型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
その週に読んだジャンプ・マガジン・サンデーなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして皆好きな様に語りましょう。
【関連スレ】
『TRPGで型月を語るスレ6』
https://bbs.demonition.com/board/7041/
『型月×特撮スレ 九百二十九刀繚乱』
https://bbs.demonition.com/board/12844/
『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ49』
https://bbs.demonition.com/board/12830/
【前スレッド】
https://bbs.demonition.com/board/12857/
【過去ログ】
https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は >>920にお願いします。
【補足注意事項】
スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上話し合いで決めてから改定を行ってください。>>1乙
ペンギンウィザードとかいう魔法で夢を叶えるキャラ好き>>3
これ海外だとマジで深刻な問題になったりするらしいねhttps://one-piece.com/
ワンピースちょい見せ
鼻空想砲(ノーズファンシーキャノン)!?ゆっくりジークアクス履修民です
6話を見ました
あれだね?
ここでクラバの拠点を追われる形でそのまま地球に向けてシューッ!するってことね?
マチュのお母さんの今後の胃痛が心配です
あととにかくハロが可愛くて大変なんですが今すぐこの子を実用化しませんか???
(ハロの刺繍Tシャツ買おうか本格的に迷っています)>>12
武豊が明鏡止水モードになってる…>>19
なっとるやろがい!>>19
こんな詫び石の配り方ある?KAZUYA:魚さばいてギコギコ
一也:オムライス作ってゴリッゴリッ
何でこんなところが似るんだ
https://comic-days.com/episode/13932016480029763658>>23
逆に言えば素質と覚悟のある者なら好きな魔法を身につけられる
「食人蟻に食われない魔法」「実の兄ただ1人だけを治療できる魔法」「消された記憶を戻せる魔法」「生涯1度だけ天使に匹敵する戦闘能力を得る魔法」
などやたらピンポイントな魔法があったりするのはそのため
次作の六花の勇者だと、凶魔って魔物たちは望んだ姿に変化できる性質がある上必要なら命を簡単にすてるため、凶具と呼ばれる特定の目的に特化した魔物が出てきたりする
ざっくり言えばワンダーワイス>>7
本日の主役の動きじゃねぇw>>32
G1レース(一番位の高いレース)は何も考えずルメールを買えってくらい凄い騎手なのでたまにそうなる>>3
ここだけ観ると谷口サンがジッサイその筋の人に見える不思議>>22
魔法覚えてないとは言いつつも
メモ見ながらなら特殊な呪文も難なく使えるというトンデモトーチャン>>37
アイドルの能力を示すステータスに「傲慢さ」があってそれがMAXの女が魔王じゃないわけないだろ傲慢で魔王だと流石に強いな美鈴
セリフもいちいち強くのほんとなこのセリフポルナレフでしか聞いたことないぞ。
>>43
手毬さん編だと本気モードになって、燐羽さん牽制したりしたし、星南会長編だと燐羽さんの案件全て会長から任されて、メインのシナリオからは離脱してたし、その辺何があったかを想像出来る描写がありそうよね。>>47
いや割とそうじゃないパターンも多いぞ?藤田さんなんかはテレビに自分が映ってるし。(チビたちの前で、自分のライブを見ながら再現してる。)個人的に傲慢が七つの大罪でも特に強者感を覚える属性なのは、ハガレンの影響だな。
アマカノらしいしっとりした歌好き
YouTubehttps://youtu.be/hWr7COeqsMc?si=aeqOVdqHjfU6IoKz
>>51
カスタムで、好調・絶好調を付与出来るのに捨て山に行かないカードになる上で、会長なら最大火力のターンを最大2ターン増加させるのは本当に無法。センス最強・プリマステラの名は伊達ではない。>>36
江迎ちゃんを凌ぐキャラが出てくるとは思わなかったよ>>52
その人はちびっ子達にはどう見えてるかは分からんが俺達から見ると怖いより気持ち悪いが先に出てくるから大丈夫じゃね()久しぶりに団地読んだら、管理人が仮面ライダーの暴走フォームみたいな恰好でキレてるのこわ
なお、キレる理由は真っ当
https://manga.nicovideo.jp/watch/mg936564?track=verticalwatch_favoriteそんなチュチュ先輩…先輩はガラ悪くてなぐりあい強くても不良とかではない思うとったに…
サイレンは偶然通りかかったやつですよね?レユニオン編最終章でもあるから曲が強え
YouTubehttps://youtu.be/m6i-frdBemo?si=3JVNmotm7GYMG2Rp
>>12
今年のヴィクトリアマイルと宝塚記念の勝者です。>>23
適正年齢になっても、精神異常の危険性は依然としてあるから、監督役付かないといけないしな>>74
https://x.com/cover_corp/status/1935217389895028849
これとこのポストの引用とリプ欄に答えが詰まってるよ>>59
マチュは親に心配かけっぱなしだったなあ…とか思ってたらそれどころじゃねえハサウェイが次だった。どんな顔して映画見に行けばいいんだよ…冤罪と本物のテロリストは全然違うからなシャアさんカリスマ性は凄いだけどな。
>>46
あの尼は自慰に他者を使う為に他者を堕とすから違う
美鈴さんは皆の関心やら何やらを全部独占したい感じ
恋愛とかだと相手の顔をがっしり掴んで
「私以外の女を視界に入れないで下さい」とか言いそうな奴>>82
言うほど異常ではない(定期)>>22
ネギま世界の魔法詠唱は、共通の詠唱の前に個々人で異なる始動キーというのがあるのだが
ナギのはこの間の抜けたやつが始動キーの可能性あるんだよね…w石川由依さんがまたアンドロイド役やってる……
PAワークスはコンスタントにオリジナルアニメやってくれてありがてぇぜYouTubehttps://youtu.be/3Ehx2W5c0jk
>>3
結局、なんでサウザーはモロに食らってたのか?の部分はスルーしてて笑う…w>>92
多分新しいスタジアムで相手チームが慣れてなかったからとかなんだろうな。エスコンは飯うまいし格好いいからまた行きたい。>>90
親不孝度でいったらガンダム界隈でもぶっちぎりの奴だからな……
その次あたりに来そうなのが本人が滅茶苦茶後悔してるせっちゃんになりそうなのがもう──
というかガンダムは親不孝よりもク〇親の方が多いイメージ
(カミーユ父みたいに殿堂入りするレベルの奴は早々いないとしても、そこそこレベルの〇ソ親はごろごろしてる感じ)>>69
本職を発揮できる場所になったからですかね?(つまり水星本編じゃ枷ついてたようなもんだ)>>85
君みたいな私を必要としてくれるガキは好きだよhttps://x.com/t2duema/status/1938530532763316603?t=jxeelsn3cPJqgOFK6dM5fA&s=09
面白そうなことやってたので参加してきたぜ
ライゾウとアポロヌスに関してはデュエプレの影響がデカい気がするタイムラインに知らない新人VTuberが上がって来ることがたまにある
それは大抵は嬉しい再会だったりする
集合知に感謝だわ>>71
そうやって自らの勢力を拡大するつもりか、この独裁者ァ>>77
最後の歌詞「どうか、どうか終わりを」
色んな言葉に取れて繋がるいい詞じゃあないか
しかしこれタルちゃん過去編がっつりやる感じビンビンなんですが最高かな?>>107
デススト2でもコラボ発表の後めちゃくちゃ文句言ってた人はいたね
もう理屈じゃなくてただひたすら嫌いって人とか>>113
イナズマイレブンの時はにじさんじもいたんですけどそれは?>>120
別に責めてるわけじゃないよ
そういう「変な人」がSNSには居るってだけ>>114
よくライブ会場になるけど名前にドームと冠してるのに夏は普通に暑くて冬は普通に寒い箱>>120
ファンタジーっぽい見た目なのがホロライブ(ただし大空スバルはホロ)で
学園ラノベっぽい見た目なのがにじさんじってイメージ>>126
そういう知らないなんておかしいみたいな言動はやめた方が良いぞ>>128
ドーム球場は法律上火が使えない、でもベルーナドームは「ドームではない」ので火が使えるから
球場飯がめちゃくちゃ美味しい>>126
一般人にとっちゃ大谷がプロ野球選手なのは知ってても、どこ所属の選手かまでは答えられないみたいなもんや>>126
FGOやっている人でもフェスの内容みてない人も割といるのよ。なんならFGOの声優さんが誰出るかも知らない人もいるレベルよ。ベルーナドームでライブやって気温とか帰りの混雑に不満が出たらそれにキレる西武ファンがいる不思議
>>126
自分の物差しだけで測るのはよくない。こうやって対立煽りを始めさせるのも「痴,漢」と呼ばれる手合いのやり口よ
>>133
正直気持ちはわかる、気持ちはわかるが……>>133
俺の名前を言ってみろ的なシャギムーヴ声優に興味ないのもいるし全部知ってるのが当たり前は流石にね。カードゲームも結構な限界集落だからな。
>>123
お笑い芸人と一括りしても吉本だったり松竹だったりワタナベだったり人力舎だったりで所属が違うのと同じようにVTuberにも色んな会社があるという認識でいる
どの芸人(VTuber)がどこの所属が把握してるのは知ろうと意識を向けてるファンだけだから無理もない自分のいる界隈だと皆知ってるけど他の界隈だと誰も知らないなんて普通だからな
>>139
合言葉みたいなもんよ
ミノフスキークラフトとかサイコフレームとかアンティキラデバイスみたいに
相互で理解していれば説明なしにスムーズに進む的な>>142
新しいお船は誰が来るのかしら?>>126
自分にとって常識でl、知らない人は本当に知らないよ?>>143
ちょっとザラブ星人っぽいなと思いました。正直この手の話題の時に"知らなくて当然みたいな"論調が一番ウザいと思う
>>147
明治以降の学者は本当に頑張ったな、海外の専門単語を日本語にしたの。>>139
わかるわかる。常駐してから暫く経ったあとだと訊きにくくなることもある。まあ、知ったかぶりのほうが後々大変なので、質問するしかないんだけどね。>>156
途中送信失礼
受け入れられる、受け入れられないの問題じゃなくて、どこであろうと倫理観のない非常識なやつはいるというだけの話だと思う>>159
将軍かよーーーーーーーーーーーーーーー>>168
それはバックドロップ>>163
すでに日本語にある単語まで外国語で表現しようとするからだよ!>>160
真意がわかるとめちゃくちゃ重かったヤツ>>162
天井行ったけどウェディングビキニコンプするからこのまま逝くわ(ドルウェブの日のガチャは知らん)>>172
ぶっちゃけ、誤字ってるって気づいたけど、実質それだろって思ったからそのままにしました(笑)>>166
最近熱中症で運ばれる人が多いから注意しないとね。>>174
カッコいいのはその通りだが際限なく使われると結局訳ワカメな文面にしかならんのですよ
具体的に言うと某石田構文とか>>182
それはそれで>>159
石ぶつけ作戦(原文ママ)の人ね>>181
バルタン星人はセミです(戒め)>>158
そう言うめんどくさいオタクの地雷を(わざとじゃ無いにしても)踏んだのが原因かと>>191
ラクダ娘やクルマ娘やインディアン娘(敢えてこっちの呼び方)も出来るな発表と同時に狂三さんだけフィギュア化決定してるの笑う
https://x.com/AXGRIT/status/1938522952674443483?t=ge4ETeNR7EZYPw_QItnYSQ&s=19>>192
ムーナのナーフバージョンなら大丈夫の筈だ()>>203
今そのやり玉にあがってるVの人の動画のコメント欄が荒されてるらしいのよいつもの新育成シナリオな〜んもわからんになってる(ウマ娘)(とりあえず今までより強いのはできた)
ただ今回結構わかりやすくステ盛れそうな印象、サポカは固めるよりバラした方が強いかもだけど
施設の組める数が限られてるから全ステの施設作れないからまぁスピ2は大前提としてシナリオリンクのタマちゃんにタッカーさんに中長だからスタ1賢1
みたいな感じ?かなぁ>>202
漫画版だと遊星も馬に乗るし…
なんでここで繋がるんだよ!!>>205
群像劇はやっぱり人を選ぶと思う
境ホラはあの分厚さだし>>199
火の用心するのよ!>>205
バッカーノの1935-Eはいつ出るのか
ウィザーズブレインや東京レイヴンズが出たのできっといつか出るさという気分で待っている>>212
サイレントウィッチ
アニメ化決定からずっと楽しみにしてました!
モニカの小動物っぷりもだけど、何気に戦闘シーンとかも待ち遠しい>>216
型月作品知ってるのになんで自分だと思ったんだ……?>>215
デンジャラスビースト霊衣が待たれる>>215
そのためのデンジャラスビーストです>>198
鹿角にうさ耳とか盛りすぎだろ!!>>205
言うてデュラララ!!はバズった方だよ。ちゃんと完結までアニメ化したし。>>212
よふかしのうたの二期は見る。あと美男高校の新作やるからそれも見る。>>212
今から令和の作画クオリティで放送するぬ〜べ〜が凄く楽しみ
どこまでやるのか分からないけど、人魚のはやめとか魔女のマミ先生も出て来たら嬉しいな>>212
ちびゴジラの逆襲シーズン3
思えばこのアニメも息が長いなって…ぬ~べ~先生聞いてます
九尾がなんか剥製みたいだったとなんか議論になってた……
>>214
女の子のバニーが良い…>>212
ウルトラマンオメガ、ちびゴジラ、ぬーべー、ダンダダン、着せ替え人形、雨と君と
かな。タコピーは毎週見るのはしんどそうだから一気見予定。
あとは薬屋とかの春の見切れてない奴をみるかな。>>126
あんまり引っ張っていい話題じゃないだろうし
とりあえず簡潔に弁解すると、ホロライブ知らないというか歌やライブに触らない人間なんです……>>227
訳自体は全く難しくは無いんだけど、日本語との語順の違いでわかりにくくなる
英語だと「このクリーチャーが死亡した時に3/3の青の魚トークンを生成する」が最初に目に入って、以降はそれの能力を順々に足しているだけ
日本語だと最後まで読まないと何をするカードなのかわからないから混乱しやすくなる
要点を先に伝えてから補足する英語と、補足事項から先に伝えてから要点を言う日本語との違い>>246
実在青年の局部と非実在青年の局部だとだいぶ違うよ!?>>247
FANZAだ二度と間違えるな
え? ドメインがDMMのまま?>>110
ネオエゴイストリーグ終幕や凪の件で忘れ去られているが
独り立ちするとかしないとかフラフラして、結局カイザーの隣にいて王にするみたいなこと言い出してるの大分終わってるからな、ネス>>247
多分おそらくmaybe違うのだ
(萌えゲーアワード2024の受賞作品群を見ながら)>>160
今生の別れ(仮)>>228
これ大丈夫なのか
リバイアサンが天使の力に負けてたし、活躍より退場が心配になる>>212
今んとこ着せ恋、ぐらんぶる、ヴァンガードは確定かなぁ>>212
令和のアニメか……??>>240
ぶっちゃけるが、ネタになるだけ全然良いだろう
9単体で戦えるか? 目と舌が肥えたオタにエロゲ原作ここにありをちゃんと示せるか?春アニメは下ネタ的な意味だと健全だったなと言われる夏がやってきてしまうのか
>>240
声優豪華だよね
え?答え合わせ?何のことですか()>>245
いまんとこヤイバと世界観(というか人間関係)が交差したのって
・中学でさやかの友達だったメガネの子が高校で青子の友達になってたのと
・服部が剣道の大会に出たら鬼丸と沖田が出て来たのと
・服部の母親が高校時代に剣道の大会の決勝で負けた相手が刃の母親だったのくらいかな?>>212
アークナイツと追放者食堂ですね
フロストノヴァに脳を焼かれたドクターのブチ切れシーン見たすぎる>>208
これは6月のほとんどをスピ3でチャンミ育成してた私が悪いのだが
スピなんてその内上限行くだろとたかを括って建設を後回しにしていたら(スピ自体は2枚)、これで終わったバカをやらかしたぞ(白目)
後、触感としては編成していないサポカの種類(この場合根性)は明確に凹むのと、賢は上限が他4つより渋いので建設後回しにする筆頭だというのは掴んだ>>258
情緒及び情操教育がまともな生活が出来てた小学6年生までで止まってる疑惑ある娘なので……>>226
すげぇよな
これに加えて、ちゃんと僧侶枠もあるんだぜ>>273
Q.なんでそんな設計に?
A.設計ミス。
シリアスな面でバカみたいな会話してんのが笑う。>>268
貴様、W先輩の周年の書き下ろし(ほぼZAZELもしくはヴァイス)がダサいと申したかウマ娘新シナリオ無人島は、やってる最中の感覚は悪くないの出来てると思ってるけれど、最終完成品が前シナリオでも見ないような低評価個体で終わったのは笑ったわ…w
けどこれ、シナリオのギミックとしての運要素はほぼ無いから(友情トレ発生とサポカイベント完走といういつものはある)、ルートマップさえ出来てしまえばいけるはずだ>>267
ミステリー作品に度を超えた身体能力も割とタブーじゃないかなと時折思うのです>>237
ここにザ・ガンダム(AGE)と0ガンダム(00)とかも入ってくるんだろうなあ…>>287
ガチャより>>268
今ファッションセンスの話をしたか?>>288
なんか地底人に作られた女の子の戦士が防御系だったような
最初から裏切る予定でヤイバ助けてたやつ>>291
丸出しはアカンでしょ!?この「この年頃の女の子が喜ぶお土産がわからなくて無難なやつにしました」感何回読んでも笑う
https://comic-days.com/episode/10834108156655725903>>270
小次郎や武蔵や十兵衛みたいな過去組が特に脱落することもなく最終回後も生き続けてるのfateの鯖との離別に慣れるとめっちゃギャップがあるよね
大体"昔から生き続けてるキャラとか現世に蘇ったキャラってさ…死.にがちだったりこの時代の人間じゃないからとか言って成仏しがち"だし>>301
あばばばばばばばばば(錯乱)>>288
基本的に相手の攻撃は受け止めるか、見切って躱すか、自分からも攻撃して迎撃しるするかくらいだね
まあ、受け止める(惑星破壊級の一撃)
躱す(雷速や光速)
迎撃(心技体を極めた重力操作剣に対してそれを超えた一撃を放つ)
なのでスケールの桁がちょっと違うけど>>302
アイルランド人「もっとやっていいぞ」
ヒラコー「イギリスはマナー悪いからな」ウマ娘世界にもやっぱ天皇陛下は居られるんだろうか
>>302
イングランドとバチバチなのはアイルランドです……>>307
かのウマ娘が主役のコミカライズがあればワンチャンありそうだけど>>313
多分純粋な剣技最強は若い頃の武蔵だろうしな
若しくは父親超えして鬼丸に勝った後
最終回時点の3年後のヤイバなら希望込みで、って感じか>>316
最後のは本当に何の変哲もないただの木刀でやってるからねお隣の天使様のアニメ2期、やっと続報が出てくれた
来年4月かあYouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=FTzhHgoqnPM
>>312
つまり京極さんのクラスの猛者がワラワラいる感じなのか。>>317
この時点で沖田はヤイバに勝ててないと沖田自身が言ってるので
(推定火星冒険中の)ヤイバは真っ向勝負で沖田に勝てるくらい強くなってるぽいんだよな
とはいえ本編時点でも恐怖克服して鬼丸に勝った時点で沖田越えはしてそうだけど>>299
東日本の時もだし、そのあとの熊本の時も支援してくれたみたいね>>326
素晴らしい提案をしよう
お前も推しカプを作らないか?>>318
あざます
いいよね>>333
ウマ娘>>341
交流戦一位から六位パで七位以下全部セだからな>>339
最終的に「抱け! 抱けーーー!!」って後方腕組み絶叫する。>>341
でも実際強かったし怖かったですわよ
なんかたまたま噛み合わせが良過ぎて勝っちゃった感じでしたが>>334
厄介なのが1チームだけなら、リーグ戦の仕組み上勝ち残りの緊張感薄まるからイングランドも仕込むのはわかるが
そこまでやっておいてなんでフランス一極的な話になるんだろうな>>293
クリス・プリンスを信じろと言いたかったけどU-20の大会で彼27歳だったわ>>339
読み返すと喜多川さんが五条君を意識したのが結構早くて驚く
タイトル通りではあるが>>335
お知らせ見たらモモジャン箱イベも告知されてた……二曲で終わりかと思って油断したわ
でもこれ、モモジャン推しキッツイだろうなぁ
たぶん七月末にモモジャン箱限きて、そのままモモジャンワールドリンクイベに入るよね
鬼みたいなガチャスケジュールだぁ……こっちは助かったけども>>348
顔が良ければヨシ!>>348
安室はたまに変な服を着ているよね。これとか、アムロ・レイよりもヤムチャのチャイナ服をモチーフにしているのかと思った。>>356
何!ルパンと言えばルパンダイブではないのか!!>>354
おっ今週は楽そうだな
ミズアマの司祭は帰ってどうぞ、もう帰ってこないで?(ってかミズアマ持ち増やすのやめれ).
それはそうと赤ポンペイはパリィ仕様だけにしてくれ!極限回避仕様の時についパリィして時間が短くなるの罠だろ>>362
まあ、もし映像化できたならMTGアリーナの方でコラボ的なスリーブとか実装されるだろうなあ…>>365
クレタかぁなるほど、トリガーは0号アンビーと使いたいし
けどクレタは心情的にベンさんと一緒に使いたいじゃん?
もっと特定のキャラ同士で組ませた場合のシナジーや技の変化してもいいと思うんじゃが
なんでコレ一回限りでやらなくなったんだ?
技派生や変化するとマンネリ解消にもなると思うんだけど
せめて陣営固めだけでもいいから変化せんかなぁ>>338
イングランドには後にバッキンガム宮殿みたいな家建てるサイドとセットプレー得意な超絶イケメンサッカー選手とかいるんじゃない?
ナイジェリアには黒人の超絶身体能力高い選手>>368
あのシリーズは大人向けでシリアスだからな。
ギャグはほぼ無かったような。>>372
さやかがオンリーワンのヒロインなのは崩せないと思うんだけど撫子同行させてどう調理するんだろう?撫子って見た目が美女で華があるし、戦闘要員にもなるしかなり便利な存在だな
>>368
あのシリーズは時系列的に結構昔(昭和~平成初期ぐらい)の話で、
一味がまだあんまり仲良くないんだよね。
次元は別だけど。アウトローなルパンも義賊、ヒーローみたいなルパンも好き
まさにルパンの変装ジツと同じ>>371
1クール目で24巻中7巻やってて2クール目で玉終わるなら巻数だと半分終わる
今回のアニメ化は後半メインだろうからこの辺は長々尺取りたくないんだろうけどタッグバトルを活かして、前衛アタッカーと後衛ヒーラーという実直な編成
疲弊して花粉団子キメるの面白いし、ボタンから「カチコミ」のセリフでちょっと吹いたYouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=cxr5Sy5Gqak&t=665s
>>380
子翠……もうOPやEDのような光景を観れないと思うと寂しい
肝試し回で子翠=楼蘭って推測していたけどこういう結末になるとは思わなかった。>>367
多分レムナントのキャスター演じた勝杏里さんじゃないかなタコピーの配信始まったが、さすがに消耗しそうなので明日にしよう
薬屋は伏線というか復活薬の話とか生きてくるからな今回の子供たちの結末。子翠もだからこそ猫猫に託したというか。
>>341
ここまで来るともう上位リーグと下位リーグなんよ>>384
やっぱり映像で音声アリで見るとキツいって…
展開知っててもまりなちゃんがしずかちゃんにキツく当たる理由…
しかし間宮さんもすごいな、当時ハム太郎見てた時のまんまやで声>>362
MtGの漫画といえば更新止まって久しいけどこれが好きだったなあ
絵もどんどん上手くなっていって四話の絵柄が好み
https://mtggirls.soragoto.net/>>220
ちょっと遅い返信だけど気になったので
デンドロの翻訳は翻訳じゃないってのが作中内設定
『兵共が夢の跡(読み:ガシャドクロ)』というルビを用いた組み合わせが使われてるのは日本人プレイヤーのみ
他文化圏のプレイヤー視点では『ガシャドクロ』という単語がエンブリオ名なので共通して使われてるが『兵共が夢の跡』という部分は翻訳されず、その文化圏にあったかっこいい言語に置き換えられてるらしい
アメコミヒーロー全盛の文化圏プレイヤー視点だと世界全体が(天地なども含めて)流暢なアメコミ風米国語でエンブリオもアメコミ風な単語で発動しているゲームになってしまうし、フランクリン姉さん視点だとネイティブフランス人トークのレイとフランス語がろくに話せないリアルの椋鳥玲二という差が発生していたりする>>373
モンキー・パンチさんの言葉だと原作ルパン・アニメルパン・カリオストロルパンはどれも違うが全部大好きって話らしいね
自分と違うルパンを描いたと大絶賛改めて見るとルパコナの時はルパンはダーティーさ抑えられたんだな
>>392
TVシリーズとかTVSPや映画を見ると、カリオストロルパンが異彩を放ってる感じ。
>>393
この書き込みでOVA作品「GREEN vs RED」を思い出した。
世界中で活躍するルパン三世は皆違う顔と手口をしていて、銭形のとっつぁんだけそれら全員を偽物だと看破していたが、じゃあ本物はどこだ?
って時に緑ジャケットのルパン三世と赤ジャケットのルパン三世が現れて、どっちが本物だ?
……って感じの話ではあるんだが、意図的に時系列が細切れかつシャッフルされているし、色々と結果もボカされているし、反核がテーマになってるしでスッゴく試験的な作品なんで、手を付けにくかったり1回見ただけではちょっと分からないかもしれない作品。
興味を持ったらなら是非見て欲しい。
ルパン一味と言う「存在」とは?がこの作品でちょっと分かるかもしれない。再上映で映画館でカリオストロ見た時、本当この作品のルパンは優しいと感じた
テレビで見るのと映画館で見るのは全然違うな>>392
カリオストロの城はルパン以外も次元や五右エ門や銭形もそうだけど男たちがクラリスと接すると男気を発揮するのが面白い。>>396
なに?同じ攻撃力の攻撃表示モンスターが戦闘をしたら、どちらも破壊されるのではないのか!?>>406
一也と同世代、あるいは息子でもおかしくない世代?の龍太郎から言われて価値観をアップデートしようとしたのか>>399
今でいうグリッドマンユニバースやスパイダーバースみたいなことしてるんだけどそこに超常的なパワーではなくいくつもの顔があるルパンからの派生なんだよな>>418
〜 ゼーロイバー終了後 〜
ダムA編集部「長谷川先生ーまたクロスボーンの新作書いて貰えませんかー?」>>415
骨組み→肉体→実相の順でキツくなる。構想で強化しなければ骨組みのままでも良い。予言の詩篇(ENDのテキスト)の解放挑戦中なら...頑張れ。>>425
ルビィちゃんはチョコミントよりポテトが好きなので伏線回収と聞いてドカ笑いした>>418
本人は引退したかろうが周りや情勢が許さないから仕方ないね。>>432
呪術廻戦は術式の使いこなす熟練度や才能で格差が出て悲しいことになることがあったな。
真依と万で同じ術式なのに才能と熟練度の差で全然戦い方も脅威も違ったからな。赤血操術も虎杖やお兄ちゃんのほうも使い方が全然違うし。アマテ・ユズリハって女、サイド6でジオン軍に拘束された報復にギレンとキシリアを殺ってア・バオア・クー消し飛ばしたらしいぜ
>>416
ここは赤いガンダム救援のためにシャロンの薔薇が起動したんじゃないかなぁと思う
明らかにゼクノヴァの範囲制御されてたし>>430
宿儺は術式と縛りの創意工夫が巧すぎる
弱くて使いにくい術式とか片っ端から試してみてほしくなる>>432
リーはちょっと事情が異なるというか…
ガイ先生が健在だったあおりというかなんというか>>436
幽助に語っていた破滅願望も嘘ではないだろうが、刃霧の負傷(飛影の刺し傷)を治療してる時に感じた傷の美しさと敵に対する情けによって憑き物が落ちた感じだったし、一応の改心はしたとは思われる
それはそれとして刑務所暮らしは真っ平ごめんだから脱けるが…w>>446
スピ因子入れて1900にすると良いぞ(1900以上の査定伸びが結構バカにならない)>>449
ピカチュウEXはライチュウに進化出来ないけど
イーブイEXは他のブイズ(非EXにも)進化出来る>>438
やはりドゥガチの娘…>>456
着てるものが旧スク水なのもええな>>449
進化前ポケモンのexはミツハニーやヤトウモリノのオスのように進化出来ないルールだから進化するためには必要な表記>>418
ドゥガチ「「「やぁ、わたしだよ」」」>>452
ホームアドバンテージっつーか空気に呑まれたんですかのう
17位ブルガリアに3-0ストレート負けは意外だったわ呪霊操術と十種影法術ってよく似てるけど
呪霊のだよりの呪霊操術と
宿儺みたいに式神同士を掛け合わせて別の式神を出す
とか見てると
やっぱ御三家の術式強いなと思った>>461
たしか当選マリカワールドやってたはず>>438
若い愛人もいるしな!>>449
EXのサーチなりもう少しサポートが出れば光りそうだよね。現状は手札事故ってもある程度耐えれる代わりに、このまま落ちた時のリスクが大きすぎる感じ。>>452
ブルガリア側は楽しかったろうな>>462
念動力を特化させるとビルをピンボール感覚で投げたりゴルフボール大まで圧縮したりと、レベル5級の出力をだせる。
逆に特化させ過ぎて汎用性、応用力がなくなりレベル5の定義である「能力開発の利益」が見込めないジレンマ...>>457
悩みや問題があっても男性は正論や解決を望むけど女性は共感を望む、というからな。共感力の高いジョーカーがモテるのはそういうことか!>>438
ひ 人型ディビニDD…………>>449
(イーブイexとイーブイは)違うのだ!!>>478
普通にやるなら島トレの効果上がるのはサポカばらかした場合のはずなので誰にとっても想定外だと思うんだ
島夏(島トレと夏合宿の融合)の挙動が悪いとしか言えん開発もスピ5なんて尖りすぎる編成をやる人がいるとは思ってもみなかった説
はえーめっちゃオシャレ
剣闘士とはいえ人気商売であることわかってるルパはプロモーションとかも割としっかりやってそうYouTubehttps://youtu.be/Ne9eEyp_9rE?si=mx4lqeFopM8a4Jl3
アポカリプスホテル、良きポストアポカリプスでポストヒューマンでホテル物語だった
竹本先生、最後だからって千年とか盛りすぎです
https://x.com/Apo_Hotel/status/1937568935798538405?t=KuhAlaSNG7escbHcAPMe1g&s=19ルパン映画の宣伝番組とかやっててなんか見たくなってきた。
このシリーズ、ヤエル奥崎とか斧持ったおっさんぐらいしか覚えてないんだが、全部復習してから観に行くべきなのか…?>>491
2人のルパンは見たけどやっぱマモー関連かな…。
まあ初見バイバイでも楽しめるっしょ!(ジークアクスかな?)>>492
遊戯王はただでさえ封入率改悪しましたしね……。>>486
爆死なら笑った後に慰めたいし、大勝利なら少しの嫉妬の後に全力でおめでとうと言いたくなる。ふむ…全く損の無いコンテンツだなっ!>>488
パチは宿儺よりも小僧のほうが使いこなすのが早いかもしれん……
術式が幻獣琥珀になったときの宿儺はどう運用すると考えるのか。タコピー原作絵再現度高くてすごい
>>499
主人公の天敵として登場してもヒロインに車で跳ねられて退場したノイズくん……>>500
割合としては勿論少ないけどスポーツ見てたら結構あるよ
こんな筋書き創作なら絶対書けねえと思えるような試合や選手の経歴もホスト(木村良平)に貢ぐために全てを捨ててるw
今日どうなっちまうんだ…YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=TifoXYyDseo&pp=ygUV44G244GE44GZ44G944Gj6YOo5bGL
>>500
日本でもノッブがやった超有名な奴があるじゃないですか明日のキミプリ、脚本がコードギアスやベルセルクや水星の魔女でお馴染みの大河内一楼さんなんだな‥‥‥。
>>499
そだね>>514
スコア自体は2-2だったんだ
この13-12ってのは延長後のPK合戦が2週目に突入しましたって意味だ魔界転生、サーヴァント、穢土転生
YAIBAでも登場するけど過去の猛者や英傑を復活させる設定は浪漫あるよね。>>522
うーん>>499
ただの雑魚瞬殺してもただの弱いものいじめだからなあ。コナンの17年前の真実編の何が衝撃って若狭先生がコナンと相容れないキャラだと確定する展開が、親しくしている小林先生を囮に利用することだよね。女王の謀略戦法でラムは若狭先生に人質を取ろうとはしなくなったけど、小林先生の生存は偶然の産物でしかない。
隻眼の残像の犯人・林などでもあるように、復讐のためになりふり構わずな無敵の人って犯人は今までにもいたけど、それが黒の組織と対立する人として若狭先生が登場したんだよな。黒田管理官とばっちりだろこれ!
>>535
キャンプときとか黒田さんは(凄い顔で睨んでる……こわー)と思っていたと思うと面白い意外とラムが理性あるからなターゲット以外は殺さない17年前のは羽田がたまたまって感じはありそうだけど。まぁラムが原因ではあるし羽田殺してなかったら若狭っていう復讐者は生まれていない。
余談だが、スピ5育成にも正の側面はある
一つは、既に言われているが今回そこまで課金しなくても良くなったということ
タッカーさんの方は所持しておきたいが、タマはスルーで良くなってきている
二つは、過去のサポカが脚光を浴びているということ
アモアイやスティルによって採用率が落ちていたエル、ヴィブロス、ドゥラなんかが一気に採用圏内に躍り出ているのは良い環境
勿論スピ5をやれるだけの所持率を既にしている人寄りの話だが、奇しくも課金疲れを休めるクールとはなっている>>530
素直じゃないだけで普通に良い子。
タッグフォースでダストが紛失した時に龍亞に疑われたけれど(ストレージ?に紛れてた) 龍亞が謝ったら、気にしていないで済ませてたし。美鈴は最初から独占欲見せてるからなロリの頃から手毬に強火の感情みせてるのがCMで分かるからな。
スライの中の人が次のZEXALのボスキャラのトロンに抜擢される奇妙な運命
>>526
一応章ボスと章ヒロイン(ボス)で居るには居るんだけどこのペースだとおそらく今期のトリと次期まで出てこないもんね>>549
基本戦闘中はその背中丸出しだぞこの人(終結撃つとコート脱ぐ)>>551
サイコガンダムの時はアムロからはやく回収してくれとぴきんあったのか
ぐんえいにつかまったらいろいろ厄介だし、マチュのメンタルもやばくてゼクノヴァ起きるかもしれないと>>433
あそこのシーン、何度見てもまどマギOPがちらついて笑うw>>542
これかこんばんは
ジークアクスゆっくり履修民です
ハロの可愛さに耐えきれなくなって、ハロ型スピーカーをクレーンゲームで無事にゲットしました
秋葉原の店舗だったので自分のプレイを外国人にめちゃくちゃ見られた
取れた時に自分より声上げて歓喜してくれたのが嬉しかった……
(お礼伝えたらサムズアップで返された)>>559
そうなのか
ならさっさとMAXまで上げて良かったんか
早速やってみるわ>>552
土方さん以外でマヨ吸いする奴久しぶりに見たな()>>545
若狭先生の技は過小評価はしていないから、凄くないとは言わない。>>539
勝手にNIA編は内面の問題解決編ではなく、ライバルとバチバチやり合うシナリオになりそうだなと予感してる>>564
賢さ1枚入れただけで賢さステータスカンストするからね()>>569
何気に脇もいいですわ>>551
イオマグヌッソは、異世界オーパーツを燃料にして撃つ
→シャロンの薔薇が見つからなくてもアテはあったけど、ちょうど見つかったから使ったって言ってたからね
おそらくジークアクスとジフレドが本来の燃料で、それぞれνガンのサイコフレームとサザビーのサイコフレームが入ってる説>>468
インチキ霊感商法が実はマジだったとか、逆に笑うわwそんなの>>576
割と最近まで、日本国内で円↔ウォンって両替できなかったらしいね
韓国で働いてウォンで給料もらった場合、韓国国内で円に両替し忘れて帰国しちゃうとどうしようもなかったんだとか>>568
克巳のマッハ突きが100点回答っていう>>531
ああ 堕ちちゃったねデレマスのライブ、本当にスモックを着せて歌ってもらったのか……
>>571
一番の生命の危機はそっちじゃないだろ>>587
そうですよね
マヨネーズは飲みもののはずなのにビギンズ舞台挨拶で監督曰くちょいちょいと小規模なゼクノヴァが起きとるらしいジークアクス世界 公式でも二次創作でも色々やれる設定だな
良い意味でのライブ感もあるが(ビフレストとか)
スライを筆頭に悪いとこのライブ感もちょいちょいあるからな…ゴッズ>>582
軍人キャラは下からは階級、上の人間からは呼び捨てになりがち>>574
お前スキン付きカード3枚被ったらどうするつもりですか、2枚目以降無駄なんですよ(8年くらいやって1種類だけ達成した)>>582
マチュ視点だと
「自分を愛してくれる女性を殺さなければ世界が滅びるという難題を背負わされた悲劇の王子様主人公」
だからだと思う
あの世界だからこそああなったとも言えるが>>564
まさかの、スピスタ友人で種類的には完結するからね
スタの枠はタマでも良いんじゃないかと当初は少し思ったが、ちゃんとやったらパワーすらもカンストするっていう>>553
CCAの単語を見て「カードキャプチャーアズナブル」という謎のワードが頭に浮かんだ。>>466
仗助はクレDが覚醒しない代わりに、最終決戦で鬼の応用力を発揮していたな>>598
あっちで生きてたら二人の橋渡しになったんかねぇ
考えたら涙が出るわ…>>509
ガイ先生が何らかの形でフェードアウトし、最終章はその後を継いだリーが活躍するとかもあったはずなんだ…
ガイ先生が十全の状態で最高のタイミングで八門遁甲しちまったんだ!!!>>595
「まだやるかい?」の応酬は神>>609
俺は自分から飛び込んで行ってるとは思わないな。
呪いってそういう対象に不合理な行動を取らせるところも含めて呪いじゃん。>>407
惜しむらくは、アイちゃんと金スキルのプロフェッサーが被ってるのがちょっとむず痒い>>604
地球にララァ残ってるんじゃもうアクシズ落とせないしな>>592
ライブ感でこれが生まれたのか
…少し泣く>>616
時々現実はリアリティを無視してくるね。>>603
まぁ遊星も微妙に見に回るタイプだからこいつら相手にリーダーシップ発揮できるのは貴方くらいだったよ>>555
ジャック兄の噛みつきがアレだから致し方ないところはある
やっぱ宿禰いらんかったな…>>627
アウギュステ、夏の風物詩>>604
BEYOND THE TIMEを流したことから考えても、ララァを中心にメビウスの輪に囚われているシャアとシュウジ(と世界)をマチュとジークアクスが解き放つってことなんでしょうねぇ
最初にキラキラの中でもっと自由になっていいとシュウジに導かれたマチュが逆にシュウジを自由にしたという綺麗な流れでもある>>597
シャリアが一位は納得
それより犬が上位に来てる件>>624
目立たないんだけど次回作のドライブも父母共に強い>>597
一番頑張ってたしね。
まさか令和にシャリアブルがこんなに活躍するなんて思いませんでしたよ。
人気投票の記事
https://dengekionline.com/article/202506/45586>>624
皆さん主語を見失なわれる様で…>>626
W杯に続いてその後の親善試合でも惨敗して監督解任されたおかげで
新生バルサの監督に就任して今年のエル・クラシコ全勝(4勝)した上で
国内3冠成し遂げて昨シーズン低迷してた選手を覚醒させたっつーから
運命的な巡り合わせってあるんだなーと思いました>>625
閃乱カグラは仕事でなんでも着る
彼女は仕事でなんでも着る
そこに違いはないんじゃあないか?査定盛るならスピ5だけど対人用だと金スキルの関係でスピ3くらいに落ち着くとは思う
>>636
ドラフト1位落としたからって八つ当たりしないで>>653 (続き)
先生役でない分、五条も今以上に術式研鑽させそうだし
本編の時点で十二分にチートなんだけど>>606
ホラー映画で「鏡」が多用されるきっかけになったのが、
「それまでは後ずさりしたらバケモノが後ろにいた、というのがおおすぎて見破られるようになっちゃったから」というのがあるらしい
だから向こうでもそこそこあるもんだと思う。
勿論、日本ならではの「べた」はあるだろうけど。>>645
Gエグゼス、Gバウンサー、Gセルフ、Gルシファー
「「「「そういう読み方もありだと思う」」」」この前のワールドカップは、モロッコがなんか格上倒してた記憶ある
>>646
十人くらいの団体だと女性キャラが2、3人とか更に無口な巨大甲冑の中から小柄な美少女キャラが出てきてパワー担当ではなく技術と叡智のインテリ担当とかもまたよきかな。>>633
ウヴォーおるやんw>>646
女性ばかりのバトル物って少女漫画・少女小説以外だと00年代に入ってから増えた奴だと思うキミプリはアイドルなんだし、もっと曲があってもいい気がするんだよな
無理に必殺技にせずとも挿入歌ぐらいでさ>>656
多由也はええ女じゃった>>664
蛇骨は当初女性にするつもりだったが
『犬夜叉が女を斬るのもなぁ』と思い直した……とかつて語られていた記憶が>>646
ヒロインはいたとしても一緒に戦う仲間というより、護るべき存在というポジションが多かったからね
まあ勿論主人公の仲間のヒロインもいたけど、大抵はメインヒロインで結ばれるわけではなかったし1人だけだったんよ>>671
敵に乗っ取られたり暴走して味方を攻撃する先達ばかりだったストパン世界決戦兵器にあって
ほぼ唯一最後まで役割を全うしスコアも上げまくってたラーテくん
彼の雄姿に涙し敬礼まで送った視聴者も少なくなかったのではあるまいか>>668
むしろダークシグナーの力使った方が強いのって誰だ……カーリー?>>671
リアル路線続けると実際の中東情勢とリンクしそうだったから方向転換した結果誕生した地上空母さん
一回敗北した後散り散りになってたエリ8メンバーが再集結するの熱くて好き>>682
誤字ったぁ風子だよ、なんで木偏が付くのさ>>681
いやその人、もう出番無いでしょうし……
結局は小物だったって事なんしょ昨日のマルコポーロが拝火教が題材の回だったんだが、拝火教って聞き覚えあるけどどんなだっけ?って調べたらゾロアスター教の事だった
そら聞き覚えあるわw>>662
仮に婚前交渉してないとしたら式場で新郎が勃〇不可避アニメ百目「墓地の闇属性の効果全部コピーできます」
TF百目「墓地のインフェルニティ全ての効果をコピーできます」
OCG百目「起動効果で1枚だけ、レベル6以下を選んでコピーします。あとサーチ効果が地縛神限定になりました」>>689
続編・新作とかもあったけど大元の本編完結がもう20年以上前の漫画だしね。>>694
サテライトに里帰りしてダグナーとして再開した時のデュエルだと普通に驚いてなかったっけ?>>646
逆にゴツめの男ばっかりチームに一人端正な顔のイケメンいるー!と思って読み進めたら、紅一点だったなんてこともある>>664
今やってるMAOだと女の子たちも結構ガチで戦ってる。>>700
昔やったジョジョのフリゲで主人公女の子にすると色々新鮮だったな>>701
主題歌がLiSAとAimerとか、本気過ぎる。>>606
ラストネームでしか呼ばれていなかった男が急にファーストネームで呼ばれる
これが海外だと割とある死亡フラグらしい御伽編の決着と神のカード登場・・・
イシズ・イシュタールの声が美し強すぎる(カリオストロの城のお姫様YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=H6BgqMSE5aQ&t=4650s
>>656
ヴィラン連合はマグ姉が逝ってしまったからトガちゃん紅一点になったな>>706
弱ぇやつは給料も貰えねぇ!>>694
ハンドレスコンボにキャッキャしてるのはダグナー戦の印象からだろうな。
いわゆるシャークさんのマジックコンボと同義>>708
姉様はこの時点で生贄を抱く爆弾まで予知してたんかな>>684
ドラグヴェーダ捲れた時に使い手の嬉しそうな声がくっそ可愛かったからOKです>>708
イシズずっと好きだったなぁ>>707
曲自体は流れてなかったからセーフということで…
空の境界やHFのことを考えると、ufoさんならそのやり方をしそうな予感新キャストとして出るのは恋雪ちゃんと慶蔵さんか。あとセリフは一言二言だろうけど、狛治のお父さんにも知ってる!となるような声優さんあてそう。
>>684
正気戻った後にも使うこともあったけどそれはそれとして使う時は仮面かぶってダークネスの力使う必要があるっぽい感じとちょっと制限みたいなものがあるヤツ。>>725
なっちはそんなこと言わないw>>684
過去の師匠枠に比べたら人間できてるほうだから多少の厄ネタはね
櫂くんといいマダオといいダンジさんといい何で主人公の師匠枠はこう…11話にしてようやくバンドスナッチとジャマオックは何者か調べ出したんか…とおもった
>>724
相手の道場主とも和解出来てたしね…
一部の独断の結果道場一門皆殺.しである…>>735
この後も含めてそれ言われるの嫌なのかーとなったシーン。もっと小さい頃にも揶揄われたりしたのだろうか>>691
一応…本当に一応じゃが
相手が5600を超えるライフしている場合、自爆特攻仕掛けてダメージを増やすという方法論はあるな…>>727
どこ入ってるんだナマコ男……
こいつ結構おいしいポジションだよね>>627
VSダークライ>>734
分からんぞ
世の中には想像を絶する無知がいる>>727
(某の倅の順位が高すぎる…)まあ、後学までに、人気投票の文化はいつから行われていると思っているのか上の人に聞いてみたいものではある
>>744
そこがちょっと悩ましい所なんよね
上弦との戦いだけでも長尺だし無惨戦まで映画3本に入るんかが疑問ではある
かといって大画面で無惨戦やらんのも勿体ないのは事実よね?
無惨戦だけテレビシリーズでも、特別編集して劇場公開する可能性が高くはあるんやけど>>750
百害あるからきくり無し……>>752
モブや雑魚ですら有名所を使う鬼滅の刃だ、信じろ>>747
地上波各局での追加放送に合わせて本放送の最終回から2週間程度で再放送始めたグリッドマン思い出した(確か時間帯はちょっと早くなってたけど)
電光超人の放送もされてみんな弁慶で宇宙猫になってたなあ>>745
漬物ならまだ、体重は減りはしないが増えもしないのでは…と思ってたら
こんなことしとったんかい!?www>>747
他の再放送決まるまで擦るからなBS11
水星だって終わってすぐ2周目やったし
だってGやWの周年放送始まる前は1stと種シリーズと鉄血、ビルドシリーズやってた頃は
それらだけで回してたからな
ちなみにAGEは放送遅れ以外では再放送はしてなかったりする
Zも1回やったかでZZは実はセレクション以外ではやってなかったりするんや…>>730
3人は早い段階から、正体と世界構造について知りたがってたぞ
ナビーユが3人に質問されるまで全く疑問に思ってなかったし、疑問に答えられないことを自覚するのに時間がかかっただけで>>747
ブシロードがたまにやるイメージがある。>>638
ほんの一瞬だが、あのグループの勝ち抜け2チームは日本とコスタリカだったの笑うわ(ドイツが逆転したから頓挫したが)>>762
綺麗な海と綺麗ないつもの掛け声さえあればなんでも許される事を証明したゲームひびめし、素晴らしかった。考えてみたら一時間写真に関するアニメだったか
最近紫麻ちゃんの独占欲とかが凄い……最高だな!
https://comic-fuz.com/manga/viewer/69146>>751
知名度を爆増させたゲームもあるしな!>>747
特にジークアクスは1クールだから融通ききやすいしな>>771
飯食って写真撮って百合漫画描くアニメ→ざつ旅しっかり運動・スポーツした人が飲むならいいんだけどねスポーツドリンク。
今回のまちづきさん作中で飲んでた人がそれをやってるかというと…
暑い所にただいててもカロリーってほとんど消費しないので>>745
暇だから食べるあるある>>774
ぶっちゃイオンウォーター(ポカリより甘くないやつ)でもまだ糖分高めだからな
ボディメンテ?
○そまずドリンクは帰って?>>774
スポーツドリンクも用途は「運動とかで発汗と共にカロリー消費した際の電解質およびエネルギー補給」とか「吐き気や下痢がひどくて食欲無くて水分もロクに摂れないような状態で、同じく電解質とエネルギーを補給する」とかなんで(糖分はそのために入っている)、風呂に入って発汗の際の水分補給には糖分が多すぎるのだな
だから普段飲むときはせめて半分に薄めて飲めって言われたりするけど、熱中症や運動後や嘔吐下痢なんかのときは、吸収されやすい浸透圧なんかも含めて、薄めずに飲む>>521
新OPのサビ前、等速だと月が追加されてるようにしか見えないけど、一時停止しながら見ると月の前に地底人、ピラミッド、オロチ復活直前のカットが入ってるな
制作の気合の入りよう凄すぎる>>782
風邪は食欲による気がする
食欲がないならその分エネルギー取れないからスポーツドリンクで汗で失った水分塩分と合わせて摂るは悪くない気がする>>560
帰宅して電池入れたり音楽聴いたりしてたらこんな時間に
接続は有線ですが自分はそこまで気にならないかな〜という感じ
スイッチ入れると目が光るのがいいね
あととにかく可愛いです
このくらいのサイズのハロが欲しい人は挑戦してもいいんじゃないかな?
父からは「ハロじゃん!(ファーストガンダム履修済)」と好評
母からは「可愛い」と評判です>>762
ようし、海行くか!しかしジークアクスのシャロンの薔薇はエルメスが最有力候補だったけどなんかサイコミュ進化おかしくないかでサイコフレームも候補だった
答えは推定vガンダムサイコフレームも流れていて、ジークアクスに組み込まれてますは笑う>>767
愛知県の人に怒られそうだけど『十~忍法魔界転生〜』読むまで
尾張柳生の存在すら知らなかったです、「江戸以外にあるのかよ⁉」みたいな>>665
言うてまぁ、ぶっ壊れた朗希に比べたら、ドジャースの先発ローテ安定が見えているだけ十分じゃね?
ピッチャーのステイタスなんて、ぶっちゃけ防御率一択やし>>797
こんなん専属の栄養士ですやん…
尚言うことを聞かない愚かな人類>>725
なっちを黒幕か敵キャラにしちゃう視聴者多すぎて笑う。>>669
ジョセフのことかーーー!!>>774
スポドリはそこいらの酒よりもよっぽど肝臓に悪いやつであるのはあまり知られていない…
汗かきゃ良いんでしょ程度ではなく、それなりにちゃんと運動して初めて飲んで良いやつだ、ありゃ>>800
伝説のアイドルプリキュア、アイドルはアイドルでも偶像の方だもんね>>803
ジークアクスの中にアムロが入ってたと言うだけでエグザべ君に抱いてた印象が変わるの面白い>>807
まあ実際水分抜いてるようなもんだしな>>810
ここ最近、うたがいつもの歌を歌ってなかったと思っていたけど、この為に取っていたのは巧かった。>>813
メロロンの封印したものは一体…桐本さんは健康診断で100億%異常値叩き出すの確定だけど、もちづきさん要精密検査一歩手前のC判定とかだったら「あれだけ食べても異常なし!(体重は増えたけど!)」認定しそうなんだよな
>>815
それは八項目C判定で大丈夫と言ってたら会社から命令に近い形で二次検診行かされるワシのことを…
一応本人の意思という建前だから命令はできないのよね>>807
飲酒運転して事故起こした人が酒を抜いて出頭するために使う場合もある>>819
そのお笑い芸人は一日二食生活がデフォルトだったのだやはり運動、運動はすべてを解決する
>>821
筋肉にお願いだ!!!>>787
幕府の要職についてた故に色々動向が判明してる親父殿よりも
無職の期間があった十兵衛の方が話盛りやすいからね>>669
流石に全員とまではいかないが、セブンスターズの7人中5人と、ボスの理事長倒した十代を思い出したわ>>830
筋トレとか体力消耗してるんだからむしろ風邪はひきやすいという>>830
アスリート的な食事って一般人はしないから、つまりはどういう方向であれ偏ってるんだよねYouTubehttps://youtu.be/FGX-Nd942Lg?si=usoesByWU_uGLLeK
その時、Pの目の前に映し出された存在しない記憶
急に手書きアニメパート始まって呼吸が止まったぞ>>827
ま、真面目な話するなら、家族に危険が及びかねないくらいにはヤバいことしてるというか恨み買ってて
戸籍上死んだことにしてああするしかはなかったんだろうな>>686
大局にあまり影響無い設定だが
アニメ効果だと、フィールド割ったら即破壊ではなく、効果が無効になってフィールドには残るな>>797
死神の誘いに乗って甘いの買っちゃうとかではないんだなw
そういえば>>844
そして9部でのヒロイン枠は実兄(男の娘)?
直球の後にスゴイ変化球>>849
活躍させたい人には申し訳ないが
アンビーはそもそも最大の長所が手に入りにくい撃破役が簡単に手に入る上に餅まで貰えてブレイクしてからアタッカーで殴るんだよとか遅らせ入力で技強化とか強化スキルで無敵とかのゼンゼロの基本を教えてくれるキャラであることだから
強化欲しいのはもちろんだけどここから入ってどこかへ行くキャラだと思うのよね
とはいえその代替撃破がそうそう手に入らないんだが……>>855
単に実績が評価されただけでは……https://comic-fuz.com/manga/3500?position=thumbnail
次マンにはノミネートされなかったけど、中々緊迫感のある展開になってるので宣伝。
日曜だし暇ならご覧あれ。
簡単に言うと「おれTUEEなハイパー能力手に入れて転生したけど、凶悪な死刑囚のグループも一緒についてきた。」な、ダーク系転生モノ。他もぶっ飛んでるのであんま無双はしない。>>807
そもそもサウナに入っても痩せないからね。自律神経と血行が良くなって睡眠が良くなるとかだし。むしろお腹が減ってドカ喰いしちゃいそう>>843
サザキ長兄
「ガエリオ!アグネス!奴にギャン・ストリーム・アタックを仕掛ける!!」1話で悪霊怨霊と化してたけど、話が進むと激カワ、邪神慈悲は無い対魔性死霊特攻宝具のショタになると思わんやん?
https://kuragebunch.com/episode/3270296674343531283>>782
それは流石に飲んで良いと思うが…>>805
わかるぜ同士よ(衝動的にガチャ回してカルテジア1凸した)(焦熱でこれからあるとしたらオーガスタだけど現状目当てじゃないし多分ユノとセットなんだよな)
千紗とガルブレーナを目当てにしているので
千紗が消滅でフローヴァが消滅サポーターの場合引かなきゃいけなくなるのが悩みどころさんなんだよな今
というわけでルパスルーの石貯めとなりそうだぜ凄いな、予告番組の前の時点で既に死に体のプレイヤーにPV出す度に死体蹴りしてるよ(ちなワイも致命症です
YouTubehttps://youtu.be/SLCb7Rm9748?si=SRhgIGCgUTwbd4Ww
>>847
信頼値の数値とロリの見た目から持たれるイメージからして戦闘できる能力にはならなそうだからほぼスーツ性能だろうな>>864
リーフェンは大人になったなぁ>>876
BLEACHって発行部数が一億三千万だから印税だけでも数十億は稼いでるだろうしな>>880
漫画家である以上は漫画が1番分かりやすい成果物だからそこはね?
けど今は連載持ってる訳じゃないから原稿上げる必要は無いんよな久保先生>>859
完結記念に贈るのが女体化したライバルキャラって大分闇が深いっすね…俺の幼馴染がデッッッッかくなりすぎた2巻読んだけど、この作者「死想図書館」や「九罰の悪魔召還術」と同じ作者ってマジかよ!
そして死想図書館からもう15年近く経ってるのね…
https://x.com/bunko_dengeki/status/1932620047744176188?t=no7LabUx66CKXy5f_yNnfQ&s=19コナンなんて観光誘致になるレベルの作品になってしまったから終われないだろうな…
>>896
頑張るしかねぇ……!
生きて帰ろうぜブラザー!>>857
ショットキーかな?(主人公の能力)立ててきます。
>>890
読者の時間感覚がエルフになってしまうブラックラグーンの作者はXのプロフィールにも書いてるけど
鬱病になってから仕事セーブしてるのを知らない人が多すぎる>>908
一回ガン無視でやって見るわフリーレンって帝国の舞踏会にゼーリエ様お呼ばれして
その裏で暗殺…みたいな流れだっけ?
なんかシュタルクが敵の毒使いにやられてどうしようもなくて
ザインと再開したあたりから追えてないけど
もしかしてあんまり進んでない…?>>911
せやで
最新話はネットで見れるぜぃ↓
https://www.sunday-webry.com/episode/2550912965111380902>>912
分かる(分かる)>>837
念の為、遺影を用意しておくウラ>>891
SNSで広江さん叩きみるとこっちもげっそりするわ。さて次回のPUキャラは
仲間はだいたい西風に行って明日にいき、涙さえも蒸発する壊滅の烈日になった男ファイノン
歪んだ正義を信奉して理想すら焼いて正義の味方を続けた男アーチャー
ただソフトランディングの滅びを迎えさせるために選定された王様のセイバー
の三人だよ
重い…重くない?>>923
ところでファイノンの黄色の目ってカスラナ一族のこと考えるとアレですよね?>>922
3.4のガチャで重くないの花火くらいじゃないかな後半もだいたい重いしYAIBA、リアタイできんからUーNEXTで巌流島の戦いから止まってたから一気見したが、昔のコナンでよく聞いたティロリン♪SE聞こえた時は笑ったわ。
Twitterで2クール突入知ったが11話最終決戦か?くらい戦闘シーンすごかった。
12話のちっこい撫子ちゃん可愛い。ヤイバの勘違いが服部と同じレベル・・・・。
空飛ぶための玉探しの旅が始まるのか。>>904
一番売れていた時期にそれを公表しないで同人誌を描いていたから完全に悪いイメージが付いている
描く人間からすれば仕事と同人誌は全然違うんだが、一般的に見ればサボって遊んでいるようにしか見えんからね
最近は結構掲載しているし色んな仕事もやっているんだけどね。一時期の庵野監督みたいなものだNARUTOって中忍試験編とかサスケ奪還編とかが全盛期とか言われる割にはネットだと後半のマダラ とか柱間辺りが語られがちだよな
かつて青嶋アナが実況で言った高低差200メートルの坂は実在したんだ
>>932
普通に面白いんなら別にわざわざネタにしたり語ったりしなくていいからな
ネタにするということは突っ込んだりしたくなるところがあるってことだからのう>>936
ネタキャラじゃねぇやつがフルフルニィ……したりとかお前は後!されたりとかしねーだろ!!!!
あのままラスボスやるならともかく最終的にラスボスじゃないし!>>936
ハハハ
そうだが?うちはマダラはうちはマダラだけで話題になるレベルのキャラだが、中忍試験編はナルトが話題になった時面白かったのいつよって話の流れで話題になるから……
ちょっとだけ柱間のこと好きなだけでクレイジーサイコホモゾンビ扱いされてしまったマダラ
>>938
他の水着ももっと着るんだ>>951
戦隊は題材に使っただけで興味無いんだろうなってのは見れば分かるけど大戦隊の呼称使っといてゴーグルファイブ全く意識してないのマジで題材として使う戦隊の予習最低限もしなかったんだろうなとなるなった>>949
怪獣8号は初動の勢いは凄かったんだぜ?
このスレでも話題になってた気がする戦隊大失格は序盤からキャラを増やすぎたのは
ばかなのではと思った
作者は前作でラブコメネタ全部使い果たしてもうラブコメ書けないてとギブアップしたとか>>745
もちづきさんとは長い付き合いのような気分じゃったが
まだ、次に来る漫画大賞に関わるくらいだったんだな…(しみじみ)>>823
何ならバードウォッチングも別にきくりの落ち度は無いというか、志麻さんの事前のイライラが尾を引いているだけだからな>>807
余談だが、サウナの汗で排出される老廃物などたかが知れている
小.便大.便を排泄する方が数十倍効果的だ>>955大失格はだいぶ長い事きて安定してきてファンがしたい事分かるようになったらしいから
>>960
能力の解釈と成長のさせ方は能力者次第ですね>>792
チーム随一のイケメンでありながら、女の影が見えないクロウド君…>>959
ラスボスはエリンギの中にいた明暦の大怪獣だったけどエリンギ頭がちょっと割れてそこから複数の目玉が見えるくらいで見た目が対して変化しなかったからな>>905
来週のお楽しみ…だとは思うのだが、ロリの固有能力って何なんだろうな?
スーツは完全に技術力の産物のようだし
可愛いと認識された途端に筋力の低下が見られたから、「パワー」ってことでいいのか?怪獣をヴィランにしたこと失敗だったいってたしうまい具合にできなかったからね。
>>955
怪獣8号は最初ちゃんとでっかいまさに「怪獣」と戦ってたのが良かったんだけど
だんだん怪獣どもが人間大になってきた上に主人公が怪獣になったにも関わらず一向に巨大化しないので「怪人8号じゃん」って言われて飽きられ始めた、ジャンプラで隔週更新の遅さも響いたね
戦隊大失格は「戦隊」の名前使ってこんなん出してくるなよ!って話から「戦隊」が主軸じゃないんだねって理解が広がって主軸の部分(ピカレスクロマン)を楽しむ層が寄ってきて評価が上がった
つまり主軸がブレたか主軸を理解してもらえてなかったかで評価が変わったという感じなのだななんつーか怪8や戦隊大失格は三大特撮熱心に見てる人には受けなさそうな作品だよなとは思う
YouTubehttps://youtu.be/nWpDJ5GwzBg?si=djc6GswaY19MQkoi
海外ウマ娘楽しみだ。
ちょうど2クール目は秋競馬の時期で日本ダービーの時みたいに合わせられそうなヤツは放送日合わせてくるのかな?なんども各所で言われてるが戦隊大失格は前作が5等分の花嫁じゃなかったら面白くなるまえに
打ち切りになっていたんだろうな>>970
有馬は有馬に合わせてくるやろな〜
JCはちょっときつそうだまぁ…個人的に謎の売り上げしてると思ってるのはサカモトデイズですけれど
GANTZはせんし者でも100点取れば復活できますはいい案配だった
作画的にもでかい怪獣毎回かくのしんどいし人間サイズにせざるおえないんだけどだったら最初から人間サイズで始めればよかったよね。
>>974
なんだかんだ物語の都合犠牲を求めるってのも皮肉な話>>980
高額な能力を買うには安い能力を買ってそれを育てることで買取額を上げて売るって流れになるみたいね。
西園寺くんが活躍したから足を攣らせる能力も買うときは結構な額になってそう。大失格の可愛いそうなところは何やってもとっくに終わってる五頭分の花嫁ばかり話のネタにされるとこじゃねえかな。今でもグッズ出たりするたびに話題に上がるし
メメントス内にパレスあるからそういう意味でもXは普遍性よね。特別なパレスってより普通のパレス
でも本編で殺してもゲームとかで生存ルート描いてくれれば わりと満足なのも認める
ギレンの野望IFエンディングとかてかゴジラに似て非なる怪獣ものが出てきてくれないの
Xは5以降に起きた時事ネタも色々出てきそう
>>982
まだあんま進めてないけど
パレスの主が「有名だったりとかでその人の身に余るほど欲望が肥大化した巨悪」だった本編やSに比べると
「その辺の人間がなんとなく許されてきたが故に独善的な欲望が暴走した悪」のXは独特に映るよね
メメントスからまんまパレス行けちゃうあたりが特に「その辺の人間の日常からの延長」感ある>>973
あのままだとモアイやボルメテウスなどがポンポンでただろうからねぇ...
あとたぶんここより動画とかでキリコデッキ紹介しているところがあるのなら参考にしながら改造した方がいい気がする...>>946
シャニPとは絶対組ませちゃダメやんけ!遊戯王OCGの日本選手権の決勝、やっぱりうまい人はうまいし見てて面白いな
>>857
クリス君大丈夫?
誰か一人くらいは絆しちゃわない?P5は無印とロイヤル、スクランブル、Xでそれぞれ敵や設定に個性があるみたいだね
>>996
ネームド幹部とかあんまいなかったの?>>979
ファンになるのが前作からの引き継ぎ勢でもなければタイトルにつられた特撮勢でもなく、むしろそういう人たちからは不評を買うという構造的欠陥よな。ホラーキャラ
不幸
型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ2014
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています