型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ1857

1000

  • 1名無し2024/05/20(Mon) 21:08:28ID:k4NDU5NjA(1/1)NG報告

    型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
    じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
    その週に読んだジャンプ・マガジン・サンデーなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
    二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
    Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
    対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして、皆好きなように語りましょう!!!
    【関連スレ】
    『TRPGで型月を語るスレ6』
    https://bbs.demonition.com/board/7041
    『型月×特撮スレ PHASE-865』
    https://bbs.demonition.com/board/11468/
    『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ45』
    https://bbs.demonition.com/board/11449/
    【前スレッド】
    https://bbs.demonition.com/board/11472/?res=900
    【過去ログ】
    https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
    原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は >>920にお願いします。
    【補足注意事項】
    スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上、話し合いで決めてから改定を行ってください。

  • 2名無し2024/05/20(Mon) 21:43:32ID:c3MzY2MDA(1/1)NG報告

    (柄じゃねーんだけどなこういうのは…)

  • 3名無し2024/05/20(Mon) 21:46:31ID:QyMTcwMDA(1/4)NG報告

    少し前まで戦ってたボス敵が弱体化せずに助太刀にくるのいいよね……

  • 4名無し2024/05/20(Mon) 21:46:36ID:Y5MDg0ODA(1/4)NG報告

    ヤジロベー会心の助太刀

  • 5名無し2024/05/20(Mon) 21:47:57ID:Y0OTE3NjA(1/2)NG報告

    ラスボスへの止めを全員で刺すのいいよね

  • 6名無し2024/05/20(Mon) 21:49:59ID:UyOTkzNjA(1/12)NG報告

    プラネットウィズ10話の突然現れて恒星間戦略兵器をぶった斬ってくれた爺ちゃん格好良いよ

  • 7名無し2024/05/20(Mon) 21:50:35ID:Y5MDg0ODA(2/4)NG報告

    復讐の手助けはするけど自分で標的の始末はやらない十兵衛先生

  • 8名無し2024/05/20(Mon) 21:52:13ID:UyOTkzNjA(2/12)NG報告

    いよいよカナリア隊の登場だ
    ミスルン隊長以外のCVはどうなっているのか

    YouTubehttps://youtu.be/686xd5aDIDI?si=AKFIIoyKT2jjBzQI

  • 9名無し2024/05/20(Mon) 21:52:55ID:Y0OTE3NjA(2/2)NG報告

    キリト「アドミニストレータ、ベルクーリ、ファナティオ、カーディナル....
    誰だこのオッサン!?」

  • 10名無し2024/05/20(Mon) 21:53:11ID:I3NDE4MDA(1/12)NG報告

    >>3
    いい……

  • 11名無し2024/05/20(Mon) 21:55:18ID:IyOTQ5NjA(1/3)NG報告

    絶妙のタイミングでの援護
    15年の時を経て、空気を返上した瞬間である

  • 12名無し2024/05/20(Mon) 21:55:36ID:k3MzA5NjA(1/2)NG報告

    助太刀のタイミングが最高すぎる

  • 13名無し2024/05/20(Mon) 21:57:12ID:I2MjU1MjA(1/7)NG報告

    う わ で た

     世界一かっこいい祇園精舎

    かっこいい:気持ち悪い=4:6

     ドルオタ、超親友と付き合うってよ

    呪術界の更木剣八

  • 14名無し2024/05/20(Mon) 21:57:50ID:M3ODE1NjQ(1/1)NG報告

    キャシーはマジで鵺さんの友人くらいの距離感でピンチになっても欠片も助太刀はしないのよなぁ
    双斧師匠の時も今回も近くにはいるはずなのにシリアスになると消えてるし

  • 15名無し2024/05/20(Mon) 21:59:19ID:AyNjAwMjA(1/1)NG報告

    特記事項/怒りのライオン戦騎は、ブレイブを宿して誇りを取り戻す。

  • 16名無し2024/05/20(Mon) 21:59:56ID:Y5MDg0ODA(3/4)NG報告

    リサリサ先生は意識不明の重体、ジョセフはスタミナ切れで絶体絶命のピンチの中現れたのは…

  • 17名無し2024/05/20(Mon) 22:00:31ID:I2MjU1MjA(2/7)NG報告

    >>5
    よく見たら7代目が弔の背中押してあげてる‥

  • 18名無し2024/05/20(Mon) 22:00:45ID:I0MjEyMA=(1/10)NG報告

    やってやったぞォーーー!!!ひゃっはァーーーー!!!

  • 19名無し2024/05/20(Mon) 22:01:00ID:YzNTk4ODA(1/8)NG報告

    ブルーアーカイブは色々フラグ立てての助太刀を用意しないと積みますは本当にひどい

  • 20名無し2024/05/20(Mon) 22:02:07ID:c1NjE2MA=(1/11)NG報告

    なんやかんやで手伝っているような感じがする星核ハンター組。こっちも「開拓」なのかな...
    >>13
    義手かな...→残念!ビブラスラップでした!そうはならんやろ!

  • 21名無し2024/05/20(Mon) 22:02:25ID:k5Mzk2NDA(1/1)NG報告

    アサシンクリードでも歴代の助太刀

  • 22名無し2024/05/20(Mon) 22:03:25ID:gyNjc0MDA(1/1)NG報告

    強いってことを示しただけでほぼ無傷で帰りやがったミゲル
    そこまでする義理が無いとはいえもうちょいさぁ…………

  • 23名無し2024/05/20(Mon) 22:04:27ID:YzNTk4ODA(2/8)NG報告

    >>21
    指を切らなくてもアサシンブレード使えるようにしたとか本当にありがとう

  • 24名無し2024/05/20(Mon) 22:05:19ID:I2MjU1MjA(3/7)NG報告

    >>18
    アニメ版では炭鉱での活躍を省略されたヨキさん!ヨキさんじゃないか!!

    矢尾さんにコメディ当てさせると一騎当千、天下無双、喧喧囂々って感じ

  • 25名無し2024/05/20(Mon) 22:05:38ID:MxODIyODA(1/2)NG報告

    未来の自分が助太刀に来るのは王道

  • 26名無し2024/05/20(Mon) 22:05:48ID:kzMjk2NDA(1/9)NG報告

    主人公の助太刀(迫真)

  • 27名無し2024/05/20(Mon) 22:06:37ID:M1NjAwMDA(1/2)NG報告

    戦友からの要請に真っ先に駆けつけたラスティ

  • 28名無し2024/05/20(Mon) 22:06:52ID:I2MjU1MjA(4/7)NG報告

    >>22
    ラルゥが虎杖の覚醒に一役買ったってことで
    なんとか‥

    まぁ重傷負った友達(ラルゥ)置いていくわけにいかんからな

  • 29名無し2024/05/20(Mon) 22:07:39ID:Y5MDg0ODA(4/4)NG報告

    康一くんの登場に露伴先生も思わず感動の嵐

  • 30名無し2024/05/20(Mon) 22:08:16ID:Q4OTQyODA(1/1)NG報告

    基本的に仲間や友達に助太刀してる形が多いんだよな

  • 31名無し2024/05/20(Mon) 22:10:54ID:A5ODU2MA=(1/2)NG報告

    >>30
    ルフィは村も国も島も救おうとはしないんだよな。ルフィが助けたいのは友達数人や恩人で、ヒーローになる気は毛頭ない。

  • 32名無し2024/05/20(Mon) 22:13:22ID:M5MzI3MjA(1/10)NG報告

    >>13
    まさかの加勢が熱い

  • 33名無し2024/05/20(Mon) 22:16:01ID:Q2MjAzNjA(1/14)NG報告

    …立てよおっダイ!!!

  • 34名無し2024/05/20(Mon) 22:16:53ID:kyNjU2NDA(1/1)NG報告

    >>31
    「お前がだらしない真似してるからこんな結果になったんだろうが!」
    みたいな説教的な展開はないね。

    空島でサンジとウソップがスカイピア住人の先祖の罪を指摘してたくらいか?

  • 35名無し2024/05/20(Mon) 22:17:41ID:QwMzY2NDA(1/2)NG報告

    ブランチ&読者「何言うてんねん?」

  • 36名無し2024/05/20(Mon) 22:18:18ID:kzNTc0ODA(1/3)NG報告

    タッグ編のカメハメはマジ頼りになった

  • 37名無し2024/05/20(Mon) 22:19:15ID:U5NzI3MjA(1/2)NG報告

    借りを返しただけなんで。全然仲間とかじゃないんで
    とか言いつつピンチには毎回助太刀に来そうなポジション

  • 38名無し2024/05/20(Mon) 22:20:37ID:QwMzY2NDA(2/2)NG報告

    勇次郎「控室の9人呼んでこい!(勝ち残り全員倒してやる)」
    紅葉「呼んできたけど?(この大会潰させるわけにはいかない)」

  • 39名無し2024/05/20(Mon) 22:22:36ID:I3NDE4MDA(2/12)NG報告

    山の民の参戦

  • 40名無し2024/05/20(Mon) 22:22:50ID:I0MjEyMA=(2/10)NG報告

    並行世界から助太刀に来たよ!よろしくね

  • 4140代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/05/20(Mon) 22:24:43ID:EzNzk4NTY(1/1)NG報告

    好きですね、しのぎを削ったライバルが助けに来る展開。

  • 42名無し2024/05/20(Mon) 22:25:10ID:UyOTkzNjA(3/12)NG報告

    スカーレット救出後、各地の戦場にて仰々しい名乗りを上げながら解放軍に助太刀する謎の騎士ローラン
    イッタイナニモノナンダ-

    他のクエストを全部クリアしてからスカーレット救出みたいな攻略順だったらどういう処理になるんだろ

  • 43名無し2024/05/20(Mon) 22:25:42ID:Q2MjAzNjA(2/14)NG報告

    >>31
    その島の因縁とか歴史全く興味ないのよね

  • 44名無し2024/05/20(Mon) 22:28:26ID:Q1NDgxMjA(1/4)NG報告

    >>40
    おっと、手が滑った

  • 45名無し2024/05/20(Mon) 22:28:59ID:I1MjAzNjA(1/11)NG報告

    ジョウ殿!助太刀いたす!!

  • 46名無し2024/05/20(Mon) 22:31:51ID:M5MzI3MjA(2/10)NG報告

    >>40
    オールドマンローガンでウルヴァリンを絶望の底に叩き落としただけはある悪役でしたわ

  • 47名無し2024/05/20(Mon) 22:32:42ID:U0ODgwMA=(1/1)NG報告

    >>40
    この映画とCV速水奨のせいでゲーム版のミステリオも疑いまくった笑

  • 48名無し2024/05/20(Mon) 22:33:21ID:M5MzI3MjA(3/10)NG報告

    >>44
    ありがとうスパイダーマン!

  • 49名無し2024/05/20(Mon) 22:34:42ID:MxODIyODA(2/2)NG報告

    >>40役者がこう言ってるから嘘じゃないな!

  • 50名無し2024/05/20(Mon) 22:35:17ID:MwMjMyMDA(1/2)NG報告

    >>27
    なにをやってもかっこいいイケメンで主人公にはくさい台詞ばかり言うのに、実は作中きってのリアリスト
    自分はレイヴンの火√でバチバチに背景をぶつけ合うのが好きです

  • 51名無し2024/05/20(Mon) 22:35:45ID:Q5NDU5MjA(1/6)NG報告

    >>12
    やる事なす事有能の塊なのに笑いも提供して来るの強い

  • 52名無し2024/05/20(Mon) 22:36:21ID:UzNDg5MjA(1/32)NG報告

    >>31
    ワノ国でもモモに念押しでヒーローになることやめたからね。
    まあ、モモたちの妥協案なのかジョイボーイの活躍になったけど。

  • 53名無し2024/05/20(Mon) 22:38:01ID:UzNDg5MjA(2/32)NG報告

    >>33
    お前らはもうニセの文字消してもいいのでは?

  • 54名無し2024/05/20(Mon) 22:42:57ID:I0MjEyMA=(3/10)NG報告

    >>44
    手が滑るならタイムトラベルしてからにしてよ

  • 55名無し2024/05/20(Mon) 22:43:47ID:g0MjAwMDA(1/1)NG報告

    >>45
    飛影はそんなこと言わない!
    無言で経験値だけ頂いてランカを倒す

  • 56名無し2024/05/20(Mon) 22:43:48ID:I1NjEyNDA(1/1)NG報告

    >>53
    しかしねぇ…ニセモノが勇気を出したからこそこのシーンは輝くのだから…

  • 57名無し2024/05/20(Mon) 22:48:15ID:Q2ODIyODA(1/6)NG報告

    ジョイボーイとニカとルフィは骨子は同じ感じがする最初の海賊っていうけどルフィ気質ぽい気もするんよな。ジョイボーイの話は次くらいでどでかいのがきそうだけど。

  • 58名無し2024/05/20(Mon) 22:49:58ID:k1NDgxNjA(1/8)NG報告

    ふぇえええ、篁さん恐すぎるよぉ〜〜〜

    下手なホラーよりホラーだよこれ

  • 59名無し2024/05/20(Mon) 22:56:38ID:AyNjY0MDA(1/36)NG報告

    >>58
    今までの行動全部ボケによる奇行じゃないってさぁ……

  • 60名無し2024/05/20(Mon) 22:57:25ID:U2NzczMDQ(1/1)NG報告

    >>58
    前回は弾丸で刀削って今度は腕を接着とかやりたい放題してるけどおかしさよりも怖さが先にくる

  • 61名無し2024/05/20(Mon) 23:01:02ID:QyNzk0MDA(1/1)NG報告

    >>59
    読み切りから分かってたことではあったが、殺気にしか反応しないなら東京タワーが崩落しないようにバランスを取るようなことする訳がなかったんだ

  • 62名無し2024/05/20(Mon) 23:01:12ID:c5MTQ2MDA(1/10)NG報告

    怪獣王と巨神の間を取り持ち、決戦においても大活躍してくれた女王

    マジで最新作はこの怪獣あってのあの結末な所半端なかった

  • 63名無し2024/05/20(Mon) 23:10:02ID:M1NjAwMDA(2/2)NG報告

    >>58
    ステージギミックが喋り出したらそら怖いわな

  • 64名無し2024/05/20(Mon) 23:10:16ID:k1NDgxNjA(2/8)NG報告

    >>59
    素なのか演技なのかは気になる所

    >>60
    銃弾で雑に研いだ刀でやれるとかどんだけ……?
    技量が最早ファンタジー

  • 65名無し2024/05/20(Mon) 23:16:38ID:Q0Nzk2NDA(1/1)NG報告

    >>58
    これさぁ…つまり不可能って事じゃない?

  • 66名無し2024/05/20(Mon) 23:18:00ID:g2ODAyMDA(1/6)NG報告

    >>27
    ここ、自分もオルトゥスパーツで攻略してたから
    ツーショットのスクショが捗った。

  • 67名無し2024/05/20(Mon) 23:18:15ID:I2MjU1MjA(5/7)NG報告

    >>65
    殺連に一宿一飯の借りがあって‥パターンを祈ろう

    うん、そうじゃないと無理だ

  • 68名無し2024/05/20(Mon) 23:18:42ID:Q5NDU5MjA(2/6)NG報告

    サカモトデイズ序盤しか読んだ事無かったが最近ここで話聞くともっと読み進めたら更に面白くなりそう
    これは序盤ギャグ多めだったのが中盤からシリアスに化けるタイプの作品だったと見ましたわ先生

  • 69名無し2024/05/20(Mon) 23:19:07ID:c1NjE2MA=(2/11)NG報告

    >>58
    たしかこのおじいちゃんはラスボスじゃなくて一般おじいちゃんでしたっけ?

  • 70名無し2024/05/20(Mon) 23:20:22ID:I2MjU1MjA(6/7)NG報告

    >>68
    過去編から物語が引き締まるイメージ

    赤尾と有月の関係が気になってしゃーない
    二重人格つっても(コピー元から聞いて)知らないことは話せんよね?

  • 71名無し2024/05/20(Mon) 23:21:25ID:cxOTMzMjA(1/1)NG報告

    >>50
    各所で積極的に共闘するのも、あくまでも自分の目的のために、有利な状況になるっていう利己的な判断からだろうしね

    それはそれとして戦友に脳は灼かれている

  • 72名無し2024/05/20(Mon) 23:21:31ID:E5MDQzNjA(1/6)NG報告

    >>69
    殺連のorderっていう殺し屋のトップの一人
    つまり幹部よ
    制御出来ないから名前だけ与えてる疑惑が濃厚よ

  • 73名無し2024/05/20(Mon) 23:22:00ID:g2ODAyMDA(2/6)NG報告

    >>42
    ここでローランを名乗るのって、「狂えるオルランドゥ」で
    発狂して裸で出奔したローランを元にしてるんだろうか?

  • 74名無し2024/05/20(Mon) 23:22:36ID:U0NDg4MDA(1/1)NG報告

    >>69
    ラスボス(多分)と敵組織は今そのジジイに追い詰められてる奴らです

  • 75名無し2024/05/20(Mon) 23:22:45ID:g2ODAyMDA(3/6)NG報告

    >>72

    それなんてORT

  • 76名無し2024/05/20(Mon) 23:23:32ID:k1NDgxNjA(3/8)NG報告

    >>65
    今までボケてるから戦い方に気を付ければ何とかいなせそうって話だったのに、普通に思考して受け答えできるんじゃ付け入る隙なんて無いじゃん

    ムリゲーってか強制敗北確定ではないか

  • 77名無し2024/05/20(Mon) 23:23:36ID:I2MjU1MjA(7/7)NG報告

    サカモトデイズ
    ポーカーフェイスイケメン枠かと思われた
    南雲の脳が定期的に破壊される漫画

  • 78名無し2024/05/20(Mon) 23:23:36ID:c1NjE2MA=(3/11)NG報告

    >>72
    なるほど...ありがとう...
    >>75
    そっちと違ってしゃべることはできるらしいから...

  • 79名無し2024/05/20(Mon) 23:25:45ID:c1NjE2MA=(4/11)NG報告

    >>74
    味方じゃないのね...

  • 80名無し2024/05/20(Mon) 23:25:51ID:UwNTk0NDA(1/8)NG報告

    ピンチに誰か駆けつけることが多い軌跡

  • 81名無し2024/05/20(Mon) 23:26:10ID:M1NjM0MDA(1/1)NG報告

    世界一かっこいい助っ人登場シーン(孫悟飯調べ)

  • 82名無し2024/05/20(Mon) 23:27:22ID:AyNjY0MDA(2/36)NG報告

    佐倉綾音と鬼頭明里による水戸黄門のテーマ(ハードロックバージョン)は予想外すぎるんだが!?

  • 83名無し2024/05/20(Mon) 23:30:12ID:c5MTQ2MDA(2/10)NG報告

    >>58
    そもそも元はと言えば画像の追い詰められてる方を止めに来た筈だったんだけどな…

    いつの間にこんな無理ゲーギミックボス戦になってんだ(白目)

  • 84名無し2024/05/20(Mon) 23:31:36ID:M5Nzg4MDA(1/1)NG報告

    >>58
    読み切り(骸区)クライマックスの再現という盛り上がる展開でここまで寒気を覚えるの、演出力の鬼すぎる

  • 85名無し2024/05/20(Mon) 23:34:18ID:Y0MDQ4MDA(1/1)NG報告

    >>68
    バトルは画力凄いシリアスギャグやぞ

  • 86名無し2024/05/20(Mon) 23:35:59ID:E5MDQzNjA(2/6)NG報告

    >>85
    篁さんが暴れだすとホラーになる

  • 87名無し2024/05/20(Mon) 23:52:41ID:QwNDMyMDA(1/14)NG報告

    ヴァイスシュバルツで相手ターンに動けるシステム、『助太刀』

  • 88名無し2024/05/20(Mon) 23:52:59ID:M3Njc0NDA(1/2)NG報告

    助太刀は金色の稲妻でした

  • 89名無し2024/05/20(Mon) 23:54:09ID:g0NzEyODA(1/1)NG報告

    みんなのピンチに助太刀に来た最強の機体と最強のパイロット

  • 90名無し2024/05/20(Mon) 23:54:56ID:YyODk5NjA(1/1)NG報告

    にしても五条復活は正直致命的なネタバレじゃなかったとはいえ早バレがトレンド入りするのマジでアレよなぁ
    半分くらいはゾンビのせいだけど
    マジでONE PIECEのワンピースの正体回の時とか酷いことになるよなぁ

  • 91名無し2024/05/20(Mon) 23:56:51ID:U5NzI3MjA(2/2)NG報告

    >>90
    実際に読んだらビブラスラップのインパクトに全部持ってかれてるのはちょっと草

  • 92名無し2024/05/20(Mon) 23:57:31ID:AyNjY0MDA(3/36)NG報告

    むっちむち……

  • 93名無し2024/05/20(Mon) 23:59:19ID:QwNDMyMDA(2/14)NG報告

    >>90
    ビブラスラップのバレが流れて来なかったのはあまりにもとんでもない内容なので本バレと信じて貰えなかった説

  • 94名無し2024/05/21(Tue) 00:03:13ID:g2NDgxOTc(2/9)NG報告

    >>35
    ペア「これやったの俺だから…」

  • 95名無し2024/05/21(Tue) 00:07:29ID:c3NjYwNTA(1/1)NG報告

    >>93
    ボーボボかな?

  • 96名無し2024/05/21(Tue) 00:09:06ID:g3NjMwNTM(2/11)NG報告

    どうやって軍団長集めてたのかと思ったらこんな精神体になってうろついてたのか
    もう立派な中間管理職ですね

    https://shonenjumpplus.com/episode/17106371859967525169

  • 97名無し2024/05/21(Tue) 00:13:50ID:k1ODAzODc(1/1)NG報告

    >>96
    まだ鼻水野郎になるとは思えないんだけど、なんでああなるんです?

  • 98名無し2024/05/21(Tue) 00:14:17ID:gxMTg4MTY(3/6)NG報告

    >>96
    精神体はカッコいいっすね…何でこうなったんすか?

  • 99名無し2024/05/21(Tue) 00:15:43ID:Q0NzQ3NjU(3/12)NG報告

    >>96
    でもこの状態でもなんか割と威厳あるな
    なんでこっから大魔王の使い魔まで格が落ちるんですか

  • 100名無し2024/05/21(Tue) 00:15:48ID:c3MTk3ODM(1/1)NG報告

    >>98
    バーン様はもしかしてデザインセンスがアレなの?

  • 101名無し2024/05/21(Tue) 00:16:52ID:c5NTQwMTE(1/1)NG報告

    ウララってやっぱ特殊勝利カードなんですねえ

  • 102名無し2024/05/21(Tue) 00:17:26ID:AwMDExNzU(1/6)NG報告

    それもあるんだけどさ
    ここまで心通わせて姫様を十何年も放置するとかマジ?
    どういう理由があるにしろ最低過ぎるよアバン先生

  • 103名無し2024/05/21(Tue) 00:19:37ID:I1ODY5MDA(1/1)NG報告

    >>96
    これはもうカールに戻ったらゴールイン間違いなしですね
    勝手に消える男とかいねぇよな

  • 104名無し2024/05/21(Tue) 00:20:43ID:ExMjQzNjg(4/8)NG報告

    >>97
    ここだけ見ると向上心の強い若者に見えるよね

    目も輝いてて健全っぽそうなのに

  • 105名無し2024/05/21(Tue) 00:23:39ID:gwMTE1NjA(1/3)NG報告

    困ってる人を見るとなんだかんだ助けてくれるいい人

  • 106名無し2024/05/21(Tue) 00:27:52ID:kyMzg1MzU(1/2)NG報告

    >>96
    そういやこっからチョコマとかのギュータの人どうなるんだろう?
    確か本編ではいなかったよね?それっぽい感じの人も

  • 107名無し2024/05/21(Tue) 00:30:15ID:AwMDExNzU(2/6)NG報告

    >>97
    多分だけどバーン様がベッキベキに心圧し折るんだろうなって

  • 108名無し2024/05/21(Tue) 00:33:08ID:U2NjAwNDk(1/1)NG報告

    >>97
    ただ魔術に秀でているザボエラを圧倒できているのに対して、ミストは直感的に只者ではないと判断できるあたり感覚は鈍っていないはず

  • 109名無し2024/05/21(Tue) 00:36:59ID:g3NjMwNTM(3/11)NG報告

    >>97
    まだ部下にバランがいないから胃痛要素がない

  • 110名無し2024/05/21(Tue) 00:38:51ID:cxOTgxMDI(1/8)NG報告

    悲劇が重なって、コレだけのことを浴びせられたら世界ぶっ壊したいってなる

    https://shonenjumpplus.com/episode/17106371859967520026

  • 111名無し2024/05/21(Tue) 00:44:01ID:Y3ODUyMDU(3/10)NG報告

    >>96
    行間が埋められていく事で増々原作のお労しさが増していく…

    こんなすっとぼけた顔してるのに、腹の内では全てを理解した上で道化を演じてたとかマジかよアバン先生…
    でも先生ならそうすると分かってるのがまた

  • 112名無し2024/05/21(Tue) 00:53:38ID:U4NjkwOTA(1/1)NG報告

    >>107
    俺より強そうなバーン様直属の家臣が部下に…
    バーン様がスカウトしてきた俺より強そうな男が部下に…
    バルトスの育ていた子供が何故かバーン様お気に入りになっていて俺の部下に…

  • 113名無し2024/05/21(Tue) 00:58:10ID:AxNzI2MTc(1/1)NG報告

    恋する乙女の顔すき

  • 114名無し2024/05/21(Tue) 00:58:40ID:kyMzg1MzU(2/2)NG報告

    >>112
    そう考えるとやっぱ純粋に従ってくれてるクロコダインありがたかったろうな

  • 115名無し2024/05/21(Tue) 01:01:36ID:Y3ODUyMDU(4/10)NG報告

    >>97
    親父がアレ過ぎるだけに際立つザムザの雄姿よ

    ほんとなんであの親父からこの息子が生まれたのか…
    母親の方に似たのか、それとも昔のザボエラはザムザみたいな覇気に溢れていたのか

    今となっては永遠の謎である

  • 116名無し2024/05/21(Tue) 01:05:20ID:I0NDgzMjg(1/3)NG報告

    >>107
    あとあり得るのは凍れる時の秘法の副作用かな?
    あれ肉体に影響与えるみたいだから精神体の今だと影響なくて普段のハドラーでいられるとか

  • 117名無し2024/05/21(Tue) 01:10:56ID:QzNjEyNTM(3/6)NG報告

    姫様が運動系の真向勝負型拷問で負けるの初めて見た気がする…

  • 118名無し2024/05/21(Tue) 01:14:35ID:UzNjY1Nzc(1/1)NG報告

    >>117
    調子こきすぎてフ◯ーザになる王女

  • 119名無し2024/05/21(Tue) 01:23:53ID:Q0NzQ3NjU(4/12)NG報告

    >>115
    ザボエラの奥さんもなんかアレな魔族らしいです

  • 120名無し2024/05/21(Tue) 02:09:42ID:EyNDY4ODE(1/1)NG報告

    >>112
    >バルトスの育ていた子供が何故かバーン様お気に入りになっていて俺の部下に…
    ベンチャー企業社長時代の気に入らない元部下の子供が、会社倒産後に自分をスカウトした大企業の会長に何故か気に入られていての「会長の右腕に鍛えさせて入社させたからお前の部下にするねヨロ!」(意訳)とかクッソ気まずすぎるw
    しかもその子供は会社として早急に解決しなきゃいけない問題に一人で取り組みだした上に「えぇ~俺は会長から直々に命令されてこの仕事やってんスけどぉ~?だったらアンタが俺の仕事に口出ししてくる理由ないッスよねぇ~?」(誇張表現)ってめっちゃ上司ナメてくるw

  • 121名無し2024/05/21(Tue) 02:32:28ID:c5OTk5ODA(1/1)NG報告

    お主は、旅の共に何方を選ぶのじゃ?

  • 122名無し2024/05/21(Tue) 02:42:34ID:I2MTkyMjA(4/36)NG報告

    やっぱりモカがモノローグでまわす回は最高だな……
    寂しいけど、みんながそれぞれやっと「答え」を見付けたからどこか清々しい……

  • 123名無し2024/05/21(Tue) 04:59:55ID:A2MTU2MTk(1/1)NG報告

    アーマードコアにおいて
    今日の助っ人はしばしば明日の敵である

  • 124名無し2024/05/21(Tue) 06:23:28ID:A2ODk3ODU(1/1)NG報告

    >>113
    ぼくも好きです

  • 125名無し2024/05/21(Tue) 06:49:24ID:Q0MDAzMzY(1/2)NG報告

    >>123

    今日の助っ人はそのまま今日の敵では?

  • 126雑J種2024/05/21(Tue) 06:55:55ID:EzODY5NzM(1/13)NG報告

    >>113
    >>124
    良い…

  • 127名無し2024/05/21(Tue) 06:57:43ID:M4MTU2MzM(1/2)NG報告

    >>103
    勿論さハハハ
    おいコラ

  • 128名無し2024/05/21(Tue) 07:05:20ID:QxNTMyODM(1/6)NG報告

    >>123
    >>125
    逆もある
    なんだコイツら

  • 129名無し2024/05/21(Tue) 07:41:26ID:c1NzExMDM(1/2)NG報告

    反省文のフリして何書いてんだコイツ

  • 130名無し2024/05/21(Tue) 07:43:38ID:kzMDU2NDk(3/8)NG報告

    >>129
    やはりこいつも頭ゲヘナ

  • 131名無し2024/05/21(Tue) 07:46:39ID:c2MDY1ODI(1/1)NG報告

    >>110
    遊園地にきて楽しんでるのと母親の表情から察したけど画力で全力ストレートすぎてつらい

  • 132雑J種2024/05/21(Tue) 07:48:17ID:EzODY5NzM(2/13)NG報告

    >>129
    横乳溢れてんで…

  • 133名無し2024/05/21(Tue) 07:55:09ID:QyNjA3ODY(1/3)NG報告

    >>118
    サクラが悟空さの構えしてる辺り狙ってる……

    なお、サービス期間中に決着する模様

  • 134名無し2024/05/21(Tue) 07:56:57ID:M3MzU4ODE(1/1)NG報告

    >>132
    〇乳溢れてんで…と書くと特殊な同人みたいな感覚に

  • 135名無し2024/05/21(Tue) 07:57:04ID:MzMzg2Njk(2/6)NG報告

    千枚書くのは飽きるから途中からヒナの観察記録になってるんよな。千枚書くって言葉枯れてくるよな反省文だけだと。

  • 136名無し2024/05/21(Tue) 08:04:01ID:QyNjA3ODY(2/3)NG報告

    >>129
    委員長の観察日記ェ……やっぱり首輪付けて散歩の刑っスかねぇ……

  • 137名無し2024/05/21(Tue) 08:18:20ID:QyNjA3ODY(3/3)NG報告

    >>135
    他校区への攻撃行動って現実世界的には国際問題レベルだからね……反省文だけなら優しい罰よ

  • 138名無し2024/05/21(Tue) 08:20:17ID:gxMTg4MTY(4/6)NG報告

    >>132
    しまってあげるね…(モミモミ

  • 139名無し2024/05/21(Tue) 08:21:37ID:IyNDYzNjA(3/14)NG報告

    >>138
    ダメだ、皮膚呼吸が出来なくなる

  • 140名無し2024/05/21(Tue) 08:31:48ID:IxNzM0ODk(1/15)NG報告

    >>129
    ヒナちゃん観察日記書いてんじゃねーよ!!

  • 141名無し2024/05/21(Tue) 08:39:21ID:UwNzUzMTY(1/1)NG報告

    その手に持ってる道具って...

  • 142名無し2024/05/21(Tue) 08:42:28ID:k1MTUwMzA(1/2)NG報告

    >>113
    いいよね

  • 143名無し2024/05/21(Tue) 08:45:05ID:k1MTUwMzA(2/2)NG報告

    >>127
    戻れないだけです・・

  • 144名無し2024/05/21(Tue) 08:46:13ID:c2MTc2MTQ(1/7)NG報告

    >>129
    反省文を書かせることが目的だと思うから...

    それはそれとして多分出す相手がヒナと思うからものすごい度胸があると思うよ...

  • 145名無し2024/05/21(Tue) 08:47:07ID:IwNTQwMjM(1/6)NG報告

    >>139
    紅蓮腕出せそう。


    >>142
    何も知らないと、ちよっとイヂワルなイケメンにに恋する少女って感じの構図よねぇ。

    …何も知らなければ。

  • 146名無し2024/05/21(Tue) 08:48:55ID:AwMTc0ODY(1/1)NG報告

    >>141
    苦痛の梨で草

  • 147名無し2024/05/21(Tue) 09:04:19ID:M4MTU2MzM(2/2)NG報告

    >>113
    恋する女の子は可愛いから仕方ないね

  • 148名無し2024/05/21(Tue) 09:45:43ID:I1NTg1MzI(1/1)NG報告

    >>133
    これとかもうただのドラゴンボールw

  • 149名無し2024/05/21(Tue) 09:58:32ID:IxNzM0ODk(2/15)NG報告

    むぅ・・・学園アイマス広ちゃんから信号機育成したら笑っちゃうくらいに簡単で笑った
    実技0点は伊達じゃねぇなこの女・・・
    しかし周回プレイしてると爆速でバッテリー減ってくのは携帯端末の限界を感じるな

  • 150名無し2024/05/21(Tue) 09:59:16ID:MzMzg2Njk(3/6)NG報告

    鬼ごっこが異次元すぎるの草だし姫様フリーザみたいなハンデして負けるの色々あれだな。

  • 151名無し2024/05/21(Tue) 10:01:54ID:I0MjI1MzA(1/1)NG報告

    >>141
    HGミカエリスの部品だゾ

  • 152名無し2024/05/21(Tue) 10:07:16ID:I4NzExMDU(1/4)NG報告

    >>149
    まだ試してないけど、画質落とせばそこら辺マシになるんだろうかね?

    いやアイドルちゃんのお顔は高画質で見たいが!

  • 153名無し2024/05/21(Tue) 10:09:00ID:MzMzg2Njk(4/6)NG報告

    ジェイドは信長さんでしたねゲス声は流石だな悪役してるほうが生き生きしてそう。

  • 154名無し2024/05/21(Tue) 10:45:38ID:c5MjMwMTI(1/1)NG報告

    https://www.corocoro.jp/episode/2550689798584737509
    レジェンドルートにネモ乱入したらそりゃあこうなる

  • 155名無し2024/05/21(Tue) 10:51:19ID:gxNjY2Mzk(1/5)NG報告

    >>154
    凄い先生の欲しいもん全部言い当てとるレッティ

  • 156名無し2024/05/21(Tue) 11:16:15ID:kzMzcyOA=(1/2)NG報告
  • 157名無し2024/05/21(Tue) 11:29:31ID:M5NjYxMzU(1/2)NG報告

    わしゃがなで嘘ポケクイズをやった際
    ワイハバタクカミを嘘ポケ認定し、(見事に)はずす

  • 158名無し2024/05/21(Tue) 11:46:56ID:Y2NzIyODQ(1/1)NG報告

    いよいよか、スワローズの乙女ゲー
    https://twitter.com/denfaminicogame/status/1792490853153624556?s=19

  • 159名無し2024/05/21(Tue) 11:49:18ID:AyMjkxNTQ(1/5)NG報告

    >>158
    畜生ペンギンは出てくるのか

  • 160名無し2024/05/21(Tue) 11:51:44ID:I1NzU2MzA(1/2)NG報告

    >>153
    CVの組み合わせだけみるとジョジョオールスターの1幕かなとも思う(ファイルーズ、杉田、上田)

  • 161名無し2024/05/21(Tue) 11:54:06ID:Q4NTMwNzU(1/1)NG報告
  • 162名無し2024/05/21(Tue) 11:55:11ID:M2NTQ0MTk(1/3)NG報告

    >>154
    というより色んな意味でネモがアグレッシブすぎるのだ……ゲームだとジムルートくらいしか絡んでこないけど本人はバトルがやれるならどのルートでも出てきそうな気配あるし
    それこそ追加コンテンツのシナリオにもしもネモがいたら普通に大体の問題解決しちゃいそうなんだもん、そりゃあ番外編にしか出番作られないわ

  • 163名無し2024/05/21(Tue) 11:59:18ID:cxOTgxMDI(2/8)NG報告

    >>154
    6話まで読み直したけど、コレクレーに生気奪われた上でやせ我慢でカエデ戦(トレーナー戦もはじめて)まで駆け抜けたヤベーなおい

  • 164ジャックちゃんトラちゃん大好き侍2024/05/21(Tue) 12:10:19ID:k4MDg1NzA(1/2)NG報告

    もしかしてヒナ委員長って・・・ちょっとエッチなのでは・・・?

  • 165ジャックちゃんトラちゃん大好き侍2024/05/21(Tue) 12:12:18ID:k4MDg1NzA(2/2)NG報告

    >>113
    わかる~!

  • 166名無し2024/05/21(Tue) 12:16:41ID:U4NDc5NTI(1/1)NG報告

    >>125
    だから味方の間に背中撃って体力減らしておくね…

  • 167名無し2024/05/21(Tue) 12:21:03ID:gyNTc1MjI(1/1)NG報告

    >>161
    ネーミングセンスおかしいやろw

  • 168名無し2024/05/21(Tue) 12:26:17ID:M3Mzc2NDU(1/1)NG報告

    マイフリもといストフリの顔こんなんだったよねっていう安心感

  • 169名無し2024/05/21(Tue) 12:29:11ID:U5ODM4OTk(1/1)NG報告

    >>154
    ばいばーいって手を振ってるタマンチュラ可愛いね

  • 170名無し2024/05/21(Tue) 12:36:26ID:g4MzQ2OTQ(1/1)NG報告

    >>131
    でこれ、恐るべきことに年に数件「ある」んだよね。
    貧乏な家庭が突然旅行とか遊園地とか行き始めて、その日か次の日に亡くなってるやつ。

  • 171名無し2024/05/21(Tue) 12:39:28ID:U3NTcwNzM(1/13)NG報告

    >>154
    ポケスペも初代と比べると、だいぶ本元ゲームのキャラやストーリーをなぞるようになってきたね

  • 172名無し2024/05/21(Tue) 12:41:34ID:A2NTA4NDk(1/1)NG報告

    >>171
    オリジナルが十分面白いストーリーだから、
    下手な改変は顰蹙買っちゃうよね。

  • 173名無し2024/05/21(Tue) 12:44:37ID:A3MDU2Mzg(1/2)NG報告

    https://x.com/arknightsstaff/status/1792752660715905328?s=46&t=a3bVTHlFR189cnlAWivMNQ

    シラクザーノ復刻やったあ!
    でも大陸版と逆に来た都合上、自動連続指揮ないのは残念

  • 174しろ炭素2024/05/21(Tue) 12:46:12ID:k5MDc5NTU(1/1)NG報告

    >>168
    脚の付け根が金フレーム露出してるのにびっくり
    白いVPS装甲に覆われてるのかと思ってた

  • 175名無し2024/05/21(Tue) 12:46:33ID:QzOTc2NDE(1/1)NG報告
  • 176名無し2024/05/21(Tue) 12:53:18ID:Q5NjU0Ng=(1/3)NG報告

    >>154
    このままスターダストストリートにも乱入しろ

  • 177名無し2024/05/21(Tue) 12:53:21ID:I4NzExMDU(2/4)NG報告

    学マスは腹筋バキバキ勢が多いけど、佑芽ちゃんもバキバキなんだろうか?

  • 178名無し2024/05/21(Tue) 12:54:51ID:Q5NjU0Ng=(2/3)NG報告

    >>157
    パラドックス系統は知らないとホントコラを疑うよね…

  • 179名無し2024/05/21(Tue) 12:58:02ID:UxMzQ2MDU(1/4)NG報告

    >>173
    自動指揮ないのか………
    あれ実際使うとめっちゃ便利でしたわね、他に仕事や家事られるので助かる

  • 180名無し2024/05/21(Tue) 13:01:00ID:U3NTcwNzM(2/13)NG報告

    トドロクツキとメガボーマンダが似てたり、メガシンカと古代パラドックスは少し似ている?

  • 181名無し2024/05/21(Tue) 13:01:59ID:k5OTg0MTE(1/1)NG報告

    >>174
    元からストフリはこんな感じじゃなかったっけ?(うろ覚え)
    キラの動きに追随出来る様に関節部が露出するぐらい装甲減らしたりスライド式にしたり強度確保のためにフレームをPS装甲にしたりした欠陥一歩手前の設計だった筈だし

  • 182名無し2024/05/21(Tue) 13:10:24ID:k3MDkwMzc(1/1)NG報告

    ハドラーよ、これからの仕事は分かっているな

  • 183名無し2024/05/21(Tue) 13:25:25ID:Y3ODUyMDU(5/10)NG報告

    >>154
    チャンピオンロード→期待の新星(主人公)と戦える!好き!
    レジェンドルート→ヌシポケモンとかいうつよつよポケモンと戦える、好き!
    スターダストストリート→ポケモンをローテしながら複数人相手に同時バトル!?好き!!

    なんてこった
    どう転んでも損する姿が見えねえ…

  • 184名無し2024/05/21(Tue) 13:30:02ID:I1NzU2MzA(2/2)NG報告

    >>164
    逆に風紀委員でエッチじゃない子って誰?

  • 185名無し2024/05/21(Tue) 13:37:56ID:E4OTgzOTU(1/4)NG報告

    >>174 >>181
    これもまた「当たらなければどうということはない」を体現した機体だったよーな

    これ↓みたいに

  • 186名無し2024/05/21(Tue) 13:39:04ID:Y3ODUyMDU(6/10)NG報告

    >>184
    チナツは見た目だけで言えば風紀委員会で一番貞淑な方だぞ

    なおメモロビ

  • 187名無し2024/05/21(Tue) 13:40:11ID:A4OTQwOTg(1/19)NG報告

    >>168
    ライジングフリーダムが発表された時はストフリが恋しかったが、いつの間にかライフリもお気に入りのひとつになった。

  • 188名無し2024/05/21(Tue) 13:41:19ID:gwMTE1NjA(2/3)NG報告

    ICC「ネタニヤフに逮捕状だしたで」に対して

    イスラエル「ふざけるな」←わかる
    アメリカ「ふざけるな」←わかる
    ハマス「ふざけるな」←!?

  • 189名無し2024/05/21(Tue) 13:41:24ID:E4OTgzOTU(2/4)NG報告

    >>184
    清く正しく超強い風紀委員です

  • 190雑J種2024/05/21(Tue) 13:48:03ID:YwMDc0ODU(1/5)NG報告
  • 191名無し2024/05/21(Tue) 13:52:43ID:IwNTQwMjM(2/6)NG報告

    >>190
    最近のラヴニカの、トレンド職業ですねぇ。…それだけギルドの力が弱くなってるとも言う。

  • 192名無し2024/05/21(Tue) 13:52:57ID:U3NTcwNzM(3/13)NG報告

    >>190
    ホームズは数多くいるなか、ちょっと推したい「大逆転裁判」のシャーロック・ホームズ。変人なのは確かだけど子育てしたりヤク中ではなかったりと比較的良識な面も強い。また、探偵としての推理の中本来の目的のため心を砕き続ける面もある。

  • 193名無し2024/05/21(Tue) 13:54:26ID:Y3ODUyMDU(7/10)NG報告

    >>190
    どんな事件であろうとも33分持たせることに定評のある探偵

  • 194名無し2024/05/21(Tue) 13:56:54ID:gyMjE1NDA(1/7)NG報告

    >>172
    初代頃はそもそも容量の関係でストーリーとキャラ描写が薄かったから、オリジナル要素入れないと漫画化出来なかったところがあったからねえ

  • 195名無し2024/05/21(Tue) 13:58:13ID:U3NTcwNzM(4/13)NG報告

    >>194
    これは2世代くらいまでは他のメディアでもそうだった気がする(それこそアニメも

  • 196名無し2024/05/21(Tue) 14:03:08ID:gyMjE1NDA(2/7)NG報告

    >>185
    装甲を細かく分割して可動性を上げて機動性重視にしたせいで防御力の低下が懸念されたけど、核動力のVPS装甲だからか特に問題なかったっていう、ビームシールドもあって普通に硬くて速いやつという

  • 197名無し2024/05/21(Tue) 14:03:36ID:M5NjYxMzU(2/2)NG報告

    ミストバーンも外伝にでたか
    感慨深いです

  • 198名無し2024/05/21(Tue) 14:11:04ID:U5NDYzNjk(1/4)NG報告

    >>171
    初代なんてそもそもストーリーとかあってないようなもんだろ、敵であるロケット団に至ってはネームドキャラがサカキ様(大ボス)くらいだぞ?(あとは全員「したっぱ」。初代だから当然だが固有の名前はない)
    まあだからと言って「じゃあ他のジムリーダーを一部ロケット団に引き抜いて幹部として活動させよう!」は発想がトンデモ過ぎるけどさ

  • 199名無し2024/05/21(Tue) 14:11:46ID:czNTk3OTA(1/1)NG報告

    >>194
    首領がそもそもジムリーダーなんだから、幹部作るならそいつらもジムリーダー、てのはそこまで突拍子ではないとはいえかなり攻めたオリジナル要素だったな

  • 200名無し2024/05/21(Tue) 14:11:51ID:AwMjQzNzU(1/1)NG報告

    ザレイズもついにサービス終了か。
    他のテイルズ関連アプリ軒並み終了してるし、頃合いか。。。

    割と原作リスペクトしてて面白かったんだけど、キャラ増え過ぎて管理めんどくさいのが難点だったな(贅沢な悩み)

  • 201名無し2024/05/21(Tue) 14:12:26ID:A3MDU2Mzg(2/2)NG報告

    >>190
    CV三木眞一郎の胡散臭そうに見えて優秀な探偵

  • 202名無し2024/05/21(Tue) 14:13:26ID:gwMTE1NjA(3/3)NG報告

    >>190
    理解出来ないモノに見せられずるずると

  • 203名無し2024/05/21(Tue) 14:15:26ID:MxMjY4NTY(1/1)NG報告

    https://x.com/talesof_therays/status/1792782755346141422
    レイズもサービス終了かあ
    でもコラボ系含めたオフライン版を出してくれるのは嬉しいな

  • 204名無し2024/05/21(Tue) 14:16:00ID:U3NTcwNzM(5/13)NG報告

    >>194
    個人的に博士からもらう御三家以前に一緒にいるパートナーポケモン、の描写が好き(レッドのニョロ、ゴールドのエーたろう等
    ゲームだとポケモンの世界をこれから始めるプレイヤー視点として分かりやすくしてるけど、他メディア作品で初めからポケモンがいる世界で暮らしているならこうなってる方が自然

  • 205名無し2024/05/21(Tue) 14:18:49ID:U3NTcwNzM(6/13)NG報告

    テイルズもそろそろまた新作情報ありそう?

  • 206名無し2024/05/21(Tue) 14:19:34ID:Q5NjU0Ng=(3/3)NG報告

    >>183
    バトルを絡ませたら絶対曇らないネモ姉貴

    パルデアでバトルするのにトレーナー同士の同意が必要になったのは、ネモが暴れたから説すき

  • 207名無し2024/05/21(Tue) 14:20:53ID:kzMDU2NDk(4/8)NG報告

    >>188
    ハマスもテロ等をすることによって上層部が金稼ぎするのが目的になってるから

  • 208名無し2024/05/21(Tue) 14:21:06ID:E2MTM2OA=(1/1)NG報告

    >>200
    >>203
    これでテイルズのソシャゲもうなくなっちゃったのか

  • 209名無し2024/05/21(Tue) 14:23:16ID:I4NzExMDU(3/4)NG報告

    メイドモモミドは両方星3だと……
    まぁ恒常だからまだ良いけど、この場合は通常衣装みたいに同時編成ボーナスは有るんかね?

  • 210名無し2024/05/21(Tue) 14:24:56ID:Q0NzQ3NjU(5/12)NG報告

    >>149
    でもPレベル上がった最近はロジックの方がやりやすいわ
    デッキに入れてもいいくらいのカードが多い、体力をあんまり気にしなくていい、烏龍茶3本持ち込みが強い
    と色々やりやすい要素が多い気がする

  • 211雑J種2024/05/21(Tue) 14:27:06ID:YwMDc0ODU(2/5)NG報告

    >>204
    そうなるとアニポケのサトシ・リコ・ロイ主人公組が逆に異質なのか

  • 212名無し2024/05/21(Tue) 14:28:46ID:Y0NjgxNTc(1/1)NG報告

    >>189
    恋人になったらめっちゃ尽くすタイプ
    加減を間違えると男をダメにするぞ

  • 213名無し2024/05/21(Tue) 14:28:47ID:k5NzI1OTE(3/32)NG報告

    >>200
    たくさんのキャラが出るクロスオーバーが公式にあると二次創作で役立ちそう。でもそういうゲームが無くなるのは残念だね。

  • 214名無し2024/05/21(Tue) 14:32:17ID:U5NDYzNjk(2/4)NG報告

    >>190
    喰いタン主人公「高野 聖也」。喰いしん坊探偵という異名通りの喰いしん坊だが同時に食材や料理に関して凄まじい知識を持ち、主に料理や食事に関係する事件に呼ばれては(証拠品である料理すら食べながら)事件を解決している

    またその食べ物への執着心は警察の方もしっかり理解しているようで、彼が証拠品である料理を食べないよう食い止めるための部隊を用意したり、彼が帰り道にたまたまヤクザ絡みの事件に巻き込まれてヤクザに拉致されてしまい帰ってこないのを心配した助手が通報した際は“彼の目撃情報があった牛丼屋から彼の家までの帰り道の間に、その牛丼屋で牛丼を買った場合に付けられる紅生姜の小袋が一つ落ちていた(彼がその店で牛丼を買ったという証言も得ている)”事を、馴染みの警部が「彼が紅生姜の小袋一つだろうが食べ物を落としてそのままにするはずがない。これは彼が重大な事件に巻き込まれた証拠である」として大規模な捜査網を張って捜索、結果的に彼を拉致したヤクザを一網打尽にできたほど

  • 215名無し2024/05/21(Tue) 14:32:20ID:U3NTcwNzM(7/13)NG報告

    >>211
    アニメだと10歳にならないと自分のポケモンは持てない、って規則みたいなのはあったはず

  • 216雑J種2024/05/21(Tue) 14:39:23ID:YwMDc0ODU(3/5)NG報告

    >>215
    その設定まだ生きてるのか少し微妙(特例とかありそう)

  • 217名無し2024/05/21(Tue) 14:41:19ID:k5NzI1OTE(4/32)NG報告

    >>190
    ペルソナ4最カワなヒロイン白鐘直斗!
    完二ごめんね、彼女は俺が恋人にする!

  • 218名無し2024/05/21(Tue) 14:41:42ID:EzNTk1Njk(1/2)NG報告

    >>210
    広に調教されただけでは?(迷推理)

  • 219名無し2024/05/21(Tue) 14:42:14ID:U5NDYzNjk(3/4)NG報告

    >>200
    まあ……メインストーリー終了!って銘打たれたり、ぶっちゃけ今回のイクス(本編主人公)の魔鏡技の内容が内容だからもう長くはないだろうとは覚悟してたけど……それでも思ったより早いなオイ

    なんというか……流石に参戦キャラのネタが尽きたんやろなって。味方勢はもうクレストリアから辛うじて出せるかどうかってとこでしょ?あとはこの前のパン祭りイベントの時に参戦予想されてたミミーとか一部サブキャラ程度
    もう「テイルズオブシリーズオールスターズ!」って銘打ってもいいくらい出まくってるからね……まあオフライン版があるみたいだからそこは安心したい。もし二次創作とか書きたくなった時のための資料が残るのは嬉しいといえば嬉しい

  • 220雑J種2024/05/21(Tue) 14:42:48ID:YwMDc0ODU(4/5)NG報告

    >>217
    イケボ過ぎて感情がバグりそう

  • 221名無し2024/05/21(Tue) 14:43:08ID:Q0NzQ3NjU(6/12)NG報告

    >>184
    相方の委員長がこのゲームのR15+要素の全てを担ってるので相対的にこのふーきーんにはH要素ないです

  • 222名無し2024/05/21(Tue) 14:45:07ID:k5NzI1OTE(5/32)NG報告

    >>219
    たくさんキャラがいる二次創作を書くとき、呼称表が欲しくなる。例えばジュディス、アルフェン、ルドガーと一緒にいるときそれぞれがどう呼ぶのか、とか。

  • 223名無し2024/05/21(Tue) 14:47:39ID:U5NDYzNjk(4/4)NG報告

    >>217
    完二のマヨナカテレビがあんなの(ハッテン場)になったのはテレビに放り込まれる直前に直斗に出会ったせい説ホンマ好きw

  • 224名無し2024/05/21(Tue) 14:51:43ID:EzNTk1Njk(2/2)NG報告

    >>177
    元アスリートかつ姉より才能があると言われているから確実に姉にも負けないぐらいには仕上がってると思う

  • 225名無し2024/05/21(Tue) 14:53:04ID:k5NzI1OTE(6/32)NG報告

    >>220
    イケボと可愛い声になる変化がいいよね

    >>223
    アイデンティティがブレるくらいの出来事があれば異世界がその影響受けるのマジであり得るから、より真実味を感じるよね。

  • 226名無し2024/05/21(Tue) 14:54:12ID:U3NTcwNzM(8/13)NG報告

    >>217
    昨今はこういう一枚絵もイケメンからかわいい感じになってきてる。思えば、身体が女性らしく成長して来た事も本編でコンプレックスこじらせた理由なのかも

  • 227名無し2024/05/21(Tue) 14:58:48ID:k5NzI1OTE(7/32)NG報告

    >>226
    子どもだから認められないというコンプレックスに女だから認められないとさらにコンプレックスが上乗せされて、子どもはいつかは大人になるけど性別はどうしようもないから底無し沼に沈んでいってたんだろうね。

    だから番長の家で女子制服を着てくれたり、ラストで女性的な服装する直斗を見れてよかったよ。彼女も自由になれたんだ!ってさ。
    ……直斗が忘れて置いてった靴下は俺が預かっておこう。

  • 228名無し2024/05/21(Tue) 14:59:07ID:IwNTQwMjM(3/6)NG報告

    >>223
    その一目惚れがなければ、どちらかと言えば乙女チックな世界になってたかも?彼の悩み的に。

  • 229名無し2024/05/21(Tue) 15:06:07ID:U3NTcwNzM(9/13)NG報告

    ペルソナ4は無印の発売が2008年でゲーム内舞台が2011年だから、まだジェンダーに対する配慮がそんなになかった時代?

  • 230名無し2024/05/21(Tue) 15:07:05ID:UzNTM0ODM(1/2)NG報告

    >>200
    オフライン版が出るおかげでイクスとミリーナ達の物語が見れなくなることが無いのはありがたい、あとレイズアプリ内でリンクのシナリオも読めるようになってるおかげでサラ達の物語も読めるからマジでありがたいわ

  • 231名無し2024/05/21(Tue) 15:07:11ID:I4NzExMDU(4/4)NG報告

    >>205
    テイフェスが来週末に有るから、新作発表が有るのならそこやろね
    無いパターンも有るから気長に待っていよう

  • 232名無し2024/05/21(Tue) 15:08:53ID:QzMjY5NTE(1/1)NG報告

    >>215
    それはアニメじゃなくて小説版だけの設定だった気がするけど違ったかな(10歳で義務教育が終了して成人になるため)
    まあその小説版もアニメの初期プロットが元だったりするので、まったくの非公式というわけではなさそうだけども

  • 233名無し2024/05/21(Tue) 15:09:32ID:k5NzI1OTE(8/32)NG報告

    >>229
    直斗が関わっていた人々がそういう人たちだったというだけではないか?

  • 234名無し2024/05/21(Tue) 15:09:50ID:E3Nzg3NQ=(1/3)NG報告

    >>216
    9歳児まで四天王に駆り出されるという、パルデアリーグの深刻な人手不足
    他も兼業ばかりやし…

  • 235名無し2024/05/21(Tue) 15:11:39ID:k5NzI1OTE(9/32)NG報告

    >>234
    ポケモントレーナーにスポンサーがついても給金が低かったら兼業するしかないだろうな

  • 236名無し2024/05/21(Tue) 15:12:04ID:k5MTgxMTQ(1/1)NG報告

    >>190
    探偵で仮面ライダー
    驚くほど話が作りやすいので、仮面ライダーで唯一正式続編が長期連載という形で続いている

    仮面ライダーダブルは完成度という点で本当にずば抜けている

  • 237名無し2024/05/21(Tue) 15:12:45ID:U3NTcwNzM(10/13)NG報告

    >>234
    前作のガラル地方との明確な差よね。考察・2年前のアカデミーは突出した才能ではなく常に平均的な能力を鍛える事を基準にしていたから、目立つ才能のあるスター団や一部の生徒のいじめにつながったのではないかな(出る杭は打つ教育

  • 238名無し2024/05/21(Tue) 15:14:18ID:A4OTQwOTg(2/19)NG報告

    >>190
    ジェシカジョーンズ

  • 239名無し2024/05/21(Tue) 15:15:13ID:k5NzI1OTE(10/32)NG報告

    >>236
    敵となるガイアメモリも既に流通していたもの、誰かの陰謀であらたに作られた、みたいにすればいくらでも増やせるもんな。

  • 240名無し2024/05/21(Tue) 15:16:22ID:Q3Nzc2OTc(1/2)NG報告

    >>190
    漫画「最近の探偵ときたら」より、名雲桂一郎
    元・天才高校生探偵。現在はうだつの上がらない中年探偵(35歳)である。

  • 241雑J種2024/05/21(Tue) 15:18:20ID:YwMDc0ODU(5/5)NG報告

    >>236
    エターナルさんもいくら強くしても良い風潮(加減してw)

  • 242しろ炭素2024/05/21(Tue) 15:18:47ID:QxMDcwODM(1/1)NG報告

    マジか……
    ガンダム00でイアン・ヴァスティを演じてたなどを演じてた声優の梅津秀行さんがお亡くなりに……ご冥福を祈ります

    https://x.com/livedoornews/status/1792787767761715647?s=46&t=dGPOTl__8TvatkqBqgqlfQ

  • 243名無し2024/05/21(Tue) 15:19:57ID:E3Nzg3NQ=(2/3)NG報告

    >>237
    そもそもパルデア地方はバトル熱が弱いっていう考察もあるわね
    だからバトルタワーみたいな施設ないし、リーグも先細りしてる…

  • 244名無し2024/05/21(Tue) 15:20:07ID:A4OTQwOTg(3/19)NG報告

    https://theriver.jp/deadpool-wolvarine-disclaimer/
    ライアン・レイノルズの免責事項によるとこの映画では大量の下ネタ、自分やヒュー・ジャックマンを犠牲にしたジョーク、ディズニーを敵に回しており、観客は座ってリラックスしながらIQを下げて心拍数を上げて映画を観ようとのこと

  • 245名無し2024/05/21(Tue) 15:23:09ID:k5NzI1OTE(11/32)NG報告

    >>242
    マジかよ、梅津さんといえばONE PIECEのディアマンテやガッシュのアースを演じていた人か。本当に残念だ。

  • 246名無し2024/05/21(Tue) 15:31:22ID:U3NTcwNzM(11/13)NG報告

    >>243
    エメラルドやプラチナであったバトルフロンティア施設また出してほしい。通信対戦をしないプレイヤーにとって育成が楽しめるのはこういうとこなのに

  • 247名無し2024/05/21(Tue) 15:33:19ID:I5MjE0MjA(1/1)NG報告

    >>206
    モモワロウに洗脳されてもバトル欲が強すぎて「いつもと変わんなくない…?」って作中人物に言われるほどのバトルジャンキーだ。格が違う
    メタ的に考えれば単なるDLCで参戦した新ポケモンを出すノルマ消化の筈なのに「洗脳中の短時間で新ポケモンの捕獲と育成を終わらせてても不思議じゃない」なんて言われるキャラ初めて見たよ…

  • 248名無し2024/05/21(Tue) 15:39:37ID:AxODk5MzU(1/1)NG報告

    >>242
    マジか……。
    ゲキレンジャーのサンヨとか、NARUTOの二代目水影とか、飄々とした(?)感じのキャラが多い印象だったなー。

  • 249名無し2024/05/21(Tue) 15:45:13ID:UyMjQ5NDU(1/1)NG報告

    今のところ個人的最強カードがメモリーで来たぜ
    正直メモリーって何をどう選べばいいのかわからないから貰えるカードのみで判断してます

  • 250名無し2024/05/21(Tue) 15:45:25ID:E4OTgzOTU(3/4)NG報告

    >>217 >>223
    こんな美形で美声の自称男子がおったら性癖狂う

  • 251名無し2024/05/21(Tue) 15:45:44ID:E3Nzg3NQ=(3/3)NG報告

    >>247
    ネモくんはガラルかカントー辺りに生まれるべきだったなって…
    パルデアに生まれたのが凄く不幸に見える…

  • 252名無し2024/05/21(Tue) 15:57:23ID:IwNTQwMjM(4/6)NG報告

    >>251
    その代わりネモは体力があまり無いみたいだから
    、あまり過酷な土地は馴染まないかも?

  • 253名無し2024/05/21(Tue) 16:07:30ID:Q5MzkwNzA(1/1)NG報告

    >>190
    何だかんだで本業になる探偵

  • 254名無し2024/05/21(Tue) 16:08:35ID:YxODU2MDY(1/1)NG報告

    メイドアリス愛用品追加びっくりした
    貴重な神秘アタッカーで割と強力だったし

  • 255名無し2024/05/21(Tue) 16:09:49ID:E4OTgzOTU(4/4)NG報告

    >>196
    へぇーそれじゃあ百式ほど紙装甲じゃないんやね

  • 256名無し2024/05/21(Tue) 16:32:47ID:k4NTY5NDc(1/1)NG報告

    >>242
    飄々として胡散臭いおじさんの演技が好きでした
    ご冥福をお祈りします

  • 257名無し2024/05/21(Tue) 16:34:34ID:UyMDk4NjI(1/2)NG報告

    >>234
    アオキさんなんて三職兼業やからな(営業、ジムリーダー、四天王)
    そのせいか1人だけ戦術がガチなんだけど

    一方トップは「手加減できません」とか言いながら明確に手を抜いていた
    (あの手持ちならキラフロル先鋒でドドゲザンがトリでええやろ)

  • 258名無し2024/05/21(Tue) 16:38:38ID:UyMDk4NjI(2/2)NG報告

    >>251
    元々身体が弱かったから自然の多いパルデアに来たって設定じゃなかったっけ
    (ソースが思い出せないので間違ってたらすいません)

  • 259名無し2024/05/21(Tue) 16:40:42ID:EwNTExNjM(1/1)NG報告

    >>223
    もともと裁縫や手芸といった事や可愛いものが好きといった本人感覚で男らしくない趣味趣向だと考えていた時に直斗くんに惹かれてしまってまさか自分はとアイデンティティが揺らいでしまったのがあり得そうだな確かに

  • 260名無し2024/05/21(Tue) 16:43:14ID:gxMTg4MTY(5/6)NG報告

    郷に入っては郷に従えを守れる子

  • 261名無し2024/05/21(Tue) 16:46:10ID:YzNzUwMw=(1/2)NG報告

    >>257
    ネモが出したルガルガンのドリルライナーで即死させられたから、後発に回した説

  • 262名無し2024/05/21(Tue) 17:00:45ID:AxNTU1NTM(3/14)NG報告

    >>190
    EVEシリーズ 天城小次郎
    この令和の世に出来が微妙とも黒歴史とも言われないハイクオリティなEVEシリーズを遊べたことに感謝を
    新作も待ってます

  • 263名無し2024/05/21(Tue) 17:10:14ID:gyMjE1NDA(3/7)NG報告

    >>255
    百式も別に紙装甲じゃないんだけどね。

    軽量化してるとはいえ、当時最新タイプのガンダリウム合金装甲の上に対ビームコーティングまでしてるから、素の防御力は実はあれでもあの時期では高い方なんだけど、それ以上にビームの威力が高過ぎてね・・・

  • 264名無し2024/05/21(Tue) 17:12:52ID:QzNjk2NDk(1/2)NG報告

    https://twitter.com/dmps_info/status/1792827675142504768?t=Uxp--uRMgmRFzhfD028MLQ&s=19

    カチュアにナーフきたか
    ADでキリモミカチュアからヴィルヘルムやモルキン飛んでくるムーヴが強すぎたから妥当・・・

  • 265名無し2024/05/21(Tue) 17:12:59ID:AyMjkxNTQ(2/5)NG報告

    >>241
    ガイアメモリ使用していた際にエターナルレクイエム喰らった場合1割の確率でメモリが排出されず死亡する(NEW)
    初登場から10年以上経ってまだ盛られるのも凄いわな

  • 266名無し2024/05/21(Tue) 17:13:20ID:k0Mjc4MDU(1/2)NG報告

    いいよな、ネモ主人公のポケモン小説
    武田綾乃ってユーフォニアム書いてる人だろ?

  • 267名無し2024/05/21(Tue) 17:16:22ID:QzNjk2NDk(2/2)NG報告

    >>244
    予告の時点でコカインの隠語で雪だるま作ろ〜とディズニーに喧嘩売ってるからなw
    たまたまだろうけど、日本ではオラフ役に関連付けてクリティカルヒットだしw

  • 268名無し2024/05/21(Tue) 17:17:03ID:AyMjkxNTQ(3/5)NG報告

    >>263
    グリプス戦役から第一次ネオジオン戦争の間で恐竜的進化しすぎたからね

  • 269名無し2024/05/21(Tue) 17:22:34ID:AxNTU1NTM(4/14)NG報告

    >>242
    2代目バリーもやってたなあ

  • 270名無し2024/05/21(Tue) 17:25:19ID:E2NDM5Nzc(1/6)NG報告

    >>263
    百式もだがグリプス戦役終盤だと型落ち扱いになってるメッサーラとかガスプレイだって充分高性能なのに
    なんかどこで技術的ブレイクスルー起きたんだろうね?
    百式はネオホンコンのサイコ導入された時点ではまだ高性能最新機だったはず

    あっ閃ハサでギャプラン居ましたが普通に型落ちです

  • 271名無し2024/05/21(Tue) 17:27:45ID:g1MDQ1MDc(1/3)NG報告

    アニオリ回挿むんだな、ブルアカアニメ…
    黒服との会話での『言っても分からないと思うよ…』の所の説得力を増させる為かな?
    YouTubehttps://youtu.be/fYaYe9_QXkc?si=Y4FDDg4a9n9i3XwE

  • 272名無し2024/05/21(Tue) 17:30:30ID:AxNTU1NTM(5/14)NG報告

    >>231
    来年でシリーズ30周年だからCSの新作欲しいな
    初代のファンタジアのOP今見ても好き
    YouTubehttps://youtu.be/KA4DpfgSE0Y?si=RliYCDiWJAPxfQDf

  • 273名無し2024/05/21(Tue) 17:32:08ID:YzNzUwMw=(2/2)NG報告

    >>271
    水族館って何処かの自治区に出張するんかな

  • 274名無し2024/05/21(Tue) 17:32:52ID:c1NTkzNDU(1/5)NG報告

    https://x.com/fantia_jp/status/1792811477256343764
    うわマジか。ファンティアもvisa使えなくなった
    支援してるのあるけどどうしようかなあ……

  • 275名無し2024/05/21(Tue) 17:33:39ID:QwNTA1ODA(1/2)NG報告

    >>242あかだま

  • 276名無し2024/05/21(Tue) 17:33:54ID:QzNjEyNTM(4/6)NG報告

    >>270
    他にも要素はあるだろうけど原因の一つはシロッコだとは思う

  • 277名無し2024/05/21(Tue) 17:34:05ID:Q4NzQwMTQ(1/1)NG報告

    >>269
    盗聴の危険性があるからって上手い事言って電話を切り上げて軍の回線以外から電話をかけ直したり、周りに聞かれてもいいように堂々と女と喋ってる風に部下と暗号じみた会話したりとこういう時は徹底して警戒してる大佐ホンマ好き
    この話の時の、大佐の無茶苦茶な話の切り替え方に咄嗟に乗るバリーの機転も流石よwあんたホントに(一応)ただの肉屋で大量殺人鬼?

  • 278名無し2024/05/21(Tue) 17:34:17ID:QwNTA1ODA(2/2)NG報告

    >>275→ミス
    >>242
    赤玉先生の声好きだったなぁ…

  • 279名無し2024/05/21(Tue) 17:34:55ID:E2NDM5Nzc(2/6)NG報告

    >>242
    吹き替えだと割に合わない仕事をさせられる先輩役などちょっと憎めないおじさんポジションでよく聞いてたり
    梅津さんがロボモノやると大体中間管理か苦労人役なイメージがあったけど
    ご冥福をお祈りします。
    OGsのヴィンデルはハマり役でした

  • 280名無し2024/05/21(Tue) 17:34:56ID:UyMDU0Nzc(1/1)NG報告

    >>272
    コンシェーマ版クレストリアやな

  • 281名無し2024/05/21(Tue) 17:35:43ID:k0Mjc4MDU(2/2)NG報告

    visaどうしたんかなあ、ネットでは「使えなくなった」ってニュースしかでてこない

  • 282名無し2024/05/21(Tue) 17:37:39ID:YxNTI3MTg(1/12)NG報告

    >>271
    前回から徐々に先生の怒りゲージ溜めていってるからその一貫だろうな
    アニメのメインストーリーだけだと先生のこの状況に対しての表情というか内面ってわかりにくいとこあるしな
    ゲームだとプレイヤーとしての先生の表情がプレイヤー毎に存在するからそっから出力できるけども

  • 283名無し2024/05/21(Tue) 17:42:48ID:YxMTY2NDI(1/1)NG報告

    >>281
    生成AI問題にかこつけて規制を進めようとしてる勢力が活性化してるって話は聞くな
    それにそこら辺のクレジットカード会社はポリコレの影響を受けやすいとのことだ

  • 284名無し2024/05/21(Tue) 17:44:13ID:c1NTkzNDU(2/5)NG報告

    >>281
    大手カード会社のニュースが使えなくなった系ばかりなのは当たり前な気もする
    利用できるのは当たり前だからニュースになるわけがないし

  • 285名無し2024/05/21(Tue) 17:45:05ID:EwNzc5ODU(1/8)NG報告

    VISAもMastercardもアメリカさんの企業だしね、そっちの影響は受けるものさ

  • 286名無し2024/05/21(Tue) 17:45:58ID:gxMTg4MTY(6/6)NG報告

    今更だが鵺の陰陽師を読み始めてる
    まだ2、3話だが女の子が可愛いって大正義だなと強く感じてる

  • 287名無し2024/05/21(Tue) 17:47:39ID:Y5NTA5NjA(1/1)NG報告

    >>283
    ポリコレっていうか、違法コンテンツ扱ってるアダルトサイトの決済に利用できたからって理由でカード会社が前に訴訟されたからね
    そんな実例出来たら契約対象を見直すのは当たり前の流れではある

  • 288名無し2024/05/21(Tue) 17:48:24ID:UxNzcxODI(1/1)NG報告

    >>236
    この助手、現状判明してる記憶失う前の異性の知人がどいつもこいつもそれぞれ別ベクトルでヤベーのしかいないんですけど…

  • 289名無し2024/05/21(Tue) 17:49:10ID:AxNTU1NTM(6/14)NG報告

    なので私はこのカードを作った

  • 290名無し2024/05/21(Tue) 17:49:30ID:E2NDM5Nzc(3/6)NG報告

    >>276
    可変機に於いては確実にシロッコの功績だろうね

    >>272
    声優一新でリメイクするくらいなら思い出のままでいいです
    クラースが井上さん以外は考えられない
    伊藤健太郎さんのお調子者チェスターも同じく
    リメイクしようにもテイルズってあのドット感のある古いRPGだからこそな部分もあると思うのよ

  • 291名無し2024/05/21(Tue) 17:51:01ID:EwNzc5ODU(2/8)NG報告

    >>289
    まあ、カードは複数作っておくのが良いよね、管理できるなら

  • 292名無し2024/05/21(Tue) 17:51:04ID:Q5Nzg4OA=(1/12)NG報告

    >>200
    むしろ七年よくやったよ…の気持ちある
    ルドガーきたタイミングの頃だけやってたからPSPでのテイルズオブがソシャゲでできるってかんじでびっくりしたなあ

  • 293名無し2024/05/21(Tue) 17:51:04ID:YxNTI3MTg(2/12)NG報告

    >>281
    今回の話で言うならFantiaでVISAとMasterが使用不能になった
    原因としては多分2年くらい前にアメリカでアダルトサイトに決済手段を与えたVISAは児童ポルノを支援している!!って事で訴えた会社がいて裁判でそれが認められちゃったみたいなのよね
    だから訴訟リスクを避けたいが為にポルノを提供していると思うサイトはばんばか切ってるみたいなんよ
    向こうで児童ポルノ支援してるなんて言われたら生きてけないから

  • 294しろ炭素2024/05/21(Tue) 17:51:09ID:YwMzU3NzM(1/1)NG報告

    >>274
    JCBがアニメや漫画好きな面々にとっては一番安全だと思うけどさ、JCBとおすすめの提携カードってなんじゃろ
    VISAだけが唯一の使用してるクレカの自分にとっては辛い……

  • 295名無し2024/05/21(Tue) 17:51:48ID:I0MTg3NjY(1/2)NG報告

    >>277 アレだけ軍が幅を効かせてる国でただのおバカがシリアルキラーになれるわけもないし頭はキレると思うぞ

  • 296名無し2024/05/21(Tue) 17:52:34ID:AxNTU1NTM(7/14)NG報告

    >>290
    いや別にファンタジアリメイクしてくれって言ったつもりはないよ
    来年30周年だからCSの新作欲しいなあとファンタジアのOP今見ても好きだなあは全く別の話

  • 297名無し2024/05/21(Tue) 17:53:13ID:Q5Nzg4OA=(2/12)NG報告

    >>194
    なので本家の味付け濃くなってきたところに下手にオリジナル展開入れるとなるとえぇ…ってなっちゃうのもわかるのよね

  • 298名無し2024/05/21(Tue) 17:53:38ID:A2NDc1Nzk(1/1)NG報告

    >>286
    北高三天女とかいう今後拾われるのか分からん設定

  • 299名無し2024/05/21(Tue) 17:55:22ID:EwNzc5ODU(3/8)NG報告

    >>293
    子供とか言う文字も使えなくて「いや、提携もう無理だ」となっての切だからね、今回は

  • 300名無し2024/05/21(Tue) 17:55:49ID:U3NTcwNzM(12/13)NG報告

    >>290
    あと結構エグイ描写も多いからドット絵だから許された、ってところも多いと思うの初期テイルズ
    でも今のきれいなCGでどうなるかは見てみたい

  • 301名無し2024/05/21(Tue) 17:56:33ID:U5NjQ4NDg(1/1)NG報告

    >>299
    DLsiteクレカ問題でタグ名称変更(ロリ→ひよこ等)してたけどどっち道使えなくなったんなら戻して欲しい

  • 302名無し2024/05/21(Tue) 17:58:59ID:MzOTk4MDY(1/1)NG報告

    >>289
    今キャンペーンやってるね

  • 303名無し2024/05/21(Tue) 17:59:46ID:YxNTI3MTg(3/12)NG報告

    >>294
    まぁ普段の買い物とかは今まで通りVISAとかでOKだろうからデビットカードとかでも十分な気はする
    どっちにしろ無難に楽天辺りじゃない?ポイントとかもあるし

  • 304名無し2024/05/21(Tue) 17:59:49ID:E2NDM5Nzc(4/6)NG報告

    >>296
    失礼、勘違いした
    改めて古い作品の新しい供給欲しいって意味ではソシャゲとの相性がいいな

    JCBくんは国内でもまだまだ弱いんだよね
    審査緩いけど利点が少なく
    棄却ポイントとかの旨味が少ないから
    エロサイト決済に使わないならホントに使いづらい

  • 305名無し2024/05/21(Tue) 18:01:32ID:U0NDc1ODk(1/1)NG報告

    布教用デッキ持ち歩いているよりもそっちの方が怖いんじゃが
    YouTubehttps://youtu.be/Vnq79t3N4U4?si=p51BLpPxqhfuCyck

  • 306名無し2024/05/21(Tue) 18:02:56ID:U1NzA2MDk(1/2)NG報告

    >>190
    何を隠そうこの御方は泣く子も眠る名探偵… 毛利小五郎
    人呼んで眠りの小五郎たぁ、この御方のことよ!!!

  • 307名無し2024/05/21(Tue) 18:05:25ID:IwNTQwMjM(5/6)NG報告

    >>302
    あ、それは良いこと聞いた。(ゲームでお世話になっている)

  • 308名無し2024/05/21(Tue) 18:08:19ID:MyOTg3MDI(1/8)NG報告

    >>271
    水族館というとホシノの絆クエストでもあるのか……

  • 309名無し2024/05/21(Tue) 18:08:23ID:Q0NzQ3NjU(7/12)NG報告

    6ターン目にイージスが3体並ぶとか怖いなぁ

  • 310名無し2024/05/21(Tue) 18:09:10ID:k5NzI1OTE(12/32)NG報告

    >>300
    アライズの虚水化はかなりエグいシーンだったよな。流血や切断面が見えるようなグロ表現ではないが、インパクトのあるシーンだった。

  • 311名無し2024/05/21(Tue) 18:09:22ID:gwNDg0MDM(1/4)NG報告

    >>202
    その理解できないものが「裏」だけならいいのによりにもよって競馬にどハマりしちゃった八木さん……

  • 312名無し2024/05/21(Tue) 18:10:21ID:g1MDQ1MDc(2/3)NG報告

    >>306
    …あれ?
    この人本当に小五郎のおっちゃんなのか?

  • 313名無し2024/05/21(Tue) 18:10:23ID:A4OTQwOTg(4/19)NG報告

    >>283
    陰謀論者ぽくて怖いわ

  • 314名無し2024/05/21(Tue) 18:10:25ID:EwNzc5ODU(4/8)NG報告

    >>289
    なにげに上場企業じゃないんだよねJCBくん
    まあ、銀行から借入出来るなら株のデメリットを無視したほうがいいのか

  • 315名無し2024/05/21(Tue) 18:17:40ID:AxNTU1NTM(8/14)NG報告

    >>307
    気を付けろいつの間にか買ってしまうぞ
    何故エロゲの購入本数が300を越えている…!

  • 316名無し2024/05/21(Tue) 18:19:11ID:EwNzc5ODU(5/8)NG報告

    陰謀論か……人類は実は先史種族に創られた存在でアサシンとテンプル騎士団が人類黎明期から争い合ってたとかそこら辺?

  • 317名無し2024/05/21(Tue) 18:19:45ID:cxOTgxMDI(3/8)NG報告

    >>305
    なんでキースさんみたいに懐からデッキを複数所持しつつPONと差し上げる気前の良さ

  • 318名無し2024/05/21(Tue) 18:20:04ID:IwNTQwMjM(6/6)NG報告

    >>315
    違うの!ただ指輪とネジとアイスを買うだけだから!

  • 319名無し2024/05/21(Tue) 18:21:00ID:MyOTg3MDI(2/8)NG報告

    >>300
    P「開幕村焼き討ちされた」
    D「こっちは開幕飛行竜襲撃なんだが」
    E「甘いな、その手のイベントは過去に消化済みだ」
    D2「自分のせいで親が亡くなるのはどういう気分だぁ?」
    S「温いな、真の曇らせは親の裏切りだろ」
    A「楽しかったぜえ?お前とのルークごっこ!!」

    B「家族全てに裏切られましたが、何か?」

  • 320名無し2024/05/21(Tue) 18:21:27ID:I5ODcyNzM(1/2)NG報告

    しようがないなあ

  • 321名無し2024/05/21(Tue) 18:24:22ID:EwNzc5ODU(6/8)NG報告

    しょうがないんだけどRPG主人公はろくでもない目に会いがちだよ

  • 322名無し2024/05/21(Tue) 18:24:23ID:IxNzM0ODk(3/15)NG報告

    >>316
    そういうトンデモ陰謀論は聞いてて面白いから好き
    なんだっけ?月刊ヌーみたいなヤツ

  • 323名無し2024/05/21(Tue) 18:24:39ID:M0NTk2MTY(1/2)NG報告

    >>316
    型月世界では陰謀論が実現しやすいというか陰謀論の方がまだマシなことが多い気がする

    それと原神のショートアニメが再び来たか
    重要そうな話はショートアニメで情報を出す傾向はとてもいい

    https://twitter.com/Genshin_7/status/1792767528478884058?t=mhkIrySmojTo4DYS0VyfHQ&s=19

  • 324名無し2024/05/21(Tue) 18:25:12ID:gxNjY2Mzk(2/5)NG報告

    >>315
    100円10円セールしとる方が悪いんだ、僕は悪くないよ!(まだ聞いてないボイスの山)

  • 325名無し2024/05/21(Tue) 18:26:06ID:IxNzM0ODk(4/15)NG報告

    >>323
    ちょっとお兄ちゃんが美少女過ぎませんか・・・?

  • 326名無し2024/05/21(Tue) 18:26:14ID:kzMDU2NDk(5/8)NG報告

    超ヒーローでのカプセルコーポレーション陰謀論は笑った
    さらに笑いどころは大体あってるのが

  • 327名無し2024/05/21(Tue) 18:26:28ID:g2NDgxOTc(3/9)NG報告

    >>312
    わかりました
    本物貼りますよ

  • 328名無し2024/05/21(Tue) 18:29:29ID:M0NTk2MTY(2/2)NG報告

    >>325
    元々リサから可愛い子ちゃん呼びされる美少年だ
    アニメになると余計に美少女っぷりが増加するのかも

    こちらはアニメ化するか分からないがこの作画でアニメ化したらここのフレミネもすごいことになりそう

  • 329名無し2024/05/21(Tue) 18:30:25ID:EwNzc5ODU(7/8)NG報告

    >>322
    アサクリの根幹設定だからな、これ
    人類は第一文明人イスが作った奉仕種族であり、その先史文明の遺産を巡って後のアサシンとテンプル騎士団、2つの存在が歴史の裏で暗躍してたんだよ!!(キバヤシ

  • 330名無し2024/05/21(Tue) 18:31:05ID:g1MDQ1MDc(3/3)NG報告

    >>327
    絶対違うでしょ、コレ!?
    もしかして、胡散臭い感じにイメチェンでもしたの!!??

  • 331名無し2024/05/21(Tue) 18:31:49ID:AxNTU1NTM(9/14)NG報告

    >>327
    おいおいちゃんと本物を貼らないと駄目じゃないか

  • 332名無し2024/05/21(Tue) 18:32:32ID:gyMjE1NDA(4/7)NG報告

    >>270
    ギャプランは高性能過ぎて逆に一般パイロットが乗れないから量産機はデチューンされたって機体なんで型落ちはしゃーない。

    その代わり、本来の性能のギャプランは逆シャア前辺りでも普通に通用するんで、ジョニー・ライデンの帰還でイングリットが暴れたりしたし、いざって時に戦える自家用飛行機としてその後もイングリットが乗り回してたりする。

  • 333名無し2024/05/21(Tue) 18:32:54ID:cxOTgxMDI(4/8)NG報告

    >>325
    アニメはお兄ちゃん主人公ルート(正規)かねえ?

  • 334名無し2024/05/21(Tue) 18:34:47ID:k0ODg5MTQ(1/1)NG報告

    >>327
    なんかこうあっちこっちに余計なトンガリやハネのある造形、にせウルトラマンみたいな趣がありますね…

  • 335名無し2024/05/21(Tue) 18:35:34ID:cxOTgxMDI(5/8)NG報告

    だいたい貼ってくれてる毛利小五郎のおっさんが偽物なのはよくわかった

  • 336名無し2024/05/21(Tue) 18:35:34ID:IxNzM0ODk(5/15)NG報告

    >>329
    キバヤシの語り口調でそこら辺の設定延々と語る講演とかあったら金払っても聞いちゃうかもしれんw

  • 337名無し2024/05/21(Tue) 18:38:39ID:MyOTg3MDI(3/8)NG報告

    >>326
    「ブルマを中心とした組織」
    「構成員は恐らく宇宙人」
    「ピッコロ大魔王や魔人ブウも居る」

    あながち嘘では無いな(白目)

  • 338名無し2024/05/21(Tue) 18:39:37ID:A4OTQwOTg(5/19)NG報告

    >>332
    型落ちでもあの飛行性能は脅威よね

  • 339名無し2024/05/21(Tue) 18:41:26ID:EwNzc5ODU(8/8)NG報告

    >>337
    しかも現在DB世界の乗り物の48%がカプセルコーポレーションだからな
    まさに世界を牛耳る大企業(白目

  • 340名無し2024/05/21(Tue) 18:47:54ID:AxNTU1NTM(10/14)NG報告

    カプセルコーポレーションならホイポイカプセルが欲しい

  • 341名無し2024/05/21(Tue) 18:48:10ID:gxNjY2Mzk(3/5)NG報告

    「黒髭」エドワード・サッチの死にテンプル騎士団とアサシン教団の闘争が関わっている事はあまりにも有名

  • 342名無し2024/05/21(Tue) 18:51:03ID:gyMjE1NDA(5/7)NG報告

    >>323
    途中までは陰謀だったけど陰謀企んだ奴らの予想外からヤベーことになった、みたいなこと多いもんね型月。

    例の善意で人類滅亡クラスのヤベー魔獣作っちゃった奴らとか、予想もしてなかった英霊とか予想してた妨害かと思ったら実は全く関係ない通りすがりの魔法使いに計画粉砕されたタイプルミナのロアとか。

  • 343名無し2024/05/21(Tue) 18:54:59ID:cyMzAyOTM(1/7)NG報告

    >>341
    FGOユーザーもご存知のメアリーはアサシン
    黒髭もイベントで訝しんでたからみんな知ってるよね?

  • 344名無し2024/05/21(Tue) 18:55:42ID:MyOTg3MDI(4/8)NG報告

    >>339
    オマケに地球侵略に来た異星人と婚姻関係の上、息子と娘も居る。もうコレは売国…売星奴(?)では?

  • 345名無し2024/05/21(Tue) 18:55:54ID:cyMzAyOTM(2/7)NG報告

    昼休みでギリギリ滑り込んだわシュペーちゃん

  • 346名無し2024/05/21(Tue) 18:56:33ID:AxMzE4Mjg(1/1)NG報告

    又聞きだけどザマゼンタの評価上がってて嬉しい

  • 347名無し2024/05/21(Tue) 18:57:48ID:cxMDgxODA(1/1)NG報告
  • 348名無し2024/05/21(Tue) 19:00:38ID:M2ODA3MDI(1/1)NG報告

    最近二連続カラーとかしてたカグラバチが此処まで沈んでくるのマジで現環境厳しいよねと
    ヒロアカと呪術が今期か来期辺りで完結しない限りは鵺もカグラもまだまだ死神が背後にいる状態だよね

    それはそれとしてグググが此処から生き残る方法はありますか?

  • 349名無し2024/05/21(Tue) 19:00:46ID:M3MjYyMjM(1/1)NG報告

    >>347
    乳の前掛けとかアズレンでしか見たこと無いやつぅ……ポロリとか大丈夫なんすか?

  • 350名無し2024/05/21(Tue) 19:01:08ID:czNTAxNjU(1/4)NG報告

    >>270
    だがここでギャプランが登場してるのは『型落ちでテロリストでも手に入れられそうな機体の中でも衛星軌道上に居るシャトルに追い付いて取り付けるスペックが有る機体』として選出されてるからなんだぜ。
    如何にギャプランがヤベー機体なのかって証拠の一つだったりする。

  • 351名無し2024/05/21(Tue) 19:02:34ID:I0MTg3NjY(2/2)NG報告

    >>346 海外のダブルバトルの公式大会で禁伝の使用率トップだったらしい。白黒バドレックスの専用技をワイドガードで防げること、ボディプレスの威力が威嚇で下げられない事などが強みとして挙げられるね。本領発揮は枠が無制限になってからと言われていたのに禁伝が1枠の現状でこの実績は凄まじいな

  • 352名無し2024/05/21(Tue) 19:03:33ID:czNTAxNjU(2/4)NG報告

    >>349
    舐めるなよ……!
    アズレンは今!乳暖簾を越えて!
    乳ベルトの領域へと到達するのだ!!
    (本日9時から開始予定のイベントで実装されるキャラです。)

  • 353名無し2024/05/21(Tue) 19:03:50ID:I2MTkyMjA(5/36)NG報告
  • 354名無し2024/05/21(Tue) 19:04:09ID:E5MzY0NjU(1/1)NG報告

    >>347
    >>349
    …ん?(牛若丸を見る。)

  • 355名無し2024/05/21(Tue) 19:04:31ID:IxNzM0ODk(6/15)NG報告

    >>347
    お前のとこの企業のコンプライアンスどうなってんだよ

  • 356名無し2024/05/21(Tue) 19:06:55ID:EyMTgzNTk(1/1)NG報告

    シックが何時までもしっかり縦線あるの笑うんじゃが

  • 357名無し2024/05/21(Tue) 19:07:56ID:MyOTg3MDI(5/8)NG報告

    >>350
    燃費、操縦性等を犠牲にしてる代わりに速度や航行高度なんかはめっちゃ尖ってる性能だからな……
    デチューンしてもピーキーでは有るが、その分刺さる所には刺さる。

  • 358名無し2024/05/21(Tue) 19:07:58ID:Q0NjAzNDg(1/1)NG報告
  • 359名無し2024/05/21(Tue) 19:08:37ID:A4OTQwOTg(6/19)NG報告

    >>343
    裁判の時にアンが妊娠により死刑を免れたシーン好きだわ。あと次の判決のときも妊娠してきてやるわと言ったのは豪胆さを感じた

  • 360名無し2024/05/21(Tue) 19:08:44ID:UzNTM0ODM(2/2)NG報告

    >>319
    ベルベットは生々しい悲劇だったね...弟の死も弟と義兄が仕組んでたもので自分だけが蚊帳の外でしかも住んでた村も全滅してと二重にエグい
    というかアーサーってライフィセットが読める場所に本を置いといて読めばライフィセットなら自分が生贄になる決意するのを分かってて狙ってた気がする

  • 361名無し2024/05/21(Tue) 19:09:21ID:czNTAxNjU(3/4)NG報告

    なぁお前ドラゴンズクラウン2だろう!?
    お前ドラゴンズクラウン2だよなぁ!なぁ!!

  • 362名無し2024/05/21(Tue) 19:11:22ID:I2MTkyMjA(6/36)NG報告

    >>349
    兄上、なにも乳暖簾は珍しいものではありません
    巨乳があれば必ずそこに現れるのです

  • 363名無し2024/05/21(Tue) 19:15:11ID:I2MTkyMjA(7/36)NG報告

    >>352
    ……割と見る奴では?

  • 364名無し2024/05/21(Tue) 19:17:16ID:A4OTQwOTg(7/19)NG報告

    >>341
    https://assassinscreed.fandom.com/ja/wiki/%E3%82%A8%E3%83%89%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%BB%E3%82%B5%E3%83%83%E3%83%81
    本編だとサッチ本人は引退しようとしてたが、潜伏してたイギリス軍のスパイによりバレて奇襲を受け最期を迎えたのよね

  • 365名無し2024/05/21(Tue) 19:18:16ID:gyMjE1NDA(6/7)NG報告

    >>356
    強かったって本気で言ってくれたからあの戦いの傷跡は消したくないとかの風子に好意抱いてる伏線の可能性

  • 366名無し2024/05/21(Tue) 19:20:19ID:gyMjE1NDA(7/7)NG報告

    >>361
    でもよう、ドラクラならおっぱいとふともものデカさが足りなくねえか?

  • 367名無し2024/05/21(Tue) 19:20:27ID:cxOTgxMDI(6/8)NG報告

    >>347
    乳暖簾スタイル
    ギャルがギャルらしいスタイル
    恐ろしい組み合わせだ

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=sZB4qqxRJmI
    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=TrDonre8gM8

  • 368名無し2024/05/21(Tue) 19:22:06ID:E4ODQ1ODU(4/6)NG報告

    >>319
    ディスティニー2は通してみると、バルバトスの強さと反比例して小物臭いんだよね。

  • 369名無し2024/05/21(Tue) 19:22:14ID:I2MTkyMjA(8/36)NG報告

    >>367
    ギャルはこういうのでいいんだよこういうので

  • 370名無し2024/05/21(Tue) 19:24:10ID:E4ODQ1ODU(5/6)NG報告

    >>366
    ユニコーンオーバーロードのスカーレッドの一連の動きには、芸術を感じたね

  • 371名無し2024/05/21(Tue) 19:25:42ID:AzMDY5MjQ(1/3)NG報告

    >>331
    キッドじゃねーかw

  • 372名無し2024/05/21(Tue) 19:25:56ID:gyNjE2MzE(1/6)NG報告

    >>344
    でも物語開始時点の神様からして宇宙人だし…

  • 373名無し2024/05/21(Tue) 19:26:33ID:U3NTcwNzM(13/13)NG報告

    >>370
    配信してる人がこの子が動くたびに「揺れ・・・揺れ・・・」と興奮してたな

  • 374名無し2024/05/21(Tue) 19:26:44ID:I2MTkyMjA(9/36)NG報告

    >>370
    ヴァニラは芸術

    GIF(Animated) / 468KB / 800ms

  • 375名無し2024/05/21(Tue) 19:27:12ID:g2NDgxOTc(4/9)NG報告

    余談だが、アズレンにおける乳暖簾は、シリアスより前にチェイサーがやってたりする
    質量と布地の多少によって、パッと見のインパクトはシリアスのが勝るが

  • 376名無し2024/05/21(Tue) 19:27:19ID:AzMDY5MjQ(2/3)NG報告

    >>352
    tkb見えてないのでセーフです(欺瞞

  • 377名無し2024/05/21(Tue) 19:29:00ID:c2MTc2MTQ(2/7)NG報告

    >>323
    >>333
    だとしたら闇堕ち状態の妹がでるのかな...

  • 378名無し2024/05/21(Tue) 19:29:52ID:AzMDY5MjQ(3/3)NG報告

    >>368
    あいつ、理不尽が武装してるような存在だし

  • 379名無し2024/05/21(Tue) 19:30:42ID:MzMjczOTI(1/6)NG報告

    >>368
    まぁなんつーか英雄になれる力だけはあったけど認められなくて拗ねちゃったおじさんだし・・・

  • 380名無し2024/05/21(Tue) 19:32:58ID:c3NzIxMjA(1/1)NG報告

    >>362
    しかしねえ…現実でこんなの着てたら正気を疑わざるを得ないのだから…

  • 381名無し2024/05/21(Tue) 19:33:43ID:Q5OTk4MzU(1/1)NG報告

    >>375
    シリアスはキャラもその、直球(意味深)だからね……

  • 382名無し2024/05/21(Tue) 19:34:26ID:I2MTkyMjA(10/36)NG報告

    >>380
    >>347>>362もゲームだからよし!

  • 383名無し2024/05/21(Tue) 19:35:40ID:MyOTg3MDI(6/8)NG報告

    >>368
    冷静に考えて「コッチのやる事にケチ付けてカウンター」って狡い真似してらっしゃいますし……

    >>379
    「強くなって英雄になる」夢を持つカイルに対するアンチテーゼなのよね……

  • 384名無し2024/05/21(Tue) 19:36:15ID:Y0MDIzNTg(1/2)NG報告

    ゲームだからね!

  • 385名無し2024/05/21(Tue) 19:36:16ID:kwNzUyODI(1/3)NG報告

    >>380
    余程ニッチな性癖でもなければ私はイイと思う

  • 386名無し2024/05/21(Tue) 19:37:38ID:I5ODcyNzM(2/2)NG報告

    しらんのかね、乳のれんはくっつくということを!

  • 387名無し2024/05/21(Tue) 19:37:39ID:QwNjYyMDM(1/1)NG報告

    あっちこっち、きらら系では割と古参なんだがアニメは跳ねず割と休載するから十年以上連載してても十巻届いてなく掛け薄い方なんだが割とちょくちょく重版はされるのよな

  • 388名無し2024/05/21(Tue) 19:37:47ID:AxNTU1NTM(11/14)NG報告
  • 389名無し2024/05/21(Tue) 19:38:38ID:Q1MTg1NzM(1/1)NG報告

    >>383
    こんな事言っといて自分はガンガンに術を使ってくる奴

  • 390名無し2024/05/21(Tue) 19:38:46ID:E3ODM5NDA(1/1)NG報告

    >>385
    自分の作品とその技術さえパクらなければ寛容なギギスト様概念…?!

  • 391名無し2024/05/21(Tue) 19:39:43ID:I2MTkyMjA(11/36)NG報告

    >>384
    ゲームだもんなあ!

  • 392名無し2024/05/21(Tue) 19:40:35ID:AxNTU1NTM(12/14)NG報告

    ゲームとは現実にないことを楽しめる素晴らしいものなのだ
    今目の前の画面では後輩ヒロインがスク水で主人公の背中を流しているがこれもまた良いものなのだ

  • 393名無し2024/05/21(Tue) 19:44:01ID:MyOTg3MDI(7/8)NG報告

    ザレイズ世界に救われた原作キャラは多かったが個人的に一番良かったと思えるのはこの二人

    アーサー兄さんに良い様に(ベルベットをより絶望させる為だけの)当て馬に使われたからね……

  • 394名無し2024/05/21(Tue) 19:44:13ID:Y0MDIzNTg(2/2)NG報告

    エロいものじゃなくても「どう再現すりゃいいんだ?」ってのはあるからね
    コスプレイヤーの皆さんはすげえよ

  • 395名無し2024/05/21(Tue) 19:45:22ID:A4OTQwOTg(8/19)NG報告

    >>392
    実社会やSNSで暴言吐いたりセクハラじみたことしなければ、性癖でストレスを癒すのは良いと思う

  • 396名無し2024/05/21(Tue) 19:47:42ID:g2MzY0MzQ(1/3)NG報告

    招かれた家に鎮座してたらどう反応したらいいんだよ
    https://x.com/denfaminicogame/status/1792814169265422631?s=46&t=YU69CF9O6tKHDq2aBe3mMA

  • 397名無し2024/05/21(Tue) 19:52:09ID:UzNTczMDc(1/2)NG報告

    >>375
    シリアスのインパクトは流石にな
    布っていうか、札って言った方が近いし(褒めてる)

  • 398名無し2024/05/21(Tue) 19:53:50ID:UzNTczMDc(2/2)NG報告

    >>396
    長いことやってるってのはあるが、一億冊は普通に凄ぇな

  • 399名無し2024/05/21(Tue) 19:54:15ID:Q5MjA0NDY(1/2)NG報告

    >>394
    クラウドもそうだけど、ソラも現実ではクラウドよりかはまだマシかもしれないけど全然再現出来そうにない髪のヘアースタイルで
    野村さん作品のキャラはそういうのが多いイメージ、ソラとクラウド位だけど、

  • 400名無し2024/05/21(Tue) 19:54:31ID:Q5MjA0NDY(2/2)NG報告
  • 401名無し2024/05/21(Tue) 19:56:38ID:A4OTQwOTg(9/19)NG報告

    このヘリアは何やらヘリアぽく無いと思ってたらそういうことなのね

  • 402名無し2024/05/21(Tue) 20:00:33ID:QxNTMyODM(2/6)NG報告

    やっぱりアズレンは変態レベル高いなあ…硬派なこちらには敵わない領域ですわ

  • 403名無し2024/05/21(Tue) 20:00:35ID:YyNDI4OA=(2/2)NG報告

    >>398
    「なんだこれ……いや読むけどさ」
    な読者が1億人いるだけだよ

  • 404名無し2024/05/21(Tue) 20:03:14ID:g2MzY0MzQ(2/3)NG報告

    >>398
    長年の累積だろうとそれだけの期間打ち切られないだけの数字は読まれてたわけだからな

  • 405名無し2024/05/21(Tue) 20:07:09ID:Q0MTY5MTE(1/1)NG報告

    ストーリー的にドシリアスなんだけどSAN値直葬経産婦ロリ邪神妹という単語が浮かぶ
    自分のことをお母さんといいながらこっちをお兄さん扱いしてくるの止めなさい

  • 406名無し2024/05/21(Tue) 20:08:40ID:A4MDY3NDc(1/3)NG報告

    どきなさい

    本当の硬派とはこうやる

  • 407名無し2024/05/21(Tue) 20:10:25ID:A3NTYyNjQ(1/2)NG報告

    >>394
    実車のナルホドくんとか髪型の違和感すごかった記憶

  • 408名無し2024/05/21(Tue) 20:11:19ID:A3NTYyNjQ(2/2)NG報告

    >>407
    ×実車
    ◯実写

  • 409名無し2024/05/21(Tue) 20:13:28ID:M5MzI3OTY(1/1)NG報告

    最近ハマってるインディーズゲー
    巷ではうさちゃんサイズのFF14とも
    音楽がすっごく良い
    https://store.steampowered.com/app/2132850/Rabbit_and_Steel/

    GIF(Animated) / 736KB / 2500ms

  • 410名無し2024/05/21(Tue) 20:14:03ID:M4MjYzNTQ(1/6)NG報告

    >>391
    ゲームです!

  • 411名無し2024/05/21(Tue) 20:15:14ID:A4MDY3NDc(2/3)NG報告

    アークナイツはイケイケピチピチな若い子も好きだが老人間じっとり友情・対立・和解も多分好きだから助かる

    巫王とフレモントの外伝やらない?漫画で

  • 412名無し2024/05/21(Tue) 20:15:27ID:EyNjI4NjA(2/2)NG報告

    >>388
    有能揃いの長野県警じゃないか

  • 413名無し2024/05/21(Tue) 20:16:39ID:UxNzI2MTk(1/3)NG報告

    >>394
    日本の作品が実写化に不向きな理由でもあるかな。髪形と色がフリーダムすぎる。

  • 414名無し2024/05/21(Tue) 20:16:44ID:Y4MDIwMQ=(4/10)NG報告

    >>403
    累計発行部数なのでイコール読者数ではないのである。

    ちなみに1巻あたりの平均発行部数だとデビルマンが平均1000万部で一位。2位にブラックジャック。3位に鬼滅の刃。

    https://manga-no-blog.com/average-100overs/

  • 415名無し2024/05/21(Tue) 20:18:43ID:g4ODk2MjE(1/2)NG報告

    >>384
    私はこの天使の仕事をしたいと思います

  • 416名無し2024/05/21(Tue) 20:20:00ID:UxNzI2MTk(2/3)NG報告

    >>332
    もうMSじゃないギャプラン改

  • 417名無し2024/05/21(Tue) 20:20:11ID:g4ODk2MjE(2/2)NG報告

    >>402
    牛若丸と水着カーマが特にギルティなのよ

  • 418名無し2024/05/21(Tue) 20:22:39ID:I2OTUyNDk(1/1)NG報告

    >>384
    そういえばこの聖人も乳暖簾だったや

  • 419名無し2024/05/21(Tue) 20:23:55ID:MzMjczOTI(2/6)NG報告

    >>396
    流石に人にもよるところはあるだろうが反応すると結構な確率で喜んでくれる事多いと思うよ
    やっぱちょっと見せびらかしたいって部分もなくはないし
    つーか385万ッ!?

  • 420名無し2024/05/21(Tue) 20:25:30ID:k3NTQxNzE(1/1)NG報告

    SAO本編の新刊が出るの二年ぶりに近いの聞くと刊行ペース遅くなったなぁ………となりますね

  • 421名無し2024/05/21(Tue) 20:30:06ID:cxMDcyNDI(1/1)NG報告

    >>331
    因みにキッドだと微妙に観察眼があるから違和感は出てた

  • 422名無し2024/05/21(Tue) 20:30:16ID:Q4NzU1NDQ(1/3)NG報告

    >>407
    舞台版は結構良かったんだけどなあ
    (ちなみにナルホドくん役はスウォルツの中の人)

  • 423名無し2024/05/21(Tue) 20:31:16ID:UxNzI2MTk(3/3)NG報告

    >>244
    なるほど・・要するに面白いと言うことか?

  • 424名無し2024/05/21(Tue) 20:35:00ID:M1MDQxNjQ(1/1)NG報告

    >>423
    それは本編を観てねとのこと

  • 425名無し2024/05/21(Tue) 20:35:12ID:UyMjUxOTc(1/1)NG報告

    >>420
    どれも完結させないまま新シリーズ増やしまくってんだからそりゃそうなるとしか

  • 426名無し2024/05/21(Tue) 20:36:35ID:M4MjYzNTQ(2/6)NG報告

    >>416
    一瞬ホワイトアークかと思った、これをギャプランの進化形と見破る人はおるまい

  • 427名無し2024/05/21(Tue) 20:36:44ID:kzMDU2NDk(6/8)NG報告

    >>425
    川原先生の場合はsaoが世界的デカイコンテンツになってしまったのがデカイ

  • 428名無し2024/05/21(Tue) 20:37:34ID:QxNTMyODM(3/6)NG報告

    >>417
    牛若はメルブラ仕様でfgoに逆輸入してくれないかなと最近思ってる

  • 429しろ炭素2024/05/21(Tue) 20:37:34ID:I0NTE3NTc(1/13)NG報告

    今までぐだぐだと観てなかったが、フブキングの反応を一緒にしながらゲゲゲの謎を観てみるぜ!

    https://x.com/shirakamifubuki/status/1792873631854584223?s=46&t=dGPOTl__8TvatkqBqgqlfQ

  • 430名無し2024/05/21(Tue) 20:37:56ID:gyNjE2MzE(2/6)NG報告

    >>420
    途中脱落だったけどそれっぽい黒幕倒してifとか出ているそうだから一旦終わったのかと思っていた

  • 431名無し2024/05/21(Tue) 20:40:35ID:I5MDk3MjU(2/4)NG報告

    >>420
    >>425
    >>427
    全盛期の鳥山明みたいに「いい加減終わらせていいだろ……というかやめてえよ」と思ってそう

  • 432名無し2024/05/21(Tue) 20:41:25ID:M4MjYzNTQ(3/6)NG報告

    >>418
    「レビヤタン - しなやかな百合の姿態」が変態に空目した、たぶん疲れてるんだな…

  • 433名無し2024/05/21(Tue) 20:42:47ID:M5ODUyMDY(4/10)NG報告

    https://theriver.jp/deadpool-wolvarine-ticket-clip/
    吹き替えは何も無ければ、山路さんと加瀬さんの筈なので楽しみ。
    来年のキャップ4はドラマ版と同じく濱野大輝であるのを祈ってる。

  • 434名無し2024/05/21(Tue) 20:43:28ID:Q4NzU1NDQ(2/3)NG報告

    >>352
    ……絶対おっぱい痛くなると思う(マジレス)

  • 435名無し2024/05/21(Tue) 20:43:30ID:Q3NTA3ODY(1/1)NG報告

    そこらへんの仕様諸々は置いといて脚本家が玩具宣伝に出演するのは純粋に何で?となるなった
    役者や監督ならともかくなんて

  • 436名無し2024/05/21(Tue) 20:45:17ID:MzMjczOTI(3/6)NG報告

    >>420
    そりゃあんだけスピンオフやら新作やらやってたらなぁ
    寧ろ2年で出ただけ良い方じゃないか?

  • 437名無し2024/05/21(Tue) 20:45:19ID:k5NzI1OTE(13/32)NG報告

    >>420
    年単位で続きが出ない作品があるから、続きがあるだけまだマシかなって

  • 438名無し2024/05/21(Tue) 20:46:49ID:c0MjY3NzI(1/1)NG報告

    トパーズを引きたい心VSホタル来るまで我慢する自制心
    ちなみにロビンは光円錐まで引いた

  • 439名無し2024/05/21(Tue) 20:48:25ID:AwMDExNzU(3/6)NG報告

    >>429
    何を見ても逃げるでないぞ……

  • 440名無し2024/05/21(Tue) 20:50:16ID:Y5MDAyNTE(2/4)NG報告

    >>433
    気が付いたら山路さんも森川さんと並んでMCUでは兼役だらけになってるな
    お二人とも専属で吹替やってる俳優さんが次々に出演されてるのもあるけれど

  • 441名無し2024/05/21(Tue) 20:50:18ID:I5MDk3MjU(3/4)NG報告

    2022年3月 AW26巻
    2022年10月 SAO27巻
    2022年11月 新作1巻
    2023年3月 ガンゲイル・オンライン13巻監修
    2023年7月  新作2巻
    2023年11月 SAOアンソロジー(これはいろんな作家が参加してる)
    2023年12月 SAOミステリ・ラビリンス監修
    2024年3月  AW27巻
    2024年6月 SAO28巻

    別に筆が遅いわけじゃないんだよな……
    デビューから15年経っていろんな監修しながら年2冊ペースは十分頑張ってる

  • 442名無し2024/05/21(Tue) 20:51:54ID:QzMjc2OA=(5/11)NG報告

    >>438
    (そもそもガチャ石残っているの?という顔)

  • 443名無し2024/05/21(Tue) 20:53:38ID:g3NjMwNTM(4/11)NG報告

    >>441
    SAOはコンシェーマもソシャゲもポンポン新作出るからそっちの監修も忙しそう

  • 444名無し2024/05/21(Tue) 20:54:23ID:k0OTYyMjA(1/1)NG報告

    >>434
    エル知ってるか、二次元のクーパー靭帯は強靭だし肋骨は折れても痛みは少ないしクロロホルムは速攻で眠る

  • 445名無し2024/05/21(Tue) 20:57:12ID:kyMzg3NTg(2/3)NG報告

    >>441
    同じレーベルに規格外の作家がいるから……

  • 446名無し2024/05/21(Tue) 20:59:23ID:I2NDA2NA=(1/4)NG報告

    >>438
    胸と太腿がデカいバリキャリ女VS幼馴染系巨乳美少女

  • 447名無し2024/05/21(Tue) 21:00:55ID:I2MTkyMjA(12/36)NG報告

    >>432
    百合の変態?
    アサルトリリィの奴のことか?

  • 448名無し2024/05/21(Tue) 21:05:46ID:g2MzY0MzQ(3/3)NG報告

    >>444
    あと当身!と言いながら首をチョップすると気絶する

  • 449名無し2024/05/21(Tue) 21:06:38ID:M4MjYzNTQ(4/6)NG報告

    >>447
    さぁ何のことだか…?(この中にいるのか?)

  • 450名無し2024/05/21(Tue) 21:09:21ID:cyMzAyOTM(3/7)NG報告

    https://x.com/azurlane_staff/status/1792885172548882594
    無事メンテが終わおっぱい!?!!?!?!?!

  • 451名無し2024/05/21(Tue) 21:12:50ID:U4NDAxNDI(1/1)NG報告

    現代人にとってサーモバリックがどうのこうの言われるより楽器奏でたらその振動分効果発揮の方が想像しやすい面ってありますよね

  • 452名無し2024/05/21(Tue) 21:14:37ID:Q0ODI0NTc(1/1)NG報告

    >>445だれのことだろなー?
    ちなみに電撃文庫の一般作家のここ数年の執筆はこれ
    2021年12月10日:創約(5)
    2022年4月8日:創約(6)
    2022年6月10日:とある科学の超電磁砲
    2022年7月8日:アポカリプス・ウィッチ(5)
    2022年9月9日:創約(7)
    2023年3月10日:少女共棲
    2023年5月10日:創約(8)
    2023年8月10日:少女共棲(2)
    2023年10月6日:赤点魔女
    2023年12月8日:創約 (9)
    2024年2月9日:赤点魔女(2)
    2024年4月10日:創約(10)
    2024年6月7日:少女共棲(3)
    2024年6月7日:御坂美琴 対 食蜂操祈!!

  • 453名無し2024/05/21(Tue) 21:15:01ID:M4MjYzNTQ(5/6)NG報告

    >>441
    アクセルワールドってまだやってたんか、SAOとの長編ラノベ掛け持ちはキツい

  • 454名無し2024/05/21(Tue) 21:16:26ID:c5MDQ3NjM(1/1)NG報告

    はっ! 当て身

    >>450
    あーあ

  • 455名無し2024/05/21(Tue) 21:17:20ID:M4MjYzNTQ(6/6)NG報告

    >>448
    失敗例

  • 456名無し2024/05/21(Tue) 21:17:58ID:Q0NzQ3NjU(8/12)NG報告

    なんだこのドスケベぼでーはよぉ
    しかし闇でスピードか、戦力的には単純なアタッカー枠が欲しかったところだ

  • 457名無し2024/05/21(Tue) 21:19:52ID:g3NjMwNTM(5/11)NG報告

    魔王学院、ついになろう連載超えるな

  • 458名無し2024/05/21(Tue) 21:20:46ID:I2OTk1NTQ(1/1)NG報告

    古賀ちゃん可愛いけど他二人の出番はまだですか?

  • 459名無し2024/05/21(Tue) 21:22:10ID:cyMzAyOTM(4/7)NG報告

    新しいUI、秘書艦が真ん中に来るからスキンが見やすくていいね
    この子は真ん中におらんが

  • 460名無し2024/05/21(Tue) 21:30:54ID:I5Mjg2Mzk(1/1)NG報告

    YouTubehttps://youtube.com/watch?v=6uT8wGtB3yQ&si=D-789M7A9s9mTJJ5

    日付直後辺りにエルデンのトレーラーある

  • 461名無し2024/05/21(Tue) 21:31:00ID:YzMTE0Mjc(1/1)NG報告

    >>441
    先生はワーカーホリックレベルで書いてるんだ…
    ドラマCDについてたインタビュー見ると飲み会も断るレベルで仕事しまくってるんだ…

  • 462名無し2024/05/21(Tue) 21:36:45ID:UzMzY0MjU(1/2)NG報告

    >>428
    現状はアイドル霊衣固定ですわ

  • 463名無し2024/05/21(Tue) 21:38:17ID:UzMzY0MjU(2/2)NG報告
  • 464名無し2024/05/21(Tue) 21:39:19ID:Q5Nzg4OA=(3/12)NG報告

    スタレの好きなキャラの別バージョン!?引かなきゃ!!からの「別に本人配布でおるから引かんでええやん」と言われたとき

  • 465名無し2024/05/21(Tue) 21:41:07ID:M5ODUyMDY(5/10)NG報告

    崩壊3rdのオットーの外道っぷりを見るとスターレイルの羅刹も何かトンデモナイことをやらないかと期待してる

  • 466名無し2024/05/21(Tue) 21:43:00ID:QwNjc5OTc(1/1)NG報告

    >>457
    発売前に更新されるんかな?

  • 467名無し2024/05/21(Tue) 21:44:26ID:g2ODgyMTA(1/1)NG報告

    >>454
    >>463
    腹パンで気絶するケースはどうだろう

  • 468名無し2024/05/21(Tue) 21:46:44ID:cyMzAyOTM(5/7)NG報告

    さてはヒロインかオメェ

  • 469名無し2024/05/21(Tue) 21:48:00ID:I4MzkwNTg(2/2)NG報告

    >>449
    ほんとにやべーのはこの4人だから…(震え声)

  • 470名無し2024/05/21(Tue) 21:49:31ID:c5Mjk5NDk(1/1)NG報告

    >>463
    スーパードクターKでは気絶してるの笑うんだよね

  • 471名無し2024/05/21(Tue) 21:49:54ID:E5MDA0ODE(1/1)NG報告

    >>461
    西尾維新のスケジュールどうなってんだろうなぁ

  • 472名無し2024/05/21(Tue) 21:52:00ID:ExMjQzNjg(5/8)NG報告

    >>469
    上3人に比べたらユニは距離の詰め方がド下手でタラシ力がお子ちゃまレベルなのが悲惨

  • 473名無し2024/05/21(Tue) 21:52:22ID:k1MDk5ODY(1/1)NG報告

    >>242
    サワキちゃんに続いてスプリンター先生と脳みそタコまでいなくなってしまったよ…
    X-MENみたいにタートルズの90年代版の続編をやるのはさすがに無理か…今までありがとう、タートルズ…

  • 474名無し2024/05/21(Tue) 21:53:19ID:U2ODc2ODg(1/1)NG報告

    先輩の亡き許嫁見た目凄い胡散臭くない?

  • 475名無し2024/05/21(Tue) 21:54:16ID:g2NDgxOTc(5/9)NG報告

    >>459
    メンテ明けや! イベント行くぜ!


    …間違えてアークナイツ起動したか?

  • 476名無し2024/05/21(Tue) 21:54:24ID:U5NzM2NzA(1/1)NG報告

    >>469
    高嶺様は下3人と違って叶星様というちゃんとした相手がいるし部屋に連れ込んで…とかいう下心なんかないけど、無意識でやってる分むしろ下の3人よりヤバいかもしれない

  • 477名無し2024/05/21(Tue) 21:55:09ID:A4MDY3NDc(3/3)NG報告

    まぁ大半の人は漫画記号としてスルーしてるから……突然ナレーターで人体を正確に昏倒させる方法を医学的に説明されても反応に困る

  • 478名無し2024/05/21(Tue) 21:57:16ID:IxMzM2Mjk(2/3)NG報告

    >>467
    内蔵逝く

  • 479名無し2024/05/21(Tue) 21:57:25ID:MyOTg3MDI(8/8)NG報告

    >>474
    優しいメガネは信用出来ねぇからな……

  • 480名無し2024/05/21(Tue) 22:00:00ID:k5Mjg0NzQ(1/1)NG報告

    >>469
    隣に座るだけの高嶺様とカフェに連れ出そうとする結爾ちゃんは一般的(?)なナンパリリィで問題なし
    初対面で自室とお風呂に連れ込もうとする藤乃様と亜羅椰さんは完全にアウト

  • 481名無し2024/05/21(Tue) 22:01:40ID:IxMzM2Mjk(3/3)NG報告

    >>471
    寝起きが一番執筆するのに適している
    →複数回寝ればいい!
    何やコイツ

  • 482名無し2024/05/21(Tue) 22:05:34ID:IxNTg0NzI(1/1)NG報告

    >>471
    なんか多重人格者みたいに見えてくるな…

  • 483名無し2024/05/21(Tue) 22:05:44ID:IyNDYzNjA(4/14)NG報告

    【お題】代替の武器、機体、能力など
    本来の力が使えない状態の時に代わりに使われたものを募集

    ヴァストヴァルカンは戦績良くないしオーバーロードに書き換えられてしまったけど、一時期的とはいえ遊我のマキシマムとして活躍してくれて好き

  • 484名無し2024/05/21(Tue) 22:08:46ID:cyMzAyOTM(6/7)NG報告

    ただでさえ布地のないアルザスの水着スキンが当然のように脱がせる(紐を解ける)らしくチケットで試してこのアズレン野郎!!となってる
    この赤面が俺を明石に導く

  • 485名無し2024/05/21(Tue) 22:11:38ID:kyMzg3NTg(3/3)NG報告

    >>483
    超デッドヒートドライブ
    名前に『超』とあるけど、実情はこれまでの戦闘データから何とかでっち上げた間に合わせの姿
    スペックもいつもより低い

    だがそれがいい

  • 486名無し2024/05/21(Tue) 22:12:13ID:g2NDgxOTc(6/9)NG報告

    >>481
    なんかの番組で東大生が勉強法としてやっていたが
    キリンみたいな睡眠のサイクルをルーティーン化して活動するという方法論は実際あるらしい

  • 487名無し2024/05/21(Tue) 22:12:51ID:g3NjMwNTM(6/11)NG報告

    >>466
    さすがにされるはず
    というか更新してないだけでもう最後まで書き終わってそうではあるんだよな

  • 488名無し2024/05/21(Tue) 22:13:46ID:gyNjE2MzE(3/6)NG報告

    >>471
    健康的なんだけど微妙に偏執染みていて、荒木先生味を感じる

  • 489名無し2024/05/21(Tue) 22:17:19ID:Q5Nzg4OA=(4/12)NG報告

    よく流れてくる「鳴潮」
    オープンワールドで明らかに原神も意識してるロゴ感あるけどどうなんですかね

  • 490名無し2024/05/21(Tue) 22:25:20ID:kzOTk5MDQ(1/1)NG報告

    >>483
    これはオルトロスバルカン
    変身に必要な脳内チップを破壊されてしまったからゼツメライズキーを介して外部からリアルタイムで制御したため変身可能になった姿
    変身アイテムが本来なら規格に合ってないから変身待機中はスパークするわ待機音に「Warnnig!Warning!」と警告音が混ざってるわ、そもそもゼツメライズキーによる変身は人間の変身を想定してないから負荷がヤバくて最終的にはベルトの方が保たなくてぶっ壊れて強制解除させられるわとまさに急拵えの変身
    それでもそのスペックと中の人の気迫で相手の演算を一瞬上回って一撃当てる事には成功するなど1回限りにするには勿体無いぐらいカッコいい

  • 491名無し2024/05/21(Tue) 22:32:30ID:ExMjQzNjg(6/8)NG報告

    >>483
    再アニメ化が決定したYAIBAより龍神の玉
    龍の力の結晶で火や水、氷といった色んな能力が使えるんだけど劇中では、ヤイバが雷神の玉を鬼丸に奪われたから代わりになる力を探した末に手に入れたアイテムなんよね

  • 492名無し2024/05/21(Tue) 22:34:11ID:IyNDYzNjA(5/14)NG報告

    >>485
    >>490
    特撮って一時凌ぎのフォーム多いな・・・
    確実にスペックは低いのになんでか格好いいんだよな

    その中でもずば抜けて人気高いのはやっぱりジョーカーかな。仮フォームの筈なのに出番が多い

    AtoZとそれ以降だと実は別物だけど明確には区別されていないよね

  • 493名無し2024/05/21(Tue) 22:34:23ID:IxODM3NjI(2/2)NG報告

    へっへっへ
    23日の種自由応援上映のチケット予約しちゃったぜ
    一応持ち込み可ってなってたしペンライト持っていった方が良いのだろうかこれ

  • 494名無し2024/05/21(Tue) 22:37:52ID:g3NjMwNTM(7/11)NG報告

    >>491
    7つの玉を集めて龍の力が……

  • 495名無し2024/05/21(Tue) 22:40:15ID:cxNjY2Mjg(4/12)NG報告

    >>483
    手持ちの剣が折れたので仕方ないなーという理由で持ち出したケン助
    コレもまたダンジョン飯では欠く事の出来なかったある意味パーティーメンバーだった

  • 496名無し2024/05/21(Tue) 22:42:47ID:UyMDc5MjQ(1/1)NG報告

    >>470
    K2はちょくちょくそういうセルフツッコミというか自虐ネタめいた描写がある
    ICU消灯も多分そう(一人先生的には自分を悪役のモデルにされたのが嫌だったんだろうけど)

  • 497名無し2024/05/21(Tue) 22:47:26ID:E4ODQ1ODU(6/6)NG報告

    深層のラプタっていう、ジャンプ+新連載のこの子(JS)
    めっちゃ良いな。将来楽しみ。

  • 498名無し2024/05/21(Tue) 22:59:10ID:ExMjQzNjg(7/8)NG報告

    >>497
    めんどくせえ女の匂いがプンプンするぜぇ!

  • 499名無し2024/05/21(Tue) 23:01:52ID:UzNzA2MDY(1/1)NG報告

    >>498
    メインヒロインの方が面倒くさいから問題ない

  • 500名無し2024/05/21(Tue) 23:01:55ID:gyNjE2MzE(4/6)NG報告

    >>497
    開発者のアリス博士といい、同じく月曜に始まったケントゥリアとか
    ジャンプラはやっぱ○癖博覧会(byきのこ)なんや!!

  • 501名無し2024/05/21(Tue) 23:01:55ID:cxNjY2Mjg(5/12)NG報告

    >>498
    メインヒロインのラプタちゃんの方が面倒くささと厄介さが遥かに上だからセーフ(セーフではない)

  • 502名無し2024/05/21(Tue) 23:02:01ID:QzMjc2OA=(6/11)NG報告

    >>497
    >>498
    最近の小学生はすごいな...

  • 503名無し2024/05/21(Tue) 23:03:22ID:k5NzI1OTE(14/32)NG報告

    >>495
    武器がパワーアップするのではなく、魔物に変えるのがダンジョン飯らしい

  • 504名無し2024/05/21(Tue) 23:04:18ID:Y4MDIwMQ=(5/10)NG報告

    >>483
    種火と錬成陣を兼ねた手袋を破られて攻撃できません。さらに致命傷を受けたました

    なので血で錬成陣を描いてライターを種火に仕返しします。致命傷は焼いてふさぎました

  • 505名無し2024/05/21(Tue) 23:04:59ID:k5NzI1OTE(15/32)NG報告

    >>492
    俳優の都合で翔太郎しか出演できないときはね、ジョーカーだけで活躍する

  • 506名無し2024/05/21(Tue) 23:08:41ID:U4OTE4NDk(1/1)NG報告

    新連載漫画、恋愛を実況中継してる人背後に大量にいるのがジワジワくる
    やだ……思ってたよりバックで見てる人多い……

  • 507名無し2024/05/21(Tue) 23:09:32ID:k5MTI4NjI(2/8)NG報告

    >>483
    欠損を補うスコーピオン

  • 508名無し2024/05/21(Tue) 23:10:21ID:g1NTY2MQ=(1/1)NG報告

    >>485
    トラック受け止めながら足元から変身していくシーンがカッコよくてとても好き。
    ちょっとだけだけど、変身前の演者さんな竹内凉真さんが実際に着用しての撮影もやってたはず。
    重くてろくに動けなかったみたいだけど、ダメージ受けてたシーンだったから逆に動けなくて辛そうなのが違和感無かった記憶がある。

  • 509名無し2024/05/21(Tue) 23:10:31ID:k5NzI1OTE(16/32)NG報告

    >>507
    トリオン体設定のおかげで際どい表現もできるのにグロを回避できるのはうまいよね

  • 510名無し2024/05/21(Tue) 23:11:45ID:M5ODUyMDY(6/10)NG報告

    >>242
    ご冥福をお祈りいたします。悲しい

  • 511名無し2024/05/21(Tue) 23:13:10ID:Q3Nzc2OTc(2/2)NG報告

    >>483
    劣化大嘘憑き(マイナスオールフィクション)
    『大嘘憑き』を失った球磨川禊が自らの内に残った『大嘘憑き』の破片を集めてでっち上げたスキル
    マイナスが劣化したんだから逆に強くなりそうだが、そんな事はなくしっかり劣化・弱体化しており、
    強い想いのこもったモノを虚構(なかった事)にはできなくなった。

  • 512名無し2024/05/21(Tue) 23:13:55ID:Q1NjIyMzA(1/3)NG報告

    >>311
    八木「断じて競馬にハマったわけではありません、あくまでもキッカケです」

  • 513名無し2024/05/21(Tue) 23:19:46ID:M5ODUyMDY(7/10)NG報告

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=QV9Ug-7vmsE
    スットコとか言われるが、サイク含めてサマーズ家カッコいい。シーズン2も決まったことなので、吹替も是非追加して欲しい。やっぱ映画、ドラマ、アニメといったジャンルごとに製作スタジオ変えたのは良いと思う。

  • 514名無し2024/05/21(Tue) 23:22:02ID:Q1NjIyMzA(2/3)NG報告

    >>483
    この後、攻撃貫通してダメージ負います
    ほぼ同じ材質の天の助はちゃんと守るんだがなw

  • 515名無し2024/05/21(Tue) 23:22:18ID:U5MjcwNDA(1/1)NG報告
  • 516名無し2024/05/21(Tue) 23:25:27ID:Q1NjIyMzA(3/3)NG報告

    天井とは手厳しい…w
    貯めてた報酬のメール開きまくったぞ

  • 517名無し2024/05/21(Tue) 23:29:22ID:IyNDYzNjA(6/14)NG報告

    >>512
    同じアプリに掲載されている『占い師星子』の木津先生も競馬大好きだったな
    論理的な思考が出来る人ほど、論理ではどうしようもないものが好きになるんだろうな

    ちなみにこの人、顔と口調が怖いだけのめちゃくちゃ良い人です。口調が怖いのに優しさの方が伝わる

  • 518しろ炭素2024/05/21(Tue) 23:30:01ID:I0NTE3NTc(2/13)NG報告

    フブキングとのゲゲゲの謎同時視聴を観終わった
    誰も救われねぇ……バーカ!くたばれ!因習村ぁ!!
    もう誰もが手遅れで終わるべくして終わっていた場所であったよ……
    救いは鬼太郎が生まれたことだけだった……

  • 519名無し2024/05/21(Tue) 23:30:15ID:MzMjczOTI(4/6)NG報告

    >>498
    まぁ小学生ならこんくらいブレーキ効かなくなってもしゃーない時はあるから・・・

  • 520名無し2024/05/21(Tue) 23:37:59ID:I0NDgzMjg(2/3)NG報告

    >>485
    >>508
    ちなみにスーツも魔進チェイサーを素体にマッハドライバーとドライブの予備パーツを取り付けた重くて当然のツギハギの模様

    だがそれがいい

  • 521名無し2024/05/21(Tue) 23:46:44ID:kwNzUyODI(2/3)NG報告

    >>519
    ヒロインズも大概ではあるんだが、ケイくんの方もちょっと小学生男子が出しちゃいかん色気醸し出してるとこあると思うの

  • 522名無し2024/05/21(Tue) 23:54:02ID:cxNjY2Mjg(6/12)NG報告

    はつねちゃんCV誰なんだろうと思ってたけど、Daトレさんだったのか

    https://x.com/iris_w_yuki/status/1792896148245799176

  • 523名無し2024/05/21(Tue) 23:54:49ID:YyMzQxNDc(1/1)NG報告

    >>483
    02だと通常進化ができなかった前半で
    アドコロでもエンジェモンへの進化がきつい時に、と別にそういう意図はないけど代替的存在になってる感があるペガスモン

    移動手段としてはこっちがほんとに便利なのですみわけといった方が正しいけど、02だと完全体進化の関係でマジで代替的側面強かった

  • 524名無し2024/05/21(Tue) 23:57:57ID:E2NDM5Nzc(5/6)NG報告

    >>483
    やっぱりパッチワークとかリペア機好きですわ

  • 525名無し2024/05/21(Tue) 23:58:46ID:I2MTkyMjA(13/36)NG報告

    いい笑顔をするようになったじゃないか、平塚ナナ……

  • 526名無し2024/05/21(Tue) 23:59:01ID:c0NTY4NzE(1/3)NG報告

    >>483
    ソウルイーター、マカトリオはともかく他の人は状況に応じてパートナーの武器変えて柔軟に対処しがち
    シュタイン・死人の両先生は顕著か

  • 527名無し2024/05/22(Wed) 00:02:27ID:AzMTE3NDQ(5/6)NG報告

    >>521
    なーんかどっかで見た感じの絵柄だなと思ったらスカラマシュガチ勢の人やんけ!!
    そりゃ男の子から色気出ますよ

  • 528名無し2024/05/22(Wed) 00:03:05ID:UwMDU3NDY(8/11)NG報告
  • 529名無し2024/05/22(Wed) 00:03:54ID:Q0MTEyMjI(2/3)NG報告

    この後、指揮官はいただきますしちまうんだ…!
    食っちまうんだ…!

  • 530名無し2024/05/22(Wed) 00:06:11ID:A3ODc5NjQ(7/8)NG報告

    >>528
    よかったな、ちゃんと斬ってくれる人たちがいて・・・(遠い目

    そして、天使先生・・・

    https://shonenjumpplus.com/episode/17106371859967535938

  • 531名無し2024/05/22(Wed) 00:07:32ID:AzMTE3NDQ(6/6)NG報告

    >>528
    まぁそういう部分男ならあるからね
    だから斬るのはちょっと待とうか落ち着こう
    どう考えてもちんちんはいるぞデンジくん!!

  • 532名無し2024/05/22(Wed) 00:09:34ID:M4MTkyNzg(6/6)NG報告

    >>528
    まぁ厳戒態勢の非常時に店が機能してるって考えてるサムソも同じレベルのアホなんですが

  • 533名無し2024/05/22(Wed) 00:11:32ID:Q0MTEyMjI(3/3)NG報告

    まぁ、実際問題三大欲求ではある…w

  • 534名無し2024/05/22(Wed) 00:11:51ID:kwMzM4OTY(7/12)NG報告

    もう城崎で良いんじゃないかな(n回目)

    https://shonenjumpplus.com/episode/17106371859967532710

  • 535名無し2024/05/22(Wed) 00:12:08ID:U2NTU4MTA(8/10)NG報告

    そんな事ある!?と言いたくなるような展開とオチであった
    https://shonenjumpplus.com/episode/17106371860582943795

    でもめっちゃ清々しい…
    「使ったらヤバい」系の願いを叶えるネタは何度も見てきたけど、こういうパターンは初めてだったな

  • 536名無し2024/05/22(Wed) 00:13:22ID:Y4OTM4MDg(3/3)NG報告

    テイルズオブザレイズ終了するのか
    中途半端に残ってる鏡晶石(110個)どうしよう…

  • 537名無し2024/05/22(Wed) 00:13:38ID:Q5NzIwNDA(14/36)NG報告

    >>529
    サンキューポニテ巨乳
    ポニテ巨乳は神の文明

  • 538名無し2024/05/22(Wed) 00:13:57ID:QwMzc2OTI(8/10)NG報告

    >>528
    ギャグ調だが一方で真面目に考えると陰茎のせいで人生台無しになる事例は腐るほどあるから笑えないかもしれぬ

  • 539名無し2024/05/22(Wed) 00:14:05ID:Q1MzY2NTU(1/1)NG報告

    レゼは何処に行ったんだろうな
    今ならたぶん落とせるのに

  • 540名無し2024/05/22(Wed) 00:15:34ID:QwMzc2OTI(9/10)NG報告

    >>531
    せめてパイプカットで済ませたほうが良いかも

  • 541しろ炭素2024/05/22(Wed) 00:18:01ID:UwNjY2NzQ(3/13)NG報告

    >>528
    最強の大会をやり返される番だよなぁ!!

  • 542名無し2024/05/22(Wed) 00:21:15ID:Q3NjYyODQ(3/8)NG報告
  • 543名無し2024/05/22(Wed) 00:21:29ID:k3MTA1MzA(4/4)NG報告

    >>484
    やったぜドスケベ!すいませんこのスキン下さーい!!

  • 544名無し2024/05/22(Wed) 00:22:51ID:I3MDA1NzY(8/8)NG報告

    >>528
    タツキィ!いきなり正気に戻りすぎだぞタツキィ!

    ここ数ヶ月シリアス続きだった反動でとうじょ

  • 545名無し2024/05/22(Wed) 00:23:11ID:AxODM2OTY(1/2)NG報告

    >>528
    ここで一句

  • 546名無し2024/05/22(Wed) 00:25:20ID:EwOTM3Ng=(7/11)NG報告

    >>528
    >>541
    え?孫とアサ/ヨルで最強大会を⁉︎

  • 547名無し2024/05/22(Wed) 00:25:38ID:E2NTY5MTY(1/1)NG報告
  • 548名無し2024/05/22(Wed) 00:28:28ID:Q1OTYyNjI(17/32)NG報告

    >>528
    深刻な悩みなのはわかるけど、切除はダメだ!

  • 549名無し2024/05/22(Wed) 00:29:28ID:YwODAwODI(1/1)NG報告

    >>542
    煽 り 文 で あ そ ぶ なwwwww

  • 550名無し2024/05/22(Wed) 00:37:13ID:cwMTY0ODY(1/1)NG報告

    不要なら
    切除は不可避
    生殖器ッ!

    なに詠んでんだよこの非常時に

  • 551名無し2024/05/22(Wed) 00:38:34ID:UxOTMyOTY(3/3)NG報告

    >>535
    言葉にしにくいが良いもの見たって笑いが出たわ
    これは良い

  • 552名無し2024/05/22(Wed) 00:38:36ID:YxNDk2OTA(1/1)NG報告

    本当に本気ならち○こくらい切れるっておじさんが言ってた

  • 553名無し2024/05/22(Wed) 00:43:34ID:E2MDI0NTA(4/4)NG報告

    >>535
    いいキャラで良い落ちだ……

  • 554名無し2024/05/22(Wed) 00:46:27ID:AwMjUzMDg(1/1)NG報告

    >>543
    アズレンくんの薄い本はその作者さんの癖が出てるならいいんだけど
    やっぱり公式が一番スケベだわ

  • 555名無し2024/05/22(Wed) 00:49:10ID:g3MTEzNTA(4/6)NG報告

    なっ…なん……
    なんだこの大軍勢と炎と串刺しされた獅子たちは!?
    想像以上にメスメルがヤベェヤツだぞコレ!?

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=FnqljpQO6jY

  • 556名無し2024/05/22(Wed) 00:51:58ID:I2NTIxNg=(5/12)NG報告

    「天井まで粘られたけど2枚抜き」は反応に困るからやめなさいって言ったでしょー!

  • 557名無し2024/05/22(Wed) 01:05:52ID:c4MzgwNzA(1/7)NG報告

    >>555
    また愛刀である冒涜の大剣と相性悪い火属性耐性持ちかよぉ!!

  • 558名無し2024/05/22(Wed) 01:17:04ID:Q5NzIwNDA(15/36)NG報告

    ジャスタウェイの安田記念と天皇賞秋みたけど、すごいねあの勝ち方……

  • 559名無し2024/05/22(Wed) 03:54:49ID:I4Nzg5MzY(1/2)NG報告

    >>550
    ナニで詠んでんだよこの非常時に

  • 560名無し2024/05/22(Wed) 06:20:04ID:g4MzQ1OTg(4/5)NG報告

    >>464
    丹恒はまあ、飲月と切り替えの方がしっくりくる

  • 561名無し2024/05/22(Wed) 06:54:54ID:E1MjkyMDA(1/4)NG報告
  • 562名無し2024/05/22(Wed) 07:04:54ID:YzNzE2MTg(1/1)NG報告

    間に羂索戦があるとはいえ鵺が連載してる期間ずっとvs宿儺やってるんだよなって

  • 563名無し2024/05/22(Wed) 07:14:15ID:Q3NTUzMDQ(1/1)NG報告

    >>535
    これは発想の勝利だわ

  • 564名無し2024/05/22(Wed) 07:18:21ID:Y0NTM4NDc(1/1)NG報告

    >>521
    ケイくんの色気が凄すぎて集中できなかっt

  • 565名無し2024/05/22(Wed) 07:30:28ID:ExNjY5NTg(1/1)NG報告

    アズレンのアルザスホームに置いて見たけど、さてはおもしれー女枠だなオメーって今なってる

  • 566名無し2024/05/22(Wed) 07:53:21ID:kwNTUyNzY(4/12)NG報告

    >>522
    なんかお前さん弱酸性ミリオンアーサーとかにいたかの様な雰囲気してんな

  • 567雑J種2024/05/22(Wed) 07:56:42ID:Q4MjMxODY(3/13)NG報告

    >>535
    神様ただのファンじゃね?(笑)

  • 568名無し2024/05/22(Wed) 08:21:51ID:YwNjAwODY(1/1)NG報告

    >>495
    そもそも元の剣も最初に持ってた剣が折られたので動く鎧からぶんどった代替品という。というか動く鎧の剣って意外と品質良いのか…

  • 569名無し2024/05/22(Wed) 08:24:25ID:I3MTIzNTI(2/2)NG報告

    >>477
    マネする読者が出てきても困るしな

  • 570名無し2024/05/22(Wed) 08:43:48ID:U0OTEyMjY(1/1)NG報告

    他人の権力笠に着て威張り散らすの気持ちよすぎだろ!

  • 571名無し2024/05/22(Wed) 08:46:25ID:k3NDk0MDA(1/1)NG報告

    元祖青の系譜やったミンゴスの最新の青の系譜に対する反応が草なんだわ
    https://www.youtube.com/live/hGf864DJHrg?si=vppU4XZcTxXiQKWY

  • 572名無し2024/05/22(Wed) 08:50:21ID:kxNzMwMzA(1/1)NG報告

    全然気絶しないとギャグにしかならないからしゃーない

  • 573名無し2024/05/22(Wed) 08:57:14ID:U2Nzk0MTE(1/1)NG報告

    >>571
    最新の青の系譜?どういう事だ?

    学園アイドルマスターを知る

    手毬を知る

    全年齢向けゲームで出していいキャラかこれ!?

    エロ面ではなんら規則に触れてはいないと思うが、なんというかガルクラとドヤコンガを足して一切割らない存在を全年齢にお出ししてよいのかと…

  • 574名無し2024/05/22(Wed) 09:13:01ID:g2MzU0MDI(1/1)NG報告

    >>573
    学園アイマスだとこの子見て昨今のうおっでっか…の流れを真逆に行くスタイルが強烈に目を奪われたよ

    もっと飯食え…

  • 575名無し2024/05/22(Wed) 09:17:40ID:k3NjgwOTg(1/2)NG報告

    >>573
    全年齢ゲームとはいえ、個性豊かで尚且つ濃いキャラじゃないと昨今のソシャゲ界隈は生き残れなかったりするからね
    個人的には賛否両論は出つつも、プロデューサーに対してだけ見せる人間臭さと犬っぽさが好きだな

  • 576名無し2024/05/22(Wed) 09:23:47ID:U2MDY4NTI(1/1)NG報告

    >>570
    これはダイ大本編で、アバン先生やマトリフに貶されるのも納得だわ。

  • 577名無し2024/05/22(Wed) 09:27:46ID:A4MTUzNjQ(1/1)NG報告

    >>574
    友人「お前こういうの好きだろ」
    はいむらさん「俺をなんだと思ってんだ(ポチポチ)」

    https://x.com/haimurakiyotaka/status/1791039554566365517?t=fLVjRzC9CvNeigVQQsdZ6g&s=19

  • 578名無し2024/05/22(Wed) 09:44:21ID:U0NDEzNjY(1/1)NG報告

    ハドラー、哀れだ…あなたは本当に哀れな人だ!

  • 579名無し2024/05/22(Wed) 09:47:07ID:I3MjYyOTg(7/15)NG報告

    >>575
    自分を訓練されたドーベルマンだと思い込んでいる躾のされてないチワワだからな手毬・・・
    俺悪い噂が立っているって言われてるキャラで何もかも事実だったっていうヤツ初めて見たよ

  • 580名無し2024/05/22(Wed) 09:47:10ID:g2NDE2MjA(1/1)NG報告
  • 581しろ炭素2024/05/22(Wed) 09:48:25ID:UwNjY2NzQ(4/13)NG報告

    20年近くSEEDシリーズのファンをしてて、今更ながらにやっと気づいた事実だけどさ、ストライクフリーダムのメインスラスターって旧フリーダムのメインスラスターよりも結構大型化されてたんだな
    当時は形状変更のマイナーチェンジ程度にしか見てなかったが、推力がヴォワチュール・リュミエール抜きにしても強化されてたんだなってやっと気づけた

  • 582名無し2024/05/22(Wed) 09:49:14ID:k3NjgwOTg(2/2)NG報告

    >>580
    左下の存在感よ…

  • 583名無し2024/05/22(Wed) 09:49:24ID:Y3ODE1MzY(1/1)NG報告

    >>576
    でもまあ、お前そんなんでいいのかって言われると言葉に詰まるとこはやっぱ根が武人なのを感じる

  • 584名無し2024/05/22(Wed) 09:51:15ID:k4NjAzMA=(1/1)NG報告

    >>580
    ゴジラと比べたらみんな細いな()

  • 585名無し2024/05/22(Wed) 09:51:27ID:gyMjI5MDA(1/2)NG報告
  • 586名無し2024/05/22(Wed) 09:53:22ID:I3MjYyOTg(8/15)NG報告

    >>580
    実際通学ですらレッスンになるレベルの虚弱さだから分けれるもんなら分けてあげたい
    というかトゥルーエンド条件を半分以上クリアしてようやく通常のアイドル達のスタートラインに立つからなこの子
    見よこの貧弱を超えたステータスを!!

  • 587名無し2024/05/22(Wed) 09:54:22ID:Q3NjYyODQ(4/8)NG報告

    >>574
    華奢でありながら人気出ててすごい

  • 588名無し2024/05/22(Wed) 09:54:53ID:gyMjI5MDA(2/2)NG報告

    肉をいっぱい付けてくれる博士連れて来たよ!!!

  • 589名無し2024/05/22(Wed) 09:55:38ID:k0ODg5NDg(1/1)NG報告

    >>579
    中学時代トップクラスのエリートが何かしら問題があってユニット解散した
    普通なら悪い噂とか8割僻みの奴やんけ

  • 590雑J種2024/05/22(Wed) 09:55:51ID:Q4MjMxODY(4/13)NG報告

    >>574
    >>580
    ムチムチ時代に叛逆するキャラデザ嫌いじゃないワ

  • 591名無し2024/05/22(Wed) 10:01:44ID:c5MjcyMzA(1/12)NG報告

    >>587
    華奢は魅力的だろうよ!

  • 592名無し2024/05/22(Wed) 10:01:51ID:M3Njk1NDI(5/6)NG報告

    学マスって開発がサイゲ系列なんだよな
    ぱかプチとか見てても思うんだけどあそこのグラブル、ウマ娘と言い、幅広い癖ノウハウの蓄積が凄い

  • 593名無し2024/05/22(Wed) 10:04:36ID:Q4NTg4MTA(1/1)NG報告

    >>580
    シンギュラゴジラくんはなんかデザイン不評だけど
    圧倒的な殺意と暴力感
    はすごく好き
    もっと太くしてもいいのよ?

  • 594名無し2024/05/22(Wed) 10:05:25ID:g2OTk2Mg=(1/2)NG報告

    >>583
    ポップは敵に対しても味方に対しても絶大なインパクトを与える言葉を投げつけるよね。
    凡人を自称しているけど、場合によってはダイを超える大戦果を挙げる事もあるし、れっきとしたアバンの使徒(特記戦力)の1人なのは間違いない。
    獄炎の魔王でマトリフとガンガディアのメドローアに関するやり取りを思い出すと、僅か数日で反動の火傷を伴うもののキッチリ習得してる時点でマトリフがびっくりするのも当然のように思えてしまう。

  • 595名無し2024/05/22(Wed) 10:05:50ID:I2ODQ0MzI(1/1)NG報告

    >>590
    ちょっと調べたら「本業は学問(飛び級するレベル)だけど苦労知らずでどんどん進んでしまったからこの道ではダメだと悟って敢えて苦手な分野を選んで苦難の道を進もうとする」なんて反骨精神の塊と聞いて更にビビり散らかした
    色んな意味で怖いよこの娘…

  • 596名無し2024/05/22(Wed) 10:05:56ID:g5ODIwNjg(1/2)NG報告

    >>574
    鳥ガラ呼ばわりされてたが納得だわ
    肉を付けろ肉を

  • 597名無し2024/05/22(Wed) 10:07:11ID:c4NDE2NjA(1/1)NG報告

    >>595
    体力なさすぎて準備運動で体力使い切るレベル
    アイドルなのに歌えないし踊れないところからのスタート

  • 598名無し2024/05/22(Wed) 10:08:34ID:I3MjYyOTg(9/15)NG報告

    >>587
    そこに加えて苦しくてうまくいかない日々に喜びを見出して成功して上手くいく事を恐怖するというメンタルが加わるからな

  • 599名無し2024/05/22(Wed) 10:10:30ID:kyOTg3ODI(1/1)NG報告

    https://championcross.jp/

    累計一億部突破の記念でバキシリーズ全話無料だってさ
    太っ腹だねチャンピオン♡

  • 600名無し2024/05/22(Wed) 10:11:25ID:I3MjYyOTg(10/15)NG報告

    >>595
    だから褒めたり上手くいくとテンションダウンする
    しかも上辺だけの罵倒は見破ってくるので失望しましたって同じ様な選択してもいつもの冷たい目じゃないって文句言ってくる

  • 601しろ炭素2024/05/22(Wed) 10:19:33ID:UwNjY2NzQ(5/13)NG報告

    >>574
    これまでは行かなくとも半分かそれ以上は目指そうぜ……

  • 602名無し2024/05/22(Wed) 10:22:30ID:EyMjY2MTA(2/4)NG報告

    >>574
    細い子もっと食え分かる
    食べてくれるてもその後吐いてしまう子
    つらい

  • 603しろ炭素2024/05/22(Wed) 10:25:22ID:UwNjY2NzQ(6/13)NG報告

    調べてびっくりしたのはこの面々がほぼ同じ体重身長だってこと……

  • 604名無し2024/05/22(Wed) 10:25:51ID:AwOTg0NDQ(1/1)NG報告

    >>595
    これにはスパPもニッコリだな

  • 605名無し2024/05/22(Wed) 10:27:12ID:I1MTQ4NDA(1/1)NG報告

    >>518
    娘たちの名前が乙米、丙江、庚子

    (甲)乙丙(丁戊己)庚(辛壬癸)
    なんか後ろ暗い裏設定ありそうだけど真相は闇の中……

  • 606名無し2024/05/22(Wed) 10:29:37ID:Y5Mjc5NzI(1/4)NG報告

    サービス開始前は年下の姉アイドルとかやべぇな?と思ってたのに狂犬(チワワ)とヌケニン系アイドルが予想を遥かに上回ってきたの面白すぎる

  • 607名無し2024/05/22(Wed) 10:32:17ID:A0NzM0Njg(1/1)NG報告

    >>606
    年下の姉は昔遊んでくれた近所のお姉さん(年下)っていう再会系幼馴染に幼少期の体格差を混ぜた理論上はおかしく無いグリッチみたいな人なので

  • 608名無し2024/05/22(Wed) 10:32:46ID:IwNjU5NjA(1/5)NG報告

    まあ、いったん落ち着こう
    アサルトリリィ(アニメ)は脚が太めになっている

  • 609名無し2024/05/22(Wed) 10:37:08ID:g3MDY3MjY(1/5)NG報告

    広ちゃんは「ドッジボール?なにそれ私もやりたい」とか「痛いマッサージ?私にもして欲しい」とか、痛みや苦しみを受けるに対してかなりアグレッシブなのがマジでアレ

    それでもシナリオではプロデューサーと広ちゃんの関係が尊い……ってなるから凄いんだ
    もちろん他のアイドルもめちゃくちゃ魅力的だからキミも学マスを始めないか?

  • 610名無し2024/05/22(Wed) 10:40:00ID:c4MzgwNzA(2/7)NG報告

    >>609
    己の不得意に挑んで人生を楽しみ、自分の苦しみを楽しむけど、ちゃんとプロデューサーの苦しみも愉しむよ
    ガガンボとか言われているけど、メンタル面では最強の一角だよ

  • 611名無し2024/05/22(Wed) 10:42:32ID:g3MDY3MjY(2/5)NG報告

    ちなみに学マスのプレイ時間とかの話をしておくと
    ・APは15分につき1回復して最大100
    ・1日あたり60まではアイテムに変換して消費可能
    ・メインであるプロデュースは1回につき15か20消費
    ・プロデュースは慣れれば数十分程度でこなせる。ただしながらプレイとかはちょっと難しい
    ・デイリーはプロデュースをしなくても達成可能
    と、割とゆるめだよ

  • 612名無し2024/05/22(Wed) 10:43:26ID:Q0NDk4MTg(1/1)NG報告

    ちなみに実際に広のプロデュースをするとこうなる
    ※実際の効用には個人差があります
    YouTubehttps://youtu.be/wOM4Me9VhKU?si=GlXGufUKUxrEOB1Y

  • 613名無し2024/05/22(Wed) 10:44:38ID:g5NTA5NjQ(1/1)NG報告

    >>574
    ヴリトラちゃん
    絶対この子のPやってるよな

  • 614名無し2024/05/22(Wed) 10:47:11ID:g3MDY3MjY(3/5)NG報告

    >>611
    数十分じゃなくて十数分だったわ

  • 615名無し2024/05/22(Wed) 10:56:46ID:Q1OTYyNjI(18/32)NG報告

    >>603
    よく育ってそうな甘奈や夏樹が千早たちとほぼ同じ……?

  • 616名無し2024/05/22(Wed) 11:10:57ID:I3MjYyOTg(11/15)NG報告

    >>611
    最初に貰えるSSRアイドルには育成難易度も書いてあるのでいや俺はこの子で行くんだ!!という人じゃなければ参考にしよう
    少なくとも初心者向けと上級者向けではFateExtraをネロちゃまで行くかキャス孤で行くかくらいの違いが出る

  • 617名無し2024/05/22(Wed) 11:11:22ID:U0MTc3NDg(1/4)NG報告

    えっ今日は推しをアピールしていいのか!!

    遠坂陣営的な赤を感じる 花海咲季
    姉より優れた妹など存在しねぇ
    を実践するため日々弱気な自分と戦い続ける花海咲季
    をよろしくお願いいたします!

  • 618名無し2024/05/22(Wed) 11:21:23ID:I3MjYyOTg(12/15)NG報告

    >>617
    この子も可愛いよね
    初期の伊織を思い出すわ
    キャラ設定上別にそんな事はないんだけどゲーム的に早熟型でステの伸びが悪いところそっくり

  • 619名無し2024/05/22(Wed) 11:22:24ID:IwNjU5NjA(2/5)NG報告

    さっそくビビッドにとがったアイドルにPの卿らがやられてござるな

  • 620名無し2024/05/22(Wed) 11:44:23ID:c4MzgwNzA(3/7)NG報告

    >>617
    プレイヤーから躾のなってないチワワとか言われている手毬もいいぞ
    本当に口が悪いし、性格もぶっちゃけよろしく無い
    才能と歌唱力は他の青にも負けない魅力があるからな

    今回のIvyソロピックアップで財布が消し飛びました!!

  • 621名無し2024/05/22(Wed) 11:46:07ID:U4MjM4NzU(2/3)NG報告

    >>615
    乙女心は複雑だからね、仕方ないね
    その辺に突っ込むとシャニマスの千雪さんとかえらいことになる

  • 622名無し2024/05/22(Wed) 11:51:59ID:U0MTc3NDg(2/4)NG報告

    >>618
    他所でも言われてますけど
    最終試験の後半にすごい勢いで伸びてくる妹の佑芽さんが咲季さんが生きてきた心境を実感できていいですよね

    >>620
    手毬さんもそうですけど
    ことねさんもトイプードル的な可愛らしさがあって
    今回の信号機トリオは犬っぽいですよね

  • 623名無し2024/05/22(Wed) 11:52:43ID:E5OTUwNTg(5/6)NG報告

    手毬の前ではルルーシュみたいに計画狂わされてなんだこの女みたいな感じのP。データにないことされるの面白いよね。

  • 624名無し2024/05/22(Wed) 11:53:14ID:g0NDcwNDI(1/2)NG報告

    デュエリスト召喚呪文やめろ

  • 625名無し2024/05/22(Wed) 11:54:11ID:g0NDcwNDI(2/2)NG報告

    >>623
    こんなにデータ揃えたのにストーカーさん可哀想

  • 626名無し2024/05/22(Wed) 11:56:21ID:c4MzgwNzA(4/7)NG報告

    >>622
    現状は学Pは犬の散歩中のダニエル・ラグドリフがちょくちょく頭をよぎる

  • 627名無し2024/05/22(Wed) 11:59:19ID:E5OTUwNTg(6/6)NG報告

    実際スザクみたいな狂犬だからな手毬。計画ぶち壊していく様子はそんな感じよな

  • 628名無し2024/05/22(Wed) 12:01:10ID:c0MTEwMDg(1/2)NG報告

    >>518
    https://twitter.com/shirakamifubuki/status/1792855659308052749?t=b7piBt4DsadkfSRw5TjcDA&s=19
    よくやったマネちゃん。おかげで用意したコーラとポップコーンが無駄にならずにすんだ

  • 629名無し2024/05/22(Wed) 12:01:52ID:A5MzE3NzI(1/1)NG報告

    >>620
    顔が良くて歌が良くてアイドルの才能があるだけのアレな女

  • 630名無し2024/05/22(Wed) 12:03:52ID:kwNTUyNzY(5/12)NG報告

    >>622
    センスタイプのアイドルはロジックアイドルに比べて逆転勝ちしにくい仕様だから地力で上回られるとどうしようもないって感じなのキャラも反映してて好き

  • 631名無し2024/05/22(Wed) 12:04:14ID:YyMDc3MzA(9/12)NG報告

    これは青の系譜語にも理解のある広ちゃん

  • 632名無し2024/05/22(Wed) 12:05:35ID:IwNjU5NjA(3/5)NG報告

    わんだふるあいます

  • 633名無し2024/05/22(Wed) 12:05:40ID:k5NDk4MzY(1/1)NG報告

    助けて!
    昨日の夜ドラゴンボール改見てたら、今日仕事中に脳内で「ドッカン♪ドッカン♪」って無限再生されるの!!

  • 634名無し2024/05/22(Wed) 12:06:49ID:gxNDk1NTI(1/3)NG報告

    …で、具体的にどうすんだよ!? カイザー
    カイザーインパクトに回転かけて曲げるぜ、って言ってた頃の方がまだ明確な話してたぞ

  • 635名無し2024/05/22(Wed) 12:07:58ID:kwNTUyNzY(6/12)NG報告

    >>631
    本来ならダメージを受ける筈のところをブーストに変換する女

  • 636名無し2024/05/22(Wed) 12:11:15ID:c0MTEwMDg(2/2)NG報告

    >>635
    特性あまのじゃくのヌケニンなのです?

  • 637名無し2024/05/22(Wed) 12:13:07ID:kxNzA2Ng=(1/1)NG報告

    >>636
    HPはそのままだから即死しそう…しそうじゃない?

  • 638名無し2024/05/22(Wed) 12:13:42ID:c5MjcyMzA(2/12)NG報告

    >>626
    え?なに?ハンドラー…?

  • 639名無し2024/05/22(Wed) 12:17:09ID:gxNDk1NTI(2/3)NG報告

    罵倒してくれるPが良いんですって?

  • 640名無し2024/05/22(Wed) 12:17:55ID:IwNjU5NjA(4/5)NG報告

    621(幻聴)

  • 641名無し2024/05/22(Wed) 12:19:09ID:gxNDk1NTI(3/3)NG報告

    何やってんだ!!! お前!!!

  • 642ジャックちゃんトラちゃん大好き侍2024/05/22(Wed) 12:20:23ID:I2MDkwODI(1/1)NG報告

    とうとう暴言吐いて意図的に他人の主人公感を誘導する技を身につけた潔さん、マジ魔王

    >>634
    どうなるかは分からんが最終的に
    潔「カイザーくっっそ天才が!」パズルパラパラ
    ってなるのはわかる

  • 643名無し2024/05/22(Wed) 12:20:37ID:I4Nzg5MzY(2/2)NG報告

    >>638
    ウォ〜ッチッチッチ!
    相変わらず犬を連れているようだなハンドラー・ラグドリフ
    私が前に会ったのは618だったか

  • 644名無し2024/05/22(Wed) 12:21:46ID:I0MzQ0MTE(1/1)NG報告

    >>627
    スザクレベルで済む?レイ兄さんかマッキーまで行ってない?

  • 645名無し2024/05/22(Wed) 12:23:26ID:QyNTgxOTA(1/1)NG報告

    戦闘においてこの思考は大事ですよね
    正直起きる現象さえ分かれば原理は二の次よね

  • 646名無し2024/05/22(Wed) 12:23:35ID:M2ODA4OTA(1/1)NG報告

    原点はボールへの執着か
    自分で手に入れた最初の唯一だもんな

  • 647名無し2024/05/22(Wed) 12:25:06ID:Q1OTYyNjI(19/32)NG報告

    中尾彬さんが亡くなったか。反町隆史版GTOの役が自分には印象的だったな。

  • 648名無し2024/05/22(Wed) 12:25:28ID:c3ODA1ODI(1/1)NG報告

    なんかペロロがしゃべってるようになってて笑う

  • 649名無し2024/05/22(Wed) 12:26:15ID:c5MDMwMDg(1/1)NG報告

    >>633
    じゃあそう言う時は「頭空っぽの方が夢詰め込める〜」の方のZのオープニング聞いて相殺か中和すればイイと
    オラは想うぞ〜

  • 650名無し2024/05/22(Wed) 12:27:55ID:I3OTU4NDk(1/2)NG報告

    突然だけど聞いて欲しい
    最近原神を始めた新米旅人なんだけど
    昨日のガチャで2枚抜きした

  • 651名無し2024/05/22(Wed) 12:32:08ID:YwNjk1NDg(3/7)NG報告

    >>650
    初心者なら放浪者は稲妻までいかないと育成はむずかしいぞ...

  • 652名無し2024/05/22(Wed) 12:32:58ID:E4MjE3Mjg(1/1)NG報告

    >>647
    速報見て思わず声が出た
    つい最近も奥さんや福さんと一緒にCMの仕事やってたのに

  • 653名無し2024/05/22(Wed) 12:33:16ID:c2MzY1OTQ(1/1)NG報告

    >>647
    源田先生…

  • 654名無し2024/05/22(Wed) 12:33:30ID:kwNTUyNzY(7/12)NG報告

    >>650
    ようこそテイワットへ旅人
    とりあえず1番右の星4の美少年は育てておいて損はないぞ

  • 655名無し2024/05/22(Wed) 12:35:02ID:I3OTU4NDk(2/2)NG報告

    >>651
    今のメイン進行は璃月の1話3章です
    マップ自体はあちこち行ってるんですけどね
    ・・・マルチプレイだと先んじて行けたりするのかしら

  • 656名無し2024/05/22(Wed) 12:37:36ID:YwNjk1NDg(4/7)NG報告

    >>655
    放浪者の稲妻で必要なのはサムライからドロップするやつだからなぁ...しかも強い...

  • 657名無し2024/05/22(Wed) 12:39:08ID:k1Mzk2MzA(1/1)NG報告

    外敵に崩されるルルーシュよりは、身内の制御が出来てない感じだと思いました
    なのでこう

  • 658名無し2024/05/22(Wed) 12:41:23ID:Q3NjYyODQ(5/8)NG報告

    天才キャラ事がうまくいってばかりで退屈しがち

  • 659名無し2024/05/22(Wed) 12:42:57ID:g5ODIwNjg(2/2)NG報告

    >>647
    平成ゴジラシリーズやミレニアムシリーズでは無くてはならない人だったな
    ご冥福をお祈り申し上げます

  • 660名無し2024/05/22(Wed) 12:43:04ID:AxMjIzNzQ(1/1)NG報告

    豪鬼が…来る

  • 661名無し2024/05/22(Wed) 12:43:17ID:M4NzY2NTg(1/1)NG報告

    >>650
    一応お試し期間なら1凸、レベル40までは進行度どこでも素材はイベントで貰えるけど、逆に言うとレベル40くらいでトワリンと公子倒さにゃな稲妻に入国出来んからな

  • 662名無し2024/05/22(Wed) 12:45:52ID:ExODI1MTI(1/3)NG報告

    >>658
    そだね

  • 663名無し2024/05/22(Wed) 12:46:00ID:Y4MTgxNDY(5/6)NG報告

    >>650
    がんばれー
    育てるために進めるのはわりとモチベになるぞー

  • 664名無し2024/05/22(Wed) 12:46:58ID:ExODI1MTI(2/3)NG報告

    ちょっと待って?!
    2冊増えてない?!!

  • 665名無し2024/05/22(Wed) 12:48:49ID:c5MjcyMzA(3/12)NG報告

    >>651
    放浪者と言えば、MTGの「放浪者」と色々時期がら被ってこんがらがった時期があったなぁ。

  • 666名無し2024/05/22(Wed) 12:49:16ID:g3MDY3MjY(4/5)NG報告

    >>613
    ヴリトラPは咲季ちゃんも好きそう
    夢を抱いた数だけベコベコにへこんで、その数だけまた立ち上がって挑んでいって
    自分以上に成長しうる妹に対して負けることに恐怖しながらも、姉としてライバルとして成長する事を喜んでて
    格好良くて最強のお姉ちゃんを貫き通してるの本当に格好いいわ

  • 667名無し2024/05/22(Wed) 12:50:08ID:ExODI1MTI(3/3)NG報告

    >>641
    大陸情報で知ってはいたが
    新スキン、チェシャーとアーダルベルトは特にすんごいからな(良い意味で)

  • 668名無し2024/05/22(Wed) 12:50:54ID:EyMjY2MTA(3/4)NG報告

    >>657
    骨折られそう

  • 669名無し2024/05/22(Wed) 12:56:35ID:ExMzczNDQ(1/4)NG報告

    >>650
    ようこそテイワットへ
    スターレイルとかの後発組に比べるとやや育成に不便があるけどストーリーやアクションを楽しんでくれい
    原神で二枚抜きはほんとに全然ないからテイワットからの贈り物やと思ってもろて

  • 670名無し2024/05/22(Wed) 12:57:45ID:ExMzczNDQ(2/4)NG報告

    >>664
    おそらく劇場版キャンペーンの名目でイベント開始したからかなぁと
    タキオンもメインキャラだしね、劇場版の

  • 671名無し2024/05/22(Wed) 13:00:01ID:Y5Mjc5NzI(2/4)NG報告

    >>638
    アイドルを駄犬呼ばわりはやめてもらおう

    …駄犬に該当しそうなアイドル多くね…?

  • 672名無し2024/05/22(Wed) 13:00:55ID:c4MzgwNzA(5/7)NG報告

    程よく推しに脳を焼かれる感覚がする

  • 673名無し2024/05/22(Wed) 13:01:58ID:kwNTUyNzY(8/12)NG報告

    >>668
    こってりラーメン与えておけば尻尾ぶんぶんだから大丈夫だよ

  • 674名無し2024/05/22(Wed) 13:02:46ID:g3MDY3MjY(5/5)NG報告

    上と下の落差よ

  • 675名無し2024/05/22(Wed) 13:06:36ID:Q1OTYyNjI(20/32)NG報告

    古谷さんの不倫について報道が出てきたが、こういうことがあると安室透やサボなどの役は継続できるのか、とかそういうことを気になってしまう。

  • 676名無し2024/05/22(Wed) 13:12:30ID:M0NDU0Ng=(1/1)NG報告

    >>675
    安室透ってガンダムのアムロありきのキャスティングだろうしアムロ役が変更じゃないなら変わらないとは思う

  • 677名無し2024/05/22(Wed) 13:13:21ID:UwMDU3NDY(9/11)NG報告

    >>660
    古来からの豪鬼使いだったので豪鬼星に移住します

  • 678名無し2024/05/22(Wed) 13:14:51ID:QwODM5ODI(1/1)NG報告

    >>675
    そうそう変わらんと思う、特に安室
    あっても暫く出番がアニメで回ってこなくなる程度じゃない?

  • 679名無し2024/05/22(Wed) 13:21:56ID:MyNTEwNTQ(1/1)NG報告

    >>675
    ただの不倫だったら言い方悪いがほとぼりが冷めるまでってできたろうけど今回のはそれ以上にヤバい事しちゃってるからね

  • 680名無し2024/05/22(Wed) 13:26:31ID:c3NDExODg(1/1)NG報告

    >>675
    やったことがただの不倫じゃねえからな……暴行と中絶強要と

  • 681名無し2024/05/22(Wed) 13:30:33ID:Q3NjYyODQ(6/8)NG報告

    >>677
    ミッドナイトブリス豪鬼好き

  • 682名無し2024/05/22(Wed) 13:30:55ID:E4MjY1MDY(1/1)NG報告

    >>677
    ときんすは今ニコニコで豪鬼使ってて明後日には大会に出るぞ
    にしても調整2日後に大会って凄いな

    https://x.com/RC_REJECT/status/1792495481756483710?t=3uBJsm1WMj0knmRllIYkvg&s=19

  • 683名無し2024/05/22(Wed) 13:32:03ID:UwOTM5NDY(1/4)NG報告

    アスランって以外と怒鳴らないのね…
    常に不機嫌な顔して叫んでるイメージあったわ

  • 684雑J種2024/05/22(Wed) 13:32:28ID:Q4MjMxODY(5/13)NG報告
  • 685しろ炭素2024/05/22(Wed) 13:34:28ID:UwNjY2NzQ(7/13)NG報告

    なんということでしょう
    歴代のメイン3人並びだが、学マスだけが大惨事

    https://x.com/yabukikunisgod/status/1792856620118253751?s=46&t=dGPOTl__8TvatkqBqgqlfQ

  • 686名無し2024/05/22(Wed) 13:35:52ID:Q3MzU0NDI(1/3)NG報告

    >>683
    怒鳴らないけど手は出す

  • 687名無し2024/05/22(Wed) 13:36:47ID:k3ODcyOTA(3/5)NG報告

    年下側が攻めだとセーフ感あるけど、年上側が攻めだとアウト感が強くなる気がする

  • 688名無し2024/05/22(Wed) 13:36:52ID:kwNTUyNzY(9/12)NG報告

    >>684
    髪とふさふさが同じ色だから一瞬体毛だけで体を覆ってて全裸なのかと思った

  • 689名無し2024/05/22(Wed) 13:37:40ID:g4MDY1Mjg(1/1)NG報告

    月村手毬さん
    学マス初のイベントシナリオで初手いかくからのかみつくでほんと草生える

  • 690名無し2024/05/22(Wed) 13:43:58ID:kwNTUyNzY(10/12)NG報告

    >>689
    アイドルデビューしたとしても確実にSNSはやらせれないタイプの人間・・・!!
    というかファンと対面するイベントもできるか怪しい

  • 691名無し2024/05/22(Wed) 13:45:33ID:U2NTU2Nzg(1/1)NG報告

    >>655
    アプデ上仕方なく次は稲妻だったけど
    そういえば現行ならスメールに直で行けるのか
    フリーナ様居れば不法入国チャレンジ行けるな…

  • 692名無し2024/05/22(Wed) 13:45:56ID:ExMzczNDQ(3/4)NG報告

    >>683
    悩んで悩んでの時間が長いから自問ばっかりしてるよね
    怒鳴るのは切羽詰まったときと説得が通らないとき

    なお説得が通らないのは自分の言葉足らずが原因のことが多い模様

  • 693名無し2024/05/22(Wed) 13:46:17ID:Q1OTYyNjI(21/32)NG報告

    >>685
    青の系譜で比べてみると灯織ってかなり大人しくて丸い性格だよね

  • 694名無し2024/05/22(Wed) 13:47:26ID:Y3MjY3NjI(1/4)NG報告

    >>675
    >>679
    >>680
    なんでこの業界、そういう問題起こす人多いかな?
    それもかなりろくでもないタイプの問題

  • 695名無し2024/05/22(Wed) 13:48:00ID:Q3MzU0NDI(2/3)NG報告

    単発注意

  • 696しろ炭素2024/05/22(Wed) 13:49:56ID:UwNjY2NzQ(8/13)NG報告

    >>693
    中の人がブルアカで演じたアルがこんな大惨事に

  • 697名無し2024/05/22(Wed) 13:55:10ID:M3Njk1NDI(6/6)NG報告

    >>693
    灯織は先を見据えて行動しているからな…

  • 698名無し2024/05/22(Wed) 13:57:25ID:Q1OTYyNjI(22/32)NG報告

    >>696
    灯織もアルも可愛いじゃない

    >>697
    この申請にびくびくするのが灯織らしい感じがする

  • 699名無し2024/05/22(Wed) 14:02:40ID:U0MzQwOTQ(1/1)NG報告

    >>693
    最初期はミスっても動き止めないで!とか言ってた気がするんだけど
    いつのまにか開運の化身やってたわ

  • 700名無し2024/05/22(Wed) 14:04:46ID:A1MDI5ODI(1/1)NG報告

    >>694
    正直なところ芸能界だからそりゃ多いでしょとしか思わない
    上の世代は声優業特化じゃない人が多いから余計に

  • 701名無し2024/05/22(Wed) 14:06:54ID:Q3MzU0NDI(3/3)NG報告

    単発が話題広げようと書き込んでるけど皆さん無視でお願いします

  • 702名無し2024/05/22(Wed) 14:08:38ID:E1MjkyMDA(2/4)NG報告

    今日はサイクリングの日だしゆるぼ「自転車」

  • 703名無し2024/05/22(Wed) 14:10:50ID:c5MjcyMzA(4/12)NG報告

    なるほど…!『サイクリング』の日…!!(意味が違う)

  • 704しろ炭素2024/05/22(Wed) 14:11:43ID:UwNjY2NzQ(9/13)NG報告

    >>683
    アスランは劇場版で怒りを振り切れすぎたら、逆に冷めて殺意満点な塩対応になるのにはびっくりした
    あいつら、アスランの地雷源全部踏み抜いたわけで

    そりゃ怒りとか憎しみを通り越して、こんな奴らに何を言っても無駄って冷めるんだろうよ

  • 705名無し2024/05/22(Wed) 14:13:06ID:E4NzUzMTg(1/2)NG報告

    >>703
    あっ、何故か知らんが初動くっそ安かったカードだ

  • 706名無し2024/05/22(Wed) 14:13:43ID:k3ODcyOTA(4/5)NG報告

    >>703
    波動機いいよね

  • 707名無し2024/05/22(Wed) 14:14:47ID:Y5Mjc5NzI(3/4)NG報告

    >>685
    いちぽむの中学生特有のワチャワチャ感すき

  • 708名無し2024/05/22(Wed) 14:14:57ID:UwOTM5NDY(2/4)NG報告

    >>702
    浜名湖(一周65キロ)を自転車で走らされたなでしこ

  • 709名無し2024/05/22(Wed) 14:15:21ID:EyOTY4Mjg(1/5)NG報告

    >>704
    コンパスのヘルメットやっぱりちょっとダサくない?
    機能性は従来よりはあるんだろうけど
    なんか戦隊モノだと案外アリな気はするデザインだが
    MSのパイスーとして見るとちょい無しかな…

  • 710名無し2024/05/22(Wed) 14:16:49ID:c1NDI0MzI(1/1)NG報告

    >>703
    他にもサイクリング系カードあるのにこれではサメの日に…

  • 711名無し2024/05/22(Wed) 14:19:29ID:A0NDk1MjA(7/14)NG報告

    >>705
    ネタカード要素の方が話題になり過ぎて性能の方に目がいかないはあるある

    最近だと遊戯王だが原人も安かったし(今は落ち着いたけどそれでも初動よりは高い)

  • 712名無し2024/05/22(Wed) 14:20:10ID:c5MjcyMzA(5/12)NG報告

    >>705
    >>710
    だって、初動も安かったばっと見ネタカードなのに、始まってみれば実質サイクリングが本体の強カードで、「サイクリング」としての印象が凄いんだもの…。

  • 713しろ炭素2024/05/22(Wed) 14:21:17ID:UwNjY2NzQ(10/13)NG報告

    >>709
    あくまで自分個人の意見だけど、ヘルメットは顎部分が今までよりもかなり隠れてしまってる
    パイロットスーツの胸部部分がザフト、連合、オーブよりも頑丈な機材部のために、今までのパイロットスーツなら女性の胸が表現されてて万歳とするところが、そうなりにくいデザインなのがちょっとネックですね

  • 714名無し2024/05/22(Wed) 14:21:45ID:UwMDU3NDY(10/11)NG報告

    >>684
    別コスは鬼の仮面するぞ

  • 715名無し2024/05/22(Wed) 14:23:43ID:E4NzUzMTg(2/2)NG報告

    >>711
    原人はデザイナーが意図したであろう【千年エクゾ】ってデッキタイプがあんま強そうじゃないのが隠れ蓑になってたわ

  • 716名無し2024/05/22(Wed) 14:26:11ID:Q3NTM2Njg(1/2)NG報告

    >>664
    嬉しいが、ちょい計算が狂った面もある…w
    結晶と違って貯めとけないからな…

  • 717名無し2024/05/22(Wed) 14:29:26ID:A0NDk1MjA(8/14)NG報告

    >>715
    言うて店舗予選で優勝出来るくらいには強いけどね
    エクゾディアを引きたくないために60枚構築にするという思いっきりぷりよ

    デモンスミス含めて初動が多いから成り立つデッキではある

  • 718名無し2024/05/22(Wed) 14:30:23ID:Q3NTM2Njg(2/2)NG報告

    >>649
    じゃあ僕は、IPPAI OPPAI 僕元気、で行きます

  • 719名無し2024/05/22(Wed) 14:30:29ID:QzNjQxMzA(1/1)NG報告

    先生、現在進行形で事前評価ぼろくそに低いカードも蓋を開ければ活躍出来ますか?

  • 720名無し2024/05/22(Wed) 14:31:27ID:kwNTUyNzY(11/12)NG報告

    >>713
    ラクスのだけデザインしか考えてません!!って振り切ったパイスーなのいつ見ても笑うw
    他のとは明らかに違うから特注でラクスが作らせたんだろうか?

  • 721しろ炭素2024/05/22(Wed) 14:34:18ID:UwNjY2NzQ(11/13)NG報告

    >>720
    アレ、グレートメカニクスによると、軍用じゃない民生用だって
    つまりは実用一点張りな軍用に対して、民間ではこういうのが一杯出回ってるって事なのかな!?(もっとこういうのを見てみたい欲望の目)

  • 722名無し2024/05/22(Wed) 14:35:54ID:c4MzgwNzA(6/7)NG報告

    >>719
    遊戯王でいう除外ゾーンでもあればワンチャンある

  • 723名無し2024/05/22(Wed) 14:36:00ID:Q1Nzg3MjU(1/1)NG報告

    >>719
    以外に活躍できるものと
    予想通りどうしようもないのと
    数年後に活躍が始まるものがある
    今は数枚適当に確保してちょっと耐え……みたいなのが1番いいやつかな

  • 724雑J種2024/05/22(Wed) 14:36:54ID:Q4MjMxODY(6/13)NG報告
  • 725名無し2024/05/22(Wed) 14:37:18ID:A0NDk1MjA(9/14)NG報告

    >>719
    プロキシで次弾環境を見据えたテストをしている人たちは買い占める準備をしているかもしれない
    実際タルモ、サメ、原人も強さに気づいていた人は安いうちに買い集めたわけだし

    一般プレイヤー目線だとサバイブギプスで良くね?と思ってしまうが、何か自傷を前提としたとんでもないデザイナーズコンボが用意されているのだろうか?

  • 726名無し2024/05/22(Wed) 14:40:54ID:c5MjcyMzA(6/12)NG報告

    >>723
    後のパックのカードとのシナジーとか、メタゲームの具合で、突然需要出来たりするのがカードゲームよね。

    逆に注目されていた見た目強カードが全然目立たずに「あれ?」ってなる時も良くある。

  • 727名無し2024/05/22(Wed) 14:43:39ID:c5MjcyMzA(7/12)NG報告

    >>724
    加賀みん!

  • 728名無し2024/05/22(Wed) 14:44:32ID:M0MzU3OTQ(1/1)NG報告

    >>723
    デュエマの近年だとゴルファンとかですね
    ジャイアント・メクレイド8が強いだけ?それはそう

  • 729名無し2024/05/22(Wed) 14:47:21ID:YwOTY2NDQ(1/2)NG報告

    >>702
    誕生日が遅いため免許が取れず、一人だけ自転車な完二

  • 730雑J種2024/05/22(Wed) 14:48:28ID:Q4MjMxODY(7/13)NG報告

    >>727
    2人ともギャプがエグいって

  • 731しろ炭素2024/05/22(Wed) 14:49:34ID:UwNjY2NzQ(12/13)NG報告

    >>724
    100カノより宇佐美椎奈
    初登場がこれである

  • 732名無し2024/05/22(Wed) 14:51:17ID:c5MjcyMzA(8/12)NG報告

    >>730
    蒼龍はこなたの髪が青だからかねぇ?…わざわざこの二人をチョイスするの面白いよねw

  • 733名無し2024/05/22(Wed) 14:52:01ID:A1NjI4NzA(1/2)NG報告
  • 734名無し2024/05/22(Wed) 14:53:15ID:EyOTY4Mjg(2/5)NG報告

    >>721
    vsアストレイで参考になるかわからんけど
    たしかに特殊なデザインしてる気はする

    そもそもアストレイの連中は宇宙空間で着ろよ
    なんでほとんど生身なんだよ

  • 735名無し2024/05/22(Wed) 14:53:29ID:MwNzg0MTY(1/18)NG報告

    おのれドクター・ゲロ…こがぁな美人な嫁さんがおってからに、うらやましい…!

  • 736名無し2024/05/22(Wed) 14:53:35ID:A1NjI4NzA(2/2)NG報告

    評価上がったカードですか?
    ウチだと、ハデスデッキで需要高まってる魔ゐさんっすね(ジャグラーとかもそうだが)
    単に冥主指定ってだけでなく、手札→トラッシュ移動が動かし方のテーマと合致してるってのがある
    神域の方は飾りです、どの道神技の方でコア飛ばすし

  • 737名無し2024/05/22(Wed) 14:54:10ID:gyMjQ1MzY(1/1)NG報告

    >>715
    バランス調整の一環だろうけど、ライフ維持管理が重要な幻の召喚神と千年の十字がないとライフコスト要求する千年モンスターの噛み合わせがね…
    その千年の十字のサーチ担当も千年モンスターが担当してるし、原人→盾と繋いで十字持って来る流れで4000なくなるのは割と痛い
    とは言えタイミング良く出せればとんでも火力でぶん殴れるから主流ではなくサブギミックにするといい感じにはなるんだが

  • 738名無し2024/05/22(Wed) 14:54:33ID:A0NDk1MjA(10/14)NG報告

    >>724
    アニクロのネタが無くなってきたら出てくるかもしれない

    名前すらわからないという点でコズミックブレイザーよりも胡乱な存在だが

  • 739雑J種2024/05/22(Wed) 14:57:12ID:Q4MjMxODY(8/13)NG報告
  • 740名無し2024/05/22(Wed) 14:57:46ID:k2NTAwMzg(1/1)NG報告

    >>683
    「ガンダムVS」シリーズの気合いの入ったシャウト(トゥ!!ヘアーッ!!とか)とかTV本編だけだと「お前そんなキャラだったか…?」ってなるからな
    劇場版を観る限りでは俺達はアスランの事を全然理解出来てないので実はそういうキャラだった可能性は十分にあるが

  • 741名無し2024/05/22(Wed) 15:00:31ID:c5MjcyMzA(9/12)NG報告

    >>734
    なんなら、生身で宇宙空間飛び出したこともあるもんなぁロウ。

  • 742名無し2024/05/22(Wed) 15:00:32ID:MwNzg0MTY(2/18)NG報告

    >>724
    トランクスもさすがに困惑

  • 743名無し2024/05/22(Wed) 15:04:24ID:YwOTY2NDQ(2/2)NG報告

    >>724
    この後一度も出てくることはなかった謎の女
    いったい何スイなんだ…

  • 744名無し2024/05/22(Wed) 15:04:33ID:Q1OTYyNjI(23/32)NG報告

    探偵キャラと言えばランキングで青山先生のキャラが3人も上位10位圏内に入るのは凄いな。
    https://s.animeanime.jp/article/2024/05/21/84445.html

  • 745名無し2024/05/22(Wed) 15:06:11ID:I3MjYyOTg(13/15)NG報告

    >>721
    やっぱブランド品とかあるのかしら・・・?

  • 746名無し2024/05/22(Wed) 15:08:54ID:M5NjAzOTA(1/1)NG報告

    >>744
    カップ麺の妖精にして苗木くんの旦那がそこそこ高い順位にいるの地味に嬉しい

  • 747名無し2024/05/22(Wed) 15:08:54ID:IwNjU5NjA(5/5)NG報告

    >>724
    通称は梅雨加古

  • 748名無し2024/05/22(Wed) 15:12:56ID:MwNzg0MTY(3/18)NG報告

    >>724
    「(こいつ本当にシャアなのか?)」って意味で「何で俺たちと戦った男が地球潰しを⁉」ってなる

  • 749名無し2024/05/22(Wed) 15:13:48ID:ExMzczNDQ(4/4)NG報告

    >>740
    VSシリーズはマキブくらいまで怪しいセリフたくさんあったんでね、特にSEEDシリーズ
    話題に上がりがちな アグニは効くぜぇ! とか ドラグーンの熱線に焼かれて4ぬがいい! とか
    武装名すら殆ど言わないことが多いのになんで必殺技じみた言い方してんの・・・?ってみんな困惑してた

  • 750名無し2024/05/22(Wed) 15:16:29ID:UwOTM5NDY(3/4)NG報告

    >>724
    急に知らんおっさんのモノローグ始まったと思ったら
    ヴィラン連合のトゥワイスだった

  • 751雑J種2024/05/22(Wed) 15:17:08ID:Q4MjMxODY(9/13)NG報告

    >>731
    存在しない記憶を埋め込まれたかと思った()
    >>742
    歴史が変わり過ぎたし仕方ないね
    >>747
    可愛い━━━━━━━

  • 752名無し2024/05/22(Wed) 15:19:39ID:E0NDQwMzY(1/1)NG報告

    >>724
    主人公や初期からいた味方が終盤になって正体や誰なのかわからなくなる展開、いいよね

  • 753名無し2024/05/22(Wed) 15:19:50ID:IyOTAzMzY(1/1)NG報告

    >>733
    本人はあの結果に満足してたから、俺たちもある物語に満足するしかねえんだ

  • 754名無し2024/05/22(Wed) 15:24:42ID:A0NDk1MjA(11/14)NG報告

    >>747
    艦これは長くやっているのもあるし、言葉を選んで言えばサービス開始前の時点では未成熟なイラストレーターも多かったので、派生イラスト出た時の変化に驚くよね

    >>737
    記憶編でエクゾディア出てきたところに興奮ひたから、命削って出てくるってコンセプト好きなんだけどね

  • 755名無し2024/05/22(Wed) 15:25:22ID:MwNzg0MTY(4/18)NG報告

    >>724
    玉美が人違いしただけでこのイケメンは実在する説あると思います

  • 756名無し2024/05/22(Wed) 15:25:54ID:Q3NjYyODQ(7/8)NG報告

    >>724
    こんな風に笑うんだろか

  • 757名無し2024/05/22(Wed) 15:25:57ID:k3ODcyOTA(5/5)NG報告

    相変わらず配布は正統派な衣装出してくるな……

  • 758名無し2024/05/22(Wed) 15:28:43ID:Y5Mjc5NzI(4/4)NG報告

    >>728
    アビスレボリューションの5種族はなんやかんやどれも強いんだよな
    マジックとアビスが頭一つ抜けてるだけで

  • 759名無し2024/05/22(Wed) 15:30:20ID:UwOTM5NDY(4/4)NG報告

    アスランより
    イザークってキャラのほうが叫んでたわ

  • 760名無し2024/05/22(Wed) 15:30:40ID:c5MjcyMzA(10/12)NG報告

    >>747
    >>754
    この時は、普段は割とイケメン寄りでラフな格好だったからこそ、ギャップに撃墜される人がよく見受けられた思い出。

  • 761しろ炭素2024/05/22(Wed) 15:31:45ID:UwNjY2NzQ(13/13)NG報告

    >>740
    劇場版でのアスランの塩対応っぷりを見ると、シンに怒ったりしてたのはアスランなりに話す余地はあると思って誠実に向き合ってたんだなってのがわかる不器用っぷりよ

  • 762名無し2024/05/22(Wed) 15:33:37ID:Q4MTMxMDM(1/1)NG報告

    >>724
    ビーストウォーズリターンズ(原題ビーストマシーンズ)のサイバトロン。
    左からシルバーボルト、ブラックウィドー、コンボイ、ラットル、チータス、ナイトスクリーム
    リターンズからの新キャラのナイトスクリームはともかく他の前作メタルスから続投のキャラはほんと誰だコレなデザインに。
    コンボイはメタルスでもだいぶ顔変わったりしたが額や耳にあたる部分の角パーツとかそれでも変わる前のコンボイを思い起こせるパーツは残ってた。

  • 763名無し2024/05/22(Wed) 15:33:45ID:A0NDk1MjA(12/14)NG報告

    >>758
    他のパックならトップレアになれたかもなのに、同期がやば過ぎて銀メダル銅メダルに甘んじることになるはカードゲームあるある

    デモンスミスに対する白き森と千年
    ティアラメンツに対するその他有象無象たち

    環境でもファンデッキでも強いカードばかりなのに、サーキュラーやマルファですら長らく目立たなかったこのパックのやばさよ

  • 764名無し2024/05/22(Wed) 15:35:58ID:Q1OTYyNjI(24/32)NG報告

    >>724
    やはりゴールデンカムイのこのおじさんでしょう。鶴見も動揺するようなおじさんだ。

  • 765名無し2024/05/22(Wed) 15:36:23ID:UyNzk5MDY(1/2)NG報告

    >>726
    このカードも大昔の環境だったら「この能力活かす為に大量にアーティファクトやクリーチャーのトークンどうやって揃えるんだよ?」が前提だったのが今は宝物・地図・手掛かりが様々な行動のおまけで発生するので、前半は風雲船長やブリーチェスなどの海賊達やクリーチャー化したツルハシが削り、相手がクリーチャーを一掃した後にこいつを出して残った置物系トークンや装備品で砲撃してトドメのサブプランで活躍できる時代

  • 766名無し2024/05/22(Wed) 15:38:52ID:g4MzQ1OTg(5/5)NG報告

    うぉ太…の前にデケェよクアドラスラスター、申し訳程度の台座が説明書通りだと台座の体をなさないよ。
    はじめて作ったんだけど、もしやしっかりしたのにしたいなら別売り買ってね♡ってこと?

  • 767名無し2024/05/22(Wed) 15:41:31ID:UyNzk5MDY(2/2)NG報告

    >>762
    このシリーズの画像見る度に「ラットルがさぁ…」となる。
    スタッフはラットルにどういう感情持っているんだ…そこまで極限化する必要ある?

  • 768名無し2024/05/22(Wed) 15:43:47ID:UxMzU2NDQ(1/1)NG報告

    事前評価くっそ低くて、回して見たら事前評価より更に弱いってデッキが
    運営の懸命な治療で今は普通に戦える、そんなデッキを愛してます

  • 769名無し2024/05/22(Wed) 15:53:29ID:IwMDYzMzY(1/1)NG報告

    >>691
    稲妻はちゃんとした手順踏まないと強制ワープで戻されるから無理やで(フリーナで不法入国しようとした人間並感)

  • 770名無し2024/05/22(Wed) 15:56:20ID:A0NDk1MjA(13/14)NG報告

    >>768
    出た当時ですら「サクリファイスより勝っている点を見出せない」と言われていたのになんとか使えるようになったアニメスタッフとKONAMIには頭上がらんわ

    自力でレベルアップしないといけないから女王自身に新たな効果を付与する、装備対象が限定的なら相手の場に対象を送りつける
    最早トンチの域だよ

    まあ唯一のサポートだった女王親衛隊まで救えているかと言えば・・・再録無い時点で察してください

  • 771名無し2024/05/22(Wed) 16:18:30ID:AxODc4Mjg(4/5)NG報告

    >>697
    免許更新の時に見せられる教習ビデオみたいな作品だな

  • 772名無し2024/05/22(Wed) 16:24:33ID:YyMDc3MzA(10/12)NG報告

    >>728
    ファンタジスタ様はCM、背景ストーリーのワンパンダウン、実際の性能全ての噛み合わせが悪すぎた

    それはそれとして彼の背景ストーリーくっそ好きだから見て
    デュエマの初代からジャイアントを名乗るのは自然文明を守っていた者達だった
    https://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/53989.html

  • 773名無し2024/05/22(Wed) 16:25:47ID:A5MzA5MTI(1/1)NG報告

    >>746
    いざという時には普段なら絶対に見せないヤケドを負った手を直接触らせる関係だ。エモい……

  • 774名無し2024/05/22(Wed) 16:44:20ID:A5OTc3MTY(1/1)NG報告

    >>723
    あるところに風景の変容というカードがありました、彼は下環境でとあるコンボデッキで使われていたのですが供給が足りずこの度めでたく再録されたのです
    しかしやはり下環境を見たカード、スタンダードでは何のために存在するのかわからない存在でした
    そんな彼を哀れんだのかマジックは彼に死者の原野を送ってあげました
    贈り物の効果は抜群、彼の引退(スタン落ち)までにプロツアーの優勝レシピにも存在を残すデッキタイプになれたのです
    めでたし、めでたし

  • 775名無し2024/05/22(Wed) 16:55:29ID:EzODA1MjQ(1/2)NG報告

    不倫は遊びの一環っていう時代が無くなってきたのは良いことやな

  • 776名無し2024/05/22(Wed) 17:04:13ID:MyNzE2NDY(1/1)NG報告

    >>775
    脚本家の井上敏樹さんはその辺がよくあった時代ほ父親のあれこれがあったからかは知らんけど人間関係しっかりしてるよな

  • 777名無し2024/05/22(Wed) 17:07:35ID:c5MjcyMzA(11/12)NG報告

    >>774
    そして、むかしむかし…(禁止カード)

  • 778名無し2024/05/22(Wed) 17:11:03ID:A0NDk1MjA(14/14)NG報告

    >>775
    おそ松さんで童貞を演じるために去勢をしていたの、やはり必要な処置だったのでは?(なお長男)

  • 779名無し2024/05/22(Wed) 17:11:27ID:E3MTI3OTA(1/1)NG報告

    >>762
    次回作の予定だったトランステックとの中間的な意識あったのだろうか
    それはそれとしてよりにもよって米国のトランスフォーマーシリーズとして大きく息を吹き返したビーストウォーズでやるのはやっぱりまずかった

  • 780名無し2024/05/22(Wed) 17:15:41ID:kwNTUyNzY(12/12)NG報告

    明日予約開始とは随分とはえーじゃねぇかミヤコ・・・!!

  • 781名無し2024/05/22(Wed) 17:18:58ID:AxODc4Mjg(5/5)NG報告

    >>776
    作風や当人の性格は暴れ野郎なんだけど倫理観はしっかりしてるからな敏樹

  • 782名無し2024/05/22(Wed) 17:19:49ID:ExNTMyNjg(1/2)NG報告

    「本編で入浴シーンがなかった脇役のお風呂シーンを特典にする」という名采配
    https://twitter.com/ugatsu/status/1792910201517121543?s=19

  • 783名無し2024/05/22(Wed) 17:23:20ID:c2MTczMzE(1/2)NG報告

    >>780
    「うさぎは寂しくても死にませんが、私はうさぎではないので…」

  • 784名無し2024/05/22(Wed) 17:24:06ID:c5MjcyMzA(12/12)NG報告

    >>779
    一瞬、一番下の絵が、車に車が乗っかる構図に見えて、興奮しちゃった…。

  • 785名無し2024/05/22(Wed) 17:25:34ID:ExNTMyNjg(2/2)NG報告

    最高に燃えるんだけどホームラン過ぎるだろこれ
    好き
    https://shonenjumpplus.com/episode/17106371860582943795

  • 786名無し2024/05/22(Wed) 17:25:56ID:U0MDUyMDY(1/1)NG報告

    >>724
    誰だよwwwww

  • 787名無し2024/05/22(Wed) 17:26:02ID:A4OTIwNjI(1/1)NG報告

    >>778
    どうしようもない承認欲求は男のどうしようもない性欲由来だと10代で自認できたデンジくんは偉いよ

  • 788名無し2024/05/22(Wed) 17:26:36ID:Q1OTYyNjI(25/32)NG報告

    ダンジョン飯で最後はダンジョンのある島とカーカブルードの港町がくっついてしまったわけだが、カーカブルード海運や漁業ができなくなる経済的ダメージ受けるし、魔物が跋扈するリンコクが現れるって不幸だし、今後の先行きが大変だよなぁ。

  • 789名無し2024/05/22(Wed) 17:26:44ID:c3MTQ5MTY(1/1)NG報告

    >>770
    魅惑の女王は収録パックの同期も酷いのばっかだからマジであの頃のKONAMIはどうかしてた
    いやまぁ、カップ麺とか結界像とか後に大化けしたのもいるけど、当時基準だと…ねぇ?

  • 790名無し2024/05/22(Wed) 17:29:50ID:I2NTIxNg=(6/12)NG報告

    スタレの前バージョンのストーリー見返してやはりアベンチュリンまわりに辛い!ってウワーッしてる人が多いが当時から感情移入できずほーんしかなれないので人の心失ってる可能性でてきた
    妹失って辛いサンデーと違って修羅どん底人生に共感できるポイントがないからかもしれん

  • 791名無し2024/05/22(Wed) 17:32:21ID:Y4MTkyOTg(1/1)NG報告

    未成年を12時間労働させて受け取る報酬はうまい

  • 792名無し2024/05/22(Wed) 17:36:01ID:kzNzU1ODI(1/1)NG報告

    >>790
    人の心がないというより、本編とは全く関係のないアベンチュリンの掘り下げが急に始まってそれに取りすぎた分メインである調和ファミリーのキャラの掘り下げ足りなくなってたから感情移入できないのは当然ではあるかと
    アベンチュリンがやったことってぶっちゃけカンパニーの介入理由作る以外何の意味もなしてないから…

  • 793名無し2024/05/22(Wed) 17:39:13ID:U2OTA3NDY(13/14)NG報告

    >>786
    知ってるなあ
    いやまあ知ってるけどさあ……

  • 794名無し2024/05/22(Wed) 17:42:33ID:c0NjM3MjA(1/1)NG報告

    昨日SEEDFREEDOM見に行ったのもあるけどガチャ欲煽るサムネしやがって・・(良い意味で)

  • 795名無し2024/05/22(Wed) 17:44:22ID:c4MzgwNzA(7/7)NG報告

    pSSRが手毬しかいないから現状手毬だけしかできないことがある
    別のpSSRの衣装で初以外の別楽曲を歌わせながらライブが見れる

    写真フォルダが圧迫されちまう

  • 796名無し2024/05/22(Wed) 17:44:57ID:Q1OTYyNjI(26/32)NG報告

    >>786
    >>793
    このネタのおかげで長い事サンジがジェルマに身バレを防いでいたと物語としても役立ってたのが面白い。

  • 797名無し2024/05/22(Wed) 17:46:51ID:Q2ODAzMjA(1/1)NG報告

    なんか、一度にくれたわ

  • 798名無し2024/05/22(Wed) 17:48:04ID:I3MjYyOTg(14/15)NG報告

    >>787
    寧ろあの育ちで女の子5人も10人も引っかけて遊び倒すのはダメな事だってわかってるの凄いよ
    そんで自分なりにこだわりがあるからってとこもあるけどそれを容易く達成できるパワーもあるのに我慢できてるのは立派だよデンジくん・・・!!

  • 799名無し2024/05/22(Wed) 17:52:04ID:k2ODc0OTQ(1/1)NG報告

    羂索、高羽任せの策で倒されたかと思ってたけど想像以上にハメ殺シされてたな
    五条悟級の術式で削るなり隙を作るなりして現状最強の駒の不意討ちと初見かつ失われたはずの駒で仕留めると

  • 800名無し2024/05/22(Wed) 17:53:11ID:I2NTIxNg=(7/12)NG報告

    >>792
    辛い過去開示から己の命を差し出しあえて自ら死に向かう話で死なないでー!ってなる人が多いのはわからんでもないんですけど自分はFGOの犠牲になるみたいな話も「お前がそれを決めたのなら否定しないよ」ってタイプだからそれ以上でもそれ以下にもなれなかったなあと…

    妹ころころされて激おこのお兄ちゃんの方がわかるわーってなっちゃった

  • 801名無し2024/05/22(Wed) 17:54:32ID:E1MjkyMDA(3/4)NG報告

    >>799
    かっこいい効果音ですよね

  • 802名無し2024/05/22(Wed) 17:56:44ID:YwNjk1NDg(5/7)NG報告

    >>799
    >>801
    アニメでカァァン!ってなったらそれはそれでテンションおかしくなりそう...

  • 803名無し2024/05/22(Wed) 17:58:01ID:U0OTQyODY(1/1)NG報告

    デュプレは運ゲーだからくそげーって言ってる人がnoteで黒単とバイク握ってますとかあってそれは握ってるデッキがよくないなと思った
    エメラルーダしよう!

  • 804名無し2024/05/22(Wed) 18:01:17ID:Q3NjYyODQ(8/8)NG報告

    アイマスシリーズで一人はいるような普通の子学マスでは現状いないよーな

  • 805名無し2024/05/22(Wed) 18:02:20ID:Q3MzI0MzY(10/19)NG報告

    >>790
    逆にアベンチュリンに感情移入してサンデーにはへーというかんじで逆なので他人の真っ当なレビュー聞くの面白い

  • 806名無し2024/05/22(Wed) 18:03:43ID:Q3MzI0MzY(11/19)NG報告

    >>766
    キャラバーンは良キット

  • 807名無し2024/05/22(Wed) 18:03:56ID:Q3MzI0MzY(12/19)NG報告

    >>806
    キャリバーン

  • 808名無し2024/05/22(Wed) 18:04:30ID:I2NTIxNg=(8/12)NG報告

    >>805
    アベンチュリンー!ってなった側の人はみんな総じてサンデーは怪しいとか何か隠してる!っていっててその差が面白いですね

  • 809名無し2024/05/22(Wed) 18:05:21ID:YwNjk1NDg(6/7)NG報告

    >>790
    >>792
    >>800
    それはそれとしてメンタルぶっちぎりでやばい状態だった二人の監察医みたいな状態だったレイシオ先生はどんな気持ちだったのだろうか...

  • 810名無し2024/05/22(Wed) 18:07:37ID:g3OTQzNTQ(1/7)NG報告

    >>804
    「にちか」が来たからどこを基準として”普通”とするべきか……

  • 811名無し2024/05/22(Wed) 18:08:02ID:Y4ODQ0OA=(2/4)NG報告

    まあアベンチュリンあの最後から凄えさらっと帰還してるしな。

    アベンチュリンのやったこと大まかに言うと夢境の謎をといてカンパニー介入のための理由を作ることで列車組とあんま関わりがないからまあ乗れない人もいるだろうな

  • 812名無し2024/05/22(Wed) 18:08:30ID:I2NTIxNg=(9/12)NG報告

    >>809
    「自分でなんとかしろ」

  • 813名無し2024/05/22(Wed) 18:10:12ID:Q3MzI0MzY(13/19)NG報告

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=NY9So_f-C_w&pp=ygUl44Oe44OD44OJ44Oe44OD44Kv44K5IOODleODpeODquOCquOCtQ%3D%3D
    マッドマックス怒りのデスロードゼロというべきフュリオサがいよいよ来週公開とは楽しみ

  • 814名無し2024/05/22(Wed) 18:11:01ID:A2MjIwNzQ(1/2)NG報告

    あんな胡乱なPVを流しつつ他人をケアする側なのかレイシオ先生……(受動喫煙)

  • 815名無し2024/05/22(Wed) 18:12:48ID:Q3MzI0MzY(14/19)NG報告

    >>812
    あの人めっちゃ冷淡な印象だが、本質として死に物狂いで頑張っている相手に対しては面倒見の良い感じな気がする

  • 816名無し2024/05/22(Wed) 18:15:13ID:Y4NTYwNjI(1/1)NG報告

    >>811
    まさか帰還にどこかの純美の騎士が絡むと思わんかった

    銀河忍者って何さ

  • 817名無し2024/05/22(Wed) 18:15:35ID:M1ODgwNjE(1/1)NG報告

    >>790
    自分はスタレやってないから分からないけど、別に誰に感情移入してもいいんじゃないの
    推しが悪役なら当然その悪役が好きになって、主人公側の主張がウザく感じるときだってあるし人それぞれなんよ

  • 818名無し2024/05/22(Wed) 18:16:29ID:Q2NDQ1Mzg(1/1)NG報告

    >>803
    好みは人それぞれだと思うけども個人的に実力不足を運で補うのがデュエプレ(デュエマ)のいいところだと思ってる
    モルネクの上振れのおかげで、レジェンド行けた時とかあったし

  • 819名無し2024/05/22(Wed) 18:18:28ID:MwMzQ0NDY(2/4)NG報告

    >>801
    これに対応できても下手したら後数十回場所入れ替えて連打される恐怖

  • 820名無し2024/05/22(Wed) 18:18:47ID:AzNTg2OTg(1/1)NG報告

    >>802
    一度でも戦闘にビブラスラップを組み込んだら、「ビブラスラップ」って選択肢がカッコいいシーンに入り込むと思うんだ

  • 821名無し2024/05/22(Wed) 18:19:01ID:YwNjk1NDg(7/7)NG報告

    >>814
    胡乱なのはまぁ否定しないけどそれ以上に二人の精神状態が普通でないというのもある...
    サンダーニーサンの週休7日のやつもアナタは疲れているのよ...となったよ...

  • 822名無し2024/05/22(Wed) 18:19:52ID:I2NTIxNg=(10/12)NG報告

    >>814
    レイシオ先生はいいぞ
    >>817
    それはそう……そうなんだけどみんなが一喜一憂キャーキャー言ってるのに同じもの見たのに全く乗れてないとアレー?ってなる……

  • 823名無し2024/05/22(Wed) 18:20:13ID:kyMzY5NDY(1/2)NG報告

    呪術といえばゲーム版でスカルグレイモンの名前がNG喰らったと聞いて「それはそう」と思いながらも悲しかったぜ

  • 824名無し2024/05/22(Wed) 18:20:16ID:A2MjIwNzQ(2/2)NG報告

    >>821
    秩序系ラスボスは大体疲れてるから……

  • 825名無し2024/05/22(Wed) 18:20:55ID:Y4ODQ0OA=(3/4)NG報告

    >>814
    知識は万人に普及するべきだと考えて自分から配布になる男だ。口ではキツく言いながら面倒見は非常にいい

  • 826名無し2024/05/22(Wed) 18:21:24ID:g0MDAwOTQ(1/1)NG報告

    >>803
    トドメ刺しに行こうとしてクロック踏んで返しにトドメ刺されそうになったところをクロック踏ませて勝てたみたいな体験、超好き

    狂気の沙汰ほど面白い…!

    YouTubehttps://youtu.be/bi7q7dVXkfU?si=IxTqwfzUb0DR19R1

  • 827名無し2024/05/22(Wed) 18:21:33ID:MwMzQ0NDY(3/4)NG報告

    これからお前たちは漫画の効果音で「カァァァァンッ」ってなったらヴィブラスラップしか思い浮かばなくなるのだ。フハハ怖かろう

  • 828名無し2024/05/22(Wed) 18:23:35ID:I2NTIxNg=(11/12)NG報告

    サンデーさんは親が親だったのもあるから……

  • 829名無し2024/05/22(Wed) 18:23:42ID:Q3MzI0MzY(15/19)NG報告

    >>817
    レビューはそんな大層なものではなくて度を越した誹謗中傷や名誉毀損で無ければ個々それぞれなので良いと思うわ

  • 830名無し2024/05/22(Wed) 18:23:42ID:ExODI4Mg=(6/10)NG報告

    >>785
    トラックドライバー「うっかり人を轢いてしまったと思ったらバットで思い切り車をぶっ飛ばされました。でも自分は無事です。会社へのどう報告したらいいでしょうか」

  • 831名無し2024/05/22(Wed) 18:26:06ID:Q3MzI0MzY(16/19)NG報告

    >>822
    多数派が絶賛するものが必ずしも自分にいつも当てはまるワケでは無いのよね。実際、オタクでは無い知り合いと同じ映画を観に行ったら真逆の評価という経験はあった。

  • 832名無し2024/05/22(Wed) 18:26:58ID:MwMzQ0NDY(4/4)NG報告

    >>830
    何?上空をとんでも無いスピードでトラックが飛んでいる?馬鹿なことを言うな、仕事に戻れ!



    …皆疲れているのか…?

  • 833名無し2024/05/22(Wed) 18:31:28ID:U4MjM4NzU(3/3)NG報告

    >>826
    配信で「ファー!」と言いまくったおかげでデュエプレと公式にコラボした時に音声の1つに「ファー!かかったなあ!」が入った男社築
    コラボストーリーでも多分一番はっちゃけていたと思われる

  • 834名無し2024/05/22(Wed) 18:33:48ID:I2NTIxNg=(12/12)NG報告

    >>831
    ソシャゲのタイムリーな盛り上がりもソシャゲの魅力の一つなので、それがわからん…ってなるともったいなさ感じるときあるのよね

  • 835名無し2024/05/22(Wed) 18:37:44ID:kyMzY5NDY(2/2)NG報告

    >>818
    運ゲーを拒否る選択肢も運営は用意してくれてるしな
    でもソシャゲの何十戦もやらなきゃいけない性質上、1戦が疲れるコントロールよりは速攻ビートダウンの方が人気でやすいのも紙と違うとこ

  • 836名無し2024/05/22(Wed) 18:40:44ID:k1NzM4NDI(1/1)NG報告

    >>832
    貴虎ニーサンお疲れ様です
    …本編後は外部に流出した戦極ドライバーとロックシードの技術の後始末に世界中飛び回ってると聞いて涙が止まらない
    ユグ社居た時もそうだけどガチで働きすぎやでニーサン…

  • 837名無し2024/05/22(Wed) 18:41:05ID:EyMjY2MTA(4/4)NG報告

    トレンドにネオ苫小牧出てた件

    タルマエ?どういうこと?

  • 838名無し2024/05/22(Wed) 18:41:35ID:k1ODM1MTg(1/1)NG報告

    >>794
    同時参戦で必殺も支援も無しのグシオンリベイクフルシティよ…

  • 839名無し2024/05/22(Wed) 18:44:10ID:Q3MzI0MzY(17/19)NG報告

    >>834
    プライベートが忙し過ぎると波に乗れないのがソシャゲの欠点の1つですね

  • 840名無し2024/05/22(Wed) 18:44:33ID:M3MDYxMzg(2/2)NG報告

    >>736
    次弾でパーツ増えて純正寄りになるだろうけれど
    今のところのハデスは、魔ゐ!紫世界!ジャグラー!ヴァンパイアミラージュ!エボルコブラフォーム!アイランドルート!っていう過去の力が大きいもんな

  • 841名無し2024/05/22(Wed) 18:45:15ID:IyNTE0MTg(7/8)NG報告

    >>836
    世界中でのヘルヘイム侵食時に残ったヘルヘイムの実を栽培してロックシード量産まで行ってるしな

  • 842名無し2024/05/22(Wed) 18:47:07ID:Q3MzI0MzY(18/19)NG報告

    xmen新アニメでサイクロップスが何故人気キャラクターなのか理解した。嫁と嫁のクローンとの間で板挟みになったり、息子との関係に悩んだりと人間というかミュータント味を感じる

  • 843名無し2024/05/22(Wed) 18:47:47ID:AzMDMyODA(1/1)NG報告

    >>835
    速攻でしか得られない栄養はあると思う

  • 844名無し2024/05/22(Wed) 18:49:26ID:I3MjYyOTg(15/15)NG報告

    >>810
    まぁアイドルになれる素質があるって時点で普通からは外れる気はする
    そこら辺見出されてスカウトなりオーディション合格してるわけだしな

  • 845名無し2024/05/22(Wed) 19:01:56ID:AwNDA3MjQ(3/3)NG報告

    多分ここだけで2回ぐらい「ウソだろお前」って口をついて出たよオレ

  • 846名無し2024/05/22(Wed) 19:04:39ID:AxODM2OTY(2/2)NG報告

    リヴァイアスか
    うっすらあらすじ聞いたことがある程度だから楽しみだ

    YouTubehttps://youtu.be/uWcII_SsK_Y

  • 847名無し2024/05/22(Wed) 19:05:21ID:QxNzgxMzA(1/1)NG報告

    本編だといつかどこかで砕けてしまいそうなのになんか強そうだ……
    https://twitter.com/jimushiny_oa/status/1793114560385483190?s=19

  • 848名無し2024/05/22(Wed) 19:05:32ID:Q3ODE5NDY(1/1)NG報告
  • 849名無し2024/05/22(Wed) 19:07:13ID:Q5NzIwNDA(16/36)NG報告

    >>847
    >変わった事務所だね
    せやな(ファーストコンタクト見ながら)

  • 850名無し2024/05/22(Wed) 19:12:16ID:Q5NzIwNDA(17/36)NG報告

    >>843
    速攻は俺みたいなバカでも使えるから好き

  • 851名無し2024/05/22(Wed) 19:13:06ID:g1MDMyMjE(1/1)NG報告

    https://twitter.com/norito_a/status/1792888621147832583?t=_mcP2srAyQG5lDbuHhtOyQ&s=19
    少年に雌の羞恥植え付けていくお姉さん良いよね
    おねショタしつつ少年の雌堕ちとか大好物なわけだが?
    最初は小遣いの為に嫌々やってたのが段々と自然体になってくとか良いですよね!!
    抵抗無くなって指摘されて頭抱える姿とか美味しいですよね

    それはそれとして時給五百円は割に合わなくないか?

  • 852名無し2024/05/22(Wed) 19:15:54ID:Q3MzI0MzY(19/19)NG報告

    >>846
    小学生?の頃夕食時に流れて多少気まずくなった記憶がおぼろげにある

  • 853名無し2024/05/22(Wed) 19:17:16ID:g2OTk2Mg=(2/2)NG報告

    >>846
    重たいリヴァイアスの後番組が、声優無法地帯の代名詞であるビーストウォーズメタルスだったんよね。
    おまけに、メタルス側の最終回のリミックス回で『一息つく時間帯に重たい事やってどーすんのよ』的なメタネタぶっ込んでた覚えがあるし。

  • 854名無し2024/05/22(Wed) 19:22:38ID:g3OTQzNTQ(2/7)NG報告

    >>845
    ちょっと痛みが走っただけで動けなくなるあたり完全に黒柴

  • 855名無し2024/05/22(Wed) 19:27:23ID:U2OTA3NDY(14/14)NG報告

    さて何が来るか
    アニメ化か新章フフフ…化か
    https://x.com/info_9_nine_/status/1793220264186245497?t=cX-6UONcoBK7U9I11ca52w&s=19

  • 856雑J種2024/05/22(Wed) 19:32:27ID:Q4MjMxODY(10/13)NG報告

    >>851
    業が深いな…もっとやって

  • 857名無し2024/05/22(Wed) 19:35:18ID:ExODI4Mg=(7/10)NG報告

    あぁん!283プロのどこが無名だコラ(#^ω^)28人のアイドルを抱えていてその育成、営業、企画、経理、スカウト、その他もろもろをPとはづきさんと社長の3人で回しているプロダクションだぞ。労基署に摘発されているだろ。

    https://x.com/imassc_official/status/1793114568002355582

  • 858名無し2024/05/22(Wed) 19:36:07ID:M1NDE3MzA(1/1)NG報告

    87体キャラがいて最高と最低勝率の差が5%とかマジですか
    YouTubehttps://youtu.be/TrRLz8F5fdc

  • 859名無し2024/05/22(Wed) 19:36:38ID:Q5NzIwNDA(18/36)NG報告

    >>857
    ……冬優子ifは283プロが労基に摘発されて解散した後だった?

  • 860名無し2024/05/22(Wed) 19:36:45ID:Q4MTg2MDY(4/6)NG報告

    >>845
    >>854
    犬系女子と聞いてやりたくなってる自分がいる

  • 861名無し2024/05/22(Wed) 19:36:50ID:EyOTY4Mjg(3/5)NG報告

    >>815
    アベンチュリンに対してだけ話し方のトーンが変わるよね
    ディレクションは意図してかな?

  • 862名無し2024/05/22(Wed) 19:38:20ID:IyNTE0MTg(8/8)NG報告

    イシナガキクエをさがしています4が金曜日にtVErでやるだと

  • 863雑J種2024/05/22(Wed) 19:39:16ID:Q4MjMxODY(11/13)NG報告

    (……修行僧か何かかな?)

  • 864名無し2024/05/22(Wed) 19:40:56ID:Y1MjU5OTI(1/2)NG報告

    >>815
    「凡人の空騒ぎ」ってクエストやってれば分かるけど、「自分でなんとかしろ」ってのは愚鈍で凡人である人達の成長を促すために「自分でなんとかしろ(まずは人に頼らず自分たちの力でなんとかしてみなさい)」だから、ヒントは与えるしどうしようもなくなったら助けられるように裏で見守ってくれてたからな

  • 865名無し2024/05/22(Wed) 19:41:46ID:Y3MDM5MTQ(1/1)NG報告

    >>859
    283(と765)はまぁ、そうなるな
    346は大丈夫そうだけどスピンオフのU149とか含めると若干怪しい上に危うい

  • 866名無し2024/05/22(Wed) 19:42:59ID:Y3MjY3NjI(2/4)NG報告

    >>857
    なんで冬優子のifだけこんな重いの・・・?
    あさひや愛衣が283プロに入らなかった世界線なのかね?

  • 867名無し2024/05/22(Wed) 19:43:45ID:A5NDY0MTQ(1/1)NG報告

    >>853
    ちょっと訂正すると無法地帯なのはリターンズでメタルスは無印よりギャグセリフ増えたけど無法地帯ではないよ。
    日本独自の最終回と中盤に無法地帯と言われてしまうような話はやってるけど、やった理由が本来TVシリーズのメタルスで本来やる話をそのTVシリーズ前に劇場公開して、そうした結果権利関係でTVシリーズに組み込めなくなったのが原因。

  • 868名無し2024/05/22(Wed) 19:43:52ID:Y4MTgxNDY(6/6)NG報告

    >>864
    ログイン後に出てくる会話のやつとかめっちゃ親切に勉強すると良いとかこことか紹介するぞとかしてくれる良い人
    ファッションセンス(石膏頭)だけなんかおかしい人

  • 869名無し2024/05/22(Wed) 19:44:05ID:UwMDU3NDY(11/11)NG報告
  • 870雑J種2024/05/22(Wed) 19:45:34ID:Q4MjMxODY(12/13)NG報告

    >>869
    不覚にもポニテ可愛いと思ってしまった(潔く腹を斬ろう)

  • 871名無し2024/05/22(Wed) 19:46:00ID:Y1MjU5OTI(2/2)NG報告

    >>811
    あんだけ壮大な退場(夢の中じゃ死なないと分かってやったことだから本当の退場ではない)しておきながら雑な回収だったのは笑った

  • 872名無し2024/05/22(Wed) 19:48:26ID:Q5NzIwNDA(19/36)NG報告

    >>866
    千雪:ソロでアーティストデビュー。「末長くお願いしますね」
    甘奈:大人になってPとお酒。「もう子どもじゃないよ?」
    雛菜:大学生になってもアイドル。「どんな未来でも楽しくできるから~」

    温度差ァ

  • 873名無し2024/05/22(Wed) 19:49:07ID:Q5NzIwNDA(20/36)NG報告

    >>870
    なぜなら、ポニテは最高だからさ

  • 874名無し2024/05/22(Wed) 19:50:08ID:Y4ODQ0OA=(4/4)NG報告

    >>869
    家元見るとギーツが出てきてもう駄目だわ

  • 875名無し2024/05/22(Wed) 19:50:08ID:Q1OTYyNjI(27/32)NG報告

    >>849
    なぜにちかいきなり犬神家の一族ごっこをしているんだ?

    >>847
    Pとにちかにフォローされている人ってイメージがたいてしまった

    >>869
    家元またセクシーな衣装を着こなしている。素晴らしい!

  • 876名無し2024/05/22(Wed) 19:50:22ID:U1NTE0MjY(7/7)NG報告

    >>851
    姿見鏡で恥ずかしいことをしてると自ら認識するところ、成長の余地があっていいですね

  • 877名無し2024/05/22(Wed) 19:51:08ID:kwMzM4OTY(8/12)NG報告

    手毬ちゃんが「自分を狼だと思ってる子犬」っていうの、ここの自分を動物に例えたらの回答的に想定通りなのよね
    なんなら他のアイドルにもそう認識されてるっぽいっていう

    https://x.com/AppStoreJP/status/1792106548065689955

  • 878名無し2024/05/22(Wed) 19:51:21ID:Q1OTYyNjI(28/32)NG報告

    >>873
    ポニテの髪の躍動感がいいですね

  • 879名無し2024/05/22(Wed) 19:53:12ID:Q4MTg2MDY(5/6)NG報告

    向こうはもうじきテラにキティさんが来るんだな……
    これはふわふわした世界観

  • 880名無し2024/05/22(Wed) 19:53:34ID:Q5NzIwNDA(21/36)NG報告
  • 881雑J種2024/05/22(Wed) 19:53:42ID:Q4MjMxODY(13/13)NG報告

    >>873
    可愛い(可愛い)

  • 882名無し2024/05/22(Wed) 19:55:47ID:EzODA1MjQ(2/2)NG報告

    スタレのピノコニーは2.1でアベンチュリンの謎の掘り下げ始まってあからさまな贔屓やゴリ押しを感じて萎えちゃった部分が大きかったなあ
    メインの話と関係ないし何でキャラストで消化しなかったんだろうってのが正直な感想
    2.2のナナシビトの継承やサンデーロビンの互いの理想への歩み方の話とかがなかった分、そっちの方にもっと尺とって欲しかったなという愚痴
    まあ風呂敷広げ過ぎて詰め込み気味になるのは割といつもなんだけど

  • 883名無し2024/05/22(Wed) 19:55:57ID:Q5NzIwNDA(22/36)NG報告

    >>878>>881
    やはりポニテ、ポニテは全てを解決する

  • 884名無し2024/05/22(Wed) 19:57:47ID:EyOTY4Mjg(4/5)NG報告

    >>869
    まほりんとみほりんは姉妹って感じするけどまほりんと家元って親娘って感じしないよね
    まほりんが不服そうだけどまんざらじゃない表情いい…

    >>873
    わかる、金髪ポニテが一番好きだけど黒髪ポニテもいい…
    ディーゼル、ほぼ使わないけどポニテドレス良過ぎつつパス買ってしまった
    結目にリボンとかアクセントあるとなお良し!

  • 885名無し2024/05/22(Wed) 19:58:54ID:Q5NzIwNDA(23/36)NG報告

    >>884
    サイドポニーじゃねえか(過激派)

  • 886名無し2024/05/22(Wed) 20:01:44ID:ExODI4Mg=(8/10)NG報告

    >>866
    しかし、冬優子にはPが倒れたとしても「あんたはそこにいなさい。ふゆは先に行ってるから」と言って突き放してPの奮起を促すシチュエーションが似合うのだ

  • 887名無し2024/05/22(Wed) 20:02:51ID:Q1OTYyNjI(29/32)NG報告

    >>880
    もちろん読んだんだけどわからなくてな……

  • 888名無し2024/05/22(Wed) 20:05:45ID:kwMzM4OTY(9/12)NG報告

    山姥切国広はチュートリアルで加入する初期キャラと聞くからわかるが、へっしーもといへし切り長谷部もなんだかメディアミックスのメインキャラ常連ってイメージ有るな

  • 889名無し2024/05/22(Wed) 20:09:46ID:EwOTM3Ng=(8/11)NG報告

    ピノコニーといえばレイヴンズ・デス(ドリーム・リーフでとれるやつ)がエリオがサンダーニーサンにむけた星核ハンターにならない?という招待状じゃない?みたいなやつをみたな...
    実際どうなのだろうか...

  • 890名無し2024/05/22(Wed) 20:10:07ID:Q4MTg2MDY(6/6)NG報告

    >>883
    ポニテいいよね

  • 891名無し2024/05/22(Wed) 20:11:43ID:EwOTM3Ng=(9/11)NG報告

    >>889
    サンダー×
    サンデー◯
    すまない...

  • 892名無し2024/05/22(Wed) 20:12:55ID:Q5NzIwNDA(24/36)NG報告

    >>890
    おおくのオタクの原初

  • 893名無し2024/05/22(Wed) 20:14:39ID:g3OTQzNTQ(3/7)NG報告

    >>860
    一言で言うと……駄犬?
    本気出すなって言って本気出して「違いますぅ!本気じゃないですぅ!!」って噛みついてくる
    ………しばいたろか

  • 894名無し2024/05/22(Wed) 20:18:50ID:YzMjk4ODY(1/1)NG報告

    青の系譜が増えるたびに青の系譜の中に放り込むと雰囲気が悪くなりそう(こなみ感)
    実力で黙らせる以外のコミニケーションの取り方が想像できない

  • 895名無し2024/05/22(Wed) 20:22:33ID:c2MTczMzE(2/2)NG報告

    >>890
    分かるよ

  • 896名無し2024/05/22(Wed) 20:25:43ID:MwNzg0MTY(5/18)NG報告

    >>890 >>892
    みんな可愛い、美しい…それにしてもアンディが羨ましすぎる…!

  • 897名無し2024/05/22(Wed) 20:25:46ID:I0MTMxMzg(1/1)NG報告

    >>895
    クランタ(馬がモチーフ)一族だからめちゃくちゃ元ネタ準拠なんだよなこれ……

  • 898名無し2024/05/22(Wed) 20:26:13ID:Y4MDgzNDQ(1/1)NG報告

    >>724
    1→潔凛チーム、わかる
    2→凪チーム、わかる
    5→二子がいるからまだわかる、石狩と青山メッシもちょい出てたな
    6→バカ3人w、わかる
    7→レオイガグリ、わかる

    3、4→全員誰だよ!!! てめーら!!!

  • 899名無し2024/05/22(Wed) 20:26:14ID:gxMjk2NjQ(1/1)NG報告

    >>716
    大体のは作ったのあるから、赤の方上げてくわ

  • 900名無し2024/05/22(Wed) 20:26:14ID:c5NjY3NTQ(7/9)NG報告

    >>851
    時給300円よりは高いからセーフ

  • 901名無し2024/05/22(Wed) 20:26:15ID:E1MjkyMDA(4/4)NG報告

    こう、一人称が僕のキャラっていいよな。

  • 902名無し2024/05/22(Wed) 20:30:04ID:MwNzg0MTY(6/18)NG報告

    >>894
    千早さんが先輩特権で引っ張るいうんはあかんのですかいのう

  • 903名無し2024/05/22(Wed) 20:30:41ID:Q5NzIwNDA(25/36)NG報告

    >>898
    4thに至ってはいまに至るまでちゃんと喋ったの七星くらい

  • 904名無し2024/05/22(Wed) 20:33:02ID:g3OTQzNTQ(4/7)NG報告

    >>902
    どっちかと言うと見守るタイプだからなぁ……

  • 905名無し2024/05/22(Wed) 20:33:13ID:MwNzg0MTY(7/18)NG報告

    >>901
    はい!

  • 906名無し2024/05/22(Wed) 20:33:55ID:c5NjY3NTQ(8/9)NG報告

    立ててきます。

  • 907名無し2024/05/22(Wed) 20:34:08ID:ExODI4Mg=(9/10)NG報告

    >>894
    シャニPながらどう考えても灯織がしおしおとすみっこで縮こまってる姿しか浮かばないのはなぜだろう

  • 908名無し2024/05/22(Wed) 20:39:25ID:I1MDY3NjA(1/1)NG報告

    こっちの界隈だと基本白が多いなか珍しい黒髪ポニテ

  • 909名無し2024/05/22(Wed) 20:40:06ID:Q5NzIwNDA(26/36)NG報告

    >>896
    かっこいいよな、ポニテ

  • 910名無し2024/05/22(Wed) 20:42:14ID:ExMTIxNTI(1/1)NG報告

    ポニテの話とあらば私のまふゆフォルダが火を吹くぜ

  • 911名無し2024/05/22(Wed) 20:42:16ID:Y3MjY3NjI(3/4)NG報告

    >>894
    この中で一番常識的なのがしぶりんだと思う
    灯織はしぶりんにびびってしなしなになっているけど、びびっている自分に自己嫌悪するタイプ

  • 912名無し2024/05/22(Wed) 20:45:45ID:g3OTQzNTQ(5/7)NG報告

    >>905
    ピンクダイヤモンド765、ミリシタで実装永遠に待ってる

  • 913名無し2024/05/22(Wed) 20:51:34ID:MwNzg0MTY(8/18)NG報告

    >>909
    そんな彼女が美しい髪をなびかせるのも味があって良いと思います

  • 914名無し2024/05/22(Wed) 20:54:03ID:MwNzg0MTY(9/18)NG報告

    >>911
    一番リーダーシップありそうなのはしぶりんかなぁと思いました

  • 915名無し2024/05/22(Wed) 20:56:36ID:Q1OTYyNjI(30/32)NG報告

    >>913
    わかる。咲耶はポニテも似合うけど、髪をおろしたり、結っているのもいいと思う。

  • 916名無し2024/05/22(Wed) 20:58:24ID:k1MzIyODI(1/3)NG報告

    あえて男のポニテ

  • 917名無し2024/05/22(Wed) 20:59:37ID:Q5NzIwNDA(27/36)NG報告

    ポニテの話ではなかったのか……(しょんぼり)

  • 918名無し2024/05/22(Wed) 20:59:57ID:MwNzg0MTY(10/18)NG報告

    >>908
    これもポニテなんかな? シブい役どころだった大阪コンチネンタルホテルの支配人シマヅ

  • 919名無し2024/05/22(Wed) 21:02:22ID:ExODI4Mg=(10/10)NG報告

    ポニーではないがしっぽしか見せないまま去っていったというのも美しいとも思う



    YouTubehttps://youtu.be/JmWcY1ARn7M?si=deipxvXQtlm5VIx1

  • 920名無し2024/05/22(Wed) 21:02:32ID:U1MDcwODY(1/1)NG報告

    https://x.com/azurlane_staff/status/1793245064271204397
    >>【お詫び】
    >>現在制作中の特別動画「モガドールのフェチ聖裁」ですが、
    >>諸事情により公式Youtubeチャンネルでは配信できなくなりました…
    ようつべ「アウトだバカモン…!」

  • 921名無し2024/05/22(Wed) 21:02:43ID:MwNzg0MTY(11/18)NG報告

    >>915
    うおおおお! 美しい! まるで千雪さんの血縁者の如し美しさ!

  • 922名無し2024/05/22(Wed) 21:04:44ID:I1NDI4OTg(1/2)NG報告

    >>914
    デレマスのコンセプトが「どこにでもいる子をアイドルにするシンデレラストーリー」(どこにでも、というところにだいぶ疑義はあるけど)で、そのコンセプトで最初にデザインされたアイドルだから、性格的にそこまで尖ったところがないのがしぶりんだからな
    ニュージェネは3人とも「普通の系譜」のエッセンスが混じってるのが良いんだ

  • 923名無し2024/05/22(Wed) 21:05:31ID:k1MzIyODI(2/3)NG報告

    >>915
    咲耶
    花嫁衣装を着ろ

  • 924名無し2024/05/22(Wed) 21:10:09ID:MwNzg0MTY(12/18)NG報告

    >>922
    なんとな~くだけど普通に立ってるだけなのに貫禄を覚える

    変な例えだけどジョジョでいう承太郎みたいな

  • 925名無し2024/05/22(Wed) 21:13:02ID:Q0NzEzNTg(1/2)NG報告

    逆に、ポニーテールが似合わないって女性はどんな感じだろうか。

    パクノダみたいな「彫りが深い」感じの人かな?

  • 926名無し2024/05/22(Wed) 21:14:39ID:MwNzg0MTY(13/18)NG報告

    >>917
    元気出してつかあさい

  • 927名無し2024/05/22(Wed) 21:17:16ID:k1MzIyODI(3/3)NG報告

    >>925
    逆に部族の女戦士みたいで似合う

  • 928名無し2024/05/22(Wed) 21:18:54ID:cxNTgwNDY(1/2)NG報告

    >>915
    咲耶は幼少期は少年のような風貌だったというのがまた‥
    すんません自分、咲耶子供時代を想ってひと泣きいいすか

  • 929名無し2024/05/22(Wed) 21:22:46ID:MwNzg0MTY(14/18)NG報告

    >>925
    毛量が凄く多い人はもっさり感が出て「髪下ろして」って思うかも

  • 930名無し2024/05/22(Wed) 21:23:36ID:U2NTU4MTA(9/10)NG報告

    >>851
    >>900
    かつて世の中には時給255円で酷使される高校生バイトがいてじゃな…

    ちなみに仕事内容はバリッバリの命に係わる業務です(まあ本人も納得ずくで働いてるのだが)

  • 931名無し2024/05/22(Wed) 21:27:48ID:Q5NzIwNDA(28/36)NG報告

    >>926
    お下げやん

  • 932名無し2024/05/22(Wed) 21:29:20ID:Y3MjY3NjI(4/4)NG報告

    >>925
    あんまり明確に似合わないってことないんだよな
    そもそもが活動しやすいように髪を束ねているってだけだからそれこそ老若男女問わず髪の長い人なら自然とそうなる

  • 933名無し2024/05/22(Wed) 21:30:18ID:MwNzg0MTY(15/18)NG報告

    >>928
    >幼い頃から父子家庭で育ったひとりっ子で、父親が亡くなった後は祖父母に育てられた事が判明している

    衝撃の事実…!

  • 934名無し2024/05/22(Wed) 21:33:13ID:MwNzg0MTY(16/18)NG報告

    >>931
    む、難しい…!

  • 935名無し2024/05/22(Wed) 21:36:54ID:YyMDc3MzA(11/12)NG報告

    >>902
    姉属性発揮してくれりゃワンチャン

  • 936名無し2024/05/22(Wed) 21:39:27ID:M1NzM4MTk(1/1)NG報告

    >>930
    オカルト系漫画の二次・多重のクロス物を考えるとGS美神の横島と悪魔くんのメフィスト2世は前作から登場の味方強キャラポジのイメージがある(もう今令和というのもあるが)

  • 937名無し2024/05/22(Wed) 21:43:21ID:Q1OTYyNjI(31/32)NG報告

    >>933
    え?父子家庭なのは知っていたけど父親は亡くなっていたのか!?

  • 938名無し2024/05/22(Wed) 21:53:53ID:Q5NzIwNDA(29/36)NG報告

    だから咲耶は「誰かとの繋がり」を強く切望してるんよ。
    誰かの期待に答えたい、求められたら応じたい。
    人と人との繋がりを大事にして失いたくない。
    逞しい王子様に見えてその本質は孤独が怖い少女。

    だから人と繋がる縁をくれたPに感謝してるし仲間であるアンティーカが大好きなわけで。

  • 939名無し2024/05/22(Wed) 21:54:19ID:YyMDc3MzA(12/12)NG報告

    君、好印象アイドルなの?
    しかし体力消費重いけど強そうだなこれ
    毛鞠さん!リハーサルは7割の力でお願いします!!

  • 940名無し2024/05/22(Wed) 21:59:04ID:c2ODcyOTA(1/1)NG報告

    (LOH決勝観戦中)なんだこのレース展開は………地獄か?

  • 941名無し2024/05/22(Wed) 22:01:25ID:Q5NzIwNDA(30/36)NG報告

    >>940
    長距離は逃げ強いなあ()

  • 942名無し2024/05/22(Wed) 22:02:21ID:Y5NzExOTY(1/3)NG報告

    よし、土下座だ!

  • 943名無し2024/05/22(Wed) 22:03:02ID:g3OTQzNTQ(6/7)NG報告

    >>941
    逃げが弱いレースとは
    ……短距離?

  • 944名無し2024/05/22(Wed) 22:04:12ID:cwMzU1NTY(1/3)NG報告

    >>939
    >毛毬

    手毬だよォ!!
    確かにデフォルメしたらモサモサ丸になりそうだけどさぁ!?

  • 945名無し2024/05/22(Wed) 22:05:38ID:Q5NzIwNDA(31/36)NG報告

    >>943
    (脳内に流れるバクシンの音頭を振り切りつつ)
    03年のデュランダルの追込かっこいい

  • 946名無し2024/05/22(Wed) 22:09:33ID:QwMzc2OTI(10/10)NG報告

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=GIAn5zDtI10
    まさかのジャイアントマン?!

  • 947名無し2024/05/22(Wed) 22:10:01ID:MwNzg0MTY(17/18)NG報告

    >>930
    こちら、無免許で原付を運転し喫茶店に突っ込む事故を起こし
    店を損壊し店長に大怪我をさせたため治療費と店の修繕費の弁償が
    終わるまで時給100円で働く女子高生です、自業自得だが

  • 948名無し2024/05/22(Wed) 22:11:03ID:g3OTQzNTQ(7/7)NG報告

    >>944
    チワワか柴犬か……
    個人的には柴犬

  • 949名無し2024/05/22(Wed) 22:11:21ID:U2NTU4MTA(10/10)NG報告

    >>947
    世の中下を見れば見る程キリがないものなんだなぁ(小並感)

  • 950名無し2024/05/22(Wed) 22:13:23ID:Q1OTYyNjI(32/32)NG報告

    >>938
    咲耶はシャニマスをやるきっかけにもなった好きなアイドルだけどますます好きになった。

  • 951名無し2024/05/22(Wed) 22:17:44ID:cxNTgwNDY(2/2)NG報告

    >>937
    咲耶STEP、俺のシャニマスフルコースに入れようか迷うほど泣かせるコミュだから要チェキなんだぜ

  • 952名無し2024/05/22(Wed) 22:19:14ID:MwNzg0MTY(18/18)NG報告

    >>949
    アニメだと素行は悪くないし『地味っ娘』のレッテルを張られているが
    ムッチムチのお色気キャラなんです! 信じてください!

  • 953名無し2024/05/22(Wed) 22:19:17ID:kwMzM4OTY(10/12)NG報告

    PV初手の字が下手だったからチクショウ!

    キャラの表現だと思ってたら、キャストさんが「私が書いたんですけど、自分では上手く書けたと思ってました」って言っててすまねぇってなったぜ

  • 954名無し2024/05/22(Wed) 22:19:43ID:U0MTc3NDg(3/4)NG報告

    >>937
    咲耶さん283プロに所属してすぐの頃は
    夜中も明かりつけてないと寝られない(父親が帰ってこないのを思い出すので)
    っていうレベルのお辛さでしたので…
    最近はアンティーカや寮組のお陰で夜ふかしできるくらいになった感じなんで283プロのアットホームさに救われた1人ですわね

    わんこをひとりにしてはいけない(戒め)

  • 955名無し2024/05/22(Wed) 22:26:46ID:cwMzU1NTY(2/3)NG報告

    >>953
    でも手毬のキャラには合ってるのよね
    絶対アイツ自信満々で書いてムフーしてるぞ

  • 956名無し2024/05/22(Wed) 22:27:26ID:Q5NzIwNDA(32/36)NG報告

    オタクらしからぬ綺麗な涙……

  • 957名無し2024/05/22(Wed) 22:31:55ID:Q5NzIwNDA(33/36)NG報告

    >>954
    電気を消さないでじっと事務所でPの帰りを待って足音聞こえたら出迎えようと飛び出すレベルの不安定さがあって、
    「ああ、シャニマスのアイドル達ってまぎれもなく「少女」なんだなあ」
    って思い知らされましたね……

  • 958名無し2024/05/22(Wed) 22:34:58ID:U5NzkwOTY(1/1)NG報告

    闘犬アイドルマスターにごわす

  • 959名無し2024/05/22(Wed) 22:37:19ID:U0MTc3NDg(4/4)NG報告

    >>953
    >>955
    本人は書けるように頑張ったらしいですね
    それを簡単にやるプロデューサーにムッとするのかわいい

  • 960名無し2024/05/22(Wed) 22:39:23ID:gxODUxMjQ(1/1)NG報告

    >>958
    プロデューサーじゃなくてセコンドかな?

  • 961名無し2024/05/22(Wed) 22:49:58ID:kwNDEzNDQ(1/1)NG報告

    >>960
    知らねえのか?
    アイドルってのは烏龍茶かけたら再起動するんだぜ

  • 962名無し2024/05/22(Wed) 22:54:03ID:I1NDI4OTg(2/2)NG報告

    >>959
    女児かな?

  • 963名無し2024/05/22(Wed) 22:56:48ID:gwNzc1NzI(1/3)NG報告

    https://twitter.com/ngnchiikawa/status/1793266591154815320?t=lzvtPshHlkawkIrtT9yy9Q&s=19

    緑のかわいそう感と「んな簡単にヒット曲を超えるもの作れるわけないだろうが!!バカめ!!」感が凄い

  • 964名無し2024/05/22(Wed) 22:59:28ID:kyNTIzODI(3/4)NG報告

    >>961
    その烏龍茶は火が点いたりしない?

  • 965名無し2024/05/22(Wed) 22:59:58ID:c5NjY3NTQ(9/9)NG報告

    >>916
    イケメンは何しても許されるんですか?(血涙)

  • 966名無し2024/05/22(Wed) 23:01:29ID:cwMzU1NTY(3/3)NG報告

    >>962
    精神的には割と…
    パッと見はクールな大型犬なんでギャップがひどい

  • 967名無し2024/05/22(Wed) 23:02:36ID:g3MTEzNTA(5/6)NG報告

    >>963
    緑が可哀そうなのはただ単純にウウワワウワの歌が在れば別にパジャマパーティーズじゃなくても盛り上がるって事なんだよな
    出し物大会でもコピーバンドが優勝してたし、大衆はその一曲しか観てない
    アーティストとしてそれを超える或いは並ぶ曲をつくらなきゃいけないのはそうなんだけど
    作っても作っても反応が薄いのでは心が折れる

  • 968名無し2024/05/22(Wed) 23:02:45ID:c5MTk0MjY(1/2)NG報告

    >>694
    × 芸能業界に問題を起こす人が多い
    〇 一般人にも不倫や浮気、暴力を振るう輩は多いが、著名人と違って報道されないので知りようがない

  • 969名無し2024/05/22(Wed) 23:05:07ID:AxMDM1NzI(1/1)NG報告

    >>965
    ものすごく身も蓋もないことを言うと、みんなが美女を好きなくらい女性もイケメンが好きだから仕方ない

  • 970名無し2024/05/22(Wed) 23:05:08ID:gwNzc1NzI(2/3)NG報告

    >>968
    隣の市の〇〇さんが不倫したとしてそれが飯の種になるかという

  • 971名無し2024/05/22(Wed) 23:05:50ID:IwNjg0MjA(1/1)NG報告

    緑と他のスタンスの違いも出てグループ内でもギスりかねない案件なんだよなぁ
    緑以外は客喜べば良い感じだし

  • 972名無し2024/05/22(Wed) 23:06:42ID:A4NDAwNjY(1/1)NG報告

    またやんの? その話?

  • 973名無し2024/05/22(Wed) 23:07:40ID:g3MTEzNTA(6/6)NG報告

    >>971
    そも論としてパジャマパーティーズは緑が曲を作って仲間集めて結成したチームだから
    あの中でアーティストと言えるのは緑だけ
    悪い言い方をすれば他のメンバーはバックダンサー

  • 974名無し2024/05/22(Wed) 23:08:41ID:c5MTk0MjY(2/2)NG報告

    >>762
    デザインもだけど完全に危ない宗教にハマった人みたいになってたコンボイとかシリアスというよりひたすら暗いというか陰鬱なストーリーとか色々とキツい作品だったなぁ・・・

  • 975名無し2024/05/22(Wed) 23:09:19ID:Q5NzIwNDA(34/36)NG報告

    男子バレーボールの試合、なんか日本の応援多いなと思ったらブラジルだから日系多いのか。

  • 976名無し2024/05/22(Wed) 23:11:14ID:U0OTA5MTY(1/1)NG報告

    >>952
    まろまゆに関して言えば普通に素行酷くてぱにぽに(特にアニメ版)での地味扱いってなんだよってなるキャラだったな。

  • 977名無し2024/05/22(Wed) 23:11:15ID:gwNzc1NzI(3/3)NG報告

    フフフ

  • 978名無し2024/05/22(Wed) 23:12:11ID:k3NDY3ODc(2/2)NG報告
  • 979名無し2024/05/22(Wed) 23:13:58ID:QxMTg4MjA(1/1)NG報告
  • 980名無し2024/05/22(Wed) 23:15:37ID:kyNTIzODI(4/4)NG報告

    >>973
    メンバーで音楽性があるのが鬼龍院翔だけの金爆みたいなもんか

  • 981名無し2024/05/22(Wed) 23:19:01ID:EwOTM3Ng=(10/11)NG報告

    >>978
    判断がはやい!

  • 982名無し2024/05/22(Wed) 23:20:50ID:Q0NzEzNTg(2/2)NG報告

    >>932
    ああなるほど。「キャライメージや雰囲気に合わない」って感じか

  • 983名無し2024/05/22(Wed) 23:24:38ID:AyNDQxNTA(1/1)NG報告

    >>963
    緑が何曲も作って出してるのに場の盛り上がりが全く違うの辛い、ヒット作が出たらそれに引っ張られるのはよくあるけど他のメンバーとのやる気の違いもでてるし

  • 984名無し2024/05/22(Wed) 23:26:12ID:YzNjM5NzQ(1/1)NG報告
  • 985名無し2024/05/22(Wed) 23:28:24ID:A2ODA5NTA(1/1)NG報告

    これはない、これはないな...

  • 986名無し2024/05/22(Wed) 23:34:19ID:A5MDI4Njg(1/1)NG報告

    >>963
    こういうの見ると「一発屋でもそれで生涯食べていけるくらいには稼げるからすごい」というのと「じゃあコンスタントにヒット曲を作れる人ってなんなの?」となる

    勿論広告屋の売り出し戦略が見事にはまったとかタイアップ先のヒットとかの曲以外の要素も多々あるけど、上位層は本当に化け物の中の化け物となるわ

  • 987名無し2024/05/22(Wed) 23:36:23ID:kwMzM4OTY(11/12)NG報告
  • 988名無し2024/05/22(Wed) 23:43:48ID:QyMzUxNjU(1/1)NG報告

    ちいかわ族、変にストレス抱えると怪異化する危険性あるのも怖いぜ!
    流石に緑の怪異化はねぇよな!?

  • 989名無し2024/05/22(Wed) 23:45:48ID:EwOTM3Ng=(11/11)NG報告

    >>987
    ちょっと重くない??

  • 990名無し2024/05/22(Wed) 23:48:05ID:cxNjA5Ng=(2/2)NG報告
  • 991名無し2024/05/22(Wed) 23:54:19ID:I3MjIzMjY(1/1)NG報告

    >>989
    重さ以外から目を逸らしては行けない

  • 992名無し2024/05/23(Thu) 00:09:30ID:g0MjU2MTE(1/1)NG報告

    >>930
    美人に囲まれるという福利厚生があるから、多少はね?

  • 993名無し2024/05/23(Thu) 00:17:14ID:QzNzc4MjY(8/8)NG報告
  • 994名無し2024/05/23(Thu) 00:18:31ID:czMjQ4NjA(35/36)NG報告

    1000ならサンドバッグ

  • 995名無し2024/05/23(Thu) 00:23:54ID:k4NDAwMDI(5/5)NG報告

    ロスストくん25日に零陽炎と異国カレン復刻か
    次ストーリーアプデで聖天ほぼ来るだろうけど
    ライオンズランスロットも欲しいんだがどうしようね…

  • 996名無し2024/05/23(Thu) 00:27:11ID:A5MDExNjQ(12/12)NG報告

    ペチコートt

  • 997名無し2024/05/23(Thu) 00:27:19ID:UyOTgxMTQ(2/3)NG報告

    い、息が...!

  • 998名無し2024/05/23(Thu) 00:27:31ID:czMjQ4NjA(36/36)NG報告

    乙ちゃんは優しいな……

  • 999名無し2024/05/23(Thu) 00:27:33ID:E4OTAyNA=(1/1)NG報告

    くっころ

  • 1000名無し2024/05/23(Thu) 00:27:33ID:UyOTgxMTQ(3/3)NG報告

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています