このスレは型月作品と特撮作品を絡めてみんなでワイワイやるスレです。
短編SSや特撮実況・感想もOKです。(実況はネタバレにならない程度でお願いします)
カテゴリは『その他』を必ず指定してください。
規約や禁止事項に触れることは控えましょう。
演者さんや制作スタッフの方々のスキャンダル・不祥事系の記事やポストのリンク・画像を貼るのは禁止です
荒らしは無視し、NG・報告にて対応してください。
画像の貼り付けは節度・内容に注意してください。
スレの内輪ネタや画像を他スレに持ち出す場合はそのスレに合わせて適切に行ってください。
【前スレッド】
https://bbs.demonition.com/board/12784/
【過去ログ】
https://bbs.demonition.com/search2/特撮
次スレは>>950が建ててください。>>950が建てないor建てられない場合は>>970にお願いします。
※ただし日曜日の朝は書き込みが増加する傾向にありますので、その際のスレ建ては>>900にお願いします。承認後は早急に前スレを埋めてください。
必ず前スレを使いきってからお使いください。
最強議論やスペック論争はスレが荒れやすくなるため程々に!TYPE-MOON作品や特撮以外の話は基本スレチなので節度を持ってお願いします。
映画等のネタバレの目安は1週間?10日です。
公式発表を除く児童誌バレ等はラフム語、グロンギ語等に変換してください。
ラフム語変換アンテナhttps://fgo.atodeyo.com/lahmu.html
グロンギ語変換アンテナhttps://shogo82148.github.io/Grongish/https://x.com/dc_jp/status/1933358665941315993?s=46&t=if_SyTq4NfM9yDkbg8CljA
ルーサーの吹き替え酸賀さん役の浅沼さんだ!>>2
ユニアリでもライダーのブースター出るね
ガヴ参戦https://x.com/gashapon_tkst/status/1933441712958980168?s=46&t=if_SyTq4NfM9yDkbg8CljA
アルティメットフォームも地味に立体化されるの多いよね>>7
ポストの文章見るとまだ増える感じか?始末屋の方、ゾックスたちも出るのか
最近の追加メンバーの大半来るねhttps://www.kamen-rider-official.com/zukan/forms/1138
仮面ライダーリバイスより仮面ライダーオーバーデモンズ クワガタゲノムEDITHもヴィジョンたちみたく肉体獲得するのか
ダメコンまたやらかした?>>19
でもそれやれるのシリーズ一作目(厳密にはこの頃は毎年これで終わりぐらいらしいが)ぐらいの例外中の例外ですよね!?>>15
過去回想で宇宙だしアレな頃のナダinガイソーグはありそう
撮影時期的に微妙だけど東映撮影所に居ればワンダー兄ちゃんは確実かアーマーウォーズ、ちゃんと企画生きてるんだろうか?
やるとしたらアイアンハート後か
ローディが現時点でどういうポジションにいるのか気になる
サムはアベンジャーズメンバー集め
他方ではニューアベンジャーズってチームまで出てきたけどシークレットインベージョンのラストがなー
明確にローズの入れ替え時期言わなかったのがスゲー不満
後の伏線だったかもだがアーマーウォーズの予告で「トニーの葬儀に立ち会えなかった分、アイツの作ったものは絶対に悪用させない」的なの出したら荒れるぞ>>25安心しろ少なくとも浮かれポンチは海ほたるで蓬より食ってた
というかメタルヒーローのブルースワット見るとこの頃の時点でピンチからの逆転で最強形態登場!ってテンプレできてるし絶対クウガも同じようなとこできたよね
>>5
ひえー!!一万超えてる!>>26
そこでこちらの『スーツは基本フォームと同じだけどアイテムが違うスペシャルフォーム』ですよ>>10
アーツ、装動、掌動、フィギュアライズ、HG…多すぎる…>>5
フォーゼドライバーは当時が税込7000円程だったから倍近いな…。
ファイアー、エレキ、マグネットのスイッチセットとコズミック単体くらいは再販されるか?>>4
スーパーマン武内さんかぁ、特撮的にはゾフィー隊長、型月的にはケイローン 先生>>32
今こそ一緒にご飯食べてくれる怪獣を呼ぶ時…!あ、アカネちゃんには立派な独り立ちした息子くんがいるから…
>>36
みんなちょっと家庭環境がアレ過ぎる子達だ>>36
アステリオスのマスターがショウマだといいコンビになりそう>>3
マトモなクワガタ怪獣、お前しか居ないもんな…
アントラーは蟻地獄だし…>>49
モゲラも期待していいのかな?>>46
ミズマーベルはゲーム版のアベンジャーズから黒木ほの香でピッタリあってる感じで好きなのよね>>13
オージャカリバーの変身音良いよね
https://www.youtube.com/shorts/zGsJeMZTy6oオメガに関して『そろそろ総集編が多すぎるの何とかならんか』みたいなツイートを見たが
本編話数を増やすのは難しそうだし、1月までに伸びていた放送期間を年内までに戻す方が現実的か?
でもそれ、メリットあるかな……>>56
年明けても放送あるのありがたいって意見あるらしいからなぁ
行事が続く年末年始は視聴しにくいから放送しないのは合理的だし
無駄エピソードがいらないっていうオタクの戯言では?ウルトラの今の総集編放送数・タイミングは受け入れているけど他人の感想を何でもかんでも愚痴とかオタクの戯言扱いはちょっと引くな。
結果として最終章的なことやってる中、途中で本編3週開くからどうにかならないかなって感想・意見出るのはまぁわかる。
正直最終三部作の途中に総集編挟まれるのはモヤモヤするけど、それ以外は別にってなるのが個人的本音
>>49
ゴジラのプラモを最近色んな会社が出してるなもうそろそろしたらニコニコでエグゼイド 配信始まるけどあの色々もキャラの心情がグダグダだった序盤が見れるの楽しみ
>>65
追記
あとCSGドラゴンロッドも♪───O(≧∇≦)O────♪クウガ見てて思うけどダグバの被害だけでそれまでの被害者人数ぶっちぎっててやべー
>>69
対抗手段?ってなると本編みたいな互角の存在(アルティメットフォーム)かそれ以上の存在になりましょうしかないよね。>>69確か本編でも車に乗っていた人が傷ついたクウガに助けを求めて手を伸ばしたら目の前で燃やされる、とかあったよね
次週はジェネスタ3期の最終回、『レグロス』の映像はテレビで流れるの初めてかな
ギャラファイ3でレオ兄弟と共闘した映像も使われるようだし
ギャラファイ内でも別枠でもいいから、レグロスの活躍をもっと見たいと思わされる>>72
どうしても赤いアイツが浮かんでしまう>>73
レグロスは今年こそ出番あるといいモバイレーツ、事前に言われてたとはいえゴーカイシルバー関連ガッツリ削除入って最終回再現モードも消えてるの笑うわ
その代わりビュンディーをゴーカイオーにするモードとか生えてはいるけどさ
それはそれとしてシールの向き間違えてるのは大丈夫なんか?
また全数交換or正常品発送にならない?>>77
二代目ゴーカイシルバー誕生のエピソードして欲しいわゲドルードって名前なんだ…
>>9
なんとなくアカネちゃんは調子乗るけど食べきれなくてナイトくんに泣きつくのが見えるグリッドマンヒロイン2日連続新作イラスト供給されてる
>>46
中村キャップもだいぶ長いこと演じてるよね>>86
バットマン誕生せずとかになりそうだな治安のいいゴッサムとか>>18
まあ漫画版は原作の再現をするんじゃなくて独自のことしようぜ!って考えで作ってるし多分特殊能力もバンバン使うんじゃないかな>>89
ゴー☆ジャス氏は戦隊二度目か
(トッキュウジャーにちょっとだけ出た)>>91
その梟の法廷自体もブルースが子供時代に両親から聞かされた都市伝説のようなもので実際に目にするまでブルースも存在を信じていなかったという。
あの街は探ればもっと色々な秘密が出てきそう>>96
今だとこの中にファードランアーマーやギャラクシーアーマーも並ぶのか>>92
グレートクローズ登場!からの三ライダーキック!
でもやはりエボルが一枚上手だった>>9
夢芽さんみたいな女の子がこういう時にポニテにしてるのグッとくるよな>>99
失礼ながらマジで誰?になった。リプ欄にある答えな人の画像見て、これもだいぶモザイク貫通してるんだけど。今の原種ゴモラのスーツもだいぶ使い込んでるよね
確かウル銀からか>>103
順番というか先に出てきた初代版が巣から離れた街の方まで来てたのと二代目版が巣の近くから離れなかったからってのがデカイわな。
画面に並んでは映らなかったけど地上に二体レッドキングが出現してダブルレッドキング自体はしてたとも言える。ゴモラ『なんか最近新人の連中ばっか目立ってさぁ!俺たち昭和怪獣…10年前と比べて登板回数減らされてるよな…』
DCUスーパーマン
ヒーロー歴3年か
んで、DCUの世界そのものは300年前から超人たちがずっといる世界っと>>112
数時間前に左が右を殺しかけたけどな>>112
モンバスゴジラさんはガンダムに出てくる破壊兵器めっちゃ嫌ってそう
なんかの間違えでスパロボ 参戦したら地球から迎撃しそう>>112
予告視聴時←この楽しそうなシーン観てぇ!
本編視聴後←めっちゃ胸熱シーンだった…モンバスゴジラさんって気を抜いたら下克上しようなとする奴らがウヨウヨいて大変そう
今度のスパロボで暴れるだろうウルティマさん楽しみ
>>112
「「待ちなさーい!!」」
ゴジラ「スカーキングったらシーモちゃんを痛みで従わせて、地上も氷結させる気よ!!」
コング「そんなの許さないわ!」>>123
そういや昔は戦隊→ライダー→女児アニメって順番だったんのよね>>82
ゲドルードって、グロンギのベルトみたいな奴の事か?
それなら、初出では無かったと思うぞ>>125
一話で退場したフォギーが抱えてた案件がここにきて繋がりを見せ始めたの脚本が上手い>>120
タイガに続く形とはいえ、一作でいい感じに締めているしな
2→3も『あのお方の匂わせ』『シルエットだけ公開の女性アブソリューティアン』さえなければ
『アブソリューティアンとの因縁はまだまだ続く……』で締まらなくもないのだが>>123
2003年のニチアサもヤバいがこの年のニチアサもまあまあ重い奴多くないか?上手いコラで草
迫るのはツムリ相手かな?ふわマロどこ…ここ…?
改心してたのに・・・・健二さん・・・・。
信じたのにこの仕打ちだよ……
なお
信じたんだけどねぇ……
「真っ当にやり直したいって言ったお前のことを」
からのグロッタ姐さん襲撃である信じてるからな(処刑されながら)
おじさんの死亡フラグが相変わらずあるよね
>>118
いいだろう?ライザを生み出したトリダモノ先生だぜみんなには内緒じゃよ☆
いい空気吸ってんなぁリゼル
>>139
ただ、ここまできて殺られるよりは最終回で普通に寿命で逝くって感じがするリゼル、多分グロッタが嫌いなんだろうけどまぁ煽る煽る
今回から何も知らない担当になったグロッタ姉さん
ジープが報連相しないのは今に始まったことじゃな(
ヤクザの女を煽るボンボンの娘
グロッタ姐さん、おいたわしや
まあ同情しないが姉さんもう辞めてよくない?
リゼルが喜々として地雷の上でタップダンスしててひやひやすんわ。
この悪の組織また内輪揉めしてる…
アバンからキャットファイト
OPの「眩しくて戻れない瞬間 もう誰にも奪わせない」が重すぎるよぉ…
>>146
リゼルにとっちゃストマック社も闇菓子もどうでも良いしな……
こだわってんのはあくまで親父と旦那(おもちゃ)だ>>155
極論だがストマック社すら必要じゃないからな
闇菓子作る技術と施設があればいいんだから事件現場―!
え?
ラキア、ついに殺っちまったのか!?
し、しんでる……
だる……(マジでダルそう)
ラキアと床に倒れてる大叔父さんの絵面草。
これイメージシーンか
あのシーンこれかよwww
このシーン妄想だったのかよ!
ミミックデバイザーは有るけどミミックキーが無いからね
ギャグシーンだったか…
あのカットシーン、妄想だったのかよwww
妄想シーンかよ
夜に街中で歩くだけならまだしも、堂々と店で食うのは無理だわなwww
グラニュートって何歳まで生きるんだ…?
でも喰うのか(笑)
だから箱ごと食べるんじゃありません
よかった。
駆除班ギャグだ元気すぎて普通に長生きできそう
これでプリンアラモードか
やっぱり幸果さんis有能
人格以外は…(笑)
君が弱いからだね
ニエルブ「お前が弱いからだよ…」
君が弱(ry
(これで大丈夫そうだな……)で離れようとしたらガッて捕まれるの草
弱いからでしょ
なんで勝てないのか
使ってるゴチゾウの量かな勝てない理由は普通に実力不足です
しぶとさだけなら最上級だな
愛情無いから怖いよね
子供ですか?(旦那の腹が膨らんでるが)
終身名誉愉悦部員め
>>172
80歳以上なイメージだがグラニュートって実際何歳までが平均寿命なんだろうな。やられなかっただけでも(それまでは本当に歯牙にもかけられなかった
モチーフがニャルと言われると納得しかないなリゼル
まぁあの毒素は必須よね
ニエルブ兄さんも大変だなぁ……
ニエルブも息詰まるんだな…
>>182
正直不憫という意味でも見苦しいという意味でも見るに耐えないのでそろそろ退場させてあげたいやっぱランゴは大事
幸果さん権威職以外の資格と能力あるの凄いよ
>>193
普通にオーバーで爆殺されなかっただけで進歩してる
それはそれとして、微妙にインフレついていけないヤツをダラダラ出し続けるのはなんだかなぁラキアが大叔父さんの体調悪いことにすごい驚いてた上に様子が気づけなかったこと後悔してるの良い奴だわ本当。
>グラニュート目線でアガる器を選んで
だからラキアが必要だったのかあぁ・・・「身近な人の変化に気付けなかった」がトラウマなのか
幸果さん、あまりにも存在が陽過ぎるな…
>>182
リゼルが遊び尽くすまできっと退場できないぞジープガラスって食用だったか(笑)
グラニュートの目線…
金属にも目利き判定できるのか……
グラニュート目線
うまそうってもしかして材質で判断してる?
地味にアンジャッシュしてる
うまそう(盛り付けた時にではなく皿自体が)
鉱物食目線
グラニュートってガラスも食うのか…
美味そうってプリンのことじゃ無いんでは……
旨そう(グラニュート目線)
皿をみて「ま ず そ う」と言うラキア草。
絶対鉱物食った時の感想だろ。美味そうw食う前提で話してるw
けど選ぶのが食器だから「表現が独特」で誤魔化せそうなのがまたw未だに謎の菓子店主
りんご239円か、高くない?
グラニュート目線(皿を食べる意味で)
グラニュートじゃないの?おじさん
重要人物だな…
でもグラニュートの目線だと器も食べられるからそっちの味も気にするってのは面白い話だよね
お菓子屋さん、「井上」って苗字じゃないですか?そうでしょ?
……絆斗ってひだまりのおっちゃんに名乗ったっけ?
そういえばラキアの演者の人、前の戦隊の時と言い鉱物に縁があるね……
あのお菓子屋さんが井上みちるさんないしその関係者の説あるんだよな……
強いて言うなら黒ガヴだ(屁理屈)
うわぁ…ストレス社会…
ニエルブ、マジで過労枠
グロッタ姉さん、兄弟には優しいなあ…
仲悪くなってるぅー
グロッタ姉さんハブられてるなぁ
姉さんキレた
姐さん腕っぷしで解決してきた感本当すごいわ。
家族経営で無駄に情をかけるのも良くないよ
一番何も知らなかったのはグロッタ姉さんだったか…
>>229
実はショウマの叔父さんか伯父さんの可能性が……?おじさん脂肪フラグ
まぁ、グロッタに相談したところでなぁ
やっぱりランゴ兄さん居ないからまとめ役が…
家族的にもそういう評価なんだ……とか思ってたらすぐ手が出る
そういうとこだっつの>>227
なんか絆斗の「ショウマ」に対してショウマがいつものノリで「絆斗」って呼んだイメージだったけど……どうだっけ?勝手に俺が思い込んでただけ……?そういやまだニエルブ兄さんが置いてった闇菓子、デンテ叔父さんのところにあるんかな
これお兄ちゃんが仲介してたから仲良かったのか?兄弟。
お姉ちゃんは特に問題も無く仲がいいと思い込んでいた?ゴチゾウ同士仲良しなの良いな
ゴチゾウかわいい
ゴチゾウくんたち遊んどる
あの…なんか…全然泡立たねぇんだけど(汗)
で草ゴチゾウがわちゃわちゃ遊んでるの可愛い。
マスコットの可愛さでストレス展開中和ヨシ
>>233
兄弟には優しいけど、解決手段が暴力装置なんだなクリームを泡立てるのは重労働
ファッ!?
ちなみにっすけどクリームはものすごく頑張らないと泡立たないのでみんなはハンドミキサー使いましょうね
しれっとストマック母さん死亡してる事が判明
グロッタ姉さん、ストマック守りたい気持ちはあるのね
グロッタ姐さんは自分なりにストマック家とストマック社を大切に思ってるのかな……
殺る、て選択肢は無いのね姐さん
そういやランゴたちの母親って知らないな
グロッタさん、何事も腕っぷしでやるタイプなんか
>>243
強さも器もまとめ役としてすごかったからな、兄さん……家族が何より大事、大事ゆえに……
やっぱりオヤジが悪いんじゃ無い?娘をこんなにしたの
図星やんけ姐さん。
ランゴはグロッタをうまく使っていたし
グロッタとしては唯一の甘えられる相手だったんだなってデンテおじさん、やっぱいい大叔父だな
姐さん……?
地雷なことしか言わねえなじいちゃん
あ~
し、死.んでる…
おじさーーーん!!
グロッタ姉さんショウマに対しても「流石ストマック家の末弟」って言ってたもんな
おぉぅ・・・
嘘だろ……
大叔父さん・・・・・。
おじさん嘘やん…
えぇやっちゃったのかぁ……
姐さんホントに殺っちゃったの!?
グロッタ姉さんの生存フラグこわれる
因縁が収束する…
ラキア気付いた
仇は強敵過ぎるぞ
起きろよピザクジラ!!いつもみたいにさ!!
ラキアンの地雷2つ踏み抜いた
ラキアの怨敵でもあったか…
グロッタ暴力役だからか、コイツが絡むとシーンがアッサリするのかな?
序盤に変なフェイント入れられたせいで困惑してる
そこでやっちゃったら「家族は大事」ってアイデンティティも崩れちゃうのにやっちゃったかぁ……
匂わせのグラニュートが出たがやっぱ当初の予想通り仇は姐さんで決まりか。
>>283
前回の時点で「お労しい事になっても絶対許されません」宣言されたようなもんだしまぁ
反社を生業にしてきた家の人間としては妥当>>282
もしかしたら寸前で止めたけど、真の黒幕にやられた可能性もある。>>286
でもアラモードの相手としては不足なし!>>293
斬撃系は他にもいたけどああいう傷痕が出来るのがあの二人なのかも良いのかドラえもんで空気人形…
鎌VS鎌
>>279
甘いけど、壊して解決する分野以外、相談しても何も解決策は出せないからな奇しくも鎌形の武器か
>>292
逆にもうそれぐらい姐さんも精神的にボロボロになったんだな……実際グロッタは「コメル」という名前は知らないはずだしな
バイトは別の名前で登録されるしラキアそこかわれ!
変身前から強い
寝技も強い姐さん。
グロッタ姉さん関節技も出来るんか…
イケメンと美女が森で絡んでますわ
覚えてないのはそりゃそう
初期からずっとそうだったけどグロッタ姉さん人間体でのアクションすごいな……
堪忍袋の緒ぷっちんプリン
姐さん普通に寝技も強い!
そして落とす先に鎌を向けて落ちただけで刺さるようにするのえぐいな……生身(?)アクション凄いな
ラキアの今のアクションも凄い
家族想いで良い姉(妹)なんだけど、こういうところ大雑把でダメだな、グロッタ姉さん……
髪の毛触るだけじゃなくて耳に掛けた!
拘束をパワーで抜け出しおった……
やさしい
プリンヴラムの火力だとグロッタ姉さんのカウンター抜けないんだよな……
そこもキツい>>317
風水とかで決めてそう
グラニュート風水癇癪を起こした
流石にオーバーは受けきれないか姉さん
不意打ちスマッシュえぐい
さすが暴力担当
強さだけは確かだ姉さん踏んだり蹴ったりだよな
暴力担当が暴力負けした…
相変わらずインパクトの瞬間が凄まじいオーバー
ほぼ割り込みトラック
姐さんのグラニュート体の顔、涙ラインってそういう・・・。
やっぱ威力は超一級だな
遺書だコレ
次回アラモードモード登場
白い・・・・ガヴ!?
映画オリジナル味方ライダー出るかな?
これまでに比べると色々切ないグロッタ姉さん戦……
>>333
ナダパターンかもだ流石に食う描写はカットされてるけど、ちゃんと百匹制限のせいでアイスが多様される
「託された」なんて今までのラキアからは出てこない言葉だねぇ……
成長したよ次回、家族を次々喪ったグロッタVSハピパレのみなという新しい家族を得たラキア みたいな対比構造されそうな予告
次回はポッドに足らなくてソルベみたいなパターンかな…?
次回はアラモードモード登場か
グロッタ姉さんのお墓を建てるウラ>>335
虫歯モチーフらしいけど
ガヴになにがあったやろそれはそれとしてゴジュウジャーだ
ゴーオンジャーとキラメイジャーかな?
そ れ は そ れ と し て
運 動 会ユニバース戦士がナレ負けしてる……
リセットされてもう一回集める
ナレーション回収かぁ
青くなった指輪って封印でもしてるのか?それとも自分用の指輪にした?
ラキア「なんだろう。あの指輪取られたのモヤモヤする」
今回は「それはそれとして運動会」だったな
……今まさにそれはそれとしてだのう運動会荒らし
運動会荒らしってなんだよ・・・・。
>運動会荒らし
ただの迷惑な不審者じゃねえかw警察呼べw子供にも高額請求するのか?
>>352
昔はお菓子はカウンターで手売りしてたのかも>>341
「柔らかい衝撃で吹き飛ばす」は結構最終形態として好き「ほぼ神だ」って自己紹介草インフィニティ
>>341
軽く当てただけでも吹っ飛ばせるけど、オーバーで強敵倒すには芯に当てるみたいなのしないとダメそうよな……大体軽く当てただけの時は本当に吹っ飛ぶだけに見えるし運動会嫌なのすっごい解る
真白のあだ名も神になりそうだな
うわ、出た。
マーゲンさん!?(違う)
高木さん?
召喚されてるゴジュウジャー草。
ドン!ブラ!ドン↓ドン↑復活
何この、運動会ワルドみたいなやつ
服装にまで干渉するノーワンは珍しいな
自然な流れで運動会開始、ヨシ
opが帰ってきた!
陸王、もしかして撮影とかのお仕事中に呼ばれましたか?
悪名高い(笑)
オープニング戻っとる!
運動会荒らしって一部の子供からすれば救世主では
突然面子呼ばれるのドンブラみあるな
よかったOP戻った
あ、OP戻った
うわぁ!急にいつものノリに戻るな!
運動会だからこその応援団(笑)
真白お立ち台で草
OP戻った
>>385
そら見た目近しいし……雑にOP追加される六人目見ると安心する
ポーラオープニングに出番ないからって目立つところに挿入されとる
>>388
戻ったというか前回が特別版というか>>371
ノーワンとワルドって同じようなもんだし…>>385
息子がぐれてテガソードの元相棒と組んだら、ゴジュウ側カテゴリーは仕方ないね>>385
ゴジュウポーラーって名前でカウントしないのも無理がある>>396
母の日って五月だからゴジュウジャー放送っ終了してる・・・・。>>382
運動得意じゃない勢からしてみりゃ体育ですら割と拷問なのに自分のできなさを全校生徒+親御さんに晒すことになるので憂鬱も良いところのイベントである
基本イベントやるなら全力が主義の俺でも正直憂鬱だった金アーイーが審判かな?
吠がノリノリ……?
>>402
力業でキスして産まれる方が悪いわー。吠、お前運動会大好き勢か……w
そうか吠はちゃんと小学生出来なかったもんな…
吠、生い立ち考えるとそりゃ運動会楽しみたいわ……
本当に正々堂々やるのか?
ここまでやってきたこと考えると絶対やらないでしょゴーグルファイブ要素
ゴーグルゴーw
久々の金アーイーはゴーグルファイブ
>>395
結局のところ、小学生でモテるのは足の速いヤツだからなゴーグルファイブか
ああ、運動会初めてかもしれないんだ…
人生のほとんどノーワンワールドだったもんな
知 っ て た
ゴーグルファイブか
運動会は可能な限り玉を集めて一気に投げる戦法が有効だね
>>383
「うん」どうかいだから多分「ウンピョウ」デービーバックファイトぐらい公平な審判ですね!
ああ、吠は運動会参加できずに10年すごしたからかな。
籠どんだけ硬いんだよ
敵が審判だとこうなるよね
デービーバックファイトみたいなw
熊手、ちゃんと協調性はあるな…
ぼったくりだけど発作はヤバい
吠って年齢的にろくに運動会やれてなかったろうしノリノリだろうな
おじいちゃーん!!
老人になんてことを
おじいちゃん無理すんな
元はおじいちゃんなんだから労わりなさい!
お爺ちゃんに高額請求すんな!!
うーん、久々になんでもあり!
>>427
犬が散歩や運動好きだわなテガジューン様ちゃんと反省できて偉い人だ
テガジューン、自分の失態素直に認めるタイプだった
上司の見てないとこで色々言ってるのちょっとリアルだな…
あー絶対に無理だな(笑)
弁当#とは
弁当でコース料理を出すやつがあるか!
こいつ甘党か……
高級な料理に(ry
アラモードもケーキング仕様(ゴチゾウ無消費、スタミナ消耗)になりそうな予感
グロッタ姉さん、本当に殺したのか?
ショウマたちが駆けつける前に第三者が影から攻撃して、グロッタ姉さんの目の前で殺した可能性もあるはあるけど
ただそうだとしてもコメルやラゴーの件あるから、ハンティやラキアとの衝突はどっちみち避けられないけどフレンチにハチミツをかける所業
上等な料理にハチミツをかけるが如き思想ってこういうこと?
本当に上等な料理にハチミツぶちまける奴初めて見た
極上の料理に蜂蜜をぶちまける所業を実写でやるな!!
17歳と数十年方式
お、しれっと重要なこと言ってるぞ。
時空の果てまで
ユニバース大戦の参加者か
この流れでそんな話するの!?
時々あるなろう系主人公の一話みたいだ…
>>445
思い出の強いゴチゾウは消費しないのかな……悲しみと苦しみを否定しない救世主キャラ、珍しい
それすら世界のバランスというやつかやっぱりトラマカスキキレた。
俺色に染め上げろ!
「「「カルトだぁ」」」
まぁ龍儀はそうだよね
グーデバーン舎弟にする前に武器としてのグーデバーンがあった理由はそれか
説明してくれたのが驚く>>459
まぁテガソードを超えるとか言われたらそらなやっぱり運動会に思い入れがある
「ちょっとかわいそうになってきた(小声)」で草
真白からすれば『テガソードでもダメだった』は事実だからややこしい
竜儀、神がテガソードだけとかなんて罰当たりな
陸王はなんだかんだでこういう時律儀よね
変身しとかんと慈愛が憤死だわな
反則負けじゃねえ?
「子供の頃、ノーワン世界にいたから・・・」
「ちょっと可哀想になってきた」
そりゃそうなるわ。ドン総理以外で聞いたの初めてか?
なんだこのデービーバックファイトは!
後出しルールうぜぇ
秋葉「吠さん…」
最初から言えや!
金アーイーだから完全にノーワン側なんだよなあ…
な、審判と敵が組んでるだってー!?(だろうね)
まともに付き合うだけ無駄だった
>>477
審判「聞かれてないので」>>471
反則、そこじゃなかった!ゴージャス、出るのゼンカイじゃなくてもいいのか!?
ゲスト芸能人にユニバース戦士いる可能性、普通にある
クウガスーツピッカピカやな
新造か?コレだからベアックマはなんなんだ
>>483
ゴーカイジャーのユニバース戦士かもしれない買収するの?
だから、何何だこいつら
子どもに優しいヒーローは良いものだ
謎応援団だいすき
過去一場にピッタリな応援団だ……
運動会だから謎応援団も違和感ないな。(お目目ぐるぐる)
待ってたぜ応援団
ある意味これまでで一番状況にあっている応援団
しょうがないなぁ…で受け入れるのは大人なんよ
いつもよりは応援団に違和感ねえな(白目)
辞めちまえそんなスポーツマンシップ
このノーワンの口上最低過ぎる…w
>>487
代わりにめちゃくちゃこすい感じにやってたけどね……騎馬は3人じゃないと駄目とかいいそうだな
良いこと言うなぁ神
人生は短い(数万と26歳)
運動嫌いな事否定しないのいいな
意外とヒーローしとるな、白プーさん
>>502
仮面ライダースラッシュはそこの出身だったはず
直弟子だし運動嫌いを否定せず運動を楽しもうぜって言えるの子供向け番組として素晴らしすぎて涙出る
ヒラメキーング!
ラキア「キラメイ……?」
懐かしいなぁヒラメキング
元ネタより絵が上手いのはルール禁止っすよね
ひでえチートやキラメイジャー
だるそうな運動会応援する人わかるわw
キラメイのそれ半分位変身者本人の力じゃない?
小宮くん(充瑠)にちょっとヒラメキングが似てる⁉︎
>>512
なんかひろしってだけでリンボよりもひろしの口調で再生される……怪人のスーツ持ち上げてる騎馬の人たちすげぇよ
騎馬戦で蹴りやるの草生える
やっぱり(笑)
こいつまさか買収しやがった!?
買収されてるー⁉︎
買収されやがったw
買収できるんかw
買収しとる―!
買収されとるwww
解決方法最低だろ!
買収ありなぁ
ちょろいの草。
審判も別に絶対あっち側でもなかった
お ま え が い う な
よくあんなスーツ着ながら騎馬になってアクションできるな・・・
そして金の切れ目が縁の切れ目過ぎる・・・この作品、ちょっと倫理がユルイ…、
ルール無用にはルール無用か
「汚いぞ!」
「お前が言うんじゃねぇよ!」
正に!正論!ブーメランの応酬で何が何が分からない
まあ相手が先にやってた事をやり返したわけではあるんだけど
これ(買収)が仮にもヒーローのやる事か……?運動好きの兄弟かなんか?
うっわ、あんな小さい子が取りつかれてたんか。
「こいつを頼む」に「分かった」で返せる碧君も十分ヒーローなんだよな…
必殺技でついでに分離できるの強い
ゴッドネス熊手は中から救い出すんじゃなくてガワを吹き飛ばすのか
巻き込まれた!
巻き込まれたブーケ
>>540
安心しろ
2話からこんなノリだロボで運動会とか草。
やっぱノリが良いなこのひと
ブーケ嬢のこういう時真剣なの好きだよ
見るからにはスピードタイプなのに小回りでグーデバーンに負けるのかよ
どこかでみたことある二択。
な ん だ こ れ
スタジオだから普通の水
まさかロボ戦で障害物競走するとはな…
大丈夫、実物よりはキレイだ
ファイキャンなら泥でも迷わず飛び込みそう
大破してないのに帰ったブーケ嬢
買収相手も抹消して完全勝利!
>>554
ボクシング的なフットワークはグーデバーンに理があったということでビックバンパンチだな…(笑)
>>555
ブーケだから自分の機体が泥だらけになるのも避けたいのかな?>>555
己の愛機を泥まみれにしたくはないだろうどっちも運動嫌いだったのか…
無視された
破られた
それありなのか流石に倫理的にアカンか…
子供に優しいヒーローの鑑
子供には請求しないスタンスか。
神、良い人だな
熊手、ちゃんとヒーローするのズルいやん
子供に優しいのはヒーロー
イイハナシダナー
>>553
馬崩れたら負けだからわざと崩すのにタックル合戦になったぞウチ
逆に弾く猛者も多かったがなんだかんだ善人だから困るなこの神様
金アーイー死.んでる…
来週はゴーオンか
し、しんでる・・・・!!
ああ、トンチキ回ね…(名推理)
熊手も流石に子供から毟り取る程外道ではなかったか
っていうかむしろベアックマの方が金にうるさいのかな?>>585
非トンチキとか兄貴が暴れるくらいでは女王「なんだこの展開は!?私が作ったシリアスはどこへ!?」
>>579
じぃちゃんの年金差し押さえナンバーワンするかもねぇ、今ファイヤキャンドル様も斃れてなかった?
>>560
2話で全員のお宝奪って1位とかやった番組ぞ?
今更今更>>579
払う払わないのやり取りはカットされてるけど、払えるとは思えんしな。
ただ、今回の高級料理の件をみると誰かしら払ってる可能性はあるが>>567
水に濡れて力が出ないんで撤退の可能性>>591
あの人よく巻き込まれるな……>>589
それミステリーじゃなくてサスペンスじゃ…
そういやファイヤキャンドル様のロボ、あれ実際に火炎放射器着いてるらしいな
前回腕燃えてたのガチだったか…>>594
「その財布を奪う!」とか「かつ負債を回収するもの……」しちゃうのか!?>>594
どこかの騎士が頭をよぎる・・・。ニエルブめっちゃイラついてるな
>>600
研究したくて大統領についたのにわがままな弟と弟の嫁に振り回されてあげく脳筋の姉が乱入してきたらそりゃイラつきもするのだわ不意打ちだったのに姐さんなんかガードしてる…嘘だぁ
今日亜樹子さん脚本だったか
子供の(運動)苦手を克服する回で共感できる部分もあれど八百長周りの大人のちょっと嫌な部分の温度差激し過ぎて
やっぱり井上親娘だなって改めて実感するわキラメイジャーのひらめキング杉田ボイスはキャスティングしてるからこその有効活用
夏映画ゴジュウジャーのゲスト全員たまたま東映周辺にいた設定の本人役っぽいの草
ヒーローが買収するでバットマン思い出した
2クールビジュアルで目立ってたシンケンジャーが既に退場してるっぽいの気になる
ちょいちょい気になってた「願いを引きずったまま退場した戦士のその後」をやるのかな>>612
それと、何が何でも願いを叶えたい/テガソードに縋る以外に願いを叶えようがないユニバース戦士の話はどっかでやりそうよね
これはなつめが再登場したらやりそうだけど>>610
ジュラガオーン→ブラックジュラガオーン→ジュラガオーンと塗り直した例もあるので
どうしても必要なら、やれなくはないようではあるが……>>616
ラキア的には弟の仇は討てるんだけど
同時に仲間(デンテ)の家族愛を踏み躙る結果になってしまうというね
ラキアにとって苦しい結末になりそうゴジュウジャー映画ゲストのてつや、実は過去にメチャメチャクオリティ高い戦隊OPパロディ作ってる
YouTubehttps://youtu.be/gaRgtSC1pyg?si=X7ZQTIZ-Hynon_2r
最後までは生き延びられなかったけど、
過去のライダーで途中退場した科学者や寝返り怪人と比べたらかなりおいしい役回りだったデンテおじさん>>622
ゴチポッド作るのに無理したから遠からず退場しそうとはみんな言ってたし、闇菓子作ったせいで多くの人間やグラニュート、あまつさえストマック家そのものを狂わせた罪にはちゃんと向き合おうとしたからな
マジで惜しい人物だったモグラや鯨に並ぶ名アシストだからなあデンテおじ…
惜しいヒトを亡くした…ニエルブの比較的話聞いてくれる兄とすぐ手が出る姉に対する対応がリアル過ぎる
お菓子屋のおじさん明らかに布石・伏線的なシーンがあるけど苗字が井上だったりしません?
>>630
書き込む場所間違えたすまないデンテおじさんの寂しいんじゃろ?って発言でエボルトの寂しいんだろ?構文を思い出してしまった笑う
前回『ヴラスタムギアがあっさり直りすぎでは?』という感想も見たが
『それもできなくなるんやで』という流れに持っていくためだったと……どんどん結束固くなるはぴばれ陣営に対してどんどん脆くなるストマック家の対比好き
次の話の予告での状況、例年だったらなんで最強フォーム使わないんだよってなるけどガヴは100体のゴチゾウが必要だから使えない理由になってて自然に他ライダーが活躍出来る場を作れるの良いよね
>>637
そも、家族経営だから下積みとか一切してないだろうしでランゴいなくなった時点で詰みなんよ
ニエルブはなんやかんやイライラしながらも立ち回れる器用さはあるだろうがランゴ・ニエルブで性格が似ててグロッタ・シープ・ジータの性格が似てる感じがしたな今回
兄二人ひょっとして母親似?そうなると三人は父親似なのか…
なんか納得>>636
『本人が』忘れているので、どちらかと言えば一輝兄では>>636
キュアアイドル(主役)を守る力を求めた代償です…
誰がこんな重い展開やれと言った(この展開は100%予定調和なんだけどいざお出しされると絶望しかない)今年のニチアサは重いぜ
>>645
ショウマ:この辺のストレスが原因で食欲不振を発症。ご飯はもちろんお菓子すら食べられなくなった事でゴチゾウの補給も出来ないし後半では栄養失調も起こしてたのか大分フラフラになっていた
絆斗:精神的にめちゃめちゃ不安定になった他ショウマと疎遠になった事でゴチゾウの入手もできなくなり、一人でグラニュートを倒せる力を求めたのもあるとはいえ強い反動と一種の依存性があるチョコルドフォームに変身し続けるのを余儀なくされていた
ラキア:この時点ではショウマの事は気にかけていたとはいえショウマとは細かい部分で行動方針の食い違いがあり、まだ味方寄りの第三勢力といった程度
改めてこうもしストマック社側が各個撃破、あるいはビターガヴに乗じた漁夫の利を狙ってきてたら危なかったですね……>>641
グロッタ姐さん目力凄いな>>646
そういやこの時期唐突にストマック家の描写が少なくなってたよな>>112
コイツら組んだら強いんじゃなくてたまたま一緒に戦ったら強いやつらじゃないすかー!!>>113
言われてみるとエボル特有の赤とギラギラとした金色の差し金が入ってるんだよな>>650
この辺、ビターガヴのご先祖様感ある
あっちも最終的にはちょっと面倒くさい程度の強敵に落ち着いたし今日のゴジュウジャー見たけど熊手さんめっちゃ良いキャラしてるね
なんだかんだガヴは中間フォームの数少なかったけど今後も2形態だけになるのかしら
>>96
ベータスパークアーマーだけ岩を切ってるだけなのジワジワくるwギャラファイの続編くるなら登場人物は3から減らされそう
スーパーメカゴジラのMODEROID化したけど次はモゲラか機龍辺りかな
イッテQでハル・ベリー出てるね
ストーム出ないかな、DDに>>664
シークレットウォーズあたりで出演してほしいところ。
それ以降だと演者の世代交代がくる予感- https://sp.nicovideo.jp/watch/so45071622?redirected=1
過程は良いんだけどラブボンバーの絵面だけはどうにかならんかったのか?
横回転でツッコむ上にグレートアイザーも吹っ飛ぶとかじゃなくて軽くよろめいてシュワーと消えてくとかさ
こうもうちょっと威力ある感じの演出出来なかった?となるのよな
他の感情技やトドメのオレ魂のキックはセンス感じる分余計にラブボンバーの絵面が気になるのよな 今更気付いたのだが、オメガの地球は過去に怪獣が現れていない
→ブレーザーやアークみたいに『実はあの怪獣も現れていたんですよ』という小ネタができないんだなって……>>669
まあ単純に今までたまたま出てなかっただけで説明できそうな気もしないアラモードモードの盾召喚 バンマニ見るに盾と言いつつ盾っぽい音は鳴ってないし、シンプルにフルーツっぽいリデコ武器(つまるところ鎧武のアームズウェポン)を召喚する能力みたいね
塗れ..倉庫にあるマンゴーっぽいハンマーとか柑橘類っぽい刀とかを塗りまくれ...
お前が二代目極アームズだガヴとヴラムの共闘回数ってめっちゃ多いよね
>>670
そろそろ奥さんも出しませんか円谷さん?https://kinro.ntv.co.jp/lineup
今後の金ローはデッドレコニングと帰ってきたあぶない刑事か
面白そう>>676
誤字った
×真坂
○まさかガヴはなんだかんだ人間側の野生の犯罪者が闇菓子バイトに協力とかはなかったな
>>675
このライダー全身余すとこなく再利用されてんな表にヒーローについての記事あるけど皆さんヒーローについてどう思ってる
>>689
いつ何かああってももおかしくないことしてんなこの人>>687
1億万円相当の仕事をちゃんとする前提ならアリですね。バルバの怪人態は他のグロンギと比べて異質なデザインしてるな
>>692
お前何回生まれ変わるんだ!>>689
巻き込まれるトップガン続編の俳優陣>>687
1億円は法外だろ!>>658
MCUのパパならオーディンのあのいかにも神様って感じのビジュアル好き
それはそれとして傍迷惑な人だが>>698
Vシネマでなんちゃらモード貰えるかなってとこじゃね
流石にテレビ本編でこれ以上は三人とも無い気がする>>693
まあそれぐらいできそうな金は持ってそうだよなクウガ展行くと武器持ってるアルティメットフォームが見れるらしいね、めっちゃ見たい!
>>702
ガヴはどのフォームもしっかりした活躍・強さと明確な弱点・欠点があって、バランスいいよね。YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=I454eQ9IlOk
人間をセルメダル化するのが怖かったガメル完全体でも正直ソルベもだけど溶けてヤベェよりそこは素直に負けとけよとなるのはチラホラ
溶けるのがデメリットではあるんだけどデメリットとしては時間制限が曖昧過ぎるやろとはなるソルベも扱いは悪くないと思うし強い方ではあると思うんだがどうしてもメタルクラスタホッパー、エレメンタルドラゴン、リバイス、レーザーブースト、プラチナと比べるとどうも頼りないんだよな
>>707
スクラル人問題とかどうなってんだろうなhttps://imagination.m-78.jp/contents/d2ViL05ld3NfMDEwNjg%3D
ツブイマのリニューアルかなり良い内容だねフラッペはマーゲンさんレベルだと溶けるまでいい勝負が出来てたけど、
ランゴ兄さん相手には溶ける前に負けるって感じで
強さの基準がわかりやすくなるから一長一短だと思う。https://x.com/tsuburayaprod/status/1934491203682365451
世界500体限定で、約1センチ超の純金(K24)インターネットカネゴンの予約受付が開始。
カネゴンはカネゴンでも、まさかのインターネットカネゴン!?
https://x.com/m78_imagination/status/1934536955242729580
ツブラヤイマジネーションがサービスリニューアル&長時間メンテナンスを実施。
メンテ時間が6月24日午前10時から6月25日午前10時までと丸1日なので、利用者は注意。
>>708
明確に制限時間を設けると作劇が面倒くさくなる事があるしなぁ。
ファイズアクセルフォームの10秒みたいな短時間とかならともかく、一部ウルトラマンにある活動制限時間やジードみたいなインターバル20時間は上手くお話を作らないと見る方もモヤモヤする場合もあるだろうし。
なんで、明確な制限時間は設けないがとにかく制限時間が存在するってのは良い塩梅だと思う。
しかし、夏は特に短そうだわね……。逆に北海道やロシアとかで戦えばソルベやフラッペは長持ちする可能性ありそう
>>703
バルバの怪人態も見れるぜ!
めっちゃ解釈一致な見た目でしたhttps://x.com/dc_jp/status/1934566633961373703?s=46&t=if_SyTq4NfM9yDkbg8CljA
スーパーマンはまだまだ吹き替え声優の解禁あるみたいソルベの時間制限は来週のvsグロッタ姉さんでアラモードモードのタイマンさせる為に溶けたら随分都合の良い時間制限やなぁとなると思う
漫画版クウガだと割と展開変えてるしガドルvsアルティメットクウガ見れそうって思ってたら次回ダグバvsガドルっぽいのワクワクする
https://toy.bandai.co.jp/series/sentai/item/detail/14913/
https://toy.bandai.co.jp/series/sentai/item/detail/14914/
ゴーゴー&トッキュウ、シンケン&ゴーバスのリングセットが発表
後者、意図的かはわからないが靖子脚本セットだな……>>721
流石にBLACK編はやらんよな>>723
小林靖子もサブでそこそこ書いてる
完全なる敗北、不滅の救急魂!の二話は靖子脚本だしね>>727
素直に仮面ライダーディケイド:Re とかそういう方向性でやる方が速そう正直漫画媒体でレジェンドが主役のスピンオフはみたい
>>730
一応マドリプールのボスのパワーブローカーの座は保持しているだろうからマドリプールがストーリーに絡めば出番ありそう>>733
①と②だと無難過ぎるからもう一波乱あるなら③の可能性あるよな>>729
神山先生と英寿とのエピソード見てみたいね
あの2人がゴージャスってわざわざ挙げたあたり、共闘した可能性あるし>>736
リバイス時空、そこまで便利でも無いというか単に製作側そこまで考えてないよ案件だからにゃあ
初期形態のレジェンド要素とか後から追加された云々明言されてるし
普通に共演の時は特に設定も無く繋がってるだけというか- https://sp.nicovideo.jp/watch/so45071622?redirected=1
仙人はユルセンに変身しろよ、お前のせいとか言及させてるけどむしろ言及してるからマジで此処でヘタれてるんじゃねぇよ案件になりますよね
仙人がカス寄りなのは脚本的にも自覚ありっぽいからどの程度のヘイト値のどういうポジに置きたいのかさっぱり分からん シルバーの能力なんてパクるからー
でもシルバーは逃げなかったんだよな
https://www.ganganonline.com/title/1267/chapter/104262- https://sp.nicovideo.jp/watch/so45032072?redirected=1
デスシウムライズクローのスーツも作ってるの流石ゼットさん
ブレーザーはステージ用に色々調整されてるね
アースガロンが敵をちゃんと倒してるしインナースペース系演出して変身中もゲント隊長がベラベラ喋ってるのニュージェネ型に変えられてるね >>741
アイコンシステムそのものは眼魔世界で生きてくには必要なのでVシネで大気問題解決するまで眼魔世界の住人は普通に苦しみます
本編だと圧政からの解放なノリで生身に戻ってるけどマジレス過ぎる>>721
JUDOを倒した10人ライダーを危険視した人類が彼らに牙を剥く!
ハイブリッドインセクター編開始(大嘘)>>744
デーボスは虫要素あるけど蝶絶神の方は設定として虫要素は滅ぼした生命体の情報から得た後づけで根本は虫関係ない宇宙生物だから全ての虫系生命体創造主なダグデドとは関係性ほぼ無いってなるからな。>>741
最後のキックはともかく英雄達が何時もの武器使わないせいで大分地味よりかつリンチな絵面になってる気がする
最後のキックとか感情技連打辺りは良い分等身大グレートアイザーもうちょっと頑張れない?まさかアルティメットフォームがライジング系武器を持つ姿を拝める時が来るとは
YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=vkI4rB3LnLk
ちょうど配信の方でも登場のエボルラビット平成メカゴジラと機龍って立体化される機会マジで多いよね
https://x.com/sin_k5110h/status/1934922967823339833?s=46&t=if_SyTq4NfM9yDkbg8CljA>>762
老いてもフィールド内ならタイマー鳴らさずにベリアルを足止めできる父凄ぇ…
ベリアルの友に対する評価本当に高いネクサスとマックスの共演ってレアな気がする
ダクヒって一番最初のツブコンから舞台の俳優さんじゃなくTVで演じられた方の俳優さん呼ぶのは何故なんだろうな
てかイグニスってヴィランなのねYouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=z5QyAcBsEXI&pp=ygUhanVzdGljZSBsZWFndWUgZ29kemlsbGEgdnMga29uZyAy
まさかのモンスターバースとDCコラボ2回目で嬉しい。
いつか実写でも共演して欲しいところよ>>752
ちなみに犬飼さんの性格の素は、むしろエボルトに近いエキセントリックっぷりなのに笑えるラブボンバーより正直ボロボロとはいえあのノリで後は任せたしちゃうマコト兄ちゃんとアランとか学芸会みたいなノリでタケルは私達の英雄だ!し始めるの方が何か変じゃない?
別に昔からよくあることやろ
アメコミでも頻繁にあるし
単に平行世界を取り扱う作品かどうかなだけの話では?七月に入ったらガヴの次のライダーも発表か
>>730
出てないといえばジモもどっちにもチラッとでも出なかったな>>773
それに関してはその人が見ている作品次第としか言えないなあ。マックスとメビウスってメタ的にはメビウスの方が後輩だけど光の国の歴史的にはマックスが地球に行ったのはメビウス本編より後だからメビウスの方が先輩ってことになるのかな
>>778
久しぶりに警察ライダーとか来ませんかね>>756
なんならガイドみたいなのに写真あるわ
流れてきたからXで保存した>>782
兄さん
貴方たちはマルチバース越えるの今や当たり前になってるでしょう
F4、なんか市民たちがリードたちに感謝を示しているシーン
余計に終末感あるなぁ………
ギャラクタスを追い返して、あの世界守り抜くエンドだといいんだけど>>782
びっくりされて喜ばれると思う
RX78-2「おかしい…コンパチのみんなは初代が来たら狂喜乱舞されると聞くのに
今回なんか反応おかしない?」>>756ライスピが終わるかfgoが先に終わるかのチキンレースになってきたな
>>758
フェーズ4で起こった事件の殆どはほぼお前のやらかしたことの後始末だし…https://x.com/fumiya_annx/status/1935008294076387496?s=46&t=if_SyTq4NfM9yDkbg8CljA
オダギリさんと高橋くんのラジオでの共演これは貴重だYouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=NoU8I4iwRyo
光るそばマン(光るそばマンではない)>>772
ぶっちゃけるとこの頃流行りのマルチバースやってみましたではある。>>783
アガムスはもうデッカー本編だけでもおいとわしいからな>>798
その意見出る時点で本編真面目に見てないね?>>780
マックス:現役の文明監視員
メビウス:宇宙警備隊の新米
だからメビウスの方が先に地球に行ったとしても、キャリアはマックスの方が上の可能性がある>>801
真面目にやろうとすると候補が仮面ライダーに対するガンメタ張れるオーマジオウとか、ディケイド辺りとある種の考察放棄組になるからなぁ
あくまでもエグゼイド世界での最強としとくのが一番平和https://x.com/Televi_Kun/status/1935071199085863118
ネクサス第36話、憐最後の戦いから20年
イズマエルの体に付いている顔のいくつかは、実際のスーツから切り取ったものらしい
これがなければ、後年もうちょっとスペースビーストの再登場が可能だったかな……
いや、そんなホイホイビーストに復活されても困るけど>>804
まーでもZのエース兄さんの以来昭和ウルトラマンの単独客演ってないからそろそろ見たい気がする>>805
今度のツブコンでキングオブモンスみたいに新造されないかしらゴースト、ニコニコ配信で見直して思うのは引っ張った割にそんな処理なんだとそれ順番逆じゃね?と言及しなけりゃ気付かないがそこそこあるって感じかなー
三ライダーとかアカリとかのキャラは良いけど全体としての流れが大分歪な気はする
デミア周りとか引っ張った割に最終的な処理は小説やFSに投げてるし
根本的にメインキャラ達の知らないとこで進み過ぎなのもあるし関わった上で怪しんだ上で出し抜かれて最終段階まで何も出来てないのがな
騙されて会社とイゴールは無関係です!した後もアイドル回とかでイゴールが開発品関連で何かしてるのは分かった上であの有様だしな
終盤露骨にマコト兄ちゃんにやらせる事無くなってコピーマコトと延々と戦わせるのもVシネで回収自体はしてるけど本編でコピーマコト倒す度にマコト兄ちゃんの胸が痛んでたのは謎のままだし本編の発言とVシネで若干矛盾が発生してるのいいのか?とはなる
タケルの〆としてお腹空いたーでやっとご飯食べれた!なの自体は良いシーンなんだけど劇場版と終盤で急に言い始めた感はどうにかならなかった?となるよね
描写としては序盤からして徹底してタケルの食事シーンは無いし皆が食べてる時もタケルは参加してなかったりするしアラン周りの描写と合わせてご飯食べれない事は示してるけど最終的な〆に持ってくにはタケル自身の言及足りなかった感
仙人もイーディス長官と同一人物なのか?を引っ張った割に着替え忘れました!で判明するのギャグで流し過ぎだしあそこまで黙ってた意味が皆無じゃんとなるのよね
仙人の処遇もユルセンから散々お前のせいだろ!してるのが禊扱いかもしれないがなぁなぁにし過ぎよね
本人が後悔重ねてるならともかく反省の色をそんなに見せないのがね
最終決戦でガクブル震えてもう駄目じゃーしてるのは流石に底を貫き過ぎ
アランのドラマとかタケルのキャラ自体は良いから全体的な流れがどうにかならなかった?とはなる作品よね今更だけどvivant続編やることを知った嬉しい
>>808
次作のブレーザーも左右非対称
最初見た時は度肝を抜かれたテガソードブラックって地味に勝ち星少ないような気がする
>>789
そこまでするのに一体どれ程の代償を…正攻法で倒すのは厳しいよねムテキゲーマー
>>782
ここ2年客演成分が足りないからマジで誰でも良いからオメガに客演して欲しいわ
デッカーとかさ>>801
一応同種の攻撃なら通じる例はあったね
ゲムデウスムテキとか
初戦は追い詰められて、2回目に勝利自体はしてるけど海外のピザ屋のCMでギガントと戦うF4ってのがCM専用映像でされてたけど
ギガント、本編でも出るのかな?
「F4ってこんな感じの能力でヴィランと戦ってますよ~」的な感じで>>818
YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=sjCrjNr7d2g&pp=ygUaZmFudGFzdGljIGZvdXIgZmlyc3Qgc3RlcHM%3D
物語の導入でチームの紹介を兼ねて戦うところはありそうな予感YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=wF5mFdC2x74
スーパーマンの孤独の要塞にいるドローンといいこういう無機質だけど愛着もてるメカ好きhttps://x.com/hidetsuna324/status/1935277052900614585?t=o870IYywI4RH9iKJsbKVLQ&s=19
吠がお花をチューチューしてる音は音響効果技師さんがアフレコしているとのこと。
このツイートにぶら下がってる返信によると、コツは吠になり切ることと口を可能な限り尖らせること。
コレでみんなも明日から吠ごっこが出来るぜ!>>821
メカゴジラも社長の手にかかればアイアンマン風よ現実的に新造復活があり得るスペースビーストというと、やはりガルベロスかな
比較的グロくないし、格闘も幻惑もイケるから色々な戦い方ができそうだし
とりあえずペドレオンとノスフェルは復活しないだろう>>825
ノスフェルはなぁ…
もう一回あのク○としか言えない性格のあいつが観たいかと言うと…>>829
紫といえば同時期にやってたおジャ魔女のおんぷちゃんも人気だったな>>786
ガンダム版OQとか異聞帯とか言われてて草>>828
まぁ憎まれ口を叩く余裕もないよなーアレ
むしろ怯えてたYouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=Ox4rFQXuEx0
主人公闇堕ちはいいぞ(性癖の開示)YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=HPwhjlWxXAw&pp=ygUk44OV44Kh44Oz44K_44K544OG44Kj44OD44Kv44OV44Kp44O8
60年代でチームが移動用に使う車が空を飛ぶ時点で別アースというの分かりやすい>>789
私もそれくらい集めてるけど、おしるこメリクリは例年みたいにプレバンの受注があるかと思ってたんだがなぁ…。
あとはライダーグミが中古で2万とかしてるのはさすがに手を出す気は無いな。https://theriver.jp/clayface-tom-rhys-harries/
クレイフェイス決まったみたいだ>>835
本家MCU世界の特殊組織が持ってる航空技術もだいぶ発展してるよな>>834
これが主人公の姿か?>>808
このデザイン痺れるぅ〜ハイパーガタックこのままだとマジで二次無さそうなの正気か?
予約開始から二分くらいで在庫枯れたのを二次受注無しに……!?https://theriver.jp/sm-bnd-location-glasgow/
スパイダーマン4の撮影がいよいよイギリスのグラスゴーで始まるのね
今もノーラン監督のオデュッセイアで撮影中でトムホランドめちゃくちゃ忙しそう>>848
ジャラジで一番恐ろしいのはあの素早さと神出鬼没な動きかもしれん>>823
デザイン好きだからもうちゃい活躍してほしい>>843
地元のドンキでも買えるな、よし!>>855
この人兎に角自己肯定感強そうな人だったなって印象関東十一鬼最近なんか色々公式が手厚くて嬉しい
YouTubehttps://youtu.be/GigF1JdtMAQ?si=BawP6QPXDb0ZchSv
とりあえずダイナゼノン怪獣からはブルバイン出てくるのは確定だね>>834
絶対cv速水奨だと思うやん中からまさか或人社長出てくるとは思わんやん>>859
https://theriver.jp/gunn-said-disney-killed-mcu/
今後DCU作品担当するジェームズ・ガン監督の言うように企画が行けそうだからといって脚本が未完成だったり品質が担保されないまま見切り発車するのはなかなか危うい気がする。まあアマプラ見てると評価低い方のmarvel映画でも上澄というのが洋画の層の厚さを感じるぜ
>>856
ブレイブニューワールドやサンダーボルツ見るかぎり丁寧に仕上げようとしてる姿勢は分かるのでめちゃくちゃ悲観はしていないが、脚本はねって欲しい詳細は未解禁だが、"ディケイド"井上正大さんと"レジェンド"永田聖一朗さんで何かするらしい
(まあ、ストレートにライダーの企画とは限らないが)YouTubehttps://youtu.be/Bf-ByUVM1mg?si=g6jIgPNxockufL55
YouTubehttps://youtu.be/8G-H0LmQRhA?si=0yrJavCdb4UuF6F3
ギンガマン更新
イリエスの中途半端な封印解除しかける→失敗のながれのおかげでダイタニクスに弱点が発生してるのが笑えちゃうな見返してみると。>>871
バトルファイトにダチョウがいなかったのが悔やまれるhttps://x.com/eiga_taroman/status/1935865188005138679?s=46&t=TzQGtg7RU2eIeNL5Jbmrsg
>>ようこそ!昭和100年の世界へ‼︎
頭平成か????>>868
なんかオリジナルの特撮でもやるのかな>>875
第一弾のメンツは手堅いメンツだな>>869
死後もバルバンの足引っ張ってるの草生える>>869
バルバンはほんと足の引っ張り合いさえなければ…>>873
ガヴのスペックになれるとビルドのスペックがヤバすぎに感じてしまう>>882
どうしても今期やってたボールパークでつかまえて!ってアニメを思い出す>>882
早過ぎるwwwhttps://x.com/tokusatsu_fc/status/1935970878556454985
まさかまさかのゴーオンウイングス参戦!!>>885
全然老けないなこの二人https://theriver.jp/dcu-mistery-projects/
ガン監督曰く隠し玉があるみたいだYouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=eLhIKh30FSg
この戦いも、もうすぐ15周年>>890
この負け惜しみ好き>>875
人気どころを押さえたメンツだなhttps://x.com/m78_imagination/status/1935896405035581539
今日はウルトラマンZ・5周年である
あの頃は普段ウルトラを見ない人にもブームが波及して、界隈の活気が凄かったな>>893
5周年か早いもんだな>>893
またあれぐらいウルトラ界隈が活気に溢れないかなー>>871
そこいらのライダーの基本形態よりチーターとかの方が走力(100m)高かったりする場合があるよね始末屋
これ平成〜令和の追加戦士全員出そうな勢いじゃね?>>848
ジワジワと真綿で首絞めにかかってくるからな
演出面でも物理的にもデッドレコニング始まる!
今日の金ロー日付超えるのか
>>899
本編だと固定砲台なんだっけ?装填描写とかミリタリー好きには堪らんな
>>901
ミッションインポッシブル知らないんだけどこれから見ても理解できるかな?ちょっとしたパニック映画みたいになってる…
潜水艦の中で死を待つとか一番嫌なシチュやんけ
老けたなぁ
トムもいまやイケオジだな
さすがに歳とったなトム
またお前か!
お決まりの自動的に消滅する
砂漠で戦闘ってめっちゃ口が渇きそう
AIやべー…
それ失敗フラグ
フラグ立てんなよ…
日本も参加してんのか
IMFと言われたら普通は国際通貨基金と思うよな
IMFって紛らわしい名称だよな…
やっと例のbgmきた!
イーサンどんだけ恐れられてるんだよ!
>>893
ニュージェネでようやくバンダイの株主通信で好調と記述が載ったウルトラマン。
相当売れた商品じゃないと載らないのでほんと玩具系の売上に関しても1つの転換点な作品。>>920
30分経ったけどこれでまだアバンなのか…顔認識一致も操作!
コンピュータの魔術師すげ〜
ば…爆弾!?
スられたってわかるの…
なんで鍵すられてるんだよ!
イーサンはさぁ…
マジックうま!
また女を堕としてるよこの色男…
思ったよりデカいな
オオオ
イイイ核爆弾はやべーだろ!
なんか動いた!核爆弾だった!
急にやべえじゃん!
うっそだろ…
ミッションインポッシブル世界は物騒だな
この不穏なbgmいいねぇ
なぞなぞは専門じゃない!
ヒヤヒヤするな
確かにこれはもっと早く言ってほしい
そんな役回り4
本物の鍵が…
トム特有の走り方真似したことあるわ
このAI腹立つなぁ
あー逃げられちゃう!
今回の映画のAIは性格悪いな
めっちゃ犯罪やってる
嘘くさい反応だな
ちょうどいい所にバイクが!
トムの乗ってるバイクカッコいいな
ちゃんと前を見ないから…
めっちゃ撃つじゃん
街中で派手に暴れてる…
チェックのミニスカとはオシャレな
よくドアなしの車で走れるよな
そのミニカーみたいなので逃げるのは無理でしょ!
敵さんの車が頑丈すぎて笑う
コントみたいなくだり
教習所の路上教習かよw
囲まれてしまった…
手錠はめてから一連の流れがコントすぎる
今の間一髪だった
ホワイトウィドウ!?
なるほど映像に細工してたのか
また会議で揉めてる
このシーン良いよね
イーサンに悲しき過去
不穏な空間だな
ゼロワンのラーニングみたいだ
厄介すぎる
エンティティ怖いな
ツダケンの演技が胡散臭くていいね
普通に手品に注目して殴り倒されるの草
スリ女が重要ポジションになってる…
よく見たらこの映画まだ1時間近くある
風情のある街並みでチェイスって良いよね
AIが厄介すぎる
ナイフ二刀流!
超閉所戦闘好き
今作はカメラワークとか独特だな
間に合え!
刺されてしまった…
イーサン…間に合わなかったか
死.んでる……
悲しい
イーサンも落ち込むよなぁ…
お辛い
イーサンに関わった女がまた○んでる…
これ凄い変装技術だよな
切り替え早いな
敵が有利すぎる…
難しいことをおっしゃる
無茶振りすな!
簡単に言ってくれるなぁ!
仕事が早いなコイツ
容赦ないなガブリエル
めっちゃ力任せだな
紛らわしい冗談だな!
型月×特撮スレ 亜種特異点928 天外魔境ゴッサム
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています