雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に
リーク・解析情報等は禁止です。荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGして対応してください
二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください
R18関連話題、よくてよ無しのガチャ結果、実装から二週間以内のシナリオ及び開催期間中のイベント内容、進行度依存の報酬、最終再臨や霊衣解放の画像や話題は専用スレにてお願いします
次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が立てないor立てられない場合は>>920にお願いします。カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定して下さい。必ず前スレを使い切ってからお使いください
前スレ Fate/Grand Order 雑談スレッド 6109
https://bbs.demonition.com/board/13204/
>>1もしくは >>2 に下記リンクからダウンロードした画像を必ず貼ってください
https://bbs.demonition.com/img/12753/
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は以下のスレへ↓
「幕末チャンバラ神話 ぐだぐだ新選組・ジ・エンド REVENGE OF MAKOTO」攻略・雑談スレッド
https://bbs.demonition.com/board/13194/
「冠位戴冠戦」攻略・考察スレッド2 https://bbs.demonition.com/board/12851/
幕間の物語を主体に語るスレ その4【ネタバレアリ】https://bbs.demonition.com/board/11515/
最終再臨イラストについて語るスレ https://bbs.demonition.com/board/1308/
絆礼装を語るスレ【ネタバレ注意】https://bbs.demonition.com/board/1339/
型月ネタバレ総合雑談スレ3 https://bbs.demonition.com/board/4648/
よくてよ無しのガチャ報告は下のスレへ
ガチャ報告スレッドその9 https://bbs.demonition.com/board/11902/
公式HP https://www.fate-go.jp>>3
基本恋愛に負ける人⋯>>8
やたらパン屋に拘る人いるけど、別に菓子職人的なのでも問題ないんじゃね?>>11
願ったな!>>6
色味ってわりと大事だから青銅の果実はもちろん他のもちょっとなぁ……エフェメロスちゃん100%果汁ジュースください。
>>17
私を召し上がれ♡したんか!>>22
食事かどうかの概念を議論させないでおはようございます
本日はボーナスでストガチャ2連回せます!って言われて
ウッキウキで回して☆3恒常×2だったのでマスカットやけ食いしました
スイーツ>>21
アシュバーモントマン!>>28
ケチャップ>>28
(血)化粧だよ苗木にAP-40して青銅の果実を増やせるのだから、エフェメロスちゃんにAP-40して、果実を増やすのはアリだと思うんだ(力説)
静岡がまさか5周年も含めて全て富士山だとはこのスレ民の目を持っても……
>>32
伊織殿「?いいんじゃないか?とても過ごしやすそうだ。」
…みたいなことは言いそう。>>34
5周年は茶畑+富士山でしたわ>>37
可愛い>>37
猫かな?>>41
確かにほぼほぼ熱上げてる人がいるようなラインナップだなスゥー、ハァー…
よし、礼装だけを狙って新聞礼装PUを回す心境を獲得した
私は鯖が欲しいとか思ってない、未召喚鯖出て下さいなんて思ってない…>>47
実家がずっと途絶状態だからフィギュアすらFGOでの服装でのFGO名義だったからな
水着も来てかなり馴染んできてるのが見てわかるようになってるし我が故郷富山の黒部渓谷トロッコ列車、アルテラさんもバニヤンちゃんも楽しそうで何よりだ!!
バニヤンちゃんはトロッコ列車には乗れないけど、誰も見れないアングルで列車を楽しめるのはバニヤンちゃんの特権ですね。>>48
まだそうじゃないのに実家=テノチだと刷り込もうとしている......これは陰謀だ!うううう
伊剣でキャンプだ
間違いない朝日を一緒にコーヒー飲みながら見たんだあああ
同じテントで寝たんだあああああ>>51
魔力で味を付けるとかもできるのか…となるもその後の説明でそれどころじゃない魔術・魔法とスイーツの組み合わせもいろんな作品で見かけるジャンル
>>57
苦えって顔してる>>62
らりるれろ らりるれろ らりるれろ!>>65
FGOのは特に危ねぇのが多い印象>>62
イカれた人もいるだろう!大変だな!>>32
まず絶対内心は美しい…て思ってる
けど声に出すのは朴念仁台詞なんだろうなあ
君の色の上着着てるんだが?>>75
同系統で言えば道満のもかな?
アレはアレでただ魔術的効果を載せてないだけの呪の類な気もするが>>76
マジモンを贈られたら、無為転変を受けたような大惨事になりそう>>80
鵜に乗るライダーか…>>85
曾孫も見れておじいちゃんは嬉しそうだったねイートマキマキイートマキマキヒーテヒーテトントントン
イートマキマキイートマキマキヒーテヒーテトントントン>>69
私も額縁買わなきゃ
早く飾りたいー>>80
よく考えたらレジライとリンボは夏友か。
鵜もレジエッグ産まれ?>>89
あれもドラえもん版ゲーティアと考えたら可哀想な存在よね
というか劇場版だけでも他種族のちゃんぽん状態でやばいんだけどあの地球>>14
でもテクニックって一定のラインを超えると伸びなくなるから、そこから更に上を目指すとそっち系のアイデアが重要になったりもするからなあ。レジライとリンボがプライベートで旅行行く仲ってだけでもう面白すぎる
>>82
ちなみにスズメバチやアシナガバチの事前警告は省略されることが結構ある。コスプレといえば、前にもどこかでポロッと言った気がするのですが、そのキャラのイメージ香水があるとコスプレ衣装でべつの遊び方ができるんですよね......
社長のセイバーさん色紙
Aniplex of Americaの20周年記念とか
https://x.com/fatestaynightus/status/1969778715681845333?s=46>>98
PUで引けなかった場合の交換券第一候補が陛下ですね
このお姿でもやっぱりたくさん食べるのか…食べたからか…(納得)>>100
いいとこ取りするってのは悪い考えではない
けど 呼延灼の場合いい面も悪い面もまとめて担いでそうでな>>98
貴賓溢れてるのに、やってることは割とワイルドなのとても良いね。美しさ・カッコ良さ・可愛さのバランスが良い。>>47
今年だけで周年書き下ろし二枚...>>106
(全エリアから特攻ダメージ食らってるけど、
鯖はおろか礼装揃えるのも夢のまた夢な一般スレ民の私…)>>111
なにも知らなければ見た目だけなら確かに怖めの厳つい危なそうな兄ちゃんか……>>98
UDKぐだイベ楽しみすぎて震える(((((( '-' ))))))
普通に気を遣える男だから傍若無人ではない
暴れるのは好きだとは思う>>98
金髪爆乳ポニーテールっていいよね>>115
母(真)「なんかあの一帯だけジメジメしてるんだけど、エリセちゃんはどら焼き好き?」一応、「ダメージを喰らいすぎると赤鬼モードみたいなのになって手がつけられなくなる」みたいな設定あったよねゴールデン
>>118
ア ン リ シ ャ ク
この世すべての灼>>113
それはそれでマスターが癒やされそう...>>123
あの手の赤いのが全身になって変化する感じかな?>>115
だからテノチが実家じゃないって>>119
でも平安組だとむしろストッパーだし、勝手に暴れることもないからイメージと違う>>128
回せばいいのよ
残り1枚になったらそれは交換してもいいし>>128
とりあえずはよガチャでも回そう>>128
大丈夫?よくてよする?くくく、名古屋は観光スポットとかじゃなくて喫茶店オンリーなんやね?
>>130
主だったのはまぁまぁ実装されたし、芹沢さんやら甲子太郎やら服部さんやらもNPCとは出したし、ここまでやって近藤さん出さんとも思えんしな……>>130
新選組 ジ・エンド
新選組 リニューアルオープン
新選組 フォーエバー
近藤さんがどこで来るか読めんね>>139
他にもけっこうそういうのいるし、再臨で変えてきそうではある>>136
でもダ・ヴィンチちゃんも恐竜好きだから共謀の可能性もある誠ってことは旗持ち込んでいる近藤さんかなぁ。
>>143
でも話題性だけでも盛り上がるのホント強いよ世界の破壊者トリスタン次のぐだぐだで近藤さん来るならサンソン連れて行けば特効宝具になるんじゃね?
ぐだ、エリセとダ・ヴィンチちゃんなら三兄妹に見えなくもない...?
>>143
分からんぞ?違う県で遊んでるかもしれんからなあ?>>148
水着ですら社長が待ったかけてたからなぁ……一般人の目に触れやすい新聞に載るにはちょっと厳しいんじゃないか?>>134
重力の影響を受けているのもまたいいよねそれにしてもバニヤンちゃんかわいくない?
こんな楽しそうな笑い方するなんて知らなかったぞ>>148
絵師的に激戦区過ぎる>>148
自分のところも大分厳しめですね…>>148
99.99%出ないから逆に安心ですね円卓は何故密漁をするのか
あと7時間ほどで新聞PUが回せる…
あと2日と9時間ほどでぐだイベが始まる…
どうして手元の石は50連分しかないんです?>>156
すでに来てるの以外はこうすればいいよ、こんなに多くはないだろうけど>>156
カズラ宝具のヴァイオさんくらいの存在感でいいから
残りの隊長格も出演してくれるならイヤッホォウ!です>>158
ランスロットがそれっぽい感じに伊勢海老を持って海岸の浜ら辺に立ってるのがいけないそして増える未実装新選組隊士
そういや福岡県って前回はヒロインXで今回はグレイたんって2回連続アルトリア顔だな
結構新し目のティフォンもいたし結構企画前からで想定していたか?
これは福岡に実物大の限定モデル我が王が建造される日も近いな
>>163
バレンタイン以上にごねるのはないと思う>>148
厚着させればワンチャン>>173
そこに(新刊が)なければないですね>>167
たしか晒し首にされたはずまあ何よりエリセの笑顔を見れてヨシ
>>167
鳥羽・伏見に敗れて江戸まで退いて、その後も新選組を率いて
関東各所を転戦していたが、捕まって最終的には処刑されてるね以蔵さんがわしはFGO出身じゃするのとはわけ違いますからね。エリセがFGO出身に該当してもいい理由
>>177
自分が開始したのが2020年の6月辺りからだからそれ以降だとは思う……演劇調演出って結構あるからなぁ
宝探しイベでシェヘラさんが語った話とか、なんか夏イベでメッフィーがでてくる劇場とかもあった気がするしその辺かなぁ>>180
まるでダーオカが恵まれた原作に砂をかけて出張先に居座る図々しい輩みたいな!>>178
新選組の事績でも特に有名な池田屋事件は
近藤さん自ら突入して戦ってるのよ
沖田さんや斎藤さん、藤堂さんの刀が斬りすぎでボロボロな中
「オレの刀は虎徹だから!超大丈夫だわ!」って自慢の手紙残してる
近藤さんと長曾祢虎徹(ホントは虎徹じゃない)の組み合わせは超有名ね>>182
その流れダーオカで見たどう見ても坂本龍馬じゃとか言ってくるし、坂本龍馬には見えないよ以蔵さん。
>>187
まぁリンボとかもそうだったけど、どう見ても名乗った人物に見えないのは様式美みたいなところあるから……名前変えても見た目変えなかったら意味ないというか。
>>178
女性観が独特な人だったのは聞いてる
確か「美人は3日で飽きる」と言ってあんま美人じゃないけど貞操固い奥さん娶ったんだっけ?>>145
それでいて清潔感のあるの素敵、でもえっち>>193
慣れたがそれはそれとして心配する>>193
>ベーカリーちゃんかわいい!
贔屓が凄いぞサーモンマリネ君>>189
翁はまあジウスドゥラさんも翁も直接見たことある人とかほほいないから
押し通せなくもないけど
近藤さんの場合、京都時代は市中見廻りもしてて顔晒してるし
志士たちからも相当恨みを買って顔覚えられてたろうし
バレた決め手が、伊東さん一派の生き残りが新政府軍にいたっていう…>>193
完全にコレ>>178
少し前まではゴリラネタに近藤さんという名詞がついてまわっていた最近全く別人の名詞がついているのは納得いかないじゃんね新政府軍A「この間出頭してきた男やけどな、なんか新撰組の局長みたいやねん」
新政府軍B「ほな、近藤勇やないか処刑や処刑」
新政府軍A「でもなぁ名前聞いたら大久保やって言ってんねん」
新政府軍B「ほな近藤ちゃうかぁ〜新撰組局長言うたら近藤やからなぁ〜」
新政府軍A「でも拳を口に入れるねん」
新政府軍B「ほな近藤やないか!新撰組は奇襲かけてくる情報あるし処刑や処刑!」
新政府軍A「でもいいえ私は大久保大和ですって言ってんねん」
新政府軍B「ほな近藤ちゃうなぁ〜近藤の下の名前は勇やからなぁ〜姓は変わっても下の名前まで変わる事は無いしなぁ〜」
新政府軍A「でも新撰組の有識者に聞いたらコイツ近藤さんやんけ!って言ってんねん」
新政府軍B「ほな近藤勇やないか!処刑や処刑!」
慶応4年4月25日 近藤勇 斬首>>193
慣れてるから余裕ありそうに見えて心配はするし、何なら動揺も未だに動揺もする
いい子ちゃんしかおらんのか幕末京都で活動してたら敵も味方も顔見知りみたいなもん
地元と今住んでる街が違うし転勤であちこち住んでたから楽しみが数倍ある
地元北海道は誰がくるのかなー、前回はラベンダーの時期に富良野マーリンという「理解る」組み合わせで納得感しかなかった>>193
ホームズがいる…涙頭脳組は最近のドラクエにおけるラーの鏡みたいなもの
>>200
BBちゃん、珍しく青筋立てるくらい怒ってる…?>>193
落ち着いて対応はしつつも心配で動きがおかしくなるみんな可愛い>>208
ラーの鏡で魔法の国を写すとバニーガールが爺にかわたりするネタとか含んで装ジナコの悲痛な叫びはやっぱしんどいのよな。ってことはもうすぐあのシーンか。
>>213
ホームズ「というわけでコナンくん+少年探偵団の諸君がんばりたまへ」(コラボイベント感)クゥトゥルフじゃなくても名前が複数あるやつを○○じゃんで呼ぶのは危険というか。
>>217
でも居なかったら居なかったでこうなるんだよね……その頃はカルデアが健在だし人数もまぁまぁいたレフボムで生き残った人達。2部からは人数も減ったしなぁ。
>>227
どうせ線が切れるぞチョコレートといい冥界といいカルデア2回も滅亡危機で物理的な途絶あるからな。
そういえばここ最近のイベントは通信途絶は序盤だけとか一時的にだったりで全然通じないってのはあまりなかった気がするな
>>233
完全にダメになるのはメインシナリオとかの印象あるな秋芳洞に巌窟王という岩があるし、近くに景清洞もあるし、山口県はアヴェンジャースポットなのかもしれない…
スレ民新聞9月22日の記事「スレ民の27人に1人がゾンビ 見分ける10のサイン」
>>200
タピオカスティック>>234
自己レス
雑スレでだが不動の一位は鉄心な>>234
雑スレには使えそうなセリフ>>236
FGOなら他で言えば何の危険もない微少特異点とかかな>>244
メリュ子vsエフェ子vsダークライしそう>>252
fgo広告に混じった真壁一騎に草
cv石井真さんはまだですか?>>251
実は君もマスターと一緒に来たり>>260
でもカズラがなんか干渉するんじゃない?
今のジナコ動かせるとしたらやっぱり両親に関わる何かか本当に藤丸立香がわからない話来た
https://web-ace.jp/tmca/contents/2000027/episode/3172/>>221
通信ロストとかレムレムの時あたりやろ>>264
わかったから他作品でやれ>>236
鹵獲したGビットの残骸で遠隔給電可能に(スパロボ並感)
キッド「GXの予備パーツに使えるのになんで壊した」(怒)
ジャミル「・・・・(目そらし)」>>265
全員「リサリサ先生、逆だぜ」状態で心配してるの好き>>182
正確に言うと、投降したときに偽名を使おうとしたら、相手に御陵衛士の生き残りがいたから看破されてしまった。>>281
ササビーは割と当たり所悪かった品>>249
「初号機、活動限界です! 予備も動きません!」
なんならシャムシエル以降で動いたことあったっけ>>276
それを言うならまず14歳のガキに託す所からして…
予言信じてるような頭キマった連中じゃないと無理だわ藤丸やマシュやサーヴァント側も(((またかぁ…)))ってスタンスの可能性も
鉄血でも人体改造でガンダム部品はまぁやるからエヴァが先駆者ってだけ。
>>282
対使徒に必要というか
あれ不思議な国のナディアとつながっていたら太ぷんM78星人のなれの果てだし>>275
衛星軌道から狙撃出来るザンネックとファラさんとか言うハズレ値。>>290
SDガンダム勢「おう、後輩ども」>>262
慣れてるけどそれはそれとして心配してソワソワしてるの可愛い、丸呑みしたい>>286
ヘラクレスとかだって常に見えているし……>>273
「そういうとき」以外のタイミングで見てもあんまり反応しないもんだしな
スケッチしてるときの裸婦みたいなもん
…………ウソです、さすがにエリセレベルの美少女だと無表情キープすんの厳しいです>>254
その赤毛に関しては生きてても困ったと思うんだよな>>269
よくわかってるじゃない!>>291
永久機関搭載したから>>301
なんか巫女を喰らうヤバい系の神みたいなセリフだな>>293
ジオニック社め………>>294
正義の心に目覚めたジェットアローンなら使徒と戦えたかな?関係者みんな宇宙猫になるけど>>282
ジェットアローンを含めてロボットが戦うと知恵の実対生命の実を食べた存在の対決になり補完計画を根底から否定する事になるからなりふり構わずに止めたと聞いた事がある>>247
ニトクリスもメジェド様スタイル以外のほか二つも普段より布多い>>301
俺の弟はそんなことを言わない
誰だ貴様>>314まあ、人としての経験はなくても宇宙を旅した経験はめちゃくちゃあるからね(藤丸の修羅場を感知し黙って逃げるボイジャー)
>>315
脚を動かす時の股関節の可動域が変わるのよ!って力説するメルトリリス?>>318
ヅダより酷い機体だ…>>327(昇天)
>>296
ビショーネも混ぜるか(小声)>>296
そういえば恐竜だからこそ、福井はロリンチちゃんだったな。福井はカイリュー持っていったのに>>324
狼と香辛料?(錯視)>>321
船にのせたかったんじゃない?愛知県は名古屋メシ特集なんだろうが大抵の名古屋メシが周辺地域からの掠奪品という悲壮感。しかし静岡はヤマトきゅんかまた清水に聖地巡礼しなくては
>>309
まともな服な霊衣が欲しい
...別クラスで実装してもいいよ>>339
YouTubehttps://youtu.be/yfvvy_D5jIQ?si=yiLwrikB62w9-c14
最近聞いた曲のタイトルそういう意味だったのか・・・>>342まっさかぁ!歴戦の英霊が大概の事は受け入れてくれていざって時は物怖じせず叱りつけてくれる結構な当たりマスターを性的な目で見てるなんで天下の国連の組織がそんなあり得ないでしょ
>>339
まあアレよ、
親離れしたってことよ>>319
前にこういうのを気にする相手がいないから...
あれ、なんか涙が...>>337
そのほとんどないはずのゴッホ成分、表に滲み出過ぎてない?パーメットスコア4を耐えれる人間を用意しましょう。スコア4で大体起動の時点で死にます。コンペにこんなのを出すな。
>>355
バビロニアでの作画班の苦労が偲ばれる>>321
コロンブスピーク>>354
岐阜で宝探しを!!?>>345
表記事にあったけど、なんか道満とコロンブスにちなんだ地名があるらしい>>340
水星世界のガンダムは「ガンドフォーマット」と呼ばれるサイバネ系のインターフェースを採用してる機体と定義されていて、この機体はコンペに出されたガンダムの一つだけど「何故か」ガンドフォーマットへのリミッターやらフィルターが存在しない(その癖要求するパイロットへの負荷がバカ高い)ため動かすだけで命懸け。なお最終決戦だと主人公陣営のガンダムで使えるのがコレしかなくなんとか出撃するも一度の戦闘で深刻な後遺症が。>>342
これらの露出過多勢と比べると、鈴鹿御前様のなんと貞淑なことか>>341
でえじょうぶだ。
ナポリタンに肉じゃがなどなど。
日本にはよそから略奪(魔改造)した食品は多い。クリュティエというでっかいプールをゴッホが一人で泳いでるようなものと思えば目立つかもしれん
>>344
それはメリュジーヌにやれ>>369
型月における「記憶」と「人格」の変な融合の仕方がわかる子の一人>>354
エッグか...>>355
メルブラでインナー着てくれると真っ当にカッコ可愛いし
アイドル霊衣も源氏武者の晴れ姿みたいでカッコいい
…アイドル霊衣、いつか復刻してくれないかなぁ…
ついに赤王陛下もお招きできたし、みんなに着せたい…>>349
デリング>>373
普通のイタズラで頼む>>382
そして世界はイリヤで満たされた>>382
こっちは旅先でまで自称後継者が湧いてきてたまったもんじゃないぞ爺さん>>383
でもまあ何となくイメージは付く。
イケメンにスレ民を少し足したら残念で収まるかもしれないけど
イケメンにスレ民を少し掛けたらそれはもうスレ民なんだわ。>>352
マシュマロも焼こうなまず耐えれる人間を用意しましょうがマシュとなんか似てる。デミサーヴァント計画の英霊と融合出来るやつ作るみたいなこと。
>>374
ひびきちゃんのズレそうなところをちかちゃんがこう慌てて抑えて勢いでお胸を揉んでしまい互いに真っ赤に的な展開をぜひですねそういえば他作品でCV鬼頭明里を豊橋送りにするな、ってあったな。
····中の人的に、和氣あず未と上田麗奈いる豊橋送りは死体蹴りどころじゃねえな>>386
サーヴァントの時は流石にノーカンじゃろ。
とはいえ生前でも人間の頭ぐらいならなんとでもできそうなやついるよな。>>379
オックスアースは地球の企業で宇宙との技術格差を埋めようとガンドに目をつけ宇宙議会連合は企業連中から政治的な主導権を取り戻したい、研究チームは資金が欲しいで、一応は皆んなの願いが合わさってはいるんだが誰も彼もが急ぎ過ぎた結果の悲劇>>395
老書文先生は間違いなく出番あったから。ただ、処分先生霊衣欲しいんだよな。殺に若いとき、槍に年老いたとき>>395
李書文は一応出てたから……クラス違いだけども
ライダーさんは昔からぐだぐだ鯖でしたよ(適当)>>402
ってなるのが嫌だからお禿はGレコをターンエーより後の時代に設定したんやろな。>>402
どうせ皆いなくなる(物理)>>404
現実でもあるあるよ。寄生虫なんかが一番分かりやすい>>409
ファフナー世界「人類滅亡がかかってるから仕方ないんでやす」>>409
自律兵器のAIと考えれば、生産コストと情報規制の難易度さえ元が取れるなら悪くはない発想ではある>>407
イベントだとミスクレーンが推してるってなってたのにな>>419
ぐだぐだユニヴァース>>405
なにげにヤツの欲しいものをくれるからチクショウ!!>>415
エリちのハバネロソースみたいに塗りつぶしてない?>>424
マッキーはバエル乗ってるときとそれ以外のモビルスーツ乗ってるときでどっちのが強いのかは気になる。>>428
アイツの実家は四月馬鹿では!?>>428
あれはセイバーさんの変装だから別カウントじゃないかなぁ(ヒロインXの出典を見つつ)シャア専用晴信
>>425
パイロットの名前までハンスで物凄い推してくる>>434
この天守閣は赤く塗らないのか?>>412
ノッブと組んでレースしたり沖田さんを改造してジェット水着剣豪にしたりとズブズブの関係だけど何故かぐだぐだ時空に巻き込まれないよね>>444
真面目にコツコツやってきたからよ>>445
トラオムは飛ばすなおじさん「頼むからトラオムは飛ばすな」レイドしてる俺達みたいな縮図というか2部6章テーマ。妖精がまんま現代人指してるからな。
>>444
何事もなければ万博のガンダムオーケストラのナレーションはアムロだっただろうに…>>451
轟天じゃなくてビームラムでも付けておけば良いんだ…>>430
年を取ってくれた方が安心できます>>441
それ後年の勝手に解釈したバンダイと
コレの影響もあるだろ
それまではなんか月光蝶で無に帰すデウスマキナ感が強かったのに
システム99版なんか出すから実は戦闘もめちゃくちゃ強いみたいな
なんだぁ?月を一撃で破壊できるビームライフルって?
ドラゴンボールじゃないんだぞ>>430
なら健全か今ならフォーリナー結構いるけどバサトリアいるならオベロン全刺さりだしな。当時はXXで空気を壊していた。
>>436
お疲れー
7章も長いし色んな意味で難易度が高いから
息切れせんように頑張ってくだされ
今6章クリアなら奏章Ⅳまで割と余裕持って行けるんじゃないかな7章はまぁそうだよねつま先立ちがあるからな。フィルターでもそこまでは判別出来ないから。
>>450
馴染みすぎる平安京はストーリー的にはリンボが死ぬだけだから最悪の場合飛ばすのも仕方がないが、トラオムはマジで重要なので‥‥
>>444
なんていっても私 赤い彗星のライバルだからねてか妖精國終わったなら次はツングースカじゃね?
妖精國の20分の1ぐらいで終わるからすぐよ>>465
トラオム攻略後にボイスが開放されるキャラもいるので、じっくりプレイ奨励です。
スキップすると後悔します。ソースは自分。>>469
ジークは友達 岸波白野は先輩
わりとズケズケ内面観察してビジネスライクなのが伊織初代様が冠位戴冠戦に選ばれたら宝具BGMつくのかな
>>391
名称不明の髭の後継機>>478
これはヘラクレスをも魅了する魔性の色気>>480
エリセねこ「にゃー」
フォウ「フォウ」
あ、フォウくん目がマジになってる・・・。>>481
kuso重かったわ>>482
蘭陵王(ともう1人の☆4)に関しては忘れかけてた秘技を使いコイン確保しました>>480
保護猫エリセ>>473
ぬんのす「通常攻撃が全体攻撃でダメージデバフありで防御がくそ高い敵は好きですかのす」>>488
プレイ開始4か月目くらいで挑んだから、弊デアのフォーリナー、
アイドルえっちゃんしかいなかったんだよね…
サポーター誰もいなかったし、当時いた☆5が全員全体宝具だし
なんで思ってたよりは楽に勝てたのか分からない
キャスニキが上手く仕事してくれたのかなと感謝しとります虞美人には南極同行メンバーになってもらう。
元職場だしいいだろ?断るのなら砂漠に埋めるしかないんだが‥‥>>495
流石パイセン無法すぎるぜパイセンは爆発して大令呪消えたよ。ダヴィンチでも取り外すの無理って言ってたし。それはそう心臓を交換をおいそれと出来たらやばいのよ。
>>495
安定のパイセン>>505
人体になんの益も無いから悪認定されても仕方ない>>506
頑張っておくれ、マイグランド
わし様もいないのに3連続で魅了成功させた時は
逆にビックリしてスマホ落っことしかけたよ大令呪でコヤンスカヤと取引したのかなとも思ったけどツングースカで特に何もなかったので考えづらくなった
>>510
二部では再登場しないんでない?>>504
そんな...>>510
ポカには武器を渡せば猶予が与えられるから復活できなくもないよなぁ>>493
両脇二人と比べるとイアソンが「秩序・善」なのがよくわかる>>515
女を侍らせてるようにしか思えないワシ様>>517
バレンタインいいよね...パイセンが切除したシリウスライトとかそのうち動き出しそうでな
>>515そんなリリスは海藻でカツ丼屋さん!?
>>515
あとは天丼と釜飯もほしいな!新調された事件簿眺めているんだけどさ……
メスガキ率高くね……???>>525
開祖と伝道師の打率がやたら良いのが悪い>>504
それ言ったらガチ小学生の魔法少女とかもいるし…>>530窓なぃ!!
>>529
...運命?>>523
どこかでサメ兵士とか現地エネミーが拾っているかもしれない。>>532
雑スレにメスガキの話題が多くなり始めた元凶
https://demonition.com/blog-entry-132272.html>>527
腎虚待った無し。メスカキではないけど自分のやった大したことないの事件簿に挙げられてたから驚き
自分もついに事件簿入りしたが、喜びと驚きが同時に「来る」な
>>538
俺は悪くねえ!!俺は悪くねえ!!!そう言えば「チュートリアルで操作したサーヴァントは冬木でマリスビリーがやりあった相手では?」という考察があるけど、だとしたら遠坂凛が参加してないことは確実なのかな?アーチャーがエミヤじゃなかったから。
>>537
いいよね...>>545小悪魔面してるけど本物の悪魔に対面したら慌てふためくしね
>>550
少なくとも書いた本人からしたらそうなんだろ。こだわりとはそういうことだ。>>552
この謎はマリスビリーに解いてもらうか。>>557
天草ロボで「ここってトンチキやって良い場所なんだ」と気づき始めた変態たちがリミッターを取っ払い、そして新たな変態が集まってきたとでも言うのか、そうですね。>>544(ゴドーさん実装待ってます…)
>>559
冠位を放り投げそう>>561
村正士郎を忘れないであげて>>557
互乗変態札……>>564TSな上ロリ化だと!
>>564
エミゴコラボで配布>>565
なにそれ見たいというか意識上イリヤできたシトナイぐらいであとは全員来てないからね>sn組
このごろ あと完全な終わりまで何個聖杯がつくれたりもらえるか考えてしまう
皆さんは『ライ麦畑でつかまえて』という作品を読んだ事があるだろうか?私は無い。なのでここからはエアプで書評させていただく
まずこの作品はJDサリンジャー氏によって1951年に出版され世界中で有名になった作品。多くの読者の心を惹きつけ、とある世界的ミュージシャンを襲撃した犯人が現場で読んでいたという逸話も残されている一冊である
では一体どんなストーリーなのか?考察するにはまずタイトルを見るしかない。普通に考えるなら「ライ麦畑にて誰かを捕まえることを示唆している」非常にわかりやすいタイトルだ
しかし額面通りに受け取ってしまって良いのか?確かにNARUTOの主人公はナルトだしサザエさんの主人公はサザエさんだがタフの主人公はタフ君ではないし、ましてやBLEACHは別に美容院のお話ではない。必ずしもタイトルが作品そのものの情景を表していなければならないのかと問われるとNOであり、従って我々は何か別のメッセージ性を模索せねばならない
そもそも『ライ麦畑でつかまえて』というタイトルはあくまで邦題であり原題は『キャッチーインザライ』だそうだ。つまりライ麦だけでなく何か魅力的なライと付くものを捕まえたがっているのだ
もう感の良い皆さんは気づいたであろう?このライとはライネス師匠の事である
名前にライと付いて誰もが捕まえたくなる魔性の魅力といえばライネス師匠と考えるのは当然の摂理である。邦題をつける際あえてライ麦畑と表現したのは金色に靡くライネス師匠の美髪を意識した事であろう訳者のセンスも光っている。それに麦にはどれだけ踏まれても逞しく育つ性質がありこれは貴族社会に放り出され懸命に育つライネス師匠とその中で眠る確かなマゾヒズムを暗喩していると考えれば自然であろう
なんという素晴らしい作品であろうか『ライ麦畑でつかまえて』私もこれから実際に読んでみたいと思うが皆さんも良ければそのうちご一読いただきたい>>575そうだねトランスフォーマーのゴッドジンライカッコいいよね(適当)
>>580
ナンカスゴイパワーが手に入る>>573
下総国の村正は一瞬だけ元の人格出てきたのはよかったグラ友はもうグラ友じゃないのかね
ライ麦畑で また会おう
という独白と共に看守長相手に時間稼ぎするシーンが印象的なんですよね ライ麦畑で捕まえて
※そんなシーンはありません>>529
藤丸は『どこにでもいるいいヤツ(レベル99)』みたいなところあるので、そんなありふれた優しさや暖かさが欲しかった子には滅茶苦茶効くんだよな世界を救いたい、って場面に来れるのは英雄としてはいいもんでしょ
つまりやりがい搾取>>580
ブラック通り越してダークマターな抑止力社員の上司にあたる存在だからね
エミヤがバイトならグランドクラスは正社員なのだろうか>>578ギリギリまでリソース渋る人理側にも問題あると思います
>>588
生前に17世紀の海賊の霊をパシリに使ってた女はマスターに含まれますか?>>589
ああー…… そういやそうだな
あとシトナイかライ麦畑で捕まえては農家と虫のデッドヒートバトルを書いた名作だよね。
>>575
素晴らしい考察だ…
しかし「ライ麦畑でつかまえて」では別の邦訳があるのをご存知かな?
その名を…『危険な年齢』
危険な年齢!?ちょっと待ってくださいよどういう意味で危険なんですかそれは!!!命が危険な年齢!?御老人!?いやいやそれなら>>575の考察のライネス師匠の存在と辻褄が合わない…
危険な年齢……危険……身体的にではない……では……精神的に危険な………いや違う!!これは『法律的に危険な年齢』ということだ!!!!
そうですたしかにライネス師匠は事件簿時点では大体15歳から16歳なので世間一般では手を出すとしょっぴかれます。よしんば法が許したとしても世間様の目は冷たいでしょう
ここで気になるのが、法律も世間も許さない年齢のライネス師匠とは?
そうですねここのロリネス師匠です。文句無しでブタ箱にぶち込まれるくらいには危険な年齢ですが…ちょっと待ってくださいこの色気にエロスに抗えるほうがどうかしてるって君たちはそう思わないかい?情状酌量の余地があるって君たちは微塵も思わないのかい!?控訴します裁判長!!!!>>578
冠位にまでなれる英雄だからこそ投げ捨てれば助太刀出来るって場面を見過ごせないってことでしょ>>576
ゴッフやカウレス君、フィオレさんたちの影響もあってか倫理観も魔術師らしくない魔術師という>>595
変態は惹かれ合う>>589
???「俺のキャスターは…大将なんだろ?」>>595
とりあえず>>597
徐福「そうあれはsinで、私の活躍をぐっさまに・・・」
朕「で、進捗」
徐福「とおもったんですけどねー」世界さんが令呪持ってないのが悪い
>>589 鯖とやり合うどころか宝具解放の0.0何秒の隙に一撃を合わせられる程度のマスター
>>588
天草
あとアヴィケブロンもスパルタクスのマスター役を一応やってた、ほぼ使い捨てだけどマックの月見パイ買いに行ったら4軒くらい(近隣全滅)販売終了してて
仕方ないかは優待券で月見バーガーセット交換したらよぉ
マックくん、紙ストローは廃止したんでは無かったのか?>>607
妖精國のキャストリアみたく星の内海サンがやったのでは?トロイア戦争勢がペルセウス世代の英雄を召喚する聖杯戦争
>>608
口に釘を数本咥えながらトンテンカンカンするモルガンかぁ>>595
へへっ参ったな…ここまで語学堪能なスレ民が居るなんてアタシは聞いてないよっ
まさかロリライネス師匠の事を差していたとはアタシもまだまだ読み込みが足りませんでしたね
確かにライ麦畑の原作は出版当時物議を醸したという話を聞いた事があります。その理由は定かでは有りませんが、ロリネス師匠の色気によるものだとしたら合点がいきましたパズルのピースがすっぽりハマった感じアタシのチェリーがスイカになっちゃうよ 畑なだけに、ね?
ん…スイカ?畑…はたけ…はだけ!?ま、ま、ま、ままままさか原作にはロリネス師匠のおはだけシーンがあるのでは⁉︎流石に最近のラノベよろしく「この作品には幼女のはだけたシーンがありますウッシッシ」と内容全部タイトルに書いてしまうわけにはいかないので敢えてライ麦畑と書き暗喩させたのでは⁉︎
こうしちゃいられません私はすぐ本屋に向かいます!裁判長ここは執行猶予で勘弁してもらえますか!いいですね!!ほらビショーネちゃん、エフェ子とメリュ子の喧嘩止めてきて
>>588
キャスギルもバビロニアで7騎召喚してますわね>>584
ライ麦畑でつかまえてって禁書なの⁉︎
小学生の頃図書館で読んだ記憶あるぞ
なんかかいつまんで言うと大人になりた〜いけど責任は負いたくないみたいな話だったような感覚遮断落とし穴にハマったけどびっくりするほどなにもされなかったキアラ
>>519
ザビ子先輩なら、BBちゃんには「BBもちゃんと私のだよ」とか言いそうだし、なんならマシュごといただいちゃうまでしそうに見えてしまうのなぜなんでしょう......?(妙に長文の飛び交う率が高い月曜日の午後、
華麗に未読スルーしながらレモネードを飲む私…)えーと......ライ麦畑とライネス師匠が悪魔合体して、穂先にライネス師匠の顔がいっぱい成ってる『“ライ”麦』の原っぱが頭の中で錬成されているのですが.......
平和なレイシフト先での通信不良とは
>>619
ダ・ヴィンチ虐待...さらにそういえば、「マスター経験者」と「令呪保有経験者」って一致しないんだよな……
>>619
雑スレの怪文書が三体…来るぞダ・ヴィンチちゃん!>>622
伊右衛門のレモネード最近おいしくなりましたね>>625
いいよね…親子
話は変わるけどテイルズで一番好きなヒロインはX2のエルなんだメスガキマントマン
>>632
その特異点が箱イベやレイドの開催地な可能性
様々な世界線のぐだが殺到した結果、サーバが激重に…>>635
実は、ライ麦畑が捕食者だったりする?>>623
ちょっと待ってくださいメタルクウラメスガキ説はシャレになりませんよ
過去にわからせたメスガキがアンドロイ娘になって帰ってきて「ざぁこ♡ざぁこ♡」って煽ってくるから2人がかりでやっと大人をナメるなメスガキが!ってわからせたら
「くすくす♡1人わからせたぐらいでハァハァ息きらせてなさけ〜い♡今からオジさんたちにはアタシたち全員相手にしてもらいま〜す♡」って丘の上からこちらを見下ろす大量のメスガキ
多勢に無勢で相手にならずハチャメチャが押し寄せてきて最後には気を搾り取られるマシーンに繋がれて延々と四肢拘束されたまま激しいプレイされるんだけどメスガキが調子乗ったところで脱出しメスガキの最深部(弱くて敏感なところ)をメチャメチャにしてわからせENDですよ!?
こ、こんなのToLoveると遊べヤンチャボーイだろ…⁉︎オラも100億パワー出そうだぞ!!>>636
マント1枚に身を包み……?>>635
アメリカの性犯罪が生々しかったなぁって印象>>643
ママ×ショタ×妹だね、うん。たーこたこ(略)たこたこやき まんとまん
>>652
良いセンスだポーズだようわぁ…(扉を閉める)
......エリちが違法なのはわかっていても、身体はエリちの薄い本を探し求めてしまうんです
>>648
度胸です、度胸!
ちょうどスマホだと勝負度 胸で区切られてるから…チキショウ!
まぁレミナちゃんの胸がすごいのは事実なのですが実母物は主人公とヒロイン(母さん)もしくは父親との遺伝を確認できればいい
>>658
年食った時代の方が先にやったせいでわざわざリボルバー使うようになるまでの経緯やった人おねショタゲーだと「R.U.R.U.R ル・ル・ル・ル このこのために、せめてきれいな星空を」が名作でしたね
>>660
「男は度胸、女は愛胸」って言うでしょう?
つまり雄っぱいだよ>>665
アンドロイドっ娘が起動した感じ>>665
信号機レミナちゃん、ぐだと対面したら北欧夫婦の同年代マスター同士いろいろ話してほしい
>>665
「テュフォンビーム!」>>667
ド級の胸⁉︎
秋葉様これはいったい⁉︎>>624
流石にその概念は滅ぶべきだから申し訳ないけど記憶処理(物理)!!>>647
ステ「かぷ」(胸の布地を引っ張っている)>>674
アビスのルークとティアもある意味おねショタ>>638
ネキ亜種か……>>671
うちのカルデアまともに使わないうちに絆10になったなぁレミナは「まだ主人公ではない」というのが色々と不穏よね。実際キャラ的にも「ごく普通の女子大生魔術師」でもあるし。
ところで例のヤバいふくらはぎの手術の話を聞いて閃いたのだが、魔術回路切除して歩けるようになったフィオレはめっちゃ脚太くなったんかな。>>680なんだぁ…コレは?
>>684
でぇ丈夫だ、この作者はもっと悍ましいホビー(カード系)漫画を描いてる>>671
婆ちゃんホント便利なんだぁよ
ぐだ組の強化イベAP半減期間だぐへへへ!せっかくなんで
強化対象の鯖をスタメンにして行くぜ!した時も
婆ちゃんが一緒なら雑魚は引き受けてくれるし、強敵相手に
強化される本人が宝具使って挑めるからテンション爆アゲですよ
ありがとうね婆ちゃん!強化クエまだ30本くらいあるから全部ヨロシコ!>>681
2人ならスピード勝負で世界一周しに行ったよ>>665
ビーム系はほんとシンプルに強い
フルアヘッドココのライツワイズはビーム放てる獣集めるだけで世界を焼ける閃光撃てるようになるしエフェちゃんのビームの撃ち方、やっぱり竜闘気砲呪文に見えちゃうんですよね......
>>699
エイプリルフールの時みたいにARが使えればあるいは......>>700
えっちです、ね……!>>703なまか?(西遊記感)
そうなんだ。
ダンテさん吸うね。(メスガキよりもBBちゃんくらいの女の子をわからせる方が楽しい派)
>>695
ダンテさん頭抱えて困ってないで、戸締りちゃんとしてダンテさんの地獄門ってどこなんです?
>>698
声が胡散臭いせいで本体が別にいると疑われるダーオカ?>>712ダンテ「少なくとも今日の地獄門は先月送られてきたのを今まで忘れていたリンゴの箱かな?」
>>709
汚染というと、運命力を注ぎ込みすぎたってアレ?>>718
このガキさあ……新聞の礼装って今日からガチャですけ?
>>718
その作品のロリなら、こっちのほうがいいなぁ>>700
ただし構成力や表現力がスレ民とは違う。>>718
メガネロリ好こ(小声)>>727
とりあえずぐだぐだイベのショップである程度交換できるはず。あと10月になってからショップでマナプリ交換かね。>>736
武人系でもないのに英霊になってる時点で普通にすごい人なのよな……ベアトリーチェに対してだけあれなだけで>>736
褒めてないんだろ?視線でわかるさ。>>739
伊勢海老で我慢して>>711
オードリー若林…?>>739
(……爆散されられてんだよなぁ)天国、煉獄、地獄、雑スレと4つの世界があったが雑スレがあまりにも凄惨なため神曲から省かれたことは有名
ダンテさん神曲の主人公と混ざってるから戦闘能力あるって話だけどそんな戦うような主人公でしたっけ?
新聞コラボの残りの枠はもう30騎未満になったか…
>>751
全くもってその通り(虹林檎限界周回部並感)>>730
ひっ 山姥!グランド鯖で種火需要増えてマナプリ礼装の重要性も増してるから箱イベは幾つあっても足りないくらいではある
>>737
はえーーーよ!!平日の昼間であるぞ!ありがとう、行ってきます!!>>753
でもそのベアトリーチェへの想いが無ければ、汎人類史に未来は無かっただろうし…。>>748
地獄と煉獄ではヴェルギリウス、天国ではベアトリーチェが案内人を勤めたが続く雑スレではキャスネキウスが案内人をかって出た
しかしキャスネキウスは出会い頭にダンテを吸引し酷く怯えさえたため、ダンテは何事も無かったかのように天国へ逃げ込み雑スレでの冒険は幕を閉じたのであった
(神曲 ディレクターズカット版より抜粋)>>729
石が!!!!ない!!!!ドン‼︎‼︎
>>730
泣かないで、キャスニキと太公望と耀星くん推しのスレ民さん……
>>731
今サボってたフリクエと強化クエとバサカ戴冠戦回ってるのです……
一桁の石をかき集めてバレンタインのロウヒちゃんといつか来るであろうインドラ様ガチャに備えているのです……インドラ様すこすこ……やばい足舐めたくなる……ロウヒちゃんは角齧りたい……
ロウヒちゃんの召喚用の触媒は鹿の角と骨でいいんですかね?山いけば腐るほど(←ガチウマジョーク)あるんですけど……
>>734
そっかぁ……クトゥルフ好きなのもあってとにかくシナリオ読めたらなぁって、とりま新規鯖なしで奏章シナリオだけ最初にしてガチャは生姜……みたいなの考えてましたがやはりそんな事はありもせず……
>>741
スレ民さんの尊厳はご自分で投げ売りされてる時ありますしお寿司……
あと花京院の魂はちゃんとCL○MPに受け継がれてるからセーフじゃんね
>>736
そりゃもう世界に名だたる文豪だし政治家だし……本当奏章Ⅳもカッコよかったしホワイトデーのシナリオも最高だったし……ど、どうしてうちにおりゃんの?
>>718
私はロリコンじゃないけど私の大好きで一推しの綺麗で可愛いロリ貼っておきますね私はロリコンではありません対戦よろしくお願いします>>747
つまり土方さんと同類?>>758
これ以上ないぐらいの説得力……
聞いているか?おシェイ……>>763
しかし20個だとまだ心許なく感じる……>>758
シェクスピアを見る>>766
どっちも別方向にヤバいから結局比べられんなぁ土方さんはぐだぐだアンドラスとの問答で気がついてるけど自(分で)縛(ってる英)霊には変わりないか
>>766
いやあの二人のほうがヤバい>>718
こちらも抜かねば無作法というもの…。>>776
そこを抜き出されると、まぁ……>>779
それが無くても他で余罪がたくさんだぞ>>777
なぎこさんがうるさいだけなのに…>>769
みんなロリショタの別霊基で来る可能性がまだあるってこと!!?!?
やったねオベロン!!
ショタシェクスピア実装待ったなしだよ!!!!>>787
ロウヒの礼装だけはちょっと凸りたい(あと確か2枚くらい)ここが凄いよ!ゴッホさん!
未亡人「ゴッホさんは大事なお友達よ。これからもよろしくね!」
ゴッホ(この人妻、僕に優しいな…僕のこと好きなんじゃないか?いや好きに違いない!)「あのう!好きです結婚してください!」
未亡人「えぇ…ごめんなさい私はあなたのことそういう目で見れないわサヨナラ」
ゴッホ「諦めずに追いかけたら実家に帰ってしまった…いやこれは恋の試練だ追いかけよう!テオ!旅費!!」
テオ「なんだかわからないけど兄さんが燃えてる!頑張って兄さん!」チャリンチャリン(投げ銭)
ゴッホ「ごめんくださーい!この家に未亡人が居ると思うんですけどー!ゴッホが迎えにきましたー!」
未亡人の父「なんだねキミは!娘が怯えてるんだ今すぐ帰りなさい!!」
ゴッホ「お義父さんですね!認めてもらえないのはわかります!なので今から僕がランプに手を突っ込むので熱さに耐えてる間だけ娘さんと話をさせてください!デスマッチ開始ィィィィィ!」
未亡人の父「ひぃ!コイツ頭がおかしい!!警察呼ぼ」
ゴッホ「すいません警察は勘弁してください帰りますんでホント警察はマジで」>>792
なんかアマデウスがその昔に「芸術家系のサーヴァントは感受性が豊かな時期が最盛期だったりで大人になって分別がついた英霊の場合は子どもの姿で召喚される」「大人で召喚されるってことはあっ(察し)だよ」ってマシュに言ってたような>>796
もし実装するようなことがあってこの状態にもなったらまたアポロン増えるな
(決別のバルーンライトにもいるし)>>798
妹「父さんが早死にしたのはお前が人様に迷惑かけまくる心労のせいだぞ2度と実家に顔出すな」(直球)>>780
口座残高、給与の用途(家賃、光熱費の支払い等)とかを考えて欲望を抑えるんだ!>>792
大人になって分別がつくようになった人物は感性が擦り切れているので、感受性が最も豊かだった子供時代を全盛期として召喚される
成長しても社会的分別を身につけなかったロクデナシは、そのまま感受性豊かな大人のロクデナシとして召喚される神ジュナvsスーパーカルナみたいな王道展開兄弟喧嘩なんだけど、テオがツタンカーメンの体乗っ取ってたり、ゴッホが美少女で鉱員になってるっていう中々混沌なイベントだった
>>803
無辜の怪物は喉の痛みとか服で隠れてる肌の変化で、子供の姿で召喚されてるのとは無関係のはず>>807
ここの人たちってノアくんの艦隊戦ですら4桁周回してたから・・・>>805
兄弟だったり、ランサーとバーサーカーだったり、バーサーカーの方の体が元がアーチャーだったりでなんか似たような要素が多かったな>>811
おのれコンパイル。>>817
喚びたい人はそれまで石貯めるしかないね……貯められればだけど>>816
コラボ主人公同士が公式でデート…?>>810
既製品で満足しません、進んで苦行をやります、やりたくなってもやらないという発想に乏しい。割と真面目にクリエイターとは即ち狂人の類いだと思う。>>817
重ねたかった…>>817
次があるかどうかはわからんからねえ
あったらラッキー、ぐらいに考えたほうがいいかも>>817
イベ期間に重なるおそれ大だけど、年内に騎戴冠戦の無料期間は
もう一度来るだろうし、ノアきゅんやヒレ子さんもPUに入るでしょう
その時までに石をどれだけ用意できるかが最大の問題だけど>>781
せっかくの名シーンをギャグにするなよ(本誌でもコミックスでもアニメでも泣いた>>824
本来は蛸と爺じゃねぇか!>>825
ネキが複数いてたまるかヤーポン法滅ぶべし
>>832
寸尺ねじが混ざったー5月に始まった剣、6月に始まった狂の冠位戴冠戦が9月にポッド消費ゼロになっているから、騎の場合はかなり後になるかも?
それ以前に槍やexがどうなるかが定かでは無いがQ.なんで石川県につよつよドラゴンズがやってきたの?
A.カタチや
https://x.com/Higashide_Yu/status/1970033279945613720>>839
どっちかというとダイダロスじゃね?>>841
逆に考えよう、後になる分石を蓄える時間が増えるって。>>840
エリセは学んだ
ぐだにこねれば大体なんとかなる>>847
ぶっちゃけ地名ネタはあんま関係ないんじゃないかと思っている(後付けのネタ)
県民ですら特に知らないので…>>841
EXはⅠとⅡがあるからどういう分け方になるか分からない
戴冠戦無料期間も夏イベまたいで2週間取ってたし>>849
真相を知らない晴信、とりあえず川中島には来ないで欲しいことだけは変わらない前回のあらすじ
スキップにより今までよりもテンポ良く進む事に驚き呟くグレイとその呟きに答えるライネス。
……♪︎(戦利品を確認した後再びお使いを再開するルル)
ガラッ(イベントを処理して往復し師匠の店に戻るルル)
>……ここはスキップされないんですね?(ブーディカに尋ねるグレイ)
>>んー?まぁリグレーの時違ってこっちは成功の流れだからね、違いの部分気になるし?(指をくるくるしながら楽しそうに答えるブーディカ)
>>>む、戻ったか……。
その様子を見るに無事に届けられたようだが野盗には逢わなかったか?(師匠がルルを出迎え道中の様子を聞く)
説明中……
>>>ふむ、やはり出会したか……、だが奴らも武器もろくに持たぬ商人見習いにやられたと噂が立っては面子が立たずしばらくは大人しくしているだろう、よくやってくれた。(ルルを労う師匠)
……♪︎(照れるルル)
>>>あまり心配はしていなかったが無事に帰ってきて何よりだ、部屋でゆっくり休め。(そう言って自分も奥に消える師匠)
……!(師匠の背にペコりとお辞儀して部屋に向かう)
部屋に戻り戦利品(鎧・一回)をしまってルルの番が終了した>>854
なんか良くわからん眉唾もん飲んでおかしくなった人にさらに飲ますな経験値2倍キャンペーン欲しい~
>>857
むしろ父親の方が良いのでは?衆道的な意味で>>857
為景があれでヤバいから>>850
どっちも小市民と対極に位置する存在だから憧れたのか衆道!晴信の出番か!!
>>845
知らんのかね?岐阜には金鉱山と砂金採掘場があった。>>857
父親は兄をフルボッコにした景虎さん見てドン引きしてた辺り、まだまともな感性だったっぽいし。
親としてはどうかって点ではちょっと、って部分は共通だが。目の色が違うわ案件よね青岩院。
>>856
「警察のものですが」>>848
剣は母数が多いから思ったより和鯖の割合高くないなってなる
逆に、弓が思ったより多かっ…諾子さんとか謎の弓クラスいるからか…
殺は忍者組、狂はぐだぐだ組が結構稼いでますわね>>873
親子で出て来てないからヨシッ>>873
父親と息子どっちのことかな?>>869
アーサー王物語に「タイムスリップして三重県で伊勢エビを取ったことはない」とは書かれてないからな>>877
ゲームでは公式名前がある?
アニメと漫画があるのは知ってるが>>877
通行人「マ・スターさんか…親戚にクベさんとか居るのかな」>>878
「姉上が男とかふざけてますよね!」>>884
大人数で真昼間から川中島夜這いして一回に7発出したんだっけ?
>>880
じゃお兄さん、お姉さんで>>890
一般通過メキシコ人メキシコもスペイン語が主流でナワトル語話者は1~2%ぐらいだから‥‥
油断しました、ね!トラマカスキは2人きりだと私をマイホームと呼ぶんです、よ
ちぃ!アンタらどういう関係だよ>>850
岐阜の治安がますます悪くなる>>892
その方単身赴任してます?>>894
這い寄るキヨヒメン「嘘ですね。」(パーン)>>849
まるで人格が乖離しているかのような現象……ソーチー・ゴメスって女優の綴りがXochitlで、ソチトル‥‥あ!ナワトル語だ!とびっくりした
鵜飼体験しながら昔を思い出すぜぇ、と歯ぐき出すレジライ
立てるよ
岐阜県民はリンボとレジライで鵜飼するって聞いたんだけど、
>>856
聖杯くん現代の法の知識教えてくれなかったのか・・・メキシコ、リメンバーミーを見る限り文化が地続きなはずなのに言語がまるっと変わってるらしいの脳がバグる
通しでメキシコ史履修したら分かるんだろうけどサブカルを掻い摘んでるだけじゃ駄目ね>>905
コンキスタドールの皆さんが頑張った()からね…立てたぜぇ!
ベリルの過去記事を見ていたら、奇妙なことが発覚した
同じ内容のベリル記事が2つあった件
https://demonition.com/blog-entry-122572.html
https://demonition.com/blog-entry-125815.htmlカトリックとアステカ神話の狭間でサンタ・ムエルテ信仰が産まれたりするの面白い
>>912
世界各地のテーマパークを巡る男、ベリル・ガット>>904
ちょっと露出は激しいけどそれくらいしか不審な点ないし>>914
>カレーパンが評判のあんパン屋
メインのラーメンよりサイドのチャーハンとか餃子の方が売れ行きのいいラーメン屋みたいな>>912
雑スレってば度々擦られる話があるからな・・・管理人もまとめた内容いちいち全部覚えてないだろうし・・・つまり雑談内容を無限ループさせてる我々が悪い(暴論)ランスロットが密漁を疑われ、その後普通に許可取ってたか……ってなる流れすらマジでランスロット(マテリアルにすら誤解されやすい男と言われている)
>>923
パパって呼んでもらいたいかな…>>912
AI民「バレたか……」>>907
当主を任じたかどうかの差?AI雑スレ民
>>933
兄に甘える妹か>>914
近所のケーキ屋に絶滅危惧種となったマリトッツォが売っていて、たまに買って食べていたりする。>>928
モルヴァン・シー「これからすごい靴を作ります」
ぐだ「あー、うん」
モルヴァン・シー「ではここに材料を用意して、すごい靴を作り……ました」
ぐだ「うんうん…………えっ」>>921
マウンテンじゃないよ
名古屋駅の中にあるあんぱん屋だよ>>930
堅いイメージよりも長髪とどんより眼で陰鬱な男ってイメージだった。FGOでイメージが一新されたから彼の追い詰められっぷりがお労しく感じた。増えるワカメがあるなら増えるベリルが居ても良い、自由とはそう言うものだ
・・・もう本編でやってるじゃねーか!?>>923
だが待って欲しい。
我々は実態を知ってるからそういうプレイに見えてしまうけど、事情を知らない一般人目線なら「仲の良い兄妹」に見えるのではないだろうか!?>>929
そっちもマウンテンじゃないぞ
カップに印字されてる通りの「BUCYO COFFEE」って喫茶店よぐだぐだしてシルエットの推定ランサー来るならランサー冠位がきそうかな復刻?セイバー、バーサーカーが来てるし。
>>823
実装済みのRequiem組でモミさんだけ出番もグッズ供給も少ないよなぁ…>>945
まだ見てないけど、昨日のケツァルコアトルは確認してるから今日の新聞にあるよ……あとでしれっと抜き取るよ>>945
長岡花火をバックに素晴らしい浴衣姿でしたね>>956
デイビットも考えようによっては二ついるなんで人間体になれるのかも謎だし紅葉さん。恐竜状態じゃグッズ増やすって難しいからな。
>>926
敬語になっちゃっていましたからね。
あと、戦的にはもう二度とやりたくないらしいし…。推しが新聞に載ったスレ民たちは羨ましいなぁ
>>945
(とりあえずタレ塗っておこう)この更新容量・・・!
>>964
またヒグマとやりあったんじゃない?>>971
そんな時の為のガッツ!>>970
リリス(主よ?・・・改宗して修道女にでもなったの?)>>980
確率ずば抜けててワロタw>>980
有料レジ袋>>973
全然ごっこじゃなかったわね・・・>>980
レジライ村の村民達は大歓喜でしょうなサタデーナイトフィーバー
……(蘇るリフレイン)
……いや大丈夫、今回ワンジナ居ないから大丈夫人類の敵として真実を伝えます配信みたいなやつ。
>>979
マイルームボイス曰く自分とこの山に恐竜の骨があってその威容に感銘を受けたから?>>983
結末は次の雑スレで!>>993
「「「お会いできて本当によかった!」」」食べたい
真実
英霊星行
Fate/Grand Order 雑談スレッド 6110
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
