型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
その週に読んだジャンプ・マガジン・サンデーなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして皆好きな様に語りましょう。
【関連スレ】
『TRPGで型月を語るスレ6』
https://bbs.demonition.com/board/7041/
『型月×特撮スレ 九百三十者穿一』
https://bbs.demonition.com/board/12867/
『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ49』
https://bbs.demonition.com/board/12830/
【前スレッド】
https://bbs.demonition.com/board/12863/
【過去ログ】
https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は >>920にお願いします。
【補足注意事項】
スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上話し合いで決めてから改定を行ってください。なんだろうな 雑スレのお題はハッピーだったけど
不思議と暗くならなそう>>1おつ
雷を落とす能力じゃなくて敵に不幸を呼び込む能力です
作中大体雷落としてるから本質忘れがちになるけどもYouTubehttps://youtu.be/Jj1_mfUzjOs?si=ffNv16yC43LiyjAP
>不幸に甘んじて満足するなよ 幸せになろうとしないなんて卑怯だ
本編にもあるセリフだけど、他作品にも刺さるキャラいっぱいいそう>>22
1人足りないよ!何してんの!大河見終わった。ていさんと鶴屋さんがデレ期に入ったああああ!
ってからの最後の米。fgoのイベントといいタイムリー過ぎませんかねよくイベントとかでタイムリーなネタがあるけど、書いた人からすれば偶然でしょ?なのかね
え、図書館戦争?あれはうん作者も皮肉っていたよ>>25
ジョルノと同じくディオ(DIO)とジョナサンのいろんなところ受け継いでる歌麿の表情が曇っている気がするのは気のせいかな。たとえるならガンヴォルト爪でオウカのやり方を見て焦っているモルフォみたいな
まさかこれが原因で後々疎遠とかじゃないよね試合を終えて家路へ向かうサッカー部員達。
疲れからか、不幸にも黒塗りの高級車に追突してしまう。
後輩をかばいすべての責任を負った三浦に対し、車の主、暴力団員谷岡が言い渡した示談の条件とは・・・まさかお兄ちゃんが結婚してて子供がいるとは思わなかったよ
ところで将軍、そろそろまずいのかな?もう田沼の衰退フラグが加速しているよ>>24
もともと時代的に描かれる必要がある題材だったのと、撮影してた頃にはすでに問題化していたのもあって意図的に落とし込んだって感じかと。それでも、放送時にここまで大事になるとは予測していなかったと思うけれど。アニメしか見てないから上条は全然不幸に感じないわ、何なら作中でも恵まれてる方では…?と感じてしまう。
>>33
今回これを思い出した人がいます。>>36
物理的に明るくなってませんかね・・・>>36
最終的にハッピーエンドになればどれだけ悲惨なことになってもいいと思ってるだろこれ>>36
すいません3.4のタイトルからして不穏な空気中が出てるですけど本当に大丈夫なんでしょうか>>11
あの世界、緩やかに滅びに向かってるからな
ホロウ問題を抑制(徐々に侵食)してるけど
具体的な解決ができないから詰んでるっていうね?>>11
ぶっちゃけ3rdも原神もいろいろ問題があるから大変よね。学園はわからん
原神なんて結構きっつい話が来たよ>>40
本編、外伝でこのスケジュールで事件に巻き込まれてるの可哀想すぎて>>52
言い分は確かに不幸だが、逆裁主人公ズ(ナルホド、ミツルギ、オドロキ)と比べると霞んでしまう。特にオドロキくん。>>55
おめでとうございますビヨンドからシャドバ初めて触れたけどメンコ言われたのわかるけどこのメンコどのタイミングでカード出すかがムズい
>>48
効果無効でデメリット踏み倒すなら絶対服従魔人を出した方が強い為……効果を有効にしておく必要があったんですね>>43
インフェルノイドは特殊召喚条件あるから出せない
レッド・ウルフ、絶対服従魔人、ヘルシャドール・ヴォイド、コアキメイル・ヴァラファールは出せる>>62
不幸を通り越してただの自滅では?(言うて、アニメも相当の話数やってるのでは?)
>>60
なんですか、カエル医者が悪いって言うんですか
この人が一番上条を救ってるのなんか因果なものを感じるな…>>55
ほぼ完璧なスピード編成だ…>>65
零崎双識の出自はロシアンマフィアの息子だった…?>>66
アニメだと尺があるからな
そのせいで主人公の心情だとかヒロインの動きとかの細かいところを止む終なくカットせざるを得なくて、結果キャラクター像が原作と変わったりするんだよ>>66
ラノベ以外だとノベルゲー原作でもよくあるやつ不幸に底はないと言ってたのは球磨川先輩だったか
ロリのキャラPVにも出てるしロリとノノが仲良くしてるの好きだし頼むからノノ生き残ってくれ、ノノは恐らく黙殺の娘だろうし次の黙殺編をお通夜状態で見たくないぞ…
YouTubehttps://youtu.be/kldQhkRg0-o?si=e-47UE_KnWamaaaq
石田スイとか黒井ススムとかもう公式からオファーして描いて貰おうよw
https://x.com/Lv01KOKUEN/status/1939305864097321030?t=wKZMxAAjjPfMNgbRg73tuA&s=19>>78
・白ひげの部下を殺した
・ビッグマムのお菓子を盗み食いしました
くらいに分かりやすい、「もうお仕舞だ」となる息子のやらかし>>84
知る人ぞ知るかは分かんないけどここ数年で1番泣いたゲーム
https://store.steampowered.com/app/2748830/_/>>85
サムネ見ただけだと実質サムレムすぎてちょっと草。>>80
我ながら、こういうメタ読みするのもあれだが
次週ロリ編が終わった後に公式MAD上がるはずだが、このテーマソングでそこまで凄惨な映像が並行することは無いのではないか?……と、信じたい…!YouTubehttps://youtu.be/Jk114yK75VU?si=eUk5WsW5Yy-fB4fe
>>84
https://store.steampowered.com/app/2894960/Inverted_Angel/?l=japanese
ノベルゲーというかADVゲームならInverted Angelとかお勧めだけど、型月好き向けって言われるとちょっと思い浮かばないな……
そもそも型月好き向けのってどういうのだ……?って悩むしYouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=hz6HK6EAdK8
世にも奇妙な物語より『不幸の伝説』
要は不幸の手紙みたいに聞いた人は12時間以内に10人に同じ内容を伝えないとそれと同じ不幸な目に遭うって話
実際どんな不幸な目にあったかと言えば、『不幸の伝説』を聞かされたある人はともかくそれを達成させようと必死に駆けずり回った
全然相手にしてもらえず、それどころか話した相手に絡まれて散々な目に遭う
どうにかこうにか9人まで話せたところでタイムリミット直前。通りがかりの小学生に話そうとしたところを不審者として警官に取り押さえられる
しかしその警官の拳銃を奪い、周りの人を払い除けどうにか話をしようとするも、別の警官に撃たれてしまう。それが丁度時間切れだった
・・・とここまで話した内容が実は『不幸の伝説』そのもの
この話を12時間以内に10人に伝えられるようにみんな頑張ってね>>72
ここで絶望的敗北感に染まらず虎視眈々と反撃の機会を窺ってるのがスゴイ>>84
型月好き……という流れで刺さるかはわからんが
最近やったADVゲーで最高の作品だった都市伝説解体センターをおすすめしておく
マジで良かったインフィニット・デンドログラムより
『不幸収集者』こと【闇姫】曼殊沙華死音
不幸になりそうな物品や呪いのアイテム、縁起の悪い物ばかりを集める事を趣味としたオカルトマニアのお嬢様(14歳)
リアルは超金持ちで彼女のクランメンバーは彼女付きの侍従達を中心に構成されている(一緒にゲームしている時間も業務として給料が発生している)
ジョブとエンブリオの組み合わせも作中内トップランクのシナジーを持ち、中型動物サイズのゾイドみたいペットも持っているがいったん割愛
彼女の最大の特徴はアホである
原作者及び読者間では『フールビューティー』が愛称となるアホの子である
部下とペット達という外付け頭脳が無いとやっていけない残念女子である(めっちゃ強い)
特典アイテムも素顔が出るタイプのドラゴンキグルミなので本気モードは『ぼっちちゃんの承認欲求モンスター』みたいな見た目になってしまう(めっちゃ硬い)
本人も周りもいつも楽しそうなコメディリリーフ担当
と思ったら彼女のリアルが凄く重かった…
そりゃ死の宣告特化型能力になるよ…>>96
アニメで観るとさらに辛かったなぁ>>93
我が身に降りかかった不幸や不吉から何とか逃れようと奔走して、結局それが不幸・不吉の原因に繋がってしまうってのはあるあるよね…>>84
買い切り版の誰ソ彼ホテルやろうYouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=DbbUbegpRdo
>>101
来るのか?お姉ちゃん>>105
Gルシファーなんだよなぁさぁ、試練の時間だぜ
>>103
ものの例えで融合戦士最凶をぶつけるない外では「お兄様や兄さん」呼びで、二人っきりのときは「おにぃ」呼びのキャラって海外ではどう翻訳するんだ?
>>84
アカイイトやアオイシロ、ランジェリーズとか自分は気になってるな。(未購入)
毎回スチームの暗証番号忘れる>>114
復讐させてやるつもりはなくて、言いくるめて悪堕ちした主人公を暴れさせて破滅させたい!だったのに転生してからの主人公に振り回されて守護神扱いされる案内人。人を嘲笑う嫌な奴だけど読者からは作中最高の道化扱いされている。https://ebookjapan.yahoo.co.jp/viewer/free/B00166054956/
キン肉マン最新話
ガストマンとエグザベーターいい関係性じゃないですか自分が生み出した超人だからかいいパートナーをしてるエクサベータ
あとやっぱり五大刻同士仲が悪いみたいだなトレーナー兼司令塔として優秀だなエクサベーター
現場監督と重機モチーフだからか出来る出来ないの分担と視野の広さと指示能力が高いわ
これで超人制作権限まであるから危険度一気に跳ね上がったぞこいつ…>>121
まだどんな奴かわからないのに刻の神のヘイトが凄いお、おおおおお……
ラザロ滅茶苦茶キレイにオチつけて終わったぞ※凄まじい息のあいようですがインダストリアルレボリューションズもマッスルブラザーズIIIも産まれたてのタッグです。
>>121
能力評価次第で廃棄されるっぽいし、作られた存在ゆえの悲哀があるなぁ
作るのも捨てるのも神次第か、酷い話だな加賀美社長の配信以外でこんなにインダストリアルってワード見たの産まれて初めてだよエクサベーター…
アニメ戦隊大失格、明らかに3期やりてぇな雰囲気感じるけど無理そうですね?
ラザロ、あとでまとめて観ようと思って1話以来見てなかった。……もう最終回になったんですか?時が経つのが早っ!
>>125
最初に捜査した場所にずっといた、というのは刑事モノの王道だねえ
シナリオ的にはあっさりしてて気づいたらスキナーにたどり着いたように感じたので、個人的には2クール欲しかったななんというか、気のせいであってほしいがアルコスが復活しそうな気がしてきた・・・
https://shonenjumpplus.com/episode/17106567266985756515>>136
まぁ マチュの宇宙世紀ボスラッシュはありそうですな>>136
共演作に00もいたなら舞台版だか設定集だかの生存ロックオン兄がシュウジの協力者としてデュナメスに乗って出てくるとか…?>>134
これに限らず習い事はじめ色んな競技は天井知らずで金がかかるもの>>134
金もそうだけど一年中やれる屋内の練習場所が限られてるから引っ越しを考えなきゃいけない事もある>>93
これはいけない。急いで解呪しなければ…
では、呪詛返しを頼もうかな>>125
あれ?やっぱりあの盲目の爺さん
スピナーだったんか⁉︎
似てるだけのネタかと思ったがやっぱりそういえば演出だったかナベシン監督>>134
スケートクラブでスケートリンクを貸し切りに出来るのが夜や早朝だったりするのでその送迎、バッジテストや大会での遠征の付き添い、日々成長する子供に合わせた衣装の微調整等々
作中で触れられてるけど、お金ももちろんとして、親御さんの拘束時間もものすごくかかるだろうからね……>>113
おとボクのエルダーシスターのエルダーって大事なんだな。https://comic-fuz.com/manga/viewer/68456
これもう別視点のオールマイトなんよ>>115
アニオリで名前出て来たな>>146
最後のページ、堂々と闇を出してきおるわ(一応グロ注意)
特典ペーパーもだが、ガンメイカーは作者の歪んだ性癖ぶつけられ過ぎだろ
それくらいやられてもお釣りが来るくらいの事しているけどさあ>>131
いるかちゃんに脳を焼かれるがよい。>>136
キラキラの向こうから転移装置(要塞)と共に現れ逆にイオマグヌッソの周辺の両軍ごと惑星ランプレートに転移させるマーダル
マーダル「さあ、この惑星ランプレート宙域で思う存分戦い、ここの住民達の闘争本能を目覚めさせるのだ!!」
キシリア(えっ!?…地球圏じゃ、ない?…どこ、ここ…ランプレートって、どこ…?)スマブラ界隈も大変なんだな…
YouTubehttps://youtu.be/482RILafLv4?si=aeIf9Qy1Mk1z-jce
>>152
翻訳スキルのパワーレベリング「スモックはアイマス伝統衣装」とは言うけれど、実際にキャストさんが着用、しかもそれで歌うってなると今回が初めて?
偉いおじさん達は着てたけど
https://x.com/GamerNeJp/status/1939186967075606670>>152
フランス人形みたいな亞里亞にフランス語で兄と呼ばせるとは・・・見事!!
ちなみに若かりし頃の甘ロリ系の水樹奈々さんの声が聞ける貴重な役である。今でも尺の関係上スローテンポでなくなっただけで声出るのは恐ろしいもんである
多分防人系しか聞いた事ない人はびっくりする>>39
救世主は世を救う者であって自身が救われるかどうかは別の話なんですねぇ…(一応3rdのケビンはちゃんと救われたというか報われたけど)
まあ、ロリシ…じゃねぇキュレネ曰くここからはロマンチックな物語になるみたいだし、”ルールは破るためにある”を標榜する主人公も居るし…なんとかなれー?スピ5育成は先行中距離が最適ではあるが、手持ちサポカが充実していれば他脚質もやれるんよね
逃げならスピファル子、追込ならジャーニーあるし、差しは王手有効コースならエルからはそっち取ってプロフェッサー被りも解消するし
ネックなのはやはり長距離型を育成する場合だが、次のリグヒは長距離といっても2600だからそこまでスタミナ問題渋くないという>>170
スパロボだと、ディス・アストラナガンとかもありそうだな…。>>173
「ヘイ!ブラザー!」っていうと、兄弟というより、「そのぐらい親しい友達」って感じだよね。そういえば今年で新規発表されたウマ娘ももう半分以上実装されたのか
あとはアーモンドアイ、ラッキーライラック、カレンブーケドールの三人
今回は気持ち実装ペース早い気がする
まぁアイちゃんは多分周年だろうから来月の2月とかになるんだろうけど名前ではなく兄弟呼びや親子呼びで血縁関係ばれいいよな
>>179
マップ上だけ存在するシルバティーガ…さて胚乳もインパも好きな機体だからどっちも欲しいが
開発ディスティニーとガシャ産ストフリと比べて開発ストフリはいかがなもんか
なんかラーカイラム、ブライトさんが1番の当たり枠な気はするけど>>148
エグザベ君のルウム難民並みに返答に困るな…>>183
意味合いが180度変わるのが楽しい>>186
それはそうと藤田先生、月光条例も双亡亭もまだ導入がわかりやすかったんですが(ゴースト&レディは遅効性の面白さ)
シルバーマウンテンが難解な気はするんですが
従来の中華ファンタジーだとスッと入ってくるけど
西洋ファンタジーは今までと比べて中々異色っすね
ところで兵頭と銀兵衛はなんでこんなに啀み合ってんですか?>>188
一族全て鬼の手先になってた蛇柱も、そりゃああするわなぁ…と。>>183
妹「じゃあ、指切りしよっ!」
ヤ「じゃあ、指切りしよっ!」>>194
帝王のような風格を感じる>>194
コイツ、手毬シナリオなら一緒にプロデュースしてもらおうかなとか考えていたんだぜ?>>194
自分の方が上だ、まではいろんなキャラが言ってるが
下まで言及する奴はそうそういない気がするフェスならどれも強いし1天井回したら新規で咲季、千奈、美鈴が来て莉波の凸が進んで今回のサポが完凸して満足
天井交換がまだ残ってるけど持ってない誰にするか悩むなあ>>203
おそらくパイセンも含めた3Pでセイバールートを再現するつもりだ・・・!!>>194急に現代最強みたいなこと言うやん
『血に染まるヘビ』はやっぱりというかレッドラインのことだったか
>>161
ちゃんとした逃げ育成としてやるならブルボンをファル子にしてマルゼンをスティルにするとかですかね(スティルはマイル中距離スキル多めだし金スキルも回復付いてる方取れば良いし)>>209
もしかして鵺さんも学郎が本気で叱ったら止められるのでは?>>206
意外と表情豊かでよく伸び縮みしていて可愛いフクロウ体
あとおしりがぷりぷり>>192
BASARAで見た>>223
うるせえ!行こう!
とはイチは言えないから姉が背中押してくれるんだな>>221
そこもあるか
てか、目が怖いのと怪物的な生命力を見せたとは言えビッグマムがマシに見える母親が出るとは
他だと呪いの子と言われたのはデュパルか、どちらも容姿で呪われた言われるんだな>>202
誰にも掴んでもらえないあかちゃんの手
本当に泣きたくなる>>212
この後親父との心暖まる交流が描かれるんだな
そしてその手で親父を殺.すことになるんだな
地獄か?地獄だな!>>225
表現力の高さは感じたし次があればそこで大きく跳ねて欲しいが……あるよね?>>230
完全に親父の血から来るものな気はする
気風の良さに惹かれた感じ>>236
それはそれで地獄が顕現しそうではあるが…>>234
一人称俺で、見た目で普通に女性とわかる職人。
好き。>>80
やらしい話になるが、ノノが生きていてくれれば黙殺編でもロリがサブとしての出番量期待出来るんですよね>>242
アスラくんはどういう流れでロキにやられたのか
アスラもなかなか大仰な名前だが>>233
のちに判明するが、ただの血でなく鬼を惹きつける血(稀血)だったからこそ余計に衝撃だったはず>>241
姉弟揃って自分の手に巻いた包帯と怪我には目もくれずに相手の方ばかり気を向けてるの本当に似た者同士でよかった今日でゴドウィンのやつが最後かぁ...
>>250
ホント、一回学郎くんは鵺さんに怒っていいと思うなぁ。>>252
アンダースローのデメリットとしては球速が出にくい事
投げてみるとわかるけど下手に球速出そうとして力むとどっか飛んで行くくらいきつかったりする
あとは通常のフォームよりも体全体を使うので疲労の蓄積度やフォームの再現性が厳しいなどなど
最初に挙げたように球速が出にくいので遅い変化球やフォームにも工夫を凝らさないと打ち頃の球を投げるだけになる場合があるので無敵というわけでは無かったりする>>235
「王道展開みんな好きだよね?やります!でも王道って見飽きてるよね?なので巻きでやります!」
をずっとやってるから王道なのに独特なテンポ感すぎるんだよなキヨシくん
このセリフギャンブラーとしても信ずるものである神の使い(エク.ソシスト)としても完璧で大好き鵺の陰陽師
いきなり「自分には負けられないーーー!」するなww
ただ夜麤卵はあくまで盡器のカテゴリーなのな
しかし令力供給シーン、全年齢版だとあんなマイルドなのか(白目)夜麤卵の能力、かなり有用だけど、熟練者なら攻略不可ではないって感じだな
まーまだまだ練度が足りんってことだが
カグラバチ
チヒロや
お前も立派なジャンプ主人公だ…………!
座村さんとのバトルもそろそろ終わりかな?
つか雀って攻撃にも転用できるのか
使い手の熟練度の差もあるんだろうが、飛宗ヤバすぎない??>>209
なんだよ、そのドギュウウウって…擬似的な家族のつながりからなぜドギュウウウなんて擬音が…?>>248
何だろう
このジブリ映画で見たことあるような絶妙なフォルム>>260
あのお母さんの素晴らしいのは、呪いが解けた瞬間凄く喜んだ上で、それに対して寂しさを吐露した燈路君を抱きしめながら「そうだよね、ずっと一緒だったもんね。」と慰めて居たところ。ただ大らかなだけでなく、本当に本質でモノを見てたんだなぁって。>>265
それは単にプラスしか見てないだけでは?>>259
麤がめちゃくちゃつぶれるな>>270
CCAシャアはチャンスステップ×2だから強いし……この前、刀手元に呼べたのは鴉をコピってたのか
ファイノンのショートアニメ予告、思ったより希望がありそうな感じで安心したよ
アンダースローと言えばテレビで里崎さんが攻略法喋ってからアンダーPの成績ガタ落ちさせたのが印象的だな>>248
あれは…メジェド様!?>>248
ニョロニョロの王様じゃん>>277
ラクーン関係者ならクレアとジルにも期待したい、あと3以降音沙汰無しのカルロスにも
だけどレオンクレアジルカルロスが揃っちゃったらもう負ける気がしないからなぁ...逆にラクーンの因縁という意味だとシェリーも
>>270
俺は天パが来たぜνの方だがな>>178
いや今年2月に発表された7人のうちクロノジェネシス、フェノーメノ、グランアレグリア、ラヴズオンリーユー実装されたんだからあと3人でしょ>>241
そんなに素直に言ってくるなんて>>282
B.O.W.「泣けるぜ」>>288
4年後か、ペース的にもハサウェイの第3章が来そうだな>>283
心臓と腎臓と肝臓にも憩いが必要だと思いますよ>>287
自分を憎み、拒絶して記憶から消し去った母親
妻が狂うことを恐れて紅葉には謝罪しつつも妻子との家庭を維持することに夢中の父親
2人へ理解と憐れみを向けることができる紅葉は大した男だよ。アニメだと声優さんの演技、BGMなどの演出もあって泣きそうになる。というか泣いた。>>299
紅葉が生まれる前に5,6人は猫含んで物の怪憑きが生まれているのだからまさか、十二支+猫がコンプリートされるとは思わないよな。
あと草摩でも物の怪憑きを知っているのがごく少数であること、事前にどこの家に生まれるとか分からないから、紅葉の件はもう自助努力ではどうしようもないって思える。気ままに暮らしたい(切実
YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=JQj0-jRAAAk
>>304
3種類の刀つけて抜刀させようぜ!!>>258
懐かしい…今だとレジストや状態異常回復持ち増えたから楽になったけど鬱陶しいのは変わらない>>304
グシオンとかでサブアームはいけることは分かってるし、全身に刀を装備したバルバトスでいくか>>313
そういやヒロアカ終盤ベースのゲームは無かったなと思った
バンナムだしOne's Justice3とかか?>>306
マジか……噂じゃなかったんだ
唯一手に入らなかったから涙出るくらい嬉しい
ベタ移植でいいんでエターナルメロディもお願いしますhttps://x.com/azurlane_staff/status/1939533099530150049?s=46&t=TzQGtg7RU2eIeNL5Jbmrsg
チュリッパは痴女しかおらんのか????って言おうとしたら声優つっっっっよ消し飛ぶわこんなもん>>306
おお、懐かしい。
またプレイできるのか!!ふぅ180連目でHi-νゲット、ありがとう500万DL
もうコレ、天井行ってもう一体とってもいいなHi-νどちゃくそカッコいいよなあ
強いていうなら開発SSRHi-νにアムロが乗れない事だけど>>324
バチバチに戦いあった敵同士だからね。
そりゃあ拗れる。野郎!!!!
コラボで水着を実装しやがったな!!!!
https://x.com/D4DJ_gm/status/1939617656824385974?t=7hAJ7y0duD-v19RVUrucrQ&s=19>>324
アムロ:1st後から軟禁
シャア:しがらみはあるが偽名使ってグラサンかけてノースリーブになってる
なんやこいつではある>>328
コロナ禍からCSの重要性が再認識された感がある絵面は大ボケだけどそこに穴があるから冷却方法としては正しいんだな
https://x.com/funassyi/status/1939497212482027746?t=htT0Wpq0RjOOVkJyoArRug&s=19>>328
最近格ゲーの新しいタイトル多くて楽しい
マーベル闘魂が死ぬほど楽しみな上にさっきサラッとポッ拳の復活予定(商標登録)が出たのでとても喜んでいる
ポッ拳復活はマジで嬉しいな……アーケードあった時代結構やりこんだので>>301
ナルメアお姉さん可愛いくてエロくて大好きhttps://x.com/houkaistarrail/status/1939625040238027021?s=46&t=TzQGtg7RU2eIeNL5Jbmrsg
Ver3.4気合い入りすぎだろ
どうなっちまうんだよ俺たちは……>>320
王様として頑張ってたみたいだけど、この先尊厳破壊が待っていると思うと辛い>>340
騎士の装備から騎兵の装備に変わったので機動力アップはなるほどねと唸る他ないんだよな
よきデザインだ>>268
開発νは普通にSP化候補だな。移動5射程5は強いわ。
あとは射程4になるがマップ付きのナイチンゲール。>>302
いいですね敵の意匠を取り入れるカスタマイズ>>339
要所○をご存知ない!?>>317
はいてないのでは!?
頑張って目を凝らせば色々見えてしまうのでは!?石川界人さんの男開拓者と斉藤壮馬さんの女開拓者!?
是非とも新キャラとして出演してほしい!!YouTubehttps://youtu.be/2jXLhanuI2Y?si=WicHn8RMaR2SZSg6
>>338
なんだかんだ再創生(ループ?)自体は実行されそう。
時を戻すかなんかしないとセイレンスとケリュドラがストーリーで登場できんし。
後半のバージョンでいったい誰が実装されるのか……。>>354
トパチャリとかも無制限だから参加者多過ぎてヤバかったし
プロとか有名ストリーマーが主催するともう256でも少なく感じる>>324
「君を笑いに来た…そう言えば、君の気が済むのだろう?」
皮肉で煽りでありアムロの心境も理解はしている名シーン>>331
そのままガルリベイク組むのもいいし8割方ガルバルディβ組めるのもいい点。
HGUCのバイアランもリリースの順番的にカスタムやイゾルデの後なので一部それらの余剰部品が混じっているので完全なコンパチにはならないが改造次第でバイアラン1.5くらいにはなりそうな…まあ、その無印バイアランの再販ペースさえまだ厳しいのですが。>>271
なんならアレックスも>>355
キミプリまでコラボとは凄いな。>>369
彼もまたただの学生なんや>>369
いつもの丁寧口調が無くなってる
でもまぁ基本トレーニングサボるやつとトレーニングしすぎるくせに自己管理甘いやつを同時に対応するのは無理だ>>369
篠澤さんが明日ライブやるとか言い出した時も呻きながらも何とかしたからな>>369
そこのお前!月村手毬1人に含まれる消費プロデュース力は1年1組のアイドル4人分だぜ!!>>372
正直283の子たちはちょっと自由なあさひ込みでなお良い子ばっかりなのとはづきさんもいるし
この問題児どもと一緒にするのは可哀想かなって……>>377
ゼンゼロは崩壊シリーズじゃないから雷電は出ないでしょ。>>377
んなこと言ったらホヨバの顔(キアナ)の中の人なんて原神冒頭のちょい役でしか出とらんぞ!
あと他の世界とは違いますよと言わんばかりに意図的に○○顔のキャラ省いてるとこあるからなゼンゼロ
既存キャスティングも少なめに感じる>>377
若山詩音さんは後は、3rdに出て欲しい……
第二部は示唆されてる舞台の数のうち、アレでもまだ一つ目だから先は長いのよ……
残り十一の舞台で出て欲しいな>>367
どこぞのイチローさんかな?>>383
雪蓮いいよね……
>褐色で巨乳で傑物
ハリベルとか夜一が好きです!本当にアコードは種シリーズ完結編とも言える作品にふさわしい強さであったし、世界かんてきあってるし、dpアンチテーゼの体現だった
>>385
7月の終わりのりーぴゃんも楽しみだぜこんばんは
ゆっくりジークアクス履修民です
会社の昼休みに頑張れば2話続けて見られることに気がついたので、7〜8話まで見ました
この2話でめちゃくちゃ死亡率が上がったね……
この辺からtwitterでちらほら見た光景が出てきました
料理するのが意外なキシリア様とか毒ミゲルとか
あとキシリア様を守るエグザベ君は流石にカッコよかったよ
そして極めつけのシロウズさん
こいつがTLに流れてきたせいで自分はジークアクスの履修を始めました
あの 本当にあの
このメカクレ加減が良い(心のバソが立ち上がる)
今までのシャアはストライクゾーンを掠めても……ど真ん中をぶち抜くことはなくて助かってたんです……
今回はもうダメだった
こんなのどストライクだよ
けしからん赤い彗星……
シロウズ形態のせいで今大変なことになってるんだから…………>>390
>dpアンチテーゼ
アークエンジェルとの相性が特別良かったわけではなかったんだなこの人>>391
正直そこの話のおかげで話題になってるとこはあるけどアレクってキャラコンセプトめっちゃくちゃ面白いんだよ
豊富な打撃と投げで散らして縮こまったところに必殺のパワーボムってコンセプトは使ってて面白いからそういう意味でも来てくれたのは嬉しいところ
スタンガンヘッドバット(スタン値を高く与える技)がスタン値無い今作どういう技になるか気になるところ>>398
左右のツンととがったちく……謎のとんがりがフギンとムニン、すなわち鴉の嘴を表しているんですねえ>>301
全くだぜ>>352
結局4つのデッキも不明だし、大人しく水と火のドラゴンだけで良かったのでは?となるやつ>>379
ZZ先輩は力技かな>>296
良いよね、呉>>403
環境の変化で産廃が禁止になったりするし>>403
インフレしたら悪さするタイプの効果してるわこれ>>402
【アンチエイジング道師範】
パワーワード過ぎる>>392
どうせエルフは8ターン目まで行ったらほぼ負けだからヘーキ、ヘーキ
序盤、中盤に盤面取って13点くらいまで追い詰めないとリノ算とか言ってる場合じゃないのだ>>403
パラスマ消えたけど……今のお前また下敷き生活じゃないか?>>399
ビジュが叡智ね>>369
ぎゃああああ!!>>389
アニメに共演してたけど 喜久子さんらしい演技も普通にできる娘なんですわ>>419
めでたい!!!!>>407
白いガンダムにやられたからじゃなくてリミッター解除したせいで自爆したんだろうな…って考察されてたのには笑ったw>>419
おめでとう!>>403
陸王海王のナンバーズって
ザウルスはともかく、イマイチ語感悪いドンって(いやそういう恐竜いるのは知ってるが)やっぱ剣山リスペクトなんかね?>>416
鵺の陰陽師まではかなり安定ラインな感>>424
元殿堂×元殿堂という組み合わせ…>>432
これ出るとピックアップ確定。ちなみにセイラさんカットインでも確定。https://x.com/imasml_theater/status/1939642755661390031?t=mqJ20Ea_ww_zE97Gsh9srg&s=09
突然の担当の供給が過多すぎて情緒が追いついてない(OVAで主役やるってのも含めて)
なんなんですかその表情は>>434
研究費の稼ぎ方が斜め上なんだよシャア専用ザズゴググングルートの幻覚見てる人思いのほか多くて笑う
例のシーンで映ってた他の世界線の専用機も混ざってとんでもないキメラになってそうそういえばジークアクスがスパロボ参戦できるようになったら無理なく性能高めのガンダム参戦させられるようになるのか
なんか武装にハイパー化ついてる可能性あるけど>>419
ほらハメドリくんもこんなにお祝いを
台無しだよ‼
https://x.com/qruppo/status/1939671908808896543?t=-KQgOLhS5ZjLGf4xBtEr1A&s=19>>419
旦那さんは確かメガテンVの主人公だった人か
お名前検索したらサジェストにぬきたしって出て笑ってしまったw>>438
むしろあれ概念としての「白い悪魔というガンダム」だから、マジでゲッターエンペラーとかマジンガーzeroとかに踏み出してる側のおっちゃん声優さんの結婚報告ツイートに居並ぶ声優陣達を見ると
「なんてあったけえ職場なんだ……」
って涙するわね。>>444
ざっと見ただけでもフェイカー、ベリルを演じていらした大地さん、石谷さんがいましたね。>>420
ニャレンティバイク作成中
このまま素組みでいくか、某動画で見た一輪車タイプに加工するか後部にホイールモービル接続して三輪バギーにするか悩む。>>439
種運命はやっぱり強化人間3人のテーマが無きゃだな!
汎用bgmにモノアイズのシグのテーマあって
ガシャは大爆死したけど今回は神アプデだわ>>427
ビグロ、ビグザムまで試した流れからするとララァは最終的にグレートジオングまで試そうとした可能性。
なお、最後のピースがギニアスのアプサラスだったが、結局どうやってもギニアスを本国に戻せずアプサラスの技術は得られなかったためグレートジオング及びMAルートを諦めてガルバルディαやいくと版サザビーに…アカン、Z-one戦で黄金時代と感動が同時にやってきて涙が止まらねえよ・・・
ぬきたし婚って言われると誹謗中傷でギリギリ訴えられそう
>>454
今は平成37年ですね。>>459
ローゼンメイデンの主人公にしか見えない>>453
でもCVシエル先輩だし…獄門撫子のコミカライズ買ったぜ
原作に忠実な絵柄でおどろおどろしい雰囲気もよく出てるしコミカライズとしては「当たり」だなこれ
ただ原作の方はまだ3巻しかないのにストック大丈夫か?と思ったけど約1年連載してやっと羅生門の鬼撃破なペースを見るに大丈夫そうっすね
https://televikun-super-hero-comics.com/rensai/gokumonnadeshiko/ウマ娘の新シナリオで修正入ったみたいだね
スピード弱体化というよりかはスピード以外を強化した感じかな?>>465
でも不具合修正したらそれは良く無い(ナーフになっちゃう)からな……
相対的にスピ5にナーフ入ったからまぁこれで良い落とし所だろう>>427
ガンダムさん世界線のララァ説を見かけて吹いたよ>>468
根性5編成は強いかもしれないスピ5編成は先行や追い込みだとチャンミでもそのまま通用しそうな仕上がりになりそうな雰囲気出始めてたしな
言うて、スピ5の最大の強みってエゲツないスキルpt得られるところにあるのだから、5種のサポカの分散でスキルpt減るならそのままスピ5やらね?
>>474
普通に強い娘だとなんかスキルも整っちゃうのよね、ドンナとかオルフェとか
それに因子が煮詰まればもっとスキルも取れちゃうしそうなる前にストップかかったなって感じ>>473
場合によっては「絶対に事故らない」という安心感が(本日7%と11%で失敗を引いた男)>>419
これで防人4人組の中の人は全員結婚したのか
ゆゆゆ声優の人妻率高ぇな>>479
知ってるの草
野球やらせてる場合じゃねぇ>>478
トーチャーが負けた…>>482
豆の木は、「コストは5以上だが第二選択肢としてコスト減で使うカード」が多すぎるんだよね
それこそ、この町とかライディングデュエル!アクセラレーション!!
みんな5D'sは満足したかぁ!次からはかっとビングだ!
>>437
呼んだかい?
ついでにグムが付くと巨大化もするいつ見てもいいな5D'sは……
終盤のデュエル全部神がかってる最後の一人、最後の敵(えいゆう)、最後の仲間
ゾーンに脳を焼かれたわYouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=4kB_jy3FWHM&t=3108s
>>492
対アンチミノーは熱いからな。最後も辛いお別れだし。敵も味方も(しょうがないとはいえ)自己犠牲する人多くない?となるのよね5D's・・・
次紙の方ではジャンクウォリアーがメインになりそうなストラクが出るんでしたっけ
…ここで、ジャンクウォリアーだと!?(お約束)>>501
何回見ても「遊星を支えてきたモンスターたちだ!」(一人出たばっかのやついる)(しかもそいつが鍵)の流れわろてまう
一回は出しとけよそいつゾーンに力(慈悲)を与えたのも、エクストラのセイヴァーと大体いっしょ同じなのよね
>>502
成長後龍可のカッコ良さの基準が遊星なの、ガキのころはわかる……ってなったけど大人の今見るとあまりにも基準が厳しい
そもそも1番身近な龍亜が成長前も成長後もカッコ良すぎるhttps://www.youtube.com/live/gV3oike2z4Q
5Ds放送時に流行ったカオス闇ゲの人が近年復活してるのも何か趣が深いやっぱ遊戯王5D'sここの人達も見てたくらい人気なんだなー(自分もさっきまで見てた)
やっぱり最終決戦のZONE戦とみんなのそれぞれの未来の行く道を決めるジャックのデュエルが、あの頃の当時に見たよりも素晴らしく死ぬ程凄く良かったと思い出された神デュエルだった
最近個人的に昔の自分の好きだった作品を見直してるけど、他のみんなと一緒になってワイワイしながら観るのはたまらんよさがあるよね>>516
たしかその前にタッグとかアンナとかあったような・・・>>482
改定前ぼく(熊パンは禁止やろ。コーリ鋼も禁止。豆の木もアウトで3枚BANかなー)
wizardsくん「うおおああああ悪夢熊パン心火コーリ鋼この町アブエロ豆の木ィィィャアアアア!!!全ンン員アウトオオオオオアアアア!!!!7枚BANですうううううううう!!!!」
改定後ぼく「……wizardsくん? wizardsくん!!??」5D‘s見ながらマスターデュエルとかすると楽しくなってくるよね
>>516
だが、しかし!まるで全然!
この俺を倒すには程遠いんだよねぇ!
↑声に出したい日本語すぎる>>502
龍可たち兄妹の会話しているとき、後ろに映るアキのおっぱいには注目してしまった!>>514
マスターデュエルの相剣環境でのミラーで大活躍したイメージ。
自分がマスターデュエルから遊戯王に入ったのもあるけど>>516
出番が遠くてバリアンさんも悔しいでしょうねぇ>>525
あまりにも頼りになりすぎるくず鉄のカカシ先生
ありがとうございますほんとに
今はSP.シンクロパニックが形は違えどOCGにもあるから状況整えさえすればリミットオーバーアクセルシンクロできるの、ほんと良い時代になったもんだ>>527
今見ると使命と街のため戦っている遊星たちのため、自らの仕事に対する誇りのために逃げることをやめて自分の武器で立ち向かうMCがめっちゃカッコよくて心に刺さった
アンタも英雄だよ世界大会もあるし、この勢いに乗ってインフェルニティストラクと次に話題になるであろうシャークさんストラクをくれてもいいんですよマスターデュエルさん
>>527
遊星に脳を焼かれて彼とデュエルして彼に負けたいってデュエリストが続出していて笑った。気持ちはわかる。>>525
印象的な魔法成分は次のZEXALが上手いから期待してくれよな>>531
ZONEがいる最終エリアに突入する時、ブルーノの死を聞かされた面々が「仲間を犠牲にするZONE許せねぇ」みたいな感じになってたが、視聴者視点だと「ZONEも絶対悲しんでるから…」ってなるなった
2周目の今となっちゃ特に…>>535
サレンダーしない?という場面何回かみかけた気がするのよね...タッグフォースやりたいとかの声が流れてきたが、今更PSP買うのはバッテリーの膨張が怖すぎるぜ
>>523
この夜更けで試行回数も少ないだろうに、既にハイランダー(サポカ分散)でやってみて5種の内4種が上限到達するトンデモ個体とかが報告上がってる
スピード以外の練習が情報補正されただけならともかく、海の家にもテコ入れ入ってサポカバラけの同時多発友情トレの爆発力エグいらしいししかし…スピ5育成はそんなに悪いとも思ってなかったんだがな…
いざ対人育成しようとしたら流石にスピは4くらいにしてタッカーさんと残り一枠は技マシン的に違う種類混ぜる論があったのだし因子周回のオート育成でも調整後の方が評価高くなってるからかなり上方修正してるな
同接6万の何が凄いかって、ハードル上がりきっていた満足街編をしっかり超えてきたことだよ
当時評価もそうだが、バズった部分だけでなく、本筋もきっちり仕上げていたっていうね>>482
俺のハツカネズミがー!
彼が何をしたって言うんですか?!(《自爆》仕掛ける構え>>543
TF6のアポリアルートはとてもいいものです>>554
別にええけど、イリアステルな
なんかそれだと、ウチの身内みたいなことになってしまう…w>>562
さすが歴代主人公でもトップクラスの光属性>>458
闇…落ち…??(アニメ組)>>482
レガシー民の我、ノーチェン助かる
タミヨウとかオークとかリアニのパーツが危ういんじゃないかと噂されていたけどとりあえず安心ZONEは未来でヤったのはマジで間違ってないし、ちゃんと人類を救ったって救世主だったのが
ただ限界点突破していてゲームオーバーだったのが>>568
ブルアカは突如出現した謎の建物に乗り込んだら待ち受けていたのは異なる未来から来た自分でカードを使って戦って最後は未来を託されるってとこまで5D'sなので
先生方で5D's未履修の人は今公開されてる分だけでも見ておくと解像度上がるかもしれない>>571
完成度99.5点の男だからな(あと0.5点は時間)>>536
名前しか判明していないのにちゃんと原作再現していると言われるカード
コズミックだとZ-ONEには勝てず、シューティングだと勝てるのは実に秀逸思ったより遊星がエンジェルバトン使ってて笑った
これは次のジャンクストラクにも新規で入れて欲しいな…
条件付き劣化天使の施しだし大丈夫やろ!>>569
つまり異聞帯というわけか>>579
…………は?ゲゲゲの謎が地上波!
紗代ちゃんは妖怪チン〇と同等の存在で
地上波では難しいと言われていたのに>>581
まぁ劇場版でもかなぁぁぁり濁して言ってはいたから…
どっちかと言うと長男じゃねぇかなやべーのは>>482
まぁ大体は少し早めのローテーションだから…。コーリ鋼はまぁ…ねぇ。
基本赤主体のアグロを使う身としては辛いけど、しょうがないかなぁ…。ハイランダー構成でUS評価出るようになった人がもう出始めてるのかよ
>>570
Q.なんでこいつら宇宙まで飛ばされてんの?
A.前回台風との決着がついた直後に裏切りかましかけたせいで、邪視に思いっきり蹴飛ばされたからです
そうはならんやろ(白目)>>482
正直コーリ鋼と他1~2枚の日和った禁止で終わらせると予想してたから、思い切った禁止枚数でWotCのこと若干見直したぞ
禁止出さないのが一番ではあるけど、禁止出すなら禁止後の環境が健全にならないと意味が無いからそこをちゃんと考えてそうなのはプラスポイントだ>>587
なんでや、ケルシーの男装とメイド服が描かれたケルシーグラスはいいやろ!>>550
しまぶー、そろそろ新作読みたいぞ>>574
多分言われたのか知人がそういう場面に遭遇したのではないんだろうか
元宮城県民だけどもろにカツアゲロードのモデル彼処だしな(遠目BLEACH 千年血戦篇 -禍進譚-の続報!!
この分だと、10月からの放映とか?
https://x.com/bleachanimation/status/1939851450617655649?s=46&t=dGPOTl__8TvatkqBqgqlfQ夏の熱さを吹き飛ばすためにホラーを一つ
「今年はもう半分終わりました」アキ(マーカーがついてるってことは犯罪者・・・怖い・・・)
遊星(カードで人を傷つける魔女?・・・怖い・・・)
初対面のシリアスな睨み合いの内心がこれだったというの本当に草>>596
1年の真ん中は7月2日の正午だからまだだよ。>>575
5Ds初代OPのレッド・デーモンズとジャンク・ウォーリアー再現するの良いよね>>482
やっぱスタンダードのカードプールが広すぎるのがなー
今の上陸なんかもだけど、一つの壊れというよりは、それを壊れまで持ってくシナジーが多すぎるというか
ただしコーリ、てめえはダメだ対面がルーク、JP、ベガらしいから本田は良いかもしれんけどw
YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=eZRezT53ZFY&pp=0gcJCcMJAYcqIYzv
>>606
ルークとベガはともかくJPに勝つにはこっちも徹底しないとだからなぁ……w(ルークベガJP全部使える民)
ルークはスタンダードゆえに隙がないし
ベガは火力高いし牽制が優秀すぎるし
JPはストファイのキャラじゃないし
アークゲー出身で在住もアークゲーの人間としてはJPマジで楽しいけど嫌われるよな〜これって思いはするよね、使って対面の友人悲鳴上げてたからな>>608
はい
GGちゃんでフォローしつつ、ラッピーで狩りを行い
時にはGGちゃんとラッピーによる同時オールレンジ攻撃に耐えられる敵はほぼいませんよ>>617
やっこさんならマチュニャアとシャアによって額に肉を描かれる辱めを受けたぞ。ユーザから魔王ってあだ名がつくアイドルって面白いな。
>>574
これは3位くらいかな…? 余所から来た若ぇ海水浴客とか地元の高齢者とか
余裕ブッコいて道路横断してるけど、明らかにこちらが減速しなきゃならない
タイミングだとちょいと殺意湧くことあるけど、「まぁよくあること」だと
割り切っておりまする>>621
ファンから魔王と呼ばれてる女子高生雀士です>>626
美鈴さんが普段絶対出さない声出してて笑ったw>>559
前作も「機械に心はあるのか?」というテーマに対して
A.持たせる事には成功したがやっぱ不要だわ
とナチュラルに心の育みに成功してる天才でしたね、技術者としてより支配者としてのインパクトが強すぎた問題強そうなのは夏葉とめぐるの組み合わせか……
でも海辺だとテンション上がる咲耶もいるからな……
https://x.com/imassc_official/status/1939896751500271891?t=C-kIigsknOiopPhrHZ0OpQ&s=19ハイライトの霊圧が…消えた
>>632
アナハイム・エレクトロニクス滅ぶべし
慈悲はない>>634
なんかこう、M∀LICEが先に来るあたり運営のライゼオルどうしよう感がちょっと滲み出てる気がする>>636
オッドアイズペンデュラムドラゴンはPモンスターによる戦闘ダメージを無効にする!(アニメで使われるまで全く意識してなかった)>>642
立ち絵風情がよう(某実況者が言ってて吹いた
姉様の方も気になるところ。>>642
一番希望がありそうなのは、麻央先輩の次元よねぇ。
声優さんがベテラン且つ兼役なこともあって、プレイアブルにはならないだろうけど、何かしら良い成長がどの世界でもあれば良いなぁ。>>405
アロンダイトって大抵のシールドを一撃で両断してるけど
ルドラのシールドは4回以上回転切りかまさないと両断できなかったんだよなぁ
オルフェたちがストフリらを旧式と見下すのも頷ける高性能ではあるんだよね、ブラックナイトスコード
「失敗は成功の基」って言葉がアコードらの辞書になかったのが最大の敗因だった>>646
人気アイドルには声優を後付けしてくれるバンナムやぞ
人気出たら実装してくれますよ「Syngupの楽曲は作らない訳にはいかない」とかどこかで言ってたが、いつどこでお披露目になるかねぇ
HIFにはユニット部門ってのもあって紫雲さんと葛城さんはそっちで出るらしいですよ手毬Pさん、美鈴Pさん!
りんはは二周年記念で来るでしょう
>>658
確かにシグルイでWOWOWスクランブル枠だったからなあ…(懐かしき思い出)
あそこまで行ったら地上波ではできない…>>657
簡単に言うと共通効果で除外されると特殊召喚できるので除外メタが効かずさらに除外メタをこちらに組み込めるのと、単純にドロー系誘発とロンギヌス以外の誘発なら余裕で貫通できる展開テーマなんだ>>634
メタビ型クシャ「除外が効かなくて俺たちの環境の立場が悪くなったら誰が青眼と白き森千年デモンスミス止めるんですか?」>>658
深夜枠だけどBLOOD Cが行けたんだから大丈夫大丈夫ゆるさんぞ…Blood+…
>>644
動いて喋ってないと◯んでるのと一緒(強火民)あのあたりの映画がテレビ放映されるなら、RRRもそろそろテレビでやったりする?
アレは3時間の長尺も問題だけど>>658
人間の首が飛ぶわけじゃないから全然セーフだよ>>658
最近だと逃げ若で首ちょんぱしてたような>>659
手毬P「ウチの手毬はソロでしか生きていけないので無理ですね。あの賀陽燐羽がいるならワンチャンあるかもしれませんが、代償として私が死ぬ…無理…」>>673
今レシピと展開調べてるんだけど全力でぶん回すしか無さそうなデッキだからバグースカで止まれるライゼオルの方がシングル戦は強そうですね>>675
貴女、麻央パイセンと似たタイプの熱血剣士系じゃないですかーーー!
…いや燕さんのサマーマとかミルフィーユとか、全然想像できないんだけどどうなるんだ!?ww>>677
ブレイバーンはシリアスにもコメディにも全力なアニメである
ならばコラボ先もそうあるべきと……べきと……
何故ベストを尽くしてしまったのか
(抑えきれなかった理性)>>656
舞は絶対使うなって言ってそうw>>667
直接描写さえなければドラマとかでいくらでも類例はあるし>>670
多次元宇宙さえ超えるアイドル、初音ミク!>>673
ゴブリンライダーでワンチャン狙うしかねえ!!>>671
優ちゃんはおとなしいだけでクールではないと思う
疲れたオッサンをクールとは言わないのと一緒よ>>684
わからんぞ、突然BETAくんが出てきても不思議に思わん>>671
公式の認識ではこんな感じでキュート、クール、パッションで分かれてる気がするから
Bグループから選んでいいよやはりいつ見てもチャイルドスモックは恐ろしい発想だ
学マスはスマホゲーの時代だぜ!
ガチな赤ちゃんセットやってたころとは違うんだよ!さっそく今日から新しいアニメが始まっていくが……
オリジナルアニメはテレ東系列のみで先に放送される事は法律で禁止されるべきではないだろうか(真顔)https://x.com/info_shikaco/status/1939881659463344241?s=46&t=TzQGtg7RU2eIeNL5Jbmrsg
オワーっ仕事してる間に久保ユリカさんまで結婚してるぅ⁉︎>>690
ボロボロになりながら知恵と覚悟で全力で戦う黒子がみんな大好きだからね
実際黒子のバトルは全部ベストバウトだし……>>687
もうDMMにあるゲームは基本エッッッなゲームだからな()>>697
その問題はおそらく永久に消えないやろうなあ
願いが叶って攻略ヒロインになった子、願い叶わなかった子
どちらも何人もいるなあ1ページで矛盾を起こすヒロイン。若いツバメに夢中となってから壊れっぱなしである。
https://comic-walker.com/detail/KC_006213_S/episodes/KC_0062130002000021_E?episodeType=latest>>667
事後やシルエットだけならセーフやク.ズの本懐のアニメあたりはギリギリを行ってたな
ゆっくりジークアクス履修民です
今日は9〜10話まで進みました
バックハグジークアクスの衝撃
あとララァがカッコ良すぎて惚れそう!
イオマグヌッソってクトゥルフ神話由来で「よくこの名前で計画通ったな……」と謎の感慨に耽りました
アバオアクーってなんぞや(これがガンダムシリーズ見るの初めてです)
→こんな最終決戦の大舞台を消失させて良かったの!?
ちゃっかり逃げてるシロウズ、良い
これは予言なんですけど
ジークアクス見終わったら多分ファーストガンダム見ますねこれ
出てきてないアムロの部分を摂取したい(?)シャドバのエルフ中々結果が出なくて楽しくない
だが回さないといつまでも経っても回せない感覚があるから延々勝利を配る作業をしていく
無限に実戦ができるのDCGのいいところだよな紙なら5連敗を3セットとかしたら絶対デッキ販売に投げ込むもん>>704
マスターデュエルも慈善事業じゃないからアニメ版と設定的に違和感が出ちゃうのも多少はね?
それにB・Fだけ安くても昆虫のサポート達がお高いんでしょ?>>703
ラジオの小美野Pゲスト回で可能って言及されてたような(うろ覚え)>>667
イケるイケる!>>658
もののけ姫放送しまくってて首が飛ぶのはNGとはこれ如何に?そもそも放送決まった時点でこっちが心配するようなことは全部終わった後だし
今更ウダウダと放送できるのかと心配してなんか変わるんか?なんだよ、イイ曲じゃねぇか…
YouTubehttps://youtu.be/M-9j7zzIaUk?si=ZSEIQ_fcklwEWL2Y
>>719
いや多分モーメントのマイナス回転を止めるために特攻するって意味だと思われる
Z-ONEが心を動かされてやられて朽ち果てるのではなくあなたは生きなければならない!と送り出したから遊星は生きて帰った>>584
ハッキリ言ってヤケク.ソ上方修正だからな、あれ
いつもならシナリオ切り替わりによる評価値の向上は数字5段階くらいなものだったが(UC5前後くらいからUB前後)
今回アルファベット1段階と数字5段階は行ってる(UB前後からUA5前後)>>619
その三人は本編で対戦していないからな>>711
実用性無視して金スキル二個取りサポカで固め(根性はトラン賢はタクト)、切れ者取りやすさNo.1のマヤってのが評価点コンテストの流行りだが、これならマジに何回かやってれば行くわ>>619
完全初見ならともかく、表の大会でスカノヴァ使いまくり効果の全容知られた今、淡々と対策講じてそうなんですもん
アンドレさんとかいう決闘巧者>>728
シュウちゃん!>>714
いいやほむら! そんな権利は誰にもない!!!
と絶妙に言い難いのやめてやれ…(白目)そんな…
総理大臣がヤクをキメて子供の頭をかち割るシーンのどこが問題なんですか…!アニメで動くロスモンティスと戦闘描写が見れる…楽しみだな!
>>734
宇宙要塞を人員まるごと圧壊もOKなんだ
なにも問題もない>>718
お祭りかな?>>720
まあ雑談程度の会話ならいいんじゃないの?
漫画やアニメ実写化のたびに出来を心配する人いるけど、心配しても何にもならんじゃんとは言わないし。壮大なコーラスで始まり、最後の静かな子守唄、チェルノボーグ編の結末に相応しい曲だ…
すべての人に、良き終わりがありますようにYouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=m6i-frdBemo
>>740
これは物を知らん奴だネ(以下略>>741
勇者アバンのアニメ化ありますか>>652
小鳥さんプロデュースしたいデース>>715
大問題じゃねえか
TV版も見ます>>702
快楽堕ち自体はしているんじゃないかな?転落先が主人公になっている状態。>>742
さて何人帰って来れるかな>>636
リアルでも緑連鎖のライフバーンが発動する事は稀ですけれど
仲間の力を集めた混色デッキで不意に出て来て、横に緑のスズメがいるのに、ついうっかりブロックしてライフ持ってかれたラスボスの話して良いの?>>747
アークナイツは誰が言ったか戦争映画みたいだと言われてたのが思い出す
ネームドだろうがモブだろうが全員生きてるし簡単に消える無常>>750
胸のマグマ噴きー出せー>>725
施設上げはそんな変わらんらしい
スピは無礼ずに5まで上げるとか、海の家は結局1回で良いとか>>750
マグマを泳ぐ魚、ヴォルガノス
なんでハンターなんかに付き合ってわざわざ陸地に上がってあげなきゃいけないんですか?(2nd G)>>750
ワンピースより元海軍大将『赤犬』にして現海軍元帥サカズキ
ロギア系マグマグの実の能力者であり、その名の通り全身を灼熱のマグマに変えて戦う事ができる>>721
公開CGで思いっきり銃持ってこっち向けてるから戦闘があるのは間違いないよね。
というかキャラデザと言うかこの服装デザインで銃持ってるって、これどう見てもブルーアー(レーザー直撃)>>741
巻数溜まったらサンキューピッチアニメ化してほしい。(そしてついでにハイパーインフレーションもアニメ化してくれ)>>750
ようがんポケモンマグマッグ
トロッゴンと共にブレイブアサギ号のメインエンジンである>>755
一時休載してどうしたのか心配してたら、妊娠・出産だったのに一安心、そして女性だったとこの時に知りました。思えばキャラの有り様がそれっぽい上司や同僚をなぎ倒したいと思ってる人はどうぞ
https://www.famitsu.com/article/202507/46188>>750
赤楚衛二さんがアマゾンズにも出ていたので
溶原性細胞に引っ掛けて『溶岩性単細胞』とか言われていて笑った>>718
日曜夕方5時!
まぁ、幼女に爆弾くっつかせて母親にヒーロー巻き込んで自爆しろと命令したり避難所にビルを倒壊させて数万人生き埋めにしたりするだけだけど直接描写を映さなければ出来そうだしね
………
肉体欠損サバイバルゲーと
死体すら肉盾として利用した人斬りゲーと
口を開けばR18な乙女心のお嬢様を出せるかは知らん>>741
ぶっちゃけ鷹峰さんが5分じゃなく30分枠な時点でイケんだろあのくらい
ハイパーインフレーションで偽札の〜くだりがヤバいのとベクトル違うからまだエク堕は可能性あるでしょ
タコピーだってハッピーリボンであの世へバイバイしたシーンがヤバいから配信になったけど
テレビ版だけの形式でなければいくらでもやりようはあるし>>750
溶岩の上で戦う事になるブルアカのボスの一体、コクマー
元は工作船だったが、変形して獣や竜のような形態をとる
正直戦い方をよくわかってないぜ!!>>771
風都こわー……アニメ化しないのー?
じゃなくアニメ化しない理由探しになってる気はする>>775
油風呂みたいなもんだろうきっと多分おそらく>>771
こんな街にいつまでもいられるか
私は沢芽市に帰らせてもらう>>774
ヘルサレムズ・ロットよりは遥かにマシってレベルかな・・・
そして風都がある場所には裏風都という、膨大な人間の血肉を用いて作った異空間の街もあったりする>>750
DMC4より 煉獄の覇者『ベリアル』
魔界で最も過酷と言われる煉獄界の覇者…なのだが広いヒット判定により
通称:エネステの練習台、煉獄の覇者(笑)と揶揄される始末である>>750
ナイトレインで久しぶりに熔鉄デーモンと戯れたけど
思い出の二分の一ぐらいの大きさだったし、モーションの弱さを硬さで補う調整も相待って、なんかこうちゃっちいなって>>784
何というか、世界が崩壊しているわ人死が日常過ぎるわで現れた敵を倒しても解決したって爽快感が全然無いんだよね
チェンソーマンって『やべえ悪魔をデンジ君の奇想天外な策でぶち破る』『最底辺で生きてきたデンジ君が徐々にマトモな生活を目指す』ってところに面白さがあったと思う
二部はその辺の勢いと、徐々に前に進んでいるって感じが無いのが惜しいね
あとマキマさんが魅力的過ぎた
同じやべえ女でもマキマさんとヨル、どっちとセ◯クスしたいと思えるか。ここの差でデンジ君への感情移入のしやすさが変わる>>785
多分そう
子どもの頃の記憶過ぎて覚えてないが……。>>784
二部はパワーやアキに相当するポジションが不在でデンジが心理的にずっと仲間無しみたいなもんだからかなぁ
画像のような掛け合いができる人間関係が一切無い
ナユタは戦場には出ない、登場は少ないし退場?だし、アサは…なんだろうな、なんか違う
水族館はその場の人間と一緒に知恵を絞って活路を開くってシーンがあったからだと思う>>750
アルバート・ウェスカー 火山の溶岩にて散る>>750身体がマグマで構成されてるゲンシカイキグラードン
>>784
そらまぁ言うたら肉食いにきたのにずっと野菜食わされてる様な展開だからな
健康の為に野菜は必要だしあってもいいがまず肉がないと話にならねぇのと一緒だ>>769
キラケン「よし!ここはワシ、キラ、ランカ、そしてマチュとニャアンでチームキラキラの結成じゃあ!!」
マチュ「いやいやいやいや!アタシ達はすでにチームポメラニアンズに所属していて…」
ゴウト「ん?マチュ、おまえさんもうアイツらとは縁を切った訳じゃなかったのか?」親の顔より見たバーサーカーソウル
YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=wzNQDzjavg0
>>780
地球「うーん、マグマでもダメか・・・じゃあ出ていけ!!」
と言わんばかりの噴火で地球から追い出されるカーズ主題歌に合わせた本編振り返り映像は好き
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=2aFgfKtg3V4&ab_channel
チェンソーマンはこんなだらだら続くぐらいなら1部で終わったままでよかった。いつまでこんなすっきりしない話が続くんだかな
>>798
これは割とわかりやすくて、タツキ先生はあくまでも読切に特化しているタイプなんだ
ルックバックやさよなら絵梨は確かに面白くてこれこそタツキ先生って感じだった
チェンソーマン一部も本筋とキャラの役割をしっかり決めて、所々にクリフハンガーやびっくり要素を詰め込んでいる。連載だけどキチンと一本筋通っている
二部は何というかライブ感で描いている感じがする
それと一部で色んな衝撃展開やってきたからもっと驚かそうとして迷走している感じ
とりあえずレゼはどうした、レゼは
出したら明らかにアサとヨルを喰っちゃう存在だから出せないんだろうな田中脊髄剣とか606号室剣とかある!
>>804
女性ライバーじゃなくて、やしきずと力一(りきいち)なのが味な真似してくれるやん>>805
そして親の顔より見たドラゴンのキーホルダーhttps://comic-days.com/episode/2550912965507751555
何気に戦える渋い男キャラはStSのゼストさん以来か>>808
暗黒金持ちたちのおもちゃとして素晴らしい反応である>>775
覚悟を見せてるのではないか?
細かくは覚えてないが死ぬ気の炎は使い手の覚悟が強ければ強くなるから真6弔花に入る際に覚悟を見せた結果がこれなんだよな
ザクロ(画像とマグマ風呂入ってるの)以外にも言えるが彼らはこの世界では失敗したから故郷の破壊に何処まで覚悟が必要なのか不明瞭な所ある。回想だと相棒らしき人物を亡くしたっぽいから尚更ね>>798
一部でラスボスのマキマさんを倒して綺麗に物語が終わったからじゃないかな
二部は何か無理矢理続いてて、昔のジャンプみたいなカルピスを薄めたような展開になってる気がするじっさいあのドラゴンのキーホルダー買うヤツなんてそういるんですかね?
自分はたしか買ってたけど木刀は今でもワクワク少年心スイッチ入るが
この手のキーホルダーは今も昔もダサさを感じて買う気起こらないのが私です(自語)>>808
細かいネタは分からないが今のところ順調に言ってるのかな?
まだ誉の母親の人格がどう絡むのかよく分からんからこれで全部終わるのか分からんが
それはそれとしてワンヘッドのギャンブラーの人格を取り込んでるの誉だけでなくて電卓君もそうだが演算力の使い方を取り込むと電卓君、ギャンブラーとしての性質ももてる...というのは高望みしすぎか
暗黒金持ちの玩具としてはこの上ない動き方な気はするけど>>750
『優しい国』の結末カードそこそこ揃ったからいいフレーバーテキストないかなと探してたんだけど、こいつがぶっ壊れる人形しか出せない上に壊れた時さらに発動する能力付与が出来るとか皮肉めいて好き
なんなら旧シャドバから考えると、ツヴァイちゃん作る能力失ってそうなのがまた好き
生み出す人形は非凡なれど、天才には届かなかった。
嫉妬心から模した作品は、己に似て不完全。
作品に与えた歪な心も、彼からすれば欠陥だった。
従順でこそ人形なり。欲するは意のままに動く傀儡のみ。
「私が奴に劣ると?ナらば、ソレも捨てようカ」
欠陥品を見捨て、弟子を捨て、果ては己をも切り捨てた。
脆き部分を機械に置き変え、それでも完全には至れない。
決して満ちぬ欠陥こそが、彼の創造性であった故に。>>782
真面目で良い子だけど見た目と言動に反して情緒は結構幼いって点は埋もれてないし色んなキャラと絡ませられる要素だと思う(絡みが多い女帝やキタサンも色んなキャラと絡んでるからそことも繋げられるし)>>823
サポカ性能が十全であれば1回くらい練習ミスっても立て直し効くレベルで各種の上限値に届くというか
育成してる最中に体感的な上振れ感を味合わなくても、ステータスの完成度は保証されるらしいですな>>826
TRPGで説得ロール1届かなくて判定失敗して「RP良かったら成功にしてくれない?」ってPLが言うからGMがいいよって言ったら出てきそうなムーヴ
どうあれ正気ではできんな……https://rising.granbluefantasy.jp/news/detail/?id=sr6gra25_-x3
SteamでGBVSRセール中かあ
気になるけど格闘ゲームすごく苦手なんだよな…
テイルズみたいにボタン一つで技出せるならいけるかもしれないけど…
あとリリンクみたいにSteam版の操作方法載ってなくてちょっと困惑
大丈夫かな?>>826
美鈴編でもこれやって、結果美鈴Pが全て後始末したの笑う。学マス全Pの中でも、手毬P・千奈Pに匹敵するレベルで苦労してそうな美鈴P。
そして手毬さんのこの発言も大好き。シんじゃうよ!美鈴P!ww>>827
良い顔。
それが愛だと知ったんだね。>>821
旧シャドバの時点でツヴァイちゃんはもう成長してたことを考えるとこの人はなぁ…GBVSRにケルベロスとかオリヴィエプレイアブルになったりしませんか?
二人とも本来は神バハの子だから無理?そんなー…>>833
安心してください
天才かつ善行だと思えば全員を地獄に落とせるドロシーとライン生命の技術力が無いと出来ない所業なのでどちらにしてもライン生命でしか起きませんよ燐羽ちゃんはしっかり練習したら誰でも追い越しちゃうから真面目にやらなくなったというところで脳内をチラつく青峰
>>840
どんな強靭な生き物でも不死では無いなら時間さえ掛かれば絶対倒せるりりーか、切断も勝つために受け入れるリスクの一つだぞw
相手は屈服したと思ってどんどん切断させていきましょうYouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=UeHnioFEUZs
ばあさんや、燐羽ちゃんのプロデュースはまだかのう…
>>847
じいさんや…もうエイプリル・フールは終わったぞい…。
…取り敢えず、まずは燕さんがどうなるかだよなぁ…。たしかにあのシナリオやってドロシー引きたいと思うのはなかなかの強者だな…
バレンタイン衣装のアストンマーチャンを引いて初めてマーチャンシナリオをやった友達の昔の泣きゲーみたいって評判だけど昔の泣きゲーにこんな太ももいないだろって言葉が忘れられない
>>846
何の因果か今回屈服発言の娘を弟子に持つどぐにゃんがチームに居るという…YouTubehttps://youtu.be/3ANtAuPLpUg?si=Pteujux8Nc3QunZn
>>852
まあサリアがわざわざ口を開いて警告するぐらいには危ういんですけどね、ドクターアークナイツの方か
ニケ(ドロ)の方も上で話してるから
どっち⁉︎
ってなったわいや、べつに引きたいと思う人がいるのは理解できる
シナリオひっくるめてドロシー好きだなーという人がいるのもなんとなくわかる そんな感じだなにんころってゆるふわ系ギャグ漫画って話は嘘だったんですか?
https://comic-walker.com/detail/KC_004464_S/episodes/KC_0044640004800011_Eアルカナディアは「アニメでもルミティアは本渡さんが続投」って言ってるが、変わる人もいるんじゃろか
YouTubehttps://youtu.be/Eb3rOMHv3GY
>>837
こんなもん売りに来られる市場側の気持ちにもなれアーチャーの光円錐ガチャ累積は今日から回していいんだよね?スレ民!
課金がちょい出来ないからリソース割きに四苦八苦する>>866
そうだぞ
誰を引くかを決めて丁寧にガチャ計画立てるのだ
3.4開拓クエストが怖いよ、生きて帰りたいナナシの報酬に追加された新しい光円錐の金髪の少年、やっぱりカカーワシャか
放送番組でもしやとは思ったがテキストは人の心無いんか?>>870
世界滅ぼそうとしてるかどうかが基準値だからなぁ…>>858
未来を見た代償に今そのものが見えなくなるとか、何処ぞのマスタング大佐かな?>>873
「竜崎先生が担当してる金髪の星6解放者」だけじゃ一人に絞れなくなったのかこの攻撃は歴戦の猛者の風格!
https://comic-days.com/episode/2550912965507751555YouTubeでスタレ検索してたらなんか次の次のバージョンの映像流れてくるんだけど……。
おのれおすすめ機能め!
自分はせめて予告番組まではネタバレ見たくないのに!>>877
お腹のガチ感が叡智>>882
それなんてエロゲ?(使い方が違う)>>882
全年齢で声優が全員変わってしまった
なんて悲しいんだ()>>862
逆に言えばダメージが通らなければ勝てないから無限級の中では弱い方なんだよね
めちゃくちゃ便利ではあるんだけど
シュバルツァー・トート含め相性的に勝てない無限級がちょいちょい上がる>>869
ん?>>888
俺はUCからUB8にジャンプアップしたぜ…
UAも試行回数試せば多分届くぜ…>>884
そりゃあ本家のポケモンシリーズが長ければこっちも長くなるわなhttps://www.gundam.info/feature/gquuuuuux/news/video-music/01_17768/
エグザベくんの中の人が投稿した怪文書が公式サイトで見れるね・・・
カオマンガイwゆっくりジークアクス履修民です
今日は時間が厳しいので11話だけ見ました
これガンダム履修してればしてるほどラストのアレが怖いやつじゃん!!!
相変わらずシャアは激メロでした
一度髪を上げてキシリア様に顔を見せるところ
+2000万点
咄嗟にマチュを庇うシャア
+100000億点
「ありがとう(イケボ)」と言いながらメカクレ形態に戻りつつ青い瞳を覗かせる姿
+70000000那由多点
優勝ですありがとうございました(???)
シュウジに想いを寄せているのか?ってマチュに聞いたシャアに対して何でハロまで照れ照れしてるんですか(かわいい)文面を見て真っ先に思ってしまった
…………正気かぁ?
https://x.com/houkaistarrail/status/1940244040127324639今日スタレ更新だけどファイノンどうやら色々知っている人にとってはネタバレ全開らしいですね...
あおざくらっていつ連載再開するんだろう
確か休載する時には4月に再開予定って書かれてた気がするけどあれからずいぶん経ってるし…
作者さんの体調が思わしくないんかな……心配だ小綺麗な格好しやがってw(今週のイガグリ)
立てて来ます
>>904
たまたま(前スレも秒で同じ、それ以前でも何回も)
...たまたまって、なんだろう?>>902
正直スレ立てって面倒くさい作業だし、率先してやってくれるならそれはそれでいいと思うけどね。毎回変なトップ絵とかされるのであれば、考えないとだけど。だれも立てたくないから更新しないで止まるのはともかく、立ててくれる人がいるなら万々歳だけどなあ
899で止まるとかよりはまだマシでは
スレ立て自体はいい事なんだ、連投してまで執着してるのが普通に怖い
実害がないならいいじゃん
1000取る連投じゃないし実際どうかはさておきとして、
「こいつらは同一人物だ、証拠なんてないけどそうに決まってる。俺にはわかる!」
みたいなのこそ、正直勘弁してほしいわ。>>917
終わりかけは怪文書が投稿されやすいからね…別に同一人物が複数IDでやってても構わないけど、スレ立てのルールはちゃんと守って欲しい
前に900を逃したIDの方で告知もなく立てられてたことがあったけど、ああいうのが何度も起こるとルールが形骸化していくし>>912
金2種サポカつまり伝説以降のガチャか……忘れちまったぜそんな言葉(GWの無料80でSSR0&ヴィルシーナガチャ天井)>>925
とどのつまり難癖やんけ!!ていうか、さっきから文句言ってるの一人だけかよ
>>930
妖怪900取りたい許さんも出て来たぶっちゃけ気味が悪いなあとは思うよ
でもそれは俺の気分の問題だから……>>930
前スレ辺り(このスレ立てた人)から出てるよ。是非はどうあれ900取ってスレ立てする厄介と
ぐだぐだ複数レスを続ける厄介どっちが厄介ですかって話になる最近は自動でスレ立ててランダムで画像貼り付けるツールみたいなもんだと思ってるわ
>>934
レス返信なんだから複数レスは基本では?
反応しなければそれで終わり。>>880
リーク動画(先行の本国のやつ)流れてくるからちゃんと自衛しろよ?
オレは動画見ながら寝落ちしてうっかり見てしまった…おお青い青い
とうとうコラボ最終日まで復活することは無かったソロレイドのプロビデンスくん…
バチク.ソかっこよアレンジBGMしゅきYouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=RtVpwKH8yEg
パラショッパーズ
流石に出てくるな上位互換能力>>942
ぱっと思いつくのWのドロシーだもんな>>944
同意。
オリジナル怪獣ものも観たいんだよな。枢が当たったことで全ての期生がSwitch2持ちになった
当選者も増えてるし主催も降りたし第3次敗北者マリカは無くなったかなYouTubehttps://youtu.be/wtNiDNj4qGs?si=WURlnY-R3zWk-U4-
>>942
R・ドロシー・ウェインライト>>939
そういえば、ソロレイド2回中止でまだ終わってなかったな忘れとった
ところで、ラプチャーを攻撃対象に設定したはずのプロビデンスくんなんでこっちに銃口向けてきたんやろな(遠い目)翠玉の夢を終えたね! これでわたしと縁ができた! って孤星がこっち見てくるわ…
>>945
戦闘中につくバフの説明好き兆候自体はいくつか有ったから驚きは無いがデレステが近日更新停止か
とはいえこれからも新しい楽曲作ったりするよーとは言ってるし、ゲームが無くなったsideMくんだってなんだかんだ元気でやってるしな
ライブツアーの最後に新しいゲームの発表したりするかもだしね劇物扱いは草
まぁ性癖は歪みますよ()仕方ないじゃ無いですか…
https://x.com/boxi_375/status/1940291595364180223?s=46&t=d6BLyNhb5jsDvAlF0EO0bQ>>965
あ…そう言えば、ライフ先生はかつて東方のリグルのアレソレで有名になった方だったね…。>>959
とても解る。新入手のカードがある時だけ演出して、あとは飛ばさせて欲しい。>>950
いくらソシャゲが水着だらけといってもポケモンは一応全年齢向けだからは多少配慮したのかも?(他のキャラがどのくらいなのか分からないけど)今回のオンパロスも濃かったぜ
>>966
前回更新が少なくなる告知が出た時にそういう噂はあった
学マス以外にも新作作ってるって話もある
ただそれがデレマスデレステの受け皿になるかは何か情報出てからかなあ…>>964
信じるだけならタダよ!>>979
死んだ子の年を数えるようなマネはやめろぉ今年で10年…
ヘヴィーオブジェクトの二期とか作らんか? いや、アニメは良い締め方だったと思うけどさ>>976
それなら良かった
新規楽曲の制作があるならそれが最初から入ったゲームが出ると期待も出来るし
いつも心に巌窟王、の心構えでおりませう>>979
せやな
任天堂、カスタムロボの新作待ってるよ……>>979
神谷英樹さんとカプコンが再び組んだ大神みたいな例あるからな〜
稲船さんとカプコンが再び組めばワンチャン・・・?>>981
少し前にToHeartが復活してつい先日悠久幻想曲も復活予告したもんね…>>982
レイトン教授vs逆転裁判、神ゲーなのに逆裁シリーズで唯一移植が無いのがつらい
移植して……>>986
非exだからある程度倒されてもリカバリー効くのが偉いし省エネで相手のexワンパン出来るのが良い
(相手にはしたく無いデッキだなスイーツリレーデッキ)復活ブームの中、いまだシリーズ存続させてるアトリエシリーズ
考えてみれば凄いよな>>991
待て、今引いてもファイノンは流れとしてはこのバージョンの最後で再ピックアップの可能性は予想できる
だったらセイバーやアーチャーに注力するほうがいいはずだ>>991
すまないスレ民、予想以上にセインレスのモデルが良かったから確実に引きたいのだ、もう予定は組んだし後回しにすると大分厄介な事に
つまり今バージョンの新キャラはファイノンだけ1000なら復活して欲しいコンテンツ
移植orリメイク
>>993
何度も迷走した結果のため…代償
倒し方
型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ2015
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています