よく型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱ皆語る場所が欲しいなと思った。じゃあ早速その他のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
その週に読んだジャンプ・サンデー・マガジンなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ
対立・煽りなどの迷惑行為をNGにして、皆好きなように語ろう!!!
【関連スレ】
『外部作品とFGOのコラボを待ち望むスレ2』
https://bbs.demonition.com/board/471/
『他作品とのクロスオーバー妄想総合スレ』
https://bbs.demonition.com/board/174/
『【改訂】型月ファンがTCG作品について語るスレ3【カード】』
https://bbs.demonition.com/board/1300/
『TRPGで型月を語るスレ』
https://bbs.demonition.com/board/160/
『型月×特撮総合スレ レベル99』
https://bbs.demonition.com/board/1766/
『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ 2』
https://bbs.demonition.com/board/1366/
【前スレ】
https://bbs.demonition.com/board/1774/
原則として次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は>>970にお願いします。このスレ画で話題はグロとな?
>>2
ほら彗星落ちたりするし…グ、グロ?
例のまりもちゃんの画像でも貼ればいいのか?恵まれた画像からのグロ爆弾だよチクショウ(やけくそ
とりあえず断章のグリムを喰らえオラァ!
グズグズの海苔になった肉やら目玉やらグロ系なら個人的にはDEADSPACEだ!
ちなみに慣れてくるとちょっと可愛く見えてくるぞ!先に謝っとくぜ!FGOスレのカテゴリにミスってしてしまいました!すんません!
話題はいいけど直接的な画像は御免こうむりたいぜ!(チキン)
いかに芸術点の高い死に方をするかを毎回競っているファイナルシリーズ(映画)
あれは着地が死の体操競技に近い何かだと思うガチグロがいいのか?ネタ的な奴(ブス、不細工、蓮コラなど)がいいのか方向性示して?
>>18
マトモのままでSAN値を削るか、マトモじゃないままSAN値を守るか……難儀やな>>11
グロかっこいいイースレイ雑談スレがポケモンで染まってる
毎回思うけどその他スレの>>1000には魔物が住んでるよね。
マシュマロだったり大爆発したりグロ画像だったり・・・>>19
敵サイドも主人公サイドもわりと現実味のある闇がありすぎて困る>>9
深夜廻りは重過ぎる>>5
挿絵無いと言うか、絵に出来ないグロ連発じゃないですか。文章読んでいるだけで顔しかめる。
例)祝福により病院の入院患者たちの身体の不調を治したよ!
腕が何本も生えたり、歯が生え過ぎて頰を突き破って呻きながら、みんな助けを求めて集まり肉壁になる地獄絵図だけどな!メイドインアビスはグロ宝庫
リョナに解体に肉体変容に寄生に捕食に流血になんでもござれ
ちなみに、アビスの6巻まで読んだコミックス派の人らへお知らせ
公式で6巻以降から最新話まで無料でweb配信中。
公式なので大丈夫故気になる人見るヨロシ
http://mangalifewin.takeshobo.co.jp/rensai/madeinabyss/>>1乙
お勧めグロは「ヴィランズテイル」かな
ファンタジー要素皆無であれだけエグいのはなかなかないと思う
具体的には、人間を食人嗜好に目覚めさせるにはどうすればいいかとか>>33
「この世に生まれた事が 消えない罪だというなら生きる事が背負いし罰だろう」
いやあまさかOPのこの歌詞をそのまま体現しているとは思わなかったよ千翼…生きながらアマゾンに生まれ変わった父親の方に歌詞がかかってる可能性
>>1 乙
主人公がグロテスクな作品置いときますね食人というとpupaという漫画を思い出す
賛否あって然るべき感じではあったが俺は好きだった究極的に愛を突き詰めていけばたどり着くのは大体生理的嫌悪を催す物だと思う
グロ、リョナ、特殊性癖等グロか……。
バッカーノとか割とグロいんじゃないか?
今はもう慣れたけど、指が飛んだりとか、パンチで顔面陥没とか顔面もみじおろしとかよく放送したなあれwwフジリュー版銀英伝はグロい所もあるな
ビームで上半身を焼かれたり体が融解したり双子合体でも張れというのか?
ミリシタ今回のイベ土日2回挟むし衣装報酬美希だからすごくボーダー荒れそうだな
グロ画像……
最近だとVtuberの月ノ美兎ことサブカルムカデ委員長が生放送で見せたクッキーがなかなかに凄まじかったな……
まさに赤子の拳に見えたよ>>37
アニメ→漫画って入ったけど
アニメ化なんてしてない、いいね?>>42
シナリオに人気キャラまで投入してきたからな…これは荒れるぜ…グロい?パワポケのバッドエンドか?
グロイ GANTZやダーウィンズゲームのデスゲーム上げるぜ
>>51
なんだって?背中むきだしの方がエロくない?
そっちも好きだけどグロいのはお船も刀もなけなしの資材がつきたのに表示時間がコモンだった時の画面だと思う
>>49
バイオハザードシリーズに出てきても違和感の無いグロかっこよさが良いよねオドガロン君(なお寝ている時は唯一、目を開けたまま寝ている模様)。>>49
古龍にも挑むオドガロンさんまじかっけぇっす>>54
Xで立場が逆転した二つ名アルセルタスが出て来ると思ってました・・・ヴァルハザクも可愛いよね
谷のモンスターは全員好き>>65
性格ひかえめじゃねぇか!違うよク.ソァ!>>53
【質問】あの四体と戦うクエで何が一番苦戦した?
俺はディアブロスだったりする
オドガロンとレイギエナは初見でいけた
リオレウスは回復しようとしたらブレスが直撃しました>>62
ホントに低確率だけど、勝つ事もあるのが凄い>>74
最後までやるなら重要エピソードだけど、中盤で止めるならそうでもないからなあ……
しかも尺長いし>>77
ワンピ映画の異端児オマツリ島さん!
仲間を失うってのは原作じゃウソップ離脱や魚人島での一味離散があるがオマツリ島が先だっけ?【お題 好きなオペレーターやアドバイザーといった戦闘補助員】
言いだしっぺとして画像のACVDのファットマンを載せる(ゲーム特性上顔グラなどはない)
主人公機を輸送ヘリで戦場まで運び、敵の数や位置などをサーチして知らせる運び屋。作中で他の輸送ヘリが撃墜される激戦の中、ナビゲートを行うなど高い技量を持つ。
「幸運を呼ぶ男」という二つ名を持っているベテランであり、彼と組んだほとんどの傭兵が名を上げて大成していて人望も厚い。というか殺伐した世界観の筈なのに彼を知るものは全員が全員好意的、口の悪い奴でも「おいぼれはさっさと引退しとけよ」と軽口をたたく程度。
ストーリーでのとある一件以降、運び屋と共にオペレーターも兼任するようになり最終決戦まで主人公をサポート。そのおかげか「ACVDのヒロインはファットマン」なる意見も多い。 マギーさん拗ねないで
後、仕事中に下手な鼻歌を歌うといったおちゃめな部分がある(かわいい)>>70
そもそもソイツ、元が両方とも人類製じゃないっすか。>>61
黒炎王「新大陸に行っても良いんか!?」
鏖魔「やはり新大陸か、いつ出発する?」>>61
防具は欲しいけど面白みがないゼルさんはいらないんで
防具だけください>>81
説明ないが描写的に「貫通すると写シで無効化されるから貫通しにくい鉄矢使うわ」な感じかな?遊び無さすぎて引く予想してたけどかなりオドガロンくん人気ですごい嬉しい…カッコいいし愛嬌もあってしかも防具もカッコいいのいいよね…今回のモンスターじゃ一番好き
なお結構グロいやん発言した友人の推しはトビカガチで20分くらい戦わずにお散歩楽しんでたらしい
気持ちは分かる>>79
ワートリのオペレーターは可愛い子が多い>>79
ワートリのオペレーターさん達
個人的には三上歌歩さん(右から3人目)が一番好き
面倒見がいいけどたまには甘える側にもなってみたいと思ってたりして可愛い>>92
元から力尽くじゃなくスキャンダルでの失脚狙いっぽいしS装備使って討伐だ!って風にも見えないしお蔵入りの可能性
舞草の内情分かった今だから言えるが4話で無所属のS装備投下したの迂闊過ぎというか意図が分からん>>79
ZOEシリーズのADAが好きだな
戦闘支援AIだけど主人公との会話が面白い。あと声やリアクションが可愛い>>79
ナビ系のペルソナ持ちはだいたいかわいい>>92
実際デジタル探知機、恣意的に目標いじられるのが判明しとるしな
はたして紫様以外に、知性記憶ありの人型がどれぐらいいるのかわからないのもこわいよ>>94
ちゃんとゲームのほうで歌っているのでセーフ(ヒロイン全員が歌っているとは言ってない)>>103
身から出た錆だし多少はね?しかし……モリアで思い出したがカイドウ側の詳細が明らかになっていくにつれてモリアが真面目にカイドウ攻略の戦略を練ってたことが分かってポイント高いな
・カイドウは空島から落ちても「頭いてぇ」で済む頑強さを持ち持久戦に持ち込んだらまず勝てない→巨人族でも特に巨体のオーズを痛みも疲れも感じないゾンビにして搭乗
・人工悪魔の実による数百のゾオン能力者の軍団→多種多様な戦闘技能持ちを過去の達人の肉体に収め千人規模のてゾンビ兵にして使役>>106
次郎が1期の事件をほぼ一人で起こしたようなもんだし、そりゃあ味方につけば強いよね
アクティブレイドは未出撃のメンバーみんなでてんやわんやオペレート(?)してるシーンが度々あるのが好きだわ>>106
なお妹を参考にした模様>>111
カッコいい人だよな
でもなんか眼力がすごいって印象が強いのは俺だけでしょうか>>111
「グーで殴ったの?チョキで殴ったの?パーで殴ったの?」ホント好き>>113
何故このスレ画からグロ画像スレになったのか分からない、1000杯が黒くなったの?>>79
オリジナルキャラだけどメスガキ好き>>113
これ見て、リンちゃんがなでしこに一定以上心開いてるのはなでしこを犬的なマスコットとして見ているからではと思ってしまった。
なでしこの性格は一言で言えば「人懐っこい」が一番的確だし。>>122
来年・・・?
もう1回ライブ入るだろうし次頑張ればいいさ>>108
モリアってペローナ達には結構甘いんだよね
(わざわざ相手の趣味に合ったゾンビを部下にしてくれる,部下が襲撃中に結婚式してても怒らないとか)
昔の仲間も大事だったからこそ今みたいになったんだろうなぁ・・・・
現役時代のモリアと一味見てみたい>>123
キャロりんの自己紹介する時の一瞬の間が何とも言えない。
なんか「しまった、偽名考えるの忘れてた」みたいな感じで。
実際にはそういう事無いんだろうけど、AIだし。>>116
マギレコ爆死しました(アリナ先輩のアートも生と死がテーマだからグロっぽく感じそう)>>131
その真壁は見事にフィッシング出来てるあたり面白い>>138
亡霊兵士は、もうひとりがな
最低屑おんなしてるのがな しかも最後は妊娠だし>>39
アレでもカットしてる方だぞ。原作のチェスの指噛み千切った後どんな拷問したのか書かれてるからな。
といってもまあ、途中からそういった描写は無くなりつつあるけどな。その代わり読者の精神へし折ってきたけど。>>145
勇者服はボディースーツ+上着くらいでわりと健全だが
装者はぶっちゃけキャミソールのが近いくらい(ryちょっと遅いかもだが、グロだと甲田学人先生の小説は結構グロいイメージ。
人魚のシチューとか、葬儀屋の断章、鏡と絵を描く生徒とか。>>125
昔、マガジンに載ってたやつでYESフォーリンラブで腹筋やられたの覚えてる>>149
安心したまえすでに≻≻5で言及されている>>155
同じノリで不動遊星>>159
あまりにも過疎っているからコッチに吸収されたって話じゃなかったっけ>>150
四通りの進化をします>>150
髪の色が変化する系なら「曇天に笑う」
ただ一時的なパワーアップで髪色が変化するのではなく、恒久的な成長の証としての変化
作中では、忍として己の心を殺しきると必然的に白眼白髪になり、それで初めて風魔の一人前と認められる
画像の子は、途中で逃げ出してしまったために忍者としても人間としても半人前の状態(ただそれがかえってヒロイン力を爆発させています)>>157
プロデュース業は好きそうだが、標的の幻想魔術団の中核メンバーってキャラ濃い上にめっちゃワガママそう(しかも団長夫婦と由良間で団長の座を巡って牽制しあって左近寺はウザキャラだし)なのでマネージャー時代は苦労してたと思われ。
というか高遠は本編内ですら「多忙で余裕が無いマネージャー」として描写されてるから魔術列車回はそっちを掘り下げるだろうなぁ>>167
あれはおそらく剣持のオッサンにも手伝わせたのではないかと……w
ちなみに製作スタッフもやはり同じことをおもったのか解説本とかで「大道具係に転身する予定だったとか設定をつけときゃ良かったかもしれん」とか述懐してるからなw>>168
気持ちは分かるぜ、気にしないで>>150
「いつか天魔の黒うさぎ」より安藤美雷(アンドゥのミライ)
キスすると本来の力が発揮できて金髪になります>>150
そりゃ炎髪灼眼の討ち手だろ今晩もあと30分弱でダリフラだー!
しばらくアニメそのものから遠ざかってたんだが、なんかたまたま波長があったのか、妙にドハマリしている>>176
東郷さんは巫女属性も兼ね備えてるし
神樹様は友奈ちゃんが理想なんだよな>>150
ボボボーボ・ボーボボWTマークⅡセカンド>>154
ありがと。なら話すか。
最近リフトイットってボードゲームやったんだが、まあこれがトンでもないバカゲーだったんだよ。ルールは子供でも分かるくらい簡単、すごろく形式で1マス進むとか書かれてるマスが無い代わりにほぼ全てのマスに積み木(プラスチック)を釣竿のような物を使って積み上げるマスがある。そこではお題が出され、規定時間内にそのお題で示された物を作りその出来により得点を手にし、その得点分盤面のコマを進めて先にゴールに着いた方の勝ち。これがバカゲーと言いたい所は、積み上げる時に使う道具を頭に取り付けて積み上げなければならないマスがあるんだよw周りから見たら絵面が酷くて笑えるがやってる本人達はかなり大変だし、しかもそのマスに限って制限時間なく完成するまでやらされる地獄っぷり。更に収録されてるお題の大半は制作者を殴りたくなるような難易度。
https://www.amazon.co.jp/dp/B01N1GMS0Y/ref=cm_sw_r_cp_awdb_c_vbQMAbRYHTBF3>>177
あの時点(1998年)で400年前だから…1598年ごろか
関ケ原のちょっと前くらい?
豊臣か徳川がなんかやらかしたとかなんだろうか>>187
着けるほど無いって確定しちゃってるからね>>197
わかる。そのままがいいのにコンプレックスに感じるキャラが多過ぎる
そういうのが好きという貧乳好きもいるが、相容れない
女性の胸の大きさ=男性の身長と考えればわからなくはないけどね>>196
いやー警官に負傷者が出て包囲網を強行突破された上にその後、2人殺.害されて(そのうち一人は県内有数の資産家の息子)俵田さんよくにクビにならなかったなぁ(遠い目)>>190
胸の話になるとアルトネリコのエイプリル企画で爆誕した胸ソムリエのこれ思い出してしまうわ
まず、胸は大きさが全てだと思っている人間。これは最低だ。正直会話もしたくない。
次に、胸は形が全てだと思っている人間。これも最低だ。正直視界にも入れたくない。
そして、胸で女性を選ばない人間。おぱっ!?お前はアルシエルの総意を怒らせた。
ワインのソムリエが赤ワインと白ワイン、どちらも等しく愛するのと同じように、
胸ソムリエにとって、全ての胸を愛するのは当然のこと。
どのような胸であっても、その胸が秘める魅力を発見し、パトスとロゴスの二つをもって論じ、悟らせる。
その過程において胸ソムリエは、留まることなき胸への想いをまるで一つの詩のように紡ぎだす。
これがアルトネリコ2のキーワードにもなっている、メタファリカである。
メタファリカは胸へのパトスとロゴスの二つが備わっている状態で紡いで、初めて効果を生む。
もしどちらか一つが欠落したまま胸ソムリエを気取って、メタファリカを謳ってしまうと
魔大陸という枯れた男しかいない世界のコアになってしまう。要注意。
さて、次は・・・え?長いって?おい、俺の胸への熱い情熱を遮るな。
限界まで貫かれたいのか?>>198
不慮の事故でタッチした幼馴染さんが胸と認識できてなかったんですがそれは>>204
あー、ごめん途中送信した。
最後は「焦ってるのには笑う。」で終わりね。>>204
真面目な話、タロット山荘の帰還シーンはガチ名シーンだと思うし金田一の知識とも違う「知恵」が光ってた>>150
颯爽登場! 銀河美少年、タウバーン!>>202
何のイベントだったか忘れたけど、ゆゆゆいのイベントでナイスバディって言われてたな
天は彼女に二物も三物も与えているよ今週のダリフラ、始終2828しっぱなしだった。甘酸っぱくていいねえ。やっぱり若い男女はこうでなくちゃ。
それにしてもパラサイトって思春期来るのも遺伝子レベルで操作されてるのかよ・・・。そして博士は「テスト」が目的とはいえ13部隊の味方っぽいな。パパ達に言うなって言ってたし、多分報告してたら何かしら処置されそうな気がする。
以前の13部隊、やっぱり全滅してたか。これがきっかけでミクが写真見た時のように動悸起こしたらゾロメが支えてほしいと思う。そしてココロちゃん、絶対あの本読んだよな・・・。>>211
そうなのか。ジョジョ読んだことなかったからゼロツーまたprprしてるよwと思って見てた。誰だァァァ今週のダリフラがパートナー同士の亀裂回になるかもしれないって予想立ててたのわァァァ。
亀裂は亀裂でも男の子と女の子の思春期ケンカ回じゃねーかwww
しかし、こんなほのぼの回でも男女のチームなのに思春期になるのが大体1〜2人ぐらいしかいなかったこと、子供らしいケンカなのに子供らしくないって言うボソッと入るセリフ、かつての13部隊が使ってた部屋が立ち入り禁止になってたりとちょくちょく不穏な空気を入れてくるのはヤメテくれゾクゾク感が止まらない。
最後のライラックの花もさっきググったけど花が紫色だと初恋、恋の始まりって意味も含まれてくるらしい。チームが好きになってくるたんびにその最後が怖いなぁもう。>>196
六星竜一といい北見蓮子といい、金田一の犯人はハイスペックな人たちが結構いるよね>>215
ゴロー「このままじゃ生き残れない」
相変わらず鋭い
大人的対応もさることながら、周囲のフォロー力が光る
ギャグで終わると思ったら締めるところは締めやがるな>>219
乱神が赤では?
改神は確か黒よ。そして混神が黒白>>215
子供ではなく、「コドモ」だからなあ。
戦うために生まれてきたからそういうのは不要と思われるのは当然かと。>>221
でもシリアスな場面での味方側のトラブルメイカーは、やりすぎると本筋の進行を阻害する要因となる恐れもあるからなあ
見せ所や加減が難しいのよね>>221
つまり劇場版ジャイアンだな
トラブルメーカーというか話の起点は大体ジャイアンかスネ夫だしな
劇場版以外だと強いイシの時に、頼られたら見返りなしに守ってくれたジャイアンは格好よかった。負けたけど>>225
ふと思い出した>>227
勢いだけじゃなくて、勢いをつける場面のチョイスもメッチャ巧い。
そりゃそうだ、なシーンで一気に弾けてくれる。ダリフラでミツルとココロがフラグ立ってるというのを今まで否定してきたけど、うん、さすがに今日の放映できな臭いと自分も思った
ちゃっかりミツルも同じ小冊子持ち帰ってきてるし
あと確かにあの二人、あまりカップルになって欲しいとかは思ったことないかも
でもミツルとイクノのコンビが好きなんや…あの二人、慎重かつ懐疑的で、それぞれオトナへの疑問をもってそうなとことか
フィギュアスケートだって兄弟姉妹でコンビ組んでるパターンだってあるし、最後までパイロットとしてよきパートナー、よき理解者コンビであってほしい>>214
ダリフラの本来の「コドモ」って、精神年齢は幼稚園の年長さんくらいの想定な気がする
あの制服も昔自分が通ってた幼稚園みたいだなーと思って見てたし、一応お風呂とか男女わけるけどコドモ本人は実はそこまで気にしてない的な。だからこそあの搭乗スタイルも男女ともに抵抗ないし、パパのためと言われたら疑問も持たないし、見てもらったり誉められるだけで報酬が成立してしまう
それがどんどん肉体に精神が追い付いてきてるのがテストチームの13組メンバーなんだろうね。でもそれこそ今日の感じを見てるとせいぜい小学校高学年レベルってとこっぽい。>>225
グンガン特有のノリかと思ったらグンガンの中でもトラブルメーカーだったジャージャーじゃないか!>>190
割と愛歌好きよopもエンディングもcvもアイマス
実質アイマス石川Pが思った以上に縦横無尽でビビった
斎藤さんは全然気付かなんだ…>>234
アーニャではるちはであんきらとかなんだこれ(困惑)>>230
ミツルとイクノはカップルではないけど良いパートナーって感じになるんじゃないかな
お互い過度の干渉はしないけど相手が本当に困ってる時はいち早く気がついて「しょーがないなー」って感じで肩をすくめながらフォローする、みたいな唐突な沖縄弁で夜中に爆笑してしまった
村瀬歩さんは凄く頑張った>>227
ゾイドのOPかな?チェリーパイをサーターアンダギーで訳すのはズルいだろ
アリス登場回の週に時計うさぎ再登場で結託を疑われるレベル
しかしたまに思うんだ
もしかしたらポプテピはフランス語(今回なら英語や沖縄弁もか)を学ぶ教材に出来るのでは...?CDTVで西川の兄貴がエクストラの曲やるぞ!
今回のポプテピにはピピ美役で今井さん出てたけど、ピピ美って胸囲はどれくらいあるんかね。何せほぼ円柱みたいな体型だし
>>148
開店休業状態だし、ぶっちゃけここで話しても問題ないと思うよ
TCGスレもそうだけど、メジャーだからといってみんながやってる訳じゃないし、話したい内容がバラバラなせいで話も咲かないから盛り上がらないってのが大きいのか過疎りすぎてるしね>>241
イクノさんがガチ百合の人なのか、思春期に一時的に発症する「男嫌いの潔癖症」なのか、私、気になります…
高校生位だと学年に何人かいるよね、そういう子。中には高じて女子同士でイチャイチャしようとしたり、「私はLGBT」と思い込んだり。
大半は、大学くらいで憑き物が落ちたようにすとんと良くなってあっさりお化粧覚えてデートしたりしてて、周りが「なんだったのよ、あの子…」となるけど中村繪里子さんはいいショタを演じられるんでよね
具体的にはコンクリート・レボルティオってアニメなんですけど>>150
ココのスレでよく挙がるDiesの主人公藤井蓮はデフォルトで青みがかった黒髪なんだがあるルートでは戦闘中血のような赤黒い色に、肌は刃物のような鈍色に変化するよトラブルメーカータイプって評価別れるもんだしそれに対して相手のこと何も知らんのに「あれくらい許せないとか狭量じゃね」というのも「あれが許せるとかないわ」っていうのもナンセンスなんじゃなかろうか
まあそういうので動画とかが荒れるのが一番ダメなんだろうけど>>251
再掲>>251
デザインコンセプト的には酒呑ちゃんが近いのよねキャラクター、展開の好き嫌いと物語の完成度や作者の力量をごっちゃにするのがいけないんじゃないかな
>>246
ぶっちゃけこの手のやつはケースバイケース
1.描写は十分に足りてるのに読み手がアホで理解できない(orしようとしない)からいちゃもんをつけているパターン
2.後に取っておくためにわざと描写をしていないのに読み手が我慢できずにいちゃもんをつけているパターン
3.描写が不十分過ぎて書き手の意図が読み手にまるで伝わらずに批判されているパターン
4.描写は足りていて書き手の意図も伝わっているがそもそも話自体が面白くなくて批判されているパターン
5.人類には早すぎたパターン
どのパターンかによって変わってくるから議論の対象となる例とかなしに結論なんて出ないと思う>>256
「キャラにプレイヤー側に不利益をもたらす行動をとらせる以上、その後に好かれるか嫌われるかは作者の力量次第でしょ」というのは絶対一理あるとは思う。特に例に出されたネズミ男なんかも散々場を引っ掻き回すけど、鬼太郎との友情も感じるから許せるし、こいつはこういう奴だよと思える。
ただ、そう思えるのはネズミ男のスタンスを知ってる昔の読者、視聴者だからだろうとも思える。
そういうフォローしても理不尽な批判する人が最近では必ずいるだろうなという悲しい確信もあるのだ。悲鳴伝の何が好きかってあんまり頭も良くないし人の心情を一切察することができないけど一生懸命考えた行動や発言が意図せず状況を変な方へ転がすのに結果的には自分の損がほとんどない以上に周囲の大損にしかならないけど女子中学生が打ったまだまだ本物とは言いがたいはずのさぬきうどんに感動する感動しない英雄そらからくんが好きだからだね
今日は悲球伝を読むぞぉ>>261
ん? 何故に「何度も見直す事が前提の作品」が悪認定されてんだ?
と、その前段落にまずツッコミ入れるが今のご時世、テレビ番組を一度観たらもう観れないというのは考えにくいだろう
それこそここみたいな感想、話題スレを利用するとなると、後々発言する際正確な情報を用いなければならないので、自ずと録画も限定的再視聴も習慣になる(容量余ってるし)
深夜アニメの構造上、リアタイで観るのは不可能な人間というのも結構な数いて、そこはまず録画頼みなところがあり、そうでなくとも配信がある
まず、見直すということはそこまで難しく無いで、この時代、本と比べたとしても
で、本題だが繰り返し視聴させる作りは、普通にアリだろう
それだけ物語に厚みがあるということだ
いつだったかの斉木のゲーム回のような、専門用語をプロローグに一気に詰め込み訳わからん状態のまま進行するレベルの不親切さえなきゃ問題はあるまい
観る毎に発見があるスルメアニメというのもあれば、情報量と長台詞で圧倒させて視聴者を引き込む荒業もあり、伏線とも思っていなかった伏線が回収されたとき過去の話を見返す事もあるだろう
一回の視聴で理解させるため、一アニメに使用できる文字数に天井定められたらディストピアそのものだし、原作有りの作品なら既読者と未読者でどうしたって事態の把握に差は生じる
「アニメの再視聴」の必要性、重要性はもはや挙げきれん、それを悪いと言われては…>>266
このスレ画の「君の名は。」とかが、まさに一回だけじゃなくて何回も見る事で伏線の発見や新たな考察とかが楽しめる作品だったしね(しかも何回も見るリピーターが多かったし。)。>>265
見下してる、というより俯瞰的に見てこういう風潮が蔓延してない?っていう主張なのでは?
実際、他の人もそれに少なからず思うところがあるから色が付いてるんだし。
そろそろこの話も区切った方が良いかも。>>269
小学生の頃に寄生獣読んで、寄生された奴の頭が割れて人食べるシーンで断念した。
高校で改めて読んでキチンと楽しめてトラウマ克服できて良かった。朝起きてYouTubeを開いたら壺商人の渋谷ハジメくんがまた生放送してた…。昨日夜中まであっくん大魔王とコラボしてたのに元気だなぁ
しかしVTuberも増えたな。今600人いるらしい
そのうち四分の1?を出演させたmad キズナピピックの完成度が凄まじいからVtuber好きには是非とも見ていただきたい>>272
ちょうどいいホラーかあ。怪談とか都市伝説とかの不可思議な話の本やそれを動画にしてゆっくりが紹介するニコニコの動画とか怖いけどホラー映画見てるよりちょうどいい怖さがあって好き。銀狼ブラッドボーンって漫画は主人公がかつての英雄(じいさん。まだ普通の人間よりよっぽど強い)で敵が歯の化け物であと吸血鬼も出てくる。ザコ敵からしてグロい。買って読んだ後にネットで偶然見かけた広告もグロかった。
今デュエマでブラック企業の事やってたんだけど、裏番組でも話題やってたんだよね。
しかも、デュエマのほうはブラックな事してたのは1時間前の番組で魔法少女やってた中の人と同じで、なんか因果を感じたよ。>>275 デュエマは結構裏番組ネタやってるけどなw
togetterでポプテピのまとめとかそろそろ出てるかなとチラ見したらビリー兄貴亡くなってるとかマジかよ・・・
シンフォギアの物販並んでたら錬金術師組のラバストの売り切れ情報が来たんだけど30分でなくなる何て他の在庫も心配になるんだが
>>286
まあ未成年をもろに誘拐した挙げ句身動きの取れないように高所に拘束してましたからねえ
もしもしポリスメン(パトレンジャー)?>>272
怖すぎて見れない、ってなると本末転倒だしさじ加減は難しいかな
甲田学人ぐらいならまだ読めるけど
あ、そうだ
もうすぐ甲田学人の最新シリーズ「霊感少女は箱の中」の新刊が出るらしいっすよ(ダイマホラーといったらニコニコにあったクトゥルフの、のっく、のっく、ちゃいむは怖かったな
パソコンに向かっている事自体が劇中の恐怖とリンクして>>285
ふじのんガシャで散財したところだったから泰葉が恒常SRでほんと助かった……>>279
前回はモバイルバッテリーが30分で売り切れた
公式で事後通販やるし問題ない>>293
ポプテピピック本編内容より地味にこっちの展開の方が気になる。>>288
非力ですが、「スクールガールストライカーズ」の菜森まなだったり「レガリア」のティアみたいな甘い声も良いと思うんです
リンネや夏凜先輩みたいな低めの落ち着いた声も聴くと、やっぱり声の幅(?)があると声優さんって凄いなぁってなります>>293
ハクメイとミコチでは都会に憧れる小さな女の子もやってるしな!>>297
ラカンはゴリラじゃなくラカンという謎生物なのでセーフ>>299
この世に産まれた事が消えない罪なやべー奴>>299
最近の特撮は本来のターゲット層の割にハードすぎる件
現行だとビルドは言うまでもないし、ルパレンパトレンも結構飛ばしてきてるし
一個前のキューレン、エグゼイドだって中々きついものが要所要所にあったし>>299
これだな
主人公が死.ぬとか
リアタイで見ていて強烈な印象を残した>>301
サインペンカツーンの絶望感はヤバかったわ
「えっ…これBADルート入った…?」ってなった
そのあと三葉は助かったけど最後の最後まで秒速を引きずってトゥルーエンドにビクビクしてた
それだけにラストのカタルシスはひとしおだったけどね(めちゃくちゃ心の中でガッツポした)>>299
すでにそうだけど、子供向けで縛ると特撮系でいっぱい挙がるよ
あとエグい展開って大体不条理なものか、因果応報な結末なんだけど、特撮でやるからこそ際立つし、感情に訴えかけてくるような演出が多いんだよね……>>299
キッズ向けベルセルク>>299
話題的にしゃーないけどやっぱり特撮系が多いよね…ダイレンジャーの敵の真実とかかなり衝撃的だったし
アニメ漫画だとハガレンの「勘のいいガキは嫌いだよ」のシーンがセリフだけネタにされてるけど話自体は凄まじくエグい話だったな…>>306
ヤプールの作戦もえげつないよね
「子どもの心が純粋だと思うのは人間だけだ」とか>>299
四月は君の嘘という知名度低すぎな名作を。
CV種田梨沙の不治の病ヒロイン宮園かおり(↓のED動画の涙の海に浮かぶ娘)が
ヌーヌーカヌレーカヌレヌヌーと楽しそうに鼻歌歌いながら病院歩く
→病気の進行で脚が突如麻痺してその場で転ぶ
→呆然として脚を引きずりながら何とか立とうとするが手すりを使っても立てない
→泣きそうな顔で麻痺した自分の脚を何度も叩いて「動いてよ、私の脚でしょ!?動け!」と叫ぶ
→突っ伏してああああああああ!!と慟哭する
YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=-bu2GOaAZH8
いやあ、ノイタミナの本気作画と種田さんの名演もあって夜中に心臓止まりそうになったわ・・・>>299
チビッ子や子供向けで言うなら
アバレンジャー、555、ナージャの年のニチアサは全体的に息苦しかったというか重苦しかったというか...>>313
個人的にキツかったのは戦国のラストかな…
まさかの展開で嘘だろ…ってなりながらぼろぼろ泣いてたわ>>317
嘘だ絶対まさよしさせるぞ>>314
世界よ沈黙せよ(懇願)>>322
itだと例のサメ映画の人の練度が足らないジョージィを思い出してしまう
嘘字幕抜きにするとめちゃくちゃ怖いけどねあのシーン…>>320
前々前作のトラウマがあるからね、しょうがないね>>320
君の名は に関しては、監督の前作知らない方が予想しやすくなるという逆転現象が起きてたよね>>316
クレヨンしんちゃんのホラーは下手な怪談より怖すぎて、見たくない>>299
ナビルナ主人公の人生そのもの
孤児院で9年間過ごしてたらある日突然半妖の血が目覚めて出て行かざるを得なくなるわ赤ん坊の頃に生き別れた双子の弟とは和解できぬまま死別するわで
この最悪の二年間が終わったと思ったら今度は先祖の復讐を掲げるク.ソコテお姉さんが現れてそいつにまた不幸にされるわで…
児童書なのにヤバかったなぁこの作品(画像は新装版五巻のワンシーン)
思えば第一巻が発売された2004年はケンジャキだったり初代プリキュア初放送だったりエルフェンリートアニメ化したりで色々と濃い一年だったよ懐かしい求)ひかえめアーゴヨンの使い方
無難にこだわりスカーフ持たせるのが良いかな>>330
単なる時期だと思うけどねー
ちょうどそのへんで日本だけじゃなく世界でもキリストの審判があるよって感じの1999年に世界は亡びるっていう世紀末思想が流行って、北斗の拳とか孔雀王とかの世界は亡びる系作品がたくさん出たりとかしてたし
大元はもっと前のデビルマンとかだろうけど、そうでなくても今までの王道展開とは逆張りする自己中で悪な主人公やハッピーエンドじゃない鬱展開作品が、今の異世界転生くらいに幅を利かせて出てたからね
本当は怖いグリム童話とか昔話とかがジャンルとして出だしたのもそのへん>>333
よりによって一番大切な人が同じくらい大切な友人を自分のために手にかけようとしてたからなぁ
まして一度猫の王国絡みの話でそういう行動がもたらす悲劇と悪夢を嫌という程知ってたわけだし、そりゃ二重にキレる>>336
アイルー(すっごくつまらない答え)>>336
ジンオウガなんてちょっとデカくてビリビリする犬みたいなもんでしょ
はい、お手!>>299
さっきのスレに上がっていたオマツリ島、小学校の時に社会見学の帰りのバスで見てトラウマになった。正直トラウマ過ぎて、今でもワンピが見れない。
あと昔の少女漫画も大抵悲しい過去通り越してきついのが多い気がする…その分感情移入しやすいんだけど…(ぼく地球の前世話・サーカスワンダー・人魚の森とかと言い…)>>342
レウスとレイアは、どっちか倒すクエを受けても探索でもほぼペアで出てくるから、必ずう●こスリンガーを顔面にブチこまないといけないのがな……
というか乱入が頻繁過ぎて深刻なう●こ不足なんじゃが
う●こって量産できないし>>329
ゴメンその頃俺ネクサスに嵌ってたからデビルマンなんか見てないわw
知り合いは見てたな。とにかく苦痛だったらしい>>336
節電にも役立ちそうなトビカガチや番犬にもなりそうなオドガロンならまだしも、イビルジョーの場合どう飼えばいいですかね·····?>>332
恐竜キングは好きで結構見てたな。
二期のアーマーも好きだったし>>331
エヴァはバブル崩壊から3年くらい経ってるね
大きな不況2つの狭間あたり?>>336
ディアブロスくんだったよ
草食竜だよ、やったね(白目)>>336
ティガレックス
……なんか背中に寒気がするけど気のせいだよな、なあ!(頭からガブリンチョ)>>336
Q.ディアブロスだったんですが大地突っ走ってても竜騎士とか名乗って良いですか?>>336
ブラキさんだったよこんにゃろう!
アホほど戦った弊害だなぁ>>344
なんで!どうして!そうなるのか!と
しかも自覚無しにチセの友人への嫉妬込みだしねぇ…>>333
今回はヨセフがステラに化けてた(乗っ取ってた?)から変に拗れた感じになったが
別にヨセフが化けてなくても生贄自体はやろうとしたわけだしな…>>336
クック師匠うるさそう>>336
キリンだったよ、古龍種だが人の子を育てた話も聞くしまだマシな部類だろう>>329
なぜか学生時代の社会科見学の移動バスで見せられるという拷問にあった>>360
君嘘いいよね。主人公とメインヒロインだけじゃなく、サブヒロインの幼馴染みや親友やライバルに主人公の弟子までみんながイキイキと青春の苦さと輝きを味わっていてとても良い
3月のライオンも好きよ。ついでに言えばスピンオフの灼熱の時代も好き。
その中でもラスボスのチビ名人はまさにヒールって感じの悪どい性格だけど将棋にた対しては誰よりも真摯で熱いのが良い>>293
普通にアニメサイトもあるからな。真下にポプテピピックのバナーがあるし…やったあああ!!
グラブルの4周年チケットでタムタム麺引けたよおおお!
Sレアイッパツさん嬉しいよおおおお!!
クリスマスウェルダーさんと言い、グラブルの記念ガチャ系には本当助けられていますありがとうございます!!ダリフラ8話見たんだけれど
まさか一話丸ごと思春期回とは思わなんだ
そして所々入れてくる不穏さ。愛着湧かせて爆破させる匂いがプンプンする>>368
新垣姓はだいたい沖縄モンハンワールドのラスボス倒した
でもトドメがスリンガー爆発弾だった
しまらねぇ・・・!>>372
何故銀ちゃんいないんだ…って考えてて気づいた
これ、銀ちゃん視点じゃね?と今になって思ったが裏切りまくりなスザクだからこそランスロットなんだな
>>374
何だかんだと言いながら最後は自分に正直だからな>>360
3月のライオンに出て来るプロ棋士キャラ濃いなと思ったらリアルのプロ棋士も負けてないぐらいキャラ濃いのなんなん…
あと今のOPほんと大好き
YouTubehttps://youtu.be/1IygE7B_J1U>>377
ユニスクは(最近は)外れが無いな>>369
あれかなキノの旅の「大人の国」の大人達みたいになるのかな。>>369
微妙にゼロツーの発言でこの世界のオトナの情報が出た気がする
今回の女子の初期の行動にはゼロツーにオトナ(not大人)に近いものがある気がしてるのよね
推測だけれど、オトナはコドモ以上に性の意識が無さそう
理由としてはオトナ達が恋愛したらコドモが生まれる。でも作中のコドモらがそんな真面な生まれ方してるとは思えない。仮に恋愛なんかでオトナが自分の赤ちゃんを作った場合、その赤ちゃんが番号だけつけられてロボットの外付け生態パーツにされることを許容できるだろうか
オトナはコドモを作らない。またはコドモが出来てもそれをフランクスに乗せて死地に向かわせることに躊躇いを持たない
ゼロツーはまたオトナの世界は息が詰まると言ってた。おそらくイチゴら女子の男子から完全に線を引こうとする事が、オトナの世界では当たり前なのではないだろうか>>385
???「本当に、小学生はすばらしいですね。みてみてドキドキします」やっぱりルルーシュとスザクの組み合わせは最高だぜ
あと4話(2週)で終わる…
ギアス終わったらこのBS11の枠無くなるんだろうか…>>389
マジかよ。トリビアの泉最低だな!(責任転嫁)刀使の巫女のスペシャル生放送が始まるぞー
シンフォギアライブ、蒼井翔太ニキのシャウトの温度差に妊娠したとの報せが多数寄せられていて楽しそう
>>396
配信間近(配信するとは言ってない)>>388
タロットにおけるXV(15)はアダムのことだったりする>>399
切調でてへぺろちゃんあったねー、もしかしたらマリア現れるかも
→マリアが会場の皆で切歌の歌を歌いながら実践
→クリスがMCでダジャレ
→翼もダジャレ
→錬金術師が流れに突っ込む
→響が流れを止める
「最後収拾つかなくなるから!」
この流れよw本来のXIVに足らないタロットの1って魔術師なんだっけそれで節制から魔術師が抜けてアダムになるのか
>>404
クウガのラスバト
デモンベインの瑠璃ルートでしかない執事と魔導におちた剣士のの果し合い
UXでそれをやったスタッフわかってる>>404
ホスの戦い(スターウォーズepV 帝国の逆襲)>>364
題材が女子高生やらに人気なカード故に仕方ないが結構な人数がいるはずなのにこの男女比率の偏りすごいな>>404
波紋で氷柱を引っ付けてロープ代わりにするのはスゲーと思いました(小並感)>>404
禁書より一方通行vs上条当麻(二戦目)
感情を吐露してぶつける一方通行とソレを真正面からねじ伏せる上条さん
初戦とは完全に立ち位置が逆転した感じが非常に好き>>410 実際見るとわかるけど、マジで女装が本気過ぎて、普通に女性って言っても通じるよなw
そこから、死灯の最後の野太いシャウトの凄さよ、一期使いきりが本当にもったいない
全曲ライブマジで来ないかなぁ
…約二名可能性が薄い人いるけど>>404
ワンピのドラム編
とにかくワポルに腹が立ってたからぶっ飛ばした時はスカッとした>>416
この勝負、ライセン爺さんが昔の戯曲に興味なかったら勝率がもっと上がってたってのが面白い
しかも戯曲のタイトルがかなり嬉しいというか面白いことになってるのもまたいいよね
個人的にソウラで一番好きなのはダンさんのライフル型杖とかいうロマン兵器だなぁ>>420
すまない、早合点してしまった
ただまぁ、自分としてはあの場面は正しさと過ちとがはっきり混在していた場面であると思っているので、どっちの意見であってもウェルカムな日和見ですがな
ちょっと前にあった、触手緊縛の方がはっきり物申してたかもしれん…w今ちょっと放送見れてないのだが
流れてきた情報で、グラブルの新しいコラボ先がどっちも俺得過ぎて笑ってしまった
一方のコラボ先は色々な意味で笑ってしまった>>404
FFⅩのガガゼト山でのキマリvsビラン&エンケ戦かな。バトルBGMが、ガガゼト山の切なくて静かなフィールドBGMのままだったのが尚更燃えたなあ・・・。>>419
カリオストロは完全なる肉体だから工事済み な訳だ(プレラーティーも)>>404
ウカムルバスかなあ。氷の地面を砕きながら迫ってきたり、冷凍ビームだしたり、あとスコップみたいな顎とか丸い体格が絶妙に可愛い>>404
ベルセルクだ
特に決別のガッツVSグリフィス
怨霊戦やVSゾットも良いけどね>>404
ドンドコ山の戦い(小声)>>432
間違えた。乗っける画像こっちだった>>404
ガロードvsカリスかな>>404
宝石の国第8話より
フォス(第二形態)VS月人
この戦い単体でも胸を抉られるが、最新話をリアルに追っていると違う感情も沸いてくる
…ネタバレしてぇ>>432
やっぱりカラテは最強なんだな……って、ブーフヒュレ(変身)してない方が戦績いいとか……
クラヴ・マガ使いは創作でも初めて見た、葉月ちゃんのやたらと詳しい解説も好き>>422
8話の欠伸でカービィとか言われて草>>433
名勝負だらけ故にな、絞れん
と、見せかけて実はあるんだ
覚醒ミケのFSです>>404
シロガネ山の頂上>>433
決勝戦のJJ好き>>439
やっぱりというか遂にというか・・・!
見た感じ5人いるのか?>>404
クライソウル!
子守唄!
這い寄る触手!
慈愛の抱擁!
いい加減にしてください>>447
「So Bad」からのファングは鳥肌立った。>>446
(お隣・・・よろしいでしょうか・・・)
マジで忘れてたので買ってきたBD一から見直してこよう・・・>>461
コラボが盛んなゲームほど、後々絵面がなんのゲームか分かんなくなる現象あるよね
チェンクロはこの前オーバーロードが到来したから、なんだろう…この…って感じな絵面感が増したぞ>>466
遂にバリツ習得して直接的に黒の組織潰すのか>>465
秩序の騎士団ー!早く来てくれえええ!
コナン君の奥義はキック力増強シューズによるシュートでアビリティに時計型麻酔銃があるだろうな…>>372
(そのっちのパジャマ割と良いデザインしてんな…)>>404
ウマゴンVSカルディオ
炎と氷、仲間を是とするウマゴンと逆に否定するカルディオ
対照的な者同士のバトルは見ごたえも分かりやすくもあって好きです>>454
ハボリムが来援できれば、何の問題もない(=自分の戦死も含めて)って言う事をさらっと考えた上で戦い抜いたもんなあ。
守護者って称されたフェコルーといい、仮装舞踏会の幹部の王たちは有能で、散りざまは大体カッコよかった。
こういう自分の命も厭わない、盤上の上の駒として冷徹に見ている指揮官や軍師系のキャラ好きだ。戦国無双3の黒田官兵衛のシナリオもそんな感じだったし>>468
流石にこれは勝ったよね!?あの流れから新フェイバリットかまして逆転負けとかいやですよ!?
せめてドロー・・・>>468
ベタだけど正義五本槍の諦めるな!が熱くて良かった
こういうのはウルフはエールを送る側だったから、貰う側になったのも好き>>19
安定のサトミタダシであった>>478
元が長寿ネトゲだから大体のクラスはあると思うぜ(作品に出るかは別として)>>472
人と機械の恋だと外見か中身がかなり機械っぽいと良い・・・
プラネタリアンとか見た目は女の子だけど中身がかなりロボしてて良かった・・・>>478
一応確かコキュートスが、その枠だったような>>474
恋とは違うけどPSP2のヴィヴィアンは思い出今更だがブラックパンサー見てきた。黒人主人公のヒーロー映画、最高でした。あそこまで民族色が強い作品、大好きです。
>>486
こんなかわいい子が女の子のはずないからな(錯乱)>>479
ディオメディアが所謂、B級と称される低予算アニメの代名詞的な扱いを受けているのは確かだけど
そういう言い方は良くないと思う(多分)
一時期というか今もライトノベルのアニメ化に定評があるけど、毎度恐ろしくチープだから一部から恨みを買っているのは否定しきれない事実。>>491
プレイヤーによってはもう既にベリアルに出会わされてる桜ちゃんもいるんだろうなあ…(遠い目)
そういやあいつ闇だからしまむーも顔合わされてる可能性あるのか…型月と比べてグラブルは王道少年マンガ的なキャラが多かったから突然壁数枚飛び越えてぶっ飛んだ18禁キャラが出てくるのはインパクト抜群だった
ベリアルの描写は原典通りっていうね…(ソドムとゴモラの元凶、見目麗しい天使など
キアラ「ああ!達します達しますわ!!」
ベリアル「行きつく先はソドミーさ…!」
アンデルセン&バブさん「気を付けろ最低最悪のコンビが揃ったぞ」>>495
帯に他の有名作家や芸能人の名前じゃなくてきのこのプッシュが入ってるのは珍しいよね>>479
愛情を自動的に返すからこれは「性欲を
排泄するポルノグラフィティの構図」
なんて地の文に書かれてるからな>>486
嗚呼、天然ほど人に残酷なものもないのだろう......>>501
まさかここまで熱い戦いになるとは思わなかったなvsカタクリ
まちがいなく今回のエピソードのベストバウト>>462
そういえば敵キャラの一人であるフラン・キッスの声は上田麗奈さんらしいな
カリギュラのアニメ&ゲームが待ち遠しくてここ最近μの曲ばかり聞いてる自分には朗報だなあ
大本さんと一緒に是非素晴らしい美声を披露してくれ!>>495
お前にやる刀はない
ゆるさない憎い呪ってやるゆるさないゆるさないゆるさない呪うゆるさないのろうゆうせない>>500
初登場で行動不能で地を這い蹲る主人公にかかと落とし決めて顎砕く子がヒロインの貫禄を放ち始めるとはこの海のリハク定期>>517
言の葉の庭の雨全般とか?
正直お話が合わなくてイマイチだなと思ってるけど、あの雨のクオリティだけでもう一回見直してもいいかなってレベルのクオリティ
あともっと知られて欲しい映画にREDLINEっていうレースアニメ映画あるんだけど
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=zh4GwPDhfPs
すさまじい描画クオリティじゃぞ>>506
ミザエル タキオン
がない、やり直し>>515
わかっているとも、名前が似ているというきっかけなのだ
しかしアイマス界隈にいると自分の好きなキャラでオリジナルユニットとか考えたりしてさ、デレマスとか特にあるあるなんだけど先に公式で名前つきのユニットが存在していた時のあの「我は仏の手のひらの上なのか」という感覚、わかってくれる奴は必ずいると思うんだ>>517
VANISHINGLINE8話の
ソードVSナイト
戦闘シーン全体がスゲえ動き回るのと、特に実写で撮ったものをCGに落とし込んだっていう格闘シーンが見ものだよ>>508
予言するけどこの娘のあだ名「チョコキチ」になるよ>>321
というかこの作者自体後に開眼してゲッターロボダーク
ネスや職業・殺/し屋を描いているからなあ・・・
ああ、漫画家とはなんて○しい職業なんだ・・>>493
同時期のアリナ先輩もなかなかな気がするのに変態インフレが止まらないせいで霞む>>530
ほたるんみたいだな>>517
http://www.nicovideo.jp/watch/sm26394631
マジェプリの戦闘シーン全般
最終決戦の主人公機とライバルの戦いもすごいけど
niconico
個人的に一番は19話のドーベルマン。戦略と作画、演出が相まって個人的ナンバーワン
www.nicovideo.jp/watch/sm21606310>>530
あーダメダメえっちすぎます>>517
今話題のポプテピピックかな
基本省エネアニメなので細かいところに力いれまくってる
よしよしでひやっとしたの初めて今日の午後ローのミリオンダラーベイビー、まさかこんな内容だとは思いもしなかった。いや、ほんと良い映画ではあるけども月曜からこんな気の滅入る羽目になるなんて…終盤見ていてただただ辛かった
>>517
クローンウォーズはいつ見てもスゴイ(定期)
YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=zEu_U78XFg4YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=PyEzhSHdiOw
このダマスカスギヤってプレイした事ある人いる?
何かキャラメイク系のゲームをプレイしたいと思って調べてたら見つけたんだが>>495
メインになる柱は集合回の順番通りだと気付く
今後は岩・霞・蛇・風の順番かもしれん>>540
オビワンとダースモールの多分10秒にも満たないような一瞬の決着、好き>>523
いつ見ても動きが凄いアニメだね……それと個人的に特殊な関節搭載LBXの戦闘シーンも好きです。(聞こえますか>>529…今…あなたの心の中に…語りかけています…鬼滅の元無感情ヒロインの名は…カナエではありません…カナヲです…カナエは既に亡くなったしのぶさんの姉です…カナ「エ」が引き取った子だからカナ「ヲ」…と覚えるのです…かくいう私も…先週の感想を書き込む時に…やらかしました…)
>>498
ヒカルの碁のサイとヒカル好き
サイが消えるのはラストだろうなあと思ってたらまさかの途中退場で驚いたアクタ・エスト・ファーブラァッ!
まず感じたのは『諦観』――求めしものは未知の祝福
飽いている 諦めている 疎ましい 煩わしい
ああ何故 総てが既知に見えるのだ
輝く女神よ 宝石よ どうかその慈悲をもって 喜劇に幕を引いておくれ
あなたに恋をしたマルグリット! その抱擁に辿り着くまで
那由多の果てまで繰り返してみせん――永劫回帰!
詠唱にまでマリィの名が出てくるの重さはある意味凄いよね>>548
葉が腐るどころか、水すらも腐っているというゲキヤバ存在やんけ>>547
永劫回帰っていう座を語るならマリーの存在は抜けないからね
第4の座が存在するという事は黄昏の座が存在するという事
型月的に言うならこいつの思い通りにならない世界を無理矢理剪定世界にする能力>>498
お前が掴む腕は、もうオレじゃないってことだ
アンクウゥゥ!!>>552
もう長男はまとめて何十本も打って貰うべきだと思うのサンジがプリンにお前がお嫁さん役で良かったって言うシーンが好き。
多分、プリンの過去からしても自分の素性(第三の目とか)込みで見つめてくれる人はいなかっただろうし>>509
昼夜両方参加したけど、こんなに声優さんが泣くイベントは初めてだった
このアニメ涙もろい声優さん多いね
あと花守さんは素の声質はゆるキャンのなでしこよりも銀ちゃんの方に近いのが意外だった>>548
パームのこと考えると今後は地獄だな
水持った状態で練したら水が臭くなるんだろ?
ラーメンとかだとアウトだし、もしも手じゃなくて足でも起こるとすると、もう洋式トイレ使えないかもしれない・・・
王位を継承できても「カキン王は臭い」とか笑われるんだ・・・>>299おジャ魔女どれみ、おジャ魔女カーニバル!みたいな明るい雰囲気に埋もれがちだけど色々重かった
>>559
作者が妹萌えやりたい言っていたし、それはまあ…
逆にカタクリで頼られるお兄ちゃんを描いた気もするが。>>561
ふふ…装甲娘をお忘れかな…?
正直言うと「違う、そうじゃない」感が強いけどとりあえずこれが売れたらダンボール戦機復活しないかなぁ…という淡い期待はあるここで話題になってた金田一外伝の犯人たちの事件簿、あれ読んでみたけどさオペラ座館の殺人の話だと色々なコマで緒方先生の尻が見切れているのが凄く気になるんだけど!シュールなのかお色気なのかエグいのか!こう、反応にこまります。
そういえば最初にオペラ座館の殺人を読んでたときも緒方先生の尻は気になってたな……>>568
まぁ大体予測できるのはお前は学祭参加してないで
エリちゃんのエスコートしろ的な展開であって欲しい・・・
えっ違う?まあ実際本家でもペルソナQ2が残っているのでまだ引退できない番長であった
>>517
最近見た中だとノーゲーム・ノーライフ ゼロのシュヴィvsジブリールかな
何回も映画館で見たけど、声優の演技と音響の迫力も相まってこのシーンくる度に泣いたわ>>573
磨耗していく刀
体格差を考慮したお互いの戦闘
壁と天井を考慮した立ち回り
素晴らしい剣戟シーンだったよな>>582
ジャギが180越えじゃないのがすげー意外だと思った>>585
マスコットやぞ>>582
すげぇ!190センチ台の人がいねぇ!>>574
真壁嫌われ過ぎだろ!とか理不尽な怒りだけど確かに殺人の理由がポスターばかりだもんな……>>579
「長いなあ……」って石田彰さんがしみじみ言ってた
数年前に>>565
ペルソナのキャラは必須科目「ダンス」とかありそう(最近のペルソナダンス感>>581
ちせ殿は全てを解決できる下作というか、スパイ界の核兵器というか
持ち出せば武力で全部ひっくり返してクリアさせられるんだけど居ることすら知られないのがベストなスパイ界隈だと使いすぎると後々自分達にダメージが帰って来るんだよなあ
その場にいて、尚且つ仕事しないのがベストというジレンマ。
あの一番ノンケっぽ(ry>>582
なおきらりん、現在の身長は186.2cmの模様>>584
勝太の言葉と合わさって最高にカッコいい!>>593
モンハンにいそう(小並感)>>583
ベリアル、一見するとキアラと同類な色情魔に見えるけど
それ以上に物凄い悪意を感じる。
破壊も謀略も嘲笑も、その総てをエクスタシーとして感じてるみたいな。
キアラも様々な事をエクスタシーとして扱えるけど、あくまで自分が悦ぶ為の独覚なのに対して
ベリアルは他者を積極的に破滅させようとする悪意の伝道師って感じ。
コイツ、キアラと会ったらお互いを完全に理解しつつも、方向性の違いから敵対して殺し合う光景しか見えない。>>580
完全に顔が隠れている…ブ男が何をした!>>517
ソードアートオンラインオーディナルスケールの対エイジ戦とラストバトル。
エイジの悲しみと怒りが言葉から溢れ出して、一番心打たれたなみなみけ1期見終わってそのまま2期見始めたんだけど、一体何が起きたんだよこれ…
>>609
Twitterで最近それでエクゾディアデッキ作ってるネタ見てめっちゃ笑った>>603
これもう(対象年齢)わかんねぇな?>>589
アンジェ×ベアトもありだと思うんですけど(更なる火種)>>620
参考資料を忘れてた>>619
参加者が開けた全パックの内容
それぞれのピック動機と流していく中での思考
ゲームの運要素の強さとデッキ割れの問題
と軽く考えてもmtgのリミテッド形式は描写が難しいと思う>>620
まあ全体的に暗いのと三姉妹の仲が微妙に生々しかった>>626
デップーだからこそ許される発言>>618
遠野は沈むときにインタビュー受けてるし、やっぱり生き残ってセカンドライフ送ってたか>>624
バハは2作目の時は分からんけど、1作目の時は制作費が1話4000万近くて一般的な深夜アニメの倍以上かかってたって話があったな
スタッフじゃなくて別の製作会社経由で出てきた話だから信憑性は不明だけど>>629
冬樹転校後は不穏さは薄れる(主に三女の)
演出自体は最後までそんな感じだった記憶>>622
こういう「人の上に立つ肩書きの人なのに前に出てドンパチやる」ってキャラ好き。フルメタルウルフカオスの大統領とかアーマードコアfaの有澤社長とか>>637
刃牙幼年編のガイアたち自衛隊の部隊
熊をワイヤーでバラバラにして生のまま内臓とか食ってたけど不思議と美味そうだった>>641
ちなみに最後の「君ってヴァージン?」ってセリフは
「所詮お前はルシフェルのオ〇ニー用の人形だよな、アイツと寝た事あるんだろ?」
って感じの、物凄い侮辱の意味合いだったりする。>>642
三歩さんクッッッッソカッコイイへー、フジテレビで日本版モンテクリスト伯のドラマか、ちょっと興味あるな
>>634
ヤギと人形がリフレッシュの上位という深い闇。あの頃は何のことか全く分かってませんでした...波旬の設定見たら神座シリーズにキアラいたらヤバそうとうっすら思った
完成した第六天の生物全員が自分だけがいればいいと思って殺し合いを始める世界よりはマシだろうけど>>639
三田村さんのセリフに「女優としてのキャリアのために家庭を捨てた」という意味合いのこと言ってたから離婚かそれに類することはあったと思うが、
やっぱり速水オーナーは知りえる立場だった可能性はある、そもそも身代金誘拐って犯罪の
性質的に必ず被害者は金を引き出せる当てが必要だし、あと速水オーナーが玲香(梓)が芸能界に入るさいに強く反対した形跡がないことは「蛙の子は蛙」と思ったかもしれないし>>637 バカサバイバー!生き残れ(コレ)
>>626
2は絶対に見に行かなくては...>>645
こういうことかせっかくなのでべリアルの戦闘中のボイスも置いときますね
「オーケー。さぁ、ヤろうか」
「イキり勃たってきた…!」
「オレなりの愛撫さ」
「上下に責められるのは嫌いかい?」
「咥えてみせろ…」
「こういうプレイも悪くない」>>652
パワポケはいいよね! ホントいい台詞多い
個人的には9の武美ルートが特に好きbadもgoodも好き
くやしいなぁ......泣けないなんてくやしいよぉとロマンか確かにいい言葉だの後のgoodエンドは最高だった>>664
薬できたからなあ。
むしろ今のご時勢なら戦うなら生活習慣病とかのほうがヤバいかもしれない
ガンも軽度なら普通に暮らせるし、高血圧患者とか貧血とか糖尿病とかのほうが個人的には戦わせると怖い>>645
ちなみに、吐血=消化管(胃とか腸)からの出血、喀血=気管支(肺や気道)からの出血と区別されるのだ
消化管にしろ気管支にしろ、血を吐く病気を分かってるうえで治らない状況とかは今では癌レベルなので、不治の病とか寿命が長くないとかの記号的な表現ではあると思う
むしろ気を付けるのは吐く原因よりも、吐いた血が喉に詰まることによる窒息のほうがはるかに致死レベルが高い>>671
確か10話の予告にチラっと映ってたよ。鎌府学長。
不敵な笑みが特徴の結芽だけどこんな年相応の笑顔もする。3/3は彼女の誕生日でした。
9話の吐血とこの笑顔から物凄く生き残っててほしいと思う。
https://twitter.com/tojitomo/status/969781083851038726>>671
正直、夜見→高津→沙耶香の鎌府トライアングルになるんじゃないかと内心ワクワクしてる……
夜見からの沙耶香の評価がすごく気になる>>667
同じく寿々花さん好き
頭脳担当っぽいとことか、一番しっかりしてる感があるとこがいいよね
だからかこの人と獅童さんが紫に従ってる辺り、ノロ回収などに何かしらの理由があるのかなと思ってたり>>640
てか改めて見るとデカイなオイ
まあDM最長語り始めるとスケールが違いすぎるフェニックス共やらドルマゲドンXとかいるけど
因みに他TCGの最長だと遊戯王がこんぐらい>>662
まさかここにきてキアラと並ぶヘンタイを目にする事になろうとはこのリry。>>676
車を…?(騎乗スキル)
やっぱりライダーなのでは…?(名推理)>>667
結芽推し
最初はよくあるワガママ戦闘狂かと思ってたんだが、話が進むにつれそう単純なキャラじゃない事が分かっていってどんどん好きになってる
というか結芽に限らずあのアニメは色々奥深いキャラが多くて面白い>>675
家族見るとお姉さんのほうが珍しいタイプだよね>>609
これ初見で(30枚しか持ってないのに強いカード持ちすぎじゃね?)とか思ってしまった
見えてたの飛行男、転生プログラム、バルケリオス、デュアルショック2枚、トットピピッチだっけ
寄越せよ、要らないカード100枚くらいと交換してやる>>676
なお名前はさくら>>639
時代を感じる>>684
どういう方面のをお好みで?>>655
これのバナーでチノちゃんが「ココアさんがケチャップまみれで〇んでます!」になってて草生えた
目をキラキラさせとる場合か!皇国の守護者絶版濃厚(というか確定?)らしいから欲しい人は今のうちに探しといたほうがいいべ
電子版もでないそうで
>>684
雰囲気が似てるのはやっぱり同じ会社のロゼと黄昏の古城、htoL#NiQ(ホタルノニッキ)
ただどっちも夜廻より死にゲー度が高い気がする>>687
有香ちゃんはカラテやってるからな(適当)>>692
男装しよう(提案)>>684
夜廻シリーズはまだプレイした事がないからズレてるかもしれないけど、少女が酷い目に遭う作品なら是非『RULE of ROSE』をオススメしたい
本作はPS2で発売された『SILENT HILL』の様な謎解きとアクション要素のあるアドベンチャー
主人公の少女はある日謎の少年と出会って不可思議な世界に迷い込む、という話だけど所々に童話をモチーフにした様な世界観でそれがとても禍々しく出来てる
正しく子供の頃の悪夢や妄想が具現化した様な演出と展開なんだけど、それが本当に恐ろしくて美しいんだよ
ストーリーの真相も辛辣な内容で、主人公の最後の決断も愚かな程に救いようがないんだけど、それが何故か良い余韻となって心に響くんだ
演出の要素としてはBGMも一役買っている、プレイ後は主題歌を聞くだけで込み上げるものがある…
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=r3BSPqjAio0>>692
春信お兄ちゃんが夏凜ちゃんのビデオを送り付けてくる夏凜ちゃんイベになるよ(適当)>>700
まあ、その親も大概毒いとは思うよ。
(詳細はネタバレになるので言わない)>>700
創作の廃課金アイテムである透明マントよりもお高い現実のスカサハ師匠ェ……
やっぱガチャって闇だわ……>>705
シンフォギアキャラはこのスレでも結構誤字発生しているので許しちゃってください……>>710
そういえば数は少ないらしいけど「プロGGOプレイヤー」はいるってあった希ガスやっぱりこうして考えると顔のない王は本人の能力も含めてチートクラスなんだなぁ
>>706
四次元袋は寿命十年くらいなら引き換えにしていいかも
透明外套の25年はちょっと高いな>>716
ステルス能力には色々あるけど、見えているけど認識出来ないってかなり強いね
逆に見えるし認識されるからこそ強いって能力もあるけど>>697
ネトゲ物の登場人物基本廃人とかそれに近い人らばっかだからなー>>720
おお懐かしい、海外に居たころ観てたやつ。英語なんか全く分かんないちびっ子にも楽しめたからアニメってすごいって思ってた。
1番好きだったのが髪の毛食べる虫と格闘する話だった。あとNo.3がかわいい。>>697
銀魂のモンキーハンター編でも、そんな事言われていたよね・・・・。ステルスキルはチャットしながらチームで動くと価値が激減するだよね
ステルスキル手段が他にあるなら金がもったいないと思ってしまうよ透明化持ちは大火力相手には範囲攻撃で吹っ飛ばされるイメージ
>>722
オオナズチ君、DLCとかでMHWに追加されないかなぁ·····。透明化といえばワールドトリガーの風間隊
あんな使いづらいトリガーをよく扱いこなせるな>>722知られざる英雄(ミスターアンノンウン)
>>728
真ん中のM(長谷川さん)が、完全に中の人ネタでワロタww>>722
印象に残ってるのは黒子のバスケの黒子だなぁ
決勝戦の「シュートなんか決めたら目立つだろ」という至極ごもっともなツッコミ>>722
グエナエル・リー、なおその後>>734
マダオも新八のように一応やれば出来る子の方だから……>>722
任意の一人からのみ視認できなくする能力>>722
ちょっと違うが、範馬勇次郎に気付かれず潜伏する腕っこきの狙撃手と、ピクルに気付かれず延髄に麻酔注射きめる科学者と、宮本武蔵に気付かれず密着するイタコの婆さん>>722
(うる星やつらのしゅがあ思い浮かべたやつは自分以外居るまい…)
作中であたるにさらっと暗殺後行為かましてたけどこの子なんでこんな優秀な能力持ってんだ…って思ってた。
というか残り2人も合わせて暗殺スキルが異様に高い。>>722 神樹様に頼めば人一人の存在を消すことくらい簡単だよ
写真含めて痕跡を消したり、逆に失った記憶を提供したりと神樹様マジぱねぇ>>739 その能力も十分チートなんだけどな
原作のヴァーミリオン編の対抗戦とか間違いなく彼のフィールドだからな
…相手が魔人クラスばっかだから速攻で降参しそうだが>>743
後からスプレー缶に色を塗っている可能性>>722
COD:BO3のスペクター
通称中二病くん(自分を死神とか言ちゃう痛い子)でも低コストでカッコいい連続忍:殺できる5連キルした時は凄い脳汁でた覚え
ああなるのも仕方ない>>739
桐原くん、一騎からの評価はかなり高いんだよな
まあ実際、遊び抜きで初手から仕留めに来られたら一騎の勝ち目は0だから当然ではあるんだけど>>722
終わクロの熱田など2ndーGが使う『歩法』かな。
相手のテンポから自分の動作一つ一つを意図的に少しずらすことで、「見えてるけど認識できない」状況を作る技術。剣神レベルになると複数の人間の呼吸を読み、同時に消えることも出来るチートじみた初見殺し。概念を使った能力じゃなくて、純粋な体術ってのが浪漫ある。>>722
能力じゃなくて体術系だが目の前にいるのに認識出来なくなるっていうチートくさいのが>>691
FB面白い?今までのシリーズVITAで買ってたから検討中なんだよね
評判によってはこの機会にPS4買っちゃおうと思ってるんだけど>>752
FPSだと有利ポジに居座って死ぬまで狙撃してたほうがコスパが良い
リアルだと死なない事第一&狙撃場所や迷彩の自由度が高いから有効だけど、FPSだと狙撃ポジが限られている(移動しても発見されるリスクがそんなに変わらない)、入り乱れて戦うので移動すると敵と遭遇する率がある、移動してる間に試合が進む、死、んでもリスポンするだけなので、そこまで有効じゃないってのが体感>>752
無効か有効かと問われれば有効
銃撃戦闘において、スナイパーのヘイトは思ったよりも高いのでワンショット・ワンムーブは出来る限りした方がいい
でもFPSとかサバゲーだとそもそもスナイパーライフルの大きな銃声なんてほとんど聞こえないからあんまり意味ない(でも芋スナは敵味方共にヘイトの対象)>>722
能力じゃなくて願いの性質だけど透明少女のさなちゃん>>752
キル:死亡が3:1くらいのトータルスコア勝ちを目指すなら、キルされるまで狙撃ポイントに居座って撃ち続けて、キルされたらまた別の狙撃場所で、ってほうが効率がいい
連続キル20を狙うとか、そもそも一回キルされたら退場のバトルロワイヤル形式なら、芋堀に合わないように移動しないと無理>>746
天狗の隠れ蓑もそうじゃない?>>722
“ペパーミントの魔術師”軌川十助かな
「人が自分自身で見ないようにしてきた心の痛みと同化する」能力を持つ
大声で喋りながら相手の首をゆっくり絞めても相手は気付かず死ぬ、とまで言われるステルス能力の持ち主。
光学的な迷彩や物理的な希釈でもなく「相手が自発的に深層意識から目をそらしてしまう」という能力。>>722
プレデターとかどうでしょう。光った目を見たから森の中でチェーンガンを乱射したりする方ねいいか>>722、頭の中に透明化能力のことを思い浮かべて、こう唱えるんだ
存在しない、と>>763
人狼ゲームとかの「村に紛れ込む」というのが透明人間的な感じになってるのかな?グランクレスト戦記のゲームがスマホもCSも予想より面白そうで楽しみ。
欲を言えばTRPGの方も主張して欲しいものだけど、あくまで戦記のメディアミックスだからかなぁ
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=Hf9DwTAhsh8
https://www.youtube.com/watch?time_continue=44&v=-THotg7c3EI>>766
FPSはマシン環境やプレイ機材も重要よね>>766
今のFPSって近距離の時だけでなくて遠距離でも音で分かるのか
色々と進化してるんだなあ>>771でもその用心棒兼先生大人うえに普段食っちゃ寝してるうえに肝心なときに能力封じられてるじゃないですかヤダー
>>752
FPSにおける位置取りは読み合いの戦いでもあるので、効率がいいところが強いとは限らない。
いい狙撃場所に陣取ってたら爆撃支援要請を盲打ちされて吹き飛ぶなんてよくあることよ。今味楽くる! ミミカの自然薯回の、モリリンが自然薯を落とした回を探してんだけど覚えてる人いますか?
>>772
自動車で例えるなら
ラムダドライバとアルを乗せたアーバレストは
「運転手が悩んでたりすると重くなるアクセルペダルを持ち、目的地のレストランをカーナビに入力したら
『このレストランのシェフはフランスで7年修行を〜(以下略)〜自著で彼が残した名言は〜(以下略)〜しかしその栄光にも陰りが〜(以下略)〜』みたいな聞いてもいない情報をツラツラと並べたて始めるフェラーリ」みたいなものだからな
そらタクシー運転手みたいなプロならそれなら普通の車でいいわというよね
宗介の心情はそんな感じかもしれん>>778
実際キリトってステータスが筋力値と素早さガン振りで重い剣使うのが大好きな奴だから間違いではない>>780
ウルトラマンが許可取れなくて出られないの本当に残念。結構いいポジションだったそうだし。>>782
問題は継承戦の儀式そのものに裏がありそうなことだ>>722
奴はコブラ部隊の中でも最弱(ガチ)
どの難易度だろうと罠に嵌らない程度に走り回ってイチゴヤドクガエル、キノコ、腐った食べ物を投げるだけで勝てます>>785
ツェリは今回で死亡フラグが立った気がする
テータが絶を期日までに教えなきゃいけないって言ってるあたり、何かしらの事情で絶を覚えられなかったことが死因に繋がりそうだなと>>785
至近距離で拳銃で撃たれてもへっちゃらなあたり、発無しでも相当強いよなぁシャニマスのアンティーカは始まる前から4コマでギャップだしてるなぁ・・・(センターの娘がポンコツなのはわかってたけど)
>>793
4コマ目の霧子ちゃんの表情はちょっと意外だった
若干だけど小悪魔的なところがある?透明つーか、存在感を薄めるお茶を嗜む紳士こと悲鳴伝から地球撲滅軍第九機動室室長『茶飲み話』牡蠣垣閂。
なおそっちの意味でも紳士だった模様。>>796
アニゴジの増殖の新情報・新映像にて
モスラ(フツアの民の神、卵あり)
メカゴジラ(プラント稼働し続けてる)
キングギドラ(新映像でゴジラが対峙する謎の3つの光はギドラの引力光線?ナレが意味深だし)
の三体怪獣の影が推測こみで見え隠れしてるね。>>795
あんま活躍描写無かったロリコンな人ですね。>>792
今回だけでも念知らずとも念使いとしてのあり方はピカイチな描写はあったからな。わずか三日程度で水見式やっただけでなくて念を教える行為が実は操作系能力の発動条件ではないかって推測してるし
実際はともかくそういう推測できる辺りは下手な念使いよりも厄介というかベテランじみてるというか・・・カミーラ相手に念の知識得た後ならどんな性質か見極めて勝てそうな気がする
ここら辺は本人のいう無知の不知が罪って考えなだけあって知らないと分かれば貪欲に知って理解して速効で身につけれるハンタでは相当な強者のやることだな。本人の性格はアレだけど素質は申し分ないのは良くわかる>>800
霧といえば霧隠れの鬼人こと桃地再不斬が出て来る
白と再不斬の最後は初めて単行本読んだ時に泣いたわ
首斬り包丁のデザインも能力も格好良い>>802
すまんな、便利な幻術捨てて脳筋って部分で崩玉愛染七変身をイメージしてた>>804
そのまま絵の具とデジタルの雰囲気の違いだと思う>>804
アニメーション技術が上であっても、クリエイター達の腕や技能が上回っているとは限らないからなぁ。>>804
ただの好みだと思うよ
お菓子だって昔の甘すぎるお菓子こそがいいっていう人もいるし、化学調味料ドバドバのスープとかん水臭い麺のラーメンこそ至高っていう人もいるからね
ただ、その時の作画や監督のセンスが光ってる場合は、そのテンポとか見せ方とかがこの作品最高っていうのはあるかもしれない>>800
ナルトも幻術は後半でもハマグリとかシスイの万華鏡とか無限月読とか結構見せ場貰ってると思う>>804
例えば昔10の技術100の予算で作られたアニメを今100の技術10の予算で作ったら上回れるか?という話になってくる。
何よりアニメが増えたから、新しい技術を十全に使えるアニメーターの確保が・・・
あといろんな事情で業界全体が割とヘロヘロだし・・・板野サーカス!板野サーカスの話か!
>>804
映像だけの話なら、製作側のセンスと視聴者側の好みが絡んでるくるから、使われる技術が上がってるからといって必ずしも評判が良くなるとは限らない
映像以外も含めるなら、そもそもアニメーション技術の進歩とは無関係だから今も昔もないね>>722
透明化なら「絶対ナル孤独者」の《屈折者》小村スウ
自分の体表をメタマテリアル化させることで透明になれる能力者
(厳密には透き通っているのではなく、光を迂回させることで見えなくなる)
あとは定番、「ギリシャ神話」のハデスの隠れ兜
被ると透明になるこれでペルセウスはメデューサに近づき首を刎ねた
Fateでは異なるけれどね
自身の存在を抹消する能力なら「C3 -シーキューブ-」の《バスティーユの彼》というアイテム
元ネタはいわゆる『鉄仮面』。存在することを許されなかった男が被らされ続け呪った結果
被ったものの存在を希薄にする呪いの道具と化した。使いすぎると存在がこの世から消える
画像はこれ
他には「Re:ゼロから始める異世界生活」の『暴食』ライ・バテンカイトス
相手を食うことで、食った相手を知っている者達の記憶が消失する
食われた相手の事を誰も思い出せなくなる。そもそも知人ということすら消えてしまう
あとは……「学校の怪談」の闇目かな
「血の契約」を結んだ後、闇目の指示通りに動くと存在が消える。リゼロのと結果はほぼ同一>>804
年代的には10年前の昔の作品だけれど
グレンラガンはオーパーツかというぐらい「技術の古さ」を感じさせない作品よね
あの絵の美しさは何なんだろうな>>811
マクロスがフルCGになったのは時代を感じたよね
ちなみに坂野氏がCGに移ったのはマクロスプラスの伝説とも言える、ゴーストとの死闘で燃え尽きたからだとか言われている
ガウォークとかに激しく変形するバルキリー描くならCGの方が楽だよな(別の負担が増えるから総合的には変わらない気がするけど)>>722
まだ挙がってない透明能力者だと右天かね
通常だと無機物限定、聖痕持ちだと有機物含めた全てを透明に出来る
特徴は透明化能力であると絶対に悟られないように立ち振舞い殺していくスタンス(能力名自体「創世」というハッタリ)とバレたらバレたで致死率99%の毒肉槍で殺しに来るところ(あ、こっち透明関係ねぇ)だな
透明化させる対象に特に触れなくてもいいのも便利>>722
キャタピラーのナナフシ
ともかく存在感が無く気づかれにくい
同じ作品には擬態する虫モチーフだとハナカマキリやムラサキシャチホコなどいるけどどれも能力の方向性が違うのが面白い
ハナカマキリは人の意識を操作する技術に長けていて、ムラサキシャチホコは変装に長けているジャイアントロボあたりもトップアニメーターの技術と潤沢な予算でわりと狂ってるというか
リマスター版の作画を見たときは恐怖さえ覚えた…どうやらレキシントンが見つかったようで
>>822
何度見ても、魅せ方がパーフェクトすぎてビビるOPだよね。同じく「凄い」以外の形容詞が思い浮かばない。
YouTubehttps://youtu.be/yL9fXYjrpWQ>>813
ここら辺マムまでノリノリ過ぎてダメだったw>>796
小説の二弾はメカゴジラ製作に迫ったプロジェクトXみたいなテイストダソウダ【お題】貴方にとっての文化的オーパーツは何?
この時代にこんな文化が生まれるはずないのにという文化論的な真面目なのでも、上で挙げられてる技術的なモノでも、~は未来に生きてんな(笑)的なネタのデモ可。漫画にアニメに小説宗教なんでもござれ
因みに自分にとってのオーパーツは「フランケンシュタインの怪物」を推す
醜い身体の怪物だからと言って、中身も愚かで邪悪とは限らない。
そんな逆張りや邪道を文学や哲学の域にまで完成しつくした200年前のオーパーツ>>813
防人さん達からは「ストレスからくる奇行」みたいな扱いが本当に酷いww>>831
ギルガメシュ叙事詩
「人間が生きる事」という人類と言う種が誕生してから現在に至るまで常に眼前に突き付けられる課題を真正面から描き切った人類最古のロングセラー小説。>>831
劇場版パトレイバー
各所で言われてる「一種類のOSが市場を独占する事の危険性」「コンピュータウイルスによるサイバーテロ」をインターネット初期時代で扱った作品てアレ位のもんだろ
押井監督の先見性の凄まじさを大人になって痛感したわ>>831
アーサー王宮廷のコネチカット・ヤンキー
19世紀末期に彗星の如く現れたタイムスリップ歴史改変小説
未来人主人公による技術チートという、今やある意味お馴染みとなったネタの堂々たる先駆けとなった名作
しかもこの作品れっきとしたアメリカ人による海外小説である
……マーク・トウェインは未来に生きてたんだなって>>830
あれ、「~の娘」とかそんな意味だ。英語のMacやsonと同じ父称姓だねえ。>>831
やっぱりlainかなあ
まだネットが浸透していなかった当時にあの設定、演出、ストーリーはオーパーツ過ぎるぜ…
当時見ても意味が分からなかったし、今見ても完全に理解は出来ないと思うわ
しかしこの監督の手掛けたキノの旅も好きだし、シナリオを手掛けた小中さんの関わった他の作品も
ガサラキやテイマーズ、ファンファンファーマシィーと好きなものが多いからlainも好みなのは必然だったんだなって>>837
今月から00劇場版のリバイバル上映始まるけどあれはスタッフが頑張りすぎてBlu-rayですら一部映像を落とさないと入らなかった代物だからリアルタイムで見れなかった人はぜひ劇場へ>>831
アンティキティラデバイスかな
最古のアナログコンピュータとも言われる、古代ギリシャの天体運行計算機
何より凄まじいのがその複雑さ。2000年以上前に製作されたものでありながら、緻密さは18世紀の時計に匹敵するという
古代ギリシャとローマのハイテクぶりはもうマジヤバい。訳が解らない
最近ではナノマシンだね
「生命とは繁殖するもの、繁栄するもの」と言うのなら、自己増殖・複製機能を搭載したナノマシンはもはや人造生命と言って過言ではない
クローンのような、生命を複製して生命を創るのではなく、無機物を組み合わせてを組み合わせて生命を創るって物凄い技術進化
これを”ナノ”でなく”マクロ”にしてAIを搭載できれば、本当に人間みたいなオートマタが作れるかもしれない>>831
日本のカラクリ。特に時計だな。江戸時代にしかもほぼ木材で狂いが少ない時計をカラクリで作っていた。>>838
ジョジョもネガティブだが9.11の事と思えるのがあったな>>831
ニコラ・テスラの発明、ウォーデンクリフ・タワーで
完成こそしなかったけど世界システムはまじで未来に生きてると思わせる発想>>720
放送中、いつまでたってもナンバー5が男なのか女なのかわからなかったのは内緒だ。宇宙最古のオーバーテクノロジーといえば永久機関
現行科学的には理論上不可能だけれど、経験則でいえば絶対存在しうるものの筈なんだよね
前提:無から有は生まれない
1.私達はここにいる。有として存在している
2.有である以上、この有は無から自然に出てきたものではない
3.なのでここの有はどこか「別の有」から持ってきたものでなくてはならない
4.しかしその有もまた別の有から持ってきたものでしかない
5.3~4で無限遡行が発生し「最初の有」の説明がつかない
6.よって前提が誤りであり、無から有を生み出す現象あるいはそれを起こす機関は存在する
以上が永久機関の存在証明だけれど…………どうすれば再現できるんだろうか
あと他に宇宙開闢とか創世とかのネタで似た感じのとかあったら教えて欲しいです>>831
文化としての「仏教」
苦痛を受け止める哲学、ヨガ、呼吸法、座禅・・・などなど精神修養としてのノウハウが高すぎて、大学の精神科医が研究してる。
仏教の精神修養技術を、現代ナイズして神話要素が無くし簡易化したのをマインドフルネスとか呼ぶ>>852
自分が設計した温泉街に関しても「宿を造るのを忘れていた」っていう問題点をちゃんと気がついてるしね。
まごう事無き天才だよルシウスは。>>834
併せて更級日記も完全に今もいるオタクすぎてヤバイ>>844
MGS2が当初、評価が低かったのは時代がストーリーに追いついていなかったからだって言われるけど、違うと思うんだよね
シリーズを通してやると
ゲームとして、このMGS2が一番ストレスが溜まるポイントが多い
そして何より残念なところが多いからだと思う
特に武器だな
刀はその最たる例、ほとんどの武器が使わないというより使えないんだよね
あと手ブレがひどい
ボス戦の高難易度が色々な意味でぶっ壊れている
ヴァンプは通常方法で倒すのはほぼ不可能だし、RAYとは30分ぐらい戦わなきゃならない
要は評価されなかったのってストーリーではなくゲームの問題だと思うのだ>>831
サクラ大戦3のOP 今見てもめっちゃ動く、スカートが自然…これ手描きなの?って言いたくなる。今見てもすげーって思う。
しかもこれが15年以上も前の作品だから
あと昔のセガはゲームのぶっ飛びっぷりもすごいけと、オーパーツとも言えるぐらいのハードあるよね。>>834
古文の教科書でとりかへばや物語読んだけどスゲーな日本人未来に生きてるわ>>854
エバが凄いのはそういうところじゃないからな比べるのが悪い
セル画で凄いは十兵衛ちゃんとかOVAを見た方がいいよ>>775
手下の能力を逆手に取られるラスボスっていうのもなかなか珍しいよね>>831
ロックマンエグゼのPETとネットナビに時代が追い付きそうな件
PETはスマホが、ネットナビはAI技術の進歩が
こんなにネットが身近で手軽なモノになるとなんてな表でハッピーエンドとは何ぞやという話題なので、
ここは自分が思った「一番美しいエンディング」話をしよう
個人的にはジョジョ第6部のラスト
主人公の血統もラスボスも滅んで、全てを終わらせたエンポリオ小年が新世界で「初めて出会う、懐かしい人達」に出会って涙ながらに自分の名前を告げるというあのラストシーンは初めて見たとき胸が震えた
特に雑誌掲載時最終回アオリ文の
「重力、即ち闘(バトル)!!」
「重力、即ち愛(ラヴ)!!」
まで合わせて最高の出来グラブルってどんなゲームなの?
FGOみたいなシナリオ重視な感じ?>>864
「コリエル」と読めたはずである。>>870
デストロイアじゃなくてビオランテだった
あの体躯で、走るしな我間乱とは何ぞや?と思ったワイ、Wikipediaで調べて騒然とする
マガジン連載……?単行本22巻……?
何年も購読してたはずなのに読み飛ばしてたみたい、そんだけやる長期連載ならちゃんと読んどきゃ良かった>>864
MGS3
ボスの愛国心に泣いた>>864
灼眼のシャナ
多くのものが失われたし、主人公も家族との繋がりを失くして独りぼっちで彷徨うところだったけど、ヒロインが力ずく&万感の想いを込めて引き止めた所が最高に響いた
その後の旅立っていくシーンとかもうね......>>877
後半で全員が違う世界線から集まってるのが判明して「今までの皆」とは別れるしかないけどまた会えるって最後は良かった>放課後のプレアデス>>877
スクライドは、最後どっちが勝ったのか分からなくしてるのもポイント高い
あの握り拳はカズマ以外有り得ない派、最初手刀の形だったからあれは劉鳳派、カメラに映ってない方は立ち上がってる派、引き分け派、漢の喧嘩に終わりは無い派、と議論は尽きぬ…- 882名無し2018/03/07(Wed) 10:11:05(1/1)
このレスは削除されています
>>864
美しいというか、余韻が素晴らしいEDといえばアルジェントソーマを挙げたい
あんなに綺麗な終わり方の作品はこれ以外に出会えていないと思うくらいだ…
ストーリーも素晴らしいのに知名度が低いのが本当に残念だよ!>>876
あ、サモンナイトシリーズで俺が唯一やったことあるソフトだ
主人公が男と女の入れ替わり式というあたりになんかビビッと来て、発売してすぐ購入したんだが
男主×女主のニヤニヤも含めてかなり楽しませてもらいました>>885
男なら背中で語れ!!マリクビーム!!
正直言って行くぞラムダと同じくらい好き>>885
引継ぎで最初から強めの防具を着せてレベル上げれば多少は紙じゃなくなるよ
系譜編はラムダが力を貸してくれるのが嬉しかったな>>864美しいというわけではないけど
感慨深かったのはアニメNARUTOの最終話かな
イルカ先生にナルトが父親として参加してほしいと頼んだ所で涙腺やられたし
エンディングのスタッフの愛のこもったイラストとかあぁ終わるんだなと思った>>869
アニメの話ではないが、時代劇はハイビジョン放送になって確実に劣化したな
絶対に昔のぼやけた映像の方が雰囲気出てた>>864
トップをねらえを挙げたい
戦闘の熱さも語りたいところだが、今回はエンディング話ということで余韻の部分ですが、これもまた上手いことやっているんですわ
12000年後の地球に帰還するノリコとカズミ、それをノノの想いと共に地球から見上げるラルクの構図が絶妙でしてね
これ以上拙い愚見を述べるよりかは、1・2通して、EDと共に一度見ていただければと思いますわ>>883
プロツアーでのピンポンダッシュネタほんとずるい>>894
同類はフロンティアセッターか>>864
FFTAのエンディングは好きだったな
自由な夢の世界を否定して嫌なこともある現実に戻り、それでも夢の世界で精神的に成長したから、夢の世界を守ろうとしていた知り合い達も現実を受け入れて前向きに生きていく
各シーンがOPと対比になってるのも良かった>>892
まず数学的アプローチをとってみよう
ただし現実世界に存在しない虚数や0や無限数を使わないこと>>896
ナレの最後の、ひと夏の冒険は終わった
だがふたつの世界話はこれが最初でも最後でもないんだからと終わるのはいいわ
デジモンといえばテイマーズもいいな すべてが終わり日常に帰ったけど喪失感かんじながら生き続けるて
隠れ家にあきらめきれなくていったらデジタルワールドのつながりというエンド
あとやはりお別れいやだし、リアルは狭いからデジタルワールドに共にいく兄貴は兄貴だからしょうがないねとなったわ>>892
?
現代の科学からすれば、宇宙が出来る前にはビックバンが「有」ったし、ビックバンの前には時間という概念すら存在していないけど、それでもビックバンを起こす空間の揺らぎが「有」った、と言われているよ?
そもそも、科学的に観測されて無いものを前提にしてはいけないというならば、「無」こそ前提に入ってはいけないだろうに。
「無」であるならば観測出来ないし、たとえば「「無」でなければこの現象はありえない」、みたいな論法も、現象の原因が 「有る」という事で、完全な「無」を定義するには自己矛盾しちゃうから、現代科学的に言うならば、「無」なんて存在しないと言う方が一般的じゃない?
というか、完全な「無」を定義しようとすると、定義するという行動自体が自己矛盾だし。>>872
あれ、復活するんだ。懐かしい。
ゲイ?の鎖鎌使いがすげー印象に残ってる。>>864
ペルソナ3かな。本当にきれいな終わりだと思う。アイギス編自体は好きだけどあのedからは蛇足というのも分からなくはないと劇場版見て思った>>864 からくりサーカス
みんな笑ってカーテンコール>>901
実は哲学的にあるないではなく一昔前は物体のない状況を真空というんだけどそれを実質無としてあつかったりする事と謂わば完全に概念を有しないという意味での絶対無という概念があってその認識のズレだと思う。
そう考えるとビッグバン理論の前には絶対無ではないが有でもないまさしく揺らぎのようなものがあったとされているんだけどそうなるとそれは最初からあったのとかその変化の原因は何とか言われるともうさっぱりというのが今の所。>>864
ハッピーエンドからはるか遠ざかるけど終わり方の美しさで言えばニーア・レプリカント/ゲシュタルトかな
Bエンドの魔王の最後見て何回も泣いた>>864
リメイク前のTODとかTOEかな
スタンとディムロスのあの最後の一連の会話が好きだったなぁ
啄木鳥しんき版のもおススメしたい
TOEはリッドとファラ、キールとメルディがそれぞれ分断されたけどバンエルティア号でセレスティアに向かうシーンがあぁ再会できるんだ!って嬉しくなったね…>>909
戦わなければ生き残れない!(なお結果)>>909
大丈夫だ、ufo版みたいにだれかを精神的ボコボコにして、最終的にそれを乗り越えて成長するようなシナリオかもしれない…>>864
厳密には最終回じゃないけど、デュエマの勝太の結婚式。基本ギャグだったけど、生まれてしばらくは植物状態で、目が覚めたら兄は記憶喪失でとか大変だったけど、しっかりハッピーエンドで終わって良かった。
兄は漫画じゃ、結局記憶喪失のままやし>>898
なお主人公とCIA工作員との間に出来た(主人公が寝ている間に工作員が無理矢理やった)は別作品であるエヴォリミットでラスボスをしているもよう>>909
「絶対誰か折れる」「最悪全員折れる」「脚本の品質は保証出来るが推しの命の保証は出来ない」「例え折れずとも折れた方がマシな事する」
ひっでぇwww先週のマガジン読み逃したから、今週の大罪でいきなりアーサーやられてて驚いたわ。
キューザックの「共鳴」ってどういう魔力なの?靖子にゃんは割と信頼してるし舞台の方のキャスト続投だから信頼してるし安心できるのに >>909 の言うことがよく分かるから安心出来ないという矛盾
今のキン肉マンは無量大数軍、始祖、六鎗客など、信念や誇りを持つキャラが多数いて好きなんだけど、救いようのない外道もでてきてほしいからサタンのいう「一族」にすごい期待してるんだけど、わかってくれる人いるかな?
>>923
うわあいまるで外道衆だあ…(直喩)
でもあくまでも苦しむのは過程で大事なところは外さないから信頼は出来るりゅうおうのおしごと!10話予告で主人公の八一が、
羽生(仮)さんに追い詰められて絶望顔になってるのにテンション上がったった
そうだよ、こちとらロリより美少女よりコイツが血反吐吐いて将棋を指すのを待ち望んでアニメ見続けてたんだからな
YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=pPQcv7yD2xY最近の実写化の成功率は割と高いけど、異様に目が厳しいからな
可能性を生み出しただけでアウトはよくないし、すぐデビルマソを持ち出すのもよくない>>929
女性ファン向けで舞台とかよくあるから男性ファンより拒否感がないんじゃね>>930
理想は銀魂みたいな前評判が普通になってほしいんだけどな
他の作品とかアフィブログもびっくりなネガキャンの中で頑張らないといけないし>>929
女性ファンは少女漫画の実写化とかで前例が多いから、実写化への抵抗自体は男性ファンよりも少ないと思う
食わず嫌いが少ないというか>>923
正直なところ
「こんな都合がいいことがホイホイ起こるわけがない」
も御都合主義よね
まあ、結局作者の腕次第になるけども創作における幸運って扱いが面倒だからな
速報にびっくりして思わず書き込んでしまったけど、やっぱり見る前から全否定したらいかんよね・・・不快に思った方がいたらごめんなさい
刀剣乱舞と小林靖子の関係だけで話は完結してほしいもんだ
誰それが主題歌担当になったらいいのにとかいいだしてる人がいて、
その誰それはクリエイターにはお金が支払われるべきって考え方のアーティスト(ライブ中のトークでダンサーさんが、テーマになってる漫画は漫喫で読みました、って言っちゃった時に一瞬絶句したほど。べつに違法なことじゃないからすぐ話戻せたけど)なのに、その人の名前出すなんて本当にファンかよって呆れたわい
一番信条に反する行為をしたゲームが原作なのにFGOも未だメンテ中、PSNもメンテ中
飯も早めに食ったから暇だ実写版?ハガレン…
うーん
>>945
嫌いじゃなかったよ…
あっ踏んでしまったみたいだから立ててくる>>945
覚えてないなぁ
好きなのはウェンツの鬼太郎とベムと20世紀少年忍びの国という小説・漫画・実写映画全てにおいて完成度が高い神作
なお鬱バッド要素てんこ盛りの模様(>>937さん、いま、あなたの心に語り掛けています……。まず同じガーゴイルファンがいたこと、とても嬉しいです有難う。
そしてここはその「嬉しい」「楽しい」を発露する場だと思います。人によって感じる基準、表現の仕方に差異がでてしまうのは当たり前。しかし、貴方は私とは違った、私にはない切り口で「嬉しい」を表現できるはずです。
ここは同好の場、気楽でいいのです。ガーゴイルに限らず貴方のあるがままの「楽しかった」を書き綴ってください……。長文失礼しました)承認よろしくお願いします
>>943
SAOはインドア派内気な少年がデスゲームとなりはてたゲームで活躍すると話にしやすいスレがもう終わる
>>936
苗木「え?」
狛枝「ん?」
一番超高校級の才能を役立てた男たち>>943
予想はしてなかったけど別におかしくはないな。
この前ブラックパンサー観に行った時の予告で、SAOじゃないけどVR系の洋画あったし。>>935
ぶっちーは人の心が無いんじゃなくて、人の心を理解しすぎているからこそのバッドエンドだと思うわ>>945
バイオハザードだな、もはや話うろ覚えだが>>953
ポケモンはピカチュウ探偵だし大丈夫じゃないかな?聖闘士星矢は最近話すら聞かないから頓挫した可能性もある。>>955
キラこそが…神だ!(フィリップみたいな動き)>>962
ドラマ版月周りは嫌いじゃないんだよな。何というか新しい解釈としてアリかなって。実写は小説だとわりと成功するイメージ
先入観が漫画より少ないからかね
キミスイは良いぞ……
凄く良いぞ……>>949
雷に愛される人っているらしいね
生前落ちまくった上に死後墓にまで雷落ちた人とかいたらしいし>>965
妖怪ウォッチの妖怪ブームにのっかかりたいと見えるのがな 特撮に使いたくな、高校生もおとな事情丸見えとかひどすぎる>>965
あれはほんとにあかんぬ~べ~って名前借りた別作品そう言えばちょっと前に表の方で「ドラマが始まったら巌窟王持ってない人が分身するディーン・フジオカ呼びするようになりそう」みたいなこと言ってる奴いたけど
それくらい印象に残るものになればの話だよな、って
ほんと大丈夫なのかナー、私は心配です>>945
自分も鬼太郎の実写作品(千年呪い歌)が一番記憶に残ってる
がしゃどくろの恐ろしさには震え上がったし、濡れ女の悲恋は今思い返しても泣ける
……結局、一番怖いのは妖怪以上に人間ってね実写化は原作をリスペクトというか踏襲した上で違った視点や
解釈するのはまだいいんだけど
その原作のブランド力というかガワだけ借りた全くの別物を出してくるから批判されるんだよ
塩タンメン頼んで塩ちゃんぽんみたいな似たような味じゃなく
醬油ラーメン頼んだにざるそば出されてる感じ>>972
なんか大野くんの殺気だった演技が凄まじいと聞くね賛否あるだろうけど陰陽師実写版中々上手く出来てだと思うのよね
>>981
原作をおもちゃにしない、ジャニーズや旬の女優ためのもんにしない話の流れとは若干それるけど、というかかなりそれるけど
最近知った、実写系バーチャルYouTuberというパワーワード
あの界隈のアイデア生産能力ヤバすぎない……>>971
元よりラノベではない小説はラノベやら漫画みたいなフィクション的描写少ないから演出のしやすさとかが段違いなんじゃね?
てかここってたまに何かと文句言いたい喚きたいって空気になるな。そうだ被害者しようと言わんばかりに>>981
演者の演技力。
ジャニーズでも演技力高いなら観れる。アイドルでも真に迫ってくれば良い。そりゃー俳優女優の本業者の方が演技力高いに決まってるけど、ジャニーズだからアイドルだからダメということは無かったと思う。>>979
おそらく変わらないだろうな
基本的骨子は変わらん以上、6話辺りまで見たそれが基底にあるノリだと捉えていい
その合わないノリが劇的に解消される転換期は見ても聞いてもいない>>987
病弱
メッチャ強い
必殺技が突き
CV.悠木碧
共通点はこれくらいか
ていうか宝具は必殺技として扱ってもいいものかと書きながら思いました(小並感)>>987
あー、うん。そう言うことか読み違えていた申し訳ない。
SAOはなー、主人公に爽快さを求めるものじゃなくて、その辺の番組に出てくるような一芸を持っているだけの本当に普通の少年が戦うか戦わないかの選択で戦うことを選んだ話だからねー。
でも、空気がヌルくて合わないならしょうがないかも知れない。
せめてアリシまで行けば(しつこい)>>990
るろ剣は実写化して原作のままやったらいいところは原作のままだが原作のままやっても面白そうじゃないところは改変しているイメージ
安慈和庄の変換は実写では二重使わないけど実写でやられたてもって感じだしその代わり二重使わずにそのまま鍛えまくったifはこうなんだろうなって感じる>>981
テルマエ・ロマエの実写化はストーリーの変更の是非は別として
古代ローマっぽさを完全に出してたのはほんとすごい
ほんとよくあそこまでやったもんだなと、あと阿部さんローマ人すぎる>>970
「All you Need you Kill you」がそういうストーリーに改変されたしね。>>981
何か一つでも売りを作ることかな?
ホグワーツ周りを完璧に作ったハリポタとか殺陣に力入れたるろ剣とか全力でアウトすれすれまで挑んだ銀魂とか
ジョジョは嫌いじゃないけど薄かった印象梅
1000なら好きな主人公を語ろう
1000ならSFを語る
隠れた名作1000
型月ファンが型月以外で他作品を語る場所76
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています