雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に。
ただしリーク・解析情報等は禁止です!荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGにて対応してください。
転載可能な2次創作画像は必ず引用元を併記してください。
最終再臨イラスト、霊衣開放イラストは実装から2週間は貼らないでください。
カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定してください。
次スレは>>900 を踏んだ人が宣言して立ててください、>>900 が建てないor建てられない場合は>>920 にお願いします。
必ず前スレを使い切ってからお使いください。
前スレ Fate/Grand Order雑談スレッド404
https://bbs.demonition.com/board/2159/
>>1 もしくは>>2 に下の画像を貼ってください。
https://bbs.demonition.com/img/1903/2
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ。
型月ネタバレ総合雑談スレ2
http://bbs.demonition.com/board/543/
【ネタバレあり】最終再臨イラストについて語るスレhttps://bbs.demonition.com/board/1308/
ガチャ報告スレッド その3 https://bbs.demonition.com/board/1578/
公式HP https://www.fate-go.jp/sp/たて乙
僕も嬉しい!!!!龍馬配布は実際優しい。普通にこの人のためにガチャる人いっぱいいたはずだ
建て乙です。それは自分も素直に嬉しい
建て乙
配布鯖はいい文明乙
CMかっこよすぎて一晩たっても興奮が冷めない実質帝都コラボとはいえ、イベント専用に主題歌作るってヤバいな
>>7
お竜さんは龍馬が殺される時、彼の元に居らず助けることが出来なかったんだよね
そして、龍馬の死に嘆き悲しみ、竜として天に昇ることもせずに海に身を落とすという最期
普段の偉そうな態度とのギャップが最高では?>>9
Apoコラボを悪く言うつもりじゃないけど、レイド戦はともかくコラボイベとしては少し物足りなく感じていたから、大々的な帝都コラボははすごく嬉しい。>>7
つまり生前龍馬の旅行は両手に花ならぬ両手にドラゴンであった可能性がある……?龍馬配布は良い文明
thank-you pakopakoと経験値とかいうズブズブ(意味深)な関係
えっノッブも加えてドロドロ(意味深)だって!?>>17
まーた武蔵ちゃんの戦闘狂がー>>17
武蔵ちゃんステイ!今一生懸命1部進めてるけど5章ラストの婦長の照れ顔かわいい……
>>23
それはどうもありがとうございます。
では……………受け取りなさい!!>>24
以蔵さんかなり若返った印象>>21
訂正、角隈みたいな感じの人だ>>26
絵師がLackさんだからなのもありそうだけど、最初のだとなんか目元が寝不足みたいで新しいのはなんか生き生きしてるよね>>19
あのハイカラな衣装も贈り物らしいねーぐだぐだ組はそろそろ黄色の吹き出しを使ってもいいと思うんだよ
>>34
ああCMでお竜さんに乗って疾走してたのはそういう…>>39
銀魂で見た>>37
困ります。貴方、彼の背中にも回り込むつもりですね?
許しません。リヨ絵でバニヤン実装できたし、経験値絵のサーヴァント来ないかなぁ
>>8
うーむ、久しぶりに司馬遼太郎の龍馬を読みたくなったぞ!
明治維新のときでも燃えよ剣を読み返してしまったよ。近頃追加される星3鯖の声、みんな豪華すぎません?以蔵さんのかっこいいけど小物感もある演技最高に好き
今回の龍馬さんはどういった立ち位置なんだろう?
普通のサーヴァントなのかそれとも原作帝都と同じく抑止力の英霊なのかどっちだろう?>>46
坂本龍馬を名乗りながら「チェスト」とは……>>39
こういうことです?>>17
北辰一刀流の達人・・・。
奥義でビーム撃ってくるな!!間違いない(サクラ大戦的感想龍馬に使いそうか素材は牙、逆鱗、勾玉、証、宝玉…
あれ?これはハンティングクエスト真面目にやっておくべきだった…?時系列が1部から2部の間のイベントが追加される度に発生するぐだ過労死問題
>>50
秋のネロ祭りを楽しみしていると良い>>33
まぁアイツもなかなかの狂人だし問題ないじゃろ>>56
しかし、ノッブと龍馬の対決は原作でもやったしなぁ
今回は新たな敵の前に共闘する展開も見てみたい>>52
もしや、ハンティングクエストで入手できた素材を使う可能性が・・・?森長可はなんだかんだで出てきそうだけどマクスウェルはこないだのダーニックポジションかな?
(きこえますか…絵師の方々…そして文字書きの方々…いま…アナタの脳内に直接話しかけています…
陸奥守吉行…龍馬が帯刀している陸奥守吉行…反りと…反りと刃紋を必ず描写してあげてください…
資料を求めて…龍馬、刀と検索すると…おそらく反りのない真っ直ぐな姿の…陸奥守吉行が出てくると思います…
しかしこれは…火災によって反りと刃紋が消失したためこのような姿なのです…
そのため長らく…本当に龍馬の刀なのか疑問視されていました…しかし2015年に…無事龍馬の刀と断定されました…
そしてこの…実装された龍馬が帯刀している…陸奥守吉行は…ノッブと違い盗んだものではない自前なので…英霊と同じく全盛期の姿で顕現しています…
なので反りと刃紋を…陸奥守吉行を…ぜひとも全盛期の姿で表現してあげてください…)単体宝具ライダーは素直にうれしい
うちじゃ騎ん時いないから牛若ちゃんが頑張ってるもんなぁ長らく配布サーヴァントの男枠を一人で支えていた金時に、続々と男友達が増えていく
ライダー・金時
キャスター・ジーク君
ライダー・龍馬&お竜さん
……初手煽りから入って来そうなお竜さんだ
ジーク君に平然と「あっ、私のパクリだ」ケラケラ って言い出しそう>>62
ノッブはガチだと仲間意識のあるやつ以外には割と残酷って面が強く出るから恐ろしい。帝都でも日本人以外の命なんてどうでもええしみたいなこと普通に言い切ってるしその割に鬼武蔵が暴れてても自分からは見逃そうとするしなんだあの滅茶苦茶ぶり信長かよ。信長だったわ。>>67
一応、神秘特攻も絶対的なものではないらしいが、彼女の特攻を凌駕するとしたらそれこそギルガメッシュ、オジマンディアス、カルナ、アキレウス、ヘラクレスとか其処ら辺だろうね。例の着せ替えハッシュタグをふと思い出して、絵は描けぬが妄想はできると思いやってみたらデオンくんちゃん服のふじのんという結果になった。これはこれで斬新かもしれない。
蛮神の心臓を一日一個ペースで集めれば、今年のネロ祭までには天草のスキルマを果たせるはず。プロトフィナーレにリベンジしたいなあ
まあ、どうせ今年あたり、プロトフィナーレと同等以上にえげつない超高難易度くるだろうけどネ!>>71
おは光秀>>65
サーヴァント2騎って地味にすごくないか。以蔵さんはどんな再臨姿になるんじゃろか
気になる気になる!>>63
刀剣乱舞の龍馬とむっちゃんの話良かったよね。
そりのある全盛期むっちゃんを龍馬から託されてむっちゃんが振るって言う王道展開。>>77
お市さんワンチャン>>79
映像的に第一は笠被ってそう。以蔵さんの宝具は普通に剣の道を進んできた人からしたら「え…何それずるい…」だからな……自分の剣術で以蔵さんに負けたら屈辱ってもんじゃないしこの人状況に応じて色んな剣術使えるのが強いんだよなぁ
>>76
ジーク君とお竜さんが竜トークをしている隣で、金時が龍馬に話し掛けてそう
金時が「アンタはどんなMachineを乗りこなしてんだ? オレはこのベアー号だぜ!」って龍馬に質問したら、隣のお竜さんから「私」って言われたせいで金時が色々と照れる>>90
天逆鉾に封印されてた竜一歩手前の蛟で龍馬が天逆鉾を抜いた時に解放されてそのまま龍馬に惚れて押し掛け女房みたいについていった。そして龍馬が暗殺されていった後後追いして入水した>>93
変化球でアヴェンジャーとか>>96
空中庭園とかゴーレムケテルマルクトとか普通に使ってるし、その辺はゲーム仕様ではうやむやにってこともありそう>>96
配布☆4アーラシュとかたまげた()
まあ回数制限のある旗をループコンボで振りまくってるジャンヌとかいるし今更タウン>>96
カルナさんシャクティばんばん撃てるしゲームに反映されないんじゃない?>>99 イラストレーターさんの画風では?経験値絵ではないんだし、表情もそりゃ違ってくるよ
>>98
ガチで間違えてた……すまない>>93
光秀ガンナーだったのか!意外だ!?>>103
サメだとチェンソーで大ダメージを受けてしまう。おそらくサーファーモーさんから何かしらの特攻を受けてしまうだろう。>>107
瞬間消費と継続消費の違い・・・かな?>>65
ゲーム的にはクラス相性も含めてラーマ、アルテラカエサル、JKが一番ぶっ刺さるんだったな。>>115
メガロドンは幻想種と言われても無理はないスケール>>114
以蔵さんの剣禅一如って形だけで宝具の域には達してないだろうなぁ既出かもしれないけど沖田オルタ、絶剣って言われるとユウキ碧が脳裏をチラつく
沖田オルタ好みだから天草コラは堪えるわ…
>>118
全く同時の三撃なら一瞬跳ぶだけで避けられる
↓
小次郎が狙うのはカウンターしかない
↓
射程に入る前に跳べれば避けられる
あるいは最初から風圧で吹っ飛ばされる>>119
何だろう普通に眼力のある女性に見えて似合ってるのが癪に触るww>>119
草生える
出来ればもう少し天草の肌色のトーンを落とすと馴染むと思う>>119
胸あるしどちらかというとTS天草では?
ボ訝>>118
必中系と次元跳躍はどこまで回避可能か気になる所ではある>>119
自分は時々クロに見えます
ぐだぐだ×プリヤのダブルコラボかあ………まぁ面白いって思う人も多いんだろう
人気のある天草コラだしね
NGにした上でさらに言うけどちょっと不愉快になった天草TS沼においで……オイデ……
>>92
豊玉姫が記述によって龍だったり和邇(ワニだけどサメ)だったりするな
これはサメ系の龍ってことでいいんじゃないかコラって好き嫌い分かれるよね
>>134
リリィの時はガリガリだったのに立派になって>>136
流石にその年齢の人はFGOなんてやらないんじゃないだろうか…>>136
この年に生まれたとして73歳
型月を知るのが還暦辺りと考えるとかなりの猛者>>141
うちのじいちゃんと同じくらいだな
もちろんfgoはやってない今回の帝都聖杯奇譚は報酬に聖杯あるのかねぇ
あると嬉しいなぁどこの島かは忘れたけども
ダクワンガっていう鮫の神様がいるらしいし
そんなのが裏側にはいそう>>150
無記名霊基が増える(ド近眼C)- 154名無し2018/06/07(Thu) 11:57:25(1/1)
>>154
そう言う人もいるけど、1945ってだけで怒ってる奴もいるよ。
そういうもんだ>>154
確かに公式Twitterの下で似たようなこと言ってる人いたけど、それ韓国のデマなんだ?いちいちどこでどう荒れたとか持ち込まないでほしい……
>>146
_____ ___
< \\\ヾY///>
\ ヽヽヽ|////
ヽ_厂 ̄ ̄ ̄T)
(6 =・=ッ・=ノ
__/ヒヽ ̄/|||
\\ ヽ| `ー┘/
ヽヽ \ ̄ ̄丿(ヽへ
__| |  ̄厂 | (_∧
`\\ヽ_。゚|\ | |二 )
ヽ ) ) \)ノ |ヽ ヽ三)
/_// ヽ|`ー<
くにへ かえるんだな おまえにも かぞくがいるだろう・・・>>154
いやぁ…ロクな確認もせずに公式に突貫してる時点でアウトだし
それに対して他所に持ち込むのも正直どうかと思うし
他所のことは他所で収めてそっとしておかない?>>153
その鮫を水着着た黒髪ツーサイドアップにけしかけるか>>119
違和感ないな
これで目つきが穏やかだったら完璧な女だな>>166
そらまああんな殺意高い見た目してればなあ>>163
普通のサメとか一般人にチェーンソーで真っ二つにされるぐらいの戦闘力しかないししょうがない>>155
あーなるほど、ギルティギアは『3Dで2Dを再現』する作風だけど、沖田オルタの宝具も3Dで武内絵という2Dを再現してるから感触が似るのか。
……ますますアークに型月格ゲー作って欲しくなるな>>169
殴ったらダメージ受けるからね。こないだ友達が影に潜んで鮫を殴ったら、そのまま天に召されてしまって>>139
みんな、"誰かがリツイートしてくれるから俺はしなくていいや"の理論になってる可能性が?>>151素晴らしい!
>>139
バレンタインは6万越えてらっきょ復刻は7万かCMを見る限りぐだぐだ要素が全く感じられなかったんだが本当にあれはぐだぐだなのか?まさかCCCイベとは逆ベクトルの宣伝詐欺なのか?
>>168
そしてそれに触れるのも減らんしなぁ
もう結託した荒らしなんじゃないかとさえ思うアンドラスって何か土方さんの夢小説書いてそう
今年の水着イベはクリスマスとは逆に、真夏に吹雪が発生してしまって遊ぶどころではなくなってしまい、
夏の海というものを楽しみにしていた皇女ほか寒さに耐性ある鯖達が事態解決に乗り出す話をやろうぜ>>183
ぐだぐだイベント、そう書かれると雰囲気がデッドプールみたいだな>>136
それは新宿で通った道だ今判明してる鯖以外にも新規PUあんのかなぁ
沖田オルタちゃんはクラス的な都合であんま回したくないし>>183
今回は経験値主導でシリアスに振ってるから大丈夫…なはず>>183
(開始前)まさかシリアスか!?→(開始時)ギャグじゃん…→(クリア後)やっぱりシリアスじゃないか!
の三段かますからへーきへーき>>180
実はロストベルトの方で、ストーリー関係なくカドックとカップルやってて一番の勝ち組になるんですねもう人造の神を取り込んでノッブに会いに来たミッチーがラスボスだったら怖いんじゃが
そうなると黒桜の男版だけど>>191
管理人、最近ほんと良い目見てないから割とマジに引いて欲しいと思ってる。>>173
おう夏期待してるからなァ!>>191
今回はこれまでの傾向が迷子過ぎてどうなるのかわからん。管理人沖田さんと相性いいけどオルタとは相性が悪い。そしてアルターエゴで見るとメルトは散々な目に会ってるがキアラは1発召喚。
・・・沖田オルタ全体だから今回はあっさり行けるかもしれん>>182
んで、クリスマスイベントは水着でサーフィンするサンタが襲来するんですねわかりますん
いつFGOは南半球になったんd………カルデア思いっきり南だったわ
というか、ソロモン攻略後に外の景色見てたけど、南極の12月って白夜かな>>201
全体アルターエゴであることと沖田を信じろ>>195
宝具見る限り単体バスターっぽかったな。このタイプのライダー星五にしかいないからマジで助かる龍馬のモーション見るとアンメアもあんな感じにして欲しいなとか思うけど、水着がアン主体だし改修してもメアリーしか基本戦わないかな
>>200
途中から配布のクラスは気にしないことにしたんだと>>193
シベリアの鉄柵は甘いらしいぜ?をロシア人にやるのは完全敗北する未来しか見えないが>>208
つーかアーツライダーってゲオル先生ブーディカさんサモさんの三騎しかいないからな。しかもアタッカーできるのはサモさんしかいない>>200
配布ライダー作りやすい?>>208
アーツライダーは少ない気がする
ウチは未だにゲオル先生しか居ないし>>208
というかライダーのアーツはゲオルギウスとサモさん(とブーディカ)しかいないからアーツで来てほしい所存
ところで今日は木曜日だが、騎のクッキーの貯蔵は十分か?
俺は今から集めてくる配布なら全体アーチャーが欲しいですね
アーツライダーとアーツランサー増えてほしいなぁ
槍単体と狂単体配布はまーだ時間かかりますかねぇ……
>>216
アンドラスなら言い値で買ってくれる>>192
聖書に自作自演のラブレター載せてる魔術王もいますし
偉人・英雄はラブレター公開されて大変だなぁ、
最近も秀吉から茶々へのラブレター見つかってたようなA単体ならアーツパでB単体ならマーリンの加護
どっちに転んでも問題ないけど、アーツパ組みたいからA単体で>>72
前スレ最後の方にいたウエハース残さず食べるひとか
トレーディングアイテム付きお菓子は食べずに捨てる輩もいる世の中、律義に食べてるあたり上品というか真面目なのだな
毎日一枚ずつ食べればよかったのでは?と思わなくもない
自分も昨日の呼符10分で使い果たしたからこらえ性とか無いのごめんカード付きお菓子、カードが目当てでお菓子が捨てられるの一時期問題になったな…
>>228
式さんが>>228
この前復刻コラボが話題になったじゃないですかヤダー!>>230
普段他の殺使ってるから見逃してたわごめん式さん時々お世話になってます>>233
ごめん配布鯖=星4という固定観念あったわ>>219
おっとBBもだったか。ただムーンキャンサー今後でない気しかしない>>233
しまった。バニヤン配布だったの忘れてた。リヨライダーはアーツっぽさある
>>216
しれば迷いしなければ迷わぬ恋の道>>244
ペルセウス、プロトギル、アーサーオルタという玉のあるプロトと纏められそうだよね>>241
ユニヴァースに出てフォーリナーとかあるかもしれないなファイナルエリチャン使用のメカエリチャン(カレスコ)と
高速神言使用のオケキャス(黒聖杯)は相互互換の関係にある、異論は認める>>246
蒼銀鯖じゃないからなぁそいつらは
プロト本編が未開だから、出すのは難しい気がするアーサー・プロトランサー・アーラシュ・ファラオ「「「「あれは激戦だった」」」」
自分「それはわかるけどこっちはわからん…………」
大体こんな感じである。本編はよ悠木碧さんがTwitterで例の『FGOでマイルームランダム設定にして一番目に来た鯖に二番目に来た鯖の服を着せた絵を描く』をやって、牛若丸の服を着たアルジュナのイラストをあげてたけど、悠木碧さんって絵が上手いのね
>>253
真ん中の礼装出たらエドモン探偵と張り合わせる画像出てきそう(千里眼C-)>>240
超大作映画を宝具演出にすることで強制的に宝具スキップ機能を実装させるとかよく思いついたなリヨ>>253
星5礼装の名前が帝都聖杯戦争で沖田とノッブの2ショットってのはクライマックス感ある>>260
キアラとかバシュムとか飲み込んだら「ぺっしなさい!」って言いたくなる>>260
何でもすっぽり収まる鐘もあるからのぉ>>260
どんなエネミーでもパクッ()としてるキアラ様もいるし
しかも三体まとめて>>253
レクター少佐いるのね空想樹が崩落する橋から落ちる画像ください!
って言おうと思ったけど、本当に落ちるのかしらあれ>>189
去年から姿が見えないパラPもここかな?柱を酒呑でやると酒に小枝刺さってるみたいで面白い
>>254
こうしてみると、セイレム実装まで実質2人しか単体宝具いなかったのか>>271
殴るだけなら三蔵ちゃんの方が火力あるしね>>275
バスタークリティカルすれば相手は死,ぬしな。>>266
そういうので言うと櫻井さんもギアス最終話で自分のキャラ描いてたりするな
しかも劇中の絵とかじゃなくてちゃんと本編の作画という>>276
あのもっさり感が腹に残るから多く食べれないのよね…神羅万象の時5こ食いしてゲーした思い出>>281
副業や趣味で色々やってる人いるやん
昨日の植田のねーちゃんとかさつまり、ウエハースは燃費のよいおやつ?
>>283
が···画伯ッ···!よし!5×5マスは埋まったな!(混乱)
小太郎くんってなんなんだろう!(混乱)>>274
トラバサミかなんかみたいだな>>290
つまりクロエはおばさん……?>>281
そういえば作詞もしてるっけか>>280
それよりも現存のハイドの宝具を追加してください
マーリンの隣に置いたらNP300貯まってるのに宝具使えないとかいうかなり悲しい状態になるの………>>274
魔神柱だろうが空想樹だろうが殴り飛ばすミドキャスのジンたち>>283
じゃあアタランテ姐さんにも書いてもらおう>>281
もう一回レスするけどfateにはいないけど
浅野真澄さんはたしか絵本作家としても実績あったはず以蔵ってマスターがレイター少佐だから何気にナチマスターの鯖であるな
メドゥーサさんの軍服がサプライズで出てくる可能性段蔵ちゃん役の明坂さん、画伯が結婚した時かなり混乱してましたね…
>>287
いやいやいや、死後再評価される人たちとかでも、生前も最低限プロとしてやっていける程度には評価されてるから!>>297
フォーリナーの小太郎君は黄の印でも持ってるのだろうか?>>308
キノコ男とか住んでそうな世界だぁ…>>303
なんて恐ろしく奇妙な生物達なんだ……>>306
芸歴13年目で7歳からプロの自覚を持ってて女児向けアニメとはいえ4年間主演やってたらそりゃ否が応でも成長しますわ
経験だけだと型月声優陣でも上位に食い込むと思う>>306
諸星さんの声好き(語彙消失)>>319
はいはい事務所に帰りますよ楓さん>>319
フロッグマンの(内容や演出等含めた)本編的にその言葉がしっくりくるのが困る>>322
一度スマホ本体の電源を入れ直したら元に戻る事もあるので試してみては?>>311
某動画サイトのプリヤ士郎まとめ動画のコメントで次々と声優陣が(人妻)と
表記される中、植田佳奈(独身)に不謹慎ながら思わず吹いてしまった記憶ががが>>322
Androidっしょ?
2-3年ぐらい前に機種が今やられてる
再インスコしても直らないよ>>253
これ以蔵さんコハエース読んでるの?>>281
女性声優は入れ替わりが本当に激しいからね…
声優として確固たる地位を築くか副業見付けてそちらでも稼ぐか引退するかでさ>>322
フルインストールで3.81GBも使うからそろそろ起動時の使用メモリ不足を疑ってもいいレベル>>325
そのおかあさん、アタランテの矢が効かなさそう丹下さんとかいう作詞もできる謎の新人声優
>>331
これの作詞は丹下さんなんだっけか>>332
そういや茶々の人は殺陣もできたな
あと瓦割>>332
歌って踊って演技ができて華が生けれてダイビングができて教員免許持ってて猥談も得意な洲崎綾さんとかいう声優がいるらしい>>335
どうやったら中原麻衣さんとタカミーを間違えるんだろ- 338名無し2018/06/07(Thu) 15:03:41(1/1)
このレスは削除されています
>>325
くぎゅが日笠になってるの草声優の特技とか見てると多才な人は本当に多才なんだなって思うわ。本人がそれを続けて練習してきたってのもあるが、それでもすごいと感じると同時に羨ましくもある
>>339
宣伝とかスパムで通報でおk>>344
登竜門は一つの滝を登った恋が竜に変じる 一本道、一途だからこそ竜なのだろうか>>344
竜種って自分の大切なものへの執着が強いイメージあるわ以蔵さんのカード配分は、セイバーで定番のBBAAQのパターンに菊一文字賭けます
アサシンでこのカード配分ってまだいないのよね
ってか、これが出たらカード配分6種類コンプかな>>347
ラピュセル使用シーンのジーク君の独白で、ジャンヌの炎が自分を避けていることに対して寂しく思っているという中々の重さ
『この炎に自分も一緒に包まれないといけないのでは……』みたいな事を思ってるんだよな>>352
そういえば式さんとか公式でヤンデレ扱いされてましたね。コクトーもよく愛の重さがネタにされてる>>342
サリエリの中の人なんて、笛のおにいさんだからなぁ…!
…あの姿で、リコーダー吹いてるサリエリ思い浮かべて笑うw>>354
ジーク君は正直な結果を書いている
ジャンヌは結果を見た瞬間「これは引かれてしまうのでは……」と不安になり、大胆なサバを読んだ(なお無意識に魂の重さを書いた模様)
つまりそういうことか>>355
軽薄な男は胡散臭いぞ>>359
人類みな平等に愛してるから一人分が軽いだけだから>>363
地上で最も重い愛……割りと的を射ている表現な気がしないでもない龍馬のボイスは素晴らしい
「ごめんね、以蔵さん」で男なのにンンッてなった>>353
主人公は愛が重くなきゃいけないのかな?確かに型月主人公って愛が重いというかヒロインのことめっちゃ好きなイメージがある
>>365
わかるぞ……わかる……声帯が配布の域を越えている……>>353
うわあああああ
でも測れる重さだったか!やったぜ!(謎の感想https://shindanmaker.com/702306
URL間違えてるな
同じ愛の重さ診断メーカーだから誤字ってたわ
朝に猫爆発してからもう今日ダメだわ>>371
別に誘導ってわけじゃないが、こういうスレもある。
アニメZeroやFGOとかが多いかもネ。
貴方の型月はどこから?
https://bbs.demonition.com/board/121/44kg? ああ、知ってるよアビーの体重だろ?
おいおい、あの聖女が44kgとか冗談もいいところだろなに言ってるんだよだっと版からだから筋肉の話題になるとちょっともにょっとする
>>373
こっちだと軽すぎるー(謎のry>>378
(残念だがUNIは型月ではない)
俺? 俺は当時の年齢的にアンコだよ士郎「紹介するよ藤ねえ この人は爺さんの知り合いの岡田さんで坂本龍馬の大ファンなんだ」
岡田以蔵「ワシは…坂本龍馬じゃ!」>>381
偽名だと「言峰さん家いけや」ってなるから…>>371
メルブラ、漫画月姫、空の境界、fgo apo
メルブラは実は未プレイなのは内緒だが初と言うならコレ
後はしっかり見たやつだけ
欄外ではSNは大まかなことは知ってるし、花月は動画で見た 本編はリメイク来るまで我慢する
最大の宿題はSNをやることだっと版はいいぞ…!(何度でも主張する)
>>368
21だと露骨すぎるから逆サバ読んだ可能性覚者さんの愛の重さは6,000,000,000兆トンです、なんと地球レベル、1人に対してではなく多くの人を愛しましょう
https://shindanmaker.com/697306
お釈迦様の愛が重すぎる>>390
納得でしかない>>381
待て!ルビが降ってないからもしかしたら「あまくさしろう」じゃなくて「てんぐさよんろう」かもしれないぞ!>>367
????「アルクェイドのことはめっちゃ好きだけどそれはそれとしてレンとも致すぞ」ティアマトさんの愛の重さは6,000,000,000兆トンです、なんと地球レベル、1人に対してではなく多くの人を愛しましょう
https://shindanmaker.com/697306
地球を(物理的に)覆うほどだからね、仕方ないねそういや、令呪は聖杯が与えるものだったよな?
カルデアの令呪ってどこから来てるんだろう。第二部でも毎日回復してるし…>>382
高校には空の境界とDDDがあったなあ、DDD2巻まで読んだ後で3巻無いのかなと探し回った思ひ出...>>372
生き別れた兄弟なのに名字が違って名前が同音とか、どういった経歴なんですかね………>>399
ブリュンヒルデの(愛歌に対する)愛の重さですね……>>399
居心地の良い所が見つかったら重くなるんだろ>>399
オリオン相手だと凄く軽くなるから...FGOと刀兼業してるけど6章で詰まってたってフレンドが一斉に攻略に乗り出してるんだけどさ
All枠とEx枠って何置けばいいのかな
選択肢としてはジャンヌオルタ、ホームズ、マシュ、パッションリップ、メカエリチャンなんだけど
スキレベはジャンヌオルタとマシュだけ10/10/10、ほかはスキル石ないからリップの第3スキル以外上げてない噂の一枚目のキャラに二枚目のキャラの服をって奴、どうせなら武蔵ちゃんに1キャラ目の上、2キャラ目の下をと思ってマイルームに二回入った。
ジキルとベディと別の意味で面白いことになったので止めた(ぁ>>404
ありがとう ジャンヌオルタとホームズにする
3連オジマンディアス対策にリップとかメカエリ置いたほうがいいかな?とも思ったけど、
たいていの状況に対応できるホームズのほうがいいか兼業してる人はまだ戦力がある程度あるからいいけれど、龍馬狙いで今からスタートの人は1週間かぁ
出来ないことはないけれど大変よね
こういう場合石はコンテにも召還にもどんどん使ったほうがいいのかなAPシステムって面倒よね…おかげでエリちゃんきよひーのランジェリー枕投げが見られなくなるとは
>>410
龍馬ゲットするだけなら数日でいけるだろうし二週間は猶予ある漫画で分かるFGO
これ、随時システムが改善されているからゲームスキップしか言う事が無くなってきたのでは……>>406
重いわ>>414
で、スキップ機能が搭載されたら「この漫画を終わらせる気ですか!」とか言い出すんでしょ、知ってる
きよひーは黒か……>>419
わんわん!わんわんじゃないか!>>420
それ、唐突に実装されるってことじゃよな……>>419 今すぐその角をけずれぇ!
>>419
邪神よりも遭遇した時の致死率の高い時間跳躍者絶対殺●ワンワンさん!>>423
タマモキャットVSエリザベートだとぅ!??!!?サモさんとか俗っぽいと思ってたら、モーさん元々はサマーセット(夏の場所)の王様だった。
きよひーやタマモも夏に関係してたり?5-6分で3週終わるとか結構いい鯖持ってる上に機種も中々にいいやつ使ってやがるなエリちゃん
許すまじ>>429
虚数空間経由は時間跳躍にはならないのであろうか?
ワンワンの基準は謎である>>435
経験値さんがつけたと言うより
経験値さんがネットで見た愛称を漫画で使った事で広まった感じかなー>>439
まぁぶっちゃけ槍の日でも変えずに使いたいならバニヤンがいれば便利というだけで、必須パーツはアーラシュ、スパルタクス、カレスコ、NP50礼装だから適当にきよひーでも連れてけばいいと思う。>>439
(顔を覆う)今更だけど社長絵の小次郎がかっこよすぎてヤバい
セイバークラスで実装しないだろうか>>433
あってるよ>>436
7連続CMが終わってからリリースまで支えてたの経験値先生だからな>>442
殺のままは来ないだろうな。
星5セイバー小次郎ならワンちゃん?
それはそれで引けない問題がが剣小次郎はなんか……違う……こう、違う……(複雑な心境)
>>447
実装されるかはともかく剣豪にはセイバークラスでいたからまぁ彼にも適正自体はあるみたいよ。そう言いたい気持ちもわかるけどマハトマより神託を授かった。ここに記す。
プロトの伊勢三少年にセイバースパさんの心臓をゴクリンチョさせたら、「あらゆる人々の幸福の為にこの世全ての圧政に叛逆するウルトラマッチョな聖人青年」が誕生しそうで興味が尽きない。
退院したら綾香ちゃんと同じ学校に通って同じクラスの隣の席に座って、他愛もない学校生活の中で色々なものをお互いに育み、自己評価が絶望的に低い綾香ちゃんは、伊勢三少年の聖人っぷりにコンプレックスをますます刺激されるけど、それを上回る彼の包容力に次第に感化されていき、普通の乙女になっていく。一方の伊勢三少年は、綾香という初めて出来た「友達」を、ある日突然「異性」として意識し始めてしまい、自分の願いとの狭間で葛藤する。
肝心の聖杯戦争だけど、綾香ちゃんがプロトライダーを召喚して伊勢三少年と大暴れすれば万事解決。プニキはごり押しで倒し、プロトアーチャーはラブラブウォーモンガーで大津波ごと消し飛ばす。愛歌お姉様はプロトセイバー一筋なので、伊勢三少年を選んだ妹の恋を素直に応援して、姉妹は十年越しの和解。それはそれとしてビーストは圧政なのでしめやかに叛逆(爆殺)して問答無用のハッピーエンド。その後の物語は二人だけの秘密。まあ甘々確定だけどネ♪
…あっプロトセイバーさん。初恋の少女との逢瀬はまたの機会という事で…>>446
ただその良い子は『人側の存在であろうとした良い子』って感じでだいぶ闇が……。金時の親代りをすることでやっとヒトとしての実感を得たようだけど、じゃあその間はどうだったんだって疑問が残るぜ……>>456
残念ですが貴女は既に失恋しています。そもそも意見の押し付けしかしてないので意思疏通なんてとれるわけないです>>457
まず君の上司をもっと実力を活かせるクラスにだな…>>457
おう………応援してるぞ……>>461
最高!オルタの…オルタの霊衣はまだですか…
>>395
ベビーザビ「うーだー!(嫌がっている」今更ながらコハエース冬の増刊号2017を読んだ結果鬼武蔵さんめっちゃええキャラやんけ!ということが判明した
史実よく知らないから今までただのサイコパスの戦闘狂ってイメージしかなくてごめんよ
こればっさりカットされたというプロットちゃんとした形で見たすぎるんじゃがマルタさんが作ったユッケでも食いたいよね、食いたくない?
>>461
コトブキヤショップ限定はさらに最高だぜ!>>471
一番下の弟はその兄貴があいつはやべーよって言うレベルだぞ>>470
そのイメージ"しか"無かったってことで
没プロットだと自分を息子だと思い込んでいる未亡人マスターと帝都ライフをエンジョイしたりしてなんやかんや最期はいい感じに終わるらしいから>>467
偏見かもしれんがこの人
「かの聖剣とその使い手たる王は凄いぞ!
なにせ喰らって実際に歴史から抹消されたからなHAHAHA!」とか凄いテンション高く嬉しそうにマイルームやストーリー上で話そうな気がする助けてもらったら礼が言える程度には良識はあるぞ、鬼武蔵
人切り以蔵VSりゅうたんか...おらわくわくすっぞ!!(鬼畜の所業)
>>477
如何様にも...>>455
どこかで見たことあるかと思ったら俺のメジェド様スクショだった
モット崇メナサイ………崇メナサイ……バトルスキップは実装されたら大歓喜案件なのは間違いない…間違いないのだが…
確実に1週間で手持ちのリンゴが全部溶けるよね>>482
姉さんのアキレウスに対する塩対応に見えて親愛が隠れてる感じの対応ほんとすこ>>478
画質いいなあ、据え置き機ってこんなもんなの?
(あえてスレ違いには触れないスタイル)刀持ちも増えたな、セイバーは少ないけど。
>>485
チビテラをチンピラに誤読して一瞬困惑した……>>483
実戦や修羅場を越えたから強い、というわけでもない。
所詮「実力を発揮した奴」か「運が向いた奴」か「相手を倒した方が」勝ちなのだ。>>493
今までイベントでメインで活躍したのは天竺かぁ。
今回は戦いに身を費やす鬼としての側面が大きく出るのかな?テラの画像貼ってる人いるけど、ここよりネタバレおkの専用スレに貼ってほしいなーと思う。
>>488
特攻がダメージ特攻なのかドロップ特攻なのか気になるな
ドロップ特攻なら適当に後衛に入れるつもり
ダメージ特攻ならえっちゃん&茶々&フレえっちゃんでフィニッシュです>>500
それえっちゃんがヒロインXにやるやつだわ
ヒロインXの宝具はアルトリア顔特攻だから普通に入るのよね……>>503
配布✩4ライダーおおすぎだってばよ!!ぐだぐだの特攻って攻撃力アップだよね?
バサカが大活躍やんね>>511
とりあえずえっちゃんで殴り倒すわー毛蟹って、セイレムだっけ?剣豪だっけ?
>>509
バスターライダーは☆5でひしめきあってるから是非とも過疎っ過疎のアーツで来てほしい
雷帝なんていなかった>>509
分かる、アーツ単体ライダーほしすぎる>>512
沖田さんのピックアップは昨日終わったんだよなぁ>>513
そう考えると顔に似合わずアウトローな戦術大好きな武蔵ちゃんとか、りゅうたんは天敵だな...。沖田さんがダメなら書文先生PUかな?
ピックアップがほぼ限定はエグイね..
常設はエミヤ、メドゥーサ、メディアだけか...李書文先生はスト限。
ノッブ茶々は配布か
後は限定>>501
本編で肉体に怪我らしい怪我を負わない鬼の妹が10年越しでぶったぎられるマンガアーツの単体ライダーってゲオ先生くらいしか居ないし欲しいところだね
>>527
曲楽しみだ...フェスではこっちを歌うのかなというか剣聖クラス=闘いに強いとは限らないからな
エミヤが真っ当に小次郎と戦えてるし>>524
3騎士ともあそこまで戦える時点でアサシンでも優秀だよね
帝都の場合はそれぞれ尖り過ぎた性能のサーヴァントが目立つ分、令呪や相性による勝敗も結構出てたと思う無名の農民と剣豪小次郎は別人だってそれ一
>>503
サンタオルタを忘れないで>>533
宿業も埋め込まれてないし同じじゃないの
あれセイバーだったっけ?以蔵は才能に頼って破滅した典型型見たいに書かれたから低く見積もられるのもわかる
油断も満身も無しな状態見たいし多分帝都でやってくれる以蔵さんの実力は剣聖ソムリエの武蔵ちゃんに測ってもらいたい
りゅーたんが「剣才だけであれば我が兄弟に並ぶ」ぐらい言えば……
>>545
でも見稽古ってその話での使い手的には弱体化した舐めプ状態じゃないですかーやだー>>544
沖田オルタ、CMの羽織姿からして、沖田さんとの戦いの中で新撰組の沖田としての自分を得るも、何かしらの攻撃で沖田さんが戦闘不能となり、そんな沖田さんの代わりに羽織を引き継いで代わりに決戦に臨むのかな?
なんとなく、ラスボスを道連れに羽織だけ残して消えそう>>502
他の武人系ならまずあんな露骨に人質で追い詰める真似はしないだろ
弱みにして強みだよ>>525
・蘭丸はじめ兄弟が本能寺で横死、当主であった長可も長久手で戦死
例の遺言ブッちぎってタナボタ的に当主になる
・後に兄の領地でもあった川中島に領地を貰い、怨恨のあった春日一族を磔にする
高坂昌信を輩出した春日一族、族滅(上杉景勝の所に逃げ込んでいた一族の一部も
後に謀反の疑いで処刑されている)
・その時に「”待”ってたぜ、この時をよォ……!」と言ったのかは知らないが
「待城」に改名。後に松平の城「松城」という改称を経て「松代」へと改名、
定着。真田信之が統治し、松代藩として明治維新まで続くことになる
・小早川秀秋の死によって美作津山へ入封されるが反対の一揆が起こる
しかしかまわず入領。内ゲバを起こさせ鎮圧
・大坂の冬の陣では陣から動かず、水野勝成に叱責されるが軍監の城和泉守昌茂に責任を押し付ける
城昌茂、この件で改易の憂き目に
ろくなことやってねえ!完璧超人よりなにがしかの隙があるキャラのが好き(唐突
>>558
なぜ衛宮さんちの方のワカメなんだ・・・!>>558
所謂スターシステムの帝都だけど、こいつだけはそのまま間桐少佐で違和感無いな。
少佐やっけ?急に小物感出してくるキャラは嫌いだけど、ハナから小物ムーブするキャラは好き
ブレないのが大事以蔵の演技は朧村正の鬼助を小物っぽくさせた感じで好き
>>563
アビー含めて惨敗したんだよバカヤローーーー!!!(´;ω;`)>>555
スト限はね……
アヴィ先生はまだ普通に引ける可能性あるけど、サリエリはスト限に突撃するかPU待たないとって感じだし>>546
そんな設定出てた?>>566
首筋に令呪とかだと目も当てられないことに>>570
正直殺石に関しては毎イベントごとに落ちる効率がいいか交換できるようにしていてほしいレベル…>>573
CMの赤いロン毛傷あり剣士がその一人かもね吉村貫一郎とかも見てみたいなあ
新撰組最強の男と呼ばれた人帝都の世界はスターシステム通りなら吸血鬼事件と聖杯戦争の両方が起きる異常な世界
>>578
fake に近い世界なんかな?>>576
聖杯くん「良かれと思って」>>566
模様の入った人皮を剥ぐ……
どこかで聞いた話ですねぇ
ちょっと麻婆声のヒッジ呼んでくる>>581
壬生義士伝はたまに見たくなるから好き
新政府軍の銃弾の嵐に突っ込んでいって生き残るって何さと確か剣術の腕は
沖田≧以蔵>坂本の順番なんだっけか。短期決戦なら沖田さんのが強いけど長期戦だと始末剣のコピー能力と沖田さんの病弱デメリットがあるから以蔵さんのが有利って感じで>>500
X相手なら沖田オルタのが有利という悲しみ>>572
月姫2のラストバトル(予定)みたいだぁ……>>586
ライダーさんクラス的に相性悪いな(負けるとは言ってない)殺秘石周回はほんとに沼ですわ 次点で槍秘石
>>594
たしかに巨大な岩っていうか大地そのものってイメージはある。
耐えて耐えて一撃で叩き潰すイメージ。あかん誤爆した。最近多いから誤爆したら危険なとこは近づかないでおこう……
>>598
おお、マタ・ハリさんのモーション気になるな!
おっぱい揺れるのかとかどう攻撃するのとかおっぱい揺れるのかとかどう動くのかとかおっぱい揺れるのかとか>>599
恩に報いたり、バチがあたったり与えたりするだけの話であった舌切り雀がどう型月ナイズされて閻魔様の一種に変わっているのか気になるところ。確かに日本で有名ではあるけど英霊として座に刻まれるとなるとピンとこないのだもの……気になる……気になるぜ……>>566
ナイジェルなら眼球をくり抜かれていたな。というかナイジェルの令呪側の眼はちゃんと前見えているの?>>598
汎用モーションのモーションが見れるの嬉しいわ>>591
帝都ではノッブに零式をブッパして深手を負わせたことになってたり、コハエースでは「そんなんだから抜刀斎さんに勝てないんですよ」と沖田さんに煽られてる斎藤さん……いったいどんな人なんだー(棒)>>601
なんかあの舌切り雀の話が閻魔様の裁判をなぞっているのではないかという話でな。それで紅の閻魔……らしい。又聞きだから保証はできぬが……>>612
ほんま、おりょうさん ええ性格しとるなSN小次郎と剣豪小次郎は別人だけど同一存在じゃないの?
エミヤと無銘みたいな>>618
ホームベースにしかならねえ>>616
近藤がブラジルの人~聞こえますか~とかやってるの想像したわ>>606
龍馬とは幼馴染なんだっけか、人斬りを案じて護衛職を推薦したとかなんとか
そういえば勝海舟とのエピソードで
『君は人を殺 すことをたのしんではいけない。先日のような挙動は改めたがよかろう』と勝海舟が忠告したら
『先生それでもあの時、私が居なかったら先生の首は既に飛んでしまって居ます』って以蔵が返した話が>>621
見てきたけどトミーズ雅とゴリラのハーフ&ハーフくらいな顔だな、近藤さん
あと土方さんめっちゃイケメン>>612
「ええ剣やな、一本貸せや」
そういって武蔵から戦いの最中剣を一本奪い取る以蔵。武蔵は一瞬面食らうが彼の構えを見た次の瞬間合点がいく
「なるほど、二天一流までもお手の物ってわけね」
「ああ、一本に対して二本とか卑怯やろ?ちょっと真似させてもらうで」
「しょっぱな気配遮断で切りかかってきたあなたがそれを言いますか?」
「たびたびせこい手使ってくるお前に言われたくねぇな」
乾いた笑いが互いに響きあい、唐突に止まる。そして、どちらが言うでもなくただ、切りあいが再び始まったのだった……
なんて妄想しちまったぜ!(黒歴史大爆発)>>628
俺達はヤンチャボーイだからな!>>630
そらみんな使う面子にも偏りがあるだろうし…岡田さんに備えて殺石集めなきゃ……あとは勾玉と、骨と、証も要求してきそうな気がする……!
>>634
アルトリアさんより先に全クラス制覇するのかな?やっぱ経験値鯖は……魅力的やな。
リアフレが何よりも以蔵にメロメロになってるよ。宝具演出の話ずっとしてるもん。
ありゃあ間違いなくレベル100にするな……宝蔵院がもう100だもの。>>593
アンリ君「今回自爆要員ですかぁー!?」>>639
あくまでキスは医療行為だからセーフセーフ(震え声>>634
リンボ顔怖いっすね……
あと、別コマだと顔に切り傷あるのが確認出来る>>640
懐かしいなぁ、6章のこんにちは、死.ね
砂の洗礼以降も強力な敵が多いしむしろ7章に行ったとき楽に感じるまであるから頑張って>>637
リアフレェ・・>>640
耐性モリモリ三倍ポテト
叛逆暴走クラレントガール
相性反転I Can Fly
調停のアロンダイト
さぁ、立ち向かえ>>594
池田屋で唯一無傷だったしな>>640
ゲイザーの洗礼かな?
6章はシナリオの良さはもちろんのこと難易度の高さも没入感の演出に一役買っているところもあるから高難易度なのが丁度いいと後から思えるそんな章でした。
個人的にはfgoで一番完成度の高い章だと思う。>>646
おじいちゃんおじいちゃん!
あのおはなしきかせて!
スパークスライナーズハイきかせて!>>640
その辺の難易度は最前線の今なら「ちょっと難しいなー」位な気がするからギフト戦とかもう一回やりたいのよな>>640
がんばれ
そこが最難関でそこクリアしたらあとはどうとでもなる
たぶん>>606
土佐は身分格差が当時でも異常なレベルだったからな。しかも岡田は足軽だから両方から疎まれる存在だった。朝一AP満タンからちまちま冬木マラソンして今やっとAP0になって入手できた骨が6個(吐血
スケルトンキングさん帰ってきてくれー!岡田以蔵は剣の才覚は天下をとれるほどのものだけど自身の性格が災いして台無しにしてるってくキャラクターだっけ
武蔵ちゃんやりゅーたん、ランスロに小次郎辺りとの絡みが見たい
全員がダーティーファイト可なのもそそる6章、7章は
「いや、たまたまここの難易度が高いだけ……ここを切り抜ければ次はきっとかんtくっそきついじゃねえか!」
って言うのをずっとしてた気がする>>662
調べたらそれ以前は8時間かかったとかなんとか>>657
ネタバレじゃなかったのでいいのではと思ったけどな
とりあえず自重するとしよう
ありがとうよ>>653
まさかとは思うが、おシェイあたりでワイバーン刈る気か?>>653
サンソンの人じゃなくジークくんの人が現れるのかな?>>667
ガウェインが鮮烈過ぎて忘れてすまない>>667
他にもスフィンクス、粛正騎士etc…とまぁ通常エネミーも強者揃いだけど頑張って欲しい極大成功したから浮かれて呼符を7枚消費してしまった…
特に新しいのは来なかった…帝都PU2に備えるつもりが…
でもガチャするの楽しい、もっとガチャしたい、ガチャガチャしたい>>670
今はすぐに写真撮れて漫画描く作業に集中できるんだろうな土方さん>>640
皆通ってきた道だから安心するがいい
昔と違って、攻略サイトなどの情報が多いし、実装当時に比べて鯖も増えたから体感的に楽になるはず(楽にクリアできるとは言ってない>>669
ふええ…魔神セイバー引いても育てられないよ…
このいつのまにか秘石がなくて穴に落ちるような感覚、たまんねえなあ>>667
うちには師匠がいたからそこまで印象には…以蔵欲しい……欲しいよ。
フレポに入るだろうから、大丈夫じゃろ。
でもピックアップ2で老書文出そう……ガチャ禁はキツいなぁもう!やめろ>>680っちゃん!!(ここまでテンプレ)
ライトウイングも良いけどみんなもソルキャをすこれゲイザーはまさか雑魚戦で石を割るとは思わなかったんだ。
絶対に忘れない。この屈辱は忘れてたまるものか。>>667
ゲイザー、ソウルイーターを乗り越えての新エネミー(粛清騎士)は絶望しかなかったな…>>653
牙なら自分は騎修練回ります、一週間のうち今日限りだからね(輝石目的)スフィンクスを初見クリアできたのは嬉しかったなあ
>>667
すまんな、6章実装までに配信開始から一年弱あったんだ。当時は初見でも殿クー・フーリンで余裕よ(震え声ガチャガチャしたくなったらガチャシュミレーター引いてるなあ
お目当ての物が出るまで回して、その金額を見て頭を冷やす>>684
きよひー竜にはならないんだね……
マタ・ハリさんはやばいわ。こんなん誰でもチャームかかるわ。粛清騎士みたいなやたら硬い雑魚とか、昔のスパロボを思い出す
ライグ・ゲイオス的というか個人的に一番ヤバイと思った雑魚戦が、7章ジャガー登場だわ
ジャガーというか大河が出た衝撃と謎の感動が吹き飛ぶキメラ乱舞。危うく全滅しかけた思い出>>687
マタ・ハリさんの使用率が3割あがりそう>>684
やっぱりかと思いつつ、宝具ボイスの話し方が俺好みになってて清姫に惚れ直しそう>>684
うっ、マタハリ……うっ、ふぅ。>>684
種田さん鯖二人ボイス新録かな?サテーさんのマシュおーだー46見たけど沖田ーエゴってなんか語呂良いな
>>689
上に貼った以蔵とは違うだろう?赤髪剣士
茶々の存在とノッブの発言からして秀吉
ノッブの発言からして光秀
他にいるとしたらこの辺りかな?
赤髪は顔つきや切り傷、長髪とかからして以蔵以外の人斬りかもね>>684
きよひーの声新録っぽいが、まだ本調子ではないのかな?無理しないでほしいが、こちらにも戻りそうなのは素直に嬉しい>>684
アサシンはサンソンだと思ってたからマタハリさんに驚き。けど種田さん鯖がここで来るとなると、次の実装でマリーが来る?>>684
きよひーヒュ~ドロドロ付きになったのだな。日本妖怪風良いぞ。>>684
ドラクエのセクシービーム思い出した>>667
嗚呼、暴走モーさんもいるぞ…>>684
きよひー少しドスの利いた声になった…?>>689
ヒトラーは影武者しか出てないから来るとしたらマックスウェルの悪魔じゃないかな?>>667
俺は6章の話になったら大抵は「しょっぱなから全滅した」とは言ってるだけどねぇ……>>606
しかしこれから考えると受けた仕事は不都合でもキッチリやり遂げるタイプということであり
拷問の件のようにヘタレな部分もあるが直接戦闘能力の強さもあり普通にアサシンとしては良鯖である
劣勢に弱いのと一発逆転が無いのは怖いが>>717
近藤自身も強いはずなんだけど、局長業務もあるし、お礼参りで肩やられたからなあ。>>691
顔を赤らめながらジークフリートがマタ・ハリ見たり見なかったりする姿を思い浮かべて微笑ましくなった。>>720
いいかげんウチのカルデアにもきてほしいです上姉さま>>726
サンソンではアサシンに負けるのは当然だと思ってしまうので無駄だと思います。人数を減らすとかレアリティを下げるとかレベルを下げるとかどうでしょう。>>726
うーん日本語を喋っているのに脳が理解を拒む>>728
でも最後にやったのはステ蔵だからやろうと思えば刑部姫も出来たのではなかろうか
まあメカとかそっちの方がインパクト大きいもんね………>>726
せっかくだからジーク君に加えてジークフリートとゲオル先生を入れたり
どっちでもいいからマルタさんを入れてニッコリさせてみたりしたら良いんじゃないかな!>>726
サンソン先生単騎でムッシュ・ド・パリの実力を見せつけるはどうでしょう?ちびちゅき読んでてふと思ったんだ。臨海学校やったのってミカヅキ(虚月)島だったなって。
>>726
なりません
人間特攻持ちのサンソン先生を入れてしまうと駄竜共は「自分らは本当は人間なのでは?」と勘違いを起こしまず牙を落とさなくなるでしょう。
むしろゲオル先生の宝具でしっかりと自分たちが竜であると認識させる事が重要です
がんばってください>>725
何つうか現代でもありそうな典型的ダメ人間では…
パチ酒風俗に溺れて借金まみれみたいな>>737
きよひーボイスで一番好きなのは「どうかご照覧あれ」の宝具選択ボイスです
ちょいドスっぽい少年っぽいボイスすこ今日の一言
「塵は積もれば無くなる」
:溜めても溜めても気がつくと無くなるの意。>>741
バルムンク
破壊剣一閃>>726
ベオウルフさん連れて行って食肉加工するのもありだな!>>746
うちもこないだ塵がきれた・・・みんなどこで拾ってるんだ?>>725
ただの無能であったなら、いくらでもいる駄目人間として歴史に埋もれたものを、剣才があったせいで百年後まで悪いところが語り継がれるという……>>726
無心で回せ、回転数が全てだ(マジレス)>>751
エ"ドモ"ン"‼︎>>752
低レアだからなんて所詮は形式。召喚される鯖達が命を燃やして生きた立派な英雄達だからさ>>736
芹沢さんとかは誠の旗は使えんのかな?>>751
ちがうよ、今日呼ばれたのはディーンフジオカだよ何が良いかって、配布である龍馬の動きにはネタ感が無さそうな所
大英雄が星1の時点でFGOのレアリティはあてにならないから……
>>755
うそだぞ、大陸に渡って馬賊になってるんだぞ(眉唾>>765
大英雄のモーション改修いつまでも待ってる
宝具とか長くなるかもだが、それでも詠唱しっかり聴きたいんじゃ>>762
コラを作る程度の私はまだ大丈夫……>>759
任意のスター集中ダウンはメリットでしかないから「+α」の部分はデメリットになりそう
スター集中度ダウン&自身のスター発生率ダウン[デメリット]とか?
あとは試しに☆1礼装でスター集中度10%ダウン(凸で20%)とかか>>761
これは精神汚染ですねえアーラシュはレア度上がると宝具の威力が壊れになるから(単体宝具を敵全体)
>>762
獣国ではパツシィの出会いと死別という天国と地獄を一日で味わってしまったせいで何か心がぐちゃぐちゃになった>>762
こ、小太郎くんを増やすのは精神治療用のセラピーなので目覚めたわけではないですよね……?何気にいつもの格好、薄着、羽織と再臨で見せるだろう格好をCMで全部見せたのかな沖田オルタ?
>>764
何か遊ぶならスキル使用時ボイス&モーションかショップボイスだろうから基本安心よ
沖田ーエゴさんもショップボイスで遊んでそう>>777
そんな大英雄にガッツかけてる場合、宝具使用後は千切れた身身体の部位が結合してるのか、はたまた生えてるのか……岡田さんが待ち遠しくて一日10時間しか眠れん
>>784
それ踏まえると映画で毎回してたクレヨンしんちゃん凄いな>>770
それなりと言うか、アイツ突破するのに令呪切らされてビビったよ愉悦部ワイ、新人マスターの友人が「龍馬が欲しいから13日までに終局終わらせる」とか言ってて飯がうまい(フレンド欄にレベルマスキル6カレスコエウリュアレを置きつつ)
クレイアニメの利点
・人海戦術を使えば複数のカットを同時進行で撮影できる
クレイアニメの欠点
・そうでもしないと(そうやったとしても)めっちゃ時間かかる>>790
fate/MMD作ろ?>>785
あれはアーラシュさんの宝具詠唱にあるペルシア神話における女神スプンタ・アールマティを含めた七柱の善神アムシャ・スプンタを表したものかと>>798
めれむさん、俺達の知らないさらなる黒歴史の山を秘匿してそう>>782
浮いたぶんの石を砕いて観測所を回ればよかろうなのだ>>791
不利相性でも消しとばされる痛さと怖さを教えないとな>>795
ほら、あれだよ
類友だよ>>795
だって同ランクの精神汚染持ってないと意思疎通できませんですしおすし>>806
倫理の薄い主人公なんてお義父さん認めません!!!
それはそうとカス〇入ったPCはSSDが物理的に吹っ飛んだので虚数へと消えました>>782
ガチャ自慢にはお仕置きよー>>805
行ってきます。>>775
骨が出るのはいいよね
冬木は心が無になるから。。>>791
微力ながらお役に立てたようでなによりです
しかし油断は禁物。いくら立場をわからせたとはいえ所詮は駄竜なので次第に「めっちゃ竜扱いされてるけどもしかして俺ら凄い竜なんじゃね?」と勘違いをし、牙ではなく逆鱗を落とすようになってしまいます。
何事も程々が肝心です…その時はサンソン先生を連れていくことで駄竜共の思考を乱してやりましょう。みんな凄いねえ
>>817
prrn……>>821
精神分析の度にワシにショックロール入ると思うんすけど>>823
自分はザビーズとかのEXTRAキャラが好きだからそれのMMD動画とか作ろうかなって思ってる。自作しても良いと思う>>824
そのフレが1部クリアしたらBARカップルになるのかな?3dやろうと思って3dcoat買ったけど全然使ってねぇな
Blenderもよくわからんし最近のフィギュアって中々凄いねぇ…
黒王さまバンザイ>>827
わかるとも!>>827
その一方でお前の名前は、と聞かれると
「わしは無宿鉄蔵」と言い張った所が好き。ただ武市さんが毒飲ませたことで折れてな。pixivのグループちた時やここ見て思ったけど、ネットの集まりとかだと絵が上手い人やなんか技術力ある人っていつの間にか集まってるよね。ここは特にバリエーションさあるから見てる立場からするとどうやって身につけたのか関心持てて気になる時ある
>>831
司馬シリーズを全て本当だと考えちゃいけないとわかっていても来る(何処にとは言わない)>>829
(なんとなくお前が愛を語るなと言わなければいけない気がした…)何?拷問の話?伝承で鞭打ちと水責めの後ランスロットが蛇責めかまされた話でもする?
まぁその後素手で蛇殲滅したけど>>827
マジかよ以蔵さんアンタって奴は……!!(泥に沈む音)>>827
剣の腕が上がると
構えが汚くなる司馬遼版以蔵好き
あと、「おーい龍馬」の
以蔵退場回のタイトルが確か「剣聖」なんだよね>>830
池の水全部抜いてみたの超ド級バージョン>>843
武蔵ちゃんじゃなかったらペレ様とひと悶着あったかもな……対界宝具ことイエローストーンさん
なおいつまで経っても発動はしない模様カマプアアー! 早く何とかしてくれぇー!
吠えるたびに火山が噴火するし
火山が噴火するたびに生まれてくる
某生物が頭をよぎる…ウッ>>854
逸話と混ぜ混ぜされて雷撃や水を手から放つかもな
まあ、武術も優れた王様だし普通に強そう大海を火の海に変えられるヤベー奴がいるんですよ
バロールって言うんですけどね特に関係は無いがカメハメハ王のマントは作るのに十年単位でかかる代物だとか
以蔵は女でも耐える拷問にてすぐ泣き喚く「日本一の泣きみそ」━━土佐勤王党の同志・首領談
>>861
なんだろうぺぺさんのCV津田健一郎感>>857
でも好きだから相手の血を吸わない人なら知ってるエクステラリンク、マルチがまた兄貴無双が始まってるとか言われていて駄目だった。
確かにゲームでリーチ長い!早い!は強キャラだけどさ!アンコでもあんなに暴れたんだから自重しろよ!>>866
創作は「俺がやりたいんだ!」の意志が強ければモチベーション保てるな>>872
清少納言さんも言ってるしな>>876
黒歴史も極めりゃ商業だって誰かが言ってた
しかしいつガンダム用語から通俗的な意味になったのか>>878
そしたら真っ先に絆10とスキルマフォウマにした師匠への思いが全て無駄になるので…、つかそう金があると思うなよって話だ>>873
まあコブラとかはそのサイズでも人を食べないからよっぽど怒らせない限りは向こうから引いてくれる。ニシキヘビは全力で逃げた方がいいが>>884
また髪の話してる…(AA略)>>879
(見えない何かと戦ってるんだよ多分)普段は絵や文章ばかり描いてる自分ではあるがサリエリさんだけは音で愛を示したく、ふと実家のピアノを思い出し気付けばきらきら星の演奏ができるようになっていた。最も簡単な譜面でなおかつお世辞にも上手くはないが、まあたまにはこういうのもありだろうと勝手に満足している。
>>891
全くですな>>891
磨伸先生に毒されている…!>>879
戦いを挑んだつもりはないけども
伝わらなかったならいいさ金額で物を言い出すと大半の人は石油王に負けるから不毛ってトクサツガガガで言ってた
>>890
所長がヒロインしてた頃か。懐かしいな。
そういや先日知ったんだけど、ベストウイッシュのバージルのブースターって悠木さんがアイリスと兼任してたんだって。つまり文字通り
「沖田さん大勝利~」>>902
黒歴史ですし…>>880
ダブル中心にクレセドランとかで活躍してるんだっけ?
FGOもポケモンもそうだけど、相方次第ではどんなキャラにも役割持てるゲームって好きさて、立ててくるか。
>>900
スレ建てお願いできますか?>>891
フン。眼鏡なんて最悪だね!あんな蛇足なアクセサリーなんていらないよ。
遠坂も桜もさぁ、何気取っちゃってんのって感じ
時代はくせ毛に決まっているだろ?ポケモンの話したいなら他作品スレ行ってなー
>>902
あまりにも字が小さくてすまんのう…
一応モンスターの名前、種族、性能書いてる>>897
いいのだ。今こうしてネタにできるからいいのだ。真の黒歴史とはネタにすらできないからなハハッ(吐血)
まあドラスレとか我は放つ光刃とか詠唱としてカッコいいし・韻の踏み方・字面としての格好良さが詰まってるから
そういう基本を知るのと知らないのとじゃまた変わってくるぞ! 自分で黒歴史を創作し始めた時にな!
というわけで失われし幻想より墜つ天魔の剣!!二次創作やってるときに辛いこと
発売当日とかサービス黎明期に(その後)マイナー(になる)なキャラを好きになってしまい
供給がなくて悶えながら自分でこしらえて、時が経ってそのキャラが評価されてくる頃に力尽きて創作できなくなってること>>869
派手に攻めてるのがライダーに見えてるけどオルタが少ない動きで全撃弾いてるのとても好きあれ?>>900じゃないのにたててしまった。どうしよう。
案外引けないしね
石を確保するために次の絆レベルまで10万以下のサーヴァントを選抜し鮮血神殿を周回して沖田オルタに備えてるんだが、一人づつ絆レベルまでのポイント把握するの大変だな。あと、意外なサーヴァントが絆溜まってて「あーあのイベでは周回でお世話になったなぁ」と再認識できた。
>>922
噂に聞く抑止力に弾かれたヤツ…>>913
同時ピックアップの星4が宝具5以上になったけど目当ての星5が出なかった時心が痛んで育成もできなかった…
落ち着いてから育成すると何この子チート?ってくらい強くて好きになっちゃう>>919
ゴルゴーンイベントにもなかなか出てこないからピックアップされにくいよな。>>918
え?マジで?
すげぇな>>922
ああ、抑止力が動いてお姉ちゃんではなく妹が結婚したスレか>>932
メディアさんですね間違いない>>932
キ……キ……キル……キル……キルケ……………………
メディアさん?ただ、実装されたサーヴァントの中で育児の上手さでは結構上位いきそうなんだよな大魔女様
>>935
ネロとエリちゃんよんでお祝いのリサイタルしなきゃ…>>939
自分もそこまで変とは思わんな。言っといてなんだけどね。そこは早苗のセンスの問題か。
そういや早苗の中の人だけど鈴鹿の中の人がやってたのね。これで晴れて東方自騎パが組めるのか>>947
ついにキアラも海外デビューか>>949
何が辛いってお互いに会いたがってたのに、兄ラティーノスと違ってテレゴノスはそもそも顔を合わせたことすらなかったのが致命的だった
オデュッセウス、自分の子供達を大切に思い、子供達からも尊敬されてたから知らなかったが故の悲劇だよねアメリカやカナダでもFGOがダウンロード1位…
そういやFGOは何ヵ国語に翻訳されてるんだろう?
アルジュナの扱いが良くなったら課金インド勢がすごいことになりそう。何せインド人は日本人の10倍以上いるんだ。>>958
ローマアイドルフェスの画像貼った者だけどこれ公式サイトにあったやつだし…>>953
10年以上ピロクテテスを苦しめたヒュドラ毒の治療したのは凄かった
ピロクテテスも頑丈過ぎるとは思うが。
ゼウスの子でもないのになんでヘラクレスの強弓使いこなせてるんだこの人、パリスも弓の腕高いけど相手がピロクテテスだったのが運の尽きとか言われてたな>>935
スレ入ってやることが
1にファブリーズ
2にファブリーズを投げる
3でプーサーと綾香が結婚というなかなかにカオスなスレだったのをよく覚えている>>956
キルケーが親バカっぽいから実の父を殺めて悲しむ息子見て錯乱した結果そうなったと考えても不思議じゃないな>>931
画像にあった「ダ・ヴィンチ」「ジャンヌ・ダルク」のイベントが今年の4月4日から始まってからの1位だから、たぶんこの二つが起爆剤になったのかも?
これは同時期に他の何かと合わせてるのかもしれないが、俺は知らない。詳しい人、誰か頼む。>>957
最近はいろんな国のストアで解禁になったけど、その国の母国語ではなく英語のまま配信されてるよ。>>932
2人ですよー、お義姉様。>>970
誤爆っぽい>>970
絵師さんも人間だから仕方ない>>955
あとスマン北米版はまだ明治維新やってなかった
そもそもあっちはまだ第一部だったわ
明治維新開催してたのは中国版ですアメリカだとやっぱり北米版FGOなのかな
>>968
わかるマンがいるか不明だが
めっちゃ喋る魔剣ヴェンディダードを思い出したわ>>977
ならスルーでいくない?
そもそも杞憂で一つ一つに対応してもキリがないよ。>>976
ワダトリアなら少年王として通りそう1000なら沖田オルタさん大勝利
1000なら俺が10連ガチャで星5鯖を引きまくる
>>981
デスヨネー
まぁ別にNGなどせんさ、正論だしね。
ただ今んところは早めに注意されているし、大抵は専用スレに行っているだろうから、そんな目くじら立てる心配もないんじゃあないのかなぁって。1000ならpu2にちびノッブ登場
表の記事の「マタ・ハリに股張」って書き込みくっそくだらないのに笑っちゃって悔しい
>>982
定期的に仕返ししてるからバランス取れてる勝つのはノッブ!勝つのはノッブ!勝つのはノッブ!
勝つのは
ノッブ「わしじゃ」
うぉおおおお!!焼き討ちしたーい!うぉおおお!!カルデア武闘大会
1000沖田さん大勝利!
1000なら隠し実装でマクスウェル
1000ならラヴィニア降臨
フォウの大軍勢
1000ならみんなで帝都のプロットマスターについて考えてみる
1000なら宝具たちのお茶会
>>1000なら全キャラアルトリア顔になる
邪神版の1000なら沖田さん月へ行く
人類救済
Fate/Grand Order雑談スレッド405
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています