型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ1999

1000

  • 1名無し2025/05/24(Sat) 20:16:48ID:M2NDM0MTY(1/1)NG報告

    型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
    じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
    その週に読んだジャンプ・マガジン・サンデーなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
    二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
    Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
    対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして皆好きな様に語りましょう。
    【関連スレ】
    『TRPGで型月を語るスレ6』
    https://bbs.demonition.com/board/7041/
    『型月×特撮スレ 925』
    https://bbs.demonition.com/board/12726/
    『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ48』
    https://bbs.demonition.com/board/12542/
    【前スレッド】
    https://bbs.demonition.com/board/12745/
    【過去ログ】
    https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
    原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は >>920にお願いします。
    【補足注意事項】
    スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上話し合いで決めてから改定を行ってください。

  • 2名無し2025/05/25(Sun) 10:25:13ID:k3NDcxNTA(1/2)NG報告

    おいしそうだね。

  • 3名無し2025/05/25(Sun) 10:25:38ID:czNjEwODc(1/2)NG報告

    つまり

  • 4名無し2025/05/25(Sun) 10:26:34ID:czNjEwODc(2/2)NG報告

    >>2
    >>2
    こっちは古いタイプですね

  • 5名無し2025/05/25(Sun) 10:27:19ID:YwNjM5MjU(1/1)NG報告

    ドーピングコンソメスープ!!!

  • 6名無し2025/05/25(Sun) 10:28:42ID:gzODg4NTA(1/5)NG報告

    そういえば教えてなかったな
    私のフルコースを

  • 7名無し2025/05/25(Sun) 10:29:54ID:g3OTA3NzU(1/31)NG報告

    スレ絵命のスープじゃん

  • 8名無し2025/05/25(Sun) 10:33:04ID:cyNTg4MjU(1/1)NG報告

    >>7
    美味さと引き換えに撮れ高を失う方の命のスープ

  • 9名無し2025/05/25(Sun) 10:33:29ID:YwNTI0NTA(1/2)NG報告

    私も虫は、ヤマトハフネニノルとヤマトハフネノラナイくらいしか知らない

  • 10名無し2025/05/25(Sun) 10:37:28ID:YwNTI0NTA(2/2)NG報告

    教祖にするのは百歩譲るとして、仮面で顔隠すなよ!
    可愛さで売り出せよ!!

  • 11名無し2025/05/25(Sun) 10:51:42ID:g1MzAyNzU(1/9)NG報告

    >>10
    ウチはそういうので売ってないんでって事なのかもしれない

  • 12名無し2025/05/25(Sun) 11:00:46ID:c0ODI1MjU(1/13)NG報告

    毒入りスープ

  • 13名無し2025/05/25(Sun) 11:03:21ID:cxODc0MDA(1/1)NG報告

    これで小6〜中1くらいってマジ!?

    勝太編の大人ミミが子供の頃のコスプレしている訳ではないのか!?

  • 14名無し2025/05/25(Sun) 11:06:49ID:czMTU3MDA(1/7)NG報告

    抗えないスープ

    大丈夫 みんなにも振る舞ったさ

  • 15名無し2025/05/25(Sun) 11:06:57ID:k4NzgzNzU(1/2)NG報告

    元ネタの鉄鍋のジャン連載時はまだ合法だったやつ

  • 16名無し2025/05/25(Sun) 11:07:16ID:I3NDc0MjU(1/2)NG報告

    >>10
    グッズ無料で配って、営利目的ではありませんというのも美徳ではあるが
    限界信者の私からしたら、せめて定価くらいは金払わせてくれとなる
    こっちは金出すことで同時にドーパミンも出るんだ、推し活を舐めるな(彼は壊れていた)

  • 17名無し2025/05/25(Sun) 11:10:49ID:Y3MDgzMjU(1/1)NG報告

    >>13
    まあコロコロのヒロインって時々「お前それで小学生ってマジ?」なヒロインがいるし……
    とか書いてた時なんか不意に昔のビーダマンの漫画で設定的には小学生のはずだけど、主人公の仲間の大富豪がその子を呼ぶ&道中の保護のためだったかで送り込んだSPを「人さらいかと思った」でボコボコにした巨漢小学生を思い出した……

  • 18名無し2025/05/25(Sun) 11:12:09ID:I3NDc0MjU(2/2)NG報告

    >>2
    なんかのパラレルエピソードで、しんのすけ自身も味噌汁の出汁になってたことあるよね

  • 19名無し2025/05/25(Sun) 11:19:49ID:k4NDU0ODU(1/1)NG報告
  • 20名無し2025/05/25(Sun) 11:25:39ID:gwMzU2NTA(1/1)NG報告

    魂電の生死なんて忘れるんだ…美しいものだけ見ていれば良いんだ…それでいいんだ…(最後ちょっと不穏だったけど)

  • 21名無し2025/05/25(Sun) 11:45:11ID:gyNzYwNTA(1/6)NG報告
  • 22名無し2025/05/25(Sun) 11:50:23ID:kzMzgwNTA(1/5)NG報告

    ゼル伝風のタクトより婆ちゃんの特製スープ

    飲むだけで体力と魔法力を全快し、さらにダメージを受けるまで攻撃力2倍にしてくれる優れもの
    婆ちゃんの知恵ってすごい

  • 23名無し2025/05/25(Sun) 11:54:29ID:Q5MDQ4MjU(1/1)NG報告

    >>16
    無料って、それはそれで胡散臭いしな

  • 24名無し2025/05/25(Sun) 12:01:54ID:U5NDA5MjU(1/1)NG報告

    >>22
    これがお婆ちゃんの愛か

  • 25名無し2025/05/25(Sun) 12:03:44ID:g3OTA3NzU(2/31)NG報告

    >>23
    ボランティアや慈善事業ではなく商売なのにお金を求めない奴と商売なのにお金を払わない奴は信用できないですね

  • 26名無し2025/05/25(Sun) 12:05:40ID:E4MzMxNzU(1/1)NG報告
  • 27名無し2025/05/25(Sun) 12:06:00ID:k3NDcxNTA(2/2)NG報告

    みんなー、ごはんの時間ですよ。

  • 28名無し2025/05/25(Sun) 12:07:47ID:c3NjQ3NTA(1/12)NG報告

    >>27
    突撃、お前が晩ごはん!

  • 29名無し2025/05/25(Sun) 12:09:07ID:AwNjYxMDA(1/2)NG報告

    >>6
    三虎のフルコースの中で唯一ちゃんと料理が出てくる項目来たな。
    後は詠唱ノッキン!詠唱ノッキン!(肉料理は特に阻止しなければ)。

  • 30両左手の雑Jイル2025/05/25(Sun) 12:11:38ID:gzMDA3NTA(1/4)NG報告
  • 31名無し2025/05/25(Sun) 12:12:27ID:g3OTA3NzU(3/31)NG報告

    >>30
    銀河女傑伝説

  • 32名無し2025/05/25(Sun) 12:16:12ID:QzOTU1MjU(1/2)NG報告

    デカマスターってアヌビス星人なんだ…

  • 33名無し2025/05/25(Sun) 12:20:48ID:AwNjYxMDA(2/2)NG報告

    >>26
    最後の傷の部分を体内?に入れるやつ、手が酷い火傷になった人の治療でも似た感じでやってたの昔TVのドキュメンタリー番組で紹介してる思い出した。

  • 34名無し2025/05/25(Sun) 12:24:22ID:Y0ODkxNTU(1/1)NG報告

    >>30
    左の船は銀英伝、右の要塞はロボットアニメ

  • 35名無し2025/05/25(Sun) 12:25:03ID:QyNDc4MjU(1/2)NG報告

    >>26
    関係者全員大はしゃぎで草
    まぁ待たされたもんなぁ……

  • 36名無し2025/05/25(Sun) 12:25:34ID:kwNjkwNTA(1/13)NG報告

    >>27
    https://x.com/Kirby_JP/status/1090082144091688961?t=U2qexAW6SfFFDq5gBPVpeA&s=09
    スターアライズだと煮込む対象で出てくる食べ物が変わる小ネタもある

    あとフレンズにすると殴れるヒーラーのコックカワサキと化す
    クリアだけするならカワサキ2〜3積みが安定

  • 37名無し2025/05/25(Sun) 12:25:36ID:kxMDg3MjU(1/1)NG報告
  • 38両左手の雑Jイル2025/05/25(Sun) 12:25:47ID:gzMDA3NTA(2/4)NG報告

    >>31
    (なにそれ知らん…)
    >>34
    ガンダムかな()

  • 39名無し2025/05/25(Sun) 12:26:05ID:k5NjU2MjU(1/1)NG報告

    >>6
    三虎が過去を思い出した時トリコが体力回復してるからマジでこれがフルコースとして成立してる可能性があるという

  • 40名無し2025/05/25(Sun) 12:29:59ID:A2NjM4MjU(1/9)NG報告

    >>21
    カイオーガにはグラードンも負けたからな

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=yncp_xL4F_g&pp=ygUK44Oq44K8IOmbqA%3D%3D

  • 41名無し2025/05/25(Sun) 12:31:14ID:k5NTY2NTA(1/1)NG報告

    >>30 >>31
    服の感じが星界の紋章っぽい気もする。

  • 42名無し2025/05/25(Sun) 12:31:52ID:g3OTA3NzU(4/31)NG報告

    (タイトスカートだからその黒いのインナーじゃないですか)
    (いつかやると思ってた)
    (見せパンだからええのですか?)

  • 43両左手の雑Jイル2025/05/25(Sun) 12:34:24ID:gzMDA3NTA(3/4)NG報告

    >>42
    つまり…サンキュースパッツ

  • 44名無し2025/05/25(Sun) 12:35:59ID:gzODg4NTA(2/5)NG報告

    さっきまで聖歌聴いてた信者に、ポップソング叩きつける文明(褒)
    YouTubehttps://youtu.be/2WGf_KMeZR8?si=zSNZVk471yI-BXfS

  • 45名無し2025/05/25(Sun) 12:36:13ID:M3Mjc1NzU(1/16)NG報告

    グリフィンのスープ
    ライオスのおかげで長年の悩みからセンシは解放されたけど、ライオスの態度が実にライオスらしい。

  • 46名無し2025/05/25(Sun) 12:40:27ID:AxNzU2MjU(1/9)NG報告

    >>26
    本編で出てきた交流のある村人たち勢ぞろいで草。

    KEI先生が美魔女すぎる件について

  • 47名無し2025/05/25(Sun) 12:57:24ID:M1NDY1NTA(1/8)NG報告

    カエルの目玉スープ

  • 48名無し2025/05/25(Sun) 12:57:36ID:g3NjYyMjU(1/2)NG報告

    貴方のウミガメのスープはどこから?
    私は十五少年漂流記から

  • 49名無し2025/05/25(Sun) 12:59:36ID:AzODgyNDA(1/1)NG報告

    >>37
    今年の犯人もたった一人で
    コナン おっちゃん 蘭 探偵団 長野県警全員相手取って最後まで抵抗したな

  • 50名無し2025/05/25(Sun) 13:01:17ID:k1ODY3NzU(1/5)NG報告

    >>30
    ヒューベリオンみたいなのがいっぱいいる!!

  • 51名無し2025/05/25(Sun) 13:02:00ID:g3NjYyMjU(2/2)NG報告

    クイーンさんの出自は、もっとこう上流階級的なものを勝手に想像していたが
    あの記者さんの娘っていう、割りかし一般肌だったのね

  • 52名無し2025/05/25(Sun) 13:10:42ID:UyNjQzMjU(1/4)NG報告

    >>48
    DSで出たスローンとマクヘールの謎の物語から。CMで気になってソフト買いました

  • 53名無し2025/05/25(Sun) 13:24:44ID:gxNDM2NTA(1/4)NG報告

    >>26
    なんだかんだ緒方くん、7人の中でも相当実績積んでるよね

  • 54名無し2025/05/25(Sun) 13:29:11ID:AzOTg0NTA(1/1)NG報告

    >>33
    ブラックジャック(ヤングの方だったかも知れないけど)でも見たな…断裂した組織を体内で再生させるってやつだっけ?
    >>26
    あの悪質なコラのせいで麻純ママの幻影がコラに見えてくる不具合

  • 55名無し2025/05/25(Sun) 13:31:21ID:c4OTkyNQ=(1/6)NG報告

    >>46
    ちょっとした大名行列になってて笑う

  • 56名無し2025/05/25(Sun) 13:37:30ID:E5NjE1MjU(1/2)NG報告

    本田「俺のには入ってないぞ?」

  • 57名無し2025/05/25(Sun) 13:38:06ID:gyNzYwNTA(2/6)NG報告

    ドルフロ2にて
    流石に叡智過ぎて引いて衣装も買ったわね

  • 58名無し2025/05/25(Sun) 13:40:35ID:k1MDkyMDA(1/5)NG報告

    >>26
    まあ、昨今は生涯独身も当たり前だし、『ドクターK』の後継者は問題無くて技術を継承する弟子も沢山

    無理に相手作る必要も無いんよね

  • 59名無し2025/05/25(Sun) 13:47:32ID:M3MTgxMjU(1/2)NG報告

    マチュの射撃スキルが高かった世界線

  • 60名無し2025/05/25(Sun) 13:49:16ID:M3MTgxMjU(2/2)NG報告

    箸で食えるスープ料理

  • 61名無し2025/05/25(Sun) 13:52:19ID:E5NjE1MjU(2/2)NG報告

    >>39
    ペアの音色でも回復するしな
    あり得る

  • 62名無し2025/05/25(Sun) 13:53:04ID:AxNzU2MjU(2/9)NG報告

    >>54
    (次は第一子の知らせが楽しみね・・・)

    って顔やな

  • 63名無し2025/05/25(Sun) 13:56:06ID:MxMDkxNTA(1/1)NG報告

    >>16
    金は取らないかもしれないが、信頼値は得る気満々だよな、あれ

  • 64名無し2025/05/25(Sun) 13:58:34ID:M4Mzk3MjU(1/1)NG報告

    >>8
    今や、ありとあらゆるドラマで姿を見る安田さんを、この企画で喪うところだったんだよな…(棒)

  • 65名無し2025/05/25(Sun) 13:58:53ID:gxNDM2NTA(2/4)NG報告

    >>58
    現状、家系図上の表のKの一族(KAZUYAのとこ)って絶えてて、KEIが居るくらいだっけ
    分家の影のKの一族は、一人先生で終わりなのか
    どっちも、クローンの一也を後継者と見てるっぽいけど

  • 66名無し2025/05/25(Sun) 14:00:51ID:U2MTk1MDA(1/1)NG報告

    ながせさん、1+1+1=♾️は30分前の別番組とモロ被りしてねえか?

    バンドスナッチのドランがすげー変質者だな、登場するたびに女の子前で意味深発言を重ねるんじゃない

  • 67名無し2025/05/25(Sun) 14:05:56ID:A5NDA3NjA(1/3)NG報告
  • 68名無し2025/05/25(Sun) 14:07:34ID:E5NDA1MjU(1/1)NG報告

    >>30
    絶対に馬券を外さない不敗の魔術師だゾ

  • 69名無し2025/05/25(Sun) 14:12:26ID:k0Njg4MDA(1/14)NG報告

    >>21
    北の国で

  • 70名無し2025/05/25(Sun) 14:14:37ID:kyMTQ5MjU(1/1)NG報告

    >>59
    現状まだキルしてないけどおじさんに連行されてジオン入りするしかなさそうだからなあ
    違法バトルからザビ家の権力争いにシフトしそうだしノーキルとは行きそうにないね

  • 71名無し2025/05/25(Sun) 14:21:26ID:k0Njg4MDA(2/14)NG報告

    >>70
    1話で軍警ザクを宇宙からコロニーに落としてるけどあれで生存してるんだろうか
    それともザクはキル数にカウントされない?

  • 72名無し2025/05/25(Sun) 14:23:14ID:QyMzcyNTA(1/1)NG報告

    ゴルシやんけw

  • 73名無し2025/05/25(Sun) 14:37:26ID:MwMDU2MjU(1/1)NG報告

    >>48
    刃牙くんかな

  • 74名無し2025/05/25(Sun) 14:41:37ID:gxNDM2NTA(3/4)NG報告

    >>48
    それ普通に超美味いからウミガメ捕ってたやつやん

  • 75名無し2025/05/25(Sun) 14:43:11ID:A5NDA3NjA(2/3)NG報告

    海亀のスープ(食品)とウミガメのスープ(エピソードの分類)は違うのだ!

  • 76名無し2025/05/25(Sun) 14:45:50ID:k0Njg4MDA(3/14)NG報告

    みんなスープになって一つに溶けあうのよ

  • 77名無し2025/05/25(Sun) 14:50:02ID:c2ODUzNzU(1/2)NG報告

    >>48
    ウルトラマンタロウ

  • 78名無し2025/05/25(Sun) 14:53:53ID:gwODM2NzU(1/1)NG報告

    https://comic-growl.com/episodes/f8c90d29c0d2a/
    いいのか?それで?
    アウトローの姿か……?これが…………?
    ハーフボイルド方面に両足突っ込んでない?

  • 79名無し2025/05/25(Sun) 15:02:07ID:Q2NTgwMDA(1/1)NG報告

    >>59
    スパロボでマチュとアンキーが口論している時に現れたスパイクと三日月


    どちらかが撃つかな?

  • 80名無し2025/05/25(Sun) 15:11:13ID:c3NjQ3NTA(2/12)NG報告

    >>57
    自分は正直通常衣装ぐらいの露出が好みなんや
    それより大陸版のスオミの水着差分がとても叡智でしてね

  • 81名無し2025/05/25(Sun) 15:14:13ID:MyODg2NzU(1/6)NG報告

    ディエゴが人間不信かつ野心的になった一件

  • 82名無し2025/05/25(Sun) 15:25:21ID:IxNDkwNTA(1/1)NG報告

    一応本当に、天の助の趣味は料理です

  • 83名無し2025/05/25(Sun) 15:25:26ID:QzODk1NTA(1/4)NG報告

    >>78
    でもアルちゃんは翔太郎と同じでハーフボイルドが1番似合う気がするんだよ

  • 84名無し2025/05/25(Sun) 15:26:19ID:gwNTMwNTA(1/1)NG報告
  • 85名無し2025/05/25(Sun) 15:30:06ID:AzMDcwNTA(1/1)NG報告

    都市伝説解体センターに焼かれた脳が戻らないのでチラシ(120円)もらってきた
    初めてこういうのやったけど、入れ物とか持っていかなかったから車に戻るまで怪しい団体の人の気分だったわ

  • 86名無し2025/05/25(Sun) 15:41:09ID:M1NDY1NTA(2/8)NG報告

    mono写真動画撮影がメインではなくみんなでどっかお出かけするアニメなの

  • 87名無し2025/05/25(Sun) 15:43:19ID:Y0ODE4NTA(1/3)NG報告

    >>82
    趣味料理だし、ぬのハンカチは自分で修繕するし、独り身が長いおっさんぽくて生々しいんだよな…

  • 88名無し2025/05/25(Sun) 15:43:25ID:UwNTE1NTA(1/4)NG報告

    U-NEXTで真・侍伝YAIBA七話まで見た。
    爺の武蔵のCV諏訪部さんなの毎回スタッフロールで驚くけど若武蔵は知ってる諏訪部さんの声でちょっと安心する。
    そして若武蔵漢くさいイケメンでかっこいいな。
    大和勘助刑事とかもだけど青山先生が描く漢くさいイケメン好き。

  • 89名無し2025/05/25(Sun) 15:46:55ID:c3NjQ3NTA(3/12)NG報告

    >>78
    アルちゃん好みのアウトローは武侠や任侠の類だから方向性としては間違ってねえんだ
    ただ理想とは違うという問題があるだけでな

  • 90名無し2025/05/25(Sun) 15:48:17ID:MyODg2NzU(2/6)NG報告

    うまそう

  • 91名無し2025/05/25(Sun) 15:51:51ID:c3NjQ3NTA(4/12)NG報告

    フローヴァ、お前が先に実装されるのか? スカーは放置したままなのか?
    YouTubehttps://youtu.be/4U8ALq2FsMY?si=nZp3XIz9b8rIruXh

  • 92名無し2025/05/25(Sun) 16:02:07ID:M3Mjc1NzU(2/16)NG報告

    >>65
    実は一郎には一人先生以外の子供、隠し子がいて一人先生の家系は途絶えていなかった可能性。新章は一也がその子供に会いに行く展開だな。

  • 93名無し2025/05/25(Sun) 16:09:18ID:A5NDA3NjA(3/3)NG報告

    このままではCSがファイアー・バードのせいでマッシブーンみたいになってしまうと言われてるが
    別に大会上位4名が同じデッキタイプってだけならそんな異常事態でもなくね?と思ってしまった

  • 94名無し2025/05/25(Sun) 16:12:35ID:c3NjQ3NTA(5/12)NG報告

    >>93
    遊戯王で言うティアラメンツ時代ってことか?

  • 95名無し2025/05/25(Sun) 16:16:17ID:E3NTIyMDA(1/2)NG報告

    マチュは空間認識能力がスバ抜いてるntだからコロニー暮らしが無自覚にストレスたまってるではという考察があったな

  • 96名無し2025/05/25(Sun) 16:21:40ID:MwNjcxNTA(1/1)NG報告

    >>56
    シャークさんの病院食、狂おしいほど好き

  • 97名無し2025/05/25(Sun) 16:26:32ID:g3OTA3NzU(5/31)NG報告

    エグザベ君どうやってニャアン見付けたんだ……
    というかどうやってニャアンがジークアクスの(セカンドだけど)パイロットと知ったんだ……
    まあそこは重要じゃ無いからいっか……

  • 98名無し2025/05/25(Sun) 16:31:25ID:Y0NzA5NzU(1/1)NG報告

    >>93
    異常事態…とまでは言わないにしても
    次回の改訂で手が加わらなかったらツッコミ入れるというか、これを放置は不味いな…くらいは思うで?

  • 99名無し2025/05/25(Sun) 16:35:11ID:A2MjAxMjU(1/1)NG報告

    >>23
    タダより高い物は無いってのもあるからね

  • 100名無し2025/05/25(Sun) 16:36:52ID:I1NTI1MDA(1/4)NG報告

    ベルサイユのばらに出てくる印象的な料理と言えばこのスープ
    コラボにも出ているのだ!!

  • 101名無し2025/05/25(Sun) 16:37:37ID:M5NDM4NTA(1/1)NG報告

    ガンダム見てて思うが主人公が無双しようが、良いとこなしな描写されてもどっちでも文句って言われるもんだな

  • 102名無し2025/05/25(Sun) 16:39:18ID:c3NjQ3NTA(6/12)NG報告

    >>97
    マチュがジークアクスのパイロットだとあたりをつけていたから、それが結果としてハズレ(だと判断した)だから消去法でいっしょに歩いていたニャアンだと当たりをつけるのは間違いではない

  • 103名無し2025/05/25(Sun) 16:39:33ID:U1OTM3NTA(1/3)NG報告

    >>10
    宗教にもかわいさは必要だよな

  • 104名無し2025/05/25(Sun) 16:42:39ID:Y5OTMwMjU(1/2)NG報告

    >>101
    ガンダム観てないからそれは知らんが、「書き方・描写が稚拙」という元も子もない話で終わること多いで?
    戦績だけ見れば常勝に近くても、過程・経緯でちょっと相手をageたりしてバランス取ったりしてるとやっぱ上手だし

  • 105名無し2025/05/25(Sun) 16:42:57ID:c2NDY5MDA(1/2)NG報告

    ガンダムシリーズ特に宇宙世紀
    宇宙そのものに対してポジティブというわけでは無いよね

  • 106名無し2025/05/25(Sun) 16:45:45ID:U5OTY4MDA(1/5)NG報告

    >>103
    なお、オリジナルの性格の悪さ。

  • 107名無し2025/05/25(Sun) 16:47:06ID:c2NDY5MDA(2/2)NG報告

    >>101
    >>104
    先ず文句自体同じグループが言ってるわけではないからね
    どうやっても片方が満足したらもう片方は不満足

  • 108名無し2025/05/25(Sun) 16:47:17ID:U5OTY4MDA(2/5)NG報告

    >>101
    こういうのは本来、作品の最後まで見ないと評価しきれないからなぁ・・・

  • 109名無し2025/05/25(Sun) 16:47:42ID:UyNjQzMjU(2/4)NG報告

    >>106
    外伝コミカライズに描かれてたけど、万が一生存してたら裏ボスになってそう

  • 110名無し2025/05/25(Sun) 16:48:12ID:Y5OTMwMjU(2/2)NG報告

    上でも言われてるが、シアンちゃんの幸運能力を利用して金儲けする気はマジで無いが、信頼値を集めて強大なヒーローにしようとしてる感は今週の話だけで察しはつきますからな
    それでもまあ、信奉者が何か損するわけではないが

  • 111名無し2025/05/25(Sun) 16:48:12ID:UxOTUzMDA(1/4)NG報告

    >>97
    シャリアさんからの情報提供があったんじゃないかな。ポメラニアンズも調べ上げていたから、独自の協力者がいてニャアンを監視していたかも。ニャアンをキシリア派に渡して自分は本命のマチュを確保した

    >>101
    ガンダムに限らずに人気、話題作は見る人が多いからそれだけ色々と意見があるから自分が見て楽しいから楽しくないかでいいと思う。なんなら文句を言う為に見てる連中もいるからな

  • 112名無し2025/05/25(Sun) 16:48:34ID:c3NjQ3NTA(7/12)NG報告

    >>105
    正しいなんて人によるとしか言えねえからな

  • 113名無し2025/05/25(Sun) 16:50:08ID:k1NDUxNzU(1/1)NG報告

    >>106
    いやあの境遇で歪まずにいられる方がやべえって聖人君子でも無いと無理よ...

  • 114名無し2025/05/25(Sun) 16:50:53ID:QxMTA0NTA(1/1)NG報告

    ガンダムなんて新作作るたびに大荒れしてるから、いつものことよ

  • 115名無し2025/05/25(Sun) 16:52:55ID:E2NDQzNTA(1/1)NG報告

    >>111
    「異世界もの」がジャンルとしてどれだけ貶されてようが、普通に書籍も漫画も何十万部売り上げてるからなあ

  • 116名無し2025/05/25(Sun) 16:55:52ID:k1Mzc5MjU(1/1)NG報告

    >>105
    冷静に考えたら人類は実際宇宙で暮らしてないのに宇宙に対してネガティブなイメージ持つのはまあまあ失礼だよな…

  • 117名無し2025/05/25(Sun) 16:57:22ID:Y4NjYxNTA(1/1)NG報告

    >>107
    ポジティブな感情持つ人って案外ネットに書き込まなかったりするかもね

  • 118名無し2025/05/25(Sun) 16:57:37ID:E3NTIyMDA(2/2)NG報告

    アビス世界はスコアがすべて悪いとなるからな
    シオンオリジナルも幼少期に教団トップに祭り上げられる そこでいい気になっていてついに禁忌とされてる自分のしに至る流れを読む
    自分が若くてしぬんだとされて発狂

  • 119名無し2025/05/25(Sun) 16:58:07ID:Q0NDYxMDA(1/2)NG報告

    これが中央…

  • 120名無し2025/05/25(Sun) 16:58:10ID:g3OTA3NzU(6/31)NG報告

    アニメシングレ、やっぱりダービーの日にダービーあわせて来やがった……
    そのくせ構成が破綻してないのが巧み……

  • 121名無し2025/05/25(Sun) 16:59:07ID:c3NjU2MDA(1/1)NG報告

    >>104
    セナモン太筆頭に、各ポジションを助っ人に頼らなくなって来てもそんなに無双してたわけでもないアイシールドの話する?

  • 122名無し2025/05/25(Sun) 17:00:14ID:c2OTI4MjU(1/2)NG報告

    >>119
    料理長のオーラがやばい

  • 123名無し2025/05/25(Sun) 17:05:04ID:UzMjkxNzU(1/1)NG報告

    >>112
    いや、コロニー始まり自体が人口爆発による移民政策だから
    宇宙の開拓ではなくあくまで追いやられた場というのがポジティブなほうではないよねえ、と

  • 124名無し2025/05/25(Sun) 17:05:35ID:Q5ODgyNQ=(1/5)NG報告

    オグリが制度で出られない年のダービーとるのが同じく制度に阻まれたマルゼンスキーの系譜てのが面白いところだよね

  • 125名無し2025/05/25(Sun) 17:07:21ID:c3NjQ3NTA(8/12)NG報告

    >>123
    それでも移民しないと地球が終わって、人類も終わるだけだったから一長一短であるとは思うんだ
    棄民政策と言われても結果論として人類は宇宙に登ったと言えるわけだし

  • 126名無し2025/05/25(Sun) 17:09:57ID:E2NjkwMDA(1/3)NG報告

    >>118
    >そこでいい気になっていてついに禁忌とされてる自分のしに至る流れを読む

    皆が皆、ツェペリさんみたく受け入れられるわけないんだ…

  • 127名無し2025/05/25(Sun) 17:11:44ID:YzNTc2MjU(1/6)NG報告

    >>116
    宇宙は人類が生きる要件ほぼ存在しない空間だからね
    死が身近すぎる

  • 128名無し2025/05/25(Sun) 17:13:35ID:k5MzI0NzU(1/2)NG報告

    シングレ原作漫画だとほぼ絡みのない(マルゼンの方から気にかけてるっぽいくらいの描写しかない)、マルチヨの絡みが増えるアニオリは良いアニオリ。

  • 129名無し2025/05/25(Sun) 17:14:56ID:UxOTUzMDA(2/4)NG報告

    >>105
    そもそもが増えすぎた人口を宇宙に強制的に移住させたのがコロニー。仕返しとばかりに地球に殴り返したジオンと根底がネガティブだからね宇宙世紀。後付けで宇宙世紀元年に初代首相が暗殺されたりとマイナスばかり増えていく

  • 130名無し2025/05/25(Sun) 17:15:41ID:QyNDc4MjU(2/2)NG報告

    ライブ現地組応援上映状態で面白かったシングレ
    おせいそブラッキーさんほんま草や

  • 131名無し2025/05/25(Sun) 17:16:54ID:E2NjkwMDA(2/3)NG報告

    >>121
    そこから先に関してはリコちゃんも言っているが、負けたら話終わるんで勝ちまくる模様
    ただ、当初のプロットだと王城に負けるはずだったんだっけか?

  • 132名無し2025/05/25(Sun) 17:20:30ID:g1NzYxNzU(1/2)NG報告

    >>93
    一回ちゃんと規制入った上で環境席巻なんで大分事情が違うかな・・・最悪あと二枚ほど殿堂にぶち込まれる可能性もある。

  • 133名無し2025/05/25(Sun) 17:21:34ID:UxOTUzMDA(3/4)NG報告

    >>117
    ポジティブな人はそういった意見は無視して楽しむしお互いの気の合う場所でひっそりと語り合うからね。最近だとネガティブな意見まとめた動画とかあったりするし何かと目立つのは確か

  • 134名無し2025/05/25(Sun) 17:24:43ID:czMjcwMjU(1/1)NG報告

    >>104
    遊星の黒星が満足さんと実質的にジャンだけってのは割と驚いた

  • 135名無し2025/05/25(Sun) 17:25:16ID:k0Njg4MDA(4/14)NG報告

    >>127
    人類の生存できる土地を増やすっていうガチモンの天地開闢だからねえ

  • 136名無し2025/05/25(Sun) 17:29:11ID:c0ODI1MjU(2/13)NG報告

    >>91
    彼岸花映っただけでそれは先読みしすぎじゃねえかな……

  • 137名無し2025/05/25(Sun) 17:29:25ID:k5MzI0NzU(2/2)NG報告

    どんな作品だろうとSNSや匿名掲示板の感想なんて賛否それぞれ流れてくるし、好きな作品で否定的な感想見たら自分は不快な気分なるから、そうなりたくないからそういうところにあえて見に行かないし書き込まないって人はいる。

  • 138名無し2025/05/25(Sun) 17:32:41ID:g1NzYxNzU(2/2)NG報告

    >>134
    遊星はキャラとしては割と最初から成熟してたから負けイベ挟む理由があんまり無かったからな。

  • 139名無し2025/05/25(Sun) 17:37:01ID:kzOTkxMDA(1/2)NG報告

    >>125
    だから良い悪いじゃなくひとまず送らなきゃならないってのが後ろ向きな宇宙開発で、それが地球の重力に魂を引かれたって感じになるんだろうな、と
    無論後年木星爺さんみたいな進んでやるぜって人達がいるのも承知

  • 140名無し2025/05/25(Sun) 17:37:54ID:g4MjkwNTA(1/2)NG報告
  • 141名無し2025/05/25(Sun) 17:38:04ID:QzNDA3NzU(1/1)NG報告

    >>134
    過去回想含めていいならジャックにも負けてるな

  • 142名無し2025/05/25(Sun) 17:38:08ID:IwODE0MjU(1/6)NG報告

    まあ、なんというかSEEDとDESTINYのリアタイ勢としては、これらは放送当時は賞賛と非難がほぼ半々だった印象がある
    なんというか、見てる視聴者の母数が21世紀のファーストガンダムとしてDVD売り上げだけ見てもバケモノじみてて凄い多かったからこそ、両方とも多かったように感じる
    21世紀のファーストガンダムとしてSEEDを見た自分はDESTINYをリアタイで見てた時には自分も狂ってたなって思う。今のアニメ業界見てわかるけど、僅か1年プラスαで続編4クール作ってって言われたら、無理だ破綻するに決まってるってわかる
    その結果できた、DESTINYはバンクだったりちょっと脚本に詰まったりしてながらも、バンクじゃなかったらよしと思うほどにのめり込みながら視聴者としての自分は狂ってたって思う

  • 143名無し2025/05/25(Sun) 17:42:58ID:MyODg2NzU(3/6)NG報告
  • 144名無し2025/05/25(Sun) 17:46:17ID:c0ODI1MjU(3/13)NG報告

    銀英伝の歴史回は宇宙開発のロマンとかが詰まってて好き

  • 145名無し2025/05/25(Sun) 17:47:51ID:Y1NzEwNzU(1/1)NG報告

    マクロスとかは開拓しないと生きていけねえと言うか
    ゼントラーディとの戦いで数年で100億から100万とか寧ろよく生きてたよ人類

  • 146名無し2025/05/25(Sun) 17:50:24ID:M5MzY5MjU(1/9)NG報告

    そもそも宇宙世紀の宇宙移民計画は現住民族とある特定な特殊な職業らの例外以外みんな宇宙いきましょうだったのに特権階級や富裕層が名目つけてうちゅういくのをいやだとしたのがね
    >>142
    Wikipedia見たら種後に映画一本やっておしまいと制作側まとまっていたのに毎日側から
    続編は一年アニメでお願いといわれて変更だったとか

  • 147名無し2025/05/25(Sun) 17:53:14ID:M3Mjc1NzU(3/16)NG報告

    アニメ観てて改めて思ったけど『死んだほうがいい世界』というサブタイトルで凄惨な過去を語られた回が、イワンコフの「ヴォレは生きるぜ!お前らはどうする!?」で台詞で〆るのは構成上手いなぁと思うと思ったわ。

  • 148名無し2025/05/25(Sun) 17:54:14ID:cwNzA0NzU(1/5)NG報告

    >>140
    コナン
    「まーたその姿になるとは思ってなかったぜ おば……」

  • 149名無し2025/05/25(Sun) 17:55:21ID:cwNzA0NzU(2/5)NG報告

    >>147
    あのホルホルの実の特性なのか性認識曖昧になってくの

    本当性転換描写上手いな

  • 150名無し2025/05/25(Sun) 17:59:21ID:MyODg2NzU(4/6)NG報告

    >>140
    う、美しい…!

  • 151名無し2025/05/25(Sun) 17:59:51ID:UzNDc1NzU(1/1)NG報告

    今週に引き続きボイコミでの人気回が続くな……
    YouTubehttps://youtu.be/-z5zl-VGBU0

  • 152名無し2025/05/25(Sun) 18:01:23ID:M3Mjc1NzU(4/16)NG報告

    >>149
    ゴッドバレーのときはちゃんと少年だったんだよなぁ

  • 153名無し2025/05/25(Sun) 18:03:08ID:MwNzQyMDA(1/1)NG報告

    >>145
    あくまで初代で和解したのはほんの一部のゼントランで基本別のゼントランとかち合ったら数や規模の暴力で滅ぼされるから(ミンメイアタック効かないのも普通にいる)、人類という種の種を宇宙にひろめ続けないといけないマクロス世界もまぁまぁ地獄。

  • 154名無し2025/05/25(Sun) 18:03:20ID:M3Mjc1NzU(5/16)NG報告

    >>148
    ベルモットもコナンや蘭の授業参観は行きたいかもしれない。
    「流石ね、銀の弾丸」「流石ね、Angel」

  • 155名無し2025/05/25(Sun) 18:05:52ID:c2ODUzNzU(2/2)NG報告

    >>124
    来週はついにシングレにおけるチヨちゃん最大の見せ場が来るのか(早い早すぎるとも言える)、胸が熱くなるな。

  • 156名無し2025/05/25(Sun) 18:06:24ID:QxNDExNTA(1/9)NG報告

    また胡散臭い悪意の化身ですかい速水さん…
    いや凄いハマり声だけども

  • 157名無し2025/05/25(Sun) 18:06:48ID:k4NzgzNzU(2/2)NG報告

    >>140
    堂島の龍を上回るパワーを持つおばちゃん

  • 158名無し2025/05/25(Sun) 18:07:51ID:QwMjkyMDU(1/1)NG報告

    >>78
    >>83
    此処らへん大体本編後の翔太郎の通常業務な気がする
    それはそれとして良いことして喜ばれると気持ちいい!が基本的な感性なの本当にアウトロー向いてないですよね

  • 159名無し2025/05/25(Sun) 18:07:57ID:kzOTkxMDA(2/2)NG報告

    >>146
    みんな「宇宙?宇宙開発は俺のもんじゃぁ!!!」とこぞって宇宙に行きだしたせいで本家よりも大分早く宇宙戦国時代が到来した宇宙世紀があるかもしれない
    どう足掻いても4クールじゃ纏まらねえなこれ

  • 160名無し2025/05/25(Sun) 18:09:27ID:M3Mjc1NzU(6/16)NG報告

    >>144
    ワープ技術が開発されたこともしれっと出て来たよね

  • 161名無し2025/05/25(Sun) 18:11:23ID:c3NjQ3NTA(9/12)NG報告

    >>159
    宇宙は俺のもんじゃあ!だから他人を邪魔するために撃ち落とす兵器を作るぜ!
    そうして産まれた世界がお前よ、AC4とACfA

  • 162名無し2025/05/25(Sun) 18:13:51ID:QyNjA0NzU(1/1)NG報告

    >>159
    となると、ジークアクスの技術レベルはマークⅡ通り越してVガンかシャッコーくらいの…?
    「このおっ!猫の目か狐目なんかあっ!!」

  • 163名無し2025/05/25(Sun) 18:14:25ID:QxNDExNTA(2/9)NG報告

    >>161
    何でその状況でコジマ粒子技術使ったネクストとかAFとか作ってるんすかねえ…
    自分のクビ絞めとるだろ企業よ

  • 164名無し2025/05/25(Sun) 18:16:24ID:M0MjY2MDA(1/1)NG報告

    https://www.ganganonline.com/title/1947/chapter/104220
    ねぇこれやっぱ神座闘争的なノリじゃない?

  • 165名無し2025/05/25(Sun) 18:17:33ID:M0MjI2NzU(1/1)NG報告

    >>134
    >実質的にジャン

    ぶっちゃけると、チームユニコーン戦は忖度みたいな勝ち方してたからな…
    これも次あたりの配信範囲のはずだから、見れるはず

  • 166名無し2025/05/25(Sun) 18:19:57ID:cwNzA0NzU(3/5)NG報告

    >>117
    案外 長い箸みたいなものか

    ポジティブな人達は笑顔で談笑するパーティのようで
    悪意ある人達は何かの拍子で貶め合う地獄になる

  • 167名無し2025/05/25(Sun) 18:20:57ID:U1OTM3NTA(2/3)NG報告

    アルちゃんのキャラデザを見て零細便利屋で探偵めいたことをやって日銭を稼いでいる、と言われてもええ、と初見がなる
    そんな陸八魔アル

  • 168名無し2025/05/25(Sun) 18:23:19ID:gzODg4NTA(3/5)NG報告

    >>140
    正論は人を傷付けるんだ!!!

  • 169名無し2025/05/25(Sun) 18:25:55ID:M3Mjc1NzU(7/16)NG報告

    >>140
    年齢を感じさせない美魔女不知火

  • 170名無し2025/05/25(Sun) 18:31:21ID:UwNTE1NTA(2/4)NG報告

    >>164
    この世界、死,んでも双方とも遺体が残らず消滅するから人間軍勢と魔物系軍勢の戦いじゃないよな。
    闇側の遺体は残らないはまあわかるけど光側も残らないってのは光もそもそも「人間」ではないのでは・・・?と思ってしまう。

  • 171名無し2025/05/25(Sun) 18:36:38ID:IxMTA4NTA(1/2)NG報告

    >>124
    オグリ、クラシック登録逃したからクラシック目指すのがあまり走らない裏街道で走ってただけなんだけど(ここでただ勝っていたのならそこまで騒動にはならなかったかも)、オグリの場合は負かした相手の中に皐月賞馬が出たってのが切っ掛けになってしまって史実でも大きな騒動になったオグリダービー騒動。

  • 172名無し2025/05/25(Sun) 18:46:56ID:IxOTIwMA=(1/10)NG報告

    ジークアクス多分ソーラレイにクトゥルフの名前あるらしいけどそれだとニャアンがニャル様?と思う時があるのよね...

  • 173名無し2025/05/25(Sun) 18:50:43ID:E4NjA0NTA(1/1)NG報告

    >>170
    いや死体は残るぞ
    光側で消えたのはクラトスさんの燃料になって連中が中心だし

  • 174名無し2025/05/25(Sun) 18:51:07ID:k1ODY3NzU(2/5)NG報告

    >>158
    気質的に合うアウトロースタイルが侠客なのに理想とするアウトロースタイルがマフィアとかのガチ目の反社スタイルだからな・・・そりゃ合わねぇよ
    ところで動物住民の鳥さんガチで小鳥サイズの人いるんだな・・・

  • 175名無し2025/05/25(Sun) 18:51:44ID:I5NDI2MjU(1/1)NG報告

    >>156
    エンジョーダさんの事を言っているのはわかるのだが、今期だとイェンさんも当てはまるんですよな…

  • 176名無し2025/05/25(Sun) 19:05:36ID:ExOTQ1MjU(1/1)NG報告

    >>171
    ペガサスステークスや毎日杯の勝ち馬はあの時代だとクラシックだと正直…な状態だったからな。
    そんな中でヤエノが皐月賞制覇と(しかもこの年の皐月賞のワンツーが毎日杯に出走していてオグリに敗れてた)。

  • 177名無し2025/05/25(Sun) 19:07:01ID:Q5MDA4MjU(1/2)NG報告

    >>156
    何!?今のトレンド速水奨は幼馴染檄重感情おじさんではないのか!

  • 178名無し2025/05/25(Sun) 19:07:56ID:M1NDY1NTA(3/8)NG報告

    マタドガスはマスタードガスからきてるのか?(黒執事見た)

  • 179名無し2025/05/25(Sun) 19:13:48ID:U1OTM3NTA(3/3)NG報告

    競合相手に先を越されないよう武装化した衛星をシステム化して打ち上げられた物体を撃ち落とすようにしました
    するとみんな対抗して同じことをしました
    だれも宇宙に出られないようになりました
    なので人類は宇宙に出られません

  • 180名無し2025/05/25(Sun) 19:15:23ID:IwODE0MjU(2/6)NG報告

    >>172
    というか、キシリアは配下の部隊に神話や伝承の名前を付けたがる傾向があるので、GQuuuuuuXが令和の作品だからこそクトゥルフ系統を付けたのでは?と思う
    キマイラ隊、闇夜のフェンリル隊、ノイジー・フェアリー隊、サイクロプス隊など

  • 181名無し2025/05/25(Sun) 19:16:43ID:c3NjQ3NTA(10/12)NG報告

    >>180
    ただクトゥグアじゃなくてクトゥグアのパチモンの名前を充てがうあたりなかなか嫌らしいネーミングセンスよ

  • 182名無し2025/05/25(Sun) 19:17:52ID:k0ODg5MDA(1/6)NG報告

    ガンダムの宇宙世紀
    一定以上の指導者や将来考えてる連中は「いつか人類は宇宙へ飛び出すべき」って考えがある
    そんで地球にへばり付いてる足引っ張ってる連中なんとかしたいなって思ってるのを前提に考察した方がいい

  • 183名無し2025/05/25(Sun) 19:18:12ID:I2MzcyMjU(1/1)NG報告

    >>177
    敢由、高明に沼る人が増えて嬉しいよ

  • 184名無し2025/05/25(Sun) 19:19:04ID:IwODE0MjU(3/6)NG報告

    >>181
    確か、GQuuuuuuXのテーマは「本物と偽物」なので、クトゥグアのパチモンの名前なのはそれも含んでるからかも

  • 185名無し2025/05/25(Sun) 19:24:22ID:UwNTE1NTA(3/4)NG報告

    >>177
    上原刑事と諸伏刑事が大和刑事の手綱握ってるかと思ったら、大和刑事が二人の手綱握ってると言う関係なの好き。
    大和刑事いなくなったらバーサーカーになる二人・・・。

  • 186名無し2025/05/25(Sun) 19:24:46ID:UxOTUzMDA(4/4)NG報告

    >>159
    似たようなのがgガンと水星のの魔女になるかな。gガンは戦国時代にならないようにガンダムファイトという代理戦争をしてる。水星の魔女は主な勢力が企業体だから全面的なぶつかり合いにはなってない。あと00の世界が宇宙世紀になる前の世界を描いていたから、ソレスタルビーイングが介入しなかったら3勢力が入り乱れる戦国時代になっていたかもしれない。

  • 187名無し2025/05/25(Sun) 19:25:17ID:MwMDc5MjU(1/1)NG報告

    久住太陽「あ、今週の裏設定 ブラッキーは弟と妹がいます」
    まーた原作漫画既読勢が知らない情報投下してくる作画担当(ありがとうございます)。オマケのブラッキーエールの子供のファンへの対応も上手さから想像つく行間を見事に埋めてきたな。
    https://x.com/KUZUMI777/status/1926553669962457154?t=t8AxZYN77wXkkctW0zaLLw&s=19
    https://x.com/KUZUMI777/status/1326730360109948928?t=4_KyWW03v5Y44V_xadY4KQ&s=19

  • 188名無し2025/05/25(Sun) 19:26:01ID:E4NTQyMjU(1/7)NG報告

    コロニーで生活してるほうがニュータイプになりやすいのは事実よなマチュとかカミーユとかアムロとかそうだしな。

  • 189名無し2025/05/25(Sun) 19:28:09ID:k0ODg5MDA(2/6)NG報告

    >>186
    水星の魔女は授業とかで宇宙開発は人権無視だった的な事言ってたし
    宇宙世紀みたいに最初は地球>宇宙だったと思う

  • 190名無し2025/05/25(Sun) 19:30:50ID:E4NTQyMjU(2/7)NG報告

    コロニー落としで地球の環境が大きく変わったからな寒冷化してじゃあ出ていくしかないになるのはそうよねとしか。

  • 191名無し2025/05/25(Sun) 19:34:44ID:M3Mjc1NzU(8/16)NG報告

    >>185
    大和も結構無鉄砲なところがあるのに三人揃うと大和が調整役になる面白いよね。

  • 192名無し2025/05/25(Sun) 19:39:26ID:k0Njg4MDA(5/14)NG報告

    >>162
    マグネットコーティングすら実証段階でとどまってるからサイコミュ系を除いた基礎技術が軒並み低いことがうかがえる(これは多分シロッコが帰ってきたら正史に追いつく)

  • 193名無し2025/05/25(Sun) 19:41:28ID:M2OTQyMDA(1/4)NG報告

    >>165
    遊星の3タテは色々言われるのはしゃあないが、そもそもアンドレが強過ぎるんや…

  • 194名無し2025/05/25(Sun) 19:49:36ID:cwNzA0NzU(4/5)NG報告

    >>177
    博識で雄弁かと思いきや
    回想で御厨殴るとき無言なのドタマきてたんだろうま

  • 195名無し2025/05/25(Sun) 19:50:32ID:cwNzA0NzU(5/5)NG報告

    >>192
    シロッコにいられたら困るけどシロッコの生み出す技術はあってくれないと困るというあんばい

  • 196名無し2025/05/25(Sun) 19:50:42ID:QzOTU1MjU(2/2)NG報告

    こんなにヒロイン感あるのに本編だとなんでアレなんだろうか…

  • 197名無し2025/05/25(Sun) 19:51:17ID:M2OTQyMDA(2/4)NG報告

    成し遂げたぜ…

  • 198名無し2025/05/25(Sun) 19:53:19ID:k1NjM3MjU(1/1)NG報告

    ルウム難民のエグザべ君がドップリとジオン的な思考に染まってるの見るとジオンの若者教育は成功してますねとなるよね

  • 199名無し2025/05/25(Sun) 19:58:59ID:YzNTc2MjU(2/6)NG報告

    >>198
    エグザベくん視点だと普通に恩しかないからね

  • 200名無し2025/05/25(Sun) 19:59:00ID:MyODg2NzU(5/6)NG報告

    >>188
    地球生まれの地球育ちだけどインドで修行したらニュータイプになれたクェス・パラヤ享年13歳

  • 201名無し2025/05/25(Sun) 20:00:07ID:g1MzY0MjU(1/1)NG報告

    >>177
    CV.速水奨は昔から激重感情おじさんキャラが多かったような…
    CV.中原「その怨念で一体何を手に入れた!?」
    CV.速水「力と、狡猾さだ!!」

  • 202名無し2025/05/25(Sun) 20:00:16ID:M2OTQyMDA(3/4)NG報告

    高明さんって長野県警トリオの括りだけに囚われず、単独で対キッド回に抜擢される美味しい役回りしてた事もあったよね

  • 203名無し2025/05/25(Sun) 20:02:23ID:UyNjQzMjU(3/4)NG報告

    >>201
    ヤンデレというかそのタイプ多い。何ならジャンプの終盤ボス役みんなそう

  • 204名無し2025/05/25(Sun) 20:05:22ID:M2OTQyMDA(4/4)NG報告

    >>140
    一瞥しただけで真理を言い当てるおばちゃん

  • 205名無し2025/05/25(Sun) 20:08:12ID:QyMjYzMjU(1/6)NG報告

    >>201
    戦場のヴァルキュリア4でもそんな役だったな

  • 206名無し2025/05/25(Sun) 20:13:22ID:MyODg2NzU(6/6)NG報告

    >>177 >>201
    >昔から激重感情おじさんキャラが多かったような…

    それはそう

  • 207名無し2025/05/25(Sun) 20:14:25ID:k0Njg4MDA(6/14)NG報告

    >>200
    意味がわかると怖いイラストやーめーて

  • 208名無し2025/05/25(Sun) 20:16:12ID:QyMjYzMjU(2/6)NG報告

    >>183
    コナンは毎年誰かに沼らせてくるよね
    来年はこの2人か

  • 209名無し2025/05/25(Sun) 20:24:42ID:IwMDM1MjU(1/2)NG報告

    >>126
    プッチ神父「それは違うよ」

  • 210名無し2025/05/25(Sun) 20:40:31ID:Q5MDA4MjU(2/2)NG報告

    >>188
    宇宙に適応するように進化したのがNTってことらしいから条件的に成りやすいのは地球よりコロニーだよなってのは納得する。

  • 211名無し2025/05/25(Sun) 20:41:36ID:kwNjkwNTA(2/13)NG報告

    >>207
    ハサウェイ君病院行きなよ
    って言いたくなるけど病院行ったからああなったんだよな

  • 212名無し2025/05/25(Sun) 20:42:58ID:EwNzY1MjA(1/2)NG報告

    ウマ娘ライブ現地民帰還!
    ステゴじゃーーーー!!!!

  • 213名無し2025/05/25(Sun) 20:43:02ID:g1ODA5NTA(1/4)NG報告

    >>188
    マチュが最初から感じてるコロニーの中で暮らしてる人間特有の違和感みたいなのは当たり前にあって、それを感覚的に捉えられるかが分かれ目なのかなって

  • 214名無し2025/05/25(Sun) 20:43:13ID:Q2Mzc4NTA(1/1)NG報告

    >>177
    むしろ速水さんで感情激重キャラじゃないのって誰?って思うくらいに昔から速水さんのキャラって重いよなぁって飲食があるんですが?
    (08小隊のギニアスとかグラヴィオンのサン=ジェルマン、ダイ大のバラン、鰤の愛染、銀魂の海坊主etc)

  • 215名無し2025/05/25(Sun) 20:45:09ID:c4OTkyNQ=(2/6)NG報告

    >>212
    https://umamusume.jp/character/staygold
    追加されたね
    小さいと予想してたけど142cm…!?

  • 216名無し2025/05/25(Sun) 20:46:36ID:c2OTI4MjU(2/2)NG報告

    >>215
    ニシノちゃん何cmやっけ
    へたしたら姉上よりチb(ry

  • 217名無し2025/05/25(Sun) 20:46:40ID:MyMjgxMDA(1/7)NG報告

    大河見終わった
    まずこれだけ言います、水樹奈々様きたあああああああああ!
    てかこのあとも出るよね!?&次回予告がすごいよ

  • 218名無し2025/05/25(Sun) 20:46:45ID:AzMzQ1MjU(1/1)NG報告

    >>200
    えっニュータイプって後天的になれるもんなの?
    先天性のものだと思ってた

  • 219名無し2025/05/25(Sun) 20:47:05ID:QyMjYzMjU(3/6)NG報告

    >>214
    ただの一般鎹鴉です()

  • 220名無し2025/05/25(Sun) 20:47:12ID:MyMjgxMDA(2/7)NG報告

    蔦重vs鶴屋が怖いんですけど
    本当にこのあと日光に一緒に行くってマジなの!?

  • 221名無し2025/05/25(Sun) 20:47:36ID:czMTU3MDA(2/7)NG報告

    学マスのライブ良かった……
    メクルメちゃんと歌えるんやなって

    それでことねのごまえカバーやて!??
    カバー来るにしてもREADY!!だとばかり
    https://x.com/gkmas_official/status/1926591765378748689

  • 222名無し2025/05/25(Sun) 20:47:43ID:YyNTE0NTA(1/4)NG報告

    >>216
    ニシノちゃんは135cm

  • 223名無し2025/05/25(Sun) 20:47:44ID:EwNzY1MjA(2/2)NG報告

    >>215
    黄金一族揃って限界化してたらステゴ出てきて崩れ落ちた
    あまりにも待望

  • 224名無し2025/05/25(Sun) 20:47:55ID:UwNTE1NTA(4/4)NG報告

    >>208
    30日に隻眼の残像に来年映画の新映像追加されるから見に行かないとな。

  • 225名無し2025/05/25(Sun) 20:48:27ID:MyMjgxMDA(3/7)NG報告

    >>200
    よく左側の画像が話題に鳴るけど結構アカンなのか。自分そこまでガンダムがわからないので調べてみますわ(種や00ぐらいはみた)

  • 226名無し2025/05/25(Sun) 20:48:57ID:kwNjkwNTA(3/13)NG報告

    >>214
    デュエマ勝太編の寄成ギョウ
    シンプルにデュエマの上手いだけのやべーやつ
    デュエプレだと「ク.ズの分際でワイに楯突くんか?(気さくな挨拶)」等エモートがいちいちヤバい

  • 227名無し2025/05/25(Sun) 20:49:27ID:g2NjIxNzU(1/1)NG報告

    >>218
    そもそもニュータイプってなんだよ、みたいな話もあるのでなんとも言えんのだ
    ただの宇宙適正Aをニュータイプって言っていいんだろうか

  • 228名無し2025/05/25(Sun) 20:49:39ID:M3Mjc1NzU(9/16)NG報告

    >>202
    スコッチの兄となったし、36マスのときに黒田さんからある程度事情を教えてもらっていそうだよね。
    そして今年の映画で彼をより深く知ると、何かきっかけがあれば高明も黒ずくめの組織との戦いに関わってきそうに感じた。

  • 229名無し2025/05/25(Sun) 20:51:49ID:MyMjgxMDA(4/7)NG報告

    政治方面も結構きっついなぁ。絶対高岳さんあの一橋の人とつながっていそうだよ
    さて大奥の皆さんは実は田沼の仕業ではありませんでした。って気づくのがなさそうだよね
    あと脚本があのお方だから田沼関連もっときつくなりそう

  • 230名無し2025/05/25(Sun) 20:53:50ID:MyMjgxMDA(5/7)NG報告

    昔は詳しくはわからんけど蔦重たちがやっていることって今だと犯罪だよね
    AIで書いたイラストとか色々話題になっているし

    まぁ蔦重もこのあともっと大変なことになるんだよね

  • 231名無し2025/05/25(Sun) 20:54:56ID:g1ODA5NTA(2/4)NG報告

    >>225
    端的に言うと、鏡に映ってるのが実際の人物、鏡の前に居るのは死人、この画像はある人物が見ているシーン

  • 232名無し2025/05/25(Sun) 20:55:39ID:M3Mjc1NzU(10/16)NG報告

    >>229
    あのワインが繋がりを暗喩してそうだよね~蔦重サイドが結構蔦重のほうがいい感じに進んでいるから政治サイドの田沼や将軍の思うようにいかない苦しさが観てて辛い。

  • 233名無し2025/05/25(Sun) 20:55:41ID:g2MDU4NTA(1/1)NG報告

    >>218
    Zガンダムのジェリドやヤザンもニュータイプになれそうな描写あったけど、素質あるけど拒否った感じになってた

  • 234名無し2025/05/25(Sun) 20:56:17ID:IxOTIwMA=(2/10)NG報告

    >>226
    仮面状態だとわかりにくかった記憶あるのよねギョウ・・・
    あと菊()はアレだよ・・・

  • 235名無し2025/05/25(Sun) 20:57:38ID:g3OTA3NzU(7/31)NG報告
  • 236名無し2025/05/25(Sun) 20:58:35ID:QwMjk0NzU(1/2)NG報告

    >>229
    田沼に天罰くだる。発言だけど伏線よね絶対

  • 237名無し2025/05/25(Sun) 20:58:44ID:E3ODk2NTA(1/1)NG報告

    >>230
    普通にトレパクなんだわ

  • 238名無し2025/05/25(Sun) 20:58:58ID:M5MzY5MjU(2/9)NG報告

    ハサウェイは初恋の女の子があれなせいでメンタル壊れた結果最後はテロリストになり処刑エンドだったしな

  • 239名無し2025/05/25(Sun) 20:59:17ID:QwMjk0NzU(2/2)NG報告

    >>230
    あれだ、やられたらやりかえす、倍返しだ!をおもいだした

  • 240名無し2025/05/25(Sun) 21:01:06ID:kwNjkwNTA(4/13)NG報告

    ミミ(水)、るる(光)、もも(自然)、カレン(闇?)と来て火文明担当誰よと思ったらニイカかぁ
    銀河って名前に付いてるし多分フェニックス

    火文明でフェニックス、そして今年のLOSTは忘却の太陽
    太陽でフェニックス…うっ頭が

  • 241名無し2025/05/25(Sun) 21:02:02ID:c4NDE0MzI(1/1)NG報告

    >>220
    どうせこのあと不幸なことがくるから鶴屋的にざまぁ!と思いそ…いや多分鶴屋もきつくなるやん

  • 242名無し2025/05/25(Sun) 21:02:14ID:IwMTMwNTA(1/1)NG報告

    >>235
    松田さんだとぅ?

  • 243名無し2025/05/25(Sun) 21:02:55ID:IxOTIwMA=(3/10)NG報告

    >>240
    &が一名だけついてないから本体だったりして・・・

  • 244名無し2025/05/25(Sun) 21:05:07ID:MyMjgxMDA(6/7)NG報告

    >>231
    ありがとうございます。解説もあったので詳しく知りましたがこれはなんというかトラウマのレベルを超えてますよ。

  • 245名無し2025/05/25(Sun) 21:06:37ID:UzMzYwMA=(1/1)NG報告

    >>230
    絵柄のパクリは犯罪ではないです。サインまでパクったらアウト。田中圭一先生が手塚風絵柄で田中圭一名義で出しても問題はないでしょ。一番近いのだとドラえもんの最終回の件だけどあれはドラえもんの名で出してたからアウトだったんで、所々変えて別物と言い張れたらギリギリセーフ。
    ちなみに吉原内の偽情報掴ませるのは普通に現代ならアウト。

  • 246名無し2025/05/25(Sun) 21:06:54ID:k0Njg4MDA(7/14)NG報告

    >>231
    鏡はただ現象としてうつったものをうつしてるだけだもんな…

  • 247名無し2025/05/25(Sun) 21:08:12ID:M3Mjc1NzU(11/16)NG報告

    >>230
    まだあの時代だからってことなんだけど、主人公がトレパクするって新鮮です!

  • 248名無し2025/05/25(Sun) 21:09:37ID:AzMjYxMjU(1/3)NG報告

    >>218
    そもそもなんでなれるのかも分かんないし、宇宙に適応とか言ってるけど地球生まれ地球育ちのニュータイプ達も普通にいるもの

  • 249名無し2025/05/25(Sun) 21:10:47ID:A1NjMxMjU(1/1)NG報告

    東大でぬきたしトークショーとは
    日本の未来は明るいぜ!
    https://x.com/qruppo/status/1926463026418376764?t=odVtV4WmYcjMES0FE3CkIQ&s=19

  • 250名無し2025/05/25(Sun) 21:12:13ID:U0Mjg0NzU(1/1)NG報告

    >>244
    シンで例えたら鏡にはルナマリアが写ってて目の前にはステラorマユがいる感じか

  • 251名無し2025/05/25(Sun) 21:12:55ID:Q4MDAwNTA(1/2)NG報告

    今週の大河、トレパクだのAI絵だの言われて笑ってしまいましたが、著作権がどうとか言われない江戸時代ならセーフなんでしょうね
    ただしっかり西村屋に「汚い手」と言わせて、更に蔦重はそれに怒ることなく「汚い手はあなたから学ばせてもらった」と言うやり取りを入れてきたのは見事でしたわ

  • 252名無し2025/05/25(Sun) 21:12:55ID:I2MzEzNzU(1/1)NG報告

    >>235
    キンイロリョテイの面影あって笑うわ

  • 253名無し2025/05/25(Sun) 21:15:06ID:I5MTQwNTA(1/1)NG報告

    >>215
    待たせやがって!

  • 254名無し2025/05/25(Sun) 21:15:34ID:A2OTIzMjU(1/3)NG報告

    >>235
    思ったよりちんまかった
    これでジャーニーからアネゴ呼びされるのね
    ゴルシ達との絡み楽しみだなあ

  • 255名無し2025/05/25(Sun) 21:16:43ID:U2ODA1MjU(1/1)NG報告

    ジャスタウェイ…

  • 256名無し2025/05/25(Sun) 21:17:04ID:YwMDIzNTA(1/4)NG報告

    >>235
    ドリジャのストーリーで言及されてからいつかはくるとは思ったが遂にか史実の産駒はもちろん対戦経験あるウマ娘達との絡みが楽しみ

  • 257名無し2025/05/25(Sun) 21:20:02ID:gyNzYwNTA(3/6)NG報告

    >>240
    かつて数多のデッキを轢いてきた太陽…

  • 258名無し2025/05/25(Sun) 21:21:13ID:c0MDk5MDA(1/1)NG報告

    >>215
    >>235
    星輝子の中の人だからシャウトしてほしーー

  • 259名無し2025/05/25(Sun) 21:21:35ID:Q5ODgyNQ=(2/5)NG報告

    https://x.com/netkeiba/status/1926607365740101897?s=19
    こちらライブの協賛にもいたから偶然でも何でもなくなったnetkeibaさんです

  • 260名無し2025/05/25(Sun) 21:23:37ID:gyMDQ5NTA(1/1)NG報告

    メンツが濃ゆいんじゃが

  • 261名無し2025/05/25(Sun) 21:27:31ID:QwNzUwMDA(1/1)NG報告

    >>218
    宇宙に適応した新たな人類をニュータイプと呼称してるんだよね
    ただ実際ニュータイプって何なのかは誰も分かってないんだ

  • 262名無し2025/05/25(Sun) 21:28:27ID:IxMTA4NTA(2/2)NG報告

    >>256
    97世代(ステイゴールド本人含むスズカたち)から2001年世代(ジャングルポケット)まで絡みあるのほんと歴史の証人なんよ。

  • 263名無し2025/05/25(Sun) 21:31:20ID:I3OTY5MjU(1/1)NG報告

    >>260
    カフェで女子会よりファミレスで駄弁ってるのが似合うなこの集団…

  • 264名無し2025/05/25(Sun) 21:31:58ID:kwNjkwNTA(5/13)NG報告

    >>257
    何がアレかってデュエプレ版魔改造アポロヌスを参考にデザインされてそうなのにデザイン元も神羅アポロヌスも殿堂入りしたことよ
    デュエプレは帰ってきたけど

  • 265両左手の雑Jイル2025/05/25(Sun) 21:32:44ID:gzMDA3NTA(4/4)NG報告

    >>255
    ドバイでスタンばってるだけだから

  • 266名無し2025/05/25(Sun) 21:33:28ID:c0ODI1MjU(4/13)NG報告

    >>256
    幅広すぎてどこを切り取って3年間にするのか分からんレベル
    ブライトの春天辺りから目立ち始めたし

  • 267名無し2025/05/25(Sun) 21:33:33ID:U2NDE0NzU(1/1)NG報告

    >>260


    指 定 暴 力 団 金 色 組

  • 268名無し2025/05/25(Sun) 21:33:48ID:k1ODY3NzU(3/5)NG報告

    >>235
    なんか思ってたよりちっちゃい!!
    まさかジャーニーよりちっこいとは・・・

  • 269名無し2025/05/25(Sun) 21:34:41ID:YzNTc2MjU(3/6)NG報告

    >>262
    路線まるかぶりだったからオペラオーと12戦してるんだよね…
    2世代離れてるのに…

  • 270名無し2025/05/25(Sun) 21:34:42ID:g1ODA5NTA(3/4)NG報告

    >>262
    いろんな伝説のレースに居るんだけどあの沈黙の日曜日でも二着なのがあまりにらしくて

  • 271名無し2025/05/25(Sun) 21:35:26ID:g1ODA5NTA(4/4)NG報告

    >>266
    切り取らず詰め込む可能性

  • 272名無し2025/05/25(Sun) 21:35:45ID:A2OTIzMjU(2/3)NG報告

    >>267
    お茶漬け同好会かな?

  • 273名無し2025/05/25(Sun) 21:36:13ID:c0ODI1MjU(5/13)NG報告

    >>257
    同じドラゴン進化のフェニックスなのにどこで差がついたのか
    慢心、環境、漫画版の使い方がカッコ良すぎるの違い……

  • 274名無し2025/05/25(Sun) 21:44:54ID:YwMDIzNTA(2/4)NG報告

    >>262
    現役の長さを知るとステゴの体の丈夫さがわかるそして産駒にもちゃんと受け継がれてるからな

  • 275名無し2025/05/25(Sun) 21:52:17ID:k0Njg4MDA(8/14)NG報告

    >>261
    シャアの親父さんが提唱したニュータイプとアムロやシャア達が発現したニュータイプがイコールで結ばれないから更にややこしい

  • 276名無し2025/05/25(Sun) 21:52:26ID:UwMDE1MTA(1/2)NG報告

    >>274
    ポイントフラッグ(デカくて脚に問題あった牝馬、性格も大人しいが産駒もでかいので脚が保ちにくいのが悩み)にステゴ(小さくてアホほど丈夫な牡馬、気性難)つけて中くらいのそこそこ丈夫なやつで大人しいを頼む……!したらアホほどデカくてバカみたいに丈夫な上に人の言うことまるで聞かないバケモン誕生した話何回聞いても草生える
    なおGⅠ6勝の怪物だった模様

  • 277名無し2025/05/25(Sun) 21:54:11ID:Q4MDAwNTA(2/2)NG報告

    今週の大河、田沼意次が現島津家当主と面会したとき不愉快そうだったのに違和感があるな…と思っていましたが、他人の意見を見てやっとその正体に気付きました
    アンタ西郷どんでは島津家当主だったやんけ!なにを「コイツ邪魔だな」みたいな顔してんの?!

  • 278名無し2025/05/25(Sun) 21:56:47ID:IwNjg3MDA(1/2)NG報告

    >>271
    50戦してて大抵のレースで善戦してるので詰め込むとトレーニングのタイミング無くなるんじゃねえかな…

  • 279名無し2025/05/25(Sun) 21:58:19ID:UwMDE1MTA(2/2)NG報告

    >>278
    毎月レース出てもコンディション落ちない特殊能力持ってそうなくらいだ

  • 280名無し2025/05/25(Sun) 21:58:23ID:IwNjg3MDA(2/2)NG報告

    >>263
    むしろこたつで鍋つついてる方が似合いそう
    〆はお茶漬けな

  • 281名無し2025/05/25(Sun) 21:58:58ID:k0Njg4MDA(9/14)NG報告

    栃木じゃねーか!

  • 282名無し2025/05/25(Sun) 21:59:45ID:A0MDg4MDA(1/1)NG報告

    とりあえず2000年代はナレーションですっ飛ばしてシニア級は2001年になる仕様でいいんじゃねえかな
    覇王様が強すぎる

  • 283名無し2025/05/25(Sun) 22:00:32ID:k0MzYxMjU(1/3)NG報告

    >>214
    ポリンキーズだな
    たべっ子どうぶつ映画でも聴いて一瞬でわかるイケボ

  • 284名無し2025/05/25(Sun) 22:00:38ID:QwMzEwMjU(1/1)NG報告

    シュガーソングとビターステップ良かったですね(やりたい放題過ぎる

  • 285名無し2025/05/25(Sun) 22:01:47ID:k1ODY3NzU(4/5)NG報告

    >>269
    長いとは聞いてるけどそんなに長い間いたのか・・・

  • 286名無し2025/05/25(Sun) 22:02:12ID:A2NjM4MjU(2/9)NG報告

    >>281
    自己防衛おじさんとバキ童が来る生誕ライブw

  • 287名無し2025/05/25(Sun) 22:03:49ID:MyMjgxMDA(7/7)NG報告

    ついに11代将軍の方がきてオットセイって話題になったらググったけどすごいな
    あとこの人、田沼の四男を重用したんだね

    ところで親父と色々やったのと親父を演じている人を見てなぜかネロとアグリッピナ感を思ってしまったよ

  • 288名無し2025/05/25(Sun) 22:06:46ID:I0MDE4NzU(1/1)NG報告

    >>286
    k4senさんたちがレギュラー化しててホロメン来ないのホント草

  • 289名無し2025/05/25(Sun) 22:07:56ID:YzNTc2MjU(4/6)NG報告

    >>285
    王道路線三年皆勤は伊達ではないのだ(最長記録 次点はオペラオーの二年皆勤)
    なんなら四年目も半分以上いた
    オペラオーは二年皆勤してるのでここでかちあいまくってる
    そしてなぜかオペラオーはG2にも出てくるからそこでもかちあってる

  • 290名無し2025/05/25(Sun) 22:13:32ID:kzMzgwNTA(2/5)NG報告

    >>284
    もう10年になるけど、未だに色褪せない名曲よね>シュガーソングとビターステップ
    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=mcsEhkGprbg

  • 291名無し2025/05/25(Sun) 22:17:29ID:k0Njg4MDA(10/14)NG報告

    >>288
    同社のオウガさんやロベっさんがいるのがまた面白い

  • 292名無し2025/05/25(Sun) 22:17:50ID:k1ODY3NzU(5/5)NG報告

    >>283
    姪っ子を妹の代わりに連れて見に行ったがメインの象だのライオンだの以外の声が聞き覚えありすぎる声で笑いそうだったなw
    キリンから東山さんの声すんな・・・猫から水瀬いのりの声すんな・・・なんか敵っぽい連中から明夫さんと芳忠さんの声すんな・・・
    1番笑ったのはこのレディーと言いつつ蒼井翔太の声がするカバは一体・・・!!だった

  • 293名無し2025/05/25(Sun) 22:29:54ID:UwNjU2MDA(1/2)NG報告

    学マス1stライブ良かったですわ・・・
    「The Rolling Riceball」とか「世界一可愛い私」とかコール曲って会場の一体感がすごくていいなあ
    来週はシーズン曲がメインだろうからそっちも楽しみ

  • 294名無し2025/05/25(Sun) 22:31:21ID:cyNjY4NzU(1/2)NG報告

    >>214
    アイアンハイド「いったいいつになったらあのク/ソッタレども(デストロン)に総攻撃をかけるんです?」
    感情激重じゃないけど血の気が多いヤツなら

  • 295名無し2025/05/25(Sun) 22:35:49ID:gwMTYwMA=(1/1)NG報告

    >>294
    ザ・ムービーが配信されないからいつの間にかいなくなったように見えるキャラその1。なんで配信されないんだか

  • 296名無し2025/05/25(Sun) 22:42:21ID:kwNjkwNTA(6/13)NG報告

    https://x.com/dmps_info/status/1926628064878006472?t=7HoCCQ8QU4A_mNcYJqDBUg&s=09
    なんか知らない効果と呪文が生えてる
    ND用にナッシングゼロを再録するのが難しいからってこと?

  • 297名無し2025/05/25(Sun) 22:46:29ID:IzNTAwMDA(1/1)NG報告

    >>296
    おっと、いつもと時間が違うから分かりにくいがまだ生中だぜ
    今は闇単の使い方とかやってるから確認してくれよな

  • 298名無し2025/05/25(Sun) 22:46:35ID:IxOTIwMA=(4/10)NG報告

    >>296
    ジョーカーズってたしか横にならべていく感じだと思うからデュエプレだと確実に弱体化されるというのもあるのかな・・・

  • 299名無し2025/05/25(Sun) 22:47:09ID:IxOTIwMA=(5/10)NG報告

    >>297
    >>298だがすまない・・・

  • 300名無し2025/05/25(Sun) 22:47:23ID:k0MzYxMjU(2/3)NG報告

    >>292
    わにくんはグラサン掛けるわ「我々のシナリオ通りだワニ」発言するわとちょっとゲンドウ出てたわね

  • 301名無し2025/05/25(Sun) 22:48:44ID:kwNjkwNTA(7/13)NG報告

    >>297
    あっほんまや
    ごめんなさい

  • 302名無し2025/05/25(Sun) 22:50:15ID:IwODE0MjU(4/6)NG報告

    かなたそ、はなざーさんの完全詠唱再現に草

    YouTubehttps://youtu.be/PNGSf25qk5c?si=-BaeRSmEYL43K5kg

  • 303名無し2025/05/25(Sun) 22:57:03ID:g3OTA3NzU(8/31)NG報告

    よかった……
    チョコちゃんも全部打ち明けられて、キョウカちゃんも本当に自分らしくいられる場所を手に入れられた……

  • 304名無し2025/05/25(Sun) 22:59:58ID:g3OTA3NzU(9/31)NG報告

    ちなみにステイゴールドの同期はこいつらだぞ☆

  • 305名無し2025/05/25(Sun) 23:02:25ID:MzMjI5MjU(1/1)NG報告

    >>304
    下手したらステイゴールドが割りと常識人枠になるかもしれんな(同期の面々を見ながら)

  • 306名無し2025/05/25(Sun) 23:05:41ID:g3OTA3NzU(10/31)NG報告

    >>305
    サニーブライアンはよ来てくれ……

  • 307名無し2025/05/25(Sun) 23:09:07ID:kyODA3MDA(1/1)NG報告
  • 308名無し2025/05/25(Sun) 23:18:11ID:gyNzYwNTA(4/6)NG報告

    >>296
    そもそもナッシングゼロはデュエプレ未収録なんだよなぁ
    ジョニーで殿堂入りするから調整はやむなし
    それはそれとしてシクかっこよ過ぎではないか?

  • 309名無し2025/05/25(Sun) 23:25:20ID:Y4NTk0NTA(1/1)NG報告

    >>308
    なんか見た目ゼロショット1択な気がするんやけど
    そんなジョニー目線除去したいD2フィールドあったっけ

  • 310名無し2025/05/25(Sun) 23:25:26ID:IyNTEyNzU(1/2)NG報告

    >>235
    『不思議と愛さずにはいられないお方』
    なるほど、引退後の活躍をそう表現するのか

  • 311名無し2025/05/25(Sun) 23:28:16ID:UwNjU2MDA(2/2)NG報告

    次のHowling over the WorldはライブじゃなくてMVっぽいのね
    拳を(๑•̀ㅂ•́)وグッってする千奈ちゃんカッコよ
    https://x.com/gkmas_official/status/1926592669335052415

  • 312名無し2025/05/25(Sun) 23:29:51ID:MwMTEyMDA(1/1)NG報告

    >>307
    門限破り常習犯、欲求に耐えられず突然走り出す、人の話を聞かずに走り去ったりと悪い人ではないが世代の中でも結構な問題児なウマ娘きたな。

  • 313名無し2025/05/25(Sun) 23:30:41ID:g0NDgwMA=(1/1)NG報告

    >>261
    その辺はゾルタンが言ってた「新人類なんてものに夢見過ぎなんだよ」の一言に尽きるんだよな
    結局定義といえるものが無いに等しいから変な解釈してそれに縋りだすからな。ジオニズムに始まりコスモ貴族主義やマリア主義が出てくる始末だし。

  • 314名無し2025/05/25(Sun) 23:37:25ID:IxMDcwNTA(1/1)NG報告

    これが勝負服ですか
    良いもんですね

  • 315名無し2025/05/25(Sun) 23:37:34ID:E3ODU5NTA(1/1)NG報告

    >>312
    走り出しちゃうのが問題ではないのです、走りながらなんかやるだと走る方にのみ比重を置いてしまうのです

  • 316名無し2025/05/25(Sun) 23:39:06ID:IxOTIwMA=(6/10)NG報告

    >>309
    シールド少ない場合とか破壊で発動するタイプ対策とか?

  • 317名無し2025/05/25(Sun) 23:42:54ID:M3MDY1MA=(1/2)NG報告

    >>314
    菖蒲服とか見た目がほんとキノっぽい、旅人という部分もあって余計似てるなと思う

  • 318名無し2025/05/25(Sun) 23:42:59ID:AxNzU2MjU(3/9)NG報告

    オタクに優しいギャルにミーム教えて、ミーム当ててみて!
    とせがまれる様は「イカロスが太陽に近づいて蝋の翼が解けて地に激突した」ではなく「太陽がイカロスに急接近してきた」のである

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=DPSrxRoJZoc

  • 319名無し2025/05/25(Sun) 23:43:52ID:g4MjkwNTA(2/2)NG報告

    ロックス:CV.藤 真秀

  • 320名無し2025/05/25(Sun) 23:45:16ID:k3NjMwNzU(1/4)NG報告

    何気に草尾さんの青年期ロジャーってレイリーとの出逢い以来か

  • 321名無し2025/05/25(Sun) 23:45:47ID:A2NjM4MjU(3/9)NG報告

    シキが竹中さんのままだったの驚くわ

  • 322名無し2025/05/25(Sun) 23:46:22ID:kyNjE5MjU(1/1)NG報告

    >>319
    シキの台詞一言のためにちゃんと竹中直人呼んできてんのビビる

  • 323名無し2025/05/25(Sun) 23:48:06ID:k3NjMwNzU(2/4)NG報告

    >>322
    FILMGOLDの別役とかの出演こそあれどあくまで映画限定だったからね
    テレビ本編に出たってのはかなり大きなこと

  • 324名無し2025/05/25(Sun) 23:48:09ID:I0NjI1NzU(1/1)NG報告

    >>249
    嘘だ!!!

  • 325名無し2025/05/25(Sun) 23:48:30ID:AxNzU2MjU(4/9)NG報告

    >>321
    こういうカットイン好き好き大好き侍

  • 326名無し2025/05/25(Sun) 23:50:50ID:YwMDIzNTA(3/4)NG報告

    >>319
    カイドウさんこの頃まだ見習いだったよねたしかすでに幹部みたいな貫禄してるは

  • 327名無し2025/05/25(Sun) 23:53:30ID:g0MjY2MjU(1/2)NG報告

    >>322
    わりとアニメ黎明期から声当ててたりしてるのビビるのよ

  • 328名無し2025/05/25(Sun) 23:55:12ID:MxMDg5NzU(1/1)NG報告

    SBSで見た!(あの回の描写背景ほぼ悲惨だったのか...)

  • 329名無し2025/05/26(Mon) 00:02:30ID:g5ODA3NzY(1/1)NG報告

    トドメはあのクロスボンバーだ!ええなあ

  • 330名無し2025/05/26(Mon) 00:02:50ID:kwNjkxOA=(3/5)NG報告

    ネプチューンマンお前あそこからすんなり勝つんかい

  • 331名無し2025/05/26(Mon) 00:03:01ID:I0NTI2NjQ(2/2)NG報告

    え!?
    砂鉄武道お前喋れるのかよw
    そしてお久しぶりのワンさんと牛

  • 332名無し2025/05/26(Mon) 00:03:52ID:YwNjcwOTY(1/1)NG報告

    >>314
    腕周りの青色までそっくりやな

  • 333名無し2025/05/26(Mon) 00:03:57ID:EwODU0MDg(2/5)NG報告

    キェェェェェェアァァァァァァシャァベッタァァァァァァァ!!武道がシャァベッタァァァァァァァ!!

    え、そんな機能いる?しかも様付けって実はネプキンの態度に不満でもあったのかネプ?

  • 334名無し2025/05/26(Mon) 00:07:24ID:M0NDgyNzQ(1/2)NG報告

    マグネットパワーで武道を操ってるならわかるけど普通に喋るのなんなの…?

  • 335名無し2025/05/26(Mon) 00:08:59ID:cxMDA3MzI(1/1)NG報告

    マスク剥いで醜い顔露出させたのにやっぱマスクいらねは惨い

    徹底的に尊厳破壊されて負けたなパピヨンマン

  • 336名無し2025/05/26(Mon) 00:10:01ID:MzODQyNzY(3/9)NG報告

    全員困惑してるな喋る砂鉄武道
    わしもじゃ……何アレ?
    それはそうとしてお前そのコスの由来知ってるじゃろネプチューンマン。そういうとこやぞ

  • 337名無し2025/05/26(Mon) 00:10:31ID:M0NTgyMDY(6/13)NG報告

    >>311
    なんで強気型でも元気玉作ってるんだろう
    ところで伝説って?

  • 338名無し2025/05/26(Mon) 00:13:41ID:c2NzgzOTA(2/2)NG報告

    >>328
    恐ろしく自己評価低い(あんな目に合えば当然だから ジニーを    されたことに帰ってダメージ少なそうなのがおそろし)

  • 339名無し2025/05/26(Mon) 00:13:52ID:I4ODE1ODY(1/1)NG報告

    >>329
    はやく杉田おじさんボイスでナンバーワン!聞きたい!

    何年後のアニメ化だ…?
    しかしパピヨンマンマスク下がアゲハの幼虫みたいでグロってかキモいな…

  • 340名無し2025/05/26(Mon) 00:15:46ID:M0NDgyNzQ(2/2)NG報告

    後パピヨンマンの素顔が芋虫で身体はマッチョな蝶ってかなり歪な…時の神悪趣味だな!

  • 341名無し2025/05/26(Mon) 00:16:04ID:EwNzMxOTI(1/1)NG報告

    パピヨンマン、マスクの下の素顔は蝶の幼虫モチーフの顔。
    羽とか出してくるのにそれって羽化不全を連想させてきてスゴい悲しい存在に見えてくるなパピヨンマン。

  • 342名無し2025/05/26(Mon) 00:17:01ID:M1NjE4MTg(12/16)NG報告

    >>319
    ジョジョのリゾットの人か!あっちでもリーダーだったな

  • 343名無し2025/05/26(Mon) 00:17:44ID:IwMjM4Mg=(3/6)NG報告

    >>304
    パール姉さんが比較的常識人側なのに脳がバグる

  • 344名無し2025/05/26(Mon) 00:17:46ID:MzODQyNzY(4/9)NG報告

    さてこれで1勝2敗か、残すはキン肉マン&カオスとテリーだが…
    これカオス来ない場合キン肉マンが2連戦で負けて歴史変わってたパターンか?
    テリーはおそらく勝つと思うし

  • 345名無し2025/05/26(Mon) 00:19:12ID:EwODU0MDg(3/5)NG報告

    >>344
    巨漢相手にしたテリーマンへの信頼度が厚すぎる……

  • 346名無し2025/05/26(Mon) 00:20:29ID:MzODQyNzY(5/9)NG報告

    >>340
    ペシミの嘆きと神への不信がコレで更に補強されてて
    そらウチ(刻)の神もろくでなしとか言いますわ

  • 347名無し2025/05/26(Mon) 00:20:34ID:Y4ODYyNzA(2/3)NG報告

    モデルのハルク・ホーガンの耳当てポーズやってるの芸が細かいなネプチューンマン

  • 348名無し2025/05/26(Mon) 00:22:50ID:U2MTgzMzg(3/4)NG報告

    >>342
    声の圧の込め方はジャッジアイズシリーズの海藤さん思い出した

  • 349名無し2025/05/26(Mon) 00:27:35ID:MzODQyNzY(6/9)NG報告

    しかし
    喋る!(マグネットパワーが)光る!ビックザ武道!(砂鉄製)
    とか書くと途端におもちゃ感出るな

    というか外見あれだが中までみっちり砂鉄ならネプチューンキングより大分重くね?
    ざっくり計算だと重量トン行くんだけど…

  • 350名無し2025/05/26(Mon) 00:32:33ID:M1NjE4MTg(13/16)NG報告

    ニョン婆さん、お若いころはあんなに等身高くて美しい女性だったのに……時の流れとは残酷!
    ONE PIECEで不老効果があるものはモドモドの実とバットバットの実モデル:ヴァンパイア、オペオペの実の不老手術だけだっけ?

  • 351名無し2025/05/26(Mon) 00:37:23ID:M0NjA0ODI(1/1)NG報告

    >>337
    固有とインフルエンサーで元気+17か
    温存アノマリーの戦い方の一つになるのかな

  • 352名無し2025/05/26(Mon) 00:38:00ID:c3Nzc5Mzg(1/1)NG報告

    >>350
    食べた時点で年齢が固定されるホビホビの実。
    副次効果もヤバいが、情報操作においてこいつの右に出るのがいないのがヤバい。

    やってる事で言えばリゼロの暴食と同じだし。

  • 353名無し2025/05/26(Mon) 00:42:24ID:g5NTgwOA=(7/10)NG報告

    >>352
    ホビホビは触ったらアウトで戦闘能力コピーできないけど
    暴食は名前知っている上など条件必要だけど記憶も戦闘能力もコピーできるのがアレなのよね・・・

  • 354名無し2025/05/26(Mon) 00:50:29ID:YyNjQwNTA(2/2)NG報告

    配信でシングレアニメ見た。
    「噂に違わぬ強さ」と史実の杉本アナの実況を元ネタにしてたけど、このレース、アニメではアバンで終わったけど2着に3バ身差つけた中央における「オグリ伝説」の幕開けなんだよな。

  • 355名無し2025/05/26(Mon) 00:54:10ID:U1NzI5ODI(1/1)NG報告

    >>322
    竹中直人さん…ありがとう!!

  • 356名無し2025/05/26(Mon) 01:01:06ID:Y3NDgwNTA(1/1)NG報告

    ネプチューンマンちゃんとマグネットパワーの事考えた上で使ってたのね安心だわ

  • 357名無し2025/05/26(Mon) 01:08:31ID:IwODUwODQ(1/3)NG報告

    >>352
    実は老婆なのではと心配されてたけど、実年齢もまだ割と若いとSBSで判明

  • 358名無し2025/05/26(Mon) 01:12:03ID:M1NjE4MTg(14/16)NG報告

    >>357
    モネの妹だったからね。成長するとモネに顔立ちも似ている。

  • 359名無し2025/05/26(Mon) 01:39:36ID:A4MDY1ODE(1/1)NG報告

    >>356
    でも一番好き勝手やってるのお前じゃねぇかともなるから面の皮が厚いのに変わりは無いぜ!
    サイコマンやファナティックよりマグネットパワーの扱い上手くない?

  • 360名無し2025/05/26(Mon) 01:51:13ID:M5NjQxODY(11/31)NG報告

    ちょっと前まで学校で非常勤講師してたのに血の繋がってない姪っ子と面倒見てる女の子とラブホに入ることになった主人公の未来は

  • 361名無し2025/05/26(Mon) 01:52:27ID:Y3MzAyOTI(2/4)NG報告

    >>322
    竹中直人さんは結構アニメ、特に劇場アニメに出てる印象があるなイノセントとか

  • 362名無し2025/05/26(Mon) 01:53:46ID:M5NjQxODY(12/31)NG報告

    >>361
    シュレックの長靴をはいた猫とかやってたね

  • 363名無し2025/05/26(Mon) 02:39:06ID:YwNzM2ODQ(1/1)NG報告

    五大刻に最初に土を付けるのがタツノリパワーや友情パワーじゃなくてマグネットパワーなのはええんか?これええんか?

  • 364名無し2025/05/26(Mon) 05:47:07ID:M0NTgyMDY(7/13)NG報告

    センス型初のss+はコントラストでした

  • 365名無し2025/05/26(Mon) 05:49:06ID:U2NDkzNTg(3/3)NG報告

    ネプの事ばっかりで誰も牛とザ・ワンについて語ってねえ!

  • 366名無し2025/05/26(Mon) 06:13:56ID:IyNTE3MzY(3/6)NG報告

    パピヨンマンの素顔が芋虫ってのが漫画が上手い
    時の神はアカン奴だってのに説得力がある

  • 367名無し2025/05/26(Mon) 06:43:22ID:Y4Njk2NjI(3/9)NG報告

    >>313
    ぞるたんや隊長ら言い分がまじで正しい
    たかが100年ぽっちで人類進化するか、数千・万年単位で進化していくものだろ
    NTはたまたまでた一端でもある

  • 368名無し2025/05/26(Mon) 07:03:57ID:k2MzU4ODA(1/1)NG報告

    >>350
    ミス・バッキンがウィーブルを白ひげの息子だと言っても読者は誰も信じてなかったのに、
    昔の外見がステューシーだったのが分かった途端「有り得るかも…」って手のひらドリルしたの笑うんだよね

  • 369名無し2025/05/26(Mon) 07:34:29ID:k1Mjk1OTQ(1/1)NG報告

    マシューが豪華客船の時にヨルへ厳しいことを言うのはプロとしての矜持もあるが「家族の元へ生きて帰る為」の意味もあったんだね。だから理由をつけてヨルにフォージャー家と楽しい休日を過ごせる時間を作ってやれたんだね。
    https://shonenjumpplus.com/episode/17106567266123220659#episode-comment

  • 370名無し2025/05/26(Mon) 07:41:49ID:gyMDc3MDY(1/1)NG報告

    >>365
    言うて久しぶりに登場したけどまだ何も語られてないから断片情報では何も言えないでしょ?

  • 371名無し2025/05/26(Mon) 08:08:06ID:AwNDg1NjE(1/1)NG報告

    近日受注開始ってなってたけど、連載開始前に来たか

    https://p-bandai.jp/item/item-1000230028/

  • 372名無し2025/05/26(Mon) 08:13:30ID:Y4MzUxMzA(1/1)NG報告

    >>371
    本当にあと1機なのか?それとも作中でジリウス中破→MSのジャンクパーツ+不明なユニットで補修→完成、ガンダムエイト!!の流れなのか?…

  • 373名無し2025/05/26(Mon) 08:23:55ID:M1OTk5NjA(1/2)NG報告

    >>366
    均整の取れた肉体の超人が実は羽化不全の蝶モチーフだった
    と言うだけで今までの言動や技が裏返って刻の神の悪辣さにつながるの、凄い

  • 374名無し2025/05/26(Mon) 08:34:30ID:UwMjc4MDQ(1/5)NG報告

    >>352
    あの暴食も悪辣だったけど 最後も因果応報で悪辣な末路なのよね

  • 375名無し2025/05/26(Mon) 08:35:53ID:E3NTMwNzQ(1/1)NG報告

    >>318
    問題は太陽側がイカロスに興味深々過ぎるという…
    なおイカロスは必死にやめといた方がいいと説得している
    YouTubehttps://youtu.be/ZdV30xUqIPo?si=AjgS-Rnp1yxBXz1E

  • 376名無し2025/05/26(Mon) 08:37:35ID:I5OTc2NjQ(1/1)NG報告

    ニュータイプが人類の進化だとしても人類の進化って手段であって目的ではないような気がするの
    最終目標が世界平和だったり、ジオンの戦争勝利だったり、地球ぶっ壊して宇宙に進出するだったり
    コーディネーターや阿頼耶識兵士とかはここら辺の手段と目的を混同してる奴いなかった気がするのにニュータイプだけ妙に目的化してる人多くない?

  • 377名無し2025/05/26(Mon) 08:46:36ID:UwMjc4MDQ(2/5)NG報告

    >>376
    自然に覚醒するものと人工的に覚醒するものの違いかな? コーディネーターたちは人工的に確率出来て誰かの助言も簡単に得られて何をすべきかを方向性つけるのは難しくないかもしれないけど 
    なまじニュータイプはどんなものか未だにはっきりしてなくて助言する人なんてそれこそ神様しかいないし
    何より覚醒しないと話にならないから?

  • 378名無し2025/05/26(Mon) 08:57:36ID:UyOTM2NjY(2/9)NG報告

    >>376
    ぶっちゃけ何かすげえ人間、もしくは強いパイロットとしてしか見てない部分もあるので・・・
    強化人間が最たる例ですげぇ強いパイロットがいてなんかニュータイプって言うらしいぞ→じゃあ再現できたらすげぇ強いって事だな!!で作られてるみたいなもんだからな
    あんま人類の進化系として見てるのもあんまいないというか一部のNTかそのNTを知ってる人らくらいしかいないんだよな

  • 379名無し2025/05/26(Mon) 09:00:26ID:M1OTk5NjA(2/2)NG報告

    決められた道をただ歩くよりも
    https://comic-days.com/episode/10834108156628833480

  • 380名無し2025/05/26(Mon) 09:09:49ID:g2OTE5MDI(1/2)NG報告

    >>368
    あの婆さん姿じゃ眉唾だけどステューシーの容姿ならあり得るかもとなるのは仕方ないよね。
    それにしても女性老頭児って、シャクヤクとかくれは以外だとだいたい“なんかあった世界”な老いかたしている人が多くない?

  • 381名無し2025/05/26(Mon) 09:10:06ID:MxOTYwOTQ(1/1)NG報告

    >>379
    こいつ何の為に居るんだよ!

  • 382名無し2025/05/26(Mon) 09:11:22ID:k1NjE2Mjg(1/1)NG報告

    >>379
    なんか見覚えあると思ったら大分前の話だな?

  • 383名無し2025/05/26(Mon) 09:14:03ID:Y4NTM2MTY(1/1)NG報告

    >>311
    >>337
    何ていうかこう、リーリヤが見たら興奮しそうな楽曲とパフォーマンスだね。

    それはさておき、カードとアイテムは難しいねコレ。アノマリーは「やる気」でのバフはないから、そこまで意図的に大きくスコアが爆発したりはなさそう。…いやむしろ、序盤に撃って最後はいつもの総合芸術ループで伸ばすって感じか…?というか、この手の性能はNIAと相性悪いのよね…。

  • 384名無し2025/05/26(Mon) 09:14:48ID:A1ODIxMTI(1/3)NG報告

    >>376
    実際にそう思う。
    キリンの首が長いのは生き残るために都合が良かっただけで、首を伸ばすこと自体が目的ではないだろうしね。
    そもそも「生き残る」という意識があって首を伸ばしたってよりは、たまたま首の長い方が生き残りのに有利だけだったって方が正しいと思うし。

  • 385名無し2025/05/26(Mon) 09:17:21ID:k3NTc4MzA(5/6)NG報告

    >>367
    本当に進化すると明らかに人間から逸脱した能力持ち始めるからねぇ…(SEQUEL)

  • 386名無し2025/05/26(Mon) 09:19:04ID:A1ODIxMTI(2/3)NG報告

    >>381
    ローストビーフとビーフシチューも一応イギリス料理だから…

  • 387名無し2025/05/26(Mon) 09:20:34ID:UyOTM2NjY(3/9)NG報告

    >>381
    一応全ての選択を加味するとなると採用した回数0でもいるにはいるから・・・絶対有り得へんけどまぁ一応入れておくかみたいな感じでいる

  • 388名無し2025/05/26(Mon) 09:21:44ID:UwMjc4MDQ(3/5)NG報告

    >>384
    因みに 麒麟は首が長くなる前の段階が埋まってた骨調べてもないらしい

  • 389名無し2025/05/26(Mon) 09:26:18ID:Q0ODY4MzI(1/5)NG報告

    末日の幻影はなんか久しぶりにカカリア来たか
    カフカはいいとしてまたカカリアは役者不足感無いか?
    次の高難易度(3.5以降)は多分確実にエーグル入ってくるだろうし
    人型エネミーやボスもっと増やそうぜ

  • 390名無し2025/05/26(Mon) 09:28:10ID:g1NjE0NDA(1/1)NG報告

    克巳「え? お前らの骨って進化してないの?」

  • 391名無し2025/05/26(Mon) 09:28:19ID:k3MTc3ODQ(1/1)NG報告

    >>382
    最近毎日ランダム無料公開してるんだわ

  • 392名無し2025/05/26(Mon) 09:29:04ID:M0NTgyMDY(8/13)NG報告
  • 393名無し2025/05/26(Mon) 09:29:18ID:k3NjE1MTg(4/6)NG報告

    >>381
    アメリカ大槻さんが意味無い大槻なんて1人もいないって…

  • 394名無し2025/05/26(Mon) 09:29:40ID:A1ODIxMTI(3/3)NG報告

    >>388
    でもあの首の長さの生物が突然現れるとも思えんし、どういう経緯で産まれたのか謎の生物やな。

  • 395名無し2025/05/26(Mon) 09:35:38ID:M0MzM4OTY(1/2)NG報告

    >>387
    まあこの話のあと会議から追い出されたんだが…

  • 396名無し2025/05/26(Mon) 09:54:14ID:g2OTQ2NDA(1/2)NG報告

    >>395
    基本大槻の認識で増減するからな

  • 397名無し2025/05/26(Mon) 09:56:54ID:k3MzA4MTA(1/1)NG報告

    トッピングされてんのただのモヤシじゃなくて野菜炒めじゃねえか……
    https://x.com/yaroojisan/status/1926609206343237983?s=46&t=GL6U4tfSwBcxuU6HqaGo3w

  • 398名無し2025/05/26(Mon) 10:02:39ID:c3NzM5MzI(3/5)NG報告

    >>328
    ここまでの過去描写ですら十分惨すぎるのに、くまが味わってきた苦難からすればまだ三分の一ないし四分の一でしかない絶望よ

    ここからが地獄だぞ…

  • 399名無し2025/05/26(Mon) 10:05:03ID:E2NTg0NjQ(1/1)NG報告

    コーディネーターはそもそも人類文明発展と新人類の架け橋になるために産み出されたのに

  • 400名無し2025/05/26(Mon) 10:06:25ID:YxMTkzMzg(1/1)NG報告

    >>393
    そもそもの話大槻ってなんでこんなに芸才溢れて割とそつ無くこなせるし
    多芸、趣向もあるのに帝愛の地下に収監されてんだっけ?(スピンオフモノでこの手のツッコミは無粋だけど

  • 401名無し2025/05/26(Mon) 10:12:15ID:g5NDE2MzY(1/1)NG報告

    >>368
    容姿がパッキンの遺伝子強すぎんだよなウィーブル
    覚悟決まったらイケメンになるのかな

  • 402名無し2025/05/26(Mon) 10:13:02ID:Q3MDAzMDQ(1/2)NG報告

    >>400
    案外、カイジ君同様に嵌められた組かもな
    自分は別に借金なんかしてないが、保証人云々から難癖付けられてズルズルと負債が膨らむという

  • 403名無し2025/05/26(Mon) 10:19:06ID:Y3NTQyNA=(1/1)NG報告

    >>375 友好的な神から逃げる英雄か…ギリシャ神話にありそうだな

  • 404名無し2025/05/26(Mon) 10:19:40ID:UwMjc4MDQ(4/5)NG報告

    >>397
    野菜炒めだけくれ

  • 405名無し2025/05/26(Mon) 10:21:18ID:UxNDcwMTI(1/1)NG報告

    右腕と左腕

  • 406名無し2025/05/26(Mon) 10:21:51ID:Q3MDAzMDQ(2/2)NG報告

    世の中に飯漫画なんて星の数ほどありそうなものだが、新星のもちづきさんが4つ5つもコラボしてるの、いつ見ても笑う

  • 407名無し2025/05/26(Mon) 10:27:13ID:g2OTQ2NDA(2/2)NG報告

    >>406
    まあ、話題性一本釣帝みたいなもんではあるし……

  • 408名無し2025/05/26(Mon) 10:29:28ID:QyNTkwNzg(1/2)NG報告

    >>397
    コラボメニューが気になるな…
    もちづきさんの満足するような常人離れしたメニューが来るのかな?

  • 409名無し2025/05/26(Mon) 10:41:33ID:YwMjQxNzg(1/1)NG報告

    >>406
    話題性がある
    もちづきさんは、見た目だけなら良い
    大盛りメニューにしても違和感がない(大盛り以外できないけど)

    ということで、コラボとして使いやすいのだ
    (下手に美食グルメとかキャンプ飯とか普通の店に入る系とか持ってくると扱いにくい)

  • 410名無し2025/05/26(Mon) 10:43:07ID:UwMjc4MDQ(5/5)NG報告

    流石に不健康ショーが長く続くとは思えないとは思う個人的に

  • 411名無し2025/05/26(Mon) 10:43:50ID:E2NTgxNzg(1/5)NG報告

    リアルで言ったらアウトだけど一生に一度は口にしてみたいセリフ個人的2位

  • 412名無し2025/05/26(Mon) 10:49:19ID:QyNTkwNzg(2/2)NG報告

    >>410
    わかるけど、それはコナンや金田一見て「こんなに行く先々で殺人事件が起きるはずがない!!」って言うようなものだから。作劇的にしゃーないんだ。

  • 413名無し2025/05/26(Mon) 10:51:53ID:Q0NTI2MDA(2/4)NG報告

    >>411
    1位は何だ…これか?

  • 414名無し2025/05/26(Mon) 10:58:55ID:k4MTQxMDg(1/1)NG報告

    >>410
    流石にあの甘党上司?同僚のおっさんが消えたら察する

  • 415名無し2025/05/26(Mon) 11:00:09ID:M3MjEyMDI(1/1)NG報告

    >>412
    人が沢山死ぬ話を描いても、不健康まっしぐらな食生活の女を描いても許される
    それが自由というものだ!!

  • 416名無し2025/05/26(Mon) 11:03:37ID:AzMzE5OTA(1/7)NG報告

    >>400
    仕事が長続きしないタイプというか、なにかしら強制されないと働けない感じの人なのかもしれん
    だから地下帝国の強制労働はこなせるし、共同生活も苦にならないどころか話し相手に困らなくて寂しくないし、偶に外出して美味しい物食べたり映画見たりして遊べて満足できるから本人はこの環境が性に合っているのかも

  • 417名無し2025/05/26(Mon) 11:05:56ID:c2OTQ0NzY(1/1)NG報告

    >>413
    車を運転していて危ない自転車乗りを見ると心の中でこのセリフを言ってるわ

  • 418名無し2025/05/26(Mon) 11:05:57ID:U2MTU0Nzg(1/3)NG報告

    逆シャアの夕日にアクシズがはっきり見えるシーンめちゃくちゃ怖いな

  • 419名無し2025/05/26(Mon) 11:08:02ID:IxMDI5MjQ(4/5)NG報告

    >>415
    そうですね

  • 420名無し2025/05/26(Mon) 11:11:09ID:AzMzE5OTA(2/7)NG報告

    >>413
    ジョジョのモブだとこの返しもエスプリ利いててすき

  • 421名無し2025/05/26(Mon) 11:13:14ID:Q0MjcyNDY(1/1)NG報告

    >>419
    実際映画に限らずエンタメは面白ければ何しようと良いと思うよ

  • 422名無し2025/05/26(Mon) 11:19:21ID:AzODcxNTY(1/2)NG報告

    面白ければ許される
    つまり面白くなかったら許されない

  • 423名無し2025/05/26(Mon) 11:27:05ID:U1NDk1OTA(1/9)NG報告

    >>409
    健康なドカ食いショーは話題性で一歩劣るのが本当に惜しい。狂気は無いけど明るく楽しく真似したくなるタイプのドカ食い。素直に可愛いと思える
    みんなもホワイトな有名企業で働きながら良いもの食べたいだろ?

    作者さん自身がそれを実践しているのが一番の狂気
    YouTubehttps://youtu.be/Gj86sh49zX8?si=6woET_L8rUvQO7SZ

  • 424名無し2025/05/26(Mon) 11:29:21ID:g0OTgzMDc(1/1)NG報告

    >>417
    けど轢いたりぶつかったら10:0でコッチが悪いから思っても
    接触すらすんなよ?
    軽車両と自動車の接触は例え(エンジン切って)停止していたとしても3割くらいはこっちが悪いみたい判定喰らうからな(経験談
    マジで自転車にも免許制つけて欲しいわ

  • 425名無し2025/05/26(Mon) 11:36:12ID:g2OTE5MDI(2/2)NG報告

    >>405
    これがONEPIECE世界のきららジャンプですか!?

  • 426名無し2025/05/26(Mon) 11:38:49ID:Q5NDM2NDQ(1/8)NG報告

    >>425
    一応 きらら?

  • 427名無し2025/05/26(Mon) 11:40:22ID:AzMzE5OTA(3/7)NG報告

    >>423
    デパ地下とか大きい駅の惣菜良いよね…美味しい物ちょっとずつ色々食べたい時にサイズちょうど良くてついつい買って周っちゃうやつ

    尚、金額

  • 428名無し2025/05/26(Mon) 11:48:09ID:Y4NjI0NA=(1/1)NG報告

    >>424
    駐車していてスマホながら運転でぶつかってきた学生の治療費払わなきゃならんってなった時はホント日本の法律の理不尽さを実感したわ

  • 429名無し2025/05/26(Mon) 11:55:06ID:AzODcxNTY(2/2)NG報告
  • 430名無し2025/05/26(Mon) 11:57:13ID:MxNTI3MTE(1/4)NG報告

    >>422
    そうだぞ、本当にそう
    だから生まれた駄作と呼ばれる名作も
    だから消えていった名作だった駄作もある
    挑戦することは自由だが挑戦した結果面白いかどうかはとっても大事なのだ
    だから向こうの脚本理論にはサプライズ・ニンジャ理論(今の展開全部無視してニンジャが出てきて大暴れした方が面白そうなら書き直せという理論、決して殺戮者のエントリーではない)なんてものがあるのだな

  • 431名無し2025/05/26(Mon) 12:00:10ID:UwMTQ0NjA(1/2)NG報告

    どういう関係にしろ呑気しとる場合かー!って思うけど、
    海賊になる前(護衛戦団時代?)の話とか、ブルックにとっては60〜70年くらい前のことになるから、
    「似てるなぁ…でもこんなに若い訳ないしなぁ…う~ん…?」
    って感じなんだろうな

  • 432名無し2025/05/26(Mon) 12:00:16ID:UyOTM2NjY(4/9)NG報告

    至極当然の怒りが学郎を襲う!!
    なぁこれ鵺さんが悪いんじゃねぇかな?

  • 433名無し2025/05/26(Mon) 12:00:25ID:EzMzcwNzU(1/1)NG報告

    先週に続き跳ね上がり過ぎやろ、鵺

  • 434名無し2025/05/26(Mon) 12:01:39ID:c5MzUzNzQ(1/3)NG報告

    今回の学郎はギルティだから当然ですよねー!!

  • 435名無し2025/05/26(Mon) 12:02:02ID:UyOTAwMTY(1/2)NG報告

    ブルックと会ってたって事は軍子の年齢少なく見積もっても50以上か

  • 436名無し2025/05/26(Mon) 12:02:27ID:I3MTM5Mjg(1/9)NG報告

    >>432
    ブチ切れても釈明の余地を与えてくれているのは学郎が稼いだ好感度の賜物か

    鵺さんはそろそろ真面目に責任取ったほうがいい

  • 437名無し2025/05/26(Mon) 12:02:31ID:UyOTM2NjY(5/9)NG報告

    >>427
    50%引きになってなお財布に高いダメージを与えてくるエビマヨ君にはビビったね
    美味しかったです

  • 438名無し2025/05/26(Mon) 12:02:44ID:Q5NDM2NDQ(2/8)NG報告

    神の騎士団て
    何なんだよぉ!?

  • 439名無し2025/05/26(Mon) 12:03:12ID:Y1MjUyMTA(1/2)NG報告

    >>432
    ドキドキデート大作戦順調だったのにいきなりタイガー道場行きか
    反省点は鵺さんにアドリブを任せるな、ですかね

  • 440名無し2025/05/26(Mon) 12:03:23ID:c3OTEzNzY(1/2)NG報告

    しかしイム様降臨って軍子の能力はイム様による後付けなのだろうか

  • 441名無し2025/05/26(Mon) 12:03:31ID:Q5NDM2NDQ(3/8)NG報告
  • 442名無し2025/05/26(Mon) 12:03:52ID:I3MTM5Mjg(2/9)NG報告

    >>433
    掲載順で揉めてたころからずっと言われてたじゃないですか、そもそも不安定なのが鵺の作風だから順位見てもあまり意味ないって

  • 443名無し2025/05/26(Mon) 12:04:03ID:UyOTAwMTY(2/2)NG報告

    >>422
    それはそう本当にそう

  • 444名無し2025/05/26(Mon) 12:04:15ID:MxNTI3MTE(2/4)NG報告

    おっさんと一緒に「いいね……」となってしまった
    覚悟は好きだぜ

    >>432
    娘と孕ませ婚約報告してきたやつが娘ほっぽって女複数人と逢引きしてんのどんだけ怒られてもな〜〜んも言えないくらい学郎に非がある形でマジで笑えるのに多分史上最大の危機

    >>433
    「鵺の陰陽師」に求められていることを120%発揮できていたのでそりゃそう

  • 445名無し2025/05/26(Mon) 12:04:25ID:QyMTg1MjE(1/1)NG報告

    >>433
    少しは暮らしが良くなったと思ったのにまだ水道水がぶ飲みしてんのか川江先生

  • 446名無し2025/05/26(Mon) 12:04:48ID:Q5NDM2NDQ(4/8)NG報告

    >>440
    これ大元から供給されて手駒にするタイプのやつだ  

    ゴデュファ

  • 447名無し2025/05/26(Mon) 12:04:57ID:I3MTM5Mjg(3/9)NG報告

    >>440
    何らかの原理でボディそのものを自由に操れると考えたほうが正しそう

  • 448名無し2025/05/26(Mon) 12:06:05ID:MxNTI3MTE(3/4)NG報告

    >>440
    そもそも不死性自体がそうっぽい
    だがギャバンはそれを切り離す方法を知ってる……知ってるみたいだがしばらく戦えねぇなあの人は

  • 449名無し2025/05/26(Mon) 12:06:10ID:Q5NDM2NDQ(5/8)NG報告

    師直

    史実どおりに記されることになったな

  • 450名無し2025/05/26(Mon) 12:06:31ID:M0MzM4OTY(2/2)NG報告

    少なくともこの時は軍子の身体を使ってたと思ってよさそう(能力が矢印)

  • 451名無し2025/05/26(Mon) 12:06:38ID:A4NTY0Nzc(1/1)NG報告

    ヌオー140cm、ウマ娘ダイイチルビー141cm、ウマ娘ステイゴールド142cmって流れてきてヌオーの高さに驚いたね

  • 452名無し2025/05/26(Mon) 12:06:43ID:I3MTM5Mjg(4/9)NG報告

    不審者(ストーカー)のダブルスによる二回攻撃でアホほど笑った

  • 453名無し2025/05/26(Mon) 12:07:29ID:c5MzUzNzQ(2/3)NG報告

    ガンダムエイト
    キャラデザはイバラギンの左さんだぁ!
    どうやら、プロローグ時点では人類滅亡みたいなヤバい事態は起こってないみたい。コーディネイターのような遺伝子操作された人類がいて、遺伝子操作の技術世代で分けられ、「エイト」は第八世代型技術
    世代間で軋轢が生まれてる

    トンデモレベルな地球外知的生命体マザー・スワンの探索を目的とした外宇宙探査計画に主人公達は乗るが……ってのが0話

  • 454名無し2025/05/26(Mon) 12:07:37ID:I3MTcyMjY(1/1)NG報告

    >>446
    ユーハバッハかな?

  • 455名無し2025/05/26(Mon) 12:08:02ID:Y5MTEzODI(1/1)NG報告

    子は親の弱点だ…

  • 456名無し2025/05/26(Mon) 12:08:24ID:M4NDMxODI(1/2)NG報告

    >>438
    イム様の奴隷なのかな?
    けど、天竜人にとって最悪の脱走者のドフラミンゴには何もしてない(出来てない)辺り制限はありそう
    サカズキに傀儡扱いされたのがイム様なのでは?って疑惑があるし実のところ騎士団は表向き天竜人の上位だけど実質的には天竜人の中でも一番の苦労人の可能性もあるのか?アホじゃないし

  • 457名無し2025/05/26(Mon) 12:08:30ID:M0MDczOA=(1/5)NG報告

    >>431
    ブルックは孤独な漂流期間長くて時間感覚バグっていてもおかしくないよね。はっきり時間を感じ始めたのはスリラーバークの件やルフィたちと出会ってからじゃないかな?

  • 458名無し2025/05/26(Mon) 12:09:23ID:MxNTI3MTE(4/4)NG報告

    この漫画内部に敵潜り込まれすぎだろセキュリティしっかりしてくれとなる反面色んなキャラが色んな形で戦いのスポットライトを当てられるのおもれ〜となる
    がんばれハクリ

  • 459名無し2025/05/26(Mon) 12:09:52ID:AyMDc0OTg(1/6)NG報告

    叡智な服装ですな!

  • 460名無し2025/05/26(Mon) 12:10:17ID:U1NDk1OTA(2/9)NG報告

    >>432
    スマホで読んでいるとページ切り替わった瞬間にこのドアップだからインパクト凄まじかったわ

    こないだ謎にメガネかけていたけど、最後のスマホが光る描写見るにハッキングして監視していた感じかな?
    幻妖の能力関係ないんかい!

  • 461名無し2025/05/26(Mon) 12:11:13ID:MxMzE5ODg(1/1)NG報告

    >>458
    戦闘集団の訓練より鍛えられるDV…

  • 462名無し2025/05/26(Mon) 12:11:15ID:UyOTM2NjY(6/9)NG報告

    >>458
    あぁ、お兄ちゃんの愛が君を立ち上がらせるんだ!!
    (言葉尻だけなら)熱いぜ!!

  • 463名無し2025/05/26(Mon) 12:11:30ID:k3NTc4MzA(6/6)NG報告

    >>453
    仮面を被るのはクインスくんとディアンくんのどちらだろうか

  • 464名無し2025/05/26(Mon) 12:12:21ID:M0MDczOA=(2/5)NG報告

    >>455
    騎士団のヘイトを高めてルフィが参戦することで一気に清算するのかな?あるいはサターンみたいにあれだけ傲然と振る舞っていたキャラがこんな惨めな終わり方するなんて…と驚かさせるつもりなのか。

  • 465名無し2025/05/26(Mon) 12:12:32ID:Y1MjUyMTA(2/2)NG報告

    >>435
    ブルックが生前暮らしていた国の王女かな?

  • 466名無し2025/05/26(Mon) 12:12:48ID:c3OTEzNzY(2/2)NG報告

    >>455
    ドラゴンのこのコマそのものよな子が弱点になってしまうの
    なおガープ

  • 467名無し2025/05/26(Mon) 12:12:53ID:Q5NDM2NDQ(6/8)NG報告

    >>451
    あの怪獣じみた体で飛びついたレトリバーくらいの背丈しかないニドキングニドクイン

  • 468名無し2025/05/26(Mon) 12:13:11ID:MzODQyNzY(7/9)NG報告

    >>431
    「娘に似て…でもこんな若いはずないし、なら孫?でも天竜人だしなあ…」
    っていう困惑にも見える
    ピースが足りない思考に沈んでる感じ

  • 469名無し2025/05/26(Mon) 12:13:37ID:Y1NDQ2OTg(1/2)NG報告

    ラバストか缶バッチで出そうぜこのグッズ

  • 470名無し2025/05/26(Mon) 12:14:01ID:I3MTM5Mjg(5/9)NG報告

    >>459
    マグちゃん難民救済

  • 471名無し2025/05/26(Mon) 12:14:03ID:M0MDczOA=(3/5)NG報告

    >>440
    >>446
    ・長門とペイン六道の関係
    ・お父様とホムンクルスたちの関係
    ・奈落と神楽たち分身との関係

    こういう関係性も考えられる?

  • 472名無し2025/05/26(Mon) 12:14:49ID:I3MTM5Mjg(6/9)NG報告

    >>461
    >>462
    長男が迫ってきて草

  • 473名無し2025/05/26(Mon) 12:14:55ID:Q5NDM2NDQ(7/8)NG報告

    >>468
    なんだかんだ國一つは潰せるっぽいしなぁ
    そこから拾われたか

  • 474名無し2025/05/26(Mon) 12:15:34ID:M4NDMxODI(2/2)NG報告

    >>468
    どう足掻いてもエグい展開になりそうだな
    少なくとも軍子もブルックもオダセン聖の寵愛が発動しそうな雰囲気が出まくってる

    それか今までは特に関係なかった麦わらの一味と世界政府が本格的に戦う理由になるのか、そんくらいしないとルフィは政府と戦う気になりそうもないし

  • 475名無し2025/05/26(Mon) 12:16:03ID:I3MTM5Mjg(7/9)NG報告

    >>455
    とりあえずチョッパーが既に動いてるから死にはしませんわね

  • 476名無し2025/05/26(Mon) 12:16:28ID:M0MDczOA=(4/5)NG報告

    >>468
    ブルックが悩むということは奴隷とか下々民に産ませた子どもは天竜人にはならないのかもな。

  • 477名無し2025/05/26(Mon) 12:16:41ID:YyNzk1NDA(11/12)NG報告

    >>472
    DVによって鍛えられた打たれ強さかあ

  • 478名無し2025/05/26(Mon) 12:16:41ID:kyMTIwMzI(3/5)NG報告

    >>455
    未来視は行動の先読みから確変出来るのが利点だけど、「その行動で確実に息子が死ぬ」が見えたらキャンセルせざるを得ないよね・・・

  • 479名無し2025/05/26(Mon) 12:16:57ID:kyNzQ4NTQ(1/1)NG報告

    高等部で低身長の女性キャラはそこそこいるけど、男子高校生で身長140cmぐらいのキャラになるとめっちゃ見かけなくなる印象がある

  • 480名無し2025/05/26(Mon) 12:17:19ID:Q5MDYzODc(1/1)NG報告

    背中は押すけどせめて見えるとこでヤれな四衲ちゃんよ

  • 481名無し2025/05/26(Mon) 12:17:54ID:Y4Njk2NjI(4/9)NG報告

    >>453
    コーディネイターとアコードの格差を何世代もやったらそうなろう
    遺伝子操作の技術世代で軋轢うまれる

  • 482名無し2025/05/26(Mon) 12:19:26ID:g5MTM4MzA(1/2)NG報告

    >>433
    8週前はセンターカラーの先輩回だから上がる理由はある

    それはそれとして跳ね上がり過ぎである

  • 483名無し2025/05/26(Mon) 12:19:58ID:Q5NDM2NDQ(8/8)NG報告

    >>448
    でも気付いたのがチョッパーで治療できるから希望はある

  • 484名無し2025/05/26(Mon) 12:21:23ID:kyMTIwMzI(4/5)NG報告

    >>464
    それこそ、軍子が正気を取り戻してブルックに話そうとした瞬間、復讐に燃えるコロンに蹴り飛ばされる展開も・・・

  • 485名無し2025/05/26(Mon) 12:23:44ID:UwMTQ0NjA(2/2)NG報告

    無敵のロボコも中の人に脅されては屈するしかない

  • 486名無し2025/05/26(Mon) 12:29:12ID:QyNjI4Nzc(1/3)NG報告

    >>431
    天竜人の軍子が「NEWWORLD」好きなの単純に曲が好みだったじゃなくて「かつての知り合いであるブルックの曲だから記憶失ってても好き」だったらエモいんだが。

  • 487名無し2025/05/26(Mon) 12:29:47ID:YxMTUzMTA(1/1)NG報告

    >>433
    Bエンバで忘れがちだけど最近の超巡もドベ3固定気味ですよね

  • 488名無し2025/05/26(Mon) 12:32:44ID:AzMzE5OTA(4/7)NG報告

    >>461
    >>462
    確かに宗也のおかげではあるんだが株は上がらないどころか下がるのホント草

    あと緋雪(と多福さん)は強者過ぎて手加減の認識がズレてたのかしら…この頑丈な伯理を一撃でほぼ沈めてるって普通の相手なら命終わってたレベルなのでは…?

  • 489名無し2025/05/26(Mon) 12:33:04ID:QzNjU2MTg(1/1)NG報告

    >>470
    ちゃうねん

    これやねん

  • 490名無し2025/05/26(Mon) 12:33:31ID:Y5MDc0Njg(1/1)NG報告

    >>433
    最終局面煽りでみんな焦ってアンケート出したのが報われたとはいえこの数値は……
    なんか大怪我負った青年を助けるために改造人間にする昭和ライダーの博士みたいな

  • 491名無し2025/05/26(Mon) 12:34:49ID:Y1NDQ2OTg(2/2)NG報告

    >>476
    ボニーが天竜人じゃないしヨークが後天的に天竜人になろうとしてるし、血縁は天竜人の条件たり得ないのか?

  • 492名無し2025/05/26(Mon) 12:36:23ID:QyNjI4Nzc(2/3)NG報告

    >>485
    万が一この話アニメ化した時、実写のご本人が喋って動いてる可能性あるかもしれないと思うと…。

  • 493名無し2025/05/26(Mon) 12:39:50ID:M0MDczOA=(5/5)NG報告

    >>491
    天竜人と認められる条件がまだ読者には開示されてないんだなぁ。
    10の王家の末裔(血縁者)が絶対条件かと思ったけれども、ヨークを天竜人にできるならそれも違うよね。

  • 494名無し2025/05/26(Mon) 12:40:31ID:k5NDUxNzg(1/5)NG報告

    こいつぁ酒のアテだな
    青春ですね
    咲いてんよ桜
    コンプリィーーーート!

    今回もモブの圧がすごい

  • 495名無し2025/05/26(Mon) 12:42:42ID:AzMzE5OTA(5/7)NG報告

    >>470
    唐突なマグちゃん、定期的に処方箋(単行本)を服用していなければ危なかった(重症患者)

  • 496名無し2025/05/26(Mon) 12:42:54ID:QyNjI4Nzc(3/3)NG報告

    >>494
    濃い一般モブ出てくると鵺はこれだよ、これ。てなる。

  • 497名無し2025/05/26(Mon) 12:47:34ID:U2MTgzMzg(4/4)NG報告

    >>468
    娘とかじゃなくて護衛船団の護衛対象の娘ちゃうんかな
    寸前のお父様って台詞も実は軍子の父親を守る事が出来なかったのかも

  • 498名無し2025/05/26(Mon) 12:48:09ID:k5NDUxNzg(2/5)NG報告

    >>496
    モブが熱くて、
    学郎が振り回されて、
    突然強敵と邂逅する。

    鵺の定番A定食B定食C定食を同時に味合わされてお腹いっぱいよ!

  • 499名無し2025/05/26(Mon) 12:48:28ID:k5NDUxNzg(3/5)NG報告

    画像が重すぎた

  • 500名無し2025/05/26(Mon) 12:48:46ID:U1NDk1OTA(3/9)NG報告

    >>461
    >>462
    そういや今期の仮面ライダーも肉親からの愛で強くなった主人公だった

    その結果一族滅茶苦茶だけどな!

  • 501名無し2025/05/26(Mon) 12:50:45ID:Q3MzIxOTg(1/1)NG報告

    >>481
    デスティニープランがもしも強行されてたらより優れた人間を作るために人間はコーディネートし続けるよって種運命コミカライズでキラが言ってたけどまさにそうなった世界みたいな感じだなぁ...

  • 502名無し2025/05/26(Mon) 12:51:56ID:g5MTM4MzA(2/2)NG報告

    >>499
    朱雀様の圧が高すぎてデータ量圧迫してる説

  • 503名無し2025/05/26(Mon) 12:53:25ID:A2NTk5OTQ(1/2)NG報告

    最新話見てから振り返るとリリィの末裔であるビビを得ようとしてるのは想像以上にとんでもないことしでかしそう

  • 504名無し2025/05/26(Mon) 12:56:11ID:IxNDg2NDA(1/1)NG報告

    >>503
    ビビが欲しいってのも例えばこの世界で活動するための寄生主として欲しいみたいな、非人道的な理由かもしれないな。

  • 505名無し2025/05/26(Mon) 12:59:42ID:k5NDUxNzg(4/5)NG報告

    >>489
    仮にも聖職者といわれる教員、しかも多感な中学校教師がしていい格好なのか


    しかし朱雀様どうすんだこれ
    誤魔化しきれんし学郎が維朱と婚約して維朱が二人の子供を身籠ってるって知ったらこのデートで積み重ねたものは御破算、
    誤解が解けたとしてもVS朱雀様は避けられず夏祭りが地獄絵図。

  • 506名無し2025/05/26(Mon) 13:00:00ID:A2NTk5OTQ(2/2)NG報告

    >>504
    それにあの血筋じゃないと干渉出来ない関われないものもありそうだよね

  • 507名無し2025/05/26(Mon) 13:00:26ID:AyMDc0OTg(2/6)NG報告

    >>499
    仮にやり合うとしても、これ勝てるか?
    (低スペック時の)餓者髑髏なら、ある程度戦闘成立はしてたけど
    どの選択肢選んでも学郎にとっちゃ、(色んな意味で)地獄じゃが

  • 508名無し2025/05/26(Mon) 13:00:28ID:I2MTcyMzI(1/1)NG報告

    FREEDOMでファウンデーションにアルテミスが渡った経緯が語られたけど、アルテミスを売った側の性根というか性格がひでぇwwww
    あえて失敗させて「あの時アルテミスを手に入れば成功してた」って考えるであろうことを見越して、逃げ道塞いでた

    つまり、お前らのデスティニープラン再興は失敗するんだよプゲラって大笑いする気だったのかよ

  • 509名無し2025/05/26(Mon) 13:02:05ID:YyNjk2MzE(1/2)NG報告

    >>453
    ナオミ……日本的には両方に使える名前だけど、女の名前なのに(ryと脳裏にジェリドがチラつく

  • 510名無し2025/05/26(Mon) 13:02:20ID:AyMDc0OTg(3/6)NG報告

    >>508
    ある意味、DPの申し子のフェアネスがそう思ってるの皮肉よね

  • 511名無し2025/05/26(Mon) 13:02:55ID:UyOTM2NjY(7/9)NG報告

    >>505
    膳野くんを緊急召喚してこれは独身最後の夜にハメを外すバチェラーパーティーですと誤魔化すくらいしか俺には思いつかねぇ・・・いやそもそもその文化に理解があるかも賭けになるが

  • 512名無し2025/05/26(Mon) 13:03:01ID:AyMDc0OTg(4/6)NG報告

    そしてかつてのDPのフラッグシップだったデスティニーに野望を打ち砕かれるという

  • 513名無し2025/05/26(Mon) 13:03:31ID:AzMzE5OTA(6/7)NG報告

    ムギちゃんは本当にかわいいねぇ

  • 514名無し2025/05/26(Mon) 13:05:39ID:k5NDUxNzg(5/5)NG報告

    >>507
    たぶん本調子ではない弱体化状態だけど場所がヤバイですね……

    あと下手したら学郎の好感度がダダ下がりですね……

  • 515名無し2025/05/26(Mon) 13:06:37ID:EyOTI5MDg(1/5)NG報告

    >>503
    そう言えばさらっとさらに聖地はアレ以上に崩壊してることが判明したね

  • 516名無し2025/05/26(Mon) 13:07:48ID:EyOTI5MDg(2/5)NG報告

    >>508
    えーーーーまだ続くの火種が
    コズミック・イラ

  • 517名無し2025/05/26(Mon) 13:08:42ID:E4Mzg1MjQ(1/1)NG報告

    >>500
    お前の愛情で強く…?
    デンテおじさんとか幸果やハンティとか仲間の絆で強くならわかるが父親の愛…?

  • 518名無し2025/05/26(Mon) 13:13:02ID:Y4Njk2NjI(5/9)NG報告

    >>512
    議長のことだからアウラ一派とも戦う可能性を想定していたと思うぞ

  • 519名無し2025/05/26(Mon) 13:16:03ID:AyMDc0OTg(5/6)NG報告

    >>518
    当時ブラックナイトスコードの設計草案あったか分からないけど、
    上手い具合にブラックナイト(特にルドラ)の泣き所突く仕様なのよね、デスティニー
    とはいえ、単純なスペックならブラックナイトスコードのが上なんだけど
    デスティニーがアロンダイトで押し切るシーン全くないし

  • 520名無し2025/05/26(Mon) 13:16:13ID:EyOTI5MDg(3/5)NG報告

    ジョイボーイにビビってた?
    ではなくジョイボーイを愛してて狂ったとかある?

  • 521名無し2025/05/26(Mon) 13:22:15ID:QwNzMwMTI(1/1)NG報告

    野球ってエロい球技だったんですね

  • 522名無し2025/05/26(Mon) 13:30:21ID:U1NDk1OTA(4/9)NG報告

    >>517
    ウマショーのグラニュートとしての身体能力はかなり低いのに、戦闘センスは初期からかなり高いから親父の訓練で鍛えられた結果とか言われている

    大叔父さんや幸果さんは強化アイテム獲得に活躍するけど、ガヴの強化フォームって使いこなすのにやたらテクニックが要求されるんだよね

    あとまあデンテ叔父さんとショウマを繋ぐきっかけもあの親父だったし・・・

  • 523名無し2025/05/26(Mon) 13:33:21ID:U2MTU0Nzg(2/3)NG報告

    じゃんたまはゲームはやってなかったが、声優さんとかキャラが好みだからアニメは見ちゃおうかな…
    内田まあにゃん! ってことか(とちくるった感想)

  • 524名無し2025/05/26(Mon) 13:33:50ID:Q0ODY4MzI(2/5)NG報告

    >>521
    ブラノワのスキン⁉︎
    別枠?野球イベントならウチの完凸トーブが火を吹くぜ

  • 525名無し2025/05/26(Mon) 13:39:56ID:k3NjE1MTg(5/6)NG報告

    流石カンちゃん

  • 526名無し2025/05/26(Mon) 13:40:25ID:Q0ODY4MzI(3/5)NG報告

    >>521
    >>524
    29日からのPUはDの相棒のKだから
    スキンですね
    オレはウェアを縛って着る着方が好きだからブランのは販売だったら絶対買わなきゃ…

    しかしまぁ植田さん感あったからホントに植田さんだったとは本編にいたけどセリフあるところまで進んでないからこうキャラはあんまよくわからんけど

  • 527名無し2025/05/26(Mon) 13:48:21ID:EyOTI5MDg(4/5)NG報告

    唐突ですが アニメうえきの法則終盤エンディング
    朴璐美さんの歌

    美しい

  • 528名無し2025/05/26(Mon) 13:52:10ID:IzODI0ODg(1/1)NG報告

    >>460
    たぶん雲外鏡姉ちゃんの能力だと思われる

  • 529名無し2025/05/26(Mon) 13:55:41ID:cyNTY2OTQ(1/1)NG報告

    >>525
    クイクイック10倍速またやんねーかなー

  • 530名無し2025/05/26(Mon) 13:55:55ID:U0NDc1NTg(1/1)NG報告

    >>500
    こいつ(の歪んだ愛)はいらないです
    最悪なことに昨日の放送で腹違いの長男から「生まれたこと自体が間違いだった」なんてニチアサでおよそ言わせちゃいけないセリフが出る始末よ

  • 531名無し2025/05/26(Mon) 13:56:17ID:YyNzc5MDI(1/1)NG報告

    ところで先輩は雰囲気作るだけ作って告白だけはしないの何時まで続けるつもりなんですか

  • 532名無し2025/05/26(Mon) 13:56:47ID:c3NzM5MzI(4/5)NG報告

    >>461 >>462
    愛の部分に伯理の指重なってるの芸術点高すぎで好こ

  • 533名無し2025/05/26(Mon) 14:02:00ID:U1NDk1OTA(5/9)NG報告

    >>528
    そうか、そういう能力だった

    >>530
    なんかのきっかけで復活したらストマック家と共闘出来そうって言われる親父だからな・・・

    しかし彼によって間接的に助かった人間が大勢居るという事実にうーん?となる

  • 534名無し2025/05/26(Mon) 14:29:00ID:c2NjM0ODI(1/4)NG報告

    今週の予定
    ゴッズとセブンスのネタ力が強すぎるッピ

  • 535名無し2025/05/26(Mon) 14:30:07ID:AyMDc0OTg(6/6)NG報告

    >>514
    まぁ最低スペックでも地形変えるぐらいの力持ってるしね、鏖の面々
    この場は上手いこと流すのか、何かしらの方法で戦いの場を整えるのか

  • 536名無し2025/05/26(Mon) 14:30:53ID:YyNjk2MzE(2/2)NG報告

    春香さんのおねシン・卯月のマスピとか、今回のことねのごまえみたいに限定販売とか特典とかコラボとかでごくごくたまにはやってるが
    アイドルが別事務所の曲を歌うアルバムを作ってくれないだろうか
    贅沢は言わないから5、6枚くらい

  • 537名無し2025/05/26(Mon) 14:31:40ID:g2MzU4Ng=(1/1)NG報告

    学マスは面白いけどそろそろやることなくなってる感あるよな
    割と新しい敵出てきても困るけどユニットでも組むのかな

  • 538名無し2025/05/26(Mon) 14:34:58ID:YyNzk1NDA(12/12)NG報告

    >>534
    「だが俺はレアだぜ」が見れるのか

  • 539名無し2025/05/26(Mon) 14:38:54ID:AzMzE5OTA(7/7)NG報告

    ここ数日はなんか気が付いたらずっと「払暁」流してるな…

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=cgCo0D1iWyk

  • 540名無し2025/05/26(Mon) 14:43:11ID:UyMDc2ODg(1/2)NG報告

    >>491
    天竜人の謎に、古代文明の奴○説やクローン説とかあったけど最悪の場合改造手術説の可能性もあるのかな?(天竜人にしてやる=改造手術を受けてもらう)

  • 541名無し2025/05/26(Mon) 14:48:20ID:k0OTg3OTQ(1/1)NG報告

    >>448
    ソマーズの腕は再生してないけど、真っ二つにされたのにまだ生きてるあたり不死の無効化ってよりも再生の阻害みたいに感じるから、まだギミック解除はできないッポイな。

  • 542名無し2025/05/26(Mon) 14:51:06ID:UyOTM2NjY(8/9)NG報告

    >>526
    ぶっちゃけイベントでもメインでも主でスポット当たった事ないからDの相方以上の情報は全然なかったりするぞ
    大体全部出番はDが持ってってるからな!!

  • 543名無し2025/05/26(Mon) 14:53:27ID:g1MzExOTg(1/2)NG報告

    >>534
    過去の過ちから罪悪感を抱き死に場所を求める主人公のかつての戦友が、やがて守るものを手に入れて再起する…
    というストーリーラインは間違いなくシリアスな筈なのに、全方位余す所なくツッコミどころ満載で腹筋崩壊させられるシリアスな笑いの極地、クラッシュタウン編

  • 544名無し2025/05/26(Mon) 14:56:04ID:YwOTIwNTQ(1/1)NG報告

    >>520
    ジョイボーイの所持品っぽいでかい麦わら帽子を冷凍保存してたし普通にあり得る話ではある
    あの悲鳴も恐怖よりも罪悪感が強い可能性もある気がするし。何で他の天竜人が騒ぐ世界の秘密には静まり返ってるのかもよくわからんからね

  • 545名無し2025/05/26(Mon) 15:00:40ID:gzOTk5NzI(4/8)NG報告

    撮り貯めてた前橋ウィッチーズ見たけど面白かった。男性向けに見えて内容的には10代女子向け作品かな

  • 546名無し2025/05/26(Mon) 15:02:29ID:QwMDIxNTA(5/9)NG報告

    >>534
    マジか、もう黄金(クラッシュタウン)が見れるのか・・・

  • 547名無し2025/05/26(Mon) 15:04:58ID:c2NjM0ODI(2/4)NG報告

    歩哨さん強いっすね、色々書いてあるけどとりあえず3マナ3/4警戒の安心感
    ラノワールから繋がるネズミの対策として嬉しいサイズ感

  • 548名無し2025/05/26(Mon) 15:07:14ID:c0NzcyNzI(1/1)NG報告

    スコッパーギャバンもまた父親だったんやなって

    図書館燃やして笑い、父の前で子を人質に取り、洗脳疑惑、そして王の乗っ取り

    イム様と神の騎士団の株降下スピードが留まる事を知らないでござる!

  • 549名無し2025/05/26(Mon) 15:07:17ID:cwMTg5MzY(1/1)NG報告

    >>513
    この子出る度に困ってる気がする…

  • 550名無し2025/05/26(Mon) 15:09:50ID:kwMDk2MDg(1/1)NG報告

    >>489 これってどこが元ネタ? 検索しても転載モノばかりだしよ

  • 551名無し2025/05/26(Mon) 15:11:55ID:EyOTI5MDg(5/5)NG報告

    >>548
    向こう側も何やら切羽つまってるっぽいな

  • 552両左手の雑Jイル2025/05/26(Mon) 15:15:36ID:A3NTM5MTA(1/6)NG報告

    >>489
    ナンダコレハ……何だこれは!?

  • 553名無し2025/05/26(Mon) 15:21:13ID:gxMzkzMTY(1/2)NG報告

    師直のうどんもなんか美味そうではあった

  • 554名無し2025/05/26(Mon) 15:36:14ID:Y0OTAyNDI(1/1)NG報告

    師直は先週までは生き残る気満々だったのに、今週になったら急に死ぬ覚悟はできてた感出してきてなんか戸惑った

  • 555名無し2025/05/26(Mon) 15:37:03ID:ExMzM1OTg(1/3)NG報告

    >>547
    地図トークン生成も良い感じだよね。

  • 556名無し2025/05/26(Mon) 15:44:29ID:ExMzM1OTg(2/3)NG報告

    >>551
    寿命とか、何かのタイムリミットが迫ってる感じ…?

  • 557名無し2025/05/26(Mon) 15:49:37ID:I3MTM5Mjg(8/9)NG報告

    >>556
    聖地が火の海って言ってるから革命軍辺りが本格的に動き出してるんじゃないかと

  • 558名無し2025/05/26(Mon) 16:00:25ID:I3MTM5Mjg(9/9)NG報告

    >>554
    そこは別に矛盾はしないですわ

  • 559名無し2025/05/26(Mon) 16:03:08ID:A1NTA1MjI(1/2)NG報告

    fate初心者がいきなりHFから入るとは勇気あるな

    https://www.youtube.com/live/ZSSGSiFZNEY?si=dget-J8GsV7GdqMN

  • 560名無し2025/05/26(Mon) 16:09:03ID:gxMzkzMTY(2/2)NG報告

    >>558
    武士の死生観かな?
    いつ死 んでもいい覚悟的な

  • 561名無し2025/05/26(Mon) 16:18:09ID:kzNjI4NDI(1/3)NG報告

    >>452
    メガガルーラかな?

  • 562名無し2025/05/26(Mon) 16:21:48ID:QwNzUyMDQ(1/1)NG報告

    >>557
    どうしても今すぐに、即戦力として
    巨人の戦力が欲しい感じにも見えたかな…

  • 563名無し2025/05/26(Mon) 16:24:18ID:kzNjI4NDI(2/3)NG報告

    覚悟凄いな、このハレンチデカ…

  • 564名無し2025/05/26(Mon) 16:28:50ID:E1NjM5MDI(1/1)NG報告

    >>563
    ハレンチいや風流ですよ

  • 565名無し2025/05/26(Mon) 16:30:15ID:gzNzQyMDA(1/1)NG報告

    >>563
    覚悟って単語だけで何言いたいのか分かる様になったの、毒されてんなぁ俺…

  • 566名無し2025/05/26(Mon) 16:31:58ID:ExMzM1OTg(3/3)NG報告

    >>563
    これ、既に負けて…いや勝ってるのか…?(とんらん)

  • 567名無し2025/05/26(Mon) 16:38:25ID:IxMzg3NDY(1/3)NG報告

    >>550
    たしか去年のハロウィンで誰だったかがしたコスプレだったと思うよ。その時期にバズってたの覚えてる。
    有名インスタグラマーだったか、一般人だったか、裏垢女子かは分からんけど。

  • 568名無し2025/05/26(Mon) 16:40:00ID:YzNDI5NjQ(1/2)NG報告

    ステゴ主役のコミカライズとかあったら実質アニメ1期のリメイクすることができるのか…

  • 569名無し2025/05/26(Mon) 16:42:01ID:IxMzg3NDY(2/3)NG報告

    あった、
    「杏子夫人」という方のコスプレだったようですわ。
    中国版TikTokのユーザーでしたね。
    https://joho.o-yake.com/anzuhujin/



    あとフィギュアになってますねこの方
    https://www.amiami.jp/top/detail/detail?gcode=FIGURE-177845&srsltid=AfmBOop_f3fT2SXNorCaV7G1YC6EYiV8m67n1Eo7lnItMRhoB8o8tDJ8

  • 570名無し2025/05/26(Mon) 16:43:22ID:M3OTEyNjA(1/1)NG報告

    >>537
    ストーリー的には最初の目標のHIFすらまだなんじゃが!

  • 571名無し2025/05/26(Mon) 16:44:04ID:g5MTMwNzg(1/1)NG報告

    >>503
    イム様が降臨した体がパンツ丸出しとか…
    軍子はどれほど高いレベルの非礼を犯しているんだろう

  • 572名無し2025/05/26(Mon) 16:44:21ID:UyMDc2ODg(2/2)NG報告

    >>554
    ただなあ、○ぬ覚悟が出来ている奴って「貴様らを道連れにして我らの主の天下を盤石のものとする!」という考えはあっても「ここで貴様らを倒して再び出世街道に乗る!」なんて考えする余裕は無いと思うのだが…
    その認識のズレが敗因となるのか?

  • 573名無し2025/05/26(Mon) 16:47:33ID:IxMzg3NDY(3/3)NG報告

    >>521
    そうかな……そうかも……

  • 574両左手の雑Jイル2025/05/26(Mon) 16:56:48ID:A3NTM5MTA(2/6)NG報告

    >>521
    健全なユニフォームも貼っておこう

  • 575名無し2025/05/26(Mon) 17:00:18ID:U1NzIxNzg(1/1)NG報告

    今週のギャバンとエースの人生考えるとレイリーが子供作って無さそうなのも頷けるよなぁ
    海賊王のクルーの血筋とか自分にとっても子供にとってもリスクなのよなぁ

  • 576名無し2025/05/26(Mon) 17:00:31ID:k0NTQ5MDY(1/2)NG報告

    できるだけ綺麗に死なせるために説明が矛盾してた感は否めない高一族
    (今週だと本人の行いじゃなくシステムが悪かった事になった)

  • 577名無し2025/05/26(Mon) 17:14:46ID:E2NjUxOTQ(1/1)NG報告

    >>574
    星川が北海道に行ったから今日のFGO配信が無くて悲しい

  • 578名無し2025/05/26(Mon) 17:15:27ID:MxMzc4MDY(1/1)NG報告

    >>537
    >>570
    むしろ、NIAマスター始まったばっかりで、試行錯誤の時間が足りない…!
    SS+は余裕、SSSが何人かギリギリって感じだから、もっとスコアを伸ばせる方法があるはずなんだよなぁ…!

  • 579名無し2025/05/26(Mon) 17:24:04ID:Y1MDcyNTA(1/1)NG報告

    >>575
    その辺に自称レイリーの子とか居そう...

  • 580名無し2025/05/26(Mon) 17:30:01ID:k4MjczNDY(1/1)NG報告

    >>576
    いやぁそこは矛盾せずに両立しないか?
    日頃の行いが悪いのも真だしシステム的に破滅が待ってたのも真でしょ
    お前が復讐に燃えてる間に俺は人生楽しんでた云々含めて

  • 581名無し2025/05/26(Mon) 17:34:10ID:k3NzA2MTA(1/3)NG報告

    >>543
    ・SFものから唐突に西部劇に変わる世界観
    ・なんかテンションの高い遊星
    ・例のハーモニカ
    ・悪役ロットンのあますことない大活躍
    この辺を是非とも見て欲しい
    個人的に好きなシーンはダイナマイトで遊星と鬼柳を吹っ飛ばしたロットンが自分も吹っ飛んでるところです

  • 582名無し2025/05/26(Mon) 17:36:03ID:I0NjEzNzg(1/1)NG報告

    >>572
    少なからず尊氏に見捨てられたことで精神的にもう破綻してるのは全員に見て取れる
    その尊氏はもはや人外 自分が戦闘で死なないのは明白なんだが

    やはり飲まれてるよな

  • 583名無し2025/05/26(Mon) 17:42:14ID:U4NTIwOTQ(1/6)NG報告

    >>568
    覇王絶対政権を眺めるのがそこそこ長い(一年)問題

  • 584名無し2025/05/26(Mon) 17:42:23ID:ExMjU5MTg(1/6)NG報告

    黒いガンダムに乗って戻ってくるシュウジ

  • 585名無し2025/05/26(Mon) 17:44:30ID:k3NzA2MTA(2/3)NG報告

    >>568
    正直コミカライズするなら役者も増えてきたゴルシだと思ってたんだけどね(だからゴルシ主役コミカライズの特報には跳ねた)(まぁなんか違ったけど)
    ステゴだと一期とRTTTと新時代の扉を含むねぇ……含みすぎだねぇ……

  • 586名無し2025/05/26(Mon) 17:45:24ID:k0NTQ5MDY(2/2)NG報告

    >>580 
    なんというか今まで散々師直が恨みを買ってるのは自業自得みたいな描き方をしてきたのに、
    死ぬ間際になって北条と重ね合わせるために方針転換した感じがしてなあ

  • 587名無し2025/05/26(Mon) 17:46:19ID:U4NTIwOTQ(2/6)NG報告

    >>542
    登場すると別行動で消えていくのが基本ムーヴだったね…
    その間に相方は(偽装)新婚生活し始めるという
    そしていつの間にか私服のようにその時の服着てる…

  • 588名無し2025/05/26(Mon) 17:46:54ID:Y3MzAyOTI(3/4)NG報告

    ジークアクスのサイコガンダム、正面の砲塔が増設されていながら威力が正史よりも弱そうなのは、宇宙から撤退したせいでアナハイムとの繋がりが持てないから、連邦の技術力が一年戦争とそう変わっていない可能性があるのか。モスク・ハン博士も連邦をぬけ宇宙の企業に勤めてようやくマグネット・コーティングを開発してるから宇宙と地球でかなり技術格差が生まれていそうだな

  • 589名無し2025/05/26(Mon) 17:54:13ID:c2NjM0ODI(3/4)NG報告

    >>572
    戦場で命を散らす事と出世街道に乗ること、一見矛盾するようだが
    武功及び家を守ることで結び付ければ納得出来るかも

  • 590名無し2025/05/26(Mon) 17:54:20ID:k3NzA2MTA(3/3)NG報告

    それにしても
    ウマ娘6thライブ思い返してたけど1日目のSHAKEROCKは本当にこう……なんだったんだろうアレ
    いや本当なんですよ聞いてください、フクがデカいシャケ担ぎながら出てきてパールさんがギター弾いてマヤがベース弾いてフクがドラム叩いてたらバックダンサーが黒タイツにシャケの被り物で出てきて虹色の光と共に踊っててそのうちフクがドラム放り出して持ってきたシャケ振り回してたんです
    この光景が目の前にあったんです、本当なんです信じてください

  • 591名無し2025/05/26(Mon) 17:57:39ID:c2NjM0ODI(4/4)NG報告

    >>570
    NIA編が終わってようやく夢を目指そうという段階のペアだっているんですよ

  • 592名無し2025/05/26(Mon) 17:58:30ID:gzMTU3ODI(1/1)NG報告

    >>590
    97年クラシック世代だ
    そういうこともある

  • 593名無し2025/05/26(Mon) 18:02:03ID:U5ODg4NzQ(1/1)NG報告

    >>577
    自分の知る限り、初めて2部まで配信してくれそうな大手の配信者の方だよね

    リアクションが良く、空の境界、Apocryphaを履修済みでエルメロイ2世の事件簿を履修中だからとても期待できる

  • 594名無し2025/05/26(Mon) 18:02:13ID:Y3OTQxMTg(1/1)NG報告

    体両断されたソマーズ聖がイテテで済んでるってことは、ギャバンのやった方法では再生は止められるけど殺 せるわけではないって感じかな

  • 595名無し2025/05/26(Mon) 18:04:12ID:c3NTczMTI(11/14)NG報告

    >>556
    単純に兵糧攻めで干上がってるからだと思ってたわ

  • 596名無し2025/05/26(Mon) 18:05:51ID:cwMzYwNTk(1/2)NG報告

    >>592
    メンバーといいセトリ構成といい一生忘れられないかもしれん6th
    個人的にはソロ曲の時下から決めポーズでドンっ!と出てきたドンナと玉座に座りながら歌い出したオルが印象的
    曲ならドンナ(芹澤優)とオル(日笠陽子)のMs. VICTORIAマジでぶっ飛ぶかと思った
    経験値に裏打ちされた実力が違いすぎる

  • 597名無し2025/05/26(Mon) 18:07:37ID:g1MzExOTg(2/2)NG報告

    >>581
    なんでネオドミノシティの近郊にあんなマカロニ・ウエスタンみたいな町があるのかと思ったけど、
    チームサティスファクション時代から野球部やら茶道部やらの珍妙なデュエルギャングとやり合ってたし、サテライトが分断されてから17〜8年の間地域ごとに独自の文化が発展しまくった説

  • 598名無し2025/05/26(Mon) 18:07:56ID:c3NTczMTI(12/14)NG報告

    >>577
    白上は昨日北海道に居たのに今日は配信2回行動だよ
    体力がおかしいのか複数いるのか…

  • 599名無し2025/05/26(Mon) 18:12:48ID:M2MjYxNjQ(4/4)NG報告

    >>556
    普通に襲撃されてるんじゃね個人的には黒ひげ海賊団襲ったんじゃないかと思ってるがラフィットが下の港にいたはずだしワプワプ持ってるオーガがいるから潜入するのは容易いだろうし

  • 600名無し2025/05/26(Mon) 18:12:59ID:M0NTgyMDY(9/13)NG報告

    ようやく突っ込まれたか、あの仮面もう既に名刺みたいなもんだと思ってたよ

  • 601名無し2025/05/26(Mon) 18:13:26ID:cwMzYwNTk(2/2)NG報告

    >>598
    にじだと社長が体力バケモンだったかな
    雑キの他二人曰く「一生なんかやろうとするタイプ」「仕事与えない方がダメ」とかなんとか

  • 602名無し2025/05/26(Mon) 18:13:28ID:IxNDM1OTI(1/2)NG報告

    >>590
    最初俺はこれをMADだと思ってた事がある

  • 603名無し2025/05/26(Mon) 18:17:15ID:Q2OTYzNDI(5/6)NG報告

    やるのか、オフコラボのケツバトラー!!
    前に見たあずきち、ころね、かなたそのは爆笑の意味で大惨事だったので、どうなるのか楽しみ!!

    https://x.com/hakuikoyori/status/1926842440809382298?s=46&t=dGPOTl__8TvatkqBqgqlfQ

  • 604名無し2025/05/26(Mon) 18:17:59ID:k3MDg3NDA(1/1)NG報告
  • 605名無し2025/05/26(Mon) 18:19:42ID:M0NjA3OTg(1/1)NG報告

    >>601
    半年で配信回数300回以上の怪物、七瀬すずながいる

  • 606名無し2025/05/26(Mon) 18:19:51ID:k2NTE1MjY(1/1)NG報告

    >>560
    作中でも時行が現代的だけど当時としては異端も異端とは作中でもよく言われている
    高一族の方が当時の武士にとっては共感しやすいんではなかろうか?

    >>562
    そう見ると天竜人すげぇ焦りっぷりだな
    今回の方法もヘイト買いまくりで敵対されそうな気もするがそこら辺もなりふり構わないレベルで追い詰められてるのか
    その割にはソマーズがすげぇだらけていたのが気になるけど

  • 607名無し2025/05/26(Mon) 18:29:08ID:MxODYyOTQ(1/1)NG報告

    >>594
    次出たときは再生出来ないから茨で身体縫い合わせてるかもしれない

  • 608名無し2025/05/26(Mon) 18:30:08ID:kwODA2Nzg(1/1)NG報告

    ああーダメダメダメです!美少女がしちゃダメな顔になってます!もう手遅れです!僕は目覚めちゃいました!

    絶対に観客にヤバイ奴いて草。

  • 609名無し2025/05/26(Mon) 18:30:21ID:Y4NzIwMzQ(1/3)NG報告

    >>554
    お互いに目の前の敵を見ずに対処してるの強者感えぐい

  • 610名無し2025/05/26(Mon) 18:31:31ID:c3NTczMTI(13/14)NG報告

    >>601
    VTuberという空想の身体を得ても結局ものをいうのはフィジカル最強ってこと

  • 611名無し2025/05/26(Mon) 18:35:22ID:gyNTYzMDY(1/2)NG報告

    >>610
    事務所によっては歌やダンスレッスンもしないといけないし、
    配信で十数時間も喋らないといけないし、体力がないとできないのはそうかもしれない…。

  • 612名無し2025/05/26(Mon) 18:36:58ID:U2OTkyMA=(1/4)NG報告

    >>597
    遊戯や城之内たちが、学生の時代からドミノ町は治安終わってたしね・・・

  • 613名無し2025/05/26(Mon) 18:40:07ID:Y4NzIwMzQ(2/3)NG報告

    >>601
    船長とかルイ姉も元ブラック企業だからか
    めちゃくちゃTOUGHなんだよね

  • 614名無し2025/05/26(Mon) 18:45:13ID:kxNjAxMTQ(1/1)NG報告

    >>590
    スーパーの鮮魚コーナーで流れてそうな曲だよな…、
    あれ?これがウマ娘のライブで歌われてるの謎じゃね…?

  • 615名無し2025/05/26(Mon) 18:46:00ID:U1NDk1OTA(6/9)NG報告

    >>613
    なにっ

    >>610
    >>611
    そもそも配信というコンテンツが大好きな人じゃないと務まらないしね

    YouTubehttps://youtu.be/eqg_vHaAz8w?si=PV0mYQiiuZyTswLh

  • 616名無し2025/05/26(Mon) 18:47:42ID:A3MTM1Ng=(2/2)NG報告

    ライブでの発表から1日経ったけど今までも匂わせはあったとはいえ嬉しさが止まらない

  • 617名無し2025/05/26(Mon) 19:07:34ID:c2OTQwOA=(1/8)NG報告

    >>616
    ゴルシシナリオになんか匂わせがあった
    キタサンシナリオで示唆があった
    ドリジャシナリオで名前とセリフ
    そして今回の姿と声
    黄金組みんな歌上手いんだけど元締めがトップクラスでバケモンな人連れてくるとは恐れ入った(ライブのトリに紅を原キーで熱唱するとてもすごい人)

  • 618名無し2025/05/26(Mon) 19:13:37ID:E2NTgxNzg(2/5)NG報告

    >>521
    はい!

  • 619名無し2025/05/26(Mon) 19:19:17ID:UyNTU2OA=(1/5)NG報告

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=2gnesMIimZc


    MVでも歌わないアイドルとは一体……

  • 620名無し2025/05/26(Mon) 19:19:40ID:k2NDEzMDI(1/2)NG報告

    今朝の愛重ダークエルフの録画見てたんだけど。

    日向ちゃん可愛くね?
    ※原典だとアリス似コスで掘られてた。

  • 621名無し2025/05/26(Mon) 19:24:11ID:IwODUwODQ(2/3)NG報告

    >>619
    ほぼカラオケ。カスが多い山中作品でもここまでは珍しい

  • 622名無し2025/05/26(Mon) 19:27:00ID:IwMjM4Mg=(4/6)NG報告

    >>617
    誰が言ったかステゴ召喚の儀式

  • 623名無し2025/05/26(Mon) 19:36:52ID:E2NTgxNzg(3/5)NG報告

    >>620
    やはりエルフってスケベなんすねぇ

  • 624名無し2025/05/26(Mon) 19:39:54ID:Y3MTUzNTQ(1/3)NG報告

    >>613
    本当なのか知らんけど人生が波乱万丈なのが多い気がする

    >>599
    ラフィットがいたのが描写されたのがいつか細かく覚えてないがエッグヘッドが終わる前だったら今と状況が違うしどう転がってんのか気になる

  • 625名無し2025/05/26(Mon) 19:42:33ID:k2NDEzMDI(2/2)NG報告

    >>623
    異世界から追っかけて来て子作り強請るエルフがすけべじゃないとかあり得なくね?

  • 626名無し2025/05/26(Mon) 19:48:36ID:Y3ODI5MTI(1/2)NG報告

    聖地が燃えてんのは赤犬が暴れすぎたからって与太話は笑ったね
    まあ誰かが襲ったなら黒ひげが1番あり得そうだなあ。頂上決戦や女ヶ島の時も自分たちに都合のいい状況で乱入してたし、神の騎士団が出払ってるって知ることができれば襲う判断をしてもおかしくない

  • 627名無し2025/05/26(Mon) 19:50:27ID:E2NTgxNzg(4/5)NG報告

    >>625
    Exactly

  • 628名無し2025/05/26(Mon) 19:55:34ID:U2MTU0Nzg(3/3)NG報告

    トレーナーたちが楽しそうでほほえましいですね

  • 629名無し2025/05/26(Mon) 19:55:46ID:c0ODUzNzI(8/13)NG報告

    クラッシュタウン編は同時期にアニメ10周年の映画をやってたからメインのスタッフがそっちに注力した結果様子がおかしい物が出来上がったと噂されてて
    ファンもそりゃそうかと納得してた
    けど実際はそんなことは関係なく通常運転だった

    むしろ通常運転でこんなんが出来上がるのが一番面白いわ

  • 630名無し2025/05/26(Mon) 20:07:35ID:E5NjcwNTI(5/6)NG報告

    >>624
    8者面談からの更生施設送り→ストレスで血尿出て1ヶ月で退所、その後父親共々家を追い出されたとか事務所面接親同伴とか別の方向で凄い人も居ます
    YouTubehttps://youtu.be/k1V17guYu3E?si=pV3Htvl2WLxK9BiK

  • 631名無し2025/05/26(Mon) 20:08:58ID:Y3MTUzNTQ(2/3)NG報告

    >>626
    とはいえ騎士団もあの程度の人数とも思えん
    それ以前にマリージョアの守りに騎士団が参加しなさ過ぎるのが気になる

    後、ソマーズが「聖地はどうかしてる」とも言ってたのも気になるかな

  • 632名無し2025/05/26(Mon) 20:12:42ID:M3Mjg0NjA(1/1)NG報告

    ファルコ個人軍

  • 633名無し2025/05/26(Mon) 20:16:04ID:kzNjI4NDI(3/3)NG報告

    >>435
    軍子ォ!!
    なぜ君がソウルキングのファンなのか!
    なぜブルックに執拗にこだわるのか!
    なぜ戦闘中に頭が痛むのかァ!!
    その答えはただ一つ…世界でたった一人の…
    ブルックの生き別れた娘だからだ!!!

  • 634名無し2025/05/26(Mon) 20:16:49ID:A1MjE5OTI(1/1)NG報告

    >>631
    今回の脅しに有効な能力の持ち主が来ただけだしな

  • 635名無し2025/05/26(Mon) 20:18:50ID:Y0OTU2NTA(1/1)NG報告

    >>631
    神の騎士団は職務内容はいまいちはっきりしないよね。マリージョアの防衛は海軍や雑兵にやらせて本人たちは出て来ない。長い期間まともな天竜人だったミョスガルド聖も今回のトラブルまでは粛清されなかったし。

  • 636名無し2025/05/26(Mon) 20:29:55ID:Q1NDMzNDQ(1/2)NG報告

    >>624
    大空スバルとかたしか元々は結構なお嬢様だったけど火事で家が燃えた逆境の中、バイト感覚でホロライブにVtuber界隈で役に立ちそうなオタク系の知識ゼロで突っ込んで体当たりでどうにかしてきたとか聞いた事があるな……
    そんな子が、むしろ事前知識や先入観がないからこその発想由来なのか色々破天荒をやらかして「ある意味Vtuber界隈の特異点」と呼ばれるようになったんだから凄い。(彼女がきっかけである人はVtuber引退を思い止まり、ある人はVtuberデビューし、彼女がホロライブを知るきっかけになった後輩もいたとかなんとか)

  • 637名無し2025/05/26(Mon) 20:31:45ID:U0MDQ1NzA(1/1)NG報告

    >>635
    多分奴隷を持たないとかはまだ許容されるんだろうが、そのために天竜人を害するところまでいったら粛清されるんだろうな

  • 638名無し2025/05/26(Mon) 20:33:03ID:YxNTk5MDg(1/1)NG報告

    Vtuberは一般人として暮らしているときに
    ある出来事で心が壊れてしまって普通に働けなくなったケースもある
    にじさんじの舞元啓介が分かりやすい例
    あのエピソードは悲惨すぎて笑えないにもほどがあったぜ

  • 639名無し2025/05/26(Mon) 20:36:11ID:M0NTgyMDY(10/13)NG報告

    相手の場にはダメージを与えた時ライフの半分のダメージを追加で与えるクリッチャーと全てのダメージを2倍にするクリッチャー
    これって……

  • 640名無し2025/05/26(Mon) 20:36:43ID:kxMDc2MzY(1/5)NG報告

    ファイノンの今後がどうなるのか気になるところ。
    ミホヨがケビン・カスラナと同じ運命を辿らせるなら3rd1部ラストのオマージュをやる予感しかない

  • 641名無し2025/05/26(Mon) 20:37:32ID:Y3ODI5MTI(2/2)NG報告

    >>634 このシーンの直後に2人呼ばれてシャムロックが帰らされたから軍子と2人でエルバフに来た段階では聖地はまだ襲われてなかったんじゃないかと思うんだよね。つまり極めて短期間で状況が二転三転したことになる
    もしそんなことができるならば、襲撃した経験がありずっと兵糧攻めをしていた革命軍か、若しくはラフィットが偵察していてデボンが五老星に化けられるようになった黒ひげ海賊団だと思うんだよね。まさか最高権力者の一角が粛清されるとは予想できず成りすましがバレて戦闘へ…ってのはありそうだ

  • 642名無し2025/05/26(Mon) 20:44:29ID:kzNTk1NDg(2/4)NG報告

    「御台場魂」を持ち出して叶星様にダル絡みする初様(そして普通にノる叶星様)、ノリが完全に体育系で草

  • 643名無し2025/05/26(Mon) 20:46:26ID:kzNTk1NDg(3/4)NG報告

    叶星様、「純様が(激辛)カレーに凝り始めたのは予備隊時代メンバーを纏めるべくふるまったのがきっかけ」という心暖まるエピソードに容赦なく「凶悪なカレー」呼ばわりする同期への無遠慮さに体育系な絆を感じます(既視感あると思ったら以前治様が鍋パやったら周りがケチつけてた件と一緒じゃね?)

  • 644名無し2025/05/26(Mon) 20:48:27ID:c4NzkzMTQ(1/1)NG報告

    >>639
    黒のレア以上が持ちうる最強の暴虐達…(ゾォッ…)

  • 645名無し2025/05/26(Mon) 20:49:05ID:E2NTgxNzg(5/5)NG報告

    オルフェがラクス様をダンスに誘ってきた際にシンくんがシュバってきて

    「馬鹿たれこの、こちらの御方はのう…キラ・ヤマト准将の婚約者にあたる人じゃけえ
     おどりゃあなんならこらぁ!」

    って風に飛び掛かっていたら忠臣ポイント上がったかもしれない

  • 646名無し2025/05/26(Mon) 20:50:37ID:U1NDk1OTA(7/9)NG報告

    >>624
    企業勢の、それもにじさんじやホロライブみたいな2大巨頭なら倍率も凄まじいからね

    配信に適性があって、尚且つ数字取れそうな人ってなれば強烈な個性の持ち主
    そりゃあ生き方が波乱万丈でもおかしくないし、そういうエピソード話せる人は目に止まりやすいよね

    あそこにいる人たちってその時点でVtuberの中でも上澄みなんですわ

  • 647名無し2025/05/26(Mon) 20:51:30ID:kxNDE1MjA(1/1)NG報告

    >>611
    1周年かなんかの3Dお披露目の時に誰だったか曖昧だけど、歌いながら踊ってるシーンで息切れしてたのを見て「あ、この人たち本当に歌いながら踊ってるんだな」と衝撃を受けた覚えがある

  • 648名無し2025/05/26(Mon) 20:52:12ID:EwODU0MDg(4/5)NG報告

    >>642
    やはり御台場は魂が戦闘狂ばかりなのでは?ボ訝

  • 649名無し2025/05/26(Mon) 20:52:13ID:kzNTk1NDg(4/4)NG報告

    いやほんと今回の藤乃食堂しゅきぃ…
    当事者達が内輪ネタでこれをやっているって事はすっかり良い思い出になったって事なんだろうなぁ
    (叶星様は予備隊時代「撤退」を進言出来ませんでした)

  • 650名無し2025/05/26(Mon) 21:06:36ID:k5NDc3Mzg(1/2)NG報告

    トレンドたまたま見たら笑ってしまった

  • 651名無し2025/05/26(Mon) 21:06:47ID:Y3MTUzNTQ(3/3)NG報告

    >>635
    何となくだがテキーラウルフの奴隷達を調達みたいな事をやってたのかとも思う

    過去の先住民一掃大会に比べると生かしてるだけ穏当になってる感じもあるが…今も昔も神の騎士団は世界政府の汚点を一手に引き受けてる感じもするな

    そう考えると神の騎士団が問題ありまくりでも世界政府で特別扱いされるのは納得だが特にそんな働きもしないで遊び呆けてそうな一般天竜人がより謎になる

    イム様の駒の変わりかもしれんけどあれは天竜人の血を引いているのが絶対条件でもないし何より重宝する程数が少ないわけでもなさそうだし

  • 652名無し2025/05/26(Mon) 21:08:51ID:g5NTgwOA=(8/10)NG報告

    ジークアクス毎回曲あるきがするけどジークアクス君自体が歌ったりするのだろうか・・・
    >>650
    クラッシュタウン編やっぱり人気なのね・・・

  • 653名無し2025/05/26(Mon) 21:09:57ID:Q1NDMzNDQ(2/2)NG報告

    >>646
    黎明期の頃の話だけど、変わり種としては
    猫又おかゆがホロライブに入った頃に“ホロライブ「(ゲーマーズに)もう一人欲しいんだけど誰か知り合いにいない?」→おかゆ「じゃあ友達に声かけてみますね」”(超意訳)で声かけたのが戌神ころね
    らしい、今よりは色々融通利きやすかったんだろうとはいえこんな言わば「今バイト先の店長がバイト欲しがっててさー一緒にバイトやんねー?」みたいなノリで加入してユニット組んだおかころはすげえよ……
    しかもそれで入ったころさんもめっちゃキャラが濃いし配信者適性高いしさ

  • 654名無し2025/05/26(Mon) 21:14:16ID:E0NTgxMDQ(1/1)NG報告

    味方の行動ターン短縮ってまばゆチートすぎない?

  • 655名無し2025/05/26(Mon) 21:22:27ID:k1NTE2Ng=(1/1)NG報告

    >>652
    なぜか後続でも似たような話は出なかったよね。

  • 656名無し2025/05/26(Mon) 21:30:57ID:I1NTQ1NjA(1/1)NG報告

    >>655
    シリアスな笑いは狙って作れないし、ウケを狙った時点でなんか違うって冷めてしまう
    真面目に暴走して生まれた二度と作れない奇跡の産物

  • 657名無し2025/05/26(Mon) 21:36:04ID:Y4NzIwMzQ(3/3)NG報告

    >>636
    いろんな人がスバルは太陽属性と言うけど
    よくわかるんだわ
    オタクに優しい陽キャとはスバルをいう
    YouTubehttps://youtu.be/v-2eM7LoNq8?si=ZHySY9feAHmhVWdh

  • 658名無し2025/05/26(Mon) 21:43:31ID:gyMjM2MDk(1/1)NG報告

    デスカラス様、最強なとこは本当に見せ付けて来ますよね

  • 659名無し2025/05/26(Mon) 21:51:59ID:M5NjQxODY(13/31)NG報告

    見てるか狂骨……

  • 660名無し2025/05/26(Mon) 21:54:07ID:YxNTc3NTg(1/1)NG報告

    >>659
    がしゃどくろに食われた説あるんじゃなかったか

  • 661名無し2025/05/26(Mon) 22:02:58ID:QwNDgxMjI(1/1)NG報告
  • 662名無し2025/05/26(Mon) 22:11:19ID:I0NzA0NDA(1/1)NG報告

    >>639
    ライフ半分追加ダメしてくる奴は何故か倒してもセルフかつノーコストで帰ってくるしデメリット無いし僕が考えた最強カード臭がして嫌いだわ

  • 663名無し2025/05/26(Mon) 22:15:51ID:k2NTM3NTY(1/1)NG報告

    https://x.com/kagura_shinomas/status/1926928796839506057
    シノマスの今日発表のプレゼント、性癖の都合で当たってほしいわねと

  • 664名無し2025/05/26(Mon) 22:22:53ID:c4OTg0MDA(1/1)NG報告

    >>539
    野火、翼の生えた希望と共にライブで聴いたらめちゃくちゃ盛り上がるな(現地に行けた事ないが
    そして払う暁というかこの上ないタイトル
    ヒアシンシアがたんたん呼びから丹恒くん呼びになって医者としての矜持と覚悟を示してきたあたりでおっさんの涙腺が

    ってかセファリアが欺いて本来300年のところ永遠に引き伸ばせたわけだが
    フレイムスティーラーくん?キミファイノン説あったけどヘリオスのと他のくだりでその説は消えたけど
    なんか再起動とか言ってたけどもしかして本来は抑止力かなんかで+700年で摩耗というかバグった可能性?
    ただこの引き伸ばしが無ければファイノンが現れなかっただろうし
    なんかこの辺の謎がコラボシナリオ挟んだ後に再開されるとなると情緒…

  • 665名無し2025/05/26(Mon) 22:44:45ID:U1NDk1OTA(8/9)NG報告

    >>653
    委員長も「何でこんな怪しい会社(にじさんじ)の仕事に応募しちゃったんだ?」って言っていたくらいに、ここまでデカい規模になるとは思っていなかったからね

    逆に言えば入った時期ごとにVに対する捉え方が異なっていて、それで会社の方針とのミスマッチが生じてきたのが最近なのかな
    なんやかんや6年くらい活動していると芸能人やスポーツ選手ならキャリアプラン見直す時期でもあるしね

  • 666名無し2025/05/26(Mon) 22:49:57ID:Y5MDY1MTg(4/9)NG報告

    >>661
    星川いなかったらにじ側もそんなにキャッキャしてなさそうではあるw
    笹木も陰よりだし

  • 667名無し2025/05/26(Mon) 22:50:48ID:UzMDIwNTA(1/2)NG報告

    あれっ!?ちょっとまって??
    なんか想像の10倍ぐらいライドウが滅茶苦茶動きまくってるんだけど???

    YouTubehttps://youtu.be/vPabZM0XhTE?si=pHuii6mXWsaLfcxa

  • 668名無し2025/05/26(Mon) 22:55:30ID:M1MjU4NDI(1/1)NG報告

    >>661
    >>666
    ホロ側はよりにもよってホロ屈指の陰キャ2枚積みでかなたんに至ってはソロライブも近いしで忙しいだろうからこうなったのだろう

  • 669名無し2025/05/26(Mon) 22:57:10ID:M5NjQxODY(14/31)NG報告

    後ろからでも!

  • 670名無し2025/05/26(Mon) 22:58:00ID:QyNjc2OTQ(1/5)NG報告

    でっか...

  • 671名無し2025/05/26(Mon) 23:02:01ID:I5NDE5MTQ(1/1)NG報告

    がしゃどくろさんは夏祭りに来なくて良かったよ
    来てたらセイバー√でデート終わりに乱入してくるギルになってたよ

  • 672名無し2025/05/26(Mon) 23:09:55ID:kxMDc2MzY(2/5)NG報告

    >>664
    シナリオ担当の焼鳥先生..という心境

    あと崩壊3rdのヘリアやレーラのようにキャラクターの内面の描写の仕方好き

  • 673名無し2025/05/26(Mon) 23:12:11ID:ExNjY2Njg(1/1)NG報告

    平日の夜から5.3万人が満足するとはな…

  • 674名無し2025/05/26(Mon) 23:13:04ID:QwMDIxNTA(6/9)NG報告

    >>664
    個人的にツボったシーン、終盤のたんたんが飲月君モードに変身するとフレスティがそれまで機械的な言動してたのに、
    「何だ・・・?」って困惑してたのシリアスな笑いすぎる

  • 675名無し2025/05/26(Mon) 23:16:15ID:c2OTQwOA=(2/8)NG報告

    >>673
    楽しみ方がコマンドーって言われてたのほんま草

  • 676名無し2025/05/26(Mon) 23:20:24ID:c3NTczMTI(14/14)NG報告

    >>668
    普段だったらかなたのスパダリが発動していただろうに

  • 677名無し2025/05/26(Mon) 23:20:37ID:Y5MTg3MA=(1/1)NG報告

    なあ…今令和だよな?(混乱

  • 678名無し2025/05/26(Mon) 23:20:52ID:g1OTc3MTY(1/1)NG報告

    >>668
    ぺこらなんてフブキングとかなたんの前からも風の様にいなくなったらしい

  • 679名無し2025/05/26(Mon) 23:22:23ID:QwMDIxNTA(7/9)NG報告

    インフェルニティ・デス・ガンマンの演出がシンプルにカッコよすぎるんだよ

  • 680名無し2025/05/26(Mon) 23:22:24ID:k5NDc3Mzg(2/2)NG報告

    ガンダムと遊戯王が今季の覇権アニメの座を争っている…
    今週はシャアと鬼龍さんの対決とは…

  • 681名無し2025/05/26(Mon) 23:26:09ID:Y5MDY1MTg(5/9)NG報告

    >>673
    俺はリアリストだ

  • 682名無し2025/05/26(Mon) 23:26:13ID:Q0ODY4MzI(4/5)NG報告

    >>664
    フレイムくんイグサの香り〜がのくだりでファイノン説が無くなったらもう彼女しか該当せんでしょ正体…
    それもサフェルが身分を盗むくだりやったから
    彼女の姿を偽った別人の可能性もあるが
    ってオクヘイマ、天空堕ちた後のままイベントブッ混む可能性もあるかもだけどしばらくピノコニーとか別な惑星でやる感じかな?

  • 683名無し2025/05/26(Mon) 23:26:17ID:QyNjc2OTQ(2/5)NG報告

    人気者が色物路線変更、よくあるよね。

  • 684名無し2025/05/26(Mon) 23:30:21ID:YxNDAzNDA(1/1)NG報告

    腹筋クラッシュタウン編の何が面白いって
    あんだけ遊星が大立ち回りしてたのが嘘のように、最後普通にセキュリティ来て、普通に街に巣食うアウトローを逮捕して、普通に騒ぎを秒で終わらせた事だよw

  • 685名無し2025/05/26(Mon) 23:31:21ID:kxODI5Njg(3/7)NG報告

    フフフ……フフフフ…………

  • 686名無し2025/05/26(Mon) 23:33:45ID:M5NjQxODY(15/31)NG報告

    >>671
    人間の文化に興味がある朱雀様なだけマシか……
    あとは夏祭りの場が修羅場になるか鉄火場になるか……


    いや、もう充分修羅場なんだけどね?

  • 687名無し2025/05/26(Mon) 23:34:59ID:kyOTg4Mzg(1/1)NG報告

    >>673
    流石に明日も平日だし区切りいいから減ったけど、「減った2万人は満足街に残った」とか言われてて笑った

  • 688名無し2025/05/26(Mon) 23:35:04ID:M2MjMyNjA(1/1)NG報告

    >>683
    今のうちにこの人の株は買っておこうね

  • 689名無し2025/05/26(Mon) 23:40:33ID:g2MDI3MDY(2/2)NG報告

    >>664
    サフェリアなんだかあっけなく退場するなと思いつつ読み進めていったら、だんだんと真相が明らかになるにつれ彼女の成したことの大きさと、そのために払った代償に胸が締め付けられたよ
    アグライアのことが大好きだから、英雄になれると信じてくれたから、たとえ大好きな彼女を悲しませてしまってでも嘘をつき通すことを選んだんだ
    極めつけに必殺技モーション比較動画見てしまったので、自分はもうダメだあ

  • 690名無し2025/05/26(Mon) 23:56:41ID:M1NjE4MTg(15/16)NG報告

    >>675
    困った……否定できない

    もうこのカードを観るだけで笑ってしまう

  • 691名無し2025/05/26(Mon) 23:57:06ID:QyNjc2OTQ(3/5)NG報告

    エ◯本だーーー!

  • 692名無し2025/05/26(Mon) 23:58:42ID:M5NjQxODY(16/31)NG報告

    >>691
    その本は……

  • 693名無し2025/05/27(Tue) 00:05:54ID:EwNTAyMzY(4/7)NG報告

    キャプテン…………キャプテン???

    https://shonenjumpplus.com/episode/17106567266123220778

  • 694名無し2025/05/27(Tue) 00:06:44ID:E5NTUyNjg(1/1)NG報告

    >>673
    53はデュエリストに取って神聖な数字

  • 695名無し2025/05/27(Tue) 00:15:55ID:k5MDgxMTg(1/1)NG報告

    >>693
    自分がベンチに入れなかったのを利用しようとするサイコ小堀に協力してる竹内はどういうメンタルしてるん?

  • 696名無し2025/05/27(Tue) 00:16:17ID:c4MjY2NjM(4/5)NG報告

    いつかナイスバディの子鬼殺し2号に...
    https://www.ganganonline.com/title/47/chapter/105138

  • 697名無し2025/05/27(Tue) 00:19:55ID:IzOTc3MTk(1/1)NG報告

    >>695
    おい嘘だろお前…
    ベンチ外にした上で、更に演技しろって言うのか
    何だぁこのメガネ鬼畜か???(顔面蒼白)

  • 698名無し2025/05/27(Tue) 00:27:17ID:kxOTM0Njg(1/1)NG報告

    >>696
    おっきくなった神官ちゃんはつまり剣の乙女では?

  • 699名無し2025/05/27(Tue) 00:27:29ID:kxMzc1OTc(17/31)NG報告

    へ、平成だーーーー

  • 700名無し2025/05/27(Tue) 00:29:10ID:MzOTYwNjE(16/16)NG報告

    >>696
    爆乳金髪美女(CV小倉唯)になった女神官も全然アリだな!

  • 701名無し2025/05/27(Tue) 00:30:31ID:kwOTM4Njk(2/2)NG報告

    >>661
    そして新たな握力50㌔の犠牲者が
    YouTubehttps://youtu.be/Wje-0N3E0PM?si=JrXLqk6Te5Ejmdhl

  • 702名無し2025/05/27(Tue) 00:31:09ID:EwNTAyMzY(5/7)NG報告

    えっ?
    ……えっ??

  • 703名無し2025/05/27(Tue) 00:35:13ID:c4MjY2NjM(5/5)NG報告

    知らない内にベタ惚れ妹プレイしてた記憶がある少女の顔

  • 704名無し2025/05/27(Tue) 00:35:46ID:YzNTI3MDA(3/4)NG報告

    >>702
    ドカ食い、やらかし、限界メシ
    の中で一番ボイスが付かなそうと思っていたら一番早かった

  • 705名無し2025/05/27(Tue) 00:42:27ID:MyMTk1NjU(1/1)NG報告

    >>702
    https://x.com/Anime_Voice/status/1927018728136356272
    清水香里さん、久々に名前見て驚いたわ。

  • 706名無し2025/05/27(Tue) 00:43:15ID:U5MDE2OTQ(9/13)NG報告

    なんだかんだ5D'sの配信を最後まで見てしまった
    満足したぜ…
    ロットンのあの無駄に豊富な語彙力がじわじわ来る
    次回予告の粗挽き肉団子にしてやるぜで吹き出してしまった

  • 707名無し2025/05/27(Tue) 00:46:41ID:IyMTEzOQ=(1/1)NG報告

    >>673
    クラッシュタウン編、トンチキに溢れてるとはいえ1人の男が過去の罪に向き合い、再び立ち上がる話だから見た後の満足感がものすごいんだ

  • 708名無し2025/05/27(Tue) 00:47:25ID:IzMzE4NjQ(5/5)NG報告

    >>695
    >>697
    伊能のベンチ入りをスムーズにさせるためとお涙頂戴してチームの団結力を高める演出ってことか?
    上手いというか狡いやり方ではあるが…
    もっと別な意図ありそうだけど

  • 709名無し2025/05/27(Tue) 00:51:58ID:kxMzc1OTc(18/31)NG報告

    >>703
    ギロ

  • 710名無し2025/05/27(Tue) 00:52:11ID:U5MDE2OTQ(10/13)NG報告

    >>681
    遊星と鬼柳をダイナマイトで爆破するのはいいんだけど自分も吹っ飛んでいくの面白すぎるでしょ
    ライフ4000でガトリングオーガは狂ってる

  • 711名無し2025/05/27(Tue) 00:55:38ID:EwNTAyMzY(6/7)NG報告

    ”誰も見たことのない野球譚!!”って謳い文句はつけてたけど、ホントに見たことねぇよ

  • 712名無し2025/05/27(Tue) 00:55:47ID:E3OTYxNg=(3/8)NG報告

    >>707
    要点を抜き出すと真面目な話とはよく言ったもの
    要点抜き出さないと真面目な話にならんとも言うが

  • 713名無し2025/05/27(Tue) 00:57:06ID:IyODcwMDg(1/1)NG報告

    >>707
    >>トンチキに溢れてる
    他の章と比べてもだいぶ溢れすぎだから困惑するんよ…

  • 714名無し2025/05/27(Tue) 00:59:53ID:E3OTYxNg=(4/8)NG報告

    >>713
    「鬼柳の様子がおかしい」(鬼柳の様子どころではない)(遊星の様子もおかしい)
    ほんま草

  • 715名無し2025/05/27(Tue) 01:06:27ID:U5MDE2OTQ(11/13)NG報告

    来週あたりプラシドがプラ/シドになる回入ってるんでしたっけ

  • 716名無し2025/05/27(Tue) 01:24:23ID:M1NDI1NTU(9/9)NG報告

    >>693
    先生がちゃんと先生しているところに感動した
    ちゃらんぽらんな事している大人が、ちゃんとした大人の顔見せるのに弱い

    野球は全然わからないけど、顧問として出来ることはやってくれるし、良い先生だよね

  • 717名無し2025/05/27(Tue) 01:29:05ID:AwNjA0NjM(3/6)NG報告

    >>710
    墓地活用込みでデッキ組んでるから普通に強いね

  • 718名無し2025/05/27(Tue) 01:33:27ID:Q5ODE1NDg(1/1)NG報告

    >>715
    何故Dホイールと合体しないんだ?

  • 719名無し2025/05/27(Tue) 02:07:22ID:MxNTAxMQ=(4/5)NG報告

    ライフ4000ルールのガトリングオーガの影に隠れてるけど現代だと絶対許されない効果してる狭小の地下道

  • 720名無し2025/05/27(Tue) 04:09:46ID:k0MzM4ODc(11/13)NG報告

    因みに今日登場してブラックフェザードラゴンと戦ったブラッドメフィストは闇属性縛りで出せる中だと魔王龍ベエルゼの効果起動にめっちゃ便利なカードだから分かつ烙印が生きてる環境でプレイする時は使ってみてくれよな

  • 721名無し2025/05/27(Tue) 05:52:48ID:I5Njc1NDk(1/1)NG報告

    FF15は未プレイだったけど、コラボのカードイラスト見てるとプレイしてみたくなってくるな

  • 722名無し2025/05/27(Tue) 06:38:29ID:MyNTMzOTQ(5/8)NG報告

    ベンチから一人外す三年生を小堀自身と予想した人結構いたみたい?

  • 723名無し2025/05/27(Tue) 06:54:36ID:E3OTYxNg=(5/8)NG報告

    >>722
    そうして監督業に専念するのかな〜と思ってた
    まさか実力はちょっと……だけど熱意があるし最後の夏の三年生を外して盛大に泣かせることで罪悪感と責任感を煽ってくるとは恐れ入った

  • 724名無し2025/05/27(Tue) 07:15:31ID:EzMTg0MA=(2/4)NG報告

    >>710
    他の章ボス「おまえら2人で挑むなら、自分はライフ2倍な」

    ロットン「おまえら2人で挑むなら、俺は手札2倍な?」

    手札>ライフポイントと認識してるのリアリスト過ぎる

  • 725名無し2025/05/27(Tue) 07:16:17ID:U2NTgwNTQ(6/6)NG報告

    声が出て可愛いから許されてるセ.クハラおじ…
    YouTubehttps://youtu.be/3n1rAP2s7dg?si=iS-Qh3IW4p6lep7T

  • 726名無し2025/05/27(Tue) 07:21:49ID:g0Njg4OTE(1/1)NG報告

    >>698
    剣の乙女も昔はちっちゃかったから…

  • 727名無し2025/05/27(Tue) 07:38:49ID:c4Mjg2NzU(8/9)NG報告

    満足町編のニコの中の人がクレしん当時のしんのすけの声と知った時の衝撃よ

  • 728名無し2025/05/27(Tue) 07:41:15ID:MyMDc2MjI(1/1)NG報告

    >>721
    発売直後はやっぱ辛い感じだったけどアップデートでかなり改善されてるからまあまあ楽しいよ

    どうでもいいけどカードにはさすがにカップヌードルのイラストは使えなかったか

  • 729名無し2025/05/27(Tue) 07:44:11ID:IzMzEyNjQ(1/1)NG報告

    >>708
    小堀の判断に情は通らないことのアピールかね?
    気を緩ませるようなら自分もこうなるぞって印象付けとしてはインパクト十分だろうし

  • 730名無し2025/05/27(Tue) 08:31:40ID:U3MjQ0MDA(1/1)NG報告

    ラスプーチンて「あれ? このキャラまさかラスプーチン?」という感が強いが、それはきっと俺がワールドヒーローズでジャンヌのスプラッシュファーントとか耳に残ってるだけのことにすぎない

  • 731名無し2025/05/27(Tue) 08:34:54ID:kxNjcwMDM(3/7)NG報告

    遊星お前もおかしいぞ視力がな崖の上から鬼柳を発見している。

  • 732名無し2025/05/27(Tue) 08:46:12ID:Q3MTk3ODU(1/2)NG報告

    >>721
    というか、コラボの力の入れ方が想像以上にガチで驚いてる。ここまで全力でFFの各作品の魅力を詰め込んで来るとは…!

  • 733名無し2025/05/27(Tue) 09:24:38ID:U5MDE2OTQ(12/13)NG報告

    5D's見てたらタッグフォース6をやりたくなってきたけど流石にPSPが動かない

  • 734名無し2025/05/27(Tue) 09:25:35ID:k0OTEzODQ(1/1)NG報告

    みこち「なんでガンダムはいっぱいシャアに似てる人が出てくるの?」
    35P「仮面はガンダムにおいて義務」

    名言だ…
    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=Ob02Jt1MDgs

  • 735名無し2025/05/27(Tue) 09:25:45ID:AwNjA0NjM(4/6)NG報告

    >>723
    実力はなかったけど演技力はあったな…

  • 736名無し2025/05/27(Tue) 09:52:40ID:MxNDkyMTE(6/9)NG報告

    >>734
    まぁ、概念的にはシャアの遺伝子を受け継いでるのは間違ってない……
    物理的に受け継いでるのもいるけど

  • 737名無し2025/05/27(Tue) 10:14:08ID:YyNzQ3NzM(1/1)NG報告

    >>724
    こいつの場合手札2倍=火力2倍に等しいからな。
    ガトリングオーガの能力が無法すぎる。

  • 738名無し2025/05/27(Tue) 10:14:48ID:QyMzMyODk(1/1)NG報告

    根っからの正義漢のくせにアウトローごっこにめっちゃノリノリな主人公って中々いないよなって

    ちょっと遊びたくなったで、セキュリティにケンカ売るのヤンチャってレベル超えてる

  • 739名無し2025/05/27(Tue) 10:16:28ID:U4NzI1NTI(1/1)NG報告

    https://comic-days.com/episode/10834108156640916259
    地下の連中に媚を売り得枠になってる宮本さんマジでクビになってもおかしくないよなぁ

  • 740名無し2025/05/27(Tue) 10:25:52ID:Q3MTk3ODU(2/2)NG報告

    ローソン学マスもちどる予約して来たー。
    前回の私服モードも再販しないかなぁ…。(その時はまさかそこまで会長にハマると思っていなかった。)

  • 741名無し2025/05/27(Tue) 10:36:37ID:M3NzMyMzg(1/1)NG報告

    >>734
    仮面外したらイケメン或いは美女が出てくるは王道だからね
    なんならあの赤いの第二話で早速素顔晒してるし

  • 742名無し2025/05/27(Tue) 10:47:27ID:g1OTgzMzY(1/9)NG報告

    >>740
    このクリアファイルは何を思って作ったのか問いたい

  • 743名無し2025/05/27(Tue) 10:55:32ID:A4MTIxOTM(1/9)NG報告

    MLBの試合観てたら『ガーディアンズ』? どこのチームだ?と思いググったら
    クリーブランド・『インディアンス』が改名したチームだった、なんでもポリコレ
    対策のためだという

  • 744名無し2025/05/27(Tue) 10:57:49ID:YzNDcyOTI(1/3)NG報告

    >>728
    カプヌはスクエニのFF版権と日清の版権の両方の調整が必要だから、調整が地獄そう
    条件次第では新時代の再録禁止カード化しかねないから、スクエニだけと調整になるのは、仕方ないね

  • 745名無し2025/05/27(Tue) 11:03:52ID:Q3NjE5NDU(1/1)NG報告

    >>742
    片面はコミュのユニットだけど、もう一方はペアを半分にしてる感じよねぇ。…このままユニット化させるん…?w

  • 746名無し2025/05/27(Tue) 11:05:18ID:kxMzc1OTc(19/31)NG報告

    ギャル田美琴成立か
    最終日少し甘奈に抜かれたから僅差だなと思ってたけどその後本気でギャル田美琴見たかった層が全力を出したか


    本気でギャル田美琴見たかった層ってなんだよ
    俺だよ(全票美琴に)
    https://x.com/imassc_official/status/1927182576961114475?t=Ho_EKJlzY90fzyPglJJhlA&s=19

  • 747名無し2025/05/27(Tue) 11:06:26ID:IxMTM0MDI(1/1)NG報告

    >>740
    俺も担当のことねだけ予約したわあ
    前回の買ったの忘れてたけど届くのは7月だったか

  • 748名無し2025/05/27(Tue) 11:10:14ID:g2NzY5NDU(1/9)NG報告

    >>708
    >>729
    正ちゃんと桐山のメンタルを締める意味もある気がする

    特に桐山は野球に真摯で良い奴過ぎるから間違いなく気に病むのでそこを竹内くんにフォローさせて覚悟を決めさせるんじゃないかと

  • 749名無し2025/05/27(Tue) 11:10:23ID:U5MDE2OTQ(13/13)NG報告

    >>746
    何故成人キャラに学生服を着せたがるのか
    これが人の夢!人の望み!人の業!

  • 750名無し2025/05/27(Tue) 11:15:22ID:A4MTIxOTM(2/9)NG報告
  • 751名無し2025/05/27(Tue) 11:16:40ID:kxMzc1OTc(20/31)NG報告

    ルカ参戦に合わせて満を持して登場か(にしても緒原先生相変わらず盛……では?)
    https://comic-walker.com/detail/KC_005662_S?episodeType=latest

    >>749
    後はどのタイプのギャルになるかだな!
    陽キャ系かクール系か不良系かメスガキ系かセクシー系か!!

  • 752両左手の雑Jイル2025/05/27(Tue) 11:17:12ID:ExMzMxOTU(3/6)NG報告

    >>746
    お前だったかおめでとうーーー

  • 753名無し2025/05/27(Tue) 11:17:12ID:Q4MTIwNDU(1/1)NG報告

    そういえば今日のジークアクスは緑のおじさん(独房のマチュに語りかけ)もしくはキシリア視点からのグラナダでのゼクノヴァを語る(多分ニャアンがあの光は的な質問するだろうし)〜からビギニングになるのか
    何にせよグラナダ、ソロモンパートでは終わらないだろうし何をやるんだ?

  • 754名無し2025/05/27(Tue) 11:17:27ID:UyMjU3MTY(1/1)NG報告
  • 755名無し2025/05/27(Tue) 11:21:21ID:g1NzY1Njg(1/1)NG報告

    >>743
    まあ、ポリコレ抜きに先住民族関係はどの国もセンシティブだしな

  • 756名無し2025/05/27(Tue) 11:21:30ID:g2NzY5NDU(2/9)NG報告

    >>749
    シャニPと美琴さんの遅れてきた青春は何回でも観たいから仕方ない

  • 757名無し2025/05/27(Tue) 11:21:59ID:YzNDcyOTI(2/3)NG報告

    >>753
    あの事件から数カ月後(1年後)とかって時間が飛んで、今のマチュとニャアンの様子を紹介するパートが挟まる気がしてる
    ストーリー的にニャアンがMSをサイコミュなしである程度動かせた方が良いだろうし、その時間を作る意味合いで

  • 758名無し2025/05/27(Tue) 11:23:27ID:g2NzY5NDU(3/9)NG報告

    >>753
    キラキラとは何か、シャロンの薔薇とは何か、ジークアクス(オメガサイコミュ)はそもそも何のために開発されたものなのか

    どれかには触れてくる気がする

  • 759名無し2025/05/27(Tue) 11:25:06ID:YyMDQzMDA(1/2)NG報告

    >>749
    飛び出していけ宇宙の彼方
    性癖をブチ抜くHITOZUMA!

  • 760名無し2025/05/27(Tue) 11:25:14ID:g1OTgzMzY(2/9)NG報告

    >>758
    今晩あたりザビ家大集合するかね
     

  • 761名無し2025/05/27(Tue) 11:27:13ID:UyNjYzNTM(1/1)NG報告

    >>731
    バーバラの視力もおかしいゾ

  • 762名無し2025/05/27(Tue) 11:29:33ID:YyMDQzMDA(2/2)NG報告

    >>760
    ソーラレイの事とか触れるかもね。(どうしてもVのビッグキャノンやXのコロニーレーザーが頭をよぎる。)

  • 763名無し2025/05/27(Tue) 11:43:11ID:M0ODc0MzM(1/2)NG報告

    心理掌握更新。
    敵が自分の技を学習・再現してくるのは定番っすね!
    https://comic-walker.com/detail/KC_003923_S/episodes/KC_0039230003800011_E?episodeType=first

  • 764名無し2025/05/27(Tue) 11:43:38ID:k4MDIzOTk(6/9)NG報告

    シャロンの薔薇とオメガサイコミュは知ってる奴らは知ってる奴らの共通認識前提で話してるからわかんないよ

  • 765名無し2025/05/27(Tue) 11:44:11ID:g1OTgzMzY(3/9)NG報告

    まぁ あのアホの話挟まないと空気が和まないし

  • 766名無し2025/05/27(Tue) 11:44:29ID:cwMTQ2MTA(1/3)NG報告

    >>743
    >>755
    彼を『インディアン』と呼ぶのが正しいかどうか考えれば、改名もやむなしである

  • 767両左手の雑Jイル2025/05/27(Tue) 11:45:32ID:ExMzMxOTU(4/6)NG報告

    スクワットするだけでハレンチな女()

  • 768名無し2025/05/27(Tue) 11:46:26ID:M1OTIwMDc(1/1)NG報告

    >>755
    ヨーテイではアイヌをしっかり描いてほしいですね

  • 769名無し2025/05/27(Tue) 11:55:48ID:g2NzY5NDU(4/9)NG報告

    >>753
    ソロモンのゼクノヴァと今回のゼクノヴァで明らかに規模が違う点には触れられるだろうか

  • 770名無し2025/05/27(Tue) 11:56:27ID:U1MzUzNjI(1/1)NG報告

    >>763
    アレイスターのクそボケに人望あったのか!?

  • 771名無し2025/05/27(Tue) 11:58:51ID:g2NzY5NDU(5/9)NG報告

    >>770
    あると思う

    こいつは放っておけない、私が着いていないと⋯みたいな感じで

  • 772名無し2025/05/27(Tue) 11:59:58ID:kxODAwNTA(1/1)NG報告

    >>767
    その格好でスクワットしてハレンチじゃない女おるんか?

  • 773名無し2025/05/27(Tue) 12:00:23ID:M0ODc0MzM(2/2)NG報告

    ※能力を使っていない素の身体能力です。

  • 774名無し2025/05/27(Tue) 12:01:25ID:c4Mjg2NzU(9/9)NG報告

    >>761
    でもバーバラの場合は何度か鬼柳のデュエル見てるだろうから雰囲気で悲しい演技で嘘ついてる可能性がありえそう

  • 775名無し2025/05/27(Tue) 12:02:38ID:k4NDk3NDQ(1/5)NG報告

    >>746
    おめでとう!黒ギャル美琴、白ギャル美琴、両方見せてくれるんだよな!?

  • 776名無し2025/05/27(Tue) 12:02:45ID:cwMTQ2MTA(2/3)NG報告

    >>751
    ストレイとシーズは話の軸にしやすいよね

    逆に初期組は完成形に近い先輩として、みんな笑いながら強キャラやっている感じ
    前作主人公みたいな?

  • 777名無し2025/05/27(Tue) 12:06:53ID:IwNTcwNTc(9/9)NG報告

    >>776
    ちょっと他はバトル漫画向けの構成メンバーしてないからな
    闘争心ないとは言わないけど冬優子みたいにバチバチに燃やすタイプがいないし

  • 778名無し2025/05/27(Tue) 12:11:09ID:cwMTQ2MTA(3/3)NG報告

    >>777
    そして追加組で謎の強キャラ感あるノクチルよ

  • 779名無し2025/05/27(Tue) 12:15:18ID:k4NDk3NDQ(2/5)NG報告

    >>777
    >>778
    ワールドトリガーのボーダー隊員かな?浅倉隊は隊長の透がミーティングで訓練と関係ないような話をしているのにチームの戦績がいいって、生駒隊みたいなことになりそう。

  • 780名無し2025/05/27(Tue) 12:17:05ID:E2NTAyMjE(1/2)NG報告

    >>778
    (何故か金田一少年の事件簿を思い出した。)

  • 781名無し2025/05/27(Tue) 12:17:07ID:g2NzY5NDU(6/9)NG報告

    >>778
    資質の塊みたいなのをシャニPが集めてきたようなチームだから仕方ない。幼馴染グループなのに

    実装直後はにちかと円香の扱いの差がよく話題になってたし

  • 782名無し2025/05/27(Tue) 12:17:59ID:Q4MjkwNTI(1/4)NG報告

    ユニカおまえ封雷剣持ってたのか
    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=b4zvyc_dxXU

  • 783名無し2025/05/27(Tue) 12:25:26ID:Y0MTQyNDM(1/1)NG報告

    >>782
    ワイは覚醒して髪の色が変わるのに弱い

  • 784名無し2025/05/27(Tue) 12:27:31ID:IyMTQ3MDg(1/2)NG報告

    こちらが全面的に悪いのに初手は攻撃ではなく”弁解を聞こう”という大人の対応だからもう人間的に朱雀様に負けた気分よ...

  • 785名無し2025/05/27(Tue) 12:29:33ID:E4ODExMjY(1/1)NG報告

    >>734
    もどきどころか1年の間にファーストから逆シャアまでやったシャアの濃縮還元エキス来たな。

  • 786名無し2025/05/27(Tue) 12:30:41ID:g2NzY5NDU(7/9)NG報告

    >>784
    鵺さんは大嫌いだけど学郎自身は筋を通して見所もあったからでしょうな。あるいは既に家族と見做してくれているからか⋯あの裸の付き合いに突撃したのはファインプレーだったのかも

    全面的に鵺さんが悪い

  • 787名無し2025/05/27(Tue) 12:31:26ID:g2NzY5NDU(8/9)NG報告

    >>785
    シャアに必要だったのはノインだった⋯?

  • 788名無し2025/05/27(Tue) 12:32:14ID:I4NjM2Ng=(1/1)NG報告

    >>751
    ボリュームを盛ることに躊躇がない!?

  • 789名無し2025/05/27(Tue) 12:34:49ID:IyMTQ3MDg(2/2)NG報告

    >>786
    初登場した時、連絡しに来ただけのメガネを即氷漬けにしたからね......

  • 790名無し2025/05/27(Tue) 12:34:51ID:I4NjcxMzg(1/1)NG報告
  • 791名無し2025/05/27(Tue) 12:35:41ID:k4ODEyMzk(1/1)NG報告

    >>778
    コマの面積が同じとか、神漫画かな?

  • 792名無し2025/05/27(Tue) 12:39:42ID:E2NTAyMjE(2/2)NG報告

    >>786
    この「鵺は人の心が解らない」感…!

  • 793名無し2025/05/27(Tue) 12:40:23ID:g2NzY5NDU(9/9)NG報告

    >>788
    食いしん坊の千雪さん⋯

  • 794名無し2025/05/27(Tue) 12:42:01ID:A4MTIxOTM(3/9)NG報告

    >>751
    一番セクシーなのを頼む

  • 795名無し2025/05/27(Tue) 12:42:58ID:Q0NDk3NzY(1/1)NG報告

    この人ってジークアクスの時代には生まれてないらしいと聞いてびっくりした

  • 796名無し2025/05/27(Tue) 12:43:46ID:kxMzc1OTc(21/31)NG報告

    >>784>>786
    鏖の皆さん、なんだかんだ「人間のなにか」が好きであり、
    朱雀様は人間の「文化」「日常の営み」が好きっぽいので夏休みという場だから我慢してる可能性もある

  • 797名無し2025/05/27(Tue) 12:44:23ID:kxMzc1OTc(22/31)NG報告

    >>788
    恋鐘と千雪さんはわかるけど真乃がそれなのは弁明できません

  • 798名無し2025/05/27(Tue) 12:45:38ID:k4NDk3NDQ(3/5)NG報告

    >>781
    円香ちゅわんはプレッシャーを感じるくらいほかのオーディションの挑戦者たちを置いて成績残していたのがwingのシナリオだったな。

  • 799名無し2025/05/27(Tue) 12:46:07ID:A4MTIxOTM(4/9)NG報告

    >>734
    クワトロも仮面つけとけばパイロットに専念できた可能性が…?

  • 800名無し2025/05/27(Tue) 12:48:14ID:AwNjA0NjM(5/6)NG報告

    >>791
    このコマ一番でかいのがもっとも出番がなかった悲しさよ…

  • 801名無し2025/05/27(Tue) 12:48:50ID:Q4MjkwNTI(2/4)NG報告

    >>783
    ギア形態?だとディズィーみたいな尻尾生えるんだな
    デカリボンもお揃いだ

  • 802名無し2025/05/27(Tue) 12:48:55ID:A4MTIxOTM(5/9)NG報告

    >>783
    同じく

  • 803名無し2025/05/27(Tue) 12:50:35ID:gyNTc5OTM(1/1)NG報告

    >>783
    やっぱり白髪になるのってパワーアップってイメージだよなあ…

  • 804名無し2025/05/27(Tue) 12:50:39ID:YzNDcyOTI(3/3)NG報告

    >>782
    ユニカ初見時、シンの世代ってゲーム的には第二世代(ソルカイが第一世代として)だから、第三世代の布石かなと思ってた(シンの嫁的な意味で)

    …時系列ごちゃごちゃになってるし、シンユニカでくっつく可能性はないかの

  • 805両左手の雑Jイル2025/05/27(Tue) 12:51:58ID:ExMzMxOTU(5/6)NG報告

    >>790
    エチチチチチチチチチチ

  • 806名無し2025/05/27(Tue) 12:53:16ID:kxMzc1OTc(23/31)NG報告

    >>804
    二人兄妹なのに?

  • 807名無し2025/05/27(Tue) 12:55:38ID:g2MTM4MTY(1/2)NG報告

    ウム!

  • 808名無し2025/05/27(Tue) 12:56:43ID:k3NzI0ODU(1/1)NG報告

    >>807
    腹筋!

  • 809名無し2025/05/27(Tue) 12:58:24ID:g2MTM4MTY(2/2)NG報告

    ジャンプ+のアニメは最終回だったり放送後すぐに2期決まったりするし、今度はギリ子のアニメが決まったりして、ジャンプ+の編集部には企画を通すのに強いネゴシエーターでもいるんだろうか?

  • 810名無し2025/05/27(Tue) 13:02:36ID:kxMzc1OTc(24/31)NG報告

    >>807>>808
    腹筋素晴らしいですね

  • 811名無し2025/05/27(Tue) 13:12:56ID:MyNTMzOTQ(6/8)NG報告

    ニャアンはシュウジに対して友達として好きという感情もあるだろうけど身寄りがいなくて自分と一緒にいてくれる存在を求めてるが故に執着しているというのもあるのかなと思った

  • 812名無し2025/05/27(Tue) 13:14:22ID:U0NzQ3MjA(1/1)NG報告

    >>809
    >最終回だったり放送後すぐに2期決まったりするし

    それ、ただの分割2期では?

  • 813名無し2025/05/27(Tue) 13:27:28ID:AwNjA0NjM(6/6)NG報告

    >>812
    決まるだけだと数年後だから分割ではないなぁ

  • 814名無し2025/05/27(Tue) 13:32:01ID:ExMjIzMTg(3/3)NG報告

    ゲーム原作のアニメは次クール放映!スタッフはこう!みたいなのすぐ発表される印象ある。
    漫画原作は雑誌や帯でアニメ化決定だけ発表されて、スタッフやキャスト情報や放映時期ちょっとずつ出していく。

  • 815名無し2025/05/27(Tue) 13:36:19ID:U1OTU1MTg(1/1)NG報告

    >>797
    気が付いてない人が大多数だけど真乃って隠れ巨乳なんだ…

  • 816名無し2025/05/27(Tue) 13:36:54ID:g1OTgzMzY(4/9)NG報告

    >>795
    なんなら ジュピトリスはちゃんと運行してるはずだから彼も狂わないかも

  • 817名無し2025/05/27(Tue) 13:38:16ID:kxMzc1OTc(25/31)NG報告

    >>815
    それはそうなのだが!!

  • 818名無し2025/05/27(Tue) 13:52:50ID:MxNDkyMTE(7/9)NG報告
  • 819名無し2025/05/27(Tue) 13:56:59ID:cwMDg4ODQ(2/2)NG報告

    >>813
    そして大体できた頃には1期の熱は冷めてる王道パターン

  • 820名無し2025/05/27(Tue) 14:00:12ID:Y2NTE5OTU(1/1)NG報告

    >>815
    人畜無害そうで283プロ上位の肉食系だし色々侮れない
    それが真乃

  • 821名無し2025/05/27(Tue) 14:05:57ID:c0Mzk2MTE(1/1)NG報告

    >>771
    でもさぁ
    脳幹先生もカエル医者もアレイスターがボロクそ言われるのはしゃーないなノリしてるからさぁ
    アレを侮辱して良いのは私だけだ!するのは割と珍しくないか?

  • 822名無し2025/05/27(Tue) 14:14:37ID:c4NjUwNzU(1/1)NG報告

    https://x.com/finalfantasyjp/status/1927167873770037300
    FF6のキャラに誕生日の設定があったことを初めて知った

  • 823名無し2025/05/27(Tue) 14:15:04ID:Q4MTM4NTc(1/1)NG報告

    >>821自分の作ったAIにすらボロク.ソ言われてるからな

  • 824名無し2025/05/27(Tue) 14:15:06ID:kxMzc1OTc(26/31)NG報告

    >>820
    鳥は肉も食らう雑食……
    あの可愛らしいスズメでさえ虫を食べる……


    主食が花の蜜のハチドリくらいか

  • 825名無し2025/05/27(Tue) 14:23:13ID:YxNDgzOQ=(5/6)NG報告

    >>795
    こんな見た目だけど65歳だからZZの頃に生まれたという事実

  • 826名無し2025/05/27(Tue) 14:31:07ID:I2Mjc0MDI(8/9)NG報告

    >>818
    前にセガスタッフが建てたの見るとコレより小さかったから
    他の人も突っ込んでるがたぶん途中のソニック&ナックルズが余計
    ここ無しか他のコネクタじゃないっけ?

  • 827名無し2025/05/27(Tue) 14:33:52ID:AzODgwOTI(1/1)NG報告

    シフティーってやっぱりゴ…(ワイルドピッチで死亡
    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=YAHVh93iPn0

  • 828名無し2025/05/27(Tue) 14:40:04ID:M5Njg2NjQ(1/1)NG報告

    >>816
    この時期だと木星開拓でえっちらおっちら頑張ってるんだろな

  • 829名無し2025/05/27(Tue) 15:11:09ID:czNjIzOTc(1/1)NG報告

    実写版懺悔室の景品がもらえるゲームクリアしたのにブラウザからTwitterにログインできなくて今俺は暗い海の底より深い絶望の中にいる……!

  • 830名無し2025/05/27(Tue) 15:11:36ID:A4MDU0MjU(1/2)NG報告

    今日はドラゴンクエストの日だからドラクエっぽい話をしよう。

  • 831名無し2025/05/27(Tue) 15:12:05ID:kwODU3MjA(1/1)NG報告

    真ドラゴン召喚でファイナルゲッタートマホーク使うのさすがにオーバーキルだと思うのですが…

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=IvLnui-RDLc

  • 832名無し2025/05/27(Tue) 15:18:20ID:g0NTI5NTE(4/4)NG報告

    >>830
    ラーのかがみって初期は重要アイテムだったのに、後にサブになったよね。というのも、これがあるとメインストーリーの根幹の問題が簡単に解決してしまうので

  • 833名無し2025/05/27(Tue) 15:18:57ID:MyNTA0ODg(1/2)NG報告

    >>832
    ドラクエ7のせい

  • 834名無し2025/05/27(Tue) 15:22:01ID:A3NTAxMDU(1/1)NG報告

    >>830
    ⅩⅡはともかくⅠ&Ⅱの発売日くらいは発表されないものか

  • 835名無し2025/05/27(Tue) 15:41:37ID:g1OTgzMzY(5/9)NG報告

    >>803
    過剰な変化はある種のデバフ&死亡フラグもでてきてしまう(偏見)

  • 836名無し2025/05/27(Tue) 15:55:41ID:UyNzc4MTc(1/1)NG報告

    >>819
    こういう懸念とかもあるからの90年代とかの人気作アニメ化で分割とかせずにアニオリ含めて1年又はそれ以上やったりするんだろうなってなる。

  • 837名無し2025/05/27(Tue) 15:56:02ID:c2ODAwMjM(3/3)NG報告

    >>829
    街灯より高くポップコーンを放り投げて口でキャッチを3回成功させたらログインできるかも

  • 838名無し2025/05/27(Tue) 16:01:47ID:MwNzkzNg=(2/5)NG報告

    タイマン張らせて貰うぜ!

  • 839名無し2025/05/27(Tue) 16:02:51ID:MwNzkzNg=(3/5)NG報告
  • 840名無し2025/05/27(Tue) 16:05:55ID:MyNTA0ODg(2/2)NG報告

    >>838
    ってことは全体攻撃出来る呪文は追加されるものと見て良さそうか

  • 841名無し2025/05/27(Tue) 16:06:47ID:k5MjAwNDU(1/1)NG報告

    >>838
    名前が「ソロ」なのがなんとも…w
    っていうか、Ⅰは本当にソロプレイオンリーなんだろうか…?原作と違って敵が群れるなら、こちらも仲間モンスターぐらいはありそう。

  • 842名無し2025/05/27(Tue) 16:11:18ID:A4MDU0MjU(2/2)NG報告

    こわー。

  • 843名無し2025/05/27(Tue) 16:16:40ID:IwNTIzMTc(1/1)NG報告
  • 844名無し2025/05/27(Tue) 16:18:36ID:Q4MjkwNTI(3/4)NG報告

    >>834
    発表されたぞ

  • 845名無し2025/05/27(Tue) 16:18:58ID:c3MTA2NDY(1/1)NG報告

    >>840
    ブーメラン追加かも

  • 846名無し2025/05/27(Tue) 16:20:47ID:k0MzM4ODc(12/13)NG報告

    ヒーローカードっていう初手に確実に来るシステムカードがあったんだけど
    サマルの奴だけデッキのどっかに行くとかいうデメリットをお持ちでした

  • 847名無し2025/05/27(Tue) 16:21:42ID:gyODY0MTQ(1/9)NG報告

    公式サイトにⅠとⅡ両方で獲得できる特典装備にトゲのむちとブーメランあるから範囲系は武装追加が大きそう

  • 848名無し2025/05/27(Tue) 16:24:04ID:Q4MjkwNTI(4/4)NG報告

    >>845
    https://www.dragonquest.jp/roto-trilogy/dq1and2/index.html
    特典情報で1にもブーメランがあるのは確認できるね

  • 849名無し2025/05/27(Tue) 16:26:41ID:gyODY0MTQ(2/9)NG報告

    >>841
    プレイアブルの仲間かはともかくやろうとしたら最後まで連れ回そせるローラ姫で何かありそう

  • 850名無し2025/05/27(Tue) 16:29:30ID:gyODY0MTQ(3/9)NG報告

    専用ボスのグラフィックじゃなくて雑魚モンスターとしてⅢのモンスターいるな
    一部また出るならベビーサタンとかもいるかも

  • 851名無し2025/05/27(Tue) 16:29:44ID:gyODY0MTQ(4/9)NG報告
  • 852名無し2025/05/27(Tue) 16:32:06ID:c0OTY2NjI(1/6)NG報告

    >>843
    テルティナ様ーーーー!!天使ーーー!テルティナ様ーーーー!!!

  • 853名無し2025/05/27(Tue) 16:32:37ID:EyMTgwMjQ(1/2)NG報告

    >>848
    ほんまやね
    あとねこぐるみの数が4だから推定サマルトリアの王女含めた4人分の差分があるんだね
    https://x.com/DQ_PR/status/1927266041257758979?t=L8wMI07v9Ye3Gf68raB9aw&s=19

  • 854名無し2025/05/27(Tue) 16:34:51ID:c0OTY2NjI(2/6)NG報告

    >>851
    Ⅲの方も、ボスにⅠとかⅡに出てきたモンスターの見た目した奴居たしね。 

    しかし、ローレシアの剣の構えが貫禄あってカッコ良すぎるなこれ…!

  • 855両左手の雑Jイル2025/05/27(Tue) 16:36:28ID:ExMzMxOTU(6/6)NG報告

    >>843
    エッチ過ぎる

  • 856名無し2025/05/27(Tue) 16:37:33ID:gyODY0MTQ(5/9)NG報告

    >>854
    いなずまのけんとか早く持ってる姿見たい

  • 857名無し2025/05/27(Tue) 16:42:11ID:EyMTgwMjQ(2/2)NG報告

    https://x.com/YujiHorii/status/1927261972732444698?t=z6yCOZ2czafc9SSKq4eLIw&s=19
    堀井雄二さんの発言からやっぱり四人目はサマルトリアの妹姫で確定だね

  • 858名無し2025/05/27(Tue) 16:47:57ID:c5NTQ1ODE(1/6)NG報告

    >>857
    よ、四人目!?俺のデータにないぞ!?

  • 859名無し2025/05/27(Tue) 16:49:18ID:M3ODA0Mzg(1/1)NG報告

    烙印絵違い実装!

  • 860名無し2025/05/27(Tue) 16:53:08ID:gyODY0MTQ(6/9)NG報告

    >>857
    今のところ4人揃ってるゲーム画面無かったけど
    もしサマルトリア片方だけではなく両方揃う状態ならばタイミング的に、きんのカギ入手後にサマルトリアの城にあるロトの盾獲得可能なってからかな

  • 861名無し2025/05/27(Tue) 16:56:56ID:c0OTY2NjI(3/6)NG報告

    >>857
    なんとなくサマルトリアの王子が更に従来の勇者寄りの性能になって(回復も出来る万能職)、妹さんの方は攻撃とバフ・デバフの盗賊的な担当になりそう。

  • 862名無し2025/05/27(Tue) 16:57:28ID:cwMDY5NzY(1/1)NG報告

    この設定、なんか既視感あるんだが...?

  • 863名無し2025/05/27(Tue) 16:59:48ID:gyODY0MTQ(7/9)NG報告

    >>861
    ローレシアは渾身斬りとかの攻撃系特技+ギガスラッシュ追加とかの戦士寄り性能で妹姫は素早さが一番高くなりそうだよね雰囲気がそれっぽいし

  • 864名無し2025/05/27(Tue) 17:02:45ID:c0OTY2NjI(4/6)NG報告

    >>863
    解る!ローレシアは魔法を覚えず特技オンリーって形で、原作の攻撃オンリーを表現してくれそう。(瞑想辺りは覚えるかも?)

  • 865名無し2025/05/27(Tue) 17:06:53ID:gyODY0MTQ(8/9)NG報告

    >>864
    補助系の特技はそこそこありそうだよね
    防御系とか

  • 866名無し2025/05/27(Tue) 17:13:23ID:I3NDIyNjY(1/3)NG報告

    リメイクのテドンのこともあるし、元々ハーゴン教団に攻められてたムーンブルク城だったからボス追加されてそう

  • 867名無し2025/05/27(Tue) 17:13:55ID:Y3MzM0NzQ(1/2)NG報告

    オーパーツとのコンボが凶悪すぎたからね・・・

  • 868名無し2025/05/27(Tue) 17:20:03ID:MwNzkzNg=(4/5)NG報告

    >>854
    ご先祖がワイルド過ぎる

  • 869名無し2025/05/27(Tue) 17:24:03ID:I3NDIyNjY(2/3)NG報告

    >>868
    1人で大暴れなオルテガスタイルを引き継いだ子孫

  • 870名無し2025/05/27(Tue) 17:25:03ID:M5ODA1NjQ(1/2)NG報告

    ジャックのストラクが販売開始
    最高に高まったフィールでマリスやライゼオルの実装に備えよう

  • 871名無し2025/05/27(Tue) 17:27:52ID:M5ODA1NjQ(2/2)NG報告

    >>868
    その方は探索、回復、攻撃をバランス良く覚える一流の魔法使いでもあるんやぞ

  • 872名無し2025/05/27(Tue) 17:32:19ID:M0NDY0MTU(3/3)NG報告

    >>852
    ロゥジー静かにして

  • 873名無し2025/05/27(Tue) 17:34:53ID:Y3MzM0NzQ(2/2)NG報告

    https://info.monsterhunter.com/wilds/update/ja-jp/

    狩猟笛、ハンマーの強化来たか

    ガンス、ライト、ヘヴィは、強技ナーフする代わりに、弱かった技を強化する方向性の調整するみたいだな

  • 874名無し2025/05/27(Tue) 17:35:15ID:g1OTgzMzY(6/9)NG報告

    >>791
    ランバダ そりゃ部下から好かれるってキャラしてたな

  • 875名無し2025/05/27(Tue) 17:35:40ID:I3NDIyNjY(3/3)NG報告

    今作のシドー
    色合い的にロト系譜の緑とそれ以外で見る青の中間(ややナンバリングの緑寄り)か
    https://www.dragonquest.jp/roto-trilogy/dq1and2/#products

  • 876名無し2025/05/27(Tue) 17:36:56ID:c0OTY2NjI(5/6)NG報告

    >>868
    >>869
    なんとなく、構えにオルテガ感がある気がして来た。

    …そしてそこから、肩に武器を掛けるアウトロースタイルになるローレシアよ…。横で正統派の構えを取るサマルトリアが居るから更に目立つ…w

  • 877名無し2025/05/27(Tue) 17:39:14ID:kxMzc1OTc(27/31)NG報告

    >>843
    なんつう下半身ですか
    こんな魔法少女がいてたまるか

  • 878名無し2025/05/27(Tue) 17:43:03ID:I5MjE1MzI(1/1)NG報告

    >>867
    墓地じゃなくて山札だからね...
    そりゃなにもできなくなるデッキもあるよ...

  • 879名無し2025/05/27(Tue) 17:43:54ID:I1MTUyMzI(1/1)NG報告

    >>873
    重ねがけ強化は嬉しいね
    カリピストの端くれとしては仲間の強化がしやすくなるのは良いことや

  • 880名無し2025/05/27(Tue) 17:47:00ID:MwNjQ2Mzg(2/3)NG報告

    >>791
    言及なし>反逆者の存在を気にする>倒されたことを気にしてる>倒されたことに驚いてるで格の違いを表すのベタだけどいいよね

  • 881名無し2025/05/27(Tue) 17:50:17ID:MxNTM2MDM(1/1)NG報告

    >>877
    サキュバスへの適性が高い女…

  • 882名無し2025/05/27(Tue) 17:59:36ID:I3NTQ0MTI(1/1)NG報告

    >>753
    Beginning公開されるまではマチュ役の黒沢さんはシャリアがどういう想いを抱えてるのは知らなかったとのことなので、多分今回はマチュは不在なのかも
    せいぜい予告ぐらい?

  • 883名無し2025/05/27(Tue) 18:00:58ID:I2Mjc0MDI(9/9)NG報告

    >>870
    普通にありがたいな
    以前作りたかったが揃わなかった分が完成するわ
    けど…
    >>859
    こっちがあるんだよなあ!?
    一式揃ってるけど烙印使いとしてアクセサリー欲しいし石貯めるかあ

  • 884名無し2025/05/27(Tue) 18:02:22ID:g1OTgzMzY(7/9)NG報告

    >>882
    声優さんたちはみな
    「「「なんなんだよニュータイプって!?」」」
    とおっしゃってオラれます

  • 885名無し2025/05/27(Tue) 18:03:51ID:k3OTY5MTk(1/1)NG報告

    >>813
    いや、分割2期も色々よ
    にごリリはいつやるのか定かではないが、ダンダダンは比較的早期に2期やったりと
    ジャンプラ以外だと、SHYもあまり間を置かずにやったな

  • 886名無し2025/05/27(Tue) 18:08:31ID:c0OTY2NjI(6/6)NG報告

    >>877
    >>881
    「改心して味方陣営になった敵幹部」感高いよねぇ。

    ちょっと話変わっちゃうけど、最近太眉ヒロインがかなりキテる気がする…。MONOのさっちゃんとか。

  • 887名無し2025/05/27(Tue) 18:14:36ID:IwOTgzMjc(1/1)NG報告

    >>870
    これストラク2個買いすればいい感じ?

  • 888名無し2025/05/27(Tue) 18:23:17ID:k4NDk3NDQ(4/5)NG報告

    >>870
    レモンデッキか……これがあれば原石ブルーアイズにもレモンは勝てるのかな!?

  • 889名無し2025/05/27(Tue) 18:32:51ID:cyNTkxMTk(1/2)NG報告

    これって、もしや犬姫から猫姫に...?

  • 890名無し2025/05/27(Tue) 18:37:20ID:gyODY0MTQ(9/9)NG報告

    >>889
    キッチリ仲間全員分の猫差分あるのではい

  • 891名無し2025/05/27(Tue) 18:47:39ID:E5NDQxMA=(1/1)NG報告

    ドラクエ12が出るまでなんとか食い繋いでいくしかないな……

  • 892名無し2025/05/27(Tue) 18:55:18ID:I2NjE2MTY(5/5)NG報告

    >>872
    奴さん、最新話で◯んだよ

  • 893名無し2025/05/27(Tue) 18:56:53ID:M4OTc1NDA(1/1)NG報告

    オニカマス、お前のボイス担当すげーな
    この後出てくるあの人との兼役ではあるんだろうけど

  • 894名無し2025/05/27(Tue) 18:57:30ID:U4OTYzMDI(1/2)NG報告
  • 895名無し2025/05/27(Tue) 19:10:10ID:YxMDMxNzE(1/3)NG報告

    はづきさんはお若いですね…いや、ふつうに22だったわ

  • 896名無し2025/05/27(Tue) 19:11:20ID:EwNTAyMzY(7/7)NG報告

    ゲーム内の予告だと「2人でオーディションに挑戦します」的な感じだったけど、一体なぜこんな事に!?

    https://x.com/imascg_stage/status/1927246177965117778

  • 897名無し2025/05/27(Tue) 19:17:34ID:kxMzc1OTc(28/31)NG報告

    この人捕虜生活エンジョイしてるなァ

  • 898名無し2025/05/27(Tue) 19:18:11ID:kxMzc1OTc(29/31)NG報告

    >>881
    サキュバス系魔法少女……

  • 899名無し2025/05/27(Tue) 19:18:16ID:I3NzU2MTk(1/1)NG報告

    >>874
    あなた、意外とハジケ側なとこあるしな(ビュティ変装を見ながら)

  • 900名無し2025/05/27(Tue) 19:18:16ID:U4MTg2NTQ(1/2)NG報告

    ドラクエすか
    アヤベさんみたいな遊び人がいるミームくらいしか知らない私、低めの見物

  • 901名無し2025/05/27(Tue) 19:18:17ID:UxMjEyMjY(1/1)NG報告

    >>837
    ただし、鳩の群れの中と西陽とする

  • 902名無し2025/05/27(Tue) 19:18:17ID:cyNTkxMTk(2/2)NG報告

    八竜神ってなんぞ?

  • 903名無し2025/05/27(Tue) 19:19:29ID:kxMzc1OTc(30/31)NG報告

    ちょっと投稿後の更新に秒数かかったんだけど901まで進んでて怖かったわ(

  • 904名無し2025/05/27(Tue) 19:19:35ID:U4MTg2NTQ(2/2)NG報告

    立てます。

  • 905名無し2025/05/27(Tue) 19:20:09ID:E3MTkwNzg(1/2)NG報告

    >>902
    人型形態と各種竜形態含んだ8つじゃないかな

  • 906名無し2025/05/27(Tue) 19:25:29ID:YxMDMxNzE(2/3)NG報告

    ドラクエのはなし? Ⅰのラスボスはだいにけいたいがあるよ
    あっ! ネタバレだった!

  • 907名無し2025/05/27(Tue) 19:25:32ID:k4NDk3NDQ(5/5)NG報告

    >>881
    >>898
    サキュバスといえばモリガン!あとオバロのアルベドもサキュバスだったな。

  • 908名無し2025/05/27(Tue) 19:30:28ID:gzNzEzMzc(2/2)NG報告

    サマルトリアの妹ちゃん確定でそれだけで評価を100点にしたい所だ。
    10月が楽しみだ…!

  • 909名無し2025/05/27(Tue) 19:41:52ID:MwNjQ2Mzg(3/3)NG報告

    >>899
    あれ多分、宴会芸の顔真似に対して普通に似てるって褒める奴と気を遣ってくれる奴と似てないのに似てるって言い張るタイプのギャグだと思って笑ってるバカしかいなかったが故の悲劇な気がする(ちゃんと似てませんよランバダ様って突っ込む奴が宴会の場にいない)

  • 910名無し2025/05/27(Tue) 19:49:57ID:A4MTIxOTM(6/9)NG報告

    >>901
    なんてことを…(絶望)

  • 911名無し2025/05/27(Tue) 19:52:58ID:E3MTkwNzg(2/2)NG報告

    竜王育て上げたのもハーゴンだろうしⅠの方でも少し登場しそうだな

  • 912名無し2025/05/27(Tue) 19:53:44ID:A4MTIxOTM(7/9)NG報告

    >>907
    UMVC3のモリガンはCV:田中理恵さんなのもあってエロさマシマシで凄いサキュバスっぽい

  • 913名無し2025/05/27(Tue) 20:07:01ID:kxMzc1OTc(31/31)NG報告

    そういえばジムシャニではこの前あさひとにちかやってたんだよな
    コヒレンではあさひと美琴なのか

  • 914名無し2025/05/27(Tue) 20:18:13ID:E3OTYxNg=(6/8)NG報告

    >>907
    色んな作品のリブート増えてるしヴァンパイア復活しね〜かな〜って思ってるんだけどさ
    たとえ3Dモデルでキャラを作る今の時代でもデミトリっつーかブリス重てぇな〜ってなる悲しみ
    主人公だからキャラ削除するわけにもいかないし……

  • 915名無し2025/05/27(Tue) 20:18:54ID:I0MjcyNjQ(5/5)NG報告

    カルテシア、胸に眼がいきがちだったけど、足もふっといな!!

  • 916名無し2025/05/27(Tue) 20:19:38ID:M3NzI5NjA(1/1)NG報告

    >>888
    はい、出来ますよ!

  • 917名無し2025/05/27(Tue) 20:32:13ID:YzNDA1MTE(2/6)NG報告

    今夜のはオリジン部分だったな

  • 918名無し2025/05/27(Tue) 20:34:11ID:U3MjQxNg=(9/10)NG報告

    >>917
    多分残り時間考えると0085年のやつもあるよね?

  • 919名無し2025/05/27(Tue) 20:36:23ID:E3OTYxNg=(7/8)NG報告

    >>918
    ゼクノヴァの話するわけだし
    昔話のあとゼクノヴァってそもそもなんなのよって話をするかもしれない

  • 920名無し2025/05/27(Tue) 20:39:03ID:MxNDkyMTE(8/9)NG報告

    そろそろ仮面をした謎のエースパイロット、セイラ・マスの登場かぁ

  • 921名無し2025/05/27(Tue) 20:39:48ID:c5NTQ1ODE(2/6)NG報告

    >>894
    人外から食われるか否かの上で揺れ動く関係性…あっ…

    回想

    「なんでよ!私を食べるんじゃなかったの!?」

    「…もう、喰ったさ…ハラァいっぱいだ。」

  • 922名無し2025/05/27(Tue) 20:41:55ID:ExODY4Nw=(1/5)NG報告

    >>894
    真ん中の人、目が死、んでない?

  • 923名無し2025/05/27(Tue) 20:42:27ID:U3MjQxNg=(10/10)NG報告

    >>918
    (宇宙世紀〇〇年だっけ?となる顏)
    >>919
    アレわかっているのかな...ゼクノヴァおこしたらいけないみたいな状態だと思うし・・・

  • 924名無し2025/05/27(Tue) 20:43:13ID:U4OTYzMDI(2/2)NG報告

    わたたべのポップなビジュアル、なんか既視感あると思ったらこれだ

  • 925名無し2025/05/27(Tue) 20:43:30ID:EwMDQ4ODY(1/1)NG報告

    >>921
    「どこの女よ浮気者!!!(バシィッ」

  • 926名無し2025/05/27(Tue) 20:44:24ID:YzNDA1MTE(3/6)NG報告

    >>920
    グラサンかもしれない

  • 927名無し2025/05/27(Tue) 20:47:12ID:k4OTIzNDA(1/1)NG報告

    >>918
    期待しすぎない方がいいと思うけどなぁ、追加シーンある可能性もあるだろうし

    劇場公開分だと一年戦争パートは40分前後あったから、Beginning分だけの放送で終わると俺は思う

  • 928名無し2025/05/27(Tue) 20:52:30ID:MyNTMzOTQ(7/8)NG報告

    ジークアクス今日か。ここから更に地獄に落ちたりしないと信じたい…

  • 929名無し2025/05/27(Tue) 20:53:26ID:Y0MDMyODI(1/4)NG報告

    >>917
    画像どうした!!

  • 930名無し2025/05/27(Tue) 20:53:44ID:YyMDk4MTQ(5/5)NG報告

    >>917
    とりあえず気になるのは

    今週のビギニングパートでも例のアイキャッチは出るのだろうかという事だ

  • 931名無し2025/05/27(Tue) 20:54:46ID:Y2NDU0Njg(1/1)NG報告

    >>921
    「食欲」に罪は無い…

  • 932名無し2025/05/27(Tue) 20:56:52ID:Y0MDMyODI(2/4)NG報告

    >>931
    せやせや!!

  • 933名無し2025/05/27(Tue) 20:57:58ID:UwMTQ1NzI(4/6)NG報告

    >>928
    鉄血という前例あるし
    水星も障害を負ってる状態までは追い込まれてるからな
    というかSEEDも五体満足だがメンタルは徹底的に追い込まれたし
    油断はできない

  • 934名無し2025/05/27(Tue) 21:06:39ID:k4MDIzOTk(7/9)NG報告

    そもそもジークアクスはなんか世界改変試みてるやついるっぽいからまじで最後になるまでわからん
    あの時にニャアンとぶつかってないと結果的にコロニー滅んでる可能性あるし
    今のチャートじゃないと世界がやばくなるかもしれんし
    ナラティブという前例あるし

  • 935名無し2025/05/27(Tue) 21:08:36ID:I1ODAzOTY(1/1)NG報告

    >>931
    そうだよ

  • 936名無し2025/05/27(Tue) 21:10:36ID:gzNjM1Nzg(2/2)NG報告

    こう比較してみるみ同じセル画アニメでもだいぶ違うよな摩天楼とベイカー街

    5年でこんなに作画の雰囲気変わるもんなんだな

  • 937名無し2025/05/27(Tue) 21:13:03ID:UwMTQ1NzI(5/6)NG報告

    >>936
    逆や
    昔のアニメほど作画監督によって

  • 938名無し2025/05/27(Tue) 21:14:05ID:UwMTQ1NzI(6/6)NG報告

    >>937
    途中で送ってしまった
    昔の作品は作画監督によって結構変わってくる
    うる星やつらとかラムちゃんの描き方結構違う

  • 939名無し2025/05/27(Tue) 21:14:26ID:kxNjcwMDM(4/7)NG報告

    ソロモンが落ちるっていう歴史になると歴史改変よなぁ正史だと落ちないしそれによって何が変わるのかはわからんが。

  • 940名無し2025/05/27(Tue) 21:14:29ID:U2MTA4MzA(1/1)NG報告

    Q.一般人がホワイトタイガーに襲われたらどうなる?
    A.死にます。
    https://x.com/Dengeki_Daioh/status/1927144089876586840

  • 941名無し2025/05/27(Tue) 21:14:33ID:k4MDIzOTk(8/9)NG報告

    >>933
    コズミックイラは倫理観などが歴代ガンダム内でも一番いかれてる世界だからしょうがない

  • 942名無し2025/05/27(Tue) 21:16:25ID:M0MzcxMTk(1/1)NG報告

    >>936
    ドラゴンボールでも無印とZ後期とgtじゃだいぶ違うもんな
    キャラデザの問題とかじゃなく空気感が90年代アニメって感じのGT好き

  • 943名無し2025/05/27(Tue) 21:17:44ID:ExODY4Nw=(2/5)NG報告

    >>932
    マヨネーズには卵が使われているから実質これはオムライス!!

    >>936
    一枚一枚手書きにだからね。セル画は

  • 944名無し2025/05/27(Tue) 21:18:38ID:kxNjcwMDM(5/7)NG報告

    コズミックイラはある意味ニュータイプを遺伝子改造で誕生させたというか。強化人間の枠は別で存在するから難しいのよな。

  • 945名無し2025/05/27(Tue) 21:20:36ID:Y0MDMyODI(3/4)NG報告

    >>941
    一番のイカれならガンダムXを推す!!

  • 946名無し2025/05/27(Tue) 21:21:26ID:k4MDIzOTk(9/9)NG報告

    コズミックイラはリアルティや生々しいさが本当に歴代一位だわ
    そりゃ超人になれる技術をばらまかれたらかなりの層やるよな

  • 947名無し2025/05/27(Tue) 21:22:45ID:I0NDczMTY(1/1)NG報告

    >>945
    見飽きたわ、それ

  • 948名無し2025/05/27(Tue) 21:25:45ID:A4MTIxOTM(8/9)NG報告

    たった今知ったけど男子サッカーのビッグクラブも女子サッカークラブ
    保有していてなおかつ強さを維持してるんすね、凄い

    YouTubehttps://youtu.be/7yAPTVlKL8E

  • 949名無し2025/05/27(Tue) 21:26:21ID:YzNTI3MDA(4/4)NG報告

    >>876
    よく見たらこれDQ1パッケ絵の構えの奴かこれ

  • 950名無し2025/05/27(Tue) 21:30:04ID:Y0MDMyODI(4/4)NG報告

    >>947
    申し訳ないが、このスレに常駐しているわけではないのでどの画像がどのくらい使われているかまで把握するのは無理です。

  • 951名無し2025/05/27(Tue) 21:33:38ID:k4MjkyMTU(3/3)NG報告

    >>938
    作監を気にするようになったの遊戯王DMからだな
    特に海馬は目元に影があったり無かったりスーパーイケメンフェイスになったり顎が鋭くなったりと顕著でござった

  • 952名無し2025/05/27(Tue) 21:33:54ID:YzNDA1MTE(4/6)NG報告

    >>929
    本名 シュウジ・クロス だから シュウちゃんで問題ない

  • 953名無し2025/05/27(Tue) 21:34:24ID:kxNjcwMDM(6/7)NG報告

    コナンも結構キャラのデザインが時代によって変わるというか千葉刑事マジで誰だからな最初のやつ。今の小太りだからな千葉刑事。

  • 954名無し2025/05/27(Tue) 21:35:06ID:EzMTg0MA=(3/4)NG報告

    >>946
    遺伝子操作の技術は現実にあるからな・・・

    現実でもドーピングとかで抜け駆けしようとする人もいるから、遺伝子操作で人の能力が決めれるノウハウが確立されたら・・・って身近な怖さがある

    人間には遺伝による病気の治療だけに技術が使われることを祈る

  • 955名無し2025/05/27(Tue) 21:36:36ID:M1NTU0Nzk(1/1)NG報告

    同時発売じゃないか

  • 956名無し2025/05/27(Tue) 21:39:16ID:MxNTAxMQ=(5/5)NG報告

    ビギニングパートよりも今はドゥーが配布されるかどうかが気になる

  • 957名無し2025/05/27(Tue) 21:40:39ID:A4MTIxOTM(9/9)NG報告

    >>945
    これだけの大惨事にも耐えたならアクシズだろーがリーブラの欠片だろーが
    イケるんじゃねーかなぁと思いました

  • 958名無し2025/05/27(Tue) 21:40:59ID:g1OTgzMzY(8/9)NG報告

    真面目にザビ家生存エンドでもいい気がしてきた

  • 959名無し2025/05/27(Tue) 21:41:09ID:E3OTYxNg=(8/8)NG報告

    >>956
    生死判定に配布が使われてるの草

  • 960名無し2025/05/27(Tue) 21:42:31ID:YxMDMxNzE(3/3)NG報告

    そういえば、同性愛はいかんぞ 非生産的な
    のセリフ、実はあとの単行本化では修正されてるらしい

  • 961名無し2025/05/27(Tue) 21:42:46ID:UyOTY3MTE(6/6)NG報告

    >>953
    千葉刑事はもう痩せたら太らされるからな
    まあ痩せさせたのも同一人物なんだけど

  • 962名無し2025/05/27(Tue) 21:43:32ID:kxNjcwMDM(7/7)NG報告

    SSRニャアンとURマチュどのタイミングなんだろうなURジークアクス来るだろうし機能制限してる状態だし今。

  • 963名無し2025/05/27(Tue) 21:44:36ID:UzMzM3NjA(1/1)NG報告

    >>952
    でも黒歴史丸々乗り越えてGガンまでその姿のままなのはおかしいだろ!

  • 964名無し2025/05/27(Tue) 21:45:27ID:U5MTQ5Njc(2/2)NG報告

    >>950
    申し訳ないが、常駐してなくても結構見たなって思ったぞ

  • 965名無し2025/05/27(Tue) 21:48:00ID:k0MzM4ODc(13/13)NG報告

    !?
    相剣のパックでも絵違いピックアップしてんのか

  • 966名無し2025/05/27(Tue) 21:49:37ID:c5NTQ1ODE(3/6)NG報告

    >>958
    ギレン?(CV.銀河万丈)
    「嬢ちゃん達またどこかで会おうぜ、俺は不滅だぜ!」
    ニャアン
    「もう会わないよ!最終回だから!」

  • 967名無し2025/05/27(Tue) 21:51:49ID:ExODY4Nw=(3/5)NG報告

    >>945
    コズミック・イラでも近いことは起きてる。むしろガンダムでいじめられいるのは人類より地球なのでは

  • 968名無し2025/05/27(Tue) 21:52:20ID:YzNDA1MTE(5/6)NG報告

    ロンド・ベルに新しいガンダムが届きました

  • 969名無し2025/05/27(Tue) 21:52:38ID:c5NTQ1ODE(4/6)NG報告

    >>963
    そう考えると、
    ガンキャノン→軽キャノン→キャノンイルフート
    と二回黒歴史超えてあの型に至った可能性あるのか…?

  • 970名無し2025/05/27(Tue) 21:55:46ID:czMTEyNTk(6/6)NG報告

    >>927
    劇場のBeginningは81分
    テレビ放送は24分半でおよそ1話分、そこで1話のOP無し、劇場のEDが「Plazma」と「コロニーの彼女」でおよそ5分なのを考慮すると、
    81分マイナス5分の76分がBeginningで使われた本編尺
    1話から23分、2話で21分半、3話で21分半で合計66分使われてる
    今日放送の8話で76分マイナス66分と計算すると、10分ぐらいでソロモン落としとゼクノヴァ……Aパートでそれで、BパートでU.C.0085になる計算かな

  • 971名無し2025/05/27(Tue) 21:58:33ID:U4MTY5OTg(5/5)NG報告

    食欲よりも、女との約束を取った人貼る

  • 972名無し2025/05/27(Tue) 21:59:33ID:YxNDgzOQ=(6/6)NG報告

    >>945
    Xは一回ドン底落ちて後は少しずつ回復していってるから…

  • 973名無し2025/05/27(Tue) 21:59:34ID:c4NzM5ODg(1/2)NG報告

    >>931
    >>935
    『人しか食べられない生き物が人を食べることは悪か?』という疑問はある
    それはそれとしてそういう生き物がいるなら排除はしなくてはいけないけど

    なので『そもそも生態として食べる必要がなく、人を食べない方が幸せになれる』闇菓子って絶妙な匙加減だと思う
    人間とグラニュート、どっちにとっても悪なのが明白だもの

  • 974名無し2025/05/27(Tue) 22:02:34ID:g1OTgzMzY(9/9)NG報告

    ゴジラ ギャラクシー オデッセイ読んだ

    一話から敵対怪獣でてくるぞ!

  • 975名無し2025/05/27(Tue) 22:08:14ID:gzODU1MzQ(1/1)NG報告

    >>973
    悪いのは人間を原材料にして麻薬作ってるヤクザってだけの話になってるからね

  • 976名無し2025/05/27(Tue) 22:11:02ID:YzNDA1MTE(6/6)NG報告

    Gジェネの新シナリオでメンタルやられているしな、キラもアスランも

  • 977名無し2025/05/27(Tue) 22:12:27ID:MwNzkzNg=(5/5)NG報告

    コロニー落としを見飽きた、凄え強い生命体か富野みたいな発言になるな

  • 978名無し2025/05/27(Tue) 22:20:22ID:EzMTg0MA=(4/4)NG報告

    >>967
    オーストラリア大陸くん、宇宙世紀以外の地図でも穴空いてたりするよね・・・

  • 979名無し2025/05/27(Tue) 22:22:17ID:c2OTU1MzU(1/1)NG報告

    来週のジークアクスというか上田と〜
    ちょっと時間ズレるから録画するの注意だぞー

  • 980名無し2025/05/27(Tue) 22:25:47ID:E4MjYxMDI(4/4)NG報告

    >>975
    そのヤクザも実はか弱い存在で、バレたら即食い物にされてるからな

  • 981名無し2025/05/27(Tue) 22:31:02ID:c5NTQ1ODE(5/6)NG報告

    >>940
    製薬会社営業「いかがです、凶悪ホワイトタイガーを惨殺できる能力者の力は?これからはわが社の技術で育成された能力者の時代ですよ?」
    謎の大富豪「よし、では「大手裏剣(ヒュージシュリケン)」を放せ」

  • 982名無し2025/05/27(Tue) 22:32:23ID:c4NzM5ODg(2/2)NG報告

    >>980
    悪事を働いて賢しく立ち回ろうとしても、もっと悪い奴に良いように使われるだけなんだよね

  • 983名無し2025/05/27(Tue) 22:45:25ID:kxNjAxMjI(3/5)NG報告

    F90の漫画、マンハンター出てきてる。相変わらずやってることがヤバい

  • 984名無し2025/05/27(Tue) 22:51:25ID:kxNjAxMjI(4/5)NG報告
  • 985名無し2025/05/27(Tue) 22:55:07ID:c5NTQ1ODE(6/6)NG報告

    >>983
    強欲なマハ隊員が多いおかげでオイ・ニュング伯爵みたいにまだ良心的な一部の隊員達が余計苦労する事に…

  • 986名無し2025/05/27(Tue) 23:03:17ID:MxNDkyMTE(9/9)NG報告

    あの原作でも大人気のパジャマパーティエピソードが実写化するなんて()

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=0irxQWdiXOY

  • 987名無し2025/05/27(Tue) 23:06:01ID:MyNTMzOTQ(8/8)NG報告

    >>982
    悪人しかいないとこってシンプルに弱肉強食の世界になりますよね

  • 988名無し2025/05/27(Tue) 23:12:27ID:I5NTk2MzI(1/1)NG報告
  • 989名無し2025/05/27(Tue) 23:21:10ID:kxNjAxMjI(5/5)NG報告

    >>985
    金持ちが暇を持て余して道楽で不法移民狩りとかげっそりよ

  • 990名無し2025/05/27(Tue) 23:21:34ID:E1MzYxMjg(1/1)NG報告

    >>888
    始めたての人が2つ勝ってゴールド.プラチナ目指すには最高レベル
    ブルーアイズもいいけどね

  • 991名無し2025/05/27(Tue) 23:22:39ID:QwMTIyMjU(2/2)NG報告

    まって!? エルデンリング!?
    「夜」になんでエルデンリングが浮かび上がってるの!?
    もしかして外なる神って全員がそれぞれ違うエルデンリング持ってるの!?

    YouTubehttps://youtu.be/iUXdWqS4uyk?si=2DiYKfP_ORGfc_rB

  • 992名無し2025/05/27(Tue) 23:23:26ID:kwNzEwMzQ(4/4)NG報告

    もうじきキラキラの続きが見れる楽しみ

  • 993名無し2025/05/27(Tue) 23:28:25ID:ExODY4Nw=(4/5)NG報告

    >>992
    ゼクノヴァがキラキラだったのか

  • 994名無し2025/05/27(Tue) 23:36:36ID:gwNjQxNzA(1/1)NG報告

    声優の赤井秀一さんの声って唯一無二だよね

  • 995名無し2025/05/27(Tue) 23:36:44ID:A0OTA4MjE(1/1)NG報告

    さて今夜はどれくらいスレが飛ぶのでしょうか
    逆に楽しみです

  • 996名無し2025/05/27(Tue) 23:40:44ID:ExODY4Nw=(5/5)NG報告

  • 997名無し2025/05/27(Tue) 23:45:55ID:E5MjQ0OTk(1/1)NG報告

    >>994
    池田秀一さんな?
    混ざってる

  • 998名無し2025/05/27(Tue) 23:51:08ID:IzNjM2NTE(1/1)NG報告

    >>995
    先週は別所が落ちてて人流れて来てたらしいんだよな

  • 999名無し2025/05/27(Tue) 23:51:10ID:U1ODAxMjA(3/3)NG報告

    1000ならケーキ

  • 1000名無し2025/05/27(Tue) 23:51:10ID:YwNTYxOTk(1/1)NG報告

    古代

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています