型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ1943

1000

  • 1名無し2024/12/27(Fri) 00:20:17ID:I3NDY5MzI(1/1)NG報告

    型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
    じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
    その週に読んだジャンプ・マガジン・サンデーなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
    二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
    Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
    対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして皆好きな様に語りましょう。
    【関連スレ】
    『TRPGで型月を語るスレ6』
    https://bbs.demonition.com/board/7041/
    『型月×特撮スレ 関東九百四鬼』
    https://bbs.demonition.com/board/12226/
    『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ47』
    https://bbs.demonition.com/board/12129/
    【前スレッド】
    https://bbs.demonition.com/board/12228/
    【過去ログ】
    https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
    原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は >>920にお願いします。
    【補足注意事項】
    スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上話し合いで決めてから改定を行ってください。

  • 2名無し2024/12/27(Fri) 13:46:20ID:ExODAxNg=(1/16)NG報告

    ミギーは印象強いかな...(例の画像などなどを含めて)

  • 3名無し2024/12/27(Fri) 13:47:02ID:czMzg2OTM(1/3)NG報告

    憑依した体で男の唇を奪うなんて。

  • 4名無し2024/12/27(Fri) 13:50:03ID:k0MzIzMzU(1/5)NG報告

    創作ハッカー(クラッカー)あるある:侵入先の監視カメラや無人機をハッキングして乗っ取る

    今回のパジャマイベでも大活躍でしたね

  • 5名無し2024/12/27(Fri) 13:52:51ID:k3MjIwNTI(1/1)NG報告

    使徒に乗っ取られたエヴァ3号機
    腕が伸びたり増えたり、後戻りできない感が不気味でいい

  • 6名無し2024/12/27(Fri) 14:23:04ID:I4MzYxOTI(1/3)NG報告

    アニメ勢による「君たちそんなことしようとしてたのか…」案件
    アイドルグループはアニメでも言ったかな…(うろおぼえ)

  • 7名無し2024/12/27(Fri) 14:30:28ID:Q2NzY3Mzg(1/1)NG報告

    ネギま、UQのラスボスは乗っ取り系だったな

  • 8名無し2024/12/27(Fri) 14:31:43ID:AzOTg5MjA(1/1)NG報告

    ダンダダンは悪霊を相手にしてる関係上、体を乗っ取られそうになることがよくある

  • 9名無し2024/12/27(Fri) 14:32:00ID:AyMDg5MjI(1/1)NG報告

    初代から中々にトばしてる、パラセクトの乗っ取り設定。

  • 10名無し2024/12/27(Fri) 14:32:42ID:EzNDIwNTE(1/2)NG報告

    乗っ取りは作品とキャラによっては作品根幹のネタバレだから、説明が難しい時が多い

  • 11名無し2024/12/27(Fri) 14:37:35ID:g4NTg4ODc(1/1)NG報告

    乗っ取りでまっさきに連想したのが羂索とかジャケジャケの実とかよりも、エロ漫画とかの設定だった

  • 12名無し2024/12/27(Fri) 14:41:32ID:I4MzYxOTI(2/3)NG報告

    主人公やヒロインの身体って乗っ取るためにあるもんな(暴論)

  • 13名無し2024/12/27(Fri) 14:42:29ID:EzNDIwNTE(2/2)NG報告

    肉体・精神の意味合い強いけど名誉や社会的立場の乗っ取りもよくある展開

  • 14名無し2024/12/27(Fri) 14:42:55ID:k3OTAwMzQ(1/7)NG報告

    寄生獣は乗っ取りだな

  • 15名無し2024/12/27(Fri) 14:51:50ID:UzNDgyOTk(1/21)NG報告

    よくあるのが子供時代の写真を見つける
    今○○と言われる人物とは別人だ
    じゃアイツは誰だ

  • 16名無し2024/12/27(Fri) 14:55:41ID:c4MjIwMDA(1/1)NG報告

    昨日の世界衝撃映像100連発の特集で、フランス飛行機墜落事故の特番がやってて、その飛行機の名前を知りたい

  • 17名無し2024/12/27(Fri) 14:55:58ID:c1MzQzODI(1/2)NG報告

    うえきの法則の守人一族は相手を丸呑みにして取り込むことで身体や能力を乗っ取れるキャラだったね。
    地獄人としての身体能力、天界人の神器、能力者としての能力を同時に使えるのはとんでもないな。

  • 18名無し2024/12/27(Fri) 14:57:08ID:Y1OTg2MTA(1/1)NG報告

    第一の神の鍵"虚空万象"
    搭載された管理AIが「人類を崩壊に勝たせる」というオーダーを遂行するために現文明にて持ち主に取引を持ち掛け、体を乗っ取るという性質の悪いことをしていた

    色々あって少年時のオットーの乗っ取りに失敗し、その後も度々乗っ取ろうとはしていたが結局叶わず彼に500年間も付き合う事に

    オットーの最期に虚数空間に不法投棄されたのだがその後自力で実数世界に帰還、残されていたオットーの予備ボディを拝借し盛大にやらかしたりその延長線上でスターレイル時空へ跳ぶことになった

  • 19名無し2024/12/27(Fri) 15:01:16ID:ExODAxNg=(2/16)NG報告

    >>18
    なにやったんだろうねぇ...(姫子さんのセリフを思い出しながら)

    というか崩壊はのっとろうとする人多いきがする...

  • 20名無し2024/12/27(Fri) 15:11:28ID:UyNjI4MDE(1/1)NG報告

    何かに乗っ取られた仲間と戦うことに定評のあるピンクの丸い人
    正気への戻し方?
    引っ叩けばなんとかなるさ

  • 21名無し2024/12/27(Fri) 15:13:53ID:E0MDcxMTY(1/1)NG報告

    脳が破壊さてる…

  • 22名無し2024/12/27(Fri) 15:14:44ID:M1NTk1MDg(1/1)NG報告

    >>18
    オットーの偽物だけど偽物って言われるとキレる虚空万象

  • 23名無し2024/12/27(Fri) 15:15:42ID:A3NDc0OTQ(1/1)NG報告
  • 24名無し2024/12/27(Fri) 15:17:50ID:A1MDExMQ=(1/5)NG報告

    3着目の3Dモデルありましたこれ新年に来ますね

  • 25名無し2024/12/27(Fri) 15:18:18ID:k3OTAwMzQ(2/7)NG報告

    流石家柄カンストの女・・・
    一撃で相手を葬り去りやがった・・・!!

  • 26名無し2024/12/27(Fri) 15:18:33ID:Q2MjAxMTY(1/2)NG報告

    ウルトラマンは結果的に乗っ取りになってるケースがちょこちょこある。
    ジャック兄さんとエース兄さんは完全に人格が元の人と混ざっちゃってるし
    我らがゼロ師匠は変身するために騙し討ちしたり無理矢理宿主の身体を動かしたり乗っ取ったりでコントするし。

  • 27名無し2024/12/27(Fri) 15:19:19ID:c4MTIyNTY(1/2)NG報告

    GTのベビーは魔人ブウと比べても恐ろしかった想い出

  • 28名無し2024/12/27(Fri) 15:21:05ID:Q2MjAxMTY(2/2)NG報告

    >>23
    なんかマリアさんだけ衣装パツンパツンじゃない?最年長なのに唯一ヘソだしルックしてるし。

  • 29名無し2024/12/27(Fri) 15:22:46ID:E1ODY0OTg(1/1)NG報告

    >>25
    これ倉本の爺さんの耳に入ったら撫子ちゃんの会社死ぬよね……

  • 30名無し2024/12/27(Fri) 15:25:56ID:EwMDU4NTA(1/1)NG報告

    https://www.famitsu.com/article/202412/28938

    ギャルゲー史上最悪の鬱ゲーと呼ばれた作品が復刻するらしいですね

  • 31名無し2024/12/27(Fri) 15:32:38ID:QyMTYwNzQ(1/1)NG報告

    逆に、④の事例に会ってみたい

  • 32名無し2024/12/27(Fri) 15:35:41ID:QwMjM0MDY(1/4)NG報告

    >>25
    VS極月学園、
    総じてラスボスとラスボスの前座の会話なのなんなの?
    ラスボスが初星学園で

  • 33名無し2024/12/27(Fri) 15:46:11ID:I4MzYxOTI(3/3)NG報告

    あざといってマリアさんに言ったのか、この人でなし!

  • 34名無し2024/12/27(Fri) 15:48:19ID:A1MDExMQ=(2/5)NG報告

    >>25
    持ち歌マウントだったり親会社バレだったりで一周してかわいそうになってくる

  • 35名無し2024/12/27(Fri) 15:49:23ID:Y0Mjg3OTQ(1/5)NG報告

    公共の電波ジャックするなら天文学的資金が必要らしい

  • 36名無し2024/12/27(Fri) 15:49:44ID:I1NjE2MzM(1/1)NG報告

    肉体を乗っ取って暴れ出すのは内なる存在あるある
    その後和解するかは漫画による

  • 37名無し2024/12/27(Fri) 15:51:35ID:g4NjE3Nzg(1/1)NG報告

    FF5のメリュジーヌ(画像真ん中の正面向いてる女性キャラ)
    ヒロインであるレナの身体を乗っ取り大暴れしたボスモンスター
    FGOや原神で同名のキャラや種族が出てくるまではメリュジーヌと聞くとこちらを思い浮かべた人も多いはず

    なんでフィールドグラフィックなのかというと戦闘中のお姿が、その、ここで貼るにはちょっとってなるくらい色々な意味で凄いので気になる方はご自身で調べてください
    一応補足しておくと戦闘時のグラフィックの女性は乗っ取ってるレナではなくメリュジーヌ本体です

  • 38名無し2024/12/27(Fri) 15:53:42ID:M1NTQxNjE(1/2)NG報告

    昼寝中の美希に乗り移って語りかけてきた765プロ劇場の魂

  • 39名無し2024/12/27(Fri) 15:54:20ID:UwMjU3NTY(1/1)NG報告

    なぜ耳が?

  • 40名無し2024/12/27(Fri) 15:54:49ID:Y4NjU1MzM(1/1)NG報告

    飯テロ部門ってなんやねんw

  • 41名無し2024/12/27(Fri) 15:55:49ID:M1NTQxNjE(2/2)NG報告

    >>39
    SAOコラボだったからですね……

  • 42名無し2024/12/27(Fri) 16:05:25ID:Q3NDkzMDM(1/11)NG報告

    まぁ内なる虚実際は自分のペルソナに当たる部分だし本当の自分を映した斬魄刀だからな。

  • 43名無し2024/12/27(Fri) 16:08:23ID:Q0NTQ5Nzk(1/16)NG報告

    >>36
    正直渋谷まではすっくんとそのうち和解するのかなとか思ってました

  • 44名無し2024/12/27(Fri) 16:09:18ID:UzNDgyOTk(2/21)NG報告

    氷竜丸はいったいなんなの 定期
    かずうちてにいれるまえに存在しとる やっぱお前あれか

  • 45名無し2024/12/27(Fri) 16:12:02ID:Q2Mzc4ODQ(1/1)NG報告

    >>32
    なんなら直接出会うことも無く、ただの試練みたいな扱いされたりもするから中々に無情。

    …と言っても、シナリオによってはかなり悪辣にしたたかに立ち回ったりするみたいだから、まだまだ評価はこれから…。

  • 46名無し2024/12/27(Fri) 16:12:30ID:Q3NDkzMDM(2/11)NG報告

    名前なんかねぇよも本当のことなんだよな名前自体は親父の斬魄刀の名前からでいいや的な感じよな。

  • 47雑J種2024/12/27(Fri) 16:13:27ID:M3ODI2OTU(1/14)NG報告

    >>23
    あああーあーあー響が可愛いーーーーーー

  • 48名無し2024/12/27(Fri) 16:13:36ID:g2MTM3MDI(1/7)NG報告

    入れ替わり式乗っ取りをば

  • 49名無し2024/12/27(Fri) 16:13:36ID:Q0NTQ5Nzk(2/16)NG報告

    俺が斬月だ(俺が斬月だ)

  • 50名無し2024/12/27(Fri) 16:14:46ID:AwODE0MTE(1/1)NG報告

    実質狂三さんオンリーくじじゃないですか
    これで二度目、三度目な気がするんじゃが

  • 51名無し2024/12/27(Fri) 16:15:18ID:IwMzE2OTk(1/1)NG報告

    なんかこう、乗り移った相手の子供に転生する類って少ないね。

  • 52名無し2024/12/27(Fri) 16:16:59ID:Q3NDkzMDM(3/11)NG報告

    呪いは呪いでしかないから馴れ合いはしないし和解とかもしない。

  • 53名無し2024/12/27(Fri) 16:24:33ID:c4MTIyNTY(2/2)NG報告

    >>43
    まぁ 根底が迫害された恨み辛みだったって虎杖にバレてるから可愛げはあったよ

  • 54名無し2024/12/27(Fri) 16:28:39ID:IyNzIxMTU(1/2)NG報告

    ジョースター家乗っ取ったるわ

  • 55名無し2024/12/27(Fri) 16:29:31ID:ExODAxNg=(3/16)NG報告

    >>49
    最初に斬月のおっさんがでたのがね...

  • 56名無し2024/12/27(Fri) 16:31:37ID:M1MTE4MDM(1/1)NG報告

    >>43
    >>53
    こうして宿儺や裏梅が深掘りされてから改めてみるとナチュラルに不審者が過ぎる万。

  • 57名無し2024/12/27(Fri) 16:36:41ID:U3MDQ2NTM(1/1)NG報告

    嘘だと…嘘だと言ってくれよハロルド・ベルセリオス!
    TOD2で一緒に旅をした時のお前は!そんなヤツじゃなかっただろ!?

  • 58名無し2024/12/27(Fri) 16:38:55ID:UzMjI4ODI(1/1)NG報告

    >>56
    でも正直過去で殺シて無いだけ対応が甘い気もするんだよな
    くっつく気は無いしウザいけどそれ止まりというか

  • 59名無し2024/12/27(Fri) 16:43:26ID:gxNTIwMTY(1/1)NG報告

    >>57
    僕のデータにないぞ

  • 60名無し2024/12/27(Fri) 16:49:10ID:QwMjM0MDY(2/4)NG報告

    鍋島直茂とか綺麗な主家乗っ取りだよね

  • 61名無し2024/12/27(Fri) 16:49:42ID:QwMjM0MDY(3/4)NG報告

    いや、主家乗っ取りが綺麗???

  • 62名無し2024/12/27(Fri) 16:49:53ID:A0MzE2NDA(1/2)NG報告

    やべーぞ、コトブキヤの立川本店にガンプラが置いてある!

  • 63名無し2024/12/27(Fri) 16:51:43ID:Q1NTU5Njk(1/2)NG報告

    なんか急にウマ娘みたいな事しやがったぞこの女

    >>32
    そういや広さんのシナリオに出てたっけアンタら
    一瞬だけ出てきた気はしたが、なんも絡みはなかった気がする

  • 64名無し2024/12/27(Fri) 16:52:32ID:Q1NTU5Njk(2/2)NG報告

    >>59
    データキャラやめちまえ

  • 65名無し2024/12/27(Fri) 17:05:08ID:gwMDE4MTE(1/13)NG報告

    >>59
    アニメで聴けるかな

  • 66名無し2024/12/27(Fri) 17:10:28ID:A0MzE2NDA(2/2)NG報告
  • 67名無し2024/12/27(Fri) 17:14:46ID:MzNTU3MTc(1/1)NG報告

    >>49
    きみはきみで言動が勘違いさせやすいのがアカン。

  • 68名無し2024/12/27(Fri) 17:18:44ID:Q2NTM2MTc(1/1)NG報告

    >>67
    まんまチャンイチなのよね。外見と言動で要らぬ誤解や厄介に発展する

    でもめげずに助けます。お兄ちゃんだから

  • 69名無し2024/12/27(Fri) 17:21:00ID:czMzg2OTM(2/3)NG報告

    私を傷付ければ宿主も死ぬぞぉーーー!

  • 70名無し2024/12/27(Fri) 17:32:12ID:E2OTU0ODU(1/1)NG報告

    >>35
    それを仮にも個人の設備でやれる双葉は何者なんだ?
    さらにいえばそんな設備を揃えられる資金を捻出できる惣次郎さんなんなの?

  • 71名無し2024/12/27(Fri) 17:41:42ID:M0OTY4NDQ(1/4)NG報告

    コナンの『服部平次と吸血鬼館』
    館主人が自らの遺体を使ってまでの周到な復讐計画を、託された者ではなくターゲットの1人が乗っ取り、他のターゲットを殺していたという中々無いパターンの事件

  • 72名無し2024/12/27(Fri) 17:42:06ID:UyMzc2OTM(1/2)NG報告

    データキャラって基本集めたデータ以上をいかれてると一気に崩れる印象があるから、成長余地まで含めて分析してた黒子の桃井は新しく見えたな

  • 73名無し2024/12/27(Fri) 17:50:10ID:czNzE0MzU(1/1)NG報告

    >>71
    むしろ悪党たちの内紛になったから見事な復讐になったのが逆に面白い事件だよね

  • 74名無し2024/12/27(Fri) 17:54:23ID:g4OTg0NjA(1/2)NG報告

    人の心とか無いんかって素でなった乗っ取り展開

    ウィクロスはカードゲーマーの夢を叶える楽しいゲームです

  • 75名無し2024/12/27(Fri) 17:55:14ID:I0MjUwODE(1/4)NG報告

    >>26
    偽物や闇の戦士ではない本物のウルトラマンが完全な自己都合で人間を乗っ取ったというかなり危ない案件だったツルギとセリザワ隊長
    明言はされてないけどどうもヒカリとしての蘇生は「まあ被害者であるあなたがそこまで言うなら…」でセリザワ隊長の意思を優先して行われたっぽいんだよね
    必要とする人間が一人でもいる限りウルトラマンは死ん.ではならないとキングの爺さんも言ってたし

  • 76名無し2024/12/27(Fri) 17:56:32ID:AxMjg0NzE(1/1)NG報告

    >>70
    なんだと言われれば
    メジェド様ですね、ペルソナとか関係なしに一人だけ元からの実績がエグいの

  • 77名無し2024/12/27(Fri) 17:58:23ID:UzNDgyOTk(3/21)NG報告

    >>74
    リメカスはまじで笑った きよいのヤンデレストーカーとかした

  • 78名無し2024/12/27(Fri) 17:59:49ID:g4OTg0NjA(2/2)NG報告

    寄生されることでポケモンになったのか、寄生されること込みの生態なのか、興味が尽きない

  • 79名無し2024/12/27(Fri) 18:02:02ID:Y3OTU5Nzg(1/1)NG報告

    ことねPと会長、同類だからか仲良いな……

  • 80名無し2024/12/27(Fri) 18:11:36ID:U0NTc4MzY(1/9)NG報告

    この大勢の人が思い浮かんでいたであろう組み合わせよ
    YouTubehttps://youtu.be/GzFpi37fk3A

  • 81名無し2024/12/27(Fri) 18:14:53ID:A0NzcyMjc(1/1)NG報告

    愛染の総括を参考にするとハッシュヴァルトはバズビーに踏み込んで関係を変化させる勇気が無かったからああいう結末になったとも言えるのよな
    前に進まず現状維持に傾いた結果というか

  • 82名無し2024/12/27(Fri) 18:20:45ID:QwMjM0MDY(4/4)NG報告

    テーブルに乗る高一

  • 83名無し2024/12/27(Fri) 18:24:38ID:c1MzQzODI(2/2)NG報告

    >>50
    色々なキャラを混ぜるよりも、色々な狂三を入れたほうが利益出るぜ!という発想なのかな?

  • 84名無し2024/12/27(Fri) 18:39:03ID:g3NDQ4NDk(1/2)NG報告

    >>82
    そよりんの睦ちゃんに対する扱いが、あまりにもあまりにもなので
    来月からの新展開でどうなるのかハラハラしている私です

    しっぺ返しが来そうなんだよな

  • 85名無し2024/12/27(Fri) 18:42:00ID:E1MzM1MjI(1/1)NG報告

    乗っ取られたヒロインを救うために闘いを挑んだカードゲームアニメ

  • 86名無し2024/12/27(Fri) 18:46:24ID:M3MTAxNDA(1/37)NG報告

    >>84
    睦が爆発してるしなあ……
    あの子はもっと素直になっていい……


    未来の俺、「ここまで素直になれとはいってない」って言いそう

  • 87名無し2024/12/27(Fri) 19:04:05ID:czODAyOTc(1/3)NG報告

    乗っ取ったどんな人間をも凄腕の剣豪にしてしまうスタンド 『アヌビス神』

  • 88名無し2024/12/27(Fri) 19:05:37ID:M3MTAxNDA(2/37)NG報告

    サンタクロースといえばやはりオヒゲ。
    サンタコスをするなヒゲはなくちゃね。

  • 89名無し2024/12/27(Fri) 19:09:41ID:I4ODQyMjQ(1/16)NG報告

    >>66
    1発でEパック使い潰すビームマグナムと相性よさそう

  • 90名無し2024/12/27(Fri) 19:12:12ID:k2NTM1ODM(1/1)NG報告

    >>60
    そのままだと龍造寺に仕えてた家臣団ごと沈没だったから(震え声)
    恩知らずにもかつて匿ってくれた蒲池氏(松田聖子の先祖)を滅ぼしてあまつさえ島津に釣られクマーした
    龍造寺家臣団をなんとか支えてたのに主家乗っ取り扱いされて化け猫の話まで捏造される鍋島さんぇ

  • 91名無し2024/12/27(Fri) 19:13:27ID:M3MTAxNDA(3/37)NG報告

    >>90
    まさに綺麗な主家乗っ取り

    汚い主家乗っ取りは陶晴賢だろうか

  • 92名無し2024/12/27(Fri) 19:36:02ID:E2Mzc5NDA(1/1)NG報告

    ひきむらに左右されちまうならよー
    殴りたいターンまでに火力カードしか残ってないデッキ作っちまえば絶対に殴れるって事だよなぁ?

  • 93名無し2024/12/27(Fri) 19:36:30ID:E5NjA3MTU(1/1)NG報告

    >>85
    Gシリーズだとディフライドがあったけど自力で振り解いた神崎ユウイチロウ(1期ラスボス)の格が高い

  • 94名無し2024/12/27(Fri) 19:42:48ID:I4ODQyMjQ(2/16)NG報告

    パワー4消費とかあるんだ…

  • 95名無し2024/12/27(Fri) 19:47:24ID:MzNjkwNw=(1/4)NG報告

    https://x.com/houkaistarrail/status/1872584027682820365
    スタレのオンパロス編突入記念の生放送、元日とは想像以上に早いな

  • 96名無し2024/12/27(Fri) 19:50:15ID:M5MDg5MTY(1/1)NG報告
  • 97名無し2024/12/27(Fri) 19:52:27ID:g1MDIxOTM(1/5)NG報告

    >>95
    ただでさえ原神のアプデ日に加えて仕事なんだぞ!ふざけるな!

  • 98名無し2024/12/27(Fri) 20:00:40ID:QxNTgzOTk(1/5)NG報告

    別世界の誰とも知れない奴に体と意識を乗っ取られ好き放題される真ビナさんはマジ可哀そう

  • 99名無し2024/12/27(Fri) 20:09:39ID:Q1NDU5NTU(1/6)NG報告

    藤田さん突破したー!!
    シナリオ凄く良かったぁぁぁぁ!藤田さんもPも十王会長も皆大好きだぁぁぁ!(涙声)




    次が楽しみ過ぎるぅぅぅ!!!

  • 100名無し2024/12/27(Fri) 20:13:48ID:Q1NDU5NTU(2/6)NG報告

    >>79
    「ことね…好い…!」
    「…ですね…!」
    って、多くを語らずハイタッチしてそうな最強ファン一号と二号w

  • 101名無し2024/12/27(Fri) 20:15:14ID:k2NTM4Nw=(1/3)NG報告

    穢土転生の術
    生者を死者の魂に乗っ取らせ、さらにその魂をも自由に操る二代目火影が作り大蛇丸が改造した卑劣な術・・・

  • 102名無し2024/12/27(Fri) 20:17:07ID:IwMjc5NjQ(1/5)NG報告

    マクドナルドがぶいすぽにも手を出したのか?
    https://x.com/mcdonaldsjapan/status/1872568100538798178?s=46&t=4T31bUBUeKpr6zV95ngYGg

  • 103名無し2024/12/27(Fri) 20:28:06ID:YwMzgxNDI(1/1)NG報告

    https://kuragebunch.com/episode/2550912964768026465
    ええんか?となったがそれどころじゃなく吸血鬼系パロを二ページぐらいに詰め込んでたわ

  • 104名無し2024/12/27(Fri) 20:28:10ID:AwODc3NDQ(1/1)NG報告

    無印時代からそういう敵いたなアニメヴァンガード。

  • 105名無し2024/12/27(Fri) 20:31:40ID:cxNTYyNDY(1/5)NG報告

    自分の野心の為に腐って使い物にならなくなった自らの肉体を捨て姉の身体を乗っ取った妹
    そんな妹を止める為に自らの身体を乗っ取った妹の魂と共に自害した姉

    どっちも覚悟決まり過ぎである

  • 106名無し2024/12/27(Fri) 20:31:41ID:UwMTc4ODE(1/1)NG報告

    >>98
    乗っとられた後の偽ピナの言動のせいで仮に生まれ変われたとしても女性は嫌だまで精神?的にやられちゃってるんだったか真ピナさん。

  • 107名無し2024/12/27(Fri) 20:32:51ID:g5NDk4Mjg(1/1)NG報告

    >>103
    このコマだけだとどっちがパロってんのか一瞬わからなくなるな

  • 108名無し2024/12/27(Fri) 20:45:13ID:A5MjM0NjE(1/1)NG報告

    再演版で聖恋パパに身体を乗っ取られた小阪先生

  • 109名無し2024/12/27(Fri) 20:52:24ID:YxMDQzMTE(1/10)NG報告
  • 110名無し2024/12/27(Fri) 20:52:29ID:k2NTM4Nw=(2/3)NG報告

    乗っ取りと言えばマトリックスのエージェントたちとエージェントスミスもそうなのかな
    どっちの乗っ取り方も不気味

    YouTubehttps://youtu.be/poLPKdc-zTY?si=Wwa5HYwwdZwSltyK

  • 111名無し2024/12/27(Fri) 20:53:39ID:czMzg2OTM(3/3)NG報告

    やり方次第では相手を確殺可能な山中一族。
    ただし憑依中はダメージはリンクするし、動き回ってる相手には入れず、外した場合は数分間目覚めなくなるというリスクがある。
    その上、相手が格上の場合弾かれるか、逆に精神を乗っ取られる。

  • 112名無し2024/12/27(Fri) 20:54:33ID:cxMDA2NjY(1/1)NG報告

    乗っ取り先(変身者)を取っ替え引っ替えしながら戦うしつこすぎるラスボスライダー(という名の荒らし嫌がらせ混乱の元)

    エボル、カッコいいのが腹立つんだよなあ(褒め言葉)

  • 113名無し2024/12/27(Fri) 20:59:56ID:U1NDk3MDU(1/1)NG報告

    >>109
    プリンセッションオーケストラよ、これが姉だ

  • 114名無し2024/12/27(Fri) 21:08:07ID:Q0NTQ5Nzk(3/16)NG報告

    >>102
    あおぎり高校もまってるよ♥

  • 115名無し2024/12/27(Fri) 21:09:39ID:gzMTQ1MDI(1/5)NG報告

    >>112
    映画とかで目障りな敵に対してはちょっとサポートしてくれるのが心憎い
    それはそれとして主人公にはライン超えの煽りをする
    (『そんなザマじゃ親父が草葉の陰で泣くぞ?』と言ったコイツ自身が主人公の父の仇)

  • 116名無し2024/12/27(Fri) 21:12:28ID:AwNzg3MA=(1/1)NG報告

    >>103
    吸血鬼や夢魔の生態についても説明あって世界観勉強にもなった今話。
    吸血鬼って既に体外に出た血液はあまり好まないイメージある(ちょっと舐めるくらいはしても

  • 117名無し2024/12/27(Fri) 21:13:36ID:Q0NTQ5Nzk(4/16)NG報告

    >>112
    「俺がブラッドスタークだ」

    個人的にブラッドスタークの戦い方めっちゃ好きなんだよな

  • 118名無し2024/12/27(Fri) 21:15:01ID:Q1MTAzMzU(1/1)NG報告

    最後の最後まで乗っ取りバレなかったからこれって公的には真レイヴンのせいになってるんだよな

  • 119名無し2024/12/27(Fri) 21:17:32ID:kzMzE4NjY(1/1)NG報告

    >>112
    >>117
    個人的には、ジオウの最終戦で「やれやれ…」って感じで肩すくめてから攻撃に移るエボルが、セリフ無いのにマジエボルトだった思い出。

  • 120名無し2024/12/27(Fri) 21:18:06ID:czODAyOTc(2/3)NG報告

    背中を見た相手の背中に取り付くスタンド 『チープトリック』

    助けを求めた康一くんに露伴先生の悪戯だと誤解され帰ってしまい
    露伴先生最大の逆鱗に触れるがそれでも見捨てず追ってきた康一くんに
    改めて友情を感じるのであった

  • 121名無し2024/12/27(Fri) 21:20:23ID:UzNDgyOTk(4/21)NG報告

    エボルトゼミのお陰できれいな平成ライダー完結映画出たとき耐えられたしな
    それエボルトゼミで復習ずみ

  • 122名無し2024/12/27(Fri) 21:20:40ID:kzODQ3MjU(1/12)NG報告

    >>118
    いや621と真レイヴンは別人ってバレてるから

  • 123名無し2024/12/27(Fri) 21:20:44ID:I1NDIxMDY(1/8)NG報告

    最近買おう買おうおもて買ってなかったヒロアカ19〜42まで買っていま31巻の途中なんですけどめちゃみんなカッコよくていいですね
    ルミリオンとベストジーニストの参戦とかマジで熱かった

    そして31巻を読んで思う、冷さん強すぎない?一回心壊れてたとはいえ強すぎない?母はつよしってこと?

  • 124名無し2024/12/27(Fri) 21:22:29ID:Q0NTQ5Nzk(5/16)NG報告

    >>123
    ジーニストが癒しキャラになるなんて誰が思ったか

  • 125名無し2024/12/27(Fri) 21:24:27ID:IzMTQ1Ng=(1/1)NG報告

    プロセカのやつ「流石にコンプしたいなら映画を26回見に来てねじゃなく1回見たらカードもらえてゲーム内でなんかするんやろ……ね???」と思ったらガチで26回映画見に来てね想定だったのか………

  • 126名無し2024/12/27(Fri) 21:26:59ID:Q1NDU5NTU(3/6)NG報告

    >>118
    封鎖機構「おのれ…許しませんよ…!独立傭兵レイヴン…!!」

  • 127名無し2024/12/27(Fri) 21:31:08ID:Q5MzYxNjE(1/3)NG報告

    >>112
    金尾哲夫さんがいい演技しているんだよなぁ

  • 128名無し2024/12/27(Fri) 21:31:13ID:g0MzU5ODg(1/8)NG報告

    >>115
    お前より先に地球破壊するわ!!って言いだした同族を倒すために主人公助けて「草葉の陰で親父さん泣いてるぞ?(ちょっと前にとどめ刺したのは自分)」とかやったりするトリックスター

    なお一作目の映画は元の力取り戻してないうえに相手がガチでヤバい奴(平衡世界規模)だったので素直に協力した模様

  • 129名無し2024/12/27(Fri) 21:33:45ID:ExODAxNg=(4/16)NG報告

    >>128
    兄貴もたしかアレだったような...

  • 130名無し2024/12/27(Fri) 21:34:51ID:cxNTExMDM(1/6)NG報告

    まだ一ヶ月もプロデュースしてないのに今年も1年プロデュースありがとう石2500個も貰うと罪悪感を感じる
    だから今のガチャに使うね……(ガチャガチャ

  • 131名無し2024/12/27(Fri) 21:35:38ID:I1NDIxMDY(2/8)NG報告

    >>124
    なんかジーニストのキャラが違うぞ!って言ってたけどなんか…こう…どうした!?

  • 132名無し2024/12/27(Fri) 21:39:22ID:IzODAxMzQ(1/2)NG報告

    >>85
    今回のシリーズ、ヒロイン勢のヒロイン力が歴代に比べて高いからいい感じにボーイミーツガールっぽいのが良い。

  • 133名無し2024/12/27(Fri) 21:40:28ID:E1NTU2MDI(1/2)NG報告

    >>122
    そのルートでそれ知ってて生きてる可能性あるのAMとブランチのオペレーターだけやで
    スネイルですら最後まで独立傭兵レイヴン呼びだったし

  • 134名無し2024/12/27(Fri) 21:41:19ID:Q0NTQ5Nzk(6/16)NG報告

    >>131元々面白い人ではあったから…

  • 135名無し2024/12/27(Fri) 21:41:38ID:MyNDA1NDY(1/1)NG報告

    >>109
    ぶっちゃけ、1期は隔週で見ると初見さんには割と苦痛だと思うんだよね

    面白くなるの、8話の陽だまりに翳りなくからだし
    謎ポエム「八千八声泣いて血を吐くホトトギス」からの遺影の時点でセンスがぶっ飛びすぎて半分ぐらい脱落するやろ

  • 136名無し2024/12/27(Fri) 21:43:06ID:kzODQ3MjU(2/12)NG報告

    >>133
    惑星封鎖機構が真レイヴンの戦い方と621の戦い方が違う事から両者は別人だって気が付いてる
    ただ621が何者か解らないから便宜上レイヴンと呼称してるだけ

  • 137名無し2024/12/27(Fri) 21:43:49ID:I1NDIxMDY(3/8)NG報告

    ていうかデクくん雄英出ちゃうんですか!どうなるんですか!

  • 138名無し2024/12/27(Fri) 21:44:15ID:IzODAxMzQ(2/2)NG報告

    >>90
    龍造寺がやらかしすぎてまあ、鍋島に変わるのも妥当になるの酷い・・・

  • 139名無し2024/12/27(Fri) 21:47:47ID:I2NTE2NDY(1/6)NG報告

    >>135
    実際シンフォギア1期って声優パワーでなんとか凌ぎつつ、で終盤のド派手な展開で一気に評価を覆した作品だと思うよ。エクスドライブ発動の流れがその意味でも神がかった再現性のない奇跡。

  • 140名無し2024/12/27(Fri) 21:48:05ID:Q0NTQ5Nzk(7/16)NG報告

    >>137
    まだ、語るべきときではいな

  • 141名無し2024/12/27(Fri) 21:50:10ID:E1NTU2MDI(2/2)NG報告

    >>136
    別人なのは知ってるだろうけどそもそもレイヴンって呼び名自体が総称な以上どっちのレイヴンがやったかは関係ないんじゃない?
    どっちもレイヴンなのは間違いないし
    ぶっちゃけ封鎖機構がC4-621の名を知らない以上レイヴンって呼ぶしかないもの

  • 142名無し2024/12/27(Fri) 21:50:23ID:M3MTAxNDA(4/37)NG報告

    >>138
    鍋島藩が出来たから「葉隠」が出来たのも踏まえるとホントによくやりましたねえ

  • 143名無し2024/12/27(Fri) 21:55:34ID:Q1NDEwMDc(1/8)NG報告

    >>131
    今度アニメ化するヴィジランテでも、積極的に笑いをとっていくスタイルだったから・・・
    (なおオールマイト抜きのヒーロー集合時は、暫定的にまとめ役と作戦指揮も取るNo3である)

  • 144名無し2024/12/27(Fri) 21:56:43ID:g2MTM3MDI(2/7)NG報告

    >>111
    弾かれると言っても、十尾相手に2秒有効とか十分過ぎるんですよ(白眼スポッターありきとはいえ)

  • 145名無し2024/12/27(Fri) 21:56:43ID:E0MTg2NDI(1/1)NG報告

    >>142
    その葉隠を基礎に子孫の鍋島直正率いる肥前が日本の技術革新や明治政府の設立に貢献したしね。

  • 146名無し2024/12/27(Fri) 21:57:13ID:Q5NTg2Nzc(1/1)NG報告

    >>110
    スミスはただ増えるのではなく地味に管理能力を持つプログラムを乗っ取るとその能力も使えるようになるっぽいのが厄介過ぎる。
    作中でもオラクルの予言者の目(行動予測プログラム)も使ってたし。

  • 147名無し2024/12/27(Fri) 21:59:53ID:c3NzE2MDk(1/1)NG報告

    >>129
    破滅型の快楽主義者だからな…
    エボルトがうんざりするのも分かるし、無駄に強いから質が悪い
    その性癖のせいでブラッド族の星消滅してるし、Vシネだとビックバンでオ○ニー自殺かまそうとしてたからな…

  • 148名無し2024/12/27(Fri) 22:00:01ID:YxMDQzMTE(2/10)NG報告

    >>135
    一話見た時の感想

  • 149名無し2024/12/27(Fri) 22:03:53ID:k4MzY2MjU(1/1)NG報告

    >>112
    兄貴に『人間だからお前を倒せたんだよ、チャオ♪』の煽り付きキックはカッコよかったんだけど、お前が言うのは何か違うだろ感も強くて草はやしちまったな…
    いや、本編やファイナルステージとかを見ると、納得の台詞なんだけどさ…

  • 150名無し2024/12/27(Fri) 22:04:08ID:Q1NDEwMDc(2/8)NG報告

    >>144
    やっぱ白眼って、経絡見てチャクラ封じる格闘技よりも、本来の忍者の役目である潜入と偵察とサポートにおいて最強だと思うんですよネジ兄さん

  • 151名無し2024/12/27(Fri) 22:05:09ID:gyMzU2Mzg(1/1)NG報告

    >>147
    キアラさんとは別ベクトルで酷い

  • 152名無し2024/12/27(Fri) 22:08:58ID:I0MjUwODE(2/4)NG報告

    >>147
    現地調達の有り合わせでバカみたいに強いのが本当にタチが悪い

  • 153名無し2024/12/27(Fri) 22:09:29ID:cyNTA1MTg(1/2)NG報告

    >>8
    邪視君、いまだに完全コントロール出来てないからな
    だからこそ、利害の一致で同じ方向性向いたときは燃えるのだが

  • 154名無し2024/12/27(Fri) 22:11:04ID:I3ODcwMDM(1/1)NG報告
  • 155名無し2024/12/27(Fri) 22:12:21ID:g3NDQ4NDk(2/2)NG報告

    >>109>>113
    テレ東枠なので、ニチアサの妹の宣伝のために再放送するのかもしれないし
    劇場版の新情報公開のために再放送するのかもしれない
    コミケあるし、1月には新曲出るし
    YouTubehttps://youtu.be/OG6X_9sL4jk?feature=shared
    シンフォギア公式は生存アピールに余念がない
    続編発表から数年間ファンが放置される事案が、あるあるなこと業界において助かる

  • 156名無し2024/12/27(Fri) 22:12:27ID:cyNTA1MTg(2/2)NG報告

    >>31
    乗っ取られた側の魂が浮遊霊的なものになって、入れる体選べれる…なら該当するか?
    具体的な作品出てこないが

  • 157名無し2024/12/27(Fri) 22:14:38ID:I1MTMzNDI(1/1)NG報告

    >>44
    誤字脱字で何言っとんのかわからん

  • 158名無し2024/12/27(Fri) 22:15:47ID:kzODQ3MjU(3/12)NG報告

    >>156
    一護とコンがかなり近くない?

  • 159名無し2024/12/27(Fri) 22:16:11ID:I2MjMwMzU(1/2)NG報告

    >>54
    DIO様の夢というか目的って、部ごとに違うよな?

  • 160名無し2024/12/27(Fri) 22:20:07ID:Q1NDEwMDc(3/8)NG報告

    >>159
    ディオ自体人誑しだから、例えばプッチ神父に語った理想とか、ただ相手の望むような言い回しをぶっこいてるだけかもしれんしな
    そういう機転と引き出しの多さはあれど

  • 161名無し2024/12/27(Fri) 22:22:45ID:I2MjMwMzU(2/2)NG報告

    >>105
    後者はともかく、前者はそれって覚悟決まってるのか?
    文を読むだけならただ単に楽な道に進んでいるというか、便利な能力だなとしか思えんが

  • 162名無し2024/12/27(Fri) 22:23:44ID:QwNDUyNDk(1/7)NG報告

    >>111
    確かに親父さんの心乱身の術のほうが乗り移るリスク抜きで操る分テクニックが上に感じるな

    空走の技なのに

  • 163名無し2024/12/27(Fri) 22:24:36ID:QxNTgzOTk(2/5)NG報告

    青の系譜からシンバル担当が生まれるとは思わんかった

  • 164名無し2024/12/27(Fri) 22:25:07ID:Q0NTQ5Nzk(8/16)NG報告

    >>153
    大人組の完成度をみてると
    主人公チームの綱渡り感がわかる

  • 165名無し2024/12/27(Fri) 22:26:19ID:Y1MDQ5OTY(1/2)NG報告

    いのも、少年編の時期のアニオリだと心乱身会得していて、利便性故に使いまくってた記憶ある

  • 166名無し2024/12/27(Fri) 22:26:46ID:U0NTM5MTc(1/2)NG報告

    >>154
    相変わらず陰実のソシャゲは予想外の相手とコラボやるなあ…他の異世界なろう作品ソシャゲはだいたい異世界なろう作品をメインのコラボ相手にする傾向が多いのに…
    そういえば今年のハロウィンはどこともコラボミニアニメやらんかったな?

  • 167名無し2024/12/27(Fri) 22:27:32ID:U4OTY1MjM(1/1)NG報告

    >>112
    >>149
    TV本編の引き延ばしっぷり(制作の事情もあるんだけど)やTV本編後の活躍は好きな人からも割と賛否分かれて辛辣に言われてるから、エボルトのキャラ自体がはほんとウケてたんだなって。
    その後の似たような出張ってくるけど引っ張った割に人気出なかったニチアサ特撮のラスボスキャラ見てるとエボルトのキャラはほんと上手くいった事例だったのがわかる。

  • 168名無し2024/12/27(Fri) 22:29:35ID:U0NTM5MTc(2/2)NG報告

    >>155
    テレ東の休日の朝…まさか「兄達」も…!?
    ????「…おい、デュエルしろよ」

  • 169名無し2024/12/27(Fri) 22:30:02ID:QwNDUyNDk(2/7)NG報告

    >>135
    それなりに古いが
    金田一少年の事件簿は学校の七不思議が最初
    風変わりだけど学園の人気者の先輩の無惨な姿を見せることで
    初見の人がこの作品のコンセプトがどんなものなのかわからせる

  • 170名無し2024/12/27(Fri) 22:30:15ID:I2NTE2NDY(2/6)NG報告

    https://x.com/KulasanM/status/1872553359183581275?t=skxU-PKQaCGg4SGG7U1TPA&s=19
    エルフィンドのバカ共、ドワーフにまで喧嘩売ってたのかよ…四方八方自分から敵作るとか手に負えねえな。

  • 171名無し2024/12/27(Fri) 22:33:33ID:Y1MDQ5OTY(2/2)NG報告

    >>164
    上のはまだ、チームオカルンの最盛期と言っても過言でなくて
    現状、ターボババアの離脱と桃のミニマム化で戦力落ちてるの派手に痛いもんな

  • 172名無し2024/12/27(Fri) 22:34:42ID:QxMDcwOTQ(1/2)NG報告
  • 173名無し2024/12/27(Fri) 22:35:11ID:M0ODk5NjI(1/1)NG報告

    >>160
    花京院への勧誘とかの言葉のチョイス見てるとDIOの“対象の言って欲しい言葉”を見抜く能力ガチだもんね。
    おそらくプッチに対してもそうだったんだろう。

  • 174名無し2024/12/27(Fri) 22:36:05ID:UzNDgyOTk(5/21)NG報告

    >>167
    なんか尺を短くしてね
    短くした後に尺を伸ばしてと言われんだっけか

  • 175名無し2024/12/27(Fri) 22:37:42ID:UyMjk0OTk(1/3)NG報告

    >>49
    「剣に鞘つけたままで一体誰を斬ろうってんだ!?」が比喩的な意味じゃなくて、マジでその通りだったとか予想出来ないよ!?(ユーハバッハとの最終決戦参照)

  • 176名無し2024/12/27(Fri) 22:39:16ID:Q0NTQ5Nzk(9/16)NG報告

    >>171
    グレードキンタは強いけど出すにしても被害がデカい
    しキンタ自体の戦闘力が低い
    ジジは呪砲があるけどいつ暴走してもおかしくない
    委員長は歌の効果が絶大だけどオンブズマンが自己判断で手を貸したり貸さなかったりする

    やっぱ愛羅とシャコ星人ですわ

  • 177名無し2024/12/27(Fri) 22:41:21ID:kzODQ3MjU(4/12)NG報告

    >>174
    ジオウの予定決まったからそろそろビルド終わらせて、と言われて話を畳みかける
    ジオウが延期するからビルドまだ繋げて、と言われて畳みかけた話をまた広げる羽目になる
    終盤のエボルトのやる事がやたらうまく行くのはこれのせい

  • 178名無し2024/12/27(Fri) 22:41:54ID:g1MDIxOTM(2/5)NG報告

    >>170
    オルクセン世界のエルフってわりと多方面に喧嘩売ってた気が……
    最低でもオーク、コボルト、ドワーフ、ダークエルフ、大鷲には喧嘩売ってたはず

  • 179名無し2024/12/27(Fri) 22:46:39ID:Q0NTQ5Nzk(10/16)NG報告

    >>175
    意訳 もっと僕と話そう。そしたらもっと強くなれるよ

  • 180名無し2024/12/27(Fri) 22:48:55ID:U1MjU3ODQ(1/1)NG報告

    >>167
    出張ってくることが多いってことはヘイト貯め期間が長いってパターンもあり、ラスボスだからその辺り上手く話に組み込まないとほんと最後までただ悪い意味でヘイト貯め続けるヤツになる。

  • 181名無し2024/12/27(Fri) 22:50:20ID:czODAyOTc(3/3)NG報告

    >>172
    赤羽根Pほどの好青年を未だ俺は知らない

  • 182名無し2024/12/27(Fri) 22:52:07ID:Q4NDYxMTg(1/5)NG報告

    >>181
    赤羽根さんの出世作……これだけ爽やか青年役も今だと珍しいほうかもしれぬ

  • 183名無し2024/12/27(Fri) 22:53:35ID:E2MzEzNTM(1/1)NG報告

    >>163
    経験者から言わせてもらうと、一発で演奏を全部ぶち壊せる楽器だから胆力が要求されるのよ。その点、手毬のふてぶてしさは向いてると思うよ。
    逆に灯織には絶対やらせちゃいけない楽器。

  • 184名無し2024/12/27(Fri) 22:56:06ID:MzNjkwNw=(2/4)NG報告

    >>157
    氷輪丸は何なの定期
    浅打手に入れる前から存在しとる やっぱお前あれか(BURN THE WITCHのスノーホワイトか)ですかね
    嫌味であって、本当に訳せとは言ってなかったら申し訳ない

  • 185名無し2024/12/27(Fri) 22:57:10ID:c5ODMxMjI(1/11)NG報告

    ブリーチの陛下の親衛隊、過去は髭オジ、マッチョ、イケメン、紅一点で現在は人外、人外、人外、イケメンってコメントに吹いたわ

  • 186名無し2024/12/27(Fri) 22:59:31ID:U0NTc4MzY(2/9)NG報告

    急にこんなのブチ込んで来るんじゃあない!(ありがとう)

  • 187名無し2024/12/27(Fri) 23:00:40ID:I1NDIxMDY(4/8)NG報告

    ヒロアカ、一話で「ヒーロー志望かい、頑張れよ!」みたいなこと言ってくれたおじさんがデクくんを雄英に入れることの後押ししてくれるのアツすぎない…!?
    ステインのオールマイト狂いで、やったことは全く擁護できないとはいえ、ヒーローとはそういうものだ、って言ってオールマイトの背中を押すの、すごいな…

  • 188名無し2024/12/27(Fri) 23:01:02ID:ExMTAxNTA(1/1)NG報告

    >>176
    アイラちゃん、アクさら使用に特段リスクも無く、戦闘要員として終始安定してるもんね

  • 189名無し2024/12/27(Fri) 23:01:19ID:gwMDE4MTE(2/13)NG報告

    リン+グリード=グリリン

  • 190名無し2024/12/27(Fri) 23:02:24ID:gzMTQ1MDI(2/5)NG報告

    >>182
    始めは爽やか執事系イケボキャラだった
    だんだん気持ち悪くなってきた

  • 191名無し2024/12/27(Fri) 23:05:24ID:Q0NTQ5Nzk(11/16)NG報告

    >>187
    最終決戦→泥だらけのヒーロー→ここを彼のヒーローアカデミアでいさせてください!

    はここでもめちゃくちゃ盛り上がったよ

  • 192名無し2024/12/27(Fri) 23:08:21ID:Y0Mjg3OTQ(2/5)NG報告

    モモちゃんのバトルIQの高さ

  • 193名無し2024/12/27(Fri) 23:16:09ID:I1NDIxMDY(5/8)NG報告

    最終章なだけあって展開が目まぐるしいけど、「ヒーローは誰かのために命をかけられる人」ってのは一貫しててすごい……キャシーさん強すぎるよ…オールマイトと会ってほしかった…

  • 194名無し2024/12/27(Fri) 23:16:54ID:Q0NTQ5Nzk(12/16)NG報告

    >>193 このあと…ダークマイトがくるんだよね…

  • 195名無し2024/12/27(Fri) 23:20:09ID:gxOTc1OTg(1/2)NG報告

    >>179
    でも一護強くなり過ぎるとコントロール未熟で手加減しきれないからなぁ(敵に放った技の威力高いから避けろとか言い出すのを見ながら)

  • 196名無し2024/12/27(Fri) 23:21:43ID:g2MTM3MDI(3/7)NG報告

    >>189
    ここ好き

  • 197名無し2024/12/27(Fri) 23:25:01ID:g0MzU5ODg(2/8)NG報告

    >>185
    まぁマトモな人間だった結果山爺に全員焼かれたし…

  • 198名無し2024/12/27(Fri) 23:25:22ID:I1NDIxMDY(6/8)NG報告

    >>194
    なんでぇ!?

  • 199名無し2024/12/27(Fri) 23:29:18ID:Q1NDU5NTU(4/6)NG報告

    >>163
    >>183
    実は叩き方や表現方法が多彩で、曲に合わせて色んな工夫が出来るから、歌唱力に富んだ手毬さんは向いてる可能性すらありそう。

    でもそれに集中し過ぎて、オーケストラのシンバルとしては目立ち過ぎてしまう可能性もとてもある。いつでも全力な手毬さん故に。

  • 200名無し2024/12/27(Fri) 23:31:10ID:g0MzU5ODg(3/8)NG報告

    >>198
    作中からも視聴者からも「なんてタイミングで襲撃してきてんだコイツ!?!?」な反応もらうダークマイト

  • 201名無し2024/12/27(Fri) 23:41:56ID:QwNDUyNDk(3/7)NG報告

    >>181
    そもプロデューサーが出てくるかも怪しかったんだっけ?

    不自然だが

  • 202名無し2024/12/27(Fri) 23:42:18ID:M3MTAxNDA(5/37)NG報告
  • 203名無し2024/12/27(Fri) 23:43:11ID:U3NzA5NDg(1/3)NG報告

    歴代最年少の虚狩りが店番してる事もあるビデオ屋、RandomPlay
    ところでこの兄貴すげぇナチュラルに女の子部屋に連れ込むな・・・?

  • 204名無し2024/12/27(Fri) 23:46:08ID:gxOTc1OTg(2/2)NG報告

    今広告でフリーダムウォーズのリマスター出るの知ったけど
    当時結構ハマってた自分が言うのもなんだけど発売してそんなに経たないうちに中古980円になってたアレをリマスターするのはカネドブでは?

  • 205名無し2024/12/27(Fri) 23:46:09ID:I1ODk5NDY(1/1)NG報告

    これだけ麻婆求めるの言峰とかなでくらいやろw

  • 206名無し2024/12/27(Fri) 23:48:28ID:I2MjUwNw=(1/3)NG報告

    >>182
    バネさんは初手マジンガーは強すぎないかしら

  • 207名無し2024/12/27(Fri) 23:49:25ID:Q0NTQ5Nzk(13/16)NG報告

    >>198
    ほんとなんなんやろあいつ…

  • 208名無し2024/12/27(Fri) 23:53:04ID:U3NzA5NDg(2/3)NG報告

    >>201
    まぁこのアニメの前が・・・前と言ってもいいものかちょっと迷うゼノグラシアだったのでな・・・
    それと同じ美少女系の作品でも露骨に主人公がハブにされる事も珍しくなかったから割と出てくるかどうかは疑問視されていた

  • 209名無し2024/12/27(Fri) 23:53:24ID:Y4OTA5OTE(1/1)NG報告

    https://comic-days.com/episode/2550689798576140309
    父親生きてる内はまともでいようと務めて気に入らない相手にも本性抑える努力をして父親の最期にも怒りを抑えて安心して逝ける言動する辺りのラインはあったのに悲しいね
    本気で父親を慕ってたからこそ王に選ばれなかった事が爆発しちゃったのよなぁ

  • 210名無し2024/12/27(Fri) 23:54:04ID:kwNzQ2NTI(1/1)NG報告

    >>201
    数多のソシャゲアニメが示している通り、主人公の扱いって難しいからな

  • 211名無し2024/12/27(Fri) 23:55:08ID:Q0NTQ5Nzk(14/16)NG報告

    >>210
    グラブル、プリコネ、ウマ娘はよくやってると思う

  • 212名無し2024/12/27(Fri) 23:55:47ID:g1MDIxOTM(3/5)NG報告

    >>203
    待つのだ、店番は18号ちゃんだぞ
    エージェントがやってるのはあくまでも宣伝だ

    ちなみにあのビデオ屋は1時間で100人ぐらい捌いているやばい店でもある

  • 213名無し2024/12/27(Fri) 23:57:18ID:Q5MzYxNjE(2/3)NG報告

    >>210
    バビロニアでも藤丸くんへ何でか憎悪をぶつけてくる視聴者もいたからなぁ

  • 214名無し2024/12/28(Sat) 00:03:42ID:gwOTQ5MDA(5/12)NG報告

    >>209
    半グレ編がおわったらバチバチの王位争奪戦が起こってるでござる……

  • 215名無し2024/12/28(Sat) 00:04:37ID:M0MDU2OTI(4/11)NG報告

    戦えない主人公は地味だからねぇプリコネは記憶失くしてたんで思い出せると戦えるからな。ニケは超人になった感じある元から秘密抱えてたけど本当に人か?

  • 216名無し2024/12/28(Sat) 00:08:28ID:czNTQyNDg(1/2)NG報告

    超ベジータ3⁉︎

  • 217名無し2024/12/28(Sat) 00:08:43ID:I3NTU0NzI(3/3)NG報告

    >>212
    でもよぉ・・・如何に宣伝とはいえ裏家業で有名なアウトローにメイドに建設会社の社長やら郊外のギャングチームに治安局と対ホロウ六課が宣伝してるビデオ屋とかヤバくない?
    あとお兄ちゃん絶対いつか刺されると思うんだ

  • 218名無し2024/12/28(Sat) 00:09:10ID:IzNDcwMDQ(3/10)NG報告

    ベジータが3になるとは

  • 219名無し2024/12/28(Sat) 00:09:22ID:YwNjI5NjA(6/37)NG報告

    ベジータの超サイヤ人3が来るとは……

  • 220名無し2024/12/28(Sat) 00:09:35ID:M0MDU2OTI(5/11)NG報告

    パートナー系で考えたらサトシの身体能力色々バケモンだな。リコとかも身体能力高いけどさ。ガッシュは頭脳で清麿凄く頑張ってた。

  • 221名無し2024/12/28(Sat) 00:10:25ID:U5NDUzODQ(7/8)NG報告

    物間くん大活躍すぎるけどなんでそんな言葉選びが敵側なのwwww

  • 222名無し2024/12/28(Sat) 00:10:47ID:MyNTMyMTI(1/11)NG報告

    >>218
    レイブラとかにいたりしたけど、よく考えたらこの戦闘ジャケットの超サイヤ人3は初なんだよな 
    ゼノの3もあっちオリジナルの戦闘ジャケットだし

  • 223名無し2024/12/28(Sat) 00:10:50ID:czNTQyNDg(2/2)NG報告

    虫なんか食えるか!俺はグルメなんだよ。

  • 224名無し2024/12/28(Sat) 00:11:03ID:AxMTQ3NjQ(1/1)NG報告

    確かにベジータはポリポリ食ってたのにw

  • 225名無し2024/12/28(Sat) 00:11:18ID:YwNjI5NjA(7/37)NG報告

    ルカ……本当に良い子だなぁ……
    https://www.sunday-webry.com/episode/2550912965069058108

  • 226名無し2024/12/28(Sat) 00:12:11ID:cwMDkzNzI(1/2)NG報告

    >>200
    ヒーロー側からしたら言うまでもなく「こっちこれからヴィランとの最終決戦なのになんてタイミングで仕掛けてきやがんだこいつ!?」って迷惑な奴で、ヴィラン側からしたら「自分達とは直接無関係ではあるんだけど自分達と戦う前にヒーロー側が勝手に消耗してくれればありがたい」って思えればいいんだけど「万が一にもデク(ワン・フォー・オール継承者)がやられてオール・フォー・ワンがワン・フォー・オールを奪えなくなったら困る」という意味ではそれはそれで迷惑っていう
    ヒーローからしてもヴィランからしても「迷惑だなぁこいつ!!!」なある意味珍しいポジション

  • 227名無し2024/12/28(Sat) 00:12:19ID:MwNDcwNjQ(1/2)NG報告

    >>223
    どこぞの宇宙人の腕焼いて食ってたろ!

  • 228名無し2024/12/28(Sat) 00:14:04ID:MyNTMyMTI(2/11)NG報告

    老いたネバのバフかけでタマガミあれだけかけられるってのもなかなかヤバかった
    ドラゴンボールが個々の手に渡ったからゴマーの台詞からして次はサードアイを巡る話になるのかな
    ハイビスのがそれっぽいし

  • 229名無し2024/12/28(Sat) 00:17:17ID:I5NzY1NTY(15/16)NG報告

    >>227ブルマの家でいいものたべすぎたんや…

  • 230名無し2024/12/28(Sat) 00:17:40ID:g2NzM5OTI(1/4)NG報告

    やっぱベジータって戦闘の天才なのでは!?

  • 231名無し2024/12/28(Sat) 00:19:10ID:cwMDkzNzI(2/2)NG報告

    >>220
    清磨はファウード編で敵幹部的なポジションに「初級の上レベル」と言われる術が「普段使いできる術の中では最高レベルの威力」で、切り札のバオウ・ザケルガは当時「何度か術を使わないと出せない上に一度使ったら戦闘続行不能レベルに心身消耗する」というデメリット付きなのに既に敵の呪文インフレに置いて行かれている(ファウード編だとバオウ・ザケルガを圧倒するディオガ級の呪文が割と普通に出てくる)中で、ザグルゼムという「ガッシュの術は大体こいつ一つで全般強化出来る」術を使い潰しまくってファウード編を出来る限り乗り越えてたからね……

  • 232名無し2024/12/28(Sat) 00:22:44ID:I5NzY1NTY(16/16)NG報告
  • 233名無し2024/12/28(Sat) 00:23:21ID:IxMzY0NjA(1/2)NG報告

    >>202
    號奪戦かな?

  • 234名無し2024/12/28(Sat) 00:26:02ID:MyNTMyMTI(3/11)NG報告

    >>230
    エリートなだけあって伸び代の高さもだけど強くなる上での力への向き合い方とかはなんだかんだしっかりしてるよね

  • 235名無し2024/12/28(Sat) 00:30:15ID:IxMzY0NjA(2/2)NG報告

    >>226
    偶にある、物語全体の黒幕からしても「何?誰?」となる出来事
    プロスペラとラウダみたいな感じ

    https://x.com/mamechian_lover/status/1672625028314333184?s=46&t=ofCdXyLlr67AeaTvplPYzg

  • 236名無し2024/12/28(Sat) 00:33:20ID:AyNTc1NzY(1/1)NG報告

    >>231
    ギガノ級2発同時に当てれば相殺出来るからな、初期バオウ

  • 237名無し2024/12/28(Sat) 00:39:22ID:E2NTk0MzI(1/1)NG報告

    >>125
    そりゃあ、コンプ前提で考えてなかったらそうなるでしょう
    自分も運営と同じ考えだったから、二回見に行けばいいのかーとしか思ってなかったよ

  • 238名無し2024/12/28(Sat) 00:40:03ID:E3NDY0NDU(1/1)NG報告

    >>232
    いや予算もあるだろうけど本家には確実に劣るし力入ってるローカルヒーローにも届いて無い気がするんじゃが
    アトラク級でトントンくらいの質じゃね?

  • 239名無し2024/12/28(Sat) 00:41:16ID:gwOTQ5MDA(6/12)NG報告

    >>237
    そもそも同じ映画を二回観に行くのですらよっぽど出来が良くて好きになった奴じゃないと稀だよ!?

  • 240名無し2024/12/28(Sat) 00:46:50ID:Y0Nzk2NTI(4/5)NG報告

    >>217
    刺されたら星見家が体良く囲えるから問題ないな。
    父親も養子にしたいとか言ってるし、雅もまんざらではない対応しているから婿入り確定だゾ

  • 241名無し2024/12/28(Sat) 00:56:39ID:EzMzI3MzY(1/1)NG報告

    ゴジータ3orベジット3でも来るか?

  • 242名無し2024/12/28(Sat) 00:59:17ID:QxMzc0ODQ(1/1)NG報告

    >>239
    まあ、劇場特典目当てで行く人もいるから
    第一弾の各ユニットの書き下ろし曲のCDがランダムなの勘弁してください……

  • 243名無し2024/12/28(Sat) 01:00:06ID:MyNTMyMTI(4/11)NG報告

    >>241
    ひっつき虫使った場合名前自体また新しいのなるかも
    2人とも超サイヤ人3なれるからその形態見れるならどれでもいいけど

  • 244名無し2024/12/28(Sat) 01:03:41ID:cxMTg5Mjg(1/8)NG報告

    >>231
    パーティー単位でもディ級がディオエムル・シュドルグとディマ・ブルクしかないからね…
    ザケルガがこれらに次ぐ火力な時点で全体的に火力がない

  • 245名無し2024/12/28(Sat) 01:04:08ID:AyNzYwOTY(1/1)NG報告

    >>205
    2つめのスタイルがほぼほぼ麻婆豆腐に関するセリフだった女だ、面構えが違う

  • 246名無し2024/12/28(Sat) 01:06:39ID:gzMDI5NDA(2/5)NG報告

    >>239
    そうでなくともここ数年の映画料金って上がる一方だしな…

    コロナ禍の影響もあってかサービスデー減ったり変えてる映画館も珍しくないし、マジでそう何度も足を運べる場じゃなくなってる

  • 247名無し2024/12/28(Sat) 01:10:19ID:MyNTMyMTI(5/11)NG報告

    今年の映画で複数回も観に行ったをよくは聞くのはやっぱりこれ

  • 248名無し2024/12/28(Sat) 01:25:33ID:YwNjI5NjA(8/37)NG報告

    ……カニ!?

  • 249名無し2024/12/28(Sat) 01:43:16ID:g4MDg1NDQ(1/1)NG報告

    >>242
    あと思い出したのは、週替わりアフライあるんだよね今回の映画
    それ全部見るなら三回足を運ぶのは確定っていう

  • 250名無し2024/12/28(Sat) 02:29:39ID:Q1ODIwNA=(3/5)NG報告

    >>242
    後日ランダム曲まとめたアルバムが出ると信じるしかないな

  • 251名無し2024/12/28(Sat) 02:50:30ID:U5NDUzODQ(8/8)NG報告

    トガちゃんとお茶子ちゃんの戦い……つらい……でも最後にトガちゃんが「ありがとう」って伝えられたのはよかったのかな……

  • 252名無し2024/12/28(Sat) 02:52:07ID:c1Mzk4Mjg(1/1)NG報告

    プロセカの映画と言えば主題歌とEDにDECO*27氏がいないんだと思ってたら作中曲6曲に関わってくるって想定外の方向で来てビックリした
    ボカロ界隈だと本当によく見るな

  • 253名無し2024/12/28(Sat) 02:53:16ID:A2MDg0ODQ(1/6)NG報告

    >>211
    グラブルもプリコネもメインストーリーやるならグラン(ジータ)や岸君は間違いなく話の中心でいないとならない存在だしね

  • 254名無し2024/12/28(Sat) 03:19:54ID:Y3Njg1NTY(1/5)NG報告

    ファンシーチャーム+来てくれたのは嬉しいんですが
    よりによって負けた時に来なくてもいいじゃないですか(白目)
    好印象で7〜8万出さなきゃ行けないの辛い、辛くない?

  • 255名無し2024/12/28(Sat) 03:22:52ID:A5MTc5NzI(1/2)NG報告

    クリアできたとか簡単とか言ってる人も見かけるけど普通に難しいよねNIA
    自分が下手なのか会長すら15も行けない
    初期SSR千奈だけなんか行けたけど
    やっぱりやる気型のロマン火力だけは裏切らないわ特別授業でさらに火力の倍率上がってるし

  • 256名無し2024/12/28(Sat) 03:28:10ID:Y3Njg1NTY(2/5)NG報告

    >>210
    まずメインになるイベントのシナリオとかはガン無視してアニメ版だけのオリジナルキャラクターを主役します

  • 257名無し2024/12/28(Sat) 03:38:27ID:YwNjExNjg(1/1)NG報告

    好印象といえば200%スマイルさんは200%になりましたか?

  • 258名無し2024/12/28(Sat) 03:44:10ID:c3MzY2MjA(5/6)NG報告

    >>254
    「輝くキミへ」に「みんな大好き」なんかを合わせて、ブーストドリンク込みで後半連打をかけてなんとか取れたなぁ…。「私がスター」の追加ターンは正義。好印象の数値自体は、途中で1.5倍とか引けば充分確保出来るのであとは手数勝負。コストに使うやる気の確保と管理が大変だった。

  • 259名無し2024/12/28(Sat) 03:55:00ID:c3MzY2MjA(6/6)NG報告

    >>255
    オーディションは軽めのアイドルへの道ぐらいの難易度あるよね。とことんカードがかみ合わないと第二オーディション辺りで事故ったりするし。最高ランクの最終戦はしっかり揃えないと普通に負ける…。

    個人的には、「レッスン終了時体力回復」付きのサポカが、手放せないぐらい安定感がある。

  • 260名無し2024/12/28(Sat) 04:48:54ID:Q5NTMyMTY(1/1)NG報告

    >>234
    プライドが高いから合体みたいなズルも基本的に嫌うタイプだし、強さという一点に対しては悟空以上に真摯に向き合ってるのよね、王子

  • 261名無し2024/12/28(Sat) 06:09:47ID:IzNTc0NjA(1/1)NG報告

    >>216 >>218 >>222
    超サイヤ人3のもっさり金髪眉無し顔は迫力あって好きだなぁ、見るからに強そう

  • 262名無し2024/12/28(Sat) 06:54:17ID:gyODEwMzY(6/21)NG報告

    >>231
    だから2開幕という絶望しかない状況でも清磨が清磨ならヒック返してくれるという安心感
    ガッシュのコンビ復活で術がボムまでしかないけど大丈夫だ

  • 263名無し2024/12/28(Sat) 07:21:58ID:A5MTc5NzI(2/2)NG報告

    >>257
    たしか特別指導で強化すると200%超えるからどっちみち200%スマイルじゃないとかだった記憶

  • 264名無し2024/12/28(Sat) 07:48:17ID:IzMzIxNjA(1/1)NG報告

    >>260
    実は悟空も合体はできればしたくない派なんだよな

  • 265名無し2024/12/28(Sat) 07:50:11ID:c0MDI2ODA(1/1)NG報告

    >>236
    思えば、ゼオンのザケルガ二発以下か

  • 266名無し2024/12/28(Sat) 07:52:06ID:Y4Njk2MzI(1/2)NG報告

    >>257
    強化すると330%になって笑ったわ
    キラメキくんは285%止まりで追い抜かれちまったよ…

  • 267名無し2024/12/28(Sat) 08:38:05ID:gyODEwMzY(7/21)NG報告

    ガッシュの王の戦いでいつも思うがゼオンという優勝候補、対抗馬のプラゴ、おちこぼれだけど潜在スペック最高のガッシュのうちガッシュは大器晩成だからまだわかるが前者二人にも人間パートナーが人類ハイエンドなのは本当にほか参加者からしてみれば理不尽の極みすぎる

  • 268名無し2024/12/28(Sat) 08:39:04ID:c2OTY1MzY(1/1)NG報告

    >>262
    状況的に不利なまだ安心できない状態でも一歩巻き返した時点で安心感凄いからね
    「こいつらはこれだけで勝てる」という根拠のない信頼感ヤヴァい

  • 269名無し2024/12/28(Sat) 08:41:27ID:I1ODA4MzY(4/7)NG報告

    >>267
    順当に決まるなら決まったほうが良いしね

    公平さと不公平さが混ざり合ってこその試合だし
    それでもクリア・ノートに気付けなかったことをゼオンは悔やんでるけど

  • 270名無し2024/12/28(Sat) 08:45:57ID:k2NjE5NTI(1/2)NG報告

    まぁ清麿がハイスペックパートナーになったのはガッシュがいてこそだし
    シェリーが覚醒したのはゾフィスが悪い

  • 271名無し2024/12/28(Sat) 08:57:42ID:kzOTM0MTY(1/1)NG報告

    >>247
    特別編が通常版と別物過ぎた(特に11月のやつ
    いやまぁそこまでは変わってないかもだが
    1月のか配信版を先に見てるとやっぱり大分違う

  • 272名無し2024/12/28(Sat) 09:02:14ID:I1MjM0MTY(2/2)NG報告

    >>247
    通常上映2回
    応援上映1回
    特別版1回

    3ヶ月に一回のペースで見に行ってますね(実体験)

  • 273名無し2024/12/28(Sat) 09:05:06ID:g2NzM5OTI(2/4)NG報告

    やる意味がないだけで悟飯も超3になれるのかな

  • 274名無し2024/12/28(Sat) 09:10:30ID:Y2NTQ0NzY(1/9)NG報告

    テニスに命を懸ける…それがテニヌである!!

  • 275名無し2024/12/28(Sat) 09:11:19ID:QyNTg5ODQ(1/1)NG報告

    >>244
    ファウード編に限らないけど、だからいざって時は本の持ち主を狙うって作戦も結構敢行してるのよね。聖杯戦争でいうマスター狙い
    別に本の持ち主の命を奪うんじゃなくて本を奪って燃やせばいいし、燃やすのは術を当てるだけじゃなくて物理的な炎でもいいから、コポルクで小さくなって相手の視界から消えながら様子を伺い、他の味方が注意を引いている隙にマッチで本に火をつけて燃やすという、聖杯戦争でいえばアサシンがマスターを暗殺.する事で魔力供給を遮断し契約サーヴァントを消滅させるみたいな手段で勝つ話もあったくらい

    もっとも当然ボス級には通じないけど。油断しないとかは当然として魔物側が本の持ち主を体内に収納し物理的に相手の干渉から遮断するなんて力業取ってる奴もいたし

  • 276名無し2024/12/28(Sat) 09:36:38ID:MxMzk4NA=(1/1)NG報告

    >>252
    一回メジャーデビューしてニコニコに戻ってきたからな。枠としては米津玄師とかwowakaさんの領域にいる人だからレジェンドだよ

  • 277名無し2024/12/28(Sat) 09:41:41ID:k4NjE3NDg(1/1)NG報告

    >>239
    一方ヒプマイはリアルタイム投票をやることにした

    知らん人には一斉にスマホを取り出す光景になるのか?

  • 278名無し2024/12/28(Sat) 09:56:38ID:g4MDM3NDQ(1/2)NG報告

    うん、まぁ生きているだけマシなのかもしれんけど
    あの…救済はくれとは言いましたが
    もっと更なる地獄(になるかもしれん)に立たせろとは言ってないんですが
    まぁ格が上がって復活したあたりもう割とそんな気はしていたけどさ…

  • 279名無し2024/12/28(Sat) 09:57:54ID:Y0Nzk2NTI(5/5)NG報告

    >>255
    上振れが、上振れが来ないっ!
    好印象もセンスも上振れがなければ勝ち目が見えない!
    高レアドリンクが来ても上振れなければ無駄っ!

  • 280名無し2024/12/28(Sat) 10:00:50ID:UwNTQwNjQ(1/1)NG報告

    >>275
    相手は赤ん坊だけどバリア張ってるから容赦なく攻撃してもええやろの精神

  • 281名無し2024/12/28(Sat) 10:02:57ID:Y1OTQxNzY(1/1)NG報告

    >>277
    https://hypnosismic-movie.com/news/information/280/

    投票は5回やるからスマホの充電はきっちりしとけよ、という

  • 282名無し2024/12/28(Sat) 10:06:48ID:M1MzcwMDQ(3/13)NG報告

    >>280
    成長したねヴィノー

  • 283名無し2024/12/28(Sat) 10:09:45ID:A5MjYxNzY(1/1)NG報告

    アシュロンとかほとんどの魔物は無理ゲー過ぎる。硬過ぎるやろあんなん

  • 284名無し2024/12/28(Sat) 10:15:39ID:IzNDYwOTY(2/5)NG報告

    そうか、クリーチャー指定ないからガチロボと違ってツインパクトの呪文面のコストも参照できるからツインパクトの完全一致同名が2枚含まれててもだせるのか

  • 285名無し2024/12/28(Sat) 10:15:42ID:M1MzcwMDQ(4/13)NG報告

    バリーとエルザドルの共闘も見たい

  • 286名無し2024/12/28(Sat) 10:17:10ID:gyODEwMzY(8/21)NG報告

    作者が解説してるが1000年で世界狭くなったから短期間で終わっただけで本来想定は数十年かかるものだから

  • 287名無し2024/12/28(Sat) 10:19:38ID:g2NTU1MTI(1/1)NG報告

    >>280
    逆に言えばここまでしないと戦えないという…。

  • 288名無し2024/12/28(Sat) 10:24:44ID:Q3NzA0MDQ(3/3)NG報告

    >>286
    紫式部も北欧のバイキングとバトル(?)していたそうだけど、あれだってシルクロードを超えてさらに北欧まで海を超えないといけないんだから大変に長期間の旅が必要になるよね。

  • 289しろ炭素2024/12/28(Sat) 10:26:35ID:ExOTgwNzY(1/6)NG報告

    FREEDOMを何度か見返してるけど、フェムテク装甲がマジで硬すぎる
    ビーム射撃への耐久性は言わずもがなだが、量産型MSならスクラップにできる艦載の対空機銃でもバラバラにされない頑強さ、デスティニーのアロンダイトをもってしても三連続回転斬りしないと斬り飛ばさなかった頑強さ→だから最高速度の突撃で串刺しでルドラスピネル撃破

    あいつらの「僕の考えた最強のMS」だけあって、硬さは間違いなく一級品

  • 290名無し2024/12/28(Sat) 10:28:32ID:Q3NjI5Mjg(1/1)NG報告

    サイヤ人3ってかなり燃費悪いんじゃなかったかな

  • 291名無し2024/12/28(Sat) 10:31:03ID:gyODEwMzY(9/21)NG報告

    >>289
    しかも全機に疑似重力装置つけてるという
    パイロットは高スペックコーディネーターで心を読む能力もあります

  • 292名無し2024/12/28(Sat) 11:18:27ID:MwNTYyODA(1/1)NG報告

    >>290
    ゴッドとかの3より上の形態が出るまでは短期決戦用の姿だったね
    死者の時は換算は知らんが現世滞在の時間を減らされるし、生きていたらものすごい勢いで気が減る
    戦闘行為をやめて攻撃のチャージに専念しても維持コストのほうにエネルギー取られて失敗する始末

  • 293名無し2024/12/28(Sat) 11:20:50ID:MwMDk0NjQ(1/1)NG報告

    思えば地球上ならどこにでもワープしてくる勢いのゴームヤバない?
    自分の探知範囲は狭いからクリアに頼ってたけども

  • 294名無し2024/12/28(Sat) 11:45:23ID:M1MzcwMDQ(5/13)NG報告

    見た目はちょっとブルアカに似てるなって思った
    ラムネーションの時から曲良いなって思ってたけど今回も良い
    https://x.com/spriterecinfo/status/1872598312622174337?t=Z3vgYiHoQNz0z4gztIwsDQ&s=19
    YouTubehttps://youtu.be/4YL_bfROOeE?si=d5IOHTnGrPRpg0LS

  • 295名無し2024/12/28(Sat) 12:04:42ID:Y2NTQ0NzY(2/9)NG報告

    やるんだな、ぬきたしアニメ
    いま? ここで!

  • 296名無し2024/12/28(Sat) 12:07:12ID:E4NzY5MDg(1/1)NG報告

    東のものにする気満々の距離感過ぎる

  • 297名無し2024/12/28(Sat) 12:12:41ID:I1ODA4MzY(5/7)NG報告

    学マスPの顔イケメンだったんだな

  • 298名無し2024/12/28(Sat) 12:30:17ID:kzMDA4OTI(2/6)NG報告

    東鳩2が20年前……?

  • 299名無し2024/12/28(Sat) 12:48:14ID:U0NDM4MTE(1/1)NG報告

    なるほどね?

  • 300名無し2024/12/28(Sat) 12:57:57ID:MyNjA4MzI(1/1)NG報告

    藤田さんの親愛度20終わって、星南会長のほうはどうだろう?と引き続いて始めてたけど…こっちも凄くいいね…!「一番星」十王星南の活躍もだけど、新米プロデューサーをプロデュースするって経験は中々に新鮮。そしてこちらも藤田さんとの関係が…凄く良い…。ホントカッコよくて面白くて可愛い人だな星南会長!

  • 301名無し2024/12/28(Sat) 13:02:20ID:Y2NTQ0NzY(3/9)NG報告

    東はいやらしい


    かわいい

  • 302名無し2024/12/28(Sat) 13:06:47ID:E3MTIwMDg(2/11)NG報告

    >>293
    ゴームも普通に強いのが厄介極まる・・・

  • 303名無し2024/12/28(Sat) 13:19:33ID:A1OTc0MTI(1/7)NG報告

    友達招待したら百合を布教することになるの草なんだ
    https://x.com/D4DJ_gm/status/1872841401026699770?s=19

  • 304名無し2024/12/28(Sat) 13:19:35ID:czOTU2NDQ(1/1)NG報告
  • 305名無し2024/12/28(Sat) 13:22:25ID:A1OTc0MTI(2/7)NG報告

    睦ちゃん、
    もしかして「表情出すと怖い」とか言われてトラウマになったことない??
    https://x.com/bang_dream_info/status/1872847442078777620?s=19

  • 306しろ炭素2024/12/28(Sat) 13:23:07ID:ExOTgwNzY(2/6)NG報告

    トリビーは三つ子か
    あれ?一人の目隠しになんか見覚えが……
    ク.ソリプの律者と言われまくった某人形に

    https://x.com/houkaistarrail/status/1872854992605876574?s=46&t=dGPOTl__8TvatkqBqgqlfQ

  • 307名無し2024/12/28(Sat) 13:26:45ID:QxOTM0NzY(1/1)NG報告

    >>293
    >>302
    上手く喋れない=見た目に反して実年齢がかなり幼い可能性があったりと思考力に優れている描写は(お世辞にも)なかったけど、逆に言うとそういうの優れてたら本編以上にトンデモない強敵だったろうな。

  • 308名無し2024/12/28(Sat) 13:32:20ID:AxMzU4MTY(1/2)NG報告

    >>164
    呪物コレクターの力が呪物からの呪いの力で暴走してもおかしくない力だからほぼ邪視をジジがコントロールできた場合の存在だよな。

  • 309名無し2024/12/28(Sat) 13:33:03ID:I0OTkzMTY(1/2)NG報告

    >>292
    カラータイマー「時間制限を言い訳にするんじゃありません!ピコーンピコーン」
    カラータイマー「最初からわかっていたでしょう!?ピコーンピコーンピコーンピコーン限られた時間内に全力を尽くさなかった責任転嫁です!ピコーンピコーンピコーンピコーンピコーンピコーンピコーンピコーンピコーンピコーンピコーンピコーンピコーンピコーン」

  • 310名無し2024/12/28(Sat) 13:38:02ID:U5ODIxNTY(1/4)NG報告

    >>309
    ピコンピコンうるせえ!!叩き割んぞ!!?

  • 311名無し2024/12/28(Sat) 13:38:22ID:A3NTEyMjg(1/1)NG報告

    >>299
    浅倉もそうだけどアイマスと仮面ライダーで関連が出てくるのは何なんだ?

  • 312名無し2024/12/28(Sat) 13:39:14ID:c3Nzg0MjQ(1/1)NG報告

    >>311
    だってさ、四半世紀以上は休まずにやってるコンテンツだぞ?

  • 313雑J種2024/12/28(Sat) 13:40:10ID:czMzk1MDg(1/19)NG報告
  • 314名無し2024/12/28(Sat) 13:42:24ID:U5ODIxNTY(2/4)NG報告

    >>313
    ススズかわいいそれにちょうどのどかわいてたんだゴクゴクゴクゴク

  • 315名無し2024/12/28(Sat) 13:42:48ID:k4MTcxNjQ(1/1)NG報告

    >>310
    死んじゃう死んじゃう

  • 316名無し2024/12/28(Sat) 13:50:52ID:A1OTc0MTI(3/7)NG報告

    衝撃のラスト(途中えってぃから気を付けてね)
    https://shonenjumpplus.com/episode/17106567261852342912

  • 317雑J種2024/12/28(Sat) 13:53:56ID:czMzk1MDg(2/19)NG報告

    >>316
    ちゃんと興奮出来て良かったな

  • 318名無し2024/12/28(Sat) 14:00:00ID:A1OTc0MTI(4/7)NG報告

    >>317
    スレンダー美少女とグラマラス美少女二人が下着姿なのはさすがに効いたらしい……

  • 319名無し2024/12/28(Sat) 14:01:42ID:I0OTkzMTY(2/2)NG報告

    なんですこのスレ昼から死体の多さは!

  • 320名無し2024/12/28(Sat) 14:05:19ID:I1ODA4MzY(6/7)NG報告

    >>310
    それでも足りねえ 

  • 321名無し2024/12/28(Sat) 14:07:20ID:czNzM0MTI(1/4)NG報告

    >>293
    クリアが破格すぎるだけでゴームも半径5キロ(だっけか?)も割とエグい気はする
    あの機動力なら近場にいられると逃げられんだろうし

  • 322名無し2024/12/28(Sat) 14:10:09ID:AwNzIxOTY(1/1)NG報告

    >>305
    OP公開されてから睦ちゃんのイメージがどんどんロックな女になっていく

  • 323名無し2024/12/28(Sat) 14:17:03ID:ExNzI3MzY(3/16)NG報告

    >>292
    発想は界王拳◯倍と同じなんだろうな

  • 324名無し2024/12/28(Sat) 14:42:06ID:A2MDg0ODQ(2/6)NG報告

    >>289
    ほぼシン1人に落とされたから弱いと思われがちだけどあのブラックナイツ4人って自身がアコードで他コーディネーターとナチュラルを見下してる+シンは前に落としたっていう油断+負けることを考えてないので一生見下し続けて腕や装備が吹っ飛ばされても油断し続ける+ルナが敵の僚機をブラストで片っ端から落としまくったお陰で余計な邪魔が入らなかった+分身ジェットストリームアタックでヒルダが1人を落としたので初の死の恐怖を他3人が直に受けたからマトモに動けなくなった+デスティニーinシンがあまりに強すぎた
    とここまでの要素があっての勝利だからねぇ

  • 325名無し2024/12/28(Sat) 14:58:21ID:UzMzQyNDQ(1/1)NG報告

    年末になんでイベント重なるんじゃー
    複数のアプリでシナリオ更新・シナリオ更新・FGOのORT戦みたいなイベント開始・塔イベみたいなイベント開始・マラソンイベント開始
    31日終了イベントも複数あるしFGOのレイドもあるしアヘりながら頑張るしかない……


    え、コメ有りで見れるの?←プレミアム会員

  • 326名無し2024/12/28(Sat) 15:08:35ID:EwMzM3MjM(1/1)NG報告

    アコードに関してはシュラが遊び過ぎなんだよな
    一戦目、三戦目はともかく二戦目のアスランストフリに関してはストフリ無傷&中身の違いに気付かないっていう
    普段使わないドラグーン機体で引き撃ち塩試合完遂してるアスランがアレなのもあるが

  • 327雑J種2024/12/28(Sat) 15:14:22ID:czMzk1MDg(3/19)NG報告

    >>318
    3次元に興奮している辺り成長を感じる(アニメ勢)

  • 328名無し2024/12/28(Sat) 15:15:36ID:M0MjIwMzI(4/8)NG報告

    >>326
    2戦目はイングリッドから連絡来た時点でアルテミスに戻るべきだったのに挑発に乗ってむざむざ逃すしな

  • 329名無し2024/12/28(Sat) 15:16:54ID:UyMzgxMg=(1/2)NG報告

    >>310
    >>315
    カラータイマーを貫かれたお兄さんも居たっけか…。

  • 330名無し2024/12/28(Sat) 15:17:33ID:cwMTgwMDg(1/1)NG報告

    アカツキやストフリ弐式のドラグーンバリア機能じゃなくて技らしいな

  • 331名無し2024/12/28(Sat) 15:20:00ID:AzMjMzODA(1/1)NG報告

    CMがまとも…だと?

  • 332名無し2024/12/28(Sat) 15:26:49ID:UyMzgxMg=(2/2)NG報告

    >>326
    それでも一番まともにやってたのはシュラではあるのよね…。

  • 333名無し2024/12/28(Sat) 15:29:55ID:YzNzc2MjA(1/1)NG報告

    >>324
    なんかあっちゅうまに倒された印象あるが、最初の接敵で腕1つ落としてから長めに戦ってたんだよなシンとアコード

    お互い中々決定打が出ない長期戦だった訳だ

  • 334名無し2024/12/28(Sat) 15:32:55ID:I1ODA4MzY(7/7)NG報告

    誰が言ったか
    モビルスーツ戦で仲間が死んだら名前を叫ぶのに
    アウラは「子供たちがぁ!」って一括りにしたのがもう道具としてしかみてないってわかると

  • 335名無し2024/12/28(Sat) 15:33:20ID:ExNzI3MzY(4/16)NG報告

    >>330
    ニューガンダムのファンネルバリアもアムロのアドリブで出来そうだからやった技だよね

  • 336名無し2024/12/28(Sat) 15:35:45ID:cxMTg5Mjg(2/8)NG報告

    >>333
    ディスティニーが機動力で圧倒的に上回ってたけどブラックナイツ堅すぎて決定打が終盤までなかったしね
    分身前から文字通り目にも止まらぬ速さで動いて動揺(こんな武器知らないよぉ)した瞬間に分身して仕留めてる

  • 337名無し2024/12/28(Sat) 15:40:16ID:g2MTI4NjA(1/2)NG報告

    【ゆるぼ】軍団・大勢

  • 338名無し2024/12/28(Sat) 15:40:48ID:M0MjIwMzI(5/8)NG報告

    >>336
    盾とか硬すぎて回転してエクスカリバーで五回くらい連続で斬りつけないと破壊できないレベル

  • 339名無し2024/12/28(Sat) 15:41:27ID:A5MTYwNTI(1/1)NG報告

    シュラも本気じゃ無さそう&アスラン息切れしてるとはいえ一戦目も目立った損傷無いし
    三戦目もデカいダメージは腕一本ぐらいと
    アスラン野郎が何かおかしい
    共にふるえたあの感動をもう一度見たくてし過ぎ

  • 340名無し2024/12/28(Sat) 15:45:13ID:kwMjA2MTI(1/1)NG報告

    >>325
    アルトリア「ならば星界シリーズも視聴しませんか?」
    アヴィケブロン「ならばビッグオーも視聴しませんか?」
    ナーサリー「なら宇宙かけも視聴しない?」
    ネロ「ならばリヴァイアスも視聴せぬか?」
    項羽「ならばビバップ劇場版も視聴してみては?」

    藤丸「多いって!!年末の時期に配信数多いってサン○イズ!!」

  • 341名無し2024/12/28(Sat) 15:45:32ID:ExNzI3MzY(5/16)NG報告

    ブラックナイト×4と長期戦してインパルスにエネルギー供給できるだけの余剰があるデスティニー

    あの大振り武装編成でガス欠起こさず戦えるの相当マージン良くね?

  • 342名無し2024/12/28(Sat) 15:47:51ID:g2MTI4NjA(2/2)NG報告

    >>340
    同じ文章ここで見たぞ

  • 343名無し2024/12/28(Sat) 15:50:21ID:Q1MTQ3MzY(1/1)NG報告

    まぁデスティニーは建造当時でもハイエンド機だったそうなので
    それはそれとしてシンだけスキルツリーが宇宙世紀に片足突っ込み始めてるけども

  • 344名無し2024/12/28(Sat) 15:51:48ID:g0MDIyMTI(1/1)NG報告

    >>326
    あれストフリを捉えきれなかったんじゃないかなと
    飛び道具が一発限りの胸トゲだけだからかなり接近しないと使える武器が無いし

    月面の重力下でカルラの援護有りで漸く腕一本だから推進力だとストフリにアドバンテージがあったんじゃねえか

  • 345名無し2024/12/28(Sat) 16:05:08ID:k4MTkwMDA(1/1)NG報告

    草生える

  • 346名無し2024/12/28(Sat) 16:05:50ID:AzMjU2NA=(1/1)NG報告

    >>339
    精神デバフ無しのアスランを息切れされるレベルの攻防を繰り広げたシュラが凄いな…と逆視点で評価されるの面白すぎるw

  • 347名無し2024/12/28(Sat) 16:10:32ID:E4NDM2ODg(1/2)NG報告

    オンパロス二番手はロリ姉妹ッスか……
    しかし、ここで調和は怖い
    https://x.com/houkaistarrail/status/1872875331922829438?t=hq5sLfoTMOI9IemzVD4sHw&s=19

  • 348名無し2024/12/28(Sat) 16:13:52ID:MyNTMyMTI(6/11)NG報告

    火力強化や収容人数の多さ、ミラコロまで搭載でファトゥムの様に上に乗ることも可能と至れり尽くせりだけど、やっぱり月面から地球までのラグ無しの長距離通信による操縦を可能とする程の性能が一番凄いと思う

  • 349名無し2024/12/28(Sat) 16:21:49ID:ExMDM5MzY(1/1)NG報告

    >>348
    これ単体だとどの作品のメカだか判別つかねえ…(フリー、いやその裏をかいてドラグ、いやまさかフ…更に逆にド…フ…ド…フ…ド…)

  • 350名無し2024/12/28(Sat) 16:34:16ID:A3MTgxMDg(1/1)NG報告

    >>316
    ところで…アリアちゃんは奥村恋愛レースは諦めたん?

  • 351名無し2024/12/28(Sat) 16:35:34ID:gwOTQ5MDA(7/12)NG報告

    >>349
    ドラグナーのキャバリアーはカメラ部分がもっと丸っこいからそれで区別つくよ

  • 352名無し2024/12/28(Sat) 16:43:26ID:U4NDM1ODQ(1/1)NG報告

    信号機を親愛20にしたから会長のプロデュースに手を付けたら、開幕からアイドルらしくないワードが出てきて笑った

  • 353名無し2024/12/28(Sat) 16:45:45ID:A1OTc0MTI(5/7)NG報告

    ここで度々叡知だと騒がれるブラウンダストのプレイ記事があった
    重厚ファンタジーやってみたいわ(なお残容量)
    https://news.denfaminicogamer.jp/kikakuthetower/241224i

  • 354名無し2024/12/28(Sat) 17:04:37ID:I3MDMyNTY(1/1)NG報告

    もしかしてさ、アスランって破廉恥?

  • 355名無し2024/12/28(Sat) 17:11:32ID:gyODEwMzY(10/21)NG報告

    プロセカ映画周回特典は何をしたかったんだ

  • 356名無し2024/12/28(Sat) 17:11:35ID:A0OTMxOTY(1/5)NG報告

    >>337
    グリッドマンユニバースよりノワールドグマ
    背中の甲羅はグリッドマンの変身アイテムであるアクセプターに似ている

  • 357名無し2024/12/28(Sat) 17:11:50ID:kzMDA4OTI(3/6)NG報告

    これは昼寝したいヒナちゃんの前で昼寝する暁のホルス

  • 358名無し2024/12/28(Sat) 17:13:39ID:c4MTczMzY(1/2)NG報告

    >>355
    26回×90で39時間という説と
    あるいはそもそも最初から6回にしてドアインザフェイスを狙った説があるぜ!

  • 359名無し2024/12/28(Sat) 17:14:29ID:U5ODIxNTY(3/4)NG報告

    >>354
    マクロスのオズマに聞くんだ

  • 360名無し2024/12/28(Sat) 17:14:57ID:Q1OTg1ODA(1/2)NG報告

    >>342
    つまり時間がループしている……!!?

  • 361名無し2024/12/28(Sat) 17:17:20ID:U5ODIxNTY(4/4)NG報告
  • 362名無し2024/12/28(Sat) 17:18:07ID:Q1MDA5MDg(1/2)NG報告
  • 363名無し2024/12/28(Sat) 17:19:12ID:MyNTMyMTI(7/11)NG報告

    >>354
    映画より生々しすぎた小説版のカガリのあれが怪文書じみてて笑った

  • 364名無し2024/12/28(Sat) 17:23:16ID:UwNjUxMjg(1/2)NG報告

    >>337
    最強の軍団と長達もはや勝ち確 

  • 365名無し2024/12/28(Sat) 17:25:17ID:Q1OTg1ODA(2/2)NG報告

    軍団召喚となるとディエスイレみたくズソワワワって呼び出してくるのが気持ちいい

  • 366名無し2024/12/28(Sat) 17:29:30ID:gyODEwMzY(11/21)NG報告

    >>337
    エンドゲームのあの空と地をおおうサノス大軍をみても心おれないでたたきつづけるキャップは本当に精神的超人すぎる

  • 367名無し2024/12/28(Sat) 17:29:39ID:Y0NDA3NzI(1/2)NG報告

    学マスの新シナリオあれこれ試したけど
    特別指導の恩恵やる気型は特に大きく感じる
    ロマン火力型だから倍率増加の恩恵デカいし
    元気がついてないカードに元気をつけたりできるから元気を貯める安定度増すし

  • 368雑J種2024/12/28(Sat) 17:29:50ID:czMzk1MDg(4/19)NG報告

    >>362
    巫女だしそりゃぁね

  • 369名無し2024/12/28(Sat) 17:33:31ID:Y0NDA3NzI(2/2)NG報告

    >>368
    えりーととかワキとか巫女らしからぬ巫女ばっか見るから忘れてたけどそれはそう

  • 370名無し2024/12/28(Sat) 17:38:29ID:A2NTgwNjA(1/6)NG報告

    >>326
    オルフェ「待てフリーダムがいない!?キラ・ヤマトはどこだ!?(焦り」

    ストライクフリーダム接近!
    アウラ「一人で姫を助けに来るとは泣かせるではないか(ニヤニヤ)」
    シュラ「ならば数で戦うのは無粋、ですね(チャキ)」

    の流れ本当に酷いよ

  • 371雑J種2024/12/28(Sat) 17:39:05ID:czMzk1MDg(5/19)NG報告

    >>369
    もっと正統派な巫女服を摂取せねば

  • 372名無し2024/12/28(Sat) 17:42:38ID:kzMTE0OA=(2/3)NG報告

    >>349
    ウィンダム赤く塗って被せるやつがビルド系でやりそう

  • 373名無し2024/12/28(Sat) 17:42:38ID:A2NTgwNjA(2/6)NG報告

    監督が言うには単純な実力は全員キラやシンより上で機体も自分の考えた最強MS。自分が最強だからシンプルな機体。弱点は最強だからって慢心と経験の薄さなのでだいたいジ・Oに乗ったシロッコ軍団なアコード達

  • 374名無し2024/12/28(Sat) 17:46:11ID:k5OTg3MTI(1/1)NG報告

    ユウカってロリコンなんじゃないか?

  • 375名無し2024/12/28(Sat) 17:50:01ID:ExNzI3MzY(6/16)NG報告

    >>354
    もう狂乱の貴公子にしか見えねえ…

  • 376名無し2024/12/28(Sat) 17:50:17ID:Y0NTMyNTI(1/1)NG報告

    ワンオフ機に一般機体でアタックするの好き

  • 377名無し2024/12/28(Sat) 17:54:46ID:A3NTc0NTY(1/1)NG報告

    >>376
    うーん、予想通りの盛り上がりポイント

  • 378名無し2024/12/28(Sat) 17:55:04ID:I3NjU2OTY(1/3)NG報告

    >>370
    まぁ実際旧式になるとはいえキラ搭乗想定のストフリに数出しても戦力の無駄な消耗だから・・・
    スイーッと入ってく透明なズゴックさえいなきゃ割とそれでよかったんだが・・・透明なズゴックがいたからな

  • 379名無し2024/12/28(Sat) 17:55:43ID:AzNDU4Njg(1/1)NG報告

    最強相手に対策に対策重ねてハメ殺シしたアスランも気合でぶっ潰したシンもどっちもどっちでヤバいのよな
    一番の異常個体は思ったよりエンジョイして大暴れしてるメイリンかもしれんが

  • 380名無し2024/12/28(Sat) 17:56:02ID:gyODEwMzY(12/21)NG報告

    >>373
    キラいじょうのスペックでほぼ敵をたおせるし、厄介な敵でても超能力で倒せる
    さらに敵の情報をあつめて対策ねって確実に勝てる流れにして戦う まさに教科書的な勝利法
    そのせいで銭湯経験積めないし、こっちの手札ばれた状態で戦うしかない状況になってしまったのが

  • 381名無し2024/12/28(Sat) 17:56:12ID:ExNzI3MzY(7/16)NG報告

    >>376
    ズゴックもワンオフだろ!(あんな酔狂なもんが複数機あってたまるか!)

  • 382名無し2024/12/28(Sat) 17:56:19ID:Y2NTQ0NzY(4/9)NG報告

    プレイヤーがドン引きしながらもうやめてと悲鳴を上げるFF16のフェニックスゲートの惨劇

  • 383名無し2024/12/28(Sat) 17:57:32ID:cxOTAxNjg(1/2)NG報告

    >>336
    そうかな?比較したら分かるけど、速度はそう変わらんかった。翻弄されて止まってるシーンが多いからかな?

  • 384名無し2024/12/28(Sat) 17:57:36ID:kzMTE0OA=(3/3)NG報告

    >>379
    メイリンを即撃とうとしたレイの判断力よ

  • 385名無し2024/12/28(Sat) 18:01:34ID:U1MDI1Mjg(1/1)NG報告

    >>367
    好印象はこのパワカの力を持ってしてもなんか厳しいですね……
    やる気型はバフカードが使ったら退場してくれる奴が多いのも楽な点だった
    ドミニオンとかでもそうだけどデッキ構築系のカードゲームは最終的に同じ展開連打出来るデッキが強いわ

  • 386名無し2024/12/28(Sat) 18:02:16ID:cxOTAxNjg(2/2)NG報告

    >>373
    でも実際ジ・オは強かった。
    シロッコは自分で設計して戦う人だから、ある意味周囲を戦力的な意味で信用したキラなのよね。
    索敵とか火力は随伴機に任せ、自分はシンプルな武装で戦う(重装なのに小回りきいて隠し武器もある面白い機体)

  • 387名無し2024/12/28(Sat) 18:04:01ID:A2NzkwNA=(1/1)NG報告

    >>382
    クライヴさあ、本人は満足かもしれないけどお前の人生ハードモードすぎるって

  • 388名無し2024/12/28(Sat) 18:05:20ID:k4MTc3OTI(1/2)NG報告

    >>337
    ロボアニメやニチアサとかでの基本ゲスト敵キャラやメカが1体がメインな中で終盤や特別な回で敵側がいつものサイズの敵だけでなく、めちゃデカいメカや戦闘機などの小型メカも一気に攻めてくるシーンは盛り上がる(画像はゲッターロボ)。

  • 389名無し2024/12/28(Sat) 18:07:30ID:A1OTc0MTI(6/7)NG報告

    >>362
    ブラジャーに見えちゃったんよワシ

  • 390雑J種2024/12/28(Sat) 18:07:48ID:czMzk1MDg(6/19)NG報告

    >>376
    >>354
    やってる事が銀魂(酷い)

  • 391雑J種2024/12/28(Sat) 18:08:47ID:czMzk1MDg(7/19)NG報告

    >>389
    (大分と……お疲れ?)
    寝そべり巫女をドウゾ

  • 392名無し2024/12/28(Sat) 18:15:18ID:E4NDM2ODg(2/2)NG報告

    >>386
    実際、ビーム射撃は直撃さえさせればビームライフルだけで事足りるし、近接戦で腕四本のアドは非常に高い
    後は回避出来る運動性能と機動力、多少の被弾は耐えられる重装という、異質に見えて極めて堅実な機体

  • 393名無し2024/12/28(Sat) 18:18:52ID:A2NTgwNjA(3/6)NG報告

    >>386
    隠し腕部分が分身と考えたら確かにジ・Oっぽいんだよね
    火力は無人随伴機に任せて自機は装甲、機動力、シンプルな火力

  • 394名無し2024/12/28(Sat) 18:22:53ID:k4MTc3OTI(2/2)NG報告

    >>384
    メイリン殺してしまってでも止めるというレイ判断が情報漏洩というよりメイリンの能力そのものを敵回すのはなんとしてでも阻止しなきゃな意味が生まれてきてるの笑うしかないでしょ。

  • 395名無し2024/12/28(Sat) 18:23:00ID:E1MTIwNzI(1/1)NG報告

    >>337
    上陸達成する毎に倍に増える蟲のみなさま
    今だと流石にハイドラの方が強そうだがクリッチャー128体で攻撃とか言えるのロマンですよね

  • 396名無し2024/12/28(Sat) 18:25:52ID:cxMzc0MzY(3/5)NG報告

    ホラゲ作者が一番恐怖する展開とか外野で見てる分には面白い
    https://x.com/daidai742/status/1872819446190096598

  • 397名無し2024/12/28(Sat) 18:31:39ID:ExNzI3MzY(8/16)NG報告

    >>386
    火器がないのに重装は全身推進器と燃料タンクとも言い換えできる
    クロスレンジでちょこまか回避してくるウザいやつだ

  • 398名無し2024/12/28(Sat) 18:32:04ID:UwNjUxMjg(2/2)NG報告

    >>371
    こんなん?

  • 399名無し2024/12/28(Sat) 18:33:17ID:M1MzcwMDQ(6/13)NG報告

    >>398
    なるほど

  • 400名無し2024/12/28(Sat) 18:34:26ID:k0NjEzNTA(1/1)NG報告

    ハリポタの敵陣営上位勢とかそうだけど即死魔法が即死魔法としてちゃんと機能してると戦闘ではそれ雑撃ちすればいいんや!になるちゃなるよね
    アバダケダブラ乱射出来てるヤツはMPイカれてる設定もあるけど

  • 401雑J種2024/12/28(Sat) 18:36:09ID:czMzk1MDg(8/19)NG報告

    >>398
    >>399
    助かる!!!!

  • 402名無し2024/12/28(Sat) 18:38:15ID:QzMDAwMjQ(1/1)NG報告

    >>385
    好印象もカスタマイズの強化が大きいし結構楽じゃない?
    圧縮して好印象溜めながら火力連打した時の打点も上がってるし

  • 403名無し2024/12/28(Sat) 18:41:34ID:cxMzc0MzY(4/5)NG報告

    >>400
    「もうこれだけでいいよ」
    マジでいいヤツすぎる

  • 404名無し2024/12/28(Sat) 18:47:01ID:QxMjU1NzY(3/7)NG報告

    >>403
    ゾルトラークの完成度が高すぎる

  • 405名無し2024/12/28(Sat) 18:47:08ID:A0OTMxOTY(2/5)NG報告
  • 406名無し2024/12/28(Sat) 18:53:42ID:Y0OTMwMDA(1/1)NG報告

    >>404
    だって研究された結果、環境落ちしたというより魔法使い・魔法耐性のある装備なら対応できないとまず話にならないレベルで中心にいる魔法だからね。生み出したヤツが偉人(魔族)すぎる。

  • 407名無し2024/12/28(Sat) 18:59:16ID:E3MjUyMzY(1/1)NG報告

    >>355
    お知らせで説明したことが全てだと思うけど……

  • 408名無し2024/12/28(Sat) 18:59:19ID:gyODEwMzY(13/21)NG報告

    >>404
    剣と魔法のファンタジー世界に火縄銃を通り越してM16やカラニシコフクラスの銃をつくるな

  • 409名無し2024/12/28(Sat) 19:02:10ID:gwOTQ5MDA(8/12)NG報告

    >>408
    だってあの世界の射手って生身でアーチャーみたいな事やらかすに…

  • 410名無し2024/12/28(Sat) 19:03:08ID:UwMDYzNTU(1/1)NG報告

    >>400
    当たれば問答無用で石にして無力化できるからこればっか使って40人も石にした奴
    しかもそのまま人間界に置き去りにされたから、魔界への脅威に対抗するために子供たちを育てる戦いの意味でも迷惑技すぎる

  • 411名無し2024/12/28(Sat) 19:05:20ID:UxMjYwMTY(1/1)NG報告

    >>369
    ハハッ! 耳が痛ぇ

  • 412名無し2024/12/28(Sat) 19:07:23ID:c3NDg2Njg(1/1)NG報告

    >>372
    HGウィンダムの全身を青系で塗るパターンもありか?(CV小杉十郎太系ファイター機体)

  • 413雑J種2024/12/28(Sat) 19:07:28ID:czMzk1MDg(9/19)NG報告

    >>411
    正直好きなデザインだから反応する自分が悔しい()
    黒髪ロングも良いけど金髪ショートな巫女も好こ(遺言)

  • 414名無し2024/12/28(Sat) 19:19:54ID:c4MTczMzY(2/2)NG報告

    僕はイケメンとロリとおっぱいが全部ある作品も大好きなんだ

  • 415名無し2024/12/28(Sat) 19:23:13ID:g1MDQ0NTY(1/1)NG報告

    >>370
    このスレで言われてたけど、シュラはアコードたちで唯一Dプランに完全適応した存在だと言われてなんか納得した。
    『資質』『性格』『役割』全てが噛み合ったDプランの成功例なんだよね。

    そしてキラの宿敵枠なはずのオルフェがなんかDプランを一般に施行した際に発生する歪みを一身に発現してるのがなんというか「Oh…」としか言いようがない。

  • 416名無し2024/12/28(Sat) 19:25:25ID:Y2NTQ0NzY(5/9)NG報告

    声と身体能力が強い

  • 417名無し2024/12/28(Sat) 19:29:43ID:kzMDA4OTI(4/6)NG報告

    学マス始めて半月あまり……遂にA+が取れたぞ
    ありがとう私がスター。君のお陰だ。君が俺のスターだ

  • 418名無し2024/12/28(Sat) 19:34:40ID:E0NDM2MDA(1/1)NG報告

    https://www.oricon.co.jp/news/2361706/full/

    高槻かな子が結婚したズラか

    31って事はaqoursのメンツまだまだ若い?

  • 419名無し2024/12/28(Sat) 19:38:31ID:Q2OTgyNTY(1/1)NG報告

    >>389
    ひよよんざないぺったんにそんなものひつような……

  • 420名無し2024/12/28(Sat) 19:41:26ID:UyNTgzMjg(3/5)NG報告

    >>410
    勝者特権での存在抹消も残当である

  • 421名無し2024/12/28(Sat) 19:42:37ID:cwMTg5ODg(1/1)NG報告

    巫女が主人公のアニメで思い出した

  • 422名無し2024/12/28(Sat) 19:45:52ID:gwMjg5NzY(1/1)NG報告

    >>420
    それデマよ
    ファンの考察だけで公式ソースはどこにもない話

  • 423名無し2024/12/28(Sat) 19:53:29ID:c3MTM3MjA(1/1)NG報告
  • 424名無し2024/12/28(Sat) 20:00:35ID:M5MjQyMjQ(1/1)NG報告

    そんな竹田くん
    (むしろまだ捕まってなかったなんて)嘘だよな?

  • 425名無し2024/12/28(Sat) 20:17:47ID:A2NTgwNjA(4/6)NG報告

    ライブツアー最終日に初の自身の作詞作曲の新曲の綺麗事のフルを初お披露目は分かってるなぁ
    実に星街すいせいって感じの曲でアルバム発売が楽しみになったよ。次の武道館も楽しみだ

  • 426名無し2024/12/28(Sat) 20:20:53ID:A1OTc0MTI(7/7)NG報告

    実家が神社の衣舞紀
    これはただの衣装

  • 427名無し2024/12/28(Sat) 20:32:24ID:gzMDI5NDA(3/5)NG報告

    >>406
    ゾルトラーク対策に人類が総力を注いだ結果、防御魔法の性能が大幅向上したとか逆に人類の魔法体系に組み込まれて一般化された所とか

    今思うと史実の兵器開発に通じるものを感じる…

  • 428名無し2024/12/28(Sat) 20:44:01ID:czMjUxMDQ(3/9)NG報告

    年明けからツクヨミかぁ

  • 429名無し2024/12/28(Sat) 20:44:40ID:g5MDc5ODg(1/24)NG報告

    >>369>>401
    正統派な巫女だったら桔梗が好きです!

  • 430名無し2024/12/28(Sat) 20:45:26ID:YyMjE1NjQ(1/1)NG報告

    >>371
    こんなん?

  • 431名無し2024/12/28(Sat) 20:47:40ID:czMjUxMDQ(4/9)NG報告

    くっ……このプニガキなんかに……!

  • 432名無し2024/12/28(Sat) 20:48:39ID:M4ODMzNTI(2/5)NG報告

    >>371
    こちらも正当な巫女さんかしら

  • 433名無し2024/12/28(Sat) 20:49:34ID:A2MDg0ODQ(3/6)NG報告

    >>394
    メイリンの後釜で追加されたオペレーターがインパルスのシルエット射出に手間取ってた辺りメイリンの優秀さがよくわかるもんなぁ

  • 434名無し2024/12/28(Sat) 20:50:20ID:M4ODMzNTI(3/5)NG報告

    >>429
    巫女さんの大体の印象はこの作品から知った記憶。でも弓撃つのは多作品だとそんな見ない気もする

  • 435名無し2024/12/28(Sat) 20:55:55ID:g5MTg4MjA(1/4)NG報告

    グラブルでなんかラーメン対決やっている(そしてカシウスはまたデブった)けど
    若干味噌有利程度で意外に差は出ないものなのね

  • 436名無し2024/12/28(Sat) 20:58:07ID:YzNjM1ODg(1/1)NG報告

    巫女ってわけじゃないけど

  • 437名無し2024/12/28(Sat) 20:59:58ID:U3NTMyODQ(3/4)NG報告

    https://comic.priconne-redive.jp/#detail/159
    みこみこソウルって何だよ

  • 438しろ炭素2024/12/28(Sat) 21:01:05ID:ExOTgwNzY(3/6)NG報告

    オンパロス編の主題歌予告だけでも、神話の戦いが始まる壮大なイントロになってるのがすげー!!
    ファイノンが一番のキーキャラっぽいな
    今回の列車組勢揃いを見ると、サンデーが列車組と明確になってて、オンパロスへと同行してるブラックスワンとなのかがいないけど、列車待機組?それとも二人に何かあった?
    開拓者がファイノンへと変わるカットでは、黄泉が開拓者(男)を白髪鬼(出雲のケビン)と似てると評したことっぽいな

    https://x.com/houkaistarrail/status/1872945588804960744?s=46&t=dGPOTl__8TvatkqBqgqlfQ

  • 439名無し2024/12/28(Sat) 21:02:39ID:Y4Njk0NDQ(1/2)NG報告

    ミスタービデオゲームよりも先輩のゲームヒーローなんだけど
    外部出演含めて、意外とヒーロー的な活躍が少ない主人公
    シークレットレベルのアレとか、それ関連作とか
    ピクセルとかエグゼイド&ゴーストとか

  • 440名無し2024/12/28(Sat) 21:04:08ID:Y4Njk0NDQ(2/2)NG報告

    >>415
    まぁ、あのアスランが心の底からDP支持したようなヤツだかんね、シュラ
    だからこそアスランに倒されたとも言えるか

  • 441名無し2024/12/28(Sat) 21:07:07ID:Y4NDYyNTI(1/4)NG報告

    巫女はバッファーのイメージ

  • 442名無し2024/12/28(Sat) 21:08:08ID:c3NDcxMjA(1/1)NG報告

    今日は竈門禰豆子の誕生日だそうな。
    おめでとうございます。こういう護られ系ヒロインっていいよね。
    https://x.com/ufotable/status/1872809966538789111

  • 443名無し2024/12/28(Sat) 21:11:09ID:c2NzY0MzY(1/1)NG報告

    >>437
    なまむぎなまごめとかセクシャルバイオレットとかだろ

  • 444名無し2024/12/28(Sat) 21:11:48ID:Y4NDYyNTI(2/4)NG報告

    >>442
    護られてる…たしかにな

  • 445名無し2024/12/28(Sat) 21:13:35ID:UwMDUyNTY(1/1)NG報告

    イベントでバニーガーデンの新作発表されたのか

    https://x.com/qureate/status/1872930494444110129?t=dpb8QRIZK2Akobbsu6F_Zw&s=19

  • 446名無し2024/12/28(Sat) 21:20:51ID:c5NDYyNA=(5/16)NG報告

    >>438
    なのかについては単独行動しているっぽいのよね...

    ところでなんもわかってない+記憶関連っぽい+記憶関連が崩壊3rdのほうにもいっているらしいというのを考えると...

  • 447名無し2024/12/28(Sat) 21:22:05ID:g0NjQ2NTY(1/6)NG報告

    >>442
    それで戦闘スタイルはフィジカル押しのバリバリの近接系なのが大好きだよ禰豆子ちゃん

  • 448名無し2024/12/28(Sat) 21:24:07ID:Y5OTA5ODk(1/1)NG報告

    運命劇中のアカツキって本来の意味での錦の御旗やってた気がする

  • 449名無し2024/12/28(Sat) 21:26:45ID:M4ODMzNTI(4/5)NG報告

    >>447
    蹴りが主体なので着物がはだけて時折危ない(この時代女性は下着をつける文化がまだ定着していない)
    だからゲームだと白い下履きみたいなのつけてたはず

  • 450名無し2024/12/28(Sat) 21:28:31ID:gyMDU2ODQ(1/1)NG報告

    >>415
    最強の戦士として作ら育てられその役割に何の疑問も持たずにむしろ楽しんでやっているっていうDプランの権化みたいなやつだよね、シュラ
    それが戦いを楽しでいるだけのただ最強なだけな男だったのがDプランのだめなところ出てるよなぁ

  • 451名無し2024/12/28(Sat) 21:30:39ID:c3NTgxNjQ(1/1)NG報告

    五条と宿儺、共に頂点級だけどスキル構成に質の違い出てるよね
    最強の術式に最強の才能が最強の目を使ってるカタログスペック最強格がちゃんと鍛えたのが五条で
    基礎スキル極めた上で並の術式を研ぎ澄ました後天的な最強が宿儺よね

  • 452名無し2024/12/28(Sat) 21:32:55ID:Y4NDYyNTI(3/4)NG報告

    スレ民好きなファンタジー作品ってある?
    小説でも漫画でも
    これ絵柄とストーリーライン好きなんだ
    今年最後にオヌヌメしあおうぜ
    https://comic-walker.com/detail/KC_005214_S?episodeType=first

  • 453しろ炭素2024/12/28(Sat) 21:35:13ID:ExOTgwNzY(4/6)NG報告

    >>446
    3rdの太陽系って過去・現在・未来の時間の三相が入り乱れてる異常地帯なのよね
    ヴェルトにとって今の時間で、他の派閥が太陽系に関与したらヴェルトが太陽系の外に旅立つ前だったってことには普通にありそう

    メイン章でのクライマックスでの開拓者覚醒はオンパロスのパート1になるっぽいから、クライマックスでの追加は羅浮編での丹恒・飲月みたいに、なのかが記憶覚醒するのかも。ただ、なのかの過去を知ってるメモキーパー達は絶対に思い出すなと釘刺してるから、忘れたままの方が良かったこんな記憶思い出したくなかったと嘆くようなことにもなりそう

    PVでは最初に開拓者と丹恒が上陸、次に姫子とヴェルトとサンデーが上陸って流れみたいだが、なのかが列車待機でなければ何が起こるんだろ

  • 454名無し2024/12/28(Sat) 21:36:40ID:ExNzI3MzY(9/16)NG報告

    素晴らしい覚悟だ…

  • 455名無し2024/12/28(Sat) 21:40:13ID:g0NjQ2NTY(2/6)NG報告

    >>449
    えっじゃあこのシーンの画面下はやんごとなき状態ってことですか⁉

  • 456名無し2024/12/28(Sat) 21:43:04ID:czMjUxMDQ(5/9)NG報告

    ジークアクス、全話アフレコ済みとは
    長さはどれくらいなんだろ

  • 457名無し2024/12/28(Sat) 21:47:09ID:g5MTg4MjA(2/4)NG報告

    >>455
    落ち着け、戦いの最中だ!!

  • 458名無し2024/12/28(Sat) 21:47:41ID:g5MDc5ODg(2/24)NG報告

    >>452
    デルトラクエスト、バーティミアス、ハリーポッター、アルスラーン戦記

  • 459名無し2024/12/28(Sat) 21:47:48ID:ExNzI3MzY(10/16)NG報告

    女子高生としてのパラレル
    そういうのが見たかった…
    https://x.com/G_Witch_M/status/1872986356940779591?t=fFbGeSGB0bP9INgGJ6uY2w&s=19

  • 460雑J種2024/12/28(Sat) 21:49:17ID:czMzk1MDg(10/19)NG報告

    >>459
    てぇてぇ…(浄化)

  • 461名無し2024/12/28(Sat) 21:49:25ID:IzNDcwMDQ(4/10)NG報告

    >>452
    ロードマギアの弟子とか
    ダーウィンズゲームの人の新作、ロリBBA師匠とショタ剣士の漫画

  • 462名無し2024/12/28(Sat) 21:49:59ID:g5MDc5ODg(3/24)NG報告

    >>449>>455
    しのぶ、カナヲもパンツ穿いてないし、腋も下のほうも剃っていない可能性があるんだよね……!滾ってくるよ!

  • 463名無し2024/12/28(Sat) 21:51:12ID:gzMDI5NDA(4/5)NG報告

    >>452
    異剣戦記ヴェルンディオ

    『Helck』の作者さんが描いてるファンタジー作品で、今月末になって第2章の発表と連載再開が告知された(個人的)期待作
    異剣と呼ばれる魔剣の類がそこかしこに蔓延ってる異世界を舞台に、元傭兵の主人公がたまたま見つけた古城を拠点に酒場を開いていく…というお話

    画像の少女はメインヒロインなんだけどこの子も色々と謎が多く、また戦乱真っただ中な事もあって各勢力から目をつけられたり喧嘩を売られたりもする難儀な世界観である

  • 464名無し2024/12/28(Sat) 21:54:34ID:g0NjQ2NTY(3/6)NG報告

    >>442
    というか禰豆子ちゃんてこんなにハレンチボディだったっけ? 鬼化してるからか…?

  • 465雑J種2024/12/28(Sat) 21:55:29ID:czMzk1MDg(11/19)NG報告

    >>464
    鬼化して成長してるからエチチボディーよ

  • 466名無し2024/12/28(Sat) 21:57:50ID:AxMzU4MTY(2/2)NG報告

    >>459
    まさかのスピンオフだな・・・。
    楽しみだ。

  • 467名無し2024/12/28(Sat) 21:58:35ID:A0OTMxOTY(3/5)NG報告

    パイロットの能力MS戦で使えんのかよSEQUELのガンダム!?
    https://viewer.heros-web.com/episode/2550689798481101483#

  • 468名無し2024/12/28(Sat) 22:00:11ID:Q5NDczNjg(1/3)NG報告

    >>456
    全話っつっても昨今の流れを見るに第一シーズン(前半)の全話、な気がする

  • 469名無し2024/12/28(Sat) 22:03:57ID:gwOTQ5MDA(9/12)NG報告

    エコール・デュ・シエルは!?
    元祖学園ものガンダムのエコール・デュ・シエルは無いの!?

  • 470名無し2024/12/28(Sat) 22:03:57ID:g4NDI5ODA(1/1)NG報告

    >>467
    怪人出てきたしこれはやっぱり仮面ライダーでは?

  • 471名無し2024/12/28(Sat) 22:05:17ID:k2NjE5NTI(2/2)NG報告

    >>463
    挙げようと思ったらもう出ててうれしい

    ヴェルンディオは本当に面白いからみんな読んでくれ…
    1話で主人公に好感持てれば最新話までたぶんきっとおそらく楽しめるハズ

  • 472名無し2024/12/28(Sat) 22:08:11ID:Y4NDYyNTI(4/4)NG報告

    >>458
    バーティミアスだけ知らんかったけど
    めちゃくちゃ古典かこれ

  • 473名無し2024/12/28(Sat) 22:09:08ID:Q0OTAwMjg(1/4)NG報告

    >>337
    ズマは何処だーーー!!!

  • 474名無し2024/12/28(Sat) 22:09:32ID:AyNjQzNDQ(2/5)NG報告
  • 475しろ炭素2024/12/28(Sat) 22:10:03ID:ExOTgwNzY(5/6)NG報告

    >>452
    最後のエルフ、かな

    世界で最後のエルフとなった少女は精霊が忘れ去られていく世界で精霊を送り還す旅を続け、精霊を滅ぼすための一族の生き残りの人間の少女
    その二人の少女が出会い……独特なファンタジーとして好き

  • 476名無し2024/12/28(Sat) 22:11:04ID:Q0OTAwMjg(2/4)NG報告

    >>434
    あったよ、弓撃つ巫女

  • 477名無し2024/12/28(Sat) 22:13:53ID:g0NjQ2NTY(4/6)NG報告

    >>465
    なるほど! ありがとうございます‼

  • 478名無し2024/12/28(Sat) 22:14:34ID:Q0OTAwMjg(3/4)NG報告

    勝った! 第三部完!!

  • 479名無し2024/12/28(Sat) 22:17:15ID:YwNjI5NjA(9/37)NG報告

    なんならねづこ幼女にもなれるだろ

  • 480名無し2024/12/28(Sat) 22:25:10ID:EyODIyMTY(3/5)NG報告

    石田さんが一緒に列車で旅するなら箱に入れた禰豆子といってたの思い出す

  • 481名無し2024/12/28(Sat) 22:29:21ID:Q4NTg4MzI(1/1)NG報告

    今日放送のBLEACHとブルーロック、両方拡大放送で時間が被ってるの悩ましいわね…

  • 482名無し2024/12/28(Sat) 22:29:27ID:U1MDM0MjQ(1/6)NG報告

    >>474
    学園パロだと!?


    いやまて、本編も学園物でしたっけ?

  • 483名無し2024/12/28(Sat) 22:30:41ID:g5MDc5ODg(4/24)NG報告

    >>472
    発売が2003年だったからなぁ。今となっては懐かしい。

  • 484名無し2024/12/28(Sat) 22:31:55ID:g5MDc5ODg(5/24)NG報告

    >>465>>477
    人間だったときと背丈も近そうだし着物がはだけたらこういうエッチなボディなのかも

  • 485名無し2024/12/28(Sat) 22:33:13ID:czOTU2NzY(1/1)NG報告

    >>483
    とあると大して変わらないじゃないか
    最近ですね()

  • 486名無し2024/12/28(Sat) 22:36:37ID:Q5NDczNjg(2/3)NG報告

    >>452
    ◯獣王と薬草
     魔王討伐後の世界を舞台にモンスターと人間の関り方を描く。戦闘パートと考察・治療パートどっちも良質

    ◯冒険には、武器が必要だ!〜こだわりルディの鍛冶屋暮らし〜
     ファンタジー武器の製造に焦点を当てた作品。何故その武器を作るかー主人公がなにを学ぶかまで毎話ラインが丁寧に引かれていて読みやすい

    ◯魔法医レクスの変態カルテ
     こういうファンタジー系の医療・料理漫画に弱いのよ。まあタイトルから察するだろうけど医療版異種族レビュアーズ。

    ◯首しょい勇者
     魔王討伐後の勇者の物語、の変化球。この人ネガティブ人間の描き方が上手いんだよねぇ。どう人生を取り戻すのかの過程が基本コミカルに描かれているのであんま暗くなってないのが良い

    今年のだと推したいのはこの辺だろうか

  • 487名無し2024/12/28(Sat) 22:38:12ID:Q5NDczNjg(3/3)NG報告

    >>484
    善逸はこんな娘を嫁にするわけですねぇ。
    許せねぇ

  • 488名無し2024/12/28(Sat) 22:39:23ID:YwNjI5NjA(10/37)NG報告

    はだけた着物って……えっちですわよね……

  • 489名無し2024/12/28(Sat) 22:40:58ID:g0NjQ2NTY(5/6)NG報告

    >>462
    いい匂いがしそう

  • 490名無し2024/12/28(Sat) 22:44:05ID:ExNzI3MzY(11/16)NG報告

    >>476
    デュエルディスクかな?

  • 491名無し2024/12/28(Sat) 22:44:11ID:g0NjQ2NTY(6/6)NG報告

    >>488
    はい!

  • 492名無し2024/12/28(Sat) 22:53:42ID:A4MjQ4OTY(1/1)NG報告

    メタファー楽し………
    お゛わ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ世゛界゛樹゛!!シ゛ン゛ジ゛ュ゛ク゛!!!
    もろにマップの配置、マップ名が世界樹で笑う

  • 493名無し2024/12/28(Sat) 22:54:10ID:g5MDc5ODg(6/24)NG報告

    >>489
    藤の花の毒で侵されているし、しのぶの体臭は藤の花になってそう

  • 494名無し2024/12/28(Sat) 22:58:50ID:EwOTI4MDg(1/7)NG報告

    >>474
    本編時空でもスピンオフや総集編含めた劇場版やって欲しい

  • 495名無し2024/12/28(Sat) 23:00:53ID:EwOTI4MDg(2/7)NG報告

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=Souwq8yepWQ&pp=ygUX44OQ44Oz44OJ44OqIGF2ZSBtdWppY2E%3D
    バンドリ歴は数日という短さながら、先行上映の圧倒的な熱量に引き込まれた。

  • 496名無し2024/12/28(Sat) 23:05:10ID:cwNzQ1Ng=(1/1)NG報告

    >>459
    >>近未来の日本が舞台
    よし、これなら変なシリアスなく思い切りイチャコラできるな!

  • 497名無し2024/12/28(Sat) 23:07:27ID:YwNjI5NjA(11/37)NG報告

    >>495
    楽しみだなァ……

  • 498名無し2024/12/28(Sat) 23:08:31ID:Q4MjI2OTI(1/1)NG報告

    来月の中距離はこいつで行くぜ

  • 499名無し2024/12/28(Sat) 23:10:00ID:EyMDY2NA=(1/1)NG報告

    >>459
    公式側がファンの理想郷を出してくれるのが一番嬉しいな

    戦争なんて関係無かったんだ…

  • 500名無し2024/12/28(Sat) 23:13:02ID:czNzM0MTI(2/4)NG報告

    >>422
    2でカードの一員になって、ブラゴを数人掛かりで倒したメンツにいる説があるそうだな
    なので仮にあれがゴーレンなら理由は不明だけど死亡したのは確実か?

  • 501名無し2024/12/28(Sat) 23:30:38ID:E3MTIwMDg(3/11)NG報告

    グラブルのヤチマ関連のストーリー好きだったからキャラ実装されるの嬉しかった

  • 502名無し2024/12/28(Sat) 23:30:50ID:kwNjk2OA=(1/1)NG報告

    ヘブバンコラボ見終わったんだけど前回までのとは異なり母を突然亡くして義父との距離感がリアリティーがあってその後しおりんが亡くなって辛いことがあってそこから親子となり最後の結婚スピーチで泣いてしまった
    あとやっぱり一番の宝物を流すのはズルいって

  • 503名無し2024/12/28(Sat) 23:31:31ID:I3NjU2OTY(2/3)NG報告

    >>496
    待て、まだネオサイタマみたいな可能性はある

  • 504名無し2024/12/28(Sat) 23:38:01ID:IwNDQ2OTU(1/1)NG報告

    まぁ自分の精液の味知ってる男をそこそこの人数知ってるからまぁ違和感は無い
    BLで69してる様なシチュと考えたらまぁ………
    吸血鬼じゃ無かったら大分衛生的にアレな気もするけど

  • 505名無し2024/12/28(Sat) 23:40:42ID:c0Mjc2NzI(1/1)NG報告

    >>476
    >>490
    これ(破魔弓)、呪符を用いた魔法発動の短縮と射程延長のマジックアイテムで、型月でいう魔術礼装みたいなものだから矢は出ないぞ。

  • 506名無し2024/12/28(Sat) 23:45:27ID:Y3ODE2MTI(1/1)NG報告

    >>502
    最初はヤベー男に引っかかったのかと思ったけど
    そんなことはなかったぜ

  • 507名無し2024/12/28(Sat) 23:51:44ID:EwMTg5NzY(1/2)NG報告

    >>459 >>474
    ガンダムのない水星なんて、それ殆ど週クラじゃないか

  • 508名無し2024/12/28(Sat) 23:58:31ID:YwNjI5NjA(12/37)NG報告

    締め、お前かよォ!!!

  • 509名無し2024/12/29(Sun) 00:04:33ID:g0MTU3ODA(13/37)NG報告

    >>508
    そして中の人マモーだよ。プリンスがカイザーやってるよ……
    https://x.com/BLUELOCK_PR/status/1873020581857378797

  • 510名無し2024/12/29(Sun) 00:07:28ID:M5OTI5NDA(1/1)NG報告

    >>508
    やっぱり、CV.宮野だったか

    彼ならきっと似合うと信じていた…(喝采)

  • 511名無し2024/12/29(Sun) 00:09:20ID:g0MTU3ODA(14/37)NG報告

    >>510
    仰々しい台詞回ししてる前半からメラメラに泥臭くなる後半、全て期待できる。

  • 512名無し2024/12/29(Sun) 00:21:13ID:kxOTIzNzI(6/9)NG報告
  • 513名無し2024/12/29(Sun) 00:26:46ID:I5MjA1ODY(5/5)NG報告

    >>462
    カナヲちゃんは流石に履いてないと危ないのでは…

  • 514名無し2024/12/29(Sun) 00:27:02ID:Y0Mjk0OTM(1/1)NG報告

    な〜にぃ〜、やっちまったなぁ!?

  • 515名無し2024/12/29(Sun) 00:33:10ID:g0MTU3ODA(15/37)NG報告

    >>512
    ヨガは心身に良いからな

  • 516名無し2024/12/29(Sun) 00:40:35ID:IzNjgyNDI(3/6)NG報告

    >>512
    無限ループ!

  • 517名無し2024/12/29(Sun) 00:41:11ID:UyNDc2ODI(1/2)NG報告

    次編のPVで斬月が……それはそうなんだけど…

  • 518名無し2024/12/29(Sun) 00:41:50ID:M4Nzg1NDU(1/2)NG報告

    平子たちが活躍しそうで嬉しい
    次はいつなんだ!

  • 519名無し2024/12/29(Sun) 00:42:04ID:g1ODk2OTc(5/10)NG報告

    ついにファイナルシーズンか

  • 520名無し2024/12/29(Sun) 00:44:22ID:gzNjYxNzM(2/3)NG報告

    >>519
    >最期の言葉じゃあるまいし

    だがその言葉が、逆にバズビーの元友達だった男の逆鱗に触れた!

  • 521名無し2024/12/29(Sun) 00:44:47ID:g4Mjg0MDA(1/2)NG報告

    ハッシュ君石田に八つ当たり出来てウキウキだなその後に特大カウンターが控えてるわけだが

  • 522名無し2024/12/29(Sun) 00:45:22ID:U4OTcyNzc(1/1)NG報告

    仮の話だが獄頤鳴鳴篇の続きあったら旧親衛隊とかも出てくんのかな

  • 523名無し2024/12/29(Sun) 00:45:56ID:Y0NzYzMTM(1/1)NG報告
  • 524名無し2024/12/29(Sun) 00:46:18ID:Q3MTIzMg=(6/16)NG報告

    絨毯が薄いのまで再現したのはなんでなんです?

  • 525名無し2024/12/29(Sun) 00:46:24ID:Y1NDkwNTg(1/1)NG報告

    >>518
    大分引率の先生感もあったな平子

  • 526名無し2024/12/29(Sun) 00:46:30ID:IyMDIxNTQ(4/5)NG報告

    >>518
    サラッと九十番台を詠唱破棄とか、虚化で揃い踏みとか
    痒いところに手が届くナイス追加

  • 527名無し2024/12/29(Sun) 00:46:33ID:A1MjMzMDM(1/2)NG報告

    紙芝居とか言ってたアンチ乙
    ブルーロックは…


    …闇芝居だから(震え声)

  • 528名無し2024/12/29(Sun) 00:46:45ID:AwMDQ4Njk(1/2)NG報告

    致命的DAZE
    アスキンの酷使笑うわこんなん。

  • 529名無し2024/12/29(Sun) 00:47:28ID:I3NjI1NzI(1/2)NG報告

    >>521
    裏切り者(バズビー)を始末出来て、陛下の力を一時的に使えるのだから、そりゃハイになるさ!(なおメンタル)

  • 530名無し2024/12/29(Sun) 00:48:28ID:E5NTAzNjE(1/2)NG報告

    >>498
    シオンとクリアヤベの親の準備は出来ているか?

  • 531名無し2024/12/29(Sun) 00:48:33ID:A2OTQ2MDY(3/4)NG報告

    >>523なんか極一名除いたら普通に仲のいい集団やん!

  • 532名無し2024/12/29(Sun) 00:49:11ID:Q3MTIzMg=(7/16)NG報告

    >>523
    左も撃つことしか考えてないっぽい感じなのですが・・・

  • 533名無し2024/12/29(Sun) 00:49:27ID:I3NjI1NzI(2/2)NG報告

    >>523
    ザイドリッツとアルゴラはともかく、ヒューベルトとニキータがだいぶ問題児過ぎる‥‥。

  • 534名無し2024/12/29(Sun) 00:49:39ID:A1MjMzMDM(2/2)NG報告

    >>515
    ヨガって凄いんすね

  • 535名無し2024/12/29(Sun) 00:51:29ID:M4Nzg1NDU(2/2)NG報告

    >>523昔の親衛隊は仲良さそう

  • 536名無し2024/12/29(Sun) 00:52:28ID:E5NTAzNjE(2/2)NG報告

    >>505
    言うて、矢の形状した術式撃ってたこともあったけれどな

  • 537名無し2024/12/29(Sun) 00:53:08ID:kwMTIwOTU(1/1)NG報告

    原作の千年血戦篇に忠実に再現すると最終クールも1クールどころか半分で終わるかもしれんのかな…

  • 538名無し2024/12/29(Sun) 00:53:45ID:IyMDIxNTQ(5/5)NG報告

    https://x.com/BLEACHanimation/status/1873032913165664580
    画面では読みにくかったが『禍進譚』か

  • 539名無し2024/12/29(Sun) 00:54:48ID:AxMTQ3OTE(3/4)NG報告

    今の星章騎士は1000年間死神との戦争と陛下の粛清のせいでギスギスしちまったんだな

    親衛隊は今も割と仲良さそうに見えるが粛清関係無いからあんな風なのか

  • 540名無し2024/12/29(Sun) 00:55:12ID:Q3MTIzMg=(8/16)NG報告

    >>537
    アニオリとかザエルアポロがくるところまでやるとかするのならいけるかもだから...

  • 541名無し2024/12/29(Sun) 00:55:29ID:YxODE2MDU(2/2)NG報告

    >>487
    >許せねぇ

  • 542名無し2024/12/29(Sun) 00:57:03ID:Q3MTIzMg=(9/16)NG報告

    >>520
    天秤かけなかったからだろ!

  • 543名無し2024/12/29(Sun) 00:58:18ID:IxNjkyMzE(1/1)NG報告

    獄頤鳴鳴篇も読み切り1話だけだし4クール目の最後までやれんことはないよな


    ただアニメ千年血戦篇の最後にやるのもどうかな?って感じもするが

  • 544名無し2024/12/29(Sun) 00:59:54ID:g4Mjg0MDA(2/2)NG報告

    >>537
    天鎖斬月の活躍を陛下の見た未来って事にして盛るしかあるまい

  • 545名無し2024/12/29(Sun) 01:00:06ID:g0MTU3ODA(16/37)NG報告

    >>527
    ラストプレーに全力懸けてたな……

  • 546名無し2024/12/29(Sun) 01:01:17ID:YwNDA1NTQ(4/7)NG報告

    ブルロ2期の地味に好きなアニオリ

    試合開始段階から画面にちょいちょい映っていた、彼氏の付き添いで来ただけのサッカー興味無さそうなモブお嬢様が、段々手に汗握り始めるところ

  • 547名無し2024/12/29(Sun) 01:04:42ID:IzMjE5NDE(1/1)NG報告

    >>534
    これ使ってた人、月光倒すし飛燕にも勝ちかけるし、割りかしマジに強いんよね

  • 548名無し2024/12/29(Sun) 01:07:05ID:g0MTU3ODA(17/37)NG報告

    >>546
    俺は会社でこっそり見てた人がゴールの瞬間ガッツポーズ決めちゃったのとか、コタツに足ぶつけちゃったのとか、そういうとこ好き。

  • 549名無し2024/12/29(Sun) 01:07:31ID:E4MDQ1MTA(1/1)NG報告

    >>524
    どんな所にも全力投球するファンの鏡

  • 550名無し2024/12/29(Sun) 01:09:15ID:QwMTAxMjA(1/2)NG報告

    >>527
    まぁ、冗談はさておき
    序盤のトライアウトの時の、ボールだけ動き・回転してて完全に止まってる人間の絵が切り替わるだけの擁護困難なアニメーションよりかは、ずっと良くなったよな、U20戦
    …最初からそうしとけと言われたらなんも言い返せんが

  • 551名無し2024/12/29(Sun) 01:10:55ID:M1ODIwNTU(1/2)NG報告

    >>528
    まあ残ってるクインシーサイドでこういうおふざけやりながら解説出来るやつってなるとアスキンしか選択肢無いからな……
    最終クールだとvs浦原さんとの対戦カードも残ってるし、一番いい終わり方しそう

    逆にジェラルドはどうなるんだろうか……原作に無かったvs仮面の軍勢やった上で日番谷・白哉・剣八との戦いに移行する感じになるのか
    でもジェラルド戦の問題は結局のところ戦うメンツがどうこう以前に塩試合すぎるのが問題だからなあ

  • 552名無し2024/12/29(Sun) 01:11:53ID:Q3MTIzMg=(10/16)NG報告

    それはそれとしてゆるるんバードと孔が秒で終わったのですが...

  • 553名無し2024/12/29(Sun) 01:12:11ID:AwMDQ4Njk(2/2)NG報告

    石田、聖別ちゃんと食らってた。
    そして石田母は聖別食らっても意識もあり倒れなかった状態だったのに結果的には石田生存・石田母死亡ってのは石田母がなにかしたのか(ファンクラブでの回答だと作者曰く複雑な事情があるそうだけど)、説明はよ。

  • 554名無し2024/12/29(Sun) 01:14:00ID:Y4MDI3NDM(1/3)NG報告

    >>553
    母親が入れ替えたとかなのかぁ……?

  • 555名無し2024/12/29(Sun) 01:14:15ID:M1ODIwNTU(2/2)NG報告

    >>552
    まあ原作でもゆるるんバードと孔のとこはそんなに長くないし……
    でも結局何で吉良があんな感じになってるのかは謎のままだけど

  • 556名無し2024/12/29(Sun) 01:15:49ID:Q2MjQxOTY(1/2)NG報告

    >>512
    まあもう、水素水の効能を謳ってるのは古いよな(偏見)

  • 557名無し2024/12/29(Sun) 01:16:01ID:M1MzE2NTk(7/24)NG報告

    >>554
    Aの力は元々母親が持っていたということかな?

  • 558名無し2024/12/29(Sun) 01:16:49ID:gzNjYxNzM(3/3)NG報告

    >>553
    叶絵がハッシュヴァルトと同じく、与える能力しか持たない滅却師だった説はあるね。

  • 559名無し2024/12/29(Sun) 01:16:50ID:Q2MjQxOTY(2/2)NG報告

    >>527
    確かに、こんな怪異いたわ

  • 560名無し2024/12/29(Sun) 01:17:44ID:M1MzE2NTk(8/24)NG報告

    >>527
    なんか見たことあると思ったけど縁の狂経脈か

  • 561名無し2024/12/29(Sun) 01:17:53ID:gxNzcwMzQ(1/1)NG報告
  • 562名無し2024/12/29(Sun) 01:18:36ID:YwNDA1NTQ(5/7)NG報告

    >>476
    幸せにおなり、だ

  • 563名無し2024/12/29(Sun) 01:20:09ID:g0MTU3ODA(18/37)NG報告

    >>550
    あれはあれで演出上しょうがない部分がある。
    「思考のシーン」って「停止のシーン」なんよ。思考中は時間や行動が止まる。
    原作通りやるなら「思考する/停止するシーン」はどうしても増えるんだよ。
    今回バリバリ動いたシーンは原作でも思考やモノローグがないところだから全力で動かせた。

    一期は「ストライカー」に焦点を当ててたからシュートシーンとかもよく動いたけど、
    二期になるとストライカーだけじゃなくなってそれぞれのポジションを得たから「キャラクター自身の能力/エゴ」を見せる方向にシフトした感もある。

  • 564名無し2024/12/29(Sun) 01:24:12ID:g0MTU3ODA(19/37)NG報告

    それはそれとしてアニメ勢が帰ってきた國神見て「國神が帰ってきた!!」って喜んでいるのを見るとこう……くらい笑みが浮かびますね。

  • 565名無し2024/12/29(Sun) 01:26:07ID:kzMjk0ODA(1/1)NG報告

    >>553
    アニメの描写見るに元々聖別に合わなかったのは叶絵さんの方で雨竜が生存してるから何かしら身代わりにってなるけど、それはそれで混血統なはずの叶絵さんが?って謎が出てきて、師匠!これはいったい!?ってなってる。

  • 566名無し2024/12/29(Sun) 01:27:49ID:I4NTc0NTQ(1/2)NG報告

    ガンブレイズヴァンジャンスのタイトルいかついなw

  • 567名無し2024/12/29(Sun) 01:28:22ID:Y2MjAwNDk(1/2)NG報告

    ここから、「仲間が…いるよ…!」になるのがワンピース
    ここから、「気持ち悪い…!」になるのがブルーロック

  • 568名無し2024/12/29(Sun) 01:28:51ID:I4NTc0NTQ(2/2)NG報告

    >>566
    ヴェンジェンスだわ

  • 569名無し2024/12/29(Sun) 01:32:21ID:Y2MjAwNDk(2/2)NG報告

    >>452
    あ、本家もその内シリーズ5出るのでよろしく

  • 570名無し2024/12/29(Sun) 01:33:10ID:Y4MDUwNzU(10/12)NG報告

    >>566
    今更中学生編!? マジで?

  • 571名無し2024/12/29(Sun) 01:34:04ID:Q3MTIzMg=(11/16)NG報告

    >>566
    えっ 新作でるのですか!

  • 572名無し2024/12/29(Sun) 01:34:23ID:g0MTU3ODA(20/37)NG報告

    >>566>>568
    「復讐の銃火」ってどういうことなんですかいったい

  • 573名無し2024/12/29(Sun) 01:35:36ID:QwMDE0MDI(2/2)NG報告

    >>571
    コミック新作と同時展開だそうです
    13歳のなのは達の物語とのこと

  • 574名無し2024/12/29(Sun) 01:35:56ID:E0OTYzMTQ(1/1)NG報告

    >>566
    なのはが大怪我したの11歳だからリハビリして本調子戻り始めたときぐらいになるのか一番怖い時期だけど見てみてえ

  • 575名無し2024/12/29(Sun) 01:36:58ID:Q3MzEyMjU(1/1)NG報告

    >>555
    ファンブックの成田小説読むのじゃ

  • 576名無し2024/12/29(Sun) 01:39:15ID:Q3MTIzMg=(12/16)NG報告

    >>573
    そうなのか...今何年かわからなくなりますね...

  • 577名無し2024/12/29(Sun) 01:43:22ID:g0MTU3ODA(21/37)NG報告

    >>576
    来年で2025年。
    ガンダムで言うと鉄血のオルフェンズから十年目ですねえ。




    うせやろ……

  • 578名無し2024/12/29(Sun) 01:44:10ID:A2OTQ2MDY(4/4)NG報告

    去年や今年はアニメ枠の新設のニュースが結構あったけど

    来年以降もバンバン増えたら笑う

  • 579名無し2024/12/29(Sun) 01:44:44ID:k0NjEyNDg(12/16)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/NarDO7r77Jc?si=DQjSS47yL_Kd2hmw
    ………
    大晦日の年越し配信ね…クリスマスにやらないだけ有情か…

  • 580名無し2024/12/29(Sun) 01:48:17ID:I2NTc4NDU(1/1)NG報告

    石田といいサスケといい士郎といいcv杉山紀彰のキャラはみんなめんどくさい奴だな

  • 581名無し2024/12/29(Sun) 01:48:46ID:E2MjI4ODU(1/1)NG報告

    何で既に折れてるんですか

  • 582名無し2024/12/29(Sun) 01:50:23ID:U0NDA4OTQ(4/11)NG報告

    >>523
    ニキータちゃん面白いのよね。バズに喧嘩売られたら即銃取り出して構えるし、トリガーハッピーすぎる

  • 583名無し2024/12/29(Sun) 01:50:52ID:Y5NTg3NzE(1/1)NG報告

    なのは新プロジェクト始動が15周年の時だったから
    5年掛かった、長かったようなそうでもないような

  • 584名無し2024/12/29(Sun) 01:51:02ID:M3Njg4OTE(1/1)NG報告

    いるよな
    テスト勉強してないって言って、裏でガッツリしてるの…w

  • 585名無し2024/12/29(Sun) 01:51:45ID:Y4MDI3NDM(2/3)NG報告

    また新たなロストロギアとか闇深設定がお出しされるのかなのは

  • 586名無し2024/12/29(Sun) 01:52:27ID:QwMTAxMjA(2/2)NG報告
  • 587名無し2024/12/29(Sun) 01:53:37ID:M1MzE2NTk(9/24)NG報告

    >>580
    cv杉山紀彰でシンプルでめんどくさくないキャラだと『鬼灯の冷徹』の小判かな

  • 588名無し2024/12/29(Sun) 01:55:48ID:QwMzIxMjc(1/1)NG報告

    >>527
    玲央よりよっぽどカメレオンだろとか言われてるの笑う

  • 589名無し2024/12/29(Sun) 01:56:27ID:c4OTEwMjU(1/1)NG報告

    >>566
    略称は「なのブレ」「なのベ(ヴェ)」とかになるだろうか

  • 590名無し2024/12/29(Sun) 02:03:04ID:g0MTU3ODA(22/37)NG報告

    >>588
    たしかに目までカメレオンっぽいな……

  • 591名無し2024/12/29(Sun) 02:13:37ID:U1MTMzNTA(1/7)NG報告

    >>582
    何というか動物的な思考の子なのかなと思う

    あと、アルゴラララウさんいなくなったら瓦解しない?
    過去映像でも和尚の攻撃から身を呈して仲間を庇ってたりもしてたな

  • 592名無し2024/12/29(Sun) 02:19:49ID:IwNjIwODE(6/11)NG報告

    吉良は本当に死・んでいるがマユリの実験で死・んだ状態で死神をしてる特殊すぎる

  • 593名無し2024/12/29(Sun) 02:21:03ID:c5NTc4MTI(1/1)NG報告

    無駄に語彙力あるモブ好きw

  • 594名無し2024/12/29(Sun) 02:40:01ID:Q3NTAwODc(4/6)NG報告

    >>580
    石田は面倒くさいように見えてその実真っすぐな奴だから...アニメ勢にはネタバレになるから言わんけど...
    いやもう完結して何年も経ってるから別に良いか...?

  • 595名無し2024/12/29(Sun) 02:45:02ID:g0MTU3ODA(23/37)NG報告

    待ってたぜ
    ずっと待ってたんだ

  • 596名無し2024/12/29(Sun) 02:45:40ID:M1MzE2NTk(10/24)NG報告

    アイドルたちのプレゼントがアイテム購入の一覧にはないみたいだけど、販売期間はもう終わっていたの?

  • 597名無し2024/12/29(Sun) 03:03:58ID:UyNDc2ODI(2/2)NG報告

    ブルロの最終回、元々結構動いてたし綺麗だったけど、Bパートで急に劇場版みたいな作画になって本気さを感じたわね

  • 598名無し2024/12/29(Sun) 03:10:36ID:cwNzk2MzI(2/6)NG報告

    >>597
    まあクライマックスやしね

    1期に比べると動いてないって言われてたからここで魅せてなかったら溜飲が残ってたろうな

  • 599名無し2024/12/29(Sun) 03:12:52ID:QxNzIwMDQ(1/1)NG報告

    >>596
    27日で販売終了

  • 600名無し2024/12/29(Sun) 03:18:43ID:M1MzE2NTk(11/24)NG報告

    >>599
    そうかぁ、やるのが遅かったようだな。教えてくれてありがとう。

  • 601名無し2024/12/29(Sun) 03:24:30ID:cwNzk2MzI(3/6)NG報告

    >>583
    2018年にデトネーションやってるからまあ、一度止まったコンテンツが再始動するまでは妥当な経過時間じゃね

    途中エクストリームハーツとか挟んでたし

    ……フォースはもう黒歴史なのだろうか

  • 602名無し2024/12/29(Sun) 04:12:42ID:Y0ODM3NzA(1/1)NG報告

    面白えって笑ってたけど 読み込みが浅かったなオレ
    まさか憧れの人のエミュやってるからあんなチグハグだったのか


    でもこの子それだとCOOLじゃないじゃん!

  • 603名無し2024/12/29(Sun) 04:19:56ID:AyNjU2OTM(6/9)NG報告

    年越しにやるんならポケ戦はいいだろうな

  • 604名無し2024/12/29(Sun) 04:51:31ID:M1MzE2NTk(12/24)NG報告

    >>582
    気になったんだけどニキータちゃんの銃って千年前にして未来的すぎない?

  • 605名無し2024/12/29(Sun) 05:06:14ID:M2NDcwNTY(1/1)NG報告

    >>452
    ファンタジーと言えばファンタジーだと思うけど
    思ったより人外娘とやって無いのは平成の作品感

  • 606名無し2024/12/29(Sun) 06:14:38ID:Y2MzE4ODA(1/1)NG報告

    >>565
    >>558
    石田ママも“与える力”の持ち主だったんのかねぇ

    『ごく稀に“与える者”が生まれる』っていったし、ハッシュヴァルトが生まれて千年だし、また生まれていてもおかしくない。

  • 607名無し2024/12/29(Sun) 06:38:09ID:c2MjQxNTE(1/1)NG報告

    >>601
    フォースは無くなっても、設定はどこかで拾われるかもしれないから……

  • 608名無し2024/12/29(Sun) 07:01:40ID:E0NTA2ODE(5/6)NG報告

    フォースって確か作画の人が病気したとかじゃなかったっけか

  • 609名無し2024/12/29(Sun) 07:25:30ID:AzMjA0OTI(1/1)NG報告

    ヒロインの顔か?

  • 610名無し2024/12/29(Sun) 07:30:49ID:k2MzgxMzU(3/4)NG報告

    最近見始めた忘却バッテリーが無料公開だったので見たけど
    AVに釣られる高校生×3に草
    ジャンプラの読者層を分かっていらっしゃる

  • 611しろ炭素2024/12/29(Sun) 07:37:13ID:M4MTI5OTM(6/6)NG報告

    >>608
    いや、病気してなくて都築さん側の都合っぽい
    作画の緋賀ゆかり先生は今でもばりばり他のコミカライズ作品の連載してるよ

  • 612名無し2024/12/29(Sun) 07:49:08ID:EyMTM3NzM(14/21)NG報告

    なのははなのはをつくってる会社と原作者が作って、なのはぜいもだした完全新規新作ソシャゲが半年で打ち切りになってしまった影響がでかいのでは。

  • 613名無し2024/12/29(Sun) 08:13:45ID:kwNzIxOTc(7/13)NG報告
  • 614名無し2024/12/29(Sun) 08:34:30ID:U0NDA4OTQ(5/11)NG報告

    失言王、出会って5秒で「おっぱいでけえな!!」アウトすぎる

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=WMjRWifjAHA&t=294s

  • 615名無し2024/12/29(Sun) 08:36:03ID:E0NDQ2Mjk(4/4)NG報告

    >>593
    ジョジョ名物
    やけに口が回るチンピラ

  • 616名無し2024/12/29(Sun) 08:36:09ID:U0NDA4OTQ(6/11)NG報告

    >>613
    ただ、一護がここから戦う相手が悉くク.ソゲーしかしない件について

  • 617名無し2024/12/29(Sun) 08:48:55ID:IzNjgyNDI(4/6)NG報告

    種自由だったりワタル新作だったりシンフォギア新作だったりシンフォギアニチアサ化だったりなのは新作だったりと、平成が元気な1年でしたねえ。

  • 618名無し2024/12/29(Sun) 09:01:49ID:k2MjQ0MDg(1/1)NG報告

    作品は貶すけど、料理は評価するアンチの鑑

  • 619名無し2024/12/29(Sun) 09:06:08ID:IzNjgyNDI(5/6)NG報告

    >>584
    荒川弘がマタニティヨガに通ったら、他のはてんで駄目だったけど蹲踞のポーズだけめっちゃ上手かったらしいな(農家さんなので)

  • 620名無し2024/12/29(Sun) 09:36:31ID:Q5NzQzOTE(1/2)NG報告

    >>594
    メンタル幼女ではある

  • 621名無し2024/12/29(Sun) 09:39:28ID:I2MzE5OTA(1/1)NG報告

    >>616
    てか、一護がここから戦うのって陛下だけじゃないっけ?
    ラスボスしかいねぇ!

  • 622名無し2024/12/29(Sun) 09:49:23ID:Q2Nzk5NDU(1/1)NG報告

    >>618
    な、なんて酷いアンチなんだ
    え?主演?

  • 623名無し2024/12/29(Sun) 09:57:05ID:Q5NzQzOTE(2/2)NG報告

    >>616
    体力が残れば以降無効!毒毒乱打!
    相手の戦力に応じて肉体入れ替え強化!
    お前幸運だな!不幸になれ!私の不幸は友が肩代わり!
    未来予知!未来改変!

    なんやこれ

  • 624名無し2024/12/29(Sun) 10:00:00ID:gyNzQxMDM(1/1)NG報告
  • 625名無し2024/12/29(Sun) 10:00:06ID:Q4NTI5OTA(1/1)NG報告

    >>612
    ですが半年で閉めるならその程度の出来でしかなかった訳でして

  • 626名無し2024/12/29(Sun) 10:00:21ID:EyMTM3NzM(15/21)NG報告

    >>623
    いちご怖いから閉鎖空間閉じ込める
    使ってるのがクインシー技術だからそれを理解してクインシー技術ツリー上げてくる 怖すぎる

  • 627ジャックちゃんトラちゃん大好き侍2024/12/29(Sun) 10:00:49ID:AwNDg3NTc(1/7)NG報告

    ブルーロック作画やっべぇぇぇぇ!!

  • 628名無し2024/12/29(Sun) 10:04:56ID:c0NDE5Njc(1/1)NG報告

    >>626
    周囲の霊子を吸収して放出するのはクインシーの基本技術なのに閉鎖空間に閉じ込めたりするから…

  • 629名無し2024/12/29(Sun) 10:09:35ID:Y2NjkyODk(4/8)NG報告

    >>607
    映画版の装備って、Forceで使ってた「グレーゾーンギリギリアウトな武器」とかだしね

  • 630名無し2024/12/29(Sun) 10:10:01ID:Q5NDA5MTE(1/1)NG報告

    >>625
    MOVIE1stくらいの時期のコミケで密かに初報出て10年くらい地道に制作
    満を持してリリース→半年でサ終
    悲しみ

  • 631名無し2024/12/29(Sun) 10:49:13ID:M0MDU5MzM(1/1)NG報告

    >>614
    最近はやらかしならスバルも上位勢なんだよなぁ

  • 632雑J種2024/12/29(Sun) 10:59:32ID:Q1NDEyNjU(2/14)NG報告

    >>614
    巻き添え食らってるベーちゃん可哀想www

  • 633名無し2024/12/29(Sun) 10:59:57ID:MyNTQ3NjE(1/1)NG報告

    >>612
    ぶっちゃけなのはファンの本音はそんなもん作ってる暇があったら早くなのはの新作作れやだったし…

  • 634ジャックちゃんトラちゃん大好き侍2024/12/29(Sun) 11:00:53ID:AwNDg3NTc(2/7)NG報告
  • 635名無し2024/12/29(Sun) 11:04:24ID:g0MTU3ODA(24/37)NG報告

    >>597
    ファイナルマッチアップから終撃まで、マジで原作通りでしたねぇ……
    ブルーロックアニメ原作に忠実かつ観客描写盛り込んでて大変良かった。
    新英雄大戦に繋げるための熱の伝播だろうし。
    https://pocket.shonenmagazine.com/episode/3269754496503498480

  • 636雑J種2024/12/29(Sun) 11:05:12ID:Q1NDEyNjU(3/14)NG報告

    >>634
    卒業前に爪痕残し過ぎだろw傷になるわ…

  • 637名無し2024/12/29(Sun) 11:07:10ID:cwODk1NDE(1/1)NG報告

    >>633
    あれは続いてたらなのはのゲームだったんだ

  • 638名無し2024/12/29(Sun) 11:16:38ID:AyOTUwMjc(1/1)NG報告

    BLEACH、今の尺配分だと次のクールの半分くらいで最終回になりかねないんだが何処まで盛るんだろうね

  • 639名無し2024/12/29(Sun) 11:23:23ID:Y2NjkyODk(5/8)NG報告

    >>637
    ぶっちゃけ最初からリリカルなのはでソシャゲしてたら、初期の型付ファンがお布施してくれたFGOみたいに、軌道に乗るまでの最初の半年は信頼貯金でなんとか行けたかもしれんのにな

  • 640名無し2024/12/29(Sun) 11:27:14ID:cyNDQ0NjM(1/2)NG報告

    >>512
    PAさん一人だけ出る作品間違えてるんじゃないかぐらいインモラル

  • 641名無し2024/12/29(Sun) 11:37:04ID:g0MTU3ODA(25/37)NG報告

    >>640
    スプリットタンバニーってドラゴン要素あったら卯辰巳じゃん

  • 642名無し2024/12/29(Sun) 11:44:57ID:E3NjQ0NjQ(1/1)NG報告

    >>638
    1話丸ごとアニオリの回があるとは聞いた

  • 643名無し2024/12/29(Sun) 11:47:32ID:k2NTA5MTE(1/3)NG報告

    >>634
    この逸材が来月にはいなくなっちゃうの惜しいすぎるよwww

  • 644名無し2024/12/29(Sun) 11:49:28ID:czODIzNTY(1/1)NG報告

    >>637
    だったら最初からリリカルなのは名乗っときなさいよって話

  • 645名無し2024/12/29(Sun) 11:49:39ID:g0MTU3ODA(26/37)NG報告

    アニメブルーロックだと冴の印象大分変わった気がする。
    漫画だと「横暴な兄貴」「変わった兄貴」だけどアニメだと「やさしいにいちゃん」「絶望したにいちゃん」に見える。

  • 646名無し2024/12/29(Sun) 12:15:08ID:g0NjExMTg(4/7)NG報告

    >>637
    ほぼ死にかけのソシャゲに強心剤打ち込んで蘇生措置なんかするくらいなら最初からなのはをぶちこめ定期

  • 647名無し2024/12/29(Sun) 12:22:16ID:IxMjE5MjA(1/1)NG報告

    イヅルはこのまま説明無しで終わるかな
    流石に此処からジャズドミノ戦挟むわけ無いしなぁ

  • 648名無し2024/12/29(Sun) 12:38:42ID:gxNDU0MzI(1/1)NG報告

    ふへへ……ぬいぐるみライラさんかわいいねぇ
    https://x.com/gift_news/status/1873185166144967136

  • 649ジャックちゃんトラちゃん大好き侍2024/12/29(Sun) 12:39:16ID:AwNDg3NTc(3/7)NG報告

    マジでなんなんだよ石田ァ!!

  • 650名無し2024/12/29(Sun) 12:43:14ID:EzMDA0Njk(2/2)NG報告

    >>646
    いや延命とかテコ入れじゃなくて
    あれマジで最初からなのはたちがメインストーリーに出てくるゲームとして作られてたんよ
    隠してただけ

  • 651名無し2024/12/29(Sun) 12:45:51ID:g0MTU3ODA(27/37)NG報告

    >>650
    設定出し惜しみして打ち切られるジャンプ作品のようだ

  • 652ジャックちゃんトラちゃん大好き侍2024/12/29(Sun) 12:50:06ID:AwNDg3NTc(4/7)NG報告

    >>523
    ク  ソ  ボ  ン  ボ  ン

    ニキータちゃん面白すぎる・・・あと脱いだら凄そう(何がとは言わない)

  • 653名無し2024/12/29(Sun) 12:54:00ID:g1ODk2OTc(6/10)NG報告
  • 654名無し2024/12/29(Sun) 12:57:59ID:cwMTQ5MDM(1/1)NG報告
  • 655名無し2024/12/29(Sun) 13:01:44ID:E5MjQyMDQ(3/8)NG報告

    今ごろになってマグナ2のPro解放したぜー

  • 656名無し2024/12/29(Sun) 13:02:54ID:kyODU4OQ=(3/4)NG報告

    https://x.com/houkaistarrail/status/1873217378865299855
    モーディスさん、運命が壊滅なのは納得だけど属性虚数なんだ…炎じゃないんだ…

  • 657名無し2024/12/29(Sun) 13:06:04ID:QyNTAyODA(1/1)NG報告

    >>638
    最終話でこれやってはぁぁぁあ!!となるにハッシュの友を賭ける

  • 658名無し2024/12/29(Sun) 13:16:52ID:k5MTg2OTI(1/1)NG報告

    原作ゼオライマーとOVAゼオライマーが並んでる

    https://x.com/ironsaga_staff/status/1872190870424060240?t=qlfcONmu58bm09gNiCD-QA&s=19

  • 659名無し2024/12/29(Sun) 13:17:13ID:E5NDg3Nzg(1/1)NG報告
  • 660ジャックちゃんトラちゃん大好き侍2024/12/29(Sun) 13:17:25ID:AwNDg3NTc(5/7)NG報告

    >>643
    新たな逸材が入ってきたから・・・

    センシティブ枠として優秀すぎるよリオち・・・

    YouTubehttps://youtu.be/6WRX8-t6UNo?si=uRt1rozWweNHsvXj

  • 661名無し2024/12/29(Sun) 13:18:06ID:U1MTMzNTA(2/7)NG報告

    色々情報ありすぎてアレだが、地味に親衛隊半分終わってもまだ粘ってる浮竹もアニオリ
    原作だとマ〜ジで、神掛したと思ったらすぐに逝ったからな……
    まだなんか役目があるのかね

  • 662名無し2024/12/29(Sun) 13:20:08ID:k0NjEyNDg(13/16)NG報告

    >>614
    ヴィヴィちゃん?反省の仕方が芸人なのよそれ?
    貴方がいる場所はドコ?
    ホロライブ。芸人事務所でしょ?
    YouTubehttps://youtu.be/9MT6epHXEdc?si=U_8XjTNfpebsBun_

  • 663名無し2024/12/29(Sun) 13:22:08ID:M1MzE2NTk(13/24)NG報告

    >>661
    双魚理→腕の影響
    花天狂骨→神器を取り込んだ
    斬月→内なる虚

    二刀一対の斬魄刀は基本的にあり得ないという設定を考えると、ちゃんと存在するにはイレギュラーな要因があるんだよね。

  • 664名無し2024/12/29(Sun) 13:25:02ID:kwODI0NDE(8/11)NG報告

    >>658
    数年前からしてたとはいえゼオライマーの原作版まで使ってくれるの粋だよねアイアンサーガ

  • 665名無し2024/12/29(Sun) 13:29:39ID:IwNjIwODE(7/11)NG報告

    なのはのしてきたこと早すぎるんだよな中高飛ばすのは流石にダメ中高生終わってから。ストライカーすればよかったのに。いきなり主人公変えるのはだめだよ。

  • 666名無し2024/12/29(Sun) 13:32:52ID:cwNzk2MzI(4/6)NG報告

    >>650
    なのは投入の早さ考えたら最初から予定してたのは確かだわな

    まあ、出し惜しみした意味が殆ど無かった訳だが

    途中からジョジョ名乗りだしたSBRみたく土台が魅力的だったら目玉になりえたのに

  • 667名無し2024/12/29(Sun) 13:34:49ID:IzNjgyNDI(6/6)NG報告

    >>637
    そんなゲームあったのを今知ったんだが。

  • 668名無し2024/12/29(Sun) 13:37:02ID:kwODI0NDE(9/11)NG報告

    >>665
    したいことは分かるけど急ぎ過ぎたよねやっぱり
    あの辺りから新要素だけではなく新しい登場人物も多過ぎて話数もキツキツなところもあったし

  • 669名無し2024/12/29(Sun) 13:37:17ID:IwNjIwODE(8/11)NG報告

    スティールボールランはまぁディオとのあれこれが出てくるんでジョジョ名乗るのはまぁ。

  • 670名無し2024/12/29(Sun) 13:46:30ID:g0NjExMTg(5/7)NG報告

    >>665
    というか今までの舞台とか全部捨てて一新して新しい世界に漫画まで追ってなきゃ誰なんだお前らな新キャラのオンパレードはついてくのが大変なんだ

  • 671名無し2024/12/29(Sun) 13:47:05ID:A4NzM0OTg(1/1)NG報告

    >>663
    斬魄刀に魂を写して意識を屈服させて始解やらなんやら
    という都合上二刀になるってどういうことやねんとは納得する。
    いやまあ、そういうものかと思ってたが色々あったし

  • 672名無し2024/12/29(Sun) 13:49:10ID:gzNzg4Mjk(1/1)NG報告

    >>668
    2クールあっても持て余し感が否めなかったからなぁ
    とりあえず12姉妹は悪ノリが過ぎた

  • 673名無し2024/12/29(Sun) 13:49:57ID:c0MzEzNDA(1/2)NG報告

    ジョジョ7部は、本当に初っ端のジャイロ主人公的な部分だけならともかく、その後すぐにジョニィ出て来て、スタンド(ヘイヤー)も登場するから、「これジョジョだろ」って全読者思ってはいたけれどな

  • 674名無し2024/12/29(Sun) 13:51:51ID:g0NjExMTg(6/7)NG報告

    >>667
    なのはが実装した時にちょっとだけ話題になったけどそれまで全然目立たたなかったしなのは実装から大体3ヶ月くらいでひっそりお亡くなりになったからしゃーない

  • 675名無し2024/12/29(Sun) 13:53:15ID:c0MzEzNDA(2/2)NG報告

    >>654
    盆栽の本とかフョードルとか愛読してるクーガー兄貴の絵

  • 676名無し2024/12/29(Sun) 14:02:28ID:EyMDI3NTQ(1/3)NG報告

    >>665
    せめて中学生編を作るべきじゃないかなーとは思った。
    実際学園舞台の作品は一学年進級はあっても、そこから細かく描くのは珍しい

  • 677名無し2024/12/29(Sun) 14:03:30ID:E2NjUzMjY(1/1)NG報告

    コミケで欲しいの今日の方が多いな(チケット取ったのは明日)…
    俺ツイ、みらん本、魔弾、ロシデレ、ノゲノラ、

    明日はおにまいの新刊とTS島回遊して…わんぷり本手に入れて…一日目の通販の方が高いかもしれん…

  • 678名無し2024/12/29(Sun) 14:04:33ID:Y5OTIyNTE(1/1)NG報告

    >>668
    いい所もあったとは言え
    エースラストで中学生編かなと思ったらさらに年齢が上がる
    軍隊ネタは扱いが難しいから持て余し気味
    人物の数が多い
    と逆風が吹いちゃう感じだからなあ

  • 679名無し2024/12/29(Sun) 14:05:54ID:g0MTU3ODA(28/37)NG報告
  • 680名無し2024/12/29(Sun) 14:06:31ID:Y2NjkyODk(6/8)NG報告

    >>672
    話を広げすぎなんだわな

    ・味方側はなのは・フェイト・はやての3チーム(シグナムの交代部隊を入れれば4チームだが設定だけで作中では語られない)で、その中でなのはチームのの教導ものと、フェイトチームの出生語りをする
    ・敵側は12人+マッドサイエンティストで、特に主人公たちと敵対するわけじゃない愉快犯。毎回出てくるわけでもないし、そのつど積極的に交戦する気もない(これは実は前作2つとも共通なんだけど、今回は規模が大きいだけに、噛み合わない感が強い)
    ・それとは別に、味方側の上層部が黒いことをやっている。これも話の進行とは積極的に関わらない軸。8年前の事件において今作主人公とのつながりも間接的にはあるが、やっぱりその関係者が因縁を持ってるわけでもない

    みたいな感じで、それぞれがちょっとずつ関係していて最後に事件になるような群像劇っぽいものだしね
    なおそれを成立させるために、ユーノとクロノは職務上離されている

  • 681名無し2024/12/29(Sun) 14:13:00ID:k2NTA5MTE(2/3)NG報告

    >>654
    真面目でクール、口数が少ない事から暗く不愛想に見られがちだが
    実は「ポチョムさんとんち話」という(作中では正確な内容は語られないが)とんち話の本が愛読書
    テイルズオブリバースの主人公ヴェイグ・リュングベル

  • 682名無し2024/12/29(Sun) 14:19:41ID:cyNDQ0NjM(2/2)NG報告

    >>654
    普通に考えて孤児の子どもがいる医院で個性に対して歪んだ認識のある本を置いていくはずがなかった

  • 683名無し2024/12/29(Sun) 14:20:18ID:cwNzk2MzI(5/6)NG報告

    >>680
    やりたい事は分かる

    けど2クールじゃ無理がある、取捨選択せえよと

  • 684名無し2024/12/29(Sun) 14:23:55ID:c5Mzk4MTM(1/1)NG報告

    >>655
    おめでとうございます
    流石にもう武器は要らんだろうけど、毎日貰える経験値がかなり上がるからいいですね

  • 685名無し2024/12/29(Sun) 14:28:33ID:ExNDUyOTQ(3/7)NG報告

    モーディスかっこいい

  • 686名無し2024/12/29(Sun) 14:30:07ID:EyMDI3NTQ(2/3)NG報告

    >>654
    固有の本ではないけれど、「電子書籍は味気ない」と紙の本を愛読しているPSYCHO-PASSの槙島聖護。

  • 687名無し2024/12/29(Sun) 14:31:16ID:M1MzE2NTk(14/24)NG報告

    >>654
    愛読書がたくさんある槙島聖護。彼の影響で読んだ本は結構あります。

  • 688名無し2024/12/29(Sun) 14:32:41ID:kwODI0NDE(10/11)NG報告

    >>683 
    最終的に全部やるにしてもせめてある程度片付けてからじゃないから作品としての掴みを得る前に置いてかれてるところが大きかった記憶
    なまじ魅力的に思えたキャラとかいた分本編で消化し切れずサウンドステージに回された感じがしたのが惜しかった

  • 689名無し2024/12/29(Sun) 14:34:54ID:UwNzMyMDQ(1/2)NG報告

    >>666
    たぶんエクハ世界の裏側やりながら徐々になのは勢を絡ませてお祭しながら繋げていきたかったけど、残念ながら続かなかったって感じだと思う
    あの世界も深堀すると面白そうではあったんだけどね。実は年号が違うレベルの異聞帯じみた時代背景だったり、コーディネイターみたいなの造れたり、一応なのはシリーズに劣らないほどデカい規模の事件だったり、同性で子供作れる技術あったり

    何らかの機会があれば続きを見てみたい。去年のみたいに同人誌で補完しても良いのよ?

  • 690名無し2024/12/29(Sun) 14:37:07ID:I1NTc2MTU(1/1)NG報告

    >>654
    愛読書のネタバレをされそうになってガチで焦るカカシ先生

  • 691名無し2024/12/29(Sun) 14:39:00ID:A2OTQyNzQ(1/2)NG報告

    >>675

    わりと速さが足りないの前に言ってたことって
    的を得ている?

  • 692名無し2024/12/29(Sun) 14:39:47ID:EyMDI3NTQ(3/3)NG報告

    >>680
    あの世界観、いくらでもスピンオフが作れそうなくらい設定多いもんね

  • 693名無し2024/12/29(Sun) 14:40:05ID:E5MjQyMDQ(4/8)NG報告

    >>663
    ほぼおまけで2本鎌付けてくれた風死もいる
    風死がわりと特殊よりではあるけど

  • 694名無し2024/12/29(Sun) 14:40:39ID:M1MzE2NTk(15/24)NG報告

    >>690
    BLパラダイスもそうだけどナルトは相手の意表を突くのが得意だよな。

  • 695名無し2024/12/29(Sun) 14:41:48ID:M1MzE2NTk(16/24)NG報告

    >>677
    魔弾って魔弾の王と戦姫?

  • 696雑J種2024/12/29(Sun) 14:43:57ID:Q1NDEyNjU(4/14)NG報告

    >>690
    これナルトも別に最後のオチ知らなかったの酷ない?w

  • 697名無し2024/12/29(Sun) 14:51:00ID:g2MzQ1NTY(1/1)NG報告

    >>695
    それ系。世界線が細胞分裂して今増えてる。

  • 698名無し2024/12/29(Sun) 14:57:40ID:M1MzE2NTk(17/24)NG報告

    >>697
    あれは色々なヒロイン√派生形が増えているよね。
    本伝は全部読んで、リュドミラがメインヒロインのやつとリムがメインヒロインのは途中まで読んだよ。

    たしかソフィーがメインヒロインのも連載始まったんだよね。あとはヴァレンティナがヒロインの作品はまだなかったはず?

  • 699名無し2024/12/29(Sun) 14:58:29ID:g0MTU3ODA(29/37)NG報告

    やはりおっぱいといえば鳥居

  • 700名無し2024/12/29(Sun) 15:17:37ID:Q3MjU0Mjk(1/1)NG報告

    >>699
    さすがに御神体は立体ではなかったか

  • 701名無し2024/12/29(Sun) 15:28:12ID:U1MTMzNTA(3/7)NG報告

    >>681
    グレイセスのゲスト出演で、ヴェイグが探し物があるって言い出して
    シェリア 「幼馴染の恋人とか?(ワクワク)」
    ヴェイグ 「剣だ」
    シェリア 「(ガッカリ)」の流れ笑ったよ

    しかし、シェリアよ。あやつは探し人がクレアだったら悠長に闘技場に突っ立ってる性格ではないぞ?

  • 702雑J種2024/12/29(Sun) 15:34:44ID:Q1NDEyNjU(5/14)NG報告

    >>699
    現地から?おつかれ!

  • 703名無し2024/12/29(Sun) 15:46:09ID:AyNjU2OTM(7/9)NG報告

    ロマサガ2リメイクでルドン送りに加えて下水送りがポピュラーとなった…

  • 704名無し2024/12/29(Sun) 15:49:43ID:I4Njg5Mjc(1/1)NG報告

    >>703
    下水のせいで謀殺感が強くなるのひどない?

  • 705名無し2024/12/29(Sun) 16:08:01ID:g0MTU3ODA(30/37)NG報告

    >>702
    拾い物

  • 706名無し2024/12/29(Sun) 16:12:55ID:YxNDY2MzI(1/1)NG報告
  • 707名無し2024/12/29(Sun) 16:13:10ID:UwODM4NjY(1/1)NG報告

    >>657
    1話まるまるそれを放送して、獄頤鳴鳴篇が1クールアニメor劇場版アニメ化決定の報が流れたら、最高に嬉し過ぎる。

  • 708名無し2024/12/29(Sun) 16:14:59ID:g1ODk2OTc(7/10)NG報告

    >>689
    日本語喋るレイハさんオモロかったな

  • 709名無し2024/12/29(Sun) 16:22:45ID:UxMzgxMjY(1/1)NG報告

    >>707
    でも久保先生は終わったらバーンザウィッチ続編作業に幽閉が確定してるじゃん

  • 710名無し2024/12/29(Sun) 16:25:21ID:kxMzAyNTY(1/3)NG報告

    色々言われているが、人気作なのもまた事実
    ワイもなんだかんだ好きだし

  • 711名無し2024/12/29(Sun) 16:34:10ID:kxMzAyNTY(2/3)NG報告

    まどマギ、プリヤ、シンフォギア辺りは、モロに設定面を踏襲したフォロワーのヒット作品(前者二つが無印、As、後者がStS)

    オタク作品に与えたリリカルなのはの影響力は本当にすごい

  • 712名無し2024/12/29(Sun) 16:34:18ID:Q3NTAwODc(5/6)NG報告

    たぶん映画時空の続きだよね次のなのは
    映画ラストで半身吹っ飛んでるレベルでの死にかけから治してって感じだからアニメ時空での死にかけよりもよりも身体やばくね?

  • 713名無し2024/12/29(Sun) 16:35:09ID:U1MTMzNTA(4/7)NG報告

    >>707
    4クール目、尺余りするだろとはめっちゃ言われてるが、一話まるごとアニオリ回もあるって話で
    そうすると割とキツキツになるのかも?

    アドナイェウス関連の話は、最後までやり切るかは半々に思う
    要はざっくり死神サイドの祖先が達磨にしました程度の語りでも嘘ではないしな
    過去場面のカットだと封印経緯が小説と若干違うが……
    小説の話も師匠から設定聞いたそうだから、嘘ではないのだと思う
    しかし、和尚的に都合の悪い何かがある為に、嘘ではないが全部話してる訳でもないというのが小説の過去話ではないだろうか

    和尚がどれくらい隠し事してるのかわからないので、アニメではざっくりと死神のルーツみたいな奴等が霊王処したんすよくらいの話になるのではと個人的に考えている

  • 714名無し2024/12/29(Sun) 16:35:16ID:QzNzg0MjE(1/1)NG報告

    >>710
    残念というか至らないというか、物申したい所はあるけどそれ以上に良い所があると思うよ

    道理やストーリーテリングが破綻してる訳じゃないし

  • 715名無し2024/12/29(Sun) 16:39:37ID:g0NjExMTg(7/7)NG報告

    >>712
    全身義体のなのはさんか

  • 716名無し2024/12/29(Sun) 16:40:24ID:Y2NjkyODk(7/8)NG報告

    >>710
    結局のところ、面白いのは間違いないけど、これだけのキャラと設定があれば俺ならこうする!みたいな義憤じみた創作意欲が湧く作品ではあるからね
    二次創作はオリキャラ無双が話題になるけど、設定の隙間を埋める話やエロパロなんかも、とにかく数が多かった

  • 717名無し2024/12/29(Sun) 16:40:28ID:U4OTU1ODQ(1/1)NG報告

    >>714
    やりたいこと自体伝わってるしね

  • 718名無し2024/12/29(Sun) 16:44:19ID:kxMzAyNTY(3/3)NG報告

    >>715
    フェイトオオオオオォォォォーー!そいつをよこせええぇーー!
    スターライトブレイカアアアァァァーーー!

    これが復讐の銃火(ガンブレイズベンジェンス)ですね、わかります。

  • 719名無し2024/12/29(Sun) 16:45:05ID:kwNzIxOTc(8/13)NG報告

    ここから20年以上も続くとはね

  • 720名無し2024/12/29(Sun) 16:49:13ID:I5NDQ2Nzg(1/1)NG報告

    色々あるし正直言うとキャラとして好きになったのはその本編後のスピンオフでの活躍のおかげだけど、ノーヴェというキャラを生み出した功績は忘れんよ、なのはstrikers。

  • 721名無し2024/12/29(Sun) 16:49:48ID:cxMTE1NDg(1/1)NG報告

    >>710
    数多のエロ同人を生み出しお世話になった功績を忘れてはおらん

  • 722名無し2024/12/29(Sun) 16:52:03ID:kwODI0NDE(11/11)NG報告

    >>720
    vividは個々のキャラ性出せたのが結構良かったよね

  • 723名無し2024/12/29(Sun) 16:53:15ID:Y2NjkyODk(8/8)NG報告

    >>720
    スバルとギンガとノーヴェは、そもそも本編で絡みがあって然るべき設定だしねぇ

  • 724名無し2024/12/29(Sun) 16:55:43ID:YzODE5NjI(1/1)NG報告

    「時空管理局」「ロストロギア」「古代ベルカorアルハザード」という三大万能設定は偉大

  • 725名無し2024/12/29(Sun) 16:59:49ID:MyOTg3NTU(1/1)NG報告

    >>720
    strikers後のシリーズとしては新しめの方のスピンオフ系のアニメやアニメ化した作品だとノーヴェのがスバルより出番やレギュラーキャラ絡みが多いせいで、なのはシリーズにおける斎藤千和さんの声のキャラがスバルよりノーヴェのが印象に残っちまった。

  • 726名無し2024/12/29(Sun) 17:08:21ID:AyNjU2OTM(8/9)NG報告

    なのはの新アニメだもんなあ
    はー…(感嘆)
    まあサイドストーリーだからってビビッドストライク並みにえぐいことやらんようにな!

  • 727名無し2024/12/29(Sun) 17:11:08ID:EyMTM3NzM(16/21)NG報告

    アサルトリリィのなのはコラボは普通のなのはエピソード一つ感じしてるのが笑う asリスペクト

  • 728雑J種2024/12/29(Sun) 17:13:05ID:Q1NDEyNjU(6/14)NG報告

    わぁ……()

  • 729名無し2024/12/29(Sun) 17:39:30ID:k2NTA5MTE(3/3)NG報告

    >>701
    ヴェイグの「クレアー!」はヴェイグ・リュングベルといえばなネタにされてるけど
    ストーリー中でアガーテ様(作中世界の主要国の女王)の身体に入ってしまったクレアが世界珍道中した挙句色々あって処刑されそうになっても「きっとヴェイグが助けてくれる」と信じて命乞いどころか見た目や種族の違いで差別する事の愚かさを演説して自分から断頭台に頭突っ込み危うくガチで死にかけたという前科見てると「そりゃヴェイグも心配するよ……」ってなる
    クレアさん昔とんでもない事しでかしてヴェイグに「クレアは俺が見ていないと……」って決意させた的な過去持ってても不思議じゃないもんあのバイタリティ

  • 730名無し2024/12/29(Sun) 17:51:45ID:k2ODg5MzY(1/1)NG報告

    令和にBLEACHでテンション上がってるところになのは新作という

  • 731名無し2024/12/29(Sun) 17:57:09ID:YzNTEyMTc(1/1)NG報告

    俺たちの戦いはこれからだ!

  • 732名無し2024/12/29(Sun) 18:17:51ID:E0NzczNzY(2/2)NG報告

    ことねに続いて咲季も親愛度20いけたー
    ことねのメモリーを使いまわすために冠菊でやったけどカスタマイズしたみんな大好きが強いっぴ

  • 733名無し2024/12/29(Sun) 18:30:24ID:c5MjU3NTY(1/1)NG報告

    レイドバトルに参加しているマスター諸君
    周回ついでに見る映像作品を教えてほいぞ

    私からはBBC制作の現代版ホームズことシャーロックをお勧めします。
    俳優のベネディクトカンバーバッチがシャーロックホームズ役にどハマりしているのだ。
    シャーロックは年末にアマプラで配信が終了してしまうので、この機会にぜひ

  • 734名無し2024/12/29(Sun) 18:32:25ID:g3MTcyMDg(1/1)NG報告

    >>729
    というかクレアの性格抜きにしてもヴェイグ視点だと
    ・天涯孤独の自分を引き取ってくれた恩人の娘
    ・急に自分に宿った力のせいで一年間氷漬けにした相手
    ・それなのに今までと変わらず扱ってくれたクレアの両親や村人たち
    ・マオとユージーンにより助けられた直後に王国に攫われる
    って状態だからクレアに対して重くなって当然なんだよね……

  • 735名無し2024/12/29(Sun) 18:47:10ID:kxOTIzNzI(7/9)NG報告

    >>733
    YouTubeで無料公開してるアンドリューNDR114
    心が芽生え、人に近づいていくロボットを描いた好きな映画
    YouTubehttps://youtu.be/iizwChMA1kk

  • 736名無し2024/12/29(Sun) 18:51:20ID:A2OTQyNzQ(2/2)NG報告

    >>733
    因みに同時期に現代版SHERLOCKがもう一作作られてる
    エレメンタリーってやつ

  • 737名無し2024/12/29(Sun) 18:52:10ID:g0MTU3ODA(31/37)NG報告

    こんなの八岐大蛇じゃないわ!!
    ヤタラデカチチよ!!!
    https://x.com/Echocalypse_JP/status/1873277783842898230?s=19

  • 738名無し2024/12/29(Sun) 18:55:48ID:k1NjgyNzY(1/1)NG報告
  • 739名無し2024/12/29(Sun) 19:07:30ID:AyNjU2OTM(9/9)NG報告

    真冬なんだからもっと露出なんか捨ててモフモフにしてかかってこい! どうした、怖いのか?

  • 740名無し2024/12/29(Sun) 19:11:50ID:EyMTM3NzM(17/21)NG報告

    なのはしんさくのタイトルは銃、炎、復讐があるか
    これひょっとしてあの世界の質量兵器関係話やるのか

  • 741雑J種2024/12/29(Sun) 19:13:22ID:Q1NDEyNjU(7/14)NG報告

    >>738
    ドンキコラボでもうランジェリー出てるし誤差
    (ASMR叡智)

  • 742雑J種2024/12/29(Sun) 19:14:13ID:Q1NDEyNjU(8/14)NG報告

    >>739
    良し

  • 743名無し2024/12/29(Sun) 19:37:15ID:g0MTU3ODA(32/37)NG報告

    温かそうな格好……
    そうか!!!

  • 744名無し2024/12/29(Sun) 19:40:02ID:U0NDA4OTQ(7/11)NG報告

    >>738
    懐かしコラボに目移りして、石がねえぜ!

  • 745雑J種2024/12/29(Sun) 19:42:45ID:Q1NDEyNjU(9/14)NG報告

    >>743
    どんだけフィギュア出すんよ!?

  • 746名無し2024/12/29(Sun) 19:53:33ID:g0MTU3ODA(33/37)NG報告

    >>745
    ミク、レム、そに子というUFOキャッチャー三人衆の一人

  • 747名無し2024/12/29(Sun) 19:55:16ID:YxMzU2Mzg(4/5)NG報告

    そに子キャラデザ良すぎて一目惚れした

  • 748名無し2024/12/29(Sun) 20:02:24ID:IwMTg1MTA(1/2)NG報告

    >>639
    lightは不幸が続き過ぎた(ソシャゲ委託会社・アニメーション会社

  • 749名無し2024/12/29(Sun) 20:06:33ID:Y5MDI2NTM(4/5)NG報告

    >>739
    寒さなんか怖かねえ!

  • 750名無し2024/12/29(Sun) 20:12:21ID:M1NDk2Njk(1/1)NG報告

    >>654
    赤司「フッ…」
    黛「お前、表紙でもう馬鹿にしたろ?」

  • 751名無し2024/12/29(Sun) 20:13:47ID:YyMTY5NDg(1/1)NG報告

    初育成ですが中々いい感じのステータスになって私は満足
    さてウインバリアシオンが親のクリアヤベ出してるフレンドを探さないといけないらしいから俺たちの本育成はこれからだ!

  • 752名無し2024/12/29(Sun) 20:18:17ID:AzMzQ3MDE(1/4)NG報告

    >>749
    >>739
    映像作品の時系列がずっと夏なんですが秋か冬が舞台の新作はまだですか?

  • 753名無し2024/12/29(Sun) 20:18:29ID:AzMzQ3MDE(2/4)NG報告

    >>752画像

  • 754名無し2024/12/29(Sun) 20:20:30ID:k0NjEyNDg(14/16)NG報告

    >>738
    今年は紅白がテーマらしいですが貴様らはどちらを選ぶ?

  • 755名無し2024/12/29(Sun) 20:23:11ID:c1ODQ5NjU(1/2)NG報告

    >>615
    チンピラ、じゃないけどどうぞ

  • 756名無し2024/12/29(Sun) 20:27:13ID:c1ODQ5NjU(2/2)NG報告

    >>751
    祖父は最悪なんでも良いが、親2人をそれぞれシオンとクリアヤベにしたいって感じやな、正確には

  • 757名無し2024/12/29(Sun) 20:36:30ID:g0MTU3ODA(34/37)NG報告

    >>754
    私は赤色が好きです

  • 758名無し2024/12/29(Sun) 20:41:04ID:U1MTMzNTA(5/7)NG報告

    >>748
    何というか、会社単独でやり過ぎてると後々に横の繋がりが必要な企画やる時にリスクが大きいのかなとは思った

  • 759名無し2024/12/29(Sun) 20:56:42ID:kwNzIxOTc(9/13)NG報告

    >>748
    まあいろいろあったが遂にまたノベルゲームでやれるときが来たと思うと自分は嬉しいよ
    https://store.steampowered.com/app/2747760/_Refusal/

  • 760雑J種2024/12/29(Sun) 21:00:51ID:Q1NDEyNjU(10/14)NG報告

    >>754
    白で

  • 761名無し2024/12/29(Sun) 21:11:52ID:g0ODQ2NjI(1/1)NG報告

    東地宏樹さん何してるんすか
    https://m.youtube.com/shorts/fxVwoO66gTo

  • 762名無し2024/12/29(Sun) 21:14:05ID:A1MDIyMTE(1/1)NG報告

    >>730
    BLEACHもなのはも、平成全盛期の頃の作品なのにデザインも設定も世界観も一切古さを感じず、今でも十二分に通じるのが凄い。

  • 763名無し2024/12/29(Sun) 21:14:54ID:g2NjI5Nw=(4/5)NG報告
  • 764雑J種2024/12/29(Sun) 21:21:16ID:Q1NDEyNjU(11/14)NG報告

    >>761
    その着ぐるみのボイスそんなにイケボだったの草

  • 765名無し2024/12/29(Sun) 21:24:29ID:g1ODk2OTc(8/10)NG報告

    >>763
    年末耐久クリアということは終わらないと年が越せない
    これがエンドレス年末よ

  • 766名無し2024/12/29(Sun) 21:33:38ID:AxMTQ3OTE(4/4)NG報告

    >>750
    馬鹿にしているようでちゃんと読んでるんだよな>赤司

  • 767名無し2024/12/29(Sun) 21:41:13ID:Q3NTAwODc(6/6)NG報告

    >>751
    差し追込は全員クリスマスアヤベさん必須よ

  • 768名無し2024/12/29(Sun) 21:44:33ID:U5NzQ5NjY(1/1)NG報告

    次のプリキュアは久しぶりに変身とかはしないサポートオンリーの妖精キャラ出るのかな

  • 769名無し2024/12/29(Sun) 21:51:39ID:Y4NDgzMTI(1/1)NG報告

    >>765
    今年の始めにアルスがそんなだったなw

  • 770ジャックちゃんトラちゃん大好き侍2024/12/29(Sun) 21:52:20ID:AwNDg3NTc(6/7)NG報告

    やっぱさ、BLEACHのアニメスタッフの中にリルカ好きな人いるだろ

  • 771名無し2024/12/29(Sun) 21:54:23ID:U1MTMzNTA(6/7)NG報告

    >>762
    BLEACHってアニメOPにハズレを感じたことがないな
    伝説の 星たちの光♪はもとより

    今クールのサビ終わりのタイトル入りもオサレじゃなく、お洒落〜っ!って気持ちになった
    ア〜♪

  • 772ジャックちゃんトラちゃん大好き侍2024/12/29(Sun) 21:58:50ID:AwNDg3NTc(7/7)NG報告

    >>771
    言葉はもう必要ないさ
    それ以上に通じ合ってる


    ユーゴとバズに必要だったもの

  • 773名無し2024/12/29(Sun) 21:59:12ID:U1MTMzNTA(7/7)NG報告

    >>770
    リルカだけ作画が生き物みたいになってたね
    あと地味に鮮度の高いピクピク再現されてたグリムジョーさん……

  • 774名無し2024/12/29(Sun) 21:59:33ID:MzNzI0NDI(3/5)NG報告

    灯莉と鈴夢可愛いねえ…と思ってたらとんでもねえドスケベ衣装が来た件

  • 775名無し2024/12/29(Sun) 22:00:17ID:MzNzI0NDI(4/5)NG報告

    マジでまろび出そう

  • 776名無し2024/12/29(Sun) 22:03:29ID:MzNzI0NDI(5/5)NG報告

    正月に寝坊するエプレの面々、「高嶺様は朝が弱い」って加味しても、叶星様と揃って寝坊となるとそれはちょっと違う文脈が出てくるだろw

  • 777名無し2024/12/29(Sun) 22:04:35ID:g0MTU3ODA(35/37)NG報告

    >>775
    いい衣装ではないですか

  • 778名無し2024/12/29(Sun) 22:05:44ID:ExNDUyOTQ(4/7)NG報告

    >>726
    2ndとストライカーズあたりの間の話をキャラクター含めて深掘りして欲しいところ。
    ついでにマテリアルズの番外編とか

  • 779名無し2024/12/29(Sun) 22:15:44ID:Y5MDI2NTM(5/5)NG報告

    >>771
    *〜アスタリスク〜も良かったねえ
    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=GH0zZgI205s&ab_channel

  • 780名無し2024/12/29(Sun) 22:16:26ID:A2NjQ4MTA(1/1)NG報告
  • 781名無し2024/12/29(Sun) 22:18:24ID:kxNjM5NTc(1/1)NG報告

    >>637
    なんの話かと思ったら、これか

  • 782名無し2024/12/29(Sun) 22:22:22ID:A0Nzk3MTM(1/1)NG報告

    >>654
    団長の愛読書、ボーボボ

  • 783名無し2024/12/29(Sun) 22:25:05ID:MxNTUyMzk(1/1)NG報告

    >>718
    バトー「なのはぁーーー!!!」

  • 784名無し2024/12/29(Sun) 22:27:18ID:kzNzA1NDg(1/3)NG報告

    多分なのは新作は流れ的にもレイジングハートのデザイン的にも
    TV版無印~StSに続編のViViやForth時空の話じゃなくて

    TVシリーズとは繋がってない劇場版時空の続編っぽく感じるな

  • 785名無し2024/12/29(Sun) 22:27:22ID:kwODE0ODc(4/4)NG報告

    >>782
    宇治金戦かあ…

  • 786名無し2024/12/29(Sun) 22:28:07ID:k5OTcyNTU(1/1)NG報告

    こんなことあるんやなw

  • 787名無し2024/12/29(Sun) 22:32:04ID:E1NjY4OTg(1/1)NG報告

    曲自体は大好きだけど、動画だと黒装束般若面のお二人の動きが
    キレッキレで観ていて楽しいです、個人的ベストアニソン1位です

    YouTubehttps://youtu.be/x1FV6IrjZCY

  • 788名無し2024/12/29(Sun) 22:40:40ID:cwNzk2MzI(6/6)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/Zz40Pmr6-e0?si=b0Yl5hofQA3Uj83i

    年越しのために夜起きたんだとしたら日の出の時間に起きるのって結構きついよな

    ……あれ、そもそもこいつらって里帰りとかせんの?

  • 789名無し2024/12/29(Sun) 22:45:15ID:k5OTc3ODc(1/1)NG報告

    >>763
    まあ後輩もやってるし…
    というか栞葉嬢デビュー数ヶ月でこれやってたの今思っても中々ロックだわ
    YouTubehttps://youtu.be/1hZ6qXNcaIs?si=58HgPKUZL88Mooi_

  • 790名無し2024/12/29(Sun) 22:47:22ID:M0OTcwNzk(1/1)NG報告

    BLEACH千年血戦篇が分割4クールで終わりそうだが同じく分割でやってるので思い出したけど…キン肉マン始祖編は何クールぐらいで終わるんだろうな

  • 791名無し2024/12/29(Sun) 22:54:01ID:g5OTg1Njg(2/2)NG報告

    >>788
    そもそも帰る里もねえのもいる

  • 792名無し2024/12/29(Sun) 22:55:13ID:g0MDgwNzY(6/8)NG報告

    >>772
    バザード・ブラック!!(パーフェクトバッドコミュニケーション)

  • 793名無し2024/12/29(Sun) 22:58:15ID:c3NjAxNzM(1/2)NG報告

    今日は個人的ベストアニソンを挙げて良いのか!?
    YouTubehttps://youtu.be/BuQ82GNIpnA?si=JFJyNOjR5lTAChz5

  • 794名無し2024/12/29(Sun) 23:00:57ID:MwNTk1MDQ(1/2)NG報告

    ハッシュヴァルトは前回と喋り方が違いすぎて石田に八つ当たりしてるようにしか見えんかった。

  • 795名無し2024/12/29(Sun) 23:02:41ID:c3NjAxNzM(2/2)NG報告

    >>767
    いや…差しにはいらないっすな

  • 796名無し2024/12/29(Sun) 23:07:23ID:M1MzE2NTk(18/24)NG報告

    >>792
    ハッシュヴァルトに必要なのはポーカーフェイスではなく、バズビーへの本音トークだったな

  • 797名無し2024/12/29(Sun) 23:08:09ID:AzMzQ3MDE(3/4)NG報告

    >>792
    殺しあうならせめて思ってる事全て吐き出せばよかったのに…

  • 798名無し2024/12/29(Sun) 23:08:55ID:UwNzMyMDQ(2/2)NG報告

    >>784
    レイハさん随分シンプルになったけど、別デバイスな可能性もあるか?
    カートリッジ搭載型の試作機をテスト中とか今の内に考察(妄想)してみる

  • 799名無し2024/12/29(Sun) 23:10:45ID:U0NDA4OTQ(8/11)NG報告

    >>793
    ハズビンホテルでちょっと沼ったわ

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=jNUTxvki_d0

  • 800名無し2024/12/29(Sun) 23:12:36ID:U0NDA4OTQ(9/11)NG報告

    陛下が今でもチョコラテだったら和解の可能性はあったろうけど・・・

  • 801名無し2024/12/29(Sun) 23:13:16ID:YwNDA1NTQ(6/7)NG報告
  • 802名無し2024/12/29(Sun) 23:16:40ID:U5NDAzNzY(1/1)NG報告

    >>795
    これ、シオンの固有継承にも言えることだが
    追込救済を超物理的に行ってますからな(差しにも使えそうな優秀固有を、追込限定にして封じるという)

  • 803名無し2024/12/29(Sun) 23:17:03ID:AzMzQ3MDE(4/4)NG報告

    >>796
    ジャンプの親友コンビ本音ぶつけ合わないせいで訣別する説

  • 804名無し2024/12/29(Sun) 23:19:04ID:M3MDMyOTQ(1/1)NG報告

    >>803
    やっぱボーボボさんは正しかったんや

  • 805名無し2024/12/29(Sun) 23:20:55ID:k1ODAzOTQ(1/1)NG報告
  • 806名無し2024/12/29(Sun) 23:23:41ID:Q5NzUwMzY(1/2)NG報告

    普通、5人までで終わるんや…

  • 807名無し2024/12/29(Sun) 23:25:27ID:Q5NzUwMzY(2/2)NG報告

    >>802
    シオンの方は
    本体ではなく継承した方ですら、条件クリアして最大発動すれば、全身全霊と同程度の速度上昇するんだよね

  • 808名無し2024/12/29(Sun) 23:27:09ID:g0MTU3ODA(36/37)NG報告

    夜……ようやくみんなと再会できたな……

  • 809名無し2024/12/29(Sun) 23:32:42ID:Y4MDUwNzU(11/12)NG報告
  • 810名無し2024/12/29(Sun) 23:43:59ID:IxMTM3ODI(1/2)NG報告

    >>804
    誰が言ったか 天の助の暗い人生にはメンバーの誰も弄るのは避けるらしい

  • 811名無し2024/12/29(Sun) 23:55:04ID:Y3Mzc2MzI(1/3)NG報告
  • 812名無し2024/12/29(Sun) 23:56:19ID:g0MTU3ODA(37/37)NG報告

    (ベストアニソンとかそうそう決められん……)

  • 813名無し2024/12/29(Sun) 23:57:25ID:Y3Mzc2MzI(2/3)NG報告

    >>812
    深く考える必要はないさ

  • 814名無し2024/12/30(Mon) 00:03:59ID:YxODcyMzA(1/1)NG報告
  • 815名無し2024/12/30(Mon) 00:10:07ID:AzNTc0NTA(4/4)NG報告

    ラプタを見てケントゥリアを見る……帰ってきて!こっちの方のダークネス枠!!

  • 816名無し2024/12/30(Mon) 00:11:29ID:kxNjk3ODA(10/11)NG報告

    >>815
    明るいスケベって偉大なんだって痛感したわ

  • 817名無し2024/12/30(Mon) 00:12:06ID:QyNzM4ODg(2/2)NG報告

    >>815
    TSがなくなったバージョンかね

  • 818名無し2024/12/30(Mon) 00:14:03ID:UxMTU4NDA(3/3)NG報告

    TSしなかったら3話目ぐらいで祭里の貞操はなかったからな

  • 819名無し2024/12/30(Mon) 00:16:53ID:UyNTI2MjA(1/2)NG報告

    星南会長、可愛くてカッコよくて面白かったー!そしてこっちでもことねと良い関係を築けて良かった…!プロデューサーも良き執事であり、良き先輩でありって感じが良かった…!
    ことねと会長終わったから…次は噂の手毬かなぁ。

  • 820名無し2024/12/30(Mon) 00:26:12ID:I3NDM5MA=(5/5)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/i9lw8bfmwLU?si=gt9B1flWVPljIZF6
    これですかなデビューシングルが実はアニメ時系列だと卒業する先輩が後輩に送る最後の曲だったとはとは驚いた

  • 821名無し2024/12/30(Mon) 00:37:50ID:M2MDA0NzA(6/6)NG報告

    RTAinJapanのグリッチ有りカテゴリで作品採用された作者が反応して年末年始デバッグ作業に入るの草生えるわ
    今回の走りでは採用しなかったグリッチも有ると聞いて更に草

  • 822名無し2024/12/30(Mon) 00:43:36ID:Q4NDA0ODA(2/2)NG報告

    >>553
    見返したら石田を母ちゃんが抱き上げたときに光輪っぽいのが出現したの水たまりに映ってるな。
    やっぱ叶絵がなにかしたのか。

  • 823名無し2024/12/30(Mon) 00:54:40ID:A0MTUzNjA(1/1)NG報告

    >>815
    正直、ラプタはもう見るに堪えない。

  • 824名無し2024/12/30(Mon) 01:06:33ID:QzODI4MDQ(1/1)NG報告
  • 825名無し2024/12/30(Mon) 01:15:47ID:U3Mzk3MTA(3/5)NG報告

    これ(永続バフ4連)が咲季さんを勝たせる為の俺の足掻きだぁ

  • 826名無し2024/12/30(Mon) 01:32:09ID:U3Mzk3MTA(4/5)NG報告

    そういや今回のエンディング初期曲なんですね
    手持ちの中だとリーリヤとか仮装狂騒曲バックにエンディング流れんのかなとか思っちゃったよ

  • 827名無し2024/12/30(Mon) 01:38:36ID:E1Nzk3NjA(1/1)NG報告

    >>824
    前回で「このエロ爆弾好きだけど効率悪くない?普通にドカンじゃダメなの?」と思ったが
    嫉妬でやってるならそりゃ合理もなにもないよな…
    やっぱあのAIと組織ぶっ潰したほうがいいな!

  • 828名無し2024/12/30(Mon) 02:03:41ID:g5NzU5NDQ(1/1)NG報告

    でも恋敵の心をへし折るのには成功してんだよな
    自分が堕ちたのを自覚させて

  • 829名無し2024/12/30(Mon) 02:12:20ID:g2MjAyNzA(1/1)NG報告

    >>828
    >>824
    忘ていたけど
    キミら「まだ」小学生なんだよな
    きっつ…

  • 830名無し2024/12/30(Mon) 02:27:20ID:AzMzM1NjA(2/4)NG報告

    >>814
    料理は誰かに習ったの?(ボールかな?)
    アンヴァル…なんか聞き覚えがあるような…(ギリストライクかな?)
    その人は今どこに?(おっとバッターアウト)

    地雷踏むのが丁寧過ぎる

  • 831名無し2024/12/30(Mon) 03:12:37ID:cxOTI2NjA(1/2)NG報告

    >>814
    この妹ちゃんあの兄含めて周りの人間に比べてまとも過ぎない。これこの後かなり苦しんで誰かをかばってしにそう

  • 832名無し2024/12/30(Mon) 04:18:32ID:U3Mzk3MTA(5/5)NG報告

    >>819
    おめでとうございます
    集中型は覚醒ループが強いらしいけど、Pレベル53とかがキツイ私には前途洋洋が頼もしかったぜ

  • 833名無し2024/12/30(Mon) 05:29:13ID:k1OTM1NzA(1/1)NG報告

    >>824
    助かりはしたっぽいけどこんな事された上に大人っぽいと思ってた好きな男の子は性知識もまだまだな純粋な子供であるって事を知らされて完璧に脳破壊までしてるとかいやらしいAIだなぁ敵の方のラプタ
    助かる事も織り込み済みでやったろ絶対

  • 834名無し2024/12/30(Mon) 05:43:33ID:k5NzUxOTA(1/1)NG報告

    >>832
    カスタマイズの実装で覚醒は選択肢の一つに落ち着いた感ある
    強いけど抜きん出た強さでは無くなったというか

  • 835名無し2024/12/30(Mon) 08:10:15ID:MwOTU1MTA(5/5)NG報告

    >>823
    露悪が別に面白さに繋がってないし性癖すら感じ取れない

  • 836名無し2024/12/30(Mon) 08:36:58ID:U2MTg2NTA(1/1)NG報告

    >>825
    初手に来るようにカスタマイズしたチャームとワクワクは頼りになるぜ
    NIAだと好印象が割と体力も元気もカツカツだから、ワクワクだけでもメモリーで持ち込むのは有りな気がした

  • 837名無し2024/12/30(Mon) 08:44:49ID:kxNjk3ODA(11/11)NG報告

    マジかー。アル社長たちのこれ最後か

    https://www.youtube.com/shorts/q7Ng0v7CAlg

  • 838名無し2024/12/30(Mon) 08:46:04ID:Q0NzAxMDA(1/1)NG報告

    >>814
    ケントゥリア、ひどいよ
    なんでラクリマは敵の家族と仲良くなってすぐ
    自分も加害者側だったて知っちゃうの?悲しいじゃん

    もうライナーとガビと一緒にサウナに入るしかなくなっちゃったよ

    まあ、水に変容する妹がサウナに入ったら
    蒸気で大変なことになる気がする…

  • 839名無し2024/12/30(Mon) 08:50:59ID:Q2MDczOTA(10/13)NG報告

    アニプレエグゼはいつも良い作品出してくるなあ
    家族がテーマに弱いんだよ私は…
    もう途中から泣きっぱなし
    ロープラじゃなくてもっと値段高くても全く文句無いシナリオやCGの質・量してる
    YouTubehttps://youtu.be/yhd38rBvEHE?si=VlR9m7XcGGU-_EKm

  • 840名無し2024/12/30(Mon) 08:52:32ID:AzMzM1NjA(3/4)NG報告

    >>838
    ラクリマロウリュウとか怖いわ!

  • 841名無し2024/12/30(Mon) 09:00:58ID:QxNDY1MTA(18/21)NG報告

    ガンダムのグローブや軌跡のは―メルとか最高にやりきれないよな
    片方の国の現場の暴走でおきたぎゃくさつ
    起こした国の上は慌てて当時者ども粛清してもみ消す
    被害受けた側も国力低いのと終戦したいので外交的貸しとするためになかったことにする
    いきのこり「どっちの上層部もまじでしね」となるのもしょうがない

  • 842名無し2024/12/30(Mon) 09:10:43ID:MyMjM2NTA(1/3)NG報告

    >>814
    これで殴りかからないだけ鋼の理性はあるし
    話せば分かるタイプだと知っているから丁寧に説明している部分もあるな

  • 843名無し2024/12/30(Mon) 09:14:15ID:Q4MTExNzA(1/1)NG報告

    志々雄さんといえば賭け麻雀で全身やけどになる回が有名で

    https://x.com/mfcsp573/status/1873207345217716478?t=rV5KeCdJDOKsSNolcQCnYw&s=19

  • 844名無し2024/12/30(Mon) 09:21:30ID:E1Njc2OTQ(1/2)NG報告

    >>843
    剣心展のポスターみたらタッパが剣心よりかなりでけえ

  • 845名無し2024/12/30(Mon) 09:58:05ID:M3MTQzNTA(1/1)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/J9KfHf114Fo?si=Jsn2ZOsR_VQUUMda

    >>793
    ほんまごめん、これでいい?
    何気にこれでVTuber見るようになった

  • 846名無し2024/12/30(Mon) 10:13:25ID:E3NDk1NzA(1/3)NG報告

    >>843
    飛天御剣流が戦国時代に端を発する一対多の神速の賭け麻雀術なのは勿論みんな知っているね?

  • 847名無し2024/12/30(Mon) 10:27:31ID:k2MTYwMA=(1/2)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/N3J2JRQg040?si=lzpP7nXglc4ONv4H

    新アニメのスパイダーマン、配信者やりながらスパイダーマンやるという設定はヴィランのスクリューボールっぽいなと思ったら、スパイディの配信のコメ欄にスクリューボール出現してて草

  • 848名無し2024/12/30(Mon) 11:27:32ID:U4MTA0OTA(1/1)NG報告

    馬鹿な、ナットウとはパスタソースではないのか!?(異世界エルフの反応)
    https://comic-walker.com/detail/KC_002978_S/episodes/KC_0029780003600011_E?episodeType=first

  • 849名無し2024/12/30(Mon) 11:32:09ID:gyNzU4NzA(1/1)NG報告

    おもちゃの銃口から煙?妙だな……

    https://www.corocoro.jp/chapter/35573/viewer

  • 850名無し2024/12/30(Mon) 11:41:32ID:Q1MzM2MzA(1/1)NG報告

    >>849
    かつては問題になりましたが強化ダンボールの中で戦わせれば問題ないと判断したので規制を緩和します

  • 851名無し2024/12/30(Mon) 11:48:56ID:YyOTk3MzA(1/2)NG報告

    >>850
    戦わせる場所より戦わせるものの方を気にしろ定期

  • 852名無し2024/12/30(Mon) 11:53:11ID:Q5MDc0MjA(1/3)NG報告

    お子さんにエゴさんの教育方針は毒が強すぎるのではないか?

  • 853名無し2024/12/30(Mon) 11:54:50ID:UyNTI2MjA(2/2)NG報告

    >>832
    センスタイプでのNIAはまだ未知数だから楽しみだ。

  • 854名無し2024/12/30(Mon) 11:56:53ID:M2MDgwMzA(1/1)NG報告
  • 855名無し2024/12/30(Mon) 12:04:11ID:A5ODkwNjA(5/5)NG報告

    >>849
    ダンボール戦機ってダンボールで出来てるわけじゃなかったのか…(無知)

  • 856名無し2024/12/30(Mon) 12:05:11ID:Q2MTUxMTA(1/2)NG報告

    本気の伊東一刀斎なら橋をぶった斬れた
    そうかな…そうかも…
    https://comic-days.com/episode/14079602755061258023

  • 857名無し2024/12/30(Mon) 12:05:36ID:Q5Mzc4NzQ(1/1)NG報告

    >>854
    一柳隊は10人だよっていうファンサかと

    復活すんならもっと相応の場所があるんじゃないか

  • 858しろ炭素2024/12/30(Mon) 12:06:15ID:E3OTc3NzA(1/1)NG報告

    >>854
    だって、梨璃のクローン(夢結様の実姉の一件で死亡済み)っぽいLに美鈴のダインスレイフ持たせるとかやってきたG.E.H.E.N.A.だぜ、結梨のクローンという人の心案件してもおかしくねぇ……

  • 859名無し2024/12/30(Mon) 12:08:59ID:cxOTI2NjA(2/2)NG報告

    >>824
    これ襲ってる側も頭をいじられて身体を操作されているんだよね作業的に。そういった性癖の連中にされるよりも救いがない

  • 860名無し2024/12/30(Mon) 12:10:42ID:Q2MTUxMTA(2/2)NG報告

    テロ用の兵器としての完成度が高すぎるんだよなLBX

  • 861名無し2024/12/30(Mon) 12:12:15ID:gxNTUzMzA(19/24)NG報告

    >>856
    人斬り抜刀斎も橋を斬って破壊できるんだし、一刀斎だってやれるせ!

  • 862名無し2024/12/30(Mon) 12:12:54ID:E1Njc2OTQ(2/2)NG報告

    普通にイチャコラ読めばストレス減るよ

  • 863雑J種2024/12/30(Mon) 12:16:49ID:EyODg1MzA(12/19)NG報告

    >>862
    なるほど

  • 864名無し2024/12/30(Mon) 12:20:55ID:U1MTUyNTA(12/12)NG報告

    ストレス溜まってるなら蛇狩りしようぜ蛇狩り!
    来年は巳年だし!

    おらぁ! 早くRejuvenator's落とせやぁ!
    何回お前の事ぶちのめしたと思ってんのじゃあ!!

  • 865名無し2024/12/30(Mon) 12:20:55ID:QxNDY1MTA(19/21)NG報告

    >>858
    しんだリリィの遺体を蘇生させて改造リリィにしたり、マディックにしんだリリィの記憶と能力ぶちこんでリリィにしたりするからな

  • 866名無し2024/12/30(Mon) 12:22:20ID:Q2MDczOTA(11/13)NG報告

    >>862
    そうだね

  • 867名無し2024/12/30(Mon) 12:25:06ID:Y3Mjk0ODA(5/8)NG報告

    >>855
    ダンボールを壊せない程度の兵器(強化ダンボールのためほぼ全ての兵器が該当)をダンボールの中で戦わせるのがダンボール戦機よ
    ダンボールが一番のファンタジー素材なだけよ

  • 868名無し2024/12/30(Mon) 12:26:06ID:MyMjM2NTA(2/3)NG報告

    >>856
    この長、沖田総司の殺陣に対して京でまみえたってことは幕末も生きてんのかよ……

  • 869名無し2024/12/30(Mon) 12:26:17ID:gxNTUzMzA(20/24)NG報告

    >>862
    イチャコラする作品でオススメがあったら教えて欲しい。BLとかガールズラブは趣味ではないので、男女がイチャコラする作品が欲しいです。

  • 870名無し2024/12/30(Mon) 12:27:21ID:Y3Mjk0ODA(6/8)NG報告

    >>869
    エロ含んで良いならダークサモナーとデキているとか良いぞ

  • 871名無し2024/12/30(Mon) 12:30:20ID:Q2MDczOTA(12/13)NG報告

    >>869
    トニカクカワイイ

  • 872名無し2024/12/30(Mon) 12:31:59ID:Q5MDc0MjA(2/3)NG報告

    >>868
    1657年だから江戸初期から長やってますね
    将軍でいうと4代目

  • 873名無し2024/12/30(Mon) 12:32:53ID:g4NDkzNjA(1/1)NG報告

    >>869
    白聖女と黒牧師

  • 874名無し2024/12/30(Mon) 12:34:39ID:Q4MzIzOTA(9/10)NG報告

    >>849
    プラモ乗せてバトらせるやつあったな

  • 875名無し2024/12/30(Mon) 12:39:09ID:M2NzA0MTA(1/5)NG報告

    >>852
    グロないよっていってるけど、
    新英雄大戦……

  • 876名無し2024/12/30(Mon) 12:58:50ID:kwNjgyNTA(1/1)NG報告

    >>850
    その結果がLBX持ち込んで基地に浸入した小学生相手に米軍が警戒態勢発令しなきゃいけない様な世界になってるんですが、それは。

  • 877名無し2024/12/30(Mon) 13:02:47ID:M2NzA0MTA(2/5)NG報告

    >>793
    封神演義のWILL、RAVEのButterfly Kiss、デジモン02のターゲット~赤い衝撃~、コナンの星のかがやきよ、うえきの法則のファルコ、メルヘヴンの夢時計、コロッケの情熱の彼方、NARUTOの悲しみをやさしさにとラヴァーズ、銀魂の曇天、アイシールドの炎のランニングバック、スパイラルの喜望峰、おお振りの青春ライン、なのはのETERNAL BLAZE、超電磁砲のlevel5、ストブラのストライク・ザ・ブラッド、炎炎ノ消防隊のインフェルノ、群青のマグメルのDash&Daaash!!……
    ごめん、全部は無理(

  • 878名無し2024/12/30(Mon) 13:05:07ID:gxNTUzMzA(21/24)NG報告

    >>870>>871>>873
    ありがとうございます~

  • 879名無し2024/12/30(Mon) 13:12:30ID:gxNTUzMzA(22/24)NG報告

    >>877
    >コナンの星のかがやきよ
    ZARDいいよね。名曲ばっかりで色々と好きな作品が多いです。

  • 880名無し2024/12/30(Mon) 13:15:02ID:M2NzA0MTA(3/5)NG報告

    >>879
    長く続いてるアニメは名オープニング多くて選びきれんのよ

  • 881名無し2024/12/30(Mon) 13:30:15ID:ExOTc3ODA(5/7)NG報告

    3rdの新デュランダルのデザイン好き。カッコ良さと可愛さのバランスがとれてる気がする。

  • 882名無し2024/12/30(Mon) 13:31:35ID:Q2MDczOTA(13/13)NG報告

    1番好きなの何?って聞かれるとだいたいこんな気持ちになる

  • 883名無し2024/12/30(Mon) 13:32:03ID:MyMjM2NTA(3/3)NG報告

    >>881
    ロリなのに凛々しさがあるのズルい

  • 884名無し2024/12/30(Mon) 13:33:07ID:ExOTc3ODA(6/7)NG報告

    >>847
    インソムニアックのゲーム版スパイディは迷惑系YouTuberのスクリューボールを止める立場だったが、このあらたな時間軸だと配信者になるとは思わなかったわ

  • 885名無し2024/12/30(Mon) 13:33:48ID:gxNTUzMzA(23/24)NG報告

    >>882
    好きなものだからこそ安易に言えず悩んでしまうことはあるよね。そこそこ好きとか興味薄い話題だったら割とあっさり一番を言えるんだけど。

  • 886名無し2024/12/30(Mon) 13:35:48ID:ExOTc3ODA(7/7)NG報告

    >>883
    ロリではあるんだけど、性癖が偏りすぎてしまわないとことかミホヨの製作陣の良さを感じる

  • 887名無し2024/12/30(Mon) 13:42:37ID:E0Nzg0MA=(13/16)NG報告

    >>886
    成長後をだしていたイメージだったけど今回はその逆なのか...

  • 888名無し2024/12/30(Mon) 13:46:27ID:M3NzgzNTA(5/6)NG報告

    >>868
    催眠術師が催眠かけて情報聞き出そうとしたらこうなったし、真面目に長命種の人外みたいなもんだよ長は

  • 889名無し2024/12/30(Mon) 13:50:02ID:cwNDY1NTA(1/1)NG報告

    >>856
    烈さん思い出したけど、普通に中国語の「助けて」なのね

  • 890名無し2024/12/30(Mon) 13:50:39ID:g1MTc3MzA(1/1)NG報告

    >>872
    最初の忍者と極道だもんな、長と伊太さん
    プリキュアじゃなくて草双氏(絵入り小説)で意気投合は時代を感じる

  • 891名無し2024/12/30(Mon) 13:51:57ID:M3NzgzNTA(6/6)NG報告

    >>856
    役の剣豪の剣技を再現するだけじゃなくて憧れも乗ってるから実際の剣豪よりヤバいって感じなのか爺さん

  • 892名無し2024/12/30(Mon) 14:02:54ID:k2MTYwMA=(2/2)NG報告

    >>884
    金に苦労してる苦学生のピーターが、ガジェットやスーツ作ってヒーロー活動やる資金どこにあんだよ感あったから、配信者やって稼いでヒーロー活動やるのは説得力が出ていいかもしれない

    でも、なんやかんや稼いだ金は全部ヒーロー活動に消えそう()

  • 893名無し2024/12/30(Mon) 14:04:53ID:EyNzA4MzA(1/1)NG報告

    >>891
    先ず腕が伸びたり変身したり首が喋ったりする世界の過去の達人何で……かもねぐらいでスルーしておきましょう。次あたり長が沖田のこと語るだろうし

  • 894名無し2024/12/30(Mon) 14:12:56ID:IyNTg5MTA(1/1)NG報告

    >>855
    ホントに初めの頃は自分もこういうやつだと思ってましたけれども…

  • 895名無し2024/12/30(Mon) 14:13:01ID:Y0ODQ3MTA(1/1)NG報告

    >>887
    だからロリを成長させておっぱい盛った勢力に対するロリ派の報復措置とネタにされたりしている

  • 896名無し2024/12/30(Mon) 14:22:03ID:M2OTA3MzA(1/2)NG報告

    >>864
    よし、火山館へ行こう。

  • 897名無し2024/12/30(Mon) 14:26:43ID:M2OTA3MzA(2/2)NG報告

    >>880
    伝統的なOPだとルパン三世のテーマとか好き
    YouTubehttps://youtu.be/dvaosZlQqrY?si=RsFyIWjx73IJMi46

  • 898名無し2024/12/30(Mon) 14:27:50ID:k3NTM5ODA(7/7)NG報告

    うろジョジョ来てるじゃあないですか!

  • 899名無し2024/12/30(Mon) 14:27:52ID:Q4NDQ0NzA(1/1)NG報告

    >>793
    YOASOBIの怪物で

  • 900名無し2024/12/30(Mon) 14:27:53ID:I3NjI1ODA(1/2)NG報告

    >>856
    橋落としは強者の証

  • 901名無し2024/12/30(Mon) 14:29:20ID:I3NjI1ODA(2/2)NG報告

    立てて来ます

  • 902名無し2024/12/30(Mon) 14:41:47ID:I4MTE0NjA(1/1)NG報告

    >>849
    この漫画の作者さんクリーチャーとかロボ絵描けるの何気に守備範囲広いよね

  • 903名無し2024/12/30(Mon) 14:45:13ID:gxNTUzMzA(24/24)NG報告

    >>880
    同じコナンならば「運命のルーレット廻して」もいいよね

  • 904名無し2024/12/30(Mon) 15:02:31ID:E3NDk1NzA(2/3)NG報告

    我は通りすがりの新参新米指揮官。なんかVチューバーの実況もされたりし出したしこれを皮切りに同志が増えることを願うなり。

    これは(無許可で捉えた)同志モシン・ナガンのホーム画面であります同志スレ民

  • 905名無し2024/12/30(Mon) 15:03:12ID:E1MjMyMA=(1/1)NG報告

    >>881
    うーん、これにはリタさんもにっこり

  • 906名無し2024/12/30(Mon) 15:06:28ID:gwMjk4MzA(1/1)NG報告

    >>869
    尾上つみきと奇日常オススメです

  • 907名無し2024/12/30(Mon) 15:19:08ID:Q5MDc0MjA(3/3)NG報告

    舞い込んできた厄介ごとに対しての感性が咲季さんと似てるんだよなこいつ

  • 908名無し2024/12/30(Mon) 15:20:19ID:I1MDIyNDA(1/1)NG報告

    >>894
    超強いダンボール作ったからコレステージにロボットプロレスやろうぜ→何故か戦略兵器爆誕って話だからねー

  • 909名無し2024/12/30(Mon) 15:35:42ID:AzMzM1NjA(4/4)NG報告

    >>900
    橋作りは強大工の証

  • 910名無し2024/12/30(Mon) 15:44:22ID:M2NDU2MzA(1/1)NG報告

    勘違いするなよ、あの世界の政府だって馬鹿じゃない
    発売当初は危険性を考慮してすぐに発禁だしたさ
    だが、強化ダンボールによって世界は変わった

    それにほら新技術って大体兵器転用されるじゃん、その時代の流れのあやがダン戦本編ってだけだからこれからの未来はヘーキヘーキ

  • 911雑J種2024/12/30(Mon) 15:45:49ID:EyODg1MzA(13/19)NG報告

    暖かい格好の娘達を貼る(眼福)

  • 912名無し2024/12/30(Mon) 15:55:33ID:Q0Mjk3NDA(1/1)NG報告

    >>772
    話す言葉全てが地雷を的確に踏むのは芸術すぎるよユーゴ

  • 913名無し2024/12/30(Mon) 16:07:56ID:c4NDQ2MTA(1/1)NG報告

    >>907
    咲季だと完全にバトル漫画のような内容だからな

  • 914名無し2024/12/30(Mon) 16:13:45ID:QxNDY1MTA(20/21)NG報告

    >>913
    サイヤ人すぎるなマザーAI

  • 915名無し2024/12/30(Mon) 16:21:33ID:E3NDM1OTA(1/1)NG報告

    >>869
    つぐみ先輩の好きはちょっと変

  • 916名無し2024/12/30(Mon) 16:41:50ID:Q0OTY1ODA(1/1)NG報告

    世界観が広がるええイラストだが
    このポケモン思ったより害獣では……

  • 917雑J種2024/12/30(Mon) 16:58:07ID:EyODg1MzA(14/19)NG報告

    >>916
    ポケモンが本気を出すと人間は無力仕方ないね
    YouTubehttps://youtu.be/knfY7hy6cTM?feature=shared

  • 918名無し2024/12/30(Mon) 16:59:47ID:A5NTA2MTA(1/1)NG報告

    >>902
    腕にガトリングつけた漫画描いてたからね

  • 919名無し2024/12/30(Mon) 17:21:48ID:M2NzA0MTA(4/5)NG報告

    地方競馬で12歳馬が勝利。
    同年代は中央ではキタサンブラック、ドゥラメンテなど 
    すご……
    https://x.com/netkeiba/status/1873613912060653736?s=19

  • 920名無し2024/12/30(Mon) 17:42:21ID:I5ODIzNjA(3/5)NG報告

    >>916
    だって初代の時点で「ディグダの穴」っていうまだギリギリ人々の役に立ってるだけマシとはいえそこそこデカいトンネルが出来てましたからねぇ

  • 921名無し2024/12/30(Mon) 17:44:45ID:A1MTA0MTA(3/3)NG報告

    >>910
    強化ダンボールの外では動かせないって制約は必要だと思うんですけど……?

  • 922名無し2024/12/30(Mon) 17:57:33ID:Y3Mjk0ODA(7/8)NG報告

    >>921
    それだと発禁前のやつでひと悶着発生するから結果は変わらぬ…

  • 923名無し2024/12/30(Mon) 18:12:28ID:YyOTk3MzA(2/2)NG報告

    >>904
    歓迎しよう同志指揮官
    わからない単語や親しげに話しかけてくる人間がたくさんいて戸惑っている事だろうがそれは前作をやっている我々も同じ事だ
    大陸版が1年先行しているゲームなのでもし実装されている子が知りたいのであれば検索しお気に入りの子がいればその子に向けて石やチケットを貯めるとよいだろう
    因みに人間に限れば前作からの出演はカリンだけだ

  • 924名無し2024/12/30(Mon) 18:20:24ID:Y5NjcxNzA(1/1)NG報告

    >>923
    ただしガチャ開催スケジュールはもう予想つかないけどな!

  • 925名無し2024/12/30(Mon) 18:23:04ID:M2NzA0MTA(5/5)NG報告

    ドルウェブ、いつかニプレスと前張をやり出すんじゃねえかな

  • 926雑J種2024/12/30(Mon) 18:38:44ID:EyODg1MzA(15/19)NG報告

    >>925
    何かの弾みで逆バニーを実装して欲しい(小声)

  • 927名無し2024/12/30(Mon) 19:07:31ID:EyMjYxNzA(1/1)NG報告

    >>917
    何気にアーボ達の進化回か

  • 928名無し2024/12/30(Mon) 19:09:37ID:U1MzY0NTA(1/1)NG報告

    >>927
    そう言えばサトシのピカチュウとロケット団はゲームに逆輸入されてるんだっけ

  • 929名無し2024/12/30(Mon) 19:12:41ID:MzOTQxMjA(7/8)NG報告

    >>908
    自爆ドローン戦術まで網羅した玩具はLBXだけ!

  • 930雑J種2024/12/30(Mon) 19:13:24ID:EyODg1MzA(16/19)NG報告

    >>928
    逆輸入じゃ無くてファンサービスの類かなピカチュウ版やレッツゴーに出て来るけど

  • 931名無し2024/12/30(Mon) 19:27:58ID:I4Mjk1NzA(2/2)NG報告

    >>928
    >>930
    ピカ版のアニメネタとしてジュンサーさんがゼニガメくれたのはちょっとテンション上がったわね当時

  • 932雑J種2024/12/30(Mon) 19:38:14ID:EyODg1MzA(17/19)NG報告

    レイドの周回のお供になんか良いやつ無いか探したら丁度良いのあったわw
    https://www.youtube.com/live/nslDzYGG37A?si=hPKO8BTjtU9lxyCx

  • 933名無し2024/12/30(Mon) 20:07:29ID:E0Nzg0MA=(14/16)NG報告

    オンパロスのPVきたけど一部はまだわかるけど新単語が多くてわからない状態だよ!
    あと一部メカっぽいのもいたのですが...

  • 934しろ炭素2024/12/30(Mon) 20:08:02ID:IxODE2NTA(1/1)NG報告

    オンパロスの情勢公開!
    オンパロスにある六つの都市国家を巡る感じなのね、神狩りをしなければ先はない
    神託ってあるから、預言の類はあるみたいだね。オンパロスの初報PVでは「異邦の旅人」って星穹列車が来訪する預言があるように見えてたけど
    今回はいずれの星神の関連派閥が全く訪れてない未知の星故の独立した神話感があるのがいい

    YouTubehttps://youtu.be/SJerEGZpR6o?si=3PElyFaLYil3ZBGt

  • 935名無し2024/12/30(Mon) 20:18:48ID:cyNDQzMA=(4/4)NG報告

    https://x.com/houkaistarrail/status/1873678611192107325
    オンパロス編の主題歌、幾田りらさんが歌うとの公式発表…気合いの入り方がすごいな

  • 936名無し2024/12/30(Mon) 21:01:27ID:EyNDA3NjA(2/3)NG報告

    >>929
    子供向けメディアミックスアニメにありがちな「子供の玩具で世界征服を企む組織」だが
    ダン戦に限っては割とガチ目な思想と戦術使ってくる上に
    「え、これネタ抜きで兵器として使ったら極悪じゃね」ってなる塩梅だからな……

  • 937名無し2024/12/30(Mon) 21:07:16ID:Q2NDM2NjA(1/1)NG報告

    でもね、ミニ四駆やビーダマンやルアー(釣り具)やカードゲームで世界征服目指してる組織だって真面目に頑張ってるんですよ!?
    (他に何かあっただろ、とは言ってはいけない)

  • 938名無し2024/12/30(Mon) 21:07:40ID:QxNDY1MTA(21/21)NG報告

    >>936
    今の世界文明を支えてるエネルギー施設を無人自爆LBX軍団で破壊して
    世界をエネルギー不足にする そこで新エネルギー技術をつかって世界のエネルギー独占して世界征服はがちすぎる

  • 939名無し2024/12/30(Mon) 21:13:05ID:cyNzE3MDA(1/1)NG報告

    学生時代、『同性愛』ってものの概念すら知らなかったけど
    この表紙を見た瞬間なにかピーンと来た気がします

  • 940名無し2024/12/30(Mon) 21:22:57ID:c3NDk3NjA(15/16)NG報告

    毎月30日は30ミニッツの日。今日は積みを崩しません。ネコをシバくのに忙しいので

  • 941名無し2024/12/30(Mon) 21:27:03ID:A3MTg0NzA(9/11)NG報告

    ガチ目に無限再生エネルギー作れる博士とか個人でいたらダメな範囲なんだよなぁそりゃ拉致も考えるわ。

  • 942名無し2024/12/30(Mon) 21:29:10ID:A3MTg0NzA(10/11)NG報告

    ホビー主人公というかエクゼもそうだけどパパを拉致は普通にやるよね。

  • 943名無し2024/12/30(Mon) 21:30:20ID:QxNDQ0Njg(1/1)NG報告

    >>916
    モチーフ元になったモグラも同じく穴をあけまくって畑に害を与える害獣であると同時に害虫を食べる益獣の側面を持つっていう厄介な生態をしてるので
    ポケモンだと食性の部分はフォーカスされないから、どうしても元ネタの害獣の側面が出てしまう(アニポケだと土を豊かにするっていうミミズの要素も入れてたけど)

  • 944名無し2024/12/30(Mon) 21:39:27ID:Q4MzIzOTA(10/10)NG報告

    山野博士「時代はメカ+美少女だよ」

  • 945名無し2024/12/30(Mon) 21:48:57ID:I3OTYzMA=(3/3)NG報告

    >>944
    手塚治虫「それは私が作った時代だ」

  • 946名無し2024/12/30(Mon) 21:52:17ID:MzOTQxMjA(8/8)NG報告

    >>944
    この世界の場合ヤマジュンの他にも大空ママ(ミゼルの元になった人工知能作成)もデカいからな
    (Wでミゼルを完全に消去しきれずミゼルトラウザーが大爆発した世界)

  • 947名無し2024/12/30(Mon) 21:54:20ID:A3MTg0NzA(11/11)NG報告

    あの世界主人公の親色々やべぇもの作りすぎではヒロの母親も人工知能でやべぇもの作ってるし。

  • 948名無し2024/12/30(Mon) 21:56:41ID:c3NDk3NjA(16/16)NG報告

    >>945
    漫画界のローマ野郎が…

  • 949名無し2024/12/30(Mon) 22:12:36ID:k3MzYwNjA(1/2)NG報告

    >>932
    センシティブセンシティブと言われてる二人でもドン引く夏色まつりとか言う猛者

  • 950名無し2024/12/30(Mon) 22:16:51ID:Q0Nzg5MTA(1/1)NG報告

    まるで美少女の様だ

  • 951名無し2024/12/30(Mon) 22:18:26ID:EzNjg1NjA(1/1)NG報告

    >>949
    まつりちゃん「一番ヤバいのはアキロゼなんだが」

  • 952名無し2024/12/30(Mon) 22:27:26ID:EyNDA3NjA(3/3)NG報告

    >>949
    猛者(清楚)

    なお、スバルがホロの清楚枠は誰か聞かれた時、枠には入らず
    選ばれたのは自覚無しのござるさんとか自覚ありのあずきちだった模様
    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=bw76TxI2Btk

    清楚の自覚あるからスッと逃げるあずきちと
    自覚無しで「自分清楚じゃないから大丈夫だろ」と高を括ってたら
    普通に清楚枠で捕獲されたいろは殿の対比がくっそ面白かった

  • 953名無し2024/12/30(Mon) 22:30:57ID:cyNTE5MzA(1/1)NG報告

    >>939
    五部は元々それっぽい描写多かったけど、アニメで「これで恋人じゃなかったら却って怖い」くらいに描写を盛られたソルベとジェラートや、距離感がえげつないことになっているスクアーロとティッツァーノとかいたなあ

    だからお姉様方の人気が高いのは五部なんだよね

  • 954雑J種2024/12/30(Mon) 22:55:55ID:EyODg1MzA(18/19)NG報告

    >>949
    まつりちゃんは方向性がね…()

  • 955名無し2024/12/30(Mon) 23:19:32ID:I5ODIzNjA(4/5)NG報告

    Vtuberの清楚めぐる争いはどの事務所にもある
    自称してる時点で清楚ではないというのは禁句で
    YouTubehttps://youtu.be/t4FNuyd4g0g?si=N7bhJ7konGyEGFZF
    自分の思うぶいすぽ清楚は1位ととち2位モカサーン3位えまたそかなぁ
    YouTubehttps://youtu.be/WW10IkwruGw?si=d4v9Pt-zDXxwCoBj

  • 956名無し2024/12/30(Mon) 23:21:08ID:YwNDQxNTA(5/5)NG報告

    >>944
    メカ+美少女二次創作あるある:大抵メカを排除してボディスーツだけor描かれててもメインウェポン等の一部分のみ

    作画コスト高いからね、仕方ないね…(勿論ちゃんと描いてくれてる人もいるけど)

  • 957名無し2024/12/30(Mon) 23:29:03ID:U1ODEwNDA(1/1)NG報告

    >>944
    それは 否定 しない
    (入手パーツが少ない時期の試作品)

  • 958雑J種2024/12/30(Mon) 23:44:13ID:EyODg1MzA(19/19)NG報告

    >>952
    (ホロ内で見たら相対的に清楚だから風真殿)

  • 959名無し2024/12/30(Mon) 23:55:10ID:kyMjc5MTA(1/1)NG報告

    今千年血戦篇のアニメどこまでやってんのかな?って原作チラ見したら74巻の内72巻のほぼ終盤だったわ…これマジで1クールモリモリにしないとすぐ終わるな

  • 960名無し2024/12/31(Tue) 00:10:02ID:g3OTQ1NjA(1/1)NG報告

    https://shonenjumpplus.com/episode/17106567262008969054

    まあ人生で1回くらいはしてるような、やっぱりしてないような……

  • 961名無し2024/12/31(Tue) 00:13:29ID:Y2MTgyMQ=(1/1)NG報告

    >>960
    "拷問"ではない拷問をしている...

  • 962名無し2024/12/31(Tue) 00:23:35ID:I0NDM2ODg(2/2)NG報告

    わしゃがなtv見た流れで流してたら
    シンフォギアの知らない曲流れてきた
    スロットやらないけどめっちゃ燃え曲だな…
    ってかプリセッションまでこの手の供給無いと思ってたからホント助かる
    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=OG6X_9sL4jk&pp=ygUj44K344Oz44OV44Kp44Ku44KiIOOCueODnuOCueODrSDmm7I%3D

  • 963名無し2024/12/31(Tue) 00:35:48ID:AwMDM5NDU(1/1)NG報告

    >>934
    指摘されてようやく自覚できたんだけど
    スタレはスタレで楽しみたいからあんまり3rdの要素入れないで欲しいわ
    やる前は用語や似たキャラが居るだけって言われたけど結局履修しないとソレ前提で話進むから
    話の前後がよくわからなくなる

  • 964名無し2024/12/31(Tue) 00:46:01ID:MyNzAxMDg(1/1)NG報告

    >>889
    割りかしマジに、オーマイゴット的に使うらしいな、本場の人

  • 965名無し2024/12/31(Tue) 00:57:27ID:Y3NzkwNDQ(1/1)NG報告

    >>852
    言うてまぁ、ちゃんとした飯を全員に食わせてやれというツッコミどころを除けば、ブルーロックのセレクションは理に適っとるし…

  • 966名無し2024/12/31(Tue) 01:01:24ID:c1NTUyODY(1/1)NG報告

    https://www.ganganonline.com/title/1692/chapter/96507
    令和の祟の主犯は沙都子の夫と
    ………竜ちゃん沙都子に歪んだ想い向けてない?
    業卒といい沙都子周りは闇深くしないといけんのか?

  • 967名無し2024/12/31(Tue) 01:03:51ID:Y5MTA3NDY(1/1)NG報告

    >>894
    なるほど

  • 968名無し2024/12/31(Tue) 01:59:17ID:gyNTgzODI(2/2)NG報告

    https://shonenjumpplus.com/episode/17106567262008969023
    あの警官から逃げおおせただけでも株が上がる大人組

  • 969名無し2024/12/31(Tue) 02:23:12ID:M4MjA5ODE(1/1)NG報告

    >>952
    そしてスバルから清楚扱いされてとっ捕まったが同期(べーちゃん)からはクレイジー扱いされてたムメイ
    いやースバルの主観はいろんな傷跡を残して行きましたね

  • 970名無し2024/12/31(Tue) 06:35:21ID:kyNTA0NTA(1/1)NG報告

    今年もずんだホライずんで年を越しましょう。
    niconico

    https://sp.nicovideo.jp/watch/sm44483513?rf=nvpc&rp=watch&ra=share&rd=x

  • 971名無し2024/12/31(Tue) 07:31:23ID:c4NTI3Njg(1/1)NG報告

    >>963
    崩壊3rd前提で進んでいたっけ?
    それに3rdの要素もオンパロスも等しく未知なことに変わらず、詳細なことを調べるにはゲーム内文章を漁るかネットで調べる必要があって労力でいったら大差ない

  • 972名無し2024/12/31(Tue) 08:22:02ID:g4Mzg4MDk(1/2)NG報告

    >>954
    こういっちゃあれだが

    TS必要でした?

  • 973名無し2024/12/31(Tue) 08:23:26ID:IwMzIxOTI(3/3)NG報告

    >>963
    こだわらなければまぁ雰囲気でやってもふんわり理解はできるから大丈夫やろ
    隅の隅までわからな気が済まんってのなら別だが

  • 974名無し2024/12/31(Tue) 08:32:11ID:YzMTExMDI(1/2)NG報告

    >>971
    そもそも3rd側も急にメモスナッチャーに星神の話されているし、花火が本編出てきてヴィタに仮面渡しているからスタレみりしら民は轢き殺されているんですよ!

  • 975名無し2024/12/31(Tue) 08:35:20ID:g4Mzg4MDk(2/2)NG報告

    >>931
    名探偵ピカチュウだとサトシのピカチュウだけ出てるパターンあるよね

  • 976名無し2024/12/31(Tue) 08:49:08ID:Q4MjAzNTM(1/1)NG報告

    >>961
    気づかない内に体に時限爆弾を仕掛けるような...

  • 977名無し2024/12/31(Tue) 09:08:15ID:A3NzI5Mzg(1/1)NG報告

    >>963
    現状スターレイルの方は崩壊のほの字も出てないから前提にまではなってない感ある
    まあ3rdからやってる艦長勢へのファンサービス的な所は結構出てきているので3rdやってるとより色々楽しめるのは事実だけど

    >>974
    まあ、スタレやってて3rdやってない人はそこそこいるだろうけど、3rdやっててスタレに手を出さない人はそんなでもなさそうだから、多少はね?(それでも星神の概念こっちでもやるんか…って驚きはしたけど)

  • 978名無し2024/12/31(Tue) 09:23:13ID:IwMjMyNDI(1/1)NG報告
  • 979名無し2024/12/31(Tue) 10:02:25ID:Q1ODEzMTI(1/1)NG報告

    >>945
    色々なジャンルやネタをやりすぎてもはや漫画界のギルガメッシュなお方

  • 980名無し2024/12/31(Tue) 10:40:52ID:I0MTc1Mjk(3/3)NG報告

    どっちかというとスタレは独特なローカライズをなんとかしてくれ。
    手抜きって話じゃなく、独特。

  • 981名無し2024/12/31(Tue) 10:51:00ID:gyNDQ0OA=(15/16)NG報告

    スタレから崩壊3rdやったけど途中からやっている感がすごいからな...

    どうして前日譚が日本でないの...

  • 982名無し2024/12/31(Tue) 11:08:18ID:I5MjY5MDg(8/9)NG報告
  • 983名無し2024/12/31(Tue) 11:12:34ID:MzMDA0OTI(5/5)NG報告

    >>978
    去年は星川やれんくん、救急隊で仲良くなったのあちゃんやえまたそ・コトカちゃんに見られてた
    今年は誰に見られるやら…
    YouTubehttps://youtu.be/Nrhe6XaTEuM?si=uRTq7tqMS3YrbLBX
    YouTubehttps://youtu.be/moQ7a83_5hk?si=quQ5u6pcv8p3vcb_

  • 984雑J種2024/12/31(Tue) 11:15:01ID:UyOTk4MzU(12/14)NG報告

    >>978
    >>983
    自分で叩いてる上に裸なの…?

  • 98540代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/12/31(Tue) 11:19:57ID:U5MTEyNzM(1/1)NG報告

    >>945
    作者が忘れるのか・・・って思ったけど、あんだけ作品世に出してるならそりゃ忘れるわな・・・・

  • 986名無し2024/12/31(Tue) 11:22:23ID:YzMTExMDI(2/2)NG報告

    >>981
    前日譚でもだいたいシーリンという律者がいたけど、なんとかネゲントロピーと天命が頑張って封印しましたぐらいのノリでええし……

  • 987名無し2024/12/31(Tue) 11:26:24ID:EzMzQ0NDQ(1/1)NG報告

    >>980
    というか3rdはやってないがホヨバのローカライズが全体的に変
    原神は元から変だけど(特にスタレリリース後が顕著)
    ゼンゼロも設定伏せてる部分があるからなんか説明聞いてもん?ってなる事が割とある

  • 988名無し2024/12/31(Tue) 11:55:46ID:gyNDQ0OA=(16/16)NG報告

    >>986
    キアナちゃんたちの前日譚を知りたいのです...

  • 989名無し2024/12/31(Tue) 12:01:37ID:E1MzQ3NTY(8/8)NG報告

    >>980
    あんたって二人称好きだなぁって思いながら読んでる

  • 990雑J種2024/12/31(Tue) 12:06:42ID:UyOTk4MzU(13/14)NG報告
  • 991名無し2024/12/31(Tue) 12:08:39ID:U4MjI4NDE(1/2)NG報告

    本編で大人あさひの次はコミカライズで子あさひ
    https://x.com/coherent_sc/status/1873923293297975369?s=19

  • 992名無し2024/12/31(Tue) 12:10:58ID:M3ODUwNjE(1/1)NG報告

    >>990
    なんかFIRSTTAKEパロ増えてない……?

  • 993雑J種2024/12/31(Tue) 12:21:02ID:UyOTk4MzU(14/14)NG報告

    >>992
    良い企画オマージュはナンボあっても良い
    YouTubehttps://youtu.be/gfuh3DqxxC4?si=_8_PBDPBZ6GHOIh7

  • 994名無し2024/12/31(Tue) 12:27:00ID:I5MjY5MDg(9/9)NG報告

    1000ならクォーター

  • 995名無し2024/12/31(Tue) 12:28:52ID:U4MjI4NDE(2/2)NG報告

    大人/子供

  • 996名無し2024/12/31(Tue) 12:41:22ID:IxMzA0NzI(1/1)NG報告
  • 997名無し2024/12/31(Tue) 12:45:17ID:E1NDg4OTA(2/2)NG報告
  • 998名無し2024/12/31(Tue) 12:46:47ID:MwNTIwMTM(1/1)NG報告

    >>984
    良い音をマイクに拾わせるには素肌じゃないと

  • 999名無し2024/12/31(Tue) 12:46:51ID:k1OTMyOA=(1/1)NG報告

    1000なら羽

  • 1000名無し2024/12/31(Tue) 12:46:52ID:M1ODgzNDI(1/1)NG報告

    ドラゴン

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています