「育て!マイ・リトル・ドラゴン~鱗ある者たちの見る幻想~」攻略・雑談スレッド2

1000

  • 1名無し2025/01/17(Fri) 00:55:42ID:QyMDgwNzM(1/1)NG報告

    期間限定イベント「育て!マイ・リトル・ドラゴン~鱗ある者たちの見る幻想~」の専用スレッドです。

    ◆イベント開催期間◆
    2025年1月15日(水)18:00~2月5日(水)12:59まで

    ◆イベント参加条件◆
    以下の条件を満たしたマスターが参加可能
    ・「奏章Ⅰ 虚数羅針内界 ペーパームーン」をクリア

    Ch規約遵守で荒らし、誹謗中傷等は無視し、NG、報告にて対応してください。
    特定の話題が過度に続いたり、スレ進行に支障が出た場合は別の話題等で流れを変えてください。
    スレの特性上、シナリオや画像等のネタバレが発生します、自己責任でご利用ください。
    他所のネタ、コラ画像等の持ち込みは控えましょう。二次創作物の無断転載禁止、公式関係者のイラストや転載が許可されているものに関しては必ずリンク先を併記してください。
    荒らし防止の為コテハン禁止、レスの目印にはトリップ推奨。R18要素や過度な不満点等を含む書き込みは棲み分けの為、該当するスレへお願い致します。
    次スレは>>950が、建てられない場合には>>970が宣言して建ててください。その際、カテゴリは「Fate/Grand Order」を必ず指定してください。
    前スレ
    https://bbs.demonition.com/board/12317/?res=950

    公式ページ
    https://news.fate-go.jp/2025/my_little_dragon/

  • 2名無し2025/01/17(Fri) 16:02:46ID:A5MjY4NzU(1/2)NG報告

    黒姫が好きすぎて電子書籍で買える中で一番詳しいっぽい本を買ってみた。

    https://bookwalker.jp/deced1f1cc-79c7-47cc-8703-81f1f48e9bb9/

    エクストラアタックの
    「空に手鏡を掲げるシーン」が出てきて、
    買って良かったなと思った。

  • 3名無し2025/01/17(Fri) 16:15:42ID:A4ODkxMjU(1/6)NG報告

    ブレエリちゃんが嫌がりながらもしぶしぶ溶岩に沈んで真っ赤になりながらとびだして、回転してのたうちまわる姿より、アスクレピオスに湿布はりつけられる姿が興奮なしでは見られなかった(熱弁)

  • 4名無し2025/01/17(Fri) 17:14:31ID:U0NTU3ODM(1/7)NG報告

    黒姫さん、ひょっとして鈴鹿御前みたいにザッハークの懐に入り込んで自分の血を吸わす事でザッハークが気付かない程度に弱体化させて退治しやすくしてるのかな。自分の血に毒を混ぜているとか

  • 5名無し2025/01/17(Fri) 17:19:03ID:U0NTU3ODM(2/7)NG報告

    エリちゃんは普段の態度や言動、さらにはハロウィンのトンチキで誤解されがちだが周りや人をよく見る出来る英霊なんだよ。一部5章でも追い込まれても一番最初に立ち直ったし

  • 6名無し2025/01/17(Fri) 17:55:08ID:A5MjY4NzU(2/2)NG報告

    >>2
    信濃の民話 https://honto.jp/ebook/pd_27432918.html

    これにも黒姫物語が載ってるけど、こちらはまた別の話になってる。かなり短い。

    「黒姫ものがたり」も「信濃の民話」も黒姫が蛇を鎮めるが、蛇退治はしてない。
    蛇退治するバージョンが読みたい。

  • 7名無し2025/01/17(Fri) 18:05:25ID:U4MzMyMDM(1/36)NG報告

    なんか並んで話してると母と娘みたいだな
    黒姫が贈り物断り切れず持たされるのも

  • 8名無し2025/01/17(Fri) 18:06:06ID:ExMDY0MjM(1/33)NG報告

    櫛ねぇ……

  • 9名無し2025/01/17(Fri) 18:07:42ID:U4MzMyMDM(2/36)NG報告

    書きこんだ後に思ったが母娘より隣のお姉さんか

  • 10名無し2025/01/17(Fri) 18:09:08ID:QxODE4NjU(1/14)NG報告

    ほむ自身でなければときたか

  • 11名無し2025/01/17(Fri) 18:10:23ID:U4MzMyMDM(3/36)NG報告

    前よりちょっとデカいわ、で済むスケールアップではないのでは?

  • 12名無し2025/01/17(Fri) 18:10:23ID:QxODE4NjU(2/14)NG報告

    >>5
    ちゃんと貴族の教育を受けていたからむしろ本職なんだよね、彼女

  • 13名無し2025/01/17(Fri) 18:11:28ID:E1Mzg5NDk(1/6)NG報告

    >>8
    ペルソナ4Gを思い出す..;

  • 14名無し2025/01/17(Fri) 18:12:49ID:ExMDY0MjM(2/33)NG報告

    てかおみぃさん動くのな
    ワンチャン再会出来る可能性が……?

  • 15名無し2025/01/17(Fri) 18:14:21ID:ExMDY0MjM(3/33)NG報告

    チビーネがかわいい

  • 16名無し2025/01/17(Fri) 18:15:35ID:U4MzMyMDM(4/36)NG報告

    蛇は積極的だからな(発言者を見ながら)

  • 17名無し2025/01/17(Fri) 18:16:37ID:E1Mzg5NDk(2/6)NG報告

    酒場、仲間、、、

  • 18名無し2025/01/17(Fri) 18:18:44ID:I3OTkzOTE(1/2)NG報告

    >>16
    お、自己紹介かな?

  • 19名無し2025/01/17(Fri) 18:20:45ID:A2MjgwMTc(1/15)NG報告

    >>6
    やはり以前から気になっていた起源と大体の結末は同じようなものでも過程や配役がまるで異なる物語における英霊たちはどんな形で成立するのかってのに一つの答えが出そうよね。今回のイベント。
    大英雄たるジークフリートやシグルドクラスならそれぞれ別個の英雄として確立するんだろうが、そこまでの知名度や逸話を持たぬ英霊はどうなるのか・・・みたいなところに焦点当るのかも。

  • 20名無し2025/01/17(Fri) 18:21:08ID:E1Mzg5NDk(3/6)NG報告

    いったい何に使うんだ?

  • 21名無し2025/01/17(Fri) 18:25:00ID:ExMDY0MjM(4/33)NG報告

    い、急がば回れ……

  • 22名無し2025/01/17(Fri) 18:26:53ID:ExMDY0MjM(5/33)NG報告

    なんかこういうのNPCっぽいな?

  • 23名無し2025/01/17(Fri) 18:29:07ID:E1Mzg5NDk(4/6)NG報告

    今回はガーゴイルの源流だが、討伐した竜の首を屋根に晒したのが始まりなんだな。

  • 24名無し2025/01/17(Fri) 18:29:28ID:ExMDY0MjM(6/33)NG報告

    自分がこれ見たのトリロジーの時だけどそれでも超懐かしいなオイ

  • 25名無し2025/01/17(Fri) 18:29:48ID:AyMDgzNw=(1/2)NG報告

    今回の育成選択は耐久系バフだな
    ①ガッツ1回(10%回復)
    ②弱体無効3回
    ③防御20%アップ

    周回には無関係だが、悩むな…

  • 26名無し2025/01/17(Fri) 18:32:21ID:U4MzMyMDM(5/36)NG報告

    カルデアは忘れんよ
    そうだよな、ヨハンナァ!!

  • 27名無し2025/01/17(Fri) 18:32:27ID:YwNzQxODA(1/1)NG報告

    進化先がシルエットでもいいからどうなるのか知りたいなこれ

  • 28名無し2025/01/17(Fri) 18:34:52ID:ExMDY0MjM(7/33)NG報告

    それはただの人間

  • 29名無し2025/01/17(Fri) 18:35:49ID:IzNTA4MTg(1/4)NG報告

    >>20
    仕事中なのに随分くつろいでるわね、的な感じでいびるのかな

  • 30名無し2025/01/17(Fri) 18:37:42ID:U4MzMyMDM(6/36)NG報告

    とても真面目に受け答えしてるけど棒に全身委ねてだらけきってるんだよな今

  • 31名無し2025/01/17(Fri) 18:37:49ID:A2MjgwMTc(2/15)NG報告

    いけませんねこれは蛇種系に棒絡まりブームが到来してしまう・・・雄種はともかくスタイルが良い雌種が棒絡まりとか・・・素晴らしいですね!

  • 32名無し2025/01/17(Fri) 18:38:40ID:ExMDY0MjM(8/33)NG報告

    弱肉強食ってそういう強食側が選んでる感じの……?

  • 33名無し2025/01/17(Fri) 18:40:31ID:A2MjgwMTc(3/15)NG報告

    >>30
    ライダーさん基本クールなスタンスだけどだらけ切ってる時は凄いって桜さんも言ってたし・・・。
    正月とかコタツからずっと動かず読書と惰眠を貪る毎日なんだとか。

  • 34名無し2025/01/17(Fri) 18:43:53ID:U0NTU3ODM(3/7)NG報告

    「お腹を空かせた子供」
    おみぃさんの忠告。この特異点のザッハークは黒姫が蛇に嫁いだバージョンの蛇との間にできた子供が悪霊に取り憑かれたかビショーネちゃんと同じで召喚された際に近くにあった卵から孵ったザッハークの幼体なんじゃないかな。しかし幼体なら神霊やドラゴンスレイヤーを弾くのは当たり前かな

  • 35名無し2025/01/17(Fri) 18:44:24ID:U0NTU3ODM(4/7)NG報告

    流石すぎるな勇者エリちゃんは

  • 36名無し2025/01/17(Fri) 18:44:56ID:E1Mzg5NDk(5/6)NG報告

    軽竜は東洋の龍っぽいね

  • 37名無し2025/01/17(Fri) 18:45:59ID:U4MzMyMDM(7/36)NG報告

    >>33
    根本的に面倒くさがりだからねこの子…

  • 38名無し2025/01/17(Fri) 18:46:36ID:A1NTY2Mjg(1/1)NG報告

    >>25
    いや、テスカ使うならガッツ持ちじゃない面子にもバフ付与できるから
    結構大きいぞ
    使わないなら問題ないが

  • 39名無し2025/01/17(Fri) 18:48:32ID:k5MDg2NDU(1/9)NG報告

    ……マジかよ。見なかった事にするか

  • 40名無し2025/01/17(Fri) 18:49:51ID:U4MzMyMDM(8/36)NG報告

    最低な人がいたもんですねアンドロメダさん

  • 41名無し2025/01/17(Fri) 18:51:46ID:E1Mzg5NDk(6/6)NG報告

    エリちゃんと宿屋、何も起こらない筈もなく...

  • 42名無し2025/01/17(Fri) 18:53:14ID:ExMDY0MjM(9/33)NG報告

    教育テレビみたいだ

  • 43名無し2025/01/17(Fri) 18:53:30ID:IzNTA4MTg(2/4)NG報告

    モブ蛇人の唐突な独占欲で草

  • 44名無し2025/01/17(Fri) 18:55:28ID:U4MzMyMDM(9/36)NG報告

    最初ゴーレムかなって思ったけどジナコさんじゃないスか

  • 45名無し2025/01/17(Fri) 18:56:14ID:Q3NjI4Mzc(1/2)NG報告

    マップ見る限り次の成長は炎、冷気、毒のブレスどれか選んで吐けるようになりそう

  • 46名無し2025/01/17(Fri) 18:57:00ID:g0OTQ4NjY(1/7)NG報告

    >>40
    そういやローマやパルミラあたりだと魔除けになってたらしいゴルゴーンヘッド
    それが中国経由して日本に来て鬼瓦になったとか

  • 47名無し2025/01/17(Fri) 18:58:57ID:ExMDY0MjM(10/33)NG報告

    マツケンサンバIIみたいな!?
    でもあれいうてサンバじゃねーんだよな……色んなジャンルがキメラしてるというか……

  • 48名無し2025/01/17(Fri) 18:59:08ID:A2MjgwMTc(4/15)NG報告

    >>34
    なんとなくだけど少年体か赤ん坊体か・・・本来ならザッハークみたいな悪竜に与しないと思われる黒姫(秩序・善)が情を感じて面倒見てるってのはありそうよね。これならザッハークが自ら餌を食いに行かないのも納得感ある。やはりザッハーク含めてもう一度やり直したい(途中からではなく一から)みたいな思いを抱えている竜種や蛇種が呼ばれてる感じはするねえ

  • 49名無し2025/01/17(Fri) 19:00:25ID:U4MzMyMDM(10/36)NG報告

    ずんぐりしてて愛らしいわねぇ

  • 50名無し2025/01/17(Fri) 19:01:32ID:Y4NzcyMzQ(1/3)NG報告

    >>34
    まあどういう仕組みであれ鱗門通れる事から見てもザッハークの要素混ざってる存在だよねあの子、おみぃさんはチビーネに見せた反応からして勘づいてそう

  • 51名無し2025/01/17(Fri) 19:01:59ID:g0OTQ4NjY(2/7)NG報告

    >>49
    スネオヘアーは共通なのか

  • 52名無し2025/01/17(Fri) 19:03:29ID:IwODQyNDQ(1/1)NG報告

    >>51
    スネオヘアー…ドラゴン…
    なるほど煌黒龍

  • 53名無し2025/01/17(Fri) 19:03:39ID:EzNzA1ODc(1/1)NG報告

    >>25
    開幕時に味方全体に弱体無効3回はだいぶ大きいから悩むな、終盤シナリオで役立ちそうだし

  • 54名無し2025/01/17(Fri) 19:04:57ID:Q3NjI4Mzc(2/2)NG報告

    >>34
    まだ出てきてない捕食竜の片割れに相当する存在が何らかの要因で召喚されたビショーネの要素と混ざり合った結果の産物かもしれない

  • 55名無し2025/01/17(Fri) 19:05:21ID:k1MDEyMjU(1/3)NG報告

    >>53
    スタンとか厄介なのを封じれるからねえ
    何してくるかわからん以上備えられるのはデカイ

  • 56名無し2025/01/17(Fri) 19:06:24ID:A2MjgwMTc(5/15)NG報告

    鮮血神殿って索敵用にも使えるのか・・・なるほどSNでは攻撃・吸収仕様として使われてたけど設置型探査で視覚共有までできるとか滅茶苦茶斥候としても有能やん・・・。

  • 57名無し2025/01/17(Fri) 19:08:51ID:U4MzMyMDM(11/36)NG報告

    施設に一台鮮血神殿の欠片
    大切なお嬢さんの見守りにいかがですか

  • 58名無し2025/01/17(Fri) 19:10:26ID:I1NTIzMjY(1/25)NG報告

    オベロン・ヴォーティガーンみたいな感じになるんだろうか…

  • 59名無し2025/01/17(Fri) 19:11:15ID:U4MzMyMDM(12/36)NG報告

    ね、どうなのアーチャー

  • 60名無し2025/01/17(Fri) 19:12:38ID:kxNTI4MQ=(1/4)NG報告

    >>20
    勘違いされがちだが上下姉様は純粋に妹大好きでちゃんとリラックスしている姿を見たいだけだぞ…それをネタにするかどうかはまた別だが

  • 61名無し2025/01/17(Fri) 19:13:27ID:MwNDkwMTE(1/1)NG報告

    君はどのチビーネと旅に出る?

  • 62名無し2025/01/17(Fri) 19:15:02ID:A2MjgwMTc(6/15)NG報告

    >>57
    ホロウで桜の日記すぐ察知されたのも鮮血神殿レーダーで察知されたんやろね。ライダーさんが察知して桜に速攻で報告されたかw

  • 63名無し2025/01/17(Fri) 19:15:34ID:E0NTM0ODA(1/9)NG報告

    今更だけどあのメドゥーサさんたちを相手に勝ち逃げしてったアルナワーズって超強くない!?
    しかも伝承的にヘビは2匹目がいて本体もいるわけでしょ?最強じゃん

  • 64名無し2025/01/17(Fri) 19:15:46ID:g0OTQ4NjY(3/7)NG報告

    >>61
    王道のレッドドラゴンなら中型にすべきだったか…
    羽根が欲しくて軽量選んだらケツァルコアトルになってもうた

  • 65名無し2025/01/17(Fri) 19:16:17ID:ExMDY0MjM(11/33)NG報告

    周回のこと考えるなら防御バフが安牌かな?
    ガッツはテスカとかの追加バフもらえる反面アーラシュの自爆系使いにくくなる
    弱体無効はデメリット効果無視出来るのがサーヴァントによって一長一短だし

  • 66名無し2025/01/17(Fri) 19:17:10ID:A2MjgwMTc(7/15)NG報告

    >>61
    3体型ありがとう。中型でも空飛べるのか。情報ありがてえ!

  • 67名無し2025/01/17(Fri) 19:17:18ID:E0NTM0ODA(2/9)NG報告

    >>65
    周回のこと考えるならクリア後に選び直せるからなんでもいいよ
    どうせちゃんと周回するのはクリア後だし

  • 68名無し2025/01/17(Fri) 19:18:12ID:E1MTI2MDQ(1/1)NG報告
  • 69名無し2025/01/17(Fri) 19:20:03ID:E0NTM0ODA(3/9)NG報告

    脳筋なので赤の地竜になった

  • 70名無し2025/01/17(Fri) 19:21:18ID:A2MjgwMTc(8/15)NG報告

    >>63
    ザッハークさん本体ならそのレベルの強さの大英霊というか反英霊?なのかな。邪竜としては相当格が上の筈。

  • 71名無し2025/01/17(Fri) 19:22:54ID:k1MDEyMjU(2/3)NG報告

    >>68
    赤の中型!!
    赤色だとやっぱノーマル形態が映えるかなって

  • 72名無し2025/01/17(Fri) 19:22:56ID:QxODE4NjU(3/14)NG報告

    チビーネのこれやはりぽk…

  • 73名無し2025/01/17(Fri) 19:23:26ID:A2MjgwMTc(9/15)NG報告

    >>68
    ビショネーちゃんだし緑色継承かつ王道の中型!明日は毒ポイズン狙いでQパワー周回しております

  • 74名無し2025/01/17(Fri) 19:25:03ID:kxMTA3ODU(1/7)NG報告

    >>68
    うちは赤の中型にした
    しかしこうして成長していく姿を見ると、マジでポ○モンみたいだな…

  • 75名無し2025/01/17(Fri) 19:26:31ID:UwNTIzMzE(1/1)NG報告

    >>68
    緑の軽量
    防バフの誘惑には耐えられなかった…
    というかこの子もビショーネなら盾持ちっぽく防バフあってもいいと思うんですよ僕ぁね

  • 76名無し2025/01/17(Fri) 19:27:05ID:I1NTIzMjY(2/25)NG報告

    またえっちなことするんですね?

  • 77名無し2025/01/17(Fri) 19:28:17ID:g3NDcxMzA(1/4)NG報告

    >>68
    スキル目当てで中型に育ってもらった
    あとで育て直せるみたいだし、ひとまずはシナリオ攻略までスキル効果を基準に考えようかなと(割と好みの体型だからイベ終了までこれで行くかもだけど)

  • 78名無し2025/01/17(Fri) 19:29:10ID:I3OTkzOTE(2/2)NG報告

    みんな「ポケモンじゃん」
    みんな「デジモンみたい」
    俺「これ爆ボン2のポミュだ!!」

  • 79名無し2025/01/17(Fri) 19:32:18ID:E0NTM0ODA(4/9)NG報告

    遊戯王の竜華じゃん!派はおらんのか

  • 80名無し2025/01/17(Fri) 19:34:30ID:ExMDY0MjM(12/33)NG報告

    >>68
    ドラゴンたるものはやっぱり羽根があって欲しいので軽量
    でも中型でも羽根生えるのか……!次はそっち選びたい

  • 81名無し2025/01/17(Fri) 19:35:04ID:E3NjYxMTM(1/1)NG報告

    これもしかして未解禁のビショーネの3臨ってチビーネ経由でザッハーク要素も混ざったりする?

  • 82名無し2025/01/17(Fri) 19:35:25ID:MxODkyNzQ(1/2)NG報告

    >>68
    うちの子は緑の中型に
    ストーリー中に厄介なデバフ弾けるのがいいかなって

  • 83名無し2025/01/17(Fri) 19:37:07ID:E0NTM0ODA(5/9)NG報告

    ビショーネは実はザッハークの肩の蛇の片割れだったんだよ!くらいのトンデモ展開してくるかもしれんな

  • 84名無し2025/01/17(Fri) 19:38:19ID:I1NTIzMjY(3/25)NG報告

    結果的にビショーネちゃんがマスターの好みに染まっていってる今日この頃

  • 85名無し2025/01/17(Fri) 19:38:25ID:k2ODU3NzQ(1/14)NG報告

    >>68
    中型。
    うおお、そっちも可愛い。

  • 86名無し2025/01/17(Fri) 19:38:42ID:g0NDAzNDA(1/8)NG報告

    >>68
    緑の軽型にしたな
    伸びるのは中型と思ってたから少し予想外だった

  • 87名無し2025/01/17(Fri) 19:38:53ID:E0NTM0ODA(6/9)NG報告

    >>84
    就職するなら正しい戦略なのかもしれない

  • 88名無し2025/01/17(Fri) 19:39:25ID:U4MzMyMDM(13/36)NG報告

    この見た目で中身チビーネだから無邪気に笑うのクッソ可愛いですわね
    おどき遊ばせ私は部長の上司ですわぞ

  • 89名無し2025/01/17(Fri) 19:39:40ID:k2ODU3NzQ(2/14)NG報告

    >>78
    自分はこれだな・・・。

  • 90名無し2025/01/17(Fri) 19:39:50ID:IzNTA4MTg(3/4)NG報告

    パワドラポイント、何回見てもパワハラポイントに空目する

  • 91名無し2025/01/17(Fri) 19:42:20ID:U2ODU1MTY(1/2)NG報告

    マシュが可愛すぎる!!!

  • 92名無し2025/01/17(Fri) 19:42:25ID:AyMDgzNw=(2/2)NG報告

    >>55
    さっき選択肢を提示したものだが、実際オレもブレイク時に撒かれるであろうデバフ弾きたいから中型にした
    色は今の周回パーティ優先で青にした

    明日は考察によるとブレスっぽいからまた攻撃系かな?

  • 93名無し2025/01/17(Fri) 19:43:49ID:U2ODU1MTY(2/2)NG報告

    >>68
    赤の軽竜に!

  • 94名無し2025/01/17(Fri) 19:44:07ID:I3NzkwNjg(1/7)NG報告

    >>61
    うちのは蒼・中型で進ませたかな

  • 95名無し2025/01/17(Fri) 19:45:48ID:I3NzkwNjg(2/7)NG報告

    >>78
    ポケモンは分岐進化はむしろ稀ですな。段階も加えると皆無かと。

  • 96名無し2025/01/17(Fri) 19:46:38ID:ExMDY0MjM(13/33)NG報告

    中型竜選択した後にゴッホ使ってみたらどこまで使い勝手が変わるのだろうか

  • 97名無し2025/01/17(Fri) 19:47:44ID:I3NzkwNjg(3/7)NG報告

    元のビショーネは 緑・中型・ブレスってところかな

  • 98名無し2025/01/17(Fri) 19:48:48ID:MxODkyNzQ(2/2)NG報告

    >>96
    呪いがまとめて弾かれるせいで初動のNPがまったく稼げず
    解除してバフを得ることもNPが増えることもない

    なんてひどい……

  • 99名無し2025/01/17(Fri) 19:51:34ID:I3NzkwNjg(4/7)NG報告

    >>53
    逆パターンで選んだチビーネがボスの能力になったり?

  • 100名無し2025/01/17(Fri) 19:53:14ID:I1NTIzMjY(4/25)NG報告

    ディオに挑む時のポルナレフみたいな

  • 101名無し2025/01/17(Fri) 19:57:17ID:czOTY5NDI(1/1)NG報告

    >>68
    青の地竜ですー

  • 102名無し2025/01/17(Fri) 19:59:44ID:E0NTM0ODA(7/9)NG報告

    育成要素メインのシナリオかと思ったら明日には終わりそうで意外

  • 103名無し2025/01/17(Fri) 20:01:53ID:Y5NDIzMDY(1/1)NG報告

    イベント詳細よく確認してなかったから育てた竜が配布になると思ってた俺がいる

  • 104名無し2025/01/17(Fri) 20:02:45ID:M4NjE0NzA(1/1)NG報告

    >>101
    他のガッツ状態と重複可能

    他 の ガ ッ ツ 状 態 と 重 複 可 能

  • 105名無し2025/01/17(Fri) 20:03:31ID:Q3NTQ0OTc(1/4)NG報告

    >>81
    やはりあの胸部のおもち2つは頭だったか……

  • 106名無し2025/01/17(Fri) 20:03:49ID:IyMzU1OTk(1/1)NG報告

    >>68
    青・中型にしました

  • 107名無し2025/01/17(Fri) 20:07:08ID:g3Njc3ODc(1/1)NG報告

    スキルってどうなるの?

  • 108名無し2025/01/17(Fri) 20:07:09ID:A2MjgwMTc(10/15)NG報告

    >>102
    22章まであるので育成クエは前半部分で終了なんやろね。マップの長さ的にもザッハーク城行って決戦では終わらなさそう。

  • 109名無し2025/01/17(Fri) 20:07:37ID:E0NTM0ODA(8/9)NG報告

    >>107
    挑戦する直前に教えてもらえるよ

  • 110名無し2025/01/17(Fri) 20:08:56ID:A2MjgwMTc(11/15)NG報告

    >>104
    これはつよい(確信)まあ周回要素にはそこまで関与しないが高難易度(バトルで引き継がれたら)やラスボス戦では重宝しそう

  • 111名無し2025/01/17(Fri) 20:10:10ID:Y5Njc3NDc(1/1)NG報告

    今回のイベント、色んな蛇竜人が出てきて、ルナル・サーガの爬虫人とかソード・ワールドのリルドラケン好きの俺には神イベすぎる

  • 112名無し2025/01/17(Fri) 20:15:17ID:E0NTM0ODA(9/9)NG報告

    木人に絡まるやつやってみたいけど現実的に考えて身体の至るところを痛めて終わりそう

  • 113名無し2025/01/17(Fri) 20:16:00ID:ExMDY0MjM(14/33)NG報告

    弱体無効3回もあるならバーサーカーフランちゃんで夢の3連射周回がやれるのでは

  • 114名無し2025/01/17(Fri) 20:17:44ID:Y4NzcyMzQ(2/3)NG報告

    次ブレス系なら宝具威力やクリティカルとかの火力系かな

  • 115名無し2025/01/17(Fri) 20:21:16ID:EyMTcyOTI(1/2)NG報告

    チビーネは進化パターンがあるからポケモンよりはデジモンっぽい

  • 116名無し2025/01/17(Fri) 20:21:18ID:A2MjgwMTc(12/15)NG報告

    >>114
    FGOには特攻はあっても属性攻撃はないからブレスダメ+追加デバフ(選択要素)あたりなんかな。

  • 117名無し2025/01/17(Fri) 20:21:39ID:k1MDEyMjU(3/3)NG報告

    >>84
    就職した後職場の先輩相手に寿退職するつもりだ!!!(風評被害)

  • 118名無し2025/01/17(Fri) 20:23:09ID:cyMzMzODk(1/3)NG報告

    ポイントアイコンの爪尻尾翼が成長すると並んだので長尻尾を目当てに緑中型にしたぜ!
    しかしあと1〜2回はどう成長するんだろう

  • 119名無し2025/01/17(Fri) 20:24:54ID:Q0MjczNDc(1/1)NG報告

    >>90
    パワハラポイントが20%アップ!
    部門全体に余裕がない時期かな

  • 120名無し2025/01/17(Fri) 20:26:13ID:kwNjEzODQ(1/3)NG報告

    ガーゴイルの時のシルエット誰だろうこれ

  • 121名無し2025/01/17(Fri) 20:29:42ID:Y4NzcyMzQ(3/3)NG報告

    >>120
    サーヴァントのことならカレンだろうね

  • 122名無し2025/01/17(Fri) 20:29:59ID:Y0MTM5MDQ(1/1)NG報告

    >>120
    ラディカルカレンちゃん

  • 123名無し2025/01/17(Fri) 20:30:14ID:U4NTcxODE(1/13)NG報告

    TLが数日前から唐突な長髪片目隠れセクシーお姉さんの登場に歓喜の声と実装を待ち望む声が溢れてる…

  • 124名無し2025/01/17(Fri) 20:32:49ID:c3NzEwNzQ(1/1)NG報告

    >>78
    みんな記憶に残ってるゲームを思い出すこのシステム
    僕は断然バハムートラグーン

  • 125名無し2025/01/17(Fri) 20:36:24ID:I0MjYzOTQ(1/1)NG報告

    >>122
    カレン「討ち取った竜の首を掲げて晒す腕力司教のイメージ図がか弱くも敬虔な神の信徒である私なのは如何なものかと」
    神父「フッ」

  • 126名無し2025/01/17(Fri) 20:38:02ID:cwMTUzMDM(1/9)NG報告

    >>118
    ヨッシーにしようと思って緑色+軽竜にしたらヘビになった…

  • 127名無し2025/01/17(Fri) 20:43:52ID:cyMzMzODk(2/3)NG報告

    清姫の逸話は惚れた男に拒絶され龍に変化して焼き殺して…という明確な骨子があるけど、黒姫は蛇に婚姻されたところだけ共通してて蛇との関係性はおろかどう対応したかどう決着したかまでかなり枝分かれしてるんだなあ

  • 128名無し2025/01/17(Fri) 20:51:01ID:A2MjgwMTc(13/15)NG報告

    >>118
    次はブレス。ラストはイベントラスボス手前辺りで成体になったあたりで何か選択しそう

  • 129名無し2025/01/17(Fri) 20:57:04ID:EyMTcyOTI(2/2)NG報告

    >>119
    12月か3月だな

  • 130名無し2025/01/17(Fri) 21:00:43ID:k4Mzg2Mzc(1/1)NG報告

    まあ座れよ。座るなら、つまりは地竜一択だ。
    雑に火力を上げられる。そいつはいい事だろう。

  • 131名無し2025/01/17(Fri) 21:01:39ID:I1NTIzMjY(5/25)NG報告

    新しいフリクエ剣だからカーリーさん出したけど今回カーリーさん絶対居ちゃダメだな…となった

  • 132名無し2025/01/17(Fri) 21:03:13ID:kxNTI4MQ=(2/4)NG報告

    >>112
    なんとなく絡まってる姿をナラティブ組体操で連想してしまった

  • 133名無し2025/01/17(Fri) 21:03:17ID:cwMTUzMDM(2/9)NG報告

    >>131
    大地の方のザッハーク壊れちゃう…

  • 134名無し2025/01/17(Fri) 21:04:03ID:kwMjQwNTU(1/1)NG報告

    今やって来たところだマスター 
    ………
    ……

    なるほど 合点がいった すまない 少しやり直す


    テレレテレレテレレレレレレン(ライバルのテーマ)
    「ふっ こんなところで会うとは奇遇だなマスター お前のドラゴンは強くなったか?」

  • 135名無し2025/01/17(Fri) 21:04:39ID:cyMzMzODk(3/3)NG報告

    >>128
    最後の選択肢はマスターでなくビショーネ自身が選ぶ展開になるかもなあ。隠されてる第三再臨に繋がるとか
    仮にそうだとして4つ目の門以降の最終決戦辺りになりそうだが

  • 136名無し2025/01/17(Fri) 21:07:59ID:M2NDYzNDI(1/2)NG報告

    すいません、爆死と体調不良でイベント進める気力が起きないんですがある程度遅れてもりんごがあればなんとかなるタイプでしょうか?
    邪馬台国みたいに時限式で報酬があるとかそういうのもあったリスるですか?

  • 137名無し2025/01/17(Fri) 21:13:16ID:k3NzI4NjE(1/1)NG報告

    >>136
    後からでも余裕

  • 138名無し2025/01/17(Fri) 21:13:46ID:cwMTUzMDM(3/9)NG報告

    >>136
    今のところ、りんごさえあれば問題ないですね…

  • 139名無し2025/01/17(Fri) 21:14:43ID:g2ODgzMzE(1/1)NG報告

    >>136
    今回は三色のポイント制
    編成鯖の宝具カラーに対応してポイント補整が付く
    シナリオもポイントで開放で要求値はかなり易しめ
    今のところりんごあれば余裕

  • 140名無し2025/01/17(Fri) 21:16:54ID:k3MDk2Mzg(1/2)NG報告

    チビーネちゃんかわいい!って思ってたら今日はかっこいい感じになって心の中の小学生がはしゃいでいる

  • 141名無し2025/01/17(Fri) 21:20:05ID:ExMDY0MjM(15/33)NG報告

    木に絡まる(?)チビーネもちっこい砂風呂作ってもらったチビーネもハンモックで鼻ちょうちん浮かべてるチビーネも実際の姿を見たい

  • 142名無し2025/01/17(Fri) 21:20:15ID:U4NjkwMTc(1/3)NG報告

    >>115
    ガンマモンとかアイギオテュースモンとかコアドラモンとかに近い感じだよね
    ユキダルモンとツチダルモン、オーガモンとヒョーガモンもフーガモンとかも

  • 143名無し2025/01/17(Fri) 21:23:23ID:I1NTIzMjY(6/25)NG報告

    >>133
    壊れるならまだマシで暴れ回って吹っ飛ばされるとかもありそう

  • 144名無し2025/01/17(Fri) 21:24:43ID:U4NjkwMTc(2/3)NG報告

    ところで、おみぃさんは子供を救えなかった系の親属性サーヴァント?

  • 145名無し2025/01/17(Fri) 21:27:14ID:I3NzkwNjg(5/7)NG報告

    >>124
    大人になるって悲しいことなの

  • 146名無し2025/01/17(Fri) 21:29:58ID:I3NzkwNjg(6/7)NG報告

    セリフから察すると、おみぃさんは子持ち蛇か竜か

  • 147名無し2025/01/17(Fri) 21:31:39ID:I3NzkwNjg(7/7)NG報告

    赤・地竜です。通してください

  • 148名無し2025/01/17(Fri) 21:39:53ID:U4NjkwMTc(3/3)NG報告

    赤・軽竜です、通してください

  • 149名無し2025/01/17(Fri) 21:41:31ID:UwMjk5OTg(1/1)NG報告

    まだおみぃさんが本性隠してる可能性を疑ってる
    ラスボスなんでしょ!?おみぃさん!

  • 150名無し2025/01/17(Fri) 21:48:18ID:M2NDYzNDI(2/2)NG報告

    >>137>>138>>139
    ありがとうございます
    大晦日から体調悪くて少し改善した今、10時間くらい眠らないと動けなくて、しかも黒姫もビッショーネちゃんも来てくれないし
    安心して冬眠します

  • 151名無し2025/01/17(Fri) 21:48:41ID:g0OTQ4NjY(4/7)NG報告

    >>149
    らぶらぶのランサーと同じ枠じゃないらぶ?

  • 152名無し2025/01/17(Fri) 21:49:59ID:I1OTQ4MDg(1/1)NG報告

    >>149
    ラスボスはビショーネ(もうひとりの)じゃないかなぁと思っている
    伏線もあるし

  • 153名無し2025/01/17(Fri) 21:50:36ID:EyMzUyNjE(1/1)NG報告

    ちょっと怖い展開考えたんだけど、終盤でザッハークがチビーネちゃん強制成長させて悪堕チビーネちゃんにする可能性あるかな
    悪霊に唆されて怪物になった逸話から、逆に他者を怪物に変化させるスキル持ってるとか…

  • 154名無し2025/01/17(Fri) 21:56:06ID:A0ODEwOTI(1/1)NG報告

    >>153
    それっぽいスキルはアジダハーカのが言峰にあるわね

  • 155名無し2025/01/17(Fri) 21:56:27ID:M2ODUxNDI(1/8)NG報告

    体がむずむずするビショーネちゃん、もしかして脱皮(再臨)の前兆?と思うなどした
    感覚共有してるから、チビーネがフォームチェンジしたからビショーネちゃんのほうも……ってことなのかなって

  • 156名無し2025/01/17(Fri) 21:58:19ID:gxMDI0MjQ(1/1)NG報告

    まぁこのイベント2月頭までやってるからね。
    月替わり呼符でワンチャン…!(自己暗示)

  • 157名無し2025/01/17(Fri) 22:06:47ID:g1Mzc2MjA(1/3)NG報告

    敵の影鯖みんな女性特性有りなんだな

  • 158名無し2025/01/17(Fri) 22:07:07ID:A1NzAwMTI(1/1)NG報告

    >>156
    その時期になるとバレンタインがね…

  • 159名無し2025/01/17(Fri) 22:13:35ID:A2MjgwMTc(14/15)NG報告

    >>157
    ここまで爬虫類系で来たから分らんが女性とか母親的な視点で来るかもしれんな

  • 160名無し2025/01/17(Fri) 22:15:33ID:Q5MDM0ODI(1/1)NG報告

    同じ顔の人がいるのポ◯モンみを感じる…

  • 161名無し2025/01/17(Fri) 22:18:45ID:kwODU4NDE(1/13)NG報告

    城では誰も自慢の髪を褒めてくれなかった…つまりは身体だけのかん…かん………求めるにはわりとちっぽけなry

  • 162名無し2025/01/17(Fri) 22:19:25ID:kwODU4NDE(2/13)NG報告

    >>154
    >>153
    これッスね

  • 163名無し2025/01/17(Fri) 22:20:20ID:kwODU4NDE(3/13)NG報告

    >>149
    おみぃさんぶっちゃけコレで和鯖のマイナー蛇ってほぼ確定したんじゃないか?

  • 164名無し2025/01/17(Fri) 22:20:59ID:kwODU4NDE(4/13)NG報告

    やっぱりというか、これザッハークだったんだな…

    デカすぎんだろ…

  • 165名無し2025/01/17(Fri) 22:21:55ID:kwODU4NDE(5/13)NG報告

    >>63
    しかも黒姫なしの舐めプでな。次はどうなるかな?

  • 166名無し2025/01/17(Fri) 22:26:34ID:kwODU4NDE(6/13)NG報告

    しかし、何故ビショーネにザッハーク、もしくはアジ・ダハーカが就いてんだ?

  • 167名無し2025/01/17(Fri) 22:28:42ID:kwODU4NDE(7/13)NG報告

    それ往診着だったのか…

  • 168名無し2025/01/17(Fri) 22:30:00ID:M4MjcxNTQ(1/7)NG報告

    ザッハーク側の状態が見えないからなんともな
    ビショーネに逸話が無さすぎるからザッハークの関係者だったと言われても納得するしかないし

  • 169名無し2025/01/17(Fri) 22:37:18ID:A2MjgwMTc(15/15)NG報告

    >>160
    割とこの人がラスボスなんじゃね感。まあさすがにカメの二番煎じはないじゃろう

  • 170名無し2025/01/17(Fri) 22:42:35ID:kwODU4NDE(8/13)NG報告

    しかしやはり不本意で生贄募ってたのか…

    尚更どの面下げてやっとんねん!?

  • 171名無し2025/01/17(Fri) 22:52:20ID:M2ODUxNDI(2/8)NG報告

    >>167
    往診着(1臨)、術衣(2臨)、白衣(3臨)ってわけか
    どんな状況にも対応できるように衣装を揃えてきた医神さすがです

  • 172名無し2025/01/17(Fri) 22:55:55ID:kwODU4NDE(9/13)NG報告

    >>171
    今回アスクレピオス先生の掘り下げ何気に多いよね

  • 173名無し2025/01/17(Fri) 22:57:36ID:I2NDY2MjI(1/7)NG報告

    >>147
    シんどるやないかい!!(ゴーストタイプ)

  • 174名無し2025/01/17(Fri) 22:59:35ID:I2NDY2MjI(2/7)NG報告

    >>170
    もはやドノツラはカルデアに於いてはネタにしかならない……

  • 175名無し2025/01/17(Fri) 23:00:01ID:IyNjg4MzA(1/1)NG報告

    >>173
    サーヴァントなんて皆しんでるだろ!!

  • 176名無し2025/01/17(Fri) 23:04:02ID:M4MjcxNTQ(2/7)NG報告

    >>175
    マーリンみたいな例外もいるから……

  • 177名無し2025/01/17(Fri) 23:05:50ID:Y0MjM2MDM(1/1)NG報告

    >>176
    わかりました
    マーリンの息の根を止めて例外処理を無くします

  • 178名無し2025/01/17(Fri) 23:06:27ID:kwODU4NDE(10/13)NG報告

    可愛いことは可愛いんだが、魔術的担保がないから型月の龍のことは詳しく知れないのがちょっとだけ残念かな…

    はたまたこの豆知識コーナーって何かの伏線になるのか…?

  • 179名無し2025/01/17(Fri) 23:08:17ID:M4MDIxNDA(1/1)NG報告

    欲望に忠実な蛇…まるで誰かさんみたいですねライダーさん

  • 180名無し2025/01/17(Fri) 23:10:01ID:I2NDY2MjI(3/7)NG報告

    >>172
    インドで神の下僕にされてても転んで怪我した少年を(戦闘中にも関わらず)治療優先する医者の鑑よ

  • 181名無し2025/01/17(Fri) 23:11:24ID:kwODU4NDE(11/13)NG報告

    >>180
    掘り下げかなーり多いはずなのに解釈一致すぎて一周回ってインパクトが無いという

  • 182名無し2025/01/17(Fri) 23:12:08ID:EyMzg0NjQ(1/16)NG報告

    >>178
    今のところ役割としては「生前とは異なる何者かになりたい」と願うビショーネに「ドラゴンって色々あるのでドラゴンとしての形にこだわり過ぎなくてもいいんじゃないでしょうか」と教える感じかな

  • 183名無し2025/01/17(Fri) 23:15:03ID:kwODU4NDE(12/13)NG報告

    >>182
    型月における龍と竜の違いじゃなくて、この特異点の中の竜種が定まっていますから敢えて語らず、それより下の雑竜の紹介に収まってんのよね…どうせなら悪竜現象とか知りたかったわ…

  • 184名無し2025/01/17(Fri) 23:17:55ID:U4NTYzNzg(1/4)NG報告

    >>45
    ブルードラゴンだと冷気ブレスが映えそう

  • 185名無し2025/01/17(Fri) 23:19:58ID:U4NTYzNzg(2/4)NG報告

    >>180
    変わった病状は見たいけど、わざとや意図的に怪我や病気を起こすようなことは見逃せない医者の鑑なひと

  • 186名無し2025/01/17(Fri) 23:21:09ID:I2NDY2MjI(4/7)NG報告

    >>184
    シグルド氏が滅びのバーストストリームを希望してらっしゃる

  • 187名無し2025/01/17(Fri) 23:21:32ID:M4MjcxNTQ(3/7)NG報告

    >>184
    炎は火傷、毒はそのまま毒として冷気……? スタン?

  • 188名無し2025/01/17(Fri) 23:23:58ID:EyMzg0NjQ(2/16)NG報告

    >>187
    アイスブック「スター発生ダウンもといクリティカル発生ダウンだな!」

  • 189名無し2025/01/17(Fri) 23:30:27ID:I2NDY2MjI(5/7)NG報告

    >>187
    寒気的な意味で呪い(どう考えても闇ブレス)

  • 190名無し2025/01/17(Fri) 23:31:19ID:k5Njg4MQ=(1/2)NG報告

    >>173
    ラウドボーンのゴースト要素って頭に乗ってる炎に宿った小鳥の形した魂の影響だからラウドボーン自体は生きてるぞ

  • 191名無し2025/01/17(Fri) 23:34:10ID:U4NTYzNzg(3/4)NG報告

    今回は技属性もあって赤・青・緑のドラゴンだけど、他作品でよく見る白い鱗のホワイトドラゴンや黒いブラックドラゴンなんかも魅力的よね

  • 192名無し2025/01/17(Fri) 23:38:06ID:c3MjE1OTM(1/1)NG報告

    ちくしょう、リラックスするビショーネちゃんやメドゥーサさんの一枚絵が見たかった

  • 193名無し2025/01/17(Fri) 23:39:20ID:g1Mzc2MjA(2/3)NG報告

    >>159 アスクレピオスも母親との繋がりがあるしねぇ

  • 194名無し2025/01/17(Fri) 23:40:05ID:U4NTYzNzg(4/4)NG報告

    今回新規実装の2人といいイベント内の人たちといい、フェチを刺激してくるキャラクターが多い気がする

  • 195名無し2025/01/17(Fri) 23:41:11ID:kwODU4NDE(13/13)NG報告

    >>171
    医神って呼んでも別にカリカリしないってのが1番の収穫かな…

  • 196名無し2025/01/17(Fri) 23:49:26ID:IyNzMzMw=(1/3)NG報告

    ビショーネの秘匿された第三再臨について考察。
    ビショーネの宝具演出は第三再臨でも大きく変化しないと公式から説明があった。
    つまりビショーネの宝具に登場する「王冠を戴き毒の息を吐く蛇竜」が彼女の本質であることは間違いない。
    そして、この条件に該当する蛇竜の伝承が存在する。それが「バジリスク」である。
    その名はギリシャ語で「小さな王」を意味し、毒の吐息は草木を枯らし、騎士が馬上からバジリスクを突けば、槍を伝った毒により騎士と馬の両方が死に至るとされている。またコカトリスと同一視さることもあり石化の邪視を持つとも言われる。その凶悪な能力と西洋における竜の扱いからバシリスクは英雄譚においては、基本邪悪でありやはり退治される側である。
    しかし、本イベントの「リセットされた状態」であるビショーネ(チビーネ)が自分の意志で正しい選択を行い、自分以外の誰かを傷つける邪悪に立ち向かう勇気を持てたのであれば、その時の彼女は初めて「退治される邪悪な蛇竜」から「正しき小さな王」になれるのではないだろうか。
    このため、ビショーネの第三再臨は女王の装束を纏った「ビショーネ・バジリスク」。あるいはバジリスク(小さな王)の部分をラテン語に変えて「ビショーネ・レグルス」となると予想する。

  • 197名無し2025/01/17(Fri) 23:54:32ID:kwNjEzODQ(2/3)NG報告

    今回のイベってポイント最低で行っても進化させるのにPいるから+1万とっとかないとダメだな

  • 198名無し2025/01/17(Fri) 23:57:01ID:g1Mzc2MjA(3/3)NG報告

    ハロウィンカムバックがカムバックしてザッハーク城に何か突き刺さったらどうしよう

  • 199名無し2025/01/17(Fri) 23:59:43ID:M2ODUxNDI(3/8)NG報告

    うら若き女の子に黒衣の男が体液よこせとぐいぐい迫るのだいぶヤバイ絵面だけど、ピオ先生、医術の発展と研究のために大真面目なんだもんなとニッコリする
    メドゥーサさんから変態医者とバッサリ言われてるのは笑っちゃったけども

  • 200名無し2025/01/18(Sat) 01:41:46ID:YzOTQ1MjY(1/13)NG報告

    沼地でずぼずぼしてた系ビショーネンだったんだね

  • 201名無し2025/01/18(Sat) 01:52:05ID:I2MzI3NjA(1/17)NG報告

    配布サーヴァントがザッハークの可能性まであるの熱いな

  • 202名無し2025/01/18(Sat) 02:41:27ID:k0MTIzMzY(3/3)NG報告

    >>196
    下弦の月が朧に揺れる夜を、包む叢雲?

  • 203名無し2025/01/18(Sat) 05:33:29ID:k4ODQ0OTY(1/1)NG報告

    私はこんな早朝に何をやっているんだ…

  • 204名無し2025/01/18(Sat) 07:10:10ID:g3MjA5OTg(1/50)NG報告

    管理人どうしたのかな…?

  • 205名無し2025/01/18(Sat) 08:13:27ID:U0MzMwMTI(1/1)NG報告

    うちQ宝具主体だから必然的にチビーネちゃんが羽付きレック◯ザになってしまわれた……!

  • 206名無し2025/01/18(Sat) 08:17:08ID:UyODc3NTA(2/6)NG報告

    はいはい、休憩用木人? にからまるエリちゃんやライダーさんのムチっとしたのが見たかったんだな? わかるわかる

  • 207名無し2025/01/18(Sat) 09:12:21ID:AzMzk3MDA(1/1)NG報告

    >>196
    王冠を被った毒を吐く蛇、はバジリスクの意匠だね。
    石化の魔眼の伝承の方だとメドゥーサさんと被るけど毒なら差別化できる

  • 208名無し2025/01/18(Sat) 09:19:07ID:Q3ODAwODQ(1/2)NG報告

    >>173
    他の赤系ドラゴンとも合唱できるぞ

  • 209名無し2025/01/18(Sat) 09:19:28ID:c3MDc4MzQ(1/4)NG報告

    >>196
    ハリー·ポッターだとでかい蛇だけど原典だと1メートルもない小さな蛇なんだよな

  • 210名無し2025/01/18(Sat) 09:20:09ID:c3MDc4MzQ(2/4)NG報告

    >>203
    去年は秋になってから散々な成績だったな

  • 211名無し2025/01/18(Sat) 09:58:44ID:QwODY2NTY(3/16)NG報告

    >>207
    石化というのが普通の蛇には無い異能だからか、創作におけるバジリスクってそっちが特徴として目立つ印象が強いな

  • 212名無し2025/01/18(Sat) 10:05:54ID:IxMjg0ODI(5/7)NG報告

    >>84
    卵から孵った幼竜から育ててるし感覚も共有してるからお嫁さん育成計画みたいに見えてきた

  • 213名無し2025/01/18(Sat) 10:08:13ID:IxMjg0ODI(6/7)NG報告

    >>199
    体液が欲しいのも薬品作る為の材料としか見ていないから。なんならよこせと本人に聞いてる分まだましな部類

  • 214名無し2025/01/18(Sat) 10:10:33ID:UwODgyNDg(1/2)NG報告

    >>213
    コンプライアンスはしっかりしてるから、口が悪いだけで、事前に説明するし同意がなければ無理強いはしないからね
    なおリンボ

  • 215名無し2025/01/18(Sat) 10:58:14ID:Y0NTI3Mzc(1/1)NG報告

    今の所特攻に入ってる鯖がほぼ出てこられる雰囲気が無い件について

  • 216名無し2025/01/18(Sat) 11:06:26ID:gxMDg0NzQ(1/30)NG報告

    バジリスクってエネミーでいたよなと思ったがまぁスプリガンとスプリガンがいるから大丈夫か

  • 217名無し2025/01/18(Sat) 11:18:41ID:Y4ODQ3NDA(1/1)NG報告

    >>215
    まあ特攻=出番ではないからな
    過去のイベントもそういうの結構ある
    直近だとカズライベのイスカンダルとか

  • 218名無し2025/01/18(Sat) 11:29:24ID:IzNjAzMzQ(1/1)NG報告

    >>215
    そもそもメインシナリオに全員がでるわけじゃないは注意書きに書かれてる

    また今回はボーナス対象外な蛇や竜も設定されてるのでシナリオつーより特異点性質にあわせた内容というほうがおそらく正しい
    もちろん対象内外で更新分の魔力体みたいな登場はあると思うがね

  • 219名無し2025/01/18(Sat) 12:10:11ID:U4NzUzOTY(3/14)NG報告

    >>61
    全部ほしくなってくるフォルムなんだよなあ。
    それでまだ人の身長超えるほどでかくないんでしょ?可愛いわあ。
    チビーネのフォルム別ぬいぐるみ群でないかな。

  • 220名無し2025/01/18(Sat) 12:16:54ID:A0NjEzMjI(1/1)NG報告

    ビショーネ、きみがローランに不利なランサーなのはそういう…

  • 221名無し2025/01/18(Sat) 12:21:07ID:A4NDg4Njg(1/1)NG報告

    >>220
    だが同じ全裸ネタ持ちの英雄王には有利だ

  • 222名無し2025/01/18(Sat) 12:22:55ID:UyODc3NTA(3/6)NG報告

    きれいな目をしてるといかれたやつがコレクター癖を身につけたようなのが寄ってきて、それくれよって言われる

  • 223名無し2025/01/18(Sat) 12:23:58ID:g4MTMwMjQ(1/1)NG報告

    >>221
    金ピカは蛇に食わされた…いや食われたからな

  • 224名無し2025/01/18(Sat) 12:25:33ID:MwNzUwMTA(1/1)NG報告

    >>220
    全裸見て動揺してしまうのは治せるなら治したいからマスターに協力してもらう展開

  • 225名無し2025/01/18(Sat) 12:53:04ID:UwNjE1NTE(6/7)NG報告

    >>220
    待てぃ!その言い方だと男性セイバーが全裸狂ばっかりみたいじゃないか!?
    唐突に脱ぐのはローランとアストルフォぐらいじゃろ!どうなってんだ王様ァ!?

  • 226名無し2025/01/18(Sat) 13:01:02ID:I2NzgxMDY(1/2)NG報告

    やっとイベント始められたぜ
    今日もFGOを紹介するのに使えない画像フォルダが潤っていくよ

  • 227名無し2025/01/18(Sat) 13:07:03ID:UwNjE1NTE(7/7)NG報告

    >>226
    ※熱耐性が有る竜因子持ちでもキツイ

    改めてあの三人(特に純人間1名)何なの…?
    あと、流石に溶岩浴(物理)を楽しめる伊吹さんの格が凄まじ過ぎる事よ……

  • 228名無し2025/01/18(Sat) 13:12:11ID:I4MDc1MjQ(1/1)NG報告

    今回のエリちゃんがなんだかんだ良き先輩やってるのを見ると『誰かのために歌えば天上の美声』ってやつはだいぶ本質的な話だったりするのかもなあ

  • 229名無し2025/01/18(Sat) 13:13:23ID:I2NzgxMDY(2/2)NG報告

    (蘇るブチギレ学士の顔)

  • 230名無し2025/01/18(Sat) 13:27:19ID:A3NzU2NDQ(1/1)NG報告

    表記事みたが管理人が姫君の身体以外で下ネタ話すの初めてみたな

  • 231名無し2025/01/18(Sat) 13:30:34ID:Q3ODAwODQ(2/2)NG報告

    >>202
    水のように優しく 花のように激しく

  • 232名無し2025/01/18(Sat) 13:33:42ID:E1OTg0MTg(1/2)NG報告

    蛇イベントなのにまだラミア系出てないな

  • 233名無し2025/01/18(Sat) 13:36:42ID:Y0ODQzMzQ(1/9)NG報告

    >>232
    ザッハーク城にめちゃくちゃいそう

  • 234名無し2025/01/18(Sat) 13:41:14ID:Y0ODQzMzQ(2/9)NG報告

    竜退治でドラゴンが人間に向けててはなく人間がドラゴンに向けて火を吐いてるの見せたらビショーネは混乱しそう

  • 235名無し2025/01/18(Sat) 13:43:01ID:Y2MTM2NjI(1/2)NG報告

    >>234
    それ火なんだ…
    吐血にしか見えん…

  • 236名無し2025/01/18(Sat) 13:44:24ID:U4OTc2OTQ(1/4)NG報告

    ザッハークの姿はよ見してくれ
    てか配布の可能性あるってマ?

  • 237名無し2025/01/18(Sat) 13:46:09ID:Y0ODQzMzQ(3/9)NG報告

    >>235
    昔の絵とか赤い風みたいな表現の炎割とあるから分かりづらいのは仕方ない

  • 238名無し2025/01/18(Sat) 13:46:40ID:Y2MTM2NjI(2/2)NG報告

    >>236
    配布があるなら事前に言われてると思う
    今まで予告なしで配布されたのってZeroコラボのアイリだけだったはず

  • 239名無し2025/01/18(Sat) 13:48:26ID:U4NzUzOTY(4/14)NG報告

    >>236
    配布あったら配布あるって先週言ってたと思うぞ。
    配布鯖いるけどシナリオに関わるので生放送ではお見せできませんて水怪の時はちゃんと言ってたし。

  • 240名無し2025/01/18(Sat) 13:50:28ID:U4OTc2OTQ(2/4)NG報告

    >>238
    >>239
    それはそうなんだがじゃあ>>201の発言はどういうことなんだ?

  • 241名無し2025/01/18(Sat) 13:53:59ID:gxMjU5MjQ(1/1)NG報告

    >>240
    誰もそんなこと言ってないし記されてもないのに根拠無しにあたかも来るみたいなこと言ってる願望をそれっぽく言うタイプの人だよ

  • 242名無し2025/01/18(Sat) 13:55:25ID:U4NzUzOTY(5/14)NG報告

    >>240
    その人が勝手に妄想言ってるだけだよ。

  • 243名無し2025/01/18(Sat) 13:59:28ID:U4OTc2OTQ(3/4)NG報告

    >>241
    >>242
    えぇ…

  • 244名無し2025/01/18(Sat) 14:02:50ID:gxMDg0NzQ(2/30)NG報告

    ラミアについて調べるとギリシャ神話上ではアフリカ出身で、その後セルビアやブルガリアに受容されて多頭竜になったり、なんやかんやあってゲオルギウスと戦ってた扱いになってたり色々変遷があって面白い

  • 245名無し2025/01/18(Sat) 14:10:35ID:Y0ODQzMzQ(4/9)NG報告

    >>244
    半蛇or竜の半人(女性)なの探したら色んなとこにいるから調べてみると面白いよね

  • 246名無し2025/01/18(Sat) 14:33:28ID:cyNzEwOTY(1/1)NG報告

    おみぃさんみたいな色気のある化粧しっかりしたキャラデザのアラサーでもむしろそっちのほうが嬉しいくらいの感じのお姉さんもっとほしい

  • 247名無し2025/01/18(Sat) 15:33:05ID:AyODExNzQ(2/13)NG報告

    遅ればせながら進めてきた
    翼ある蛇のサンタでサンバなのが軽量級で出てきたんだけど
    中型と重量級だとどんなエネミーだったの

  • 248名無し2025/01/18(Sat) 15:33:44ID:MwNjc3MzY(1/4)NG報告

    >>247
    中型はジークの影

  • 249名無し2025/01/18(Sat) 15:41:10ID:QzNjQ1OTY(1/2)NG報告

    >>247
    重量級はガネーシャさんでしたね

  • 250名無し2025/01/18(Sat) 15:42:24ID:AyODExNzQ(3/13)NG報告

    >>248
    >>249
    なるほど… どっしりとしたイメージがガネーシャさんなのかな…

  • 251名無し2025/01/18(Sat) 15:43:20ID:QzNjQ1OTY(2/2)NG報告

    ケツァルコアトルとガネーシャに挟まれるジークくん、肩身狭そうだな…

  • 252名無し2025/01/18(Sat) 15:57:25ID:cwOTYwODA(1/4)NG報告

    筋肉と贅肉に挟まれる人工肉

  • 253名無し2025/01/18(Sat) 16:21:54ID:EwOTQ2MTI(1/1)NG報告

    >>224
    特訓の結果、男の裸を観ても「うわ、ちっさ……。」と鼻で嗤えるぐらいの百戦錬磨になったビショーネちゃんですか?

  • 254名無し2025/01/18(Sat) 16:28:42ID:I3NDY3MDA(1/1)NG報告

    昔見かけたザッハーク、今見ると絵師ガチャSSRだな

  • 255名無し2025/01/18(Sat) 17:16:20ID:Q0MjE2MDI(1/2)NG報告

    なんかフリクエに一般通過アルバトリオンがいる…

  • 256名無し2025/01/18(Sat) 17:16:37ID:Q0MjE2MDI(2/2)NG報告

    >>251
    物理的なやつ…

  • 257名無し2025/01/18(Sat) 17:19:46ID:U0MzAyNzg(1/3)NG報告

    >>6
    最近の本以外なら国立国会図書館デジタルコレクションで読めますよ
    黒姫が退治するパターンの1922年『下高井郡誌』と1925年『信濃の伝説』の「黒姫物語」の解説は前スレ42に書きましたが、これらは100年以上前のものなので登録無しで国立国会図書館デジタルコレクションで読めます 

    一応それ以降の黒姫物語もある程度調べてみたのでここで共有します

    1937年『信濃通史草案 第1巻』の「信濃の大蛇伝説系統」でも黒姫が蛇を退治するパターンが描かれています
    これは『下高井郡誌』『信濃の伝説』と大筋は同じですが、道中全般(=髪を切ったことも)、白髪の翁に剣を求められたことも省略されています
    そのためラストも少し違い

    黒姫が剣を持って池に身を投げこむと、大蛇が姿を表し、剣を呑んで身体を切られた

    という流れで黒姫が単独で、剣と一緒に池に入ってしまっています

    1941年の『みすゞかる信濃』も黒姫が龍を退治する話ですが、これは

    こちらは要約がwikiにあるため、そこに載っていない特徴を紹介すると
    倒し方が変化し、地主の神と共に水中に入って黒龍を斬ったことになっている
    という点が挙げられます
    (続く

  • 258名無し2025/01/18(Sat) 17:20:02ID:U0MzAyNzg(2/3)NG報告

    続き)1942年『拓民の血を訪ねて : 信濃拓民小史』では『みすゞかる信濃』の流されたはずの黒姫が夢に現れ名剣を受け取り退治したという流れが省かれたような話となり、退治しないパターンになっています

    要約すると

    夜な夜な姫のもとに通うのがバレて高梨政頼に刀で撃退された男が龍神になり大池に入っていった。龍神の復讐を恐れた姫がすぐに龍神の跡を追い大池に身を投じるも、結局大洪水が起きて高梨家は一門領民共に越後へ避難し、水引けを待って復旧にあたった。

    という身を捧げたが退治もできなかったし、水害も収まらなかったという話です

    ここから戦争の影響もあってか確認できた資料の年代がだいぶ飛びます

    1957年『信濃の民話』の「黒姫物語」はwikiに要約がありますが時代が飛んだ影響か、今までの話とだいぶ違いがあります
    要約はwikiにあるので省きますが重要な変更点として
    ①高梨政盛(黒姫の父)が課題を達成すれば龍と娘を婚姻させる約束をするも策略(城の周りに刀を刺す)を用いた上約束を破る
    ②最初であった時に黒姫側が龍に惹かれる描写、最終的に龍としあわせに暮らしていると明言していること
    ③龍の嵐を鎮め、行き先を導いてもらうために鏡を黒雲に向かって投げ上げた
    の三つが挙げられます

    この内前者の①、②は黒姫伝説が愛ある異種婚姻譚へとするために、龍に正当性を与えるために追加されたと言えるでしょう(続く

  • 259名無し2025/01/18(Sat) 17:20:19ID:U0MzAyNzg(3/3)NG報告

    続き)③の黒姫のアイテムが刀(と髪)から鏡に変更されたのも、黒姫が龍と敵対しないため、傷つけることのないようにという変更でしょう

    この③の鏡を投げ上げる描写はFGOの黒姫のモーションに採用されていますね

    刀の代わりに鏡が選ばれた理由は、1966年『信濃の湖沼』が参考になります

    1966年『信濃の湖沼』では「この池(黒姫大池)のの東の谷地に鏡池・一名七ツ池というほんの小貯水群がある。これが黒姫伝説の黒姫が、髪道具を捨てたと伝えられる池である。」と記述されています

    おそらく当初はこの鏡池に剣と髪を捧げたという伝承だったのが
    刀で退治する話では無くなった結果、鏡を池に入れた→鏡を龍に捧げたと変化したのだと推測できます

    これ以降も1980年ごろの資料まで調べましたがおそらく1957年『信濃の民話』が最後の一番大きな変化でこれ以降の黒姫伝説はあまり新しいパターンは出てきておらず、FGOの黒姫には影響を与えてないのでは無いかと思います
    また、自分が読んだ中では黒姫の目の傷の描写は出てこなかったため、これはおそらくFGOオリジナルの部分では無いかと思います

  • 260名無し2025/01/18(Sat) 17:45:04ID:AwNDQ1MTQ(1/1)NG報告

    今日はザッハークのビジュ見れるかな
    たのしみだ

  • 261名無し2025/01/18(Sat) 18:03:35ID:Y1Mjg4MzU(1/1)NG報告

    何!?ザッハーク様空腹で血を吸う流れなのに今日は黒姫のえっちな声は聞けないのか!?

  • 262名無し2025/01/18(Sat) 18:03:54ID:E3NTkwNDI(16/33)NG報告

    酷い偏見だけどちょっと分かる

  • 263名無し2025/01/18(Sat) 18:04:03ID:E2OTcxNjI(14/36)NG報告

    すぐ助けに入る子で困りますよね(微塵も辞めさせる気のない顔)

  • 264名無し2025/01/18(Sat) 18:08:29ID:E3NTkwNDI(17/33)NG報告

    脱皮!脱皮って言い方良いな

  • 265名無し2025/01/18(Sat) 18:08:59ID:EzNzg0Nzg(1/3)NG報告

    脱皮しちゃった♡

  • 266名無し2025/01/18(Sat) 18:10:09ID:Q0Njk4MzA(2/9)NG報告

    おま ゆう

  • 267名無し2025/01/18(Sat) 18:10:32ID:A1MzE3MTA(4/14)NG報告

    再臨を脱皮と表現するのエリちゃんらしい

  • 268名無し2025/01/18(Sat) 18:10:38ID:I1NTQ2Mzg(1/3)NG報告

    今回のイベントやたらとブーメラン発言多いな!

  • 269名無し2025/01/18(Sat) 18:13:01ID:E2OTcxNjI(15/36)NG報告

    成長の余地がある者は輝いて見えるものだヨ
    それはそれとして脱皮…?

  • 270名無し2025/01/18(Sat) 18:17:07ID:YzOTQ1MjY(2/13)NG報告

    ザッハークの不気味なキャラデザにはこの偉大なるカマソッソでも怖気付く

  • 271名無し2025/01/18(Sat) 18:17:18ID:czOTczNzY(1/20)NG報告

    ザッハークの絵師は、カマソッソの人かな?

  • 272名無し2025/01/18(Sat) 18:17:47ID:E3NTkwNDI(18/33)NG報告

    蛇王ザッハークのお出ましだ!!!

  • 273名無し2025/01/18(Sat) 18:18:56ID:E2OTcxNjI(16/36)NG報告

    特に理由もなく新人三連星だオラァ!

  • 274名無し2025/01/18(Sat) 18:18:56ID:Y0ODQzMzQ(5/9)NG報告

    遠近法じゃなくて左肩の蛇の方が太いんだなザッハーク

  • 275名無し2025/01/18(Sat) 18:19:47ID:QxODM4Mzg(1/7)NG報告

    >>271
    ほぼ全裸じゃねーか!!

  • 276名無し2025/01/18(Sat) 18:20:10ID:A1MzE3MTA(5/14)NG報告

    ザッハークもだけど、今回色んな性癖をごっそり突き刺す気が満々じゃな

  • 277名無し2025/01/18(Sat) 18:20:18ID:gzMjQ2MTI(1/1)NG報告

    左肩の蛇がデカいせいで寄生されてるように見える…

  • 278名無し2025/01/18(Sat) 18:20:21ID:Q0Njk4MzA(3/9)NG報告

    両方のゲージ割れたら終わりと思い込んでギリギリ追い詰められたの図

  • 279名無し2025/01/18(Sat) 18:20:51ID:k3Nzc1NzI(1/4)NG報告

    これが…ビジュアル?!

  • 280名無し2025/01/18(Sat) 18:21:11ID:E2OTcxNjI(17/36)NG報告

    >>271
    >>272
    またマスターを悶絶させそうな感じの人が

  • 281名無し2025/01/18(Sat) 18:21:46ID:Q1MjcwMjA(2/4)NG報告

    首を左に倒したり右に倒したり起こしてみせたりと忙しいやっちゃなザッハーク

  • 282名無し2025/01/18(Sat) 18:23:42ID:E3NTkwNDI(19/33)NG報告

    ポージングの癖が全体的に強い
    こりゃハマる人はドハマりするやつ……

  • 283名無し2025/01/18(Sat) 18:24:36ID:k3MjE2MzY(1/1)NG報告

    >>279
    予想したよりも色気と不気味さが入り混じった良いデザインだった。

  • 284名無し2025/01/18(Sat) 18:25:04ID:g3MDcyMzQ(1/3)NG報告

    ザッハークさんポーズ差分多いな!?

  • 285名無し2025/01/18(Sat) 18:25:14ID:k1NzUyMDI(1/5)NG報告

    ザッハークはあれだ、柱の男たちみたいな出で立ちで好き

  • 286名無し2025/01/18(Sat) 18:25:21ID:cwOTYwODA(2/4)NG報告

    >>277
    実際寄生されてるようなものでは

  • 287名無し2025/01/18(Sat) 18:25:24ID:I1NTQ2Mzg(2/3)NG報告

    (新入社員に無自覚セクハラしちゃったみたいだな…)

  • 288名無し2025/01/18(Sat) 18:26:16ID:YzOTQ1MjY(3/13)NG報告

    あの・・・地面掘りのアトラクションっていうがさ
    この大地ってザッハークじゃ・・・掘っちゃったの?

  • 289名無し2025/01/18(Sat) 18:27:32ID:I1MjA1NDI(1/4)NG報告

    >>287
    半裸の男女で溢れたカルデアでやっていけるんだろうか…?

  • 290名無し2025/01/18(Sat) 18:28:55ID:E2OTcxNjI(18/36)NG報告

    判断が早い(ニッコリ
    が、まあそう素直に通らんよねと

  • 291名無し2025/01/18(Sat) 18:29:04ID:I1MTQyMTI(1/1)NG報告

    >>271
    ザッハークとカマソッソが並ぶとどこかの寺院の門みたいなイメージが…
    ザッハーク「そんなことはわかっている!」
    カマソッソ「だが、俺たちを何かがつき動かしている!」

  • 292名無し2025/01/18(Sat) 18:29:18ID:QxODM4Mzg(2/7)NG報告

    >>289
    ローランでなくても燕青、ベオウルフとか半裸の男性割といるよな。

  • 293名無し2025/01/18(Sat) 18:29:43ID:EzNzg0Nzg(2/3)NG報告

    ・ライダーさんに縁がある
    ・何も無いところから10分程度で炊き出しを作る
    ・母。

    これって、オケアノスの...

  • 294名無し2025/01/18(Sat) 18:30:34ID:czOTczNzY(2/20)NG報告

    差分多すぎぃ!鉄腕アルコ並みにハッスルしたな、この絵師さん!

  • 295名無し2025/01/18(Sat) 18:32:04ID:cwNDM1NDc(1/13)NG報告

    >>269
    妲己……?

  • 296名無し2025/01/18(Sat) 18:32:10ID:YzOTQ1MjY(4/13)NG報告

    おみぃさんの甘酒(仮)飲んだライダーさんが何かに気付いたっぽいがこれおみぃさん由来の素材調理してない?
    蛇って母乳かなんか出るんだろうか
    エキドナみたいなのはなんか出せそうだけど

  • 297名無し2025/01/18(Sat) 18:32:24ID:cwOTYwODA(3/4)NG報告

    いいよいいよその髪で目を隠したら完璧だ蛇王

  • 298名無し2025/01/18(Sat) 18:32:49ID:A1MzE3MTA(6/14)NG報告

    ライダーさんなんかに気がついてません?

  • 299名無し2025/01/18(Sat) 18:33:58ID:cwNDM1NDc(2/13)NG報告

    >>285
    パッショーネちゃんといいやっぱり今回ジョジョネタ連想しちゃうな!

  • 300名無し2025/01/18(Sat) 18:34:15ID:E3NTkwNDI(20/33)NG報告

    おみぃさん、メドゥーサの辺りに縁がありサーヴァントの霊基を向上させる効能のある甘酒らしきものが作れるのかなりの大ヒントな気がするな

    そしてこの発言はどういう意味なんだ……?

  • 301名無し2025/01/18(Sat) 18:34:30ID:E1MTQ0NTQ(1/6)NG報告

    昔からいうしな
    母は強し、父は武史ってな

  • 302名無し2025/01/18(Sat) 18:35:11ID:IxMjg0ODI(7/7)NG報告

    ビショーネちゃん、脱皮した皮について相談があります

  • 303名無し2025/01/18(Sat) 18:35:49ID:MyMzY4NzY(1/1)NG報告

    そうですね。AUOは薄着ですらなかったからですね。

  • 304名無し2025/01/18(Sat) 18:36:06ID:IyMjk3MTY(1/1)NG報告

    >>220
    >>287
    霊基に刻まれた約束されたおぼこ娘…

  • 305名無し2025/01/18(Sat) 18:37:24ID:IxNDk0NzY(1/2)NG報告

    いや、コレは格好良い王様でわ?

  • 306名無し2025/01/18(Sat) 18:38:02ID:QxODM4Mzg(3/7)NG報告

    >>297
    バーソロミュー、ステイ!!

  • 307名無し2025/01/18(Sat) 18:38:48ID:U3MTY0NTk(1/1)NG報告

    >>300
    えーと エキドナ人間体?

  • 308名無し2025/01/18(Sat) 18:38:54ID:gxMDg0NzQ(3/30)NG報告

    おい!ザッハークえっちな男すぎるだろ!引かせろ!

  • 309名無し2025/01/18(Sat) 18:43:39ID:E1MTQ0NTQ(2/6)NG報告

    復興するぞまずは片付けだって盛り上がる地竜中竜と進化前竜
    そんな中出てこない飛竜、みんな食べられたか

  • 310名無し2025/01/18(Sat) 18:44:01ID:EzNzg0Nzg(3/3)NG報告

    おい医者だろお前!?

  • 311名無し2025/01/18(Sat) 18:45:23ID:E3NTkwNDI(21/33)NG報告

    そういえばあれだけ蛇竜人のレパートリー豊富なのに子供はいなかったな!老人は一応いたけど!

  • 312名無し2025/01/18(Sat) 18:45:28ID:czOTczNzY(3/20)NG報告

    立ち絵差分も表情差分も大量だな!

  • 313名無し2025/01/18(Sat) 18:47:43ID:UwMjIwOA=(1/15)NG報告

    なんか、顔いいなコイツ

  • 314名無し2025/01/18(Sat) 18:49:16ID:Q0Njk4MzA(4/9)NG報告

    映画HF序盤みたいに省略された!

  • 315名無し2025/01/18(Sat) 18:50:01ID:E1MTQ0NTQ(3/6)NG報告

    パンクラチオンに準備など不要
    見敵必殺

  • 316名無し2025/01/18(Sat) 18:50:37ID:E2MjA3MTA(1/2)NG報告

    >>297そろそろ月で稼いだ株価が暴落して底値つくぞこの海賊

  • 317名無し2025/01/18(Sat) 18:50:43ID:E3NTk3MzI(1/1)NG報告

    成長という「理」‥ そういえば第五異聞帯も老若男女はいたけれど永遠に今日のままだったような きな臭いぞ‥

  • 318名無し2025/01/18(Sat) 18:50:49ID:IxNDk0NzY(2/2)NG報告

    そこはかとなく「みんなにも振る舞ったさ」臭がする…

  • 319名無し2025/01/18(Sat) 18:51:18ID:I1MjA1NDI(2/4)NG報告

    >>309
    いたよ!生存確認できた

  • 320名無し2025/01/18(Sat) 18:51:48ID:UwMjIwOA=(2/15)NG報告

    メデューサさんの石化の魔眼は魔力C以下は問答無用で石化だぜ!

  • 321名無し2025/01/18(Sat) 18:52:53ID:E2MjA3MTA(2/2)NG報告

    >>310インドでリンボをボコったのはケイローン先生直伝パンクラチオン説出てたけど裏付けが来たな

  • 322名無し2025/01/18(Sat) 18:53:08ID:IzMjIwMDQ(7/25)NG報告

    ぐだ子タチ説

  • 323名無し2025/01/18(Sat) 18:53:11ID:I5NzIwNTI(1/1)NG報告

    >>316
    勝手にユーザーがやったことの責任を押し付けるなよキッショいな

  • 324名無し2025/01/18(Sat) 18:53:23ID:c5NTY1MTQ(1/1)NG報告

    首がこるからって曲げすぎは良くないぞ
    ちゃんとマッサージしてもらおう

  • 325名無し2025/01/18(Sat) 18:54:33ID:E3NTkwNDI(22/33)NG報告

    こういうところ律儀で好感が持てすぎる

  • 326名無し2025/01/18(Sat) 18:54:39ID:A5Njk0NjY(1/2)NG報告

    ザッハークのデザイン超かっけぇな!

  • 327名無し2025/01/18(Sat) 18:54:53ID:I1NTQ2Mzg(3/3)NG報告

    お蕎麦には勝てなかったよ…

  • 328名無し2025/01/18(Sat) 18:54:56ID:E1MTQ0NTQ(4/6)NG報告

    おそばとかピンポイントに黒姫特攻ぶち込むとか実は色々事情通じゃない?

  • 329名無し2025/01/18(Sat) 18:55:20ID:I1MjA1NDI(3/4)NG報告

    か わ い い

  • 330名無し2025/01/18(Sat) 18:55:31ID:Q0Njk4MzA(5/9)NG報告

    そんな餌に釣られヒメーー

  • 331名無し2025/01/18(Sat) 18:55:37ID:gxMDg0NzQ(4/30)NG報告

    おみぃさんの眼球おっぱいおいしいぃ…

  • 332名無し2025/01/18(Sat) 18:56:59ID:E2OTcxNjI(19/36)NG報告

    なお別に直視しなくても判定を受けるケースがあるぜ!!
    意識も避けようとしたら普通に暴力が飛んでくるぜ!!

  • 333名無し2025/01/18(Sat) 18:57:29ID:A1MzE3MTA(7/14)NG報告

    >>307
    さすがにそれなら初手で勘付いているんじゃないかな?
    一応は孫にあたるポジションだし

  • 334名無し2025/01/18(Sat) 18:58:45ID:UwMjIwOA=(3/15)NG報告

    紙月でのドゥルガーへの石化はラニメントをかなり補給したからできた力技な訳か

  • 335名無し2025/01/18(Sat) 18:59:08ID:k3Nzc1NzI(2/4)NG報告

    やっぱりHなシーンだよこれ?!

  • 336名無し2025/01/18(Sat) 18:59:31ID:IzMjIwMDQ(8/25)NG報告

    やはりポルナレフ…

  • 337名無し2025/01/18(Sat) 19:00:02ID:E1MTQ0NTQ(5/6)NG報告

    ザッハークが洗脳系尊厳破壊ぐへへ野郎っぽい件について
    これは許しちゃおけねぇ

  • 338名無し2025/01/18(Sat) 19:00:10ID:AxMTk5NTA(1/1)NG報告

    >>220

    困ったことに宝具、スキル構成が本当にビショーネキラーになってるローラン(無敵貫通宝具、弱体解除、無敵付与)…大体全ての詰め手を封殺される…

  • 339名無し2025/01/18(Sat) 19:00:44ID:E3NTkwNDI(23/33)NG報告

    黒姫の髪を切るというとこがこう活きてくるとは
    時代が違えば美容師やってたのかも

  • 340名無し2025/01/18(Sat) 19:01:09ID:A5Njk0NjY(2/2)NG報告

    ザッハークのデザインが相当な癖だったのでこのイベント勝ちました
    今年1のイベントです

  • 341名無し2025/01/18(Sat) 19:01:18ID:E1MTQ0NTQ(6/6)NG報告

    黒姫は種火を食べる時おそばの付け合わせにしようとするくらいおそば好きです

  • 342名無し2025/01/18(Sat) 19:02:53ID:A5MzA1NzI(1/2)NG報告

    やばいな、この恍惚のヤンデレポーズしてる蛇おじさん。顔は好み。顔は。へへへ。

    ……かおは、すき、とても

  • 343名無し2025/01/18(Sat) 19:03:23ID:Q1NTMwOTA(1/9)NG報告

    ザッハークすごいうねうね動くな

  • 344名無し2025/01/18(Sat) 19:03:28ID:k2Mzk4NjY(1/4)NG報告

    60年後くらいに若い子に流行ってそうなポーズ

  • 345名無し2025/01/18(Sat) 19:03:44ID:E3NTkwNDI(24/33)NG報告

    そういうのいけないと思います!具体的には言いませんが二重の意味で!

  • 346名無し2025/01/18(Sat) 19:03:59ID:QxODM4Mzg(4/7)NG報告

    >>341
    聖杯でお蕎麦茹でないように釘刺しておかないと…

  • 347名無し2025/01/18(Sat) 19:04:00ID:A5MzA1NzI(2/2)NG報告

    個人的にこの時の顔がとても好きです。

  • 348名無し2025/01/18(Sat) 19:04:28ID:czOTczNzY(4/20)NG報告

    >>335
    これは、蟲爺みたいに、体内にザッハークの蛇(血)が流れてる感じか?

  • 349名無し2025/01/18(Sat) 19:04:29ID:Y0ODQzMzQ(6/9)NG報告

    おみぃさん、黒姫が知らないだけでザッハークと色々とあった感じあるな
    今のところ顔合わせない様なの続いてるし、相対するなら終盤になりそうだけど

  • 350名無し2025/01/18(Sat) 19:05:28ID:UwMjIwOA=(4/15)NG報告

    正しいことの「白」の中に私はいます

  • 351名無し2025/01/18(Sat) 19:06:44ID:Y0ODQzMzQ(7/9)NG報告

    >>348
    城から離れて苦しんでたのも以前に注入されたそれによるものはありそうだし、今回ので追加されて強めにされたから下手なことしたら倒れた時の費じゃないことになりそう

  • 352名無し2025/01/18(Sat) 19:08:21ID:A1NTAzNDU(1/3)NG報告

    >>332
    まあつまる話

  • 353名無し2025/01/18(Sat) 19:10:13ID:A1NjY4NDg(1/12)NG報告

    底が見えたとまでは言わないし、
    おみぃさんありがとうでは
    あるんだけど、霊基出力の
    向上でさくっと圧倒出来るなら
    そりゃメリュジーヌは出禁よね
    とはなった

  • 354名無し2025/01/18(Sat) 19:10:23ID:QwODY2NTY(4/16)NG報告

    >>332
    魔眼を直視したら一発退場の危険がある
    目を逸らしたら当然攻撃が飛んでくる
    これで戦闘スタイルはスピードタイプなのだいぶ相手したくない部類だな?

  • 355名無し2025/01/18(Sat) 19:10:31ID:cxOTIyMzI(1/1)NG報告

    特異点にいた順自体がザッハーク→おみぃさん→その他蛇竜人、黒姫、ビショーネな気がする

  • 356名無し2025/01/18(Sat) 19:11:02ID:k2MjE4Mg=(2/3)NG報告

    メデューサが甘酒を振る舞ったおみぃさんに言った「蛇はともかく魚には稀にある行動」って、まあ「共食い」だよね。あの甘酒はおみぃさんの血で作ったか、あるいは霊基や霊核を削って作ったものかな?

  • 357名無し2025/01/18(Sat) 19:11:14ID:gyMzI3MjI(1/4)NG報告

    >>348
    あるいは死徒とか
    死徒と違って陽の光に当たっても無問題だが、魂を支配しているようにも見えるし

    >>349
    何か甘酒(仮)でパワーアップしたのを見たときにも妙な反応してたしあってもおかしくはないのか

  • 358名無し2025/01/18(Sat) 19:11:16ID:AyODExNzQ(4/13)NG報告

    甘酒って言って渡したのはなんなの?
    おみぃさんの分泌液かなんか?

  • 359名無し2025/01/18(Sat) 19:11:54ID:E2OTcxNjI(20/36)NG報告

    風紀委員がテレポートしてきたな

  • 360名無し2025/01/18(Sat) 19:12:01ID:c1MDY1NTI(1/3)NG報告

    >>300
    蛇女房かな?
    目玉を抉って子供に舐めさせたって話だったと思うしメドューサと関係あるのは魔瞳のこと言ってるんじゃないかと

  • 361名無し2025/01/18(Sat) 19:12:21ID:A1NTAzNDU(2/3)NG報告

    >>333
    てことはもっと下かもっと上か

    メドゥーサより前の何かが出てこないんだ

  • 362名無し2025/01/18(Sat) 19:12:30ID:k2Mzk4NjY(2/4)NG報告

    こう
    こう……ね?

  • 363名無し2025/01/18(Sat) 19:13:01ID:A1NTAzNDU(3/3)NG報告

    >>360
    あ あれか
    米をいくらでも増やすこと出来るシャモジ!?

  • 364名無し2025/01/18(Sat) 19:16:40ID:IzMjIwMDQ(9/25)NG報告

    使い途ありそう

  • 365名無し2025/01/18(Sat) 19:18:00ID:g2NDE5MTY(4/7)NG報告

    >>360
    メドゥーサはゴルゴーンになったときに姉様ズ喰ってるからかも

  • 366名無し2025/01/18(Sat) 19:19:32ID:gxNDY0ODY(1/1)NG報告

    ザッハークが好きになった
    実装されたら引きに行くわ! 
    神話に語られる邪悪な魔王に相応しい振る舞いであられた
    勇者の名乗りをあげたエリちゃんをフェリドゥーンと比べて笑い飛ばすのが一番刺さりました

  • 367名無し2025/01/18(Sat) 19:19:40ID:QxODM4Mzg(5/7)NG報告

    >>363
    何その便利なしゃもじ、普通にに欲しい!!

  • 368名無し2025/01/18(Sat) 19:20:06ID:UwMjIwOA=(5/15)NG報告

    さらっと強い期待をかけられてるような気がするカルデアキッチン部

  • 369名無し2025/01/18(Sat) 19:20:32ID:YzOTQ1MjY(5/13)NG報告

    黒姫もカルデアに来ないかい?
    おそばならきっとエミヤが十割そば打てるよ

  • 370名無し2025/01/18(Sat) 19:21:43ID:I0NzQ3MDA(1/5)NG報告

    黒姫ちゃんのメンタル追い詰められ具合が割とヤバそうなんだけど
    こういう子の悩みと吹っ切った時の輝きがヘキな身としては良いぞもっとやれ的な感じに…

  • 371名無し2025/01/18(Sat) 19:22:20ID:gxMDg0NzQ(5/30)NG報告

    やっっぱ三井寺の蛇女房であってそうね
    生まれた赤ん坊に乳の代わりに眼球を吸わせた逸話が、おみぃさんの発言内容と一致する
    メドゥーサさんが気がつくのも眼球の逸話があるスネーク繋がりだろう

  • 372名無し2025/01/18(Sat) 19:22:38ID:E0Mzc5Mzg(1/2)NG報告

    肩幅のデカいマッチョだと予想していたけど、肩と思っていたのは玉座の装飾だった
    しかしよく動くなこの蛇王…それだけポーズの違う立ち絵があるならPU2で来ないか?

    GIF(Animated) / 591KB / 14000ms

  • 373名無し2025/01/18(Sat) 19:24:04ID:gxMDg0NzQ(6/30)NG報告

    再臨がない前提の立ち絵の躍動感だなんて言わないでくれ…!

  • 374名無し2025/01/18(Sat) 19:24:33ID:UwMjIwOA=(6/15)NG報告

    >>369
    十割、二八、藪蕎麦……なんでも任せて欲しい

  • 375名無し2025/01/18(Sat) 19:24:37ID:c5ODEzOTA(2/7)NG報告

    >>330
    信州育ちにとって蕎麦は必需品みたいなものと聞くからな…

    効果てき面である

  • 376名無し2025/01/18(Sat) 19:24:40ID:E1NTg0MDA(1/1)NG報告

    >>271
    顎ヒゲがなんか可愛いな

  • 377名無し2025/01/18(Sat) 19:24:43ID:YzOTQ1MjY(6/13)NG報告

    シルエットにはいなさそうだな

  • 378名無し2025/01/18(Sat) 19:26:00ID:E0Mzc5Mzg(2/2)NG報告

    後蛇の舌みたいな髭いいよね

  • 379名無し2025/01/18(Sat) 19:26:03ID:c4NzMxMDQ(1/1)NG報告

    最近チビーネといいおそばといい立ち絵がアニメみたいによく動くな

  • 380名無し2025/01/18(Sat) 19:26:27ID:IzNzUxNjQ(5/7)NG報告

    >>371
    魚の話はそういう事か

  • 381名無し2025/01/18(Sat) 19:26:58ID:gxMDg0NzQ(7/30)NG報告

    ストックホルム症候群…!
    人には自分のことを好きなやつには手酷いことをしない心理が働く
    だから誘拐犯などを好きになる防衛をするのだ…!

  • 382名無し2025/01/18(Sat) 19:27:14ID:c5NDI1ODY(1/1)NG報告

    >>372
    今来てもバレンタインのこととかあって石キツいから間を置いてからフェリドゥーンとか他のペルシャ勢と一緒にきてもらおう

  • 383名無し2025/01/18(Sat) 19:27:20ID:QxNjIyMzI(1/5)NG報告

    休憩時間に蕎麦食べにいってついでに散髪しただけなのに
    職場に戻ったら上司から良く分からない規約違反で吸血ノルマを追加される…

  • 384名無し2025/01/18(Sat) 19:27:46ID:gxMDg0NzQ(8/30)NG報告

    魚の目は食べる派です
    ぷにぷにの部分は美味しいし、ガリガリの部分はずっと舐めてしまう

  • 385名無し2025/01/18(Sat) 19:28:24ID:YzOTQ1MjY(7/13)NG報告

    >>381
    というより他の感情を抱く自由がない感じじゃない?

  • 386名無し2025/01/18(Sat) 19:28:56ID:Q0Njk4MzA(6/9)NG報告

    常に手添えてるせいでなんか実は首もげてねえか感あるけど
    首刎ねられた話は別に無かったんだよなザッハーク

  • 387名無し2025/01/18(Sat) 19:31:06ID:QwODY2NTY(5/16)NG報告

    黒姫は脅されてるとかでなくザッハークになんらかの情を抱いて自分の意思で協力してるのかなーと思ったけど洗脳じみたことされてる可能性が出てきた…

  • 388名無し2025/01/18(Sat) 19:31:54ID:c5ODEzOTA(3/7)NG報告

    >>384
    マグロとかカツオの目玉は特に旨いと昔某細道漫画で読んだ事がある

    食べた事はいっぺんもないが

  • 389名無し2025/01/18(Sat) 19:32:19ID:Y0ODQzMzQ(8/9)NG報告

    >>387
    諦めとそう思っとかないとやってられないみたいな心境見られるよね
    自由度の高くあれこれしようと頑張るビショーネの真逆の立ち位置に見える

  • 390名無し2025/01/18(Sat) 19:33:04ID:k2NDQ5MzA(1/3)NG報告

    とりあえずこの変態野郎からくろひーを救わねばならぬ

  • 391名無し2025/01/18(Sat) 19:33:59ID:g2NDE5MTY(5/7)NG報告

    >>387
    実際に情は抱いてるっぽいな。強制されたものかもしれないが

  • 392名無し2025/01/18(Sat) 19:34:45ID:EyNDUxODA(1/1)NG報告

    肩の蛇の大きさが左右で違うんだよなザッハーク

    …左右非対称なら仮に今後戦う事になった場合バトルグラを見る事でプレイアブルか否かの判断が出来るな…

  • 393名無し2025/01/18(Sat) 19:34:54ID:Y0ODQzMzQ(9/9)NG報告

    城から本体動かないの見るにやっぱり常に大地のザッハークと繋がってる状態なのかな

  • 394名無し2025/01/18(Sat) 19:35:30ID:gxMDg0NzQ(9/30)NG報告

    本体が島蛇だから幻影なのかと思ったけど、お城のザッハークは普通に物理的吸血能力があるからそういう話ではないか

  • 395名無し2025/01/18(Sat) 19:35:47ID:Q0MjgxOTg(1/2)NG報告

    >>387
    今のところはあの特異点に居続けるにはそう想うことを強いられてる感じはあるな…


    ところでおみぃさんの甘酒…多分文字通り身を切るようなもので作ってくれたんだろうが
    すまねぇ…心が汚れている私はエロいことしか考えられねぇ
    でもこの汚れていく感覚がたまらねぇんだ

  • 396名無し2025/01/18(Sat) 19:35:57ID:cwNTA3MTI(1/1)NG報告

    >>383
    ビショーネちゃんが新入社員ならくろひーは病みOLか

  • 397名無し2025/01/18(Sat) 19:37:28ID:IyMDc3MjA(1/2)NG報告

    見知らぬそこのお姫様!ワイの髪も頼むぜ(列に並ぶ)

  • 398名無し2025/01/18(Sat) 19:38:21ID:ExODM4MjA(1/1)NG報告

    >>397
    切る髪が無いようだが…

  • 399名無し2025/01/18(Sat) 19:39:06ID:Q0Njk4MzA(7/9)NG報告

    無を切る域には達しておらず―――

  • 400名無し2025/01/18(Sat) 19:40:13ID:k2NDQ5MzA(2/3)NG報告

    >>398
    なら代わりに首を斬るか

  • 401名無し2025/01/18(Sat) 19:40:55ID:gxMDg0NzQ(10/30)NG報告

    つまり武蔵ちゃんならハゲの髪を切れる…?

  • 402名無し2025/01/18(Sat) 19:41:37ID:A1NjY4NDg(2/12)NG報告

    >>386
    そんな太陽王みたいなことに
    なったら蛇王をどんな顔で
    見ればいいんだ

  • 403名無し2025/01/18(Sat) 19:42:38ID:gxMDg0NzQ(11/30)NG報告

    エジプトじゃなくてペルシャだけどなんか遊戯王に出てきそうな見た目をしている

  • 404名無し2025/01/18(Sat) 19:42:56ID:k2NDQ5MzA(3/3)NG報告

    首押さえてないと落ちるんじゃなくて伸びてったりしてな
    蛇のわりに短いし

  • 405名無し2025/01/18(Sat) 19:42:57ID:M1MzQ4NA=(1/1)NG報告

    >>387
    束縛されてるというか…見てて苦しそうだし、おみぃさんや毛が長い蛇竜達に対しての反応からすると良い人っぽいし早く解放させてあげたくなるな

  • 406名無し2025/01/18(Sat) 19:43:00ID:Q5MjgzMDA(1/9)NG報告

    これはやはり自分の目を食べさせてくれたのかな
    やはりおみぃさんは蛇女房?
    サーヴァントの出力を上げるほどの効能があるとは

  • 407名無し2025/01/18(Sat) 19:45:19ID:Q1NTMwOTA(2/9)NG報告

    おそばのモワモワがあったのわらっちゃったよ

  • 408名無し2025/01/18(Sat) 19:46:51ID:UwMjIwOA=(7/15)NG報告

    見なければ石にならない?
    メデューサのパワーとスピードに見ずに対応できるんですか?

    アルトリア・クー・フーリン・ヘラクレス
    「まあできますし、そもそも魔眼程度なら(魔力orルーン)で対応できます」

    だ、大英雄……!

  • 409名無し2025/01/18(Sat) 19:46:57ID:I3NTA0NTY(1/1)NG報告

    雷帝みたいになってそうだな本体の蛇王

  • 410名無し2025/01/18(Sat) 19:47:38ID:A1NjY4NDg(3/12)NG報告

    う、うーん、弱肉強食を
    謳いながら強い竜は出禁、
    成長する竜は厄介、
    従者は署名?で縛ると、
    蛇王に脅威を感じにくい

  • 411名無し2025/01/18(Sat) 19:48:14ID:A1MzE3MTA(8/14)NG報告

    まあ眼には縁があるよね、魔眼持ちだ
    そして上下姉様たちも取り込んだこともあるわけだし

  • 412名無し2025/01/18(Sat) 19:48:57ID:QwODY2NTY(6/16)NG報告

    >>391
    情自体はあるけどそれに加えてザッハークが署名とやらで楔を打ってるのか、情も無く署名洗脳だけの協力関係なのかは気になるところ
    ただ前回更新分辺りのおみぃさんの言葉を考えると前者な感じもするんだよな…

  • 413名無し2025/01/18(Sat) 19:50:29ID:QxNjIyMzI(2/5)NG報告

    >>408
    三騎士に対魔力なんて付けたサーヴァントシステムが悪い

  • 414名無し2025/01/18(Sat) 19:51:54ID:A2MTkyNzI(1/7)NG報告

    ザッハークがいよいよ出るならフェリドゥーンが見たいなぁ

    かつては父思いながらイブリースに呪われし暴君!脳喰らいの蛇王!
    其を迎え撃つは敵討ちに燃える青年!牛頭矛の勇者、フェリドゥーン!

    シャー・ナーメ、王道が過ぎるくらいに少年漫画なんだわ

  • 415名無し2025/01/18(Sat) 19:51:55ID:EwOTAwMg=(1/12)NG報告

    まるでお医者さんが死者蘇生できるかのような言い草を…
    と思ったがこのお医者さん、それができたから神様から罰を受けたんだっけか

  • 416名無し2025/01/18(Sat) 19:53:38ID:EwOTAwMg=(2/12)NG報告

    私服勤務アリの職場は新人ベテラン関係なく私服でOKなような、と思ったが中にはそういう職場もあるか

  • 417名無し2025/01/18(Sat) 19:54:12ID:UwMjIwOA=(8/15)NG報告

    >>413
    えー、ライダーさんの魔眼のレジスト判定は魔力ステータスです。対魔力は関係ありません。
    繰り返します。ライダーさんの魔眼のレジスト判定は魔力ステータスです。対魔力は関係ありません。

  • 418名無し2025/01/18(Sat) 19:54:53ID:I4MTUwOTQ(1/1)NG報告

    >>371
    なるほどー。
    何もわからなかったからとりあえずメドゥーサの怪物産みの逸話が関係あるのかと想像しちゃった。
    大丈夫、みんなにも振る舞ったさ!って。

  • 419名無し2025/01/18(Sat) 19:55:11ID:UwMjIwOA=(9/15)NG報告

    この特異点は固有結界みたいな性質も持っているのか?

  • 420名無し2025/01/18(Sat) 19:55:27ID:Q1Njc3OTA(1/2)NG報告

    >>387
    蛇に対する情や親しみ自体はひょっとしたら元からあるのかも…と思ったけどそしたら生贄係とか滅茶苦茶しんどいじゃねえか…と気付いてしもうた

  • 421名無し2025/01/18(Sat) 19:55:40ID:A1MzE3MTA(9/14)NG報告

    >>388
    まあそこらの兜焼きなんて刺身とかと比べて数が限られるんで予約が必要だったりするしね
    なかなかに食べる機会は

  • 422名無し2025/01/18(Sat) 19:55:56ID:EwOTAwMg=(3/12)NG報告

    「骨の見える男の人もいるのよ!裸くらいなによ!!(意訳)」と言われたときのビショーネの顔
    まあそうなるわな…

  • 423名無し2025/01/18(Sat) 19:57:08ID:c5ODEzOTA(4/7)NG報告

    >>408
    しかもよく見たら全員何かしら怪物退治の経験持ちじゃねえか
    分が悪いってどころの話じゃねーぞ

  • 424名無し2025/01/18(Sat) 19:57:11ID:A1MzE3MTA(10/14)NG報告

    >>420
    伏字の部分はまあ素直にいくなら愛おしいだと思うし
    そういう蛇たちへの感情を他に向けないための呪詛なんじゃろうね

  • 425名無し2025/01/18(Sat) 19:57:31ID:A2MTkyNzI(2/7)NG報告

    >>417
    まぁそれはそれとして神話に生きた英雄は普通に魔力も高いので高確率でレジストされるのだが……(能力デバフは受ける)

  • 426名無し2025/01/18(Sat) 19:58:09ID:gxMDg0NzQ(12/30)NG報告

    おみぃさんもおそらくそばのある国出身ってのもわりとクリティカル情報だけど、他にもヒントいっぱいあるからあまり重要じゃなくなっている…

  • 427名無し2025/01/18(Sat) 19:58:38ID:UwMjIwOA=(10/15)NG報告

    >>425
    魔力ステはそれなりの槍ニキもルーンで対応できるという……ホント大英雄は規格外だな

  • 428名無し2025/01/18(Sat) 19:58:40ID:QwODY2NTY(7/16)NG報告

    >>422
    セクハラじみた格好を指摘したら先輩から逆に注意される新入社員…!
    これじゃあカルデアの印象がブラック企業になっちまう!

  • 429名無し2025/01/18(Sat) 19:58:42ID:c5ODEzOTA(5/7)NG報告

    >>419
    実際ここの場面でようやく、そして今更ながらに気が付いた

    そういや蛇竜人のモブは色々見てきたけど、ただの一人も『子ども』のモブは混ざってなかったなと…

  • 430名無し2025/01/18(Sat) 19:58:53ID:EwOTAwMg=(4/12)NG報告

    世のお母さん方が共感しそうなセリフ
    好き嫌いだけでなく、アレルギーとか体に問題がある場合は本当に大変でしょうね

  • 431名無し2025/01/18(Sat) 19:59:51ID:M1OTQ4OTg(1/1)NG報告

    >>416
    そもそもこの子は新卒的アレなので職場イメージは100%想像でできておりますゆえ

  • 432名無し2025/01/18(Sat) 20:01:09ID:A1MzE3MTA(11/14)NG報告

    >>417
    A未満はBでも確率で無効で結構ハードル高いんだよね
    魔力はセイバーが凛マスターでA無条件突破のはずだけど、例えばエミヤBでクーフーリンCだし

  • 433名無し2025/01/18(Sat) 20:01:50ID:EwOTAwMg=(5/12)NG報告

    「レベルキャップって上限あるじゃん、無限じゃないよ?!」と思ったら、次の瞬間即ダヴィンチちゃんがツッコんでくれた!!
    まあ我々も頑張ったところでLv120が限界なのは良く分かっていますが

  • 434名無し2025/01/18(Sat) 20:02:51ID:UwMjIwOA=(11/15)NG報告

    >>432
    C以下は確定で石化という足切り性能。凶悪だ

    まあ、槍ニキルーンで対応できるんだけど

  • 435名無し2025/01/18(Sat) 20:03:34ID:E4NjkwNzY(1/1)NG報告

    >>417
    しかしねぇ、君…公式としては、コンマテなどでもミスは起こる立場なのだから…

  • 436名無し2025/01/18(Sat) 20:04:55ID:UwMjIwOA=(12/15)NG報告

    >>435
    それ以外の資料だと全部魔力判定なのがね……うん

  • 437名無し2025/01/18(Sat) 20:06:08ID:gxMDg0NzQ(13/30)NG報告

    まぁサーヴァント出禁自体はモルガンやコヤンスカヤもやっとるから…

  • 438名無し2025/01/18(Sat) 20:06:16ID:Q5MjgzMDA(2/9)NG報告

    >>387
    黒姫さんの逸話が悪い意味で相性良くて令呪のような縛りをザッハークから受けているのですかねえ

  • 439名無し2025/01/18(Sat) 20:07:08ID:Q5Mjk2NTg(1/1)NG報告

    >>422
    後になってこのシーン見返して思ったんだけど
    自分が脱ぐのはいいんだ…

  • 440名無し2025/01/18(Sat) 20:07:11ID:gyMzI3MjI(2/4)NG報告

    >>412
    ザッハークは掟そのものを破りかねないと感じない限りは自由にさせて必要とあらば助けにも来てるから全く無情というわけでも無さそうではある

    てか、ザッハーク自身も首を傾げまくってることもあって何処となく常軌を逸してる感じもあるがどうなんだろうか?

  • 441名無し2025/01/18(Sat) 20:07:46ID:czOTczNzY(5/20)NG報告

    >>417
    ザッハークが黒姫に血を混ぜてるっぽいし、それが魔力ステアップに繋がってる・・・とも考えられるかな。

  • 442名無し2025/01/18(Sat) 20:08:23ID:k2MjE4Mg=(3/3)NG報告

    イメージからだけどおみぃさんの真名はギリシャ神話の大怪物「エキドナ」と予想。
    それは太祖竜テュフォンの妻であり、数多の魔獣の母であり、「蝮(まむし)の女」の異名を持つ半人半蛇の異形とされる。
    彼女が「おみぃさんと呼んでほしい」と言ったのは、おそらくギリシャ語の「μητέρα(ミテラ)=母」から。つまりは「お母さんと呼んでほしい」ということで、実際彼女はあの特異点の全ての命に対して「お母さん」として接している母性の化身。
    ちなみにその性質上、最上級の贄に成り得るので、ザッハークの蛇は彼女の気配を察知して襲う村を決めているように見える。

  • 443名無し2025/01/18(Sat) 20:08:37ID:A1MzE3MTA(12/14)NG報告

    >>434
    だいたいルーン万能だからね…(水着軍団)

  • 444名無し2025/01/18(Sat) 20:08:54ID:UyODc3NTA(4/6)NG報告

    あぁ〜ビショーネが霊基再臨するんじゃー

  • 445名無し2025/01/18(Sat) 20:10:18ID:Q5MjgzMDA(3/9)NG報告

    ザッハークキャラとしてもかなり好きだあ
    ビジュアルも良いいい
    ここからさらに掘り下げられるんだろうけど楽しみ

  • 446名無し2025/01/18(Sat) 20:11:56ID:ExMjM3Nzg(1/1)NG報告

    魔眼警察こっわ
    くろひーにも魔眼コロコロのメガネかけてあげないと…

  • 447名無し2025/01/18(Sat) 20:13:22ID:YyNTI4Ng=(1/1)NG報告

    今回のイベ、水怪クライシスみたいなやつを最初は期待してたけど、どちらかというとワクワク感より不気味さの方が強い気がするのは気のせい?

  • 448名無し2025/01/18(Sat) 20:13:23ID:Q1Njc3OTA(2/2)NG報告

    >>440
    立ち絵がどれもメンタル不安定な人のポーズなんだよな…

  • 449名無し2025/01/18(Sat) 20:14:00ID:UyODc3NTA(5/6)NG報告

    あらためてすごいわーこのキャラデザ
    このキャラデザすごいわ

  • 450名無し2025/01/18(Sat) 20:15:03ID:UwMjIwOA=(13/15)NG報告

    >>449
    ふとももの肉感の癖を感じる……とてもエロい

  • 451名無し2025/01/18(Sat) 20:23:39ID:g1MjcxNTY(1/1)NG報告

    >>410
    狡猾とか慎重なラスボスってイメージ、これはこれで脅威的な敵

  • 452名無し2025/01/18(Sat) 20:25:19ID:kzMjEwNDA(1/10)NG報告

    >>445
    あれは・・恍惚のヤンデレポーズ!

  • 453名無し2025/01/18(Sat) 20:30:31ID:UyMzczMTg(1/1)NG報告

    黒姫の伏字のシーン「愛しい」だとしたらもしかしてザッハーク自分以外の蛇に愛しいって言って欲しくないとか?
    自分の姿を見てみんな恐れるのに黒姫だけそう言う事言ったから俺以外の蛇に言っちゃダメ的な楔付けてついでに生贄調達係にされてたり?

  • 454名無し2025/01/18(Sat) 20:31:27ID:MxMTc5Njg(1/1)NG報告

    ザッハーク実装できるのか?立ち絵の作画カロリーすごいのは勿論、動かすのもかなり苦労しそう

  • 455名無し2025/01/18(Sat) 20:31:56ID:k1NzUyMDI(2/5)NG報告

    そういえばザッハークは人柱じゃないけど、自らの意思ではなく退治されるべき邪悪な王という役割を押し付けられたものよね
    型月だとまた違う設定かもしれないけど

  • 456名無し2025/01/18(Sat) 20:33:55ID:MwNjc3MzY(2/4)NG報告

    >>434
    そしてギルは対石化、対蛇用の鎧でガッチリ対策用意しているという……
    苦手なもの:蛇だし、口では平気なこと言うけど過去の経験からかなり警戒しているギルであった

  • 457名無し2025/01/18(Sat) 20:37:55ID:QwODY2NTY(8/16)NG報告

    >>447
    クライシスは無邪気なコンとのやり取りや大勢のサーヴァントによる賑やかな雰囲気があったからなあ
    今回のは敵の掌の上で警戒しながらじりじり進む緊張感がある。掌っていうか体だけど

  • 458名無し2025/01/18(Sat) 20:39:24ID:cwNDM1NDc(3/13)NG報告

    ザッハーク!
    ビショーネ!
    テュフォン!

    既にいるファブニールも含めてドラゴン系も大物増えてきたなあ

  • 459名無し2025/01/18(Sat) 20:40:35ID:M4NTQzNjA(2/8)NG報告

    しかし、基本的に不気味なんだけど時たまにセクシーさを感じる時があるなザッハーク
    その辺に何故か王様っぽさを感じる

  • 460名無し2025/01/18(Sat) 20:43:22ID:YwNzA1NTg(1/2)NG報告

    成長がチビーネ以外見られないってのが特異点のルールなら
    贄食らって完全だかを目指してるザッハークも蛇竜人と同じく成長も完成もしないって事だよね
    贄にされてる蛇竜人も突然生まれるらしいしどん詰まってるというか
    アスクレピオスに関係あるウロボロスみたい

  • 461名無し2025/01/18(Sat) 20:43:26ID:A2MTkyNzI(3/7)NG報告

    メディアさんもリソース揃えれば魔眼そのものへは対抗できそうだしなんというかこう……エミヤに八つ当たりしますね

  • 462名無し2025/01/18(Sat) 20:44:03ID:IzMjIwMDQ(10/25)NG報告

    キルケー(ガタッ 

  • 463名無し2025/01/18(Sat) 20:53:08ID:UwMjIwOA=(14/15)NG報告

    >>461
    なんだったら魔力A+だから素で弾ける

  • 464名無し2025/01/18(Sat) 20:58:08ID:IzMjIwMDQ(11/25)NG報告

    私もライダーさんの眼を見つめたいです!

  • 465名無し2025/01/18(Sat) 21:02:12ID:A2MTkyNzI(4/7)NG報告

    >>463
    メデューサと言えば石化の眼なのになんでこんな微妙な感じに……

  • 466名無し2025/01/18(Sat) 21:02:56ID:cwNDM1NDc(4/13)NG報告

    >>464
    私も見つめたいです!

  • 467名無し2025/01/18(Sat) 21:03:15ID:Q1NTMwOTA(3/9)NG報告

    >>406
    ツタンくんの心臓みたいにそれそのものが強力な魔力触媒になる系宝具なのかなぁ

  • 468名無し2025/01/18(Sat) 21:03:29ID:Y3MjkyNzA(1/2)NG報告

    顔が良い顔が良いと思っているが、作中でガチに美姫判定なんだ

  • 469名無し2025/01/18(Sat) 21:03:53ID:Q1NTMwOTA(4/9)NG報告

    >>465
    だって無双ゲー以外で決まったらお話にならないじゃないですか!

  • 470名無し2025/01/18(Sat) 21:04:02ID:IzMjIwMDQ(12/25)NG報告

    >>465
    決まったらヤベーからです

    逆に視えすぎてリスクを負うパターンもありますが(紙月)

  • 471名無し2025/01/18(Sat) 21:05:24ID:c5MDY1MjA(1/2)NG報告

    >>465
    それはゴルゴーンの方なので

  • 472名無し2025/01/18(Sat) 21:05:51ID:cwNDM1NDc(5/13)NG報告

    >>470
    まあそうね

  • 473名無し2025/01/18(Sat) 21:06:03ID:Q1NTMwOTA(5/9)NG報告

    >>470
    かのメドゥーサが「視ィィィィたぁぁぁぁなァァァァ」されるとかそれ以上の怪物って表現にぴったりだからな...

  • 474名無し2025/01/18(Sat) 21:06:25ID:E3NDIxNTg(1/10)NG報告

    >>465
    サーヴァント≠生前 なのでしゃーない。

  • 475名無し2025/01/18(Sat) 21:06:42ID:QzNDcyMDY(1/1)NG報告

    ここ、Fakeのギル様が椅子ごと召喚されたように
    椅子ごとやって来て待ってるのがなんかかわいくて笑ってしまった

    散々ここで小物扱いされた後の「小物じゃない」発言といい
    メタ的に面白すぎるな、この王

  • 476名無し2025/01/18(Sat) 21:06:49ID:M4NTQzNjA(3/8)NG報告

    >>468
    伝承からして蛇から一目惚れされてるしね

    いや待て、まさかザッハークに対して逸話補正効いてる…?

  • 477名無し2025/01/18(Sat) 21:07:13ID:Q1NTMwOTA(6/9)NG報告

    >>472
    出たな魔本のデバッグ不足案件

  • 478名無し2025/01/18(Sat) 21:08:31ID:cwNDM1NDc(6/13)NG報告

    >>469
    ランサーの槍はまともにヒットすることもあるんだけどね

  • 479名無し2025/01/18(Sat) 21:10:05ID:A2MTkyNzI(5/7)NG報告

    蛇から竜になるのはザッハークも同じ、今は死す運命にあらじと天使に語られ、デマーヴァンド山に封印された後に未来で悪竜アジ・ダハーカとして終末の戦いを繰り広げるぞ

    ドラ○エかな

  • 480名無し2025/01/18(Sat) 21:10:49ID:c5MDY1MjA(2/2)NG報告

    >>478
    それ言うならメドゥーサの魔眼で石化するENDもあるがな
    ゴルゴーンならもっと猛威を振り撒いてる

  • 481名無し2025/01/18(Sat) 21:11:04ID:E3NDIxNTg(2/10)NG報告

    >>478
    画像絶対もっと他にいいのあったやろ!!
    ………あったよね?

  • 482名無し2025/01/18(Sat) 21:11:24ID:cwNDM1NDc(7/13)NG報告

    >>479
    でも今回の主役鯖はビショーネだから両方ともビショーネが倒すんじゃないかな

  • 483名無し2025/01/18(Sat) 21:12:48ID:Q1NTMwOTA(7/9)NG報告

    >>480
    ゴルゴーンの場合A++だもんなぁ
    レジスト最低ランクAとか要求してきそう

  • 484名無し2025/01/18(Sat) 21:13:19ID:A1MzE3MTA(13/14)NG報告

    >>465
    というかですねSNの第五次聖杯戦争は質が恐ろしく高いの
    それぞれの神話体系での英雄とか物語のトップが多い

  • 485名無し2025/01/18(Sat) 21:13:29ID:cwNDM1NDc(8/13)NG報告

    >>480
    コミカライズのゴルゴーンvs牛若レオニダス戦は熱い

  • 486名無し2025/01/18(Sat) 21:13:36ID:A2MTkyNzI(6/7)NG報告

    >>482
    いまいち落とし所が分からない現状

    成長がないならザッハーク本人も行き詰まるのでは……

  • 487名無し2025/01/18(Sat) 21:14:17ID:k1NzUyMDI(3/5)NG報告

    >>465
    言うて魔力A+あるサーヴァントなんてぽんぽん出てくるもんでもないから(FGOは特殊過ぎる環境だけど)大した魔眼じゃないなんて話でもないし

  • 488名無し2025/01/18(Sat) 21:15:39ID:A4MTg2Mzg(2/4)NG報告

    >>484
    農民「お、左様でござるか」

  • 489名無し2025/01/18(Sat) 21:16:30ID:E3NDIxNTg(3/10)NG報告

    >>484
    アーサー王とかヘラクレスとか大御所揃いよな。

  • 490名無し2025/01/18(Sat) 21:16:33ID:Q0NzgxOTQ(1/1)NG報告

    >>422
    魔王はだいたい薄着と聞いてドラクエの魔王達を見たら変身前は割と厚着な奴らが多いことに気付いた

  • 491名無し2025/01/18(Sat) 21:16:49ID:U0NDcwNA=(1/2)NG報告

    きれいな黒髪対決じゃー

  • 492名無し2025/01/18(Sat) 21:17:18ID:A4MTg2Mzg(3/4)NG報告

    >>486
    テーマ的には「倒されるために存在した蛇竜」ぽいしねぇ
    誰かが倒すのか、生まれ変わる竜みたいにやり直すのか

  • 493名無し2025/01/18(Sat) 21:18:15ID:cwNDM1NDc(9/13)NG報告

    >>490
    うんじゃあゾーマの闇の衣はがすね

  • 494名無し2025/01/18(Sat) 21:18:19ID:IzMjIwMDQ(13/25)NG報告

    >>490
    流れを変えたのはおそらくこの方

  • 495名無し2025/01/18(Sat) 21:18:58ID:A2MTkyNzI(7/7)NG報告

    >>492
    ザッハークもアジ・ダハーカへと「成長する竜」である以上なんか引っかかるのよね。スッキリしない

  • 496名無し2025/01/18(Sat) 21:18:58ID:MwNjc3MzY(3/4)NG報告

    >>487
    メディアはゼウスにすら抵抗できるギリシャ世界最高の魔術師だしね
    型月でも世界で五指に入るほどの大魔術師
    同格なのはソロモンとモルガンぐらいという、マーリンはよくわからない
    自分の好みで修行してたせいでムラがあるけど自分より才能は上とキルケーが認めるほど

  • 497名無し2025/01/18(Sat) 21:19:35ID:cxNTk3NzY(1/3)NG報告

    実際に農民は冬木組の中ではかなり低いしな、剣の腕は別だがね
    架空(旧Fateにはいるけど)の小次郎をまとった亡霊でしかないし

  • 498名無し2025/01/18(Sat) 21:20:13ID:cwNDM1NDc(10/13)NG報告
  • 499名無し2025/01/18(Sat) 21:20:20ID:E0NTA4NTQ(1/1)NG報告

    >>416
    私服勤務可だけど小心者なんで同僚や同期の様子を伺いながらリクスー→オフィスカジュアル→私服へ移行させた新人時代を思い出しますね…実際そんな気にしなくていいやつ…

  • 500名無し2025/01/18(Sat) 21:23:16ID:czOTczNzY(6/20)NG報告

    >>449
    小学生より背が小さくてあのボディとか・・・トランジスタグラマァ・・・

  • 501名無し2025/01/18(Sat) 21:23:19ID:M0MTI2NTA(1/1)NG報告

    >>497
    剣の腕は最強だけどそれ以外に強みはないというのが第五次における小次郎の立ち位置だからな…
    敏捷値も移動速度はランサーとライダーが二強と公式で明言されてるからマジで剣技特化型

  • 502名無し2025/01/18(Sat) 21:23:40ID:cxNTk3NzY(2/3)NG報告

    そもそもサーヴァントが成長するってのが変ではある
    だからこそビショーネは本体の竜がいてそことリンクする形なんだろうし、ザッハークは本体の大地(台詞的に)となんかリンクが切れてるのかね

  • 503名無し2025/01/18(Sat) 21:24:33ID:IzMjIwMDQ(14/25)NG報告

    最終的にビショーネとザッハークがフュージョンする可能性

  • 504名無し2025/01/18(Sat) 21:24:47ID:cwNDM1NDc(11/13)NG報告

    >>502
    今を生きる人類鯖だと成長どうなんだっけ?

  • 505名無し2025/01/18(Sat) 21:26:05ID:cwNDM1NDc(12/13)NG報告

    >>503
    ビショーネンザッハーク

  • 506名無し2025/01/18(Sat) 21:26:49ID:Q1NTMwOTA(8/9)NG報告

    >>500
    あたまもちっちゃい...

  • 507名無し2025/01/18(Sat) 21:26:51ID:MwMzczNTA(1/1)NG報告

    >>500
    ちっさ!?
    エッッッッッロ

  • 508名無し2025/01/18(Sat) 21:28:52ID:IzMjIwMDQ(15/25)NG報告

    ハード目のえっちな作品でよく見るモノローグ

  • 509名無し2025/01/18(Sat) 21:29:08ID:cxNTk3NzY(3/3)NG報告

    >>504
    その時点でのコピーではあるから本体とは別なんでおそらくそういうのと関係ない

    準サーヴァントのエリチはわかんない……

  • 510名無し2025/01/18(Sat) 21:30:01ID:Q0NzA1NjI(4/9)NG報告

    >>503
    男の裸が苦手なビショーネからすれば割と拷問ではなかろうか…

  • 511名無し2025/01/18(Sat) 21:30:46ID:Q1NTMwOTA(9/9)NG報告

    オトナ?と子供の差はあれどFGOの鯖グラってやっぱ時期によって露骨に等身感違うんだなって

  • 512名無し2025/01/18(Sat) 21:30:48ID:Q0NzA1NjI(5/9)NG報告

    >>500
    アビーより小さい…小さくない?

  • 513名無し2025/01/18(Sat) 21:33:24ID:E3OTE0OTU(1/1)NG報告

    >>481
    敵にヒットして倒せたシーンがねえんですよ!

    バゼット? 悲しすぎませんかねえ

  • 514名無し2025/01/18(Sat) 21:34:00ID:A1MzE3MTA(14/14)NG報告

    >>512
    そだよ
    アビー152㎝でそこそこ身長はある

  • 515名無し2025/01/18(Sat) 21:34:39ID:cwNDM1NDc(13/13)NG報告

    >>514
    体重はジャンヌと同じ定期

  • 516名無し2025/01/18(Sat) 21:36:34ID:IzMjIwMDQ(16/25)NG報告

    またなんか変わった演出使ってる…

  • 517名無し2025/01/18(Sat) 21:39:43ID:IzMjIwMDQ(17/25)NG報告

    確かになんかそういうのやってそうだけども

    ぶっちゃけ遊郭に居そうだけども

  • 518名無し2025/01/18(Sat) 21:48:48ID:M4NTQzNjA(4/8)NG報告

    >>508
    あえぎ方が一々魔羅に響く感じなのなんとかなりませんかね…(スクショしながら)

  • 519名無し2025/01/18(Sat) 21:50:42ID:Q1MjcwMjA(3/4)NG報告

    >>488
    お前さんも大概わけわからん存在だから⋯⋯THUBAME斬りたい一心で剣を振り続けた末に第二魔法の域にたどり着くその辺のNOUMINとか大英雄にも劣らないぶっ飛び具合なんよ

  • 520名無し2025/01/18(Sat) 21:51:57ID:A4MTg2Mzg(4/4)NG報告

    >>518
    その辺の作中の立ち位置含めて、正しく伝奇キャラなんだよね、黒姫

  • 521名無し2025/01/18(Sat) 22:03:37ID:A2MjMyNzQ(1/1)NG報告

    まだ昨日の分をやってるんだけど、最後のチビーネの成長はビショーネちゃんがきっちり自分で決められたらなって思っちゃう
    自信を持て!部長もそうおっしゃられてる!

  • 522名無し2025/01/18(Sat) 22:05:52ID:I1MjA1NDI(4/4)NG報告

    >>460
    ザッハークの身体の上なのも関係してるのかな?
    蛇竜人もザッハークから生まれた生き物だから贄も単なるリソース循環でおみぃさんの炊き出しが実は本命の回復(?)手段説
    何やら自分の行動に後ろめたさ感じてるのも、自分が能力目当てでザッハークに呼ばれた後に雲隠れしたから贄に食われる住民が出たからとかという可能性

  • 523名無し2025/01/18(Sat) 22:22:40ID:k1NzYxNDY(1/2)NG報告

    ザッハークの立ち絵色々良い所あるが、特に良いのが
    この表情差分、FGOで見る事が余り少ない表情してて良い
    目がカッ!と開いてるのほんと好き

  • 524名無し2025/01/18(Sat) 22:42:22ID:MyNzY0Njg(4/8)NG報告

    黒姫ちゃん、ザッハークから血を吸われて苦しそうなのに「この胸に満ちるものは愛だ」と言い聞かせて耐えてる感じがなんだかDV被害者のように思えていよいよ胸が苦しい
    あと、ザッハークが言う署名が「ザッハーク以外の存在に愛情を感じてはならない」みたいなセルフギアスクロール的なアレだとしたら、もうギチギチに縛られすぎてて泣けてくる
    そりゃおみぃさんだって「苦しいなら苦しいと声に出せ」「素直になれ」と声をかけるよ……

  • 525名無し2025/01/18(Sat) 22:46:16ID:g3MjA5OTg(2/50)NG報告

    いろいろ語りたいことあったはずなのに

    櫛落とした…

    この変装ならバレへんか…

    バレた

    蕎麦美味しい

    散髪

    バレて署名再発行 のアホコンボで腹筋が崩壊した

  • 526名無し2025/01/18(Sat) 22:48:04ID:g3MjA5OTg(3/50)NG報告

    ペーパームーンのアレ、やっぱり精度下がってたのね…良かった

  • 527名無し2025/01/18(Sat) 22:50:57ID:g3MjA5OTg(4/50)NG報告

    >>513
    言 峰

  • 528名無し2025/01/18(Sat) 22:56:21ID:g3MjA5OTg(5/50)NG報告

    肩の蛇2頭でこれってアジ・ダハーカになったらどんだけつよいんだよ…

  • 529名無し2025/01/18(Sat) 22:59:54ID:g3MjA5OTg(6/50)NG報告

    なぜこれでバレないと思ったのか

  • 530名無し2025/01/18(Sat) 23:03:08ID:Q1MjcwMjA(4/4)NG報告

    >>522
    あんま考えたくない可能性ではあるけど今まで尻尾の街にいたおみぃさんが背中の街に来た途端に捕食竜の襲撃が起きたあたり、ザッハークとおみぃさんになんらかの関係がある可能性はないとは言えんよなぁ⋯⋯捕食竜が最も欲してるのはおみぃさんで彼女の居場所を優先的に襲いに来てるみたいな

  • 531名無し2025/01/18(Sat) 23:05:27ID:g3MjA5OTg(7/50)NG報告

    >>353
    ソレは強化倍率によるんじゃねぇのか?。ちっぽけと言われてたが別にこの三人弱くないし、そもそも甘酒なかったらトンネル落盤でおっ死 んでる

  • 532名無し2025/01/18(Sat) 23:06:22ID:g3MjA5OTg(8/50)NG報告

    >>523
    蛇の目と真逆の目が光ってんのね。

  • 533名無し2025/01/18(Sat) 23:06:53ID:g3MjA5OTg(9/50)NG報告

    というかザッハーク本体が来てないことを忘れてはいけない

  • 534名無し2025/01/18(Sat) 23:10:52ID:g3MjA5OTg(10/50)NG報告

    >>417
    ザッハークはA以上か…

  • 535名無し2025/01/18(Sat) 23:13:18ID:g3MjA5OTg(11/50)NG報告

    >>410
    出禁にされた方が悪いというか、ダ・ヴィンチちゃんが本体が何かしらの理由で出れない理由がある…?って言ってたから何かしらの理由で弱体化してんじゃないのか

  • 536名無し2025/01/18(Sat) 23:16:28ID:g3MjA5OTg(12/50)NG報告

    アジ・ダハーカは終末にて復活して人類の三分の一を喰らう。人理修復は終末ではないが、終末に近いからギリギリ復活できなくもない!…しかし、復活には何かのエッセンスが必要って感じよね

    足元の蛇は闘わないのかな

  • 537名無し2025/01/18(Sat) 23:17:42ID:g3MjA5OTg(13/50)NG報告

    >>536
    間違えた。感じよね、ではなく「という説はどうですか?」だったわ。断定してどうするよ

  • 538名無し2025/01/18(Sat) 23:19:23ID:gxMDg0NzQ(14/30)NG報告

    アジダハーカが魔術使う竜だからザッハークも魔力高そうではある

  • 539名無し2025/01/18(Sat) 23:24:59ID:M4NTQzNjA(5/8)NG報告

    >>536
    というか、動いて何してるのか・あるいは何をする為に動いているのかって点が分からないよね

  • 540名無し2025/01/18(Sat) 23:29:19ID:g3MjA5OTg(14/50)NG報告

    正直、fate/Staynightの元凶に連なるアンリ・マユに連ならないオリジナルアンリ・マユに連なるアジ・ダハーカに連なるザッハークなのだから、この侮られすぎな状況を打開するドカーンとしたインパクト欲しいわ…舐められてよくなすぎるポジションのサーヴァントだし

  • 541名無し2025/01/18(Sat) 23:32:25ID:g3MjA5OTg(15/50)NG報告

    >>540追記
    そしてザッハークに連ならないラスプーチンに連なってるのだから

    連なりすぎだろザッハーク1人いるだけで、

  • 542名無し2025/01/18(Sat) 23:53:03ID:YwNzA1NTg(2/2)NG報告

    まぁシナリオはザッハーク個人というよりビショーネと蛇と竜、ついでに黒姫って感じで
    舞台もペルシアでは無くて蛇型の島だからね
    関係者が欲しい所だけどフェリドゥーンって話聞くだけでもうfateにおけるペルセウス感半端ないし…

  • 543名無し2025/01/18(Sat) 23:57:22ID:I5NjQyODQ(1/1)NG報告

    何か矢継ぎ早にザッハーク推されてると思ったら連投だった、怖

  • 544名無し2025/01/19(Sun) 00:02:16ID:I2NjU1MzU(2/2)NG報告

    黒姫がめちゃくちゃ刺さったので毎日の更新が楽しみでもあり、しかし敵側にいるというのがちょっと複雑でもある。
    カルデアの立ち絵は微笑みなのにイベントでは基本的に表情が堅いのもなんか悲しい。
    明らかに理由があるっぽいが、最終的に味方になるんだろうか。

  • 545名無し2025/01/19(Sun) 00:02:43ID:g4NTg4NTM(1/2)NG報告

    なんか両肩に生えてる蛇の方が主人格になってそうな感じがするザッハーク

  • 546名無し2025/01/19(Sun) 00:04:26ID:EzMzUxNTk(16/50)NG報告

    >>545
    画面の正面に蛇の頭も来るように描かれてるよね

  • 547名無し2025/01/19(Sun) 00:06:11ID:I4NTkxODI(1/1)NG報告

    黒ひげの苦悶の声が叡智

  • 548名無し2025/01/19(Sun) 00:11:05ID:cyODU2MTI(1/1)NG報告

    >>545
    つまり本体が右なんだな

  • 549名無し2025/01/19(Sun) 00:16:01ID:g4NTg4NTM(2/2)NG報告

    >>548
    出たな!オルトの先祖みたいなやつ!!!

  • 550名無し2025/01/19(Sun) 00:22:41ID:Y2MjU5NDk(1/1)NG報告

    詳しいな
    まるで蛇博士だ

  • 551名無し2025/01/19(Sun) 00:28:04ID:k1Njg3NTI(1/7)NG報告

    >>547
    随分と……特殊な感性をしてらっしゃる……

  • 552名無し2025/01/19(Sun) 00:30:19ID:I2NjY5NDE(4/5)NG報告

    黒姫、ポンコツってわけではないけど本人も気にしてる通り、他の偉業を為した英霊たちとは違うあやふやな物語の姫(なのでそんな自分でよければ最後までマスターのお供しますよ)ってだけだから、何か武功やら策略やら隠密行動に優れているわけでもないのよね
    それでもとめちゃくちゃ真面目に尽くしてくれてる

  • 553名無し2025/01/19(Sun) 05:18:17ID:k2ODYzNzU(6/6)NG報告

    マスターたちは脳を破壊されるのが早いな…

  • 554名無し2025/01/19(Sun) 06:33:32ID:E5MjU4MjE(6/9)NG報告

    >>552
    武家の娘だし、育ちの良さが伝わってきますわね
    無慈悲なドラゴンスレイヤーにも、蛇の花嫁にもなれるところを見ると、
    黒姫姉貴もまたチビーネ同様何者にもなれる存在なのかも…

  • 555名無し2025/01/19(Sun) 07:44:52ID:Q5MDc3MjM(1/1)NG報告

    >>250
    パールさんの笑顔が恐い

  • 556名無し2025/01/19(Sun) 08:25:06ID:MyOTk5NDM(1/11)NG報告

    >>332
    心の目で見るのもダメ
    まあ魔力高い姫様は石にはならんだろうがそれでもまともに喰ううとデバフかかるからな

  • 557名無し2025/01/19(Sun) 08:28:27ID:MyOTk5NDM(2/11)NG報告

    >>387
    一応愛情って言ってなかった?
    なんか誓約交わしてるっぽいからその結果かもしれんが

  • 558名無し2025/01/19(Sun) 08:31:44ID:AyMjI3MzU(1/4)NG報告

    >>557
    十中八九ザッハーク以外を愛したらペナルティ系のギアスは掛かってますわね

  • 559名無し2025/01/19(Sun) 08:32:03ID:c5NjAwMzI(1/1)NG報告

    >>530
    人間のアルナワーズとシャフルナーズに黒姫とおみぃさんが照応しているとかかね

    黒と白でどうにも対となるように思える

  • 560名無し2025/01/19(Sun) 08:37:23ID:MyOTk5NDM(3/11)NG報告

    >>432
    また勘違いしてるがBでは確率じゃなくてセーブ判定しだいだよ。
    ダメージなどで弱ってるとか油断してるとか何かしらで本来の力から抑制されてる状態でその抑制されてる値次第ってこと。つまり相手が十全状態だと100%無理

  • 561名無し2025/01/19(Sun) 08:47:05ID:MyOTk5NDM(4/11)NG報告

    >>534
    まだ試してない
    まあ確かにあんま効くとは思えないが

  • 562名無し2025/01/19(Sun) 08:50:05ID:E5MjU4MjE(7/9)NG報告

    >>557
    個人的に、「蛇に嫁いだ」伝承部分をザッハークちゃんが言う誓約に悪用され、ザッハークちゃんに愛情が向くよう仕組まれてる感じがしたわね
    それで、利用されている事に気付いた黒姫姉貴が怒りで無慈悲なサーペントスレイヤーに覚醒しそうやなって

  • 563名無し2025/01/19(Sun) 08:53:27ID:MyOTk5NDM(5/11)NG報告

    >>461
    残念ながらあの人にも通常時じゃ効かないんだよなあ。
    弱らせるかしないと

  • 564名無し2025/01/19(Sun) 08:56:10ID:MyOTk5NDM(6/11)NG報告

    >>563
    ああでも弓の人もCより上だからこっちも効かんか
    まああんまり効くようにしちゃ洒落に何だろうししょうがない

  • 565名無し2025/01/19(Sun) 09:11:54ID:kyNjkxMzc(1/1)NG報告

    今さらだけどエリちゃんは貴族として教育されて育ちの良さと知性も高いなと今回のイベで再確認できたな…サーヴァントとしてのステも竜の因子持ちだからか普通に高いし
    (服装から目を逸らしながら

  • 566名無し2025/01/19(Sun) 09:37:27ID:UxMTk5NzE(1/1)NG報告

    >>526
    コミカライズで似たようなおっかないの見たぁ!ってなった

  • 567名無し2025/01/19(Sun) 09:41:59ID:QzMjk2MDM(1/1)NG報告

    どうして吸血一枚絵がないんです?

  • 568名無し2025/01/19(Sun) 09:54:06ID:Q4MTc5Mzk(1/3)NG報告

    >>552
    蘭陵王君のようにスキルはあるが人柄故に不遇感がある。要領悪いと言うか。

  • 569名無し2025/01/19(Sun) 09:55:43ID:U1MDgwNDI(1/12)NG報告

    ファリードゥーンを怖れるザッハークは、エルサレムの宮殿に各国の貴族たちを集め、自分への忠誠を誓わせる文書に署名させることにしました

    署名はこの逸話からだね
    ギアススクロールみたいなものかと

  • 570名無し2025/01/19(Sun) 09:56:46ID:Q4MTc5Mzk(2/3)NG報告

    >>567
    型月においては吸血行為イコール節句的な意味づけもあるのでやむなし!fgoは4歳のお子様でも読める健全ソシャゲなのである

  • 571名無し2025/01/19(Sun) 09:58:25ID:Q4MTc5Mzk(3/3)NG報告

    >>553
    ザッハーク様に脳を喰われるのだな

  • 572名無し2025/01/19(Sun) 10:05:27ID:U1MDgwNDI(2/12)NG報告

    ザッハークは逸話において、殺されなかったことが明言されている
    つまり、今も生きて封印中の身

    だったのが、白紙化によって封印となってた山も消えてしまった
    つまり、鯖とかじゃなく這い出てきた生本人かも

    世界の終末の時にザッハークは本性たるアジ・ダハーカとしてよみがえることが約束されている
    つまり、今ここ↑かも

  • 573名無し2025/01/19(Sun) 10:08:23ID:U1MDgwNDI(3/12)NG報告

    世界の終末の時にザッハークは本性たるアジ・ダハーカとしてよみがえることが約束されている
    解き放たれた暗黒竜は人・動物の3分の1を貪るという。
    しかし神話的英雄であるクルサースパ(英語版)に倒され最終的には殺される運命にあるとされている

    復活時の逸話がこんな感じ
    でも、人も動物も居ないんだよなあ
    本体?の大地蛇は一体どこに向かってるんだろう

  • 574名無し2025/01/19(Sun) 10:10:47ID:U1MDgwNDI(4/12)NG報告

    >>569
    黒姫には
    忠誠を誓う署名じゃなく
    婚姻届に署名させたかもしれない

  • 575名無し2025/01/19(Sun) 10:14:09ID:U1MDgwNDI(5/12)NG報告

    エリちゃんって
    自分が面倒を見ないといけない子がいると
    割としっかりするみたいだよね

    ビショーネしかり
    呼延灼しかり

  • 576名無し2025/01/19(Sun) 10:18:12ID:U1MDgwNDI(6/12)NG報告

    ザッハークがくねくねするのは

    中身も蛇化している
    肩が重くてまっすぐ座れない
    ペット(蛇)に引きずられてる

    どれだ

  • 577名無し2025/01/19(Sun) 10:20:40ID:Q1MzMzNTk(1/2)NG報告

    >>573
    陸地がないから、大洪水の時のノアの方舟とか?
    特異点の時代や場所とか判明してたっけ?

  • 578名無し2025/01/19(Sun) 10:26:34ID:EzMzUxNTk(17/50)NG報告

    >>566
    どっちも冬木勢なのなんなんだよ

  • 579名無し2025/01/19(Sun) 10:27:37ID:g4MzA4MTU(1/1)NG報告

    >>576
    明らかにバランス悪いからなあの両肩の蛇…

  • 580名無し2025/01/19(Sun) 10:29:00ID:EzMzUxNTk(18/50)NG報告

    >>572
    だが人理白紙化って正確には終末じゃないから復活しきれてないのかもしれない

  • 581名無し2025/01/19(Sun) 10:42:36ID:EzMzUxNTk(19/50)NG報告

    ザッハークの真名わかってんだからザッハークの弱点つく作戦会議したら?って思って調べてみた

    ソルーシャ邪魔しすぎで草だしフェリドゥーン呼べないしアルナワーズ寝取ろうにもいないし付けないわ

  • 582名無し2025/01/19(Sun) 10:44:52ID:E3MDkzMTk(1/1)NG報告

    今回のシナリオ想像していたよりも面白いよね
    色んな謎要素とかあってそれが開示されていくのがワクワクする

  • 583名無し2025/01/19(Sun) 10:47:14ID:YzMjYyODQ(2/2)NG報告

    >>581
    そういえば、例えば八岐大蛇が敵だと分かったような場合、準備するのって普通に酒でいいのか、それともヤシオリの工程を経たちゃんとしたヤツじゃないとやっぱ駄目なのか

  • 584名無し2025/01/19(Sun) 10:48:13ID:Q0Njc5MjY(4/4)NG報告

    >>574
    署名が薄れた...
    印鑑の押し直し?

  • 585名無し2025/01/19(Sun) 10:49:53ID:EzMzUxNTk(20/50)NG報告

    >>583
    偽物のヒュドラ毒でもヘラクレスに毒パンツ効くっけ?

  • 586名無し2025/01/19(Sun) 10:50:54ID:EzMzUxNTk(21/50)NG報告

    シャフルナーズアルナワーズってフェリドゥーンに寝取られてたのね…それを再び蛇の名前につけてるのか…

  • 587名無し2025/01/19(Sun) 10:55:30ID:I2NDkzNzk(6/7)NG報告

    >>586
    > シャフルナーズアルナワーズ
    シャアアズナブルと空目した。
    日曜日なのに疲れているのかな…

  • 588名無し2025/01/19(Sun) 10:56:31ID:EzMzUxNTk(22/50)NG報告

    >>417
    因みに魔力判定の場合ドゥルガーさんはEXです

    さらには遠距離だからそら効かんわ

  • 589名無し2025/01/19(Sun) 11:05:03ID:k1Njg3NTI(2/7)NG報告

    >>587
    (ガンダムを摂取したのかな……)

  • 590名無し2025/01/19(Sun) 11:10:50ID:Y5MzQ4NDg(9/16)NG報告

    ザッハークの「両肩から蛇が生えてる」で思い描いてたビジュアルがちょっとしょぼいものだったんだけど想像以上にゴツい蛇生やしててビックリした

  • 591名無し2025/01/19(Sun) 11:12:36ID:UyMTI0NzI(1/1)NG報告

    >>590
    ゆるくて草
    人間の脳なんて物騒なもん食べないでフルーツとか食ってそう

  • 592名無し2025/01/19(Sun) 11:14:20ID:Q0OTQ3MDM(1/1)NG報告

    >>581
    むしろFGOは真名わかっても弱点つけなくて苦戦するケースよくある

  • 593名無し2025/01/19(Sun) 11:16:33ID:I2NDkzNzk(7/7)NG報告

    >>592
    アキレウスの真名わかったからって踵狙える鯖がどれだけいるかっていうかとね…

  • 594名無し2025/01/19(Sun) 11:18:08ID:E1MTIzMTU(1/1)NG報告

    >>592
    貴重な真名付いて勝った闘いがよりによってヘシアン・ロボという

  • 595名無し2025/01/19(Sun) 11:34:17ID:A0NjMzMDQ(1/1)NG報告

    >>593
    味方のアキレウスが踵射抜かれてるのに大暴れする始末だったからな……

  • 596名無し2025/01/19(Sun) 11:52:08ID:AyODA0OQ=(1/1)NG報告

    >>459
    露出度で言えば、先日のショタファラオと同程度だからな(褐色は良い文明)

  • 597名無し2025/01/19(Sun) 11:57:56ID:IwNjUwMTg(6/14)NG報告

    >>590
    自分はスターオーシャン2のこいつのイメージだったわ。

  • 598名無し2025/01/19(Sun) 12:04:17ID:AyMjI3MzU(2/4)NG報告

    >>597
    アシュトン嫌いじゃないんだけどオペラさん推しのせいで高確率で星と運命を伴にしてもらっちゃうんだよなぁ

  • 599名無し2025/01/19(Sun) 12:06:00ID:AyMjI3MzU(3/4)NG報告

    >>581
    正直今そこにいるドラゴンスレイヤーになんとかしてもらうしかないような感じはする

  • 600名無し2025/01/19(Sun) 12:12:05ID:I4Njc3OTQ(5/8)NG報告

    昨日の黒姫ちゃんがお労しすぎたので、今日のお昼ごはんに信州そばを用意して彼女に思いを馳せる

  • 601名無し2025/01/19(Sun) 12:13:32ID:kyODkyODI(1/1)NG報告

    アジダハーカはビーストⅤでも許される格だからね
    10年目、終章もあるのでいい加減登場させないといけないし盛り上げていかないと
    頼むで

  • 602名無し2025/01/19(Sun) 12:18:34ID:c1ODgzMDA(1/1)NG報告

    >>595
    それは逸話通り
    アキレウスは踵と心臓射抜かれた上で大暴れしてから力尽きた逸話から戦闘続行Aを持ってるからな

  • 603名無し2025/01/19(Sun) 12:21:57ID:AyMjI3MzU(4/4)NG報告

    >>601
    そこまで言われると逆にアジ・ダハーカの創造主が色々匂わせてきてる現状でまともに来るかな?とはなる

    そういや冒頭でヴリトラさんが顔出してたのはたぶんアジ・ダハーカ登場の前フリだったんですわね

  • 604名無し2025/01/19(Sun) 12:23:22ID:g2Njc4OTM(2/2)NG報告

    このザッハークの差分、右肩の蛇が王冠持ってるあたり
    かなり意図して操作できるっぽいね

  • 605名無し2025/01/19(Sun) 12:32:24ID:U3Mjc2NDU(1/2)NG報告

    >>602
    戦闘続行って本当にヤバいスキルなんだよなぁ…
    致命傷入っても継戦出来る訳だし、仕切り直しなんて合わせ持たれたら、せっかく大ダメージ入れても逃げられる
    兄貴やイバラギンが敵として厄介な理由よ…

  • 606名無し2025/01/19(Sun) 12:36:23ID:YwMDk4MTc(15/30)NG報告

    パリスでもアキレウスを倒せたと思うか、アポロンの力がなければアキレウスを倒すことができなかったかと思うかで難易度の認識が変わってくる

  • 607名無し2025/01/19(Sun) 13:26:20ID:IwMjE4Mjc(4/4)NG報告

    >>585
    毒ってだけでもある程度特効入りそうな希ガス

  • 608名無し2025/01/19(Sun) 13:27:45ID:I4Njc3OTQ(6/8)NG報告

    >>600
    あのあと試しに10連だけしてみたら黒姫ちゃんがおそば食べに来てくれましたし、あと星5礼装もおみやげにくれました
    礼装すら来ないガチャの渋さに泣いてたのでこれはとても嬉しい

  • 609名無し2025/01/19(Sun) 13:31:47ID:IwNjUwMTg(7/14)NG報告

    >>604
    ヘビの舌っぽいアゴヒゲあるってことはこいつオジサン枠なん?

  • 610名無し2025/01/19(Sun) 14:19:58ID:kyNTMwMzM(1/1)NG報告

    >>609
    生前時点で多分大人になった後1000年間王様でその後も封じられただけなので多分おっさんでしょう

  • 611名無し2025/01/19(Sun) 14:24:43ID:IwNjUwMTg(8/14)NG報告

    >>610
    千年間王様????え?マジ?

  • 612名無し2025/01/19(Sun) 14:28:36ID:M0ODczMzk(1/1)NG報告

    うーねうーね

    GIF(Animated) / 4.73MB / 5000ms

  • 613名無し2025/01/19(Sun) 14:29:22ID:EwMjQ5MTc(1/1)NG報告

    みんなは彩色の修練場はどこを選んだ?

  • 614名無し2025/01/19(Sun) 14:44:47ID:gzNDM2OTQ(1/3)NG報告

    >>611
    イランの王様ジャムジードは700年の治政だったそうなのでまあそこら辺はインフレしてくものなのでしょう

  • 615名無し2025/01/19(Sun) 16:19:17ID:M1MzIzMTA(1/4)NG報告

    >>597
    ワイもなんでか赤青の蛇で思い浮かべてたが、アシュトンだったかもしれん


    異形よりのモノと美女の色っぽい話は絵になるからな…

  • 616名無し2025/01/19(Sun) 16:25:37ID:I4Njc3OTQ(7/8)NG報告

    ザッハークになんだか既視感を覚えていたのですが、色味は違えど露伴先生だと腑に落ちた

  • 617名無し2025/01/19(Sun) 17:01:21ID:czMTM1NTI(1/1)NG報告

    アルナワーズの初戦って確か赤い無限ガッツ付いてたはずなんだけど
    実は戦闘重ねるごとにベース部分が段々弱くなってたりしてない?
    黒姫やザッハークの手足テコ入れやらで一応強くはなってるけど

  • 618名無し2025/01/19(Sun) 17:06:30ID:kyMzM2NzY(1/1)NG報告

    おみぃさんのイラストめちゃくちゃ流れてくるな…

  • 619名無し2025/01/19(Sun) 17:08:15ID:UzNDE5Nzc(1/3)NG報告

    >>617
    あの盤面でも本人出張らなかったしやはり本体出せない理由があるんやろね。吸血行為も実体は赤ん坊で乳与えてる代償行為とかもあり得る

  • 620名無し2025/01/19(Sun) 17:09:38ID:UzNDE5Nzc(2/3)NG報告

    >>614
    インドと比べると些細なことよ!

  • 621名無し2025/01/19(Sun) 17:14:42ID:UwNTg2MDY(1/1)NG報告

    >>605

    サンタカルナさん「戦闘続行は厄介なものだな…」

    この人は枠付きでなければ消せると言う…

  • 622名無し2025/01/19(Sun) 17:23:47ID:g2NjQyNzU(1/1)NG報告

    >>621
    命ではなく意識を刈り取りにいくからな、ボクサーは
    脳を揺らして意識をシャットダウンすれば戦闘続行など関係ないという理屈

  • 623名無し2025/01/19(Sun) 18:03:36ID:c1NjExMjE(21/36)NG報告

    章変わるたびに発生するイベントかなんかか?

  • 624名無し2025/01/19(Sun) 18:06:28ID:A2MTI2MDg(7/20)NG報告

    >>623
    豪華のブレス!

  • 625名無し2025/01/19(Sun) 18:06:32ID:QyNTE2ODM(8/13)NG報告

    なんか出たー!?

  • 626名無し2025/01/19(Sun) 18:08:25ID:c1NjExMjE(22/36)NG報告

    >>624
    劫火!劫火です!
    豪華でも高価でもなく!

  • 627名無し2025/01/19(Sun) 18:09:35ID:I0MTE2NjE(25/33)NG報告

    ここの蛇竜人達、ブレス吐いたり呼吸する時のエフェクトあるの細かい……!

  • 628名無し2025/01/19(Sun) 18:09:55ID:Q5ODU1ODA(2/17)NG報告

    >>618
    フォルダに白肌爆乳ニットお姉さんが増えまくるんだ困るない

  • 629名無し2025/01/19(Sun) 18:11:57ID:AxNDM1MDU(1/1)NG報告

    >>624
    特殊エフェクトモリモリな感じがする!!

  • 630名無し2025/01/19(Sun) 18:12:03ID:QyNTE2ODM(9/13)NG報告

    氷とか炎に殺傷力劣ってるよね
    そんなこと言うライダーさんは爬虫類系だから寒さに弱くて氷に当たり強いんです?

  • 631名無し2025/01/19(Sun) 18:12:19ID:A2MTI2MDg(8/20)NG報告

    毒島さんとか、御手洗さんとか、大変だよね・・・

  • 632名無し2025/01/19(Sun) 18:14:32ID:M1NTM5MjQ(1/4)NG報告

    君はどのブレスを選ぶ?

  • 633名無し2025/01/19(Sun) 18:14:36ID:czMDA2OTc(3/4)NG報告

    >>631
    ファ、ファブリーズゾンビ!!

  • 634名無し2025/01/19(Sun) 18:14:56ID:E1OTYyNjM(1/2)NG報告

    可愛い

  • 635名無し2025/01/19(Sun) 18:16:30ID:c1NjExMjE(23/36)NG報告

    ポイズン村のキャンペーン、某コワモテ俳優たちの活動思い出すわね

  • 636名無し2025/01/19(Sun) 18:19:04ID:c1NjExMjE(24/36)NG報告

    >>634
    デッカくなっても中身チビーネのままなの可愛いね
    人懐こい大型犬みたいだ

  • 637名無し2025/01/19(Sun) 18:19:30ID:I0MTE2NjE(26/33)NG報告

    ポイズンブレス
    なんせビショーネは毒特攻持ちですからね……頑張れポイズンプリンセス

  • 638名無し2025/01/19(Sun) 18:20:42ID:M1NTM5MjQ(2/4)NG報告

    蒼き清浄なる世界を求めるチビーネ。

  • 639名無し2025/01/19(Sun) 18:20:59ID:c1NjExMjE(25/36)NG報告

    つまり…進化の石を…

  • 640名無し2025/01/19(Sun) 18:21:53ID:AyMjQ0NTg(1/1)NG報告

    あやうくポイズンサーの姫になるところだった

  • 641名無し2025/01/19(Sun) 18:23:44ID:A2MTI2MDg(9/20)NG報告

    カイリューに、れいとうビームとか覚えさせるの好き

  • 642名無し2025/01/19(Sun) 18:25:06ID:c1NjExMjE(26/36)NG報告

    模型を都市目線からえっちな目で見たり英雄譚を怪物目線からホラーで見たり多角的視点が尽きないなカルデアは

  • 643名無し2025/01/19(Sun) 18:25:27ID:g5Mjc1ODQ(4/12)NG報告

    自分の力量を信じて偵察とかの
    仕事を藤丸くんが任せるたびに
    口角の上がるライダーさん可愛い

  • 644名無し2025/01/19(Sun) 18:25:43ID:I0MTE2NjE(27/33)NG報告

    おみぃさんが捕食竜を誘引してる訳では無い……って訳でもなさそう
    やっぱりエキドナ辺りの存在なのかな

  • 645名無し2025/01/19(Sun) 18:25:53ID:E1NDI5Mzk(4/10)NG報告

    >>635
    静謐「いいですね、私も協力します!!」

  • 646名無し2025/01/19(Sun) 18:29:40ID:UxODYzNTA(2/5)NG報告

    おみぃさんこれ、昨日のここの考察があってた感じだね

  • 647名無し2025/01/19(Sun) 18:29:59ID:M2ODE2NDA(4/4)NG報告

    よくよく考えたら、地面の巨大蛇はビショーネ関係の可能性あるよね…上空の毒がポイズンブレスによるものだろうし

  • 648名無し2025/01/19(Sun) 18:32:24ID:I0MTE2NjE(28/33)NG報告

    眼が宝具に……だからメカクレだったのか……!

  • 649名無し2025/01/19(Sun) 18:32:27ID:M1NTM5MjQ(3/4)NG報告

    ミセス・スネーク!

  • 650名無し2025/01/19(Sun) 18:33:41ID:UxODYzNTA(3/5)NG報告

    マジで後ろ向いてるの流石に笑ってしまった
    妙なとこ凝ってんなあw

  • 651名無し2025/01/19(Sun) 18:33:52ID:E4NzE4Njc(1/2)NG報告

    >>643
    うっかりアナって藤丸が声かけちゃったら怒るんだろうか

  • 652名無し2025/01/19(Sun) 18:33:59ID:c1NjExMjE(27/36)NG報告

    クリ殴りと毒削りにガッツで時間稼ぎの子に育った
    …邪竜では?

  • 653名無し2025/01/19(Sun) 18:37:21ID:QwNzE0NjM(1/3)NG報告

    >>651
    そうだったな前すぎて忘れてたけどFGO主人公にとってメドゥーサっていえば深く関わったアナなんだよな

  • 654名無し2025/01/19(Sun) 18:38:26ID:k3NDYwMjY(3/4)NG報告

    真名判明
    まさかのJAPAN!

  • 655名無し2025/01/19(Sun) 18:39:35ID:g5Mjc1ODQ(5/12)NG報告

    アタランテさんにズッ友が出来た瞬間である

  • 656名無し2025/01/19(Sun) 18:39:48ID:g4MzQ0MzA(1/2)NG報告

    今回の育成クエストはどれが良いんですかね

  • 657名無し2025/01/19(Sun) 18:39:51ID:czMTA0NTI(1/1)NG報告

    だってよ…!!! おみぃさん………!!!
    右眼が……!!!

  • 658名無し2025/01/19(Sun) 18:40:00ID:kwMzEwMTU(8/9)NG報告

    おお友よ、このあいだ酒を飲んでいた時、杯の中に蛇が見えた気がした。
    しかしその時はそのまま飲んだ、それ以来体調が悪くなった気がするのだ!
    これはあの蛇の呪いに違い… え、『あの部屋に飾ってた弓に
    蛇の彫り物がしてあったからソレ映ったんだろ』?    ワシは元気に戻った!

  • 659名無し2025/01/19(Sun) 18:40:52ID:k3NDYwMjY(4/4)NG報告

    お前さんホントに後ろ向くんか

  • 660名無し2025/01/19(Sun) 18:41:40ID:I5NDg5NDU(1/12)NG報告

    >>659
    昔2度ぐらい見かけた味方アナちゃん左右反転バグ思い出した

  • 661名無し2025/01/19(Sun) 18:42:51ID:A2MTI2MDg(10/20)NG報告

    面白れぇ! バックアタックだ!

  • 662名無し2025/01/19(Sun) 18:44:09ID:Y5ODY5OTU(1/5)NG報告

    >>623
    ジェットストリームアターック!!

  • 663名無し2025/01/19(Sun) 18:45:24ID:I0MTE2NjE(29/33)NG報告

    子供の診察に付いてきたお母さんみたいだ

  • 664名無し2025/01/19(Sun) 18:45:26ID:k1Njg3NTI(3/7)NG報告

    >>649
    ミス・クレーンって前例がいるから違和感は無いが

    そうか、和系サーヴァントだったか……

  • 665名無し2025/01/19(Sun) 18:45:47ID:Y5ODY5OTU(2/5)NG報告

    >>638
    なんでこいつらこんな面白いんだ

  • 666名無し2025/01/19(Sun) 18:46:37ID:EzMzUxNTk(23/50)NG報告

    この蛇王ほんと底が…みえんな!?

  • 667名無し2025/01/19(Sun) 18:46:47ID:QwNzE0NjM(2/3)NG報告

    >>661
    面白くないバックアタックといえばカルナック城

  • 668名無し2025/01/19(Sun) 18:49:12ID:c1NjExMjE(28/36)NG報告

    走り出す その理由が たとえどんなに

  • 669名無し2025/01/19(Sun) 18:49:51ID:EzMzUxNTk(24/50)NG報告

    蛇に追い詰められるの、コレで3度目である

  • 670名無し2025/01/19(Sun) 18:50:11ID:I0MTE2NjE(30/33)NG報告

    蛇は毒でギアスを結ぶんだな……

  • 671名無し2025/01/19(Sun) 18:50:23ID:g5Mjc1ODQ(6/12)NG報告

    山岡「グロテスクなものほど美味い。これは原則です」

  • 672名無し2025/01/19(Sun) 18:50:54ID:Q5ODU1ODA(3/17)NG報告

    最初の理性「ARTS性能アップがいい。NPが溜まりやすくなるのはいい」
    最初の俺「うん!」
    次の理性「弱体無効はこの先便利そうだ。これがいいだろう」
    次の俺「なるほど!」
    今回の理性「防御率ダウンとクリティカル発生率ダウンは攻防一体! これしかないな」
    今回の俺「さすが理性!」

    結果ァ!

  • 673名無し2025/01/19(Sun) 18:51:05ID:YwMTg2Nw=(3/4)NG報告

    ドクターA「だが今は違う!」ギュッ!!

  • 674名無し2025/01/19(Sun) 18:53:16ID:c1NjExMjE(29/36)NG報告

    おみぃさんのひたすらに子を想う感じ、ただただ子供の健やかな成長を願った朔月一族思い出したわ

  • 675名無し2025/01/19(Sun) 18:53:50ID:EzMzUxNTk(25/50)NG報告

    すげぇ!ほんとにバックアタックになってる!??

  • 676名無し2025/01/19(Sun) 18:54:02ID:UxODYzNTA(4/5)NG報告

    複数の逸話が混じってる鯖は割といるけど、黒姫ちゃんはそれが本人的には辛い方向に作用したタイプかな
    ……久し振りに……滅茶苦茶性癖ど真ん中刺さった……自縄自縛タイプのド真面目で凛としたお嬢さんって最高だよね……

  • 677名無し2025/01/19(Sun) 18:55:15ID:UwMTgwOTU(1/1)NG報告

    防御ダウン選んでフリクエ行ってみたけど、これ1ターン目1回だけ発動だから2-3wの敵にはかからないんだね…
    周回で楽したい人はファイヤーブレスがいいと思うわ

  • 678名無し2025/01/19(Sun) 18:55:44ID:EyMzIxNTM(3/4)NG報告

    最高にカッコイイドラゴンになった

  • 679名無し2025/01/19(Sun) 18:58:20ID:M1NTM5MjQ(4/4)NG報告

    おみぃさんの眼球ぺろぺろ... 狂い火を受領しそう

  • 680名無し2025/01/19(Sun) 18:58:24ID:QwODcxMTY(2/3)NG報告

    ポイズンブレス一派好きなキャラしてやがる
    性能とか抜きならポイズンブレス一択だ

  • 681名無し2025/01/19(Sun) 18:58:33ID:UxODYzNTA(5/5)NG報告

    ところで今回のイベ、なんかシナリオ長いですね? 気のせい?

  • 682名無し2025/01/19(Sun) 18:59:21ID:I1MDQwNzU(1/2)NG報告

    >>672
    本能に3タテされてるのは流石に草なんよ

  • 683名無し2025/01/19(Sun) 18:59:40ID:c1NjExMjE(30/36)NG報告

    申し訳なさを払拭しますよ小さい私、一番新人の私

  • 684名無し2025/01/19(Sun) 19:00:10ID:k1Njg3NTI(4/7)NG報告

    >>672
    ただの脳筋じゃねえか!

    いやバスター周回してるから同じ結果になった俺も人の事言えんが

  • 685名無し2025/01/19(Sun) 19:01:23ID:kzNjE1MDE(1/1)NG報告

    見た目炎使いそうだと思うだろ?氷ドラゴンだ!!!

  • 686名無し2025/01/19(Sun) 19:01:43ID:g1Mzc4MTA(1/1)NG報告

    >>678
    ビショーネと相性良さそうですね

    今回の90++、ビショーネ有利だろうし、このビルドが良いのかなもしかして

  • 687名無し2025/01/19(Sun) 19:02:37ID:QwODcxMTY(3/3)NG報告

    >>672
    狂化でも付与されてらっしゃる?

  • 688名無し2025/01/19(Sun) 19:03:28ID:QyNTE2ODM(10/13)NG報告

    やはりザッハークはただの変態野郎だったか

  • 689名無し2025/01/19(Sun) 19:04:04ID:YwMTg2Nw=(4/4)NG報告

    なんかくろひーとおみぃさん合体してくろひー三臨になりそうな予感がしてきた

  • 690名無し2025/01/19(Sun) 19:04:55ID:QyNTE2ODM(11/13)NG報告

    >>683
    なんか大きい私顔デカくない?

  • 691名無し2025/01/19(Sun) 19:05:20ID:gxMzA2Nw=(2/2)NG報告

    >>685
    大紅蓮とか名乗りそう

  • 692名無し2025/01/19(Sun) 19:06:01ID:k0NzM1ODM(1/1)NG報告

    >>689
    合体でござる!!合体でござる!!
    スネーク・アンズ・リベンジ!!!

  • 693名無し2025/01/19(Sun) 19:06:09ID:I1MDQwNzU(2/2)NG報告

    ポイズン派の蛇柄にやられてこの編成しか思いつかなかったぜ

  • 694名無し2025/01/19(Sun) 19:06:36ID:I5NDg5NDU(2/12)NG報告

    あれかな
    建物3つと屋根の感じからして角の本数とかの選択かな

  • 695名無し2025/01/19(Sun) 19:06:55ID:E4NzE4Njc(2/2)NG報告

    >>690
    一番ゴルゴーン手前だから?

  • 696名無し2025/01/19(Sun) 19:07:19ID:IxNzEyMQ=(1/6)NG報告

    >>677
    その代わりに倍率は高めと
    高難度用な感じね
    (なんかスカディみのある名前と効果だな...)

  • 697名無し2025/01/19(Sun) 19:07:36ID:I0MTE2NjE(31/33)NG報告

    なるほど蛇を憎む被害者にして蛇を愛する加害者で、どちらの感情も真である矛盾を孕んだ存在だと……
    いやぁ見た目でまず一目惚れしたけど中身も最高だな!今に黒姫がメインヒロインの伝奇小説読んだことある記憶を捏造出来そう

  • 698名無し2025/01/19(Sun) 19:09:40ID:Y5ODY5OTU(3/5)NG報告

    >>695
    修正入ってないから?

  • 699名無し2025/01/19(Sun) 19:10:16ID:g4NjY2NDQ(1/1)NG報告

    カルデアのくろひーはどっかで一臨伊吹とか拾ってきてこっそり飼ってそう
    元のところに還してきなさい!

  • 700名無し2025/01/19(Sun) 19:10:27ID:Y5ODY5OTU(4/5)NG報告

    >>697
    つまり あらゆる伝奇のゴッタ混ぜってこと?

  • 701名無し2025/01/19(Sun) 19:10:38ID:IxNzEyMQ=(2/6)NG報告

    >>698
    まあモーション改修8年前だしなぁ

  • 702名無し2025/01/19(Sun) 19:11:15ID:M5NDQ0MDM(1/1)NG報告

    …………マシュの小噺聞いただけで石が貰える…?

  • 703名無し2025/01/19(Sun) 19:11:45ID:A2MTI2MDg(11/20)NG報告

    エリちゃん「小物っぽい。ダサすぎ!」
    メドゥーサ「愚王はこういう事します」

    これは、化けの皮が剥がれてきたか・・・!?

  • 704名無し2025/01/19(Sun) 19:11:56ID:g5Mjc1ODQ(7/12)NG報告

    こういうのがあると
    メディアさんさえ居れば!
    って直感的に連想してしまう

  • 705名無し2025/01/19(Sun) 19:12:45ID:k1Njg3NTI(5/7)NG報告

    >>690
    一度モーション改修してるけどもう七年前だからね
    一昨年実装のセイバー版と比べるとグラのバランスが悪く見えるのは仕方ない

  • 706名無し2025/01/19(Sun) 19:12:54ID:kwNjkzNDI(1/1)NG報告

    今日のシナリオ新社会人に対してのメッセージ性が高いシナリオだな
    社会人には絶対必須なスーパー真理、報・連・相

  • 707名無し2025/01/19(Sun) 19:14:24ID:A2MTI2MDg(12/20)NG報告

    >>704
    「かつては不治の病とされていた──だが、今は違う!医術の進歩により治療法が確立されたのだ!」

  • 708名無し2025/01/19(Sun) 19:15:30ID:QxOTgzOTc(2/3)NG報告

    >>703
    化けの皮も何も最初からそんな評価じゃったしな

  • 709名無し2025/01/19(Sun) 19:15:31ID:g5Mjc1ODQ(8/12)NG報告

    ちょいちょい学があるところを
    見せていくエリちゃんいいよね

  • 710名無し2025/01/19(Sun) 19:15:45ID:Q3MDUxNjc(5/13)NG報告

    性能ではなく自分の好みでいつも選んでしまう
    あとそろそろビショーネちゃんは選択の時にこちら任せにしないのも大事にしてほしいなあ

  • 711名無し2025/01/19(Sun) 19:15:50ID:E5MTA4OTQ(1/1)NG報告

    エリちゃん…もう少しこう、何というか手心というか…

  • 712名無し2025/01/19(Sun) 19:16:25ID:c1MzczMzQ(1/1)NG報告

    >>701
    >>705
    一度改修しても技術の発展で相対的に野暮ったくなるのは難儀な話だなぁ

    まだ改修されてない初期モーション組も沢山いるのに2回改修されたアルトリアやジャンヌって例もあるし、運営もそこは認知しちゃってるんだよね

    ここに気付いて再改修を期待するファンが増えようものならモーション改修の待機列がますます混む事になっちゃう

  • 713名無し2025/01/19(Sun) 19:16:48ID:QyNTE2ODM(12/13)NG報告

    >>703
    昨日の黒姫おでかけ後の毒再注入の時点でかなり皮剥がれてたよ
    まぁ蛇だから脱皮して当然なんだ

  • 714名無し2025/01/19(Sun) 19:18:55ID:U5MzkxMzU(1/1)NG報告

    >>697
    下手すると、アルターエゴでも出てきそうな感じ。

  • 715名無し2025/01/19(Sun) 19:20:29ID:EzMzUxNTk(26/50)NG報告

    >>711
    >>703
    小物=手強くないって話じゃないから…。もともと赤子を掃討するような人だし

  • 716名無し2025/01/19(Sun) 19:20:48ID:IzNjc0MTM(1/1)NG報告

    >>712
    まあ待機列なんてのは無いので、期待はするにしてもなかなか難しいとは思うよ

  • 717名無し2025/01/19(Sun) 19:22:07ID:Y4NTE5OTU(6/7)NG報告

    >>641
    >>685
    考える事って似通うものなんだな(全部同じ選択肢を選んで同じ竜に育てた人)

    だって90++を想定したら火力出しやすいバスターにしたいし
    スタンとかウザったいから弱体無効優先したかったし
    そんで火力バフは手持ちとサポで間に合ってるから確定で相手のBダウン狙えるやつにしたいし…

    って感じで選んだ結果です

  • 718名無し2025/01/19(Sun) 19:22:35ID:Y3MDg1MDg(1/2)NG報告

    ザッハークは気持ちよく殴り飛ばせそうで安心した
    黒姫はなんかシドゥリさん相手にしてるような辛さがあったし

  • 719名無し2025/01/19(Sun) 19:23:53ID:c1NjExMjE(31/36)NG報告

    痛い時は痛いって言えと先達も言ってたもんな
    助けてと言え!!あとガチャから出たいとも言え!!

  • 720名無し2025/01/19(Sun) 19:24:12ID:Y4NTE5OTU(7/7)NG報告

    >>715
    契約で相手を縛り、叛逆やら裏切りやらを阻止するのは基本中の基本だしな
    創作的な映えはさておき

  • 721名無し2025/01/19(Sun) 19:24:47ID:EzMzUxNTk(27/50)NG報告

    コレで漸くドノツラ店員じゃなくなったな…

  • 722名無し2025/01/19(Sun) 19:25:30ID:I5NDg5NDU(3/12)NG報告

    >>715
    手段選ばないの上に能力と策略さ持ち合わせてるのあってたち悪いのがデカいよね
    知能派で強大なドラゴンでも独自性がある

  • 723名無し2025/01/19(Sun) 19:27:18ID:A2MTI2MDg(13/20)NG報告

    >>719
    「誰も教えてくれなかったのにぃ!!」
    って言ってたエリチャンがこれを言う事実に、ちょっと感動した

  • 724名無し2025/01/19(Sun) 19:27:33ID:QxOTgzOTc(3/3)NG報告

    >>721
    セリフが味方バージョンになったね

  • 725名無し2025/01/19(Sun) 19:28:09ID:c1NjExMjE(32/36)NG報告

    この新入社員、よくない快楽覚えちゃってない?

  • 726名無し2025/01/19(Sun) 19:29:54ID:EzMzUxNTk(28/50)NG報告

    >>722
    表記事にもあったが、真名の弱点つけない可能性あるしな今

  • 727名無し2025/01/19(Sun) 19:29:55ID:AzMjE0MDA(1/1)NG報告

    >>720
    けどそういうやり口なところが内面も蛇の王らしく見えて面白いと思うところある

  • 728名無し2025/01/19(Sun) 19:30:44ID:g5Mjc1ODQ(9/12)NG報告

    性格が最悪になったナイジェルさんかな?

  • 729名無し2025/01/19(Sun) 19:31:18ID:Y2NTQ5ODU(1/1)NG報告

    >>715
    そりゃ強いんだろうけどさ、宣言書の内容見て吹いちゃったよ
    このスレで聞いてた忠誠を誓わせる的な話の斜め上を行くとは

  • 730名無し2025/01/19(Sun) 19:31:27ID:g4MzQ0MzA(2/2)NG報告

    やはり事前予想通りおみぃさんは蛇女房だったか

  • 731名無し2025/01/19(Sun) 19:32:30ID:c1NjExMjE(33/36)NG報告

    ムハハハ、油断したなァァ!!
    カルデアのマスターとはそういう人間だ!!

    ちょっと自慢げなライダーさんかわいいですね

  • 732名無し2025/01/19(Sun) 19:32:52ID:Q5ODU1ODA(4/17)NG報告

    >>682>>684>>687
    培ってきたかっこよさへの憧れには抗えませんでした……

  • 733名無し2025/01/19(Sun) 19:33:22ID:A2MTI2MDg(14/20)NG報告

    >>722
    強大な力があるのに、用意周到、事前対策ばっちり、契約で縛り付ける、最後まで前に出てこない、ってのは、DIOやディアボロっぽさを思い出すわね。

    ディアボロに至っては髪の色も似てるし。

  • 734名無し2025/01/19(Sun) 19:33:53ID:Y3MDg1MDg(2/2)NG報告

    ザッハークってなんかブリュンヒルデ使役してた愛歌的な印象

  • 735名無し2025/01/19(Sun) 19:34:42ID:g5Mjc1ODQ(10/12)NG報告

    清姫が来れなかったのシナリオ的には
    妖精眼よろしく初手「嘘ですね」に
    なっちゃうからやろ

  • 736名無し2025/01/19(Sun) 19:35:06ID:Y3Mjk3NTk(1/1)NG報告

    >>672
    新選組しそうな効果ばかりだぁ…

  • 737名無し2025/01/19(Sun) 19:35:23ID:Q5ODU1ODA(5/17)NG報告

    >>729
    うーむ、「善と悪との闘争」が主題のペルシャ神話で偽りを語るのは紛れもない悪……

  • 738名無し2025/01/19(Sun) 19:36:13ID:g2ODA1NTY(3/5)NG報告

    大物や強敵感出したい敵にとってシリアスブレイクのエリちゃんホンマ天敵やな
    普通空気読んで言わないことを気軽に火の玉ドストレートで投げてくる

  • 739名無し2025/01/19(Sun) 19:38:56ID:Y5MzQ4NDg(10/16)NG報告

    シェヘラさんのドゲザといい勝負!?
    黒姫…土下座の上手い人(ゲザー)だったのか…!

  • 740名無し2025/01/19(Sun) 19:39:29ID:MyMjk1ODA(1/4)NG報告

    善悪の移り変わり、闘争がペルシャ伝説の主題なので堕落した賢君ジャムシードを倒したのはまぁ蛇王ザッハークの数少ない功績ではある

    まぁイブリースに呪われて高速で恐怖政治開始したけど

  • 741名無し2025/01/19(Sun) 19:41:23ID:Q5ODU1ODA(6/17)NG報告

    >>739
    姫様だからな
    所作は抜群よ

    >>740
    なんならイランの民に助けを乞われた時点で既に呪われていたと言うオチ

  • 742名無し2025/01/19(Sun) 19:41:33ID:Q1MDg5ODg(4/4)NG報告

    >>722
    ねちっこさが蛇っぽくもあるよね
    強大な蛇神とかも強さとは別にねちっこい厭らしさがあるのも多いし

  • 743名無し2025/01/19(Sun) 19:41:41ID:I5NDg5NDU(4/12)NG報告

    >>738
    案外フェリドゥーンとか当時のザッハークのことよく知る英雄がその発言見たら無言でうんうんと頷きそうな気もする

  • 744名無し2025/01/19(Sun) 19:44:29ID:gyMzc4MTI(1/1)NG報告

    陣営変わったから黒姫のショップボイス変更されてるね

  • 745名無し2025/01/19(Sun) 19:44:38ID:I5NDg5NDU(5/12)NG報告

    >>742
    蛇神と人の暴君を合わせてとことん最悪にしてみたさが良い味出してるよね
    文字通り始末に負えないな存在に成り果てるところとか

  • 746名無し2025/01/19(Sun) 19:45:31ID:EzMzUxNTk(29/50)NG報告

    >>738
    よく考えたら何でブレイブエリちゃんなんだろ。

    今回の役割ランサーエリちゃんでも事たり過ぎてない??

  • 747名無し2025/01/19(Sun) 19:45:43ID:Y5MzQ4NDg(11/16)NG報告

    >>649
    真名がわかればミセス=女房ってド直球のヒントだったなあ…

  • 748名無し2025/01/19(Sun) 19:46:17ID:c1NjExMjE(34/36)NG報告

    シナリオで右目の残りが振る舞われました
    なので、マスターの皆さんの分も目玉があります(フリクエ)

    よっしゃ血の涙流せ、水分枯れるまで泣け

  • 749名無し2025/01/19(Sun) 19:46:31ID:EzMzUxNTk(30/50)NG報告

    >>739
    だが決定的に足りてないものが…

  • 750名無し2025/01/19(Sun) 19:47:07ID:YwMDk4MTc(16/30)NG報告

    クールに知的に周回のこと考えた結果青くてアイスブレスを吐くドラゴンになりました

  • 751名無し2025/01/19(Sun) 19:47:14ID:Y3OTg0MQ=(6/12)NG報告

    部長自ら外回りに行くなんて、さぞや重要な案件なんだろうな…
    (※注 特異点解消は本来とても重要な任務です)

  • 752名無し2025/01/19(Sun) 19:47:15ID:E1NDI5Mzk(5/10)NG報告

    >>740
    なんでイブリースさんは呪いをかけたんですか?

  • 753名無し2025/01/19(Sun) 19:47:18ID:EzMzUxNTk(31/50)NG報告

    >>649
    わりと蛇女房の予想してたトコ多かったのすっごい

  • 754名無し2025/01/19(Sun) 19:48:47ID:Q5ODU1ODA(7/17)NG報告

    >>746
    相手が魔王だから勇者は特効なんよ
    ペルシャ神話、ゾロアスター教は「善と悪の闘争」の神話だけど、
    「必ず善が勝つ」世界なんよ。

    だから「稀代の悪女エリザベート」より「勇者エリザベート」の方が特効入る。

  • 755名無し2025/01/19(Sun) 19:48:51ID:IxNTYwMzE(1/3)NG報告

    あっさり許されて驚く黒姫
    こういうところは良い意味で普通じゃないのさカルデアのマスター

  • 756名無し2025/01/19(Sun) 19:48:52ID:UzMTkwMjA(1/1)NG報告

    >>746
    英雄に倒されたことかなり気にしてるビショーネの先輩だしあえてこのスタイルのブレエリちゃんで良かったと思う、英雄と勇者は別な言い回しも見れたからなおさら

  • 757名無し2025/01/19(Sun) 19:49:16ID:EzMzUxNTk(32/50)NG報告

    >>729
    最近のシナリオはファラオ剃刀からシリアスな笑いが多い気がする

    こんな変装でガチバレしないつもりだったくろひーとか

  • 758名無し2025/01/19(Sun) 19:49:37ID:Q5ODU1ODA(8/17)NG報告

    まあブルエリ勇者はロールプレイだけど、
    そういうロールプレイが大事なとこある。

  • 759名無し2025/01/19(Sun) 19:49:38ID:Y5MzQ4NDg(12/16)NG報告

    >>746
    ただ敵を倒すだけじゃない「勇者」という在り方がビショーネに響いてるしその辺関連とか?
    メタ的に考えるとクラス配分もあるかも。槍の大型蛇がシナリオのメイン敵だし

  • 760名無し2025/01/19(Sun) 19:50:13ID:QwNzE0NjM(3/3)NG報告

    >>749
    何が!?

  • 761名無し2025/01/19(Sun) 19:50:52ID:EzMzUxNTk(33/50)NG報告

    >>756
    >>754
    こんなマイクロビキニアーマーに倒させるにはビッグネーム過ぎんか!?? 

    って思ったがザッハークさんもビキニパンツだったわ

  • 762名無し2025/01/19(Sun) 19:51:24ID:IxNTYwMzE(2/3)NG報告

    魔王とか竜王じゃなくて蛇王だしな
    蛇ってのは狡猾で抜け目ないイメージあるから合ってると思う
    厄介な相手であるのは間違いないわけだし

  • 763名無し2025/01/19(Sun) 19:51:26ID:MyMjk1ODA(2/4)NG報告

    伝説でザッハークが倒される過程で嫉妬が痛手になった面が強い(二人の美姫のくだり)

    ちなみにフェリドゥーンも本人そのものは王として立派に務めたが息子の兄二人が領地の配分から嫉妬で末の弟を殺めたことから血塗れの身内争いがスタートしました。現実は平等かつ無慈悲である

  • 764名無し2025/01/19(Sun) 19:51:34ID:IwNjUwMTg(9/14)NG報告

    >>721
    いんふおめいしょん?て言い方可愛すぎる。

  • 765名無し2025/01/19(Sun) 19:51:37ID:I5NDg5NDU(6/12)NG報告

    ブレエリちゃんの勇者部分他イベントだったら一味追加ぐらいかもしれんけど今回のイベントに関しては色々とプラスで作用してるところ多いと思う

  • 766名無し2025/01/19(Sun) 19:51:37ID:EzMzUxNTk(34/50)NG報告

    >>760
    年齢的に考えたら秋葉様のが勝つという…

  • 767名無し2025/01/19(Sun) 19:52:13ID:gzNDM2OTQ(2/3)NG報告

    そういえば幻仔譚じゃのめって漫画(母親とか女主人公の目玉舐めて男主人公が強くなる漫画)元ネタがあったんだなって思ったら
    蛇女房が元ネタって書いてあった

  • 768名無し2025/01/19(Sun) 19:53:02ID:Y3OTg0MQ=(7/12)NG報告

    アイスブレスを選んだ時の反応
    すみません、防御力低下とかで選んだだけなんです…

  • 769名無し2025/01/19(Sun) 19:54:11ID:A2MTI2MDg(15/20)NG報告

    >>739
    (黒髪美女のダブル土下座・・・いい・・・)

  • 770名無し2025/01/19(Sun) 19:54:41ID:YwMDk4MTc(17/30)NG報告

    あー、アジ・ダハーカの力があるなら身体から爬虫類生みまくるのも可能なのか
    リザードマン達が発生するのもおかしくないか

  • 771名無し2025/01/19(Sun) 19:54:42ID:U5MDM2ODI(1/2)NG報告

    >>762
    この表情とかザッハークがどういうやつなのかってのが率直に表れてるよね

  • 772名無し2025/01/19(Sun) 19:54:51ID:EzMzUxNTk(35/50)NG報告

    >>768
    (私は炎属性の主人公をそもそもナツとシンケンレッドしか知らない)

  • 773名無し2025/01/19(Sun) 19:55:05ID:Q5ODU1ODA(9/17)NG報告

    >>763
    あのペルシャ神話ベースの話で「善と悪が逆転する」って世界のルール、ここら辺踏襲してるのかもなあ

  • 774名無し2025/01/19(Sun) 19:55:07ID:Y3OTg0MQ=(8/12)NG報告

    もう騎士が完全にお化けみたいな扱いに…
    いや自分にとどめを刺した相手の職業と考えればこれでも軽いほうですが!!

  • 775名無し2025/01/19(Sun) 19:55:27ID:Y5MzQ4NDg(13/16)NG報告

    ザッハークの捕食は食欲と空腹を満たすための単純な食事だけでなく、なんらかの目的のために魔力を求めてのおみぃさんを狙いも兼ねてたって感じなのかな

  • 776名無し2025/01/19(Sun) 19:55:49ID:U5MDM2ODI(2/2)NG報告

    次の選択肢って建物の数からしてそれぞれの建物から一つ選んで中で変化とかだろうか

  • 777名無し2025/01/19(Sun) 19:56:12ID:IwNjUwMTg(10/14)NG報告

    >>761
    倒すべき相手が同じ格好・・・・。
    これが運命?

  • 778名無し2025/01/19(Sun) 19:56:21ID:k1MjUxNTA(4/9)NG報告

    おみぃさんは蛇女房!!
    なるほどーーー
    しかしとんでもないリソースになるのねおみぃさんの眼は

  • 779名無し2025/01/19(Sun) 19:56:33ID:k1Njg3NTI(6/7)NG報告

    >>749
    脱がんと分からんが均整の取れた良いプロポーションだと俺は思うよ

    シェエラザードはそもそもムチムチしてるし……

  • 780名無し2025/01/19(Sun) 19:56:38ID:E1NDI5Mzk(6/10)NG報告

    >>772
    烈火の炎もあるぞ。

  • 781名無し2025/01/19(Sun) 19:56:41ID:EzMzUxNTk(36/50)NG報告

    鱗には効かなかったが本体はエリザリサイタルで倒されるザッハーク概念…??

  • 782名無し2025/01/19(Sun) 19:56:42ID:A0NDY3NzI(1/1)NG報告

    >>735
    清姫は嘘発見器じゃったか

  • 783名無し2025/01/19(Sun) 19:56:48ID:c1NjExMjE(35/36)NG報告

    >>746
    シナリオ的にはビショーネが善いことする側にいたいがあるから勇者じゃないといかんのじゃ?

  • 784名無し2025/01/19(Sun) 19:57:18ID:Y3OTg0MQ=(9/12)NG報告

    さすが部長、対外交渉面でもリスクがあると分かったら、部下に嫌われることを覚悟で必要な事を言ってくれる…

  • 785名無し2025/01/19(Sun) 19:57:20ID:g5Mjc1ODQ(11/12)NG報告

    セミラミス様が敵役で
    出演する時のツインテ率高くない?

  • 786名無し2025/01/19(Sun) 19:58:48ID:Y3OTg0MQ=(10/12)NG報告

    今日のアクスレピオス先生の見せ場
    まあ治療するだろうと思っていたけれど、医者の矜持も同時に語ってくれますわ…

  • 787名無し2025/01/19(Sun) 19:59:25ID:Q5ODU1ODA(10/17)NG報告

    >>779
    窮屈そうだ

  • 788名無し2025/01/19(Sun) 19:59:27ID:M1MzIzMTA(2/4)NG報告

    蛇女房のはなし、昔あれでみたな
    アニメ日本昔ばなし
    アニメだと、蛇の目玉は赤い丸玉であらわされててマイルドだったよ
    むかし見てて普通に(大きい)飴玉だと思ってたもん
    でも目玉だったか…

  • 789名無し2025/01/19(Sun) 19:59:42ID:EzMzUxNTk(37/50)NG報告

    >>783
    忘れてたが血の伯爵夫人かぁ…で。竜殺しと神霊級蛇はこれなくて…うん。キャスターエリちゃんかメカエリチャンならまだブレイブエリちゃんがマシだわな…
    >>777
    ザッハークマイクロビキニ部の結成か

  • 790名無し2025/01/19(Sun) 20:00:25ID:YwMDk4MTc(18/30)NG報告

    安定した社会人としての生活と冒険して魔王を倒す勇者って相反するものでは…!?
    理不尽な契約書にサインさせるブラック企業ザッハークを打ち倒す面接戦士…!?

  • 791名無し2025/01/19(Sun) 20:00:35ID:U3NzA4MTU(1/4)NG報告

    や っ ち ま っ た オ ブ ザ イ ヤ ー

  • 792名無し2025/01/19(Sun) 20:00:56ID:g2MzczMjA(2/10)NG報告

    >>749
    標準のCくらいはあると思うかね?
    身長150cm未満であのサイズのビショーネくんは圧政どころが暴政と思うよ。

  • 793名無し2025/01/19(Sun) 20:01:19ID:EzMzUxNTk(38/50)NG報告

    >>707
    蛇倒したから血清作れたけど

    確か肩の蛇って何度も生えるよね?

  • 794名無し2025/01/19(Sun) 20:01:27ID:U1MDgwNDI(7/12)NG報告

    なるほど
    なんで前髪ドラゴンかと思ったら
    最後の選択肢が角の本数なのか

  • 795名無し2025/01/19(Sun) 20:01:58ID:E1NDI5Mzk(7/10)NG報告

    >>789
    マイクロビキニ部か…
    よし、エミヤも追加しよう!!

  • 796名無し2025/01/19(Sun) 20:02:03ID:Q5ODU1ODA(11/17)NG報告

    >>791
    俺も一回やっちゃったよ

  • 797名無し2025/01/19(Sun) 20:02:17ID:MzNjQwMDg(1/1)NG報告

    自分を好きになるように強制した黒姫の宣言書を無効化された蛇王をククと鼻で笑い始める後方腕組み巨人

  • 798名無し2025/01/19(Sun) 20:02:33ID:U3NzA4MTU(2/4)NG報告

    ザッハークさんをえっちな目で見ててごめんなさい

  • 799名無し2025/01/19(Sun) 20:02:34ID:g2MzczMjA(3/10)NG報告

    >>772
    エルク

  • 800名無し2025/01/19(Sun) 20:02:55ID:gzNDM2OTQ(3/3)NG報告

    >>773
    かならず善側が勝って善と悪が流転する
    最後に勝ったのは一応善側勢力の救世主
    って整理するとまんま上に上がってたペルシア神話だなー

  • 801名無し2025/01/19(Sun) 20:03:26ID:I5NDg5NDU(7/12)NG報告

    >>794
    左上のは特に何も無いし角生えない代わりにあのスネ夫ヘアみたいなのがボリュームアップするとかかもね

  • 802名無し2025/01/19(Sun) 20:04:12ID:I0MTE2NjE(32/33)NG報告

    ・出自が長野県
    ・制服や着物を着る黒髪長髪の女性
    ・被害者にして加害者
    ・男性に自身の体を弄ばれたことがある
    ・感情を中々口にしないことを指摘されたことがある
    ここまで来てもふじのんか黒姫か絞りきれない
    信濃は伝奇ヒロインの名産地なのだろうか

  • 803名無し2025/01/19(Sun) 20:04:26ID:g2MzczMjA(4/10)NG報告

    蛇は捨てるところない。肉や革はもちろん、骨や血、内臓も漢方に。

  • 804名無し2025/01/19(Sun) 20:04:38ID:A2MTI2MDg(16/20)NG報告

    >>794
    三本ツノのドラゴンって、何かいたっけ?

  • 805名無し2025/01/19(Sun) 20:05:18ID:M5NTMwNjY(1/1)NG報告

    >>802
    型月信濃って怪異多すぎない?

  • 806名無し2025/01/19(Sun) 20:05:29ID:M1MzIzMTA(3/4)NG報告

    イベント終わったら黒姫のセリフ変わったりしないかな?
    カルデアに来たらうちのかわいいきよひーを撫でて暮らしましょうね
    俺は黒姫引けてないけどね(絶句)

  • 807名無し2025/01/19(Sun) 20:05:35ID:kyNjgzODA(6/8)NG報告

    >>791
    BAQの配分をそれぞれ変えて2回くらい回れば並ぶようになるよ

  • 808名無し2025/01/19(Sun) 20:06:13ID:c1NjExMjE(36/36)NG報告

    >>791
    フリクエ解放で編成変えるたびにヤッベってなってリンゴ食うことになってる吾
    それでも…守りたいバランスがあるんだ!!!

  • 809名無し2025/01/19(Sun) 20:06:15ID:YwMDk4MTc(19/30)NG報告

    >>804
    サタン(黙示録の竜)は中央の頭が3本角

  • 810名無し2025/01/19(Sun) 20:06:16ID:E1NDI5Mzk(8/10)NG報告

    >>800
    じゃあ、この特異点で善側としてカルデアが勝った後、カルデアが悪側に移動する展開が来る可能性が微粒子レベルで存在するんです???

  • 811名無し2025/01/19(Sun) 20:06:21ID:Q5ODU1ODA(12/17)NG報告

    >>805
    だってほとんどYAMAだし

  • 812名無し2025/01/19(Sun) 20:06:35ID:Q3MDUxNjc(6/13)NG報告

    カルデアに来る黒姫さんって蛇への愛と憎悪問題ってどうなってるの?

  • 813名無し2025/01/19(Sun) 20:07:04ID:A2MTI2MDg(17/20)NG報告

    >>802
    黒姫に散髪して貰いつつ、ふじのんに腸内マッサージして貰って、うたたねしたいよね・・

  • 814名無し2025/01/19(Sun) 20:07:07ID:EzMzUxNTk(39/50)NG報告

    最後の龍鱗突破したらもう決戦かぁ…22節あったがわりとあっという間に感じた…

  • 815名無し2025/01/19(Sun) 20:07:16ID:U1MDgwNDI(8/12)NG報告

    毎日のシナリオが読み応えある量で満足度高い

    内容も、エフェクトや特殊戦闘も頑張ってて
    モブキャラ達もそれぞれに個性持ってて
    良いイベだね

  • 816名無し2025/01/19(Sun) 20:07:48ID:YwMDk4MTc(20/30)NG報告

    ビショーネの悪い側でいたくない、という動機がどう絡んでくるか

  • 817名無し2025/01/19(Sun) 20:07:48ID:M2ODA4NzU(1/1)NG報告

    >>810
    カルデア自体は悪の組織

  • 818名無し2025/01/19(Sun) 20:07:48ID:g2MzczMjA(5/10)NG報告

    あとはスタン&ディムロスか

  • 819名無し2025/01/19(Sun) 20:08:23ID:Q4NTMzMjI(1/1)NG報告

    終了は水曜だから明日で最後のちびーね強化からラストバトルかー

  • 820名無し2025/01/19(Sun) 20:09:30ID:g2MzczMjA(6/10)NG報告

    >>804
    三本角はドラゴンより、トリケラトプスなイメージ

  • 821名無し2025/01/19(Sun) 20:09:34ID:U2MTcyNjk(1/1)NG報告

    唐突な語録はルールで禁止スよね?

  • 822名無し2025/01/19(Sun) 20:09:52ID:kyNjgzODA(7/8)NG報告

    >>814
    火曜日に決戦して、水曜日に種明かしとまとめかもしれない

  • 823名無し2025/01/19(Sun) 20:09:56ID:k1MjUxNTA(5/9)NG報告

    えっちだ・・

  • 824名無し2025/01/19(Sun) 20:09:58ID:Q3MDUxNjc(7/13)NG報告

    第三臨では社会人気質なボイス変わって欲しいんだがどうだろうか

  • 825名無し2025/01/19(Sun) 20:09:58ID:EzMzUxNTk(40/50)NG報告

    >>817
    そういや何故ザッハークはカルデア知っていたのか

  • 826名無し2025/01/19(Sun) 20:11:24ID:E1NDI5Mzk(9/10)NG報告

    >>825
    まさかカルデアに内通者が…


    候補が多くて絞れねえ!!

  • 827名無し2025/01/19(Sun) 20:11:31ID:Y5MzQ4NDg(14/16)NG報告

    マスター(プレイヤー)が望むスキルを得るというシステム上チビーネの進化先をマスター側が選ぶ展開になるのは不可避だが、何度も重ねると「ビショーネ…自分で選ぼう…」という気持ちになってくる
    だからこそ終盤にあるであろうビショーネの選択に期待が膨らむぜ

  • 828名無し2025/01/19(Sun) 20:11:37ID:EyNDY4MDg(1/1)NG報告

    >>772
    烈火のリョウ(サムライトルーパー)

  • 829名無し2025/01/19(Sun) 20:11:49ID:YyNDYxNTg(1/1)NG報告

    >>809
    ルチフェロにしてサタン…誰が言った言葉か…

  • 830名無し2025/01/19(Sun) 20:12:02ID:U1MDgwNDI(9/12)NG報告

    今回、一週間+1日とシナリオ期間自体も長め
    あと、3日間で6節+エピローグあるから

    明日:最終選択肢
    明後日:蛇王城に突入
    明々後日:決着
    かな

  • 831名無し2025/01/19(Sun) 20:12:10ID:Q5ODU1ODA(13/17)NG報告

    >>816
    「善と悪」がテーマのひとつになってるのかもなあ

  • 832名無し2025/01/19(Sun) 20:12:38ID:Q3MDUxNjc(8/13)NG報告

    次の選択が何本角かっていうのならそれぞれのメリットとかなんかシナリオでどう示されるんだ…?
    ってなる

  • 833名無し2025/01/19(Sun) 20:13:25ID:U3NzA4MTU(3/4)NG報告

    >>807
    マジ?頑張るわ

  • 834名無し2025/01/19(Sun) 20:14:39ID:YwMDk4MTc(21/30)NG報告

    善なる竜、蛇といえばやはりケツァルコアトルか

  • 835名無し2025/01/19(Sun) 20:17:02ID:IwOTE2ODI(18/25)NG報告

    マスターがシンプルに信頼を寄せたりお願いすると優しい笑みを浮かべるライダーさん好き

  • 836名無し2025/01/19(Sun) 20:17:51ID:I5NDg5NDU(8/12)NG報告

    >>832
    もしくは角とは別で近接攻撃力増加に関わるものもあるかもね
    噛みつきなど行う口部、爪や鷲掴みなど行う腕部、叩きつけや薙ぎ払いを行う尾の内どれかの強化とか

  • 837名無し2025/01/19(Sun) 20:18:43ID:Y0ODIwMzg(1/2)NG報告

    >>729
    他のゲームでもあるよね
    きな臭いことをひた隠して自分たちが何もかもとっちゃう感じの組織的なの

  • 838名無し2025/01/19(Sun) 20:18:59ID:IxNTYwMzE(3/3)NG報告

    >>772
    魔法騎士レイアースとか

  • 839名無し2025/01/19(Sun) 20:19:27ID:g5Mjc1ODQ(12/12)NG報告

    今回のイベントで1番の報酬を貰いました

  • 840名無し2025/01/19(Sun) 20:19:28ID:k1MjUxNTA(6/9)NG報告

    おみぃさんってクレーンさんと知り合いだったりするかしら

  • 841名無し2025/01/19(Sun) 20:19:50ID:YwMDk4MTc(22/30)NG報告

    ザッハークが悪いやつだから倒す、という流れに一石を投じ、カルデアへの勧誘を始めるビショーネちゃんは臨むところである
    おみぃさんもザッハークも弊社採用させてくれ

  • 842名無し2025/01/19(Sun) 20:19:59ID:c5Mjg0MzQ(1/2)NG報告

    >>835
    ライダーさんといえば信頼だからな

  • 843名無し2025/01/19(Sun) 20:20:17ID:AwNjQ2NA=(15/15)NG報告

    蛇女房……ムシキとは他人の空似であったか
    ここは思った通りだったが、名前や姿の共通点を持つ型月世界においては何か関連を疑いたくなるな

  • 844名無し2025/01/19(Sun) 20:20:49ID:Q3MDUxNjc(9/13)NG報告

    >>836
    ドラゴンの強みを 頭 尾 翼 爪 でそれぞれ示したウィザードのドラゴンスタイルを思い出すな
    ドラゴンってやっぱりどこをとっても強い
    無駄がない

  • 845名無し2025/01/19(Sun) 20:21:33ID:Y0ODIwMzg(2/2)NG報告

    >>771
    強いやつが勝つために徹底的にやってくるとなお強いを具現しておる

  • 846名無し2025/01/19(Sun) 20:22:35ID:U3NzA4MTU(4/4)NG報告

    そろった!ありがとう!

  • 847名無し2025/01/19(Sun) 20:22:58ID:YwMDk4MTc(23/30)NG報告

    >>840
    出身国も物語の類型も似てる同士だね
    ミス・クレーン、ミセス・スネーク、雀の女将とくれば、マダム・クラムもいつか来るかも知れない

  • 848名無し2025/01/19(Sun) 20:23:31ID:Q5ODU1ODA(14/17)NG報告

    >>847
    蛤女房は……
    マシュが逸話を言うとき恥ずかしがりそうね……

  • 849名無し2025/01/19(Sun) 20:23:49ID:k1MjUxNTA(7/9)NG報告

    黒姫さんの笑顔
    これは惚れるしかない

  • 850名無し2025/01/19(Sun) 20:24:20ID:Q5ODU1ODA(15/17)NG報告

    >>841
    「討伐されるべき悪」を見て、「かつて討伐されたことを恐れる竜」がどう思うかは気になるところ

  • 851名無し2025/01/19(Sun) 20:24:24ID:c5Mjg0MzQ(2/2)NG報告

    >>841
    今こそ自分の意志だけど昔は流された末の今の姿なところもあったから原点に立ち返らせるはあるかもしれない
    ただなんか海幸彦とは違って戦闘グラ無さそうな気がする

  • 852名無し2025/01/19(Sun) 20:24:34ID:Y5MzQ4NDg(15/16)NG報告

    公式のイベントページ見るに月曜にチビーネ進化とザッハーク戦突入、火曜にザッハーク戦佳境から決着、水曜に特異点の締めとエピローグって感じかな
    ビショーネの第三再臨解放は火曜くらいか

  • 853名無し2025/01/19(Sun) 20:24:37ID:Q3MDUxNjc(10/13)NG報告

    >>849
    いつか引けるといいなって思ってる

  • 854名無し2025/01/19(Sun) 20:25:29ID:A2MTI2MDg(18/20)NG報告

    患者諸君。

    歯のエナメル質は胃酸で溶けるので、拒食症でよく吐く者、吐いてダイエットする愚患者、喰って吐いてを繰り返していたローマ人は歯がボロボロになるぞ。

    吐いた後はしっかり口をすすぎ、しばらくたった後に歯磨きをするんだぞ。

  • 855名無し2025/01/19(Sun) 20:25:59ID:Y5ODY5OTU(5/5)NG報告

    >>848
    貴様ぁ またアステリオス君誕生秘話を言わせる気かぁ!?


    はい 興奮しました

  • 856名無し2025/01/19(Sun) 20:26:09ID:IwNjUwMTg(11/14)NG報告

    >>848
    ぬ~べ~で読んだことあるから知ってるけどけっこうインパクトある逸話盛ってるよね。

  • 857名無し2025/01/19(Sun) 20:26:22ID:IwNjUwMTg(12/14)NG報告

    >>856
    盛ってるじゃなくて持ってるだ・・・。

  • 858名無し2025/01/19(Sun) 20:26:22ID:I5NDg5NDU(9/12)NG報告

    >>840
    玉藻やおっきーとか見てるとそういう関わりあるコミュニティみたいなのありそう

  • 859名無し2025/01/19(Sun) 20:26:38ID:MyMjk1ODA(3/4)NG報告

    >>854
    歯が壊れる以前に酸で食道もズタボロになるのでやめましょう……

  • 860名無し2025/01/19(Sun) 20:27:34ID:Y5MzQ4NDg(16/16)NG報告

    >>848
    仕方ない水着で蜃からハマグリと縁ができたキアラさんに解説してもらおう

  • 861名無し2025/01/19(Sun) 20:27:53ID:U1MDgwNDI(10/12)NG報告

    ただの勘になるけど

    ・角なし:蛇寄り
    ・二本:龍寄り
    ・一本:合いの子
    みたいな話じゃないの

    効果は、最後だしこの辺かな
    ・宝具威力
    ・星獲得
    ・NP配布

  • 862名無し2025/01/19(Sun) 20:28:18ID:I5NDg5NDU(10/12)NG報告

    今回は背中の蛇竜人とかいるから無理そうだけどいつか奏章Ⅲみたいなめちゃくちゃデカイ蛇とか相手にする様な戦闘やってみたい

  • 863名無し2025/01/19(Sun) 20:28:47ID:YwMDk4MTc(24/30)NG報告

    一本角は突進の威力が一点に集中するのが魅力

  • 864名無し2025/01/19(Sun) 20:28:50ID:g2MzczMjA(7/10)NG報告

    ドラゴンと共闘する決戦は熱いだろう

  • 865名無し2025/01/19(Sun) 20:29:14ID:Q3MDUxNjc(11/13)NG報告

    ザッハークとの最終決戦の時 個別グラなりゴーストなり大きな蛇なり 姿はわからんけど
    クラスはやっぱり今までの捕食のやつみたくランサーなのかな

  • 866名無し2025/01/19(Sun) 20:30:29ID:A2MTI2MDg(19/20)NG報告

    >>862
    そういえば、昨日のシナリオ中に、「ムーン・キャンサー戦」第一段階のBGMが流れてたね。あれ、おどろおどろしくて好き。
    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=YYG1-Jjh8xg

  • 867名無し2025/01/19(Sun) 20:31:03ID:EzMzUxNTk(41/50)NG報告

    >>865
    最近羽振りいいのか、セバスチャン海幸やダイダロスもグラビアあったしあるかもよ?

  • 868名無し2025/01/19(Sun) 20:32:19ID:g2MzczMjA(8/10)NG報告

    >>862
    使ったことあるムーンキャの力

  • 869名無し2025/01/19(Sun) 20:32:42ID:I5NDg5NDU(11/12)NG報告

    >>867
    声無し戦闘グラありで来そう

  • 870名無し2025/01/19(Sun) 20:32:49ID:YwMDk4MTc(25/30)NG報告

    >>867
    海幸彦のグラビア気になるな…

  • 871名無し2025/01/19(Sun) 20:33:20ID:M1MzIzMTA(4/4)NG報告

    カルデアの存在を伝えた内通者?
    まさか…内通者じゃなくてバ…バ…なんとか…

  • 872名無し2025/01/19(Sun) 20:33:22ID:k1MjUxNTA(8/9)NG報告

    >>848
    恥ずかしがらせたい・・

  • 873名無し2025/01/19(Sun) 20:35:27ID:I5NDg5NDU(12/12)NG報告

    ドラゴンこばなしあと何回あるかな

  • 874名無し2025/01/19(Sun) 20:36:19ID:YwMDk4MTc(26/30)NG報告

    まぁ聖杯持ってりゃカルデアに気づいてもいいんじゃなかろうか
    為朝さんとかもトラオムの記憶あってか無くてかはわからないが知ってたしそういうものだろう

  • 875名無し2025/01/19(Sun) 20:37:10ID:A2MTI2MDg(20/20)NG報告

    >>862
    こういうやつだな!

  • 876名無し2025/01/19(Sun) 20:37:13ID:g2MzczMjA(9/10)NG報告

    まあ、討伐されて善側に付く蛇もいる

  • 877名無し2025/01/19(Sun) 20:37:17ID:MyMjk1ODA(4/4)NG報告

    ストレートに王道な勇者フェリドゥーン、紙芝居的演出があるなら見たいのだわ

  • 878名無し2025/01/19(Sun) 20:45:56ID:YwMDk4MTc(27/30)NG報告

    ドラゴンの血を浴びたり心臓食ったりしてパワーを手に入れる伝説は結構あるし、そう思うと眼球の半分で令呪以上のパワーぐらい賄えるのも納得かも知れない

  • 879名無し2025/01/19(Sun) 20:46:05ID:U1MDgwNDI(11/12)NG報告

    ザッハークのおさらい

    生まれは人間、超越的な存在ではない
    悪霊に唆され、父王を弑逆し簒奪(誘惑に一度は逆らってる

    蛇が両肩に生えたのも、王になった後の上記の悪霊の呪いによるもの
    以降、1000年君臨する暴君としての蛇王となった

    疑い深いとか美姫に執着とかは
    元の人間性かもしれない

  • 880名無し2025/01/19(Sun) 20:46:52ID:k1MjUxNTA(9/9)NG報告

    それにしても日本の昔話もだけど異類婚姻譚っていうのは人気なんですねやっぱり

  • 881名無し2025/01/19(Sun) 20:47:54ID:k1NDcxMzE(1/3)NG報告

    今更だけどいいすね…この包帯がとくに…

  • 882名無し2025/01/19(Sun) 20:48:56ID:IxNzEyMQ=(3/6)NG報告

    >>876
    もろ今回のビショーネね

  • 883名無し2025/01/19(Sun) 20:49:59ID:YwMDk4MTc(28/30)NG報告

    ドラゴンが更生を望むならとりあえずマルタさんの所に

  • 884名無し2025/01/19(Sun) 20:50:54ID:IwNjUwMTg(13/14)NG報告

    >>880
    けっこう多いぞ異種婚姻譚。

  • 885名無し2025/01/19(Sun) 20:54:58ID:E5MjU4MjE(8/9)NG報告

    >>883
    あざだらけになって帰ってきそう…

  • 886名無し2025/01/19(Sun) 20:55:34ID:U1MDgwNDI(12/12)NG報告

    アジ・ダハーカの化身については、直接記載あった話ではなく

    時代の古いゾロアスター教のアジ・ダハーカの逸話をベースとして
    (当然こっちにはザの字もない
    イスラム教下でシャー・ナーメのザッハークの逸話に変わっていった
    (別宗教なのでアの字も出てこない

    さらに後世に、原典のアジ・ダハーカと同一視されたぽいけど
    その書物がある訳でもない模様

  • 887名無し2025/01/19(Sun) 20:56:27ID:Q5ODU1ODA(16/17)NG報告

    天女、戦乙女もある意味では異類婚姻に相当する

  • 888名無し2025/01/19(Sun) 20:56:50ID:AzNTUzMjk(1/2)NG報告

    >>839
    「ウチのマスターこういう人なんですよね(ニコニコ)」な流れはまあベタだけどすごく好きだわ

  • 889名無し2025/01/19(Sun) 20:57:23ID:U3Mjc2NDU(2/2)NG報告

    >>876
    バビロニアでも会ってるが、私の子だぞ

  • 890名無し2025/01/19(Sun) 20:58:59ID:IxNzEyMQ=(4/6)NG報告

    >>888
    もう10年来の知り合いみたいなもんだしなぁ

  • 891名無し2025/01/19(Sun) 21:00:00ID:k1Njg3NTI(7/7)NG報告

    >>890
    勤続10年目のお局様だから言える事だネ!

  • 892名無し2025/01/19(Sun) 21:00:42ID:czMDA2OTc(4/4)NG報告

    >>885
    まあ性根を叩き直すわけだからな

  • 893名無し2025/01/19(Sun) 21:02:12ID:IwOTE2ODI(19/25)NG報告

    シンプルにスケベな蛇!

    まあ斬られるんですけど

  • 894名無し2025/01/19(Sun) 21:03:20ID:k2MzIxNDg(1/5)NG報告

    >>853

    「いつかって、今さ!」

  • 895名無し2025/01/19(Sun) 21:03:59ID:IwNjUwMTg(14/14)NG報告

    >>893
    まあ可愛いお姫様に惚れてる時点でスケベですねえ。

  • 896名無し2025/01/19(Sun) 21:05:19ID:EzMzUxNTk(42/50)NG報告

    >>886 まぁ型月だとあるっぽいのでで済む話ではある

  • 897名無し2025/01/19(Sun) 21:07:00ID:IwOTE2ODI(20/25)NG報告

    これを上手く使えば属性チェンジも容易に…?

  • 898名無し2025/01/19(Sun) 21:07:52ID:k2MzIxNDg(2/5)NG報告

    >>793

    医神「…と、言う事はだ…メドゥーサ、やっぱお前の血をよこせ、あの蛇王と掛け合わせて無限に不死の霊薬作る機関にする。」

    メドゥーサ「…いやですねその永久機関…ノーベル医学賞でも取る気ですか?」医神「それは今を生きる医師たちに与えられるべきものだ。」

  • 899名無し2025/01/19(Sun) 21:08:23ID:EzMzUxNTk(43/50)NG報告

    よくよく考えたら今回のメンバー

    アスクレピオス先生意外勇者どころか堅気じゃないの笑う

  • 900名無し2025/01/19(Sun) 21:14:36ID:k2MzIxNDg(3/5)NG報告

    >>703

    契約を盾に無理矢理…悪徳高利貸しの所業だな…

  • 901名無し2025/01/19(Sun) 21:16:20ID:g2MzczMjA(10/10)NG報告

    やはりドラゴンと言えば脱皮・・

  • 902名無し2025/01/19(Sun) 21:17:55ID:c0NjgwNjY(1/1)NG報告

    今回の特異点「退治された逸話のある蛇/竜」しか居ないっぽい?

  • 903名無し2025/01/19(Sun) 21:18:25ID:AzNTUzMjk(2/2)NG報告

    今回の『魔術的なことはわからんけど医学的に治してしまうことはできる』って解決法はなんかすごく好きだな…

  • 904名無し2025/01/19(Sun) 21:18:30ID:MyOTk5NDM(7/11)NG報告

    >>872
    事情は旦那(もしくは父)の所業のとばっちりという
    あとダイダロスもこれで投獄されるとか
    とことんミノス王と相性悪いな......

  • 905名無し2025/01/19(Sun) 21:20:08ID:EzMzUxNTk(44/50)NG報告

    >>902
    …アスクレピオス先生は…ゼウスかぁ…

  • 906名無し2025/01/19(Sun) 21:20:14ID:gyMDkyNjI(1/2)NG報告

    しかしザッハーク王強いな
    分身体重ねるだけでバフ入ったサーヴァント4体&ぐだの影鯖跳ね除けるって神霊鯖級じゃね?

  • 907名無し2025/01/19(Sun) 21:22:24ID:EzMzUxNTk(45/50)NG報告

    >>906
    一神話最強の敵かつラスプーチンのエッセンスだしね。弱いはずがない

  • 908名無し2025/01/19(Sun) 21:22:49ID:M5OTg1Mzk(1/1)NG報告

    >>906
    そこはまぁいつもの聖杯バックアップありきかもしれんし
    なんかの神霊とかなんならアジダハーカとかが混ざってるかもしれんし
    素でめちゃくちゃ強いと決めるにはまだ早いと思うぜ

  • 909名無し2025/01/19(Sun) 21:23:44ID:IwOTE2ODI(21/25)NG報告

    キマシ…?

  • 910名無し2025/01/19(Sun) 21:25:50ID:IwOTE2ODI(22/25)NG報告

    カルデアではよくあること


    …一番最初に戦ったセイバーが悪だったのかは分かりませんが

  • 911名無し2025/01/19(Sun) 21:27:38ID:g2ODA1NTY(4/5)NG報告

    >>906
    代わりにそのバフのコントロール役任せてる黒姫絶不調やったし
    原因も宣言書の蛇毒が効き過ぎたせいという

  • 912名無し2025/01/19(Sun) 21:28:06ID:A5NzQxMDE(3/4)NG報告

    >>910
    何なら改心の様子を見せてるだけ大分マシという

    主にリンボとかリンボとかレジライとか見てるとね

  • 913名無し2025/01/19(Sun) 21:28:32ID:MyOTk5NDM(8/11)NG報告

    >>906
    特異点の主って聖杯のバックアップ受けてること多いから一概には言えんが
    知名度的に最上級鯖クラスでもおかしかないからなあ。今回武人系の面子いないしまあそんくらいやれてもおかしかなかなとは思う。

  • 914名無し2025/01/19(Sun) 21:29:16ID:Q3MDUxNjc(12/13)NG報告

    またすぐ捕食の蛇生やして次にあるであろう街襲ってくるのかね

  • 915名無し2025/01/19(Sun) 21:30:31ID:Y3OTg0MQ=(11/12)NG報告

    本日更新分で一気に小物化扱いされてしまった蛇王様
    昨日のこの時点では「やだ…カッコいい…」って人もいたのに!

  • 916名無し2025/01/19(Sun) 21:30:42ID:EzMzUxNTk(46/50)NG報告

    >>908
    聖杯バックアップ実質なしでカルデア出し抜いた画商です

  • 917名無し2025/01/19(Sun) 21:31:22ID:AxNTc2NjY(2/2)NG報告

    ショップの黒姫が笑顔を見せてくれるようになってうれしい

  • 918名無し2025/01/19(Sun) 21:32:13ID:kyNDQ4OTY(1/1)NG報告

    ザッハーク本体が動かない/動けない理由によってはまだパワーアップの余地あるんよね、弱体化しててあの強さだったみたいな

    逆に動けない本体の代わりにリソースをほぼあの蛇2匹に振ってたからあの強さだった、ってパターンもあるかもしれんが

  • 919名無し2025/01/19(Sun) 21:33:19ID:Y3OTg0MQ=(12/12)NG報告

    新人ビショーネの新社会人講座
    ホントに重要なのよね、黙って悩まれ続けるよりもよほどマシ

  • 920名無し2025/01/19(Sun) 21:35:50ID:Q3MjExMzE(1/4)NG報告

    >>908
    アジダハーカに関しては混ざってるというかそれこそザッハークという悪の化身の真の力じゃね
    アヴェスター語のアジダハーカをアラビア語に変えるとザッハークになるってだけだぜ元は

  • 921名無し2025/01/19(Sun) 21:37:24ID:IwOTE2ODI(23/25)NG報告

    エリちゃんの歴史はカルデアの歴史…

  • 922名無し2025/01/19(Sun) 21:40:24ID:Q3MjExMzE(2/4)NG報告

    >>915
    安心しろもっと酷い奴いるから...

  • 923名無し2025/01/19(Sun) 21:40:41ID:IxNzEyMQ=(5/6)NG報告

    なんか節数多いな今回 (今更)

  • 924名無し2025/01/19(Sun) 21:40:52ID:Q3MjExMzE(3/4)NG報告

    >>922
    貼れてなかった

  • 925名無し2025/01/19(Sun) 21:43:42ID:g2ODUzMTg(1/1)NG報告

    ザッハーク王、何かDV夫みたいだなって思ってしまった…

  • 926名無し2025/01/19(Sun) 21:46:05ID:gyMDkyNjI(2/2)NG報告

    >>925
    だって元から耄碌した聖王ジャムシードから奪った嫁2人を愛していた人だぞ

  • 927名無し2025/01/19(Sun) 21:46:11ID:M1ODU1MDA(1/1)NG報告

    そもそも王なのに騎士王の円卓や征服王の軍勢のような、顕現した自身を迎えてくれるかつての臣下側近、あるいは敵対者すら帯同も連鎖召喚もされとらんし
    姫もいないから自分の手足に同じ名前つけてる始末だし
    聖杯使ってまで呼んだら応じてくれたのは蛇好きの女の子一人だし、そしてまた奪われるし
    王と呼ぶには実に孤独じゃありゃせんか

  • 928名無し2025/01/19(Sun) 21:47:01ID:UzOTczOTc(1/4)NG報告

    ザッハークのクラスなんだろうね?バーサーカー?

  • 929名無し2025/01/19(Sun) 21:47:37ID:E5MjU4MjE(9/9)NG報告

    >>928
    ルーラーかもしれない

  • 930名無し2025/01/19(Sun) 21:48:04ID:E0MTI3NTk(2/2)NG報告

    そもそもこの特異点でザッハークが何やってるかも不明だから未だになんとも言えない状況が続くなぁ

  • 931名無し2025/01/19(Sun) 21:48:56ID:Q3MjExMzE(4/4)NG報告

    >>928
    キャスターもあり得る
    千の魔術の王でもあるし

  • 932名無し2025/01/19(Sun) 21:49:17ID:g2ODA1NTY(5/5)NG報告

    >>924
    そんな英雄王でも友人はいるし慕う部下もいるという

  • 933名無し2025/01/19(Sun) 21:50:35ID:U5NDc1Njk(1/2)NG報告

    >>927
    元から粗暴な面あれど邪霊イブリースに呪われてなお一度は父を弑逆することを拒んだが、結局手にかけることになった悲しい人でもあるんで……

  • 934名無し2025/01/19(Sun) 21:51:07ID:A5NzQxMDE(4/4)NG報告

    >>930
    今わかってるのは時間が必要なことくらいか?

    生贄に関しても飢えや渇きを癒す位の目的だろうし地上になってる蛇が真っ直ぐになってきてるが何のために?

  • 935名無し2025/01/19(Sun) 21:51:58ID:YyNTU0NjI(6/7)NG報告

    白無垢:婚姻の姿(愛)
    旅装:退治の姿(憎)
    セーラー服:葛藤の姿(愛憎)

    今日の話的に、迷える若人って事で学生服チョイスだったのか?

  • 936名無し2025/01/19(Sun) 21:52:37ID:Q5ODU1ODA(17/17)NG報告

    実はそそのかしたイブリースを盛ってオリ鯖にしたことあります

  • 937名無し2025/01/19(Sun) 21:53:29ID:M0NTY2Nzg(6/7)NG報告

    >>928
    蛇の方がメインならランサーかも
    補食竜もランサーだし

  • 938名無し2025/01/19(Sun) 21:55:07ID:U5NDc1Njk(2/2)NG報告

    ある意味ザッハークもフェリドゥーンも運命に振り回された人間に過ぎないという見方もできるのがペルシャ神話の味だわね

    英雄譚は基本そういうとこあるけど

  • 939名無し2025/01/19(Sun) 21:58:11ID:QyNTE2ODM(13/13)NG報告

    3ターン制限に少し警戒したけど予想外に脆くて1ターンで十分だったな
    わざわざスーパーすまないビーム使わなくても絆的にエクスカリバーでよかったか

  • 940名無し2025/01/19(Sun) 21:58:21ID:k2MzIxNDg(4/5)NG報告

    >>928

    虐殺者としてアサシンと予想。

  • 941名無し2025/01/19(Sun) 21:59:30ID:UzOTczOTc(2/4)NG報告

    >>939
    >スーパーすまないビーム

    バルムンクのが文字数少ないのに、わざわざコロコロコミックに出てきそうな技名にされてるすまないさんェ…

  • 942名無し2025/01/19(Sun) 21:59:55ID:k2MzIxNDg(5/5)NG報告

    >>934

    「進んでる」んじゃなかろうか…蛇行してた蛇島の行く先に何かあるのがそろそろ見えてくる…?

  • 943名無し2025/01/19(Sun) 22:00:12ID:M4MTAyOQ=(1/1)NG報告

    原典でザッハーク自身が名誉欲に負けたところがあるとはいえ、全ての元凶はイブリースだし退治された話もないので、fgoでその辺りの話をしてほしい感はある

  • 944名無し2025/01/19(Sun) 22:00:42ID:Q3MDUxNjc(13/13)NG報告

    ブレス選択 村人に惹かれて毒選んじゃったぜ
    後悔はない

  • 945名無し2025/01/19(Sun) 22:00:43ID:M0NTY2Nzg(7/7)NG報告

    >>941
    Wコヤンオベロンしてるだろうから……

  • 946名無し2025/01/19(Sun) 22:04:49ID:M2MzAxNTk(1/1)NG報告

    >>934
    蛇竜人達突然生まれる特異点だし蛇王にとってはただただあのまま地表の生贄食って過ごす事しか許されてない永遠の牢獄にも思える
    おみぃさん狙ってたのも変化起こすためのあがきみたいに見える

  • 947名無し2025/01/19(Sun) 22:08:14ID:MyOTk5NDM(9/11)NG報告

    >>932
    きのこさんも言ってたが生きてた頃はここまで暴君じゃなかったから......
    昔は無駄なものが無かったからいいが現代社会は(ギル的には)自分の財産である地球資源が大量消費社会としてニートとか何の価値もない有象無象の連中に食いつぶされててめっちゃイライラしてる状態というか。

  • 948名無し2025/01/19(Sun) 22:08:50ID:EzMzUxNTk(47/50)NG報告

    ふと思ったが、竜殺しの魔剣はもってても龍退治の逸話の無いクリームヒルト様って違法出演ギリギリできたんじゃないか…?

  • 949名無し2025/01/19(Sun) 22:15:45ID:UzOTczOTc(3/4)NG報告

    >>948
    違法出演の話をしだすと、実はロボだった為朝さんとか、実は真人だったパイセンとか、実は弁慶じゃなかった海尊とか、困る人沢山出ちゃうから…

  • 950名無し2025/01/19(Sun) 22:17:37ID:k2Mzg4NTU(1/2)NG報告

    >>722
    真田幸村(戦国BASARA)

  • 951名無し2025/01/19(Sun) 22:23:47ID:k2Mzg4NTU(2/2)NG報告

    >>950です
    新スレ建てましたので承認宜しくお願いします

  • 952名無し2025/01/19(Sun) 22:24:21ID:IxNzEyMQ=(6/6)NG報告

    毒の人たちが好きなので毒にします

  • 953名無し2025/01/19(Sun) 22:27:14ID:EzMzUxNTk(48/50)NG報告

    >>913
    というか最上級サーヴァントが聖杯バックアップ受けた特異点ってザラにあるし、そのへん疑ったらみんな素が弱い事になるわな

  • 954名無し2025/01/19(Sun) 22:35:59ID:MyOTk5NDM(10/11)NG報告

    >>953
    バックアップがなきゃ最上級鯖が弱いは極論過ぎるでしょ
    第5特異点の兄貴オルタとか師匠返り討ちにする化け物だったがそのバックアップ無くなるように立ち回ったがそれでも普通にこっちに勝ち目がちょい出たレベルの怪物だったぞ

  • 955名無し2025/01/19(Sun) 22:36:12ID:MxMjAzMg=(2/2)NG報告

    よりによってクリームヒルトが蛇を背中からザクーか……

  • 956名無し2025/01/19(Sun) 22:37:25ID:EyMzIxNTM(4/4)NG報告

    全身にガラスの粉を付けて火を吹く竜に立ち向かった騎士様がいましたがガラスは基本急な温度変化に弱いです。耐熱ガラスならまだしも普通のガラスは急に火の中に突っ込んだらたいていの場合割れるかヒビが入るか最悪弾け飛びます。テレビとかでよく見る竿の先端に付いた溶けたガラスを風船のように膨らませてグラスなどを作る吹きガラスですが作った器はガラスが溶けない程度の温度に抑えつつも高温になった炉の中に入れて一晩かけてゆっくりと熱を冷まします。そうしないと簡単に割れてしまうくらいガラスとは温度変化に弱いのです。
    なのであの騎士様の装備はマジで謎装備なのです

  • 957名無し2025/01/19(Sun) 22:50:34ID:U5Njc3MTE(1/2)NG報告

    少なくともウリドラは聖杯バックアップないと伝承防御再現出来ないし伊吹童子も聖杯保持して夏イベは暴れてる
    逆に言えばそいつらに匹敵するだろうザッハークが聖杯持ってるのはやばい

  • 958名無し2025/01/19(Sun) 22:54:22ID:Q3OTM5MzQ(1/1)NG報告

    竜退治の話題見てると、やっぱマルタさんって凄かったんだなって

  • 959名無し2025/01/19(Sun) 22:59:49ID:U5Njc3MTE(2/2)NG報告

    ザッハークたぶん聖王ジャムシードから奪って1000年侍らせた嫁を英雄フェリドゥーンに奪われたのがトラウマなんだろうな

  • 960名無し2025/01/19(Sun) 23:00:27ID:Y0MDQ5Njc(1/1)NG報告

    >>959
    サラッと千年生きてる姫でちょっと笑う

  • 961名無し2025/01/19(Sun) 23:02:03ID:gxMTYyNjA(2/2)NG報告

    危ないところだったな竜人くん
    お互い髪があって助かったようだ

  • 962名無し2025/01/19(Sun) 23:03:14ID:Y0NDY0MDM(1/1)NG報告

    >>960
    パイセンみてーな存在だったかお姫さん

  • 963名無し2025/01/19(Sun) 23:14:28ID:YyNTU0NjI(7/7)NG報告

    >>956
    ウェールズ語はサッパリなんだが「ガラス」には「強い・固い」の意味があるらしい
    もしかしたらそこから…?

    ガラティーンがこの名前(ガラス)で表記されてる詩(頭韻詩『アーサーの死』)があるらしいけど有識者解ります?

  • 964名無し2025/01/19(Sun) 23:15:26ID:E0NDM5MzA(1/1)NG報告

    ヒドラやおろちはエネミーサイズで出てくるけど、ヨルムンガンド、ユルルングル、アペプといったデカすぎる蛇は登場させづらい

  • 965名無し2025/01/19(Sun) 23:17:46ID:EzMzUxNTk(49/50)NG報告

    >>908
    に対する反論のつもりでした…申し訳ない

  • 966名無し2025/01/19(Sun) 23:27:05ID:EzMzUxNTk(50/50)NG報告

    >>953
    >>954

    >>908への反論のつもりでした…の間違いだった

  • 967名無し2025/01/19(Sun) 23:33:59ID:YwMDk4MTc(29/30)NG報告

    >>964
    ヌンノスみたいに半分背景みたいな感じで登場させる必要がありそう

  • 968名無し2025/01/19(Sun) 23:50:39ID:UzOTczOTc(4/4)NG報告

    >>964
    「それはどうかな?」というフェイト哲学(この竜がああ実装されるんだから、エネミーに限らず無限の可能性がある)

  • 969名無し2025/01/20(Mon) 00:41:41ID:c0OTM2NDA(11/11)NG報告

    >>964
    名前だけならヨルムンガンドはプリヤで出て来たなあ
    その倒し倒された逸話から相手の倒し方再現した
    まさかの人ならぬ神違いだったが

  • 970名無し2025/01/20(Mon) 02:38:00ID:A3OTczMjA(1/1)NG報告

    ミセススネークという名前見てなんとなくミスクレーンと名前の感じが似ているなと思った。

  • 971名無し2025/01/20(Mon) 02:52:20ID:A0MDgwNDA(1/1)NG報告

    頭の向きがコロコロ変わるのが気になって、つい……

    GIF(Animated) / 1.48MB / 960ms

  • 972名無し2025/01/20(Mon) 03:20:16ID:E4NjEzNjA(24/25)NG報告

    見るなの禁と言えば青髭公

    メリュジーヌも有名らしいですわね

  • 973名無し2025/01/20(Mon) 05:56:31ID:cxNzIxMjA(2/2)NG報告

    >>971
    \(^ω^\Ξ/^ω^)/ウォウウォ!ウォウウォ!ウォウウォ!
    \(^ω^\Ξ/^ω^)/イェイ!イェイ!

  • 974名無し2025/01/20(Mon) 06:04:44ID:U3NTg2ODA(5/5)NG報告

    >>905
    『ある時、アスクレピオスが死者蘇生を命じられて監禁されてしまう→そこへ蛇が現れて杖に巻きついてきたので、考えの邪魔をされた医神はキレて蛇を殺める→すると別の蛇が薬草を口にくわえてやって来て、殺された蛇を生き返らせた→それを見たアスクレピオスは死者蘇生に応用した』
    って逸話があるそうだから(他の医療系英雄の逸話って可能性もあるけど)、退治された逸話のある蛇/竜に関わりあるっちゃあるね、一応

  • 975名無し2025/01/20(Mon) 06:31:00ID:MxNzk4ODA(2/3)NG報告

    きみと〜(ハイっ!!)いっしょが〜

  • 976名無し2025/01/20(Mon) 07:16:56ID:Q0ODUzMjA(2/2)NG報告

    何か今回返信に使えそうなの多いわな。

  • 977名無し2025/01/20(Mon) 07:20:35ID:Q2ODI0MDA(8/8)NG報告

    >>976
    蛇竜人が微妙にゆるいノリしてるから、結構気軽に行けそうなのが多めに感じる

  • 978名無し2025/01/20(Mon) 08:12:53ID:QxODU5MjA(1/1)NG報告

    第三はやっぱエムブレムに近いあれかね?

    ビショーネが完全体チビーネにガブり付かれる形で

  • 979名無し2025/01/20(Mon) 08:28:08ID:Y5NzU0NDA(1/1)NG報告

    今回短く賞を区切ってくれてるから石も多く貰えて助かるね

  • 980名無し2025/01/20(Mon) 08:38:06ID:gyMTY4NDA(1/2)NG報告

    >>971
    いいないいなー人間っていいなー。

  • 981名無し2025/01/20(Mon) 08:39:24ID:I0NTkxMjA(8/8)NG報告

    黒姫ちゃんの心も体もしんどそうだったので、とりあえず毒が取り払われて良かったと胸をなでおろした
    ありがとうピオ先、ありがとうおみぃさん チビーネにおいでおいでしてなでなでしたり、他の竜たちとも仲良くしていけそうな黒姫ちゃんを見ることができてうれしいです

  • 982名無し2025/01/20(Mon) 09:36:01ID:MxNzk4ODA(3/3)NG報告

    馬のコ見ていたかくれんぼ

  • 983名無し2025/01/20(Mon) 09:46:52ID:Y4MDcwNjg(1/2)NG報告

    星2でもいいから蛇女房さん実装してほしいなぁ…
    サポート系鯖で頼りたい

  • 984名無し2025/01/20(Mon) 09:48:54ID:c0MTU0MDA(1/1)NG報告

    >>970
    俗称だけで固有名詞がない伝承はそういう登録名になるんだろうね
    他にもシバの女王とかみたいに

  • 985名無し2025/01/20(Mon) 09:55:05ID:g4Njc5NjA(3/3)NG報告

    まだあと六章もあるし二転くらいありそう

  • 986名無し2025/01/20(Mon) 11:25:21ID:EzNDM3MjA(10/10)NG報告

    >>984
    イエスキリストぐらい大物でもキリスト(救世主)名乗る前は「ナザレのイエス(=ナザレ地方に住んでいるイエスさん)」って記載だから昔はそんなものかもしれない。

  • 987名無し2025/01/20(Mon) 11:30:07ID:E4NjEzNjA(25/25)NG報告

    ゆうべはおたのしみでしたねをビショーネちゃんに伝授するブレエリちゃんください

  • 988名無し2025/01/20(Mon) 11:32:57ID:gyMTY4NDA(2/2)NG報告

    >>987
    ビショーネさんをお姫様抱っこしながら練り歩くブレエリちゃん?

  • 989名無し2025/01/20(Mon) 11:52:04ID:E3MTIyMDA(1/2)NG報告

    >>981
    ポイントのほうでも笑顔になって良かったわ

  • 990名無し2025/01/20(Mon) 11:54:07ID:E3MTIyMDA(2/2)NG報告

    >>983
    そもそもクラスなんなんだろうな

  • 991名無し2025/01/20(Mon) 12:48:30ID:c3NTE1MjA(1/1)NG報告

    ビショーネ、3臨てアジ・ダカーハ絡みの可能性ってあるんかね。退治された記憶曖昧だったり、伝承が全然ないから意外にも理由ありそうだなと。

  • 992名無し2025/01/20(Mon) 12:48:36ID:QwMTU2NDA(1/1)NG報告

    >>990
    ラミアとかキャスターだからキャスターかねぇ

  • 993名無し2025/01/20(Mon) 13:18:24ID:Y4MDcwNjg(2/2)NG報告

    >>990
    圧倒的母性による慈愛…ルーラーだな!(適当)
    もしくはランサーかキャスターかな?

  • 994名無し2025/01/20(Mon) 13:52:49ID:M5MTExNjA(30/30)NG報告

    姿を隠したり晩鐘と関わりがあったりするからアサシンだよ

  • 995名無し2025/01/20(Mon) 17:25:39ID:EwNDUxNjA(1/1)NG報告

    ビショーネは君たちポイズン村にはやらん、ハァハァかわいい

  • 996名無し2025/01/20(Mon) 17:27:52ID:I2NTk5MDA(1/1)NG報告

    >>963
    ウェールズ語のガラス、がガラスとは全然違う語だし
    頭韻詩アーサーの死は北英方言であってウェールズ語ではないので……

  • 997名無し2025/01/20(Mon) 17:48:16ID:M1OTIyMDA(9/9)NG報告

    ギャラハッドの名はおそらく創世記に出て来る国境塚ガルエドに由来するが別説として
    ガッルス(Gallus)『雄鶏』やガラティ(Galati)『ガラテア人』の語基となっている
    ケルト語語基ガル(gal)『異国の』『力強い』からでは、との話もあるなど

    頭韻詩での名剣ガルスはGaluth
    マロリーのガラティーンはGalatine, Galantyne, Galantine
    ウェールズ語の硝子はグウィデルgwydr

  • 998名無し2025/01/20(Mon) 18:04:15ID:Q3NjcyNDA(2/2)NG報告

    あぁぁ〜〜^

  • 999名無し2025/01/20(Mon) 18:06:32ID:MwNjQyODA(33/33)NG報告

    魔術回路なり血管なりが霊脈になってるってことかな
    スケールでっかい

  • 1000名無し2025/01/20(Mon) 18:06:52ID:QzMDI4NDA(1/1)NG報告

    イカれたメンバーを紹介するぜ!

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています