Fate/Grand Order 雑談スレッド 6108

1000

  • 1早く所長とマシュを同時に絆15にしたい、キャスニキを添えて。2025/09/21(Sun) 12:16:38ID:cwOTAwMDY(1/54)NG報告

    雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に
    リーク・解析情報等は禁止です。荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGして対応してください
    二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください
    R18関連話題、よくてよ無しのガチャ結果、実装から二週間以内のシナリオ及び開催期間中のイベント内容、進行度依存の報酬、最終再臨や霊衣解放の画像や話題は専用スレにてお願いします
    次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が立てないor立てられない場合は>>920にお願いします。カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定して下さい。必ず前スレを使い切ってからお使いください
    前スレ Fate/Grand Order 雑談スレッド 6107
    https://bbs.demonition.com/board/13200/
    >>1もしくは >>2 に下記リンクからダウンロードした画像を必ず貼ってください
    https://bbs.demonition.com/img/12753/
    ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は以下のスレへ↓
    「幕末チャンバラ神話 ぐだぐだ新選組・ジ・エンド REVENGE OF MAKOTO」攻略・雑談スレッド
    https://bbs.demonition.com/board/13194/
    「冠位戴冠戦」攻略・考察スレッド2 https://bbs.demonition.com/board/12851/
    幕間の物語を主体に語るスレ その4【ネタバレアリ】https://bbs.demonition.com/board/11515/
    最終再臨イラストについて語るスレ https://bbs.demonition.com/board/1308/
    絆礼装を語るスレ【ネタバレ注意】https://bbs.demonition.com/board/1339/
    型月ネタバレ総合雑談スレ3 https://bbs.demonition.com/board/4648/
    よくてよ無しのガチャ報告は下のスレへ
    ガチャ報告スレッドその9 https://bbs.demonition.com/board/11902/
    公式HP https://www.fate-go.jp

  • 2名無し2025/09/21(Sun) 13:06:00ID:AwOTI4MzM(1/1)NG報告

    なんですか Fateはひねり過ぎだって言うんですか!?

  • 3名無し2025/09/21(Sun) 13:07:22ID:Y2MTIyNzM(1/15)NG報告

    fate自体王道ファンタジーとはかけ離れたものだよなあ

  • 4名無し2025/09/21(Sun) 13:08:29ID:AzNTEyNDU(1/3)NG報告

    >>2
    Fateに王道要素がないわけじゃないけど、ダイの大冒険みたいな王道中の王道よりは捻り入れている作品ではあると思う。

  • 5名無し2025/09/21(Sun) 13:08:58ID:YzOTExNDY(1/16)NG報告

    王道ファンタジーも人によって違うよなぁ
    ドラクエなのか指輪物語なのか

  • 6名無し2025/09/21(Sun) 13:09:05ID:IyMDAzMDA(1/5)NG報告

    王の道ですか!
    いつ出発しますか!

  • 7名無し2025/09/21(Sun) 13:09:42ID:E1NTk2OA=(1/29)NG報告

    >>2
    >>4
    でも邪道というにはそこまで逆張り展開ない気がします...

  • 8名無し2025/09/21(Sun) 13:10:08ID:A0NjE4MDc(1/2)NG報告

    王道!………………ではないからして王道では踏み込まない人の本質に踏み込んでいるとも言える

  • 9名無し2025/09/21(Sun) 13:10:42ID:M4NzY2MTc(1/25)NG報告

    >>4
    Fateは伝奇ものだもの
    ウマ娘のスティルインラブのシナリオが全体に敷かれてるみたいなもの

  • 10名無し2025/09/21(Sun) 13:10:59ID:YyMjU5Mjc(1/18)NG報告

    ハリポタが王道ファンタジーだから型月も王道ファンタジーでええんとちゃう?

  • 11名無し2025/09/21(Sun) 13:11:02ID:g5OTI0NTg(1/29)NG報告

    創作でよく「舞台設定が独特の場合はストーリーは王道に、ストーリーが独特なら舞台設定は王道に」と言われてるよね。両方クセが強いと読者が作品を咀嚼するのが大変だから。

  • 12名無し2025/09/21(Sun) 13:11:25ID:Y2MTIyNzM(2/15)NG報告

    >>10
    確かにあの二つ割りと似ているような・・・

  • 13名無し2025/09/21(Sun) 13:11:43ID:gwODc4MDM(1/9)NG報告

    >>2
    三國志サーヴァントはほとんどひねり過ぎていると思うよ。

    ・イギリス人の司馬懿、孔明
    ・サイボーグ呂布(※史実です)
    ・馬
    ↑ここら辺は特に感じる。

    コーエー製の周瑜、趙雲みたいな王道路線でいいんだよ

  • 14名無し2025/09/21(Sun) 13:11:51ID:YzOTExNDY(2/16)NG報告

    >>9
    ウマ娘はわからん
    ジャンプ作品で頼む

  • 15名無し2025/09/21(Sun) 13:12:42ID:M4NzY2MTc(2/25)NG報告

    >>14
    ジョジョかな?
    王道にしてはホラーがちょっと入ってる

  • 16名無し2025/09/21(Sun) 13:12:51ID:E1NTk2OA=(2/29)NG報告

    >>9
    >>14
    違ったらすまない...呪術とかBLEACHとか?

  • 17名無し2025/09/21(Sun) 13:12:59ID:Y2MTIyNzM(3/15)NG報告

    ギリシャ神話は宇宙から飛来の奇怪なところはぶっ飛んでるけど、それぞれの人姿は結構王道(ベタ)だと思う

  • 18名無し2025/09/21(Sun) 13:14:06ID:YyMjU5Mjc(2/18)NG報告

    >>16
    つまりウマ娘って「ウマの擬人化である」という事は一般人には隠匿されてるん?

  • 19名無し2025/09/21(Sun) 13:15:02ID:YzOTExNDY(3/16)NG報告

    >>15
    >>16
    なるほど理解可能

  • 20名無し2025/09/21(Sun) 13:15:09ID:M4NzY2MTc(3/25)NG報告

    なんていうか型月作品は、まっすぐ伸びた王道から外れたところに発生する怪異に光を当てる系統て感じ

  • 21名無し2025/09/21(Sun) 13:15:43ID:E1NTk2OA=(3/29)NG報告

    >>18
    そもそもウマ娘ならわかるけどウマってなんです?になるのではあの世界...

  • 22名無し2025/09/21(Sun) 13:16:23ID:I2NzAyMjE(1/1)NG報告

    >>11
    確かにボーボボは少々ハジケてるけどストーリーラインはかなり王道なんよね

  • 23名無し2025/09/21(Sun) 13:16:42ID:YzOTExNDY(4/16)NG報告

    英霊剣豪七番勝負とか
    地獄界曼荼羅は
    王道和製ファンタジーですき

  • 24名無し2025/09/21(Sun) 13:16:42ID:AzNTEyNDU(2/3)NG報告

    SNでもセイバールートは王道感あるな。

  • 25名無し2025/09/21(Sun) 13:16:57ID:cyNjc5NDU(1/4)NG報告

    丁度デュエマが王道・邪道テーマやってたり
    そんで邪道レッゾのシングル価格に革命編からのプレイヤーな自分は椅子ごと転げ落ちる

  • 26名無し2025/09/21(Sun) 13:18:08ID:YzOTExNDY(5/16)NG報告

    >>24
    セイバー√は王道
    UBWは少年漫画
    HFは伝奇物

  • 27名無し2025/09/21(Sun) 13:18:11ID:M4NzY2MTc(4/25)NG報告

    >>24
    そしてそんな王道なセイバーが、足元から発生した闇に落ちて黒く染まるホラーもSNという

  • 28名無し2025/09/21(Sun) 13:19:06ID:UzNjI3NDQ(1/1)NG報告

    >>25
    跳ね上がってるんですか?それとも大暴落?

  • 29中華人民共和国2025/09/21(Sun) 13:19:09ID:YyMjU5Mjc(3/18)NG報告

    >>22
    王道ストーリー…?
    金髪碧眼の男性がレジスタンスとなり特定の髪型を強要する帝国を倒すプロパガンダ漫画では?
    こ、こんなの規制するしかなか

  • 30名無し2025/09/21(Sun) 13:20:00ID:gzMjI3Mzg(1/2)NG報告

    >>24
    セイバーのキャラクターデザインは王道だと思う

  • 31名無し2025/09/21(Sun) 13:21:34ID:E1NTk2OA=(4/29)NG報告

    >>25
    cmでもちゃんとレッド↑ゾーン↓していたなぁ...

  • 32名無し2025/09/21(Sun) 13:22:05ID:YzOTExNDY(6/16)NG報告

    fgoでも特に人気のあるメインストーリーも王道だよなとは思う

  • 33名無し2025/09/21(Sun) 13:22:35ID:gwODc4MDM(2/9)NG報告

    >>30
    キャラ造形として界隈へ影響を与えていそうだよね

  • 34名無し2025/09/21(Sun) 13:23:37ID:U1OTA2NTQ(1/5)NG報告

    王道のお姫様

  • 35名無し2025/09/21(Sun) 13:24:37ID:IyMDAzMDA(2/5)NG報告

    月姫とかHFはこういうこと?

  • 36名無し2025/09/21(Sun) 13:24:40ID:k3ODQyNjk(1/13)NG報告

    サメ人間の遺伝子があるとかみたいな話なのでウマ娘の世界では人間と同一。

  • 37名無し2025/09/21(Sun) 13:26:01ID:Q2Njg5NDk(1/1)NG報告

    過去を乗り越え新たな姿を手に入れる
    大好きな王道展開をまさかバーヴァン・シーから摂取できるとは

  • 38名無し2025/09/21(Sun) 13:26:28ID:cyNjkxNDY(1/7)NG報告

    >>10
    ハリポタはむしろあの作品が新しい王道になった感じではあるからなあ
    ハリポタ型の魔法学園+共同寮生活ものと言うか

  • 39名無し2025/09/21(Sun) 13:27:05ID:cyNjc5NDU(2/4)NG報告

    >>28
    現在5〜6千円ッスね…

    >>31
    今回のCMでアニメ登場時よりやかましさ増してない?

  • 40名無し2025/09/21(Sun) 13:27:18ID:AzNTEyNDU(3/3)NG報告

    >>36
    お前、もしかしてウマ娘の世界の生物じゃねえ?

  • 41名無し2025/09/21(Sun) 13:28:09ID:k3ODQyNjk(2/13)NG報告

    ボーボボは復讐的に言えば王道というかギャグにしてるけどそうしないと結構シビアな世界だからな。

  • 42名無し2025/09/21(Sun) 13:28:11ID:Y2MTIyNzM(4/15)NG報告

    >>38
    原作小説だとローブだったところ、映画でシャツにベスト+ローブになり魔法学校の制服の基盤を作ったところある

  • 43名無し2025/09/21(Sun) 13:28:43ID:M4MDY3MTQ(1/2)NG報告

    セイバーさんは古さ感じないんですよね
    これとか確かZeroの文庫版の時のイラストなのでもう13年くらい前のものだったと思うのですが、「流石に昔のイラストだな」とか特段感じないですし

  • 44名無し2025/09/21(Sun) 13:29:20ID:U3OTI0NDg(1/1)NG報告

    >>18
    ウマ娘世界だと「馬」の概念が無いらしい
    ただ、根源めいた事象の地平みたいなモノがあって
    ネオユニヴァースはそこを通して
    史実や並行世界の自分と交信したらしい
    スティルがグッドエンドでこの場所に行って
    多くの人の記憶から消えていたりしたから
    ネオユニヴァースがルームメイトなのは
    この場所に行き着く繋がりなのかもしれない

  • 45名無し2025/09/21(Sun) 13:29:24ID:M4MDY3MTQ(2/2)NG報告

    >>35
    何の作品です?

  • 46名無し2025/09/21(Sun) 13:29:51ID:E1NTk2OA=(5/29)NG報告

    >>39まぁD(デデデ)D(デンジャラ)D(ダッシュ)あったから

  • 47名無し2025/09/21(Sun) 13:30:57ID:g5OTI0NTg(2/29)NG報告

    大長編タローマンなんかもやってることはデタラメだけどストーリー自体は王道だからな。

  • 48名無し2025/09/21(Sun) 13:32:48ID:k5NzcwODk(1/13)NG報告

    >>43
    絵柄も定期的に更新されてるし古い感覚が全くないのである。本当に初期は餅ッとしてたけど今はスラってしてるし

  • 49名無し2025/09/21(Sun) 13:32:50ID:A3NTIxMjM(1/1)NG報告

    >>39
    カード1枚で6千円…!?

    「お金掛けた高級ジャンケンみたいなもの」みたいに思っちゃってからトレカ系は辞めちゃったなぁ…

    熱中してる時は気にならないんだけど、一度冷静というか俯瞰的になっちゃうともう戻れないんですよね…

  • 50名無し2025/09/21(Sun) 13:33:27ID:MzNDcyMTU(1/1)NG報告

    王道か……王道と言えばあれだな
    女神に寵愛を受けた勇者が神剣を持って友になった竜と共に魔法使いや神官、お姫様と旅をして悪を倒す話
    歌月十夜に参加した健速さんの「六畳間の侵略者」
    あのカオスな始まりでベール剥がすと超王道とか思わないじゃん

  • 51名無し2025/09/21(Sun) 13:35:11ID:E1NTk2OA=(6/29)NG報告

    >>49
    だからDCGがあるのよ!

    ゲーム性が違う?うんそこはまぁ...

  • 52名無し2025/09/21(Sun) 13:35:18ID:k5NzcwODk(2/13)NG報告

    >>47
    変に外連味持たせるより中身王道の方が基本受けは良いのである。初動は凝った方が注目は引きやすいが。ずっとその調子で進んでいけばいずれ読者視聴者の方が読み解くのに疲れちゃうんだよねえ

  • 53名無し2025/09/21(Sun) 13:38:53ID:I1MDUyODA(1/1)NG報告

    >>40
    じゃあキングは何にテイオー食わせてたんだよ

  • 54名無し2025/09/21(Sun) 13:38:57ID:cyNjkxNDY(2/7)NG報告

    >>11
    いうなれば、「異世界モノ」がある程度足並み揃えてるのもそのへんが理由よね
    ジャンルを絞って「悪役令嬢」とかに限定すればさらに舞台は完全な定型文になるから、読者を置いていかないまま、キャラやストーリーを捻る自由度が上がるというか

  • 55名無し2025/09/21(Sun) 13:39:00ID:k5NDYyOTc(1/1)NG報告

    2部終章も終わってみれば王道を往く様なストーリーだったなってなるんでしょうかね(そうかなぁ?)

  • 56名無し2025/09/21(Sun) 13:39:05ID:kxOTMyODA(1/3)NG報告

    >>49
    まあガチャにお金注ぎ込んでる我々も側から見たらどっこいどっこいで言えた義理ではないのよね…

  • 57名無し2025/09/21(Sun) 13:39:52ID:g5OTI0NTg(3/29)NG報告

    >>52
    一方でジークアクスやらssssグリッドマンなんかは「コアな視聴者に読み解かせる(そしてそれをネットの集合知で共有させる)」という手法でウケてるのよな。まあ結局のところ(ある程度はロジック化できるけど)面白いかどうかが全て。

  • 58名無し2025/09/21(Sun) 13:39:56ID:YzOTExNDY(7/16)NG報告

    スタレのセイバーさんもすき

  • 59名無し2025/09/21(Sun) 13:40:54ID:k3ODQyNjk(3/13)NG報告

    ハリポタはまぁ途中までは学校行って生活してるだけだったのが名前を呼んではいけない人を倒すってなると学校行ってるよりはあるからな。

  • 60名無し2025/09/21(Sun) 13:41:22ID:E1NTk2OA=(7/29)NG報告

    >>58
    多分黒王レベルで聖剣ブッパしているスタレセイバーさん...

  • 61名無し2025/09/21(Sun) 13:42:11ID:k5NzcwODk(3/13)NG報告

    >>50
    歌月十夜といえば黎明だけどあの作者がオーバーロードの作者って最近知ったわ。昔からとびぬけて出来が良かったとはユーザーには言われていたがやはり名がある作者さんになったんやなって

  • 62名無し2025/09/21(Sun) 13:42:41ID:IyMDAzMDA(3/5)NG報告

    >>45
    エク、ソシストを堕とせないという作品

  • 63名無し2025/09/21(Sun) 13:42:54ID:YzOTExNDY(8/16)NG報告

    >>60
    本来のセイバーさんもできるから…

  • 64名無し2025/09/21(Sun) 13:43:40ID:M4NzY2MTc(5/25)NG報告

    旧メルブラのシオンさんマジホラーこわいっす

  • 65名無し2025/09/21(Sun) 13:43:59ID:YxNDE4NjI(1/24)NG報告

    >>45
    これ。
    この後、女の子が男を村に迎え入れたことでエグイ展開になる。

  • 66名無し2025/09/21(Sun) 13:45:32ID:k3ODQyNjk(4/13)NG報告

    真面目なシャアって強いのはスパロボで知ってるが。シャアとアムロとララァの関係性知らないといけないからな終盤のジークアクス。

  • 67名無し2025/09/21(Sun) 13:45:35ID:k5NzcwODk(4/13)NG報告

    >>57
    うむ。1週間アニメだとそれまでの間が開くからそこの段階で盛り上げてる考察する要素があると話も紛糾する。作品そのものの話もそうだけど「更新情報から分析考察する」というアクション自体も楽しむのがセットなんよね。だからライブ感あって凄く盛り上がる。

  • 68名無し2025/09/21(Sun) 13:46:07ID:E1ODA1MTQ(1/4)NG報告

    カードゲームにはね
    自分で考えた謎デッキを握って
    環境トップメタに轢き潰される

    それを快感と思えるマゾだけが辿り着ける境地があるの

  • 69名無し2025/09/21(Sun) 13:46:12ID:g5MzU2NTQ(1/2)NG報告

    >>64
    社長のバイオレンス入ってるイラストすき

  • 70名無し2025/09/21(Sun) 13:47:10ID:IyMDAzMDA(4/5)NG報告

    >>65
    さらにその後、悪魔祓いの集団が討伐に出向くが祓う代償に全滅する
    メルブラ前日譚のタタリ討伐と似てる

  • 71名無し2025/09/21(Sun) 13:47:40ID:cyNjc5NDU(3/4)NG報告

    >>46
    赤城山バサラ役の福島潤さんアトラム役で型月アニメとも縁があるんでFGOにも来てほしいな

    >>49
    世の中には桁違いのシングル価格もあるけど大体はコレクション用なんよね
    革命編からアニメ観てソニコマデッキで始めた者としては久々に紙復帰するかな(デュエプレはやってる)って思ったのだが尻込みしてしまう…

  • 72名無し2025/09/21(Sun) 13:48:53ID:kxOTMyODA(2/3)NG報告

    >>68
    いやだ…中堅できれば零細マイナーテーマで偶然事故った環境テーマに勝って死ぬほど煽り散らかしたい…!

  • 73名無し2025/09/21(Sun) 13:49:37ID:E1ODA1MTQ(2/4)NG報告

    >>72
    じゃあ、自作謎デッキが、奇跡的にトップメタを叩きのめしたら……?

  • 74名無し2025/09/21(Sun) 13:49:43ID:YxNDE4NjI(2/24)NG報告

    >>64
    奥の背景が一瞬、8番出口の背景かと錯覚した。

  • 75名無し2025/09/21(Sun) 13:50:28ID:YzOTExNDY(9/16)NG報告

    エクおと効いてます
    この間セッッッ!!!して話題に出てたけど
    実際読むとかなり聖書やキリストリスペクトしてると

  • 76名無し2025/09/21(Sun) 13:50:47ID:Y2MTIyNzM(5/15)NG報告

    >>67
    だから貯めちゃうと見る気失せちゃうアニメもたまにある。ここ数年は特に次回予告も放映内ではやらないこともふえた(XやYoutubeで後から流す)、やるとしてもタイトルだけだったり

  • 77名無し2025/09/21(Sun) 13:51:00ID:gzMjM4NA=(1/7)NG報告

    >>60>>63
    スタレの方は知名度補正マイナスで、相当な弱体化してるから・・・
    いやあの演出で「弱体・・・?」とは思うけども

  • 78名無し2025/09/21(Sun) 13:51:46ID:k3ODQyNjk(5/13)NG報告

    エク堕むしろこれからが大変ネフィリムとか出てくるとやべぇことになるしな。

  • 79名無し2025/09/21(Sun) 13:51:53ID:cyNjkxNDY(3/7)NG報告

    >>68
    トップメタだけをメタったデッキでガチ大会予選に出場して、本気なプレイヤーだけを蹴散らす地雷になるのは面白い

  • 80名無し2025/09/21(Sun) 13:52:31ID:E1NTk2OA=(8/29)NG報告

    >>75
    リスペクトにしては神父君がやったことはやってはいけないことラッシュな気がするけど大丈夫か?

  • 81名無し2025/09/21(Sun) 13:52:50ID:E1ODA1MTQ(3/4)NG報告

    >>79
    今の環境、トップメタったって10%ちょいくらいしかいないんだよな
    KENZEN だろうとは思う

  • 82名無し2025/09/21(Sun) 13:53:21ID:U1OTA2NTQ(2/5)NG報告

    やはり王道美少女がいいと思う

  • 83名無し2025/09/21(Sun) 13:53:24ID:YzOTExNDY(10/16)NG報告

    >>57
    GRIDMANもジークアクスも
    わい「これは何!?」
    ガンダム&電光超人視聴済ニキたち「なにそれ知らんこわっ」
    って空気楽しめたワイは勝ち組

  • 84名無し2025/09/21(Sun) 13:53:40ID:kxOTMyODA(3/3)NG報告
  • 85名無し2025/09/21(Sun) 13:54:01ID:k3ODQyNjk(6/13)NG報告

    神父君どっちにしても強いんで悪魔の力だけでも。

  • 86名無し2025/09/21(Sun) 13:54:13ID:gwODc4MDM(3/9)NG報告

    >>58
    翻るスカート
    スラッとした脚を包む黒スト

    アルトリアが最高に好き。黒ストはいた美脚でカーズ様したい。

  • 87名無し2025/09/21(Sun) 13:54:14ID:E1ODA1MTQ(4/4)NG報告
  • 88名無し2025/09/21(Sun) 13:55:13ID:YxNDE4NjI(3/24)NG報告

    >>75
    よく見るとゴム使ってるからネフィリムできちゃうのではと言われてるが可能性は低めかな。
    かといって完全に防げるわけではないから可能性低いってだけだが。

  • 89名無し2025/09/21(Sun) 13:55:59ID:M4NzY2MTc(6/25)NG報告

    >>82
    王道美少女が二人もいるぞ喜びなさい

  • 90名無し2025/09/21(Sun) 13:56:21ID:YzOTExNDY(11/16)NG報告

    スタレのセイバーさんの衣装
    鎧姿と私服姿がいい感じにフィージョンライズしててすき

  • 91名無し2025/09/21(Sun) 13:56:39ID:YxNDE4NjI(4/24)NG報告

    >>89
    肝心の主人公が全く喜んでないんですが。

  • 92名無し2025/09/21(Sun) 13:57:33ID:YzOTExNDY(12/16)NG報告

    >>80
    どないする?
    (まぁ今だけは純愛を楽しんで)ええやろ

  • 93名無し2025/09/21(Sun) 13:58:59ID:YxNDE4NjI(5/24)NG報告
  • 94名無し2025/09/21(Sun) 13:59:32ID:Y2MjkxNDc(1/3)NG報告

    >>68
    カードゲームは身内がこれだったので引退した

  • 95名無し2025/09/21(Sun) 13:59:46ID:cwOTAwMDY(2/54)NG報告

    土日で合計20時間くらい寝てる気がする

  • 96名無し2025/09/21(Sun) 13:59:52ID:YzOTExNDY(13/16)NG報告

    王道美少年をよこせください

  • 97名無し2025/09/21(Sun) 14:00:31ID:gzMjI3Mzg(2/2)NG報告

    >>82
    (私にとっては)王道美少女です

  • 98名無し2025/09/21(Sun) 14:00:55ID:YyMjU5Mjc(4/18)NG報告

    穴があって可愛い王道な子なら誰でも好きだよ、俺は

  • 99名無し2025/09/21(Sun) 14:01:48ID:M4NzY2MTc(7/25)NG報告

    >>96
    どうぞ
    これは美少年ですよね?

  • 100名無し2025/09/21(Sun) 14:01:55ID:g5OTI0NTg(4/29)NG報告

    >>67
    なお

  • 101名無し2025/09/21(Sun) 14:02:51ID:gwODc4MDM(4/9)NG報告

    >>89
    なんで病院へ行きたがらない犬みたいな表情をしているんですかね?

  • 102名無し2025/09/21(Sun) 14:03:03ID:YzOTExNDY(14/16)NG報告

    >>99
    美青年は

  • 103名無し2025/09/21(Sun) 14:03:23ID:Y2MTIyNzM(6/15)NG報告

    >>82
    ロングヘアにニーソ、清楚と色気のある王道ヒロインに見えて実は…な人。人によってはよく見るともう違和感がある

  • 104名無し2025/09/21(Sun) 14:03:43ID:A2OTUzNTQ(1/18)NG報告

    強化クエストで遊んでいたら、ジークフリートとジークフリートに挟まれるシャークフリートという恐ろしいシュールな絵になった。

  • 105名無し2025/09/21(Sun) 14:04:07ID:g5OTI0NTg(5/29)NG報告

    >>85
    最強の天使が堕天したら最悪の悪魔になるのもよくあることよ。姦姦蛇螺も生前は強力な霊能力者だし殺生院キアラも本来なら聖人になれた。

  • 106名無し2025/09/21(Sun) 14:05:06ID:c2NjU0Mzc(1/14)NG報告

    >>89
    これは鳶が掻っ攫っていくのも納得の状況

  • 107名無し2025/09/21(Sun) 14:05:35ID:g5OTI0NTg(6/29)NG報告

    見よう見ようと思ってたアニメを観たらやっぱり面白くて誰かと語り合いたいけどもう旬の話題じゃ無くなってる悲しみ。

  • 108名無し2025/09/21(Sun) 14:05:39ID:AxMjMyODQ(1/1)NG報告

    スレ民が堕落したらどうなってしまうんだ〜〜〜ッ

  • 109名無し2025/09/21(Sun) 14:05:42ID:gzMjM4NA=(2/7)NG報告

    >>101
    そりゃあヒーローとヴィランの戦いに巻き込まれてるようなものだからじゃないですかね
    下手したら自分の命が亡くなる状況を喜べるのは極僅かの変態だけなんよ

  • 110名無し2025/09/21(Sun) 14:06:04ID:c3ODcxMTQ(1/3)NG報告

    >>77
    ちょっと本気になったフォウくん「どーん」(体当たり)
    アルトリア「・・・・」
    フォウ「フォウ(弱体化してるー)」

  • 111名無し2025/09/21(Sun) 14:06:25ID:c2NjU0Mzc(2/14)NG報告

    >>104
    一緒に味方のジークフリートが編成されていればシャークフリートはジークフリートじゃありませんよと奥様を説得できる!

  • 112名無し2025/09/21(Sun) 14:06:31ID:k3MjY3OTY(1/2)NG報告

    これこそが魔王の手に落ちた王女様を勇者達が救いに行く、誰がどう見ても王道なシナリオです!

  • 113名無し2025/09/21(Sun) 14:06:54ID:c2NjU0Mzc(3/14)NG報告

    >>107
    なんてアニメ?知らんやつかもしれんけど

  • 114名無し2025/09/21(Sun) 14:07:12ID:Y2MjkxNDc(2/3)NG報告

    >>103
    FGOにも来ないかな、村川梨衣さん鯖

  • 115名無し2025/09/21(Sun) 14:07:16ID:YxNDE4NjI(6/24)NG報告

    >>107
    他作品スレだと古いのから新しいのまで話してるからそこで語ってみては。

  • 116名無し2025/09/21(Sun) 14:07:55ID:gzMjM4NA=(3/7)NG報告

    >>112
    世界の民度がク/ソ以下じゃないですか
    なんならその王女様がドブカスじゃないですか

  • 117名無し2025/09/21(Sun) 14:07:59ID:YzOTExNDY(15/16)NG報告

    >>107
    (話題に乗れるなら乗るから)いいよ来いよ

  • 118名無し2025/09/21(Sun) 14:08:15ID:Q5NzE4MTM(1/1)NG報告

    >>82
    こちらご注文の今時珍しいぐらい王道ストレートの黒髪美少女(伝記味)になります

  • 119名無し2025/09/21(Sun) 14:08:16ID:Y2MTIyNzM(7/15)NG報告

    >>114
    来ると帰宅部女子組CVのサーヴァントはみんな揃う。男子はまだ少ない

  • 120名無し2025/09/21(Sun) 14:08:29ID:c2NjU0Mzc(4/14)NG報告

    >>112
    あの世で詫び続けろって言われない?大丈夫?

  • 121名無し2025/09/21(Sun) 14:09:03ID:YxNDE4NjI(7/24)NG報告

    >>108
    FGOのログインすらしなくなるとか?

  • 122名無し2025/09/21(Sun) 14:09:17ID:A2OTUzNTQ(2/18)NG報告

    >>111
    だがこの場合は敵もジークフリートだから、ジークフリートが複数いる可能性を否定できないんだ…

  • 123名無し2025/09/21(Sun) 14:10:25ID:c2NjU0Mzc(5/14)NG報告

    >>114
    FGOっている人はいるけどいない人はわりといないよな

  • 124名無し2025/09/21(Sun) 14:11:03ID:c2NjU0Mzc(6/14)NG報告

    >>116
    あの裏切り方はさすがにね……

  • 125名無し2025/09/21(Sun) 14:11:31ID:c3ODcxMTQ(2/3)NG報告

    >>123
    はやみん鯖はよー

  • 126名無し2025/09/21(Sun) 14:11:52ID:YzOTExNDY(16/16)NG報告

    二重人格(のふり)の一人称俺で和服に革ジャン羽織ってあらゆる怪異をずんバラリンするヒロインがいるんですよぉ

  • 127名無し2025/09/21(Sun) 14:12:00ID:gzMjM4NA=(4/7)NG報告

    >>121
    それは怠惰であって堕落じゃないのでは

  • 128名無し2025/09/21(Sun) 14:12:37ID:A4NjgyODE(1/1)NG報告

    >>94
    身内に鬼柳か…

  • 129名無し2025/09/21(Sun) 14:12:50ID:ExNjM4MDg(1/3)NG報告

    >>125
    速水奨さんの事をはやみんって呼ぶの杉田智和以外にも居たんだ…

  • 130名無し2025/09/21(Sun) 14:13:57ID:Y2MjkxNDc(3/3)NG報告

    >>108
    性癖がNTRに目覚める

  • 131名無し2025/09/21(Sun) 14:14:10ID:c2NjU0Mzc(7/14)NG報告

    >>125
    >>129
    声やってるキャラの礼装にはわりとあるのにな

  • 132名無し2025/09/21(Sun) 14:15:36ID:c3ODcxMTQ(3/3)NG報告

    >>129
    声優か音響スタッフの中に杉田をはめたやつが一人以上いるのでは?

  • 133名無し2025/09/21(Sun) 14:15:36ID:g5MzU2NTQ(2/2)NG報告

    >>129
    >速水奨さんの事をはやみんって呼ぶの杉田智和以外にも居たんだ

    それ事故のエピソードじゃねぇか!
    早見さんも速水さんも同じ「はやみさん」読みだから仕方ないね…

  • 134名無し2025/09/21(Sun) 14:16:26ID:c2NDAxNTU(1/2)NG報告

    >>112
    ライブアライブは名作だけどさぁ……

  • 135名無し2025/09/21(Sun) 14:18:08ID:EyMjE3MjE(1/1)NG報告

    >>88
    それよりかは
    悪魔と交る、騎乗位、生殖を目的としない性行等々の禁じられたコンボな気がするな

  • 136名無し2025/09/21(Sun) 14:21:02ID:ExNjM4MDg(2/3)NG報告

    >>135
    キリスト教って体位にも決まり事あるんだ…

  • 137名無し2025/09/21(Sun) 14:23:42ID:gwMTkxNzk(1/1)NG報告

    王道ヤンデレストーリー
    安珍清姫伝説

  • 138名無し2025/09/21(Sun) 14:23:54ID:k1NjAwNTk(1/2)NG報告

    エク堕とは盛り上がりの週はジャンケットバンクでも神父やってる神が妙に活躍することが多い気がするが気のせいか?

  • 139名無し2025/09/21(Sun) 14:24:02ID:YyMjU5Mjc(5/18)NG報告

    >>135
    なんで騎乗位はダメなんだ?

  • 140名無し2025/09/21(Sun) 14:24:48ID:YzMjIwNTk(1/3)NG報告

    >>9
    そんな地獄ではないと思いたい

  • 141名無し2025/09/21(Sun) 14:24:55ID:c2NjU0Mzc(8/14)NG報告

    >>137
    王道とは……?

  • 142名無し2025/09/21(Sun) 14:26:19ID:YzMjIwNTk(2/3)NG報告

    >>139
    無用で邪魔なルールさ

    性行為は基本自由
    あれが上これが下って上下関係を無意味に作って諍いやフラストレーションを起こすんだ

    この場合男尊女卑かな

  • 143名無し2025/09/21(Sun) 14:27:24ID:Y2MTIyNzM(8/15)NG報告

    >>142
    確か聖書でリリスがアダムと離婚したのはそれが原因だったはず

  • 144名無し2025/09/21(Sun) 14:28:15ID:Y1MjMwNDY(1/3)NG報告

    >>107
    でもテレビ本放映が終わっても少ししてから再放送始まったり何年かしてからYouTubeでも一挙配信してくれるようになったから、何度でも味わう機会はある。

  • 145名無し2025/09/21(Sun) 14:28:29ID:ExNjM4MDg(3/3)NG報告

    そんな…アビコンさんはいつもアビーのお馬さんになってるのに…あれが良くない事だったなんて…

  • 146名無し2025/09/21(Sun) 14:29:25ID:YzMjIwNTk(3/3)NG報告

    >>130
    なもん永遠に目覚めんでもいい

  • 147名無し2025/09/21(Sun) 14:29:25ID:AzOTMwOTI(1/1)NG報告

    >>136
    アダムとリリスの離婚の原因の一つと聖書に書かれてる理由だからねぇ

  • 148名無し2025/09/21(Sun) 14:29:42ID:U1OTA2NTQ(3/5)NG報告

    王道の美少女

  • 149名無し2025/09/21(Sun) 14:30:30ID:g5OTI0NTg(7/29)NG報告

    かつて栄えた人理は最早無く、この世全ての悪徳は汚泥に沈み、この世全ての善なるものはあるべきカタチへと至った。


    ───これは夢想だった絵画。

    時空の彼方へと連なる門は今も世界を白へ染め上げ、唯一人残された観測者は貴方を見つけて恍惚の笑みを浮かべている。

  • 150名無し2025/09/21(Sun) 14:30:52ID:cwOTAwMDY(3/54)NG報告

    >>145
    アビコンさんはいろいろ不健全だから……性癖もリアルの仕事も……(意味が違うけど……)

  • 151創作スレ民:文字chat会場開いてます。2025/09/21(Sun) 14:33:54ID:c2NDAxNTU(2/2)NG報告

    創作活動(絵、小説、漫画etc……)をしたい。
    そんなスレ民の、創作活動をメインとした交流は興味がありますか?

    ……と言う訳で、以前より定期的に開催している文字チャット会を以下の日程で開催しています。

    開催日程:9月19日(金)20:00~9月21日(日)23:00前後まで

    冒頭の通り、創作者向けのコミュニケーションとなっておりますが、トーク内容は創作よりなので、創作に興味があっても一歩踏み出すのがちょっと怖いな……と言った方も気軽に参加下さい。
    ──普段のカオスで、奇天烈で、変態極まった雑談スレとは違ったコミュニケーションの時間を過ごしてみませんか。

    開催スレはこちらから
    https://zawazawa.jp/hw862jb1euso0jt8/topic/6

  • 152名無し2025/09/21(Sun) 14:34:08ID:EzODcyMTQ(1/1)NG報告

    >>107
    なんだったら去年seed freedomやる前にseed destinyで盛り上がったりしてたから
    話題振れば乗る人は乗ると思うぞ
    ただやるなら今日かな
    日付変わったらキン肉マン、明日はジャンプに流されるから今くらいしかタイミング無いぞ

  • 153名無し2025/09/21(Sun) 14:35:07ID:A2OTUzNTQ(3/18)NG報告

    >>147
    ただし「リリス」の存在は否定している宗派もあるから、体位に関してはオマケぐらいの理由だと思う。

  • 154名無し2025/09/21(Sun) 14:35:08ID:c2NjU0Mzc(9/14)NG報告

    >>145
    一体いつからアビコンのやってることが良いことだと錯覚していた?

  • 155名無し2025/09/21(Sun) 14:37:06ID:cyNjkxNDY(4/7)NG報告

    >>142
    そんな……
    適当にやったらエリセのママは上手く行かなかったって古事記にも書いてあるのに……

  • 156名無し2025/09/21(Sun) 14:37:35ID:QwOTkxNjU(1/18)NG報告

    >>118
    攻撃に自分の髪を使うところもドストレートなんだよなぁ

  • 157名無し2025/09/21(Sun) 14:38:05ID:I1ODUxNTA(1/1)NG報告

    >>149
          少 女 羽 化
           -Ilya''s feel-

  • 158名無し2025/09/21(Sun) 14:38:59ID:QwOTkxNjU(2/18)NG報告

    >>155
    「女が先に声かけたらダメだった(意訳)」ってほんとに書いてあるやつ

  • 159名無し2025/09/21(Sun) 14:39:30ID:cwOTAwMDY(4/54)NG報告

    >>155
    あれも男尊女卑なのでは…?いやうーん………

  • 160名無し2025/09/21(Sun) 14:39:42ID:k4MjE4ODc(1/16)NG報告

    まーた美遊が収容違反起こしてる

  • 161名無し2025/09/21(Sun) 14:40:21ID:YxNDE4NjI(8/24)NG報告

    明日は仕事なのに火曜日は祝日で休みなの変な感じ。

  • 162名無し2025/09/21(Sun) 14:40:22ID:cxMzkwNDY(1/4)NG報告

    >>116
    実際の時間経過は拐われてから3ヶ月ほど経ってるらしいので「どうして来てくれなかったの!!」って世間知らずの姫様がなるのもしゃーない。
    本当にドブなのはストレイボウ。
    王様やってもうた後の兵士の中に紛れて感情誘導してる(※DS版で判明。ストレイボウ声の奴が居る)のが本当にお前……!ってなるわ。
    最終編で「俺のせいなのか……。」とか言ってんじゃねぇよ、紛れも無くお前のせいだよ。

  • 163名無し2025/09/21(Sun) 14:40:27ID:gwODc4MDM(5/9)NG報告

    >>145
    アビコンさんと健全は対局の言葉だからな。光と闇、陰と陽、キノコとタケノコ、伊賀と甲賀のように……

  • 164名無し2025/09/21(Sun) 14:41:38ID:A2OTUzNTQ(4/18)NG報告

    >>139
    騎乗位自体怪我する可能性もある体位なので、キリスト教徒でなくてもあんまり奨励はしないかなあ…

  • 165名無し2025/09/21(Sun) 14:42:01ID:A1Mjc4NTM(1/1)NG報告

    >>80
    寧ろリスペクトしてるから、だと思う。神父君ずっとしんどすぎて

  • 166名無し2025/09/21(Sun) 14:42:14ID:cxMzkwNDY(2/4)NG報告

    >>149
    エヴァの旧劇場版で見たヤツ。

  • 167名無し2025/09/21(Sun) 14:42:24ID:ExNjg3MTI(1/3)NG報告

    4代目のスレウォズを見た

    ありがとう。素晴らしい仕事だ……! 素晴らしい

  • 168名無し2025/09/21(Sun) 14:42:25ID:c2NjU0Mzc(10/14)NG報告

    >>163
    そういえば光のアビコンとかいたな……

  • 169名無し2025/09/21(Sun) 14:43:09ID:c2NjU0Mzc(11/14)NG報告

    >>162
    詫び続けろって言ったのもそいつだっけ……明らかに罪の意識とかない感じだな

  • 170名無し2025/09/21(Sun) 14:43:32ID:YyMjU5Mjc(6/18)NG報告

    >>163
    やっぱり闇と陰とタケノコと伊賀は健全では無いから排除するべきだよな…

  • 171名無し2025/09/21(Sun) 14:43:56ID:k1NjAwNTk(2/2)NG報告

    王道と言えば過去を拭うために恥ずかしい格好しながらも奮闘するゼノビアは王道みたいなキャラ…というか本人が女王だから否応なく王道を行っちゃうのか

    まぁ、その道の途中で妙な感じになる事もあるけど

  • 172名無し2025/09/21(Sun) 14:44:45ID:ExNjg3MTI(2/3)NG報告

    >>170
    そうやって可能性を切り捨てた世界は、すべて剪定されていった……

  • 173名無し2025/09/21(Sun) 14:45:34ID:A2OTUzNTQ(5/18)NG報告

    >>159
    別に先に声をかけるから尊いとは限らないかな。
    カマキリだって求愛ダンスするのはオスの方だけど最後にメスにガブリと食べられるし。

  • 174名無し2025/09/21(Sun) 14:45:37ID:gzMjM4NA=(5/7)NG報告

    >>168
    妖怪と昆虫が好きなアビーを性的に見ない光のアビコンがいますね

  • 175名無し2025/09/21(Sun) 14:47:08ID:c0MDMzNjQ(1/1)NG報告

    FGOの画質関係の設定を低解像度から標準に戻した途端にグランドスコア開いた時に落ちたり周回中に落ちたりカクついたりが無くなった…

  • 176名無し2025/09/21(Sun) 14:47:33ID:k4MjE4ODc(2/16)NG報告

    カマキリがオス食べるのは単なる肉食動物としての反射で食われずに済む場合もあるから、そういう生態かのように語るのは不適当よ。

  • 177名無し2025/09/21(Sun) 14:47:54ID:A2OTUzNTQ(6/18)NG報告

    >>145
    サメ騎士なら乗り物になっても許されるのに人間だったばっかりに…

  • 178名無し2025/09/21(Sun) 14:49:23ID:A0MzIxMzg(1/2)NG報告

    >>176
    飼育・観察されてる環境下のストレスによって捕食行動に出る確率が跳ね上がる、なんて話もあるらしいよね

  • 179名無し2025/09/21(Sun) 14:50:14ID:Y2MTIyNzM(9/15)NG報告

    カマキリって漢字で書くと(蟷螂)一瞬読めない

  • 180名無し2025/09/21(Sun) 14:51:02ID:gzMjM4NA=(6/7)NG報告

    >>177
    そりゃサメ騎士たちはいやらしい気持ちで担いでないからな
    アビコンは性欲ガンキマりでやってるから通報される

  • 181名無し2025/09/21(Sun) 14:51:27ID:c2NjU0Mzc(12/14)NG報告

    >>177
    お前もサメにならないか

  • 182名無し2025/09/21(Sun) 14:51:43ID:A2OTUzNTQ(7/18)NG報告

    >>176
    おお、そうなのか。
    私がテレビで見た時はそんな生態みたいに言っていると思ったからそう書いてしまった。
    訂正サンクス。

  • 183名無し2025/09/21(Sun) 14:52:05ID:ExNjg3MTI(3/3)NG報告

    >>179
    普通に音読みしても正解よ

  • 184名無し2025/09/21(Sun) 14:52:22ID:c2NjU0Mzc(13/14)NG報告

    >>179
    螳螂拳で、とうろうとも読むな

  • 185名無し2025/09/21(Sun) 14:52:51ID:cwOTAwMDY(5/54)NG報告

    >>181
    こわい

  • 186名無し2025/09/21(Sun) 14:54:25ID:YxNDE4NjI(9/24)NG報告

    >>181
    サメになった炭治郎・・・。(中の人繋がり)

  • 187名無し2025/09/21(Sun) 14:54:39ID:QwOTkxNjU(3/18)NG報告

    >>181
    なんでお前だけガンギマッてるんだよ

  • 188名無し2025/09/21(Sun) 14:54:48ID:AzODcyODM(1/4)NG報告

    最強種討伐に駆り出されてしまったウチのグランドアルターエゴです!

  • 189名無し2025/09/21(Sun) 14:55:22ID:k4MjE4ODc(3/16)NG報告

    >>182
    正直テレビ番組のは専門家の監修無い限りは話半分で聞いたほうが良いよ。昨日なんか「こんなふうに考えて進化した生物賢い」とか言ってたりしたからな。

  • 190名無し2025/09/21(Sun) 14:56:33ID:UxMjMxOTM(1/1)NG報告

    >>186
    そんなこザメちゃんのナレーターが…

    そういえば子ザメちゃんはざーさんなのよね

  • 191名無し2025/09/21(Sun) 14:57:49ID:EyNjU2NzA(1/1)NG報告

    >>187
    お前だけじゃない、サメ(乗物)はみんなキマってる

  • 192名無し2025/09/21(Sun) 14:58:13ID:YyMjU5Mjc(7/18)NG報告

    >>187
    思わず冷めてフカいになるよね
    しゃーくにさわるわ
    ふふっ

  • 193名無し2025/09/21(Sun) 14:58:32ID:Q4Mzk1NTk(1/4)NG報告
  • 194名無し2025/09/21(Sun) 14:59:26ID:QwOTkxNjU(4/18)NG報告

    >>189
    「子育てを他鳥任せにしたら自分で子育てする能力を無くしてしまったという、とても悲しい理由があるんです」
    って紹介を聞いたときは「悲しくもないしどちらかというとバカな方の理由だろ」とは思ってしまったことある

  • 195名無し2025/09/21(Sun) 15:00:38ID:QwOTkxNjU(5/18)NG報告

    >>191
    サメ騎士とサメ乗り物の違いはなんだ………
    ONEPIECE的な違いか

  • 196名無し2025/09/21(Sun) 15:00:49ID:IzNTQzMjI(1/21)NG報告

    >>176
    あれ、飼育下でオスの逃げ場所がないってのが大きいってきいたこともあるな

  • 197名無し2025/09/21(Sun) 15:01:37ID:E5ODQ4NDI(1/1)NG報告

    >>195
    キティさんとチャーミーぐらいの違い

  • 198名無し2025/09/21(Sun) 15:03:36ID:IzNTQzMjI(2/21)NG報告

    >>187
    サメは割とああいう目のヤツ多いから
    >>189
    その人はアレか。ラマルク信者か

  • 199名無し2025/09/21(Sun) 15:03:51ID:YxNDE4NjI(10/24)NG報告

    >>190
    せやな。
    エンディングの子ザメちゃん語オンパレード可愛すぎる。

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=mR1JJWtq0HY

  • 200名無し2025/09/21(Sun) 15:03:58ID:MwMDM5NzQ(1/15)NG報告

    >>195
    人間でも居るじゃん
    上に乗ってる奴と踏まれて持ち上げてるやつ

  • 201名無し2025/09/21(Sun) 15:04:04ID:cwOTAwMDY(6/54)NG報告

    スレ民は変態へと進化して賢い

  • 202名無し2025/09/21(Sun) 15:04:33ID:A2OTUzNTQ(8/18)NG報告

    >>195
    そもそもサメ兵士(騎士)って汎人類史のものかもわからなければ、地球上の生物かもわからないので何も言えない。

  • 203名無し2025/09/21(Sun) 15:04:36ID:E3MTM4MjE(1/1)NG報告

    エク堕はサブタイトル含めてリスペクト豊富なの描写が多いのがいいよね。まぁ中身は文字通りかなり地獄な世界観になってますが

  • 204名無し2025/09/21(Sun) 15:04:47ID:c2NjU0Mzc(14/14)NG報告

    >>195
    >>197
    赤兎馬と他の馬英霊くらいの違い

  • 205名無し2025/09/21(Sun) 15:05:13ID:k4MjE4ODc(4/16)NG報告

    >>198
    詳しくは言わないけど博士ちゃんとだけ

  • 206名無し2025/09/21(Sun) 15:05:27ID:g1OTQ5MjU(1/2)NG報告

    >>167
    ロクな思い出がねェ………!!!
    https://z.wikiwiki.jp/hw862jb1euso0jt8/topic/1

  • 207名無し2025/09/21(Sun) 15:05:36ID:YyMjU5Mjc(8/18)NG報告

    >>201
    変態する事でネームドスレ民となり数あるスレ民に埋もれる事なく生き残れるのだ

  • 208名無し2025/09/21(Sun) 15:06:03ID:A2OTUzNTQ(9/18)NG報告

    >>201
    それじゃあいつか綺麗な蝶々になれるんです?

  • 209名無し2025/09/21(Sun) 15:07:01ID:cwOTAwMDY(7/54)NG報告

    >>205
    ゲストの人が何故か全てを人間として考えてておもろかった

  • 210名無し2025/09/21(Sun) 15:07:26ID:k4MjE4ODc(5/16)NG報告

    >>197
    チャーミィ?

  • 211名無し2025/09/21(Sun) 15:07:43ID:Y3NTQ5NjQ(1/15)NG報告

    >>194
    子育て機能を残していても良かったんだけど何となく無くなってしまったと思うとちょっと悲しい
    小学校近くの駄菓子屋みたいなかんじ

  • 212名無し2025/09/21(Sun) 15:08:22ID:cwMzgyNjA(1/1)NG報告

    オタクの体系的に学んでもないのに偉そうにするの好き、教養でもなんでもなくただの雑学なのも好き(思い出しギレ)

  • 213名無し2025/09/21(Sun) 15:08:48ID:MwMDM5NzQ(2/15)NG報告

    >>142
    まあ、後からは何とでも言えるもんだ
    数世紀違ったら常識なんて全く異なる

    200年後くらいには21世紀の世界的な少子化の要因が男女平等に求められて再び騎乗位禁止が法制化された世の中になってる可能性もゼロではないし

  • 214名無し2025/09/21(Sun) 15:09:13ID:Y3NTQ5NjQ(2/15)NG報告

    >>197
    そんなグーフィーとプルートな

  • 215名無し2025/09/21(Sun) 15:09:28ID:cwOTAwMDY(8/54)NG報告

    >>211
    うちの中学の近くの駄菓子屋もう流石になくなってるかなって思って先日寄ったらまだまだおばあちゃん元気でやっててよかった

  • 216名無し2025/09/21(Sun) 15:10:06ID:IzNTQzMjI(3/21)NG報告

    >>211
    まあ生物としては使わんもんなくてそれで生存しやすいならなくていいわけなので

  • 217名無し2025/09/21(Sun) 15:13:22ID:A0NjAyMDA(1/1)NG報告

    >>214
    ミッキーとかドナルドとか、どんな気持ちで両者と向き合ってるんだろうな………

  • 218名無し2025/09/21(Sun) 15:13:29ID:A0MzIxMzg(2/2)NG報告

    >>216
    生物はスキルポイント割り振り制なところあるからな…だから退化は進化なんだよね

    かと思えばメリットもデメリットもない部分はパッシブで残ったりするんだけど

  • 219名無し2025/09/21(Sun) 15:14:17ID:cwOTAwMDY(9/54)NG報告

    スレ民がおかしいのも進化のせいだったか…

  • 220名無し2025/09/21(Sun) 15:14:43ID:M4MDUwMjA(1/3)NG報告

    >>215
    小さい頃からずっとばあちゃんだった駄菓子屋のばあちゃん

  • 221名無し2025/09/21(Sun) 15:14:55ID:cwOTAwMDY(10/54)NG報告

    駄菓子屋にはおでんがつきものなのが全国デフォルトだと思ってた時期がありました

  • 222名無し2025/09/21(Sun) 15:15:08ID:Y3NTQ5NjQ(3/15)NG報告

    >>212
    高校生まででも近世までは駆け上がれるからそれなりの話にはなるんじゃないか
    文系なので途中から理系の授業消えてたけど…これ知ったかぶり言われても反論できねぇな

  • 223名無し2025/09/21(Sun) 15:15:11ID:MwMDM5NzQ(3/15)NG報告

    >>218
    基本的に横のツリーには繋げないくせに、環境からは収斂進化を求められるから違法増築みたいになんのよね…

  • 224名無し2025/09/21(Sun) 15:15:17ID:cwOTAwMDY(11/54)NG報告

    >>220
    何歳なんだろうあのばあちゃん……

  • 225名無し2025/09/21(Sun) 15:15:34ID:IzNTQzMjI(4/21)NG報告

    >>218
    生まれたときの個性で考えるのが進化だからな。後天的に獲得したものについては触れない

  • 226名無し2025/09/21(Sun) 15:15:42ID:QwOTkxNjU(6/18)NG報告

    >>218
    以下カモノハシの話禁止()

  • 227名無し2025/09/21(Sun) 15:16:14ID:MwMDM5NzQ(4/15)NG報告

    >>222
    そもそも、体系的に学んでもない雑学のことを教養と呼ぶんではなかろうか
    体系的に学んだら単なる学問だし

  • 228名無し2025/09/21(Sun) 15:17:36ID:Y1NjQ2MzY(1/9)NG報告

    >>212

    (心当たりが多すぎて身につまされる蟹)






    (文学部行けばよかったかなぁとかたまに思います)

  • 229名無し2025/09/21(Sun) 15:17:42ID:cwOTAwMDY(12/54)NG報告

    >>222
    そもそも教養には立ち居振る舞いとか品位も含まれるので「お前こんなのも知らねーのかよー!教養ねーなー!w」みたいに盛り上がるのは全く教養がある人ではないというのをもっと広めればキレる人も少なくなる(?)

  • 230名無し2025/09/21(Sun) 15:18:15ID:A0MTU0MTc(1/1)NG報告

    >>226
    人間も大概カモノハシレベルの不思議生物だから無問題

  • 231名無し2025/09/21(Sun) 15:18:21ID:kyMjg1Mw=(1/7)NG報告

    そういえばオーディンが鯖化したらクラス何になるんだろ?

  • 232名無し2025/09/21(Sun) 15:19:38ID:kwMjE1NTg(1/1)NG報告

    >>231
    ランサーかキャスターじゃねっすかね

  • 233名無し2025/09/21(Sun) 15:20:40ID:YxNDE4NjI(11/24)NG報告

    >>232
    誰かと被ってますねえ(チラッ

  • 234名無し2025/09/21(Sun) 15:21:04ID:M4MDUwMjA(2/3)NG報告

    >>231
    そらランサーじゃろ

  • 235名無し2025/09/21(Sun) 15:21:40ID:gwODc4MDM(6/9)NG報告

    >>220
    たまにいるよね。自分がいくつになってもそのまんまだなという婆さんとか爺さん

  • 236名無し2025/09/21(Sun) 15:22:27ID:k4MjE4ODc(6/16)NG報告

    >>221
    もんじゃ焼きでは?

  • 237名無し2025/09/21(Sun) 15:23:27ID:k4MjE4ODc(7/16)NG報告

    >>235
    なによ後輩

  • 238名無し2025/09/21(Sun) 15:23:54ID:gwODc4MDM(7/9)NG報告

    >>228
    文学部と同じ文系でも、社会学はものによってはこれって学問なの?みたいに言われる悲しき学科

  • 239名無し2025/09/21(Sun) 15:24:01ID:Y3NTQ5NjQ(4/15)NG報告

    競馬にもアームチェアジョッキーという言葉があったな
    自宅で椅子に座りながら戸崎と叫んでいる人間のことだ身につまされる

  • 240名無し2025/09/21(Sun) 15:24:31ID:cxMDEzODU(1/11)NG報告

    日本人の七割五十八分ほどはエレナさんのひとの故郷では生きていけない程度の教養しか無いですからね

  • 241名無し2025/09/21(Sun) 15:25:24ID:M4MDUwMjA(3/3)NG報告

    >>224
    >>235
    子供(主に小学生の頃)の6年かそこらじゃまぁ大人はそんな変わらん気もする

  • 242名無し2025/09/21(Sun) 15:25:39ID:kzNDI3NzE(1/1)NG報告

    >>212
    オ〜ホッホッホ!
    相手に一方的にオタクのレッテルを貼ってこんな所で愚痴垂れ流してるあなたの方が、おそらく楽しく会話していただけのその「オタク」よりも100倍低俗で下劣なメンタルでしてよ!!

    どれだけ「学んで」もやってることが雑談スレで突発的に愚痴垂れ流してるようじゃ「学んだ」内容のしょうもなさも自ずと知れるというもの

    後から無駄なことするくらいならその場で言い返す根性くらいお持ちなさいな

  • 243名無し2025/09/21(Sun) 15:26:19ID:A5Nzk2MDg(1/7)NG報告

    >>211
    ウチの中学の帰り道、酒屋をやってたおばさんが韓流ブームなのに乗っかって店の一部で韓流アイドルのグッズを売り始めたんだよね
    その当時は結構お客さんも入ってたけど、こんなんブームが終わったら一気に廃れるのでは?なんて思ってた
    あれから10年ほどして帰郷した際ちょっと見てみるかと立ち寄ってみるとビックリ お店は韓流ショップからエレナ・ブラヴァツキーショップに変わっていた
    当然店頭には凄い数の人だかりができて「エレナさんキャンディくれよぉ〜俺はアレが無いと生きていけないんだよォ〜」「保険とか定期預金全て解約して金を用意しました!今すぐにブラヴァツキーちゃん人形を売ってくださいあ!!」「アタシなんて2個ある内臓全部売ってきたのよォ!今すぐ夫人バッジありったけ寄越しなさいよォォォォォォ!」と活気あるお客様たちの声が響いてくる
    昔ながらの商店があの手この手で手法を変えて今も生き残ってるのをみると嬉しくなるね

  • 244名無し2025/09/21(Sun) 15:27:26ID:IyNDYxNzI(1/1)NG報告

    >>226
    とりあえず他の要素はともかく、光るってのは許してやってほしい
    化学発光でピカピカしてるならともかく、単に腹面に選んだ酵素なり油脂なりが蛍光するだけなんだろうし

  • 245名無し2025/09/21(Sun) 15:28:49ID:k4MjE4ODc(8/16)NG報告

    >>238
    社会学の場合、学問そのものの問題じゃなくてたちの悪い権威主義者の巣窟になってたり本当に必要とされる場面ではダンマリしてたりするのが原因な気がする。

  • 246名無し2025/09/21(Sun) 15:29:01ID:AzNjY1NzA(1/1)NG報告

    >>231
    あそこまで学問に対してストイックな姿勢を見せる神わりとレアな気がする
    日本なら首吊りお守りがゆるキャラとして売ってるレベル

  • 247名無し2025/09/21(Sun) 15:29:39ID:E1MzE1NDM(1/1)NG報告

    駄菓子屋のおばちゃんって全国に分布してたんだな
    今時はうちの田舎にしかないと思ってた

  • 248名無し2025/09/21(Sun) 15:30:49ID:I2Mjg3NTA(1/1)NG報告

    >>243
    流石にヤクザも引く

  • 249名無し2025/09/21(Sun) 15:31:02ID:A5Nzk2MDg(2/7)NG報告

    小さい頃からずっとお嬢ちゃんだったおばあちゃん
    何歳なんだろう

  • 250名無し2025/09/21(Sun) 15:31:20ID:Y1MjMwNDY(2/3)NG報告

    >>194
    なんだか最近読んだフランケンシュタインの終盤あたりの怪物の本心の吐露に近しいものを感じる…
    ボーボボ世界だと最初の1行目に入る所で「浸り過ぎ!!」でキャンセルされそうだが。

  • 251名無し2025/09/21(Sun) 15:31:33ID:MwMDM5NzQ(5/15)NG報告

    >>228
    こういうのって実際どうなんだろうな?
    文学にしろ芸術にしろ、極端な例では声優にしろ
    学校で専門教育を受けなくても売れる確率は大して変わらないように見える

    でもアビコンが志向するような売れる売れないと無関係な文学的な高度さ諸々になると、学校出てるのと出てないので天地ほど差がある可能性もあるのかな?

    詳しくないから知らんけど

  • 252名無し2025/09/21(Sun) 15:33:22ID:I2Mzk3OTk(1/1)NG報告

    >>249
    年齢どころか生存まで誤魔化し始めるのヤベーよ、暗殺者送り込まないと(使命感)

  • 253名無し2025/09/21(Sun) 15:33:43ID:A5Nzk2MDg(3/7)NG報告

    >>242
    お嬢様系メスガキで想像しようとしたのに最終的に出力されたのが鹿鳴館キリコなの自分の想像力が悔しいよ

  • 254名無し2025/09/21(Sun) 15:34:48ID:UyOTgxNTQ(1/1)NG報告

    >>229
    他人との関わり合い学ばず知識しかないやつはまあそうね…

  • 255名無し2025/09/21(Sun) 15:34:55ID:MwMDM5NzQ(6/15)NG報告

    >>243
    駄菓子屋からお薬やさんに転業か…

  • 256名無し2025/09/21(Sun) 15:35:26ID:kyMjg1Mw=(2/7)NG報告

    インドラの発表が出るまでグランドランサーにオーディン来るのでは?って思ってた

  • 257名無し2025/09/21(Sun) 15:37:12ID:Y3NTQ5NjQ(5/15)NG報告

    文学部何も知らんが型月マハーバーラタ界隈が国文学の宮沢賢治に匹敵する殺伐さと聞いて(そんなに…?)となった

  • 258名無し2025/09/21(Sun) 15:39:42ID:cwOTAwMDY(13/54)NG報告

    >>246
    生首がゆるキャラとか嫌だよ

  • 259名無し2025/09/21(Sun) 15:40:11ID:YyMjU5Mjc(9/18)NG報告

    >>257
    えっ
    宮沢賢治界隈型月インド愛好部並みに複雑怪奇って事か?
    ホームズ界隈並みのイメージ全くなかったな

  • 260名無し2025/09/21(Sun) 15:40:18ID:QwOTkxNjU(7/18)NG報告

    >>255
    (脳が溶けるくらい気持ちよくなれる)お薬屋さん

  • 261名無し2025/09/21(Sun) 15:41:08ID:IzNzM0OTg(1/1)NG報告

    >>242
    大丈夫ですよ、その人たちがやってたことだいたい「女は学がないよなーw」で盛り上がってたレベルなので

  • 262名無し2025/09/21(Sun) 15:43:02ID:Q4NTcxMjQ(1/1)NG報告

    シャーロキアン作者一人しかいないのにシードデスティニー時代のガンダム並にギスってるのなんなんだろうな

  • 263名無し2025/09/21(Sun) 15:43:08ID:MwMDM5NzQ(7/15)NG報告

    >>261
    ここでそんなのをフラッシュバックさせて晒し上げてる行為がそいつら未満のレベルという話なのでは?

  • 264名無し2025/09/21(Sun) 15:43:33ID:Y1MjMwNDY(3/3)NG報告

    >>258
    ゆっくり歴史解説動画の原点…?

     ゆ っ く り し て い っ て ね

  • 265名無し2025/09/21(Sun) 15:43:43ID:k4MjE4ODc(9/16)NG報告

    >>251
    ぶっちゃけ目指したい職業とか除けばやりたいことを勉強するのが一番よ。

  • 266名無し2025/09/21(Sun) 15:43:45ID:YyNTE1Mjk(1/2)NG報告

    フラッシュバックで唱えたら追放しないとダメだろ

  • 267名無し2025/09/21(Sun) 15:43:47ID:cxMDEzODU(2/11)NG報告

    ヒャーハハハハ玄米四合と味噌一樽と少しのやっさいもっさいも喰えないヤツが宮沢賢治界隈に入って来るんじゃないよォォオ~ッ

  • 268名無し2025/09/21(Sun) 15:44:17ID:YxNDE4NjI(12/24)NG報告

    >>257
    そういえばマハーバーラタで思い出したがこちらが全8巻復刊するってのをツイッターで見たな。

    https://pub.hozokan.co.jp/book/b668597.html

  • 269名無し2025/09/21(Sun) 15:44:17ID:cwOTAwMDY(14/54)NG報告

    >>264
    知恵の泉で、ゆっくりしていってね!

  • 270名無し2025/09/21(Sun) 15:44:57ID:k4MjE4ODc(10/16)NG報告

    ぐだ「フラッシュバック?よくするよ。」

  • 271名無し2025/09/21(Sun) 15:45:07ID:A5Nzk2MDg(4/7)NG報告

    >>267
    少しでも粗相したらクラムボン認定されて殺されるらしいな…

  • 272名無し2025/09/21(Sun) 15:45:09ID:cwOTAwMDY(15/54)NG報告

    >>266
    そうだよね………フラッシュバックでアバダケダブラ唱えられたら流石にね……3回くらい死んだよ……

  • 273名無し2025/09/21(Sun) 15:45:22ID:MwMDM5NzQ(8/15)NG報告

    >>264
    もしかして、ゆっくりのケツ側にキーホルダーの紐付けたら自動的に首吊ってそのままもげたような見た目になる…?

  • 274名無し2025/09/21(Sun) 15:45:51ID:QwOTkxNjU(8/18)NG報告

    >>269
    片目差し出したせいで遠近感が掴みづらくて………

  • 275名無し2025/09/21(Sun) 15:48:10ID:cwOTAwMDY(16/54)NG報告

    クラムボンって結局なんなの?スレ民ではない?

  • 276名無し2025/09/21(Sun) 15:49:33ID:YyNTE1Mjk(2/2)NG報告

    >>275
    かぷかぷ

  • 277名無し2025/09/21(Sun) 15:50:10ID:g0ODA0MzQ(1/5)NG報告

    >>273
    カシラドロップは上手いこと言ったなと感心しました

  • 278名無し2025/09/21(Sun) 15:50:30ID:g2NDY0MDU(1/1)NG報告

    >>275
    クラムボンはクラムボンだよ、クラムボン意味聞くような者はクラムボン出来ん

  • 279名無し2025/09/21(Sun) 15:52:16ID:Y3NTQ5NjQ(6/15)NG報告

    >>268
    復刊のうえ未翻訳部分も後継してくれるそうで有り難いことだ
    水木しげるで10年くらいオタクしてるだけの身だけど直訳は貴重って話はマジでほんそれ

  • 280名無し2025/09/21(Sun) 15:52:18ID:A5Nzk2MDg(5/7)NG報告

    昔クラムボン エレナ・ブラヴァツキー説を提唱しようとした事があるんだけど宮沢賢治過激派界隈から『お前はクラムボンかカムパネルラどちらになりたい?』って手紙が届いた
    えっどっちかと言うとカムパネルラ…って呟いた瞬間家に銀河鉄道が降ってきて死んだわ 宮沢賢治界隈ナメない方がいいよマジで…
    多分だけどあそこでヨダカって答えてたら太陽に押し付けられてたと思う…

  • 281名無し2025/09/21(Sun) 15:53:35ID:cwOTAwMDY(17/54)NG報告

    >>280
    エレナさんの人が住んでるのはやっぱり私たちの世界とは異なる可能性の方が高い?

  • 282名無し2025/09/21(Sun) 15:53:43ID:QzODc4NTE(1/1)NG報告

    ぬるぽ

  • 283名無し2025/09/21(Sun) 15:53:58ID:MwMDM5NzQ(9/15)NG報告

    >>275
    clam bomb

  • 284名無し2025/09/21(Sun) 15:54:06ID:c3NDY5NDY(1/5)NG報告

    >>212
    そんなぁ
    スレ民がネットで拾った定かでもない知識を学んだかのようにドヤ顔で晒し いざ間違ってたら恥ずかしさとディスられる危険でケツ巻いて逃げるような小心者だと言うんですか!?
    その上後になって自己嫌悪に悩む!?
    そんなんなら最初からしなければいいんでしょ!


    …………死 んでくる

  • 285名無し2025/09/21(Sun) 15:54:22ID:cwOTAwMDY(18/54)NG報告

    >>282
    ガッッッッッッッ!!!!!!!!

  • 286名無し2025/09/21(Sun) 15:55:16ID:Y1NjQ2MzY(2/9)NG報告

    >>238
    理系的研究が定量的エビデンスを主とするのに対し、文系のなかでも社会学的研究は定性的エビデンスが重要だったりと、結構色々違うからね

    人間や社会の動向がすべて科学的な厳密性によって解明できるなら、文系学問は存在しないわけで

    あと、現代から見ればエビデンスめちゃくちゃな哲学者の論考から、人間社会を読み解くうえで未だに無視できない概念が抽出されたりするのが文系学問。フーコーあいつ細部ガバガバなのに素描うまいからね。文系が飛躍して描き出したものから、理系がインスピレーションを得て研究したりもあり、もちろんその逆もたくさんあるわけです

    理系と文系を対立軸に置くことじたいナンセンスですよ。何より、社会にとって豊かじゃない

  • 287名無し2025/09/21(Sun) 15:55:40ID:g0ODA0MzQ(2/5)NG報告

    >>280
    宮沢賢治とホームズ関係は過激派多い印象
    ところで宮沢賢治関係のサーヴァントって誰も居ないよね?
    銀河鉄道要素はユニヴァースの誰かが持っててもおかしくないけど、まだ居ない

  • 288名無し2025/09/21(Sun) 15:56:26ID:c3NDY5NDY(2/5)NG報告

    >>287
    多分コナン・ドイルはこれ以上掘り下げてもなんもでてこNーー

  • 289名無し2025/09/21(Sun) 15:57:30ID:Y3NTQ5NjQ(7/15)NG報告

    >>285
    昔はそんないのちを刈り取る勢いでガッしなかっただろ

  • 290名無し2025/09/21(Sun) 15:57:31ID:cwOTAwMDY(19/54)NG報告

    ウッ読書感想文で賞を2回も取れたんです!って話したらよくわからん人に「自分語りしただけ!!!オタクなら嫌いなはず!!!これだから読書感想文得意なんですとかいうやつは……」とか言われた記憶がフラッシュバックする…………

  • 291名無し2025/09/21(Sun) 15:57:37ID:A5Nzk2MDg(6/7)NG報告

    ドイル卿「あんな探偵ほっといて妖精の話とかしようぜーーー!」

  • 292名無し2025/09/21(Sun) 15:58:52ID:g0ODA0MzQ(3/5)NG報告

    >>288
    あくまで作家ですからね
    作家と物語の関係性があるのはシェイクスピアとオベロンくらい

  • 293名無し2025/09/21(Sun) 15:59:03ID:cwOTAwMDY(20/54)NG報告

    アガサクリスティーとコナンドイルの実装というか登場待ってますよ

  • 294名無し2025/09/21(Sun) 16:00:04ID:cwOTAwMDY(21/54)NG報告

    >>292
    レムキャスは作家…ではないか

  • 295名無し2025/09/21(Sun) 16:01:25ID:g0ODA0MzQ(4/5)NG報告

    >>291
    ホームズなんかより、もっと愛国心を育む歴史小説を書きたくてだね…

    出版社「おらっ金は持ってきたぞ書け」

  • 296名無し2025/09/21(Sun) 16:01:41ID:Y3NTQ5NjQ(8/15)NG報告

    美術系は試験科目だと文系だけど算数できると拡大縮小でつまずいてコピー機と格闘する手間が省ける

  • 297名無し2025/09/21(Sun) 16:01:46ID:k4MjE4ODc(11/16)NG報告

    >>284
    匿名掲示板で拾った怪しげな知識じゃなくて本業の学者やら専門書籍から得た知識をドヤ顔披露すればいいじゃない。

  • 298名無し2025/09/21(Sun) 16:01:57ID:IzNTQzMjI(5/21)NG報告

    >>270
    まあ君にとっては寝る前にみる映画みたいなものだしなあ

  • 299名無し2025/09/21(Sun) 16:02:24ID:MwMDM5NzQ(10/15)NG報告

    >>286
    理系と文系があるんじゃなくて、科学とそれ以外があるだけですからね
    ゆえにPh.D.なわけで

  • 300名無し2025/09/21(Sun) 16:02:42ID:IzNTQzMjI(6/21)NG報告

    >>294
    作家ではあるけど、編集がメインかな?

  • 301名無し2025/09/21(Sun) 16:03:15ID:czOTc2NTY(1/1)NG報告

    >>297
    スレ民学者によるとスレ民を学ぶとSAN値が減るそうです!

  • 302名無し2025/09/21(Sun) 16:03:57ID:c3NDY5NDY(3/5)NG報告

    >>297
    まぁ例え勉強してもマジレスはともかくドヤるのはやらんほうが良いな

    調子こいてるのは否めない

  • 303名無し2025/09/21(Sun) 16:04:00ID:MwMDM5NzQ(11/15)NG報告

    >>298
    そう書くと、ネモ君が毎晩カードキャプター最終回みたいな事してるように見えてくる

  • 304名無し2025/09/21(Sun) 16:05:06ID:c3NDY5NDY(4/5)NG報告

    >>295
    教科書のお手本より漫画の人気作読みたいはそれはそう

  • 305名無し2025/09/21(Sun) 16:05:17ID:g0ODA0MzQ(5/5)NG報告

    >>301
    SAN値が減る…?
    啓蒙を高めると言うてくれや
    思考の次元を高めるのだ

  • 306名無し2025/09/21(Sun) 16:05:22ID:k4MjE4ODc(12/16)NG報告

    >>291
    はいコティングリー妖精事件

  • 307名無し2025/09/21(Sun) 16:06:44ID:Y0NDIwNDU(1/10)NG報告

    >>283
    crime bomb

  • 308名無し2025/09/21(Sun) 16:07:48ID:Q0Mjg0NDc(1/1)NG報告

    >>295
    母「そんな子に育てた覚えはない!」

  • 309名無し2025/09/21(Sun) 16:07:59ID:cwOTAwMDY(22/54)NG報告

    >>305
    思考の次元を高めた結果がメスガキ教なんですか!?

  • 310名無し2025/09/21(Sun) 16:08:26ID:Y3NTQ5NjQ(9/15)NG報告

    雑スレはクラムボンだしTwitterは円卓の騎士伊勢海老密漁だし今日も平和だな

  • 311名無し2025/09/21(Sun) 16:08:47ID:MwMDM5NzQ(12/15)NG報告

    >>310
    もうすぐ日曜日が終わる

  • 312名無し2025/09/21(Sun) 16:09:01ID:Q4NTUxMTM(1/1)NG報告

    >>294
    本人は「記録」とか言ってたような?

  • 313名無し2025/09/21(Sun) 16:09:18ID:Y3NTQ5NjQ(10/15)NG報告

    >>303
    武蔵丸の悲劇

  • 314名無し2025/09/21(Sun) 16:09:47ID:Q4Mzk1NTk(2/4)NG報告

    >>280
    注文の多い料理店って答えていればもっと美 しい結末だっただろうに。

  • 315名無し2025/09/21(Sun) 16:13:56ID:A5Nzk2MDg(7/7)NG報告

    >>306
    幼女「雑誌の切り抜きで妖精騒ぎ起こしたれヒャハハ面白いでぇ!」

    ドイル「うーん、これは本物!」

    神智学協会「ワイトもそう思います」

    世間「あのホームズの作者が認めた!写真は本物!妖精は実在!」

    元幼女「あの時の写真は嘘です。早めに発表すると大真面目に妖精認定したドイル卿がアホになるのでドイル卿が亡くなるのを待って発表しました」

  • 316名無し2025/09/21(Sun) 16:15:49ID:MwMDM5NzQ(13/15)NG報告

    >>315
    なんだかんだみんなドイルが好き

  • 317名無し2025/09/21(Sun) 16:16:12ID:k3MjY3OTY(2/2)NG報告

    >>302
    マジレスも人に敵意や皮肉込めてるならやるもんじゃない
    一歩間違えば自分が足元すくわれたり空気悪くなって居づらくなるだけの結果に終わることもあると考えたら本当に割に合わん

  • 318名無し2025/09/21(Sun) 16:16:23ID:A0NjE4MDc(2/2)NG報告

    シナリオ上でブリテンとかぶるとデリケートな部分もあるのだろうけど、ケルト圏の世界観や背景情報は型月だとまだあんまり言及されてないんだよな
    レプラコーンとかもいずれ登場して欲しいですね

  • 319名無し2025/09/21(Sun) 16:17:55ID:I3Mjk0NjE(1/2)NG報告

    史記にしても古事記にしても、今の王権の正統性を高めるための思想が入り込むのは避けられない

  • 320名無し2025/09/21(Sun) 16:18:45ID:IyMDAzMDA(5/5)NG報告

    >>277
    ノッブー!新ぐだぐだ来るノッブー!頭見つけたよ!

  • 321名無し2025/09/21(Sun) 16:18:47ID:cwOTAwMDY(23/54)NG報告

    >>315
    この子いい子すぎる…

  • 322名無し2025/09/21(Sun) 16:20:53ID:c3NDY5NDY(5/5)NG報告

    >>319
    宗教って間違いなく手を加えられるのよね

  • 323名無し2025/09/21(Sun) 16:21:36ID:IxMTA2ODQ(1/10)NG報告

    >>318
    2部終章後も続くなら、コンラとかフェルディアとかオイフェとかも来るかもしれないねぇ

  • 324名無し2025/09/21(Sun) 16:23:40ID:Y4NTQ1ODc(1/12)NG報告

    >>315
    仕掛けが単純だったからこそ、本物だ! と思われたのでしょうか。
    この書籍、面白かったですね。

  • 325名無し2025/09/21(Sun) 16:23:46ID:Q0MDU5Mzg(1/15)NG報告

    汝、脳にメスガキを宿し給えよ

  • 326名無し2025/09/21(Sun) 16:25:28ID:MwMDM5NzQ(14/15)NG報告

    >>324
    現代ならAIでこのとおりよ!

  • 327名無し2025/09/21(Sun) 16:25:53ID:AwMzg5MDE(1/1)NG報告

    >>325
    情けないヤツ!

  • 328名無し2025/09/21(Sun) 16:26:04ID:k4MjE4ODc(13/16)NG報告

    しゃあねえ、謙信ちゃんのミューチカラを高めてエクスドライブするか。

  • 329名無し2025/09/21(Sun) 16:26:28ID:Q5NjAxNzA(1/1)NG報告

    >>326
    オソマ一番星の亜種か?

  • 330名無し2025/09/21(Sun) 16:28:04ID:AxMzUzMzU(1/1)NG報告

    マスターはどうしてクトゥルフ神話技能を持っているんですか?

  • 331名無し2025/09/21(Sun) 16:28:14ID:I3Mjk0NjE(2/2)NG報告

    >>315
    美遊の妖精さん()よりもハッキリ映ってるな

  • 332名無し2025/09/21(Sun) 16:28:23ID:cxNzM1NDQ(1/1)NG報告

    >>328
    防人っていけ宇宙の彼方

  • 333名無し2025/09/21(Sun) 16:31:03ID:cwOTAwMDY(24/54)NG報告

    >>330
    ちょっと2つほどシナリオを……

  • 334両左手の雑Jイル2025/09/21(Sun) 16:31:55ID:A1NzE0ODU(1/10)NG報告

    >>328
    >>332
    混ぜるな危険()

  • 335名無し2025/09/21(Sun) 16:32:21ID:MzMTg1MzY(1/1)NG報告

    >>324
    そうなんですよね
    今じゃ当たり前の合成写真も19〜20世紀初頭にはそんなノウハウが無いから写っているもの=全て真実だと思われがちなんですよ
    当時の降霊術のトリック写真なんて今みるとビックリするほどチープで素人でも簡単に再現できそうなものばかり
    そこを上手い事、話術なんかで誤魔化してあたかも本当に妖精や怪異が存在するように見せかけていたんだから大したもんです
    エレナさんも似たような事をエジプトでやって殺されかけた事もあるみたいですからね怖い怖い
    書籍情報ありがとうございます!機会があれば読んでみます!

  • 336名無し2025/09/21(Sun) 16:33:50ID:Y3OTE5NjU(1/1)NG報告

    >>335
    次々とやらかしが出てくるなマダム

  • 337名無し2025/09/21(Sun) 16:36:25ID:kyMjg1Mw=(3/7)NG報告

    卑弥呼と謙信をイリヤ化しようとしたら別の魔法少女因子が強すぎて失敗する美遊

  • 338名無し2025/09/21(Sun) 16:36:53ID:k4MjE4ODc(14/16)NG報告

    >>324
    本人ら曰く「この写真虫ピン剥き出しよ(にも関わらず妖精の服装ぐらいしかツッコまれなかった)」とのことなので、多分バイアスかかったのかと。

  • 339名無し2025/09/21(Sun) 16:37:19ID:IxMTA2ODQ(2/10)NG報告

    >>337
    凛はカレイドルビーもやってるのに……

  • 340名無し2025/09/21(Sun) 16:37:51ID:Y2MTIyNzM(10/15)NG報告

    スケジュール的にノアイベ完全終わり+剣狂戴冠戦無料期間終了した日の夜に生放送(早けりゃその日ぐだぐだイベ開始)だっけ。

  • 341名無し2025/09/21(Sun) 16:38:28ID:c1MjI4ODg(1/1)NG報告

    >>323
    個人的にはアイフェ呼びで統一してもらいたいと思ってる
    理由?語感が可愛いから!

  • 342名無し2025/09/21(Sun) 16:40:09ID:Y3NTQ5NjQ(11/15)NG報告

    >>335
    欧米の心霊写真ガッツリ写りすぎ問題
    捏造写真からの文化と日本の幽霊画からの文化で流派が違うみたいな与太話聞いてなるほどと思ったな

  • 343名無し2025/09/21(Sun) 16:41:09ID:cwOTAwMDY(25/54)NG報告

    ピースしてくれる幽霊が映ったのもあるかもしれない

  • 344名無し2025/09/21(Sun) 16:41:12ID:k4MjE4ODc(15/16)NG報告

    >>331
    おかわり頂けただろうか

  • 345名無し2025/09/21(Sun) 16:42:04ID:MwMDM5NzQ(15/15)NG報告

    >>343
    実質心霊写真なカルデア英霊集合写真

  • 346名無し2025/09/21(Sun) 16:45:44ID:Y4NTQ1ODc(2/12)NG報告

    >>344
    左側の影は裁判長を狙いにきたのか、妖精(……?)から守りにきたのか……

  • 347名無し2025/09/21(Sun) 16:45:49ID:Q0MDU5Mzg(2/15)NG報告

    >>344
    美味しいもんね

  • 348名無し2025/09/21(Sun) 16:46:59ID:IzNTQzMjI(7/21)NG報告

    >>303
    一秒でも早く覚めるのって大事

  • 349名無し2025/09/21(Sun) 16:48:44ID:kyMjg1Mw=(4/7)NG報告

    >>344
    こちらの100円引きクーポン次回以降のご来店時にしか使えないんです

  • 350名無し2025/09/21(Sun) 16:48:56ID:ExMjA4ODc(1/3)NG報告

    画面外からメカクレスキーが発光してソーラ・レイ

  • 351名無し2025/09/21(Sun) 16:49:08ID:cwOTAwMDY(26/54)NG報告

    携帯会社と直販というか携帯作ってる会社の通販比べるとマジで違うなー

    容量が欲しいだけなんだよなー、それに10万くらいぽんっと用意できる環境でもないしなー、でもFGOの推奨端末ギリギリなんだよなー、終章思いっきり楽しみたいしなー三('ω')三( ε: )三(.ω.)三( :3 )三('ω')三( ε: )三(.ω.)三( :3 )ゴロゴロゴロ

  • 352名無し2025/09/21(Sun) 16:49:57ID:kzNzE4MDA(1/1)NG報告

    スレ民!
    言動も雰囲気も普段と変わらない様で思考の根幹が書き換えられてる系の洗脳って良いよね!
    間違いなく本人の思考してるけど本人だったらアレに賛同してるわけがねぇな感じの

  • 353名無し2025/09/21(Sun) 16:50:31ID:AzNzI5Mjg(1/3)NG報告
  • 354名無し2025/09/21(Sun) 16:51:06ID:AzNzI5Mjg(2/3)NG報告

    >>352
    これが誤字脱字魔術

  • 355名無し2025/09/21(Sun) 16:51:38ID:YyMjU5Mjc(10/18)NG報告

    >>351
    どうせ数年も経てばその機種も処理落ちしまくるからiPad買った方が良いんとちゃう?
    2020年ぐらいに買ったiPad Air4世代は未だにヌルヌルや

  • 356両左手の雑Jイル2025/09/21(Sun) 16:52:56ID:A1NzE0ODU(2/10)NG報告

    >>350
    可愛い

  • 357名無し2025/09/21(Sun) 16:56:59ID:Y3NTQ5NjQ(12/15)NG報告

    >>353
    こっちのチームも現地で骨を埋めたんだろうか

  • 358名無し2025/09/21(Sun) 16:57:43ID:Y3NTQ5NjQ(13/15)NG報告

    >>352
    テラリン!!!!

  • 359名無し2025/09/21(Sun) 16:58:24ID:Y1NjQ2MzY(3/9)NG報告
  • 360名無し2025/09/21(Sun) 16:59:54ID:cxMzkwNDY(3/4)NG報告

    >>358
    カルナさんがやられてアルジュナが「お前そんなんじゃ無かっただろ、はー解釈違い!!」ってなったヤツ!!

  • 361名無し2025/09/21(Sun) 17:00:33ID:A4OTA2NjE(1/3)NG報告
  • 362名無し2025/09/21(Sun) 17:00:42ID:IzNTQzMjI(8/21)NG報告

    >>353
    兵馬俑から東を目指したというのは有名だけど、全方位探したのか

  • 363名無し2025/09/21(Sun) 17:00:57ID:UzNTYwMzk(1/1)NG報告

    >>291
    その結果がコティングリー村妖精写真事件だったじゃないですか…

  • 364名無し2025/09/21(Sun) 17:01:23ID:cwOTAwMDY(27/54)NG報告

    >>355
    iPadもいいけど普通にスマホ買い替えたいのもあるからなー

    iPadって思ったより安いのね、Airになってもまだ安い部類なんだ

  • 365名無し2025/09/21(Sun) 17:02:46ID:YwMjczMzk(1/4)NG報告

    >>352
    何が質悪いって これ ちゃんと記憶に残ってる

  • 366名無し2025/09/21(Sun) 17:03:05ID:Y4NTQ1ODc(3/12)NG報告
  • 367名無し2025/09/21(Sun) 17:03:27ID:YwMjczMzk(2/4)NG報告

    >>359
    浄化されなさい

  • 368名無し2025/09/21(Sun) 17:03:35ID:E5OTkwMzY(1/1)NG報告

    >>364
    タブレット買うなら、普通に新品のiPad買うのがコスパ最強だと思うの

  • 369名無し2025/09/21(Sun) 17:03:53ID:cxMzkwNDY(4/4)NG報告

    >>330
    すいません、俺のそれはクトゥルフ技能じゃなくてデモベ技能なんです、勘違いさせてごめんなさいね。

  • 370モルガン怪文書・番外編859・黒世双六遊戯1882025/09/21(Sun) 17:03:54ID:A2OTg5NTQ(1/26)NG報告

    前回のあらすじ
    リグレーと同じ5のバトルマスに着きストーリーの流れは分かっているのでスキップしていいか確認してからルーレットを回すブーディカ。

    グルグルグルグル……ピタッ(2を示して止まる針)
    あー惜しい2かー!流石に連続で大成功の目は出ないかー!
    まぁ仕方ないか、ルルやっちゃって!(ルルに野盗退治の指示を出すブーディカ)
    >……!(ぐっと拳を上げて突撃していくルル)
    ボコスカボコスカ……(挟まるバトル演出)
    バトル演出スキップ……っと(モニター右上に出ているボタンを押すブーディカ)
    シュウゥゥ……(一瞬でバトルが終わり逃げていく野盗達と宝箱の横でバンザイするルルの演出に移る)
    よーしルルお疲れー!(バトルを終えたルル労いの言葉を掛けるブーディカ)
    >>て、テンポ良いですね……?(すごい速さで進むので驚くグレイ)
    >>>まぁ同じ演出でしかないようだし終わった後の細かい会話部分を気にしないならスキップすればそうなるさ。(グレイの呟きに答えるライネス)

  • 371名無し2025/09/21(Sun) 17:06:20ID:Y1NjQ2MzY(4/9)NG報告
  • 372名無し2025/09/21(Sun) 17:06:31ID:EzMjMwMTM(1/1)NG報告

    ハァハァ……アトラス院制服Lv10だぜ……。
    これで残りは魔術協会制服のみ……。

  • 373名無し2025/09/21(Sun) 17:06:36ID:Q0MDU5Mzg(3/15)NG報告

    >>366
    ここに病院を建てよう

  • 374名無し2025/09/21(Sun) 17:06:47ID:YwMjczMzk(3/4)NG報告

    >>370
    そうそう 好きなものなんて描けばいいですわよ!

  • 375名無し2025/09/21(Sun) 17:06:49ID:cwOTAwMDY(28/54)NG報告

    >>368
    6万くらいからなの安くね!?ってすごいびっくりしましたわ

    本も読むしiPadいいかもなー…まあどうせ携帯も機種変するんだけども…

  • 376名無し2025/09/21(Sun) 17:07:00ID:A2OTg5NTQ(2/26)NG報告

    >>326
    ピックアップ引くか迷ってるスレ民ともっと輝けと囁くスレ民のイメージ図じゃない

  • 377名無し2025/09/21(Sun) 17:07:13ID:E3NDk4Njc(1/13)NG報告

    >>371
    また茹で蟹になってる…………

  • 378名無し2025/09/21(Sun) 17:07:23ID:Q0MDU5Mzg(4/15)NG報告

    iPadはいいぞ、お絵かきもできる

  • 379名無し2025/09/21(Sun) 17:07:32ID:g1MDkxNTI(1/1)NG報告

    実家に行って新聞見てみた。可愛い…
    今朝の記事で兼六園見に来たのかって書いたらなんでさ付いたが何が気に入らないんだろうか??

  • 380名無し2025/09/21(Sun) 17:07:57ID:E3NDk4Njc(2/13)NG報告

    iPadは欲しいが今はそれよりパソコンがホスィ……

  • 381名無し2025/09/21(Sun) 17:08:26ID:Q0MDU5Mzg(5/15)NG報告

    >>379
    不特定多数の意見なんて気にするだけ無駄よ

  • 382名無し2025/09/21(Sun) 17:09:00ID:cwOTAwMDY(29/54)NG報告

    >>379
    時々間違えてなんでさつけることもある

  • 383名無し2025/09/21(Sun) 17:09:04ID:YwMjczMzk(4/4)NG報告

    >>379
    理由なく他人を下げる人は残念だがいる

  • 384名無し2025/09/21(Sun) 17:09:16ID:A2OTg5NTQ(3/26)NG報告

    >>350
    イプシロンは置いてきた、留守番がいないと心配だから

  • 385名無し2025/09/21(Sun) 17:11:31ID:A2OTg5NTQ(4/26)NG報告

    >>351
    タンブルウィードスレ民(パーン)

  • 386名無し2025/09/21(Sun) 17:11:44ID:Y4NTQ1ODc(4/12)NG報告
  • 387名無し2025/09/21(Sun) 17:12:39ID:A2OTg5NTQ(5/26)NG報告

    >>365
    愛すべきではない人を愛してしまったことで起きた悲劇

  • 388名無し2025/09/21(Sun) 17:13:41ID:MwMDUzMDU(1/5)NG報告

    >>380
    とりあえずノートでいいか

    いやいやどうせ色々欲しくなるしあとで増設するんだからデスクトップにしとけ

    けどまた組むのめんどくせぇ
    ってのを繰り返して10年くらい買い替えてないがそろそろ変えなきゃかぁ

  • 389名無し2025/09/21(Sun) 17:14:13ID:A2OTg5NTQ(6/26)NG報告

    >>379
    単に端っこ押してスクロールしててなんでさ誤タップする時もあるし二桁くらい付いてるとき以外は気にするな

  • 390名無し2025/09/21(Sun) 17:14:37ID:E1NTk2OA=(9/29)NG報告

    >>359
    >>371
    ねぇ小さかったら誰でもいいのかい?

  • 391名無し2025/09/21(Sun) 17:15:36ID:AwOTYwMzE(1/9)NG報告

    >>371
    茹で蟹、負けるなアビコン、スレにあり

  • 392名無し2025/09/21(Sun) 17:15:53ID:Q0MDU5Mzg(6/15)NG報告

    >>390
    そんな、小さければ誰でもいいみたいなレッテル貼りは良くないよ。
    彼?が反応するのは、小さくて可愛らしい子だけだよ

  • 393名無し2025/09/21(Sun) 17:16:37ID:E1NTk2OA=(10/29)NG報告

    >>379
    ミスってないなら問題ないよ少しのなんでさぐらいは

    ちょっとミスって管理人さんにちょっと消してくれない?みたいなこと頼んでしまったよ...

  • 394名無し2025/09/21(Sun) 17:16:38ID:cwOTAwMDY(30/54)NG報告

    パソコン突然謎に画面が真っ暗になることがあってこわい
    設定のビューアーみても異常特にないしマジでなんなんだろうと思いつつ使ってる、2年目やぞまだ

  • 395名無し2025/09/21(Sun) 17:16:38ID:IxMTYyMjg(1/1)NG報告

    雑スレのロリコンは癖が強すぎる
    よそのロリコンもこんな感じなのだろうか

  • 396名無し2025/09/21(Sun) 17:17:25ID:cxMDEzODU(3/11)NG報告

    >>394
    一定時間無操作でモニタ電源OFF設定とかでもなく?

  • 397名無し2025/09/21(Sun) 17:17:26ID:E3NDk4Njc(3/13)NG報告

    >>394
    もしかしてIKEAの椅子使ってません?

  • 398名無し2025/09/21(Sun) 17:17:35ID:A2OTg5NTQ(7/26)NG報告

    >>374
    文で書いてる時いつもの画像じゃなくて自分でどういうシチュエーションなのかを絵が描けたらなーって思う時もある

  • 399名無し2025/09/21(Sun) 17:17:49ID:E1NTk2OA=(11/29)NG報告

    >>392
    >レッテル貼りは良くないよ。
    それはまぁはい
    >彼?が反応するのは、小さくて可愛らしい子だけだよ
    違いがわからない・・・

  • 400両左手の雑Jイル2025/09/21(Sun) 17:17:54ID:A1NzE0ODU(3/10)NG報告

    >>395
    可愛い女の子なら誰でも反応する人もいるしセーフ()

  • 401名無し2025/09/21(Sun) 17:18:16ID:A2MDc0ODg(1/1)NG報告

    >>383
    稀にほぼ全てのレスになんでさ押し続ける暇人出てくるしな……

  • 402名無し2025/09/21(Sun) 17:18:33ID:AwOTYwMzE(2/9)NG報告

    >>388
    自宅用のデスクトップと外出時用のノート両方を用意しておけばいいのさ

  • 403名無し2025/09/21(Sun) 17:19:04ID:Q0MDU5Mzg(7/15)NG報告

    「nazeka nihongo ga utenaku natta nodawa-!」

  • 404名無し2025/09/21(Sun) 17:19:15ID:A2OTg5NTQ(8/26)NG報告

    >>394
    あなたの後ろに巨大スレ民が

  • 405名無し2025/09/21(Sun) 17:19:20ID:E3NDk4Njc(4/13)NG報告

    >>399
    要するにフランチェスカや愛歌みたいな子には反応しないってことだ

  • 406名無し2025/09/21(Sun) 17:19:28ID:cxMDEzODU(4/11)NG報告

    >>399
    そりゃあ可愛らしくない小さい子を対象にしないなら
    「誰でもいい」とは差別化されるでしょ!!どっちにしても通報しましょう!!!!

  • 407名無し2025/09/21(Sun) 17:19:45ID:M4NTI4Mzk(1/20)NG報告

    カードゲーム、勝てないね……

  • 408名無し2025/09/21(Sun) 17:20:42ID:E3NDk4Njc(5/13)NG報告

    >>388
    自分は最初はノート買ってまた金貯まったらデスクトップにしようと思ってますね
    いきなりデスクトップは高すぎる……いつ買えるんだとなりかねん……

  • 409名無し2025/09/21(Sun) 17:20:58ID:kyMjg1Mw=(5/7)NG報告

    今日の新聞のやつ福井の人選にアニングが文句言ってそう

  • 410名無し2025/09/21(Sun) 17:21:14ID:E1NTk2OA=(12/29)NG報告

    >>405
    >>406
    うーんそういうことか... フランチェスカや愛歌?
    >>407
    環境デッキはキミを強くするよ...

  • 411名無し2025/09/21(Sun) 17:21:15ID:AzNzI5Mjg(3/3)NG報告
  • 412名無し2025/09/21(Sun) 17:21:21ID:A2OTg5NTQ(9/26)NG報告

    >>401
    その時書いてるコメントだけになんでさしてその後の書き込みはスルーするからホントにその時すごい暇なんだろうな……ってなる

  • 413名無し2025/09/21(Sun) 17:21:36ID:E3NDk4Njc(6/13)NG報告

    >>407
    ( ´・ω・)⊃【ライゼオル】【M∀LICE】スッ

  • 414名無し2025/09/21(Sun) 17:21:43ID:Q0MDU5Mzg(8/15)NG報告

    >>408
    でも、多分、今後デスクトップの部品の値段が下がることはないよ?

  • 415名無し2025/09/21(Sun) 17:21:53ID:M4NTI4Mzk(2/20)NG報告

    >>410
    う、うるせー!俺は環境デッキでは味わえない体験を求めているんだ!!

    だから、優しく殺してね

  • 416両左手の雑Jイル2025/09/21(Sun) 17:21:58ID:A1NzE0ODU(4/10)NG報告

    >>407
    プレイングとか運とか以上にシンプルにカードにどれだけお金を注ぎ込んだかで決まったりするしね()

  • 417名無し2025/09/21(Sun) 17:22:21ID:M4NTI4Mzk(3/20)NG報告
  • 418名無し2025/09/21(Sun) 17:22:24ID:AwOTYwMzE(3/9)NG報告

    >>403
    koko ha rinto no kotoba de hanase

  • 419名無し2025/09/21(Sun) 17:22:47ID:A2OTg5NTQ(10/26)NG報告

    >>416
    蟹キング「カードは拾った」

  • 420名無し2025/09/21(Sun) 17:23:07ID:M4NTI4Mzk(4/20)NG報告

    >>416
    「は? このカードが n千円するの?!」とかありますからね

  • 421名無し2025/09/21(Sun) 17:23:24ID:E3NDk4Njc(7/13)NG報告

    >>414
    しかしねぇ…デスクトップはモニターも買わなければならないのだから…

  • 422名無し2025/09/21(Sun) 17:23:52ID:E3NDk4Njc(8/13)NG報告

    あとキーボードも…

  • 423名無し2025/09/21(Sun) 17:24:03ID:cwOTAwMDY(31/54)NG報告

    >>396
    違うのよー…一日なにもないこともあれば1時間毎に真っ暗になっちゃう時もある
    >>397
    えっIKEAの椅子だとなんかあるんすか!?バニラアイスクリームとエンストみたいな!?
    >>404
    除霊ッッッッッ!!!!(岩塩で殴る)

  • 424名無し2025/09/21(Sun) 17:24:15ID:M4NTI4Mzk(5/20)NG報告

    デスクトップを組むのが面倒なので、ノート買ってモニタに繋いで使ってる

    いざというときには持ち出すが……

  • 425名無し2025/09/21(Sun) 17:24:20ID:E1NTk2OA=(13/29)NG報告

    >>415
    そうかなんのカードゲームかしらないがまずは拮抗勝負みたいな雑に相手の盤面処理できるやつをいれてみないかい?

  • 426名無し2025/09/21(Sun) 17:24:48ID:A2OTg5NTQ(11/26)NG報告

    >>420
    遊戯王は禁止とエラッタ前以外はどんだけ古かろうが使えるから上がったりさがったりが激しい

  • 427名無し2025/09/21(Sun) 17:24:56ID:E3NDk4Njc(9/13)NG報告
  • 428名無し2025/09/21(Sun) 17:25:21ID:gzMjM4NA=(7/7)NG報告

    >>399
    小柄で可愛いのが皆ロリというわけではないということでは
    メリュも背丈やら何やら小さいけどロリではないでしょう?

  • 429名無し2025/09/21(Sun) 17:25:35ID:M4NTI4Mzk(6/20)NG報告

    >>425
    これは…… インスタントタイミングで撃てる《天秤》か

    いや、全体除去とかは入ってるのよ?
    でも、相手の打ち消しがキツくて……

  • 430名無し2025/09/21(Sun) 17:25:42ID:U5NDU4MzA(1/22)NG報告

    >>409
    ちなみにアニング、恐竜は嫌いものの1つだったりする

    理由はそっちばっかり有名で自分が見つけた子たちが目立たないから

  • 431名無し2025/09/21(Sun) 17:25:56ID:AwOTYwMzE(4/9)NG報告

    >>415
    わかりました
    貴方が毎回展開し終える手前で止めてゆっくりじっくり心を折ってあげます

  • 432名無し2025/09/21(Sun) 17:26:03ID:Y4NTQ1ODc(5/12)NG報告

    >>411
    鍋の季節にはまだ早いですが、美味しそうですね

  • 433名無し2025/09/21(Sun) 17:26:07ID:Q0MDU5Mzg(9/15)NG報告

    『演奏と酔拳の裁き』で流すか…

  • 434名無し2025/09/21(Sun) 17:27:04ID:A2OTg5NTQ(12/26)NG報告

    >>427
    静電気てIKEAのチェア以外でも発生するみたいだからチェックはした方が良さそうね

  • 435名無し2025/09/21(Sun) 17:27:15ID:M4NTI4Mzk(7/20)NG報告
  • 436名無し2025/09/21(Sun) 17:27:28ID:cxMDEzODU(5/11)NG報告

    >>423
    んー ケーブル(接続部以外にもケーブル自体)が不味いとか…?

    >>427
    なんじゃあこりゃあ

  • 437両左手の雑Jイル2025/09/21(Sun) 17:27:52ID:A1NzE0ODU(5/10)NG報告

    >>428
    小柄だけど可愛いとセクシーとかっこいいが共存してる(好き)

  • 438名無し2025/09/21(Sun) 17:28:30ID:cwOTAwMDY(32/54)NG報告

    >>427
    事実は小説よりも奇なり………

  • 439名無し2025/09/21(Sun) 17:28:34ID:A2OTg5NTQ(13/26)NG報告

    >>437
    シャフ度

  • 440名無し2025/09/21(Sun) 17:28:52ID:MwMDUzMDU(2/5)NG報告

    >>432
    なに⁉︎蟹鍋は年中食うモノでは?

  • 441名無し2025/09/21(Sun) 17:29:11ID:E1NTk2OA=(14/29)NG報告

    正直規制しなくても強い奴は強いからなM∀LICE使っているけどカード足りないから代わりにパラレルエクシードいれているが展開力問題ない気がするし...
    >>429
    MTGはわからない...わからないがこういうのは相手の使えるカード無駄に使わせたり消せる場面なら消し飛ばしておくのが重要だと思うので...

  • 442名無し2025/09/21(Sun) 17:29:41ID:UxMTYwMDY(1/2)NG報告

    >>415
    やっぱり勝負事である以上ファンサービスしてあげないと相手に失礼だよね

  • 443名無し2025/09/21(Sun) 17:29:48ID:U5NDU4MzA(2/22)NG報告

    >>437
    絶対なんとなくの感覚的にだけどわかっててやってるぞこのつよつよドラゴン!

  • 444名無し2025/09/21(Sun) 17:30:09ID:Y3NTQ5NjQ(14/15)NG報告

    >>416
    プレイング重視設計だと単純につまらんってのはある
    賞金制のディメンションゼロとかそれで衰退してしまった

  • 445名無し2025/09/21(Sun) 17:31:28ID:U5NDU4MzA(3/22)NG報告

    >>439
    リアルシャフ度

  • 446名無し2025/09/21(Sun) 17:31:45ID:M4NTI4Mzk(8/20)NG報告

    あーおかしな挙動するデッキ思いつかないかなー
    誰も使ってないようなやつ

    なお、誰も使ってない、ということはつまり…………

  • 447セーヌ・ション・タロー2025/09/21(Sun) 17:31:54ID:YxOTk2MzQ(1/4)NG報告

    また茹で蟹になってらしてる……

  • 448名無し2025/09/21(Sun) 17:32:19ID:A2OTg5NTQ(14/26)NG報告

    >>441
    M∀LICEって単語見る度に一回SガンダムのALICEが頭を過る不具合

  • 449名無し2025/09/21(Sun) 17:33:03ID:E3NDk4Njc(10/13)NG報告

    >>448
    どっちも電子上の存在だな!ヨシ!

  • 450名無し2025/09/21(Sun) 17:33:22ID:U0OTYxODY(1/10)NG報告

    >>446
    対策もほとんどされてない最強デッキって事だぜー!

  • 451名無し2025/09/21(Sun) 17:33:50ID:M4NTI4Mzk(9/20)NG報告
  • 452名無し2025/09/21(Sun) 17:34:13ID:E1NTk2OA=(15/29)NG報告

    >>441
    規制しなくてもってなんだよ規制しなきゃいけないテーマだよすまない...

  • 453名無し2025/09/21(Sun) 17:34:25ID:Y3NTQ5NjQ(15/15)NG報告

    ディメンションゼロ自体は面白かったんだがプレイヤーのプレイング力で差が露骨に出るのがな
    ゲームは勝てないと楽しくないっていう…

  • 454名無し2025/09/21(Sun) 17:34:44ID:U0OTYxODY(2/10)NG報告

    >>451
    私はベアトリーチェ⁉︎

  • 455名無し2025/09/21(Sun) 17:34:46ID:U5NDU4MzA(4/22)NG報告

    >>450
    使いこなせたらオンリーワンだな!

  • 456名無し2025/09/21(Sun) 17:34:57ID:MwMDUzMDU(3/5)NG報告

    そういえばよぉ
    セブンとかレンは好きだけど都古ちゃんはそんな刺さらないけど
    イリヤズもあんまり(精霊とか長命ロリ好き)
    オレはこの場合はロリコンに該当するんだろうか?

  • 457名無し2025/09/21(Sun) 17:35:05ID:E3NDk4Njc(11/13)NG報告

    >>453
    対人ゲーはやっぱある程度運要素も必要なんですかね

  • 458名無し2025/09/21(Sun) 17:35:54ID:M4NTI4Mzk(10/20)NG報告

    やっぱプレイヤーの多様性は重要だよ

    スパイク(勝利至上主義者)も、ジョニー(謎コンボ開発者)も、ティミー(一発ネタ愛好家)もいてはじめて愉快な環境ができあがる

    雑スレにも様々な怪人が必要不可欠であるように……

  • 459名無し2025/09/21(Sun) 17:36:10ID:U5NDU4MzA(5/22)NG報告

    >>456
    人外のロリが好きなだけじゃね

  • 460名無し2025/09/21(Sun) 17:36:16ID:cwOTAwMDY(33/54)NG報告

    >>457
    ポケポケとかまさにそれらしいからなあ

  • 461名無し2025/09/21(Sun) 17:36:34ID:Q0MDU5Mzg(10/15)NG報告

    カード会社「エクストラターン追加カード入れたろ!」

  • 462名無し2025/09/21(Sun) 17:37:00ID:M4NTI4Mzk(11/20)NG報告

    >>457
    >>460
    せっかく不完全情報ゲームやってるのに、運の要素がなかったら味気なさすぎる

  • 463名無し2025/09/21(Sun) 17:37:04ID:Q0MDU5Mzg(11/15)NG報告

    >>458
    不可欠…なんだろうか…?

  • 464名無し2025/09/21(Sun) 17:37:11ID:E3NDk4Njc(12/13)NG報告

    >>461
    ボルバルマスターズやめろ

  • 465名無し2025/09/21(Sun) 17:37:16ID:AwOTYwMzE(5/9)NG報告

    環境でないデッキで環境デッキに勝つには環境デッキを使わないといけないからなぁ
    定石の動きとかを把握しないとすぐ足元すくわれるし

  • 466名無し2025/09/21(Sun) 17:37:34ID:M4NTI4Mzk(12/20)NG報告

    >>461
    あと、特殊勝利カードも。

  • 467名無し2025/09/21(Sun) 17:37:58ID:E3NDk4Njc(13/13)NG報告

    >>463
    不可欠でしょ 真面目に語ってるだけじゃつまらんし

  • 468名無し2025/09/21(Sun) 17:38:06ID:A2OTg5NTQ(15/26)NG報告

    >>460
    あれある程度というか7割くらい運ゲーなイメージあるんだが

  • 469名無し2025/09/21(Sun) 17:38:45ID:U5NDU4MzA(6/22)NG報告

    >>462
    強いカードで殴るだけなら対人戦のあるソシャゲのカード集めて育てるゲームと大して変わらんからな

  • 470名無し2025/09/21(Sun) 17:38:46ID:M4NTI4Mzk(13/20)NG報告

    >>468
    そん
    なに

    あれ、デッキ何枚なんだっけ?

  • 471名無し2025/09/21(Sun) 17:39:07ID:kyMjg2NzI(1/1)NG報告

    >>448
    サイバー空間に突如出現した悪意の「深淵」に、適応した少女の複製AIたちを送り込んで調査せよ!ていう「アリス」「マリス=悪意」「アビス=深淵」の言葉遊び感が好き。
    深淵に潜り込むという「メイド・イン・アビス」要素も入ってるし。

    使っててとても楽しいんだが、確かにマスターデュエルだと強すぎるんだよなぁ。上手い人には狩られるけど。

  • 472名無し2025/09/21(Sun) 17:39:46ID:A2OTUzNTQ(10/18)NG報告

    フレンドのバサキャス借りて狂冠位周回しているんじゃが宝具が格好いいね。
    思わずガチャ回したくなっちゃう!!

  • 473名無し2025/09/21(Sun) 17:40:14ID:M4NTI4Mzk(14/20)NG報告

    >>472
    ジャイアントキリングにおすすめ
    バサキャスはいいぞ

  • 474名無し2025/09/21(Sun) 17:41:49ID:Q0MDU5Mzg(12/15)NG報告

    >>472
    宝具の度に毎回手を横に上げるのしんどそうだよね

  • 475名無し2025/09/21(Sun) 17:42:33ID:M4NTI4Mzk(15/20)NG報告

    >>474
    だとしたら戦闘中ずっと腕を掲げてるシエル先輩とかローマとかは……

  • 476名無し2025/09/21(Sun) 17:43:03ID:I4NjU2ODk(1/1)NG報告

    >>474
    大体いつもイベント後半位になると、ハの字になってるんだよね

  • 477名無し2025/09/21(Sun) 17:43:08ID:I3MTY1Nzc(1/1)NG報告

    >>450
    冗談抜きで人生には必須アイテムだよねポジティブハート。心が折れたらどんな才能も活かせないから

  • 478名無し2025/09/21(Sun) 17:43:23ID:IxMTA2ODQ(3/10)NG報告

    >>475
    鍛えてますので

  • 479名無し2025/09/21(Sun) 17:43:48ID:k0MDcxMzY(1/13)NG報告

    >>475
    シエル先輩は素でサーヴァントとやりあえる強い子だし、ローマはローマゆえにローマだからだよ

  • 480名無し2025/09/21(Sun) 17:44:24ID:MwMDUzMDU(4/5)NG報告

    >>472
    他の単体が居るなら選択肢くらいに
    (一応アペンド10にしても自前ではNP100%にならないから注意ね?)
    こと戴冠戦ではめっちゃ火力出るよ

  • 481名無し2025/09/21(Sun) 17:44:55ID:k0MDcxMzY(2/13)NG報告

    >>477
    心と背骨(と頭皮)は一回壊したら治らないからねぇ

  • 482名無し2025/09/21(Sun) 17:44:56ID:A2OTUzNTQ(11/18)NG報告

    そう言えばバサキャスについて何も知らないんだけど、バサキャスの側にいるこの白いエイみたいな生き物はなんですか?

  • 483名無し2025/09/21(Sun) 17:45:05ID:U5NDU4MzA(7/22)NG報告

    >>472
    かっこいいだけじゃなくバーサーカーな上に混沌と神性と人類の脅威に特攻あってダメージも出やすいしスキルで自分にNP50と自由に指定して使えるNP20配れるからマジで強いぞ

  • 484名無し2025/09/21(Sun) 17:45:10ID:Q0MDU5Mzg(13/15)NG報告

    周回後半になると、宝具後に椅子から立たなくなってくるモルガン陛下

  • 485名無し2025/09/21(Sun) 17:45:47ID:IxMTA2ODQ(4/10)NG報告

    >>482
    聖剣の化身だったはず

  • 486名無し2025/09/21(Sun) 17:45:50ID:M4NTI4Mzk(16/20)NG報告

    >>482
    イルカかなんかで、剣の化身だったはず

  • 487名無し2025/09/21(Sun) 17:45:56ID:Q0MDU5Mzg(14/15)NG報告

    >>482
    エイ…エイ?何が見えてるんだ…?

  • 488名無し2025/09/21(Sun) 17:47:06ID:A2OTg5NTQ(16/26)NG報告

    今までで一番理不尽だった運ゲー
    ストーリーモードで勝った後にルールブレイカー判定で逆転負けした

  • 489名無し2025/09/21(Sun) 17:47:15ID:M4NTI4Mzk(17/20)NG報告

    スレ民! サカタザメは、サメじゃなくてエイだぞ!

  • 490名無し2025/09/21(Sun) 17:47:19ID:cxMDEzODU(6/11)NG報告

    >>480
    フフフ… アペンド2も開いてなければグランドスコア分も10に満たず
    それでいて絆礼装がNPの方になってないのをたまに借りてオ゛ア゛ァ゛ーー!!ってなる……
    ※単なる確認不足

  • 491名無し2025/09/21(Sun) 17:47:31ID:U5NDU4MzA(8/22)NG報告

    >>480
    グランドにしたら100溜められるようになるの戴冠戦の申し子では……?

    戴冠戦の相手も団体だし混沌で神性持ちだし

  • 492名無し2025/09/21(Sun) 17:47:54ID:A2OTUzNTQ(12/18)NG報告

    >>487
    サメと比較して平べったいからエイかなって思った。

  • 493名無し2025/09/21(Sun) 17:48:39ID:A2OTg5NTQ(17/26)NG報告

    >>482
    シャチのエクター

  • 494名無し2025/09/21(Sun) 17:49:00ID:Q0MDU5Mzg(15/15)NG報告

    もしかしてシャチのことをエイとよんでらっしゃる…?

  • 495名無し2025/09/21(Sun) 17:49:10ID:cyNjc5NDU(4/4)NG報告

    相方の為に相方に不利なデッキ使いをメタるデッキで勝利して自分は相方に負ければ実質ナンバーワンというNo.2(cvアキレウス)論

    >>457
    デュエマのシールドトリガーって逆転システムとして画期的だったんだな…(尚エクストラWIN)

  • 496名無し2025/09/21(Sun) 17:49:53ID:U5NDU4MzA(9/22)NG報告

    >>491
    団体じゃない単体だ(誤字)

  • 497名無し2025/09/21(Sun) 17:49:54ID:UxMTYwMDY(2/2)NG報告

    ある意味インドラが神性切り分けたヴァジュラみないな
    つまり喋れる…?

  • 498名無し2025/09/21(Sun) 17:50:05ID:k0MDcxMzY(3/13)NG報告

    >>489
    エイとマンタの違いわからない
    ヒラメとカレイの違いもわからない

    アルトリア族の違いは判るのにね

  • 499名無し2025/09/21(Sun) 17:50:18ID:M4NTI4Mzk(18/20)NG報告

    >>497
    喋ってるとこをみたことはないですね……

  • 500名無し2025/09/21(Sun) 17:51:01ID:U5NDU4MzA(10/22)NG報告

    >>492
    エイってATLUSのフォルネウスみたいのっしょ

  • 501名無し2025/09/21(Sun) 17:51:05ID:IxMTA2ODQ(5/10)NG報告

    >>499
    姉のイルカは喋るから、黙ってるだけかも

  • 502名無し2025/09/21(Sun) 17:51:13ID:k4MjE4ODc(16/16)NG報告

    >>498
    ヒラメとカレイは右左の違いでマンタはオニイトマキエイよ。

  • 503名無し2025/09/21(Sun) 17:52:26ID:MwMDUzMDU(5/5)NG報告

    >>491
    すまねーウチのグランドはモルガン陛下で
    一緒に運用してると10足りない現象が(陛下のスキル2配ってるが
    あとは利休さんとかロウヒ婆ちゃんで供給受けたり
    戴冠戦以外だとその恩恵は受けられないから一応書いといただけよ

  • 504名無し2025/09/21(Sun) 17:52:40ID:A2OTUzNTQ(13/18)NG報告

    >>493
    シャチさんでしたか。
    サメの天敵、海の王者を見間違えるとは申し訳ない。

    >>494
    はい、直感(E---)でエイと判断しました。

  • 505名無し2025/09/21(Sun) 17:52:53ID:M4NTI4Mzk(19/20)NG報告

    >>501
    あのイルカ、人類の脅威でしょ

  • 506名無し2025/09/21(Sun) 17:53:40ID:k0MDcxMzY(4/13)NG報告

    >>504
    思い込んだら一直線(好意的な表現)なのね

  • 507名無し2025/09/21(Sun) 17:53:58ID:U5NDU4MzA(11/22)NG報告

    >>503
    まぁうちもグランドはロウヒなんだけどね

    自前のアルキャスとフレンドのグランドアルキャスでやってたよ、確か

  • 508名無し2025/09/21(Sun) 17:55:04ID:U5NDU4MzA(12/22)NG報告

    >>505
    そんな、イルカがせめてくるわけじゃあるまいし……

  • 509名無し2025/09/21(Sun) 17:55:54ID:kyMjg1Mw=(6/7)NG報告

    >>466
    DEATHの綴りを知らなかった少年時代

  • 510名無し2025/09/21(Sun) 17:56:33ID:k5NzcwODk(5/13)NG報告

    >>508
    このセンス今でも凄いと思うわ。描きやすいように二足歩行とか擬人化させてない所ポイント高い。

  • 511名無し2025/09/21(Sun) 17:56:34ID:IzMDYyMDg(1/4)NG報告

    >>504   E I
    直感Eだけにエイってコト!?

  • 512名無し2025/09/21(Sun) 18:00:01ID:M4NTI4Mzk(20/20)NG報告

    >>509
    D、E、…… Sのカードはどこだ?

  • 513名無し2025/09/21(Sun) 18:00:17ID:IyNjk4Nzk(1/2)NG報告

    >>470

    20枚よ。
    強欲な壺や進化したら強欲な壺効果発動で運の要素を減らすこともできるけど、レッドカード等で強制的に手札を減らされることもあるので、負けること含めて楽しむものよ。

    だから、負け確定になったからって苗落ちやめてね。こっちの時間だけが食われるの。

  • 514名無し2025/09/21(Sun) 18:00:46ID:cwOTAwMDY(34/54)NG報告

    ロウヒさんマジで便利
    呪いと毒とやけど特攻のトリガーにもなるしBQ宝具バフくばれるしNPも20ついてくるし

    きよひーといっしょにヘラクレス燃やしてる

  • 515名無し2025/09/21(Sun) 18:01:03ID:AwMzE2NTI(1/1)NG報告

    >>471
    M∀LICE は先行取ってぶん回せればくっそ強いけど、後攻取ると誘発引けない限りそこまで強くない感ある

  • 516名無し2025/09/21(Sun) 18:01:46ID:U0OTYxODY(3/10)NG報告

    >>509
    5枚揃えりゃいいんだろ?
    DEEEE

  • 517名無し2025/09/21(Sun) 18:02:16ID:UwMjUxNw=(1/23)NG報告

    >>513
    少ないなデッキ枚数 ところで通常のポケモンカードのデッキ枚数はいくらなの? 同じ20?

  • 518名無し2025/09/21(Sun) 18:02:18ID:AwOTYwMzE(6/9)NG報告

    >>512
    THとかGHTとかパット見じゃ読み方わかんないよ!

  • 519名無し2025/09/21(Sun) 18:02:48ID:k0MDcxMzY(5/13)NG報告

    >>512
    ス、の音素が違うことを理解できたのはいつだったかなぁ。年齢2桁になった頃だったかなぁ

  • 520名無し2025/09/21(Sun) 18:03:30ID:k5NzcwODk(6/13)NG報告

    >>514
    一昔前は新型クイック鯖を求めていたが横並び(横バフ+NP配布持ち)勢が増えたのでクイックの環境が変わってきてるのよねえ。完全サポ水着ティアマトも実装されたし耐久型クイックPTもできるようになったのは強い

  • 521名無し2025/09/21(Sun) 18:03:42ID:U0OTYxODY(4/10)NG報告

    >>515
    ていうか大体のデッキは先行での殺意が高すぎて後攻の捲りはそこまで重点置いてないと思うの
    どっかの麻雀ドラゴンぐらいじゃないっすか嬉々として後攻選ぶの

  • 522名無し2025/09/21(Sun) 18:03:50ID:U5NDU4MzA(13/22)NG報告

    >>516
    デェェェン

  • 523名無し2025/09/21(Sun) 18:04:05ID:k0MDcxMzY(6/13)NG報告

    >>518
    子音だけでの発音とか日本語に無いもん持って来られてもなって

  • 524名無し2025/09/21(Sun) 18:04:58ID:UwMjUxNw=(2/23)NG報告

    >>521
    あと知ってる範囲だとサイドラくらいやな

  • 525名無し2025/09/21(Sun) 18:06:07ID:IyNjk4Nzk(2/2)NG報告

    >>517
    そっちは分からんのです。

  • 526名無し2025/09/21(Sun) 18:07:14ID:A2OTUzNTQ(14/18)NG報告

    >>514
    ロウヒさんはうちの冠位ヘラクレスと一緒に周回しているわ。黒聖杯装備するとどうしてもNP足りなくなるところを補ってもらって助かる。
    スキルにスタンもあるから少し事故が起きてもなんとかなるのも嬉しいですね。

  • 527名無し2025/09/21(Sun) 18:07:58ID:UwMjUxNw=(3/23)NG報告

    調べたら60枚以上か多いな
    ポケポケは要するにスピードデュエルみたいな簡易版か

  • 528名無し2025/09/21(Sun) 18:08:05ID:k5NzcwODk(7/13)NG報告

    >>523
    多分あちらさんも日本の発音おかしいやろ!って思ってるぜw

  • 529名無し2025/09/21(Sun) 18:08:58ID:U0OTYxODY(5/10)NG報告

    >>528
    ちくしょうこれもバベルなんて建てるからだ!
    ちょっと妖精に攫われてくる!

  • 530名無し2025/09/21(Sun) 18:09:14ID:gwODc4MDM(8/9)NG報告

    >>521
    ヌメロンも後攻取りたがりじゃない?

  • 531名無し2025/09/21(Sun) 18:09:28ID:YwMDUyMzc(1/3)NG報告

    >>520
    夏イベの高難易度で玉藻+W水着ティアマトの編成を試してみたけど、延々と無敵を張ってクリティカルで殴り続けられた

  • 532名無し2025/09/21(Sun) 18:09:50ID:U5NDU4MzA(14/22)NG報告

    >>527
    ポケカは確か技を使用するための各種属性のエネルギー必要だからな、だから多いんじゃね?

  • 533名無し2025/09/21(Sun) 18:09:56ID:AwOTYwMzE(7/9)NG報告

    >>528
    同音異句語
    音読みと訓読み
    ひらがなとカタカナと漢字
    まあ、実質三言語くらい修めてるようなものだし

  • 534名無し2025/09/21(Sun) 18:11:18ID:UwMjUxNw=(4/23)NG報告

    >>532
    あーなるほど 攻撃にもマナ使うから多いのか

  • 535名無し2025/09/21(Sun) 18:11:28ID:U5NDU4MzA(15/22)NG報告

    >>528
    同じ文字の組み合わせの言葉とかでもニュアンスや若干のイントネーションの違いで変わってくるの普通に複雑じゃな……

  • 536名無し2025/09/21(Sun) 18:14:02ID:k5NzcwODk(8/13)NG報告

    >>535
    俺達は幼年時から教わってるからいいけど帰国子女とか微妙な年齢で日本に帰ってきた場合日本語履修するの凄い大変だとは聞く。

  • 537名無し2025/09/21(Sun) 18:14:07ID:k0OTY2NTI(1/5)NG報告

    >>535
    にわにわにわにわとりがいる

  • 538名無し2025/09/21(Sun) 18:14:24ID:cwOTAwMDY(35/54)NG報告

    中国語とかもイントネーションで決まるらしいね

    後日本人は中国語の書き取りをあまりしないとか(ほぼ同じ漢字だから)

  • 539名無し2025/09/21(Sun) 18:15:14ID:UwMjUxNw=(5/23)NG報告

    >>535
    三月一日は日曜日で祝日晴れの日でした

  • 540名無し2025/09/21(Sun) 18:15:30ID:U0OTYxODY(6/10)NG報告

    スレ民語も日本語ベースなのはわかるけど偶に何言ってるのか分からなくなるよ…

  • 541名無し2025/09/21(Sun) 18:15:35ID:A2OTUzNTQ(15/18)NG報告

    日本とかの文化由来の独特の言い回しとかはいい感じに翻訳しているのかしら。

    サメ兵士「お茶会したいのでお茶ください。」
    利休「ほう、どのようなお茶をお求めで?」
    サメ兵士「『粗茶』ください。いつもみんなくれるのにどこにも売ってないから困っているの。」
    利休「……それではまず粗茶の意味と謙遜の文化から勉強しましょうか。」

  • 542名無し2025/09/21(Sun) 18:16:52ID:cwOTAwMDY(36/54)NG報告

    外国人はまずひらがなカタカナ漢字でつまづき、そこでやった文法とかもできたと思ったら今度敬語でつまづくという

  • 543名無し2025/09/21(Sun) 18:17:43ID:Y0OTQ4MTk(1/10)NG報告

    >>521
    ワンキル特化は先攻取ってもやることがない
    ワルキューレとか

  • 544名無し2025/09/21(Sun) 18:18:46ID:E1NjAzNjE(1/3)NG報告

    >>535
    「生け花を生きがいにした生え抜きの生娘。生絹を生業に生計をたてた。生い立ちは生半可ではなかった。生憎生前は生まれてこの方、生涯通して生粋の生だった」の事かな?

  • 545名無し2025/09/21(Sun) 18:19:34ID:U5NDU4MzA(16/22)NG報告

    >>542
    筆記とは別に口語もだいぶ多種多様だからな……

  • 546名無し2025/09/21(Sun) 18:20:14ID:YyMjU5Mjc(11/18)NG報告

    和製英語(カタカナ)と漢字、そして俺だ
    アルファベット圏と漢字圏の外国人を翻弄するぞ

  • 547名無し2025/09/21(Sun) 18:20:25ID:cwOTAwMDY(37/54)NG報告

    >>545
    ではここで方言を………

  • 548名無し2025/09/21(Sun) 18:20:57ID:cwOTAwMDY(38/54)NG報告

    >>546
    誰だよテメーは!

  • 549名無し2025/09/21(Sun) 18:21:53ID:UwMjUxNw=(6/23)NG報告

    >>548
    ひらがなでしょ

  • 550名無し2025/09/21(Sun) 18:22:07ID:U5NDU4MzA(17/22)NG報告

    >>547
    別に方言とか覚えるつもりなくてもなんか方言由来の言葉が混じってくる……

  • 551名無し2025/09/21(Sun) 18:22:44ID:A2OTUzNTQ(16/18)NG報告

    >>546
    > 俺だ
    ははーん、さては「我(おれ)」とか独自の読み方を加える気だな!!!

  • 552名無し2025/09/21(Sun) 18:22:52ID:k0OTY2NTI(2/5)NG報告

    >>549
    ひらがなが漢字使ってんじゃねー!!

  • 553名無し2025/09/21(Sun) 18:23:01ID:k0MDcxMzY(7/13)NG報告

    >>545
    真面目に「アニメと漫画見て日本語学びました」が取っ掛かりとして最優秀まである

  • 554名無し2025/09/21(Sun) 18:23:38ID:QyNTgxNjU(1/1)NG報告

    マチアソビ、参加企業や作品が少しづつ発表されてるけど、アニプレ系のもあるから、ワンチャンFGOも出展あるかな?
    10/18-19だからぐだぐだイベントが終わった週末だし、ここでハロウィンイベント発表とかもワンチャンあるかも

    https://x.com/machiasobi/status/1969688054182162613?s=46

  • 555名無し2025/09/21(Sun) 18:23:46ID:Y3MjY3MTA(1/6)NG報告

    アルトリア絆Lv15達成ィイ――――ッ!!!!!

    これで絆Lv15サバも14騎目になった。戴冠戦すごい。

  • 556名無し2025/09/21(Sun) 18:23:48ID:k0MDcxMzY(8/13)NG報告

    >>550
    せやな

  • 557名無し2025/09/21(Sun) 18:23:54ID:g1OTQ5MjU(2/2)NG報告

    >>551
    俺(オレ)
    我(オレ)
    儂(オレ)
    神(オレ)

  • 558名無し2025/09/21(Sun) 18:24:18ID:A2OTUzNTQ(17/18)NG報告

    >>550
    上京してわかる実は方言だった単語もあるね。

  • 559名無し2025/09/21(Sun) 18:24:32ID:U5NDU4MzA(18/22)NG報告

    >>551
    オレ オレ オレ オレ
    俺 我 儂 神

  • 560名無し2025/09/21(Sun) 18:24:58ID:UwMjUxNw=(7/23)NG報告

    >>557
    日本語こうやって漢字に全然違う読み当てられると便利

  • 561名無し2025/09/21(Sun) 18:25:00ID:Y4NTQ1ODc(6/12)NG報告

    >>557
    >>559
    お二人は

  • 562名無し2025/09/21(Sun) 18:25:33ID:k0MDcxMzY(9/13)NG報告

    >>558
    ぼっこと押ささると手袋履くで全部バレるって道民が言ってた

  • 563名無し2025/09/21(Sun) 18:25:44ID:Y2MTIyNzM(11/15)NG報告

    >>553
    覚えた媒体によっては芝居がかったものになることもあるのだろうか

  • 564名無し2025/09/21(Sun) 18:26:05ID:U5NDU4MzA(19/22)NG報告

    >>553
    なんならアニメは基本的には声のプロである声優さんがやってるから一般人よりも聞き取りやすいまであるしな……

  • 565名無し2025/09/21(Sun) 18:26:10ID:k5NzcwODk(9/13)NG報告

    >>555
    絆とマスターレベル上げるなら冠位戦よね。効率が桁違いじゃ

  • 566名無し2025/09/21(Sun) 18:26:34ID:A2OTUzNTQ(18/18)NG報告

    桃鉄をやって覚えたよくわからない地名たち。
    長万部とか読めるか!!!

  • 567名無し2025/09/21(Sun) 18:26:49ID:cwOTAwMDY(39/54)NG報告

    一生きみを許(はな)さない

  • 568名無し2025/09/21(Sun) 18:27:09ID:Y2MTIyNzM(12/15)NG報告

    ギルの「我(オレ)」に慣れてるので、セミラミスの「我」が入ってこないときある

  • 569名無し2025/09/21(Sun) 18:27:51ID:YwMDUyMzc(2/3)NG報告

    >>554
    マチアソビで新イベ発表とかはこれまで無かったはず

  • 570名無し2025/09/21(Sun) 18:28:21ID:k0MDcxMzY(10/13)NG報告

    >>563
    なんだかぁ、みょーに巻き舌ぁなはぁつ音で喋る〜外国人がぶるあああ!って?

  • 571名無し2025/09/21(Sun) 18:28:53ID:U5NDU4MzA(20/22)NG報告

    >>566
    新発田
    直江津
    糸魚川
    頸城

  • 572名無し2025/09/21(Sun) 18:28:56ID:YxNDE4NjI(13/24)NG報告

    >>566
    おしゃまんべ?

  • 573名無し2025/09/21(Sun) 18:29:34ID:ExMjA4ODc(2/3)NG報告

    キルケ…駒鳥ロビン、お許しください(思いつき)

  • 574名無し2025/09/21(Sun) 18:29:40ID:c2OTA1Mzg(1/1)NG報告

    雑種ー、オレオレ

  • 575名無し2025/09/21(Sun) 18:30:40ID:E1NTk2OA=(16/29)NG報告

    >>574
    オレオレオ?

  • 576名無し2025/09/21(Sun) 18:30:59ID:g4MDgzNDc(1/1)NG報告

    >>569
    いや、昔はあったのよ
    ハロウィンとか、アガルタとか下総とかは初報はマチアソビで出してた筈(その後に生放送があったりもあったけど)

  • 577名無し2025/09/21(Sun) 18:31:07ID:U0OTYxODY(7/10)NG報告

    >>574
    本物なら絶対金に困ってねえだろ!

  • 578名無し2025/09/21(Sun) 18:31:17ID:k0MDcxMzY(11/13)NG報告

    >>574
    ギルなら判るように自分を示すとかやらない!誰だオメー!

  • 579名無し2025/09/21(Sun) 18:31:22ID:Y3MjY3MTA(2/6)NG報告

    >>565
    絆Lvが上げやすいお陰で聖杯サバのアペマが捗る捗る
    石は林檎になっちゃってるけど周回楽しいぜ

  • 580名無し2025/09/21(Sun) 18:31:49ID:I2NzU4Njg(1/1)NG報告

    >>575
    全権大使のこのオレオぉ!!

  • 581名無し2025/09/21(Sun) 18:32:05ID:kyMjg1Mw=(7/7)NG報告

    >>557
    その並びは睡蓮花なんよ

  • 582名無し2025/09/21(Sun) 18:32:08ID:U5NDU4MzA(21/22)NG報告

    >>574
    これギル本人に騙ってたのバレたらヤバない?

  • 583名無し2025/09/21(Sun) 18:32:20ID:c0MDMyNTk(1/1)NG報告

    くろひー実装からすり抜け星5は軽く20以上出てるけどいまだにくろひーは来ないな
    星4完全体作るのは流石に修羅の道か

  • 584名無し2025/09/21(Sun) 18:33:09ID:QwOTkxNjU(9/18)NG報告

    >>568
    ワイ逆だわ
    流し目で”ワレ”って読んで「あ、ギルガメッシュだったわ」で”オレ”に変わる

  • 585名無し2025/09/21(Sun) 18:33:19ID:ExMjA4ODc(3/3)NG報告

    は! 我(オレ)だ、雑種

  • 586名無し2025/09/21(Sun) 18:33:20ID:U5NDU4MzA(22/22)NG報告

    >>583
    ピックアップしてる人に回しなさい……剣の方でいいんだよね?(一応確認)

  • 587名無し2025/09/21(Sun) 18:34:01ID:U0OTYxODY(8/10)NG報告

    >>583
    「そりゃフレポ鯖がすり抜けでも来るわけないだろまた幻覚スレ民か…」と思ったら黒姫ちゃんの方か

  • 588名無し2025/09/21(Sun) 18:34:39ID:g4NjkyODQ(1/34)NG報告
  • 589名無し2025/09/21(Sun) 18:34:59ID:U0OTYxODY(9/10)NG報告

    トラマカスキー?家家〜

  • 590名無し2025/09/21(Sun) 18:35:24ID:M1ODM2NTc(1/16)NG報告

    今年はもう秋来ないんじゃねぇかって焦っていたが、ちゃんと鈴虫の侘び寂びある秋が来てよかったよかった

  • 591名無し2025/09/21(Sun) 18:36:24ID:g4NjkyODQ(2/34)NG報告

    >>590
    早朝とか夜とか普通に涼しくなってきたな

    昼間は天気によってはまだちょっとあれな時はあるけど

  • 592名無し2025/09/21(Sun) 18:36:42ID:EzNDEzMDM(1/2)NG報告

    >>555
    すごいな…うちはようやく絆レベル14が4、5体になった所だ。
    絆レベル10に達するごとに次の絆レベル10未満の鯖に交代してきたからレベル11以上がそれほど増やしてこなかった…
    絆レベルの上限解除してきたのは「替えの効かないポジションの鯖」、サポーターの中でもダメージの限度を一段上げるオベロンや光コヤン、その二騎以前にうちで活躍してきた孔明、術エレナ、耐久のキャストリアくらいだったので。

  • 593名無し2025/09/21(Sun) 18:36:53ID:M0NjE1ODc(1/1)NG報告

    >>571
    翻訳礼装って元々の母国語には働くんかな?
    新潟の特異点で地名読まされたら藤丸くん/立香ちゃんが読めなくてマシュは読めるみたいなことになりそう

  • 594名無し2025/09/21(Sun) 18:37:12ID:IxMTA2ODQ(6/10)NG報告

    ギルの方は長い付き合いなんでいいけど、村正の儂(オレ)は今でも戸惑う

  • 595名無し2025/09/21(Sun) 18:37:17ID:E1NzExMTA(1/1)NG報告

    https://x.com/umihoshin/status/1969676590159425670?t=9Csg9I6dCo2AVtobWUCCvw&s
    我が名は死徒傷跡大好き!!
    我が力の効果圏内に入ったモノは強制的に古傷が開かれて傷だらけになる!!

    それはそれとして傷跡たっぷりの歴戦姿とか良いですよね
    お嬢様の服の下が実は傷跡塗れとかギャップ力あっていいよね

  • 596名無し2025/09/21(Sun) 18:37:19ID:Y3MjY3MTA(3/6)NG報告

    >>583
    PU回さないと厳しいね
    エミヤとかヘラクレスとかならPUの機会も多かったしすり抜けもあってコイン余ってるけど、黒姫は今年実装だしな

  • 597名無し2025/09/21(Sun) 18:38:16ID:M1ODM2NTc(2/16)NG報告

    >>595
    おっ吸血鬼すぐ死ぬに月姫キャラが来ても違和感ないって話かな?

  • 598名無し2025/09/21(Sun) 18:38:18ID:Y1NjQ2MzY(5/9)NG報告

    >>557 >>559

    Ah 真夏のjamboree レゲエ<砂浜<<big wave

  • 599名無し2025/09/21(Sun) 18:39:01ID:g4NjkyODQ(3/34)NG報告

    >>593
    謙信ちゃんに同行してもらうしかねぇ!

  • 600名無し2025/09/21(Sun) 18:39:06ID:EzNDEzMDM(2/2)NG報告

    >>574
    おー、オレか久しぶりだな。
    そっちも久々過ぎて忘れてないか?

    そう、「俺」だよ。

  • 601名無し2025/09/21(Sun) 18:39:23ID:cwOTAwMDY(40/54)NG報告

    >>589
    どうしたハチドリ?

  • 602名無し2025/09/21(Sun) 18:39:36ID:UwMjUxNw=(8/23)NG報告

    >>597
    親の顔より見たクロスオーバー来たな………

  • 603名無し2025/09/21(Sun) 18:39:57ID:U0OTYxODY(10/10)NG報告

    恒常星4ならそのうち16人引けるなんてナイーヴな考えは捨てろ

  • 604名無し2025/09/21(Sun) 18:40:26ID:g4NjkyODQ(4/34)NG報告

    >>595
    傷ありの顔の例に臓物ぶちまけそうな人おるな……

  • 605名無し2025/09/21(Sun) 18:40:34ID:M1ODM2NTc(3/16)NG報告

    >>602
    もっと親のクロスオーバーみろ

  • 606名無し2025/09/21(Sun) 18:41:15ID:UwMjUxNw=(9/23)NG報告

    >>605
    自分の顔なぞ鏡で毎日見とるわ

  • 607名無し2025/09/21(Sun) 18:41:36ID:QwOTkxNjU(10/18)NG報告

    >>595
    志布志飛沫(めだかボックス)やん

  • 608名無し2025/09/21(Sun) 18:41:57ID:Y3MjY3MTA(4/6)NG報告

    >>592
    まぁぶっちゃけ9割は見栄よ
    夢火の導きがあるから絆Lv15にしてるか客観視できるし
    「見なよ俺のパーフェクトな推しを…」がしたいんだわ

  • 609名無し2025/09/21(Sun) 18:42:12ID:Y4NTM3ODI(1/7)NG報告

    >>605
    そんな オレに息子娘がいた世界が?

  • 610名無し2025/09/21(Sun) 18:42:18ID:cxMDEzODU(7/11)NG報告

    >>602
    もっと親のスナァ見ろ

  • 611名無し2025/09/21(Sun) 18:42:24ID:cwOTAwMDY(41/54)NG報告

    >>600
    ペルソナ!?

  • 612名無し2025/09/21(Sun) 18:42:29ID:k0OTY2NTI(3/5)NG報告

    >>606
    自分のこと親のクロスオーバーって言うやつ初めて見た

  • 613名無し2025/09/21(Sun) 18:43:00ID:M1ODM2NTc(4/16)NG報告

    >>606
    ば、莫迦なスレ民に既婚者が…
    >>609

  • 614名無し2025/09/21(Sun) 18:43:15ID:g4NjkyODQ(5/34)NG報告

    >>609
    どっかの超A級スナイパーみてぇなことしてんな、この弓兵

  • 615名無し2025/09/21(Sun) 18:43:27ID:YxNDE4NjI(14/24)NG報告

    >>609
    爆ぜてアーチャー。

  • 616名無し2025/09/21(Sun) 18:43:40ID:AwOTYwMzE(8/9)NG報告

    >>609
    10年後には衛宮士郎の娘が主人公の作品が生まれてるかもしれない

  • 617名無し2025/09/21(Sun) 18:44:05ID:E1NTk2OA=(17/29)NG報告

    >>613
    Q親がクロスオーバーしてオーバーレイネットワークを構築()してできるものを答えなさい

  • 618名無し2025/09/21(Sun) 18:44:11ID:UwMjUxNw=(10/23)NG報告

    >>613
    よく見ろ既婚者ではないぞ

  • 619名無し2025/09/21(Sun) 18:44:14ID:YyMjU5Mjc(12/18)NG報告

    >>606
    鏡を見る度に羽生結弦や星野源が映ってめちゃくちゃびっくりするよね

  • 620名無し2025/09/21(Sun) 18:44:31ID:M1ODM2NTc(5/16)NG報告

    >>616
    どの子でも時計塔が余計な茶々入れそうだな…

  • 621名無し2025/09/21(Sun) 18:44:54ID:QwOTkxNjU(11/18)NG報告

    >>614
    「仕事だから」と無理矢理襲うだなんて最低だよエミヤ………

  • 622名無し2025/09/21(Sun) 18:45:15ID:AwOTYwMzE(9/9)NG報告

    >>619
    呼延灼「そっか、わたし鏡に似てるんだ」

  • 623名無し2025/09/21(Sun) 18:45:20ID:k0MDcxMzY(12/13)NG報告

    >>616
    各ルート後の子どもたちでパーティー組んで冒険してくれないかなぁ(欲張りセット)

  • 624名無し2025/09/21(Sun) 18:45:23ID:UwMjUxNw=(11/23)NG報告

    >>612
    実際そうやろ

  • 625名無し2025/09/21(Sun) 18:45:26ID:YwMDUyMzc(3/3)NG報告

    >>583
    逆にPUを一切引かずに星4を完全体にする猛者はいるのだろうか…

  • 626名無し2025/09/21(Sun) 18:45:29ID:QwOTkxNjU(12/18)NG報告

    >>617
    バグースカ

  • 627名無し2025/09/21(Sun) 18:45:30ID:IxMTA2ODQ(7/10)NG報告

    >>616
    それは士郎の子であって、英雄エミヤとは関係ないからなぁ
    モーさんやガレスが異聞モルガンの子かって話になる

  • 628名無し2025/09/21(Sun) 18:45:31ID:cwOTAwMDY(42/54)NG報告

    私時々鏡に映らないバグ起きるわ

  • 629名無し2025/09/21(Sun) 18:46:03ID:Y4NTQ1ODc(7/12)NG報告

    >>619
    雑談スレッドに来る訳ないだろう

  • 630名無し2025/09/21(Sun) 18:46:40ID:UwMjUxNw=(12/23)NG報告

    >>617
    ヘイロー!

  • 631名無し2025/09/21(Sun) 18:47:00ID:g4NjkyODQ(6/34)NG報告

    >>625
    古参のマスターの中には狙ってないのにすり抜けまくってる星4とかいて、パーフェクトにするつもりなくても枚数足りてる場合とかありそう

  • 632名無し2025/09/21(Sun) 18:47:20ID:IyNzgwMTI(1/3)NG報告

    >>606
    鏡に映るとか人間かよ

  • 633名無し2025/09/21(Sun) 18:47:24ID:QwOTkxNjU(13/18)NG報告

    >>629
    羽生くんさんはアニメ・ゲーム好きだからFGOにハマってたら微レ存()

  • 634名無し2025/09/21(Sun) 18:47:39ID:M1ODM2NTc(6/16)NG報告
  • 635名無し2025/09/21(Sun) 18:47:44ID:g4NjkyODQ(7/34)NG報告

    >>628
    完全に映らないんなら吸血鬼とかなんだろうけどなぁ

  • 636名無し2025/09/21(Sun) 18:47:57ID:IyNzgwMTI(2/3)NG報告

    >>626
    日曜日のとーちゃん!?

  • 637名無し2025/09/21(Sun) 18:47:58ID:QwOTkxNjU(14/18)NG報告

    >>630
    薄いブックス!!とオーバーレイかぁ

  • 638名無し2025/09/21(Sun) 18:48:29ID:k0MDcxMzY(13/13)NG報告

    >>632
    ここは雑スレだぞとでも言いたげな

  • 639名無し2025/09/21(Sun) 18:48:31ID:Y4NTQ1ODc(8/12)NG報告

    >>628
    え…………

  • 640名無し2025/09/21(Sun) 18:48:31ID:UwMjUxNw=(13/23)NG報告

    いやグローリアスヘイローは3体エクシーズだから来ないか………

  • 641名無し2025/09/21(Sun) 18:48:36ID:Y4NTM3ODI(2/7)NG報告

    >>610
    わりと 有りよりの有り

  • 642名無し2025/09/21(Sun) 18:49:22ID:IyNzgwMTI(3/3)NG報告

    >>641
    始皇帝 正雪先生 らぶらぶはぁと

  • 643名無し2025/09/21(Sun) 18:49:28ID:EzMTI0MjA(1/4)NG報告

    >>630
    三体要求なんですけど!?

  • 644名無し2025/09/21(Sun) 18:49:34ID:Y4NTM3ODI(3/7)NG報告

    >>619
    本人の前じゃないからってかつてない冒涜をするな

  • 645名無し2025/09/21(Sun) 18:49:38ID:IzNjM1MTI(1/1)NG報告

    エクシーズになったらさらにアーゼウスにのりたい

  • 646名無し2025/09/21(Sun) 18:49:58ID:g5OTk1MDY(1/1)NG報告

    >>619
    自惚れるなよ

  • 647名無し2025/09/21(Sun) 18:50:21ID:Y0NDIwNDU(2/10)NG報告

    >>628
    多分顔だけモザイク掛かるんだね。

  • 648名無し2025/09/21(Sun) 18:51:31ID:cwOTAwMDY(43/54)NG報告

    >>639
    キャスニキ大好きチュッチュ!!!!!!!!!!!!吸うねズッッッッッッッッッ!!!!!!!!!!!!!!今日もかっこいいよキャスニキッッッッッ!!!!結婚しようッッッッッ!!!!

  • 649名無し2025/09/21(Sun) 18:52:27ID:E1NTk2OA=(18/29)NG報告

    >>643
    ウィングス(意味深)、ブックス(意味深)、ソード(意味深)かもしれない・・・

  • 650名無し2025/09/21(Sun) 18:52:30ID:g4NjkyODQ(8/34)NG報告

    >>642
    らぶらぶはぁとヨハンナのことらぶらぶはぁとって呼び捨てすんのやめろよ!

  • 651名無し2025/09/21(Sun) 18:52:44ID:YxNDE4NjI(15/24)NG報告

    >>641
    ドラルクとヒナイチの関係性好き。

  • 652名無し2025/09/21(Sun) 18:52:45ID:M1ODM2NTc(7/16)NG報告

    モンスターの素材とか、魔術的素材剥ぎとってのファンタジーロボットって浪漫あるよね(今ビルバイン使ってる)

  • 653名無し2025/09/21(Sun) 18:52:50ID:Y4NTM3ODI(4/7)NG報告

    >>648
    唐突に蚊にわざと血を吸わせてみたことを思い出した

    普通に痛えんだよ

  • 654名無し2025/09/21(Sun) 18:53:24ID:k5NzcwODk(10/13)NG報告

    >>590
    問題はこの秋がどれくらい続くかである令和ちゃんは夏と冬の二極化が好みらしいのでな

  • 655名無し2025/09/21(Sun) 18:53:30ID:I4NDE0NzQ(1/2)NG報告

    >>619
    ……おクスリキメてますね?

  • 656名無し2025/09/21(Sun) 18:53:31ID:Y4NTM3ODI(5/7)NG報告

    >>651
    あしながおじさん立ち位置とは思わなんだ

  • 657名無し2025/09/21(Sun) 18:53:32ID:MwNzg5NDY(1/7)NG報告

    私は吸血鬼じゃないけど吸血個体のメスガキにはなれるので今日も栄養補給の為に吸いますprpr!チュチュ!

  • 658名無し2025/09/21(Sun) 18:53:40ID:g5OTI0NTg(8/29)NG報告

    >>648のキャスニキを黒髭とすり替えた

  • 659名無し2025/09/21(Sun) 18:53:47ID:gwODc4MDM(9/9)NG報告

    >>619
    なんだ、シェイプシフターのスレ民かな?

  • 660名無し2025/09/21(Sun) 18:54:10ID:g4NjkyODQ(9/34)NG報告
  • 661名無し2025/09/21(Sun) 18:54:14ID:k0OTY2NTI(4/5)NG報告

    >>658
    可哀想だろ黒髭が

  • 662名無し2025/09/21(Sun) 18:54:22ID:Y2MTIyNzM(13/15)NG報告

    >>641
    連載一時再開本当うれしい。ギャグに包まれているけど、吸血鬼の設定とそれを取り巻く社会性はわりとしっかりしてる世界観好き

  • 663名無し2025/09/21(Sun) 18:55:17ID:YxNDE4NjI(16/24)NG報告

    >>656
    ヒナイチが幼い頃に会ったことあるけどお互いあの時に会ったやつと思ってないのがいい。

  • 664名無し2025/09/21(Sun) 18:55:38ID:g5OTI0NTg(9/29)NG報告

    >>662
    あの世界吸血鬼湧きすぎでなんで人間が主体になれるのかわからなくなる。使い損ねた野菜どころか付喪神まで吸血鬼なんだもん。

  • 665名無し2025/09/21(Sun) 18:56:23ID:Y4NTM3ODI(6/7)NG報告

    >>662
    まぁ 無理のないように最終編決めて完結させてもいいかも知れない

  • 666名無し2025/09/21(Sun) 18:56:50ID:cwOTAwMDY(44/54)NG報告

    死徒って鏡に映るんだっけ?
    真祖が写真に映らないのは知ってるけど
    あそこでノリノリでコスプレ撮影会する志貴くん好きだよ

  • 667名無し2025/09/21(Sun) 18:57:12ID:YxNDE4NjI(17/24)NG報告

    >>662
    まあでも短期連載みたいだからしばらくしたらまた休載すると思う。

  • 668名無し2025/09/21(Sun) 18:58:56ID:Y0NDIwNDU(3/10)NG報告

    >>648
    耳から舌突っ込んで脳啜ってる系の怪異だよなぁ・・・

  • 669名無し2025/09/21(Sun) 18:59:13ID:UwMjUxNw=(14/23)NG報告

    >>667
    完全に連載再開というわけではないのか……単行本一本くらい書いたらまた休載ってことか……

  • 670名無し2025/09/21(Sun) 18:59:26ID:M4NzY2MTc(8/25)NG報告

    >>667
    えっまさか
    HUNTER×HUNTERが!HUNTER×HUNTERが再開しましたか!?

  • 671名無し2025/09/21(Sun) 19:00:05ID:UwMjUxNw=(15/23)NG報告

    >>670
    連載次いつだろうね

  • 672名無し2025/09/21(Sun) 19:00:22ID:g4NjkyODQ(10/34)NG報告

    >>668
    怪異というかエイリアン的なやつじゃねぇかなぁ、それ……

  • 673名無し2025/09/21(Sun) 19:00:31ID:M4NzY2MTc(9/25)NG報告

    >>641
    いや読むけど

  • 674名無し2025/09/21(Sun) 19:01:51ID:cwOTAwMDY(45/54)NG報告
  • 675名無し2025/09/21(Sun) 19:01:54ID:Y0OTQ4MTk(2/10)NG報告

    >>628
    ネキさんジュラル星人だったんです?

  • 676名無し2025/09/21(Sun) 19:02:01ID:g5OTI0NTg(10/29)NG報告

    「色んな吸血鬼が登場する作品」だと個人的にはコレが思い浮かぶ。植物型や蜘蛛型の他にも
    ・自分をオオカミと言い張るチワワ
    ・二十スパイ
    ・メガロドン
    ・白血球
    ・毛の生えたティラノサウルス
    ・甘党過ぎて虫歯
    ・大富豪
    ・ブラックホール
    等の個性豊かな吸血鬼が見られる。

  • 677名無し2025/09/21(Sun) 19:02:38ID:UwMjUxNw=(16/23)NG報告

    >>674
    怒らないでくださいね事実じゃないですか

  • 678名無し2025/09/21(Sun) 19:02:40ID:A4OTA2NjE(2/3)NG報告

    女王モルガン vs 水妃モルガン&通常モルガン

  • 679名無し2025/09/21(Sun) 19:02:50ID:g4NjkyODQ(11/34)NG報告

    >>670
    兆しはあるみたいなのはちらっと見たけど、まぁ期待して待つようなもんでもないでしょ

    戻るならしれっと休載中断して戻ってくるっしょ

  • 680名無し2025/09/21(Sun) 19:03:19ID:M4NzY2MTc(10/25)NG報告

    >>668
    ネフェルピトーかな?

  • 681名無し2025/09/21(Sun) 19:03:49ID:g4NjkyODQ(12/34)NG報告

    >>674
    あの言い分に文句言えるような生態してないじゃん

  • 682名無し2025/09/21(Sun) 19:04:05ID:EyODc2NzY(1/1)NG報告

    終章ではグランドサーヴァントのみを編成したバトルがあることは明言されていますけど、実際どんな内容のバトルになるんでしょうね…?

    手持ちのグランドサーヴァント、宝具レベルが高くないサーヴァントもいるので割と不安と言えば不安なんですよね…その辺り上手く調整してくださっているとありがたいのですが

  • 683名無し2025/09/21(Sun) 19:04:22ID:cxMDEzODU(8/11)NG報告

    そんな… ヒトが出していいのじゃない音を出しながら啜る怪異には違いなくても脳を吸うなんて一回で終わる行為をする怪異じゃないでしょ

  • 684名無し2025/09/21(Sun) 19:04:22ID:UwMjUxNw=(17/23)NG報告

    >>680
    ネフェルピトーだってそんなおぞましいことしてないだろ! 念能力者の脳いじって念能力聞き出したりはしたけど!

  • 685名無し2025/09/21(Sun) 19:04:41ID:g4NjkyODQ(13/34)NG報告

    >>678
    &巻き込まれたキャストリア

  • 686名無し2025/09/21(Sun) 19:04:42ID:A4OTA2NjE(3/3)NG報告

    (.⌒⌒)
    |__|
    (◜◡◝ )   ∬
    /   つヽ >>648
    しーJ  | ̄ ̄ ̄|
    | ̄ ̄ ̄| |___|
    |___|::|~从从~|

    はい、それでは>>648をサンデーローストにしていきましょう

  • 687名無し2025/09/21(Sun) 19:04:54ID:QwMzcxMjU(1/1)NG報告
  • 688名無し2025/09/21(Sun) 19:04:55ID:M4NzY2MTc(11/25)NG報告

    >>674
    しかしサーヴァントっていうか高エーテルってうまいんだろうか?

  • 689名無し2025/09/21(Sun) 19:05:06ID:AzODcyODM(2/4)NG報告

    今まで見れてなかった空の境界の劇場版見てるけど、今でも通用するよなあ
    十数年前の作品のはずだけど

    現在矛盾螺旋視聴中

  • 690名無し2025/09/21(Sun) 19:05:37ID:Y1NjQ2MzY(6/9)NG報告

    アビー、私の顔を見て?

    これでも私、ルックスには色んな評判があるんだ

    「芸能人なら田中圭に似てる、ギリギリ」
    「くるりとか聴いてそう」
    「あー……嫌いじゃないかも。うん、優しそう」
    「なんか意外」

    ──────────────慰めてくれ

  • 691名無し2025/09/21(Sun) 19:06:11ID:M1ODM2NTc(8/16)NG報告
  • 692名無し2025/09/21(Sun) 19:06:27ID:g4NjkyODQ(14/34)NG報告

    >>690
    ぜ、全部言葉を濁されてる……

  • 693名無し2025/09/21(Sun) 19:07:11ID:g5OTI0NTg(11/29)NG報告

    >>688
    消化できる器官あるかどうかじゃねえかなあ。ORTならパクパクいけるだろうけど、人間なら大半は栄養過多で受け付け無さそう。

  • 694名無し2025/09/21(Sun) 19:07:33ID:YxNDE4NjI(18/24)NG報告
  • 695名無し2025/09/21(Sun) 19:07:45ID:k5NzcwODk(11/13)NG報告

    >>666
    写る個体と映らない個体がある。大体高ランクの死徒ほど色々克服してる。
    ちなみに分類上死徒ではない真祖たる彼女クラスになると日光までなんかあつーいレベル。
    どっちかというと「~に対して弱い」ではなく「~の状況下だと無敵レベルのランクがちょいおちる」のレベル

  • 696名無し2025/09/21(Sun) 19:07:50ID:Y4NTM3ODI(7/7)NG報告

    >>674
    こ これですね

    では さいなら

  • 697名無し2025/09/21(Sun) 19:07:53ID:cwOTAwMDY(46/54)NG報告

    うぇーん!キャスニキー!スレ民がいじめるー!!吸うね

  • 698名無し2025/09/21(Sun) 19:08:38ID:UwMjUxNw=(18/23)NG報告
  • 699名無し2025/09/21(Sun) 19:08:40ID:A2OTg5NTQ(18/26)NG報告

    >>682
    まぁ戴冠戦自体クリア必須じゃないしグランドにしないって人もいるから
    グランド無しでも挑めるバトル用意するかグランドにすると専用バフが付くのどちらかだと思うよ
    それか戴冠戦みたいなやり込み用の個人グランドレイド

  • 700名無し2025/09/21(Sun) 19:09:20ID:Y1NjQ2MzY(7/9)NG報告

    >>694
    実話だよ!!!!!!!!!!!ゔえ゛ぇ゛!!!!!!!!!!!え゛ぐっ!!!!!!!!!!!ゔえ゛ぇ゛え゛ぇ゛え゛ぇ゛え゛ぇ゛ん゛!!!!!!!!!!!

  • 701名無し2025/09/21(Sun) 19:09:27ID:M1ODM2NTc(9/16)NG報告
  • 702名無し2025/09/21(Sun) 19:09:44ID:I0OTIzNDc(1/5)NG報告

    >>682
    セイバーウォーズ2のラストのアシュタレト戦みたく、敵HPもバカみたいに多いけど、自軍も特殊バフとかガンガン盛られるみたいなハイパーインフレバトルとかだと嬉しい

    ただ、グランドグラフシステムってインタビュー見るに第1部終章の絆ボーナスのバフの代替ギミックらしいから、それを思うと空想樹レイドとかやるからそこでみたいなのもなくはないのかも

  • 703名無し2025/09/21(Sun) 19:09:57ID:g4NjkyODQ(15/34)NG報告

    >>697
    嘆いてるわりにはまた繰り返してる……

  • 704名無し2025/09/21(Sun) 19:10:05ID:cxNDgwMDI(1/1)NG報告

    スレ民よ…お前に大事な事を伝える
    お前はグランドには絆礼装が必要だと思っているようだが…
    別に無くてもグランドになれる

  • 705名無し2025/09/21(Sun) 19:10:12ID:M4NzY2MTc(12/25)NG報告
  • 706名無し2025/09/21(Sun) 19:10:12ID:g5OTI0NTg(12/29)NG報告
  • 707名無し2025/09/21(Sun) 19:10:24ID:cwOTAwMDY(47/54)NG報告

    >>702
    これマジでなんなんだろう…空想樹から逃げてる人たちとか……謎

  • 708名無し2025/09/21(Sun) 19:10:36ID:A2OTg5NTQ(19/26)NG報告

    >>697
    バスター全体宝具のキャスターニキ「寵愛を与えてくれるのは光栄なのですがジャンヌとほど遠い者との抱擁は少しばかりご遠慮頂きたく」

  • 709名無し2025/09/21(Sun) 19:10:38ID:E1NTk2OA=(19/29)NG報告

    >>697
    欲の出し方がアレなのよ

    シたいましろちゃんのましろちゃんもあんな感じでも一応ブレーキとか弱点あるのに...

  • 710セーヌ・ション・タロー2025/09/21(Sun) 19:10:48ID:YxOTk2MzQ(2/4)NG報告

    カリオストロ伯、ちょっと今だけでいいから教頭先生のコスしてくれませんか? 私が生徒になって ちょっと 甘えたらしたいだけです。
    流石にそれはまずい? ……………それは、そう。でもね、今、やってほしいのですよ。ええ、はい。

  • 711名無し2025/09/21(Sun) 19:10:52ID:E4NDEyNDM(1/3)NG報告

    >>676
    ルーディ君とかいう、作中1の可哀想な人物…(憐憫)

  • 712名無し2025/09/21(Sun) 19:10:58ID:k5NzcwODk(12/13)NG報告

    >>688
    上でも言ってるがそれを消化、吸収できる器官があるか否か。HFで士郎はアチャ腕で大分苦しんでるが
    あれも見方によっては消化吸収の類。ただそれを吸収できる器官も素体もない高レベルの霊格な「英霊という個体」なので一種の消化不良になってる。まあ腹が下るどころか人間として維持できないくらいの毒となってるわけだが。

  • 713名無し2025/09/21(Sun) 19:10:59ID:UwMjUxNw=(19/23)NG報告
  • 714名無し2025/09/21(Sun) 19:11:13ID:c4ODgyNjM(1/1)NG報告

    >>676
    殆ど設定だけで本編に出てこないじゃん、死徒二十七祖かよ

  • 715名無し2025/09/21(Sun) 19:11:15ID:Q4Mzk1NTk(3/4)NG報告

    >>674
    貴方はただの人類の脅威属性を持つ怪物よ。自信を持って!

  • 716名無し2025/09/21(Sun) 19:11:15ID:g4NjkyODQ(16/34)NG報告

    >>704
    それはそうだが、しかしグランドの編成する時に絆礼装枠が空いてるのはなんか気になる

  • 717名無し2025/09/21(Sun) 19:11:23ID:M4NzY2MTc(13/25)NG報告

    >>709
    プリヤ作者まひろさんにはブレーキはあるのか

  • 718ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/09/21(Sun) 19:11:40ID:Y3MjMyMDk(1/17)NG報告

    こんばんはスレ民。最後にはハッピーエンドが約束されていても途中にあるキッツイ展開は心に堪えるね。

  • 719名無し2025/09/21(Sun) 19:11:50ID:E1NTk2OA=(20/29)NG報告

    >>690
    まぁ気にしないで無視が一番キツイですから...

  • 720名無し2025/09/21(Sun) 19:12:04ID:I0OTIzNDc(2/5)NG報告

    >>707
    ブルーブックのモノローグでも空想樹生えてるみたいな話なかったですし、背景的に南極って感じもしないですから確かにコレどこなんでしょうね…?

  • 721名無し2025/09/21(Sun) 19:12:04ID:UwMjUxNw=(20/23)NG報告

    >>718
    お?藤田和日郎作品の話?

  • 722名無し2025/09/21(Sun) 19:12:27ID:IzNTQzMjI(9/21)NG報告

    >>697
    呂尚くらい得なさいよ

  • 723名無し2025/09/21(Sun) 19:12:28ID:YxNDE4NjI(19/24)NG報告

    >>704
    でも絆れ礼装あった方がグッと戴冠戦楽にあるのよ。

  • 724ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/09/21(Sun) 19:12:29ID:Y3MjMyMDk(2/17)NG報告

    また今夜もスレ民が鳴いているのか・・・・

  • 725名無し2025/09/21(Sun) 19:12:44ID:M1ODM2NTc(10/16)NG報告

    >>700
    (返事返してもらえるだけマシでは?)

  • 726名無し2025/09/21(Sun) 19:12:49ID:c3MjQ1OTQ(1/3)NG報告

    >>690
    ああ悲しまないでアビコンさん私も似たような経験がありますわ
    職場で同僚と話してた時
    同僚A「スレ民に似た人テレビで見た事あるんだよね」
    同僚B「奇遇だね多分俺も同じ人思い浮かべてると思う」
    私「え〜誰だろ〜?」ソワソワ
    同僚A 「それじゃ一緒に言おう せーの!」
    同僚A B「「ホワイト赤マン!!」」

  • 727名無し2025/09/21(Sun) 19:12:57ID:E1NTk2OA=(21/29)NG報告

    >>717
    まぁ(外には出さない)ブレーキはある


    データ流出したときはシラナイ...

  • 728名無し2025/09/21(Sun) 19:13:07ID:I0OTIzNDc(3/5)NG報告

    >>690
    > 「芸能人なら田中圭に似てる、ギリギリ」

    色んな意味で悪口だろコレ

  • 729名無し2025/09/21(Sun) 19:13:38ID:cwOTAwMDY(48/54)NG報告

    >>708
    はい( ◜◡◝ )
    それでは>>708を生姜焼きにしたいとおもいます( ◜◡◝ )

  • 730名無し2025/09/21(Sun) 19:13:53ID:g4NjkyODQ(17/34)NG報告

    >>708
    近似値……!

  • 731名無し2025/09/21(Sun) 19:13:57ID:M4NzY2MTc(14/25)NG報告

    >>718
    そうだね最後がハッピーでも途中が辛ければ辛いのは変わらない

    ハッピー迎えたかな?あれ?

  • 732名無し2025/09/21(Sun) 19:14:00ID:UwMjUxNw=(21/23)NG報告
  • 733名無し2025/09/21(Sun) 19:14:00ID:Y0NDIwNDU(4/10)NG報告

    >>704
    更に良い事を教えよう。別にレベルは120にしなくてもよい。

  • 734名無し2025/09/21(Sun) 19:14:01ID:EzMTI0MjA(2/4)NG報告

    >>718
    心当たりが多すぎる…

  • 735セーヌ・ション・タロー2025/09/21(Sun) 19:14:10ID:YxOTk2MzQ(3/4)NG報告

    >>700
    ……アビゲイルの人よ、その……うん……(肩ポン)

  • 736名無し2025/09/21(Sun) 19:14:16ID:AzODcyODM(3/4)NG報告

    >>705
    だらくとはこう書きます。墜落

  • 737名無し2025/09/21(Sun) 19:14:26ID:cwOTAwMDY(49/54)NG報告

    >>720
    街中で逃げてる様子だったけどあれなんなんだろう?カルデアス人類なのか?

  • 738名無し2025/09/21(Sun) 19:15:16ID:Y1NjQ2MzY(8/9)NG報告

    >>726
    ブラヴァツキャーさんがまさか5GAPを押さえておられるとは。お笑いにも造詣が深い

  • 739名無し2025/09/21(Sun) 19:15:22ID:IzNTQzMjI(10/21)NG報告

    >>718
    鬼滅の刃の沼鬼の犠牲になった和巳さんと里子ちゃんの話、転生後に救われたけど、それが逆に「生前和巳さんは愛のない人生を送った」ことが匂わせられてて大変だったなって思った。

  • 740名無し2025/09/21(Sun) 19:15:26ID:M4NzY2MTc(15/25)NG報告

    >>734
    でも冬の女王は倒されたから安心ですたい

  • 741名無し2025/09/21(Sun) 19:15:27ID:g5OTI0NTg(13/29)NG報告

    >>718
    しかし、絶望から希望への相転移はそれでも魅力的なんです。

  • 742ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/09/21(Sun) 19:15:30ID:Y3MjMyMDk(3/17)NG報告

    >>721
    アニメから入ったけど、白面の策謀とか見てて辛かった。え、アニメでは削られてるけど原作は原液そのままもっとヤバいって!?

  • 743名無し2025/09/21(Sun) 19:15:33ID:A2OTg5NTQ(20/26)NG報告

    >>722
    >呂尚
    それを手に入れるのはネキには厳しいな

  • 744名無し2025/09/21(Sun) 19:16:06ID:k5NzcwODk(13/13)NG報告

    >>721
    死ぬほど怖がらせないと満足できない男

  • 745名無し2025/09/21(Sun) 19:16:14ID:Y4NTQ1ODc(9/12)NG報告

    >>690
    どう反応したらいいんだろう……

  • 746名無し2025/09/21(Sun) 19:16:18ID:YyMjU5Mjc(13/18)NG報告

    田中圭ならまあフツメンだから褒め言葉なんとちゃう?知らんけど

    あたくしは義兄から星野源に似てると言われて女同僚から羽生結弦に似てると言われましたね
    誇らしい限りですわ
    でも個人的には小栗旬や松本潤の方が良いんですよね
    我々平成初期生まれが感じる「イケメン」はここらへんやキムタク、三浦一馬って感じでしょうから

  • 747名無し2025/09/21(Sun) 19:16:27ID:g5OTI0NTg(14/29)NG報告

    >>740
    そう言えば赤の女王も今朝倒されたな。

  • 748名無し2025/09/21(Sun) 19:16:33ID:Q4Mzk1NTk(4/4)NG報告

    >>743
    ああ!それってタイコーボー!?

  • 749名無し2025/09/21(Sun) 19:16:33ID:UwNjA0OTU(1/6)NG報告

    >>729
    処刑できるなら大丈夫だよネキ

    時にネキ 一回の天井で 軽自動車の車検が一回出来るんだ覚えといてくれ

  • 750名無し2025/09/21(Sun) 19:16:39ID:I0OTIzNDc(4/5)NG報告

    >>737
    じゃないですかね?
    ブルーブックがモノローグで語った、年明け(恐らく2117年?)に宙(ソラ)から襲ってきた樹の根の様な怪物のシーンかなと

  • 751名無し2025/09/21(Sun) 19:17:12ID:E1NTk2OA=(22/29)NG報告

    >>747
    白の女王でてきたから...平穏求めているけど...

  • 752名無し2025/09/21(Sun) 19:17:19ID:cxMDEzODU(9/11)NG報告

    >>742
    自衛隊幹部全員の夢枕に立ってるのマメだよなあいつ

  • 753名無し2025/09/21(Sun) 19:17:22ID:c3MjQ1OTQ(2/3)NG報告

    >>738
    なんでこの1レスでブラヴァツキャーだとバレたのかわかりませんがレッドカーペット世代としては基礎教養でしたからね5GAP
    あの頃は贅沢にお笑いを摂取できた(遠い目)

  • 754名無し2025/09/21(Sun) 19:17:22ID:I4MjcwOTc(1/8)NG報告

    最高難易度は無理だがこのメンバーでも1ターン周回ができる。やはりロックンロールは最強

  • 755名無し2025/09/21(Sun) 19:17:27ID:g4NjkyODQ(18/34)NG報告

    >>740
    新しい女王は即位できましたか……?

  • 756名無し2025/09/21(Sun) 19:17:28ID:Y0NDIwNDU(5/10)NG報告

    >>741
    それ「最終回」じゃなくて「最終作」でようやくなんですが?

  • 757両左手の雑Jイル2025/09/21(Sun) 19:17:31ID:A1NzE0ODU(6/10)NG報告

    >>718
    途中のガス抜きって…めっちゃ大事()

  • 758名無し2025/09/21(Sun) 19:17:32ID:I0OTIzNDc(5/5)NG報告

    >>746
    >田中圭ならまあフツメンだから褒め言葉なんとちゃう?知らんけど

    その方はまぁ色々とありまして…

  • 759ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/09/21(Sun) 19:18:30ID:Y3MjMyMDk(4/17)NG報告

    >>731
    普通にバッドエンドじゃろ!?
    >>734
    物語のカタルシスとしては王道の部類よね。
    >>739
    転生後はみんな穏やかに暮らして欲しい・・・・
    >>741
    ファフナーは見てないなぁそういえば。

  • 760名無し2025/09/21(Sun) 19:18:33ID:g5OTI0NTg(15/29)NG報告

    >>756
    毎回良くて竜宮島、最悪人類滅亡の危機をギリギリ回避してるからハッピーよ。

  • 761名無し2025/09/21(Sun) 19:19:05ID:A2OTg5NTQ(21/26)NG報告

    >>729
    受け入れよ……!そなたを高次元のネームド芸人に押し上げたかの者を受け入れよ
    再誕の刻来たれり其は全てをジル者!(断末魔)

  • 762名無し2025/09/21(Sun) 19:19:19ID:MwNzg5NDY(2/7)NG報告

    >>718
    エク堕は多分ハッピーエンド方向に持っていてくれるかもしれないけど、物語の緩急と解決してない問題が多過ぎる問題で読んでて毎回ヒヤヒヤしちゃうんですよね…いい方向で終わらせてくれそうな描き方してくれてるから尚更

  • 763名無し2025/09/21(Sun) 19:19:23ID:E4NDEyNDM(2/3)NG報告

    >>714
    画像の4巻にて、実際にほぼ全員集合してた筈では?

    未読者とは関心しないな

  • 764名無し2025/09/21(Sun) 19:19:25ID:g4NjkyODQ(19/34)NG報告

    >>746
    推理力を鍛えるしかねぇな!

  • 765名無し2025/09/21(Sun) 19:19:33ID:I4MjcwOTc(2/8)NG報告

    >>742
    今まで積み上げた絆が全て反転、兄貴分は正気のまま敵に寝返る。さらにはそんな状況でラスボス復活するからな絶望感が凄いぞ

  • 766名無し2025/09/21(Sun) 19:19:51ID:EzMTI0MjA(3/4)NG報告

    >>742
    アレだけでも十分ヤバいのに、流兄ちゃんを引き込んだ所まで含めて絶対に負けない状況を作り上げる為の布石なんだから狡猾にも程がある

  • 767ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/09/21(Sun) 19:20:20ID:Y3MjMyMDk(5/17)NG報告

    >>757
    温度差がエグくて情緒がおかしくなることもある。

  • 768名無し2025/09/21(Sun) 19:20:23ID:Y3MjY3MTA(5/6)NG報告

    グランドサバはLv120・金フォウマ・スキルマ・宝具マ・アペマ・足跡マ・クラススコア全開放・夢火の導き持ちにしたいのがマスターってもんだ

  • 769名無し2025/09/21(Sun) 19:20:57ID:UwMjUxNw=(22/23)NG報告

    >>768
    それはさすがにごく一部では…

  • 770名無し2025/09/21(Sun) 19:21:08ID:E1NTk2OA=(23/29)NG報告

    >>757
    >>767
    それは満足街のことを...

  • 771名無し2025/09/21(Sun) 19:21:16ID:UwNjA0OTU(2/6)NG報告

    みんなハッピーエンドが読みたいのさ

  • 772名無し2025/09/21(Sun) 19:21:42ID:Y1NjQ2MzY(9/9)NG報告

    >>728

    自己評価低すぎて「あぁ、アビコン=田中圭説はたしかに田中圭さんに失礼だな」と思ったら










    アビー、これでも私、家庭感覚あるほうだと思うよ

  • 773名無し2025/09/21(Sun) 19:21:44ID:cwOTAwMDY(50/54)NG報告

    >>743
    はぁーん!?初回の召喚の時は一発目で出てくれたし2人目はすり抜けまでしてきてくれたんですけどーー!!!

  • 774名無し2025/09/21(Sun) 19:21:44ID:AzODcyODM(4/4)NG報告

    >>689
    このシーンでマンションの説明しているシーンのミステリアスなBGMがちゃんと消えるのズルくない?
    普通に笑ってしまうでしょ

  • 775名無し2025/09/21(Sun) 19:21:50ID:Y0OTQ4MTk(3/10)NG報告

    >>708
    テスカトリポカ神が偽装でもしてたのかな

  • 776名無し2025/09/21(Sun) 19:21:59ID:Y0NDIwNDU(6/10)NG報告

    >>766
    でも流兄ちゃんは全裸でバイクに水平に乗るから・・・・

  • 777ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/09/21(Sun) 19:22:11ID:Y3MjMyMDk(6/17)NG報告

    >>762
    エク.ソシストを堕とせない、か。見てない作品が多いなぁ私。

  • 778名無し2025/09/21(Sun) 19:22:21ID:Y4NTQ1ODc(10/12)NG報告

    >>768
    やってみたいけど無理ですね。気力が無い

  • 779名無し2025/09/21(Sun) 19:22:48ID:YxNDE4NjI(20/24)NG報告

    >>742
    BLEACHの「あやまれ」がキツイと感じる人はうしおととらの終盤のアレはめっちゃキツイと思う。

  • 780名無し2025/09/21(Sun) 19:22:51ID:cwOTAwMDY(51/54)NG報告

    >>774
    淡々とした幹也の「知りませんよ」も笑う

  • 781名無し2025/09/21(Sun) 19:23:27ID:Y1OTkyNzM(1/1)NG報告

    せんせー!
    神様はどうして残酷なんですかー?

  • 782名無し2025/09/21(Sun) 19:23:44ID:UwNjA0OTU(3/6)NG報告

    ほい 息抜き会

  • 783名無し2025/09/21(Sun) 19:23:51ID:g4NjkyODQ(20/34)NG報告

    >>773
    でも宝具5には

  • 784両左手の雑Jイル2025/09/21(Sun) 19:23:51ID:A1NzE0ODU(7/10)NG報告

    >>767
    ほぼ毎週ぶっ飛ばされる敵役って必要なんだよ(違う)

  • 785ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/09/21(Sun) 19:23:59ID:Y3MjMyMDk(7/17)NG報告

    >>781
    人の尺度では神の意思は測れないからだと思うよ。

  • 786名無し2025/09/21(Sun) 19:24:20ID:UwMjUxNw=(23/23)NG報告

    >>781
    存在しねえからさ……

  • 787名無し2025/09/21(Sun) 19:24:35ID:Y4NTQ1ODc(11/12)NG報告

    >>773
    (マスターの口ぶりだと、それ以降は……いや、訊くのは止めておこう……)

  • 788名無し2025/09/21(Sun) 19:24:51ID:E1NTk2OA=(24/29)NG報告

    >>781
    じゃあ普段からあり意識して生活しているかい?

  • 789ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/09/21(Sun) 19:24:52ID:Y3MjMyMDk(8/17)NG報告

    >>782
    息の根を止めるみたいな息抜きでは・・・・?

  • 790名無し2025/09/21(Sun) 19:24:57ID:M4NzY2MTc(16/25)NG報告

    >>777
    でもそれ型月と比べてもエグいほうだから合わないと判断したらやめとくが吉

  • 791名無し2025/09/21(Sun) 19:25:00ID:UwNjA0OTU(4/6)NG報告

    >>774
    あと眼鏡外してる時の橙子さんピリピリモードなんだけど それすら霞むから

  • 792両左手の雑Jイル2025/09/21(Sun) 19:25:14ID:A1NzE0ODU(8/10)NG報告

    >>782
    割と好きw

  • 793名無し2025/09/21(Sun) 19:25:18ID:c3NjQxMDA(1/4)NG報告

    正直「白面、なんで負けたん?」って感じなんだが。

  • 794名無し2025/09/21(Sun) 19:25:45ID:IzNTQzMjI(11/21)NG報告

    >>731
    少なくともこの世界の大河とエミヤは···

  • 795名無し2025/09/21(Sun) 19:25:58ID:M4NzY2MTc(17/25)NG報告

    >>781
    「でも神様は愛してるよ
    だって生き物のはらわたあんなに美しいからね!」

  • 796名無し2025/09/21(Sun) 19:26:00ID:UwNjA0OTU(5/6)NG報告

    >>785
    でも神様から見ても人間ていうこと聞いてくれないって思ってるかもよ?

  • 797ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/09/21(Sun) 19:26:04ID:Y3MjMyMDk(9/17)NG報告

    >>784
    今のアニポケの敵ってシリアスで毎週気持ちよくぶっ飛ばされてくれないみたいだね。

  • 798名無し2025/09/21(Sun) 19:26:09ID:k3ODQyNjk(7/13)NG報告

    トゥルーエンド=ハッピーエンドではないんだよな。トゥルーエンドのほうがなんか後味悪くない?もあるというか。

  • 799名無し2025/09/21(Sun) 19:26:14ID:MwOTM3ODE(1/13)NG報告

    >>772
    でも浮気はしちゃう

  • 800名無し2025/09/21(Sun) 19:26:17ID:g5OTI0NTg(16/29)NG報告

    >>790
    型月と比べてもというか型月のグロい伝記モード全開って感じじゃね?シエル先輩の生い立ちを延々やってるような感じというか。

  • 801名無し2025/09/21(Sun) 19:26:28ID:Y0NDIwNDU(7/10)NG報告

    >>781
    運が悪いだけだよ。自分で何でも出来る神様は人間なんかに興味無いよ

  • 802名無し2025/09/21(Sun) 19:26:41ID:I4MjcwOTc(3/8)NG報告

    >>766
    伊達に何百年と存在してないからな。手心を加えないラスボスの恐ろしさよ。それまでも敵対組織への内部分裂誘発や弱体化までやってきたから。でもだからこその最終巻のあのカタルシスよ。いつかはノーカットの再度のアニメ化で最後は劇場でみたい。

  • 803名無し2025/09/21(Sun) 19:26:42ID:k1MDk3Njk(1/2)NG報告

    ミクトランを突破したらオーディールコールとクラススコアとかいうものに行きあたった
    スコアを開放するために必要なストームポッドが1日3個しか手に入らないそうだけど
    12月20日までに全スコア解放できるのだろうか...

  • 804ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/09/21(Sun) 19:26:59ID:Y3MjMyMDk(10/17)NG報告

    >>796
    あー・・・・なんでこちらの言うこと聞いてくれないのNPC!、みたいなもんか・・・・

  • 805名無し2025/09/21(Sun) 19:27:19ID:QwOTkxNjU(15/18)NG報告

    >>784
    ベストウィッシュ………

  • 806名無し2025/09/21(Sun) 19:27:19ID:U1OTA2NTQ(4/5)NG報告

    浮気はよくない

  • 807名無し2025/09/21(Sun) 19:27:29ID:IxMTA2ODQ(8/10)NG報告

    >>803
    今はセイバーとバーサーカー無料だから頑張って

  • 808名無し2025/09/21(Sun) 19:27:50ID:IxNDE3OTQ(1/1)NG報告

    今頃流行りのイリヤエンド

  • 809名無し2025/09/21(Sun) 19:27:55ID:g4NjkyODQ(21/34)NG報告

    >>782
    息抜きに最強の大会開こうぜ!

  • 810名無し2025/09/21(Sun) 19:27:57ID:A2OTg5NTQ(22/26)NG報告

    >>782
    これわざわざ反対の手でポスターをフックに刺したと思うと和む

  • 811名無し2025/09/21(Sun) 19:27:59ID:cxMDEzODU(10/11)NG報告

    >>796
    めちゃくちゃやってる旧約ゴッドだが
    それはそれとして人間サイドも「こいつら本当に言う事きかねえな…」ってなる

  • 812名無し2025/09/21(Sun) 19:27:59ID:Y0OTQ4MTk(4/10)NG報告

    今のスレの流れを見て、「もう少し景気のいい話はないのか」とクレームもとい意見が……

  • 813名無し2025/09/21(Sun) 19:28:13ID:c3NjQxMDA(2/4)NG報告

    >>804
    サイコロ振るからでわ?

  • 814ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/09/21(Sun) 19:28:15ID:Y3MjMyMDk(11/17)NG報告

    >>790
    まあ、世間的には人気作品なんだけど自分には合わなかった、というのはどの界隈でも往々としてあるからなぁ。

  • 815名無し2025/09/21(Sun) 19:28:17ID:I4MjcwOTc(4/8)NG報告

    >>781
    感性が神さま視点なんだから仕方ない。人間がペットへの愛情がすれ違っちゃうのと同じ感じ

  • 816名無し2025/09/21(Sun) 19:28:31ID:UwNjA0OTU(6/6)NG報告

    >>804
    こうかもよ
    「みんなが仲良くなって一つになって頑張ってくれれば地球どころか宇宙も救えるんだぞ?」

    でも自分好みの意見掲げて聞いてくれないじゃん

  • 817名無し2025/09/21(Sun) 19:28:33ID:MwNzg5NDY(3/7)NG報告

    >>781
    人の尺度で測ってるからですかね…そも、実態のない自然的な概念に名前と定義を与えて形作ったのは人間なので自然から見れば人がどうこう言う様なものではないのかもしれない

  • 818名無し2025/09/21(Sun) 19:28:42ID:IxMTA2ODQ(9/10)NG報告

    >>807
    おっとグランドスコアじゃなくクラススコアか。とはいえ、グランドスコアの方が優勢順位高いしね

  • 819名無し2025/09/21(Sun) 19:28:49ID:MwOTM3ODE(2/13)NG報告

    >>805
    入りたて時代はエリートだったのを思い出せたけど、やっぱりIQ溶かしてバカやってる方が安心する

  • 820ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/09/21(Sun) 19:29:09ID:Y3MjMyMDk(12/17)NG報告

    >>813
    ファンブル、だっけ、出目の悪い数って。

  • 821名無し2025/09/21(Sun) 19:29:35ID:MwOTM3ODE(3/13)NG報告

    >>810
    ちゃんと見えるようにしないとな

  • 822名無し2025/09/21(Sun) 19:29:43ID:g5OTI0NTg(17/29)NG報告

    >>759
    ちなみにファフナーは高位存在萌えが好きな人にオススメだぞ。直接対話も出来ないし型月の神々並みに傍迷惑な行動取ることもあるけど、それでも同胞の人類の同じ道を進もうと頑張る姿が尊くなる。

  • 823名無し2025/09/21(Sun) 19:29:44ID:Y2MTIyNzM(14/15)NG報告

    >>812
    貴方は神様にしては感性が人間に近すぎるよ・・・

  • 824名無し2025/09/21(Sun) 19:29:47ID:c4ODcwNDI(1/1)NG報告

    >>818
    グランドスコアだけ開けてもクラススコア開いてないと効果低くて役に立たないんだよなあ

  • 825名無し2025/09/21(Sun) 19:29:55ID:IzNTQzMjI(12/21)NG報告

    >>750
    手前の女性と漂白されてる女性の服装が同じなんだよね。そういうところなんか「そのためにプログラミングされたもの」っぽく見える

  • 826ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/09/21(Sun) 19:30:01ID:Y3MjMyMDk(13/17)NG報告

    >>816
    人類の意思を統一するには共通の目的が必要なんだな・・・・

  • 827名無し2025/09/21(Sun) 19:30:15ID:g4NjkyODQ(22/34)NG報告

    >>803
    とりあえず今ポッドなしになってる2つを頑張ってグランドスコア開け切ろう!

    この2つが再びポッドなしになったから以降のも2つずつポッドなしで再びやってくれるだろうからポッド消費でやりつつもそこに備えよう!

  • 828両左手の雑Jイル2025/09/21(Sun) 19:30:24ID:A1NzE0ODU(9/10)NG報告

    >>805
    BWはリーグもあれだけど…
    ドンバトルでもう少しサトシの戦績良くてもよかったのになぁ(後シュー太郎の扱い)

  • 829名無し2025/09/21(Sun) 19:30:28ID:E1NTk2OA=(25/29)NG報告

    >>816
    ゴクオーくんで見たな...

  • 830名無し2025/09/21(Sun) 19:30:29ID:Y0NDIwNDU(8/10)NG報告

    >>820
    通常出目の事。

  • 831名無し2025/09/21(Sun) 19:30:39ID:I4MjcwOTc(5/8)NG報告

    >>798
    ニーアシリーズが典型だよね。アニメはなぜ二期を作ったのかさらにアクセス踏み抜きおっておのれヨコオさん

  • 832名無し2025/09/21(Sun) 19:30:41ID:I1MTA5ODM(1/1)NG報告

    ちょっと神父くんに学生生活楽しませて娘みたい子とラブコメバトルして神父くんが自分に性欲抱いた段階で犯そうとして神父くんの色欲が解放されたら勝利宣言しただけですよ!

  • 833名無し2025/09/21(Sun) 19:30:59ID:Y4NTQ1ODc(12/12)NG報告

    やりました。
    へっぽこプレイヤーだけど頑張った(´;ω;`)

  • 834名無し2025/09/21(Sun) 19:31:00ID:cwOTAwMDY(52/54)NG報告

    >>787
    ダンテさんが宝具5になった回数以上で太公望宝具3だからねアハハハハ!!!!は?

  • 835名無し2025/09/21(Sun) 19:31:17ID:E1NjAzNjE(2/3)NG報告

    >>803
    クラススコアは実装したその日から欠かさずやってても全開放出来ないわよ、砂もだけどトーチも足らんので
    なので割り切って推しの属するクラスかバサカかEX2種あたりを優先する感じでいいんじゃないかなって

  • 836ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/09/21(Sun) 19:31:36ID:Y3MjMyMDk(14/17)NG報告

    >>833
    おめおめ!

  • 837名無し2025/09/21(Sun) 19:31:46ID:U1OTA2NTQ(5/5)NG報告

    >>812
    インドラ神の戴冠戦ギミックが嫌です

  • 838名無し2025/09/21(Sun) 19:31:50ID:c3NjQxMDA(3/4)NG報告

    >>830
    もう、何も信じない人間の目をしてる…

  • 839名無し2025/09/21(Sun) 19:31:53ID:MwOTM3ODE(4/13)NG報告

    >>834
    吸引力を鍛えるんだ

  • 840両左手の雑Jイル2025/09/21(Sun) 19:31:53ID:A1NzE0ODU(10/10)NG報告

    >>797
    イライラデットヒートよw

  • 841名無し2025/09/21(Sun) 19:32:09ID:k3ODQyNjk(8/13)NG報告

    ファフナーは人類がどうあがいても邪魔してくるからな共存派VS過激派というか。主人公達は共存出来るやつもいるって。

  • 842名無し2025/09/21(Sun) 19:32:11ID:cwOTAwMDY(53/54)NG報告

    クラススコア、今の所ランサーキャスターライダーEX1は全開放、EX2が後一つ黄色がくれば全開放、他はみんな赤トーチで止まってますわね

  • 843名無し2025/09/21(Sun) 19:32:13ID:Y1NzUyOTQ(1/3)NG報告

    >>820
    まわってまわって大ダメージ

  • 844名無し2025/09/21(Sun) 19:32:27ID:g5OTI0NTg(18/29)NG報告

    >>832
    色欲の蓋を無理矢理こじ開けたらついでに別の衝動まで解放して校舎ごとぺちゃんこにされて同僚からも「アンタが悪い」って言われてましたよね?

  • 845名無し2025/09/21(Sun) 19:32:34ID:EzMTI0MjA(4/4)NG報告

    >>833
    おめでとうー

  • 846名無し2025/09/21(Sun) 19:32:40ID:cwOTAwMDY(54/54)NG報告

    >>839
    早くダイソンに入社しなきゃ…

  • 847名無し2025/09/21(Sun) 19:32:47ID:MwOTM3ODE(5/13)NG報告

    >>838
    常に荒ぶった目を出してしまうプレイヤーか、誰かにいつもファンブル引かれて進行がぶっ壊れるGMか

  • 848名無し2025/09/21(Sun) 19:32:49ID:Y2MTIyNzM(15/15)NG報告

    >>835
    バーサーカーは開きっぱなしだけど、セイバーはライダー開放するのに一度リセットしちゃって威力がまーひくいことに

  • 849名無し2025/09/21(Sun) 19:32:56ID:Q2MTAxNTk(1/1)NG報告

    私は上位存在が上から目線で見下ろすのは良いが愛玩しようとしたら殺スぞとなるタイプです
    踏まれるまでは興奮しますが愛玩まで行ったら殺るわ

  • 850名無し2025/09/21(Sun) 19:32:58ID:MwNzg5NDY(4/7)NG報告

    でも地上に降り立った天使達一発で堕落させられくらいに人の種としての力って強いんだよね

  • 851名無し2025/09/21(Sun) 19:32:59ID:I5ODcwNjI(1/1)NG報告

    >>797
    ポケスペみたいな感じの悪役になっているからな…

  • 852名無し2025/09/21(Sun) 19:33:13ID:Y0OTQ4MTk(5/10)NG報告

    冠位戴冠戦の度にフレンドが減っていく……
    私のグランド鯖がそんなに弱いというんですか!

  • 853名無し2025/09/21(Sun) 19:33:38ID:YxNDE4NjI(21/24)NG報告
  • 854名無し2025/09/21(Sun) 19:33:56ID:MwOTM3ODE(6/13)NG報告

    >>850
    少女漫画で神仏化から小町ちゃん戻したからなぁ、無駄な説得力がある。

  • 855名無し2025/09/21(Sun) 19:34:16ID:g4NjkyODQ(23/34)NG報告

    >>812
    「こういう辛気臭い話からたまに良い話になったりするのが良いんじゃろう」ってお隣さんが

  • 856名無し2025/09/21(Sun) 19:34:20ID:Y1NzUyOTQ(2/3)NG報告

    >>847
    GM「セルフでお願いします」
    そして回るダイス

  • 857名無し2025/09/21(Sun) 19:34:34ID:YyMjU5Mjc(14/18)NG報告

    >>852
    需要がある効果選んでるか否かじゃない?(絆礼装の通常か限定のどちらか)

  • 858名無し2025/09/21(Sun) 19:34:55ID:IzNTQzMjI(13/21)NG報告

    >>759
    確か最終回で、高校生の里子ちゃんが和巳さんのところにかけていってるシーンがあるんだ。当時を考えると、あのあとの和巳さんは家のために結婚しないといけないだろうし、里子ちゃん失った経緯考えると相手の選り好みなんてできなかったと思う。

  • 859名無し2025/09/21(Sun) 19:35:02ID:A2OTg5NTQ(23/26)NG報告

    >>833
    おめでとう

  • 860名無し2025/09/21(Sun) 19:35:05ID:I4MjcwOTc(6/8)NG報告

    ポッド消費0だがお茶がない問題。もう数個しかないんだよと思って周回していたら妖精から出汁を取れば作れるのでは?モルガンさんちょっと熱めのお風呂に入りってもらえませんか

  • 861名無し2025/09/21(Sun) 19:35:32ID:k3ODQyNjk(9/13)NG報告

    ポケモンでも催眠は強いから人間相手にも催眠は強いのよなぁ。アニポケのヴィランのしてること。

  • 862名無し2025/09/21(Sun) 19:35:45ID:QwODA5NzQ(1/1)NG報告

    GM!
    重要NPCへの応急処置でファンブル出ました!!

  • 863名無し2025/09/21(Sun) 19:36:02ID:g5OTI0NTg(19/29)NG報告

    大して力入れてる訳じゃないけどコンスタントにフレンド申請は来るなぁ。

  • 864名無し2025/09/21(Sun) 19:36:21ID:E1NTk2OA=(26/29)NG報告

    >>850
    それはなんやかんやでまともなことあるけど男とヤっている某天使(姉)とスイーツ食いまくっている某天使(妹)のことを...

  • 865名無し2025/09/21(Sun) 19:36:28ID:g4NjkyODQ(24/34)NG報告

    >>860
    夢火もない……

  • 866名無し2025/09/21(Sun) 19:36:29ID:Y0OTQ4MTk(6/10)NG報告

    >>857
    鯖にもよるけど、今回はランチTT通常絆礼装のサポート特化にしてる

  • 867名無し2025/09/21(Sun) 19:36:35ID:M4MzU3NzE(1/1)NG報告

    >>820
    出目が悪いというか「失敗」の部類だな。

  • 868名無し2025/09/21(Sun) 19:37:01ID:Y1NzUyOTQ(3/3)NG報告

    >>862
    GM「集中力は?」

  • 869名無し2025/09/21(Sun) 19:37:14ID:QzODkxMTk(1/1)NG報告

    我ね?
    ミニスカのシスター服ってシスター服の女性を色欲的な目線で見させないって役目を果たせてないと思うの

  • 870名無し2025/09/21(Sun) 19:37:20ID:MwNzg5NDY(5/7)NG報告

    >>832
    でも正直神父君の憤怒笑顔は個人的にめちゃくちゃいい栄養貰ったから勲章与えたい

  • 871名無し2025/09/21(Sun) 19:37:24ID:g4NjkyODQ(25/34)NG報告

    >>861
    1番他に描写しようがないからな、催眠

  • 872名無し2025/09/21(Sun) 19:37:42ID:g5OTI0NTg(20/29)NG報告

    ちなみにインドネシアの神話だと人類の祖先は風の精霊で、地上に降りた時に土を食べたので天に帰れなくなったらしい。堕天というよりかヨモツヘグイの類いかね?

  • 873名無し2025/09/21(Sun) 19:37:44ID:I4MjcwOTc(7/8)NG報告

    >>841
    そもそもさらに泥沼、敵が強くなったのが人間の悪意が原因というあの世界の地球は生き地獄過ぎるし殲滅とかまず不可能なのにこだわってる連中がいる人間の業

  • 874セーヌ・ション・タロー2025/09/21(Sun) 19:37:44ID:YxOTk2MzQ(4/4)NG報告

    >>862
    っあー……あ…………




    ……残念ですが……

  • 875名無し2025/09/21(Sun) 19:38:25ID:Y0NDIwNDU(9/10)NG報告

    >>852
    ちゃんとグランドとして育てててログイン欠かさず礼装揃えてある鯖を切るならもう縁が無かったと思おう。

    「育ててて」の「て」の数を3回数えなおしました。

  • 876名無し2025/09/21(Sun) 19:38:40ID:g4NjkyODQ(26/34)NG報告

    >>872
    重くなって飛べなくなったのかもしれねぇ(適当)

  • 877名無し2025/09/21(Sun) 19:39:05ID:MwOTM3ODE(7/13)NG報告

    >>869
    暑さ対策がメインなんじゃない?その内、最近の作業服みたいに送風ファンがつくんだろう。

  • 878名無し2025/09/21(Sun) 19:39:19ID:c3NjQxMDA(4/4)NG報告

    >>868
    フェイトは使い切った

  • 879名無し2025/09/21(Sun) 19:39:21ID:IzNTQzMjI(14/21)NG報告

    >>864
    それがねえ、グリゴリが盛大にやっちまいましてね

  • 880名無し2025/09/21(Sun) 19:39:24ID:QwOTkxNjU(16/18)NG報告

    >>851
    気づいたら手遅れ系やん………

  • 881名無し2025/09/21(Sun) 19:39:28ID:IyNzkwNTI(1/1)NG報告

    どうして推奨技能持ってきて無いんですか?

  • 882名無し2025/09/21(Sun) 19:39:29ID:UxODM1MDA(1/1)NG報告

    >>860
    アルトリアの『金の湯船』ならぬ
    モルガンの『銀の浴場』か

  • 883名無し2025/09/21(Sun) 19:39:40ID:M1ODM2NTc(11/16)NG報告

    >>861
    というか催眠、洗脳が弱いフィクションを見たことが無いぞ

  • 884名無し2025/09/21(Sun) 19:40:07ID:I4MjcwOTc(8/8)NG報告

    >>844
    そもそもあの悪魔は神父くんが幼少期にもやらかして返り討ちにあったのにまたやらかしてるからな。しかもその後はいけしゃあしゃあと後方理解者ポジションに収まるやりたい放題さ。流石は悪魔

  • 885名無し2025/09/21(Sun) 19:40:18ID:IzMDYyMDg(2/4)NG報告

    >>852
    マスレベ上がって枠増えたしフレンドになりましょうか?

  • 886名無し2025/09/21(Sun) 19:40:22ID:QwOTkxNjU(17/18)NG報告

    >>861
    ヒトツキ持たせて催眠とか母親を催眠してメンバーにするとか………(ポケスペ)

  • 887ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/09/21(Sun) 19:40:41ID:Y3MjMyMDk(15/17)NG報告

    神様が色々嫌がらせしてきてすごい迷惑だから神様ぶっ飛ばす、という物語はもうあるよね多分。

  • 888名無し2025/09/21(Sun) 19:40:41ID:MwNzg5NDY(6/7)NG報告

    >>869
    大丈夫普通の協会服でもシスターも神父も色欲に溺れる事がありますから

  • 889名無し2025/09/21(Sun) 19:40:48ID:cxMDEzODU(11/11)NG報告

    >>881
    わしが取っても成功率あまり高くならんし他の誰かが取得してるじゃろ、ヨシッ×PC人数

  • 890名無し2025/09/21(Sun) 19:40:56ID:MwOTM3ODE(8/13)NG報告

    >>883
    めっちゃ強いか、精神力で基本上位勢には効かないか、のどっちかのイメージ

  • 891名無し2025/09/21(Sun) 19:41:11ID:Y3MjY3MTA(6/6)NG報告

    戴冠戦やってるとフレンドの誤申請をめちゃくちゃやらかすので承認されると申し訳ない気持ちになる

  • 892名無し2025/09/21(Sun) 19:41:24ID:g5OTI0NTg(21/29)NG報告

    >>873
    ファフナーの人類同士の問題はほぼほぼエグゾダスで解決、ビヨンドだとむしろ島の協力が無いと新国連も人類軍も立ち行かない状態だぞ。スタッフインタビューでも本編後はヒロイック・エイジへ流れるのをイメージしてるそうだから問題になるレベルの諍いは起きなさそうだし。

  • 893名無し2025/09/21(Sun) 19:41:39ID:E1NTk2OA=(27/29)NG報告

    >>884
    でも怠惰と傲慢と嫉妬は多分普通に神父くんの味方してくれると思うのですよ...

  • 894名無し2025/09/21(Sun) 19:42:17ID:g4NjkyODQ(27/34)NG報告

    >>891
    間違いから始まる友情もある……かもしれない

  • 895名無し2025/09/21(Sun) 19:42:37ID:k3MTczNjg(1/1)NG報告

    >>887
    どの神様ぶっ飛ばしたい?

  • 896ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/09/21(Sun) 19:43:14ID:Y3MjMyMDk(16/17)NG報告

    影からずっと催眠の機会伺っていたのバレバレだったからワザとかかったフリをして犯人を炙り出してボコボコにする、というのなら見たことある。

  • 897名無し2025/09/21(Sun) 19:44:34ID:Y0OTQ4MTk(7/10)NG報告

    >>880
    現状敵側が戦術戦略の双方で毎回一歩先を行っている感じだからねぇ
    こちら側も戦力は定期的に向上してるし、状況は好転を続けているから悪い印象はあまりないんだけども

    あとバトル内容は比較的ガチ寄りかも(夢特性個体が結構な頻度で出てくる)

  • 898名無し2025/09/21(Sun) 19:44:47ID:Y0NDIwNDU(10/10)NG報告

    味方が集団で副隊長リョナって一息ついたときに何やってんだと叫びたい。

  • 899名無し2025/09/21(Sun) 19:45:26ID:g5OTI0NTg(22/29)NG報告

    >>893
    むしろ他は悪魔なりに理解しようとして親近感とか抱いてるのに恋愛の機微に鋭くあるべき色欲がしくってるのがアカンのでは。

  • 900名無し2025/09/21(Sun) 19:45:39ID:I4MzY3MjE(1/3)NG報告

    カルデアにはエミヤをクロのコスプレしたおじさんだと思ってる鯖が一人はいる説

  • 901名無し2025/09/21(Sun) 19:45:44ID:M4NzY2MTc(18/25)NG報告

    >>832
    「強○で悦ぶのは犯す側だけだ!カエレ!」

  • 902名無し2025/09/21(Sun) 19:46:24ID:I4MzY3MjE(2/3)NG報告

    >>900
    うわ……1コメ目であたった……。
    たててくりゅぅぅぅぅ!

  • 903名無し2025/09/21(Sun) 19:46:37ID:E1NTk2OA=(28/29)NG報告

    >>899
    だって本当に好きだったっぽい相手にはアレじゃん色欲...

  • 904ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/09/21(Sun) 19:46:37ID:Y3MjMyMDk(17/17)NG報告

    >>895
    そういうお話なんだその作品。

  • 905名無し2025/09/21(Sun) 19:47:13ID:Y0OTQ4MTk(8/10)NG報告

    >>885
    今のところは大丈夫かな(申請来てた人で枠を補填した)

  • 906名無し2025/09/21(Sun) 19:48:39ID:IzMDYyMDg(3/4)NG報告

    >>897
    よかったウリムー1匹で無双されるぐらいの絶望感は無かったんだね

  • 907名無し2025/09/21(Sun) 19:48:47ID:E4NDEyNDM(3/3)NG報告

    >>901
    最近では、墓にさえ
    わざわざ鍵付きの牢を設置する必要があるって
    聞いたんですが…マジすか?

  • 908名無し2025/09/21(Sun) 19:48:53ID:k1MDk3Njk(2/2)NG報告

    >>807
    >>827
    アドバイス感謝
    とにかく今は期間限定無料らしい冠位戴冠戦に挑むことにします
    冠位とやらがどういう効果があるかもわからんけどとにかくやるぞう

  • 909名無し2025/09/21(Sun) 19:49:06ID:Q0MzM2ODE(1/1)NG報告

    >>741
    最終的に犠牲を出しての前進の否定になって今までそれを受け入れてきたキャラと視聴者の心が救われるのがいいのよね…。

  • 910名無し2025/09/21(Sun) 19:49:58ID:EwNTc0ODE(1/1)NG報告

    >>901
    イムリと行くとこまで行ったの半分くらいアスモデウスのおかげじゃない 

  • 911名無し2025/09/21(Sun) 19:50:08ID:M4NzY2MTc(19/25)NG報告
  • 912名無し2025/09/21(Sun) 19:50:21ID:g5OTI0NTg(23/29)NG報告

    おっと追いついたマスターさんか。これはめでたい。

  • 913名無し2025/09/21(Sun) 19:50:26ID:A2OTg5NTQ(24/26)NG報告

    >>883
    たまに催眠掛かったまま普段通りに戦ったりするやつはいる

  • 914名無し2025/09/21(Sun) 19:50:41ID:YyMjU5Mjc(15/18)NG報告

    >>907
    それは単純に墓荒らし対策じゃね?(棺に入れた宝石とか)

  • 915名無し2025/09/21(Sun) 19:50:47ID:I4MzY3MjE(3/3)NG報告

    >>902
    たてた~~

  • 916名無し2025/09/21(Sun) 19:50:48ID:g4OTg2NDY(1/1)NG報告

    >>888
    神の代行者なのであなたの身体を要求しますみたいなエロ漫画のようなことが現実で起きているという事実

  • 917名無し2025/09/21(Sun) 19:51:04ID:MwOTM3ODE(9/13)NG報告

    >>907
    火葬すれば良いのに、いや、墓石の時点で興奮している?

  • 918名無し2025/09/21(Sun) 19:51:35ID:MwOTM3ODE(10/13)NG報告

    >>910
    ええ上司や()

  • 919名無し2025/09/21(Sun) 19:51:55ID:g5OTI0NTg(24/29)NG報告

    武蔵ちゃんはやろうとすれば心と身体を切り離せるからアフロディーテレベルの洗脳じゃないと効果は無さそうだよね。

  • 920名無し2025/09/21(Sun) 19:52:14ID:c3MjQ1OTQ(3/3)NG報告

    〈〈〈ほぼ日刊エレナ・ブラヴァツキー〉〉〉

    【第2491回】恐怖新聞

    新聞企画 東北・北陸エリアの1日目が解禁されましたね
    富山県はアルテラさんでしたが相方は誰になるでしょうか
    これまでの傾向から見るに相方はその鯖と関わりのある英霊が選ばれやすいようです
    そうなると…マンわかではコンビを組んだり聖マハトマ歌劇團でも一緒だったエレナさんが選ばれる可能性もあるかもしれません
    どうしようアタシ富山の子になっちゃうよ

  • 921名無し2025/09/21(Sun) 19:52:27ID:MwNzg5NDY(7/7)NG報告

    >>907
    多分墓荒らし対策だろうけど………そっち系だとしたら〇体とするのって普通に怖くないの?頭のネジ飛んでるの?

  • 922名無し2025/09/21(Sun) 19:52:50ID:UwNjExNTE(1/1)NG報告

    >>892
    かつてから視聴者にストレスを与えてきた国連BBAもなんだかんだ落ち着きましたわね

  • 923名無し2025/09/21(Sun) 19:53:12ID:MwOTM3ODE(11/13)NG報告

    >>921
    海外はぶっとび具合が日本の比じゃないことが多いぞ

  • 924名無し2025/09/21(Sun) 19:53:18ID:g4NjkyODQ(28/34)NG報告

    >>908
    とりあえず冠位に選ぶとHPとATKが1000ずつ上がるよ(この効果は戴冠戦以外の普通の時にも効果がある)

    あとはグランドスコアの効果が得られるよ(これは今のところ対応した戴冠戦のみ)

  • 925名無し2025/09/21(Sun) 19:54:13ID:MwOTM3ODE(12/13)NG報告

    >>916
    シスターに手を出すより少年に手を出す方がなんかイメージあるなぁ

  • 926名無し2025/09/21(Sun) 19:54:17ID:M4NzY2MTc(20/25)NG報告

    >>910
    彼女の魅力ですよ!もっとありますよ!
    ねえ神父くん!神父くんだってこっそり

  • 927名無し2025/09/21(Sun) 19:54:17ID:AzMjk1MzE(1/1)NG報告

    >>895
    企画が頓挫して殴れないじゃんソレ

  • 928名無し2025/09/21(Sun) 19:55:19ID:A2MjgwNDk(1/1)NG報告

    >>917
    成る程、だから最近「土葬を認めろ」って声が大きく…

  • 929名無し2025/09/21(Sun) 19:55:59ID:g4NjkyODQ(29/34)NG報告

    >>928
    土葬は場所取りまくるんだよな……

  • 930名無し2025/09/21(Sun) 19:56:01ID:U5NzUyODQ(1/1)NG報告

    >>918
    上司というか実質親子じゃない?

  • 931名無し2025/09/21(Sun) 19:56:59ID:YyMjU5Mjc(16/18)NG報告

    >>928
    さりげなく風評被害被せようとしてる…

  • 932名無し2025/09/21(Sun) 19:57:29ID:E1NTk2OA=(29/29)NG報告

    >>928
    すみませんちゃんと許可取ればできるところはできるのです

  • 933名無し2025/09/21(Sun) 19:58:40ID:MwOTM3ODE(13/13)NG報告

    ピラミッドは何だろう。あれはまた別種か。

  • 934名無し2025/09/21(Sun) 19:58:40ID:IzMDYyMDg(4/4)NG報告

    >>921
    ホロウで黒セイバーのR18シーンが無い理由来たな

  • 935名無し2025/09/21(Sun) 19:59:20ID:k3ODQyNjk(10/13)NG報告

    土葬しないと忍者の世界とかネクロマンサーいる世界は敵になるからな死体

  • 936名無し2025/09/21(Sun) 19:59:50ID:Q0OTY1OTQ(1/1)NG報告

    思い付きだけどオルガマリークエストにもグランドスコア適用されればなかなかクリアできない人にも優しいのではなかろうか

  • 937名無し2025/09/21(Sun) 20:00:00ID:M4NzY2MTc(21/25)NG報告

    >>934
    黒セイバーはなんというか
    シロウ、横になれ、そして出せって言いそうなんだが

  • 938名無し2025/09/21(Sun) 20:00:04ID:E1MTk5OTg(1/4)NG報告

    >>934
    あぁ…
    黒王の肌が、どう見ても●●にしか見えないっていう…

  • 939名無し2025/09/21(Sun) 20:00:28ID:Y0OTQ4MTk(9/10)NG報告

    別作品でも葬儀を海外式で行うか日本式で行うかでトラブルになったこともありますし、宗教というもののデリケートさを感じます

  • 940名無し2025/09/21(Sun) 20:00:36ID:g4NjkyODQ(30/34)NG報告

    >>935
    むしろ土葬すると使われたりするんじゃ……

  • 941名無し2025/09/21(Sun) 20:00:51ID:M4NzY2MTc(22/25)NG報告

    >>938
    青カーマさんはなんなん!?

  • 942名無し2025/09/21(Sun) 20:01:03ID:IzNTQzMjI(15/21)NG報告

    >>928
    土葬はね、1人しか埋葬できないのがマジできついのよ

  • 943名無し2025/09/21(Sun) 20:01:09ID:Y0OTQ4MTk(10/10)NG報告

    >>932
    実際冬木にもありますからね
    セイバーとバーサーカーが戦った場所とか

  • 944名無し2025/09/21(Sun) 20:01:25ID:g5OTI0NTg(25/29)NG報告

    >>933
    エジプトのピラミッドは当初は単なる王墓と思われてたけど後の研究により「王の遺体を埋葬してるが本質的には宗教的施設」という見方が出てきたそうな。逆に南米のピラミッドは当初は神殿と思われてたけど後に墓が見つかったりしてる。

  • 945名無し2025/09/21(Sun) 20:01:40ID:IzNTQzMjI(16/21)NG報告

    >>933
    アレは墓石みたいなものよ

  • 946名無し2025/09/21(Sun) 20:01:45ID:k3ODQyNjk(11/13)NG報告

    穢土転生ってそう考えたら強い遺伝子情報あると本人呼び出せるのやばくね。火葬より深海に埋葬が効果あるかも。

  • 947名無し2025/09/21(Sun) 20:01:59ID:g4NjkyODQ(31/34)NG報告

    >>941
    このゲーム(FGO)では基本的にそういう要素はないから関係ねぇのよ

  • 948名無し2025/09/21(Sun) 20:02:19ID:YxNDE4NjI(22/24)NG報告

    >>928
    土壌汚染するから絶許。

  • 949名無し2025/09/21(Sun) 20:02:37ID:YyMjU5Mjc(17/18)NG報告

    >>942
    もうちょっと深く掘って棺を重ねて埋めるスタイルで行くとかどうよ

  • 950名無し2025/09/21(Sun) 20:02:48ID:Q0NDYxMzQ(1/2)NG報告

    >>934
    そんな!それじゃあ邪ンヌ‪√‬が今後出ても同じ理由でスチルが用意されないんですか?!
    白肌に映る赤色がえっちなのに

  • 951名無し2025/09/21(Sun) 20:03:14ID:YzNjI5MTM(1/4)NG報告

    >>907
    火葬して骨壺しかない墓の何を盗むのか、まさか骨?特殊な性癖過ぎません

  • 952名無し2025/09/21(Sun) 20:03:17ID:IzNTQzMjI(17/21)NG報告

    >>944
    ギザの三大ピラミッドだとメンカウラー王のピラミッドが小さいけど、複合神殿の規模でみるとクフ王、カフラー王のそれとほとんど変わらないという

  • 953名無し2025/09/21(Sun) 20:03:46ID:cyNjkxNDY(5/7)NG報告

    >>950
    今なら多分、黒王邪ンヌ喧嘩ックスルートとかできるやろ……

  • 954名無し2025/09/21(Sun) 20:04:07ID:YyMjU5Mjc(18/18)NG報告

    >>951
    そのレベルは普通に薬では(昔の話)

  • 955名無し2025/09/21(Sun) 20:04:42ID:A2OTg5NTQ(25/26)NG報告

    >>946
    まぁ深く水に沈んだ自来也のDNAは取れなかったってカブト愚痴ってたからな

  • 956名無し2025/09/21(Sun) 20:04:46ID:YxNDE4NjI(23/24)NG報告

    >>954
    梶田さんは亡くなった家族の骨食べたことあるとかわしゃがなで話してたな・・・・。

  • 957名無し2025/09/21(Sun) 20:05:25ID:k0OTY2NTI(5/5)NG報告

    >>921
    ネク□フィリア……
    まあ頭のネジ飛んでるのはそう

  • 958名無し2025/09/21(Sun) 20:06:03ID:YzNjI5MTM(2/4)NG報告

    >>928
    それはまた別問題だしできる場所はあるよ。そもそも日本は平地が少ないし高温多湿だから風土にも合わないんよ悲しいけど

  • 959名無し2025/09/21(Sun) 20:06:26ID:cyNjkxNDY(6/7)NG報告

    >>951
    昔のSFなんかだと遺灰をダイヤモンド化して持ち歩くっていう演出があったんだけど、すでに出来るような世の中になりつつあるんだよな

  • 960名無し2025/09/21(Sun) 20:06:51ID:E1MTk5OTg(2/4)NG報告

    >>946
    某呪術でのアレは、抱腹ものでしたな…(深海へ投棄)

     
    羂索「何で生きてんだよ (汗)」
    五条「お前、今際の際だぞ?」

  • 961名無し2025/09/21(Sun) 20:06:53ID:k3ODQyNjk(12/13)NG報告

    本来の使い方じゃないから2代目はしないけどね。

  • 962名無し2025/09/21(Sun) 20:06:54ID:A2OTg5NTQ(26/26)NG報告

    >>941
    ただの人外肌は別に良いだろ
    何を連想して忌避するんだあれ

  • 963名無し2025/09/21(Sun) 20:07:36ID:E1NjAzNjE(3/3)NG報告

    >>938
    正直あの不健康そうな青白い肌色はこれはこれで好きです(小声)

  • 964名無し2025/09/21(Sun) 20:07:36ID:IzNTQzMjI(18/21)NG報告

    >>921
    死者を貶める目的でやったケースもある。カルデアにもいるんだよ

  • 965名無し2025/09/21(Sun) 20:08:11ID:YzNjI5MTM(3/4)NG報告

    >>922
    手札がほぼ無くなったしなんでか理解者?に巡り会えてしまって肩の荷が落ちちゃった感

  • 966名無し2025/09/21(Sun) 20:08:11ID:I4NDE0NzQ(2/2)NG報告

    >>923
    お供え物の酒を飲む……とかね。

  • 967名無し2025/09/21(Sun) 20:08:39ID:g4NjkyODQ(32/34)NG報告

    >>963
    まぁもう見慣れてるから今さら血色良くなっても違和感しかないしな

  • 968名無し2025/09/21(Sun) 20:09:15ID:Q0NDYxMzQ(2/2)NG報告

    SNで黒王のスチルがあったら絶対騎乗〇なスチルだと思う

  • 969名無し2025/09/21(Sun) 20:09:19ID:M1ODM2NTc(12/16)NG報告

    >>960
    深海って神秘ありそうだからサーヴァントだったら水圧で詰みそうよなアレ

  • 970名無し2025/09/21(Sun) 20:09:20ID:g5OTI0NTg(26/29)NG報告

    セイバーORT

  • 971名無し2025/09/21(Sun) 20:10:30ID:g5OTI0NTg(27/29)NG報告

    >>969
    それより先に離れすぎてマスターからのパスが届かず切れるかと。

  • 972名無し2025/09/21(Sun) 20:10:58ID:M1ODM2NTc(13/16)NG報告

    水着イベントで深海探査…みたかったな…

    本物の深海探査…

  • 973名無し2025/09/21(Sun) 20:11:15ID:M4NzY2MTc(23/25)NG報告

    >>962
    青タヌキ?

  • 974名無し2025/09/21(Sun) 20:11:23ID:YzNjI5MTM(4/4)NG報告

    >>960
    まだ生きていたからね。いや深海から生きて戻ってすぐに全力戦闘できるのはやっぱり異常っすよ先生

  • 975名無し2025/09/21(Sun) 20:11:58ID:cyNjkxNDY(7/7)NG報告

    >>972
    ちゃんとおっきーをブン投げたじゃないか

  • 976名無し2025/09/21(Sun) 20:12:11ID:M1ODM2NTc(14/16)NG報告

    >>974
    あの地震って多分無下限で海溝の圧力突破したやつよな…

  • 977ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/09/21(Sun) 20:12:14ID:QwNTk2ODA(1/2)NG報告

    >>972
    アトランティスとかが舞台になりそう

  • 978名無し2025/09/21(Sun) 20:12:15ID:YwMDYwODE(1/1)NG報告

    >>972
    サメ兵士はいそう。

  • 979名無し2025/09/21(Sun) 20:12:17ID:IxMTA2ODQ(10/10)NG報告

    >>972
    虚数探索で我慢しましょうね
    でもルーン使えば深海で活動は出来そう

  • 980名無し2025/09/21(Sun) 20:12:28ID:YxNDE4NjI(24/24)NG報告

    >>975
    虚数空間は深海と言っていいのかどうか。

  • 981名無し2025/09/21(Sun) 20:12:43ID:k3ODQyNjk(13/13)NG報告

    光見えないから実際怖いよな深海。

  • 982名無し2025/09/21(Sun) 20:13:02ID:M4NzY2MTc(24/25)NG報告

    >>975
    こんな可愛い子になんてことを!

  • 983名無し2025/09/21(Sun) 20:13:35ID:g5OTI0NTg(28/29)NG報告

    >>977
    アトランティスはもう行ったじゃん。

  • 984名無し2025/09/21(Sun) 20:13:55ID:U1OTA1NjQ(1/1)NG報告

    たださ、白すぎると不健康に見えるのも事実なんよね

    クリームヒルトさん、もう少し肌艶よくなりません?

  • 985名無し2025/09/21(Sun) 20:13:55ID:IzNTQzMjI(19/21)NG報告

    >>977
    チクショウもうやっちまった

  • 986名無し2025/09/21(Sun) 20:14:05ID:g4NjkyODQ(33/34)NG報告

    >>980
    深海っぽかったはっぽかった

  • 987名無し2025/09/21(Sun) 20:14:06ID:E1MTk5OTg(3/4)NG報告

    >>979
    虚数探索と云えば…

    そう!我等が、項羽様の活躍ですね

  • 988名無し2025/09/21(Sun) 20:14:19ID:QwOTkxNjU(18/18)NG報告

    >>981
    「真っ暗な知らない場所」って陸地でも怖いからな………

  • 989名無し2025/09/21(Sun) 20:14:35ID:IzNTQzMjI(20/21)NG報告

    >>982
    こんなでも結構由緒ある大妖怪なんだよな

  • 990ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/09/21(Sun) 20:14:40ID:QwNTk2ODA(2/2)NG報告

    >>983
    >>985
    本編でやったわチクショウめ。

  • 991名無し2025/09/21(Sun) 20:14:54ID:g5OTI0NTg(29/29)NG報告

    >>981
    ドラえもんで夏休みにのび太が「テキオウトーで歩いてアメリカに行こう」と挑戦したら海底地震で装備全喪失した回があったな…

  • 992名無し2025/09/21(Sun) 20:14:57ID:g4NjkyODQ(34/34)NG報告

    >>984
    旦那に照れてもらいます

  • 993名無し2025/09/21(Sun) 20:14:58ID:M1ODM2NTc(15/16)NG報告

    >>985
    ムー大陸!ムー大陸はまだだったハズ!

  • 994名無し2025/09/21(Sun) 20:14:58ID:k2NDQ3MTA(1/1)NG報告

    >>972
    海も何も無いのにどう潜れと!?

  • 995名無し2025/09/21(Sun) 20:15:15ID:IzNTQzMjI(21/21)NG報告

    >>987
    あの状況でユゥユゥ警戒してたのは流石

  • 996名無し2025/09/21(Sun) 20:15:24ID:M1ODM2NTc(16/16)NG報告

    >>994
    今のイベントで水没してるし…

  • 997名無し2025/09/21(Sun) 20:15:27ID:E1MTk5OTg(4/4)NG報告

    機神ポセイドン「我の出番、もっとくれ。」

  • 998名無し2025/09/21(Sun) 20:15:32ID:M4NzY2MTc(25/25)NG報告

    深海

  • 999名無し2025/09/21(Sun) 20:15:33ID:kxODA5NDg(1/1)NG報告

    色白

  • 1000名無し2025/09/21(Sun) 20:15:34ID:UwMjA0OA=(1/1)NG報告

    未開の地

レス数が1000を超えているためこのスレッドには書き込めません