型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
その週に読んだジャンプ・マガジン・サンデーなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして皆好きな様に語りましょう。
【関連スレ】
『TRPGで型月を語るスレ6』
https://bbs.demonition.com/board/7041/
『型月×特撮スレ 925』
https://bbs.demonition.com/board/12726/
『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ48』
https://bbs.demonition.com/board/12542/
【前スレッド】
https://bbs.demonition.com/board/12745/
【過去ログ】
https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は >>920にお願いします。
【補足注意事項】
スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上話し合いで決めてから改定を行ってください。スレ絵命のスープじゃん
>>10
ウチはそういうので売ってないんでって事なのかもしれない>>2
なんかのパラレルエピソードで、しんのすけ自身も味噌汁の出汁になってたことあるよね>>22
これがお婆ちゃんの愛か>>23
ボランティアや慈善事業ではなく商売なのにお金を求めない奴と商売なのにお金を払わない奴は信用できないですね>>27
突撃、お前が晩ごはん!>>6
三虎のフルコースの中で唯一ちゃんと料理が出てくる項目来たな。
後は詠唱ノッキン!詠唱ノッキン!(肉料理は特に阻止しなければ)。デカマスターってアヌビス星人なんだ…
>>26
関係者全員大はしゃぎで草
まぁ待たされたもんなぁ……>>27
https://x.com/Kirby_JP/status/1090082144091688961?t=U2qexAW6SfFFDq5gBPVpeA&s=09
スターアライズだと煮込む対象で出てくる食べ物が変わる小ネタもある
あとフレンズにすると殴れるヒーラーのコックカワサキと化す
クリアだけするならカワサキ2〜3積みが安定>>42
つまり…サンキュースパッツさっきまで聖歌聴いてた信者に、ポップソング叩きつける文明(褒)
YouTubehttps://youtu.be/2WGf_KMeZR8?si=zSNZVk471yI-BXfS
>>37
今年の犯人もたった一人で
コナン おっちゃん 蘭 探偵団 長野県警全員相手取って最後まで抵抗したな>>30
ヒューベリオンみたいなのがいっぱいいる!!>>48
DSで出たスローンとマクヘールの謎の物語から。CMで気になってソフト買いました>>26
なんだかんだ緒方くん、7人の中でも相当実績積んでるよね>>46
ちょっとした大名行列になってて笑う>>39
ペアの音色でも回復するしな
あり得る>>54
(次は第一子の知らせが楽しみね・・・)
って顔やな>>16
金は取らないかもしれないが、信頼値は得る気満々だよな、あれ>>8
今や、ありとあらゆるドラマで姿を見る安田さんを、この企画で喪うところだったんだよな…(棒)>>30
絶対に馬券を外さない不敗の魔術師だゾ>>21
北の国で>>70
1話で軍警ザクを宇宙からコロニーに落としてるけどあれで生存してるんだろうか
それともザクはキル数にカウントされない?>>48
刃牙くんかな>>48
それ普通に超美味いからウミガメ捕ってたやつやん海亀のスープ(食品)とウミガメのスープ(エピソードの分類)は違うのだ!
>>48
ウルトラマンタロウhttps://comic-growl.com/episodes/f8c90d29c0d2a/
いいのか?それで?
アウトローの姿か……?これが…………?
ハーフボイルド方面に両足突っ込んでない?>>59
スパロボでマチュとアンキーが口論している時に現れたスパイクと三日月
どちらかが撃つかな?>>57
自分は正直通常衣装ぐらいの露出が好みなんや
それより大陸版のスオミの水着差分がとても叡智でしてねmono写真動画撮影がメインではなくみんなでどっかお出かけするアニメなの
>>82
趣味料理だし、ぬのハンカチは自分で修繕するし、独り身が長いおっさんぽくて生々しいんだよな…U-NEXTで真・侍伝YAIBA七話まで見た。
爺の武蔵のCV諏訪部さんなの毎回スタッフロールで驚くけど若武蔵は知ってる諏訪部さんの声でちょっと安心する。
そして若武蔵漢くさいイケメンでかっこいいな。
大和勘助刑事とかもだけど青山先生が描く漢くさいイケメン好き。>>78
アルちゃん好みのアウトローは武侠や任侠の類だから方向性としては間違ってねえんだ
ただ理想とは違うという問題があるだけでなフローヴァ、お前が先に実装されるのか? スカーは放置したままなのか?
YouTubehttps://youtu.be/4U8ALq2FsMY?si=nZp3XIz9b8rIruXh
>>65
実は一郎には一人先生以外の子供、隠し子がいて一人先生の家系は途絶えていなかった可能性。新章は一也がその子供に会いに行く展開だな。>>93
遊戯王で言うティアラメンツ時代ってことか?マチュは空間認識能力がスバ抜いてるntだからコロニー暮らしが無自覚にストレスたまってるではという考察があったな
>>56
シャークさんの病院食、狂おしいほど好き>>93
異常事態…とまでは言わないにしても
次回の改訂で手が加わらなかったらツッコミ入れるというか、これを放置は不味いな…くらいは思うで?>>23
タダより高い物は無いってのもあるからね>>97
マチュがジークアクスのパイロットだとあたりをつけていたから、それが結果としてハズレ(だと判断した)だから消去法でいっしょに歩いていたニャアンだと当たりをつけるのは間違いではない>>101
こういうのは本来、作品の最後まで見ないと評価しきれないからなぁ・・・>>106
外伝コミカライズに描かれてたけど、万が一生存してたら裏ボスになってそう上でも言われてるが、シアンちゃんの幸運能力を利用して金儲けする気はマジで無いが、信頼値を集めて強大なヒーローにしようとしてる感は今週の話だけで察しはつきますからな
それでもまあ、信奉者が何か損するわけではないが>>106
いやあの境遇で歪まずにいられる方がやべえって聖人君子でも無いと無理よ...ガンダムなんて新作作るたびに大荒れしてるから、いつものことよ
>>111
「異世界もの」がジャンルとしてどれだけ貶されてようが、普通に書籍も漫画も何十万部売り上げてるからなあアビス世界はスコアがすべて悪いとなるからな
シオンオリジナルも幼少期に教団トップに祭り上げられる そこでいい気になっていてついに禁忌とされてる自分のしに至る流れを読む
自分が若くてしぬんだとされて発狂アニメシングレ、やっぱりダービーの日にダービーあわせて来やがった……
そのくせ構成が破綻してないのが巧み……>>119
料理長のオーラがやばい>>105
そもそもが増えすぎた人口を宇宙に強制的に移住させたのがコロニー。仕返しとばかりに地球に殴り返したジオンと根底がネガティブだからね宇宙世紀。後付けで宇宙世紀元年に初代首相が暗殺されたりとマイナスばかり増えていくライブ現地組応援上映状態で面白かったシングレ
おせいそブラッキーさんほんま草や>>121
そこから先に関してはリコちゃんも言っているが、負けたら話終わるんで勝ちまくる模様
ただ、当初のプロットだと王城に負けるはずだったんだっけか?>>93
一回ちゃんと規制入った上で環境席巻なんで大分事情が違うかな・・・最悪あと二枚ほど殿堂にぶち込まれる可能性もある。>>117
ポジティブな人はそういった意見は無視して楽しむしお互いの気の合う場所でひっそりと語り合うからね。最近だとネガティブな意見まとめた動画とかあったりするし何かと目立つのは確か>>127
人類の生存できる土地を増やすっていうガチモンの天地開闢だからねえ>>91
彼岸花映っただけでそれは先読みしすぎじゃねえかな……どんな作品だろうとSNSや匿名掲示板の感想なんて賛否それぞれ流れてくるし、好きな作品で否定的な感想見たら自分は不快な気分なるから、そうなりたくないからそういうところにあえて見に行かないし書き込まないって人はいる。
>>134
遊星はキャラとしては割と最初から成熟してたから負けイベ挟む理由があんまり無かったからな。>>125
だから良い悪いじゃなくひとまず送らなきゃならないってのが後ろ向きな宇宙開発で、それが地球の重力に魂を引かれたって感じになるんだろうな、と
無論後年木星爺さんみたいな進んでやるぜって人達がいるのも承知>>134
過去回想含めていいならジャックにも負けてるなまあ、なんというかSEEDとDESTINYのリアタイ勢としては、これらは放送当時は賞賛と非難がほぼ半々だった印象がある
なんというか、見てる視聴者の母数が21世紀のファーストガンダムとしてDVD売り上げだけ見てもバケモノじみてて凄い多かったからこそ、両方とも多かったように感じる
21世紀のファーストガンダムとしてSEEDを見た自分はDESTINYをリアタイで見てた時には自分も狂ってたなって思う。今のアニメ業界見てわかるけど、僅か1年プラスαで続編4クール作ってって言われたら、無理だ破綻するに決まってるってわかる
その結果できた、DESTINYはバンクだったりちょっと脚本に詰まったりしてながらも、バンクじゃなかったらよしと思うほどにのめり込みながら視聴者としての自分は狂ってたって思うマクロスとかは開拓しないと生きていけねえと言うか
ゼントラーディとの戦いで数年で100億から100万とか寧ろよく生きてたよ人類>>140
う、美しい…!今週に引き続きボイコミでの人気回が続くな……
YouTubehttps://youtu.be/-z5zl-VGBU0
>>149
ゴッドバレーのときはちゃんと少年だったんだよなぁ>>145
あくまで初代で和解したのはほんの一部のゼントランで基本別のゼントランとかち合ったら数や規模の暴力で滅ぼされるから(ミンメイアタック効かないのも普通にいる)、人類という種の種を宇宙にひろめ続けないといけないマクロス世界もまぁまぁ地獄。>>148
ベルモットもコナンや蘭の授業参観は行きたいかもしれない。
「流石ね、銀の弾丸」「流石ね、Angel」>>124
来週はついにシングレにおけるチヨちゃん最大の見せ場が来るのか(早い早すぎるとも言える)、胸が熱くなるな。>>140
堂島の龍を上回るパワーを持つおばちゃん>>144
ワープ技術が開発されたこともしれっと出て来たよね>>161
何でその状況でコジマ粒子技術使ったネクストとかAFとか作ってるんすかねえ…
自分のクビ絞めとるだろ企業よ>>117
案外 長い箸みたいなものか
ポジティブな人達は笑顔で談笑するパーティのようで
悪意ある人達は何かの拍子で貶め合う地獄になるアルちゃんのキャラデザを見て零細便利屋で探偵めいたことをやって日銭を稼いでいる、と言われてもええ、と初見がなる
そんな陸八魔アル>>140
正論は人を傷付けるんだ!!!>>140
年齢を感じさせない美魔女不知火ジークアクス多分ソーラレイにクトゥルフの名前あるらしいけどそれだとニャアンがニャル様?と思う時があるのよね...
>>170
いや死体は残るぞ
光側で消えたのはクラトスさんの燃料になって連中が中心だし>>158
気質的に合うアウトロースタイルが侠客なのに理想とするアウトロースタイルがマフィアとかのガチ目の反社スタイルだからな・・・そりゃ合わねぇよ
ところで動物住民の鳥さんガチで小鳥サイズの人いるんだな・・・>>156
エンジョーダさんの事を言っているのはわかるのだが、今期だとイェンさんも当てはまるんですよな…>>171
ペガサスステークスや毎日杯の勝ち馬はあの時代だとクラシックだと正直…な状態だったからな。
そんな中でヤエノが皐月賞制覇と(しかもこの年の皐月賞のワンツーが毎日杯に出走していてオグリに敗れてた)。マタドガスはマスタードガスからきてるのか?(黒執事見た)
競合相手に先を越されないよう武装化した衛星をシステム化して打ち上げられた物体を撃ち落とすようにしました
するとみんな対抗して同じことをしました
だれも宇宙に出られないようになりました
なので人類は宇宙に出られませんガンダムの宇宙世紀
一定以上の指導者や将来考えてる連中は「いつか人類は宇宙へ飛び出すべき」って考えがある
そんで地球にへばり付いてる足引っ張ってる連中なんとかしたいなって思ってるのを前提に考察した方がいい>>181
確か、GQuuuuuuXのテーマは「本物と偽物」なので、クトゥグアのパチモンの名前なのはそれも含んでるからかも久住太陽「あ、今週の裏設定 ブラッキーは弟と妹がいます」
まーた原作漫画既読勢が知らない情報投下してくる作画担当(ありがとうございます)。オマケのブラッキーエールの子供のファンへの対応も上手さから想像つく行間を見事に埋めてきたな。
https://x.com/KUZUMI777/status/1926553669962457154?t=t8AxZYN77wXkkctW0zaLLw&s=19
https://x.com/KUZUMI777/status/1326730360109948928?t=4_KyWW03v5Y44V_xadY4KQ&s=19>>186
水星の魔女は授業とかで宇宙開発は人権無視だった的な事言ってたし
宇宙世紀みたいに最初は地球>宇宙だったと思うコロニー落としで地球の環境が大きく変わったからな寒冷化してじゃあ出ていくしかないになるのはそうよねとしか。
>>185
大和も結構無鉄砲なところがあるのに三人揃うと大和が調整役になる面白いよね。>>165
遊星の3タテは色々言われるのはしゃあないが、そもそもアンドレが強過ぎるんや…>>177
博識で雄弁かと思いきや
回想で御厨殴るとき無言なのドタマきてたんだろうま>>192
シロッコにいられたら困るけどシロッコの生み出す技術はあってくれないと困るというあんばいルウム難民のエグザべ君がドップリとジオン的な思考に染まってるの見るとジオンの若者教育は成功してますねとなるよね
>>198
エグザベくん視点だと普通に恩しかないからね>>201
ヤンデレというかそのタイプ多い。何ならジャンプの終盤ボス役みんなそう>>140
一瞥しただけで真理を言い当てるおばちゃん>>201
戦場のヴァルキュリア4でもそんな役だったな>>126
プッチ神父「それは違うよ」>>188
宇宙に適応するように進化したのがNTってことらしいから条件的に成りやすいのは地球よりコロニーだよなってのは納得する。>>207
ハサウェイ君病院行きなよ
って言いたくなるけど病院行ったからああなったんだよなウマ娘ライブ現地民帰還!
ステゴじゃーーーー!!!!>>188
マチュが最初から感じてるコロニーの中で暮らしてる人間特有の違和感みたいなのは当たり前にあって、それを感覚的に捉えられるかが分かれ目なのかなって大河見終わった
まずこれだけ言います、水樹奈々様きたあああああああああ!
てかこのあとも出るよね!?&次回予告がすごいよ>>214
ただの一般鎹鴉です()蔦重vs鶴屋が怖いんですけど
本当にこのあと日光に一緒に行くってマジなの!?学マスのライブ良かった……
メクルメちゃんと歌えるんやなって
それでことねのごまえカバーやて!??
カバー来るにしてもREADY!!だとばかり
https://x.com/gkmas_official/status/1926591765378748689>>216
ニシノちゃんは135cm>>215
黄金一族揃って限界化してたらステゴ出てきて崩れ落ちた
あまりにも待望>>208
30日に隻眼の残像に来年映画の新映像追加されるから見に行かないとな。>>218
そもそもニュータイプってなんだよ、みたいな話もあるのでなんとも言えんのだ
ただの宇宙適正Aをニュータイプって言っていいんだろうか>>202
スコッチの兄となったし、36マスのときに黒田さんからある程度事情を教えてもらっていそうだよね。
そして今年の映画で彼をより深く知ると、何かきっかけがあれば高明も黒ずくめの組織との戦いに関わってきそうに感じた。>>229
あのワインが繋がりを暗喩してそうだよね~蔦重サイドが結構蔦重のほうがいい感じに進んでいるから政治サイドの田沼や将軍の思うようにいかない苦しさが観てて辛い。>>218
Zガンダムのジェリドやヤザンもニュータイプになれそうな描写あったけど、素質あるけど拒否った感じになってた>>226
仮面状態だとわかりにくかった記憶あるのよねギョウ・・・
あと菊()はアレだよ・・・>>229
田沼に天罰くだる。発言だけど伏線よね絶対>>230
普通にトレパクなんだわハサウェイは初恋の女の子があれなせいでメンタル壊れた結果最後はテロリストになり処刑エンドだったしな
>>230
あれだ、やられたらやりかえす、倍返しだ!をおもいだした>>220
どうせこのあと不幸なことがくるから鶴屋的にざまぁ!と思いそ…いや多分鶴屋もきつくなるやん>>235
松田さんだとぅ?>>240
&が一名だけついてないから本体だったりして・・・>>230
絵柄のパクリは犯罪ではないです。サインまでパクったらアウト。田中圭一先生が手塚風絵柄で田中圭一名義で出しても問題はないでしょ。一番近いのだとドラえもんの最終回の件だけどあれはドラえもんの名で出してたからアウトだったんで、所々変えて別物と言い張れたらギリギリセーフ。
ちなみに吉原内の偽情報掴ませるのは普通に現代ならアウト。>>231
鏡はただ現象としてうつったものをうつしてるだけだもんな…>>230
まだあの時代だからってことなんだけど、主人公がトレパクするって新鮮です!>>218
そもそもなんでなれるのかも分かんないし、宇宙に適応とか言ってるけど地球生まれ地球育ちのニュータイプ達も普通にいるもの東大でぬきたしトークショーとは
日本の未来は明るいぜ!
https://x.com/qruppo/status/1926463026418376764?t=odVtV4WmYcjMES0FE3CkIQ&s=19>>244
シンで例えたら鏡にはルナマリアが写ってて目の前にはステラorマユがいる感じか>>235
キンイロリョテイの面影あって笑うわ>>215
待たせやがって!>>235
思ったよりちんまかった
これでジャーニーからアネゴ呼びされるのね
ゴルシ達との絡み楽しみだなあジャスタウェイ…
https://x.com/netkeiba/status/1926607365740101897?s=19
こちらライブの協賛にもいたから偶然でも何でもなくなったnetkeibaさんです>>257
何がアレかってデュエプレ版魔改造アポロヌスを参考にデザインされてそうなのにデザイン元も神羅アポロヌスも殿堂入りしたことよ
デュエプレは帰ってきたけど>>255
ドバイでスタンばってるだけだから>>235
なんか思ってたよりちっちゃい!!
まさかジャーニーよりちっこいとは・・・>>262
いろんな伝説のレースに居るんだけどあの沈黙の日曜日でも二着なのがあまりにらしくて>>267
お茶漬け同好会かな?>>257
同じドラゴン進化のフェニックスなのにどこで差がついたのか
慢心、環境、漫画版の使い方がカッコ良すぎるの違い……>>261
シャアの親父さんが提唱したニュータイプとアムロやシャア達が発現したニュータイプがイコールで結ばれないから更にややこしい>>274
ポイントフラッグ(デカくて脚に問題あった牝馬、性格も大人しいが産駒もでかいので脚が保ちにくいのが悩み)にステゴ(小さくてアホほど丈夫な牡馬、気性難)つけて中くらいのそこそこ丈夫なやつで大人しいを頼む……!したらアホほどデカくてバカみたいに丈夫な上に人の言うことまるで聞かないバケモン誕生した話何回聞いても草生える
なおGⅠ6勝の怪物だった模様>>278
毎月レース出てもコンディション落ちない特殊能力持ってそうなくらいだ>>263
むしろこたつで鍋つついてる方が似合いそう
〆はお茶漬けなとりあえず2000年代はナレーションですっ飛ばしてシニア級は2001年になる仕様でいいんじゃねえかな
覇王様が強すぎるついに11代将軍の方がきてオットセイって話題になったらググったけどすごいな
あとこの人、田沼の四男を重用したんだね
ところで親父と色々やったのと親父を演じている人を見てなぜかネロとアグリッピナ感を思ってしまったよ>>285
王道路線三年皆勤は伊達ではないのだ(最長記録 次点はオペラオーの二年皆勤)
なんなら四年目も半分以上いた
オペラオーは二年皆勤してるのでここでかちあいまくってる
そしてなぜかオペラオーはG2にも出てくるからそこでもかちあってる>>284
もう10年になるけど、未だに色褪せない名曲よね>シュガーソングとビターステップYouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=mcsEhkGprbg
>>288
同社のオウガさんやロベっさんがいるのがまた面白い学マス1stライブ良かったですわ・・・
「The Rolling Riceball」とか「世界一可愛い私」とかコール曲って会場の一体感がすごくていいなあ
来週はシーズン曲がメインだろうからそっちも楽しみ>>294
ザ・ムービーが配信されないからいつの間にかいなくなったように見えるキャラその1。なんで配信されないんだかhttps://x.com/dmps_info/status/1926628064878006472?t=7HoCCQ8QU4A_mNcYJqDBUg&s=09
なんか知らない効果と呪文が生えてる
ND用にナッシングゼロを再録するのが難しいからってこと?>>292
わにくんはグラサン掛けるわ「我々のシナリオ通りだワニ」発言するわとちょっとゲンドウ出てたわね>>297
あっほんまや
ごめんなさいかなたそ、はなざーさんの完全詠唱再現に草
YouTubehttps://youtu.be/PNGSf25qk5c?si=-BaeRSmEYL43K5kg
>>305
サニーブライアンはよ来てくれ……>>235
『不思議と愛さずにはいられないお方』
なるほど、引退後の活躍をそう表現するのか次のHowling over the WorldはライブじゃなくてMVっぽいのね
拳を(๑•̀ㅂ•́)وグッってする千奈ちゃんカッコよ
https://x.com/gkmas_official/status/1926592669335052415>>312
走り出しちゃうのが問題ではないのです、走りながらなんかやるだと走る方にのみ比重を置いてしまうのです>>309
シールド少ない場合とか破壊で発動するタイプ対策とか?>>314
菖蒲服とか見た目がほんとキノっぽい、旅人という部分もあって余計似てるなと思うオタクに優しいギャルにミーム教えて、ミーム当ててみて!
とせがまれる様は「イカロスが太陽に近づいて蝋の翼が解けて地に激突した」ではなく「太陽がイカロスに急接近してきた」のであるYouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=DPSrxRoJZoc
>>322
FILMGOLDの別役とかの出演こそあれどあくまで映画限定だったからね
テレビ本編に出たってのはかなり大きなこと>>249
嘘だ!!!>>321
こういうカットイン好き好き大好き侍>>319
カイドウさんこの頃まだ見習いだったよねたしかすでに幹部みたいな貫禄してるは>>322
わりとアニメ黎明期から声当ててたりしてるのビビるのよトドメはあのクロスボンバーだ!ええなあ
ネプチューンマンお前あそこからすんなり勝つんかい
え!?
砂鉄武道お前喋れるのかよw
そしてお久しぶりのワンさんと牛>>314
腕周りの青色までそっくりやなキェェェェェェアァァァァァァシャァベッタァァァァァァァ!!武道がシャァベッタァァァァァァァ!!
え、そんな機能いる?しかも様付けって実はネプキンの態度に不満でもあったのかネプ?マグネットパワーで武道を操ってるならわかるけど普通に喋るのなんなの…?
マスク剥いで醜い顔露出させたのにやっぱマスクいらねは惨い
徹底的に尊厳破壊されて負けたなパピヨンマン全員困惑してるな喋る砂鉄武道
わしもじゃ……何アレ?
それはそうとしてお前そのコスの由来知ってるじゃろネプチューンマン。そういうとこやぞ>>328
恐ろしく自己評価低い(あんな目に合えば当然だから ジニーを されたことに帰ってダメージ少なそうなのがおそろし)>>329
はやく杉田おじさんボイスでナンバーワン!聞きたい!
何年後のアニメ化だ…?
しかしパピヨンマンマスク下がアゲハの幼虫みたいでグロってかキモいな…後パピヨンマンの素顔が芋虫で身体はマッチョな蝶ってかなり歪な…時の神悪趣味だな!
パピヨンマン、マスクの下の素顔は蝶の幼虫モチーフの顔。
羽とか出してくるのにそれって羽化不全を連想させてきてスゴい悲しい存在に見えてくるなパピヨンマン。>>304
パール姉さんが比較的常識人側なのに脳がバグるさてこれで1勝2敗か、残すはキン肉マン&カオスとテリーだが…
これカオス来ない場合キン肉マンが2連戦で負けて歴史変わってたパターンか?
テリーはおそらく勝つと思うし>>344
巨漢相手にしたテリーマンへの信頼度が厚すぎる……>>340
ペシミの嘆きと神への不信がコレで更に補強されてて
そらウチ(刻)の神もろくでなしとか言いますわ>>342
声の圧の込め方はジャッジアイズシリーズの海藤さん思い出したしかし
喋る!(マグネットパワーが)光る!ビックザ武道!(砂鉄製)
とか書くと途端におもちゃ感出るな
というか外見あれだが中までみっちり砂鉄ならネプチューンキングより大分重くね?
ざっくり計算だと重量トン行くんだけど…>>337
固有とインフルエンサーで元気+17か
温存アノマリーの戦い方の一つになるのかな>>352
ホビホビは触ったらアウトで戦闘能力コピーできないけど
暴食は名前知っている上など条件必要だけど記憶も戦闘能力もコピーできるのがアレなのよね・・・>>322
竹中直人さん…ありがとう!!ネプチューンマンちゃんとマグネットパワーの事考えた上で使ってたのね安心だわ
>>357
モネの妹だったからね。成長するとモネに顔立ちも似ている。>>356
でも一番好き勝手やってるのお前じゃねぇかともなるから面の皮が厚いのに変わりは無いぜ!
サイコマンやファナティックよりマグネットパワーの扱い上手くない?>>361
シュレックの長靴をはいた猫とかやってたね五大刻に最初に土を付けるのがタツノリパワーや友情パワーじゃなくてマグネットパワーなのはええんか?これええんか?
ネプの事ばっかりで誰も牛とザ・ワンについて語ってねえ!
パピヨンマンの素顔が芋虫ってのが漫画が上手い
時の神はアカン奴だってのに説得力があるマシューが豪華客船の時にヨルへ厳しいことを言うのはプロとしての矜持もあるが「家族の元へ生きて帰る為」の意味もあったんだね。だから理由をつけてヨルにフォージャー家と楽しい休日を過ごせる時間を作ってやれたんだね。
https://shonenjumpplus.com/episode/17106567266123220659#episode-comment>>365
言うて久しぶりに登場したけどまだ何も語られてないから断片情報では何も言えないでしょ?>>371
本当にあと1機なのか?それとも作中でジリウス中破→MSのジャンクパーツ+不明なユニットで補修→完成、ガンダムエイト!!の流れなのか?…>>366
均整の取れた肉体の超人が実は羽化不全の蝶モチーフだった
と言うだけで今までの言動や技が裏返って刻の神の悪辣さにつながるの、凄い>>352
あの暴食も悪辣だったけど 最後も因果応報で悪辣な末路なのよね>>318
問題は太陽側がイカロスに興味深々過ぎるという…
なおイカロスは必死にやめといた方がいいと説得しているYouTubehttps://youtu.be/ZdV30xUqIPo?si=AjgS-Rnp1yxBXz1E
>>376
自然に覚醒するものと人工的に覚醒するものの違いかな? コーディネーターたちは人工的に確率出来て誰かの助言も簡単に得られて何をすべきかを方向性つけるのは難しくないかもしれないけど
なまじニュータイプはどんなものか未だにはっきりしてなくて助言する人なんてそれこそ神様しかいないし
何より覚醒しないと話にならないから?>>376
ぶっちゃけ何かすげえ人間、もしくは強いパイロットとしてしか見てない部分もあるので・・・
強化人間が最たる例ですげぇ強いパイロットがいてなんかニュータイプって言うらしいぞ→じゃあ再現できたらすげぇ強いって事だな!!で作られてるみたいなもんだからな
あんま人類の進化系として見てるのもあんまいないというか一部のNTかそのNTを知ってる人らくらいしかいないんだよな>>368
あの婆さん姿じゃ眉唾だけどステューシーの容姿ならあり得るかもとなるのは仕方ないよね。
それにしても女性老頭児って、シャクヤクとかくれは以外だとだいたい“なんかあった世界”な老いかたしている人が多くない?>>367
本当に進化すると明らかに人間から逸脱した能力持ち始めるからねぇ…(SEQUEL)>>381
ローストビーフとビーフシチューも一応イギリス料理だから…>>382
最近毎日ランダム無料公開してるんだわ>>388
でもあの首の長さの生物が突然現れるとも思えんし、どういう経緯で産まれたのか謎の生物やな。>>395
基本大槻の認識で増減するからなトッピングされてんのただのモヤシじゃなくて野菜炒めじゃねえか……
https://x.com/yaroojisan/status/1926609206343237983?s=46&t=GL6U4tfSwBcxuU6HqaGo3w>>328
ここまでの過去描写ですら十分惨すぎるのに、くまが味わってきた苦難からすればまだ三分の一ないし四分の一でしかない絶望よ
ここからが地獄だぞ…コーディネーターはそもそも人類文明発展と新人類の架け橋になるために産み出されたのに
>>368
容姿がパッキンの遺伝子強すぎんだよなウィーブル
覚悟決まったらイケメンになるのかな>>400
案外、カイジ君同様に嵌められた組かもな
自分は別に借金なんかしてないが、保証人云々から難癖付けられてズルズルと負債が膨らむという>>375 友好的な神から逃げる英雄か…ギリシャ神話にありそうだな
>>397
野菜炒めだけくれ>>406
まあ、話題性一本釣帝みたいなもんではあるし……>>397
コラボメニューが気になるな…
もちづきさんの満足するような常人離れしたメニューが来るのかな?>>410
流石にあの甘党上司?同僚のおっさんが消えたら察する>>400
仕事が長続きしないタイプというか、なにかしら強制されないと働けない感じの人なのかもしれん
だから地下帝国の強制労働はこなせるし、共同生活も苦にならないどころか話し相手に困らなくて寂しくないし、偶に外出して美味しい物食べたり映画見たりして遊べて満足できるから本人はこの環境が性に合っているのかも>>413
ジョジョのモブだとこの返しもエスプリ利いててすき>>419
実際映画に限らずエンタメは面白ければ何しようと良いと思うよ>>409
健康なドカ食いショーは話題性で一歩劣るのが本当に惜しい。狂気は無いけど明るく楽しく真似したくなるタイプのドカ食い。素直に可愛いと思える
みんなもホワイトな有名企業で働きながら良いもの食べたいだろ?
作者さん自身がそれを実践しているのが一番の狂気YouTubehttps://youtu.be/Gj86sh49zX8?si=6woET_L8rUvQO7SZ
>>425
一応 きらら?>>424
駐車していてスマホながら運転でぶつかってきた学生の治療費払わなきゃならんってなった時はホント日本の法律の理不尽さを実感したわ>>422
そうだぞ、本当にそう
だから生まれた駄作と呼ばれる名作も
だから消えていった名作だった駄作もある
挑戦することは自由だが挑戦した結果面白いかどうかはとっても大事なのだ
だから向こうの脚本理論にはサプライズ・ニンジャ理論(今の展開全部無視してニンジャが出てきて大暴れした方が面白そうなら書き直せという理論、決して殺戮者のエントリーではない)なんてものがあるのだな>>432
ブチ切れても釈明の余地を与えてくれているのは学郎が稼いだ好感度の賜物か
鵺さんはそろそろ真面目に責任取ったほうがいい>>427
50%引きになってなお財布に高いダメージを与えてくるエビマヨ君にはビビったね
美味しかったです神の騎士団て
何なんだよぉ!?>>432
ドキドキデート大作戦順調だったのにいきなりタイガー道場行きか
反省点は鵺さんにアドリブを任せるな、ですかね>>433
掲載順で揉めてたころからずっと言われてたじゃないですか、そもそも不安定なのが鵺の作風だから順位見てもあまり意味ないって>>422
それはそう本当にそう>>433
少しは暮らしが良くなったと思ったのにまだ水道水がぶ飲みしてんのか川江先生>>440
何らかの原理でボディそのものを自由に操れると考えたほうが正しそう師直
史実どおりに記されることになったなヌオー140cm、ウマ娘ダイイチルビー141cm、ウマ娘ステイゴールド142cmって流れてきてヌオーの高さに驚いたね
>>446
ユーハバッハかな?>>438
イム様の奴隷なのかな?
けど、天竜人にとって最悪の脱走者のドフラミンゴには何もしてない(出来てない)辺り制限はありそう
サカズキに傀儡扱いされたのがイム様なのでは?って疑惑があるし実のところ騎士団は表向き天竜人の上位だけど実質的には天竜人の中でも一番の苦労人の可能性もあるのか?アホじゃないし>>431
ブルックは孤独な漂流期間長くて時間感覚バグっていてもおかしくないよね。はっきり時間を感じ始めたのはスリラーバークの件やルフィたちと出会ってからじゃないかな?>>453
仮面を被るのはクインスくんとディアンくんのどちらだろうか>>435
ブルックが生前暮らしていた国の王女かな?>>455
ドラゴンのこのコマそのものよな子が弱点になってしまうの
なおガープ>>451
あの怪獣じみた体で飛びついたレトリバーくらいの背丈しかないニドキングニドクイン>>468
なんだかんだ國一つは潰せるっぽいしなぁ
そこから拾われたか>>468
どう足掻いてもエグい展開になりそうだな
少なくとも軍子もブルックもオダセン聖の寵愛が発動しそうな雰囲気が出まくってる
それか今までは特に関係なかった麦わらの一味と世界政府が本格的に戦う理由になるのか、そんくらいしないとルフィは政府と戦う気になりそうもないし>>455
とりあえずチョッパーが既に動いてるから死にはしませんわね>>472
DVによって鍛えられた打たれ強さかあ>>455
未来視は行動の先読みから確変出来るのが利点だけど、「その行動で確実に息子が死ぬ」が見えたらキャンセルせざるを得ないよね・・・高等部で低身長の女性キャラはそこそこいるけど、男子高校生で身長140cmぐらいのキャラになるとめっちゃ見かけなくなる印象がある
>>433
8週前はセンターカラーの先輩回だから上がる理由はある
それはそれとして跳ね上がり過ぎである>>448
でも気付いたのがチョッパーで治療できるから希望はある>>464
それこそ、軍子が正気を取り戻してブルックに話そうとした瞬間、復讐に燃えるコロンに蹴り飛ばされる展開も・・・>>431
天竜人の軍子が「NEWWORLD」好きなの単純に曲が好みだったじゃなくて「かつての知り合いであるブルックの曲だから記憶失ってても好き」だったらエモいんだが。>>433
Bエンバで忘れがちだけど最近の超巡もドベ3固定気味ですよね>>433
最終局面煽りでみんな焦ってアンケート出したのが報われたとはいえこの数値は……
なんか大怪我負った青年を助けるために改造人間にする昭和ライダーの博士みたいな>>485
万が一この話アニメ化した時、実写のご本人が喋って動いてる可能性あるかもしれないと思うと…。>>491
天竜人と認められる条件がまだ読者には開示されてないんだなぁ。
10の王家の末裔(血縁者)が絶対条件かと思ったけれども、ヨークを天竜人にできるならそれも違うよね。>>470
唐突なマグちゃん、定期的に処方箋(単行本)を服用していなければ危なかった(重症患者)>>468
娘とかじゃなくて護衛船団の護衛対象の娘ちゃうんかな
寸前のお父様って台詞も実は軍子の父親を守る事が出来なかったのかも>>496
モブが熱くて、
学郎が振り回されて、
突然強敵と邂逅する。
鵺の定番A定食B定食C定食を同時に味合わされてお腹いっぱいよ!>>481
デスティニープランがもしも強行されてたらより優れた人間を作るために人間はコーディネートし続けるよって種運命コミカライズでキラが言ってたけどまさにそうなった世界みたいな感じだなぁ...>>499
朱雀様の圧が高すぎてデータ量圧迫してる説>>504
それにあの血筋じゃないと干渉出来ない関われないものもありそうだよね>>453
ナオミ……日本的には両方に使える名前だけど、女の名前なのに(ryと脳裏にジェリドがチラつく>>508
ある意味、DPの申し子のフェアネスがそう思ってるの皮肉よね>>505
膳野くんを緊急召喚してこれは独身最後の夜にハメを外すバチェラーパーティーですと誤魔化すくらいしか俺には思いつかねぇ・・・いやそもそもその文化に理解があるかも賭けになるがそしてかつてのDPのフラッグシップだったデスティニーに野望を打ち砕かれるという
>>503
そう言えばさらっとさらに聖地はアレ以上に崩壊してることが判明したね>>508
えーーーーまだ続くの火種が
コズミック・イラ>>518
当時ブラックナイトスコードの設計草案あったか分からないけど、
上手い具合にブラックナイト(特にルドラ)の泣き所突く仕様なのよね、デスティニー
とはいえ、単純なスペックならブラックナイトスコードのが上なんだけど
デスティニーがアロンダイトで押し切るシーン全くないしジョイボーイにビビってた?
ではなくジョイボーイを愛してて狂ったとかある?>>517
ウマショーのグラニュートとしての身体能力はかなり低いのに、戦闘センスは初期からかなり高いから親父の訓練で鍛えられた結果とか言われている
大叔父さんや幸果さんは強化アイテム獲得に活躍するけど、ガヴの強化フォームって使いこなすのにやたらテクニックが要求されるんだよね
あとまあデンテ叔父さんとショウマを繋ぐきっかけもあの親父だったし・・・>>525
クイクイック10倍速またやんねーかなー>>514
まぁ最低スペックでも地形変えるぐらいの力持ってるしね、鏖の面々
この場は上手いこと流すのか、何かしらの方法で戦いの場を整えるのか>>534
「だが俺はレアだぜ」が見れるのかここ数日はなんか気が付いたらずっと「払暁」流してるな…
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=cgCo0D1iWyk
>>491
天竜人の謎に、古代文明の奴○説やクローン説とかあったけど最悪の場合改造手術説の可能性もあるのかな?(天竜人にしてやる=改造手術を受けてもらう)>>448
ソマーズの腕は再生してないけど、真っ二つにされたのにまだ生きてるあたり不死の無効化ってよりも再生の阻害みたいに感じるから、まだギミック解除はできないッポイな。>>520
ジョイボーイの所持品っぽいでかい麦わら帽子を冷凍保存してたし普通にあり得る話ではある
あの悲鳴も恐怖よりも罪悪感が強い可能性もある気がするし。何で他の天竜人が騒ぐ世界の秘密には静まり返ってるのかもよくわからんからね撮り貯めてた前橋ウィッチーズ見たけど面白かった。男性向けに見えて内容的には10代女子向け作品かな
>>534
マジか、もう黄金(クラッシュタウン)が見れるのか・・・スコッパーギャバンもまた父親だったんやなって
図書館燃やして笑い、父の前で子を人質に取り、洗脳疑惑、そして王の乗っ取り
イム様と神の騎士団の株降下スピードが留まる事を知らないでござる!>>513
この子出る度に困ってる気がする…>>489
ナンダコレハ……何だこれは!?師直のうどんもなんか美味そうではあった
>>547
地図トークン生成も良い感じだよね。fate初心者がいきなりHFから入るとは勇気あるな
https://www.youtube.com/live/ZSSGSiFZNEY?si=dget-J8GsV7GdqMN>>452
メガガルーラかな?>>563
ハレンチいや風流ですよ>>563
覚悟って単語だけで何言いたいのか分かる様になったの、毒されてんなぁ俺…>>563
これ、既に負けて…いや勝ってるのか…?(とんらん)>>550
たしか去年のハロウィンで誰だったかがしたコスプレだったと思うよ。その時期にバズってたの覚えてる。
有名インスタグラマーだったか、一般人だったか、裏垢女子かは分からんけど。あった、
「杏子夫人」という方のコスプレだったようですわ。
中国版TikTokのユーザーでしたね。
https://joho.o-yake.com/anzuhujin/
あとフィギュアになってますねこの方
https://www.amiami.jp/top/detail/detail?gcode=FIGURE-177845&srsltid=AfmBOop_f3fT2SXNorCaV7G1YC6EYiV8m67n1Eo7lnItMRhoB8o8tDJ8>>503
イム様が降臨した体がパンツ丸出しとか…
軍子はどれほど高いレベルの非礼を犯しているんだろう>>521
そうかな……そうかも……今週のギャバンとエースの人生考えるとレイリーが子供作って無さそうなのも頷けるよなぁ
海賊王のクルーの血筋とか自分にとっても子供にとってもリスクなのよなぁ>>575
その辺に自称レイリーの子とか居そう...>>572
少なからず尊氏に見捨てられたことで精神的にもう破綻してるのは全員に見て取れる
その尊氏はもはや人外 自分が戦闘で死なないのは明白なんだが
やはり飲まれてるよな>>568
覇王絶対政権を眺めるのがそこそこ長い(一年)問題>>568
正直コミカライズするなら役者も増えてきたゴルシだと思ってたんだけどね(だからゴルシ主役コミカライズの特報には跳ねた)(まぁなんか違ったけど)
ステゴだと一期とRTTTと新時代の扉を含むねぇ……含みすぎだねぇ……>>580
なんというか今まで散々師直が恨みを買ってるのは自業自得みたいな描き方をしてきたのに、
死ぬ間際になって北条と重ね合わせるために方針転換した感じがしてなあ>>542
登場すると別行動で消えていくのが基本ムーヴだったね…
その間に相方は(偽装)新婚生活し始めるという
そしていつの間にか私服のようにその時の服着てる…ジークアクスのサイコガンダム、正面の砲塔が増設されていながら威力が正史よりも弱そうなのは、宇宙から撤退したせいでアナハイムとの繋がりが持てないから、連邦の技術力が一年戦争とそう変わっていない可能性があるのか。モスク・ハン博士も連邦をぬけ宇宙の企業に勤めてようやくマグネット・コーティングを開発してるから宇宙と地球でかなり技術格差が生まれていそうだな
>>572
戦場で命を散らす事と出世街道に乗ること、一見矛盾するようだが
武功及び家を守ることで結び付ければ納得出来るかも>>570
NIA編が終わってようやく夢を目指そうという段階のペアだっているんですよ>>577
自分の知る限り、初めて2部まで配信してくれそうな大手の配信者の方だよね
リアクションが良く、空の境界、Apocryphaを履修済みでエルメロイ2世の事件簿を履修中だからとても期待できる>>556
単純に兵糧攻めで干上がってるからだと思ってたわ>>592
メンバーといいセトリ構成といい一生忘れられないかもしれん6th
個人的にはソロ曲の時下から決めポーズでドンっ!と出てきたドンナと玉座に座りながら歌い出したオルが印象的
曲ならドンナ(芹澤優)とオル(日笠陽子)のMs. VICTORIAマジでぶっ飛ぶかと思った
経験値に裏打ちされた実力が違いすぎる>>590
最初俺はこれをMADだと思ってた事があるやるのか、オフコラボのケツバトラー!!
前に見たあずきち、ころね、かなたそのは爆笑の意味で大惨事だったので、どうなるのか楽しみ!!
https://x.com/hakuikoyori/status/1926842440809382298?s=46&t=dGPOTl__8TvatkqBqgqlfQ>>601
半年で配信回数300回以上の怪物、七瀬すずながいる>>594
次出たときは再生出来ないから茨で身体縫い合わせてるかもしれないああーダメダメダメです!美少女がしちゃダメな顔になってます!もう手遅れです!僕は目覚めちゃいました!
絶対に観客にヤバイ奴いて草。>>554
お互いに目の前の敵を見ずに対処してるの強者感えぐい>>597
遊戯や城之内たちが、学生の時代からドミノ町は治安終わってたしね・・・>>590
スーパーの鮮魚コーナーで流れてそうな曲だよな…、
あれ?これがウマ娘のライブで歌われてるの謎じゃね…?>>613
なにっ
>>610
>>611
そもそも配信というコンテンツが大好きな人じゃないと務まらないしねYouTubehttps://youtu.be/eqg_vHaAz8w?si=PV0mYQiiuZyTswLh
>>521
はい!YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=2gnesMIimZc
MVでも歌わないアイドルとは一体……>>619
ほぼカラオケ。カスが多い山中作品でもここまでは珍しい>>617
誰が言ったかステゴ召喚の儀式>>625
Exactlyトレーナーたちが楽しそうでほほえましいですね
クラッシュタウン編は同時期にアニメ10周年の映画をやってたからメインのスタッフがそっちに注力した結果様子がおかしい物が出来上がったと噂されてて
ファンもそりゃそうかと納得してた
けど実際はそんなことは関係なく通常運転だった
むしろ通常運転でこんなんが出来上がるのが一番面白いわ>>624
8者面談からの更生施設送り→ストレスで血尿出て1ヶ月で退所、その後父親共々家を追い出されたとか事務所面接親同伴とか別の方向で凄い人も居ますYouTubehttps://youtu.be/k1V17guYu3E?si=pV3Htvl2WLxK9BiK
>>435
軍子ォ!!
なぜ君がソウルキングのファンなのか!
なぜブルックに執拗にこだわるのか!
なぜ戦闘中に頭が痛むのかァ!!
その答えはただ一つ…世界でたった一人の…
ブルックの生き別れた娘だからだ!!!>>635
多分奴隷を持たないとかはまだ許容されるんだろうが、そのために天竜人を害するところまでいったら粛清されるんだろうなVtuberは一般人として暮らしているときに
ある出来事で心が壊れてしまって普通に働けなくなったケースもある
にじさんじの舞元啓介が分かりやすい例
あのエピソードは悲惨すぎて笑えないにもほどがあったぜ>>634 このシーンの直後に2人呼ばれてシャムロックが帰らされたから軍子と2人でエルバフに来た段階では聖地はまだ襲われてなかったんじゃないかと思うんだよね。つまり極めて短期間で状況が二転三転したことになる
もしそんなことができるならば、襲撃した経験がありずっと兵糧攻めをしていた革命軍か、若しくはラフィットが偵察していてデボンが五老星に化けられるようになった黒ひげ海賊団だと思うんだよね。まさか最高権力者の一角が粛清されるとは予想できず成りすましがバレて戦闘へ…ってのはありそうだ>>639
黒のレア以上が持ちうる最強の暴虐達…(ゾォッ…)>>611
1周年かなんかの3Dお披露目の時に誰だったか曖昧だけど、歌いながら踊ってるシーンで息切れしてたのを見て「あ、この人たち本当に歌いながら踊ってるんだな」と衝撃を受けた覚えがある>>642
やはり御台場は魂が戦闘狂ばかりなのでは?ボ訝>>635
何となくだがテキーラウルフの奴隷達を調達みたいな事をやってたのかとも思う
過去の先住民一掃大会に比べると生かしてるだけ穏当になってる感じもあるが…今も昔も神の騎士団は世界政府の汚点を一手に引き受けてる感じもするな
そう考えると神の騎士団が問題ありまくりでも世界政府で特別扱いされるのは納得だが特にそんな働きもしないで遊び呆けてそうな一般天竜人がより謎になる
イム様の駒の変わりかもしれんけどあれは天竜人の血を引いているのが絶対条件でもないし何より重宝する程数が少ないわけでもなさそうだし>>655
シリアスな笑いは狙って作れないし、ウケを狙った時点でなんか違うって冷めてしまう
真面目に暴走して生まれた二度と作れない奇跡の産物>>636
いろんな人がスバルは太陽属性と言うけど
よくわかるんだわ
オタクに優しい陽キャとはスバルをいうYouTubehttps://youtu.be/v-2eM7LoNq8?si=ZHySY9feAHmhVWdh
>>659
がしゃどくろに食われた説あるんじゃなかったか>>639
ライフ半分追加ダメしてくる奴は何故か倒してもセルフかつノーコストで帰ってくるしデメリット無いし僕が考えた最強カード臭がして嫌いだわhttps://x.com/kagura_shinomas/status/1926928796839506057
シノマスの今日発表のプレゼント、性癖の都合で当たってほしいわねと>>539
野火、翼の生えた希望と共にライブで聴いたらめちゃくちゃ盛り上がるな(現地に行けた事ないが
そして払う暁というかこの上ないタイトル
ヒアシンシアがたんたん呼びから丹恒くん呼びになって医者としての矜持と覚悟を示してきたあたりでおっさんの涙腺が
ってかセファリアが欺いて本来300年のところ永遠に引き伸ばせたわけだが
フレイムスティーラーくん?キミファイノン説あったけどヘリオスのと他のくだりでその説は消えたけど
なんか再起動とか言ってたけどもしかして本来は抑止力かなんかで+700年で摩耗というかバグった可能性?
ただこの引き伸ばしが無ければファイノンが現れなかっただろうし
なんかこの辺の謎がコラボシナリオ挟んだ後に再開されるとなると情緒…>>653
委員長も「何でこんな怪しい会社(にじさんじ)の仕事に応募しちゃったんだ?」って言っていたくらいに、ここまでデカい規模になるとは思っていなかったからね
逆に言えば入った時期ごとにVに対する捉え方が異なっていて、それで会社の方針とのミスマッチが生じてきたのが最近なのかな
なんやかんや6年くらい活動していると芸能人やスポーツ選手ならキャリアプラン見直す時期でもあるしねあれっ!?ちょっとまって??
なんか想像の10倍ぐらいライドウが滅茶苦茶動きまくってるんだけど???YouTubehttps://youtu.be/vPabZM0XhTE?si=pHuii6mXWsaLfcxa
がしゃどくろさんは夏祭りに来なくて良かったよ
来てたらセイバー√でデート終わりに乱入してくるギルになってたよ>>664
シナリオ担当の焼鳥先生..という心境
あと崩壊3rdのヘリアやレーラのようにキャラクターの内面の描写の仕方好き>>664
個人的にツボったシーン、終盤のたんたんが飲月君モードに変身するとフレスティがそれまで機械的な言動してたのに、
「何だ・・・?」って困惑してたのシリアスな笑いすぎる>>668
普段だったらかなたのスパダリが発動していただろうに>>668
ぺこらなんてフブキングとかなたんの前からも風の様にいなくなったらしいインフェルニティ・デス・ガンマンの演出がシンプルにカッコよすぎるんだよ
ガンダムと遊戯王が今季の覇権アニメの座を争っている…
今週はシャアと鬼龍さんの対決とは…>>664
フレイムくんイグサの香り〜がのくだりでファイノン説が無くなったらもう彼女しか該当せんでしょ正体…
それもサフェルが身分を盗むくだりやったから
彼女の姿を偽った別人の可能性もあるが
ってオクヘイマ、天空堕ちた後のままイベントブッ混む可能性もあるかもだけどしばらくピノコニーとか別な惑星でやる感じかな?腹筋クラッシュタウン編の何が面白いって
あんだけ遊星が大立ち回りしてたのが嘘のように、最後普通にセキュリティ来て、普通に街に巣食うアウトローを逮捕して、普通に騒ぎを秒で終わらせた事だよw>>671
人間の文化に興味がある朱雀様なだけマシか……
あとは夏祭りの場が修羅場になるか鉄火場になるか……
いや、もう充分修羅場なんだけどね?>>673
流石に明日も平日だし区切りいいから減ったけど、「減った2万人は満足街に残った」とか言われてて笑った>>683
今のうちにこの人の株は買っておこうね>>664
サフェリアなんだかあっけなく退場するなと思いつつ読み進めていったら、だんだんと真相が明らかになるにつれ彼女の成したことの大きさと、そのために払った代償に胸が締め付けられたよ
アグライアのことが大好きだから、英雄になれると信じてくれたから、たとえ大好きな彼女を悲しませてしまってでも嘘をつき通すことを選んだんだ
極めつけに必殺技モーション比較動画見てしまったので、自分はもうダメだあ>>675
困った……否定できない
もうこのカードを観るだけで笑ってしまう>>691
その本は……キャプテン…………キャプテン???
https://shonenjumpplus.com/episode/17106567266123220778>>673
53はデュエリストに取って神聖な数字>>696
爆乳金髪美女(CV小倉唯)になった女神官も全然アリだな!>>661
そして新たな握力50㌔の犠牲者がYouTubehttps://youtu.be/Wje-0N3E0PM?si=JrXLqk6Te5Ejmdhl
>>702
ドカ食い、やらかし、限界メシ
の中で一番ボイスが付かなそうと思っていたら一番早かった>>702
https://x.com/Anime_Voice/status/1927018728136356272
清水香里さん、久々に名前見て驚いたわ。なんだかんだ5D'sの配信を最後まで見てしまった
満足したぜ…
ロットンのあの無駄に豊富な語彙力がじわじわ来る
次回予告の粗挽き肉団子にしてやるぜで吹き出してしまった>>703
ギロ>>707
要点を抜き出すと真面目な話とはよく言ったもの
要点抜き出さないと真面目な話にならんとも言うが>>713
「鬼柳の様子がおかしい」(鬼柳の様子どころではない)(遊星の様子もおかしい)
ほんま草来週あたりプラシドがプラ/シドになる回入ってるんでしたっけ
>>693
先生がちゃんと先生しているところに感動した
ちゃらんぽらんな事している大人が、ちゃんとした大人の顔見せるのに弱い
野球は全然わからないけど、顧問として出来ることはやってくれるし、良い先生だよね>>710
墓地活用込みでデッキ組んでるから普通に強いね>>715
何故Dホイールと合体しないんだ?ライフ4000ルールのガトリングオーガの影に隠れてるけど現代だと絶対許されない効果してる狭小の地下道
ベンチから一人外す三年生を小堀自身と予想した人結構いたみたい?
声が出て可愛いから許されてるセ.クハラおじ…
YouTubehttps://youtu.be/3n1rAP2s7dg?si=iS-Qh3IW4p6lep7T
>>698
剣の乙女も昔はちっちゃかったから…満足町編のニコの中の人がクレしん当時のしんのすけの声と知った時の衝撃よ
遊星お前もおかしいぞ視力がな崖の上から鬼柳を発見している。
>>721
というか、コラボの力の入れ方が想像以上にガチで驚いてる。ここまで全力でFFの各作品の魅力を詰め込んで来るとは…!5D's見てたらタッグフォース6をやりたくなってきたけど流石にPSPが動かない
>>723
実力はなかったけど演技力はあったな…>>734
まぁ、概念的にはシャアの遺伝子を受け継いでるのは間違ってない……
物理的に受け継いでるのもいるけど>>724
こいつの場合手札2倍=火力2倍に等しいからな。
ガトリングオーガの能力が無法すぎる。https://comic-days.com/episode/10834108156640916259
地下の連中に媚を売り得枠になってる宮本さんマジでクビになってもおかしくないよなぁ>>734
仮面外したらイケメン或いは美女が出てくるは王道だからね
なんならあの赤いの第二話で早速素顔晒してるし>>728
カプヌはスクエニのFF版権と日清の版権の両方の調整が必要だから、調整が地獄そう
条件次第では新時代の再録禁止カード化しかねないから、スクエニだけと調整になるのは、仕方ないね>>742
片面はコミュのユニットだけど、もう一方はペアを半分にしてる感じよねぇ。…このままユニット化させるん…?wギャル田美琴成立か
最終日少し甘奈に抜かれたから僅差だなと思ってたけどその後本気でギャル田美琴見たかった層が全力を出したか
本気でギャル田美琴見たかった層ってなんだよ
俺だよ(全票美琴に)
https://x.com/imassc_official/status/1927182576961114475?t=Ho_EKJlzY90fzyPglJJhlA&s=19>>740
俺も担当のことねだけ予約したわあ
前回の買ったの忘れてたけど届くのは7月だったかルカ参戦に合わせて満を持して登場か(にしても緒原先生相変わらず盛……では?)
https://comic-walker.com/detail/KC_005662_S?episodeType=latest
>>749
後はどのタイプのギャルになるかだな!
陽キャ系かクール系か不良系かメスガキ系かセクシー系か!!>>746
お前だったかおめでとうーーー>>749
シャニPと美琴さんの遅れてきた青春は何回でも観たいから仕方ない>>753
あの事件から数カ月後(1年後)とかって時間が飛んで、今のマチュとニャアンの様子を紹介するパートが挟まる気がしてる
ストーリー的にニャアンがMSをサイコミュなしである程度動かせた方が良いだろうし、その時間を作る意味合いで>>749
飛び出していけ宇宙の彼方
性癖をブチ抜くHITOZUMA!>>760
ソーラレイの事とか触れるかもね。(どうしてもVのビッグキャノンやXのコロニーレーザーが頭をよぎる。)心理掌握更新。
敵が自分の技を学習・再現してくるのは定番っすね!
https://comic-walker.com/detail/KC_003923_S/episodes/KC_0039230003800011_E?episodeType=firstシャロンの薔薇とオメガサイコミュは知ってる奴らは知ってる奴らの共通認識前提で話してるからわかんないよ
まぁ あのアホの話挟まないと空気が和まないし
>>755
ヨーテイではアイヌをしっかり描いてほしいですね>>753
ソロモンのゼクノヴァと今回のゼクノヴァで明らかに規模が違う点には触れられるだろうか>>767
その格好でスクワットしてハレンチじゃない女おるんか?>>761
でもバーバラの場合は何度か鬼柳のデュエル見てるだろうから雰囲気で悲しい演技で嘘ついてる可能性がありえそう>>746
おめでとう!黒ギャル美琴、白ギャル美琴、両方見せてくれるんだよな!?>>778
(何故か金田一少年の事件簿を思い出した。)ユニカおまえ封雷剣持ってたのか
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=b4zvyc_dxXU
>>785
シャアに必要だったのはノインだった⋯?>>786
初登場した時、連絡しに来ただけのメガネを即氷漬けにしたからね......>>786
この「鵺は人の心が解らない」感…!>>788
食いしん坊の千雪さん⋯>>751
一番セクシーなのを頼む>>781
円香ちゅわんはプレッシャーを感じるくらいほかのオーディションの挑戦者たちを置いて成績残していたのがwingのシナリオだったな。>>734
クワトロも仮面つけとけばパイロットに専念できた可能性が…?>>791
このコマ一番でかいのがもっとも出番がなかった悲しさよ…>>783
ギア形態?だとディズィーみたいな尻尾生えるんだな
デカリボンもお揃いだ>>783
同じく>>790
エチチチチチチチチチチ>>804
二人兄妹なのに?ジャンプ+のアニメは最終回だったり放送後すぐに2期決まったりするし、今度はギリ子のアニメが決まったりして、ジャンプ+の編集部には企画を通すのに強いネゴシエーターでもいるんだろうか?
ニャアンはシュウジに対して友達として好きという感情もあるだろうけど身寄りがいなくて自分と一緒にいてくれる存在を求めてるが故に執着しているというのもあるのかなと思った
ゲーム原作のアニメは次クール放映!スタッフはこう!みたいなのすぐ発表される印象ある。
漫画原作は雑誌や帯でアニメ化決定だけ発表されて、スタッフやキャスト情報や放映時期ちょっとずつ出していく。>>815
それはそうなのだが!!https://x.com/finalfantasyjp/status/1927167873770037300
FF6のキャラに誕生日の設定があったことを初めて知った>>821自分の作ったAIにすらボロク.ソ言われてるからな
>>820
鳥は肉も食らう雑食……
あの可愛らしいスズメでさえ虫を食べる……
主食が花の蜜のハチドリくらいか>>795
こんな見た目だけど65歳だからZZの頃に生まれたという事実>>818
前にセガスタッフが建てたの見るとコレより小さかったから
他の人も突っ込んでるがたぶん途中のソニック&ナックルズが余計
ここ無しか他のコネクタじゃないっけ?シフティーってやっぱりゴ…(ワイルドピッチで死亡
YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=YAHVh93iPn0
>>816
この時期だと木星開拓でえっちらおっちら頑張ってるんだろな実写版懺悔室の景品がもらえるゲームクリアしたのにブラウザからTwitterにログインできなくて今俺は暗い海の底より深い絶望の中にいる……!
真ドラゴン召喚でファイナルゲッタートマホーク使うのさすがにオーバーキルだと思うのですが…
YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=IvLnui-RDLc
>>832
ドラクエ7のせい>>803
過剰な変化はある種のデバフ&死亡フラグもでてきてしまう(偏見)>>819
こういう懸念とかもあるからの90年代とかの人気作アニメ化で分割とかせずにアニオリ含めて1年又はそれ以上やったりするんだろうなってなる。>>834
発表されたぞ公式サイトにⅠとⅡ両方で獲得できる特典装備にトゲのむちとブーメランあるから範囲系は武装追加が大きそう
>>841
プレイアブルの仲間かはともかくやろうとしたら最後まで連れ回そせるローラ姫で何かありそう専用ボスのグラフィックじゃなくて雑魚モンスターとしてⅢのモンスターいるな
一部また出るならベビーサタンとかもいるかも>>848
ほんまやね
あとねこぐるみの数が4だから推定サマルトリアの王女含めた4人分の差分があるんだね
https://x.com/DQ_PR/status/1927266041257758979?t=L8wMI07v9Ye3Gf68raB9aw&s=19>>843
エッチ過ぎる>>854
いなずまのけんとか早く持ってる姿見たいhttps://x.com/YujiHorii/status/1927261972732444698?t=z6yCOZ2czafc9SSKq4eLIw&s=19
堀井雄二さんの発言からやっぱり四人目はサマルトリアの妹姫で確定だね>>857
よ、四人目!?俺のデータにないぞ!?>>857
今のところ4人揃ってるゲーム画面無かったけど
もしサマルトリア片方だけではなく両方揃う状態ならばタイミング的に、きんのカギ入手後にサマルトリアの城にあるロトの盾獲得可能なってからかな>>864
補助系の特技はそこそこありそうだよね
防御系とか>>868
その方は探索、回復、攻撃をバランス良く覚える一流の魔法使いでもあるんやぞhttps://info.monsterhunter.com/wilds/update/ja-jp/
狩猟笛、ハンマーの強化来たか
ガンス、ライト、ヘヴィは、強技ナーフする代わりに、弱かった技を強化する方向性の調整するみたいだな今作のシドー
色合い的にロト系譜の緑とそれ以外で見る青の中間(ややナンバリングの緑寄り)か
https://www.dragonquest.jp/roto-trilogy/dq1and2/#products>>867
墓地じゃなくて山札だからね...
そりゃなにもできなくなるデッキもあるよ...>>873
重ねがけ強化は嬉しいね
カリピストの端くれとしては仲間の強化がしやすくなるのは良いことや>>791
言及なし>反逆者の存在を気にする>倒されたことを気にしてる>倒されたことに驚いてるで格の違いを表すのベタだけどいいよね>>882
声優さんたちはみな
「「「なんなんだよニュータイプって!?」」」
とおっしゃってオラれます>>813
いや、分割2期も色々よ
にごリリはいつやるのか定かではないが、ダンダダンは比較的早期に2期やったりと
ジャンプラ以外だと、SHYもあまり間を置かずにやったな>>870
これストラク2個買いすればいい感じ?>>889
キッチリ仲間全員分の猫差分あるのではいドラクエ12が出るまでなんとか食い繋いでいくしかないな……
>>872
奴さん、最新話で◯んだよゲーム内の予告だと「2人でオーディションに挑戦します」的な感じだったけど、一体なぜこんな事に!?
https://x.com/imascg_stage/status/1927246177965117778ドラクエすか
アヤベさんみたいな遊び人がいるミームくらいしか知らない私、低めの見物ちょっと投稿後の更新に秒数かかったんだけど901まで進んでて怖かったわ(
立てます。
>>902
人型形態と各種竜形態含んだ8つじゃないかなドラクエのはなし? Ⅰのラスボスはだいにけいたいがあるよ
あっ! ネタバレだった!サマルトリアの妹ちゃん確定でそれだけで評価を100点にしたい所だ。
10月が楽しみだ…!>>899
あれ多分、宴会芸の顔真似に対して普通に似てるって褒める奴と気を遣ってくれる奴と似てないのに似てるって言い張るタイプのギャグだと思って笑ってるバカしかいなかったが故の悲劇な気がする(ちゃんと似てませんよランバダ様って突っ込む奴が宴会の場にいない)>>901
なんてことを…(絶望)>>907
UMVC3のモリガンはCV:田中理恵さんなのもあってエロさマシマシで凄いサキュバスっぽい>>907
色んな作品のリブート増えてるしヴァンパイア復活しね〜かな〜って思ってるんだけどさ
たとえ3Dモデルでキャラを作る今の時代でもデミトリっつーかブリス重てぇな〜ってなる悲しみ
主人公だからキャラ削除するわけにもいかないし……>>888
はい、出来ますよ!>>894
真ん中の人、目が死、んでない?>>921
「どこの女よ浮気者!!!(バシィッ」>>920
グラサンかもしれないジークアクス今日か。ここから更に地獄に落ちたりしないと信じたい…
>>917
とりあえず気になるのは
今週のビギニングパートでも例のアイキャッチは出るのだろうかという事だそもそもジークアクスはなんか世界改変試みてるやついるっぽいからまじで最後になるまでわからん
あの時にニャアンとぶつかってないと結果的にコロニー滅んでる可能性あるし
今のチャートじゃないと世界がやばくなるかもしれんし
ナラティブという前例あるしソロモンが落ちるっていう歴史になると歴史改変よなぁ正史だと落ちないしそれによって何が変わるのかはわからんが。
>>936
ドラゴンボールでも無印とZ後期とgtじゃだいぶ違うもんな
キャラデザの問題とかじゃなく空気感が90年代アニメって感じのGT好きコズミックイラはある意味ニュータイプを遺伝子改造で誕生させたというか。強化人間の枠は別で存在するから難しいのよな。
コズミックイラはリアルティや生々しいさが本当に歴代一位だわ
そりゃ超人になれる技術をばらまかれたらかなりの層やるよなたった今知ったけど男子サッカーのビッグクラブも女子サッカークラブ
保有していてなおかつ強さを維持してるんすね、凄いYouTubehttps://youtu.be/7yAPTVlKL8E
>>876
よく見たらこれDQ1パッケ絵の構えの奴かこれ>>938
作監を気にするようになったの遊戯王DMからだな
特に海馬は目元に影があったり無かったりスーパーイケメンフェイスになったり顎が鋭くなったりと顕著でござったコナンも結構キャラのデザインが時代によって変わるというか千葉刑事マジで誰だからな最初のやつ。今の小太りだからな千葉刑事。
>>946
遺伝子操作の技術は現実にあるからな・・・
現実でもドーピングとかで抜け駆けしようとする人もいるから、遺伝子操作で人の能力が決めれるノウハウが確立されたら・・・って身近な怖さがある
人間には遺伝による病気の治療だけに技術が使われることを祈るビギニングパートよりも今はドゥーが配布されるかどうかが気になる
>>945
これだけの大惨事にも耐えたならアクシズだろーがリーブラの欠片だろーが
イケるんじゃねーかなぁと思いました真面目にザビ家生存エンドでもいい気がしてきた
>>956
生死判定に配布が使われてるの草そういえば、同性愛はいかんぞ 非生産的な
のセリフ、実はあとの単行本化では修正されてるらしい>>953
千葉刑事はもう痩せたら太らされるからな
まあ痩せさせたのも同一人物なんだけどSSRニャアンとURマチュどのタイミングなんだろうなURジークアクス来るだろうし機能制限してる状態だし今。
>>950
申し訳ないが、常駐してなくても結構見たなって思ったぞ>>958
ギレン?(CV.銀河万丈)
「嬢ちゃん達またどこかで会おうぜ、俺は不滅だぜ!」
ニャアン
「もう会わないよ!最終回だから!」>>963
そう考えると、
ガンキャノン→軽キャノン→キャノンイルフート
と二回黒歴史超えてあの型に至った可能性あるのか…?>>927
劇場のBeginningは81分
テレビ放送は24分半でおよそ1話分、そこで1話のOP無し、劇場のEDが「Plazma」と「コロニーの彼女」でおよそ5分なのを考慮すると、
81分マイナス5分の76分がBeginningで使われた本編尺
1話から23分、2話で21分半、3話で21分半で合計66分使われてる
今日放送の8話で76分マイナス66分と計算すると、10分ぐらいでソロモン落としとゼクノヴァ……Aパートでそれで、BパートでU.C.0085になる計算かな>>945
Xは一回ドン底落ちて後は少しずつ回復していってるから…ゴジラ ギャラクシー オデッセイ読んだ
一話から敵対怪獣でてくるぞ!コロニー落としを見飽きた、凄え強い生命体か富野みたいな発言になるな
>>967
オーストラリア大陸くん、宇宙世紀以外の地図でも穴空いてたりするよね・・・来週のジークアクスというか上田と〜
ちょっと時間ズレるから録画するの注意だぞー>>940
製薬会社営業「いかがです、凶悪ホワイトタイガーを惨殺できる能力者の力は?これからはわが社の技術で育成された能力者の時代ですよ?」
謎の大富豪「よし、では「大手裏剣(ヒュージシュリケン)」を放せ」F90の漫画、マンハンター出てきてる。相変わらずやってることがヤバい
あの原作でも大人気のパジャマパーティエピソードが実写化するなんて()
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=0irxQWdiXOY
>>982
悪人しかいないとこってシンプルに弱肉強食の世界になりますよね>>985
金持ちが暇を持て余して道楽で不法移民狩りとかげっそりよ>>888
始めたての人が2つ勝ってゴールド.プラチナ目指すには最高レベル
ブルーアイズもいいけどねまって!? エルデンリング!?
「夜」になんでエルデンリングが浮かび上がってるの!?
もしかして外なる神って全員がそれぞれ違うエルデンリング持ってるの!?YouTubehttps://youtu.be/iUXdWqS4uyk?si=2DiYKfP_ORGfc_rB
もうじきキラキラの続きが見れる楽しみ
>>992
ゼクノヴァがキラキラだったのか声優の赤井秀一さんの声って唯一無二だよね
さて今夜はどれくらいスレが飛ぶのでしょうか
逆に楽しみです斧
>>994
池田秀一さんな?
混ざってる>>995
先週は別所が落ちてて人流れて来てたらしいんだよな1000ならケーキ
古代
型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ1999
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています