型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
その週に読んだジャンプ・マガジン・サンデーなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして皆好きな様に語りましょう。
【関連スレ】
『TRPGで型月を語るスレ6』
https://bbs.demonition.com/board/7041/
『型月×特撮スレ 九百三十五星神威』
https://bbs.demonition.com/board/12965/
『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ49』
https://bbs.demonition.com/board/12830/
【前スレッド】
https://bbs.demonition.com/board/12967/
【過去ログ】
https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は >>920にお願いします。
【補足注意事項】
スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上話し合いで決めてから改定を行ってください。古典だけど風光明媚な山野に迷い込んだとおもったら掛け軸とかの絵の中の世界に囚われていたって奴好き
>>18
……(何故バレた)>>9
本気出しすぎて第三東京都市みたいになってたな
こんなぶっ飛んだクオリティをあと最低2回劇場版でお出ししなきゃならないってなったら、そりゃ他の案件停止してこっちに全リソース注力するのもやむ無し>>9
鳴女さんがエンターテイナー過ぎる…
流石大正のロックスターだhttps://www.corocoro.jp/chapter/45538/viewer
やりたい放題過ぎる...こんなことが許されてええんか...!ネモと団ラッシュを合わせたらあかをかったんや!やっぱレイド戦はこうでなくっちゃな(白目)
https://x.com/Pokemon_cojp/status/1951077925735870790>>16
モラウのキセル長すぎへり過ぎ笑う>>13
リッド(というか極光術士)って設定的にはエターニアの世界で最上位の晶霊術士の素質持ちだからね
※極光術士はクレーメルケイジが無くても、体内に無数の晶霊を取り込んでフリンジを行うことであらゆる晶霊術が使える素質を持つhttps://x.com/koiwai_kotori/status/1950922154213839022?s=46&t=d6BLyNhb5jsDvAlF0EO0bQ
あのケモゲー貴女様プロデュースだったの!?(今更)流石にルール整備とかもしっかりやってる令和の遊戯王ならそうそうないだろうと思ってたんだが、
まだあるんだな、調整中案件
https://x.com/ddd52098855/status/1950865635950620838?s=46&t=4T31bUBUeKpr6zV95ngYGg>>13
風の極光術なんて呼ばれるトドメ技好き
ガシャーンっていうガラスが砕けるようなSEも好きだったなぬああああああああ! ミーガン公開中止になった!楽しみにしてたのに!
https://one-piece.com/
ワンピースちょい見せ
当時の九蛇海賊団ってことはニョン婆ことグロリオーサの出番か
誰に惚れてたか分かるかな>>42
枠から下がほとんど映せねえ…?>>40
一応素材的には衝撃で瞬間的に硬化する
某上院議員のナノマシン的な最新科学の結晶な武装なのよ
ただ見咎められない様に持ち歩く為に
ああいう形状と用途のモノにせざるを得なかっただけで>>36
アイマスで自分のキャラの曲を作詞作曲して自分で歌ったりもするしこの人ほんと多才やな...>>42
これは生ハメイトを増やそうとする卑劣な罠だ…>>41
父親の病気を治す為なら罪を犯そうが死のうが構わないって思っていた狛治に、もうこれ以上自分の為に罪を犯さず全うに生きて欲しいが為に自殺.したって流れは、本当にしんどい‥‥‥。>>30
キービジュでなんかデカいなと思ったら、いきなり完全体とは珍しい
https://x.com/digimon_tv/status/1951061021726220675>>25
画像の技出してるジェームズホワンのスペック、普通にラスボス級なんだよな
挙げられてる以外に敵の偵察から盲目でも問題なく動けるレベルの遠近自在の遠隔視や、空間そのものを振動させて放つ衝撃波とか空間干渉能力全般に優れてる上に再生能力持ちだもの
相手が悪過ぎたけど、都市部なのを活かして、地下に転移→遠隔視で位置把握→空間の断裂発射とか台パンレベルのコンボなんよ本来は>>48
余だよ>>10
無惨の場所が変わらなかった原作以上にパワーアップしたよね>>27
通常マリスからして大概だったからなぁ
所詮はエルデの害獣のご親戚よ宣伝のお時間ですわ!
アニメ化が決まった「スノウボールアース」を推させていただきますわ!
今ならけっこういいところまですぐ読めるからみなさま読んでくださいましーっ!
https://bigcomics.jp/series/5d09dfe1f0c2f/>>39
ここまで続編が不評だと逆に見てみたくなるな
いや、見ない方がいいのか>>60
とりあえず5話まで見た
ロボと少年のBuddyいいじゃあないかぁ…>>66
ショルダータックルしてるのがミクさんの(厄介)ファンにしか見えないんだが?
これでヒートホークなネギみたいなの持ってれば完璧なんだが(ミーム汚染)>>67
前回の円香で力尽きた。花嫁円香にもガチャ回したかった>>17
仗助の能力って正確には「復元」だから
ハンドで完全消滅した部分は治す材料が無いから、クレD出来ないんだよな>>70
プレイ用として女性が持つのは有りだぞ
だからEGGは奈々瀬が持ってる>>57
ティフォンやリトルナイトすら抜けるからな『ハプスブルク家の華麗なる受難』1話~4話
https://pocket.shonenmagazine.com/title/02879/episode/418770
歴史物をゆるギャグっぽく見れて面白いの良いね
からのヒェっ!温度差!緩急!情緒!
という訳で、田舎のク.ソ雑魚領主から中欧の覇者に成長していくハプスブルク一族のギャグ漫画
選帝侯ズ「うっかりハプスブルクをローマ王に選んだら中欧の実権を握られた」な田舎の貧乏領主ルドルフ1世から始まり、4話で息子のアルブレヒト1世に代替わり
作中内でのハプスブルク伝統芸能『いつもの』がこの時代から発動できるの歴史の特異点過ぎて怖いよ!なんで代々の当主が沢山の子女達を有力諸侯らに嫁がせられるのだろう。怖すぎる。
フランス野郎ピックアップ『教皇すぐ死ぬ』ガチャの闇…(最短で3週間で死亡)爆死し続けてるルドルフくん暗殺しまくってない?理由は神聖ローマ皇帝になりたかったからでしょ(崩御するまでの19年間、ローマ教皇たくさん死.んだけどなれませんでした)
唐突に現れてラップを始めたダンテに草。ルドルフ1世を詩でディスりまくって(実話)アルブレヒトくんにバックドロップを仕掛けられてるのFGOダンテでも似合いそう
そして、このアルブレヒトくんの圧政が『ウィリアム・テル』を創っちゃった原因かぁ
ところで、このグロ画像はパラドゲーマー達なら納得しそうな理由だったなぁ←中世ドイツ名物『国境線が汚い』
総じると、クスッと笑える面白い漫画ですね>>75
このゲームの環境いつも終わってんな
ていうか事前規制しないんならデモンスミスやティアラメンツあたりを解き放って環境の対抗馬にしたりしてみませんか?ガンダムエイト、「これはガンダムのヒロインだわ」という説得力が凄い
https://comic-walker.com/detail/KC_006775_S/episodes/KC_0067750000300011_E?episodeType=latest>>71
そんな!?右上はただ単に小さな男の子が好きなだけの淑女じゃないか!>>54
悲しき過去持ちの変人少女に高望みするな
え?このゲームのキャラほぼ全員当てはまる?>>71やっぱり11次元演算なんて特殊な演算するかは脳が…
>>80
これでジャンプ台にして谷底に落としても、大丈夫だね!>>87
逆に言うと、主人公だけが最終的に取り残される可能性がありそう。>>88
でもまあ学園都市の大人らしいっちゃらしいと言うか
多分真体の製造に関わった科学者とかだろうし
この手のブラックな研究に関わってる学園都市の大人って大体アレ>>92
(腋prpr)可愛い>>94
禁句の能力は暴力は使えないけど、窒息死とかはあり得るのか当時から気になってた。>>89
結局全クリまでボディと脚はずっとコイツだったなぁ。https://x.com/hachi_08/status/1951191448797266016?t=VDxEA8jiZngi8xVF_XPqBA&s=19
藤本タツキに「漫画を描けるだろうけど、描かないで欲しい」と言われるのも納得の米津玄師が描いたレゼ・・・>>101
……やっぱり円香ちゃん、バストアップしているよね>>96
1.2.3割と売れたらしいしマウス操作はマップ書きやすそうだからSwitch2なら出ると思ってるけど
まだまだ先かねぇ>>105
「触れた相手でなければコピー出来ない」から、自分の体から1cmが領域なのでは?説あったな>>106
https://x.com/Honogurashi/status/1951207046227050828
公式で発売は1年先だけど発表したって出てるけどそういうことでなく?>>106
https://x.com/honogurashi/status/1951207046227050828?ref_src=twsrc%5Etfw
あえて1年前の段階で発表したみたいなメッセージ出してるけど間違いなん?>>106
なんか情報あったの?
発売遠いのは意図的なものって言ってるけど>>106
誤発表はニンダイ前のツイッターお漏らしがどうのって話じゃなかったっけ?>>95
空間宝貝、固有の能力の他に、相手との距離を操作したり空間内を好きにできるからかなりチートなんだよな。
本来何もできずに瞬殺されてもおかしくないのに、ただ火力だけで突破したっぽいナタクはなんなんだ…ラスティ個人の技量はともかくスティールヘイズはあんまり強い機体だとは思えなんだな
あれでレッドガン掃討戦を戦い抜いたってマジかよ戦友昭和的な雰囲気の現代日本牧場物語しながら因習村(推定)は飛ばしてるな
>>116
因習村というかあれ異郷じゃないかな
桃源郷とか酒泉郷とかの類アゲートはどういう立場。アメジオくん生きてたこと報告するのかしないのか
>>106
どこにもそんな情報出てないんだけど
勘違いか間違えたなら謝るか削除依頼したほうがいいよ>>120
超超超超超超超超超超かわいい>>126
半天狗こそ現代にいるタイプの人かと>>111
その分ギラがグループじゃなくてモンスターズみたいな全体なってそう
ブーメランもわかってるから全体攻撃多く入れてるっぽい(ローラ姫はPVの台詞からしてやっぱり非戦闘員だと思われる)>>131
「f」はフロムゲーの意味だったか>>134
お互いの親ってことは、この世界線だと狛治のお父さんもご健在なのね・・・>>126
玉壺もアレじゃないですかね…動物の死体で遊んでたらからかわれたからって子供を手にかけてるし。主人公の正統性を無くしたいなら敵の救済で貧民やスラムの人々が救われる実例見せた上で私排除したら彼らが再び地獄の生活に戻るんだけど君後始末ちゃんとやる気あるんだよね?な方向性でネチネチ攻めれば主人公の正統性がガラガラ崩れ落ちていくよ!!
>>133
童磨は所謂サイコパスだけど、境遇を踏まえると宗教2世の面もある?そういや半天狗って江戸の人だっけ?
座頭ってそんなわざわざ擬態するほど福士手厚いんやろうか>>143
今の子どもたちはデュエマやってるのかはさておきもう手遅れでは?>>132
オウガの奴とか定番だけどそれを振りかざしすぎるのも危険ではある>>143
デュエプレじゃなくてそっちでやるのか・・・
それはそれとしてデュエプレストーリーのほうでドラゴン作り出すために必要なジョーの絵ないけどフェニックスがドラゴンの代わりになるのだろうか・・・>>132
ラインハルトは弱者の境遇から成り上がった人だから、弱者であることを盾にあれこれ要求したり、人の脚を引っ張ろうとする人間は大嫌いだろうな>>143
直近がアズレンだったから信憑性が薄れまくってると思いますが
アトリエってコラボした場合なんか幻想的なイラストでくると思うんすよガルパンおじさんもガルパンおじいさんになるしそろそろ墓穴に足を入れだす時間
https://x.com/garupan/status/1951145934374478158?t=9U8gWThy3pfOf1W-YxF99g&s=19>>149
大河ドラマべらぼうを観ると半天狗が盲目を偽った理由がわかるようになるくらい、優遇されていたな>>147
ネウロのアヤみたいな感じだな、あっちは孤独になるために殺してたけど。>>156
この歳になってEp1を待ち望んだファンの気持ちが分かるようになった
分かりたくなかった>>156
まだ若い()>>140
凪を知ることが出来てよかったよ……>>121
なおそれをストレートにやり過ぎたが故に読者を選ぶ秋田書店…(90年代中頃の新連載の最初の敵が「自由・平等・博愛」を掲げてくる魔物達。なお適応対象範囲)>>165
85/57/85
理想の女神です
型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ2025
169
レス投稿