型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ2028

111

  • 1名無し2025/08/12(Tue) 14:10:37ID:EyNDAyMzY(1/1)NG報告

    型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
    じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
    その週に読んだジャンプ・マガジン・サンデーなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
    二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
    Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
    対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして皆好きな様に語りましょう。
    【関連スレ】
    『TRPGで型月を語るスレ6』
    https://bbs.demonition.com/board/7041/
    『型月×特撮スレ 第九百三十七天魔王波旬』
    https://bbs.demonition.com/board/13048/
    『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ49』
    https://bbs.demonition.com/board/12830/
    【前スレッド】
    https://bbs.demonition.com/board/13043/
    【過去ログ】
    https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
    原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は >>920にお願いします。
    【補足注意事項】
    スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上話し合いで決めてから改定を行ってください。

  • 2名無し2025/08/12(Tue) 15:16:08ID:M1NTk3MzI(1/7)NG報告

    初めから大変心苦しいお願いなのですが、
    900から過去レス引っ張り出してまで埋めや加速するのちょっと控えてほしいです。
    レスが流れて雑談できない。

  • 3名無し2025/08/12(Tue) 15:17:15ID:Q4ODY3MTI(1/2)NG報告

    言葉を現実にする力でゴッドマキシマムに勝利したエグゼイド ノベルゲーマー

  • 4名無し2025/08/12(Tue) 15:19:03ID:A3NDk3NDg(1/1)NG報告

    前997
    身長195って緑間と同身長やんけ
    あいつでも黒バス全体から見れば高い方なのに
    ジャバウォックにすら2位に入るレベルなんだがそれでも小さいって評価か

  • 5名無し2025/08/12(Tue) 15:25:03ID:I4MjY3MTY(1/7)NG報告

    型月が生まれる切っ掛けのノベルゲー

  • 6名無し2025/08/12(Tue) 15:28:10ID:Y0MTIxMjQ(1/1)NG報告

    あんまノベルゲームやらんけど
    エロゲになってて且つ全年齢版も出てるノベルゲーでなんかおすすめない?(全年齢やって興味湧いたら成人版もやる
    ジャンルは雑食だからなんでもいけます

  • 7名無し2025/08/12(Tue) 15:30:27ID:c5NTEyNDA(1/1)NG報告

    最近某配信者が配信してたの見てたけど、やっぱ偽りの仮面のタイトル回収は神

  • 8名無し2025/08/12(Tue) 15:32:46ID:I4MjY3MTY(2/7)NG報告

    >>6
    あんまってことは少しはやってるってことで良い?
    そうだとしたら何やってる?(既プレイと被りたくない)

  • 9名無し2025/08/12(Tue) 15:34:13ID:cwNzc5NjA(1/5)NG報告

    >>7
    後の作品で判明したハクとオシュトルがそっくり理由があまりにも大草原過ぎた

  • 10名無し2025/08/12(Tue) 15:35:04ID:YxNTUzMTY(1/1)NG報告

    やる夫スレの影響でメアリや三世村正が気に入って原作スチパンが漆黒のシャルノスとか装甲悪鬼村正とか気になっている。

  • 11名無し2025/08/12(Tue) 15:41:57ID:I0MTA0OTI(1/1)NG報告

    >>10
    両方とも良い作品だからやればいいよ
    あとシャルノスは今日までセール中
    https://dlsoft.dmm.co.jp/detail/bpartner_0032/

  • 12名無し2025/08/12(Tue) 15:51:25ID:Q1Mjg0MTI(1/2)NG報告

    >>6
    旭光のマリアージュ
    あと、
    クリスタリア系は今のところ全部移植されてるからオススメ

    YouTubehttps://youtu.be/colwEiZ41O0?si=hfNmQOB7izWftb7H

  • 13名無し2025/08/12(Tue) 15:53:33ID:c4ODEyMDA(1/2)NG報告

    >>9
    初代と偽り~二人までしかやってないけど、
    設定は開示されてないもののお兄ちゃんが色々やっちゃったのが理由かなと感じていたけど違ったん?
    アンジュとかから見るにそう思っていたわ

  • 14名無し2025/08/12(Tue) 15:53:53ID:gyNzE3NDQ(1/1)NG報告

    なにも手立てが無い状況でも「どこか変です!」ってハッタリかますのプレイヤー視点だとめっちゃ沼る

  • 15名無し2025/08/12(Tue) 15:55:40ID:Q1Mjg0MTI(2/2)NG報告

    OPの歌詞がグランドルートの内容を知らされて作られてるから作品の雰囲気にあってて良い……。

    YouTubehttps://youtu.be/hy_9IVXxsAk?si=5E7XVEQaBpf8vTk7

  • 16名無し2025/08/12(Tue) 15:59:09ID:I4MjY3MTY(3/7)NG報告

    最近はロープラでもかなりクオリティ高いの有って大変嬉しい
    これとかかなり泣いた
    YouTubehttps://youtu.be/yhd38rBvEHE?si=ng-WT2pgR-xmv4lj

  • 17名無し2025/08/12(Tue) 16:00:06ID:I4MzIxNTY(1/1)NG報告

    >>14
    「法廷は証拠がすべて」だけど、実際証拠品としてアイテムにないもの(捜査パートのちょっとした会話など)がキーになることも多いので、捜査パートと裁判パートでプレイする日が空くと積むこともある

  • 18名無し2025/08/12(Tue) 16:04:13ID:c1MDk4NjQ(1/1)NG報告

    >>14
    まのさばでも偽証システムあるけど、使った後の裁判の流れがわからないからめっちゃ不安になる

  • 19名無し2025/08/12(Tue) 16:06:22ID:M3ODg1NzI(1/3)NG報告

    >>14
    状況が状況だからハッタリかまして嘘を吐いて、状況証拠だけで犯人を導き出すこともあったまのさばもなかなか面白かったな

  • 20名無し2025/08/12(Tue) 16:13:48ID:E1NjAzMjg(1/1)NG報告

    ノベルゲーという
    人によってはゲームかな?ゲームだぞ
    のラインを反復横跳びするやつ

  • 21名無し2025/08/12(Tue) 16:15:31ID:IxMzI3MDg(1/2)NG報告

    Switchでも出来るのでよければ…君のプレイが来ヶ谷アフター実現の一助となります──守ろう、未来の子供たちの為に。助けよう、来ヶ谷アフター難民の為に。ACはこの活動を応援して、たらいいなぁ

  • 22名無し2025/08/12(Tue) 16:17:09ID:Y0Nzg2NjQ(1/2)NG報告

    深夜のファミレスに行きたくなる

  • 23名無し2025/08/12(Tue) 16:17:30ID:cwNzc5NjA(2/5)NG報告

    >>14
    沈黙のアリバイは主人公が裁判当日に裁判前提をひっくり返すことになるかもしれないことのために
    とある湖の水底調査が完結するまでの時間稼ぎをして裁判長から裁判所退出命じられる寸前に
    部下が逃亡中になってる主犯が車の中で遺体で見つかったと知らせる
    その結果裁判は延期される

  • 24名無し2025/08/12(Tue) 16:21:13ID:I4MjY3MTY(4/7)NG報告
  • 25名無し2025/08/12(Tue) 16:22:47ID:Q2MjY0NzI(1/1)NG報告

    ギャルゲをやたらやってた頃あったから
    ああいうのはなんか一時的にハマる時期があるんでござるよ
    惰性で次々やっちゃうところもある
    とりあえずみずいろはよかった

  • 26名無し2025/08/12(Tue) 16:27:57ID:Q0NTYzNzI(1/1)NG報告

    >>20
    選択肢が豊富で、好感度ゲージとかあるならゲーム感ある
    さっぱり選択肢がないなら、それは音が鳴って動く豪華な紙芝居だな(紙芝居は悪口ではない)

    大昔SNは、Fateと名乗ってる割には間違った選択肢=バッドエンドでプレイヤーに選択権がないって言われたな

  • 27名無し2025/08/12(Tue) 16:32:39ID:M1NTk3MzI(2/7)NG報告

    >>5
    リメイク買ったけど積んでる……
    そろそろやらやいと

  • 28名無し2025/08/12(Tue) 16:35:02ID:cwNzc5NjA(3/5)NG報告

    ダカーポリメイクの新ヒロインはおそらく魔法使い関係者なんだけど
    向こう側の人間か立夏の友人のどっちなんだろう

  • 29名無し2025/08/12(Tue) 16:38:09ID:I4MjY3MTY(5/7)NG報告

    >>27
    奇遇だな自分も積んでるんだ
    そして>>25のリメイクも積んでるんだ

  • 30名無し2025/08/12(Tue) 16:47:43ID:Q3MTQ4NzY(1/1)NG報告

    こんなんどうすればいいのか…抗癌薬でどうにかなるのかこれ…
    https://bigcomics.jp/episodes/550dde1284a48/

  • 31名無し2025/08/12(Tue) 16:56:39ID:IyMzI0NzY(1/1)NG報告

    >>13
    一介の科学者があそこまでやったのはほんと頑張ってるのは前提だけどメイン作(無印、偽り、二人の白皇)だけプレイ勢力とさらにモノメビ義賊探偵ロスフラもプレイ勢で印象だいぶ変わる帝。
    モノメビ義賊探偵ロスフラもプレイしてると悲劇に見舞われた偉大な皇ではあるけど今ある世界をエンジョイ&エキサイティングしてる大分愉快なジジイになる。

  • 32名無し2025/08/12(Tue) 16:57:25ID:Q3NDUwODU(1/1)NG報告

    とうとう予約が始まるのか、FAガール輝鎚
    https://x.com/kotobukiya_p/status/1955157177909514607

  • 33名無し2025/08/12(Tue) 17:23:15ID:M1OTMwMDQ(1/1)NG報告

    >>7
    男版桜 ってくらいかわいそうな人

  • 34名無し2025/08/12(Tue) 17:32:07ID:E1Nzk4MzY(1/1)NG報告

    >>32
    我々は3年待ったのだ!

    …マジでな!!(リデザインの発表が2022年)

  • 35名無し2025/08/12(Tue) 17:33:06ID:M3ODg1NzI(2/3)NG報告

    >>33
    プレイヤーに思い出を生み出してまた仲間になるよねと思わせて、死なせるのは人の心無さすぎるんだよね

  • 36名無し2025/08/12(Tue) 17:39:53ID:MxNzk3OTI(1/1)NG報告

    >>33
    洗脳のせいで意識が混濁して、家を燃やし家族を殺めてしまったのがお労しい。
    没落したのに浪費癖が抜けない家族への無意識下の怒りはあったとはいえ、正常時のマロロがそんなこと望むはずないし…

  • 37名無し2025/08/12(Tue) 18:01:35ID:cwNzc5NjA(4/5)NG報告

    しかし帝が徹底的に知識隠匿しとる中自力で銃火器発明し実用化まで行くのは本当にやばいな

  • 38名無し2025/08/12(Tue) 18:04:20ID:g5MjUwMTY(1/1)NG報告

    >>35
    >>36
    ハクもオシュトルも平等に友人て思ってたのにあの洗脳よ

    死ぬ間際の言葉が「生きててよかった」なのがしんどすぎた

  • 39名無し2025/08/12(Tue) 18:19:19ID:I3MTg5MjA(1/1)NG報告

    https://www.ganganonline.com/title/39/chapter/105936
    母親のアサシンコスを見せ付けられるの割とまぁまぁキツイですね?

  • 40名無し2025/08/12(Tue) 18:19:40ID:U4MDI0NDQ(1/1)NG報告

    「ディミトリが女の子だったらな〜」

    その言葉、覚えましたよ
    YouTubehttps://youtu.be/fR1MdJmmuz0?si=v7HJg7PRuPPjfEyC

  • 41名無し2025/08/12(Tue) 18:21:44ID:A2NzgzMTY(1/1)NG報告

    >>30
    物凄い歴史の転換点を見た気がする

  • 42名無し2025/08/12(Tue) 18:26:00ID:gxMzUyMjg(1/1)NG報告

    今日のお題は名作を張るんですね

    CANAANを見てから5年後ぐらいに完全初見かつネタバレ無しでプレイしたけど、とても新鮮に楽しめた
    ゲーム本編とアニメのキャラデザだから違うだけでしょってアルファルドに最後まで気付かなかった()

  • 43名無し2025/08/12(Tue) 18:27:27ID:Y3OTgyNTI(1/1)NG報告

    >>39
    セクシーアサシンで無ければいいのだよ
    親が元凄腕のハンターだろうと

    例えば彼女みたいに(特殊事例)

  • 44名無し2025/08/12(Tue) 18:32:43ID:Y0Nzg2NjQ(2/2)NG報告

    2〜3000円で遊べる良作ADVが多くてたすかる

  • 45名無し2025/08/12(Tue) 18:56:14ID:E1NzgxMjg(1/2)NG報告

    ロスフラは第一部が完結したけど、戦乱、神との対峙という従来作とは順番が逆なのよな
    神との対峙の決着がついた後に残るのはヒトの戦乱。神と決別した以上は神の力に頼ることは決してできない
    幼クオン、ヒミカ、ディコトマ、大叔母エルルゥ、ミコト達は教団崩壊後に群雄割拠となった第二部案件みたいだし

  • 46名無し2025/08/12(Tue) 19:02:19ID:A0NDQzNjQ(1/1)NG報告

    立ち絵で動かない系のゲームばっかりだった当時の俺には衝撃的だった

  • 47名無し2025/08/12(Tue) 19:07:17ID:M1NTk3MzI(3/7)NG報告

    往年の名作ってやっぱ名作だな……

  • 48名無し2025/08/12(Tue) 19:19:25ID:A0NjM1ODQ(1/1)NG報告

    >>45
    あ、完結したんだ
    2024.6辺りで運営に対する不審と不快の限界が突破したんでやめちゃったけど、最終決戦は原稿用紙数枚分のシナリオ小出しして続きは4ヶ月後とかを3回ぐらい繰り返す割には間にコラボイベントと先祖シナリオばかり更新して本編を終わらす気はないと思ってた

  • 49名無し2025/08/12(Tue) 19:26:16ID:kxNDI0MTY(1/1)NG報告
  • 50名無し2025/08/12(Tue) 19:28:39ID:M2Mzk0MDQ(1/1)NG報告

    既に挙がってる428とも繋がる街
    8人の主人公の話がザッピングやバッドエンドで作用しているのは428と同じだが、最後に収束したりしないで2つ以外はほとんどお互いを知らず各々の物語として進むのがリアルで面白い
    いろんな人にプレイしてもらいたいがプラットフォームがPSP移植で終わってるのが残念

  • 51名無し2025/08/12(Tue) 19:36:19ID:UyNzE3MzY(1/1)NG報告

    >>43
    これよく考えたら包丁が刺さってる相手も特殊合金性のサイボーグなんだよな。投げて刺さってるって凄くない

  • 52名無し2025/08/12(Tue) 19:43:07ID:M1NTk3MzI(4/7)NG報告

    428が「シブヤ」の捩りだとつい最近気付く鈍さ

  • 53名無し2025/08/12(Tue) 19:44:38ID:A4ODg5Ng=(1/1)NG報告

    いまさらホグレガやってるんだけどさ
    まだ序盤だからってのはありそうだけどセバスチャンいいやつすぎないか???お前本当にスリザリンかよってくらいいいやつなんだが

  • 54名無し2025/08/12(Tue) 19:44:56ID:I4MjY3MTY(6/7)NG報告
  • 55名無し2025/08/12(Tue) 19:52:40ID:M3ODg1NzI(3/3)NG報告

    >>53
    一番ヤバいのは主人公だからな
    こいつを闇の魔術に対する防衛術の教師として招聘しようぜ!(無茶振り)

  • 56名無し2025/08/12(Tue) 20:01:28ID:U3MjM0NzY(1/1)NG報告

    型月以外だとWHITE ALBUM2しかやったことない…
    シナリオの完成度とコスパが良過ぎて他の作品に手が出ない…
    その上この作品自体もパンチ効き過ぎててしばらくリプレイ出来てない…

  • 57名無し2025/08/12(Tue) 20:06:06ID:I3OTIxMDg(1/1)NG報告

    >>53
    ホグワーツレガシーか…
    俺も未プレイだから噂でしか聞いた事がないが、モンハンみたいに薬草や野菜を栽培したり、強い魔法が古代魔法や高レベルの闇の魔法より前半から使える魔法で栽培した白菜を爆弾に変えて爆撃するという内容だと…

  • 58名無し2025/08/12(Tue) 20:11:49ID:Y3MzQwMDg(1/1)NG報告

    >>53
    派生作品だと時代もあって比較的まともな人もいる印象

  • 59名無し2025/08/12(Tue) 20:13:06ID:YwNDE2Njg(1/1)NG報告

    遊馬「こ の 程 度 の ナ ン バ ー ズ」

    蟹「!?」

  • 60名無し2025/08/12(Tue) 20:13:36ID:E4ODA4OTY(1/4)NG報告

    >>49
    映像作品はともかく書籍すら展開無いのに篝火は確かに燃え盛ってるのが分かるのがすげえよなとじみこ……

  • 61名無し2025/08/12(Tue) 20:13:54ID:c4ODEyMDA(2/2)NG報告

    恋楯を出していたけどプリンセスフロンティアも好きだった
    登場人物とシナリオのバランスが大変良いので
    PSP版、DLかSteamでプレイできるようにならないかと未だに思っている

  • 62名無し2025/08/12(Tue) 20:15:09ID:MxNjU4NzI(1/1)NG報告

    >>59
    ぶっちゃけ遊馬がやりあってきたナンバーズと比較すると下の下ですし……

    え?ナンバーズ全体で見ても下の下?知ら管

  • 63名無し2025/08/12(Tue) 20:19:19ID:I4MjgxNg=(1/2)NG報告
  • 64名無し2025/08/12(Tue) 20:22:06ID:IyMjcwMjg(1/1)NG報告

    >>59
    そらトロンが思わずノーリアクションでターンエンドしたから笑うしかない

  • 65名無し2025/08/12(Tue) 20:24:16ID:E4ODA4OTY(2/4)NG報告

    >>63
    バッドエンドだし、続編になる蒼が長期休載してるのがね……

    クーとレンの消息いつ分かるんですか!?

  • 66名無し2025/08/12(Tue) 20:29:31ID:I4MjgxNg=(2/2)NG報告

    >>65
    まゆみ先生、緑内障を患ってるから絶望的なんよなあ

  • 67名無し2025/08/12(Tue) 20:30:52ID:A4NDYwNTY(1/1)NG報告

    これほど正気か…!?と思われたノベルゲーアニメ化を他に知らない

  • 68名無し2025/08/12(Tue) 20:39:26ID:gwMDk5MjA(1/2)NG報告

    女性の悲鳴が物凄く怖くて音量ゼロにしてプレイしてました

  • 69名無し2025/08/12(Tue) 20:50:19ID:U5OTgwOA=(1/1)NG報告

    >>63
    アニメを見てたけど漫画と違うのか

  • 70名無し2025/08/12(Tue) 20:53:13ID:E4ODA4OTY(3/4)NG報告

    >>69
    原作が連載中のアニメ、途中からオリジナル展開

    これ昔のアニメのお約束

  • 71名無し2025/08/12(Tue) 20:53:50ID:M1NTk3MzI(5/7)NG報告

    >>70
    追い付きそうだから仕方ないね

  • 72名無し2025/08/12(Tue) 20:55:56ID:U5Mjc1MTM(1/1)NG報告

    昨今は原作が打ち切られたからコミカライズが独自の打ち切りエンドを描くラノベコミカライズがそこそこあるゾ

  • 73名無し2025/08/12(Tue) 21:00:24ID:I4MjY3MTY(7/7)NG報告

    >>67
    よし次はヘンプリだな

  • 74名無し2025/08/12(Tue) 21:00:54ID:I5ODQ5MTI(1/1)NG報告

    >>71
    原作に追い付く、このまま原作通り進めても原作も現在進行形でキリのいいところまで終わってねえ!とかだとアニオリ展開も仕方ないことではある。
    最初からシーズン2まで決まってたorだろうなってアニメ作品も昨今増えたけどやるかなんてわからない場合のが多いし。

  • 75名無し2025/08/12(Tue) 21:02:58ID:UzOTI4ODA(1/1)NG報告

    >>71
    昔は人気出たら話数があんまり無くてもすぐアニメ化してた上に、1クール12話とかじゃなくて切りのいいとこまでアニメにし続けてたからねえ

  • 76名無し2025/08/12(Tue) 21:12:21ID:kyOTg5NzI(1/1)NG報告

    れな子は悪人
    皆知ってるね!

  • 77名無し2025/08/12(Tue) 21:13:31ID:M1NTk3MzI(6/7)NG報告

    >>75
    「毎日夕方の6時から8時まで、ずっとアニメが流れてた
    「夕方アニメは2クールから4クールだった」
    って通じる人も少ないだろな

  • 78名無し2025/08/12(Tue) 21:23:41ID:M4Mjc0NTg(1/2)NG報告

    >>70
    灼眼のシャナは2期までアニオリてんこ盛りって感じだったけど、完結作である3期(Final)は原作展開に回帰するっていう珍しいパターンだったな

  • 79名無し2025/08/12(Tue) 21:30:23ID:A3MDA4NDQ(1/1)NG報告

    >>50
    オーディションに来た天野浩成さんに『橘さんじゃないですか!』って言ったのがきのこだったらしい

  • 80名無し2025/08/12(Tue) 21:42:52ID:cyMjA0OTI(1/1)NG報告

    そういえばプリオケ配信されてる分見終わったんだけど
    赤の女王ってコレやっぱり先代のプリンス?
    あとみなもの母親の世代より前から存在?してるっぽいし、バンドスナッチはアリスピアに最初からいる?
    男も出入り出来たけどなんかあって出入り出来なくした感じ?

    あと客演だろうけどみなもママが南條さんだから
    赤の女王と実は旧知だったり…?(さすがに無いか?

  • 81名無し2025/08/12(Tue) 21:44:57ID:AyMjc5NjA(1/2)NG報告

    どすこい…
    お主もしかして可愛いのか?

  • 82名無し2025/08/12(Tue) 21:46:17ID:cwNzc5NjA(5/5)NG報告

    ゼロの使い魔も三期は作者監修して
    結末は原作と同じにした
    サイトがルイス連れて地球に帰還して両親にルイスを紹介しにいくエンド

  • 83名無し2025/08/12(Tue) 21:47:23ID:AyMjc5NjA(2/2)NG報告

    >>59
    >>62
    >>64
    なんなんだよ!!!

  • 84名無し2025/08/12(Tue) 22:00:28ID:M4Mjc0NTg(2/2)NG報告

    第一作は連載中という都合もあってアニオリ展開で完結
    その後しばらく経って原作展開準拠で再始動し、走り抜けた第二作

    思えばハガレンも割と珍しいパターンのアニメ化だったなって

  • 85名無し2025/08/12(Tue) 22:06:14ID:cxOTQ3NjQ(1/1)NG報告

    >>62
    トロンはせめて効果使ってやれよ!と一瞬思ったが、手札悪くないから交換効果すら死 んでるという
    (百歩譲って1:1交換の行き先が墓地なら脳死で使うが、行き先デッキっていう)

  • 86名無し2025/08/12(Tue) 22:07:00ID:I1MjYxMDQ(1/1)NG報告

    最低保証+1枚!?
    こんな事が……こんな事が許されていのか?

  • 87名無し2025/08/12(Tue) 22:21:36ID:Q4ODY3MTI(2/2)NG報告

    >>84
    夕方枠に連続5クールの新作なんて、多分もう二度とないだろうな

  • 88名無し2025/08/12(Tue) 22:23:49ID:MyMjE2MTY(1/1)NG報告

    なんだこれは(なんなんだこれは)
    曲はハチャメチャなのに絵でエモさを載せてきている
    YouTubehttps://youtu.be/WCDLyXJgbIo

    それにしても湯上がりメガネストレートことねの反響に味しめてない?
    もっと味をしめろ

  • 89名無し2025/08/12(Tue) 22:37:31ID:YyMTUxNg=(1/1)NG報告

    >>88
    これ曲の半分くらいがしゅきコールじゃん

  • 90名無し2025/08/12(Tue) 22:41:33ID:IzNDU3MTI(1/1)NG報告

    >>61
    プリンセスフロンティアの共通ルート部分めちゃくちゃ面白いよね

  • 91名無し2025/08/12(Tue) 22:43:35ID:AyNDMyMA=(1/2)NG報告

    (お題)その設定でそんなことある!?ってキャラ

    ハーメルンのバイオリン弾き から ヴァイ・オリン

    設定
    主人公の祖父、天使にして初代勇者。
    作中の重要アイテムの発明家

    ひどい実態
    性別問わずセクハラ三昧で、孫のファースト&セカンドキスを奪ったり、孫をノイローゼにするレベルでセクハラした
    子供は恋愛の果てではなく、性欲が暴走し見知らぬ女性に襲いかかった結果
    メイン武器は、娘の名前をつけた便器

  • 92名無し2025/08/12(Tue) 22:47:17ID:IxMzI3MDg(2/2)NG報告

    >>86
    次確定だゾ

  • 93名無し2025/08/12(Tue) 22:49:52ID:AyNDMyMA=(2/2)NG報告

    >>84
    アニオリストーリーも原作ストーリーも、評判良いのは凄いと思う

  • 94名無し2025/08/12(Tue) 22:50:10ID:Q0MjAwNTI(1/1)NG報告

    スレ民、スパロボy体験版の全滅プレイってクレジットのみでレベルの引き継ぎしないっぽい?
    ゲッターアーク初登場回で全滅してるけど
    レベル4で蓬が応援覚えるんだけど
    全滅から再開すると開始前にリセットされてる…
    (1回クリアしてみたらクレジットは累算されてた)
    コレは前作以前みたいに意図的に全滅プレイできなくされてるのか?

  • 95名無し2025/08/12(Tue) 22:57:10ID:IxMzc3MzY(1/1)NG報告

    >>94
    そもそも戦線ミッションでオートレベル上げと稼ぎできるからわざわざ全滅プレイは体験版以外だとやらないよ

  • 96名無し2025/08/12(Tue) 23:20:08ID:QzMjgwODg(1/1)NG報告

    >>91
    ・優勝候補と持ち上げられる
    ・その割に、あんまキャラデザに気合いが入ってるように見えない
    ・主人公チームの初戦の相手

    結果
    ・マジで強い
    ・結果負けたが、実質的な話すると勝ってた

  • 97名無し2025/08/12(Tue) 23:32:55ID:gwMDk5MjA(2/2)NG報告

    >>91
    KOFシリーズより 『八神庵』

    嫌いなもの:暴力

  • 98名無し2025/08/12(Tue) 23:40:07ID:E1NzgxMjg(2/2)NG報告

    >>91
    ラスボスというのは大物なのが、大抵の少年漫画では定番だけど小物すぎるが故に極めて厄介だった鬼滅の刃の鬼舞辻無惨
    生きることだけに固執する生命体で、自分を殺.せる存在がいたり、その状況になれば躊躇なく逃げる
    だから、力量だけでなく1000年もの間、鬼殺隊が倒すことができなかった厄介さがある

  • 99名無し2025/08/12(Tue) 23:43:30ID:A2NTM3MjQ(1/1)NG報告

    >>80
    ヒント: カリストの好物
    わざわざフルネームで呼んだのと
    先代プリンセスと重なって見えたのは、そういうことなんじゃないのかな?

    自己犠牲的な危うさ込みで、リップルの戦う意味がより明確になり始めたのはいいよね

  • 100名無し2025/08/12(Tue) 23:44:58ID:k3MTc3Mg=(1/1)NG報告

    >>91
    下弦の鬼の五人

    設定
    ・鬼の中でも12番目には入る程度には強い

    結果
    ・無惨によるパワハラ死(一人を除く)

  • 101名無し2025/08/12(Tue) 23:48:57ID:M4NjI1NTI(1/1)NG報告

    まあ、大体予想できてたが体験版唯一の戦闘アニメ使い回し枠だからゴッドガンダムへのバッシング多いな……

    一回出しただけで刷新するのも勿体ないし、十分クオリティ高いと思うんだがなぁ

  • 102名無し2025/08/12(Tue) 23:57:14ID:M1NTk3MzI(7/7)NG報告

    この世界の日本人たち図太いぞ

  • 103名無し2025/08/12(Tue) 23:59:43ID:k1NTAyMzI(1/1)NG報告

    友達いないって言われただけで動揺し過ぎてて草

  • 104名無し2025/08/13(Wed) 00:06:52ID:c5NTQ0NTY(1/1)NG報告

    >>101
    アルトロンとかツインビームトライデントにあった五飛のカットイン無くなってるんだぜ
    後々マリーメイア軍の制服版で新しいカットイン入ると思うけど

  • 105名無し2025/08/13(Wed) 00:16:13ID:gzNDk1NTM(1/1)NG報告

    オタク的には好みだけど、なかなか女の子向けでは見ない方向性のジャケット

  • 106名無し2025/08/13(Wed) 00:20:04ID:EyNDczODM(1/1)NG報告

    マリッジトキシンの主人公の”先生”がどこでもいるの怖いんだよな。この回だけでも冒頭から”いる”し

    https://shonenjumpplus.com/episode/17106567267988285818

  • 107名無し2025/08/13(Wed) 00:23:00ID:gyMjcxMDY(1/1)NG報告

    >>91
    明らかな章ボス
    プロレスから総合に転向した期待の新星、運営側も期待して前座を主人公にぶつけてくる、そして遂に始まったVS主人公戦

    さぁ、ゴングを鳴らせ!タフ史上最高の一戦のスタートだ!!

  • 108名無し2025/08/13(Wed) 00:23:23ID:g2OTc1MTU(1/1)NG報告

    >>97
    暴力はいけないことだからね
    しょうがないね

  • 109名無し2025/08/13(Wed) 00:23:38ID:M0NTcxMDQ(4/4)NG報告

    >>104
    あいつ刷新無しなのか……

    もしかして新規アニメなの同番組内ウイングゼロだけ?

  • 110名無し2025/08/13(Wed) 00:23:57ID:A1NjkyMTI(1/1)NG報告
  • 111名無し2025/08/13(Wed) 00:26:26ID:QzOTE4Mjc(1/1)NG報告

    >>96
    ブレオもビートダウンしてれば間違いなく勝ってたからな

レス投稿

1.レス内の『>>(半角数字)』はアンカー、『http~』から始まる文字列はテキストリンク、
 YouTube・ニコニコなど一部動画サイトURLはプレイヤーに自動変換されます。
 アンカーは各レスの『』をクリックで自動入力が可能です。
2.名前の後に『#(任意の文字列)』でトリップを生成可能です。(※2ちゃんねると互換性なし)
3.画像投稿は1回の投稿につき1枚まで可能、各画像はサムネイル表示されます。
 GIF形式の画像はクリックまたはタップで再生されます。
4.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象となります。
 他サイト、個人への中傷、暴言は絶対におやめください。
※あまりにも酷いスレッドは削除させていただきますのでご了承ください。
 規約違反がある場合は各レスについている『報告』ボタンから管理人へ通知可能です。
 個別の削除依頼は『お問い合わせ』からご連絡ください。
5.巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。