「幕末チャンバラ神話ぐだぐだ新選組・ジ・エンドREVENGEOFMAKOTO」攻略・雑談スレッド3

1000

  • 1名無し2025/09/26(Fri) 19:00:54ID:Y5MjY0NDA(1/6)NG報告

    期間限定イベント「幕末チャンバラ神話 ぐだぐだ新選組・ジ・エンド REVENGE OF MAKOTO」の専用スレッドです。

    ◆イベント開催期間◆
    2025年9月24日(水)20:00~10月15日(水)12:59まで

    ◆イベント参加条件◆
    以下の条件を満たしたマスターが参加可能
    ・「特異点F 炎上汚染都市 冬木」をクリア

    Ch規約遵守で荒らし、誹謗中傷等は無視し、NG、報告にて対応してください。
    特定の話題が過度に続いたり、スレ進行に支障が出た場合は別の話題等で流れを変えてください。
    スレの特性上、シナリオや画像等のネタバレが発生します、自己責任でご利用ください。
    他所のネタ、コラ画像等の持ち込みは控えましょう。二次創作物の無断転載禁止、公式関係者のイラストや転載が許可されているものに関しては必ずリンク先を併記してください。
    荒らし防止の為コテハン禁止、レスの目印にはトリップ推奨。R18要素や過度な不満点等を含む書き込みは棲み分けの為、該当するスレへお願い致します。
    次スレは>>950が、建てられない場合には>>970が宣言して建ててください。その際、カテゴリは「Fate/Grand Order」を必ず指定してください。
    前スレ
    https://bbs.demonition.com/board/13220/
    公式ページ
    https://www.fate-go.jp/special/2025-shinsengumi_the_end/

  • 2名無し2025/09/26(Fri) 19:06:38ID:MzODMwMTA(1/1)NG報告
  • 3名無し2025/09/26(Fri) 19:12:36ID:Y5MjY0NDA(2/6)NG報告

    >>2
    すんません画像忘れてました
    ありがとうございます

  • 4名無し2025/09/26(Fri) 19:13:57ID:U3MTEyMTY(1/52)NG報告

    あと2日で怒涛の勢いでひっくり返してきそう。このまま近藤さんがすんなり聖杯で事象改変企む→カルデア阻止のパターンやないなこれは・・・。

  • 5名無し2025/09/26(Fri) 19:13:57ID:AxNjQ4NDA(1/1)NG報告

    幕末とチャンバラと神話とジエンド要素は回収したからあとはリベンジオブマコトの時間だぜ!

  • 6名無し2025/09/26(Fri) 19:14:17ID:cwODk5NzI(1/10)NG報告

    なんかもう明日で一気に終わりそう感すごいけど、月曜日までシナリオあるからこっからどうなるのかわからん。

  • 7名無し2025/09/26(Fri) 19:14:53ID:QyOTM0MTk(1/7)NG報告

    どいつもこいつも新選組に対して湿度が高すぎる!!!!

  • 8名無し2025/09/26(Fri) 19:14:54ID:c0NDY2NjA(1/11)NG報告

    ぐだぐだ恒例だが、確かにREVENGE OF MAKOTOだったな…

  • 9名無し2025/09/26(Fri) 19:15:37ID:UwODI3MjA(1/4)NG報告

    新選組関係者の多さもだけど敵陣営の思惑の複雑さもぐだぐだイベの中で過去1だと思う今回のイベント

  • 10名無し2025/09/26(Fri) 19:15:51ID:A4OTE4MzA(1/3)NG報告

    時空の先の近藤さんが不思議な力でスーパーコンドーになって返り討ちか‥‥

  • 11名無し2025/09/26(Fri) 19:16:00ID:QxNzYzMTI(1/9)NG報告

    にしても近藤さんてっきり混ざり物と思ってたから
    これ普通に実装されたら普通にセイバーでお出しされる形になるかしら?(まだ予想)

  • 12名無し2025/09/26(Fri) 19:16:54ID:M3NDI1OTY(1/5)NG報告

    >>5
    新選組の因果を絶つ筈だった人神近藤さんが誠のリベンジとしての姿な第3再臨として出てほしい

  • 13名無し2025/09/26(Fri) 19:17:10ID:EzOTk4ODg(1/7)NG報告

    >>5
    うおおおっ!俺が!俺たちが新撰組だぁああ!(新撰組礼装を着て彦斎、原田、沖タちゃんと特攻を仕掛けるぐだ)

  • 14名無し2025/09/26(Fri) 19:17:13ID:M5OTI3MDg(1/5)NG報告

    これぐだ達に何が出来るの?
    黒幕の思惑は達成しそうだし

  • 15名無し2025/09/26(Fri) 19:17:29ID:UwODI3MjA(2/4)NG報告

    >>11
    アルターエゴもありそうな気がする

  • 16名無し2025/09/26(Fri) 19:17:29ID:UzMDQ4MzI(1/16)NG報告

    「義理は絶対果たすよ。果たした後は好き勝手するね」

    なキャラが多すぎるぜ!

  • 17名無し2025/09/26(Fri) 19:18:02ID:cwODk5NzI(2/10)NG報告

    >>8
    この白黒近藤さんが特異点作ってまで新選組終わらせたい気持ちに至った背景明日くらいにあるんかな。

  • 18名無し2025/09/26(Fri) 19:18:04ID:A4OTE4MzA(2/3)NG報告

    新選組隊長達の近藤さんへの違和感が顔とかではなく(なんで髪染めてんだろ‥‥)が大部分ということがわかってしまった

  • 19名無し2025/09/26(Fri) 19:18:17ID:c0NDY2NjA(2/11)NG報告

    悲しいが、相手にならねぇ
    それだけ彦斎がヤベェってことなんだろうけど

  • 20名無し2025/09/26(Fri) 19:18:22ID:U0MTU5MzA(1/6)NG報告

    >>10
    型月お馴染み自分同士の戦い

  • 21名無し2025/09/26(Fri) 19:18:28ID:YyMjE4Mjg(1/11)NG報告

    現地で何でもかんでも引っ掛けるのがカルデアのマスターのスタイルです

  • 22名無し2025/09/26(Fri) 19:18:41ID:Q4Njc1MTg(1/16)NG報告

    今って左之助さんの宝具レベル上げられるのって1つ分だけ?

  • 23名無し2025/09/26(Fri) 19:18:48ID:k4NTQ5NA=(1/1)NG報告

    いかん、細面な近藤勇がどーにも受け付けん。

  • 24名無し2025/09/26(Fri) 19:19:03ID:A3MzA2ODQ(1/12)NG報告

    >>5
    ちょうど新撰組みんな集まってるから囲んでリベンジし放題だな
    得意でしょう、リンチ殺法

  • 25名無し2025/09/26(Fri) 19:19:34ID:I1NjM0MzA(1/10)NG報告

    勝先生って敵か味方かいまだに分かりかねるような気が
    黒の剣士と弾正の歴史改変の煽りを食らってるっぽいから
    それを直したいか続行させたいかで話が変わってきそう
    https://x.com/Shiduri_Tosa/status/1970983249569837392

  • 26名無し2025/09/26(Fri) 19:19:40ID:UzMDQ4MzI(2/16)NG報告

    >>14
    ・土壇場弾正の裏切り
    ・河上さんが阻止
    ・勝陣営乱入

    まだまだ予断は許さない状況だね。

  • 27名無し2025/09/26(Fri) 19:19:42ID:I5NjQ1NTY(1/1)NG報告

    色々と気になる点はあるが個人的には聖杯の名前が結構気になる
    真瓦津ってRedlineのワカメっぽい人の名前だがまさかここで絡んで来るとは思えんし何だろ?

  • 28名無し2025/09/26(Fri) 19:20:02ID:EzOTk4ODg(2/7)NG報告

    >>24
    新撰組の基本のキだな

  • 29名無し2025/09/26(Fri) 19:20:05ID:g5OTUyMjI(1/2)NG報告

    >>22
    最近はシナリオクリアするまでは宝具2、残りはそのあとですね

  • 30名無し2025/09/26(Fri) 19:20:19ID:QyODUxMTI(1/2)NG報告

    >>14
    改変された幕末の中で本来隊長だった人達を探し出して新選組の再結成をだな

  • 31名無し2025/09/26(Fri) 19:20:33ID:kwNzUxOTQ(1/4)NG報告

    原田さんぐだ達をカルデアに送り返そうとしたり密偵に特別重きを置いてなさそうな感じだったりと根っこがいい人そうなのはビシビシ伝わってきているとはいえ……再加入までが早すぎる!

  • 32名無し2025/09/26(Fri) 19:20:40ID:QyOTM0MTk(2/7)NG報告

    >>15
    神性と混ぜ混ぜされてるなら割とあり得そう
    冠位鯖が揺らぐ…!(現在アルエゴ魔神さん)

  • 33名無し2025/09/26(Fri) 19:20:52ID:UxNDk1ODY(1/2)NG報告

    >>5

    リベンジオブ「志々雄真実」…そしてヒノカグツチ…つまり幕末の亡霊を祓う一太刀を入れるのか、彦斎ちゃん…?

  • 34名無し2025/09/26(Fri) 19:21:06ID:Q4Njc1MTg(2/16)NG報告

    >>29
    いつものぐだぐだパートっすか?

  • 35名無し2025/09/26(Fri) 19:21:15ID:UwODI3MjA(3/4)NG報告

    >>18
    しかもなんか白髪に赤混ざった今でも大概なのに局長の頃のがややこしい髪色してて笑ってしまった

  • 36名無し2025/09/26(Fri) 19:21:30ID:gyODAwMzQ(1/2)NG報告

    >>31
    だってみんなもう持ってるじゃろ?原田くん

  • 37名無し2025/09/26(Fri) 19:21:41ID:g1NzE0ODY(1/1)NG報告

    >>14
    そこに不思議空間転移してきた人斬り美少女がおるじゃろ?

  • 38名無し2025/09/26(Fri) 19:22:23ID:A3OTM5ODQ(1/1)NG報告

    >>9
    義理で参加してる奴がいたり明らかに腹に一物抱えてる奴らがいたり、唯一そういうのがなさそうだった平助くんはイライラゲージがカンストしてそうだしでむしろよくここまで組織として保ったなってレベルよねぇ

  • 39名無し2025/09/26(Fri) 19:22:38ID:M3NDI1OTY(2/5)NG報告

    >>25
    ただ最終的にどこに付くにしてもあらためて味方になった左之助と一回対峙する場面は挟みそう

  • 40名無し2025/09/26(Fri) 19:22:59ID:EzOTk4ODg(3/7)NG報告

    >>35
    ほぼ黒色じゃなかった?ノーマル近藤さん
    前髪上がって下がってたり三つ編みしてた

  • 41名無し2025/09/26(Fri) 19:23:10ID:UxNDk1ODY(2/2)NG報告

    >>27

    弓ノッブ「どっかで聞いたような名前じゃのう!!」

    森君「何か召喚されたぜ!!」

  • 42名無し2025/09/26(Fri) 19:23:26ID:I1NjM0MzA(2/10)NG報告

    >>14
    敵側も敵側で不確定要素が多いから本当にうまく行くか怪しい所はある
    そもそもその辺のセッティングを全部あの松永弾正にやらせてる時点で黒の剣士さん人選ミスってそうな気が

  • 43名無し2025/09/26(Fri) 19:23:30ID:Q4Njc1MTg(3/16)NG報告

    なんで近藤さん 羽織にファーみたいなのがついてるの

  • 44名無し2025/09/26(Fri) 19:23:33ID:M5MzMwNDQ(1/2)NG報告

    聖杯のリソース代わりに新選組を生贄にして儀式を…っていうなら
    配ってた剣から吸ってたリソースはどこの何に使われてんの?ってなるから
    DAN☆JOちゃん か 勝先生 か のどっちかの思惑がそこに絡んでんでしょうね
    だから近藤さんが達成した瞬間にそっちの何かが始まって…って流れ…かなぁ?

  • 45名無し2025/09/26(Fri) 19:23:45ID:EzOTk4ODg(4/7)NG報告

    >>41
    これって縁召喚になるのか…?

  • 46名無し2025/09/26(Fri) 19:24:07ID:QyOTM0MTk(3/7)NG報告

    >>18
    誰も爽やかそうなイケメンが✝黒の剣士✝になるなんて想像できないししたくないわい!

  • 47名無し2025/09/26(Fri) 19:24:11ID:U0ODc3MDg(1/10)NG報告

    勝先生はマジでだいたい信用できないんだけどあの胡散臭いおっさんが何も無しにヤバさをちゃんと見てる織田信長の前に現れるわけないって事は明確に信用できるんだよな

  • 48名無し2025/09/26(Fri) 19:24:19ID:QyOTM0MTk(4/7)NG報告
  • 49名無し2025/09/26(Fri) 19:24:51ID:Q3ODEzMjI(1/5)NG報告

    >>35
    >>40
    こんな感じですね。別に奇抜でもないかと

  • 50名無し2025/09/26(Fri) 19:25:18ID:UwODI3MjA(4/4)NG報告

    >>38
    近藤さんが成し遂げてるからで抑えられてるところは見られるよね平助くん
    おそらくここからその目的や神剣組の形が大きく崩れて大変なことになるんだろうけど

  • 51名無し2025/09/26(Fri) 19:25:36ID:I1NjM0MzA(3/10)NG報告

    >>27
    マーク2聖杯とか?
    それでこの特異点を用意したマーク1を誰かが持ってるかもしれないと

  • 52名無し2025/09/26(Fri) 19:26:14ID:cwODk5NzI(3/10)NG報告

    近藤さんに既視感あったんだが、思い出した。

  • 53名無し2025/09/26(Fri) 19:26:53ID:Q3ODEzMjI(2/5)NG報告

    >>48
    鉢金を外して三つ編みもほどいて、ぐしゃぐしゃにしたら確かに上の髪型っぽくなりそう……

  • 54名無し2025/09/26(Fri) 19:26:54ID:UzMDQ4MzI(3/16)NG報告

    >>9
    ダークネス近藤→新選組を消し去りたい
    藤堂平助→D近藤に従い復讐したい?
    ボンバーガール→協力するが真意は不明
    新選組隊士→困惑

    原田左之助→義理は果たしたから好きにするね・・・(心情不明)
    勝海舟→近藤への義理は果たしたから・・・(竜馬たちに接触)
    カルデア→関係ないかもしれないけど、仲間だから助ける。

    こんな感じか。

  • 55名無し2025/09/26(Fri) 19:27:04ID:Y5MjY0NDA(3/6)NG報告

    >>48
    こうして見比べると髪の色より毛量の方に目がいく…

    後ろに垂らしてた分どこいった?
    それともこれも混ざりものの影響なのか

  • 56名無し2025/09/26(Fri) 19:27:08ID:U0ODc3MDg(2/10)NG報告

    >>52
    ノッブじゃねーか!

  • 57名無し2025/09/26(Fri) 19:27:14ID:UxMzUzNTY(1/3)NG報告

    >>32
    土方さんかな

  • 58名無し2025/09/26(Fri) 19:27:19ID:gzODI1MjA(1/9)NG報告

    前スレ980の方、ぐだぐだ時空では以蔵さんが情報吐いた理由はこうなのじゃ
    これだけは言っておきたかった

  • 59名無し2025/09/26(Fri) 19:27:39ID:QxNzYzMTI(2/9)NG報告

    近藤さん赤/近藤さん青

    好きな近藤さんを選ぶんだ!

  • 60名無し2025/09/26(Fri) 19:28:22ID:UxMzUzNTY(2/3)NG報告

    >>54
    ボンバーは多分相乗りでノブを消したい勢力

  • 61名無し2025/09/26(Fri) 19:28:43ID:cwODk5NzI(4/10)NG報告

    >>49
    というか近藤さん、よく見たらオッドアイやんけ。

  • 62名無し2025/09/26(Fri) 19:29:15ID:Q3ODEzMjI(3/5)NG報告

    >>52
    NOBUNAGA/ノブナガって書いてあるんですが

  • 63名無し2025/09/26(Fri) 19:29:17ID:YyMjE4Mjg(2/11)NG報告

    >>25
    そもそも史実からして皆が認めるお喋りでファンもアンチもいっぱいいるかなりの曲者だからねぇ勝海舟って

  • 64名無し2025/09/26(Fri) 19:29:29ID:U3MTEyMTY(2/52)NG報告

    >>27
    このシステム構築したのダンジョーちゃんだしどっからかあの世界線の術式パクッテるかその下地を手に入れる知識を仕入れると思われる。「どうやって?」は現状わからんな・・・

  • 65名無し2025/09/26(Fri) 19:29:33ID:UzMDQ4MzI(4/16)NG報告

    >>59
    近藤さんイベルタル/近藤さんチルタリス

  • 66名無し2025/09/26(Fri) 19:29:39ID:kwNzUxOTQ(2/4)NG報告

    サーヴァントを生贄に新選組の因果を絶って、真瓦津聖杯を利用して近藤さんに神を降ろすのなら
    こっちの神剣が吸い取ってる魔力は何に使われてるんだろうね?多分勝海舟が1枚噛んでるんだろうけど

  • 67名無し2025/09/26(Fri) 19:30:08ID:M3NDI1OTY(3/5)NG報告

    >>47
    ニュー選組合流時に少しとはいえ直でノッブが何かあれば即撃ってくるのは把握してるから尚のことその辺は注意した上だろうからね

  • 68名無し2025/09/26(Fri) 19:30:15ID:kxODMxMDA(1/4)NG報告

    これ近藤さんも黒剣士の正体わかったのかな

  • 69名無し2025/09/26(Fri) 19:30:28ID:I1NjM0MzA(4/10)NG報告

    そもそも敵側が言ってる座そのものからの消滅自体
    それが出来るならとっくにどこかしらの英霊なり神霊なりがやってそうだけど
    弾正が言ってる手段って本当に可能なんだろうか

  • 70名無し2025/09/26(Fri) 19:31:39ID:UzMDQ4MzI(5/16)NG報告

    >>64
    魔王信長の霊基グラフを解析→多聞な記録を内包している→Redline世界から聖杯情報を持ってきた。

    みたいな感じかも。

  • 71名無し2025/09/26(Fri) 19:32:00ID:cwODk5NzI(5/10)NG報告

    >>69
    座そのものの消滅はソロモンが宝具でやったけどソロモンだからできたことなんでそんな簡単にできないことよな。

  • 72名無し2025/09/26(Fri) 19:32:02ID:A5NDMyODQ(1/11)NG報告

    こういうの(↑)とかこういうの(↓)とか…

  • 73名無し2025/09/26(Fri) 19:32:08ID:Y5MjY0NDA(4/6)NG報告

    >>65
    前者はともかく後者は釣り合わないにも程があるじゃねーか!

    せめて近藤さんグラードン/近藤さんカイオーガにしてやれ

  • 74名無し2025/09/26(Fri) 19:32:21ID:M5MzMwNDQ(2/2)NG報告

    あの流れだと藤堂くんは 近藤さんに「お前も新選組ではあっただろ」されて
    新選組と一緒に生贄にされるパターンを想像してしまったがよかった…
    っちゅうか藤堂くんが今のままだと色んな思惑に翻弄されてる
    可哀そうな子になってしまうのでなにか救済があると信じたい

  • 75名無し2025/09/26(Fri) 19:33:11ID:UxMzUzNTY(3/3)NG報告

    >>69
    世界が分岐するだけだと思う

  • 76名無し2025/09/26(Fri) 19:33:12ID:QxNzYzMTI(3/9)NG報告

    まぁでもラピュタ落としてその先を神秘無くさせて座を消す方法で実行しようとした人もいるし割と可能だったりするのかもしれん

  • 77名無し2025/09/26(Fri) 19:33:51ID:kwNzUxOTQ(3/4)NG報告

    もしかして大人斬り時代に関してはあんまり近藤さん関わってない感じか?

  • 78名無し2025/09/26(Fri) 19:33:55ID:QyOTM0MTk(5/7)NG報告

    それはそれとして近藤さん実装確定目出度い
    聖杯ぶつけるゾォ!宝具は誠の旗であってほしいけど再臨で変わる系かな?(cmのドクロ見つつ)

  • 79名無し2025/09/26(Fri) 19:33:59ID:U3MTEyMTY(3/52)NG報告

    >>68
    そっか英霊でもない池田屋当時の近藤さんが「分かる」のか。結構デカいヒントよね。心当りあるってことだし

  • 80名無し2025/09/26(Fri) 19:34:16ID:Y5MjY0NDA(5/6)NG報告

    >>68
    全てがここで、って言ってるのも気になる
    これもしや向こうの近藤さん側も何かしらループ状態とかに陥ってる可能性あるか?

  • 81名無し2025/09/26(Fri) 19:34:16ID:YyMjE4Mjg(3/11)NG報告

    ユニヴァースとか言い出さないかちょっとだけヒヤヒヤした

  • 82名無し2025/09/26(Fri) 19:34:18ID:M3NDI1OTY(4/5)NG報告

    >>74
    近くにいるボンバーに何かされるのはまあ想像つくけどその先でどう活躍するかが肝になりそうだよね

  • 83名無し2025/09/26(Fri) 19:34:39ID:A3NTU4Njg(1/1)NG報告

    急に真瓦津少佐の名を冠した聖杯が出てきたし、真の黒幕として登場するか森くんに振り回される以上にあの人可哀想な目にあうか果たして……

  • 84名無し2025/09/26(Fri) 19:34:42ID:cwODk5NzI(6/10)NG報告
  • 85名無し2025/09/26(Fri) 19:35:23ID:YyMjE4Mjg(4/11)NG報告

    これでカーマちゃんとか煽ってみたい

  • 86名無し2025/09/26(Fri) 19:35:47ID:EzOTk4ODg(5/7)NG報告

    >>72
    ライダーの呂布が大好きなぐだもいるし、バレーボール部に所属していたぐだもいるし
    あと全員異性装経験済みだよ平助くん

  • 87名無し2025/09/26(Fri) 19:35:49ID:U0MTU5MzA(2/6)NG報告

    >>60
    松永「信長 大名やめなよ」

  • 88名無し2025/09/26(Fri) 19:35:52ID:U0ODc3MDg(3/10)NG報告

    >>68
    切られた事で情報を得たのかな
    というかこれは生近藤さんって事でいいんだろうか

  • 89名無し2025/09/26(Fri) 19:36:16ID:Q5NjgwMjQ(1/2)NG報告

    過去改変の手段持った松永弾正の目的何だろうと考えてるが
    二条城だし永禄の変辺りを無かった事にしたいんかな?
    否定説もあるが息子がガッツリ関わってるせいで将軍弑逆の首謀者扱いって汚名はあるし
    織田を退けても天下人になれなかった要因になってるからとか?

  • 90名無し2025/09/26(Fri) 19:36:19ID:A1ODc1MjQ(1/8)NG報告

    >>66

    「長曽祢虎徹その人」を降ろすのかもしれない…「巷に溢れているのはみんな虎徹、だから虎徹の剣製して真打を降ろす」…

  • 91名無し2025/09/26(Fri) 19:36:28ID:k3MjcwMTM(1/1)NG報告

    >>76
    方法はあってもまずできないはずだったけど今は地球がしっちゃかめっちゃかだからシュヘラさんの時にしろ今回にしろできてしまったということだろう

  • 92名無し2025/09/26(Fri) 19:36:56ID:QxNzYzMTI(4/9)NG報告

    >>87
    バ美肉のウタ

  • 93名無し2025/09/26(Fri) 19:36:58ID:k5MDczMTA(1/1)NG報告

    >>79
    どうだろ 流れ込んでるのが記憶込みかもしれんし

  • 94名無し2025/09/26(Fri) 19:37:18ID:g3NTU0MTI(1/1)NG報告

    考えてみたら一ちゃんや原田さんも若々しいし、サーヴァントなら若い見た目になるか
    全盛期がどこになるか、どの時期がクラスと適性あるか、によるんだろうけど

    土方さんが今際の際に近い姿をしてるから、近藤さんも似たような時期の姿でくるってイメージがあったわ
    土方さんの場合、新選組を終わらせないっていう妄執がクラスと適性あったんだろうな

  • 95名無し2025/09/26(Fri) 19:37:36ID:c0NDY2NjA(3/11)NG報告

    ところで相変わらず特攻にいる彼女はどこで何してるんです?

  • 96名無し2025/09/26(Fri) 19:37:37ID:U3MTEyMTY(4/52)NG報告

    >>75
    UBWのエミヤさんが士郎殺しするとどうなるかの回答よね。セイバーが言及してた。
    おそらく聖杯の知識からそういうものだとデフォで英霊には渡されてる知識なんだろうが。

  • 97名無し2025/09/26(Fri) 19:38:16ID:EzOTk4ODg(6/7)NG報告

    >>89
    ノッブに対する感情がまだわかってないけどノッブがマイナー大名になった姿が見たいが先行してる気がする
    「女なのに」すごすご大名になったノッブに思うところありまくるっぽいし

  • 98名無し2025/09/26(Fri) 19:38:42ID:gzODI1MjA(2/9)NG報告

    >>74
    カルデアに召喚された藤堂君は新撰組として迎え入れられる事に肯定的な辺り、
    REVENGE OF MAKOTOって登場人物それぞれのやらなきゃいけなかった事ややり通せなかった事への向き合い方を指すような話をしますよって事なのかなと思ってみたり

  • 99名無し2025/09/26(Fri) 19:38:42ID:QyOTM0MTk(6/7)NG報告

    >>95
    辻斬り(女漁り)

  • 100名無し2025/09/26(Fri) 19:39:09ID:UzMDQ4MzI(6/16)NG報告

    >>69
    愛歌がやろうとしてた「ブリテン救済」という人理定礎破壊みたいな感じなのかも。
    人理にはそこまで影響無さそうだから可能って理由で。

  • 101名無し2025/09/26(Fri) 19:39:14ID:I1NjM0MzA(5/10)NG報告

    仮に新撰組がいなかった事になったとしたら弾正が見てる範囲程度なら代わりのサーヴァントでどうにかなり得たかもしれないけど
    茶の湯バトルとかアンドラスとか所々おかしい事に、下手したら歴史修正したら黒けき世になってたまであり得なくない?

  • 102名無し2025/09/26(Fri) 19:39:31ID:QyODUxMTI(2/2)NG報告

    >>69
    「は?計画とかでまかせよデマカセ。あたしただの名物好きないち武将なのにそんな大層なこと知ってるわけないじゃーん」みたいに煽ってきそう

  • 103名無し2025/09/26(Fri) 19:39:46ID:EzOTk4ODg(7/7)NG報告

    >>95
    シリアス終わった後のぐだぐだシナリオでちびノッブ隊長と一緒にでてくるよ多分

  • 104名無し2025/09/26(Fri) 19:39:46ID:U3MTEyMTY(5/52)NG報告

    >>81
    「――――詳しく聞かせていただく」案件になっちまう!

  • 105名無し2025/09/26(Fri) 19:39:52ID:A1ODc1MjQ(2/8)NG報告

    >>79

    「三浦啓之助(佐久間象山の息子)」かな…彼も「新選組で近藤さんの側仕えだった…」性格は親父譲り…開国派の父の姓「佐久間」では通りが悪いので母方の「三浦」姓で新選組入りした。

  • 106名無し2025/09/26(Fri) 19:40:32ID:kxODMxMDA(2/4)NG報告

    これでイベント冒頭のここに繋がるわけか
    そして歴史改変で新撰組は瓦解するということなんだろうか

  • 107名無し2025/09/26(Fri) 19:40:50ID:U3MTEyMTY(6/52)NG報告

    >>88
    台詞から流石に黒の剣士側とは考えにくいし「分かった」のは本物近藤さんでいいと思う。

  • 108名無し2025/09/26(Fri) 19:40:57ID:AyOTU2NDA(1/1)NG報告

    今回、新選組のメンバーが近藤さんと話し合わず進んでしまった結果のツケが来てるって印象

  • 109名無し2025/09/26(Fri) 19:41:05ID:U0ODc3MDg(4/10)NG報告

    >>95
    ライダーさんはぐだぐだ後話限定雇用なので…後実装後は頑なにぐだぐだ枠を否定するかの如くぐだぐだメインストーリーに絡まない某社長とかも居るので…

  • 110名無し2025/09/26(Fri) 19:42:22ID:YyMjE4Mjg(5/11)NG報告

    CV.くぎゅ

  • 111名無し2025/09/26(Fri) 19:44:01ID:k4Nzk1ODI(1/3)NG報告

    >>108
    近藤さん、土方さん筆頭に「上に立つ器だ」と祭りあげられた感なのよなあ
    そうやって周りの期待に応えようとしてたらあの結果なので
    自分がああならなかったら、という悔恨とともに歴史改変しようとしてるのかなと

  • 112名無し2025/09/26(Fri) 19:44:27ID:k4MzU1MDI(1/26)NG報告

    >>95
    SN鯖ですから

  • 113名無し2025/09/26(Fri) 19:45:08ID:gwMzYwNjQ(1/1)NG報告

    まさかFateの近藤さんがこんな爽やか甘いルックスなイケメン美男子だとは完全に予想外だった
    まだあの黒の剣士の近藤さんは仮の姿で、自分のイメージにも刻まれてる銀魂とかのゴリラな近藤さんかと想ってたから完全に予想外…
    だけどコレはコレでありです! 自分は!

  • 114名無し2025/09/26(Fri) 19:46:33ID:QyOTM0MTk(7/7)NG報告

    >>110
    そのツッコミ沖田さんもしてたんですよと河上さんに伝えたい

  • 115名無し2025/09/26(Fri) 19:46:52ID:I1NjM0MzA(6/10)NG報告

    https://x.com/sorsolaaa/status/1971519442204135653
    このポスト見て思ったけど最悪これ第三次聖杯戦争(アンリマユ混入)沙汰にならない?

  • 116名無し2025/09/26(Fri) 19:47:55ID:kxODMxMDA(3/4)NG報告

    彦斎ちゃんの別の世界から来たというのも一体どういうことなのか
    マスターがそっくりらしいけど

  • 117名無し2025/09/26(Fri) 19:48:44ID:k4MzU1MDI(2/26)NG報告

    >>116
    メイドカーマ!(連想)

  • 118名無し2025/09/26(Fri) 19:48:48ID:M3NDI1OTY(5/5)NG報告

    暫定動画ナレーションの方も黒の剣士近藤さんで新垣さんだったら黒の剣士だとネットリ気味だったけど局長としてはガラリと声色も変えるだろうから色んな味が楽しめるだろうという楽しみがある

  • 119名無し2025/09/26(Fri) 19:49:12ID:Y5MjY0NDA(6/6)NG報告

    しかし何度読み直してもホント絶妙なタイミングで区切られた感半端ない

    FGOのおあずけに苦しめられるのはいつもの事だが、今回は(今回も?)マジで明日が待ち遠しすぎる…

  • 120名無し2025/09/26(Fri) 19:49:40ID:U3NjU4ODY(1/8)NG報告

    トップについていけなかった円卓とトップが持ち上げられすぎて壊れた新選組か。
    どっちも時代が悪いんだけどね。

  • 121名無し2025/09/26(Fri) 19:49:42ID:Q4NTUxNzA(1/3)NG報告

    立ち絵では狭そうなところで戦ってるように見えた左之助だけど槍の優位とか言ってたからそれなりに広い場所なのね

  • 122名無し2025/09/26(Fri) 19:49:52ID:QxNzYzMTI(5/9)NG報告

    >>111
    やってることはエミヤと同じ感じかな?

  • 123名無し2025/09/26(Fri) 19:50:01ID:k4MzU1MDI(3/26)NG報告

    しかし近藤局長の見た目、アイドルってよりかスケート選手みたいだ

  • 124名無し2025/09/26(Fri) 19:50:10ID:A1ODc1MjQ(3/8)NG報告

    >>116

    武蔵ちゃんみたいにワンダラーなんだろうか…

  • 125名無し2025/09/26(Fri) 19:50:54ID:E0NDExOA=(1/3)NG報告

    >>97
    ノッブ以前の天下人の三好長慶よりも巨大な勢力を女なのに作れたことなのか、あるいは長慶も女性で同じ女なのになんでお前は上手くいったんだよってことなのか

  • 126名無し2025/09/26(Fri) 19:51:07ID:A1ODc1MjQ(4/8)NG報告

    >>121

    いや、狭いとこだと突き主体になるから、槍の方がリーチ長くて有利ってことでは…?

  • 127名無し2025/09/26(Fri) 19:51:54ID:U0MTU5MzA(3/6)NG報告

    ひょっとすると今イベってぐだぐだ版SNなんでは…?

  • 128名無し2025/09/26(Fri) 19:52:21ID:U3MTEyMTY(7/52)NG報告

    >>111
    思いの丈や心情を一切吐露しないで問答無用で隊士たちとっつかまえてるのが気になる。目標ややろうとしてることは表明してるんだがその過程を隊士たちに零してないあたり①何者かに操られてる②吐露すれば全力で隊士たちに止められるのであえてスルー辺りだと思う。

  • 129名無し2025/09/26(Fri) 19:52:29ID:k5ODkwNTg(1/30)NG報告

    イゾーさんにここまで言われる彦斎さんなにしたの・・・

  • 130名無し2025/09/26(Fri) 19:52:29ID:Q3ODEzMjI(4/5)NG報告

    >>116
    彦斎さんは「FGO本編の世界」ではなく「ぐだぐだシリーズの世界」でもなく
    「それ以外の世界」から来た、という事なのでしょうか?

  • 131名無し2025/09/26(Fri) 19:53:42ID:IwMjA1NTI(1/2)NG報告

    >>81
    元々汎人類史とぐだぐだ側の時空が違うって意味でなら今更過ぎるんだが、そういう感じでもないんだろうな……

    ぐだぐだ側の幕末に異世界転移して人斬りとして有名になって帰れないまま亡くなったとか?

  • 132名無し2025/09/26(Fri) 19:53:58ID:k0MzQzOTQ(1/1)NG報告

    >>116
    エクステラにちらっと出てきたアレもまさか?

  • 133名無し2025/09/26(Fri) 19:54:17ID:Y0MzM5OTc(1/7)NG報告

    >>27
    禍津日神からとかかなぁ

  • 134名無し2025/09/26(Fri) 19:54:37ID:A1ODc1MjQ(5/8)NG報告

    >>116

    マスターがそっくり…つまり、「士郎か凛と運命構図」したのか…彦斎ちゃん…

  • 135名無し2025/09/26(Fri) 19:55:34ID:U3NjU4ODY(2/8)NG報告

    彦斎ちゃん、武蔵ちゃんみたいなドリフト勢かもしれん。

  • 136名無し2025/09/26(Fri) 19:57:16ID:MzNjQ3MTI(1/2)NG報告

    真瓦津聖杯とかいう名称といいRedlineも関係してくるんだろうか
    それこそ彦斎ちゃんがRedlineに酷似した世界線からドリフトしてきたみたいな。元々いた世界でぐだ似のマスターと契約していたけどそちらでもヒトノカミが顕現してしまいアフロになった状態でこちらの世界に飛ばされた、とか

  • 137名無し2025/09/26(Fri) 19:57:40ID:Y2ODI4OA=(1/1)NG報告

    >>116
    令呪の感じが同じっていうのも気になる

  • 138名無し2025/09/26(Fri) 19:58:49ID:QxNzYzMTI(6/9)NG報告

    別の世界から来たって言われた瞬間蘭丸星が出てきた俺はもうダメなのかもしれない

  • 139名無し2025/09/26(Fri) 19:59:00ID:Q4Njc1MTg(4/16)NG報告

    象山斬った直後 道を見失った感ある河上さん
    あの瞬間何があったの

  • 140名無し2025/09/26(Fri) 19:59:45ID:YyMjE4Mjg(6/11)NG報告

    >>129
    仲間が酒の席で気に入らない幕吏の話してたらそれの首持ってきて殺しといてあげたよ!したり⋯

  • 141名無し2025/09/26(Fri) 20:00:13ID:Q1MTM5MzQ(1/6)NG報告

    そういえば、彦斎ちゃんの言ってた「ヒ…」てヒトノカミ(近藤さん)のことだったりする?
    儀式が成立して本当にそうなっちゃった世界線から来てるとか?ならぐだ知ってるのもわかるし
    ループ説か…?

  • 142名無し2025/09/26(Fri) 20:00:20ID:kxODMxMDA(4/4)NG報告

    彦斎ちゃんがカルデアの話知らなかったことを考えると別の時空のぐだだったり敗北した未来から飛んできたってわけでもない

  • 143名無し2025/09/26(Fri) 20:00:57ID:Y4MDk0OTA(1/2)NG報告

    >>141まさかのメルトパターンかもしれない

  • 144名無し2025/09/26(Fri) 20:02:07ID:MzNjQ3MTI(2/2)NG報告

    >>141
    でも自分のマスターとよく似てるけど違うとも言ってるんだよな…

  • 145名無し2025/09/26(Fri) 20:02:39ID:Q1MTM5MzQ(2/6)NG報告

    >>127
    それだと幻斎ちゃんってサーヴァントだけど完全には死亡してるわけではないんかね
    武蔵ちゃんに近い感じで存在してるみたいな

  • 146名無し2025/09/26(Fri) 20:02:53ID:A5MzAyMDg(1/1)NG報告

    >>69
    カルデアに特異点から侵入したり、データぶっこ抜きしたり、耐性低そうな新撰組相手はともかく、卑弥呼とか相手にすら効いてたっぽい認識阻害を使えたり等々。
    やってること一戦国を生きた純人間にしては凄すぎるし、何かと繋がってる黒幕なんじゃないかなぁと(何かがわからんけど)

  • 147名無し2025/09/26(Fri) 20:03:45ID:E0MzQ1MjI(1/1)NG報告

    >>116
    メルトや耀星くんみたいにタイムパラドックスに巻き込まれてきたんじゃないかな?
    河上さん、まだ語ってないだけで大事なこと握ってる気がする

  • 148名無し2025/09/26(Fri) 20:05:34ID:czNjYwMDI(1/1)NG報告

    >>143
    まさかのぐだぐだ世界線でスタンプ押されちゃうのか…

  • 149名無し2025/09/26(Fri) 20:05:49ID:QxNzYzMTI(7/9)NG報告

    勝先生の聖杯への願いってなんだろ……やっぱり玉…?

  • 150名無し2025/09/26(Fri) 20:06:24ID:U5NjIzNzA(1/2)NG報告

    >>141
    ループパターンならカルデアのこと知らないのは矛盾してるけど、そもそもヒ…も正確に思い出せない辺りループの度に記憶が混濁してる・リセットされてる可能性もあるよね
    ぐだのことだけは朧げに覚えてるけど、それでも今の目の前のぐだと同じかどうかはわからないから少し違うかも…って言ってるとか

  • 151名無し2025/09/26(Fri) 20:07:13ID:UzMDQ4MzI(7/16)NG報告

    >>129
    仲間「あの役人ムカつくよなぁ」
    彦斎「ほい、斬って首持ってきたよ」

    勝海舟「君、ちょっと人を頃し過ぎじゃない?」
    彦斎「野菜を切って沢庵にするように、人間も言って聞かせるよりも早くちぎってしまうのが一番です」

    こんなエピソードがあるからなぁ・・・

  • 152名無し2025/09/26(Fri) 20:09:16ID:EzNDAyNjg(1/2)NG報告

    近藤さんばかりフィーチャーされてるけど、斎藤氏もだいぶ違ってておもろい

  • 153名無し2025/09/26(Fri) 20:10:19ID:gzODI1MjA(3/9)NG報告

    >>140
    悪人を斬ったら世の中がよくなるから斬ってきたという当時の河上さんの考え方を鑑みると、キャラ付けに中々嵌まる逸話だよねコレ…

  • 154名無し2025/09/26(Fri) 20:10:39ID:k5ODkwNTg(2/30)NG報告

    藤堂さんがべらべら口滑らせてばかりで近藤さんがほとんど口を開かないのが気になる

  • 155名無し2025/09/26(Fri) 20:11:24ID:A5NDMyODQ(2/11)NG報告

    カルデアとかいう人類悪を17時間抑え込んだ真の戦士やぞ

  • 156名無し2025/09/26(Fri) 20:11:40ID:cwODk5NzI(7/10)NG報告

    >>152
    斎藤一をはじめちゃんと呼ぶのFGOで呼ばれるまであんまなかったから呼び慣れてる金田一少年の方がチラチラしちゃう。

  • 157名無し2025/09/26(Fri) 20:11:51ID:I1NjM0MzA(7/10)NG報告

    >>75
    元から断つみたいだから分岐で済むか微妙じゃ無い?

  • 158名無し2025/09/26(Fri) 20:12:08ID:k1NDYwNDk(1/1)NG報告

    >>145
    そういえば登場シーンがゲートみたいのじゃなく明らかに次元の断裂の向こうから来た感じだったな

  • 159名無し2025/09/26(Fri) 20:12:13ID:Y4MDk0OTA(2/2)NG報告

    エピソード的に彦斎ちゃん浮気したら人斬りの目で浮気相手の首持ってくるタイプよね

  • 160名無し2025/09/26(Fri) 20:14:07ID:k5ODkwNTg(3/30)NG報告

    近藤さん元から結構ファンキーな髪型してない?
    明らかに違うって言うほど見た目変わってないような

  • 161名無し2025/09/26(Fri) 20:14:34ID:M4ODEzOTQ(1/4)NG報告

    ノッブ「近藤が斬られてもうどうにもならないっていうから代わり連れてきたぞ!!」
    沖田さん「近藤さんの代わりなんているわけじゃ……本物近藤さんだコレー!?」

  • 162名無し2025/09/26(Fri) 20:15:20ID:IwMjQ1Njg(1/13)NG報告

    >>159
    アカン(アカン)

  • 163名無し2025/09/26(Fri) 20:15:28ID:MzNzM3NDI(1/69)NG報告

    沖田ぁ!副長!ぱっつぁぁぁぁあん!!

    たいして!顔!変わってねぇじゃ!ねぇかぁぁぁぁあ!!

  • 164名無し2025/09/26(Fri) 20:16:03ID:k5ODkwNTg(4/30)NG報告

    カッツ先生これ裏切り者と見せかけて更に新撰組側裏切るつもりだったりしない?

  • 165名無し2025/09/26(Fri) 20:16:26ID:M4ODEzOTQ(2/4)NG報告

    >>162
    ぐだが「あ、不味ったなコレ」してるよう見える顔してるのもあって余計にアカン

  • 166名無し2025/09/26(Fri) 20:16:53ID:MzNzM3NDI(2/69)NG報告

    >>79
    やっぱり虎徹ちゃんじゃなくて神剣もってたんじゃ…

  • 167名無し2025/09/26(Fri) 20:17:38ID:A2NDQ4Mzg(1/3)NG報告

    言うほどげんなりからもしかするか?

  • 168名無し2025/09/26(Fri) 20:17:39ID:MzNzM3NDI(3/69)NG報告

    >>162
    薫どのの格好した剣心…

  • 169名無し2025/09/26(Fri) 20:17:50ID:M4ODEzOTQ(3/4)NG報告

    >>163
    あれだな。真面目な生徒会長が卒業後ヴィジュアル系バンドやってました的なアレ

  • 170名無し2025/09/26(Fri) 20:18:00ID:M0MTg0OTM(1/1)NG報告

    >>163
    いやいくらなんでもここまで髪型も髪色も違えば分からんて
    服装も違うし

  • 171名無し2025/09/26(Fri) 20:18:35ID:MzNzM3NDI(4/69)NG報告

    >>169
    髪色以外変わってないせいでポンコツじみた台詞にしか見えねぇ!

  • 172名無し2025/09/26(Fri) 20:19:14ID:U0MTU5MzA(4/6)NG報告

    >>146
    ただカルデアってセキュリティ方面ガバガバだったりするしなぁ…(レフボム、不法侵入、マスター拉致、多数鯖&スタッフ拉致、毒入りケーキ、ハッキング、レイシフト悪用・妨害、通信途絶、設備の暴走、マスターの中に聖杯、集団洗脳…etc)

  • 173名無し2025/09/26(Fri) 20:20:53ID:U5NjIzNzA(2/2)NG報告

    彦斎は最初ここはどこ?私は何をしていたの?みたいな風だったから、記憶にかなり穴が見られるのは確かなのよね
    過去話とかはできるけど、つい最近の話は覚えてなさそう
    ループなのかはわからんけど、彦斎が意図的に起こしたやつじゃなく何かしらに巻き込まれて今の世界に来たんかな
    武蔵ちゃんとも少し違うような

  • 174名無し2025/09/26(Fri) 20:21:17ID:MzNzM3NDI(5/69)NG報告

    >>172
    万能の天才がブレーンのハズなんだがおかしいなぁ()

  • 175名無し2025/09/26(Fri) 20:21:23ID:kxNjgyNzQ(1/10)NG報告

    立ち絵が限られているから仕方ないけれど、和気あいあいとした場に抜刀して登場とかカラ元気にも程があるでしょ?!

  • 176名無し2025/09/26(Fri) 20:21:39ID:U0ODc3MDg(5/10)NG報告

    >>144
    りよぐだ子
    わからない藤丸
    女装が表紙になる藤丸
    藤丸立香
    さぁどれだ!?

  • 177名無し2025/09/26(Fri) 20:22:25ID:k5ODkwNTg(5/30)NG報告

    これ松永に騙されてる藤堂さんが主犯で儀式の結果思ってたのと違うことが起きそうな気がする
    藤堂さん動揺させるためにわざとカルデアの記録見せたっぽいし

  • 178名無し2025/09/26(Fri) 20:22:45ID:MzNzM3NDI(6/69)NG報告

    ソレはそれとしてここから冒頭に繋がるのクッソ熱いな…

  • 179名無し2025/09/26(Fri) 20:22:49ID:U0ODc3MDg(6/10)NG報告

    >>176
    最後間違えた。藤丸六香で

  • 180名無し2025/09/26(Fri) 20:23:18ID:kxNjgyNzQ(2/10)NG報告

    序盤から信長の洞察力の高さが止まらないですわ
    これ仲間に復帰していなかったらここでカルデア側が詰んでいますね

  • 181名無し2025/09/26(Fri) 20:23:53ID:czMzExNzY(1/5)NG報告

    >>164
    1人の人間としては眉を顰めるような輩だとしても一応は秩序側の人、無血開城の実現者として祭り上げられてる人ではあるはずだからなあ…

  • 182名無し2025/09/26(Fri) 20:24:21ID:g1MjEwNjQ(1/3)NG報告

    >>170
    ってか言動って顔付きに出るし、見た目も加えてこんな様子だと分からなくても無理はないような…

  • 183名無し2025/09/26(Fri) 20:24:56ID:MzNzM3NDI(7/69)NG報告

    >>180
    カルデアが薄氷の勝利してるのはいつもの事のだけど今回は特メタク、ソにやられまくっててワクワクするぜ…

  • 184名無し2025/09/26(Fri) 20:25:57ID:MzNzM3NDI(8/69)NG報告

    >>173
    アフロって事はなんかの爆発に巻き込まれたってわけで…。

  • 185名無し2025/09/26(Fri) 20:26:05ID:Q1ODg1NjQ(1/2)NG報告

    慶喜『なんかえらいことになってんなぁ…』(チャリンコで通り過ぎながら)

  • 186名無し2025/09/26(Fri) 20:26:06ID:gzODI1MjA(4/9)NG報告

    >>155
    伊東さんだって最後は勝ちを譲ったというか別の勝ちを拾いに行ったって感じだもんなあ…

  • 187名無し2025/09/26(Fri) 20:26:08ID:kxNjgyNzQ(3/10)NG報告

    原田左之助の密偵設定は驚いたけれど、流石にこれはこのゲームの創作ですよね?
    新選組モノはそんなに見た方じゃないけれど、それでも今まで聞いたことが無かった

  • 188名無し2025/09/26(Fri) 20:26:10ID:k5ODkwNTg(6/30)NG報告

    >>180
    そこで即座に逃げの手打てるの強いよなぁ
    マスターの性格も読んで命の保証はあることで説得するし

  • 189名無し2025/09/26(Fri) 20:27:41ID:YzMjY4NTg(1/1)NG報告

    >>172
    一応真面目に言っておくと想定できる範囲のルートは全潰ししてるんだぞ
    ただ事件簿でも語られてるけど神秘の世界において「どうやって」は無意味、何故なら「なんでもあり」だから
    大体セキュリティなんてものは元からイタチごっこなのに神秘が絡んだら全ての手口想定するのが無理なんだわ

  • 190名無し2025/09/26(Fri) 20:27:49ID:MzNzM3NDI(9/69)NG報告

    ぐだの美点はお人好しだけど同時に弱点でもあるヨねってやり取りで好きだわこの件。

  • 191名無し2025/09/26(Fri) 20:28:34ID:kxNjgyNzQ(4/10)NG報告

    そういえばいろんな作品で逃げの桂のこの姿を見たな…

  • 192名無し2025/09/26(Fri) 20:29:05ID:YyODg3NDI(1/1)NG報告

    聖杯パワーで生前と姿変わる伏線はもしや服部さんから?

  • 193名無し2025/09/26(Fri) 20:29:09ID:g1MjEwNjQ(2/3)NG報告

    >>189
    というか挙げられてるソイツらってそもそもそのセキュリティを突破してやってるわけだからな

  • 194名無し2025/09/26(Fri) 20:29:41ID:E0NDExOA=(2/3)NG報告

    現在のシルエットが黒崎一護で過去の姿がチルタリスどうなってるだこの局長

  • 195名無し2025/09/26(Fri) 20:29:57ID:Q3NjU1NDg(1/1)NG報告

    >>187
    原田が密偵やってるのは偶に見るのでなんか元ネタか相応の怪しさはあるのではないかと
    とはいえいつも内部工作とか一切しないで情報流す程度だけど

  • 196名無し2025/09/26(Fri) 20:30:00ID:IwOTI5NDQ(1/1)NG報告

    ダメだ、元の近藤さんがチルタリスにしか見えねえ

  • 197名無し2025/09/26(Fri) 20:30:04ID:A1ODc1MjQ(6/8)NG報告

    >>127

    彦斎ちゃん「えっと…こういう時はこう言えば良いんだっけ…“問おう、あなたが私のマスターか”?」

  • 198名無し2025/09/26(Fri) 20:30:16ID:M5OTI3MDg(2/5)NG報告

    >>189
    だからホワイダニットを重視するわけで…

  • 199名無し2025/09/26(Fri) 20:30:21ID:MzNzM3NDI(10/69)NG報告

    前スレの考察で、新選組の分岐点は始まりより名を馳せた瞬間なんじゃないか?って話題出たけどドンピシャで当たったみたいでめっちゃ嬉しかった

  • 200名無し2025/09/26(Fri) 20:30:34ID:UzOTM5NDY(1/1)NG報告

    ってか近藤さんこの見た目で美人は浮気者だから醜い奴と結婚するわとか言ったのか・・・

  • 201名無し2025/09/26(Fri) 20:30:45ID:I1NjM0MzA(8/10)NG報告

    弾正が今回の首謀者の1人なのと信長に執心っぽい理由、三度裏切っても許された(処刑までいってない)事に何かしら思う所があるんだろうか?
    そこに加えて最期はミッチーに裏切られて本能寺だったのを知って一層拗らせてる?
    歴史改変させても最期は本能寺エンドにしてたし

  • 202名無し2025/09/26(Fri) 20:30:49ID:A1ODc1MjQ(7/8)NG報告

    >>191

    ポピュラー過ぎて逆にメタ張られるんじゃなかろうかと思う件…

  • 203名無し2025/09/26(Fri) 20:31:19ID:kxNjgyNzQ(5/10)NG報告

    まあ「上杉謙信と武田信玄が手を組みました」ってとんでもない事とよね本来なら
    まして松永みたいな同時代の人間からすればなおさら!

  • 204名無し2025/09/26(Fri) 20:31:31ID:c1OTkzNTI(1/3)NG報告

    >>191
    逃げの桂は本当に逃げるのに手段選ばないから凄いよね、おしっことか……

  • 205名無し2025/09/26(Fri) 20:31:34ID:I2Mzk1NTA(1/2)NG報告

    >>190
    これは付き合いの長いノッブ

  • 206名無し2025/09/26(Fri) 20:31:53ID:MzNzM3NDI(11/69)NG報告

    >>155
    すげぇ侮ってるフリしてるけど現状唯一のカルデアに勝ちを譲った敵なのじわじわ来る

  • 207名無し2025/09/26(Fri) 20:33:11ID:MzNzM3NDI(12/69)NG報告

    >>205
    カリオストロほどじゃないけど今回は珍しくぐだの甘さが裏目に出てる展開よな

  • 208名無し2025/09/26(Fri) 20:33:38ID:I1MDAyMjQ(1/2)NG報告

    え?つまりグダグダ時空では池田屋事件は新撰組の自作自演だったってこと?

  • 209名無し2025/09/26(Fri) 20:33:44ID:kxNjgyNzQ(6/10)NG報告

    細かいけれど、騒いだらちゃんとごめんなさいが言えるあたり藤堂の隠し切れない真面目さが出ていますわ…

  • 210名無し2025/09/26(Fri) 20:33:57ID:I5MDYyMjI(1/10)NG報告

    >>201
    「信長公がいて本能寺が燃えるのならば、そこには当然この私がいなければなりますまい」ってミッチーが助太刀しに来る展開はないですかね

  • 211名無し2025/09/26(Fri) 20:35:20ID:A1ODc1MjQ(8/8)NG報告

    >>209

    阿部十郎「こんな事言われたらキレる、分かるよ藤堂くん…」

  • 212名無し2025/09/26(Fri) 20:35:43ID:IwMjQ1Njg(2/13)NG報告

    >>200
    今宵の虎徹は血に飢えてるは言いそう(実際は言ってないとか)

  • 213名無し2025/09/26(Fri) 20:35:49ID:MzNzM3NDI(13/69)NG報告

    勝先生か原くんどっちかが裏切るかな?って思ったらどっちも裏切った…

    まだ腹の底は読めない、でもぐだだけでは囮作戦はできないからどっちみちピンチだったという。

  • 214名無し2025/09/26(Fri) 20:36:22ID:kxNjgyNzQ(7/10)NG報告

    「あららら」とか言っているけれど、あからさまに分かっていて伊東たちの情報を開示してますよねこの松永さん・・・

  • 215名無し2025/09/26(Fri) 20:36:47ID:I2Mzk1NTA(2/2)NG報告

    >>173
    過去に行くゲートみたいなのは近藤さんが斬られるシーンで出てきたよな
    儀式のために準備した色々が暴走して爆発→過去に彦斎ちゃんが飛んでアフロになってた?
    ただそれだと記憶がなくなってる理由の説明がつかんけど

  • 216名無し2025/09/26(Fri) 20:37:12ID:k5ODkwNTg(7/30)NG報告

    あれ?もしかして伊東先生のやり方学んだ藤堂くんがもう一度アレやってくる可能性ある?

  • 217名無し2025/09/26(Fri) 20:37:24ID:MzNzM3NDI(14/69)NG報告

    >>214
    今んとこ幕末勢は繋がりあるけどダンジョーだけ浮いてんだよね。ナニがあったんだ…

  • 218名無し2025/09/26(Fri) 20:37:48ID:IxMzY5MTk(1/1)NG報告

    >>172
    そもそも内部の人間が関わってる案件はどうしようもないだろ・・・

  • 219名無し2025/09/26(Fri) 20:38:27ID:czMzExNzY(2/5)NG報告

    >>214
    それはそうと伊東さんと服部さんのことも知らん振りして散々馬鹿にし腐ってる辺り、まあまあ性格悪いな?

  • 220名無し2025/09/26(Fri) 20:38:54ID:MzNzM3NDI(15/69)NG報告

    アホみたいな顔芸やってるけど終始カルデアのマスターの首の皮1枚まで追い詰めてるのなんなのよダンジョー

  • 221名無し2025/09/26(Fri) 20:39:09ID:k4Nzk1ODI(2/3)NG報告

    今回のイベント今までのぐだぐだ総決算みたいな感じはやはりあるので
    過去イベ読めるようにしてくれませんかね……
    こちらとしては具体的には本能寺と明治維新
    特に明治維新は魔神柱案件だしインタールードで読めるようにしてくれませんか

  • 222名無し2025/09/26(Fri) 20:39:32ID:k5ODkwNTg(8/30)NG報告

    >>217
    儀式の仕込みとかも全部弾正がやってるっぽいし弾正の方から企画持ち込みしてるよなこれ

  • 223名無し2025/09/26(Fri) 20:39:44ID:A3NjU2OTg(1/1)NG報告

    >>207
    特に裏目ってないと思うけど……
    ぐだが甘さ出したのは今回は河上と今日の原田の二人に対してだぜ?その結果が自陣強化に繋がってる
    ニュー新撰組周りに関しては沖田さん主導よ

  • 224名無し2025/09/26(Fri) 20:40:04ID:gzODI1MjA(5/9)NG報告

    >>219
    それはまあこの時点で

  • 225名無し2025/09/26(Fri) 20:40:37ID:kxNjgyNzQ(8/10)NG報告

    人斬りつながりで酷い言われようをされ続ける以蔵さんだけれど、今までの積み重ねを見ると信頼関係さえできていれば割とコントロールには応えてくれるよね
    そもそも本来は人斬りの剣ではなく人を守る剣だったと言われていたし

  • 226名無し2025/09/26(Fri) 20:40:49ID:c3ODIzMDI(1/1)NG報告

    なんかこの勝手に近藤さんが新選組終わらせようとしてる流れさ…気に食わんから芹澤さんと伊東先生が殴り込んで来そうな気がしない?

  • 227名無し2025/09/26(Fri) 20:41:23ID:c1OTkzNTI(2/3)NG報告

    >>209
    律儀にツッコミ入れたりとにかく真面目だよね……

  • 228名無し2025/09/26(Fri) 20:41:48ID:U3MTEyMTY(8/52)NG報告

    >>207
    ノッブが「お前ならそう言うと思っておった!」と快笑してる通りぐだはあれでいいのだな。
    そこがアカン時にフォローするために鯖が頑張るスタイルなのだ。特にノッブは何でも自分でやったり思案してるタイプだからこそ逆にぐだの弱点・・・というか生き様じゃな。そこをよくわかってる感ある。
    迷惑の掛け合い補い合いを良しとしてるのがカルデアのムーブなんだと思う。

  • 229名無し2025/09/26(Fri) 20:41:57ID:MzNzM3NDI(16/69)NG報告

    生前近藤さんが心当たりあるって事はやっぱりその刀虎徹じゃなくて別の厄ネタ刀なんじゃ…

  • 230名無し2025/09/26(Fri) 20:42:25ID:Q5NjA5ODA(1/7)NG報告

    >>224
    大胆な潜入ぶちかましたかと思いきやうるさい表情で煽り散らした挙げ句バチバチしてた二人からぶん殴られてアフロになるとかいうムーブが面白すぎて召喚したくなっちゃったんだよなダンジョー…
    いつになるかはわからないが実装待ってるぜ!

  • 231名無し2025/09/26(Fri) 20:42:57ID:IwMjQ1Njg(3/13)NG報告

    弾正は裏切りそうというかやらかす気配が史実からして、ね

  • 232名無し2025/09/26(Fri) 20:43:13ID:c0ODk2MDA(1/2)NG報告

    >>225
    以蔵さんは基本的に仕事で斬ってるしな
    河上さんは仕事じゃなくても斬るからそりゃ以蔵さん的には一緒にするなである
    以蔵さんのダメなところは剣関係ないところだし

  • 233名無し2025/09/26(Fri) 20:43:38ID:MzNzM3NDI(17/69)NG報告

    (勝先生、やっぱりシロだな)

  • 234名無し2025/09/26(Fri) 20:43:51ID:ExMjUzNjI(1/1)NG報告

    >>196
    関係ないけどイベルタル貼るね

  • 235名無し2025/09/26(Fri) 20:44:30ID:Y2NTEwOTQ(1/1)NG報告

    こっちの近藤さんはやっぱり平助さんが産んだ存在しない近藤オルタな気がするなぁ
    目的に関しても近藤さんはほとんど喋らず平助がペラペラ話してばっかりだし
    本物近藤さんが斬られた時の反応は誰がやったことか悟ったような感じかのう

  • 236名無し2025/09/26(Fri) 20:44:35ID:kxNjgyNzQ(9/10)NG報告

    このゲームでの原田は、戦死したのではなく大陸で馬賊やっていた設定なのね
    それでも野垂死にだったとは…

  • 237名無し2025/09/26(Fri) 20:44:46ID:MzNzM3NDI(18/69)NG報告

    >>228
    >>223
    それは確かに…
    (今回汎用性あるカット多いな)

  • 238名無し2025/09/26(Fri) 20:45:01ID:U3MTEyMTY(9/52)NG報告

    >>213
    勝先生はカルデアが勝利するのであれ敗北するのであれ手を打っておくスタイルだと思う。
    根拠としては完全に敵なら明らかにカルデア勢と分かってる坂本さんとコンタクトする意味がないから。
    形勢が黒の剣士に傾いてるので場所と目論見を提示する意味で接触したんだと思う。
    問題はその後の聖杯狙ってるのかこの特異点で何某か狙ってるのかはわからんところよな。

  • 239名無し2025/09/26(Fri) 20:45:33ID:Q5NjA5ODA(2/7)NG報告

    >>235
    面が虎っぽいとかで虎徹が関わるプリテンダー説見かけたなあ
    意志のある刀は煉獄というぐだぐだ前例があるしいけるいける

  • 240名無し2025/09/26(Fri) 20:45:54ID:k5ODkwNTg(9/30)NG報告

    >>231
    むしろ裏切らない弾正とか言峰並みに信用出来んじゃろ
    ノッブなんて三回も裏切られとるんじゃぞ

  • 241名無し2025/09/26(Fri) 20:46:03ID:I1MjI3MjM(1/1)NG報告

    >>223
    裏目ってるというか、みんなを助けたいからこそ、まあ殺されないだろうし一回逃げて近藤さんに沖田さんたちを捕まえさせておくって方針になったこと自体が結果的に儀式の準備を早めることになってしまったってことじゃないかね
    まあどっちにせよ遅かれ早かれだろうけど

  • 242名無し2025/09/26(Fri) 20:49:06ID:MzNzM3NDI(19/69)NG報告

    ぐだぐだ近藤さんで今んとこ確定してることは

    「やれやれ歳にはかなわないなあ。」ってこの面で言ってたことだけなんだよな…

  • 243名無し2025/09/26(Fri) 20:50:14ID:M4NjcyNDA(1/3)NG報告

    >>193
    そんでまぁセキュリティを外部から突破できるやつって大体存在事態がかなり凄いわけで、弾正は生前的にそういうとんでも存在では無さそうだしで、勝先生が龍馬達に会いに行った以上個人的暫定黒幕候補ナンバー1なのよね

  • 244名無し2025/09/26(Fri) 20:50:46ID:cyODIwMTA(1/4)NG報告

    >>203
    うーん これだ

  • 245名無し2025/09/26(Fri) 20:50:58ID:IzOTczMDU(1/3)NG報告

    今回近藤さんがガチで優男系なの判明して、黒の剣士呼ばわりで
    すっげえアホな事思いついたんだけど……まさか近藤さんCV松岡禎丞さんじゃないよね?まさかあの生放送で松岡さんの名前が出てきたのめっちゃ迂遠な伏線じゃないよね?

  • 246名無し2025/09/26(Fri) 20:50:59ID:Y4MDIwMzI(1/2)NG報告

    >>240
    裏切ったの最後だけでよくそこで言われる前2回はそもそも信長から禄なんか貰ってない時代定期
    三好宗家と幕府無くなってなし崩し的に組み込まれただけだからね

  • 247名無し2025/09/26(Fri) 20:51:04ID:U3OTc0NTg(1/1)NG報告

    こんな美形では近藤さんとは言えない
    前立腺ブレーキとか出来るような益荒男には見えない

  • 248名無し2025/09/26(Fri) 20:51:15ID:kxNjgyNzQ(10/10)NG報告

    勝海舟に驚く岡田以蔵だけれど、彼は勝の護衛をしたこともあり、人斬り行為に忠告も受けていたんだったっけか
    自分にとってはFGOやっていなければ知らない知識でしたわ…

  • 249名無し2025/09/26(Fri) 20:51:35ID:MzNzM3NDI(20/69)NG報告

    >>247
    それ勇じゃなくてイサオじゃ!

  • 250名無し2025/09/26(Fri) 20:52:23ID:M4NjcyNDA(2/3)NG報告

    >>241
    それぐだじゃなくてノッブの発言じゃん。ぐだは最初土方さん達を置いてくこと嫌がってたし。
    流石にそれを指してぐだの甘さがとは言えないでしょ

  • 251名無し2025/09/26(Fri) 20:52:50ID:k5ODkwNTg(10/30)NG報告

    >>242
    というかこんな小さな口で握りこぶし咥えられるって顎外してない?

  • 252名無し2025/09/26(Fri) 20:52:59ID:Y0MzM5OTc(2/7)NG報告

    >>208
    その後幕府から恩賞が出てるあたり、幕府側が攘夷派を排除するためにでっち上げた(土方はそれを知ってて取り立ててもらう条件で飲んだ)可能性もある

  • 253名無し2025/09/26(Fri) 20:53:48ID:Y4MDIwMzI(2/2)NG報告

    >>201
    逆にうちら滅ぼして進んだくせに何油断して討たれとるんじゃってことで本能寺の変自体を無かったことにしようとしてる節

  • 254名無し2025/09/26(Fri) 20:53:53ID:cyODIwMTA(2/4)NG報告

    >>16
    薄情な野郎だな
    マスターもそう思うだろ?

  • 255名無し2025/09/26(Fri) 20:54:09ID:c0NjA0MDQ(1/5)NG報告

    >>251
    手も細そうだろうしいけるいける

  • 256名無し2025/09/26(Fri) 20:54:25ID:U3MTEyMTY(10/52)NG報告

    >>229
    趣味の刀剣漁りでまたもやらかした局長!?(偽物の虎徹案件)

  • 257名無し2025/09/26(Fri) 20:54:58ID:kzMjgzODQ(1/2)NG報告

    >>246
    松永的には三好政権内部の抗争のために信長と手を結んだのに三好政権そのものを脅かし始めたら、ウチの職場に何すんねんワレってなるよな

  • 258名無し2025/09/26(Fri) 20:55:33ID:cyODIwMTA(3/4)NG報告

    >>249
    というか前立腺でどうやって止まるんだ?

  • 259名無し2025/09/26(Fri) 20:55:49ID:Y0MzM5OTc(3/7)NG報告

    調べたら龍馬暗殺犯の候補に左之助もいるんだね……
    もしかしたら触れたりするかな

  • 260名無し2025/09/26(Fri) 20:56:54ID:IwMjQ1Njg(4/13)NG報告

    >>254
    ムラムラァ!はちゃんと仕事はやったし……
    妖精國は知らん

  • 261名無し2025/09/26(Fri) 20:57:40ID:QxMDAxNg=(1/1)NG報告

    これ本物近藤さんの髪型ってどうなってるんだ?
    右前から頭頂部まで坊主頭みたいに刈り上げてる?

  • 262名無し2025/09/26(Fri) 20:58:12ID:UzMDQ4MzI(8/16)NG報告

    >>248
    岡田以蔵が、護衛で勝海舟守れなかったら、無血開城は成せずに今の日本は無かったかもしれない・・・

    それと同じく、河上彦斎が佐久間象山を暗殺してなかったら、どうなっていたんだろう。

  • 263名無し2025/09/26(Fri) 20:58:16ID:M4NjcyNDA(3/3)NG報告

    >>163
    顔については沖田さんどこかでって言ってるから、元から面影あるか変わってないかのどちらかだったぞ

  • 264名無し2025/09/26(Fri) 20:58:33ID:czMzExNzY(3/5)NG報告

    >>225
    少なくともこの世界の以蔵さんは龍馬達と一緒にいたかった、置いてけぼりにしないくらいには自分を認めてほしかった、ってのが根っこにあるし、カルデアにいる限りはどっちも満たされてるのが約束されてる分精神的に安定してるのが大きいかもなあ

  • 265名無し2025/09/26(Fri) 20:58:57ID:Y0MzM5OTc(4/7)NG報告

    >>258
    前立腺刺激すると男は誰しももってる一振りの虎徹が血に飢えるモードになるじゃろ
    うつ伏せだったらそれが地面と接触して摩擦が生まれるじゃろ
    そういうことよ

  • 266名無し2025/09/26(Fri) 21:00:34ID:U3MTEyMTY(11/52)NG報告

    >>236
    間者やったあげく新選組も幕府もなくなってしまった上、生き永らえてしまったことに相当後悔してるかねえ。単にタフなだけでなく自罰感を感じるスキル3だと思うわ。そこで腹切ったりしないのが彼の生き様なんじゃろうな。

  • 267名無し2025/09/26(Fri) 21:01:29ID:A5MzY5NjQ(1/1)NG報告

    今日のストーリーめっちゃ気になるところで終わったんじゃが!?
    ところでニュー新選組にいたちびノブ隊長が見当たらないのも少し気になる ここぞと言うときに逆転ノッブしてくれるのかもしれん

  • 268名無し2025/09/26(Fri) 21:01:29ID:A4OTE4MzA(3/3)NG報告

    >>242
    紛らわしいけどトシゾーのことだから‥‥

  • 269名無し2025/09/26(Fri) 21:02:27ID:U3MTEyMTY(12/52)NG報告

    >>251
    ここまで整った顔であの行状と台無しにする拳口入芸なのかもしれん。

  • 270名無し2025/09/26(Fri) 21:02:49ID:k5ODkwNTg(11/30)NG報告

    >>267
    そういやわざわざ挨拶したのにあれ以降出てこないな

  • 271名無し2025/09/26(Fri) 21:03:00ID:EyMDU2MjQ(1/1)NG報告

    >>222
    絶対内部に爆弾的なの仕込んでるという嫌な信頼感あるよね。
    自分が面白ければ自爆も辞さないから計画が御破算になるのも構わないタイプはマジ行動が読めない

  • 272名無し2025/09/26(Fri) 21:03:02ID:IzOTczMDU(2/3)NG報告

    >>259
    仮にぐだぐだ時空では左之助さんが下手人設定を採用するとして
    龍馬さんが「やぁ左之助君久しぶりだね。あの時以来かな?」ってにっこりするのか
    お竜さんは面識なくて「こいつと会った事があるのか?」→「ああうんお竜さんはちょうどいなかった時にね」ってチクチク刺す龍馬さん見たいw左之助さんどんな反応するんやろw

  • 273名無し2025/09/26(Fri) 21:04:11ID:IwMjA1NTI(2/2)NG報告

    >>261
    別スレで言ってたことだが刈り上げてるんじゃなく、上げた黒い前髪の裏側が灰色になってるってことだと思う

    去年の夏カルナの髪の赤い部分的なやつ?

  • 274名無し2025/09/26(Fri) 21:06:21ID:Q1MTM5MzQ(3/6)NG報告

    >>250
    ノッブがそう言ったのもぐだのみんな助けたい!って気持ちを汲んでのことって解釈なのでは?だからそう言うと思ったー!って言ってるわけで
    別にぐだの落ち度とかそういう話ではない、甘いと言われようと仲間思いなのは美点だし今回役にも立ってるしね
    新撰組のみんなを集めて儀式して座からの消滅を狙うなんて、想定よりも敵側の思考がやばかっただけで

  • 275名無し2025/09/26(Fri) 21:06:40ID:UzMTgwNzg(1/1)NG報告

    >>229

    村正「コレ儂が打った太刀を打ち直したやつじゃねえか?」

  • 276名無し2025/09/26(Fri) 21:07:02ID:U3NjU4ODY(3/8)NG報告

    新選組だけ召喚される設定が勝さんで効果薄めになってるのかな。

  • 277名無し2025/09/26(Fri) 21:10:41ID:U3MTEyMTY(13/52)NG報告

    >>259
    多分以前はじめちゃんが言及した通り「あの時のうちはそれどころじゃない」って言及してる通り
    坂本さん暗殺(1867年12月10日)の油小路事件(12月13日)で原田さんからしてれば「なんか言いがかり付けられましたが忙しくてやれる暇ないだろで付き返しました。まあそもそもあのおっかねえ女いる時点で無理ですが」とかマイルームで言いそう。

  • 278名無し2025/09/26(Fri) 21:12:11ID:MzNzM3NDI(21/69)NG報告

    >>237
    >>274
    (やべ、私の失言でヒートアップしちまった)

    このゲルググみたいな兵士さんに免じて止まってくだせぇ

  • 279名無し2025/09/26(Fri) 21:12:46ID:Y2NTk0MjY(1/2)NG報告

    近藤さんが新撰組の行く末は駄目だったから無かったことにしたいはまぁわかったんだけど、あとはなぜダンジョーがこれにすごく協力的なのが謎で他に本当の理由を抱えてるんじゃないかって点と、彦斎が居た世界がどんなのでどうしてここに来たのかって点がまだわからない感じですかね?

  • 280名無し2025/09/26(Fri) 21:14:48ID:MzNzM3NDI(22/69)NG報告

    >>243
    ダンジョーがカルデアのセキュリティ突破できるのって流石に違和感あるから、推定バステトの介入無かったら内通者いる事になっちゃうよね(居ないと思うけど)

    ダンジョーを侵入できるようにした「あいつ」はどんだけヤベーやつなのか

  • 281名無し2025/09/26(Fri) 21:14:49ID:k4MzU1MDI(4/26)NG報告

    FGO含めた様々な作品の新撰組近藤局長品評会見たい

  • 282名無し2025/09/26(Fri) 21:15:42ID:UzMDQ4MzI(9/16)NG報告

    >>279
    「行く末がダメだった」よりは

    「私のせいでみんな止められなくなった」「私が新選組を作ったからだ」「私は人の上に立つ器じゃなかった」

    みたいな理由だと思う(アルトリア感)

  • 283名無し2025/09/26(Fri) 21:15:48ID:MzNzM3NDI(23/69)NG報告

    >>268
    年齢のことだったとしてもこのチルタリス顔より若い頃に言ってるんだよな…

  • 284名無し2025/09/26(Fri) 21:16:07ID:c5OTAwODk(1/1)NG報告

    藤堂さんってもしや、(周りが憎いと思わない事も無いが)一番どうしようも無く憎いのは自分自身だよ系アヴェンジャー?

  • 285名無し2025/09/26(Fri) 21:16:21ID:Q3NTU1NTI(1/2)NG報告

    今まで偉人が女体化やらTS化してる時点でゴツいイケメンから細身イケメンに変わるなんて瑣末なことよ

  • 286名無し2025/09/26(Fri) 21:16:34ID:k4MzU1MDI(5/26)NG報告

    >>244
    まあそっちは上杉武田vs北条&今川&織田徳川みたいなもんだったからまだいける?

  • 287名無し2025/09/26(Fri) 21:16:45ID:MzNzM3NDI(24/69)NG報告

    >>282
    近藤さんの末路考えたら神のこと関係なしに新選組は駄目だった…って考えてもぶっちゃけ不思議じゃないしな…。

  • 288名無し2025/09/26(Fri) 21:17:40ID:U3MTEyMTY(14/52)NG報告

    >>279
    まだわからんね。それが明日以降一気に話加速する奴だと思う。勝先生の真意、ダンジョーの仕込が別世界の技術使ってるくらい重厚(マガツ式聖杯の作り方とか神代キャスターでもないのに自作できるわけない)、そもそも黒の剣士になった経緯。彦斎ちゃんの人生の転機。斬るべき相手とは?そもそも別世界では何と戦ってた?とか伏線ずらりやぞ。特に彦斎ちゃんに関しては語られてる様で全然わかってることは意外に少ない。

  • 289名無し2025/09/26(Fri) 21:18:32ID:I1MDAyMjQ(2/2)NG報告

    >>252
    ああ、幕末から恩赦が出てるのか・・・・なら黒にちかいかぁ

  • 290名無し2025/09/26(Fri) 21:18:46ID:U0ODc3MDg(7/10)NG報告

    >>248
    そういやバレンタインで勝先生のモノマネしてたな以蔵さん

  • 291名無し2025/09/26(Fri) 21:18:48ID:U3MTEyMTY(15/52)NG報告

    >>280
    まさかまさかのダンジョー逃亡からのフォーリナー章で再会。あると思います。

  • 292名無し2025/09/26(Fri) 21:18:57ID:Q5NjA5ODA(3/7)NG報告

    ダンジョーは特異点のノッブ大敗北の歴史を新選組の因果消滅のどさくさに人類史にくっつけようとしてるとか?
    新選組サイドの目的はどうでもいいというか正直誰のどんな目的でもいいというか、手段のために目的を選ばないパターンな可能性ある気がする

  • 293名無し2025/09/26(Fri) 21:19:33ID:MzNzM3NDI(25/69)NG報告

    >>291
    ぐだぐだ勢がいよいよ本編合流は流石に熱い

  • 294名無し2025/09/26(Fri) 21:20:23ID:Q3NTU1NTI(2/2)NG報告

    >>242
    これでモテなかったとかマジ??

  • 295名無し2025/09/26(Fri) 21:21:21ID:Q1MTM5MzQ(4/6)NG報告

    >>285
    みんな慣れすぎてスルーされがちだけど、普通ゴツいのがシュッとするよりも、性別変わってる方がやばいからな…

  • 296名無し2025/09/26(Fri) 21:21:40ID:MzNzM3NDI(26/69)NG報告

    もし本当に繋がりあったら
    ノッブ繋がりメスガキ同盟と呼ぼう。

  • 297名無し2025/09/26(Fri) 21:23:38ID:U0ODc3MDg(8/10)NG報告

    そういやダンジョー、カルデアからこれまでのぐだぐだの歴史抜き取ったんならオール信長総進撃とかも見たんかな

  • 298名無し2025/09/26(Fri) 21:23:56ID:IwMjQ1Njg(5/13)NG報告

    藤堂君アヴェンジャーだから近藤さん抹殺後に新選組が散り散りになったとしても、忘却補正のせいで油小路の事は忘れることはあり得ないんだよな

  • 299名無し2025/09/26(Fri) 21:24:43ID:MzNzM3NDI(27/69)NG報告

    >>298
    アヴェンジャー章終わった後にアヴェンジャーの業を見せつけていくSTYLEって訳か…。

  • 300名無し2025/09/26(Fri) 21:25:00ID:IzOTczMDU(3/3)NG報告

    >>294
    握り拳を口の中に入れる一発芸を始めプライベートでは結構トンチキな奇行に走って周囲から引かれるタイプだったり?

  • 301名無し2025/09/26(Fri) 21:25:53ID:A4MDU3OTA(1/8)NG報告

    >>300
    残念なイケメンタイプかー

  • 302名無し2025/09/26(Fri) 21:26:18ID:MzNzM3NDI(28/69)NG報告

    >>301
    空条承太郎だわコレ

  • 303名無し2025/09/26(Fri) 21:26:18ID:U3MTEyMTY(16/52)NG報告

    >>282
    どう考えても新選組の設立事態に悔恨抱いてるの見え見えじゃしなあ。それでいてそこで出会った隊士たちには滅茶苦茶想いがあったパターンやろこれは。
    あと多分なんじゃが「新選組」という存在の消去をマジで実行する場合、もっとも手っ取り早く達成する手段ってどうすればよいかって考えるとさあ・・・。開幕プロローグで土方さんが浪士組に行く理由をご丁寧に描写したじゃないか・・・。

  • 304名無し2025/09/26(Fri) 21:27:24ID:MzNzM3NDI(29/69)NG報告

    チルタリス顔だけど口調はみんなのイメージ通りの近藤さんっぽいんだよな…

  • 305名無し2025/09/26(Fri) 21:27:34ID:A2Mzg1MTA(1/1)NG報告

    >>295
    というか正にそれではないか
    みんな女体化には慣れてるけどゴリラ想定されてた人が細身のイケメンで来ることには慣れてないから反応しちゃうんだ

  • 306名無し2025/09/26(Fri) 21:28:19ID:k4MzU1MDI(6/26)NG報告

    >>301
    近藤局長は残念なイケメンだったかー

  • 307名無し2025/09/26(Fri) 21:29:00ID:U3MTEyMTY(17/52)NG報告

    >>300
    なまじ美人が変顔した時の方がショックでかいというのは俺達は知っているはず!

  • 308名無し2025/09/26(Fri) 21:29:16ID:I1NTAyMjA(1/1)NG報告

    新選組なかったことにしたいはわかる
    けどその為に仲間を犠牲にして座からも消すってなんか近藤さんのイメージに合わない気がする

  • 309名無し2025/09/26(Fri) 21:30:16ID:U0MTU5MzA(5/6)NG報告

    >>293
    奏章Ⅲでユニヴァースとコラボが合流してるから有り得なくもないのが

  • 310名無し2025/09/26(Fri) 21:30:41ID:k4MzU1MDI(7/26)NG報告
  • 311名無し2025/09/26(Fri) 21:30:45ID:YxOTA0MjQ(1/1)NG報告

    近藤さん…イケメンだけど三臨でリチャードみたいにリアルゴリラになったらどうしよう…

  • 312名無し2025/09/26(Fri) 21:31:08ID:k3NzM4MjA(1/1)NG報告

    この顔で拳口に入れたり全裸で蜂蜜塗りたくってたりしてたとすると残念イケメンすぎる・・・

  • 313名無し2025/09/26(Fri) 21:31:23ID:Q5NjA5ODA(4/7)NG報告

    >>282
    回想で土方さんが言っていたように「みんなで局長を支えようぜー!」ってモチベーションっぽいしなあ
    新選組の仲間たちが自分のために動いて、命を落として、バラバラになって…って考えると後悔する理由としては十分過ぎる

  • 314名無し2025/09/26(Fri) 21:32:08ID:U3NjU4ODY(4/8)NG報告

    ほのぼの妖精国。

  • 315名無し2025/09/26(Fri) 21:32:53ID:kzMjgzODQ(2/2)NG報告

    >>308
    甲陽鎮撫隊のあたりの破滅的な近藤さんはそんな感じじゃない?

  • 316名無し2025/09/26(Fri) 21:32:56ID:U3MTEyMTY(18/52)NG報告

    >>308
    座から消す=死 亡ではなく(そもそも死 んでいる)
    座から消す=英霊にならない。全員ただ人として死 ぬって解釈なのかもしれん。じゃあ今いる英霊の彼らはいいのかよ!って命題が明日ぶち込まれるシナリオだと思う。

  • 317名無し2025/09/26(Fri) 21:33:12ID:gxMTE3NDA(1/1)NG報告

    今回のイベント新選組関連とはいえはやけに邪馬台国や川中島に触れるけどなんか鴨さんと伊東先生登場フラグに見える

  • 318名無し2025/09/26(Fri) 21:33:15ID:k1NTcxODg(1/3)NG報告

    弾正があいつ呼びしながらも渋々従いそうな刀と京都に縁のある人ならいるっちゃいるけどそれならめっちゃあっさりとノッブ側に寝返りそうでもあるんだよな
    それこそ原田君みたいに最低限の義理は果たしたんでみたいな感じの軽さで

  • 319名無し2025/09/26(Fri) 21:34:22ID:k5ODkwNTg(12/30)NG報告

    >>313
    ぶっちゃけ近藤さん自身はどう思ってたんだろうね
    副長が近藤さんの意思確認したりしてる気がしないし一人でそうするべきと思い込んで周りも巻き込んで突っ走ってた気もするんじゃが

  • 320名無し2025/09/26(Fri) 21:34:24ID:U3MTEyMTY(19/52)NG報告

    >>311
    その時は「ああゴリラに戻ったな!」と美形路線とゴリラ路線で2度美味しいとグラ担当に拍手するしかねえ!

  • 321名無し2025/09/26(Fri) 21:34:33ID:cyODIwMTA(4/4)NG報告

    >>265
    あれ 体の内側に入ってるから外部からの刺激届かないんじゃ……(一度検査されたからわかる オレの心は死んだ)

  • 322名無し2025/09/26(Fri) 21:34:59ID:I5MDYyMjI(2/10)NG報告

    >>317
    鴨さんが来るなら当然クコチヒコもついてくるよな身体貸してるんだからさあ!!

  • 323名無し2025/09/26(Fri) 21:35:22ID:MzNzM3NDI(30/69)NG報告

    >>305
    原因はどっちだ?
    薄桜鬼ですらゴリラ顔だったせいなのか
    銀魂のゴリラが人気すぎるせいなのかどっちだ…

  • 324名無し2025/09/26(Fri) 21:36:37ID:U3MTEyMTY(20/52)NG報告

    >>309
    だってどう考えても狂かプリテンダーってクラスのダンジョーちゃんが聖杯作製技術持ってるのが怪しすぎる。築城技術じゃねえんだぞ!?ってツッコミと微妙に「社長絵」っぽいっての引っ掛かる。いや単に気まぐれとか興が乗ったとかも十分あり得るが。

  • 325名無し2025/09/26(Fri) 21:36:38ID:MzNzM3NDI(31/69)NG報告

    近藤さん、イアソンやアルトリアケース候補生か!?

  • 326名無し2025/09/26(Fri) 21:36:43ID:k4Nzk1ODI(3/3)NG報告

    >>308
    方法として主だった隊士(隊長クラス)ほとんどの存在を座から消さないと新撰組という存在が残り続けてしまうんじゃないかな
    俺がいる限り新撰組だ言い続けてる土方さんは必須レベルで。
    彼らは新撰組という存在だからこそ座にいるとなれば
    座からいなくなる=新撰組がなくなるという理論で
    新撰組がなくなれば彼らは座に刻まれるはずもない、ということかな

    実際は沖田さん抑止力と契約しちゃってるんですけどね…(結果がオルタだし)
    そこが突破口な気がしないでもない

  • 327名無し2025/09/26(Fri) 21:37:46ID:A2NDQ4Mzg(2/3)NG報告

    知ってる知ってる
    まずマスターとサーヴァントを128組集めて…

  • 328名無し2025/09/26(Fri) 21:37:57ID:MzNzM3NDI(32/69)NG報告

    以外と特異点ボスがあんまりやらない手な気がするのは気のせいだろうか

  • 329名無し2025/09/26(Fri) 21:38:49ID:EwNzE5Mzk(1/1)NG報告

    「(私は近藤さんに相応しくない女……身を引きます……)」系のモテなさかもしれない

  • 330名無し2025/09/26(Fri) 21:39:17ID:A5NDMyODQ(3/11)NG報告

    >>327
    流石に多すぎるだろ たしか14組じゃなかったっけ(大戦)

  • 331名無し2025/09/26(Fri) 21:39:19ID:U3MTEyMTY(21/52)NG報告

    >>319
    そこらへんの経験値先生の近藤勇像をメインで出すのが明日以降のシナリオの肝やと思う。ここまで至った経緯やね。ここまではあくまで「ガワ」しか見せてないしね。

  • 332名無し2025/09/26(Fri) 21:39:30ID:k4MzU1MDI(8/26)NG報告
  • 333名無し2025/09/26(Fri) 21:39:41ID:M5OTI3MDg(3/5)NG報告

    >>317
    これは誠の旗の出番か

  • 334名無し2025/09/26(Fri) 21:39:50ID:k1NTcxODg(2/3)NG報告

    >>314
    ちびノブは物騒だけどちゃんと主従関係は築けるからイージーモードなんだよな

  • 335名無し2025/09/26(Fri) 21:39:51ID:YyMjE4Mjg(7/11)NG報告

    >>327
    逆になんで松永久秀がそこまで詳しいんだ?とちょっと思わなくもない

  • 336名無し2025/09/26(Fri) 21:40:40ID:k1NTcxODg(3/3)NG報告

    >>335
    説明書を読んだのよ

  • 337名無し2025/09/26(Fri) 21:40:57ID:MzNzM3NDI(33/69)NG報告

    >>335
    冷静に考えたら聖杯の事情にも聖杯戦争の仕様も知ってるの何でだ?

  • 338名無し2025/09/26(Fri) 21:41:31ID:A5NDMyODQ(4/11)NG報告

    >>336
    むしろ誰か説明書作ってくれよ…

  • 339名無し2025/09/26(Fri) 21:41:35ID:k5ODkwNTg(13/30)NG報告

    >>337
    その辺は基本知識としてインストールされるんじゃなかったっけ?

  • 340名無し2025/09/26(Fri) 21:41:46ID:MzNzM3NDI(34/69)NG報告

    >>336
    今では皆さんご存知だけどステイナイトサーヴァントですら初見では気づかなかった仕様のはず

  • 341名無し2025/09/26(Fri) 21:42:17ID:YyMjE4Mjg(8/11)NG報告

    >>336
    松永さん説明書中途半端に読んだじゃないですか

  • 342名無し2025/09/26(Fri) 21:42:48ID:MzNzM3NDI(35/69)NG報告

    >>338
    作ったら元締めがだまくらかせないし…

  • 343名無し2025/09/26(Fri) 21:43:13ID:U3MTEyMTY(22/52)NG報告

    >>335
    どう考えても普通の鯖にしては詳し過ぎないって思う。そもそもこの時代幕末京都モチーフだと思うんだけどそのどう考えても科学技術満載の機材ってどっから出してるの・・・?SAITAMAとか帝都でもない筈じゃよねここ・・・

  • 344名無し2025/09/26(Fri) 21:44:08ID:gxOTg3MDg(1/1)NG報告

    >>274
    あの時点だとぐだの感情抜きに一旦見捨ててが最適解。戦力が全く足りんし(ノッブも分裂してるから本来より弱い)、ノッブの発言はぐだに一旦退く選択を取らせる為という意図だと思います。
    それ以外の意図(そちらの言うぐだの感情から)があったとしても、それ以上の選択がない以上ぐだの甘さ故の失敗とは言えない

  • 345名無し2025/09/26(Fri) 21:44:17ID:g1MjEwNjQ(3/3)NG報告

    色んなヤツの思惑が渋滞してる感じ…ぐだぐだはたまらねぇぜ

  • 346名無し2025/09/26(Fri) 21:44:20ID:A2NDQ4Mzg(3/3)NG報告

    「いっぱんじんぎりマン」って読んじゃったけど別に意味変わらなかったわ

  • 347名無し2025/09/26(Fri) 21:47:12ID:QwMTc2MzA(1/1)NG報告

    そういやサーヴァントが聖杯戦争に参加してくれるのはそのサーヴァントも聖杯を求めてるからって言われてるけどそもそも聖杯の為に座に集められてるわけでもないしよくそんな怪しい一魔術師の誘いに軽々しくのるなみんな

  • 348名無し2025/09/26(Fri) 21:47:19ID:E1MzUwNzg(1/4)NG報告

    >>343
    すっかり忘れてたけどファンクラブとかアクスタの概念が根付いてる程度には現代じみてるところあるんだよなこの特異点、街の風景は普通に幕末相応っぽいのに文化面の時代設定がぐだぐだすぎる

  • 349名無し2025/09/26(Fri) 21:47:34ID:U3MTEyMTY(23/52)NG報告

    >>345
    終盤じゃとおもった?ここからが本番じゃぞ?まである流れ。

  • 350名無し2025/09/26(Fri) 21:50:28ID:MzNzM3NDI(36/69)NG報告

    >>346
    キン肉マンにいせしう

  • 351名無し2025/09/26(Fri) 21:50:31ID:MwOTY3ODA(1/1)NG報告

    サブ垢でもう一回プロローグの冒頭の部分観てきたけど登場から色々不自然というか、もしかして彦斎ちゃん転移してきたか2巡目だったりする?

  • 352名無し2025/09/26(Fri) 21:51:20ID:gzODI1MjA(6/9)NG報告

    >>339
    個人的には始まり(オリジナル)がそうって言い回しが引っ掛かる

  • 353名無し2025/09/26(Fri) 21:52:08ID:MzNzM3NDI(37/69)NG報告

    >>349
    というか実際中盤じゃないか?……中盤で敵本拠地突入って敗北フラry

  • 354名無し2025/09/26(Fri) 21:52:56ID:czMzExNzY(4/5)NG報告

    >>343
    これまでの特異点の主達も敵であるカルデアの存在は大なり小なり知ってたし、特異点から直接なり間接なり攻撃仕掛けてくる輩もたまにはいたけど、ハッキングしてきたり悪意持って直接乗り込んでくるような輩は流石にかなり少ないしなあ…
    しかもここまで細かいことできるくせにマスター暗殺を狙ってるにしては妙に隙や無駄があるのも気になる

  • 355名無し2025/09/26(Fri) 21:53:40ID:MzNzM3NDI(38/69)NG報告

    >>352
    普通に考えたらステイナイトの聖杯戦争なんだけども…「fgoの聖杯戦争は1回だけ」なんだよな

  • 356名無し2025/09/26(Fri) 21:54:00ID:Y5Nzg2ODQ(1/6)NG報告

    >>305
    同じぐだぐだだと武田信玄もその傾向だと思う

  • 357名無し2025/09/26(Fri) 21:54:34ID:MzNzM3NDI(39/69)NG報告

    >>347
    カルデアある今でさえ求めてるからな…聖杯

  • 358名無し2025/09/26(Fri) 21:56:03ID:U3MTEyMTY(24/52)NG報告

    >>351
    スワンレイクリターンズの流れか・・・!?1周目でどうにもならんから逃げてきた?

  • 359名無し2025/09/26(Fri) 21:56:39ID:Y5Nzg2ODQ(2/6)NG報告

    私がリアルマネーかけて集めた新選組のみんなを消されてたまるかー

  • 360名無し2025/09/26(Fri) 21:57:36ID:MzNzM3NDI(40/69)NG報告

    神代のキャスターが言うならまだしも平蜘蛛爆破のダンジョーが言うのは明らかに非常事態すぎる。…え、まさか本当に推定バステトと絡んでる??

  • 361名無し2025/09/26(Fri) 21:57:37ID:M4ODEzOTQ(4/4)NG報告

    >>312
    全裸でハチミツは史実でやってないじゃろがい!!


    ……やってないよね???

  • 362名無し2025/09/26(Fri) 21:58:13ID:A5NDMyODQ(5/11)NG報告

    >>348
    まあ晴ノッブの時もパーキングエリアとかあったし…

  • 363名無し2025/09/26(Fri) 21:58:27ID:Y0MzM5OTc(5/7)NG報告

    >>336
    なんかロケランぶっ放してそうなダンジョーだなぁ

  • 364名無し2025/09/26(Fri) 21:58:38ID:MzNzM3NDI(41/69)NG報告

    >>358
    もしそうだとしたらカルデアまた新選組に敗北するのかぁ

  • 365名無し2025/09/26(Fri) 21:59:03ID:M5OTI3MDg(4/5)NG報告

    >>360
    これがぐだぐだイベじゃなかったらそうだと思うけどこれぐだぐだイベなんだよな…

  • 366名無し2025/09/26(Fri) 21:59:10ID:k5ODkwNTg(14/30)NG報告

    >>360
    いや待った
    ノッブも欲しがった平蜘蛛が聖杯だったということはないだろうか

  • 367名無し2025/09/26(Fri) 21:59:39ID:MzNzM3NDI(42/69)NG報告

    今更だけど

    水槽に入れられてる山南さんじわじわくる

  • 368名無し2025/09/26(Fri) 22:00:56ID:MzNzM3NDI(43/69)NG報告

    >>365
    だったら内通者か言峰くらいしかカルデアに侵入してデータぶっこ抜ける奴がおらんくなってしまう

  • 369名無し2025/09/26(Fri) 22:01:14ID:Y5Nzg2ODQ(3/6)NG報告

    ぐだぐだであっても本来の型月世界線と同じ部分はなくもないはず……よね?

  • 370名無し2025/09/26(Fri) 22:01:18ID:U0MTU5MzA(6/6)NG報告

    >>337
    あちこちの世界で聖杯戦争しまくってたせいで退去した鯖が情報持ち帰って座に広まってるとか?

  • 371名無し2025/09/26(Fri) 22:01:48ID:gzODI1MjA(7/9)NG報告

    >>365
    でも、ぐだぐだイベントで監修が入った事もなくはないんだよな…

  • 372名無し2025/09/26(Fri) 22:01:55ID:AyMDc5NTI(1/1)NG報告

    近藤のビジュアルにはびっくりしたけど、この見た目で甘党とか生前モテなかったと考えると、割と面白いな…

  • 373名無し2025/09/26(Fri) 22:02:27ID:MzNzM3NDI(44/69)NG報告

    …まさか女体化したって話が嘘で実際はステイナイト世界線から来た「根っから女のダンジョー」とか…?

  • 374名無し2025/09/26(Fri) 22:03:10ID:U3MTEyMTY(25/52)NG報告

    >>360
    明らかに俺達が知ってる戦国大名。みんなのギリワン(昨今の研究では律儀説)にしては怪しすぎる。いや元々どんな媒体でも何をやるかわからない存在なんじゃが・・・。ただの参謀枠で納まると思うわけないじゃろというのがだな。

  • 375名無し2025/09/26(Fri) 22:03:12ID:c0NjA0MDQ(2/5)NG報告

    >>361
    とろろ飯大食い競争で19杯食べたけど負けたエピソードなら残ってるぞ

  • 376名無し2025/09/26(Fri) 22:03:32ID:MzNzM3NDI(45/69)NG報告

    >>369
    ぐだぐだって徹底的に本編と関わりないからのぅ…。ノッブだって型月ノッブとは設定違うし

  • 377名無し2025/09/26(Fri) 22:04:09ID:IyNDM1MDQ(1/1)NG報告

    そういや生前とまるっきし見た目変わってるから自称松永久秀の別人だったとしても誰もわからんのだな

  • 378名無し2025/09/26(Fri) 22:05:06ID:Q3ODEzMjI(5/5)NG報告

    >>375
    健啖家なんですね……

  • 379名無し2025/09/26(Fri) 22:05:58ID:Q1MTM5MzQ(5/6)NG報告

    >>351
    過去の人物をこちらに飛ばしてくるのは今日正に近藤さんがやってたからな
    あれが暴走か何かして彦斎ちゃんが飛んできたパターンなのかね
    ここはどこ?だしヒ…もわかってないようだから、一部記憶なくなってるっぽいけど

  • 380名無し2025/09/26(Fri) 22:06:07ID:U3MTEyMTY(26/52)NG報告

    >>371
    せやった!過去に魔神柱案件いれてメインストーリーと被らせてるやん!そこの枠が無くても話的に問題ない案件として。これって奏章EX(仮定フォーリナー章)と状況似てません・・・?

  • 381名無し2025/09/26(Fri) 22:07:44ID:MzNzM3NDI(46/69)NG報告

    カルデアの弱いもの
    新選組
    画商
    メ ス ガ キ

  • 382名無し2025/09/26(Fri) 22:07:53ID:U3MTEyMTY(27/52)NG報告

    >>375
    この顔でやったのか・・・(困惑)

  • 383名無し2025/09/26(Fri) 22:08:32ID:k5ODkwNTg(15/30)NG報告

    ヒトノカミっていう丁度ヒで始まるワードも出てきたしなぁ
    ただ別の世界から来たって言うくらいには記憶はあるみたいだし過去に戻ってきたにしてはそのことで今後に変化ありそうな行動はしてないのよね

  • 384名無し2025/09/26(Fri) 22:08:54ID:YyMjE4Mjg(9/11)NG報告

    >>351
    二巡目どころか何回もぐだと出会ってたりして

  • 385名無し2025/09/26(Fri) 22:08:55ID:A5NDMyODQ(6/11)NG報告

    >>377
    「爆死した体を再構成するついでにギャル化した」の一本で勝負しに来るのは心臓が強すぎないか

  • 386名無し2025/09/26(Fri) 22:09:33ID:U3NjU4ODY(5/8)NG報告

    >>367
    新選組のアクスタを透明なコップに入れる遊びが流行るか。

  • 387名無し2025/09/26(Fri) 22:09:58ID:MzNzM3NDI(47/69)NG報告

    >>385
    カルデアの映像ぶっこ抜いたってことは事実は男と伝わってるけど実際は女だったサーヴァントのデータも山程見たはずだからな

  • 388名無し2025/09/26(Fri) 22:11:25ID:gzODI1MjA(8/9)NG報告

    >>381
    カルデアから投げ銭を通じてリソースを徴収した挙げ句地球が支配されるぞという予測を叩き出したナマモノが抜けてる

  • 389名無し2025/09/26(Fri) 22:11:54ID:c1MjUyOTg(1/3)NG報告

    >>372
    ①他の新撰組のメンツがモテすぎて相対的にモテてない判定だった説
    ②常に新撰組のメンツに囲まれてるから近寄り難かった説
    ③実はモテてたけど鈍くて気づいてなかった説

    さあどれだ

  • 390名無し2025/09/26(Fri) 22:12:12ID:k5ODkwNTg(16/30)NG報告

    久秀さんって生前からあんな口調の爺さんだったんだろうか

  • 391名無し2025/09/26(Fri) 22:12:13ID:A3MzA2ODQ(2/12)NG報告

    >>384
    5回とも違うおにぎりをもらって
    5回とも違う潜伏先を選んで
    5回とも違う衣装でバイトして
    そして、5回とも同じ人のセイバーとして召喚…あれ、アサシン…?

  • 392名無し2025/09/26(Fri) 22:12:27ID:YyMjE4Mjg(10/11)NG報告

    >>382
    考えてみればこのイケメンが突然土方さん呼んで握りこぶし口に入れたらもう誰も勝てないわ、おもしれー男過ぎるもん

  • 393名無し2025/09/26(Fri) 22:12:44ID:MzNzM3NDI(48/69)NG報告

    >>388
    つまりカルデアを倒すにはメスガキ新選組美術文化紹介系Vチューバーがいいのか…、 つまりらで◯ちゃry

  • 394名無し2025/09/26(Fri) 22:13:51ID:MzNzM3NDI(49/69)NG報告

    >>389
    沖田総司がナンパ野郎すぎたんやろなぁ

  • 395名無し2025/09/26(Fri) 22:14:12ID:gyNDUzOTY(1/1)NG報告

    冷静になって考えてみよう
    幕末にあんな髪型してる人がモテると思うか?

  • 396名無し2025/09/26(Fri) 22:14:30ID:Y5Nzg2ODQ(4/6)NG報告

    >>312
    でも下戸で甘党なのは結構萌える

  • 397名無し2025/09/26(Fri) 22:14:33ID:U3MTEyMTY(28/52)NG報告

    >>387
    そもそも欺瞞工作はスキルでわかるがダンジョーって「どうやってカルデアに来れたの・・・?」

  • 398名無し2025/09/26(Fri) 22:15:52ID:MzNzM3NDI(50/69)NG報告

    >>395
    よくある髪型だからモテると思ふ

  • 399名無し2025/09/26(Fri) 22:16:19ID:I0MTY0NDg(1/1)NG報告

    >>367
    新撰組メンバーのアクスタを色付きの水が入ったメスシリンダーに入れる遊びが流行るな

  • 400名無し2025/09/26(Fri) 22:17:05ID:Y5OTU0ODQ(1/2)NG報告

    生放送で藤堂さん見た瞬間「聖杯入れるか~!」になったワイマスター
    ツタンくんに聖杯入れてるが自爆宝具な為まったく戦闘に出せないマスターなので藤堂さんも自爆宝具と知り聖杯投入を保留
    そして今日の更新を見た結果
    かわいそ……もとい可愛いので聖杯入れるね!!!でも戦闘には出さないし出しても宝具使わせないからごめんね!

  • 401名無し2025/09/26(Fri) 22:17:27ID:U3MTEyMTY(29/52)NG報告

    >>391
    セイバーじゃなくてアサシンで来てる理由ってまさか「前回の周回で剣持ちだと勝てないラスボス」とか詰んでた状況だからか・・・!?

  • 402名無し2025/09/26(Fri) 22:18:29ID:U3MTEyMTY(30/52)NG報告

    >>392
    見た目が美形なのにも変わらず内面ゴリラとか・・・

  • 403名無し2025/09/26(Fri) 22:19:19ID:k5ODkwNTg(17/30)NG報告

    >>400
    そんなあなたに死霊魔術
    無限ガッツで何度でも自爆させられる

  • 404名無し2025/09/26(Fri) 22:19:42ID:A1NDk4NzI(1/17)NG報告

    >>400
    なので浅葱羽織礼装でガッツをつけましょうねえ

  • 405名無し2025/09/26(Fri) 22:20:09ID:U3MTEyMTY(31/52)NG報告

    >>403
    これでアサシングランドコアで「ガッツ付きます」とかなら泣くしかねえ

  • 406名無し2025/09/26(Fri) 22:20:18ID:c3MTcxNjg(1/2)NG報告

    >>367
    アクスタを風呂に浮かべるどころか本人が沈められちゃったよ(発案者も一緒に捕まってるという)

  • 407名無し2025/09/26(Fri) 22:21:05ID:YyMjE4Mjg(11/11)NG報告

    >>400
    けものはいてものけものはいない
    壬生狼だけに

  • 408名無し2025/09/26(Fri) 22:22:15ID:MzNzM3NDI(51/69)NG報告

    彼らの裸がみたい言い訳なんですが

    なんで服着せた状態で水槽いれたんですか局長

  • 409名無し2025/09/26(Fri) 22:23:24ID:AyMDA3MA=(1/1)NG報告

    初期はアーラシュさんしかいなかったのに草の字、ツタン君と自爆宝具も増えましたな

    火力高いし、これも一種のインフレなのか?

  • 410名無し2025/09/26(Fri) 22:23:26ID:A1NDk4NzI(2/17)NG報告

    >>408
    服分の魔力も勿体なかったか
    あるいはあの羽織が生贄時に概念的にボーナスあるか(わざわざ着せるほどでもない)

  • 411名無し2025/09/26(Fri) 22:23:33ID:MzNzM3NDI(52/69)NG報告

    >>401
    気配遮断使えないのに!?

  • 412名無し2025/09/26(Fri) 22:23:35ID:Y5OTU0ODQ(2/2)NG報告

    >>403
    >>404
    ガッツで復活してもお労しいんですもん……
    おなじく聖杯捧げる予定の原田さんにはガンガン戦って貰いますけど
    原田さんが前線で戦ってる中聖杯貰ってるのに控えでただ見てるだけの藤堂さんもいいよね…お労しくて……

  • 413名無し2025/09/26(Fri) 22:24:08ID:U3MTEyMTY(32/52)NG報告

    >>408
    「コンプライアンスだ歳」

  • 414名無し2025/09/26(Fri) 22:24:11ID:MzNzM3NDI(53/69)NG報告

    >>410
    水槽のみんな羽織着てなかったぞ!?

  • 415名無し2025/09/26(Fri) 22:24:13ID:E1MzUwNzg(2/4)NG報告

    >>408
    沖田さんの服脱がせたらなんかジェットパック生えてきたから見なかった事にして服を着せ直して、そしたら1人だけ着衣のままなのも逆に変だから皆さん揃って着衣のままドボンしたのかも?

  • 416名無し2025/09/26(Fri) 22:24:18ID:c3MTcxNjg(2/2)NG報告

    >>397
    手助けとか後押し、じゃなく手引きで入ったって言ってるんだよな
    ほんとこれカルデア側にスパイや工作員紛れてないか?

  • 417名無し2025/09/26(Fri) 22:25:35ID:gxNDIxNTQ(1/1)NG報告

    もしかしてムニエル1.5部に続いてまたやった?

  • 418名無し2025/09/26(Fri) 22:26:28ID:E0ODE3MzI(1/5)NG報告

    >>239
    持ち主に干渉するのは神剣ってより妖刀みたいだな

  • 419名無し2025/09/26(Fri) 22:27:55ID:c1MjUyOTg(2/3)NG報告

    >>401
    気配遮断持ちじゃないのとアサシンなことに驚く描写があったから怪しんでたけど、元がセイバーなのに決戦仕様で変質したのなら筋は通るな
    変質の代わりに記憶は失ったけど、朧げにぐだのこと覚えてて…なら泣ける

  • 420名無し2025/09/26(Fri) 22:28:30ID:A1NDk4NzI(3/17)NG報告

    >>414
    (そやった!の顔)

  • 421名無し2025/09/26(Fri) 22:29:07ID:U3MTEyMTY(33/52)NG報告

    >>411
    神剣持ちでチャンバラ相手なら最強(=セイバーでは勝てない)とかいう理不尽概念持ってこられたらあるいは。与太話の域だが。だが本人マイルームで「燃費悪いし気配遮断できないし、聖杯に物言いつきたいくらい、セイバーじゃなくてアサシンで呼ばれてるのが分からない」って言及してるのよね。聖杯じゃなくて自分の意志でアサシンとして呼ばれるようにした(当然座に行ってるので記憶は失われる)とかならワンチャン?

  • 422名無し2025/09/26(Fri) 22:31:11ID:A1NDk4NzI(4/17)NG報告

    >>421
    無茶苦茶感がビーストとかそっち側に思える制限だぁ

  • 423名無し2025/09/26(Fri) 22:31:36ID:k5ODkwNTg(18/30)NG報告

    そういや新撰組コレクションした理由は話してたけど神剣についてはなんも言ってなかったな
    どこかに力を流してるってのは別動隊が話してたけど藤堂さんのあの言い方だと必要なのは新撰組だけっぽいし別口でなにかしてたりする?

  • 424名無し2025/09/26(Fri) 22:31:52ID:A1NDk4NzI(5/17)NG報告

    >>418
    フリクエの鯖みたいな(鯖じゃない)連中、力もだけど精神も蝕まれてそうではある

  • 425名無し2025/09/26(Fri) 22:32:23ID:UxNjUzODI(1/1)NG報告

    いままで見た近藤勇の中で、過去一イケメンだわ。

  • 426名無し2025/09/26(Fri) 22:32:44ID:A1NDk4NzI(6/17)NG報告

    あの神剣、力を吸い取るって言うんだよな
    なんか一般ピーポーだと力与えてそうなのに

  • 427名無し2025/09/26(Fri) 22:33:05ID:gyNTA2NzA(1/1)NG報告

    >>408
    Apoアニメのユグドレミアかて電池扱いのホムンクルスにインナー着させてたし…

  • 428名無し2025/09/26(Fri) 22:33:07ID:Y5Nzg2ODQ(5/6)NG報告

    >>425
    こんな近藤勇さんもいる(中央の金髪の人

  • 429名無し2025/09/26(Fri) 22:33:39ID:A1NDk4NzI(7/17)NG報告

    近藤さんチルタリス呼ばわりされてるの笑っちゃった

  • 430名無し2025/09/26(Fri) 22:35:29ID:MzNzM3NDI(54/69)NG報告

    >>429
    チルタリスと近藤さん並べたら一瞬悩む自身あるわ

  • 431名無し2025/09/26(Fri) 22:36:27ID:c4MDA5MTY(1/2)NG報告

    ぐだ達神剣のこと全然気にしてないよな
    ノッブいなかったらマジで詰んでたのでは?

  • 432名無し2025/09/26(Fri) 22:36:42ID:cwOTQxNjM(1/1)NG報告

    >>399
    そういやハーバリウムに推しキャラ閉じ込めるグッズなりイラストなり愛でる層、前から地味に見かけるな……

  • 433名無し2025/09/26(Fri) 22:36:58ID:c0NjA0MDQ(3/5)NG報告

    >>429
    メガストーンでメガ近藤チルタリスに!?

  • 434名無し2025/09/26(Fri) 22:37:38ID:A1NDk4NzI(8/17)NG報告

    >>433
    近藤さんが妖精に!?

  • 435名無し2025/09/26(Fri) 22:38:18ID:A1NDk4NzI(9/17)NG報告

    >>431
    だってアイツノッブだぞ
    頭がキレないわけもなく

  • 436名無し2025/09/26(Fri) 22:38:24ID:Q1MTM5MzQ(6/6)NG報告

    >>416
    それが事実なら今もカルデア内に内通者がいるってことになるのよな
    ぐだぐだだし大丈夫だとは思うが、下手したら今後も怖いぞこれ

  • 437名無し2025/09/26(Fri) 22:39:22ID:c4NzgzOTY(1/2)NG報告

    TSや女体化は既に慣れていたが、人類がゴリライケメンが細身イケメンになることはまだ慣れてなかったのは盲点やったな

  • 438名無し2025/09/26(Fri) 22:41:13ID:Y5Nzg2ODQ(6/6)NG報告

    はじめちゃんがマスターちゃんの羽織礼装を脱がせようとする漫画ばかりタイムラインに溢れておる

  • 439名無し2025/09/26(Fri) 22:41:22ID:MzNzM3NDI(55/69)NG報告

    >>431
    でもへっぽこ魔術師と気配遮断使えないアサシンの二人では調べようが無いからなぁ…

  • 440名無し2025/09/26(Fri) 22:41:30ID:MwNjYyMTQ(1/3)NG報告

    ぐだぐだは予習とばかりに意外に本筋みたいなことしてくるからなアヴェンジャーとかね前の。

  • 441名無し2025/09/26(Fri) 22:41:40ID:A1NDk4NzI(10/17)NG報告

    あのモコモコ、もしかして刀受けられるくらいモコモコなのかな...

  • 442名無し2025/09/26(Fri) 22:43:46ID:MwNjYyMTQ(2/3)NG報告

    今回まじでフォーリナーの予習になるのか?外から来たやつ多すぎるし。

  • 443名無し2025/09/26(Fri) 22:44:17ID:gzODI1MjA(9/9)NG報告

    >>441
    コットンガード使いの近藤さんは斬新にも程がある

  • 444名無し2025/09/26(Fri) 22:44:37ID:M5OTI3MDg(5/5)NG報告

    >>431
    気にしてないというより気にかけるリソースが足りない

  • 445名無し2025/09/26(Fri) 22:44:50ID:Q3NzQ4MTQ(1/1)NG報告

    >>431
    ぐだにとっては生き残ること第一だからね
    今回は指名手配されたりして追い詰められていたし…

  • 446名無し2025/09/26(Fri) 22:45:32ID:c4NzgzOTY(2/2)NG報告

    この近藤さんは自分がモテることに自覚なしで周りの仲間達に「お前は俺に比べたらいい男だよ」って自分を下げて相手を褒めて「近藤さんの方が男前なのに…」って仲間達をヤキモキさせる罪深い男と見た

  • 447名無し2025/09/26(Fri) 22:48:06ID:Y0MzM5OTc(6/7)NG報告

    やっと彦斎ちゃんの絆ボイス全部聞いたけど、この子だいぶヒロイン力高いというか湿度高いな?
    後シナリオ的にも結構気になる内容もあったな

  • 448名無し2025/09/26(Fri) 22:49:18ID:A1NDk4NzI(11/17)NG報告

    >>443
    池田屋事件で1人で戦い続けてたのは積んで要塞化していたから...?

  • 449名無し2025/09/26(Fri) 22:49:22ID:E2MjM4OTY(1/1)NG報告

    >>439
    剣を見つけられとしても通信使えない上に解析も出来ないであろうぐだと同じくやれないであろう彦斎さんでどうやれとになりますからな…

  • 450名無し2025/09/26(Fri) 22:50:02ID:cwNTM1NDI(1/3)NG報告

    折角、屯所とかいう行動できる拠点があったのにすぐに燃やされたから行動できねえ!

  • 451名無し2025/09/26(Fri) 22:50:55ID:MyNDQ5ODQ(1/2)NG報告
  • 452名無し2025/09/26(Fri) 22:51:10ID:U3NDAyMzQ(1/1)NG報告

    ダンジョーからすると、ミスると信玄と謙信が肩組んで攻めてくるって地獄以外の何物でもないよな
    まああの時代の連中が聞いたらク〇ゲーすぎてブチ切れ案件だけど

  • 453名無し2025/09/26(Fri) 22:51:47ID:MwNjYyMTQ(3/3)NG報告

    再臨が気になるなこうなると近藤さん。意外に筋肉系になるのかなあの見た目で滅茶苦茶マッチョ

  • 454名無し2025/09/26(Fri) 22:52:41ID:I5MDYyMjI(3/10)NG報告

    >>441
    黒近藤さんに斬られないようあのモコモコを強化しないといけない展開が…!?

  • 455名無し2025/09/26(Fri) 22:54:34ID:MzNzM3NDI(56/69)NG報告
  • 456名無し2025/09/26(Fri) 22:55:43ID:k5ODkwNTg(19/30)NG報告

    >>447
    再臨毎の違いがちょっと気になる
    好きなこと嫌いなこと聖杯について全部違うんだよね

  • 457名無し2025/09/26(Fri) 22:58:00ID:c0NjA0MDQ(4/5)NG報告

    >>448
    イベルタル近藤に切られてしまったのは特殊技だったからの可能性が…?

  • 458名無し2025/09/26(Fri) 22:58:23ID:MzNzM3NDI(57/69)NG報告

    松永久秀って娘いたけどどんな人かは不明なのね。

  • 459名無し2025/09/26(Fri) 23:00:00ID:A1NDk4NzI(12/17)NG報告

    >>457
    逆サイコブレイクみたいなやつだったかぁ...

  • 460名無し2025/09/26(Fri) 23:03:33ID:cyMzQ1ODA(1/1)NG報告

    まぁ裏切った場合は自業自得じゃろも入ってそうよね

  • 461名無し2025/09/26(Fri) 23:03:40ID:MyNDQ5ODQ(2/2)NG報告

    近藤さんが実装されたら黒の剣士モード再臨がやんちゃしてた頃の姿みたいになってしまうな

  • 462名無し2025/09/26(Fri) 23:04:04ID:c2NzY2NTI(1/3)NG報告

    >>448
    >>457
    コットンガードでいあいぎりはどうにかできてたけど、特殊技は耐えれなかった

  • 463名無し2025/09/26(Fri) 23:04:20ID:cwNTM1NDI(2/3)NG報告

    >>457
    イベルタル近藤で笑うわ

  • 464名無し2025/09/26(Fri) 23:05:42ID:k0MTA1Ng=(1/1)NG報告

    おいあのワカメなにやらかした!?

  • 465名無し2025/09/26(Fri) 23:06:10ID:czMzExNzY(5/5)NG報告

    >>431
    落ち着いて調べられるような状況じゃなかったからなあ…
    沖田さん達は捕まって行方不明で河上さん以外は戦える味方いないし、落ち着いて作戦立てられる安全地帯もないし、こんな状況じゃやれること自体少なすぎるのかもしれん

  • 466名無し2025/09/26(Fri) 23:07:04ID:A1NDk4NzI(13/17)NG報告

    新選組のみんなと合体して近藤ジガルデ・パーフェクト誠フォルムに...!?

  • 467名無し2025/09/26(Fri) 23:07:27ID:MzNzM3NDI(58/69)NG報告

    >>465
    こんなやつだけど史上最高にぐだ追い詰めてるよね…こんなやつだけど

  • 468名無し2025/09/26(Fri) 23:09:19ID:U3MTEyMTY(34/52)NG報告

    >>465
    ノッブと別れた時点で彦斎ちゃんと橋の下で桂式乞食ルートで固定されてしまうのだな。
    あそっから直行で親玉の所に向かうのも止む無し

  • 469名無し2025/09/26(Fri) 23:09:21ID:YyMjY3NDQ(1/2)NG報告

    さあ藤堂クン!これが伊東先生も驚いた新選組一番隊長のダイナマイツなオキタ・J・ソウジだ!よぉく目に焼き付けたまえ。

  • 470名無し2025/09/26(Fri) 23:09:58ID:I5MDYyMjI(4/10)NG報告

    >>465
    今回は経過時間も短いというか結構切羽詰まってるよね日常パート的なのもないし
    イベントによっちゃ週〜月単位で過ごしてるときもあるのに

  • 471名無し2025/09/26(Fri) 23:10:10ID:U0ODc3MDg(9/10)NG報告

    そういや今更なんだけど最初に出て以来音沙汰が無いちびノブ隊長どこ行ったんだろう

  • 472名無し2025/09/26(Fri) 23:11:14ID:U3MTEyMTY(35/52)NG報告

    >>467
    初手で仕留めに掛かってきてるしな。運よく分断されてなかったら危なかった。

  • 473名無し2025/09/26(Fri) 23:11:15ID:c4MDA5MTY(2/2)NG報告

    そういやホームレスの纏ってる筵ってどこから拾ってくるんだろう

  • 474名無し2025/09/26(Fri) 23:11:16ID:g4NzM5MTg(1/2)NG報告

    特に深い理由はないが、画像のシーンを見て「負けフラグ回収先生」という名前が思い浮かんだ。

  • 475名無し2025/09/26(Fri) 23:12:58ID:MzNzM3NDI(59/69)NG報告

    >>472
    まさかレイシフトのポンコツ仕様に助けられる日が来ようとは…

  • 476名無し2025/09/26(Fri) 23:13:33ID:UzMDQ4MzI(10/16)NG報告

    >>425
    こうしてみると、みんな近藤勇なんだなと分かる

  • 477名無し2025/09/26(Fri) 23:14:11ID:k5ODkwNTg(20/30)NG報告

    無駄が全然ないというか展開かなり早いよな

  • 478名無し2025/09/26(Fri) 23:14:33ID:U3MTEyMTY(36/52)NG報告

    >>469
    ①真っ当に赤面。藤堂君は奥手である
    ②真顔で説教。如何に怪物の沖田先輩でも風紀というものがあり新選組の沽券にかかわります
    ③驚愕。剣の鬼、一番隊隊長が・・・?しかもジェット・・・?
    定番だとこの三択あたりじゃろうか。

  • 479名無し2025/09/26(Fri) 23:15:32ID:U3MTEyMTY(37/52)NG報告

    >>477
    つまりそれだけシナリオで詰めなきゃいけない理由があるってことやね。

  • 480名無し2025/09/26(Fri) 23:16:10ID:UzMDQ4MzI(11/16)NG報告

    >>477
    畳みかけてきたからね・・・

    まあ、今日のシナリオは、河上彦斎と日中しっかり語り合う事は出来たね。

  • 481名無し2025/09/26(Fri) 23:16:59ID:E3MTYxMTQ(1/1)NG報告

    藤堂さんってジェットは付いてないのかな?
    というか手足のメンテナンス久秀にやらせてたっぽいけど爆弾仕込まれてないよね?

  • 482名無し2025/09/26(Fri) 23:17:08ID:Y4OTg1NjQ(1/1)NG報告

    伊藤さんに見当違いな評価出してたりFateの根幹の一つである「結果より過程が大事」を軽視するような事言ってたりこれは痛い目見ますわ

  • 483名無し2025/09/26(Fri) 23:17:40ID:g4NzM5MTg(2/2)NG報告

    >>477
    そうね。いつもよりテンポが速いと思う。
    でも味方側はほぼ既存キャラだから日常パートでじっくり掘り下げが必要なわけじゃないし、敵の目的からして時間もかけないだろうからこんなものかなって思っている。

  • 484名無し2025/09/26(Fri) 23:18:51ID:U3MTEyMTY(38/52)NG報告

    >>481
    松永さんが!?そんなえげつない真似するはずないじゃないですか!胸を当てておまんのなかのダンジョーちゃんを信じろ。どうやりそう?

  • 485名無し2025/09/26(Fri) 23:19:21ID:QxMzYxMTY(1/1)NG報告

    今読み終わった…南極に新選組は連れて行け無いのか
    後半のおまけストーリーではぐだぐだの根源を断ち切るのかな?これに関しては人理くん側からも拒絶されそうだしw

  • 486名無し2025/09/26(Fri) 23:19:27ID:cwNTM1NDI(3/3)NG報告

    >>471
    戻ってきたら屯所が燃やされたからな・・・さ迷ってるのかもしれんし、ぐだぐだパートのボスキャラの一人になるやも

  • 487名無し2025/09/26(Fri) 23:22:27ID:UzMDQ4MzI(12/16)NG報告

    >>477
    今日でまだシナリオ半分なんだよね・・・

  • 488名無し2025/09/26(Fri) 23:29:53ID:YyMjY3NDQ(2/2)NG報告

    >>478
    ④少年の性癖に取り返しのつかないダメージを与える。
    尊敬と憎悪と異性と思春期とその他色々な感情がごちゃごちゃになって歪む。

  • 489名無し2025/09/26(Fri) 23:30:39ID:UzMzUwMzI(1/1)NG報告

    >>452
    へえ…今回はちゃんと京都に来たんだ
    来てほしい時には来てくれなかったのに
    ぐらいの嫌味は言いそう

  • 490名無し2025/09/26(Fri) 23:31:53ID:AwNzg3NDA(1/1)NG報告

    口に拳入らなそう・・・入らなそうじゃない?


    このシーンがシナリオ冒頭の近藤さんが斬られた描写に繋がるってことで良いんかな?でもあくまでひとつの平行世界?の近藤を殺.したところで新撰組を終わらせることって出来るんかな?

  • 491名無し2025/09/26(Fri) 23:35:56ID:k4NTY4OTg(1/1)NG報告

    突然の大雨で肩のもふもふがずぶ濡れになるメガ近藤さん

  • 492名無し2025/09/26(Fri) 23:37:48ID:E5MjA0NzI(1/2)NG報告

    >>490
    仮に、もし全ての世界線で近藤勇を●せたとして…

     

    …もしかして、初代=芹沢さん来る…?
    (どの道、新選組は終わらない)

  • 493名無し2025/09/26(Fri) 23:38:41ID:gwMTAwNzA(1/2)NG報告

    >>490
    拳を口に入れること自体はよっぽど口が小さいとか顎が全然あかないとかじゃない限り想像より簡単らしい
    なんでも握り拳を縦にして人差し指から突っ込む→ある程度入ったら横にするの順番でできるそうな

  • 494名無し2025/09/26(Fri) 23:40:56ID:k5ODkwNTg(21/30)NG報告

    仮に新選組をなかったことに出来たとしてみんなを座から消せるのかってのも疑問なところ
    沖田さんなんかは別口から座に登録されるのが確定してるし

  • 495名無し2025/09/26(Fri) 23:41:37ID:A4MDU3OTA(2/8)NG報告

    >>467
    史実的にも老獪に渡り歩いた謀将だしねぇ。こんなんだけど。

  • 496名無し2025/09/26(Fri) 23:44:23ID:U4OTM1ODY(1/2)NG報告

    ノッブが少し話したら誰なのかって正体に気付いたし生前からあの喋り方だったのかな松永久秀

  • 497名無し2025/09/26(Fri) 23:48:50ID:c0ODk2MDA(2/2)NG報告

    >>496
    普通にヒント与えられたからだと思うぞ

  • 498名無し2025/09/26(Fri) 23:49:48ID:MyODM5NDg(1/6)NG報告

    >>447
    わかってる情報まとめるとかなりおかしなサーヴァントなんだよな。
    ・どうやら武蔵ちゃんみたく色んな世界を転移した(そして何度も藤丸らしき人物と契約してる)
    ・「切るべきものを切るために英霊となった」という沖田オルタに似た役目
    ・生前唯一記録に残ってる象山の暗殺が原因で切れなくなった
    ・以蔵さんですら持っている気配遮断が何故かない(記録に残らない仕事も多くあるからむしろ持ってないほうがおかしい)
    ・単なる熟練では説明がつかない異常な剣技(お竜さんですら条件次第では倒せる目算)
    あとマスターと結婚する気満々。

  • 499名無し2025/09/26(Fri) 23:49:58ID:c1OTkzNTI(3/3)NG報告

    >>493
    力技ではなく技術ってわけだね、よくある話である

  • 500名無し2025/09/26(Fri) 23:51:31ID:cxNDEzODE(1/1)NG報告

    明日はどんな感じにシナリオが来るのか読めないがとりあえず出てくる敵は全員

  • 501名無し2025/09/26(Fri) 23:51:57ID:U3NjU4ODY(6/8)NG報告

    >>493
    入らないんですけど…。

  • 502名無し2025/09/26(Fri) 23:53:07ID:QxNzYzMTI(8/9)NG報告

    まぁあの近藤さんに喝入れれるの芹沢さんくらいしかいないしなぁ

  • 503名無し2025/09/26(Fri) 23:53:42ID:MyODM5NDg(2/6)NG報告

    >>494
    あとそもそも降ろしたっていう神はなんなんだろうね。時間旅行なんてそれこそ本来は魔法の領域だから時空の権能を司るメジャー神格でも無いと無理だと思うんだけど(レイシフトは厳密には時間旅行と異なる裏技)

  • 504名無し2025/09/26(Fri) 23:54:35ID:MyODM5NDg(3/6)NG報告

    >>477
    「聖杯起動して神降ろし!阻止するために敵陣突貫」なんて普通は終盤に起きるイベントだからな。

  • 505名無し2025/09/26(Fri) 23:56:54ID:gwMTAwNzA(2/2)NG報告

    >>501
    安心しろ俺も出来ねぇ
    上で書いたのは聞きかじりかつ成功例が報告されてる方法だ

  • 506名無し2025/09/27(Sat) 00:00:50ID:EzMzE3NTk(60/69)NG報告

    >>503
    前スレみんなの予想だと火之迦具土神だったな

  • 507名無し2025/09/27(Sat) 00:02:48ID:EyOTU2NTM(1/7)NG報告

    連日仕事で丸2日イベントに触れなくて、やっと参加出来たらノッブが活躍しててノッブ推しマスター歓喜の涙
    今回も舞台装置にされるかとしょんもりしてたらアーチャーの方で独立して動いてくれるの助かるぅ…!
    推しの活躍なんてなんぼあってもいいですからねありがとう

    しかし新撰組の面々を消し去ってどうするんだろうね?
    新撰組がいなかったら狂ってしまう歴史、続かなくなる歴史も数多くあるのでは…?
    それとも新撰組の根源さえ消せればいい、人理がどうなろうが後は知らん!関係ない!なタイプ?

  • 508名無し2025/09/27(Sat) 00:04:54ID:MyMTEwNDY(1/1)NG報告

    fgo10年目で新選組の男で重くて湿度高いのが2人になるとは思わなかった

  • 509名無し2025/09/27(Sat) 00:05:11ID:IwMzY0NTQ(2/3)NG報告

    >>505
    書いてある方法でやってみたらオゴッてなったのでやめました。

  • 510名無し2025/09/27(Sat) 00:08:16ID:Q0NDQ0OTc(2/2)NG報告

    先に手を口の中に入れて口の中で握りこぶしを作ればいいのでは?

  • 511名無し2025/09/27(Sat) 00:08:56ID:EyOTU2NTM(2/7)NG報告

    >>504
    ましてメイン戦力兼護衛として連れてきた新撰組の面々がほぼ全員捕縛済み
    手元に引き連れてるのが(強いとは言え)彦斎ちゃんと原田さんの2人のみの状態で敵陣突貫は普通しない
    普段ならせめてノッブと合流してから…って言い出しそうなところなのにね

  • 512名無し2025/09/27(Sat) 00:10:58ID:I0MzY2ODU(1/2)NG報告

    >>511
    まあその辺りのノッブには全幅の信頼を置いているというか
    ノッブの場合は合流しなくてもこっちが派手に行動起こせばそれに合わせて良いように動いてくれるからなぁ

  • 513名無し2025/09/27(Sat) 00:12:22ID:Q5Mjg4NDE(22/30)NG報告

    改めて思うと新選組が操られてるのは知ってるし全員が襲ってくる危険あったのによく彦斎ちゃん一人の状況で突入したよな・・・

  • 514名無し2025/09/27(Sat) 00:13:56ID:Q5MDk4NjQ(1/18)NG報告

    ぐだ「(あのへんな子とか勝海舟とか絶対なんか黒幕なんだろうなあ)」

    って考えてそう

  • 515名無し2025/09/27(Sat) 00:14:00ID:g5NDc5OTM(2/2)NG報告

    「歳ー、ちょっと来てくれー」
    「なんだ、どうした近藤さん」
    「見てろよ、拳をこう…人差し指から入れ…ほが、ががが!すごんがご!?(ほら、出来た!凄いだろ!?)」

    つまりなんだ、こんな一幕をこの顔で?困ったな、ちょっと勝てない

  • 516名無し2025/09/27(Sat) 00:18:46ID:cxMTA3MjQ(1/1)NG報告

    ぶっちゃけ天才魔術師でもないダンジョーちゃんが聖杯戦争改造して都合よく座から新撰組を消すなんて無理だろと思っちゃう
    エミヤの座から消滅も無理とされてるし

  • 517名無し2025/09/27(Sat) 00:18:55ID:Y3MzY3MDU(1/2)NG報告

    >>503
    そこに関してはぐだぐだ世界だからで済まされる可能性はある
    もちろん神とか聖杯の力があってこそだろうけど、時間に関係のある神性とかそいうのではないかもしれない

  • 518名無し2025/09/27(Sat) 00:19:48ID:EwOTEwMjA(1/1)NG報告

    ぶっちゃけ平助さん達弾正ちゃんに騙されていいように使われただけな気がするよね

  • 519名無し2025/09/27(Sat) 00:20:39ID:Y3MzY3MDU(2/2)NG報告

    >>478
    平助くんはツッコミ適正ありそう

  • 520名無し2025/09/27(Sat) 00:22:50ID:Q5MDk4NjQ(2/18)NG報告

    弾正は神降ろしに別の意味を見出して何かやりそう感はあるけど
    勝海舟がなーんも読めない何がしたいというかあんた願いあるんだみたいな

  • 521名無し2025/09/27(Sat) 00:22:54ID:gxNDIyNDY(4/6)NG報告

    >>516
    そこら辺は「未来の技術を持ってる」と明言されてるのに加えて弾正がカルデアからデータ持ち帰りしてるのもおっきいと思う。最低限レイシフト的なことも可能な技術があり、かつカルデアのデータがあるならソロモンの真似事が出来てもおかしく無さそう

  • 522名無し2025/09/27(Sat) 00:23:05ID:c0NjAxMTQ(2/5)NG報告

    >>442
    えぇ…ここにクトゥルフ突っ込めるか?
    弾正が平蜘蛛釜と爆散した逸話(創作)から、蜘蛛と合体。そこにアトラック・ナチャが交信してきてツァトゥグァにご飯(生贄)を捧げる
    ツァトゥグァは信仰者には魔術知識とか与えてくれるのでそこから情報をゲット。
    …みたいな?

    ちなみにこの場合近藤さんは拳を口に入れて自分を食べ始めるしカルデア内通者は水着紫式部の土蜘蛛(仮)だし最終的に土星移住のプレゼンをされる

    嫌すぎるでしょ…シンプルに収まってほしい

  • 523名無し2025/09/27(Sat) 00:24:45ID:EyOTU2NTM(3/7)NG報告

    >>513
    こういうのの王道パターンとして操ってるからと味方同士同士討ちさせようとしたら、偶然でも何でも術を破られて逆に味方を増やされる危険性がね
    メインは新撰組の消滅と新撰組メンバーの座からの消去で、カルデアは二の次みたいだし

  • 524名無し2025/09/27(Sat) 00:27:17ID:gxNDIyNDY(5/6)NG報告

    河上彦斎がアサシンなの、多分生前の逸話がどうこうというより「死すべき存在の許へ抑止力より送り込まれる刺客だから」な気がしてきたわ。マイルームで山の翁とか紅閻魔みたいなそっち系の英霊に言及してるし、分厚い隔壁もぶった斬って敵陣に殴り込む気質もなんか狂信者ちゃんっぽいし。

  • 525名無し2025/09/27(Sat) 00:28:13ID:c2OTY4NDQ(2/2)NG報告

    話は変わるが、近藤さん実装は確実だろうと思うので…

     

    ↓もし来年度もfgoがあるなら、次回ぐだぐだに対して
    密かに期待してる事が…(顔見せ的な意味で)

    ・近藤さんは、"彼"を尊敬し、彼の様な出世を望んだ
    ・拳骨の逸話も、その"彼"に肖って真似したもの
    ・"彼"が生前に仕えていたのが、あのサル

  • 526名無し2025/09/27(Sat) 00:33:41ID:A3NzM3NDI(1/1)NG報告

    >>482
    伊東さん評に関しては藤堂くん焚き付けようとしているように見えたわ
    何をさせたいのかね

  • 527名無し2025/09/27(Sat) 00:34:09ID:g4NDk1NDY(1/2)NG報告

    前に謙信と信玄組んでたの「武田軍が謙信に率いられてるw」とか思ってたけどあれ実は強強同盟だったん?

  • 528名無し2025/09/27(Sat) 00:34:23ID:AxNDUwNTY(1/2)NG報告

    >>515
    どうやら当時の時代ですでに新撰組のBL小説が作られていたのも納得はできる…

  • 529名無し2025/09/27(Sat) 00:37:33ID:gxNDIyNDY(6/6)NG報告

    真剣組が配ってた魂食い用の刀もなんなのかねえ。神降ろしに使う贄は新撰組鯖だけで良いみたいだけど、じゃあなんのために一般人からも?という疑問が付き纏うし。マガツ聖杯とやらも名前が名前だから元からロクでもない願望機って可能性ありそう。

  • 530名無し2025/09/27(Sat) 00:42:04ID:U1OTMyMTk(2/2)NG報告

    >>524
    いずれにせよアサシンになっているのはなんか理由があるんだと思う
    クラススキルとして気配遮断が無いわけじゃなく「気配遮断:− 効果なし」って表記なのも謎だし、何故か単独行動まで持っている

  • 531名無し2025/09/27(Sat) 00:46:05ID:U1OTY3NjY(10/10)NG報告

    >>486
    そもそもボンバーノッブはダンジョーがノッブの力吸い取って顕現させてたんだろうけどあの隊長ノッブはどこ発祥なのかも気なってきたな…アーチャー分離する時にポロっとまろび出た部分だったりしねぇかな

  • 532名無し2025/09/27(Sat) 00:46:17ID:U1MjIxMQ=(3/3)NG報告

    >>527
    スパロボDDでのアムロとシャアの合体攻撃みたいなもの

  • 533名無し2025/09/27(Sat) 00:48:18ID:A3NjkyODc(1/1)NG報告

    >>516
    自分もそう思うけど、ぐだぐだは守護者のルールも違うっぽいし、FGOの他の世界的ルールは適用されないんじゃないか。
    監修したらという気もするけど、下手にちゃんと監修すると、「ぐだぐだがちゃんと世界考察に使えてしまってよくない」ってことかもしれない。

  • 534名無し2025/09/27(Sat) 00:57:45ID:g1OTA0NTk(7/7)NG報告

    >>527
    アメリカと中国が手を組むみたいなもん

  • 535名無し2025/09/27(Sat) 01:03:50ID:U1NDE4Mzk(1/1)NG報告

    >>515
    この見た目でイメージ通りの豪放磊落な性格なのも味わい深いですね

  • 536名無し2025/09/27(Sat) 01:04:32ID:c1MDkwNjg(1/1)NG報告

    そういえばインド神話なんかも髭面のおっさんがデフォだからアルジュナのビジュアルに学者さんが驚いてたな

  • 537名無し2025/09/27(Sat) 01:04:45ID:k5ODM5NTg(1/1)NG報告

    弾正にとって新選組を座から消すことは目的ではなく手段なんだろうけど、何のためにしているんだろう
    あと、藤堂に過去の映像を見せたのも気になる。ニヤッとしてたあたり意図的なんだろうし。藤堂に何らかのトリガーを引いて欲しいんだろうか

  • 538名無し2025/09/27(Sat) 01:09:39ID:kyNDgyNzI(1/1)NG報告

    >>522
    …未来の知識というかカルデア周りに異常に詳しいしイ=スの偉大なる種族が入ってるとかないかな…

  • 539名無し2025/09/27(Sat) 01:26:04ID:c0NjAxMTQ(3/5)NG報告

    >>538
    ダンジョーが入り込めるガバさだったし、精神交換されてるスタッフが入れられてるかもだけど伏線は感じなかったかな

  • 540名無し2025/09/27(Sat) 01:27:53ID:EzMzE3NTk(61/69)NG報告

    >>522
    ぐだぐだイベントにクトゥルフは入らんだろうけど

    クトゥルフ神話にはニャルラトホテプの化身に織田信長がいてな

  • 541名無し2025/09/27(Sat) 01:28:53ID:EzMzE3NTk(62/69)NG報告

    ぐだぐだにクトゥルフは入らないが…ぐだぐだじゃない型月本編ノッブがフォーリナー章で出てくる可能性を感じているんだ…。

  • 542名無し2025/09/27(Sat) 01:30:19ID:UwNDkxNzc(2/2)NG報告

    脳内再生余裕だけど、やっぱりノッブは時々釘宮ツンデレボイスで喋ってるんだな…。

  • 543名無し2025/09/27(Sat) 01:33:24ID:IzODYzNzk(1/2)NG報告

    クトゥルフ関係ないならこの12面?ダイスは一体なんなんだ……


    …………よく考えたらダイスはクトゥルフ関係ないな?

  • 544名無し2025/09/27(Sat) 01:40:10ID:Q5NTUzNTQ(1/2)NG報告

    ワカメ少佐の技術が絡んでるんなら土地や人にとってロクなもんじゃなさそう

  • 545名無し2025/09/27(Sat) 01:51:18ID:c0NjAxMTQ(4/5)NG報告

    >>543
    輝くトラペゾヘドロンみたいなやつだなー?なんだろなー?

  • 546名無し2025/09/27(Sat) 02:00:00ID:c0NjAxMTQ(5/5)NG報告

    >>540
    今回のメインは新選組だし、フォーリナー章はがっつり絡まないかな?

    ダンジョーにアトラック・ナチャみを感じたのは目が赤いのと甲高い声を出すとこ(ギャルテンション)!こじつけ!
    蜘蛛ネタなら京都だし土蜘蛛とか…あっても女郎蜘蛛と合体して女体化してるのを誤魔化してるとかそんなとこだろうね
    まあ怪異だと平安組案件だからこれも無さそうか

  • 547名無し2025/09/27(Sat) 02:39:55ID:cwODYyNjg(1/7)NG報告

    新選組の分岐点て池田屋事件なんだな……

    一応は確証が無いまま踏み込んで罪状付けたグレー案件ではあるんだけど

    根源がどうとか言うならその前の芹沢暗殺が分岐点じゃない?

  • 548名無し2025/09/27(Sat) 02:56:59ID:IzODYzNzk(2/2)NG報告

    >>547
    目的が「座から消す」なんだから英雄として座に登録されるきっかけが池田屋なんやろ
    内ゲバ人斬り集団だと座に登録されんから別にほたっといて構わんのやろ

  • 549名無し2025/09/27(Sat) 03:05:12ID:AxNDUwNTY(2/2)NG報告

    今更ながらマスターを置いてでも土方さんがピンチな時はすぐに助けに駆けつける沖田さんの描写に白米3杯は行けましたわ

  • 550名無し2025/09/27(Sat) 03:08:09ID:I0MzY2ODU(2/2)NG報告

    >>539
    ガバじゃなくて
    何者かの力を借りてカルデアに潜入してたが偽装工作が通用するのはギリギリだったからなんとか無事に脱出できた、と本人が言ってるんだがな

  • 551名無し2025/09/27(Sat) 03:13:58ID:EyMzA5Njc(1/1)NG報告

    近藤さんのイラスト描いた人上から「シュッとした感じにしてください」って指示あったのかな?

  • 552名無し2025/09/27(Sat) 03:24:59ID:kwNjMwNDQ(1/1)NG報告

    >>493
    できたわ。ありがとう

  • 553名無し2025/09/27(Sat) 03:37:01ID:k4MjYxMQ=(1/9)NG報告

    それにしてもジジイがギャルになったのに持ち物だけでコイツは弾正じゃねーかってなるのに史実通り男で浅葱色の羽織を着て長っぽいフワモコも着けて極め付けに名前も出てるのに誰だコイツってなる近藤さん…何かしら認知の歪みが発生してるだろ

  • 554名無し2025/09/27(Sat) 03:47:48ID:MyNzM2NDg(1/1)NG報告

    >>550
    手引きしたのがフォーリナー案件(直接繋がるか、カルデアにそれ関係の存在がいるという伏線なだけか)の可能性もあるし、今回のイベント内の黒幕として神的存在(フォーリナー関係なし)がいて、弾正さんを手伝ったって可能性もある。
    どちらの可能性かは置いておくにしても、近藤さん関連以外に一悶着ありそうってところですね

  • 555名無し2025/09/27(Sat) 03:48:29ID:A3OTIwNTM(1/1)NG報告

    弾正、クリスマスを理由に休戦した逸話持ち(無論真偽は不明)だから12月のイベントとかでひょっこりまた顔出したりしたら笑う

  • 556名無し2025/09/27(Sat) 05:40:58ID:Q1MTczMTM(1/1)NG報告

    >>501
    >>505
    >>509
    手を噛んで怪我したり顎を痛めても大変だから無理しないのが一番よ

  • 557名無し2025/09/27(Sat) 05:51:25ID:cwOTMyNjE(1/7)NG報告

    >>452
    信玄と謙信の同盟はまるでカイドウとマムの同盟みたいなヤバさ。

  • 558名無し2025/09/27(Sat) 05:58:05ID:I5ODM5NjE(1/1)NG報告

    >>534

    いや、アメリカとロシア。

  • 559名無し2025/09/27(Sat) 06:16:05ID:MwMjcyNzk(9/26)NG報告

    >>534
    >>558
    その二国が組むと手がつけられんってあるよねやりたい放題になる
    だから周囲は組ませない方法か楔を打つ方法を必死で考えるわけだ

  • 560名無し2025/09/27(Sat) 06:20:49ID:E0NTA2MjQ(1/2)NG報告

    歴史なんて全部そうだって言われればそれまでなんだけど
    もしかして佐久間象山暗殺って織田信長暗殺くらいデカい歴史的転換点だったのか?

  • 561名無し2025/09/27(Sat) 06:22:36ID:E0NTA2MjQ(2/2)NG報告

    >>553
    TSしてたら信じられたまである

  • 562名無し2025/09/27(Sat) 06:24:34ID:kyMjE1OQ=(1/3)NG報告

    長文で失礼します彦斎のドリフト?みたいな能力の予想で自分が考えたことで5つあるんだけど
    ①負担が最初の描写からあるかもども敵と戦っていた時の負担かもしれない
    ②自前の能力でどんな場所場合でも使える
    ③抑止力関連で授かった
    ④または今回限定で抑止力から授かった
    ⑤何かあって敵の能力・兵器に巻き込まれた
    があるんだけど他にあるかな?今回に限ってについては何回か召喚されてるけどそれがドリフトしてるとは限らないと思う

  • 563名無し2025/09/27(Sat) 06:27:45ID:I1MTc4MDI(1/2)NG報告

    >>560
    その辺は設定の盛り方で幾らでも変わるし……。
    アメリカの片田舎で起こった集団ヒステリーリンチ事件の話盛って異端なるセイレムやってる様なゲームだよコレ?

  • 564名無し2025/09/27(Sat) 06:28:16ID:kyMjE1OQ=(2/3)NG報告

    長文で失礼します彦斎のドリフト?みたいな能力の予想で自分が考えたことで5つあるんだけど
    ①最初の描写から負担があるかも 敵と戦って
     いた時の怪我かもしれないけど
    ②自前の能力でどんな場所場合でも使える
    ③抑止力関連で授かった
    ④または今回限定で抑止力から授かった
    ⑤何かあって敵の能力・兵器に巻き込まれた
    があるんだけど他にあるかな?今回に限ってについては何回か召喚されてるけどそれがドリフトしてるとは限らないと思う

  • 565名無し2025/09/27(Sat) 06:30:08ID:cwOTMyNjE(2/7)NG報告

    >>498
    >マスターと結婚する気満々
    彦斎さんはノクナレアみたいにマスターの性別が男女で台詞に差分があるの?

  • 566名無し2025/09/27(Sat) 06:38:10ID:k1ODczNTM(1/6)NG報告

    >>498
    >マスターと結婚する気満々

  • 567名無し2025/09/27(Sat) 06:41:05ID:MwMjcyNzk(10/26)NG報告

    >>566
    一部の鯖に超重要

    あと新規女鯖がプレイヤー好感度アップのためマスターと付き合いたがるのは

  • 568名無し2025/09/27(Sat) 06:43:30ID:kyMjE1OQ=(3/3)NG報告

    >>565
    男女差分は無くてただ主人が稼げなくなったら妻が稼ぐと言って照れただけだよ!

  • 569名無し2025/09/27(Sat) 06:46:06ID:k1ODczNTM(2/6)NG報告

    いいかみんな
    ぐだは未婚ぐだは実家ありぐだは実の家族あり

  • 570名無し2025/09/27(Sat) 06:53:38ID:Y5MjQ4MzM(1/2)NG報告

    ギリワンはとりあえずお祭り騒ぎしたくってぇ…や仏は焼いたけど神は焼いてねえなヴィジュアル系神にして焼くかで今回の内ゲバに手を貸してる可能性もあるのが困る。

  • 571名無し2025/09/27(Sat) 06:54:02ID:QwMDYyMzY(6/13)NG報告

    それでもぐだは新選組だから…(精神汚染)

  • 572名無し2025/09/27(Sat) 06:58:04ID:ExMTI2MzI(39/52)NG報告

    >>535
    美人の皮を被ったゴリラ(男性)シリーズか・・・。これでB三枚構成とかだったら笑うしかねえ

  • 573名無し2025/09/27(Sat) 07:02:39ID:k1ODczNTM(3/6)NG報告

    >>571
    汚染デトックスするんだ
    新撰組は邪馬台国時代に活動していた組織だろ
    ぐだは現代人育ちだ

  • 574名無し2025/09/27(Sat) 07:09:38ID:ExMTI2MzI(40/52)NG報告

    >>573
    邪馬台国には織田信長をモチーフにした超巨大埴輪がある・・・つまり時代区分としては邪馬台国時代戦国期幕末区分になるわけだ。

  • 575名無し2025/09/27(Sat) 07:19:34ID:Y5MjQ4MzM(2/2)NG報告

          オンナ
    また現地で 家 を引っ掛けてきたのですかトラマカスキ…。しかも今度はテラ?……神殿を引っ掛けるなんて…。

  • 576名無し2025/09/27(Sat) 07:24:30ID:MxNTA4MDQ(1/1)NG報告

    似たような人 だから 
    あくまでFate主人公で 彼女を主人公にしたFate作品があるんじゃとは思った

    似てるって藤丸に限ったことじゃなく 土壇場でこうなれる人だと思う

  • 577名無し2025/09/27(Sat) 07:26:02ID:E5NzA4OTk(1/1)NG報告

    >>550
    教授じゃないの?
    1.5部魔神柱関係者仲間だし

  • 578名無し2025/09/27(Sat) 07:33:09ID:Q5NTUzNTQ(2/2)NG報告

    戦国大名だったこともある新選組の新人にしてリーダーだ
    そこいらのマスターとは経験が違う

  • 579名無し2025/09/27(Sat) 07:33:22(1/1)

    このレスは削除されています

  • 580名無し2025/09/27(Sat) 07:35:59ID:k1ODczNTM(4/6)NG報告

    >>579
    どうすんのと言われても?

  • 581名無し2025/09/27(Sat) 07:39:13ID:c0MDY1MjQ(9/9)NG報告

    今日は藤堂くんあたりの曇らせが一気にくる
    以蔵さんの預貯金を賭けてもいいよ!!

  • 582名無し2025/09/27(Sat) 07:44:52ID:MwMjcyNzk(11/26)NG報告

    >>576
    ヒロインがかっこよくて可愛いからね
    見てよこの後ろ姿の凛々しさ

  • 583名無し2025/09/27(Sat) 07:46:05ID:k1ODczNTM(5/6)NG報告

    >>582
    カメラさん、もっと下

  • 584名無し2025/09/27(Sat) 07:57:54ID:M0NTA5MDk(1/1)NG報告

    勇が冠位鯖なら殺?
    弾正が冠位鯖なら納得するだがねぇ…

  • 585名無し2025/09/27(Sat) 08:00:01ID:k0NDA2Nzk(1/3)NG報告

    >>568
    でも手を握るとドキドキして「これが運命の赤い糸…」って言うのよなあ。

  • 586名無し2025/09/27(Sat) 08:01:55ID:M3MDQzMjE(3/3)NG報告

    >>579
    炎上って言うか一部の人たちの自分は気に食わないってお気持ち表明が凄いだけじゃね
    別に嫌なら嫌で良いけど、こっちの気にすることじゃないわな

  • 587名無し2025/09/27(Sat) 08:03:25ID:QwMDYyMzY(7/13)NG報告

    >>579
    カレーライスだと思ってたらハヤシライスが来た感
    それはそれで美味しいので何も問題ないのですよ
    というか別にそこまで炎上しとらん

  • 588名無し2025/09/27(Sat) 08:18:31ID:Q5MDk4NjQ(3/18)NG報告

    あーあ
    〇〇してるよ
    どうすんのこれ

    一部界隈が使う特有の方言なのでNGしましょう
    3アウトチェンジです

  • 589名無し2025/09/27(Sat) 08:24:44ID:g4NDk1NDY(2/2)NG報告

    >>573
    そういえば諸説あるが新撰組にはメドゥーサが加入していたという説も

  • 590名無し2025/09/27(Sat) 08:30:36ID:k0NDA2Nzk(2/3)NG報告

    ところで新撰組所属のサイボーグのサーヴァントについてなんじゃが。

  • 591名無し2025/09/27(Sat) 08:31:17ID:A4MTM2MjQ(1/1)NG報告

    そういやぐだ羽織着ちゃってるけどこのせいで裏直腸法度食らっちゃったりしないよな

  • 592名無し2025/09/27(Sat) 08:34:14ID:QwMDYyMzY(8/13)NG報告

    >>589
    メドゥーサは織田家家臣じゃなかったけ

  • 593名無し2025/09/27(Sat) 08:34:47ID:UyNTA4NTg(5/5)NG報告

    おお神よ、今朝のポケスリでカビゴンの上で寝てるチルットがいて、近藤さんが頭によぎった事をお許しください…

  • 594名無し2025/09/27(Sat) 08:34:59ID:Q5MDk4NjQ(4/18)NG報告

    吉村貫一郎はフルサイボーグになってそう
    (鳥羽伏見の戦いを生き残って別地で切腹したという説があったりする)

  • 595名無し2025/09/27(Sat) 08:36:53ID:k0NDA2Nzk(3/3)NG報告

    藤堂君がサイボーグなのはサーヴァントとしての肉体がバラバラだからって話だけど、死亡時の逸話で登録されたせいなのかねぇ。

  • 596名無し2025/09/27(Sat) 08:37:59ID:QyNjI2MjY(1/2)NG報告

    >>589
    新選組には別働隊の十一番隊・利根理子隊長がいたと聞く。

  • 597名無し2025/09/27(Sat) 08:38:19ID:U3OTUwNTM(1/1)NG報告

    色味の問題なのかもしれんが藤堂くんが再臨3と比べて肌に色味がないから元々の死体にサイボーグくっつけてるように見えるんですが気のせいですかね(未所持なのでまだマテ読めてない)

  • 598名無し2025/09/27(Sat) 08:39:18ID:Q5MDk4NjQ(5/18)NG報告

    >>595
    どう見てもからくりだからツギハギしたやつがいるんだよね
    尊厳破壊するなら「藤堂平助を模したただのからくり」という感じにはなるけどさすがにか

  • 599名無し2025/09/27(Sat) 08:41:03ID:c3NTE1NDM(1/1)NG報告

    >>592
    神に縁ある身ぞ?
    邪馬台国の民に決まっておろう

  • 600名無し2025/09/27(Sat) 08:41:23ID:IyOTIyOTg(1/1)NG報告

    果心居士「濡れ衣デす」

  • 601名無し2025/09/27(Sat) 08:41:46ID:QyNjI2MjY(2/2)NG報告

    >>595
    この理論なら挽肉にされた伯邑考も女になったりサイボーグになれたりするか……?

  • 602名無し2025/09/27(Sat) 08:45:38ID:Q2MTUwMzE(1/5)NG報告

    ワンチャン元の場所に返して来なさい!ムーヴしてくれそう

  • 603名無し2025/09/27(Sat) 08:45:51ID:A0NTcxOTQ(1/1)NG報告

    >>600
    ところでこの今の姿のモデルは弾正妻らしいというマテリアルなんですが

  • 604名無し2025/09/27(Sat) 08:47:07ID:YwODgxODc(1/1)NG報告

    平助くんバラバラにされたせいでパーツが足りなかったからこうなったとか言ってたけどこれ逆に左手とか右足とか逸物とか持ってた人がいるってことだったりする?

  • 605名無し2025/09/27(Sat) 09:03:21ID:QwMDYyMzY(9/13)NG報告

    >>599
    じゃあ新選組かぁ…

  • 606名無し2025/09/27(Sat) 09:04:41ID:kyOTE1MTE(5/16)NG報告

    確かぐだぐだ川中島での回想だと油小路の時 藤堂のことは原田に任せたって土方さん言ってたから
    今回その時の描写出るのかな
    どういう風になるんだか

  • 607名無し2025/09/27(Sat) 09:06:35ID:M5NDk4ODM(3/4)NG報告

    >>590
    (どっちだ⋯⋯?)

  • 608名無し2025/09/27(Sat) 09:07:26ID:kwNzMxNDQ(14/17)NG報告

    今回の聖杯(?)って英霊召喚というよりフランケンシュタインの怪物のそれだよねやってること

  • 609名無し2025/09/27(Sat) 09:09:03ID:Q5Mjg4NDE(23/30)NG報告

    そういや沖田さんから新選組抜いちゃったら人の心なくしたジェット抑止力が残ることにならん?

  • 610名無し2025/09/27(Sat) 09:10:17ID:kyOTE1MTE(6/16)NG報告

    今のところ敵のやりたい目的が弾正にとって何の関わりのないことだけど
    神剣から魔力吸い上げてやりたい別のことがあるのかね

  • 611名無し2025/09/27(Sat) 09:10:48ID:ExMTI2MzI(41/52)NG報告

    >>607
    さすがにユニヴァース製ジェット装備の水着沖田さんと同じ枠にするとかこれ以上藤堂君を追い詰めてはいけない。彼真面目で良い子なんだから追いつめられちゃうぞ!

  • 612名無し2025/09/27(Sat) 09:11:10ID:g3NTEzMDg(1/1)NG報告

    >>553
    マスターはエミヤがご飯炊き忘れただけで偽物とか言い出すからね。しゃーない。

  • 613名無し2025/09/27(Sat) 09:12:48ID:E1NTA3MDI(1/2)NG報告

    >>607
    白髪の方よ。

  • 614名無し2025/09/27(Sat) 09:13:28ID:ExMTI2MzI(42/52)NG報告

    >>610
    当然本命はそっちじゃろねえ。全く関わりないことに首を突っ込むタイプじゃないし聖杯関連の操作や機材も全部ダンジョー持ちっぽいし。

  • 615名無し2025/09/27(Sat) 09:15:30ID:g3Mzc5NQ=(1/1)NG報告

    ってかこれ真面目にジェットが打開策になったりしない?
    藤堂くん想定してないでしょジェット

  • 616名無し2025/09/27(Sat) 09:17:09ID:Q5MDk4NjQ(6/18)NG報告

    >>615
    落ち着いて聞いてくださいね
    沖田総司にジェットがついてるなんて普通は想定されてないんです
    なんだよジェット沖田総司!

  • 617名無し2025/09/27(Sat) 09:18:22ID:kyOTE1MTE(7/16)NG報告

    これでこの後
    裏切り者の原田くんとついでに藤堂くんも7つの数合わせとして生贄として揃えて
    本当の黒幕がやりたかった儀式 をするよ!とかもしあったら
    藤堂くん色々おいたわしすぎるけど

  • 618名無し2025/09/27(Sat) 09:21:27ID:MwMjcyNzk(12/26)NG報告

    >>616
    三歩絶刀も三歩ジェットも似てるからいいじゃない!

  • 619名無し2025/09/27(Sat) 09:21:52ID:QwMDYyMzY(10/13)NG報告

    >>611
    超五稜郭のアレコレ視聴済みなのあって「コレと一緒……?でも光子ミサイルいいな……」宇宙猫状態する藤堂君

  • 620名無し2025/09/27(Sat) 09:22:48ID:Y3ODI3MDI(1/6)NG報告

    >>595
    ただ藤堂くん、作中だとバラバラにされてたみたいだけど、史実だとぶった斬られてほぼ即死、五体バラバラにされたのは他の人なのよね

  • 621名無し2025/09/27(Sat) 09:23:55ID:U2MjE1NTY(1/1)NG報告

    >>617
    そこは原田と近藤さんを生贄にする方が良い(悪い)と思う

  • 622名無し2025/09/27(Sat) 09:25:44ID:Y3NjA5NjY(1/3)NG報告

    新選組成分が抜けてジェットだけになった沖田・J・総司
    信長成分が抜けて亀だけになったカッツ

  • 623名無し2025/09/27(Sat) 09:27:01ID:kyOTE1MTE(8/16)NG報告

    でも弾正がやりたいことがあるとしたらどんなことなんだろう
    信長関連なのかねえ

  • 624名無し2025/09/27(Sat) 09:32:49ID:Q5Mjg4NDE(24/30)NG報告

    三好関連の可能性も
    ただ正直まだ弾正のノッブに対してどう思ってるのかってのが見えてこないのよね

  • 625名無し2025/09/27(Sat) 09:34:49ID:Y4ODA2MDA(1/1)NG報告

    >>584
    ぐだぐだと冠位は無関係だよ。
    ノアやインドラの時と違って繋がるとお知らせで言われてないし

  • 626名無し2025/09/27(Sat) 09:35:19ID:QzMzQ1NTI(1/1)NG報告

    昨日までは「バカなッそんなの私のデータにはないぞ!」って感じだったけど寝て起きたら「今から俺はデータを捨てる!」ってなった
    経験値近藤さんいいじゃんいいじゃん

  • 627名無し2025/09/27(Sat) 09:35:47ID:k1ODczNTM(6/6)NG報告
  • 628名無し2025/09/27(Sat) 09:36:17ID:kwNzMxNDQ(15/17)NG報告

    ふーんジェット...悪くない
    みたいな面してるとかしんこちゃんに食われるぞ

  • 629名無し2025/09/27(Sat) 09:36:51ID:kwNzMxNDQ(16/17)NG報告

    >>623
    カリスマB-厄介すぎない?

  • 630名無し2025/09/27(Sat) 09:36:54ID:E1NTA3MDI(2/2)NG報告

    あと気になるの、彦斎の3臨の傘無しバージョンがあることよね。なんか傘で隠れてるところに仕掛けでもあるのか?と勘繰ってしまう。
    あと佐久間象山の件も史実だと「功績を知って後悔した」だけどこっちは手を下した直後なのも気になる。
    マテリアルも殆ど隠れて読めないし、多分相当なネタを仕込んでいるな。

  • 631名無し2025/09/27(Sat) 09:38:04ID:Y5OTMzNjQ(1/1)NG報告

    ぐだぐだだし最後は近藤さんも藤堂くんも巻き込んで宴会で締めるんだろうけどさ


    何だろ、弾正がしれっっっと紛れ込んで一緒にどんちゃんやる気がしてしまう

  • 632名無し2025/09/27(Sat) 09:38:39ID:MwMjcyNzk(13/26)NG報告

    >>630
    緋村剣心であり緋雨閑丸?

  • 633名無し2025/09/27(Sat) 09:39:27ID:cwODYyNjg(2/7)NG報告

    >>629
    アルトリアのBで円卓がとことん面倒くさくなったんやで?

  • 634名無し2025/09/27(Sat) 09:40:25ID:Q5Mjg4NDE(25/30)NG報告

    天誅という言葉に疑問をもちかけてたようだしかなり怪しい仕事を続けさせられてたっぽい?

  • 635名無し2025/09/27(Sat) 09:40:59ID:k5MzEzNDg(1/1)NG報告

    カリスマAだとどうなっちゃうの?

  • 636名無し2025/09/27(Sat) 09:43:54ID:MwMjcyNzk(14/26)NG報告

    >>635
    カリスマBで一国の王として十分だから
    カリスマAだと未来永劫続く宗教の教祖レベルじゃない?呪いの範疇っていうし

  • 637名無し2025/09/27(Sat) 09:44:50ID:Y1NTU5OTY(1/1)NG報告

    >>623
    生前に平蜘蛛に火薬詰めて爆死したから、聖杯を爆弾にしたらもっと面白くね?なノリで高らかに宣言して、ノッブにそれ一番最初にわしがもうやった!ってスベるオチかもしれない

  • 638名無し2025/09/27(Sat) 09:46:40ID:kwNzMxNDQ(17/17)NG報告

    >>636
    それはA+(セイヴァー)
    あとはギルギルマンとかケツ姉とか

    Aはイスカンダルです(いなくなった後の顛末でお察し)

  • 639名無し2025/09/27(Sat) 09:47:08ID:ExMTI2MzI(43/52)NG報告

    >>619
    拗れた藤堂君のことだ。俺が・・・真に御陵衛士なる為だったら五稜郭にでも何でもなってやりますよ!とか言い出しかねん。

  • 640名無し2025/09/27(Sat) 09:50:25ID:MwMjcyNzk(15/26)NG報告

    >>638
    ケツァルコアトルあんまりそんな感じしないよね
    カリスマレスラーのレベルに自ら落としてるみたいな

  • 641名無し2025/09/27(Sat) 10:04:47ID:QzODk4MTY(1/2)NG報告

    >>610
    ギャグな理由で裏切る→まあギリワンだしな…
    シリアスな理由で裏切る→まあ松永公だしな…
    湿度高めな理由で裏切る→まあボンバーマンだしな…

    こいつ無敵か?

  • 642名無し2025/09/27(Sat) 10:04:52ID:c5MDMyODA(1/4)NG報告

    >>620
    史実だと殺された後に死体は仲間を呼ぶために道に晒されたらしいから死後に恨みを持つ誰かにバラバラにされたか野犬などに食い荒らされてズタボロになったが受け入れられなく新撰組にバラバラにされたと思い込んでる可能性。もしくは弾正さんに何か仕込まれて記憶も植え付けられてるかも腕の調整や川中島の戦いの記録でも煽っていたし

  • 643名無し2025/09/27(Sat) 10:07:40ID:c5MDMyODA(2/4)NG報告

    >>623
    ノッブ関係かもしれないし単に面白そうだからの可能性もあるのも厄介。勝先生といい腹の中が読めない。勝先生は寺焼かれる前とかあきらかに離れに誘導して自分怪しいから気をつけて、みたいな感じにもとれるし

  • 644名無し2025/09/27(Sat) 10:08:23ID:EyODkxMjA(1/1)NG報告

    今んところ爆弾正とノッブ周りが不明瞭だな。新選組の根源を絶つならわざわざ信長の歴史改竄は必要ないし、そもそもどうやったかもわからない
    単純に試金石だったのか、ノッブヘッドの時のように特異点分岐装置として必要だったから拉致ってきたのか。未来の謎技術や知識も弾正の手によるものらしいし、また近藤さん騙されてない?

  • 645名無し2025/09/27(Sat) 10:10:01ID:EzMzE3NTk(63/69)NG報告

    >>630
    河上彦斎にとっての雪城巴が佐久間象山だったのか…

  • 646名無し2025/09/27(Sat) 10:11:28ID:EzMzE3NTk(64/69)NG報告

    >>619
    そう言えばなんで伊東先生、復讐に平助呼ばなかったんだろうね

  • 647名無し2025/09/27(Sat) 10:11:41ID:Y3ODI3MDI(2/6)NG報告

    >>630
    四大人斬りって言われてるけど、史実だと佐久間象山っていう弩級の重要人物をたまたま殺る機会が転がってたのでとりあえず斬れた、その功績でネームドである、みたいな感じでもあるしね

  • 648名無し2025/09/27(Sat) 10:13:12ID:AyNDMzMjI(1/3)NG報告

    >>623
    ノッブが魔王だし自分は神になってノッブにまた殺、してもらいてえ〜とか?

  • 649名無し2025/09/27(Sat) 10:14:03ID:Q5Mjg4NDE(26/30)NG報告

    この近藤さん敵パートでもほとんど喋らんから本当に本物かってのが疑問なのよね
    敵パートだとだいたい藤堂さんばかりが喋って敵にも味方にも無視されたりツッコまれたりなにか誘導されてたりって感じだし

  • 650名無し2025/09/27(Sat) 10:14:51ID:k2Mjk1MjA(1/3)NG報告

    彦斎は佐久間象山を
    新撰組は池田屋事変で
    人生が変わりだした
    そして池田屋事変は幕府の陰謀で攘夷派がハメられた可能性もあり
    佐久間象山は攘夷派の無知からコロされた可能性がある
    このあたりもキーワードになるのかなぁ

    後勝先生は幕府側の人間で、策略謀略で新撰組に血を流させ続けたのに自身は無血開城という手を汚さない方法で歴史に名を残したのが罪悪感になってたり?

  • 651名無し2025/09/27(Sat) 10:17:30ID:UzMzM1MDc(1/1)NG報告

    >>647
    「象山」の苗字抜きの名前だけだと松尾象山が思い浮かんで「アレ殺れるならまあアサシンだよなぁ・・・」と朝から脳がバグってる。

  • 652名無し2025/09/27(Sat) 10:19:33ID:QzODk4MTY(2/2)NG報告

    >>623
    自分の謀反は全部躱したのに謀反童貞の光秀に殺られたのが腹立ったとか……。

  • 653名無し2025/09/27(Sat) 10:20:00ID:c5MDMyODA(3/4)NG報告

    >>646
    伊東先生達は今川氏真さんが呼んだので伊東先生は誰も召喚してなかったはず。あとはあの時は対カルデア、新撰組への備えで余裕がなかったんじゃないかな。

  • 654名無し2025/09/27(Sat) 10:23:10ID:EzMzE3NTk(65/69)NG報告

    >>619
    冷静に考えたら閲覧してるせいでジェット逆転出来なそうなの厄介だな?

  • 655名無し2025/09/27(Sat) 10:24:21ID:Y3NjA5NjY(2/3)NG報告

    実のところ敵が近藤勇と呼んだのはボンバーガールと復讐者くんだけで本人は肯定も否定もしてない
    若干メタ的ではあるが近藤勇呼びされたあとも名前はずっと黒の剣士のまま
    な辺り少なくとも単純に黒の剣士=近藤勇ではないとは思うが

  • 656名無し2025/09/27(Sat) 10:27:42ID:A4MDY1NTA(1/1)NG報告

    >>654
    五稜郭の記録を見てギリワンに自分にもジェットや光子力ミサイルを付けろと詰め寄る平助くん?

  • 657名無し2025/09/27(Sat) 10:29:06ID:M5NDk4ODM(4/4)NG報告

    >>656
    そして爆誕するユニヴァース新撰組2号機トウドウ・J・ヘイスケ

  • 658名無し2025/09/27(Sat) 10:30:38ID:AwMTQxMQ=(1/3)NG報告

    >>654
    近藤さんなら眉一つ動かさないでジェットか。で普通に対応してくるまである。

  • 659名無し2025/09/27(Sat) 10:31:51ID:EzMzE3NTk(66/69)NG報告

    >>655
    別の神性と合体してるから正式名称は近藤勇・火之迦具土とかであって近藤勇ではありそう。
    この姿はしっかり近藤勇表記だし

  • 660名無し2025/09/27(Sat) 10:32:26ID:AwMTQxMQ=(2/3)NG報告

    >>657
    また前はX師匠経由だったので今度はエッちゃんにやってもらうんですね。わかりもす!

  • 661名無し2025/09/27(Sat) 10:32:29ID:c5MDMyODA(4/4)NG報告

    >>606
    史実だと助けようとしたら本人は断り他の仲間の盾になって事情の知らない隊士が殺しちゃったし、作中でもかなり湿度高いしかなりのジトリとした感じになってそう。いいよね、イケメン高湿度男子

  • 662名無し2025/09/27(Sat) 10:33:41ID:AwMTQxMQ=(3/3)NG報告

    >>659
    神剣装備形態ありそうよね。三再臨あたりで。

  • 663名無し2025/09/27(Sat) 10:41:44ID:Y3NjA5NjY(3/3)NG報告

    敵に味方の資料筒抜け状態だと大抵鍵になるのって資料に残ってないような記録になるけどそれっぽいのって土方さんとアンドラスの掛け合いくらい?

  • 664名無し2025/09/27(Sat) 10:43:52ID:k2Mjk1MjA(2/3)NG報告

    ここお辛かった
    あぁ山南さん……ってなった

  • 665名無し2025/09/27(Sat) 10:44:12ID:UxNDMwODM(1/2)NG報告

    fgo では線の細いイケメンな近藤さん。自分のイメージからしたらガタイのいいイケオジだったがコレはコレでいい。何がいいってこんな優男な感じで池田屋やらで大立ち回りするんですよさらには平時にはきっとニカっと人懐っこい笑顔を浮かべてみんなと話す最高じゃないですか。芹沢さんと並べてスクショ撮りたいよ

  • 666名無し2025/09/27(Sat) 10:44:27ID:I5NjI1MTA(1/1)NG報告

    しかし平助くん、結構嗜虐心掻き立てる造形してるよね
    メスガキではないけれど、こう、分からせられそうな性格と立ち位置をしている

  • 667名無し2025/09/27(Sat) 10:46:01ID:cwODYyNjg(3/7)NG報告

    >>659
    史実だと池田屋事件時は29なんだよな……アラサー?この見た目で?

  • 668名無し2025/09/27(Sat) 10:48:54ID:M1NTI3MTk(5/10)NG報告

    >>662
    虎徹「佩いたんですか……俺以外の刀を……」

  • 669名無し2025/09/27(Sat) 10:52:02ID:MwMjcyNzk(16/26)NG報告

    >>668
    そんな主人公を取り合うヒロインみたいな

  • 670名無し2025/09/27(Sat) 10:56:09ID:gxNDY0MTI(1/3)NG報告

    近藤さんの虎徹偽物って言われてるしアロンダイトに虎徹って名前付けて佩いてたりする可能性もなくはないのか

  • 671名無し2025/09/27(Sat) 10:56:17ID:U5NzA4NjY(1/1)NG報告

    >>663
    筒抜けと言ってもアーチャーノッブのことを把握してなかったりと、情報量が多すぎが故の見落としとかはまだありそうな気がする

  • 672名無し2025/09/27(Sat) 10:57:30ID:k0ODYzNDg(2/2)NG報告

    のけ者にされるの嫌がってる平助、
    神降ろしの儀式で生贄となる新撰組の頭数にもし入ってるなら
    どういう形であれまた新撰組で一緒になりたかったんだねってなるし
    入ってなかったらそれはそれでまたのけ者になったんだねでおいしい

  • 673名無し2025/09/27(Sat) 11:01:01ID:Q5Mjg4NDE(27/30)NG報告

    そういや佐之助も水槽にいれずに野放しにしてたけど元々の聖杯戦争模したって言うには生け贄にした新選組の数足りなくないか?

  • 674名無し2025/09/27(Sat) 11:01:21ID:UxNDMwODM(2/2)NG報告

    >>671
    敵の本拠地に乗り込みノッブを攫い必要最低限の情報のみを入手してバレる前に撤退した感じだからなあ。認識改変もかなり甘いみたいだし細部までは手が回ってないのは仕方ない。むしろバーサーカーでコレだけやれるのは凄いは流石は戦国ボンバーマン

  • 675名無し2025/09/27(Sat) 11:02:42ID:EzMzE3NTk(67/69)NG報告

    >>671
    把握ってか実際カルデアに居なかったから見逃したのは仕方ない

  • 676名無し2025/09/27(Sat) 11:03:58ID:M2NTIwOTI(1/1)NG報告

    >>657
    ジェットに対抗してロケットにしない?ほら宝具も自爆系だしさ。

  • 677名無し2025/09/27(Sat) 11:04:03ID:c4MDkyMTA(5/7)NG報告

    >>673
    人数でなく「サーヴァントの魔力を纏めて願望機を作る」という部分に着目して「新選組の魔力で新選組特化の願いを叶える儀式に改造しました!」って感じかなあ
    まあこの後原田藤堂込みで「聖杯戦争は7人でやるもんっしょ?」と言い出すかもしれないが

  • 678名無し2025/09/27(Sat) 11:05:40ID:Y3ODI3MDI(3/6)NG報告

    >>665
    あのイケメンで、おだてられて調子に乗りまくったり、虎徹手に入れてウハウハじてたりしてたんだよな

  • 679名無し2025/09/27(Sat) 11:07:43ID:A3NzQ1MzU(1/1)NG報告

    >>675
    霊基グラフ一覧を確認はしてたみたいだからもう少し古い記録まで遡ればアーチャー霊基も確認できたのにって話でして

  • 680名無し2025/09/27(Sat) 11:10:21ID:ExMTI2MzI(44/52)NG報告

    >>668
    「私が・・・贋作だから!偽物だから!」と箍むヤンデレ虎徹(偽)

  • 681名無し2025/09/27(Sat) 11:11:02ID:Q5MDk4NjQ(7/18)NG報告

    ???「偽物が本物に勝てないと誰が言ったのかね?」

  • 682名無し2025/09/27(Sat) 11:13:10ID:ExMTI2MzI(45/52)NG報告

    >>677
    近藤さんの目的では5騎で十分。ダンジョーの目的では7騎必要っていう理論がありますなあ。追加分の2騎は藤堂君と原田さんが目当てか。それとも近藤さんその人か。

  • 683名無し2025/09/27(Sat) 11:16:43ID:MyOTI2MjA(1/3)NG報告

    >>679
    ノッブは神霊でもないのに霊基の一部を切り離し独立させるなんて芸当はアーチャー霊基を知っていても対応なんて出来ないんすよ普通は。ぐだぐだではしょっちゅう分裂したり増えたりカッツに力を分けたりと無法な事を10年行い続けて我々は麻痺していたが霊基が二つあっても分割できるなんて発想は出ないよ。

  • 684名無し2025/09/27(Sat) 11:17:35ID:Q5Mjg4NDE(28/30)NG報告

    >>683
    エリザベート「えっ」

  • 685名無し2025/09/27(Sat) 11:20:24ID:c4MDkyMTA(6/7)NG報告

    ところでNPC含むとぐだぐだ鯖のバーサーカーの割合そこそこ高くない?
    これじゃあ昔の日本はバーサーカーだらけだったって勘違いされちまうよ

  • 686名無し2025/09/27(Sat) 11:22:18ID:gxNDY0MTI(2/3)NG報告

    むしろ新選組にバーサーカー少なくない?
    あんだけ身内で殺し合ってるのに

  • 687名無し2025/09/27(Sat) 11:24:55ID:M1NzU1OTU(1/1)NG報告

    >>684
    普通どうであるかの話をしてるの理解できてる?
    まさか面白いと思って持ち出したの?

  • 688名無し2025/09/27(Sat) 11:26:06ID:Q5MDk4NjQ(8/18)NG報告

    >>686
    止まれない止まらないってだけで自分達が歯車だってことは理解してたし
    そこまで理性蒸発してないから

  • 689名無し2025/09/27(Sat) 11:26:25ID:MyOTI2MjA(2/3)NG報告
  • 690名無し2025/09/27(Sat) 11:27:00ID:k2Mjk1MjA(3/3)NG報告

    >>685
    まあ数百年島国で蠱毒やってたような戦国時代の武将たちと
    日本で一番刀で人がコロされた時代とも言われる幕末の志士たちだから多少はね

  • 691名無し2025/09/27(Sat) 11:27:42ID:Y3ODI3MDI(4/6)NG報告

    >>686
    狂ってはないからな
    あの時代のそれぞれが、最善手を模索した結果であって

  • 692名無し2025/09/27(Sat) 11:28:04ID:MyOTI2MjA(3/3)NG報告

    >>685
    戦国大名はみんなバーサーカー適切を持っている噂。江戸時代中期までは日本は上も下も理性的ヒャッハー勢力ばかりの摩訶不思議なワンダーランドよ

  • 693名無し2025/09/27(Sat) 11:28:52ID:Q5MDk4NjQ(9/18)NG報告

    そこにバーサーカーじゃないとアヴェンジャーになって全部燃やす日輪の寵姫がいますね

  • 694名無し2025/09/27(Sat) 11:30:47ID:Y3ODI3MDI(5/6)NG報告

    戦国バーサーカーは今回ゲリPでトイレに籠ってるしな

  • 695名無し2025/09/27(Sat) 11:32:46ID:Q5MDk4NjQ(10/18)NG報告

    >>694
    利休封じでこれ弾正が何かやった説ありそう

  • 696名無し2025/09/27(Sat) 11:34:19ID:ExMTI2MzI(46/52)NG報告

    >>694
    平然としてるように見えて産まれた小鹿のような足取りな利休さんの可能性

  • 697名無し2025/09/27(Sat) 11:35:37ID:ExMTI2MzI(47/52)NG報告

    >>695
    まさか駒姫様に前日大量のアイス差し入れする松永弾正の図とか面白すぎるだろ!

  • 698名無し2025/09/27(Sat) 11:37:34ID:Q5Mjg4NDE(29/30)NG報告

    駒姫なら警戒せず食うよなぁ

  • 699名無し2025/09/27(Sat) 11:39:15ID:AzNDk2Njc(1/1)NG報告

    >>698
    ダンジョーにはダ・ヴィンチちゃんすら認識歪んでたからなぁ

    ……内通者いなかったらこんなダンジョーに出し抜かれた万能の天才になっちゃうのかぁ…

  • 700名無し2025/09/27(Sat) 11:41:00ID:Q5MDk4NjQ(11/18)NG報告

    幕末でそういうのが得意なんだと桂小五郎だと思ったけど(認識阻害)
    影も形もないしなあ

  • 701名無し2025/09/27(Sat) 11:41:14ID:cxMzMyMzM(1/2)NG報告

    >>686
    あの時代は260年近く続いた平和が終わりそれまでの常識、価値観が根底から揺らいだ激動の時代で誰も彼もが自分の人生、仲間、家族の為、願いや信念を掲げて全力で走ったからな。まさに時代が国がぐだぐだしていたからむしろバーサーカーになれるくらいに狂えた方がマシな時代

  • 702名無し2025/09/27(Sat) 11:42:33ID:Q5MDk4NjQ(12/18)NG報告

    >>701
    狂ってそれこそそれで終わったら楽な時代だよなあ

  • 703名無し2025/09/27(Sat) 11:43:48ID:cxMzMyMzM(2/2)NG報告

    >>694
    よく考えたらサーヴァントがアイス食べたくらいで体調崩すとかあり得ないから弾正さんに何かされたか脅されたもしくは取引した可能性がないか。駒姫さんを消されたくないならとかもしくは既に消されたか弱体化してる可能性

  • 704名無し2025/09/27(Sat) 11:47:36ID:cyNjE3Mzk(1/1)NG報告

    以蔵さんや彦斎さんは記録やら残ってるだけまだマシであの時代は何かしようと何も出来なくの垂れ死んだ人達は沢山いただろうなと、ある意味で新撰組や御陵衛士も似た者どうし

  • 705名無し2025/09/27(Sat) 11:50:31ID:gxNDY0MTI(3/3)NG報告

    幕末ってもしかして世紀末なんです?

  • 706名無し2025/09/27(Sat) 11:50:49ID:M1NTI3MTk(6/10)NG報告

    本来トイレなんて行かないサーヴァントが腹を下すとはなんて神秘的なアイス…

  • 707名無し2025/09/27(Sat) 11:51:50ID:g3NTcxODg(1/4)NG報告

    ぐだぐだ鯖・NPCならセイバーとバーサーカーがおんなじくらいの割合じゃろ 多分
    いや新選組がいっぱいいてその割合なの大概おかしいんじゃが

  • 708名無し2025/09/27(Sat) 11:51:56ID:QxNjA0NTA(1/1)NG報告

    >>703
    待てよ
    サーヴァント基準の食べ過ぎが人間の想定を遥かに超えたる可能性だってあるんだぜ

  • 709名無し2025/09/27(Sat) 11:54:39ID:M4MTg2MTg(1/7)NG報告

    正直史実の新撰組も関係者が生き残ったのと後の創作で任期出たから日本に住む人なら一度は名前を聞いたことのある存在だけど、実際に何かを成したかというと難しいし激動の時代に翻弄されたその他の一つでしかないしなぁ
    名前が知られてるだけでも奇跡というか

  • 710名無し2025/09/27(Sat) 11:55:21ID:M4MTg2MTg(2/7)NG報告

    >>705
    歴史の転換期はどこの国であろうと世紀末なのである
    フランス革命しかり

  • 711名無し2025/09/27(Sat) 11:56:42ID:A1ODM3MzA(1/2)NG報告

    >>656
    そう言えば平助君は何割か義体化しているから、内蔵武装の割合も増やそうと思えば増やせるのかな?

    かしんこ「義体部分ニ内蔵兵装を追加シたいと?」
    平助「貴方ならそれも可能と聞いた。あくまで行動に影響の出ない範囲でお願いしたい。」
    かしんこ「成るホド…トころで、外見を変更シようとは思いマセンか?」
    平助「いや…そこまでは…」
    かしんこ「ソウですカ……そう言えば先日まで協力してイタ弾正殿はTSバ美肉化にいたく興味ヲ」
    平助「私はしませんよ?」
    かしんこ「左様デスか……平助ドノ、実は今施術キャンペーン期間中デ、本来の施術内容に加え無償でTS」
    平助「すいません気が変わりました帰ります!!」

  • 712名無し2025/09/27(Sat) 11:58:19ID:czNzg3NjI(1/1)NG報告

    新選組名前は有名だし上手く成り上がりはしたけどそこから解散までも早いし何をなしたかというと、うん

  • 713名無し2025/09/27(Sat) 12:00:07ID:k4MjYxMQ=(2/9)NG報告

    藤堂君止める為と捕まってる新撰組をからかう為に伊東先生連鎖召喚されないかな

  • 714名無し2025/09/27(Sat) 12:00:51ID:MxMzA1Ng=(1/3)NG報告

    原田さんきみシナリオや物言いサクサクしてると思ったらマイルーム絆ボイスだけなんかじっとりしてない?

  • 715名無し2025/09/27(Sat) 12:01:28ID:MxODEzODA(1/1)NG報告

    >>708
    そういえばハロウィン梁山泊で酒飲み共が呑みすぎて黒幕の企みをひっくり返した前例があるから否定できないのか。ハロウィンのせいで判断ができなくなるとか流石だよエリザベート

  • 716名無し2025/09/27(Sat) 12:02:13ID:U3NzU1MzE(1/1)NG報告

    このままだと円卓や12勇士や九偉人や頼光四天王や五大老や五虎大将軍より先に新選組の隊長格の方が先に出揃いそうだな

  • 717名無し2025/09/27(Sat) 12:02:23ID:Q2MTUwMzE(2/5)NG報告

    >>705
    一つの時代の末期という意味ならはい

  • 718名無し2025/09/27(Sat) 12:04:22ID:I4ODAxNjg(1/1)NG報告

    >>674
    そうじゃなくて、実際に見落としがあって、その後ストーリー内でも情報の洗い出しの為に前回のや邪馬台国の時の映像とかを見てたじゃん?
    それでも情報量が多すぎる為全部を把握しきるのは厳しいだろうから、何かしらまた見落とす可能性があるってこと

  • 719名無し2025/09/27(Sat) 12:04:48ID:A5OTYxMDM(1/8)NG報告

    >>699
    認識阻害に関してはノッブを3回まで裏切れた逸話とか梟雄要素が組み合わさった宝具がスキルな気がする
    相変わらず内通者誰やねんってなるけど

  • 720名無し2025/09/27(Sat) 12:05:11ID:kyOTE1MTE(9/16)NG報告

    土方さんがバーサーカーなのわかるけどさ
    永倉さんって言うほどバーサーカーか?

  • 721名無し2025/09/27(Sat) 12:05:19ID:UzMjMyNDA(1/5)NG報告

    >>703
    ノッブとか珈琲牛乳の飲み過ぎでトイレの住人になったぞ。

    >>701
    それこそ彦斎ちゃんが暗殺した佐久間象山とかそうだけど、進んだ西洋の技術やらに感動して柔軟に乗り換えたり列強国に危機感を抱いたり、或いはそれらに反発し頑なに体制維持に走ったりで相当な混乱期だよな幕末。

  • 722名無し2025/09/27(Sat) 12:06:04ID:Q2MTUwMzE(3/5)NG報告

    止まるんじゃねぇぞ⋯

  • 723名無し2025/09/27(Sat) 12:06:59ID:ExMTI2MzI(48/52)NG報告

    >>714
    サバサバしてると思いきや生前で全然解消しきれなかった湿度を英霊になってから気を許せる人に放出する指向性加湿器タイプやぞ。

  • 724名無し2025/09/27(Sat) 12:07:01ID:A5OTYxMDM(2/8)NG報告

    >>712
    そういう意味では弾正もそっち側とも言えるんだよな
    爆死とか裏切りとか有名だけど何かなせたのか、って言われると結構思い浮かばない

  • 725名無し2025/09/27(Sat) 12:07:43ID:Q2MTUwMzE(4/5)NG報告

    >>720
    そこは本人も文句言ってるので⋯

  • 726名無し2025/09/27(Sat) 12:11:30ID:cwODYyNjg(4/7)NG報告

    >>720
    そこはまあバリエーション作るためじゃねえかな、セイバーばっかだし

  • 727名無し2025/09/27(Sat) 12:12:40ID:UzMjMyNDA(2/5)NG報告

    >>724東大寺とか焼いた

  • 728名無し2025/09/27(Sat) 12:13:19ID:ExMTI2MzI(49/52)NG報告

    >>720
    「ところで沖田と斎藤がセイバーで、何で俺はバーサーカーなんだ? ああん、馬鹿だからだと? どういう意味だてめぇ!」とは本人の弁。
    メタ的には新選組このままだと原田君以外全部セイバーになっちゃうだろう!っていう苦肉の策だと思われ。(実際セイバー霊基適性もちゃんとあると思われる。トリスタンと同じ流れ。)

  • 729名無し2025/09/27(Sat) 12:13:35ID:EzODI1NjQ(1/1)NG報告

    ノッブが寺焼いたことばかり言われるけど他にも焼いてる人わりとおるよね

  • 730名無し2025/09/27(Sat) 12:15:52ID:kyOTE1MTE(10/16)NG報告

    >>726
    >>728
    この後ガチャでくる近藤さんがなんやかんやした存在もなんか理由つけてバーサーカーかエクストラクラスになりそうよね

  • 731名無し2025/09/27(Sat) 12:18:15ID:M4MTg2MTg(3/7)NG報告

    彦斎の刀は同田貫らしいけど何か逸話とかあるのかな

  • 732名無し2025/09/27(Sat) 12:18:16ID:A5OTYxMDM(3/8)NG報告

    >>727
    それで何か歴史に残せたかっていうと池田屋で人斬ったとレベル的には大差ないと思う
    弾正って煽りとかもだけど結構自虐入ってる発言してないかなって思う時があるんだよな…「結果出さなきゃ意味ない」というが3回裏切り爆死もノッブ倒せたわけでもないから無意味だったと断じれる内容だし

  • 733名無し2025/09/27(Sat) 12:19:51ID:Q5MDk4NjQ(13/18)NG報告

    新政府軍が負けて甲陽鎮撫隊が生き残ってたら何かを成したことになるし
    歴史は勝者の歴史だから

  • 734名無し2025/09/27(Sat) 12:19:55ID:kyOTE1MTE(11/16)NG報告

    なんかこう神性とか敵方に付けちゃうとノッブに一気にやられちゃいそうで…

  • 735名無し2025/09/27(Sat) 12:21:05ID:M4MTg2MTg(4/7)NG報告

    オタクは歴史に詳しい人も多いから感覚が狂うけど新撰組も近藤土方沖田以外の名前を知らない人も多いし戦国武将も授業で習った人物しか知らないしそれでも偉業はわからない人も多いんだよな……

  • 736名無し2025/09/27(Sat) 12:21:38ID:g3NTcxODg(2/4)NG報告

    >>730
    黒の剣士要素含めでアルエゴかアヴェンジャーかなと思うけど
    藤堂くんがアヴェンジャーだからアルエゴかなぁ…

  • 737名無し2025/09/27(Sat) 12:21:51ID:gwNzYyODc(1/1)NG報告

    >>722
    新撰組は幕末式鉄華団か

  • 738名無し2025/09/27(Sat) 12:22:23ID:E2OTU2MzI(1/2)NG報告

    >>729
    焼いた寺が比叡山というビッグネームだからな。それまでの比叡山は朝廷ですら迂闊には手が出せな大勢力で思い通りにならないモノとして賽の目、鴨川、比叡山の僧兵といわれていたし、焼き方が半端なかったからね

  • 739名無し2025/09/27(Sat) 12:22:33ID:M4MTg2MTg(5/7)NG報告

    >>737
    というか鉄華団のモチーフが新撰組

  • 740名無し2025/09/27(Sat) 12:22:57ID:Q2MTUwMzE(5/5)NG報告

    >>729
    寺焼いたのが問題なんじゃないのよ
    ノッブが焼き討ちした比叡山延暦寺は当時朝廷に匹敵する権威がある聖地だったから大騒ぎになったのよ
    焼き討ちに踏み切ったのも中立だったはずなのに朝倉・浅井連合軍を匿って手出しが出来なくなったからであって

  • 741名無し2025/09/27(Sat) 12:23:53ID:A5OTYxMDM(4/8)NG報告

    >>737
    新撰組は政府側定期
    鉄華団のモチーフも新撰組らしいけどどちらかというと倒幕派に雇われてる浪人や人斬りのが近いよね

  • 742名無し2025/09/27(Sat) 12:25:01ID:kyOTE1MTE(12/16)NG報告

    永倉さんがめっちゃ左之助の事にショック受けてたの心にきた

  • 743名無し2025/09/27(Sat) 12:25:02ID:cwODYyNjg(5/7)NG報告

    思い返すとクラスは揃ってたパーティー組みやすいんだが……原田がランサーで来るのほぼ確実って思い込んでたからクラスの偏りを悪い物と思ってたのか俺?

    >>728
    沖田ちゃんはキャラ立案の流れでセイバーなのは仕方ないけど、斎藤はアサシンで良かった感が未だ拭えない

    けど斎藤がアサシンだったとして偏りがマシになるだけなんで、原田がセイバーで来るとも思えないが

    >>730
    セイバーは無いやろな、ってよりはセイバーは避けてほしいな、って気持ちが強い

  • 744名無し2025/09/27(Sat) 12:25:03ID:E2OTU2MzI(2/2)NG報告

    >>724
    内政や交渉では有能ではあったけど地味だったから。何より善行より悪行の方が伝わりやすいから、最後に茶釜に爆薬いれて爆破とかインパクトあり過ぎる最後もね

  • 745名無し2025/09/27(Sat) 12:31:09ID:A5OTYxMDM(5/8)NG報告

    >>744
    だから新撰組と弾正はお互い似た物同士って話になるのかなって思ってる
    偉業は成せていないが一部には有名な人物の善と悪で上手いこと対比になってるし

  • 746名無し2025/09/27(Sat) 12:32:15ID:QwMDYyMzY(11/13)NG報告

    >>660
    つまり義手義足が分解されて巨大大筒に変形すると…

  • 747名無し2025/09/27(Sat) 12:32:44ID:A1ODM3MzA(2/2)NG報告

    >>739
    新撰組モチーフだと銀河烈風バクシンガーというのもあったな。(「誠」の代わりに「烈」の旗)

  • 748名無し2025/09/27(Sat) 12:33:04ID:ExMTI2MzI(50/52)NG報告

    >>739
    バクシンガーとかもそうよね。だから両方とも悲劇的最期なシナリオだった筈

  • 749名無し2025/09/27(Sat) 12:33:17ID:Y5ODE1MDQ(1/3)NG報告

    >>720
    一応戦闘になると我が身を顧みない我武者羅の戦い方を辞められないのでバーサーカーという事らしい、なので狂化ランクは低い
    戦法が狂戦士型のタイプだな

  • 750名無し2025/09/27(Sat) 12:34:26ID:gyNzkxODU(1/3)NG報告

    >>724
    日本人初のクリスマス実行………?

  • 751名無し2025/09/27(Sat) 12:34:35ID:A1MDY1MjQ(1/3)NG報告

    やーい弱小人斬りサークルがまた内ゲバしとるー、笑

    いや笑えないよなんで新サーヴァント出るたびに内輪揉めしてるんですか新撰組。円卓組を見習ってくださいよ、見なよアロハ三騎士のサーヴァントライフの充実ぶりを彼らは生前もドロドロだったのに今やアロハだよ、見習って山南先生もアロハ着て水着になってお腹だして

  • 752名無し2025/09/27(Sat) 12:35:46ID:A5OTYxMDM(6/8)NG報告

    >>750
    クリスマス休戦もだ!
    後は性行為の指南書とかも書いたって聞いたことあるぞ!

  • 753名無し2025/09/27(Sat) 12:37:10ID:EwODc0NjU(2/3)NG報告

    人斬りを取り締まる側だった新撰組に対して弱小人斬りサークルなる呼称はいまだに違和感がある

  • 754名無し2025/09/27(Sat) 12:38:30ID:Q5Mjg4NDE(30/30)NG報告

    いやまぁ死んだ新選組隊士ってほとんど内部粛清だし・・・

  • 755名無し2025/09/27(Sat) 12:39:06ID:g3NTcxODg(3/4)NG報告

    >>751
    鯖どころか実際の歴史上でも内ゲババラバラ散開してる組織じゃし…
    そら鯖やら特異点やら聖杯やらが絡めば余計にのう…
    それはそれとして山南さんはアロハ来て色素薄いサングラスをクイってあげてはにかんでもろて

  • 756名無し2025/09/27(Sat) 12:39:27ID:gyNzkxODU(2/3)NG報告

    >>752
    せいしょか………。

  • 757名無し2025/09/27(Sat) 12:39:55ID:cyNjE5MTc(1/1)NG報告

    >>753
    以蔵さんの言うように立場が違うだけで結局人斬りは人斬りってことなんじゃないの

  • 758名無し2025/09/27(Sat) 12:40:00ID:Q5MDk4NjQ(14/18)NG報告

    >>753
    ノッブもノッブで「やーい家臣に裏切られて大炎上~」とか言われるからまあね

  • 759名無し2025/09/27(Sat) 12:40:43ID:A5OTYxMDM(7/8)NG報告

    >>756
    川上稔氏はそこら辺キレッキレで毎回笑う

  • 760名無し2025/09/27(Sat) 12:40:51ID:k4MjYxMQ=(3/9)NG報告

    >>753
    人斬りを取り締まる為に人斬りしてたからね

  • 761名無し2025/09/27(Sat) 12:41:59ID:Q5MDk4NjQ(15/18)NG報告

    そういや勝海舟と初対面の時に無血開城の人って言われて「無血開城ねえ」って含みがあったから
    なんとなくそこら辺が望みだったりするのかね勝海舟

  • 763名無し2025/09/27(Sat) 12:44:10ID:cwODYyNjg(6/7)NG報告

    >>741
    モデルだけど随所随所は対象的になってんだよね

    幕末と近未来で正反対の世界観だからなんだろうけど

    組織の長だけど近藤勇と違って出世欲はあったオルガ

    長の弟分だけど沖田と違って戦場で散った三日月

    サブリーダーだけど土方と違って人望そこそこで最後まで生きたユージーン

    2番隊隊長の昭弘と3番隊隊長のシノは団を離脱せずに戦場で果てた

  • 764名無し2025/09/27(Sat) 12:45:27ID:A1MDY1MjQ(2/3)NG報告

    >>721
    2世紀以上続いたものが変革を必要とされてさらにはゆっくり変化する時間すらなかったからな。幕末だけでなく明治に入っても混乱は続いていたしそれ以降も価値観の変化が間に合わずにいたから。美術商の林忠正さんは当時の商売の価値観を国際的なものにしようとして反感を買い長い間、国賊と呼ばれて近年ようやく再評価されたとかあるから

  • 765名無し2025/09/27(Sat) 12:48:01ID:A1MDY1MjQ(3/3)NG報告

    >>753
    実際にやっていたのが不貞浪士を斬っていた幕府公認の人斬り集団だったからな。しかも新撰組も浪士やらを集めた有象無象な方々だったからそれを組織として運営するなら確かに厳しい掟は必要なんだがやり過ぎたのもある

  • 766名無し2025/09/27(Sat) 12:49:07ID:A5OTYxMDM(8/8)NG報告

    >>763
    明確な違いは新撰組は武士になるってゴールを最初から決めてたけど鉄華団は曖昧なまま走ってるとかかな

  • 767名無し2025/09/27(Sat) 12:51:54ID:Q5MDk4NjQ(16/18)NG報告

    >>765
    十何年か前に福島と山口の知事かが京都で「会津と長州の和解をしましょう」って何かの記念に
    握手したことがあったんだけどそこでツッコミで「いやまず京都でやらかしたこと謝罪せい!」って言われてたの思い出した

  • 768名無し2025/09/27(Sat) 12:52:53ID:c0MjM0NzA(1/1)NG報告

    >>752
    それよく言われるけど書いたのは曲直瀬道三でダンジョーちゃんは書いてないんですよ
    でも配布はしてたよねというとそれはそう

  • 769名無し2025/09/27(Sat) 12:53:31ID:gyNzkxODU(3/3)NG報告

    >>761
    子供の頃に犬に噛まれなかった勝海舟になりたいのかもしれねえ……。

  • 770名無し2025/09/27(Sat) 12:55:07ID:k3NDE0Njg(1/1)NG報告

    >>768
    書いたわけではないのか…でも配ったならほぼ同罪じゃねえかなぁ弾正さん!?

  • 771名無し2025/09/27(Sat) 12:56:43ID:Q5MDk4NjQ(17/18)NG報告

    ぐだぐだはおっさんが激重なもの抱えてるでお馴染みなので
    勝海舟も何か激重なもの持ち込んできそう

  • 772名無し2025/09/27(Sat) 12:57:53ID:kyOTE1MTE(13/16)NG報告

    ここから立ち絵付き新NPCとかは増えるんじゃろか

  • 773名無し2025/09/27(Sat) 12:59:06ID:Y3ODI3MDI(6/6)NG報告

    >>745
    まあ流石に、農民な幕末人斬りサークルと、大大名の松永久秀を比べるのは無理筋よ
    新撰組は、近代に近いから記録が残りやすかったからこその、何もなしえなかったことが人間ドラマになる組織なんで

  • 774名無し2025/09/27(Sat) 13:01:05ID:UwMzE4NDM(1/1)NG報告

    >>761
    江戸城は、無血開城したけど結局は江戸市街で戦闘が起きたしその後も会津や戊辰戦争といった最後までぐだぐだになってしまったから後悔があるのかも。この勝先生的には江戸城無血開城後は旧幕府と新政府で力を合わせて日本をよくしていこうとか考えていたが結局はぐだぐだになってしまったからとかかな

  • 775名無し2025/09/27(Sat) 13:01:06ID:Q5MDk4NjQ(18/18)NG報告

    >>773
    新選組はある意味で加害者であり被害者
    見る方向によって輝き方が違う結晶みたいなもんだから

  • 776名無し2025/09/27(Sat) 13:03:01ID:Y2MDkxNzg(2/2)NG報告

    見廻組『新選組や白虎隊ばっか目立ちやがって!!』

  • 777名無し2025/09/27(Sat) 13:03:19ID:kxMDk5OTA(1/1)NG報告

    疑うとキリないけど、ダンジョーちゃんって本人ではなく娘が父の名を名乗ってたりしない?
    ノリでバ美肉しちゃった☆というよりはまだ腑に落ちそうかなって…

  • 778名無し2025/09/27(Sat) 13:03:51ID:k2OTIzMTQ(1/1)NG報告

    藤堂が実装されてなかったら何故自分だけのけものなんだ…と曇ってたんだろうか。

  • 779名無し2025/09/27(Sat) 13:04:29ID:I3NDUwNTM(1/1)NG報告

    >>735
    失礼ながら自分も御陵衛士の存在もぐだぐだイベントで初めて知って色々と調べたからな。逃げ若でも言われてるが知られていない人物や組織とかごまんといてそういう人達が歴史を作っていったんだなと

  • 780名無し2025/09/27(Sat) 13:07:51ID:UzMjMyNDA(4/5)NG報告

    ぶっちゃけ座に刻まれるのは功績でなく信仰だからなあ。何も残せなくても知名度あればワンチャンというか。

  • 781名無し2025/09/27(Sat) 13:08:38ID:UzMjMyNDA(5/5)NG報告

    >>759
    空中要塞平蜘蛛とかお出ししていたな。

  • 782名無し2025/09/27(Sat) 13:09:14ID:I1MTc4MDI(2/2)NG報告

    >>739
    ガンダムだとセンチネルの敵組織ニューディサイズも新選組モチーフ。逆にそいつらと戦う主人公サイドは維新志士がモチーフ。

  • 783名無し2025/09/27(Sat) 13:16:26ID:k4MjYxMQ=(4/9)NG報告

    ワイも含めてなんだが近藤さんのイメージが銀の魂な人多いな

  • 784名無し2025/09/27(Sat) 13:20:03ID:QwMjc2OTQ(1/1)NG報告

    へうげものでは開始当初の合戦相手
    信長の忍びではセクハラ爺
    麒麟がくるでは呪いの茶釜を渡す
    ドリフターズでは伯爵も知ってた松永ダンジョー

  • 785名無し2025/09/27(Sat) 13:20:12ID:MyNzk1OTQ(8/10)NG報告

    「神降ろしする」に「なんだってーーー!!」じゃなくて「おお、今回もまた神降ろしすんのか」て神降ろしに慣れた感想になった。
    おかしいな、普通は慣れるもんじゃないのに。

  • 786名無し2025/09/27(Sat) 13:20:39ID:k0MTc0NzU(1/1)NG報告

    >>780
    信仰も明確なものでなくともサリエル先生のようなそうあって欲しいという願望でも成り立ってしまうからな

  • 787名無し2025/09/27(Sat) 13:23:40ID:QyODI0NDg(1/1)NG報告

    >>783
    そもそも写真の時点でゴリラで教科書でそれを刷り込まれてるところに最適解出されてるからな

  • 788名無し2025/09/27(Sat) 13:24:42ID:MwMjcyNzk(17/26)NG報告

    >>773
    新撰組は突出して有名だけど、大名とは動かせる人員も権力もだいぶ差があるもんね
    ノッブの弱小呼ばわりはカチンとくるかもだけど天下人のノッブからすれば事実でしかないんだよね

  • 789名無し2025/09/27(Sat) 13:28:51ID:Y2Mjc3Mjc(1/1)NG報告

    >>694
    そういえば利休さんと駒姫ちゃんが融合してるってことはノッブがいなくても
    秀吉は太閤になってアレをやらかしたってことになるのかな

  • 790名無し2025/09/27(Sat) 13:29:53ID:M5ODU0Njg(1/3)NG報告

    >>785
    ぐだぐだの敵、ノッブとかいう特級の神性キラーがいるのに神様降ろしがち問題(一応、毎度対策してるけど)

  • 791名無し2025/09/27(Sat) 13:30:11ID:MwMjcyNzk(18/26)NG報告

    >>787
    るろうに剣心の斎藤にしても、有名すぎるイメージをそのまま出すのも出来ないし、近藤にFGO特色出すなら半端に変えるより細身のイケメンにしちゃえって至ったのかもしれない

  • 792名無し2025/09/27(Sat) 13:34:41ID:k4MjYxMQ=(5/9)NG報告

    まぁ一国一城の主である織田信長と浪人の集まりの新撰組を同格に扱うのはノッブはともかくノッブの家臣達がブチ切れ案件だろうしな

  • 793名無し2025/09/27(Sat) 13:42:58ID:gwMDQzMjg(1/1)NG報告

    そもそも新撰組は一部隊だから大名なノッブから見たら弱小サークル呼ばわりもいた仕方ないんだが弄り方がなんか可愛いんだよね。愛着がある感じでお前ら頑張ったなみたいな感じがしてそれを感じてるから沖田さんも仲良くコントしてるのかも

  • 794名無し2025/09/27(Sat) 13:44:51ID:U3MzYzMDg(1/4)NG報告

    うーん...この流れだとヒロイン沖田さん大勝利の展開が期待できなさそう

  • 795名無し2025/09/27(Sat) 13:45:27ID:Y0OTEyNTE(1/1)NG報告

    聖杯がその時代の知識をインプットするという設定が、
    ノッブが弱小大名とかに改変された歴史であればそのまま組み込まれる活用をされるとは思わなかった

  • 796名無し2025/09/27(Sat) 13:48:05ID:k1NDcwNjY(1/3)NG報告

    >>794
    今からでも総司のヒロイン力の為に裸にして水槽に入れませんか局長?

  • 797名無し2025/09/27(Sat) 13:48:48ID:k1NDcwNjY(2/3)NG報告

    >>791
    銀魂のゴリラってネタ抜きに大人気だからなぁ…

  • 798名無し2025/09/27(Sat) 13:51:31ID:gzMTY1MDI(1/4)NG報告

    >>791
    言うなれば、ブサイクな沖田とか出すようなものだしね

  • 799名無し2025/09/27(Sat) 13:52:59ID:k1NDcwNjY(3/3)NG報告

    (水槽呼び定着しちゃったけど培養液じゃないかアレ)

  • 800名無し2025/09/27(Sat) 13:54:28ID:M5ODU0Njg(2/3)NG報告

    >>794
    Redlineの方でヒロイン力ぶち上がってるんで
    それに、何があっても沖田さんは俺のヒロインだからいつも大勝利なんだ

  • 801名無し2025/09/27(Sat) 13:54:34ID:MyNzk1OTQ(9/10)NG報告

    >>797
    ストーカーで変態だけど人格者で頼れる兄貴分だからな、銀魂の近藤さん。

  • 802名無し2025/09/27(Sat) 13:57:10ID:g1MjAwNjQ(13/16)NG報告

    >>722
    やっぱりこの「止められない」を呪いと捉えて苦悩してるのかな、近藤勇。

  • 803名無し2025/09/27(Sat) 13:57:13ID:U3MzYzMDg(2/4)NG報告

    >>800
    いやー、せっかく十周年で近藤さんも出てきたからもしかしたらと期待したから...

  • 804名無し2025/09/27(Sat) 13:59:28ID:MyNzk1OTQ(10/10)NG報告

    >>796
    見切れてる局長が気になる。

  • 805名無し2025/09/27(Sat) 14:01:22ID:M1NTI3MTk(7/10)NG報告

    (水槽でも培養液槽でもいいけど、中の人達普通に喋ってたような…)

  • 806名無し2025/09/27(Sat) 14:02:27ID:Q3MTg3NzU(1/3)NG報告

    >>805
    新選組はエラ呼吸だった・・・?

  • 807名無し2025/09/27(Sat) 14:03:36ID:M5ODU0Njg(3/3)NG報告

    >>803
    まあまあ、Fes.でもとびきりかわいい衣装とボイスもらったし
    Fes.といえば、今思えば周年記念礼装に新選組が多かったのは新規ぐだぐだイベントの伏線だったか

  • 808名無し2025/09/27(Sat) 14:05:46ID:MwMjcyNzk(19/26)NG報告

    >>802
    だから斬るなら自分になるわけか
    解放って意味ありそうだけど絶対松永なんかやるよね

  • 809名無し2025/09/27(Sat) 14:06:43ID:k4ODMyMzg(1/3)NG報告

    >>806
    やっぱり新鮮組じゃないですかー!ヤダー!!

  • 810名無し2025/09/27(Sat) 14:07:29ID:MwMjcyNzk(20/26)NG報告

    >>806
    円卓の次はサメ新撰組か!
    サメ達、ちびノッブの縄張り荒らすのか!

  • 811名無し2025/09/27(Sat) 14:07:45ID:U3MzYzMDg(3/4)NG報告

    >>807
    コマコにもなったし、あとはピックアップと共に強化が来たら......

  • 812名無し2025/09/27(Sat) 14:08:13ID:c4MDkyMTA(7/7)NG報告

    >>801
    ネタ要素については銀魂時点でほぼ全キャラの前提みたいなもんだから相対的に気にならないという
    人気投票回でモザイク露出しても順位が変わらなかった男だ面構えが違う(ゴリラ)

  • 813名無し2025/09/27(Sat) 14:10:14ID:k4ODMyMzg(2/3)NG報告

    >>810
    サメノッブ爆誕!!

  • 814名無し2025/09/27(Sat) 14:11:38ID:M1NTI3MTk(8/10)NG報告

    >>806
    「新選組は止まれない」が別の意味になっちまう!

  • 815名無し2025/09/27(Sat) 14:12:03ID:U3MTc4NDc(7/8)NG報告

    近藤さん亡くなって止まってないから、1人抹消したぐらいじゃ止まれないだろうな。

  • 816名無し2025/09/27(Sat) 14:14:41ID:k4ODMyMzg(3/3)NG報告

    >>814
    「マグロの沖田さん」って書くと、更に意味が変わるぞ!?

  • 817名無し2025/09/27(Sat) 14:15:24ID:EyOTU2NTM(4/7)NG報告

    あの黒い剣士モードの近藤さんが時間の壁を切り裂いて介入出来るなら歴史軸弄り放題だよなあ
    今回のストーリーが駆け足気味なのって、近藤さんの力でやり直しと言うか特異点内ループが発生するからとか?

  • 818名無し2025/09/27(Sat) 14:16:04ID:U3MzYzMDg(4/4)NG報告

    その介入された池田屋事件がどうなった
    近藤さんが討ち死にしかわかってないが......

  • 819名無し2025/09/27(Sat) 14:22:54ID:kwNzIzMzA(1/1)NG報告

    >>817
    儀式部屋に突入直後の彦斎さんの反応とその直後に場面転換して同じ部屋で儀式が始まる様子が書かれたのを見るにもう儀式終わってそうだし、なんとかして過去の池田屋事件に再介入して生前近藤さんが介入してきた黒近藤さんに斬られるのを防いで儀式が成立しなかった事にするとかやりそうな気がする

  • 820名無し2025/09/27(Sat) 14:25:25ID:A2NDA5Njg(1/11)NG報告

    >>803
    流石にシナリオ全部出てないのにそれを言うのは時期尚早では?

  • 821名無し2025/09/27(Sat) 14:27:13ID:M4MTg2MTg(6/7)NG報告

    そういやレイシフトした先のタイミングって判明してないんだっけ?
    もしかしたら黒近藤さんが時空開けた関係でそこから彦斎が過去に戻った可能性も?

  • 822名無し2025/09/27(Sat) 14:32:48ID:U0MTk5MTg(3/12)NG報告

    原田くんの現時点で見れるマテリアル、宝具説明にあるこの一文が昨日の勝先生の質問に答えなかった件に繋がってそうだなと

  • 823名無し2025/09/27(Sat) 14:34:09ID:MwMjI4Njg(1/1)NG報告

    >>801
    ストーカーじゃないですただのしつこい純愛ですから。人格者というか親しみがあるし筋を通すし決めるとこは決めるカッコいいゴリラだからな銀魂の近藤さん

  • 824名無し2025/09/27(Sat) 14:42:02ID:A2NDA5Njg(2/11)NG報告

    原田君は宝具も面白いよね。本質的には戦闘続行の亜種で、それを応用して「普通なら死ぬような方法で攻撃する」って理屈。
    あとカレーライスが好きだから多分そのうちシエルに目をつけられる。

  • 825名無し2025/09/27(Sat) 14:42:47ID:k4MjYxMQ=(6/9)NG報告

    今回の儀式が聖杯戦争を基に調整、囚われの新撰組は5人、聖杯戦争といえば7騎のサーヴァント、神降し用の素体のダーク・近藤さんを除くとあの場に新撰組があと2人居ますねぇ…

  • 826名無し2025/09/27(Sat) 14:42:51ID:EyOTU2NTM(5/7)NG報告

    >>819
    近藤さんのと似たような太刀は彦斎ちゃんが宝具でやってるし、再介入しないと池田屋事件が完遂せずに沖田さん達が英霊として刻まれなくなる可能性高そうだしね
    わざわざご丁寧にぐだに新撰組の礼装着せたのも介入させやすくするためか
    ニュー新撰組クエストでもぐだの礼装は隊服固定になってるし、新撰組の隊士として活動しないといけない時が来るのかも

  • 827名無し2025/09/27(Sat) 14:47:28ID:A2NDA5Njg(3/11)NG報告

    よくよく考えたら幕末に限っても一般人斬りと政府公認人斬りと他諸々が呉越同舟してるカルデアってかなり頭おかしいよな。

  • 828名無し2025/09/27(Sat) 14:49:53ID:Q3MTg3NzU(2/3)NG報告

    そういや勝左之助裏切ってたんだしたまたま屯所にあった羽織も当然仕込みか

  • 829名無し2025/09/27(Sat) 14:50:49ID:kxMjc1Njk(1/1)NG報告

    >>827
    ジャパン飛び越えて世界各国のさまざまな宗教の信徒が一緒くたになってるぞ。怖いか?

  • 830名無し2025/09/27(Sat) 14:51:23ID:M4MTg2MTg(7/7)NG報告

    彦斎の再臨2がメイドなのって、史実の彦斎が元は茶坊主だったからっていうところから引っ張ってたりするのかな

  • 831名無し2025/09/27(Sat) 14:52:28ID:g3NTcxODg(4/4)NG報告

    >>827
    アイツら感性がドライっていうか割り切りがはっきりしてておかしいのはそれはそれとしてカルデアは
    「相容れぬ敵同士であろうと、今は互いに背中を預けよ!」byジャンヌ
    が続いてる特別な状態なので

  • 832名無し2025/09/27(Sat) 14:54:49ID:U0MjA4OTg(1/1)NG報告

    >>753
    取り締まると言っても今の警察みたいに逮捕して拘束じゃなくて人斬り(不定浪士)見つけたら即斬り捨てる対テロ実行部隊だから

  • 833名無し2025/09/27(Sat) 14:56:53ID:gzMTY1MDI(2/4)NG報告

    そういえば近藤さんがイケメンになると、今まで「人の良い親分気質のゴリラが慣れない政治をやっていた」みたいなところが、「自分のツラが良いことを分かってるイケメンがいろいろ政治に利用してきた」にならないか・・・?

  • 834名無し2025/09/27(Sat) 14:57:01ID:IxMjE4NjM(1/1)NG報告

    指名手配ってカルデアに滅茶苦茶有効だよね

  • 835名無し2025/09/27(Sat) 14:59:07ID:cyODg2Mjc(1/2)NG報告

    >>810
    サメ新撰組vsチビノッブ新撰組の新撰組頂上対決

  • 836名無し2025/09/27(Sat) 15:00:39ID:cyODg2Mjc(2/2)NG報告

    >>803
    まだこれからだよシナリオは最後までみないと分からないからここから爆上げしちゃうかも

  • 837名無し2025/09/27(Sat) 15:03:01ID:cwOTMyNjE(3/7)NG報告

    >>668
    大和守安定を持っていたよね。大和守は天華百剣だとクレイジーサイコレズになってたけど。

  • 838名無し2025/09/27(Sat) 15:05:03ID:c1ODI1NjA(1/1)NG報告

    誠の旗で召喚した隊士は宝具とかは使えない状態らしいけど、隊長全員で誠の旗を重ねて発動することで完全なサーヴァントとして近藤さんを召喚する展開とかこないかな
    っていうか、誠の旗を発動するシーンが見てみたいです、経験値先生

  • 839名無し2025/09/27(Sat) 15:05:03ID:A0NTA2MTk(1/3)NG報告

    >>833
    ツラは良いが不器用な人が慣れない政治なんかを自分が持っているものを全て使い出来る事を精一杯頑張った人な感じな印象

  • 840名無し2025/09/27(Sat) 15:05:06ID:Q3MTg3NzU(3/3)NG報告

    というかそもそも現地にあった服が魔術礼装として機能してるのがおかしいのか

  • 841名無し2025/09/27(Sat) 15:05:22ID:A2NDA5Njg(4/11)NG報告

    >>834
    そこまで効いたかな…?彦斎のおかげで逃げおおせて本丸へのカチコミされるまで捕捉できてなかったし。

  • 842名無し2025/09/27(Sat) 15:07:27ID:cwOTMyNjE(4/7)NG報告

    >>829
    ①アキレウス、オデュッセウス、ヘクトール、パリス、ペンテシレイア
    ②ブーディカ、ロムルス、カエサル、カリギュラ、ネロ、コンスタンティヌス
    ③新選組、佐幕派

    ここら辺がちゃんぽんしているカルデアは客観視すれば「マジか……」と思われても仕方ないね

  • 843名無し2025/09/27(Sat) 15:08:48ID:EyOTU2NTM(6/7)NG報告

    >>834
    そうか?人相書きとかもなかったみたいだし、外見情報もろくに伝えないまま指名手配しただけですごい雑だったけど…

  • 844名無し2025/09/27(Sat) 15:09:47ID:A2NDA5Njg(5/11)NG報告

    羽織に関しては仕込みがあったとしても近藤さんじゃなくて勝海舟の独断じゃないかねって気がする。対カルデアトラップならとっくに発動してるだろうし。
    個人的に気になるのが今回のマップが現段階だとシンプルすぎること。本拠地のタワーと屯所ぐらいしかランドマーク無いから、もしかしたらこのあとファイヤー大仏とか生えてくるのかも。

  • 845名無し2025/09/27(Sat) 15:10:08ID:I2ODg3MTI(1/1)NG報告

    >>101
    というか魔神柱が土方さんにがっつりと関わってるんだけど改変できんのか?

  • 846名無し2025/09/27(Sat) 15:11:12ID:A0NTA2MTk(2/3)NG報告

    >>826
    >>840
    そう考えるとなんだか勝先生が味方に思えてきた素直な味方ではないんだろうけど少なくとも近藤さん勢力は止めたいと考えてそう。

  • 847名無し2025/09/27(Sat) 15:15:24ID:U3MTc4NDc(8/8)NG報告

    >>840
    芹沢さんが作ったから、邪馬台国関連の力が宿っていたのだろう。

  • 848名無し2025/09/27(Sat) 15:16:11ID:A2NDA5Njg(6/11)NG報告

    >>842
    そりゃノッブに呆れられるわってなる無節操ぶり。

  • 849名無し2025/09/27(Sat) 15:16:37ID:k4MjYxMQ=(7/9)NG報告

    勝さんに関してはノッブ土佐組に接触してきた時点で味方だと思ってるな

  • 850名無し2025/09/27(Sat) 15:17:33ID:gzMTY1MDI(3/4)NG報告

    >>847
    神代から引き継がれてるからな、あの浅葱の羽織

  • 851名無し2025/09/27(Sat) 15:20:12ID:A0NTA2MTk(3/3)NG報告

    このタワーが内側から裂けて空想樹が出てきそう色合いなんだよね。まさか京都に2本目が来るとは思わないけどでも何か中から出てきそう

  • 852名無し2025/09/27(Sat) 15:25:21ID:EzMzE3NTk(68/69)NG報告

    >>843
    逃げ隠れるしかなかったせいでノッブ達と合流できなかったし…

    まぁ勝先生の同行によるけど

  • 853名無し2025/09/27(Sat) 15:25:42ID:k4MjYzNDQ(1/1)NG報告

    >>833
    近藤さんの史実的に考えても、容姿端麗で権謀術数に頼ればもっと上手く立ち回れるのに、そうしなかった・出来なかった目茶苦茶不器用なイケメンで通ると思うけどね。

  • 854名無し2025/09/27(Sat) 15:26:07ID:I1NzkzMTY(1/2)NG報告

    >>849
    まぁ後ろ暗いところがあったら龍馬の前に顔出せんよね
    それでも自分に味方させる算段がある可能性もあるが

  • 855名無し2025/09/27(Sat) 15:28:34ID:QwMDYyMzY(12/13)NG報告

    >>847
    そういえば鴨さん生前から勾玉引っ提げてたなあ

  • 856名無し2025/09/27(Sat) 15:33:12ID:EzMzE3NTk(69/69)NG報告

    >>842
    人理修復の為に一丸となっているからな……一丸…??

  • 857名無し2025/09/27(Sat) 15:36:49ID:AzNTE1NzA(4/11)NG報告

    幕末は解る
    新選組も解る
    神話って何さ…

  • 858名無し2025/09/27(Sat) 15:45:11ID:I1NzkzMTY(2/2)NG報告

    まぁ人神出てくるようだし
    あれ?そういや人神って無職転生で聞いたような

  • 859名無し2025/09/27(Sat) 15:48:12ID:EyOTU2NTM(7/7)NG報告

    >>850
    新撰組は邪馬台国から存在しているから浅葱の羽織に神秘が宿ってるのは常識


    近藤さんが新撰組を消し去りたいなら邪馬台国まで遡らないといけないぞどうすんだこれ

  • 860名無し2025/09/27(Sat) 15:52:42ID:g1MDE5OTc(1/6)NG報告

    マスター「このギャル松永久秀だろ。腰に茶釜あるし爆発してるし。FGOはそういうことする」
    マスター「ハァ!? これが近藤勇!? なんて!? なんでこんなスマートイケメン!?!?」

    ちょっと面白い

  • 861名無し2025/09/27(Sat) 15:54:36ID:cwOTMyNjE(5/7)NG報告

    >>856
    一丸か……そうかな?……そうかも……?

  • 862名無し2025/09/27(Sat) 15:54:46ID:k1MDQwNzY(1/2)NG報告

    >>860
    これを同じ人が言ってると思ってるところまで典型的ネット仕草で草

  • 863名無し2025/09/27(Sat) 15:55:14ID:M1NTI3MTk(9/10)NG報告

    >>859
    いやむしろ新選組が結成されないことで邪馬台国が滅亡し、日本という国のあり方が全く変わってしまう可能性も

  • 864名無し2025/09/27(Sat) 15:55:48ID:Q0MTcwMzk(1/1)NG報告

    松永久秀は茶釜とか爆発とか特徴取り入れてるしな
    近藤勇要素どこ?

  • 865名無し2025/09/27(Sat) 15:56:25ID:AzMzE1ODQ(1/1)NG報告

    >>862
    これを同じ人が言ってると思ってると思ってるところまで典型的ネット仕草で草

  • 866名無し2025/09/27(Sat) 15:56:49ID:g1MDE5OTc(2/6)NG報告

    >>862>>865
    これどっちまでがテンプレだ

  • 867名無し2025/09/27(Sat) 15:58:11ID:gzMTY1MDI(4/4)NG報告

    >>859
    女王卑弥呼の暗殺

  • 868名無し2025/09/27(Sat) 16:00:26ID:A2NDA5Njg(7/11)NG報告

    >>867
    でも全盛期の卑弥呼なら自力でレイシフトまでこなすぞ。

  • 869名無し2025/09/27(Sat) 16:05:22ID:EwODc0NjU(3/3)NG報告

    TS人斬りとバ美肉弾正を特に違和感なく受け入れて近藤さんの外見だけ色々言われすぎだと思うっす

  • 870名無し2025/09/27(Sat) 16:11:33ID:cxMTQ1MDA(1/2)NG報告

    全然スッとしてる近藤さん好きではあるけどそれはそれとして口に拳認証してほしいと思う
    むしろあの顔で入れるところみたい

  • 871名無し2025/09/27(Sat) 16:11:56ID:cwOTMyNjE(6/7)NG報告

    プレイヤーたちの受け入れるか否かのラインが微妙でわからない

  • 872名無し2025/09/27(Sat) 16:12:23ID:c3MzQwNTI(1/1)NG報告

    って言うかバ美肉知ってるなら後世での自分の扱いとかノッブや新撰組の扱いとか知ってそうだよね
    …自分と同じく失敗した連中なのに自分より評価されて語られてるのが納得いかねーって嫉妬してたりしないかこの人

  • 873名無し2025/09/27(Sat) 16:17:19ID:cxMTQ1MDA(2/2)NG報告

    まあ擁護するわけでもないがTS!とか実は女!とかだと伝わってる姿と現在の姿が違うっていうのに納得しやすいけど近藤さんの場合素の姿がスッとしてるからじゃああの伝わってる姿は何なの……?ってなるんじゃないかな
    そもそもあの近藤さんぐだぐだ世界の近藤さんだから此方の世界で伝わってる姿と違うのは当然なんだけど

  • 874名無し2025/09/27(Sat) 16:19:30ID:kyOTE1MTE(14/16)NG報告

    この近藤さん バレンタインのお返し何くれるんだろう

  • 875名無し2025/09/27(Sat) 16:27:47ID:M1NTI3MTk(10/10)NG報告

    拳大のおむすびかな

  • 876名無し2025/09/27(Sat) 16:32:09ID:cwNjUwMTY(1/1)NG報告

    勝先生は何かしら裏があるんだろうけど、悪人ではなさそう。CMで見せた憂い顔も気になる

  • 877名無し2025/09/27(Sat) 16:34:07ID:A2NDA5Njg(8/11)NG報告

    >>874
    バレンタインは藤堂君も気になるところ。あのピュアボーイが女の子にチョコもらったらどんなリアクションするのか。

  • 878名無し2025/09/27(Sat) 16:37:26ID:g1MDE5OTc(3/6)NG報告

    >>870
    エピローグでやってほしい

  • 879名無し2025/09/27(Sat) 16:38:01ID:cwOTAwNzc(1/1)NG報告

    >>869
    近藤さんはゴツいっていうパブリックイメージが強い(ダンジョーや彦斎はそういったイメージはあまりない)のと
    TSは根本の性別から変わるから多少見た目変わっても些事になるけど性別そのままだと見た目がイメージと違うと衝撃が大きくなる
    っていう合せ技だからさもありなん

  • 880名無し2025/09/27(Sat) 16:39:26ID:g1MDE5OTc(4/6)NG報告

    原田さん、回想でもなんか一歩引いてた感じがあるけど永倉さんがグイグイいって鬱陶しがってたのよかった

  • 881名無し2025/09/27(Sat) 16:42:46ID:A3NDUxNzY(1/1)NG報告

    >>880
    パブリックイメージって意味では左之助もだいぶ違うよね…どちらかと言えば永倉さんみたいな印象あるわ

  • 882名無し2025/09/27(Sat) 16:47:03ID:k1MDQwNzY(2/2)NG報告

    TSもバ美肉もまったく不満が出ないってことないしな
    原典に近い姿で見たかったって声はぐだぐだに限らず今までいくらでもあったよ
    今回は近藤さんのそれが目立つってだけで

  • 883名無し2025/09/27(Sat) 16:49:15ID:M5OTY0NTU(3/8)NG報告

    一ちゃんもるろけんのイメージで最初は少しザワついたし、近藤さんも全部終わる頃にはなんかみんな慣れてると思うよ。
    多分、後半戦で面白近藤さん見せてくれると思うし。

  • 884名無し2025/09/27(Sat) 16:55:20ID:I2MjM2MjE(1/1)NG報告

    >>861
    まあチームプレイによるチームワークではなくスタンドプレーによる結果的なチームワークだし最終的に人理が守ればOKな感じじゃないと英霊達の組織は成り立たないからな

  • 885名無し2025/09/27(Sat) 16:57:56ID:M4MTkwMDY(1/1)NG報告

    近藤 チルタリス 勇さん

  • 886名無し2025/09/27(Sat) 16:58:41ID:kwNjkwNDY(1/1)NG報告

    イケオジダンジョーが見たくないかと言われたら嘘だけど
    初登場からの顔芸とバ美肉した経緯のインパクトが強すぎてそれどころじゃなくなったのはある

  • 887名無し2025/09/27(Sat) 17:00:59ID:IwMzY0NTQ(3/3)NG報告

    >>883
    おまけシナリオは絶対トンチキになる(なおシナリオはシリアスなのに、やってる事がトンチキな歴代ぐだぐだイベ本編)

  • 888名無し2025/09/27(Sat) 17:02:37ID:M5OTY0NTU(4/8)NG報告

    これでなんやかんやで改心した近藤さんが味方に付いて、そこで放つ宝具が「誠の旗」だったら、私は興奮で倒れてしまうね。丁度ここまで新撰組が揃ったなら、皆で斬りかかるのやれそうだし。

  • 889名無し2025/09/27(Sat) 17:02:56ID:ExMTI2MzI(51/52)NG報告

    >>884
    うむ当然猪的な性格もいるしそもそも指揮者としてもぐだを遥かに凌駕する為政者や指揮者もいる。
    それを踏まえた上でちゃんとぐだが操縦したり絆したりして動かしてるのだ。下手をすれば一丸となって理想的なチームワークをすること自体が足かせや無理な鯖もいるのだな。

  • 890名無し2025/09/27(Sat) 17:03:16ID:kxNTQzODc(1/2)NG報告

    >>881
    腹半分斬ってそれをネタにしたりする人物には正直思えんもんね
    多分「男見せる為にも切腹でもしてみろよ(笑)」→「わかりました」→「いや、冗談だからちょっと待て!!」みたいな経緯だと思う(妄想)
    永倉もガムシンって言われるくらいだし、メタ的に豪放磊落キャラを被せたくなかったんだろうね

  • 891名無し2025/09/27(Sat) 17:05:12ID:kxNTQzODc(2/2)NG報告

    >>888
    なんやかんやあって平助が消滅からの誠の旗で「新撰組の」藤堂平助が登場とかしたらマジで泣く

  • 892名無し2025/09/27(Sat) 17:06:25ID:A2NDA5Njg(9/11)NG報告

    >>889
    マスターの藤丸によって成り立つ不安定な側面はあるけど、だからこそ一般的な離間工作仕掛けても「まーうちのマスターなら気にせんでしょ」で済まされるのは厄介(川中島の時)

  • 893名無し2025/09/27(Sat) 17:07:03ID:cwOTMyNjE(7/7)NG報告

    >>881
    自分は燃えよ剣の動けるデブで激情家なイメージが強かったですね

  • 894名無し2025/09/27(Sat) 17:09:49ID:A2NDQ2NTI(1/3)NG報告

    近藤さんはパブリックイメージもだがあの沖田さんや土方さんが純粋に慕っているから恰幅のいいイケメンなおじさんのイメージが出来上がっていた感。だから今回のスマートなイケメン近藤さんがなんかこれじゃない感に初見ではなっているが今後のシナリオと再臨でまた印象がかわり評価がかわりそう

  • 895名無し2025/09/27(Sat) 17:11:46ID:ExMTI2MzI(52/52)NG報告

    そもそも近藤勇のキャラまだ全然開示されてないからね。@50分ほどで開示されるとは思うが

  • 896名無し2025/09/27(Sat) 17:12:38ID:kzOTY1MjI(1/1)NG報告

    藤堂くんは現状だとイライラしてるだけだからなぁ。
    ここから何をやらかして新撰組との関係にどう決着をつけるのやら。

  • 897名無し2025/09/27(Sat) 17:17:05ID:YxNzgxNTE(1/5)NG報告

    >>892
    ノッブはその辺「好きにすりゃいいけどお前の責任だからな」と割り切ってる感

  • 898名無し2025/09/27(Sat) 17:19:28ID:M5OTY0NTU(5/8)NG報告

    >>896
    なんとなく、伊東さん達と対面して、色々折り合いを付けて覚醒しそう。

  • 899名無し2025/09/27(Sat) 17:20:44ID:I4ODkzNDU(1/3)NG報告

    男女ーと勝さんの考えが読めねーなぁ……

  • 900名無し2025/09/27(Sat) 17:22:16ID:A2NDA5Njg(10/11)NG報告

    シナリオ中(もしくはオマケシナリオ)であのメイド服を披露する機会はあるのだろうか。

  • 901名無し2025/09/27(Sat) 17:25:30ID:M5OTY0NTU(6/8)NG報告

    >>900
    後半は借金返済のための、幕末アルバイト神話の可能性。

  • 902名無し2025/09/27(Sat) 17:27:42ID:EzNDEzMDg(1/1)NG報告

    弾正ちゃんが説明書読まない(もしくはワザと)により、聖杯が暴走するかもなーと思う
    うっかり器として選ばれるのが藤堂くんになったりして

  • 903名無し2025/09/27(Sat) 17:28:44ID:YxNzgxNTE(2/5)NG報告

    沖田さんが女子なことを抜くと、型月(ぐだぐだ)新選組は割と無難なデザインなのかもしれぬ・・・と思ってました

  • 904名無し2025/09/27(Sat) 17:31:29ID:A2NDQ2NTI(2/3)NG報告

    >>896
    現状では御陵衛士としても新撰組としても中途半端だしアヴェンジャー霊基なのも関係していそうだしね。特に川中島での戦いでは伊東さんと服部さんが今川氏真さんに忠を尽くすという生前出来なかった事をやり遂げてるからなおかつ苛立ちそう

  • 905名無し2025/09/27(Sat) 17:32:22ID:E3MjExMjk(1/1)NG報告

    近藤さんはあの見た目でイメージ通りの性格でトンチキやってくれるなら絶対おもろいじゃん

  • 906名無し2025/09/27(Sat) 17:33:08ID:A2NDQ2NTI(3/3)NG報告

    幕末で活動していた人は差はあれど激重な感情があったろうしあったから活動できたんだよな。これから勝先生の胸の内側が明かされると思うとワクワクしてきます

  • 907名無し2025/09/27(Sat) 17:34:42ID:YxNzgxNTE(3/5)NG報告

    あと見たことないのは桂小太郎・西郷隆盛あたりか

  • 908名無し2025/09/27(Sat) 17:41:48ID:A2NjQzMTU(1/1)NG報告

    そういやぐだぐだって地味に女体化少ないのか

  • 909名無し2025/09/27(Sat) 17:42:29ID:U0NTk5NzE(1/1)NG報告

    おまけシナリオだの茶々の扱いはどうなるんだろう
    徳川幕府の組織なのもあって、前々から新選組潰したかったでしょ彼女

  • 910名無し2025/09/27(Sat) 17:44:07ID:A5MTI3MDg(1/1)NG報告

    利休居士を女体化に入れるかは解釈が分かれる

  • 911名無し2025/09/27(Sat) 17:47:07ID:kyOTE1MTE(15/16)NG報告

    左之助さんの絆5マイルームボイスで 遠い大陸の空の下でなんたらって言ってたけど この人最期は日本じゃないとこで散ったの?

  • 912名無し2025/09/27(Sat) 17:47:44ID:Y5ODE1MDQ(2/3)NG報告

    >>890
    ただ永倉さん相手だと態度がかなり違うから割と荒っぽいところはあるらしい
    いや本当に永倉さん相手だとガラ悪くなるの面白い

  • 913名無し2025/09/27(Sat) 17:47:46ID:I4ODkzNDU(2/3)NG報告

    ノッブ絡みで歴史改変もあるし弾正がどこまで弾けるか楽しみだなぁ……

  • 914名無し2025/09/27(Sat) 17:47:55ID:I5MjI3ODQ(1/1)NG報告

    近藤さんと永倉さんの別離の原因だった1件も、もしかして裏で原田さんが手を引いてた?
    近藤さんに取引持ちかけた?
    自分の家臣として、と近藤さんが言ったのは、わざと自分から離れさせて生き残らせるために?

    それで、永倉さんは原田さんと一緒に行っちゃった?

  • 915名無し2025/09/27(Sat) 17:48:30ID:Y5ODE1MDQ(3/3)NG報告

    >>911
    大陸に渡って馬賊になった伝説がある

  • 916名無し2025/09/27(Sat) 17:48:37ID:A2NDA5Njg(11/11)NG報告

    >>911
    「実は生きてて大陸で馬賊に加わった」らしい

  • 917名無し2025/09/27(Sat) 17:49:01ID:YxNzgxNTE(4/5)NG報告

    ダンジョーちゃんは多分理想の女子を無理やり演じてる、ところに人によっては不快感があるのかもしれない。例えばダヴィンチちゃんはモナリザの姿になってるとはいえ、口調と振る舞いは生前から変わらない感じがある

  • 918名無し2025/09/27(Sat) 17:49:14ID:U5NTg4ODY(2/2)NG報告

    >>896
    なんか弾正に騙されて聖杯にポイされそうで心配
    以蔵さんのように最後はわだかまりを乗り越えて共闘したあと笑顔を見せてほしいのだが……

  • 919名無し2025/09/27(Sat) 17:50:33ID:YxNzgxNTE(5/5)NG報告

    はじめちゃん、平助君への油小路関連の煽りみるとマスターちゃんにだいぶ優しいんだな・・・と今更ながら思う。今年は夏も一緒だったから特に。

  • 920名無し2025/09/27(Sat) 17:51:02ID:cwODYyNjg(7/7)NG報告

    そういやオルタちゃんて今回どうしてんだっけ

  • 921名無し2025/09/27(Sat) 17:52:09ID:I5MTAxNDg(1/3)NG報告

    >>911
    原田さんモデルのるろうに剣心の左之助も大陸にわたったなぁ

  • 922名無し2025/09/27(Sat) 17:52:14ID:M5OTY0NTU(7/8)NG報告

    >>912
    マイルームボイスから、永倉さんのほうが、しつこく畏まらないで話せよと言ってたから、そうなったらしいね。

  • 923名無し2025/09/27(Sat) 17:52:20ID:A0NzEyNzE(1/1)NG報告

    弾正は生前からこんな感じだったんじゃない?
    無理して演じてるような違和感もないしあんなに笑ってもノッブと話しても素の口調に戻るような様子もないし

  • 924名無し2025/09/27(Sat) 17:52:30ID:U4MDI4Nzk(1/1)NG報告

    >>905
    そうなんだよね。なんなら土方さんと2人で馬鹿をやってさらにはあの土方さんにやれやれとかリアクションさせちゃう性格なんだから確実にザンネンなイケメンなるから初見は衝撃だったがぐだぐだパートでどれほどのぐだぐだっぷりを見せてくるかさらにはバレンタインイベントが今から楽しみでしょうがない

  • 925名無し2025/09/27(Sat) 17:54:06ID:kyOTE1MTE(16/16)NG報告

    >>915
    >>916
    なるほど
    俺が死ぬ時はマスターが死ぬ時って言ってて まあ戦場ならそうか… って思ったけど なんかこうきゅうにしっとりし始めたなあって

  • 926名無し2025/09/27(Sat) 17:56:24ID:QwMDYyMzY(13/13)NG報告

    >>925
    ぬははは!!新選組とはそういう奴らよ!!!(はじめちゃんと永倉さんのバレンタイン思い出しながら)

  • 927名無し2025/09/27(Sat) 17:58:45ID:M5OTY0NTU(8/8)NG報告

    >>926
    ぐだぐだ男性陣のバレンタインは、我ら屈強なスレ民すら乙女に変えるというからな…。

  • 928名無し2025/09/27(Sat) 18:02:56ID:U0MTk5MTg(4/12)NG報告

    ずいぶんエロい胸元だな

  • 929名無し2025/09/27(Sat) 18:03:20ID:k3Mjc4MTM(4/4)NG報告

    シュッとした近藤さんに慣れてたところにこれ投げてくるのヤバい
    もう俺たちは経験値の掌の上だよ

  • 930名無し2025/09/27(Sat) 18:03:52ID:g3Mzc3NjA(1/2)NG報告

    >>928
    >>929
    なんか…未亡人味を感じる…

  • 931名無し2025/09/27(Sat) 18:03:55ID:g1MDE5OTc(5/6)NG報告

    ぎゃあ!
    裸に直羽織!!

  • 932名無し2025/09/27(Sat) 18:03:59ID:I5MTAxNDg(2/3)NG報告

    >>926
    藤堂くん あざとい! この上なくあざとい!
    (マイルームボイス)

  • 933名無し2025/09/27(Sat) 18:04:07ID:g1MjAwNjQ(14/16)NG報告

    ぐだぐだだと、近藤勇は自ら投降だったのか。

  • 934名無し2025/09/27(Sat) 18:04:41ID:AzNTE1NzA(5/11)NG報告

    史実は悲しいな、歳三…

  • 935名無し2025/09/27(Sat) 18:05:09ID:U0MTk5MTg(5/12)NG報告

    目の前でぶちまけちゃった一言が決定打だったんだなと

  • 936名無し2025/09/27(Sat) 18:06:04ID:I5MTAxNDg(3/3)NG報告

    並べてみるか

  • 937名無し2025/09/27(Sat) 18:06:05ID:U0MTk5MTg(6/12)NG報告

    タイトル回収は良い文明

  • 938名無し2025/09/27(Sat) 18:06:32ID:Q3NTI2MTg(7/11)NG報告

    ねえそれ絶対聖杯が提供してる知識の範疇じゃないよね…?

  • 939名無し2025/09/27(Sat) 18:06:34ID:ExNzM3MzE(1/5)NG報告

    近藤さんから見たらこの時の土方さん、完全に意地になって空回ってるように見えてたのかな?
    そしてこの姿と分解していく新選組を見ていて「こんなの間違っていた」と後悔してこんな事を……?

  • 940名無し2025/09/27(Sat) 18:07:38ID:AzNTE1NzA(6/11)NG報告

    何かとアレだが頭はキレるぞ

  • 941名無し2025/09/27(Sat) 18:08:55ID:Q3NTI2MTg(8/11)NG報告

    何故だろう、ちょっとだけヤキニクの匂いがしたのは

  • 942名無し2025/09/27(Sat) 18:09:14ID:AzNTE1NzA(7/11)NG報告

    狂気だ
    本性はバーサーカーだな

  • 943名無し2025/09/27(Sat) 18:09:15ID:AzNTYyMDk(1/4)NG報告

    ビジュアル系のかっこよさ

  • 944名無し2025/09/27(Sat) 18:09:21ID:EyNzM3OTI(1/1)NG報告

    >>929

    確かに筋肉質にも見えるし
    シュッとしたようにも見える絶妙なライン

    色っぽさは置いておいて

  • 945名無し2025/09/27(Sat) 18:11:24ID:AyNDMzMjI(2/3)NG報告

    >>938
    明確にいるな…入れ知恵した奴が

  • 946名無し2025/09/27(Sat) 18:12:18ID:MwMjcyNzk(21/26)NG報告

    新撰組のサーヴァントを座から消す=新撰組を史実から消すじゃないよね
    もう新撰組がサーヴァントとして世に現れないようするってこと?
    でもそれして松永になんの得かあるのかな

  • 947名無し2025/09/27(Sat) 18:12:48ID:U0MTk5MTg(7/12)NG報告

    指向性をつけて使用用途を絞った根源到達装置なのね

  • 948名無し2025/09/27(Sat) 18:13:38ID:AyMzIyMzU(9/10)NG報告

    ミッションやってストーリー見ようとしたら甲冑を着た敵が出るクエストが消えたんじゃが
    バグ?

  • 949名無し2025/09/27(Sat) 18:15:15ID:k0MzE3MTY(1/1)NG報告

    は、儚げ未亡人属性……
    はやくガチャ回さなきゃガチャ回さなきゃガチャガチャ

  • 950名無し2025/09/27(Sat) 18:17:28ID:AzOTgwMzE(1/2)NG報告

    甲冑の敵がでるクエは橋のところだと思う

  • 951名無し2025/09/27(Sat) 18:17:42ID:cxMzkzODI(1/1)NG報告

    >>928
    なんでゴリラっていわれているのかわからなくなったわ

  • 952名無し2025/09/27(Sat) 18:18:12ID:AyMzIyMzU(10/10)NG報告

    >>950
    マップの端の方にありました
    ありがとうございます

  • 953名無し2025/09/27(Sat) 18:18:28ID:U0MTk5MTg(8/12)NG報告

    フハハハ油断したな、関わるなと警告されてもカルデアのマスターとはこういう(ry

  • 954名無し2025/09/27(Sat) 18:18:45ID:AzOTgwMzE(2/2)NG報告

    申し訳ありません、出先でスレ立てられないため、どなたか立てて頂けますでしょうか

  • 955名無し2025/09/27(Sat) 18:18:45ID:ExNzM3MzE(2/5)NG報告

    >>946
    絶対ダンジョーにはダンジョーで何か目的が別にありますよね……どうせノッブ関連で

  • 956名無し2025/09/27(Sat) 18:19:10ID:AzNTE1NzA(8/11)NG報告

    な、なんだこのアイコン…

  • 957名無し2025/09/27(Sat) 18:19:16ID:g3Mzc3NjA(2/2)NG報告

    >>951
    そりゃFGOでは出てなかったからな…パブリックイメージで言われてただけで

  • 958名無し2025/09/27(Sat) 18:20:41ID:g1MDE5OTc(6/6)NG報告

    あれはCMのなんか

  • 959名無し2025/09/27(Sat) 18:21:04ID:Q3NTI2MTg(9/11)NG報告

    立ててもいいかな

  • 960名無し2025/09/27(Sat) 18:21:59ID:g1MjAwNjQ(15/16)NG報告

    アヴェンジャーとして、真っ当に壊れちゃってるなぁ・・・

  • 961名無し2025/09/27(Sat) 18:22:13ID:AzNTYyMDk(2/4)NG報告

    >>959
    この場合、970に頼むのが筋では❔

  • 962名無し2025/09/27(Sat) 18:23:02ID:ExNzM3MzE(3/5)NG報告

    は!?平助!?近藤さんが剣を止めて葛藤して「あ、これ隙をついてアゾられるパターン……」って思ったけどアゾるのダンジョーだと思ってたのにお前!?

  • 963名無し2025/09/27(Sat) 18:23:44ID:MwMjcyNzk(22/26)NG報告

    >>960
    巌窟王「あんなに苦労させたのに追加でアヴェンジャー見せないでほしい」

  • 964名無し2025/09/27(Sat) 18:24:01ID:k4MjYxMQ=(8/9)NG報告

    近藤さん以外の新撰組がジ・エンドしたんじゃが?

  • 965名無し2025/09/27(Sat) 18:24:34ID:Q3NTI2MTg(10/11)NG報告

    >>961
    ほんじゃやめときます

  • 966名無し2025/09/27(Sat) 18:24:34ID:EzNzAyOTc(1/1)NG報告

    >>961
    建てられるんなら別にいいんじゃないの?

  • 967名無し2025/09/27(Sat) 18:25:10ID:AzNTE1NzA(9/11)NG報告

    黒の剣士に騎乗特攻が乗ったぞ
    …まぁ新選組だし、馬を乗り回してはいたか

  • 968名無し2025/09/27(Sat) 18:25:24ID:U0MTk5MTg(9/12)NG報告

    新撰組の中で誰が最後まで立ってるかの勝負ですね

  • 969名無し2025/09/27(Sat) 18:26:26ID:MxMzA1Ng=(2/3)NG報告

    年季入った近藤さん良いな……
    それから近藤さんが斬れないのはわかったけど弾正がめちゃくちゃ悪巧みしてるタイプかと思ってたら実行犯はそっちかー

  • 970名無し2025/09/27(Sat) 18:26:30ID:AzNTYyMDk(3/4)NG報告

    >>966
    立てるにしても970過ぎてからだよ

  • 971名無し2025/09/27(Sat) 18:26:58ID:g1MjAwNjQ(16/16)NG報告

    沖田さんダメージ差分追加!(涙)

  • 972名無し2025/09/27(Sat) 18:27:16ID:AzNTE1NzA(10/11)NG報告

    こちとら神様を嫌になるぐらい撃破してきたんだぁよ
    この程度は朝飯前

  • 973名無し2025/09/27(Sat) 18:27:28ID:U0MTk5MTg(10/12)NG報告

    >>967
    まあセイバークラスだから設定上なにか無ければデフォで装備だろうね

  • 974名無し2025/09/27(Sat) 18:28:05ID:MwMjcyNzk(23/26)NG報告

    >>968
    誰が最後まで立っているか
    それは私だ

  • 975名無し2025/09/27(Sat) 18:28:08ID:AzNTYyMDk(4/4)NG報告

    たてます

  • 976名無し2025/09/27(Sat) 18:28:12ID:E0NTc0MTI(1/1)NG報告

    確か八十禍津日神はサムレムで稗田阿礼が召喚してたやつよね
    あれも本来のとは違う感じだしそもそも今回のはぐだぐだ時空のだから同一視は出来んのだが

  • 977名無し2025/09/27(Sat) 18:28:56ID:k4MjYxMQ=(9/9)NG報告

    おそらくノッブとノッブも合流してパーフェクトノッブになってるかもなぁ

  • 978名無し2025/09/27(Sat) 18:29:50ID:ExNzM3MzE(4/5)NG報告

    平助君!決着をつける前にこれだけは言わせてくれ!
    伊東先生も服部さんもカルデアに勝った!!!
    少なくとも俺はそう信じている!!

  • 979名無し2025/09/27(Sat) 18:30:03ID:YwOTE2NDE(1/2)NG報告

    >>974
    この顔は最後まで残る強者のそれですわ

  • 980名無し2025/09/27(Sat) 18:30:32ID:Q1NDczNjU(1/1)NG報告

    (割といつものことじゃないか…?)

  • 981名無し2025/09/27(Sat) 18:30:33ID:U0MTk5MTg(11/12)NG報告

    モンボの中でチャージ済みになってたピカチュウみたいな解放即雄叫び土方さん

  • 982名無し2025/09/27(Sat) 18:30:40ID:A0NDM5MTA(1/1)NG報告

    >>943
    クラスはセイバーか
    実装される近藤さんまでセイバーかはわからないが

  • 983名無し2025/09/27(Sat) 18:30:49ID:MwMjcyNzk(24/26)NG報告

    >>978
    服部さんはレイドで生き残ったからな!

  • 984名無し2025/09/27(Sat) 18:31:30ID:AzNTE1NzA(11/11)NG報告

    なんて辛そうな顔…

  • 985名無し2025/09/27(Sat) 18:31:39ID:AyNDMzMjI(3/3)NG報告

    >>980
    カルデア的には馴れたもんだけど、新参者からしたらね…

  • 986名無し2025/09/27(Sat) 18:32:43ID:Q3NTI2MTg(11/11)NG報告

    ダメだもういつジェットが出てきてシリアス崩壊するか不安で仕方ない
    ユニヴァースの爪痕は深い

  • 987名無し2025/09/27(Sat) 18:33:06ID:I4ODkzNDU(3/3)NG報告

    ダンジョーその固有アイコンはなんだい

  • 988名無し2025/09/27(Sat) 18:33:15ID:MxMzA1Ng=(3/3)NG報告

    平助の「ここまでやっといて止まるなよ」はそれはそう
    でもそれはそれとしてここまで完全に威を借りる狐状態になってるのこっからどうすんだろ

  • 989名無し2025/09/27(Sat) 18:33:15ID:k0NjE3Nzg(1/2)NG報告

    鉄血の新撰組(二日目)

  • 990名無し2025/09/27(Sat) 18:34:25ID:Y2MzA2Mjc(1/1)NG報告

    藤堂くんが労わしいよぉ…!
    もう京の空に五稜郭飛ばさんか?

  • 991名無し2025/09/27(Sat) 18:34:37ID:MwMjcyNzk(25/26)NG報告

    >>980
    >>985
    やはり新参者とはこういうところで差が出るんですよね!沖田さん大勝利!

  • 992名無し2025/09/27(Sat) 18:35:07ID:k5MDAxNTc(1/2)NG報告

    ストーリーの流れだとは分かってるんだけど星4組から吸収されていくのがちょっと面白かった

  • 993名無し2025/09/27(Sat) 18:35:08ID:k0NjE3Nzg(2/2)NG報告

    お店「服の代金支払ってください。」
    お店「観光でお金GETできてうれしいー」

  • 994名無し2025/09/27(Sat) 18:35:10ID:YwOTE2NDE(2/2)NG報告

    >>991
    あなた絶賛捕まってたじゃないですか!

  • 995名無し2025/09/27(Sat) 18:36:10ID:ExNzM3MzE(5/5)NG報告

    >>983
    あと言うと伊東先生も「今川様を犠牲に勝っても新選組と同じじゃん」で降参しただけでやろうと思えば今川爆弾で勝ち確だった
    だからあれはこっちの負け、試合に勝って勝負に負けた。「俺はお前達が出来なかった主君への忠誠貫き通して見せたぞざまぁみろ」って伊東先生に勝ち逃げされた気分

  • 996名無し2025/09/27(Sat) 18:36:12ID:U0MTk5MTg(12/12)NG報告

    >>987
    いいだろ?マスターの心を誑かし続けるTS爆弾おっさんだぜ?

  • 997名無し2025/09/27(Sat) 18:36:18ID:A0OTQyNDk(1/1)NG報告

    >>991
    そうかな…そうかな…それでいいの沖田さん?

  • 998名無し2025/09/27(Sat) 18:36:30ID:k5MDAxNTc(2/2)NG報告

    >>986
    ウオオオオユニヴァース力が漲る!弾正!これは一体!?
    えっ知らんし何それキモ…

  • 999名無し2025/09/27(Sat) 18:36:40ID:QzNTg5NTI(1/1)NG報告

    ヤソマガツヒ、オホマガツヒとは何ぞやと調べたんだけど、黄泉の国から帰ってきたイザナギが体を洗ったら成った神様らしいね

  • 1000名無し2025/09/27(Sat) 18:36:51ID:MwMjcyNzk(26/26)NG報告

    爆弾

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています