型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ2017

1000

  • 1名無し2025/07/05(Sat) 18:43:22ID:M1Njg0MzU(1/1)NG報告

    型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
    じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
    その週に読んだジャンプ・マガジン・サンデーなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
    二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
    Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
    対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして皆好きな様に語りましょう。
    【関連スレ】
    『TRPGで型月を語るスレ6』
    https://bbs.demonition.com/board/7041/
    『型月×特撮スレ 九百三十一全世界』
    https://bbs.demonition.com/board/12891/
    『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ49』
    https://bbs.demonition.com/board/12830/
    【前スレッド】
    https://bbs.demonition.com/board/12880/
    【過去ログ】
    https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
    原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は >>920にお願いします。
    【補足注意事項】
    スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上話し合いで決めてから改定を行ってください。

  • 2名無し2025/07/05(Sat) 22:16:37ID:QxMzgxNDU(1/3)NG報告

    当人は無表情で冷や汗ひとつかいてないけど命がけのハッタリ

  • 3名無し2025/07/05(Sat) 22:17:00ID:AwMDQ3NTU(1/37)NG報告

    天下三名槍・日本号「酒には気をつけろよ」

  • 4名無し2025/07/05(Sat) 22:18:05ID:A5NTk3MDU(1/17)NG報告

    とりあえず禊として三回くらい殺してくれ。
    介錯たのむ

  • 5名無し2025/07/05(Sat) 22:19:24ID:I5NzQwMzA(1/12)NG報告

    >>4
    よし、任された!!

  • 6名無し2025/07/05(Sat) 22:19:29ID:QzNDg1NjU(1/15)NG報告

    酒!飲まずには入られない!!!

  • 7名無し2025/07/05(Sat) 22:19:35ID:cxNjI1MTA(1/9)NG報告

    酒・たばこ・ギャンブル好きな僧侶

  • 8名無し2025/07/05(Sat) 22:23:31ID:QxMzgxNDU(2/3)NG報告

    酒癖の悪さを助言した臣下を処刑した君主

  • 9名無し2025/07/05(Sat) 22:24:46ID:I5NzQwMzA(2/12)NG報告

    >>8
    「自分が酒飲んでいる間の命令は無効!」って規則作ったのこの人だっけ?

  • 10名無し2025/07/05(Sat) 22:25:46ID:E4OTczMzA(1/3)NG報告

    煙草嫌いなのに、対価が喫煙になってしまった契約者

  • 11名無し2025/07/05(Sat) 22:29:06ID:E5NzcxOTU(1/14)NG報告

    飲酒は全登場キャラ2年留年させたアニメがあるくらいだが
    タバコは14歳が吸ってても問題ないのだ

  • 12名無し2025/07/05(Sat) 22:35:09ID:QxMzgxNDU(3/3)NG報告

    >>9
    らしいっすね、あと処刑はしてないらしい、斬ろうとしたところを
    「貴方ほどの御方が酒の席で家臣を殺したと広まれば多大な人望を
     失いますぞ!」と説教くろうてハッとして「自分が酔っ払っている
     ときの命令は無効で」という号令を発したという

  • 13名無し2025/07/05(Sat) 22:36:32ID:AyMTM2MzA(1/1)NG報告

    ストレスは

  • 14名無し2025/07/05(Sat) 22:39:39ID:YyOTAzMjU(1/13)NG報告

    >>10
    逆に好きな酒がそのまま対価になっているエイプリル
    対価が煩わしくはない、嫌ではないくらいに留まっている契約者はいても、明確に好きなものというのは非常に珍しい

    ただし契約者としてはそこまで強力な能力じゃないノーベンバー11のサポートか、偶々ゴランのメタになったかで単独で戦えるような能力じゃない

  • 15名無し2025/07/05(Sat) 22:41:22ID:g5NjU0MTA(1/1)NG報告

    雨が降ってきたな…
    タバコ逆さだぜ

    に続いてもいいシーンだと思う

  • 16名無し2025/07/05(Sat) 22:44:31ID:E4OTczMzA(2/3)NG報告

    >>14
    黒さんの顔を水で覆って窒息させようとした時も、仕留める前に反撃喰らって終わったしな

  • 17名無し2025/07/05(Sat) 22:48:47ID:gzNDgxNzc(1/3)NG報告

    独学でさ…もとい、酢を自作しようとした事がある両さん

    地面のアルコール反応?
    やだなあ、両さんは「地面にビールを撒く会」の会長なんです

    その時撒いたのが雨で流れず残ってただけですよ()

  • 18名無し2025/07/05(Sat) 22:50:25ID:M0MjM5NDA(1/15)NG報告

    喫煙者と、アル中
    星歌さんの方はそんなにだろうけど

  • 19名無し2025/07/05(Sat) 22:53:19ID:YyOTAzMjU(2/13)NG報告

    >>16
    イツァークの『観測霊の捕獲』ほど戦闘に向いていない訳じゃないけど、出来て相手を溺れさせるくらいというのがまあ弱い方よね

    イツァークの相方のベルタも対価が『煙草を飲み込んで吐き出す』だったな
    正確には煙草じゃなくても異物なら何でも良いんだが、実子を煙草の誤飲で亡くした後悔から敢えて選んでいる
    触れずに心臓止めてくるわ、建物を倒壊させられるわでかなり強力な契約者だった

  • 20名無し2025/07/05(Sat) 22:55:06ID:E0OTUyNDU(1/2)NG報告
  • 21名無し2025/07/05(Sat) 22:55:44ID:A5NTk3MDU(2/17)NG報告

    スレ民。
    コミケの1日目の情報が全然流れて来ないんだけど、1日ってどんなのあるの?

  • 22名無し2025/07/05(Sat) 22:56:03ID:A5NTk3MDU(3/17)NG報告

    >>20
    まさにマヨビーム

  • 23名無し2025/07/05(Sat) 22:56:30ID:I5MjA0OTA(1/16)NG報告

    こんなフリフリした見た目で酒飲みとはおそれいる

  • 24名無し2025/07/05(Sat) 22:57:06ID:AwMDQ3NTU(2/37)NG報告

    うーん、伝奇だ。

  • 25名無し2025/07/05(Sat) 22:59:16ID:U3MDkwOTA(1/1)NG報告

    酒が飲めない人、弱い人は変身厳禁なドーパント

  • 26名無し2025/07/05(Sat) 23:00:36ID:E0OTUyNDU(2/2)NG報告

    >>11
    アニメでは年齢を公表してないから許されてるだけだぞ

  • 27名無し2025/07/05(Sat) 23:00:42ID:MwOTA0NTA(1/3)NG報告

    愛煙家であることを公言しているVTuber(VSinger)、yosumi
    メインビジュアルからして煙管もってるし、主催イベで喫煙マナーを呼び掛けたりシーシャ屋とコラボしたり、今時珍しくタバコ絡みの話題の多いひと

  • 28名無し2025/07/05(Sat) 23:01:01ID:I5NzQwMzA(3/12)NG報告

    >>21
    自分でカタログを購入して確認するのが早いべ。

  • 29名無し2025/07/05(Sat) 23:01:18ID:A5NTk3MDU(4/17)NG報告

    >>25
    こんなんでもシルバーメモリ。
    似たようなことができるというバッカスとかも気になる

    神の名を持つメモリよりも上位だとは

  • 30名無し2025/07/05(Sat) 23:02:22ID:A5NTk3MDU(5/17)NG報告

    >>11
    ガワが中2ではないんだよな。

  • 31名無し2025/07/05(Sat) 23:02:42ID:Y0MDk5MTA(1/1)NG報告

    酒もタバコもギャンブルもやる中学生主人公

  • 32名無し2025/07/05(Sat) 23:03:29ID:MyMjY2NDA(1/5)NG報告

    >>26
    身長と貫禄で未だにファンに年齢を誤解されるステイル・マグヌスじゅうよんさい……

  • 33名無し2025/07/05(Sat) 23:06:20ID:A5NTk3MDU(6/17)NG報告

    >>28
    やっぱりそうか……。
    2日目に推しが集中してて情報が全く入ってきてなくてな。

  • 34名無し2025/07/05(Sat) 23:06:31ID:cxNjI1MTA(2/9)NG報告

    苺ましまろの伸姉は原作では16歳高校一年生で煙出る棒吸ってたがアニメでは20歳短大生に変更されてたな

  • 35名無し2025/07/05(Sat) 23:06:33ID:k3NDk5NzA(1/8)NG報告

    >>25
    このデザインも漫画版特有(特撮の着ぐるみじゃできない)だと当初思いました

  • 36名無し2025/07/05(Sat) 23:08:16ID:Q0MjMzNzU(1/3)NG報告

    酒!女!博打!狩!
    4つの悪徳たるアスラそれがマダ!

  • 37名無し2025/07/05(Sat) 23:08:45ID:A5NTk3MDU(7/17)NG報告

    >>27
    煙管ってどうやって使うんだろうな。
    使ってる姿見たことない。
    爺さんの所で飾ってある棒状態。先端の所に何か詰めて使うのだろうくらいの理解度

  • 38名無し2025/07/05(Sat) 23:10:07ID:YyOTAzMjU(3/13)NG報告

    >>21
    その目の前のスマホだかパソコンだかは何のためにあるんだ?

    https://www.comiket.co.jp//info-c/C106/C106genre.html

    よく言われるのがゲーム系ジャンル
    現在スマホゲームがオタクコンテンツのメインストリームとなったことでその規模は拡大している

    ブルアカやニケ、ホヨバなど海外産が主流で我らが型月もここだね
    昔の型月は東4ホールを丸々使ったが、今のブルアカとかはその比じゃないくらいでかい

    ただし大手がエロで出す時は2日目の男性向け成人で出すことも多い
    ジャンル買いしたいか作者買いしたいかで分かれる感じだね

  • 39名無し2025/07/05(Sat) 23:10:39ID:I5NzQwMzA(4/12)NG報告

    >>36
    それでも薬はやってないんですね。

  • 40名無し2025/07/05(Sat) 23:11:12ID:k3NDk5NzA(2/8)NG報告

    全員が高校生の姿になってしまうメビウスにおいて、タバコや酒がないことに不満を抱く佐竹笙悟、現実では成人していると推測できる。
    アニメだと実際飲酒シーンあり。コラッ。

  • 41名無し2025/07/05(Sat) 23:13:48ID:c1MzI0NDU(1/1)NG報告

    >>30
    一応、原作だと顔付きが幼いのは明言されてるんだけど、灰村さんの画風が元々幼い顔つきだから体格や格好で判断してしまうんよね
    面識が少ない小萌先生が即未成年認定してるからかまちーは相応に子供っぽい顔を想定してるのは確か

    ただアニメやゲームのキャラデザ担当が罪深い
    特に初登場時とか絶対アニメスタッフが年齢勘違いしてるとしか思えない作画してる

  • 42名無し2025/07/05(Sat) 23:14:38ID:A5NTk3MDU(8/17)NG報告

    >>38
    この板でググっても検索ワードが悪いのかなんか出てこないのだ。助かる

  • 43名無し2025/07/05(Sat) 23:15:53ID:A5NTk3MDU(9/17)NG報告

    >>38
    スマン
    毎回こんなの見たいのだが、どこでどうググれば出てくる?

  • 44名無し2025/07/05(Sat) 23:17:09ID:YyOTAzMjU(4/13)NG報告

    >>37
    糸状に刻んだ葉を丸めて先端に軽く詰める
    これにマッチで火をつけてゆ〜〜っくりと吸う
    煙は肺に入れない

    上手く吸うと甘くて美味しいよ。紙巻と違って葉だけを燃やすから紙の燃える味が混ざらない

    或いは先端に紙巻を直に挿して吸う人もいる
    葉の湿度管理をしなくていいし、しんせいみたあな両切りならギリギリまで吸えるからものぐさな人には丁度良い
    風立ちぬでも列車でキセルに紙巻挿して吸っている人いたよ

  • 45名無し2025/07/05(Sat) 23:19:30ID:Q0MjMzNzU(2/3)NG報告

    >>39
    お薬はこっちだから(シヴァは大麻大好き)

  • 46名無し2025/07/05(Sat) 23:21:12ID:k0MzY1MzA(1/1)NG報告

    正論だけど頭がバグる

  • 47名無し2025/07/05(Sat) 23:23:48ID:U2MzMzOTA(1/1)NG報告

    >>2
    アニメでは規制で真っ黒なの笑う

  • 48名無し2025/07/05(Sat) 23:24:49ID:cxNjI1MTA(3/9)NG報告

    アニメは漫画よりきびしい?

  • 49名無し2025/07/05(Sat) 23:24:51ID:g2NTY3ODA(1/2)NG報告

    >>37
    今の子は使い方知らんか…というか昨今の漫画やアニメに煙管使うキャラ居ないか…一応FGOのホームズがパイプ使ってるぐらいか?

  • 50名無し2025/07/05(Sat) 23:25:10ID:Y5MjIxNzA(1/6)NG報告

    酒!(酒豪諸島)
    タバコ!(葉巻樹)
    ギャンブル!(グルメカジノ)

  • 51名無し2025/07/05(Sat) 23:25:33ID:A5NTk3MDU(10/17)NG報告

    >>44
    煙は肺に入れない?どういうことです?
    たばこは入れるの?
    スマンYouTubeで探してた。

  • 52名無し2025/07/05(Sat) 23:26:29ID:YyOTAzMjU(5/13)NG報告

    >>43
    その目の前の(以下略)

    https://www.comiket.co.jp/

    コミケ公式サイトが一番早い
    仕様が古いタイプなのでちょっとわかりにくいかもだが、「コミックマーケット106」と罫線引かれたところがリンクになっているからそこから飛んで「ジャンル」ってところを開けばいい

    より詳しくみたいならこの下のバナーを踏めばwebカタログが見れる
    無料でも使えるけど検索回数に制限ある
    サブスク登録が便利だけど、使う時期限られる割に毎月引き落とされるからコミケ終わったら解約を忘れないように

  • 53名無し2025/07/05(Sat) 23:29:04ID:A5NTk3MDU(11/17)NG報告

    >>52
    ありがとうございます。

  • 54名無し2025/07/05(Sat) 23:33:33ID:A5NTk3MDU(12/17)NG報告

    >>46
    もうドラえもん出して、養老おつまみかホンワカキャップでお茶を濁そう。
    ドラベースがアニメでいけたんだからドラえもん本体も行けるろ

  • 55名無し2025/07/05(Sat) 23:37:08ID:gzNDgxNzc(2/3)NG報告

    煙草を吸うキャラが荒事になった際、吸ってた煙草を襲ってきた敵に押し付けて返り討ちにするのはあるある

  • 56名無し2025/07/05(Sat) 23:37:58ID:EyMTYzMDU(1/1)NG報告

    子供の頃に家にあったエリア88を読んでからずっと憧れのお酒だったシュタインベルガー

    ラベルデザインが変わっちゃったけど大人になってから飲めて嬉しかったなあ……
    安ワインじゃないから頻繁には飲めないけど、味も好みだったから記念日や自分へのご褒美としてたまに飲んでる

  • 57名無し2025/07/05(Sat) 23:40:13ID:YyOTAzMjU(6/13)NG報告

    >>48
    漫画は基本買わないと読めないが、テレビアニメはチャンネル回せば誰でも見れるからな

    フィクションに影響されるやつが〜というが子供なんて結構簡単に影響受けるからね。慎重にならないと

    >>51
    フィルター無しの紙巻やキセル、パイプが主流の頃は口の中で煙を味わうのが主流だったんだが、フィルター付きのタバコになってからは吸えるニコチンの量が減ったので肺まで入れて味わう方法が主流になったと言われている
    或いは戦後の物資不足の頃に肺まで入れる吸い方が流行ったという説もあるけど、キセルとかはフィルターを通さないので肺まで煙を入れると重すぎるから今でも口の中でゆったり楽しむものにはなっている

  • 58名無し2025/07/05(Sat) 23:44:04ID:gzNDgxNzc(3/3)NG報告

    とある漫画家さんのホームレス&アル中時代を題材にした自伝作品

    本人がたいそうな酒好き&ヘビースモーカーだった事もあり、作中で度々飲酒&喫煙の描写が出てくるのが印象的だった

  • 59名無し2025/07/05(Sat) 23:45:35ID:MwOTA0NTA(2/3)NG報告

    >>57
    MGS3の無線会話で、葉巻は煙を肺に入れないから紙巻よりがんになりにくい、葉巻であっても喉頭がんのリスクは非喫煙者に比べて有意に高いから控えるべき、という会話をスネークとパラメディックがしていたのを覚えてるな
    メタルギアシリーズもタバコをずっと印象的なモチーフとして使ってきた作品だね

  • 60名無し2025/07/05(Sat) 23:46:19ID:QwNDI5MA=(1/1)NG報告

    >>48
    アニメーションは静止画の漫画と違って、煙草の吸い方とか居酒屋等でのお酒の頼み方とか全て動きで分かっちゃうからね
    大人の仕草に興味津々な子供達が試してしまう危険性もあるんだよ

  • 61名無し2025/07/05(Sat) 23:48:14ID:E1NzAyNzU(1/1)NG報告

    説教臭い空気になって来たな

  • 62名無し2025/07/05(Sat) 23:50:53ID:A5NTk3MDU(13/17)NG報告

    >>57
    ありがとうございます。煙を吐いてるのは同じなんですね。

  • 63名無し2025/07/05(Sat) 23:52:47ID:M5NzEyODA(1/1)NG報告

    >>49
    そういやFGOのりゅうたんは喫煙描写ないな…
    というか侍系のキャラで酒呑みは結構いるけど煙草呑みはあんま思いつかない

  • 64名無し2025/07/05(Sat) 23:53:44ID:k3NDk5NzA(3/8)NG報告

    お笑い芸人さんもお酒・煙草好きな人は多い。特にTHESECONDの控室はみんな喫煙所すごい行くらしい。9割くらいは喫煙者だといううわさも。

  • 65名無し2025/07/05(Sat) 23:58:55ID:M0MjM5NDA(2/15)NG報告

    強制巻き添えで笑ってしまった

  • 66名無し2025/07/06(Sun) 00:04:30ID:UxNzgxNjY(3/37)NG報告

    >>64
    喫煙所コミュニケーションってのはやっぱあるよなあ……

  • 67名無し2025/07/06(Sun) 00:05:25ID:QyODMyOTA(7/13)NG報告

    >>31
    幽白を読んで育った芥見先生がこうなるのは必然だった

    割とガチで怒られたらしいがその後もこの件をストーリーに使ったりとギリギリ許されている?
    酒と煙草はやっていない。煙草は何となく吸わなそう。酒は飲めなくはないくらいだろうな

    なお未成年飲酒をしている秤

  • 68名無し2025/07/06(Sun) 00:09:01ID:cyOTk0MDc(1/1)NG報告

    >>47
    そういえばジョジョセレクションやってるわね

  • 69名無し2025/07/06(Sun) 00:13:12ID:E2MDAyOTY(1/1)NG報告

    今の時代トイレの花子さんもタバコを吸う

  • 70名無し2025/07/06(Sun) 00:20:49ID:MyMjYyMTg(1/1)NG報告

    ユウユ1話から出てくるとは、OPにもがっつり出てきて新規カードも引っ提げて来たからそれなりの出番あるのかな 
    ミレイ様がユウユとの再会を心待ちにしてたけど凄い楽しみにしてるから再会する様子みたいな

  • 71名無し2025/07/06(Sun) 00:22:01ID:UwMTA3NzA(1/1)NG報告

    >>49
    知ってる、チェーンが付いてて雁首部分を飛ばすんだよね

  • 72名無し2025/07/06(Sun) 00:22:47ID:QyODMyOTA(8/13)NG報告

    現代だと信じられないかもしれないけど、昔は飲酒に対して結構寛容で「保護者の監督下で許可が出ればOK」「18歳過ぎたら何となくOK」みたいな感じだった
    今の30代くらいではその感覚じゃないかな?
    ぐらんぶるも元々そういう感覚で描かれている

    サザエさんでもカツオがクリスマスにワインを飲んでいたし、ちびまるこちゃんでもタマちゃんがビールを飲んでいた

    祝事の席では許されることが多かったので将太の寿司だとびっくりするくらい酒を飲む描写が多いよ

  • 73名無し2025/07/06(Sun) 00:26:51ID:YzNDc0MTI(1/2)NG報告

    喫煙家でもあるネオポルテのおしずが実際に使って案件してたから電子モバイルシーシャとやらちょっと気になってはいる
    https://www.youtube.com/live/hu0vFpS-pII?si=sqHBF_n8eJZJIHMv

  • 74名無し2025/07/06(Sun) 00:29:06ID:UxNzgxNjY(4/37)NG報告

    >>72
    あー、小さい頃参加したお葬式(神式)でお酒出されて「神様のお酒だから大丈夫だよ」と親に言われたなあ……

  • 75名無し2025/07/06(Sun) 00:36:04ID:UzODE0MDI(1/10)NG報告

    みんなバニーが大好きだから!!

  • 76名無し2025/07/06(Sun) 00:38:42ID:UxNzgxNjY(5/37)NG報告

    >>75
    フリーイング(うんうんと頷いている)

  • 77名無し2025/07/06(Sun) 00:40:41ID:QyODMyOTA(9/13)NG報告

    意外といるのね、喫煙するV
    初期に押し出した酒・煙草・ギャンブルの破天荒要素、もう酒しかないらでんちゃん

    あんだけ激しく踊って歌うならそりゃあ煙草辞めるしかないし、お堅い案件が多くてパチスロの話もしづらくなった(パチスロってギャンブルとしてはグレーゾーンなので)

    YouTubehttps://youtu.be/HEKdRU8zGss?si=E96B9JPWXZg6SAPU

    >>74
    宗教的文化的に許されているとよくある
    地鎮祭の時に飲んだなあ

  • 78名無し2025/07/06(Sun) 00:45:32ID:AzMTE3NjI(1/2)NG報告

    >>19
    強力な契約者だとハヴォック(カーマイン)とかか。
    本編での扱いを見るに能力での暴れっぷりはさぞ有名だっただろう。
    真空を発生させるって、つまりバトル漫画でいう風使いと見ていいんだろうし。

  • 79名無し2025/07/06(Sun) 00:58:05ID:UxNzgxNjY(6/37)NG報告

    (これが見たかった)

  • 80名無し2025/07/06(Sun) 00:58:16ID:UyOTEyMDg(3/15)NG報告

    う゛っっ(あまりの可愛さに心臓が止まる音)

  • 81名無し2025/07/06(Sun) 01:02:06ID:M3MjU1NTg(1/26)NG報告

    >>7
    知らないんですか?酒は百薬の長なのですよ

  • 82名無し2025/07/06(Sun) 01:04:30ID:AyMTg0NDA(1/4)NG報告

    >>69
    だってその花子さんが居た所、生前おっさんだろうが幽霊になったら美少女幽霊化する所だったし

  • 83名無し2025/07/06(Sun) 01:16:12ID:I0ODUwMTY(1/1)NG報告

    いつまで生きてるんだろうこのサポカ

  • 84名無し2025/07/06(Sun) 01:16:32ID:AzNzgxNDI(1/1)NG報告

    着せ恋の動きが凄まじくて1期の反響で予算かなりあるんだろうなあって感じだ
    薫る花も満足できる出来で、毎週この1時間が楽しみになる

  • 85名無し2025/07/06(Sun) 01:26:29ID:UxNzgxNjY(7/37)NG報告

    ガチの奴だぜ……

  • 86名無し2025/07/06(Sun) 01:48:07ID:M3MjU1NTg(2/26)NG報告

    >>85
    この作品は女の子が集まってわちゃわちゃする作品なのか?と思ってたら、ガールズラブ要素もあるのか?とまだ作品の方向性がよくわからなくて困惑した。

  • 87名無し2025/07/06(Sun) 01:52:52ID:M2MzY1OA=(1/5)NG報告

    >>83
    今後キタちゃんの新サポカが環境入りしてもトレパスのおかげで交換出来て実質配布だから使われ続けると思う

  • 88名無し2025/07/06(Sun) 01:53:02ID:U2MDAzMDE(1/1)NG報告

    >>70
    ユウユの推定新規クロスオーバードレスとウララトマリの新規Vが出るからワンチャンその3人はファイトするかもしれないけど尺の都合でキツいかもしれん(デラックス編は大会試合じゃ無い話が4話あったからもしかしたらあるかもしれない)

  • 89名無し2025/07/06(Sun) 01:58:32ID:UxNzgxNjY(8/37)NG報告

    犬……だね?

  • 90名無し2025/07/06(Sun) 02:01:09ID:A5NzE4MzA(1/1)NG報告

    >>50
    まぁ二十歳超えてるからセーフ。たしか1部の時点(酒豪諸島)でトリコは25歳だったかな(小松も同い年)。

  • 91名無し2025/07/06(Sun) 02:46:20ID:k2ODk1NzQ(2/14)NG報告

    >>88
    トウヤとかダンジもファイトして欲しいぜ
    新規G3もいただきたいが格差を感じるのはライドライン、1枚ドローぐらいしか出来てないのが辛い

    あとライカさんは何ユニフォーマーズ組とサブキャラですみたいな面してんだ、新ユースベルクが今までのサポートほぼ切り捨てて再出発してんだからちゃんとファイトして新規出して

  • 92名無し2025/07/06(Sun) 02:58:53ID:QyODMyOTA(10/13)NG報告

    >>91
    全然ファイトしないけど新規のおかげで強くなったザクサやソフィーのパターンもあるしな

    オルフィストはいまだにマスクスが最強なんでアニメではファイトさせづらいというのはあるんだろうな
    前座となったレギスも結構戦えるんだが本番はオルマスの方よ

  • 93名無し2025/07/06(Sun) 03:01:44ID:czNTc5MzY(1/1)NG報告
  • 94名無し2025/07/06(Sun) 03:12:49ID:MzMjk1MDY(14/17)NG報告

    >>38
    あれ?そもそも狙いのサークルがほぼ二日目に集中してるって自分がただのドスケベってことにならね?

  • 95名無し2025/07/06(Sun) 03:59:54ID:U2OTQ0MTg(1/1)NG報告

    >>94
    なにか問題でも?

  • 96名無し2025/07/06(Sun) 05:12:15ID:Y3MTk2Njg(2/16)NG報告

    >>56
    あれ読んでたころええー、となる話だったが
    いま思い出してもやっぱつれぇわ

  • 97名無し2025/07/06(Sun) 06:11:28ID:YwNjg0OA=(1/31)NG報告

    https://x.com/hokutonokeninfo/status/1941603023928893571?s=46&t=TzQGtg7RU2eIeNL5Jbmrsg

    ケンは武内くんか……かっけぇし「アタタタタ!」も良いな……
    あと秘孔のSEが昔のままで嬉しい

  • 98名無し2025/07/06(Sun) 08:06:49ID:EwNjY5NTY(1/1)NG報告

    >>55
    ちなみにタバコの火は三百度まで上がる。
    学生時代イジメで無理矢理根性焼きされた女性の腕に未だに跡残ってるのリアルに見た事有るよ。

  • 99名無し2025/07/06(Sun) 08:14:48ID:k0ODMzODQ(1/2)NG報告

    >>89
    犬科ではある…

  • 100名無し2025/07/06(Sun) 08:39:58ID:IzNzg1MDg(1/2)NG報告

    追憶達成のためにナメレスを野良マルチで回してるけど
    2回連続腐れ森の地変のマーカー無視されて敗北しとるんやが

    腐れ森って数ある地変の中でも1番楽なのではないのか!?(個人評)
    中央砦なんかよりルーンがっぽがっぽやんけ
    壺投げトロル砦やレベル足りん状態で死儀礼や赤目鈴玉に挑まんでも、これは野良だから仕方ないが
    印象が悪いんかな、宮崎家の裏庭

  • 101名無し2025/07/06(Sun) 08:52:41ID:EzMjkwNTQ(1/2)NG報告

    >>15
    ぶっちゃけアスマさんって「そういや居たなこんな名前の人」レベルのキャラなので泣けるシーンかというと…

  • 102名無し2025/07/06(Sun) 08:53:03ID:YwNjg0OA=(2/31)NG報告

    >>100
    そもそも腐れが嫌いな人かもしれん
    真面目な話良い印象がないと言われたらちょっとわかっちゃう俺がいる

  • 103名無し2025/07/06(Sun) 09:04:11ID:M0NDM2MTY(1/2)NG報告

    厄介ファンですか

  • 104両左手の雑Jイル2025/07/06(Sun) 09:08:47ID:I1OTU2NjY(1/12)NG報告

    >>103
    紫の厄介オタク兼アイドル()

  • 105名無し2025/07/06(Sun) 09:11:20ID:EwMDM3Njg(1/1)NG報告

    >>15
    それ系だと伽羅さんの死を知った時に葉巻を貰って吸って煙が目に沁みた獏さん

    獏さんが泣いたの後にも先にもこの時だけだったな

  • 106名無し2025/07/06(Sun) 09:13:11ID:gzMDk0OTA(1/4)NG報告

    実は酒でストレス(とクールメンタル)を飛ばすタイプなマナかわいい

  • 107名無し2025/07/06(Sun) 09:22:29ID:g4NDY1MDQ(1/1)NG報告

    >>103
    こころちゃん、自分もプリキュアなのにしっかりアイドル&ウィンク推しするとは…これはファンの鑑

  • 108名無し2025/07/06(Sun) 09:27:43ID:IzNzg1MDg(2/2)NG報告

    何を見せられてたんだ?

  • 109名無し2025/07/06(Sun) 09:28:52ID:AxMzQ4NjY(1/1)NG報告

    主人公たち出てこないで終わったんだがw

  • 110名無し2025/07/06(Sun) 09:29:25ID:IwMTU5MzI(4/9)NG報告

    バンドスナッチはコント集団だったの…?

  • 111名無し2025/07/06(Sun) 09:34:01ID:U3Mzg2MjQ(1/1)NG報告

    キモイルカなら何でもして良いと思ってるだろ!!!www

  • 112名無し2025/07/06(Sun) 09:35:17ID:U2ODAwMjI(1/1)NG報告

    プリオケはちゃんと販促も欠かさない女児アニメです

    ちなみにプリンセスの出番が2週間ない!えっ!?

  • 113名無し2025/07/06(Sun) 09:36:35ID:c4ODU0NzI(1/1)NG報告

    >>103
    良いよね

  • 114両左手の雑Jイル2025/07/06(Sun) 09:36:54ID:I1OTU2NjY(2/12)NG報告
  • 115名無し2025/07/06(Sun) 09:37:24ID:Q4MDI4NDg(2/5)NG報告

    テレビ点けた丁度見えたんだが、もしかしてプリオケって愉快な番組なんすか?

  • 116名無し2025/07/06(Sun) 09:38:44ID:c1NzgyODY(1/1)NG報告

    タバコキャラの飲酒シーン

  • 117両左手の雑Jイル2025/07/06(Sun) 09:41:07ID:I1OTU2NjY(3/12)NG報告

    >>115
    大分かなりノリが深夜アニメの愉快な作品
    https://x.com/priorche_info/status/1930187781575160026?s=46&t=d6BLyNhb5jsDvAlF0EO0bQ
    後ろから這い寄ってクッキングCQCはやめーやって思った…草生える

  • 118名無し2025/07/06(Sun) 09:42:09ID:IzMTM0NjA(1/2)NG報告

    犠牲者は一人か…

    ならばヨシ!!!!
    https://x.com/shu1aso/status/1941416481977401771

  • 119名無し2025/07/06(Sun) 09:43:21ID:IzMTM0NjA(2/2)NG報告

    >>31
    ただ幽助って、飲酒に関しては直接描写してた場面が無かった気がせんでもない
    設定上、嗜んでるのは間違い無いのだが

  • 120名無し2025/07/06(Sun) 09:45:25ID:A1OTEyNTg(2/15)NG報告

    目覚めてしまったか

  • 121名無し2025/07/06(Sun) 09:45:33ID:A3Mjc5NTg(1/2)NG報告

    デュラララにこんな人いたよな?

  • 122名無し2025/07/06(Sun) 09:50:50ID:A3Mjc5NTg(2/2)NG報告

    >>83
    細かい話になるが、修正前のスピ5もまあまあの期間被ってるのでそのパーセンセージになっているとは思われる(キタちゃん)
    理想編成だと流石に抜けるが、無・微課金の方々のサポカ事情だと3番手4番手に採用されるポテンシャルはありますよな
    …修正後のハイランダー式によって、短い現場復帰とはなりましたが

  • 123名無し2025/07/06(Sun) 09:57:08ID:Q4MzI4NDI(1/1)NG報告

    使い勝手良さそうで使いにくいスクショ

  • 124名無し2025/07/06(Sun) 10:02:51ID:UyOTEyMDg(4/15)NG報告

    勘違いで殴られた変態ミラーボール野郎ェ……

  • 125名無し2025/07/06(Sun) 10:03:40ID:c0NjUzMjY(1/2)NG報告

    >>118
    鳥束なら…別に良いかw

  • 126名無し2025/07/06(Sun) 10:05:42ID:c0NjUzMjY(2/2)NG報告

    先週ので薄っすら感じていたが、ロリちゃんは信頼値?何それ美味しいの?でスーツパワーを主とするだなこりゃ
    魂電は信頼値による雷とスーツのハイブリッドだったが

  • 127名無し2025/07/06(Sun) 10:06:11ID:UzODE0MDI(2/10)NG報告

    黄泉のツガイ、TVアニメ化決定おめ!!

    YouTubehttps://youtu.be/z5Hsd0kPshs?si=01XIgF2fGfNv0LHS

  • 128名無し2025/07/06(Sun) 10:09:36ID:A4Mzc0NjQ(1/2)NG報告

    >>28
    カタログは大事

  • 129名無し2025/07/06(Sun) 10:11:46ID:A0NjA5NjQ(1/6)NG報告

    >>111
    クロミユベルとか凄く可愛いのに・・・

    キティさんの仕事に対する本気が凄い

  • 130名無し2025/07/06(Sun) 10:12:18ID:IwMzg3MjQ(1/1)NG報告

    放送時「目玉の親父、本来のミイラ男の姿は!?」となったのが懐かしい
    大怪我(呪い)したから元のゲゲ郎からミイラ姿になったのは当然だけど

  • 131名無し2025/07/06(Sun) 10:12:56ID:g0OTQ2NzA(1/1)NG報告

    >>97
    ただなぁCGがちょい古い(敢えてか?)

    ドラマ北斗の拳のアニメ化では無いんです?

  • 132名無し2025/07/06(Sun) 10:13:27ID:A4Mzc0NjQ(2/2)NG報告

    cv三木眞一郎…

    あの…クイーンさんの親父さんって…

  • 133名無し2025/07/06(Sun) 10:14:41ID:UxNzgxNjY(9/37)NG報告

    >>123
    バーンブレイバーンの感想じゃん(面白かった。もうに度とやるなよ)

  • 134名無し2025/07/06(Sun) 10:16:30ID:Q4MDI4NDg(3/5)NG報告

    >>127
    遂に来たかぁ……やらん理由が無いビッグタイトルだけど、いざ来ると身構えるな

    今のガンガン、アニメ化の扱い軽いからガッツリやってくれるのを望むばかり

    頼むぞ、ガンガンが勢いを取り戻せるのに関わってくると言っても過言じゃない

  • 135名無し2025/07/06(Sun) 10:18:43ID:A2MzYyNDQ(2/6)NG報告

    黙殺を呼び出そうとしたら、通話中な事にイラつくイェンおじさんの図

    …いや、いいじゃん! 別に!
    用事ぐらいあるじゃん!
    どんだけ暇人前提だと思ってるんだ? 貴方w

  • 136名無し2025/07/06(Sun) 10:20:35ID:A1OTEyNTg(3/15)NG報告

    >>127
    安定のボンズ×荒川先生コンビ

  • 137名無し2025/07/06(Sun) 10:22:06ID:czMTk4MA=(1/4)NG報告

    >>100
    腐れ森発生してると2日目夜は必ず森に収縮していくから攻略マストなんだよな
    本編と比べて腐敗大したことないし恩帳うまいし
    まぁ野良は何が起こるかわからん魔境よね

  • 138名無し2025/07/06(Sun) 10:23:35ID:EyMjA1NzA(1/1)NG報告

    >>132
    そういやクイーンの過去ってシアンに話かけた友達について何かあったこと以外よくわかってないんだよな
    ヒーローを目指したきっかけが今までの4人がかかれてるのに唯一わかってない

  • 139名無し2025/07/06(Sun) 10:23:37ID:gwMzg3OTA(1/3)NG報告

    >>127
    もしかして荒川先生の漫画、これで全部アニメ化出来た事になる?

  • 140名無し2025/07/06(Sun) 10:25:08ID:UyOTEyMDg(5/15)NG報告

    >>135
    普段が滅茶苦茶コミュ障とか一切喋らないとかぼっちとかそういうアレかもしれない

  • 141名無し2025/07/06(Sun) 10:28:52ID:U3Njg0MjQ(1/2)NG報告

    >>134
    漫画原作をアニメ化させるなら最高の大当たりと言われるボンズがやるんだからクオリティは保証されてるようなもんよ。
    荒川先生とはハガレンからの長い付き合いだし。
    あとは放送局とか配信サイトがどれだけ充実するか次第。

  • 142名無し2025/07/06(Sun) 10:28:56ID:YwOTYyNTg(1/14)NG報告

    >>139
    鋼の錬金術師
    銀の匙
    百姓貴族
    アルスラーン戦記(作画)
    獣神演武(作画)

    今度ので6作目ね
    短編以外ならみんなしてるんじゃない?

  • 143名無し2025/07/06(Sun) 10:29:45ID:k2ODk0NzI(1/5)NG報告

    なんか正しいコラボ相手な気がするぞ(設定上海賊のコスプレをする一般女性)
    https://x.com/kisekoi_anime/status/1941658399768523065?t=lAijIIDFeB36SZugnDbwoA&s=19

  • 144名無し2025/07/06(Sun) 10:29:55ID:YwNDM3Njg(1/2)NG報告

    >>132
    前からちょっと思ってるのだが、信頼が力になるってことは四大企業のトップとかそれに準ずる人って滅茶苦茶強くてもおかしくないんだよな?
    だからまあ、リウが黒幕やれるのもある意味不思議ではないというか

  • 145名無し2025/07/06(Sun) 10:31:29ID:k2ODk0NzI(2/5)NG報告

    >>142
    高橋留美子化しちょるの

  • 146名無し2025/07/06(Sun) 10:32:08ID:Y1MTg5ODI(1/2)NG報告

    Q:つまりどういう事だってばよ?
    A:指揮官とベッドインって事だよ

  • 147名無し2025/07/06(Sun) 10:36:13ID:gwMzg3OTA(2/3)NG報告

    >>141
    それに監督がストレンヂアの安藤真裕監督だし、アクションに関しても間違いなく保証出来るだろうね。

  • 148名無し2025/07/06(Sun) 10:36:29ID:YwNDM3Njg(2/2)NG報告

    >>135
    こういう上司いるわぁ…(遠い目)

  • 149名無し2025/07/06(Sun) 10:36:48ID:Y1MTg5ODI(2/2)NG報告

    よ、良かった
    変態だからハァハァ言ってるのではなく、マスク越しにハァハァ言ってるだけだったんですね

  • 150名無し2025/07/06(Sun) 10:37:34ID:c4OTYzODA(1/1)NG報告

    >>63
    煙管吸ってるキャラだと花魁とかの方が多いイメージがある。

    煙管吸う侍キャラで、前田慶次がまず思い浮かぶのは、花の慶次のせい。

  • 151名無し2025/07/06(Sun) 10:39:54ID:M0NDM2MTY(2/2)NG報告

    おかしい…ブランカちゃんの中には杖持ったおっさんが入ってるはず()

    https://www.corocoro.jp/chapter/45562/viewer?corocoro

  • 152名無し2025/07/06(Sun) 10:39:56ID:A2MzYyNDQ(3/6)NG報告

    >>138
    後は、イリヤみたいな幼女時代があったっぽいくらいですかね?
    YouTubehttps://youtu.be/-wl-B3tODOo?si=J4soSObp2G8iSO3U

  • 153名無し2025/07/06(Sun) 10:46:25ID:g3ODcyMDQ(4/8)NG報告

    >>121
    C3シーキューブにもいた気がする

  • 154名無し2025/07/06(Sun) 10:47:44ID:g3ODcyMDQ(5/8)NG報告

    >>145
    高橋留美子先生の今連載中のMAOもアニメ化してほしい

  • 155名無し2025/07/06(Sun) 10:49:41ID:U3Njg0MjQ(2/2)NG報告

    >>147
    ストレンヂアいいよな。

    もう20年くらい前の作品だが未だにチャンバラアニメとしてはこいつが最高傑作だと思ってる。

  • 156名無し2025/07/06(Sun) 10:50:34ID:kxOTU0ODI(1/2)NG報告

    しかし、TBHXはちょっと話数に飢えて来たとこもあるぞい(良い意味でも)
    今回は、信頼値と恐怖粒子の源泉というか大元に触れ、黒幕の存在も開示されたが、そこの尺の関係上ロリの出番・ヒーロー像の描写が薄まったとこは否定出来ぬ
    大陸次回予告を見るに次週は黙殺の過去導入だが、次次週は現代時間軸でロリノノと絡んでくれるとありがたいし、次の章であるリトルジョニーも3話あるのならDOSそのものに焦点おいて欲しかったりと

  • 157名無し2025/07/06(Sun) 10:52:11ID:I5NzIwNTg(1/1)NG報告

    ロリのPVに映ってた後ろのデカぶつもしかして幼馴染みが作ったバトルスーツ魔改造でもしたのか?

  • 158名無し2025/07/06(Sun) 10:53:31ID:UzODE0MDI(3/10)NG報告

    >>151
    ダメだ、ブランカちゃんを見てるとブランカ使いのにじさんじが中に入ってるように思える

    https://x.com/sophiav214/status/1840919560410841281?s=46&t=dGPOTl__8TvatkqBqgqlfQ

  • 159名無し2025/07/06(Sun) 10:54:34ID:QwNDQ0NTQ(1/1)NG報告

    今のアル戦マジで盛り上がってるんですけど黄泉のツガイの後でもいいので王都奪還編アニメ化まだですか?

  • 160名無し2025/07/06(Sun) 10:57:28ID:kxOTU0ODI(2/2)NG報告

    >>124
    まぁ、何か高尚な理由があって襲撃したのかと思ってたら、まさかの闇バイト程度の人だったので別にその扱いでもいいかなぁと(辛辣)
    他者を煽動し操る能力で、タイマン勝負のランキング戦を優勝しXになれた事だけはスゲェが

  • 161名無し2025/07/06(Sun) 11:01:58ID:cxMjI3MTA(1/1)NG報告

    >>158
    ソフィア

  • 162名無し2025/07/06(Sun) 11:05:10ID:IyMjEwMTI(1/1)NG報告

    >>155
    コレハ クスリ イタミ トル

    痛みがある方が 生きてる気がするから

    (いい! いい! ますますお前が好きになったよ!)

  • 163名無し2025/07/06(Sun) 11:05:42ID:UzODE0MDI(4/10)NG報告

    ゴブリンスレイヤーの作者のもう一つの作品、ブレイド&バスタードもアニメ化企画進行中!!

    https://x.com/bladeandbastard/status/1941664174943420672?s=46&t=dGPOTl__8TvatkqBqgqlfQ

  • 164名無し2025/07/06(Sun) 11:06:35ID:M3MjU1NTg(3/26)NG報告

    >>159
    漫画はアルスラーン即位までなのだろうか?ザッハーク登場する2部をやるならば、原作の後味が悪いところをフォローして欲しいところだが……

  • 165名無し2025/07/06(Sun) 11:10:24ID:IzOTgxODA(1/1)NG報告

    >>157
    そこも含めて、ロリはまだ全然底を見せていないんだよな
    (多少時間がかかるっぽいが)シンディグの特殊能力が全く効かなかったり、恐怖粒子を普通に握りしめたりなんかは謎のままですし

  • 166名無し2025/07/06(Sun) 11:13:10ID:k2ODk0NzI(3/5)NG報告

    >>155
    殺陣の途中で雪に足を取られて滑るの好きすぎる

  • 167名無し2025/07/06(Sun) 11:41:14ID:Y3OTk0ODg(1/1)NG報告

    >>166
    相手の慣性の乗った一撃を刀で受け止めて即、相手の刀に沿って切り上げて相手の頭を切りに行くとこ好き。

    相手の攻撃を崩して逆袈裟に切り上げるのラスボス戦で2回してるから多分名無しの得意技なんだろうなって思える。

  • 168名無し2025/07/06(Sun) 12:01:45ID:c3OTU2NTY(1/3)NG報告

    3期も分割か連続かは分からんけど2クールでアスラ編までやる感じかな
    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=SUZNsBQP4uI

  • 169名無し2025/07/06(Sun) 12:02:42ID:Y3MTk2Njg(3/16)NG報告

    ドラゴンメイドとはキャロル・ローズの著書に書かれてある半龍半人の怪物または神秘的存在のこと
    ケルト神話に発するとも

    つまりシャークメイドって感じのジョークなのか…もしかしてエレンは

  • 170名無し2025/07/06(Sun) 12:08:57ID:UxMDgyMDQ(1/1)NG報告

    >>112
    そして七週間目…

    「次回、「サティスファクション」!!
    俺達の満足はこれからだ!!」

  • 171名無し2025/07/06(Sun) 12:12:24ID:Y0MDU1NTY(1/1)NG報告

    >>163
    ゴブスレ→外伝のダイカタナ→ブレイド&バスタードって感じに、モロにウィザードリィになっていくけどいいんだろうか

  • 172名無し2025/07/06(Sun) 12:19:31ID:k3MDc0Mjg(1/1)NG報告

    黄泉のツガイ、ストックはあるけど切りどころあるか…………?
    西ノ村連中出てきた辺りで終わりか?

  • 173名無し2025/07/06(Sun) 12:22:10ID:MxMzM1NTA(3/3)NG報告

    >>171
    いいもなにもB&Bってウィザードリィのコミカライズだよ

  • 174名無し2025/07/06(Sun) 12:27:09ID:k0ODMzODQ(2/2)NG報告

    >>76おかのした

  • 175名無し2025/07/06(Sun) 12:31:34ID:AxMDMxNzI(1/1)NG報告
  • 176名無し2025/07/06(Sun) 12:43:08ID:Q0NTgzODg(1/1)NG報告

    うーんこれはもう手遅れですね。本来の性自認を塗りつぶされてこれからは女の子として生きていくしかありませんね。

  • 177名無し2025/07/06(Sun) 12:45:33ID:A2NTc2MTA(1/1)NG報告

    修行から帰ってきたら嫁二人、子供まで出来ていた件について

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=SUZNsBQP4uI&pp=ygUM54Sh6IG36Lui55Sf

  • 178名無し2025/07/06(Sun) 12:45:36ID:kyNDg1MDg(1/2)NG報告

    ロリのこと、フルアーマー天王寺璃奈って言った人出て来いw

  • 179名無し2025/07/06(Sun) 12:46:10ID:UzODE0MDI(5/10)NG報告

    YouTubeを見回ってたら、地獄の暴走召喚でとんでもない事故の動画があってて草

    https://youtube.com/shorts/XkMKs9VmAko?si=xspCtWUU4tOGfl2C

  • 180名無し2025/07/06(Sun) 12:47:55ID:kyNDg1MDg(2/2)NG報告

    ストレンヂアの好きなポイントですか?

    最後、失血死したかどうかは視聴者の想像に委ねてるところです

  • 181名無し2025/07/06(Sun) 12:56:58ID:c0MzEzMTY(1/1)NG報告

    この前の謎のキャストのやつはこれの追加キャストだったのか

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=oEDgJCSL3ko&pp=0gcJCcEJAYcqIYzv

  • 182名無し2025/07/06(Sun) 12:57:18ID:cxNDY5NTY(1/10)NG報告

    >>179
    誰かと思ったらホルアクティの人か
    相変わらず面白デュエルしてて見てて飽きないな

  • 183名無し2025/07/06(Sun) 13:10:06ID:M3OTA3ODg(1/1)NG報告

    >>176
    もともとベスはメイクでおもてなしするアリスピアンだったのかなって

  • 184名無し2025/07/06(Sun) 13:10:49ID:UzODE0MDI(6/10)NG報告

    スタレのUBWコラボの公式動画きたぜい!!

    YouTubehttps://youtu.be/4Q91ejdgT5Y?si=h_KkxcSbPBL7yNhI

  • 185名無し2025/07/06(Sun) 13:11:47ID:I2MzkzNzY(1/3)NG報告

    そういえば来週地上波で放送されるゲゲゲの謎、ぱっと見た限りだとアニメ鬼太郎6期のスピンオフって感じがするんだけど、自分6期は観たことがなくて、4期と5期しか知らないんだよね
    アニメ知らなくても観て楽しめるかなあ?

  • 186名無し2025/07/06(Sun) 13:14:29ID:IyNzEzNjA(1/1)NG報告

    >>184
    のっけから邪神セイバーはマズいですよ!!

  • 187名無し2025/07/06(Sun) 13:16:15ID:Q4MjIwODA(1/1)NG報告

    >>185
    6期の鬼太郎の過去編ってことだけ知ってれば問題ない。
    なので4期・5期の過去とかとは繋がらない。

  • 188名無し2025/07/06(Sun) 13:18:00ID:g4MDM1NzY(1/1)NG報告

    無人島シナリオ、ステータスの再現性比較的容易だし、赤因子ちゃんとしてればそこまで距離S付くことを祈らなくてもいいしで、金スキル完走だけ何とかなれば良いから
    切れ者狙いをマジで敢行する時が来たまである

  • 189名無し2025/07/06(Sun) 13:21:16ID:Y3MTk2Njg(4/16)NG報告

    ばっどがーるのアニメをこれから見るのかい?
    なら気をつけて…
    あの漫画、見た目以外全員なんかおかしいからさ
    きみも最初のほう以降キャラかわいいとは思わなくなるだろう
    じゃあ楽しんで…

  • 190名無し2025/07/06(Sun) 13:31:34ID:UyOTEyMDg(6/15)NG報告

    正反対な君と僕は日5枠か
    YouTubehttps://youtu.be/40f2xzb7N4U

  • 191名無し2025/07/06(Sun) 13:33:13ID:Y0NzA2MDA(1/3)NG報告

    >>184
    こんなどうでもいい無駄に凝ったネタで吹いてしまった
    いきなり胡乱な動画を流すんじゃあないよ

  • 192名無し2025/07/06(Sun) 13:37:38ID:gzMDk0OTA(2/4)NG報告

    >>184
    わ、わぁーい…

    英雄、叙事詩、敗北…

    駄目だちょっとしたワードで頭の中をオンパロス最新章というか■■■■■のアレがグルグル…グルグル…(重症)

    毎日フレアのMVとショートアニメ観てるせいなんだろうけど

  • 193名無し2025/07/06(Sun) 13:42:32ID:E3OTc2NTQ(1/1)NG報告

    シャニマス、ザブングルになったり怪人になったり忙しいですね……

  • 194名無し2025/07/06(Sun) 13:48:35ID:Y4NTI0OA=(1/12)NG報告

    >>191
    UBWはティーチャーがでるから仕方ない・・・
    ピノコニーにはでないとはいえ・・・

  • 195名無し2025/07/06(Sun) 13:50:41ID:E3MDczNjA(1/1)NG報告

    >>184
    良かった…犠牲になるガス会社はいなかったんだね…。

    にしてもこれ作ったのホントに根っ子からのTMオタクなんだなってわかるネタ好きw

  • 196名無し2025/07/06(Sun) 13:52:48ID:YzNDc0MTI(2/2)NG報告

    >>184
    ここでも擦られるガス会社というかガス漏れ事故よ

  • 197名無し2025/07/06(Sun) 13:56:14ID:M2MzY1OA=(2/5)NG報告

    >>186
    そりゃ貴重な自国のセイバー派生なんだから大事なんだろ

  • 198名無し2025/07/06(Sun) 13:56:22ID:EyNjYxMjI(1/1)NG報告

    >>179
    >>182
    あの人基本的に神のカード全種3積みだからな…

  • 199名無し2025/07/06(Sun) 14:02:13ID:YwNjg0OA=(3/31)NG報告

    >>184
    まぁあの開拓クエストの後でこんなPV出すということはFateコラボはかなり肩の力抜いて良さそうね……
    ほんとに肩の力抜いて大丈夫か?

  • 200名無し2025/07/06(Sun) 14:10:41ID:YwNjg0OA=(4/31)NG報告

    >>192
    なーんでFateのコラボ前にrlg;q5e84出してくるかなぁ……と思いながらやってたよ、キッツイわぁ……

    >>194
    レイシオがある意味ではティーチャー……と言いたいところだがドクターなんだよなあの人

  • 201名無し2025/07/06(Sun) 14:10:55ID:Y5NTA5NzA(1/1)NG報告

    p5x、1章まで終わったんだけど
    あのこれ…思ったよりつまらなくないか?
    p5の焼き直しというか元プロの木内が鴨志田の劣化コピー過ぎてプレイがとにかく苦痛だ…
    レベルキャップや悪魔召喚で課金を強いられるのが
    いちいち足止め喰らうし(課金自体はいいが
    先行の本国は3章で面白くなるらしいが
    1章も作り直ししません?

  • 202名無し2025/07/06(Sun) 14:13:13ID:YwOTYyNTg(2/14)NG報告
  • 203名無し2025/07/06(Sun) 14:15:54ID:Y1OTI1OTI(1/1)NG報告

    >>199
    聖杯を改造して汚染レベルを高めるって
    普通にヤバい案件なんだが
    大丈夫?ほんとに気楽にやっていい案件?


    どういう事だスクリュー!!

  • 204名無し2025/07/06(Sun) 14:18:15ID:U4MjEzNzA(1/1)NG報告

    >>202
    まぁマンキンアニメでポンチが前例作ったからイケるでしょ

  • 205名無し2025/07/06(Sun) 14:18:33ID:UwODk1OTY(5/12)NG報告

    7/5の例の件は斉木楠雄が救ってくれた!
    作中の話だと自然にイメージできて笑う。

    https://x.com/shu1aso/status/1941416481977401771?s=46&t=6whhCq8zuwxS4-Wk1tPuaA

  • 206名無し2025/07/06(Sun) 14:29:50ID:UwODI2NDY(1/1)NG報告

    >>197
    邪神であっても神は神だというのか…

  • 207名無し2025/07/06(Sun) 14:49:56ID:A0MjkyODQ(1/1)NG報告

    >>197
    自国のパチモンネタにしていくのはストロングスタイルすぎる…

  • 208名無し2025/07/06(Sun) 14:56:44ID:E2NjE3MDg(1/1)NG報告

    「貴方に愛される努力を私は怠るつもりはありませんよ」
    的なセリフがある恋愛ゲームがなんだったか思い出せない。
    2010年以降のゲームだったはず。
    わかる人いない?

  • 209名無し2025/07/06(Sun) 15:10:37ID:gzMDk0OTA(3/4)NG報告

    >>200
    アレの正体に関しては予想通りだったけど、ああなるまでの始まりと過程が予想外で本番だったというね…

    というか色んな意味が裏返っていってあの展開に辿り着くのホントすげぇなって

  • 210名無し2025/07/06(Sun) 15:12:01ID:I3Mjc3NTA(1/1)NG報告

    今日はファイルーズあいさんのお誕生日なので

    お題【CV.ファイルーズあい】

  • 211名無し2025/07/06(Sun) 15:13:57ID:UwODk1OTY(6/12)NG報告

    >>206
    荒神を祀る日本がいえたことじゃねえよ。

  • 212名無し2025/07/06(Sun) 15:16:35ID:M4MzQ5Nzg(1/5)NG報告

    >>210
    「ニートくノ一となぜか同棲はじめました」の百地 彩夢(ももちあやめ)。ヒロインのしづりに並々ならぬ恋慕を抱く変態ドМくノ一・・・実は特殊な忍術で女性に化けた男性。
    昨今的に大分複雑なジェンダー内面だなーと思う子である。

  • 213名無し2025/07/06(Sun) 15:16:54ID:MzMjk1MDY(15/17)NG報告

    ダンベル何キロ持てる?まだ続いてるのかと思ったら半年続き出てないのね。

  • 214名無し2025/07/06(Sun) 15:19:33ID:M3NzI0MDY(1/5)NG報告

    >>203
    神代の魔術師だって聖杯浄化して普通に使えるようにできるんだから超未来の超天才が汚染レベル高める事くらいできるだろ
    進んだ科学力は魔法と大差ないと言うからな
    安全かどうか?さぁな!!

  • 215名無し2025/07/06(Sun) 15:26:02ID:YyOTk5NzA(1/1)NG報告

    >>126
    多少邪推になりますけれど
    ロリパパが最後に言っていた「信頼値も恐怖粒子も無力化する物質」をロリちゃんの技術体系に組み込んだら
    その兵器力・軍事力で、全ヒーロー・ヴィラン相手に一方的に無双出来ちゃいません?

  • 216名無し2025/07/06(Sun) 15:26:46ID:M3NzI0MDY(2/5)NG報告

    >>210
    ゲヘナ二大聖人の1人、フウカ
    その優しさと極まった料理スキルで胃袋を掴んでくる危険なヤツだぞ
    ファイルーズさん曰く最も清楚な声帯を使って演じられているという
    ただし積極的に暴れたりはしないもののやっぱり所々はキヴォトス人である

  • 217名無し2025/07/06(Sun) 15:26:53ID:UwMDUzODA(1/1)NG報告

    >>203
    なんだかんだ天才クラブ3人組の中では一番の良心とか思ってたらコラボでアクセル全開になるスクリューガム氏にはまいるね

  • 218名無し2025/07/06(Sun) 15:27:41ID:U1MjkzNDY(1/1)NG報告

    >>213
    同じ原作作画コンビが別作品に注力してるからなあ

  • 219名無し2025/07/06(Sun) 15:30:53ID:Y3MTk2Njg(5/16)NG報告

    うむ、あらためて聞きなおしても、歌詞と作品の世界観があわさって暗い気分になる この誰かの正しさがべつの正しさ踏みつけてはのあたりとか
    YouTubehttps://youtu.be/c0r6H89FWrs?si=ui3IndE4eR5O0ft5

  • 220名無し2025/07/06(Sun) 15:34:59ID:AyMTg0NDA(2/4)NG報告

    デス・ストランディング2たーのしー!
    (本編ストーリーそっちのけで国道やモノレール修復したり、動物保護に勤しんだり、大量に武器持ったコマンドー終盤状態でBT発生区域に突撃してボイドアウト起こしながら)

  • 221名無し2025/07/06(Sun) 15:36:59ID:M3NzI0MDY(3/5)NG報告

    >>217
    天才コンビに挟まれてる間は常識的に見えるエレナさんみたいなもんでこの人も天災クラブの1人だからな

  • 222名無し2025/07/06(Sun) 15:45:14ID:QxNDA1Mjg(1/1)NG報告

    >>212
    いや あれ 許されるの?
    みたいなのあったね

  • 223名無し2025/07/06(Sun) 15:50:06ID:A0OTgzMDI(1/1)NG報告

    >>187
    というかぶっちゃけ「一応六期に繋がることになってる墓場鬼太郎ベースのスピンオフ」って感じよね。最悪鬼太郎シリーズの基礎的な情報さえ知ってれば問題ない。

  • 224名無し2025/07/06(Sun) 15:51:11ID:gzMDk0OTA(4/4)NG報告

    >>217
    基本紳士なんだけどチャドウィック博士の時とか結構過激というか、合理的に持ってる権力でゴリ押ししたりする辺りやっぱり天才クラブの天才なんだなってなったよね

    一見わがまま理不尽な振る舞いに見えるミス・ヘルタが実は人命重視したり良心がちゃんとあるまとも枠になりつつあるの結構好き

  • 225名無し2025/07/06(Sun) 15:55:14ID:Y4NTI0OA=(2/12)NG報告

    >>224
    なんやかんやでルアンのこともきにしている感じもするからね...

  • 226名無し2025/07/06(Sun) 15:55:28ID:Y3MTk2Njg(6/16)NG報告

    なんかすさまじいインパクトの外見でひょうひょうとした性格のキャラ自体は嫌いではない

  • 227名無し2025/07/06(Sun) 15:57:13ID:kwOTkyMDQ(1/5)NG報告

    >>208
    ゲームでも恋愛ものでもないっぽいし、そもそも言葉の方向性も違うけど、スパイ教室のグレーテって子は違う人?
    ググったら「愛される努力を怠る人を自分は好きにはなれません」とのセリフ

  • 228名無し2025/07/06(Sun) 16:09:39ID:Q4MDI4NDg(4/5)NG報告

    >>204
    新アニメも最早3年前……

  • 229名無し2025/07/06(Sun) 16:11:06ID:k5NjU4MTg(1/15)NG報告

    >>224
    スクリューガムさんは温厚ではあっても王だらね
    折れては駄目なところは絶対に折れない意思がある

  • 230名無し2025/07/06(Sun) 16:12:46ID:MzMjk1MDY(16/17)NG報告

    >>227
    ありがとう。
    スパイ教室は未履修だから違う。

  • 231名無し2025/07/06(Sun) 16:13:56ID:I0Nzc0NzI(1/1)NG報告

    >>228
    五年以内ならまだ
    ふ、フラワーまでやったし
    スーパースターは今どんなかわからん(エッジがそもそも本屋に無いからわからん)

  • 232名無し2025/07/06(Sun) 16:14:10ID:AyMTg0NDA(3/4)NG報告

    >>224
    一国の王だし、そもそもルパートのせいで汚名着てるであろうオムニックの代表として敬意を持たれてるって時点でそりゃあ政治方面でも権力使うときには使う傑物よ。

    そういえば、スクリューガムが王様やってるスクリュー星って、地味に人間に対する有効の証明として、反有機方程式に反してる人型の戦艦とかいうロマンの塊とか保有してるらしいね。

    そのうち出てきて欲しいわ。戦闘してるシーンとか凄く見たい。

  • 233名無し2025/07/06(Sun) 16:22:40ID:Y4MzMwMTQ(1/1)NG報告

    >>223
    同一人物だけどシリーズによってノリが違う
    ってアメコミヒーロー物にも通じるパターンだよね、鬼太郎

  • 234名無し2025/07/06(Sun) 16:29:34ID:Y3MzA2MA=(1/3)NG報告

    ファーストガンダム見てBGMが良いね〜なんて父親に話したらこんなものを出されました
    レコードの再生機器?
    そんなもの ウチにはないよ……

  • 235名無し2025/07/06(Sun) 16:30:36ID:c4MTg1Njg(1/2)NG報告

    Fateコラボのおかげかゴミ箱開拓者増えたな、とマシン甲社長は思うのであった

  • 236名無し2025/07/06(Sun) 16:33:14ID:U0NjMxMzI(1/2)NG報告

    キッドって、たまに杜撰だよなw

  • 237名無し2025/07/06(Sun) 16:35:17ID:M4MzQ5Nzg(2/5)NG報告

    >>236
    特に女の子に化けた時は夢見がち・より乙女チックになりがち

  • 238名無し2025/07/06(Sun) 16:37:22ID:U0NjMxMzI(2/2)NG報告

    >>213
    ダンベルはなんていうか、切り上げ方に困ってる感も多少…

  • 239名無し2025/07/06(Sun) 16:45:36ID:YwNjg0OA=(5/31)NG報告

    >>224
    時間と金と宇宙ステーションの機能をかけてヌースに謁見しようとした一世一代のプロジェクト止められて
    なんやねんとキレたけど人命かかってると言われたら素直に譲歩して助けに行く準備始める
    傍若無人の大天才の姿か……?これが……?

  • 240名無し2025/07/06(Sun) 16:47:26ID:kwOTkyMDQ(2/5)NG報告

    >>230
    ほな違うかぁ
    いかにもキャラクターを象徴するような名台詞、みたいに紹介されてそうな感じだけど他の情報ないと検索厳しいかもしれんね
    そのゲーム、主人公の青シャツが鼻毛を武器に復讐の旅してる?それともしてない?

  • 241両左手の雑Jイル2025/07/06(Sun) 16:50:21ID:I1OTU2NjY(4/12)NG報告
  • 242名無し2025/07/06(Sun) 16:52:18ID:c4MTg1Njg(2/2)NG報告

    推しゲーは、推してる内に楽しめ
    FANZAでやってたゲームがサ終して、代わりに手を出したゲームもサ終して
    2番目のゲームが記念に蘇る!とおもったらゲーム性全然違うで辛い

  • 243名無し2025/07/06(Sun) 16:53:38ID:AxMTE2MTI(1/1)NG報告

    >>232
    NPCモデルだけで済ますには勿体無いしなぁ
    他のオムニック(知能構造体)とは明らかに違うし
    唯一NPCだけどモブの構造をちょい弄ったシーリーン(ピノコニーのバーテンダー)とは明らかに違うし

  • 244名無し2025/07/06(Sun) 16:54:04ID:g3MDQ5Nzg(1/1)NG報告

    >>210
    じゃあ普通に基本クールだけど気さくでカッコいい系のお姉さんで。

    …秋雲さんも絵のモデルにしたいぐらいの美人さんですね。(半分史実ネタ)

  • 245名無し2025/07/06(Sun) 16:54:07ID:cyNTUxMzQ(1/2)NG報告

    >>211
    そんな、悪霊とか言われていた存在でもちょっと学問の神とか付けて信仰をちょっとずらしたりと頑張っているのに

  • 246名無し2025/07/06(Sun) 16:55:38ID:gxNjE3MTI(1/2)NG報告

    >>142
    ライデンもアニメ見たいけど毛沢東(けざわひがし)が厳しいか

  • 247両左手の雑Jイル2025/07/06(Sun) 16:56:51ID:I1OTU2NjY(5/12)NG報告

    >>242
    FANZAゲーのサ終した後本当に何も残らないの何とかして欲しいよな

  • 248名無し2025/07/06(Sun) 16:58:12ID:MzMjk1MDY(17/17)NG報告

    >>247
    ストーリーと寝室の回想シーンだけでも残して欲しい

  • 249名無し2025/07/06(Sun) 16:59:28ID:g1ODY2ODA(1/1)NG報告
  • 250両左手の雑Jイル2025/07/06(Sun) 17:00:43ID:I1OTU2NjY(6/12)NG報告

    >>248
    分かる
    後コラボ系は難しいけど供給がただでさえ少ないのに消えるから辛いよな()

  • 251名無し2025/07/06(Sun) 17:02:54ID:A1OTEyNTg(4/15)NG報告
  • 252名無し2025/07/06(Sun) 17:07:09ID:Q2Nzk5NDA(3/3)NG報告

    >>232
    スクリューガムはそのうち来ることは間違いないので、貯金しつつ首を長くして待ってる
    オムニックでは十の石心のひとりパールが(メカっ娘ということ含め)性癖ど真ん中のビジュしてるので、どうにか来てほしい

  • 253名無し2025/07/06(Sun) 17:11:58ID:Y3MTk2Njg(7/16)NG報告
  • 254名無し2025/07/06(Sun) 17:17:24ID:AyMTg0NDA(4/4)NG報告

    >>243>>252
    あ、ごめん、勘違いさせる言い方になっちゃったみたいね。
    出てきて欲しいって言ったのはスクリューガムじゃなくて人型戦艦の方。

    スクリューガムは間違いなく来るだろうし、人型戦艦は変なところで本気出すホヨバのことだから、出る時はむっちゃ力入れたデザインとヌルヌル動く戦闘シーンで出すだろうからそれ見たいなって。

    既にいくつか前科あるし(いろんなロボたちがいろんな活躍してるムービーの数々を見ながら)

  • 255名無し2025/07/06(Sun) 17:19:06ID:M3MjU1NTg(4/26)NG報告

    >>218
    反社と警察が癒着しているし、ケンガンと同じく社会の汚いところが出てくるよね。

  • 256名無し2025/07/06(Sun) 17:22:31ID:YwNjg0OA=(6/31)NG報告

    >>254
    鉄墓vsスクリューガムの戦艦……!(スケール的にやりそう感)

  • 257名無し2025/07/06(Sun) 17:28:07ID:UyODMyNzg(1/1)NG報告

    スケダン声優集めてうろミラやってるの草

  • 258名無し2025/07/06(Sun) 17:29:31ID:YwNjg0OA=(7/31)NG報告

    >>257
    発言の全てがふわっふわで最高に最悪だったw
    OPとEDきっちり作ってんじゃねーよ!

  • 259名無し2025/07/06(Sun) 17:30:09ID:YwNTc2MDg(1/5)NG報告

    >>226
    ブリキさんは声も昇進絵もコーデ絵もエロくていいよね

  • 260名無し2025/07/06(Sun) 17:31:56ID:YzNjA5MjI(1/2)NG報告

    >>177
    1人だけ少年漫画世界の住人だった結果
    ジャンプでよくある修行編は周囲視点で見るとこうなる

  • 261名無し2025/07/06(Sun) 17:39:37ID:YwNTc2MDg(2/5)NG報告

    >>219
    ReoNaさんの歌アクナイ世界観にマッチしまくってて良いのよね…
    YouTubehttps://youtu.be/nQG5WcngrE0?si=QIGkheHzoRHT14fg
    YouTubehttps://youtu.be/_7q5_i8On4M?si=wUH3C86TrBiZ2m4D

  • 262名無し2025/07/06(Sun) 17:44:12ID:k2ODk0NzI(4/5)NG報告

    やっと、やっと揃った

  • 263両左手の雑Jイル2025/07/06(Sun) 17:45:46ID:I1OTU2NjY(7/12)NG報告

    >>262
    おめでとうーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
    こっちはまだまだ()グレイシアかわいい

  • 264名無し2025/07/06(Sun) 17:47:21ID:EyNzk5Nzg(1/3)NG報告

    >>257
    まさかスケダンコラボ回やりますの意思表示じゃないだろうな
    逆にやらないからここで出しましたって事かもしれないけど

  • 265名無し2025/07/06(Sun) 17:50:15ID:YwNjg0OA=(8/31)NG報告

    >>264
    これからミハルだから間に合わないんじゃねーか?
    続いたらやる意思はあるとは思うけど

  • 266名無し2025/07/06(Sun) 17:56:38ID:YwOTYyNTg(3/14)NG報告

    >>210
    10月待ってるよ

  • 267名無し2025/07/06(Sun) 17:58:25ID:MwNzExNDg(1/1)NG報告

    デイドリーミングさん!?
    R固有の性能か?これが……

  • 268名無し2025/07/06(Sun) 18:01:13ID:I5NjYxNjY(1/3)NG報告

    >>253
    ここじゃあまり話題に上がらないけど、リバース1999おもしろいよね。

    個人的にちょいちょい異形頭追加してくれるの助かってる。

  • 269名無し2025/07/06(Sun) 18:05:08ID:AwNjIzOTA(1/1)NG報告

    >>233
    まあ、あれだけシリーズがあると過去のシリーズの方々はどうなっているのかは少し気になるから、スパイダーバースみたいに並行世界と言われてもその方が少し納得できるというか(第三期の夢子ちゃんや第四期の一刻堂とか)

  • 270名無し2025/07/06(Sun) 18:10:04ID:Q5MTk3ODE(1/2)NG報告

    >>269
    ウルトラマンももう別宇宙で何個目の地球が出現しているのかよくわからない。別ウルトラマンでも同じ地球が舞台の時もあるからややこしい。

  • 271名無し2025/07/06(Sun) 18:11:34ID:Q4MDgyNjY(1/1)NG報告

    他の会社のトップと同じく食えない男
    第1フェイズ終了と言ってた辺り変態ミラーボール野郎を最初から利用する気満々だったんだな

  • 272名無し2025/07/06(Sun) 18:33:42ID:I5NjYxNjY(2/3)NG報告

    >>269
    鬼太郎は基本的に全部並行世界だよ。

    だもんで、同じ原作の話を期ごとに違うテイストでやってる。

    有名どころだと、西洋妖怪、牛鬼、大海獣とか。

  • 273名無し2025/07/06(Sun) 18:35:16ID:I3NzM0MzQ(1/1)NG報告

    普段策士面してる奴のガチ焦りが垣間見える145件の連絡からしか得られないものがある

  • 274名無し2025/07/06(Sun) 18:35:38ID:M3MjU1NTg(5/26)NG報告

    >>210
    モブセカのアンジェリカ。本作のキャラでも気に入っているキャラなんですよ。金髪巨乳美女の令嬢、素晴らしいキャラ属性ですね~~

  • 275名無し2025/07/06(Sun) 18:37:07ID:M3NjQ2NzA(1/2)NG報告

    >>257
    エッ!!!

  • 276名無し2025/07/06(Sun) 18:46:13ID:Q5MTk3ODE(2/2)NG報告

    >>275
    お風呂で拳銃…
    なんとなく熱膨張という単語を思い出した。

  • 277名無し2025/07/06(Sun) 18:47:26ID:M3NjQ2NzA(2/2)NG報告

    エリちゃん!!
    何故ここに…自力で脱出を!?
    https://x.com/azurlane_staff/status/1941708181459042359

  • 278名無し2025/07/06(Sun) 18:47:32ID:cyNTUxMzQ(2/2)NG報告

    >>261
    だってめちゃくちゃガチ勢で初期勢だし

  • 279名無し2025/07/06(Sun) 18:47:44ID:k2ODk0NzI(5/5)NG報告

    >>272
    レギュラーキャラが歳を取らない妖怪だから昭和から令和まで対応できるの強いよねえ

  • 280名無し2025/07/06(Sun) 18:50:27ID:kxMjIxNjI(1/1)NG報告

    >>272
    妖怪のデザインもマイナーチェンジが繰り返されていて、今の人たちがその妖怪を想像したらって部分が反映されたりするのよな
    これが同一世界観だとそんなマイナーチェンジはできないし

  • 281名無し2025/07/06(Sun) 18:54:14ID:M3MjU1NTg(6/26)NG報告

    >>279
    人間のキャラや社会を変えるだけでいいもんな。

  • 282名無し2025/07/06(Sun) 18:54:59ID:cyODMyOTI(1/1)NG報告

    >>236
    たまにというか わりとというか
    新一と比べてさらにお調子者だから

  • 283名無し2025/07/06(Sun) 19:05:43ID:U5MjQwNTA(1/1)NG報告

    >>273
    武者修行のために世界を回るようなファイトバカと連絡取れなくなったらまあ焦るわな、なお初代リーダーは携帯も持ってないから連絡取るの不可能という

  • 284名無し2025/07/06(Sun) 19:11:43ID:YwNTc2MDg(3/5)NG報告

    >>277
    よく見ろおっぱい胸があるゾおっぱい

  • 285両左手の雑Jイル2025/07/06(Sun) 19:18:29ID:I1OTU2NjY(8/12)NG報告

    >>277
    >>284
    と言う事はバーバンシー(違う)

  • 286名無し2025/07/06(Sun) 19:23:00ID:YwNjg0OA=(9/31)NG報告

    >>285
    バー・「ヴァ」ンシーです
    二度と間違えないでくださいね我が夫

  • 287両左手の雑Jイル2025/07/06(Sun) 19:36:54ID:I1OTU2NjY(9/12)NG報告

    >>286
    やっべ()

  • 288名無し2025/07/06(Sun) 19:41:02ID:A2OTYzOTY(1/2)NG報告
  • 289名無し2025/07/06(Sun) 19:45:39ID:YwNTc2MDg(4/5)NG報告

    PVを頑張りすぎたら年齢制限かかったとかいう()

  • 290名無し2025/07/06(Sun) 19:49:25ID:EyNzk5Nzg(2/3)NG報告

    >>273
    どっかのトシキみたいなことしてんな
    いやリバース感染拡大は海外だが雪山は一応国内だったはずだからまだあっちの方がマシか

  • 291名無し2025/07/06(Sun) 19:54:50ID:I4Nzc5ODg(1/5)NG報告

    >>241
    まさかのご本人が歌ったバージョン

    もしかしたら雅の曲も?

  • 292名無し2025/07/06(Sun) 19:58:47ID:g4MjQ4NTY(1/1)NG報告

    椎名の栄冠はなんで毎回こんなに色々起こるのかw

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=cQVkJQIbISA

  • 293名無し2025/07/06(Sun) 19:59:09ID:YwNjg0OA=(10/31)NG報告

    >>288
    ジャンヌも助走つけてグーだろこれ

    >>289
    FGOもあったし……(初めての夏イベのCMはつべじゃないと見れない)

    >>291
    文字通りご本人(エレン)なのがやっぱ若山詩音さんすげぇやと思った
    演技力ありすぎる

  • 294名無し2025/07/06(Sun) 20:02:34ID:I4Nzc5ODg(2/5)NG報告

    >>292
    毎年ながらどの監督も面白いことが起きる

    石神の星9事件とか、イエローカードのレオスとか

  • 295名無し2025/07/06(Sun) 20:04:35ID:k5OTU0NzI(1/5)NG報告

    >>277
    魔女の力が『痴』女の力に空目した、暑さにやられとるないかんいかん

  • 296名無し2025/07/06(Sun) 20:05:44ID:YwNjg0OA=(11/31)NG報告

    >>294
    一人だけ彼女できない社がブチギレで一生分笑ったかもしれない
    すっかりバケモンになって……w

  • 297名無し2025/07/06(Sun) 20:06:27ID:YwNjg0OA=(12/31)NG報告

    >>295
    中の人パイセンだからある種痴女かもしんねぇ

  • 298名無し2025/07/06(Sun) 20:07:37ID:k5OTU0NzI(2/5)NG報告

    >>210
    配役が決定したとき「おめでとうございます!」と心底思いました

  • 299名無し2025/07/06(Sun) 20:14:50ID:UzNTE4Ng=(1/3)NG報告

    >>251
    おっ半年後か。・・・今年もう半年過ぎたの・・・?

  • 300名無し2025/07/06(Sun) 20:21:08ID:Y1MzYyODI(1/1)NG報告
  • 301両左手の雑Jイル2025/07/06(Sun) 20:21:46ID:I1OTU2NjY(10/12)NG報告

    >>300
    あばばばばばば!?
    可愛いーーーーーーーーーーーーーーーーーー

  • 302名無し2025/07/06(Sun) 20:26:25ID:I0MDQyMTg(1/1)NG報告

    >>273
    代役はDブロックで顔見せしていない2人のうちのどっちかなんだろうけど、そういやダンジには声かけなかったんだろうか?
    ミチルと一緒だから消息は掴みやすい

  • 303名無し2025/07/06(Sun) 20:32:09ID:UxNzgxNjY(10/37)NG報告

    >>300
    来年のシャニソン、衣装チェンジとカラコンの次は日焼け差分実装かもしれねえ

  • 304名無し2025/07/06(Sun) 20:36:43ID:UzNzMxMzI(1/1)NG報告

    >>210
    CVファイルーズあいはどっちでしょう?で多くが金髪ポニテお姉さんを選ぶが正解は隣の大人しめツインテという罠。
    金髪ポニテお姉さんはCV花守ゆみり。逆だろ、と言われる。

  • 305名無し2025/07/06(Sun) 20:38:00ID:g3ODcyMDQ(6/8)NG報告

    >>304
    花守ゆみりさん、少年役もやるからこういうタイプも合いそうだけど女の子だとおっとり系が多いものね

  • 306名無し2025/07/06(Sun) 20:39:25ID:g3ODcyMDQ(7/8)NG報告

    >>210
    そういや去年の今頃はfgoイベントで清少納言が活躍+ピックアップだったからタイムリーなお誕生日だったな

  • 307両左手の雑Jイル2025/07/06(Sun) 20:41:44ID:I1OTU2NjY(11/12)NG報告

    >>304
    実際はめちゃ合ってたので音響監督は凄い

  • 308名無し2025/07/06(Sun) 20:43:05ID:M5MTc0NTg(1/1)NG報告

    明確にハゲがスカウトした出場者とかだとスズネちゃんになるが、トウヤの代役っぽいかと言われると微妙か
    新人プロの3強は揃えたいだろうし

  • 309名無し2025/07/06(Sun) 20:46:10ID:k5OTU0NzI(3/5)NG報告

    >>300
    うーむ小学生とは思えぬ艶気、素晴らしい

  • 310名無し2025/07/06(Sun) 20:47:36ID:AzOTYyNjQ(1/4)NG報告

    大河見終わった。これ次回絶対息子亡くなりそうな予感がしてきたよ
    ただ途中からだったからあの二人が闇落ちした感じになったのがわからなかった

    ところで土スタやあさイチに出たら退場というのは誰から始まったんですかね

  • 311名無し2025/07/06(Sun) 20:49:25ID:AzOTYyNjQ(2/4)NG報告

    染谷さんの嫉妬的な演技が見えた気がしますね
    あ、麒麟がくるでも似たようなのがあったような

  • 312名無し2025/07/06(Sun) 20:52:14ID:IzMjk5ODI(1/1)NG報告

    お母さんがどんな人かと思ってたら、蔦重もそうだけどお母さんも大概両さんじゃねえか?

    もう終わりだ…NHKでは両津勘吉が繁殖しているんだ…
    スタジオの戸棚の裏は両さんの卵でいっぱいだ

  • 313名無し2025/07/06(Sun) 20:52:54ID:M3MjU1NTg(7/26)NG報告

    >>310
    最近の吉原パートは幕府の政治要素と絡んでくるから見ていると胃が痛くなる。そのせいで蔦重と市右衛門の義親子のやり取りには和む。

  • 314名無し2025/07/06(Sun) 20:54:45ID:U2MTA5MDY(1/2)NG報告

    >>312
    いくら両さんでも自力で増殖するなんて事…

    いやあったわ。何かアニメでそんな回やってたわ
    ある日突然両さんが二人になって、そっからどんどん追加されて最終的には寮の部屋いっぱいになってた話

  • 315名無し2025/07/06(Sun) 20:55:22ID:M3MjU1NTg(8/26)NG報告

    >>312
    そんな卵用意したのは誰だよ……?

    >>311
    ホ○と思わせて唯一の家族が盗られた感じの昏い感情って感じに思った。

  • 316両左手の雑Jイル2025/07/06(Sun) 20:56:41ID:I1OTU2NjY(12/12)NG報告
  • 317名無し2025/07/06(Sun) 20:59:19ID:YwOTYyNTg(4/14)NG報告

    >>288
    100万回再生という普通の回数で祝ってるのに何か違和感を覚えてしまった
    https://x.com/nukitashi_anime/status/1941758764622692704?t=722fM29L8U-258Ouynr0sA&s=19

  • 318名無し2025/07/06(Sun) 21:01:11ID:k5OTU0NzI(4/5)NG報告

    >>316
    かわいい

  • 319名無し2025/07/06(Sun) 21:12:45ID:QxMTgyNjg(1/2)NG報告

    融合の方はアブソリュートサイキッカーから出せるな

  • 320名無し2025/07/06(Sun) 21:17:21ID:kzNzY1MTA(1/1)NG報告

    >>317
    なんですか、72万回とかで祝えとかでも言うんですか

  • 321名無し2025/07/06(Sun) 21:20:04ID:M3ODQyODI(1/3)NG報告

    今週の大河はある意味凄かったです。非常にタイムリーな米騒動を描いているように見えるけれど、大河ドラマ制作スケジュールを考えると米騒動前にはこの脚本は書いているはず…なのにコメの値段が去年の倍、囲い米(備蓄米)、株仲間(JAとか米問屋)を潰す…とかあまりにも今を予言しすぎでした!

  • 322名無し2025/07/06(Sun) 21:22:26ID:M3ODQyODI(2/3)NG報告

    BLとかよくわからない自分でも、今週の大河が家族愛かBLかのギリギリの線を突いたとんでもない展開なのは良くわかりました!
    おんな城主直虎でも家康×直政っぽい描写を入れてきた脚本家なだけありますわ…

  • 323名無し2025/07/06(Sun) 21:25:11ID:kwOTkyMDQ(3/5)NG報告

    https://x.com/mahoako_anime/status/1941812099963138051
    キウイちゃんが誕生日だようてなちゃん
    乙女が恋に落ちるキラキラした瞬間が並んでるね

  • 324名無し2025/07/06(Sun) 21:30:36ID:AzOTYyNjQ(3/4)NG報告

    >>321
    fgoもだけどいろいろタイムリーが多いよね
    偶然だよね流石に預言者いるの?

  • 325名無し2025/07/06(Sun) 21:30:53ID:k4Mjg4NzA(1/2)NG報告

    >>321
    意⭐︎味⭐︎不⭐︎明な経済政策or飢饉→急激なインフレ→打ち壊し&一揆→老中失脚→以下ループが江戸時代だから多少はね

  • 326名無し2025/07/06(Sun) 21:31:25ID:AzOTYyNjQ(4/4)NG報告

    >>322
    麒麟がくるだと信長と光秀かな?あっちの家康は信長が怖いって言っていたね
    まさか鶴屋という本屋に転生するとは

  • 327名無し2025/07/06(Sun) 21:31:49ID:UxNjU2MzI(1/1)NG報告

    無職3期のPV来てたのに今気づいた
    やっぱアスラ王国編まではやるのね
    しかしアニメでもついにルディが就職かあ
    YouTubehttps://youtu.be/SUZNsBQP4uI?si=ATZhVeC5lKQwTtXt

  • 328名無し2025/07/06(Sun) 21:37:24ID:M3NzI0MDY(4/5)NG報告

    >>316
    唯一の歳下でほぼ同年代だからあさひなりの敬語が消えてタメ口になるのがいいんだよね

  • 329名無し2025/07/06(Sun) 21:37:26ID:UyOTEyMDg(7/15)NG報告

    マーメイドかわいい

  • 330名無し2025/07/06(Sun) 21:38:39ID:UyOTEyMDg(8/15)NG報告

    しかしオープニングにねじ込んでくるとは……

  • 331名無し2025/07/06(Sun) 21:39:23ID:Q3Njc0OTQ(1/1)NG報告

    >>271
    それは思ったが、と同時にシンディグのヒーローとしての意識の低さというか軽さも見えたので、Xになるほどに強くてもそこらへんで評価を落とし普通に首を切られた感も否定出来ぬ…
    ボワールさんなんかは、企業戦略の被害者を感じたが

  • 332名無し2025/07/06(Sun) 21:40:10ID:k4Mjg4NzA(2/2)NG報告

    江戸時代は米が実質的に通貨の代わりだったから、貨幣価値がめっちゃ不安定なんだよね
    長く保管することもできないし、飢饉でインフレするし、豊作だとデフレするし、怖くない?

  • 333名無し2025/07/06(Sun) 21:43:04ID:g5NjYxMzg(1/1)NG報告

    >>332
    新田開発で石高が上がったらその分米が安くなって武士の経済力が落ちたなんて話もあるくらいだからな

  • 334名無し2025/07/06(Sun) 21:54:33ID:M3ODQyODI(3/3)NG報告

    >>324
    どこの作家だったか「長年漫画家をやっていると、宇宙から電波を同時に受信したかのように奇跡的なネタ被りすることがある」って人がいたなぁ
    るろ剣の和月信宏さんだったと思うけれど、うろ覚えだわ…

  • 335名無し2025/07/06(Sun) 21:57:03ID:UxNzgxNjY(11/37)NG報告

    宝石の作画がキレイすぎる……

  • 336名無し2025/07/06(Sun) 22:01:50ID:UxNzgxNjY(12/37)NG報告

    それはそれとしてちょっとムチムチしすぎてないか?
    原作さほどムチムチしてないが?

  • 337名無し2025/07/06(Sun) 22:15:37ID:A0NTE4NA=(1/1)NG報告

    >>321
    20の放送内容と参院選の結果次第では時事性がちょっと洒落にならないレベルになる可能性もあり。

  • 338名無し2025/07/06(Sun) 22:17:22ID:IyOTk1OTI(1/1)NG報告
  • 339名無し2025/07/06(Sun) 22:18:56ID:k2ODk1NzQ(3/14)NG報告

    ルークさん!?

  • 340名無し2025/07/06(Sun) 22:20:29ID:gzNDkxODg(1/1)NG報告

    リメイクとか連載終了から数年後の初アニメ化とかで原作から年代設定がいじられなかったアニメ作品って結構希少だよね

    ジョジョ3部とか4部はなんで現代に変えられなかったんだろう

  • 341名無し2025/07/06(Sun) 22:21:27ID:Y5ODQwNjA(1/1)NG報告

    >>340
    そりゃ1部の年代がきっちり決められてて地続きだからだろ

  • 342名無し2025/07/06(Sun) 22:26:05ID:k2ODk1NzQ(4/14)NG報告

    ジェリーちゃんが20位まで残ってるとは出世したなぁ……

  • 343名無し2025/07/06(Sun) 22:31:33ID:k5OTU0NzI(5/5)NG報告

    >>340
    空白期間に既存の登場人物が何してたの?って話になるし承太郎や仗助の
    年齢設定も何かしらの理由付けが必要になってややこしくなるからだと思いまする

  • 344名無し2025/07/06(Sun) 22:32:13ID:AzOTg2Njg(1/1)NG報告

    ぐへへ
    男だろうが女の子として扱えば以下略

  • 345名無し2025/07/06(Sun) 22:37:00ID:A2MzYyNDQ(4/6)NG報告

    >>268
    異形頭と聞いて

  • 346名無し2025/07/06(Sun) 22:40:03ID:I2OTgwNTg(1/1)NG報告

    >>326
    カッツも戯作者(源内先生の仲間の東作さん)に転生したから兄弟で創作の分野で活躍してる

  • 347名無し2025/07/06(Sun) 22:40:29ID:IwMTU5MzI(5/9)NG報告

    >>344
    普段からスカート履いてるのになんで女装恥ずかしがってたのか

  • 348名無し2025/07/06(Sun) 22:41:26ID:U0Mjc5MzI(1/1)NG報告

    無限城編の一幕2時間半もあるのか
    大分ボリューミーだな

  • 349名無し2025/07/06(Sun) 22:42:46ID:YwNjg0OA=(13/31)NG報告

    >>347
    スカートはスコットランドならキルトっつって男性の正装だし?

  • 350名無し2025/07/06(Sun) 22:42:53ID:Q3MzkyNTQ(1/2)NG報告

    >>335
    宝石アニメの主人公は、最初ちょっとウザ可愛系である決まりでもあるんです?(すっとぼけ)

  • 351名無し2025/07/06(Sun) 22:43:50ID:Y4NTI0OA=(3/12)NG報告

    ぷにるみたけどゼクノヴァみたいな空間あったな・・・

  • 352名無し2025/07/06(Sun) 22:44:51ID:Q3MzkyNTQ(2/2)NG報告

    >>348
    確信した
    無惨戦までやるわ

  • 353名無し2025/07/06(Sun) 22:47:44ID:Q3NzUzNTA(1/1)NG報告

    南斗六星を成す射手座のケイローン役が北斗の救世主を演じる奇縁

  • 354名無し2025/07/06(Sun) 22:50:07ID:YwNjg0OA=(14/31)NG報告

    >>352
    カ.スが善逸に斬られて猗窩座戦走り切って童磨戦に視点移って終わりでねぇか?
    猗窩座戦狛治回想も含めて結構なげぇからやり切るなら時間かかりそうだなと思うし

  • 355名無し2025/07/06(Sun) 22:54:33ID:k1NTU2OTQ(1/1)NG報告

    >>354
    そうじゃなくて、劇場版三部作で完全に終わらすか否かって事じゃろ
    無限城編なんて言うものだから、外に出した無惨戦はまた違う媒体で世に出る説もあるし

  • 356名無し2025/07/06(Sun) 22:56:48ID:YwOTYyNTg(5/14)NG報告

    >>348
    その情報何処で見れる?

  • 357名無し2025/07/06(Sun) 22:56:50ID:UxNzgxNjY(13/37)NG報告

    瑠璃の宝石のエンディング、hana hopeさんじゃないか

  • 358名無し2025/07/06(Sun) 22:58:06ID:EyMzc5Mzg(1/3)NG報告

    ハンマーいいよね

  • 359名無し2025/07/06(Sun) 22:58:56ID:YzMjQ3NTY(1/2)NG報告

    >>319
    ディヴァインおじさんでも復活したんか?

  • 360名無し2025/07/06(Sun) 22:59:15ID:A1OTEyNTg(5/15)NG報告
  • 361名無し2025/07/06(Sun) 22:59:29ID:M3MjU1NTg(9/26)NG報告

    明日は不動遊星の誕生日なので遊星の誕生をお祝いしたいと思います。5D's一挙放送で久しぶりに5D's熱が再燃させてくれてありがとう。

  • 362名無し2025/07/06(Sun) 23:00:20ID:UxNzgxNjY(14/37)NG報告

    >>358
    強かったな南雲先生

  • 363名無し2025/07/06(Sun) 23:00:38ID:YwNjg0OA=(15/31)NG報告

    >>355
    主語が無いとわからんとはわしも歳を取ったかのう……
    それはそれとしてそれやられたらUfoの運営状況が心配になるからハナから無いと思ってたのもあるわ……
    結構な量の仕事抱えてるんだしいつまでも鬼滅やってられんのに三部作やってまだ終わらんとかファンも制作も頭おかしなるで

  • 364名無し2025/07/06(Sun) 23:02:31ID:MyNTk3MA=(1/1)NG報告

    無限城1章の上映時間イカれてんなぁ(最上級の褒め言葉
    最速見に行きたいけどあまりにも遠過ぎる…

  • 365名無し2025/07/06(Sun) 23:03:17ID:YwNjg0OA=(16/31)NG報告

    >>361
    明日はいよいよZEXALの一挙も始まるぜ……
    作品が面白いのはもちろんのこと時代もあってかメインの声優陣がやたら豪華なのでぜってぇ見てくれよな!

  • 366名無し2025/07/06(Sun) 23:07:02ID:M4NTQwODI(1/1)NG報告

    マイノグーラ、1話は悪くない感じだけどOP映像の省エネ具合を見る限りバトル入ってくる辺りからはちょっと不安だな
    原作や漫画が結構好きな作品だから、最後まで良い感じになると嬉しいが……

  • 367名無し2025/07/06(Sun) 23:07:36ID:g4NDExNTY(3/3)NG報告

    >>364
    今確認したら、シン・エヴァがちょうど同じくらいだったな
    (最初に浮かんだ矛盾螺旋は、ギリ2時間に届かなかった)

  • 368名無し2025/07/06(Sun) 23:10:55ID:U2MTA5MDY(2/2)NG報告

    >>364
    アニメ映画で2時間越えとかほとんど実写並みやんけ(ちなみに今年のコナン映画が125分)

    鬼滅のボリューム考えたら納得ではあるが

  • 369名無し2025/07/06(Sun) 23:13:35ID:AxNDI5MDI(1/1)NG報告

    四年待つつもりだったけど、結構早いなリゼロ!!
    最高難易度の6章楽しみだなぁ…
    しかし、敵面してる砂蚯蚓さんで草
    YouTubehttps://youtu.be/Ndi1vPKZ4g4?si=4R5y13HgvX5bhmea

  • 370名無し2025/07/06(Sun) 23:16:17ID:AwNTM0ODQ(1/2)NG報告

    三部作の合計興収で無限列車の400億超えられるといいよね

  • 371名無し2025/07/06(Sun) 23:18:16ID:g5NTkxNDg(1/1)NG報告

    >>364
    3作この長さだとしたらアニメ2クール分くらいあるのか

  • 372名無し2025/07/06(Sun) 23:18:46ID:YwOTYyNTg(6/14)NG報告

    >>360
    ありがとう

  • 373名無し2025/07/06(Sun) 23:23:32ID:UyOTEyMDg(9/15)NG報告

    途中でトイレ行きたくならないようにまたモチを食べるべきか

  • 374名無し2025/07/06(Sun) 23:30:15ID:M3MjU1NTg(10/26)NG報告

    >>365
    ZEXALの一挙も観るつもりだぜぇ~~!
    好きなVさんも同時視聴しているのでリアクションが楽しみだZE

  • 375名無し2025/07/06(Sun) 23:31:19ID:YwOTYyNTg(7/14)NG報告
  • 376名無し2025/07/06(Sun) 23:39:16ID:M3MjU1NTg(11/26)NG報告

    >>375
    ああ~素直に笑顔をできるようになったカナヲ、素敵だなぁ。

  • 377名無し2025/07/06(Sun) 23:42:59ID:k5NjU4MTg(2/15)NG報告

    >>341
    年代的に絶対にずらせないのは2部かな
    シュトロハイム辺りが酷いことになりそう

  • 378名無し2025/07/06(Sun) 23:43:24ID:EyMzc5Mzg(2/3)NG報告

    今日のアニワン最高かよ!

  • 379名無し2025/07/06(Sun) 23:43:29ID:M3MjU1NTg(12/26)NG報告

    >>364
    >>368
    ダークナイト並に長いな!

  • 380名無し2025/07/06(Sun) 23:47:17ID:E4MzQzMjg(1/1)NG報告

    >>378
    意図的なんだろうけど、ルフィの旅立ちと重ねさせてる気がするわ…

  • 381名無し2025/07/06(Sun) 23:50:15ID:EyMzc5Mzg(3/3)NG報告
  • 382名無し2025/07/06(Sun) 23:55:08ID:gwMjY2NzI(1/1)NG報告

    名言だなこりゃ

  • 383名無し2025/07/07(Mon) 00:01:07ID:Q2MTMxMTg(1/1)NG報告

    やっぱつれぇわ

  • 384名無し2025/07/07(Mon) 00:01:52ID:EyODE1NDI(1/1)NG報告

    久々にアニメを見る気力が生まれて、なんとなく興味で見て面白いと思ったら再放送だった

  • 385名無し2025/07/07(Mon) 00:02:05ID:E2MDA3NzQ(1/1)NG報告

    >>383
    ちゃんと言えたじゃねえか

  • 386名無し2025/07/07(Mon) 00:04:20ID:I4MDcxNA=(1/2)NG報告

    https://ebookjapan.yahoo.co.jp/viewer/free/B00166065005/

    キン肉マン最新話

    グレートにテリーを幻視するキン肉マン

  • 387名無し2025/07/07(Mon) 00:09:23ID:A1NjgwMTk(1/1)NG報告

    >>386
    誰だこのスピニングトーホールドかけられてるやつ!??

  • 388名無し2025/07/07(Mon) 00:10:22ID:Y4MzM5NTE(6/15)NG報告
  • 389名無し2025/07/07(Mon) 00:11:02ID:YzOTAwODI(2/10)NG報告

    >>386
    その肌、その技はやはり…

    パワー特化だけど司令塔として優秀なエクサベーターと単純なだけに使い道の多い能力とスペックで経験くらいしか短所の無いガストマンは強いタッグだな
    技そのものは簡単だけどそれだけに対処が限られるか…

  • 390名無し2025/07/07(Mon) 00:13:22ID:YzOTAwODI(3/10)NG報告

    >>387
    マシンガンズとして米国で暴れた時の一幕、かなあ?
    いやマジでいつの記憶だコレ…

  • 391名無し2025/07/07(Mon) 00:15:19ID:k0NDY5MzE(1/1)NG報告

    >>386
    文字通りキン肉マンの手となり足となりキン肉マンの攻撃が最高に効くタイミングまで自分が体を張って相手の攻撃を受け続ける

  • 392名無し2025/07/07(Mon) 00:21:11ID:QyNzI1MTU(1/2)NG報告

    >>389
    セットアップまで完全にカオス・スフィア・ボトムなんだよな

  • 393名無し2025/07/07(Mon) 00:27:01ID:M1NTk4MDE(13/26)NG報告

    >>388
    ヨルもだいぶ浮世離れしているけど、ロイドも頭いいのにヨルが相手だとポンコツになるなぁ。頭良くて色々考えた結果空回りするのは、鈍感系主人公とは違う対応間違える感じよね。

  • 394名無し2025/07/07(Mon) 01:18:37ID:A1MTg4NDY(8/16)NG報告

    いい笑顔だ、バット

  • 395名無し2025/07/07(Mon) 01:51:18ID:c4MDY2MjI(1/1)NG報告

    >>364
    おおよそカイガク戦は片付くだろう

    気になるのは猗窩座が顔見せだけにならないか

  • 396名無し2025/07/07(Mon) 03:03:33ID:A1MTg4NDY(9/16)NG報告

    スズランの母ちゃんつっよ
    いや、なんかシャレならんほど性能高い
    もはや先鋒じゃない

  • 397名無し2025/07/07(Mon) 03:40:40ID:A4NDA3MA=(2/3)NG報告

    フフ…………(もう後戻りできない)

  • 398名無し2025/07/07(Mon) 05:19:49ID:E5ODU0MDE(1/1)NG報告

    おやイリスさん、お久しぶりです
    こっちで買ってる人見ないってのもそうだけど、旧シャドバはスキンかなり配布してくれたから初期リーダーの顔あんまり見ないってのもある

  • 399名無し2025/07/07(Mon) 05:47:22ID:g1MTQ2OTk(1/1)NG報告

    >>396
    ステルス絶対殺.すウーマンのイネス
    前衛顔負けの火力に瞬間3ブロ9割術物理回避のフレイムテイル
    瞬間火力のバグパイプ
    迷彩回復持ちのウルピスフォリア
    そして低コスト高コスト回復のテンニンカだ

    だいたいコイツらで序盤はなんとかなるぞ

  • 400名無し2025/07/07(Mon) 05:54:56ID:I5MDMzODk(1/1)NG報告

    >>399
    先鋒はマジでガチャ運がないのでチルチャックとフェンと大将軍様ことテンニンカしか択がない弊ロドス

  • 401名無し2025/07/07(Mon) 06:09:46ID:YyNDQzMjg(1/1)NG報告

    >>395
    さすがにサブタイトルに起用して顔見せだけはないでしょ
    2時間半あるし序盤にそれぞれの遭遇を描いて獪岳戦と猗窩座戦を中心とした構成に再編成するんじゃないかと思ってる

  • 402名無し2025/07/07(Mon) 07:10:00ID:gwMzkyNzY(5/5)NG報告

    >>399
    最初からコスト増やしてくれるテキサスを忘れてるぞ

  • 403名無し2025/07/07(Mon) 07:24:48ID:A1MTg4NDY(10/16)NG報告

    親戚兄弟姉妹はあっても実の母娘がふたりともややリアルな年齢感で、戦闘参加…シミュレーションゲームやってるって感じだな
    たまにスズランの服、肩出てんの(左肩がという意味)ちょっとな、と思うがプロフやボイスを聞く感じ、この服は自分の意思でやってるっぽいとなる

  • 404名無し2025/07/07(Mon) 07:31:05ID:I5NDM2MzU(1/1)NG報告

    >>383
    第一発見者が問答無用で死刑になるとか、おちおち通報も出来なくね?!

  • 405名無し2025/07/07(Mon) 07:59:27ID:kwNzk2MTA(1/1)NG報告
  • 406名無し2025/07/07(Mon) 08:09:53ID:c4NDA0OTc(1/10)NG報告

    >>399
    ダメだ、真銀斬も撃てテンニンカ

  • 407名無し2025/07/07(Mon) 08:11:20ID:gyOTc1MzU(1/7)NG報告

    >>396
    アークナイツ名物、限定ガチャの性能がトチ狂ってると話題になる中で恒常も大概おかしい案件
    特にロゴス先生

  • 408名無し2025/07/07(Mon) 08:34:27ID:I4MjQzNzk(1/10)NG報告

    >>387
    >>390
    ーーーその時、キン肉マンの脳裏を過ぎった、存在しないはずの記憶ーーー

  • 409名無し2025/07/07(Mon) 08:43:39ID:E1NTYyNTc(1/2)NG報告

    >>401
    「無限城までの道のり 冨岡義勇編」を昨日やってたのに、義勇さんが活躍する猗窩座戦無いはあり得ないよね

  • 410名無し2025/07/07(Mon) 08:49:59ID:E1NTYyNTc(2/2)NG報告

    >>409
    昨日じゃない、柱稽古編の後だった

  • 411名無し2025/07/07(Mon) 09:04:33ID:E2MzE0NTE(8/14)NG報告

    無限列車編は原作だと約13話くらいの内容で上映時間117分
    今度の映画がもし仮に無限城突入から猗窩座決着までやるなら約17~18話の内容で155分
    上映時間が約1.3~1.4倍で話数もそれくらい
    完全に単純比較は出来ないけど猗窩座決着まではやりそうね

  • 412名無し2025/07/07(Mon) 09:38:58ID:I4MjQzNzk(2/10)NG報告

    >>411
    たしか三部作だよね?
    こうなると、兄様と兄弟子と無惨前半で一本、地上に上がって、無惨後半戦で一本な感じかな?

  • 413名無し2025/07/07(Mon) 09:42:00ID:c4NDA0OTc(2/10)NG報告

    >>403
    あとお母さん所属した時は数年経過してて似た背丈って言われてるのでスズランは成長してるっぽいよね
    果たしてこのままの可愛い系なのか母親似のカッコいい系なのか

  • 414名無し2025/07/07(Mon) 09:44:10ID:E2MzE0NTE(9/14)NG報告

    >>412
    存在を忘れられし童磨に悲しき今…
    それと兄弟子はPVにも出てるし今回でやるでしょ
    無限城突入から猗窩座決着の中に兄弟子戦もあるし

  • 415名無し2025/07/07(Mon) 09:47:54ID:I4MjQzNzk(3/10)NG報告

    >>414
    あーそっか、しのぶさん出てたから童磨も今回で決着?とか思ってたけど、よく考えたら猗窩座決着後からが本番だったね…。なら兄弟子は今回決着で、次が童磨と兄様か。

  • 416名無し2025/07/07(Mon) 10:02:28ID:M4NTMzMjQ(1/1)NG報告

    若奥様と言われても納得しそうだ

  • 417名無し2025/07/07(Mon) 10:09:08ID:E1OTkzMjA(1/1)NG報告

    もしかして上映時間 劇場三部作って
    日の出までの6時間と合わせている?

  • 418名無し2025/07/07(Mon) 10:13:23ID:M1NTk4MDE(14/26)NG報告

    そういえばしのぶはアニメ一期から登場しているけど、彼女のガチ戦闘って対童磨までなかったんだよな。蜘蛛娘は一方的過ぎて戦いにならなかったし、アニオリで戦闘を追加されることもなかったし。
    柱でも敏捷に優れたしのぶらしく、めっちゃ素早く動いて戦っていて感動した。

  • 419名無し2025/07/07(Mon) 10:15:14ID:gyOTc1MzU(2/7)NG報告

    >>413
    実装イベのウォルモンド(1097年)から幕開くもの(1100年?)で3年経ってるので今スズラン15歳くらいですかね
    アーミヤもプロファイル見るに成長してる(142→150)人気もあるから成長した異格スズランも期待してもいいかも?

  • 420名無し2025/07/07(Mon) 10:18:24ID:E2MzE0NTE(10/14)NG報告

    >>415
    猗窩座殿が亡くなって友の死を悲しむシーンは名シーン()だよね

  • 421名無し2025/07/07(Mon) 10:22:20ID:A2NDU2MQ=(1/1)NG報告

    >>398 単純に高いからな。いやパック剥いてチケットが出る確率を考えたら10連1回分でスキンが買えるのはお得かもしれんが心理的なハードルが高いと思う。
    これでオーブなりエーテルなりのオマケが有ればな

  • 422名無し2025/07/07(Mon) 10:22:29ID:E5MDg4Mzg(1/1)NG報告

    夢幻城3部作だけどエピローグにもまた時間かけるんやろ!

    いや頼むから2時間拘束はそろそろキツい
    座席のシートが腰に負担が

  • 423名無し2025/07/07(Mon) 10:33:58ID:czMTM3MDA(1/1)NG報告

    2時間は流石にポップコーンもドリンクももたないわ

  • 424名無し2025/07/07(Mon) 10:36:38ID:A1MTg4NDY(11/16)NG報告

    ひそかにドゥリンのファンなので
    ライトめな雰囲気のイベントとかで異格とかほしいというゆがんだ要望が

  • 425名無し2025/07/07(Mon) 10:37:07ID:kyMjQyNjQ(2/2)NG報告

    しかし鬼滅の場合エヴァと違って小学生以下の入場がかなり多いだろうからトイレ行きたくなって騒ぐ子供との遭遇率高くなりそうだし時間や日付は厳選したほうが良さそうだな

  • 426名無し2025/07/07(Mon) 10:47:49ID:MzMzIyNzE(3/15)NG報告

    >>420
    上弦特権の下位への常時連絡機能をあかざにしすぎたせいで無残様経由で止められてる男

  • 427名無し2025/07/07(Mon) 11:14:28ID:Y2NjIzNDY(1/6)NG報告

    >>420
    ぶっちゃけ無惨様含めたすべてに敬遠されてる男
    そらしのぶさんに惹かれるよねという

  • 428名無し2025/07/07(Mon) 11:24:50ID:Y5NTEyNTg(1/1)NG報告

    >>425
    夏休みシーズン入るから
    月末だと更にアレだぞ
    大体家族連れ来るパターンだと昼過ぎ13時上映あたりだと
    ただ暑いから涼むついでに映画みたいなパターンもあるだろうから
    動きは読めない
    ライダー戦隊の夏映画だと2週間経ったら夏休みでも閑散するけど
    無限列車の時、大分経ってからでも結構混んでたからな…

  • 429名無し2025/07/07(Mon) 11:40:09ID:kzMjE3OTM(1/1)NG報告

    映画館で子どもを避けるなら、早朝かレイトショーに行くヨロシ
    昼前後から夕方は親子連れで入館する人が多いから、子ども向けアニメ映画ではそこを避けるヨ

  • 430名無し2025/07/07(Mon) 11:53:39ID:Y1NzkyMjc(1/15)NG報告

    >>425
    子供避けるなら9:00〜より前の回とか18:00〜より後の回が良いぞ
    そして平日がおすすめ、なぜなら平日だと子供は休みでも親は休みじゃなくて連れて行くにいけないみたいなパターンが割とあるから休み取るのじゃ
    これ見終わったら飯食い行ことかで時間合わせると同じ考えの親子連れと鉢合わせかねんからな!

  • 431名無し2025/07/07(Mon) 12:01:25ID:Y2NjIzNDY(2/6)NG報告

    姉上かわいい
    カッコいい
    すき

  • 432名無し2025/07/07(Mon) 12:01:27ID:IxMTc2NDQ(1/1)NG報告

    大変!ママが来た!!

  • 433名無し2025/07/07(Mon) 12:02:24ID:Y1NzkyMjc(2/15)NG報告

    ゴクラク加入じゃ〜〜〜!
    今回のイチも泣いてしまった、最高だよバクガミ編……

  • 434名無し2025/07/07(Mon) 12:03:33ID:Y2NjIzNDY(3/6)NG報告

    >>432
    先輩がすごい勢いで敗北フラグ(いろんな意味で)建ててるんですが大丈夫なんですかね

  • 435名無し2025/07/07(Mon) 12:04:48ID:Y1NzkyMjc(3/15)NG報告

    そういや考えてみれば鵺さんはちょこちょこ人を嵌めるじゃないスか、大人のお姉さんの茶目っけみたいなノリで
    それのガキの頃ならそりゃまぁこういうこともするよね
    先輩で良かったな、他のヒロインだとそんなに性欲持て余してるならでセンシティブルートだぞおめぇ

  • 436名無し2025/07/07(Mon) 12:07:34ID:Y1NzkyMjc(4/15)NG報告

    そして衝撃の急ハンドルキルアオ
    ミツオカ社長が大人の娘をガキにして管理してるク.ソヤバとかわかるわけねーだろ!!!
    一気にキルアオの根幹がヤバい話になるわ!

  • 437名無し2025/07/07(Mon) 12:07:35ID:QxNjk3NDg(1/1)NG報告
  • 438名無し2025/07/07(Mon) 12:09:07ID:Q4MjcyODQ(1/2)NG報告

    客ではなく袖を見ているのが正明師匠にどう評価されるのか

  • 439名無し2025/07/07(Mon) 12:09:33ID:Y1NzkyMjc(5/15)NG報告

    あと今週はここも泣きました
    やっとお互いに向き合えそうだ

  • 440名無し2025/07/07(Mon) 12:10:02ID:MwNDQ3MDM(1/3)NG報告

    怖すぎる
    いい意味で昔っぽいというか往年のホラーみたいな雰囲気

  • 441名無し2025/07/07(Mon) 12:10:44ID:E2MzE0NTE(11/14)NG報告

    >>433
    1話の時はイチ以外魔女しかいないって設定で男キャラどうするのかなって思ったけど杞憂だったな

  • 442名無し2025/07/07(Mon) 12:12:14ID:YyNjIwMjk(1/1)NG報告

    このシールめちゃくちゃ物語性ある

  • 443名無し2025/07/07(Mon) 12:13:34ID:g5MjI0NTg(1/1)NG報告

    ハルカゼマウンドテンポ良くていいね。
    メンバーも個性派揃いだし展開も面白そう。

  • 444名無し2025/07/07(Mon) 12:14:29ID:M1ODIzMzI(1/1)NG報告

    自ら閉ざすために付けた目の傷が、涙が流れた跡みたいに消えていくの言語化が難しいけど何となくよろしいですね

  • 445名無し2025/07/07(Mon) 12:16:37ID:g0NjAwNTk(1/1)NG報告

    ダチ公…

  • 446名無し2025/07/07(Mon) 12:16:45ID:E2MzE0NTE(12/14)NG報告

    クレイジーピンポンバトルが本当にそのままの意味だった

  • 447名無し2025/07/07(Mon) 12:16:57ID:Q4MjcyODQ(2/2)NG報告

    判断が早い

  • 448名無し2025/07/07(Mon) 12:18:16ID:Y2NjIzNDY(4/6)NG報告

    >>441
    むしろ魔法習得条件の悪辣さを考えると新しい発想やフィジカルも考慮する必要が出てくるから男手もあったほうがよかったという

  • 449名無し2025/07/07(Mon) 12:21:32ID:Y2NjIzNDY(5/6)NG報告

    ロバ?⇨ロバです⇨なんだロバか⇨実は探し人でした、しかもワザとやられた可能性があります

    クセが強い気配がありありとする

  • 450名無し2025/07/07(Mon) 12:23:33ID:UwMjI1NDM(1/1)NG報告

    >>433
    まぁこうやって予言が当たれば当たる程にイチの確定死亡√が強まるんですけどね

  • 451名無し2025/07/07(Mon) 12:23:53ID:I5MDQ0MDE(1/1)NG報告

    こういう友達と通話繋いでカードゲームやるのが一番楽しいんだから
    YouTubehttps://youtu.be/xv-fy7OhLHI?si=PZXgx0e8n8LBMUGe

  • 452名無し2025/07/07(Mon) 12:24:06ID:E3MTU5MjY(1/2)NG報告

    >>434
    ジュブナイル小説や往年のノベルゲーを思わせる雰囲気のモノローグがまさに鵺って感じの良さ

  • 453名無し2025/07/07(Mon) 12:25:19ID:c4NDA0OTc(3/10)NG報告

    >>432
    お怒りがごもっとも過ぎて世界崩壊レベルの存在と被害規模さえなければどうぞこちらが被告の夜島学郎くんですと言えるレベルなんだよな…

  • 454名無し2025/07/07(Mon) 12:25:53ID:cwMDM1MTE(1/3)NG報告

    >>446
    なんか強引すぎて展開が早けりゃいいってもんじゃねえぞ?てなった。
    いきなり借金10億とか盛りすぎ。

  • 455名無し2025/07/07(Mon) 12:26:14ID:E1OTcxMDc(1/1)NG報告

    性能の足りてない初期カードを救う方法
    それはシンプルなとてもシンプルな答えだった……

  • 456名無し2025/07/07(Mon) 12:26:48ID:MwNDQ3MDM(2/3)NG報告

    最近は子供だってよりよい未来のために苦しんだり失敗する権利があるんだ!!大人に守られる代わりに何も出来ないような存在じゃねぇ!!!みたいな感じのエネルギッシュさがある作品が増えてきていて良い文明
    >>442
    これもしも現実に存在してたら自分もモイちゃんみたいになるな……と思いながら読んでた

  • 457名無し2025/07/07(Mon) 12:27:22ID:MxMzE2NDY(1/3)NG報告

    >>454
    せやな、60億くらいいかなきゃな

  • 458名無し2025/07/07(Mon) 12:27:32ID:M5MzIzMDI(1/1)NG報告

    梯子を盛大に外される北朝が可哀想だと思わんのか?
    歴代天皇カウントすらはずされる羽目になるんやぞ

  • 459名無し2025/07/07(Mon) 12:28:26ID:c4NDA0OTc(4/10)NG報告

    >>452
    何故か俺は冨岡さんを思い出した…

  • 460名無し2025/07/07(Mon) 12:29:30ID:MzNDkxODM(1/1)NG報告

    >>458
    尊氏の直義への感情が思ったより重い上に気持ち悪かった…

  • 461名無し2025/07/07(Mon) 12:30:44ID:IzMzE2OTI(1/2)NG報告

    >>458
    絶体絶命の南朝の救世主、北朝を立てた男足利尊氏

  • 462名無し2025/07/07(Mon) 12:31:26ID:Y4MzM5NTE(7/15)NG報告

    これは最強の必殺技()

  • 463名無し2025/07/07(Mon) 12:31:46ID:E3MTU5MjY(2/2)NG報告

    >>460
    逆らったも何もお前から捨てたんだろうが

  • 464名無し2025/07/07(Mon) 12:32:48ID:cwMDM1MTE(2/3)NG報告

    >>463
    マジで挙動が意味わかんなすぎるわ尊氏。

  • 465名無し2025/07/07(Mon) 12:33:13ID:IzMzE2OTI(2/2)NG報告

    >>432
    やっぱりクリーチャーデザイン上手いよなぁ、先生

    >>435
    周囲に嘘ついて圧かけて行くやり方は鵺さんがよくやる方法だしね

  • 466名無し2025/07/07(Mon) 12:33:51ID:I4MjM5ODA(1/1)NG報告

    サカモトデイズ、先週心臓刺されて無かった?
    何で心臓無傷なんです?

  • 467名無し2025/07/07(Mon) 12:35:17ID:I4MjQzNzk(4/10)NG報告

    >>455
    会長のCMもそうだけど、「人より体力があるから、より多くパフォーマンス出来る」って咲季さんのフィジカル面を表現してる感じがとても良いなと思う。(今回追加のほか2人も、キャラに合った感じの追加で好き)

  • 468名無し2025/07/07(Mon) 12:35:39ID:g0NzAwOTA(1/1)NG報告

    >>462
    ちゃんとした新技も身につけてるのにそっちがメインだと思ってるの笑う

  • 469名無し2025/07/07(Mon) 12:37:53ID:MwNDQ3MDM(3/3)NG報告

    >>436
    最近ずっと掲載順が絶妙〜に打ち切り候補に入ってそうな感じでハラハラしながら読んでたけど、来週からはストーリーのギアが一気に上がりそうでいい意味でハラハラしながら読むことになりそう

  • 470名無し2025/07/07(Mon) 12:39:51ID:I4MjQzNzk(5/10)NG報告

    >>460
    >>463
    この精神性の歪さが神っぽさを引き上げてる…。

  • 471名無し2025/07/07(Mon) 12:42:35ID:cwMDM1MTE(3/3)NG報告

    >>436
    別荘に研究者ぽい大人ノレンの写真あったから可能性はあったがノレンは元々十三と同じ大人だったはマジかもしれんな。

  • 472名無し2025/07/07(Mon) 12:42:49ID:MxMzE2NDY(2/3)NG報告

    スポーツで借金はリアル文庫でとんでもない額出てるのがなあ

  • 473名無し2025/07/07(Mon) 12:43:56ID:QyMTc0ODU(1/1)NG報告

    >>455
    CM星南に近づいた感じがしていい強化だわ
    ことねも欲しかった効果だし、手毬も良さそう

  • 474名無し2025/07/07(Mon) 12:45:33ID:YzNTczMjk(1/1)NG報告

    >>442
    フハハハ、子供向けシールとはそう言うものだ!(突如あふれ出るロッ○オマケ商品の記憶)

  • 475名無し2025/07/07(Mon) 12:48:19ID:k0MzUzMDY(1/1)NG報告

    >>432
    レイドボス戦突入しちゃったけど呪巣への対応どうすんすかねぇ!?

    復活したてだから無いのか?学郎の能力で中和するのか?
    どっちにしろ不確定だからもっと安心できるエビデンスおくれーー

  • 476名無し2025/07/07(Mon) 12:48:33ID:MxMzE2NDY(3/3)NG報告

    >>474
    ビックリマンとかアニメやシールでは語りきれない天地創造神話だからなアレ

  • 477名無し2025/07/07(Mon) 12:49:16ID:A5MTI4ODY(1/1)NG報告
  • 478名無し2025/07/07(Mon) 12:50:17ID:A1OTAzMjA(1/2)NG報告

    咲季お姉ちゃんの私服もちゃんとしてれば普通に取れそうね

  • 479名無し2025/07/07(Mon) 12:54:13ID:Y2NjIzNDY(6/6)NG報告

    >>458
    だから滅びた…


    ということになるのかもしれない

  • 480名無し2025/07/07(Mon) 12:55:11ID:A1OTAzMjA(2/2)NG報告

    これがきらら(一家)ジャンプですか

  • 481名無し2025/07/07(Mon) 12:55:20ID:M4NzExMzk(1/1)NG報告

    >>412
    無惨との最終決戦とエピローグは、アニメ版放送10周年も兼ねた2029年辺りでのTV放送で〆そうな気もする。

  • 482名無し2025/07/07(Mon) 13:00:06ID:M4OTgwNzI(2/3)NG報告

    Switch2が欲しいな…と思うけど、今メインでやってるゲームが昔の作品のリマスターとかばっかりだから今すぐはいらないかな…でも欲しいな…という思考ループに陥っている

    ドット絵のゲームとかでも、やっぱSwitch2になるとグラフィックとか挙動とか多少違いが見えたりするのかな?

  • 483名無し2025/07/07(Mon) 13:00:42ID:czMTcwMjM(1/6)NG報告

    リーリヤの7段階強そうだな来たらカード効果は元々強いよりではあるけど。

  • 484名無し2025/07/07(Mon) 13:02:58ID:I4MjQzNzk(6/10)NG報告

    >>478
    学マスのグラフィックデザインだと、とてもお胸やお尻が強調されそうな私服だね。

  • 485名無し2025/07/07(Mon) 13:05:30ID:Q1MjA3NTE(1/2)NG報告

    >>483
    リーリヤは固有も強めだが固有アイテムが実質X火力なのがインフレに追いつけてる要因だと思う

  • 486名無し2025/07/07(Mon) 13:05:49ID:czMTcwMjM(2/6)NG報告

    会長のすごいところは自分で絶好調になるところだぜ咲季は近づいてはいるけどそこだけは唯一無二の会長が凄い。

  • 487名無し2025/07/07(Mon) 13:09:50ID:c4NDA0OTc(5/10)NG報告

    >>475
    急いで順番繰り上げて復活させたデスマ復活だからまだ不完全な状態かもしれん

  • 488名無し2025/07/07(Mon) 13:12:03ID:ExMTMzNjg(1/6)NG報告

    雀、刀身まで再生できるんかい!!

  • 489名無し2025/07/07(Mon) 13:13:39ID:ExMTMzNjg(2/6)NG報告

    霊衣状態の兵一にも遅れとってるのに
    このフルスペック朱雀相手にしないとダメなの?
    鵺さんは勝ち筋ルート見えてる感あるが、維朱犠牲にするルートじゃねぇよな??

  • 490名無し2025/07/07(Mon) 13:14:12ID:M4OTgwNzI(3/3)NG報告

    >>422
    >>423
    舞台やミュージカルみたいに休憩時間があればいいんだけどね…無理だわね…

    ちなみにその舞台演劇も近年は上演時間が長くなって割と大変な模様(観客が)
    20年続いてるテニミュとか、同じ演目なのにシーズン跨ぐごとに時間がどんどん伸びていってビビってるよ
    最初(1stシーズン)の頃は休憩込みで約2時間だったのに、今や休憩込みで3時間20分くらいあるからな…
    あれ演者も大変なんじゃねえかなあ…

  • 491名無し2025/07/07(Mon) 13:14:58ID:c0MDE5NTM(5/14)NG報告

    >>455
    こんな強化されたら漢方ドリンク君をくそPドリンク学会から退院させざるを得ないじゃないか
    至高のエンタメと被らなかった時に国民的アイドルで倍加させるの択として有りじゃん

  • 492名無し2025/07/07(Mon) 13:17:46ID:I4MjQzNzk(7/10)NG報告

    >>486
    「ファンサ」の魔改造っぷりがスゴいよねw

    >>483
    なんとなく、初期手札はありそうな気がする。

  • 493名無し2025/07/07(Mon) 13:20:30ID:Y0MzY5MzU(1/1)NG報告

    >>449
    曲者じゃない白鐸とかありえないからね(偏見)

  • 494名無し2025/07/07(Mon) 13:20:37ID:I4MjQzNzk(8/10)NG報告

    >>491
    元々、漢方ドリンクはキャラによっては必須級に強いから…!(MC美鈴さんとか)

  • 495名無し2025/07/07(Mon) 13:21:51ID:U0ODE5Nzc(1/2)NG報告

    >>454
    現実文庫さん「そうそう。一般人の借金なんてせいぜい60億で、そこに29億円の賠償命令が出るぐらいが関の山だよ」

  • 496名無し2025/07/07(Mon) 13:22:16ID:ExMTMzNjg(3/6)NG報告

    >>475
    ぶっちゃけ戦闘範囲に入っただけで死ぬ状況だかんね
    その為の大和さんだったんだが
    つかあの人今どうなってんだ??

  • 497名無し2025/07/07(Mon) 13:22:26ID:Q0OTI0NzE(1/1)NG報告

    ストラクチャーデッキ白の物語発売決定
    白の物語を更に保管してくれるのか、それとも開かれた大地の後の話をしてくれるのか
    どちらにせよ楽しみだぜ
    https://x.com/yu_gi_oh_jp/status/1942071077389385838?s=46&t=GL6U4tfSwBcxuU6HqaGo3w

  • 498名無し2025/07/07(Mon) 13:23:39ID:QxNjA1OTE(1/1)NG報告

    >>458
    誰かが言ってたの見たけど尊氏と義詮のやらかしのせいで今の皇統ってネオ北朝mark2みたいなもんなんだよな…

  • 499名無し2025/07/07(Mon) 13:24:20ID:ExMTMzNjg(4/6)NG報告

    >>489
    随神相や
    極奥の波旬の神座とか思い出すわーコレ
    先生、こういうクリーチャーデザイン凄いな
    今までほんわかイベントしてたのに急にホラーぶっ込んでくるじゃねーの

  • 500名無し2025/07/07(Mon) 13:26:17ID:ExMTMzNjg(5/6)NG報告

    あざとい
    直前、学郎にハニトラかまそうとしてたけど、先輩の反応がいいな
    学郎の人柄、よく分かってる

  • 501名無し2025/07/07(Mon) 13:27:31ID:U4MDEwNTA(1/4)NG報告

    まずいな…死人が出るぞ

  • 502名無し2025/07/07(Mon) 13:29:23ID:YyNjQ4ODU(1/1)NG報告

    >>462
    実力を考えると、マジで必殺技になるから困る

  • 503名無し2025/07/07(Mon) 13:32:22ID:I4MjQzNzk(9/10)NG報告

    >>501
    オレの心の青寒天がプルプルしとる…!!

  • 504名無し2025/07/07(Mon) 13:34:30ID:kxMzIxNzM(1/1)NG報告

    >>498
    こんな扱いでも室町末期に比べるとまだマシなのが笑える(笑えない)
    葬儀のお金が集まらなくて遺体腐るまで放置される帝までいた正に末法の世界よ…

  • 505名無し2025/07/07(Mon) 13:39:55ID:Q1MjQ3NTI(1/3)NG報告

    >>454
    いうてアビドス高校の借金9億に1億足しただけだし(感覚麻痺)

  • 506名無し2025/07/07(Mon) 13:59:59ID:ExMTMzNjg(6/6)NG報告

    座村さん、そろそろフラグ爆発しそうな予感だが
    やっぱイオリが飛宗引き継ぐ展開になるんだろうか
    座村父娘にとってあまりにも辛い展開じゃが
    ハクヒも術の負担で闇市の頃より大幅にナーフされてるし
    漆羽は戦闘経験値と剣術とおそらく生来の術は使えるけど、妖刀は手元にないし
    飛宗関係も何かしらの事情でナーフされそうな気がする

  • 507名無し2025/07/07(Mon) 14:00:26ID:E2MzE0NTE(13/14)NG報告

    >>503
    ああこれは素晴らしくエッチだ

  • 508名無し2025/07/07(Mon) 14:16:16ID:I4MjQzNzk(10/10)NG報告

    >>507
    日焼け跡も完備よ!


    (中破はここには貼れないレベル)

  • 509名無し2025/07/07(Mon) 14:25:29ID:A1MTg4NDY(12/16)NG報告

    小麦色の肌の季節かなぁ、今年はジークアクスでララァもピックアップされたしな

  • 510名無し2025/07/07(Mon) 14:25:40ID:QzODgwNDQ(1/3)NG報告

    >>397
    もう後戻りできないスレ民です
    ファーストガンダム2〜3話を見ました
    ホワイトベースこんなにカツカツの状態でよく保ってる……
    ブライトさんもよく頑張ってるよ
    自分もフォークリフト免許持ってるけどこの状況で「やります!」って仕事に出る自信ないよ……
    でもそうしないと生き延びられないというのが辛いね……
    ブライトさんとミライさんの出会いってここだったんですね!?(ハサウェイの両親という情報だけは知ってる)
    食料配給してる子供達が癒しだけど恐らくこの子達の親も……やっぱ戦争って駄目だわ……
    ハロがいて良かった あの子は本当に癒し要員すぎる
    今度お台場にグッズ買いに行くね

  • 511名無し2025/07/07(Mon) 14:35:20ID:Q3MDU1NDY(2/2)NG報告

    今日が遊星の誕生日だからストラク公開か
    https://yu-gi-oh.jp/news_detail.php?page=details&id=2275

  • 512名無し2025/07/07(Mon) 14:36:08ID:E5Mjg4NDE(1/1)NG報告

    後1個が遠い……ハンデスのデメリットはやる気型に対して痛すぎんよ

  • 513名無し2025/07/07(Mon) 14:37:23ID:M1NTk4MDE(15/26)NG報告

    知らなかったよ、不動遊星、相良軍曹、戦場ヶ原ひたぎ、秋本・カトリーヌ・麗子は同じ誕生日(7/7)だったなんて!

  • 514名無し2025/07/07(Mon) 14:39:40ID:MxNjY5MjA(1/1)NG報告
  • 515名無し2025/07/07(Mon) 14:41:31ID:QzODgwNDQ(2/3)NG報告

    >>510
    あと何度も言ってる気がするんですがBGMが良い!!!
    これPS2のガンダム無双で聞いた……(父がプレイしてるのをリビングで見てた)って曲もあった
    本格的にサントラ買おうかな
    オフラインでいつでも聴きたい

  • 516名無し2025/07/07(Mon) 14:41:32ID:c0MDE5NTM(6/14)NG報告

    >>511
    レベル2以下を大量に蘇生する上に一回だけならなんの縛りもつかない……遊星これがお前と俺の絆だ!!

  • 517名無し2025/07/07(Mon) 14:42:07ID:EwMTg5MDc(1/1)NG報告

    >>514
    シンクロフェローズ、これあかんやろ!!(イラスト

  • 518名無し2025/07/07(Mon) 14:45:42ID:AzOTQ4OA=(1/2)NG報告

    >>477
    怪獣8号読んでないんだがゴジラと戦えるくらい強いの?

  • 519名無し2025/07/07(Mon) 14:51:45ID:M1NTk4MDE(16/26)NG報告

    >>514
    最終回でデュエリストたちの脳を焼いたジャンクウォリアーのリメイク版!?

  • 520名無し2025/07/07(Mon) 14:59:11ID:c4NDA0OTc(6/10)NG報告

    >>518
    デカい怪獣とは多少戦ってたしまぁ戦えはすると思う

  • 521両左手の雑Jイル2025/07/07(Mon) 15:06:24ID:k0MDQ0OTU(1/11)NG報告

    >>501
    Xで流れてきてそっち側なんかい!?って思ったホロの枢ちゃんさん
    >>514
    エクストリームしてる()

  • 522名無し2025/07/07(Mon) 15:15:17ID:Y1NzkyMjc(6/15)NG報告

    >>514
    どう使おっかな〜って今ワクワクしてる
    あと「ジャンク・ウォリアー」のカード名が記されたカードってくくりを新しく出してきたので次のパックで同じくくりの強化カード出るのほぼ内定なのあまりにも嬉しい

  • 523名無し2025/07/07(Mon) 15:21:10ID:M0NzY1MTY(1/1)NG報告

    >>468
    でもミミズクさんも長く辛い修行したって感動してたし…

  • 524名無し2025/07/07(Mon) 15:32:50ID:QyNzc1MjQ(1/1)NG報告

    >>506
    それこそ人を斬らなくてもバッファーとしての運用だけで十分食っていける性能だもんね飛宗

  • 525名無し2025/07/07(Mon) 15:33:22ID:E0MDcyMDE(1/1)NG報告

    >>518
    そもそもゴジラ一門の芸歴を考えたら戦える個体が出てくるだけですよ
    (歴代ゴジラを思い出しつつ

  • 526名無し2025/07/07(Mon) 15:36:56ID:c3MTc1MQ=(3/5)NG報告

    遊星ストラクに赤き竜が再録されてるからアイツ当分禁止にならないの確定じゃん

  • 527名無し2025/07/07(Mon) 15:40:04ID:E1Nzk1NzE(1/2)NG報告

    >>489
    そもそもがしゃどくろの絶火の因子ないと鏖は倒せない問題どうする気なんだろうか?

  • 528名無し2025/07/07(Mon) 15:41:17ID:k3MDI4ODY(3/5)NG報告

    >>517
    ちゃんと遊星を支えてきたカードたちがイラストになるの美しい

    ソニックウォリアーのことは気にするな

  • 529名無し2025/07/07(Mon) 15:42:45ID:E1Nzk1NzE(2/2)NG報告

    >>475
    >>496
    現離結界問題は多分使える人が複数いるんじゃないかな?大和さん自身が分家だから苦労した話してたから
    新キャラ出すくらいなら大和さん連れてきて欲しいけど

  • 530名無し2025/07/07(Mon) 15:43:11ID:QyNDU1Nzc(1/1)NG報告

    シンクロ・チェイスとかの書き方がされたらカードはサーチできないから微妙に範囲狭そうなのが気になるっちゃ気になる

  • 531名無し2025/07/07(Mon) 15:44:06ID:czMTcwMjM(3/6)NG報告

    スターダスト系が2枚とロードランナーとソニックかなあと

  • 532名無し2025/07/07(Mon) 15:44:12ID:k3MDI4ODY(4/5)NG報告

    >>501
    和泉は褐色深度が増すだろうからヤバいな

  • 533名無し2025/07/07(Mon) 15:44:59ID:YzMzc1Nzc(3/3)NG報告

    >>525
    ゴジラと言っても、

    文字通りの「巨大生物」ですってのから、「怨念の集合体」とかいう悪霊めいた奴、

    果ては「上位次元に存在する本体が派遣してきた"影"」なんていう、

    クラスゴジラのサーヴァントみたいな奴までいるからな。

  • 534名無し2025/07/07(Mon) 15:47:30ID:gyOTc1MzU(3/7)NG報告

    >>533
    よりにもよってスパロボに出てくるやつがトップクラスにヤバいんでしたっけ

  • 535名無し2025/07/07(Mon) 15:47:57ID:M2NTkzMjM(1/1)NG報告

    ゴジラさんは聖書の神話からスターウォーズレベルのSF、七人のサムライまでプロレス相手を選ばないと監督が言ってる
    監督が言ってんだから公式発言みたいなもんやろ

  • 536名無し2025/07/07(Mon) 15:49:50ID:A1MTg4NDY(13/16)NG報告

    夏とケモミミか…ンンっ

  • 537名無し2025/07/07(Mon) 15:50:45ID:U3Mjg2NDI(1/1)NG報告

    >>526
    赤き龍以外を消せば良いだけだしな

  • 538名無し2025/07/07(Mon) 15:51:26ID:A2MTM4ODI(1/1)NG報告

    一番辛辣でダメだった

  • 539両左手の雑Jイル2025/07/07(Mon) 15:51:46ID:k0MDQ0OTU(2/11)NG報告

    >>536
    夏始まったな

  • 540両左手の雑Jイル2025/07/07(Mon) 15:54:31ID:k0MDQ0OTU(3/11)NG報告

    オリチャー発動すんなwww

  • 541名無し2025/07/07(Mon) 16:00:30ID:MwMTE2MTQ(1/1)NG報告

    >>510
    ブライトさんはファースト当時は19歳
    19歳で艦長になってクルー全員の命預からざるを得ないの胃痛がする

  • 542名無し2025/07/07(Mon) 16:04:01ID:E5OTU0NDU(1/3)NG報告

    今期アニメ
    性癖に合致して、推してこうと思った子が1話で死んだんすけど(白目)

  • 543名無し2025/07/07(Mon) 16:04:55ID:U1OTE0Nzk(1/1)NG報告
  • 544両左手の雑Jイル2025/07/07(Mon) 16:05:24ID:k0MDQ0OTU(4/11)NG報告

    >>542
    なんの作品?

  • 545名無し2025/07/07(Mon) 16:08:40ID:cyMzUxNjc(1/2)NG報告

    テスラ古川慎、ハデス置鮎龍太郎、アポロン鈴村健一

    良いね

  • 546名無し2025/07/07(Mon) 16:10:10ID:cyMzUxNjc(2/2)NG報告

    >>545
    (続)そういえば終末のワルキューレのひと、今作画赤坂アカの新作やってると聞いた時驚いた記憶

  • 547名無し2025/07/07(Mon) 16:11:38ID:MzMzIyNzE(4/15)NG報告

    >>542
    ずたぼろ令嬢は姉の元婚約者に溺愛されるの姉のほうかな?
    ネタバレして良いなら多少語れるぞ

  • 548名無し2025/07/07(Mon) 16:29:14ID:EyMTY4Njc(1/2)NG報告

    >>534
    上位存在がこっちに影をよこしたらゴジラだった
    レベル
    迷惑度でいうなら運営会議してたら変なおっさんが無限FAX垂れ流してきたり毎秒メール(アホみたいな文量)してきたりイタしまくって会議どころか会社が機能不全に陥らせてくるタイプの迷惑さ

  • 549名無し2025/07/07(Mon) 16:41:55ID:EyMTY4Njc(2/2)NG報告

    SPゴジラは確かに無茶苦茶な存在だけど影がゴジラである以上、某博士が特攻になるしそもそも本編で「ザッケンナコラー!!(蹴っ飛ばして鍵をかける」できてるからね
    同じSFゴジラのアニゴジは対象不可能だったし……

  • 550名無し2025/07/07(Mon) 16:50:16ID:Y5MTIzNzQ(1/1)NG報告

    今日は7月7日だから7に関連するもの貼っていこ。

  • 551名無し2025/07/07(Mon) 16:55:37ID:cyMDUxNjI(7/12)NG報告

    >>541
    エグザベ君より年下だったのか…

  • 552名無し2025/07/07(Mon) 17:11:35ID:EwNzQ5MjU(1/1)NG報告

    >>514
    5D's一挙放送を見終わってテンション上がってるであろう人が多いであろうタイミングで発表するの上手すぎる…

  • 553名無し2025/07/07(Mon) 17:19:10ID:kyOTMxMzg(1/2)NG報告

    >>532
    分からんぞ
    「日焼け」だからビキニ部分が白肌なのかもしれん

  • 554両左手の雑Jイル2025/07/07(Mon) 17:19:49ID:k0MDQ0OTU(5/11)NG報告

    >>550
    夏が…暑い…

  • 555名無し2025/07/07(Mon) 17:23:30ID:kyOTMxMzg(2/2)NG報告

    >>336
    すっっっっげ……



    木漏れ日作画が綺麗

  • 556名無し2025/07/07(Mon) 17:25:28ID:QyNzUyNjA(1/1)NG報告

    ちなみに宗介は自分の本当の誕生日がわからなかったので、適当に7月7日にしていたら、娘の夏美はガチで7月7日生まれになったというなんともいえない困ったことになったのでした

  • 557名無し2025/07/07(Mon) 17:25:53ID:M1NTk4MDE(17/26)NG報告

    >>553
    そういえば愛依の褐色は地肌じゃなくて焼いているからだっけか。

  • 558名無し2025/07/07(Mon) 17:30:35ID:EwNjA5NjQ(1/1)NG報告

    >>550
    令和7年7月7日
    これは来る気がするぜ

  • 559名無し2025/07/07(Mon) 17:31:57ID:M1NTk4MDE(18/26)NG報告

    >>556
    娘役は円香ちゃんの人なのか!

  • 560名無し2025/07/07(Mon) 17:33:21ID:M1NTk4MDE(19/26)NG報告

    >>550
    これで勝利したデュエルを見て手際に感動した思い出がある。

  • 561名無し2025/07/07(Mon) 17:36:09ID:A1MTg4NDY(14/16)NG報告

    ほー、深夜だが今日放送か、わたなれ…
    アニメ化よくなってるといいな
    俺の推しはこのあじさいさんてコだからよろしくな!

  • 562名無し2025/07/07(Mon) 17:40:26ID:cyMDUxNjI(8/12)NG報告

    >>550
    七つの大罪
    創作ではよく使われるワードですね。

  • 563名無し2025/07/07(Mon) 17:43:52ID:MzMzIyNzE(5/15)NG報告

    >>551
    エグザベくんはちゃんと卒業してるから若いと言っても大卒ぐらいの年齢よ
    ブライトさんは戦時の早期卒業だもの

  • 564名無し2025/07/07(Mon) 17:46:35ID:gyMjkwMzc(1/7)NG報告

    >>558
    あまりの完成度からマジでパチスロメーカーが監修してるんじゃ?と言われたマジスロ行こうぜ

  • 565名無し2025/07/07(Mon) 17:48:19ID:c0MDE5NTM(7/14)NG報告

    >>560
    デュエルとサッカーを掛け合わせた全く新しいくそカード医療
    niconico

    https://www.nicovideo.jp/watch/sm44421156?ref=nicoiphone_other

  • 566名無し2025/07/07(Mon) 17:52:30ID:g1NzA5OQ=(1/6)NG報告

    >>550
    アニメだとゴール直前しか描かれなかったけど実際はツインターボ含む逃げ馬5頭が出たおかげで全頭バテバテになった七夕賞
    YouTubehttps://youtu.be/JURL4O1MeYs?si=g5BWZYXTJ0xbsp8J

  • 567名無し2025/07/07(Mon) 17:54:14ID:I0NzkwNDM(1/1)NG報告

    犬か猫かどっちだ

  • 568名無し2025/07/07(Mon) 18:08:03ID:E2ODU1MTA(1/5)NG報告

    >>540
    最近なんかポケスペにハマってたけどアニポケにも手を出すのか

  • 569名無し2025/07/07(Mon) 18:09:09ID:cyMDUxNjI(9/12)NG報告

    >>563
    そんな若い頃から苦労してたのね。
    …どんな顔して冬のハサウェイ映画見に行ったらいいんや。

  • 570名無し2025/07/07(Mon) 18:11:05ID:gyMjkwMzc(2/7)NG報告
  • 571名無し2025/07/07(Mon) 18:13:03ID:g1NzA5OQ=(2/6)NG報告

    >>569
    苦労しまくり息子があんな顛末を迎えるってブライトさんが何をしたって言うんだ

  • 572名無し2025/07/07(Mon) 18:16:16ID:E2ODU1MTA(2/5)NG報告

    >>571
    ZZの時にアムロやカミーユの再来期待して子供達を戦争に巻き込んだ

  • 573名無し2025/07/07(Mon) 18:17:19ID:k4OTQ5NjY(1/1)NG報告

    ナイプリがあまりに順当に沈んだな
    キルアオひまてんが危険ラインかな
    逃げ若は流石に完結まで走り切れるやろ

  • 574名無し2025/07/07(Mon) 18:17:32ID:U5MTEzNTA(1/1)NG報告

    ぶっちゃけ東宝orゴジラ怪獣達より強い怪獣はウルトラ怪獣にゴロゴロいるイメージ

  • 575名無し2025/07/07(Mon) 18:18:33ID:c2Mzg4MjU(1/1)NG報告

    >>527
    多分新しい鵺によって封印するんだと思う。
    古い鵺によって封印した6体の鏖を新しい鵺で封じ、がしゃどくろの撃破まで保たせるんだろう。

  • 576名無し2025/07/07(Mon) 18:19:15ID:Y1NzkyMjc(7/15)NG報告

    >>569
    マフティー動乱(閃ハサ)の時のブライトさん、一年戦争(初代)にグリプス事変(Z)、第一次(ZZ)・第二次ネオ・ジオン抗争(CCA)にラプラス事変(UC)を経てヘットヘトだからなぁ……
    ほんまに可哀想

  • 577名無し2025/07/07(Mon) 18:19:34ID:gyMjkwMzc(3/7)NG報告

    >>571
    ZZのあれそれ

  • 578名無し2025/07/07(Mon) 18:25:18ID:E2ODU1MTA(3/5)NG報告

    地味に儡背ほぼ2日で仕事終えてない?

  • 579名無し2025/07/07(Mon) 18:25:40ID:YzODY5Mzc(1/5)NG報告

    とはいえ、歯車次第ではマフティーの正体露見しなかった可能性もあったのよね
    ただ、思わずゲロってしまわないと耐えられなかったケネスの心境も責められないが……

  • 580名無し2025/07/07(Mon) 18:26:29ID:MzMzIyNzE(6/15)NG報告

    >>578
    多分無茶振り対応については鵺さんに鍛えられてるだろうからな

  • 581名無し2025/07/07(Mon) 18:26:55ID:cyMDUxNjI(10/12)NG報告

    「子供を戦争やバトルに巻き込むなんて酷い!」という気持ちと「そんなの創作あるある設定じゃん。」って気持ちが脳内でせめぎ合っている。

  • 582名無し2025/07/07(Mon) 18:27:13ID:g1NzA5OQ=(3/6)NG報告

    >>574
    ゴジラ怪獣は基礎ステの暴力による強さ、ウルトラ怪獣は凶悪な特殊スキルによる強さが多い印象がある

  • 583名無し2025/07/07(Mon) 18:30:23ID:gyMjkwMzc(4/7)NG報告

    >>581
    まあ、創作あるあるなんだけど子供に船の艦長は止めなよとはなる
    マージでZZ辺りのブライトさん限界だったんだなって

  • 584名無し2025/07/07(Mon) 18:31:05ID:E5OTU0NDU(2/3)NG報告

    >>517
    >>528
    ソニックさんはデッキボトムで物理的に遊星のカードを支えていたから…

  • 585名無し2025/07/07(Mon) 18:32:31ID:E2ODU1MTA(4/5)NG報告

    >>580
    主人公とラスボスが無茶振りに応え続けることで進行するストーリー…

  • 586名無し2025/07/07(Mon) 18:32:35ID:MxMjk2Mjk(1/1)NG報告

    >>581
    大人達がそういう感性を維持できているというのは世界観として大切な事ではある

  • 587名無し2025/07/07(Mon) 18:34:16ID:gyMjkwMzc(5/7)NG報告

    ブライトさんに瑕疵はないかと言われればノー
    ここまでされる謂れはないのもノー

  • 588名無し2025/07/07(Mon) 18:35:56ID:gyMjkwMzc(6/7)NG報告

    謂れはないがノーだと謂れがあることになるやんけ

  • 589名無し2025/07/07(Mon) 18:36:14ID:E5OTU0NDU(3/3)NG報告

    >>550
    ドーモ
    7位のヒーローです

  • 590名無し2025/07/07(Mon) 18:37:06ID:AxNzA1Ng=(17/31)NG報告

    >>573
    サカモトは終盤なので補正かかってるとこはある
    イチはここ最近ちょっと流石に強い、カグラバチは得た勢いを完全にモノにした感じかな、あかね噺も油乗ってるし鵺は正直話の出来で乱高下するのでギャグ漫画みたくあまりアテにならなくなってきた
    アオのハコが順当に甘苦い青春恋模様してるのがひまてんにはキツいねぇ……
    他は新連載の中で順当に並び出してる感じかな、ロボコはギャグ漫画なのでムラがあるのは仕方ない
    しのびごとは上位陣と新連載に押し込まれたねって感じ
    逃げ若はこのまま走り切るかな
    キルアオはとんでもねぇ事実をぶっ込んできたけどこれ畳み始める合図かな?ってなって割と不安、面白いけどハネたそれじゃないずっと常に85〜90点取り続けてる感じなのを克服できるか……?
    総じてまとめるなら今のジャンプは上位陣のレベルがあまりにも高い、下位陣はそこにどう喰らいつけるか……だなぁ

  • 591名無し2025/07/07(Mon) 18:38:26ID:U1MzI1MzM(1/1)NG報告
  • 592名無し2025/07/07(Mon) 18:39:34ID:gyMjkwMzc(7/7)NG報告

    >>591
    やっぱこのお方じゃないですか!!

  • 593名無し2025/07/07(Mon) 18:40:58ID:YzODY5Mzc(2/5)NG報告

    話は変わるが、無職転生の後日談的ストーリーの蛇足編って割とガッツリ親子って難しいよね的な話してて面白い
    こないだ出たやつが、webで削除された話のリメイク版みたいな感じだったが、一つの話として、家族だろうが口に出さなきゃわからないってのが一貫してたのは良かったな

    最後、爺さんになったアルスが パパが色々考えてたのはわかるけど、それ子供じゃなくて孫への接し方だよなあで〆たのは笑った

  • 594名無し2025/07/07(Mon) 18:41:28ID:g5OTI2OTY(1/1)NG報告

    他の漫画でやるならともかく…
    ケンガンだとそれ、付け焼き刃は通用しないっt(ry

  • 595名無し2025/07/07(Mon) 18:43:32ID:MzMzIyNzE(7/15)NG報告

    >>585
    少年漫画の常とはいえ、毎回納期より先に結果を求められる主人公とラスボス

  • 596名無し2025/07/07(Mon) 18:43:46ID:Q0MjM1MzM(1/1)NG報告

    >>562
    記憶が確かなら、ほぼもろ被りしてる名前のアニメありませんでした?

  • 597名無し2025/07/07(Mon) 18:44:05ID:YzNzA1ODk(1/2)NG報告

    >>594
    覚醒展開へし折るからね
    この世界の最強クラス共

    世界改編後の27年間の「君主戦争」描くのか
    何気に詳細不明なんだよなーこっちでの君主との戦い

  • 598名無し2025/07/07(Mon) 18:45:20ID:A1MTg4NDY(15/16)NG報告

    ブライト・ノアは立派な方ですよ。軍人とはああありたいものです
    重要な身内の不始末を知って、つらい決断をくだし、サインをしたことはまさに鑑といえますよ
    彼こそは英雄であり、最高の地球連邦軍人です

  • 599名無し2025/07/07(Mon) 18:45:50ID:Q1MjA3NTE(2/2)NG報告

    >>594
    ブルーロック とかなら練習の下積みがあっての成長を覚醒と表現したりするから……

  • 600名無し2025/07/07(Mon) 18:47:28ID:cyMzgxMA=(2/4)NG報告

    アークナイツ3期をようやく観られたんだが
    ウェイ長官のCVが山ちゃんだった理由が完全に理解できた
    間違いなくこの回のためのキャスティングでしょ
    葛藤や憤りが声に乗っててキャラの解像度がさらに高まった気がする

    色々言われることも多いけどアニメ化ってのはやはりいいね

  • 601名無し2025/07/07(Mon) 18:48:07ID:E2ODU1MTA(5/5)NG報告

    >>595
    何気に蜃爺さんもボロボロになりながら納期より早めに納めてるんだよなぁ

  • 602名無し2025/07/07(Mon) 18:48:31ID:YzNzA1ODk(2/2)NG報告

    >>527
    義母やからころすわけにはいかんよね

  • 603名無し2025/07/07(Mon) 18:48:47ID:M0ODA0MTc(1/2)NG報告

    >>586
    イサミさんのそういうとこめっちゃ好き(SUKI)

    でも1人で無理をしすぎてはいけないので
    ボクシング回他息抜きギャグ回には巻き込ませていただきますね

  • 604名無し2025/07/07(Mon) 18:50:03ID:U0MjkyOTE(3/5)NG報告

    >>581
    そのせいか最近はロボットアニメとかの平均年齢少し上がっているような気もする。この間のガンダムのマチュはバリバリ学生でしたけども

  • 605名無し2025/07/07(Mon) 18:50:42ID:U0MjkyOTE(4/5)NG報告

    >>596
    なんかエッチな女の子が出てくる作品あったような

  • 606名無し2025/07/07(Mon) 18:51:01ID:UyMjIzMzg(1/2)NG報告

    >>583
    おいとく こんな未来もあった

  • 607名無し2025/07/07(Mon) 18:51:33ID:UyMjIzMzg(2/2)NG報告

    >>596
    トリニティセブンか

  • 608名無し2025/07/07(Mon) 18:52:30ID:A1MTg4NDY(16/16)NG報告

    >>550
    ラヴォスのモチーフというか、ネタ元がノストラダムスの大予言の話だな
    1999年7の月、空から恐怖の大王がやってきてアンゴルモアの大王をよみがえらせるってやつ

  • 609名無し2025/07/07(Mon) 18:52:42ID:YzODY5Mzc(3/5)NG報告

    >>598
    ケネス「………」

  • 610名無し2025/07/07(Mon) 18:55:00ID:cyMDUxNjI(11/12)NG報告

    >>586
    こういう大人が大人している作品は見ていて安心するわ。

  • 611名無し2025/07/07(Mon) 18:55:15ID:kxNTM5MzY(1/1)NG報告

    >>592
    よ み が え る せいぎょ コンピューター

  • 612名無し2025/07/07(Mon) 18:55:16ID:Q2Mzk2MDU(1/1)NG報告

    >>586
    ただこういうのって作中の言うタイミングがよくないとツッコミ要素になりやすいのよな。
    よくないと物語序盤からずっといるキャラが散々戦わせた終盤になって主人公(子供)に対して言い出す作品とかあるし。

  • 613名無し2025/07/07(Mon) 18:55:47ID:g5ODg4ODM(1/1)NG報告

    >>573
    >逃げ若は流石に完結まで走り切れるやろ

    どうメタ読みしようとも、完結間際で切られるとは思えんが…

  • 614名無し2025/07/07(Mon) 18:58:36ID:QwMTQ1ODY(1/1)NG報告

    >>574
    そら地球外の下手すると銀河レベルでヤバいの引き合いに出されても…

  • 615名無し2025/07/07(Mon) 18:58:38ID:U3OTMzNDA(1/2)NG報告

    >>573
    4アウトで一気に抜けたばっかですぐ終わることはなさそうだし、その間に新連載のどれかがキルアオの下に入ってくる気もする

  • 616名無し2025/07/07(Mon) 18:59:21ID:Y0ODU2MjY(1/2)NG報告

    >>520
    ただ、厳密な話すると
    巨大とはいえゴジラ級のデカさまではいなかった気がせんでもない(上から降って来た爆弾型でやっと競れるくらいか?)

  • 617名無し2025/07/07(Mon) 19:00:39ID:Y0ODU2MjY(2/2)NG報告

    >>613
    完全なアンケ至上主義では無いからな、ジャンプといえども
    軌道に乗った作品に関しては、ある程度畳み方考慮してくれるし

  • 618名無し2025/07/07(Mon) 19:01:40ID:M2NTY3OTE(3/3)NG報告

    >>611
    高橋名人以外で歌ったの俺等だけだよ(初期のアニゲラより)

  • 619名無し2025/07/07(Mon) 19:01:48ID:M3ODg0Mzg(4/5)NG報告

    >>570
    智和、ツッコミ入れてないで歌いなさい

  • 620名無し2025/07/07(Mon) 19:05:24ID:QzNTAzMTg(5/6)NG報告

    >>550
    我ら!!
    春の七草(お粥に入ってるやつ)によって構成される花騎士部隊…
    「七草乙女団」!!!

  • 621名無し2025/07/07(Mon) 19:06:07ID:k5MjMxODU(1/1)NG報告

    「実は戦わせたくなかった」でお手本になりそうな流れの持ってき方だとアースとかは最高だった

  • 622名無し2025/07/07(Mon) 19:11:53ID:cxNTg0NzY(10/15)NG報告

    結局ちゃんと受かったって事でいいんだよね?
    だよね…………??

    https://x.com/ngnchiikawa/status/1942146956207497276

  • 623名無し2025/07/07(Mon) 19:18:43ID:AxMDI3MzI(2/3)NG報告

    >>574
    基本が地球スケールのゴジラシリーズと宇宙スケールも多いウルトラ怪獣じゃ差があるのは当たり前じゃないかな……

  • 624名無し2025/07/07(Mon) 19:20:19ID:Y2NjQxMDM(1/1)NG報告

    >>550
    化天を司る糸よ!儚き無幻となりて我が滅び行く魂を導け!!
    エクシーズ召喚!!現れろ!!
    《No.77 ザ・セブン・シンズ》!!!

  • 625名無し2025/07/07(Mon) 19:23:01ID:AxNzA1Ng=(18/31)NG報告

    >>622
    ちゃんと掲示板に名前あったんだから大丈夫よ
    やっとこ実感湧いてきたってとこやろ

  • 626名無し2025/07/07(Mon) 19:23:42ID:Y4NzEzOTM(1/1)NG報告

    >>550
    七大列強みたいな設定はワクワクするから好き

  • 627名無し2025/07/07(Mon) 19:27:09ID:A1NzY2NA=(1/1)NG報告

    >>598
    ブライトさん、よくここでブチ切れてないで静かに退役したよな。ハサウェイの件は擁護できないとしても初代以降ずっと冷遇されて来てのこれだからさすがに逆襲のブライトやっても正直誰も文句言えんよ

  • 628名無し2025/07/07(Mon) 19:31:44ID:YzODY5Mzc(4/5)NG報告

    >>626
    ルーデウスが逝った後は、五位は次男が死神の後釜になったけど、当の七位は誰なのかは地味に不明
    アレクも、実力的には神級相当の魔法剣士にレベルアップしたアルスも違うっぽいし

  • 629名無し2025/07/07(Mon) 19:34:22ID:U3OTMzNDA(2/2)NG報告

    >>550
    安定のシリーズ構成・小林靖子

  • 630名無し2025/07/07(Mon) 19:34:38ID:E5OTQ3Mjg(1/1)NG報告

    >>626
    実態は割と酷い身内ランキングだった

  • 631名無し2025/07/07(Mon) 19:37:56ID:AxMDI3MzI(3/3)NG報告

    >>593
    そういや1週間経ってるからもう語れるのか
    アルスによる振り返りって形になったことで話の完成度がかなり上がってたなあ
    作者も当時言及してたけど「アルスの掘り下げがあまりできていない状態で出すのは相応しくなかった」っていう問題点も改善されてたし

    あと鬼神帝国がオルステッド側っぽいからアスラ王国(クリスが嫁入り済み)と争ってるのが何があったかすごく気になるし、ジョブレスで最後にジークが攻め入ろうとしてる鬼神帝国の隠し砦がアルスのいる場所だろうから兄弟対決になりそうで怖い

  • 632名無し2025/07/07(Mon) 19:42:30ID:MyMjI2MjI(1/1)NG報告

    >>621
    何人かいましたよな
    こっち(魔物)側の都合で戦わせてる事に、多少の後ろめたさを感じてる人って

  • 633名無し2025/07/07(Mon) 19:42:54ID:I4MDcxNA=(2/2)NG報告

    まどマギのキュウベェってさぁ今では邪悪の化身 諸悪の根源みたいな扱いだけど放送当時 正体が判明するまではどんな扱いだったの?
    教えてリアルタイムスレ民

  • 634名無し2025/07/07(Mon) 20:01:01ID:c5OTYzMTk(7/10)NG報告

    >>633
    虚淵脚本なので絶対に碌な奴じゃない、隙あらば契約契約言ってくるのでノーが正解のあかん奴や
    一番必死になってるほむらが敵視してるので、こいつはアウトだな
    ってな感じだった

  • 635名無し2025/07/07(Mon) 20:03:06ID:g0Nzc3MTY(1/1)NG報告

    >>632
    でもパートナーを一方的に利用する奴はゾフィスぐらいまでしか生き残れないってメッセージでもあるんだろう

  • 636名無し2025/07/07(Mon) 20:03:56ID:kwNzY5MTc(1/1)NG報告

    >>632
    中後編の辺りまで来るとそれだけ長く付き合ってるやつもいるから
    悪でも情が湧く人間もいるよなあ…。
    ガッシュの別れはいつ見ても悲しい。

  • 637名無し2025/07/07(Mon) 20:13:40ID:EzNDE3Ng=(1/3)NG報告

    今週からゴッズの代わりにゼアルが始まってるのでかっとびんぐする人はお早めには

  • 638名無し2025/07/07(Mon) 20:14:25ID:Y0NTk2NzY(1/1)NG報告

    カエデガミ、悪くは無いし失点も無いんだけど生き残れる感がしない
    尖るモノがそこまで無いと言うか黒閃撃ってぶち上げる何かが欲しい感
    アンケは入れるけどこのまま目立たず静かに逝っちゃいそう感がさぁ!!

  • 639名無し2025/07/07(Mon) 20:15:19ID:E4MTk2OTE(1/2)NG報告

    >>635
    明言はされてないがラスボスのクリアはヴィノーを攫ってきて自分で育てて戦わせてたみたいだから、そういう意味でも異質

  • 640名無し2025/07/07(Mon) 20:21:33ID:EyODU3OTk(1/4)NG報告

    >>629
    小林靖子さんってアニメジョジョシリーズ全部の脚本を担当してらっしゃるんですってね、凄いわね

  • 641名無し2025/07/07(Mon) 20:25:36ID:I5NjM4MjA(1/1)NG報告

    先輩はマジでこのまま告白出来ずにズルズル行きそうなのどうするんだろうね
    どんだけアプローチしても告白出来てない枷が付き纏うが

  • 642名無し2025/07/07(Mon) 20:28:04ID:czMTcwMjM(4/6)NG報告

    インキュベーターは本当のことは言わないし虚淵さんだから邪悪なんだろうなと思ったら感情すらないやつだったから。

  • 643名無し2025/07/07(Mon) 20:31:34ID:EyODU3OTk(2/4)NG報告

    >>550
    ドラクエシリーズプレイしていて未だ一度もお目にかかれない光景

  • 644名無し2025/07/07(Mon) 20:32:10ID:Y4OTY5Ng=(1/4)NG報告

    >>638
    もう2〜3話のうちに主人公が大活躍する盛り上がりどころ、あるいは数年に渡って語り継がれるレベルのインパクトある光景がほしいところ。

    あるいはもしものときの懐刀として、なんかもの凄い勢いのタイトル回収を出して2年越しに我々のニューロンを焼き払おうとでもいうのだとしたら脱帽するほかないが……

  • 645名無し2025/07/07(Mon) 20:34:31ID:czMTcwMjM(5/6)NG報告

    鵺だって膳野君で弾けるなんて想像してなかったしな最初これでいいのか。予想外のインパクトではあるけど

  • 646名無し2025/07/07(Mon) 20:35:33ID:AzNTE1Nzc(15/37)NG報告

    >>641
    多分学郎が周防先輩に抱いてるのって「信頼」が一番強いしな

  • 647名無し2025/07/07(Mon) 20:36:16ID:gwNTUxNzQ(1/1)NG報告

    ノースリーブノアはエッチ過ぎないか?
    それはそれとしてリオに若干の幼さを感じる

  • 648名無し2025/07/07(Mon) 20:36:59ID:AzNTE1Nzc(16/37)NG報告

    >>555
    鉱石探索で山登りするせいかハムストリングがえぐいっすね……
    デニムが悲鳴を上げている

  • 649名無し2025/07/07(Mon) 20:38:41ID:Y4OTY5Ng=(2/4)NG報告

    >>645
    最大要因から目を背けた漫画講座めっちゃ好き

  • 650名無し2025/07/07(Mon) 20:40:21ID:Q3NDA4OTQ(1/1)NG報告

    >>621
    オルガが一番出したかったのは撤退命令だったとかも含まれるかな

  • 651名無し2025/07/07(Mon) 20:41:36ID:c2OTUwNTk(1/1)NG報告

    TXQ FICTION第三段を14日から三週に分けてやるのか タイトルは魔法少女山田

  • 652名無し2025/07/07(Mon) 20:44:48ID:g1NzA5OQ=(4/6)NG報告

    >>640
    実写の岸辺露伴は動かないもやってるね
    まさか人の背中に張り付いて横断歩道を渡るのを自分で実験するとは思わなんだ

  • 653名無し2025/07/07(Mon) 20:56:24ID:EyODU3OTk(3/4)NG報告

    >>550
    タロットカードの7番目に位置する『戦車』の暗示を持つ

  • 654名無し2025/07/07(Mon) 20:56:25ID:AzNTE1Nzc(17/37)NG報告

    今日はポニーテールの日

  • 655名無し2025/07/07(Mon) 20:56:35ID:cyMzgxMA=(3/4)NG報告

    >>643
    大当たりするとファンファーレフルで流れるの好き
    あれ聞きたいがためにスロット回してるまである
    そういえばPS2版ドラクエ5はカジノの裏ワザあったよね

  • 656名無し2025/07/07(Mon) 21:00:47ID:Y4OTY5Ng=(3/4)NG報告

    >>653
    七番隊隊長の卍解ですって出そうと思ったんだけど、ひょっとしてこの技、甲冑を脱ぎ捨てる奥の手ってチャリオッツモチーフ?

  • 657名無し2025/07/07(Mon) 21:02:27ID:EyODU3OTk(4/4)NG報告

    >>654
    ポニテ美人は大好物です

  • 658名無し2025/07/07(Mon) 21:02:40ID:U4MDEwNTA(2/4)NG報告

    >>550虚刀流7代目当主鑢七花

  • 659名無し2025/07/07(Mon) 21:03:41ID:YyNTY1NjE(1/6)NG報告

    >>550
    七大魔王
    どいつもこいつも星を破壊するのは朝飯前とかいうトンデモ集団
    割と何回か入れ替えが発生している
    ちなみに、その9割の原因がこの画像の顔ぶれにいます
    どんなに補充があっても絶対七柱以上にならないのには理由が………

  • 660名無し2025/07/07(Mon) 21:04:16ID:c0MDE5NTM(8/14)NG報告

    こんな表示でるんだ、達成感あるなこれ

  • 661名無し2025/07/07(Mon) 21:05:58ID:AzNTE1Nzc(18/37)NG報告

    >>657
    良きどす……

  • 662名無し2025/07/07(Mon) 21:10:31ID:k3OTE5NTU(1/1)NG報告

    >>600
    映像化はいいものです

    地味に気になっているのは描かれる可能性が高いパトおじの家族の姿とテレシスの声

  • 663名無し2025/07/07(Mon) 21:10:44ID:YyNTY1NjE(2/6)NG報告

    >>597
    アニメで一部出た君主のキャスティングがガチだった野、既に企画動いていたのかな?
    本編では勝てなかったアンタレスだけど、こっちでは勝つ事確定しているとはいえ、どうやって勝つんだろ?

  • 664名無し2025/07/07(Mon) 21:10:46ID:Q1MjQ3NTI(2/3)NG報告

    >>550
    ホントは『ⅥⅥ(トリプルシックス=666、獣の数字)』と刻むつもりだった背中のタトゥー

  • 665名無し2025/07/07(Mon) 21:11:24ID:k3MzI2Nw=(2/3)NG報告

    >>550
    日本映画の金字塔「七人の侍」

  • 666名無し2025/07/07(Mon) 21:12:25ID:YyNTY1NjE(3/6)NG報告

    >>611
    GO for break out
    GO for break out

  • 667名無し2025/07/07(Mon) 21:15:18ID:Y4MzM5NTE(8/15)NG報告

    >>664
    誕生日は7月7日らしいw

  • 668名無し2025/07/07(Mon) 21:15:58ID:A4Mzk2NTQ(1/4)NG報告

    >>657
    >>661
    義によって助太刀致す

  • 669名無し2025/07/07(Mon) 21:17:25ID:E2MzE0NTE(14/14)NG報告

    >>654
    ポニテ&今日が誕生日の私の推しです
    約2年前専用OP&ED貰ってゲーム化した時はとても嬉しかった
    YouTubehttps://youtu.be/j19Ykiee8jQ?si=tMAm9RnGZmBFAri8

  • 670名無し2025/07/07(Mon) 21:18:18ID:YzODY5Mzc(5/5)NG報告

    インタビューでは、最初スタッフ達はラストの展開変えることも視野に入れてたが、原作読み返して、このラスト変えたらアニメとしてやる意味無いよなあってなったそうだが……
    地味に原作ではストーリー終了後も生き残るコイツはどうなるのか

    操縦技量の低い方の石川由依はその……
    最期から逆算して、指揮官機貰ってはしゃぐシーンと技量低い設定わざわざ追加しただろ!!

  • 671名無し2025/07/07(Mon) 21:22:09ID:Q1MjQ3NTI(3/3)NG報告

    >>667
    もうそれ運命だろ…

  • 672名無し2025/07/07(Mon) 21:25:27ID:U4MDEwNTA(3/4)NG報告




















  • 673名無し2025/07/07(Mon) 21:28:00ID:Y4NjkzNTQ(6/9)NG報告

    >>550
    七々見奈波(ななななみななみ)

  • 674名無し2025/07/07(Mon) 21:28:03ID:cxNTg0NzY(11/15)NG報告

    >>550
    「司法試験より合格率が低い」と書かれてるフィギュアスケートの7級
    いのりちゃん達が1級合格だーって喜んでる横でしれっと7級に合格してる鹿本すずちゃんよ

  • 675名無し2025/07/07(Mon) 21:38:03ID:A2NjY5OTY(1/4)NG報告

    >>656
    ・心臓を捧げて時間制限で不死身になり黒縄天譴明王が全体的にスペックアップする
    ・ダメージリスクは増えるが複数の分身を生み出すほどにスピードアップする

    うーむリスペクトに思えるし単なる偶然のよーな…判断しかねますなぁ

  • 676名無し2025/07/07(Mon) 21:39:35ID:AzNTE1Nzc(19/37)NG報告
  • 677名無し2025/07/07(Mon) 21:46:53ID:A2NjY5OTY(2/4)NG報告

    >>652
    そこまで深く関わってらっしゃると嬉しくなっちゃいますね、ありがとうございます小林靖子さん

  • 678名無し2025/07/07(Mon) 21:47:23ID:U4MDEwNTA(4/4)NG報告

    >>676
    おいおいおいおいおいおい

  • 679名無し2025/07/07(Mon) 21:50:09ID:Q4MjE1Njk(1/1)NG報告
  • 680名無し2025/07/07(Mon) 21:52:43ID:Y4OTY5Ng=(4/4)NG報告

    >>675
    まあこじつけようと思えばだけども、
    黒縄+天譴+明王ってネーミングもこの辺(閻魔に代わってお仕置きよ)から取ったようなそうでもないような?

  • 681名無し2025/07/07(Mon) 21:54:31ID:A2NjY5OTY(3/4)NG報告

    うわーこれはとてもセンシティブですよ美嘉姉さん

  • 682名無し2025/07/07(Mon) 22:00:39ID:AzNTE1Nzc(20/37)NG報告

    >>681
    最高

  • 683名無し2025/07/07(Mon) 22:09:09ID:YyNTY1NjE(4/6)NG報告

    ブラック企業戦士適性あるよ、儡脊

  • 684名無し2025/07/07(Mon) 22:09:49ID:E3ODE3NTk(2/2)NG報告

    >>631
    まあ、「お前の子供争わせてプギャーww」とはヒトガミサマも言ってたし
    "本編"開始時にはラノアのグレイラット家は全滅間近ってのも十分ありそう
    逆に、ヒトガミがまーたガバってる可能性もありそう

    とりあえずエリスがちゃんとお父さんできてて俺は安心したよ

  • 685名無し2025/07/07(Mon) 22:11:20ID:EwMDQyOTA(1/2)NG報告

    >>649
    多分この部分が一番重要だと思うんですけど

  • 686名無し2025/07/07(Mon) 22:11:28ID:Y4MzM5NTE(9/15)NG報告

    >>679
    白上複数人説が証明されてしまったな()

  • 687名無し2025/07/07(Mon) 22:14:13ID:EwMDQyOTA(2/2)NG報告

    >>683
    許すこころの大切さ…

  • 688名無し2025/07/07(Mon) 22:14:36ID:AzNTE1Nzc(21/37)NG報告

    >>683
    朱雀「五日後結婚式を挙げるから真っ先に復活させてくれ。三日で出来るかな?」
    儡脊「分かった。一日でやろう……」


    儡脊……!

  • 689名無し2025/07/07(Mon) 22:17:49ID:YyNTY1NjE(5/6)NG報告

    >>645
    膳野くん、学郎のサイドキック化するかと思ってたけど、中々そういう機会ないね
    ちょくちょくフラグっぽいの見せてはいるんだけど
    洋七も放置されっぱだし

  • 690名無し2025/07/07(Mon) 22:19:58ID:YyNTY1NjE(6/6)NG報告

    >>687
    餓者髑髏にボールにされても特に怒らなかったしね
    ホント広い心の持ち主だ(白目)

  • 691名無し2025/07/07(Mon) 22:24:11ID:E4MzIzMDE(1/1)NG報告

    >>654
    最高です!

  • 692名無し2025/07/07(Mon) 22:24:19ID:A2NjY5OTY(4/4)NG報告

    >>680
    黒縄:仏教における八大地獄の一つである「黒縄地獄」を指し殺生や盗みを犯した者が
       堕ちるとされ、熱した縄で縛られ、焼かれたり、切り刻まれたりする苦しみを
       永遠に受ける場所とされている

    天譴:天の神がふらちな者にくだす咎め、天罰

    明王:人々の仏性を開発し悪を討つ力を持つ

    ふーむそれっぽいといえばそれっぽいしそうでもないかもしれないし興味深いですなぁ

  • 693名無し2025/07/07(Mon) 22:27:43ID:c4MjQ0Mzg(8/8)NG報告

    >>654
    いいですわよね黒髪ポニテ

  • 694名無し2025/07/07(Mon) 22:27:49ID:k3MzI2Nw=(3/3)NG報告

    >>687
    許すと言ってる人の構えがこの二人と一緒に見える

  • 695両左手の雑Jイル2025/07/07(Mon) 22:28:36ID:k0MDQ0OTU(6/11)NG報告

    >>686
    >>679
    白上フブキは分身すると()

  • 696名無し2025/07/07(Mon) 22:30:16ID:IwNDU5MzE(1/2)NG報告

    >>687
    ルールを守ることの大切さも知ろうね?と返したい

  • 697名無し2025/07/07(Mon) 22:31:12ID:QzODUwMDU(1/3)NG報告

    >>687
    サラリーマン風に言うと言ってること数ヶ月かけて作りこんだ渾身のプレゼン原稿をあと数時間で作り直して言ってるのがこのいらすとやポスターである。なんならもっとひどい

    血が流れる

  • 698名無し2025/07/07(Mon) 22:31:17ID:MxMjY5OTM(1/1)NG報告

    これ、鬼灯の冷徹の人か

  • 699名無し2025/07/07(Mon) 22:35:08ID:QzODUwMDU(2/3)NG報告

    たまに「ゴメン言うの忘れてた」の悪気ないパターンも発動する

    しかも割と中核機能だ……ふふ

  • 700両左手の雑Jイル2025/07/07(Mon) 22:39:16ID:k0MDQ0OTU(7/11)NG報告

    >>654
    ポニテ!!

  • 701名無し2025/07/07(Mon) 22:47:46ID:Y4Nzk5NzI(1/1)NG報告
  • 702名無し2025/07/07(Mon) 22:49:26ID:Y4NjkzNTQ(7/9)NG報告

    >>654
    ヒロイン力高いね芳澤さん

  • 703名無し2025/07/07(Mon) 22:52:59ID:g1NzA5OQ=(5/6)NG報告

    >>654
    見かけた女性の髪を針金と接着剤でポニーテールにする極めて特殊な変態ことぽに男
    ファミリーの時代でも元気にやってるのだろうか

  • 704名無し2025/07/07(Mon) 22:54:21ID:Q5NDExOTY(1/1)NG報告

    >>696
    でも最近ルール守れ言う癖に自分はルール守らねぇな、そのルール特定コミュニティ内の因習じゃねぇか案件そこそこ見るんだ

  • 705名無し2025/07/07(Mon) 22:56:39ID:gzNzA3MDA(2/3)NG報告

    >>654
    夜な夜な髪の長い若き女性の髪形をポニーテイルを矯正させる変態
    今見ても結構強烈だなこのキャラ…

  • 706名無し2025/07/07(Mon) 22:57:22ID:AzNTE1Nzc(22/37)NG報告

    ゆっるい4コマアニメだ……

  • 707名無し2025/07/07(Mon) 22:59:07ID:QzODUwMDU(3/3)NG報告

    >>698
    現代オカルトものだね。前作と繋がりはあるような……ないような……万引きへの怒りは受け継いでる

  • 708名無し2025/07/07(Mon) 23:01:32ID:IwNDU5MzE(2/2)NG報告

    >>701
    あの空の向こうから見ていますか、八代亜紀さん…あなたがアニメ放送時に主題歌を歌ってくれたラッキーマンの企画は30年以上経った今でも時折活動しています…ありがとう…

  • 709名無し2025/07/07(Mon) 23:02:16ID:Q2MjQ5Mzk(1/1)NG報告

    >>689
    膳野君は作者にとっても明らかに予想外の効果発揮したネームドモブみたいなモノだから下手に出番増やしても毒になるだけだよ

  • 710名無し2025/07/07(Mon) 23:03:25ID:cxNTg0NzY(12/15)NG報告

    良い顔だ

  • 711名無し2025/07/07(Mon) 23:04:08ID:ExNjkwMjQ(1/1)NG報告

    >>691
    大和の特大胸部装甲好き

  • 712名無し2025/07/07(Mon) 23:04:53ID:g1NzA5OQ=(6/6)NG報告

    >>708
    大人になっていろんな曲知っても八代亜紀といえばラッキーマンの歌で結びついてるわぁ

  • 713名無し2025/07/07(Mon) 23:09:25ID:I0MzkzNjc(1/3)NG報告
  • 714名無し2025/07/07(Mon) 23:12:13ID:IyODcwMTI(2/2)NG報告

    >>713
    そら制作会社変わってるし

  • 715名無し2025/07/07(Mon) 23:16:16ID:A5ODk5Mzg(1/1)NG報告

    >>550
    タイトル詐欺感がww
    YouTubehttps://youtu.be/mRsw0gx2JO4?si=g6Lz0_vsaEnYV4ib
    サブタイトル『七つの最強種』(出ません)でしょ、ク.ソゲーじゃねーか、せっかく購入したプレイヤーをク.ソゲー愛好家にする気かオラーー

    真面目に言うとコミカライズまでの2体、原作での2体、未消化3体
    ………うん。今からでも原作者に除夜ゲロ吐かせるしか無いんじゃないかな!

  • 716名無し2025/07/07(Mon) 23:16:18ID:YzOTAwODI(4/10)NG報告

    >>707
    顔出してないけど言動と術でほぼ確定してる奴がいるくらいだよね
    とりあえずキツネとタヌキの大将がたにチクっておくますね

  • 717名無し2025/07/07(Mon) 23:17:41ID:Y4MzM5NTE(10/15)NG報告

    >>713
    コナンの前枠とか凄いところでやるな

  • 718名無し2025/07/07(Mon) 23:18:54ID:U3MzYwOTk(1/1)NG報告

    >>654
    いいよね…ポニテ

  • 719名無し2025/07/07(Mon) 23:20:23ID:M0ODA0MTc(2/2)NG報告

    >>707
    最新話で滅茶苦茶悲しい話が開示されたと同時に、
    『この後、鬼灯時空ならこの人の上司って……』って
    気持ちにはなりましたね

  • 720名無し2025/07/07(Mon) 23:20:44ID:I4NjM0Njg(1/1)NG報告

    >>713
    放送時間の方が驚いたな。まさか土曜夕方とは

  • 721名無し2025/07/07(Mon) 23:23:45ID:E5NjUxNTg(2/6)NG報告

    >>683
    儡脊(サビザン)、最悪の一週間…!

  • 722名無し2025/07/07(Mon) 23:24:36ID:AxNzA1Ng=(19/31)NG報告

    >>715
    ゲームでサイナとかウィンプ先出しとか許しませんよ私は
    というか最強種全員倒せるとしたら6番目の最強種が彼なんやからエッグいネタバレになってまうわ!

  • 723名無し2025/07/07(Mon) 23:25:12ID:U0MDQwMTA(1/2)NG報告
  • 724名無し2025/07/07(Mon) 23:26:08ID:c0MDE5NTM(9/14)NG報告

    重力操作で幸運引き寄せるのはなんなんだマム!

  • 725名無し2025/07/07(Mon) 23:29:54ID:U0MDQwMTA(2/2)NG報告

    >>715
    まぁ多分ソシャゲだし

  • 726両左手の雑Jイル2025/07/07(Mon) 23:30:29ID:k0MDQ0OTU(8/11)NG報告

    >>718
    性癖クラッシャー
    >>723
    別の方向で性癖曲がり過ぎで草

  • 727名無し2025/07/07(Mon) 23:32:09ID:U0ODE5Nzc(2/2)NG報告

    鵺のバランス感覚というか即応性は信頼できる

    ぼく「藤乃家編は好きだけど掲載位置が……!」
    鵺「よっしゃ維朱を投入してラブコメや!」掲載位置V字回復
    ぼく「子育て編か。ラブコメは好きだがジャンプ読者にとっても赤ちゃんはニッチでは…掲載位置もまたちょい下がっ」
    鵺「よし子育て終わりや!サクっと成長、尊大系ロリ鵺一丁!令力供給!さらに先輩パートからの朱雀復活!」

    判断が早い…!藤乃家編終わってからとにかく判断が早い…!

  • 728名無し2025/07/07(Mon) 23:39:35ID:AzNTE1Nzc(23/37)NG報告

    >>727
    富士急ハイランドのアトラクションでももうちょっと緩やかだよ。

  • 729名無し2025/07/07(Mon) 23:40:04ID:AxNzA1Ng=(20/31)NG報告

    >>727
    即応性は偉いんだけどそのせいでなんかこう……ちょっと様子がおかしいんだよな
    面白くない展開打ち切るのは偉いんだけどさ

  • 730名無し2025/07/07(Mon) 23:41:05ID:czMTcwMjM(6/6)NG報告

    奪還編において連戦してる場合ではないからやらんくてもよかったなはそうなんですよね。週刊連載だとよくあるというか

  • 731名無し2025/07/07(Mon) 23:42:34ID:c0OTkyMDQ(1/1)NG報告

    でも即応出来なかった超巡とシドクラフトは逝ったじゃない

  • 732名無し2025/07/07(Mon) 23:45:24ID:AxNzA1Ng=(21/31)NG報告

    >>731
    おうキルアオまで終わりそうでかなり心に来てる俺に対してよく言ってくれるなテメー
    即応できるのは偉いだけで即応できりゃいいってもんじゃねぇんだわ

  • 733名無し2025/07/07(Mon) 23:52:27ID:AzNTE1Nzc(24/37)NG報告

    サーヴァント、バーサーカー、幡随院長兵衛

  • 734名無し2025/07/07(Mon) 23:52:36ID:MwNzUyODI(1/1)NG報告

    >>718
    おもどり

  • 735名無し2025/07/07(Mon) 23:57:02ID:I0MzkzNjc(2/3)NG報告

    1年寝たきりか...

  • 736名無し2025/07/07(Mon) 23:58:23ID:M4NDcwMjE(1/1)NG報告

    ヤッたんですね!

  • 737名無し2025/07/07(Mon) 23:59:41ID:M4MDY5NDg(1/1)NG報告

    単行本読んでもあそこらへんは洋七戦長過ぎやねんとなるから仕方無いね!
    たぶん作者的にパワーバランスとして今の学郎はこんなもんなのを示す意味合いでもじっくりやった面はあるんだろうけど

  • 738名無し2025/07/08(Tue) 00:03:56ID:U1MjQ5ODg(25/37)NG報告

    >>737
    吏童隊長戦は単行本だと割りと良い感じだったな。
    藤乃家脱出で〆にしたかったから引き延ばした可能性もあるな……。

  • 739名無し2025/07/08(Tue) 00:04:12ID:MwNzY2NDQ(11/15)NG報告

    どこの任天○のゲーム機なんだ……

    https://shonenjumpplus.com/episode/17106567267180998913

  • 740名無し2025/07/08(Tue) 00:04:57ID:QyNzI2NA=(22/31)NG報告

    >>737
    洋七戦はマジで長かったな……
    しかも単純に長かっただけなのがキツかった覚えがある
    色々イベントがあって長かったんじゃなくてただ純粋に長かった

  • 741名無し2025/07/08(Tue) 00:08:40ID:kwMjU3NDQ(13/15)NG報告
  • 742名無し2025/07/08(Tue) 00:12:35ID:Y3NjM5MjA(1/1)NG報告

    >>687
    期日伸びるけどごめんね

  • 743名無し2025/07/08(Tue) 00:13:04ID:AyNjkyMjA(11/13)NG報告

    連載と言えば、忍者と極道ってそろそろ3ヶ月くらい休載してない!?
    元々スローペースなのにアニメ関連のこともあるからだろうけど流石に今月には再開してほしいな

    無料分は漢中水泳しているところで終わっていた

  • 744名無し2025/07/08(Tue) 00:17:20ID:Y2OTg3MjQ(8/15)NG報告

    >>739
    プレステ5もあったからな…
    姫様が当てたプレステ5は魔王城の共有スペースに設置されております

  • 745名無し2025/07/08(Tue) 00:17:25ID:M5Nzk0Nzk(2/2)NG報告

    >>739
    ううんどういうことだ

  • 746名無し2025/07/08(Tue) 00:18:37ID:U1MjQ5ODg(26/37)NG報告

    そういえばこの前結婚したんだけど嫁さんがLINEで「織姫と牽牛もLINEがあったら寂しくないんだよね。今の時代に生まれて良かった。ずっとアンタとこうして話せる」っていきなり送ってきたからビデオ通話したよね。

    まあこの話「この前結婚したんだけど」以降「ビデオ通話したんだよね」まで全部嘘なんだが。

  • 747名無し2025/07/08(Tue) 00:19:04ID:U1MjQ5ODg(27/37)NG報告

    うわお、誤爆してしまった。
    そろそろ寝るか……

  • 748名無し2025/07/08(Tue) 00:19:48ID:QyNzI2NA=(23/31)NG報告

    >>741
    流れ自体はほんとにあるというか
    世の中のオカルト的な言われ方をされるもんはなんかしかの根拠があるんだぜ
    まぁ根拠を感じられないと信じられないんだが……

  • 749名無し2025/07/08(Tue) 00:20:40ID:AyNjkyMjA(12/13)NG報告

    >>741
    何か松井優征先生が描きそうな顔のメーターだな

  • 750名無し2025/07/08(Tue) 00:22:32ID:kzNjgyMjA(3/3)NG報告

    何でよりによって、赤いアイツを配信しているんだよ‥‥‥。

    YouTubehttps://youtu.be/5mr5fDwF83s?si=34i-mc_QD5rYepY-

  • 751名無し2025/07/08(Tue) 00:25:38ID:MzOTQwNDQ(20/26)NG報告

    >>676
    肌の焼き加減にも個性があるのが素晴らしいですね。

  • 752名無し2025/07/08(Tue) 00:30:16ID:U4MTcwMTI(1/2)NG報告

    >>687
    2.3回はいいけど毎回とか5回くらいは流石に○ねって思いながらあーはいはいって受諾してるわ
    許容範囲はもう超えてんのよね
    ホントは受理したくないんだわ

  • 753名無し2025/07/08(Tue) 00:31:25ID:AzODQ2NA=(4/12)NG報告

    遊戯王ZEXAL配信終了!
    友情ごっこからの説得フェイズみたいな展開割と初期からやっていたのですねZEXAL・・・
    あとあのアイテム足で破壊できるシャークさんは・・・

  • 754名無し2025/07/08(Tue) 00:31:59ID:U4MTcwMTI(2/2)NG報告

    >>750
    さっき商業施設で見かけたウルトラマンオメガって何かに似てると思ったらコイツかぁ…

  • 755名無し2025/07/08(Tue) 00:34:26ID:Y2OTg3MjQ(9/15)NG報告

    >>753
    思ったより遊馬の成長速いな…ってなったわ
    連続で見てると感想変わるな
    そして小鳥ちゃんはずっとヒロインしてるな

  • 756名無し2025/07/08(Tue) 00:34:45ID:IxMjMyNjg(1/1)NG報告

    >>753
    初見はあそこ別に不思議に思わねえんだぜジョルノ

  • 757名無し2025/07/08(Tue) 00:35:50ID:Q0MTUxMDA(1/1)NG報告

    https://bookwalker.jp/dec1f829c0-f37d-4813-b99d-4a0d03b02dbb/
    変身してない時に一般人として被害を受けた分は敗北にカウントしてません
    目の前で怪物暴れてるのを見て見ぬふりしても構いません
    戦闘で出た被害は全て免責されます
    でも敗北は重罪です
    やっぱ何か凄い歪なルール構成になってるというか凄い悪趣味なヤツが敗北裁判のシステム作ってる気がする
    正義感の強い魔法少女程敗北裁判で晒し者にされやすいわけじゃん?

  • 758名無し2025/07/08(Tue) 00:36:10ID:AzODQ2NA=(5/12)NG報告

    >>756
    ああ知識だけある状態だからね!
    キンクリして未来みている状態なのさ!

  • 759名無し2025/07/08(Tue) 00:36:36ID:E3OTg0NA=(4/5)NG報告

    バディ物の終盤の信頼関係を知った上で見る序盤の信頼を構築出来てない段階って良いよね

  • 760名無し2025/07/08(Tue) 00:36:59ID:E3Mzk4ODg(1/1)NG報告

    >>753
    シャークさんの過去関連でのチャット欄のフライングファンサービスが酷い

  • 761名無し2025/07/08(Tue) 00:37:06ID:E3MjI3NzY(8/9)NG報告

    腹黒人妻お兄さんに占い師も追加されたか

  • 762名無し2025/07/08(Tue) 00:37:29ID:QyNzI2NA=(24/31)NG報告

    ZEXAL、全体にうぉっ○○の声わっっっか!ってなる
    畠中さんも入野さん増田さんもみかこしも声わっけぇ……
    まぁ畠中さん16の頃らしいからそりゃそうだけど

    >>753
    初期からずっとカウンセラーしてるって言われてたからな遊馬……
    来週頭の回がマジで良い回なのでここで切ったのは良い判断な反面
    後半知っててもやっぱりこの頃の遊馬はちょっとキツい……!デュエルが下手すぎる!

  • 763名無し2025/07/08(Tue) 00:39:03ID:U5Mjg4MjQ(1/1)NG報告
  • 764名無し2025/07/08(Tue) 00:40:36ID:QyNzI2NA=(25/31)NG報告

    >>760
    チャット欄に遊馬がホープ出そうとするたびデドハラしてるのもおったのでみんなで盛り上がるからでつけてたけどZEXALは切ろうかなと考え中
    治安が悪いのはいつものことだけどそれを言い訳にネタバレ(フライング)だの当時存在しないカードだのの話をしていいわけじゃねぇぜ……

  • 765名無し2025/07/08(Tue) 00:40:53ID:AzODQ2NA=(6/12)NG報告

    >>755
    遊馬も遊馬で小鳥関連だとプレイングレベル上がってない?となったのよね・・・

  • 766名無し2025/07/08(Tue) 00:42:08ID:AzODQ2NA=(7/12)NG報告

    >>764
    チャット閉じてみるのもアリだぜ!
    ちょっとスピードはやくなる感じもするしな!

  • 767名無し2025/07/08(Tue) 00:44:53ID:MzOTQwNDQ(21/26)NG報告

    >>762
    小松未可子さんが23,24歳くらいのときの作品だからね。色々と違ってくるだろうな。

  • 768名無し2025/07/08(Tue) 00:45:41ID:QyNzI2NA=(26/31)NG報告

    >>765
    小鳥に対抗心燃やしてたキャットちゃん、かわいいしいじらしいけどデュエルバカとの対話手段でデュエル選んだらそらそうなっちゃうぜ……となるオチでかわいそう
    遊馬の成長がまだなのもあるけどふっつーにコンセプトちゃんとしたデッキ使っててデュエル強いんだよな単発怪人たちが

  • 769名無し2025/07/08(Tue) 00:50:21ID:QyNzI2NA=(27/31)NG報告

    >>766
    でもなー!プレミアム公開のカウントダウンの時に「来るぞ遊馬!」「気がはえーよアストラル!」ってコメント見て吹き出したから前回のナリキリ☆ボーイとかみたいなそういうセンスあるコメントは見逃したくないんだよなー!

  • 770名無し2025/07/08(Tue) 00:50:47ID:YyNDQyODg(1/1)NG報告

    11話ずつのスケジュールだと来週がカイト全開で再来週がもうファンサービスだっけゼアル
    序盤から勢いづくなこれ

  • 771名無し2025/07/08(Tue) 00:52:31ID:A1MTMwNzM(1/1)NG報告

    >>764
    10年以上も前のアニメのコメント欄でネタバレ発言あるからって治安が悪いってその感覚はよく分からんのだが

  • 772名無し2025/07/08(Tue) 00:53:34ID:UwMzgxNDA(1/1)NG報告

    >>757
    まぁ明らかに求められてるのは『ヒーロー』じゃなくて『退治屋』なんだよな
    ちゃんも自分の適性にあった獲物を狩りましょうねというノリか

  • 773名無し2025/07/08(Tue) 00:54:04ID:AzODQ2NA=(8/12)NG報告

    >>769
    ああ...その問題もあるのか...(別のところで実況みたり書いたりしていたという顔)

  • 774名無し2025/07/08(Tue) 00:55:17ID:UxMTQzMzI(10/14)NG報告

    初見の皆様は俺たちが妙にテラバイトで盛り上がってのか意味不明すぎるだろうな

  • 775名無し2025/07/08(Tue) 00:57:03ID:U5OTk3NDg(3/3)NG報告

    ぐらんぶる二期。1話から飛ばしてんな〜

  • 776名無し2025/07/08(Tue) 00:57:41ID:MzOTQwNDQ(22/26)NG報告

    アキ、小鳥とヒロイン的な活躍が多いなぁ。良き良き。

  • 777名無し2025/07/08(Tue) 00:58:06ID:Y2OTg3MjQ(10/15)NG報告

    >>757
    怪異に世界滅ぼされる一歩手前を魔法少女が食い止めてる状態で魔法少女がいるから暮らせてるっぽい
    なので魔法少女が負けるってのが社会不安として広がると社会崩壊して人類滅亡しそうな感じに見える
    なので負けるというのを悪いこととして裁くことで社会不安として広がるのを防いでるのでは?

    俺としてはそんな世界とっとと滅べと思うが

  • 778名無し2025/07/08(Tue) 00:59:12ID:M0NjkzNTI(3/6)NG報告

    初期メンゆえか作画クオリティが地味に高いアチャチャアーチャー・・・(弓を番える動作から

  • 779名無し2025/07/08(Tue) 01:00:46ID:QyNzI2NA=(28/31)NG報告

    >>774
    絵違いとは?ってなる絵違いなテラバイトくん
    遊馬デッキ(ファンデッキ)作って頑張って使おうとしたけど遊馬がテラバイト出す時大概タッグの力借りてたなってなっちゃって出せなかったおもひで

  • 780名無し2025/07/08(Tue) 01:00:52ID:MzOTQwNDQ(23/26)NG報告

    考えてみれば畠中さん、小松未可子さんはゼアルやったあとにうしおととらでまた主人公とヒロインを演じていたんだな。そしてうしおも遊馬と同じく相棒がいる主人公。

  • 781名無し2025/07/08(Tue) 01:01:14ID:M0NjkzNTI(4/6)NG報告

    EDのクイズパート、だがここに例外が!みたいなカードのインパクトが強くてな・・・

    なあ、手札から罠カードの先駆けのZ-oneさん!

  • 782名無し2025/07/08(Tue) 01:04:46ID:gxMjYxNjA(1/3)NG報告

    >>770
    再来週は更にオーバーレイもするぞ
    あの辺から本格的にギアが掛かってきた印象がある

  • 783名無し2025/07/08(Tue) 01:04:57ID:UxMTQzMzI(11/14)NG報告

    >>778
    モンスターの動きもそうだけどゼアルはプレイヤーもダメージ受けるたびにぶっ飛んでるから動き多いなってなる

  • 784名無し2025/07/08(Tue) 01:06:15ID:MzOTQwNDQ(24/26)NG報告

    >>781
    Z-ONEは魔弾の先駆けだったな!

  • 785名無し2025/07/08(Tue) 01:07:53ID:gzMDY3MTI(1/1)NG報告

    >>777
    その解釈するには傍聴席のカス共がノイズ過ぎる

  • 786名無し2025/07/08(Tue) 01:08:53ID:QyNzI2NA=(29/31)NG報告

    >>771
    ああ申し訳ない、ネタバレあることが治安悪いじゃなくて
    つべのプレミアム公開だの生放送だののチャットの治安が悪いのはいつものことって話で
    フライングネタバレをどうこうってのは5D'sからそのまま来てる初見さんもいるだろうからあんま先の話して欲しくないな〜って個人的な意見
    違う話なのに陳列して一緒にしちゃってわかりにくかった、すまない

  • 787名無し2025/07/08(Tue) 01:11:32ID:Q5NjI1ODk(1/1)NG報告

    >>782
    あそっか二つの間だしそりゃ当然それもあるか
    マジで序盤からかっとビングだな一挙配信

  • 788名無し2025/07/08(Tue) 01:13:28ID:Y2OTg3MjQ(11/15)NG報告

    >>785
    裁判とは言っても実質処刑なので民衆の娯楽なのだな

  • 789名無し2025/07/08(Tue) 01:13:35ID:QyNzI2NA=(30/31)NG報告

    >>782
    カイト出てくると完全にZEXALの空気がZEXALの空気になるんだよな(意味不明)(わかってほしい)
    ギアが上がると言い換えるべきか

  • 790名無し2025/07/08(Tue) 01:18:58ID:QwNjk3NTY(1/1)NG報告

    >>753
    リンクスにすら実装されてない謎のカードが出てきた時はびっくりしたが、いいシーンだった

  • 791名無し2025/07/08(Tue) 01:23:17ID:MzOTQwNDQ(25/26)NG報告

    どのデュエルか忘れたけど月の書でいいのでは?みたいに思う場面があったな。考えてみると5D'sも当時OCGにあったカードと互換性があるカードがオリジナルでよく登場していたよね。

  • 792名無し2025/07/08(Tue) 01:26:57ID:gxMjYxNjA(2/3)NG報告

    >>787
    来週は来週でカイト以外にも当時の環境で活躍経験のあるナンバーズが多数登場という
    思えば、当時からしてナンバーズには刷られ初めより少し経ってから暴れ始めるのがチラホラいた

    >>789
    なんていうか、登場当初のカイトって遊戯王のキャラとして濃度が濃いというか密度が高いんだよな
    そんなカイトも終盤には人間代表に回る魔境具合

  • 793名無し2025/07/08(Tue) 01:28:38ID:U1MjQ5ODg(28/37)NG報告

    一緒に飛ぶんかーい!

  • 794名無し2025/07/08(Tue) 01:28:44ID:A2MTEyMzY(8/10)NG報告

    表情をころころ変えるれな子がかわいい
    だかられな子のせいなんだよ……

  • 795名無し2025/07/08(Tue) 01:30:56ID:Q5NTA4MA=(3/3)NG報告

    >>515
    ハッ!?
    私は何を…………
    (実はまだ月姫やってないのでそれも併せて買いました)
    (中古でごめん)
    BGMだとお気に入りは「戦いへの恐怖」です
    戦いに向かうシーンで流れる綺麗で素敵な旋律に対してこのタイトル! 良いね……
    勿論「颯爽たるシャア」もカッコよくて大好き

  • 796名無し2025/07/08(Tue) 01:42:37ID:kyMjUxMDg(1/1)NG報告

    >>753
    キャットちゃんの声きいて「小林さんの声めっちゃ可愛いやんけ!」ってなった
    エルキドゥのイケボに慣れたせいか違和感が凄いw

  • 797名無し2025/07/08(Tue) 01:48:43ID:g2MjE5MDA(1/3)NG報告

    >>795
    中古で買ったのは言う必要無くない?

  • 798名無し2025/07/08(Tue) 02:09:57ID:UxMTQzMzI(12/14)NG報告

    >>792
    出た時点からまともだった気がするけどライトニングのせいでランク4の必須枠&超耐性モンスター刷っていい理由になってたホープ
    当時基準だとだしにくいって点は気になるがランク5でトップクラスに優秀なヴァルカザウルス&何年も下敷きやってたがついにk9のおかげで効果メインに使われるようになったフリーザードン
    こいつらは最初からアホだったよジンさん使用からショックルーラー&ビッグアイ
    時が経つにつれてデュエリストのデメリットの使い方が上手くなっていくの何なん?破滅のアシッドゴーレム

    トロン一家出てくる前に登場した面子だとここら辺が実戦で使われてたな

  • 799名無し2025/07/08(Tue) 02:34:30ID:gwNjQzOTI(6/6)NG報告

    >>755
    シャーク初戦時点でも、多少の粗こそあれそこまで下手打ってるわけでもなく、むしろプレイングの下地はちゃんとあるのだなと再確認しましたわ、自分
    アストラルの忠告無視して破天荒風ゴーレムで突撃かましたのも、アニメ特有のテキスト確認出来ない問題によって耐性を認知出来なかった事が裏目ったのであって、攻撃的な防衛策自体は間違いでも無いし
    アストラルはやれと言ったホープ効果二度目使用も無視したが、あそこはやらなくても正解であるし
    ダブルアップチャンスの発想自体は完全に遊馬発であったりと

  • 800名無し2025/07/08(Tue) 04:09:33ID:M3MTM5OTI(1/2)NG報告

    >>769
    視聴済み組はぞういうコメントも楽しむからなぁ

  • 801名無し2025/07/08(Tue) 04:13:15ID:M3MTM5OTI(2/2)NG報告

    デザインがすごい好きなんだよなこれ。

  • 802名無し2025/07/08(Tue) 06:34:02ID:EyNjA5NDQ(1/1)NG報告

    遊戯王のアニメは中の人の演技の成長も味になってることが多いけど、特にゼアルは、初期の遊馬の真っ直ぐだけど不器用でデュエルもまだ抜けが多い感じが、畠中さんの成長ともリンクしてるような感じが凄く合ってて、シリーズでもトップクラスに好きなんだよな
    少し前、新弾で遊馬として声を入れてくれた時とかちょっと泣きそうになっちゃった

  • 803名無し2025/07/08(Tue) 06:34:58ID:I2NjQ5NzI(2/2)NG報告

    OPで謎の白コートの男が出てハルトォォ!ってみんな叫ぶからこいつハルトっていうのか〜って勘違いされてるの申し訳無いが笑っちゃうのよね

  • 804名無し2025/07/08(Tue) 06:39:07ID:QwOTQ3MTI(2/2)NG報告

    ゼアルとウルトラマンzでだいぶ声が変わった気がする畠中くん

  • 805名無し2025/07/08(Tue) 06:43:27ID:Y2NDMxMjg(2/2)NG報告

    >>791
    5D‘sはライディングデュエルがあったからな
    それに応じた魔法はそれに応じたスピードスペルがメインだし、ただ代わりにトラップとバーンの応酬が良かったと思う

  • 806名無し2025/07/08(Tue) 06:49:03ID:IwMjA2NjQ(1/1)NG報告

    Jknnn

  • 807名無し2025/07/08(Tue) 07:11:26ID:YzNjc4MTI(1/6)NG報告

    ふう、俺のユーシャちゃんは今日も強いぜ…(イベント周回に出しつつ)

  • 808名無し2025/07/08(Tue) 07:35:54ID:c2Mzc3MTY(2/2)NG報告

    >>581
    女子中学生を現地徴兵して戦わせてる()女児アニメが20年続いてるんだしへーきへーき。

  • 809名無し2025/07/08(Tue) 07:40:43ID:U1MzUzNjA(1/1)NG報告

    >>808
    言い方ァ!!

  • 810名無し2025/07/08(Tue) 07:55:38ID:Q3MjEyOTI(1/1)NG報告

    対M∀LICE相手だと割といい仕事しててありがたい

  • 811名無し2025/07/08(Tue) 08:02:24ID:U0MTc2ODg(1/1)NG報告

    >>799
    拙いとはいえルールを全く把握してない段階の人では無いものな
    遊馬先生が物語開始時点で負けの山を築いてるのって
    プレイング問題が半分、もう半分は父ちゃんから受け継いだあのデッキがエクストラ0で決め手に欠けるとこにあるし(あのデッキでとりあえず形になるような火力生み出そうとしたら、ガッサーでやりくりするくらいしか無いという)

  • 812名無し2025/07/08(Tue) 08:13:46ID:Q5NjE1ODg(8/15)NG報告

    >>811
    展開札と場を保たせる札大量にあるのにそこから繋がる大型いないんだよな
    並べて殴って強い打点でもないし

  • 813名無し2025/07/08(Tue) 08:26:11ID:YwODYwMDA(1/1)NG報告

    それは俺に効く

  • 814名無し2025/07/08(Tue) 08:47:20ID:kyNTU5NzY(2/4)NG報告

    僕クエスト好き
    MVぶっ飛んでるけど歌詞自体はすごい良いこと言ってる
    YouTubehttps://youtu.be/jSaRFcbgCJs?si=yJ_iTc3N33VlGoQh

  • 815名無し2025/07/08(Tue) 08:49:16ID:A3OTEzODY(1/2)NG報告

    >>804
    ゼアルの時は高校生だしな声変わりもあったと思う

  • 816名無し2025/07/08(Tue) 08:52:10ID:gxMjYxNjA(3/3)NG報告

    >>805
    5D's一挙を見てて今更気づいたけど、ライディングデュエルって罠とモンスター効果が主体になった分お互いにターンが渡りやすくてそれぞれの見せ場を作りやすいんだなあって

  • 817名無し2025/07/08(Tue) 08:52:21ID:AwNjE3NTI(1/1)NG報告

    >>808
    和製アサシン系スパイ養成学校を舞台としたアニメが、教育テレビで何十年も続いてるもんなぁ。生徒の一部は戦場に繰り出して金稼ぎしてるし…。

  • 818名無し2025/07/08(Tue) 09:01:03ID:YzNjc4MTI(2/6)NG報告

    >>772
    法廷の場で堂々と、人間的感情を逆なですることが言えるということは、魔法少女にその価値観が浸透せず裁きの場に立って愕然とするというのは多少おかしい
    つまり、わざと伝えず、敵側に弱点が伝わるという自分で言ってる多大なリスクを犯してまで魔法少女を見せしめにすることを優先しているか言っている理屈がその場しのぎの詭弁か
    まあ、社会的にそういうシステムが構築されるくらい常識が根本からちょっとちがうか、まだ言ってない理由があるか
    そんなかんじ?

  • 819名無し2025/07/08(Tue) 09:03:42ID:g0MTM0Njg(7/10)NG報告

    >>796
    小林ゆうさん可愛いもカッコいいのもイカれてるのもできる人だからな

  • 820名無し2025/07/08(Tue) 09:08:26ID:YxOTc4NTQ(1/1)NG報告

    >>817
    作品ミリしらの歴史好き、地理好き勢からみても映画とかが時代考証がかなりしっかりしてるのお墨付きの作品きたな。

  • 821名無し2025/07/08(Tue) 09:12:32ID:Q4MTY3MzY(1/1)NG報告

    そっか、来週からカイト本格登場か
    冷静に考えたら兄さんに負けてシャークの魂取られたの、ドン千からすればかなりヤバかったのでは?

  • 822名無し2025/07/08(Tue) 09:18:06ID:A3OTEzODY(2/2)NG報告

    ゼアルはとりあえず遊馬とアストラルがデュエルするとこまで見て欲しいよね

  • 823名無し2025/07/08(Tue) 09:19:39ID:IzODc2NzM(1/1)NG報告

    本人知らないとこで恥ずかしいこと広まってるの良いよね

  • 824名無し2025/07/08(Tue) 09:39:29ID:c5OTY1NTk(1/1)NG報告

    >>823
     ス パ イ ダ ー ま ○ 子 ち ゃ ん

    デッドプールが本家スパイディを穢すなと憤慨しながら現れそうな語彙使いやがって…

  • 825名無し2025/07/08(Tue) 09:41:34ID:kzMjA3Mjg(12/12)NG報告

    YoutubeでJOJOの広告が表示されたんじゃが、何でサムネ中央に舌ペロのカット入れたのか謎すぎる。絶対もっと格好いいカットあったやろ!!

  • 826名無し2025/07/08(Tue) 09:47:13ID:k4MTE4OTI(1/1)NG報告

    >>821
    シャークさんはゼアルのヒロイン枠だから……

  • 827名無し2025/07/08(Tue) 10:02:35ID:UxNTc1NDg(1/1)NG報告

    【朗報】救いたい系動画の常連カゲミツさん、プロの配信にてダイヤ帯のエルフに対して勝率7割越えを達成

  • 828名無し2025/07/08(Tue) 10:20:03ID:c1OTgxNjA(1/1)NG報告

    >>741
    野球やるうえで情報戦って重要なんだな

  • 829名無し2025/07/08(Tue) 10:32:32ID:U2MzMyMDg(5/10)NG報告

    んむ?フュージョンリンクフェスはともかくUnder5とな
    レベル・ランク5以下縛りとはまた難しいことを
    バージェストマとスプライトくらいしか心当たりないがどうしたもんか…

  • 830名無し2025/07/08(Tue) 10:34:25ID:Q5NTkzMDg(1/2)NG報告

    速い上に見慣れない横や後ろに大きく動く足捌き使えるから序盤に強いと明言されてる人=流れを掴むのが上手いとされています

  • 831名無し2025/07/08(Tue) 10:37:11ID:Q5NTkzMDg(2/2)NG報告

    >>829
    under5はリンクが出禁や、エルフが制限されてるOCG版スプライトでMDを戦うハメになるぞ

  • 832名無し2025/07/08(Tue) 10:55:57ID:EwNTE5ODQ(1/1)NG報告

    魔法少女敗北裁判、まだ産んだ後はどうとでもなる妊娠刑が本当に軽い刑罰で石化刑とか搾乳刑とか実質処刑系しかラインナップに無いのは何なんでしょうね
    魔法少女のリサイクルとか考えてないんです?

  • 833名無し2025/07/08(Tue) 11:00:44ID:Y2OTg3MjQ(12/15)NG報告

    >>832
    あれ、そもそも負けた結果と罰に関係ないんだ
    罰は本人が嫌そうなことが罰になる
    動くこと好きな子は動けない石化
    胸にコンプレックスある子は搾乳
    元男の子には出産

  • 834名無し2025/07/08(Tue) 11:20:40ID:g0MTM0Njg(8/10)NG報告

    >>832
    エロい目と酷い目に遭わせる事しか考えてないからじゃねぇのか掲載誌的に

  • 835名無し2025/07/08(Tue) 11:23:25ID:M0NjkzNTI(5/6)NG報告

    セブンスのゴーハ6兄弟が歴代主人公たちモチーフが面白い

    ライディングデュエルに来るぞ〇〇!構文もある

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=V82Kg6LxRjc&t=2242s

  • 836名無し2025/07/08(Tue) 11:25:05ID:AyNjkyMjA(13/13)NG報告

    >>824
    シャーマンキングですら自重したのに・・・

  • 837名無し2025/07/08(Tue) 11:26:45ID:MwNzY2NDQ(12/15)NG報告

    念を使い始めたと思ったら最後に元気玉使っててもうやりたい放題だな、このサメ

  • 838名無し2025/07/08(Tue) 11:30:59ID:g0MTM0Njg(9/10)NG報告

    >>837
    お前は突飛な設定の割に意外と見応えのあるゴーストシャーク…!!
    未だに使ってなかったのかこのネタ
    それにしてもブードゥー教って便利だよね
    80年代ホラーとか大体復活のネタこれだった気がするくらいに便利

  • 839名無し2025/07/08(Tue) 11:42:17ID:k2NzE4NzI(1/1)NG報告

    >>838
    ジョジョに『クラッシュ』ってスタンドあったからゴーストシャークの能力設定もスルッと入ってきやすくて、攻防戦にも見応えがあるんだよなゴーストシャーク。

  • 840名無し2025/07/08(Tue) 11:47:35ID:Q5NjE1ODg(9/15)NG報告

    >>838
    今で言うところの鉤十字みてーなモンだからな、ホラー系や不穏なこと・もの及び超常現象のフリー素材だった
    ブードゥー自体は結構面白いけどね、呪術系知識は蒐集してるとかなり面白いというか興味深いので

  • 841名無し2025/07/08(Tue) 11:48:18ID:U2MzMyMDg(6/10)NG報告

    >>831
    まじか、本気でバージェストマくらいしか手持ち無いぞ
    いやいっそホープデッキ辺り作るか…

  • 842名無し2025/07/08(Tue) 11:48:23ID:czNDM1MTI(1/1)NG報告

    >>837
    煽りもノリノリじゃねぇかw

  • 843名無し2025/07/08(Tue) 11:48:30ID:MyNjQ5MjQ(1/1)NG報告

    敗北裁判はマジで聴衆の民度が終わってる…
    公開処刑のシーンで何を思ってぬりえでも出せば?なんて発言したんだ?
    仮面ブレイバーの踏み絵をしろと?

  • 844名無し2025/07/08(Tue) 11:51:09ID:YzOTYxMjA(1/1)NG報告

    >>826
    九十九メンタルクリニック常連患者…

  • 845名無し2025/07/08(Tue) 11:52:00ID:Q5NjE1ODg(10/15)NG報告

    >>841
    ホープの展開の要はランク12のドラグナーなのじゃ……フィニッシャーはホープでもいけるし一応U5用ホープくらいはワシでもサクっと作れはするが先行ガチ弱すぎて泣けるぞい

  • 846名無し2025/07/08(Tue) 11:53:07ID:c0NDM4MjA(1/1)NG報告

    >>840
    昔の007『死ぬのは奴らだ』でも悪役がブードゥー教団を隠れ蓑にして悪事を働いてるけどそれとは無関係に「ブードゥーの奇跡自体は本物です」ってやってたな。

  • 847名無し2025/07/08(Tue) 12:00:30ID:cwODYzNDg(1/1)NG報告

    お前もゴブリンライダーを握らないか?
    レベル3・ランク3なら御巫なども混ぜれるから対応力はなかなかだぞ

  • 848名無し2025/07/08(Tue) 12:03:15ID:U1MjQ5ODg(29/37)NG報告

    これを見ると日本て地球で起きる現象の結晶だわ
    巨大竜巻が起きないくらいか

  • 849名無し2025/07/08(Tue) 12:04:37ID:Y2OTg3MjQ(13/15)NG報告

    >>847
    みかんこはメインサーチ手段のオオヒメがレベル6で使えないからきつくない?

  • 850名無し2025/07/08(Tue) 12:04:39ID:gwMDU1NTY(1/1)NG報告

    >>753
    2話遊馬「シャーク! 今度はカード賭けずにデュエルしようぜ!」

    この時、僕たちは知らなかったんだ…
    この2人がカードどころか、世界を賭けてデュエルする事になるなんて…

  • 851名無し2025/07/08(Tue) 12:08:24ID:Y1NjYyODg(1/2)NG報告

    >>832
    そりゃそういうことされてるやつを見るのが

  • 852名無し2025/07/08(Tue) 12:09:06ID:U2NzcxMzY(3/3)NG報告

    >>840
    プリンセスと魔法のキスでもブードゥーのヴィランだったな
    自分が使役してた仲間達に囚われる末路だった……

  • 853名無し2025/07/08(Tue) 12:09:27ID:M1NjUyMjg(1/2)NG報告

    新テーマ「ドゥームズ」
    何?アルトメギアは学園物ではなくロボット物だったのか?
    https://x.com/yu_gi_oh_jp/status/1942418371733250146?t=5oq7Et5OdqKLnvsV9GwURQ&s=19

  • 854名無し2025/07/08(Tue) 12:09:42ID:Q5NjE1ODg(11/15)NG報告

    はいというわけで発言の手前ビャッと作ってきましたU5ホープ
    いつものホープにちろっと手を加えて適当に組み直した程度だからもし使うなら改良案は自分でも探ってみとくれ

  • 855名無し2025/07/08(Tue) 12:10:31ID:c4ODQ4NTM(1/1)NG報告

    御坂美琴も生き恥ウェディングする時代か

  • 856名無し2025/07/08(Tue) 12:12:37ID:U1MjQ5ODg(30/37)NG報告

    >>855
    ウェディングビキニさんのこと生き恥ウェディングって呼んでやるの止めなよ
    白無垢さんだって頑張ってるんだぞ

  • 857名無し2025/07/08(Tue) 12:14:01ID:Y1NjYyODg(2/2)NG報告

    >>840
    悪い魔法使いのイメージ強くなったけど
    実際は精霊を信仰を通じてせいかつの支えにする宗教なんだなぁ

  • 858名無し2025/07/08(Tue) 12:15:49ID:M2MjgzMjg(1/1)NG報告

    創約13の表紙公開されたか。
    以前かまちーがインデックス表紙回は重要なのにするって言ってた気がするけど。
    https://dengekibunko.jp/product/index/322503000364.html

  • 859名無し2025/07/08(Tue) 12:18:21ID:QzODk1NDA(4/7)NG報告

    >>848
    地震雷火事親父と言われる程やしね
    親父の権力は今はあまり無いが

  • 860名無し2025/07/08(Tue) 12:20:26ID:k5MjQ5MjQ(1/2)NG報告

    >>849
    緊急テレポートでフゥリが呼べるからエクシーズ素材などにすれば割と何とかなる
    装備カードは気合いと運よ

    メインはランク3展開のゴブリンライダーやし

  • 861名無し2025/07/08(Tue) 12:21:03ID:U2MzMyMDg(7/10)NG報告

    >>845
    選択肢がねえ…
    ロイヤルアンチホープの出番かと思ったがあいつレベル10だし

    >>854
    参考になります

  • 862名無し2025/07/08(Tue) 12:22:27ID:k5MjQ5MjQ(2/2)NG報告

    >>853
    なんか初見のイリアステルみたいな奴らだな

  • 863名無し2025/07/08(Tue) 12:24:12ID:U2MzMyMDg(8/10)NG報告

    >>860
    ゴブリンライダーはある程度持ってるな。候補に入れとくか
    エクシーズはほぼ列車使ってるから他の展開学ばなあかんが

  • 864名無し2025/07/08(Tue) 12:24:20ID:EyMzExODA(1/1)NG報告

    色々考えてみたけどやっぱりランク3.ランク4が強いから実質エクシーズフェスで妨害力は高くないイベントになりそうかな……
    公式レンタルレシピ「それはどうかな?」

  • 865名無し2025/07/08(Tue) 12:26:06ID:Y2OTg3MjQ(14/15)NG報告

    >>854
    未来皇どうやって出すんだ?
    あいつNo.素材に出来ないだろ?

  • 866名無し2025/07/08(Tue) 12:27:06ID:U1MjQ5ODg(31/37)NG報告

    >>859
    最近のオヤジキャラも情けなかったりくたびれてたりどこか弱いところを見せてたりそもそもしんでたりだねえ……

    お題:強い親父

  • 867名無し2025/07/08(Tue) 12:28:34ID:Y2OTg3MjQ(15/15)NG報告

    >>859
    それの親父は台風などの表現がなまった説があるぞ
    台風は温暖化の影響で強化されてるぞ

  • 868名無し2025/07/08(Tue) 12:30:29ID:I3MTU4NDQ(1/1)NG報告

    https://m.hoyolab.com/#/article/39875225/

    セイバーのキャラプレビュー来た!
    衛宮さんの食卓はシェアするくらい幸せな時間なのいいね…。
    あとスマホ持ってるセイバーはかなり珍しい?

  • 869名無し2025/07/08(Tue) 12:32:59ID:U1MjQ5ODg(32/37)NG報告

    >>867
    どうやろな
    少なくとも江戸時代までは「親父は親父」だったことが分かる鯰絵(地震が起きたときに作られる滑稽な絵。地震なんぞ怖くねえと勇気づけるために描かれる)がある。

  • 870名無し2025/07/08(Tue) 12:41:13ID:g0MTM0Njg(10/10)NG報告

    >>868
    というかFate本編の時はガラケーが主体だったから普通に初なんじゃねぇかと思う
    二次創作だと持ってるパターン見た事あるけども

  • 871名無し2025/07/08(Tue) 12:42:51ID:M1NjUyMjg(2/2)NG報告

    U5はアルゴシスターかマテリアクトルゴブリンライダーか…どうしようかな

  • 872名無し2025/07/08(Tue) 12:45:35ID:Q4MzU3NDg(1/1)NG報告

    U5エクシーズだらけになるのならエクシーズ・リバーサル多めに入れてアシッド送るのもいい気がするな...

  • 873名無し2025/07/08(Tue) 12:48:42ID:c2NjQ2Mjg(1/1)NG報告

    妨害少ないならベンケーの出番かと思ったらしっかり規制されてやがる……

  • 874名無し2025/07/08(Tue) 13:00:07ID:I3MjE4NjA(1/1)NG報告

    かわいい
    だが、母親だ

  • 875名無し2025/07/08(Tue) 13:02:17ID:MyMDcyNzI(1/1)NG報告

    ちな父は、とてもキゲンが悪く危険域だ

  • 876名無し2025/07/08(Tue) 13:03:51ID:A1NTk4NA=(1/1)NG報告

    >>875
    なんや巨人負けたんか親父ィ

  • 877名無し2025/07/08(Tue) 13:08:04ID:U1MjQ5ODg(33/37)NG報告

    >>876
    初回で3点とってウハウハしてたら相手の打線爆発して最終的に3-9とかで負けたらこうなる

  • 878名無し2025/07/08(Tue) 13:09:04ID:YxODg0NTI(1/1)NG報告

    >>875
    物に当たるとかよく無いぞ、親父

  • 879名無し2025/07/08(Tue) 13:09:26ID:IyODUzNjg(1/1)NG報告

    >>866
    顔は一切出なかった それでも背中を強く推してくれた

  • 880名無し2025/07/08(Tue) 13:13:57ID:Q5NjE1ODg(12/15)NG報告

    >>865
    ZS-希望賢者とダランベルシアン素材にするんや
    オノマト連携とかでサーチしたオノマトピアからズババンチョーとドドドワーフ並べた盤面からオノマトピア+ドドドワーフで希望賢者→効果で昇華賢者だしてズババンチョー効果でオノマトピア蘇生したらドドドワーフは自己蘇生効果あるからオノマト三体でダランベルシアン出して3素材こうかで☆4かつ自己特殊召喚持ちなアストラル・ホープサーチしつつ希望賢者とダランベルシアンはNo.じゃないから未来皇→未来龍皇できるんや
    あとはアストラル・ホープと昇華賢者でホープ出せば素材になった昇華賢者の効果でRUMサーチできるってわけや

  • 881名無し2025/07/08(Tue) 13:36:42ID:E3OTg0NA=(5/5)NG報告

    https://x.com/yu_gi_oh_jp/status/1942418371733250146?t=iKViOKrF5x_iM60zRycpCQ&s=19
    テーマ内カードで7500のダイレクトアタック出来んのかよ

  • 882名無し2025/07/08(Tue) 14:14:36ID:YzNjc4MTI(3/6)NG報告

    >>866
    微妙に倒せそうにない親父

  • 883名無し2025/07/08(Tue) 14:25:19ID:IwNzg4NDQ(1/1)NG報告

    >>844
    誰が言ったかサスケに一番近いサスケ枠…

  • 884名無し2025/07/08(Tue) 14:30:12ID:k3MTMxNjQ(1/1)NG報告
  • 885名無し2025/07/08(Tue) 14:32:06ID:Q5NjMyNDA(1/1)NG報告

    >>868
    表記事にきのこと焼き鳥の対談挙がってるけど
    SNのあとなのかfgo後なのかでチェック入ってるからそこらの兼ね合いなのかも

  • 886名無し2025/07/08(Tue) 14:59:15ID:cwMDgyNzI(1/1)NG報告

    >>881
    ここまで火力でるならトワイス付けて6000の2回攻撃とかすれば大概は死ぬだろ

  • 887名無し2025/07/08(Tue) 15:14:29ID:Q5NjE1ODg(13/15)NG報告

    >>885
    焼鳥ときのこって美味そうって言われてるの笑う
    まぁ確かに

  • 888名無し2025/07/08(Tue) 15:18:28ID:gzNTkyNjQ(1/2)NG報告

    >>887
    お酒が欲しくなるから、「神主」呼んでこようぜ!

  • 889名無し2025/07/08(Tue) 15:31:26ID:I3MDU5NzY(1/1)NG報告

    サイレントウィッチを配信で見直してて気づいたけど、協力に遺伝学研究所とチェス連盟があるんだな
    チェスの方は1クールの範囲でも出てくるだろうから分かるけど、遺伝学の方は小物として映る論文を実在ネタで埋めるとかじゃなければ1クールでやりそうな範囲だと関係なさそうな気がするが……

  • 890名無し2025/07/08(Tue) 15:34:54ID:Q1Mzk2MjQ(1/5)NG報告

    >>848
    ゲートとかで地揺れに怯える現地人と慣れてる自衛隊の対比とかあったな。

  • 891名無し2025/07/08(Tue) 15:35:24ID:E3MjI3NzY(9/9)NG報告

    >>866
    元太のお父さんが喧嘩っ早いイケメンなの最近まで知らなかった

  • 892名無し2025/07/08(Tue) 15:43:03ID:EyNzExOTI(1/1)NG報告

    >>848
    ちなみに地球全土の7%ほどの活火山が日本に集まっているぞ

  • 893名無し2025/07/08(Tue) 15:44:03ID:Q1Mzk2MjQ(2/5)NG報告

    ゼアルといえば1話から伏線撒いて、それを最終回で回収してたな。
    こういうのすっごい好き。

  • 894名無し2025/07/08(Tue) 15:45:26ID:k0ODY3NDQ(1/1)NG報告

    >>855
    なんだったら他二人のフィギュアも来る可能性もあるぞ

  • 895両左手の雑Jイル2025/07/08(Tue) 15:51:20ID:k3ODM3ODA(9/11)NG報告

    >>894
    ウェディングビキニは良い文明(混乱)

  • 896名無し2025/07/08(Tue) 15:57:53ID:UxMTQzMzI(13/14)NG報告

    >>893
    なんでこれの発動に対してダブルアップチャンス使えなくしたんや……

  • 897名無し2025/07/08(Tue) 16:00:20ID:Q1Mzk2MjQ(3/5)NG報告

    >>884
    海馬コーポレーションはホビーメーカーだった筈!(元軍需産業)

  • 898名無し2025/07/08(Tue) 16:02:19ID:QyNjc5OTY(1/1)NG報告

    >>866
    ポケポケでレジギガスを救ってやれる可能性がある人

  • 899名無し2025/07/08(Tue) 16:02:25ID:AyMzM2MDg(2/2)NG報告
  • 900名無し2025/07/08(Tue) 16:02:27ID:Q1Mzk2MjQ(4/5)NG報告

    >>892
    そら地形も変わるわなぁ

  • 901名無し2025/07/08(Tue) 16:02:28ID:AyODYwNjQ(1/1)NG報告

    >>883
    時期が絶妙に被ってるから、偶然の産物なんだよな
    あれt

  • 902名無し2025/07/08(Tue) 16:06:41ID:I3ODAxOTY(1/1)NG報告

    >>895
    気のせいかお主毎日1回は雑スレとこっちで同じこと言ってないか(コテ故に目立つ)

  • 903名無し2025/07/08(Tue) 16:10:48ID:Q1Mzk2MjQ(5/5)NG報告

    たてとく。

  • 904名無し2025/07/08(Tue) 16:11:32ID:cxOTM4NDg(1/1)NG報告

    >>891
    ちなみに元太のお父さんは32歳。赤井秀一と同じ歳で、大和敢助、諸伏高明よりも歳下。

    小学1年生の親としては若いのか普通なのかわからない。

  • 905名無し2025/07/08(Tue) 16:20:13ID:cwMjM2MDQ(5/5)NG報告

    >>891
    元太はお母さん似らしい

  • 906名無し2025/07/08(Tue) 16:21:40ID:Y3NDY3NTY(1/1)NG報告

    鳴潮「天元突破だけでわかるやろ」

  • 907名無し2025/07/08(Tue) 16:29:06ID:E3MjcxNzI(1/1)NG報告
  • 908名無し2025/07/08(Tue) 16:30:15ID:Y1Mjc3ODQ(5/5)NG報告

    >>893
    そういえばあったな、このインドラの声した扉さん。アーカイブで見直そ

  • 909名無し2025/07/08(Tue) 16:34:22ID:Y3MDY2MzY(1/1)NG報告

    >>889
    本編に関係ありそうな遺伝関係というと終盤も終盤の話になるよね
    期待していいのか…?内々でラストまでやるの決まってるとかそういうのを…?いいのか…?

  • 910名無し2025/07/08(Tue) 16:58:11ID:YwMTM1MzY(1/2)NG報告

    >>855
    どことは言わないが美琴さんはその慎ましやかなサイズが素晴らしい

  • 911名無し2025/07/08(Tue) 17:01:07ID:gxOTk5MDA(1/4)NG報告

    >>906
    運営「グレンラガンって分かるやろうなあ」
    プレイヤー「グレンラガンやろうなあ」

  • 912名無し2025/07/08(Tue) 17:15:12ID:AzOTg3ODA(1/1)NG報告

    https://x.com/MarvelStudios_J/status/1942494767129956383?t=b1l74tvj3xe2oo3XSUJqkw&s=19

    ファンタスティック夫妻、子安武人さんと坂本真綾さんか

  • 913名無し2025/07/08(Tue) 17:19:51ID:E1Nzk3ODg(1/1)NG報告

    >>855
    上条さん『結婚式には呼んでくれよな!』

  • 914名無し2025/07/08(Tue) 17:26:42ID:IxOTc0MDg(1/1)NG報告

    ニコニコで配信されたサイレントウィッチ見てるけど、ひっでぇ言われようで草生える。

  • 915名無し2025/07/08(Tue) 17:26:50ID:g2MjE5MDA(2/3)NG報告

    ゼアル最初のOPラストで玉座に座ってる遊馬と側にいるアストラルであーってなるやつ
    こういう最後まで見てから改めて見ると分かるの良いよね

  • 916名無し2025/07/08(Tue) 17:30:16ID:QzODk1NDA(5/7)NG報告

    >>914
    ニコニコ動画で見るとやっぱり同時に大量に流れるコメントは楽しいなとなるのよね

  • 917名無し2025/07/08(Tue) 17:36:01ID:Q5NjE1ODg(14/15)NG報告

    >>907
    さんばかが楽しそうだと俺らも楽しい
    被害に遭ってるめぇもとには申し訳ないが

  • 918名無し2025/07/08(Tue) 17:43:18ID:YzNjc4MTI(4/6)NG報告

    ほーら、ウマ娘のグラニです
    見かけだけだろって?
    いや、けっこうグラニはボイスとかもな…

  • 919名無し2025/07/08(Tue) 17:50:16ID:Y2MDUxNTY(1/1)NG報告

    >>918
    初心者の頃石集めにストーリー行ってなんか話聞かない姉ちゃんに振り回されてるのが可愛いと思った
    性能はwikiに配布だからあんまり強くないとか書いてあったから育成はできてないんだけど

  • 920名無し2025/07/08(Tue) 17:58:29ID:QzODk1NDA(6/7)NG報告

    >>919
    グラニはいいゾ、可愛くてカッコよくて太陽みたいな正義感が強いいい子なのだ
    性能に関してはS2は発動さえすれば硬めの郡攻になれるから使えなくはないわよ
    なお使うまで20秒必要なのでそこが痛いしリキャストも70秒である、まあ突撃兵なので一度スキル使ったら撤退したほうがいい

  • 921名無し2025/07/08(Tue) 18:12:56ID:Q5NjE1ODg(15/15)NG報告

    https://x.com/gkmas_official/status/1942508964127678521?s=46&t=TzQGtg7RU2eIeNL5Jbmrsg

    は?ことね妹かっっっっわ(消し炭になる)

  • 922名無し2025/07/08(Tue) 18:17:04ID:Q3NTE0MDQ(1/1)NG報告

    Mr.レックにおシェイとジルの影が見える…
    というか映画監督のサーヴァントとか居たら割とレックみたいなキャラ付けになりそうだなぁと感じたわ
    YouTubehttps://youtu.be/8Jk1QCN-jgo?si=HsZDRAtm5zQiI2xb

  • 923名無し2025/07/08(Tue) 18:20:42ID:QyNzI2NA=(31/31)NG報告

    >>922
    一方その頃
    本家の映画監督サーヴァントはエジソンにロケットをぶつけようとしていた

  • 924名無し2025/07/08(Tue) 18:37:23ID:gzNTkyNjQ(2/2)NG報告

    >>921
    後二人は下に居るんだぜ…?天国かよ。

  • 925名無し2025/07/08(Tue) 18:38:31ID:QzODk1NDA(7/7)NG報告

    ヘドリーとイネス、テレジアもいる…つまり?「闇夜に生きる」は入ってるじゃないですかヤッター!!!

    1話に収まるかコレ?
    YouTubehttps://youtu.be/ojgRlXV405o?si=fMTZCA2I-EB5O1e0

  • 926名無し2025/07/08(Tue) 18:48:06ID:gxOTk5MDA(2/4)NG報告

    >>925
    大事なのはだぶちのテレジアへの重さとイネスとヘドリーを出すこと、そして過去のドクターは別人のようだったという情報だけだから問題ないはずだ
    それ以外は後から補足するだけで十分のはず

  • 927名無し2025/07/08(Tue) 19:17:37ID:AzODQ2NA=(9/12)NG報告

    >>922
    推定マスタースコートだけど他の作家組と似たような感じならどうやって勝つつもりなんだ...

  • 928名無し2025/07/08(Tue) 19:17:52ID:IwNzYzOTY(1/2)NG報告

    ちょいと質問なんすけど

    モブ「この、人殺しぃぃぃ!」

    殺し屋「殺し屋が人殺/して何が悪いんじゃこらぁッ‼」

    みたいな理不尽っぽいけどギャグっぽいシーンのある作品ってどなたかご存じですか?

  • 929名無し2025/07/08(Tue) 19:18:43ID:gxOTk5MDA(3/4)NG報告

    神に喧嘩を売った
    自分ができることを最大限やった
    救世主と言われても思い上がらない...etc

    ウルクポイントが溜まったのでご褒美にエアを抜きます
    https://x.com/shirabii/status/1942493985760772111

  • 930両左手の雑Jイル2025/07/08(Tue) 19:21:46ID:k3ODM3ODA(10/11)NG報告

    >>929
    楽しそうだな王様

  • 931名無し2025/07/08(Tue) 19:22:00ID:U1MjQ5ODg(34/37)NG報告
  • 932名無し2025/07/08(Tue) 19:24:45ID:c4MDYyMjg(1/1)NG報告

    お前ダブルランキングの2位構築にいたってまじ?
    死ぬほど酷評されてたやん

  • 933名無し2025/07/08(Tue) 19:25:06ID:cyMzEzNTA(1/1)NG報告

    >>925
    「闇夜に生きる」はまぁ大体本編だからな

  • 934名無し2025/07/08(Tue) 19:34:20ID:YzNjc4MTI(5/6)NG報告

    将進酒…
    アークナイツくん、今回ばかりは言わせてもらうけど…
    イーサンがいなきゃほぼ勝てないのはどうかと思うぞ

  • 935名無し2025/07/08(Tue) 19:35:12ID:Q2Mzg3Mg=(2/2)NG報告

    >>929
    そもそも舐めプしたら逆にやられるレベルの相手だしな

  • 936名無し2025/07/08(Tue) 19:39:01ID:IwNzYzOTY(2/2)NG報告

    >>931
    フェイト・テスタロッサはんは大人になっての美しいまま、素晴らしい

  • 937名無し2025/07/08(Tue) 19:39:49ID:A0MjE3ODQ(1/4)NG報告

    >>932
    シングルとダブルは評価されるポケモンが全然違う定期

  • 938名無し2025/07/08(Tue) 19:45:23ID:YwMTM1MzY(2/2)NG報告

    確かにそう
    確かにそうなんだけど…反応に困るw

    https://www.pixiv.net/artworks/132357736

  • 939名無し2025/07/08(Tue) 19:52:17ID:cwMzE5MjQ(1/1)NG報告

    >>855
    未亡人気取り喪服を公式で着た今もう無敵でしょ

  • 940名無し2025/07/08(Tue) 20:15:12ID:ExNjM0NDg(1/1)NG報告

    >>937 そこはもう全く違うゲームだからな。SVならトルネロスとか分かりやすいかもね

  • 941名無し2025/07/08(Tue) 20:16:20ID:A2MTEyMzY(9/10)NG報告

    自己修復もできてこんだけ大規模攻撃できるのに、圧倒的物量の前には焼け石に水なのが本当に絶望的ですよ

    https://comic-walker.com/detail/KC_006775_S

  • 942名無し2025/07/08(Tue) 20:24:36ID:gxOTk5MDA(4/4)NG報告

    >>941
    BETAより質悪くないコイツら?

  • 943名無し2025/07/08(Tue) 20:26:45ID:A4MzI2NjA(2/2)NG報告

    >>941
    (ガンパレ……マブラブ……)

  • 944名無し2025/07/08(Tue) 20:34:43ID:k5NjM4NzI(1/1)NG報告
  • 945名無し2025/07/08(Tue) 20:56:53ID:kxNjU0NA=(2/3)NG報告

    これはちょっと刹那案件やね

  • 946名無し2025/07/08(Tue) 21:03:05ID:k0MDkyODQ(1/1)NG報告

    >>939
    散々色々言われたが原作側が冷静にコイツラのセンスがアレなだけですよしてくるの笑いますね

  • 947名無し2025/07/08(Tue) 21:07:10ID:k0MjM3MDg(1/1)NG報告

    スタレの新規リワーク組みんないい感じやね
    とりあえず黄泉さん銀狼サフェル霊砂さんでやってるけど雑に強いわ
    鏡流さんは餅有ヒアンシーとの組み合わせがえぐい

  • 948名無し2025/07/08(Tue) 21:18:17ID:kwMjU3NDQ(14/15)NG報告

    ジークアクスでまだプラモ化の予定も発表されてないMS・MAって
    ・ザク 軍警特務、鹵獲機、クラバ用各種、本国防衛隊(?)
    ・リックドム 一般機、トクワン機、シャリア機
    ・ゲルググ一般機
    ・ギャン一般機
    ・ゴッグ
    ・ズゴック
    ・ゾッグ
    ・ビグザム
    ・キケロガ
    ・01ガンダム
    ・ガンキャノン
    ・ガンタンク 通常、工事用
    ・ハンブラビ
    ・サイコガンダム
    ・ガンダム 通常、ハイパー
    ・シャロンの薔薇
    ・シャア専用幻覚シリーズ
    で全部だっけ?

  • 949名無し2025/07/08(Tue) 21:20:35ID:g0Nzc2NzI(5/5)NG報告

    https://x.com/azurlane_staff/status/1942546707423928601
    もうエルフ物エロ同人の表紙かなにかだろ

  • 950名無し2025/07/08(Tue) 21:29:25ID:gzOTM2MA=(1/1)NG報告

    ザ・シングの決め台詞、これからはムッシュムラムラ派(ゴームズ)、鉄拳制裁タイムだ派(FOX版)、オシオキの時間だぜ派(MCU版)に別れるのか・・・(ちな、2015版は正義の鉄拳だと言ってた)

  • 951名無し2025/07/08(Tue) 21:30:53ID:cxNTY0MA=(4/4)NG報告

    >>925
    7章8章を10話でまとめながらさらに闇夜も出来らぁ!は製作スタッフ気合入りすぎだろ

  • 952名無し2025/07/08(Tue) 21:34:40ID:I0ODMzODE(1/3)NG報告

    >>941
    ガンダム似のクリーチャーの正体が

    ・地球人の兵器を見て学習し、模倣した結果生まれた存在

    なのか

    ・地球人がバイテク関係でやらかした結果、既存兵器を取り込み増殖する能力を持ったクリーチャー

    なのかが気になる所
    現状見てるとELSみたいなエイリアン軍団に蹂躙されてるように見えるが、何せガンダム世界だからなぁ…(ド偏見)

  • 953名無し2025/07/08(Tue) 21:38:06ID:U1ODI1NzI(1/1)NG報告

    初見の時は流れで気が付かなかったけど
    ジャミトフって何???

    ジャミトフってなんだよ(困惑)

  • 954名無し2025/07/08(Tue) 21:41:15ID:c4Mzk4MDg(1/4)NG報告

    その爪でよく高速タップ出来るなw

  • 955名無し2025/07/08(Tue) 21:42:15ID:I0ODMzODE(2/3)NG報告

    >>953
    ジャミトフと言ったらアレじゃよ、Zガンダムに出てきた連邦軍のお偉いさん(絶対違う)

    …いや検索かけてもマジでこの人しか出てこないんだけど

  • 956名無し2025/07/08(Tue) 21:43:36ID:MwNzY2NDQ(13/15)NG報告

    >>953
    ジャンボミックスクレープデラックス
    通称ジャミトフですけど(トフはどこから?

  • 957名無し2025/07/08(Tue) 21:44:26ID:c4Mzk4MDg(2/4)NG報告

    >>915
    アストラル世界側としてバリアン世界を完全に滅ぼしたifではないかというあの…

  • 958両左手の雑Jイル2025/07/08(Tue) 21:44:47ID:k3ODM3ODA(11/11)NG報告

    >>944
    止まるんじゃねーぞ

  • 959名無し2025/07/08(Tue) 21:45:40ID:YzNjc4MTI(6/6)NG報告

    エルフはもうちょっとひかえめでいいのでは? まあええか

  • 960名無し2025/07/08(Tue) 21:47:34ID:I0ODMzODE(3/3)NG報告

    86本編の続き、いよいよ9月に出るのか
    https://dengekibunko.jp/product/newrelease-bunko.html

    最終章に突入し、地獄と世紀末も極まった所で止まってただけにどう動くのか気になる所である

  • 961名無し2025/07/08(Tue) 21:48:10ID:A2MTEyMzY(10/10)NG報告

    >>952
    クリーチャーの正体がまだ謎なのよね
    遺伝子操作人類の最新世代型がエイトで、遺伝子操作をしてもエイトになる確率が低いってことも合わせると、人類絶滅か否かの線引きが人間がエイトであるか否かって気がしてならない
    自分としてはエイトでない人類にはバイオテクノロジーの欠陥としてクリーチャーに変貌する時限爆弾があって、その時限爆弾から免れたのがエイトだけだったのかもって思ってる

  • 962名無し2025/07/08(Tue) 21:52:06ID:kxNjU0NA=(3/3)NG報告

    まあ既に
    助けて下さい!!!あ!!これがアイサツですね!!イヤー!!!(ELS
    宇宙は静寂……この生命体、うるせえ、滅ぼすか!!(
    という路線はガンダムやってるからな

    何で前例二つあるんだよガンダム

  • 963名無し2025/07/08(Tue) 21:53:37ID:c4Mzk4MDg(3/4)NG報告

    詳しくない人の方が、逆に真理を突くあるある

  • 964名無し2025/07/08(Tue) 21:54:19ID:kyNTU5NzY(3/4)NG報告

    >>932
    ミライドンと相性がめちゃくちゃに良いんだよなイサハ
    コーチングとサイドチェンジとてだすけ全部覚える上に本人も火力あるタイプだし

  • 965名無し2025/07/08(Tue) 21:55:08ID:c4Mzk4MDg(4/4)NG報告
  • 966名無し2025/07/08(Tue) 21:56:05ID:Y4MTg4MzI(1/1)NG報告

    >>963
    わかる(泣)

  • 967名無し2025/07/08(Tue) 22:02:17ID:AzODQ2NA=(10/12)NG報告

    >>966
    右下のマスコットみたいなキャラは・・・

  • 968名無し2025/07/08(Tue) 22:03:58ID:kyNTU5NzY(4/4)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/JPOA_Qin0dM?si=ZyieuQBZDNUyRw_L
    折れないハートで107って出てきた時の衝撃は忘れません
    マスターピースがなんだかんだ一番ZEXALっぽくて好き

  • 969名無し2025/07/08(Tue) 22:12:18ID:AyNzA4MDA(3/3)NG報告

    >>966
    にいなさんが地球外の野球普及中で良かったっスね

  • 970名無し2025/07/08(Tue) 22:13:48ID:MwNzY2NDQ(14/15)NG報告

    >>944
    次からはついに6章始まるんだよな

  • 971名無し2025/07/08(Tue) 22:20:22ID:gzMDc2NDQ(1/1)NG報告

    >>959
    フォレスティエで見るとデカいやつの方が多いんだよなぁ
    まぁアオイちゃんは仲良し部とかの絡みあって単独でめっちゃ人気だけど

  • 972名無し2025/07/08(Tue) 22:21:03ID:U1MjQ5ODg(35/37)NG報告

    海外にもあるのか、
    「オッサンが趣味にするようなマイナーな題材を美少女がやる」アニメの需要が……
    https://x.com/Anchovy_Pizza/status/1942407661347123634

  • 973名無し2025/07/08(Tue) 22:23:28ID:gyNjA2NjA(1/1)NG報告

    >>959
    ギルマスと先輩めちゃくちゃデカいじゃねえか!

  • 974名無し2025/07/08(Tue) 22:27:31ID:A0MjE3ODQ(2/4)NG報告

    エルフと言えば海外には日本人エルフ概念と言うものがあるとか

  • 975名無し2025/07/08(Tue) 22:28:21ID:A0MjE3ODQ(3/4)NG報告

    >>971
    まあプリコネは種族とか関係なしにリアルでの体型参考にしてるだけだろうし

  • 976名無し2025/07/08(Tue) 22:30:41ID:UxMTQzMzI(14/14)NG報告

    推しの供給が2年前から途絶えてるのが現状のプリコネに対する不満です

  • 977名無し2025/07/08(Tue) 22:32:43ID:AxMzAyMTI(1/1)NG報告

    ゲームに疎い人がちょっとしたノリでいじってみたらなんかすごいことになった感溢れ出るミサト先生の通常衣装

  • 978名無し2025/07/08(Tue) 22:34:26ID:A0MjE3ODQ(4/4)NG報告

    >>976
    サイゲもデレステ畳む準備したり色々大変みたいだからさ

  • 979名無し2025/07/08(Tue) 22:56:06ID:c3NDEzMDg(5/5)NG報告

    >>971
    汚い花澤香菜の主要供給源…
    いや綺麗な時もあるけど

  • 980名無し2025/07/08(Tue) 23:07:41ID:U5ODA4NjQ(1/1)NG報告

    コマ回してると思ったら1人だけベイブレードやってるやついて草

  • 981名無し2025/07/08(Tue) 23:17:33ID:AzMjM2ODg(1/1)NG報告
  • 982名無し2025/07/08(Tue) 23:18:09ID:AzODQ2NA=(11/12)NG報告

    >>979
    そういえばまったく最近の探偵のやつは一話以上にすごいことになるのですか?

  • 983名無し2025/07/08(Tue) 23:43:37ID:U1MjQ5ODg(36/37)NG報告
  • 984名無し2025/07/08(Tue) 23:46:47ID:U2MzMyMDg(9/10)NG報告

    >>980
    何のゲームか知らないが右の子もコマはコマでも魔導ゴマじゃね?
    若い子わかんないじゃろ

  • 985名無し2025/07/08(Tue) 23:48:41ID:c5NTUyNjQ(5/5)NG報告

    >>982
    PVの時点で汚い花澤さんのオンパレードだったからな

    今後もきっとすごいぞ

  • 986名無し2025/07/08(Tue) 23:52:04ID:k2MDQwNTY(1/1)NG報告

    >>984
    どんぐり製だからエデンズリッター世界だと多分最強の可能性がある

  • 987名無し2025/07/08(Tue) 23:57:49ID:MwNzY2NDQ(15/15)NG報告

    フロッピーディスクってなんですか()

  • 988名無し2025/07/09(Wed) 00:05:01ID:A4OTMwMTI(15/15)NG報告

    マモン様がテンプレセリフを!!
    https://shonenjumpplus.com/episode/17106567267180999376



    oh………………

  • 989名無し2025/07/09(Wed) 00:10:15ID:cxNTA3Mg=(12/12)NG報告

    >>988
    ・・・もしかして最終的に勝った方が我々(人類)の敵になるのですみたいな展開やるの?

  • 990名無し2025/07/09(Wed) 00:13:44ID:gwMzI5MzE(1/1)NG報告

    https://shonenjumpplus.com/episode/17106567267180999462

    獅子神さんはいつも俺たちの言いたいことを代弁してくれる

  • 991名無し2025/07/09(Wed) 00:15:00ID:Q5NzM1NDY(6/6)NG報告

    >>968
    オーバーハンドレットナンバーズ。バリアン七皇の切り札であり、同時にバリアン化した呪いの楔という

    ドン千「これらは我の手作りでね・・・」

  • 992名無し2025/07/09(Wed) 00:58:00ID:EzOTk3NTU(1/1)NG報告

    >>988
    ルシファーの右に立つのに相応しいかぁ…

  • 993名無し2025/07/09(Wed) 01:21:42ID:UzNzkyMTc(1/1)NG報告

    また新しいきららアニメが決まったけど、大丈夫なのだろうか色々と……きわどさとか

  • 994名無し2025/07/09(Wed) 01:29:31ID:MyMjgyODc(26/26)NG報告

    >>983
    円香の日焼けがちょっと痛そうに見える

  • 995名無し2025/07/09(Wed) 01:31:46ID:I3NTMwNzU(3/3)NG報告

    >>988
    タイトルの堕とせないって実は既に堕ちきってるからじゃないよねこれ...?

  • 996名無し2025/07/09(Wed) 01:39:53ID:Q4NzYzMzQ(10/10)NG報告

    >>992
    一説には右に天使長、左にルシファー、後ろに書記長だっけ?
    お前ホントさあ…

  • 997名無し2025/07/09(Wed) 01:43:52ID:M4ODg4OTM(1/2)NG報告

    ヤングチャンピオンにて連載中

  • 998名無し2025/07/09(Wed) 01:44:33ID:A2ODA1MTQ(1/1)NG報告

    日焼け

  • 999名無し2025/07/09(Wed) 01:45:17ID:A2OTgzOTk(37/37)NG報告

    南の島

  • 1000名無し2025/07/09(Wed) 01:49:01ID:M4ODg4OTM(2/2)NG報告

    暑いだろうし 涼んでくれ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています