雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に。
ただしリーク・解析情報等は禁止です!荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGにて対応してください。
2次創作画像は必ず引用元を併記してください。
最終再臨イラスト、霊衣開放イラストは実装から2週間は貼らないでください。
カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定してください。
次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立ててください、>>950が建てないor建てられない場合は>>970にお願いします。
必ず前スレを使い切ってからお使いください。
前スレッド
Fate/Grand Order 雑談スレッド196
https://bbs.demonition.com/board/1689/
>>1もしくは>>2に下の画像を必ず貼ってください。
https://bbs.demonition.com/img/1564/1
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ。
型月ネタバレ総合雑談スレ2
http://bbs.demonition.com/board/543/
【ネタバレあり】最終再臨イラストについて語るスレhttps://bbs.demonition.com/board/1308/
関連スレッド
2部序章考察スレ https://bbs.demonition.com/board/1547/
ガチャ報告スレッド その3 https://bbs.demonition.com/board/1578/
公式HP https://www.fate-go.jp/sp/前スレッド
Fate/Grand Order 雑談スレッド196
https://bbs.demonition.com/board/1691/
です。上の前スレリンクは特撮につながってしまいます。ご迷惑、混乱を招きかねないミス、大変申し訳ございませんでした。>>3
タイガークエスト思い出したわ>>3
祭りの場所は・・・・・・ここかぁ・・・・・・
この祭りには危険な香りしかしねぇ!!前スレ1000・・・。
なかなか面白そうじゃないか。前千、それはあれか?ドラクエ4的なあれか?
それともそれの新規主人公が存在するのか?藍井エイルさん復帰するってマジすか!?
葉桜ロマンティックとかふしぎエナジーコロナの主人公は入るんです?
>>14
プリズマ☆ジュリアン来ちゃう系男子>>11
fakeもいいなら、地元なら無詠唱のティーネちゃんに型月主人公最強クラスの戦闘力マンのシグマくんもくるのか>>18
代わりに雁屋おじさんが倒れたし>>11
まさかDDDの悪魔が型月解釈でサーヴァントと同様になって所在さんが無双するとは思わなかったよ……>>11
プリヤなイリヤ、アヤカΣティーネを忘れていたぜ・・・・・・!
魔法少女に驚く士郎と切嗣
ドッペルゲンガー状態にビビる二人のあやか
天然同士謎の波長を醸すジークとΣ
色々と波瀾万丈ありそうだ>>23
真っ先に胸に目が行ってしまった。>>14
その場合、千葉ちゃん枠は誰になるんスかねぇ…
後、ギルガメッシュがただの弁慶になるじゃないですか、ヤダー!でも、正直魔法少女は体もおっぱいも小さくて可愛らしい子がやるべきだとわたしは思うのだ...という訳で、プリズマコーズでボツになった、解体少女ジャック☆りっぱーを実装しよう!!
>>13
こういう事だろう>>31
カナンってきのこと社長がシナリオ一部担当しただけで型月ではなかったような…
D.D.Dは出版社の問題じゃないのかね あそこまで続刊出ないとなると>>31
ひびちかの情報くださいよお......小耳に挟んだんだが、きのこが逆ハーレムもののゲーム?を型月からでていたとかなんとか、それが原因できのこ女説でていたとか
ザビは一定の体力以下で死相モードに入るんですねわかります
>>33
王子様絡まなくて気に入られれば凄く頼もしい協力者だからなぁ
ひむてんフェイク時空の綾香もそんな感じで助けられたんだろうな>>36
あれはハクノだ。ザビとは別じゃない?>>11
目的によれば切嗣も共闘可能な範囲だと思うの…>>40
そんな寂しがり屋のお兄ちゃんにはサプライズプレゼントだっ!外部作品コラボの1発目、なにになるのかなあ。
当分来ないとはおもうけど、俺に啓示を降ろす力があるなら、一番最初の外部作品コラボがなにになるのか見てみたいぜ...。>>41
ことしはゴーレムチェイテピラミッド姫路HGBケテルマルクトじゃないのか?>>42
メルト「そうは」
リップ「問屋が」
かわいいかわいいスイートデビル後輩BBちゃん「おろしません♪」
聖杯くん(cv下屋さん)男女分身してさらに肉体精神魂別れたら6にんだぜ?>>42
自然とダブルデートになっていたジーク!
逆ハーレムを形成する綾香!
も追加で。そういえば、マシュは聖杯を探知する能力があるのに。
存在そのものが大聖杯である美遊を助けた時に分からなかったのはやはり大人の事情なのかな?それともぐだや通常の型月世界とは聖杯としての性質が違うのか...どちらなのだろうな。>>35
そこそこ型月詳しいと思っているがそんな話は聞いたことがない
プロトタイプの間違いでは>>58
昼の主人公はアンリで夜の主人公はバゼットみたいな感じだったけど
逆月の謎が明かされたあたりで夜フェイズなくなっちゃうからなあバゼットさんはヒロイン兼もう一人の主人公兼相棒枠だな
>>61
一応残骸の獣倒せるくらいには強いからなアンリ
それでもバゼットさんよりはまだ弱いけど>>61
愛歌お姉ちゃんがいる
切嗣はどうだろ、相性でいえばアンリだけど>>61
一応人間相手なら負けないと言ってるけど相手がサーヴァントではねぇそういえばあの事件からちょうど一週間なのか……
質問1:型月キャラのバレンタイン
質問2:みんなのバレンタインしかしまあ何だ
チョコが毒に入るというなら…
恋をペイルライダーの守備範囲にしても良いのではなかろうか(狂)>>69
ステゴロは必中だってベオウルフさんが言ってた教会での主人公とヒロインのチョメチョメはとても良い文明でした
え、バゼットさんは相棒枠でしょ(火種をまく)>>67
椿が何気無く呟いた「みんなが仲良くなればみんなが幸せになるね!」という言葉が引き金となり、スノーフィールド全域に恋の病を蔓延させるペイルライダー
老若男女問わずその効果は発揮されていく・・・・・・
Fake終了後のギャグ話でありそうな話だケータイさんの迷宮探索イベントとかやらないかな
ラビリンス見た感じ素材がザクザク出てきそうな気がジャックちゃんはなぜモーション改修されなかったのか
>>70
宝具で必中できるでしょジャガーさん>>81
スパさんとアタランテさんがそっち行ったぞ>>80
なあにこれぇ?>>78
その件についてシロウさんにインタビューしてみた。
「綺礼神父が好きだったって本当ですか?」>>85
ジャックちゃんも袖の下をすれば問題ないな!>>89
あえてダメージを負う事で発動するシステムを再現するのだろうか>>76
それはlabyrinthコラボになるのかまほ箱コラボになるのか>>95
ドゥムジ(羊)なら実例が多いけれどさすがに馬は…
………あるんだろうなぁ>>82
兄上と義仲様の間にちょっと距離があるのなんか好き>>95
夜は焼肉っしょー!>>93
正確には切札に反応するだから種類は問わないけど反応するかは個々だけどね
メディアさんとか無反応らしいし>>100
つまり京極は頼光ママ躍進の生涯になるものを夜な夜な始末していた……?>>104
いつから京極が攻めだと錯覚していた?ヒルナンデスで天草の話してるやん!
ふとかまちーにEXTRAの小説書いてもらいたくなった
かまちーは多人数動かすの上手だし
はいむらーに128組の鯖とマスター描いて貰えば行けそうな予感>>81
Apoイベはどんなものになるのか…。
素材集めできる可能性もあるが、体験クエみたいに小規模な可能性もあるな……。>>96
自レスだけど、
強く(ソシャゲ界上位の売上)
気前よく(石をたくさん配る)
恐れを知らない(危ないパロネタをやる)
やっぱ運営ケルト人だわ益田ああああああああ!??!
本名、益田四朗時貞
まじかい!?秀吉の子孫の可能性ねぇ
猿だからってソッチも猿のようだったのか?益田セミラミス
語感は良いな。助っ人外人みたいだからApo本編では益田ーとして暗躍していたのか
こういうのは「諸説あります」をさも学会で決定されたこととしてることも多いから注意な!
まあ歴史なんて正解がわからないものだから学説ばかりなんだけどシロウ・コトミネ
シロウ・マスダ
やっぱりコトミネのが合う>>117
天草から紅茶の差し入れがあるぞ翌日から茶々の視線が冷たくなる
元の名前が益田なのは割と有名だったような?
天草名乗るようになったのは一揆の時からだったはず>>115
dashでも天草(近くを取材)2回はやってるし
日テレは天草好き…?具雑煮、なかなか美味そうだなあ。
>>127
益田だけは初めて知ったよ。>>90
むしろそれ悪口か?
メイヴなら普通にやりそうだから皆言ってるだけじゃね?>>127
だってここ天草クラスタスレじゃ無いですし……>>127
その筋の人はよく知ってても他の人にはよく知られてないもんですよ
型月知らない友達によく知られてること話しても通じないとかよくあるよくある>>133
発作やめい凶骨のレプリカ!?
秀吉の子供説はまあ多分なかろう
ぶっちゃけ猿の穢れたバベルの塔って使いもんにならんかったろうし>>133
メディコー!メディコー!天草伝説のせいで猿に風評被害が……
結構前から天草四郎豊臣末裔説は眉唾バナジウムとしては有名だよね。一揆の資金は豊臣の埋蔵金だの、宗教による反乱とはいえ、まとまるには明確な大義名分が不十分だけど豊臣の血筋なら納得だの
>>137
秀頼托卵説とかまだ信じてるのか型月関係の板やスレでバベルを一物の暗喩で使われてるのを見ると
何だか玄霧先生が可哀想になってくる>>143
ワカメ(酒)でうどんとはまたマニアックな…>>145
そっちじゃないそっちじゃないタヌキが源氏の血筋なのも大嘘らしいし…
>>143
武蔵ちゃんのワカメうどん……
昼飯丸亀だから食べながら想像してしまうな!>>139
武蔵ちゃんにこんな事させたいのか!?>>153
よっちゃんて
まぁ要するにどっちも何かおかしいな!>>138
実はインディ・ジョーンズの親子みたいだったのか……天草「信じるか信じないか、それはあなた次第です」
どうしよう信じにくい>>157
それはある意味では逆だ
「そうでもおかしくない……というかそうでもないとおかしいだろ」って偉業を打ち立てたんだよイスカ>>154
増田ァ‼(挨拶)>>157
それを押し通せるカリスマAよ。>>151
言ったもん勝ちなところあったからね
俺んちあのすげー奴の子孫だぜって有名人でややこしいのは別言語に翻訳された時だな
ラムセス二世→オジマンディアス(ギリシャ語)
アレクサンドロス→イスカンダル(ペルシャ語)
ソロモン・イブン・ガビーロール→アヴィケブロン(ラテン語)まあ箔付けもあるが正統性がないと大変だっからな日本……
織田家は元は小国の小豪族だったし。>>168
うーん、もっとタチが悪い!Fateとフロムの聖職者は信用してはいけない法則
言葉が足りないだけである点を鑑みると実質カルナさんなのでセーフ
>>171
まるでカルナさんがセーフみたいな言い方だぁ…>>164
軽く…?(やった事に目を向けながら)>>153
ていうか結論がやっぱ天草くんおかしいになる。
あの状況で人類救済しよ…ってなるやつのがおかしい>>172
破天荒で野に降りてるから忘れられるがエリート中のエリートの橙子さん>>178
赤くするより白系に脱色した方がかわいいぞい凛はエリート?俺はエリート寄りだと思ってたけど。
遠坂は歴史浅いしエリートのイメージは無いな
「へへっ…悪いねヘボサーヴァントで…魔術だけは一流のところ、見せてあげよう!」
「風をッ…風を拾うんだ…!」
「オケアノスのキャスターだろ……えっ、大魔女だろっ!」
「左足がっ攣ってる!アァーッ痛いッ!!ゥアアア!!!!」
「まわれっ!! 回らんかーっ!!」
「メディアァッ、今何キロォッ?!」(直後に敗北)
「うわあああああ!! くそおおおおお……もっと飛びたかった……」>>178
うーん。なんだろうかな、この……。
理想としていることが現実が噛み合ってない感じ。>>168 「情報」の最大の武器は「伝える」ことでなく「伝えない」こと、氷室女史もそう言っておられる
>>178
侵食髪とは違うのかもしれないけど、侵食っていうとExtraシリーズの退場シーンを思い出すよ。
プレイする前はまさかガトーさんに泣かされるとは思わなかったさ。>>191
今では理解出来てしまうのが何とも>>190
可変機構とか大好物だから実現したら確実に引きに行くわ>>194
パパがゼウスの女の子の夫もゼウスっていうんだよ。きっと流行ってたんだよ(無知のフリ)トリスタンの幕間プレイすればよく分かるぞ!
>>182
歴史は浅いけどセカンドオーナーで魔法使いの弟子の名がそれなりに通用するらしいし時計塔に入れば首席候補になるからエリートよりではあると思うゼウスの息子の息子と孫の間の子とゼウスの間の子がヘラクレス
いやはや混沌とした家族構成だこと>>186
辛辣ぅ>>102
美味しいぞ 脂っこくなくて>>194
そりゃそうだよみんなうちのご先祖様主神サマと同じ名前なんだぜーでしたんダカラヨー(すっとぼけ)>>190
正直モーさんの為に新システム導入するとかでもないと無理なんじゃないかって気はする>>198
どこの沢越止だよと言いたくなるくらいの混沌具合
ゼウスの方が先だけどさ>>205
ということはヘラクレスも実はゼウスの子じゃなかったりするのか?>>190
バトル画面全部3Dだしやろうと思えばやれるはず>>196
円卓再ピックアップはよ!ベディ込みでな!>>210
向こうからしたら、「桃太郎や金太郎、浦島太郎と同じ『太郎』かよ!」って感じだよね>>210
海外の方がそういう、有名な誰かにあやかった名前が多い印象だな
ゲオルギウスからジョージとか、ミカエルからマイケルとか>>213
ロナルドの愛称がロンだから二つ名前があるわけじゃない>>210
というか昔の王様の名前が多いイメージ
ウィリアム、チャールズ、ジョージ、ジョンとか>>166
オジマンディアスはラメセス2世、イスカンダルはアレキサンダーもあるしね。そして最近だとオジマンディアスはラメセス2世で普及しているんだっけ?
神話の英雄だとギリシャ英雄だとヘーラクレスみたいにそこを伸ばして発音するの?と思う名前や、ケルトのクーフーリンもク・ホリンやキュクレインなんかもあって最初は戸惑った。ぐだ「そしてこれが今朝出来立てのエリちゃん達がつくってくれたご飯です」
査問「あっあっ」アーサーでふと思ったが、プロトのセイバーはランサーの適性あるよね、たぶん…
アルトリアと違って外観そのままでロン持ってそうだ。
(名前のせいでダメージ受けるとパンツ一丁になる槍投げ騎士をイメージしてしまったのは遺憾である。)>>219
ロイヤルのポニテぐだ子はいつ見ても最高だと思う。>>220
これは知ってること全部吐かされる流れですなぁ(ゲス顔)>>221
エリちゃんの料理がまとも……?>>221
カーミラさんがマトモ
マトモとは一体エリートはランクAとかなら何とか対応しそうだけどランクEXだと手も足も出なくなるイメージ
>>219
わかる。かわいい。水着ネロ良いよね(いない)>>230
8流しでまくられるのにも似てる気がするライダーさんにミイラにされて良い夢視たい
ぐだ「こちらがエリザベート・バートリー。ランサーです」
査問官「ランサー……? ああ、拷問具での串刺しの拡大解釈という形ですか」
ぐだ「いいえ日本のアイドルに憧れてチェイテ城をマイクに改造したので
“スタンドマイクって何か長物っぽくない?”的なイメージでランサーです」
査問官「」
ぐだ「そしてこちらがエリザベート・バートリー。キャスターです」
査問官「キャスター……少女の生き血を浴び続けていたのが黒魔術的な解s」
ぐだ「いいえランサーのエリちゃんがその辺に落ちてた聖杯を拾い食いして
その力で無理矢理ハロウィンっぽく霊基を書き換えてこうなりました」
査問官「」
ぐだ「さらにこちらがエリザベート・バートリー[ブレイブ」です」
査問官「ブレイブ……恐れ知らずな所業とか華やかな出自とかとはやっぱり関係」
ぐだ「ないですね。先程の2人のエリちゃんが勢いでフュージョンして
魔法と戦士の力が合わさり勇者的なムーブに見える的なアレでこうなりました」
査問官「」
ぐだ「そしてこちらが領民をこっそり殺していたのでアサシンなカーミラさんです」
査問官「わあいカーミラさん! わたしカーミラさんだいすき!」ゴールデンカムイの第七師団のようなエリート(変態)集団ならどんな状況にも対応できそう
(死人が出ないとは言ってない)>>230
それなんてネロ教授?(スぺ3ポジの士貴に敗北)>>234
真面目な人なら困惑するだろうが、案外どうでもいいと適当に流されそう。>>241
まあ一年後くらいに見ることに……なってたら良いなあちなみにデュマの息子さんも同名のアレクサンドル・デュマで作家である。
あれだね、執着・慢心・油断ダメ。ゼッタイ
特に2とジョーカー握ってるのにことごとく相手のジョーカー食らって「セイバァァァァ」「おのれおのれおのれry」「よもやそこま――ガッ」となった前例があるからね>>241
まんま肩書がフラグにしか見えなくなってくるんだよなあ…カラドボルグってどう見ても180°以上回ってるけどそれでいいんですかね
かませはまず大活躍してもらわないとね
ケイネス先生だって水銀はやばいと思わせてくれたしキリシュタリアは指導者、管理者
ベリルは戦略家、策略
デイビッドは実戦のプロフェッショナル、適応能力の高さ
とそれぞれ優秀さがバラバラになりそうだと予想エリートは殺し合いだと味方だったらより強大な敵を演出するため、敵なら倒すべき障害だからとやられる運命を背負っているからアレだけど、殺し合いじゃなければ活躍できる
そう、たとえば推理物なんかだと実に活躍できる
だからエルメロイとアトラムをはじめ魔術師のエリートのすごさを知るためにもエルメロイⅡ世の事件簿読もうぜ(ダイマ)>>245
6章のガウェイン再びなるか>>241
キャメロットみたいに実際に行ったらもう本来の敵は倒されてて全く違う敵と戦うことになる、みたいな展開のフリにしかみえない>>245
スケールややろうとすることだとキリシュタリアが一番ヤバかったってなりそう。
あと二人は精神的に、予想不可能的にヤバい感じになるかな?>>244
気が緩む時こそ大きな失態を起こす前兆というからね。>>256
爆破で壊された他の魔術道具の詳細欲しいなー>>178
侵食髪とはつまりこういうことなのかでは……?>>256
魔術戦最強としか思えない水銀あったらそりゃまあ勝てると思うわな
実際はピンポイントメタか?ってぐらい刺さる相手と当たったわけだがキリシュタリアさんに
「8人のAチームのリーダー」とか
「7人のクリプターのリーダー」とか
そういう明確な人数込みの肩書き付けて説明されると
本当に申し訳ないんだけど脳内で勝手に
「7人のリーダー(5ボス)」と補完されてンフッてなっちゃう>>263
10代で典位に昇格しロード当確
鉱石科の学部長にして降霊科の一級講師
自身の作った月霊髄液がエルメロイの歴史を押しやって至上礼装に認定
研究書が高度過ぎて2世以外に読み解ける者がいなく、読み解いた魔術書はエルメロイ派を盤石にする礎となる
この人の残した遺産が歴代のエルメロイの遺産を完全に超えている件
あと殆ど意味ないのに降霊科の教師やってたのはソラウへのアピールなのか以外と教える事が好きだったのか>>265
封印指定の基準は戦闘能力ではなく「本人しか再現できない技術であるか否か」だから、水銀メイドみたいにある程度他者でも再現できる域のケイネスは関係なかったんじゃないか。>>265
封印指定は再現困難とか希少性が条件だから実力関係ない
まあ重なる事が多いが
士郎の投影も日用品類だけしかできなくても封印指定されるんじゃないかなプリヤだけど遊美兄と少し戦った程度で英霊エミヤのことある程度見抜いてたね、ケイネス先生
>>265
ケイネスはヤバいが王道で後世にも引き継がせられるタイプだったから大丈夫だったのかと
再現性のない個人のみで完結してる希少種って訳じゃないし>>271
電脳世界だけどレオ…>>271
エリートどころか封印指定されるレベルです。>>274
仮面付ける願望を我慢できなくなるから早く出て来て(懇願)一応アルバとかバルトメロイとかダーニックとかエリートで強い魔術師もいる。ただストーリーで見せ場があるかどうかは別。身も蓋もないが、エリートの無双より弱者のジャイアントキリングのほうがウケるってことなんだろう。
>>275
だってガチの英雄だぞ?
人類最高峰ですら防戦展開がせいぜいだぞサーヴァント。>>279
つまりアルテラとエレナとモッチーの
3人がゲフンゲフン間に挟まれるエジソンの身にもなってやれよぉ!!
>>275
そりゃまあ抑止力に属す存在が弱かったら抑止力にならないですやん
ぶっちゃけサーヴァントより上の存在ってもう人間が太刀打ちできる存在じゃないし、単独で人類滅ぼせるレベルだしFGOに関係あれば痴話喧嘩はやってよしという逆説。
>>275
3次アンリ「オレより弱いサーヴァントがいるって本当ですか!?」>>271 ブリュンヒルデさんのマスターのナイジェルさんは封印指定の魔術師だよ。霊薬関係が専門でサーヴァントにも効く薬作れる凄い人。ホムンクルスの性能テストで組手するらしいから戦闘力もあるみたい。
後、実戦得意な魔術師といえば、アトラムさんやダーニックじゃない?>>287
まあ安定して戦えるのがこのメンツであって
撃破可能性となるともっと増えるんだろうな
サーヴァントも人だしどこぞの慢心王みたいに性格的な問題が出てくるから>>287
シエルやバゼットも人間なら破格の存在なんだけどねえ……
バゼットは「現存する宝具」の使い手だし、青子さんは魔法使い、キシマックスは回帰してしまった「鬼」だし、そもそも『』はあれだし……
Fgoで召喚できて勝てるのはせいぜいマタ・ハリさんとか作家勢ぐらいではないだろうか。
マタ・ハリさんはある意味最強ではあるしシェイクスピアは生存力高すぎるから倒せるかと言われればあれだし……
というかそもそも霊体だから有効打用意する必要があるし……「強さ」の基準にもよるけど、作家勢とか戦いの逸話には縁遠い鯖とかはどうなんだろうな。
FGOが初出の鯖でも、
アクロバティックな攻撃やヤバそうな魔術攻撃してるけど、お前そもそも戦いの逸話なんてあったっけ。って鯖いるし。>>296
この流れデジャビュが(ry>>296
きのこのQA聞く限り鯖の攻撃力は戦闘機クラスってニュアンスやね>>300
実際シエルはトラウマ乗り越えてロアの魔術使えば化け物みたいな火力出せるらしいしなぁ
今でも十分おかしいレベルなのに>>31
打ち切りといっていいのかわからないけど花のみやことか一年くらいで終わってた気がする。一応続編をピクシブでやってるから完全な打ち切りとは言えないかもだけど>>296
戦闘能力ゼロで同僚から一緒に仕事したくねー、とか言われるダウンもいるしな。歴史に名を残した英雄が基本的に弱いわけないからね
>>280
ただそういうケースが増えすぎると、それはそれで萎えてきたり鼻についてきたりするから、バランスは大事だよね。>>304
OPでは7人のうち最後に出て来たり、チームリーダーだけど、異聞帯5番目だからとか?神代の神すらも敗北したセファール降臨の時代を任されている彼が軽く見れるわけない定期
記憶なくすところが色んな意味で響いてDDDみたいに記憶を日記に残しながら事件解決に挑むエミヤオルタを想像する。
ぶっちゃけ、エミヤオルタをチケットで交換して一緒に戦ってきたけどさ……。
帰ってもらいたくなってきた、ホントに。
……ホントに、ホントに。サーヴァントにも効く惚れ薬とかいう薄い本き出てきそうなアイテム作ったナイジェルさん。
本人はブリュンヒルデさんの愛する者特攻を強化したかっただけな模様>>309
日頃こんな気の抜けた顔ならテスラと張り合ったりカルナに突っ込んでる時はどんな顔なんだ…?>>309
うちでは玉藻の水天日光のサポートしてる。
火力の低さと大量生産のCTの長さが気になるけど、
そこそこ場持ちが良いのと宝具のデバフが優秀でアーツパのメンバーによく入る。>>309
デバフ性能はガチ>>310
デイビッドは自分の目的を果たそうとしていそう
そして、デイビッドから感じるユリウス感>>296
戦闘機と言っても、昭和初期レベルのもんからラプター・ライトニングⅡクラスのもんまで、ピンキリだしね。>>299
なるほど、戦闘機は宇宙からの外敵を消し飛ばせるんだな(錯乱)>>323
キャメロットに藤太いた前例あるしなぁ…ただ強いとかというより潜入調査の優秀さで英霊選ばれてる可能性もあるし>>309
「大量生産」「概念改良」やアーツ多めのカードといいエレナ女史と二人でテスラをガチでサポートできるのが面白い。回復手段ないからネタパ止まりだけどネ>>318
リデルというかアーシェロットが色々と気になる
植物科のロードだがまだ若い産業革命の陰で発生した煤の魔女の末裔
新しもの好きでメディアにも手を出しリデルは史上初の億超えウィッチ、自他共に認める協会ナンバーワンのアイドル
ヘンリー・ジキルの霊薬の実験に多大な援助を行い詳細な実験成果を入手する>>325
ロストベルトⅦの伏せ字と色合いのせいであかん匂いしかしない>>305
細かい話、英雄ってのはあくまで社会から与えられた功績の称号みたいなものであって、強いかどうかはその中身の問題だと思うんだがな。
英雄がイコール武人とは限らないわけだし。>>330
だからこそおっぱいが目立つのだな!!>>340
ネロがマザハになるのではなく全能ゾンビがマザハになるのか>>343
おダし定期>>347
ルキウスやモルガンに協力する形で暗躍し、裏では自分の目的のために動いてそうなイメージあるが、後半とかなると本性現してなかなかエグいことしてきそうだな…>>348
グランドファブリーズと聞いて>>325
5、6、7の深度は一部の特異点の定礎値と同じなんだよね、多分狙ってるんだろうけど最近俺の中だけでプチブーム来てるお笑い芸人のネタをブーディカさんと再現したい
「綺麗じゃないよ」
「…綺麗だ」
ってやりたい>>333
ブリテン以外滅びてたりして神代回帰といえば、ロンゴ引っこ抜けば神代回帰するそうだがベリルさんの目的はそれだろうか。
だとしたら他の異聞帯も各地の最果ての塔が関わってくるのだろうか。>>356
ロンゴ、真の聖杯のどちらかかね…>>361
先人達が色々とそういうのを積み重ねた結果、今の俺達がロマンだの中二心だのという概念を獲得したと考えると感慨深いなyoutubeでアニプレックスさんが衛宮さんちの今日のご飯第2話配信してるぞ!見てない人はぜひ!
>>364
一度も抜かれず突き刺さったままか……第六特異点も魔改造された十字軍と戦うのかと思ってたら対円卓だったからなぁ
絶対斜め上なの飛んで来るというか>>359
星なぁ…ロンゴ,ミニアド抜いたことで神代回帰により再構成された地球を指すのか、星の聖剣を指すのか…かえって候補がゴチャゴチャするな>>368
剣豪の日本鯖縛りみたいにアーサー王関連、ルキウス含むローマ関連でやってほしい願望あるけど、はたしてどうなることやら>>376
メッフィーがいつでもマスター裏切れて羨ましいみたいな事言ってたね>>379
なぜここでもランサーは(黄泉路への)ランナーになってしまうのか……>>377
マシュがぐだ殺めて発狂からのビースト化ルート
まぁぐだも一回はシんでるけど、そろそろ愛するものに殺されるのも経験しておくべきだろうか異聞帯って間違えた発展をしてしまった世界ということだけど、もし生物兵器なんかで剪定事象化するなんてあるのかな?静止だとその生物兵器はちゃんと機能するけど剪定されてしまったために謎の暴走を遂げたみたいな感じで。
>>384
それをよりにもよって抜いたのが前ベイリンの多すぎるベイリンだしね…
出所した犯罪者に暴走チェーンソー与えたようなものだ…
そういやギャラハッドってもしかしてパーシヴァルが聖杯探索の中で命落としてから人間味無くなったのかな…ギャラハッドは仲間思いな気がするというというのも含んでるけど>>217
「アルプスの少女 アーデルハイト」って書くと途端に二つ名みたいになる不思議>>387
ギャラハッド由来の呪いアイテムがカルデアにある可能性が……?>>388 マシュ自体まだ秘密があるように感じるんだよね
そもそもマシュもカルデアのマスター候補の一人だったし、ならば特異点Fのレイシフト時、彼女が召喚を予定していたクラスは何だったのだろうか?>>388
ギャラハッドくん子供どころか清らかなまま召されてるからなぁ……
その線でいくとランスロットの遺伝子か、もしくはソロモン系列……ソロモンの遺伝子?
そういえばソロモンの遺伝子ってか元ソロモンな人が?いましたよね……?いやさすがにこれはないでしょ>>388
聖杯探索にいた誰かをベースにしてるとか?前に似たようなコメントでパーシヴァルの妹でギャラハッドが全てを捧げて護ると誓ったディンドランを元にしてる説とかもあったよなベイリンさんは直情的だけどキャメロット追放後も王のために戦ったり、知り合って間もない人のために戦ったりと情には厚い方だしなぁ
これグレー周回安定やん羽祭りやん
>>385
CCCメルトならむしろ見下す
FGOメルトなら傷付くイメージアルバは登場済魔術師の中でも攻撃力上位だけどケイネスとは相性悪い、と言うからなあ
>>399
明確な比較にはならんが、プリヤでは鶴翼で突破できてたな
まぁ防壁が薄すぎた感はあったけど>>399 気化水銀とかヤバイな…
天体科の君主たるマリスビリーはどのような魔術を使うのだろうか?所長より上の技術と考えても相当だし、天体科の魔術ってそもそもどういったものなのだろうか?
パーシヴァルとボールスという聖杯探索に参加しておきながら、未だに直接的な登場の無い二人。
もしかしたらギャラハッドや聖杯、ブリテンに関する重大なことを知ってるからなかなか出てこないのだろうか>>402
ついやりすぎちゃう人かな?>>361
ベルセルクの狂戦士の甲冑のヤベェ感は凄かった。腕が骨折してひしゃげたのに無理矢理修正して棘で骨を補強するとか。>>410
14歳のレオにはまだ早いと言っておきながら8歳のシンジと風呂を覗きにいく……水銀って通常ならだいたい350度ぐらいで蒸発するけれど、やっぱりそこら辺も何かしてあるんかね?
あと水銀って他の金属と簡単に合金になるから、単純に武器に巻き付いて相手の武器を無効化、とかもできそうミドキャス、槍玉藻、鈴鹿御前が連続でチョコくれた…
これはアツいケモ耳ブームの予感!!>>405
うーん、その話は初めて聞くけどあえて考察してみる
ソロモンが召喚されたことによってマリスビリーは聖杯を手に入れ莫大な資金を手に入れた
その結果カルデアは設立され、現クリプターたちが他の世界に干渉するきっかけを手に入れてしまった
それで世界が行き詰まることが確定し、ゲーティアはその結末を避けるために人理焼却し世界を作り直そうとした
って感じじゃないかな?ソロモン召喚じゃなくて、それによってカルデアが完成したのが原因じゃないかってどっかで見た
未来を観測することは未来を確定することだから人理焼却も確定してしまったのでソロモンの最後に千里眼でその光景が見えたのでは?っての>>420
その人その最中に死んだんですが>>418
成る程ね。
その説を否定はしないけど、それ完全に推論の域の話だよなあ
確定事項として話すのは止めてほしいわ。そんな人が多い訳ではないけど>>406
まあ天体科と言っても占星術、天体運営、神学と色々あるらしいけど
オルガマリーは上級死徒の子すら蹴散らす天から降り注ぐ星光の魔弾を使用していたな
他、因果に介入して運命操作を行う占星術師とか蒼崎青子も学部的には天体科だそうな>>405
なんだっけ、神様が指輪を遥か未来に送ってソロモンがいつもの気まぐれかな?みたいなこといってた気がするからむしろゲーティアの企みを止めるためにソロモンが召喚されたと思ってたわ>>405 時系列を整理すると、
神から謎の啓示を受け指輪の一つを未来へ、ソロモン死亡、遺体をゲーティアが乗っ取る
↓
マリスビリー、どうやってか指輪を入手しソロモン召喚、冬木第一回聖杯戦争を勝利、巨万の富と、ソロモンの人間化が叶う(人理焼却かは不明だが、人類史の終焉を透視)
↓
カルデア拡大、フラウロス自害せず、魔神として覚醒、シバ、ラプラス、カルデアス等開発
↓
人類史の灯り消失、ファーストオーダー後特異点Fの崩壊で人理焼却が確定
となる
・神が指輪を送らせた真意は?(誕生前ならゲーティア対策なら他に方法あるだろうし、マリスビリーに指輪も渡らない)
・マリスビリーはどうやって指輪を入手したのか?
・ソロモンの未来視が予知した未来は本当に人理焼却だったのか?
このあたりは気になるね>>424
あーいけませんいけません
犯罪的ですねこれは
正直自分じゃ技術も発想も無いのでどんどんコラに使って欲しい>>431
ギャラハッドにとっては隣の墓に埋葬してほしいと言えるほどの女性らしいけど、回想でもいいから出てくれませんかねぇ…ソロモンとマリスビリーと人理焼却の話はまだ判断材料足りないからなんとも言えない
あと未来視で未来を見たから確定した説とかあるけど事件簿では普通?の過去視で不確かな過去が確定してそのうえ攻撃とか出来てるし未来視と過去視が出来るソロモンだと何がどうなるのか全く分からないというもうお手上げ
というかソロモンが見たから未来が確定したのかゲーさんの下準備万全でルート固定されたからソロモンが人理焼却見たのか卵が先か鶏が先かのお話になるしもうわかんない
わかんなーい(5歳児並感)>>430
村正は☆3の気がするんだよなあ
イシュタル5、パール4だから何というか収まりの良い感じが>>379
スカサハスキーの俺の価値観と光の御子の価値観とでは、ファウル・ラインの角度に、些かずれがあるようだ>>437
個人的には全体アーツな気がする>>432
ベイリンの良心的に二度と同じ過ちを繰り返さないためにたとえ近くでアルトリア達が戦っていたとしても、下手に助太刀しないかもね
あえて距離を置いて間接的に力を貸してくれそう村正は陣地作成持ってるんだしアーツでしょ(適当)
>>430
ホワイトデーは女性マスターを毎年殺しにかかってるからあり得そうで怖い>>438
下手すると兄のパーシヴァルとギャラハッドに叩きのめされそうだぁ…村正が宝具で「こいつがオレの」って言うのはほぼ確実……なのか?
>>448
まあ、イシュタル(エレシュキガル)、パールが「これが私の…」って言ってるから彼もそうだと収まりがいいよね…っていう村正は多分サスケェ寄りのボイスになるんだろなぁ
早く声が聴きたいこのタイミングでえっちゃんの復刻
そうかわかったぞ、ホワイトデーの実装はアッ君だ!>>449
プレイヤーが召されるのは間違いないけど運営も得しなさそう>>455
やってみなけりゃわかりませんぜ!(支払いをリボ払いに切り替えながら)ホワイトデーにアッ君ピックアップ来ないかな?えっちゃんの復刻も来たし
村正は実装するにもまず縁結ばないとなぁ
>>416
スクショ撮ろうと思ったけど失敗しちゃった画像だ! ありがとう、ありがとう>>459
接近バスターだね?分かる。
カッコいいと思う。あと、cccにそのモーションでマシュにクリティカルを決められ倒された光景を脳裏に焼きつけられたからよく覚えているよ。>>465
トリスタンの人すごい美人なんだけど何故かじわじわくる>>465
トリスタン……いや、わかってる。わかってるんだが、駄目だ三次元で見ていると笑みが……!>>465
このアーラシュ、ライオンでお城なロボに乗ってキャメロットにカチコミしかけそう村正さんで無記名難民脱出したいからもっと石貯めなきゃ
>>468
瞬間チャージ持ち?
アーサー
モードレット
ガウェイン
ランスロット
ベディヴィエール
なるほどな?>>446
それなら星5版りゅーたんか星5版剣スロなら嬉しい>>471
いや、分からんけどね
体験クエのパターンもあるぞ、ってだけで
体験クエかもしれないしメインシナリオかもしれないしイベントかもしれないし>>476
分かってる
分かってるけど顔が可愛い>>485
HI☆TO☆SO☆RE☆ZO☆RE>>482 アーラシュさんと獅子王は完成度本当に凄いと思う
(私はこっそりローランに期待します)
>>485
ベディさんはムキムキで滅茶苦茶ジェントルマンで爽やかイケメン騎士で忠義の騎士な百点満点なのに顔面可愛い所が加点でさらに百点のパーフェクト騎士だと思ってる人間なんだ
ややこしい書き方してごめんな>>492
天才かよ。というかやはりランサーではなくランナーじゃったか>>469
子ギル枠かな?>>495
オダチェン利用して夢幻のカリスマ×4+英雄作成×4+軍略+宝具チェインで意味わからないダメージ出るからベディは楽しい大分前のスレで「蘇生」が実装されたら面白いよねって話題で
撃破された任意のサーヴァントを蘇生させる代わりに自身が戦闘から排除
ってのがあれば面白いなあと書いたなあ>>505
そういやハイドぐらいだよなハイテンション宮野さんが見られるの
メッフィーみたいに常にぶっ飛んだの演じてくれてもいいのよ?>>507
まぁ鎧は飾りって元から言ってるし…>>507
ウィザードリィの忍者かな>>478
ファラオの恵みを受け取れ!(太陽神の加護)>>499
所有権ぐだに移ってるし残ると思う
残しちゃいけないのが何個かあると想うけども目を逸らそう!!>>516
宮野ゆえに闇鍋のスト限を回してしまうということだと予想>>516
顔がうるさいからじゃない?>>519
お父さんの八つ当たりで全滅させられたサイクロプスくんたちかわいそう>>492
巻き添えにされる虫くんかわいそう。
ケイローン先生もこんな風に巻き込まれたんだろうな>>498
もう父親なんだから落ち着きなさい!by水島精二
00の時どんだけはっちゃけてたのやらプレゼントを置いてきてしまった?逆に考えるんだ、チクタクくんに触れた時の奴らの反応を思い浮かべてみるんだ
>>474
え!? マシュの部屋に入ってタンスをあけたら「半円形の器型の布が二つ並んで紐がくっついたなにか」と「歪な五角形がある三つの穴がある布」があったって!?
いったいどう使うアイテムなんだ!!?>>516
宮野ってだけでピックアップ待てなくてスト限ぶん回す価値があるから保管室に入れてあるから大丈夫(メタ視点)
>>514
ぶっちゃけオプリチニキ程度なら何体か自力で倒せそうだよねあの子たち。
流石にアーニャちゃんには手も足も出なかったんだろうけど。>>531
俺達が覚えているってことが一番大事なんだよ!だってそう思わないとつらすぎるもん!(本音)>>535
一部のりえりーというパワーワードどんな思い出(メモリー)も、忘れてしまえば何の意味もないんだよなあ。(チクタク並感
>>534
とはいえいくつかは持って行ってそうゲオルセンセのやつみたいな普段から身につけれるのとかはこれで二部でぐだが記憶を失う展開になったらマシュが本気で壊れちゃいそう
バレンタインのチョコ以外がサーヴァント退去時に消えるかはわからんがキヨヒーのなら退去してれば消えてるの確実だな(プレゼントがおかしい)
武蔵ちゃんのうどんの丼と団子の串は愛用していきたい(真顔)
ベディの一番のメリットは個人的に「性能的にもキャラクター的にも育てたくなるところ」だと思う
B単体宝具、NPチャージ持ち、宝具威力と防バフ持ち、自己強化と他者強化を行える最優のクラスに恥じない性能に加えてシンプルにかっこいい騎士というキャラクター、宮野真守さんの迫真の演技、6章で見せた活躍、章報酬で誰でも手に入るとメリットだらけ
「セイバー不足でセイバーピックアップ回したけど金鯖出なかった人」にはぜひ育てて欲しい
ちなみにうちは6章前にベディが来て即レベルマしたから章クリア報酬のベディは六人目のアルトリアさんと仲良く霊基保管庫で休んでます>>544
今年初めて貰ったから「永久凍土帝国アナスタシア」と同じ感じで読んじゃったわ>>547
ランスロット卿の行動によって(主観的な)天気が決定づけられてますね…>>312
CCCで無銘が誰と付き合っても長続きしなかった的なこと言ってたけど、交際相手の心情もそんな感じだったのかもね
(痛いほど苦しいのが伝わってくるのに、自分ではどうしても救えない)
(どうしても救いたいのに、彼は救われようと思ってくれない)
そういや最近ラジオでみにゃみもそんなこと言ってたなぁ>>547
徐々に父親ランクが下がっていくランスロ……>>547
読ませよう。もちろん、セイバーのランスロットの前で。>>556
マシュマーリンランスとかいうただの円卓パ
つよい>>557
まるで当てたら剪定・異聞化みたいなのヤメロォ!!>>563
調べてみたらマジな話みたいだ
ヘンリー8世がこの肉美味いからサーの称号を与えようってなってサー・ロイン(腰肉)になったという説が>>567
唐突な単発だし既に当てているという可能性も>>565
アーツ主体の剣スロ、弓王、サモさん、マーリン、防バフを2重にできるベディは特に相性が良さそう呼符10連実装して
10連で☆4以上の鯖確定とか
何百回もぽちぽちするの面倒>>560
石は主の栄光に。PUは運営の業に。
昼はうわ言を呟き、夜は周回を続ける。
我が祈りはガチャが内側で熱し、思い続けるほどに燃ゆる。
ガチャの終わりはたれに。我が残数を此処に。石の命の儚さを此処に。
残された唯一つの呼符を以て、彼の者をを呼び給え。
石よ、この身を委ねます--
爆死の後には希望が待つ。ガ・チャヲヒク!!!>>494
1ターンだけ自身のコマンドカード全部Bにするとか面白そうだなと思ったことはある
通常時Q3枚構成ならなおよし>>577
バーサーカーにクラスチェンジ>>572
流石は戦闘続行持ち>>577
呼符で引きましたとか入るんじゃない?>>577
間が悪かったのだ>>586
ああ、樹海ってそういう……>>591
無いんじゃないかな>>587
ありがとう!>>593
レジライダーでもちゃんと物々交換するぞ。
すごいパワーワードやな......>>597
チュートリアルガチャとセイバーウォーズは出来なくない?チュートリアルの☆4鯖確定付いたのいつ頃からだっけ>>605
トラックに載せられて運ばれる…>>596
個人的にはランスロットは前衛に置いてぶん殴るだけぶん殴って貰ってから退場して耐久アタッカー入場させてる
高難易度バーサーカーボスとかだったら削れるだけ削って殿のエルキドゥにとどめを刺してもらうみたいな感じ誰かカレスコをくれ…凸虚数でもいい
なんでもいいからNPが70以上溜まる礼装をくれ…
もう凸魔性菩薩で周回するのは疲れたんだ…>>596 ジャンヌやマーリン、アンデルセンあたりとは星だし、回復の点で噛み合うし、単騎がけより安定するかと
>>610
溜まったNPを一気にどっぱどっぱ出したら疲れるよね>>602
………???>>603
ヒント:異聞帯>>602
こういうの見ると自分の欲望って実は正常なのでは…?って思えてくるからアカンな>>602
これには大英雄も困惑>>600
未来のガジェットだが液体コンピュータというものがあってだな
まぁそれと似たようなもんでしょう>>603
まず引きに行く事が出来ることが条件だからね>>618 イベントの小ネタがメインシナリオに組み込まれた例はほぼないし厳しいかなぁ
>>602
ンンンンン―――――???>>602
(腋なんて減るものじゃないけど第三者でも身の危険を感じさせるレベルで魅力を語ってるのは分かった)>>602
武蔵ちゃんが対おでん戦の時のダチョウ倶楽部みたいに熱すぎて怒る未来しか見えない>>602
警察だ!!大人しくケイオスタイドまで同行してもらおうか!!
脇だなんてそんな卑猥な単語を連呼しおって!!ご禁制ですよ!!>>596
嫁王もアーツパに入るぞ。回復もできるので剣スロットも安心。>>625
なんと、今ならピックアップガチャでアーツ宝具のセイバーが当てられちまうんだ!(引けるとは言ってない)>>559
50行ったね
じゃあお前らの運と俺の運をベットしてガチャ回してくるね!>>499
というか危険なモノは査問会に押収されているか、来る前にカルデア側が処分しているのでは>>635
ああ!そうだともそうだとも!
奥ゆかしくて素晴らしいじゃないか!
健全健全!
……お風呂入るんなら背中流してもらえんかな。>>632
幾たびのピックアップを越えて爆死>>596
剣スロの気を使わないといけない点って星出しと防御の補助、チャージタイム中は何をするのかくらいだからむしろ色んなパーティに組み込みやすくない?
自分は槍相手に困った時とか取り敢えずで剣スロとトワイス礼装入れたらなんとかなったって事よくあるで>>643
何? でもCh民とはまず変態から始まるんじゃないのか?>>643
聖杯鯖の集計した時は130人はいたからどうだろうナなんてKENZENなんだ、このスレは!
>>643
対人奥義の飛行機があるからね
やりすぎると母の日スティンガー食らうから注意な>>646
★3ならネバーランドかなぁ。
もしくは今年の正月礼装。リヨぐだ子を可愛いと認識した自分が恐ろしかったが。大好きキュケオーン叔母様
>>645
奴しかなくて、だ
イケメンか可愛い子イケメンか可愛い子……
「実演版300」の奴しか見当たらなかったわ……>>621
安心しろ、骨は拾ってやる>>600
水銀メイドのトリムマウさんが高性能AIみたいなもんだし、元々計算機能や学習機能付いてたのかもしれない。ケイネス先生も初見で切嗣の魔術の仕組み看破したりするし、起源弾の事前情報さえあれば対策したかもしれないなあ>>635
美遊の可愛さは基本天元突破してるし静謐ちゃんインストール時はやばいしてかやばい。やばい。義兄さん、妹さんと仲良くさせてください下心とか結婚したいとかそんな気持ちないんでお願いします義兄さん猥談すれば皆マブダチ。イエス様も言ってる事だぞ友よ。つまりケイオスタイドこそ人類救済に必要なことだったんだよ!
>>646
バイクのやつ
カッコイイ>>646
スマホの壁紙にするならカムランの丘が個人的No. 1>>663
ヴぁぁぁ!ヴぁぁぁ!>>646
リピート・マジック。性能もテキストもイラストも良い>>670
スッ(握手)>>646
誰おま礼装ことハロウィンの伯爵ロマニ礼装
地味に性能も強いっていうね、HP1500+だし>>678
イラスト担当した先生方の英霊実装してほしい…>>679
あら画像が
性能面だったら宝石剣かな>>662
胸も尻もでけぇなお前(褒めて伸ばす)>>676
お待ちください!ノッブの相棒枠はこの沖田さんでは!?>>683
みんなどこか琴線に触れたら不定の狂気発現させる人ばかりですねー>>646
スプリンター>>680
ノッブが居ない所でこういう事言っちゃう沖田さん可愛い>>679 セイントグラフをタッチで拡大された後、再びタッチで枠がなくなる サーヴァントも同様に可
最初はバグだったけど、後に正式実装された
お知らせにあったから、しっかり普段から目を通すべしよ?でもch民はAIだって結論が昨日出てなかった?
>>692
違うぞ 管理人の使役する獣の一体説とかAI説とか魔神柱説とか色々あるぞ(前スレ感)>>697
よこちち!リヨ礼装ってなんかほっこりする……しない?
>>694
ホントだ…>>703
アウトーーー!!
これ以上はケイオスタイドで吐いてドウゾーー!>>705
こことケイオスタイド反復横とびしてるからちょっと身体についた泥が落ちちゃってるかも>>694
とあるサイトから引っぱってきてるからじゃないかなー。ついに気付かれちゃったみたいだし、次からは普通の方を貼ることにするかな変態としては推しの脇で握ったおにぎり食べたいって意見は尊重したい(共感するとは言ってない)
でも理性はそんなこというやつらは一回裸エプロンで唐揚げやら天ぷらあげて痛みに悶えやがれと言う泥溢れる書き込みした後にそれを窘めるレスを一人でやってるとかシュールだな
>>690
タニキ引いたら聖杯入れてフォウ食べさせてスキルマして…
ネロ祭りはほぼ全てタニキがメイン砲台してたよ
他に高レア単体宝具持ちいないんだもの。有用すぎて頭悪くなりそう。
スキル強化で自己バフor防御デバフ付いてくれたら最高なんだけど多分来ないだろうな。>>700
ブリーチの最終章が始まって終わるまでの間に暗殺教室が始まって終わったっていうの思い出した
しかしサーヴァントユニヴァースの存在が示唆されてからはや二年か
布石だけはばらまき続けてるからそのうち来るとは思うんだが…ケイオスタイドの擬人化、でも民
セイバーウォーズってもう2年くらい前になるんだ……
>>565
水着マリーの二の腕に家を建てて山岳民族みたいに暮らしたいだけの人生だった>>726
…蠱毒?>>720
セイバーが足りねぇ!と思ったけど大河の背景にいたわ>>722
このホットパンツのホック外してるのほんとえっちいですわ>>722
もしかしてパンツ見えてる…?>>724
我々は常に監視をしている>>668
おー、いい趣味してるね。
フリフリで衣装チックだけど貴重なエプロンなんだよね。二人とも料理に関するネタがあるのに今までなかったのは不思議だよ。まあお義姉様は12月実装だから早い方だけどね。メリィなんて三章実装なのに英霊正装すらなかったからね。
手前のチョコレートから奥の看板商品「無限のパンケーキ」まだ取り揃えてますよ。二人とも味については保証つき、メシマズネタではないから、ここは若奥様の工房だけどお店外で出してもそこそこいい線いくとも思うよ。ほらほら奥で料理本読んでるでしょ。
食材に関しても、信頼できるつてから供給があるから少なくともバレンタイン、あと一週間は余裕でもつから皆さんウィッチズ☆キッチンに是非お立ち寄りください!ただいまお得なコーヒーセットを販売しておりまーす!>>725
だってお萌さんから産まれるってことは母親じゃん?そして育ててくれるじゃん?
つまり最高じゃん>>726
武蔵ちゃんのパンツが発端の午後3時も>>646
持ってないけどアルバのリピートマジック好きよ>>724
ピュアクトゥルフ's「いったい誰が監視者を監視するのか」>>697
お萌さんで爆死したんですが。>>735
(こういう人らもいるんだから)俺も正常だな!>>646
これかなあ>>711
チョコエンゼルは星4礼装の中でも強い方だぞ!(慰め)>>737
バトーさんから天然オイルを貰わずにティアマトからケイオスタイド貰ったからこうなったのでは
でもこんなタチコマ嫌すぎる…>>732
もしかしたらアニメがあるなら戦闘でホットパンツが脱げた状態で戦う描写がワンチャン?>>752
海魔的なアレだったら最高、モザイク付きも可>>737
AI誤字多すぎ&変態すぎ問題>>752
NGワードに止まるんじゃねぇぞを設定したら途端にコメント表示されなくなったのは笑った>>752
北斎「いんすぴれいしょんがべらぼうに刺激されるなァ!」>>747
福袋以外来てないんだっけ。謎の勢力から圧力かかったのかな(>>752
私はオルガマリーちゃんが可愛そうな目にあっているのを見るのが好きなだけだ!!!!それはそれとしてそういうのが嫌いとは言っていないけど!!!!
でもオルガマリーちゃんは世界で一番幸せな女の子になってもらわないと困るんだよなぁ……うっ持病のオルガマリーロスがァっ>>757
一旦落ち着いておでんでも食おうぜ>>753
何を言いますか
こういうのは出ればハッピー、出なくても(ネタ的に)ハッピーなんだぜ?
まあ出てハッピーが一番なんだがね>>759
まさかの霊衣で実装されそう。Xとは別路線的な?>>752
普通のイチャラブも好きです所詮微課金兵では、タニキの戦働きに報いられぬ
というかもう宝具を重ねることでしか報いてやれない
早くピックアップ来て>>771
そんなんしか地上にいないとしたらムーンセルが聖杯戦争ほっぽるのも頷くしかない言葉が通じないだろというのは抜きにして何となくブランカとネフェルタリは気が合いそう
根拠は何も無い>>757
何もかもが>>757
ちょっとノイズが混ざってますよ>>769
ちくわ大明神 コピペ
で検索検索ぅ!皆落ち着いて「日輪しるこ」のテキストでも読んで落ち着いて
>>776
わかるマン(そのおかげもあってアビーは気分で段階を切り替えたりして楽しんでます)>>779
神話礼装は実装して欲しい
アーチャーvsオルタニキやってみたい割と真面目に泥を放出するための場がR-18スレなんだからそこを使おうな?
>>779
SN鯖の私服とか欲しいッスどんなに話題が荒れててもちくわ大明神って掻くだけで誰かしら反応してくれるからここ好きよ
>>715
裸エプロンで唐揚げ…
つまり国宝「大包平」こと加納彰平さんのことか⁈>>788
カオスの渦がざわめく時、変態(おとこ)は立ち上がる
何気にノッブ主役の一人で出てたんだね>>797
おいこら最後>>782
前スレ622と624>>752
イチャラブの方が好きです!
士剣からぐだマシュまで大好物推しの好きなところでヒロインXの最終再臨の左手の裾を握ってるところを貼ろうとしたけど最終再臨だから貼れない悲しい
>>797
(最後で台無しだなあ、お義姉様)>>779
他作品ではないけれど武蔵ちゃんのパセラコラボのオフショルセーター、それと年賀状の着物……
第二部で新衣装ひっさげて出てこないかしら……>>805
我が王yeeeeeeee!>>797
(´・ω・`)これは真面目にR18スレに出荷よ〜そろそろ注意されて何故か減速し始める未来が見える見えるぞ
18スレで待ってるからそっちでどんどん貼ってくれ!
待ってるよ>>772
だが下半身の魅力ならばデオンも負けてはいない
ハッキリとボディラインの分かるパンツを着こなせるのは美人の証>>797
流石に最後のは私でも駄目だと思います(真顔)>>798
もし炎上してるならその炎の周りで御π!御π!って言ってみんなでワイワイ踊ってればいいさ>>805
雑談スレに貼るのこれで五回目だけどこの春夏秋冬欲張りセイバーセット最高って言い続ける>>797
なんでよりによって初期の頃の怪文書貼ったぁ!
しかも俺のレスの上! オケキャスの上!!>>789
雉も鳴かずば撃たれまい、と言うのに…マニアックなプレイに付き合わされる彼にはさすがに同情を禁じ得ませんね…>>816
体持ってくれよ!?泥三倍だぁ!>>797
イイハナシダナー>>816
\デデーン/英雄王、駆けつけ三杯〜本当になにも飾らず言うなら正直性癖の話とか雑談スレで話すのは引くのでやめて欲しい訳だが
>>833
涙出そうになるマスターはお知らせが読めず荒らしをスルーできず泥を漏れ出す
>>834
割りと真面目な話、「サーヴァントから切り取られたもの」って切り取られたらエーテルが解けてきえちゃうのかね?
腕とか切られてもくっつけるとかより魔力回して回復っていうふうなイメージあるし>>822
一瞬マジモードを見せる織田の家系
ずるいぞ好きになるじゃないか>>831
モッチーって最終で酔ってる?って質問したときのモッチーの人の回答、考察使えるなぁ、と思ってスクショして保存したけどホントこれ見たときは関心したなぁ>>718
謎のジャガーとブルマがアドバイスしてくれます>>842 R18スレなら好きなだけ語ってもらいたいが、雑談スレで業の深い話はまずいさね…
まだ本編未登場なクリプターの弄られようを見るに、その危惧は多分正しいかと…>>845
(定期)ちゃんと抑えて泥はR18スレのみに放出するよう心がけてる者からすれば、泥放出案件になるたび向こうに誘導されてもやめない人はちょっとなぁ……
ここでそういう話してる人がR18スレ利用者だとは限らないけど、エロい話で問題が起きれば「ケイオスタイドの住民が自重できてない」みたいな論調が出てきちゃうし……
そもそもえっちな話は正直愛っていうより性欲だもの。エロを一切絡めなくともキャラが好きだって話はできるはずなんだよ。>>827
この怪文書最初期のものだから………普段のはは敗北を続けて最近では男性サーヴァントにも負ける恋愛ク,ソザコ怪文書だから………>>860
うん、俺もそういう意味で使ってるー!(ぁ
「性質上の偏り、嗜好、傾向」って意味でもあるからあながちでも間違いじゃないしね(>>855
水着サンタロボドラゴンハロウィンブレイブブライドモッチーオルタリリィ(うろ覚え)の時に比べたら…>>850
その配慮は例の最終再臨スレでシリアスなキャラ演じざるを得なくてカチカチな精神状態の自分に染みるよ…Xちゃんいいよね…(聞こえますか…>>864…二体目を…二体目を育てるのです…ALL枠と槍枠に置く分の兄貴を二体育てるのです…もちろん宝具5で聖杯も捧げるのです…)
>>863
やんわりとジョーク交えたらマジレスされたんですがそれは…まあ、そういう話を雑談でしたい人がいるんだろうけどねぇ…雰囲気わるくしてすまぬドゥムジろう>>856
2回目からのチョコ礼装シナリオは実質幕間多過ぎ問題。新アヴェとか>>873
そうそう
そうすると針の滑りが良くなるのよね>>872
ああ――安心した。>>868
後は高級な針山とかね
現代だと髪の毛より丈夫なものとか沢山あるから余計に髪の毛の使い道がない>>857
それは嘘だぞ
仮にそれが本当だとしたらおばあちゃん家の物置の中はお日様のにおいで一杯になる>>867
良い…絆5の吹っ切れた感じも大好き…
ギャグ時空の存在のはずなのに共に成長していく感じが凄くするわ
だから弊カルデアでは嫁ではなく相棒として聖杯を捧げた>>884
(片手でPCから書き込み片手のスマホでfgoやってる自分はセーフだな…)>>880
お前は誰だ俺の大明神 影に隠れたその姿見せろ〜♪>>884
センセイ!ブラック級の周回がツライのです!フレンドにセミ様もイナイのです!何だこのスレの速度
>>862
幕開のモードレッドへの兄貴面からして、なんだかんだで弟、妹達のこと考え、立派な兄でありたいんだろうな
だから兄キャラ路線じゃないかな>>886
でもch利用者の「こうであって欲しい」という想念が掲示板の内部で結晶・精製されたものだと思ってた>>875
ムーンセル君とこの住人たちの集合的無意識によって造られた贋作さ腰つきが美しいとか太ももいい…とか臀部が好きとかぐらいは雑談の範囲で問題ないという認識でいいのか?
単純に造形の良さと好みを語ってるだけだし>>903
また以前貼った画像が貼られちゃってる……>>896
(少なくとも一般人に見せちゃいけないような、それでいて見せたらドン引きされるような物ではあるからあんまり粘っちゃあかんですよ。向こうだったら腋料理の話もゆっくりできますからぜひ向こうに来て語ってください。その話題に乗ります。)>>900
ちゃんとお迎えできたよ遊星……>>896 自分で変態行為と言っておいてR18でないとはこれいかに
誰かの性的趣向を煽るかはわからないが、少なくともこのスレは自分の特殊な妄想を吐き出す場所ではないのでは?>>901
そら☆3だからね
低コストで高レアと同じステになるのはダメじゃない?>>901
(容易な宝具5に☆5.5相当のステータス持たせちゃ)アカンでしょ
コストも低いんだしバランス取れてるよ>>896
少なくともR18以上の変態行為ではあるのでここで話し出すのはNG。>>884
後ちょっとしかないから余裕だな
しかも今回真ん中三ターン周回できる
エレシュキガルマーリンアーラシュ孔明マーリンとかいう謎の豪華パーティだけど礼装は3+2+1+フレンドで9個落としもいけるこれは勝ったぞ(もろフラグ立て)>>901
それだと星3が壊れるからなぁ…>>907
もう少し手段を選ぼうとは思わなかったのか、醜き肉の柱よ>>906
まあぶっちゃけただの変態行為だもんね、気持ち悪くて当然だよね(自分に向けてブーメラン>>915
ガッ>>858
だよね、それが一番嫌だ。真面目な話、俺もあっちの住人だけどちゃんとルールを守ってるつもりだし守るべき。
というか荒らすのが目的の人かもしれないけど、センセーショナルことをして気を引いてもみんなにバカだと思われてるだけだよ>>896
まぁそこら辺は「どこまで最終再臨イラストはOKか」にも通じる話。こうやってジョーク交じりで下ネタすれすれの話するのはいい派と悪い派が出てくるのは是非もないね>>915
ガッ>>926
お前が付いて来やがれ>>889
最終回の、現代の日常を過ごす士郎たちと死に際のセイバーの間に一陣の風が吹くシーンはFate史に残る名シーン>>889 映像美はufoだけど原作再現はDEENだと思ってる
ていうか普段どんな変態行為を思い描いてグヘヘWWとか言ってても最終再臨とか尊いところ見るとただひたすら「元気でいてくれ」しか思えなくなるよね
英霊の皆さんの人生基本ハードモードというのをふとした瞬間に思い出して切なくなる>>934
多分鮭じゃないです>>934
でもにchの魚仲間として助太刀いたす!>>910
版権の問題って難しいよネ>>932
ヌルポからのガッって
ヌルポインタエクセプション発生からのオーマイゴッドを短縮したものなのかな?>>937
武蔵ちゃんとか故郷が世界単位で滅びてるからなあ……
それを気にさせないぐらい明るいのが魅力なんだけども。▽矛盾塊 の 群れ が スレ を 襲う!
>>936
個人的にトップクラスに好きなシーン
安定のきのこ節にBGMがエミヤに切り替わった瞬間とかホント好き
とても熱くなった直後の静けさも含めて好き
いっぱいすき>>938
殺伐としたスレにフォウ君が!ヤーレンソーランソーランソーランソーランソーラン (ハイハイ)wwwwwwwwwwwww
>>941 誰も彼もが擬似鯖でこなくてもいいかなぁと思ったり でも実装してほしい気持ちもわかるんだよなぁ…難しい
このスレ速度だと今週中に200到達は余裕だな
>>929
ランサーが(ゲイボルグによる先手必勝での)攻めでバゼットが(フラガラックによる宝具)受けか>>912
アニメ版で知ったからすごく印象に残ってる
OP映像もめっちゃワクワクしながら見てた>>950踏むわ名前晒すわで頭が転身火生三昧しそう
スレ立て行ってきます>>912
そういえばKalafinaの今後の活動ってどうなるんだろうか…>>836
ロマニとダヴィンチちゃんの恋慕抜きの同僚以上の関係が好きです…カップリングとかじゃないけどもね!>>948
……お疲れさんですほんま……
まあここは対話するスレで討論するスレじゃないからね。(ツイからの拾いもの)
色んなのを話し合って一層愛を深め他のキャラも好きになるのがこの雑談。>>960 この手のはエスカレートしやすいってのがネックよね 初めは軽い話題でも最終的にヤバい話題になっていて、誘導が効きづらくなったりするしね
>>936不完全なもの(人間)は人類を完全なもの(ホムンクルス)にして救済するために憎悪を捨てた。
完全なもの(ホムンクルス)は愛しい人を殺されたことにより憎悪を獲得して不完全なもの(人間)になった。
最後の戦いは本当に人が願いを叶える為の戦いで最高だった。>>956
自分はわかってるけど、わびさびのわからない人のためになんでこんな目に……って自己中なこも考えてしまってごめんなさい>>956
自分はわかってるけど、わびさびのわからない人のためになんでこんな目に……って自己中なこと考えてしまってごめんなさい>>964
名前を弄るのはやめておくれ……「好きな声優さんの飼い猫と同じ名前にしたらラジオとかで名前呼ばれるんじゃね?www」って言うめっちゃ浅はかな理由でつけた名前なんだ……
FGOのおかげでめっちゃ愛着湧いたけどね>>953
300到達はもっと早いだろうな>>974
最近スレ使い切ってからもまだ承認中なことが増えたね…>>973
林檎の審査緩すぎ問題>>973
まぁ絵はともかく多少の表現くらいは目を瞑っていいよね
1部箇所は隠語使えば>>974
むしろ待ち時間の間にクールダウンが行われるかも知れない>>976
私は異形が好きだ。体の一部が蛇で構成されてたり髪の毛が一部蛇だったり一部だけ鱗だったり舌が長かったりモッチーだったり甲賀忍者だとなお最高>>976
猫の肉球ずっとぷにぷにしていたい
イラつかれて生傷増えたらやめるけど>>977
いやだからfgoも、って言っとるでしょう?
全年齢だからR18じゃない過度な性表現も避けましょうってなったらToLOVEるもゆらぎ荘もジャンプに載せちゃダメになるよ?>>898
忍術じゃないけど髪を綱にするのは攻城戦でもでてくるな
負けたら終わるからハゲなんかにかまってられない肉球、もふもふ成る程真理だな
>>986
VitaのOPですごいハードル上がっちゃってる
あれでも十分すぎるけど1000ならウェディングガーデン・オブ・バビロン
>>983
お日様のにおいは皮脂などが太陽光で分解された時のにおいらしい
つまりタマキャからお日様のにおいがする場合タマキャは日向ぼっこをしながら手のひらを太陽に向けているんだろう
可愛いな1000なら円卓ダイナソーズアドベンチャー
1000なら母の日にイベ開催
>>986
vita版CMの時点で最高に盛り上がるから映画でも期待してる喜べ少年、君の願いはようやく叶う
1000なら全員発言の前に「変態発言は頭の中に留めるが」をつける
Fate/Grand Order 雑談スレッド197
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています