型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
その週に読んだジャンプ・マガジン・サンデーなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして皆好きな様に語りましょう。
【関連スレ】
『TRPGで型月を語るスレ6』
https://bbs.demonition.com/board/7041/
『型月×特撮スレ 九百三十五星神威』
https://bbs.demonition.com/board/12965/
『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ49』
https://bbs.demonition.com/board/12830/
【前スレッド】
https://bbs.demonition.com/board/12979/?res=939
【過去ログ】
https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は >>920にお願いします。
【補足注意事項】
スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上話し合いで決めてから改定を行ってください。yaibaの劇場版アニメはマジで見たいな
まあ原作で既に宇宙人とか地底人出てくるけど>>2
宇宙人と地底人!?
いま英雄豪傑と戦ってんのにそんなことになるのか…バイオハザードドリームチーム集合させるとか敵しにたがりのあほかな
答え そうだよ ラクーンシティのアンブレラ社私兵で仲間がTウイルスに感染して介錯できなかったのを
トラウマになってしにたいけどしねないから世界を巻き込んでじさつしようとした
ジル「しにたいのならひとりでかってにしんでろ」>>4
アオギリとマツブサはリメイクでいい人になったからなんで協力してんのかわかんないぜ!顔と数字で厳選されたガールズバンド界のドリームチーム、それがave mujicaですわー
>>22
2匹しか見えてないから…
残り4匹も伝説なんだろうなという嫌な信頼感あるが>>23
ぶっちゃけピカ様アドバンスジェネレーション前は総合戦績も撃破実績もパッとせんからな……>>18
ケンタロスが速攻やられたのと、カビゴンが2体くらい始末してた記憶ある>>20
つ>>31
ほぼ死に設定だが、タクトも3期の状況から察するにチームリギルなんだよな>>11
佑芽ルートのみだけどこっちも凄い>>35
ついにアニメ化するんか。
期待される落語シーン、サカモトデイズみたいに「原作の方が迫力ある」にならないといいが・・・・。>>23
この頃のサトシのメンツでパワー系ならベイリーフよりもキングラーなんだけど
(結果論とはいえシゲルの手持ち水と地面にだいぶ弱いし)
それやると無印とメンツほぼ同じになっちゃうしな…>>14
原作英語音声キャラはそのままでいてほしいなぁと思いました>>35
昭和元禄落語心中があったし落語アニメ自体は前例がある
できるかどうなるかはわからんね>>34
テルミドールから何事もなかったかのようにオッツダルヴァに戻ってたり、
ブリーフィング内容がアレだったり、なりふり構ってられん感が凄い伝わる
まぁ慣れてないとしっかり狩られるんだけども…>>31
バクシンオーとファル子抱えて無いからセーフ…!
映ってないだけでカナロアとかカネヒキリとか抱えてる可能性はなくもないけどあかね噺流石に日5枠や4;30枠は取れなかったか…
>>48
じょしらくもあかね同様、「これアニメ化出来るのか!?」と言われたものです…>>14
今だったら鉄拳に出た豪鬼が平八とペアユニットになりそう>>47
放送コード的な意味のできるのか!?と技術的な意味で出来るのか!?は違うのだ!https://x.com/akanebanashi_PR/status/1952325776977887530?t=t4cuwnK3JpKat1jEYWY0XQ&s=19
キャスト陣も来たわね
あかね役は呪術廻戦で天内した人か>>51
ハレンチ警察が逮捕されてしまう>>57
からしが江口さんなの意外だった
もう少し若手で来ると思ってたわ永瀬アンナさんは今期のミルキーサブウェイで自然な感じの演技が上手いなーってなったな
他の人もだけど
YouTubehttps://youtu.be/iHd7eWUXuLU>>34
ACシリーズで共闘だとACⅤのアイスワーム討伐戦もよかった
ベイラム・アーキバス・Radが手を組んで戦うという、後にも先にもここ限りという貴重なシーンよ朱音の声はしおんぬかと思ってました
>>60
おめでとう、ワイはダイヤ帯ロイヤルに当たり過ぎて負けまくり、デイリーが終わらなくてサファイアに落ちたわ
そして今ここで紹介されてるフェイスドラゴンで他人の顔面を殴り続けている
YouTubehttps://youtu.be/Ac6rZka_kLw?si=VWL2ALyVEwRqYJQ8>>57
からしとひかるって割と後に出てきたキャラじゃなかったっけって思ったけど、2巻末からだからそりゃ出てくるか
思ってたより早めの登場だったんだな>>57
師匠はしっかりがっつりベテランの人になりそう男女や事務所・個人の垣根を超えたドリームチーム曲
お気に入りの声に任せて 始まりは真っ白な夜だ
YouTubehttps://youtu.be/AFkc_Hkmvpc?si=u5c7Zh7a5iGdby5gブルーロックって、言っちゃあれだが
コーナーキックが無さ過ぎるよな>>79
人間側の人数合わせはどうするんで?>>77
仮にバキケンガンでこの規模の試合組んだら、刃牙側は誰出せば良いんじゃろうな?
意外とレギュラーは少なめなとこに、烈さん死亡で数減ってるとこあるし
刃牙、愚地親子、薫ちゃん、渋川老、ジャックお兄ちゃん、鎬兄弟、ガイア、オリバまでは出るが足りぬ…(武器解禁で本部出すか)>>81
カイドウがチョッパー枠って言われてるの笑う。>>74
ワシにも身に覚えがある(ジョジョラー)>>90
読後感的にはまだ良いけれども、あのラストでなんの続きも無いって生殺しや>>31
短距離とダートに穴が見えるから、アオハル杯式ならワンチャン…>>82
いうて全員授業は真面目に受けるから大丈夫じゃろ
ゴルシは理性で狂人やってるからふざけていい場面とそうじゃない場面はキッチリ判断してるし>>75
すげぇ運動量!、みたいな褒められ方してたが、普通に悪手だよな
おまえさんが前にいてくれないとカウンター円滑に行かないっていう>>103
え!?セーラー服の管理官!?>>100
その2人は初期のメンバーだったからアニメでも出ているぞ
他に比べてデザインは大人しめだからか特番のみの登場だったけど>>99
すっかり『女』の顔になって…>>107
雲仙さんはそろそろ新衣装来ないかなーという淡い期待>>91
ポンプアクションのないショットガンがどれだけ凄まじいか思い知りました>>85
何気にBBFのステータスが高かった雷蔵の戦闘も楽しみ>>91
うーんこれは進んで倒されに行きたくなるメンツ。アマプラのCMでトモダチ100人呼べるかなってバラエティあったから見てみたらおもしろかったわ。
大物芸能人の○○○○に対する周囲の対応でどうしても笑ってしまう。
アマプラはアニメや映画しか見てなかったがバラエティも割といけそうだな。>>26
神側はハデスが補充されて、人間側はまだ解らん。一人会場から抜け出したから、それで帳尻合わせなのかもしれん。>>114
バルチャの元ネタバルセロナの育成組織が名選手輩出組織として有名なので
もっとフォーカスされるべき選手は多数いるはずなんだが、ブルーロック勢の
成長に尺取られちゃった感じっすかね
この人も下部組織出身>>124
まさかプレイアブルするとは>>120
やはりD4DJのセクシーユニット、女の艶気が匂いたっておる>>61
その蟲戦力も、普通の敗北やら自滅やら反則勝ち(コロシ禁止のルールでコロされる)やらで全員勝負には負けてるのよな。一人はワザとだけど。>>124
そういえば3では言及しつつも未登場だったな>>128
このおっちゃんかっこよかっただけに惜しかったZA発売に向けてSwitch2の予約してきた。
予約した後聞いたら、
30人待ちで週に2個くらい納品されるらしい。
たまに7個くることもあるとか。
週に2個って……。新連載四つは
エキデンはたぶん逝く
ハルカゼは駄目そう感
カエデガミは悪くは無いけど尖りが足りなくて逝きそう
ピングポングは新連載のなかでは>>138
ピングポングは新連載の中では一番尖りは見せてる気はするからそこがどれだけ読者に刺さってるかどうか
くらいの個人的な印象!>>137
つまりよぉ、お似合いの友ってことだろ?でも川江先生のセンスはバトルシーンでこそ発揮されるからなあ……
>>141
ドロケイバトル自体がアンケ取れてないというより副隊長2連戦がアカンかったと思われ
キョコちゃん出た辺りからはアンケ反映的にマシになってきてたし>>140
朱雀戦が全体的にギャグ調なのはバトルとコメディの両立を図っている感じある
人間を鏖殺.する気満々なので放っておいちゃいけないのは間違いないんだけど、
・比較的話は出来る
・味方に付いた維朱は朱雀陣営から嫌われていないどころか、寧ろかなり愛されているし維朱も朱雀陣営の仲間を愛している
・そもそも鵺さんが悪くねえか!?
ってことで殺.しづらい相手なのよね
朱雀から学郎への好感度は滅茶苦茶高いから頑張って完落ちさせてくれと思っている>>142
アマゾン限定特典のトレンチコートが欲しいからそっち予定>>141
話のテンポが悪いってのはここでも良く語られていたな
最初の村で長々とイベントこなして、主人公が1人前にならずに試験がまた長かった
オテルはその点、話の進行は良かったんだけど主人公の灰汁が弱かったな>>141
癖が前面に出ていたけどストーリーがね・・・
序盤の村からなかなか出ないのは致命的だった
あともっとグリムを主軸にすべきだった>>153
連レスになるかもだがその時はその2つ以外に無さそうというのが大きい気もする
というより落ちるのがオテルよりも早かったしそこもオテルと同じように見ていいのか疑問かな?>>87
半額シール貼ってる隙まで消しちゃうと流石に強すぎるからね、仕方ないねハッキリ言うけれど
ネタではしゃぎはするけれど、そこまで本気で太ももだの筋肉に傾倒しちゃいないから、こちとら
そこの癖がどうのこうのと言われても、知らんがなとしかあかね噺アニメ化嬉しいわ。毎週楽しみに読んでる漫画だけに。
一時期は打ち切り心配されるぐらい掲載順落とすし、やっぱ鵺のバトル要素は受け悪いんやろかね
元々かわいい女の子が出てきた事で安定したマンガではあるけど>>161
村編のレベル3戦とか副隊長戦くらいにグダグダやってる時は下がるけど輪入道辺りはそこまで落ちてないからバトルが悪いわけじゃないよ>>159
それを考えると質さえある程度保証出来ればどれだけ触れてもらえるかか
アニプレックスが広告費でやたらと稼げるからくりってそこら辺が肝になってるってやつか>>158
別に筋肉やふとももの話ではないよ
要は『他の連載陣を打ち切られてもいいからこの漫画を残したい!』って要素が足りないってだけ
でこの作者さんでわかりやすい要素はそこだったけど、全体的にその要素控えめで前作でそこに惹かれたファン的にはちょっと違うってなる
かと言って他に目新しい要素も無いとなるとアンケートは取りづらいよねと
師匠で新たな方面の癖は見出した感はあるけど最近のジャンプは巻数纏まらないとアニメ化しないんであかねはかなりまとまってる分ありえたねその分ハードルの高さあるけど。夜桜がほぼ原作終わりかけでアニメ化だしカグラバチも鵺もだいぶ先長いなアニメ化
制作スタジオがどこも予定いっぱいだからな
人気作だからと言ってすぐアニメ化しようとは言えないんでしょ呪術も製作は決定してるけど忙しいからなぁアニメ会社が
>>124
まじか、3でセリさん仲間にできるのか…こんなに嬉しいことはない…
というか、デュエプレのライザ3コラボにセリさん居たの伏線だったのか…>>137
なんだろう。水着なのにまったくエロくない。普段の制服のほうがいいな>>123
個人的にはドラマじゃないのが意外だった
デスノートみたいにアニメより先に実写になると思ってた>>162
けど、今見ると藤乃家は獅子身中の虫っぽいよね
治安維持側かと思ったら今敵対しているのとは別の敵組織って感じっぽい>>177
何書いたんだろうwそらトロンスレとかいう魔窟が生まれるわなってくらいに語録というか、セリフの1つ1つがヤベーやつ
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=i-jEQMUb68YZEXALイッキ見終了!
コースターってそういうことかよ・・・>>182
たしかまだトロンスレはあったはず・・・
あとやっぱりトロンあのファンサービスみたいな展開はⅣの親だわ・・・>>189
唯一の名シーンは「正真正銘のダイレクトアタックだ!!」かな。あのシーンだけ当時からこびりついてたわ>>182
改めて見ると遊馬がアストラルの半身ってフラグゼアル無印の頃からあるな...>>197
これはサ◯エさんじゃないか>>198
遊馬先生のクラスはすげぇぞ
Ⅳの狂態が知れ渡った後でも、ファンでいてくれるガチがいるからなw>>196
すり抜けなし2天井はグロい>>193
魂ドライブ
テンポと映像の情報量とで、歴代屈指に好きだわhttps://shonenjumpplus.com/app/viewer/ec1000024509
ジジが今年の仮面ライダーみたいなことやっていると思ったら、それ以上ことやってきた
才能で言えば味方側最強じゃないかNo.88・・・パパという、Ⅳの狂気と激情の根底にあるものというだけで涙が出ますよ
そういえば途中小鳥たちがアルトラルがみれるようになったの紋章の力なのかな・・・
>>195
寂しさがわかってるからこそ歩み寄りの大切さもわかって率先的なんだよね>>210
甚夜と腐れ縁続きすぎだろ>>196
2天井で出ない確率約0.5%
ピックアップ単発0.8%より低いけど、実際おはガチャで星5出ることあるしありえないことでは無いのが逆にグロい>>196
2回天井ってある意味すごいよね、しかもその間に他の星5とかも出ていないし>>198
「モブ女子生徒のレベルが高い」だけだとゼアルかシンフォギアか区別がつかねえ…
CV小松未可子「なんなの、あの人…?」
どっちだ…どっちだ…?>>177
ここ「やってくれる」じゃなくて「やらかしてくれる」なのがね
信頼されてるなぁ>>196
10周年という事実にダメージ受けてたり星川や舞元やlack先生に煽られてたり自分が反触媒(緑のスーツの教授)というのに気付いて消えたりとガチャ結果のグロさと笑いでこっちまで狂うかと思った
奏章4クリアの石1000個、未到達でまだ受け取ってなかったのは救いか
https://www.youtube.com/live/tYcxJUwO8yk?si=RnuC6KUgdPeGBbvn>>185
フェイカー「私は、親友1人とあんま知らないおっさん1人をリリースして、異世界に通じる道をアドバンス召喚!!!」
いや、駄目だよ!!!?>>215
理屈はわかるけどそれを意識してできる人間なんてほんの一握りですよ!
(ちなみに運転する際のハンドリングやチカラを掛ける時の力点で案外見分けが付くらしい)
アレだな、回転のイメージでやっぱりジョジョオマージュ来たな>>185
遊馬がフェイカーのせいで父親も消息不明になってるの聞いても特に取り乱した様子なかったのって事前にアストラル世界にいることを聞いてて父親に会うためにやることも自分の中で明確にしてるからなのかな?>>224
新台だの何だの色々理由付けてるけど
店側からしたら設定の差はあれど
なんか変なジンクス付けてて怖ッってなってんの笑う>>227ハマると思うのでやってない
>>227
あれは要はガチャなのよ
当たり確定の演出出た時に興奮するだろ?それを味わうためにやっている
重度の依存症やパチプロとかもいるけど、大体は手軽に射倖心を味わえる暇つぶしなんだ
だからスマホゲームに客と金を取られているのが収益減少の理由と言われている
何なら特に目的も無く延々とスマホ見ている人も同じ穴の狢よ何やってんだよ! pako先生!
>>227
会話の引き出しについてはゲームや漫画やアニメでも言えることだから、場を選んだり引き出し増やしたりは意識した方がいいよね>>220
緑色の服の教授なんてオルガマリーのトラウマど真ん中すぎるww>>227
今日日、こんなダセェ対立煽りを書き込む人間いるんだな>>124
デュエプレコラボのセリに違和感を感じると思ったがそうか、太ももをスカートでナーフされていたのか…
そんなタカラトミーさん!?彼女が青少年の性癖によろしくないと言うんですか!?
そうだね!!
いや、でもこのスカートバージョンもこれはこれでいいな…>>204
なお強デュエリスト勢
「「「お前に…次のターンは無い!!」」」>>237
先輩後輩で熱い寝技に持ち込むのか>>236
入場の順が決まっているだけで各々好きに座る感じ
昔は高設定台を多く入れる日や特定の機種が強いことを示すイベントを出来たけど、今は規制により出来ないからどの辺が強い設定か推測したり、前日のデータを見たりする
パチスロはそこそこ長く座らないと設定がわからない上にワンプレイが高めだからお金と時間に余裕をもっていかないと勝てない
https://p-town.dmm.com/writers/pachinko/10603彼女たちとやり合える主人公先輩は何者なのか?
静希草十郎なのか?
なんの勝ち負けを競っているのか?
その先になんの高みがあるのか?
(自分の目で)確かみてみろ!!>>241
「私のタックルをみんな研究して対策するから、全員タックルで倒した。」
かっこよすぎぃ>>227
それをガチャやソシャゲ、掲示板に変えてみろ
そのまま俺らになるぜ作中に出て来るアイテムの商品化
正しくプレミアムなファンアイテムだ…
https://p-bandai.jp/item/item-1000233822/>>248
いつの間にかれな子のハーレムになる作品だぜ……>>239
もう作者が言ってるから素人もへったくれもないんよhttps://x.com/urwataru/status/1952565084053753987?s=19
おろ埋2枚分はどう考えても弱いわけないだろ>>253
ガチャでこうすれば当たるみたいなもんやろ>>253
早く入店すればそれだけ選べるからね
誰も座ってない席≒ハズレ台という可能性を減らすなら一番最初に選ぶしかないこうして描かれると、やっぱりタコピーの親達も色々な面が有る人間なんだなって
もちろんそれはそれとしてもうちょっと子供との向き合い方をさぁ!!とはなるけども
https://x.com/taizan_5/status/1952305108727029941>>258
この古賀春華は偶然のキスシーン「ま、いいか」のところかな、細かい>>262
春華
春香VIPチケット、招待状が添えられた手紙、そして......届かなかった想い。
……漂泊者さんの罪カウンターをこれ以上乗せるのをやめろ!
https://x.com/ww_jp_official/status/1952580324053205261?s=46&t=GL6U4tfSwBcxuU6HqaGo3w>>264
今まで功績カウンターばかり乗せたからな
罪もちゃんと乗せないと…声がつくと余計にひでぇなwww
YouTubehttps://youtu.be/SExN9Sp6fsI?si=qRIsbdNgRi1XzHu_>>264
ま、まだあれが本当に漂泊者だったかはグレーだから…(震え声)
まあ20年前に1回自分の意志でリセットをしたのは確定してるから(プロローグの今州で目覚めた時の記憶喪失は自分の意志かは不明だが)、数百年(下手したら千年近く)ソラリス救うために活動し続ける間に何回かやっててもおかしくは無いし、どうあれフローヴァにとっては"あの時の漂泊者"は二度と来なかったのが全てではあるんだけどね…>>262
72は最高やね>>270
これは30と同じで発売1週間前発表だな>>270
コトブキヤのACプラモ配信と同じ時間かぁ異常キャラは何かしらヤベーなって
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=J8msJFQ8NNc>>268
大丈夫!大丈夫!
…広さんを最初にプロデュースは、マジで詰むから。>>268
我が師、導きの道草研究ノートよ……
改めて見るとハートの合図や元気な挨拶すら解禁されてない元気型とかそりゃ勝てへんわってなるから初手篠澤はハードモードですね>>268
劇薬みたいな奴が一番脳味噌焼いてくるからな
お前も月村手毬を推さないか?
本来持ち歌ではない菊冠を聞いてみろ、トブぞたしかにたまーに選択ガイドに従ってもあと一歩で失敗とかあるのが(学マスの)上級者ルートではある
>>280
いや、元々貴族のお遊びでもあったんだから一周回って正しいのでは?(錯乱)>>284
スーパークリークの馬主は戦国時代から続く武士の家系だしな……ブルアカの新エリアで手に入るのはヒナタか
まだ未加入だったので助かる>>276
そうなりそうだよね
30は試遊用のステージではなくて序盤の数ステージやれるだったからYも同じ形になりそうなんか聞くところによると
末期的なタイ競馬が、ウマ娘効果で客足戻って来てるんですって?>>296
ディープは自分の所有馬だったハイクレアの子孫だからね
他にも日本だとレイデオロにレガレイラ、アーバンシックが血を引いてる名牝系だよ>>292
幼女・ロリ少女系のボイスが本当に素晴らしい(好こ)
https://youtube.com/shorts/hBf7x2szPIc?si=oyhLFbNCffFIrh91
コレとかボイスが可愛すぎるhttps://x.com/gkmas_official/status/1952657864759333168?s=46&t=TzQGtg7RU2eIeNL5Jbmrsg
ウワーッ!
NEXT STEP3は藤田ことね!!!!>>279
これホープフル一発越え狙ってミスっただろ!?ぐおおーっ!! 藤田ことねSTEP3!!
>>301
キャンモ法則おじさんが死んだ!この人でなし!最近ウマ娘やってなかったけどアーモンドアイって手現役だったのね……
と思ってたらテンニンカ!?テンニンカなんで!!?危機契約から脱出を!!!?
https://x.com/kurone_zero/status/1952602955389227403?t=CLblwYuv6o1WCq0hWd2eYQ&s=19https://x.com/TOURS_imas/status/1952656864812134461?t=iDEQFfNL1ZUBs0hw2oKu1w&s=09
Pに向かってなんなんですかその健康的なおヘソは>>303
最初期の環境(サポ事情)だとスキル習得なしじゃ上振れてないと結構ギリギリのステになりやすいからかと>>292
現在様々なパーティで引っ張りだこのフォフォちゃん
多分この先も余程のことがない限り現役
https://x.com/houkaistarrail/status/1706519165375590693?s=46&t=4T31bUBUeKpr6zV95ngYGg
YouTubehttps://youtu.be/0iaEZzOkcDw?si=1QOU8POWxwuI3-kP
今更になって見たけどえげつないクオリティのPVだな……Wへの情熱が燃え上がってしまいそうだ
ウイングゼロの戦闘シーンが無くてサビがヒイロのパラシュートな辺りかなり思い切ってるね>>303
最初期は野良レースで目覚ましが使えなかったからホープフルで負けたらコンテできなかったのと適当に連続でタップしてたせいで適正外のレースに出ることもあったとかで目標未達成になってたとかなんとか青因子18という磐石な開始をしてなかった人も少なくなかったろうしな…
今ならホープクルでスピードCいくことだってあるが、あの時ならステ終わってるまである>>313
そんなにアトゥイなら水着になるんじゃ>>312
ライブ衣装のまま出先から帰る……>>317
周りが水着だらけならまぁ…せやな>>317
周りに擬態するという意味では紛うことなき忍者である(強弁)>>310
W特有のワクワク感ってなんだろうか考えた。ガンダム達の統一性のないアベンジャーズ感だ!
00は天使縛り、鉄血はソロモン縛りと元ネタの繋がりがあったけどWには男の子の好きそうなもんをただ乗っけたような潔さがあった(死神、ドラゴン、ガトリング)>>296
自分の馬が勝ったときと負けた時の差が分かりやすくて可愛いお婆ちゃんだったコナンの犯人で
車ごと海に落ちたけれど、海水浴客に紛れ込むために下着とかホットパンツをなんとか工夫し水着に見せかけてた人いたな>>323
新一がヤング赤井さんと出会った事件か
それにしても新一の記憶力って凄いよね。印象深い出来事とはいえ10年くらい前に一度会っただけの赤井さんや安室さんとの記憶を思い出せるんだから>>322
寄宿学校に続きアニメ化とはめでたい
思えばこっちのアニメももう7年経つんだよな…
うそやろ?(真顔)マックEーンと似たようなケースとして、オグリが12月後半レースをしくじって終わるケースもレア寄りだがあるな
オグリは固有出やすいしホープは落とさないだろ、って?
違うんだ、ダートG1の方出るんだ
そして1位になれたのに、獲得ファン数の少なさの観点から目標に届かないことがあるんだ
で、なんでそっち出たんだ?というと、開放用のレイが足りないから
YouTubehttps://youtu.be/ekzO5hpI7Mc?si=z3nxmoRf94vj6LZ2
遂にタルさんぽ編か……なんだか感慨深い
しかし昔のタルちゃんは主人公みたいな面構えしとるわ>>308
1個上のロリならまだなんとかなりそうだが、次元操ったり法則を追加したり能力そのものの無効だったりだものな…他の人>>329
https://x.com/yokaibox/status/1952677442113421399
>昭和キッズは攻略本の類を読むだけで割と満足できる健気な生き物
持ってないゲームの攻略本だけ読んで楽しんだりとかしてたなあ……>>330
ゲームのグラがドットの時代だから攻略本に装備イラストとか載ってたけどやたらエッチだったドラクエ…>>330
なんだかんだで敵味方問わず立ち絵やアイテムグラとかあったから想像力があれば捗るからね……
ファミ通を許すな(私怨)公式が遊び過ぎてる
ファンアートだと思って最初流したぞ
https://x.com/bang_dream_info/status/1952686028181176539?t=pQWLokwqYGv-V9uq_1zSiA&s=19>>330
平成キッズも攻略本読んだらワクワクします
初代FFCCのスッゲェ分厚い攻略本の後ろの方にスタートからエンディングなんだったらエピローグまで書かれた小説が載ってたんじゃ…攻略本どころか取説だけでワクワクするぜ
>>336
昔の取説ほんと好き攻略本はまだ生きしてるけど
取説は無くなったね…悲しみ…幻水スターリープ…新108星は無料でガチャやイベントは過去作関連やって過去作メンバーが排出されるのか……
そこそこの値段払わせる癖に終盤のダンジョンは君の目で確かめてくれ!してる攻略本は割とどうかと思います
久々にMDのオンラインマッチやったらルーキー帯にも関わらずすげぇ激闘だったぞ………11ターンもかかった…………最終的に勝って良かった……デスティニードローってあるんだね………
ほほほ、昔は攻略本の顔をした改造コード本や解析情報本が書店に普通に置かれておってのう
何なら近所のクラスメイトとか対戦で普通に改造ポケモン出したりプロアクションリプレイとか使ってたりしたんじゃよDS世代までのポケモンの攻略本は眺めるだけで面白かった
誰が何レベルでなんの技を覚えるかとか卵技の遺伝経路とか考えるのに重宝した
今は結構緩和されてるからそうでもないけど>>334
あんな空気の悪いバイト先、まだやめとらんのか祥子ォ!>>346
いやぁ解放軍メンバーは時系列近いから分からなくはないけど、まさか4のキカ姐さん(約150年前)まで居るとは思わないし……ちょっとまって!?
ついこの前ソフトメーカーラインナップやったばっかだよね!?
今度はインディワールド!?
https://x.com/Nintendo/status/1952716512747471130>>353
Switch2が発売されて今月で早2ヶ月
まだまだ十分に行き渡った訳じゃないけど、熱い時期でもあるからな
今の内にメーカー・インディーズ問わず片っ端から宣伝しまくろうって所だろう>>314
今ではジュニア終わりでスピード600超え普通にあるしスキポも1200超えはあるあるだもんなぁ>>343
キングダムハーツのアルティマニアは買わないと野村さんがインタビューとか質問コーナーでしれっと重要な話してて今後の考察にもなるから買わないとになりがちだなぁそういえば、栗饅頭パイセンの飲酒ってもう解禁されてるのか・・・
朝から飲酒キメる回放送するってマ?
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=ZXOPvF4p56g遊戯王の攻略本はカード目当てに買ってないゲームの攻略本も買ってみたことがあったな。タイムマシーン入り攻略本も買っておけばよかった。
問題は俺がまだSwitch2を入手できてないって点だな
やっぱジャマハートというかスタアラのハイネスがやった儀式の余波が新世界にも降ってきたっぽい感じなのかな
ただスターリーの顔に十字が張り付いてるのが気になる
いるじゃないですか、最近リメイク系除くとボスとして戦えてない顔面十字のナイトが
YouTubehttps://youtu.be/vile5YVs7zY?si=ZLfT0KRbXPaNBIAi>>362
大切な身内の身体勝手に使われた上キスされるとかそらミコもぶちギレるわよ……>>367
そういやエンバンメイズにもお互いの経験を共有し合うコンビいたな
同じ体験をしても理解できたかどうかは思い込みだよね先生との決着もそうだったけどワンヘッドの決着は凄い美しいな
>>366
良いぞ、それで良いんだよ神父くんは>>363
デスゲーム物におけるテンプレ荒らし嫌がらせ混乱の元ムーブの数々が逆に清々しいぐらいですね
それにしても死にそうでなかなか死なないよな>>373
もうネタバレされてるのが待ってる訳だからね……>>372
金じゃない物が欲しい人らだから一時的にでも見つかって心が晴れやかになるんだろうな
いや、世間的には死〇だほうがいい人らですが……>>364
すり抜けなし2天井…うっ去年の周年のトラウマが…(Sエレシエル双方天井で宝具1)>>345
FF14がある時期からガイド本出さなくなったの、それが理由の一つだったな(世界設定本やイラスト集などは今でも出してる)。
アプデで情報が古くなると、せっかく出した本の意味が無くなってしまうとか言ってたような。
コストもかかるし、しょうがない所はある。
FFTの黒本?
アレは……うむ……信じた人はお気の毒に……。>>334
お公式さまの戦い方じゃない…>>385
スピ3スタ3パワ5根1賢5海1でやるみたいですね>>369
露伴「だから気に入った」>>367
水着の用途では無い普通の服が濡れていくのって、唆るよね(違)村雨が慌てて逃げ出したワンヘッドの相手はそろそろ出てくるのかなー
ファイティングフェニックスの再販だあ!
買います
https://takaratomymall.jp/shop/g/g4904810099857/>>341
私も1人目はリーウさんだったがそれには複合的理由が絡むのじゃぁ(言い訳)
性能の事も気にする私は、流石に最初はDRのどっちかからかなと思っていたら、まさかの鉄血事情がこんなんだったのを思い出しメークレンちゃん開放の手が止まってしまった(120帯でももちろん経験値は貯まるが、なんか負けた気になるじゃん?)
比較的直近に鉄血イベあったけれどくっころツェンカーの相方は13(駆逐)と552(潜水)という鉄血らしい実装だったものなぁ…失念していた
勿論、エロ目的でリーウさんに手が伸びたのも否定は出来ないが(重要)>>393
あれって文脈から察するに、対戦相手に引いたのではなく、ルールとノリに引いたと思っていた>>379
なんというか、ゲームを買うだけの金が無かった自分は攻略本でゲームの世界観を楽しむということが思い出でした
だからこそ、攻略本では徹底的にラスボスだけは載せないという姿勢でそこはちゃんとゲームを買う導線にはなってるのだなと思った>>399
このフォームになる前の声が、ただ必死で悲壮感さえ感じるのよね…。かといって100%同情は出来ないのだけど、だからこそやるせない…。こう、互いの認識や価値観、そこからのボタンの掛け違いであそこまで取り返しがつかなくなるんだなって…。会長がことねステ3の配信にいるのやっぱ本人にも語らしてくる?
>>387
ハイキュー!!より天内叶歌ちゃん
なんかすっげえ育ってる子!>>408
サンキューピッチ読んだろ?w>>403
絆20の時点で、藤田さんのストーリーとは切っても切れない関係になってるしね、星南会長。
…まぁとはいえ、「がんばれ!ことね!」のタオル持った会長をチラッと入れてるのは流石に笑うけどw>>386
前回のアトリエコラボで推しにこんな素敵な着せ替えをくれたことを本当に感謝したい
いや、よくみなくてもすごい格好してるし衣装だけだとエッッッッになるかもだが、背景が本当に良い仕事をしていて綺麗って感情が先立つのだBegraziaのユニットガシャ引きたいけどことねが来たら困るなあと思っていたら突然来たので、さすがにことね優先だ
担当ガシャは恒常だろうと引かねばならぬのだ!今週のコナンついに脇田は見納めか
おぅ……キャンティ……コルン……
>>409
ジュニアとクラシックは単体友情トレとか集まってない練習や友情踏むならレース出て島トレ厳選期間を伸ばしたほうが良いからなぁ毛利親子とコナンくんで3人で旅行パターンって最近の原作回あんまやらんなったよな
板倉の話は次回以降に持ち越しか
>>420
すげぇ劇場版くらいギチギチしてるんですけどぉ!?>>366
素晴らしいようやく人として歩めるようになってる祝福したい。しかしルシファーが言った失う二つはやはり信仰心や教会での立場や信頼といったものになりそう>>420
来年の映画繋がりで千速登場回になるかも?
個人的にはラムを退けて終わりじゃなくて彼を捕まえて、対組織の進展が欲しいところだけど。>>327
実際に闇堕ちした前作主人公な立ち位置だからタルちゃん。アーミヤやロドスのあり得るかもしれない未来の一つ>>401
なんで主人公二人とも尻を押し付けてるんですか??>>417
今流行りの司法取引でノコノコ帰って来てチーム組まなきゃいけない展開もあるかな?若狭の存在もいるから脇田は処されそうでなFBIに結局逮捕とか無理でしたオチありえそう。
>>429
あやうく首が捻じれる所だったゼンゼロは再度異常時代にまた戻ってきたぜ
柚葉とアリスと柳で混沌祭り、アストラとビビアンと雅で混沌祭り>>405
「マジかよエク.ソシス党かよ」このままバトルフェニックスやバンガードフェニックスも出たりするのかな…
威力は流石に当時のまま出来ないと思うけど
YouTubehttps://youtu.be/Fg2315MCTgU?si=KDbtqWyGMeRpYWFZ>>442
もうそのネタ擦られ過ぎて味がしないだろ>>442
もう何気に10年よ
任天堂で例えるならWiiの時代に64のことを未だに現役と言っているようなものよ>>448
来年出るGTA6もその枠か>>448
ツシマが凄く良かったから今年出るヨウテイが楽しみで仕方ない発売年はともかく縦マルチとかでも新作ソフトが出てる間は普通レトロハード扱いしないと思う
ペルソナ4はなんでPS3で出せなかったと怒られたとか
>>458
リーク情報頻繁に出てるしハードのスパンからしてもあと数年後には出てると思う最近そもそもハードころころ変えても出しなぁそれ分かってるなら絶対にしない。嘘リークも多いし信用がない。
>>453
待ってるよ事前にボスが変更する情報を発信できててえらい
https://x.com/fromsoftware_pr/status/1952731420025336232?s=46&t=GL6U4tfSwBcxuU6HqaGo3w>>456
ただのディケイドジオウじゃない?>>431
快速SBがいるのがいかにも現代サッカーっぽいけど本編を通じて
ディフェンスライン上げてFWもボール追跡させまくって相手の
パスコース狭めろとか出来るだけ敵ゴールに近い場所でボール奪え
みたいな全体的な戦術について言及してたときってあったっけ?>>465
メインで歳わかってるキャラって大体小学生だしこいつらも小学校高学年とかそれくらいなのかなと思ってしまった>>469
心なしか美琴さんの色気がマシマシになったような…
https://x.com/i/status/1952974456957354377>>474
美琴さんバスト逆サバ読んでないっすか、B90超えしてそーなんすけど>>469
デートのお誘い待ってたから⋯>>472
エースが攻防全部を担当してもブルーロックを圧倒する可能性がありますし……>>472
中盤でエースへのボール供給役を止めるくらいがツッコミが起きないギリギリのラインだよな>>480
りりさのコーディネートが悪いとでも?モルガンとアルトリアの逆配役じゃーんと反応してしまう型月脳
指揮官…クイーン因子ときたか
終章ではマリアンの因子とニコイチで新人類創成か?
YouTubehttps://youtu.be/AmUU3HAW98s?si=UKfg1mZ4fHNEMsP_>>471
原作に身体がポカポカする魔法があったな。でも防寒具を使えば事足りる魔法だった。ライゼオル双子いないのもあるのかコントロール奪うことできたり無効きいたりとやりやすいね・・・
だんドーンは少し前までの長州編で長州の奴らイカれてんの?ってなってたが、やっぱり薩摩もおかしいわ
https://comic-days.com/episode/2550912965939920448>>434
けど絶対めんどくさい事になりそう…
というか3人組がギスりそう
ただ巡狩なのかだけはエロ可愛かったから活躍させたいけど現状の巡狩…心を一つにする(内容は問わないものとする)
YouTubehttps://youtu.be/ISmRhS3UghA?si=O8ciO9XQVtjKqPSw>>496
そして新婚なのに決死作戦に付き合わせれる川路…ようやく地元の映画館も空いたので鬼滅見てきた
やっぱ映像つくと展開知ってても泣いちゃうな…
あとしのぶさんの最後の技の時の構えが刃鳴散らすの魔剣・鍔眼返しの構図みたいでちょっと興奮した
いやアレは突き技ではないけども>>498
字幕が無い系は簡単に言ったら手抜きだから
極論公式が出しているやつが1番見やすい
https://youtube.com/shorts/1bnYcDTcofo?si=xJ883vMLU3Koni2e>>506
玉四(タマゴの育ての親)に何か伏線めいたものがあったけど消化されなかったな
(異様に高い工作技術)
ストーリー進めつつ販促もこなすとなると大体カツカツなのよね
デュエマも結構未回収や無かったことになった話多い
>>508
>>511
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=HPt5tT3_3tk
公式切り抜きなら力ちゃんのは好き
雑談での「わかる~~」って共感性が高い
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=-hiYMPv5yyM
それと大喜利コーナーでのハガキ職人たちのレベルの高さよ>>487
「こん奴を景気づけに血祭りにすっど!」
狂犬共がよ・・・ループ物ってさ
ループによる情報収集も大事だけどさ
リトライ前提にしたらクリアするの半分諦めてない?とか最初の頃より運命変える熱意落ちてない?ってなる時ありますよね>>517
命かかってようが周回してるならどこかで飽きはくるさ>>487
2話後のサブタイが「スイカ売り決死隊」でダメだった
本当に誰にも止められなかったのかよ>>510
久しぶりに気持ち悪いトーンの宮野さん聞けて嬉しかった
全部嘘偽りなく自分の価値観からの善意で言ってるんだろうなコイツって感じるのがホントに怖い>>509
ゴシップに関しては、他の色々なコンテンツを貶す目的な悪質なのYouTubeでもニコニコでも時々見るね…。なんならランキングとか上位に割と居たり、見たくもないのにオススメされたり…。とても嫌なものだね。>>500
アイドルがそれぞれ花と動物のモチーフを持っている学マス>>500
忍法で花や荊など植物を操る対魔忍の高坂静流>>498
8分の切り抜きでサムネの話題が出るのが6分辺りとかザラにある>>500
Caligulaの武器。カタルシスエフェクトは発動すると胸に花が咲く。この花はそれぞれの心の貌を現わしている。
また同作者の登場人物たちは他作品も含めみんな誕生花の花言葉が人間性の一つとなってもいる。
画像の主人公の花はトーチジンジャー。花言葉は「信頼」「全てを手に入れる」「無駄なこと」>>500
基本的に全員花の名前な九蛇一族
ハンコックだけ違う理由は考察されてはいるが特に尾田っちからの言及はない>>524
てか西園寺
猫ハウスしたいんだよな なんであんただけポンポン能力買える金があるんだよhttps://x.com/tkrb_ht/status/1953259823631614114?s=46&t=9thlbkTF_8VIWRHCT3ipzA
ついに刀剣乱舞に童子切安綱が実装!これで天下五剣が揃いました。そういやロックスには流石にゼフは参加してないっぽいですね
流石にロックスに混ざってたらレストランやれてないか>>533
シュトロイゼンがいるから役職被りするしねやしきずと花芽姉妹のコラボ、3年前と変わらず楽しそうでいいよね
YouTubehttps://youtu.be/RWr9aF-X720?si=UZipZMW0xmyF0Njg
この調子でホロのまつりちゃんとのコラボも復活しねぇかなぁ…>>503
切磋琢磨は指針固定が痛いから切ってますねVジャン付録のドラグマ新規
ガルーラ「また」
アーク・デクレアラー「俺たちが」
メレオロジック・アグリゲーター「落とされるのか…」
https://yu-gi-oh.jp/news_detail.php?page=details&id=2296アズレンは今月はEN版周年、そして来月は日本版周年…
着せ替え用のダイヤ補充しなきゃ(ほぼ毎月してないかって?それはそう)>>508
そういうのがあるから切り抜きはちゃんと公式から公認してもらってるやつしか見てないなぁ>>539
海月(みづき)なのか…ってコト!?>>540
「初」なら、「休む」選択でステ上げが出来るサポカを満載して、敢えて「休む」中心に回す事で、ステ盛りとカード圧縮を両立する戦術も強いよね。
…ただ会長は、「初」の場合はレッスンが一瞬で終わるから、体力余りがちではあったりするね。>>500
割とストレートに秋桜を名前のモチーフにしてるウルトラマンコスモス。
変身アイテムや当時エフェクトが花に見えるのもある。>>500
軍艦とボーボボの、熱き友情の始まり…>>505
ツッコミが追いつかないから他の隊長と組みたくなくて単独行動してた説好き>>499
如意タオルのムーブでうえきプラス思い出してちょっと懐かしくなった>>522
まぁ、自分のペースでのんびりやるとええ
ユミアイベントは、シナリオ読むのにも調合アイテム作らないといけない仕様だったから、取り零すのもわからぬでもない>>504
うえきの法則ではあんまりいなかったタイプだけど、それは彼らがまだまだ未成熟な中学生でホストのほうが成人しているからより自分の才覚に驕り、才能に溺れている人物としてホストはキャラ作りされているのかも。>>561
誰かにお前には足りないものだから、椿を掲げて戒めろと不老不死の意思に関係なく選ばれたのかも?
初代たちの設定とか人となりとかもっと知りたいな>>551
辛いことは辛いだけどさ、読んでて怪我2回合計1年の休養、32戦21勝のところで走り過ぎだろそりゃもう引退の時期だわとなった>>562
覇王色纏いできる巨人族ってこえーな>>561
そこに趣味:生け花な生粋の暴がいるじゃろ?
卯ノ花さんが隊花を決める時にアドバイスしてそう>>545
てか、ロックスの時代が短く感じる
殆どの元ロックスが30年以上組織を維持してたのにロックス海賊団は数年で終わるんだよな>>522
諦めんなよぉ…って言いたい所だけど、初心者さんなら資金なりキューブなり不足するだろうしなぁ、ドンマイ
もしかしたら今後レスレリともコラボする可能性がワンチャン無きにしも非ずな気がするのでそん時再々復刻とか1キャラ選択で貰えるとかあったらいいね…(DOAコラボ復刻の時そんなのがあった)>>570
まあ、彼女とエルバフの因縁は知らなかったんだろうバゲ子とかこの世界にいたら滅びの使者扱いだろうな
滅びの使者だったわ……
https://x.com/Dengeki_Daioh/status/1953290754610348392?t=0lOkSx4TNi5_jDoPUIkn8w&s=19>>577
ケモミミ過積載すな()>>522
まずはお疲れ様でした
コラボから始めたとしたらキャラはまずまず集まったんじゃないかな
ライザはまぁ……ドンマイとしか言えないが、来てくれた子たちをのんびり育ててあげるといいよ
クラウディアの発育とパティの透けとかに関しては、コラボである以上本家にもこれで大丈夫ですか?って通してるだろうから大丈夫だと思う>>578
形から入るつもりならヒーローとしての姿勢と行いから倣ってくれ>>583
おかげで若干1名様がエンラナで狂っているんですけど>>583
エンカクくんとか言うイベントほぼ出番ないのに人気がすごい高い配布キャラ
なんでバベル作中にも出てこないんです?どこにいたの君?>>550
ラスオリよりは隠れてるな、ヨシ>>498
石神の配信後→公式切り抜きの流れが速すぎて困惑する
切り抜きMADレベルのものもあったりするから笑うよね
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=rbU5Qd48JVE>>590
つまり……!>>590
ジョーに「優駿たちの蹄跡」第115話の豊さんばりの言葉をオグリにかけてやることを期待している。>>587
そこにライブ演出のエクスプロージョンをひとつまみ…………超!エキサイティン!!>>578
ヒーロー側からしてもAFO側からしてもなんでこのタイミングで?なんだよな>>581
信頼度イベもどれも強火ストレートばかりでつよつよ
やはりうさぎの者は卑しか者…>>590
北原、それでも、それでもカサマツを思い出してほしい。やっぱり、アレはお前がふさわしい最後の文ゾワッとした
そろそろ15章か……怖いなあ……
https://x.com/ArknightsStaff/status/1953361577669013973?t=fa5ZdLEEj2oeiigBKW8EXQ&s=19>>600
次は君だをヴィランではなく後継者にむけたものだとわかるのはすごいけどそこからなんでそうなる
治安壊滅した日本、トップヒーロしんで混乱期になった米国
映画で欧州最大のマフィアが壊滅したことで裏社会が大混乱になった欧州>>569
そっちもだがナマズの魚人のバーベルも大概のデカさだ
もはや、小さめの巨人族位にはないかこいつ?個人勢単独で一番くじとはスゴい
宣材写真それでいいんか?
https://x.com/ichibanKUJI/status/1953374358560489866?t=IyLQ4xM9iulNqelSmccKug&s=19アークナイツ初天井はエンテレケイアでした
スケベなサルカズは引けって予言にもあるからね仕方ないね>>577
ギミックによりロリ化出来る神のlive2D来たな
二番煎じと言われても構わぬので、今後のlive2Dにも多用してくれ(迫真)>>602
もしかしたらめちゃくちゃ垢抜けた(物理)姿の可能性もあるから…フールナイト、19日まで30話無料なので体調の良い夜の暮れに是非。良い作品なので
どうか一晩、愚者の夜にお付き合いを
https://bigcomics.jp/series/4a917e09503ce>>605
新素材投下>>613
肝心の画像忘れたごめん>>615
忍者作品同士のコラボだから何もおかしいことはない祝!シロッコスパロボ参戦!
何か見たことないダイナゼノンいる!>>625
関係性オタクとなれ>>617
とりあえず、また記憶喪失か(n度目)と、時間越えて追ってきてるようなストーカー多すぎ問題>>631
上の段はモザイク貫通してるやんw>>631
らでんちゃんはゲームには出てないけど花札解説でゲーム解説動画の公式で出てるよ>>618
でもよお擬人化美少女Mon3terに会えるの俺楽しみにしてるんですけどぉ……
怖いなあ(主にプリースティス)アバン先生!、なんてこった
もう助からないぞ
YouTubehttps://youtu.be/7WwSsg_XdMU?si=GOgJ5HvTUTURPgso>>638
ギュオバイアンじゃないのか……>>637
sinのゼロバースト、タイミング的にスパロボy間に合うか?と思ってたけど同時進行でやってたんやね。
あとギアスはついに合体攻撃追加か。>>640
ゲッタービームは新ゲッターロボの描写をベースにしてるっぽいね
カムイが一時的に敵対するかどうかの分岐はありそう>>626
マジで!でも立体化って表現ってことはガンプラではないのかしら?>>636
メガンテで黒のコア起爆しなかったのは運が良かったですよ>>642
親父の最後と地球での少女の最後を見た上でグエルは成長したからなあ…スパロボ的には
グエル「奪うだけじゃ…手に入らない!」
カトル「グエルさん…」
シン「グエル…」
な感じになってくれたら尊いと思う。>>638
あー…小説版とか朗読劇とかお疲れ様本見てない人もいるから知らないのも無理ないかな?
みんな知らねえよなんだこれは>>647
通常奥義で最大奥義に勝てるけど真夏の太陽だと自滅するからやられた時に驚いてたんじゃないかって話もあったね
ブルースはまあ…火器系の奥義が使える状況なら適当にやってても焼き払えるだろうし…>>619
しないよ
コラボらしく主人公達と交流
通常ボイスも無い>>655
鉄血のオルフェンズが10周年……?>>629
なんとハレンチな、ヤバいヤバい>>639
聖ドラゴンさん、スパロボオリで後輩の見せ場増やすために頑張ってるな。
原作でもアニメ版アークでも別に敵対ポジや敵対行動したわけじゃないのに。>>663
そんな彼も今ではクリプターで盈月の儀のマスター>>666
実際何度もしてるしね
ライディーンは現行で本編後半っぽいが「スティールヘイズの予約が始まった」
「始まったらどうなる?」
「知らんのか スティールヘイズが来る」
https://x.com/kotobukiya_p/status/1953434341318803507
通常スティールヘイズのランナーは”A”から始まって”シ”までか……
噂に聞くゴジュラスよりはマシだな!>>656
今回、石丸甲児君だから追加ボイス収録が難しいのがネックよね。
逆に言えばここが解決したならありうるけど。>>661
ゴジラSPとダイナゼノンがあるならDLCオンリーでビッグオーとグリッドマンでも来るかな?
Rドロシー「もし、次のゴジラとの戦闘でゴジラを止められなかった時…あなたがゴジラと交渉して。」
ロジャー「交渉?怪獣と?ハハッ…何を冗談を、言葉も通じぬ相手との交渉なんて私の仕事ではない」
Rドロシー「いいえ…あなたの仕事よ、Mr.ネゴシエーター。」10年経ったんだしそろそろオルガも止まるやろ
>>663
もっと寄越せバルバトス!!
で、ミカの中の人が混乱したエピソード好き>>666
これまでのPVでライディーンのバラオも久々に登場する事が確定しているらしいからなあ…>>638
ダークゼノン
新たなダイナゼノンノ名さウルティマか聖ドラゴンかどっちも戦うとか嫌だが。
>>679
掲示板で板が分かれる理由ってそんなもんだろ>>656
マジンエンペラーも出るのか……安心した
スパロボZ以来のジ・オ登場だけど新規戦闘シーンとか贅沢だな>>622
ポジション的に円香が一番露出多いように見えるの草生えるゲッター聖ドラゴンにゴジラウルティマって過去最大級にどないすんねんこれ感が強いんだけども>スパロボY
もうやめて!(もうやめて!
マジで尊厳破壊で死体の廃材アートとか言われるのも納得>>688
力は手に入っても守りたかったものは既に死ん/でいた
これってバージルおじさんにも当てはまるのかなぁと思いました>>677
そこから2026スレも積み重ねることになるとは誰も思ってなかっただろうな>>696
最終的にどうなるかは置いといてイルミもまとめて潰してくれるなら正直とてもありがたいと思う>>665
今回は未来と過去が交差する現在ってシナリオだから単純に縦軸の歴史で見れなさそう
過去のシロッコが現在にポップしてきた可能性も
可能性
なんだかんだでこんなの好きだし今作にも似たのあるかなぁ
くろがね10人衆&女将さん
社員一同一斉攻撃(攻撃不参加の郁絵さんによる敵パイロットへのダイレクトアタック!そう来たか!)>>692
ウルティマでなくともゴジラ一匹いるだけで誰かが往年の東宝の名俳優ムーヴで災害に備えなきゃ被害が甚大になるからな
今回NPCは神楽耶と藤堂さんにカラトさん辺りがゴジラと紅塵災害への対策対応担当かな>>689
ゲッター天の正体が明らかに>>707
だから絶対に女性だけは食べてこなかったんだなって>>688
嫌いで唾を吐きたいのは自分自身とか弱者に対する考え方とかは自身に対する自戒という。他人と話してるのもよく読むと自己完結していて独り言みたいだし誰かが言った狛治さんの死体を使った廃材アートとか言われて連載時のあの虚無感が蘇ったよ>>709
学園だとショートヘアなのも可愛い>>705
・師匠であり義理の父親を連想する言葉を話す
・正々堂々と正面から戦う
・最後には素手で顔面を殴る
そうしておそらく数百年側にいた家族の存在を気付かせる事でようやく倒せる敵。どれか一つでも取りこぼしたら倒せないとか上弦でも屈指の鬼映画で狛治父は猗窩座と目の色が同じと判明したのもなかなかの追い打ち
>>689
ダイナミック系は公式で後年当時は別にそういう扱いしてなかった、名称で呼んだわけじゃなかったのが変わるのはあるあるだからなぁ。新ゲッターロボの最終回で出た今は聖ドラゴンになってるのも、過去に出た資料本に載ってたデザイン画には”巨大ゲッター”っていう名称だったし(見た目は明らかに聖ドラゴンモチーフではあるが)。
そもそも画像の聖ドラゴンも元々はチェンゲ制作時の真ドラゴンの没デザインで(それがアニオリで登場した)、漫画の「真ゲッターロボ」で聖ドラゴン出た話が掲載されたのはチェンゲのOVAが全巻出た後とまぁまぁややこしいよね。>>714
マジンカイザーとかスパロボオリジナルの強化案だったしな
(当時のマジンガーZは、初期ガンダム→νガンやゲッター→ゲッタードラゴンに乗り換えパワーアップできる機体が原作になかったので、後半は二軍だった)>>685
【謎報】クロエくん騎士くんに弟の世話任せて肉の筋を取っていたことが判明
夫婦か?>>719
ここ思ったより迫真の叫びだった無惨様廃村少女【弐】かなり良かった。
今のところ今年一番。
YouTubehttps://youtu.be/hy_9IVXxsAk?si=Lgl8EX4Bvjb1EyCS>>730
自レスツリーになってて申し訳ないのだけど、止まらない。
民俗学を学んでて古文書読めるキャラが多くて、もう欲しい要素が本当に良い。
再会型幼馴染ヒロインの中で最高。>>729
テパステちゃんエッッ>>718
あるいは彼が失った物達で構成された残骸の集合体>>655
ウルズハントのポスターいいねhttps://bookwalker.jp/dec150d336-cab0-4a7c-aefc-77f681d9646b/
相変わらずカスの刑罰過ぎて笑うぜ!
マジで真面目に正義の味方やるメリット無いな、この世界の魔法少女!!>>726
ガタッ森川ジョージや岸田メルが一般の面々と混ざってそこそこ真面目に議論してる光景面白いとなりつつ乱入大歓迎言ってるのに混ざりもせずに何で自分達を分かってくれないんだ!してる層は何なんだろうなとなるなど
>>720
本来の狛治さんは無惨さまと会った橋の上で終わっていたはずなのに鬼にされて運悪く生き続けてしまい殺戮を繰り返してしまっていたからな。鬼として生きれば生きるほど自分の大切な宝物を自分で壊し穢してるおいたわしさだからもう休んでとしか言えない>>740
⋯世界?>>742
バトル作品界隈でのまだだッ!!はかなり強めのステ上昇補正が掛かるからな
総統閣下も仰っている>>740
他の魔法少女が見世物にされたくないと奮起するんだ
保身より人々を守りたい気持ちが勝るから魔法少女を辞めないんだ
やっぱりこの世界の司法どうかしてるんじゃないかなァ!?>>722
うわーこれはえっちですね、素晴らしい>>752
いや胸くそ好きとオタク適性は関係無いと思うが…>>752
NTR系見せられて切れたら「適正あるよ君」ぐらいの暴論>>750
刑罰の内容(とモブの悪辣さ)はまあ、アレなんだが、
裁判で問われているのは、「なぜ敗北したのか?」という部分で、
端的に言えば被告は人的ミスを犯したという疑惑を掛けられた状態。
もっと言うと、敗北=人的ミスってなるぐらいには、
魔法少女の敗北自体がレアケースなのかもしれない。
当人のミスでは無かったと分かれば無罪扱いになるし。特殊性癖を一般化したりその性癖を嗜好することを強要するやつとは一線置いたほうがいいぞ
なに!?
ドラゴンカーセッ クスは十年後には一般性癖ではなかったのか!?>>760
そういえば10年もう経つのでは?
未だに一般化したとは思えないが>>753
まぁ今回は主人公がニンジャだからシュバルツの方が出てきそうだけど絵面がギャグ過ぎて抜けないと絵面がギャグだからこそ無様で抜ける
みたいな溝もありますからねやったーカッコイイーー!
淫獄団地 第49話(前編) / 搾精研究所(原作) 丈山雄為(漫画) https://manga.nicovideo.jp/watch/mg944845 #ニコニコ漫画1 きみはグラブル送りだ
2 今度グラブルに行ってもらうことになった
3 ようこそグラブルへ>>752
オタクでも胸くそものが苦手な人は普通にいるよ>>758
ウルハン、小説とか違う媒体とかでもいいから完結までやって欲しいンゴねぇ・・・>>772
ガチで声が違うタイプの移植くるみちゃん可愛いねぇ可愛いねぇ
https://x.com/imas_CGofficial/status/1953654901520622035ナイトガンダム物語BGMままじゃねーかSEも変更されてるし
>>782
P「『自己肯定感爆上げ↑↑しゅきしゅきソング』…!これで次のHIF、優勝を狙います…!」
うん、笑うしかねぇww新規テーマ「糾罪巧」
リバース効果で妨害するPテーマ
https://yu-gi-oh.jp/news_detail.php?page=details&id=2297>>784
パラショのカラー絵のタッチなんか好き(語彙力)>>778
尻が良い尻がヒゲドライバーさん、アイマスでも他でも色々曲を作ってる人だけど
記者「そういえばヒゲドライバーさんって童貞なんですよね〜」
小澤亜李「えっそうなんですか?」
ヒゲドライバー「いやーそうなんですよ」
小澤亜李「へーそうなんですか、へ〜」
という(意訳)、今となってはどういう感情で読めばいいか分からないインタビューが忘れられねぇだいじょうぶだいじょうぶ、ことねのメンタルなら自己肯定感爆上げ↑↑しゅきしゅきソングをやりきれる
彼女わりと無自覚系主人公なところあるから>>786
コンマイ「リバースなんていくら盛っても許されるやろ、新テーマは意図的にターン制限なしで効果使えるようにしたろ」
めんどくさすぎてどう転んでもすげー嫌われるタイプのデッキだな、このラミエル軍団>>792
大体、一曲目から「世界で一番カワイイ私」だからな。
…誕生日ライブが凄いことになりそうだね。>>786
発展した都市に天より飛来した文明を断罪する使者
いやぁいいね、こういう管理者との接近遭遇みたいなの好き>>797
いやこのテーマはペンデュラムテーマだけどペンデュラム召喚はしない
フィールド魔法のエニアポリスでバウンスして使い回すんだ
そもそもエクストラデッキに送ってもテーマ内では始導の墓地効果くらいしか回収出来ない
一応リンクモンスターならこれとかエレクトラムが相性いいかな>>793
つまり結婚するまでは童貞を維持するというマトモな貞操観念をお持ちの方だったかぁ>>805
ただアンテナが鈍ってただけか。スマン>>807
毎度お馴染みの人類種の敵が攻めているのに
人類内ゲバか>>765
井上喜久子さんの場合さらに彼女の演技を選べるのが贅沢だったな>>807
原作本編もだけど蓬母さんの息子を戸惑わせてばかりだなトレーズとルルーシュがタッグを組みピースクラフトとシャアが手を組む?
>>812
ブルーアーカイブみたいに慣れていけばええやろ283プロが美琴Pを殺しに来てらあ(パラコレ咲耶ちょこでジュエルねえわよ)
https://x.com/imassc_official/status/1953699696813469810?t=tXxCV8idqRGqzpvjoohArA&s=19>>818
円香Pも◯しにかかってますよ。アマテラスのあとに花嫁円香を実装するなんてよぉー!石はないよ!>>808
だがそれを望んだのもまた人なのだ>>796
なんか宮田くんといい元ジャニってこうなんか偏愛的な癖あるよね
あとラキア役の庄司くんとテレ東ドラマで共演してるけど(ドラマの内容はあんまり好きではない)
流石に昔よりは不詳感は無くなったけど
未だに年齢がわからん顔してる(現在40代だっけ?
自分も老け顔だったから若い頃色々苦い思いしたけど童顔過ぎるのも中々アレだな>>823
なんか普通にイベントでナナリーに明かしてるけど
多分夢とか与太時空かな、今回のイベント>>807
黒服の交渉人
「かつて世界で本当は何があったのか、そしてなぜこの街は浮遊しているのか…その真実を知る者は誰もいない。
だが、真実を知らずとも我々はこうして生きていける、先人達の遺産を扱うための「メモリー」のおかげで…」>>768
黒閃じゃん>>786
ねえこのビルドパック大分尖ってない?
あと一枠のキラーチューンのハードルあがってない???レーヴェの声が緑川さんから変わってる(多分日野さん)のは残念だけどいろいろ進化してるし全体的には楽しみ
YouTubehttps://youtu.be/TLhRG0msZE0?si=L9qiFZf_EVwNad7hシャドウ様またピアノ弾いてるよ
YouTubehttps://youtu.be/yRKG0QKz514?si=k25q8ehk37w-hjwE>>834
オーイシさんがダイナゼノンに!>>837
これは、アンチくんのも出る予感>>807
この城勢でウルゴジ出てくるんだよな…
最早人類に対する総決算では?(引導を渡すという意味で)いやほんとに、ありがたいよ忘れないから
※なお内容は中の人もといナビゲーションキャラのご飯の投稿や旅行記、大河の実況、競走馬関連である
https://x.com/minokichi_ran/status/1953741264681111740?t=jm1vuo0LYW2kb07ZiOD9cA&s=19>>807
もしかしたらウルガルは地味かもしれない……(マクロス勢をチラ見しつつ)>>848
貴重な資料として保存させていただきました>>842
復活が本番だからそこはね……
アニメもいきなり即位、いきなり即死だし>>854
そして実績のクレマンティーヌさん…つまり最大三役に!?>>812
戦争が日常になっているしだからこそMSの決闘システムが活かせるとも考えられる>>807
何だか久々な感じのザスパロボな世界観でワクワクして来た初代地球皇帝はこう何ともならないんですかネーミングとしてルルーシュさん。
>>860
FGOで伊吹童子の声の衝撃は凄かった猫猫もまっとうに見えてそうじゃないからな自分の身体で薬の実験したり。
>>856
飲酒はしないらしいですね、酔った姿の美琴さんはとても艶っぽいと思いますですhttps://x.com/uma_musu/status/1953773211667009804?t=Uf7JybKqdEpGDfi1YeI8Rw&s=19
うまよんのEDの一枚絵現実だと前から順に亡くなった順になっていて最後方のグラスワンダーが先に旅立った98年世代の4頭を見ているという構図になってるってのがあったけど、そのグラスワンダーも旅立ったか。30歳は大往生。>>812
それでもジークアクスなら・・・ジークアクスの行間ならやってくれる・・・>>773
怒ればカロリー満タンになるぞ(棒)>>866
まどかちゃんとかまっとうなヒロイン兼主人公だったよ。デビューしたてはまっとうな役が多かったがシンフォギアの響ちゃんから芸幅が一気に広がった印象>>866
プリキュアしてるだろ!シャドバだからかストリーマーイベントにしてこれまた珍しいメンバーですわね
https://x.com/crazyraccoon406/status/1953774816970088579?s=46&t=4T31bUBUeKpr6zV95ngYGg>>873
まさかコレクレーがドットの手持ちになるとは思わなんだ
手持ちになっても操られる運命は変わらないのね…>>876
ご冥福をお祈りします>>867
今回デモンベイン参戦してなくて良かったな
アウグストゥスのせいでルルーシュ達がキリコもいないのにみんな仲良くお茶噴いてむせるどころか難癖付けられるところだった>>849
今日日コンバトラーのしかも豹馬とちずるの新しいスチルもらえるとは思わなかったよ…>>870
今回の主人公は前日譚時期も裏で色々仕事してたから
ドモンやヒイロとも最初から知り合いなんよな
単発で初期から版権キャラと付き合い広めなのは割と珍しい気がするダイナゼノンリライブのパイロット配置は各々の因縁から推測すると
蓬=シズム→ソルジャー
ガウマ=ジュウガ→ダイバー
暦=ムジナ→ストライカー
夢芽=オニジャ→ウィング
ってところかな>>886
谷山紀章さんかと思ったら谷山紀章さんだった>>866
お…俺の響…(小声)アメジオくん天然で生活能力ないっぽいの萌
ワンピの極道ってどんな奴だろう
>>871
>自分の身体で薬の実験したり。
フレッド&ジョージ「え?」>>866
キアちゃんは能力こそチートだが精神はまともと言っていいはず…立てて来ます。
なんというかごちゃついた多数の勢力を整理するのと話の起点作りに便利やなゼロレクイエム
でもゼロレクイエムなんてしても結局地球人は戦争を始めちゃうし……1年くらいで(スパロボ30)
ゼロレクイエムは今回姉ちゃんが事故死して先立ってる夢芽がいるから、真相と事の経緯を知るタイミング次第では正直不穏に思う
ダイナゼノンの頃じゃなくてグリユニの頃ならまた向き合い方も変わってくるだろうけども>>873
カレー回があるアニメは名作>>901
てか結構高齢な筈なのに機敏に塀を越えて行ったよ
なんかちょっとシュールで笑った>>907
デっちゃんの時点でマスコット路線もできることわかっていたから・・・>>907
私がプロデュースしました。>>909
あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛
可愛いーーーーーーーーーーーーーーーーーー>>907
対っぽい扱いだったはずの裁きの紋章とはどこで差が付いてしまったのか>>923
まさかオリオとモリーの水着が見れるとは……あとついでにマードック
早くフリードも帰ってこいよ>>907
ディスペクターのモモミーズが合成元のガ・リュミーズに映っているってだいぶ訳の分からないイラストだな>>905
ヒョウ五郎、シキ、凶でそれぞれ違う描かれかたしているよね>>901
というか10年続いて逃亡されるってラム編なんだが、捕まえるとかしないと対黒の組織との対決が進まないような意外と機敏なんだよなあの人若狭から逃れるとは。簡単には捕まらないかそう思うと難しいというか。
>>915
というか基本的に規範に合わせなきゃいけない学校より個性爆発してるスパロボ部隊は居心地いいんじゃないだろうか>>929
しれっとデートしやがって「いや……ダメだろ……浅倉透に進路を委ねるのは……」
それは本当にそう
https://www.sunday-webry.com/episode/2550912966077127920>>764
なにより声が良い。
これをプレイすればリブートも薔薇の聖母も脳内でフルボイスだぞ!>>935
マスター・ジュニアの機体として出ると思ういつか・・・待って、この回いる!?(よふかしのうたを見ながら)
ただの杉田だよこれェ!>>940
なんだかんだでお坊ちゃまだしなあ……>>935
情けない連邦は解体じゃ>>895
GガンダムのGはゴジラのGだったのかー>>896
メンバー発表第一弾って書いてるの見えない?>>951
ファブリーズに徐霊効果がある、みたいなミームがあるからね
ファブリーズは別メーカーのだから使えないしでも除霊しても一時的だから返ってくるのよねこれが
「アイドルが個人アカウント使う時はもっと気を付け無いと!」
状況が状況なのに正論すぎる。あと、滾の過去が壮絶すぎる
https://www.sunday-webry.com/episode/2550912966072072633>>959
まぁ左のAutoあるのと同じ所にバトル中とインターミッションの文字入るだけでも多少変わるから
アプデでどうにかなるんじゃね>>958
本編後設定ならドモンが教えたとかでなんとかならんかな...いや無理か...>>959
ショートカットコマンドの設定変更できなくなってたり
UI周り一新したからまだ結構かゆい所あるんだよな>>958
それでインパクトはレインがライジングに乗らない(というか無い)から載せれるけどフィンガーソード使えないのよね>>967
爆発おちですかhttps://x.com/pokemikuvoltage/status/1953992125445816829?s=46&t=d6BLyNhb5jsDvAlF0EO0bQ
かっこいいけどネギだこれーーーーーー(棒読み)>>881
こより氏のツイートによるとホロメンチーム組むみたいだな
混合チームも見たかったが、まあ大会出てくれるだけ進歩してるとみるか
https://x.com/hakuikoyori/status/1953778713679868299?s=46&t=4T31bUBUeKpr6zV95ngYGg考えてみたらゲームで鎖鎌使って戦ったことほとんどないから鎖鎌デビューやな
YouTubehttps://youtu.be/jWnLNiulf2I?si=u4N3DfRUb5wndsYC>>969
ドンパッチソードじゃん>>972
鎖鎌とかこれの推し武器だったなぁ(遠い目)
YouTubehttps://youtu.be/2mHQ0fm2r5A?si=LgbjQSkvF6L9xXBe>>972
絵面の面白さに対して結構強い人間鎖鎌>>977
人気投票順だから…
3部はさすがにDIO戦が1位だけど>>973
伊丸岡さんもこの時ばかりは自分の声に殺意が湧いたとか>>950
変身とかいう本来そこまで強くない筈の擬似除去能力がブッ刺さってしまう悲しきクラス
まぁ遊戯王の壊獣とか相手の場に出る除去は奇跡的な噛み合いで「邪魔……」させることはあるけどデレステ、一人あたり38秒の動画を流してるけど190人分だと7220秒、つまり120分要するに二時間……
これが歴史の重みかいいですよね、サマースタイル
https://edith.co.jp/lp/bangdreamvacation/>>960
たしかに…>>984
烈火の炎再アニメ化しないかな?
読み直したけどやっぱり土門がネタ抜きで強すぎる>>986
ディケイドによって破壊されてしまった>>991
キャラの可愛さだけでポケモンは成り立たねえのさ
リーグにいかなきゃ1000なら人形
百合
剣豪
1000ならオタク
テンプレート
型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ2026
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています



































