型月×特撮総合スレ 75の光

1000

  • 1名無し2017/12/02(Sat) 11:01:36ID:AxMDM4NjY(1/2)NG報告

    型月作品と特撮作品を絡めてみんなでワイワイやるスレです。短編SSや特撮実況・感想もOKです。(実況はネタバレにならない程度でお願いします)
    カテゴリは『その他』を必ず指定してください。
    規約や禁止事項に触れることは控えましょう。荒らしは無視し、NG、報告にて対応してください。画像の貼り付けは節度・内容に注意してください。スレの内輪ネタや画像を他スレに持ち出す場合はそのスレに合わせて適切に行ってください。

    前スレ
    型月×特撮総合スレ な74のゴン
    https://bbs.demonition.com/board/1385/

    次スレは>>900が建ててください、>>900が建てないor建てられない場合は>>950にお願いします。承認後は早急に前スレを埋めてください。また、>>2に関連スレッドを併記してください。
    必ず前スレを使いきってからお使いください。
    最強議論やスペック論争はスレが荒れやすくなるため程々に!
    TYPE-MOON作品や特撮以外の話は基本スレチなので節度を持ってお願いします。
    映画等のネタバレの目安は1週間〜10日です。
    公式発表を除く児童誌バレ等はラフム語、グロンギ語等に変換してください。

    つなぐぜ!願い!

  • 2名無し2017/12/02(Sat) 11:17:52ID:AxMDM4NjY(2/2)NG報告

    関連スレ
    ・型月ファンが型月以外で他作品を語る場所53
    https://bbs.demonition.com/board/1383/
    ・ぼくのかんがえたサーヴァント
    http://bbs.demonition.com/board/131/
    ・他作品とのクロスオーバー妄想スレ
    http://bbs.demonition.com/board/174/
    ・SSなんでもござれのスレ
    http://bbs.demonition.com/board/168/
    ・型月ファンがTCG作品について語るスレ3
    https://bbs.demonition.com/board/1300/
    ・R-18な話題総合スレッド31
    https://bbs.demonition.com/board/1335/

  • 3名無し2017/12/02(Sat) 15:50:02ID:UyNzM0ODI(1/1)NG報告

    スレ建て乙ー

    仮面ライダーパラドクス視聴完了。
    ネタバレになるから詳しくつっこまんが変身ポーズ相変わらずキレッキレだったわ
    やっぱり役者さんがこだわり持ってると良いよね
    無理だとは分かってるんだがまた新しい変身ポーズ見たいなぁ…
    マキシマム、ムテキ、そして今回と毎回秀逸だわ

  • 4名無し2017/12/02(Sat) 17:57:10ID:c1MTUyMzY(1/1)NG報告

    前スレ>>1000
    生身最強の一人じゃないか……
    名護さんアン、チスレ楽しいよな

  • 5名無し2017/12/02(Sat) 17:57:15ID:c2MDAxODY(1/30)NG報告

    >>1
    いやあ、ツインギガブレイクは正直かなり気に入った

  • 6名無し2017/12/02(Sat) 17:57:49ID:M4OTQ2ODA(1/10)NG報告

    今回のスレタイ75の光だけど思わず名護の光って読んでしまったの俺だけだろうか・・

  • 7名無し2017/12/02(Sat) 17:59:27ID:A0MjQ5Ng=(1/26)NG報告

    このスレッド番号が75…つまり名護…
    みんなも大きな声で言いなさい。

  • 8名無し2017/12/02(Sat) 17:59:29ID:I0OTc0OTg(1/3)NG報告

    キングジョーとギャラクトロンってどっちも風属性なんだな

  • 9名無し2017/12/02(Sat) 18:00:15ID:I2OTE2ODg(1/1)NG報告

    石刈さんと清姫とゲンムのコンテニュー機能をを混ぜこんで伏井出先生を精神的に疲弊させよう(ゲス顔)

  • 10名無し2017/12/02(Sat) 18:02:37ID:kxNTI4NjI(1/5)NG報告

    >>7 スレ753まで名護さんがスレがないのか…無念…

  • 11名無し2017/12/02(Sat) 18:04:18ID:A0MjQ5Ng=(2/26)NG報告

    >>8
    ・どちらも分離機能あり(全身分離か、腕だけ分離かの差異はあれど)
    ・ビームが撃てる
    ・初登場では2話にかけて倒される
    ・倒した側のウルトラマンも完全な独力では倒せなかった
    っていう共通点も意外と多い

  • 12名無し2017/12/02(Sat) 18:05:58ID:E3NDg5NzY(1/20)NG報告

    よしこのスレの753は名護さんスレ画で予約しておくぜ!

  • 13名無し2017/12/02(Sat) 18:06:05ID:kyODAyNjI(1/19)NG報告

    >>9
    見てるだけでSAN値ガリガリ削れそうな(震え

  • 14名無し2017/12/02(Sat) 18:13:12ID:k3NjgyMDg(1/28)NG報告

    >>5
    満を持してのツインソード必殺技だったからなー。やっぱ通常ゼロの必殺技はウルトラスパークスラッシュのイメージあるし通常ゼロの進化系っぽいビヨンドにもそれに該当する技あって良かった。

  • 15名無し2017/12/02(Sat) 18:13:36ID:ExODA3MzY(1/4)NG報告

    オケアノスキャスター「なる狂宴メタボ・ピグレッツ!」

    てつを「ぐっ・・このままでは!!?」

  • 16名無し2017/12/02(Sat) 18:15:14ID:I1NDYwMTI(1/37)NG報告

    ドライブ観終わったからサプライズフューチャーを見たゾ
    超デッドヒートの出番が映画だけとかもったいなさ過ぎると思った
    あと映画の主題歌がTVのOPと比べると歌詞がかなり重いなって
    真っ赤に燃える 太陽背中受けて 振り返らない 愛された日々の証明って歌詞ホント好き
    明日CD買いに行かなきゃ(使命感)

  • 17名無し2017/12/02(Sat) 18:16:09ID:MwMjYxOTA(1/31)NG報告

    今回ケイ的には負けてもカプセル手に入ればいいって感じだよね

  • 18名無し2017/12/02(Sat) 18:17:44ID:I0OTc0OTg(2/3)NG報告

    キングギャラクトロン
    まさか連続パンチ技するとは思わなかったよ

  • 19名無し2017/12/02(Sat) 18:17:48ID:MwMzIyMjA(1/1)NG報告

    無粋なツッコミさせてもらっていい?
    至近距離なんだからもっと体に当たるように集中させようぜ!?

  • 20名無し2017/12/02(Sat) 18:18:34ID:c2MDAxODY(2/30)NG報告

    >>14
    ウルトラスパークとプラズマスパーク混ざってない?
    にしてもあともう一回くらいは見たい技だ

  • 21名無し2017/12/02(Sat) 18:21:46ID:A3OTgwMDY(1/1)NG報告

    流れぶった切るけど、素敵だなと思ったので。

  • 22名無し2017/12/02(Sat) 18:22:04ID:U0MzI2NzA(1/20)NG報告

    石狩アリエはケイと接するうちに、間接的にベリアルに魅せられていたのかもしれない

  • 23名無し2017/12/02(Sat) 18:22:56ID:k3NjgyMDg(2/28)NG報告

    >>20
    プラズマスパークと書いたつもりがウルトラスパークになってた・・本編で使うかは微妙だけど劇場版ならツインソード構えてたし使うかも。

  • 24名無し2017/12/02(Sat) 18:24:42ID:k3NjgyMDg(3/28)NG報告

    >>18
    8話のゼロへの意趣返しかな?
    今回の監督ビヨンド回の人だし多分狙ったと思う。

  • 25名無し2017/12/02(Sat) 18:28:47ID:QxMzkyNjA(1/9)NG報告

    >>16
    超デッドヒート良いよね…あのとっさに作られた感好き
    ドライブ映画ならmovie対戦フルスロットル、Vシネチェイサー、ハートもオススメでもマッハは小説版ドライブ読んでないと分からない所があるから、先に小説読むのが良いと思う

  • 26名無し2017/12/02(Sat) 18:31:59ID:MwODQ2Njg(1/3)NG報告

    伏井出ケイが同情の余地もなく相容れない悪であるということがわかり
    同時に今まで模造品と見下していた朝倉リクをエンドマークを打つのは私か貴様と対等な敵として見るようになったと感じられる
    次回がアトロシアス降臨の前哨戦になりそうだがさてどうなるか

  • 27名無し2017/12/02(Sat) 18:33:09ID:U0MzI2NzA(2/20)NG報告

    ドライブ関連の曲ならTimeが一番好きだ
    「踏みつけられても 正義は勝つと立ち上がれよ」がたまらん

  • 28名無し2017/12/02(Sat) 18:35:40ID:I1NDYwMTI(2/37)NG報告

    >>25
    フルスロットルは観たんだ、そういえばあの4人が共闘したのって初めだったんだっけ
    Vシネ見た後に小説読もうとしてたからアブナイアブナイ・・・
    マッハがクッソ強くなってるって風のうわさで聞いたから楽しみ

  • 29名無し2017/12/02(Sat) 18:37:28ID:E4NTk5NzI(1/2)NG報告

    YouTubeで今週のジード観てたら伏井出ケイの「もっと!もっとだ!」ってセリフの時にウルトラマンタロウのBD-BOXの宣伝が出たんですがwww

  • 30名無し2017/12/02(Sat) 18:38:55ID:Y0MzU4Njg(1/1)NG報告

    さぁ!みんな杯を持ちなさい!このスレッドが建った事に、乾杯しようじゃないか!

  • 31名無し2017/12/02(Sat) 18:40:51ID:Q3OTUyNTY(1/38)NG報告

    お、bgmの話しか?俺は天空寺タケル(曲名)とABAYOが一番好きだぜ!

  • 32名無し2017/12/02(Sat) 18:41:10ID:I0OTc0OTg(3/3)NG報告

    そういえば
    キングギャラクトロンのギャラクトロンの鳴き声の後の鳴き声は何なんだろう

  • 33名無し2017/12/02(Sat) 18:41:40ID:k3NjgyMDg(4/28)NG報告

    >>29
    タロウにはモットクレロンという怪獣がおっな・・鳴き声が「モット〜モット〜」なんじゃ。
    字面だけならちょっとエロいなとかアホなこと考えてしまった・・

  • 34特撮好きメルト2017/12/02(Sat) 18:44:24ID:I1MzgxNTA(1/17)NG報告

    眼鏡大明神氏のボドゲレビューみてたけどメタルダーのボドゲが発売されてたらしいね(今日限定
    内容はネロス帝国側になって、誰が一番メタルダーにダメージを与えたか(勝てるとは言っていない
    なのがすげー好きw

  • 35名無し2017/12/02(Sat) 18:48:01ID:U0MzI2NzA(3/20)NG報告

    しかし今回のレイトさんは気の毒だった

  • 36名無し2017/12/02(Sat) 18:52:03ID:E3NDg5NzY(2/20)NG報告

    >>33
    だからMOTTO!MOTTO!

  • 37名無し2017/12/02(Sat) 18:54:52ID:UwMzg5NDQ(1/1)NG報告

    >>33
    ふむ。鳴き声が「もっとーもっとー」か。なるほどな。

    野菜 食ってる 姿 し か 想 像 で き な さ そ う

  • 38名無し2017/12/02(Sat) 18:58:07ID:I0MTY3OTA(1/2)NG報告

    >>21
    夫婦揃ってファイズフォンに見えて何言ってんだたっさんとか思ってしまった
    俺の方こそ何考えてんだ

  • 39名無し2017/12/02(Sat) 18:58:19ID:MwMjYxOTA(2/31)NG報告

    モットクレロンの塩漬け

  • 40名無し2017/12/02(Sat) 19:00:01ID:QxMzkyNjA(2/9)NG報告

    >>35
    新規の営業先とのアポをパーにしちゃったからね、もしかして映画版ジードで沖縄にいるのは左遷されたから?(さすがに無いと思うけど)

  • 41特撮好きメルト2017/12/02(Sat) 19:00:11ID:I1MzgxNTA(2/17)NG報告

    >>35
    前スレでも言ったけど、ぜひにフォローが入ることを願う

  • 42名無し2017/12/02(Sat) 19:00:33ID:gyMDMxNjQ(1/2)NG報告

    >>36
    レスキューファイアーじゃねぇか‼︎...トミカヒーローシリーズ懐かしいなぁ。あの頃は土曜日が楽しみだったなぁ...(あまり記憶がはっきりしてないから曜日に自信がない)

  • 43名無し2017/12/02(Sat) 19:00:46ID:ExODA3MzY(2/4)NG報告

    沖縄で呑気にサトウキビかじってそうなガイさん

  • 44名無し2017/12/02(Sat) 19:03:18ID:I1NDYwMTI(3/37)NG報告

    >>42
    土曜日であってるゾ
    CGの出来が頭おかしいレベルだったせいか玩具がコレジャナイ感が強かった名作
    あとOPが熱すぎる、火が燃え広がりそう(小並感)

  • 45名無し2017/12/02(Sat) 19:03:32ID:MwMjYxOTA(3/31)NG報告

    しかしカプセルは普通のキングジョー使ってるはずなのに
    キングギャラクトロンの右腕がペダニウムランチャーになってるのは何故なのだろうか

  • 46名無し2017/12/02(Sat) 19:06:20ID:k3NjgyMDg(5/28)NG報告

    >>45
    デザイン上普通のキングジョーとギャラクトロンだとどう頑張ってもギャラクトロン色が強くなりすぎるからランチャー付けたんやろうな・・

  • 47名無し2017/12/02(Sat) 19:06:39ID:kyODAyNjI(2/19)NG報告

    >>43
    使命とは別に沖縄バカンス満喫してる様の想像余裕過ぎる

  • 48名無し2017/12/02(Sat) 19:08:00ID:k3NjgyMDg(6/28)NG報告

    >>43
    あの人ギャラクトロン倒すついでにハワイ満喫してたからな・・

  • 49名無し2017/12/02(Sat) 19:09:54ID:gyMDMxNjQ(2/2)NG報告

    >>44
    (記憶があっていて)あぁ...安心した...
    子供の頃はレスキューフォースからレスキューファイアーになってあまりにもビークルのデザイン(特に後半あたりから出てくるロボ)が雰囲気変わってしばらく続編だと気付かなったゾ...

  • 50ヘルヘイム2017/12/02(Sat) 19:10:24ID:A4NzE5ODY(1/1)NG報告

    >>44
    OPが熱すぎてマッチポンプとか言われてるぞ

  • 51名無し2017/12/02(Sat) 19:18:15ID:QxMzkyNjA(3/9)NG報告

    今週のジードでここのゼロがカッコ良かったけど、キングギャラクトロンのスーアクの首心配したシーンでもある

  • 52名無し2017/12/02(Sat) 19:24:01ID:I3MDY2MDg(1/8)NG報告

    キングギャラクトロンって元々はTV出演なかったんだっけ

  • 53名無し2017/12/02(Sat) 19:26:22ID:YxMDU1NjI(1/9)NG報告

    メガギラスとか言う影薄い割りにゴジラにパワー負けしてない昆虫怪獣の鏡
    なお防御力…

  • 54名無し2017/12/02(Sat) 19:36:53ID:MwMjYxOTA(4/31)NG報告

    怪獣娘カプセルという物を使って怪獣娘を召喚したり融合獣になるケイが浮かんだんだが

  • 55名無し2017/12/02(Sat) 19:39:58ID:E3NDg5NzY(3/20)NG報告

    >>50
    火災に火をぶつけて鎮火するような歌だよな……

  • 56名無し2017/12/02(Sat) 19:45:15ID:c3OTgxNTY(1/1)NG報告

    爆風消火かな

  • 57名無し2017/12/02(Sat) 19:46:19ID:k3NjgyMDg(7/28)NG報告

    >>55
    爆風消火って奴だな!

  • 58名無し2017/12/02(Sat) 19:46:33ID:Q2NDU4MTQ(1/2)NG報告

    >>55
    >火災に火をぶつけて鎮火
    爆風消火かな?

  • 59名無し2017/12/02(Sat) 19:46:43ID:MxNTgwMjg(1/7)NG報告

    そういや士から戦兎までの主人公ライダーってみんな間接的に面識あるんだよな


    いつか士とコウタさん、晴人の絡みまた見たいな、士が神様となったコウタさんをどう思うかとか気になる

    あと士と翔太郎ってあんま先輩後輩ライダーって感じしないよ、どちらかというと同僚みたい

  • 60名無し2017/12/02(Sat) 19:46:54ID:k3NDQ5NDI(1/4)NG報告

    海にはしゃぐリク
    はしゃぐゼロに振り回されるレイト
    海の家でひたすら食ってるガイさん
    海の家のバイトとしていきなり出てくるジャグラーなおいつもの黒服

  • 61名無し2017/12/02(Sat) 19:46:54ID:E3ODg5Ng=(1/1)NG報告

    >>55
    ファイヤーステイツもそんな感じかな

  • 62名無し2017/12/02(Sat) 19:48:19ID:k3NDQ5NDI(2/4)NG報告

    三レスの爆風消化の力おかりします!

  • 63名無し2017/12/02(Sat) 19:56:48ID:MwMjYxOTA(5/31)NG報告

    最近寒くなってきたからマガパンドン召喚したい

  • 64名無し2017/12/02(Sat) 19:59:09ID:c2MDAxODY(3/30)NG報告

    >>63
    それだけの理由で異常気象を引き起こそうとするのはヤメロォ!

  • 65名無し2017/12/02(Sat) 20:03:24ID:kyODAyNjI(3/19)NG報告

    >>64
    いや、マガパンドンに対抗してマーゴドンやガンダーやスノーゴンといった冷凍系怪獣を呼び寄せれば!

  • 66名無し2017/12/02(Sat) 20:03:53ID:I4MjEzOTY(1/1)NG報告

    >>63
    あったよ!プラズマスパークが!

  • 67名無し2017/12/02(Sat) 20:06:27ID:k3NDQ5NDI(3/4)NG報告

    >>59
    ミッチを励ましに訪れたりしたし
    コウタの軌跡は知ってそう

    コウタ星で世界の破壊者であり再生者であり人間じゃない(士も並の人間以上)同士で談笑してるとかだったら微笑ましい

  • 68名無し2017/12/02(Sat) 20:11:22ID:U3Nzk2NzQ(1/10)NG報告

    >>66 人類総ウルトラマン化待った無し

  • 69名無し2017/12/02(Sat) 20:11:37ID:MwODQ2Njg(2/3)NG報告

    >>63
    大丈夫?一切焼却する?

  • 70名無し2017/12/02(Sat) 20:13:39ID:A2ODUwNjQ(1/3)NG報告

    >>53
    最近の昆虫怪獣だとベゼルブ?
    そういや昆虫関係の英霊出ないかな?

  • 71名無し2017/12/02(Sat) 20:16:08ID:k3NDQ5NDI(4/4)NG報告

    >>66
    バルタン星人「デカシタ!」
    エンペラ星人「何故余の星にはなかったのか...」
    ベリアル「ちくしょうそれ狙う欲望がハンパねぇ!」

  • 72名無し2017/12/02(Sat) 20:19:27ID:MwODQ2Njg(3/3)NG報告

    >>70
    ファーブル来ないかなぁ?

  • 73名無し2017/12/02(Sat) 20:21:50ID:EzNDY2NDg(1/4)NG報告

    >>69
    すり抜けインフェルノさんを期待してたら哪吒とオケキャス、ヴラドが出てきたぞ…

  • 74名無し2017/12/02(Sat) 20:23:14ID:EzNDY2NDg(2/4)NG報告

    なんかジード ウルティメイトファイナルのスーツがダボダボして見えるのは俺だけ?

  • 75名無し2017/12/02(Sat) 20:28:13ID:EzMDExMjQ(1/1)NG報告

    >>74
    分からんでもないけど、アングルの関係もありそうだしねぇ

  • 76名無し2017/12/02(Sat) 20:30:02ID:E1MDk1MjQ(1/12)NG報告

    >>69
    そんなことよりゲゲルしようぜ!

  • 77名無し2017/12/02(Sat) 20:31:09ID:I3MDY2MDg(2/8)NG報告

    そういや怪獣娘一期の最後に出てきた子は何の怪獣娘だったんだろう?

  • 78名無し2017/12/02(Sat) 20:33:38ID:c2MDAxODY(4/30)NG報告

    >>77
    ライブキング説が有力

  • 79名無し2017/12/02(Sat) 20:34:49ID:I3MDY2MDg(3/8)NG報告

    >>78
    なるほどライブキングか

  • 80名無し2017/12/02(Sat) 20:43:54ID:QxODEwODI(1/7)NG報告

    >>78
    しかし髪飾りは逆だ

  • 81名無し2017/12/02(Sat) 20:47:45ID:QxODEwODI(2/7)NG報告

    さあそこの最近オーブに興味を持ったアナタ!
    来年の1月からオーブクロニクルが始まりますがその前にオーブに触れたいなら今月発売のこのウルトラかいじゅう絵本『オーブとたびびとのふく』をぜひ!
    子供でも簡単に読める内容に怪獣やウルトラマンのシューr可愛い絵が好評なシリーズの一つです!

  • 82名無し2017/12/02(Sat) 20:48:23ID:QxODEwODI(3/7)NG報告

    北風

  • 83名無し2017/12/02(Sat) 20:49:02ID:c2MDAxODY(5/30)NG報告

    いつ見ても表紙の書き込み具合が今までと違いすぎて吹く
    もっとこうほのぼのとした絵だったのに

  • 84名無し2017/12/02(Sat) 20:49:49ID:QxODEwODI(4/7)NG報告

    >>83
    ほのぼのしてるヨ

  • 85ヘルヘイム2017/12/02(Sat) 20:50:41ID:I3NDIyMTA(1/44)NG報告

    >>72
    アンタcvバゼットじゃないか!

  • 86名無し2017/12/02(Sat) 20:51:20ID:QzNTU3MTY(1/7)NG報告

    >>84
    オーブには耐えたがジャグラーでダメだった

  • 87名無し2017/12/02(Sat) 20:52:09ID:I3MDY2MDg(4/8)NG報告

    >>84
    オーブさんとジャグラーのポーズで吹く

  • 88名無し2017/12/02(Sat) 20:56:42ID:I1NDYwMTI(4/37)NG報告

    >>84
    力比べ(聖剣と刀の殺し合い)

  • 89名無し2017/12/02(Sat) 20:57:07ID:A1MTQ5NzA(1/2)NG報告

    >>74
    胸板がすっげー厚いから、横から見るとなんか前掛けをしているように見えちゃうんだと思う。
    正面からだと細マッチョ。

  • 90名無し2017/12/02(Sat) 20:58:19ID:c2MDAxODY(6/30)NG報告

    >>84
    なるほどこれがノストラの言ってた宇宙の果てで雌雄を決したって奴か(すっとぼけ)

  • 91名無し2017/12/02(Sat) 21:08:30ID:QxODEwODI(5/7)NG報告

    おま☆ピト

  • 92名無し2017/12/02(Sat) 21:10:37ID:U3Nzk2NzQ(2/10)NG報告

    >>91 ちょっとかわりもののジャグラスジャグラー…………ちょっと?

  • 93ヘルヘイム2017/12/02(Sat) 21:11:02ID:I3NDIyMTA(2/44)NG報告

    >>91
    ちょっとかわりもの…?

    闇の仕草をやるような奴だしちょっとじゃないと思うぞ!

  • 94名無し2017/12/02(Sat) 21:13:15ID:I3MDY2MDg(5/8)NG報告

    ちょっとってレベルじゃねーぞジャグラーは!
    (本編を観て)

  • 95名無し2017/12/02(Sat) 21:13:19ID:MxNTgwMjg(2/7)NG報告

    前から思ってたけどウルトラマンの平成三部作と同じ頃にやってたスーパー戦隊とメタルヒーローシリーズってなんか、同じ時代の作品の割には画質が違いすぎない?

    いまいち同じ時代の作品と言われてもしっくりこない

  • 96名無し2017/12/02(Sat) 21:16:27ID:I0MTY3OTA(2/2)NG報告

    >>91
    かおをあわせなくても勝負している模様

  • 97ヘルヘイム2017/12/02(Sat) 21:20:40ID:I3NDIyMTA(3/44)NG報告

    >>95
    撮り方が違ったからなぁ
    高寺さん曰く時間が止まってると思ったとか

  • 98名無し2017/12/02(Sat) 21:22:00ID:UwNDM0MjA(1/3)NG報告

    放映当時はまぁわかるとして
    数年経ってもこの関係性ってちょっと邪推しちゃう

  • 99名無し2017/12/02(Sat) 21:22:28ID:I3MDY2MDg(6/8)NG報告

    怪獣娘の世界にもガイさんとジャグラーいるのかな
    アニメにマガバッサーとマガジャッパ出るし

  • 100名無し2017/12/02(Sat) 21:25:29ID:E1MTk0Mzg(1/3)NG報告

    >>84
    ほう…

  • 101ウルトラ沼に堕ちたフィオレ2017/12/02(Sat) 21:26:04ID:g5MDQ3NTQ(1/37)NG報告

    >>98
    三浦さんが舞台での共演してる人にいじめられていると聞いて烈火の如くキレた渡部くん

  • 102名無し2017/12/02(Sat) 21:26:10ID:E1MTk0Mzg(2/3)NG報告

    なにを作ってるんだろうオレ…

  • 103名無し2017/12/02(Sat) 21:26:23ID:c2MDAxODY(7/30)NG報告

    でも本編を全部観てさらにオリサガ観たまた本編を後観直すと「無理しちゃって……」って気持ちになる不思議

  • 104名無し2017/12/02(Sat) 21:26:30ID:AwNDA2MTY(1/2)NG報告

    >>88
    蛇心剣も闇の力を感知する意思のある妖刀だしな!
    つか北風起こすのに魔王獣呼ぶなや!

  • 105名無し2017/12/02(Sat) 21:26:52ID:QxODEwODI(6/7)NG報告

    おーぶつの森

  • 106ヘルヘイム2017/12/02(Sat) 21:30:37ID:I3NDIyMTA(4/44)NG報告

    >>105
    マガゼットンとシャプレー星人…
    シャプレーはカタロヒかな?

    ババルウ…ババリューさんかな?

  • 107名無し2017/12/02(Sat) 21:31:12ID:E1MzgwMDQ(1/1)NG報告

    >>105
    童話にツッコんでもどうしようもないのは百も承知なんだけどさぁ…

    なんでさ

  • 108名無し2017/12/02(Sat) 21:31:49ID:I3MDY2MDg(7/8)NG報告

    マガゼットンが普通に歩いてる…

  • 109名無し2017/12/02(Sat) 21:34:36ID:ExNjkyMzA(1/7)NG報告

    >>105
    改心して善人になって何も悪くないのに勝手に絡まれる馬場先輩に草

  • 110名無し2017/12/02(Sat) 21:53:37ID:Y0NjQ2NjQ(1/3)NG報告

    >>98
    放送当時はネタなんだろうって思ってたけど、冗談抜きで最近のはガチなんじゃって思っちゃう

  • 111名無し2017/12/02(Sat) 22:00:13ID:k3NjgyMDg(8/28)NG報告

    >>105
    どっちが勝っても馬場先輩脱がされるじゃねーか!

  • 112名無し2017/12/02(Sat) 22:08:11ID:MxMjYxMTg(1/4)NG報告

    >>102
    ガチャの闇(排出率・すり抜け・地獄のピックアップ等)を吸収して巨大化するジャグジャグの姿が……

  • 113名無し2017/12/02(Sat) 22:09:45ID:c2MDAxODY(8/30)NG報告

    >>112
    妙に生々しくてやだなあその闇

  • 114名無し2017/12/02(Sat) 22:10:51ID:g5MDQ3NTQ(2/37)NG報告

    >>111
    >>109
    ババリュー「俺、あれから悪いことなにもしてないのになー」

  • 115名無し2017/12/02(Sat) 22:11:51ID:IzNjM3NDQ(1/24)NG報告

    創動BUILD4の全ラインナップ公開してるけど、アソートどうなるんだろう?バイクは少なめな気がするけど・・・
    正直、オクトパスライトが多めだと明日の登場回で相当かっこいい活躍しないと売れ残りそう(主にタコのほう)

  • 116名無し2017/12/02(Sat) 22:14:38ID:A0MjQ5Ng=(3/26)NG報告

    間違っても「火野映司 怪文書」や「渡部秀 怪文書」でググってはいけない

  • 117名無し2017/12/02(Sat) 22:15:34ID:YxMDU1NjI(2/9)NG報告

    妄想でライダーコラボ考えたけど、メカエリチャン的な昭和と平成配布はBLACKとクウガマイティくらいが知名度と上位フォーム的に妥当かな
    RXとアルティメットを星5で出せばいいし

  • 118名無し2017/12/02(Sat) 22:16:16ID:QxODEwODI(7/7)NG報告

    僭越ながら青いの有ったから少し取り除いたゾ

  • 119名無し2017/12/02(Sat) 22:21:08ID:kyODAyNjI(4/19)NG報告

    >>112
    もう持ってる女鯖が来た時にお使いください と言わなきゃいけない気がした

  • 120名無し2017/12/02(Sat) 22:23:29ID:kwOTc0ODg(1/1)NG報告

    >>115
    映画に出てるフェニックスロボ?が入るかと思ってたけど違ったなぁ
    確かにオクトパスはいままでのどのハーフボディーよりキワモノ感出てるから売れるのか気になる

  • 121名無し2017/12/02(Sat) 22:25:17ID:A0MjQ5Ng=(4/26)NG報告

    >>51
    実はその話は前スレでも出てたのだ
    親子そろって怪獣のスーアクに優しくないという話
    まぁセブンの方は平成セブンだから異世界なんだけども

    GIF(Animated) / 1.78MB / 3840ms

  • 122名無し2017/12/02(Sat) 22:27:50ID:U0MzI2NzA(4/20)NG報告

    >>101
    しかしオーズの最初の方は仲悪かったらしいな

  • 123名無し2017/12/02(Sat) 22:27:50ID:I3MDY2MDg(8/8)NG報告

    ジャグラー何であんな風になっちゃったの…

  • 124名無し2017/12/02(Sat) 22:29:21ID:k3NjgyMDg(9/28)NG報告

    アクターの話で思い出したんだけどこのメシエ星雲ってほぼ素人に近いアクターさんが急遽代理で入ってて動きは悪いし加減できないから結構危なかったそうな。

  • 125名無し2017/12/02(Sat) 22:29:34ID:E1MDk1MjQ(2/12)NG報告

    わたしは てごわいぞ

  • 126名無し2017/12/02(Sat) 22:31:09ID:c2MDAxODY(9/30)NG報告

    >>122
    繊細な都会っ子の三浦さんと田舎出身で他人との距離が近い渡部さんじゃそりゃあね
    「人の心の扉を勝手に開けてそのままにしておく」みたいなこと言ってたし

    >>123
    真面目すぎたから

  • 127名無し2017/12/02(Sat) 22:31:33ID:E3NDg5NzY(4/20)NG報告

    >>116
    怪文書でプログが出てくるのは草

  • 128名無し2017/12/02(Sat) 22:32:04ID:A0MjQ5Ng=(5/26)NG報告

    >>122
    三浦さんは三浦さんで当初意地張ってたのもある
    しかし巡業やら三浦さんが魚を食べるに当たって魚の骨の取り方がわからないやら色んなイベントを乗り越えた結果、今の超仲良しコンビが出来上がったのである!
    まるで三浦さんがヒロインだな!

  • 129名無し2017/12/02(Sat) 22:32:16ID:Y0NjQ2NjQ(2/3)NG報告

    >>122
    王道感あっていいじゃない
    最初は険悪でも仲良くなるところとか

  • 130特撮好きメルト2017/12/02(Sat) 22:35:10ID:I1MzgxNTA(3/17)NG報告

    >>34
    磨神映一郎氏がメタルダーボトゲを開封してたが一発目がなかなかインパクトでかいw

  • 131特撮好きメルト2017/12/02(Sat) 22:37:16ID:I1MzgxNTA(4/17)NG報告

    >>130
    ちなみにルールは各軍団に分かれてメタルダーを攻撃、ダメージ値が1番高い軍団が勝ちらしい

  • 132名無し2017/12/02(Sat) 22:37:52ID:Q3OTUyNTY(2/38)NG報告

    >>127
    急に書き方が変わるのには言葉を失うぜ

  • 133名無し2017/12/02(Sat) 22:38:33ID:E1MDk1MjQ(3/12)NG報告

    >>131
    地味に面白そうで困る

  • 134特撮好きメルト2017/12/02(Sat) 22:40:54ID:I1MzgxNTA(5/17)NG報告

    >>133
    映一郎氏もルール見る限り面白そうとは言ってる。問題はこれの発売が今日のみということだな

  • 135名無し2017/12/02(Sat) 22:44:22ID:ExODA3MzY(3/4)NG報告

    セイレムにリクくん連れていったらかなり危ないかも

    優しいのとべリアルの息子だけあって爆発しやすいし

  • 136名無し2017/12/02(Sat) 22:46:00ID:g5NDM3NTA(1/3)NG報告

    セイレムで暗躍するケイ

  • 137名無し2017/12/02(Sat) 22:48:36ID:c2MDAxODY(10/30)NG報告

    クールなランさんと明るいクララに同時に迫られるリク…悪くない

  • 138名無し2017/12/02(Sat) 22:50:11ID:k3NjgyMDg(10/28)NG報告

    >>135
    まあ、間違いなく食ってかかるやろうな・・・下手したらゼロも食ってかかる。あの惨状はむしろウルトラ兄弟くらい落ち着いてる方が対処しやすそう。

  • 139名無し2017/12/02(Sat) 22:50:24ID:QzNTU3MTY(2/7)NG報告

    >>136
    ジャグラー もし黒幕に利用されても利益得てそう
    ケイ 黒幕に操られて這いつくばってそう

  • 140名無し2017/12/02(Sat) 22:51:37ID:c2MDAxODY(11/30)NG報告

    >>139
    あいつなんだかんだで目的はちゃんと達成してるからなあ(ベリアルカードやダークリングの奪取)

  • 141名無し2017/12/02(Sat) 22:52:41ID:M4OTQ2ODA(2/10)NG報告

    >>139
    まあ、ジャグラーは最終的に裏切りそう。

  • 142名無し2017/12/02(Sat) 22:53:39ID:MwMjYxOTA(6/31)NG報告

    大地さんにミカヅキちゃん見せたらどんな反応をするんだ

  • 143名無し2017/12/02(Sat) 22:53:47ID:Q3OTUyNTY(3/38)NG報告

    セイレムにて

    「どうも皆さんこんにちは、私はボストンよりやってきました宣教師の、ジャグラス・ジャグラーと言います。
    以後、お見知りおきを(ニマァ)」

  • 144名無し2017/12/02(Sat) 22:54:07ID:A0MjQ5Ng=(6/26)NG報告

    >>138
    D4の面々はまぁ間違いなく冷静に行動する
    でもちょっと飛び出し気味になるけど上3人に抑えられる北斗もなんとなく想像出来るのだが

  • 145名無し2017/12/02(Sat) 22:55:32ID:QzNTU3MTY(3/7)NG報告

    >>143
    絞首刑にされる人間なんだかんだで見逃しそうだなお前

  • 146名無し2017/12/02(Sat) 22:56:04ID:g5NDM3NTA(2/3)NG報告

    ガタノゾーアを召喚するケイが浮かんだ

  • 147名無し2017/12/02(Sat) 22:56:33ID:I1NDYwMTI(5/37)NG報告

    >>127
    オールアップのやつアンクだけ明らかに長いの本当に草生える

  • 148名無し2017/12/02(Sat) 22:59:36ID:ExODA3MzY(4/4)NG報告

    仁藤がカルデア最後のマスターだった場合
    ・ファントムでの魔力じゃサーヴァント等に対抗できない。
    ・エミヤVS仁藤&マヨネーズに目覚めたアルトリアオルタ
    ・ローマやバビロニアなど建築物や文化に直に触れ、考古学研究を始める
    ・ローマ皇帝達にインタビュー始める
    ・ビーストVSビースト

  • 149名無し2017/12/02(Sat) 22:59:57ID:kyODAyNjI(5/19)NG報告

    >>141
    てか、セイレムにダークリング探しに来てそう

  • 150名無し2017/12/02(Sat) 23:00:59ID:U3Nzk2NzQ(3/10)NG報告

    >>138
    ティガ「ではセイレムみたいな状況に慣れて、ちゃんと対応するための練習としてクトゥルフTRPGのセッション皆でしましょう。あ、KPは私がやるのでご安心を(ルルブ持ちながら」

  • 151ヘルヘイム2017/12/02(Sat) 23:02:58ID:I3NDIyMTA(5/44)NG報告

    >>148
    周回すればするほど沢山の敵の魔力を食って強くなれそうですね

  • 152名無し2017/12/02(Sat) 23:03:25ID:g4MDY3Mzg(1/2)NG報告

    >>142
    そりゃもちろん

  • 153名無し2017/12/02(Sat) 23:06:38ID:QzNTU3MTY(4/7)NG報告

    仁藤は主役としても輝きそうというか
    あいつふつうに理想的なヒーローだからなぁ


    最初は自分の利益で動くヤツだと思ったが
    晴人がヒーローになろうと努力してただけの凡人と終盤どんどんヒーローとしてのメッキ剥がれていくのに対して普通にヒーローとして活動してた

  • 154名無し2017/12/02(Sat) 23:07:06ID:c2MDAxODY(12/30)NG報告

    ゼロにはしっかり休んでほしいと思ってるけど、来年は映画で、再来年は10周年で休む暇なさそうですねコレ…

  • 155名無し2017/12/02(Sat) 23:09:18ID:Q3OTUyNTY(4/38)NG報告

    >>154
    孔明マーリンばりに働かされるね。
    声優は何度でも頼めるからね、しかたないね。

  • 156名無し2017/12/02(Sat) 23:10:05ID:M2ODY0MjA(1/1)NG報告

    技能でマーシャルアーツやキックに極振りしようとして「今回はそういうのじゃないから」と注意されて仕方なくレイトさんモデルのサラリーマンPCを作成するゼロ
    職業風来坊(浮浪者)なガイさん
    職業を何にしようか悩んだあげく決められずKP推奨職業で推奨技能を取るリク君

  • 157名無し2017/12/02(Sat) 23:13:08ID:g5NDM3NTA(3/3)NG報告

    しかしギャラクトロンは
    オーブ本編だけではなく映画にも出たり
    ジードにも出たり
    融合獣になったり
    次の映画にも出るし
    すごいな

  • 158ウルトラ沼に堕ちたフィオレ2017/12/02(Sat) 23:13:10ID:g5MDQ3NTQ(3/37)NG報告

    >>145
    ジャグラー「お待ちください陛下…ここは日を改めて行いましょう。罪人たちも素直に罪を認め、改悛する時間が必要です(ピックマン達に目配せをする)」

  • 159名無し2017/12/02(Sat) 23:13:51ID:Y0MDE1NTI(1/1)NG報告

    >>153
    さすビースト、ニコニコだと風評被害が酷くて笑う

  • 160名無し2017/12/02(Sat) 23:15:01ID:I1NDYwMTI(6/37)NG報告

    >>153
    どこにでもいる普通の兄ちゃんが頑張ってるのが晴人さんだからね、しょうがないね
    「それじゃあ誰も救えないじゃんか!そんなの俺は嫌だ・・・!」
    このセリフで晴人さんが普段からどんな気持ちで魔法使いやってるのか察した

  • 161名無し2017/12/02(Sat) 23:15:43ID:g4MDY3Mzg(2/2)NG報告

    >>144
    黒幕への怒りを内に秘めつつも冷静に事態の収束に尽力するハヤタ
    セイレムの人々が見せる疑心暗鬼の醜い姿に一番心を痛めるダン
    人々の仲を取り持とうと必死な郷、人が吊るされる度に悪意への怒りを露にする
    正義感の強さと優しさ故に相互不信の現状をいちばん許せない北斗

    迄は想像できた、そんでもってこんな魔境にミライは絶対に連れていけないのも分かった

  • 162名無し2017/12/02(Sat) 23:18:31ID:I1NDYwMTI(7/37)NG報告

    >>159
    出てきた瞬間にファッ!?の弾幕、ドライバーオォン!、ジュッセンハイパーetc・・・
    なんだこれは・・・たまげたなぁ・・・

  • 163名無し2017/12/02(Sat) 23:18:55ID:Q3OTUyNTY(5/38)NG報告

    >>161
    ここでAのあの名台詞だよね。

    優しさを失わないでくれ。弱い者をいたわり、互いに助け合い、どこの国の人たちとも友達になろうとする気持ちを失わないでくれ。たとえ、その気持ちが何百回裏切られようと・・・
    それが、私の最後の願いだ

  • 164天狼2017/12/02(Sat) 23:33:51ID:E5OTMzNjg(1/2)NG報告

    >>28

    ネタバレになるから詳しくは言えないけど「はやくSHかSICとかで出ませんかねぇ?」て気持ちになるくらいカッケーですよ、小説のマッハ

  • 165天狼2017/12/02(Sat) 23:41:16ID:E5OTMzNjg(2/2)NG報告

    >>70

    変化球でフランツ・カフカ何てどうでしょう?(ニッカリ)

  • 166名無し2017/12/02(Sat) 23:42:53ID:QzNTU3MTY(5/7)NG報告

    >>160
    凡人
    ヒーローになろうとタフでキザな魔法使い演じる
    メッキ剥がれて他より大切な少女優先などする
    自分の生きて欲しい願いより一人の少女の願いを優先し叶えるヒーローになる
    先輩仮面ライダーたちと共闘し後輩にライダーとは何かを伝える


    番組のこの流れほんと好き

  • 167名無し2017/12/02(Sat) 23:43:51ID:c4MzYzNTg(1/1)NG報告

    >>163
    でもエースさんそんな素敵セリフ言っといて倒し方全然優しくないじゃないですか

  • 168名無し2017/12/02(Sat) 23:47:29ID:A2ODUwNjQ(2/3)NG報告

    >>153
    割と晴人はファントムに対する復讐も少しあるしね。最近の仮面ライダーだと比較的容赦が無い方だから。

  • 169名無し2017/12/02(Sat) 23:47:35ID:E3NzcyNjQ(1/1)NG報告

    ジャグラーは途中離脱かな

  • 170名無し2017/12/02(Sat) 23:51:11ID:M4OTQ2ODA(3/10)NG報告

    >>169
    完全に妄想なんで当てにしないでほしいが後半のギャラクトロン軍団の増援を駆けつけたUFZのメンバーと一緒に足止めとかしそうじゃない?

  • 171名無し2017/12/02(Sat) 23:53:20ID:MxMjYxMTg(2/4)NG報告

    >>167
    ギロチンって本来罪人を楽に死なせてあげるものだから……エース兄さん切断した後も追いうちで光線で爆破してましたね(震え声)

  • 172ウルトラ沼に堕ちたフィオレ2017/12/02(Sat) 23:54:53ID:g5MDQ3NTQ(4/37)NG報告

    >>169
    ゼッパンドンで助けに来て退場した後みたいに何かしら活躍はしてそうだよね

  • 173名無し2017/12/02(Sat) 23:54:57ID:MwMjYxOTA(7/31)NG報告

    そういやジャグラーはもうあのメロディ聞いても頭痛くならないのかな

  • 174ウルトラ沼に堕ちたフィオレ2017/12/02(Sat) 23:57:09ID:g5MDQ3NTQ(5/37)NG報告

    >>171
    エース「あれは後始末。忍びないだろ?何時迄もそこに事切れたモノがあるのは…あとたまに私だって弔うことはある」

  • 175名無し2017/12/02(Sat) 23:59:49ID:kyODAyNjI(6/19)NG報告

    しかしまぁ、リクにとってガイもジャグラーも良い感じに師匠になりそうだよね
    どっちも自分の中の光と闇を受け入れてるという、どっちにも染まりえるリクに通じるところがあるし

  • 176名無し2017/12/03(Sun) 00:00:14ID:EyMjI0MTY(2/24)NG報告

    >>167
    超獣は人じゃないからしょうがない

  • 177名無し2017/12/03(Sun) 00:02:33ID:cwNzg3Nzc(3/4)NG報告

    >>174
    弔い……とむらい……?

  • 178名無し2017/12/03(Sun) 00:03:06ID:M3Njg3NzQ(6/7)NG報告

    >>173
    最終回の時点で吹きながら去るガイさん微笑みながら見送ってたからあの時点でもう偏頭痛は起きなくなったと思う。助っ人に入った瞬間から闇からは抜け出したんだろう

  • 179名無し2017/12/03(Sun) 00:03:39ID:AzMjY4MTE(1/4)NG報告

    >>121
    メビウスも割と

    GIF(Animated) / 500KB / 1700ms

  • 180名無し2017/12/03(Sun) 00:05:45ID:kzMTYwODQ(6/38)NG報告

    >>179
    おわ、危な……。
    ライダー関係でもアランの磯村さんはたこ焼きバトルの時の大爆発の時に背中が熱かったと語る。
    爆破のすぐ近くでジャンプしたらしいからあついのもしかたないね。

  • 181名無し2017/12/03(Sun) 00:08:11ID:c2NjU0MTg(8/37)NG報告

    >>179
    (頭の骨が砕ける音)

  • 182ウルトラ沼に堕ちたフィオレ2017/12/03(Sun) 00:08:53ID:I2MDU5MzE(6/37)NG報告

    >>180
    あと磯村くんは真面目すぎて過呼吸になって倒れたり、一人朝早く来てアクションやセリフを全力で練習するからいつも目が血走ってたりアクションのあと気を失って病院に連れて行かれたりしたのがアリア様の中の人がさらっと暴露してた

  • 183名無し2017/12/03(Sun) 00:11:36ID:c2NjU0MTg(9/37)NG報告

    >>182
    その結果が御成inアラン様だったのか
    あれ最初御成がアフレコしてるもんだと勘違いしてたわ

  • 184名無し2017/12/03(Sun) 00:16:08ID:kzMTYwODQ(7/38)NG報告

    >>182
    口の中切って喀血もしたんだっけ

  • 185名無し2017/12/03(Sun) 00:18:43ID:A3MTg2OTU(1/11)NG報告

    >>162
    ファ!?ファ!?ファ!?ファルコ‼とかバッファ!?とかネタに欠かないのもすごい

  • 186名無し2017/12/03(Sun) 00:22:29ID:c2NjU0MTg(10/37)NG報告

    >>185
    ファ!?ファ!?ファ!?ファルコ!!とセット、オープン!は狙ってると思ってる
    L・I・O・N、ライオ~ン!も狙ってるんじゃねぇかな(疑心暗鬼)

  • 187名無し2017/12/03(Sun) 00:23:17ID:UxMzA2NjQ(5/20)NG報告

    >>185
    出てくるだけで先輩呼ばわりもされるよな(笑)

  • 188名無し2017/12/03(Sun) 00:28:06ID:I4MDcyODU(8/31)NG報告

    キングギャラクトロンの肩
    動くたびにプランプランしてたな…

  • 189名無し2017/12/03(Sun) 00:34:04ID:A4ODQzMDI(1/27)NG報告

    唐突ですまないが、俺は複数のチームが敵を分析、対策を立てて敵を撃破する、いわば人間が力を結集して敵に対処する、仮面ライダーだけがヒーローってわけじゃない、仮面ライダーは組織の一員の一人でしかないって感じのが見てみたい。クウガ、アギト、カブトが近いかな?それをもっとこう、シン・ゴジラみたいに次々と敵のことを暴きながら対策を立てていって仮面ライダー一人じゃ対処できない強敵を倒していくみたいな感じ。仮面ライダーは弱いわけじゃないけど、敵が強すぎるから毎回最初は敵を倒せず、フォローしあいながら被害を食い止めるか、やられるしかなくて、戦闘中、あるいはその後の分析によって弱点やら何やらを解析して有効な手段を模索する感じ?

  • 190名無し2017/12/03(Sun) 00:35:34ID:YxMjU1NzI(3/4)NG報告

    ラッキーとハミィに交際疑惑だって!?それは本当かい!

  • 191名無し2017/12/03(Sun) 00:38:21ID:EyMjI0MTY(3/24)NG報告

    真骨頂ウィザードが出るみたいだね。コートとかキレイでめちゃくちゃ楽しみだ
    出来ればインフィニティーや白い魔法使いとかもほしい

  • 192名無し2017/12/03(Sun) 00:43:19ID:EyMjI0MTY(4/24)NG報告

    >>189
    ドライブとか比較的そういう感じじゃない?
    そもそも子どものためのヒーロー番組をそういう政治劇や研究中心なドラマにするのはどうかと思うし、一年間毎回そんなことしてたらグダグダになりそうだけど

  • 193名無し2017/12/03(Sun) 00:44:56ID:Y3ODk5MTI(11/28)NG報告

    >>188
    まあ、元々アトラクション用だし仕方ない。

  • 194名無し2017/12/03(Sun) 00:46:36ID:E4NjY3OTM(7/19)NG報告

    >>191
    今発表なら来年の2~4月ぐらいかな?
    来年はキバっていくそうなので、ようやくアーツで全平成ライダー基本フォーム出揃う年になりそう

  • 195名無し2017/12/03(Sun) 00:49:52ID:A4ODQzMDI(2/27)NG報告

    >>192
    そうだよなー。確かにその通りではあるんだが…。

  • 196名無し2017/12/03(Sun) 00:52:04ID:EyMjI0MTY(5/24)NG報告

    >>194
    キバのアーツが現実味をおびてきたということは、可動フィギュアでダークネスムーンブレイクが再現できるようになったということかな?もしそうならバンダイやっぱりすごいな

  • 197ウルトラ沼に堕ちたフィオレ2017/12/03(Sun) 01:01:42ID:I2MDU5MzE(7/37)NG報告

    >>190
    なんだって?それは伝説になるな

  • 198ウルトラ沼に堕ちたフィオレ2017/12/03(Sun) 01:02:50ID:I2MDU5MzE(8/37)NG報告

    >>184
    派手に血を吐いたからアリア様かなりビクついたらしいね
    というかキャスト、スタッフ陣騒然としたらしいが

  • 199名無し2017/12/03(Sun) 01:04:26ID:A0NzMwMDU(5/20)NG報告

    >>143
    ジャグラーとホプキンスの腹の探り合いとか見たいわ

  • 200名無し2017/12/03(Sun) 01:07:07ID:Y4NTAzNTE(1/1)NG報告

    「今週のアポクリファ、ケイローン先生の宝具みて身の危険を感じました……」

  • 201名無し2017/12/03(Sun) 01:10:47ID:kxMjQ1OTI(1/16)NG報告

    >>189
    そも基本的に仮面ライダーは組織や集合ではなく個人意志で動くものなので、組織の一員の一人でしかない~は身も蓋も無い事を言うと仮面ライダーには向いてないのよ
    一見チーム的なものであっても、「個人個人が集まった結果」であって「集合の一部分」ではない
    …というかハッキリ言うと戦隊の方が向いてるんじゃないかな

    その上であえて言うなら響鬼じゃダメなのかね
    普通の人間達のバックアップと知識と経験で対策を立てる上に鬼は組織の一員だけども

  • 202名無し2017/12/03(Sun) 01:14:27ID:AxMTc1MDY(1/4)NG報告

    シンゴジラみたいなのをライダーで見たいってことなのか、シンゴジラが受けたから似たようなのやろうぜってことなのか

  • 203名無し2017/12/03(Sun) 01:26:04ID:AxMTc1MDY(2/4)NG報告

    どっちにしろライダーには向かないとは思うけども、G3ユニットを発展させればあるいは…

  • 204名無し2017/12/03(Sun) 01:27:05ID:A0NzMwMDU(6/20)NG報告

    ライダーで組織vs怪人だと話が複雑になるからな

  • 205名無し2017/12/03(Sun) 01:32:55ID:UxMzA2NjQ(6/20)NG報告

    まぁ平成の次もライダーが続けば組織のライダーがまた始まるかもよ
    毎年危ない橋渡りばっかしてるんだし

  • 206ウルトラ沼に堕ちたフィオレ2017/12/03(Sun) 01:33:22ID:I2MDU5MzE(9/37)NG報告

    >>204
    カブトは見事に調理をミスったよな

  • 207名無し2017/12/03(Sun) 01:34:10ID:A4ODQzMDI(3/27)NG報告

    >>201
    >>204
    そうだよねー。書いた後に指摘があって気がついた。これ仮面ライダーじゃなくてもいいよねって。戦隊の方が圧倒的に向いてるな。
    響鬼か。昔途切れ途切れにみてたけど見返してみようかな?

  • 208名無し2017/12/03(Sun) 02:11:16ID:I2ODA4OTA(4/9)NG報告

    >>206
    素材は良かったんだけどね、デザインは良いし、キャラは皆立っているし、戦闘もスタイリッシュで良いけど肝心の話がね…
    まぁ一応ガタック初登場回や、坊っちゃま退場回とか面白い話はあるから一概に駄作とは言えないからねと思う

  • 209ヘルヘイム2017/12/03(Sun) 02:17:31ID:UzMjUzMTU(6/44)NG報告

    >>203
    最終回に出て来たG5ユニットとかそれっぽいかな?
    >>208
    デザインとか石森プロの人がホッパー達のデザインが良くてデザイナーに電話したらしいね

  • 210名無し2017/12/03(Sun) 02:27:55ID:UxMzA2NjQ(7/20)NG報告

    カブト叩かれてる後半でもぼっちゃま退場回までは面白かったと思う

  • 211名無し2017/12/03(Sun) 02:28:26ID:A5NDYyOTE(1/3)NG報告

    オーブのジャグラー死すまで見たんだけどさ
    正直最初は「うーん…」って感じだったのよ
    予知夢の回で「おっ?」ってなって
    偽物のブルースで完全に落ちたよ
    ああいう心境の変化が見えるの自分的に超ツボだわ
    馬場先輩良いわー

    特撮って惰性で見てても心撃ち抜かれる回あると、それ以降完全にハマってしまう気がする

    自分的には上記のババルウ星人とかモモタロスの「ごめんなさーい!」とかが印象強いや
    一話目から琴線に触れたのは最初の牙狼だな
    大人になって初めてまともに見た特撮ってのもあるけど
    アクションに釘付けになったよ

    轟天とかビルから落下しながらの牙狼と絶狼の戦いとか
    当時の特撮初心者には刺激強すぎですよ
    おかげで特オタ街道進んでしまったわ
    …もう引き返せないなー
    ああ困ったねえ(棒)

  • 212名無し2017/12/03(Sun) 03:34:12ID:k1NDk3MzE(1/1)NG報告

    ツインギガブレイクのエフェクト付かないかなーと思うが良くてツインソード二本くらいだよな

  • 213名無し2017/12/03(Sun) 03:39:51ID:Y3ODk5MTI(12/28)NG報告

    >>212
    バルキーコーラスやクアトロスラッガーは無理だろうしツインビヨンドエッジとワイドビヨンドショットくらいかなぁ・・出来るならツインギガブレイク欲しいけど。

  • 214名無し2017/12/03(Sun) 03:40:32ID:A1NTM2NjY(1/5)NG報告

    カブトは当たり回とハズレ回の差が激しすぎた
    正直、最後の敵は坊ちゃまでよかったんじゃ(ry

  • 215新伝導師(猛セイレム)2017/12/03(Sun) 04:20:06ID:YyOTE2NzM(1/2)NG報告

    ぼっちゃまが一生懸命考えたデートプランの独白
    無慈悲に響くパーフェクトゼクターの起動音声
    躊躇する天道
    転がる指輪
    「じいや、眠ってもいいかな..?」

    ぼっちゃま退場回はあらゆる意味で描写が神懸かっていた
    「どうした天道! 思い出せ..俺とお前の約束を!!」
    ....アァウア(;_;)

  • 216新伝導師(もう夜明け)2017/12/03(Sun) 04:37:19ID:YyOTE2NzM(2/2)NG報告

    >>135
    終わってみれば、アスカを連れていくのもいいかも
    彼ならば、もしかしたら...ね

  • 217ウルトラ沼に堕ちたフィオレ2017/12/03(Sun) 06:42:51ID:I2MDU5MzE(10/37)NG報告

    >>215
    僕を友だというのなら…約束を果たせ!

  • 218名無し2017/12/03(Sun) 06:48:06ID:k0NTI4Njc(1/6)NG報告

    カブトはネイティブ関係がねぇ…
    擬態天道、地獄兄弟のあっさり感といい、後半キャラの持て余し方が顕著だった

  • 219名無し2017/12/03(Sun) 07:10:05ID:M3Njg3NzQ(7/7)NG報告

    坊っちゃまは加賀美との関係は好きだが
    結局加賀美は何もできずにぐだぐだしてただけだったし坊っちゃまも加賀美関係なくなってくどころか本筋無視した脱線ギャグばっかやりだすし...

    ギャグキャラの坊っちゃま嫌いじゃないがあそこまでやるぐらいなら当初の予定だったろう天道のライバルとしての坊っちゃまがみたかったな

  • 220ウルトラ沼に堕ちたフィオレ2017/12/03(Sun) 07:57:35ID:I2MDU5MzE(11/37)NG報告

    >>219
    超全集の活躍と設定、最期の纏め方が秀逸で正直本編以上に格好良く、悲劇性を感じるようになってたりするんだけど坊ちゃんの最期の話の纏め方は編集者の気合いの入り方がマジ

    超全集読んでて涙ぐんでしまったし

  • 221名無し2017/12/03(Sun) 08:19:03ID:Y3ODk5MTI(13/28)NG報告

    そういや今回の劇場版ジャグラー魔人体誰がやるんだろ?あれ確かめっちゃ細くて岡部さんくらいしか入らないみたいな話だったけど今回岡部さんゼロやるんだよな多分。

  • 222名無し2017/12/03(Sun) 08:29:41ID:YzNzU5MTA(1/1)NG報告

    好みの問題かもしれないけどカブトはストーリー的には何がしたかったんだと思うところが多すぎだと思う
    でも、カブトは見た目がかっこいいと評価する人が多いのはわかるけど、ストーリーも高評価する人多いからああいうのが好きな人ってかなりたくさんいるのかな?

  • 223名無し2017/12/03(Sun) 08:53:55ID:c5Mzg3MjY(1/1)NG報告

    立川ネイティブ登場が35話でそっからネイティブ絡みの話やって
    どうしてあの流れになったんですかねぇ

  • 224名無し2017/12/03(Sun) 08:55:09ID:E4NjY3OTM(8/19)NG報告

    >>219
    坊ちゃまに関しては米村が「お前、剣で遊びすぎ」って井上に怒られたぐらいだからスタッフの方で悪乗りしてたのも絶対あると思う
    下手に橘さんが受けたからネタキャラを意図的に造ろうぜ! みたいな、後のブレンや天秤校長に続く流れだったんじゃないかな

    >>222
    あのしっちゃかめっちゃかな感じが逆に癖になる みたいなファン層は一定数いると思われ
    本筋自体は、最強系シスコン主人公が妹のついでに世界を救ってみたって単純な話だし

  • 225名無し2017/12/03(Sun) 09:00:13ID:c2NjU0MTg(11/37)NG報告

    公式動画でもジャンクションでもネタバレしていくスタイル

  • 226名無し2017/12/03(Sun) 09:00:54ID:A5NTcwODY(4/12)NG報告

    >>222
    全体のまとまりはともかくとして、個別の話を抜き出すと面白かった部分は確かにあるからなぁ
    序盤の加賀美弟回とかガタック初登場のマコト君回は今でも好きだし

  • 227名無し2017/12/03(Sun) 09:01:18ID:kwNjAzMDY(1/5)NG報告

    店長久し振りに出てきたな

  • 228名無し2017/12/03(Sun) 09:03:03ID:A5NTcwODY(5/12)NG報告

    仮面ライダービルドであり、天っっっ才物理学者の桐生……あれ?

  • 229名無し2017/12/03(Sun) 09:07:49ID:kwNjAzMDY(2/5)NG報告

    難波重工どんだけ活動域広いんだよ

  • 230名無し2017/12/03(Sun) 09:10:56ID:c2NjU0MTg(12/37)NG報告

    誰だよ!スタークがかませとか言ったやつ!

  • 231ウルトラ沼に堕ちたフィオレ2017/12/03(Sun) 09:27:35ID:I2MDU5MzE(12/37)NG報告

    やっぱりかマスター

  • 232名無し2017/12/03(Sun) 09:27:37ID:A0NzMwMDU(7/20)NG報告

    ああ、やっばり...

  • 233名無し2017/12/03(Sun) 09:28:02ID:k0NTI4Njc(2/6)NG報告

    やはりマスターか…

  • 234名無し2017/12/03(Sun) 09:28:16ID:E3MjAxNTM(1/5)NG報告

    マスター…マスタぁ……(´;ω;`)
    「おかえり」いうのが好きだって言ってたのに…

  • 235名無し2017/12/03(Sun) 09:28:23ID:g2MjM1Mzk(1/2)NG報告

    やっぱりか...

  • 236名無し2017/12/03(Sun) 09:28:36ID:c5MTM4MDg(1/8)NG報告

    どうして30分だけなんだ!こんな良いところで切られたら、また一週間が待ちきれなくなっちゃうじゃないか!!

  • 237名無し2017/12/03(Sun) 09:28:47ID:E4NjY3OTM(9/19)NG報告

    スタークやっぱりそうだったかー……ってか、物凄い死亡フラグ立ちまくってますねコレ
    絶対にローグがパワーアップして始末される流れだよー

  • 238名無し2017/12/03(Sun) 09:28:52ID:M2MjYxMTY(1/1)NG報告

    マスターがスタークだなんて・・・
    ウソダドンドコドーン!

  • 239名無し2017/12/03(Sun) 09:28:58ID:kwNjAzMDY(3/5)NG報告

    そりゃあパンドラボックスを見つけた人だしなおかつパンドラボックスの光も直接見てるんだから何かしらの変質はあってもおかしくないよな

  • 240名無し2017/12/03(Sun) 09:29:00ID:A5NTcwODY(6/12)NG報告

    ミスリードとかでもなくマスターがスタークってことで確定か…今までの悪行も…

  • 241名無し2017/12/03(Sun) 09:29:05ID:ExODQ5NTg(1/8)NG報告

    13話だからちょうど1クール引っ張ったか
    もう2~3話、ローグの正体バレとスタークバレと早いかと思ったけど

  • 242名無し2017/12/03(Sun) 09:29:12ID:U2OTU3NzI(1/2)NG報告

    (重要人物が敵で)心がもう息苦しい

  • 243名無し2017/12/03(Sun) 09:29:31ID:AxMDk4NDU(2/7)NG報告

    今回のビルド戦闘シーン気合い入っていたな、スタークVSローグは良かった

  • 244名無し2017/12/03(Sun) 09:29:41ID:Q0ODUwODU(1/9)NG報告

    マスターも役者よなぁ

  • 245名無し2017/12/03(Sun) 09:30:07ID:c2NjU0MTg(13/37)NG報告

    攻撃の時のシュワシュワ感見た感じ新フォームのボトル炭酸缶説はあながち間違ってないと思うんだがどうだろう

  • 246名無し2017/12/03(Sun) 09:30:31ID:c5MTM4MDg(2/8)NG報告

    >>230
    いくらビルドとクローズの手の内を知っていたにしても、2対1であの立ち回り(変身システム上スタークに能力アップ機能はない)ができるって凄いよな。

  • 247名無し2017/12/03(Sun) 09:30:39ID:c5ODgwMDY(1/3)NG報告

    そうだよ(万丈)

  • 248名無し2017/12/03(Sun) 09:31:36ID:c5MTM4MDg(3/8)NG報告

    超シリアスのあとに野球回が始まるニチアサの闇

  • 249名無し2017/12/03(Sun) 09:32:16ID:E3MjAxNTM(2/5)NG報告

    ラッキーまさかの野球を知らない

  • 250名無し2017/12/03(Sun) 09:32:22ID:g2MjM1Mzk(2/2)NG報告

    マスター、ケイ「貴様は私の手のひらの上で正義のヒーローをしていたに過ぎない!!」

  • 251名無し2017/12/03(Sun) 09:32:32ID:k0NTI4Njc(3/6)NG報告

    てか、ビルドのシステムが不穏だなあ
    ハザードレベルによっては、剣崎コースありうる

    やっぱり手を抜いてたかマスターは
    宇宙飛行士つよい

  • 252名無し2017/12/03(Sun) 09:32:36ID:Q0ODUwODU(2/9)NG報告

    >>248
    ビルドはメインに絡めながら唐突にギャグぶち込むからね
    人差し指が太くて押せないは笑ったわ

  • 253名無し2017/12/03(Sun) 09:33:07ID:ExODQ5NTg(2/8)NG報告

    戦兎「オクトパスライト……天才の俺が持つと光と闇の両方が備わり最強に見える。馬鹿が持つと逆に頭がおかしくなって死ぬ 」

    龍我「こっち見て言うな!」

  • 254名無し2017/12/03(Sun) 09:33:11ID:EyMjI0MTY(6/24)NG報告

    >>245
    見た目は缶だしスパークリングだし炭酸缶以外ないと思う

  • 255名無し2017/12/03(Sun) 09:33:39ID:UxMzA2NjQ(8/20)NG報告

    来週、マスター死ぬかもな

  • 256名無し2017/12/03(Sun) 09:34:20ID:A5NTcwODY(7/12)NG報告

    コーラ!ソーダ!ベストマッチ!

  • 257新伝導師(猛火)2017/12/03(Sun) 09:34:26ID:g4MjU4OTA(1/1)NG報告

    >>254
    ???「ソーダァッ!」

  • 258名無し2017/12/03(Sun) 09:35:10ID:c5ODgwMDY(2/3)NG報告

    >>256
    すごく…大きいです…

  • 259名無し2017/12/03(Sun) 09:35:11ID:Q0ODUwODU(3/9)NG報告

    >>255
    新フォーム(炭酸缶?)見せて戦闘終わったあと後ろからローグにやられそうな感ある

  • 260名無し2017/12/03(Sun) 09:35:38ID:c2NjU0MTg(14/37)NG報告

    >>255
    流石にもう少し引っ張るんじゃない?
    あのデカイボトルは多分パンドラパネルの報酬かな?

  • 261名無し2017/12/03(Sun) 09:36:43ID:I2ODA4OTA(5/9)NG報告

    ※ビルドにおける超重要アイテムです

  • 262名無し2017/12/03(Sun) 09:37:27ID:Q0ODUwODU(4/9)NG報告

    >>261
    この箱上下決まってるのか......

  • 263名無し2017/12/03(Sun) 09:37:44ID:A5NTcwODY(8/12)NG報告

    >>261
    東都の警備は一体どうなってんだ!?

  • 264名無し2017/12/03(Sun) 09:38:05ID:EwMjc5NDk(1/3)NG報告

    >>253
    オクトパスの触手攻撃
    敵幹部が使うやつだよ、あれ

  • 265名無し2017/12/03(Sun) 09:38:24ID:c2NjU0MTg(15/37)NG報告

    >>261
    取り扱い注意に関しては本当だから・・・
    そのまま触ったらなんかあるかもしれないしこういう風にして運ぶのは仕方ないね

  • 266名無し2017/12/03(Sun) 09:40:30ID:kwNjAzMDY(4/5)NG報告

    >>256
    ここでビルドの基本フォームの強化イベントか、クローズもなんかしらの強化来ないのかな?ビルドと違って素のステータスは上回ってるけどビルドにはいくつもの変身による万能性がある、それにこれからどんどん敵も強くなってるしクローズにもなんかしらの強化が欲しい

  • 267名無し2017/12/03(Sun) 09:40:55ID:UxMzA2NjQ(9/20)NG報告

    パンドラボックス触ってまた新しいスカイウォール誕生したら草

  • 268名無し2017/12/03(Sun) 09:42:29ID:c2NjU0MTg(16/37)NG報告

    >>266
    あるかもしんないけどまだクローズ登場回からそんなに経ってないしな
    あるとしても来年の1月か2月?

  • 269名無し2017/12/03(Sun) 09:42:36ID:Q0ODUwODU(5/9)NG報告

    >>266
    それこそクローズドラゴンのパワーUPとか?

  • 270名無し2017/12/03(Sun) 09:43:53ID:E4NjY3OTM(10/19)NG報告

    >>266
    例年通りなら来年強化が来るよね
    去年で言えばタドルファンタジー枠

  • 271名無し2017/12/03(Sun) 09:44:36ID:E3MjAxNTM(3/5)NG報告

    >>266
    まだ本格的に出てきて大体3回くらいだし、来るとしてもフォームより武器かな<クローズ

  • 272名無し2017/12/03(Sun) 09:44:38ID:EyMjI0MTY(7/24)NG報告

    >>266
    最近は2号ライダーも強化は普通だし大丈夫じゃない?
    まあ、強化が早すぎてストーリー後半で置いてきぼりになるマッハのようなパターンもありえるけど

  • 273名無し2017/12/03(Sun) 09:48:54ID:k0NTI4Njc(4/6)NG報告

    あのさぁ…、オクトパスライト内部ダメージに特化しすぎ問題

  • 274名無し2017/12/03(Sun) 09:50:38ID:ExODQ5NTg(3/8)NG報告

    >>266
    アクセルの照井刑事みたいに、戦兎が上からどんどん転がしてくる岩を避けながら坂を上ってくような特訓をするのかもしれない

  • 275名無し2017/12/03(Sun) 09:51:15ID:EyMjI0MTY(8/24)NG報告

    >>256
    どちらかというとペ○シっぽい。つまり、ラビットタンクスパークリングはペプ○マン

  • 276名無し2017/12/03(Sun) 09:52:57ID:A5NTcwODY(9/12)NG報告

    >>273
    照らすだけで相手を燃やせるとかダグバレベルの脅威

  • 277名無し2017/12/03(Sun) 09:54:28ID:UxMzA2NjQ(10/20)NG報告

    >>273
    パンチ力を8倍に引き上げたりもするし…

  • 278名無し2017/12/03(Sun) 09:55:26ID:Q0ODUwODU(6/9)NG報告

    >>273
    また設定担当がノリノリで書いてる......
    (いいぞもっとやれ!)

  • 279名無し2017/12/03(Sun) 09:56:11ID:U2OTU3NzI(2/2)NG報告

    マスター、戦兎君にとっては父親のような人だし、美空ちゃんにとっては本当のお父さんだし…
    いやぁきついっす(白目)

  • 280名無し2017/12/03(Sun) 09:56:41ID:kwNjAzMDY(5/5)NG報告

    ツイッターで見かけたんだが去年のクリスマスに雨が降ってた回がある…つまり…

  • 281名無し2017/12/03(Sun) 09:57:53ID:EyMjI0MTY(9/24)NG報告

    >>279
    マスターは実は美空ちゃんと親子じゃないとかいうパターンはありえるだろうか?

  • 282名無し2017/12/03(Sun) 09:58:19ID:E3MjAxNTM(4/5)NG報告

    キュウレンジャーと思ったら、どこかの秘密戦隊と似た必殺光景が流れていった
    今の技術で再現したらあんな感じかもしれない

  • 283名無し2017/12/03(Sun) 09:59:31ID:g2ODU3NjA(1/3)NG報告

    ビルド
    スタークの正体はやはりマスターでしたね
    初変身シーンからのおかえり見てると戦兎君の辛さが伝わってくる

    キュウレンジャー
    まさかのゴレンジャーハリケーン、しかも引退宣言まであって気合入りまくってた
    あと伝説さんすぐ半裸になるよね

  • 284ヘルヘイム2017/12/03(Sun) 10:04:35ID:UzMjUzMTU(7/44)NG報告

    >>270
    玩具の発売スケジュール的にはイレギュラーなチェイサーマッハを抜きにするとテレビではデッドヒートしか強化が無かったマッハに対してファンタジー、レガシーと強化があったブレイブ…
    マッハは小説とVシネで新形態2つ披露したとはいえこの格差は一体…

  • 285名無し2017/12/03(Sun) 10:05:24ID:cwNTgyNDE(1/1)NG報告

    今朝はライダーも戦隊もタコが大活躍でしたネ!

  • 286名無し2017/12/03(Sun) 10:05:38ID:c5Mjg5OTY(1/7)NG報告

    >>275
    ラビタンスパークリングは配色も赤、青、白で完全にペプシマンなんだよなぁ

  • 287名無し2017/12/03(Sun) 10:09:24ID:E4NjY3OTM(11/19)NG報告

    >>284
    レガシーは春映画で出たトゥルーブレイブ改造というか再利用枠だし、せっかくだからTVでも出そうぜってノリにみえたけどね(玩具出るタイミングも例年ではありえない時期だったし
    よっぽどガシャットが売れまくってたんだろうか

    正直、春映画で出たのがトゥルースナイプ(仮)だったらスナイプレベル100になってた気もする

  • 288名無し2017/12/03(Sun) 10:09:34ID:A0NzMwMDU(8/20)NG報告

    ミスリードとかなくそのまんまマスターが正体だったか...
    しかしだとすると葛城は何処に

  • 289名無し2017/12/03(Sun) 10:10:42ID:g3MzU5NTg(1/1)NG報告

    >>288
    そこに自称記憶喪失のてーんさい!物理学者がおるじゃろ?

  • 290名無し2017/12/03(Sun) 10:11:35ID:AxODM0NDQ(1/2)NG報告

    公式サイトの次回予告見た感想。
    またボトル取られてる………。

  • 291新伝導師(猛火)2017/12/03(Sun) 10:12:29ID:M4NTk3NzQ(1/2)NG報告

    >>288
    スタークは顔を変えられる

    桐生戦兎は記憶喪失

    焼肉太郎と違い潔癖症

    葛城母の卵焼きに涙

    葛城は「生きている」

    ...繋がった

  • 292ウルトラ沼に堕ちたフィオレ2017/12/03(Sun) 10:12:50ID:I2MDU5MzE(13/37)NG報告

    >>284
    フィギュア王のインタビュー曰くブレイブは春映画に使ったスーツをお蔵入りはもったいないから、てことで出しただけだよ

    だから春映画で上位互換に使えそうなフォームが作られてたら本編などに逆輸入されるかも

  • 293名無し2017/12/03(Sun) 10:12:51ID:I2ODA4OTA(6/9)NG報告

    字幕で草

  • 294名無し2017/12/03(Sun) 10:14:34ID:c5Mjg5OTY(2/7)NG報告

    >>290
    今回の放送で盗られてましたやん

  • 295名無し2017/12/03(Sun) 10:15:28ID:A3MTg2OTU(2/11)NG報告

    >>274
    「避けるんじゃダメだ!ぶっ壊して正面突破の方が俺らしいや‼」とか言って強化されそう

  • 296ウルトラ沼に堕ちたフィオレ2017/12/03(Sun) 10:15:31ID:I2MDU5MzE(14/37)NG報告

    思った以上にでけぇな

    スーツはカッコ良いと思うが腰が少々…

  • 297名無し2017/12/03(Sun) 10:16:49ID:EyMjI0MTY(10/24)NG報告

    >>296
    炭酸缶が思った以上にアクションの邪魔になりそう

  • 298名無し2017/12/03(Sun) 10:17:06ID:k0NTI4Njc(5/6)NG報告

    >>285
    我が王が曖昧な表情で沈黙している…

  • 299新伝導師(猛火)2017/12/03(Sun) 10:17:55ID:M4NTk3NzQ(2/2)NG報告

    >>296
    前転したら地獄見そう

  • 300名無し2017/12/03(Sun) 10:18:33ID:E3MjAxNTM(5/5)NG報告

    >>296
    これみぞおちに丁度入っちゃうな

  • 301名無し2017/12/03(Sun) 10:20:29ID:A5NTcwODY(10/12)NG報告

    俺のなけなしのバイト代……
    か、代わりにパンドラボックスとボトルが手に入ったから痛くないし…全然平気だし……

  • 302天狼2017/12/03(Sun) 10:21:09ID:Y3MDg1NDg(1/1)NG報告

    >>273

    只の目潰しじゃなかったんかい!?

  • 303名無し2017/12/03(Sun) 10:25:52ID:EwMjc5NDk(2/3)NG報告

    >>294
    唐草模様の風呂敷をわざわざ用意して盗んで行く泥棒の鏡

  • 304名無し2017/12/03(Sun) 10:28:36ID:UxMzA2NjQ(11/20)NG報告

    >>296
    ぎゃあ!アクター殺し

  • 305名無し2017/12/03(Sun) 10:31:32ID:E4NjY3OTM(12/19)NG報告

    >>296
    この後に出てくる上位フォームはどんなデカイのブッ刺すんでしょうね……

  • 306名無し2017/12/03(Sun) 10:31:37ID:AxMDk4NDU(3/7)NG報告

    今週のスタークVSクローズ&ビルドの場所はここかな

  • 307名無し2017/12/03(Sun) 10:34:59ID:c2NjU0MTg(17/37)NG報告

    >>305
    レバーの横のグルグル回る部分になんか取り付けたりしそう
    デカイボトル出るんだから普通にやってきそうで怖い

  • 308名無し2017/12/03(Sun) 10:41:16ID:A0NzMwMDU(9/20)NG報告

    次回でスターク退場しそうだな

  • 309名無し2017/12/03(Sun) 10:47:40ID:E5NDIzMTE(4/10)NG報告

    >>293 再翻訳北斗の拳かな?

  • 310名無し2017/12/03(Sun) 10:47:46ID:g4MDgzOTY(3/3)NG報告

    >>222
    ゴーストも一つのお話だと良かったんだけど、全体的にみると中盤がだれてきたしね

  • 311名無し2017/12/03(Sun) 10:48:03ID:A3MTg2OTU(3/11)NG報告

    >>307
    空いてるところに強化パーツ配置はマキシマムにムテキのドッキングが良い感じだったからもっとやって欲しい

  • 312名無し2017/12/03(Sun) 10:50:52ID:c5ODgwMDY(3/3)NG報告

    最近のライダースーツアクターがキツそうなの多いな

  • 313名無し2017/12/03(Sun) 10:55:45ID:k0NTI4Njc(6/6)NG報告

    555の頃、視界ゼロでやってたみたいだし、
    動き辛さもエクストリームやマキシマムマイティに比べりゃ楽だろうけどな

  • 314名無し2017/12/03(Sun) 10:56:20ID:c5Mjg5OTY(3/7)NG報告

    スパークリングは第1中間フォームだよね?
    ということは通常のフルボトルはここらでいったん打ち止めかな?

  • 315名無し2017/12/03(Sun) 11:01:20ID:U2NTkyNzI(1/1)NG報告

    >>314
    jq@xewew@mid@(Z-[y3.
    雑誌や円盤付録で増加しそうではある

  • 316名無し2017/12/03(Sun) 11:49:44ID:I5NDY1MTY(1/1)NG報告

    表のクトゥルフ記事だとティガばっかりはなされてるけど、割とウルトラマンってクトゥルフ要素あるよね?

  • 317名無し2017/12/03(Sun) 12:02:07ID:UxNzg2NDI(3/7)NG報告

    そういやディケイドはW以降のライダーにも仮面ライドできるのかな?


    もしみれるとしたら平成2期ライダーのどのフォームを見てみたい?

    個人的にはフォームライド・ビルド・ディケイドとかフォームライド ・ゴースト・エグゼイドとか見てみたいです

  • 318ウルトラ沼に堕ちたフィオレ2017/12/03(Sun) 12:05:58ID:I2MDU5MzE(15/37)NG報告

    >>317
    フィフティーンへのセリフとmovie大戦2010では第2期平成ライダーのカメンライドカードは無いみたい
    FAR、FFRはあるけど

  • 319名無し2017/12/03(Sun) 12:08:57ID:I4MDcyODU(9/31)NG報告

    キュウレンジャーの次回予告に
    色違い黒十字王いたよね?

  • 320名無し2017/12/03(Sun) 12:09:30ID:Y3ODk5MTI(14/28)NG報告

    >>316
    ティガ・ガイア・ネクサスはクトゥルフが見え隠れしてるな。ダイナはオカルトはあったけどクトゥルフ系はなかった。

  • 321名無し2017/12/03(Sun) 12:09:47ID:AxODM0NDQ(2/2)NG報告

    そういえばマスター=スタークが確定したわけだが、そうなるとまた特撮の父親はヤベー奴と言われることになるのか........。

  • 322ヘルヘイム2017/12/03(Sun) 12:18:24ID:UzMjUzMTU(8/44)NG報告

    >>317
    音声ならcsmに入ってる
    実際に使えるかは>>318の通り

  • 323名無し2017/12/03(Sun) 12:19:45ID:I4NTU2NjA(1/1)NG報告

    オクトパスライトの変身音はイナズマテクニシャンか…
    タコ…テクニシャン…エロいな

  • 324名無し2017/12/03(Sun) 12:23:28ID:k5Mzk2Mjk(1/4)NG報告

    >>323
    FGOやってた所為かクトゥクトゥした発想しかなかった(SAN値/ZERO感)

  • 325名無し2017/12/03(Sun) 12:24:25ID:YwMzU3OTA(1/5)NG報告

    >>323
    葛飾北斎「ほんとそれな」

  • 326名無し2017/12/03(Sun) 12:26:21ID:QxNzA0NTA(1/3)NG報告

    マスターは何を目的にしてんのかな…

  • 327名無し2017/12/03(Sun) 12:43:48ID:UwMjQyNjM(1/3)NG報告

    >>326
    ボトルを作らせてパネルをすべて埋めることじゃない?
    その結果何がどうなるのかはわからないけれど。

  • 328名無し2017/12/03(Sun) 12:44:28ID:Y5MDAzMzE(1/1)NG報告

    >>222
    ゴーストやカブトなんかの評判悪目のライダーの原因でよく言われるのは「余分な話多すぎ」「冗長な展開すぎ」で「次回もダラダラ話が進まなかったり無関係な話だったらどうしよう」っていう苦痛があるって事だな
    逆にメインストーリーに関わる回だけをダイジェストで見るとかなり評価が変わる
    話的に評価されてるライダーってのはそういう「捨て回」が少ない。無関係そうにみえても話を進めてくるエグゼイドのクリスマス回とかね

  • 329名無し2017/12/03(Sun) 12:58:22ID:A4ODQzMDI(4/27)NG報告

    >>266
    言ってしまったらネタバレになるがもう児童書とかにはネタバレ来てたはず?デマだったかな?

  • 330名無し2017/12/03(Sun) 12:58:30ID:UxNDk0NA=(7/26)NG報告

    >>285
    セイレムでも大活躍だよ!!

  • 331名無し2017/12/03(Sun) 13:03:21ID:UxNDk0NA=(8/26)NG報告

    >>323
    タコ…触手…
    エレクトリック…電流……
    閃いた
    ちょっとアビーちゃんとラヴィニアちゃんのとこ行ってくる

  • 332名無し2017/12/03(Sun) 13:05:32ID:I4MDcyODU(10/31)NG報告

    ブラッドスタークの正体はマスターだと判明したけど
    これって最終的にマスター死.ぬって事になるよね…

  • 333名無し2017/12/03(Sun) 13:05:48ID:A0NzMwMDU(10/20)NG報告

    >>328
    でもカブトの黒包丁だけは擁護不可能

  • 334名無し2017/12/03(Sun) 13:07:08ID:A4ODQzMDI(5/27)NG報告

    ところでスパークリングボトルと聞いて唐突ににアルコール入りのライダーボトルが出てきて外伝の深夜枠的なネット限定配信で『大人の』仮面ライダービルドをするとかいう謎の電波を受信した。

    龍我「大人の仮面ライダービルドだ?なんだそりゃ」
    戦兎「馬鹿にはわからない、アダルティな仮面ライダービルドさ。ほら、お前に出演枠ないからあっち行ってろ。」
    幻徳「俺の出番かな?ホテルで暴れちゃうぞ。」

  • 335名無し2017/12/03(Sun) 13:10:21ID:EzNTM2NjE(1/1)NG報告

    >>317
    次の作品は平成と新元号を跨ぐ事になるから、平成ライダーと新元号ライダーを繋ぐという意味合いでディケイドファイナルシーズンをやって欲しいな、なんて

  • 336名無し2017/12/03(Sun) 13:10:44ID:k5Mzk2Mjk(2/4)NG報告

    >>334
    今…僕のヴィンテージが芳醇の時を迎える!

  • 337名無し2017/12/03(Sun) 13:11:40ID:c5Mjg5OTY(4/7)NG報告

    >>334
    戦兎「今、僕のヴィンテージが芳醇の時を迎える」

  • 338名無し2017/12/03(Sun) 13:12:08ID:A0MzIzOTA(1/2)NG報告

    >>296
    トゲトゲ具合がハリネズミよりハリネズミしてて困惑した

  • 339名無し2017/12/03(Sun) 13:13:59ID:UwMjQyNjM(2/3)NG報告

    >>331
    じゃあお前実験台な!(\オクトパスライト!/)

  • 340ヘルヘイム2017/12/03(Sun) 13:14:54ID:UzMjUzMTU(9/44)NG報告

    >>336
    >>337
    ソムリエ!ワイン!ベストマッチ!

  • 341名無し2017/12/03(Sun) 13:23:03ID:A4ODQzMDI(6/27)NG報告

    >>336
    >>337
    わかったわかった。このヴィンテージボトルとアダルトボトルでベストマッチしよう。
    そして上位のスパークリングはシャンパンボトルと何かでベストマッチしよう。

    これ絶対アダルティを勘違いしたギャグ回にしかならないよぉ!!
    戦兎「うーんこれが大人のフルボトル、こうっきゅうかん溢れるまさにてんっさいにふさわしいベストマッチだ。」とか「さあ、かかってきなさい?この大人の魅力溢れるベストマッチで軽くひねってやるよ。」とか言いそう。というよりこれハイパーバトルビデオだぁ!!

  • 342名無し2017/12/03(Sun) 13:23:47ID:g2ODU3NjA(2/3)NG報告

    オクトパスライトに対応できなかったの見て
    そういえばロケットパンダにも対応し切れてなかったなって思いだした

  • 343名無し2017/12/03(Sun) 13:36:08ID:UxMzA2NjQ(12/20)NG報告

    >>328
    カブトって本筋以外が面白かった珍しい作品だね

  • 344名無し2017/12/03(Sun) 13:37:51ID:QxNzA0NTA(2/3)NG報告

    ・パンドラボックスを火星から持ち帰る
    ・パンドラボックスを起動し、日本を崩壊させる
    ・子どももスマッシュにする
    ・警備員の方々を容赦なく消去
    ・ファウスト創設者の1人
    ・主人公の記憶喪失の件にも準主人公の冤罪にも深く関わっている
    ・主人公を戦いの中に引き込む

    マスターやばすぎィ!1クール目の敵とは思えん
    そしてやばすぎるため絶対に生き残れない(確信)

  • 345名無し2017/12/03(Sun) 13:39:49ID:UxNzg2NDI(4/7)NG報告

    そういや型月のキャラでクロックアップに対応または迎撃出来そうなのって誰だろ?

    やっぱ俊足のアキレウス 、縮地の沖田、固有時制御のアサ嗣、超高速行動の巌窟王かな?

  • 346名無し2017/12/03(Sun) 13:39:56ID:c5MTM4MDg(4/8)NG報告

    >>344
    ・コーヒーが美味しくない
    ・カフェが流行っていない
    も追加してくれ。

  • 347名無し2017/12/03(Sun) 13:47:54ID:kyOTUwOTA(1/1)NG報告

    >>345
    クロックアップは高速移動系統ではなく時空系統と判断されるかどうかかな

    あとはカウンター系統でなんとか?

  • 348名無し2017/12/03(Sun) 13:49:06ID:I4MDcyODU(11/31)NG報告

    マスターが子供をスマッシュ化させるなんて信じられないよ…

  • 349名無し2017/12/03(Sun) 13:50:17ID:I2ODA4OTA(7/9)NG報告

    【朗報】スターク初登場以来出番がなかったコブラ君久しぶりの出番

  • 350ヘルヘイム2017/12/03(Sun) 13:55:42ID:UzMjUzMTU(10/44)NG報告

    >>348
    スタークは声変え機能があるから中身は別人…と信じたい…
    でも証拠が沢山あるからなぁ…

  • 351名無し2017/12/03(Sun) 13:56:47ID:M1MDU0ODA(1/5)NG報告

    実はあのマスターはマスターの顔をした別人
    って展開はないのかな…

  • 352名無し2017/12/03(Sun) 13:59:52ID:AyMTEyMTM(1/1)NG報告

    >>349
    胸のコブラマークから出てきたってことは、ローグも胸のコウモリマークからでかいコウモリを出せるのかな?

  • 353名無し2017/12/03(Sun) 14:01:43ID:E4NjY3OTM(13/19)NG報告

    >>344
    相対的にローグが悪役としてちょっと霞むというか、悪行をなしてるとはいえ東都の事を想っての行動ではあるし、スタークに振り回される苦労人気質になってるのがなんとも

  • 354名無し2017/12/03(Sun) 14:01:47ID:k1NDE4NDU(1/1)NG報告

    FGOにハイパームテキが登場したら常時無敵付いてそうだなあ(唐突)
    後は通常攻撃の度にステータス上昇系の強化解除とかかな?

    それはそうと今回のビルドは面白かった
    マスターと皆で炬燵でご飯食べるシーンの後に…マスター本当にスタークなのか…

  • 355名無し2017/12/03(Sun) 14:04:15ID:I2MzcwOTM(1/1)NG報告

    >>349
    CG代かかりそうだからね……
    龍我のドラゴンも全然登場しなさそう

  • 356名無し2017/12/03(Sun) 14:05:41ID:UxNzg2NDI(5/7)NG報告

    >>347
    英雄王やエミヤあたりは弾幕張ってたらなんとかなりそうだな


    あとは地形を破壊して土台を崩すとか

  • 357名無し2017/12/03(Sun) 14:06:55ID:g0MjE1MzY(1/3)NG報告

    >>317
    一応設定的には新しいライダーが増える度に使える力も増えるよ

  • 358ヘルヘイム2017/12/03(Sun) 14:10:03ID:UzMjUzMTU(11/44)NG報告

    スタークの顔変えと声変えのせいでスタークがマスターだと信じきれてない人が沢山…

    そもそもあのマスターは本物のマスターなのか?マスターになりすました誰かだったり…?
    最初から本物じゃなかったとかもありそう…

    顔変えのせいで色々考えてしまう…

  • 359名無し2017/12/03(Sun) 14:15:01ID:A4OTM0MTI(1/4)NG報告

    >>347
    全身ガードできる防御宝具持ちで、クロックオーバー直後に捕まえて仕留める
    クロックアップ終了直後はパワーも装甲も貧弱だからそこを狙える鯖なら倒すのは難しくない

  • 360名無し2017/12/03(Sun) 14:15:43ID:QxNzA0NTA(3/3)NG報告

    お父さんめっちゃ外道になってる…or目が覚めたらお父さんすり替わってる…
    どちらにせよ美空のメンタルへのダメージが

  • 361ヘルヘイム2017/12/03(Sun) 14:16:24ID:UzMjUzMTU(12/44)NG報告

    >>345
    クロックダウンシステム持って来てゼクターを外し変身解除させれば多分何とかなる

  • 362名無し2017/12/03(Sun) 14:18:11ID:A1NTM2NjY(2/5)NG報告

    >>345
    インド象百万頭を一瞬で倒せる音速範囲攻撃持ちエリちゃん

  • 363名無し2017/12/03(Sun) 14:20:44ID:A1NTM2NjY(3/5)NG報告

    >>357
    でも対フィフティーン戦を見るに……

  • 364名無し2017/12/03(Sun) 14:23:26ID:g0MjE1MzY(2/3)NG報告

    >>363
    設定には存在する
    だが、映像に反映されるとは言ってない

  • 365名無し2017/12/03(Sun) 14:43:56ID:I4MDcyODU(12/31)NG報告

    次回予告で「俺の中で石動惣一は死.んだ」って言ってたけどこれって…

  • 366名無し2017/12/03(Sun) 14:44:17ID:E4NjY3OTM(14/19)NG報告

    >>360
    てか、戦兎の様子からしてなんとなく察してそうですらある

  • 367名無し2017/12/03(Sun) 14:44:32ID:A4OTM0MTI(2/4)NG報告

    >>365
    字幕黄色だったからせんとくんの台詞だな

  • 368名無し2017/12/03(Sun) 14:56:25ID:UwMjQyNjM(3/3)NG報告

    石動さん、
    ①最初からスタークだった&今までのは全部演技
    ②最初からスタークだった&味方としても敵としても本心からやっていた
    ③途中から入れ替わられてた
    ④実は脅されてスタークのふりをしていた
    どれかねぇ…

  • 369名無し2017/12/03(Sun) 14:57:50ID:g0MjE1MzY(3/3)NG報告

    劇場版の時系列は来週の後っぽい
    そして劇場版にはマスターが出る
    つまり来週退場は無さそうなんだよな

  • 370名無し2017/12/03(Sun) 14:57:55ID:UxMzA2NjQ(13/20)NG報告

    >>363
    スーパーヒーロー大戦では一号の姿に変身してたし昭和はコンプしてるかも

  • 371名無し2017/12/03(Sun) 15:03:11ID:A4OTM0MTI(3/4)NG報告

    >>370
    フォームライドRX!バイオライダー!

  • 372名無し2017/12/03(Sun) 15:06:10ID:IwMDEzMTg(1/1)NG報告

    ラッキー、戦兎、リクをセイレムに放り込んだらどうなるだろうか…

  • 373名無し2017/12/03(Sun) 15:07:40ID:E4NjY3OTM(15/19)NG報告

    >>369
    退場するにしても年末とかになりそう
    しぬんじゃなくて、トランスチームガンとフルボトルを失って変身不可能になるって感じかもしれんしね

  • 374名無し2017/12/03(Sun) 15:07:59ID:A0NzMwMDU(11/20)NG報告

    >>370
    あれってベルトまで変わってたような

  • 375名無し2017/12/03(Sun) 15:13:54ID:M3ODY4ODE(1/1)NG報告

    >>374
    春映画に設定を求めちゃいけない

  • 376名無し2017/12/03(Sun) 15:25:35ID:UxNDk0NA=(9/26)NG報告

    >>375
    せやな(良太郎抜きで変身するクライマックスフォームを見ながら)

  • 377名無し2017/12/03(Sun) 15:40:51ID:Y3MjE2NDA(1/19)NG報告

    オクトパスライトのあのタコの部分、極稀に 「 分 離 す る 」らしい
    タコが墨吐きながら浮遊してともに戦うとかシュールすぎてMAX大草加

  • 378ウルトラ沼に堕ちたフィオレ2017/12/03(Sun) 15:42:21ID:I2MDU5MzE(16/37)NG報告

    >>374
    アタックライド タイフーンかもよ?

  • 379名無し2017/12/03(Sun) 15:45:35ID:I4MDcyODU(13/31)NG報告

    そういや今回キュウレンジャーに出てきたカロー
    グローブンは聖徳太子の地球儀がモチーフみたいだね
    惑星の名前と目撃証言が聖徳太子から取ってるし

  • 380名無し2017/12/03(Sun) 15:46:20ID:A0NzMwMDU(12/20)NG報告

    そういや変身講座・ブラッドスタークはまだ出てないな

  • 381特撮好きメルト2017/12/03(Sun) 16:09:17ID:c5ODcyMjU(6/17)NG報告

    でも戦兎くんを拾うシーンのあのショックを受けた?ような顔は真実だと信じたいなぁ。

  • 382名無し2017/12/03(Sun) 16:10:07ID:I0MzgwMDI(1/1)NG報告

    怪獣も増えてくなー

  • 383名無し2017/12/03(Sun) 16:12:39ID:ExODQ5NTg(4/8)NG報告

    鍋島「記憶思い出したんです。命じたのはブラッドスターク…正体は石動惣一です」
    鍋島「……」
    鍋島「これでいいですか?」

    葛城「はい、これで家族の安全は保障しましょう」

  • 384名無し2017/12/03(Sun) 16:26:06ID:kxMjQ1OTI(2/16)NG報告

    >>345
    実際に描写されたクロックアップ対応手段
    1、同レベルの速度(ゼクトマイザー/555アクセル等)
    2、見切り(1話マスクド天道/DCDクウガペガサス)
    3、追尾・設置技の後時間切れまで耐久(vsカッシス)
    4、隙間の無い全方位攻撃(vsストロンガー)
    このどれかが出来ればボスやライダーはともかくその辺のワームに負ける事はあるまい

    地味に1以外はエミヤが可能性アリ 千里眼で認識して猟犬撃ちつつ弾幕可能
    不安なのは千里眼スキルのランクと時間切れまでの耐久手段か

  • 385名無し2017/12/03(Sun) 16:28:31ID:EyMjI0MTY(11/24)NG報告

    >>382
    見切れてるアントラーがシュール
    怪獣アーツはうれしいよね。仮面ライダーも怪人アーツが欲しいです

  • 386名無し2017/12/03(Sun) 16:42:36ID:c2NjU0MTg(18/37)NG報告

    >>385
    ロードバロンは怪人に入りますか?
    ライダーの怪人でアーツになりそうなのってフィニックスとかか?
    ダグバはもうあるしなぁ

  • 387名無し2017/12/03(Sun) 16:43:48ID:c2NjU0MTg(19/37)NG報告

    >>386
    調べたらフィニックスももう出てるんだな・・・
    やっぱ人気あるよなアイツ

  • 388名無し2017/12/03(Sun) 16:45:34ID:Y3MjE2NDA(2/19)NG報告

    ゲドンの歌物騒すぎてMAXゃ草加
    ぶっころせとか直球すぎるわ

  • 389名無し2017/12/03(Sun) 16:46:07ID:A0NzMwMDU(13/20)NG報告

    >>387
    フ「ェ」ニックスな

  • 390名無し2017/12/03(Sun) 16:46:29ID:M1MDU0ODA(2/5)NG報告

    怪獣娘二期早く観たい
    ゼットンさん以外の本名判明したし変身前の姿出るって期待していいのかな

  • 391名無し2017/12/03(Sun) 16:48:23ID:A4ODQzMDI(7/27)NG報告

    >>347
    ゲイボルクの投げる方みたいな自動追尾の技を事前に放っておく。
    カブトもそれでフリーズ放ってくるやつ倒したし。

  • 392名無し2017/12/03(Sun) 16:48:33ID:EyMjI0MTY(12/24)NG報告

    >>387
    ロードバロンも怪人枠だと思うよ
    怪人アーツは基本的に一つの作品に一つか二つくらいしか出ないんだよね。ビルドが現状ローグとスタークで二人だからもっと出てくれるように期待してる

  • 393名無し2017/12/03(Sun) 16:49:39ID:E3OTQ2MTQ(1/1)NG報告

    オルガ所長「もし型月世界においてこのような事態が発生したら、カルデアはどのように対処すればいいでしょうか・・・・・?」

  • 394名無し2017/12/03(Sun) 16:52:10ID:AxMDk4NDU(4/7)NG報告

    >>380
    正体が分かったとはいえ変身シーンはまだやっていないからね、ローグの蒸血はカッコ良いからマスターのも期待してる

  • 395名無し2017/12/03(Sun) 16:52:40ID:c5Mjg5OTY(5/7)NG報告

    >>393
    そんな事象についてはカルデアが動く必要なくない?

  • 396名無し2017/12/03(Sun) 16:53:54ID:cwNzg3Nzc(4/4)NG報告

    >>393
    カルデアの対処キャパオーバー気味です所長

  • 397名無し2017/12/03(Sun) 16:55:28ID:kxMjQ1OTI(3/16)NG報告

    >>393
    そこまで密集してれば間違いなく同士討ちするから安心なさい
    誰かの熱線でバニゴジさんが起爆して全滅してくれればなんとかなる(その場合人類もどうにかなる)

  • 398名無し2017/12/03(Sun) 17:01:54ID:kzMTYwODQ(8/38)NG報告

    天空寺タケルが繋いだ特異点の英雄達の心が集い、時間神殿へ……。
    そうすると中々にゴーストらしい感じになる。
    格好いい……。

  • 399名無し2017/12/03(Sun) 17:01:57ID:A4ODQzMDI(8/27)NG報告

    >>386
    ウルフオルフェノクとかホースオルフェノクとかも欲しいな。

  • 400名無し2017/12/03(Sun) 17:03:52ID:EyMjI0MTY(13/24)NG報告

    >>399
    どっちもプレバンで以前出てたと思う

  • 401名無し2017/12/03(Sun) 17:04:33ID:A4ODQzMDI(9/27)NG報告

    >>388
    でも個人的にこの歌は越えられないだろうな。物騒どでは。
    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=suLYNVtzvOQ

  • 402名無し2017/12/03(Sun) 17:12:52ID:AxMDk4NDU(5/7)NG報告

    そういえばホテルおじさんってスタークの正体が、マスターなの知っているのかな?
    もし知らなかったら一応長い付き合いなのに、正体を知らないホテルおじさんがちょっと滑稽になりそう(どこぞの天秤座のように)

  • 403特撮好きメルト2017/12/03(Sun) 17:13:22ID:c5ODcyMjU(7/17)NG報告

    >>401
    多少は寛容だった時代だとはいえよくこの曲が通ったよなw

  • 404名無し2017/12/03(Sun) 17:16:24ID:UxMzA2NjQ(14/20)NG報告

    >>401
    名前から物騒

  • 405名無し2017/12/03(Sun) 17:20:30ID:E4NjY3OTM(16/19)NG報告

    >>398
    ゲーティア相手にグレイトフル→ムゲンって流れでド派手な戦いを繰り広げるんですね、わかります
    各特異点で出会った全サーヴァントとつないだ絆で凄いパワーアップしてそう

  • 406名無し2017/12/03(Sun) 17:22:27ID:kzMTYwODQ(9/38)NG報告

    >>405
    絆ボーナスとはやはりそういう意味なんだね

  • 407名無し2017/12/03(Sun) 17:23:33ID:U1NzUxNDQ(1/1)NG報告

    >>393
    よし!G細胞を強力なサーヴァントに注入してゴジラに対抗できるようにするんだ!(暴走フラグ)

  • 408名無し2017/12/03(Sun) 17:25:27ID:EyMjI0MTY(14/24)NG報告

    >>405
    まさしく「ガッチリミーナー!コッチニキナー!ゼンカイガン!ケンゴウ、ハッケン、キョショウニ、オウサマ、サムライ、ボウズニ、スナイパー!ダイヘンゲー!」な展開になるね

  • 409ウルトラ沼に堕ちたフィオレ2017/12/03(Sun) 17:29:22ID:I2MDU5MzE(17/37)NG報告

    >>405
    未来が紡がれた時に息子のアユムも参戦!
    とかね

    今回のセイレム的に「外」で蛸さんだったが、「外」でウルトラマンという可能性はあったのかなと感じた

  • 410名無し2017/12/03(Sun) 17:31:07ID:I4MDcyODU(14/31)NG報告

    そういや9日はジードだけじゃなくて仮面ライダーの映画もあるんだった…
    映画観たいけどジードはケイとの決着がつく回だし
    どっちも気になる…

  • 411特撮好きメルト2017/12/03(Sun) 17:34:19ID:c5ODcyMjU(8/17)NG報告

    >>409
    その場合ラヴクラフト氏が円谷氏に、外なる神々が光の国になるねw

  • 412名無し2017/12/03(Sun) 17:35:39ID:U5MzgwMjA(4/10)NG報告

    これ、絵面だけだと意味わかんねぇな・・

  • 413名無し2017/12/03(Sun) 17:36:14ID:cxNzg4NzA(1/1)NG報告

    >>411
    ティガの初代客演回とか超ウルトラ8兄弟とか

  • 414名無し2017/12/03(Sun) 17:36:39ID:YwMzU3OTA(2/5)NG報告

    ゼロビヨンドとアトロシアスのデザインの話面白かった
    劇場版ジードの話題も
    不覚にもイカルス星人とグリッドマンでワロタ

    YouTubehttps://youtu.be/r1C9nPNVakI

  • 415ウルトラ沼に堕ちたフィオレ2017/12/03(Sun) 17:37:29ID:I2MDU5MzE(18/37)NG報告

    >>411
    円谷さんなら最後に赤い石or翠の石を渡しそう

    「私が遠い星にいる友だちから渡されたものだ。きっと君の力になる」

    そして何処かの世界ではメガホンを取る西洋人の女社長が円谷作品を作って行くのかもしれない

  • 416ウルトラ沼に堕ちたフィオレ2017/12/03(Sun) 17:39:27ID:I2MDU5MzE(19/37)NG報告

    >>412
    メビウス「明日、今日よりも 好きになれる〜♪」

  • 417名無し2017/12/03(Sun) 17:40:38ID:c5Mjg5OTY(6/7)NG報告

    >>408
    これ何の変身音だっけ?

  • 418ウルトラ沼に堕ちたフィオレ2017/12/03(Sun) 17:41:22ID:I2MDU5MzE(20/37)NG報告

    >>417
    マジか
    グレイトフルだよ、ゴーストの

  • 419名無し2017/12/03(Sun) 17:42:14ID:U5MzgwMjA(5/10)NG報告

    >>416
    良太郎「溢れるおもーいが、止まらない〜♪」

  • 420名無し2017/12/03(Sun) 17:43:34ID:EyMjI0MTY(15/24)NG報告

    >>417
    グレイトフル以外ありえないような変身音だと思うんですが・・・

  • 421名無し2017/12/03(Sun) 17:48:13ID:c5Mjg5OTY(7/7)NG報告

    >>418
    >>420
    ありがとう。そうだよね、グレイトフル以外ないよね……
    名前が出てこなくてモヤモヤしてたんだ。どういう見た目なのかは思い出したんだが……

  • 422名無し2017/12/03(Sun) 17:51:53ID:M1MDU0ODA(3/5)NG報告

    ねえ…
    キュウレンジャーの次回予告に黒十字王出てなかった?

  • 423名無し2017/12/03(Sun) 18:00:55ID:U5NDE5OTI(1/2)NG報告

    月に行った影響で善のマスターと悪のマスターに分裂した説(アントン博士感)

  • 424ウルトラ沼に堕ちたフィオレ2017/12/03(Sun) 18:02:22ID:I2MDU5MzE(21/37)NG報告

    >>422
    出てたねー
    児童書読んだ感じ直接関係はないみたい

  • 425名無し2017/12/03(Sun) 18:02:50ID:Q4NjcwNzE(1/3)NG報告

    戦兎先輩をおびきだす方法

    マシュ「先輩!先輩の好きなアジの開きですよー(パタパタ)」
    戦兎「・・・」
    龍我「戦兎ォ!お前の好きな焼肉だぞー(上からタレをかけながら)」
    戦兎「やっぱ焼肉っしょおおおおお!!」

  • 426ウルトラ沼に堕ちたフィオレ2017/12/03(Sun) 18:08:53ID:I2MDU5MzE(22/37)NG報告

    >>425
    マシュがシュンとしてアジの開きを食べることに…

  • 427名無し2017/12/03(Sun) 18:16:18ID:g2ODU3NjA(3/3)NG報告

    基本フォームが出そろったね

    鋼のムーンサルト!ラビットタンク!
    輝きのデストロイヤー!ゴリラモンド!
    天空の暴れん坊!ホークガトリング!
    忍びのエンターティナー!ニンニンコミック!
    ぶっ飛びモノトーン!ロケットパンダ!
    レスキュー剣山!ファイアーヘッジホッグ!
    たてがみサイクロン!ライオンクリーナー!
    封印のファンタジスタ!キードラゴン!
    定刻の反逆者!カイゾクレッシャー!
    稲妻テクニシャン!オクトパスライト!

    みんなはどれが好き?

  • 428名無し2017/12/03(Sun) 18:19:11ID:E5Mjk5OTc(1/3)NG報告

    特使五柱の内訳が分かったから頭の中で特使戦隊ゴハシラーなるものが支配してる
    CMの後はみんなで魔神柱とおどろう!ってテロップが出たりCMで驚異の72体合体!って玄田哲章のナレがあったりするの

  • 429名無し2017/12/03(Sun) 18:19:22ID:Q2NDk1MjE(2/2)NG報告

    >>426
    アジの開きおいしいよね

    でもホッケの開きも捨てがたい

  • 430ウルトラ沼に堕ちたフィオレ2017/12/03(Sun) 18:20:33ID:I2MDU5MzE(23/37)NG報告

    >>427
    キードラゴン

    右腕から放つ光弾が好き

  • 431名無し2017/12/03(Sun) 18:21:15ID:YwMzU3OTA(3/5)NG報告

    >>427
    ホークガトリング、次点でライオンクリーナー
    あとカード?でしか出てきてないけどスマホウルフが気になる

  • 432名無し2017/12/03(Sun) 18:24:35ID:EyMjI0MTY(16/24)NG報告

    >>427
    ファイヤーヘッジホッグとキードラゴンかな。どっちもガンバライジングの必殺技演出が好き
    あと、映画で出るフェニックスロボも気になる

  • 433名無し2017/12/03(Sun) 18:26:14ID:A4ODQzMDI(10/27)NG報告

    >>432
    お前今度はロボになって蘇ってくるのかよぉ!(勘違い)

  • 434名無し2017/12/03(Sun) 18:28:31ID:M1MDU0ODA(4/5)NG報告

    >>427
    全部好きだから選べない…

  • 435名無し2017/12/03(Sun) 18:29:34ID:U5MzgwMjA(6/10)NG報告

    >>427
    1番好きなのはカイゾクレッシャー。次点でニンニンコミックとホークガトリング。

  • 436名無し2017/12/03(Sun) 18:31:08ID:E5Mjk5OTc(2/3)NG報告

    >>427
    1番はホークガトリング
    次点でラビットタンクかな

  • 437ウルトラ沼に堕ちたフィオレ2017/12/03(Sun) 18:32:53ID:I2MDU5MzE(24/37)NG報告

    >>433
    おいおい!そいつはライダー史で伝説になるな!

  • 438名無し2017/12/03(Sun) 18:33:59ID:UzNzQ5NTk(1/1)NG報告

    >>393
    とりあえずそのゴジラ軍団にゲーティアand魔神柱達か、ティアマトand11の怪物達でもぶつけるのよ!(暴論)

  • 439名無し2017/12/03(Sun) 18:40:11ID:I4MDcyODU(15/31)NG報告

    ブラッドスタークの正体がマスターだという事が今だに信じられない…

  • 440名無し2017/12/03(Sun) 18:40:29ID:EyMjI0MTY(17/24)NG報告

    来週から稼働するブットバソウルモット04の星1のキバってシークレットかな?
    というかキバットの色が違う気がする

  • 441名無し2017/12/03(Sun) 18:42:24ID:Y3ODk5MTI(15/28)NG報告

    >>414
    岡崎P円谷作品好きすぎる・・久々にアーツ買おうかな…プリミティブとビヨンドとアトロシアスくらいは。
    そういや、今日アリオでイベントあって濱田君出てたんだけどジャスティスのクラッシャーモードが来てめっちゃテンション上がってたらしいwなんか素もリクに近いなあの子。

  • 442名無し2017/12/03(Sun) 18:44:12ID:A0MzIzOTA(2/2)NG報告

    >>427
    最初は意識してなかったけど、ライオンクリーナーが好きだわ
    掃除機の色物感とライオンの正統的なかっこよさが合わさって好き

  • 443名無し2017/12/03(Sun) 18:46:38ID:kzMTYwODQ(10/38)NG報告

    >>439
    そうかなぁ、喋り方からすぐに分かった方だけど。
    スタークやってくる前に必ずマスターはせんと達と会話を一緒にしてたし。

  • 444特撮好きメルト2017/12/03(Sun) 18:46:57ID:c5ODcyMjU(9/17)NG報告

    >>427
    ライオンクリーナー次点でラビットタンクかなぁ・・・色合いとしてはファイヤーヘッジホッグなんだけどううむ

  • 445名無し2017/12/03(Sun) 18:48:31ID:kxMjQ1OTI(4/16)NG報告

    >>440
    これ4世だね
    最終回で未来から来たマサオ君のやつ

  • 446名無し2017/12/03(Sun) 18:49:14ID:E5Mjk5OTc(3/3)NG報告

    >>439
    割と早いうちから怪しい言われてたしそこまで意外には思わなかったな
    むしろ「あ、やっぱり」ってくらい

  • 447名無し2017/12/03(Sun) 18:50:49ID:Q4NjcwNzE(2/3)NG報告

    >>445
    最後の「パパー」からの世紀末ファッションにすべて持ってかれた

  • 448名無し2017/12/03(Sun) 18:52:01ID:k3ODkxMzA(2/3)NG報告

    >>427
    最近出番無いけど序盤(言うてもまだ1クール相当)に圧倒したゴリラモンド先輩かなぁ

    ライダーCF、DLCでいいからクローズもクレメンス・・・

  • 449名無し2017/12/03(Sun) 18:54:08ID:EyMjI0MTY(18/24)NG報告

    >>445
    ああ、そういえば4世とかいたね。すっかり忘れてた。ということはやはりこれってシークレット枠なのかな?
    ブットバソウルは毎回マニアックな選出があるから面白い。マニアックというとコヨミ版白い魔法使い出してくれないかなあ。あれ見た目かわいくて好き

  • 450名無し2017/12/03(Sun) 18:58:41ID:Q4NjcwNzE(3/3)NG報告

    紅渡がカルデアのマスターの場合
    ・異臭にまみれるカルデア
    ・仲睦まじく会話するキバットとダビデ
    ・唐突に現れるマサオ
    ・モブ厳
    ・引きこもり状態になると部屋中にトラップを仕掛ける

  • 451名無し2017/12/03(Sun) 18:58:42ID:k5MTk0Nzk(13/30)NG報告

    >>445
    そういえば正夫なのか正音なのかどっちなんだろう

  • 452名無し2017/12/03(Sun) 18:59:23ID:c2NjU0MTg(20/37)NG報告

    >>414
    ゼロさんの股間がエグゼイドみたいになってる・・・!

  • 453ヘルヘイム2017/12/03(Sun) 19:01:36ID:cxNzQ0Njg(1/2)NG報告

    >>405
    普段だと15人なのに百数十に増えてるからなぁ…
    更に絆ボーナスで更にパワーアップ
    負ける気がしねぇ!

  • 454名無し2017/12/03(Sun) 19:03:13ID:M1MDU0ODA(5/5)NG報告

    思ったんだけど
    リクくんは一体どんな女性が好みなんだ

  • 455ヘルヘイム2017/12/03(Sun) 19:03:24ID:cxNzQ0Njg(2/2)NG報告

    >>445
    このキバの鎧はなんだろうな
    渡の黄金のキバの鎧を受け継いだのか
    新しく造られたキバの鎧なのか

  • 456名無し2017/12/03(Sun) 19:04:52ID:kzMTYwODQ(11/38)NG報告

    >>453
    ジャンヌ!ラッシャイ!
    ネロ!ラッシャイ!
    ドレイク!ラッシャイ!
    モードレッド!ラッシャイ!
    ナイチンゲール!ラッシャイ!
    べディヴィエール!ラッシャイ!
    ギルガメッシュ!ラッシャイ!
    …………
    英霊集合!メガ!オメガフォーメーション!!

    ゲーティア泣くしかないね。

  • 457ウルトラ沼に堕ちたフィオレ2017/12/03(Sun) 19:17:15ID:I2MDU5MzE(25/37)NG報告

    >>451
    今は
    正しい夫で正夫だよー
    になってるな。ちょい前までは二つの表記揺れが東映と石ノ森プロ監修のやつにもあったし

  • 458ウルトラ沼に堕ちたフィオレ2017/12/03(Sun) 19:20:06ID:I2MDU5MzE(26/37)NG報告

    >>455
    静と結ばれてたらファンガイヤの血が薄くなってるから専用かもね

    ファンガイヤの混血児は強くなる設定があるけど、流石に混血の二世代目は当てはまらないかもしれないし

  • 459ウルトラ沼に堕ちたフィオレ2017/12/03(Sun) 19:22:26ID:I2MDU5MzE(27/37)NG報告

    >>456
    壮観だな…是非映像で見たい

  • 460天狼2017/12/03(Sun) 19:26:04ID:g5Mjg4NDk(1/4)NG報告

    >>405

    そしてゲーティアと映画でしたような無限の羽根生やして大バトルか・・・滾るな‼️

  • 461天狼2017/12/03(Sun) 19:30:50ID:g5Mjg4NDk(2/4)NG報告

    >>427

    一番がゴリラモンドで次点でホークガトリングorカイゾクレッシャーかなー?

    殴るの大好きなんですよ、あと翼とマントも

  • 462名無し2017/12/03(Sun) 19:32:45ID:kzMTYwODQ(12/38)NG報告

    万丈龍我のカルデア

    ダ・ヴィンチ「まぁ私の事は、ダ・ヴィンチちゃんと呼んでくれたまえ」
    龍我「馬鹿言うんじゃねぇ!男の事ちゃんで呼ぶかよ!」

    マシュのピンチ、

    「マシュゥ!逃げルルォ!」

  • 463天狼2017/12/03(Sun) 19:35:56ID:g5Mjg4NDk(3/4)NG報告

    >>456

    その全員でライダーキックとか豪華にも程がある!!(歓喜)

    サーヴァントの中でライダーキックが似合うのって誰だろ?EXアタックでやるゴールデンライダーは別として

  • 464名無し2017/12/03(Sun) 19:37:51ID:kzMTYwODQ(13/38)NG報告

    >>463
    全員の宝具ぶちこむのさ(鬼畜)
    サポート系サーヴァントのバフましましサーヴァント達が一斉に!

  • 465名無し2017/12/03(Sun) 19:40:24ID:A4ODQzMDI(11/27)NG報告

    >>463
    槍玉藻も宝具でやるぞ!

  • 466ウルトラ沼に堕ちたフィオレ2017/12/03(Sun) 19:40:36ID:I2MDU5MzE(28/37)NG報告

    >>462
    セイラムやウルクで涙流しながら戦いそうだな龍我

  • 467名無し2017/12/03(Sun) 19:43:31ID:U5MzgwMjA(7/10)NG報告

    >>462
    おい後半・・

  • 468名無し2017/12/03(Sun) 19:44:57ID:EyMjI0MTY(19/24)NG報告

    >>449
    書いた後に思って調べてみたけどもしかしてブットバソウルって白い魔法使いどころかウィザードのライダーまだ一人も実装してない?
    ウィザードはデコピン演出でよく見るからもう出てるものと思ってた・・・

  • 469名無し2017/12/03(Sun) 20:05:14ID:AzMjY4MTE(2/4)NG報告

    クローズはベルトと武器両方で必殺発動とかやらないかな
    ゴーストは序盤は割とやってたんだけどなー

    GIF(Animated) / 1.85MB / 10900ms

  • 470名無し2017/12/03(Sun) 20:16:39ID:Q2MzAyMzc(1/1)NG報告

    >>463
    足に定評のあるアキレウスとかどうでしょう?

    絶対無理ですが、アガルタのバーサーカーとコンビでキックしてほしい(インペラーみたいな膝蹴りで空中に浮かせて追撃の飛び蹴りで止めみたいな)
    普段いがみ合ってる二人の共闘ほど燃えるものはない

  • 471名無し2017/12/03(Sun) 20:18:46ID:UxNDk0NA=(10/26)NG報告

    いや流石にここまでしてマスターがスタークじゃないってのは…ねぇ…
    アビーがセイレムの黒幕じゃない!レベルに無理があると思うんですよ

  • 472天狼2017/12/03(Sun) 20:25:44ID:g5Mjg4NDk(4/4)NG報告

    >>465

    持ってるのに忘れてた・・・男性鯖(と男性マスター)に特大ダメージを与える一夫多妻去勢拳(蹴り)を!!

  • 473名無し2017/12/03(Sun) 20:28:44ID:g0ODc4MTc(1/1)NG報告

    >>463
    アタランテさんは似合いそう。
    クリティカルストライクゲンムverのような連続キック系のライダーキックとか

  • 474名無し2017/12/03(Sun) 20:32:44ID:Y3ODk5MTI(16/28)NG報告

    >>463
    「あら・・足技で私を無視する気?」

  • 475名無し2017/12/03(Sun) 20:34:01ID:Y3ODk5MTI(17/28)NG報告

    >>473
    魔獣形態で足を変化させて蹴りとかもかっこいいかも・・・

  • 476名無し2017/12/03(Sun) 20:38:58ID:UxNDk0NA=(11/26)NG報告

    そういやWのスーツの劣化具合ってどんなんだっけ…って思ってみてみたけど去年の時点でこれだから今年は多分出せないレベルだったんだろうなって
    Wの次であるオーズもスーツ新造とかしてない限り今年がギリギリのレベルなのかな

  • 477名無し2017/12/03(Sun) 20:47:18ID:U5NDE5OTI(2/2)NG報告

    >>428
    とりあえず
    ゼパルピンク

  • 478名無し2017/12/03(Sun) 20:48:35ID:E5NDIzMTE(5/10)NG報告

    >>456 ゲーティア「アルスノヴァ発動前の私は不死身なので問題ない。いくらでも復活する。だからといってサンドバッグはやめろ。全能の力使うぞ」

  • 479ヘルヘイム2017/12/03(Sun) 21:06:07ID:UzMjUzMTU(13/44)NG報告

    >>478
    ディケイド「不死身?関係無いな」
    W「人が居なければ街は空虚な箱だからな…そんな事させねぇよ…」
    オーズ「みんなで手を繋げばどこまでも届く腕になる。ここにいるみんなで手を繋げば世界だって救える!」
    フォーゼ「後輩のピンチに手を貸さない先輩なんているわけねぇだろ!」
    ウィザード「俺たちが最後の希望だ…!」
    鎧武「久し振りに帰って来たらこんな事になってるなんてな…絶対許さねぇ!」
    ドライブ「タケル!ひとっ走り付き合えよ!」
    ゴースト「泊さん…皆さん!」

    気が付けば最終決戦がオールライダー映画になってる…

  • 480名無し2017/12/03(Sun) 21:09:55ID:E5NDIzMTE(6/10)NG報告

    そもそもゲーティアというかビースト達はグリーザやイフみたいに条件や特効武器やら用意しない勝負が成立しない系の敵やろ。ディケイドみたいな設定無視ならいざ知らず

  • 481名無し2017/12/03(Sun) 21:10:42ID:kzMTYwODQ(14/38)NG報告

    >>479
    タケル君!助けに来たぞ!
    バイクと共にやってくる風の男。
    グランドライダー、本郷猛。

    俺にクラスなど関係ない。誰かを悲しませる悪がいる限り、仮面ライダーは何処にでも向かおう!

  • 482名無し2017/12/03(Sun) 21:15:33ID:YxMjU1NzI(4/4)NG報告
  • 483名無し2017/12/03(Sun) 21:19:06ID:A0NzMwMDU(14/20)NG報告

    >>476
    足が破れてる・・・

  • 484名無し2017/12/03(Sun) 21:19:18ID:kzMTYwODQ(15/38)NG報告

    >>480
    それ言う?いつも結局どうにかしちゃうライダーにそんな詳しい事言っちゃう?

  • 485名無し2017/12/03(Sun) 21:22:24ID:kxMjQ1OTI(5/16)NG報告

    >>484
    ライダーも別に理屈抜きでどうにかしてる訳じゃないんだがな…

  • 486名無し2017/12/03(Sun) 21:22:53ID:E5NDIzMTE(7/10)NG報告

    >>484 設定無視して既存キャラをサンドバッグしてるのは単純に見てて気分悪い

  • 487名無し2017/12/03(Sun) 21:23:00ID:Y3ODkxMzQ(1/1)NG報告

    https://twitter.com/gashapon_tkst/status/937292815658135554
    ああああああああ!やったぁぁぁぁぁぁ!ザギ様ぁぁぁぁぁ!!

  • 488ウルトラ沼に堕ちたフィオレ2017/12/03(Sun) 21:25:49ID:I2MDU5MzE(29/37)NG報告

    >>481
    >>479
    トッキュウ1号「絋汰から話を聞いて来たよ1号!人のイマジネーションは無限大!それを見せてやろう!」

    大和「人類もまた地球の命の一つだ。その命を一方的に無かった事にはさせない!」

    ハヤタ「1号、こことは違う世界での約束を果たしに来た。共に命のために」

  • 489ウルトラ沼に堕ちたフィオレ2017/12/03(Sun) 21:28:47ID:I2MDU5MzE(30/37)NG報告

    >>487
    ケイ「よくベリアル様はカプセルに出来たものだ…」

    ダークザギとか絶対暴走するぞ

  • 490名無し2017/12/03(Sun) 21:30:19ID:kzMTYwODQ(16/38)NG報告

    >>485
    そういう訳じゃないんだ。
    別に理屈抜きとかそういう意味で言ったのではなくて、そういう事言い出したらもうどうにもならんじゃんと思って。
    >>486
    正直俺もサンドバッグは嫌いです。
    でもサンドバッグといかないのがゲーティアだと思っている。

  • 491名無し2017/12/03(Sun) 21:31:46ID:U5MzgwMjA(8/10)NG報告

    >>489
    スパークドールズの時は大人しかったし大丈夫だよきっと・・

  • 492ヘルヘイム2017/12/03(Sun) 21:32:22ID:UzMjUzMTU(14/44)NG報告

    グリッドマンのアニメのSSSSって
    スーパーヒューマンサムライサイバースクワッドの事かな?
    海外版からも設定とか拾って来たりして

  • 493名無し2017/12/03(Sun) 21:33:10ID:I4MDcyODU(16/31)NG報告

    ダークザギのカプセル出るのか
    まさかノアさんのカプセル出ちゃう?

  • 494ヘルヘイム2017/12/03(Sun) 21:35:57ID:UzMjUzMTU(15/44)NG報告

    >>493
    出たとしてもどーせレア枠だろうなぁ…

    凄く欲しい

  • 495名無し2017/12/03(Sun) 21:39:39ID:czOTU2OTM(2/5)NG報告

    ノアとザギのカプセルでフュージョンライズ
    強い…(確信)
    仮にあったら、どんな名前になるんだろうか?
    アンノウンイージスとか?

  • 496名無し2017/12/03(Sun) 21:40:47ID:kzMTYwODQ(17/38)NG報告

    もう一度申し訳ないから言っておくと俺は別に軽視した訳じゃないのよ。
    自分の考え晒してるから言われるのもしゃあないんだけど、ゲーティアらビーストに云々言われたらなんも出来んのよ。
    サンドバッグにしたって、あくまでもこういうの良いなぁだけでそんなつもりこれっぽっちもなかったんだけどね。
    ……なんかごめんなさい。

  • 497名無し2017/12/03(Sun) 21:43:18ID:E4MDc3MzA(1/1)NG報告

    >>495
    ウルトラマンとウルトラ怪獣だからフュージョンライズもアップも無理だゾ

  • 498ヘルヘイム2017/12/03(Sun) 21:47:11ID:UzMjUzMTU(16/44)NG報告

    >>497
    ストルム星人「お前も模造品か!ハハハッ!哀rッ…」

  • 499名無し2017/12/03(Sun) 21:48:41ID:Y3MjE2NDA(3/19)NG報告

    そういえば、ライザーでベリアルとゼロをスキャンするとゼロダークネスになったっけ
    …光と光でなぜ怪獣になるのだろう?

  • 500名無し2017/12/03(Sun) 21:50:31ID:czOTU2OTM(3/5)NG報告

    >>497 あらー、やっぱり出来ない感じかぁ

    >>496 うーん、いや展開とか妄想するのは構わないと思うよ 短編SSとか書いてる人もいるし
    ただ、2次創作になる訳だから設定とかは守るべきだと思う 気にしてたらできないというのは違うかなぁ
    ヒーローならどんな敵でも倒せるみたいなのは何か違うというか…

  • 501名無し2017/12/03(Sun) 21:50:37ID:YyMDU2ODc(1/3)NG報告

    そういえばべリアルって最初は怪獣扱いだったんだっけ?

  • 502名無し2017/12/03(Sun) 21:50:55ID:UxNzg2NDI(6/7)NG報告

    今日のアキレウスvsケイローン戦みて思ったが戦車に乗った神性バリア持ちのアキレウスに傷をつけられる仮面ライダーや怪人って誰がいるんだろ?

  • 503名無し2017/12/03(Sun) 21:54:11ID:kwNzQ5OTQ(1/3)NG報告

    しつこいならともかく1レスの小ネタに設定の整合性云々を突っ込むのはヤボって話だろ
    それに便乗してネタが大きくなってるから今回は全く正しいけど

    ここの住民は民度いいように見えて悲しみを繰り返し続けてるからあんま期待すんな(食中気味になるまで蔓延したわたモアネタやアタランテ姉さんの悲劇やら)

  • 504名無し2017/12/03(Sun) 21:54:25ID:Y0NTE3NTg(1/10)NG報告

    ブットバソウルのシークレットが気になる

  • 505名無し2017/12/03(Sun) 21:54:53ID:kzMTYwODQ(18/38)NG報告

    >>500
    流石にそこまでは思ってない。
    ヒーローだって負ける。そこは俺も考えてる。
    でもヒーローには、負けてほしくないってのもある。
    つーか設定に関しちゃあ、考えてる。
    ゴーストはオカルト要素とかもあるけど、Fateそのものとの親和性も少しだけあるから、そこを考えてる。というか書いてる。

    まぁ、俺の言い方が悪かっただけだから、この話はこれまでにしましょう。

  • 506ウルトラ沼に堕ちたフィオレ2017/12/03(Sun) 21:56:02ID:I2MDU5MzE(31/37)NG報告

    >>486
    サンドバッグというか本編にあった
    危ない時、そんな時に…!
    をライダー達に置き換えただけのネタよね

    ホントのサンドバッグて無様に一方的に倒されたり攻撃されてる様じゃないかね

  • 507ヘルヘイム2017/12/03(Sun) 21:56:12ID:UzMjUzMTU(17/44)NG報告

    >>502
    この人なら何とかなるな

  • 508名無し2017/12/03(Sun) 21:59:06ID:UxMzA2NjQ(15/20)NG報告

    みんなのアイドル

  • 509名無し2017/12/03(Sun) 22:00:24ID:A4ODQzMDI(12/27)NG報告

    >>506
    こんな感じですね、わかりたくありませんでした!!(黒歴史感)

  • 510名無し2017/12/03(Sun) 22:02:30ID:Y0NTE3NTg(2/10)NG報告

    ブットバソウルで思い出したけどゲンム限定で出てくるんだな

  • 511名無し2017/12/03(Sun) 22:03:42ID:czOTU2OTM(4/5)NG報告

    >>505 あー、すまない ちょっとこちらも意図が違う表現だったかも
    終章はロマンの覚悟と消滅のがゲーティア撃破の要因で、かなり人気も高いから人によってはかなりきになるところかなとは思うのよね
    ちょっと噛み付いたような感じになってしまって申し訳ない…

  • 512名無し2017/12/03(Sun) 22:04:31ID:A4NDkxNzg(1/7)NG報告

    BS1でアニゴジの制作秘話やってるよ〜

  • 513名無し2017/12/03(Sun) 22:04:58ID:Y0NTE3NTg(3/10)NG報告

    >>509
    ウルトラリンチ、ゴモラが可哀想

  • 514名無し2017/12/03(Sun) 22:05:24ID:A3MTg2OTU(4/11)NG報告

    >>490
    まぁ確かにある程度必殺技を捌いたりしそうなラスボスの貫禄は曲がりなりにもあるしねゲーティア(指輪を天に還してからはいざ知らず)
    強いて言うなら魔神柱の皆さんはごっそりやられそうな雰囲気がある、

  • 515名無し2017/12/03(Sun) 22:07:08ID:A4NDkxNzg(2/7)NG報告

    >>509
    これ思い出した

  • 516名無し2017/12/03(Sun) 22:08:53ID:Y0NTE3NTg(4/10)NG報告

    >>515
    タイは恐ろしい(風評被害)

  • 517名無し2017/12/03(Sun) 22:11:21ID:UxMzA2NjQ(16/20)NG報告

    >>476
    股関節が……

  • 518名無し2017/12/03(Sun) 22:13:12ID:I4MDcyODU(17/31)NG報告

    しかしウルティメイトファイナルの姿テラノイドに似てるな…

  • 519名無し2017/12/03(Sun) 22:13:55ID:k0NDE5NTA(1/2)NG報告

    そういや今回も鍋あるかな

  • 520名無し2017/12/03(Sun) 22:14:09ID:A3MTg2OTU(5/11)NG報告

    >>517
    型抜きのお菓子みたいな要領で離れてるのかこれ…

  • 521名無し2017/12/03(Sun) 22:16:04ID:UwNzI2NzQ(1/2)NG報告

    >>509
    ラーマ「ハヌマーンお前……」

  • 522名無し2017/12/03(Sun) 22:16:06ID:A4NDkxNzg(3/7)NG報告

    >>516
    ちなみにハヌマーン模したロボとジャンボーグAを(勝手に)共演させた作品もチャイヨーは作っていたりする

  • 523名無し2017/12/03(Sun) 22:16:55ID:k5MTk0Nzk(14/30)NG報告

    >>518
    ちなみにジードニセウルトラマンモチーフ説は明確に否定されたわけではないけどモチーフにしたとも書いてないので恐らく単なる考えすぎ

  • 524名無し2017/12/03(Sun) 22:17:41ID:EyMjI0MTY(20/24)NG報告

    >>504
    シークレットになるのってだいたいその弾か一つ前の弾で目立ってたライダーが多いからやっぱりキバじゃないのかな?もしかしたらイクサの可能性もあるけど、この二人の星1のどちらかだと思う

  • 525名無し2017/12/03(Sun) 22:18:50ID:UwNzI2NzQ(2/2)NG報告

    最近は販促アイテム使う機会が多いから少なくなって気がするけど肉弾戦・殴り合いいいよね……

  • 526名無し2017/12/03(Sun) 22:20:22ID:gyNjQ3NDM(3/9)NG報告

    リボルクラッシュはずっと対人宝具に該当するだろうなーって思ってたんだけど、最終回のアレがリボルクラッシュの威力の所為だった場合対界宝具なんじゃね?って疑惑がもたげてきた
    あれって皇帝の自爆かリボルクラッシュかどっちだっけ?
    まあそれとは関係なしにそっから帰還したRXは一体何なんだって話なんだが

  • 527名無し2017/12/03(Sun) 22:26:29ID:Y0NTE3NTg(5/10)NG報告

    >>524
    でもキバは正夫らしいしイクサかもね

  • 528ヘルヘイム2017/12/03(Sun) 22:28:09ID:UzMjUzMTU(18/44)NG報告

    >>526
    てつをだよ

  • 529名無し2017/12/03(Sun) 22:30:39ID:Y3MjE2NDA(4/19)NG報告

    >>503
    そうね、流石に同じネタばっかり繰り返してると侵食されかねないね
    確かにここは穏やかだけど…
    ところで、「期待」って何に対しての事?純粋に分かりかねる

  • 530名無し2017/12/03(Sun) 22:32:29ID:Y0NTE3NTg(6/10)NG報告

    スマホウルフって出番あるのかな

  • 531名無し2017/12/03(Sun) 22:33:03ID:kxMjQ1OTI(6/16)NG報告

    >>526
    刺してエネルギーをぶつける技なんだし、リボルクラッシュ自体のパワーは皇帝に向かってるので全部じゃないかなぁ
    仮に放出エネルギーに怪魔界が耐えられない!とかだったらそれ以前に地球上でバンバン使って危なっかしいなんてもんじゃないし

  • 532名無し2017/12/03(Sun) 22:33:14ID:Y0NTE3NTg(7/10)NG報告

    >>519
    ネットでは鍋回やる為だけにアニメ化してるとか言われててワロタ

  • 533名無し2017/12/03(Sun) 22:33:39ID:YyMDU2ODc(2/3)NG報告

    RX最終回の大爆発のシーン
    何であんなに大爆発したんだ…

  • 534名無し2017/12/03(Sun) 22:34:02ID:k5MTk0Nzk(15/30)NG報告

    ガシャ6弾はゆるく集めてた人やどうしても手に入らなかったのが収録されてたって場合はチャンスだけどコンプ勢には地獄だなあ

  • 535名無し2017/12/03(Sun) 22:35:10ID:Y0NTE3NTg(8/10)NG報告

    >>533
    東映「処理めんどくさいから一気に使ってもいいよね!答えは聞いてない!」

    絶対こんな感じと予想

  • 536名無し2017/12/03(Sun) 22:36:10ID:gyNjQ3NDM(4/9)NG報告

    >>531
    怪魔界とクライシス皇帝が繋がってる場合は皇帝からエネルギー流れて爆発したんかなー…と
    しかも威力無限大って設定なの見かけたし…

  • 537名無し2017/12/03(Sun) 22:36:40ID:I2ODA4OTA(8/9)NG報告

    >>525
    そのシチュエーション燃えるから好きだけど、クウガ対ダグバだけは見ていて悲しくなってくる
    今にも泣き出しそうな五代と本当に楽しそうなダグバの二人が血塗れで殴り合うのは、観ていてツラくなっちゃう

  • 538名無し2017/12/03(Sun) 22:36:49ID:c2NjU0MTg(21/37)NG報告

    >>533
    火薬が余ったから盛大に使ったんだろ(白目)

  • 539名無し2017/12/03(Sun) 22:37:22ID:A4NDkxNzg(4/7)NG報告

    >>533
    確か残った火薬持ち越せないし、最後派手に爆破しちまおうぜ的な

  • 540名無し2017/12/03(Sun) 22:39:43ID:c2NjU0MTg(22/37)NG報告

    >>539
    昭和ライダー見てると東映どこにあんな量の火薬しまってるんだと思うことがしばしば
    V3は爆発で苦情来たんだっけ?

  • 541名無し2017/12/03(Sun) 22:42:10ID:UyMzAzNjI(1/1)NG報告

    >>530
    d@zfrf[ーhlyh@kzg@kg)4t2&ー]t@s4bynqeutyd@ukq@t@、tq\h@q@sov@qyseZd)i4zZwe.kq@
    q@tom4rbd3siw@wh.ts

  • 542名無し2017/12/03(Sun) 22:43:08ID:k5MTk0Nzk(16/30)NG報告

    >>540
    だいたい宮内さんのせい(火薬出せ火薬出せといつも言ってたとか)

  • 543名無し2017/12/03(Sun) 22:43:22ID:I4MDcyODU(18/31)NG報告

    >>535
    >>538
    >>539
    余った火薬使ったからあんな大爆発したのか
    …余りすぎじゃね?

  • 544名無し2017/12/03(Sun) 22:44:32ID:k0NDE5NTA(2/2)NG報告

    この報告はコンプ勢にとって死刑宣告であった
    単品値段によっては回すよりそっちのが安く済むんだよなー
    まぁコンプ勢と言ってもEXPOとクリスマス入手出来て無いけど!

  • 545名無し2017/12/03(Sun) 22:46:39ID:c2NjU0MTg(23/37)NG報告

    >>542
    火薬のやべーやつかな?

  • 546名無し2017/12/03(Sun) 22:47:07ID:Y3ODk5MTI(18/28)NG報告

    >>525
    マグニフィセントとペダニウムゼットンの殴り合い・掴み合いは燃えた。

  • 547名無し2017/12/03(Sun) 22:48:04ID:kxMjQ1OTI(7/16)NG報告

    >>536
    威力無限大 それが割と怪しいんだよなぁ
    リボルケイン自体はそれほど特別な描写は無いから、多分「刺した後に無限のエネルギーを注ぎ込む」ことで結果的に威力無限になるって事なんだろうけど…

    そもそもRXのエネルギーが別に無限じゃない(ゲドルリドルに吸われて明らかにダウンしたり)
    威力無限がどこで言われた話なのか分からないから何とも言えないけど、もし玩具とかに無限と表記されたことがあるってだけならWのCJGXとコアもそうだし、無限のエネルギー!ってどこかに書かれただけなら割とよくあるからなぁ…

  • 548名無し2017/12/03(Sun) 22:49:39ID:c2NjU0MTg(24/37)NG報告

    >>525
    ウィザードの白魔対インフィニティー好き
    途中から武器使っちゃったけどその前まではウィザード特有のクッソカッコいいアクションで気持ちがいい
    武器出してからもかっこいいけどな!
    ていうかアックスカリバーがかっこよすぎる

  • 549名無し2017/12/03(Sun) 22:50:06ID:A4NDkxNzg(5/7)NG報告

    >>540
    V3は映画の撮影時に、舞台になった島で大規模な爆破撮影行った結果、各方面からこっぴどく怒られたそうな
    島の住民が過激派が出たとか、アメリカ軍の空襲だとかで大騒ぎになったとか

  • 550デュアルサーガ2017/12/03(Sun) 22:50:13ID:A0Mzc1ODc(1/10)NG報告

    >>509
    仏教の教え守らぬものシスベシだからなーコイツw

    あ、拙作SSでサイバーゴモラでリベンジしました。
    でもストロング・ゴモラントと戦いたかった。

  • 551名無し2017/12/03(Sun) 22:50:56ID:A3MTg2OTU(6/11)NG報告

    >>526
    皇帝曰く「人間の負の面から何度でも怪魔界は現れる」らしいし、地球への侵攻理由も最初は(皇帝が無理に進めた工業化だかで)環境汚染が進んだから移り住む為だし、50億人の人命関係なしにRX道連れに…とかやりそう

  • 552名無し2017/12/03(Sun) 22:51:02ID:c2NjU0MTg(25/37)NG報告

    >>549
    東映は爆破テロ常習犯だった・・・!?

  • 553名無し2017/12/03(Sun) 22:51:05ID:k3ODkxMzA(3/3)NG報告

    ふと思ったんじゃが

    アマゾンズがゲームで日の目見られるようになるのはいつになるんだろう・・・
    ぶっちゃけCFに参戦(ってかロワイヤル形式でこれほdそ相応しい人材が)すると思ってたけど
    今回も無理か

  • 554名無し2017/12/03(Sun) 22:52:29ID:AxMTc1MDY(3/4)NG報告

    >>549
    当時は今ほど戦争というものが遠くなかったわけだしねえ

  • 555名無し2017/12/03(Sun) 22:53:03ID:c2NjU0MTg(26/37)NG報告

    >>553
    ガンバライジングにもブットバソウルにもいるじゃん!
    携帯ゲームだとこれにも

  • 556名無し2017/12/03(Sun) 22:53:14ID:AxMTc1MDY(4/4)NG報告

    まあ、今も遠いというのは違うか

  • 557名無し2017/12/03(Sun) 22:53:34ID:gyNjQ3NDM(5/9)NG報告

    >>547
    設定自体はどこで見たかは忘れたんだよね
    ただ、RX自体前半は太陽が無いと変身出来なかったのが夜でも変身できるようになってたり進化してるからリボルクラッシュが敵を確実に倒すだけの威力が出せるって意味の無限大ってのはそれなりに説得力あるなってみた時は納得したもんで覚えてるんだよな

  • 558名無し2017/12/03(Sun) 22:54:22ID:A4NDkxNzg(6/7)NG報告

    >>554
    しかも過激派にしても丁度日本赤軍とか連合赤軍がいたころなので謝礼になっていないのだ

  • 559名無し2017/12/03(Sun) 22:55:07ID:A3MTg2OTU(7/11)NG報告

    >>539
    ゴーストの最終回の大爆発もエグゼイドであまり使わない予定だったから使ったみたいな感じだったのかな…
    あれ平成二期の中でも屈指の火薬量じゃなかろうか

  • 560名無し2017/12/03(Sun) 22:57:30ID:AzMjY4MTE(3/4)NG報告

    >>525
    http://www.nicovideo.jp/watch/1511922924

    まさに殴り合い回
    剣使ってる時より明らかに圧倒してる上に初見で暗黒騎士に勝ってるという

  • 561名無し2017/12/03(Sun) 22:58:23ID:I2ODA4OTA(9/9)NG報告

    >>553
    そのうちシティウォーズで追加されると思うよ、モデルはガンバライジングの奴があるし

  • 562デュアルサーガ2017/12/03(Sun) 23:01:04ID:A0Mzc1ODc(2/10)NG報告

    SSは明日にも投稿するつもりです。かゆうま

  • 563名無し2017/12/03(Sun) 23:01:44ID:Y0NTE3NTg(9/10)NG報告

    >>557
    ガンバライドのカードの説明で書かれてたはずやで

  • 564名無し2017/12/03(Sun) 23:04:48ID:M1ODc3OTc(1/2)NG報告

    アンクの小説版で明かされた過去を知ると、セイレムにアンクいたらいちいち盲目の少女の件を思い出して、ラヴィちゃんに喚きながらも護ろうとしそう

  • 565名無し2017/12/03(Sun) 23:18:01ID:I4MDcyODU(19/31)NG報告

    そういやハイパーゼットンでウルトランスした時の音声がハイパーゼットンシザースだったけど
    あれハサミって言うかクローだよね…?

  • 566名無し2017/12/03(Sun) 23:27:45ID:Y3MjE2NDA(5/19)NG報告

    唐突な話題ですまない
    同じニチアサキッズタイムの仲間、プリキュアがなんか初音ミクとコラボするとか何とか
    こいつは俺もびっくりです

  • 567名無し2017/12/03(Sun) 23:30:43ID:c2NjU0MTg(27/37)NG報告

    >>566
    歌で敵を倒すのかな?
    これは鬼とのコラボも近い

  • 568名無し2017/12/03(Sun) 23:35:42ID:A4NDkxNzg(7/7)NG報告

    今ミニプラいじっていたらあることに気がついた
    背中の径が同一規格だからリュウテイモライマーズロボ作れるw

  • 569名無し2017/12/03(Sun) 23:42:18ID:Y3MjE2NDA(6/19)NG報告

    そういや最近アーツのキングフォーム 買ったんだ
    もう数年前の品だったけど売ってて良かった
    再現性から可動域までクオリティが総じて高くて、武器を持たせてるだけで映えるよ

  • 570名無し2017/12/03(Sun) 23:49:57ID:Y0NTE3NTg(10/10)NG報告

    >>560
    拳を鍛えておけ…

  • 571名無し2017/12/04(Mon) 00:03:55ID:k4NzM5Mg=(12/26)NG報告

    >>566
    初音ミクは藤田咲さんの音声収録だからそういう繋がりもあるしねぇ
    下手したらCV藤田咲同士の会話も…って艦これで見たな…

  • 572名無し2017/12/04(Mon) 00:12:10ID:A0MDQ2NDg(11/12)NG報告

    >>569
    最近のアーツは出来が良くて惚れ惚れするね
    ジョーカーいいよジョーカー

  • 573名無し2017/12/04(Mon) 00:24:14ID:U1MTMzNDA(15/20)NG報告

    >>564
    セイレムは誰が来てもしんどくなりそうだから辛いな...

  • 574名無し2017/12/04(Mon) 00:25:40ID:Y5NDUyMjA(1/2)NG報告

    ナイトとソードのステゴロ対決、期待を煽るだけはあるわ

  • 575名無し2017/12/04(Mon) 00:28:50ID:AzNDM1MjA(7/19)NG報告

    >>572
    遅いけどウィザード真骨頂化おめ
    特にウィザードはデザインもいいしアクションは歴代随一のスタイリッシュさだからポージングが映えるだろうね

  • 576名無し2017/12/04(Mon) 00:44:18ID:Y3MDc5NTI(1/1)NG報告

    https://im4.ezgif.com/tmp/ezgif-4-f298b306dc.gif

    流牙vsジンガの鞘アクションいいよね
    最後のディケイドみたいな動作も合わせて
    …………リサイズしようと思ったが直接あげれる容量にしたらサイズ悲惨なことになったからURL直張りでごめん

  • 577名無し2017/12/04(Mon) 00:52:28ID:Q0MzI4MjA(1/1)NG報告

    >>529
    そりゃあ民度の高さにでしょ
    でも頑張ればみんながワイワイ楽しめるスレになるってワイは信じてるで

  • 578名無し2017/12/04(Mon) 01:00:39ID:kxMjI0NzY(1/3)NG報告

    神はどーこだ?(クイズ)

  • 579特撮好きメルト2017/12/04(Mon) 01:43:14ID:M0MzYzMDA(10/17)NG報告

    >>578
    わかるけどちょっとこわいなぁww

  • 580名無し2017/12/04(Mon) 02:51:07ID:k4NzM5Mg=(13/26)NG報告

    ウルトラマンの構えって性格というか戦闘スタイルが出てていいよね…
    初代マンはアクターの古谷さんが高身長故に画面に収まるように前屈み
    セブンはパワーファイターを示すかのように両手が握られていて
    ジャックはやや小さめに構えてて
    エースは腰を落として
    タロウは独特の構え
    メビウスはタロウから学んだことを表すようにタロウと同じような構えをしていることに気づけた時はすごく嬉しかった

  • 581名無し2017/12/04(Mon) 03:49:54ID:IwMzc2MTY(1/11)NG報告

    >>580
    確かウルトラマンの構えは実際の武道の柔道と当時絶大な人気があったプロレスを参考にしたからじゃなかったっけ?まだヒーローの撮り方を模索していた時期。

    ところでウルトラマンプロレスとかで調べるとこれが出てきたんですが。
    プロレスの星アステカイザーとウルトラマンロビン。

  • 582名無し2017/12/04(Mon) 05:21:59ID:Q1MTMxNjg(1/1)NG報告

    ガチャ五弾六弾は元々予定に無かった弾だから置いといて
    残りはゼロダークネスとギエロン星獣と合体形態だがまだ隠れたフュージョンライズあるかなー?
    ギエロンくらいはありそうな気がしないでもないが

  • 583天狼2017/12/04(Mon) 05:44:36ID:U2MzM1ODA(1/2)NG報告

    >>560

    この回見て思ったのが、某プロレ(ry黄金騎士みたいに強化形態が牙狼剣を使わない身体強化系になるんじゃないのか?と思ったwww

    いや、なんで剣持ってる時より押してるんだよソード・・・

  • 584ウルトラ沼に堕ちたフィオレ2017/12/04(Mon) 05:48:48ID:YzMDcxMDg(32/37)NG報告

    >>560
    地味にナイトの腕を一本持って行ってるし拳>剣な歴代初の牙狼よ

  • 585ウルトラ沼に堕ちたフィオレ2017/12/04(Mon) 06:05:46ID:YxNjM2MDA(1/20)NG報告

    アメリカ版グリッドマンのおもちゃだと主人公の友達とヒロインがサイバーエージェント化する独自展開があるけど今回の新作に取り入れられないかなと密かに期待してる

  • 586天狼2017/12/04(Mon) 06:57:04ID:U2MzM1ODA(2/2)NG報告

    >>492

    ・・・シグマも来て来れないかなぁ?|ω・`)<チラッ

  • 587名無し2017/12/04(Mon) 07:49:22ID:gyNTkwMTY(1/1)NG報告

    仮面ライダー鎧武・極(知恵の実)ってクラスフォーリナーいけるんじゃね。
    ウルトラマンみたいにやろうと思えば別宇宙いけるやろ

  • 588名無し2017/12/04(Mon) 08:06:08ID:MxNzkzMTY(3/3)NG報告

    イーヴィルティガって悪のウルトラマン扱いされてるけど
    イーヴィルティガ自身は悪のウルトラマンとかじゃないんだよね…

  • 589名無し2017/12/04(Mon) 08:22:52ID:QxNDEyMDQ(1/1)NG報告

    >>566
    最近、プリパラとか女児アニメとのコラボ多いよねミクさん
    そういえば、1月から電脳世界でヒロインが歌って戦うアニメがやりますね

  • 590名無し2017/12/04(Mon) 08:27:07ID:M4MTE2MTY(19/28)NG報告

    >>588
    そもそもイーヴィルティガって名前すら付けられた名前で本当の名前ですらないからね・・・

  • 591ウルトラ沼に堕ちたフィオレ2017/12/04(Mon) 09:01:28ID:YxNjM2MDA(2/20)NG報告

    >>588
    むしろ真っ当に光の巨人として愛犬と一緒に地球を守っていた良い人よ

  • 592名無し2017/12/04(Mon) 09:02:56ID:MyNzMxMDA(1/1)NG報告

    >>591
    実家に置いてた車が盗まれた挙句愛犬轢き殺したと書くと地獄

  • 593名無し2017/12/04(Mon) 09:26:40ID:E0NjQwNzY(1/2)NG報告

    ダイナだって人間が勝手につけた名前なんで・・・

  • 594名無し2017/12/04(Mon) 10:05:05ID:QzMTk1Mjg(1/1)NG報告

    名前で言うならヒカリも地球人が付けた名前が本名みたいになってるし…………

  • 595名無し2017/12/04(Mon) 10:28:20ID:E5NjUyNjg(1/6)NG報告

    >>588
    一応イーヴィルティガの経歴は闇→光→闇なんだっけ?

  • 596ヘルヘイム2017/12/04(Mon) 10:53:36ID:c5MDg0MjA(19/44)NG報告

    ウルトラセブンも7人目のウルトラ警備隊として名付けられたんだよね…
    ダンとセブンで同一人物が別にカウントされてるけどね!

  • 597名無し2017/12/04(Mon) 10:57:26ID:E0NjQwNzY(2/2)NG報告

    >>594
    年下の義理の兄に「ピカッと出てきたからヒカリ」というかなり適当な経緯でつけられた名前
    (しかも義理の兄はその名付け場面に居合わせて同意すらしている)で呼ばれるヒカリの心境やいかに

  • 598名無し2017/12/04(Mon) 11:21:08ID:A3MzkzNjA(1/4)NG報告

    ブットバソウルのシークレットキバは確定らしいね

  • 599名無し2017/12/04(Mon) 11:41:58ID:U1NjAwODg(1/1)NG報告

    >>593
    「ダイナマイトのダイナ」
    「ダイナミックのダイナ」
    「そして……大好きなダイナ」

    ウルトラマンの中だとダイナ命名理由が1番好き。
    最近のだとジードも良かった。

  • 600名無し2017/12/04(Mon) 12:00:12ID:I4NTU1MDA(1/1)NG報告

    >>592
    そこだけ見ると、どこのジョン・ウィッグなんだとついつい突っ込みたくなる

  • 601名無し2017/12/04(Mon) 12:28:30ID:E5OTQ0MDA(1/1)NG報告

    >>555
    それがっかりゲーじゃないですかやだー
    ジェネレーションが神すぎたから過大に期待しすぎたの除いてもがっかりだったわ...
    珍しいキャラや技を選んでたのだけはよかったけどさー

  • 602名無し2017/12/04(Mon) 12:41:22ID:M4MTE2MTY(20/28)NG報告

    >>594
    ヒカリ、もしフレッツ光との提携がなかったらウルトラマンツルギとかになってたんかな。

  • 603名無し2017/12/04(Mon) 12:52:50ID:cxNDk2MTY(4/4)NG報告

    ハァーッ…(ビーズモモモモォ)
    マスターのことは美空には秘密にする…キミはそう言った…
    私の貴重なライフを減らした罰だ…その望みをォ……断つぅ…
    (ピロロロロロ…アイガッタビリィー)石動美空ァ!
    何故ブラッドスタークが君を助けに現れたのか
    何故君たちの秘密の行動がスタークに筒抜けになっていたのか(アロワナノー
    何故石動惣一のバイト先を誰も知らなかったのくわァ!(それ以上言うな! ワイワイワーイ
    その答えはただ一つ…(やめろー!
    アハァー…♡
    石動美空ァ!ブラッドスタークの正体が…君の父親である石動惣一だからだァ(ターニッォン)
    アーハハハハハハハハハアーハハハハソウトウエキサーイエキサーイハハハハハ!!!

  • 604名無し2017/12/04(Mon) 12:55:00ID:MzMjIyNzY(1/2)NG報告

    >>603
    ゴリラフルボトル「やっと出番ですか…」

  • 605名無し2017/12/04(Mon) 13:01:07ID:A3MzkzNjA(2/4)NG報告

    >>601
    ク、ソゲーか?って聞かれると首を傾げ、凡ゲー?って聞かれると首を傾げる微妙なゲーム

  • 606名無し2017/12/04(Mon) 13:04:32ID:ExOTQ2MDA(1/1)NG報告

    そういや最近ゴリラもダイヤモンド使わないな
    数増えてきてるから仕方ないけど

  • 607名無し2017/12/04(Mon) 13:36:27ID:E5NjUyNjg(2/6)NG報告

    >>603
    美空「この人、誰……」

  • 608ヘルヘイム2017/12/04(Mon) 13:40:31ID:c5MDg0MjA(20/44)NG報告

    >>607
    黎斗「私は檀黎斗神。またの名を仮面ライダーゲンム。…神だァァ‼︎」

  • 609名無し2017/12/04(Mon) 13:44:27ID:A3MzkzNjA(3/4)NG報告

    >>606
    戦闘しづらそうだからね……

  • 610名無し2017/12/04(Mon) 13:45:33ID:kxMjI0NzY(2/3)NG報告

    坂本監督のカンフーアクションにCGを付け加えたヒーローアクションいいよね……

  • 611ウルトラ沼に堕ちたフィオレ2017/12/04(Mon) 14:15:52ID:YxNjM2MDA(3/20)NG報告

    >>597
    ナイトビームブレードやナイトシュートとか的にウルトラマンナイトだったかも

  • 612名無し2017/12/04(Mon) 14:21:53ID:kyMDMyMDc(1/6)NG報告

    >>606
    ロケットパンダ「俺もだよ…」
    ファイヤーヘッジホッグ「あと何回出れるかな…」
    スマホウルフ「えっまさかあれで出番終了とかないよね!ちゃんと出れるよね!!」

  • 613名無し2017/12/04(Mon) 14:35:38ID:A3MzkzNjA(4/4)NG報告

    「フィリップくんが不機嫌なのはジェラシー感じてたからなのねえ」

    「ぼくがジェラシーを? 何を馬鹿な。僕と翔太郎は男性同士だ」

    「いやいや、男の同士でもそういう感情あります!」

    ネタバレにならない今週の風都探偵

  • 614名無し2017/12/04(Mon) 14:47:08ID:E5Mzk0MTI(1/3)NG報告

    >>612
    ごめんねぇ?便利でさァ!!

  • 615名無し2017/12/04(Mon) 14:54:45ID:MxMDY5NTY(1/1)NG報告

    >>614
    4コマ忍法刀「すまない…4つも特殊能力が使えてすまない…」

    強化フォームでありがちな今までの武器全部使える系フォームになっても活躍しそう

  • 616名無し2017/12/04(Mon) 14:56:43ID:g0NzgwNTY(1/3)NG報告

    大体こいつらで大抵の状況はどうにでもなる
    力押しは万丈に任せればいいし

  • 617ヘルヘイム2017/12/04(Mon) 14:58:25ID:c5MDg0MjA(21/44)NG報告

    >>612
    しばらくは俺が出張るから我慢してくれよ?

  • 618名無し2017/12/04(Mon) 15:01:20ID:M0NTIxMzY(13/27)NG報告

    >>612
    「わかるよ、その気持ち。俺も同じだから…。」(ツッコミ待ち)

  • 619ヘルヘイム2017/12/04(Mon) 15:11:17ID:c5MDg0MjA(22/44)NG報告

    >>618
    ロイメガ初登場回以降出てないね…

  • 620名無し2017/12/04(Mon) 15:20:06ID:g0NzgwNTY(2/3)NG報告

    >>619
    ゴーストのガンガンセイバーとサングラスラッシャーみたいに、キングソードと二刀流しようにも形状が独特すぎてな.

  • 621名無し2017/12/04(Mon) 15:45:16ID:YxOTQyNA=(1/1)NG報告

    >>618
    よく見たら刀身が干将莫耶

  • 622名無し2017/12/04(Mon) 15:50:22ID:M4NTU3MDA(1/2)NG報告

    マガバッサー
    竜巻の発生
    マガグランドキング
    地盤沈下
    マガジャッパ
    水が臭くなる
    マガパンドン
    熱波
    マガタノゾーアとマガゼットンはどんな災害を起こしてたんだろうか

  • 623名無し2017/12/04(Mon) 15:52:05ID:gxMDQ5NDg(8/10)NG報告

    アポクリファもクリスマスに向けて『DX神罰の野猪(アグリオス・メタモローゼ』を持ってきたかぁ(違

  • 624名無し2017/12/04(Mon) 16:02:28ID:M0NDY2NA=(1/1)NG報告

    >>587
    それだと平行世界に分類されそうだしやるならブルトン、ヤプール、アンちマターの様な物理法則の全く違う異次元から来た奴らの方が似合いそう

  • 625名無し2017/12/04(Mon) 16:04:51ID:M4MTE2MTY(21/28)NG報告

    >>622
    マガタノは原典のガタノゾーアよろしく闇の霧を発生させるんじゃねーかな?マガゼットンはガセかもしれんが光を吸収するとか聞いたことある。
    >>623
    姐さん。流石に子供にそれは受けねぇよ・・アーツとかなら需要はあるだろうけど。

  • 626名無し2017/12/04(Mon) 16:06:57ID:U0MzA5Mg=(1/1)NG報告

    >>623
    プリキュアのなりきり衣装では

  • 627名無し2017/12/04(Mon) 16:13:57ID:Y2NDk0NjQ(1/1)NG報告

    >>498
    ストなんちゃら星人が死んだ!

  • 628名無し2017/12/04(Mon) 16:13:59ID:E5NjUyNjg(3/6)NG報告

    >>612
    ファイヤーヘッジホッグって登場は比較的最近だけどたしか2回は使われるし、ローグ追い詰めたり活躍してるからいうほど不遇と感じない

  • 629ウルトラ沼に堕ちたフィオレ2017/12/04(Mon) 16:35:27ID:YxNjM2MDA(4/20)NG報告

    表の記事でラウムの株が上がりまくってるね

    確かにアビゲイル大好きだったなラウムくん

  • 630名無し2017/12/04(Mon) 16:44:39ID:A4NDA1OTY(1/2)NG報告

    >>618
    このジードクロー、対魔性能高くてガーゴルゴン裂けそう

  • 631名無し2017/12/04(Mon) 16:45:00ID:M3ODMwMDg(1/1)NG報告

    >>623
    (エロさが)DXとかまずいですよ!

  • 632名無し2017/12/04(Mon) 16:47:18ID:c0NDM5NDQ(1/1)NG報告

    >>631
    どこがとは言わないがおっきくなるんだっけ

  • 633名無し2017/12/04(Mon) 16:47:59ID:A4NDA1OTY(2/2)NG報告

    >>626
    スイーツ(アルテミス)要素と動物要素(猪)だから実質キラキラプリキュアアラモードだな!

    >>629
    ラウム叔父さんが特撮的な上位存在下ろしてたらどうなっていたのか……

  • 634名無し2017/12/04(Mon) 16:49:03ID:gxMDQ5NDg(9/10)NG報告

    >>625 なに!? 光って(黒いオーラ)、動いて(肉体形状変化、弓との融合)、鳴れば(肩の猪)ば子供に受けるのではないのか!?

  • 635名無し2017/12/04(Mon) 16:49:36ID:MwODkwNDA(1/1)NG報告

    >>629
    復讐のバアル
    快楽のゼパル
    生死のフェニクス
    事案のグラシャボラス
    沢庵のアンドラス
    間食のハーゲンティ

    ときて

    苦痛のラウム

    とカッコよく人間臭くやってたからな。
    救済という癖にアビーを助けるのに必死で計画もアビーを最優先の杜撰なものになっていたし。

  • 636名無し2017/12/04(Mon) 16:55:04ID:M4NTU3MDA(2/2)NG報告

    そういえばラウムってウィザードにも出てきたよね

  • 637名無し2017/12/04(Mon) 17:03:43ID:E5NjUyNjg(4/6)NG報告

    ファントムはモチーフにウルトラ怪獣を使っていることを最近知った

  • 638名無し2017/12/04(Mon) 17:05:41ID:g1MTIzNTI(17/20)NG報告

    >>637
    デザイナーが同じ人って初めて知った

  • 639名無し2017/12/04(Mon) 17:06:23ID:gxMDQ5NDg(10/10)NG報告

    >>632 母性の爆発で豊かになる。ただし、戦闘スタイルは割りとグロい

  • 640名無し2017/12/04(Mon) 17:08:59ID:U1MTMzNDA(16/20)NG報告

    最近のライダーは下位フォームの武器を最終フォームまで使い回すことが多いな

  • 641名無し2017/12/04(Mon) 17:24:23ID:M4MTE2MTY(22/28)NG報告

    >>634
    姐さんのポジションってプリキュアとかだったらヒロインジャンヌと対立するダークプリキュアポジションだからね。大友人気は出ても子供人気は出るかどうか・・

  • 642名無し2017/12/04(Mon) 17:26:45ID:M4MTE2MTY(23/28)NG報告

    >>639
    戦い方はアマゾンズとかサンブレ枠だよね魔獣アタランテ。

  • 643名無し2017/12/04(Mon) 17:28:24ID:AzNDM1MjA(8/19)NG報告

    >>640
    極「俺特に専用武器とか無いけどな!」

  • 644名無し2017/12/04(Mon) 17:28:58ID:AzMTU0OTI(1/7)NG報告

    >>640
    財団Bの仕業なのかも

  • 645名無し2017/12/04(Mon) 17:31:43ID:M4MTE2MTY(24/28)NG報告

    >>640
    時期的に新しいアイテムに含めて武器まで発売してもあんま売上期待できないだろうからね・・・

  • 646名無し2017/12/04(Mon) 17:37:31ID:YyMTIwMTY(1/1)NG報告

    ところで仮面ライダーvsターミネーターorアメコミヒーロー&ヴィランorスターウォーズorプレデターorエイリアンとか妄想したことある?

    気になるのはどの仮面ライダーだったらターミネーターを余裕で倒せるんだろ?結構コナー親子は苦戦してた気がするけど

  • 647名無し2017/12/04(Mon) 17:47:20ID:Q0NTMzMjQ(17/19)NG報告

    >>616
    龍我が力押しして、戦兎が多彩な手数で攻める
    このコンビ、敵に回すとかなりウザイと思う

  • 648ヘルヘイム2017/12/04(Mon) 17:56:23ID:c5MDg0MjA(23/44)NG報告

    >>646
    ロボライダーのハッキングで終了

  • 649名無し2017/12/04(Mon) 17:56:50ID:YxMjQwODg(1/1)NG報告

    >>646
    あくまで現代科学の延長線上にいるターミネーターと基本スペックでトン単位が出てくる仮面ライダーと比べてはいけない(戒め)
    一番有名なT-800(要するにシュワちゃん)がG3いい勝負しちゃうレベル

  • 650名無し2017/12/04(Mon) 17:57:33ID:M4MzY5MTI(19/38)NG報告

    >>643
    ドライブゴーストエグゼイド「俺も」

  • 651名無し2017/12/04(Mon) 17:58:01ID:g4MTY3MzI(1/1)NG報告

    >>640
    最後に出た最終フォーム専用武器ってアックスカリバーだっけ?
    極アームズのロシュオの剣はファイナルステージでも使ってたけど専用武器では無いし

  • 652ヘルヘイム2017/12/04(Mon) 18:03:18ID:c5MDg0MjA(24/44)NG報告

    >>646
    あとエイリアンは銃で何とかなるレベルだから倒すのは余裕
    だが1番問題なのが強酸性の体液
    それを何とかすれば何とかなる
    2やAVPは数も多いから全体攻撃系でまとめて消し飛ばせば何とか
    プレデターはいつも通りの感覚で問題無いだろう
    自爆には気を付ける事

    アメコミ勢はヒーロー同士の争いはあまり見たくないから考えない
    スターウォーズは見た事ないから知らん

  • 653ウルトラ沼に堕ちたフィオレ2017/12/04(Mon) 18:05:04ID:YxNjM2MDA(5/20)NG報告

    >>635
    グラシャボラス「待って。間違えて無いけど待って」

  • 654ヘルヘイム2017/12/04(Mon) 18:05:26ID:c5MDg0MjA(25/44)NG報告

    >>651
    ファイナルステージ観たいなぁ…
    一度も観れてないからなぁ…

    ドライブとゴーストがすごい気になる…
    ドライブはみんながドライブに変身するらしいし
    ゴーストは正史だし…

  • 655名無し2017/12/04(Mon) 18:08:38ID:Y4MDU1NDQ(5/8)NG報告

    >>646
    T-800(シュワちゃん型ターミネーター)やその延長のターミネーターは、運動性能自体は人間を大きく超えないし対物ライフルで破壊できるレベルの現実的な防御力なんで、G3やライオトルーパーでもいける可能性はある
    設定上はG3とかのがエイリヤンやターミネーターよりもファンタジー

  • 656名無し2017/12/04(Mon) 18:10:28ID:UwNTE2MDQ(1/4)NG報告

    >>623
    これを着るだけで豊胸化できるとか、全国の女性及び秋葉様なら喉から手が出る程欲しいに決まっているだろう!

  • 657ヘルヘイム2017/12/04(Mon) 18:11:24ID:c5MDg0MjA(26/44)NG報告

    プレデターといえばデザインの元ネタがチェンジマンの副官ブーバだね

    似てるような似てないような…?

  • 658名無し2017/12/04(Mon) 18:16:41ID:M4MTE2MTY(25/28)NG報告

    >>656
    使ってる間身体中に激痛が走るがよろしいか?

  • 659名無し2017/12/04(Mon) 18:19:25ID:AzMTU0OTI(2/7)NG報告

    うむ、変な想像をした人は私に石を投げなさい

  • 660名無し2017/12/04(Mon) 18:19:31ID:AxODIyNjA(8/11)NG報告

    >>648
    スカイネット(ロボライダー怖いロボライダー怖いロボライダー怖いロボライダー怖い…………………)
    ジャービス「まさしく我々の天敵ですね」
    ウルトロン「」
    将軍「銃撃弾こうとしたらめちゃくちゃ威力高かったし急に姿が変わったと思ったら隠し持ってたライトセーバーに刺された…」
    C3PO「コラッ、R2!私はあくまで儀礼用のドロイドであって戦えはしないのです、だからあの真似はできません!」

  • 661名無し2017/12/04(Mon) 18:20:35ID:kxMjI0NzY(3/3)NG報告

    >>656
    胸なんてあっても肩こるだけだろォ!(貧乳派)

  • 662名無し2017/12/04(Mon) 18:21:26ID:E5Mzk0MTI(2/3)NG報告

    >>658
    胸なき傷みに比べれば微々たるものよ

  • 663名無し2017/12/04(Mon) 18:22:31ID:AzMTU0OTI(3/7)NG報告

    やばい……このままでは貧乳VS巨乳で二つに分かれてしまう可能性が

  • 664名無し2017/12/04(Mon) 18:24:22ID:UwNTE2MDQ(2/4)NG報告

    >>660
    むしろR2の方が下手なバトルドロイドより強くて高性能な件。

  • 665名無し2017/12/04(Mon) 18:25:58ID:c4Mzc1MjQ(1/10)NG報告

    >>623
    何となくヨモツヘグリアームズのイメージがある

  • 666名無し2017/12/04(Mon) 18:26:35ID:AzMTU0OTI(4/7)NG報告

    >>654
    ゴースト全部正史?どんだけタケル殿消滅してんの…

  • 667ウルトラ沼に堕ちたフィオレ2017/12/04(Mon) 18:29:46ID:YxNjM2MDA(6/20)NG報告

    >>666
    差異はある+ゲネシスのマコトにーちゃん、ゲネシスの過去改変でパラレル生まれた、とか書いてあるからいつも通りの「近い出来事が起きた」な感じだろうね

  • 668名無し2017/12/04(Mon) 18:29:47ID:UwNTE2MDQ(3/4)NG報告

    >>663
    そこに普乳·爆乳·奇乳派も加わるんだよなぁ。

  • 669名無し2017/12/04(Mon) 18:30:11ID:AxODIyNjA(9/11)NG報告

    >>664
    ボスボロット並の脆弱さと超耐久が同居してる防御力普通にすごい…(定刻の逆襲をみた感想)

  • 670名無し2017/12/04(Mon) 18:31:09ID:MxOTgxNTY(1/2)NG報告

    >>646
    ジャスティスリーグを見てきたが、スーパーマンが加速中のフラッシュを視認するどころか、普通に殴りかかってて恐ろしかった。

  • 671名無し2017/12/04(Mon) 18:31:33ID:c4Mzc1MjQ(2/10)NG報告

    >>663
    マン兄さんの大胸筋を見て落ち着くか

  • 672劇場版仮面ライダーアザカ デュアルサーガ2017/12/04(Mon) 18:33:51ID:U5NTQ3ODA(1/1)NG報告

    >>656
    御当主様「あれさえ着れれば私も・・・!」

    式「鮮花によく似てるが一部だけ大きく違うな。何処とは言わないが」
    橙子「ああ、確かに良く似てるな。一部だけ違うが」
    大輔「似てはいるが何かが違うな。何処かは言わないが」
    幹也「・・・・・・ノーコメントで」
    そういえば月姫勢、影薄いなぁ特撮スレだと。

  • 673名無し2017/12/04(Mon) 18:35:02ID:AxODIyNjA(10/11)NG報告

    >>671
    『大事なトコロ(カラータイマー)が埋もれる程の胸』と書くと凄くエッチに聞こえるマン兄さんの大胸筋…
    ちなみに自分の好みはライコーママ位なんで‼(爆弾投下)

  • 674名無し2017/12/04(Mon) 18:36:53ID:M4MzY5MTI(20/38)NG報告

    ていうかゴーストだけ大きめな武器ないんだよね……

  • 675名無し2017/12/04(Mon) 18:37:17ID:c4Mzc1MjQ(3/10)NG報告

    Apocryphaで発見されたアグリオス・メタモローゼが引き起こした、アキハウォールの惨劇から10年。我が特撮スレは巨乳派、貧乳派、美乳派の3つに分かれ、混沌を極めていた……なんてネタが浮かんだ

  • 676名無し2017/12/04(Mon) 18:37:28ID:AzMTU0OTI(5/7)NG報告

    >>668
    胸は奥が深いなぁ、それはそうとして伊達さんの胸凄かった(小並感)

  • 677名無し2017/12/04(Mon) 18:39:50ID:k4MjIyMTI(1/2)NG報告

    >>633
    ラウムが目をつけたのがウルトラシリーズだったらな
    ラブクラフトと同じく円谷英二氏も異界の存在とリンクさせてそうだし

  • 678名無し2017/12/04(Mon) 18:41:19ID:Y4MDU1NDQ(6/8)NG報告

    >>670
    あの状況って、クロックアップやアムセルフォーム発動した平成ライダーに、素のスペックだけで戦ってる昭和一号ライダーが目で見て反応して追いかけてパンチ当ててるようなもんだからな

  • 679名無し2017/12/04(Mon) 18:44:22ID:E5Mzk0MTI(3/3)NG報告

    私の方がおっぱい大きいわ……



    私の方が!!おっぱい大きいわ!!!!

  • 680名無し2017/12/04(Mon) 18:44:48ID:U1MTMzNDA(17/20)NG報告

    ジードもあと少しか...
    ウルトラマンって一年やるのは厳しいのかな

  • 681ヘルヘイム2017/12/04(Mon) 18:45:05ID:c5MDg0MjA(27/44)NG報告

    >>677
    ティガ世界(ネオフロンティアスペース)の円谷英二さんはウルトラマンに会ってるからなぁ

  • 682名無し2017/12/04(Mon) 18:45:32ID:Y2MzE0MDQ(1/4)NG報告

    最近のウルトラマンって技名を叫ぶよね

  • 683名無し2017/12/04(Mon) 18:46:42ID:M0NTIxMzY(14/27)NG報告

    >>682
    ウルトラマンタロウ「おっ、そうだな。」

  • 684名無し2017/12/04(Mon) 18:48:19ID:kyMDMyMDc(2/6)NG報告

    >>674
    ガンガンセイバーのナギナタ、ハンマーモードと、スペクターとネクロムのガンガンハンド・キャッチャーぐらいだからね

  • 685名無し2017/12/04(Mon) 18:48:56ID:kzNjkzMjg(1/1)NG報告

    >>682
    タロウ「とある英雄のアニメでは切り札は名乗るものだと知ってね。私がヒカルにそれを教えたのが始まりなのかもしれない」

  • 686名無し2017/12/04(Mon) 18:49:07ID:Y2MzE0MDQ(2/4)NG報告

    >>683
    あなたも技名叫んでましたね…そういえば…

  • 687名無し2017/12/04(Mon) 18:51:26ID:M4MzY5MTI(21/38)NG報告

    >>684
    ナギナタもハンマーもほとんど空気だったよね。
    もっと活躍して欲しかった……

  • 688名無し2017/12/04(Mon) 18:52:30ID:A0MjM5MjQ(6/9)NG報告

    たっくんがオルフェノク以外の敵と戦うとしてファイズとして戦うかウルフで戦うかどっちのが強いんだろうね?
    どうもよく調べるとフォトンブラッドにはオルフェノク特攻こそあるけど別に(劣化しない限り)毒性は無いみたいだし

  • 689名無し2017/12/04(Mon) 18:54:38ID:M4MzY5MTI(22/38)NG報告

    >>688
    流石に巧本人はオルフェノクになる事を躊躇うかもね……誰かの前で変身したら、化け物って言われるかもしれないし……。

  • 690名無し2017/12/04(Mon) 18:57:02ID:c4Mzc1MjQ(4/10)NG報告

    >>672
    「それもこれもリメイクがいつまでたっても出ないからだと」

  • 691名無し2017/12/04(Mon) 18:58:45ID:Y5NDUyMjA(2/2)NG報告

    ウルフェノクはオリジナルだけあって強いけど、決め手に欠けるからなあ

  • 692名無し2017/12/04(Mon) 18:58:50ID:A0MjM5MjQ(7/9)NG報告

    >>682
    最近のウルトラマンよくしゃべるよねって友人が言ってたからマン兄さんの記念すべき第一話とセブンの一部話を見せたら、なんでマン兄さん事故ってあんなに偉そうなの…って言ってた(ちなみに初代とセブンは有名な話しか見たこと無いらしい)

  • 693名無し2017/12/04(Mon) 18:59:57ID:M4MzY5MTI(23/38)NG報告

    >>692
    本当に申し訳ない事をしてしまった。
    ヘッヘッヘ……心配する事はない……。

  • 694名無し2017/12/04(Mon) 19:01:37ID:M0NTIxMzY(15/27)NG報告

    >>688
    スパークルカット(ファイズエッジのエクチャ)は拘束用のエネルギー波だけで車をぶった切って爆発炎上させるくらいの熱量だしスピードは落ちてもパワーがかなり強くなる分確実に敵にダメージを与えられるファイズの方が強いと思う。強いオルフェノクならファイズに変身するより自前の変身で戦った方が強いこと多いけど。

  • 695名無し2017/12/04(Mon) 19:01:41ID:A0MjM5MjQ(8/9)NG報告

    >>693
    ちなみにその後の異常に雑なベータカプセルの渡し方で大爆笑してました

  • 696名無し2017/12/04(Mon) 19:03:42ID:MzMjIyNzY(2/2)NG報告

    >>682
    帰りマン「そりゃここぞという時の大技のときには」
    A「ついつい声も出ちゃうもんだよね」

  • 697ウルトラ沼に堕ちたフィオレ2017/12/04(Mon) 19:05:00ID:YxNjM2MDA(7/20)NG報告

    >>683
    >>686
    ジャック兄さん「地味に技名を叫んだウルトラマンは私が最初かな?」

  • 698ウルトラ沼に堕ちたフィオレ2017/12/04(Mon) 19:07:35ID:YxNjM2MDA(8/20)NG報告

    >>677
    ラウム「アビゲイルを…私の姪を救ってくれ…ウルトラマン!」

  • 699名無し2017/12/04(Mon) 19:07:36ID:AzNDM1MjA(9/19)NG報告

    Twitterでの投稿を見るのは楽しいけど、TLにたまに過激な意見が紛れ込んでくるから困る
    特にエグゼイドは話題になった分そう言う人が多い気がする
    あと役者さん同士の絡みを以上に毛嫌いしてる人も見かけるから、やっぱエゴサはしないほうがいいね

  • 700名無し2017/12/04(Mon) 19:07:37ID:M4MzY5MTI(24/38)NG報告

    >>695
    手からぽろっと落としてそれがハヤタの胸にぼとりだもんね

  • 701名無し2017/12/04(Mon) 19:12:28ID:M0NTIxMzY(16/27)NG報告

    ところでプロレスの星アステカイザーをよく知らない、見たことないのだが誰か教えてくれないか?

  • 702名無し2017/12/04(Mon) 19:14:17ID:E5NjUyNjg(5/6)NG報告

    >>698
    でもウルトラマンって民衆を守るけど個人は基本的に守らないよね

  • 703ウルトラ沼に堕ちたフィオレ2017/12/04(Mon) 19:14:50ID:YxNjM2MDA(9/20)NG報告

    >>701
    円谷プロのアニメ+特撮の意欲作の一つ
    当時のプロレス人気を取り入れた作品でアントニオ猪木も出演してた

  • 704ウルトラ沼に堕ちたフィオレ2017/12/04(Mon) 19:16:43ID:YxNjM2MDA(10/20)NG報告

    >>702
    いや割と助けてる
    たいてい叫びを聞いて頷いて救助、という様式美

    メビウス&ウルトラ兄弟でも
    「お姉ちゃんを助けて!」に答えて救助してる

  • 705名無し2017/12/04(Mon) 19:19:04ID:MwNzg2OTY(1/1)NG報告

    >>702
    逃げ遅れた人を庇って反撃できずにピンチって例は結構あるんだけど、本当に観たことある?

  • 706名無し2017/12/04(Mon) 19:20:13ID:U1MTMzNDA(18/20)NG報告

    >>688
    単純な力ならウルフの方が上だろうけど、必殺技が無いからな...

  • 707名無し2017/12/04(Mon) 19:20:48ID:AzMTU0OTI(6/7)NG報告

    >>688
    フォトンブラッド自体はオルフェノク特攻って訳でもないと思う、オルフェノクはある程度耐性持ってる設定あるし

  • 708名無し2017/12/04(Mon) 19:22:51ID:gxNDgxODQ(1/1)NG報告

    >>702
    個人を助けないなら一体化してウルトラマンの力を貸さないと思う

  • 709名無し2017/12/04(Mon) 19:24:22ID:IyMzg3NzI(17/30)NG報告

    というか、民衆は守るけど個人は守らないってのが本当だったら誰かのために命を投げ出した一個人に感動して命を共有するってこともしないと思うんですがね

  • 710名無し2017/12/04(Mon) 19:25:34ID:AxODIyNjA(11/11)NG報告

    >>701
    兄をサイボーグレスラー集団にやられた若手レスラーの主人公がその復讐のため、そして平和のために戦うみたいな話
    猪木がでてる(日本プロレス協力の為)
    70年代円谷特有の二次元パートがある
    というか変身したらほぼアニメパート
    な感じ、一時MXで再放送やってたなぁ…

  • 711名無し2017/12/04(Mon) 19:28:24ID:M0NTIxMzY(17/27)NG報告

    なお、東京は守っても千葉は守らない模様。(空想科学読本3のシーゴラスの話より)

  • 712名無し2017/12/04(Mon) 19:28:41ID:E5NjUyNjg(6/6)NG報告

    >>699
    そこまでしてエグゼイドを特別なものにしたいのかと思う人いるよね
    正直、自分はエグゼイドは忘れたような設定を拾ったりするのは上手いけど、そんなとてつもなくシナリオの質がいつもと比べて高いというわけじゃないと思うんだけどなぁ

  • 713名無し2017/12/04(Mon) 19:31:53ID:IyMzg3NzI(18/30)NG報告

    >>711
    あれは真面目に科学的解説をしてるというよりかは読み物としての面白さを追求してるネタ本だからなあ…人によっては馬鹿にしてると感じるだろうし、俺も毛嫌いしてた時期があったけど

  • 714名無し2017/12/04(Mon) 19:32:07ID:k4NzM5Mg=(14/26)NG報告

    これまた公式MADじみたものがきたな…
    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=7hpXDG_nvDM

  • 715名無し2017/12/04(Mon) 19:32:15ID:MxMTg3ODA(7/9)NG報告

    >>712
    全体的な纏まりとして面白かったのは事実だけどライダー全体で語るとまた別の話だとは思う

  • 716名無し2017/12/04(Mon) 19:33:35ID:MxMTg3ODA(8/9)NG報告

    >>713
    雑な定義づけもアレはアレで味だからなぁ
    読者がその作品好きすぎてキレる時もあるけどしゃーないとは思う

  • 717名無し2017/12/04(Mon) 19:33:51ID:M0NTIxMzY(18/27)NG報告

    >>703
    >>710
    なるほどー。プロレス番の東映版スパイダーマッな感じかな?

    それと申し訳ないのだがもう一つ。トクサツガガガって面白い?なんか興味が湧いちゃって。

  • 718デュアルサーガ2017/12/04(Mon) 19:34:01ID:U1Njg1MTY(3/10)NG報告

    SSを投稿します。今回は、アイツと
    過去のスレで投稿されたオリジナルベリアル融合獣が登場します。

  • 719名無し2017/12/04(Mon) 19:35:52ID:M0NTIxMzY(19/27)NG報告

    >>713
    読んでる時はそんなに深く考えてなかったな。ただおもしれー!的な感じで笑いながら読んでた。

  • 720名無し2017/12/04(Mon) 19:36:13ID:IyMzg3NzI(19/30)NG報告

    >>712
    少なくとも土管は今までになかったキャラクターで他の特撮も影響を受けている(よく言われるのはストなんとか)ってのは買いかぶりもいいとこだと思う

  • 721ヘルヘイム2017/12/04(Mon) 19:36:45ID:c5MDg0MjA(28/44)NG報告

    >>702
    ダイナ「俺は今君だけを守りたい」

  • 722デュアルサーガ【マガツヒノホムラ】2017/12/04(Mon) 19:36:53ID:U1Njg1MTY(4/10)NG報告

    星山市郊外

    星山市から離れたところにある森林にたどり着いたミシャンドラTYPE-08は、
    手にしたゴモラとタイラントの怪獣カプセルをそれぞれ起動、
    ソレをナックルに装填し、ライザーにスキャン。

    フュージョンライズ!ゴモラ!タイラント!
    ウルトラマンベリアル! ストロング・ゴモラント!

    暗灰色に爪と牙、角は真紅の新たなベリアル融合獣が出現した。
    例のごとくベリアルの要素を持つ胸部に加え、ゴモラと似たような頭部、
    ベムスターを彷彿させる翼と腹部にあるが持つ五角形の“口”、
    尻尾はバラバの両腕にある鉄球と鎖鎌を思わせる。

    ストロング・ゴモラントと呼ばれるベリアル融合獣が破壊活動を行おうと――――
    そこへ、青と黄色の稲妻を纏った一撃を受け、仰け反ってしまう。
    ライトニングアタッカーにフュージョンアップしたオーブ、
    続いて赤いイーヴィルティガとエクシードXが現れた。

  • 723名無し2017/12/04(Mon) 19:37:21ID:k4NzM5Mg=(15/26)NG報告

    >>702
    ゼロ「子供を守ろうとしてバナナの皮を踏んで転んだ地球人と一体化したんだが…」

    >>712
    仮面ライダークロニクルがリセットされたのに何故か手元にあったときめきクライシスのガシャットロフィーとか、割と抜けもあるよね。レベル1の見た目に対してこの後どうなるんだろう!?っていう脚本ジェットコースターなのに話が破綻してないっていうギャップも大きいとは思うけど

  • 724デュアルサーガ【マガツヒノホムラ】2017/12/04(Mon) 19:37:23ID:U1Njg1MTY(5/10)NG報告

    >>722
    「また新たなベリアル融合獣か。ここ最近出てきているようだ」
    エルメロイⅡ世は暗灰色と赤のベリアル融合獣、ストロング・ゴモラントを確認し、
    イーヴィルティガとエクシードXも臨戦態勢に入っている。
    ジャグラスジャグラーらは別の地域で出現した、別のベリアル融合獣と交戦しており、
    こちらに向かうことはできず、自分たちで何とかするしかない。
    ストロング・ゴモラントは、咆哮をあげながらこちらに炎を吐き出していたが、それぞれ散開。
    生い茂っていた木々は原型を留めずに焼け焦げてしまった。

    「『エクシードスラッシュ!!』」
    エクシードXはエクスラッガーを二回スライドタッチし、
    暗灰色と赤のベリアル融合獣に斬りかかろうとするが、
    ストロング・ゴモラントはソレを予測したかのように、
    上腕、前腕、鳩尾、大腿、体の部分に狙いを定め、
    しならせる鞭と先端の鎌の性質を持つ尻尾で切り裂かれてしまう。

  • 725デュアルサーガ【マガツヒノホムラ】2017/12/04(Mon) 19:38:29ID:U1Njg1MTY(6/10)NG報告

    >>724
    「……ッ!!」
    エクシードXは暗灰色と赤のベリアル融合獣の振るう鞭の如き刃で
    屈強な躯体を斬られ、肉を裂かれた痛みが直に大地に襲いかかる。
    地に伏し、手に持ったエクスラッガーを落としてしまう。

    「お願い、ガーディー!!」
    赤いイーヴィルティガは光の力でガーディーを召喚させた。
    確かにこのガーディーはフィオレと共に過ごした記憶を持ったガーディーだ。
    違いを挙げるのならば、灰色の躯体に紺色と赤紫の模様が出てきたことだろう。
    赤いイーヴィルティガとガーディーはストロング・ゴモラントに向かって走り出し、
    右ストレートと、鋭い爪の一撃を与えるが、ベリアル融合獣はそれを難なく耐え切り、
    至近距離で火炎放射を発射して赤いイーヴィルティガとガーディーを焼き払った。
    既のところで離脱したものの、軽度の火傷を負ってしまった。
    むしろ、離脱のタイミングがあと少し遅ければ炎の餌食になっただろう。
    そして頭部にある赤い角が不気味に光り輝き、
    エックスと赤いイーヴィルティガ、ガーディーを押し潰そうとする。
    グラビトロプレッシャーによって地面がめり込む程の強力な重力を発生させている。

  • 726デュアルサーガ【マガツヒノホムラ】2017/12/04(Mon) 19:39:45ID:U1Njg1MTY(7/10)NG報告

    >>725
    「ギンガエックスセイバー!」
    それを察知したオーブは両手から伸ばした光の剣でX字の衝撃波を
    ストロング・ゴモラントに向けて飛ばすが、これも口から発した炎で相殺されてしまう。
    このまま押し潰されるのを見ているしかないのか、そう思ったその時―――――
    凄まじい邪気を感じたと同時に、禍々しい炎がオーブとストロング・ゴモラントに襲いかかった。

    「何が起きたんだ? ようやく重力から抜け出したけど……」
    『大地、あのベリアル融合獣は……!!』
    時は戻り、重力から抜け出したエックスは攻撃したもの姿を見たとき驚愕したのだ。
    レイバトスが変身したこのベリアル融合獣はツルギデマーガと似た姿をしている。
    だが、背中に生えてある巨大な刃は燃え上がる炎を思わせる突起へと変異し、先端に穴があいている。
    脚部も内側はツルギデマーガのモノ、外側はパンドンの模様へと変化しており、
    胸部はキングジョーとゼットンのベリアル融合獣であるペダニウムゼットンのモノ、
    尻尾もゼッパンドンのベースとなっていたマガオロチの尻尾となっている。
    このベリアル融合獣はクラスデマーガ。かつてエックスとオーブを打倒した怪獣を組み合わせたモノだ。

  • 727デュアルサーガ【マガツヒノホムラ】2017/12/04(Mon) 19:40:05ID:U1Njg1MTY(8/10)NG報告

    >>726
    【――――遡るほど数刻前】
    ちょうどストロング・ゴモラントが出現したときのこと。
    怪獣カプセルとライザーを手にした者は、二つの怪獣カプセルを起動し、
    ナックルに装填してソレをライザーで読み込んでいく。
    「ツルギデマーガ! ゼッパンドン! お前たちの力、貰い受ける!」

    フュージョンライズ! ツルギデマーガ! ゼッパンドン!
    ウルトラマンベリアル! クラスデマーガ!!

    奴は確かにデボリウムウェーブを食らい、異次元の彼方に駆逐されてしまった。
    しかし、奴は『歪み』を制御したことで存在を復元し、『この世界』再び現れたのだ。
    そしてジードによって敗れたウルトラマンベリアルが残した遺産の一部、
    ツルギデマーガとゼッパンドンの怪獣カプセルによって
    奴は、復活したレイバトスは、さらに恐るべき力を手にしたのだ。

    了。

  • 728ヘルヘイム2017/12/04(Mon) 19:42:18ID:c5MDg0MjA(29/44)NG報告

    >>723
    忘れられてた序盤の設定を終盤で拾うってのも凄いわ
    その結果レベル1の大活躍があったからね

    …1つ聞きたいことがある。黎斗、レジェンドライダーガシャットとレジェンドゲームガシャットとガンバライジングガシャット何処やった?

  • 729名無し2017/12/04(Mon) 19:44:21ID:AzMTU0OTI(7/7)NG報告

    >>714
    パンツ先輩、リーゼント先輩、みかん先輩、命燃やす先輩、やじ……
    うん龍我のセンス悪いなw

  • 730名無し2017/12/04(Mon) 19:44:21ID:UwNTE2MDQ(4/4)NG報告

    >>708
    個人を助ける事も民衆を助ける事も、ウルトラマン達にとっては等価値そのものだからね(ただし、ノア様はちょっとスパルタ気味)

  • 731ウルトラ沼に堕ちたフィオレ2017/12/04(Mon) 19:45:29ID:YxNjM2MDA(11/20)NG報告

    >>723
    ラン「弟を助けてくれ、という言葉に応えてくれてありがとう。」

    ウルトラマンの力を使い過ぎるな、と80はユリアンを諭してたけどあれは人の中で生きるには超常的な力で解決するのではなくて一緒に解決して成長していくため、だしね。

    消火したり、盾になったり、蘇生させたり、家族になったり…献身的だなぁみんな

  • 732名無し2017/12/04(Mon) 19:46:04ID:Q0NTMzMjQ(18/19)NG報告

    >>723
    ときめきクライシスのガシャットロフィーは、GMの正宗が直接与えたから例外扱いで という事らしいね一応
    公式らしいけど、ちょっと苦しい言い訳なような気はしないでもない

  • 733名無し2017/12/04(Mon) 19:46:10ID:k4NzM5Mg=(16/26)NG報告

    >>728
    みんな最初の時期は「レベル1なんてインフレに飲まれて出番なくなるんだろうな」ってなんとなく思ってたからね。
    それがラスボスの弱体化に一役買うわ。「I'm a 仮面ライダー!」とベストマッチするわで

    ……君のような勘のいい神に刃向かう愚か者は嫌いだよ

  • 734ウルトラ沼に堕ちたフィオレ2017/12/04(Mon) 19:46:29ID:YxNjM2MDA(12/20)NG報告

    >>728
    黎斗「新しいゲームを作る参考にさせてもらったが?」

  • 735名無し2017/12/04(Mon) 19:48:45ID:Y4MzM4NTY(8/16)NG報告

    >>648
    ロボライダーにそこまで絶対的な対ロボ性能があったら怪魔ロボット軍団は一発で滅んでる定期

    >>712
    ぶっちゃけガバガバ度は例年通りというかむしろ高いまであるからな…
    視聴者視点での盛り上がりを重視してて話の必然性は捨ててる部分は割とある

  • 736名無し2017/12/04(Mon) 19:48:47ID:I5OTczMTI(1/1)NG報告

    >>677
    アビーちゃんがこいつの依代になりかねんがよろしいか?

  • 737名無し2017/12/04(Mon) 19:49:25ID:k4NzM5Mg=(17/26)NG報告

    そういや今回の映画で一番平成二期ライダーと面識が多いのは映司かな?
    MEGAMAXまでで翔太郎&フィリップ、弦太朗
    アルティメイタムで晴人
    今回の映画でタケル、永夢、戦兎で進ノ介以外コンプリートだよね

  • 738名無し2017/12/04(Mon) 19:50:17ID:AwODEwODg(21/24)NG報告

    >>712
    ネットのエグゼイドの感想を見ると自分もエグゼイド好きだけど温度差を感じることが割とよくある

  • 739ウルトラ沼に堕ちたフィオレ2017/12/04(Mon) 19:50:54ID:YxNjM2MDA(13/20)NG報告

    >>736
    ラウム「だからこそ…アビゲイルを救ってくれ。ここでは無い何処かへ彼女を連れて行って欲しい。私では救えなかった…救えなかったのだ」

  • 740名無し2017/12/04(Mon) 19:51:17ID:IyMzg3NzI(20/30)NG報告

    まあ、もともとファンではなかったけどSNSの口コミで観てハマったって人が多いのも影響してるんだろうかねエグゼイドの神格化(というと大袈裟だろうか)って
    特撮から離れてたけど戻ってきたって人も結構いるし

  • 741デュアルサーガ【補足コーナー】2017/12/04(Mon) 19:53:08ID:U1Njg1MTY(9/10)NG報告

    >>727
    補足コーナーでございます!
    【クラスデマーガ】
    『型月×特撮総合スレ 第六十七惑星』の120レス目で
    他の人が投稿されたオリジナルのベリアル融合獣が元です。
    https://bbs.demonition.com/board/1332/120
    【レイバトス・レクイエム】
    デボリウムウェーブを食らって原子レベルで異次元に飲み込まれたが、
    『この世界』で発生した歪みによって何度も復活する。
    そして、ベリアルが残した怪獣カプセルを掻払い、
    ツルギデマーガとゼッパンドンの怪獣カプセルを使った。
    【ガーディー】
    赤いイーヴィルティガの力でいつでも召喚できる。
    パワーとスピードは前より強化されているが、
    受けたダメージがフィオレにも伝わってしまうデメリットが。
    カラーリングはウルトラ怪獣擬人化計画のものに準拠。

  • 742名無し2017/12/04(Mon) 19:53:35ID:AwOTczNDQ(5/8)NG報告

    >>712
    エグゼイドが好きで語りたくなる気持ちは、俺もエグゼイドが好きだからよく分かる。けど、エグゼイドの良さを語るために、他のライダー達を引き合いに出して語られるのはイヤだよね。

  • 743ウルトラ沼に堕ちたフィオレ2017/12/04(Mon) 19:54:31ID:YxNjM2MDA(14/20)NG報告

    >>740
    あとアメトーーク!でのアピールや様々な番組に飯島くんと松田さんがゲストに呼ばれて宣伝したり、と広告、宣伝が上手かったと思う。

    絶対拒否反応多めなデザインを上手く利用していた広報活動が身を結んだんだと感じてる

    現にライダー見たことない妹がエグゼイドを少し見てビルドを一緒に観てる

  • 744デュアルサーガ2017/12/04(Mon) 19:54:45ID:U1Njg1MTY(10/10)NG報告

    >>729
    ダブルとウィザードとドライブがいたらどう呼ばれたことやら

  • 745名無し2017/12/04(Mon) 19:54:59ID:IwMzc2MTY(2/11)NG報告

    >>742
    比較の獣が大変なことになるからね…。

  • 746名無し2017/12/04(Mon) 19:55:08ID:Y4MDU1NDQ(7/8)NG報告

    エグゼイドはなんというか「幸運な作品だった」というイメージ
    他の作品だと見てていろんなしがらみで上手くいかないんだろうなって部分をちゃんと乗り越えられて、破綻せずにいけたというか

  • 747ヘルヘイム2017/12/04(Mon) 19:56:06ID:c5MDg0MjA(30/44)NG報告

    >>742
    電王の時もそういう人いたよね…

    何かを上げるために何かを貶すのは正直好きじゃない

    みんな違ってみんないいの精神を忘れずに

  • 748名無し2017/12/04(Mon) 19:56:15ID:c4Mzc1MjQ(5/10)NG報告

    >>736
    こっちならワンチャン……

  • 749名無し2017/12/04(Mon) 19:56:17ID:IwMzc2MTY(3/11)NG報告

    >>744
    分割先輩、ドーナツ先輩、車先輩かな?

  • 750名無し2017/12/04(Mon) 19:56:51ID:M4MzY5MTI(25/38)NG報告

    >>742
    ゴーストファンとしてゴーストの露骨なsageは腹立つ通り越して困惑したわ。
    仙人ク、ソやろ!諸悪の根源やん!
    と言った人に
    それ言ったら社長もだけど?の問いに
    社長は働いてるから良い!
    ……なんか、不遇以前にゴーストは言っても良いみたいな風潮は本当に悲しい。

  • 751名無し2017/12/04(Mon) 19:57:47ID:IwMzc2MTY(4/11)NG報告

    >>748
    性格は違っても能力は一緒なんやで…。黒い霧吐いちゃったら周りの子ら命落とすんやで…。

  • 752ヘルヘイム2017/12/04(Mon) 20:00:32ID:c5MDg0MjA(31/44)NG報告

    >>744
    龍我「半分こ先輩にドーナツ先輩にタイヤ先輩だな!」
    戦兎「お前は少しでいいから先輩への敬意を持てよ」
    龍我「医者先輩から成分奪っといて何言ってんだよ」
    戦兎「知らねーよ!そんな覚えは無い!」
    龍我「成分奪われたって心躍る先輩が怒ってたぞ」

  • 753名無し2017/12/04(Mon) 20:01:57ID:IwMzc2MTY(5/11)NG報告

    なんだか悲しみに満ちてきたスレにカオスヘッダー0が!コスモスミラクルナも!これで浄化されろ!

  • 754ヘルヘイム2017/12/04(Mon) 20:02:45ID:c5MDg0MjA(32/44)NG報告

    >>753
    75番目のスレなのに名護さんじゃないだと⁉︎

  • 755名無し2017/12/04(Mon) 20:03:33ID:AwOTczNDQ(6/8)NG報告

    >>747
    ネットで見かけた平成ライダーの最高傑作は19作品あるという言葉は至言だと思ったよ。

    >>750
    分かる。
    俺も鎧武が大好きでさ、毎週面白いなぁと思って見ていたのにネットでは「所詮虚淵」とか頭ごなしに批判する意見ばかりで悲しくてしょうがなかった。
    何も批判的な意見は一切見たくないとかそういう訳じゃあない。批判するなら見たうえで言って欲しいし、具体的にここが合わなかったと言って欲しいんよ。

  • 756名無し2017/12/04(Mon) 20:04:09ID:g2MjcwNDQ(1/2)NG報告

    >>750
    仙人はやらかしに比べて味わった苦痛が少ないように見えるのが原因じゃないかな…
    それこそ社長は100回死ぬとかいう常人なら発狂モンの罰受けてるし

  • 757御成大勝利2017/12/04(Mon) 20:04:27ID:M4MzY5MTI(26/38)NG報告

    折角だからss投稿しよう。
    御成「あー……あー……」
    アカリ「どうしたの御成。元気無いけど」
    御成「いえ……拙僧、最近ガチャ運がないと思いまして……」
    アカリ「またFGO?好きね 」
    御成「FGOは歴史の勉強も出来ますからな、拙僧もプロフィールとかを読んでおります。ただガチャが……宝蔵院殿が」
    アカリ「当たらないのはしょうがないでしょ。際限ないわよ」
    御成「マコト殿は最近、FGOだけでなく小説を読み始めたそうですぞ。フラグメンツ、とか言いましたな」
    アカリ「最近、マコトオタクみたいになってない?カノンちゃん、悲しむわよ」
    御成「カノン殿も引き込んだとか」
    アカリ「……」

  • 758名無し2017/12/04(Mon) 20:05:24ID:gwNzg5NzI(3/4)NG報告

    >>737
    鉱汰さんじゃない?
    MOVIE大戦で晴人、進ノ介。ライダー大戦で翔太朗。ジェネレーションズFINALで映司、弦太郎、タケル、永夢、戦兎と全員に会ってる。

  • 759御成大勝利2017/12/04(Mon) 20:05:52ID:M4MzY5MTI(27/38)NG報告

    >>756
    普通に考えて外道そのものな事してる社長……
    裏目に出て押さえられなくなったからと言って眼魔世界の為に尽くそうとした仙人。
    違いがあるとしたら良い奴か悪い奴かだが……。

  • 760名無し2017/12/04(Mon) 20:05:54ID:I1ODgzODA(20/31)NG報告

    そういや友情バーストゴースト眼魂とバンバンタンクの商品化は…

  • 761名無し2017/12/04(Mon) 20:06:07ID:AwODEwODg(22/24)NG報告

    ちょっと空気悪くなっちゃったね。話題変えよう
    平ジェネfinalって坂本監督いないから連続フォームチェンジはないのかな?

  • 762ヘルヘイム2017/12/04(Mon) 20:06:47ID:c5MDg0MjA(33/44)NG報告

    >>757
    キャスニキ、術ジル、ベディ、レジライダー、宝蔵院

    中々来ない星3四天王

  • 763名無し2017/12/04(Mon) 20:08:19ID:k4NzM5Mg=(18/26)NG報告

    >>755
    最終的に主人公が超常的な力を得て…って書くとまどマギも鎧武も同じに見えるからね
    鎧武は最終回の直前の話の「変身だよ、貴虎」に集約されてると思うな
    自分には有り余る力を得て、ヘルヘイムという理由のない悪意との戦いの中でその力をどう使うか紘汰が悩み、「変身」して決着をつける物語

  • 764名無し2017/12/04(Mon) 20:09:17ID:IwMzc2MTY(6/11)NG報告

    >>755
    なら昭和ライダーの最高傑作は13作品だな!

  • 765ヘルヘイム2017/12/04(Mon) 20:09:36ID:c5MDg0MjA(34/44)NG報告

    >>758
    昭和では本郷さん、神さん、村雨さん…

    助けを呼ぶ声に応えてるらしいからもっと広がってる可能性もあるな

  • 766天災物理楽者B2017/12/04(Mon) 20:10:10ID:c0MjAxMzI(1/2)NG報告

    スタークの金尾さんボイス好きだから正体バレても声変えないで欲しい

  • 767名無し2017/12/04(Mon) 20:11:56ID:k4NzM5Mg=(19/26)NG報告

    >>761
    上堀内監督だから、連続フォームチェンジよりはファンが「これが見たかった!」って思うようなシチュエーションとかを見せてくれると思う

  • 768名無し2017/12/04(Mon) 20:13:14ID:Y4MzM4NTY(9/16)NG報告

    >>750
    それ言ったら○○(エグゼイド系)もだけど?案件は本当多いし目を逸らされがちなんよなぁ…
    ゴーストとの例だと、本編外での展開への態度も真逆だし
    何度「Vシネや超全集がなんでもゴースト本編はこうですよね?」と同じ口で「エグゼイドのツッコミ所?超全集に期待しよう!Vシネ待ってる!」と言うのを聞いた事か

    >>756
    確かに常人なら発狂モノかもしれんけど、これに関しては特に罰になってるとは思えないぞ…
    社長ってキャラの最大のポイントは価値観の違いで、恐らくその価値観の違いで残機を消費(文字通りのゲーム感覚)してるんだ
    極論ドMへの罰で殴ってるだけというか、世間一般的には嫌がる事でも本人が問題視していない事を罰に相当させていいものか
    そこも含めての研修医の罪を償ってくださいモードだろうし

  • 769名無し2017/12/04(Mon) 20:14:27ID:Y4MDU1NDQ(8/8)NG報告

    >>761
    そういえば、映画前にPS4でクライマックスファイターズが発売だな

  • 770名無し2017/12/04(Mon) 20:14:31ID:g2MjcwNDQ(2/2)NG報告

    >>759
    下手に言い訳する無能な味方よりも開き直った悪役の方が魅力的に見えるのは昔からの真理
    社長の場合は「全部こいつのせいだし改心したわけでもないがこいつがいないと主人公陣営詰む」って点が不思議な魅力醸してる部分もあるし

  • 771名無し2017/12/04(Mon) 20:14:47ID:k4NzM5Mg=(20/26)NG報告

    >>758
    流石はマジもんの神様か
    惜しむらくはフィリップと共演できていないことか

    >>760
    バンバンタンクに関しては仮面ライダーブレイブ&仮面ライダースナイプを待て、しかして希望せよ
    いやPVでバグルドライバー持っててクロノスに変身してるわで今のところ望み薄だけど

  • 772名無し2017/12/04(Mon) 20:15:20ID:IwMzc2MTY(7/11)NG報告

    >>768
    つまり神は傷んだ赤さんと同じ価値観だった…?おや、誰か来たよう…。

  • 773名無し2017/12/04(Mon) 20:17:56ID:I3ODQ4MjQ(28/37)NG報告

    >>742
    後ムテキが無敵じゃないと気が済まない人が多すぎるんだよね
    インフィニティーを毎回引き合いに出すのは同じ防御力高い系だからだろうか

  • 774名無し2017/12/04(Mon) 20:18:20ID:IwMzc2MTY(8/11)NG報告

    >>767
    つまりまたナデシコに会えるんですねやったー!!

  • 775名無し2017/12/04(Mon) 20:18:22ID:c4Mzc1MjQ(6/10)NG報告

    哪吒実装でさっちんの話題が一時期上がったけど
    路地裏さつきを特撮キャラでやるとしたらどうなるかな?

  • 776名無し2017/12/04(Mon) 20:18:26ID:U0MzMzNDA(1/1)NG報告

    つまるところ魅力の有無ですわな
    ぶっちゃけると味方役としての仙人/イーディスにはそれほどキャラクターとしての魅力がなかったけど神には敵役やらネタキャラやら科学者枠としての魅力があった。それだけの話

  • 777名無し2017/12/04(Mon) 20:18:28ID:M1OTk2NTI(1/2)NG報告

    >>756
    120回近く死.んで、残ったのはライフ1つの「檀黎斗」だけで社長には本当に何も残ってないんだよね
    クロニクルはパラドにかすめ取られて正宗に利用されて幻夢コーポレーションの社長の座はバーガーのだし
    ただ社長自身ぜんぜん懲りてないどころかゴッドビリオンやらかすし・・・

  • 778名無し2017/12/04(Mon) 20:19:21ID:k4NzM5Mg=(21/26)NG報告

    >>766
    ヴァルゴ・ゾディアーツ「正体不明キャラの正体が発覚した後の前例が知りたいかね?」

  • 779名無し2017/12/04(Mon) 20:20:19ID:IwMzc2MTY(9/11)NG報告

    >>775
    俺はこの3人を推そう。

  • 780名無し2017/12/04(Mon) 20:20:46ID:Y4MzM4NTY(10/16)NG報告

    >>771
    フィリップ必須にすると一気にWの共演減るからなぁ…
    逆に照井もW枠で良いなら作品全体じゃドライブ含めて2期全部共演コンプリートできるけど
    ~フォーゼ(MOVIE対戦) ウィザード・鎧武(昭和vs平成) ドライブ(Vシネチェイサー) ゴースト以降(今回の映画)

  • 781名無し2017/12/04(Mon) 20:21:03ID:AwODEwODg(23/24)NG報告

    龍我は戦兎以外の平成二期の主人公なら紘汰さんと相性よさそう

  • 782名無し2017/12/04(Mon) 20:22:30ID:Y4MzM4NTY(11/16)NG報告

    >>780
    あっ色々と間違えた 忘れてくれ

  • 783名無し2017/12/04(Mon) 20:23:33ID:A0MDQ2NDg(12/12)NG報告

    >>779
    路地裏感はあるがすごく気まずい感じになりそうだ…

  • 784名無し2017/12/04(Mon) 20:24:42ID:k4NzM5Mg=(22/26)NG報告

    >>774
    東映の予算大丈夫かなぁ…

    >>780
    あれ?平ジェネFINでアクセル出るっけ?

    >>781
    結構翔太郎と相性いいと思うんですよ、と思ったけど翔太郎自身も人間的に成熟してるから悪人以外で相性悪い人間探すのが難しいレベルだな

  • 785名無し2017/12/04(Mon) 20:25:08ID:AwOTczNDQ(7/8)NG報告

    >>781
    二人並んで「絶対許さねえ!」とか叫ぶシーンが容易に想像出来るね。…いや、マジで映画でありそうかも。

  • 786名無し2017/12/04(Mon) 20:26:10ID:kwNTA0NjA(6/7)NG報告

    >>781
    弦ちゃんと万丈の熱血バカコンビも相性良さそう

  • 787名無し2017/12/04(Mon) 20:28:02ID:MxMTg3ODA(9/9)NG報告

    >>773
    時空ぶった切るような技でも平然としてるから受け性能高いのは事実だからなぁ<インフィニティ

  • 788名無し2017/12/04(Mon) 20:30:05ID:k4NzM5Mg=(23/26)NG報告

    >>787
    いやぁ天下分け目のMOVIE大合戦では武神鎧武が可哀想なレベルでしたね…

  • 789名無し2017/12/04(Mon) 20:31:54ID:Y4MzM4NTY(12/16)NG報告

    >>784
    ごめん>>782で言ったようにこれは完全に間違えた
    それぞれ総当たりでどこと共演してたかまとめてたら途中でオーズとごっちゃにだな…

    >>755
    鎧武に関しては元々声が大きかったブッチーのアン/チが流れ込んできたのもあるから、気にするな…とまでは言えないけど悪評は盛られてる部分が大きいのもあるでな
    終わって少し冷静になってみると低評価側にも「ここはアレだがここは好き」みたいな意見も増え始めたし、好みや基準点の差はあれちゃんと見ての評価はされるようになってきてる

  • 790名無し2017/12/04(Mon) 20:31:59ID:MxOTgxNTY(2/2)NG報告

    やらかし具合で言えばハッピーバースデーおじさんが…

  • 791名無し2017/12/04(Mon) 20:32:32ID:kxNzk5NTY(1/2)NG報告

    コンティニューで100回以上〜は当の本人がそれを利用してる時点で罰ではないよね、これも何回目だろうか

  • 792名無し2017/12/04(Mon) 20:32:50ID:I0NDk4MTY(1/1)NG報告

    …そういえば適合手術って結局どんな手術でしたっけ
    施すのになにか条件のいる手術でしたっけ?

  • 793ヘルヘイム2017/12/04(Mon) 20:34:17ID:c5MDg0MjA(35/44)NG報告

    >>775
    モア、弥生、アカリ、アスナ、謎の婦警X…?

    婦警以外恋愛成就しなかった面々だな…
    アスナは…うーんどうなんだろう

  • 794名無し2017/12/04(Mon) 20:35:02ID:c4Mzc1MjQ(7/10)NG報告

    >>781
    頭脳面での不安が……(紘汰さん、お世辞にも頭いい方とは言いづらいし……)
    逆に戦兎とミッチは両方頭いい分、決定的なすれ違いで早いうちから亀裂が走りそう

  • 795名無し2017/12/04(Mon) 20:35:21ID:IwMzc2MTY(10/11)NG報告

    >>785
    こんな感じ?

  • 796ヘルヘイム2017/12/04(Mon) 20:35:55ID:c5MDg0MjA(36/44)NG報告

    >>792
    バグスターウィルスの抗体じゃなかったっけ

  • 797名無し2017/12/04(Mon) 20:36:18ID:IyMzg3NzI(21/30)NG報告

    >>792
    微量のバグスターウイルスを体内に入れて抗体を作る、ようは予防接種みたいなものだろうか

  • 798名無し2017/12/04(Mon) 20:39:48ID:g1MTIzNTI(18/20)NG報告

    >>787
    まぁウィザードインフィニティは魔力貫通のハーメルケインや賢者の石以外でダメージ食らった事ないからな

  • 799名無し2017/12/04(Mon) 20:41:05ID:k4NzM5Mg=(24/26)NG報告

    >>790
    あの人自分で問題起こすわりに自分で解決策用意してくるからな…
    その分なまじタチが悪いのはあながち間違いではないけど
    そして実行は大体映司だったり後藤さん

  • 800ウルトラ沼に堕ちたフィオレ2017/12/04(Mon) 20:41:08ID:YxNjM2MDA(15/20)NG報告

    >>779
    HERO SAGAの後日談で良い職場と愛犬に囲まれた10年後の葦原さんがいるぞ!ちなみに職場の女の子から好意を寄せられている模様

  • 801ヘルヘイム2017/12/04(Mon) 20:41:20ID:c5MDg0MjA(37/44)NG報告

    >>794
    お互い探り合うだろうなぁ

  • 802名無し2017/12/04(Mon) 20:46:12ID:kxNzk5NTY(2/2)NG報告

    >>794
    頭いいとは言いづらい通り越して普通に学力面は馬鹿な部類では

  • 803名無し2017/12/04(Mon) 20:47:23ID:UxNzg3OTY(1/1)NG報告

    >>795
    絶対怒らせちゃいかない方が混じっておりますが!?

  • 804名無し2017/12/04(Mon) 20:47:36ID:M1OTk2NTI(2/2)NG報告

    >>800
    葦原さんに好意を寄せている女の子・・・あっ(察し)

  • 805名無し2017/12/04(Mon) 20:49:45ID:I1ODgzODA(21/31)NG報告

    バグスターウイルスが神に発見されなかったらどうなってたんだろうか?

  • 806名無し2017/12/04(Mon) 20:51:14ID:IyMzg3NzI(22/30)NG報告

    エグゼイドって別に粗が無いわけではないんだけど勢いとパワーがあるから気にならないってことなんだろうなと

  • 807名無し2017/12/04(Mon) 20:55:11ID:Y4MzM4NTY(13/16)NG報告

    >>802
    平成ライダー学力業界、城戸真司があれでも大卒という事実に震えるがいい
    剣崎は一応設定じゃ「頭脳明晰、文武ともに優秀」だし、弦ちゃんは5年でしっかり教師になる地頭はあって…
    その辺考えると一番ヤバい疑惑あるんだよな紘汰さん…

  • 808名無し2017/12/04(Mon) 20:56:29ID:M4MzY5MTI(28/38)NG報告

    >>776
    正直もっと仙人の深いところ書いて欲しかった……小説版は書いてあるのかな。

  • 809名無し2017/12/04(Mon) 21:00:04ID:M4MzY5MTI(29/38)NG報告

    というかつまるところゴーストが色々言われるのは結局本編が脚本ぐだったところなんだよな……。
    誰だよ浮遊アクション怖いとか言ったの……あ、子供か。
    素材も何もかも良かったのになぁ。
    ……駄目だ。この話はやめよう。
    小説版探そ……。

  • 810名無し2017/12/04(Mon) 21:11:19ID:kwNTA0NjA(7/7)NG報告

    >>807
    一応擁護としては紘汰さんは履歴書見る限り高卒で進学しなかったのは、多分姉を心配して大学に行かなかったと思う
    本人は働ける年になったしどんどん働いて姉ちゃんを安心させなきゃって考えていたんじゃないかな

  • 811名無し2017/12/04(Mon) 21:13:41ID:M4MzY5MTI(30/38)NG報告

    >>810
    そっから神様だもんなぁ

  • 812名無し2017/12/04(Mon) 21:14:44ID:I3ODQ4MjQ(29/37)NG報告

    >>810
    なお20でフリーター
    その運動神経ならアクション俳優目指せるだろうにと、放送当時から思ってた

  • 813名無し2017/12/04(Mon) 21:24:27ID:M4MzY5MTI(31/38)NG報告

    万丈龍我inアガルタ 処刑の時(誰がとは言わん)

    龍我「退きやがれロビン!あのク、ソ親父ぶん殴ってやる!」
    ロビン「おいおい座長!暴力はいけねぇってな……」
    マシュ「そうです、ここは、堪えて……」
    龍我「堪えられっかよ!これで何度目だよ!誰かを救えなかったのは!
    新宿の時はロボに食い殺される奴らを救えなかった。アガルタん時も、下総の時も!
    俺達は、目の前で苦しんでる奴一人救えねぇってのか!?」

  • 814ヘルヘイム2017/12/04(Mon) 21:24:47ID:c5MDg0MjA(38/44)NG報告

    >>810
    良太郎も高校中退した理由が姉の手助けだからなぁ…

    剛とか姉思いのライダー多いよね

  • 815名無し2017/12/04(Mon) 21:24:53ID:c4Mzc1MjQ(8/10)NG報告

    仁藤もマヨキチのイメージ強いけど大学で本格的に考古学をやってるしな

  • 816名無し2017/12/04(Mon) 21:34:05ID:I3ODQ4MjQ(30/37)NG報告

    >>805
    対策のしようがない感染した瞬間に死を覚悟するしかないやべーウイルス
    土管がゲームっていう対策方法見つけなかったら多分人類詰んでる
    ゼロデイの首謀者なのに対策方法も作ってるって何なんだよコイツ
    そりゃ貴利矢さんに「世界はお前の玩具じゃないんだよ」とか言われますわ

  • 817名無し2017/12/04(Mon) 21:34:20ID:k4NzM5Mg=(25/26)NG報告

    翔太郎→謎
    フィリップ→通学する描写(必要も?)はないが、星の本棚があるので…
    映司→親族的に大卒?
    弦太朗→高校教師になってるので間違いなく優秀
    晴人→謎
    紘汰→高校卒業
    進之介→刑事なので(ry
    タケル→高校に復帰
    戦兎→てぇ↑んさい物理学者だけど記憶喪失のため学歴不明
    多彩だな平成二期…

  • 818ウルトラ沼に堕ちたフィオレ2017/12/04(Mon) 21:36:19ID:YzMDcxMDg(33/37)NG報告

    >>804
    大丈夫だったよ

    今 の と こ ろ は

  • 819名無し2017/12/04(Mon) 21:37:27ID:Y4MzM4NTY(14/16)NG報告

    >>814
    父や兄だと「子供(弟)に任せてお前は何をしてるんだ」感が強くなるし
    母になると「子供を戦場に送る母」としての立場がどうしても出てくるし
    「頼れる身内だが同時に自分が助けてやらなきゃ」って立場にはお姉ちゃんは丁度いいポジションなんかね

  • 820名無し2017/12/04(Mon) 21:40:31ID:I3ODQ4MjQ(31/37)NG報告

    >>819
    重い病気持ちって設定にすれば兄でも父でも母でも大丈夫だゾ(畜生)

  • 821名無し2017/12/04(Mon) 21:40:50ID:E5MjkzNTY(1/3)NG報告

    >>818
    ライダー界三大死亡フラグ

    モブ
    ライダーバトルに参加する
    葦原さんに惚れる、または好意を寄せされる

  • 822名無し2017/12/04(Mon) 21:41:35ID:gwNzg5NzI(4/4)NG報告

    >>813
    アガルタじゃのうてセイレムかな?

  • 823名無し2017/12/04(Mon) 21:43:10ID:M4MzY5MTI(32/38)NG報告

    >>822
    なんというミス。
    アガルタの事ずっと読み込んでたからおもいっきりミスったZE

  • 824名無し2017/12/04(Mon) 21:43:32ID:AxNTU5NTY(1/6)NG報告

    学歴のないマコト兄ちゃんとジークの明日はどっちだ

  • 825名無し2017/12/04(Mon) 21:44:39ID:AwODEwODg(24/24)NG報告

    アーツでゲンムレベル0出るかな?

  • 826名無し2017/12/04(Mon) 21:44:58ID:M4MzY5MTI(33/38)NG報告

    >>824
    まだ算数は習ってるからギリギリマコト兄ちゃん、か……?
    大丈夫!きっと眼魔世界で習ったろうから!

  • 827名無し2017/12/04(Mon) 21:45:12ID:Y4MzM4NTY(15/16)NG報告

    >>820
    つまり病気のおっかぁの為に家族には黙って不思議な力で化物退治…
    うーんこのにっぽん昔話臭

  • 828ウルトラ沼に堕ちたフィオレ2017/12/04(Mon) 21:47:54ID:YzMDcxMDg(34/37)NG報告

    >>826
    ダントン『息子よ…聴こえるかい…?私の知識があるから大丈夫だ…おまえなら何だって出来る…頑張りなさい息子よ…』

  • 829名無し2017/12/04(Mon) 21:50:51ID:M4MzY5MTI(34/38)NG報告

    >>828
    よくよく考えたら出生から成長までジークとは別に酷すぎてひねくれるのも頷ける。
    人造人間だと知らずに育ち、父親失踪。
    妹と二人だけ。が、西園寺の策略で眼魔世界で地獄の様な生活。
    戻ってきたら幼馴染と死闘を繰り広げる。
    もう一人の自分を訳もわからず倒す。
    実は自分が人造人間でしかももう一人の自分は正真正銘マコトだった。
    ……これ、よく立ち直ったわ。

  • 830名無し2017/12/04(Mon) 21:54:15ID:IyMzg3NzI(23/30)NG報告

    二期の新キャラに対する質問募集中かあ

  • 831名無し2017/12/04(Mon) 21:55:15ID:AxNTU5NTY(2/6)NG報告

    型月特撮学園

    それは、学歴の無い者や怪しい英霊や仮面ライダーやウルトラマンの集う学園。
    代表生徒
    ・深海兄妹
    ・ジーク
    ・ジャンヌ三姉妹
    ・千翼
    ・桐生戦兎
    ・万丈龍我
    ・ジャック
    ・クレナイ・ガイ

    設立なるか

  • 832ウルトラ沼に堕ちたフィオレ2017/12/04(Mon) 21:58:24ID:YzMDcxMDg(35/37)NG報告

    >>831
    ガイさん「俺は故郷でレスキュー隊だったから!」

  • 833名無し2017/12/04(Mon) 21:58:42ID:AxNTU5NTY(3/6)NG報告

    >>831
    ついでにエジソンも投下

  • 834名無し2017/12/04(Mon) 22:02:44ID:k4MjIyMTI(2/2)NG報告

    学歴云々いったら魔戒騎士は学歴無しになるな

  • 835名無し2017/12/04(Mon) 22:05:20ID:c4Mzc1MjQ(9/10)NG報告

    >>831
    万丈は馬鹿なだけで義務教育の過程ぐらいは通ってるはず……だよね?

  • 836名無し2017/12/04(Mon) 22:05:34ID:IwMzc2MTY(11/11)NG報告

    >>817
    映司君はね、21歳なんだ。その後の映画でこそ研究員やってるけどね。短期でもない限りは…あっ(察し

  • 837名無し2017/12/04(Mon) 22:05:39ID:E5MjkzNTY(2/3)NG報告

    幼卒とか、こんなんわろてまうやろ

  • 838ウルトラ沼に堕ちたフィオレ2017/12/04(Mon) 22:06:04ID:YzMDcxMDg(36/37)NG報告

    >>834
    基本賢いよね魔戒騎士

    どこで高等教育受けてるんだろ
    ワタルさんがやってるような施設とかかな

  • 839ヘルヘイム2017/12/04(Mon) 22:07:11ID:c5MDg0MjA(39/44)NG報告

    >>835
    中学生ごろにスカイウォールの惨劇だろうから義務教育とかどうなったんだろうね

  • 840天災物理楽者B2017/12/04(Mon) 22:07:33ID:c0MjAxMzI(2/2)NG報告

    >>831
    先生はどうするべ?

  • 841名無し2017/12/04(Mon) 22:07:40ID:AxNTU5NTY(4/6)NG報告

    >>837
    そしてリアルでは小卒の人間もいるしどうてことないって

  • 842ウルトラ沼に堕ちたフィオレ2017/12/04(Mon) 22:11:27ID:YzMDcxMDg(37/37)NG報告

    >>840
    ジャグラー「どうも。教師のジャグラス・ジャグラーと申します」

  • 843名無し2017/12/04(Mon) 22:12:51ID:I1ODgzODA(22/31)NG報告

    ジャグラーが先生…大丈夫かな…

  • 844名無し2017/12/04(Mon) 22:13:04ID:M4MzY5MTI(35/38)NG報告

    >>842
    弦太郎「よっしゃ!俺が一から教えてやるぜ!最初ははやぶさ君からだな!」

  • 845名無し2017/12/04(Mon) 22:13:08ID:AxNTU5NTY(5/6)NG報告

    >>840
    教師
    数学
    ・プロフェッサーM
    国語
    ・キアラ
    理科
    ・戦極凌馬
    体育
    ・モロボシ・ダン
    保健
    ・サンソン
    美術
    ・ダヴィンチちゃん
    社会
    ・キャスギル

  • 846名無し2017/12/04(Mon) 22:13:50ID:k4NzM5Mg=(26/26)NG報告

    >>842
    闇の力の英才教育か…
    なお教師が心に光も抱えている模様

  • 847名無し2017/12/04(Mon) 22:14:48ID:Q0NTMzMjQ(19/19)NG報告

    >>845
    キアラ先生の授業、国語なのか保健体育なのか解んなくなってそうな気が……

  • 848名無し2017/12/04(Mon) 22:16:58ID:AxNTU5NTY(6/6)NG報告

    >>847
    キアラ「今日は源氏物語を読みましょう。それに先生、頑張って現代語訳したうえにイラスト(春画)も作ってきました」

  • 849名無し2017/12/04(Mon) 22:17:32ID:c4Mzc1MjQ(10/10)NG報告

    >>840
    ケイローン先生が万能過ぎて……
    音楽はアマデウス、体育はレオニダスかな

  • 850名無し2017/12/04(Mon) 22:18:39ID:M4MzY5MTI(36/38)NG報告

    >>848
    光源氏とかどうっすか?

  • 851名無し2017/12/04(Mon) 22:20:08ID:A0MjM5MjQ(9/9)NG報告

    昭和ウルトラシリーズの防衛組織の変遷は色々考えてると楽しい
    警備隊と科特隊の関係とか(なんかその間の小説とか出てるみたいだけど)色々興味深い

  • 852名無し2017/12/04(Mon) 22:26:20ID:I3ODQ4MjQ(32/37)NG報告

    >>845
    戦極さんが理科の先生かぁ・・・あっ(舞の心臓を抉り取ったとミッチにいうシーンを見ながら)

  • 853名無し2017/12/04(Mon) 22:29:32ID:UwNDExMTY(1/1)NG報告

    >>848
    ベッドシーンはともかく、ドロドロ昼ドラシーンも絵にするつもりっすか・・・

  • 854名無し2017/12/04(Mon) 22:46:09ID:AzNDM1MjA(10/19)NG報告

    弦太郎、小説版だとギリギリというか運で合格したと書かれてた気がする
    まあ本編のあのペラペラの鞄見る限り相当なミラクルなんじゃないかな

  • 855ヘルヘイム2017/12/04(Mon) 22:52:04ID:c5MDg0MjA(40/44)NG報告

    >>845
    体育…
    授業後の生徒の安否が気になる

  • 856名無し2017/12/04(Mon) 22:58:43ID:E1NjQyNjA(1/1)NG報告

    >>845
    校長
    ・檀黎斗
    理事長
    ・檀正宗

  • 857名無し2017/12/04(Mon) 22:59:43ID:IyMzg3NzI(24/30)NG報告

    >>855
    レオやファイトオーブの時は悠長にしてられなかっただけだから平気じゃないかな、スポーツセンター勤務経験ありのゲンの方が向いてるとは思うけど
    そういえば今回のジード、新しい営業先とアポが取れたってこと自体AIBの根回し説があるみたい

  • 858名無し2017/12/04(Mon) 23:00:25ID:AzNTY4Mjg(1/5)NG報告

    >>856
    お前らまとめて絶版じゃボケ

  • 859名無し2017/12/04(Mon) 23:00:29ID:E5MjkzNTY(3/3)NG報告

    マラサイだがラッキーとハミィの役者さんが交際疑惑でてるらしいな
    意外と仮面ライダーXとか同じ共演者同士でゴールインまでした話って多いらしいね

  • 860名無し2017/12/04(Mon) 23:03:28ID:AzNDM1MjA(11/19)NG報告

    ところで、諸田監督は何であんなに水場が好きなんだろう?

  • 861名無し2017/12/04(Mon) 23:05:20ID:AzNDM1MjA(12/19)NG報告

    >>859
    それ最初に記事にしたの文春だからなぁ
    正直恋愛してた所で何の問題もないし、むしろめでたい話なはずだが…

  • 862名無し2017/12/04(Mon) 23:13:54ID:I3ODQ4MjQ(33/37)NG報告

    >>860
    水属性だからね
    実際は色んな感情を表現しやすいからとかだったっけ?

  • 863名無し2017/12/04(Mon) 23:13:59ID:g3OTc5NDA(2/2)NG報告

    >>860
    水を使うと感情を良く表す事が出来るかららしい。

  • 864名無し2017/12/04(Mon) 23:24:33ID:AzNDM1MjA(13/19)NG報告

    なるほど、そうなると坂本監督は脚で感情を表現していることになるのか

  • 865名無し2017/12/04(Mon) 23:24:34ID:kyMDMyMDc(3/6)NG報告

    >>843
    オリサガでガイさんに戦い方を教えていたから、案外向いているかもしれない

  • 866名無し2017/12/04(Mon) 23:34:37ID:cxOTkyNTY(7/7)NG報告

    スーパーヒーロー大戦の仮面ライダーとスーパー戦隊が集結して大人数の戦闘シーンで思ったがサーヴァントであれやったら面白そうじゃね?

    ただライダーや戦隊みたいに視聴者に見える速度でお行儀よく戦ってくれなそうだが

  • 867名無し2017/12/04(Mon) 23:35:00ID:I3ODQ4MjQ(34/37)NG報告

    >>864
    あれは監督の趣味だゾ
    無論坂本監督特有の生身アクションとフォームをガチャガチャ変えながらの戦闘シーンも趣味

  • 868名無し2017/12/04(Mon) 23:36:57ID:c3Nzk1ODg(2/3)NG報告

    >>860
    何であんなに水着が好きなんだろう?
    に見えて「…!?」ってなった

  • 869名無し2017/12/04(Mon) 23:40:03ID:c5ODEzNjA(9/10)NG報告

    >>857
    まあ、都合よくAIB待ち構えてたしあり得なくはない。

  • 870名無し2017/12/04(Mon) 23:40:16ID:AzNDM1MjA(14/19)NG報告

    >>867
    知っててわざとそう言ったのは私の責任だ、だが私は謝らない
    だが正直自分も脚は好きで、黒タイツなんか穿いてると凄く萌える

  • 871名無し2017/12/04(Mon) 23:40:38ID:c3Nzk1ODg(3/3)NG報告

    そういえば諸田監督って
    魚座のゾディアーツ(仮)だったっけ
    校長が嘆いてたな、確か

  • 872名無し2017/12/04(Mon) 23:41:44ID:I3ODQ4MjQ(35/37)NG報告

    >>870
    わかるわ
    足っていいよね・・・

  • 873名無し2017/12/04(Mon) 23:44:57ID:kzNzU3MjA(4/5)NG報告

    >>860
    ゴースト序盤でタケル殿が突然水に突き落とされて吹き出した思い出
    西銘くんもなんかの番組で言ってたような

  • 874名無し2017/12/04(Mon) 23:48:22ID:I0NTQxMTI(1/1)NG報告

    >>861
    文春か……

  • 875名無し2017/12/04(Mon) 23:48:44ID:AzNDM1MjA(15/19)NG報告

    >>872
    今まさに配信してるけど、メズール人間態の黒タイツやばかった
    襲われた所でアレが…すまないちょっとセイヤーされてくる
    それだけに再登場時はニーソになってるのが残念
    まあこういうところを含めていろんな層を取り込んでいくのは平成ライダーらしいと思う

  • 876名無し2017/12/04(Mon) 23:59:22ID:U1MTMzNDA(19/20)NG報告

    >>842
    意外と人気出そうだな

  • 877名無し2017/12/05(Tue) 00:06:46ID:Q1NTgwNjU(25/30)NG報告

    >>876
    好意を持って接してくる相手を無下にできない奴だからね、そこが完全な闇の存在になりきれない理由でもあると思う

  • 878名無し2017/12/05(Tue) 00:07:02ID:M5NjU0MDA(16/19)NG報告

    >>874
    あんまりいうのもアレだけど、所詮週刊誌だからね
    貪欲に喰らい尽くしていくだけよ
    作品の評価を調べるくらい無駄な事だから気にしなくていいよ

  • 879名無し2017/12/05(Tue) 00:08:09ID:A1NTM2NzU(20/20)NG報告

    >>861
    つまり...文春はジャークマターの支配下にある?

  • 880名無し2017/12/05(Tue) 00:10:15ID:kyNjY0MzU(2/5)NG報告

    >>879
    ジャークマター出版社とかマスコミツヨインダベーとかありそう

  • 881名無し2017/12/05(Tue) 00:24:58ID:Q2NzY0NzU(1/1)NG報告

    ビルドはこれ忘れた頃にもう一回くらいごっそりボトル取られそうだな

  • 882特撮好きメルト2017/12/05(Tue) 00:27:20ID:g4ODUzNzU(11/17)NG報告

    >>854
    ちなみにあのペラカバンは潰しカバンといって1980年頃のヤンキーたちに流行った鞄でなんか薄くて浅いのがかっこいいと思われてたらしい。
    当時は学校のかばんが革製が多かったのにも起因して自分でお湯で温めて重しを載せて潰していたらしい。(親父談

  • 883特撮好きメルト2017/12/05(Tue) 00:28:21ID:g4ODUzNzU(12/17)NG報告

    >>880
    なんか普通にTV放送してたしあるんじゃない?

  • 884名無し2017/12/05(Tue) 00:32:08ID:A1NjY3NTA(1/1)NG報告

    >>870
    ウラ憑依の夏みかんの足、いいよね・・

  • 885名無し2017/12/05(Tue) 00:49:35ID:I3MTU2NTA(5/5)NG報告

    ふと思ったのだが
    ビルド:てぇ↑ん才物理学者だが身体能力はおそらく並か並以上ぐらい?
    クローズ:身体能力にステ全振り
    ローグ:詳しい描写はないが割と鍛えてる?(例の光も多少は影響あるかも)
    スターク:そもそもがスペック高くないとなれない宇宙飛行士だった

    総合的な変身前スペックだとスタークがトップなんだろうか

  • 886名無し2017/12/05(Tue) 00:51:20ID:Q1NDMxMjA(16/16)NG報告

    >>880
    メディアツヨインダベー(ジャークマター放送局チキュウ担当)プロパガンダ放送
    というそのまんまなダイカーンがおるでよ

  • 887名無し2017/12/05(Tue) 01:24:14ID:Q1NTgwNjU(26/30)NG報告

    >>886
    あの人プロパガンダより撮れ高優先してたけどね、それでいいのかジャークマター的に

  • 888ヘルヘイム2017/12/05(Tue) 01:28:31ID:A0OTE1MjU(41/44)NG報告

    >>885
    スタークは経験が豊富というのもあるね

    ほぼ同スペックのローグを叩きのめしてたし

    ちなみにスペックはキック力パンチ力はスタークが上でジャンプ力走力はローグが上

  • 889特撮好きメルト2017/12/05(Tue) 01:56:56ID:g4ODUzNzU(13/17)NG報告

    某FGO曲変更動画でセイレムラスボスにエクスカリバー(BGM:TAKE ME HIGHER)はぴったりだったなぁ。

  • 890ヘルヘイム2017/12/05(Tue) 02:32:15ID:A0OTE1MjU(42/44)NG報告

    >>889
    クトゥルフ系の敵であるガタノゾーア戦の処刑用BGMだったからね…

    あのバージョンのTAKE ME HIGHERはウルトラマン関連のアルバムには収録されてないから探す時は注意!

  • 891名無し2017/12/05(Tue) 07:35:31ID:AwMjQ3MDA(10/10)NG報告

    >>890
    V6のアルバムにしか入ってないんだよなあのバージョン。

  • 892名無し2017/12/05(Tue) 07:59:47ID:kzNjI4MTU(1/1)NG報告

    >>889
    ゼ ペ リ オ ン
    約束された勝利の光線
    ガタノゾーアとデモンゾーア以外ゼペリオンで倒せなかったのイーヴィルくらいか

  • 893名無し2017/12/05(Tue) 08:04:23ID:M2MDY0NTU(3/4)NG報告

    ギャラクトロンの属性は風だけど
    ギャラクトロンって風要素ないよね?
    何で風属性なんだろうか

  • 894名無し2017/12/05(Tue) 08:11:56ID:YwNDY1OTA(2/3)NG報告

    >>893
    サンブレに弱い属性だからって聞いたことがある(サンブレは火)

  • 895名無し2017/12/05(Tue) 08:14:21ID:YwNDY1OTA(3/3)NG報告

    連投ごめん
    サンブレは火じゃなくて暴だわ

  • 896名無し2017/12/05(Tue) 08:28:18ID:c1MDU0MA=(1/4)NG報告

    しかしキングギャラクトロンのデザインいいな

  • 897名無し2017/12/05(Tue) 08:42:33ID:IwNzY4NTc(1/1)NG報告

    黒い初代か

  • 898名無し2017/12/05(Tue) 08:48:36ID:U4MTU1MjA(1/1)NG報告

    キンギャラがいまだに公式サイトに入ってこないんじゃがなぜ…

  • 899名無し2017/12/05(Tue) 08:49:20ID:I1NjkxOTA(1/1)NG報告

    スパークリング好き

  • 900名無し2017/12/05(Tue) 08:49:34ID:A2MDkyNjA(1/2)NG報告

    キンギャラ良いよね

  • 901名無し2017/12/05(Tue) 08:57:38ID:A2MDkyNjA(2/2)NG報告

    立てたゾイ

  • 902名無し2017/12/05(Tue) 09:18:29ID:M2OTM3OTU(2/2)NG報告

    永夢とパラドがアビゲイルとラヴィニアにゲームをやり方を教えつつ四人でプレイする光景が浮かんだけど、凄い尊そう

  • 903名無し2017/12/05(Tue) 09:22:06ID:MwNjExNjA(1/1)NG報告

    >>866
    終局特異点がまさしくそんな感じじゃない?
    問題は映像化がいつになるのかと、作画班が生き残れるか

  • 904名無し2017/12/05(Tue) 09:25:00ID:c0OTM1MjA(1/2)NG報告

    >>897
    ダークスパーク使われちゃったか…

  • 905名無し2017/12/05(Tue) 10:10:04ID:A4MzMzMjA(26/28)NG報告

    >>903
    FGO絶妙にアニメ化向いてないとこあるからな・・・つか、数出してドタバタは特撮のがはるかに得意だからな。

  • 906名無し2017/12/05(Tue) 10:10:20ID:MwODI2NDA(1/1)NG報告

    ウルトラマンダークやセブンダークもフュージョンファイトに参戦するなりカプセル出るなりしていいと思うんだけどなー
    というかティガダークとウルトラマンダーク混ぜてスペシウムゼペリオンダークとかプリミティブダークとか

  • 907名無し2017/12/05(Tue) 10:45:00ID:c1MDU0MA=(2/4)NG報告

    >>902
    そこに加わろうとする檀黎斗神と全力で阻止するアタランテという絵面も

  • 908ウルトラ沼に堕ちたフィオレ2017/12/05(Tue) 11:12:30ID:MxODQ1MDA(16/20)NG報告

    >>906
    ショーでやりそうなネタなのに無かったね

  • 909名無し2017/12/05(Tue) 11:57:42ID:g3MDgxNTA(1/1)NG報告

    >>885
    戦兎も万丈とボトル抜きでそこそこやり合えるし警備マシンとは戦えるからかなり強いとは思う

  • 910名無し2017/12/05(Tue) 12:10:27ID:ExNTg1MTA(4/5)NG報告

    >>909
    「なんで変身もできねーのにそこまで」

    お前が言うなと思いました

  • 911名無し2017/12/05(Tue) 12:24:02ID:c1MDU0MA=(3/4)NG報告

    >>910
    生身でプレススマッシュハザード一回倒してるからな
    ボトルなしでガーディアンも蹴散らしてるし

  • 912名無し2017/12/05(Tue) 12:33:53ID:U1MDI5MDU(1/1)NG報告

    >>905
    2章とか5章とかひたすら徒歩で移動してるから、そこらへん考えると下手したら毎週徒歩で移動してるアニメになるし、仮に1部を既存のシナリオのままやると定期的に戦闘が入るっていう…
    流石にアニメ化するなら戦闘のペースは変わるだろうけどね

    でも5章の魔神柱軍団とか、結構アニメ映えしそうなシーンはあるのよね。極天の流星雨しかり。
    ……終局特異点の今まで出会ったサーヴァントが駆けつけるシーンってSPECのセカイになんだよ平成ライダーかよ!ってツッコまれそうな気がしてきた

  • 913名無し2017/12/05(Tue) 12:46:17ID:YwMTk5NzA(20/27)NG報告

    パチンコ出身のウルトラダークキラーは出たんだけどね。

  • 914名無し2017/12/05(Tue) 12:48:29ID:k2OTY5MDA(1/4)NG報告

    >>910
    ノー変身で倒す龍我あの世界では人類最強説

  • 915ウルトラ沼に堕ちたフィオレ2017/12/05(Tue) 12:55:47ID:MxODQ1MDA(17/20)NG報告

    >>913
    タロウのライバルなキャラだったよなパチンコ版だと

    ゼロに対しては若いウルトラ戦士呼びで力を認めているのに歯牙にもかけてないように感じたわ

  • 916名無し2017/12/05(Tue) 12:58:09ID:A4MzMzMjA(27/28)NG報告

    >>912
    というか全7章+終章なんてなげぇ作品をこなせるアニメ会社がレアすぎる。それこそufoが劇場版全8部作にでもしてくれないとどっかの章の見せ場の作画や演出が微妙とかになりかねん。

  • 917名無し2017/12/05(Tue) 13:05:06ID:k2OTY5MDA(2/4)NG報告

    時間もわからない~♪
    番号もわからない~♪

  • 918名無し2017/12/05(Tue) 13:19:17ID:YwMTk5NzA(21/27)NG報告

    >>915
    まあそもそもがウルトラマンタロウのパチンコから出たキャラだし、ま、多少はね?

  • 919名無し2017/12/05(Tue) 13:20:51ID:YwMTk5NzA(22/27)NG報告

    >>917
    どうした?時間もわからない〜のあとは暗闇の中で〜じゃないのか?(DEEP BREATH感)

  • 920名無し2017/12/05(Tue) 13:25:02ID:k2OTY5MDA(3/4)NG報告

    >>913
    カッケェなおい

  • 921名無し2017/12/05(Tue) 13:27:06ID:k2OTY5MDA(4/4)NG報告

    >>919
    ニコニコだと氷川さんが登場した瞬間に挿入歌のタイミング的に「番号もわからない」って替え歌コメントがあるのよ

    番号もわからないだけじゃネタ伝わり難いと思ってワンクッションに本来の歌詞も入れたの

  • 922名無し2017/12/05(Tue) 13:32:52ID:YwMTk5NzA(23/27)NG報告

    >>921
    そうなんだ知らなかった。

  • 923名無し2017/12/05(Tue) 13:44:10ID:M3NzU2MjA(1/1)NG報告

    何ですか解除キーなんて!こんなものはトランクモードで殴ればいい話だ!(テオスの顔面に叩きつける音)

  • 924特撮好きメルト2017/12/05(Tue) 14:24:27ID:g4ODUzNzU(14/17)NG報告

    >>923
    言うのは無粋だけど、変形機能の部分や銃身がゆがんでいざというときに使えなくなるかもだからヤメレw

  • 925名無し2017/12/05(Tue) 14:29:38ID:EzNzg2ODk(4/6)NG報告

    >>923
    やはり氷川誠よりもわた北條透がG3の適合者に相応しいと思いますね

  • 926名無し2017/12/05(Tue) 14:34:09ID:kyNjY0MzU(3/5)NG報告

    >>915
    ベリアルだってタロウのことは骨のある相手くらいにしか思わずにゼロに粘着してるし

  • 927名無し2017/12/05(Tue) 14:38:32ID:MxNTgzNzA(3/3)NG報告

    >>924
    そもそも特撮によくある多種モード搭載の武器は割そこらへん無視されがちである。

  • 928名無し2017/12/05(Tue) 14:43:45ID:M3NDY5MTA(1/3)NG報告

    今度出るガンバライジングのパックはドライブ&アクセルとかグリドン&ブラーボとか欲しくなる組み合わせだなぁ

  • 929名無し2017/12/05(Tue) 14:53:08ID:E4NTE0NjA(1/1)NG報告

    >>892
    そういやガタノゾーアとデモンゾーアって、どういう関係だっけ?

  • 930名無し2017/12/05(Tue) 15:05:20ID:c1MDU0MA=(4/4)NG報告

    >>925
    北條さんは嫌味だけど一応善人なんだよな

  • 931特撮好きメルト2017/12/05(Tue) 15:06:10ID:g4ODUzNzU(15/17)NG報告

    >>927
    まぁそういう変なリアルさよりもロマンやかっこよさ重視ってことだろうね。俺もそれでいいと思う。

  • 932名無し2017/12/05(Tue) 15:07:03ID:ExNTg1MTA(5/5)NG報告

    >>927
    「折れたー⁉」

  • 933名無し2017/12/05(Tue) 15:07:15ID:Q2NDczNzA(1/2)NG報告

    >>929 
    カミーラとルルイエ周辺に残っていたガタノゾーアの残留思念が融合したのがデモンゾーアだね。
    デモンゾーアの強大な闇の力の大元がガタノゾーアと言えばいいかな?この場合

  • 934名無し2017/12/05(Tue) 15:08:56ID:A4MzMzMjA(28/28)NG報告

    >>927
    まあ、敵殴って使いもんにならなくなるレベルでヤワな武器なんて怪物相手には役に立たんからな。

  • 935名無し2017/12/05(Tue) 15:17:19ID:c4NjQwNjA(3/3)NG報告

    >>927
    そりゃあ折れたらまた作るのめんどいからな

  • 936名無し2017/12/05(Tue) 15:18:37ID:IzNjk0NzU(23/31)NG報告

    ペダニウムゼットンもキングギャラクトロンも
    キングジョー使ってるのに分離しないなんて…

  • 937名無し2017/12/05(Tue) 15:20:36ID:Q2NDczNzA(2/2)NG報告

    >>936
    それは仕方ない。ベリアル融合獣自体機械混ざっててもおそらく生物の筋肉の繊維みたいなのが間接とか繋いでそうな奴ばかりだし。

  • 938名無し2017/12/05(Tue) 15:29:12ID:E0NzgyNTA(1/1)NG報告

    基本的に素体が生物だからなー

  • 939名無し2017/12/05(Tue) 15:30:20ID:E5NjYxODA(1/1)NG報告

    >>892
    ノーチャージも有りだとシルバゴンも入る

  • 940ウルトラ沼に堕ちたフィオレ2017/12/05(Tue) 15:31:55ID:MxODQ1MDA(18/20)NG報告

    >>923
    テオス「(鼻を抑えてうずくまる)香川県ではうどんを食べられない呪いを与えましょう…痛い…」

  • 941ウルトラ沼に堕ちたフィオレ2017/12/05(Tue) 15:35:00ID:MxODQ1MDA(19/20)NG報告

    >>918
    >>926
    書き方が悪かったな
    歯牙にかけていないのが嫌という訳ではなく、タロウを認めてゼロを認めていないあたり強いこだわりを感じて好きなんだ

  • 942名無し2017/12/05(Tue) 15:40:54ID:Y2NDcxNDA(2/2)NG報告

    >>940
    黒神様、貴方もしかして四国八十八ヶ所巡りでズルしようとすると、うどんが食べられなくなる呪いとかかけてませんか?
    主にすずむしとかゲンゴロウとかに

  • 943名無し2017/12/05(Tue) 15:43:46ID:M3NDY5MTA(2/3)NG報告

    キングジョーは本当は無数のパーツが飛んできて訳がわからないうちに人型ロボットに合体するって演出をしたかったらしいね

  • 944名無し2017/12/05(Tue) 15:52:43ID:g5ODg1NTU(1/1)NG報告

    >>943
    マックスや平成セブンで高速分離+合体を披露したね
    もしセブン当時にやったらマジモンの元祖スーパー合体ロボット誕生だったんだけど

  • 945名無し2017/12/05(Tue) 16:10:57ID:kyNjY0MzU(4/5)NG報告

    >>943
    それは一応ベルズキングで実現したね

  • 946名無し2017/12/05(Tue) 16:11:58ID:Q5NDI1NzU(1/1)NG報告

    >>943
    さすがにあの時代に数十個のパーツが分離合体は無理というオチ

  • 947名無し2017/12/05(Tue) 16:12:37ID:kyNjY0MzU(5/5)NG報告

    >>945
    ヘルズだってのに勝手に変換してからに

  • 948名無し2017/12/05(Tue) 16:19:59ID:IzNjk0NzU(24/31)NG報告

    キングジョーって関節は弱いのかな?
    ファイトオーブでセブンさんがアイスラッガーで関節部分攻撃してたし

  • 949名無し2017/12/05(Tue) 16:28:02ID:I3NDY3OTU(1/1)NG報告

    そういやライスピでようやくこの姿出てきたな

  • 950名無し2017/12/05(Tue) 16:41:09ID:M5NjU0MDA(17/19)NG報告

    全 裸 の 神

  • 951名無し2017/12/05(Tue) 16:57:32ID:M2MDY0NTU(4/4)NG報告

    予告見たけど
    ゲノムスいたよな?

  • 952名無し2017/12/05(Tue) 17:14:01ID:IzNjk0NzU(25/31)NG報告

    半裸に続いて次は全裸か…
    そういえばケイも全裸になってたな

  • 953名無し2017/12/05(Tue) 17:20:20ID:M4ODEzNTU(5/5)NG報告

    左二人頭でっかちじゃない?

  • 954ウルトラ沼に堕ちたフィオレ2017/12/05(Tue) 17:23:55ID:MxODQ1MDA(20/20)NG報告

    >>949
    実は第5巻で一度変身してる

    一度倒された暗闇大使が大首領から力を与えられる時に。

  • 955名無し2017/12/05(Tue) 17:35:07ID:EzNzg2ODk(5/6)NG報告

    >>951
    パラドックスのハテナみたいに再登場してくれるのは嬉しいな

  • 956名無し2017/12/05(Tue) 17:42:22ID:YwMTk5NzA(24/27)NG報告

    たまに思うのだがウルトラ世界の宇宙人の中には地球侵略するのウルトラマンの存在とかもあって割に合わないから観光程度に留めておこうとか思う宇宙人とか出てきてもおかしくないと思うの。

  • 957名無し2017/12/05(Tue) 17:44:09ID:UyODQ5ODU(1/1)NG報告

    外伝だと浅倉にボコられたり刺されたりと血塗れだね

  • 958特撮好きメルト2017/12/05(Tue) 17:50:08ID:g4ODUzNzU(16/17)NG報告

    >>956
    普通にいるんじゃない?話になりにくいから描写されないだけで。ジードは普通にいるし地球人彼氏がトレンドにもなってたし、オーブなら馬場先輩、メビウスのメトロン星人もセブン以降長年何も?してなかったし?宇宙人おじさんのアレもあったし(なお

  • 959名無し2017/12/05(Tue) 17:52:03ID:Q1NTgwNjU(27/30)NG報告

    >>956
    真面目に地球と友好関係を結ぼうとする宇宙人や亡命、観光などでやって来た連中を保護、支援する組織とかあってもいいよね
    AIBは近いようでそうでも無いし

  • 960名無し2017/12/05(Tue) 17:55:36ID:kwNTE0OTU(1/1)NG報告

    >>959
    AIBは基本的に出入国管理してるだけっぽいしな

  • 961名無し2017/12/05(Tue) 17:55:47ID:IzNjk0NzU(26/31)NG報告

    予告で永夢さんとパラドがバンバンシューティングやってたけど
    バンバンシューティングって確か開発中止になったんじゃなかったっけ?

  • 962特撮好きメルト2017/12/05(Tue) 17:57:32ID:g4ODUzNzU(17/17)NG報告

    >>960
    一応なんかやらかしたら強制送還措置とあったりしてるから・・・宇宙人系大使館の方が近いと思う

  • 963名無し2017/12/05(Tue) 17:59:36ID:Q1NTgwNjU(28/30)NG報告

    >>961
    作さんが完成まで漕ぎ着けて二人にテストプレイを頼んでるとか?

  • 964名無し2017/12/05(Tue) 18:00:07ID:Y0NzkzOTU(3/3)NG報告

    >>957
    ショーでもボコられてたね

    GIF(Animated) / 4.96MB / 5600ms

  • 965名無し2017/12/05(Tue) 18:03:38ID:YwMTk5NzA(25/27)NG報告

    >>959
    技術力の差とかの問題とか考えたら表向きは宇宙人と仲良くしてますー。とかは言えないと思うけどね。文明に影響を与えるような技術力の譲渡はしないように釘刺されてそう。

  • 966名無し2017/12/05(Tue) 18:04:45ID:YwMTk5NzA(26/27)NG報告

    >>964
    浅倉さんがやばいってこれだけでわかるなあ(白目

  • 967名無し2017/12/05(Tue) 18:07:02ID:EzNzg2ODk(6/6)NG報告

    エグゼイド知らない人にこれを見せて、檀黎斗をどんな役か聞きたい

  • 968名無し2017/12/05(Tue) 18:08:40ID:gzNTc3NDA(37/38)NG報告

    >>966
    もう後ろの龍騎もあってギャグレベルだぞ。
    なお、ブレイブでは永夢の顔を血まみれにした模様。
    格好いいね(白目)

  • 969名無し2017/12/05(Tue) 18:11:31ID:YwMTk5NzA(27/27)NG報告

    >>962
    そもそもAIBの元ネタは多分これだろうからね。名前からして。

  • 970名無し2017/12/05(Tue) 18:14:04ID:Q1NTgwNjU(29/30)NG報告

    >>965
    ジード宇宙(サイドスペースというらしい)はウルトラマンも怪獣も宇宙人も浸透してないからね

  • 971名無し2017/12/05(Tue) 18:15:09ID:IzNjk0NzU(27/31)NG報告

    予告にいたゲノムスは一体何者なのだろうか

  • 972名無し2017/12/05(Tue) 18:15:49ID:E4OTQwNDA(19/20)NG報告

    >>950
    公式が病気ww

  • 973名無し2017/12/05(Tue) 18:16:08ID:M5NjQ5NTI(4/4)NG報告

    外伝の出血率よ

  • 974名無し2017/12/05(Tue) 18:16:31ID:I3NzM2MDA(1/3)NG報告

    >>950
    割と真面目に撮影時、下履いてるのか気になる

  • 975名無し2017/12/05(Tue) 18:18:41ID:IxMjUxMzA(2/2)NG報告

    よく見るとこれ(向かって一番右)ゾフィーがモチーフなんだな
    年取ったハヤタがゾフィーになるって何か凄いな

  • 976名無し2017/12/05(Tue) 18:19:35ID:gzNTc3NDA(38/38)NG報告

    >>973
    なんだかんだ言ってこの時の社長普通に重傷なんだよね。演技じゃなくて。

  • 977名無し2017/12/05(Tue) 18:24:36ID:IzNjk0NzU(28/31)NG報告

    しかし神の全裸って誰得なんだろうか…

  • 978名無し2017/12/05(Tue) 18:27:26ID:IyODA4ODA(8/8)NG報告

    >>975
    ウルトラスーツのデザインはどれも格好よくてこれが一番!と決められないのが嬉しい悩み。レオとアストラの二人が出てきたわけだが、彼ら二人は変身するタイプなのか、はたまたスーツを着込むのか。エピソードが進んだらモロボシさんにジープで追い回されるのか…。

  • 979名無し2017/12/05(Tue) 18:30:07ID:c5MDQyMzA(36/37)NG報告

    >>967
    これもしかしてゴッドマキシマムとは違うガシャットか?
    バグスター作るやつかゾンビクロニクル?

  • 980名無し2017/12/05(Tue) 18:52:34ID:g3NTY4NDU(1/1)NG報告

    >>979
    背面だからミニゲンムくんが隠れてるだけで色形状はまんまゴッドマキシマムじゃないかな?

  • 981名無し2017/12/05(Tue) 19:06:34ID:A0NDE3NjA(1/2)NG報告

    >>967
    最高に気持ち悪い表情してる

  • 982名無し2017/12/05(Tue) 19:07:19ID:IzNjk0NzU(29/31)NG報告

    神は何故全裸になったんだ…

  • 983名無し2017/12/05(Tue) 19:09:13ID:M3NDY5MTA(3/3)NG報告

    >>982
    理由なんて必要ないと思うの(尻彦さんを見ながら)

  • 984名無し2017/12/05(Tue) 19:10:46ID:U0MTM1MTU(3/3)NG報告

    >>950
    謎の光が実写で活躍してる!

  • 985ヘルヘイム2017/12/05(Tue) 19:11:57ID:QwODU3ODA(1/1)NG報告

    >>976
    やっぱポッピーの事が大事なのは本当なのかね

  • 986名無し2017/12/05(Tue) 19:19:21ID:M5NjU0MDA(18/19)NG報告

    Abemaでカブト39〜40話やってるけど、坊っちゃまは人間でいて欲しかった
    変な性格だけど素直でいい性格だったんだしなあ

  • 987名無し2017/12/05(Tue) 19:19:28ID:I4NjM1ODU(1/1)NG報告

    全裸全裸!

  • 988名無し2017/12/05(Tue) 19:23:09ID:MyNDU5MjU(1/1)NG報告

    神の全裸が衝撃すぎる…

  • 989名無し2017/12/05(Tue) 19:23:15ID:Q1NTgwNjU(30/30)NG報告

    それぞれの主題歌担当も公開されたのか

  • 990名無し2017/12/05(Tue) 19:28:57ID:IzNjk0NzU(30/31)NG報告

    Vシネマで神は最後どうなるのだろうか

  • 991名無し2017/12/05(Tue) 19:36:14ID:A0NDE3NjA(2/2)NG報告

    そろそろ埋めるか

  • 992名無し2017/12/05(Tue) 19:38:20ID:E4OTQwNDA(20/20)NG報告

    ウメウメウメーロ!

  • 993名無し2017/12/05(Tue) 19:38:56ID:IzNjk0NzU(31/31)NG報告

    埋めるか

  • 994ヘルヘイム2017/12/05(Tue) 19:40:29ID:A0OTE1MjU(43/44)NG報告

    1000なら清姫の愛が止まらない

  • 995名無し2017/12/05(Tue) 19:41:29ID:I3NzM2MDA(2/3)NG報告

    >>989
    また貴水さん歌うって聞いてワクワク

  • 996名無し2017/12/05(Tue) 19:42:01ID:c5MDQyMzA(37/37)NG報告

    1000ならサバト

  • 997名無し2017/12/05(Tue) 19:42:45ID:I3NzM2MDA(3/3)NG報告

    >>990
    1死ぬ
    2死ぬ
    3死ぬ

    さぁ、選ぶんだ
    個人的には二次創作的妄想の為○んでほしくないけど因果応報だよね

  • 998ヘルヘイム2017/12/05(Tue) 19:42:53ID:A0OTE1MjU(44/44)NG報告

    >>995
    3曲目か…
    今までの2曲も良かったから楽しみ

  • 999名無し2017/12/05(Tue) 19:43:11ID:c0OTM1MjA(2/2)NG報告

    橘さんが三厳の依り代に

  • 1000名無し2017/12/05(Tue) 19:43:17ID:M5NjU0MDA(19/19)NG報告

    >>1000なら笛木復活

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています