型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
その週に読んだジャンプ・マガジン・サンデーなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして皆好きな様に語りましょう。
【関連スレ】
『TRPGで型月を語るスレ6』
https://bbs.demonition.com/board/7041/
『型月×特撮スレ 九百二十九刀繚乱』
https://bbs.demonition.com/board/12844/
『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ49』
https://bbs.demonition.com/board/12830/
【前スレッド】
https://bbs.demonition.com/board/12854/
【過去ログ】
https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は >>920にお願いします。
【補足注意事項】
スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上話し合いで決めてから改定を行ってください。昨日から今更ジークアクス履修を始めた人だよ
会社の昼休みを使って3話を見ました
食堂でたまたま近くにいた現場のおっちゃんが最終話のネタバレをめちゃくちゃ話しそうな雰囲気でピンチだった(大音量で見ることで事なきを得た)
3話の感想……MAVは良い文明……>>6
対馬は危険がいっぱい…。>>8
老いたかどうかはわからないけど公式戦141連勝してる藤波朱里選手のコーチは
一線から退いた伊調馨コーチだよペルソナ5xの事前ダウンロード開始したよ
>>13
33歳の時に見たCCAで流れたBEYOND THE TIMEを70歳になってリアルタイムで聞くことになるとはってポストがいろいろ脚色された感>>14
レベル120が100になったところで普通の人からしたらぶっ飛んでる事に違いは無いのよね>>12
1978年に放送されて、今年で2025年だから当時20代だったとしても60歳超えてる訳だしな
‥時間の流れって本当に残酷よね>>12
だからまあ、本当にガンダムは古典芸能になったんじゃないかという話だな
今回のジークアクスとか、「みんなが元の話を理解している上で、それをどう捻るかを楽しむ話」みたいな、舞台とか歌舞伎とかである系統みたいな老人役をよくやってる人だと麦人さん好き
おちゃめなタイプだとなお良しSwitch2が当たらないという傷をあえて受け入れジークアクスのネタバレを回避する肉を切らせて骨を断つ戦法
https://x.com/hakuikoyori/status/1937742988157002155?t=yJOM2HuX0lZCK06f4fu26w&s=19お前ホント…使い辛い代わりに強さだけは信頼出来るなw
https://shonenjumpplus.com/episode/17106567266795713142>>29
戦うところまで爆散しないで生き残れるかなぁ>>29
性能だけなら優秀だからなヅダは。それにギリギリな機体だから確かにシャア好みの機体ではある>>25
お兄ちゃんがいともあっさりと仲間合流するという情報で、他全部吹っ飛んだわ…w>>9
後は、後日談で量産型ニケになったアートちゃんがヘルミンの墓参りでも行ってくれれば完璧や
何も覚えてないし何が救われるわけでもないけど少なくとも私が救われますので…>>6
気合いで解毒か。
真の決闘者なら可能やな(ZEXALのカイトシャア「薔薇の少女を消滅させる」
マチュ「シュウジの大切な人を守る!」(突撃)
シャア(いやイオマグヌッソの隠し機能で丁重に送り返すだけだが)
お前肝心なとこで言葉足らずになるんじゃねえよ>>29
勝つ勝たないよりもあの人パイロットスーツ着ないのにリミッターとか外したがりなのがな!放送終了後のアレコレ(極厚スポンジ)もガンダムコンテンツの名物だなあ
あんまり名物にしたくないがそういえば流石に巨大化とかはしてなかったけどハイパー化っぽいことは原作小説のガンダムUCでシナンジュがラストバトルでやってたよね
アニメ化する時には再現に困ってオーラーが物質化したイメージって感じでネオ・ジオングになったけど>>44
プレッシャーならジュドーくんが>>50
多分並行世界のアムロポジションみたいなヤツ以上の意味ないと思う>>50
そんな説初めて聞いたぞ、ヒョロヒョロになり過ぎや
どっかの世界のガンダムパイロットじゃない?
ガンダム自体はセイラさんでも動かせるし、何処かの宇宙世紀であの日たまたまサイド7で乗り込んだ少年かもしれない>>29
アムロとエンカウントする前にしんでるオチだったかもよ
山下デザインのサザビーにはビックリした
多分あのルートには山下デザインのνガンダムが出てきたんだろうなー
ララァの努力をよそにサイコフレーム横流しして>>47
Gレコの時は放送日の地域差に時間も終わったら深夜2時まわる、地域によっては深夜3時とかのレベルだったな。>>43
本当にそれだよ。こちらもまた、旅に出たくなったんだよロドスはあったけぇな…
>>47
何ならガンダムじゃなくても人気作ならままあるやつ…普通の少年が何度も想い人をキルし続けないといけない地獄
マチュがまさに地獄に仏になれたと>>60
やっぱりこの魔界騎士、人気者だなシュウジはいくつもの世界線を旅している
シュウジはアムロの声を聞いたことがない
ここまでが公式で言及された部分
アムロ以外のRX78-2のパイロットは別にいる可能性が高く、またシュウジは作中最強クラスのパイロットだからRX78-2に乗った誰かの可能性が高い(ここは想像)
(ギンガナム説は流石に与太だと思われる)>>61
正史宇宙世紀だと運命の女は死ぬわ木星帰りは死ぬわ妹をわざと遠ざけるわ目をかけてた若者は精神崩壊、細かいことやるよって上司も死ぬわ
つまり残ってるのはライバルしかいないんですよね>>62
U-20W杯/日本代表のメンバー達が、
"国崩大火編"にて、緊急参戦してくれるって?(違う
それはそれは、楽しい祭りになりそうd…(だから違う>>30
諦めてネットフリックスで観ることにしています。羽海野先生もXで感極まってらしたな。
40数年越しにララァが救われる日が来るとは…。>>62
凛
物理的に暴れろ>>83
シングレはスマホある時代なのでそこから考えると結構古いのだ
ガラケー使うやつ生き残ってるけど>>75
そっすよね〜>>66
左様 ぇぁ〜>>66
わかるマン>>91
もしかすると城嶋さん、松岡さん、国分さん、慎太郎さん、リチャードさんの5人だと思われていた……?>>50
鍛えに鍛えて、シュウジ-・クロスになる>>66
実はちょっと白多いけれどどうぞ>>94
エンデュミオンって「永遠に眠っている不老不死の存在」って意図の名前かしら?>>100
コスプレが題材の作品という共通項のある着せ恋でも、海夢がコスプレで凄い影響出してたよね。本人それより五条くんに夢中だったけど。>>94
大気圏突入してるのにノーマルスーツもシートベルトも無しで危なかったから支えてあげただけだが?
ネタ抜きだとこうなので仕方ない。気持ち悪いのはなんもかんもブレイバーンが悪い>>29
こいつがエントリーしてる時点で本当に総当たりで相当数の試行を繰り返してたのが分かる。>>79
実況的なのはなかったけど配信30分後にはもう水星やジークアクスのような熱を帯びた感想投稿が活発だった記憶
ここ他作品スレも加速してたしね>>113
山口さんとか、それまでのこともあったし、メンバーも二人になってしまったし、責任やケジメの為にも解散を判断せざる終えなかった感じかね…。>>113
長瀬の件とか色々あったしな>>116
ガバガバ創造神「4色でよくね?」>>123
アレは全員は真面目にやってる中なんか時折変な絵面が展開されるタイプだから>>39
全13巻で初登場が3巻だからやや遅め>>113
国分さんについては情報が公開されていないけど、勝手に周りで騒がれていることで鎮静化の兆候もなかったけど、それへのケジメもあったのかな。総務省への報告も行われるって、芸能人とはいえ個人の行動でそうなるのかって驚いた。>>115
おっと、手は106だな>>123
最終盤は三人組のバックボーンが明かされた辺りから特に真面目だからな…
それはそれとして、「僕だ!」→「ブルーノ、お前だったのか!」とかがネタになったりはするがまちがってはないんたけど
>>136
間違ってはないんだけど!>>135
笑えないんだけどその、ね
というのがゴッズ>>138
第三部時点でも69にしては、若々しいし波紋のおかげ説パーツ細かいのよなクァックス結構難易度高めよねHGでも
>>131
超然とした姿ばっかり見てたからうっかり忘れてたけどただの乙女なんだよねっていう>>142
この人は確かイメージを崩さない限界のつけまつげで薄目を隠してるとか
それでも普通に考えて凄いが>>123
龍亞虐からのアポリア虐は芸術すぎるし、おいたわしい>>130
うなぎが特にこれといって何もしていないのは覚えていたが
ここに来て、龍亜が死にかけてやっと重い腰上げたライフストリームが、ドSの異常性癖だという新説生えてくるのは草生える>>138
調べたらリアルでも80〜90で父親になったケースあるみたいだし人体すげーなって>>28
戸愚呂さん、潰煉の一件が妖怪化の理由の大半を占めてはいるでしょうけれども
こっちの本音も多少はありますよね?ここでライコス出てくるのホンマ…
YouTubehttps://youtu.be/RF-ti8piaHU?si=JxfnJyAM9qACRoCX
>>150
ライコスの次はお前だからな焼鳥ィ……
艦長虐めて楽しいか!楽しいだろうね同じ立場なら俺もやるわ!
頼むから勘弁してよこちとら血を吐きながら必死に走ってるよまあ、大体シュールな笑いなので2回目3回目で笑ってもろて
>>144
みんな真剣にやってるから妙な笑いが起きるんだよね
シリアスな笑いというか>>153
ゾークはともかくアクナムカノンとかは割と悲惨な背景あったぜ今のゴッズは月曜10話以上配信します!が一番おかしいと言えばおかしい
そしてそれでクラッシュタウン7話もやってたんかい!となる1年アニメでも使わねえ尺だぞ>>159
半年間追いかけた物語の結末としてあまりにも綺麗だったから変なものではなかったなって
変なとこもいっぱいあったけど初恋を終わらせてまた始めるために前に進む終わりはものすごく綺麗だった
「昨日の自分より前に進んで新しい自分になるものこそがニュータイプ」という結論に恥じない美しいまとまり方だよ>>134
基本一太刀で決着するから全ての転生衆との闘いがあっさりしてるのよね>>154
カードゲームで熊と言えば、森1 2/2>>166
あっ、あくまで私が思った感じね。
人によっては違うだろうから。>>119
だからギレン派の主力をア・バオア・クーごとイオマグヌッソで宇宙の彼方に飛ばしたんですね>>76
難民支援やララァみたいな地球にいる素質のある若者を導き宇宙に送り出す、みたいな立ち位置とエンドレスワルツのゼクスみたいに影で動いてティターンズや過激なザビ派を倒すエージェントみたいな活動をしてそう>>157
バクマンで言ってた「シリアスな笑い」ってことだろうか。このネタも前作のデスノートのとある一ページが元だったはず>>154
熊のところは普通にトンチキだから気軽に笑えるのが良い>>157
ドルベは活躍描写は少なめながらもいい奴なのは伝わるからこそネタにされてる感がある>>160
夫が英国空軍司令官に殺されたので空軍本部で司令官瞬殺したけど
目撃されたため国際指名手配食らったのでイタリアまで高飛びしました>>157
ドルベは交通事故に関しては確信犯だろ!!w>>169
アルテイシアさんからしても独裁政権が長く続くとは思ってないだろうしサイド3を中心にしたスペースノイドの安定した国家体制が出来るまでは頑張ってそれ以降は共和国にして連邦と共存しそう>>130
龍可を救えるのはあなただけなのです!←励ましてるだけ
あなたがシグナーになるのを私も龍可もずっと望んでいました←望んでただけ>>162
悪のザビ家を打倒するためあえて連邦に身を投じたダイクンの娘と考えるとむしろジオンと連邦を結ぶには理想的トップという見方も出来る>>160
竹宮流当主の娘で想い人である冴子を強姦した男を庭で投げ殺しそのまま逃走
したため全国指名手配犯として逃げながら打倒丹波に燃える男『藤巻十三』>>187
エグザベ
です、なんかヤバいシステムだよそれそう言えば絶妙に分からないんだけど
ゴッズの赤き竜は遊星粒子の正の部分だとして
北欧神話面子も同じなん?>>191
Twitter?
知らないアプリですね>>177
初任給30万の時代について行ってないほうが悪いんすよ
最近の賃上げは大企業だから、中小だからじゃなく、できない企業に問題がある段階まで来てる>>192
https://ameblo.jp/specuevo/entry-12761057345.html
ここに翻訳があって
地球人、火星入植人「このままじゃ我らどん詰まりだよな、理想の人類を作って先に進んでもらうか」
スターピープル「よっし頑張りますよー!!」
だがそれが神の代行者を気取る上位宇宙人の怒りに触れた!!!
宇宙人クー「星は正しい生態系で回さねばならん!!それは我らの秩序!お前らも相応しい姿に改造してやる!」
で人ともつかぬ姿に改造され知性を失った人類の、クーが去った後による繁栄と絶滅の物語>>187
あの世界で唯一のマグネット・コーティングありのバフもあるとはいえ、シュウジに不殺の手加減を止めさせたのはヤバい>>160
グール呼びのギサ・セカーニ
都市ひとつの人口に匹敵するゾンビ軍団を苦もなく支配し、
屋敷から出ることなく数マイル先の巨大生物の死体を把握・ゾンビ化し、
弟と協力すれば2人で新ファイレクシアの侵略軍を削り切るなど
名実共にイニストラード最強のネクロマンサー
手配書はサンダー・ジャンクションに収録された際のものだが、
普通にイニストラードにおいてもお尋ね者である>>201
もうそんなに昔か……
ちなみに上の作品だと「数万年かけて知性を再獲得したので火の代わりに遺伝子工学で文明を作り上げた」とかいうポストヒューマンがいる>>202
デュエルは楽しいものだからね>>196
うん>>208
あそこまで行って遊作的には大きなマイナスがようやく0になっただけだからな...なんなら本人の心情的にはまだマイナスまであるけど本編後も心折れずにいるの凄いよ太陽系サイズに巨大なガンダムのおっちゃん
>>206
やったのはRX-78-2なんだけど
アレはRX-78-2じゃないから絡むのはやめたれ>>196
はい!>>202
ドン千とかいう、気持ち良く殴った後に第二の計画発動して、高笑いしながら消えていってちょっと勝ち逃げ感出していったラスボス、僕は好きだよ>>205
時械神はゾーンに天使たちが慈悲を示した結果だし
遊戯王でガチ神クラスの皆さんは手は貸すが道は自分たちでってスタンスなんだろうなあ
ダークネスは大人しく裏側になってて時代が時代だから初代ガンダムは大分スーパーロボットだよね
途中からアムロ覚醒しすぎて半ば型落ちするけれども>>196
(性癖)バレテーラ>>160
ドキッ! 犯罪者だらけのキヴォトス大会(手榴弾)ポロリもあるよ!>>188
あそこの一幕でシェリーが、過去を変えて失われたものを取り戻す素晴らしさを説いていたが
クロウが面倒見てた孤児たちの親を元に戻すとは言ったが、クロウ自身の親を元に戻すことには触れていないのがある意味クロウの性格的弱点のみを突かれた形でエグかったわ…>>213
勇次郎「良い面構えの5人だった…」>>214
一緒に出れば良くない?>>186
島や海岸とかの企画で旧ジャニーズのアイドルとか桝さんとかを取り入れて、企画を動けるようにしたのは山口さんの退場による影響からの回避策だったのかもね。>>100
六平のおっちゃんかな?>>127
螺旋丸かな>>217
ギャンとか赤いガンダムは乗せ換えで色々やれそうだからUC系にはいて欲しいよね>>196
いっぱいいると尚良いものとするスパロボで巨大ガンダムと対峙するアムロのνガンダムという地獄の絵面! なんだこいつは、サイコガンダム? いや、この―― そして背後から駆けつけるサザビーのシャア
炸裂するふたりのMAV
飛び出していけ宇宙の彼方
って感じだな>>226
V -UPある作品だと旧式が強いんだよ>>226
いや今作技術の進み遅くてちょっとサイコミュ載せた本人である赤ガンが活躍できる程度なので
マグコとパイロット技能で何とかなるレベルある>>206
西暦の方のラスボスガンダムと主人公初期機体の改修型のラストバトル謎ブラックホール付きジークアクス君がちゃんとHG化されてるの流石これまで数多のこれ立体化厳しくない?を可能にしてきたバンナムやなって
>>231
攻撃パターンを武装扱いにすれば盛れるから特に問題ないな>>242
ボルトは謎にジョジョっぽくはあるけど、結構漫画面白いよ・・・>>242
まあ新キャラまみれだから仕方ない
なお絵柄結構違う人が作画してるのとナルトから結構年数経ってるから既存キャラでもぱっと見誰か分からない可能性もある模様>>231
スパロボでは武装は捏造するもんやで。設定だけあれば増えるし適当な技名つけられる>>242
何って忍者の漫画ですよ!表紙を見れば分かりますよ!今後ジークアクスがUR版でエターナルさんせんしたりはまだまだ先だろうけど
ジフレドは持ってきちゃうんだろうか
マップ兵器イオマグヌッソ>>238
(カウンターソード及び)マゴロクEソード…
設定はあったのに庵野くんそれは違うよで没にされてQの予告にはあったのに
ついぞ映像では日の目を浴びる事なく消えていった
まぁぶっちゃけEVAの操縦に合わせた居合術と
シンちゃんがどこでその技術を取得したかって考えると妥当ではある
αⅢだと何故か使えるからゼンガー少佐かブリットくんに教わった可能性はあるが>>231
明日実装のバトオペ2でもうビームライフルとサーベルとヒートホーク投げが武装扱いになってるから…>>226
アムロが暇だったのでフルチューンした結果>>111
DOS最高! DOS最高!
このままマイティグローリーぶっ潰していこうぜ!!(強硬派)YouTubehttps://youtu.be/wK50680h7ko?si=bmBDKEoYeKUd90JH
YouTubehttps://youtu.be/-wfEaOBVEG0?si=TuCtqTYnzDm9y44T
>>231
MSでも、既存の武器とは別に、ビームサーベル連撃が近接必殺技だったり、ビームライフル連射やファンネル連射が遠距離必殺技だったりするからね>>257
そうだね
依存症だね>>250
今でこそ慣れて、個別に見ていられてるが
出た瞬間は、マジでスペオルタみたいな感じだったよなw ザリオちゃんヅダに関してはジークアクスでシャアがガンダム盗む時に何も知らないMSなのに「コックピットはザクを参考にしていて助かった」とか言いながら安全装置全解除からのスロットル全力で吹かしてるところ見ると速攻で爆発してそうとなる
>>260
日本サッカー界の宝とか…?>>259
ジオンがまだ勢力デカくてアルテイシアがトップだから展開結構変わりそう
連邦も地球が結構ジオン軍に獲られてるのも判明してるし>>260
DF四天王の3人←誰か一人だけ引き上げるのは収まり悪い
イガグリ←流石に上を蹴散らしてまで食い込むとまでは考えにくい
時光←無くはないが本命とも言い難い
となって消去法と意外性的に…吉良の名が上がるの吹く
絵心の否定者としては100点なとこあるし>>257
この競馬の負け自体も、やっぱあの呪物の影響あるのかな?
裏に引き摺り込むために柱間もマダラ も強いイメージあるけどアイツらでも倒せない相手がまだまだ数いるのが恐ろしいNARUTO世界
じゃあムラサメ研究所の六番目(シックス)の名前をもつ被験体の少女とか絡ませるとか
>>280
今はネクスト100でそこら辺ネタだししてるよねそもそもボルトはインフレしまくってカグヤよりは弱いかなってくらいの大筒木複数出現とか最強の大筒木が使ってた技使う改造人間とか出てくるインフレ環境から数年後人型十尾軍団出現中って現状だからなぁ
絵の感じだけならともかく、術の効力や立ち方もジョジョみあるもんな、BORUTO
いや、全然良いのだけれど>>254
ならばこっちはソフィーだ>>274
タルボ爺さんの場合、数百年生きてるのはホントに訳わからんけどな…w
いやまぁ、晴の炎で長寿してるのかもしれぬが>>280
FF ガレムソン登場
「なんだこのオッサン!?」
クラスター デスガンズ登場
「なんだこの世界観の違う三馬鹿!?」
常にこんな感じですが楽しいのでOKです>>256
エグザベくんがニャアンに話をしてたギレン派の用意したクローン強化人間周りの話とか?
プルシリーズなら、ア・バオア・クーじゃなくて産まれも育ちもアクシズだから生き残ってるだろうし・・・>>290
ギャンブルしてない時は比較的冷静な子なのにな…今週更新の話ではずっとまとも。YouTubehttps://youtu.be/YOZ0JhHEQSs?si=ENak6o8xeeNnLgvH
>>253
いくと氏の同人サザビーがアニメ登場した以上、近藤氏の陸戦型サザビーや長谷川氏のパーフェクトザクがアニメで動くケースもあるのか…>>272
サイド5出身のジオンが戦火を持ち込んだルウム戦役の難民だから、キシリア様に拾われてなきゃ反ジオンになってもおかしくはないし、フラナガンスクールじゃなくてフラナガン機関に拾われたなら人体実験とかされてそう
『ZZ』の頃のラカン・ダカランでさえ「おぞましい」「俺でさえ吐き気を催す」と言い放ったレベルの研究行われてたらしいからな〜そんじょそこらのギャンブル漫画を端金のようにした通訳がいましてね…
>>285
バスク、シロッコとかをどうにかするのはマチュ達じゃなくてシャリアとかがやるべきことだろうからな。
なんならその辺の話するならフリーになったシャアが絡む方が自然だろうしね。>>299 なんで急に賭博黙示録始めたんですか?
>>294
オフライン版はあるから…最近昔の要素を拾いつつ面白いストーリーを展開してくるガンダム漫画読めて助かる・・・。
クロボンシリーズとかボッシュ関連とかF91が好きだったからあの後の世界で掘り下げられるとマジ助かるマダガスカル・・・>>278
自分は当初バナナマンの日村さんが頭に浮かんでたけど、「日村さんだと優しすぎる」って意見を見てちょっと納得した
確かに人の良さがそのまま滲み出てしまいそうだもんなあw最終回観た後に観る劇場版ジークアクスはまた違った味わいで良かったですわ
けっこうマジでシャアはシャリア・ブルに釘刺してたようにも見えたり
すっかり忘れてたけどシュウジは最初からキラキラの向こう側を見ていましたわね>>78
正面付き合いしてくれる友人はいたんだよ
つい自分で謀殺しちゃっただけで>>301
たぶんこの時の首領パッチ6発全部装填入れてるよね>>312 勝ち続けた者だけが至れる高みだ
もういいだろう?これで最後にしようぜ、任天堂。>>304
フォンドジビエルって知ってるか?
きっちり煮込めば、500グラムからきっちり500グラムのフォン(出汁)が取れる
南部さん…あんた>>312
もう2手に入れた人は無理よって事か
少しは希望あるかな?>>287
ボルトの新しい螺旋丸とかジョニィのアクト4の黄金回転だよな>>319
ゴンにとってはピトーが何しようがカイトの仇だし…>>304
大胆な告白は女の子の特権>>311
作品によって幾らでも主人公を変えていける作品と"いやこのシリーズや世界観はコイツが主人公じゃないと話が回らんやろ!"って感じに分かれる作品あるよね>>311
ドラゴンボールはもう既に、GTルート、超ルート、DAIMAルートみたいな感じで枝分かれしるし、ゼノバースやヒーローズみたいにゲーム作品で色々世界が広がってたりするパターンに入ってると思うまあピトーってゴン視点から考えたら見た目以外良いとこなくない?
>>309
この後のゴンさん、コムギをキルアに預け、自分とピトー二人だけでカイトの元に行く事を条件付けて、実質的な人質かますしな(白目)>>304
くっそ有効だったり、くっそガバプレイだったりする脅迫>>304
あなたの脅迫状初体験はどこから?スーパーヒーローとか警察学校編も面白いんだけどやっぱ悟空やコナンくんがメインでいないとなんか違う感があるんだよなって思う時がある
>>325
なんだ またカピパラ出てくるのか!?>>304
問.もしも、木の葉を裏切ったらどうする?
答.⇩TOKIOかと思ったら松岡じゃねぇか!
>>325
キケロガ変形するかな?>>325
なんてことだ!ガンダムのフィギュア化は止まらない!加速する!>>304
多分? 絶対そうだよ!!?>>309
ゴンも所詮は人間なんだなってなったシーンきたな>>304
親子脅迫ジークアクスはこれだけはいいたい
二度とと平日の深夜にするなBF系でもない限り、最新ガンダムと1stガンダムが殴り合うアニメなんてもう見られないだろうなあ。
一年前の自分に言っても絶対信じないと思う。>>329
なんだったか完全に忘れたが
コナンの児童書の一つで、恐竜を復活させてそれとバトるやつを一つ知ってる>>336
でも才能ある者に対しては弁が立つDIO様>>352
YAIBAって視聴率12%いったこともある化物よ(ガンダムシリーズは最高で6%)>>355
11話でガンダム出てきた時ジークアクスは実はスティール・ボール・ランだったんじゃねぇかとはちょっと思った>>347
ここまでスパロボ参戦どうすんだよ・・・だったのが最終回を経て大分クロスオーバー適正が高い作品になったのがびっくりしてる。
何ならスパロボオリジナルでシュウジとの再会とかもできる。スパロボもいいがコンパチも復活して!
>>351
矢を手に入れ無敵の力をモノにしたジョルノのことじゃないかなぁと思いました>>345
次回作の主人公にはならないだろうな
どうしても殺傷の可能性がでてきてしまう
やはりシュウジとシャアでジークアクスゼータを>>304
言外に「下手に嗅ぎまわるんじゃあねーぞ」というボスからの脅しパチスロはレバーを叩いた瞬間に既に出る図柄が決定していると聞きました。
私はそれまで「パチンコと違ってスロット打つ人はタイミング見てボタン押してるんだろな〜すげぇな〜」なんて思っていました……>>370
国家トリガー殺意の高いやつから汎用性の高い奴まで個性があって面白いよね。
尚、効果は派手だが汎用性も無ければ殺意も薄いのでだいたい抜けてく奴。
ほぼ最大値出してもこれ汎用超だったらそのまま押し切ってたな・・・みたいな感想になるのが悲しい。>>353
このアニメ最初は3dアニメだったのに今は殆ど2dアニメで見ていて楽しい
ただ3dに慣れてきた頃に2dだったからびっくりしたけど>>374
誰が言ったか、必ず1枚貫通を貫通してくる男。>>348
じゃあ宇治金トキの助にする?
トキ…こんなことにさえならなければ…>>375
まあモモシキ達すらカグヤが連絡してこなくなってから(多分ナルト達が封印した時じゃなくて大昔に封印された時の話だと思われる)ゆっくり来たような連中だし
今世紀中に来るかすら謎かもしれんYouTubehttps://youtu.be/7bZDouOEs0I?si=cUvzvjc2sNPueE4v
本当に最終話チックなサブタイと予告の雰囲気ですが、最終話は最終話でもまだ分割2クールの1クール目の最終話です。>>304
脅迫状燃やして証拠隠滅する共犯者エンドすきオンパロス3.4の話かなり重そうで草
どんなテンションでピノコニーでイェーイ聖杯戦争だー!ってやれば良いの笑>>374
スカイライドのシキとかエスタシオンの能力でオーバートリガーを山札から手札に加えて相手のガード値計算狂わすプレイングしていたよね
オーバードレスが新要素のオーバートリガー推しだったけど、ディヴァインズではオーバー素引きに戸惑ったりオーバートリガーめくったけど詰めきれなかったり逆にオーバートリガーの1億乗せた上で2回殴ったりと見せ方色々だった>>384
まだメカの時のハヤヒデみたいに配布サポカで代用出来る可能性が残ってるからはじまるまでわからん>>361
友達としか言ってないからセーフです!セーフ!YouTubehttps://youtu.be/sgrmYA2kYvk?si=aCGP5ILTCvtU7kQh
学マスのSTEP3は全員なんだかんだで冬のHIFに挑むことになるのか、アイドルによってはストレートに夏のHIFに挑むのか
広ちゃんとかは元々夏は無理だから冬に挑もうねみたいに言ってたから自然だけど、咲季お姉ちゃんはどうなるか気になる……冬のHIFで全員曲出す気なんやろうなユニットが出たわけだしOPもそうだしな。
>>393
高1と大一なら付き合ってもギリセーフラインだからセーフなんだこの後の初代総理大臣!?
……そっかぁ史実通りかぁ
https://comic-days.com/episode/2550912965752687292>>400
フットワーク軽いボスキャラ。距離感の詰め方が独特過ぎてみんな困惑するやつ。>>404
待てい!アニメ9話のタマが勝った天皇賞春でも走ってチラっと映っとるわ!
モブレベルにしか映ってないけど(小声)ニャアン、別にワケワカ発作が無くなったわけでも無いから最終回後でもやらかす余地はあるのよな
その場における最適解な生存反射だから武器持たせ無ければ致命的な事にはならないだろうけど
銃持たせたらキシリア撃ったみたいなノリで絡んできた相手撃つとかやりそうで恐いのよな、ニャアン>>393
ここの清夏のリアクションが本当に可愛い
セリフや声だけでなく3Dモデルの動きとか含めて最高だった>>400
愛着は湧いてるんだけど自由過ぎて何しでかすかも分からんとこあるからかなり厄介でもあるなこれって感じ
王馬さんこれカルラとの結婚まんざらでもなくなってない?まあ、向う側へいくのはゼクノバの特殊事例だったし。
向う側へ行きたいっていうよりも、シュウジの方がいつかもう一度現れるって方がありそう。
アイツだけ正体曖昧というか「向う側」から来たものは全部存在が不確定になるのに、シュウジはちゃんと人間だったので、そのあたりの特殊性を説明できる設定は(説明されてないけど)一応あると思う。>>386
先日のPVで絶滅大君がアップを始めててより不穏だぜ!
聖杯の力でなんとかしてくれー!>>413
うそつけ、発動タイミングが不確定なだけで>>413
途中送信すまない
発動タイミングが不確定なだけで特にリスクとか無い強能力じゃねえか>>393
担当の番が待ち遠しいぜ
これで親愛度27だなんて、30だとどうなっちまうんだ…?なっ…………!(絶句)
Switch2でたまごっち……の復活…………だと…………おっと
このゲームキャラかわいいね〜たまごっちっていうんだ? はじめて知ったな〜しまった、リロードしてなかったからお題出しのタイミング被った
パチンコスロット忌避する気持ちも判るけど、めっちゃ金かけて作ってるからなあの遊戯機
>>401
そう考えると、ロボの時は温情でしたな(スタミナシャカールと賢ダスカ)
どちらもいまだに一線級の性能だが、シャカールは友人サポカが無い代わりにこれがその役割を担っていたから外せないとしても、ダスカの方は逃げ育成する時にしか使わないから、まだ2枠固定ではないっていう>>405
ブレイバーン イサミ ミサンガ
うっ!金網に興奮する神父には笑いとなんか安心感を提供して貰える。
そして能力者が能力を使いこなせる理由で、ここまで悲しいものはあんまり見たことがない。
https://www.sunday-webry.com/episode/2550912965883823365#episode-commentいまさらロイシー(ROISHI)の名前の意味に気づかされたよ!
https://www.corocoro.jp/chapter/45294/viewer>>420
MILGRAM(ミルグラム)よりミコト(榧野尊)。罪人が集まる「監獄」において自分の罪を自覚していない、中肉中背の穏和な成人男性。
その罪は無差別大量殺人・・・だが実はブラック企業での勤労ストレスにより「ジョン」と呼ぶ別人格を生み出しており、殺人もそのジョンが起こしたもの。
第二審においても「許す」が多く刑は免れたが、最終となる第三審でどうなるかは不明。オンパロスなんかファイノン暴走して滅びそうな雰囲気ありそうだけど
再創世してもエンポリオ状態になりそうだけどどうなるのかなぁ...>>420
メタファー:リファンタジオの主人公(画面中央)。アトラスに限らずゲーム主人公あるあるな無口キャラと思いきや、選択肢ではちゃんと声出して喋るタイプ。また戦闘前は好戦的な笑みを浮かべるなど、割と我が強いところも。コミカライズ版だとさらに個性が強い。>>441
いらねえそんなアナグラム>>390
この知事、食えなかった料理を吐息で吹き飛ばしてたから、吸い込むくらいなら、まぁ、納得。
側近のリアクション見るに北京時代にも気に入った料理を吸い込んでたみたいだし。>>441
なんでこの一家は毎度毎度尻の触れ合いで正体に気づくんだよ!>>452
白ちゃん喋ってないけど会話で良いのか?>>420
はっ!はっ!はま寿司!!>>454
典型的なク.ソボンボンで草>>459
好きでもないのに友人への口実のために告白してきたのがイラついたからですねぇ…>>460
なんかこう、ジョニィの叫びと炭治郎くんの叫びが凄く重なるんすよね>>463
ふわもこはかわいいな(知能低下)>>430
結局一番真面目に仕事してただけでしたねこの人…>>462
田舎にいればだいたい幸せな男今更履修するジークアクスの人です
第4話まで来ました
シイコさんのキャラすごくない???
1話退場なのにいつまでもTLで見かけたけど……このインパクトは忘れられないよ……>>472
産まれる前から知ってる尊敬してる博士の息子が自分が原因なのにあんな事言い出したらね>>475
要はこの精神よ>>472
シグナードラフト1位
ダークシグナードラフト1位
ホンマに神々の争いに自身や周囲の運命を狂わされたから弟の超官がキレるわな>>479
最後まで読むと話は理解できるけど
連載中はグレ×王城先生とか難解過ぎて読み飛ばしてたわ、バイオーグララァの救済がどうとか喜んでる人もいて意外ではあった
ワイは少なくとも宇宙世紀作品に関しては登場人物がここでこうすれば、とか救われるにはここをこうしてらいいとかあれこれ考えるのはちょっと…とは感じるので
作品内で完結しててそれを動かすような種類の作品とは思えんわけでさ
まあ人それぞれだけど>>478
アクアプラスと包括契約結んだからね>>484
おい、ギャンブルしろよ>>365
まぁ…止めれば止めるほど残りのスピードは速まるのだがウマ娘の新規シナリオはおそらく一時的に玉座が復権する(毎回恒例)
>>490
即位したかどうかの違いはあれあの後のセイラさんZのときのクワトロ大尉だよ
あとはわかるね>>493
なんもかんもザビ家が悪い>>492昭和を混ぜっ混むな
>>494
しかし会長にかわいい衣装を着せる訳にも…>>499
一年戦争の構図はジオンVS連邦 じゃなくて
ジオンVS ジオニズムに反抗する勢力だからなあ
グリプス以降に連邦の内紛で反連邦が増えたってだけだし>>494
でもなんかかつてないほどに嬉しそうなんだが・・・>>479
神器は話としても面白くなったし、好きだからよかったんだけど流石に職能力者たちのなかで10ツ星天界人が混じるのは無法過ぎるからね。調整が必要になるのは仕方ない。>>490
少なくともザビ家に属していた勢力がそのままアルテイシアに下るわけではないので、そこで政争ないしは紛争が発生する
バスク等の連邦過激派(正史ティターンズ)がテロの機会を伺ってるので、アルテイシア派とザビ家派の争いに介入して、ジークアクス世界のグリプス戦役が始まる可能性が高い
シャアが政治も軍事からも退いた状態だけど、シャアは持ち前のカリスマ性を抑えられないから、どこかしらで祭り上げられる可能性がある
(Zのダカール演説など)
という具合に普通に火薬庫であるので、このあと平和ですって世界ではないと思われる>>485
ネットで人気のアレみたいに短い時間で1ラウンド勝負なら行けそう>>366
人間はチャーハンには勝てないんだ>>502
シリーズ特有のやたら知能の高いスタンド使いの動物でもないのに
主人たる鈴美さんとの意思の疎通はバツグンで吉良をあの世に送り返した
功績を持つ愛犬アーノルド>>505
強制的にはいかんと思います
徐々に徐々に さりげない日常から変化の戸惑いを蓄積させるのですわ>>509
宇宙世紀って真面目な奴ほど世界に絶望するように出来てるから>>120
そうかな…
そうかもいつからDAYS→モーニングになったかと思ったら
結局モーニングに載ったの出張連載の1回だけじゃないか
スレ民に騙されたわ>K2>>520
ジ・オリジンは、シャリア・ブルの扱いがジークアクスとは真逆と聞くね。>>524
もしあるとすれば、アルテイシアが凶弾に倒れた場合かな…?>>505
そこは性癖の違いだからなんともいねえなあ
むしろ落ちた後だからこそ、ある日戻った後にTSした後の肉体に戻りたいという願望を抱くというパターンが生まれる・ニュータイプをテーマにしたガンダム
・ボーイミーツガール
・主人公は初恋の相手を全力で追いかける。それが道を切り開いて行く。
・主人公がガンダムを盗む。
・主人公が独房に入ったり逃亡したりする。
・前戦争の生き残りなカッコいいおじさんが出てくる。
・コロニーを利用した兵器を地球に向けて放とうとする。
・↑を主人公が阻止する。
・生身のニュータイプを利用した兵器が登場する。
ここまで書いて、ジークアクスかXか解らない。(ただし質問一発で解るが)
…ここまで書いて、フジテレビ株主総会、強めの質疑ばかりで厳粛な空気の中で清水専務へ
「PSYCHO-PASSの新作の予定はありますか?」
と質問できる株主さんって凄い豪胆だよね
https://x.com/gogoyoshimy/status/1937693866666393719>>484
光の結界張ったら実質ギャンブルじゃなくなるだろ!>>516
響可愛い>>533
株主総会ってまあすごいところよ
罵詈雑言普通に出るし100パック開けてイラスト違いURがエクレシアしか出んのじゃが!?
せめて他が1枚来てくれるとありがたかった…>>528
レースの順位が3着でも1着2着が同じプレイヤーなら2位になれると今日知った>>524
ジョニー・ライデンの帰還でホルストが「せめてガンダムと出会わなければ、違う生き方もあっただろうに」って独白してたの思い出す。
アムロとは出会わなかったから自分のことを理解してくれる人物を失わずに拗らせず済んだけど、ガンダムと出会ったから油断すると担ぎ上げられそうになる人生であることは変わってないという。SQ7月号売ってないからネカフェでみてたがショーハンテン、天頂片道切符(主人公のコンビ)が優勝したけど
掲載順的に大丈夫か?
一応一区切りは付いたけどこっからプロ芸人やるとなると年数飛びそうだな>>534
雅史が友達の更に先にいくのか>>516
タイトルロゴのハートが似合わねえなって>>524
でもソロモン落とし阻止中にアレやるヤツに諸々任せられるかというとね>>509
オリジン以外のシャアも多分思っている
ジオンはくそでるわ>>549
でもガエンは技エネも逃げエネもゴルーグより1少ない上にアメやリーリエと受けれるサポートが豊富よ>>546
>>捕まえることが簡単だったら
まずそこが困難なんだよな……7段変形面白トナカイだし場合によっては巨大化するし……アシレーヌも最速80だしハウで加算できるしいいな。
>>534
セリオルート追加マ?
オリジナル版の新規収録とか無いのは残念だけどルート追加するだけでも買う価値ある人気投票以外にライバルのほうが票入る気がする主人公達も順位は高いけど
>>553
いやだって投票開始の号に載っていたのこの話だぜ?
https://comic-days.com/episode/2550912965593342662
そりゃあ読み終わって「やっぱりいるかちゃんは最高だぜ」のテンションで投票するから、当然の結果よ>>509
まぁ極論言えばザビ家は舞台装置だからぶっちゃけ要らんのよ、あの一家>>555
ドダイトス「どうして・・・」
エンペルト「我々が何をした」
こいつら超克とかシャイニングでなんでEX出なかったんだろうね>>534
ミニゲーム無しで肩もみセリオが無くなったの残念だったけど、シナリオ追加されるならそれでお釣りがくるな>>550
原作よりまともな格好してる>>563
その時期に生首なんてゆっくりシリーズだけで充分だろ…>>568
嫌なバグだけど、これはこれで需要あるそうやな…>>561
「地球がヒュージに滅ぼされてもニ水が一緒にいれば多分生きていける」
オイオイ、日羽梨様からもこんな熱い告白されたことないだろ…>>559
いやぁ正直ニャアンにそこらへん突き付ける方向は無いんじゃないかな
キシリア様を裏切るつもりも無かったわけだし>>542
サブタイトルでショーハショーテン使っちゃったから既に危ないと思ってる
ライバルとケリ着けて昔の恋も終わったし次回終わりでもおかしくないのでは>>568
なんか同人出そうなバグだな…>>572
アメスク狂三フィギュアが出るな>>566
シャアとララァの結婚式にヒゲマンとかと一緒に呼ばれてほしい>>578
口調も違う、声もP3RともP5とも違う
メロペもベルベ住民の法則から外れてる、とP5の件もあってバリバリ怪しい
でもメロペは可愛い>>575
その時のボーボボさん、妥当な順位にすら入れてないの草生えるw昨日の朝ジークアクスみたけどまだ余韻が残ってる。
あの最終回に凄く救われた。
毎週楽しい時間をくれて、ありがとうジークアクス。
大好き。>>417
ただ、課金云々だと一番優しいのはロボシナリオのあれだからな…
最悪、シャカをレンタルでなんとかするという方法論もあったし>>586
俺はパインちゃんで>>572
宇崎月のあとだと何か問題ある?
って感想しなわかない早苗さん!?
WWG関連だろうか?
https://x.com/championcross/status/1938145208455299212>>594
多少外れるくらいでもデュエル構成まとまりそうなものだよな>>582
1.シュウジをジークアクス世界に引っ張ってくる(シュウジがマチュに会いに来る)
2.マチュがシュウジとニャアンを連れてサイド6に帰り、タマキに紹介する
とかする場合、マチュとシュウジがニャアンの親みたいになるな…>>607
何でも出来る人だけど、何でも向いてるわけじゃないのだな>>587
転生なろう系でよくある、自分の周りの環境を良くしているだけのつもりがどんどん大きくなって村長から国王にまで登ってしまうタイプの話だな…。>>612
可愛い(可愛い)>>580
これもさかき傘やんw>>616
シークレットで誰かレジェンド枠いそう>>612
でも、ええ加減にせえよってなる
ブイズパックとして売っといて色ブイズ0だし>>619
シャア本人は「だが、これはナンセンスだ」って言い捨てた事を
自分の功績扱いされるとか皮肉が過ぎるなデススト2やりたい放題してるw
そういえばジークアクスはさ
円盤の番宣CMってやってる?
上田と〜の枠はガンプラCMとロボ魂のCMはあったけどBS11の方だとまだ種自由のBOXのCMとバトルディスティニーリマスターのが増えたくらい
あと鉄血が10周年で再度BOXの番宣やってたくらいで火曜深夜に日テレ系でやってるって告知で
ジークアクスの円盤告知って見たことない気がする>>624
もうちょいZZ時代のMSがフォーカスされると嬉しいなぁと思いました>>439
肉体や出生は天界人には違いないのだから、使えても不思議ではないのだが…わからんな>>617
善逸の1位は兎も角、2,3位に冨岡と無一郎が入っているのが凄いな。>>632
途中でスキャバーズが居なくなったからな()>>628
なんか既視感が…と思ったらブレイド2に出演していた、裏切り者になったのが惜しいキャラだったあーあ、マチュとシュウジまた会って結婚しねぇかな(異常カップリング愛者)
>>626
イベントで見た時は極限状態なのもあって悲壮なイメージだったけど
本編に出てきたら吹っ切れたのか、図太くなっていて笑ったいまどきのニュータイプには、人をやっちゃったことによる葛藤とか罪の意識とか
わざわざ表に出して描写するほうがダルいというのがスタイルなんだろうな
まあ時代だからしゃあないか>>638
見逃しじゃなくまだ準備してなかったか
サンクス>>625
百聞は一見にしかず
昔の人は良く言ったものですデススト2の発売日だったんだね今日……(購入からのダウンロードポチ-)
>>640
RPGだとペット召喚とかあるあるだからな>>647 ついでにMGSもやるとイイぞ
ライドウまだ終わってないから無理
姉弟子引けなかったからポリクローム回収してるし
来週のスタレアプデまでには始めたいが…デススト2か
また俺のPS5 Proが本領発揮するときがきたようだ>>654
はみ出そうなパイ圧凄い>>641
GXリマスター深夜放送で1話ずつで序盤も序盤だから配信あっても一挙配信した5D'sに話題もってかれてる>>659
ねねちよ...>>638
一般的にOPED除いた本編は約21分
映画Beginningで使ったのは1話2話9話だから残り9話分(合計189分)
前後編に分けてそれぞれに5分くらいの新規カットで劇場総集編商法イケると思うんよね>>641
HDだか何だかで画面のあれこれが雑すぎてぶつ切りしてんじゃねえですよって。
それに過去作なのに1話ごと配信とか3年は流石に馬鹿と言わせてもらうレベルよ
もし5D’sも週一配信だと思うとそれはそれでキツいし>>624
ビルドシリーズでサザキチームに入るガエリオとエグザベ?(コーラサワーと同じで本人ではないが)デスストほど発売日早々にやったほうがいいゲームはない
またいいね中毒の日々が始まるお……急上昇で出てきた、ときメモの親友の彼女を奪う不具合っていうワードが強すぎて笑ってしまったw
>>649
それは百歩譲るとしても…
それやるって事はマイル以下の対人やる気無いのか?とはツッコミたい
記憶が確かならグランちゃん実装時期のマイルチャンミが最後くらいじゃなかったっけ? 過去を遡っても
そして未来だと、7月8月が中距離長距離で決まっているという>>674
まあ石上さんにも生き別れの姉妹()はいるけどな>>677
ハミクリはOKだったんじゃがなあ>>666
これはマクレガー大将もガチギレ不可避ジークアクスは円盤情報が一切無いのが恐いでござる
シン仮面ライダーが円盤で良い意味でアホなことをやってたから恐いでござる>>670
よく言った!今日はカレー食っていいぞ!宇宙世紀でそこまで言うのはまじめすぎますよ〜
>>684
階段上ってる間の顔がタヒぬ程嫌そうだったのがまた
内心ずっと
「なんで私がジオンの総帥に…。兄さんがなるべきでしょ」
「でも兄さんを擁立させたら地球の人類が…。やるしかないのね」
とか考えてそう>>666
なぜかって?それは今のジオンが完璧なジオンじゃないからさ…
このパーフェクトなザクを正式採用していればジオン公国は勝っていた、勝っていたはずなんだ!!
だがね…こともあろうに不完全な敗北主義者共はとっと降伏して終戦を締結してしまったんだ…しかも、あのジオン公国をジオン共和国などという偽りの名に変えてしまってね!!
許せるか!?許せないだろう!!だから私はこのパーフェクトなザクで偽りの共和国を灰に還して新たに私の考える完璧なジオンを建国するのさ!!
ハハハハハハ
ハハハハハハ言うて、アイマス声優って今となっちゃ鬼の該当範囲してるから掠らないの難しくないか?
ガンダム エイト見たけど凄いことになってんな…
状況が絶望的すぎるだろ!!!加減しろバカ!>>682
どちらも大切な存在がタヒんだことで狂ったといういやな共通点次のリグヒは阿寒湖特別だけどステゴが勝った時とは条件変わってるけど既存ウマ娘だとカフェとファインは今の条件で勝ってるんだよねちょうど2人だし今年の水着この2人の可能性あるのでは?
アムロがいない世界で連邦のエースになったセイラ・マスとよく似た声の人がジオンの新しいトップになりました
嫌な予感しかしねえもんこんなん>>694
長距離とはいえ2600mか
それならパワータマをデッキに入れてもスタミナは足りる…か?ハサウェイの予告来とるやんけ!!?
https://x.com/gundam_hathaway/status/1938205633893044456>>683
(ぶっちゃけ、見栄えだけなら被害者の会トリオの方が勝ってるからな、シングレ)>>688
初期の裁定だとダイレクトアタックモンスター……とかではなかった伝説のカード>>702
サン・オブ・ブライトからキルケーの魔女にサブタイ変わってるじゃねーか!また連邦に反省を促すダンスしないとな
ガンダムだと!
【悲報】ハサウェイのバカンス終了のお知らせ!
ジークアクスが終わった直後に再び地獄の正史宇宙世紀作品をぶっ込んでくるとは…
分かってんねえ公式さん(白目)しかし原作的にあんま映像化しても面白くなさそう部分だがどうするんやろか?
>>691
それはそう>>632
この子もなんかのアニメーガスだと思ってた時期が俺にもありましたそもそもバカンスしてないのに集団幻覚見ちまってるからな…
ぬ〜べ〜の新OPバリバリ最強NO.1の系譜感じていい
3部作でやるとして中編は大分短い話なんだが流石になにかしらの描写は追加されるんだろな
ペーネロペーの戦闘シーンとか仕事をしながらリゾート満喫しとる馬鹿息子なら
まだ笑い話ですんだのになときメモ最新作、親友の彼女が告白してくる不具合を修正
ぶっちゃけ、ハサウェイの残ってる見所ってバリアで叩き落されるクスィーとハサウェイの処刑ぐらいだと思ってるんで
スタッフには何とか頑張ってもらいたいそういえば新007の監督がドゥニ・ヴィルヌーヴに決まったそうだぞ。
デューン砂の惑星や『プリズナーズ』、『ボーダーライン』の人か。「ガンダム50周年に向けて毎年のように大きめの作品を〜」とは言ってたけども
この次はハサウェイの完結編かウルズハントかまったく別か>>502
初期辺りは、黒幕感強いあまり出番自体全然無かった天道衆が珍しく出て来て驚くくらいには
歴とした守り神な、狗神定春>>706
待たせやがって、この野郎!!楽しみにしてっからなァ!!!>>625
「再会系女子はどうすりゃいいですか?」
ごめん、少し、泣く
https://x.com/nukitashi_anime/status/1938180653142708588?s=46&t=GL6U4tfSwBcxuU6HqaGo3w大丈夫か?水星の魔女、シードフリーダム、復讐のレクイエム、ジークアクスと繋いだバトンの継ぎ手がハサウェイで?
重くないな?そのバトン?>>730
そんな懸念あったんだな
ハサン先生大暴れ、バーサーカーVSオルタ、最終決戦、でちょうど良く分けれるなとしか思ってなかったが水星、ジークアクスときてハサウェイはいったいどんなハッピーエンドにたどり着くんですかねっ!
正直HFもハサウェイも作品規模を見るとこんな盛大に劇場版三部作やってくれるようになるとは思わなかったぜ
>>736
そもそも現在の「ガンダムアニメをガッツリ力入れて作ればちゃんと注目されて儲かる」って流れ作ったのガンダムucっていう宇宙世紀作品なんですが、それは。>>741
目指せ!ネオジオング超え!!いいだろ
そもそも作劇がすごいだけで、ハサウェイの話は地味で慎ましやかなところあるしハ、ハサウェイの新作だ!
しかもサブタイトルが叔母様だとぁ!?>>742
監督やスタッフが元の作品を愛してくれたからこその成果だよね
その熱意に感謝ですわ>>614
フランキー将軍は全然わかるのだが
サニー号は勘違いされるキッカケすら身に覚えが無いのじゃが…>>718
対戦型SNSのXでは全方位に会話が成立しないヤバい方々がいるので別のSNSでやるのがお勧めだと思ういつかシャアとララアの間にできた娘がマチュくらいの年齢になって主人公張る2ndシーズンないかなーと思ったら
ハサウェイが来やがった>>735
SEEDも忘れた頃に劇場版きたので同様に完全新作はやってくれると期待してる>>724
単騎の自由飛行ペーネロペーとコンセプトをズラすなら
・拠点攻撃用火力特化
・アルテミスの傘のようにビームシールドを全面に展開した防御特化
とかか?>>741
最後にのこされた希望は中古の完成品、ジャンク品、パーツパラダイスだな。
自分は改造が出来ればいい方なので…ただ、一時期のリデコキットは元キットのパーツが余剰としてそこそこまとまって入っているケースもあるのでビルドシリーズ系の再販は沸き立つものがあるな…キルケーの魔女がトレンドにあがっていたからまさかと思ったらガンダムでしたか
P5Xやってたら今作のナビゲーター動物枠ことキャトルが変身する時のポーズが二号で笑っちゃった
モナが一号だったからか⁉︎>>764
ヤバくないとああはならないんだ>>739
このサイズのガンダムをデンドロビウム化とかそそるぜぇ>>764
意味を知ってると怖い画像来たな。>>766
統合失調症のそれだって言われてたわね>>750
「着」を失っているのでは…?>>750
こじゅえっちすぎやん>>766
これか…書きたい文字はわかるけどどうしても歪になってしまう苦悩が窺える>>776
そもそも勝手に戦場飛び出してってるのが原因の一つではある
チェーンから見ればハサウェイが人質に取られてるように見える>>683
シングレのシーズン2(分割2クール目にあらず)以降が作られれば自然と出番が増える方の立場だからなアルダン。
まだ漫画化されていないレース含めてだけど主役(オグリ)と一緒に走ったレースの数で言えばタマより多いし。>>776
ホワイトベースの仲間もいたしあの時点で結構なジオン兵コロしてるからねえ原作小説にはハサウェイが精神的なことで問題をかかえてたのも書いてあるし、運動に参加して本人も抜き差しならないところまで来てたのはわかるが、アニメだとそんなことわざわざ言うかわからんな
新作発表効果で、キルケーとハサウェイとキュケオーンが
同じトレンドに上がって交通事故起こしてるw
何にせよ楽しみだ!>>756
夏ですね♡>>558
失礼なんですが…その…
ぼっ(ry>>784
ぼくもそう思います>>790
15でガンダム乗って戦後からZまでは軟禁でCCAまでずっと戦場
アムロこそ青春謳歌してほしいわ富野監督が真面目ってだけでガンダム自体はそんなまじめでもねーな
で、今時はその真面目でないって部分だけがぜんぶとしてあつかう感じってだけか>>745
連邦が悪いよ連邦がー
実際この後も対連邦のテロやら戦闘が続いたそうじゃない>>786
マジで重機でデュエルするからな・・・一人だけライディングデュエルしてるやつシャアが解放される結末を新規さんに見せ、
じゃあシャアがそのままだったらどうなるか、というのを
新規さんに教える二段構えシャアは一旦解放された感
だがアルテイシアはどうかな?>>745
親不孝振りではマチュですらマシに思えるレベルだからなハサウェイは。セイラさんに関しては解放された正史でもつまらなさそうに生きてたからなぁ
デュエプレの新ストーリーやったけど、色々と混沌としてきたなあ
でなんですかこの色違いのキャロル(シンフォギア)は>>777
見た目も剣士というよりはガンマン…もといホルホースみたいっていう>>805
その日ガンダムファンは思い出した…
宇宙世紀ガンダムの世界とはかくも残酷な世界であった事を
血と涙が降り積もり、泥沼と化した世界である事をハサウェイは自分の異常性に気付いてたし治そうとしてたんだよな
ただよりにもよって治療先がテロリストの窓口になってて新しく出来た彼女がテロ組織に誘ってきたのが本当に運の尽きだったんだよ>>813
ひたすら突きのラッシュしてれば斎藤さんに勝てたかもしれないと思いますですよくよく考えるとマチュの親不孝なんて可愛いもんだよな、
ハサウェイに比べたら>>817
シャイニングゴッドハンズみたく光の反射で目つぶしが出来て盲目なら使いこなせるかもしれない
剣心も無限刃の炎エフェクトには戸惑っていましたし>>814
煽りというか、本当に「言われたくなかった事実」を斎藤にぶち抜かれたのがね・・・たしかにマチュの悪行ネタとか、オタク系のなかのパワハラ体質ぎみな人らがかわいがりで言うくらいの話
P5X……結構ちゃんとP5してるじゃねぇか(長い)
序盤がやっとこ終わったらもうこんな時間だよ(仲間一人目加入まで行った)
それにしてもしっかりしてていいなぁこのゲーム、楽しい>>644
ベスはプリンセスの当て馬担当だから、失敗しても本人の心労はさておきニヤニヤされるだけで詰められることはないんだ
ひたすらブラック企業のチョッキリ団よりマシだからセーフや>>826
困ったときはベルリ・ゼナムくんですよ
スパイじみた事をして義理のママンを心配させこそすれど
基本的に関係性良好かつ本来の両親で世界的にトップであるレイハントン家の遺児として
世界大戦を事前に食い止める出来た子よ>>787
おんなじ画像何回も貼ってるヤツとかもそうだけどつまんねーヤツほどネットミーム擦ることでしか作品に関われないからな>>788メンヘル行ったらカルトとか最悪だよね!
親不孝で思ったんだが、親不孝トップは刹那なのでは?
自らの手で殺ってたよな?これにて2022年から続いてたガールズバンドアニメが終了か
まぁまだガルクラ総集編あるしマイムジ続編もあるから完全に流れが終わったわけじゃないけど>>824
なんなら紙だとコラボ枠もあるからデッキ数及びライドライン200いくんじゃね?(ブシナビを調べる)まぁ歴代主人公は
「オレにも返ってくる場所があるんだ!」
で終われるけど
故郷から望んで飛び出しっぱなしな主人公は確かに今までいなかったなぁニャアン、やらかした後にど、どうしようマチュ!してナチュラルにマチュ巻き込んでドッタンバッタンしそうな雰囲気ありますよね
>>842
うーん やはりシーブックは固いな両親から愛されてる順に出られる部屋に閉じ込められたガンダム主人公達みたいな動画思い出した
延期とか色々あったけど楽しかった。
続編期待してます。
https://x.com/sazanek/status/1938259597963509960じわじわ反芻してるんだけど、結局ディアブロって何…?
ジークアクスゆっくり履修してます
第5話まで来ました
エグザベくんとマチュがロッカーで2人きり……何も起きないはずもなく……(ニャアンのクラバ参戦)
ジークアクスから降りてきたハロが真っ先にマチュの後ろに隠れるのが可愛かったです
なんで今更履修したんでしょう
もっと早く履修していればハロの刺繍ショルダーバッグ予約したのに…………(在庫切れ)>>827
親殺しでランクインならギレン総帥もそうだぜ>>856
みんながみんな、ヅダルートはアムロに負けたんじゃなくてデッドライン越えちゃって自壊したって予想で笑う>>846
蜻蛉とか当時ですら発言がアウト寄りだったんでそこはやむおえない>>851
アルトを先に奪っておくことで隠しステージを未然に防ぐ事が出来ます>>860
まあネオユニオンではそのカードゲームが闇のデュエル化してて笑えるけど笑えないことになってんだよな
カカロの傭兵団では身内同士でやるのは禁止するレベルってどういうことだ>>795
いいよね
ゲームによっては盾殴りで火力出せるゲームあるのなんじゃろうかねバイオ9の新情報…今日は仕事だから配信終わったらみんな教えてね…
>>871
君たちオグリキャップを困惑させるのはやめなさい(右はいわずもがな、左にも出てる)当時、爆笑して見てたけど椅子居る?俺椅子になろうか?は普通に偉い人に怒られても仕方ないと思うんだよ
>>853
ニオきゅんの兄のフィーラもなんかセクシーなイケメンだしあの博士どの世界でも叡智な人型ロボばかり作るなぁ>>876
放送できないことするなら相応の準備と覚悟が必要だって異種族レビュアーズと魔法少女にあこがれてが言ってたしぬきたしが今度実践予定だしな
ネトフリで全話配信やってんだから別に放送できないことやっても良かった気もするがまぁそこは製作陣の方針だろう
パンスト大丈夫かなぁ、アメリカンジョーク系のそれとはいえ導入でヤッててポンポン中指と下ネタ飛び交う作品だが>>878
今思うと早すぎた名作だな……今連載してたらドッカンドッカンウケてるで
格ゲーに波があるし各お嬢様の元ネタの格ゲーマーたちも有名になってるのであっ○○さんかコレ!って多くの人がなれるし格ゲーあるあるネタや禁忌・悪ふざけ等が伝わりやすくなるし
ちゃんとカプコンから許可どころか案件まで貰ってたのに惜しい、そして煽りの三大原則はもっと普及すべき
まぁでも最大の懸念点は格ゲー界隈の治安だな……茶化して悪く描いてるのを良くない受け取り方する人がいそうだ>>880
ゴアマガラの後に挑戦できるモンスターだから、結構盛られてたりするのか・・・?
前回のタマミツネは上位序盤に挑めたからな>>880
早く戦いたいね…!
モンハン入ったのが3Gからだからラギアとブラキは記憶に残ってる。クリス「確かにレオンは人間の範疇を超えてしまったからな」
>>884
ホラーの中の清涼剤なのに...>>881
すっかりアメリカンハンサムになったからなレオン
ジャンプスケアだけじゃホラー足り得ないしキャラが頼もしすぎてプレイヤーが不安や不穏を覚えられないんじゃホラーにならん>>868
スクウェアエニックスくんは自分の頭文字の話してない?>>893
血が出るなら56せるはずだ、の精神で>>828
アジトの鍵も守るぞバイオハザードせかいはテロ目的だけではなくスペンサー目的の超人化方面でも成果出しとるのも本当に救いない
>>861
来いよクゼ! ナスティークなんか捨ててかかってこい!>>876
承りタバコ以降はまだ頑張ってるから…立てます。
>>871
通行人は引っ込んでた方が良いぜ!
もう既に戦場なんだからよ!!>>897
近所に住んでる親類なのにエヴリンの餌食になってなかったのは正気を失ってもベイカー家が本能的に(ルーカスは熟考して)ヤバいことになると避けてた説があるのは笑う。>>907
本気で中にいる天パがエグザベくん育てるから滅茶苦茶スパルタするんだろうな
後ろに目をつけろ、6機を一分ないで撃墜しろ
実際エグザベくんならひいひい言いながらクリアできそうだし>>907
シャアすら撃墜するシャリア・ブルのキケロガの全方位攻撃を捌き続けた男だぞ>>908
角も汗かくんだ>>891
セルレギオス君はあの敏感な足が帰って来てくれると嬉しいし、あの魔改造旧砂漠みたいな所じゃ無ければ、そこまで面倒くさいモンスターにならないとは思う。そろそろレオンとクリスの遺伝子持ったクローンとか出てきそう
>>795
盾を置きっぱにしてなければ、ボロミアさんはオルグハイに不覚を取ることもなかったんだ!!コーラサワー
グエル
エグザべ君
ビルドシリーズでパロってもらいたい主人公でもないのに雑に強いメンツ>>917
ってかなんなら、GQ世界のアムロより年上だし
UC0085では、アムロ(20)でエグザベくん(23)だからな
ジェリドの一つ上の年齢>>924
たしかに、オメガサイコミュ無しで2機のビット撃墜できる技量なら、エグザベくんがオメガサイコミュ機動したらマグネット・コーティング無しの赤いガンダムはシュウジが乗ってるとはいえ、かなり不利だろうしなエグザべ君は高い洞察力とそこから来る優しさと高い鈍感力から来るノンデリの融合体だから…
>>915
出すなら7やヴィレッジみたいなサブキャラ&終盤も終盤参戦にしないとこいついるならなんとかなるやろ感がどうしても出ちゃうからね、まあヴィレッジのクリスは結構な悪手踏んじゃったんだけど>>907
JKじゃなかったから…>>917
エグザベ君大人とは言え実践経験ないはずなんですけどね…いやアムロは訓練してさえいないと言われたらそうなんですけど。
なんで一般人からぶっつけ本番に近い形で勝っているんだろうか、アムロ。アムロ(と仮定して)はそこまで女の子に執着するやつじゃないぞ
>>927
鈍感力がないとNTが戦場に出るのは辛いから本人のメンタル守るためには必要な力ではあるんだがな…言うてシャアには5年のブランクがある訳やし……
しかもガンダムにはサーベルとバルカン以外の兵装が無いっていう鋼鉄でもアムロのAIかなんかあるよなジークアクスもそれだと感じたエンデュミオンユニットさん
>>942
あの世界科学力は全ガンダム中でのトップだから……
そしてゲーム的にローゼスビットは格闘武器>>924
プリンス・エンデュミオンが悪さしたかね?>>945
エグザベくん射撃はパッとしないけど、近接戦闘になると途端に強くなるんだよね>>935
最後まで正攻法で勝てなかったなエアリアル
ビット全員と会話できて相手の遠距離武器乗っ取れるんだからチート過ぎるけど>>868
そ、ソフトMかもしれんから…モンハン水中戦復活マジで?
>>957
呪いの原因となった2人にはカワイソーだが、結果的にマリアが産まれて良きパートナーとも出会えて今の仕事を天職に思っているから、結果的には良いことしている
1番得しているのがロレンツォ>>960
こっちだ、スマン水中戦復活って言っても武器は使えないイベント戦らしいから初見ならともかく周回すると遅延要素にしか感じなくなると思う
>>950
無視も何も手が格闘戦のためだけについてるまである近接機だからなあキュベレイ。
ハマーン専用機として開発中だった後継機のディマーテルとか、両腕から内臓ビームガンすらオミットされてんのに手持ち武装一切なしで、ビームサーベルで格闘戦する時しか両腕使わないとかいう機体になったぐらいよ。>>959
ジークアクス、軍警ザク、シイコゲルググと順調に再販はしてて買えてるので、8月くらいまでには手に入るだろうの精神ですねー。>>968
>大学でも暴れている
あの姉ちゃんfreedomでsatisfactionしているのかよ...闇芝居も長いことやってるからホラーに不向きな人(褒め言葉)がチラホラ出てきますな
引越しそばの人も、あのまま怪異と同居しそうですしYouTubehttps://youtu.be/7LZTHHPLO2Y?si=-59EGyChco5mgD7o
>>951
下手な模型屋や大手電気屋より、大きな本屋の開店時とか狙ったほうが、新しいガンプラは手に入りやすい印象(地域によって違うだろうけど)>>971
アムロなら目を瞑ってでも出来るぞ>>956
サンクス
餅を狙う余裕(次にくるたぬき娘)無いからひーひー言いながら厳選してます
シーザー餅も狙いたかったけどリソースが割けんのじゃ…なにも発売日に買う必要もない
今は再販されてジークアクスも軍警ザクも潤沢にあるんだから約1クール待てば普通に買えるさ>>966
やっぱりグエルくんはどの時空でもグエルくんなんだなって頑張ってラギアくんは3、4ヶ月ほどハンターを飽きさせないように頑張れ
あれ? 博士、開始前に亡くなっているのでは…失礼、パロでしたよ
>>966
廊下で会った時に弟くんが神経質なイケメンのテンプレみたいなポーズしながら後ろに立ってるな…>>966
最後に狂犬パイセン居ましたね……>>980
バスタオル巻き姿は良いモンハンの追加モンスターはあまりにもコンテンツの消費速度が速すぎる
かといってクエストレベル140とかはもうやりたくない問題今の消費考えたらエルデンのやり方が理想だよ定期的なアプデするなら
>>987
まだ「エアリアル」の姿が出てないから
それのお目見えからガンダムして来るかも>>991
やはりエリクトはバイカーギャングのヘッド…!!>>966
視聴者が思ってたことを全力でしていくスタイルには好感が持てるまじで編入生いびりとは…この学校なかなかストレス溜まってるな
「エアリアル」は神経接続超ハイテクモーターバイク的なやつなのかもしれねぇ。そんでグエルの自車製品「ディランザ」が抜かされるんだ
1000ならⅣ
エアリアルとディランザがバイク…
つまりライディングデュエル!頼もしい
魔法
型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ2013
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています