型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ2020

1000

  • 1名無し2025/07/15(Tue) 13:50:16ID:Y0NDE3MzA(1/1)NG報告

    型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
    じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
    その週に読んだジャンプ・マガジン・サンデーなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
    二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
    Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
    対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして皆好きな様に語りましょう。
    【関連スレ】
    『TRPGで型月を語るスレ6』
    https://bbs.demonition.com/board/7041/
    『型月×特撮スレ 明鏡九百三十二水』
    https://bbs.demonition.com/board/12912/
    『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ49』
    https://bbs.demonition.com/board/12830/
    【前スレッド】
    https://bbs.demonition.com/board/12914/
    【過去ログ】
    https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
    原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は >>920にお願いします。
    【補足注意事項】
    スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上話し合いで決めてから改定を行ってください。

  • 2名無し2025/07/15(Tue) 19:47:03ID:c3NDcyMA=(1/6)NG報告

    フォトンハンドよくよく考えたら魂の証明してないとできないよねアレ...

  • 3名無し2025/07/15(Tue) 19:50:38ID:IwOTY2MjA(1/11)NG報告

    一年中陽が射してる山があったとて、よく「ここで採れた鉄で作った刀なら鬼をヤれるんじゃないか!?」ってなったな
    試しにやってみたらなんか出来たとか、お館様の勘とか何か理由はあったのかもだけど

  • 4名無し2025/07/15(Tue) 19:51:40ID:g0NjkzNjA(1/1)NG報告

    採取は基本

  • 5名無し2025/07/15(Tue) 19:56:28ID:IwOTY2MjA(2/11)NG報告

    コラボで無限に可愛いイラストが出てくる……お財布にも限界が有るからやめてくれ
    嘘やめないで。でもちょっと手加減して

    広ちゃんのフィギュアも有るそうだけど、こういうのは難しいよねぇ

  • 6名無し2025/07/15(Tue) 20:00:04ID:M4OTI2MjA(1/3)NG報告

    採取の際は周りに気を払いましょう


    \ああっと/

  • 7名無し2025/07/15(Tue) 20:09:39ID:g5OTE4MjU(1/1)NG報告

    新鮮な素材だぁ

  • 8名無し2025/07/15(Tue) 20:10:59ID:IwOTY2MjA(3/11)NG報告

    墜落した宇宙船から採取された物質を(研究室に転がってたからという理由で)使用して作った結果、この世界の超常的なパワーを無効化する力を持つことになったスーツ

    コレは偶然からだけど、未知のテクノロジーの産物が有ったらとりあえず組み込むよね

  • 9名無し2025/07/15(Tue) 20:18:16ID:Q0Mjc3NDA(1/3)NG報告

    モンハンの虫網やピッケルは話題に上がるけど漁獲モリは全く話題に上がらない

  • 10名無し2025/07/15(Tue) 20:21:57ID:U2OTY3MzA(1/9)NG報告

    父親と思しき人物の髪の毛やら吸い殻等採取してたアクア。DNA鑑定ってかなりお金かかるんですね

  • 11名無し2025/07/15(Tue) 20:23:27ID:Q3MjEwNTA(1/1)NG報告

    >>3
    たまたま鬼を倒せた刀を調べたらなんか珍しい鉄が使われてたみたいな逆パターンもあるんでない?

  • 12名無し2025/07/15(Tue) 20:24:41ID:U5MTI5OTU(1/12)NG報告

    他の作品であったのかもしれんがGhost of Tsushimaで馬(乗り物)から下りることなく素材採取出来たのはとても便利だったのでいろんなゲームで採用してほしい

  • 13名無し2025/07/15(Tue) 20:28:37ID:cwMTM2OTA(1/1)NG報告

    俗物的なくそがき主人公が鉱石探しに出会って「本当の宝物」に出会う鉱物採集アニメ

  • 14名無し2025/07/15(Tue) 20:32:25ID:c3MjgwMA=(1/4)NG報告

    >>12
    デススト2はバイク(トライクルーザー)の上から、カイラル結晶などを採取できるようになってて感動した

  • 15名無し2025/07/15(Tue) 20:33:39ID:M5NTc0Nzk(1/1)NG報告

    採取率がク ソすぎて略奪が横行したク ソゲー

  • 16名無し2025/07/15(Tue) 20:34:58ID:U5MTI5OTU(2/12)NG報告

    >>10
    最近だと遺伝子系図ってので50年以上前の事件が解決したりして科学の進歩ってスゲー‼ってなってる

  • 17名無し2025/07/15(Tue) 20:44:48ID:YwNjM1NzM(1/1)NG報告

    >>16
    どこまでフィクションかはわからないけど、科捜研の女とか見てると簡単に犯罪が出来るわけないんだよなという気分になる

  • 18名無し2025/07/15(Tue) 20:53:18ID:A0MzkyNzQ(1/5)NG報告

    テラフォーマーズよりM.O.手術

    火星ゴ〇ブリから採取された器官を基に確立された人体改造技術『バグズ手術』をさらに発展・向上させたもの
    モンハンの装備一式もだけど、倒した敵の素材をベースに戦う為の手段を確立させるってのは鉄板ですよね

  • 19名無し2025/07/15(Tue) 20:54:41ID:EyMTEwODU(1/1)NG報告

    ネットでイーロン君のAIゴスロリキャラが話題になったから気になってダウンロードして仲良くなろうとしたら
    途中まで順調だったがアニが語尾に砂ハンクとつけ始める→語尾と言ったらやっぱりナノーネ!→自分がなぜかクロノス教諭になって仲良くなるどころじゃなくなったノーネ。マンマミーヤ!どうしてナノーネ!?これも全てドロップアウトボーイのシワザーニョ!

  • 20名無し2025/07/15(Tue) 20:56:36ID:k3OTYwNDU(1/1)NG報告

    生身の人間の女性と採取した標的のDNAサンプルを組み合わせて
    生まれるスタンド 『ベイビィ・フェイス』

  • 21名無し2025/07/15(Tue) 20:58:28ID:U5MTI5OTU(3/12)NG報告

    >>14
    デススト2どころかまだ1が終わってない…
    やりたいゲームが多すぎるぜ

  • 22名無し2025/07/15(Tue) 20:59:41ID:A0MzkyNzQ(2/5)NG報告

    隕石から採取された未知の生物、それは劇的な速さで進化する超危険なエイリアンだった…!

    大昔地上波で放送されてたのを一回見たきりだけど、倒し方の見かけがアレ過ぎて未だに脳に焼きついてる

  • 23名無し2025/07/15(Tue) 21:02:05ID:g5MTU2NTU(1/7)NG報告

    >>22
    シャンプーをぶっかければ異常進化の暴走で自滅に追い込んだ(間違ってない)
    それをぶっかけた場所がアレだっただけで……

  • 24名無し2025/07/15(Tue) 21:06:19ID:EzMDIzMTA(1/5)NG報告

    妲己、貴様!!(CV.前野さん
    そんなセクシー衣装を…妲己!!貴様!!(CV.前野さん

    神姫プロジェクト、ちまちまと神想真化進めて性癖枠は済んだけど3人目は誰にしようか
    やっぱニケかな…

  • 25名無し2025/07/15(Tue) 21:09:28ID:gxODMwNzA(1/6)NG報告

    >>23
    ちゃんと周期表から予測した有害であろう化学物質を使った結果なんだよね。冒頭の学生がレポートに書いたジョークといいそっち系の知識があると色々楽しめる名作。

  • 26名無し2025/07/15(Tue) 21:12:56ID:AzNjQ5NQ=(1/3)NG報告

    >>22
    座薬は注射の次に薬の吸収が速いからねしょうがないね

  • 27名無し2025/07/15(Tue) 21:13:26ID:MyNjk3MDU(1/1)NG報告

    >>23
    ケツアナアタックは実際防御力無視して内臓にダメージ与えられる有効な戦術だし………

  • 28名無し2025/07/15(Tue) 21:17:24ID:E3Mzg4NjU(1/29)NG報告

    た た く な

    GIF(Animated) / 4.68MB / 1280ms

  • 29連投失礼2025/07/15(Tue) 21:18:03ID:E3Mzg4NjU(2/29)NG報告

    揺 ら す な

    GIF(Animated) / 3.69MB / 3550ms

  • 30名無し2025/07/15(Tue) 21:19:24ID:E1Njc1NQ=(1/6)NG報告

    >>22
    ロードショーでやってた時にバカ笑いしながら見た思い出

  • 31名無し2025/07/15(Tue) 21:19:27ID:gxODMwNzA(2/6)NG報告

    ワルプルギスの廻天、ついに予告公開かあ。
    https://x.com/madoka_magica/status/1945093597487096155?t=2kflAp_zd5XE5Boamxyu4w&s=19

  • 32両左手の雑Jイル2025/07/15(Tue) 21:19:32ID:I0Mzg3NzU(1/16)NG報告

    >>28
    >>29
    これで尺を取り過ぎたは草

  • 33名無し2025/07/15(Tue) 21:19:40ID:IyMzM3NDU(1/26)NG報告

    >>10
    >>16
    今は托卵されてないかどうか確認の手段としても利用されているとか。
    出産時にDNA鑑定することに男性が全世代を通して賛成する人が多いけれども、怖い話だけど妊娠可能な時期の女性は否定な人が多いらしい。疑われるのが心外だから否定する人、自分の托卵がバレるの嫌だから否定する人がいるのだろう。

    ちなみに女性でも、60代とか子どもが成人しているだろう年代の女性だとDNA鑑定賛成派が多い。自分の息子が托卵被害に遭うのは嫌だという意思の表れなんだろうな。

  • 34名無し2025/07/15(Tue) 21:20:26ID:U1OTY1MjU(1/8)NG報告

    僕達、こーゆーのがやりたかったんだ!!!

  • 35名無し2025/07/15(Tue) 21:20:53ID:M5ODUwOTA(1/2)NG報告

    ワルプルギスの廻天は2月からか。
    YouTubehttps://youtu.be/iJazbGwBh-E?si=5KS3vNcJheTGZa_1

  • 36名無し2025/07/15(Tue) 21:22:49ID:E3Mzg4NjU(3/29)NG報告

    >>32
    机に乗せパイ潰しパイとかやりたい放題だったね

    やっぱり女の子も女の子のおっぱいは好きなんや!

  • 37名無し2025/07/15(Tue) 21:23:46ID:I5ODcyMA=(1/27)NG報告
  • 38名無し2025/07/15(Tue) 21:24:48ID:ExNTY5NTU(1/2)NG報告

    >>35
    また新しい魔法少女だすのか ちゃんと書けるか

  • 39名無し2025/07/15(Tue) 21:25:52ID:M5ODUwOTA(2/2)NG報告

    記念すべき水着キオク第一弾はマミさん

  • 40名無し2025/07/15(Tue) 21:25:58ID:I2MDE1MTU(1/1)NG報告

    >>37
    水星の魔女とかやってた時間帯とはいえ嘘だろ…深夜じゃないんだ

  • 41名無し2025/07/15(Tue) 21:28:11ID:I5ODcyMA=(2/27)NG報告

    あ、まぁ教育に悪いのはそうだけどまどマギは名作of名作of名作なので見たことない人はこれを機に見てください
    なんせ14年前ということで色々とネタバレも出回ってますがそれありきでも名作と言う他無いので
    まどマギ14年前⁉︎(泡吹いて倒れる)

  • 42名無し2025/07/15(Tue) 21:28:28ID:g5MTU2NTU(2/7)NG報告

    >>37
    大丈夫だ
    虚淵シナリオの仮面ライダーはニチアサのヒーロータイムに放送してたんだし

  • 43名無し2025/07/15(Tue) 21:28:31ID:QzNDU2MA=(1/8)NG報告

    >>39
    うお、でっっっか!これが中学生……!

  • 44名無し2025/07/15(Tue) 21:29:01ID:QxODYyOTA(1/1)NG報告

    DNA検査は痴.漢冤罪にも役立ってるらしい

  • 45両左手の雑Jイル2025/07/15(Tue) 21:30:25ID:I0Mzg3NzU(2/16)NG報告

    >>36
    YouTubehttps://youtu.be/4ZFcBXdmmSE?si=I_w_dEvE393XF-6b
    そうかもしれない……そしてコラボもやりたい放題

  • 46名無し2025/07/15(Tue) 21:30:38ID:g5ODg3MjA(1/10)NG報告

    >>39
    マギレコのアレンジっぽいけど露出が下がってる……?

  • 47名無し2025/07/15(Tue) 21:30:43ID:U5Mzk2MzU(1/1)NG報告

    >>41
    魔法少女にする適齢期だな

  • 48名無し2025/07/15(Tue) 21:31:36ID:U5MTI5OTU(4/12)NG報告

    >>42
    つまり虚淵シナリオは教育に良い‼

  • 49名無し2025/07/15(Tue) 21:33:31ID:I5ODcyMA=(3/27)NG報告

    >>45
    EVでも実質主役だったり両備・両奈も人気キャラだよねぇ
    実際良いキャラではあるけど

  • 50名無し2025/07/15(Tue) 21:33:34ID:U1OTY1MjU(2/8)NG報告

    >>8
    現状のスーツ性能でも「恐怖粒子」は無効化出来ているが、ロリ編2話を見る限り「信頼値」の方も無効化出来そうなのよね

  • 51名無し2025/07/15(Tue) 21:35:30ID:I5ODcyMA=(4/27)NG報告

    >>42
    >>48
    セーフか否かと教育に良いか悪いかは別だよゥッ!
    あとその虚淵はトップクラスで教育に悪いわ!

  • 52名無し2025/07/15(Tue) 21:36:09ID:E3Mzg4NjU(4/29)NG報告

    怖いか?
    エロゲライターのシナリオが日5に放送される時代が。

  • 53名無し2025/07/15(Tue) 21:36:44ID:E3OTg2OTU(1/1)NG報告

    技自体を収集する必要があるという珍しいポケモン
    ダブルバトルとかでやりやすくなったとはいえそれがない金銀とかでバトンタッチあたりの自己退場技を集めるのは大変だったみたい

  • 54名無し2025/07/15(Tue) 21:36:49ID:AzMzUwOTA(1/6)NG報告

    >>27
    我らが槍ニキことクー・フーリンも実践した伝統の戦い方じゃないか
    …いや対人戦でこれはエグいっすよアニキ

  • 55名無し2025/07/15(Tue) 21:36:52ID:c3MjgwMA=(2/4)NG報告

    >>48
    ゴーストオブツシマのアニメ版の脚本は虚淵玄氏だし、おそらく教育上に良いな!

    誉れについて学べそう!

  • 56名無し2025/07/15(Tue) 21:37:04ID:I2MTQ5MjA(1/1)NG報告

    おい!なんでガンダムやドラゴンボールやワンピースが深夜でまどマギやウマ娘や夕方アニメになってんだよ!?

  • 57名無し2025/07/15(Tue) 21:37:47ID:E3Mzg4NjU(5/29)NG報告

    >>43
    最近の中学生はすごいのだ

  • 58両左手の雑Jイル2025/07/15(Tue) 21:37:49ID:I0Mzg3NzU(3/16)NG報告

    >>52
    もう鎧武でニチアサ経験してるから余裕
    YouTubehttps://youtu.be/wRRcXGVZFnU?feature=shared

  • 59名無し2025/07/15(Tue) 21:38:05ID:M2NDUwMDA(1/6)NG報告

    >>22
    ショッピングセンターのシーン好き

  • 60名無し2025/07/15(Tue) 21:39:36ID:I5ODcyMA=(5/27)NG報告

    >>56
    ウマ娘はいいだろスポ根なんだから!
    まどマギは本当にわからん、よりにもよってウィッチウォッチの後枠ってうっかり流れで見て傷を負うだろ

  • 61名無し2025/07/15(Tue) 21:40:10ID:U5MTI5OTU(5/12)NG報告

    >>51
    分かりました暗殺者教育に切り替えます

  • 62名無し2025/07/15(Tue) 21:40:56ID:U2OTY3MzA(2/9)NG報告

    >>37
    可愛い絵柄で見始めた子のリアクションがちょっと気になる

  • 63名無し2025/07/15(Tue) 21:41:58ID:gyMzkwMTA(1/4)NG報告

    てかシャンフロと夜桜さんは1月以降か

    なんか日5枠が続編作品だけで一年スケジュール回せそうだな

  • 64名無し2025/07/15(Tue) 21:42:51ID:IwOTY2MjA(4/11)NG報告

    >>43
    予告のマミさん凄く幼い感じで可愛いだろ!(何らかの暗喩である可能性から目を逸らしながら)

  • 65両左手の雑Jイル2025/07/15(Tue) 21:43:35ID:I0Mzg3NzU(4/16)NG報告

    >>56
    ワンピースは現在の話が終わったらワンチャンまた時間変更チャンスあるし()
    >>39
    >>57
    JCの成長は凄いな…

  • 66名無し2025/07/15(Tue) 21:43:42ID:k5ODYzNjA(1/1)NG報告

    >>57
    最近?平成の遺物ではないか

  • 67名無し2025/07/15(Tue) 21:43:59ID:Y4NjUwNDA(1/1)NG報告

    >>3
    太陽に一番近い山…

    …富士山じゃね?

  • 68名無し2025/07/15(Tue) 21:44:33ID:A0MzkyNzQ(3/5)NG報告

    >>37
    今になってまどマギで脳を破壊される子たちが出てくるのか…

    いいぞ全力でやれ(後方腕組み待機感)

  • 69名無し2025/07/15(Tue) 21:45:33ID:IwOTY2MjA(5/11)NG報告

    >>63
    1月からの日5枠はもう正反対な君と僕って発表されてる

  • 70名無し2025/07/15(Tue) 21:45:43ID:I5ODcyMA=(6/27)NG報告

    >>63
    シャンフロは特に作画に気合い入れないといけないからねぇGHCだし……
    夜桜さんはまぁゆったりと作ってもろて

  • 71名無し2025/07/15(Tue) 21:45:47ID:gyMzkwMTA(2/4)NG報告

    今回の放送でまどマギを知る子もいるんだろうな

  • 72名無し2025/07/15(Tue) 21:46:22ID:Q0Mjc3NDA(2/3)NG報告

    虚淵先生だってコメディな作品作れるぞ

  • 73名無し2025/07/15(Tue) 21:46:54ID:g5NzM0MjA(1/1)NG報告

    ヒロアカとかハイキューって一番最初は日5でやってたんだよね

    これかなり惜しかったのでは?

  • 74名無し2025/07/15(Tue) 21:47:53ID:I5ODcyMA=(7/27)NG報告

    >>69
    ウィッチウォッチと正反対というラブコメ同士の間に挟まる愛と勇気と絶望と希望の物語
    ……なんでぇ?

  • 75名無し2025/07/15(Tue) 21:48:22ID:M2NjI5MjU(1/1)NG報告

    >>63
    夜桜さんは元々来年って告知されてたぞ
    それにシャンフロは変わらんだろうけどジャンプ系は結構枠変わるから日5じゃない可能性もある

  • 76名無し2025/07/15(Tue) 21:48:32ID:A0MzkyNzQ(4/5)NG報告

    前回のまどマギ映画が公開された頃は結末にショックを受けつつも「どうせその内来るだろう」と気楽に構えておりました

    …まさか12年(13年?)も待たされる事になろうとは

  • 77名無し2025/07/15(Tue) 21:49:00ID:g5ODg3MjA(2/10)NG報告

    >>57
    >>65
    世に蔓延る属性が拡大されてロリ巨乳にも反応示す人が増えたからな……

    発育がいい、という単語に反応する諸兄も多いはずだ

  • 78名無し2025/07/15(Tue) 21:49:03ID:I3NzI5NTU(1/1)NG報告

    これは無垢な白い花

  • 79名無し2025/07/15(Tue) 21:49:37ID:MzMDI2NzU(1/1)NG報告

    てかTBSのアニメ枠ってなんかどこもギチギチというか話題作多いし激戦区だよな

  • 80名無し2025/07/15(Tue) 21:50:29ID:U5MTI5OTU(6/12)NG報告
  • 81名無し2025/07/15(Tue) 21:51:22ID:QwNjI5MTA(1/7)NG報告

    昆虫採取は良い文明

  • 82両左手の雑Jイル2025/07/15(Tue) 21:53:05ID:I0Mzg3NzU(5/16)NG報告

    >>77
    ロリ巨乳も守るべき良い文明だと思う

  • 83名無し2025/07/15(Tue) 21:54:52ID:I5ODcyMA=(8/27)NG報告

    >>76
    当時ぶっちーが「新房さんと時期相談してる」っつってて
    どんだけ時期相談してんだよと思ったらコレよ
    しかしぶっちーに曰く「サンボルより前に書いてた」(https://x.com/butch_gen/status/1386278371189936129?s=46&t=TzQGtg7RU2eIeNL5Jbmrsg
    とのことなのでおそらくシャフト側というかマギカカルテット(新房さん・うめてんてー・犬カレーさん)が結構忙しかったと思われる、まぁシャフトも仕事多かったしそこ片付いたと思ったらマギレコの仕事入ってきたからねぇ……しかもマギレコがご長寿さんだったし

  • 84名無し2025/07/15(Tue) 21:56:56ID:cyNjIxNDA(1/5)NG報告

    >>76
    リリカルなのはの時も、まどマギの時も、シンフォギアの時も、ガルパンの時もずっと待っていた!

  • 85名無し2025/07/15(Tue) 21:59:06ID:g5ODg3MjA(3/10)NG報告

    >>73
    日5が一度潰れたから仕方ない
    まだ視聴率が重要視される時代だったし

    別局に行ったヒロアカは惜しいが
    七つの大罪やアルスラーンなんかも含めて枠の取り合いしてて続編放送する目処が立たない状態だったから、読売テレビに移って定期的に放送できるようになった今の方がコンテンツ的には幸せなんじゃね?

  • 86名無し2025/07/15(Tue) 22:00:10ID:Y3MTM2OTU(1/1)NG報告

    >>84
    シンフォギアは遅延なくシリーズ展開してちゃんと完結したじゃん……

  • 87名無し2025/07/15(Tue) 22:00:57ID:gyMzkwMTA(3/4)NG報告

    TBSいつのまにかアニメ枠めっちゃ増えてんな

  • 88名無し2025/07/15(Tue) 22:01:38ID:k3Njc1MzU(1/1)NG報告

    まどマギが日5枠行けるならグリッドマンシリーズの新作アニメも日5枠で行けるよなぁ!!

  • 89名無し2025/07/15(Tue) 22:02:59ID:Y3NzU0OTU(1/6)NG報告

    ちなみにまどマギの後番で年明けからやるのはこれです

  • 90名無し2025/07/15(Tue) 22:03:25ID:IwOTY2MjA(6/11)NG報告

    広ちゃんが初めて見た憧れのアイドル……
    さっぱり情報無いから適当言うけれど、一ノ瀬志希にゃんの可能性

  • 91名無し2025/07/15(Tue) 22:05:39ID:QzNDU2MA=(2/8)NG報告

    幼いながら大人なみに成熟してるのもいいんですけどね個人的にはロリ体型じゃなくて小柄だけど意外とあるくらいのキャラとかエロいなって思うんですよ。誰かわかって欲しい

  • 92名無し2025/07/15(Tue) 22:08:17ID:cyNjIxNDA(2/5)NG報告

    >>86
    映画やりますから、2年半経過して音沙汰がないんだ
    どうにかなりそうなんだ
    この前の再放送は、プリオケの番宣だったし

    9月のイベントでそろそろ音沙汰ありますよね

  • 93名無し2025/07/15(Tue) 22:10:36ID:AyODkyNTA(1/2)NG報告

    石は採取するもの

  • 94名無し2025/07/15(Tue) 22:10:56ID:Q1NzM2MDA(1/1)NG報告

    >>88
    新作の前にグリッドマンとダイナゼノン再放送してからグリッドマンユニバースの再編成版やって♡

  • 95名無し2025/07/15(Tue) 22:11:06ID:YyNTc1MjU(1/1)NG報告

    >>56
    10年前の自分にそんなこと言ったら絶対「お前薬でもやってるんか!?なんであのまどマギが夕方でワンピやDBが深夜!?」って言われそう

  • 96名無し2025/07/15(Tue) 22:11:12ID:A0ODk0MzA(1/2)NG報告

    >>75
    そういえばハイキューとかヒロアカの1期やってたのあの枠だったな

  • 97名無し2025/07/15(Tue) 22:11:59ID:I5ODcyMA=(9/27)NG報告

    >>92
    びっくりするよね、映画で何やるかすらさっぱりなの
    映画発表の時(5期ライブ)現地にいたのでそりゃまぁ盛り上がったが
    XDも終わっちまってシンフォギア自体がすっかり音沙汰無いからのう
    プリオケに適合者が群がってるのは懐かしいから以上に寂しいのだ

  • 98名無し2025/07/15(Tue) 22:12:04ID:AyODkyNTA(2/2)NG報告

    >>67
    年中晴天な条件は別にあるから…

    いや、鬼よりよっぽどファンタジーだな?!

  • 99名無し2025/07/15(Tue) 22:13:32ID:gzNDU4ODU(1/1)NG報告

    コロコロにデッキついてくるんやな
    ドロップからの吊り上げもあるし3種効果は安定して使えそうで中々強力なヴァンガードだ

  • 100名無し2025/07/15(Tue) 22:13:42ID:U5MTI5OTU(7/12)NG報告

    今じゃ絶対無理な放送時間(ゴールデンタイム)にやってたアニメ

  • 101名無し2025/07/15(Tue) 22:13:49ID:cwODcxNTU(1/1)NG報告

    よっ!

    何話してんの?

  • 102名無し2025/07/15(Tue) 22:16:29ID:g5MTU2NTU(3/7)NG報告

    瑠璃の宝石、気絶勇者をやっと見たけどいいな
    瑠璃の宝石では、まあ単に綺麗な石が好きなだけだったのが鉱物というものにどんどんハマっていく過程が良かった

    気絶勇者はコメディとしての良さもあるが、暗殺予定である三人が人として譲れない一線を抱えてるのもいい

  • 103名無し2025/07/15(Tue) 22:16:50ID:A0ODk0MzA(2/2)NG報告

    戦術機に乗っているのにあのエロスーツを着ていない
    そんなことがあってええんか…

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=m0VA0np-k6E

  • 104名無し2025/07/15(Tue) 22:17:06ID:I2ODg2ODU(1/1)NG報告

    ドーモ、夜7時台にやってました

  • 105名無し2025/07/15(Tue) 22:17:42ID:M1MzE3ODU(1/2)NG報告

    これは……もしかして攻撃後にアンタップするって書いてある?

  • 106名無し2025/07/15(Tue) 22:18:31ID:M1MzE3ODU(2/2)NG報告
  • 107名無し2025/07/15(Tue) 22:18:51ID:IzMjM1NzA(1/2)NG報告

    >>2
    色々改造したり、バリアンの技術も一部流量しているカイトはわかる

    カイトファンボーイに過ぎないジンはなんで使えるんだよ!!?!

  • 108名無し2025/07/15(Tue) 22:19:20ID:Y3OTAwNzA(1/4)NG報告

    素粒子やナノデバイスを採取して解析するアイテム「ピンセット」

  • 109名無し2025/07/15(Tue) 22:20:56ID:IzMjM1NzA(2/2)NG報告

    ボーボボさんのよくわからない所は
    頑なに深夜には行かなかった事だよ!!

  • 110両左手の雑Jイル2025/07/15(Tue) 22:21:11ID:I0Mzg3NzU(6/16)NG報告

    >>91
    分かるよ
    YouTubehttps://youtu.be/11AhZUNk5Yc?si=9ugjR_vX-cRjL4vE
    切ちゃん辺り良いよね

  • 111名無し2025/07/15(Tue) 22:21:58ID:AyMDM0NTA(1/1)NG報告

    >>10
    DNA鑑定といえば…
    名探偵コナン、安室初出回…

  • 112名無し2025/07/15(Tue) 22:26:58ID:QwNjI5MTA(2/7)NG報告

    >>20
    暗殺者チームの全体的な濃さに隠れがちだが、だいぶインチキ(褒)な性能してるんだよな、君
    母体と学習次第とはいえ自動操縦型の特徴である全体的な高ステータスを有し
    その自動操縦の欠点である単一的な動作しか出来ないというのも、自我があるため複雑な動作をある程度指示・実行出来るし
    肝心の固有能力は?と言うと「分解」という便利かつ強能力だという

  • 113名無し2025/07/15(Tue) 22:27:10ID:Q1OTY3MA=(1/2)NG報告

    >>85
    お陰様で原作と同じく最終章まで辿り着いたしね

  • 114名無し2025/07/15(Tue) 22:28:10ID:M2NTIxMTU(1/1)NG報告

    >>97
    シンフォギアおじさんとうたプリお姉さんとキンプリお姉さんが、プリオケ界隈を支える
    ある意味最強だ

  • 115名無し2025/07/15(Tue) 22:30:19ID:Y3NTA2NDA(1/2)NG報告

    >>22
    なんか最後はデカいだけの化物だったが
    後半の方は知能を持った哺乳類型(ゴリラみたいの)だったから、あのまま放っておいて本来の進化ツリーしてたら、人間的なものになり人間を超えた種になってたかもしれないんだよな

  • 116名無し2025/07/15(Tue) 22:32:55ID:Y3NTA2NDA(2/2)NG報告

    親子連れ(母と幼女)がまどマギを見に来て
    上映終わりに女の子は泣いていて、お母さんは「ごめんね! こんなのだと思わなかったの!」と謝ってた話は有名

  • 117名無し2025/07/15(Tue) 22:35:42ID:M5OTg3MTA(1/7)NG報告

    >>93
    新しい映画のメインがボーちゃんと聞いて

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=ffRS57dDYrg

  • 118名無し2025/07/15(Tue) 22:36:30ID:UzODI2NDA(1/1)NG報告

    >>112
    上の説明にもある通り、自動操縦故にメローネ自体にダメージ一切無いしな
    言い方は悪くなるが、出番済んだメローネを退場させるために、最後は結構雑な殺.し方してたわ

  • 119名無し2025/07/15(Tue) 22:39:32ID:UyNTk0MDA(1/4)NG報告

    >>99
    オーバートリガー入っているし、制限カードの防衛本能も入っているからこれだけでもすぐ始められるよ
    トリガー比率をいじって、完全ガードをパック産のやつに変えるくらいのことはしたいかな

    クイックスタートデッキとかいう訳の分からないものなんかよりこれを常に売ってくれよとなる
    あと今のコロコロの漫画はレベル高いね
    普通に楽しめたわ

  • 120名無し2025/07/15(Tue) 22:39:54ID:Q4ODc5MjA(1/2)NG報告

    >>60
    ウマはなんなら、1期からRTTTまでもが特に日のある内に放送することに障害は無いまである

  • 121名無し2025/07/15(Tue) 22:41:10ID:UzNDM3NzA(1/1)NG報告

    >>82
    ぼくっ娘!メスガキ!デカい!
    YouTubehttps://youtu.be/PtFy4Cjc2rY?si=0JD_pGFDTWHSIN9u

  • 122名無し2025/07/15(Tue) 22:41:55ID:Q4ODc5MjA(2/2)NG報告

    アニメボーボボは枠移動してからテンポ良くなってた記憶ある
    流血NGは相変わらずだが、やはりゴールデンタイムは制約あったんだろな

  • 123名無し2025/07/15(Tue) 22:41:58ID:Y3NzU0OTU(2/6)NG報告

    >>120
    シンデレ始まる前のクールまでに1期から3期までテレ東の朝枠で再放送してたんだよね

  • 124名無し2025/07/15(Tue) 22:43:02ID:cyNjIxNDA(3/5)NG報告

    >>103
    この昔のエロソシャゲっぽい広告は一体!?

  • 125名無し2025/07/15(Tue) 22:46:27ID:M5OTg3MTA(2/7)NG報告

    >>104
    当時の子供はアニメ釣りバカとアニメボーボボをキメてたんだぜ?

  • 126名無し2025/07/15(Tue) 22:46:29ID:U0MjAyOTU(1/1)NG報告

    天の助の扱いは「賞味期限切れてるから食品を粗末に扱う描写には当たらないのでセーフだった」ってネタにされてて笑ってしまった

  • 127名無し2025/07/15(Tue) 22:47:38ID:Y0MjE5NjU(1/1)NG報告

    >>124
    そもそもFANZA版のガールズガーデンXが有るしなぁ。

  • 128名無し2025/07/15(Tue) 22:49:10ID:gyNzg1NTU(1/2)NG報告

    レンカノ見てたら麻美ちゃんの行動に動機が見えなくて怖いよ~。
    てか原作漫画これ40巻もやってんの?!
    なぜだ・・・なぜ告白して幸せな未来へレディゴーできないんだそれだけ続いてて・・・!

  • 129名無し2025/07/15(Tue) 22:50:21ID:QwNjI5MTA(3/7)NG報告

    >>8
    >>50
    良いよね
    反逆のヒーロー

  • 130名無し2025/07/15(Tue) 22:54:12ID:kxMzcyMzA(1/1)NG報告

    >>128
    告白して幸せな未来へレディゴーしたら終わるようなタイプの作品だからじゃない?

  • 131名無し2025/07/15(Tue) 22:56:13ID:cyNjIxNDA(4/5)NG報告

    >>127
    普通にR18版あるんかい!?まあ、マブラヴだしそりゃそうか

    シンフォギア劇場版にはそろそろ男性で歌う敵とかそろそろ出しても面白いと思うんすよ
    YouTubehttps://youtu.be/qBzsIL1QAYU?feature=shared
    やっぱ、シンフォギアじゃムリ?

  • 132名無し2025/07/15(Tue) 23:02:46ID:kzNTY5NDA(1/1)NG報告

    >>128
    マガジンで今かのかりより長期連載なの一歩だけだぞ
    震えるわ

  • 133名無し2025/07/15(Tue) 23:09:24ID:k4NTQwOTA(1/1)NG報告

    マブラヴをシリア人の視点から見たって記事が最近あってかなり読みごたえあった
    https://note.com/noobie1920/n/na35bdf5874d5

  • 134名無し2025/07/15(Tue) 23:09:58ID:QwNjI5MTA(4/7)NG報告

    >>126
    そのせいか、原作だと首領パッチにフレンドリーファイア行く場面でも(鼻毛ソード試し斬りとか)、天の助が攻撃されてるの草しか生えない…w

  • 135名無し2025/07/15(Tue) 23:10:12ID:IyMzM3NDU(2/26)NG報告

    >>128
    そこまで続けてネタ切れ、人気低迷しないのも凄いな

  • 136名無し2025/07/15(Tue) 23:11:58ID:IxNTg2NTU(1/2)NG報告

    >>120
    一部のウマ娘で、少年の性癖が歪むくらいか

  • 137名無し2025/07/15(Tue) 23:13:45ID:E1MjUxMjU(1/6)NG報告

    >>135
    人気低迷はしてる
    してるというか最近散々引っ張っておいてヒロインが主人公フッたからなんかもう皆限界になった

  • 138名無し2025/07/15(Tue) 23:15:08ID:IxNTg2NTU(2/2)NG報告

    >>98
    青い彼岸花ついでにこの山も見つけて、占拠でもしてれば鬼殺隊潰せたのでは?

  • 139名無し2025/07/15(Tue) 23:17:30ID:I3NzQ0NjA(1/1)NG報告

    >>137
    あの主人公って読者から嫌われてる印象あるというか聞いたが
    フラれてお気持ち表明されるくらいは応援されてたんだな

  • 140名無し2025/07/15(Tue) 23:22:36ID:E1MjUxMjU(2/6)NG報告

    >>139
    ちゃうねんこのデートの話自体がもう1年ぐらい続いてた上でこれだから
    読者からしたら「また引き延ばしかよいい加減にしてくれ」ってかんじやねん

  • 141名無し2025/07/15(Tue) 23:24:49ID:k1NjY0MzA(1/6)NG報告

    >>119
    ま、まあそのクイックスタートデッキはデュエマのいきなり強いデッキや遊戯王のタクティカルトライデッキが出る前の商品だったので…
    あのスタートデッキが出た同じ年にTCGの先輩方があそこまで価格設定や完成度がいい意味でイカれたデッキを出してくるなんてとは思っているからこその今回のコロコロ付録が良くなったのかもしれない

  • 142名無し2025/07/15(Tue) 23:26:25ID:IzODA3NTA(1/1)NG報告

    >>135
    あれでも1300万部超えの人気漫画だぞ

  • 143名無し2025/07/15(Tue) 23:26:39ID:A0MzkyNzQ(5/5)NG報告

    >>103
    すいません、ちょっと公式サイト覗いてきたんですけど
    https://muvluv-girls-garden.com/#world

    ・明らかに見覚えしかない構造の洞窟
    ・『重力異常に起因した』『無数の』未知なる脅威
    ・生命は忌まわしき異形へ堕ちゆく

    これ絶対今公開されてるPVとかは上辺のモノで、サービス開始と同時にドシリアスな詳細が公開されるやつじゃないですかヤダー

  • 144名無し2025/07/15(Tue) 23:29:02ID:I5NDM4MDA(1/1)NG報告

    >>101
    グロシーンだけが延々に語られ続ける茶番アニメでたな

  • 145名無し2025/07/15(Tue) 23:34:41ID:M5Mzg3NDA(1/1)NG報告

    >>144
    茶番に関してはかなり早い段階でバレバレだったからホントに茶番だったけど、ネタばらしの時に「こんな珍しい名前が偶然集まるわけない、偽名だよ」って言われたのだけは死ぬほど衝撃だった

    CLAMP作品だといつも集まるじゃん!?

  • 146名無し2025/07/15(Tue) 23:37:22ID:A1NTYxOTU(1/1)NG報告

    >>99
    これが今のスタンダート(Dスタン)でちゃんと出た最初のディノドラゴンのライドラインになるんだよな(漫画オリジナルで既存のG3のライドライン出たことはあったけど)。
    たちかぜ使ってた身としてはほんと待ってたよとなる。

  • 147名無し2025/07/15(Tue) 23:39:11ID:A3MTE1NjU(1/1)NG報告

    >>112
    母体はともかく、学習時間は数十分かそこらパソコンの教材見せてれば良いという楽さよ

  • 148名無し2025/07/15(Tue) 23:42:54ID:cyNTIxMjA(1/1)NG報告

    半分異形化ってさやかちゃん男の子の好きが詰まってる

  • 149名無し2025/07/15(Tue) 23:46:21ID:UwMTQwMzA(1/1)NG報告

    >>148
    肝心な男の子からは好かれなかったのに…

  • 150名無し2025/07/15(Tue) 23:47:05ID:Y3NzU0OTU(3/6)NG報告

    >>145
    イヌが四月一日だったのも結構衝撃の事実だったぞ

  • 151名無し2025/07/15(Tue) 23:48:42ID:UyNTk0MDA(2/4)NG報告

    >>141
    それらが無くてもスターターとしては歴代最低レベルだぞ
    ほぼバニラしか入っていない、控えめに言っても紙ゴ.ミの束じゃないか。超トリガーすら入ってないし
    最初の330円デッキがコンセプトデッキとして成立していたのに、その倍の金額でこれか?となる

    リリモナだけはフローゼリアという唯一無二の利点があるからギリギリ買う価値あるけどね

  • 152名無し2025/07/15(Tue) 23:59:24ID:I5MTA3ODA(1/1)NG報告

    >>150
    xxxHOLiCもちょっと前に連載再開したんやな

  • 153名無し2025/07/16(Wed) 00:06:05ID:YxMjEwNzY(1/1)NG報告

    強い構築済みって言っても各TCGここら辺を×3〜4かっとく必要があった時代からすると1000円以下や雑誌の付録でも侮れないレベルになったよな

  • 154名無し2025/07/16(Wed) 00:10:57ID:IwNjc5ODg(3/26)NG報告

    遊馬がさテーマパーク行こうって話になったときにすぐ小鳥に自分のいいところを見せると彼女の前で宣言するのいいよね

  • 155名無し2025/07/16(Wed) 00:11:15ID:g5OTkwMDQ(1/1)NG報告
  • 156名無し2025/07/16(Wed) 00:16:43ID:Y4MTMzNjQ(1/14)NG報告

    >>151
    アレの本体はエネルギージェネレーターだったらしいですからね……
    一応ライドラインのカード達は後のパックで専用カードが長期間に渡って来てるけども

  • 157名無し2025/07/16(Wed) 00:18:52ID:E5NDE3MjQ(1/1)NG報告
  • 158名無し2025/07/16(Wed) 00:19:42ID:k0NTY2OTY(1/1)NG報告

    >>137
    なんか止めるにやめられない感じな気はするけど
    個人的にはどう作者だとAKBの系統は好きではないけど49は結構面白く感じた
    和也がなんか二心でどっち付かずがちょっとイラっとくる

    今週のジャンプ+チェンソー2部もエク堕も無いだと…?

  • 159名無し2025/07/16(Wed) 00:21:26ID:IwNjc5ODg(4/26)NG報告

    >>155
    なんかこういう商品をコメダ珈琲で出して問題視されていた時期があったような気がする

  • 160名無し2025/07/16(Wed) 00:23:06ID:Y5MTIyNzY(6/29)NG報告
  • 161名無し2025/07/16(Wed) 00:26:45ID:AyNTI1ODQ(1/1)NG報告
  • 162名無し2025/07/16(Wed) 00:27:04ID:kxMDEwMjg(1/1)NG報告

    ZAに向けてメガシンカポケモン達の解説動画を漁ってると中々素敵な活躍残した奴らが多くていいね
    根本的にシステム的制約を覆しちゃったアホもいたみたいだが

  • 163名無し2025/07/16(Wed) 00:27:56ID:E3NTY0NzI(1/2)NG報告

    拠点を宇宙ステーションに変えて話の規模がでっかくなってきたなぁ!とか呑気に思ってたら、最後の七冠が(推定テラフォーミングという名の地球侵略)を目論む宇宙人?のラスボス候補が出てきてビビり散らかしてるよ最近のプリコネくん

  • 164名無し2025/07/16(Wed) 00:30:36ID:k1NzgyMTY(2/6)NG報告

    >>157
    可燃性かあ…
    最初は粉塵爆発かと思ったが減圧起こるような所で大爆発したら酸欠で死なねえかコレ?

  • 165名無し2025/07/16(Wed) 00:31:51ID:IwNjc5ODg(5/26)NG報告

    >>160
    モルガンみたいなクールな演技でいいじゃないか

  • 166名無し2025/07/16(Wed) 00:33:19ID:Y0ODYxOTY(1/1)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/m0VA0np-k6E?si=XZ-5YtReKo7iagWE
    GGはあくまでも戦術機ではなくMG扱いですが戦術機というワードは初手で出てきます

  • 167名無し2025/07/16(Wed) 00:42:18ID:M0NjI1NjA(3/4)NG報告

    >>157
    ここのワンヘッドギャンブラーたち、マフツフレンズに似ているよね

    >>156
    エネルギージェネレーター、G3が4枚、守護者1枚、トリガー1枚で700円だったなあ

    あのクイックスタートのG3はサポート入れればそこそこ楽しく遊べるけど、それをスターターで体感できないのが本当に勿体無い

    じーさんはトライアンフ自体も使えるから面白いぞ

  • 168名無し2025/07/16(Wed) 01:06:59ID:UxMjk2NjQ(1/1)NG報告

    >>164
    三連戦全て酸素が大事だったから最後に酸欠というオチもあるのか
    ちょうど三角は味方の試合見ずになんかやってたし

  • 169名無し2025/07/16(Wed) 01:06:59ID:MyMzYyODA(1/6)NG報告

    >>162 まあでもそいつは禁伝だから。一般枠で暴れてたガルーラみたいなのがおかしかったんよ

  • 170名無し2025/07/16(Wed) 01:17:58ID:k1NzgyMTY(3/6)NG報告

    >>168
    注射器とかで分かりやすく想像してたがブロックの先が外部に繋がってる必要無いのよね
    だから内部の酸素使い切って酸欠か爆発から逃れられないか
    或いは中毒を待つ間でもなく致死量ぶっちぎった量の毒が蔓延するか

  • 171名無し2025/07/16(Wed) 01:23:05ID:g3NzU4NDQ(1/1)NG報告

    ジャンケットバンク、いい意味で
    ギャンブル漫画というより相手をこの部屋でどうやって倒すのかというミステリー漫画と考えたら楽しく見れてくる
    問題は主人公が殺人犯な事だけど

  • 172名無し2025/07/16(Wed) 01:40:29ID:YzMjcyNTY(1/2)NG報告

    ふつくしい…

  • 173名無し2025/07/16(Wed) 01:42:58ID:Q4MTc4MTY(1/2)NG報告

    基本的に、マフツさんが読み勝って勝ったのって獅子神さんくらいだし、あとはギリ死亡するレベルにめちゃくちゃ体張ってルール内で想定されてる盤外戦で勝ってるわけだしね
    唯一、黎明さんだけがマジの負け確からのブラフで勝ってるから、聖杯戦が一番危なかったかもしれない

  • 174名無し2025/07/16(Wed) 01:44:11ID:MxMTI0ODQ(1/1)NG報告

    お前のコンテスト心臓に悪いんだよ!

  • 175名無し2025/07/16(Wed) 01:47:51ID:YzMjcyNTY(2/2)NG報告

    >>148
    良いですよね、半分異形

  • 176名無し2025/07/16(Wed) 02:04:26ID:M2NzY4OTY(1/1)NG報告

    bloodCって確か、最終回の人間ミキサーは流石にカットされたんだよな(局と曜日の都合上最速放送じゃ無いとこは)

  • 177名無し2025/07/16(Wed) 02:05:26ID:Y5MTIyNzY(7/29)NG報告

    な、生首……
    女子高生ボウリングアニメだったはずなのにボウリング球じゃなくて生首が転がっている……

  • 178名無し2025/07/16(Wed) 02:19:56ID:A1Mzc2NDg(1/1)NG報告

    https://pocket.shonenmagazine.com/title/02756/episode/419763
    こんな格好する羽目になった挙げ句にいや別に……されてるの不憫過ぎませんか?

  • 179名無し2025/07/16(Wed) 02:26:15ID:Q1ODk0NDg(1/2)NG報告
  • 180名無し2025/07/16(Wed) 02:46:40ID:IwNjc5ODg(6/26)NG報告

    >>178
    31歳にして裸にされてセクハラされて女として魅力感じないと言われる。そして組とか自分が持ってたもの全部奪われるとか酷い尊厳破壊を見た。

  • 181名無し2025/07/16(Wed) 02:47:06ID:g3NDk4Njc(1/1)NG報告

    カゲツがルカに脳を焼かれてたようにヴェイズルーグの方もしっかりナナクリルに脳を焼かれてて草
    月の試練してた時は威厳たっぷりだったのにあんたそんな顔もあるんか...ってなるなった
    https://story.cf-vanguard.com/unit/story201/

  • 182名無し2025/07/16(Wed) 02:54:30ID:cxMzgzNDg(1/1)NG報告

    >>180
    コイツらと出会って生きているだけ幸せだね!(穏当な言い方)

  • 183両左手の雑Jイル2025/07/16(Wed) 06:46:51ID:I4MTgwNjA(7/16)NG報告
  • 184名無し2025/07/16(Wed) 06:58:36ID:c1NzczNjQ(1/1)NG報告

    >>164
    >>168
    そっちも気になるが未だに存在してそうな三角母の存在も気になるしこのまま触れずに終わるのかとも思うな

    俺の素人考えだがギャンブラー以外いなくなったと見せかけて未だに母親が残っててその残った母親がきっかけで勝つ可能性も0ではない気はする
    あの母親は明らかに他の面子とは違う反応しているようだし

    >>179
    初期奴隷を土下座させてた男が一番真っ当とかこれもうイカれてんなおい
    タフツさんは不明点が多いが電卓坊やは三角の影響で演算力のえげつない使い方を覚えそうだし

  • 185名無し2025/07/16(Wed) 07:10:24ID:E1MzA1NzI(4/7)NG報告

    >>178
    声付きPVが公開されたけど、CVは狙ってますよねぇ!?

    YouTubehttps://youtu.be/oc7AdFRIO6g?si=nw0t7hFp5lOkYVOT

  • 186名無し2025/07/16(Wed) 07:16:59ID:Q4MDcxMTY(1/1)NG報告

    >>151
    初心者向けとはいえメインG3Vと完ガ以外バニラは流石に初心者を舐め過ぎてた感
    令和にデュエマのベストチャレンジャースターターセット並のデッキは時代遅れだったか

  • 187名無し2025/07/16(Wed) 07:31:51ID:MxNTQwNDA(1/1)NG報告

    >>185
    見た目が青子
    設定はアルク
    性格と声はモルガン

    あの……これ大丈夫なんスか
    いや思ったよ、こういうキャラはまぁ声当てるなら石川由依だけどそれはやりすぎだよねって
    軽々とライン越えしてきやがった……

  • 188名無し2025/07/16(Wed) 08:13:21ID:Q0NTA4MTI(1/1)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/fH8E6KwHLZ8?si=8Vw2dUiMokty_T34

    サガット
    他キャラよりリーチ長め、ラッシュは普通?
    SA1の弾強度が他のSA1より強い(⁉︎)
    SA2が派生が豊富、追撃できる派生もあり
    だいぶ暴れそう……かな、これは
    あとはフレーム次第だけど持ってるものはだいぶヤバいね

  • 189名無し2025/07/16(Wed) 08:14:24ID:MwNDEzNjg(3/6)NG報告

    >>161
    うーんこの胡散臭さ

  • 190名無し2025/07/16(Wed) 08:25:38ID:g5NDY3ODA(1/1)NG報告

    にじさんじチョコエッグゲットぉ。
    これからしばらくチョコ消費だ。
    めちゃ嬉しいので第二弾、三弾もやって欲しい。

  • 191名無し2025/07/16(Wed) 08:41:03ID:IwNjc5ODg(7/26)NG報告

    >>187
    俺達が思っていたよりこのラインは越えられないものではなかったのかもしれん。

  • 192名無し2025/07/16(Wed) 08:43:03ID:c4NDkzNTI(1/3)NG報告

    >>189
    まぁ間違いなく胡散臭い組織なのは間違いないし…

  • 193名無し2025/07/16(Wed) 08:47:34ID:I3MzE0MTI(1/2)NG報告

    >>187
    まてよ
    要所要所を抜き出すと変わった設定ではないんだぜ
    むしろ、俺たちが型月を意識しすぎと思われるが…

  • 194名無し2025/07/16(Wed) 08:48:49ID:IwNjc5ODg(8/26)NG報告

    >>182
    もしもゲームならしのぎが迦楼羅も女性として魅力的、欲しいって選択したらバッドエンドになっていたかも?
    側室とか愛妾を認めるようなたちでもなさそうだし

  • 195名無し2025/07/16(Wed) 08:49:23ID:QxMDk4MzI(1/1)NG報告

    Fateコラボやりたくてスタレ始めたんですが、これボリュームありすぎて間に合うのか心配になる…

    今ヤリーロ-Ⅵとかいう氷の惑星で地下のファイトクラブってところまでやっとこさ来たんですが、Fateコラボ参加するまでまだ相当かかりますよねコレ…?

  • 196名無し2025/07/16(Wed) 08:56:37ID:gwMTMzNjQ(1/1)NG報告

    >>195
    気にせずそのままぶっ込みに行くというのも手ではある
    まあまだ期間は20日ぐらいあるから落ち着いて
    ガチャに限っていえば終了時期は未定だし

    もっとも満足に楽しむなら真面目に本編ストーリーだけでもその星であるヤリーロⅥもといベロブルグから、仙州、ピノコニーまでやる必要はあるがね

  • 197名無し2025/07/16(Wed) 08:58:11ID:IwNjc5ODg(9/26)NG報告

    >>193
    確かに型月知らない人でもこれは◯◯!みたいに思っているかもしれないな。
    型月ファンだから偏見の色眼鏡で見ているだけなのかもしれない。

  • 198名無し2025/07/16(Wed) 09:03:22ID:U3OTY3NjQ(1/1)NG報告

    >>188
    タイガーニーに迅雷みたいな派生あって震える

  • 199名無し2025/07/16(Wed) 09:12:56ID:c0Mjk2ODQ(1/1)NG報告

    >>187
    大丈夫か大丈夫じゃないかでいうなら全く問題ない。
    これが本当に見間違えるレベルになるなら問題になるかもだが設定やデザインが被ってるくらいならアイデアの範疇だから問題ない。

  • 200名無し2025/07/16(Wed) 09:15:45ID:Y1ODMzMzI(1/1)NG報告

    >>181
    来週はドラジェルドとバヴサーガラがバチバチやりあう中で間に挟まってオロオロするブルースかな
    いやブルースさんダンジと違って結構きっぱりとした性格だからそれは無いか

  • 201名無し2025/07/16(Wed) 09:16:05ID:kwOTk1NDA(1/4)NG報告

    >>197
    カタメカクレのショートボブが、最初はみんなマシュに見える現象。

  • 202両左手の雑Jイル2025/07/16(Wed) 09:16:47ID:IzMTcyNzY(1/15)NG報告

    >>188
    >>198
    飛び込んでくるの怖…

  • 203名無し2025/07/16(Wed) 09:18:54ID:Q0OTQxNzI(1/1)NG報告

    >>84
    15年経ってもまどマギを継ぐ者がなかなか現れない深夜アニメ業界
    この手のジャンル大好きオタクの頼みの綱が、リリカルなのはEXCEEDなのはどういうことだってばよ
    シンフォギアは陽の当たる世界に転生しちゃったし
    魔法少女モノは、ジャンルとしては人気だけど変化球ばっかりだし

    求む、新規IP

  • 204名無し2025/07/16(Wed) 09:19:53ID:I3MzE0MTI(2/2)NG報告

    >>201
    それは天音リリサを見間違えた俺ことを…

  • 205名無し2025/07/16(Wed) 09:29:10ID:MwNDEzNjg(4/6)NG報告

    >>201
    うぬらが5人が…!

  • 206名無し2025/07/16(Wed) 09:34:51ID:U4MzMxMzY(5/5)NG報告

    >>157
    これで爆死したら面白いんだけどな

    掘り抜くことは勝利条件ではない、ここがカギだと思うけどどうなんだろうね?

  • 207名無し2025/07/16(Wed) 09:37:39ID:kzOTk3NTI(1/1)NG報告
  • 208名無し2025/07/16(Wed) 09:40:21ID:kwOTk1NDA(2/4)NG報告

    >>207
    アニメ化とかコラボとか、外部関係で目茶苦茶忙しいんだろうなぁ…。

  • 209名無し2025/07/16(Wed) 09:49:07ID:Y3ODUwNTI(1/1)NG報告

    >>205
    こうやって見比べるとマシュが1番デザイン被ってねぇな・・・

  • 210名無し2025/07/16(Wed) 09:51:12ID:AxNjQ3MDA(1/1)NG報告

    >>195
    ピノコニーのネタバレ踏んでいいならFateコラボからでも良いよ
    急いで進めて細かいネタ拾い損ねても勿体無いし

    寧ろネタバレ踏んでからの方がピノコニーのキャラや舞台への興味がそそられる

  • 211名無し2025/07/16(Wed) 09:53:56ID:IzNDMyMjA(1/1)NG報告

    昨夜夜勤帰りに50〜40km/hくらいで走行してたら
    なんか人影?みたいなもんに走り抜かされたから
    ターボババアみたいな婆さんや爺さんみたいな老人に抜かれる怪異みたいな伝承ってどこにもあるな
    って通勤路周辺で調べてみたら該当すんのお前かよ!

  • 212名無し2025/07/16(Wed) 10:07:19ID:c4NDkzNTI(2/3)NG報告

    >>197
    まぁそりゃ第一話で主人公がヒロインバラバラにしたらそのヒロインが蘇って責任取れってやってきたらもう月姫だろそれは
    想起するなという方に無理がある

  • 213名無し2025/07/16(Wed) 10:09:49ID:YxMTQ2OTI(1/1)NG報告

    >>211
    無事、都市伝説を特定できましたね
    じゃあ次は解体していきましょう(天眼錠の構え)

  • 214名無し2025/07/16(Wed) 10:24:42ID:IzMjg1OTY(1/1)NG報告

    >>181
    ヴァンガードの背景ストーリー小説、カードイラストからは想像できない一面が見えて面白いのよね
    ブラグドマイヤーとか初見のイメージからガラッと変わったわ

  • 215名無し2025/07/16(Wed) 10:30:56ID:U2OTIxMg=(2/6)NG報告

    >>212
    つまり吸死はだいたい月姫

  • 216名無し2025/07/16(Wed) 10:33:15ID:ExNDg5NDQ(1/1)NG報告

    >>215
    ヒロインはジョンだろ

  • 217名無し2025/07/16(Wed) 11:03:55ID:IzMjU3MTc(1/1)NG報告

    >>206
    あれ?猛毒を「散布」…?気体を「充填」や液体を「噴出」「浸漬」でもなく粉末か粒子で側面か頭上から「散布」…?
    「毒で始末」と言ってもいい所をわざわざ「散布」と言い切ったあたり、頭上の土が一切無い状態になるのも何か影響してくるか…?

  • 218名無し2025/07/16(Wed) 11:08:12ID:I5MjIzODA(1/12)NG報告

    >>216
    出会いのエピソードは完全に正ヒロインになれるやつだったな

  • 219名無し2025/07/16(Wed) 11:13:28ID:Q1ODk0NDg(2/2)NG報告

    >>217
    少なくとも今回ワンヘッド戦ということでプレイヤーの死亡が必須条件だからどう転んでも死ぬようにはなっている
    つまり先に動いた方が負け確のチキンレースみたいになってるかもしれないですわね

  • 220名無し2025/07/16(Wed) 11:18:14ID:k5NjQ3NjA(1/1)NG報告

    >>215
    アニメ放送時はジェネリック月姫とか言われてて作者も反応しているという
    https://x.com/bonnoki/status/1456025435100250116

  • 221名無し2025/07/16(Wed) 11:26:42ID:I5MjIzODA(2/12)NG報告

    >>220
    下にあるTwitterの文字に懐かしさを感じる

  • 222名無し2025/07/16(Wed) 11:30:41ID:Y5MTIyNzY(8/29)NG報告

    なんか違和感あると思ったらこいつブラしてんるだ
    いつもノーブラなのに
    サンキューブラジャー
    https://x.com/kousuzumoto1100/status/1945226874290102599?t=OjjqpVmQrFaC1nBbLIT2lQ&s=19

  • 223名無し2025/07/16(Wed) 11:32:26ID:EzMjQzOTI(1/1)NG報告

    まあでも月姫の死徒二十七祖は吸血鬼の皮を被ったインベーダーだけど、吸血鬼すぐ死ぬの吸血鬼は普通の在来種だからな。というか吸血鬼の生態って真面目に考えれば考える程「場合によっては同胞にもなり得る貴重な食料だからちゃんと家畜として保護しよう」って方向になるよね。

  • 224名無し2025/07/16(Wed) 11:50:19ID:U1MDI5MDQ(3/7)NG報告

    >>199
    何年か前にギルガメッシュっぽい人とアルトリアっぽい人と聖杯戦争みたいなアニメあったし平気平気

  • 225名無し2025/07/16(Wed) 11:51:25ID:E0NTYzMDg(1/1)NG報告

    >>195
    ガチャは長期開催だしコラボも然りだからゆったり進めればええんやで
    でもセイバーを強く使いたいなら今PU中のサンデーってキャラと「大地より天を目指して」って光円錐は絶対引いとくんやで

    >>202
    弾強いやつが弾抜けあるのズルいよなァ⁉︎ってなった
    インチキやないか

    >>223
    シンヨコの吸血鬼とハンターがトムジェリみたくなれてる裏には日本の風土とミラさんの頑張りがあるからな……
    偉人だよあの人は

  • 226名無し2025/07/16(Wed) 12:08:17ID:UwMjcyNDA(1/5)NG報告

    うるせー
    1日に一階だ二階だで殺人起こしてんじゃねーー米花町!!


    やばい

  • 227名無し2025/07/16(Wed) 12:08:31ID:E1Nzc1MTI(1/1)NG報告

    今週のコナン

    まさか同じアパートの下の階でも人死.んでるのはやばい

  • 228名無し2025/07/16(Wed) 12:10:53ID:c3MzUwMDQ(1/2)NG報告

    人間砲弾(シャンフロのすがた)
    誘爆性能の高さよ…

  • 229名無し2025/07/16(Wed) 12:12:12ID:Y5MTIyNzY(9/29)NG報告

    吉良くんいるじゃん(すげー妖怪っぽい奴がいるんだが)

  • 230名無し2025/07/16(Wed) 12:12:13ID:YwMTUxODQ(1/1)NG報告

    >>178
    特別言われてご満悦なイェルクさん可愛いですね

  • 231名無し2025/07/16(Wed) 12:12:35ID:UwMjcyNDA(2/5)NG報告

    やだ ラムがでてきたら一瞬で喉に刃物突きつけられてる感覚がする

  • 232名無し2025/07/16(Wed) 12:15:09ID:Y4MTMzNjQ(2/14)NG報告

    >>229
    予想はされてたが本当にきたのか……
    それはいいが何ができるんやろなこいつら

  • 233名無し2025/07/16(Wed) 12:17:27ID:Y5MTIyNzY(10/29)NG報告

    >>232
    企画としてもブルーロックほどの「熱」が生まれるかどうかがネックねぇ。

  • 234名無し2025/07/16(Wed) 12:19:56ID:Q2NjQ3ODg(1/1)NG報告
  • 235名無し2025/07/16(Wed) 12:21:13ID:gyMzE3NTY(1/1)NG報告

    柚葉はこのサイズでも揺れるのか…

  • 236名無し2025/07/16(Wed) 12:36:41ID:YyNjI1Njg(1/1)NG報告
  • 237名無し2025/07/16(Wed) 12:37:41ID:c5MzE4OTQ(1/1)NG報告

    https://www.sunday-webry.com/episode/2550912965970357727

    手の内は隠せと武道も言っている

  • 238名無し2025/07/16(Wed) 12:37:44ID:MzNzQ2NTI(1/1)NG報告

    MADなTOWNでネタが増えた今、大変なことになりそう
    https://x.com/sumire_kaga/status/1945045925665382625?s=46&t=4T31bUBUeKpr6zV95ngYGg

  • 239名無し2025/07/16(Wed) 12:38:03ID:MwMTgxODg(4/6)NG報告

    >>234
    ヤベーやつやん

  • 240名無し2025/07/16(Wed) 12:45:23ID:Y4MTY2NDA(1/1)NG報告
  • 241名無し2025/07/16(Wed) 12:56:04ID:kxNTk1NDQ(1/8)NG報告

    >>223
    作中だとギャグで塗り固められてるのと、あそこまで強い能力持ちはシンヨコにしかいないということになってるけど、吸血鬼における被害者もそれなりにいるわけだしあの世界

  • 242名無し2025/07/16(Wed) 12:58:58ID:k1MjI0MTI(1/1)NG報告

    >>228
    天井からぶち割って入って着地エントリーのはずの原作が窓ぶち割って大不敬やらかしながらのエントリーになってるのは草

  • 243名無し2025/07/16(Wed) 13:00:53ID:kxNTk1NDQ(2/8)NG報告

    >>240
    追加要素版出るとしたら、ガリカ達妖精の掘り下げとかだろうか

  • 244名無し2025/07/16(Wed) 13:02:54ID:YwNDY2NjA(3/8)NG報告

    >>229
    リモコン下駄シュートはレギュレーション違反っすよね?

  • 245名無し2025/07/16(Wed) 13:24:40ID:YxMzM0MDA(1/1)NG報告
  • 246名無し2025/07/16(Wed) 13:37:03ID:UwMjcyNDA(3/5)NG報告

    >>245
    僧侶枠で良かったんじゃと思えなくもないけど

    ボリュームあるのよね1エロゲだから

  • 247名無し2025/07/16(Wed) 13:44:06ID:IwNjc5ODg(10/26)NG報告

    >>227
    ラムの護衛が常にいるだなんてな。もしかして長野行ったときは唯一護衛がいない状態だった?
    警察が近くにいるのに拉致を提案するとは、ラムの護衛もハリキリボーイじゃないか。

  • 248名無し2025/07/16(Wed) 13:44:57ID:MxMjU1ODA(1/6)NG報告

    >>243
    初代王と妖精の絡み見たいわね

  • 249名無し2025/07/16(Wed) 13:49:26ID:c5MjcwNzI(1/1)NG報告
  • 250名無し2025/07/16(Wed) 13:53:03ID:U3MzQyMDQ(1/2)NG報告

    >>246
    僧侶枠は真面目にエロを観にくる人達の枠だから
    ぬきたしはそのニーズには答えられかな、エロ要素は舞台装置であって散りばめられてはいるけど深堀りはしないからね

  • 251名無し2025/07/16(Wed) 13:55:17ID:U3MzQyMDQ(2/2)NG報告

    >>233
    まぁ銭ゲバ狸でも成功できるなら逆にエゴさんの目的その1は達成やろ
    天才を作り出す実験がブルーロックプロジェクトの目的やし

  • 252名無し2025/07/16(Wed) 13:57:17ID:k3NzgxMDg(1/8)NG報告

    >>246
    僧侶枠はエロ描写を除くとちゃんと恋愛作品だから(例外もある

  • 253名無し2025/07/16(Wed) 14:07:37ID:A4NjY0MTY(1/7)NG報告

    >>250
    タイトルや絵面で勘違いさせてくるけどぬきたしってどちらかと言えばシナリオゲーだからね……

  • 254名無し2025/07/16(Wed) 14:25:19ID:k0ODczNzY(1/1)NG報告

    >>249
    午前中でこれだからな

  • 255名無し2025/07/16(Wed) 14:25:53ID:k3NzgxMDg(2/8)NG報告

    >>226
    殺意を実行に起こせる人間が多すぎる

  • 256名無し2025/07/16(Wed) 14:37:30ID:k4NTcxNzY(1/2)NG報告

    本日付けでロンド・ベル所属になったクワトロ・バジーナだ。よろしく頼む。

  • 257両左手の雑Jイル2025/07/16(Wed) 14:39:45ID:IzMTcyNzY(2/15)NG報告

    (オリチャー発動するなら同時視聴させてくれよw)

  • 258名無し2025/07/16(Wed) 14:39:53ID:EzMzU4NjQ(1/1)NG報告

    >>246
    あくまで参考値だが批評空間のプレイ時間中央値はぬきたし1と2両方とも30時間

  • 259名無し2025/07/16(Wed) 14:49:08ID:A1NTAxNTI(3/9)NG報告

    >>245
    ギロチンの刑発想が天才だと思った

  • 260名無し2025/07/16(Wed) 14:52:30ID:YwNDY2NjA(4/8)NG報告

    そうか…もうすぐ観れるのだな

  • 261名無し2025/07/16(Wed) 14:54:47ID:kwOTk1NDA(3/4)NG報告

    >>256
    アムロ「…。(おかしいな…?歳取ってなくね…?)」
    ブライト「どうした?アムロ?」
    アムロ「…なんでもないよ。(こっちも変わらないか…。)」

  • 262名無し2025/07/16(Wed) 14:58:29ID:c4MDI5MTI(1/2)NG報告

    もっとやれ(迫真)

  • 263名無し2025/07/16(Wed) 15:00:29ID:c4MDI5MTI(2/2)NG報告

    >>229
    これで本当に使わなかったら笑うんだが、メタ読み的に使うだろうな

  • 264名無し2025/07/16(Wed) 15:03:06ID:Y5MTIyNzY(11/29)NG報告

    >>262
    性に忠実な百合、見るには相応のパワーが要るが満足度は高い

  • 265名無し2025/07/16(Wed) 15:08:35ID:I3MjIxMjA(1/2)NG報告

    >>260
    礼先輩と郁子の乳逆じゃね?となるなこれ……
    いやマジで礼先輩乳デカすぎでは?

  • 266名無し2025/07/16(Wed) 15:09:48ID:I5MjIzODA(3/12)NG報告

    >>255
    割れ窓効果の一種だと思うわ
    皆殺っちゃってるから殺っちゃう雰囲気になってるんだよ

  • 267名無し2025/07/16(Wed) 15:10:04ID:M0NjI1NjA(4/4)NG報告

    >>237
    相手の行動を誘導するためなら手の内を晒すのも良いんだけどね

  • 268両左手の雑Jイル2025/07/16(Wed) 15:10:59ID:IzMTcyNzY(3/15)NG報告

    >>262
    >>264
    ばっどがーるは健全な百合作品だなぁ()

  • 269名無し2025/07/16(Wed) 15:12:13ID:Y5MTIyNzY(12/29)NG報告

    人類はおっぱいを盛ることを選んだのだ!
    これからも再現なくおっぱいは盛り続けられる!!
    それがこの世の新しい理になろうとしているとなぜ分からん!!!
    しかしその上で抗い己の性癖に忠実にいようとする戦士は称賛する!!!!

  • 270名無し2025/07/16(Wed) 15:14:25ID:I3MjIxMjA(2/2)NG報告

    >>269
    だが待って欲しい
    貧乳を個性にしている子に盛ったらキャラ崩壊ではないか?

  • 271名無し2025/07/16(Wed) 15:14:56ID:UwMjcyNDA(4/5)NG報告

    >>256
    エゥーゴに戻っていろ

  • 272両左手の雑Jイル2025/07/16(Wed) 15:15:52ID:IzMTcyNzY(4/15)NG報告

    >>269
    >>270
    来るのか…可変式胸部装甲時代が(違う)

  • 273名無し2025/07/16(Wed) 15:16:12ID:IwNjc5ODg(11/26)NG報告

    >>254
    普通の1日という美和子の認知が恐いのか、それが本当によくある1日の世界が恐いのか

  • 274名無し2025/07/16(Wed) 15:16:40ID:Y5MTIyNzY(13/29)NG報告

    >>270
    爆乳絵師「手癖で盛ってしまったが、これは私の中では貧乳です。許してください」

  • 275名無し2025/07/16(Wed) 15:20:39ID:QyMTM3NTY(1/1)NG報告

    大きいおっぱいに興味が無い男もいる
    それを分かるんだよ>>269!!!

  • 276名無し2025/07/16(Wed) 15:22:13ID:I3MzU1ODg(1/5)NG報告

    >>195
    一応イベント自体は後で恒常化するからゆっくりでも良いっちゃあ良いゾ(期間限定分の石とかの報酬諦めるというか割り切れるならの話だが)
    色々やってる内に石は貯まるからそれをセイバーとモチーフ光円錘ガチャに突っ込めばよろし

    ついでにいうと、ヤリーロⅥと羅浮は実の所ボリュームは控えめな方というかピノコニーから量と質が跳ね上がるのでまあガンバッテ(その分楽しいぞぉ)

  • 277名無し2025/07/16(Wed) 15:23:21ID:g4Njc5NjQ(1/3)NG報告

    >>275
    数多の性癖を尻うることの大切さを、ふとももう。

  • 278名無し2025/07/16(Wed) 15:24:49ID:I5MjIzODA(4/12)NG報告

    >>274
    絵師「盛ったんだ… 盛ったはずなんだ… ここではそれは盛ったうちに入らなかったんだ…」
    みたいなことはこれから増えていくと思われる

  • 279名無し2025/07/16(Wed) 15:26:05ID:AyODM2OA=(1/1)NG報告

    生きていると一度は妖怪を題材にした作品に触れると思うけど、みんなの印象に残ってる妖怪モノの作品といえば何です?

  • 280名無し2025/07/16(Wed) 15:26:21ID:UwMjcyNDA(5/5)NG報告
  • 281名無し2025/07/16(Wed) 15:27:07ID:kwOTk1NDA(4/4)NG報告

    >>277
    華奢で小さめな、お尻から太ももにかけてのラインにヘキを見出すこともあるのです。そしてこれは、ロリとはまた違うものなのです。(ロリっ子だと逆にぷにっとした肉質になる)

  • 282名無し2025/07/16(Wed) 15:27:36ID:g4Njc5NjQ(2/3)NG報告

    最近のマイブームは「そのおっぱいでそのくびれは嘘でしょ」ってキャラ
    桃子ちゃんは今日が誕生日

  • 283名無し2025/07/16(Wed) 15:28:10ID:k3NzgxMDg(3/8)NG報告

    >>279
    昔マガジンで連載していたこれ「妖怪のお医者さん」。おなじみやちょいマイナーな妖怪も多くてこれで知った妖怪も多かった

  • 284名無し2025/07/16(Wed) 15:30:06ID:I3MzU1ODg(2/5)NG報告

    >>269
    可愛い娘なら大中小誰でも好きだよ、オレは

  • 285名無し2025/07/16(Wed) 15:31:28ID:IwNjc5ODg(12/26)NG報告

    >>282
    凄いおっぱい!そこ桃子ちゃんのフルネーム教えてください!

  • 286名無し2025/07/16(Wed) 15:35:19ID:M4MjI2Njg(1/1)NG報告

    見逃してた今やってるヴァンガードのアニメを一話二話と見たんだけど、そりゃカゲツも心めちゃくちゃになるわっていう説得力が凄かった
    むしろ人生歪むのあの程度で済んでるの奇跡では…?

  • 287名無し2025/07/16(Wed) 15:43:55ID:g4Njc5NjQ(3/3)NG報告

    >>285
    フォトカノの隠しヒロイン大谷桃子ですね

  • 288名無し2025/07/16(Wed) 15:44:06ID:I3MzU1ODg(3/5)NG報告

    >>279
    妖怪モノというよりは霊能力者モノなんだけど、多分妖怪が出るのでちゃんと最後まで読んだと言えるのは結界師ぐらいかなぁ…

  • 289名無し2025/07/16(Wed) 15:47:29ID:k3NzgxMDg(4/8)NG報告

    >>288
    先日全部読破した。これ世界観的にいくらでもスピンオフ作れそうだなと思いました

  • 290名無し2025/07/16(Wed) 15:49:12ID:czMDAxODg(1/1)NG報告

    これからオンパロスを進める開拓者へ
    3.1相当以降のストーリーが割と約40日間空けてプレイしていれ最前線勢ですら毎ver情緒破壊されるレベルでカロリー高いので、無理せず日を開けてプレイするなどしてください
    ただ、3.3〜3.4は一気にやった方が、気持ちは楽になるかもしれません

  • 291名無し2025/07/16(Wed) 15:51:15ID:I3MzU1ODg(4/5)NG報告

    あ、鬼灯の冷徹もだわ(こっちも妖怪が主体というより地獄の日常だけど)

  • 292名無し2025/07/16(Wed) 16:01:18ID:IwNjc5ODg(13/26)NG報告

    >>287
    ありがとう!

    >>289
    古い作品だから二次創作が少ないけど、ハーメルンでも見える子ちゃんとかとのクロスオーバーはあったよ

  • 293名無し2025/07/16(Wed) 16:03:03ID:IwNjc5ODg(14/26)NG報告

    >>279
    犬夜叉はコミック買って夢中に読んだな。アニメも楽しめてハマってた。

  • 294名無し2025/07/16(Wed) 16:07:16ID:I3MzU1ODg(5/5)NG報告

    >>290
    火を追う旅は脳を灼かれ続けるからね…(炭になっている)

    これから最新章やる開拓者には祝福を

  • 295名無し2025/07/16(Wed) 16:08:01ID:MxMjU1ODA(2/6)NG報告
  • 296名無し2025/07/16(Wed) 16:11:32ID:k3NzgxMDg(5/8)NG報告

    >>292
    確かに妖怪・霊の作品とクロスオーバーしやすそうね結界師

  • 297名無し2025/07/16(Wed) 16:16:03ID:k1MDYwMDQ(1/1)NG報告

    >>289
    良守と時音には普通の日常を過ごしてほしいので正守主役による裏会ドタバタ日記を見たいです

  • 298名無し2025/07/16(Wed) 16:16:04ID:c0MTQ0ODQ(1/15)NG報告

    まあ、ばっどがーるが百合ってのには同意だが…
    あれの百合と思われるものは作品のおまけだから…

  • 299名無し2025/07/16(Wed) 16:23:37ID:Q1MDIyMjA(1/1)NG報告

    この性能のサポカがアノマリー限定なの辛い、ロジックにくれよ

  • 300名無し2025/07/16(Wed) 16:26:39ID:A3NzY4OTI(1/2)NG報告

    やっぱさあ
    お姉さま以外の女からローションで身体弄くられてる時にこの顔してる梨璃が「無知」ってのは流石に嘘過ぎるんだよねえ!

    https://x.com/assaultlily_lb/status/1945318488970813750
    https://x.com/assaultlily_lb/status/1945318868031037767
    https://x.com/assaultlily_lb/status/1945320034072715673

  • 301名無し2025/07/16(Wed) 16:28:10ID:c0MTQ0ODQ(2/15)NG報告

    >>300
    はい、脳破壊(即ギレ)

  • 302名無し2025/07/16(Wed) 16:29:49ID:A3NzY4OTI(2/2)NG報告

    (これは藤乃様と姫歌かな…)

    https://x.com/assaultlily_lb/status/1945321315545788899

  • 303名無し2025/07/16(Wed) 16:52:19ID:M5NjQxODg(1/1)NG報告

    >>279
    勿論めちゃくちゃばけぎゃもん

  • 304名無し2025/07/16(Wed) 16:52:20ID:k0NzM3ODA(1/1)NG報告

    >>279
    犬夜叉、ゲゲゲの鬼太郎、妖怪ウォッチ、結界師と今すぐ思い出せるのコレくらい

  • 305名無し2025/07/16(Wed) 16:54:49ID:AzMDg4NTI(1/1)NG報告

    あれもしかして柚葉これ
    雅と組むよりビビアン柳で編成した方が強い?
    狂咲と混沌出まくりで気付いたらなんか敵が溶けてた…
    姫君とぼざろの喜多ちゃん演技の欲張りセット
    あとなんかモーションが今までのキャラより更に動くようになってチカラ入ってるのが目に見えてわかるな…
    これでアストラとライトを2凸雅に回しせる…

  • 306名無し2025/07/16(Wed) 16:56:01ID:IwNjc5ODg(15/26)NG報告

    >>279
    上げてなかったけど夏目友人帳も印象に残って好きな作品だな。
    ニャンコ先生可愛いよな〜露神とか燕とか好きなエピソードも多い。

  • 307名無し2025/07/16(Wed) 16:58:23ID:M5NTY4ODQ(1/1)NG報告

    >>279
    振り返ったらぬらりひょんの孫から黒髪ロングとセーラー服の組み合わせに転がった気がしないでもない

  • 308名無し2025/07/16(Wed) 17:16:04ID:E0NDgxODg(8/12)NG報告

    >>279
    今日まで電子だと1巻77円(全巻1540円)の地獄先生ぬ~べ~をよろしく

  • 309名無し2025/07/16(Wed) 17:18:52ID:EwOTI1MjQ(1/3)NG報告

    >>305
    明確に表と裏異常の必要性が出てきた感じ
    特にバーニスは誰とでも組めるようになってきた
    代わりに燃料が消える速度もかなり上がったけどね

  • 310名無し2025/07/16(Wed) 17:27:29ID:Y2NDE4NzY(1/1)NG報告

    初見でトリスタン推し出したのはさすがに笑う

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=IULYIGYKQ30&pp=ygUQ5pif5bed44K144OpIGZnbw%3D%3D

  • 311名無し2025/07/16(Wed) 17:27:59ID:YwNDY2NjA(5/8)NG報告

    >>279
    幽☆遊☆白書っす

  • 312名無し2025/07/16(Wed) 17:34:44ID:IwNjc5ODg(16/26)NG報告

    >>310
    もしかすると星川はガウェインの洗礼を受けてしまった?

  • 313名無し2025/07/16(Wed) 17:38:26ID:AwMDE3MzI(1/1)NG報告

    >>187
    偽物が本物に敵わないなんて道理は無いからな

    Fateシリーズもそれ大丈夫?ってネタ結構あるし
    書文先生とかね

  • 314名無し2025/07/16(Wed) 17:39:37ID:M2MjQ1MTI(1/3)NG報告

    >>305
    柚葉は異常マスタリー(状態異常火力)と混沌火力引き上げるから恩恵自体はあるけど倍率と会心でぶん殴る雅さんと組ませるなら明確な裏異常が欲しいかもナーといった感じ、2凸雅の場合他の異常いらないHCできるから尚更恩恵無いかもね
    柳さんの方が強いと感じたのは多分極性混沌の火力が跳ね上がったんじゃないかな

  • 315名無し2025/07/16(Wed) 17:39:56ID:c0MTQ0ODQ(3/15)NG報告

    シナリオをすすめてなんとなくわかってくる貴様の不義理に発言

  • 316名無し2025/07/16(Wed) 17:41:29ID:MwNDQxODQ(1/1)NG報告

    >>300
    この手の日焼け止めとかのシチュで背中側のブラ紐外すのを表す丁度いい単語あるのかな?描くための参考資料探してるんだがなかなか良いのが見つからない。

  • 317名無し2025/07/16(Wed) 17:48:39ID:M2MjQ1MTI(2/3)NG報告

    何?柚葉で案の定またジェーンさんがゼンゼロ壊した?
    またですかあの人……1.1のキャラなのにまだしばらく型落ちしねぇな……

  • 318名無し2025/07/16(Wed) 18:04:03ID:EwOTI1MjQ(2/3)NG報告

    >>317
    いうて明確に型落ちと言える役割の限定エージェントはいないんよな
    ただ明確に出力を出すにはメンバー不足とかが大体やし

  • 319名無し2025/07/16(Wed) 18:07:19ID:kxNTk1NDQ(3/8)NG報告

    >>308
    スピンオフの「霊媒師いずな」シリーズも良いです。大人の世界における妖怪や呪いの在り方、そして進むエッチさ。

  • 320名無し2025/07/16(Wed) 18:17:25ID:g0Mjc5ODg(1/1)NG報告

    >>312
    3節までだから煙酔あたりで終わったっぽい

  • 321名無し2025/07/16(Wed) 18:18:02ID:M2MjQ1MTI(3/3)NG報告

    >>318
    唯一怪しかったエレンも強化来たしな
    エージェントの作り分けに関してはトップクラスよねゼンゼロ

  • 322名無し2025/07/16(Wed) 18:20:38ID:g1ODk0NA=(3/8)NG報告

    >>262
    百合アニメは序盤のフックが弱いせいで面白くなるのが中盤ぐらいになりがちという欠点がありがちなんだがわたなれは最初から飛ばしてるな。作画もいいしパワーに溢れてて楽しいよ

  • 323名無し2025/07/16(Wed) 18:25:23ID:U1NjgyNDg(1/3)NG報告

    >>288
    この漫画、主人公とラスボスの戦いがまるでないままエンディングに行ったの凄いところだよな。
    それでも終わりが爽やかなのがサンデー漫画の足腰の強さというか。

  • 324名無し2025/07/16(Wed) 18:29:03ID:g1ODk0NA=(4/8)NG報告

    >>318
    まあしいて言うなら強攻キャラが敵に左右されやすいところか。ブレイクしたのに復帰が早い敵とかダメージが安定しづらい

  • 325ジャックちゃんトラちゃん大好き侍(課金中止中)2025/07/16(Wed) 18:31:01ID:YyMDkzNTY(1/2)NG報告

    今週のブルーロック
    吉良君生きとったんかワレェ!!(死.んでねぇよ)

  • 326名無し2025/07/16(Wed) 18:37:01ID:cwODkyOA=(10/27)NG報告

    >>324
    だからヒューゴが強いんだよな……(累算一発が安定するから)

  • 327名無し2025/07/16(Wed) 18:38:34ID:U3MTAyOTY(1/1)NG報告

    >>279
    妖界ナビ・ルナかな
    ここでお見かけしてドハマりし、中古で全巻揃えました

  • 328名無し2025/07/16(Wed) 18:45:47ID:k4OTgxNjg(2/4)NG報告

    >>279
    妖怪モノだけでなく霊能力者モノであり幽霊モノでもある地獄堂霊界通信シリーズ
    ごった煮ではあるけどよく纏まってて中々面白いんだなこれが

  • 329名無し2025/07/16(Wed) 19:12:26ID:EwOTI1MjQ(3/3)NG報告

    >>326
    なおブリンガー

  • 330名無し2025/07/16(Wed) 19:17:57ID:cwODkyOA=(11/27)NG報告

    >>329
    ブリンガーは雅さんで殴るもんじゃと俺は定義してるのでヒューゴってブリンガーだと……とか言われても適材適所なんだよな
    作り分けが丁寧なんだからいろんなエージェント引いて使い分けるのよ

  • 331名無し2025/07/16(Wed) 19:31:54ID:k0NTE2NzY(1/1)NG報告

    百合姫の看板作品に誰か救いを

  • 332名無し2025/07/16(Wed) 19:37:36ID:MzNDcyMA=(3/4)NG報告

    サム・ライミと言えば、ホラー映画とスパイダーマンのイメージあるけど、これ気になってる笑

  • 333名無し2025/07/16(Wed) 19:40:44ID:c0MTQ0ODQ(4/15)NG報告

    アークナイツくん、9章のシナリオは好きだけどあのク◯石像はどうかと思うわ…
    リアルドクターのほうが*アークナイツスラング*って叫んじゃうから

  • 334名無し2025/07/16(Wed) 19:41:33ID:U2OTIxMg=(3/6)NG報告

    >>320
    煙酔戦で終わってたね
    6章zero読んだら印象変わると思うけどだいぶ先になりそうだ

  • 335名無し2025/07/16(Wed) 19:44:59ID:MzNDcyMA=(4/4)NG報告
  • 336名無し2025/07/16(Wed) 19:50:33ID:MyNTc0MzI(2/6)NG報告

    シャドバ新弾、エクスチェンジチケットの残りはティターニアとアイテールとな
    うむ、どちらも中々の叡智を感じる
    YouTubehttps://youtu.be/w762DKHU1AM?si=3XM9krMpuLppDnfq
    YouTubehttps://youtu.be/yfzMRxsw8x0?si=sa3LvQ3ma0w9zno_

  • 337名無し2025/07/16(Wed) 19:50:54ID:E3OTQwNjQ(1/12)NG報告

    >>269
    貴様ーーー! デカ尻を否定するかーーーー!

  • 338名無し2025/07/16(Wed) 19:54:34ID:cwODkyOA=(12/27)NG報告

    >>335
    ゼルダもリンクも魂が同じ別人だからイメージと少し違ってても今作はこういう2人なのねって言うつもりでいたらゼルダすんげーゼルダでビビった
    時オカの大人ゼルダとかこんな感じのイメージだわ……

  • 339名無し2025/07/16(Wed) 20:00:43ID:Q0NDU4OA=(2/3)NG報告
  • 340名無し2025/07/16(Wed) 20:01:19ID:M2MTY5MTY(1/2)NG報告

    >>335
    なんというか素朴な美人さんだな…素敵だ

  • 341名無し2025/07/16(Wed) 20:01:24ID:E3OTQwNjQ(2/12)NG報告

    >>279
    うーむ少年期にハマった『孔雀王』かな

    ※↓織田信長です

  • 342名無し2025/07/16(Wed) 20:03:30ID:UyMDQxMzI(1/1)NG報告

    アニメの一挙放送でOCG版はだいぶ弱体化されてた事が判明したカード

  • 343名無し2025/07/16(Wed) 20:05:19ID:k5MzE1Mjg(1/1)NG報告
  • 344名無し2025/07/16(Wed) 20:06:18ID:M2MTY5MTY(2/2)NG報告

    >>318
    アクションだから慣れてくれば多少の不利くらいはプレイでどうにかもできるしなぁ
    報酬全取りとか考えなきゃ雅さん単騎でごり押して擦り潰すとかもやってやれない事もないし…疲れるけど
    2チーム完全に編成にできない時は雅さんにはとてもお世話になった
    今もお世話になってるが

  • 345名無し2025/07/16(Wed) 20:08:22ID:cwODkyOA=(13/27)NG報告

    >>340
    スカウォのゼルダとかはまさに素朴な美人なのでイメージ通りかもしれないねー
    すっげぇ人見つけてきたなぁ

  • 346両左手の雑Jイル2025/07/16(Wed) 20:14:52ID:IzMTcyNzY(5/15)NG報告

    >>337
    良い尻だ

  • 347名無し2025/07/16(Wed) 20:23:20ID:MyMzYyODA(2/6)NG報告

    >>336 ビショとロイヤルはどちらもデフォのスキンが叡智なのが若干向かい風かも
    まあ自分は信者なのでお布施しますが

  • 348名無し2025/07/16(Wed) 20:26:19ID:M1Mjc5OTY(1/1)NG報告

    この後輩はなんでそれで銃挟んでるんだろう

  • 349名無し2025/07/16(Wed) 20:31:03ID:kxNTk1NDQ(4/8)NG報告

    >>328
    同作者の「妖怪アパートの優雅な日常」が好きです(たまに話題として出る↓な小鳥ちゃんの元ネタ)
    作者さんが亡くなってしまったのが残念…でもコミカライズはまだ続いていたり。

  • 350名無し2025/07/16(Wed) 20:32:58ID:Y5MTIyNzY(14/29)NG報告

    >>348
    おっぱいは挟むものやろ(違います)

  • 351名無し2025/07/16(Wed) 20:37:17ID:U2NDgyODQ(1/1)NG報告

    >>350
    おっぱいはな……

    まぁこいつは微妙にあったからユズソフトのあやせさんやテイルブルークラスを期待すると微妙に裏切られるけども

  • 352名無し2025/07/16(Wed) 20:38:05ID:Q2MDg1OTA(1/3)NG報告

    >>279
    妖怪、というか付喪神モノかもしれんが『つくものがたり』

    登場人物がどれも個性的()で、まあ思う所は多々あれど最終的にはなんかスッキリした結末を迎えられたADVゲームだった
    ラスボス相手に今まで出し惜しみしてた切り札たちを出しまくってそれまでの鬱憤を叩きつけたのは良い思い出

  • 353名無し2025/07/16(Wed) 20:40:04ID:g2MDU2ODA(1/4)NG報告

    プリオケCD第2弾出るってことは今の曲は今月ぐらいで聴き納めなのね
    数え間違えがなければ、これで18曲(OP,ED含め)
    ホントに曲数多いわね

  • 354名無し2025/07/16(Wed) 20:41:27ID:E0NDgxODg(9/12)NG報告

    >>351
    でもタイラーさんはタイラーっていう割にはデカいのでもっと小さくて良かった
    同じ作品にもっと小さい子いたし

  • 355名無し2025/07/16(Wed) 20:43:20ID:Y3NzYyODQ(1/1)NG報告

    https://x.com/tareastar/status/1945289734055465198?t=NP1Fe7HpgowI3xGjnYPosg&s=19
    メーデーなディズニー新アトラクションとかめっちゃ見たいわ。

  • 356名無し2025/07/16(Wed) 20:52:37ID:g2MDU2ODA(2/4)NG報告

    九州と北海道の熾烈を極める首位争い、これまでの禍根があまりにありすぎて治安が悪い
    側から見る分には面白い

  • 357名無し2025/07/16(Wed) 20:55:21ID:cxNTAzMjQ(1/1)NG報告

    https://x.com/ngnchiikawa/status/1945449767515095372?t=d2VnYEjrqz3DM3HYcmK_3A&s
    ちいかわ合格で良い雰囲気で〆た直後にこれとか人の心とか無いんか?

  • 358名無し2025/07/16(Wed) 20:59:44ID:M5NjM4ODg(7/11)NG報告

    >>357
    アクセルペダルの踏み方が怖い

  • 359名無し2025/07/16(Wed) 20:59:56ID:E3OTQwNjQ(3/12)NG報告

    ジョン「しめくくりにおすすめは? デカくて大胆なのを」

    ソムリエ「ベネリM4はいかがでしょう? キャリアとハンドルはハンドメイド
         濡れた手でも滑らない布張りのグリップ イタリア銃の傑作です」

    このシーン大好き

  • 360名無し2025/07/16(Wed) 21:01:28ID:YyNDUyNTY(1/2)NG報告

    >>356
    ソフトバンク、いまだにダイエーと間違えるわ。

  • 361名無し2025/07/16(Wed) 21:06:53ID:AyMDI1NTY(1/1)NG報告
  • 362名無し2025/07/16(Wed) 21:12:50ID:M1NjkzODA(1/1)NG報告

    >>263
    ブラツタ3は結局監督である絵心さんの指揮下で出場の可否を握られるのか、と思ったが
    残り枠2人を選出するまでの課金狙いで十分だから、別に選ばれた後の出場云々は別にどうでも良いのか
    …なんか、奇跡的なWin-Winで繋がってるなw あんたら

  • 363名無し2025/07/16(Wed) 21:14:45ID:Y5MTIyNzY(15/29)NG報告

    >>361
    いえすいえす!!

  • 364名無し2025/07/16(Wed) 21:14:45ID:QxNzAwNjQ(1/2)NG報告

    >>357
    ナガノ先生の悪い癖が…

    柱稽古編でp5xのCM初めて見たけど
    完全新作…?p5シリーズやったプレイヤーだと疑問符付くぞ

  • 365名無し2025/07/16(Wed) 21:17:13ID:M3NDgwMDA(2/6)NG報告

    >>357
    何の何の何?

  • 366名無し2025/07/16(Wed) 21:17:43ID:M2MTUxMjg(1/1)NG報告

    リジェネシス新規
    烙印融合モンスターとのシナジーがまた上がったな
    https://x.com/YuGiOh_OCG_INFO/status/1945453370572960097?t=gHo_XXtFbpgFobC3M5QLwQ&s=19

  • 367名無し2025/07/16(Wed) 21:18:11ID:E3OTQwNjQ(4/12)NG報告

    >>356
    迂回FAみたいな真似した有原&上沢に問題があるけど獲得したソフバンも
    責められる理由はあると思いますです

  • 368名無し2025/07/16(Wed) 21:18:12ID:MyMzYyMjQ(1/1)NG報告

    >>357
    まだまだ5級合格の余韻に浸らせてくるのかと思ってたら1時間後に斜め上から爆弾を投げつけてくる先生はさあ
    何が始まるんですか?

  • 369名無し2025/07/16(Wed) 21:20:08ID:cxMjM5NDA(1/1)NG報告

    バウンスと強力な弱体化能力を持つリジェネシスの切り札が追加!
    一度冷静になってみてみりゃそんな弱くはないと思うんだけどうーん
    https://x.com/yugioh_ocg_info/status/1945453370572960097?s=46&t=GL6U4tfSwBcxuU6HqaGo3w

  • 370名無し2025/07/16(Wed) 21:21:22ID:E3OTQwNjQ(5/12)NG報告

    >>363
    右側の女性は肌面積少ないのに性犯罪を誘発しそうなのがスゴイ

  • 371名無し2025/07/16(Wed) 21:23:21ID:g2MDU2ODA(3/4)NG報告

    >>369
    本当に欲しいのは第二の切り札ではなく、安定した初動
    遊戯王あるある

  • 372名無し2025/07/16(Wed) 21:26:50ID:I3MTMwNTI(1/1)NG報告

    >>357
    ハチワレ元でかつよ説って考察してる方を見かけたことがあるんだけど、あながち正解だったりするのかな?

  • 373名無し2025/07/16(Wed) 21:27:33ID:QxNzAwNjQ(2/2)NG報告

    >>370
    なんて事言うんですか!
    真面目な事務員(兼メカニック)さんですよ?

  • 374名無し2025/07/16(Wed) 21:28:27ID:E3OTQwNjQ(6/12)NG報告

    >>335
    主人公の名前がリンクなのは知ってたけど、じゃあゼルダってなんだよってずっっっと
    思ってたけど王女様の名前だったのね、でも王女様の伝説ってなんなのよと思いました

  • 375名無し2025/07/16(Wed) 21:29:56ID:U4NDc4NDg(1/1)NG報告

    >>335
    ゼルダがめっちゃイメージ通りのゼルダだ!

  • 376名無し2025/07/16(Wed) 21:33:13ID:ExMjY5Njg(1/2)NG報告

    >>359
    みんなが楽しい狩りを!
    って応援してくれるのいいよねよくねえよ

  • 377名無し2025/07/16(Wed) 21:34:07ID:M3NDgwMDA(3/6)NG報告

    >>359
    特殊繊維をスーツの表地と裏地に縫い合わせる事で銃弾の貫通を防ぎます・・・とは言うものの激痛が走ります

    コレも好き

  • 378名無し2025/07/16(Wed) 21:36:06ID:ExMjY5Njg(2/2)NG報告

    >>377
    2以降、このつよつよスーツを着た想定の銃撃戦にシフトしていくのよね

  • 379名無し2025/07/16(Wed) 21:36:12ID:c0MTQ0ODQ(5/15)NG報告

    >>316
    これがキミの求めてるものだね(愉悦微笑)

  • 380名無し2025/07/16(Wed) 21:36:22ID:U3NjAyODA(1/1)NG報告

    >>374
    開発スタッフの知り合いの奥さん?にゼルダって言う女性の名前の響きが良いから
    美しい女性の代名詞にしよう
    ってゼルダの伝説になったのと
    ゼルダ姫って元々ハイラルにゼルダって姫君ではなく女神の名前で
    ゼルダの(語る、紡いだ)伝説って説は聞いた事はある

  • 381名無し2025/07/16(Wed) 21:36:45ID:E3OTQwNjQ(7/12)NG報告

    >>373
    くっ、まるで悟りを開かんとする修行僧を惑わす悪魔の如し所業!

  • 382名無し2025/07/16(Wed) 21:38:16ID:IyODY3NDA(1/1)NG報告
  • 383名無し2025/07/16(Wed) 21:42:37ID:c5ODM2MDQ(1/1)NG報告

    レヴィドラスのマーカーの置き方って自分の方に置くのと相手の前列に置くのどっちが強いんやろ

  • 384名無し2025/07/16(Wed) 21:43:59ID:E3OTQwNjQ(8/12)NG報告

    >>377 >>378
    乗ってる車がブッ壊れる程の衝撃を受けようが車に撥ねられようが
    ク/ソ長い階段から転がり落とされようがピンピンして戦うのは草

  • 385名無し2025/07/16(Wed) 21:46:11ID:kzODU4NDA(1/8)NG報告

    マブラブ新作のガールズガーデン、なんか設定的に先月サービス終了したマブラヴ・ディメンションズと繋がりありそうな気配があるなあ。

    ・・・ディメンションズと違ってメインストーリーの更新ちゃんと短いスパンで定期的にしてくれると良いなあ(遠い目)

  • 386名無し2025/07/16(Wed) 21:50:48ID:M3NDgwMDA(4/6)NG報告

    >>384
    ジョンの恐ろしさって戦闘能力もそうだがなによりもタフさなんだよな
    致命傷じゃ無い限り大体立ち上がってくるからね

  • 387名無し2025/07/16(Wed) 21:51:55ID:Y4MTMzNjQ(3/14)NG報告

    私のゼルダは船長です

  • 388両左手の雑Jイル2025/07/16(Wed) 21:52:50ID:IzMTcyNzY(6/15)NG報告

    >>373
    >>381
    (ドスケベ過ぎるだろこの事務淫)

  • 389名無し2025/07/16(Wed) 21:58:09ID:I0ODAzODQ(1/1)NG報告

    >>387
    風のタクト。ゼルダもといテトラが、ラスボス戦後のハイラル王に「一緒に探せばいいんだよ。船はあるから、きっと見つかる」って言うシーンで泣いた思い出。

  • 390名無し2025/07/16(Wed) 22:00:38ID:I1NjYwOTY(1/1)NG報告

    アイドルの仕事といえばレモンを持っての写真撮影ですね

  • 391名無し2025/07/16(Wed) 22:03:43ID:E3OTQwNjQ(9/12)NG報告

    >>388
    腰回りも引き締まっとりまんなぁ、まるでセッ〇スアピールの具現化の如し存在

  • 392名無し2025/07/16(Wed) 22:07:16ID:kzODU4NDA(2/8)NG報告

    >>387
    子孫がちゃんと姫様って感じしつつ、間違いなく子孫だわって感じるとこあったの笑いつつほっこりした。

    そして他世界線のゼルダも普通に戦えて荒っぽいとこもあるようになってきてて、もうテトラの子孫はあのまま行くと其内ウォーモンガーにでもなるのでは? とかちょっと思った

  • 393名無し2025/07/16(Wed) 22:09:58ID:k3Mjc2ODA(1/1)NG報告

    鬼滅って最終回後に外伝スピンオフ乱発で骨の髄までしゃぶられると思ったら意外とそんなことなかったよな

  • 394名無し2025/07/16(Wed) 22:10:39ID:UwNDI5MTI(1/5)NG報告

    ドルウェブは陣営の違う3人で乳合わせが好きです(クッソデカボイス

  • 395名無し2025/07/16(Wed) 22:11:50ID:E3OTQwNjQ(10/12)NG報告

    >>386
    デカい拳銃で脇腹撃たれても死んだフリしてトドメ刺そうとした侯爵をヘッドショットするタフガイ

  • 396名無し2025/07/16(Wed) 22:14:27ID:AxMTIxOTY(1/4)NG報告

    すまない、崩壊スターレイルについて教えてほしい。
    今からゲームを始めてFateコラボのシナリオを最後まで進めるのは難しいだろうか?

  • 397名無し2025/07/16(Wed) 22:22:40ID:g2MDU2ODA(4/4)NG報告

    >>382
    戦国時代に現れた第四の勢力出たな

  • 398名無し2025/07/16(Wed) 22:22:42ID:EwNzgxMTY(1/1)NG報告

    >>396
    それ自体は前提任務スキップとかあるから出来ると思う
    ただ、だいぶ癖の強いゲームだからとりあえず触ってみてくれ
    序章で意味わからんすぎて無理だと思われてもしゃーないシナリオを3章までやる気が出てくれればスキップ機能は使わない方がええかも知れんが

  • 399名無し2025/07/16(Wed) 22:25:30ID:Y5MTIyNzY(16/29)NG報告

    >>394
    当時最胸の三人……
    ではないのである(当時のバスト三位は彼女である)

  • 400名無し2025/07/16(Wed) 22:25:44ID:gyNTEyMTY(1/1)NG報告

    日笠陽子さん、ハッピーバースデー!

    好きな日笠陽子キャラ貼ってけ

  • 401名無し2025/07/16(Wed) 22:27:15ID:kzODU4NDA(3/8)NG報告

    >>396
    コラボは今の期間終わったら恒常イベントに変わって残るから、実質期間無制限なんで今からやっても大丈夫よ。

    ストーリー早くやりたいんなら、ストーリー順を無視してプレイする機能もある。
    当然ネタバレ食らうことになるけど。

  • 402名無し2025/07/16(Wed) 22:28:17ID:kxNTk1NDQ(5/8)NG報告

    >>400
    FEエンゲージのアイビーさん。最初は悪女かと思っていたが、仲間になってからはかわいいところもある人でした

  • 403名無し2025/07/16(Wed) 22:28:37ID:E3OTQwNjQ(11/12)NG報告

    ジョン・ウィックにスピンオフ映画なんてあったんか、時系列的に
    コンシュルジュのシャロンも生きとるしノーマン・リーダスも出演していて最高じゃけえ

  • 404名無し2025/07/16(Wed) 22:28:52ID:cwODkyOA=(14/27)NG報告

    >>396
    Fateコラボは長期開催だから大丈夫だし
    前提任務すっ飛ばしもできるとは思う
    ただしFateコラボを前提を終わらした上でやりたいというのであればじっくりそれだけやっても2週間は要る、先に言ったように長期開催なので全然問題無いからまぁゆったりとスタレの世界とゲームシステムに浸かってくれ

  • 405名無し2025/07/16(Wed) 22:31:11ID:AxMTIxOTY(2/4)NG報告

    >>398
    インストした。
    ありがとう。リアルで忙しいからスルーしようと思ったけどずっと後悔しそうで…。
    やれるとこまでやってみるよ!

  • 406名無し2025/07/16(Wed) 22:36:13ID:A3MTk4ODQ(1/1)NG報告

    >>405
    序盤は炎主人公に頼ってろってのが今までの定石だったんやが
    アーチャー貰えるならあいつが全部ぶっ飛ばしてくれそうな気もするぜ

  • 407名無し2025/07/16(Wed) 22:38:08ID:kzODU4NDA(4/8)NG報告

    >>405
    あ、Fateガチャは他のガチャと天井が独立しててガチャ期間も終了日未定なんで、セイバーがどうしても欲しいんじゃないなら最初は他の限定ガチャで強力なサポートキャラ狙ったほうが良いよ

  • 408名無し2025/07/16(Wed) 22:39:11ID:A2ODk0MTI(1/1)NG報告

    >>400
    物語シリーズより
    神原が所属していたバスケ部の副部長こと
    日傘星雨(せいう)

    絶対狙っただろこのキャスティング

  • 409名無し2025/07/16(Wed) 22:41:14ID:E3OTQwNjQ(12/12)NG報告

    >>400
    響け!ユーフォニアムより 『斎藤葵』

    高校3年生で受験勉強に専念するため中途退部してしまったが、惜しいキャラだった

    三つ編み美人は大好物ですけえ

  • 410名無し2025/07/16(Wed) 22:42:14ID:AxMTIxOTY(3/4)NG報告

    色々とありがとう。
    期間長いならまずはスタレの世界観に慣れるために順にシナリオ進めようかな。

  • 411名無し2025/07/16(Wed) 22:45:41ID:Q2NTgxNjQ(1/1)NG報告

    これだからやめられねぇ!!

  • 412名無し2025/07/16(Wed) 22:46:00ID:cwODkyOA=(15/27)NG報告

    >>410
    じっくり楽しんでな
    今のガチャはすぐ終わっちゃうけど引ける限りはトリビーってキャラ狙うのがおすすめやで
    ガチャ切り替わったら刃ってキャラかホタルってキャラ狙うのがおすすめやで

  • 413名無し2025/07/16(Wed) 22:47:18ID:Y4MTMzNjQ(4/14)NG報告

    ガチャ更新1日前に60連しか石がない恐怖

  • 414ジャックちゃんトラちゃん大好き侍(課金中止中)2025/07/16(Wed) 22:49:33ID:YyMDkzNTY(2/2)NG報告

    >>245
    音声のみの放送なんてそれただのドラマCDじゃないですか

  • 415名無し2025/07/16(Wed) 22:51:07ID:AxMTIxOTY(4/4)NG報告

    >>412
    トリビーね、覚えたぜ。
    何から何まですまない。ありがとう。

  • 416名無し2025/07/16(Wed) 22:55:08ID:g1ODk0NA=(5/8)NG報告

    >>400
    ゼンゼロよりイヴリン。歌手であるアストラのマネージャー兼護衛

    とにかく見た目が良過ぎる

  • 417名無し2025/07/16(Wed) 22:57:14ID:gyNzAwMDQ(1/1)NG報告

    >>369
    AI君の要約が残酷すぎるぜ

  • 418名無し2025/07/16(Wed) 22:58:27ID:Y1ODY1NTI(1/6)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/ZpD9HHbk1W4?si=4ZQ28xvYtY7WEkZq
    デュエマの最新弾の情報を見ていたはずが、気が付くと哲学的なお話になっていた
    愛ってなんだ?
    躊躇わないことさ?

  • 419名無し2025/07/16(Wed) 23:00:00ID:A1NTAxNTI(4/9)NG報告

    アイドル女児から成人男性まで幅広く人気あるんすね

  • 420名無し2025/07/16(Wed) 23:00:53ID:Y4MTMzNjQ(5/14)NG報告

    >>418
    逝くときはいっしょにね♪って事や

  • 421名無し2025/07/16(Wed) 23:01:00ID:IwNjc5ODg(17/26)NG報告

    >>400
    ハイスクールD×Dのリアス!アニメだと日笠陽子さんの演技もあって色っぽさが原作より増している

  • 422名無し2025/07/16(Wed) 23:01:47ID:gwMDg2NDQ(1/3)NG報告

    >>416
    糸使いは強キャラ、はっきりワカンダだね

  • 423名無し2025/07/16(Wed) 23:03:39ID:kzODU4NDA(5/8)NG報告

    >>415
    でも無料配布のアーチャー最大限に活かしたいなら花火が必須やで(悪魔のささやき)

    いやほんと、真面目にSPドカ食い勢は花火がいないとマジでキツイのよ。
    星4の寒鴉で代用って手もあるけど、今はピックアップされてないからガチャっても出ない可能性あるし。

  • 424名無し2025/07/16(Wed) 23:04:33ID:Q2MDg1OTA(2/3)NG報告

    >>400
    やっぱり我らがたやマことシンフォギアのマリアさんでしょう

    GX以降はひたすら心身共に強くて頼もしい優しいお姉さんになってて、見てる側としては安心感が半端なかった思い出

  • 425名無し2025/07/16(Wed) 23:07:18ID:kxNTk1NDQ(6/8)NG報告

    >>402
    >>416
    >>421
    >>424
    こう見ていくとお胸がご立派なお人が多いなやっぱり

  • 426名無し2025/07/16(Wed) 23:07:22ID:I2ODEwNzY(1/1)NG報告

    >>229
    300人用意するのもパクってるから、その画像にいないだけで元ブルーロックだらけなんやろな

  • 427名無し2025/07/16(Wed) 23:08:36ID:c3NzY5ODQ(5/7)NG報告

    >>361
    それもそうか

  • 428名無し2025/07/16(Wed) 23:08:39ID:Y1ODY1NTI(2/6)NG報告

    >>420
    新弾のクエーサーさんにしてみればそれすらも「うんうん、それも愛だね!」ってことになりヤンデレフェニックスを生み出す可能性すらある
    何だよヤンデレフェニックスって

  • 429名無し2025/07/16(Wed) 23:08:52ID:g1ODk0NA=(6/8)NG報告

    >>422
    ホヨバ糸使い三銃士。全員美人のお姉様だ

  • 430名無し2025/07/16(Wed) 23:10:05ID:A1NTAxNTI(5/9)NG報告

    >>400
    霧切さん

  • 431名無し2025/07/16(Wed) 23:10:50ID:M3NDgwMDA(5/6)NG報告

    >>403
    3と4の間の話だな
    数ヶ月空白になってる

  • 432名無し2025/07/16(Wed) 23:12:02ID:Q1MTQ5NjQ(1/2)NG報告

    >>422
    痛そう

  • 433名無し2025/07/16(Wed) 23:15:17ID:Q1MTQ5NjQ(2/2)NG報告

    >>356
    日ハムはともかく、序盤調子悪かったソフトバンクが気がつけばこの位置に付けるとはな
    なんか、去年みたいなことになりそうや

  • 434名無し2025/07/16(Wed) 23:22:34ID:A5OTIxOTY(1/1)NG報告

    >>426
    ぶっちゃけキラ君よりナルハヤとかの方が強そう(小声)

  • 435名無し2025/07/16(Wed) 23:22:53ID:k2MzAwMjQ(1/1)NG報告

    今日もAクラス全勝でBクラスとの差がありすぎて、逆に気の抜けない地獄みたいなリーグ

    総得点でAクラスが300点台、Bクラスが200点台ってのが分かりやすく火力差を表してる

  • 436名無し2025/07/16(Wed) 23:23:50ID:A1NTAxNTI(6/9)NG報告

    凪さんすき

  • 437名無し2025/07/16(Wed) 23:27:12ID:Q1MTMyOA=(2/6)NG報告

    >>420
    >>428
    ・・・ドロンゴー?

  • 438名無し2025/07/16(Wed) 23:35:49ID:MxNDY4MjQ(1/2)NG報告

    >>434
    抽象的な暴言やあだ名付けが目立つ中で、本質突く真のレスバ強者来たな

  • 439名無し2025/07/16(Wed) 23:36:43ID:kyODg0ODU(1/1)NG報告

    >>383
    弱体化とドローを毎回使いたいから相手優先かな

    盤面整ったり相手手札少なかったら自分の場に揃えて止めを指しにいく

  • 440名無し2025/07/16(Wed) 23:37:44ID:MxNDY4MjQ(2/2)NG報告

    >>422
    せやな

  • 441名無し2025/07/16(Wed) 23:38:06ID:k5OTEwNDg(1/1)NG報告

    おっぱいで思い出したけど堕落学院のアエギス氏がYouTubeバンされてたな、なんでだろうなー()

  • 442名無し2025/07/16(Wed) 23:41:13ID:M2OTIyNTI(1/1)NG報告

    >>397 >>419
    結局のところアイカツの事実上の撤退が、女児アニメ界隈に混沌をもたらしている

    歴史的和解映画>>382 がアイカツ復活のカンフルになるかと言ったら難しくて(プリパラ側みたく本体シリーズが存命なら別なんだが)
    なかなか厳しい現実

  • 443名無し2025/07/16(Wed) 23:45:50ID:Y5MTIyNzY(17/29)NG報告

    >>434
    サッカー選手としては多分吉良くんのが上なんだろうけどブルーロックに短い間でも揉まれた事実は変わらない……

    ナチュラルボーンエゴイストの片鱗はあるんだよ吉良くん。
    ただ傲慢さが強くて全部が自分の思い通りになるって思い込みもあるっぽいから渇望が足りない。

  • 444名無し2025/07/16(Wed) 23:49:08ID:Q5MzcxMDA(1/1)NG報告

    >>427
    なるほど

  • 445名無し2025/07/16(Wed) 23:51:19ID:I5MjIzODA(5/12)NG報告

    >>369
    使う前提で色々考慮しようとしたが、墓地からしか出せないとかいうどうしようもない効果が書いてある
    テーマ内だと再世記で墓地に送るか、バースで墓地に送るか、シェモースでハンドから捨てるしかない
    こいつにこれらを使いたくねえ

  • 446名無し2025/07/16(Wed) 23:52:05ID:U0NDMxMDQ(1/1)NG報告

    >>436
    この人のムチムチしたいやらしい肢体とそれを強調するエッチなワイシャツ姿を見るたびに谷垣を思い出す

  • 447名無し2025/07/16(Wed) 23:56:19ID:I1NzQ1OTI(1/3)NG報告
  • 448名無し2025/07/16(Wed) 23:56:32ID:UyMjQ1MjQ(1/5)NG報告

    ペラさん、ブローニャさん、停雲さん恒常だとアルトリア使うならいたほうがいいメンツアーチャーよりは集めやすい

  • 449名無し2025/07/17(Thu) 00:15:18ID:g4MTMzMDQ(1/1)NG報告

    法子いた!

  • 450名無し2025/07/17(Thu) 00:24:18ID:I3MDc0Ng=(2/2)NG報告

    >>449
    帽子を被った女の子のシルエットEDといいメリーさん回を期待しちゃうな

  • 451名無し2025/07/17(Thu) 00:36:14ID:U4MzExNTY(8/11)NG報告

    因縁的にはラスボスでもおかしくないのにそれでいいのか邪神ちゃん

  • 452名無し2025/07/17(Thu) 00:44:37ID:c4MjE2NDM(1/1)NG報告

    盛るペコを許すな

  • 453名無し2025/07/17(Thu) 00:54:08ID:U4MzExNTY(9/11)NG報告

    >>452
    広ちゃんは”無”というわけではないし、それが風を受けて強調されればこうもなろう

  • 454名無し2025/07/17(Thu) 00:58:15ID:ExOTEzNg=(16/27)NG報告

    >>453
    ブラしてると実際のサイズより大きくなったりもするみたいだしねぇ

  • 455名無し2025/07/17(Thu) 01:01:25ID:gwMzc4MjE(1/1)NG報告

    >>454
    ブラジャーの中にはパッドが入ってたりするからやな

  • 456名無し2025/07/17(Thu) 01:03:24ID:IwODU2ODc(18/29)NG報告

    毎週最高すぎる幼馴染!!!
    https://ynjn.jp/viewer/23485/274105

  • 457名無し2025/07/17(Thu) 01:06:21ID:I4ODc5NDQ(2/5)NG報告

    >>400
    やっぱりレッドフードかな(マリア姉さんもイヴリンも挙げられたし)
    もう登場する事は多分無いけど
    おっぱいのデカいイケメンで一昔前のジャンプ主人公みたいな性格で
    ストーリー上のヒロインではあるラピ’(人によってはモダニアになるが)に力と想いを継承していく様は中々普段のニケのストーリーには無い熱さがあってすごく刺さったよ

  • 458名無し2025/07/17(Thu) 01:17:54ID:Q1MjU3NDM(6/14)NG報告

    キービジュアルから既にボロボロじゃないですか、やだー

  • 459名無し2025/07/17(Thu) 01:34:22ID:IwODU2ODc(19/29)NG報告

    殴り合ったらもうダチ

  • 460名無し2025/07/17(Thu) 02:08:36ID:Q5MjY1NjA(1/1)NG報告

    https://www.sunday-webry.com/episode/2550912965978393103
    斎藤…ちゃん?
    まさかの二重人格なんです?

  • 461名無し2025/07/17(Thu) 02:52:46ID:E5MDIyMzE(18/26)NG報告

    >>460
    まさかの二重人格なのかよ、属性多いな~この人!あと煽りにもあるけど斎藤は普段から変なのは確かにそう

  • 462名無し2025/07/17(Thu) 03:38:53ID:g5OTY1OTE(1/1)NG報告

    >>439
    ありがとうございます

    後列Rの奴らが15で殴ったりするから補強したくもなるけど、やっぱ単純な1ドローが強いですよね

  • 463名無し2025/07/17(Thu) 03:39:09ID:k2MzQ2MDg(1/1)NG報告

    >>422
    正攻法では強いと思うんすよ、しかし意表を突く忍の世界では…まあ…うん

  • 464名無し2025/07/17(Thu) 05:53:12ID:c0MTE1Mzk(1/1)NG報告

    >>457
    全部ラピがちゃんと受け継いでいったからね…

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=IY4KF1hsrlI

  • 465名無し2025/07/17(Thu) 07:45:05ID:A1NDA4NTY(1/1)NG報告

    パンスト今回からOP見れるようになったけど本当に悪魔組レギュラーになるのかい!?

  • 466名無し2025/07/17(Thu) 07:56:58ID:E3NjcxNTM(1/1)NG報告

    >>465
    前回で上司に歯向かって行く当て無くしてウチ来る?ってなったからなぁ(同じヴァ○ナを担いだ仲とかいう言い回し初めて聞いた)

  • 467名無し2025/07/17(Thu) 08:19:04ID:A5OTk0NDE(1/2)NG報告
  • 468名無し2025/07/17(Thu) 08:28:54ID:kzNTI3MTE(1/1)NG報告

    >>453
    あの細さに、所々女性を感じさせる部分があるのがホント沼だよね篠澤さん。かがむと服の間見えちゃいそう。
    そして、ドールの製作が決定したみたいだけど、古今東西見た中で、一番ドールとの相性良いと思うのよね篠澤さん。顔といい体付きといい違和感が無さすぎる。

  • 469名無し2025/07/17(Thu) 08:37:31ID:UwNzEzNjI(2/2)NG報告

    >>463
    最初に戦った夜叉丸と風待将監は戦闘力だけならどっちも強いんだよね。
    騙し討ちとリンチでやられたけど。

  • 470名無し2025/07/17(Thu) 08:43:19ID:Y5OTg4NzA(1/2)NG報告

    >>460
    このホスト軍団 悪そうで味があるなぁ

    と思ったら主人公側がインテリヤクザじゃないかい

  • 471名無し2025/07/17(Thu) 08:45:42ID:UzODY3Njk(1/1)NG報告

    ノンデリカミーユ・・・

    やっぱ、ファみたいな聖女レベルの寛容さないとカミーユとは付き合えなさそう笑

  • 472名無し2025/07/17(Thu) 08:46:32ID:Y5OTg4NzA(2/2)NG報告

    てかパラショッパーズ 毎週上がってるけど

    すげぇ 一話一話の作りがどれも違って飽きが来ない!

  • 473名無し2025/07/17(Thu) 08:49:18ID:kyNjA4ODE(5/6)NG報告

    >>467
    上にいる人に比べてティア最下層の話題の広げ方の雑さw

  • 474名無し2025/07/17(Thu) 08:57:44ID:k5NzkyNjY(1/1)NG報告

    >>470
    次回分かるが、どちらかと言うとエンタティナーなんだよなぁ……

  • 475名無し2025/07/17(Thu) 09:03:05ID:QyNjUyNDk(1/3)NG報告

    >>467
    これは切り抜きじゃなくてアーカイブ見てほしい

  • 476名無し2025/07/17(Thu) 09:44:11ID:c5NTcyOTk(1/1)NG報告
  • 477名無し2025/07/17(Thu) 09:46:02ID:I5NDU1NjU(1/1)NG報告

    >>441
    グロい事になってる首にも原因がありそうだからなんとも言えぬな…

  • 478名無し2025/07/17(Thu) 09:49:49ID:c3MjkxODU(6/12)NG報告

    >>474
    ヒールへの転向じゃなくてルチャスタイルへの転向か

  • 479名無し2025/07/17(Thu) 09:57:42ID:YzNzM1MDI(1/2)NG報告

    >>476
    数年使って初めて気付いたって配信部屋だろうけどじゃあ今まで何で、誰が清浄してたんだいすいちゃん…

  • 480名無し2025/07/17(Thu) 10:08:00ID:gzNTQ0MjQ(1/1)NG報告

    >>467
    この配信でチャンネル登録140万人いったんだよなぁ…
    本人が幸せそうだからいっか!

  • 481名無し2025/07/17(Thu) 10:11:40ID:cwMjAxNDc(1/1)NG報告

    >>474
    次回……鬼塚ちゃん 君はすばらしい

  • 482両左手の雑Jイル2025/07/17(Thu) 10:17:47ID:MxOTczNDU(8/16)NG報告

    >>467
    細かくした割にはS+に誰も居ないの草

  • 483名無し2025/07/17(Thu) 10:48:08ID:A5OTk0NDE(2/2)NG報告

    >>476
    みこめっとの絆やな(遠い目)

  • 484名無し2025/07/17(Thu) 10:49:54ID:I2OTUxMzA(1/1)NG報告

    >>467
    みこち入れてるあたりガチ感ある

  • 485名無し2025/07/17(Thu) 11:05:51ID:kxOTE2MTY(1/1)NG報告
  • 486名無し2025/07/17(Thu) 11:08:43ID:E1OTQxODM(6/15)NG報告

    >>400
    よふかしのうた
    白河清澄


    しかし、なかなかほかのキャストもやばいな…foo

  • 487名無し2025/07/17(Thu) 11:12:37ID:Q1MjU3NDM(7/14)NG報告

    イェーイ大勝利

  • 488名無し2025/07/17(Thu) 11:15:48ID:kyNTEyNDg(1/1)NG報告

    >>400
    好きなキャラと言うかまだ出たばかりのキャラだけど美夜呼ルカ

    この2人の会話、爽やかな筈なのに何かエロいんだよな。ファイトが隠語にしか聞こえない
    話の流れがエロ漫画とその後日談エピソードみたいだもの

  • 489名無し2025/07/17(Thu) 11:23:30ID:ExNDA1ODk(1/1)NG報告

    今日は「漫画の日」ですか

  • 490名無し2025/07/17(Thu) 11:34:21ID:Q1MjU3NDM(8/14)NG報告

    >>488
    とはいえ現状カゲツ師匠が大分脳焼かれてるのはわかるが、ルカさんは別にそうでもなさそうな気がする
    女の事考えながら月に手を伸ばす男と月が綺麗だと思いながら月に手を伸ばす女よ

  • 491名無し2025/07/17(Thu) 11:46:46ID:M2MTY0NzM(1/1)NG報告
  • 492名無し2025/07/17(Thu) 11:52:47ID:I2MjkzNjQ(1/1)NG報告

    >>489
    判定がでけえ!!
    個人的な好きな作品

  • 493名無し2025/07/17(Thu) 11:54:24ID:c0NDkwMjY(1/5)NG報告

    >>359
    洋画のこういう装備調達シーン、好きなんだよなぁ
    主人公と調達人の掛け合いが洒脱なのもいい

  • 494名無し2025/07/17(Thu) 11:58:32ID:c0NDkwMjY(2/5)NG報告

    >>489
    個人的にカグラバチと並んで今ハマってる漫画
    ・主人公が順当に強くなっていく
    ・敵側のスペックが超絶ヤバい
    ・武具とクリーチャーデザインが良い

  • 495名無し2025/07/17(Thu) 12:06:37ID:c2NjczMTc(1/5)NG報告

    ひぇっ毒親なるもの
    それはそれとしていつもよりボサッとした髪が良い
    https://www.corocoro.jp/chapter/45514/viewer

  • 496名無し2025/07/17(Thu) 12:10:29ID:k2NDMxNDY(1/1)NG報告

    今日でGhost of Tsushima発売から5周年か
    本当に面白い素晴らしい作品だったし今度のヨウテイも勿論予約済み
    早く10月になって
    https://x.com/denfaminicogame/status/1945498731425755181?t=Pz8EDBdcmczw04-S9BTp5g&s=19

  • 497名無し2025/07/17(Thu) 12:13:30ID:ExMDU2NDk(1/1)NG報告

    >>494
    現離結界は、偶然なのか、リスペクトなのか…

  • 498名無し2025/07/17(Thu) 12:15:27ID:Q1MjU3NDM(9/14)NG報告

    >>489
    漫画家の主人公が幼馴染とイチャイチャするゲーム
    ……嘘はいってないよ

  • 499名無し2025/07/17(Thu) 12:25:18ID:E5NzQyMjU(1/1)NG報告

    >>490
    でもルカも携帯買おうかなとか言ってる辺りちゃんと周りと繋がろうと思うきっかけになれたと思うんですよカゲツさんは

  • 500名無し2025/07/17(Thu) 12:27:27ID:k0ODY0NDM(1/4)NG報告

    >>496
    冥人プレイよりも侍プレイのほうが楽しかったんだ(人斬り感)

  • 501名無し2025/07/17(Thu) 12:32:46ID:c2NjczMTc(2/5)NG報告

    >>489
    漫画家漫画だとモノクロのふたり好き

    ちなみに今なら次にくるマンガ大賞の記念で全話開放中です
    https://shonenjumpplus.com/episode/17106567255706134238

  • 502名無し2025/07/17(Thu) 12:32:48ID:EwNzUxMDU(1/1)NG報告

    >>485
    アンタはまたピリピリしたコナンの新オープニング歌ってる人!?

  • 503名無し2025/07/17(Thu) 12:35:00ID:EwNTE5MjI(1/2)NG報告

    おもいのままに走る〜♪おもいのままに走る〜♪

  • 504名無し2025/07/17(Thu) 12:37:44ID:QxMTcyMjY(2/3)NG報告

    数年単位で擦られるようなミームがジャンプ漫画から出にくくなってるのかもね。呪術廻戦とドリトライを最後に1年近く汎用性のあるミームが現れなかったのは寂しい

  • 505名無し2025/07/17(Thu) 12:44:10ID:I2NzUxMTg(1/2)NG報告

    >>504
    今の時代、話題の移り変わりというかコンテンツの消費速度がどんどん早くなってるから、長く残るミームが生まれにくいと思う

  • 506名無し2025/07/17(Thu) 12:45:59ID:c0NDkwMjY(3/5)NG報告

    >>497
    型月やブリーチ、呪術とか過るよね

  • 507名無し2025/07/17(Thu) 12:47:55ID:E1OTQxODM(7/15)NG報告

    >>489
    フッ、おもしれー漫画

  • 508名無し2025/07/17(Thu) 12:55:27ID:Q4OTcxNjU(1/1)NG報告

    >>487
    篠澤さんオメ!
    なんか新しい親愛度シナリオも、最初からフルスロットルらしいから進めるの楽しみ!

  • 509名無し2025/07/17(Thu) 12:57:25ID:c2NjczMTc(3/5)NG報告

    ファン2号ちゃん…………

  • 510名無し2025/07/17(Thu) 13:05:40ID:U0MDM1NzQ(7/9)NG報告

    ルギアって元々映画オリジナルのキャラだったの?!

  • 511名無し2025/07/17(Thu) 13:08:56ID:QyNjUyNDk(2/3)NG報告

    >>482
    お姉さんじゃなくてママ
    お姉さんじゃなくてお姉ちゃん
    お姉さんじゃなくて恋人
    お姉さんじゃなくて愛する人

    が含まれるからな

  • 512名無し2025/07/17(Thu) 13:09:24ID:E1OTQxODM(8/15)NG報告

    うそ………だろ………2号さん………
    本当に厄介落ちしちまったのか………?

  • 513名無し2025/07/17(Thu) 13:12:23ID:QyNjUyNDk(3/3)NG報告

    >>505
    ミーム化することは別にいいことばかりじゃないからねえ
    ミーム画像だけが独り歩きしてる事も数多くあるし

  • 514名無し2025/07/17(Thu) 13:13:11ID:M4Njc1MzE(1/1)NG報告

    >>510
    映画が初登場で後にゲームに登場するようなポケモンは先行登場って言われてるからアレはただの先行登場だという金銀との繋がり重視説と
    カントー三鳥の主的なポジションを映画で出してそれを金銀の看板にしたという赤緑との繋がり重視説で見方は分かれるかな

  • 515名無し2025/07/17(Thu) 13:13:38ID:c4OTk2NjY(5/6)NG報告

    >>513あとコミュニティによっては新規の話題供給までにタイムラグがあるケースもある。小学校だと未だにえっほえっほが現役らしい。

  • 516名無し2025/07/17(Thu) 13:13:42ID:c0NDkwMjY(4/5)NG報告

    >>513
    佐川はんとかね
    ちなみに汎用性は高いけど、件の画像はかなり緊迫した状況だったりするのよね

  • 517名無し2025/07/17(Thu) 13:13:49ID:M1NjMwOTI(1/3)NG報告

    いけませんよ未成年だけでナイトプールなんて!!!!
    千雪さん?
    あの人はお酒を飲める年齢なだけの少女でしょ!!!!
    https://x.com/imassc_official/status/1945679866046939601?t=4fXRRe4Kg4DWG6R6-Mvayw&s=19

  • 518名無し2025/07/17(Thu) 13:15:08ID:M4ODA5MTM(2/5)NG報告

    ホウオウまだエンジュとのシナリオの結びつきあるけどルギアはマジでストーリー無関係だからな。

  • 519名無し2025/07/17(Thu) 13:20:11ID:I3MzI1ODY(1/3)NG報告

    >>510
    >>514
    ルギアに関しては映画用オリジナルポケモンとしてデザインした物だって映画の脚本が明かしてるよ
    それを当時まだ開発中だった金銀にも登場させたって流れ

  • 520名無し2025/07/17(Thu) 13:23:23ID:M1NjMwOTI(2/3)NG報告
  • 521名無し2025/07/17(Thu) 13:28:08ID:E1OTQxODM(9/15)NG報告

    篠澤広をニヤニヤさせろ

  • 522名無し2025/07/17(Thu) 13:28:19ID:EzNzI0MjE(6/8)NG報告

    >>516
    モデルの鶴見さんもここまで流行るとびっくりしてそう

  • 523名無し2025/07/17(Thu) 13:33:11ID:g1OTkzNTg(1/1)NG報告

    龍が如く0とか言う名作
    鶴見さんのミーム画像だってキャッキャしてたライト層がプレイして、「この佐川のシーン全然笑えねぇシーンじゃん…」ってドン引きすることもしばしば

    そして皆大好き久瀬の兄貴
    管理人さんも大好き

  • 524名無し2025/07/17(Thu) 13:41:18ID:IzNTczNzA(1/1)NG報告

    >>503
    誰かぁ!!ガラスの靴を持ってくる王子様ぁ!!

  • 525名無し2025/07/17(Thu) 13:45:59ID:Y5NDkzODU(1/1)NG報告

    >>517
    ナイトプールってパリピの巣窟で無防備そうな女の子はつまみ食いされちゃうんでしょ?

    アイドルが女子だけで行っていいのか……?

  • 526名無し2025/07/17(Thu) 13:48:02ID:M1NjMwOTI(3/3)NG報告

    >>525
    人のこと言えないが偏見がすごい(
    女性限定ナイトプールとかもあるらしいからどうなんすかねえ

  • 527名無し2025/07/17(Thu) 13:55:44ID:MzMjk2NzM(1/1)NG報告
  • 528名無し2025/07/17(Thu) 14:03:25ID:E5MDIyMzE(19/26)NG報告

    >>476
    これつまり電気の無駄遣いをしていた……?

  • 529名無し2025/07/17(Thu) 14:04:13ID:IwMjUyNzM(1/1)NG報告

    >>489
    個人的には邪神の弁当屋さんが現代社会の辛い出来事への癒しになってる


    …DAYSで知ったけど掲載誌がヤンマガだからこんな光の内容が闇の雑誌になってるのが(モーニングとかじゃなくて?)

  • 530名無し2025/07/17(Thu) 14:05:18ID:UwMDI4NzQ(3/6)NG報告

    ロックレオーネっていうとても懐かしい文字の並びをXで目にした
    えっ復活するのロックレオーネ

  • 531名無し2025/07/17(Thu) 14:09:39ID:QyODQwNDc(1/1)NG報告

    最下位なのは相変わらずだけど前回の世界平均くらいまでは睡眠環境改善してますよ奥さん

  • 532名無し2025/07/17(Thu) 14:10:49ID:k1NTA0NTg(1/1)NG報告

    今週のシングレ90年JCが1話で済まされたわけだが、勝ったこのウマ娘の元ネタも今回のJCに良いドラマ持ちだったんだけど、如何せん主役は絶不調な上に秋天みたいにヤエノが漸く勝つみたいなフックもなく日本勢もほぼ目立つところ無しで終わったから(ホワイトストーンもといブライトロックの最後の頑張り描写するぐらいしかない)、このオグリ主役の作品だと1話で済まされたのはそりゃそうなるのよな。

  • 533名無し2025/07/17(Thu) 14:45:23ID:E3NDk3NDI(1/1)NG報告
  • 534名無し2025/07/17(Thu) 14:46:35ID:E1OTQxODM(10/15)NG報告

    これが、目の付け所がSHARP…

  • 535名無し2025/07/17(Thu) 14:47:39ID:E5MDIyMzE(20/26)NG報告

    >>520
    アカネや夢芽のようにデコルラインや腋を見せるデザインではないことに癖を感じますね!

  • 536名無し2025/07/17(Thu) 14:50:47ID:E5MDIyMzE(21/26)NG報告

    大和敢助はついに144億の男になったか!
    2年連続1000万人突破は邦画初の新記録もめでたいな。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/82920d764eb4d68626f14a769e1035554139776e

  • 537名無し2025/07/17(Thu) 14:51:10ID:g1MzI1NzM(1/1)NG報告

    >>531
    日本人は勤勉だからね、しょうがないね(すっとぼけ)

  • 538名無し2025/07/17(Thu) 14:51:30ID:I2NjczNjk(1/1)NG報告

    >>509
    君は黒鉄音羽を見習、いややっぱりいいです

  • 539名無し2025/07/17(Thu) 14:57:20ID:E1OTQxODM(11/15)NG報告

    シャニマスの絵にひそむ謎のエロス

  • 540名無し2025/07/17(Thu) 15:02:03ID:k4MjA3NDQ(1/1)NG報告

    https://x.com/starward_jp/status/1945679673067033080?s=46&t=OyxlSTyxfewAslokGdYejg
    ナイトオブゼロでランスロットで声がカレン

    狙ったろ?

  • 541名無し2025/07/17(Thu) 15:13:29ID:U5MjY3NTQ(1/1)NG報告

    >>531
    >>537
    実際なんで日本の睡眠時間少ないのだろうね...

  • 542名無し2025/07/17(Thu) 15:15:48ID:YzNzM1MDI(2/2)NG報告

    >>540
    動きバエルだから間違いないゾ

    >>541
    貧弱だからじゃない?
    寝るにも多少なり体力使うから寝続けるなら体力付けないと難しいんだよね

  • 543名無し2025/07/17(Thu) 15:18:51ID:Y0OTY3OTU(6/8)NG報告

    >>509
    >>512
    ま…まぁ、バンドの名前間違えてる方も間違えてる方だから…
    本当になんかやったから注意したんだろう(精一杯の擁護)

  • 544名無し2025/07/17(Thu) 15:19:55ID:U0ODQyNjM(1/1)NG報告

    >>516
    ミームとかネタにされてる場面の元ネタ見たらドシリアスで全く笑えない状況のキャプチャや切り抜きだったって事はよくあるからね
    5D'sの一挙でめっちゃ実感したわ

  • 545名無し2025/07/17(Thu) 15:22:22ID:k2ODUxMDE(1/2)NG報告

    強気型でデッキ膨らませるて安定させるのキツい、キツくない?
    よくわからん間は圧縮編成にしとこうかな

  • 546名無し2025/07/17(Thu) 15:28:18ID:c5NTY0OTk(1/1)NG報告

    >>532
    シングレ見てるとこの後にJC勝ったテイオーはやっぱ皇帝の息子だなとなる。88年や89年JCはかなり日本勢頑張ってたし勝った相手が見事としか言いようがないけど。

  • 547名無し2025/07/17(Thu) 15:29:58ID:g2NTQ3ODA(1/1)NG報告

    >>525
    >>526
    ここまで陰キャのコメント

  • 548名無し2025/07/17(Thu) 15:31:45ID:EwMTU4NjA(1/1)NG報告

    >>541
    日本は夜中でも開いてる店が多過ぎる

  • 549両左手の雑Jイル2025/07/17(Thu) 15:35:34ID:MxOTczNDU(9/16)NG報告

    >>520
    グリユニの週間グッズ展開(誇張)

  • 550名無し2025/07/17(Thu) 15:36:33ID:I1MTg1ODk(1/3)NG報告

    >>545
    アイますを総合芸術等にくっつける事と、強気・温存のループ成立が、膨張だとし辛いよね…。

  • 551名無し2025/07/17(Thu) 15:37:07ID:c2NjczMTc(4/5)NG報告

    デンドロビウム的な装備は知ってたけど、フルアーマーも有ったのか

  • 552名無し2025/07/17(Thu) 15:38:13ID:I1MTg1ODk(2/3)NG報告

    >>549
    そろそろ、プリズマパイセン並みに着てない衣装がなくなってそう。

  • 553名無し2025/07/17(Thu) 15:38:56ID:c3MjkxODU(7/12)NG報告

    >>546
    ジャパンカップは90年代では一番人気は1度も勝ててないからなぁ…

  • 554名無し2025/07/17(Thu) 15:41:51ID:g3NDg0MDg(1/1)NG報告

    >>520
    グリッドマンで怪盗っていったら怪盗マティなんだよなあ(特撮強火勢)
    あっちはマッチポンプセキュリティ営業(物は盗んでなくてただセキュリティの脆弱さを怪盗の仕業で教え込ませて犯行直後に営業をかける)のおっさんだからキャッツアイ路線で全然いいけども

  • 555名無し2025/07/17(Thu) 15:44:17ID:k2ODUxMDE(2/2)NG報告

    >>544
    でもよライナー、原作者はお前のアレみて笑ってるから

  • 556両左手の雑Jイル2025/07/17(Thu) 15:46:31ID:MxOTczNDU(10/16)NG報告

    >>552
    まだ着てない衣装でパッと思い浮かんだのがウェディングビキニだった件(◯してくれ)
    ……プリズマ先輩はなんで3着も着てるんですか!?

  • 557名無し2025/07/17(Thu) 15:49:23ID:E5MDIyMzE(22/26)NG報告

    >>552
    まだ全裸にもなってないな!

  • 558名無し2025/07/17(Thu) 15:55:47ID:Y3MzI5NTI(1/1)NG報告

    >>556
    (三種類目が思い出せず少し唸る顔)

  • 559名無し2025/07/17(Thu) 16:01:52ID:EwNTE5MjI(2/2)NG報告

    >>555
    笑ってるというかシコッてるというか⋯

  • 560両左手の雑Jイル2025/07/17(Thu) 16:06:03ID:MxOTczNDU(11/16)NG報告

    >>558
    これとこれとこれ

  • 561名無し2025/07/17(Thu) 16:06:07ID:I2NzUxMTg(2/2)NG報告

    >>541
    バブル期から長く続いた睡眠を削って長く活動する風潮がね……
    労働についてはここ10年くらいで見直されてきてはいるけど、今度は娯楽方面が深夜帯にもどんどん対応してるから結局睡眠は削ったままだし
    YouTubehttps://youtu.be/746v_877dzI

  • 562名無し2025/07/17(Thu) 16:08:53ID:I1MTg1ODk(3/3)NG報告

    >>560
    パッと出せるのもすげえよ。

  • 563名無し2025/07/17(Thu) 16:10:14ID:k4NzM5NjU(1/2)NG報告

    >>532
    オーストラリアの英雄さん、健康ランド師匠との話も含めて良いドラマ持ちだしジャパンカップもレース内容も熱いけどシングレでやるとポッと出のキャラ達だけで熱いレースしてるだけになっちゃうもんね
    https://x.com/KUZUMI777/status/1945664754590126266?t=cZRa3X7CkAHnzOsR7F3-cA&s=19

  • 564名無し2025/07/17(Thu) 16:22:04ID:MwMjE1OTY(1/1)NG報告
  • 565名無し2025/07/17(Thu) 16:22:22ID:IxMTQwMjM(1/1)NG報告

    >>560
    やだこの人すごい(Hentai)

  • 566名無し2025/07/17(Thu) 16:34:22ID:E1OTQxODM(12/15)NG報告

    ロリにいろいろな衣装をきせ…着せ替え人形(びすくどーる)を…
    最高やな

  • 567名無し2025/07/17(Thu) 16:34:43ID:E1OTQxODM(13/15)NG報告

    >>566
    画像わすれた

  • 568名無し2025/07/17(Thu) 16:36:00ID:MzMDI1ODA(6/8)NG報告

    >>551
    漫画版トワイライトアクシズでデンドロモドキの代わりに出てきたやつだね。
    背中にビギナ系MSが装備してるフィンノズルの試作タイプみたいなの装備して、全身に10個ぐらいの通常時はビームガンとして使えるインコム搭載したフルアーマー装備。

    ついでに言うと漫画版は主人公側の最終機体も変わってて、出る作品違うくない?て言われたMAから、ZZでグレミーのNT部隊用に7割ぐらいの完成度でグレミーの反乱始まっちゃって開発止まったまま保管されてた、プルクローンが乗るの前提のマザーファンネルやリフレクターインコム装備したNT用戦艦になってたりもする。

  • 569名無し2025/07/17(Thu) 16:47:31ID:U5NzkzODU(1/1)NG報告

    >>564
    ゲームの時は告知で物語シリーズとかパロってたからむしろ平常運転で安心したよ

  • 570名無し2025/07/17(Thu) 16:55:39ID:czMTczMjM(1/2)NG報告

    >>564
    ワンピースは許された

  • 571名無し2025/07/17(Thu) 16:58:45ID:c2NjczMTc(5/5)NG報告

    そういえば今日から始まるアニメも有るから気を付けてね
    まぁ東京だけだけど

    うたごえはミルフィーユ、前にCMでは見たことあるくらいだな

  • 572名無し2025/07/17(Thu) 17:03:17ID:I4MDg0MjU(1/2)NG報告

    ぬきたしのサブタイトル一覧貼ろうとしたけど
    あの画面から既にモブと女と男が全裸でふみとどまざるを得なかった悔しい

  • 573名無し2025/07/17(Thu) 17:06:11ID:EzNzI0MjE(7/8)NG報告

    >>571
    ミルグラムやネガハピ、カリギュラシリーズの山中拓也さん原案の作品だから楽しみ

  • 574名無し2025/07/17(Thu) 17:06:23ID:Q3MDk2MDM(1/1)NG報告

    定盛に卑猥な水着を着せようとする悪の秘密結社、生きていたのか!?

    https://x.com/assaultlily_lb/status/1945680283166253472
    https://x.com/assaultlily_lb/status/1945681306115068290

  • 575名無し2025/07/17(Thu) 17:11:08ID:czMTczMjM(2/2)NG報告

    >>566
    ロリはエッチだから仕方ないね

  • 576名無し2025/07/17(Thu) 17:13:27ID:I4MDg0MjU(2/2)NG報告

    あのメーカーで一番好きなパロキャラは遊郭さんです

  • 577名無し2025/07/17(Thu) 17:19:34ID:kyMDQ4ODQ(1/1)NG報告

    >>559
    作者の自室に、取り付けが怪しい銃フェライナーの絵が置いてあるのほんま草

  • 578両左手の雑Jイル2025/07/17(Thu) 17:24:10ID:MxOTczNDU(12/16)NG報告

    >>575
    せやな

  • 579名無し2025/07/17(Thu) 17:28:14ID:E1OTQxODM(14/15)NG報告

    ぬきんでたタイプ違いの美少女ぞろいのグラン・エプレでも定盛に目をつける…
    いいセンスだ
    本人のセンス自体は変わっていたとしても

  • 580名無し2025/07/17(Thu) 17:28:42ID:E5Njc5MTM(1/1)NG報告

    >>572
    公共の場に卑猥なものを持ち込もうとするその尻軽ビ○チな口にはギャ○ボールでも咥えて黙っておくんだな
    貴様とて後ろの処○は惜しいだろう

    >>576
    「こんなの射○ュエルじゃない!」が割とマジで遊矢に似てるのはなんなんだよ
    そこに全力出さなくていいんだわ

  • 581名無し2025/07/17(Thu) 17:32:29ID:g3MjYwMTQ(1/1)NG報告

    >>561
    電子機器や技術の発達によって短縮された作業が多いぶん労働密度も上がってるんでバブル期の比じゃないわよ

  • 582名無し2025/07/17(Thu) 17:36:16ID:I3MzI1ODY(2/3)NG報告

    >>581
    今してるのは密度じゃなくて時間の話では……?(睡眠時間が少ないことから始まってるので)

  • 583名無し2025/07/17(Thu) 17:42:11ID:k0ODY0NDM(2/4)NG報告

    >>582
    その密度からはみ出ると残業するハメになって、その残業してしまった分の発散とリベンジをしてしまって、それが明日にのループだぜ!

  • 584名無し2025/07/17(Thu) 17:47:48ID:M4MjQyMDg(1/1)NG報告

    >>580
    なんで本気出したの意味不明っぷりなら「バブりアス」が最強だろ!

  • 585名無し2025/07/17(Thu) 17:50:21ID:EzMDY0NTQ(1/1)NG報告

    今の残業は「仕事が終わらないから残業する」が基本だけど、昔の残業って「残業すればするほど残業代や出世で金になるから仕事を探して残業する」っていうのも多かったからなあ……
    結果的に睡眠が削られるんじゃなくて自分から進んで削ってる人が少なくなかった

  • 586名無し2025/07/17(Thu) 17:57:47ID:E1OTQxODM(15/15)NG報告

    この比較、発見したやつをゆるせねえよ…(震え声)

  • 587名無し2025/07/17(Thu) 18:07:17ID:kyMTc1ODU(3/6)NG報告

    ズオ君おもしれーやつ
    コーデ一つでカッコイイとカワイイを両立するんじゃないよ

  • 588名無し2025/07/17(Thu) 18:19:43ID:k2MTQxNzM(2/2)NG報告

    スカーフで隠してるがマイクロビキニ……!実装はまだまだ先のようだからまだ待ちっ…!

    今回の4人とも
    元のキャラクターデザイン:NOCO先生
    レスレリ全体でほとんどのキャラ2つ目以降の新規衣装デザイン(要は水着):NOCO先生
    つまり宇津見エリセを描く変○先生のWパンチ!×4

    毎回貰える無償チケでアンチュ2枚抜きできたからコンプに余裕が出てきたぜ

  • 589名無し2025/07/17(Thu) 18:30:30ID:c2NzQzNDg(1/1)NG報告

    >>549
    夢芽さんのキャッツアイ感がすごい。あと脇。

  • 590名無し2025/07/17(Thu) 18:33:15ID:c5NzY4OTI(1/1)NG報告

    >>554
    この話は怪盗マイティ、警官、ゆかの兄の3人のやり取りが面白いなよな。

  • 591名無し2025/07/17(Thu) 18:33:38ID:E5MDIyMzE(23/26)NG報告

    >>589
    パンサーの衣装にも似ている

  • 592名無し2025/07/17(Thu) 18:45:00ID:AwNDA1NTY(1/1)NG報告

    >>549
    あっ盛ってる

  • 593名無し2025/07/17(Thu) 19:04:44ID:c4NTU5NTY(2/3)NG報告

    司歳台「集めると大変なことになるから止めろと散々言ったよね?」(ビキビキ)

  • 594名無し2025/07/17(Thu) 19:08:09ID:E5MDIyMzE(24/26)NG報告

    >>592
    蓬が盛ったんだろうな

  • 595両左手の雑Jイル2025/07/17(Thu) 19:10:36ID:MxOTczNDU(13/16)NG報告

    >>592
    成長したと言えw
    >>589
    自分達がセクシーだと自覚しているポーズだ…ふぅ

  • 596名無し2025/07/17(Thu) 19:11:37ID:QwNDgzNDc(1/1)NG報告

    そういえば…
    対魔忍水着は2段式だったな…(忙殺)

  • 597名無し2025/07/17(Thu) 19:21:00ID:kyMzU5ODE(1/1)NG報告

    >>586
    このおじさんが真ん中にいたら耐えられなかった

  • 598名無し2025/07/17(Thu) 19:31:56ID:U4ODk0MDY(1/1)NG報告

    1/2目覚ましアラームには草しか生えないw

  • 599名無し2025/07/17(Thu) 19:32:08ID:Y5ODMzODE(10/12)NG報告
  • 600名無し2025/07/17(Thu) 19:42:42ID:AwNjQzNzQ(1/1)NG報告

    >>592
    タイトな衣装で寄せて上げたらそんなもんじゃね?元々そこそこあるし

  • 601名無し2025/07/17(Thu) 19:49:58ID:c4OTk2NjY(6/6)NG報告

    >>594
    蓬のダイナソルジャーがゴーヤベックだったんですか?

  • 602両左手の雑Jイル2025/07/17(Thu) 19:51:30ID:MxOTczNDU(14/16)NG報告
  • 603名無し2025/07/17(Thu) 19:53:36ID:IyNDMzNzE(1/1)NG報告

    >>598
    > 1/2目覚ましアラーム

  • 604名無し2025/07/17(Thu) 20:08:54ID:k0MjYwMjI(1/1)NG報告

    >>586
    え?
    じゃあこの小学生に頼めば1ターンで奥義ゲージ続く限りデバフ入れてくれるんですか!?

  • 605名無し2025/07/17(Thu) 20:33:01ID:IwODU2ODc(20/29)NG報告

    >>591
    その節(コラボ)はお世話になりました

  • 606名無し2025/07/17(Thu) 20:34:41ID:YxNDAxMjM(1/1)NG報告

    >>544
    ラリー死亡のくだりは、なんでよりによってそこで基本的に安定していた作画が崩れたんや!?っていう…

  • 607名無し2025/07/17(Thu) 20:36:19ID:kzOTczNDI(1/1)NG報告

    おう、何天門に対応してんだてめー

  • 608名無し2025/07/17(Thu) 20:40:50ID:IwODU2ODc(21/29)NG報告

    完成度高いの何なんだよw(さすがです)
    https://x.com/yoshiopiiya/status/1945743700648407135?t=rezTumY5Q0YceJ8WnMgL4w&s=19

  • 609名無し2025/07/17(Thu) 20:45:15ID:IzMjI2MTg(1/4)NG報告

    アプデで空を飛ぶが聖なる炎に変更
    いや、どんな変化や

  • 610名無し2025/07/17(Thu) 20:50:31ID:YxOTUyMTI(1/2)NG報告

    >>549赤いチョーカー…赤い…

  • 611名無し2025/07/17(Thu) 21:07:16ID:ExOTEzNg=(17/27)NG報告

    うーんドロシーのケツがすんごいプリっと……
    玉のようなケツって単語が当てはまるケツ久々に見た

  • 612名無し2025/07/17(Thu) 21:08:09ID:M0MDAxMDc(1/1)NG報告

    ドミナス罠新規
    お手軽バウンスだけど、自身の墓地からモンスターを特殊召喚されてしまうのと光闇使えなくなるのでかなり使い所を考えさせられるな

  • 613名無し2025/07/17(Thu) 21:10:03ID:Q0MDk3OTU(1/2)NG報告

    >>564
    もう 口が悪い文句は止め……

    うるせぇこのやろう!!

  • 614名無し2025/07/17(Thu) 21:10:37ID:ExOTEzNg=(18/27)NG報告

    >>612
    罠を能動的に墓地に送れる光闇じゃ無いテーマ?
    ……春化精ナチュルか?

  • 615名無し2025/07/17(Thu) 21:11:07ID:Q0MDk3OTU(2/2)NG報告

    >>594
    素晴らしい生産者だ

  • 616名無し2025/07/17(Thu) 21:18:21ID:A4NjMxMDQ(2/3)NG報告

    最近某映画見たんだけど今の絶望する病って癌じゃなくて糖尿病なんだな
    膝下切断の不可逆さは映像のインパクトえぐい

  • 617名無し2025/07/17(Thu) 21:18:53ID:IzMjI2MTg(2/4)NG報告

    >>612
    発動タイミングを選ばない点をうまく利用したいぜ
    例えばエンドフェイズに打ち込めば相手のモンスター除去剥がせそうだし

  • 618名無し2025/07/17(Thu) 21:19:50ID:czNzE3MDA(1/5)NG報告

    >>611
    あ、フィギュアに忠実なデザイン

  • 619名無し2025/07/17(Thu) 21:20:15ID:k4MzA2Njk(1/1)NG報告

    >>592
    拡大された画像で分かった
    この赤い衣装ダイナウイングをモチーフにしてるのか

  • 620名無し2025/07/17(Thu) 21:29:12ID:Y0OTY3OTU(7/8)NG報告

    エミー賞?!!
    ハンパねぇ…
    https://x.com/lazarus_jp/status/1945694956942766434

  • 621名無し2025/07/17(Thu) 21:35:02ID:MyMDAyMjE(1/1)NG報告

    >>611
    最近金マイレージ使うか諦めるかのどちらかだったから揺り戻しで久しぶりに神引きしたわ
    金つかって速攻3凸したわ
    やっぱりドロシーだよね!

  • 622名無し2025/07/17(Thu) 21:42:52ID:Y5ODMzODE(11/12)NG報告
  • 623名無し2025/07/17(Thu) 21:42:59ID:I4ODc5NDQ(3/5)NG報告

    おっニケの話してるな?
    自分も混ぜてもらおうか

    ラピ…○ックスアピール強すぎるんじゃが
    大分鍛え直したな…

  • 624名無し2025/07/17(Thu) 21:44:24ID:U3MDg0NzU(1/1)NG報告

    数十年あるいは数百年後には本能寺の変の謎も解明されるのかなぁと思いました

  • 625名無し2025/07/17(Thu) 21:46:46ID:UwMDI4NzQ(4/6)NG報告
  • 626名無し2025/07/17(Thu) 21:54:06ID:Y4MjA0OTI(1/3)NG報告

    >>561
    リゲインのCMは全部聴くと
    『有給休暇に希望をのせて』『年収アップに希望をのせて』という歌詞もあるので、ブラック労働賛美とかでは無くて寧ろプライベートも充実させる気満々なんだよ

    想定されるのも世界中を飛び回るビジネスマンだし、そりゃあ海外出張なら24時間仕事みたいなものだしね

    思うにあの歌はよく働いて、よく遊んで、よく休むという意味で24時間戦うって言っているのだと思う

  • 627名無し2025/07/17(Thu) 21:54:41ID:MwMDYyNjY(3/4)NG報告

    新キャラが4人も来るのは聞いてないけど!?


    https://x.com/assaultlily_lb/status/1945820870028738806

  • 628名無し2025/07/17(Thu) 21:55:29ID:M4OTA5NjY(1/2)NG報告

    >>622
    ちなみに2億部突破と言いつつ実際は既に2億2000万部らしいよ

  • 629名無し2025/07/17(Thu) 21:55:30ID:QxNDU0ODk(5/7)NG報告

    >>619
    ただまあ、赤い体とその中央に青い水晶的な外観を見ると、同じ円谷のレッド族のウルトラマンっぽいイメージを想起させる

  • 630名無し2025/07/17(Thu) 21:58:24ID:MwMDYyNjY(4/4)NG報告

    ラスバレ、アプデもモリモリで全然元気なの凄いよなぁ…たくましいコンテンツだよ本当に
    しかもまたしても新曲作ってるの凄いわ

    https://x.com/assaultlily_pj/status/1945827002554229132

  • 631名無し2025/07/17(Thu) 22:00:49ID:YxOTUyMTI(2/2)NG報告

    >>629
    夢芽なんだからダイナウイングでしょ

  • 632名無し2025/07/17(Thu) 22:04:22ID:I4ODc5NDQ(4/5)NG報告

    >>621
    ピルグリム3体しかもPUだけ欲張り3体セットだと⁉︎
    しかもPUたって確かピルグリムの排出1パーだからなんか神引き、すごいというよりヤバいもん見たな…って感じ

  • 633名無し2025/07/17(Thu) 22:07:47ID:ExOTEzNg=(19/27)NG報告

    >>623
    ラピ子、何かと強引かつ大胆になってて変わったなぁって苦笑してる
    ドロの字を無理やり引き摺り出すのはちょっと元気すぎる

  • 634名無し2025/07/17(Thu) 22:08:17ID:IzMjI2MTg(3/4)NG報告

    >>625
    禁断メタは偉いけど、環境的にはvv8の方に間に合うコスト帯であって欲しかった感

  • 635名無し2025/07/17(Thu) 22:08:36ID:I3MzI1ODY(3/3)NG報告

    >>626
    よく休むが含まれてたかは怪しいけど、労働だけでなくプライベートも充実させての「24時間戦えますか」なのはそうだろうね
    あの時代のサラリーマンの理想形って働きまくった上で遊びまくる奴だし

  • 636名無し2025/07/17(Thu) 22:09:31ID:E0OTEwNTg(6/7)NG報告

    >>624
    えっ?

  • 637名無し2025/07/17(Thu) 22:10:04ID:I3MjE5MTQ(2/2)NG報告

    >>633
    すっかり人情味溢れるようになってコレには草葉の陰のレッドフードもさぞニッコリしておろう

  • 638名無し2025/07/17(Thu) 22:12:00ID:EyNzkzNg=(3/6)NG報告

    >>634
    まぁ天門でだせということだと思うので...

  • 639名無し2025/07/17(Thu) 22:16:13ID:U4MzExNTY(10/11)NG報告

    これはアニメの広ちゃん個人回のエンディングアニメ……
    YouTubehttps://youtu.be/XLwmEuM0dIw

  • 640名無し2025/07/17(Thu) 22:17:20ID:Y4MjA0OTI(2/3)NG報告

    >>635
    深夜まで遊び歩いてそのまま仕事みたいなのは聞いたね

    トクサツガガガって漫画でそういうお爺さんの昔話を聞いた時に
    『昔の人って丈夫だったんですねえ』
    『いえいえ ダメだった人は亡くなっただけですよ』
    って急にハードな話になったの思い出した
    生存バイアスってやつだね

  • 641名無し2025/07/17(Thu) 22:21:38ID:Y1MTUxNDQ(1/1)NG報告

    >>622
    そりゃ映画の予約もあれだけの上映回数ないとまともにはけないわけだわとなる人気ぶり。

  • 642名無し2025/07/17(Thu) 22:25:33ID:I4MDMxMjk(1/2)NG報告

    >>639
    光景より長谷川白紙らしさが上がっていて、ちょっとこれキャラクターコンテンツでやってええんか(いいぞもっとやれ)の心境
    ここまでゴリゴリにバンドサウンドにまとめてくるのは珍しいけど、ノイズに片足突っ込むまでディストかけた音や、無機物さを感じさせるエフェクトかけたボーカルはもはや脳裏に長谷川白紙の歌声が思い浮かぶ

  • 643名無し2025/07/17(Thu) 22:26:50ID:EwMjM1Mjg(1/1)NG報告

    Switch版の予約ようやく始まったけどもう一ヶ月半前か

    https://x.com/srw_game/status/1945619461366780176?t=1wpB43XT-8NJkCSE0AZddw&s=19

  • 644名無し2025/07/17(Thu) 22:28:09ID:M5NTY4MDU(1/4)NG報告

    来てくれたし親愛度22まで進めたけど、やっべぇわ。イチャ付き(?)方が凄まじいよ…糖分ヤベェ…w想像していた物そのままに、その倍の質量をぶつけられた気分。

    …広Pが「サンフェーデッド」で、俺らを「デッド」しにきた…。

  • 645名無し2025/07/17(Thu) 22:30:33ID:M5NTY4MDU(2/4)NG報告

    >>639
    >>642
    途中の転調とか心地よすぎるよね。こんなん、もっと音響がしっかりしたステージなんかで聴いたら、ちょっとこっち側に戻ってこれなくなりそう。

  • 646名無し2025/07/17(Thu) 22:34:27ID:Y4MjA0OTI(3/3)NG報告

    スタレコラボでSN熱が高いので
    【お題】本来使えない技や道具を無理矢理使う

    リスクを負って強引に発動させたり、不完全な状態の技を無理矢理放ったりするそういうシーン

  • 647名無し2025/07/17(Thu) 22:35:57ID:c3OTczNA=(1/2)NG報告

    マスターデュエル再開しようと思うんだけどストラクの中で今でも使えるやつありますかね
    個人的には前アカウントでも使ってたサイドラ3積みデッキ使おうと思ってるんですけども

  • 648名無し2025/07/17(Thu) 22:38:03ID:IyNDg0MzM(1/2)NG報告

    なんかバトルシステムが色々変わったっぽいけど
    そんなことより俺は蒼井を愛でるぜ

  • 649名無し2025/07/17(Thu) 22:40:18ID:IyNDg0MzM(2/2)NG報告

    >>643
    来週辺りに新PVで発売前週くらいにDLC発表って感じか

  • 650名無し2025/07/17(Thu) 22:44:47ID:ExOTEzNg=(20/27)NG報告

    >>647
    BFやレッドデーモンズはルートがしっかりしてるから使いやすいし強いね
    あとはまぁどシンプルな銀河眼とかもいい
    環境でどうこうは環境によるけどシンプルかつデッキパワーがあるのはこの辺かな

  • 651名無し2025/07/17(Thu) 22:47:51ID:I3NDQ4MDU(1/1)NG報告

    >>646
    何年もの修行の結果を前借りしてます

  • 652名無し2025/07/17(Thu) 22:49:10ID:I0NDI1ODk(1/1)NG報告

    頭部交換出来るから最終回に普通に出るわアイツ
    それにしても初期頭ナニコレ
    それにしても17回逮捕されても社会奉仕で済むあたり治安がヤバい

  • 653名無し2025/07/17(Thu) 22:50:57ID:c3OTczNA=(2/2)NG報告

    >>650
    そうか……ストラクブルーアイズ気になってるけどどうなの? ゴールドとか言っても闘えますかね?
    あと使ってたストラクサイドラも

  • 654名無し2025/07/17(Thu) 22:54:20ID:E5MDIyMzE(25/26)NG報告

    >>622
    鬼滅の刃は巻数もちょっと頑張って買おうと思えば買える巻数なのも後追いで買う人が多い理由かもしれない

  • 655名無し2025/07/17(Thu) 22:54:36ID:IzMjI2MTg(4/4)NG報告

    >>647
    ダイヤモンド帯あたりまで上げてる人間のサブアカでゴールド帯までは無敗だったデッキ
    ジェット並べときゃ勝てる

    そんでゴールドまで上がって、今やってるイベント両方もレンタルデッキ使えば走れるからそれも走って、石取り切った後は
    、最新パック剥いてマリス組んでください

  • 656名無し2025/07/17(Thu) 22:56:31ID:Q1MjU3NDM(10/14)NG報告

    4種類ランダムの天井めっちゃ怖かったけど、オーキス引けて大満足だぜ!

  • 657名無し2025/07/17(Thu) 22:59:09ID:Q1MjU3NDM(11/14)NG報告

    >>644
    もうこの二人がナチュラルに手を繋ぎ始めてもツッコミが入らないよ

  • 658名無し2025/07/17(Thu) 23:00:30ID:kxMjg2NTE(1/1)NG報告

    >>652
    毎回一緒に逮捕されてるチハルかわいそうだけど本当に友達を思うなら前科17犯を止めろはそれはそう

  • 659名無し2025/07/17(Thu) 23:03:36ID:gxOTY3Nzg(7/8)NG報告

    15年って長いんだね+これを最終回にしろや!
    (NEWパンティ&ストッキング1話を見ての感想

  • 660名無し2025/07/17(Thu) 23:05:24ID:M5NTY4MDU(3/4)NG報告

    >>657
    広P、ある意味今までで一番大学生してる気がする…。スクショしまくったけど、下手に貼れねぇや。(みんな同じように正面から直撃して欲しい気持ち)(10話の時もそう思った。)

  • 661名無し2025/07/17(Thu) 23:10:08ID:ExOTEzNg=(21/27)NG報告

    >>653
    勝っていきたいなら参考レシピ探るのが良いぞ
    俺は最近真剣にやってなかったからレシピ持ってねぇのだ、申し訳ない

  • 662名無し2025/07/17(Thu) 23:10:23ID:EyNzkzNg=(4/6)NG報告

    >>659
    次からいつものノリ&悪魔組もはいってくるから・・・

  • 663名無し2025/07/17(Thu) 23:17:30ID:UzOTE1MTA(1/1)NG報告

    >>652
    ただの町田じゃなくてネオ町田だからな…

  • 664名無し2025/07/17(Thu) 23:20:13ID:czNzE3MDA(2/5)NG報告

    >>663
    ネオ町田ってなんだ…新横浜の隣町かな?

  • 665名無し2025/07/17(Thu) 23:29:43ID:U0OTI1MjE(1/1)NG報告

    Dr.ストーンってあるものでクラフトしていく展開が面白いよね

  • 666名無し2025/07/17(Thu) 23:34:32ID:E5MDIyMzE(26/26)NG報告

    >>605
    P5コラボ良かったよね。ジョーカー蘭ちゃんが特に好きでした

  • 667名無し2025/07/17(Thu) 23:38:25ID:Y3Nzk3Mjc(3/3)NG報告

    >>646
    ダイ大より五指爆炎弾(フィンガー・フレア・ボムズ)

    その名の通り五本の指から一つずつ、計五発のメラゾーマを放つという魔法
    一見強そう&便利そうに見えるが代償は大きく、「並の術者が使えば寿命を大きく縮める」「元々使ってた奴も生死を顧みない化け物だったから」と作中でも否定的な扱われ方だった

  • 668名無し2025/07/17(Thu) 23:38:50ID:QyNjEzNDI(1/1)NG報告

    >>646
    元々ガオファイガーが使用する想定で開発されていたのでジェネシックでは規格が合わない。
    なのでコネクター部分をぶち抜いて剴兄ちゃんのエヴォリュダー能力で強引にアクセスして使用したゴルディオンクラッシャー。

  • 669名無し2025/07/17(Thu) 23:53:18ID:Q1MjU3NDM(12/14)NG報告

    竜華はいいぞ(小声)
    MALICEにも(超融合引ければ)勝てる最強のデッキさ!
    MALICEやスネークアイ辺りのどうせ貫通してくるしみたいな感覚でウララやウサギ切ってるから汎用的なレシピにしようとするともう4枚くらいUR増えるけども

  • 670名無し2025/07/17(Thu) 23:58:29ID:g5NDU0NzU(3/6)NG報告

    ん?あれ?もしかして今日は神椿市建設中の時間遅くなってる?

  • 671名無し2025/07/18(Fri) 00:03:40ID:YzNjQ1NDI(1/1)NG報告

    >>670
    そうだね
    ダンダダンも1時26分だから注意よー

  • 672名無し2025/07/18(Fri) 00:06:41ID:U1MDM1NzQ(6/6)NG報告
  • 673名無し2025/07/18(Fri) 00:14:25ID:UzNzkwOTQ(1/1)NG報告

    >>672
    やっぱりミストやんけぇ

  • 674名無し2025/07/18(Fri) 00:15:03ID:gwNjQ0Njg(4/6)NG報告

    >>672
    その位置だとヒュンケルに負けた時よう起爆せんでしたな
    完全な物理衝撃だったからOKなんだろうか…

  • 675名無し2025/07/18(Fri) 00:15:32ID:YwNTA2MTI(2/2)NG報告

    >>673
    ちょうどすべてを明かそうとしてた時にタイミングが最悪すぎる

  • 676名無し2025/07/18(Fri) 00:23:51ID:gwNDU0NA=(5/6)NG報告

    >>612
    他のところ見て思ったけどサンダイオンいる状態で使ったらデッキに勝手に戻らない戦闘効果破壊されない攻守4000のモンスターができるのでは?

  • 677名無し2025/07/18(Fri) 00:26:14ID:A2Mjc1MjY(1/1)NG報告

    >>637
    私の動力は指揮官ですって寝室に連れ込もうとしてるの見ると流石のレッドフードも恥を知れラピ!案件じゃないか?

  • 678名無し2025/07/18(Fri) 00:33:14ID:I1MzU5OTA(8/12)NG報告

    メガニケの水着イベントのドロシー勧誘のところ良く読んだら指揮官も水着のままアーク内移動してるな?
    ニケはまあ、元から水着みたいな服もいるけど成人男性が街中を水着で歩いてるのだいぶ絵面ヤバいな?
    そりゃドロシーも困惑してバスタオル渡そうとするわ

  • 679名無し2025/07/18(Fri) 00:34:51ID:I3MzE1MjI(1/1)NG報告

    >>648
    蒼井は本人の気質は真面目なのにフレッシュなクリームソーダビームを届けたりアイドルになったりとどんどんあざとい方面に突き進んでるなぁ

  • 680名無し2025/07/18(Fri) 00:52:24ID:A4MzcwOTQ(1/1)NG報告

    >>675
    ヒュンケルの離別も辛いが、その後にロカやマトリフ達の状況も考えると…
    それらの経験があったからこそ自発的に弟子入り志願したポップがスーッと心に効いてきたんだな…

  • 681名無し2025/07/18(Fri) 01:26:07ID:g1MTEyOTI(4/7)NG報告

    本編のシリアスを他所に褐色尻に目が行く

  • 682名無し2025/07/18(Fri) 01:49:44ID:UwNjQ4OTQ(1/1)NG報告

    >>646
    鉄砕牙が手元になくなった場合の妖怪化
    殺生丸曰く痛みすら鈍くなってるくらいのまれてるらしい

  • 683名無し2025/07/18(Fri) 01:55:22ID:cyNTkwOTg(22/29)NG報告

    鬼! 悪魔!! 復興局長!!!

    しっかしらぷらすが佐倉さんって全然気付かんかったなあ……

  • 684名無し2025/07/18(Fri) 02:43:09ID:MxODIwNDQ(1/1)NG報告

    シャドバWBのストーリー、バトルパス報酬のリーダースキンのネガキャンになってないか?
    ニオとシルヴァリオスを見るに各リーダーのストーリーで相対した敵なんだろうけど活躍がね

  • 685名無し2025/07/18(Fri) 02:43:57ID:M5NDEyNg=(4/6)NG報告

    >>646
    本来なら艦船用の高出力ジェネレータと戦車に乗せて破砕砲を無理矢理積んだレーバテイン
    ラムダドライバという裏技があるからなんとかなっているけど稼働時間は通常の半分以下だし過剰な負荷でパーツの損耗が激しい、しかもラムダドライバも使う都合で電子兵装も最低限しかない攻撃極振りっぷり

  • 686名無し2025/07/18(Fri) 02:44:52ID:E4NjQ1OTE(1/1)NG報告

    天井トレーナーの挑戦には頭が下がる
    これを持って無課金でもUB行けるよとはならんだろうけどすげえな

  • 687名無し2025/07/18(Fri) 03:19:57ID:k5MzM2NTA(1/3)NG報告

    >>673
    肉体を狙ったミストに復讐心を増幅されてみたいな展開になるんかな

  • 688名無し2025/07/18(Fri) 03:22:35ID:g5MDUxNDk(1/1)NG報告

    >>686
    レンタルデッキでそこまでやれるんだからホント無課金にも優しめよねウマ娘
    対人戦はそもそも課金勢に無課金で安定して勝てる方がバランスおかしい気もするけどそれでもガチャ引くガチャを考えて引けばちゃんと勝てる子は作れるしでまあ優しい。

  • 689名無し2025/07/18(Fri) 03:24:52ID:A4NzY1MTY(1/1)NG報告

    >>648
    クッソかわいい

  • 690名無し2025/07/18(Fri) 03:28:32ID:k5MzM2NTA(2/3)NG報告

    >>688
    無課金の人で対人勝ちたいなら育成ウマ娘はオルフェやジェンティルみたいな明らかに強いって子だけを狙って引けば良いしサポカもアモアイみたいな当分は腐らないカードと脚質別に強めなのや加速持ちを引いてあとは貯めとけば良いしな。

  • 691名無し2025/07/18(Fri) 04:32:12ID:M5NTQwMDA(6/6)NG報告

    >>646
    ACVよりオーバードウェポン
    規格外・用途外の大型装備を無理矢理ACに装備させた武装
    装備するにあたって兵装枠を一つ潰さなければならず起動中も体力が減ったり完全に無防備になったり等デメリットも大きいが大抵の敵を一撃で葬る事が出来るハイリスクハイリターンな武装

  • 692名無し2025/07/18(Fri) 05:32:47ID:Y3NjA0MDY(6/7)NG報告

    >>685
    10年後や20年後の時代で作られたレイヴン系列は素でラムダ・ドライバ無しで破砕砲ぶっぱなせるほどフレームの剛性が高いからなあ
    ベリアルという反則オブ反則を除けば、アズール・レイヴンが現在のフルメタ世界最強なのよね
    2巻現在では宗介じゃなく、娘の夏美が主に乗ってる

  • 693名無し2025/07/18(Fri) 07:11:51ID:Y4MDY5ODg(1/3)NG報告

    >>688
    石も結構貰えるしな
    ちゃんと貯めれば結構ガチャ引ける

  • 694名無し2025/07/18(Fri) 07:28:45ID:E0NDUyMTI(1/1)NG報告

    まるでジャンプ主人公みたいな台詞だ

  • 695名無し2025/07/18(Fri) 07:43:33ID:c1NzMwMDA(1/13)NG報告
  • 696名無し2025/07/18(Fri) 07:57:18ID:Y4MDY5ODg(2/3)NG報告

    >>654
    漫画の理想の巻数とは、の議題にゃ終わりが無いけど
    個人的には鬼滅くらい(20数巻)が良いなぁと思っている
    好きな漫画が大体そんくらいなだけでもあるけど、松井先生作品(ネウロ23巻・暗殺教室21巻)とかめだかボックス(22巻)とかアンデラ(27巻)とか

  • 697名無し2025/07/18(Fri) 08:04:25ID:UwMDE4NDI(1/2)NG報告

    >>696
    そのぐらいだとある程度満足して読めるけどあんまり長くないから読もうって気になりやすいのかもね。完結しているから安心して読めるのも大きいかな。

  • 698名無し2025/07/18(Fri) 08:10:33ID:cyMTkzMjA(7/8)NG報告

    >>691
    本来使用できないのを無理やり使用するために、OSをハッキングしてOW用制御システム走らせて、更にはジェネレーターもリミッター解除するとかいう荒業で使用してるので、使用中はエラー警告が出て画面にノイズが走って機体もダメージ受けるけど、その代わりジェネレーターのリミッターカットしてるのでエネルギー無限状態だったりもするという

  • 699名無し2025/07/18(Fri) 08:13:16ID:Y4MDY5ODg(3/3)NG報告

    >>697
    一桁は惜しい作品
    10代はちょっと物足りない
    20代はほどほどに満足しつつ多すぎない
    30代はちょっと気合い入れないとだけど満足感はある
    40代はご長寿作品
    50↑は「その作品」ってカテゴリ
    みたいなイメージ、ただこれは週刊連載の話で月刊なら一個上にズレるかな

  • 700名無し2025/07/18(Fri) 08:25:25ID:c4ODU0OTQ(1/1)NG報告

    >>695
    「ハッピー・ミルフィーユ」で、3人結託して広さんをPの部屋に連れ込ませたのホント笑った。

    最下位トリオってキッカケもあるけど、境遇や性格の相性が本当に良いトリオだよね。あと、手毬さんへの理解力とか、美鈴さんの制御とか、何気に問題児へのよいカウンターになるのも面白い。

  • 701名無し2025/07/18(Fri) 09:02:19ID:E5OTMwMDg(1/1)NG報告

    ブルアカらいぶで発表されるのは水着ティーパーティーか水着万魔殿か、はたまたそれ以外か……

  • 702名無し2025/07/18(Fri) 09:10:52ID:Y0MjI1NzY(1/1)NG報告

    >>684
    まあある意味凄く人間臭いというか、味はあるキャラだったわね
    それはそれとして…なるほどね

  • 703両左手の雑Jイル2025/07/18(Fri) 09:15:29ID:YyNjE1OTg(7/15)NG報告

    >>696
    漫画のジャンルにもよるからコレが正解って訳じゃないけど
    30〜50巻くらいで話がまとまるなら良いかなって

  • 704名無し2025/07/18(Fri) 09:28:32ID:AxOTg4NzA(1/6)NG報告

    >>699
    >>703
    6巻しか無いのに大満足と言える作品もあるしね

    読むとマジで6巻しか無いとは思えないくらいに濃い

  • 705名無し2025/07/18(Fri) 09:30:08ID:I1MzczMDI(3/5)NG報告

    オールフォーワンとか奈落とか生きるのに必死すぎて長くなるのは仕方がないからな。無惨ってまだましなんだってあいつも逃げるタイプだけど自ら攻撃してくるし。

  • 706名無し2025/07/18(Fri) 09:31:55ID:A0NzYzODg(2/2)NG報告

    >>704
    全6巻なのか。
    お財布には優しいし、その長さで満足できるのは凄い!!

  • 707名無し2025/07/18(Fri) 09:37:45ID:I1MzczMDI(4/5)NG報告

    それでも巻数はドラゴンボール位なんだよねヒロアカ

  • 708名無し2025/07/18(Fri) 09:38:28ID:AxOTg4NzA(2/6)NG報告

    >>705
    無惨様は「長年うっとおしかった害虫たちを巣ごと一掃しようとしたら、致命的な反撃喰らった」って状態だからな

    生きることが最優先だけど、本人のメンタルは大体吉良吉影なんだよ
    貴族の生活水準で何にも脅かされることなく暮らしたいだけなんだ

  • 709名無し2025/07/18(Fri) 10:27:57ID:Y3Mzg1OTY(3/3)NG報告

    >>695
    いつ見ても摘み食いしてる佑芽ちゃんに笑う

  • 710名無し2025/07/18(Fri) 10:32:06ID:M5NDEyNg=(5/6)NG報告

    >>692
    技術発展もあるだろうけど強引に合わないジェネレータ積んだか元々想定して素材選定から行われてるかの違いもあるかもね

  • 711名無し2025/07/18(Fri) 10:42:16ID:kyMjk5MDg(1/1)NG報告
  • 712名無し2025/07/18(Fri) 10:42:19ID:I1NDkzNjk(1/1)NG報告

    >>695
    このサポカでゴーグルつけたせいで余計にそれっぽいと

  • 713名無し2025/07/18(Fri) 10:44:55ID:U4MzIzOTQ(1/1)NG報告

    でも長く続いてそれまでの積み重ねがあるからこそ興奮するシーンってのもあるよね

  • 714名無し2025/07/18(Fri) 10:47:30ID:AzNjI4MTQ(1/1)NG報告

    最近バナナフィッシュをようやく読み始めたんだが、アッシュ家族との愛着ができてて根っこは心優しい性格なのに残酷な世界で生きるしかないのかなりニトちゃんと似たものを感じる

  • 715名無し2025/07/18(Fri) 11:26:15ID:M4Mjg0NTM(1/1)NG報告

    何か言動がグラハムチラつくのが困る

  • 716名無し2025/07/18(Fri) 11:26:20ID:k4ODIzNzQ(1/2)NG報告

    >>713
    シキはロックス時代から和服着ていればけど、彼のルーツってもしかしてワノ国なのかな?国を出奔した黒炭一族の末裔だったら面白いな。

  • 717名無し2025/07/18(Fri) 11:28:01ID:U0ODA1Njg(2/7)NG報告

    >>704
    6巻しかない作品で思い出した奴
    アニメから入ったから1と2がそれぞれ3巻しかないって知った時は驚いたなあ

  • 718名無し2025/07/18(Fri) 11:36:18ID:UzNTg5MTg(1/1)NG報告

    >>716
    黒炭周りで回収してない要素あるしな

  • 719名無し2025/07/18(Fri) 11:43:01ID:U1NzE1ODA(1/1)NG報告
  • 720名無し2025/07/18(Fri) 11:51:17ID:k4ODIzNzQ(2/2)NG報告

    >>718
    本筋には関わらないからSBSでなければ明かされないかもしれない?

    >>719
    でぃーふらぐのチャックボーン事件を思い出した。
    地震人間になる先輩を受け止めることができる宇崎ちゃんも結構タフだよね。

  • 721名無し2025/07/18(Fri) 11:51:47ID:YzOTU1OTI(1/1)NG報告

    実は原作は3巻しかないキテレツ大百科
    掲載誌もかなりマイナーなため藤子作品の中では目立たない存在だった

    だけどアニメは8年間も続いている
    コロ助の好物がコロッケなことやブタゴリラの家が八百屋なこととかアニオリ
    何ならブタゴリラはキャラ付けや家族関連とかはかなりアニメオリジナル要素が多い

  • 722名無し2025/07/18(Fri) 11:58:09ID:c1NzMwMDA(2/13)NG報告

    アークナイツの運営が…また*クルビアスラング*みてえなクリーチャーつくりやがって…*龍門スラング*…*龍門スラング*…

  • 723名無し2025/07/18(Fri) 11:59:21ID:E1Njc3NjQ(1/1)NG報告

    はえー、ユーチューバーの玩具以上のイメージなかったんやけどゲーム化出来るくらいには人気なんやね

  • 724名無し2025/07/18(Fri) 12:00:10ID:k3NjMxNjI(1/1)NG報告

    >>719
    こうやって見ると、やっぱりお母さんに似てるね、宇崎さん。

  • 725名無し2025/07/18(Fri) 12:02:57ID:E2MzU4MzI(1/1)NG報告

    鬼滅の公開日に雲雀恭弥がトレンド入りしててしばらく笑ってる
    ほんっとにリボーン世代多いわねTwitter(X)!

  • 726名無し2025/07/18(Fri) 12:03:31ID:M5NDEyNg=(6/6)NG報告

    https://kuragebunch.com/episode/2550912965702697807
    ドラゴンと車…何も起きないはずがなく…

  • 727名無し2025/07/18(Fri) 12:10:06ID:UyNjc1ODI(1/1)NG報告

    >>726
    DCS自体のインパクトが強すぎるからか、本作のエピソードとしてはむしろ大人しい部類なの、なに?
    やはり常人の手に負える癖ではないのか

  • 728名無し2025/07/18(Fri) 12:14:01ID:I5NjY3MzQ(8/8)NG報告

    >>726
    >>727
    でも「なんでドラゴンが車に?」に関しては無難だけど一応納得がいくものではある(次話までまた長い

  • 729名無し2025/07/18(Fri) 12:19:40ID:gwMjQ0MzI(1/1)NG報告

    >>725
    震源地辿ると笑えて笑えねぇから困る
    無知な人のトンファーマン呼ばわりで波紋広がってトレンド入りかー

  • 730両左手の雑Jイル2025/07/18(Fri) 12:19:53ID:YyNjE1OTg(8/15)NG報告

    >>719
    先輩が好意をストレートに出してくるの好こw

  • 731名無し2025/07/18(Fri) 12:23:43ID:k2MzY1OTY(1/4)NG報告

    >>725
    今はこうだが、ちょっと前まで鬼滅と順位逆だったの草しか生えないw

  • 732名無し2025/07/18(Fri) 12:31:54ID:c4MDg0MTY(1/1)NG報告

    >>729
    ただ…当時のファンが否定しようとしたところ
    「ちょっと待てよ? 俺らって雲雀さんのバックボーンというか強さの源泉というか、歳も血統も住所も何も知らないから、トンファーマン以上の形容の仕方無くね?」
    みたいなことになってるのは笑うわ

  • 733名無し2025/07/18(Fri) 12:38:26ID:cwNTE4NDQ(1/1)NG報告
  • 734名無し2025/07/18(Fri) 12:46:25ID:AyNDEzMDA(1/4)NG報告
  • 735名無し2025/07/18(Fri) 12:50:10ID:I2NjYyMDQ(3/3)NG報告

    >>732
    マジな話トンファーと風紀委員と雲の守護者しか情報ないからな

  • 736名無し2025/07/18(Fri) 12:52:16ID:k2MzY1OTY(2/4)NG報告
  • 737名無し2025/07/18(Fri) 12:57:26ID:c2MDI3MjY(1/1)NG報告

    みりあちゃんがキラキラ言っててキラキラ……ってなったけど、よく考えたら元から割と言ってたから何も問題無かったぜ

  • 738名無し2025/07/18(Fri) 12:57:40ID:AyNDEzMDA(2/4)NG報告

    >>736
    美琴の日焼け後に一番ドキドキした

  • 739名無し2025/07/18(Fri) 12:58:10ID:Y1MTk3ODg(1/1)NG報告

    https://one-piece.com/
    ワンピースちょい見せ

    これ、「おれが今からお前をブチのめして大ケガをさせる」って宣言やん…
    でもそれでハラルドがすっ飛んで来たら和解のきっかけにはなりそう

  • 740両左手の雑Jイル2025/07/18(Fri) 13:06:47ID:YyNjE1OTg(9/15)NG報告

    >>734
    >>736
    >>738
    この夏のトレンドは日焼け跡(確信)

  • 741名無し2025/07/18(Fri) 13:11:29ID:k1MzAyOTY(1/1)NG報告

    しかしRE:BORN、平成の男塾とばかりにバトル路線から大分受けたよねえ

  • 742名無し2025/07/18(Fri) 13:12:30ID:c1NzgzNjA(1/1)NG報告

    >>733
    まぁアレは余りにも衝撃的だったからね

  • 743名無し2025/07/18(Fri) 13:13:02ID:I1MzU5OTA(9/12)NG報告

    >>739
    ロキは座って話聞いてたりするの見るに素がわりと良い子だな…

  • 744名無し2025/07/18(Fri) 13:13:49ID:I1MzczMDI(5/5)NG報告

    死ぬ気の炎のコントロール出来るようになって路線かなり変わったけど本質は変わってないんだよな挑戦し続けるっていう。

  • 745名無し2025/07/18(Fri) 13:17:27ID:IzMDE4MjY(1/1)NG報告

    >>741
    手とか武器とかから炎が燃えてそれが力にってのが抜群にビジュ良いからな
    あと見せ方が上手かったのもある

  • 746名無し2025/07/18(Fri) 13:35:44ID:UzMDk1OTA(4/6)NG報告
  • 747名無し2025/07/18(Fri) 13:35:49ID:U0ODA1Njg(3/7)NG報告

    >>736
    エロバレーがかなり自由に日焼けを設定できることはあまり知られていない

  • 748名無し2025/07/18(Fri) 13:37:26ID:U5ODU3MTM(1/1)NG報告

    >>733
    >>742
    でもこれ逆に言えば元の持ってた味を消したい言ってる様なモノで方向性としては不安になるヤツじゃね?

  • 749名無し2025/07/18(Fri) 13:46:03ID:U0ODA1Njg(4/7)NG報告

    >>748
    あれはオルタの大きなフックではあるけど、マブラヴシリーズの味として挙げるものではないと思う

  • 750名無し2025/07/18(Fri) 13:49:59ID:E5ODAwNDQ(1/1)NG報告
  • 751名無し2025/07/18(Fri) 14:13:44ID:I1MzU5OTA(10/12)NG報告

    >>748
    >>749
    あれはむしろ検索時に出ないほうが良いだろうしなぁ

  • 752名無し2025/07/18(Fri) 14:21:09ID:AyNDEzMDA(3/4)NG報告

    >>751
    しばらくトラウマになるからなあれ

  • 753名無し2025/07/18(Fri) 14:22:54ID:cwMTUzNTQ(1/1)NG報告

    あの世界自体オルタナティブで書ききったと言えばそうだしね
    じゃあ新路線を開拓もそれはそうなる

  • 754名無し2025/07/18(Fri) 14:27:21ID:Q1NDYyMTg(1/2)NG報告

    まぁぶっちゃけ例のまりもちゃんで辞めちゃった人とか、これからプレイするの躊躇してる人は割といるだろうなって感じるぐらいには人を選ぶと思う

  • 755名無し2025/07/18(Fri) 14:29:36ID:Q2ODc5MTQ(1/1)NG報告

    まぁ自分も記憶から忘れていて昨夜のわしゃがなでも当時のCGは言及されても出てこなかったけど

    …マブラブアニメで更新されたからそっちがフラッシュバックするわ(咀嚼音も何故付けた?

  • 756名無し2025/07/18(Fri) 14:37:28ID:UzMTU5MjI(3/4)NG報告

    まあ別にまりもちゃんの話は問題ないんですよ
    アレな世界と教えるためにはいいエッセンスだしね

  • 757名無し2025/07/18(Fri) 14:49:14ID:c1NzMwMDA(3/13)NG報告

    イベント攻略で頭が茹だってきた
    アークナイツで一般ドクターがよく聞く可能性のあるボイス
    1 はいっ! こっちむいてー!
    2 ふわぁっ!(※狙撃ジェシカ)
    3 きゃあっ!(※ムースちゃん)
    4 職務質問させてもらうのだ!

    アークナイツは癒やしのゲーム

  • 758名無し2025/07/18(Fri) 14:57:38ID:c4Mjk2MzY(1/1)NG報告

    魔女のみんなでカレーうどんをお使いするアニメで良かったんじゃないですかね?
    YouTubehttps://youtu.be/hXabKIYl_Yo?feature=shared

  • 759名無し2025/07/18(Fri) 15:01:34ID:c5NDAzNDg(1/1)NG報告

    >>736
    然り!然り!然り!

  • 760名無し2025/07/18(Fri) 15:03:32ID:Q5MDc3MDI(1/2)NG報告

    帰りにボンタンアメ買っとかなきゃなーと思ったら、皆考えることは同じらしく、売り切れ多発とか出てきて笑う

  • 761名無し2025/07/18(Fri) 15:13:21ID:gzMTkwNTg(1/1)NG報告

    >>760
    二時間半やもんねー
    ちょっと諸々気合い入れんとあかんね
    鬼滅映画の日やのにうちのTL雲雀さんしかおらんくてある意味TL構築成功しとるかもw

  • 762名無し2025/07/18(Fri) 15:25:08ID:M5NDkzMDY(1/1)NG報告
  • 763名無し2025/07/18(Fri) 15:28:30ID:k2MzY1OTY(3/4)NG報告

    バキぴよ! お前は逆に何なら持ち得ないのだ!!?

  • 764名無し2025/07/18(Fri) 15:30:58ID:EzMjMzNjI(1/1)NG報告

    >>762
    姉の格好がトチ狂ってるだけで
    妹のセンスは常識的だろ、ニチアサだぞ

  • 765名無し2025/07/18(Fri) 15:42:23ID:c1NzMwMDA(4/13)NG報告

    そんな…プリオケ
    なぜギアを着ないんだ!?

  • 766名無し2025/07/18(Fri) 15:54:58ID:Y4ODE0MzM(1/1)NG報告

    >>712
    デンキテラス風船がやばいって話だったけど、こんだけ砂やステルスロックが吹き荒れてる環境なら入国しても良かったのではなかろうか

  • 767名無し2025/07/18(Fri) 15:56:05ID:Y5NDY5MzA(8/8)NG報告

    細か過ぎて伝わらない、雲雀さんの好きなポイント

    真6弔花戦のくだりの時、単独行動するけれど
    別に「これ以上群れるのが嫌だから」ではなく、「空中で散り散りになった真6弔花の1人が並中らへんに落ちたから校舎が心配になったから」なところ

  • 768名無し2025/07/18(Fri) 15:57:38ID:c1NzMwMDA(5/13)NG報告

    シャニマスは夏よりなんとなく冬とか春ってイメージだったが
    日焼け跡を出されては何も言えねえな

  • 769両左手の雑Jイル2025/07/18(Fri) 16:13:07ID:YyNjE1OTg(10/15)NG報告

    >>762
    正統派可愛い

  • 770名無し2025/07/18(Fri) 16:19:15ID:k2MzY1OTY(4/4)NG報告

    番犬ガオガオ、狂おしいほど懐かしい

  • 771名無し2025/07/18(Fri) 16:26:57ID:UzMTU5MjI(4/4)NG報告

    >>770
    イギーが番犬……?妙だな

  • 772名無し2025/07/18(Fri) 16:56:26ID:M1OTYxMDY(1/1)NG報告

    庵野秀明氏が8月21日付でプロダクションI.Gの取締役に就任
    news.denfaminicogamer.jp/news/2507182o

    庵野氏が代表取締役社長を務める株式会社カラーと、プロダクションI.Gの統括会社・IGポートから発表された

    ファッ!?

  • 773名無し2025/07/18(Fri) 16:57:46ID:AyNDEzMDA(4/4)NG報告

    >>759
    うおおおお

  • 774名無し2025/07/18(Fri) 16:59:20ID:A2MTQ1Nzg(1/2)NG報告

    >>741
    バトルシーンや各種ギミックもよかったしね
    獄寺のシステマとか好き
    チェイスでのバイクはもっと活躍してほしかったが

  • 775名無し2025/07/18(Fri) 17:00:09ID:A2MTQ1Nzg(2/2)NG報告

    >>772
    ヤマト控えてるけど、それとはまた違う映像作品も作りそうな予感

  • 776名無し2025/07/18(Fri) 17:01:08ID:Q5MDk0NDA(1/1)NG報告

    >>764
    常識的かなぁ……? 知ってる限りスカートパーツ付けずにレオタード一枚だけの変身ヒロインアニメ他に見たことないよ?
    (セーラームーンもプリキュアもスカート付けてない変身ヒロインいない)

  • 777名無し2025/07/18(Fri) 17:01:14ID:MxNDkwMTA(1/1)NG報告

    >>763
    強化系の師弟の発想が同じで草

  • 778名無し2025/07/18(Fri) 17:09:08ID:Q5MDc3MDI(2/2)NG報告

    えーと、今日の金曜ロードショーは侍コールドスリーパーだっけ?

  • 779名無し2025/07/18(Fri) 17:24:45ID:M4MDcyODA(1/1)NG報告

    >>765
    つか、シンフォギアって数あるメカ少女の中でもかなり独特なデザインなんだよな
    どこが独特なのか言語化しにくいが

  • 780名無し2025/07/18(Fri) 17:28:24ID:Q2NzE3MjQ(1/1)NG報告

    >>763
    水見式は良い文明

  • 781名無し2025/07/18(Fri) 17:39:11ID:c2Mzc1NDA(1/1)NG報告

    >>779
    胸部アーマーが無いのと頭周りがスッキリしててメットっぽくないのはかなり珍しいと思う
    あと腰回りかな、ブースターが小さくて背中だけで完結してるのとスカートがゴテゴテしてなくて全体的に動きやすさ重視でまとまってる感じするわ、メカ少女でメインになりがちな火器系を持ってるのがクリスちゃんだけなのがこの辺は関係ありそうね

  • 782名無し2025/07/18(Fri) 17:40:43ID:AyNTY5OTY(8/9)NG報告

    トンファー使いって珍しいらしい?ぼくはRAVEのエリーが浮かんだ

  • 783名無し2025/07/18(Fri) 17:42:13ID:Y3ODI4NTU(1/1)NG報告

    >>763
    強化系2名、そんなことを考えて念を学ぶとそんな感じの「発」になりかねんぞ

  • 784名無し2025/07/18(Fri) 17:45:26ID:kxNTE2MTY(3/3)NG報告

    >>772
    I.Gといったら攻殻機動隊だけどアレは今スタジオSARUが新作作ってるからなー(作品一覧を眺める)

    そういえば今はI.Gがフリクリの版権持ってるんだったわ

  • 785名無し2025/07/18(Fri) 17:45:58ID:gwMTA5MDA(1/2)NG報告

    >>782
    ユニコーンガンダムのビームトンファーが思い浮かぶなぁ俺
    取り回し難しいし見せ方も大変だからねトンファー
    アクションの挙動自体がほぼ拳と変わらないし、だから仕込み鎖付きトンファーの雲雀さんは結構トンファーというには変化球って感じ、最終的にVGとかでは鎖の無限増殖が本体になってたしね

  • 786名無し2025/07/18(Fri) 17:57:08ID:M0Mzg3NTc(1/1)NG報告

    >>782
    雲雀さんか、ヨシアくらいしか思いつかんな

  • 787名無し2025/07/18(Fri) 17:58:15ID:A3NjYwMjg(1/1)NG報告

    >>782
    軌跡シリーズのロイドが浮かんだ

  • 788名無し2025/07/18(Fri) 17:59:10ID:U2NTI4MA=(1/1)NG報告

    >>779
    メインの子のカラーがオレンジというのも他と比べて珍しいかな?
    あとファイティングスタイルがジャンクウォリアー。

  • 789名無し2025/07/18(Fri) 18:02:40ID:U0ODA1Njg(5/7)NG報告

    >>782
    幻水2の主人公もトンファーだったな
    ゲームだと珍しくはあるけどそこそこいる印象

  • 790名無し2025/07/18(Fri) 18:11:47ID:Y0MzQxMTA(2/2)NG報告
  • 791名無し2025/07/18(Fri) 18:21:40ID:AxMzA4NTI(1/1)NG報告

    そういえば鬼滅ってりえりー出てたっけ

  • 792名無し2025/07/18(Fri) 18:21:41ID:gwMTA5MDA(2/2)NG報告

    >>790
    ベルノの「慣れてない」ツラに対して
    マーチの「慣れすぎてる」ツラなのわろてまう
    タマちゃんもやけど本職やろw

  • 793名無し2025/07/18(Fri) 18:25:18ID:I1MzU5OTA(11/12)NG報告

    >>790
    ディクタストライカは馴染みすぎて普通に私服なのでは?

  • 794名無し2025/07/18(Fri) 18:25:39ID:c1ODAyMTg(1/1)NG報告

    >>763
    まあ、イメージ通りか……というか半分が単純なアホの子しかいないのか高校生

  • 795両左手の雑Jイル2025/07/18(Fri) 18:30:04ID:YyNjE1OTg(11/15)NG報告

    >>790
    プリティーなベルノが悪い子に!?……ええやん

  • 796名無し2025/07/18(Fri) 18:31:15ID:c1NDU3Nzg(1/3)NG報告

    >>763
    まゆりは見た目は知的な美女だけどやはり……最終的にはウヴォーみたいな戦闘スタイルを目指しそう

  • 797名無し2025/07/18(Fri) 18:34:28ID:c5NDQ5OTY(1/1)NG報告

    アナちゃんはともかく蘭美は今回で一気に駆け上がったな
    初登場でこの順位のシノさんとレイラもすごいが
    前回30位くらいだった探偵さんも20位までには食い込めたぜ、ようやく貰った星3の効果があったってもんだ

  • 798名無し2025/07/18(Fri) 18:37:58ID:U0ODA1Njg(6/7)NG報告

    相変わらず自由な漫画だ

  • 799名無し2025/07/18(Fri) 18:48:45ID:M4NDE4Mzg(1/1)NG報告

    >>782
    鉄球付いてるけど多分トンファー

  • 800名無し2025/07/18(Fri) 18:53:39ID:k2NzE1NjI(1/1)NG報告
  • 801名無し2025/07/18(Fri) 18:57:41ID:c1NzMwMDA(6/13)NG報告

    メリュジーヌのは、最初見たときトンファーと思ったが、最終的にはどう使ってるのかいまいちわからねえ武器ってかんじだった
    宝具のときには刃(剣)を使ってるしな
    でもあきらか通常時は…小手みたいにして殴ってるよな?

  • 802名無し2025/07/18(Fri) 19:00:29ID:A2NTI3MDQ(1/2)NG報告
  • 803名無し2025/07/18(Fri) 19:02:31ID:c5ODY5NDA(3/6)NG報告

    >>799 クリーク達がハチノスに居るっぽいからちょっとでいいからギンにもセリフ欲しいわ。フォクシーにもあったしいけるやろ

  • 804名無し2025/07/18(Fri) 19:07:18ID:A2NTI3MDQ(2/2)NG報告

    >>803
    え?クリークがハチノスに?
    (ワンピースとウマ娘が混線

  • 805名無し2025/07/18(Fri) 19:09:18ID:I5MzA2MzY(1/1)NG報告

    クルスタだとエンジュちゃんとかいるな、持ち手に射撃装置つけてるガントンファー

  • 806名無し2025/07/18(Fri) 19:16:20ID:UzNzAwMTI(2/5)NG報告

    過去にお呼びできなかった水着セーラさん引けて拙僧大興奮
    メイドさんはなんぼえっちでもええですからねェェ!!!

    いつも思うが復刻PU枠の長蛇の列がウケるんよアイギス

  • 807名無し2025/07/18(Fri) 19:19:03ID:UyOTM0NA=(22/27)NG報告


    落ち着けラピ子

  • 808名無し2025/07/18(Fri) 19:29:26ID:gxMjgyMDg(1/2)NG報告

    >>779
    基本形態がファンネルや翼、巨大武器、バイザーetcをオミットしてるからかな

    必要な時だけ追加武装を展開するシステムなのはアニメの描きやすさ優先からかな?

  • 809名無し2025/07/18(Fri) 19:34:49ID:cyMjUyNjE(1/1)NG報告

    >>803
    https://shonenjumpplus.com/episode/17106567267387688290
    恋ピでもやってたけど確定情報でいいんかねアレ

  • 810名無し2025/07/18(Fri) 19:44:16ID:cyMzQwMTI(8/8)NG報告

    >>782
    最近だとペルソナ5Xのルフェルがトンファー武器だったはず

  • 811名無し2025/07/18(Fri) 19:47:28ID:g1MDAyNjg(2/2)NG報告

    >>801
    「柄が刃と直角になっている武器」は、たまーにある気がする
    世界観的にはトンファーじゃなくて双剣だけど

  • 812名無し2025/07/18(Fri) 19:49:18ID:E2MTkwOTQ(1/1)NG報告

    >>809
    少なくとも情報は降ろされてないと思う、ただのワンピ狂人の推測だし

  • 813名無し2025/07/18(Fri) 19:50:10ID:cwNzcxMg=(7/8)NG報告

    うーん、テイルズにもトンファーキャラがいたような。リバースだったかな

  • 814名無し2025/07/18(Fri) 19:54:59ID:Y5NzA4NDQ(1/1)NG報告

    >>782
    ハンター

  • 815名無し2025/07/18(Fri) 19:55:56ID:c5ODY5NDA(4/6)NG報告

    >>809 そりゃまあ小さいコマにチョロっと映ってただけだけどさ…尾田っちが何か発信したわけじゃ無いけどさ…あれがパールさんじゃないってことはないだろ
    だったら首領クリーク達が新世界まで辿り着いたんだって、ロマンを信じてもいいじゃねえかよ…

  • 816名無し2025/07/18(Fri) 19:58:52ID:M3Nzg5NjQ(1/1)NG報告

    ぽんたん飴に尿意を止める効果は気のせい(プラシーボ効果)だから買い占めやめてくれんかな…?
    国宝でバズってまた鬼滅でも長尺だからまた近場のみせで品切れ発生してるし
    またケース買いしなきゃならんのかよ

  • 817名無し2025/07/18(Fri) 19:59:47ID:kxMjgyMjQ(1/1)NG報告

    期待はしているがそれはそれとしてこれを埋めるぜ

  • 818名無し2025/07/18(Fri) 20:01:44ID:gxMjgyMDg(2/2)NG報告

    >>816
    プラシーボでもちょっとした尿意を気にしなくなるだけでも効果あるんじゃないですかね?

  • 819名無し2025/07/18(Fri) 20:02:51ID:QyNjk1NTA(1/1)NG報告

    >>814
    あの…ナンバリングされてないタイトルでサ終したやつのマイナー武器はちょっと…
    実際テコ入れで導入されたから
    現行のワイルズに輸入しようにもぶっ壊れになるか
    産廃になるかのどっちかしか無いから無理よな
    >穿龍棍

  • 820名無し2025/07/18(Fri) 20:04:25ID:U0ODA1Njg(7/7)NG報告

    >>773
    日焼け跡より小さいサイズを身に付けてるのってエロいよね

  • 821名無し2025/07/18(Fri) 20:09:29ID:M3MTczNDQ(4/10)NG報告

    >>813
    マオくんやな

  • 822名無し2025/07/18(Fri) 20:11:15ID:I1MzU5OTA(12/12)NG報告

    >>816
    もち米が水分吸う効果があったような?(ボンタンアメはもち米原材料)
    大福とかもおすすめ

  • 823名無し2025/07/18(Fri) 20:26:13ID:A1MDk2MTY(1/1)NG報告

    >>819
    なんでや!?
    こんな武器種追加したから格闘系の需要があるのは示されたやないかい

  • 824名無し2025/07/18(Fri) 20:27:46ID:M3MTczNDQ(5/10)NG報告

    ふむふむふむ

    雨嘉より神琳の方が胸がでかい……(地味に雨嘉さんのボトムス、角度がエグない?)

  • 825名無し2025/07/18(Fri) 20:28:40ID:I3MTYyNDg(3/3)NG報告

    トンファーと言ったらキック
    インターネット老人会

  • 826名無し2025/07/18(Fri) 20:31:52ID:Q0NDI3NDg(1/1)NG報告

    >>821
    魔道士系のキャラだから殆ど使われないトンファー!

  • 827名無し2025/07/18(Fri) 20:36:38ID:I4NTA2MDA(1/1)NG報告

    >>817
    やっぱりバーン様はク.ソ上司ですわ。

  • 828名無し2025/07/18(Fri) 20:39:02ID:c1NzMwMDA(7/13)NG報告

    アニメではそうでもなかったが、ラスバレに入ってだいぶユージアも色ボケが重症化しとるな

  • 829名無し2025/07/18(Fri) 20:53:20ID:kyMjYyODY(1/1)NG報告

    >>782
    るろうに剣心の翁がトンファー使いだった気がする

  • 830名無し2025/07/18(Fri) 20:55:31ID:UyOTM0NA=(23/27)NG報告

    鳴潮、フローヴァが思ったよりゴリゴリのアタッカーですっごい楽しそう
    ロココとカンタレラも復刻来るし消滅編成強くなりそうね

  • 831名無し2025/07/18(Fri) 20:57:34ID:kzNDQ1NjI(2/3)NG報告

    穿龍棍は打撃系双剣枠にすら収まらなかった大勝者じゃけぇ…

  • 832名無し2025/07/18(Fri) 20:58:36ID:cyNTkwOTg(23/29)NG報告

    恐らくだが、ヌンチャク使いのほうが少ない

  • 833名無し2025/07/18(Fri) 21:03:38ID:AxOTg4NzA(3/6)NG報告

    >>832
    カンフー映画とか除けばミケランジェロくらい思い浮かばねえ

    逆に知名度に対して意外と多い多節棍使い

  • 834両左手の雑Jイル2025/07/18(Fri) 21:04:43ID:YyNjE1OTg(12/15)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/f0DrC1gGwh8
    (コレが泥酔配信をしてたVtuberの姿か…)

  • 835名無し2025/07/18(Fri) 21:06:13ID:QzMDA4NTI(4/4)NG報告

    いるにはいるけど竹刀や木刀をメイン武器とするキャラは少なさそうなイメージある

  • 836名無し2025/07/18(Fri) 21:06:17ID:E2NDI0NzI(1/1)NG報告

    >>832
    でもヌンチャクの方がメジャーな気がするのはやっぱブルース・リーの影響なのかな

  • 837名無し2025/07/18(Fri) 21:07:06ID:c5ODY5NDA(5/6)NG報告

    >>835 誰か万事屋の画像貼って

  • 838両左手の雑Jイル2025/07/18(Fri) 21:07:49ID:YyNjE1OTg(13/15)NG報告

    >>835
    >>837
    はいよ

  • 839名無し2025/07/18(Fri) 21:09:15ID:c3MzI4NDA(1/1)NG報告

    バトルモノでわざわざ真剣じゃなく竹刀や木刀使う必要ないもんな

  • 840名無し2025/07/18(Fri) 21:11:33ID:A2Mzk0MzY(3/6)NG報告

    進化時のボイスにちょっと叡智を感じた
    土ウィッチ正直どうなのかと思ってたけど意外と強い

  • 841名無し2025/07/18(Fri) 21:12:33ID:c5ODY5NDA(6/6)NG報告

    >>839 やっぱりトレンドは逆刃刀ですよね

  • 842名無し2025/07/18(Fri) 21:12:51ID:M3MTczNDQ(6/10)NG報告

    >>835
    木刀の竜

    今更だが、何で木刀を媒介にできてるんだよ
    融通ききすぎるだろ蜥蜴郎

  • 843名無し2025/07/18(Fri) 21:13:11ID:AxOTg4NzA(4/6)NG報告

    >>835
    竹刀って生徒指導の先生が持っているか競技用かで武器の形なのに武器のイメージが全然無いからな
    剣道にガチな人ほど武器として使おうとはしないしね

    木刀はマジで骨くらいなら折れるから武器としてのイメージは結構強い
    何なら木刀で人を殺.すことも出来る

  • 844名無し2025/07/18(Fri) 21:15:34ID:UyOTM0NA=(24/27)NG報告

    >>835
    お、東離劍遊紀の殤さんの話する?
    具体的にはネタバレだから言えないけど真剣使ったら強すぎるからで木刀がメインウェポンの剣客だよ

  • 845名無し2025/07/18(Fri) 21:16:49ID:gxNzI0NzA(1/1)NG報告

    >>839
    余りにも危険志向かつ高い戦闘力のためパーティーリーダーから実剣を禁止されて木刀を使っています

    木刀でも上級の魔物を普通に圧倒できます


    そんな彼の活躍が描かれる嘆きの亡霊は引退したい2期、嘆きの亡霊は引退したい2期をよろしくお願いします

  • 846名無し2025/07/18(Fri) 21:18:37ID:c0NDM1NjA(1/1)NG報告

    >>826
    魔導士系でも攻撃ボタン押したら近接攻撃出さないといけないから武器は必要
    まぁほぼ武器の特性活かしてないやつばっかだがジェイドさんとか槍の癖に通常攻撃の射程他と変わらなかった気がする

  • 847名無し2025/07/18(Fri) 21:19:46ID:cyNTkwOTg(24/29)NG報告

    >>842
    アニメでは喪助もパソコンに憑依したしまあ……
    あれはずっとパソコンに取り憑いてたからだったからだったか忘れたが

  • 848名無し2025/07/18(Fri) 21:23:03ID:gwMTMxNzY(1/1)NG報告

    PV見た
    新規アニメーション久々じゃね?

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=ioemj63MHgg&t=37s&pp=2AElkAIB

  • 849名無し2025/07/18(Fri) 21:25:09ID:AzNTMyNTY(1/1)NG報告

    >>835
    初代戦国無双の伊達政宗の武器は木刀だったな

  • 850名無し2025/07/18(Fri) 21:25:26ID:c2NTU2NTA(4/6)NG報告

    >>835
    ヘイ!お待ち!

  • 851名無し2025/07/18(Fri) 21:25:39ID:I4MDA2NzA(1/1)NG報告

    >>839
    >>841
    弥彦は逆刃刀よりも竹刀を選んだな

  • 852名無し2025/07/18(Fri) 21:28:02ID:A5MTIzMzY(1/1)NG報告

    >>825
    トンファーの武器としての特徴は空手とのセット運用で受け、払いなどの強化なのでトンファーキックは武術的には正しい

  • 853名無し2025/07/18(Fri) 21:29:07ID:kyNzE4MDA(3/5)NG報告

    プレイした人ならわかるであろう軌跡シリーズで印象に残るトンファー職人

  • 854名無し2025/07/18(Fri) 21:29:55ID:c0MDA5NDI(1/2)NG報告

    >>782
    龍が如く0の尾田さん

    まあ珍しいちゃあ珍しい

  • 855名無し2025/07/18(Fri) 21:30:25ID:E1NDE0NjI(1/2)NG報告

    メイン武器が竹刀の野球児

  • 856名無し2025/07/18(Fri) 21:32:55ID:UwMDE4NDI(2/2)NG報告

    >>816
    ネット通販で購入すると良いわよ。

  • 857名無し2025/07/18(Fri) 21:33:46ID:Y1MjA5OTQ(1/1)NG報告

    >>835
    パワポケシリーズのマダラこと中村さんは竹刀で戦ってたな

    13が学生&剣道勝負だからかと思いきや、なんと続編でも戦闘用サイボーグ相手に竹刀で立ち回れる程度には強者だった

  • 858名無し2025/07/18(Fri) 21:35:55ID:k5MzM2NTA(3/3)NG報告

    >>846
    ジェイドの通常攻撃は突かないで切り上げと切り下ろしだったからね、他の槍キャラはちゃんと突く使い方してるからリーチは少し長めよ

  • 859名無し2025/07/18(Fri) 21:36:10ID:UzNzAwMTI(3/5)NG報告

    >>855
    そんな…山本は家庭内暴力みたいな装備のはず…

  • 860名無し2025/07/18(Fri) 21:43:47ID:IyMzgxMjI(13/14)NG報告

    >>830
    争いのない永遠の楽園を築く

    教会系のボスとして満点な発言が飛び出て私は既に大満足です
    https://x.com/ww_jp_official/status/1946175619106234816?s=46&t=GL6U4tfSwBcxuU6HqaGo3w

  • 861名無し2025/07/18(Fri) 21:51:29ID:AxOTg4NzA(5/6)NG報告

    竹刀や木刀とは少し違うけど、本来は武器として機能していないものを武器として使えているのも好き

  • 862名無し2025/07/18(Fri) 21:58:38ID:M3MTczNDQ(7/10)NG報告

    >>848
    ていうか2年目の夏以来かな?

    2部制になったからか3年目以降は見てなかった気がする

    他のメンツが水着一着目なのに叶星様だけ2着目なの違和感あるな……

  • 863名無し2025/07/18(Fri) 22:03:40ID:EyMjA4OTI(1/1)NG報告

    王族の姿か……?
    これが……?

  • 864名無し2025/07/18(Fri) 22:05:15ID:UyOTM0NA=(25/27)NG報告

    原神生放送おーわり!
    イベントエリア常設だってよ、珍しい

  • 865名無し2025/07/18(Fri) 22:16:38ID:E1NDE0NjI(2/2)NG報告

    >>863
    誰か忘れてせんか...?

  • 866名無し2025/07/18(Fri) 22:18:09ID:c0MDA5NDI(2/2)NG報告

    >>860
    真っ白で画一的すぎて戦慄を覚えました

  • 867名無し2025/07/18(Fri) 22:19:41ID:UzNzAwMTI(4/5)NG報告

    Steamでてぃんくる☆ガーディアンズってTDゲーやってるけど、ゆるい見た目に反して難易度が普通に難しくて楽しい
    攻撃頻度と密度は正義

  • 868名無し2025/07/18(Fri) 22:24:01ID:cyNTkwOTg(25/29)NG報告

    >>865
    スケベな格好するまでもなくスケベだし

  • 869名無し2025/07/18(Fri) 22:25:02ID:A2Mzk0MzY(4/6)NG報告

    元のカチュアがデュエプレ初実装時に5マナになったところをNEO進化時軽減で再現するの感心したわ
    https://x.com/dmps_info/status/1946194426403103028?s=46&t=4T31bUBUeKpr6zV95ngYGg

  • 870名無し2025/07/18(Fri) 22:34:10ID:M4MjEyOTQ(1/1)NG報告

    >>835
    メインかどうか怪しいけど汽口慚愧さん

  • 871名無し2025/07/18(Fri) 22:40:15ID:M0MTkxOTY(5/6)NG報告

    >>869
    カチュア自身にSAを付与しなくてもよくなったの偉すぎる
    めちゃくちゃ使いたい

  • 872名無し2025/07/18(Fri) 22:41:10ID:gwNjQ0Njg(5/6)NG報告

    >>866
    全ルートクリアしたがこの絵を見て
    絶対にロウにだけは所属せんと心に決めた

  • 873名無し2025/07/18(Fri) 22:42:07ID:M4MDYxMjI(1/1)NG報告

    >>866
    これだからロウ√は……の典型的な一例
    カオスもアレだしニュートラルもニュートラルでアレなストレンジジャーニー(DSJ)だけど好きなメガテンだわ

  • 874名無し2025/07/18(Fri) 22:42:22ID:UxOTYzNjg(1/1)NG報告

    侍タイムスリッパー、二人目が出て来てから話が一気に引き締まるのよね

  • 875名無し2025/07/18(Fri) 22:44:09ID:c2NTU2NTA(5/6)NG報告

    >>872
    >>873
    まぁ散々に地球を壊しかけたお前ら人類が自由意志を持ったところで碌な事にならないじゃん
    って言われたらぐうの音もでないわけだが

  • 876名無し2025/07/18(Fri) 22:44:54ID:czODM0MDQ(5/5)NG報告

    バナンザ、ドンキーの中の人武田幸史さんだし
    いつか宮野さんのマリオが主人公のゲーム作られたりするかな?

  • 877名無し2025/07/18(Fri) 22:49:05ID:c2NDQxMDA(1/1)NG報告

    アニメ売れたから企画が無限に動き続けるけどだからこそ原作再開まだー?というか原作者大丈夫ー?になりますね?

  • 878名無し2025/07/18(Fri) 22:51:25ID:Y3NjA0MDY(7/7)NG報告

    リアルオンパロス発見で公式が反応してて草

    https://x.com/houkaistarrail/status/1946095677546938681?s=46&t=dGPOTl__8TvatkqBqgqlfQ

  • 879名無し2025/07/18(Fri) 22:53:39ID:k1NDEzMzY(1/1)NG報告

    >>875
    まあそうなんだけどペ天使の思惑通りになるのは嫌という衝動に駆られる

  • 880名無し2025/07/18(Fri) 23:09:16ID:gwNjQ0Njg(6/6)NG報告

    >>875
    >>879
    滅びも栄えも自分らが選んだ果てだから受け入れるのであって
    お前らの人形なんざ死.んでもごめんじゃいこの〇〇〇〇!
    という自由意志ぞ

  • 881名無し2025/07/18(Fri) 23:17:10ID:c0MDIyNA=(1/2)NG報告

    大いなる意思「うんうん、それもまた人間だね」

  • 882名無し2025/07/18(Fri) 23:17:50ID:kyNzE4MDA(4/5)NG報告

    >>873
    ニュートラルEDは声付きで良かったなと実感した奴
    いろいろ言われがちだけどアトラスのリメイクは質が良いイメージ
    グローランサーも4以降リメイクしてくれんものか…メタファーにも結構要素有ったし

  • 883名無し2025/07/18(Fri) 23:18:11ID:g1MTEyOTI(5/7)NG報告

    極論、人類はロウカオスの悪魔たちの支配や圧力で碌な扱いにならないのでどのルートもまともなんてものはないんだよな

    ニュートラルは全部ブッコロといえばそうだが、今じゃだいたいどっちつかず

  • 884名無し2025/07/18(Fri) 23:19:41ID:c0MDIyNA=(2/2)NG報告

    >>883
    と言うか人間なんてロウニュートラルカオスふらふらするもんなんです
    メガテンという極限状況だから選ぶしかないわけで

  • 885名無し2025/07/18(Fri) 23:38:30ID:g1MTEyOTI(6/7)NG報告

    ギャグ回からの一緒にアメジオ探すことになるとは・・・ってもう予告で再会しとる

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=Ztk2J0IzelQ

  • 886名無し2025/07/18(Fri) 23:45:02ID:gwNDU0NA=(6/6)NG報告

    >>869
    >>871
    (進化でないがついてないから進化クリーチャーの連ドラできそうという顔)

  • 887名無し2025/07/18(Fri) 23:58:30ID:gzNDQyMjQ(1/4)NG報告

    この探偵強い

  • 888名無し2025/07/19(Sat) 00:00:49ID:k1NjU2OTI(11/11)NG報告

    よふかしのうたの吸血鬼は生前の持ち物が弱点……
    くっ人間の変態が頭をよぎってくる

  • 889名無し2025/07/19(Sat) 00:03:02ID:E5MDQ1OTI(2/4)NG報告

    アラフォー吸血鬼とか個性の塊じゃん

  • 890名無し2025/07/19(Sat) 00:03:13ID:E4MjI4MDM(2/2)NG報告

    7章にRaidian出てくるの全く意識してなかったからびっくりした。当時はビジュなしで名前だけの登場だったからなあ。よもや数多のドクターの性癖を捩じ切るようになるなんて想像しないわな

  • 891名無し2025/07/19(Sat) 00:11:02ID:gxOTE4MzU(6/6)NG報告

    >>889
    100歳とか300歳とかになると気にならないけど、現実的な数値だとなんか生々しさあるな

  • 892名無し2025/07/19(Sat) 00:13:50ID:UyMjcwNDg(1/1)NG報告

    >>864
    ナドクライの先出し情報(いつもは夏イベで次のバージョンのキャラとか先出ししてるけど)はなんかあった?

  • 893名無し2025/07/19(Sat) 00:19:31ID:I5MzA0NjM(2/2)NG報告

    >>860
    ようやくフェンリコに鳴式の毒電波がどんだけ届いてるのかわかるのか・・・・・・。
    まあ最終的にはクリストフォロがおいしいとこ持って行く感あるけど。

  • 894名無し2025/07/19(Sat) 00:27:04ID:E5MDQ1OTI(3/4)NG報告

    ちびモニカかわいい

  • 895名無し2025/07/19(Sat) 00:33:25ID:kyMzc0MzQ(1/1)NG報告

    映画の罪人たちに出て来たアイルランド系の吸血鬼のレミックが印象的なキャラだったわ。
    やっぱライアン・クーグラー監督は好きな監督のうちの1人よ

  • 896名無し2025/07/19(Sat) 00:54:32ID:AwMDQ5MjY(1/1)NG報告

    諸般の事情によりスタレ再開しましたがやっとピノコニー到達しましたのだわ。
    誰が▓したまで終えましたが夢とあれこれのモチーフが好きなのでこのまま突っ走りたい。


    写真は始めるきっかけとなった人とやっと会えたところ

  • 897名無し2025/07/19(Sat) 00:54:49ID:I0MzI1MDk(26/29)NG報告

    う、うわぁぁぁぁあああ!!
    ママさんまで来たぁぁぁぁああああ!!!
    https://shonenjumpplus.com/episode/17106567267387688672#

  • 898名無し2025/07/19(Sat) 01:07:41ID:E1NzQ3MTQ(1/1)NG報告

    >>893
    馬鹿なこんなはずではって言いながら死にそうってずっと思ってる

  • 899名無し2025/07/19(Sat) 01:07:49ID:UwOTIzMDE(1/1)NG報告

    セラス「エルフだからって100歳とか1000歳とかと思わないでください。 私19歳です。」

  • 900名無し2025/07/19(Sat) 01:07:49ID:A2NzcyNTQ(1/2)NG報告

    意外と出てこなかった孫策さん(トンファー)

  • 901名無し2025/07/19(Sat) 01:07:49ID:I4MjI3Mg=(1/1)NG報告

    >>891
    百歳とかだとそもそも僻地にいそうだしな
    現実社会に適応してるならそのくらいがベターだよね

  • 902名無し2025/07/19(Sat) 01:07:51ID:E5MDQ1OTI(4/4)NG報告

    しずかちゃん...

  • 903名無し2025/07/19(Sat) 01:08:58ID:A2NzcyNTQ(2/2)NG報告

    立ててきます

  • 904名無し2025/07/19(Sat) 01:27:21ID:I0MzI1MDk(27/29)NG報告

    うーん、超重力!

  • 905名無し2025/07/19(Sat) 01:37:52ID:U2NjQ4NjE(1/1)NG報告

    今期はFカップが二人いるんです?

  • 906名無し2025/07/19(Sat) 01:49:28ID:g3NDY1MDA(8/13)NG報告

    れな子はそんなスタイル良いとは明言されてなかったからな…

    盛ったね?

    そうか…盛ったんだね
    アニメ化に際して、キャラクターの胸を…

  • 907名無し2025/07/19(Sat) 01:52:14ID:k5ODQzMg=(1/1)NG報告

    よふかしのうたってダークファンタジーとジュブナイルとバトルとロマンスがあって、ここまでは普通なんだけども、その中でロマンスが最前面に出てきてバトルは添え物のポテトくらいの位置にくるという奇妙な構造をしてるんだよな

  • 908名無し2025/07/19(Sat) 01:55:43ID:I0MzI1MDk(28/29)NG報告

    >>906
    悲しいな……

  • 909名無し2025/07/19(Sat) 02:10:17ID:g5MTkyMDY(7/7)NG報告

    >>905
    今期は、アフター・レボリューションのどれかのアルファベットには相当しそうなπ持ちもおるぞい

  • 910名無し2025/07/19(Sat) 02:11:12ID:AxODIyMDA(1/1)NG報告

    >>897
    文化祭から冬コミの間に仕上げたのか!?
    いや仕上がってない、太ももがむっちむちどころかぎっちぎちだ!!
    16歳の子を持つ経産婦の肉付きだ!

  • 911名無し2025/07/19(Sat) 02:14:18ID:I0MzI1MDk(29/29)NG報告

    今期だとあと山本は(アニメサイズの)Fくらいはありそうである

  • 912名無し2025/07/19(Sat) 02:23:12ID:IxNjk0NDk(2/3)NG報告

    >>897
    まゆりは先生をやめてコスプレイヤーとして活動することを決めたの!?……知らなかった

  • 913両左手の雑Jイル2025/07/19(Sat) 02:24:26ID:gyMzM3NTk(14/15)NG報告

    >>910
    コレはコレで…

  • 914名無し2025/07/19(Sat) 02:32:04ID:IxNjk0NDk(3/3)NG報告

    >>901
    鬼滅の刃の珠世、灼眼のシャナのフレイムヘイズとか百年単位で生きる不老長寿だと、定期的な移住をして誤魔化しているみたいな裏設定が出てくるよね。

  • 915名無し2025/07/19(Sat) 02:41:59ID:g3NDY1MDA(9/13)NG報告

    Raidianはマスク被ったいかついおっさんキャラだと勝手に思っていたのに…
    ナゼナンディスカ!

  • 916名無し2025/07/19(Sat) 03:10:14ID:k5NTA1MDE(14/14)NG報告

    変な概念をカーバンクル達に教えないでください

  • 917名無し2025/07/19(Sat) 03:26:53ID:AzMzgxMzU(4/4)NG報告

    >>873
    ニュートラルのあの結末は、FGOもそうなる可能性がありそうだよなあと感じる。

  • 918名無し2025/07/19(Sat) 03:27:48ID:kzOTU1Mg=(26/27)NG報告

    >>892
    桑島さんの新キャラが映るPVが公開された

  • 919名無し2025/07/19(Sat) 03:38:11ID:g3NDY1MDA(10/13)NG報告

    確認したら挿絵イラストは巨乳だったわ
    めんご

  • 920名無し2025/07/19(Sat) 04:18:03ID:QzMzA0Mzg(5/6)NG報告

    >>916
    ちょっと〜そのせいでカーバンクルが左上に2と書いてありますが-1と読みます、って状態になったじゃないか〜(違

  • 921両左手の雑Jイル2025/07/19(Sat) 04:40:11ID:gyMzM3NTk(15/15)NG報告

    >>885
    敏感肌ゴルダック・無茶して溺れかけるサイドン
    最前列腕組み古参ファン・ちょっと前に出たゲストキャラのニャビ子
    主人公達の状況は置いといて平和で楽しい回だな

  • 922名無し2025/07/19(Sat) 04:57:16ID:E4MTkyOTI(3/3)NG報告

    >>890
    花畑でロスモンティスといるところ流れてたね
    映像化されるとなおわかるロスモンティスのアーツの無法さよ、建物や道路がバターみたいに切れる切れる

  • 923名無し2025/07/19(Sat) 07:22:05ID:I4ODc5MDM(2/2)NG報告

    >>873
    一度目のシュバルツバーツの発生は人類一致団結できてどうにかできたぞ
    しかし次に発生したときはもはや人類一致団結できるじょうたいではないし
    一回目の資料で莫大な利権あるのも判明して内ゲバ起こして人類滅んだぞ
    これはたしかにひどい ニュートラルの未来の末路
    >>917
    FGOは真5の表側真エンドにみたくなりそう なかった世界になるが自分は別に存在しとる孤独の観測者

  • 924名無し2025/07/19(Sat) 07:28:24ID:g3NDY1MDA(11/13)NG報告

    アークナイツのアーツはどっちかというと超能力の延長よりの存在ではあるんだが、たまにとんでもない威力のがあるからな
    さらに強い能力でなくても工夫次第で大気圏近くから落下して生還したり、ヘリから直接とびおりてチェーンソーをふりまわす研究型タイプも存在する

  • 925名無し2025/07/19(Sat) 07:35:10ID:MwMTg0OTc(1/1)NG報告

    >>904
    オスカーが止めとけと言う理由がなんとなく分かった気がした(中島ヨシキと梅田修一郎だからどうしてもアンメモのオスカーとラザルで覚えてしまってる)

  • 926名無し2025/07/19(Sat) 07:39:37ID:kwMDI0MjQ(1/1)NG報告

    様子見してたNintendo Switch2の抽選、そろそろ参加してみようかな…と思ってマイニンテンドーストアを覗いたら条件が変わってて参加できなくなってた……くすん
    大人しく店頭に並ぶのを待つかぁ……

  • 927名無し2025/07/19(Sat) 08:39:23ID:UxNjkyOTM(1/1)NG報告
  • 928名無し2025/07/19(Sat) 09:13:46ID:k1MDg0MTk(1/1)NG報告

    何処かで見た丘が酷い事にw
    ぬきたしは本当に頑張ってほしい

  • 929名無し2025/07/19(Sat) 09:17:09ID:AwMTU0ODY(7/7)NG報告

    >>918
    ラウマさん、桑島さんだったのか・・・
    なんか鹿と一体化してるし、最近見たこれみたいだあ

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=xCXlgbqLMos

  • 930名無し2025/07/19(Sat) 09:21:22ID:YwMDMxMTI(1/1)NG報告

    >>914
    岩人間は冬眠期間を経るからフリーランスの仕事や非正規雇用で生きているけど、TG大学附属病院の医師たちはその期間どうしているんだろう?
    院長に出向や留学扱いにしてもらってやり過ごすん
    だろうか

    明言されてないけどワンダー・オブ・Uって透龍が冬眠していても動いていそうなんだよな

  • 931名無し2025/07/19(Sat) 09:22:54ID:Y2ODg2Nw=(3/3)NG報告
  • 932名無し2025/07/19(Sat) 09:30:11ID:E4MzU1MTg(6/6)NG報告

    >>931
    あまりの延期っぷりにサグラダファミリアか?って言われてるけどそのサグラダファミリアは来年完成予定らしいですね

  • 933名無し2025/07/19(Sat) 09:34:30ID:UwMjc0NjQ(1/1)NG報告

    >>899
    (エルフ基準だと)子どもというかガチ幼女レベルでは?

  • 934名無し2025/07/19(Sat) 09:38:09ID:EyMDMwMjY(1/1)NG報告

    >>931
    イナイレもだけど
    デカポリスはいつよ?

  • 935名無し2025/07/19(Sat) 09:40:21ID:IxNzg1NDc(1/1)NG報告

    ダンジさんはさぁ…懲りるということを知らないの?

  • 936名無し2025/07/19(Sat) 10:05:24ID:AwNTMyOTk(1/2)NG報告

    鬼滅観てきたんだけど7:00〜の回がほぼ満席だったよ!
    エグ〜〜〜〜〜…… 観に行くなら当日なんとなく劇場にじゃなくてちゃんと事前に予約した方がいいかも
    大体汗か涙を流してたので意外とトイレ対策はいらんかもしれんが個人差だな……

  • 937名無し2025/07/19(Sat) 10:07:55ID:U4ODAxNzI(1/1)NG報告
  • 938名無し2025/07/19(Sat) 10:08:53ID:AwNTkyNDY(5/5)NG報告

    >>927
    ドスケベくのいち衣装はいいね
    リリンが生んだ文化の極みだよ
    君もそう思うだろう?シンジくんとカヲルくん

  • 939名無し2025/07/19(Sat) 10:09:18ID:kwNjM0Mjk(1/2)NG報告

    久しぶりに鬼滅見て、ジョジョの波紋で無双する妄想してみたけど、鬼を一体倒したら無惨に情報共有されて上弦と無惨すっ飛んできて死ぬ未来しか出てこなかったわ

  • 940名無し2025/07/19(Sat) 10:09:32ID:g3NDY1MDA(12/13)NG報告

    やはりアークナイツは世界観やな
    アニメにするとあんなにキャラクターがよく動くもんやな(19話)


    ポプカルは癒やし

  • 941名無し2025/07/19(Sat) 10:10:21ID:UyOTM1NTI(8/10)NG報告

    >>936
    2カ月は上映するだろうからしばらくは様子見かなぁ

    両隣に人がいるの苦手だからレイトショーとか狙ってたが鬼滅に関してはもうどの時間帯だろうと混むのほぼ確定だろうし

  • 942名無し2025/07/19(Sat) 10:12:13ID:M2OTE1MjA(1/2)NG報告

    >>941
    人気映画の場合逆にレイトショーとか仕事終わりの人達で激混みだよ

  • 943名無し2025/07/19(Sat) 10:14:08ID:kwNjM0Mjk(2/2)NG報告

    >>926
    任天堂の努力のお陰で割と店頭で購入できるみたいよ
    近所のJoshinでも条件あるけど普通に売ってた

  • 944名無し2025/07/19(Sat) 10:15:42ID:AwNTMyOTk(2/2)NG報告

    >>939
    吸血鬼の絶技の比じゃないくらい多彩だからな血鬼術
    タネが割れると波紋じゃレンジの短さがキツい

  • 945両左手の雑Jイル2025/07/19(Sat) 10:16:48ID:M5NTU5MTU(15/16)NG報告

    >>938
    参考資料不足だ
    もっと色んなドスケベくのいち衣装を見ないと

  • 946名無し2025/07/19(Sat) 10:19:57ID:UyOTM1NTI(9/10)NG報告

    >>942
    そこまで人気の映画見に行かないから普段は気楽なんよ私

    邦画は殆ど見ないし洋画は公開当日でもないと混まない、アニメ映画もポピュラーじゃないと困らない

    席取りで困ったの洋画だとエンドゲーム、アニメ映画だとコナンとシティハンターぐらいしか経験無いわ

  • 947名無し2025/07/19(Sat) 10:20:14ID:I1MzY1MjY(1/2)NG報告

    >>939ジョナサンの強烈な肉体がないとだめってはっきりわかんだね

  • 948名無し2025/07/19(Sat) 10:22:26ID:AwODIzMzY(1/1)NG報告

    >>945
    いろんな(実質一人分)

  • 949名無し2025/07/19(Sat) 10:25:02ID:E0MDE1OTU(5/6)NG報告

    >>940
    オペレーターズとかいうアークナイツの癒し




    と思ってたら唐突に刺してくるのがコイツ

  • 950名無し2025/07/19(Sat) 10:25:07ID:UyOTM1NTI(10/10)NG報告

    >>945
    貴様はユウキ嬢に好意があるだけであろう

  • 951名無し2025/07/19(Sat) 10:28:56ID:AwMTI1MjE(3/3)NG報告

    >>938
    シンジくん「誰?この人誰?こわいよぉ!!」

  • 952名無し2025/07/19(Sat) 10:30:31ID:k3NTYwMDI(1/1)NG報告

    鬼滅の鬼って全身跡形もなく吹き飛ばすぐらいの火力ないとキツくない?

  • 953名無し2025/07/19(Sat) 10:34:19ID:gzODc1OTc(1/1)NG報告

    >>952
    首切っても死なないギミックあるからなぁ
    (同時や同タイミング)
    なんだこのMMOの理不尽ギミックみたいな○そゲー

  • 954名無し2025/07/19(Sat) 10:37:07ID:QzMDk1NDk(1/1)NG報告
  • 955名無し2025/07/19(Sat) 10:38:28ID:I1MzY1MjY(2/2)NG報告

    >>952
    日光まで引き摺りだせばマイペンライ

  • 956名無し2025/07/19(Sat) 10:38:35ID:EwMDgzNTk(1/1)NG報告

    >>952
    46cm砲の呼吸!?

  • 957名無し2025/07/19(Sat) 10:41:10ID:M4ODk3MjE(1/1)NG報告

    ほどほどの強さの創作のキャラは核爆弾を雨霰のように休む暇もなく浴びせらたら死ぬって考えるとなんか現実の方がおかしくね?ってなる

  • 958名無し2025/07/19(Sat) 10:43:53ID:g3NDY1MDA(13/13)NG報告

    アステジーニは個人的に翠玉でフェルディナンドが憎めない勢だったもんだから、対比で最初あんま好きになれんなあとは思ってたんだが
    成長途上のキャラクターとして見ればだいぶええよね


    休日に趣味に精を出すエンカク
    人格破綻者が主人格かと思ったらゲーム外の出番で、かなりしっかりした人物には見えてきたよね

  • 959名無し2025/07/19(Sat) 10:47:29ID:YzNjU4MjU(6/6)NG報告

    >>955
    つまりこれだな!

  • 960名無し2025/07/19(Sat) 10:48:17ID:gzNDk0NzQ(1/2)NG報告

    >>936
    夏休みも始まったからな。1ヶ月くらいは埋まってんじゃないかな?
    まあ、だいぶ長くやるだろうから混んでんのいやなら少し待っていいと思う。

  • 961名無し2025/07/19(Sat) 10:52:21ID:g1NzgwMDg(5/5)NG報告

    25日にガヴ&ゴジュウジャーとハシゴしようと思ったけど(地方民感)
    映画館に5時間前後拘束はキツイな…

  • 962名無し2025/07/19(Sat) 10:52:35ID:gwNTM3Njc(12/12)NG報告

    >>936
    公式発表じゃないけど初日の興行収入は無限列車編越えて歴代1位らしいな

  • 963名無し2025/07/19(Sat) 10:53:51ID:M2OTE1MjA(2/2)NG報告

    >>961
    鬼滅想像以上に長く感じたから、ハシゴは結構キツイと思う

  • 964名無し2025/07/19(Sat) 10:54:23ID:Y1ODk3Mzc(1/1)NG報告

    >>936
    鼻をすする音は多数聞こえるらしい。タオルは持っていくべきかも

  • 965名無し2025/07/19(Sat) 10:58:55ID:MzMjc5ODA(1/1)NG報告

    >>927
    正装で実装したらえっちなゲームと勘違いされてしまうからな()

  • 966名無し2025/07/19(Sat) 11:33:54ID:gxMzE4Ng=(1/1)NG報告

    >>937
    平成版、RE.サイボーグ、対デビルマンと来て次のネメシスではどんな物語になるのか…?

  • 967名無し2025/07/19(Sat) 11:41:14ID:c2Nzg0MA=(1/2)NG報告

    鬼滅の刃 映画凄そう

  • 968名無し2025/07/19(Sat) 11:42:44ID:c2Nzg0MA=(2/2)NG報告

    誰が勇者を殺したか とっても面白かった
    Fate/Apocryphaコミカライズの石田さんの作品
    努力優しさ全振りの勇者さんと友情物語
    ミステリーなのに構成上手いからわかりやすい
    続き楽しみー

    いじめっ子聖女ちゃんも好き

  • 969名無し2025/07/19(Sat) 11:46:02ID:ExNzE5MDA(5/5)NG報告

    >>958
    フェルディナンドは「翠玉の夢」時点でも仄めかされてはいたけど、ライン生命の繁栄に尽力を果たしたのは間違いなく事実だから、アステジーニの態度はそれほど間違ったとは思っていない
    理想を推し進める姿は美しいのは確かだが食っていけるかはまた別と言う世知辛さ

  • 970名無し2025/07/19(Sat) 11:46:36ID:M1OTIxMjU(1/1)NG報告

    >>961
    体感時間は短いけど消耗がすんごいからやめとけ

    >>964
    タオル必須ですわよ!
    なんせ猗窩座殿(狛治さん)ですからね!

  • 971名無し2025/07/19(Sat) 12:05:47ID:UxNTk3NDc(1/2)NG報告

    >>963
    食べ物飲み物と同じ 消化に時間かかる

  • 972名無し2025/07/19(Sat) 12:09:35ID:M1Mzc2NTY(1/1)NG報告

    鬼滅映画RG作品じゃなくてPG作品だから
    親同伴じゃないキッズの群れに遭遇すると地獄だぞ
    長丁場だからめっちゃ話し声して何回も前の座席注意されてた

  • 973名無し2025/07/19(Sat) 12:13:12ID:U2NjI2NTA(1/2)NG報告

    >>931
    教えてくれる五飛、俺は後なんかいこのリアクションをすればいい?
    ゼロは何も答えてくれない……

  • 974名無し2025/07/19(Sat) 12:14:27ID:UxNTk3NDc(2/2)NG報告

    >>952
    実際上弦壱弐参は正攻法で勝ってないのよね

  • 975名無し2025/07/19(Sat) 12:18:14ID:U3MDQ3OTY(1/1)NG報告

    >>972
    あと人気作品ゆえいろんな人来るからな……
    本編の終わり際にスマホペカッとされた時マジでぶち殺したろかと思ったのでそこもあるのが辛い

    >>974
    正攻法で死にそうなの童磨だけだしな……
    その童磨が呼吸メタとかいうカスの能力持ってるのが面倒くさい

  • 976名無し2025/07/19(Sat) 12:22:08ID:E5NzU1ODc(1/1)NG報告
  • 977名無し2025/07/19(Sat) 12:23:38ID:YzNjA5NzY(1/1)NG報告

    なんとなくのイメージだけスラッシャー映画って日本だと扱い悪い気がする

    そもそも日本でやらないし!
    鬼滅やコナンみたいに興収100億突破するやつ出てきてもええんやで?

  • 978名無し2025/07/19(Sat) 12:30:45ID:kzOTU1Mg=(27/27)NG報告

    >>976
    紅緒さんも仕事多くない?
    大体いつも見るぞこの人

  • 979名無し2025/07/19(Sat) 12:40:29ID:E2NTk0MTQ(1/1)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/WmKge3JAqwc?si=PmKt2M9rTERwFLY1
    綺麗に3キル決まって草
    スクチェン3 マナロ4 もう全然ダメ!
    そしてその後のカード紹介でお出しされたのが>>869っていうね
    そら早く使いたいだろうなぁ……ドラゴン大好きだもんなぁ

  • 980名無し2025/07/19(Sat) 12:40:49ID:UxMTA0MTg(9/9)NG報告

    >>972
    レイトショーで行くか…

  • 981名無し2025/07/19(Sat) 12:49:24ID:E0MDE1OTU(6/6)NG報告

    >>969
    フェルディナンドは孤星後完全に吹っ切れて研究者に戻ってるのいいよね、しかもちゃんと主任に返り咲くしジーニをまた誘う心臓の毛深さよ
    なお人使いは酷くなってる模様、ジーニの気持ちも分からなくはないのよ

  • 982名無し2025/07/19(Sat) 12:58:29ID:ExMzYwNjA(8/8)NG報告

    >>954
    最近はその枠はベジータなんだよなあ(我儘の極意っていう破壊神の系統の当たった物を完全に破壊し尽くす攻撃が出来る形態になれるようになった)

  • 983名無し2025/07/19(Sat) 13:04:27ID:YzODY2Njc(1/1)NG報告

    アーミヤと同い年くらいだと…
    グレースロート…どういうんだ?(困惑)

  • 984名無し2025/07/19(Sat) 13:11:46ID:gzNDk0NzQ(2/2)NG報告

    >>962
    めちゃくちゃシアター確保した上で夏休み開始に合わせたからな。2〜300億ラインは行くんじゃなかろうか?

  • 985名無し2025/07/19(Sat) 13:14:06ID:U2NjI2NTA(2/2)NG報告

    ドラジュエでリアの圧力さらに追加するんか……
    ていうかG3なのに0なんか1じゃなくて

  • 986名無し2025/07/19(Sat) 13:21:59ID:MyMzM0NTI(1/1)NG報告

    >>977
    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%AD%B4%E4%BB%A3%E8%88%88%E8%A1%8C%E6%88%90%E7%B8%BE%E4%B8%8A%E4%BD%8D%E3%81%AE%E6%98%A0%E7%94%BB%E4%B8%80%E8%A6%A7
    この歴代ラインナップでも100億稼げないのにホラー映画の中でも残虐性があるスラッシャーで100億は無理でしょ

  • 987名無し2025/07/19(Sat) 13:24:46ID:QzMzA0Mzg(6/6)NG報告

    >>979
    渚トラウト、ループ使いであるflat工房キッズの逸材
    https://youtube.com/shorts/gnLa1IpAmQw?si=86O-ddZjmSFjhcPc

  • 988名無し2025/07/19(Sat) 13:27:22ID:QxNDg0NzU(1/1)NG報告

    >>979
    デュエマやってない勢だけど、凄い引きとえぐい結果なのはなんとなく理解した
    社長、完全にGX1話再現やったわこれ

  • 989名無し2025/07/19(Sat) 13:38:24ID:c4NDQ5Mzg(1/3)NG報告

    >>977
    アンティル・ドーンは見に行きたいと思ってる

  • 990両左手の雑Jイル2025/07/19(Sat) 13:39:26ID:M5NTU5MTU(16/16)NG報告

    >>950
    この手が勝手に!!(以下略)

  • 991名無し2025/07/19(Sat) 13:42:14ID:IzMTA4NDc(1/1)NG報告

    >>963
    隻眼の残像→鬼滅の刃のハシゴしたけど凄く疲れた

  • 992名無し2025/07/19(Sat) 13:43:54ID:gwNTg0Njk(2/2)NG報告

    L知ってるか
    スラッシャー映画やそれに付属するグロゴア表現はホラー好きが思う以上に人を選ぶ

  • 993名無し2025/07/19(Sat) 13:47:39ID:c4NDQ5Mzg(2/3)NG報告

    >>992
    ホラージャンル自体が人を選ぶからなぁ
    わりとFGOのスリラーナイトでも人それぞれかなり温度差があった。

  • 994名無し2025/07/19(Sat) 13:48:52ID:QyMjI1MTI(1/2)NG報告

    >>991
    コナンはこのまま引き伸ばしとかなしでラストまでストレートに行ってほしい

    オープニングも熱いしな

  • 995名無し2025/07/19(Sat) 13:49:15ID:QyMjI1MTI(2/2)NG報告

    >>993
    怖いし 体調崩す人もいるからね

  • 996名無し2025/07/19(Sat) 13:52:45ID:c4NDQ5Mzg(3/3)NG報告

    一般人視点からホラー調に語られる聖杯戦争モキュメンタリー

  • 997名無し2025/07/19(Sat) 13:53:25ID:k1Njc0NzE(1/2)NG報告

    いつの間にか心身が万全の時じゃないとホラー映画は避けがちになったな

  • 998名無し2025/07/19(Sat) 13:53:29ID:EzMjA5Ng=(8/8)NG報告

    適当なこと言う奴ってだいたい単発だな

  • 999名無し2025/07/19(Sat) 13:54:00ID:k1Njc0NzE(2/2)NG報告

    実は血縁

  • 1000名無し2025/07/19(Sat) 13:54:01ID:k0OTMxNDk(1/1)NG報告

    1000なら魔性

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています