「育て!マイ・リトル・ドラゴン~鱗ある者たちの見る幻想~」攻略・雑談スレッド3

1000

  • 1名無し2025/01/19(Sun) 22:22:31ID:k2Mzg4NTU(1/1)NG報告

    期間限定イベント「育て!マイ・リトル・ドラゴン~鱗ある者たちの見る幻想~」の専用スレッドです。

    ◆イベント開催期間◆
    2025年1月15日(水)18:00~2月5日(水)12:59まで

    ◆イベント参加条件◆
    以下の条件を満たしたマスターが参加可能
    ・「奏章Ⅰ 虚数羅針内界 ペーパームーン」をクリア

    Ch規約遵守で荒らし、誹謗中傷等は無視し、NG、報告にて対応してください。
    特定の話題が過度に続いたり、スレ進行に支障が出た場合は別の話題等で流れを変えてください。
    スレの特性上、シナリオや画像等のネタバレが発生します、自己責任でご利用ください。
    他所のネタ、コラ画像等の持ち込みは控えましょう。二次創作物の無断転載禁止、公式関係者のイラストや転載が許可されているものに関しては必ずリンク先を併記してください。
    荒らし防止の為コテハン禁止、レスの目印にはトリップ推奨。R18要素や過度な不満点等を含む書き込みは棲み分けの為、該当するスレへお願い致します。
    次スレは>>950が、建てられない場合には>>970が宣言して建ててください。その際、カテゴリは「Fate/Grand Order」を必ず指定してください。
    前スレ
    https://bbs.demonition.com/board/12336/?res=950

    公式ページ
    https://news.fate-go.jp/2025/my_little_dragon/

  • 2名無し2025/01/20(Mon) 18:12:09ID:M1OTIyMDA(1/6)NG報告

    なんてこというのえりちゃん

  • 3名無し2025/01/20(Mon) 18:12:52ID:MwNjQyODA(1/19)NG報告

    成長とは違うけど頭に行けば行くほど文明レベルが上昇してるな……

  • 4名無し2025/01/20(Mon) 18:13:15ID:QzMDI4NDA(1/6)NG報告

    ツノの数で能力が決まる

  • 5名無し2025/01/20(Mon) 18:14:49ID:YxODIyODA(1/3)NG報告

    >>2
    成長すれば賢者!

  • 6名無し2025/01/20(Mon) 18:16:05ID:QzMDI4NDA(2/6)NG報告

    擬態ドラゴンを探せ!
    ※正解するまでシナリオは進みません。

  • 7名無し2025/01/20(Mon) 18:16:15ID:UzMjcxMjA(1/2)NG報告

    >>3
    余裕の差ってやつかなぁ

  • 8名無し2025/01/20(Mon) 18:17:04ID:MwNjQyODA(2/19)NG報告

    分かるかな?

  • 9名無し2025/01/20(Mon) 18:17:30ID:U4OTQxMjA(1/29)NG報告

    >>2
    「歯磨きはしろ」

  • 10名無し2025/01/20(Mon) 18:17:45ID:E0MTI2NDA(1/9)NG報告

    まぁ当然考えるよねぇ竜殺しアタック
    んでされたらヤバいから締め出してるんだろうし

  • 11名無し2025/01/20(Mon) 18:18:27ID:MwNjQyODA(3/19)NG報告

    間違い探しは一発で当たったけど見てたところが見当違いだったのでなんか恥ずかしい

  • 12名無し2025/01/20(Mon) 18:19:39ID:U4OTQxMjA(2/29)NG報告

    >>2
    この遊び人のバフ強いんじゃがw

  • 13名無し2025/01/20(Mon) 18:20:51ID:U4OTQxMjA(3/29)NG報告

    >>10
    竜殺し勢が一斉に地面に宝具ブッパして終了するイベントとか斬新すぎる

  • 14名無し2025/01/20(Mon) 18:20:54ID:YwMjkwMDA(1/16)NG報告

    友達のお母さん枠、確かにいなかったな…

  • 15名無し2025/01/20(Mon) 18:21:22ID:QzMDI4NDA(3/6)NG報告

    増えたぁぁ!?

  • 16名無し2025/01/20(Mon) 18:24:10ID:QzMDI4NDA(4/6)NG報告

    ギーブルの弱点、それは...

  • 17名無し2025/01/20(Mon) 18:25:13ID:IxMDg4NDA(1/2)NG報告

    (ファミチキください)

  • 18名無し2025/01/20(Mon) 18:26:08ID:E0MTI2NDA(2/9)NG報告

    遊び人って…藤丸は魔物使いとかが近いだろうか?
    蛇女房はドラクエのジョブでなんか良さそうなのあるかねぇ?

  • 19名無し2025/01/20(Mon) 18:26:22ID:MwNjQyODA(4/19)NG報告


    NHK
    って出てきそうな絵面になってきた

  • 20名無し2025/01/20(Mon) 18:26:35ID:E4NjEzNjA(1/37)NG報告

    電流コンビ辺りと協力してギガブレイクの習得でも目指すか

  • 21名無し2025/01/20(Mon) 18:26:47ID:g5ODM4NDA(1/4)NG報告

    モンハン脳だからどうしても古龍の能力を連想してしまうマスターであった

  • 22名無し2025/01/20(Mon) 18:28:28ID:YxODIyODA(2/3)NG報告

    >>20
    ここは超電磁スp…

  • 23名無し2025/01/20(Mon) 18:28:32ID:E4NjEzNjA(2/37)NG報告

    >>2
    つまりバニーおみぃさんにバニーぐだか…

  • 24名無し2025/01/20(Mon) 18:29:14ID:MwNjQyODA(5/19)NG報告

    この長老ガキジジイだな……

  • 25名無し2025/01/20(Mon) 18:30:30ID:k0MjMxMjA(1/1)NG報告

    >>22
    えっ、1人で超電磁スピンVの字切りを!?

  • 26名無し2025/01/20(Mon) 18:31:57ID:YxODIyODA(3/3)NG報告

    >>25
    ボールとタツマキも一人で!?

  • 27名無し2025/01/20(Mon) 18:32:21ID:QzMDI4NDA(5/6)NG報告

    ツノ生えたー!

  • 28名無し2025/01/20(Mon) 18:32:50ID:E0MTI2NDA(3/9)NG報告

    普通の幻想種の竜種の特性としてはやはり竜の心臓なのかね?

  • 29名無し2025/01/20(Mon) 18:33:37ID:MwNjQyODA(6/19)NG報告

    ビショーネとおそろいの二本角にした
    鋭い感じでなかなか凛々しい……

  • 30名無し2025/01/20(Mon) 18:34:51ID:E4NjEzNjA(3/37)NG報告

    >>14
    ブーディカさん辺りが近いっちゃ近いんだろうけどね

  • 31名無し2025/01/20(Mon) 18:36:04ID:MwODU1OTI(1/1)NG報告

    黒姫!黒姫!黒姫!ジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!

  • 32名無し2025/01/20(Mon) 18:37:31ID:EzNDM3MjA(1/9)NG報告

    >>13
    でもカラドボルグとか地面にブッ刺してバーンしている宝具自体はあるから…

  • 33名無し2025/01/20(Mon) 18:37:50ID:MwNjQyODA(7/19)NG報告

    まだ眷属持ってたのか

  • 34名無し2025/01/20(Mon) 18:38:08ID:E4NjEzNjA(4/37)NG報告

    確かに蛇系の逸話だとちょくちょく聞く能力

  • 35名無し2025/01/20(Mon) 18:39:29ID:Q3NjcyNDA(1/1)NG報告

    格好良い

  • 36名無し2025/01/20(Mon) 18:40:02ID:E0MTI2NDA(4/9)NG報告

    擬態だけ現実的と言うか何と言うか
    いやまぁ別にだから弱いとかとは思わんが

  • 37名無し2025/01/20(Mon) 18:41:08ID:c5MTA2NDA(1/1)NG報告

    擬態クイズわからない!!どこ?!

  • 38名無し2025/01/20(Mon) 18:41:37ID:E4NjEzNjA(5/37)NG報告

    初めて買い食いするお嬢様JKかわいい

  • 39名無し2025/01/20(Mon) 18:41:44ID:UzMjcxMjA(2/2)NG報告

    今回の性能方向はナンジャラホイ

  • 40名無し2025/01/20(Mon) 18:42:07ID:MwNjQyODA(8/19)NG報告

    ウロボロスか!

  • 41名無し2025/01/20(Mon) 18:43:22ID:g5ODM4NDA(2/4)NG報告

    >>37
    所詮9択
    レッツ総当たり

  • 42名無し2025/01/20(Mon) 18:44:42ID:E4NjEzNjA(6/37)NG報告

    >>37
    私は2回目で当てましたわ!

  • 43名無し2025/01/20(Mon) 18:47:13ID:E0MTI2NDA(5/9)NG報告

    見つけるの時間掛かった…姿を隠せるのは視覚頼りの生物からすると厄介よね
    またちょっと違うがこばなしでも透明化能力持ちの竜種の話あったし

  • 44名無し2025/01/20(Mon) 18:48:47ID:QwODA2MDA(1/7)NG報告

    >>13
    ニキチッチとか『キエフ公の誇るドラゴンキラーの英雄』×『大地を抉り貫く宝具』×『竜を従え連れてるから多少適性アリ』で今回の特異点キラーすぎるんだよな

  • 45名無し2025/01/20(Mon) 18:49:14ID:Q0NTE2MA=(1/8)NG報告

    無角にしたから見た目変わらなかった…

  • 46名無し2025/01/20(Mon) 18:50:43ID:Q0NTE2MA=(2/8)NG報告

    改めて擬態の画像見たけどちゃんとうっすら居たんやな…なんとなくで当てたけど全然分からんかった

  • 47名無し2025/01/20(Mon) 18:54:18ID:QzMDI4NDA(6/6)NG報告

    >>45見た目の変化がないチビーネを愛でるか、
    1本角・2本角のチビーネを選ぶか、悩むなぁ

  • 48名無し2025/01/20(Mon) 18:54:34ID:U1MjI2MDA(1/1)NG報告

    >>44
    てかニキチッチがドラゴン退治しなきゃいけない理由がほぼニキチッチがお母さんのいいつけ全部ブッチしたせいってのもある

    わりかし自業自得多い

  • 49名無し2025/01/20(Mon) 18:54:46ID:E0MTI2NDA(6/9)NG報告

    極まった精神干渉系能力者はやはり凄く恐ろしいのがよく分かりますわ

  • 50名無し2025/01/20(Mon) 18:55:19ID:MyOTQ2NDA(1/3)NG報告

    >>2
    バニーぐだ子とピエロぐだ男はちょっと見てみたい

  • 51名無し2025/01/20(Mon) 18:56:46ID:MyOTQ2NDA(2/3)NG報告

    擬態普通にわからんかったから総当りした

  • 52名無し2025/01/20(Mon) 18:57:26ID:Y3MzQ0ODA(1/1)NG報告

    よもやFGOにてウロボロスの名を聞くことになろうとは

  • 53名無し2025/01/20(Mon) 18:59:33ID:E0MTI2NDA(7/9)NG報告

    角で天候を制御や操作って言われるとモンハンの古龍しか思い浮かばんかった
    いや今は角あんま関係無い古龍も結構居るんだが

  • 54名無し2025/01/20(Mon) 18:59:34ID:E4NjEzNjA(7/37)NG報告

    千里眼のチートさがよく分かる

  • 55名無し2025/01/20(Mon) 19:00:56ID:E4NjEzNjA(8/37)NG報告

    >>40
    >>52
    珍しくイベント前予想が一部当たっちゃいましたわ

  • 56名無し2025/01/20(Mon) 19:01:54ID:Q0NzQyODA(1/7)NG報告

    >>54
    その直前のくねくねが妙に愛嬌合って笑ってしまう

  • 57名無し2025/01/20(Mon) 19:03:21ID:U3MjI2MDA(1/9)NG報告

    擬態クイズ、全然分からんかったから結局7回ほど費やしてしまった…

    確かに正解した後で見直すとそれっぽい違和感があるけどさぁ
    こんなの分かんねえよ、無理ゲーだよ

  • 58名無し2025/01/20(Mon) 19:05:32ID:E1MTI3NjA(1/6)NG報告

    完全なる不滅のアジダハーカが誕生しちまう

  • 59名無し2025/01/20(Mon) 19:05:53ID:E0NTU0ODA(1/4)NG報告

    拡大しないとどこにいるかわからんなこれ。

  • 60名無し2025/01/20(Mon) 19:08:23ID:E0MTI2NDA(8/9)NG報告

    何があったら男の裸が苦手、が種族の特性なんて事になるのかしら…?

  • 61名無し2025/01/20(Mon) 19:10:16ID:U3MjI2MDA(2/9)NG報告

    >>60
    ローランみたいな全裸マッチョの騎士にでも追いかけ回されたとか?(風評被害)

  • 62名無し2025/01/20(Mon) 19:10:35ID:Q0NzQyODA(2/7)NG報告

    今回の3択は一番迷ったけど二本角チビーネで

    無角の擬態は蛇竜的にはカッコいい、一角の魅了と皆のOCUPは皆のアイドルチビーネのかわいらしさと元がビショーネなのを考慮した時のあはーんうふーん感がたまらない、二角の自然操作はこれぞ竜!自然の化身感が脳内の中二マインドをびんびんに刺激する、と3者3様で悩まし過ぎたわ…
    ただのビジュアル問題だけならまだしも特殊能力までセットはズルいよ

  • 63名無し2025/01/20(Mon) 19:10:38ID:AyNjcyMDA(1/4)NG報告

    >>60
    オリオンみたいな筋肉ムキムキマッチョマンに殴られたんでしょ

  • 64名無し2025/01/20(Mon) 19:10:57ID:EyNjQ5ODg(1/2)NG報告

    >>61
    外歩いてたら胸毛全開の男に追いかけ回されたとか?

  • 65名無し2025/01/20(Mon) 19:10:58ID:E4NjEzNjA(9/37)NG報告

    >>60
    ローランに鉢合わせした可能性

  • 66名無し2025/01/20(Mon) 19:12:37ID:Q0NzQyODA(3/7)NG報告

    >>61
    言うてマッチョじゃない騎士とか竜退治になんて来ないだろうし、毒ってか酸ブレスで鎧溶かされようと覚悟ガンギマリで襲ってくる騎士の恐怖が遺伝子に刻まれたとかもありそう

  • 67名無し2025/01/20(Mon) 19:14:05ID:EyNjQ5ODg(2/2)NG報告

    >>63
    オリオンなら殴ってる暇あるならトランジスタグラマーの新入社員にコナかけるだ!

  • 68名無し2025/01/20(Mon) 19:14:08ID:Q2NzA4NDA(1/1)NG報告

    >>63
    オリオン「なにその俺が全裸で徘徊してるマッチョみたいな言い方ー!」

  • 69名無し2025/01/20(Mon) 19:14:28ID:E0MTI2NDA(9/9)NG報告

    話の途中だがワイバーンだ!
    型月のワイバーンは高位竜種がポコポコ生み出す最下位種だったっけか

  • 70名無し2025/01/20(Mon) 19:15:17ID:MyOTQ2NDA(3/3)NG報告

    4回目の育成クエストで覚えるドラゴンスキルはこんな感じ

  • 71名無し2025/01/20(Mon) 19:17:52ID:AxMTQyNDA(1/1)NG報告

    なんというか主人公の意見聞かなくてもびしょーねが決める形でもよかった気がする

  • 72名無し2025/01/20(Mon) 19:18:19ID:Q0NzQyODA(4/7)NG報告

    >>69
    もはや「話の途中に飛来する」っていう概念を帯び始めても不思議じゃないわ
    そして新人がワイバーンネタに困惑するのも鉄板のネタになった感

  • 73名無し2025/01/20(Mon) 19:19:05ID:E4NjEzNjA(10/37)NG報告

    >>71
    全て終わってみないと分かりませんわよ

  • 74名無し2025/01/20(Mon) 19:19:49ID:E1MTI3NjA(2/6)NG報告

    姫に裏切られてもそう...くらいだし悪というか怠惰だな

  • 75名無し2025/01/20(Mon) 19:21:13ID:U4OTQxMjA(4/29)NG報告

    >>33
    複数宝具持ち、万の馬持つ異名から普通に考えるとライダークラスっぽいが・・・。

  • 76名無し2025/01/20(Mon) 19:21:36ID:QwNzk4MDA(1/1)NG報告

    ???民を愛する蛇王…?

  • 77名無し2025/01/20(Mon) 19:23:18ID:M5MTExNjA(1/14)NG報告

    よっしゃフェルグスの叔父貴!宝具発動!

  • 78名無し2025/01/20(Mon) 19:24:48ID:U4OTQxMjA(5/29)NG報告

    >>70
    バスター枠が回避2回か~とかおもってたら(控え含む)は強力ね。後唯一NP5%回復がターン制限内のも考えると持久戦に強いのか

  • 79名無し2025/01/20(Mon) 19:28:07ID:Q4NDI0MA=(1/1)NG報告

    なんつうか、絵師(しまどりる氏?)繋がりでふとオルタニキを思い出したな
    目的の為なら何でもする癖に本人はめちゃくちゃ強い、その癖王様としては恐ろしく無気力で後先も周りの反応も知ったことかな傍若無人ぶりとかね…

  • 80名無し2025/01/20(Mon) 19:30:47ID:M5MTExNjA(2/14)NG報告

    契約書、強力な使い魔の2蛇、一万の馬を召喚できる、幻影を飛ばせる、魔術式に精通している、民もおそらく自分で作った
    流石千の魔術を扱うアジダハーカの化身というべきかできることは多い
    けど面倒くさがりなのが玉に瑕かもしれない

  • 81名無し2025/01/20(Mon) 19:31:36ID:E1MTI3NjA(3/6)NG報告

    ザッハーク王宝具も強大かつ幾つもあるし激強サーヴァントだよね
    アジダハーカの竜体になれるんだから千の魔術も使えるかな

  • 82名無し2025/01/20(Mon) 19:32:46ID:kxMjkxNjA(1/7)NG報告

    何も変わらないじゃないか!
    ってエアで尻を叩く素振りするおみぃさんのシーン良いよね…

  • 83名無し2025/01/20(Mon) 19:36:08ID:M5MTExNjA(3/14)NG報告

    ザッハークを召喚した!この戦い我々の勝利だ!となっても
    いざ戦う時に「マスター、使い魔貸すからお前が前線でろ。」みたいなこと言ってきそう

  • 84名無し2025/01/20(Mon) 19:36:56ID:kxMjkxNjA(2/7)NG報告

    ザッハークってウロボロスの術式を成立させて何がしたいんだろうね まあ次の更新を待てってのはわかるけど

  • 85名無し2025/01/20(Mon) 19:37:34ID:E5NDE3MjA(1/8)NG報告

    >>83
    いずれ終末の悪竜として目覚める化身を呼べるマスターはもうそれ単にヤバいやつなんだわ

    というか多彩な魔術で傀儡にされそう

  • 86名無し2025/01/20(Mon) 19:37:36ID:E1MTI3NjA(4/6)NG報告

    >>83
    ていうか自〇志願者じゃなきゃまずよばねぇ...

  • 87名無し2025/01/20(Mon) 19:38:22ID:U2MzMxMjA(1/10)NG報告

    >>74
    わりとおじいちゃんだからかな…

  • 88名無し2025/01/20(Mon) 19:40:10ID:I0MjU4MDA(1/1)NG報告

    オリジナル聖杯戦争でペルシャ神話ネタにしてたから今回のイベント助かる

  • 89名無し2025/01/20(Mon) 19:40:38ID:EzMTIyMDA(1/1)NG報告

    まさかダヴィンチちゃん人形まで出てくれるとは
    2人とも可愛いすぎーー

  • 90名無し2025/01/20(Mon) 19:42:09ID:U2MzMxMjA(2/10)NG報告

    >>83
    >>85
    >>86
    まず聖杯戦争にアンリマユ側の陣営を喚ぶんじゃねぇって話だな…

  • 91名無し2025/01/20(Mon) 19:43:15ID:M5MTExNjA(4/14)NG報告

    >>90
    アインツベルンさんの悪口やめてください!

  • 92名無し2025/01/20(Mon) 19:43:26ID:U3MjI2MDA(3/9)NG報告

    >>86
    せやろか?(某アインツさん家を見ながら)

  • 93名無し2025/01/20(Mon) 19:43:26ID:U4OTQxMjA(6/29)NG報告

    >>84
    今まで見るからにかなりの怠惰気質なんだろうが・・・なのにわざわざ特異点まで作ったとか。あとビショーネに反応したのも謎のままね。

  • 94名無し2025/01/20(Mon) 19:47:39ID:Y0ODY0ODA(1/6)NG報告

    >>70
    蒼・中型・アイスブレスで全部真ん中選んだから今回も真ん中で行った

  • 95名無し2025/01/20(Mon) 19:49:35ID:Y5OTE2NDA(1/3)NG報告

    最後のシーンの「そういう風に作った」とは、誰を?

    蛇たちを?
    或いはザッハークを?

    何だか、誰かがザッハークを見ているような気がして落ち着かない……考えすぎだろうか

  • 96名無し2025/01/20(Mon) 19:49:38ID:Y0ODY0ODA(2/6)NG報告

    >>84
    ザッハーク「(動きたくね・・食うのも面倒・・寝るだけで勝手にエネルギー生成すればよくね?)」

  • 97名無し2025/01/20(Mon) 19:50:06ID:E5NDE3MjA(2/8)NG報告

    種にも依るが、蛇は一度必要なだけの獲物を食らったらそうは動かないという

    蛇王、生態まで蛇だな…………伝説では一度癪に触ると暴走するタイプだけど、スイッチのオンオフが激しいタイプなのかな?

  • 98名無し2025/01/20(Mon) 19:50:44ID:gyNTQ2NDA(1/6)NG報告

    >>76
    黒姫の父親がそういう領主だったから王は民を愛するものって考えなんかな。

  • 99名無し2025/01/20(Mon) 19:51:22ID:E5ODYwMA=(1/2)NG報告

    贄も食いたくて食ってるわけじゃなさげだし、案外「何も食わなくていいモノになる」のが無限概念取得の目的だったりするのかねザッハーク

  • 100名無し2025/01/20(Mon) 19:52:09ID:E5NDE3MjA(3/8)NG報告

    Q:何故そこまで強大な力を持ちながら閉じた世界を作った!
    A:面倒だから

  • 101名無し2025/01/20(Mon) 19:52:12ID:E4NjEzNjA(11/37)NG報告

    >>75
    たくさんの馬を使えるライダークラスと言われるとブリトマートや呼延灼ちゃんを連れてきたくなりますわね

  • 102名無し2025/01/20(Mon) 19:52:24ID:A0MTAxMjA(1/1)NG報告

    もしかして

    ビショーネ「自分は何がしたいんだろう」
    ザッハーク「(無限の力を手に入れて)自分は何がしたいんだろう」

    だったりする?

  • 103名無し2025/01/20(Mon) 19:54:01ID:U2MzMxMjA(3/10)NG報告

    そもそも脳食うようになったの悪霊のせいで本人が食いたいわけじゃないんだよな?

  • 104名無し2025/01/20(Mon) 19:54:19ID:Y0ODY0ODA(3/6)NG報告

    >>61
    このに新入社員を投げ込めばいいんだな?

  • 105名無し2025/01/20(Mon) 19:55:52ID:E1MTI3NjA(5/6)NG報告

    ザッハークはどれだけ強大な力があっても食事が必要なみたいだし完全無欠になる事で飢えの苦しみを無くそうとしているのかもな

  • 106名無し2025/01/20(Mon) 19:56:06ID:AxMzU3NjA(1/1)NG報告

    >>99
    無限に腹を空かすことになりそう

  • 107名無し2025/01/20(Mon) 19:56:57ID:E5NDE3MjA(4/8)NG報告

    >>103
    そう。悪霊が両肩に蛇を生やして、治療のための献策をザッハークな求めたら悪霊が医師に化けて人の脳を食わせるしかないと唆すマッチポンプを食らった

  • 108名無し2025/01/20(Mon) 19:57:41ID:gyNTQ2NDA(2/6)NG報告

    >>99
    部屋に引きこもって何もしたくないニートかな。

  • 109名無し2025/01/20(Mon) 19:57:43ID:E4NjEzNjA(12/37)NG報告

    >>95
    シンプルにこの世界を創ったのはザッハーク、ザッハークの性質を形作ったのは悪霊イブリース
    だから王として食事するのは当然なんだけど怠いわ〜って感じだと思われますわ


    なんならいっそフェリドゥーンなりクルサースパなり来ないかなとまで考えてるかも

  • 110名無し2025/01/20(Mon) 19:57:49ID:E1MDUxMjA(1/10)NG報告

    >>76
    真面目なくろひーにとっては民は愛するものなんだろうけど、そんな良識じみた常識は悪徳権力者には一切通じませんよ
    ましてや世界に悪名を轟かせる程の邪悪な王ならね

  • 111名無し2025/01/20(Mon) 19:58:27ID:M1OTIyMDA(2/6)NG報告

    俺のしっぽ美味ェ… 人間の脳とかそのへんの蛇とかいらんかったわ

  • 112名無し2025/01/20(Mon) 19:58:48ID:U3NTg2ODA(1/4)NG報告

    イベントのテーマが『変わりたい』ならザッハークは『変わりたくない』とか『どうせ何をやっても無駄』って考え方だったりして

  • 113名無し2025/01/20(Mon) 19:59:20ID:EzNDM3MjA(2/9)NG報告

    >>104
    パーシヴァルは普段着に戻ってもインナーからほぼ体格が浮き出ているんだけど、彼女的にはそれはセーフなんだろうか…

  • 114名無し2025/01/20(Mon) 19:59:31ID:Q4NDU4NDA(1/3)NG報告

    >>97
    そう考えるとザッハーク、人の体から蛇が出ていることで蛇特有の代謝の低さによる飢餓への強さが全くないのか。生きる以上食う必要があるが、それが偏食だとすると本人も大分難儀な身体してるな

  • 115名無し2025/01/20(Mon) 20:00:21ID:EwNDUxNjA(1/3)NG報告

    許さんぞザッハーク
    許さんぞ擬態クイズ

  • 116名無し2025/01/20(Mon) 20:02:41ID:E5NDE3MjA(5/8)NG報告

    正気ザッハーク「そんな……父を弑逆するよう仕向けたのも……肩に蛇を生やしたのも……脳喰らいを図ったのも……」
    イブリース「全部私だ」

    マジでこれだから困る

  • 117名無し2025/01/20(Mon) 20:03:46ID:Q4NDU4NDA(2/3)NG報告

    >>111
    確か蛇は暑すぎると代謝が上がりすぎて混乱して、間違えて自分の身体を食べようとするらしい(あと、極度のストレス下でも同様のことが起こる)

  • 118名無し2025/01/20(Mon) 20:04:32ID:MzNzkwODA(1/1)NG報告

    この感じはやっぱり好き好んでってわけではないのかな

  • 119名無し2025/01/20(Mon) 20:07:16ID:E2NTY1MjA(1/2)NG報告

    ウロボロス化して何を成すのか決めてないなら億劫な理由も分かるんだよな
    どのジャンルの仕事に就職するか決めてないのにとりあえず幅広く資格取ってる感じ

  • 120名無し2025/01/20(Mon) 20:09:07ID:E4NjEzNjA(13/37)NG報告

    >>111
    ザッハークヤドン説

  • 121名無し2025/01/20(Mon) 20:10:35ID:Q3ODE4NDA(1/1)NG報告

    >>85
    他勢力が丑御前とかヨナルデパズトーリとかナラシンハ召喚してそうな聖杯戦争…

  • 122名無し2025/01/20(Mon) 20:11:15ID:MxOTg4ODA(1/4)NG報告

    >>99
    聖杯への願いとしてはあり得そうだけどそれだと尚更やる気のない理由が分からんな…

  • 123名無し2025/01/20(Mon) 20:14:07ID:M5MTExNjA(5/14)NG報告

    つまり…ザッハークも安定した生活を求めている…!?

  • 124名無し2025/01/20(Mon) 20:15:09ID:E5NDE3MjA(6/8)NG報告

    硬いし技も多彩だし怠惰だしでザッハークは超すごい悪堕ちヤドランだったのかもしれない……

  • 125名無し2025/01/20(Mon) 20:17:50ID:Q3NzcwMDA(1/1)NG報告

    >>92
    どこまで考えていたかは不明だけど方針自体は間違ってないのがアイツらの問題点なんだ……
    自分たちには戦闘センスがないからマトモに戦うと押し負ける→ならシンプルに強大な力でゴリ押ししよう

    アンリマユも対人に特化した呪いを抱えてたから人間から見ると悍ましいが、ホムンクルスたちは何も感じないという
    自分達だけ安全圏だか相手には致命的な選択にはなっていた……抱え込んだ呪いがどれだけ深かろうとそもそも戦闘能力が皆無だったが

  • 126名無し2025/01/20(Mon) 20:19:41ID:Q0NzQyODA(5/7)NG報告

    >>123
    …おっきーのこたつで延々とみかん食べてればいいんじゃないかな?
    もうカルデアに来なよ

  • 127名無し2025/01/20(Mon) 20:23:48ID:YyNDQ4NDA(1/2)NG報告

    ザッハークの気怠そうなキャラ好きだけど、目的達成寸前でもなんの感情も無さそうなのは気になるな
    弱肉強食の中で成長しないが故に反抗の意志も無い蛇人間とか、完全に自分の食事用に特異点を構築してる力の入れようなのに

  • 128名無し2025/01/20(Mon) 20:24:51ID:gyNTQ2NDA(3/6)NG報告

    >>126
    つまりこうなりたいのか。

  • 129名無し2025/01/20(Mon) 20:25:03ID:YyNDQ4NDA(2/2)NG報告

    >>124
    首を傾げる動きはドわすれの発動だった…?

  • 130名無し2025/01/20(Mon) 20:25:40ID:EzNDM3MjA(3/9)NG報告

    >>120
    ヤドン君、ポケモンスリープで「ヤドンのしっぽ」を拾ってくるのはなんでだい?私は食材を集めて欲しいとお願いしたはずなんだが…

  • 131名無し2025/01/20(Mon) 20:30:12ID:E5NDE3MjA(7/8)NG報告

    ザッハーク、アクティブな暴虐の魔王だと思ってたら荒耶宗蓮系の圧迫感強いてくるタイプだった

    王書では悪霊に魅入られる前は血気盛んな梟雄寄りの人物像だったけど、なんでこうなったんだろうか……蛇に侵食された?

  • 132名無し2025/01/20(Mon) 20:31:31ID:M0MTMwODA(1/1)NG報告

    もう面倒だしコレで蛇の尻尾の部分吹き飛ばそうぜ。

  • 133名無し2025/01/20(Mon) 20:31:39ID:A5MDM4NDA(1/1)NG報告

    >>131
    まあ千年間国に篭って脳味噌食らってた悪王だからなぁ

  • 134名無し2025/01/20(Mon) 20:35:25ID:Y2NTQxMjA(1/1)NG報告

    今日もそうだけど、平安京からちょいちょい八岐大蛇が名前だけ登場するようになったし、関係者増えてきてるよね

  • 135名無し2025/01/20(Mon) 20:38:34ID:YzMjQ5NjA(1/1)NG報告

    >>124
    黒姫を折檻したのはザッハークはうどん派で黒姫が蕎麦派だったからか…。

  • 136名無し2025/01/20(Mon) 20:42:10ID:EzNDM3MjA(4/9)NG報告

    >>135
    召喚されたのが武蔵ちゃんだったらよかったのに…

  • 137名無し2025/01/20(Mon) 20:45:12ID:c3NTk2NDA(1/3)NG報告

    改めて思うがおみぃさんは久々に戦闘能力無いど直球NPCサーヴァントって感じだな

    原点が民話の蛇女房のみなら大分霊基弱そうだから
    実装は無く第二ピックアップを恐怖せずに済みそう、気兼ねなくルーラーガチャできる

    今後実装となると、恐らく織田信勝ぐらいの無茶をしなきゃ来ないだろな

  • 138名無し2025/01/20(Mon) 20:49:20ID:c4MDMxNjA(1/1)NG報告

    想像していたザッハーク「黒姫…我が蛇を失うどころか契約を破棄して裏切るとは…!貴様の脳髄を喰らい我が腹の足しにしてくれる…!」

    実際のザッハーク(首を傾げる)(首を傾げる)(首を傾げる)「……ああ、裏切ったのか」

  • 139名無し2025/01/20(Mon) 20:50:19ID:Y0ODY0ODA(4/6)NG報告

    赤・軽量・自然干渉 あったが 雷ブレスがなかった

  • 140名無し2025/01/20(Mon) 20:52:19ID:Y0ODY0ODA(5/6)NG報告

    >>126
    ガネーシャさんもいるッスよ

  • 141名無し2025/01/20(Mon) 20:53:10ID:E5NDE3MjA(8/8)NG報告

    蛇王は止めなくてはいけない存在ではあるけど永い時間の果てに人格も混濁してるのかもしれない

    千年を経て追放された後、それから遥か未来までデマーヴァンド山に封印されてるからな

  • 142名無し2025/01/20(Mon) 20:53:49ID:Q0MDI3MjA(1/1)NG報告

    >>115 私は8回目で当てたので回避も8回付与して欲しい。実質ステルス迷彩だしそれくらいでもいいだろう

  • 143名無し2025/01/20(Mon) 21:03:26ID:QwMjQ4MDA(1/3)NG報告

    みんなワイの擬態を見抜けないみたいだな(ファサ

  • 144名無し2025/01/20(Mon) 21:04:46ID:E2NTY1MjA(2/2)NG報告

    >>141
    元は人だったのに脳味噌食らい続けて人ではなくなり永い年月を経た結果魂が摩耗、劣化しちゃったか

  • 145名無し2025/01/20(Mon) 21:25:07ID:czNzg1NjA(1/2)NG報告

    直感スキルは上位竜種の共通スキルではなくアルビオン系の固有スキルなんかな

  • 146名無し2025/01/20(Mon) 21:26:15ID:E1MDUxMjA(2/10)NG報告

    何だこの青いゴーレム!?9年経っていきなり新種だと!?

  • 147名無し2025/01/20(Mon) 21:29:47ID:cxODg2MDA(1/2)NG報告

    >>145
    アルビオンは竜種の原種、真竜だから規格外すぎてなぁ

  • 148名無し2025/01/20(Mon) 21:30:38ID:E1MTI3NjA(6/6)NG報告

    ザッハークの判明した推定宝具
    ・ザッハークの象徴たる二頭の竜
    ・ザッハークの別名からなる1万の馬の概念を持つ蛇軍団
    ・歴史を書き換えようとした逸話からなる超ギアス
    ・アジダハーカの竜体

    無茶苦茶豪華じゃない?

  • 149名無し2025/01/20(Mon) 21:38:57ID:Y0ODY0ODA(6/6)NG報告

    >>147
    竜種は腕だけでも強い

  • 150名無し2025/01/20(Mon) 21:41:54ID:M4Mjc4NDA(1/24)NG報告

    チビーネ

    ほのお・ドラゴン

    ・かえんほうしゃ
    ・ふしぎなまもり
    ・れいとうビーム
    ・かみなり

    みんなはどうなった?

  • 151名無し2025/01/20(Mon) 21:53:05ID:YzODkwNDA(1/24)NG報告

    前におみぃさんが黒姫ちゃんに言っていた子供については黒姫ちゃんの事だったのか。確かに何だか純粋な世間知らずな子供みたいだ。コレはあだ名を付けて色々と遊びたい

  • 152名無し2025/01/20(Mon) 21:53:35ID:Q1MzAwNDA(1/1)NG報告

    >>150
    「ふしぎなまもり」は特性ですよ
    うちのチビーネは
    ・あおいほのお
    ・しんぴのまもり(これが正解)
    ・かえんほうしゃ
    ・メロメロ

  • 153名無し2025/01/20(Mon) 21:54:14ID:YzODkwNDA(2/24)NG報告

    増えたーそして動いた。何だか今回のイベントは色々と動きがあって終章の演出の準備みたいだ

  • 154名無し2025/01/20(Mon) 21:54:44ID:gyMDk1NjA(1/5)NG報告

    >>150
    確か全部真ん中(テクドラポイントのクエスト)にしたかな
    統一感あって好きではある

  • 155名無し2025/01/20(Mon) 21:55:23ID:U2MTMzMjA(1/1)NG報告

    >>150

    こんな感じ。ドラゴンかわいい。

  • 156名無し2025/01/20(Mon) 21:58:58ID:QwODA2MDA(2/7)NG報告

    >>150
    どんどん創作物で言うベヒーモスやタラスク系統の地竜っぽくなってますわ〜

  • 157名無し2025/01/20(Mon) 22:00:43ID:MzNzcwNzY(1/1)NG報告

    Xでチビーネで検索すると結構個性が出るというか、皆色んなパターン選んでて見てるの楽しいね
    運営もよくこれだけイラストパターン用意したなぁとも思いつつ、たまにコラ画像でブルードラゴンだのとんでもないチビーネにされてるの見て笑ってしまう

  • 158名無し2025/01/20(Mon) 22:01:35ID:gyMDk1NjA(2/5)NG報告

    ってかチビーネとお別れしたくないんだが…
    これからのメインストーリー攻略でもずっと同行してくれ…

  • 159名無し2025/01/20(Mon) 22:03:31ID:k3ODMwNDA(1/7)NG報告

    >>150
    見て見てウチの可愛いチビーネ

  • 160名無し2025/01/20(Mon) 22:19:59ID:M5NDkzMjA(1/46)NG報告

    >>124
    一万の蛇馬は流石に格好よすぎる…

    無駄に格好よいわざを覚えるのもヤドランだ…

  • 161名無し2025/01/20(Mon) 22:21:16ID:M5NDkzMjA(2/46)NG報告

    >>76
    でぃ…DV彼氏から離れない女…

  • 162名無し2025/01/20(Mon) 22:23:40ID:M5NDkzMjA(3/46)NG報告

    >>153
    可愛かったけど、型月の龍のそのものは知れなかったのが残念だった…特異点特有が多いからしゃーないけど

  • 163名無し2025/01/20(Mon) 22:24:45ID:M5NDkzMjA(4/46)NG報告

    真名を知っていれば攻撃方法も予測できる!そう一万の蛇馬だってね。

    ………で き る か ァ !

  • 164名無し2025/01/20(Mon) 22:28:53ID:M5NDkzMjA(5/46)NG報告

    ザッハーク・ウロボロス…


    なんか響きが仮面ライダーガッチャードすぎる

  • 165名無し2025/01/20(Mon) 22:35:52ID:M5NDkzMjA(6/46)NG報告

    >>13
    まぁ、ないものねだりしてもしょうがないってオチつくから…

  • 166名無し2025/01/20(Mon) 22:37:33ID:M5NDkzMjA(7/46)NG報告

    >>145
    ドラゴンセンスとかがこの特異点特有なのがややこしいぜ

  • 167名無し2025/01/20(Mon) 22:38:49ID:I5MjI5NDg(1/1)NG報告

    ザッハーク王に必要なものはコタツじゃったか

  • 168名無し2025/01/20(Mon) 22:41:56ID:M0NzE1MjA(1/3)NG報告

    疑問があるのじゃけど
    ウロボロス、成る程これは無限のシンボルに相応しい

    でも、もうこれ無限の状態じゃね?と思ってしまった。
    蛇人間達がどこからともなく卵から孵って赤ちゃんがシェケナベイビーする間もなく大人ボディー、ザッハークが食らえど尽きぬリソース、これって何?

    ザッハークが作っているみたいだし、尚更意味不明

  • 169名無し2025/01/20(Mon) 22:47:24ID:M5NDkzMjA(8/46)NG報告

    >>168
    もしかして弱体化してたから前線にでなかったんじゃなく

    億劫だから出なかっただけ…?

  • 170名無し2025/01/20(Mon) 22:49:14ID:M5NDkzMjA(9/46)NG報告

    >>54
    むしろ千里眼勢もコレでピンチになってたような…

    ロマニがソロモンとかありえないから気づかなかったゲーティア…

  • 171名無し2025/01/20(Mon) 22:49:29ID:M0NzE1MjA(2/3)NG報告

    >>150
    うちのおチビはテクニシャン!

  • 172名無し2025/01/20(Mon) 23:06:19ID:YzODkwNDA(3/24)NG報告

    >>150
    うちは色々と王道を目指してみました。可愛い撫でたい

  • 173名無し2025/01/20(Mon) 23:07:20ID:YzODkwNDA(4/24)NG報告

    せめて魔術師とかサモナーとか言ってエリちゃん

  • 174名無し2025/01/20(Mon) 23:11:10ID:g1NDA0NDA(1/2)NG報告

    別作品で申し訳ないけどチビーネも口で氷の大剣ぶん回さないかなぁ
    エルデン好きだから氷を吐く竜にした

  • 175名無し2025/01/20(Mon) 23:13:43ID:YzODkwNDA(5/24)NG報告

    >>168
    はなしを聞くに巨大な蛇を動かすためのリソースとしてこの世界の蛇竜人を作ったみたいだけどはっきりいってやり方としては非効率だし湾曲しすぎてる。これはザッハークの伝説にある脳みそしか力の源に出来ない縛りがあるからウロボロスになりそういった補給もなく活動するためなのかもしれない

  • 176名無し2025/01/20(Mon) 23:18:03ID:k3ODMwNDA(2/7)NG報告

    >>168
    特異点がリソース工場になってる状態というだけでザッハーク自身が無限になるウロボロス計画はまた別のもの考えればいいんじゃないかな
    生まれ続ける蛇も最初から大人状態なのも総じて「ザッハークの食料庫」として都合が良い形ではあるけど、それを食べ続けるだけではザッハークの望みには至らないって感じで

  • 177名無し2025/01/20(Mon) 23:20:44ID:U2MzMxMjA(4/10)NG報告

    そのままだと取り込めないから別のものを経由するってのはわりと行われてる行為だったりするからあんまり気にならなかったな

  • 178名無し2025/01/20(Mon) 23:42:11ID:g1NjkyMA=(1/2)NG報告

    >>168
    蛇竜人が本当に無限リポップするのか分かっていない(聖杯を使っているならいずれリソースが尽きる)のと、ザッハークにとって食事は億劫らしいので仮に無限に食糧があっても本人の望む状態ではないと思われる

  • 179名無し2025/01/20(Mon) 23:43:11ID:cxODg2MDA(2/2)NG報告

    >>168
    無限とどれだけ膨大でも有限には天と地ほどの差があるからなぁ
    つか基本的にどれだけ膨大な魔力があったり、インチキしてリソースを確保してても何処からか(大体星から)マナを絞ってるのには変わりがない
    完全に無限ということは惑星級の魔力を持つビースト達よりエネルギーを得るということ
    ここの蛇たちより余程大量で強大なラフムを単独で生み出していたティアマトより上ということ

  • 180名無し2025/01/20(Mon) 23:49:24ID:A5OTg2MDA(1/1)NG報告

    ウロボロスといえばタイバニかゼノギアス

  • 181名無し2025/01/20(Mon) 23:56:39ID:M5NDkzMjA(10/46)NG報告

    >>150
    ビショーネのために毒ブレスにしたらなかなかトリッキーになったぜ

  • 182名無し2025/01/21(Tue) 00:09:04ID:Y1NjM0ODE(11/46)NG報告

    一万蛇馬を出すザッハークも凄い

    そしてその一万をサーヴァントでやるイスカンダル

    戦いは数だよ兄貴!!

  • 183名無し2025/01/21(Tue) 00:13:26ID:MwODYyMDI(1/2)NG報告

    千年生きてるって話だったし、千年間同じモノばかり食ってりゃそりゃ飽きるし億劫になるか

  • 184名無し2025/01/21(Tue) 00:17:13ID:A0NTExNDk(6/7)NG報告

    >>150
    こんな編成
    毒吐く上にこの二本角でスタンガンみたいに痺れさせてるのかと思うとなかなかにつよつよな蛇竜に仕上がったような気がする

  • 185名無し2025/01/21(Tue) 00:19:37ID:A0NTExNDk(7/7)NG報告

    >>168
    両肩の蛇の食欲に振り回されるのが嫌、って可能性もあるからなんとも言えないッスね
    当初はリソースを本格的に得るならおみぃさん以外外れで満腹感を満たすだけの存在かと思ってたら普通にたんまり食べたら動けたのには驚いたわ

  • 186名無し2025/01/21(Tue) 00:22:48ID:Y1NjM0ODE(12/46)NG報告

    >>185
    質より量って発言からして

    脳味噌美味くないから強い奴だけ食って少ないメシでパワー欲しかっただけな気がする

  • 187名無し2025/01/21(Tue) 00:39:22ID:E4NjY2OTA(1/3)NG報告

    >>150
    こうなりもうした、痺れさせて冷やしてと徹底的に動きを鈍らせにいくスタイル

  • 188名無し2025/01/21(Tue) 00:55:07ID:EzNTkxOTQ(1/1)NG報告

    >>179

    無限の魔力があっても、有限に負けることはある。「RAVE」の無限のハジャも、七日七晩の死闘の果てにジークハルトの「魔力のこもってないただの木の杖」を突き刺されてやられた…それに「無限のタンクから水を出すにしても蛇口からの噴出力がショボかったら、有限のタンクでも毎秒ナイアガラの滝級の圧に負けてやられるということもある…」

  • 189名無し2025/01/21(Tue) 01:14:45ID:Y2NjQyMDc(1/1)NG報告

    >>188
    RAVEってフェアリーテイルやエデンズゼロと同じ作者さんの漫画よね?
    小学校の頃の担任の先生が学生時代好きな漫画って話で話してた思い出

  • 190名無し2025/01/21(Tue) 01:18:28ID:I2NjM1Mzg(1/5)NG報告

    弊カルデアに全然黒姫が来ないから、
    代わりに黒ひげに黒セーラー服着てもらってる。

  • 191名無し2025/01/21(Tue) 01:19:11ID:I2NjM1Mzg(2/5)NG報告

    来るまでは着続けてもらうぞ弊くろひー

  • 192名無し2025/01/21(Tue) 02:11:59ID:cwNjUwNQ=(2/2)NG報告

    >>191
    「もう拙者でよくないマスター?」とか言い出す黒髭は容易に想像できる

  • 193名無し2025/01/21(Tue) 02:15:57ID:EzNzA0MDM(1/1)NG報告

    セーラー服は元々水兵の服だから
    下ズボンにしたら霊衣として登録できそうな
    と考えて、水兵になった黒髭なんていないから無理だなと思った

  • 194名無し2025/01/21(Tue) 02:45:06ID:QyNjMwOTc(1/1)NG報告

    まぁ足りないなら数を食えばよいって話なら
    旨くないからあんまり食いたくない・面倒くさいから回数を減らしたいあたりになるよね

  • 195名無し2025/01/21(Tue) 07:00:45ID:U0NDM0NTM(2/3)NG報告

    精神感応ステージにいったら、ビショーネが魅了状態にされるんだけど…
    なんかえっちだよね、とやってました

  • 196名無し2025/01/21(Tue) 07:14:53ID:I3MTg3MTA(1/1)NG報告

    >>173
    遊び人ってジョブ自体は知ってるけどドラクエやったことないから遊び人がゲーム内で具体的にどういう役回りなのか知らないんだ。
    ドラクエの遊び人ってどういうジョブなんだ?

  • 197名無し2025/01/21(Tue) 07:16:04ID:Y1NjM0ODE(13/46)NG報告

    >>173
    だって魔術師でもないし…

  • 198名無し2025/01/21(Tue) 07:35:26ID:YwOTMxNzk(1/1)NG報告

    >>190
    コスプレ衣装と言えば黒髭もノリノリでやってくれそう

  • 199名無し2025/01/21(Tue) 07:46:37ID:gzODI2MDU(1/1)NG報告

    >>173
    影鯖召喚してるのに遊び人とは……
    サマナーいうと最近遊んでるせいでこっちを浮かんでしまう

  • 200名無し2025/01/21(Tue) 08:24:58ID:U0NDM0NTM(3/3)NG報告

    メガテン(真Ⅳ)のマサカド公、デザインえらいことになってるわ…

  • 201名無し2025/01/21(Tue) 08:34:14ID:YwMTI4OTc(1/2)NG報告

    >>112を見てじゃあビショーネとチビーネの役割はなんだろうと考えてたんだけど
    ザッハークにもほんの少しだけある『何をやっても無駄だけど変わりたい』って気持ちが形になったものだったりしたらいいなぁって思った

  • 202名無し2025/01/21(Tue) 09:01:37ID:IwNjI5ODQ(1/1)NG報告

    ビショーネもまだ内心でちゃんと結論を出してないように見えるし、ひょっとしたらザッハーク共々「◯◯は嫌だ」から「◯◯したい・◯◯になりたい」に一歩踏み出すためのお話なのかも知れない

  • 203名無し2025/01/21(Tue) 11:41:20ID:M2NTY4NjY(1/9)NG報告

    >>200
    真IVならえらいことになっているデザイン多くて炎上したくらいよ?

    *四大天使です

  • 204名無し2025/01/21(Tue) 12:37:49ID:g3Mjk3ODI(6/24)NG報告

    ビショーネちゃんは成長して回り道しながらも前進して周りから影響されまた周りに影響させて変化していく存在

    ザッハークは座ってる姿から前進も変化もしない。伝説に語られる存在のままあり続けその象徴として閉じた型のウロボロスになり今の自分のままでいる存在

    こんな形でこの特異点では対象な存在としているのかな

  • 205名無し2025/01/21(Tue) 12:50:09ID:Y0NDcwNzg(1/1)NG報告

    >>168
    色々他にも疑問点というか
    ・捕食竜を使って逃げ隠れする蛇竜人を食うとかいう面倒な方式
    →聖杯があるなら最初から脳みそ手元に出せば良いのでは?
    ・蛇の大地を作ってから尾を噛ませる行為
    →ザ・二度手間。最初から噛んだ土地を作れば良かっただけでは?
    ・鱗門と各地の成長ポイントとかいうザッハークにはまるで意味のない場所
    →反逆者を妨害したいだけなら何やっても開かないように鱗「壁」を作れば良いだけ

    思うに、これ発生時はザッハーク関係なくて、別の目的のためにあったものをザッハークがスキルか宝具かとにかく「署名」で大地=自分って事にして乗っ取ったんじゃないの?と 城から動けないのはつまりこの大地の洗脳契約みたいなのを解かないため

    じゃあ何のためにあったかって考えたらビショーネを新生・成長させるためとしか思えん ザッハークの眷属以外の要素全部がその為に整い過ぎている
    作ったのがビショーネの親的立場の誰かなのか、ビショーネ自身が作ってそれを忘れてるのかは分からないけども

  • 206名無し2025/01/21(Tue) 12:50:20ID:k2NzQzMTE(1/1)NG報告

    >>196
    サポーター?
    回復やデバフの踊りで効果をばら撒いてた印象、遊んでて行動しない時もある
    そして賢者に進化する

  • 207名無し2025/01/21(Tue) 12:55:11ID:k1NzA1ODg(1/1)NG報告

    しかし今更ながらぐだはエリちゃんの扱い方が非常に手慣れていますね…それでいて雑にあしらっているわけでもないのが好印象だ

  • 208名無し2025/01/21(Tue) 12:57:10ID:Q5NjExNTQ(1/1)NG報告

    >>205
    そもそもそこまで万能ではないという話というか、前提条件の設定が甘すぎる

    竜種の特性として条件が整えば眷属を生み出す力は元々ある、ワイバーンの群はドラゴンが発生原因だと作中でも言われてる
    その特性に一手間加えれば巨蛇の上に蛇達が自然発生する状態を作れようが、それと手元に脳みそを作れる事とは天と地ほど差がある

  • 209名無し2025/01/21(Tue) 13:00:58ID:M1MDQ4MDM(1/1)NG報告

    >>207
    エリちゃんはエリちゃんでマスターを可愛がってる認識っぽいから実は非常に相性のいいコンビだと思う

    もちろんCCCを経たおかげというのは前提として

  • 210名無し2025/01/21(Tue) 13:16:01ID:E3Mjg2NTk(1/1)NG報告

    >>208
    脳みそ手元に、は飛躍だったけどいやじゃあ最初から城近くに従順な眷属出しゃいいじゃん?って話

    それ以前に「自分or聖杯の魔力から作った蛇竜人を食って魔力にする」って行為が意味不明でしょ
    伝承通り脳みそ食わさないと肩の蛇がエラい事に、って制約の話なら手間の話除き分かるんだが、実際には明確にリソース扱いしてて伝承通り二人分要るって様子でもない

    元からあったものを能力で乗っ取って利用してウロボロス作ろうとしてるって方がしっくりくるなと

  • 211名無し2025/01/21(Tue) 13:24:27ID:M1MTI3MzQ(1/1)NG報告

    そういやビショーネちゃんの槍、たぶん死因宝具に当たるんだろうし
    ライダーさんは死因宝具先輩かな?

    よく考えなくてもいやな繋がりだな……美味しくいただくチャンスになりそうだけど

  • 212名無し2025/01/21(Tue) 13:49:30ID:cwNjE4Nzk(1/1)NG報告

    >>207
    伊達に何度も出てきてないしハロウィンを含めればある意味一番長い付き合いのサーヴァントの1人だからね。そりゃもうツーカーな仲です

  • 213名無し2025/01/21(Tue) 13:58:27ID:EzNzExMTA(1/2)NG報告

    ただいま19節
    なんか頭にウロボロス乗っけてる人居るんすけど何かしら関われませんか

  • 214名無し2025/01/21(Tue) 14:01:16ID:EzNzExMTA(2/2)NG報告

    味方になった黒姫さん本当に良いな…一昔前のラノベのヒロインみがある

  • 215名無し2025/01/21(Tue) 14:24:53ID:A3NjE4NzE(1/1)NG報告

    黒姫さんオトメイト製乙女ゲー主人公にいそう

  • 216名無し2025/01/21(Tue) 14:49:07ID:E0NTU5OTQ(1/1)NG報告

    90++でアジ・ダハーカ神父出てくるんだろうか…?

  • 217名無し2025/01/21(Tue) 14:52:05ID:QzOTI0MjQ(1/1)NG報告

    黒姫のキャラデザの、微妙な影のある感じがポイントやな


    うちとこの対竜は騎ニキチがいるだけなんよな…そうか、アスカロンしてニキチで殴ればよかったのか…(発想の貧困)

  • 218名無し2025/01/21(Tue) 15:47:39ID:cwNDMwNzI(2/24)NG報告

    >>215
    黒姫と、3人の王子様

  • 219名無し2025/01/21(Tue) 16:39:52ID:UwMTYxOA=(1/1)NG報告

    >>218
    これまた編成難易度高いな…よくよく考えたら誰一人として呼べてなかった…オベロン呼ぶのに石と運を使い過ぎたか…(シエルを呼んだ代償に姫君もズムーンもロウヒも呼べなかった…)

  • 220名無し2025/01/21(Tue) 17:29:42ID:g4NjgzNTc(1/2)NG報告

    ネコアルクのやつめ(あいついなかったらフリポ開放していたのこのイベだったよなの顔)

  • 221名無し2025/01/21(Tue) 18:08:07ID:g1MjEzODc(1/7)NG報告

    エリちゃんは高いところを気にしない!

  • 222名無し2025/01/21(Tue) 18:08:16ID:cwNDMwNzI(3/24)NG報告

    ジークフリートなら、正面突破だよね!

  • 223名無し2025/01/21(Tue) 18:08:36ID:cwNDMwNzI(4/24)NG報告
  • 224名無し2025/01/21(Tue) 18:12:25ID:g1MjEzODc(2/7)NG報告

    変形玉座はラスボスの嗜み

  • 225名無し2025/01/21(Tue) 18:13:46ID:g1MjEzODc(3/7)NG報告

    (なんかセクシー...)

  • 226名無し2025/01/21(Tue) 18:17:15ID:g0MzczODg(1/1)NG報告

    >>224
    冬に座ったら死にそう

  • 227名無し2025/01/21(Tue) 18:19:03ID:I0NDkyNTY(1/1)NG報告

    椅子も霊基のうちだった

  • 228名無し2025/01/21(Tue) 18:19:21ID:IwNTUwNjA(1/12)NG報告

    やたらセクシーショットじゃないこの蛇王?

  • 229名無し2025/01/21(Tue) 18:19:29ID:I2ODc4NzQ(1/1)NG報告

    >>224
    >>225
    ほんといちいち挙動がジョジョっぽいよ

  • 230名無し2025/01/21(Tue) 18:19:57ID:IwNTUwNjA(2/12)NG報告

    >>228
    うわ画像間違えた

  • 231名無し2025/01/21(Tue) 18:22:16ID:cwNDMwNzI(5/24)NG報告

    (見過ごせない子供がいるとか)状況にはよるけど、人質戦法に致命的だな、蛇女房・・・

  • 232名無し2025/01/21(Tue) 18:22:23ID:IwNTUwNjA(3/12)NG報告

    sexy…

  • 233名無し2025/01/21(Tue) 18:25:01ID:I2MzgzNzA(1/3)NG報告

    割と真っ当な姿してんなアジ・ダハーカ

  • 234名無し2025/01/21(Tue) 18:26:27ID:cwNDMwNzI(6/24)NG報告

    やっぱりこうなるか!

    言峰神父!どうにかして!!

  • 235名無し2025/01/21(Tue) 18:26:46ID:Q2Nzg2Mjk(1/5)NG報告

    自分の父を善王って呼んでるの良いなザッハーク

  • 236名無し2025/01/21(Tue) 18:27:48ID:kyOTUzMDY(1/3)NG報告

    >>229
    ここまでくねくね動くの、なんか神経障害の蛇を見てるみたいだ

  • 237名無し2025/01/21(Tue) 18:32:55ID:czODM2NjE(1/1)NG報告

    宝具幾つあるんだザッハーク...

  • 238名無し2025/01/21(Tue) 18:36:09ID:g1MjEzODc(4/7)NG報告

    ライダーさん...

  • 239名無し2025/01/21(Tue) 18:36:32ID:IwNTUwNjA(4/12)NG報告

    やはりみんな正面か

  • 240名無し2025/01/21(Tue) 18:38:55ID:U3NDY0MjE(1/7)NG報告

    >>218
    沖田さん
    「こっちも負けてられませんよ! 物憂げな和刀セイバー枠で四番目GETですよ山南さん!、」

  • 241名無し2025/01/21(Tue) 18:39:10ID:AxMzYzNTk(2/4)NG報告

    >>224
    この孤独なSilhouetteは!(年末シルエットにはなかった)

  • 242名無し2025/01/21(Tue) 18:40:13ID:U3NDY0MjE(2/7)NG報告

    >>225
    でも人間の体に擬態してるって言われれば納得してしまう

  • 243名無し2025/01/21(Tue) 18:45:00ID:g1MjEzODc(5/7)NG報告

    ・・・ま?

  • 244名無し2025/01/21(Tue) 18:45:08ID:E2MzEwMzg(14/37)NG報告

    ヒャッハー!新鮮な敗北フラグだー!

  • 245名無し2025/01/21(Tue) 18:46:44ID:M0NjE4MTU(1/1)NG報告

    我これ知ってる!視力検査で見るやつ!

  • 246名無し2025/01/21(Tue) 18:48:18ID:U2NDkwNTY(1/16)NG報告

    エリちゃん、可能性の獣すぎる

  • 247名無し2025/01/21(Tue) 18:48:51ID:IxOTM4MjU(2/16)NG報告

    そういやウロボロスは2匹パターンもありましたね

  • 248名無し2025/01/21(Tue) 18:49:43ID:g1MjEzODc(6/7)NG報告

    ビショーネ・ウロボロス?

  • 249名無し2025/01/21(Tue) 18:51:40ID:A3NDYxNzg(1/1)NG報告

    久々にthe 悪役みたいなタイプだなザッハーク、逸話的にも順当だけど

  • 250名無し2025/01/21(Tue) 18:53:47ID:M0NzM3MTg(1/1)NG報告

    3臨ビショーネの既視感

  • 251名無し2025/01/21(Tue) 18:54:03ID:Y4MjY1MzY(1/1)NG報告

    リザレクション・フロートハデス!!

  • 252名無し2025/01/21(Tue) 18:54:29ID:gxNTMzODU(3/6)NG報告

    …………やはりハロウィンだったのでは????

  • 253名無し2025/01/21(Tue) 18:56:48ID:IwNTUwNjA(5/12)NG報告

    ペルシャ神話における闇の邪竜
    まあ出ますよねアジダハーカ

  • 254名無し2025/01/21(Tue) 18:56:49ID:U2NDkwNTY(2/16)NG報告

    後輩のためとはいえ、これは絆15ないと
    出来ない笑み

  • 255名無し2025/01/21(Tue) 18:57:03ID:UyNzg1MjQ(1/1)NG報告

    おい社長

  • 256名無し2025/01/21(Tue) 18:57:24ID:g1MjEzODc(7/7)NG報告

    エリちゃん無法過ぎでは?

  • 257名無し2025/01/21(Tue) 18:58:24ID:A4NzExNTk(1/8)NG報告

    >>248
    鱗門通れたのもそもそもの片割れだったからなんだろうね

  • 258名無し2025/01/21(Tue) 18:58:48ID:IxOTM4MjU(3/16)NG報告

    不確定で可能性の塊であるからこそそれはウロボロスとなりえると

  • 259名無し2025/01/21(Tue) 18:59:09ID:I2MzgzNzA(2/3)NG報告

    は?

  • 260名無し2025/01/21(Tue) 18:59:11ID:EwMjE3MjM(3/5)NG報告

    エリザベートがこんなに今回活躍してるのに、アジ=ダハーカじゃ無さそうだし、テュフォンでも無かったコイツはマジで誰なんだよ…

    著名な三頭竜はもう大体出たろ…

  • 261名無し2025/01/21(Tue) 18:59:26ID:kyOTUzMDY(2/3)NG報告

    >>256
    おい!!それできるなら今すぐ左下実装して。

  • 262名無し2025/01/21(Tue) 18:59:36ID:cwNDMwNzI(7/24)NG報告

    私は可能性という名の蛇。ならば、ウロボロスにも、成れるよね!

  • 263名無し2025/01/21(Tue) 19:00:08ID:A1NDIxMTc(1/2)NG報告

    >>248
    ○ じゃなくて、 ∞ だったと

  • 264名無し2025/01/21(Tue) 19:00:14ID:Y2NDYxMDk(1/1)NG報告

    >>262
    リーフストーム打てそうな色合いだな……ってちょっと思った

  • 265名無し2025/01/21(Tue) 19:00:19ID:kyOTUzMDY(3/3)NG報告

    >>260
    ちょっと思うんだけど、エリザを魔改造した成れの果てなんじゃないか?

  • 266名無し2025/01/21(Tue) 19:01:46ID:cwNDMwNzI(8/24)NG報告

    >>255
    新規立ち絵だぞ。泣け!

  • 267名無し2025/01/21(Tue) 19:01:47ID:IxOTM4MjU(4/16)NG報告

    >>260
    ユニヴァースのエリchan金星獣だけでなく火星獣までいるからたぶん首ぐらい生える

  • 268名無し2025/01/21(Tue) 19:03:05ID:A1NDIxMTc(2/2)NG報告

    >>260
    宝具名にもなってるサカーニィなんじゃないかと疑ってる
    エリちゃんが金星に縁があるのもここから来てるんだろうし、この「明けの明星」を拡大解釈して=ルシファー≒サタンとかやりかねない(コキュートスで氷漬けになってるサタンは頭3つある)

    https://jiten.info/dic/saakanii.html

    サーカニィ sarkany
    マジャール(ハンガリー)の古代信仰における天気の精霊、悪霊。
    人間の姿で、肩から最大9つの頭が生えているという。野生の馬にのって雷鳴の中を駆け巡る。
    剣を携え、明けの明星を手に持っていた。人間を石に変えられるという。

    今日の民間伝承ではサーカニィはドラゴンの名前になっているという。

  • 269名無し2025/01/21(Tue) 19:04:13ID:E2MzEwMzg(15/37)NG報告

    なんかジョジョっぽい

  • 270名無し2025/01/21(Tue) 19:06:33ID:Q2MjMzMDc(1/1)NG報告

    >>260
    このタイミングで出るのがハロウィンのやつならもっとエリちゃん絡み強調しそうだし今回出ることは無いと思ってた
    活躍とそっち方面はまた違った話だし

  • 271名無し2025/01/21(Tue) 19:06:37ID:k1NTA0ODA(1/1)NG報告

    傷口から蛇蝎摩羯が溢れ出すとかいうおク★ソ機能持った三頭竜アジ・ダハーカさん

  • 272名無し2025/01/21(Tue) 19:07:03ID:U3NDY0MjE(3/7)NG報告

    >>266
    今年新しい社長絵がこれか

    もしかしてぐだーずが目を背けてる感じってイベント毎こんなことが起きる!?

  • 273名無し2025/01/21(Tue) 19:08:18ID:ExOTQ3MTg(1/1)NG報告

    >>260
    「別宇宙」って表現が使われてるのが他にFakeあとがきのprototype世界についてくらいだから、ビーストⅥ/G説がある

    いや何でプロトとエリちゃんが関係するんだよって言われると困るけど、まぁネロ(ドラコー)の相方がエリチャンなのはおかしくないというか

  • 274名無し2025/01/21(Tue) 19:09:18ID:Q1OTMyMDU(4/9)NG報告

    >>256
    もうこんなのエリザベート・バートリーじゃないよ
    怪生物にして珍生命エリchanだよ!(混乱)

  • 275名無し2025/01/21(Tue) 19:10:08ID:U2NDkwNTY(3/16)NG報告

    店番までフォームチェンジするとは

  • 276名無し2025/01/21(Tue) 19:11:51ID:E1Mjk2NDA(1/2)NG報告

    地味にデスチェイテでニアミスしてるから、ありえなくもないんだよなソレ…

  • 277名無し2025/01/21(Tue) 19:12:07ID:cyMTE3MzI(1/1)NG報告

    ウロボロス!?
    それはそれとしてやっぱりでっか……

  • 278名無し2025/01/21(Tue) 19:12:09ID:E1Mjk2NDA(2/2)NG報告

    >>276
    >>273 への安価です 申し訳ない

  • 279名無し2025/01/21(Tue) 19:13:35ID:A4NzExNTk(2/8)NG報告

    ぶっちゃけハロウィンのシルエット自体が既存の立ち絵とかあれこれの掛け合わせだから本来なら首の数はまだあったけど致し方なく3本になったとかでもおかしくないと思う

  • 280名無し2025/01/21(Tue) 19:14:30ID:Q1OTMyMDU(5/9)NG報告

    >>279
    つまり最終的に百頭竜くらいになる可能性も…?

    割とありそうなのが困る

  • 281名無し2025/01/21(Tue) 19:15:35ID:AyODYzNzA(1/2)NG報告

    >>280
    エリザと梁山泊が出遭ったのは必然だった…??

  • 282名無し2025/01/21(Tue) 19:15:47ID:E2MzEwMzg(16/37)NG報告

    実際見てるからアレはなんか違う…ってなってるライダーさん面白い

  • 283名無し2025/01/21(Tue) 19:15:48ID:IwNTUwNjA(6/12)NG報告

    >>260
    今年こそ明らかになると思われるが何者なんだろうな…

  • 284名無し2025/01/21(Tue) 19:15:55ID:U2NDkwNTY(4/16)NG報告

    必要なら全部持ってけ!を出来る藤丸が
    アスクレピオス先生と相性良すぎやなと
    思ってしまった

  • 285名無し2025/01/21(Tue) 19:16:59ID:A4NzExNTk(3/8)NG報告

    >>284
    必要になるギリギリの時を見誤らないから安心感あるよねアスクレピオス

  • 286名無し2025/01/21(Tue) 19:17:09ID:E3NTc0ODY(1/1)NG報告

    >>268
    九紋竜エリザの宝具で出てくるエリザ軍団も合計九人か…
    いずれシンファイナルハロウィンと銘打って全エリザ伏線が総回収される時が来るのだろうか

  • 287名無し2025/01/21(Tue) 19:17:51ID:IwNTUwNjA(7/12)NG報告

    まさかライダーさんの新しい差分が見れるとは思わなんだしかも真面目なやつ

  • 288名無し2025/01/21(Tue) 19:19:04ID:U2NDkwNTY(5/16)NG報告

    >>282
    巴御前には申し訳ないけどそれはそうとしか

  • 289名無し2025/01/21(Tue) 19:19:10ID:I3MDgzNTU(3/7)NG報告

    シリアスなシーンなのは分かってるんだけど、編成画面を見た瞬間やらざるを得なかった

  • 290名無し2025/01/21(Tue) 19:19:11ID:A4NzExNTk(4/8)NG報告

    >>287
    これまでその舞台ごとの格好とかならちょくちょくあった分このタイミングで真面目な差分くるのは予想外だった

  • 291名無し2025/01/21(Tue) 19:19:12ID:IwNTUwNjA(8/12)NG報告

    はやく実装してください

  • 292名無し2025/01/21(Tue) 19:20:03ID:EwMjE3MjM(4/5)NG報告

    >>273
    Ⅵかは分からないけど、聖杯用意して主人公に仕込んでたり、魔獣赫とエリザベートでも顕現しそう(アーケードコラボ)だったっぽいとか、多頭竜顕現時の描写がティアマト登場時とか似てるとかでビーストっぽいって話は聞いたからまぁそれはあるのかもね

    宝具ランクVも実はネタじゃなくてビーストⅤの伏線だのと言われているのを見たけど、どうなんやら

  • 293名無し2025/01/21(Tue) 19:20:21ID:AyODYzNzA(2/2)NG報告

    >>277
    すげー格好だな!

    すげー格好だな!!!

  • 294名無し2025/01/21(Tue) 19:20:26ID:U3NDY0MjE(4/7)NG報告

    というかジークの出番はどこだろう

  • 295名無し2025/01/21(Tue) 19:20:42ID:A4NzExNTk(5/8)NG報告

    >>291
    ランサーの霊衣で来そうで来ないよね
    もし作ってたとしても何かとタイミング合わせるのだろうか

  • 296名無し2025/01/21(Tue) 19:21:13ID:AwOTY0MjA(1/5)NG報告

    三人ともカッコよくて満足だ… 


    ここからまだビショーネの見せ場が確定してるとかデジマ?

  • 297名無し2025/01/21(Tue) 19:21:15ID:EwMjE3MjM(5/5)NG報告

    >>294
    チビーネの成長用のクエストでジークもどきの影鯖?いたから、アレじゃない?

  • 298名無し2025/01/21(Tue) 19:22:09ID:A5ODI4MjE(7/29)NG報告

    >>274
    わからんのか!エリチャンはそのすべてがすべてのエリちゃんの可能性を包括した存在。俺達はそんな(面白おかしい)似たような存在に思い当たることがあろう

  • 299名無し2025/01/21(Tue) 19:22:23ID:Q1OTMyMDU(6/9)NG報告

    そういや昔の四月馬鹿だかどっかでヤマタノオロチならぬヤマタノエリザなんてなかったっけかと思ったけど

    探して見つかったのこれくらいだったわ

  • 300名無し2025/01/21(Tue) 19:22:27ID:g5MTg1OTY(1/1)NG報告

    >>294
    イベボーナスは別に出番とはあまり関係ないは定期的にでる
    出番あったⅡ世に特になかったりもあるからね

  • 301名無し2025/01/21(Tue) 19:22:35ID:E2MzEwMzg(17/37)NG報告

    うーん血に塗れた姿もセクシー

  • 302名無し2025/01/21(Tue) 19:22:42ID:A4NzExNTk(6/8)NG報告

    >>294
    特攻対象入ってても最後まで出ないはあるから出ない可能性ある
    あるとしたらエピローグでカルデアの食堂辺りでワチャワチャしてるくらいじゃないかな

  • 303名無し2025/01/21(Tue) 19:23:32ID:U3NDY0MjE(5/7)NG報告

    >>297
    >>300
    あ あれか ありがとう

  • 304名無し2025/01/21(Tue) 19:23:34ID:IyNTkzNTY(1/1)NG報告

    ライダーさんが真っ当にカッコ良すぎる

  • 305名無し2025/01/21(Tue) 19:24:03ID:k2MTY3OTY(1/1)NG報告

    すまん新人単騎突撃させ人質とられて抹消にかかるのはシリアス通り越してシュールで笑うわ

  • 306名無し2025/01/21(Tue) 19:24:03ID:cwNDMwNzI(9/24)NG報告

    障害を排除したからもはや些事とはいえ、目的の為の食事にかまけて、致命的な部分ほったらかしなのに笑う。

    魔神探偵脳嚙ネウロのサイが言ってたけど、どんなに強い生物でも、食事中は隙が出来る、ってやつか。

  • 307名無し2025/01/21(Tue) 19:24:19ID:E4MjAzOTM(1/1)NG報告

    必死に救命活動してる先生の横でくるくる姿変えながら歌うアイドル…凄い良いシーンのはずなのに笑っちゃうだろエリちゃん

  • 308名無し2025/01/21(Tue) 19:25:32ID:I3MDgzNTU(4/7)NG報告

    >>275
    服の左側危なくない?露出度とかならもっと高い鯖いるけど、上から布一枚だけは牛若といい勝負じゃない?

  • 309名無し2025/01/21(Tue) 19:25:34ID:A4NzExNTk(7/8)NG報告

    >>307
    良いシーンだけど同時にイマジナリーエリちゃんもあって混沌としてた

  • 310名無し2025/01/21(Tue) 19:26:53ID:A5ODI4MjE(8/29)NG報告

    >>286
    来てしまうのかエリちゃんクラス限定の聖杯戦争

  • 311名無し2025/01/21(Tue) 19:27:08ID:E2MzEwMzg(18/37)NG報告

    あの羊がいたらこのくだりきっとウッキウキだったろうなって…

  • 312名無し2025/01/21(Tue) 19:27:11ID:AxMzYzNTk(3/4)NG報告

    >>262
    レッドアイズグリーンドラゴンじゃったか…。

  • 313名無し2025/01/21(Tue) 19:27:39ID:U2NDkwNTY(6/16)NG報告

    なんか下総ぶりに
    いざ尋常にオーダーチェンジを
    してしまった感

  • 314名無し2025/01/21(Tue) 19:29:27ID:g4NTA0MTk(2/4)NG報告

    >>311
    血反吐吐きそうな困難に立ち向かい、神の思惑を超えるような人間が大好きだからね、アポロン様

  • 315名無し2025/01/21(Tue) 19:29:27ID:E2MzEwMzg(19/37)NG報告

    一枚絵はヒロインの証…!

  • 316名無し2025/01/21(Tue) 19:29:28ID:IwNTUwNjA(9/12)NG報告

    自力でクラスチェンジどころか分裂なんて無法が許されるのエリちゃんくらいじゃよ

  • 317名無し2025/01/21(Tue) 19:29:50ID:I0MTc0NDg(1/1)NG報告

    必死なアスクレピオスいい…ほんとにいい…

  • 318名無し2025/01/21(Tue) 19:30:00ID:I0NTAzNzQ(1/1)NG報告

    円環=ウロボロス=拝火教の王権を示す神授の光輪「クワルナフ」に見立てることでなんかする感じなのだろうか。

  • 319名無し2025/01/21(Tue) 19:30:27ID:A4NzExNTk(8/8)NG報告

    >>314
    その上息子にゾッコンだからあの羊姿だからわからないだけで色んな意味で凄い盛り上がってそう

  • 320名無し2025/01/21(Tue) 19:31:08ID:A5ODI4MjE(9/29)NG報告

    >>307
    おまんパートだけ一人空気感違ってたぞと言われる奴!
    でも「どんな怪物でも成りたい自分、なりたい私になるのよ!」はエリちゃんだからこその説得感あって良い。

  • 321名無し2025/01/21(Tue) 19:31:50ID:E2MzEwMzg(20/37)NG報告

    まさか次の令呪全ブッパがアスクレピオスになるとは…!

  • 322名無し2025/01/21(Tue) 19:31:59ID:g5NTk2OTc(1/1)NG報告

    >>256
    霊衣で来ないかねえエリザベートJAPAN
    マジで待ってるんだが

  • 323名無し2025/01/21(Tue) 19:32:07ID:I3MDgzNTU(5/7)NG報告

    今回アスクレピオスの逸話再現っぽいことやったけど、いつ逸話再現で雷霆が落ちてくるか怖くてめっちゃドキドキした
    想像でしかないけど逆に、今回はメドゥーサの血の特性を使っただけで逸話再現まで行かなかったから何もなかったけど、実はアルテミスやアテナの加護まであったら危なかったとかあるのかな

  • 324名無し2025/01/21(Tue) 19:32:19ID:A5ODI4MjE(10/29)NG報告

    >>317
    クール超えて変人なように見える奴がガチで必死になるシーンいいよね・・・

  • 325名無し2025/01/21(Tue) 19:32:51ID:I4MzY4NjA(1/1)NG報告

    これイベントなの?ってくらい激アツで面白すぎる展開
    メドゥーサもアスクレピオスもエリちゃんもカッコよすぎだし、ビショーネの第3再臨のデザインも最高
    明日までお預けなの辛すぎるわ

  • 326名無し2025/01/21(Tue) 19:34:05ID:k2OTEyMjA(1/4)NG報告

    ちょっと薫くん美人過ぎて色んな緒がキレそう
    は?
    いやは?
    ちょっと綺麗すぎんか????

  • 327名無し2025/01/21(Tue) 19:34:18ID:AwOTY0MjA(2/5)NG報告

    >>320
    何気に自分の事も織り混ぜながら激励するエリちゃんには涙を禁じ得ない

  • 328名無し2025/01/21(Tue) 19:34:35ID:k2OTEyMjA(2/4)NG報告

    ころして……ころして……
    誤爆した俺をころして……(脳ミソ差し出し)

  • 329名無し2025/01/21(Tue) 19:36:52ID:IxOTM4MjU(5/16)NG報告

    王道っちゃ王道だけど、色々あるけど自分を使えはやっぱいいよねぇ

  • 330名無し2025/01/21(Tue) 19:37:38ID:IwNTUwNjA(10/12)NG報告

    ちょっとえっちですね?

  • 331名無し2025/01/21(Tue) 19:38:15ID:gyMjIwMjc(2/2)NG報告

    王様も想像以上の薄着でびっくりしてる

  • 332名無し2025/01/21(Tue) 19:39:05ID:k2OTEyMjA(3/4)NG報告

    >>330
    ・の位置がセンシティブで破廉恥ですね!!(妄言)

  • 333名無し2025/01/21(Tue) 19:39:09ID:Q0NDQyNjI(4/6)NG報告

    >>296
    特異点でのメドゥーサさんの様子を逐一報告しろみたいなこと上姉さまと下姉さまがマシュに言ってたなそう言えば・・・と思いながらメドゥーサさんの活躍読んでた。

  • 334名無し2025/01/21(Tue) 19:39:37ID:cwNDMwNzI(10/24)NG報告

    「人質を離して目を手に入れた。その後については何も言っていないぞ」
    「契約を交わした以上、僕はもう君たちに攻撃しない。僕は、ね。」

    ギアスを使うやつは屁理屈も上手いな!

  • 335名無し2025/01/21(Tue) 19:40:21ID:g3MTg4NTA(1/12)NG報告

    いやああああこんな気になるところでええええ
    はやく明日になってえええええ

  • 336名無し2025/01/21(Tue) 19:40:45ID:A5ODI4MjE(11/29)NG報告

    >>331
    かなり全裸じゃない!?林檎さんはセーフ案件なのか・・・

  • 337名無し2025/01/21(Tue) 19:41:01ID:U3NDY0MjE(6/7)NG報告

    >>326
    エッチだからよし!

  • 338名無し2025/01/21(Tue) 19:41:42ID:Q5NzU3NDc(1/1)NG報告

    >>330
    ちょっと?

  • 339名無し2025/01/21(Tue) 19:42:09ID:U3NDY0MjE(7/7)NG報告

    >>333
    自分の変わりは別の自分がいる
    みたいなのはこれから消えてくのかもしれん

  • 340名無し2025/01/21(Tue) 19:42:49ID:g3NDMzODM(1/3)NG報告

    >>248

    うーん、この「コイキングが進化したらギャラドスになった」感の凄さよ…出世竜じゃったか…

  • 341名無し2025/01/21(Tue) 19:43:43ID:g3MTg4NTA(2/12)NG報告

    めちゃくそ熱い展開好きすぎます
    アスクレピオスさらに好きになっちゃう

  • 342名無し2025/01/21(Tue) 19:43:49ID:E2MzEwMzg(21/37)NG報告

    年末にもアイドル増えたしやはりこれは新しいアイドルイベントやるしかないな!

    いや、もうアイドルが世界を救ってしまっていいのでは?

  • 343名無し2025/01/21(Tue) 19:44:12ID:M1NTk4MTE(1/1)NG報告

    そういやそうか、エリちゃんがどんなにアイドルやろうが善行積もうがサーヴァントとして召喚されて皆に慕われようが、だからといってエリザベートバートリーが犯した罪が軽くなることは当然ながら無いのか…

  • 344名無し2025/01/21(Tue) 19:44:27ID:UzMTIyMTc(1/1)NG報告

    >>291
    ヴォイドはつきのすがただからまぁ無理としてもJAPANは鬼ツノ生えてるし
    節分…?つまり塔イベ?いやいやさすがに連続で対象にはならんでしょうし

  • 345名無し2025/01/21(Tue) 19:44:32ID:A1MDAzNjY(1/2)NG報告

    美女の負傷差分はいい
    古事記にも書かれているかもしれない

  • 346名無し2025/01/21(Tue) 19:44:33ID:U2NDkwNTY(7/16)NG報告

    >>336
    ゼノビアさんを通ってヨシ!した
    林檎だ面構えが違う

  • 347名無し2025/01/21(Tue) 19:44:39ID:Y4NjY2OTY(1/2)NG報告

    ザッハークさんだいぶ慢心王ですね?
    目の前で死者蘇生してるの見ててまあいっかしてるのは最早大物も小物も超えて現実に興味ないんじゃないかこやつ

  • 348名無し2025/01/21(Tue) 19:45:14ID:E2MzEwMzg(22/37)NG報告

    さり気なく流れたけどちゃんと歌ってる時のエリちゃんのBGMいい歌だよね…

  • 349名無し2025/01/21(Tue) 19:45:41ID:g3NDMzODM(2/3)NG報告

    >>238

    自分が一番やられたくないことを…新人の為に。何て覚悟だ、メドゥーサ部長…

  • 350名無し2025/01/21(Tue) 19:46:21ID:I3MDgzNTU(6/7)NG報告

    >>233
    言峰宝具のアジダハーカと全然姿違うんだな、角とか
    言峰のは竜っぽいけど、ザッハークは蛇っぽい

  • 351名無し2025/01/21(Tue) 19:46:40ID:g3MTg4NTA(3/12)NG報告

    >>343
    そうかエリちゃんも悪としての自分を乗り越えてなりたい自分になろうと頑張っているのだったな
    まさにビショーネちゃんにとって先輩

  • 352名無し2025/01/21(Tue) 19:47:21ID:A5ODI4MjE(12/29)NG報告

    >>343
    無いしなんだかんだでエリちゃん自身がどんな時でも忘れてないのだな。狂クラスとか怖いエリちゃん時だと表にだすだけでハロウィンだろうがブレイブだろうが彼女自身自分のやったことは忘れない。メカエリと九紋竜はわからんが。

  • 353名無し2025/01/21(Tue) 19:48:11ID:g3NDMzODM(3/3)NG報告

    >>317

    この…スーパードクターAが!!アンタ最っ高だよ!最高にイカしてるよこのロックスター!!

  • 354名無し2025/01/21(Tue) 19:48:18ID:Y4NjY2OTY(2/2)NG報告

    >>350
    ダヴィンチちゃんがそのものではないって言ってたからな
    言峰のも力が混ざられてるだけで本物アジダハーカがいるわけではないし、本物が出たらザッハークとも言峰のとも全く違う見た目してることもありえる

  • 355名無し2025/01/21(Tue) 19:50:27ID:YwMTI4OTc(2/2)NG報告

    >>347
    だって死者蘇生なんて普通できないし…
    やるにしたって魔法が必要な奇跡とか言われるし…
    まさかこの場に神話で死者蘇生やった人とその素材があるとは思わんし…

  • 356名無し2025/01/21(Tue) 19:50:29ID:A5ODI4MjE(13/29)NG報告

    >>347
    慢心というか怠惰なのだな。このままではヤバいと感じる直感も大局を見る目もあるんだけど爪が甘い感はある。けしてお馬鹿ではないのだがな。

  • 357名無し2025/01/21(Tue) 19:51:03ID:E2MzEwMzg(23/37)NG報告

    そうか…そうだったのか…宇宙とは…ゲッターとは…

  • 358名無し2025/01/21(Tue) 19:52:17ID:E1MjIxOTU(1/2)NG報告

    負けて消える時もまあそんなこともあるよねくらいの気持ちで消えていきそうな感じあるザッハーク

  • 359名無し2025/01/21(Tue) 19:52:58ID:gxNTMzODU(4/6)NG報告

    >>328
    え、余にも選ぶ権利ってもんが

  • 360名無し2025/01/21(Tue) 19:54:27ID:U2NDkwNTY(8/16)NG報告

    ビショーネがそんな可能性の獣なら
    FGOにおける史実で彼女を討伐出来たか
    出来なかったかでやっばい分岐になりそう

  • 361名無し2025/01/21(Tue) 19:54:43ID:Y1MDE5NzQ(1/7)NG報告

    >>358

    うーん、あらゆる意味でやっつけ甲斐のねえボスキャラ感…どっかの法師陰陽師とは真逆行ってやがる…

  • 362名無し2025/01/21(Tue) 19:54:55ID:E1MjIxOTU(2/2)NG報告

    ウロボロス作りたいのも何もしなくても生きていける無限エネルギーがほしいくらいの願いでやってるのかもしれない
    なんかザッハークの全ての行動に熱意を感じない

  • 363名無し2025/01/21(Tue) 19:56:05ID:E2MzEwMzg(24/37)NG報告

    片側のウロボロス…だから片側のおっぱい…

  • 364名無し2025/01/21(Tue) 19:56:43ID:I2OTUyMDY(1/1)NG報告

    >>343
    CCCを思い出すセリフだったわ。忘れてたわ、エリちゃんのことを

  • 365名無し2025/01/21(Tue) 19:59:06ID:AwNjEzMzU(1/17)NG報告

    やるしかないでしょう、のとこのライダーさんの優しい目で好き

  • 366名無し2025/01/21(Tue) 20:00:31ID:cwNDMwNzI(11/24)NG報告

    >>357
    ウロボロスには、1体が輪になって自分で自分を食むタイプと、2体が輪になって相食むタイプがある。2体のタイプの場合、1体は何も無い素のままの姿だが王冠を被っているタイプもあり、もう1体は1つの王冠と1対の翼と1対の肢がある。 (wikiより)

    「王冠を被った蛇」であるビショーネが「死」に、アスクレピオスの蘇生薬で「蘇生」。

    つまり「死と再生を循環した王冠を被った蛇は、ウロボロスである可能性」

    って事か。すげぇ!

  • 367名無し2025/01/21(Tue) 20:00:31ID:AwNjEzMzU(2/17)NG報告

    うちのフルアペ聖杯ライダーさんを出せと申したか

  • 368名無し2025/01/21(Tue) 20:01:10ID:g5NTc1OTg(1/4)NG報告

    飛天カルデア流奥義
    九頭エリザベート

  • 369名無し2025/01/21(Tue) 20:01:31ID:IxOTM4MjU(6/16)NG報告

    照応でこういうことできるよって説明を増やしているかな

    前からちらほらあったけど、AIのやたら固い建物やミステリーハウス
    たぶんザッハークがウロボロスの形になろうとしたのもそうだよね

  • 370名無し2025/01/21(Tue) 20:01:46ID:AwNDg3MjI(3/3)NG報告

    >>306
    蛇にとってもの食うときって逃げることも戦うこともできない絶対的な隙なのよ。噛まれたらチャンスってこの事

  • 371名無し2025/01/21(Tue) 20:01:48ID:E2MzEwMzg(25/37)NG報告

    >>361
    ──いや、中々に愉しかったぞ

    みたいな感じで散るかもしれないから…

  • 372名無し2025/01/21(Tue) 20:03:05ID:Y1MDE5NzQ(2/7)NG報告

    >>262

    「円環の蛇」の伝承は世界各地にある…つまりミラノの竜がそうである可能性もある、と言うことよ…

  • 373名無し2025/01/21(Tue) 20:03:09ID:A5NjY2ODE(1/3)NG報告

    ザッハーク、目の前の敵に勝つことには一切興味がなさそうだし、かといってウロボロスの完成っていう目的に向かって熱意があるかというと目指してはいるもののそんなに熱くはなさそうだし、神話で千年も王様してて虚無ったのかもしれない
    英雄に退治されて成長を目指したドラゴンと英雄に退治されて全部どうでも良くなったドラゴンという対比なのかも

  • 374名無し2025/01/21(Tue) 20:05:04ID:Y0NjczMTQ(1/1)NG報告

    ザッハークの城の風景どっかで見たなと思ったらスカサハの影の国の礼装だった

  • 375名無し2025/01/21(Tue) 20:05:33ID:czNzQ2Mzg(1/1)NG報告

    ザッハークは召喚したクラスごとに精神性のベースとなる時代違って全然雰囲気変わるタイプだったりしそう

  • 376名無し2025/01/21(Tue) 20:08:37ID:A4MjAzMjA(1/1)NG報告

    こんなに必死かつ真剣なピオ先生初めて見たような気がする。めちゃくちゃ良いお医者様だ…。
    『妊娠中に何らかのトラブルが発生し、母親か赤ちゃんかどちらかしか助けられないかも』なシチュエーションじゃないとガチモード見れないのかと。

  • 377名無し2025/01/21(Tue) 20:09:21ID:EwMDQ4MDA(1/2)NG報告

    >>277
    これはザッハークが警戒するのも納得のデンジャラスボディですわ...

  • 378名無し2025/01/21(Tue) 20:09:24ID:E5NTAzMjY(1/1)NG報告

    ハロウィンの積み重ねが様々なエリちゃんを生み出し、そのエリちゃんの「なんにでもなれる」の言葉に重みが発生している…素晴らしい

  • 379名無し2025/01/21(Tue) 20:09:31ID:Y1MDE5NzQ(3/7)NG報告

    >>345

    サムキャスさん「美人妻の入水はいい。古事記にもそう書いてある…」

    タケルくん「界剣…解放…」

  • 380名無し2025/01/21(Tue) 20:10:24ID:IxNDA4NTI(1/1)NG報告

    ザッハークがテンション上げまくってるの目玉うめえ!脳味噌よりうめえ!してるとこくらいしか無いよな

  • 381名無し2025/01/21(Tue) 20:11:39ID:cwNDMwNzI(12/24)NG報告

    >>340
    (真面目なOLが、風俗業に天職見出しちゃったような感じも・・・)

  • 382名無し2025/01/21(Tue) 20:11:40ID:MwMjU5OTY(3/10)NG報告

    >>343
    EXTRA世界線でそれをザビに突き付けられた事実を覚えていないなりに自覚してるのがこの世界線のエリちゃんだからな
    だから今までワガママからトラブルこそ起こせども人理修復の戦いに於いては一貫してこっちの味方だし素直に力貸してくれてるんだよな

  • 383名無し2025/01/21(Tue) 20:11:45ID:YzOTU5ODg(1/9)NG報告

    >>371
    やはり余を討つのは勇者か、そうか……まで言ってくれたら御の字くらいのテンションなんですが

  • 384名無し2025/01/21(Tue) 20:12:07ID:E1NTU3NjU(1/2)NG報告

    幾らなんでも事態を静観しすぎじゃないかザッハーク…と思ったけど、蛇は獲物を消化するまでは動かないんだよな
    たまに獲物がデカすぎて消化し切れずお亡くなりになってしまう蛇もいるらしいが如何に

  • 385名無し2025/01/21(Tue) 20:12:54ID:YzOTU5ODg(2/9)NG報告

    >>384
    ザッハーク「もう少し見てみよう」

  • 386名無し2025/01/21(Tue) 20:13:24ID:M3MDk5Mjc(1/6)NG報告

    なんかいた。
    というかショップボイス変わらんのか
    さっ!さっ!って素振りしてんだけどこの姿で

  • 387名無し2025/01/21(Tue) 20:14:25ID:MzMjgxMQ=(2/2)NG報告

    >>372
    ウロボロスは哲学的シンボルで竜種として確認されてるわけではないって話が出てたし、条件を満たせば誰でもウロボロスになり得るのかね

  • 388名無し2025/01/21(Tue) 20:14:47ID:U2NDkwNTY(9/16)NG報告

    今回のビショーネは
    夏のアキレウスと並べたくなる
    デザインしてるなって

  • 389名無し2025/01/21(Tue) 20:15:05ID:M3MDk5Mjc(2/6)NG報告

    おまけ
    キャラをスライドして表示消したやつ

  • 390名無し2025/01/21(Tue) 20:15:18ID:k2OTEyMjA(4/4)NG報告

    >>386
    不用意に近付いたらこれになりそう
    https://x.com/774nanash/status/872062684749074437?s=19

  • 391名無し2025/01/21(Tue) 20:16:17ID:AwNjEzMzU(3/17)NG報告

    善意でぐいぐいこられると引けてしまうの可愛いですね

  • 392名無し2025/01/21(Tue) 20:16:18ID:g5NTc1OTg(2/4)NG報告

    んん〜、ナイスおっぱい〜

  • 393名無し2025/01/21(Tue) 20:16:20ID:E1NTU3NjU(2/2)NG報告

    >>383
    この人伝承だととどめを刺されず(刺せず)に封印されているので、結局こうなるのか…ぐらいのテンションで退場しそうではある
    ウロボロスの無限パウァで今度こそ完全なるとどめを刺される可能性もあるけども

  • 394名無し2025/01/21(Tue) 20:17:10ID:YzOTU5ODg(3/9)NG報告

    >>388
    くさ/ドラゴン

  • 395名無し2025/01/21(Tue) 20:17:39ID:MwMjU5OTY(4/10)NG報告

    >>373
    どん臭くて不器用で青臭くても何か変わろうと必死で努力してるビショーネと、いつまでも王様らしくお高く留まって自分は何一つ動かず人を食い物にする悪党のままだったザッハークか…

  • 396名無し2025/01/21(Tue) 20:18:39ID:kyMDc5MDU(1/1)NG報告

    ビショーネ三輪どっかで見たことあると思ったらこれだわ

  • 397名無し2025/01/21(Tue) 20:19:12ID:k3OTEzNTI(1/5)NG報告

    ザッハークぶっちゃけ強すぎるもん
    眷族無限残機に本体は竜神アジダハーカだろ?

  • 398名無し2025/01/21(Tue) 20:19:50ID:A5NjY2ODE(2/3)NG報告

    >>397
    ダヴィンチちゃん曰くアジダハーカそのものではないらしい

  • 399名無し2025/01/21(Tue) 20:20:02ID:MwMjU5OTY(5/10)NG報告

    おみぃさん、まだ還らないでくれよ…別れの一言も告げられずに去っていくのだけは絶対許さんからな

  • 400名無し2025/01/21(Tue) 20:20:13ID:MxNzQ1MzA(1/2)NG報告

    >>387
    ザッハークがウロボロスを成そうとしたのと同じようにどの蛇にもその可能性があるわけかあ

  • 401名無し2025/01/21(Tue) 20:20:36ID:M3MDk5Mjc(3/6)NG報告

    >>344
    今年はハロウィンあるだろうし毎月なんかしらでエリちゃん出てくるエリザイヤーかもしれない

  • 402名無し2025/01/21(Tue) 20:21:36ID:k3OTEzNTI(2/5)NG報告

    >>398
    とは限らないくらいでほぼ同一では

  • 403名無し2025/01/21(Tue) 20:22:00ID:A5NjY2ODE(3/3)NG報告

    ビショーネがウロボロスになったところで勝てる気しないけど無限エネルギーがあればなんとかなるのかな

  • 404名無し2025/01/21(Tue) 20:22:13ID:AwNjEzMzU(4/17)NG報告

    メドゥーサさん!?
    メドゥーサさん!!?!?!

  • 405名無し2025/01/21(Tue) 20:22:33ID:A5ODI4MjE(14/29)NG報告

    >>366
    一度死なないとあの形態になれなかったのか。ザッハークは戦局的には正しかったがラストでミスってしまったのだな。ビショーネを助けても「あのままでは成れぬ」と思い至っていたがウロボロスの逸話まで網羅していなかったが故の逆転だったのだな。

  • 406名無し2025/01/21(Tue) 20:23:29ID:YzOTU5ODg(4/9)NG報告

    >>403
    冷静に考えなくても戦力差凄いよね今回………
    竜を討つのは高位の英雄の標準なのもあるけど

  • 407名無し2025/01/21(Tue) 20:23:44ID:IwNTUwNjA(11/12)NG報告

    ライダーさんもアスクレピオス先生も掘り下げあって嬉しい誤算だ

  • 408名無し2025/01/21(Tue) 20:24:04ID:k3OTEzNTI(3/5)NG報告

    >>403
    みんなの力合わせるのよ

  • 409名無し2025/01/21(Tue) 20:24:10ID:A5ODI4MjE(15/29)NG報告

    >>403
    ザッハークが「ビショーネはヤバいと」思い至ってたあたり力量差以上に致命的な弱点を突かれてしまう部分があるんじゃないかと。

  • 410名無し2025/01/21(Tue) 20:24:26ID:U2NDkwNTY(10/16)NG報告

    助けるためではあっても
    おみぃさんもアタランテさんも
    子供が関わるとバーサーカーに
    なるのはかなり難しいサーヴァントだな

  • 411名無し2025/01/21(Tue) 20:25:58ID:c3OTE1NjE(1/2)NG報告

    はぁーー。

    パーティーメンバーの一人としてきた時に嬉しいだったのにまさかまさかのだよ。

    アスクレピオスを推すに至った『好きなところ』がいっぱいだったよ。

    偏執狂と言われるくらいに医に熱心で、だけどその由来は善性からで、蛇竜人たちを見捨てず助けようとするマスターに一も二もなく同意したときといい今回といい、医神推しにめちゃくちゃ美味しいイベントです……。

    それはそれとしてイマジナリーエリちゃんの檄もメドゥーサさんの献身も黒姫さんもおみぃさんももちろんビショーネチビーネも!!みんなみんなよかったーーー!!

  • 412名無し2025/01/21(Tue) 20:26:05ID:IxOTEzMjQ(1/1)NG報告

    CCCだと一種禍々しささえあったエリちゃんBGMも随分と立派になって……

  • 413名無し2025/01/21(Tue) 20:26:16ID:k3Nzc0Mzc(1/5)NG報告

    >>406
    相手は1人でこっちはおみぃさんまで入れたら7人もいるのにね……
    ザッハークの強さには流石と言わざるを得ない

  • 414名無し2025/01/21(Tue) 20:26:17ID:cwNDMwNzI(13/24)NG報告

    >>317
    このシーン、好き

  • 415名無し2025/01/21(Tue) 20:26:31ID:A5ODI4MjE(16/29)NG報告

    >>402
    ザッハークは鯖としては多数の宝具を持つし軍勢レベルの蛇を呼べる上アジタハーカになれる竜化宝具(最も相応の魔力消費やら生贄やらの事前準備が必要と思われる)という切り札まで持ってるのは破格やね。

  • 416名無し2025/01/21(Tue) 20:26:36ID:c0NTE1NDQ(1/2)NG報告

    毎回エリちゃんが組むパーティーって何か好きになってしまうなー、今回のメンバーもみんな大活躍で良いですわ

  • 417名無し2025/01/21(Tue) 20:26:40ID:AwNjEzMzU(5/17)NG報告

    この手上げるの地味に新規絵な気がする
    それ以外が気が気じゃない

  • 418名無し2025/01/21(Tue) 20:26:43ID:MwMjU5OTY(6/10)NG報告

    >>384
    本当にやる気ない王様なんだなコイツ…
    その気になれば何でもできそうなくらい力は溢れてるのに、興味向いたことやどうしても必要なこと以外には面倒くさくて手を伸ばそうとしないし見向きもしないって、そんなに手が届かないなりに頑張るビショーネとは大違いだな

  • 419名無し2025/01/21(Tue) 20:27:25ID:AyODA1MjE(1/1)NG報告

    >>403
    互いがウロボロスならそれはその状況に限り同格である
    鏡面である、その力を対消滅させるあたりなんじゃろうな

  • 420名無し2025/01/21(Tue) 20:28:32ID:c3OTE1NjE(2/2)NG報告

    >>403

    ビショーネがウロボロスの片側として『既に存在している』以上は『ザッハークが成る予定であったウロボロスは既に席が埋まっている』で目論見自体は頓挫、的なのはありそう。

    戦力差はうん。どうしようね!

  • 421名無し2025/01/21(Tue) 20:28:47ID:k3Nzc0Mzc(2/5)NG報告

    まあ特異点の聖杯パワーもあるだろうからどの辺までがザッハークのサーヴァントとしての本来の力なのかわからないところはある
    だから実装してね

  • 422名無し2025/01/21(Tue) 20:29:48ID:AwNjEzMzU(6/17)NG報告

    口に出すと恥ずかしいところを刺されて表情に出してしまうライダーさんはかわいいですねナナチ。ボンドルド。

  • 423名無し2025/01/21(Tue) 20:30:26ID:YzOTU5ODg(5/9)NG報告

    やる気満ち溢れてたら開幕蛇馬×10000ですり潰されるのでまぁ……

  • 424名無し2025/01/21(Tue) 20:30:51ID:Y1MDE5NzQ(4/7)NG報告

    >>393

    いやむしろ、「ウロボロスの無限のリソースを無理矢理口からぶっこまれてリバースも出来ずに腹パン」するかもしれんぞザッハーク…

  • 425名無し2025/01/21(Tue) 20:31:01ID:IxOTM4MjU(7/16)NG報告

    >>418
    1000年もやってきて封ぜられる結末になった王に対して情熱あるかといわれるとねぇ
    ご飯が脳だったし

  • 426名無し2025/01/21(Tue) 20:31:26ID:k3Nzc0Mzc(3/5)NG報告

    ちなみによく比較される王の軍勢は数万人規模なので1万匹のザッハークの馬と比べたら最低でも倍くらいの差はある
    凄いね王の軍勢

  • 427名無し2025/01/21(Tue) 20:32:12ID:Y1MDE5NzQ(5/7)NG報告

    >>420

    いわゆる「神秘の早いもの勝ち」理論ですね!!先に椅子取ったほうが勝ちという…

  • 428名無し2025/01/21(Tue) 20:33:19ID:MxNzQ1MzA(2/2)NG報告

    ザッハークは一匹での円環を成そうとしてたけど対になるビショーネちゃんというウロボロスが現れた
    二匹での円環はザッハークの目的には駄目ということなのか

  • 429名無し2025/01/21(Tue) 20:33:59ID:M1NTMxNTM(3/7)NG報告

    ここ好き

  • 430名無し2025/01/21(Tue) 20:34:32ID:M1NTMxNTM(4/7)NG報告

    ここも好き

  • 431名無し2025/01/21(Tue) 20:34:43ID:Y1MDE5NzQ(6/7)NG報告

    >>411

    「当たり前だ」。人を頃すより救う方が遥かに難しいと、ブラックジャックも言ってる…だからこそ人を救う医者は、心から人命を繋ぐ大馬鹿野郎はカッコいいんだ…

  • 432名無し2025/01/21(Tue) 20:35:15ID:MwMjU5OTY(7/10)NG報告

    >>406
    すまないさんやメリュジーヌ(アルビオン)みたいな最強クラスの戦力をエントリー禁止にしてるせいでもあるにしても、他世界線でかなり強いサーヴァントなのが示されてるエリちゃんやライダーさん筆頭にそこまで戦力不足にならないはずの面子なのにね

  • 433名無し2025/01/21(Tue) 20:35:18ID:k3Nzc0Mzc(4/5)NG報告

    >>430
    こんなセリフ言ったからにはザッハーク倒した後おみぃさんもなんとかしてくれそう

  • 434名無し2025/01/21(Tue) 20:36:00ID:M3MDk5Mjc(4/6)NG報告

    >>417
    これの流用かなーと思ったら手の向き逆だったわ

  • 435名無し2025/01/21(Tue) 20:36:48ID:AxMzYzNTk(4/4)NG報告

    >>420
    ウロボロスになれば無限パワー獲得ならビショーネに無限パワーが!

  • 436名無し2025/01/21(Tue) 20:37:46ID:YzOTU5ODg(6/9)NG報告

    ここが凄いよザッハーク
    ・千の魔術(技術・技巧とも)を振るう
    ・強大な二つ蛇、万の馬を操る
    ・フェリドゥーンに徹底的に打ちのめされてなお滅ぼしきれない頑強さ
    ・運命付けられたラスボス
    ・確たる見識

    ここがダメだよザッハーク
    ・やる気ゼロ

  • 437名無し2025/01/21(Tue) 20:38:57ID:Y1MDE5NzQ(7/7)NG報告

    >>262

    二世「敢えて言ってやろう、ザッハーク。“可能性の獣に頃される”ぞ…」

  • 438名無し2025/01/21(Tue) 20:39:00ID:IxOTM4MjU(8/16)NG報告

    令呪は魔力リソースだから誰かを討つ以外の使い道があるのはそりゃそうだけど
    アスクレピオスに全部するあたり信頼と前線指揮官としての判断の良さよね

  • 439名無し2025/01/21(Tue) 20:39:03ID:k3Nzc0Mzc(5/5)NG報告

    >>436
    滅ぼさないのは頑強だからじゃなくて呪いがばら撒かれるからじゃなかったっけ

  • 440名無し2025/01/21(Tue) 20:41:42ID:U2NDkwNTY(11/16)NG報告

    ほぼ全裸の男に自分を愛せて
    満足だったろ?と言われたら
    ヘビ好きでもさすがキレるよね

  • 441名無し2025/01/21(Tue) 20:42:57ID:Q5Mzk4Nzg(1/1)NG報告

    >>360
    後悔とともに退治されたからこそ成立した在り方に、今回の状況が重なった奇跡的結果だろうからそこは別にどうもしないんじゃないかな

  • 442名無し2025/01/21(Tue) 20:43:29ID:g0NjY4OA=(1/9)NG報告

    ライダーさんとアスクレピオスのやりとりがなんかエモくてえがった……
    それはそれとしてザッハーク王の飽いてる王感がすきだった、変身するまでは……変身したらそれはもう退治される存在なのよ……

  • 443名無し2025/01/21(Tue) 20:43:53ID:gyNjczNDE(1/5)NG報告

    ここまでザッハーク虚無った説が主流っぽいし俺も支持してるけどこれで明日の更新でそんなことなくてガチで慢心してただけだったら笑う

  • 444名無し2025/01/21(Tue) 20:44:01ID:IwNTUwNjA(12/12)NG報告

    今まで出番あってもちょい役だったライダーさんが今回めちゃくちゃ格好良く活躍してて驚く

  • 445名無し2025/01/21(Tue) 20:45:07ID:YzOTU5ODg(7/9)NG報告

    >>443
    安心して欲しい、慢心するのもそれはそれとして元ネタ通りだ

  • 446名無し2025/01/21(Tue) 20:46:25ID:MwMjU5OTY(8/10)NG報告

    >>436
    英雄王の慢心とも違えどどこか似てるこの判断力の酷さよ

  • 447名無し2025/01/21(Tue) 20:50:51ID:AwNjEzMzU(7/17)NG報告

    >>434
    やっぱ明確にこちらに手を伸ばす立ち絵って新規な気がするんだよなこのライダーさん
    怪物だってカッコつけて助けてもいいの一環だったらそれはとても嬉しいなって

  • 448名無し2025/01/21(Tue) 20:51:16ID:g0NjY4OA=(2/9)NG報告

    アスクレピオス先生蘇生に成功したとき安心したように笑ってでも次の瞬間には平静装って仕事人に戻るの好き好き侍聖杯あげちゃう!!!もうあげてたわ!!!なんならうちの先生パーフェクトだったの

  • 449名無し2025/01/21(Tue) 20:52:06ID:gyNjczNDE(2/5)NG報告

    >>448
    侍聖杯に見えて盈月あげるのかと思った

  • 450名無し2025/01/21(Tue) 20:53:11ID:c0Nzg0MTM(1/1)NG報告

    おみぃさんガチャ……どこですか……おみぃさんが居ないなんておかしい……うそだ……

  • 451名無し2025/01/21(Tue) 20:53:43ID:YzOTU5ODg(8/9)NG報告

    >>439
    記憶の限りだとだいぶ硬かったはず
    フェリドゥーンも腹に据えかねて葬ろうとしたけど天使に止められた

  • 452名無し2025/01/21(Tue) 20:55:02ID:AwNjEzMzU(8/17)NG報告

    ねぇナポレオン
    可能性を象徴するサーヴァントはみんな胸デカいの?

  • 453名無し2025/01/21(Tue) 20:55:23ID:IxOTM4MjU(9/16)NG報告

    >>445
    慢心せずしてなにが王か!

    って誰かもいってたしね

  • 454名無し2025/01/21(Tue) 20:56:23ID:YzOTU5ODg(9/9)NG報告

    ペルシャ神話のインフレ寿命を真面目に考えると紀元前2700年頃の人物だから布が貴重なのはわかるけどそのセクシーポーズ押しはなんなんですが蛇王

  • 455名無し2025/01/21(Tue) 20:56:42ID:g0NjY4OA=(3/9)NG報告

    それはそれとしてザッハーク王の引きの絵ムービー服きてない裸体やんけってガン見しちゃったんだよね……

  • 456名無し2025/01/21(Tue) 20:58:16ID:U2NDkwNTY(12/16)NG報告

    後輩の面倒を見て
    この特異点でアタッカーとして
    前に出続けて、戦いのさなかに
    魔力も分け与えて、事実を
    羅列するとエリちゃんの
    活躍の量がヤバい

  • 457名無し2025/01/21(Tue) 21:00:43ID:M2NTY4NjY(2/9)NG報告

    インドにも「無限」を冠する名前の蛇がいるんだよね。ヴィシュヌ神のベッドをやっておるあれ。

  • 458名無し2025/01/21(Tue) 21:01:47ID:g4OTE4MTg(1/1)NG報告

    推しがシナリオで超活躍してて超嬉しい…

    その上、編成固定でパーフェクトライダーさんも活躍させることが出来て大大大満足

  • 459名無し2025/01/21(Tue) 21:03:55ID:E2MzEwMzg(26/37)NG報告

    たくさんの蛇だからサムライレムナントを思い出した
    サムライレムナントにそういやDLCまで馬はいなかったなと

  • 460名無し2025/01/21(Tue) 21:05:18ID:M2NTY4NjY(3/9)NG報告

    >>452
    ラスボスの蛇の経験あるだよね、日野さん

  • 461名無し2025/01/21(Tue) 21:07:04ID:gyNjczNDE(3/5)NG報告

    >>459
    逸れのセイバーが乗ってる馬がいる

  • 462名無し2025/01/21(Tue) 21:07:52ID:AwOTY0MjA(3/5)NG報告

    >>459
    義仲様のゲージ2くらいで使える上にムービーだと明らかに飛んでるお馬さん…

  • 463名無し2025/01/21(Tue) 21:07:55ID:U2NTc0NzM(1/1)NG報告

    今日のエリちゃんは坂本監督でしたね
    …………クラスチェンジってそんな気軽にやっていいモノだっけ?

  • 464名無し2025/01/21(Tue) 21:08:58ID:Q2Nzg2Mjk(2/5)NG報告

    聖杯からの魔力無制限が為せる術なんだろうけどあの強大な眷族を無限に召喚できるの強すぎる
    かつてのカルナやセイバーオルタみたいなもんか

  • 465名無し2025/01/21(Tue) 21:09:01ID:Y4NTEzODc(2/3)NG報告

    >>450
    日本民話の蛇女房だけじゃ仕方ないね…

    本格的に実装を考えるなら、イアソンや徐福ぐらいの人気や話題性と
    戦えない霊基を強化する、織田信勝ぐらいの無茶をしないと無理だろね

    それこそ日本以外の蛇女房も合わせるとか

  • 466名無し2025/01/21(Tue) 21:09:58ID:Y2NDgyMzE(1/1)NG報告

    >>453
    民の下に王を置くタイプは全身全霊で身を粉にして頑張るけど
    民の上に王が君臨するタイプはどうしてもねぇ
    プライドを超えた次元で王が全力を出すのはそれぞれの理由で恥だと感じるから……

  • 467名無し2025/01/21(Tue) 21:10:44ID:gxNTMzODU(5/6)NG報告

    >>463
    もともと槍術融合体だから って言い訳を
    シンデレラとJAPANであっという間に踏み越えて行ったしな…

  • 468名無し2025/01/21(Tue) 21:11:52ID:gyNjczNDE(4/5)NG報告

    >>464
    二匹のヘビの方はとんでもなく強いけど馬の方は圧倒的な数で押してる上でだいぶ対抗できてるから個々はそんなに強くなさそう

  • 469名無し2025/01/21(Tue) 21:11:54ID:k3OTEzNTI(4/5)NG報告

    かつて手にかけた父を自分とは違う善王と認識しているのが好きなんだ

  • 470名無し2025/01/21(Tue) 21:13:02ID:k3OTEzNTI(5/5)NG報告

    >>468
    だってあれ食事に回してるからカルデア陣営に集中してないでしょ
    その上でライダーさんと黒姫が頑張ってもジリ貧でダメージ入るし

  • 471名無し2025/01/21(Tue) 21:13:53ID:AwNjEzMzU(9/17)NG報告

    >>467
    エリザベートを常識に当て嵌めて考えてはならないと高名な学士殿もおっしゃられている

  • 472名無し2025/01/21(Tue) 21:14:23ID:AwNjA3NzM(1/1)NG報告

    そういえば今回のイベントでは新規実装でのピックアップ2はそもそも無いにしても、シナリオで活躍したサーヴァントでの復刻ピックアップ2すら無い感じですかねぇ。
    現状味方全員が今のガチャにいて、それ以外のサーヴァントがほぼ出てきてないものなぁ。

  • 473名無し2025/01/21(Tue) 21:15:35ID:E2MzEwMzg(27/37)NG報告

    >>461
    >>462
    おお、なんか忘れてるような気がしてたがそうだ、義仲様だ
    これは巴さんからのお説教もやむ無し

  • 474名無し2025/01/21(Tue) 21:17:13ID:Y4NTEzODc(3/3)NG報告

    >>472
    今後週間ピックアップが続くからその辺の手加減や調整は考えてそうだな

  • 475名無し2025/01/21(Tue) 21:18:03ID:gyNjczNDE(5/5)NG報告

    >>474
    お知らせのアーチャーのところ見ればわかるけど今後イベントでピックアップする予定のあるサーヴァントは全鯖ピックアップから抜けてる

  • 476名無し2025/01/21(Tue) 21:19:46ID:Q2Nzg2Mjk(3/5)NG報告

    推定宝具と確定宝具混ぜると
    ・逸話由来のギアス
    ・ザッハークの象徴たる竜の使役
    ・ペイヴァルアスプの象徴たる1万の馬兵
    ・アジダハーカの化身の象徴たる竜体

    すっごい豪華

  • 477名無し2025/01/21(Tue) 21:20:33ID:g1OTg5ODk(1/3)NG報告

    ザッハークを拐かし、呪ったイブリースは悪魔王であると言われ、アンラ・マンユ(アンリマユ)とも同一視される

    ゾロアスター神話の存在の再解釈だからヤバい逸話しか出てこないのが蛇王ザッハークだがそれはそれとしてやる気は皆無である

  • 478名無し2025/01/21(Tue) 21:21:50ID:U5NTU4NjQ(1/1)NG報告

    全鯖とまではいかないが、割となんとか星5はPUするためにイベPU(あと巡霊)で辻褄をあわせていた感じがあるからね
    そこを気にしなくてよくなったのはたぶんある

    ただもちろんでたらそれはそれでPUするだろうけどね、エリちゃん星5まだおらんし今回はしなくてよいはず

  • 479名無し2025/01/21(Tue) 21:22:05ID:I2MzEyMzI(3/7)NG報告

    今日更新分のメドゥーサさんがめちゃくちゃ格好良くて大満足ですよ…

  • 480名無し2025/01/21(Tue) 21:22:25ID:I1MjIzNjk(1/1)NG報告

    >>476
    ギアスは血を吸わないといけなくて、アジダハー化は結構リソース必要そうだから普通にサーヴァントとして呼ばれた場合のメインウェポンは竜と馬なんだろうな
    十分強いな?

  • 481名無し2025/01/21(Tue) 21:23:36ID:M2NTY4NjY(4/9)NG報告

    巴御前様がげーまーとは思わなんだ・・

  • 482名無し2025/01/21(Tue) 21:24:07ID:Q2Nzg2Mjk(4/5)NG報告

    >>480
    あれ人間の身体のままだと魔力飽和で耐えられないから変身しただけで竜体宝具は普通に持ち込めると思う

  • 483名無し2025/01/21(Tue) 21:24:51ID:U1MTI0MTY(1/3)NG報告

    なんかメドゥーサの宝具演出v2みたいなのが出てきた!?

  • 484名無し2025/01/21(Tue) 21:25:51ID:g1OTg5ODk(2/3)NG報告

    >>479
    クリスマスのランスロットといい最近これまでイベント脇役が多かったキャラを本格的に活躍させてくれるな……嬉しいけど

  • 485名無し2025/01/21(Tue) 21:28:42ID:A4NTIxMTg(1/1)NG報告

    >>463
    普段は別枠で存在してるのに今回みたいなフォームチェンジ可能なの何なんだよ
    純粋にエリちゃんが増殖してる事にならねぇか!?

  • 486名無し2025/01/21(Tue) 21:29:12ID:I0MDMyMzg(1/6)NG報告

    色んな軍勢宝具見るたびに、無限湧きで人型で小回りがきいてロシアから南極まで射程距離のある雷帝のオプリチニキって狂ってるなと思う

  • 487名無し2025/01/21(Tue) 21:29:15ID:cwNDMwNzI(14/24)NG報告

    >>483
    立ち絵やバトルグラを駆使して、動くイベントシーンを構築していくの、凄く良いよね。

  • 488名無し2025/01/21(Tue) 21:30:02ID:U2NDkwNTY(13/16)NG報告

    >>463
    泣いてる二重召喚(セミラミスのスキル)も
    いるんですよ!?

  • 489名無し2025/01/21(Tue) 21:30:07ID:g1OTg5ODk(3/3)NG報告

    >>485
    考えるな、諦めろ

  • 490名無し2025/01/21(Tue) 21:30:37ID:g1MDU0NzQ(1/1)NG報告

    エリちゃんなら増えても不思議ないよ、だってエリちゃんだよ

  • 491名無し2025/01/21(Tue) 21:30:55ID:I0MDMyMzg(2/6)NG報告

    >>485
    今回のは衣装変えてるだけでクラスが変わってるわけじゃないみたいなこと言ってなかったっけ

  • 492名無し2025/01/21(Tue) 21:33:17ID:A2MDU2OTQ(1/2)NG報告

    読んできた エリちゃんもアスクレピオスもライダーさんも絆10にしてるから今日のシナリオでめちゃくちゃテンション上がった!
    そしてめっちゃ気になるところで続きは明日ってなったんじゃが!?楽しみすぎて待ちきれん

  • 493名無し2025/01/21(Tue) 21:35:10ID:Y4MzYzMzk(1/6)NG報告

    >>492
    今日で完結かと思ってたけど、まさか明日とは…

  • 494名無し2025/01/21(Tue) 21:38:51ID:M3MDk5Mjc(5/6)NG報告

    >>485
    そもそもブレエリ誕生の経緯か槍と術の合体だからその時点で増えてるんだ

  • 495名無し2025/01/21(Tue) 21:44:47ID:I3MDgzNTU(7/7)NG報告

    >>487
    紙月のカーリーとかそれの極地よね、凄かった

  • 496名無し2025/01/21(Tue) 21:48:36ID:c5OTQyOTQ(1/1)NG報告

    次のイベントシナリオではメディアさんが活躍するといいなあって今回のイベントシナリオ見て思った

  • 497名無し2025/01/21(Tue) 21:50:01ID:c3MTcyMDQ(2/4)NG報告

    メドゥーサはカルデアに戻るだけだから大丈夫説見てて
    サンソンがガチ退去しかけたセイレムが懐かしいなと思いつつこれが頭に浮かぶ

  • 498名無し2025/01/21(Tue) 21:52:11ID:M2NTY4NjY(5/9)NG報告

    >>485
    早く来ないとエリちゃんが二桁になってしまうぞ

  • 499名無し2025/01/21(Tue) 21:52:20ID:gxNjI1MjU(1/1)NG報告

    >>497
    あっちは特異点の性質が性質だからな
    そういうルールが敷かれてたらどうしようもない

  • 500名無し2025/01/21(Tue) 21:54:20ID:M2NTY4NjY(6/9)NG報告

    >>496
    三騎士とヘラクレスみたいに、残りのSN鯖もツヨツヨスキルが欲しいですね

  • 501名無し2025/01/21(Tue) 21:55:32ID:I2MzEyMzI(4/7)NG報告

    ビショーネがウロボロスの永遠の循環を「無限の力」でなく「無限の可能性」と捉えたのがなんというかこう…すごい好きなんですよ…

  • 502名無し2025/01/21(Tue) 21:56:33ID:g5OTQxMTA(1/2)NG報告

    遅蒔きながら参加条件を満たした故、これからやっていく
    …それにしても、ずいぶん易しかったな
    アヴァロン・ル・フェとナウイ・ミクトランで何度もコンティニューした辛酸が、まるで嘘みたい…

  • 503名無し2025/01/21(Tue) 21:56:39ID:M2NTY4NjY(7/9)NG報告

    明言されないけど、ペイルライダーのメタ鯖になるSN鯖はやっぱ血が万能薬なメンドーサさんかな?

  • 504名無し2025/01/21(Tue) 22:00:06ID:UwNTkzMjg(1/1)NG報告

    >>485

    コレはまさかビーストⅤの単独顕現…?

  • 505名無し2025/01/21(Tue) 22:00:15ID:Q2NzYyMTk(1/2)NG報告

    ライダーさんそういえば真っ直ぐな好意を受け取るのFateじゃ慣れてないか
    実装や作品的にだけでなく、英雄に討たれた蛇って意味でも後輩なんよな

  • 506名無し2025/01/21(Tue) 22:01:14ID:IxOTk4NjE(1/1)NG報告

    おみぃさんわざわざ自分の前に連れてきてくれたら食うよなぁそりゃ…
    太歳とかもだけど聖杯戦争中にいると知られたら間違いなく取り込むだかで悪用されるタイプの鯖だわおみぃさん

  • 507名無し2025/01/21(Tue) 22:04:03ID:I0MDMyMzg(3/6)NG報告

    >>506
    太歳星君と違って本体は弱いしね

  • 508名無し2025/01/21(Tue) 22:04:06ID:IwMDUzMTQ(1/1)NG報告

    今回のシナリオは水瀬葉月さんだろうか。
    アスクレピオス先生たくさん喋るし、作中の血とか捕食とかのグロさとか。
    あとおみぃさんの「一番大切なものが守れるならそれ以外は知らない」的なところとか。

  • 509名無し2025/01/21(Tue) 22:04:21ID:M3MDk5Mjc(6/6)NG報告

    >>503
    なんかボクシングやってそうなライダーさんだな

  • 510名無し2025/01/21(Tue) 22:04:52ID:U1MTI0MTY(2/3)NG報告

    >>502
    今回のイベントはいいぞ 最高だ

    節数多いから石もめっちゃくれる

  • 511名無し2025/01/21(Tue) 22:06:31ID:E4MTI1MDM(6/14)NG報告

    エリちゃんも怪物だもんなぁ…と思って応援ソング聞いてたらジーンと来ちゃった

  • 512名無し2025/01/21(Tue) 22:07:47ID:YyNDA0MzQ(1/1)NG報告

    ずっと億劫だと言ってたダウナー蛇王、アジダハーカになった途端饒舌に笑い始めるし積極的になったな

  • 513名無し2025/01/21(Tue) 22:09:39ID:g5OTQxMTA(2/2)NG報告

    >>510
    星5、星4の全サーヴァントPUやってるからな
    しばらくはそういう方針かもしれんね

  • 514名無し2025/01/21(Tue) 22:09:40ID:Q2NzYyMTk(2/2)NG報告

    >>508
    ウロボロスで概念マウントバトルになるならまずそうだと思う

  • 515名無し2025/01/21(Tue) 22:09:52ID:E4MTI1MDM(7/14)NG報告

    そういやアスクレピオス先生、機能する義眼作った逸話あったな
    落ち着いたらおみぃさんに用意してやってくれ

  • 516名無し2025/01/21(Tue) 22:11:08ID:MxMzY0Ng=(1/3)NG報告

    更新分読了
    ザッハークが遂にアジダハーカに変貌して興奮しっぱなしですわ〜
    久邪悪極まりないボスに立ち向かう面々からしか取れない栄養素がある!!
    それはそれとして、演出があまりにも派手過ぎてザッハークがカルデアに来る望みが薄いのは哀しい

  • 517名無し2025/01/21(Tue) 22:13:23ID:E4MTI1MDM(8/14)NG報告

    シトナイの要素に関わるロウヒが出たり、言峰の中のアジダハーカの要素に関わる者が出たりする流れいいな
    アステカ神話のイツパパロトルのキャラ好きだから見てみたいです

  • 518名無し2025/01/21(Tue) 22:23:42ID:Y1NjM0ODE(14/46)NG報告

    泣いた 私は泣いた

    鮮血魔嬢やっぱり最高だ…

  • 519名無し2025/01/21(Tue) 22:24:22ID:Y1NjM0ODE(15/46)NG報告

    >>516
    ザッハークの詠唱いいよね…

  • 520名無し2025/01/21(Tue) 22:26:33ID:Y1NjM0ODE(16/46)NG報告

    ライダーさんの流血差分えっちすぎる

  • 521名無し2025/01/21(Tue) 22:30:36ID:g3Mjk3ODI(7/24)NG報告

    ひゃぁはーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    メドゥーサさん祭りじゃーー!
    結婚したい

  • 522名無し2025/01/21(Tue) 22:30:54ID:E0MzE5NDY(1/1)NG報告

    ビショーネの第3再臨見て
    「いやそれはもはや絶対tkb見えとる布の付け方やろがい!!!」
    って思ったけど冷静に考えたらドラゴンやヘビは哺乳類じゃないのでtkbないんだわ…cool down...

  • 523名無し2025/01/21(Tue) 22:31:52ID:g3Mjk3ODI(8/24)NG報告

    そうだったブレエリちゃんはランサーとキャスターがぶつかって融合したものだった。あんまりなトンチキに忘れてた

  • 524名無し2025/01/21(Tue) 22:32:17ID:Y1NjM0ODE(17/46)NG報告

    冷静に考えたらウロボロスと繋がってるならウロボロスよね

  • 525名無し2025/01/21(Tue) 22:32:58ID:g3Mjk3ODI(9/24)NG報告

    >>522
    でも今は人間の身体ですよね。つまりはtkbもあるんじゃないですかね

  • 526名無し2025/01/21(Tue) 22:34:14ID:E2MzEwMzg(28/37)NG報告

    >>522
    更に冷静になって考えろ
    ここまでの道中マスターの好みに沿って成長してきたのがビショーネ
    そして可能性が無限大なのがビショーネだ

    つまりあらゆるスケベを内包しているのもまたビショーネなのだ

  • 527名無し2025/01/21(Tue) 22:34:28ID:g3Mjk3ODI(10/24)NG報告

    だからいつ来るのそのJAPAN。10周年記念サーヴァントじゃないよねまさか

  • 528名無し2025/01/21(Tue) 22:35:34ID:E2OTg5Njc(1/1)NG報告

    10……X Japan……!

  • 529名無し2025/01/21(Tue) 22:35:55ID:g3Mjk3ODI(11/24)NG報告

    説得力しかない説得。どんなになってもなりたい自分に全力なエリちゃんはやっぱりお転婆アイドル

  • 530名無し2025/01/21(Tue) 22:37:47ID:I0MDMyMzg(4/6)NG報告

    >>527
    夏頃のメインシナリオで出番があってそのまま周年で実装される徐福ちゃんルートがあるかもしれない

  • 531名無し2025/01/21(Tue) 22:38:37ID:EzNDIxMTY(3/3)NG報告

    エリちゃんの励まし、CCCを思い出したなぁ

  • 532名無し2025/01/21(Tue) 22:40:36ID:E2MzEwMzg(29/37)NG報告

    >>528
    その理屈だと謎のヒロインが来てしまう可能性が…

  • 533名無し2025/01/21(Tue) 22:41:20ID:MxMzY0Ng=(2/3)NG報告

    >>519
    いい……
    もう空で言える自信あるよ
    ボイスで聴きたかったな〜
    円環を探し求めて戦う目的が気になります!

  • 534名無し2025/01/21(Tue) 22:54:28ID:Y1NjM0ODE(18/46)NG報告

    何がとは言わないけど使い勝手よさそう

  • 535名無し2025/01/21(Tue) 22:57:02ID:E2MzEwMzg(30/37)NG報告

    エレちゃんも哀しみそう

  • 536名無し2025/01/21(Tue) 22:57:32ID:g3Mjk3ODI(12/24)NG報告

    お母さんとしか言えないが弱点が多すぎて聖杯戦争とかでは呼んじゃだめな方だ

  • 537名無し2025/01/21(Tue) 22:58:16ID:Y1NjM0ODE(19/46)NG報告

    >>536
    そもそも幻霊かもしれん

  • 538名無し2025/01/21(Tue) 22:59:15ID:I0MDMyMzg(5/6)NG報告

    >>536
    そもそも戦闘能力がないから聖杯戦争にマジで呼ぶとしたらめちゃくちゃ強いマスターに目玉飲ませてバフる戦い方くらいしかできないな

  • 539名無し2025/01/21(Tue) 22:59:51ID:Y1NjM0ODE(20/46)NG報告

    >>361
    よく言われますが

    リンボってペペロさんがドローン式神といたから殴りやすい悪役にならざるをえなかっただけで、陰湿な悪役の極みでっせ!?

  • 540名無し2025/01/21(Tue) 23:00:51ID:Y1NjM0ODE(21/46)NG報告

    >>538
    そんな穂村原学園倫理教師や殺生院やファブニールや未来のエミヤしかできないような戦い方…

  • 541名無し2025/01/21(Tue) 23:01:46ID:Y1NjM0ODE(22/46)NG報告

    もしかしてだけど、大地バルムンクやったらビショーネえらいことになってたのでは…?

  • 542名無し2025/01/21(Tue) 23:02:21ID:g3Mjk3ODI(13/24)NG報告

    メドゥーサさんもかっこいいけどアスクレピオス先生もカッコいいな。しかしこんなお姿を見るとインド異聞帯での無自覚に服従されてた状態が尊厳破壊が過ぎたと改めて思うね

  • 543名無し2025/01/21(Tue) 23:03:32ID:E2MzEwMzg(31/37)NG報告

    >>542
    代わりに元凶をボコる大役を与えられたからセーフ

  • 544名無し2025/01/21(Tue) 23:03:52ID:Y2MjM4OTc(1/1)NG報告

    黒姫もビショーネも蛇女房も狙って聖杯戦争に呼ぶほどか?って言われると言葉に困るよね

  • 545名無し2025/01/21(Tue) 23:04:19ID:g3Mjk3ODI(14/24)NG報告

    躍動が聴きたくなるなこの辺り

  • 546名無し2025/01/21(Tue) 23:06:19ID:g3Mjk3ODI(15/24)NG報告

    てっきり騎士風とかドラゴンな意匠で闘う姿を予想していたら優しく誰かを支えるような柔らかい姿で驚いたけどいいなさらに好きになった

  • 547名無し2025/01/21(Tue) 23:06:19ID:kzNjU0NA=(1/1)NG報告

    >>533
    たぶんアジ・ダハーカの逸話が元ネタ。
    アジ・ダハーカは火の神アータルと光輪(クワルナフ)を奪い合い、故に悪の光輪(ドゥシュ・クワルナフ)という別名を持っている

  • 548名無し2025/01/21(Tue) 23:08:30ID:U0NzAxNDI(1/1)NG報告

    まー黒姫はご当地での聖杯戦争(亜種含む)開催ならギリだとは思う

    セーラー服なら刀経由でないならバレないだろうし

  • 549名無し2025/01/21(Tue) 23:09:28ID:Y1NjM0ODE(23/46)NG報告

    >>544
    ウロボロスは欲しいな。呼ぼうとしてビショーネ来たら絶望するけど…

  • 550名無し2025/01/21(Tue) 23:10:32ID:I0MDMyMzg(6/6)NG報告

    >>544
    ビショーネあんな雰囲気だから弱そうだけど実はステータスが幸運以外高水準で多分普通に強鯖

  • 551名無し2025/01/21(Tue) 23:11:42ID:Y1NjM0ODE(24/46)NG報告

    今回のシナリオ
    やはりドズル閣下はためになる

    戦いって数だね兄貴!!

  • 552名無し2025/01/21(Tue) 23:13:24ID:U1MTI0MTY(3/3)NG報告

    >>550
    まあガチのビッグネームにはそりゃぁ…て感じでも、紛れもなく竜種だしな…

  • 553名無し2025/01/21(Tue) 23:13:49ID:g3Mjk3ODI(16/24)NG報告

    よく見たらこのシーンは音符が飛んでて歌ってる感があって面白かった

  • 554名無し2025/01/21(Tue) 23:13:51ID:IxOTM4MjU(10/16)NG報告

    ビショーネはメジャーな蛇竜とはいえないけど
    それでも竜種だしね、血が混ざっているとかじゃなくそのものだし

  • 555名無し2025/01/21(Tue) 23:14:19ID:Y1NjM0ODE(25/46)NG報告

    にしてもアレだな

    絵面が薄い本すぎる

  • 556名無し2025/01/21(Tue) 23:14:33ID:cwNDMwNzI(15/24)NG報告

    >>541
    その時のビショーネは、まだ繋がってはいなかったんじゃないかな。
    色々探って、安心したザッハークがトドメ刺してたし。

    そして、「死からの再生による、自分はウロボロスである可能性」をつかみ取った今なら、大地の蛇と繋がってるかもしれないね。

  • 557名無し2025/01/21(Tue) 23:15:23ID:g3Mjk3ODI(17/24)NG報告

    >>454
    ちょくちょく見える左側のセクシー逆立ちオブジェに気を取られてしまったよ

  • 558名無し2025/01/21(Tue) 23:15:52ID:Y1NjM0ODE(26/46)NG報告

    >>403
    いや、ウロボロスが味方なら勝てね?

  • 559名無し2025/01/21(Tue) 23:18:32ID:Y1NjM0ODE(27/46)NG報告

    もしかしなくてもこれ、小物だの大物だのじゃなくて

    面倒臭かったから締め出しただけ…?

  • 560名無し2025/01/21(Tue) 23:23:37ID:g3Mjk3ODI(18/24)NG報告

    しかしほんとうにお美しい
    剣メドゥーサさまもお迎えしたかった

  • 561名無し2025/01/21(Tue) 23:28:51ID:I2NjM1Mzg(3/5)NG報告

    ……ねぇキャストリア、今すぐ脱いでよ(エリちゃんを見ながら)

  • 562名無し2025/01/21(Tue) 23:30:51ID:cyMzYyNTg(1/1)NG報告

    戦闘中に脱衣する水着鯖…?

  • 563名無し2025/01/21(Tue) 23:31:22ID:MwODYyMDI(2/2)NG報告

    >>561
    アルキャスが脱いでもバサキャスにはならないンだ
    エリちゃんはルール無用なンだ

  • 564名無し2025/01/21(Tue) 23:31:32ID:A5MzM1OTI(1/1)NG報告

    複数の蛇のウロボロス、と聞いてウィッチウォッチのク〇ゲー(食むやつ)を思い出した
    (なおモイちゃんの声はアスクレピオス先生)

  • 565名無し2025/01/21(Tue) 23:38:12ID:YzMjA0MQ=(1/1)NG報告

    メドゥーサさん・アスクレピオス・エリちゃんがカッコ良すぎる。
    退去確定の大ダメージ負った状態で『出血している』からこそ可能な自身の逸話を使った、メドゥーサさん最大のアシスト。
    おまけに最大級の発破かけまで同時にこなすとか、イイ女すぎてヤバい。
    そして、その発破かけられたアスクレピオスがキッチリ自分の仕事熟してビショーネの蘇生を完了させた時点で、なんというか『勝ったな』感すらある気がする。
    エリちゃんもキッチリアスクレピオスのサポートしながらビショーネの気付け役やってて、もう『みんなカッコええ』って感想しか出てこねー。

  • 566名無し2025/01/21(Tue) 23:47:07ID:M2NTY4NjY(8/9)NG報告

    アーツシステム編成周回でバランス良くポイント集めたい人は、赤ボーナスの彼女が重宝されるじゃないかね。

  • 567名無し2025/01/21(Tue) 23:48:39ID:Q0MTY3Mjc(1/3)NG報告

    キャラデザはマジで好きだし悪役としてならキャラもかなり好き

  • 568名無し2025/01/21(Tue) 23:49:38ID:Q0MTY3Mjc(2/3)NG報告

    あと医者として目の前の命を懸命に救おうとするアスP見れてとても満たされた

  • 569名無し2025/01/21(Tue) 23:53:24ID:Y1NjM0ODE(28/46)NG報告

    >>568
    お前が僕の杖の蛇になるとはな!はアスクレピオスのマーク知ってると名言すぎる。

  • 570名無し2025/01/21(Tue) 23:55:37ID:Y1NjM0ODE(29/46)NG報告

    アスクレピオス先生がどこ切り取っても名言すぎるせいでスレがアスクレピオス語録集に…

  • 571名無し2025/01/21(Tue) 23:55:48ID:M2NTY4NjY(9/9)NG報告

    ビショーネにジェットストリームアタックだ

  • 572名無し2025/01/22(Wed) 00:00:28ID:UyNDM2NzI(5/10)NG報告

    >>550
    アトラムさんなら喚べる目処があったら狙ってたと思われる

  • 573名無し2025/01/22(Wed) 00:01:32ID:UyMzA1NTQ(1/1)NG報告

    >>321

    ぐだ「これで治せない患者いないぞ、“残弾全部持って行け”!!!」

  • 574名無し2025/01/22(Wed) 00:01:54ID:M0MDk4Ng=(1/1)NG報告

    >>526
    近年FGOキャラでの妊婦モノを描いているサークルがビショーネで妊婦モノを描いた時には赤子で生まれてくるのか卵で生まれてくるのか、までは脳裏をよぎった。(サーヴァントは妊娠しないとかそういうことは端に置いて)

  • 575名無し2025/01/22(Wed) 00:02:43ID:UyNDM2NzI(6/10)NG報告

    >>563
    でも沖田さんという前例もいるし…

  • 576名無し2025/01/22(Wed) 00:09:00ID:I1NjU3MTY(4/5)NG報告

    >>574
    ……それだと鳥は総排出口しか…

  • 577名無し2025/01/22(Wed) 00:16:40ID:EzMjIxOTI(1/1)NG報告

    待って!!!!
    鳥人なら男の娘でも産卵できるかもしれへんのでは!!??!!?

  • 578名無し2025/01/22(Wed) 00:26:13ID:Y5NTgyNTA(1/1)NG報告

    >>575
    通常だとあんなにあった絆が水着になると減るのは、
    脱がされてたからだった…?

  • 579名無し2025/01/22(Wed) 00:41:10ID:EwNzA1MjQ(19/24)NG報告

    >>561
    それができるのは水着サーヴァントでもおっきーとノッブと沖田さんしかできないと思う。あとなぎ子もいけるか。日本サーヴァントばかりだな

  • 580名無し2025/01/22(Wed) 01:36:59ID:M4OTg4MjY(1/1)NG報告

    アジダハーカは光輪を求めていたとか言ってた気がするから、先にウロボロスが成されたならビショーネが勝つんだろうな

  • 581名無し2025/01/22(Wed) 01:43:57ID:Q2NTczNzg(5/5)NG報告

    もういい加減ザッハークを小物だ出禁だって言ってる人にうんざりしてきた
    表の記事いつまでいるんだよ

  • 582名無し2025/01/22(Wed) 01:54:19ID:U4NDE4ODA(2/3)NG報告

    ってか格上の竜・蛇たちを拒絶出来てるならそれらよりも一枚上手だったってことなんだが
    小物云々は誰から誰に対してのマウント取りなのか全く分からん

    そもそも霊基の格が大きい相手を弾いてるって言ってただけで格上弾いてるなんて話言ってたっけ…

  • 583名無し2025/01/22(Wed) 01:57:17ID:QwMTYwMDI(1/2)NG報告

    >>582
    自分が大好きなキャラを根拠抜きで格上にしたいだけ
    2種の軍勢系宝具を永続的に回せるほどのリソースがあるからそんな簡単な話では全く無いと思うけどね

  • 584名無し2025/01/22(Wed) 02:00:52ID:gyMzE2ODg(1/1)NG報告

    >>582
    能力的なところは一部が勝手に言ってる事だな
    それとは別として性格的に小物なのは神話通りだが、契約書とか

  • 585名無し2025/01/22(Wed) 02:13:38ID:QwMTYwMDI(2/2)NG報告

    レスバ強いし一々狼狽えないし自分の立ち位置理解してるし小物と一言で片づけたくないな
    一人一人丁寧に会話したのは意外

  • 586名無し2025/01/22(Wed) 03:38:46ID:Q1NDYxMTI(1/1)NG報告

    >>582
    深く考えず表面的な情報だけで批判して気持ち良くなりたいだけの人なので、発言の理屈とか論理とか考えるだけ無駄よ

  • 587名無し2025/01/22(Wed) 03:50:09ID:Q0NzE4NDQ(1/1)NG報告

    なかなか悪役してるよな、ザッハーク=サン。おしむらくはカルデアには来てくれなさそうなところさん。むむむ、スケベな格好しやがって

  • 588名無し2025/01/22(Wed) 05:30:22ID:cxMDg5MzY(1/1)NG報告

    こうなるとおそらく医神がハデスとゼウスの不興を買ったきっかけの患者であろうヒッポリュトスも見てみたい
    アルテミスの信者にしてテセウスの息子で、義理の母に惚れられた結果ドロドロの愛憎劇の末にころされたのを医神が蘇生した、って色々濃い経歴の持ち主
    (そして話のパターンによっては女神アフロディーテの被害者でもある王子)

  • 589名無し2025/01/22(Wed) 06:26:16ID:U4ODEwMzQ(1/4)NG報告

    >>582
    わからんがそういうの真っ向から受けるのこそ大物でカッコいいとか思ってるんじゃね?
    もしくは大魔王バーン様みたいに逆に雑魚だけ退去させてみたいな。

  • 590名無し2025/01/22(Wed) 06:42:06ID:U0Nzk0MjQ(5/7)NG報告

    >>589
    天敵を真っ向から受けるってスタンスは頭フォボスになりかねないしなあ
    そういうキャラもいるけどザッハークはそうじゃないってだけだし、なんなら真正面から戦うキャラの方が少ないと思う

  • 591名無し2025/01/22(Wed) 06:58:30ID:c4MjUzNjQ(1/1)NG報告

    狂気に浸ってるけど抜かりないというか目的のためにすべきことを冷徹にこなしてく怖さがある
    外道働きも躊躇わないし下衆ではあるけど余計な遊び心は無いから付け入る隙も少ない
    能力も質と量双方を兼ね備えてる強大さ
    敵ボス役としてはかなり好きだわザッハーク

  • 592名無し2025/01/22(Wed) 07:12:55ID:U4ODEwMzQ(2/4)NG報告

    >>591
    そういうの自分が最強と自負する連中か武人肌だけだからな
    宿儺様とかカイドウとか

  • 593名無し2025/01/22(Wed) 07:35:32ID:M3MjIyNDg(1/1)NG報告

    つーか表の記事の事をわざわざこっちにまで報告しに来なくていいから…

  • 594名無し2025/01/22(Wed) 07:36:31ID:A1MjcwMzY(1/2)NG報告

    >>590

    天敵を真っ向から受ける…更木剣八かな?ペルニダ戦は本当に剣ちゃんには相性悪過ぎる相手だった…そう言うのはマユリ様が強い。

  • 595名無し2025/01/22(Wed) 07:39:04ID:MyNTA2MzY(3/4)NG報告

    ザッハークほぼ全裸じゃん!

  • 596名無し2025/01/22(Wed) 07:40:54ID:k4MzEyOTA(1/1)NG報告

    今日分の更新で ザッハーク撃破 聖杯回収からの
    エピローグって流れだろうけど
    おみぃさんも何とかならんかなあ…

  • 597名無し2025/01/22(Wed) 07:41:57ID:A1MjcwMzY(2/2)NG報告

    >>589

    大魔王バーン「何この武器屋の息子…ハッキリ言って余の下位互換だと思ってたのに、最後まで涙にならなかった上に天地魔闘の構えのシステムと弱点見抜くわ、破るわ、絶対の絶望突き付けても閃光のようにとかタンカ切って絶望した勇者を立ち上がらせるわ、“余を倒せば結界が消える?順番通りじゃねえか?”とか宣うわ、我が最大呪文解体するわ…人間にはこんな化け物がポップするの本当に怖すぎる!!!」

  • 598名無し2025/01/22(Wed) 07:43:14ID:c4MTU2MDQ(1/3)NG報告

    >>595
    ポーズをコロコロと変えながらもセクシーな御御足で肝心なところはしっかりガード、それに違和感を感じさせないお洒落ポーズで威厳もキープ さすが王だね

  • 599名無し2025/01/22(Wed) 07:49:20ID:c4MTU2MDQ(2/3)NG報告

    >>597
    ポップだけに

  • 600名無し2025/01/22(Wed) 07:52:56ID:IyMTExOTM(1/1)NG報告

    ザッハーク、差分ありすぎてNPCてマジか?今までのNPCの中でダントツに差分多いだろ!これでNPCだと!?てなる。

  • 601名無し2025/01/22(Wed) 07:58:29ID:MyNTA2MzY(4/4)NG報告

    ザッハークの実装はあまり期待しないよ
    そのかわり、黒姫の吸血シーンを絵で求めるよ
    それでいいな!

  • 602名無し2025/01/22(Wed) 08:02:40ID:ExMjEwNzg(1/1)NG報告

    >>596
    フィクションで崖落ちは生存フラグだから、きっと⋯⋯⋯(震え声)
    真面目に考えるなら尻尾側に逃げていった蛇竜人がそのまま近づいてきてる頭の方に飛び移ってそこで落ちてきたおみぃさんを救助してくれてる事を祈るしかないかなぁ

  • 603名無し2025/01/22(Wed) 08:10:45ID:A1Mjc4MzA(1/1)NG報告

    >>584
    魔王や邪王としか言いようがない位強くて極悪な危険人物なのはよく分かるし、すぐ省エネモードとクネクネしがちなところ以外そこまで変なことしてないのにな
    逆に他の王様や強者連中の方が大物感あり過ぎて感覚麻痺してるのかもしれん

  • 604名無し2025/01/22(Wed) 08:26:34ID:c1NTU3NzI(1/3)NG報告

    黒姫「貴方は王失格です」
    ザッハーク「王ではないものが王を語るか」
    黒姫「貴方が冷血なのは分かります」
    ザッハーク「俺の血の冷たさなど俺にも分からん」
    ここらへん相手にキレないで淡々と返していくの好き

  • 605名無し2025/01/22(Wed) 08:32:29ID:gzNjI0NDg(1/1)NG報告

    側近ポジションだった黒姫すら怠惰や無気力と称するくらいのスタンスだからなあザッハーク
    それでいて王らしく傲慢だったり契約には律儀だったり、他者を顧みない自分だけの価値観で生きてる感じがする

  • 606名無し2025/01/22(Wed) 08:34:32ID:czNTQ5NDY(1/1)NG報告

    ぶっちゃけカルデアに来ようものならネタまみれにされるのは目に見えてるし未実装で正解では

  • 607名無し2025/01/22(Wed) 08:37:15ID:I5MDMxNzg(1/2)NG報告

    >>604
    ウィットに富んだ返しが出来るザッハークちゃん結構好き

  • 608名無し2025/01/22(Wed) 08:38:49ID:I5MDMxNzg(2/2)NG報告

    >>595
    実はビショーネ対策で半裸になっていた…?

  • 609名無し2025/01/22(Wed) 08:43:32ID:E2ODkwODY(1/2)NG報告

    紛れもなく王の在り方の一つなのは間違いないと思う



    それはそうとブレエリちゃんの前にドラゴン枠として現れた時点で倒される運命なんだ
    宿屋でゆうべはおたのしみでしたねが待っているんだ

  • 610名無し2025/01/22(Wed) 08:44:28ID:c1NTU3NzI(2/3)NG報告

    自分の父を善王と呼びカルデア陣営の罵倒にも何の怒りも湧かない
    自らを悪と認識しそれが何だと好き放題やれる王
    ぶっちゃけ敵対した他の王ならとっくに「それが遺言か?」になるだろう

  • 611名無し2025/01/22(Wed) 08:48:48ID:IyMzU1Mjg(3/4)NG報告

    >>604
    王は民を愛するものと考えてた黒姫も黒姫で何か王に理想抱き過ぎよなぁ

  • 612名無し2025/01/22(Wed) 08:53:04ID:g3NzEzMDI(1/2)NG報告

    >>611

    千年の暴政を敷いた太古の暴君だからなあ…その辺の認識が日本の姫からかけ離れてるのはまあ…

  • 613名無し2025/01/22(Wed) 08:56:33ID:g3NzEzMDI(2/2)NG報告

    >>568

    「医者だけがこれを言って良い。」人は皆死ぬべき定めにあるからこそ、「だからどうした」と懸命に死の運命を覆すために死神に中指立てて喧嘩売るのが医師なんだ…だから最高なんだよこの医神…

  • 614名無し2025/01/22(Wed) 08:59:42ID:c1NTU3NzI(3/3)NG報告

    逆に言うとこの怠惰と無関心で1000年王政を築いた人だからマジで小娘が笑わしてくれるって感覚なんだろうなザッハーク

  • 615名無し2025/01/22(Wed) 09:38:41ID:QzODkyNDI(1/1)NG報告

    違う所から頼まれて来た王様がその土地に無関心や怠惰なのはよくあることだしな。

  • 616名無し2025/01/22(Wed) 09:44:42ID:U4ODEwMzQ(3/4)NG報告

    >>612
    それども日本でも暴君はおるような

  • 617名無し2025/01/22(Wed) 10:15:06ID:g5NjE5MjY(1/3)NG報告

    シナリオでの本格的な登場前に、原典でも小物チックだとか色々情報流れてきたけど、思ったより威厳あるなザッハーク。

    対話もしようとするし、それはそれとして自分の有利は手離さないし。カルデアからは当然圧政者かつ特異点の要所だからぶっ倒す1択の敵対者だから、なんかザッハークが無気力すぎて一周回って丁寧に接してるように見える

  • 618名無し2025/01/22(Wed) 10:35:24ID:U4ODEwMzQ(4/4)NG報告

    >>617
    まあ実際小物ムーヴと評されたのが伝承エピソードだからな
    何だかんだ1000年も生きて国を統治してれば貫禄も出るだろうからな

  • 619名無し2025/01/22(Wed) 10:37:13ID:k4OTMxOTY(1/1)NG報告

    ようやくイベント始めることが出来るぞ
    質問なんだけど
    コレ結局おみぃさんの血ってこと?
    だけどぷりぷりの食感ってのがわからんし
    ライダーさんも覚えがあるとか言ってるし身の一部を削ったの?
    あともし血だとしたらおみぃさんの母乳がいいです

  • 620名無し2025/01/22(Wed) 10:44:42ID:g5NjE5MjY(2/3)NG報告

    >>619
    俺もおみぃさんのおちち飲みたい……
    でももう大人だから飲めないんだ……赤ちゃんと違ってお腹壊すから……

  • 621名無し2025/01/22(Wed) 10:46:45ID:I1Nzk5MDI(1/1)NG報告

    ハァ…面倒だなァ
    こんなに食べないと いけないなんてェ…

    ウロボロスを完成させれば無限が手に入るみたいだから
    早く完成させたいけど

  • 622名無し2025/01/22(Wed) 10:50:42ID:g5NjE5MjY(3/3)NG報告

    >>621
    射出しなきゃ(使命感

  • 623名無し2025/01/22(Wed) 11:39:59ID:EzMTc0Ng=(3/8)NG報告

    ビショーネちゃんの立ち絵見た時「乳房が零れで出そうです!!」って感想が出た

  • 624名無し2025/01/22(Wed) 11:40:43ID:k3MTM4NDY(9/14)NG報告

    >>619
    進めればわかる

  • 625名無し2025/01/22(Wed) 11:40:47ID:EzMTc0Ng=(4/8)NG報告

    >>619
    とりあえずシナリオ進めればちゃんと答えてるよ

  • 626名無し2025/01/22(Wed) 11:42:08ID:k3MTM4NDY(10/14)NG報告

    おみぃさんも大蛇に変身することはできるんだろうけど、清姫と違って戦うのに根本的に向いて無さそう
    子供を守るため以外じゃ本気出せなそうな気がする

  • 627名無し2025/01/22(Wed) 11:47:02ID:c4OTE0ODQ(1/1)NG報告

    メタ的にも仕方ないとはいえビショーネちゃんはこっちに選択任せっぱなしだけど終盤は自分で選択する展開なんだろうなあ…と思ってたら
    本当に全部魅力的だから選べないけど、それはつまり無限の可能性に繋がります!という形で着地するのは目から鱗だった(蛇だけに)

  • 628名無し2025/01/22(Wed) 12:04:33ID:UzMTI5MjA(1/1)NG報告

    なんか今回のエリちゃんとビショーネから
    ゴーストのグレイトフル味とムゲン味がし始めた

  • 629名無し2025/01/22(Wed) 12:25:49ID:Y4OTMxNjA(1/4)NG報告

    陳宮を育てたマスターによりおこなわれるどの面組の射出
    さらに一部のマスターによりおこなわれる推しサーヴァントの射出(愉悦)

  • 630名無し2025/01/22(Wed) 12:26:16ID:A4MDIyOTQ(1/1)NG報告

    >>621
    かわいい

  • 631名無し2025/01/22(Wed) 12:28:56ID:A4NDE1Mzg(1/1)NG報告

    望み薄だろうけどこいつら生き延びてればいいなあ…

  • 632名無し2025/01/22(Wed) 12:58:29ID:Y4OTI4NzQ(1/1)NG報告

    イベント礼装の効果が「女性特攻」な理由が今日判明するのか、イベントシナリオに関係なくイラストに合わせただけなのか、さあ、どっちだ!

    ザッハークの両肩の蛇が王女だから女性特攻も入ります、もなくはないだろうけど

  • 633名無し2025/01/22(Wed) 13:13:27ID:gwOTUwMTQ(1/3)NG報告

    おみぃさん、崖から落ちたけどちょうど尻尾と繋がって尻尾の先に逃げてきた奴らに回収されてたりしないかな……

  • 634名無し2025/01/22(Wed) 13:16:15ID:E2ODkwODY(2/2)NG報告

    崖に落ちた先でウロボロスと接続してウロボロスンノスになる可能性

  • 635名無し2025/01/22(Wed) 13:21:56ID:c4MTU2MDQ(3/3)NG報告

    ゲームとかにたまに出てくる異様に話の長いお爺さんの話を最後まで聞くザッハークという謎の映像が頭を横切っていった

  • 636名無し2025/01/22(Wed) 13:28:27ID:k3MTM4NDY(11/14)NG報告

    >>632
    エリちゃんがメインメンバーだから、それ繋がりでカーミラさんの特攻が…

  • 637名無し2025/01/22(Wed) 13:36:49ID:EzMTc0Ng=(5/8)NG報告

    >>632
    単純にイラストがカーミラさんだから女性特効なだけやと思うよ

  • 638名無し2025/01/22(Wed) 13:40:23ID:U2MTEzNzI(1/1)NG報告

    >>620
    ん?何か問題でも?
    授乳で腹を壊したら治るのを待って、治ってからまた飲む、順番通りじゃねえか?

  • 639名無し2025/01/22(Wed) 13:41:25ID:UyNDM2NzI(7/10)NG報告

    >>620
    ヤギの乳とか試してみたら?
    牛乳ダメでもヤギのならいけるとかあるはずよ

  • 640名無し2025/01/22(Wed) 14:00:08ID:AxMTkzMzQ(1/1)NG報告

    >>620
    乳糖不耐病?
    乳糖含まれてないやつ飲むか飲みまくって代謝できるようにするかとか

  • 641名無し2025/01/22(Wed) 14:59:11ID:gwOTUwMTQ(2/3)NG報告

    母乳は大人が飲むと腹壊すからね

  • 642名無し2025/01/22(Wed) 15:06:57ID:cxMTc2MzA(1/2)NG報告

    ビショーネといい、双蛇のウロボロスといい、以前このスレで考察されてたバジリスクといい、西洋の蛇、王冠戴きすぎだろ

  • 643名無し2025/01/22(Wed) 15:13:44ID:EwNzA1MjQ(20/24)NG報告

    >>343
    起きてしまった事は消せないし無かった事にはできない。でもペーパームーンのビーマが言ったように、
    過去に悔やんでいることがあるならそれを足枷だけにはせずに未来へ踏み出すための原動力にすればいい。エリちゃんも自分が行ったことを否定した事はない。でもだからこそ今は誰からも愛されキラキラした
    アイドルになろうと全力で走っている。そんなところも含めてビショーネちゃんにとってエリちゃんは間違えなく先輩なんだと思えた。

  • 644名無し2025/01/22(Wed) 15:13:45ID:UwMjYzNTg(1/1)NG報告

    シリアスな場面だけどこの人なら10%くらいの確率で(東洋の姫もイイですね…)とか考えてる可能性がある。

  • 645名無し2025/01/22(Wed) 15:18:09ID:EwNzA1MjQ(21/24)NG報告

    ウロボロスとビショーネちゃんが無自覚だが根底で繋がっていたってことはウロボロスになろうとしている
    この特異点に影響を及ぼしていたことになるからドラゴンスレイヤーの方々を出禁にしていたのってビショーネちゃんが昔に対峙されたトラウマから無意識に弾いたんじゃないだろうか。いかにも竜殺しな騎士姿の連中何て男の人の裸以上に苦手かもしれないし

  • 646名無し2025/01/22(Wed) 15:23:16ID:EwNzA1MjQ(22/24)NG報告

    >>604
    黒姫が署名を逃れた事への態度やこの辺りの問答がザッハークの虚無感を感じられてなかなかな不気味さがあって悪役感があっていい

    >>611
    王の在り方は時代や王自身の気質によるところがあるからね。ギルやイスカンダルとセイバーさんでは価値観が違うように。黒姫さんの王に対する理想像や考え方はお父さんがそういった領主だったんだろうなと思うからその辺りもズレているんだな

  • 647名無し2025/01/22(Wed) 15:24:17ID:EwNzA1MjQ(23/24)NG報告

    >>631
    崖下に落ちたおみぃさんを回収して最後に宴会をしてほしい

  • 648名無し2025/01/22(Wed) 15:49:41ID:Y0OTQ0NzY(1/1)NG報告

    >>642
    蛇神信仰の民族(エジプト系?)を駆逐して来た名残ではとか言う説があったりなかったりするギリシャ神話の話?

  • 649名無し2025/01/22(Wed) 16:57:59ID:k0NjkyMzA(1/1)NG報告

    >>646

    ただザッハークは「暴力を振るう暗君」って立ち位置な気がする…イスカンダルからしたら多分クッソ嫌いなタイプ…ギル様は分からん。

  • 650名無し2025/01/22(Wed) 17:23:07ID:EwNzA1MjQ(24/24)NG報告

    わし様も嫌いそうだよねザッハークの事。ただザッハークは他人からの好感とかはどうでもいいみたいに感じだからな。王を愛するなら愛してやるただし他は愛するな、独占欲と怠惰感が悪い感じに合わさってる
    ザッハークはドゥリーヨダナから人徳を抜いた感じの王だと感じたな。ビショーネちゃんを追い込むときはかなり慎重に確実に倒そうと立ち回っていたりしたから

  • 651名無し2025/01/22(Wed) 17:39:29ID:YzMzIxOTI(1/1)NG報告

    怠惰な性質がマイナス方向に働いてるって印象だな
    なまじ強いだけに最低限の確認だけで済ませて、脅威じゃないと判断したら後は放っておいて支障無しとしか考えない
    そのやり方でやってこれるだけの力があるからこそ、万に一つの石に転んで破滅するタイプのイメージ

  • 652名無し2025/01/22(Wed) 17:40:57ID:g5Mjk5NDY(1/1)NG報告

    >>650

    いや、どっちかと言うとイヴァン雷帝が近い気がする…「他の何かを欲する、改革すると言うより恐怖をもって今の体制を守りたい」と言うのに血道上げてる君主…

    わし様とはむしろ最も遠いところにいる気がする…

  • 653名無し2025/01/22(Wed) 17:42:32ID:k5MzMyMDA(1/1)NG報告

    まぁ作中のエリちゃん評や原典でもダサいやら小物やら言われとるし、蛇王を威厳ある大物として見るのもそうでない見方も
    どちらかが絶対に正しいとかではなくてそれぞれ個人の感想として見るのがいいんじゃないかな
    元々fgoは初期から無辜の怪物のような人類史からの自身の風評に納得してない、あるいは風評通りな鯖が入り乱れてるし

  • 654名無し2025/01/22(Wed) 17:55:15ID:kzMjk3NDY(1/2)NG報告

    ザッハークは真っ当な王じゃなくて、王の称号を持ってるだけの人でなしの怪物として見た方がしっくり来たかなあ
    他人や国民からの視線に興味ないから面子ガン無視で外道や卑怯に走れる、王としての責務もないから個人目的だけ考えればいいし、気分次第で急に王らしさに拘れる、こんな独りぼっちな奴は最早国や集団のリーダーや権力者として他の王様達と比べること自体が間違いな気がしてきた

  • 655名無し2025/01/22(Wed) 17:59:35ID:U3NDY2ODA(1/1)NG報告

    >>654

    「空っぽの外道」が王冠被って玉座に座ってるって感じか…確かにコイツから玉座取り上げたら何も残らんだろうと思う…王は玉座に在らずとも王なのだ。型月の数多の王を見るとそんなんばっかだ。

  • 656名無し2025/01/22(Wed) 18:02:10ID:cwNjQ4ODQ(1/3)NG報告

    最終決戦のお時間だ!

  • 657名無し2025/01/22(Wed) 18:03:24ID:QzNjk1MTg(9/19)NG報告

    王冠はウロボロスの王冠にも対応していた

  • 658名無し2025/01/22(Wed) 18:05:55ID:Y0NTcwMDQ(1/14)NG報告

    >>654
    すごいしっくりきた。確かにこだわってた黒姫も手から離れたら簡単に興味を失うし考え方や行動が酒呑みたいな鬼ににてるんだ。怪物が王の振る舞いをしてると言われて納得した

  • 659名無し2025/01/22(Wed) 18:07:30ID:kzMjk3NDY(2/2)NG報告

    >>655
    そもそも身も心も文字通り人でなし、ヒトの皮を被ったナニカだからヒトの尺度で小物か大物か、で語ることすらできない気がしてきたのよね
    仮にもヒトの上に立ってそれに応じた哲学がある英雄王とか征服王とかと違って、王の名を都合よく悪用してるたった1人じゃ前提条件すら違う気がしたんだ

  • 660名無し2025/01/22(Wed) 18:10:40ID:QzNjk1MTg(10/19)NG報告

    いくらなんでもドラゴンスキル全部のせヤバすぎる

  • 661名無し2025/01/22(Wed) 18:10:50ID:gyMDQ3MjU(1/1)NG報告

    誑かされて父王を弑逆した時点で個人としてのザッハークは死に、悪霊の接吻を受けて肩に蛇持つ者になった時点で人間としてのザッハークはもう死んだんだろうね

  • 662名無し2025/01/22(Wed) 18:11:04ID:A5MDU5NTg(1/4)NG報告

    チビーネが全ルートのバフデバフてんこ盛りだ!

  • 663名無し2025/01/22(Wed) 18:11:07ID:kwMDAwNzY(1/7)NG報告

    ザッハークかっこよ

  • 664名無し2025/01/22(Wed) 18:11:59ID:AyNTgzMDQ(16/24)NG報告

    チビーネバフ全ブッパに笑うぜ

  • 665名無し2025/01/22(Wed) 18:12:40ID:cwNjQ4ODQ(2/3)NG報告

    でけぇ!

  • 666名無し2025/01/22(Wed) 18:12:55ID:A5MDU5NTg(2/4)NG報告

    >>663
    バトグラの方が凄い迫力

  • 667名無し2025/01/22(Wed) 18:13:13ID:kwMDAwNzY(2/7)NG報告

    今までと構図は同じ筈なのに、この姿だと...

  • 668名無し2025/01/22(Wed) 18:17:27ID:YwNjA3ODg(1/1)NG報告

    バトグラかっこよ!

  • 669名無し2025/01/22(Wed) 18:17:53ID:I0NjQ0ODY(1/6)NG報告

    >>663
    なんか古めのデュエマとかにいそうだな…って思っちゃった

  • 670名無し2025/01/22(Wed) 18:18:47ID:QzNjk1MTg(11/19)NG報告

    うおおおお
    土地の規模がデカすぎて怪獣対決見てる気分

  • 671名無し2025/01/22(Wed) 18:19:31ID:I0NjQ0ODY(2/6)NG報告

    >>667
    うぉ…

  • 672名無し2025/01/22(Wed) 18:20:18ID:g3NjkyOA=(1/1)NG報告

    どの面下げて左向いてんだこの蛇

  • 673名無し2025/01/22(Wed) 18:25:48ID:I1MjA3ODU(1/1)NG報告

    可能性全盛りだからって成長の過程で獲得しうる全バフデバフ一気にばら撒くのはちゃめちゃすぎて笑えてくる

    GIF(Animated) / 4.45MB / 4340ms

  • 674名無し2025/01/22(Wed) 18:27:08ID:Y1MjU5NTY(1/1)NG報告

    イベントとは思えないくらい凝ってんな今回のイベント
    今後このクオリティになるのか?
    流石に今回だけか?

  • 675名無し2025/01/22(Wed) 18:27:49ID:c4MjMxNTQ(2/2)NG報告

    ビショーネがおっぱいで刀挟んだらザッハークが死んだ!

  • 676名無し2025/01/22(Wed) 18:28:54ID:c1NDA1OA=(1/1)NG報告

    もうこれイベントじゃなくてメインシナリオだろと言いたくなるぐらいのシナリオボリュームと演出なんじゃが

  • 677名無し2025/01/22(Wed) 18:31:00ID:I0NjQ0ODY(3/6)NG報告

    >>676
    ちょっと節内の>>>>>>>>が少ないくらいで数そのものはメインのそれよね

  • 678名無し2025/01/22(Wed) 18:31:37ID:QzNjk1MTg(12/19)NG報告

    私こういう展開に弱いんだよね

  • 679名無し2025/01/22(Wed) 18:32:48ID:kwMDAwNzY(3/7)NG報告

    青エクで見た!

  • 680名無し2025/01/22(Wed) 18:33:44ID:kwMDAwNzY(4/7)NG報告

    美しい...

  • 681名無し2025/01/22(Wed) 18:34:52ID:c2NjQ3NjA(1/1)NG報告

    >>673
    可能性の獣!?

  • 682名無し2025/01/22(Wed) 18:35:43ID:QzNjk1MTg(13/19)NG報告

    こ…これは……おっぱいが鞘に……

  • 683名無し2025/01/22(Wed) 18:37:44ID:MwMTY0Mg=(1/1)NG報告

    ラスボス最終戦はボスが出す雑魚を倒すとボスにダメージ&ボスにデバフが入る
    だから宝具の前にボスに通常攻撃して雑魚を出させてから、全体宝具で薙ぎ払うと気持ちいいぞ!
    B→A→全体宝具とかいう普通じゃやらない選択して相手が苦しんでるのを見るとクレバーなことしてる気分だぜぇ!

  • 684名無し2025/01/22(Wed) 18:39:04ID:A4MzI4MTY(1/12)NG報告

    蛇王ザッハークの専用グラかっけえ

  • 685名無し2025/01/22(Wed) 18:40:07ID:I2NjQwNTg(1/1)NG報告

    まるで一週間かけて長編イベントのシナリオを読み切ったような満足感がある

  • 686名無し2025/01/22(Wed) 18:42:15ID:kwMDAwNzY(5/7)NG報告

    一枚絵はヒロインの証!

  • 687名無し2025/01/22(Wed) 18:43:04ID:QyOTczNzY(1/3)NG報告

    >>685
    まるでも何も一週間かけて長編イベントのシナリオを読み切ったのでは?

  • 688名無し2025/01/22(Wed) 18:43:12ID:gzNTg2NTA(11/16)NG報告

    スチルも1枚とおもったらもう1枚あるんかい!

  • 689名無し2025/01/22(Wed) 18:43:55ID:gzNTg2NTA(12/16)NG報告

    ザッハークもある意味でエリちゃんであり、子供だったのね

  • 690名無し2025/01/22(Wed) 18:45:22ID:IyMzU1Mjg(4/4)NG報告

    終末の邪竜だか何だか知らんが心臓あるんなら倒せるよなァ!

  • 691名無し2025/01/22(Wed) 18:47:46ID:A4MzI4MTY(2/12)NG報告

    >>663
    攻撃する時角が赤く光るのめちゃカッコイイ

  • 692名無し2025/01/22(Wed) 18:47:53ID:QzNjk1MTg(14/19)NG報告

    心からの言葉だ……

  • 693名無し2025/01/22(Wed) 18:48:56ID:gzNTg2NTA(13/16)NG報告

    チビーネも一緒!

  • 694名無し2025/01/22(Wed) 18:49:12ID:UxOTc2MzY(1/4)NG報告

    >>682

    「貴女が私の鞘だったのですね…」

  • 695名無し2025/01/22(Wed) 18:49:21ID:kwMDAwNzY(6/7)NG報告

    蛇王の最後は、ママの膝枕で安らかに...

  • 696名無し2025/01/22(Wed) 18:49:48ID:cwMDY0NTY(1/1)NG報告

    理解も同情もいらぬ!
    と敵に対しては何も語らずに消えていくとはなかなかの悪王ぶり

  • 697名無し2025/01/22(Wed) 18:49:52ID:QyOTE1OTg(2/6)NG報告

    >>692
    「今度は本当に、きちんとした新入社員として、カルデアに正式採用されたいです」の言葉に涙腺こわれちゃった…

  • 698名無し2025/01/22(Wed) 18:50:00ID:g2MDAzNzI(1/1)NG報告

    >>686

    そんなタイミングじゃないのわわかってるけど一部から目を離せなくなる

  • 699名無し2025/01/22(Wed) 18:50:11ID:YxNDAxNg=(4/9)NG報告

    カルデアの面々だからこそ話さないし彼らは知らないけどどこかで誰かがなんてことない存在に救われてる終わり方は新しくてなんというか、えがった……

  • 700名無し2025/01/22(Wed) 18:50:13ID:A5NDUyODI(5/9)NG報告

    >>682
    こういうのウテナで見たよ!!

  • 701名無し2025/01/22(Wed) 18:50:57ID:UxOTc2MzY(2/4)NG報告

    >>690

    血管の中を刃物が流れてズッタズタに切り裂きながら全身を回ってるんだ…そりゃ行き着く先は「心臓」…コレは確かに必殺…

  • 702名無し2025/01/22(Wed) 18:51:11ID:I0NjQ0ODY(4/6)NG報告

    >>697
    うおおおシナリオで殴るんじゃない新入社員!

  • 703名無し2025/01/22(Wed) 18:51:38ID:A4MzI4MTY(3/12)NG報告

    可能性の竜か
    ならばザッハークの可能性を夢見て石を貯めるのもよかろうて

  • 704名無し2025/01/22(Wed) 18:52:07ID:Y0NTcwMDQ(2/14)NG報告

    可能性のドラゴンと言われてトリスタンがドヤ顔で頭に浮かんでしまった

  • 705名無し2025/01/22(Wed) 18:52:20ID:cwNjQ4ODQ(3/3)NG報告

    まさかこれ天輪聖王とか?
    ルーラー章のフラグだったりするんだろうか

  • 706名無し2025/01/22(Wed) 18:52:29ID:A4MzI4MTY(4/12)NG報告

    >>692
    この台詞がこんな感動的なものになってるとは思わないじゃん

  • 707名無し2025/01/22(Wed) 18:53:10ID:UxOTc2MzY(3/4)NG報告

    >>696

    でも「母の愛」には勝てぬ…ああ、やっと分かった、「コイツは聖帝ハウザー」だったんだ…空っぽの外道と言って済まなかった…本当に、「退かぬ媚びぬ省みぬ」だったぜ蛇王ザッハーク…

  • 708名無し2025/01/22(Wed) 18:54:15ID:QzNjk1MTg(15/19)NG報告

    いや最後の最後にこれはさー!!ズルいよー!!もう!!

  • 709名無し2025/01/22(Wed) 18:54:26ID:A5MDU5NTg(3/4)NG報告

    ケルヌンノス戦思い出した霊核への一撃

  • 710名無し2025/01/22(Wed) 18:54:36ID:kwMDAwNzY(7/7)NG報告

    カルデアの頼れる先輩達、勝ったよ。

  • 711名無し2025/01/22(Wed) 18:55:01ID:A4MzI4MTY(5/12)NG報告

    うお

  • 712名無し2025/01/22(Wed) 18:55:16ID:UwNTQxNjQ(1/2)NG報告

    >>705
    「めぐる天輪」はゾロアスター神話・ペルシャ神話に現れるモチーフ
    「無常で移り変わりゆく運命」の象徴めいたものよ

  • 713名無し2025/01/22(Wed) 18:55:50ID:AyNTgzMDQ(17/24)NG報告

    素晴らしいスチルだ・・・(一瞬BB並みのぐしゃぐしゃ顔があったのは黙っておこう)

  • 714名無し2025/01/22(Wed) 18:56:21ID:QzNjk1MTg(16/19)NG報告

    しれっと普通に分裂しないでもろて

  • 715名無し2025/01/22(Wed) 18:56:36ID:A4MzI4MTY(6/12)NG報告

    >>708
    やっぱり脳味噌が不味いのが嫌だったんじゃん!

  • 716名無し2025/01/22(Wed) 18:57:26ID:MzMTU1ODI(1/1)NG報告

    >>715
    困った…どうしてもゴールデンカムイが脳裏をよぎる…

  • 717名無し2025/01/22(Wed) 18:57:37ID:UxOTc2MzY(4/4)NG報告

    某神父「話は聞かせてもらった。脳みそなぞ美味いわけがあるまい…そんな君にこの麻婆豆腐を振る舞おう。礼はいらぬ。」

    ザッハーク「!!!こ、これは…“美味い!!”この舌を焼く刺激!!喉を燃やす激痛!!何と言う美味か…嗚呼、俺は今、天上の美食と出会ったぞ…感謝する異教の神父…?いや、貴方は!!?」

    某神父「…初めてだよ、善意がこんなに感謝されたのは…むず痒いな…」

  • 718名無し2025/01/22(Wed) 18:57:54ID:gzNTg2NTA(14/16)NG報告

    そりゃまあたまに食べる苦手なものぐらいならいいけど、1000年じゃぞ……

  • 719名無し2025/01/22(Wed) 18:57:57ID:YxNDAxNg=(5/9)NG報告

    なんでこんなやり方になったの→それ以外の生き方を知らなかったから
    CCCのエリちゃんで聞いたセリフだ…

  • 720名無し2025/01/22(Wed) 18:58:03ID:M2OTY0NDg(1/1)NG報告

    そりゃあなぁ…
    美味い飯が食える国を作れるならそれが一番だよなぁ…

  • 721名無し2025/01/22(Wed) 18:58:56ID:UxMDI0MzI(1/1)NG報告

    こんなのザッハーク欲しくなっちゃうじゃん!
    美味しい種火食わせたくなっちゃうじゃん!

  • 722名無し2025/01/22(Wed) 18:59:19ID:QzNjk1MTg(17/19)NG報告

    やったー!!!
    全パターンくれ!!!(強欲)

  • 723名無し2025/01/22(Wed) 18:59:26ID:UwNTQxNjQ(2/2)NG報告

    >>721
    アレ味覚趣味からは不評……

  • 724名無し2025/01/22(Wed) 19:00:01ID:Q1NTQ1OTI(1/1)NG報告

    >>697
    >>702
    …これからは、「ビショーネ不採用にしたヤツおるー?」って煽られるのか…。

  • 725名無し2025/01/22(Wed) 19:01:03ID:I3MTQ1NzA(6/6)NG報告

    なんでなのかなァ…

  • 726名無し2025/01/22(Wed) 19:01:51ID:IzMTQwOTY(1/1)NG報告

    脳味噌食わないようにするために脳味噌食って力を付ける本末転倒さよ…

  • 727名無し2025/01/22(Wed) 19:02:27ID:YxNDAxNg=(6/9)NG報告

    それはそれとして橋の上ショット撮影した

  • 728名無し2025/01/22(Wed) 19:03:54ID:A5MDU5NTg(4/4)NG報告

    ビショーネもバトルモーションで赤くなったり青くなったりする!
    実質5パターンのデザイン

  • 729名無し2025/01/22(Wed) 19:04:21ID:k0ODI4Mjg(1/1)NG報告

    アスクレピオスからしたらめちゃくちゃ不愉快だろうけどアポロンもアトランティスで見せたような素の状態でなら同じ様な反応の仕方しそう

  • 730名無し2025/01/22(Wed) 19:04:25ID:g1NTA0NjA(1/2)NG報告

    >>726
    食わせなきゃいけないものだから仕方ない
    脳みそよりおいしくてリソースになるおみぃさんの目があったらそっち食べてたし

  • 731名無し2025/01/22(Wed) 19:04:30ID:QzMDEzNjQ(1/1)NG報告

    いや非道のやらかし多すぎて割と情状酌量の余地無しだったと思うがザッハーク

  • 732名無し2025/01/22(Wed) 19:04:36ID:EzMTc0Ng=(6/8)NG報告

    ウチのビショーネちゃん出社拒否してるんじゃが…

  • 733名無し2025/01/22(Wed) 19:04:53ID:QxNTM2MDA(2/2)NG報告

    巳年の最初を飾るのにぴったりのイベントだったな~

  • 734名無し2025/01/22(Wed) 19:05:22ID:M0MzgzMjA(2/4)NG報告

    >>726
    そもそも蛇を死なせるために人の脳で蛇を養えって藪医者ならぬイブ医者が言ったのが本末転倒だし…まっとうな医者が治療してくれたら別の道もあっただろうけど

  • 735名無し2025/01/22(Wed) 19:05:48ID:YxNDAxNg=(7/9)NG報告

    >>731
    それはそれ これはこれ

  • 736名無し2025/01/22(Wed) 19:05:50ID:g4MjIwNTQ(1/7)NG報告

    >>728
    姿に応じて別の竜の名を言ってるからそれぞれの竜に合わせた衣装っぽいよね

  • 737名無し2025/01/22(Wed) 19:05:57ID:g1NTA0NjA(2/2)NG報告

    >>731
    別にいいやつとして扱われてるわけでも無罪にされてるわけでもなく、悪い人だったけど良い王になりたかったってだけの話だよ
    切嗣が正義の味方になりたかったって言ってるのと一緒

  • 738名無し2025/01/22(Wed) 19:06:05ID:AyNTgzMDQ(18/24)NG報告

    ザッハーク、そうくるか~

  • 739名無し2025/01/22(Wed) 19:07:13ID:g4MjIwNTQ(2/7)NG報告

    ザッハークの性格考えると他に聞いてる存在がいない場で消滅直前のおみぃさんに吐き出すのは上手い落とし所だった

  • 740名無し2025/01/22(Wed) 19:07:17ID:UyNDM2NzI(8/10)NG報告

    >>715
    文明人が生肉それも同種の肉、さらに言えば珍味枠部位の脳とか美味く感じるわけがないのだな…

  • 741名無し2025/01/22(Wed) 19:07:17ID:A5NDUyODI(6/9)NG報告

    >>727
    うおおおお、生前もこういう感じの化け物退治してそうで格好いい。

  • 742名無し2025/01/22(Wed) 19:07:43ID:M0MzgzMjA(3/4)NG報告

    というかザッハークに蛇生えるのは美味い料理食わされた礼だから、原典から料理好きなのよね

  • 743名無し2025/01/22(Wed) 19:07:51ID:AyNTgzMDQ(19/24)NG報告

    >>731
    むかしのエリチャンと一緒だよね・・・

  • 744名無し2025/01/22(Wed) 19:07:53ID:g4MjIwNTQ(3/7)NG報告

    >>737
    おみぃさんもそこのところしっかり言ってくれたしね

  • 745名無し2025/01/22(Wed) 19:09:56ID:gxMzAwMg=(1/1)NG報告

    悪霊に憑かれる前の良い子なザッハークリリィ実装とかあるかな
    こっちも可能性という事で

  • 746名無し2025/01/22(Wed) 19:10:26ID:I0NjQ0ODY(5/6)NG報告

    >>724
    『お祈り』民…?

  • 747名無し2025/01/22(Wed) 19:10:35ID:YxNDAxNg=(8/9)NG報告

    排斥しようとしてた彼自身も可能性が欲しかった存在っての、なんかいい

  • 748名無し2025/01/22(Wed) 19:10:44ID:Q5NzY3OTQ(1/1)NG報告

    >>719

    「だって誰も教えてくれなかった、それが悪いことだなんて…」哀しいなあ…まさにそれを教えてくれたエリちゃんに出会えたビショーネとは表裏一体の半身だったんだなあ…

  • 749名無し2025/01/22(Wed) 19:11:01ID:c5NTk0MDg(2/2)NG報告

    これがワシのドラゴン

  • 750名無し2025/01/22(Wed) 19:11:27ID:QwOTg1NzA(1/2)NG報告

    あれ?強化クエストやり直したらチビーネ礼装の見た目も変わったぞ
    同時にではないけど全パターンを手に取ることは可能っぽい
    >>722やったね!

  • 751名無し2025/01/22(Wed) 19:11:47ID:Y0OTA3NDg(1/3)NG報告

    ちょっとこのサプライズは嬉しすぎんよー

  • 752名無し2025/01/22(Wed) 19:12:35ID:I0NjQ0ODY(6/6)NG報告

    >>748
    導き手がそのエリザってのもよい

  • 753名無し2025/01/22(Wed) 19:13:12ID:UyMTI0NDI(1/1)NG報告

    >>726
    そういう在り方にさせられちゃったのもあるから…

  • 754名無し2025/01/22(Wed) 19:13:13ID:c3OTMxOTI(1/1)NG報告

    >>730
    宣言書で縛るべきは黒姫でなくおみぃさんだったんだなぁ
    まぁカルデアに特異点観測された時点で詰んだけど

  • 755名無し2025/01/22(Wed) 19:13:17ID:M5NjY1Mzg(1/4)NG報告

    >>732
    玄関に突撃して窓に石を投げてるとそのうち出てくるよ

  • 756名無し2025/01/22(Wed) 19:13:31ID:U1OTAyNzg(1/1)NG報告

    >>729
    「何だと!?」→「なんだエリザベートか…」

    笑うわこんなん

  • 757名無し2025/01/22(Wed) 19:13:41ID:gzNTg2NTA(15/16)NG報告

    >>731
    だからエリちゃんなのだ
    厳密に言えば月での色々が起きる前のエリちゃん

  • 758名無し2025/01/22(Wed) 19:13:46ID:M3ODI5NzQ(1/1)NG報告

    >>743
    母たる蛇女房がザッハークの最期のところ見て思い出したのが、月でのエリちゃん召喚したランルーくんにも通ずるものを感じる
    言おうとして言えない食の苦しみ抱えてるのはランルーくんの方だけど

  • 759名無し2025/01/22(Wed) 19:14:06ID:YxNDAxNg=(9/9)NG報告

    やっぱりしまどりる先生だった
    https://x.com/simadoriru/status/1882005262535631218?s=46

  • 760名無し2025/01/22(Wed) 19:14:22ID:QzNjk1MTg(18/19)NG報告

    何かしら悪いことして退治されて、せめて次のサーヴァントとしての生は良いものにしようとする
    それはウロボロスの両側とも同じなのだな
    その上でザッハークはまた悪いことをしてしまったからまた退治された

  • 761名無し2025/01/22(Wed) 19:14:36ID:k3MTM4NDY(12/14)NG報告

    >>734
    アスクレピオスのような医者が必要だったのだな…

  • 762名無し2025/01/22(Wed) 19:14:36ID:A4MzI4MTY(7/12)NG報告

    脳みそは最高の食材という記述がある料理漫画もあるけどまあ人間の脳ってなると話が違うか

  • 763名無し2025/01/22(Wed) 19:16:55ID:E2MTAyODg(1/2)NG報告

    >>745
    憑かれる前から割と暴力寄りの王子ではある……都市定住者と対立する遊牧民めいた生活してたと書かれているあたり

    まぁ可能性は無限か

  • 764名無し2025/01/22(Wed) 19:17:01ID:cwODQ1MzY(1/1)NG報告

    あの二人の最後の会話、邪悪だった王の夢が何だったのか気になった反面、あの場にいないプレイヤー(カルデア)がそれを聞くタイミングも資格も無かったんだね良い意味で

  • 765名無し2025/01/22(Wed) 19:18:48ID:c5MTk2OTg(1/3)NG報告

    ビショーネ「そうですね、私は…“正義の味方のドラゴン”になりたい。」

    エミヤ「…これはまた。」アサエミ「…止めておけ。」ジークフリート「俺は、良いと思う。」金時「だな、ドラゴンが正義の味方をしちゃいけねえなんて、どこの誰が決めたんだ?」

  • 766名無し2025/01/22(Wed) 19:19:40ID:YwNjM4ODA(1/1)NG報告

    >>763
    憑かれる前から良いやつだったら悪いことしか知らないとはならないしな

  • 767名無し2025/01/22(Wed) 19:19:46ID:M0NjM4MTA(7/9)NG報告

    >>734
    そもそもの話で言えば、イブリースの甘言に乗ってしまった所から全て始まってると言えなくもない
    古今東西あらゆる伝承において『悪魔の囁き』に頷いてしまった者が幸せになれた試しはないのじゃ…

    今となってはどうしようもない話でもあるが

  • 768名無し2025/01/22(Wed) 19:20:10ID:cwMzU1OTQ(1/1)NG報告

    >>745
    悪魔に囁かれる前から教えてくれる人いなかったとも言ってるけど……
    結構好きになっちゃったのでおみぃさん共々実装されないかな〜!!!!

  • 769名無し2025/01/22(Wed) 19:20:34ID:Y0OTA3NDg(2/3)NG報告

    ビショーネ、君の配属はグランドランサーだ
    終章では一緒に頑張ろう

  • 770名無し2025/01/22(Wed) 19:21:03ID:kzOTYwMzA(1/1)NG報告

    おみぃさん低レアでもいいから実装してくれー!

  • 771名無し2025/01/22(Wed) 19:21:11ID:AyNTgzMDQ(20/24)NG報告

    第三再臨にすると、声のトーンがスレッタからフェルンになるぜ。

  • 772名無し2025/01/22(Wed) 19:21:20ID:k3MTM4NDY(13/14)NG報告

    ザッハークは俺に理解されたくないだろうから、仕方がないがわかった…
    だがおみぃさんはカルデアに来なさい

  • 773名無し2025/01/22(Wed) 19:21:50ID:I1NjU3MTY(5/5)NG報告

    「そろそろ」「わえ達の」「出番かしら?」

  • 774名無し2025/01/22(Wed) 19:22:06ID:M0NjM4MTA(8/9)NG報告

    >>724
    募集かけても(=ガチャ回しても)来てくれなかった弊デア…

    これが逆お祈りパターンってやつですかね

  • 775名無し2025/01/22(Wed) 19:23:57ID:QxOTQwNTY(1/1)NG報告

    いい話ではあったが一言だけ

    スチルが軒並みおっぱi

  • 776名無し2025/01/22(Wed) 19:24:27ID:c5MTk2OTg(2/3)NG報告

    >>705

    「天の輪」…いろんな神話にあるそれが奏章Ⅳのテーマ…?章タイトルが「エンジェルハイロゥ」だったりするのか…?

  • 777名無し2025/01/22(Wed) 19:25:06ID:M2NDY3OTQ(1/1)NG報告

    >>755
    新人いびりじゃんパワハラじゃん

  • 778名無し2025/01/22(Wed) 19:25:09ID:M0MzgzMjA(4/4)NG報告

    王子として生まれたから支配者としての生き方と美味い食事しか知らず、人食い蛇が生えてからはますます民の心が離れる、ってなると変わる機会が無い…

  • 779名無し2025/01/22(Wed) 19:26:05ID:Y4MzY3OTY(1/1)NG報告

    >>775
    感動的な別れのシーンのはずなのに第一印象が「パイなっが」だったのは卑猥な私を許しておくれ…

  • 780名無し2025/01/22(Wed) 19:26:20ID:EzMTc0Ng=(7/8)NG報告

    今回の90++は締め出されてたつよつよドラゴンで簡単に回れるな

  • 781名無し2025/01/22(Wed) 19:26:20ID:YwNzE1MjI(17/29)NG報告

    >>719
    本人的に手段は人道的に許されないが彼も又成りたい自分になろうと邁進してたのだな。ならば成長と脱皮の蛇特異点になるのも必定。

  • 782名無し2025/01/22(Wed) 19:26:21ID:M0NjM4MTA(9/9)NG報告

    >>755
    もしもし労基&ポリスメン?

  • 783名無し2025/01/22(Wed) 19:26:29ID:QyOTE1OTg(3/6)NG報告

    >>728
    裸足なのが性癖に突き刺さるゥ

  • 784名無し2025/01/22(Wed) 19:26:57ID:A4MzI4MTY(8/12)NG報告

    みんなエントリーシートは受け取ったな?

  • 785名無し2025/01/22(Wed) 19:27:17ID:QwMDk3OTI(14/16)NG報告

    えぇ…
    ザッハークって
    メドゥーサさんのように
    退治された側であり、
    肩の蛇(腫瘍?)を
    どうにかしたかった
    アスクレピオス先生の診るべき
    患者であり、エリちゃんと
    同じく大切なことを誰にも
    教えてもらえなかった人なの
    切なすぎない?

  • 786名無し2025/01/22(Wed) 19:27:19ID:E2MTAyODg(2/2)NG報告

    >>778
    父は善王であったから割と変われる道はあったんだ
    まぁ全部イブリースに台無しにされたが

  • 787名無し2025/01/22(Wed) 19:27:35ID:MyMTUxNzA(1/1)NG報告

    ゲイザーでもキメラでも、おみぃさんの眼球であっても
    食材として美味しくいただけたのであれば、脳味噌も調理次第でイケるのでは?

  • 788名無し2025/01/22(Wed) 19:28:11ID:U1NTgzMzY(1/1)NG報告

    ラストバトル反則かなとは思いつつ念のためで最後尾に配置してたすまないさんが綺麗にトドメさしてくれてすごく気持ちよかった

  • 789名無し2025/01/22(Wed) 19:29:04ID:Y0OTA3NDg(3/3)NG報告

    >>787
    エミヤ…お前が頼りだ…

  • 790名無し2025/01/22(Wed) 19:30:11ID:c5MTk2OTg(3/3)NG報告

    >>773

    マジ高難度で来そうだね…

  • 791名無し2025/01/22(Wed) 19:30:28ID:A4MzI4MTY(9/12)NG報告

    >>775
    いい話だったけど記憶がおっぱいとおっぱい、あとおっぱいみたいになっている

  • 792名無し2025/01/22(Wed) 19:31:06ID:Y5MTY5MDQ(3/4)NG報告

    90++は釜が落ちるぞ!

  • 793名無し2025/01/22(Wed) 19:31:54ID:c5MDQzNjI(1/1)NG報告

    割と活躍も立ち位置も重要でしたねエリちゃん

  • 794名無し2025/01/22(Wed) 19:31:56ID:A4MzI4MTY(10/12)NG報告

    待ってるよおみぃさん

  • 795名無し2025/01/22(Wed) 19:32:09ID:YwNzE1MjI(18/29)NG報告

    >>731
    それでいいのだ。おみぃさんもいってたように真っ当な悪役で言いようがないほど邪悪だった。だから憐れみや同情なんて必要ない。だが何かしか人の心に残るものがあってそれが英霊なんじゃねえかなあ。

  • 796名無し2025/01/22(Wed) 19:32:19ID:UyNDM2NzI(9/10)NG報告

    >>787
    料理人に自分と同種の調理をさせるのは普通に外道なのでは?

  • 797名無し2025/01/22(Wed) 19:32:38ID:QzNjk1MTg(19/19)NG報告

    勇者エリちゃんとしての役割だけでなく怪物としてのエリザベート・バートリーにバチバチにフォーカスが当たるとはね

  • 798名無し2025/01/22(Wed) 19:32:45ID:E5NDIxNTg(3/4)NG報告

    このシーン好きだし、アポロン様的にも『自らの意思で新たな可能性や道を切り開く』って部分を喜びそう

  • 799名無し2025/01/22(Wed) 19:33:15ID:A2MzM4ODQ(5/6)NG報告

    >>748
    それどこかで聞いたことあるような?と思ったらエリちゃんでした・・・・。

  • 800名無し2025/01/22(Wed) 19:33:30ID:Q1NDAzNDA(3/3)NG報告

    うお………でっか…………

  • 801名無し2025/01/22(Wed) 19:34:04ID:MzMTU3MDA(4/12)NG報告

    うああああああめっちゃ良かったああああ
    最高すぎるうう

  • 802名無し2025/01/22(Wed) 19:35:22ID:YwNzE1MjI(19/29)NG報告

    >>756
    今更増えようが分裂仕様が合体しようがもう誰も驚かないそれがエリちゃんのカルデアのポジションなのである

  • 803名無し2025/01/22(Wed) 19:35:35ID:YwOTgwNDA(1/1)NG報告

    で…

    なっっっが!!!!

  • 804名無し2025/01/22(Wed) 19:35:42ID:AyNTgzMDQ(21/24)NG報告

    >>775
    このぐしゃぐしゃ顔、好き・・・

  • 805名無し2025/01/22(Wed) 19:36:05ID:g5NTY0NzA(10/17)NG報告

    全バフついて草
    可能性がコロしにくるぞ!!

  • 806名無し2025/01/22(Wed) 19:36:46ID:MzMTU3MDA(5/12)NG報告

    やはりこの2人相性が良い
    可愛いやりとりを無限にしてくれるに違いない

  • 807名無し2025/01/22(Wed) 19:37:26ID:c3Njc3MjI(1/1)NG報告

    あの…今年初のイベントがこんなボリューミーでいいんですか?!

  • 808名無し2025/01/22(Wed) 19:37:42ID:Y0NTcwMDQ(3/14)NG報告

    肩から2匹の蛇が生えた事があるか、不味い脳みそを食い続けた事はあるか、お前は俺じゃないならば理解などできぬなら語らぬ。孤高な暴君だと理解してるから他者も理解せずに意地を貫いた。ザッハークも王だった。化け物と言ってすまなかった

  • 809名無し2025/01/22(Wed) 19:38:29ID:MzMTU3MDA(6/12)NG報告

    最後のザッハークの残滓とおみぃさんのやりとりすごい泣く・・

  • 810名無し2025/01/22(Wed) 19:38:58ID:Y0NTcwMDQ(4/14)NG報告

    どんな存在も母の愛には勝てぬ。これも真理だな

  • 811名無し2025/01/22(Wed) 19:39:58ID:QwMDk3OTI(15/16)NG報告

    別にザッハークが好きとかでは
    ないんだけど、彼に対峙するのが
    「可能性の蛇ビショーネ」で、
    しかも道中のビショーネの
    スタンスが、
    「貴方の望む私になりたい」
    だったのがもう、ね
    近年稀に見るザッハークに
    徹底的に皮肉を利かせた特異点だった

  • 812名無し2025/01/22(Wed) 19:40:12ID:Y0NTcwMDQ(5/14)NG報告

    ほんとうにどっちのスタンスでも歓迎しそうだから困る

  • 813名無し2025/01/22(Wed) 19:40:34ID:YwNzE1MjI(20/29)NG報告

    >>773
    来てしまうのかカルデア2000万(どころではない)パワーズ

  • 814名無し2025/01/22(Wed) 19:40:36ID:QxMzMwMDY(1/2)NG報告

    すまない
    泣き顔よりも、うぉでっか!
    ってなってしまってすまない

  • 815名無し2025/01/22(Wed) 19:41:31ID:Y4OTMxNjA(2/4)NG報告

    ボリューミーか…たしかに、バスト的な意味でもボリューミーであった(キリッ…)

  • 816名無し2025/01/22(Wed) 19:42:20ID:AxNjIzMzQ(2/3)NG報告

    ありがとうね、チビーネ!

  • 817名無し2025/01/22(Wed) 19:42:49ID:M5NjY1Mzg(2/4)NG報告

    >>803
    ナーガだけになっが!?

  • 818名無し2025/01/22(Wed) 19:42:51ID:Y0NTcwMDQ(6/14)NG報告

    ビショーネちゃんの対比でありエリちゃんとも対極にいるだなザッハーク。エリちゃんも知らなかった教えられなかった。でもなりたい自分を見つけた勇者と見つけれなかった魔王と、だからブレイブエリちゃんだったのかまさに勇者の物語だった

  • 819名無し2025/01/22(Wed) 19:43:57ID:Y0NTcwMDQ(7/14)NG報告

    嬉しさからながれる涙は美しい
    さらに好きになったよ

  • 820名無し2025/01/22(Wed) 19:44:03ID:MzMTU3MDA(7/12)NG報告

    チビーネ可愛いーーー!!

  • 821名無し2025/01/22(Wed) 19:44:19ID:E5NDIxNTg(4/4)NG報告

    >>803
    おっぱいに見惚れてしまったけど、背景のあらゆる可能性のビショーネが映ってるの良くないです?

  • 822名無し2025/01/22(Wed) 19:44:42ID:Y4OTMxNjA(3/4)NG報告

    黒姫、早く来ないと私の髪ボサボサになっちゃいますよ?

  • 823名無し2025/01/22(Wed) 19:44:52ID:kyODg4NDQ(1/1)NG報告

    >>796
    では同種でない者が作れば良いのだ

  • 824名無し2025/01/22(Wed) 19:45:17ID:YwNzE1MjI(21/29)NG報告

    >>815
    おっぱい特異点と言い換えてもおかしくはあるまい

  • 825名無し2025/01/22(Wed) 19:45:24ID:AwODA2NDA(1/3)NG報告

    ザッハークに必要だったのはちゃんとした医者、割と真面目に

  • 826名無し2025/01/22(Wed) 19:47:17ID:YwNzE1MjI(22/29)NG報告

    >>818
    後真っ当に強い。激昂してるように見えてちゃんと二の手三の手用意してあるところが怖い。怠惰ではあるが無能ではない切れ味だった。

  • 827名無し2025/01/22(Wed) 19:47:21ID:M5NjY1Mzg(3/4)NG報告

    >>818
    ザッハークにはオーロラとの出会いがなかった、それが敗因さ

  • 828名無し2025/01/22(Wed) 19:47:25ID:AyNTgzMDQ(22/24)NG報告

    >>825
    イブリースが悪いよ、イブリースが・・・

  • 829名無し2025/01/22(Wed) 19:47:48ID:Y0NTcwMDQ(8/14)NG報告

    確かに普通はサーヴァントとはいえ2人に分裂したり合体したりとかはありえないよね。10年でなんでもありになり過ぎだよエリちゃん

  • 830名無し2025/01/22(Wed) 19:47:48ID:A2MzM4ODQ(6/6)NG報告

    >>825
    その医者も多分悪霊が化けた姿ってオチになりそう。

  • 831名無し2025/01/22(Wed) 19:47:56ID:c2NDY1ODA(2/3)NG報告

    こういう形で残ってくれるのありがてぇなぁ、ウチのリトルドラゴン
    ほんといいイベントだった⋯⋯

  • 832名無し2025/01/22(Wed) 19:48:04ID:M1NzIxOTQ(1/1)NG報告

    >>787
    羊の脳の料理とか西〜中央アジアのあたりに結構あるよね。

  • 833名無し2025/01/22(Wed) 19:48:35ID:U1MTA0NDA(4/5)NG報告

    登場人物の相似点とか掘り下げとか奮闘とか終盤に近づくほど光ってて、メインシナリオ読み終わった時並の満足度だった…

    そして、チビーネ礼装
    自分だけの概念礼装って感じがあってとても来るものがあるなあ

  • 834名無し2025/01/22(Wed) 19:50:27ID:c5NzcxNDY(5/7)NG報告

    これがシナリオで殴るってことか…ってなってる
    ずるいよ…泣くよ

  • 835名無し2025/01/22(Wed) 19:52:04ID:k3MTM4NDY(14/14)NG報告

    よく導いてくれる親が必要だったのに真っ先に親殺しちゃったから落ちるしかなかったのだなザッハークは

  • 836名無し2025/01/22(Wed) 19:52:10ID:c5NzcxNDY(6/7)NG報告

    お前ら!生きてたか…!(歓喜
    ってなった

  • 837名無し2025/01/22(Wed) 19:53:41ID:g2MDUyNjI(1/1)NG報告

    >>803
    これはとても長い…尻尾ですね

  • 838名無し2025/01/22(Wed) 19:54:49ID:c5NzcxNDY(7/7)NG報告

    令呪を重ねて弊カルデアのドラゴンスレイヤーにトドメ刺してもらうの爽快だった

  • 839名無し2025/01/22(Wed) 19:54:55ID:A5NDUyODI(7/9)NG報告

    >>796
    水滸伝では普通にやっているがカルデアキッチン勢にはやって欲しくねえ!!

  • 840名無し2025/01/22(Wed) 19:55:01ID:U1MTA0NDA(5/5)NG報告

    あと、遅くとも来月には採用させてもらう見通しだからそれまでしばしお待ちをば…!

  • 841名無し2025/01/22(Wed) 19:55:02ID:AwODA2NDA(2/3)NG報告

    この手の物語だと悪魔に魅入られるにはそれ相応の資質がある、ということでもあるのでザッハークの将来は真っ暗だ

    悪霊関係無くとも暴君になった可能性は濃い。良い方向に行く芽を徹底的に絶ったのはイブリースだけど

  • 842名無し2025/01/22(Wed) 19:55:07ID:g4MjIwNTQ(4/7)NG報告

    ボイスとか聞く限りこばなして出たドラゴンが基本だけどそれ以外にもリンドヴルムとかあるんだな

  • 843名無し2025/01/22(Wed) 19:55:40ID:E3MTAxMzY(1/1)NG報告

    ビショーネの勝利台詞「そろそろ交配とかできちゃうかも」

    あってるのか?

  • 844名無し2025/01/22(Wed) 19:56:47ID:A5NDUyODI(8/9)NG報告

    >>843
    『後輩』じゃないかな…

  • 845名無し2025/01/22(Wed) 19:58:07ID:QwMDk3OTI(16/16)NG報告

    食べたくもない脳を
    食べざるをえないザッハークは
    聖杯関わってなかったら
    FGOよりDDD案件の敵だった気が
    しないでもない

  • 846名無し2025/01/22(Wed) 19:59:26ID:c1NzY4ODg(1/2)NG報告

    まだ特攻非凸だから90++はとりあえずこれ。パイセンは男特攻あるから1スカと礼装バフで100万行く。1wと2wはメリュの単体→全体で

  • 847名無し2025/01/22(Wed) 20:00:22ID:g5NTY0NzA(11/17)NG報告

    こんなのNTR(乗っ取られ)じゃないですか!!
    脳が捕食されます!!

  • 848名無し2025/01/22(Wed) 20:01:54ID:EyMDYwODI(1/1)NG報告

    ザッハークもこういう脳味噌の食べ方ができていればな…

  • 849名無し2025/01/22(Wed) 20:02:08ID:AzOTQyMjY(1/2)NG報告

    今回のイベントで最も汎用性が高い画像はこれや

  • 850名無し2025/01/22(Wed) 20:02:09ID:kxMDM3NzY(1/4)NG報告

    ザッハークも最初は父の事を考えてイブリースの甘言を拒絶していたらしいけど、イブリースが根気良く誘惑を続けた結果ああなっちゃったんだよな
    悪質営業マンがよ…

  • 851名無し2025/01/22(Wed) 20:02:22ID:Y5MTY5MDQ(4/4)NG報告

    >>808
    正直言ってこの矜持はかなり好き

  • 852名無し2025/01/22(Wed) 20:02:25ID:Y4OTMxNjA(4/4)NG報告

    >>847
    はいはい、こわれるこわれる

  • 853名無し2025/01/22(Wed) 20:02:40ID:c1NzY4ODg(2/2)NG報告

    ピオス先生の「なりたいからなった」は親と同じ職業を選んだ子供に響きそう

  • 854名無し2025/01/22(Wed) 20:02:44ID:g5OTY4NDg(1/1)NG報告

    ザッハーク戦なかなか面倒だったな…
    ビショーネブレエリ剣アストルフォの単体宝具三連星で行ったからかなり苦労しちゃった
    控えから出てきた高杉社長に令呪使って一度眷属ぶっぱしてもらったけど

  • 855名無し2025/01/22(Wed) 20:03:07ID:A4NDg2NzQ(2/2)NG報告

    散髪鯖は新しい

  • 856名無し2025/01/22(Wed) 20:06:14ID:g5NTY0NzA(12/17)NG報告

    谷間に剣が入っていく…
    ビショーネの爆乳の間に宝剣が…

  • 857名無し2025/01/22(Wed) 20:06:42ID:YwNzE1MjI(23/29)NG報告

    >>851
    安易にカルデア勢に漏らさない所もグー。完全に敵なのになんでそんなものを漏らす理由がある!精々しこりが残ったまま凱旋するがいいさ!クハハ!は悪役として正しい

  • 858名無し2025/01/22(Wed) 20:08:17ID:c2NDY1ODA(3/3)NG報告

    それにしても終わってみて改めて思うのは今イベの舞台は特異点だけどなんとなく異聞帯みたいな雰囲気もあったなぁって、積み重ねた時間こそないけれど
    汎人類史とは異なる在り方を持つこの世界の人(?)類、世界を統べる唯一にして孤独なる王、やがて押し寄せる絶望的な破滅と終末と、どことなく異聞帯と同じエッセンスを今回の特異点は内包している気がした

  • 859名無し2025/01/22(Wed) 20:08:17ID:gzNDY5MjA(1/1)NG報告

    他の選択肢、見ないとマテリアルにのらない系かな
    最初に選んだやつが気に入ってるからバトルもやり直さないといけないのやや辛いぜ

  • 860名無し2025/01/22(Wed) 20:09:05ID:YxODc4NTg(1/1)NG報告

    >>813
    カルデアで再現するならジョンドウズと世界五大災厄はどんな鯖の組み合わせだろうか…?

  • 861名無し2025/01/22(Wed) 20:09:48ID:kxMDM3NzY(2/4)NG報告

    イブリース(あくまのすがた)「父親を消せば王になれるよ」
    ザッハーク「やだ」
    イブリース「ねえねえ王は良いよ凄いよマジで凄いよ支配者だよねえねえねえだからねえねえねえ」
    ザッハーク「はい」
    \グワーオトシアナー/

    イブリース(コックのすがた)「美味しい料理を作るよ」
    ザッハーク「褒美をとらす」
    イブリース「じゃあ両肩に口付けさせてね」
    \シャー/\シャー/

    ザッハーク「この蛇切っても切っても生えてくる」
    医者「暴れまくってどうしようもない」
    イブリース(いしゃのすがた)「毎日人間二人分の脳味噌を食べさせれば大人しくなるしその内死ぬよ」
    ザッハーク「そうか」

    うーん結構念入りだなイブリース

  • 862名無し2025/01/22(Wed) 20:10:49ID:Y0MDc5NjQ(1/1)NG報告

    ザッハークの最期の描写とてもよかったしおみいさんの懐の深さに感じ入ったけどおぎゃらせって思って本当にすまなかった

  • 863名無し2025/01/22(Wed) 20:11:48ID:A4MzI4MTY(11/12)NG報告

    最終的にえらく熱い展開を見せつけてくれたね
    読了感がメインシナリオに匹敵するレベル

  • 864名無し2025/01/22(Wed) 20:12:25ID:AzOTQyMjY(2/2)NG報告

    ザッハーク、精神までしっかりバケモノだけど「バケモノやめてぇ…」って思ってるのは新しい
    もっと描写下さい

  • 865名無し2025/01/22(Wed) 20:14:35ID:M4MDE1MzY(2/2)NG報告

    FGO版CCCエリちゃんだったザッハーク

  • 866名無し2025/01/22(Wed) 20:15:39ID:A4MzI4MTY(12/12)NG報告

    >>792
    弓の1-3-1編成で最終waveはHP100万の俵さんか

  • 867名無し2025/01/22(Wed) 20:15:43ID:EzMTc0Ng=(8/8)NG報告

    ブルードラゴンになるクエストなんとなく気になってビショーネで7体倒さずに全滅させてみたけどそれでもクリアになるんやな

  • 868名無し2025/01/22(Wed) 20:15:43ID:MzMTU3MDA(8/12)NG報告

    チビーネ礼装MAX!!

  • 869名無し2025/01/22(Wed) 20:16:06ID:M5NjY1Mzg(4/4)NG報告

    >>847
    知らなかった

  • 870名無し2025/01/22(Wed) 20:18:37ID:A5NDUyODI(9/9)NG報告

    >>847
    69って数字を思い出した。

  • 871名無し2025/01/22(Wed) 20:18:40ID:AwODA2NDA(3/3)NG報告

    医者のアスクレピオスと、現状を変えたいという思いのビショーネでザッハークに必要だったものに対応してるのね……エリザベートは在り方

  • 872名無し2025/01/22(Wed) 20:18:43ID:g5NTY0NzA(13/17)NG報告

    章タイトルでタイトル回収はなんぼあってもええもんですからね

  • 873名無し2025/01/22(Wed) 20:19:14ID:gwOTUwMTQ(3/3)NG報告

    オリ鯖イブリースを考えてたので深まりました

  • 874名無し2025/01/22(Wed) 20:19:32ID:kxMDM3NzY(3/4)NG報告

    今回のアスクレピオスは場合が場合だったから終始ザッハークとは敵として戦っていたけど、普段だったら『肩から蛇が生える症状』なんての知ったらえらい事になりそうだよな
    めっちゃ詰め寄りそう

  • 875名無し2025/01/22(Wed) 20:19:54ID:EzOTk5OTI(1/1)NG報告

    この台詞、CCCのエリちゃんみを感じるよね

  • 876名無し2025/01/22(Wed) 20:20:33ID:kwMTE0ODg(1/2)NG報告

    >>859
    礼装まで貰っちゃったから「ウチの子はこの姿なんです!!」って気持ちが強い
    クエストプレイしなくてもマテリアル登録してくれないかな…

  • 877名無し2025/01/22(Wed) 20:22:35ID:g0MzQ0OTI(1/1)NG報告

    エリちゃん概念特異点だった

    様々な夢をもてなく月の反省がなかったエリちゃん
    そこらの色がつかずでも変わりたいこれからなエリちゃん

  • 878名無し2025/01/22(Wed) 20:22:43ID:kzODI3NDA(1/1)NG報告

    >>872
    この特異点はザッハークの見る夢でもあったんだなあ

  • 879名無し2025/01/22(Wed) 20:24:50ID:g5NTY0NzA(14/17)NG報告

    我々は一話のセリフを引用する展開に弱い
    だからもっとやってくれ

  • 880名無し2025/01/22(Wed) 20:25:09ID:QxMzMwMDY(2/2)NG報告

    メリュ子の90++適性はほんとすこ

  • 881名無し2025/01/22(Wed) 20:27:22ID:M4MDIwODY(1/1)NG報告

    僕は安っぽいヤツだからな……たとえ己の空虚さゆえに民と世界を玩具にした悪王であっても母の様な温もりに抱かれて眠りにつく終わりに号泣してしまったんだぜ!

  • 882名無し2025/01/22(Wed) 20:28:52ID:gwNTkwNDg(1/1)NG報告

    サンキューパイセン
    地味に巡礼のバフがデカいわ
    あとはチビーネ
    あと、今回イベント礼装凸るポイント遠すぎない?

  • 883名無し2025/01/22(Wed) 20:30:54ID:k0NjQ5MzA(1/1)NG報告

    同族の脳味噌なんか美味くないだろうとは思っていたが、やっぱり不味かったんだな
    青王様も内心ブチギレだったんだから千年も続けてれば愚痴も言いたくなる

  • 884名無し2025/01/22(Wed) 20:31:46ID:YyNDIwNDQ(1/6)NG報告

    >>881

    どんなヴィランにもある権利がある…「慈母の愛に包まれて永久の眠りにつく」権利だ…

  • 885名無し2025/01/22(Wed) 20:33:01ID:kwMTE0ODg(2/2)NG報告

    >>879
    いいよね、出会った時のセリフが別れの時にも使われる循環構成

  • 886名無し2025/01/22(Wed) 20:33:59ID:YwNzE1MjI(24/29)NG報告

    >>885
    ゲームOPをラストバトルに使ってくるBGMとかに通じるものがある。王道は良いものだ

  • 887名無し2025/01/22(Wed) 20:34:47ID:Q3MTY2ODY(1/1)NG報告

    そうか駒姫ちゃんとかと同じタイプだから、このこぼれ落ちそうなビショーネちゃんはイベント以降は自分でお迎えしてないと借りても見られないんだなぁ…(愉悦)。

  • 888名無し2025/01/22(Wed) 20:35:18ID:g5NTY0NzA(15/17)NG報告

    >>878
    このまとめ方は優しくて好き

  • 889名無し2025/01/22(Wed) 20:39:17ID:g5NTY0NzA(16/17)NG報告

    うちの子は最高にかわいいな

  • 890名無し2025/01/22(Wed) 20:40:37ID:Q2MDQ2NzI(1/1)NG報告

    FGO君はシナリオでガチャを回させるのがお得意ねぇ!(n敗)

  • 891名無し2025/01/22(Wed) 20:41:31ID:QyOTE1OTg(4/6)NG報告

    >>887
    イベントクリアしてても封印されてるってコト!?

  • 892名無し2025/01/22(Wed) 20:43:18ID:MzMTU3MDA(9/12)NG報告

    よーし90++はこれで行けるな

  • 893名無し2025/01/22(Wed) 20:46:31ID:cxMjA1NjQ(1/4)NG報告

    なんてこった・・新人OLが夜の蝶に・・これが可能性・・

  • 894名無し2025/01/22(Wed) 20:47:28ID:U0Nzk0MjQ(6/7)NG報告

    ウチは新入社員だからって容赦しないぞ
    まずは身分証と冠位を配布する

  • 895名無し2025/01/22(Wed) 20:48:01ID:gwOTg3MTQ(1/1)NG報告

    >>892
    新入社員が高難易度に連れまわされて永眠した!

  • 896名無し2025/01/22(Wed) 20:49:52ID:MzMTU3MDA(10/12)NG報告

    >>895
    オベロンのS3使わなくても突破できたから睡眠の必要もないよ!やったねビショーネちゃん!!
    不眠不休で周ろうねえ・・・

  • 897名無し2025/01/22(Wed) 20:50:01ID:QyOTE1OTg(5/6)NG報告

    >>893
    見えないけど、この姿でも裸足なのだろうか…?

  • 898名無し2025/01/22(Wed) 20:52:15ID:EwNzExMTQ(1/2)NG報告

    >>879この前のちょっと汚めの泣き顔も好き

  • 899名無し2025/01/22(Wed) 20:53:02ID:A2NzE4ODY(1/1)NG報告

    いい話だったのに最後の方の記憶がデカパイスチルだらけになってる!!

  • 900名無し2025/01/22(Wed) 20:54:29ID:QwOTg1NzA(2/2)NG報告

    今回の90++特攻礼装を使わなくても宝具2ビチョーネフレ水着スカディエリちゃんで3Wワンパンできるから難易度は低めだと思う
    ただしこれだと圧倒的にNPが足りないのが問題
    1wでちまちま殴ってNP貯めようとしたらマハナーガさんに強化解除されてしまうしどうしたものかな

  • 901名無し2025/01/22(Wed) 20:55:21ID:gwOTA1NjI(1/1)NG報告

    >>899
    デカパイは夢だからな

  • 902名無し2025/01/22(Wed) 20:56:49ID:kxNzc2NDI(30/46)NG報告

    >>847
    ビショーネが犠牲にならざるを得なかったあたり強敵だったな…

  • 903名無し2025/01/22(Wed) 20:56:53ID:YyNDIwNDQ(2/6)NG報告

    >>885

    物語のラストは最初期のアレコレで締めるのは様式美である…「ガンダムダブルオーで刹那がエクシアで出たとき」とかみたいに…

  • 904名無し2025/01/22(Wed) 20:57:33ID:kxNzc2NDI(31/46)NG報告

    >>899
    ちっぽけな方も愛せ…!

  • 905名無し2025/01/22(Wed) 20:57:35ID:YyNDIwNDQ(3/6)NG報告

    >>894

    円環の蛇だからな、グランドになる資格は十分だ…

  • 906名無し2025/01/22(Wed) 20:57:54ID:E4MTI3ODQ(1/2)NG報告

    >>884
    Yo ho yo ho a pirates life for me.
    ヨーホー、ヨーホー、海賊の暮らし
    We’re beggars and blighters and ne’er do well cads.
    物乞いに海賊 汚いやつさ
    Drink up me ‘ear-ties yo ho.
    親切心なんてものはとっくに飲みほしちまったぜ、ヨーホー
    Aye but we’re loved by ouor mommies ‘n’ dads.
    でもこんな俺たちだってママやパパには愛されてた
    Drink up me ‘ear-ties yo ho.
    思いやりなんてのは忘れたさ、ヨーホー

    邪竜とは関係ないんだけどこの親に愛されてなお悪に走るどうしようもなさと海賊の享楽と自由への矜持が好きなんだよなカリブの海賊の歌
    誰もが正しさに憧れるけど環境や出場が許さないこともあるしそれでも自己を確立する矜持があるの型月の生命讃歌だわぁ

  • 907名無し2025/01/22(Wed) 20:58:32ID:U4NDE4ODA(3/3)NG報告

    …?なんだ、このバフの量は…?
    おいおい、これじゃ…Meの勝ちじゃないか!

  • 908名無し2025/01/22(Wed) 20:58:39ID:kxNzc2NDI(32/46)NG報告

    >>905
    ぶっちゃけウロボロスだから龍サーヴァントの中でも最強クラスではなかろうか?

  • 909名無し2025/01/22(Wed) 20:59:40ID:kxNzc2NDI(33/46)NG報告

    にしてもこの緩い雰囲気から

    ウロボロスVSアジ・ダハーカのスーパードラゴン大戦になるなんて誰が予測できたよ!??

  • 910名無し2025/01/22(Wed) 21:00:16ID:YyNDIwNDQ(4/6)NG報告

    >>886

    「どんな時でも貴方は、一人じゃないよ〜」byワイルドアームズセカンドイグニッション

  • 911名無し2025/01/22(Wed) 21:00:32ID:kxNzc2NDI(34/46)NG報告

    >>720
    多分逸話で固定されたとかそんなんだろうと思うとやるせない…

  • 912名無し2025/01/22(Wed) 21:01:06ID:EwNzExMTQ(2/2)NG報告

    ビショーネさん、卑しい新人でシュ(最終再臨台詞を見ながら)

  • 913名無し2025/01/22(Wed) 21:02:11ID:YyNDIwNDQ(5/6)NG報告

    >>908

    そりゃまあ、無限の前には冠位竜もインドラと渡り合う邪龍も、なあ…カオスさん連れてこい案件である…

  • 914名無し2025/01/22(Wed) 21:02:56ID:c3MTg5ODI(1/1)NG報告

    >>856
    いいよね……

  • 915名無し2025/01/22(Wed) 21:04:39ID:kxNzc2NDI(35/46)NG報告

    くっっっそ強かった…。なんか生き様が王道の魔王すぎる

  • 916名無し2025/01/22(Wed) 21:06:35ID:U0Nzk0MjQ(7/7)NG報告

    >>909
    なんならほのぼのおまけパートと思われたこの小話もドラゴンの様々な可能性を示すという点でかなり重要だったという

  • 917名無し2025/01/22(Wed) 21:07:44ID:kxNzc2NDI(36/46)NG報告

    >>916
    テュフォンエフェメロスといい大物ドラゴンが微小特異点にいるの詐欺すぎる

  • 918名無し2025/01/22(Wed) 21:08:51ID:gzNTg2NTA(16/16)NG報告

    >>912
    後輩で眼鏡あってとか被ってまシュね……

  • 919名無し2025/01/22(Wed) 21:09:55ID:AxNjIzMzQ(3/3)NG報告

    やりました。

  • 920名無し2025/01/22(Wed) 21:10:58ID:c0NTYzMTQ(1/3)NG報告

    >>917
    ザッハークことアジ・ダハーカだのテュフォンだの、なんで神話の最終戦争メンツが当然のようにいるのか

  • 921名無し2025/01/22(Wed) 21:13:37ID:YyNDIwNDQ(6/6)NG報告

    >>920

    そろそろミドガルズオルムとかフェンリルとかの北欧ラグナロク勢も来て良いと思う…

  • 922名無し2025/01/22(Wed) 21:14:41ID:kxMDM3NzY(4/4)NG報告

    >>920
    アジ・ダハーカ(と同一視されている王)とテュフォン(に喰われた果実)だからセーフ!セーフです!!
    アウトだよ!!!

    そういやちゃんとサーヴァント退去時特有の光と音を出しながら退去したって事はザッハークはちゃんと死んだ(原典だととどめを刺されずに幽閉)存在だったのね

  • 923名無し2025/01/22(Wed) 21:15:14ID:E1MTkyNzg(1/2)NG報告

    鳳仙を思い出した
    親子以上も年の離れた女に執着してその女の足の健を切って監禁する激強ボスキャラおじいちゃんなのに最後なんやかんや許されてる意味不明さなんだけど
    その都合の良さが時代劇の文脈としてコッテコテの古典なので美しい物語になっている平成のジャンプが送り出した最強のヤンデレキャラだ

  • 924名無し2025/01/22(Wed) 21:16:12ID:E4MTI3ODQ(2/2)NG報告

    >>921
    スルトくん「ククク…」

  • 925名無し2025/01/22(Wed) 21:17:27ID:I5ODU4MDQ(1/1)NG報告

    90++ はとりあえずお通しでシエル先輩周回
    水着スカディで回せるとB:A:Qの割合が均等でポイント稼ぎにも便利

    ヘビ討伐に駆り出されるシエル先輩は因縁を感じる。

  • 926名無し2025/01/22(Wed) 21:19:01ID:AyNTgzMDQ(23/24)NG報告

    ビショーネ・ウロボロス、どのフォームもいいな・・・

  • 927名無し2025/01/22(Wed) 21:19:14ID:g1MTEzMzQ(1/2)NG報告

    ビショーネ(竜体)が汎用ドラゴンだったのも理由あったんだな…

  • 928名無し2025/01/22(Wed) 21:20:32ID:QyOTE1OTg(6/6)NG報告

    >>926
    地竜バージョンが見せる裸足が美しい

  • 929名無し2025/01/22(Wed) 21:25:00ID:UxMzE1MzQ(1/2)NG報告

    >>921
    実はフェンリルはヴァナルガンド名義でいたりする

  • 930名無し2025/01/22(Wed) 21:27:13ID:E1MTkyNzg(2/2)NG報告

    子羊の脳みそは白子の味がするらしい
    でも毎日白子は飽きるよな

  • 931名無し2025/01/22(Wed) 21:27:43ID:UxMzE1MzQ(2/2)NG報告

    >>922
    フェリドゥーンに封じられたとか言ってるから
    封印されてるうちに失血とか飢えで死去するか
    神代の終わりでそのままなくなったのかも

  • 932名無し2025/01/22(Wed) 21:32:54ID:A4Mjk3MDg(2/2)NG報告

    イベントめっちゃよかった…
    ビショーネの一枚絵、一瞬だけ鼻水ずびずびの顔になるのいいよね…

  • 933名無し2025/01/22(Wed) 21:33:21ID:kxNzc2NDI(37/46)NG報告

    >>923
    というか邪ンヌとかコルデーとか受け入れてるカルデアがザッハークの悪行を過剰に非難は出来んよ

  • 934名無し2025/01/22(Wed) 21:34:36ID:kxNzc2NDI(38/46)NG報告

    にしても超序盤から真名わかってたけど

    対策取りようがなかったな…

  • 935名無し2025/01/22(Wed) 21:38:21ID:kxNzc2NDI(39/46)NG報告

    >>916
    このほのぼの紙芝居がなかったら負けていたという…

    なんなら雑竜の集合体だからアルビオンやファブニール紹介してたら負けていたのという…

  • 936名無し2025/01/22(Wed) 21:42:02ID:I4NDQyNTg(1/3)NG報告

    >>935
    紹介なかったけど使われてたリンドヴルムは元から組み込まれた可能性の一つだったのかもね、色んな地域で見られるタイプのドラゴンだし

  • 937名無し2025/01/22(Wed) 21:42:52ID:cyMzI4MzQ(1/1)NG報告

    唐突な一枚絵は反則っすよね?

  • 938名無し2025/01/22(Wed) 21:45:50ID:E0MDA3MTY(32/37)NG報告

    やってることが青子さんじみている

  • 939名無し2025/01/22(Wed) 21:46:23ID:kxNzc2NDI(40/46)NG報告

    >>936
    何でメジャー竜や型月の竜と龍の違い教えてくれねぇんだよ…って思っていたら掌の上だった…

  • 940名無し2025/01/22(Wed) 21:47:01ID:MzMTU3MDA(11/12)NG報告

    >>916
    マシュのドラゴンこばなしもしっかり自分の可能性という力にするの良かったですねえ

  • 941名無し2025/01/22(Wed) 21:48:08ID:E0MDA3MTY(33/37)NG報告

    まさに可能性の獣

  • 942名無し2025/01/22(Wed) 21:50:26ID:A2NDE3Mg=(3/3)NG報告

    >>934
    生前の逸話から契約を強制出来ます
    両肩から生えてる蛇を使役出来ます
    一万の蛇馬を広範囲に使役できます
    本人が生きているならば不死身です
    魔力があれば神話の悪竜に成れます
    突いた弱点は特異点特有のものです
    ザッハーク自身が雑に強過ぎるのよ

  • 943名無し2025/01/22(Wed) 21:52:24ID:Y0NTcwMDQ(9/14)NG報告

    ザッハークは読み終わると落ち度がなかった。自分の願いを達成する事を目的に動いていたから外からの脅威は極力廃していたし内側で発生した脅威も慎重に確認して確実に潰していたしイレギュラーなおみぃさんや黒姫も上手く利用していた。黒姫に対しての自分だけを愛せよってのも自分の事は理解されないし脅威になりそうだから先手をとっていたみたいだし戦力についても自前で一万の戦力を用意できる。本来ならビショーネちゃんの霊核を砕いた時点で勝ち確だった。誤算だったのは協力するという事を知らなかったから、本来は単体なら脅威で無かった存在が力を合わせる事で自身を上回ったといのが勝敗を分けた

  • 944名無し2025/01/22(Wed) 21:52:27ID:MzMTU3MDA(12/12)NG報告

    ビショーネちゃんいっぱいカルデア周ろうね

  • 945名無し2025/01/22(Wed) 21:52:44ID:A0NzQzMzA(1/3)NG報告

    ボリューム満点で満足だった
    イベント開始前にガチャをぶん回すほど刺さった黒姫が序盤ずっと敵サイドで苦しんでるのは滅入ったが
    仲間になって、最後にしっかり見せ場も貰えて大満足。

  • 946名無し2025/01/22(Wed) 21:52:45ID:g1MTEzMzQ(2/2)NG報告

    ビショーネってか実質真名がドラゴンって感じだな……

  • 947名無し2025/01/22(Wed) 21:52:48ID:I4NDQyNTg(2/3)NG報告

    >>939
    あとプロフ6見る限りヨーロッパ圏のお話に登場するドラゴンたち限定なのかもね

  • 948名無し2025/01/22(Wed) 21:53:37ID:g5NTY0NzA(17/17)NG報告

    よっしゃ爆乳周回で行くぞ
    しれっと落ちる黄金釜を集めるんだ

  • 949名無し2025/01/22(Wed) 21:55:23ID:U4Mzc5NzI(1/1)NG報告

    特に理由もないしスクショクッソ下手くそだけどヤマタケで倒せて嬉しい
    やっぱり似合うね

  • 950名無し2025/01/22(Wed) 21:55:56ID:g4MjIwNTQ(5/7)NG報告

    中華圏や日本だとその地域にまつわる伝承の竜or龍をビショーネの様にベースにその地域圏の伝承の可能性を内包したものとか成り立つかもしれんね

  • 951名無し2025/01/22(Wed) 21:56:23ID:g4MjIwNTQ(6/7)NG報告

    少したててくる

  • 952名無し2025/01/22(Wed) 21:56:27ID:c0NTYzMTQ(2/3)NG報告

    >>934
    神の加護を受けた全盛期の勇者フェリドゥーンでも結局倒せなかったラスボスだからな……

  • 953名無し2025/01/22(Wed) 21:56:53ID:I4ODYzOTY(1/1)NG報告

    これまではなく今回出てきた
    蛇または竜
    というカテゴリ

    これ自体がウロボロスの事指してたんだね

    ウロボロス(古代ギリシア語: ουροβóρος)は、
    古代の象徴の1つで、己の尾を噛んで環となった蛇もしくは竜を図案化したもの。

  • 954名無し2025/01/22(Wed) 21:57:14ID:M5MzY1NTg(1/2)NG報告

    >>947
    水着みたいな季節モノの別霊基になった時に欧州以外の蛇竜要素を出してくれることに期待したいわ

  • 955名無し2025/01/22(Wed) 21:57:29ID:cxMjA1NjQ(2/4)NG報告

    王の最後はこれか

  • 956名無し2025/01/22(Wed) 21:57:43ID:cxMTc2MzA(2/2)NG報告

    >>904
    いい加減黒姫の胸をネタにするのやめーや

  • 957名無し2025/01/22(Wed) 21:58:07ID:UyNDM2NzI(10/10)NG報告

    >>942
    あそこの神話の大物の一人だからねぇ…

  • 958名無し2025/01/22(Wed) 21:58:47ID:I4NDQyNTg(3/3)NG報告

    >>954
    霊基の変化で世界中の海竜、蛇中心とした形になったとかありそう

  • 959名無し2025/01/22(Wed) 21:59:19ID:gzNjU3NTY(1/1)NG報告

    >>919
    光差す道となれ!カルデア召喚!
    マイ・リトル・ドラゴン!!

  • 960名無し2025/01/22(Wed) 21:59:47ID:Y0NTcwMDQ(10/14)NG報告

    ドラゴンこばなしをする流れもうまかった。ビショーネちゃんがマイナーなドラゴンだから他にもどんなドラゴンがいるか紹介しますとなってそれが勝利の鍵になるという

  • 961名無し2025/01/22(Wed) 21:59:47ID:g4MzkyMTI(2/2)NG報告

    なんで女性特効の概念礼装を渡してきたのに90++の最終waveが男性の俵藤太なんですかぁーー!!??

  • 962名無し2025/01/22(Wed) 22:00:28ID:c0NTYzMTQ(3/3)NG報告

    >>961
    蛇王に美味い飯を食わせに来た説

  • 963名無し2025/01/22(Wed) 22:01:46ID:M5MzY1NTg(2/2)NG報告

    >>961
    おみぃさんと並んでのこザッハークに必要だった人材説

  • 964名無し2025/01/22(Wed) 22:02:06ID:cxMjA1NjQ(3/4)NG報告

    >>904
    某頭首と違って、Cくらいはあるんじゃない?全段階目立たない衣装だけで。

  • 965名無し2025/01/22(Wed) 22:02:36ID:Q1NDY4NzI(9/10)NG報告

    >>943
    アイツは強い邪竜、強い怪物、強い英雄ではあったけど、臣民は餌や道具としか見てなくて独りぼっちだったから王様ではなかった、百歩譲っても王様気取りの怪物でしかなかったな
    あの口ぶりからして悪魔に騙される前も孤独な存在だったのかな

  • 966名無し2025/01/22(Wed) 22:03:08ID:AzNzUxNjI(1/1)NG報告

    >>904
    流石にその言い方失礼過ぎない?

  • 967名無し2025/01/22(Wed) 22:03:42ID:cxMjA1NjQ(4/4)NG報告

    >>961
    交換可能な男性特攻のランサーは今ボーナスついているぞ?

  • 968名無し2025/01/22(Wed) 22:04:30ID:g4MjIwNTQ(7/7)NG報告

    >>964
    実際最終再臨見ても普通にあるよね

  • 969名無し2025/01/22(Wed) 22:05:07ID:cyMzY0MDA(1/3)NG報告

    もう基本七騎クラスの変則はみんなこの三人とコミケ礼装でいいんじゃないかな( ᐛ)バナナ
    90+も90++もこれで3Tいけてビビった
    なんなら90+はドラコーちゃまの礼装をlv100フォウムズに変えてもいけた
    (まあ今回はチビーネスキル+強礼装+敵に竜まみれ、といろいろ噛み合わせが良かっただけってのもあるだろうけども)

  • 970名無し2025/01/22(Wed) 22:05:43ID:E0MDA3MTY(34/37)NG報告

    あれは…ブレスト・バレー!?

  • 971名無し2025/01/22(Wed) 22:08:37ID:Y0NTcwMDQ(11/14)NG報告

    >>965
    王ではあったんだ。ただ最期の独白のように他にやり方を知らなかったし教える人も止める人もいなかった。1人で強くなって王になった以降は友もいなかったそれゆえに今回の特異点でもこうなった

  • 972名無し2025/01/22(Wed) 22:09:05ID:kxNzc2NDI(41/46)NG報告

    >>956
    そうだね、やめときます

  • 973名無し2025/01/22(Wed) 22:10:03ID:QyOTczNzY(2/3)NG報告

    シエル先輩で周回いけるんだな

    強すぎませんこの方?実装されてから活躍しっぱなしなんですが

  • 974名無し2025/01/22(Wed) 22:10:15ID:YwNzE1MjI(25/29)NG報告

    >>934
    対抗する大英雄でもなきゃあ明確な弱点ない大悪役の反英霊だしねえ。しいていえば竜種である弱点なんだが特異点に出禁させてきてるからね。

  • 975名無し2025/01/22(Wed) 22:11:45ID:YwNzE1MjI(26/29)NG報告

    >>973
    強い・・・のだが汎用性が高すぎて絆カンストにご注意を。なのだな。キャストリアやオベロン並みに活躍できるのであっというまに絆カンストになりがちなのである。

  • 976名無し2025/01/22(Wed) 22:11:53ID:A0NzQzMzA(2/3)NG報告

    >>961
    「あーなるほど、これは『90++で使え!』って運営のメッセージだな」と思ってたが有効なのは90+だけでワロタ
    90+はイージーモード、90++はハードモードか

  • 977名無し2025/01/22(Wed) 22:12:58ID:cyMzY0MDA(2/3)NG報告

    そも、和服時代の日本人って「乳は薄いほど美しい」って価値観だしな
    今とはいろいろ型が違うとはいえど「和服着る時は乳肉をサラシなりで潰してラインを出さない」ってのも知ってる人には常識だし

  • 978名無し2025/01/22(Wed) 22:13:29ID:YwNzE1MjI(27/29)NG報告

    >>965
    孤独であったのかもしれない。原典でも悪霊の誘い何度か断ってるし王になる前は粗暴ではあるものの勇猛果敢な戦士であるとの評価が高かったのだ。

  • 979名無し2025/01/22(Wed) 22:14:06ID:I3MjU3NjA(1/1)NG報告

    ビショーネ、特異点の記憶保持してないんだな

    ドラゴンの概念の集合体でも霊格としては幻想種ほど高くは無いのか

    一番存在が近いのナーサリーライムかもしかして?

  • 980名無し2025/01/22(Wed) 22:14:42ID:kxNzc2NDI(42/46)NG報告

    >>974
    一万の蛇馬+アジ・ダハーカの蛆虫が多すぎる

  • 981名無し2025/01/22(Wed) 22:15:04ID:YwNzE1MjI(28/29)NG報告

    >>976
    女性にする宝具などを導入できれば!

  • 982名無し2025/01/22(Wed) 22:16:23ID:QyOTczNzY(3/3)NG報告

    >>975
    基本等倍で戦う事になるアタッカーなのに大体の周回で使えるの訳が分かりませんわね……

  • 983名無し2025/01/22(Wed) 22:16:28ID:kxNzc2NDI(43/46)NG報告

    思えば英雄王が最強な時点で数の暴力は昔から否定されてなかったな

  • 984名無し2025/01/22(Wed) 22:17:37ID:A0NzQzMzA(3/3)NG報告

    >>981
    偏見だけどいつか果心居士が強化でそういうデバフを獲得しそう

  • 985名無し2025/01/22(Wed) 22:18:10ID:YwNzE1MjI(29/29)NG報告

    >>979
    ビショーネの在り方から言って純粋な竜種というより「おとぎ話や昔話等で語られる竜」の側面が強いと思われるのでどっかの最強竜のようなコネや伝説の悪竜のように神性まで持ったりはしてないのだな。

  • 986名無し2025/01/22(Wed) 22:18:16ID:Y0NTcwMDQ(12/14)NG報告

    >>979
    様々な竜種が混ざってるから幻霊に近いかもしれないしむしろ呼延釈が近いんじゃないかな

  • 987名無し2025/01/22(Wed) 22:20:36ID:Y0NTcwMDQ(13/14)NG報告

    >>980
    エリちゃんと同じで一万はハッタリだと思ったが別の場所にも相当数はいて資源回収してたから本当に一万いそうだし殲滅に本腰を入れられたら危なかった

  • 988名無し2025/01/22(Wed) 22:21:14ID:E0MDA3MTY(35/37)NG報告

    これはカルデアには来ませんねぇ

  • 989名無し2025/01/22(Wed) 22:22:24ID:kzOTYwOTQ(1/1)NG報告

    >>974
    余がこの国の王だからルールな

    余が一番だから余より格が高い奴は入国禁止な

    余の邪魔になるから天敵とか勇者も来るな


    うーん、暴君
    例えるならテーブルRPGの理不尽なゲームマスターか

  • 990名無し2025/01/22(Wed) 22:23:07ID:AyNDQwNjA(1/1)NG報告

    >>981
    男をメスにすることに長けた英霊か…

  • 991名無し2025/01/22(Wed) 22:24:30ID:Q1NDY4NzI(10/10)NG報告

    >>982
    そもそも周回に使われるような性能や立ち回りとは真逆を行くガチ仕様の攻略用アタッカーの要素をあれだけしっかり満たしておいてなおあの様子なのが凄いんですよ
    攻略用アタッカーとしては比較的近いスタイルのガラテア辺りでさえあそこまで快適周回に特化してないし、それなのに理論上勝てる範囲の広さほぼ同レベルってのが本当に破格です

  • 992名無し2025/01/22(Wed) 22:26:51ID:kxNzc2NDI(44/46)NG報告

    >>989
    今にして思うが、彼の性格考えると単に億劫だっただけかもしれん…

  • 993名無し2025/01/22(Wed) 22:27:12ID:E0MDA3MTY(36/37)NG報告

    この特異点で志望動機を聞いた時からきっとそうなると確信していましたわ

  • 994名無し2025/01/22(Wed) 22:27:53ID:YwMDkwMTQ(3/3)NG報告

    ナーサリーがある意味近い在り方なのかね

  • 995名無し2025/01/22(Wed) 22:28:18ID:E0MDA3MTY(37/37)NG報告

    しかしデッカ…

  • 996名無し2025/01/22(Wed) 22:30:37ID:Y0NTcwMDQ(14/14)NG報告

    >>995
    ここに数多の竜種の可能性がつまってるんですね

  • 997名無し2025/01/22(Wed) 22:32:03ID:cyMzY0MDA(3/3)NG報告

    >>996
    「爬虫類は卵生なので本来乳は不要」という事実を加味するとまさに

  • 998名無し2025/01/22(Wed) 22:33:54ID:kxNzc2NDI(45/46)NG報告

    今更だけど

    槍持ってないのにランサーなんだ…ザッハーク

  • 999名無し2025/01/22(Wed) 22:34:06ID:AyNTgzMDQ(24/24)NG報告

    ドスケベジャローダ

  • 1000名無し2025/01/22(Wed) 22:35:25ID:kxNzc2NDI(46/46)NG報告

    キャバ嬢じゃなくて歌姫の格好なのでは?

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています