型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ2037

1000

  • 1名無し2025/09/17(Wed) 12:03:08ID:YzNDUzODE(1/1)NG報告

    型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
    じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
    その週に読んだジャンプ・マガジン・サンデーなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
    二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
    Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
    対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして皆好きな様に語りましょう。
    【関連スレ】
    『TRPGで型月を語るスレ6』
    https://bbs.demonition.com/board/7041/
    『型月×特撮スレ 943』
    https://bbs.demonition.com/board/13181/
    『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ49』
    https://bbs.demonition.com/board/12830/
    【前スレッド】
    https://bbs.demonition.com/board/13182/
    【過去ログ】
    https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
    原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は >>920にお願いします。
    【補足注意事項】
    スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上話し合いで決めてから改定を行ってください。

  • 2名無し2025/09/17(Wed) 15:19:21ID:YzMzQ2ODM(1/2)NG報告

    世にも名高い刀鍛冶、
    千子村正

  • 3名無し2025/09/17(Wed) 15:21:43ID:QyODU0OTU(1/2)NG報告

    万死に

  • 4名無し2025/09/17(Wed) 15:21:48ID:gyNjY5ODk(1/1)NG報告

    >>2
    士郎が女の子に?!

  • 5名無し2025/09/17(Wed) 15:43:27ID:c1MzIwODE(1/2)NG報告

    そういえば前スレの刀鍛冶やるゲーム?なんていうの?

  • 6名無し2025/09/17(Wed) 15:48:00ID:g3NTA4MzE(1/35)NG報告

    >>2
    千子村正はこっちが好みですね。cv前田佳織里の美女ですよ!

  • 7名無し2025/09/17(Wed) 15:48:17ID:QyODU0OTU(2/2)NG報告

    >>5
    トワと神樹の祈り子たち

    らしい

  • 8名無し2025/09/17(Wed) 15:52:50ID:QxOTAyNDU(1/1)NG報告

    ハゲ、おっさん、CV:安元洋貴

  • 9名無し2025/09/17(Wed) 15:58:15ID:c1MzIwODE(2/2)NG報告

    >>7
    サンクス

  • 10名無し2025/09/17(Wed) 16:02:56ID:MwNDY0NTk(1/1)NG報告

    打ち切りで俺達の戦いはこれからだエンドするかと思ったらタイムリープさせて強くてニューゲームエンドに行ったかー!
    謎の開示もほぼされずにマジで打ち切りなノリで終わったなー

  • 11名無し2025/09/17(Wed) 16:03:35ID:UyMDY1ODQ(1/1)NG報告

    >>5
    販促のためにストリーマーにリアル鍛冶やらせにいかせるPV作ってるのアホで好き

  • 12名無し2025/09/17(Wed) 16:03:44ID:YzMzQ2ODM(2/2)NG報告

    >>6
    そっちは刀の方
    >>2
    こっちは刀鍛治の方

  • 13名無し2025/09/17(Wed) 16:20:48ID:M4NTcwMjE(1/1)NG報告

    >>8
    ふさふさですわよ

  • 14名無し2025/09/17(Wed) 16:21:54ID:gwOTgyNjA(1/1)NG報告

    鍛治の神である一本だたらをモチーフに含む九炉鉄 悠都ちゃん

    隻眼隻足の神を非対称のデザインで表していて、専用スーツの名前もブラックスミス

    また隻足→一本足→王貞治という連想で野球も含んでいる(SPスキル名もトリプルクラウン[三冠])

  • 15名無し2025/09/17(Wed) 16:21:59ID:E3MzAwNzM(1/8)NG報告

    ねねきりまるは実在する刀
    御神刀なので有名
    どうやって作ったのかは面白そうだな

  • 16名無し2025/09/17(Wed) 16:31:23ID:ExMDI0OTY(1/1)NG報告

    月の週休2日くれてやっても6+6+6+5で月に230丁ペース
    こんな職人集団手に入れたらそりゃ勝てますわ

  • 17名無し2025/09/17(Wed) 16:46:58ID:c0NTE5Mzg(1/1)NG報告

    https://x.com/pj_sekai/status/1968149073539764600?s=46
    五周年追加楽曲、何がくるか、どのユニットがどの曲をカバーするのか、放送局が楽しみだわ〜

  • 18名無し2025/09/17(Wed) 16:47:05ID:Q2NTExNjE(1/1)NG報告

    私服アリウス可愛いね

  • 19名無し2025/09/17(Wed) 16:51:52ID:UxMzQ4NDY(1/1)NG報告

    >>15
    とじみこ世界なら化物と戦うならでかい刀で切れば良くないかの発想なんだろうな

  • 20名無し2025/09/17(Wed) 16:52:32ID:I5ODUwMTE(1/2)NG報告
  • 21名無し2025/09/17(Wed) 17:00:45ID:QxMTQ0MDA(1/1)NG報告

    最後には俺自身が刀になることだ…を実践したテイルズ オブベルセリアのクロガネ

  • 22名無し2025/09/17(Wed) 17:10:06ID:A2Nzc2MTA(1/6)NG報告

    >>17 右上の(0,0)が“げんてん”っぽいことはわかったぜ
    YouTubehttps://youtu.be/WihbLsc7FaY?si=ubodXACipn5YGl4U

  • 23名無し2025/09/17(Wed) 17:20:12ID:E3MzAwNzM(2/8)NG報告

    もしもしPRTS?
    10章がむずかしくてガチで詰まったんだけど助けて

  • 24名無し2025/09/17(Wed) 17:34:08ID:UyMjA2NDM(1/1)NG報告

    ハゲ、おっさん、CV:立木文彦

  • 25名無し2025/09/17(Wed) 17:34:15ID:k3Nzk1NDc(1/1)NG報告

    >>19
    ちなみにこちらが国内最大の刀…破邪の御太刀だ
    刃渡り4.6m
    当たり前だが別に人が使うために作られたわけではない

  • 26名無し2025/09/17(Wed) 17:34:40ID:Q2MDcxMjg(1/1)NG報告

    親の顔より見た剣の丘(称号とかでもちょいちょい型月ネタあるんでKURO GAMESも多分好きなんだろうというアレ)

    倒した戦士の剣でその身と剣を鍛え上げ続けた王

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=4__0pJ6UpBw

  • 27名無し2025/09/17(Wed) 17:39:54ID:A3NjUzODQ(1/1)NG報告

    スージャには耳の方、鍛冶屋は乳の方

  • 28名無し2025/09/17(Wed) 17:50:18ID:k1MTQxMzg(1/1)NG報告

    刀鍛冶キャラ、たまに最強の刀造るために自らも剣豪になりがち

  • 29名無し2025/09/17(Wed) 17:51:16ID:M3Mzk0OTA(1/1)NG報告

    https://shonenjumpplus.com/app/viewer/ec1000029410

    令和の世にあって快楽のための性行為をここまで力強く肯定できるというのは本当に作者のメッセージ性の高さを感じる
    それでいてこの話がないと絶対におかしいくらいに作品のテーマも総括している

  • 30名無し2025/09/17(Wed) 18:04:53ID:kyODQ3NTY(1/19)NG報告

    ちなみに、「トワと神樹の祈り子たち」のメインはアクションであり、刀鍛冶パートはそこで使う武器を作る要素なのであしからず
    刀の見た目はちゃんと反映されてた

    いちばん気になってるキャラはオリガミお姉さんです
    CV花守ゆみりさんのですわ〜口調お姉さんで、仲間内で一番ゴr…力持ちの豪剣使い
    おまけに狐耳(?)

  • 31名無し2025/09/17(Wed) 18:17:40ID:g1NjU1MDQ(1/21)NG報告

    >>30
    サクナヒメの米を刀に置き換えたバージョンって認識でいいんだろうか

  • 32名無し2025/09/17(Wed) 18:22:15ID:A5NDc2NDQ(1/1)NG報告

    https://shonenjumpplus.com/episode/17107094910249410980
    温泉誘えば来てくれるの可愛いよな

  • 33名無し2025/09/17(Wed) 18:23:13ID:E3MzAwNzM(3/8)NG報告

    ゲームに言いたかないけど
    アークナイツはシナリオ進める途中でクリアできない難易度作っちゃだめでしょ…ほら、続きとか読めないからさ(絶望)

  • 34名無し2025/09/17(Wed) 18:40:15ID:Y1MjM3OTU(1/2)NG報告

    鍛冶屋両さん

  • 35名無し2025/09/17(Wed) 18:51:46ID:cxMjg4ODk(1/5)NG報告

    刀鍛冶ではないけど、来週にMF文庫Jより刊行予定の崩壊世界の魔法杖職人というのもいいぞ!
    電気機械による文明が隕石災害で崩壊し、魔法世界へと切り替わった地球で魔法杖を作り続けるコミュ障な男。彼が作った魔法杖はやがて世界を変えていくーー
    とまあ、そんなお話
    画像の美少女は主人公の最初の顧客とだけ

    書籍刊行前からクラウドファンディングしてたりと結構人気があるので、書籍刊行前のweb版を読んでもいいと思います

  • 36名無し2025/09/17(Wed) 18:56:03ID:U5NjM5NzE(1/1)NG報告

    >>34
    すごい
    刀関連のやらかしをごまかすために自作してるのに凝り性発動して止め時見失った両さんって話の流れが1ページで全部わかる
    このあと刀鍛冶極めてまわりに引かれたり勘違いされたりする様子まで目に浮かぶ

  • 37名無し2025/09/17(Wed) 19:01:56ID:YyODkxODI(1/1)NG報告

    >>13
    型月で言えばモルガンとアグラヴェインという組み合わせ

  • 38名無し2025/09/17(Wed) 19:04:48ID:ExNzczNTQ(1/1)NG報告

    >>16
    けど製造ラインが無いところで1日10丁は作れるぞなんて言われたらそりゃこうなるわな

  • 39名無し2025/09/17(Wed) 19:05:48ID:g1NTY2NDY(1/1)NG報告

    アークナイツで初めてこれの攻略無理だなと感じたイベントは6周年の花火イベントです

  • 40名無し2025/09/17(Wed) 19:25:09ID:k2MDEyNDE(1/1)NG報告

    >>34
    部長の刀を壊したのを誤魔化す為に刀を作ったら、あまりにも質が良過ぎてこんな高い刀は受け取れないって部長に言われたオチだっけ?

  • 41名無し2025/09/17(Wed) 19:26:23ID:EwNzI0Mjg(1/1)NG報告

    異世界レッド、無惨様の逃走成功みたいな展開になってきたな
    敵幹部実質ドマドだけでブイダラは戦力外だろうし終わりは近いが遠退いたな
    あとはシルバー周り回収してラスボス戦を改めてして終わりかねぇ

  • 42名無し2025/09/17(Wed) 19:32:05ID:kzMDM1NTQ(1/2)NG報告
  • 43名無し2025/09/17(Wed) 19:32:26ID:A2MjU1Mjc(1/8)NG報告

    千空「2回で良いわ、ほぼ同じだから」

  • 44名無し2025/09/17(Wed) 19:34:09ID:gyNTAxNDI(1/3)NG報告

    聖剣の刀鍛冶を覚えているのは私だけで良い

  • 45名無し2025/09/17(Wed) 19:37:28ID:QwMjE5ODE(1/12)NG報告

    >>40
    そんな感じ

  • 46名無し2025/09/17(Wed) 19:38:47ID:gyNTAxNDI(2/3)NG報告

    研ぎ師メルクって(親娘二代とも)、実態としては鍛冶師の側面もありますよね?

  • 47名無し2025/09/17(Wed) 19:43:40ID:c0OTE1Njc(1/8)NG報告

    実はリメイクのアニメでも影かかったまんまなので声はついても詳細な顔や格好が微妙に不明な逆刃刀含め変な刀をたくさん打った新井赤空さん
    実写版ではだいぶ様子が違うけど赤空さんの詳細な顔や格好、そして殺人奇剣作ってた頃のキレッキレな赤空さんも見れたりする

  • 48名無し2025/09/17(Wed) 19:45:56ID:QxMDE2Njk(1/1)NG報告

    フロムの鍛冶屋は、印象深いのが多い
    (よく喋るNPCというのもある)

  • 49名無し2025/09/17(Wed) 19:46:17ID:kyODQ3NTY(2/19)NG報告

    鍛造が専門という企業であるAC6のエルカノ
    そんな製法ゆえか量産に向かない設定が反映されてパーツがお値段お高め

    >>31
    ゲームのサクナヒメはうっすら知ってる程度だけど、多分そんな感じかと

  • 50名無し2025/09/17(Wed) 19:48:16ID:gwODUzNDM(1/1)NG報告

    刀鍛冶とは少し違うが、ポケモンの持つ武器や道具を手入れや調整するポケモン世界の鍛冶屋みたいな職人、って発想は面白いと思ったポケスペ剣盾編主人公の1人、剣創人

  • 51名無し2025/09/17(Wed) 19:49:09ID:A2NDE1ODI(1/1)NG報告

    かつてのシャドバに存在した鍛治士の超絶技法
    これ打たれたら2ターンぐらいで決着つけないとフェアリーに顔殴られまくってしぬよ

  • 52名無し2025/09/17(Wed) 19:50:00ID:EzODMzNzQ(1/9)NG報告

    >>10
    ガンガン、今月打ち切りマンガ二つで、来月一つ打ち切り確定してんのやべえ。
    龍神の娘好きなんだけどいつも掲載順下だから打ち切りに入ってんだろな、と思うと辛い。

  • 53名無し2025/09/17(Wed) 19:59:51ID:QxMjM3MTM(1/1)NG報告

    >>52
    藍蘭島が終わったら教えて

  • 54名無し2025/09/17(Wed) 20:01:13ID:EzODMzNzQ(2/9)NG報告

    >>44
    この作品で岡本信彦さん知ったわ。

  • 55名無し2025/09/17(Wed) 20:12:32ID:A4MTEzNzA(1/2)NG報告

    デスマーチからはじまる異世界狂想曲より主人公サトゥー
    自らが開発に関わっていたゲームの世界に酷似した異世界に転生してしまい、直後に魔物や獣人の群れに襲われそうになるも初心者救済用の機能で魔物達の群れを壊滅し、多大な経験値やアイテムを獲得。
    ただ本人は元はプログラマーだった為に新たな人生では鍛冶・薬剤・魔法書籍などの製造業とそれを販売する為の商人として生きる事を望む

    …が、行く先行く先で魔物や魔族の暗躍などに巻き込まれるおかげで製造職以外の戦闘職技能もメキメキと上がり、製造した武器・アイテムや本来は平民でもイヤイヤ食べるような食材を美味しく食べられる調理法など様々な研究成果でどんどん名が知られていく事に…
    サトゥーの作った武器は中々の業物になっていくおかげで元々は奴○獣人の少女達も上級冒険者クラスの強さに

  • 56名無し2025/09/17(Wed) 20:15:44ID:gyNTAxNDI(3/3)NG報告

    8周年で大和が来なかったことの気持ちの整理がつき始めた頃に、大和の存在を補強するんじゃねぇ!(血の涙)

  • 57名無し2025/09/17(Wed) 20:20:56ID:M5ODg0NDI(1/3)NG報告

    刀鍛冶のカテゴリでいいはず
    一度は親衛隊をほぼ壊滅させた『鞘伏』のインパクトは凄かった

  • 58名無し2025/09/17(Wed) 20:24:05ID:A2MjU1Mjc(2/8)NG報告

    どういう…ことだ…!?

  • 59名無し2025/09/17(Wed) 20:25:26ID:M3ODMzODA(1/1)NG報告

    一応万能の鍛治神なはずだけど、ガンスミスのイメージが強いデジモン

  • 60名無し2025/09/17(Wed) 20:31:12ID:I3MjE4NTA(1/1)NG報告

    >>57
    能力解説オサレを否定した極致が超オサレバトルになった

  • 61名無し2025/09/17(Wed) 20:32:04ID:g0MzE1MzA(1/4)NG報告

    >>58
    R18ソシャゲあるあるのドスケベキャラに決まってるやん……

  • 62名無し2025/09/17(Wed) 20:39:33ID:MzNTc3Mjg(1/2)NG報告

    ちゃんとシナリオに出てきてくれたの久しぶりすぎて泣きそうになってる
    お前に会いたかったんだよアズサ
    アリウスのお話だから出番期待しちゃうぞアズサ

  • 63名無し2025/09/17(Wed) 20:51:24ID:IyNjg5NDA(1/1)NG報告

    目が星のやつは大体ヤベーやつなんだ()

    https://pocket.shonenmagazine.com/title/02901/episode/423417

  • 64名無し2025/09/17(Wed) 20:52:00ID:YwODc5NzQ(1/8)NG報告

    鍛冶といえばドワーフ

  • 65名無し2025/09/17(Wed) 20:59:46ID:c0OTE1Njc(2/8)NG報告

    >>62
    アリウスの子達の境遇が悲惨すぎて泣きそうになる…
    みんなまるっと幸せになって欲しい

  • 66名無し2025/09/17(Wed) 21:00:12ID:g2NTIwODE(1/2)NG報告

    https://x.com/geass_game/status/1968193702037426279?t=4NCIIpd_MkyNrcJM0sJLQg&s=19
    生意気な奴を酒瓶で殴るのは万国共通の伝統芸
    こっちは綴りからしてバーボンっぽいが

  • 67名無し2025/09/17(Wed) 21:04:14ID:YwODc5NzQ(2/8)NG報告
  • 68名無し2025/09/17(Wed) 21:05:15ID:E2Nzc2OTA(1/1)NG報告

    >>42
    ゴルシの癖に逃げるな

  • 69名無し2025/09/17(Wed) 21:06:12ID:Y0MzI0OTc(1/1)NG報告

    >>40
    価値も一千万の刀 
    なお部長が居合で振るった勢いで警察署が両断された

  • 70名無し2025/09/17(Wed) 21:07:34ID:g1Mjc1Nzg(1/10)NG報告

    > [さくらーーーーー!!]
      [BBーーーーーー!!]

  • 71名無し2025/09/17(Wed) 21:10:36ID:A4MTEzNzA(2/2)NG報告

    >>66
    傷だらけの夢が風にふかれて転がっていく…
    ブリタニア帝国はそんな国、所詮乱世の吹きだまり…

  • 72名無し2025/09/17(Wed) 21:11:06ID:Q5NTUwODA(1/2)NG報告

    マッチ戦特殊勝利効果持ちの公式戦使用不可モンスター
    https://x.com/YuGiOh_OCG_INFO/status/1968283807947132975?t=DjRrH3q2xj7vaiA-ty0_rA&s=19

  • 73名無し2025/09/17(Wed) 21:11:52ID:kyOTA0OTA(1/1)NG報告

    令和にSAGAを見れるとは(エクおと)

  • 74名無し2025/09/17(Wed) 21:12:00ID:g1Mjc1Nzg(2/10)NG報告

    あー、もしかしてイベントの実装じゃないからさくらの専用メモリーってメダル交換の対象外なのか
    よっしゃ引けたぜとショップ行ったら無かったわ

  • 75名無し2025/09/17(Wed) 21:18:57ID:k2Mjk2NjI(1/4)NG報告

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=bXJDd1dPOUY
    長夜月の声のトーンのCV小倉唯好き

  • 76名無し2025/09/17(Wed) 21:21:28ID:k2Mjk2NjI(2/4)NG報告

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=6e44tIoDA_8&pp=ygUh44Ko44OH44Kj44Oz44OI44Oz44G444KI44GG44GT44Gd
    ホアキン・フェニックスvsペドロ・パスカルの現代西部劇の幕開け

  • 77名無し2025/09/17(Wed) 21:22:11ID:MzNTc3Mjg(2/2)NG報告

    >>65
    アリウス生徒みんなPTSDが標準装備くさいの本当に終わってやがりますわ
    わかりきったことではあるけど輪をかけてマダム教育どうなっとんねんと

  • 78名無し2025/09/17(Wed) 21:25:15ID:QzMTQ1Ng=(1/4)NG報告

    >>76
    あの、カラッとして無くてジメジメ陰謀論なんですが

  • 79名無し2025/09/17(Wed) 21:25:57ID:MwNjk5Mjc(1/1)NG報告

    >>36
    多分あそこで満足して止めてたとしても部長は気づかなかっただろうし、中川達もまあ先輩が買ってきたのなら…と詮索しなかっただろう

    それでも突っ走った両さんが今でも好き

  • 80名無し2025/09/17(Wed) 21:26:09ID:MwMTExMzI(1/1)NG報告

    嫁がNTRされた人

  • 81名無し2025/09/17(Wed) 21:38:13ID:M3ODM0Ng=(1/4)NG報告

    >>50
    まさか後のシリーズで自ずから武器を鍛える鍛冶屋のようなポケモンが登場するとはな

  • 82名無し2025/09/17(Wed) 21:42:37ID:U1MjY3MzU(1/1)NG報告

    謎の鍛冶・鋳造技術を持ってるハリポタ界のゴブリンさん達

  • 83名無し2025/09/17(Wed) 21:53:03ID:IwNzUyMDM(1/1)NG報告

    >>45
    いつのまにか消えた戸塚のおっさん!

  • 84名無し2025/09/17(Wed) 21:55:57ID:Y3MDMzMjQ(1/1)NG報告

    今回更新分のブルアカのシナリオ丁寧すぎてビビってる
    エデン条約とアリウスの後の話としてめちゃくちゃ誠実にやってる印象だわ
    サオリ周りあそこまでしっかり書いてくれるとは思わなかった

  • 85名無し2025/09/17(Wed) 21:57:30ID:k5ODExOTk(1/1)NG報告

    >>75
    ウチは羅刹だよーしていた頃の能天気なのかどこ…
    いやこの感じもいいけど彦とミュリオン=キュレネ
    みたいに別キャラでできれば欲しかったです

  • 86名無し2025/09/17(Wed) 22:03:20ID:Q3NzA1Mjk(1/3)NG報告

    >>75
    HP参照ならオーナメントはエイジリアか
    トンネル遺物はなんだろ?英雄か、スキル発動のHP消費が条件満たせるなら蒔者もありかな?
    あるいは新実装のやつが最適になるか

  • 87名無し2025/09/17(Wed) 22:11:41ID:c3OTk0ODE(1/5)NG報告

    >>83
    キャラ被ってんだ

  • 88名無し2025/09/17(Wed) 22:12:14ID:QzMTQ1Ng=(2/4)NG報告

    矢張り鳥山明風は良い……鳥山明先生がこう描くかと言われたら違うだろうけど

  • 89名無し2025/09/17(Wed) 22:15:13ID:YwNzUxMTA(1/14)NG報告

    一応設定では戸塚は両津とは別シフトだということになってるから

  • 90名無し2025/09/17(Wed) 22:18:34ID:A2MjU1Mjc(3/8)NG報告

    ・高校デビューの際に身だしなみから変える
    ・金髪の同級生を振り回す
    ・中学ではカースト下位だったが高校で上層にいる
    ・やけに口が回る
    ・ボケツッコミの両刀に回れる
    ・邪悪

    ここまで絞っても、神山かれな子か判別つかないんだよなぁ…

  • 91名無し2025/09/17(Wed) 22:28:59ID:czOTE3MDA(1/5)NG報告

    >>90
    神山かれな子って空目して誰だろう…と少し考えてしまった
    何て邪悪な生命体なんだろう

  • 92名無し2025/09/17(Wed) 22:33:20ID:YwMjI0OTQ(1/1)NG報告

    村正置いときますね

  • 93名無し2025/09/17(Wed) 22:39:36ID:MzMDkzMTQ(1/2)NG報告

    >>29
    今回のMVP

    よく考えたらサキュバスにコンドーム必要なのか?とは思ったが、生殖を伴わない性行為は背徳とされるのでそういう点で意味はあるのか

  • 94名無し2025/09/17(Wed) 22:46:50ID:Q0OTUzNg=(1/11)NG報告

    >>29
    >>93
    それはそれとして神父君の所属している組織が組織だからいいのかなぁとなる・・・

  • 95名無し2025/09/17(Wed) 22:46:59ID:ExMjI4OTA(1/7)NG報告

    発明家キャラは味方にいると何かと便利
    こちらは発明品をあちこちに放置してたら色んな次元でヤバいことが起きたので流石に回収に動き出した発明家

  • 96名無し2025/09/17(Wed) 22:48:17ID:g0NTg1NTU(1/4)NG報告

    >>93
    スピードワゴン級のクールな去り姿である

  • 97名無し2025/09/17(Wed) 22:50:34ID:IwNjc0Mjg(1/1)NG報告

    異性として意識してない姉弟(兄妹)のような関係の幼馴染と思いつきで「お試し恋人」になったら案外うまく行っていつの間にか本気になってる話を見守っていたい。

  • 98名無し2025/09/17(Wed) 23:06:38ID:Q5NTUwODA(2/2)NG報告

    M∀LICEでDCに挑んだが闇の誘惑事故って全ハンデスする羽目に…
    やっぱ闇の誘惑枚数減らして黄金櫃増やした方が安定するんだろうか

  • 99名無し2025/09/17(Wed) 23:12:48ID:Q3MzA2OQ=(1/2)NG報告

    >>42
    阿部寛の声で喋りそうな敵がいる…

  • 100名無し2025/09/17(Wed) 23:14:23ID:UyODQ0NzA(1/1)NG報告

    斧と鎚だとどっちが好き?

  • 101名無し2025/09/17(Wed) 23:16:52ID:IzOTM3ODk(1/8)NG報告

    >>98
    どっちもフル投入すべきなのでは?
    それはともかく、闇の誘惑は強貪とかと一緒で、打たなきゃ初動なくて負けてた手札なら別に打たない選択しようが結果変わらんかったよ

  • 102名無し2025/09/17(Wed) 23:19:21ID:IzOTM3ODk(2/8)NG報告

    >>100
    そりゃハンマーに決まってますよ

  • 103名無し2025/09/17(Wed) 23:22:53ID:MzMDkzMTQ(2/2)NG報告

    >>94
    別に信仰で純潔を保っていたんじゃなくて、才能があったから強制的に入れられて虐待を受けていたからだからねえ

    だからダンテもこう言っている
    もっと選択肢が必要なんだ

    ちなみにここで言っているオナンはオ◯ニーの語源になった人
    兄の死後、兄嫁と子作りすることを義務付けられていたけど、それを拒否して中で出さなかったために死の罰を受けた可哀想な人

  • 104名無し2025/09/17(Wed) 23:28:30ID:IwODU5NzA(1/1)NG報告

    >>100
    斧!

  • 105名無し2025/09/17(Wed) 23:33:57ID:QxODk1NTY(1/5)NG報告

    ……

  • 106名無し2025/09/17(Wed) 23:39:36ID:A5ODA0NzU(1/9)NG報告

    なんか美しい風に描いて、読者は挙って恋の成就みたいに喜んでるけど
    所詮イムリは悪魔である事を強調してる場面あるし
    体位も騎乗位だしで絶対碌でもない事になる前振りにしか見えない

  • 107名無し2025/09/17(Wed) 23:42:35ID:E1Mzk0OTU(1/1)NG報告

    >>103
    ダンテがこれ言うのが重いし言った本人も後悔してるのが色々と辛いよね

  • 108名無し2025/09/17(Wed) 23:47:25ID:c2Mzc2MjY(1/1)NG報告

    https://news.denfaminicogamer.jp/interview/250916c/2
    GガンのULTユニットのヒントが「第12回ガンダムファイト」でウルベガンダム説が浮上してる
    他の候補はクーロン(登場済み)とブリテン(ほぼジョンブル)ぐらい

  • 109名無し2025/09/18(Thu) 00:05:25ID:Q0NDk2Njg(1/7)NG報告

    >>78
    監督がミッド・サマーの人という時点でお察し下さい。

  • 110名無し2025/09/18(Thu) 00:11:18ID:Y5Mzc5MzI(1/1)NG報告

    >>100
    高度に文明が発展したSF作品で採用されたの知的な武器

  • 111名無し2025/09/18(Thu) 00:14:21ID:Q0NDk2Njg(2/7)NG報告

    >>108
    風雲再起じゃね?
    乗ってる馬はともかく機体の方は師匠が第12回ガンダムファイト優勝した時に貰ったって設定だったはず。

  • 112名無し2025/09/18(Thu) 00:19:51ID:Q0NDk2Njg(3/7)NG報告

    >>100
    斧も刃筋立てないと意味が無いし、実戦で使うってなったら鎚の方かねぇ。

  • 113名無し2025/09/18(Thu) 00:37:27ID:kxOTM2MDQ(1/1)NG報告

    たまにいる「それで鍛冶場入って大丈夫なの?」ってキャラ

  • 114名無し2025/09/18(Thu) 00:42:24ID:UzNTAyNzI(1/1)NG報告

    設定上、基本的に刀鍛冶である剱冑たち(海外勢はよー解らん)。

    画像の正宗は、強力な武装をいくつも持つがどれもが仕手の体を材料にしているため描写がいちいち痛々しい。
    奥の手の陰義も一度食らった技のコピーという武州五輪の下位互換的なものなので、欠陥品じゃねぇのかとたまに思う。

  • 115名無し2025/09/18(Thu) 00:43:08ID:ExNTIwMjQ(3/19)NG報告

    そんな、澤さん…………
    (でも結婚式の回で部下の警官から恐れられたって言ってるんだよな)

    https://comic-days.com/episode/2551460909471049547

  • 116名無し2025/09/18(Thu) 00:46:28ID:QzOTg5MzY(1/1)NG報告

    >>108
    鉄血周年だし
    てっきりガシャに来ると思ったらアスタロトのURだったし
    10月にはウルズハント映像版もくるから鉄血期待してたのに…
    ルプスかルプスレクスはまだ先かなぁ

  • 117名無し2025/09/18(Thu) 00:52:48ID:A3MDA5MTY(1/1)NG報告

    >>81
    デカヌチャンのハンマーはまさに身具だよね

  • 118名無し2025/09/18(Thu) 00:56:08ID:AwODg4MDU(1/1)NG報告

    >>106
    なんすか
    わざわざ翼の絵と重ねてる場面が不穏だって言うんですか

  • 119名無し2025/09/18(Thu) 01:00:53ID:g5NTg5NDQ(1/1)NG報告

    >>118
    全部の魔王と決着ついてないし、まだ最終回じゃないって事はここから二転三転するの確定なんすよ


    ハッピーエンドを願う読者の戦いはこれからだ!

  • 120名無し2025/09/18(Thu) 01:04:20ID:ExMzY0NjA(1/1)NG報告

    学マスが絶対に膨張編成させてやるという熱い意志を見せてきて辛い
    ここ普通のSPレッスン後じゃダメでしたか?

  • 121名無し2025/09/18(Thu) 01:16:20ID:E5NDEyOTg(1/31)NG報告

    すげえアニメだった。
    「ツキミヤさんを守る」っていうスタートから、そのツキミヤがラスボスと化してなおも「ツキミヤさんを守る」を貫き徹すのすごい。
    令和の世に業平猛という熱い好漢がいたことを忘れない。

  • 122名無し2025/09/18(Thu) 01:24:03ID:YzODA1NDI(4/8)NG報告

    絵的にはダブルトマホーク
    ロマンはゲッタートマホーク

  • 123名無し2025/09/18(Thu) 02:05:14ID:Y2MzQ2NjY(1/1)NG報告

    >>53
    50巻くらいいくんじゃね?

  • 124名無し2025/09/18(Thu) 02:47:46ID:g2NjQwMDA(1/1)NG報告

    アンドリューフォーク准将、人格面は一度さておくとして能力面だけならヤンファミリーに必要な人材だった説
    とか見かけて感心したわ、無能と後世に残るだけのやらかしするのにもある程度の政治力と行動力が必要なんだ

  • 125名無し2025/09/18(Thu) 03:14:23ID:Y5OTY0MTg(1/3)NG報告

    ふふふ、今回の忍者イベントの方で推しが家老マシュな感じのポジでいっぱい喋ってくれて嬉しい…ウレシイ
    …………どうしてこんなに出番あって新衣装無いんどす?(血涙)

  • 126名無し2025/09/18(Thu) 03:41:39ID:Q0NDk2Njg(4/7)NG報告

    >>125
    他のキャラのドスケベ衣装にリソース取られたからじゃないですかね。(真顔

  • 127名無し2025/09/18(Thu) 05:40:20ID:A5NDEzOTY(3/8)NG報告

    ウォロさん人のポケモン盗っちゃったか

  • 128名無し2025/09/18(Thu) 06:37:25ID:c3MzM5NjQ(1/3)NG報告

    このまだギリ崩してないといえる絶妙な制服の着こなし具合、これは間違いなく一年生

    https://x.com/assaultlily_lb/status/1968291347749642502

  • 129名無し2025/09/18(Thu) 07:43:46ID:Y4ODU4MzY(1/1)NG報告

    >>118>>119
    この作品のタイトルが「エク.ソシストを堕とせない」
    イムリの始めの目的が「エク.ソシストを堕とす事」
    計らずしも達成された以上、命令して来た奴が
    このまま何もしない訳がないものね

  • 130名無し2025/09/18(Thu) 07:47:10ID:QzNDE4NTg(4/8)NG報告

    >>125
    花月ちゃん、スキン2種(水着・春節)で少なくはないが、新しい方の春節でも3年くらい前ですか
    確かにそろそろおニューが欲しいっすね
    しろきつね氏なら嬉々として描いてくださる…はず

  • 131名無し2025/09/18(Thu) 07:49:23ID:Y4NTQwMTY(2/21)NG報告

    アカン最近流行ってるヘッダー芸毎回見に行っちゃう
    吸引力がダンチ過ぎる

  • 132名無し2025/09/18(Thu) 08:11:22ID:M3MTA1OTA(1/6)NG報告

    鍛冶で思い出したけど
    クラフトソード物語甦れ……甦れ……

  • 133名無し2025/09/18(Thu) 08:36:31ID:gyMDIzNjg(1/1)NG報告

    斧は銀河の帝国軍でも使われる由緒正しい武器
    バリアも張れる

  • 134名無し2025/09/18(Thu) 08:50:57ID:U1OTIxNjQ(1/2)NG報告

    >>49
    MTに毛が生えた程度の性能だが安価なBAWSと惑星外企業と肩を並べられる技術力だが高価なエルカノと上手い事棲み分けされてるんだな土着企業

  • 135名無し2025/09/18(Thu) 08:51:35ID:gwMDM1OTQ(1/2)NG報告

    これは詰んだか?

  • 136名無し2025/09/18(Thu) 08:51:58ID:gwMDM1OTQ(2/2)NG報告
  • 137名無し2025/09/18(Thu) 09:04:18ID:g0NzY4MTI(1/1)NG報告

    >>136
    >>136
    自分がメンタルケアした(マッチポンプ)娘が最後まで敵を引っ掻き回す

    かなり厄介な相手になってるな
    ロベルト枠に近いものを感じる

  • 138名無し2025/09/18(Thu) 09:13:00ID:EyNTQ5Nzg(1/5)NG報告

    >>118
    お前イムリをなんだと思ってるんや
    ファム・ファタールやぞ

  • 139名無し2025/09/18(Thu) 09:20:01ID:ExNjA0OTY(1/2)NG報告

    良いキャラのサキュバスたちと良好な関係になるたびに
    1話のお姉ちゃんサキュバスの扱いの悪さはなんだったかと疑問に思う

  • 140名無し2025/09/18(Thu) 09:49:23ID:g1ODUwNzQ(2/35)NG報告

    デュエリストカップでもマリスとの遭遇率が高いな〜なんか久しぶりに一つのテーマと遭遇する回数が多い気がする。

  • 141名無し2025/09/18(Thu) 10:05:53ID:Y3OTM4ODY(1/1)NG報告

    >>131
    ヘッダー芸という単語を初めて知ったので脳裏に浮かんだイメージが…
    「貴様はいつもいつもハハーッとしか言えんのか!!」
    「ハハーッ!」

  • 142両左手の雑Jイル2025/09/18(Thu) 10:31:08ID:kzMTQ3NTY(1/15)NG報告
  • 143名無し2025/09/18(Thu) 10:32:58ID:YzODA1NDI(5/8)NG報告

    やるんだな! へべれけばにーがーでん!

  • 144両左手の雑Jイル2025/09/18(Thu) 10:34:35ID:kzMTQ3NTY(2/15)NG報告

    >>143
    衣装破壊されてて草

  • 145名無し2025/09/18(Thu) 10:49:47ID:M4NzUyNzA(1/1)NG報告
  • 146名無し2025/09/18(Thu) 11:16:12ID:QyMjg2MjA(2/4)NG報告

    >>145
    まあ命の軽さという意味では間違ってないかもしれない

  • 147名無し2025/09/18(Thu) 11:34:48ID:U3NTQ2MjE(1/1)NG報告

    >>139
    そりゃまあ一口にサキュバスと言っても境遇なんてピンキリでしょうし
    1話で切り捨てられたお姉ちゃんサキュバスみたいに上司に恵まれなかったサキュバスもいたというだけの話では?

  • 148名無し2025/09/18(Thu) 11:53:05ID:MxMzQxNTQ(1/1)NG報告

    >>145
    なんだい、最近所々で江戸江戸と言っている奴らがいるけど一体何が始まるんだい?

  • 149名無し2025/09/18(Thu) 12:01:00ID:gxNTg4ODI(1/1)NG報告

    >>139
    それは上司の精神的童貞おばさんが悪い

  • 150名無し2025/09/18(Thu) 12:07:58ID:c5ODIwMTI(1/1)NG報告

    役者俳優の兼業だった声優が専門職になり市場に大きな存在感を出すようになって役者俳優業もやるようになったの、
    奇縁もあるのねえ

  • 151名無し2025/09/18(Thu) 12:23:55ID:k1OTk0MzQ(1/1)NG報告

    いきなりこんな描写をぶっ込んで来るのだから、ほんと油断ならない作者よ

  • 152名無し2025/09/18(Thu) 12:29:17ID:E0MzkzMzc(1/1)NG報告

    コミカライズ版ミルキーサブウェイ、ちゃんとアレが漫画になってるって感じだ
    3組がバブちゃんになってるトコよ
    https://web-ace.jp/shonenaceplus/contents/3000131/episode/2750/

  • 153名無し2025/09/18(Thu) 12:30:43ID:Y4NDE5NTI(1/1)NG報告

    >>144
    クイーンズブレイド方式の衣服

  • 154名無し2025/09/18(Thu) 12:34:15ID:A2ODI4MDA(1/1)NG報告

    >>151
    島津はイギリス人と同じ思考をしていた…?
    というのではなく規模は違えど同じ穴のムジナってことを言いたいんだろうな

  • 155名無し2025/09/18(Thu) 12:39:37ID:U5ODg4NzI(1/4)NG報告

    今までPRTSを通してユニットの移動や配置、ステージ装置の発動をしていたって設定がある上で
    それをPRTSが逆手に取って敵対してくるというメタい演出好き過ぎる
    シナリオ展開を上手くステージギミックに落とし込む製作陣の腕が光りまくりよ

  • 156名無し2025/09/18(Thu) 12:43:58ID:UxMTk3NjI(1/1)NG報告

    合戦のない大河に慣れすぎて来年の大河で合戦シーンあると違和感ある人出てきそう

  • 157名無し2025/09/18(Thu) 12:53:44ID:gwNTI2OTQ(1/1)NG報告

    宿儺「それは知らんが?」

    事実が孫世代には大分歪んで伝わってそうよね

  • 158名無し2025/09/18(Thu) 13:01:27ID:AxMTYyMg=(1/1)NG報告

    >>157
    いやまあ、孫に「別の肉体使うために脳を取り出したから傷が残っちゃったんだよね」とは説明できないとは思うが…

  • 159名無し2025/09/18(Thu) 13:05:04ID:g3OTM3NA=(1/2)NG報告

    サイゲの鯖落ち、ウマ娘に関しては個人的に詫び石よりも切れ者確定にして欲しい

  • 160名無し2025/09/18(Thu) 13:05:40ID:E1NDIwMTA(1/2)NG報告

    >>159
    ステータスが壊れるっ

  • 161名無し2025/09/18(Thu) 13:10:10ID:kzMTI0NzY(1/1)NG報告

    >>160
    なにがステータスですか!
    どうせ全能力カンストするような数値にこれ以上壊れる要素なんてありません!

  • 162名無し2025/09/18(Thu) 13:12:20ID:MyNjIyMjQ(1/1)NG報告

    やだ⋯ベルノめちゃくちゃカッコいいし頼もしい⋯

  • 163名無し2025/09/18(Thu) 13:12:31ID:E1NDIwMTA(2/2)NG報告

    >>161
    サイゲ「じゃあカンストのライバルウマ娘実装します……ディープインパクトとかイクイノックスとかドウデュースとか……」

  • 164両左手の雑Jイル2025/09/18(Thu) 13:13:38ID:kzMTQ3NTY(3/15)NG報告

    >>162
    プリティーをキャストオフしたベルノ良ッ

  • 165名無し2025/09/18(Thu) 13:18:32ID:I2ODIxMzY(1/3)NG報告
  • 166両左手の雑Jイル2025/09/18(Thu) 13:19:52ID:kzMTQ3NTY(4/15)NG報告

    >>165
    少し前に見た時はまだ平和だったのか?!

  • 167名無し2025/09/18(Thu) 13:21:06ID:QxMDk4NjA(1/1)NG報告

    >>140
    アコード実装されてからはバックアップイグニスター軸が主流だけど、アコード突破されて魔法罠全除去られるとあっさり負けるような
    昨日天盃にこれやられたわ…

  • 168名無し2025/09/18(Thu) 13:31:11ID:Y4NTQwMTY(3/21)NG報告

    >>165
    これ担任が糸色先生とベッキーだろ

  • 169名無し2025/09/18(Thu) 13:33:22ID:kwMDcyNjY(1/1)NG報告

    >>145
    風間くんが鶴屋さんで
    津田さんが馬琴(予定)だっけ?
    ノリ良すぎんだろこの2人

    べらぼうに関してだけ言えばくっきー自体はまぁいいとして変人役としての起用なのか甚だ疑問

  • 170名無し2025/09/18(Thu) 13:33:43ID:g3OTY5MjI(1/1)NG報告

    >>145
       デュエル
    火事と喧嘩は江戸の花って言われるくらい日常だったから。

  • 171名無し2025/09/18(Thu) 13:42:00ID:A0NzgwOTQ(1/2)NG報告

    >>165
    まあまだミナ・ツェペッシュとレベッカ宮本先生とネギ先生と絶望先生が来ていないから大丈夫だろう。
    むしろベッキーが来た段階で巨大番長が来るか地球に怪彗星が近づいてからが本番かもな

  • 172名無し2025/09/18(Thu) 13:45:27ID:g5NDE5Mjg(1/1)NG報告

    >>145
    この2人も伝説の一つに

  • 173名無し2025/09/18(Thu) 13:45:39ID:A0Mjc3MTI(1/1)NG報告

    >>165
    岸波白野と一柳梨璃がいるのがめっちゃ違和感

    そういやシャフトやったな……

  • 174名無し2025/09/18(Thu) 13:47:09ID:g1ODUwNzQ(3/35)NG報告

    >>165
    零くん(3月のライオン)が事件とか怪異とか災厄とかに巻き込まれそうで可哀想

  • 175名無し2025/09/18(Thu) 13:47:23ID:I2ODIxMzY(2/3)NG報告
  • 176名無し2025/09/18(Thu) 13:48:30ID:I2ODIxMzY(3/3)NG報告

    >>168
    シャフトカルテット……カルテット?
    オーケストラだな

  • 177名無し2025/09/18(Thu) 13:50:49ID:g1ODUwNzQ(4/35)NG報告

    >>136>>137
    女性が使っていたのは舌を伸ばすスキルか?

    接触している相手を共連れで退去はできないみたいだけど、ネズミが窮地を脱するヒントになるのかな?
    ・目薬使用者に触れている且つ床から足が離れている
    ・人間以外ならば目薬使用者と共連れ退去が可能

    可能性は↑かな

  • 178名無し2025/09/18(Thu) 13:51:10ID:g3OTE4NzA(1/4)NG報告

    >>154
    この時代に支配地域からの搾取が悪い事かと言われたら別にそんな事も無いしね
    力ある者にとっての正当な報酬でしかない

    世界とか人権とかの意識が無いので、お得な素材スポットくらいの感覚である

    >>157
    だいぶ物は言いようである
    憂太の件も真希の件もあんまり詳細を話したい内容では無いが、ある程度は話していたとしても良いように解釈していたのかもしれない

  • 179名無し2025/09/18(Thu) 13:53:39ID:I2NzkyMzA(1/1)NG報告

    >>168
    (阿良々木くんみたいな声質の先生ね…)
    (ほむらちゃんの真似できそうな声質の先生だ…)

  • 180名無し2025/09/18(Thu) 14:20:14ID:E4MjkzMzQ(1/5)NG報告

    >>165
    鞠也もいるのがうれしい。ニセコイとメカクシティアクターズはいないか

  • 181名無し2025/09/18(Thu) 14:38:14ID:ExNzI3Njg(1/4)NG報告

    >>162
    前話の北原といいここまで走り続けてきてもう動けなくなったシングレオグリが立ち上がるキーになるのが
    最初のカサマツからずっと二人三脚…ではなく三人四脚でやってきた二人というのがいいよね
    ろっぺーさんもタマちゃんもクリークもイナリも健康ランド師匠もオグリにとって大きな存在だけど
    やっぱり最後はこの3人の物語に立ち返るんだなと

  • 182名無し2025/09/18(Thu) 14:40:20ID:A0NzgwOTQ(2/2)NG報告

    >>168
    糸色望「久々に呼ばれて来てみればなんという事でしょう…
    絶望した!石○が■■で××で△△に絶望した!」
    まどか「うわ~!そんなあまりにもアレな話聞きたくなかった!」
    糸色望「そうでしょうね…ですが、その話をするのはお前で百万回目だという話を聞かされる事もあるんです!」

  • 183名無し2025/09/18(Thu) 14:54:08ID:cxNjE4MjA(1/2)NG報告

    >>144
    何故か、コナンのワンシーンって言われても違和感ない気がする…。

  • 184名無し2025/09/18(Thu) 14:57:50ID:ExNzI3Njg(2/4)NG報告

    >>165
    しかしこの中で人畜無害そうなまどかちゃんと岸波が最終的に宇宙・次元規模の事象に関わるレベルの存在になるというのがまた(アルティメットまどかちゃん・ムーンセルを統べる月の新王)

  • 185名無し2025/09/18(Thu) 15:04:18ID:M3MTA1OTA(2/6)NG報告

    >>155
    ユニット設置邪魔するとキレるの面白いの

  • 186名無し2025/09/18(Thu) 15:09:46ID:E0MjA1NTg(1/1)NG報告

    >>157
    「そのオデコの傷はー?」
    「これはね、宿儺との戦いの時についたんだよ」
    「ふーん」
    みたいな会話があったとしたらまぁこういう誤解にもなるやろなみたいなギリ経緯がわかるラインなのが笑う

  • 187名無し2025/09/18(Thu) 15:10:09ID:AwNzQ3ODA(1/1)NG報告

    >>153
    そういえばクイーンズブレイドの新しいアーマーブレイクゲーがSteamで出るらしい

    https://x.com/qb_rebuild/status/1968248408470392945?t=Bs7-7bY314LVzNOuUelPcA&s=19

  • 188名無し2025/09/18(Thu) 15:14:26ID:k3NTM5MDI(1/1)NG報告

    学マス、運動会のパンフで燕副会長(役の天音さん)がステージ衣装着てるらしいが、運動会で実装告知が来たりするんだろうか

  • 189名無し2025/09/18(Thu) 15:22:40ID:AzMDc0MzY(1/3)NG報告

    ソウマたちも成長してるし、ちゃんと数年後か
    「奪還」本編では外伝勢巻き込まれてた感じだったけど、ロスストでは各地で協力して迎撃みたいな感じになるんだろうか
    ルルーシュたちも陰ながらサクヤたちをフォローする役回りなのか?

  • 190名無し2025/09/18(Thu) 15:24:53ID:AzMDc0MzY(2/3)NG報告

    相変わらずパイドパイパーがゲスい顔してる
    前の部で戦うべき理由持ってたが、大切な人が望まないことしてるって感あるな
    ノネットさん、その服装になるのか

  • 191名無し2025/09/18(Thu) 15:26:39ID:AzMDc0MzY(3/3)NG報告

    >>157
    戦いの行方とかも間違って伝わってそうよな
    伝言ゲーム的に伝わったのか、敢えて違う事を伝えたのか

  • 192名無し2025/09/18(Thu) 15:27:45ID:c4NDM5Mjg(1/1)NG報告

    >>178
    流石に限度はあるけどね八公二民だろうが秩序を保っていた島津はOKだったが
    九州の上の方には九公一民+色々やって斬首系された大名もおるし

  • 193名無し2025/09/18(Thu) 15:52:30ID:g0NjMxMTA(1/1)NG報告

    >>154
    主人公陣営だけど偽金作りするは密貿易するは自分達が一番強いからって暴力で政治するはで作中きってのヤバい奴らってのはずっと書かれてるしね薩摩
    そもそも薩英戦争のきっかけになった生麦事件も薩摩は俺達の言うこと聞かないなら殺 すって幕府脅した帰り道だったし、幕府にも「さっきまでイキりまくってたのに自分より強い奴ら同類と揉め事起こったら焦りまくってて笑う」って言われたし

  • 194名無し2025/09/18(Thu) 15:54:14ID:YxNjc0NDg(1/1)NG報告
  • 195名無し2025/09/18(Thu) 16:04:21ID:g3OTE4NzA(2/4)NG報告

    >>192
    倫理って0から生まれる訳じゃなくて徐々に築き上げられるグラデーション式だからね
    ヤクザの理屈では無いが最低限の超えちゃいけないルールはあったりはする

    なあそうだろ?

  • 196名無し2025/09/18(Thu) 16:18:35ID:Y1NDI5MDg(1/2)NG報告

    ウマ娘
    ビリーヴでしたね

  • 197名無し2025/09/18(Thu) 16:19:21ID:Y1NDI5MDg(2/2)NG報告

    >>194
    BGM Encounter
    (デッデッデッデッデッデッデッデッ)

  • 198名無し2025/09/18(Thu) 16:30:28ID:ExNzI3Njg(3/4)NG報告

    >>190
    今R2編冒頭で止まってるから詳しくは知らないが
    確かノネットさんグリンダ騎士団の元締的ポジションになってるんじゃなかったっけ?
    だからその格好になってるんだなと納得してたわ

  • 199名無し2025/09/18(Thu) 16:31:31ID:QyMjg2MjA(3/4)NG報告

    >>192
    どこの島原やろうなあ

  • 200名無し2025/09/18(Thu) 16:39:44ID:cxNjE4MjA(2/2)NG報告

    >>196
    世界中の希望を乗せて、この地球は回ってる?

  • 201名無し2025/09/18(Thu) 16:54:43ID:YxMTExNzg(1/1)NG報告

    贅沢言わない…だからさ鵺の陰陽師は42巻程度でいいから続いて欲しい

  • 202名無し2025/09/18(Thu) 16:55:48ID:YzODA1NDI(6/8)NG報告

    まったく何の脈絡もないが
    味噌の金のないとき(とか)の万能性の強さは本当にやばい
    湯に溶かしただけでも強い
    ゴールデンカムイはそれを教えてくれる…オソマネタは許さんが

  • 203名無し2025/09/18(Thu) 16:57:24ID:U1NjQ2Mzg(1/1)NG報告

    まあだろうなあ!!!
    ダート新三人娘と短距離新三人娘でそれぞれ一番ほしかったエスポとビリーヴが続けてくるとはなァ!!!
    https://x.com/uma_musu/status/1968555852681593080?t=-Y2n9Ffb1-38_OrNob_y3A&s=19

  • 204両左手の雑Jイル2025/09/18(Thu) 17:09:25ID:kzMTQ3NTY(5/15)NG報告

    無理だろうけどアンケートでコラボして欲しい作品にFGOって書いたわ

  • 205名無し2025/09/18(Thu) 17:10:44ID:YxMzU1OTY(1/1)NG報告

    >>204
    お…俺はブルアカ…

  • 206両左手の雑Jイル2025/09/18(Thu) 17:13:37ID:kzMTQ3NTY(6/15)NG報告

    >>205
    アズレンが行けたからブルアカはワンチャン行けると思うわ……キャラで欲しいよな

  • 207名無し2025/09/18(Thu) 17:15:17ID:k4NDQzNjI(1/1)NG報告

    お…俺はアズレンでブルアカコラボきて欲しいです

    え!?キャラの選定で揉める!?まあ確かに

  • 208両左手の雑Jイル2025/09/18(Thu) 17:20:32ID:kzMTQ3NTY(7/15)NG報告

    >>207
    コスプレって言う脱法

  • 209名無し2025/09/18(Thu) 17:21:31ID:QyMjg2MjA(4/4)NG報告

    >>207
    ハナコは内定だな(確信)

  • 210名無し2025/09/18(Thu) 17:26:47ID:M3MTA1OTA(3/6)NG報告

    >>207
    じゃあアークナイツからアビサルハンター送っても問題ないですよね…?

  • 211名無し2025/09/18(Thu) 17:28:18ID:I4Nzc5MjA(1/1)NG報告

    >>202
    ラーメン発見伝でも言ってたな
    味噌という調味料はうますぎるって

  • 212名無し2025/09/18(Thu) 17:29:06ID:IwNTE2MzA(1/1)NG報告

    >>157
    >>191
    仲間が何人もしんでいった戦いとか孫に詳細語れん、というか思い出すのもキツイだろうから、まぁ、誤魔化すでしょう。

    真実話しても信じてもらえないところも多々あるし。
    宿儺の術式の被害被害範囲とか、高羽vs羂索の詳細とか、…

  • 213両左手の雑Jイル2025/09/18(Thu) 17:31:36ID:kzMTQ3NTY(8/15)NG報告

    >>209
    シロコ…(建前)…アコも(性癖)

  • 214名無し2025/09/18(Thu) 17:32:21ID:EzMzk0MDg(1/1)NG報告

    囮役はもちろんナビーユが行く
    プリンセスたちはこれからのアリスピアを守っていく、若き卑の意志たちだ

  • 215名無し2025/09/18(Thu) 17:41:33ID:g0NDYyNzQ(1/1)NG報告

    >>209
    各校から選出されるとしたら他からノノミ、アコ、ユウカあたりかな?
    ドルウェブ側が着るのがゲヘナ行政官衣装とか?

  • 216名無し2025/09/18(Thu) 17:51:20ID:I5NTAxODI(1/2)NG報告

    https://x.com/yugioh_ocg_info/status/1968585789110968812?s=46

    どっちが選ばれたのかは本当に偶々だが、今度はケインがアベルを殺◯のかな?

    >>211
    再遊記でもどきゅん親父vsグルタ君の味噌ラーメン対決やっているな

  • 217名無し2025/09/18(Thu) 17:52:01ID:I5NTAxODI(2/2)NG報告

    逆だ、この場合ならアベルがケインをだ

  • 218名無し2025/09/18(Thu) 18:12:03ID:YzODA1NDI(7/8)NG報告

    やってみせろよ、ナビーユ

  • 219名無し2025/09/18(Thu) 18:14:26ID:AyOTEwODg(1/1)NG報告

    >>208
    アズレンのコラボってコスプレ形式ってやったことあったっけ?

  • 220名無し2025/09/18(Thu) 18:17:09ID:ExNTIwMjQ(4/19)NG報告

    マキちゃんを選出してビナーくんを装備として背負わせるのはどうだろう?

  • 221名無し2025/09/18(Thu) 18:22:27ID:cwNzY1MTI(1/1)NG報告

    ブルアカは銃扱うからドルフィンウェーブとは相性いい方かそういえば

  • 222両左手の雑Jイル2025/09/18(Thu) 18:24:17ID:kzMTQ3NTY(9/15)NG報告

    >>219
    キャラは色々無理なんだろうなぁって感じ

  • 223名無し2025/09/18(Thu) 18:25:20ID:g0MjM2NTI(1/4)NG報告

    >>222
    (ドルウェブ内のコラボの話じゃなくてアズレン内のコラボの話だと思いますよ)

  • 224名無し2025/09/18(Thu) 18:25:22ID:AyMjM3MjQ(1/1)NG報告

    >>165
    左下手前の女の子、マジで可愛いな・・・・。

  • 225両左手の雑Jイル2025/09/18(Thu) 18:26:10ID:kzMTQ3NTY(10/15)NG報告

    >>223
    そっちはカグラ勢がやってたから

  • 226名無し2025/09/18(Thu) 18:30:17ID:k2ODUyMzg(1/1)NG報告

    >>207
    シロコ軽巡
    ノノミ空母
    ホシノ重巡
    アヤネ工作
    セリカ駆逐
    ってとこかな

  • 227名無し2025/09/18(Thu) 18:44:59ID:YzODA1NDI(8/8)NG報告

    アズレン 蒼穹のファフナーコラボ(提案)

  • 228名無し2025/09/18(Thu) 18:50:05ID:Y5NzM5MzA(2/2)NG報告

    >>207
    アズレン×ブルアカですか
    アズレン側にもヘイロー持ちが何人かいるのだが、出会わせて反応を見たいです

  • 229名無し2025/09/18(Thu) 18:51:14ID:AyNjI1MTQ(1/1)NG報告

    >>227
    マークザインやマークニヒトは確かに女性感あるしな

  • 230名無し2025/09/18(Thu) 18:51:35ID:k1NDE0MTg(1/1)NG報告

    >>211
    以前にカレー作ろうとしたらカレールーが足りなくて試しに味噌を入れたらカレー風味の味噌スープになった事があったな…。

  • 231名無し2025/09/18(Thu) 18:56:10ID:cxNTU4MTg(1/1)NG報告

    んじゃ、俺はサ終したゲームをアンケートに出すんで

  • 232名無し2025/09/18(Thu) 18:59:51ID:YyMTk0NTQ(1/2)NG報告

    ファフナーに出てくる人類軍の量産型ファフナーいいよね…メカメカしくて好き。主役やれるデザインだと思う

  • 233名無し2025/09/18(Thu) 19:04:37ID:A5MzIyNjg(2/3)NG報告

    今日はポケモンブラック/ホワイトの発売
    そして劇場版ガンダム00の公開15周年です
    朝イチの回で00を見た後、予約してあったホワイトを入手したのを覚えている

  • 234名無し2025/09/18(Thu) 19:06:24ID:c3NTM0MDg(1/2)NG報告

    ミューチカラはゲッター線だった?

  • 235名無し2025/09/18(Thu) 19:06:30ID:U3NzkwODA(1/1)NG報告

    ドルフィンウェーブにブルアカがコラボしたらレイドボスはパンちゃんだな!(確信)

  • 236名無し2025/09/18(Thu) 19:10:07ID:gxNzgzNjQ(1/2)NG報告

    >>125
    指揮官の側近はピンク髪が勤めるという海軍条約でもあるんです?

  • 237名無し2025/09/18(Thu) 19:11:25ID:Q1OTg2OTY(1/1)NG報告

    そういやソシャゲでトリプルコラボって例があるのかな

  • 238名無し2025/09/18(Thu) 19:12:40ID:gxNzgzNjQ(2/2)NG報告

    >>224
    あんた、わかってって言ってるだろ!?w

  • 239両左手の雑Jイル2025/09/18(Thu) 19:17:51ID:kzMTQ3NTY(11/15)NG報告

    >>237
    こんな感じ?

  • 240名無し2025/09/18(Thu) 19:18:54ID:E5NDEyOTg(2/31)NG報告

    ポケモンBWからはもうリメイクある気がしないのよね
    なんでか分からないけど

  • 241名無し2025/09/18(Thu) 19:19:14ID:kwMTc5NDA(2/14)NG報告

    >>234
    これから後半2クールなんだよな

  • 242名無し2025/09/18(Thu) 19:21:27ID:A4NjUwMjI(1/2)NG報告

    >>90
    >・高校デビューの際に身だしなみから変える

    クロ高に入ってしまったので、舐められないようにヤンキーになるために入門書を読んで、頭髪を金髪にしようとしたら脱色が強過ぎて白髪になってしまったくだり覚えてる人いんのかよw

  • 243名無し2025/09/18(Thu) 19:22:02ID:MyMTY4MTI(3/10)NG報告

    >>237
    コラボ元がソシャゲじゃないやつならアッシュアームズ×マルフーシャ×鉄騎の少女でやってたのは知ってる
    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=F9j3HPP33qU
    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=TrEa1LgQ5-Q

  • 244名無し2025/09/18(Thu) 19:23:04ID:A4NjUwMjI(2/2)NG報告

    かっこよ

  • 245名無し2025/09/18(Thu) 19:27:37ID:MyMTY4MTI(4/10)NG報告

    https://x.com/kamihimeproject/status/1960991496368439456
    自社内だけど3タイトルコラボ(神姫×あやかしランブル×れじぇくろ)あったわ

  • 246名無し2025/09/18(Thu) 19:28:39ID:Y4NTQwMTY(4/21)NG報告

    >>240
    BWはマイナーチェンジがマイナーチェンジじゃなくて主人公交代した続編っていうが難しさを加速させてるわ

  • 247名無し2025/09/18(Thu) 19:30:34ID:E3NTk2ODA(1/1)NG報告

    >>244
    やっぱ今回ガッツリ、オリュンポス十二神がメインっぽいよね。

  • 248両左手の雑Jイル2025/09/18(Thu) 19:37:09ID:kzMTQ3NTY(12/15)NG報告

    >>240
    >>246
    やるんならリメイクじゃなくてBW3レジェンズになりそう

  • 249名無し2025/09/18(Thu) 19:40:25ID:k4NjEzNTA(1/2)NG報告

    >>159
    確かに切れ者は欲しいが…
    皆が皆切れ者だと対人で差が生じぬというジレンマも…

  • 250名無し2025/09/18(Thu) 19:41:28ID:k2ODIxNDg(3/4)NG報告

    >>232
    人類軍サイドの外伝とかやって欲しいが、しんどい展開になる予感しかない

  • 251名無し2025/09/18(Thu) 19:46:02ID:k4NjEzNTA(2/2)NG報告

    >>228
    ケルサンやアルザスもそうだから(着せ替えの時は消えたりしているから、戦闘モードの意匠の範疇とも捉えられるが)
    アイリスヴィシアの傾向の一つだよね

  • 252名無し2025/09/18(Thu) 19:46:25ID:E5NDEyOTg(3/31)NG報告

    カントー御三家:メガシンカ
    ジョウト御三家:最終進化リージョン(仮)
    ホウエン御三家:メガシンカ
    シンオウ御三家:特になし
    イッシュ御三家:二体が最終進化リージョン(仮)
    カロス御三家 :メガシンカ
    アローラ御三家:一体が最終進化リージョン
    ガラル御三家 :キョダイマックス
    パルデア御三家:まだなし

    だからシンオウがガチで浮いてる

  • 253名無し2025/09/18(Thu) 19:47:23ID:Y2ODQ4MzY(1/1)NG報告

    >>236
    でもまぁ側近としては割と納得の人選というか、メンフィスも花月も自分で秘書として置くなら候補に入れるなぁって人選ではある
    ロイヤルならベルファストほぼ一択な気はするが

  • 254名無し2025/09/18(Thu) 19:50:39ID:E0MDYyODY(1/1)NG報告

    >>232
    モデロイドでめちゃ来て欲しいけど量産型来るか怪しい
    トローンズやドミニオンモデル欲しいぜ…

  • 255名無し2025/09/18(Thu) 19:51:46ID:QyNDI1NzQ(1/1)NG報告

    ニトロプラスがシナリオライター募集っての、大分界隈がざわついてるわ

  • 256名無し2025/09/18(Thu) 19:53:24ID:MyMTY4MTI(5/10)NG報告

    https://tdmatsuri.com/
    アイギスもモン娘TD、城プロとやってたわ
    開発元が同じせいかDMMでトリプルコラボの例多いな

  • 257名無し2025/09/18(Thu) 19:54:37ID:Y4NTQwMTY(5/21)NG報告

    >>252
    物理特攻をタイプ別じゃなく技ごとの個別にしたっていうシステムの根幹をイジった功績があるぞ第4世代は
    この仕様で救われたポケモンがどれだけ居ることか(例:ギャラドス)

  • 258両左手の雑Jイル2025/09/18(Thu) 20:00:09ID:kzMTQ3NTY(13/15)NG報告

    >>252
    リメイクに追加要素無かったしレジェンズはそもそも最初の3匹が違うしな
    >>257
    システムの話は確かに大事だが
    これ最初の3匹の話だと思うぞ

  • 259名無し2025/09/18(Thu) 20:00:46ID:EwNzkyMjA(1/1)NG報告

    >>257
    なら尚のことメガシンカ等くださいよ

  • 260名無し2025/09/18(Thu) 20:02:21ID:c3NTM0MDg(2/2)NG報告

    >>255
    ニトロがエロゲメインだったのは大昔
    今は幅広いコンテンツに脚本を提供する会社なのだから、そんなに驚くことでもない気もするんだ

  • 261名無し2025/09/18(Thu) 20:02:30ID:E5NDEyOTg(4/31)NG報告
  • 262名無し2025/09/18(Thu) 20:07:24ID:E5NDEyOTg(5/31)NG報告

    >>258
    ドダイトスにキョダイマックス、
    ゴウカザルに専用Z技、
    エンペルトにメガシンカをそれぞれ与えるしか……

  • 263名無し2025/09/18(Thu) 20:09:45ID:c5ODY3OTg(1/4)NG報告

    >>240
    俺ずっとコロシアム両方とも待ってるから

  • 264名無し2025/09/18(Thu) 20:09:57ID:c3MTg3MDY(1/1)NG報告

    >>260
    いや、募集するの創設26年経って初めてなんですよね
    ニトロプラスの初めて

  • 265名無し2025/09/18(Thu) 20:13:18ID:YyMTYyNjA(1/1)NG報告

    >>231
    いっそのこと家庭用ゲーム機向けにRPGかシミュレーションゲーで出してほしいですだ。

  • 266両左手の雑Jイル2025/09/18(Thu) 20:14:00ID:kzMTQ3NTY(14/15)NG報告

    >>262
    ゴウカザルは専用パワーアップ形態が欲しい(アニポケに脳を焼かれながら)

  • 267名無し2025/09/18(Thu) 20:17:35ID:E5NDEyOTg(6/31)NG報告

    >>266
    だいふんげきが本当に似合う(実用性はさておき)

  • 268名無し2025/09/18(Thu) 20:17:58ID:g0MjU2MA=(1/6)NG報告

    https://x.com/mtt_75058/status/1968577838274990571?t=E7CN06RStsl7zzQBxJaysg&s=19

    ワーナブラザーズーの日本配給が東宝に吸収されるのか

    アニメのジョジョはワーナーブラザーズだったから、ボヘミアンラプソディ戦でスパイダーマンがバットマンになってたりしたよなぁ・・・

  • 269名無し2025/09/18(Thu) 20:23:49ID:YyMTk0NTQ(2/2)NG報告

    >>254
    欲しいよね…活躍シーンが多いからたくさん登場して欲しい

  • 270名無し2025/09/18(Thu) 20:27:11ID:c3MjU0NDA(1/2)NG報告

    >>247
    ずっと前からそう喧伝してるのに、体験版で最初に出会う究極体がオメガモンなの超不満だよ自分は。
    もう毎回オメガモン出すぎて嫌いの域に入ってきてる。

  • 271名無し2025/09/18(Thu) 20:35:42ID:M2ODIxMjA(1/1)NG報告

    >>247
    アポロとディアナモンは初登場ゲームの看板だった気がするからこれで2回目か

  • 272名無し2025/09/18(Thu) 20:36:30ID:g2MjEyMDQ(1/1)NG報告

    たまたま見つけたけど一部除いてクラス全員男の娘ってすげー尖ってる漫画だな
    https://championcross.jp/episodes/f7ca9567f4f24/

  • 273名無し2025/09/18(Thu) 20:38:46ID:k1NTcxNzQ(2/12)NG報告

    >>264
    創設26年か
    同じくらいとなるとkey、サガプラ、オーガスト、ユニゾンシフト、アージュ、サーカス、フロントウイング、ねこねこソフト、ケロQ、HOOK、パープルとかかな

  • 274名無し2025/09/18(Thu) 20:43:37ID:ExNzI3Njg(4/4)NG報告

    >>250
    一応EXODUS1話冒頭で軽く地獄描いたけど結局その後の本編で人類軍へのヘイト溜めまくったから
    竜宮島側視点なファフナーだと外の世界ってやっぱク.ソだわにしかなってないんだよな…(Beyond未視聴)
    だから一般人類軍サイドの外伝は外の世界の絶望を描くのに良さそうだけど
    仰る通り希望が全く無い展開になるのが確定だから話にするにはキツいよな

  • 275名無し2025/09/18(Thu) 20:48:50ID:QwNDIxNzQ(2/5)NG報告

    そんな…2週間くらい前にマグマに沈んだヒュンケルが生きてるなんて()

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=A0HxDIGjVdI&pp=ygUS44OA44Kk44Gu5aSn5YaS6Zm6

  • 276名無し2025/09/18(Thu) 20:50:27ID:Y3NDEzMjA(1/2)NG報告

    >>270
    オメガモンとオリュンポス十二神だともう知名度の差が100倍くらい差があるんで仕方ない。
    体験版範囲でオリュンポス十二神が助けに来ても半分以上のプレイヤーは誰?にしかならんからソフト買ってもらうならオメガモンの方が都合が良いのは分かる。

  • 277名無し2025/09/18(Thu) 20:51:25ID:kwMTc5NDA(3/14)NG報告

    >>270
    あのオメガモンはロイヤルナイツだとさ
    別のホストコンピューター管轄だけど
    イクドラシルなら勝手に干渉するよな

  • 278名無し2025/09/18(Thu) 21:01:23ID:Y4NTQwMTY(6/21)NG報告

    よくある悪魔は嘘をつかないって設定に虚言癖を付与することで発言の重要度を消すのめっちゃ上手いなって今更ながら思った

  • 279名無し2025/09/18(Thu) 21:03:35ID:Q5NDMwNzI(1/1)NG報告

    >>275
    俺たちにとっても2週間前だけど、こいつの作中時間も死にかけてからそこまで経ってない筈なんですけどね……

  • 280名無し2025/09/18(Thu) 21:13:36ID:EyNTQ5Nzg(2/5)NG報告

    せっかくだから
    お題 BWの思ひでや好きな初登場ポケモンを語ろう

    おれはペンドラー
    ホイーガかっこよくて好きだったけど
    ペンドラーになってもちぷにポディに磨きがかかってさらに好きになった

  • 281名無し2025/09/18(Thu) 21:24:38ID:E5NDEyOTg(7/31)NG報告

    次に来る漫画大賞、超巡がコミックス部門三位かぁ
    https://x.com/Chojun_PR/status/1968641499769258249

  • 282名無し2025/09/18(Thu) 21:27:16ID:U0NDI5NzA(2/4)NG報告

    >>280
    初めての旅パでの色違いポケだったから印象深いわ、懐かしや…

    ペンドラーと合わせてになるけどデンチュラだな
    バチュルに一目ぼれして入れてたら、進化してカッコいい系になって更にハマってしまった
    ふくがん+かみなりにもお世話になり申した

  • 283名無し2025/09/18(Thu) 21:29:24ID:I2MzYzNzY(1/1)NG報告
  • 284名無し2025/09/18(Thu) 21:34:40ID:IwNjkxODk(1/2)NG報告

    >>283
    大丈夫?
    この魔法、修得できたとしても一日三回までしか使えなくない?

  • 285名無し2025/09/18(Thu) 21:39:58ID:QzODgyMTA(1/3)NG報告

    半グレと組んで脅迫するような奴が正論いいやがる

  • 286名無し2025/09/18(Thu) 21:45:31ID:YwOTc1ODA(1/1)NG報告

    >>222
    やはりレースクイーンか
    私も同行する

  • 287名無し2025/09/18(Thu) 21:49:28ID:Q4ODU4MzI(1/2)NG報告

    >>130
    自分に対する変態プレイは可である、卑しか女ばい(褒めてる)

  • 288名無し2025/09/18(Thu) 21:52:00ID:kzODU5MTY(1/1)NG報告

    >>275
    しかし明日の回のサムネ、大魔王の姿か?これが……

  • 289名無し2025/09/18(Thu) 21:53:39ID:Q4ODU4MzI(2/2)NG報告

    >>275
    ちゃんと死なないとね(棒)

  • 290名無し2025/09/18(Thu) 21:56:14ID:I5MzYzNjI(1/2)NG報告

    >>280>>282
    君たちとは良い酒が飲めそうだ…あ配慮足りなかった、良いコーヒー牛乳が飲めそうだ…

    こいつを城の奥で見つけた時のワクワク感は異常っすわやっぱ

  • 291名無し2025/09/18(Thu) 21:59:06ID:gzODI0ODQ(1/1)NG報告

    >>284
    即死魔法を日に3回以上うつ機会を想定しなきゃいけないとか
    お前ホグワーツ生か?

  • 292名無し2025/09/18(Thu) 22:00:02ID:EwMDI1NzQ(2/2)NG報告

    >>285
    つまり人外や人でなしなら殴ってもセーフ!

  • 293名無し2025/09/18(Thu) 22:03:27ID:U1NzkzNDA(1/1)NG報告

    >>288
    大魔王の使い魔だからセーフ

  • 294名無し2025/09/18(Thu) 22:03:44ID:ExNTIwMjQ(5/19)NG報告

    終わっちゃった……
    すっごい笑顔だよ今

    YouTubehttps://youtu.be/sRljciHWdVY

  • 295名無し2025/09/18(Thu) 22:07:51ID:E2Mjg0MDY(3/8)NG報告

    >>292
    異教徒もOKって先生が言ってた!

  • 296名無し2025/09/18(Thu) 22:07:58ID:ExNTIwMjQ(6/19)NG報告

    と思ったら再編集+新作で劇場版!?

    https://x.com/MGUJapan/status/1968662542424625249

  • 297名無し2025/09/18(Thu) 22:09:01ID:cxMzkyNDI(1/2)NG報告

    >>294
    ねぇこれ先週のマキナ親父の設定考えるとさあ…

  • 298名無し2025/09/18(Thu) 22:10:09ID:cxMzkyNDI(2/2)NG報告

    >>296
    36分くらいのほんへに新規どれだけ入るんやろな

  • 299名無し2025/09/18(Thu) 22:14:15ID:EyNTQ5Nzg(3/5)NG報告

    >>290
    ウルガモスは600族で良かった(定期)
    BWは虫ポケモンの大躍進の年だった…

  • 300名無し2025/09/18(Thu) 22:19:35ID:ExNTIwMjQ(7/19)NG報告

    >>297
    ま、まぁ宇宙時代だと価値観とかも色々変わってるだろうし……

  • 301名無し2025/09/18(Thu) 22:22:29ID:EyNjE0NA=(2/11)NG報告

    >>294
    >>297
    あの・・・某傷んだ赤色みたいなことしてない?

  • 302名無し2025/09/18(Thu) 22:34:04ID:Q2ODA4MTI(1/5)NG報告

    >>280
    観覧車イベント、男主人公とやまおとこばかり印象的だが女主人公での乙女ゲーム要素強い面々も良きよ

  • 303名無し2025/09/18(Thu) 22:34:43ID:kzNjQyNzY(1/1)NG報告

    ミゲル、結果として五条宿儺に次ぐガチの強者枠になったのバグ過ぎるよね
    モジュロで改めて外国の術師は例外枠!されてるの見るとマジで何なんだよお前ってなりますね?
    五条パンチで乙骨秤が吐いてるの考えると五条と殴り合いが成立する時点でおかしいのよね

  • 304名無し2025/09/18(Thu) 22:35:54ID:IwNjkxODk(2/2)NG報告

    >>280
    BWの600族ポケモン・サザンドラ

    特性:浮遊により(一部を除いた)地面技を無効にできる特殊アタッカ―で、その特徴的な見た目もあってか人気もそこそこ高い
    またBWにおける悪の組織のボス・ゲーチスの切り札でもあり、後年には「ゲーチスのサザンドラ」として配布された事もあった

    ちなみに技構成は画像の通り()

  • 305名無し2025/09/18(Thu) 22:36:06ID:c4NDY0OTg(1/1)NG報告

    >>288
    サムネのやつは悪だけど本人なりにあった戦士としての誇り(獄炎の魔王時代の宿敵たちからもそこは評価されていた)の化身を自分で砕いてしまった末路なので…
    なおその後、その底から這い上がってくる模様

  • 306名無し2025/09/18(Thu) 22:37:25ID:Y3NDEzMjA(2/2)NG報告

    >>280
    ラスボスのゲーチス戦でサザンドラ相手にパーティがほぼ壊滅してて最後に残ったエンブオーに賭けるしかないってなった時になみのり撃たれて負けた・・・って思ったら耐えたエンブオーが返しのアームハンマーでサザンドラを一撃で沈めて逆転した時からエンブオーに脳を焼かれた記憶がずっと残ってる。

    好きな御三家は色々いるが思い出の御三家だとエンブオーがトップだわ。

  • 307名無し2025/09/18(Thu) 22:40:55ID:EyNTQ5Nzg(4/5)NG報告

    >>304
    手持ちのパーティーがまだ育ちきってないのに
    種族値の暴力で殴ってくるのやめろ

  • 308名無し2025/09/18(Thu) 22:41:49ID:c5ODY3OTg(2/4)NG報告

    >>280
    ドリュウズかな、旅パで普通に先行地震連打してるだけでぽんぽん勝ててな。で、後から対戦でも普通に使われてるらしいの知って「やっぱ強かったのか」と納得した。

  • 309名無し2025/09/18(Thu) 22:50:44ID:IzNDczMjQ(1/1)NG報告

    オタマロといいこいつらといいBWは割と尖ったデザインの多かったよな

  • 310名無し2025/09/18(Thu) 22:51:14ID:E5NDEyOTg(8/31)NG報告

    >>309
    ユニランとか……

  • 311名無し2025/09/18(Thu) 22:55:17ID:c3MjU0NDA(2/2)NG報告

    >>280
    自分ガチ勢じゃないんで確認はしてないんだけど、バトルトレインでFate/ZEROの切嗣と時臣の名前がついてるらしいね。(当時はZEROアニメが人気だった)
    ドクターのキリツグでエースがハハコモリ♂だったらしいけど、これは切って繋いで他人のための服を作るからでは? と考察されてたとか。

  • 312名無し2025/09/18(Thu) 22:58:35ID:Y4NTQwMTY(7/21)NG報告

    >>299
    BWのリメイクでシレッと600族に進化しておくれよ
    幸いにしてまだ1回しか進化してないからいけるだろうし

  • 313名無し2025/09/18(Thu) 22:59:38ID:A5MzIyNjg(3/3)NG報告

    >>309
    俗に言うコピぺロスとか、だいぶ物議を醸したよな
    霊獣の登場、そして後年もう一匹増えて、四神だったことが判明するとは思わなかったが

  • 314名無し2025/09/18(Thu) 23:00:05ID:YxNzEyMjQ(2/5)NG報告

    15章終わった……面白かった……
    つらい……
    ぺぺS3の火力高くて楽しいぜ

  • 315名無し2025/09/18(Thu) 23:00:07ID:E5NDEyOTg(9/31)NG報告

    美しい……

  • 316名無し2025/09/18(Thu) 23:06:41ID:kyODAzNjY(2/3)NG報告

    >>294
    ときめき★メテオストライクに音ハメして警察ロボ相手のアクションシーンは自主製作版のミルキー☆ハイウェイの本歌とりというかセルフオマージュというかそういうやつだね

    >>297
    やっぱ同じタイタン工業製だから互換性あったんかね?

  • 317名無し2025/09/18(Thu) 23:08:31ID:g4Mzk4MzY(1/8)NG報告

    >>280
    ヒトモシ、可愛いよね
    ジョウト地方新作とかで和風リージョンみたいの欲しい

  • 318名無し2025/09/18(Thu) 23:09:04ID:EwNDExMDI(1/1)NG報告

    >>289
    昭和のジャンプ名物・強キャラは一回○なせて残りのメンバーが成長した頃に再度復活

  • 319名無し2025/09/18(Thu) 23:14:07ID:MwNTI5NDA(2/6)NG報告

    >>317 和風にするならなんだろう。行燈とか?

  • 320名無し2025/09/18(Thu) 23:16:34ID:EyNTQ5Nzg(5/5)NG報告
  • 321名無し2025/09/18(Thu) 23:21:06ID:M1MjA0MTg(1/1)NG報告

    >>289
    この作品のキャラ、基本しなない、もしくは続編で脈絡なく甦ってくるじゃない…

  • 322名無し2025/09/18(Thu) 23:24:12ID:Y4NTQwMTY(8/21)NG報告

    5年も前にアニメ1クールやったっきり音沙汰ないのにプライズだけは定期的に出続けた美しい魔女は誰でしょう
    https://x.com/majotabi_PR/status/1968601502286573691?t=rbp866l3YvYFU2v3465Ldw&s=19

  • 323名無し2025/09/18(Thu) 23:24:28ID:U0NDI5NzA(3/4)NG報告

    >>314

    今回はメタ的な妨害メインで敵の質はそこまでだったのが救いね

    さあケルシーの回想秘録も読むのだ

  • 324名無し2025/09/18(Thu) 23:32:13ID:ExNTIwMjQ(8/19)NG報告

    良いアニメだった、掛け値なしに

  • 325名無し2025/09/18(Thu) 23:33:18ID:g4Mzk4MzY(2/8)NG報告

    >>319
    >>320
    和風照明見てたときにふと思ったのですよ
    ヤバチャ→チャデスみたいな洋風ポケモンの和風リージョン妄想考えると楽しい

  • 326名無し2025/09/18(Thu) 23:34:25ID:Q2ODA4MTI(2/5)NG報告

    >>324
    展開はまだまだ続きそう。同作者のミルグラムやネガハピもよろしく(宣伝

  • 327名無し2025/09/18(Thu) 23:40:58ID:IxNjEyNTI(1/1)NG報告

    >>319
    燈籠とかかな?

  • 328名無し2025/09/18(Thu) 23:44:15ID:EyNzQwNjA(2/7)NG報告

    >>280
    初見時:あら可愛い、ぬいぐるみとか出るのかな?
    対戦やりだした頃:…先発は挑発持ちで行くか
    可愛い見た目に反してやることがえげつないタイプ

  • 329名無し2025/09/18(Thu) 23:45:15ID:E5NDEyOTg(10/31)NG報告

    お婆ちゃん家に帰ったときにある奴
       盆   提   灯

  • 330名無し2025/09/18(Thu) 23:53:41ID:EyNzQwNjA(3/7)NG報告

    BWがバトレボ以外だとネット対戦初実装だったり対戦動画が盛り上がったりした影響で天候パがずっと好き
    あられは氷タイプの防御1.5倍+ダメージにならないですかね

  • 331名無し2025/09/18(Thu) 23:57:47ID:k2OTA2NTA(2/9)NG報告

    >>320
    和蝋燭では?

  • 332名無し2025/09/18(Thu) 23:58:50ID:MwNTI5NDA(3/6)NG報告

    >>330 霰は雪になって氷タイプの防御1.5倍になったよ。代わりにダメージ無くなったけどね

  • 333名無し2025/09/19(Fri) 00:00:31ID:kyMDYzMTE(1/3)NG報告

    >>234
    ゲッター線×不思議の国のアリス
    はなぜたまに来るのだろうか

    進化がテーマの作品の『ARMS』は主人公達の名前がゲッターチームモチーフでARMSの名前が不思議の国のアリス由来
    で、ARMS他皆川作品に影響受けてるなって作品が『インフィニット・デンドログラム』とか
    きっと他にもあると思う

  • 334名無し2025/09/19(Fri) 00:09:42ID:g0MDA4MjU(3/9)NG報告

    不思議の国のアリス自体がモチーフ元になるの滅茶苦茶多いからな
    なんか他のと絡むのも必然的に多くなる

  • 335名無し2025/09/19(Fri) 00:11:32ID:k1NDQ5MjU(1/1)NG報告

    耳が痛ぇ…w

  • 336名無し2025/09/19(Fri) 00:17:15ID:QyNzY2ODI(1/2)NG報告

    >>335
    とあるにも刺さりそう

  • 337名無し2025/09/19(Fri) 00:25:15ID:U5MzI3OTQ(1/2)NG報告

    >>321
    しゃあないやんその世界地獄と天国との距離がDBより近いんだから…
    あと集合シーンだけシレッといて後は影も形もない奴らはしょっちゅういる

  • 338名無し2025/09/19(Fri) 00:28:55ID:QyNzY2ODI(2/2)NG報告

    他所でアキと姫パイS◯Xしたことありそうかなさそうかの強火解釈バトル巻き起こってて草

  • 339名無し2025/09/19(Fri) 00:47:38ID:I5NzcyMDM(1/1)NG報告

    ナノマシンとかケルト、北欧神話の武器とか知ったのもARMSからだった

  • 340名無し2025/09/19(Fri) 00:56:44ID:c4MDY0NTI(1/1)NG報告

    >>338
    そのヨソのネタ持ってこなくていいから

  • 341名無し2025/09/19(Fri) 01:04:15ID:M1ODY2OTQ(1/6)NG報告

    >>333
    スプリガンやarmsがSFやファンタジーに与えた影響は、割とゾルトラークレベルだと思うくらい常識ぽい気もする

  • 342名無し2025/09/19(Fri) 01:12:05ID:UwOTE5OTY(1/8)NG報告

    空の軌跡リメイクの発売目前になっとるやんけ!?と今更ながら気付いてとりあえず体験版プレイ

    新キャストは声質近い人選んでるから違和感は殆ど無いな
    変わった、ていうより若くなったって印象……ここから成長して年を重ねたら元の声に近くなるかな、ぐらいのイメージ

    ゲームシステムがめっきり変わったから仕方ないけどバランスが別物だな、evoの時は殆ど戦闘不能しなかったけど今回ヨシュアが脆いのかよく落ちる
    戦術リンクやSCRUMが無いからダメージや防御が心許ないのは分かるけど、もしかしてこれアクションバトル時に操作してないキャラにもダメージ通ってないか?

  • 343名無し2025/09/19(Fri) 01:33:18ID:g0MDA4MjU(4/9)NG報告

    最初から正解は示されてたんだな
    フラグメントという感情によって生じるエネルギーが存在すると言う事は、そこに感情があると証明されてる
    何かを感じる事が出来て、感じた事を発信し受信する事が出来るのは命だけ

  • 344名無し2025/09/19(Fri) 02:01:18ID:cxMTQ3MDk(11/31)NG報告

    オカルン……

  • 345名無し2025/09/19(Fri) 02:10:59ID:k4Mjc1Nzg(1/1)NG報告

    https://shonenjumpplus.com/episode/316112896821527847
    ヤッたは良いけどイムリが孕んだ場合産まれるのネフィリム問題あるんだよな

  • 346名無し2025/09/19(Fri) 03:27:48ID:IwMTI3OTQ(5/7)NG報告
  • 347名無し2025/09/19(Fri) 03:44:46ID:k5NjE5Mg=(3/4)NG報告

    https://x.com/mfg573/status/1968585795838820737?t=URquS1YyipdFbFgN7a6v1Q&s=19

    人妻魔法少女とデブダブリーの後としては普通だな(完全に麻痺

  • 348名無し2025/09/19(Fri) 05:04:27ID:M3MDIyMzc(1/1)NG報告

    まあ、ハドラーの現役魔王時代は、魔族のことを考えるといくら本人なりの戦士の誇りがあるとはいえあれくらい悪辣なところあるやろ、とはなる
    つまりむしろ自然というか

  • 349名無し2025/09/19(Fri) 06:22:26ID:Q2MzYxNTg(1/1)NG報告

    昔より強化されてるけどダイに圧倒される程度で、速攻で進化して外見まで変わり小者感が薄められる、と試行錯誤が見て取れる初期ハドラー

  • 350名無し2025/09/19(Fri) 06:29:30ID:IzNTg3MjM(2/5)NG報告

    >>345
    あるいは神ぶっ倒せばネフィリム問題の解決とか?

  • 351名無し2025/09/19(Fri) 07:01:48ID:E5NjA3NzA(4/14)NG報告

    まのさばプロデューサーとエマ役声優インタビュー記事見たがエマを男の子にする案もあった
    最終的に一人称を“ボク”にして、ボーイッシュで中性的な雰囲気にする方向で落ち着きました。
    後10代世代にこれで頭焼かれた欲しいと
    シュタゲやまどマギのように

  • 352名無し2025/09/19(Fri) 07:26:24ID:c0OTMwNjM(1/2)NG報告

    しぬ!しんでしまうぞ杏寿郎!
    ウマ娘のスティルガチャは本日の12時迄だぞ杏寿郎!
    鬼になれ!!鬼になって2年目以降もスティルの走りを見たいと言え!!

  • 353両左手の雑Jイル2025/09/19(Fri) 07:31:57ID:kzNDA2OTg(15/15)NG報告

    >>352
    これはアイちゃんとまだ見ぬジャスの分の石だから…

  • 354名無し2025/09/19(Fri) 07:34:17ID:I4MDA4NzQ(1/1)NG報告

    >>352
    スティトレの末路見るとあまり笑えないネタ
    少なくともノーマルエンドだと
    真面目に人外に成り果ててる感じだし

  • 355名無し2025/09/19(Fri) 07:41:51ID:UxNDI1Mjg(9/21)NG報告

    他事務所のVの方々がぺこらの声聞いて色めき立つの面白すぎる
    人の限界化は何度見ても良いですねえ
    YouTubehttps://youtu.be/HbhPGxXj77I?si=Rux5o1U1Kw4OI3tw

  • 356名無し2025/09/19(Fri) 08:00:02ID:c2NzA3NTY(1/1)NG報告

    >>345
    個体差の幅が広い可能性はないだろうか?
    1番軽い変異でネトフリ版悪魔くんのメフィスト3世級からブルアカのゲヘナ生徒級、DBの天津飯級…そして旧悪魔くんの百目級、いつもの一般ネフィリム級くらいの段階の個体差とか

  • 357名無し2025/09/19(Fri) 08:06:50ID:YzOTMyNTg(1/1)NG報告

    >>352
    ついでに言うと、今後引換券でどうこう出来ない限定キャラですしな

  • 358名無し2025/09/19(Fri) 08:09:34ID:I4NzQ2Nw=(2/2)NG報告

    安西先生もうウオッカとのバスケしたくないです

  • 359名無し2025/09/19(Fri) 08:23:01ID:c0OTMwNjM(2/2)NG報告

    >>358
    切れ者がないならイメージしろ想像の中で勝て
    イメージするのは常に四人以上の島トレだ

  • 360名無し2025/09/19(Fri) 08:38:34ID:k5NjE5Mg=(4/4)NG報告

    >>350
    まあ、ここまで真面目に聖書やキリスト教ネタぶっ込んでる作者が「神を倒す」なんてのはやらないだろうけど

  • 361名無し2025/09/19(Fri) 08:42:58ID:EwNDM2NTE(1/8)NG報告

    公式は思い出したように一葉叶星の組み合わせを推して
    許せない!
    それ系のメモリアぜんぶほしい!(本音)
    レジェンダリーやめて!

  • 362名無し2025/09/19(Fri) 09:00:31ID:Y1NjkzNzQ(1/1)NG報告
  • 363名無し2025/09/19(Fri) 09:28:15ID:kxODEzNjg(2/2)NG報告

    >>344
    雨宮天?うめき声がアクア様ぽい

  • 364名無し2025/09/19(Fri) 09:36:29ID:kwNDY4NDE(1/6)NG報告

    >>336
    とあるは上位は大学教授クラスの勉強してるから…
    底辺はほぼモルモットだけど

  • 365名無し2025/09/19(Fri) 09:43:09ID:Y5ODI1NDQ(1/4)NG報告

    >>355
    ラプ様がぶいすぽ、にじさんじ、あおぎりと色んな箱さんと交流してるところを
    ホロライブしか行けないぺこ可愛い

  • 366名無し2025/09/19(Fri) 09:51:40ID:QwODEwNTU(1/1)NG報告
  • 367名無し2025/09/19(Fri) 10:04:54ID:AxNTM4NDY(1/1)NG報告

    ガイア!オルテガ!スネイル!ヤツにジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!

    台風は来なくていいです
    買いに行けるだろうか

  • 368名無し2025/09/19(Fri) 10:05:39ID:Q4NzY5ODM(1/1)NG報告

    >>353
    ジャスタウェイが来たらウマ娘始めようと思ってたらもう5年経ってる・・・
    実馬の話を総合するとゴルシの相棒を除いてもネタに愛された隠れハジケリストだよね

  • 369名無し2025/09/19(Fri) 10:07:50ID:g1NDkyNjI(1/1)NG報告

    >>362
    ・上位5つまで絞れても1位は決められない
    ・りっぱな曲でなくともたった1フレーズが魂に響いてしまう
    この辺り言ってくる島本先生は相変わらず言語化というか言いたいことを上手く言ってくれるのが上手いなぁ。

  • 370名無し2025/09/19(Fri) 10:11:45ID:Y5ODI1NDQ(2/4)NG報告

    >>364
    本編に出てくる高能力者ははほぼ秀才よね
    レベル3で優秀らしいし

  • 371名無し2025/09/19(Fri) 10:21:19ID:M0Mzg1Nzg(1/1)NG報告

    >>365
    船長経由で気に入ってたちょまと関係が続いてたら呼び出せたかもだな

  • 372ジャックちゃんトラちゃん大好き侍(課金中止中)2025/09/19(Fri) 10:24:17ID:c4MzgzMDU(1/1)NG報告

    こんなの鵺の陰陽師じゃないわ!!
    癖の陰陽師よ!!

  • 373名無し2025/09/19(Fri) 10:36:31ID:U5NzY1NTc(1/4)NG報告

    >>352
    そこはウマになれじゃないんだ

  • 374名無し2025/09/19(Fri) 10:37:21ID:U5NzY1NTc(2/4)NG報告

    >>368
    杉田トレーナーとか出てくるんですかねそしたら

  • 375名無し2025/09/19(Fri) 10:38:54ID:cxMTQ3MDk(12/31)NG報告

    >>372
    維朱で跳ねた以上に跳ねてて、
    維朱で固定読者増えたから連鎖反応起きたんだろなと。

  • 376名無し2025/09/19(Fri) 10:40:10ID:U5NzY1NTc(3/4)NG報告

    超能力者なんてなあ!
    よくわからないところからエネルギーを貰ってとかなんとか理屈はあるんだろうけど
    絶対頭の中でむずかしいけいさんを無意識でも意識的でもなんでもしてるんだからなあ!
    頭のいいやつしかなれねえんだよお!

    つまり私は無理です
    ってとあるシリーズ正直にわかだけどそう思う

  • 377両左手の雑Jイル2025/09/19(Fri) 10:40:43ID:k4MTI5MTU(1/18)NG報告

    >>372
    横乳やべぇだろ…

  • 378名無し2025/09/19(Fri) 10:41:46ID:I0NzE0OTE(1/1)NG報告

    陰陽寮ヒーラーが一人しかいないってまじかよどんだけ戦死者出してるんだろう。学郎の父も強いは強いけど無敵ってわけじゃないしな故人だから今。

  • 379名無し2025/09/19(Fri) 10:43:26ID:Y5ODI1NDQ(3/4)NG報告

    >>371
    (ぺこーらは)無理です
    ホロメンともご飯いけないぐらい単独行動過激派ですから

  • 380名無し2025/09/19(Fri) 10:55:56ID:M0OTc4NDM(1/1)NG報告

    >>377
    横どころじゃないんだよなァ

  • 381名無し2025/09/19(Fri) 11:00:34ID:U5NzY1NTc(4/4)NG報告

    >>380
    びんぼっちゃまだってもうちょい布地まとってない?

  • 382名無し2025/09/19(Fri) 11:06:04ID:cxNDAxODE(1/1)NG報告

    MDのDCをちょくちょくやってるがコイン裏出まくってM∀LICEライゼオルどっち握っても勝ち上がれない…

  • 383名無し2025/09/19(Fri) 11:20:19ID:MxMTg5NDY(1/1)NG報告

    >>381
    びんぼっちゃまは布面積計算すると夏の半袖半ズボン少年ぐらいの布面積はありそうだから・・・

  • 384名無し2025/09/19(Fri) 11:24:35ID:Y5ODI1NDQ(4/4)NG報告

    >>381まだ削れる

  • 385名無し2025/09/19(Fri) 11:37:03ID:YyMjI2NjM(1/1)NG報告

    >>382
    自分はコードトーカー系列と
    ネオテンペスト入れたM∀LICEで回ってる
    後行でもM∀LICE展開止められた時点で
    トーカー系列やネオテンペストに切り替えて
    最終的にマルチプライヤーで1万超えアタッく決めてる

  • 386名無し2025/09/19(Fri) 11:55:06ID:g0MTkzMTc(5/35)NG報告

    >>380
    これ裸エプロンか金太郎ファッションじゃないか!?

  • 387名無し2025/09/19(Fri) 12:00:05ID:g4MzMxNjA(1/1)NG報告

    異種族レビュアーズ久々の更新。
    今回は童貞の客だけ無料という最高なんだか最低なんだかよくわからん童貞専門店。
    https://comic-walker.com/detail/KC_004338_S/episodes/KC_0043380010100011_E

  • 388名無し2025/09/19(Fri) 12:01:33ID:kwNDY4NDE(2/6)NG報告

    次来る受賞のコラボイラスト見る限り、サンキューピッチのヒロインって監督なんだな
    よくよく考えると名前出てる女性キャラ2人しかいないしな

  • 389名無し2025/09/19(Fri) 12:05:26ID:U5MzI3OTQ(2/2)NG報告

    >>382
    なあに数重ねればなんとかなるさ(レモン使い)
    おいこらDLV下げんじゃねえ。この仕様だけはなあ…

  • 390名無し2025/09/19(Fri) 12:06:58ID:A2MjA2ODc(1/2)NG報告

    >>388
    監督は趣味の塊だからな…

  • 391名無し2025/09/19(Fri) 12:07:15ID:kyNzU4NjI(1/7)NG報告

    邦キチ タローマン回
    https://comic-ogyaaa.com/episode/2551460909593123186
    しかし後世の人間が見たら果たしてモキュメンタリーなのか本当に昔やってた番組なのか分からなくて混乱しそうだよな。

  • 392名無し2025/09/19(Fri) 12:08:56ID:Q4NzE0OTY(1/1)NG報告

    >>355
    ぶいすぽのきゅぴちゃんの反応見るに事前に逆凸するの根回しはしてたんだろうけどぺこらのことは伏せてたから皆びっくりしただろうねぇ
    YouTubehttps://youtu.be/G50UH5HEEIw?si=aWxwOuFkoJj0MnWT

  • 393名無し2025/09/19(Fri) 12:14:54ID:A4NjMwMjM(4/8)NG報告

    どんなテーマでも1枚初動があるなら【炎星】よりはマシだから
    ぶんぶんのおっさんのキレ芸は俺に勇気をくれる

  • 394両左手の雑Jイル2025/09/19(Fri) 12:20:28ID:k4MTI5MTU(2/18)NG報告

    >>380
    殆ど全裸ッ

  • 395名無し2025/09/19(Fri) 12:26:45ID:A2MjA2ODc(2/2)NG報告

    百瀬アキラの初恋破綻中。が6位か
    連載開始当初から読んでるのがランクインしてると嬉しいね
    https://x.com/momose_hatanchu/status/1968624486531400092?t=W-FG5UyrQjizYB-o47tZWw&s=19

  • 396名無し2025/09/19(Fri) 12:29:10ID:cxMzE5MzA(1/1)NG報告
  • 397名無し2025/09/19(Fri) 12:38:11ID:k0NDI3MTM(1/1)NG報告

    ダンダダンアニメ終わり!?
    だけどバモラの声非公開ってことはまあ続きやるんでしょうね。
    蝿の王まで何クールかかりますか?

  • 398名無し2025/09/19(Fri) 12:42:31ID:QzMDY4MTE(1/2)NG報告

    >>388
    今からでも遅くないので、この娘もヒロインになったりしませんか?

    しかしなぜ学校の教室(?)で麻雀を……

  • 399名無し2025/09/19(Fri) 12:44:13ID:QzMDY4MTE(2/2)NG報告

    おっきいちびぐるみ、思ってたより存在感有るな

  • 400名無し2025/09/19(Fri) 12:47:27ID:UxMTgxNzc(1/2)NG報告
  • 401名無し2025/09/19(Fri) 12:47:55ID:cwNTEwODI(1/1)NG報告

    >>373
    スティルトレに関してだけは、鬼で合ってるんだよなぁ…

  • 402名無し2025/09/19(Fri) 12:51:20ID:UxMTgxNzc(2/2)NG報告
  • 403両左手の雑Jイル2025/09/19(Fri) 12:52:33ID:k4MTI5MTU(3/18)NG報告

    ヒャッホーーーーーーー最高だぜーーーーーーーーー!!

  • 404名無し2025/09/19(Fri) 12:52:54ID:c4MzQwODI(1/1)NG報告

    >>372
    私もぶっ刺さったとはいえなんかえらい反響あるみたいでビビった

  • 405名無し2025/09/19(Fri) 12:58:28ID:kyNzU4NjI(2/7)NG報告

    >>402
    魔女の旅々はなんか告知あるらしいけど二期やるんかね。

  • 406名無し2025/09/19(Fri) 13:05:04ID:E2OTI5MTY(1/1)NG報告

    >>352
    実装日当日に、既に謎の虫刺されをスティルから食らってるので大丈夫だ

  • 407名無し2025/09/19(Fri) 13:21:31ID:I3NDMyNzA(1/1)NG報告

    >>400
    あったら脱衣麻雀やな

  • 408名無し2025/09/19(Fri) 13:28:44ID:g0NDI3MDM(1/1)NG報告

    >>407
    いま令和やぞ???
    令和に「ねえ、脱衣麻雀ってしってる?」がキャッチコピーのゲーム出すの???
    https://x.com/famitsu/status/1968872802456584539?t=YI2WVpqWmPhk6eUrWbYs_w&s=19

  • 409名無し2025/09/19(Fri) 13:34:12ID:kyMDI4NDQ(1/3)NG報告

    莉波のSTEP3をじっくり進めてるけど、ここで笑った
    実の妹(小学生)からしたら本当に意味分からないよな……

  • 410名無し2025/09/19(Fri) 13:35:57ID:kwMTA1NTk(1/1)NG報告

    >>370
    常盤台の教育方針とか絨毯の染み抜きから他国後で会話し合うのが通常教育レベル。
    魔術サイドでも専門大学クラスの地頭がなければまともに魔術は使えない

  • 411名無し2025/09/19(Fri) 13:44:55ID:E2NDUxNDA(1/1)NG報告

    >>396
    これ舞台原作なんだよな。キャラメルボックスってもう無くなったけど上川隆也さんとかが所属してた有名な所の奴なんで楽しみ。

  • 412名無し2025/09/19(Fri) 13:52:15ID:kyNzU4NjI(3/7)NG報告

    >>370
    そもそもとあるの超能力って自分の脳味噌で物理演算するから脳味噌がお粗末だと能力使えないって話でもあるからなあ。だからこそ外付けの脳組織で能力ブーストするエクステリアなんてのもあるんだが。

  • 413名無し2025/09/19(Fri) 13:52:49ID:U0MTUwMzI(1/1)NG報告

    >>409
    ことねの妹もだけど、この辺もいつかビジュアルとか出るといいねぇ。

  • 414名無し2025/09/19(Fri) 14:10:25ID:EwNDM2NTE(2/8)NG報告

    認めない、生えてくる…こ、こやつ
    染まっておる

  • 415名無し2025/09/19(Fri) 14:14:25ID:M3Mzc5NjQ(1/1)NG報告

    >>380
    背後からお尻を眺めたいです(切実)

  • 416名無し2025/09/19(Fri) 14:18:59ID:M3MjUxNjI(2/2)NG報告

    >>391
    2020年代に1970年代風の作品を作ってました形だから大分混乱するわな

  • 417名無し2025/09/19(Fri) 14:21:47ID:k1MTQwMzY(1/1)NG報告

    >>238
    え!?マジで男なのこの子!?(大歓喜)

  • 418名無し2025/09/19(Fri) 14:37:57ID:Q2Njg3NDI(1/2)NG報告

    >>409
    手毬の一人っ子の解像度が上がっていく

  • 419名無し2025/09/19(Fri) 14:47:37ID:EwNDM2NTE(3/8)NG報告

    そういやヤマトとのコラボ絵がなんかきてたな
    それともこっち…あれ、劇場上映…全4幕
    そうだったのか

  • 420名無し2025/09/19(Fri) 14:53:21ID:E5MzI2MjI(1/1)NG報告
  • 421名無し2025/09/19(Fri) 14:59:49ID:U1NDgwMTI(1/1)NG報告

    >>352
    僕は今まで因子周回とかめんどくさくてやったことがないんです、それでもスティトレになれますか?
    僕はシナリオとか読むのが面倒でストーリークラフト持ってないんです、それでも今月のリグヒで彼女を勝たせる事ができますか?
    わ……わかりました、スティトレになります

  • 422名無し2025/09/19(Fri) 15:05:02ID:cxNzgyOTg(1/1)NG報告

    もしかしてよぉ、新選組ジ・エンドがまた生放送後すぐパターンなら、ブルアカの明日の京まふで発表されそうなイベントと開始が被るのか?
    まだ何が来るか分からんが

  • 423名無し2025/09/19(Fri) 15:11:38ID:I3ODgwNzI(1/1)NG報告

    >>380
    よく鵺って女性読者の人気が〜って聞くけどアレのリソースどこなん?
    比較にするには大分前の作品になるけど
    いちご100%やToLOVEるだって女性読者居たのに

  • 424名無し2025/09/19(Fri) 15:29:48ID:E4OTQyMg=(2/4)NG報告

    >>423
    アンチが適当に言ってるだけの可能性も充分あるよね

  • 425名無し2025/09/19(Fri) 15:34:26ID:AzMjUzMTY(1/1)NG報告

    ダンダダンはあのデブ今後もレギュラーなのか?だとしたら大分キツイが…

  • 426名無し2025/09/19(Fri) 15:54:44ID:Q2Njg3NDI(2/2)NG報告

    >>424
    とりあえず 記事に載ったのもを(疑う)ことしないと利用されてしまうんだよね

    まぁそこを利用するから質悪いんだが

  • 427名無し2025/09/19(Fri) 15:58:31ID:gwNTQxMDc(1/2)NG報告

    上の投稿見ながら、ソシャゲのイベント被りはきついよなーと他人事に考えてたらfgoとニケとスタレが9月24日でモロ被りしてて泡吹いた

  • 428名無し2025/09/19(Fri) 16:01:31ID:QwOTA3NzE(1/1)NG報告

    >>400
    メンバー的に現代文明でお出しできるギリギリ健全判定のメンバー選出ですね…
    これが芹香先生やエツ子さん(画像上二人)だったら学生プレイヤー達の癖が更に開発されていただろう…

  • 429名無し2025/09/19(Fri) 16:06:26ID:A0NDQyNjY(2/4)NG報告

    >>427
    あと生放送とかも謎に被ってることが多くない?

    ホヨバ系ほぼ毎週何かしら情報解禁配信やってるよね

  • 430名無し2025/09/19(Fri) 16:23:40ID:gwNTQxMDc(2/2)NG報告

    >>429
    TLに流れてきたけどモンハンも24日に生放送があるらしくてワロタ
    ワイが情弱なだけで24日ってなんか特別な日なんか?

    ホヨバゲーは、また増えるらしいし本当に毎週予告番組やってますになりかねんな

  • 431名無し2025/09/19(Fri) 16:26:39ID:I1ODY1MjQ(1/2)NG報告

    >>430
    モンハンはTGS直前だからとか?

  • 432名無し2025/09/19(Fri) 16:29:00ID:kwNDY4NDE(3/6)NG報告

    水曜日は
    月、火で準備出来る
    木、金で対応出来る
    となんか行動するには良い曜日

  • 433名無し2025/09/19(Fri) 16:29:28ID:EwNDM2NTE(4/8)NG報告

    わたなれももう11話か
    個人的には花は咲く、修羅の如くのアニメもチェックするといいと思う(個人の感想)
    とくにつながりはないが、わたなれのコミカライズを担当してる人が原作つきで描いてる漫画の…アニメ化だ
    見る人によると思うが原作者基準なら百合ではない

  • 434名無し2025/09/19(Fri) 16:35:29ID:I1ODY1MjQ(2/2)NG報告

    ああそういえば龍が如くスタジオの発表も24日か

  • 435名無し2025/09/19(Fri) 16:42:41ID:kxMzg1OTU(1/1)NG報告

    >>425
    大丈夫、アイラみたいに最初の印象悪くても大体好きになるから

    金太は人気投票10位の人気キャラでアニメで参戦PV用意されたくらいだぞ

    それほど推したくなるキャラだ

  • 436名無し2025/09/19(Fri) 16:53:32ID:c3NTQ2ODc(1/1)NG報告

    >>408
    VRなので臨場感は平面の時よりあります

  • 437名無し2025/09/19(Fri) 16:57:22ID:Q1MjA3MTE(1/1)NG報告

    ぶっちゃけダンダダンのキャラって「デブだから人気出ない」って感じじゃないからなぁ。やたら暑苦しいオタクってのには同意だけど。

    >>416
    画質とかだけならまだしもウソ解説とかウソCMまで流すのは本当に腹筋にも悪い。

  • 438名無し2025/09/19(Fri) 17:14:19ID:A4NjUzNTY(1/1)NG報告
  • 439名無し2025/09/19(Fri) 17:21:17ID:g2NjMwODg(1/1)NG報告

    >>425
    金太だってズマ(まだ登場してないキャラ)だが
    ぶっちゃけ出た当初は反応悪かったけど
    話追うごとに人気出てきたキャラだしな

  • 440名無し2025/09/19(Fri) 17:22:21ID:g0MDk5NjY(1/1)NG報告

    島本先生ほんとこういう言語化得意よね
    好きなものでこれで一番人生変わったと言えるもの!
    絞れない……

  • 441両左手の雑Jイル2025/09/19(Fri) 17:24:48ID:k4MTI5MTU(4/18)NG報告

    今回はすんなり来てラッキーw

  • 442名無し2025/09/19(Fri) 17:27:07ID:c2MzE3Nzg(1/1)NG報告

    >>427
    がんばれ……(25日からのワールドリンクフィナーレチャプターを震えて待ちながら)

  • 443名無し2025/09/19(Fri) 17:28:48ID:Q4ODgxNDc(1/1)NG報告

    >>387
    親切なキースさんみたいな事言っててワロタ

  • 444名無し2025/09/19(Fri) 17:47:14ID:k4MDI1OTU(4/6)NG報告

    Monちゃんとケルシーいいね……
    と思ってたら上ぇ!

  • 445名無し2025/09/19(Fri) 18:06:41ID:M5Njc4NTk(1/1)NG報告

    >>444
    おそらくトイレのドアの上から覗き見てる妖怪の類だと思われるが…

  • 446名無し2025/09/19(Fri) 18:08:37ID:I0MjczODU(4/4)NG報告

    >>444
    ドクターが「なんでそこから…?」って見上げてる感じなのが笑え…ない!

  • 447名無し2025/09/19(Fri) 18:22:22ID:YyNzcxNDQ(1/2)NG報告

    フォニックゲインの高まりを感じる…

  • 448名無し2025/09/19(Fri) 18:32:27ID:M5MjYxNzQ(1/1)NG報告

    よく見たらゲストが豪華どころかスヴァンテ・ペーボ先生が代読してて笑う
    向こう100年は人類学の教科書に載る偉人だぞ!?

    2025年度(第35回)イグノーベル賞全部門まとめ
    https://gigazine.net/news/20250919-35th-ig-nobel-prizes/

  • 449名無し2025/09/19(Fri) 18:32:28ID:U3MDEwMzM(1/1)NG報告

    作画担当も悩ませた迫真の演技

  • 450名無し2025/09/19(Fri) 18:32:32ID:I2MTE5MTY(1/1)NG報告

    ヤメローーー!!!

  • 451名無し2025/09/19(Fri) 18:35:46ID:MwMTkyOTI(9/19)NG報告

    改めて聴いてもこれが全部人の口から出てる音なの訳わかんねぇなって
    YouTubehttps://youtu.be/5x4tTY6wMPU

  • 452名無し2025/09/19(Fri) 18:36:11ID:g1NjA0NTI(1/1)NG報告

    >>352
    スティル、ストーリー性能のみならず対人性能も鬼強だしな
    今回のチャンミ、当初の下馬評だと「スティルにクロノにドンナにオルフェの大合戦や!」みたいな感じだったのが段々「なぁ…スティルのスキル順位条件無いしこいつだけで良くね?」になって来てるくらいには

  • 453名無し2025/09/19(Fri) 18:47:11ID:cyNzg0NTM(1/1)NG報告

    https://x.com/urwataru/status/1968872750639923638?t=ri5jhQFUGNqzK7kzuTXrag&s=19

    構築を見てこれはどうなのか悩ませるよりも実際気の済むまで回す

    これがカードゲーマー……

  • 454名無し2025/09/19(Fri) 18:47:35ID:A4MjUxMjQ(1/1)NG報告

    金太はまぁ、現状評価だと悪く言われるのはまぁ否定出来ん
    ただ、その内慣れるから我慢しろ、という話でもない
    この先は段々と改善されていって、ちょっと濃ゆいカッコつけくらいには収まるのはある

  • 455名無し2025/09/19(Fri) 18:52:40ID:EyNTY4Njg(1/1)NG報告

    ホビーショップに行ったら明日発売のドムが店の奥に積んであるのが見えたのだけど、値段からわかってはいたけど箱がでかいな…。
    そして結構大量に入荷してるっぽいが、まぁ明日も仕事の私が行ける時間まではさすがに残ってないだろうと再販のギャンを買いながら思ったわ。

  • 456名無し2025/09/19(Fri) 18:54:18ID:MwODUzOTk(1/1)NG報告

    >>449
    実質娘と学生ごっこした上でNTRしようとしてたとか字面が凄まじい事になってるんだよな、アスモデウス様

    それはそれとして『約束』した上でSEXまでしたし神父くんがイムリの魔女になってない?

  • 457名無し2025/09/19(Fri) 18:56:42ID:YyNzcxNDQ(2/2)NG報告

    >>455
    ただでさえガタイの良いドムの体積の六割を占める脚が更に通常の1.5倍だからなあ。

  • 458名無し2025/09/19(Fri) 19:01:24ID:g5MzY3OTI(1/1)NG報告

    >>456
    けどアスモデウス様は現状で唯一ジョシュア君に勝った魔王だから…

  • 459名無し2025/09/19(Fri) 19:03:52ID:MwMTkyOTI(10/19)NG報告

    >>450
    こよちゃんもすっかりたくましくなっちまって……
    方向性はともかくとして、方向性はともかくとして

  • 460名無し2025/09/19(Fri) 19:05:29ID:A2MjYzNTM(1/1)NG報告

    成長後のキャラクターっていいよね
    https://x.com/STONE_anime_off/status/1968668836338585858

  • 461名無し2025/09/19(Fri) 19:06:37ID:A1Mjk2MzI(1/1)NG報告

    漫画の中には一コマの間に時間経過があるコマがあるけど
    こういうのって日本の漫画特有で珍しいらしい

  • 462名無し2025/09/19(Fri) 19:10:18ID:gxNDAyNzY(2/4)NG報告

    >>445
    言い方よ……源石の妖精さんだから

  • 463名無し2025/09/19(Fri) 19:14:31ID:c5MDYwNDY(6/10)NG報告

    6月に出てたダラさんの新刊読んだけどおろちの信者増えてて草
    ダラさん!!スネーク団ってなに!?

    カバー裏のダラダラダラサン(競走馬)は実在する馬かと思って調べてしまった
    実在するのは無関係っぽいダラサンだけか

  • 464名無し2025/09/19(Fri) 19:18:44ID:E0MjczODE(1/1)NG報告

    イシュ×スカジ
    ホンル×リィン
    ファウスト×ケルシー
    グレゴール×ムリナールか
    地味にアーミヤアナウンサーが日本語なの驚き

  • 465名無し2025/09/19(Fri) 19:19:13ID:g0MTkzMTc(6/35)NG報告

    >>459
    この精神状態だとお気持ち表明とヒスるだけで、そもそもディスカッションにはなってない可能性もある。

    ROMっておいたほうが賢明

  • 466名無し2025/09/19(Fri) 19:20:37ID:gxNTI4OTI(3/5)NG報告

    >>464
    設定がやべー女性陣に混ざる無理おじを解放しろ

  • 467名無し2025/09/19(Fri) 19:23:39ID:I4NTQ2MDI(1/1)NG報告
  • 468名無し2025/09/19(Fri) 19:28:58ID:c1Njg0OTk(1/1)NG報告

    >>459
    ぶっちゃけ馬鹿相手には何言ったって無駄だから、最低限馬鹿の言う事真に受けないよう注意を促したら放置プレイが推奨なのよね。あんまり熱心にやると自分もそっち側に行くことになるから。

  • 469名無し2025/09/19(Fri) 19:33:51ID:I3MjExNDE(1/1)NG報告

    >>462
    むしろ亡霊というか生き霊というか……

  • 470名無し2025/09/19(Fri) 19:34:10ID:U3OTQ4MTg(4/8)NG報告

    アニポケはブルーベリー学園行くのか

  • 471名無し2025/09/19(Fri) 19:45:06ID:M3OTAyMDM(3/3)NG報告

    天天天国地獄獄!オープンセサミ!?
    マクドはどこに向かうのか…
    https://x.com/McDonaldsJapan/status/1968933072641892396

  • 472名無し2025/09/19(Fri) 19:45:29ID:gxNTI4OTI(4/5)NG報告

    >>462
    傲慢な創造主にはご退場願いますねー

  • 473名無し2025/09/19(Fri) 19:50:30ID:k0MzAyNjk(1/1)NG報告

    >>420
    なの、お前だったのか。トリスビアスを導いてくれたのは

  • 474名無し2025/09/19(Fri) 19:55:51ID:MwMTkyOTI(11/19)NG報告

    ダンダダン見たらマリッジトキシンのCM流れてアニメ化かとドキッとしたわ
    でも前にあったPVとCV変わってるんだよね。もうアニメ決まっててそれが反映されてたりする?
    YouTubehttps://youtu.be/E77usPvSGc4

  • 475名無し2025/09/19(Fri) 19:57:28ID:M3NjI2MTg(3/9)NG報告

    >>474
    ジャンフェスのステージにマリッジトキシンあったから可能性はあるな。

  • 476名無し2025/09/19(Fri) 19:57:48ID:c4MzY2NDI(1/1)NG報告

    >>453
    勝ち方の多彩さが強さか……確かに気に入らねえぜ
    サーチ札は共有してるからカードの種類増やしていい?その枠に別のサーチ札詰め込むんだよ、それが綺麗なリストってやつじゃねえか

  • 477名無し2025/09/19(Fri) 20:00:12ID:gwMjc1Mg=(3/11)NG報告

    >>453
    >>476
    でも止められることもあるから豊富な初動がほしいのです・・・

  • 478名無し2025/09/19(Fri) 20:04:04ID:k0NTkwMDY(1/1)NG報告

    ニケの次のコラボがバイオだと⁉︎
    ミルク(バニー)沼ってるからベルベット来る前に一回金マイレージ使おうと思ったが
    モールドで多分出るだろうしココはバイオコラボにリソース回すか…?

    もしかして(他社)カプコンコラボでモンハンあたりにコラボ装備とか行ったりしないよな?
    (話が飛躍し過ぎたおっさんの戯言)

  • 479名無し2025/09/19(Fri) 20:04:24ID:YyMDc2NTg(1/1)NG報告

    https://championcross.jp/episodes/a944c05c65652/

    くくく、今なら72時間で異世界烈海王読み放題だ!!!!

  • 480名無し2025/09/19(Fri) 20:05:48ID:EwMjQ2ODE(1/2)NG報告

    >>372
    ドンドコヒロインが増えていく………!
    そろそろ菅隊長やおじきとか絡んできていいのよ

  • 481名無し2025/09/19(Fri) 20:07:05ID:kzOTU0MjA(1/1)NG報告

    神父くんが神父以外の生き方を知ったのも
    神父くんがイムリを性的に意識し始めたのも
    神父くんがイムリを助けられたのも
    全部アスモデウス様のおかげじゃないか!!

  • 482名無し2025/09/19(Fri) 20:07:12ID:EwMjQ2ODE(2/2)NG報告

    ハゲとか今何してんだろうなー鵺

  • 483名無し2025/09/19(Fri) 20:10:53ID:EwODI4MDU(2/3)NG報告

    強制的に大人の体になってるだけでコイツラ子供なんだよなってなる
    https://manga.nicovideo.jp/watch/mg949581

  • 484名無し2025/09/19(Fri) 20:13:10ID:MwMjI0NTk(3/4)NG報告

    >>478
    イメチェンしたなぁ

  • 485名無し2025/09/19(Fri) 20:23:02ID:c1ODYwNjc(1/1)NG報告
  • 486名無し2025/09/19(Fri) 20:23:18ID:E4NjU4NzY(1/3)NG報告

    やはり白の物語がいい...

  • 487名無し2025/09/19(Fri) 20:27:04ID:YxOTI0NDk(1/1)NG報告

    >>459
    ぶっちゃけこの手のタイプの声のデカい人って認知が歪んでることも多いからなぁ……

  • 488名無し2025/09/19(Fri) 20:36:28ID:gxNDAyNzY(3/4)NG報告

    >>464
    本格的なコラボらしくて実際にこういうの見るとリンバス気になってくる

  • 489名無し2025/09/19(Fri) 20:37:23ID:g0MTkzMTc(7/35)NG報告

    >>478
    ・女性警察官
    ・黒髪ショートカット
    ・美人
    ・CV湯屋敦子

    実質的に佐藤美和子なのではないだろうか?

  • 490名無し2025/09/19(Fri) 20:38:30ID:g3MzM4Nzg(2/2)NG報告

    >>485
    シルヴィアのパンツ!?
    馬鹿な(Switchでゲーム出すにあたって)ナーフされた筈じゃ……

  • 491名無し2025/09/19(Fri) 20:39:27ID:AzNTgyMTQ(1/1)NG報告

    >>481
    そもそもお前らが人間界で暴れてなきゃ、神父くんは人間的な生活を送れてた(定期)

  • 492名無し2025/09/19(Fri) 20:42:24ID:cxMTQ3MDk(13/31)NG報告

    >>485
    有角褐色お姉さんいいですわね

  • 493名無し2025/09/19(Fri) 20:43:57ID:cyNDY0MjI(1/2)NG報告
  • 494名無し2025/09/19(Fri) 20:44:21ID:AwODg5Ng=(1/5)NG報告

    >>478
    随分と可愛い感じになったな

    他の海外ソシャゲが有名作品とコラボしてるの見るとゼンゼロもなんかコラボしてくれんかな

  • 495名無し2025/09/19(Fri) 20:46:45ID:AyODQ4Njc(3/5)NG報告

    アバン「ヒュンケル、私はそんな威力のグランドクルスを教えた覚えはありませんよ」

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=AlFYgQBC3TU&pp=ygUS44OA44Kk44Gu5aSn5YaS6Zm6

  • 496名無し2025/09/19(Fri) 20:47:09ID:U0MjgyNzA(4/6)NG報告

    >>490 シャドバはイラストナーフの常習なんで既存の叡智には厳しめなんよ。その割に新規書き下ろしの場合はガバガバになるんですけどね

  • 497名無し2025/09/19(Fri) 20:47:36ID:E2NzE2NjA(1/1)NG報告

    >>483
    いいシーンなのにこいつクローンで増殖しまくってたのを思い出すと悲壮感が薄れるのは何故なんだろう

  • 498名無し2025/09/19(Fri) 20:48:50ID:c5OTE0OTU(1/3)NG報告

    >>406
    これはやりましたね

  • 499名無し2025/09/19(Fri) 20:50:22ID:cyNDY0MjI(2/2)NG報告

    まあそれはそれとしてDCで烙印相手にデドハラしてすまんなアルバスくん

  • 500名無し2025/09/19(Fri) 20:51:39ID:c5OTE0OTU(2/3)NG報告

    >>479
    グルグルパンチが救済されてるの笑うしかない

  • 501名無し2025/09/19(Fri) 20:53:05ID:c3NzQ0MDc(1/1)NG報告

    >>495
    何回見てもこのメラゾーマ笑う

  • 502名無し2025/09/19(Fri) 20:56:06ID:cxMTQ3MDk(14/31)NG報告
  • 503名無し2025/09/19(Fri) 20:57:44ID:c5OTE0OTU(3/3)NG報告

    アルザスとモガドールを同時に出したあのイベント、やっぱなんかの特異点だと思うんだ(新衣装を見ながら)

  • 504名無し2025/09/19(Fri) 21:02:17ID:cyNzA5OTE(1/1)NG報告

    >>478
    バイオは、グロ系苦手でよく知らないからDさんのコスチュームに大興奮中のダメなちしかんですまない

  • 505名無し2025/09/19(Fri) 21:05:06ID:c5MDYwNDY(7/10)NG報告

    https://x.com/azurlane_staff/status/1968963662003261565
    お前は何のゲームだアズールレーン

  • 506名無し2025/09/19(Fri) 21:11:08ID:M4MDU4MTI(1/2)NG報告

    >>500
    異世界ファンタジーVS烈海王
    この時点で普通に面白いのほんとすごい

  • 507名無し2025/09/19(Fri) 21:13:15ID:M4MDU4MTI(2/2)NG報告

    あの頃の絵柄でポセイドン描かれるとこんな迫力

  • 508名無し2025/09/19(Fri) 21:15:00ID:E0NjA0Njk(3/8)NG報告

    >>502
    随分…アンチエイジングしたな

  • 509名無し2025/09/19(Fri) 21:17:58ID:QzMjI2NTk(1/1)NG報告

    >>505
    乳、尻、ふともも、アズールレーン。
    全てのルーツはここにある。

  • 510名無し2025/09/19(Fri) 21:18:41ID:M2MDQzMjE(2/2)NG報告

    >>493
    アルエク最高!アルエク最高!
    あなたもアルエク最高と言いなさい!

  • 511名無し2025/09/19(Fri) 21:20:01ID:gwMjc1Mg=(4/11)NG報告

    デュエプレ裁きの紋章でるけど効果音アニメと同じっぽいな・・・

  • 512名無し2025/09/19(Fri) 21:23:38ID:MzMjAxMDA(1/1)NG報告

    >>496
    確かに割とすごい格好してたんやな砲手ちゃん
    アズブォルトは一番好みだったやつがめっちゃ着込んでたから気づかんかった

  • 513名無し2025/09/19(Fri) 21:33:50ID:MyMjEzMzM(1/1)NG報告

    >>501
    …普通ね、心臓や消化器系の内臓をまとめて内側から焼かれるような状態になったら闘うどころか生存も難しいんですよ…
    なんでここから自爆しかねない技を使えてなおかつ最後の反撃できた上で生き延びてまだ先まで戦えるんです!?

  • 514名無し2025/09/19(Fri) 21:42:41ID:Y4ODIxMDg(1/1)NG報告

    >>456>>458>>481
    100話のこともキャス経由で知ってるだろうけど
    「開き直る」か「後方師匠面」するんだろうな感がすごくある

  • 515名無し2025/09/19(Fri) 21:51:48ID:A4NjMwMjM(5/8)NG報告

    >>500
    転蓮華が効かない生物が存在するだと!?

  • 516名無し2025/09/19(Fri) 22:00:34ID:E4NjU4NzY(2/3)NG報告

    >>493
    1クールやってほしい

  • 517名無し2025/09/19(Fri) 22:01:36ID:E4NjU4NzY(3/3)NG報告

    >>510
    ボーイミーツガール最高

  • 518名無し2025/09/19(Fri) 22:01:36ID:A5NzU2NzY(1/1)NG報告

    >>504

    またワイフDスキン貰ってる…
    お前この前も金ドレス貰ってなかったか?(買うけど

  • 519名無し2025/09/19(Fri) 22:12:51ID:E0MDI1MjE(1/1)NG報告

    >>514
    既に年上お姉さんくらいの枠に収まりそうな雰囲気が凄い

  • 520名無し2025/09/19(Fri) 22:17:53ID:E0MjUyMzA(4/7)NG報告

    急にめちゃくちゃ好きな曲のイベントが来ちゃった
    衣装良いしMV良いし楽しみすぎる
    いつかライブでフルメンバーで聞きたいけどまぁ難しいっすよね

  • 521名無し2025/09/19(Fri) 22:22:03ID:UxMjc3OTc(1/1)NG報告

    >>508
    エイダって今何歳なんです?

  • 522名無し2025/09/19(Fri) 22:27:42ID:I1MzA4Mzg(3/8)NG報告

    >>512
    WB、次弾辺りでアズヴォルトの咎人達来てくれないかねぇ
    バルバロスとか財宝ロイヤルを継続強化できそうだし…
    YouTubehttps://youtu.be/MsO-bt1gM6A?si=WGT3mtIOP1Uoa8N9

  • 523名無し2025/09/19(Fri) 22:29:07ID:I4OTc3NjM(1/1)NG報告

    偽エイダとかいう黒歴史

  • 524名無し2025/09/19(Fri) 22:33:38ID:U0MjgyNzA(5/6)NG報告

    >>522 旧シャドバにあったクラスサイクルを持ってくるとナイトメアが永遠にモード選び続ける事になるのがな。抱き合わせるとスキンにならないから辛いのよね

  • 525名無し2025/09/19(Fri) 22:34:43ID:MwMTkyOTI(12/19)NG報告

    可愛い
    よしのんの方が紗枝はんより背が高いの、分かってても見たらビックリする

  • 526名無し2025/09/19(Fri) 22:41:50ID:c2NDAxNjk(1/1)NG報告

    >>513
    心配するな…

  • 527名無し2025/09/19(Fri) 22:54:04ID:I1MzA4Mzg(4/8)NG報告

    >>524
    アラガヴィみたくピン出演が増えればいいんだけど

  • 528名無し2025/09/19(Fri) 22:56:32ID:c1NTY5ODA(1/1)NG報告

    >>519
    イムリの次くらいにはジョシュくんの疵になってそうな悪魔だ、面構えが違う

  • 529名無し2025/09/19(Fri) 22:58:20ID:c5MDYwNDY(8/10)NG報告

    >>526
    ほなええか…
    不死身やもんな自分…

  • 530名無し2025/09/19(Fri) 23:01:45ID:ExOTE5MDA(2/5)NG報告

    >>526
    何か既視感あるなと考えてみたらそういや原作者は同じでしたね
    こっちは散ったけど

  • 531名無し2025/09/19(Fri) 23:11:03ID:Q1MjYxMg=(1/1)NG報告

    >>530
    ちゃんと生死の境を彷徨えるという点においてならまだ人間味があるわね。

  • 532名無し2025/09/19(Fri) 23:21:43ID:cxMTQ3MDk(15/31)NG報告

    なんか……凌●ゲーの悪い社長になった気分だな……

  • 533名無し2025/09/19(Fri) 23:44:45ID:Y0NzgxNjg(1/1)NG報告

    でもドラクエ主人公達はマグマの中歩いてもHP1までしか減らないからマグマの中で放置されてただけで死にかけてるヒュンケルはまだ人間だよ

  • 534名無し2025/09/19(Fri) 23:49:35ID:E0MjUyMzA(5/7)NG報告

    明日発売の黒と紫のカラーリングで脚が太くて電撃の武装を積んでるロボットのプラモデル楽しみですね

  • 535名無し2025/09/20(Sat) 00:00:52ID:Q4ODY1NjA(13/19)NG報告

    凄くドスの効いた声で凄く情けないことを

  • 536名無し2025/09/20(Sat) 00:04:45ID:Q3Nzc4MDA(3/4)NG報告

    >>449
    まあ姦淫を司る悪魔からすれば「そこまでやる!?」と素でドン引きしても納得である

  • 537名無し2025/09/20(Sat) 00:09:41ID:gyNTM1NjA(8/35)NG報告

    >>492
    有角巨女お姉さんもいいぞ

  • 538名無し2025/09/20(Sat) 00:17:45ID:M3OTg1NjA(1/1)NG報告
  • 539名無し2025/09/20(Sat) 00:27:34ID:cxMTEwMDA(5/9)NG報告

    >>538
    ……ネグロスの元ネタってこれ魔剣獣ネクロスか?

  • 540名無し2025/09/20(Sat) 00:28:06ID:k1NzU5MjA(6/7)NG報告

    >>532
    よく陵◯ゲームやエ◯漫画でネタにされてたテレビ局の綺麗所集めて上層部への性接待が、現実にフジテレビで定期的にやってた事が中居関連の第三者委員会の調査で発覚したのマジでドン引きしたわ。

  • 541名無し2025/09/20(Sat) 00:30:43ID:E5MDA4NDA(1/2)NG報告

    >>540
    それをココでやったらどうなるかがわからない浅慮なキミにもドン引きですよ…

  • 542名無し2025/09/20(Sat) 00:32:27ID:IyODgxMjA(16/31)NG報告

    真秀ちゃん誕生日おめでとう!

  • 543名無し2025/09/20(Sat) 00:38:29ID:k3ODcxMjA(4/4)NG報告

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=qwnPM9ceNAk&pp=0gcJCRsBo7VqN5tD
    フォールアウトシーズン2、遂にニューベガスが舞台なのアツい。ミスターハウスやシーザーリージョンとかその後どうなったかは気になる

  • 544名無し2025/09/20(Sat) 00:40:14ID:MyMDk3NjA(1/1)NG報告
  • 545名無し2025/09/20(Sat) 00:45:24ID:AzNDEyODA(2/8)NG報告

    >>538
    まあ、ここまでしないとアバンが捜索打ち切る理由にならないからな

    諦めざるを得なくなって意気消沈した所をマアムとの出会いで救われるのかな?

  • 546名無し2025/09/20(Sat) 00:58:02ID:cxMTEwMDA(6/9)NG報告

    歌って伝わる気がするし伝わるよね……

  • 547名無し2025/09/20(Sat) 01:00:22ID:IyODgxMjA(17/31)NG報告

    >>546
    お前は本当に受け入れてくれた祥子に感謝しろよ

  • 548名無し2025/09/20(Sat) 01:01:27ID:E5MDA4NDA(2/2)NG報告

    >>544
    デジモンと羊蹄同じ日か…
    どうしよう

  • 549名無し2025/09/20(Sat) 01:47:19ID:AwOTc2NDA(6/8)NG報告

    >>522
    八獄出してくれるなら狂乱は帰ってきてくれねえかな
    ナイトメアのヴァンプ組は現状無駄に自分の顔面殴ってるだけの集団でしかないんすわ

  • 550名無し2025/09/20(Sat) 01:48:47ID:cyNjM0MDA(1/3)NG報告

    よふかしのうた続き見てえ。
    原作何巻から読めばいいですか。

  • 551名無し2025/09/20(Sat) 02:03:13ID:c5MTk1MjA(1/1)NG報告

    ゼンゼロストーリーイベント終わった
    次の怪譚屋の2人は特に刺さらなかったけど
    ザオちゃん(cv大空さん?)がめちゃくちゃ刺さったぞ
    この子待ちで貯蓄しようかな

    どうせEP見て引く羽目になるだろうけど

  • 552名無し2025/09/20(Sat) 03:20:35ID:k2NjkyMDA(1/1)NG報告

    大剣のやつはよくある鞘のまま振り回してる状態か

  • 553名無し2025/09/20(Sat) 05:28:55ID:Q5MDM2MDA(5/14)NG報告

    >>538
    槍のやつはヒュンケルにも興味持ってるからヒュンケルを回収しようとしてミストと遭遇し消されるのか

  • 554名無し2025/09/20(Sat) 07:03:28ID:Q3OTk0MDA(1/1)NG報告

    >>452
    今回の中距離チャンミは、逃げはキツイが群雄割拠だな

    なんか、後方脚質の挙動として追込はスティルに優ってるとこ無くないか? オルフェですら

    先行はまだやれる…けど大逃げ牽引で馬群伸ばすいつもの手間が必要だな

    大逃げに枠割くならもう独占力デバフ入れた方が良いのでは? 今回デバフ禁止じゃないし

    差し21デバフで行くとしても、スティルが安定感あり過ぎて、サブエースのラヴズやヴィブロスが対戦相手以前に自分のスティルに勝てない

    スティル1独占力慧眼デバフ2(あるいは内一人メガユニ)で良いんじゃね?←今ココ!

  • 555名無し2025/09/20(Sat) 07:12:47ID:QxODM0ODA(1/1)NG報告

    いや、顔怖っ!

  • 556名無し2025/09/20(Sat) 07:15:32ID:YxNTc3MjA(1/1)NG報告

    >>505
    8周年映像のナヒーモフで、縛りスイッチが入った説が有力です

  • 557名無し2025/09/20(Sat) 07:22:24ID:I1OTUyODA(9/10)NG報告

    >>550
    ネトフリの配信待ちなんでどの話まで進んでるのかわからんが、X見る限りハロウィン終わって探偵さんが可愛いことになったのが11話かな
    その話が10巻だから続きから見たいならそのあたりから買えば読めるはず
    原作は全20巻、後日談?の楽園編は今月30日発売よ後輩

  • 558名無し2025/09/20(Sat) 07:24:44ID:gyMDkyNDA(1/1)NG報告

    >>546
    素晴らしい歌詞だと思います。感涙しました。

  • 559名無し2025/09/20(Sat) 07:51:46ID:Y4MzY2ODA(5/8)NG報告

    >>551
    あたらしいケモロリだな

  • 560名無し2025/09/20(Sat) 08:11:44ID:cyNjM0MDA(2/3)NG報告

    >>557
    全体の半分ぐらいなのか。
    よかった、かのかりみたいに40巻ぐらいあったらどうしたものかと・・・。

  • 561名無し2025/09/20(Sat) 08:22:27ID:IyODgxMjA(18/31)NG報告

    >>558
    ちゃんと読めよお前は

  • 562名無し2025/09/20(Sat) 08:43:57ID:E1ODgzMTI(1/1)NG報告

    >>560
    かのかりそんなに巻数あるんか…

  • 563名無し2025/09/20(Sat) 08:58:52ID:Y4MzY2ODA(6/8)NG報告

    喜多ちゃんの餃子日記もちゃんと読め

    しかしダイ大外伝、パンダ獣人のモンスターってドラクエにいたっけ
    いや、俺もドラクエとか6までとモンスターズくらいの知識だけど

  • 564名無し2025/09/20(Sat) 09:08:11ID:YxNjMwODA(1/1)NG報告

    >>563
    たしか10が初出かな
    最近やってないがDQウォークにもいたような
    あらくれパンダ
    ってのは居るけどどう見ても
    グリズリーとか熊系のカラバリだから
    パンダって言われるとめっちゃ違和感あるけど

  • 565名無し2025/09/20(Sat) 09:23:44ID:A2Mjc1NjA(3/12)NG報告

    来年2月と
    それまでに過去作やれたら良いな
    やるの多すぎて厳しいけど
    https://x.com/lumpofsuger/status/1968978765775827136?t=ztcefZBVQZDuU2SSWvOTrg&s=19

  • 566名無し2025/09/20(Sat) 09:59:30ID:A2MzgwNjQ(1/2)NG報告

    >>562
    8年連載しとるからな……
    マガジン連載陣だとはじめの一歩に次ぐ掲載期間
    だったりする

    ああ見えてNo.2……ジャンプで言うロボ子枠よ

  • 567名無し2025/09/20(Sat) 10:00:34ID:gwNzM0MDA(1/2)NG報告

    >>538
    卒業を言い渡されたショックで肝心なところ聞こえてないの参るね

  • 568名無し2025/09/20(Sat) 10:04:09ID:A2MzgwNjQ(2/2)NG報告

    https://x.com/TakanobuTerada/status/1967879411866407012

    スパロボの電童、プレイヤー目線からしても面倒くさい仕様だったもんな……なんでわざわざデンチの設定守ったんだと何回思った事か

    もしまた参戦するなら幾つか仕様オミットされそう

  • 569名無し2025/09/20(Sat) 10:05:37ID:UwMTc5NjA(2/5)NG報告

    >>562
    >>566
    サンデーとマガジンはこんなに連載続いてたの!?な作品が多い気がする

  • 570名無し2025/09/20(Sat) 10:19:03ID:AyOTE2ODA(4/4)NG報告

    深き夜によって心を壊す夜渡りが多かった故の調整かな?
    あとは常夜ボス倒したときのレート見直してくれないか
    https://nightreign.eldenring.jp/article/250919_1.html

  • 571名無し2025/09/20(Sat) 11:03:32ID:gyMDE3NjA(1/1)NG報告

    GNフラッグ、どうやら変形できるらしくてランナータグ的にも今後出るフラッグはこれに統一っぽいな。
    旧フラッグでいつかシェルフラッグ作りたかったんだが…

  • 572名無し2025/09/20(Sat) 11:07:27ID:Y5MTI5MjA(1/1)NG報告

    >>571
    個人的にはあの変態的な執着の具現みたいな感じが好きなんだけどね
    「利点すべて削ぎ落とした? 知るか!フラッグでやるんだよ!」
    みたいな

  • 573名無し2025/09/20(Sat) 11:09:35ID:Y4MzY2ODA(7/8)NG報告

    君の心を折るRPG エルデンリングナイトレイン

  • 574名無し2025/09/20(Sat) 11:09:52ID:Y5ODQwODA(1/1)NG報告

    あ、やっぱウイニングライブ稽古が学業の括りであるんやな

  • 575名無し2025/09/20(Sat) 11:21:47ID:cxMDQ0MA=(2/2)NG報告

    >>568
    データウェポンは変形じゃなくて武器で出す、補給でエネルギー回復あたりはあり得そう

  • 576名無し2025/09/20(Sat) 11:35:00ID:EzMzAwMDA(1/2)NG報告

    全選手入場!、の時宮野Xさんは変身後じゃなくて、変身前のサラリーマンで現れて皆を困惑させていたが
    ワンチャン、シアンちゃんだけは「あの人って私のファン2号じゃね?」ってなってる可能性あるのか

  • 577名無し2025/09/20(Sat) 11:44:08ID:QzOTc5NjA(1/1)NG報告

    >>554
    割りとマジに、今回こそデバフ禁ずるべきだという…

  • 578名無し2025/09/20(Sat) 11:45:15ID:EzMzAwMDA(2/2)NG報告

    >>461
    そうなのか

  • 579名無し2025/09/20(Sat) 11:47:30ID:QzMzI4MA=(2/5)NG報告

    >>568
    今回から変形がオミットされたし忠実な再現がゲームとしての面白さに繋がるかはまた別の話だもんな

  • 580名無し2025/09/20(Sat) 11:48:47ID:U4OTQ2MDA(5/6)NG報告

    隠 し き れ な い 不 穏 さ
    YouTubehttps://youtu.be/E3kk4YQgskw?si=vRQ6PlcVx01kqEsW

  • 581名無し2025/09/20(Sat) 12:07:35ID:Q0NTI0MDA(1/1)NG報告

    >>568
    必殺技の前後どっちでも電池交換が必要になってくるの面倒だった…

  • 582名無し2025/09/20(Sat) 12:08:12ID:I1OTUyODA(10/10)NG報告

    >>580
    ゲーム的には戦闘がホラー寄りになったスタデューバレーみたいな感じかね
    昼間は農場と交流ができるし夜はバケモノどものあれこれを紐解kナナチ!?ナナチがどうしてここに!?おやおやおやおやおやおや!!!

  • 583名無し2025/09/20(Sat) 12:10:36ID:Y2MDE0MDA(1/1)NG報告

    原神の所持キャラ、1回限り凸素材貰えるやつ
    デイリー任務やってかつ樹脂120消費しないと1カウントにならないっていうのかよ
    なんかカウント進まないと思ったらコレでもうアプデから2週間分無駄になったわけだ(白目

  • 584名無し2025/09/20(Sat) 12:21:54ID:EyNjU4ODA(4/6)NG報告

    >>583
    樹脂二回固めるだけだよ?

  • 585名無し2025/09/20(Sat) 12:42:15ID:AwOTYzMjA(1/1)NG報告

    >>581
    毎ターンEN回復系の強化パーツは必須よな。

  • 586名無し2025/09/20(Sat) 13:01:21ID:U4OTQ2MDA(6/6)NG報告

    15章やった後にメイドケルシーはちょっと、沁みる

  • 587名無し2025/09/20(Sat) 13:08:25ID:M0OTc0ODA(1/1)NG報告

    にちかってたまにピュアな男子高校生みたいになるよな
    https://x.com/imassc_official/status/1969235063436165362?t=ohl9dBxx3cqOexvNyCn6Zg&s=19

  • 588名無し2025/09/20(Sat) 13:26:02ID:Y4MzY2ODA(8/8)NG報告

    また農作業もせずにお絵描きですか
    君はかわいいですね

  • 589名無し2025/09/20(Sat) 13:42:45ID:Y5NzI5MjA(1/1)NG報告

    >>551
    まだ出番少ししか無いのにこの子がダミアン振り回してるの好きもっと見たい

  • 590名無し2025/09/20(Sat) 13:50:02ID:A0Mjc5MjA(2/6)NG報告

    >>568
    スパロボ、そのへんは最初は設定に忠実に入って、後から調整するからね
    ファンネルが地上じゃ使用不能武器だったり、MSのビームサーベルが空中に届かなかったり、GP03が重力圏じゃ出撃不能だったりで

  • 591名無し2025/09/20(Sat) 14:23:48ID:cxMTg5MjA(1/1)NG報告

    >>589
    もはやダミアンが好き
    もっと微妙な立場で困ってて欲しい

  • 592名無し2025/09/20(Sat) 14:50:52ID:cwMTgyODA(1/1)NG報告

    バトルスピリッツの異界王vs激突王。何度見ても深いよな。
    異界王を倒しても影響が残っている。歴代ラスボス戦で唯一、キースピリットを倒せていない。
    YouTubehttps://youtu.be/8tzZeqSSvTc?si=q2GxE7WRje1uGKmi

  • 593名無し2025/09/20(Sat) 14:51:27ID:I3ODE4NDA(1/1)NG報告

    >>586
    大陸版だと来月実装の16章がウルサス舞台なのにあわせて、遺塵のウルサス潜入スタイルがコーデ実装てことかな?
    サルゴンスタイルとヴィクトリアスタイルもどうか…

  • 594名無し2025/09/20(Sat) 15:01:08ID:MyMTc2ODA(1/3)NG報告

    >>589
    >>591
    そういえば1章まではパールマンが各陣営行ったり来たり踏んだり蹴ったりな目に遭っていたけど
    ダミアンさんが2章ではそのポジションになる感じかな?

  • 595名無し2025/09/20(Sat) 15:05:32ID:A0Mjc5MjA(3/6)NG報告

    >>594
    2章は敵も味方も勢力図が平たい・・・というか、主人公側も3勢力くらいばらけているし、敵側も根っこは繋がっててもあっちこっちからバラバラに問題が沸いてくるイメージだから、シナリオを収束させるために「上からも下からも横からもダミアンに皺寄せ」ってかたちで纏めている気がする

  • 596名無し2025/09/20(Sat) 15:16:49ID:k2NjQwMA=(2/6)NG報告

    この三日月、阿頼耶識の後遺症を修行で完治しそう

  • 597名無し2025/09/20(Sat) 15:23:00ID:kyNzM2MDA(1/1)NG報告

    https://comic-walker.com/detail/KC_006693_S/episodes/KC_0066930000600021_E?episodeType=first
    BLな願望持ちが相手に意識されたいと願っててTSした結果若干歪んで叶うと
    ある意味でTSの醍醐味ですねぇ!!
    男のままだとそうは見えなかったのが外見変わって反応するとかね!

  • 598名無し2025/09/20(Sat) 15:36:24ID:k5NTIyNDA(4/9)NG報告

    >>560
    原作気になって読もうかと思って調べたらかなりの巻数出てたらちょっと手を出すの考えるよな。
    10巻以内なら買うの苦じゃないけど20巻越え始めると買うのが金銭的にきつい。
    巻数多いやつはかさばるんで電子書籍で還元もしくは%オフクーポンキャンペーンがある時狙って買ってるわ。

  • 599名無し2025/09/20(Sat) 15:38:59ID:Y0MjM0ODA(1/2)NG報告

    >>596
    あ、悪魔たん…

  • 600両左手の雑Jイル2025/09/20(Sat) 15:41:35ID:AxOTIyMDA(5/18)NG報告

    やっぱコラボキャラもジオラマ撮影してぇよ…(無理)
    逆に何の作品ならジオラマ撮影出来るんや()

  • 601名無し2025/09/20(Sat) 15:44:09ID:gyNTM1NjA(9/35)NG報告

    >>598
    鬼滅の刃の23巻はやや多いくらいで購買するためのハードルが低いよね。

  • 602名無し2025/09/20(Sat) 15:46:09ID:QwMTUwNDg(1/1)NG報告

    今藍蘭島と禁書が最長連載なガンガンの話をした?

  • 603名無し2025/09/20(Sat) 16:01:21ID:M0MDEwODA(1/8)NG報告

    レイアースは1.2あわせて全部で単行本6巻ぶんで完結する
    蒼き鋼のアルペジオは29巻出ててまだ連載中
    以上まめちしき

  • 604名無し2025/09/20(Sat) 16:06:21ID:A2Mjc1NjA(4/12)NG報告

    大変ではあったがこち亀全巻買い揃えたときは達成感あったな

  • 605名無し2025/09/20(Sat) 16:08:01ID:I4NjA4ODA(1/1)NG報告

    >>602
    よっぽど人材不足なん?

  • 606名無し2025/09/20(Sat) 16:22:09ID:MwMTkwMTI(1/1)NG報告

    >>605
    人材不足かはともかく、無理に終わらせる必要のない連載作品が続いてること自体は別に何か言われるようなことでもないと思う

  • 607名無し2025/09/20(Sat) 16:31:49ID:ExNzkwNDA(1/1)NG報告

    なんか普通に仕切り直しでやり直し狙ってるけど
    クロコダインと引き分けられる奴等を連続試合とかアバン先生でも無理じゃねえかな……

  • 608名無し2025/09/20(Sat) 16:57:23ID:MwOTIwMDA(3/5)NG報告

    >>461
    強者描写にこそ映える技法の一つだと思っている

  • 609名無し2025/09/20(Sat) 17:11:34ID:Q4ODY1NjA(14/19)NG報告

    よし、今回は比較的ちゃんとみにだったな!(感覚マヒ)

    ウミカの愛用品やったね

  • 610名無し2025/09/20(Sat) 17:15:01ID:c2NTk4MDA(1/1)NG報告

    ブルアカらいぶみに終わった~
    ワイルドハントイベにアリウス2章か思ったより早くワイルドハントイベ2段目来るの早かったなアキラの実装次の限定とかに来そう

  • 611名無し2025/09/20(Sat) 17:18:07ID:Q4ODY1NjA(15/19)NG報告

    またかなり待たされるパターンかと思ったらすっごい早かったね

  • 612名無し2025/09/20(Sat) 17:36:15ID:M5MTM2MA=(1/1)NG報告

    >>610
    ぼんやり見てたら急に刺されて笑えねぇ
    カンナの香水かぁ……

  • 613名無し2025/09/20(Sat) 17:43:05ID:Q5NjA4NDA(1/2)NG報告

    >>596
    次のスパロボあたりに原作をスパロボ開始前に他の地球侵略勢力を倒しながらその過程で連邦上層部との会合でオルガが出頭して懲役、鉄華団を表面的に解散、メンバーはコンパスに吸収合併させる型で落としどころにしてコンパスやシャッフル同盟に鍛え上げられた三日月?

  • 614名無し2025/09/20(Sat) 17:46:01ID:gwNzM0MDA(2/2)NG報告

    >>590
    今回洸がゴッドボイス撃つ度にめちゃくちゃ苦しんでるの見て、旧シリーズだと使いすぎると離脱してたのを思い出した

  • 615名無し2025/09/20(Sat) 17:56:14ID:MyNDgwMDA(1/1)NG報告

    >>521
    公式が出してるのがあくまで推定年齢だから正確な年齢が分からんけど6時点で39前後らしい

  • 616名無し2025/09/20(Sat) 17:58:28ID:gyODU4ODA(1/2)NG報告

    年増バニーとか誰得だよ!

  • 617名無し2025/09/20(Sat) 17:58:37ID:Q5NjA4NDA(2/2)NG報告

    >>614
    アニメ映像まだ見てない時は「ゴッドボイスはそれだけ反動の大きい技」と認識していたけど、敵幹部や終盤戦以外の一般エネミーにさえズタズタのボロボロにされる回がたまにあると知ったら神秘の力で急速に直しても一番深い所に残ったダメージが蓄積するからそりゃあ…となる。

  • 618名無し2025/09/20(Sat) 17:59:08ID:I0NjQ4ODA(3/4)NG報告

    うわついに出てきたよこのハイレグバニー女!!

  • 619名無し2025/09/20(Sat) 17:59:17ID:I1NDAyMDA(1/2)NG報告

    女王の覚悟は令和にも負けたりしねえぜ

  • 620名無し2025/09/20(Sat) 17:59:36ID:QwNDI2NDA(1/1)NG報告

    なんか明らかに他の女キャラと比べてエロくない?

  • 621名無し2025/09/20(Sat) 18:03:53ID:QyMzE3NjA(1/1)NG報告

    >>620
    女性の悪役キャラはエ口くないと駄目やからな

  • 622名無し2025/09/20(Sat) 18:12:08ID:E4NDI3MjA(1/1)NG報告

    >>614
    そして使う度にビリビリになる服
    いや、跡形もなく消し飛ぶ超者と比べたら原型残ってるだけマシだが

  • 623名無し2025/09/20(Sat) 18:26:55ID:EyNjU4ODA(5/6)NG報告

    >>616
    >>618
    >>619
    見た目は乗っ取られた人のものだから…
    服の趣味は中の化物の趣味だから…
    わりと尊厳破壊系

  • 624名無し2025/09/20(Sat) 18:30:00ID:I0NjQ4ODA(4/4)NG報告

    どこでもボール射出ベルトめっちゃコナンのアニオリで活躍してんな

  • 625名無し2025/09/20(Sat) 18:30:44ID:gyNTM1NjA(10/35)NG報告

    >>618
    >>619
    >>620
    青山作品キャラ
    黒髪ロング美人
    CV小清水亜美

    実質的に由衣だな!?由衣のバニーガール姿も見てみたい

  • 626両左手の雑Jイル2025/09/20(Sat) 18:33:10ID:AxOTIyMDA(6/18)NG報告

    >>624
    原作漫画よりアニメと映画でめっちゃ活躍する博士の発明品

  • 627両左手の雑Jイル2025/09/20(Sat) 18:33:36ID:AxOTIyMDA(7/18)NG報告

    >>625
    その人未亡人だから(違う)

  • 628名無し2025/09/20(Sat) 18:35:23ID:AzNTQwNDA(1/1)NG報告

    >>614
    アニメ本編見てみるとこの反動・負荷・高い威力のせいで思いの外、活躍に恵まれていないなってなったゴッドボイス。

  • 629名無し2025/09/20(Sat) 18:36:19ID:M5MzQxNjA(1/1)NG報告

    >>611
    ものすごい勢いで実装されとるが、この勢いをハイランダーにも分けてくれませんかね?

  • 630名無し2025/09/20(Sat) 18:36:58ID:Q5MDM2MDA(6/14)NG報告

    スケボーも映画というスケールでかい事件では毎回つかわれるアイテム

  • 631名無し2025/09/20(Sat) 18:42:54ID:gyNTM1NjA(11/35)NG報告

    >>626
    >>630
    スケボー、ベルト、サスペンダーは原作よりも映画での出番のほうが多いよな。コナンが灰原を頼り、灰原がコナンの相棒役するのも映画のほうだよね。原作だとコナンが灰原に頼る場面が少ない。

  • 632名無し2025/09/20(Sat) 18:49:53ID:E0MjMyMDA(1/1)NG報告

    でもよ、
    バニーガールってだいたいアラサーアラフォーじゃね?

  • 633名無し2025/09/20(Sat) 18:52:34ID:A2NDgyNDA(5/8)NG報告

    着地かっこ良すぎる

  • 634名無し2025/09/20(Sat) 18:53:01ID:Y1Mjc1NjA(4/5)NG報告

    >>614
    リミッター解除しまくったガルドの話ですか

  • 635名無し2025/09/20(Sat) 18:54:44ID:gyNTM1NjA(12/35)NG報告

    >>632
    そこはガールズバーとかお風呂屋さん等々、そのお店によるんじゃないかな?

  • 636名無し2025/09/20(Sat) 18:57:09ID:c1NDg5NjA(1/1)NG報告

    >>632
    小学生や中学生がバニーガールを着ても良い
    それが自由というものだ!

  • 637名無し2025/09/20(Sat) 18:59:46ID:AzNDEyODA(3/8)NG報告

    >>634
    設定的におかしいからサルファじゃ出来なくなりましたな

  • 638名無し2025/09/20(Sat) 19:01:26ID:ExNzM1MjA(1/1)NG報告

    そうはならんやろ

    GIF(Animated) / 2.95MB / 4600ms

  • 639名無し2025/09/20(Sat) 19:05:29ID:UwMTc5NjA(3/5)NG報告

    >>625
    やっぱ美人でかわいいな由衣さん。もう29歳だけど、大和&諸伏警部から時折子ども扱いされてそう。6歳差って大きい。

  • 640名無し2025/09/20(Sat) 19:07:04ID:Y3NzY2MDA(1/1)NG報告

    >>638
    博士の技術力ホントどうなってんだょ(笑)

  • 641名無し2025/09/20(Sat) 19:09:57ID:IyODgxMjA(19/31)NG報告

    >>635
    お風呂屋さんならなおのことティーンエイジャーはいねえな……

  • 642名無し2025/09/20(Sat) 19:15:47ID:gyNTM1NjA(13/35)NG報告

    >>641
    ティーンエージャーはいないけど、アラフォーアラサーよりも若い人がいるお店はあるね。そもそもの話として、ティーンエージャーのバニーガールはリアルではまず見ないだろう。

  • 643名無し2025/09/20(Sat) 19:15:53ID:IyODgxMjA(20/31)NG報告

    >>640
    ロボットアニメの博士にも匹敵する

  • 644名無し2025/09/20(Sat) 19:16:44ID:A1MDcwNDA(1/2)NG報告
  • 645両左手の雑Jイル2025/09/20(Sat) 19:17:20ID:AxOTIyMDA(8/18)NG報告

    >>633
    最終的に勝てば良いけどストロングスフィアにやられまくってスピネル達のヘイトが天元突破してる

  • 646名無し2025/09/20(Sat) 19:17:56ID:U5NDk2MA=(3/4)NG報告

    >>632
    10代なら文化祭やハロウィンのコスプレとかでも通用するんよ

  • 647名無し2025/09/20(Sat) 19:19:08ID:gyNTM1NjA(14/35)NG報告

    >>639
    年下の美和子よりも若々しく感じるよ、この妹系幼馴染未亡人。

  • 648名無し2025/09/20(Sat) 19:19:25ID:A1MDcwNDA(2/2)NG報告

    先の忍者スキンズよりある種エロいだろ!? これ!!
    https://x.com/azurlane_staff/status/1969235065474597021

  • 649名無し2025/09/20(Sat) 19:20:13ID:AzNDEyODA(4/8)NG報告

    >>646
    そんなん許される10代があってたまるかぁ!?

  • 650名無し2025/09/20(Sat) 19:22:13ID:E5MDQxMjA(1/1)NG報告

    >>620
    もうかぐや⁉︎
    闇の玉あたりから録画積み中だけどもうそんな行った?

  • 651名無し2025/09/20(Sat) 19:25:49ID:I0MTQ4NDA(1/1)NG報告

    >>637
    すまねえ…α外伝の時に調子に乗って使いまくってすまねえ…

  • 652両左手の雑Jイル2025/09/20(Sat) 19:27:40ID:AxOTIyMDA(9/18)NG報告

    >>632
    お見せしよう………年齢1桁バニーだ

  • 653両左手の雑Jイル2025/09/20(Sat) 19:28:19ID:AxOTIyMDA(10/18)NG報告

    >>648
    何でそこ透けてんの!?

  • 654名無し2025/09/20(Sat) 19:29:37ID:QyMTQ4ODA(1/2)NG報告

    >>623
    乗っ取られた人の精神・魂のこと考えるとめっちゃ悲惨よな。

  • 655名無し2025/09/20(Sat) 19:33:25ID:U0Mzc3NjA(1/1)NG報告

    >>649
    まあ現実の話はともかく2次元では10代、もしくはそれ以下にもどのような衣装を着せてもOK‼
    あまりにも過激ならゾーニングをしっかりと

  • 656名無し2025/09/20(Sat) 19:34:01ID:gyNTM1NjA(15/35)NG報告

    >>623>>654
    万みたいな受肉した呪術師みたいな尊厳破壊だよね。人から姿や記憶を奪うワームみたいな?

  • 657名無し2025/09/20(Sat) 19:34:50ID:I3NjUzMjA(1/2)NG報告

    >>648
    林檎の目は誤魔化せても、私の目は(ry

  • 658両左手の雑Jイル2025/09/20(Sat) 19:35:45ID:AxOTIyMDA(11/18)NG報告

    >>657
    (アカン……ドスケベやん)

  • 659名無し2025/09/20(Sat) 19:35:55ID:gyNTM1NjA(16/35)NG報告

    >>649>>646
    着せ恋の海夢みたいにバニーガールのコスプレならば10代コスプレイヤーが存在すればあり得る?

  • 660名無し2025/09/20(Sat) 19:36:15ID:I3NjUzMjA(2/2)NG報告
  • 661両左手の雑Jイル2025/09/20(Sat) 19:38:33ID:AxOTIyMDA(12/18)NG報告

    >>638
    >>660
    なっとるやろがい(棒読み)

  • 662名無し2025/09/20(Sat) 19:40:29ID:E3NzQ1MjA(5/8)NG報告

    >>576
    Xさん、「あの時のコインが俺をヒーローの道に進ませた」と言っているから
    この些細な善行が、ヒーローとしてのルーツなの好きよ

  • 663名無し2025/09/20(Sat) 19:51:06ID:k1NzU5MjA(7/7)NG報告

    >>637
    因みに設定としてはマクロスF以降の機体は時間制限有りとは言えパイロットに特に負担なく行える様になった。
    技術の進歩よなぁ。

  • 664名無し2025/09/20(Sat) 19:54:28ID:QyMTQ4ODA(2/2)NG報告

    >>651
    α外伝のライディーン、ゴッドボイスを最初から習得済み、洸が早めに援護習得、ゴッドボイス以外にもゴッドアルファも遠距離武器として優秀で使い勝手良いからなぁ。

  • 665名無し2025/09/20(Sat) 20:10:41ID:MyNjAwMDA(1/1)NG報告

    >>608
    そういう事だったんですね魚雷先生

  • 666名無し2025/09/20(Sat) 20:27:02ID:Q5MDM2MDA(7/14)NG報告

    デジモン持ちになったら人間とデジモン賞金首になります
    解除されるにはデジモン狩りのハンターになるしかありません ひどい
    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=WgCglA2Twnw

  • 667名無し2025/09/20(Sat) 20:50:04ID:EzMTA0MDA(1/1)NG報告

    マギストスライゼオル組んだけど結構強いね
    純ライゼオルより誘発貫通しやすくなってデュオとデドネを安定して展開できる
    装備状態のニンアルルかアルテミスで捲りやすくもなる

  • 668名無し2025/09/20(Sat) 20:52:34ID:I0MzEwNjg(1/2)NG報告

    >>645
    スーパーストロングスフィアというクッソダサいネーミングに反してシャレにならんパワーアップアイテムよ

    体内から結晶まで生えてくる系のパワーアップとか下手すると後遺症出てもおかしくない類の厄ネタじゃんね

  • 669両左手の雑Jイル2025/09/20(Sat) 20:56:16ID:AxOTIyMDA(13/18)NG報告

    >>668
    長いからSSSって呼ぼうかと思ったけど余計にダサそうなので止めたw

  • 670名無し2025/09/20(Sat) 21:11:12ID:QxMTEzNTI(1/1)NG報告

    >>669
    いっそのこともう一個S付けるか

  • 671名無し2025/09/20(Sat) 21:16:13ID:A2NDgyNDA(6/8)NG報告

    >>668
    スーパーストロングスフィアってスピネルがつけたのか…?

  • 672名無し2025/09/20(Sat) 21:25:04ID:I3NTUyODA(3/5)NG報告

    https://x.com/famitsu/status/1969344877763969139?s=46
    テニスの王子様の乙女ゲーム、学プリ・ドキサバがSwitchやSteamにリマスター決定!

  • 673名無し2025/09/20(Sat) 21:26:05ID:c0NTA3MjA(1/1)NG報告

    力強い状況説明で笑う

  • 674名無し2025/09/20(Sat) 21:29:09ID:A1OTAzMjA(1/1)NG報告

    >>669
    SSSS.GRIDMANを愚弄するか…

  • 675名無し2025/09/20(Sat) 21:39:42ID:kyODIwODA(1/1)NG報告

    >>672
    個人的に最強チームを結成せよが代表だと思ってたが、そこは外すんか

  • 676名無し2025/09/20(Sat) 21:42:46ID:M0MzEwNDA(10/21)NG報告

    >>674
    SSSS.DYNAZENONでSの単語違うのスゴい好き

  • 677名無し2025/09/20(Sat) 21:44:52ID:AzNDEyODA(5/8)NG報告

    >>674
    付いてるだけで読まないじゃないですかやだー

  • 678名無し2025/09/20(Sat) 21:45:35ID:I5MTYxNjA(1/2)NG報告

    >>670
    それ以上いけない
    TRIGGER制作のポケモン新作が始まってしまう

  • 679名無し2025/09/20(Sat) 21:46:23ID:Y0MjM0ODA(2/2)NG報告

    >>668
    六英雄であれなら並みのポケモンは即死するだろ

  • 680名無し2025/09/20(Sat) 21:51:08ID:E4NjczMjA(1/1)NG報告

    スレ民たすけて
    デカパイ、ドジっ娘のオルペウスならまだしも
    何かめっちゃシード好きになりそう
    cv安野さんのふわふわした演技も刺さるけど
    オレはビッグシードのcv玄田さんに惹かれたはずなのに…

  • 681名無し2025/09/20(Sat) 21:57:04ID:M5NTAxNjA(2/3)NG報告

    秋放送とか先が長すぎる…と発表当時は思ったけどあっという間だったな
    あと少しじゃん

  • 682名無し2025/09/20(Sat) 22:00:20ID:IyODgxMjA(21/31)NG報告

    >>678
    伝説は鋼/電気と鋼/ドラゴンか……

  • 683名無し2025/09/20(Sat) 22:01:42ID:I1Njk5MjA(1/1)NG報告

    立花さんってサトノダイヤモンドの人か
    ウマ娘声優だからいずれリリィを演じることになるかもしれんなあ

  • 684名無し2025/09/20(Sat) 22:01:55ID:M0MzEwNDA(11/21)NG報告

    GQ版ドムなんだあの箱の大きさビビるわ
    高めのHGの値段でMGサイズの大きさなんだけど

  • 685名無し2025/09/20(Sat) 22:05:15ID:AyOTk2MDA(1/1)NG報告

    >>606
    前にもこんな話あったが
    人気作品を引き延しせずスパッとキリ良く終わらせる昨今の動きを神格化し過ぎた人が、長期連載そのものを悪く言うってのがあるからな
    上のもその手合いだろう

  • 686名無し2025/09/20(Sat) 22:10:11ID:U2NjM5MjA(1/1)NG報告

    >>676
    凄いだろ…もともとZZZZにしようとしてたのをウルトラマンの新作と被るから変えただけなんだぜ…

  • 687名無し2025/09/20(Sat) 22:11:26ID:E2MjE0NDA(1/2)NG報告

    >>685
    そもそもの話としてどんな作品にもファンがいるから不特定多数が見る場所で
    悪し様にいうのはNGなのだ

  • 688名無し2025/09/20(Sat) 22:12:26ID:Q5NzM2NDA(3/5)NG報告

    >>681
    アニメ、楽しみになってきた!!

    原作最新話、とうとう登場しそうだね
    汐莉の昔の女(語弊あり)が……
    https://manga.nicovideo.jp/watch/mg956261

  • 689名無し2025/09/20(Sat) 22:16:20ID:AzNDEyODA(6/8)NG報告

    >>686
    うーん、ライブ感

    流石はグレンラガン作った奴らの一派

  • 690名無し2025/09/20(Sat) 22:23:46ID:QzMzI4MA=(3/5)NG報告

    >>681
    ABEMAとdアニの地上波同時配信ありがてえ。深夜とか起きてられないから助かる

  • 691名無し2025/09/20(Sat) 22:26:42ID:QzMzI4MA=(4/5)NG報告

    >>680
    オルペウスは胸と太腿がデカいがシードはケツがデカいぜ

    いいよねシード。デートすると距離が近くて逆にこっちが攻略されてる感じがして

  • 692名無し2025/09/20(Sat) 22:29:03ID:Q3OTM2MA=(5/11)NG報告

    SSSSシリーズはユニバースしちゃったけど新作とかあるのですかね?
    今はパンストやっていてダンジョン飯がまだ残っているけど...

  • 693名無し2025/09/20(Sat) 22:29:45ID:cxMTEwMDA(7/9)NG報告

    >>692
    サイバーパンクの新作も作ってるぜ

  • 694名無し2025/09/20(Sat) 22:30:33ID:IyODgxMjA(22/31)NG報告

    どうすんだこれ……

  • 695名無し2025/09/20(Sat) 22:31:28ID:Q1NTg1NjA(1/1)NG報告

    私も一日本人として、その伝統を守っていこうと思う

  • 696名無し2025/09/20(Sat) 22:40:15ID:IyODgxMjA(23/31)NG報告
  • 697名無し2025/09/20(Sat) 22:40:42ID:QxNzU0MDA(1/1)NG報告

    >>694
    やり直しを片方だけ持ってるのはたまにあるけど、両陣営が持ってると酷い泥仕合になるという例

  • 698名無し2025/09/20(Sat) 22:50:13ID:QyNzA4NDA(1/1)NG報告

    >>697
    イザナミで戒めなきゃ(使命感)

  • 699名無し2025/09/20(Sat) 22:53:31ID:M5NTAxNjA(3/3)NG報告

    やり直しを両陣営が持ってるのはサマータイムレンダもそうだっけ
    うろ覚えだが

  • 700名無し2025/09/20(Sat) 22:56:23ID:M3NDE2NDA(1/1)NG報告

    闇マリクと闇バクラの決着、アニオリの乃亜編が始まったが普通に面白い

    作画がいいせいか、相棒がかわいい寄りになる

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=8cmc_IQwGYo

  • 701名無し2025/09/20(Sat) 22:59:04ID:I5MTYxNjA(2/2)NG報告

    >>692
    新作ボイスドラマや新規イベントがあるなら映像作品にも新作が来たっていいはずだ
    信じよう

  • 702名無し2025/09/20(Sat) 23:01:04ID:czOTc1MjA(1/2)NG報告

    >>699
    サマータイムレンダは主人公陣営だけだったはず
    ただループそのものは両陣営で知覚できるから利用したり利用されたりって感じだったかな

  • 703名無し2025/09/20(Sat) 23:01:51ID:AyMzU0NDA(1/1)NG報告

    タユタマ零マジか。
    鵺昔から仲間だったのか、初登場時なんでバチク.ソ敵対してたんだよ!
    https://x.com/lumpofsuger/status/1968978765775827136?t=GLEsjHr-5tp-NiU35XCApw&s=19

  • 704名無し2025/09/20(Sat) 23:05:03ID:I0MzEwNjg(2/2)NG報告

    >>699
    運命の巻戻士も似たような話じゃなかったっけか

    ループというよりタイムマシンによる時間遡行根競べみたいな感じだが

  • 705名無し2025/09/20(Sat) 23:10:26ID:Q4ODY1NjA(16/19)NG報告

    こちらが攻めてきた侵略者をはっ倒し、
    侵略者がタイムトラベルでそれをひっくり返し、
    こちらがタイムリープでそれをひっくり返し、
    侵略者がタイムトラベルでそれをひっくり返し、
    こちらが(ryな地球防衛軍6
    まさか前作が実は丸ごと周回の途中だったのはビックリだよ

  • 706名無し2025/09/20(Sat) 23:15:14ID:A2NDgyNDA(7/8)NG報告

    ループ能力者に必要なもの、どの選択でどう分岐するか覚えてられる記憶力とかどれだけやり直しても挫けずリトライし続けられるメンタルの強さとか?

  • 707名無し2025/09/20(Sat) 23:17:15ID:cxMTEwMDA(8/9)NG報告

    敵も味方もやり直し能力を持ってるラノベ
    正確に言うと主人公とヒロインは敵のやり直し機能に巻き込まれてる形だけど

  • 708名無し2025/09/20(Sat) 23:20:08ID:gyNTM1NjA(17/35)NG報告

    >>700
    乃亜編も好きなんだよねぇ。深海の戦士のデュエルも結構好みなタイプだったよ。

  • 709名無し2025/09/20(Sat) 23:20:20ID:g4NzA2MDA(1/1)NG報告

    物語終盤タイムリープ能力を持つ敵(グリード)に対しタイムリープで対抗したダーウィンズゲーム

    本来パンダ男に殺されるはずだった親友を助けたり心臓の弱い娘を持つ男の死を回避したりと、本筋とあまり関係ないところで強くてニューゲームやってたのは爽快だった

  • 710名無し2025/09/20(Sat) 23:22:56ID:Q3OTY4ODA(1/2)NG報告

    >>692
    パンストの途中でいきなりインパクトコップが始まり終わった事を考えるとパンスト最終話がグリッドマンシリーズの一つみたいになってももう何も驚かない…(遠い目)

  • 711名無し2025/09/20(Sat) 23:26:32ID:MwNzE4MDA(1/1)NG報告

    >>685
    どれとは言わないが好きだった作品だからこそジ・エンドに介錯してもらいたいと思う時は無くはない

    ざっくり言えばドクターキリコの漫画家版
    ただし依頼があって来るわけでは無くて、勝手にやってきて完璧な最終回を渡して誰もが納得いく終わりを作ってくれる

    読んだのだいぶ昔だけどどうやって生活しているんだっけ?山籠りしていた回とかもあったと思うが

  • 712名無し2025/09/20(Sat) 23:29:21ID:gyNTM1NjA(18/35)NG報告

    >>706
    ループしてもリトライを続ける目的意識と根性も必要

  • 713名無し2025/09/20(Sat) 23:31:44ID:Q3OTM2MA=(6/11)NG報告

    >>710
    天使兄弟の父とかまだまともにでてないのですが...

  • 714名無し2025/09/20(Sat) 23:32:42ID:E1MDk5MjA(2/3)NG報告

    >>709
    前半とはだいぶノリが違くなったけど最後まで楽しかったなあ
    そういや今更だけどカナメのヒノカグツチの能力イメージは鍛冶だったから、前スレ1000のお題にも該当してたのか

  • 715名無し2025/09/20(Sat) 23:41:10ID:czOTc1MjA(2/2)NG報告

    ループ先でもちゃんと仲間を作れるコミュ力も大事だと思う
    1人で抱え続けてループしてると大体どっかでやらかす

  • 716名無し2025/09/20(Sat) 23:48:18ID:c4MDM2MDA(6/6)NG報告

    >>715 でもループ物の中には敢えてフラグを立てないことでグッドエンドに辿り着くものもあってですね

  • 717名無し2025/09/20(Sat) 23:49:01ID:A2Mjc1NjA(5/12)NG報告

    もうループによるメンタル限界だってなってる主人公の元に助けに現れるムーヴはヒロイン力天元突破してると思うんですよ

  • 718名無し2025/09/20(Sat) 23:49:45ID:M0MzEwNDA(12/21)NG報告

    >>706
    早急にセーブ条件を割り出す分析力も
    詰んだ状態からループするとか悲惨ぜよ

  • 719名無し2025/09/20(Sat) 23:56:13ID:gyODU4ODA(2/2)NG報告

    scene0でほむらの大変さが身に染みる。
    ・基本データを持ち込めないから覚えるしかない。
    ・まどかの前で犠牲がでると高確率で契約される。
    ・さやかと争うと止めるために契約する。
    ・さやかが闇堕ちするとソウルジェムを投げる、それを助けるため契約される。
    ・契約前に魔女の真実を教えると、今度は魔女を助けるため契約される。

    まどかを契約させないためにはマミさんという導き手によって魔女の脅威を教え、さやかの暴走を止める相手が必要となる。

  • 720名無し2025/09/20(Sat) 23:56:54ID:Q0OTI5NjA(1/1)NG報告

    リゼロの話かと思ったらシュタインズ・ゲートの話か。

  • 721名無し2025/09/20(Sat) 23:59:43ID:IzMTk2MDA(1/1)NG報告

    >>717
    ヒロインが助けに来る展開は良いものだ
    そして世界線によっては妹に手を出すことに気付かれる主人公()

  • 722名無し2025/09/21(Sun) 00:01:45ID:I4MzY3MjE(1/2)NG報告

    >>721
    ナインは分割じゃなかったらなぁ……。
    売れたから良かったけど打ち切りの可能性があるのが嫌

  • 723名無し2025/09/21(Sun) 00:03:30ID:cyNjkxNDY(4/6)NG報告

    >>709
    今描いてる異世界ファンタジーも、奇抜じゃなくてかなり基本を外さない丁寧な感じで面白い

  • 724名無し2025/09/21(Sun) 00:05:42ID:U5Mjc1NDU(3/3)NG報告

    アニメの続きっぽい11巻から20巻まで一気読みしてやったぜよふかしのうた!
    いや、作品の完結するときの満足感とも寂寥感とも取れるこの感じ・・・いいね・・・。
    アザミとススキ初登場時のバトル漫画感はぜひアニメで見たかったぜ。

  • 725名無し2025/09/21(Sun) 00:05:56ID:I3NzA3NjU(4/4)NG報告

    ループ系でよく考えちゃうのが、数日単位でループするタイプだと朝悲惨な事件や事故のニュース見るたびに罪悪感沸きそう

  • 726名無し2025/09/21(Sun) 00:10:23ID:AwMDQ5OA=(4/4)NG報告

    >>715
    ループしてる人物にもよりそうだけどね

    主人公側なら1人で抱え込まずに仲間に相談してこの状況を打破する場合もあるけど、敵や黒幕だったら如何にバレずに目的を達成出来るかとか

  • 727名無し2025/09/21(Sun) 00:18:55ID:gwODc4MDM(19/35)NG報告

    >>720
    サイケの話でもある

  • 728名無し2025/09/21(Sun) 00:21:43ID:c1ODg1NTc(4/5)NG報告

    今年の作品で出たループでは崩壊:スターレイルのver.3.4で明らかとなったファイノンもといカスライナのループが壮絶だったのよな
    外部時間と比べて内部時間が加速してるために一周につき約1000年分(外部時間で僅か17時間)を33550336回も重ね、壊滅の運命へと突き進むオンパロスを救うため、銀河を壊滅させるヤバい奴を解き放つのを防ぐため、その完成の最終工程をループさせ、時には戦友すらも殺.してまで最終工程の阻止を続けてきたけど、オンパロスの中の既知の要素だけでは変えることができない時間稼ぎにしかならず、ファイノン自身も完全に燃え尽きる寸前だった
    燃え尽きる寸前でようやく、主人公達がやってきたことでオンパロスを変える変数と出会うこととなった
    本当にファイノンにとっての救世主だったわけだ

  • 729名無し2025/09/21(Sun) 00:24:36ID:c0NjE1MzE(24/31)NG報告

    犯人/怪人/敵が純粋に切れ者で、主人公側のタイムリープによる改変を受けても追い詰めていくのも好き。

  • 730名無し2025/09/21(Sun) 00:29:03ID:Q2NDg4NjY(1/1)NG報告

    関係ないけど
    スパロボやってて思った
    前作で鉄血がDLCで今作も居ないのって
    スパロボ常連枠であるゲッターのせいでスパロボ世界の火星はゲッター埋蔵が確定してて描写しにくいからだったりする?

  • 731名無し2025/09/21(Sun) 00:34:29ID:c1ODg1NTc(5/5)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/T74DKZQK_1E?si=g6nQsIspdEa33tqT

    本当にGN合唱団が登壇してて草

  • 732名無し2025/09/21(Sun) 00:34:39ID:g2NTg5MzI(1/1)NG報告

    >>730
    それ言い出すと月とか毎作毎作設定の多重事故起こしてるし……

  • 733名無し2025/09/21(Sun) 00:35:02ID:QwNjQ1OTQ(2/2)NG報告

    >>730
    これから先のスパロボを考えるとZシリーズの日本が二つあったみたいに火星が二つになるとかあるかもしれん…

  • 734名無し2025/09/21(Sun) 00:37:29ID:c5ODIwNDU(1/1)NG報告

    バイツァ・ダスト破りは途中から登場の少年がループの特性に合わせて知恵を振り絞って主人公バトルへ移行、という熱い展開

  • 735名無し2025/09/21(Sun) 00:47:47ID:gwMTkxNzk(2/8)NG報告

    汐莉のあの話か
    まあ…そうなるのか
    あの漫画話の持っていき方がおもしろい
    スプラッタや百合百合してるビジュアルは(こういう)サービスどころで、中身は派手さがまったくないから
    キミもぜひ原作漫画を読め(高圧的)

  • 736名無し2025/09/21(Sun) 00:51:36ID:I4MzY3MjE(2/2)NG報告

    クリスタリアの新作のシナリオがナインやきまテン、ななリンと同じ人だ。
    これは期待できる。
    YouTubehttps://youtu.be/nkse8zUrUz8?si=bMHKvESMV6mvWRsx

  • 737名無し2025/09/21(Sun) 00:57:48ID:c0NjE1MzE(25/31)NG報告

    あ゛り゛か゛と゛う゛こ゛さ゛い゛ま゛す゛!゛!゛!゛

  • 738名無し2025/09/21(Sun) 00:58:53ID:Y3NTM4Mjg(17/19)NG報告

    (燃え尽きる音)

  • 739名無し2025/09/21(Sun) 01:00:42ID:c0NjE1MzE(26/31)NG報告

    >>738
    ひたすらに美しかった……

  • 740名無し2025/09/21(Sun) 01:07:44ID:gwODc4MDM(20/35)NG報告

    >>739
    昴、美しい……

  • 741名無し2025/09/21(Sun) 01:28:42ID:c0NjE1MzE(27/31)NG報告

    レズセでは??

  • 742名無し2025/09/21(Sun) 01:57:34ID:c0NjE1MzE(28/31)NG報告

    KOTOKOさんのインタビュー記事だ
    いまは苦境、かつてはアングラのエロゲ業界だったけど確かにそこにあったし、エロゲのライターがいまなお文壇やノベルゲーで活躍し、
    一人はアニメ脚本で受賞しニチアサの脚本を書くまでになりました。
    そしてそこには必ず主題歌がありました。
    私はエロゲの主題歌がひとつのジャンルとして好きです。
    https://shueisha.online/articles/-/255030?page=1

  • 743名無し2025/09/21(Sun) 02:02:21ID:M4MTY5OTY(3/3)NG報告

    >>742
    インタビュー内容のメインは違うのに、短いセンセーショナルな部分を見出しにするのってなんかなあ……って思った

  • 744名無し2025/09/21(Sun) 02:06:43ID:Y0MjcyODc(1/1)NG報告

    鬼になれ!
    鬼になると言え!!

  • 745名無し2025/09/21(Sun) 02:20:25ID:kzMzIyNTc(7/8)NG報告

    特殊勝利は実戦で使えてなんぼ
    超実践エクストラウィン!ムートピアの生きる勝利条件
    水上第九院・シャコガイルだぁ!!!!

    因みに水じゃなくて闇だったり自然だったりするデッキの強化要因です

  • 746名無し2025/09/21(Sun) 02:49:18ID:I5MDY1OTE(1/1)NG報告

    >>744
    鬼になってマジツルミてえ宣言(ただし言うだけ言ったら襲う事なく一人山奥へ)

  • 747名無し2025/09/21(Sun) 05:51:25ID:c4NDY0MzA(8/14)NG報告

    ダーウィンズゲームのレインは分析力と解析力で主人公が未来知識あるのではと自分でたどり着いていたな

  • 748名無し2025/09/21(Sun) 06:17:26ID:kyMzQwNzI(2/2)NG報告

    >>743
    新聞から週刊誌、テレビメディアにSNS
    今は切り抜きなんかが同じ手法使ってるけど
    より効果的に釣れるからっすね

  • 749名無し2025/09/21(Sun) 06:52:28ID:E3MTk1NTI(13/21)NG報告

    模型店界隈でGQドムをコンスコンって呼んでるのとても好き
    それは入荷数なのか?売り切れまでの早さなのか?両方なのか?

  • 750名無し2025/09/21(Sun) 06:58:22ID:MwOTM3ODE(4/4)NG報告

    >>745
    デュエプレだとヴォルグ生きてるけどどうなんやろか

  • 751名無し2025/09/21(Sun) 07:04:51ID:gwMTkxNzk(3/8)NG報告

    衛府の七忍、続編とか…続編とか…スターシステムとか…若先生! なんとか! なにとぞ! 何卒!

  • 752名無し2025/09/21(Sun) 07:17:50ID:I1NzE5OTQ(1/1)NG報告

    お題
    『遊戯王やデジモンがスパロボ に参戦した時にありがちなことと』
    遊戯王は5D's参戦してそうなイメージ

  • 753名無し2025/09/21(Sun) 07:21:42ID:c4NDY0MzA(9/14)NG報告

    >>752
    デジモンはネットワークがある世界観だと理不尽の極みすぎる
    ハッキングツールとして巨大な障壁破壊しまくるし
    りアライズしても強大な軍事兵器としてつかえます

  • 754名無し2025/09/21(Sun) 07:23:12ID:Y0ODg4Nzk(1/1)NG報告

    >>744
    ならない
    何故なら

  • 755名無し2025/09/21(Sun) 07:38:03ID:c4NDY0MzA(10/14)NG報告

    >>734
    あれは吉良の邪魔な存在が自分知らないとこで爆破していなくなれで生まれたせいで
    吉良自身は誰かがどの時点でしぬのかを把握できないのが

  • 756名無し2025/09/21(Sun) 07:44:40ID:MxMjEwNDE(1/2)NG報告

    >>755
    バイツァダストを記憶引き継ぎあり、回数制限無しで出来るようにするとこの漫画の主人公になる

  • 757名無し2025/09/21(Sun) 07:52:31ID:g1NzY2NA=(5/5)NG報告

    >>752
    何それ、設定も世界観もまるで違う作品でありがちなことと言われてもな。まず手本ぐらい見せてくれよ

  • 758名無し2025/09/21(Sun) 08:31:01ID:MxMjEwNDE(2/2)NG報告

    >>656
    ワームで思いついた
    【お題】スワンプマン
    ざっくり言えば「本物の記憶と人格を持つ偽者」
    自分が偽者だと気づいた時にどう振る舞うかは見せ場だね

    画像はそんな記憶と姿を奪う怪物に喰われた主人公が、逆に怪物の人格を上書きして乗っ取り返した話
    人狼ゲームのゲーム内設定をバトルものに落とし込めていて面白いよ

  • 759名無し2025/09/21(Sun) 08:55:09ID:gwMTkxNzk(4/8)NG報告

    >>758
    十三機兵防衛圏の重要な…おっとすまない
    焼きそばパン(符号)

  • 760名無し2025/09/21(Sun) 09:01:18ID:AxOTIxNDM(2/2)NG報告

    キュアゴリラ…うっ頭が…

  • 761名無し2025/09/21(Sun) 09:02:59ID:kwNDA1MTE(1/1)NG報告

    >>759
    どうでもいいけど焼きそばパンの人結構目撃されて噂になってるの草

  • 762名無し2025/09/21(Sun) 09:13:11ID:YxNjI3NTM(6/12)NG報告

    >>759
    いいやハンバァグだ

  • 763名無し2025/09/21(Sun) 09:14:41ID:YzOTExNDY(1/7)NG報告

    限界オタクの図

  • 764名無し2025/09/21(Sun) 09:28:09ID:U0MjkzNzE(4/8)NG報告

    デュランダルのシンクロゲイザー!!
    つまり次は杉田と日笠…何!?花澤さん!?

  • 765名無し2025/09/21(Sun) 09:28:19ID:cxMDEzODU(2/2)NG報告

    最終回じゃないぞよ もうちっとだけ続くんじゃ

  • 766名無し2025/09/21(Sun) 09:29:17ID:U3MTEzNjQ(1/1)NG報告

    >>695
    ですね

  • 767名無し2025/09/21(Sun) 09:29:44ID:E2ODM3NTE(1/2)NG報告

    良い最終回でしたね()

  • 768名無し2025/09/21(Sun) 09:30:26ID:Q5NTg2MDE(1/1)NG報告

    毛色が違いますけれど、新入社員でも入りました?(褒めてる)

  • 769名無し2025/09/21(Sun) 09:31:56ID:I3NzAyNTM(5/5)NG報告

    白いのきた

  • 770名無し2025/09/21(Sun) 09:33:31ID:EyNjg0NjY(1/2)NG報告

    こちらこそありがとうっすよ

  • 771名無し2025/09/21(Sun) 09:38:18ID:EyNjg0NjY(2/2)NG報告
  • 772名無し2025/09/21(Sun) 09:38:57ID:EzMDUzMDY(1/2)NG報告

    そこまで緊急性があったわけでもないが、パワーウオッカとブエナの2択で臨んだら
    変な運使っちまった…w

  • 773名無し2025/09/21(Sun) 09:39:43ID:EzMDUzMDY(2/2)NG報告

    >>700
    遊戯と社長に戦い挑んでる2人はまだ良いが
    復讐にほぼ関係無い杏子本田御伽静香ちゃんを狙う2人と、セコいイカサマで城之内嵌める弁護士はちょっとアレな章来たな

  • 774名無し2025/09/21(Sun) 09:41:14ID:YzOTExNDY(2/7)NG報告

    >>770
    もう付き合っちゃえよ!!!

  • 775名無し2025/09/21(Sun) 09:43:21ID:Y4MTg2MDk(1/2)NG報告

    スパロボはやったことないからよくわからんが
    ゴッズのモンスター陣よりかはホープの方がまだそれっぽくね?

  • 776名無し2025/09/21(Sun) 09:44:30ID:E1MzQ1NzQ(1/1)NG報告

    >>765
    >>767
    えっ赤の女王、思わせぶりで1話退場?

  • 777名無し2025/09/21(Sun) 09:44:38ID:Y4MTg2MDk(2/2)NG報告

    日本よ
    これがちいかわだ

  • 778両左手の雑Jイル2025/09/21(Sun) 09:47:22ID:A1NzE0ODU(14/18)NG報告

    >>765
    >>767
    新キャラもでるしな(誰ッ)

  • 779名無し2025/09/21(Sun) 09:48:21ID:A3OTY1MDU(1/2)NG報告

    >>755
    >>756
    問答無用で即爆するほどの殺意は無いが、始末した数をある程度認知出来るという点では
    それこそワンダーオブUがいますな

  • 780名無し2025/09/21(Sun) 09:49:16ID:c0MjAxMjM(1/1)NG報告

    >>771
    その人、記憶と人格が同じかも怪しいぞ(辛辣)

  • 781名無し2025/09/21(Sun) 09:49:42ID:A3OTY1MDU(2/2)NG報告

    >>644
    こいつ、ユメ銀過激派か!!

  • 782名無し2025/09/21(Sun) 09:50:20ID:U0MjkzNzE(5/8)NG報告

    >>768
    お前はガチの密造銃を使うガンプレイもするエージェント…
    おそらくお前はオートマティックに向いていない
    多分リボルバー向きだ

  • 783名無し2025/09/21(Sun) 09:50:44ID:gyNjAyODE(1/1)NG報告

    >>780
    ひろしが頻繁に昼メシ外食してる時点で解釈違い

  • 784名無し2025/09/21(Sun) 09:52:47ID:Q0MTI5NjA(1/3)NG報告

    >>708
    深海の戦士、デッキマスター能力ありきとはいえ魔法罠をほとんど使わずにあのテクニカル性を魅せ、ATMを追い詰めてるの普通にやり手なんだよな

  • 785名無し2025/09/21(Sun) 09:54:20ID:E2ODM3NTE(2/2)NG報告

    >>778
    右はあの人じゃね

  • 786名無し2025/09/21(Sun) 09:54:26ID:Q0MTI5NjA(2/3)NG報告

    大和さん、身体無いのかよ!?
    そりゃ実装出来んわ

  • 787名無し2025/09/21(Sun) 09:55:11ID:U0MjkzNzE(6/8)NG報告

    >>778
    右はすみれ先輩だこれ!!
    泣きぼくろあるし
    ロリはちょっと覚えがねーな

  • 788名無し2025/09/21(Sun) 10:00:11ID:Q0MTI5NjA(3/3)NG報告

    他にどうすれば良かったんだ!!!

  • 789名無し2025/09/21(Sun) 10:00:19ID:gwODc4MDM(21/35)NG報告

    >>784
    BIG5のなかでデュエルが上手いと思えるのは深海の戦士とサイコショッカーくらいだったな。上手い人が闇遊戯と海馬に当たり、下手(+いかさま)と普通くらいが城之内と杏子たちと戦うことになったのは配置としては間違っていなかったな。

  • 790名無し2025/09/21(Sun) 10:02:20ID:k3OTI4MjE(1/1)NG報告

    >>638
    絶対ボールの方が破裂するか、万に一つ裂けなかったとしても潰れるだけだ(マジレス)

  • 791名無し2025/09/21(Sun) 10:03:39ID:E1NTk2OA=(7/11)NG報告

    >>778
    いつもの3人が赤側がみていたプリンセスだとして白の方はプリンセス後一人足りないような...

  • 792名無し2025/09/21(Sun) 10:04:25ID:IzMDg5OTA(1/4)NG報告

    >>665
    今に始まった事ではないが
    おふざけは許さない!、って言っておいて自分がふざけるのは可なんだよなw 先生

  • 793名無し2025/09/21(Sun) 10:04:49ID:c0NjE1MzE(29/31)NG報告

    >>787
    14歳の等身か??

  • 794名無し2025/09/21(Sun) 10:07:15ID:gwODc4MDM(22/35)NG報告

    >>763
    最終回に限界オタクの正体を暴露するって面白いな

  • 795名無し2025/09/21(Sun) 10:07:18ID:U0OTA4NTE(6/8)NG報告

    >>792
    魚雷先生のスタンスこうだからね
    しょうがないね

  • 796名無し2025/09/21(Sun) 10:08:39ID:IzMTQxMTQ(1/2)NG報告

    >>752
    遊戯王はゼアルとかも良さそう

  • 797名無し2025/09/21(Sun) 10:09:05ID:IzMDg5OTA(2/4)NG報告

    ただ、機械軍曹の人はクロックワークナイト生み出した功績はあるんだよな

  • 798名無し2025/09/21(Sun) 10:09:14ID:E1NTk2OA=(8/11)NG報告

    赤の方は進化しなきゃあかんみたいな感じだったけど
    白の方は平穏(比較もNG)だったりしない次戦うとして...

  • 799名無し2025/09/21(Sun) 10:10:53ID:IzMDg5OTA(3/4)NG報告

    >>774
    付き合うんだよなぁ…(腕組み)

  • 800名無し2025/09/21(Sun) 10:10:56ID:k5MTI4NDI(5/8)NG報告

    モカサーン常闇祭先鋒で20連勝で2位…
    こりゃVtuberのみの大会では出禁だわ
    YouTubehttps://youtu.be/MuLUwaqto7I?si=2cRKlDXvrzCkOQR1

  • 801名無し2025/09/21(Sun) 10:12:49ID:IzMDg5OTA(4/4)NG報告

    >>796
    わかりました

  • 802名無し2025/09/21(Sun) 10:13:16ID:IzMTQxMTQ(2/2)NG報告

    大体どのTCGもロボモンスターいるよね

  • 803名無し2025/09/21(Sun) 10:14:54ID:A4OTYxNzc(1/2)NG報告

    >>772
    実装当時水準でも、採用されるまではないスタミナミラ子ェ…

  • 804名無し2025/09/21(Sun) 10:16:08ID:E1NTk2OA=(9/11)NG報告

    >>801
    No.39とかNo.101とかNo.107とかあっただろ!

    あと制圧効果が手札ゼロ伏せゼロみたいな状況じゃないとノリ悪くないか?

  • 805名無し2025/09/21(Sun) 10:16:42ID:U0MjkzNzE(7/8)NG報告

    >>793
    まぁ女の子は高校生辺りまでに身長は伸びきるからめちゃくちゃ発育が良ければ行くんじゃねぇかな

  • 806名無し2025/09/21(Sun) 10:19:24ID:UyODMyMA=(3/6)NG報告

    >>771
    CV藤原啓治やCV森川智之に脳内再生余裕なセリフは喋るんだよな

  • 807名無し2025/09/21(Sun) 10:19:29ID:A4OTYxNzc(2/2)NG報告

    >>801
    ゴーシュが拾って乗っ取られたNo.やめようぜ(白目)

  • 808名無し2025/09/21(Sun) 10:19:35ID:A0MzMzOTc(1/2)NG報告

    >>782
    Δで一目で脳が焼かれたってわかるようになってる

  • 809名無し2025/09/21(Sun) 10:23:16ID:k5MTI4NDI(6/8)NG報告

    >>802
    デュエマだとグレートメカオー辺りからわかりやすくロボットな見た目のカード出始めたけどアルカディアスとか割と人型ロボット的な外見してるのよね
    実際アニメでもヒーローロボットとして扱われたことあった

  • 810名無し2025/09/21(Sun) 10:25:34ID:k1NDE5MDA(1/1)NG報告

    百歩譲って、絵が似てないのはもうしょうがないが
    ひろし特有のオーバーリアクションとか、異性に鼻の下伸ばすとかも無いからな、あれ

  • 811名無し2025/09/21(Sun) 10:26:17ID:E3MTk1NTI(14/21)NG報告

    >>780
    CV森川で別人疑惑はもう吉良吉景なんよ
    このままじゃしんちゃんが黄金の精神で爆発しちゃう

  • 812名無し2025/09/21(Sun) 10:27:47ID:YzOTExNDY(3/7)NG報告

    最後の最後で面白いオタクになるな

  • 813名無し2025/09/21(Sun) 10:32:39ID:QxNTQzMDQ(1/1)NG報告

    >>771
    2016年の1月号開始だからなんだかんだでもう10周年になりそうってマジ?

  • 814名無し2025/09/21(Sun) 10:33:04ID:UyODMyMA=(4/6)NG報告

    >>808
    両親を知らずに賢者達のスパイとして厳しく育てたられた人生ハードモードだったけど、的確なアドバイスしてくれる推しの蛇を見つけて人生エンジョイ勢になったからな

  • 815名無し2025/09/21(Sun) 10:36:08ID:E3Mjc1NzA(6/7)NG報告

    >>780
    そりゃあ「ロボとーちゃん」でよいですね

  • 816名無し2025/09/21(Sun) 10:43:41ID:A0MzMzOTc(2/2)NG報告

    >>815
    次回作がサボテンで良かったぜあんなの二連発は辛い

  • 817名無し2025/09/21(Sun) 10:44:28ID:g5OTUyNDg(1/1)NG報告

    ガンダムWの話をしたいスバルと
    YouTubehttps://youtu.be/Um5Sz83CoNQ?si=OLOXJxY6p9d6jQDj

    ガンダムWの話をしたいレイネママのぽち先生
    YouTubehttps://youtu.be/89-j2_Eq5-Q?si=8ZKeEqEF3e2p6LmV

    この二人を会わせるにはどうすればいいだろう

  • 818名無し2025/09/21(Sun) 10:46:14ID:g1MTYzMzU(1/1)NG報告

    >>800
    最終的にタチが一番恐れた文豪が3タテして優勝決めたの草
    釈迦さんに続いてトワ様まで取られてしまう

  • 819名無し2025/09/21(Sun) 10:47:01ID:kyMzAwODg(1/1)NG報告

    服部全蔵も森川さんだから
    丸っきりひろしシフトだな

  • 820名無し2025/09/21(Sun) 10:47:11ID:gwMTkxNzk(5/8)NG報告

    >>767
    勝った
    第三部・完

  • 821名無し2025/09/21(Sun) 10:51:34ID:A1NTI1NDM(1/1)NG報告

    トレセンって、ヤベェのがもう一人いるのかよ…

  • 822名無し2025/09/21(Sun) 10:53:42ID:E3OTI1MTQ(4/5)NG報告

    >>815
    森川さんもだいぶ馴染んだけど、この作品だけは藤原さんがかかせない

  • 823名無し2025/09/21(Sun) 10:54:59ID:Y2NzEyNDk(1/2)NG報告

    >>807
    ふと思ったのだが、ゴーシュとドロワってどの程度正気でNo.を使えるんだ?
    フォトンチェンジこそしないがフォトン由来のモンスターエクシーズは使うし、Dゲイザーも刺青式だしで、陣営的にもカイトに準ずる技術使われてるのだからイケそうではあるが

  • 824名無し2025/09/21(Sun) 10:55:09ID:gzNjgyMDY(1/1)NG報告

    テイクミーハイヤーで技名グリッターってつまりそういうことじゃん!!

  • 825名無し2025/09/21(Sun) 10:57:16ID:YxNjI3NTM(7/12)NG報告

    >>806
    アリー・アル・サーシェスみたいなテンションで言うのが脳内再生余裕

  • 826名無し2025/09/21(Sun) 10:57:16ID:Y2NzEyNDk(2/2)NG報告

    知らない人「可愛いね!」
    知ってる人「戦が始まる…」

  • 827名無し2025/09/21(Sun) 11:01:24ID:k5NzAwNjI(1/2)NG報告

    >>758
    ロイドロイドの片方がそんなんだっけ?

  • 828名無し2025/09/21(Sun) 11:03:12ID:k5NzAwNjI(2/2)NG報告

    >>603
    かつて安心院さんは10巻超えると駄作と申した
    ので、ギリギリ10巻の名作貼る

  • 829名無し2025/09/21(Sun) 11:05:58ID:U0OTA4NTE(7/8)NG報告
  • 830名無し2025/09/21(Sun) 11:07:56ID:YzOTExNDY(4/7)NG報告

    藤原啓治さんのアラマキ見てみたかったなぁ

  • 831名無し2025/09/21(Sun) 11:08:44ID:g4MzI5MzY(1/2)NG報告

    本編ひろしを広めなきゃ(使命感)

  • 832名無し2025/09/21(Sun) 11:09:52ID:U1OTA1NjQ(7/8)NG報告

    >>829
    サンライズに脳を焼かれた形をしている……

  • 833名無し2025/09/21(Sun) 11:12:22ID:g4MzI5MzY(2/2)NG報告

    まぁ、バトスピもサンライズですし…

  • 834名無し2025/09/21(Sun) 11:12:48ID:YxNjI3NTM(8/12)NG報告

    藤原さんで一番知名度あるのはひろしなんだろうけどバッカーノ!のラッドみたいなイカれた悪役も好きだったなあ

  • 835名無し2025/09/21(Sun) 11:13:16ID:g5OTI0NTg(4/7)NG報告

    赤の女王、先代以前のプリンセスなのは今回のでほぼ確定だから「動画投稿サイトとしてのアリスピアを知らず、それゆえ多人数との共感でミューチカラを増幅させる発想が無い」ということだったりするんかね。

  • 836名無し2025/09/21(Sun) 11:15:17ID:gwODc4MDM(23/35)NG報告

    >>834
    ヒース・レジャーのジョーカー吹き替えも良かったよ!

  • 837名無し2025/09/21(Sun) 11:15:57ID:QzNTMxOTg(1/1)NG報告

    謎のバニー…
    一体何者なんだ?(棒)

  • 838名無し2025/09/21(Sun) 11:17:28ID:YzOTExNDY(5/7)NG報告

    >>831
    どっちもどっちだけど 
    ギリみさえが悪い

  • 839名無し2025/09/21(Sun) 11:18:37ID:M1OTY3OTA(1/1)NG報告

    最近うたわれの配信見てて藤原さんの声の懐かしさがヤバかった

  • 840名無し2025/09/21(Sun) 11:20:14ID:E3OTI1MTQ(5/5)NG報告

    >>834
    「父親」か「狂気的なキャラ」の印象強い。だからアクセルやハクみたいなやや若い役やると意外だと思った昔

  • 841名無し2025/09/21(Sun) 11:20:34ID:c4NDY0MzA(11/14)NG報告

    藤原さんはトニーをエンドゲームまでできて良かったと述べてるな

  • 842名無し2025/09/21(Sun) 11:20:45ID:YzOTExNDY(6/7)NG報告

    やっぱ俺の中の藤原啓治さんはトニー・スタークだなぁ

  • 843名無し2025/09/21(Sun) 11:23:34ID:gwMTkxNzk(6/8)NG報告

    たまにクレイジー系な役どころがあるよな
    ワイは青の祓魔師の藤本神父とかよかったが

  • 844名無し2025/09/21(Sun) 11:25:44ID:UyODMyMA=(5/6)NG報告

    >>841
    >>842
    ドクタードゥームも藤原啓治さんで聞いて見たかったけど、キャラ的には森川智之さんの声も合ってそうなんだよな

  • 845名無し2025/09/21(Sun) 11:27:23ID:YzOTExNDY(7/7)NG報告

    >>844
    ロバートも年重ねてるから山路さんでもいいなと思う

  • 846名無し2025/09/21(Sun) 11:32:04ID:g1NDg0MjQ(1/1)NG報告

    >>826
    マイルの怪物(ノースフライト)がマイルのレースでバクシンを追い払い
    バクシンが短距離でマイルの怪物を追い払う地獄のような環境

    他のウマはどうすればいいんでしょうか←短距離・マイルは避けましょう
    なお中長距離(94年だとライスシャワーにビワハヤヒデ・ヒシアマゾン・ナリタブライアンとかとぶつかる模様)

  • 847名無し2025/09/21(Sun) 11:40:16ID:gwODc4MDM(24/35)NG報告

    >>812
    溜め回があったおかげさまで良い感じに弾けたよな。あまね君のはっきり言う率直さと男性オタと女性オタの情緒とか感想の違いが面白かった。

  • 848名無し2025/09/21(Sun) 11:48:16ID:Q5OTIxMDA(4/5)NG報告

    タイムリープで面白かったけどあんま上がんなそうなバンナムのリライト(実写映画)
    何故バンナムが実写映画を配給…?と思った奴
    もう一人の主人公とも言えそうな奴が無茶苦茶いい奴
    そしてあの順番の意味に気づいたのが映画評を見た後だったので自分の共感能力は未来人未満だった

  • 849名無し2025/09/21(Sun) 11:49:48ID:E1MDQ2OTM(1/2)NG報告

    >>785
    >>778
    そんななっちがひだまり枠だなんて
    追加戦士(一旦闇落ち)だと思ったのに…

  • 850名無し2025/09/21(Sun) 11:53:15ID:E3MTk1NTI(15/21)NG報告

    藤原さんの声って良い意味で下品というか品がないんだよね
    貧民から成り上がって今の地位に居る叩き上げの実力者みたいなキャラがよく似合う
    これが森川さんや津田さんだと「もしや高貴な生まれでは?」っていう上品さが滲み出ちゃう

  • 851名無し2025/09/21(Sun) 11:53:35ID:ExNTA5ODc(1/4)NG報告

    >>829
    >>832
    >>833
    なんなら、本物もいる

  • 852名無し2025/09/21(Sun) 11:54:21ID:YxNjI3NTM(9/12)NG報告

    ループしてるのが主人公ではない作品もそこそこある

  • 853名無し2025/09/21(Sun) 11:54:41ID:E1NTk2OA=(10/11)NG報告

    >>849
    本当に日常枠かもだろ!

    あと未来さん枠だとしても闇堕ちは後半からだと思うぞ!
    新プリンセス二人しかいないからな!

  • 854名無し2025/09/21(Sun) 11:57:45ID:E1MDQ2OTM(2/2)NG報告

    >>842
    ガンダム 作品だとサーシェス(00)とかね
    センチネルは版権色々面倒で後年作品だと機体は出せてもリョウ・ルーツはなんか黒塗りになるの納得いかなかった
    あのギラギラしたぶっきらぼうな演技は藤原さんしか出せないというか

    批判に聞こえたら申し訳ないけど
    藤原さんのひろしは年中ダメな父親が映画でカッコよく見えるタイプなんだけど
    森川さんのひろしは最近ダメンズも増えたけど
    なさけない親父なんだけどどうダメなキャラよりイケおじやカッコいいキャラに引っ張られて(大体トム・クルーズの父親キャラの吹き替え)
    ちょっと劇場版ひろしを引っ張できちゃってるというか

  • 855名無し2025/09/21(Sun) 11:58:16ID:ExNTA5ODc(2/4)NG報告

    今日はエンドレスエイトを語っても良いのか!?

  • 856名無し2025/09/21(Sun) 11:59:47ID:UyNTI0Nzg(1/2)NG報告

    昨日行けなかったんで流石に買えないかなと思っていたリックドム(GQ)が普通に買えた…

    在庫潤沢なのかな…発売日以外に新商品が買えたの初めてで嬉しい

  • 857名無し2025/09/21(Sun) 12:00:01ID:YzNDc2NzM(1/1)NG報告

    声がどうのこうのと言うより、昔の役どころに引っ張られてるだけでは?

  • 858名無し2025/09/21(Sun) 12:01:33ID:U1OTA1NjQ(8/8)NG報告

    >>856
    気持ち割高だからかね

    知り合いのガンプラガチ勢の話聞くとテレビ放送終わると争奪戦もかなり沈静化する物らしいが

  • 859名無し2025/09/21(Sun) 12:02:39ID:Y5NTMzOTY(1/2)NG報告

    >>752
    遊戯王ステージ13「星遺物に誘う悪夢」
    クリア条件:アウラムのステージ端への到達or敵ユニットの全滅
    スパロボクリア条件:アウラムのステージ端への到達

    精神コマンド加速は毎ターン使おう、使わないと脱出ポイント到達までに離脱してNPCになっているニンギルスが敵ユニットを全滅させてしまうぞ

  • 860名無し2025/09/21(Sun) 12:07:24ID:U2NjE2NDc(1/1)NG報告

    メタメタなこと言うと、なんでミューズタクトにオレンジ色があるのかって話になるため

  • 861名無し2025/09/21(Sun) 12:08:12ID:g4MjA2MzQ(2/3)NG報告

    >>856
    放送終わったあとだとだいぶ買いやすくなるし
    なんだったらプレ値でかったジークアクスも大分もったい無いぞ
    水星の時はエアリアル改修は発売日に確保できなかったがキャリバーンは改修型の時にいた行列どこ行った?レベルであっさり買えたし
    流行り廃りはわかりやすい

    代役問題はなぁもう鬼籍に入られた方はどうしようもないし
    やっぱりその声で脳を焼かれたから思い入れが強くなるのもわかるのよ
    SBRでの谷山紀章さんのブチャラティが完璧すぎて
    中村さんの方も悪くはないんだけどどうしても比較してしまう自分がいる

  • 862名無し2025/09/21(Sun) 12:08:52ID:Y5NTMzOTY(2/2)NG報告

    >>852
    ループ能力をラスボス級が持ってると世界観が作りやすくていい

  • 863名無し2025/09/21(Sun) 12:11:17ID:g5OTI0NTg(5/7)NG報告

    マークドライツェン作ってるけどあれだね、こういう時はバンダイ製ってビギナー向けなんだなと毎回実感する。

  • 864名無し2025/09/21(Sun) 12:11:33ID:QzMTI0Njg(1/2)NG報告

    >>854
    ガンダム作品だと藤原さんは世代的にV~Xの時代のモブとか名前アリでもちょっとした出番なキャラやってたのが印象深い。

  • 865名無し2025/09/21(Sun) 12:12:38ID:gxMzk5MzU(1/1)NG報告

    広義的にはループなのか

  • 866名無し2025/09/21(Sun) 12:13:17ID:kzMzIyNTc(8/8)NG報告

    rewriteのムーンルート前は月の思考実験でゲーム中別にループはしてないとかだっけ?

  • 867名無し2025/09/21(Sun) 12:14:00ID:UyNTI0Nzg(2/2)NG報告

    >>858
    >>861
    なるほどー
    これまでも発売日に定価で買ってたのでプレ値では買ってないんですが、発売日に朝から並ばないと思ってたので、今日でもまだ残ってて嬉しかったです
    欲を言えばもう1個欲しいですね

    >>861
    ゲームでのブチャラティは谷山紀章さんではなく、杉山紀彰さんでは?
    型月での役所で言うところの森くんでなくて、士郎の声優さんですね

  • 868名無し2025/09/21(Sun) 12:16:52ID:AwNjMzMTE(1/1)NG報告

    >>864
    なんか毎週モブに居る森川智之・藤原啓治・中村大樹・千葉一伸

  • 869名無し2025/09/21(Sun) 12:19:43ID:g4MjA2MzQ(3/3)NG報告

    >>867
    素で間違えた…
    谷山のあんちゃんの方は4部の噴上だった

  • 870名無し2025/09/21(Sun) 12:22:54ID:c4NDY0MzA(12/14)NG報告

    まのさばはしにもどり、げんし、千里眼というチート魔法を持ち主にナーフつけてうまくしたな
    しにもどりは完全に魔女になるとしななくなるから産廃になるとか酷い

  • 871名無し2025/09/21(Sun) 12:24:57ID:YzNjE2MDc(1/1)NG報告

    >>778
    左の子も一回出てるっぽいのか

  • 872名無し2025/09/21(Sun) 12:26:53ID:I0Njg2MDE(1/1)NG報告

    >>868
    そんで森川さんと中村さんがXでそれぞれシャギアとシンゴ・モリと名前ありレギュラーで出演されてるのが番レギュでモブやってたのを見てるとちょっと感慨深くなる。

  • 873名無し2025/09/21(Sun) 12:28:29ID:E3MTk1NTI(16/21)NG報告

    >>861
    ディランザ・ソルはじめ実戦配備カラーの量産機がどこにも売っていなくて泣く
    3社の量産機集めたいのに

  • 874名無し2025/09/21(Sun) 12:30:26ID:QzODc4NTE(1/1)NG報告

    ループの様で実質繋がってるので経験人数凄いことになってる理樹くん

  • 875名無し2025/09/21(Sun) 12:39:30ID:U0MjkzNzE(8/8)NG報告

    >>871
    あぁ…いた気がする…5話か、6話にいた子かな?
    アリスティアモブはこの子がちょっと印象強すぎて…
    なぁお前這い寄る渾沌だろ?

  • 876名無し2025/09/21(Sun) 12:39:50ID:YxNDE4NjI(5/9)NG報告

    >>834
    悪役だと戦国BASARAで松永久秀を演じてたな。
    藤原さんが演じてたキャラのCVを森川さんが引き継いでる流れが多いから、戦国BASARAの新作か何かで松永久秀出た時森川さんが演じるんだろうか。

  • 877名無し2025/09/21(Sun) 12:40:34ID:UwNjkxMjE(1/1)NG報告

    >>789
    機械軍曹の人は、デッキマスター能力のバーンを律儀に全員平等に当ててないで、集中砲火してれば良かったものを…

  • 878名無し2025/09/21(Sun) 12:42:14ID:gyOTI0MTk(1/1)NG報告

    >>753
    デジモンは電脳空間繋がりでグリッドマン とも絡めれそう

  • 879名無し2025/09/21(Sun) 12:46:25ID:A0NTE4NDk(1/1)NG報告

    >>872
    逆に前作主人公の関智一さんがモブキャラに居て困惑するガンダムW

  • 880名無し2025/09/21(Sun) 12:47:13ID:ExNTA5ODc(3/4)NG報告

    善人な藤原さんも置いとこう

  • 881名無し2025/09/21(Sun) 12:48:57ID:k0NTMwNjE(1/1)NG報告

    >>874
    いやー、かぎなどの主人公集合回の二桁行ったーは岡崎役の中村さんの演技含めて爆笑したわ

  • 882名無し2025/09/21(Sun) 12:51:40ID:cyNjc5NDU(1/1)NG報告

    森川さん90年代ガンダム作品ではモブ時代あったけどその前にテッカマンブレードで主役経験有りなんですよ

    >>876
    既に2から片倉小十郎を演じてるので…
    ザビー&今川義元やってた塩屋浩三さんもいるけど

  • 883名無し2025/09/21(Sun) 12:53:37ID:I1MzExMTQ(1/1)NG報告

    >>834
    藤原さんならACVの主任が好きだな
    皮肉屋でありながら冷酷な戦闘狂のようで人間の可能性(闘争)を信じてるAIというキャラが刺さった

  • 884名無し2025/09/21(Sun) 12:53:47ID:c1MzMxNzE(2/3)NG報告

    >>745
    デュエプレ擬人化のあなたちょっとエr……じゃなくて美人すぎませんかね?
    だいぶ癖に刺さるんですが

  • 885名無し2025/09/21(Sun) 12:54:29ID:ExNTA5ODc(4/4)NG報告

    ヘレナでけぇ!!!

  • 886名無し2025/09/21(Sun) 12:55:45ID:c4NDY0MzA(13/14)NG報告

    >>881
    Rewriteのスケールでかさに他作品キャラドンヒキしたのは笑う
    唯一の世界以外人類滅んだぞ

  • 887名無し2025/09/21(Sun) 12:58:56ID:gwMTkxNzk(7/8)NG報告

    >>875
    ニンジャ! ニンジャ、ナンデ!?(定型の挨拶)

  • 888名無し2025/09/21(Sun) 12:59:11ID:UyODMyMA=(6/6)NG報告

    >>884
    身長170(Fateのライダーくらい)あるのいいね
    身長高めの女性キャラすこ

  • 889名無し2025/09/21(Sun) 13:02:55ID:E1NTk2OA=(11/11)NG報告

    >>884
    ゲイルやマルハも擬人化したからな...

  • 890名無し2025/09/21(Sun) 13:03:04ID:gwODc4MDM(25/35)NG報告

    >>888
    長身女性いいよね。身長175cmのハリベルがこの長身で巨乳ってどんなスリーサイズなんだと驚く。

  • 891名無し2025/09/21(Sun) 13:06:07ID:k3NjkwNTY(1/1)NG報告

    >>873
    まあ、実戦配備型で無い奴らも好きな色塗って装備変えるだけでも印象変わるからな…ディランザだけでもあったら塗り替えを進めたい。

  • 892名無し2025/09/21(Sun) 13:29:00ID:QzMTI0Njg(2/2)NG報告

    >>882
    中村大樹さんもガンダムモブやる前に赤い光弾ジリオンや今度新作やるサムライトルーパーでメインキャラやってマイトガインで主役ロボのガイン(マイトガイン)やっとるしな。

  • 893名無し2025/09/21(Sun) 13:35:22ID:k5MTI4NDI(7/8)NG報告

    >>888
    ウェディング様とか身長2m30cmくらいだし、QEDも189cmくらいなのでデュエプレ女体化クリーチャーは高身長女性好きの楽園である

  • 894名無し2025/09/21(Sun) 13:41:31ID:E3Mjc1NzA(7/7)NG報告

    デュエプレのタッパと胸と態度がデカくておもしれー女の擬人化クリーチャー好き

  • 895名無し2025/09/21(Sun) 13:44:03ID:Y0Mzg3Mjc(1/3)NG報告

    ソウルソサエティって入力して尸魂界って変換されるのにビビった

    今どきのグーグル先生?は優秀やな

  • 896名無し2025/09/21(Sun) 14:18:35ID:c1MzMxNzE(3/3)NG報告

    >>893
    >>894
    逆にネログリフィス辺りはちんちくりんというか、身長かなり控えめな印象ある(一部分全然控えめじゃないが)
    なんかルピコダピコ辺りと同じぐらいか少し高めなイメージ

  • 897名無し2025/09/21(Sun) 14:22:38ID:gwMTkxNzk(8/8)NG報告

    エルフ村サイコー

  • 898名無し2025/09/21(Sun) 14:27:20ID:YxNDE4NjI(6/9)NG報告

    >>895
    まあ、BLEACHの尸魂界編始まってから20年以上は経ってるからな。

  • 899名無し2025/09/21(Sun) 14:27:26ID:U4ODg2MDU(1/1)NG報告

    塔矢一門の腰巾着その1みたいな初期ムーヴから、気が付けば作中における上澄みの上澄み側にいるCV藤原さんは良いぞ

  • 900名無し2025/09/21(Sun) 14:27:26ID:kxNTY1MTc(1/2)NG報告

    >>865
    一巡後の世界って、ペルラの枠に当たる誰か別の人がいるんだよな
    そう言えば

  • 901名無し2025/09/21(Sun) 14:28:21ID:kxNTY1MTc(2/2)NG報告

    立ててきます

  • 902名無し2025/09/21(Sun) 14:29:11ID:g5OTI0NTg(6/7)NG報告

    >>897
    (妙だな───エルフにしては乳がデカいぞ?)

  • 903両左手の雑Jイル2025/09/21(Sun) 14:46:33ID:A1NzE0ODU(15/18)NG報告

    >>902
    乳のデカいエロフが居ても良いだろ()

  • 904名無し2025/09/21(Sun) 14:47:03ID:gwODc4MDM(26/35)NG報告

    >>899
    この人が女性と同棲していたらしいことは覚えている

  • 905名無し2025/09/21(Sun) 14:47:59ID:M2NjAxOTc(1/1)NG報告

    >>897
    それは1000年前から定められてる事ですね

  • 906名無し2025/09/21(Sun) 14:55:51ID:YzMjIwNTk(1/1)NG報告

    >>880
    アリー・アル・サーシェスに殺したり殺されたりするロックオン兄弟と同じ声の親友が大佐

  • 907名無し2025/09/21(Sun) 15:06:42ID:kwMjE1NTg(1/1)NG報告

    >>902
    もうここ二十年乳のでかいエルフしかいねえよ

  • 908名無し2025/09/21(Sun) 15:11:48ID:UyNjM2MTk(1/1)NG報告

    >>907
    エルフ村は極小数小さいのも生息してるのが確認されてるから……

  • 909名無し2025/09/21(Sun) 15:16:05ID:gwODc4MDM(27/35)NG報告

    >>902
    貧なるエルフが欲しいならば、ゴブリンスレイヤーもいいぞ

  • 910名無し2025/09/21(Sun) 15:19:24ID:E3MTk1NTI(17/21)NG報告

    男のエルフはドリフターズ以来見たことねえな

  • 911両左手の雑Jイル2025/09/21(Sun) 15:24:01ID:A1NzE0ODU(16/18)NG報告

    >>910
    レビュアーズは…(小声)

  • 912名無し2025/09/21(Sun) 15:24:27ID:MzNzI1MDk(1/1)NG報告

    >>910
    あんまエルフっぽくないマッチョ

  • 913名無し2025/09/21(Sun) 15:25:10ID:g0NzY3ODc(1/1)NG報告

    >>909
    スレンダー美エルフの原初たるロードス島戦記もいいな。風のファンタジア…

  • 914名無し2025/09/21(Sun) 15:28:38ID:Q5OTIxMDA(5/5)NG報告

    >>910
    https://x.com/_3x23/status/1543093839589933057/photo/1
    そんな…ピロヤさんの奴はエルフではないと…!?

  • 915名無し2025/09/21(Sun) 15:33:41ID:YxNDE4NjI(7/9)NG報告

    >>912
    葬送のフリーレンのエルフって元から多い方じゃなかったけど魔王のエルフ村殲滅から生き残った猛者しかいないから絶滅に向かってる人類なんだよな。

  • 916名無し2025/09/21(Sun) 15:35:18ID:MwNzg1Mzg(1/1)NG報告

    >>914
    お兄さんもしかして>>912……?

  • 917名無し2025/09/21(Sun) 15:35:31ID:Y1MjMwNDY(1/2)NG報告

    >>914
    ラノワールのエルフ
    「いやいや、エルフだって鍛えますよ(ロードにより全体強化×複数)

    そうしなければ枝を折った奴らの骨を折れませんよ。」

  • 918名無し2025/09/21(Sun) 15:40:50ID:Y1MjMwNDY(2/2)NG報告

    >>868
    毎週モブやりながら経験と実績を積んでいったから1999年頃にはリヴァイアスとビーストメタルスでみんなネームド役になっていた。

  • 919名無し2025/09/21(Sun) 15:41:13ID:gwODc4MDM(28/35)NG報告

    >>913
    三大スレンダー美エルフ!(個人の感想です)
    ディードリット
    妖精弓手
    フリーレン

    以上!

  • 920名無し2025/09/21(Sun) 15:43:04ID:Y2MTIyNzM(4/5)NG報告

    >>915
    エルフが長命なのはどの作品もだけど、葬送のフリーレンのエルフは中でもずば抜けている

  • 921名無し2025/09/21(Sun) 15:48:38ID:gwODc4MDM(29/35)NG報告

    >>915
    ゼーリエが多産の魔法とか少子化対策の魔法を覚えてないかなぁ

  • 922名無し2025/09/21(Sun) 15:49:38ID:YxNDE4NjI(8/9)NG報告

    >>921
    万が一覚えてても使わないだろうなゼーリエは。

  • 923名無し2025/09/21(Sun) 15:54:59ID:Q5NjM5NjA(1/1)NG報告

    エルフに弓のイメージを定着させた原点は男なのにどうして…

  • 924名無し2025/09/21(Sun) 15:56:16ID:gwODc4MDM(30/35)NG報告

    >>923
    レゴラス本当に好き

    >>922
    本人は使わないだろうけど、当人の希望があれば使うのかもしれないな。

  • 925名無し2025/09/21(Sun) 15:56:36ID:UwMjYzNjM(1/1)NG報告

    >>915
    エルフ村は燃やす
    古事記にも書いてあった()

  • 926名無し2025/09/21(Sun) 15:57:35ID:AyMzkzODQ(1/1)NG報告

    >>923
    人の認知は原点より流行りに左右されるもんだから…

  • 927名無し2025/09/21(Sun) 16:08:18ID:Q4MzAzNTA(1/1)NG報告

    >>875
    モブの中でもニャル子は最後まで話に絡んできそう

  • 928名無し2025/09/21(Sun) 16:16:16ID:U0OTA4NTE(8/8)NG報告

    エルフって、素足ないしちゃんとした靴を履いてないというイメージある

  • 929名無し2025/09/21(Sun) 16:18:32ID:gwODc4MDM(31/35)NG報告

    >>928
    しっかり着こんでいて、身体のラインが見える服装ではないフリーレンって実は新鮮だったよ
    勿論、フリーレンは靴も履いている

  • 930名無し2025/09/21(Sun) 16:21:06ID:A1ODI0MjQ(1/2)NG報告

    ランスロット卿が密猟言われてるの草生える

  • 931名無し2025/09/21(Sun) 16:22:13ID:A2NTIzOTI(1/1)NG報告

    >>914
    些細な勘違いで弟の命をおにぎりにしかけた超絶ゴリラな筋肉持ちのエルフのフェンネル兄

  • 932名無し2025/09/21(Sun) 16:23:45ID:YxNjI3NTM(10/12)NG報告

    >>929
    でも私は確信してるよ
    フリーレンの身体のラインはとてもエッチだって

  • 933名無し2025/09/21(Sun) 16:28:34ID:A1ODI0MjQ(2/2)NG報告

    お兄ちゃんはおこですよ

  • 934名無し2025/09/21(Sun) 16:29:59ID:gxMjkwNDA(1/1)NG報告

    個人的にはか弱いマナ生物のイメージだけど
    人によっては横に並ぶほどマナ吐き出して全員でゴリラになる野蛮集団だったりするらしい

  • 935名無し2025/09/21(Sun) 16:32:31ID:Y2MTIyNzM(5/5)NG報告

    ドラクエのエルフは割と変わり種な感じがする。10だとメイン種族の一つだけど、それ以外だとそんな見ないし。4のロザリーが一番エルフっぽいエルフな感じ

  • 936名無し2025/09/21(Sun) 16:33:44ID:gwODc4MDM(32/35)NG報告

    >>932
    この場面は身体のラインもある程度わかるね

  • 937名無し2025/09/21(Sun) 16:39:38ID:YxNjI3NTM(11/12)NG報告

    >>936
    やはりとてもエッチ…

  • 938名無し2025/09/21(Sun) 16:47:44ID:ExMjA4ODc(1/2)NG報告

    これがアークナイツか〜

  • 939名無し2025/09/21(Sun) 16:48:46ID:EyMzgzNzU(1/1)NG報告

    プリンセスがTMHするには、現状なっちが必要だから
    かなりなっちが鍵なんだよな

  • 940両左手の雑Jイル2025/09/21(Sun) 16:52:13ID:A1NzE0ODU(17/18)NG報告

    >>939
    分かりやすく未来さんポジション(ラスボス化しないか心配)

  • 941名無し2025/09/21(Sun) 16:56:47ID:A3NTk2NjU(1/1)NG報告

    たまにはテンション低い敵キャラしますよね、藤原さん

  • 942名無し2025/09/21(Sun) 16:57:59ID:UyMDA3MTk(1/1)NG報告

    >>933
    そういえば、結婚指輪物語の2期次クールでしたっけ?

  • 943名無し2025/09/21(Sun) 17:04:37ID:E1NTYyMjc(1/2)NG報告

    ダークエルフこそが至高
    異論は認める

  • 944名無し2025/09/21(Sun) 17:05:04ID:k5MTI4NDI(8/8)NG報告
  • 945名無し2025/09/21(Sun) 17:06:00ID:YwMjczMzk(1/1)NG報告

    >>941
    最高にお父さんしてる(他人の子)

  • 946名無し2025/09/21(Sun) 17:13:03ID:E1NTYyMjc(2/2)NG報告

    >>899
    熱い漢じゃきぃ…

  • 947名無し2025/09/21(Sun) 17:16:18ID:YxNjI3NTM(12/12)NG報告

    >>946
    良いよね緒方先生

  • 948名無し2025/09/21(Sun) 17:18:24ID:MwMDUzMDU(1/2)NG報告

    >>923
    レゴラスなんだけど男の弓使いだとどうしてもチェスターのイメージが強い

  • 949名無し2025/09/21(Sun) 17:25:39ID:Y1MDg5Njc(1/1)NG報告
  • 950名無し2025/09/21(Sun) 17:32:26ID:Y3NTM4Mjg(18/19)NG報告

    最終回の1話前にこれ入れてよかったんですか?

  • 951名無し2025/09/21(Sun) 17:33:49ID:c4NDY0MzA(14/14)NG報告

    魔女見習いを探しては一体何をしたかったんだ

    やりたいことはわかるが、周年記念看板タイトルでやるな

  • 952名無し2025/09/21(Sun) 17:37:23ID:MwNzA4Nzk(1/4)NG報告

    ダンジョン飯のエルフは初登場のときの威圧感すごかった

  • 953名無し2025/09/21(Sun) 17:40:26ID:MwMDUzMDU(2/2)NG報告

    >>950
    ジーパン回、ついにやったのか…
    ネタがわかると面白い(初見でも篠原先生の説明がわかりやすいからまだ救いか

    ウィッチウォッチが変なアニメと誤解される(手遅れ?

  • 954名無し2025/09/21(Sun) 17:41:51ID:E3NjkyMzk(1/1)NG報告

    >>683
    つい最近参戦した外崎ちゃんはオグリの人だったね
    低音イケヴォなオグリとかけ離れたキャピキャピした可愛らしい声やった

  • 955名無し2025/09/21(Sun) 17:42:43ID:MwNzA4Nzk(2/4)NG報告

    >>950
    モイちゃんのデートプラン正直ニコ以外だと失敗だよなとは思う

  • 956名無し2025/09/21(Sun) 17:45:10ID:U5NjU5ODc(1/1)NG報告

    >>955
    ニコ以外に失敗なデートプランをニコに行った
    つまり見事成功ということだね

  • 957名無し2025/09/21(Sun) 17:53:13ID:IzMTc1NDA(1/1)NG報告

    >>916
    >>931の笑顔で頭握りつぶそうとしてるエルフですな。

    見ての通りの美人で、素行の悪すぎる主人公ママのにーちゃんを懲らしめるために女装して騙して、「馬鹿め!私は男だ!(上半身脱いでマッチョポージング)」とかやってお互いにメンタルに深い傷を負ったことがあります

  • 958名無し2025/09/21(Sun) 17:59:28ID:MwNzA4Nzk(3/4)NG報告
  • 959名無し2025/09/21(Sun) 18:00:33ID:A2MzY1NzI(1/1)NG報告

    ウン○使いのエルフ

  • 960名無し2025/09/21(Sun) 18:02:38ID:k4MjE4ODc(1/3)NG報告

    >>925
    燃やすのは主にオークと相場が決まっている。

  • 961名無し2025/09/21(Sun) 18:03:36ID:gwODc4MDM(33/35)NG報告

    >>952
    カナリア隊って看守と囚人で結成されたエルフ版スーサイド・スクワッドみたいなものなんだよね。威圧感が相当ヤバいのも当然だったな。

  • 962名無し2025/09/21(Sun) 18:04:48ID:k4MjE4ODc(2/3)NG報告

    >>939
    今なっちのことをアリオスガンダムって呼んだ?

  • 963名無し2025/09/21(Sun) 18:05:04ID:IwMTc1ODQ(1/1)NG報告

    >>958
    どこかの魔女が呪いをかけてなければそうなってるのになぁ

  • 964名無し2025/09/21(Sun) 18:08:46ID:k4MjE4ODc(3/3)NG報告

    >>961
    単なる犯罪者じゃなくて禁忌となってる古代魔法の使い手だからなあ。ドラッグでドリップしてるだけならまだマシ、エルフの自分に嫌悪を抱いて自傷やら肉体改造に及んだり悪魔に魅入られた元迷宮の主などのクセ強人材ばっかという。

  • 965名無し2025/09/21(Sun) 18:13:06ID:AwMzE2NTI(1/1)NG報告

    ジェムナイトマギストスライゼオルのレシピ見て組んで回したんだが、ゾロアとクォーツが事故要因にならないかこれ…って思った
    手札が良ければ誘発貫通しやすいとは言え

  • 966名無し2025/09/21(Sun) 18:29:35ID:MwNzA4Nzk(4/4)NG報告

    エルフ、小人、ドワーフ、人間はだいたい主人公パーティー

  • 967名無し2025/09/21(Sun) 18:30:17ID:E3MTk1NTI(18/21)NG報告

    >>943
    ダークエルフの肌の色は
    エミヤのような褐色
    ハサン達のような黒い肌
    魔神カーマちゃんのような青肌
    の3派閥に別れ混迷をきわめていた

  • 968名無し2025/09/21(Sun) 18:30:38ID:I5NjQ2NDk(2/3)NG報告

    薄いエルフを紹介しても良いのですか!?
    エルフではなく精霊人(ノウブル)って作中独自の種族だけど大体エルフ

    クライの事をヨワニンゲンと罵るので対比としてツヨノウブルと呼ばれる娘で、第2ヒロインとしてティノと揃って被虐担当のかわいそかわいいだ。
    まだ若いので標準語が苦手で語尾が「、です!」
    例「馬鹿にするな、です!」とか

  • 969名無し2025/09/21(Sun) 18:35:30ID:gwODc4MDM(34/35)NG報告

    >>967
    ピローテスみたいな褐色肌エルフ好きです

  • 970名無し2025/09/21(Sun) 18:43:06ID:EzNDEzMDM(1/1)NG報告

    >>967
    青肌は中東などのジンのイメージだった。

  • 971名無し2025/09/21(Sun) 18:50:24ID:AyMzgxODY(1/2)NG報告

    https://x.com/hekky3/status/1969695599483379750
    https://x.com/hanaori_anime/status/1969688162273546551
    ぱにぽにの氷川へきる先生の最新作の漫画アニメ化かめでたい。

  • 972名無し2025/09/21(Sun) 18:51:05ID:gwODc4MDM(35/35)NG報告

    >>967
    対魔忍のエレオノールも好きなんだよね

  • 973名無し2025/09/21(Sun) 19:01:25ID:I5NjQ2NDk(3/3)NG報告

    >>967

    >>968と同じ作品だけどデカい褐色も!
    南半球が見える水着の破壊力!

  • 974名無し2025/09/21(Sun) 19:01:55ID:AyMzgxODY(2/2)NG報告

    >>943
    ガキの頃お世話になったダークエルフ(ガキの頃の小遣いで買える範囲で出たカードで非常に助かった的な意味で)。

  • 975名無し2025/09/21(Sun) 19:08:28ID:cyNjkxNDY(5/6)NG報告

    >>967
    ダークエルフの肌ってだいたい文章だと闇色みたいな感じのはずなんだけど、ほぼ褐色しか見たことないな・・・

  • 976名無し2025/09/21(Sun) 19:13:19ID:U1MDE2NjI(8/8)NG報告

    >>950
    篠原先生古着ガチ勢と話題になってたような

  • 977名無し2025/09/21(Sun) 19:21:12ID:IxMTYyMjg(5/5)NG報告

    懐かしきものを
    相性とか設定できるからそこが好きな人はどうぞ
    ゲーム性?3なら割と遊べる

  • 978名無し2025/09/21(Sun) 19:23:11ID:Q5NzU4NTg(1/1)NG報告

    >>971
    作品間の世界観が共有されてるから無駄に深いけど殆ど活かされない設定群好き

  • 979名無し2025/09/21(Sun) 19:41:29ID:ExMjA4ODc(2/2)NG報告

    やっぱエルフは最高か〜

  • 980両左手の雑Jイル2025/09/21(Sun) 19:45:30ID:A1NzE0ODU(18/18)NG報告

    >>979
    これはドスケベが滲み出てる

  • 981名無し2025/09/21(Sun) 19:47:07ID:UwNjEzMTk(1/1)NG報告

    >>966
    最近は仲間の異種族枠に猫系獣人とリザードマンも入るようになったな。
    あとドラクエ4か5のプレイ経験者だとスライムも入れたくなるか?

  • 982名無し2025/09/21(Sun) 19:50:28ID:E3MTk1NTI(19/21)NG報告

    ナポリタン
    ピザにパイナップル
    パスタを折る
    イタリアぶち切れポイントを全部キレイに踏み抜いてて感心する
    YouTubehttps://youtu.be/vQJm1fSVobw?si=O44pLD3Q4J5gmvJt

  • 983名無し2025/09/21(Sun) 19:53:08ID:g5OTI0NTg(7/7)NG報告

    >>981
    最近はむしろ魔王サイドの話が増えてオークやゴブリン・ダークエルフが増えてる飲食。

  • 984名無し2025/09/21(Sun) 20:01:01ID:YxNDE4NjI(9/9)NG報告

    劇場版DBZ復活のフュージョン見てるんだが、冒頭のジャネンバが誕生するきっかけになったタンク係のやらかしが「うわー、子供の頃はなんとも思わんかったがこれ「現場猫」系やんけ」てなって装置のメモリがバキッと折れて警告音と共に装置が壊れた瞬間ひえ・・・・てなったわ。

  • 985名無し2025/09/21(Sun) 20:05:49ID:c0Mjc2NzY(1/1)NG報告

    >>966
    エルフとドワーフは基本仲悪い

    昔から割とよく見かける話である

  • 986名無し2025/09/21(Sun) 20:07:32ID:Y0Mzg3Mjc(2/3)NG報告

    >>902
    え? エルフって巨乳じゃないんですか?

  • 987名無し2025/09/21(Sun) 20:12:22ID:Y0Mzg3Mjc(3/3)NG報告

    >>971
    ぱにぽに2期…待ってます…!

  • 988名無し2025/09/21(Sun) 20:14:51ID:YzNjI5MTM(1/1)NG報告

    >>959
    使わせたのはノッブと豊久さんよ。流石は日本が誇る武将トップクラス容赦ない

  • 989名無し2025/09/21(Sun) 20:20:50ID:cyNjkxNDY(6/6)NG報告

    >>985
    逆に言うとあんまり掘り下げても面白いシナリオネタにならないので、それこそゴブリンスレイヤーレベルの古参リスペクト作品でない限り、あったとしても「お互い種族単位ではうっすら嫌いだけど、個人レベルではまったく関係ない話」くらいの扱いなんだよね

    ロードス島戦記序盤であったくらいで、あとはその設定自体ブン投げて居たり

  • 990名無し2025/09/21(Sun) 20:21:57ID:M0ODQ5MTk(6/6)NG報告

    >>960
    その川沿いの土地はこっちの領土なんだから出てけ(外交的意訳)してきたエルフが悪い

    昔はエルフと言えば清廉なイメージだったけど、最近は普通に悪いこともするよね

  • 991名無し2025/09/21(Sun) 20:29:21ID:E3MTk1NTI(20/21)NG報告

    >>985
    森の狩猟文明のエルフと山の製鉄文明のドワーフだから種族間対立は不可避という

  • 992名無し2025/09/21(Sun) 20:30:29ID:Y3NTM4Mjg(19/19)NG報告

    やはり来たか……
    とにかく格好いい

  • 993名無し2025/09/21(Sun) 20:31:02ID:Q0NzE5OTU(3/3)NG報告

    >>990
    イメージ元の指輪物語のエルフはマジモンの上位種ですし

  • 994名無し2025/09/21(Sun) 20:36:38ID:c0NjE1MzE(30/31)NG報告

    ダークエルフのtkbは真っ黒であるべきか

  • 995名無し2025/09/21(Sun) 20:38:42ID:U4MjExNzU(9/9)NG報告

    >>991
    まぁ大本は欲の皮突っ張らせたドワーフがエルフ達を虐殺したせいなんだが

  • 996名無し2025/09/21(Sun) 20:40:52ID:E3MTk1NTI(21/21)NG報告

    >>995
    ハッ、差別主義者のエルフらしいドワーフsageだな

  • 997名無し2025/09/21(Sun) 20:43:12ID:c0NjE1MzE(31/31)NG報告

    和風エルフ:神社の巫女、寺の僧侶をやっている。存外に武闘派
    和風ドワーフ:鍛冶職人や大工。怪力を生かした傭兵稼業も行う武闘派
    和風小人:盗っ人や忍者で生計を立てるものが多い他、森の案内人などもしている。手先が器用で割りと武闘派

  • 998名無し2025/09/21(Sun) 20:43:15ID:M5NzQ5Nzk(1/1)NG報告

    >>987
    後半巻の氷川へきるユニバースに続く部分とか、旧アニメとは違った旨味があると思うのよね

  • 999名無し2025/09/21(Sun) 20:43:18ID:kxODA5NDg(1/1)NG報告

    眷属

  • 1000名無し2025/09/21(Sun) 20:43:18ID:UwMjA0OA=(1/1)NG報告

    種族間対立

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています