よく型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思った。じゃあ早速その他のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
その週に見たジャンプ・サンデー・マガジン等の漫画
その時に流行っているアニメ・懐かしのゲームの思い出、とにかく何でもアリ
対立・煽りなどの迷惑行為をNGにして好きなように使って語ろう!!
【関連スレ】
『外部作品とFGOのコラボを待ち望むスレ2』
https://bbs.demonition.com/board/471/
『型月×特撮スレ レベル46』https://bbs.demonition.com/board/1137/
『他作品とのクロスオーバー妄想総合スレ』
https://bbs.demonition.com/board/174/
『【改訂】型月ファンがTCG作品について語るスレ【カード】』
https://bbs.demonition.com/board/879/
『TRPGで型月を語るスレ』https://bbs.demonition.com/board/160/
【前スレ】https://bbs.demonition.com/board/1136/
次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てて下さい。>>950が立てないor立てられない場合は>>970にお願いします。>>1 乙!
ここでスッとageるのが大人の醍醐味(ブロ語).:*・*・゜.:*・゜ゅゆゆ ごはんくれ
.:*・*・゜.:*・゜ゅゆゆ なになにー?
.:*・*・゜.:*・゜ゅゆゆ だっそうだー>>8
ああ、小田原以後の時間軸なのね。うん、まあ驚くよね、キャラの変わり方。>>9
ク、ソトカゲが不死系scpアベルが人型scpの基準というのは有名な話よね。910jpの後発ながら初期型オブジェクト系スタンダード感は賛否有るけど好き>>1 ねこはいます
>>1
皆さん、はじめまして、だよね?SCP-496-JPです。
出来るだけ、このページを長く閉じないでいて。SCP-682は相手の強さが条件ありの場合それで回避してることが多いな
危機感知能力も高いとか普通にやばい>>17
最も賢しき者へ
は最早ジョーク記事レベルのコント>>17
わたしとか面白いよなわけわかんない
http://ja.scp-wiki.net/scp-426>>20
(おかしい……1巻の頃はセメントではあるものの儚げな天然常識人だった筈なのに)ぐんかわ
>>20
凄いだろう……? 彼女、主人公のトーリとセッションしたメインヒロインなんだぜ……? そして、トーリを見るような目つきとかいう新たなパワーワードが。やっぱり高嶋さんよ、って何やねん
>>14
ガチでディズニーランドを制圧するならばみたいなのを軍人にやってもらったってのも聞いたことあるな>>31
散華した時、その部分をサポートするような装備が勇者の衣装に発生する場合がある
100%出る訳じゃないそうな(ゆゆゆの)公録の日台風バーテックスが来そうだから行かれる方は気を付けて
実際のところ、単独の絶唱と満開ってどっちがリスキーなんだろう?
絶唱は上手く使えれば死にはしないけど、戦闘不能になるし、状況が悪ければ死ぬ。
満開は欠損はするけど死にはしないし、絶唱みたく詠唱の必要がないんだよねマンガの魔王JRからハマってグラスホッパー読んだんだが、鯨と対峙した時の岩西のセリフが好きすぎる
自殺云々のくだりと最期の「俺は飛ぶんだよ。死ぬのは、そのついでだ。」が特に
みなさんは好きな死に際の台詞とかありますか?>>35
絶唱が満開より優れている面
・使い方を誤らなければそれなりに安全。
・チームプレイによりリスクの軽減が可能。
・適切な治療を行えば後遺症は無い。
・満開を正しく使うにはチャージする必要があるが絶唱は無い。
満開が絶唱より優れている面
・使用者自身の負担は無く戦闘だけに限ればノーリスクで莫大な力が得られる。
・準備動作が必要無くすぐさま使用可能。
・絶唱は使い方を誤ったり無理に全方位攻撃すると死に至るが、満開は少なくともそれ自体にリスクは無い。
・術者の状態が関係ないので散華したとしても即座に再使用可能(ただし万全よりは維持力が無い)
・使用後障害を背負うが、武装や能力が強化される。
満開のほうがより戦争向きというか末期戦感あるな。満開も酷いがあの詰んだ状態と最悪な形で合わさった「切り札」のデメリットのエグさ……特に精神に作用する呪術
>>23
なんだか言峰みたいだな…>>30
卯月だけがオンドゥってたんならまだ楽だったんだろうな…
現実の方も ココロスフィアの方もいろいろヤバイ
あと卯月はまだ使えない>>26
旦那だろ?(あかしけ やなげ 緋色の鳥よ くさはみねはみ けをのばせ
なのと ひかさす 緋色の鳥よ とかきやまかき なをほふれ
こうたる なとる 緋色の鳥よ ひくいよみくい せきとおれ>>31
メタ的な事を言えば、1度目の散華直後から全員の機能欠損箇所に追加ギミック付いたらその時点で勇者達の大赦への不信感がマッハだから
東郷さんなんか触脚のギミックから脚の散華(交通事故が嘘の情報であること)に勘付いてもおかしくないし
逆に大赦が真っ黒だと判明してから散華した夏凜は散華箇所が悉くギミック付与されてる。視覚的にわかり易いからねー>>44
けてるけてるけてるけてるけてるけてるけてるそもそも絶唱は単なる出力リミットを外すオーバードライブだから気合いと根性と愛で適合係数を上げれば(アームドギア型に押し込んだり衝撃を一点に集中させて逸らしたり)XDモードで理論上は単騎運用も出来なくはないのよな。偶発的S2CAで想いと約束を託された閃光が翳りを裂いたようにネ。
>>43
でも貘さんならやるよな・・・って思わせる描写を今まで積んできたのが凄い>>30ネタバレになるからあんまり先の事は言えないけど、ここ最近のストーリーはジェットコースター並に急展開してて凄い楽しいよ。神楽のチャンネルはまだだけど、神楽のMV回で神楽と一対一で話せる機会があるから頑張ってストーリーを進めるのだ
>>19
あのトカゲの本当に不死身足らしめてるのは単に強くて固くて再生するだけの生物じゃなくて概念やルール押し付け型の敵にはその能力の本質を見破って適切な対応をするところだよな>>52
そんな神でも一応母親の事を想っていたりと人間らしい所はあるっちゃあるんだが
如何せん命に対する考え方がアレだしなぁほんとうに勇者世界は積んでるからな
大赦もユゆゆ世代の勇者扱いはダメダメだけどそれ以外は300年組織の目的
失わないで人類存続続けてるから十分頑張ってる>>55
申し訳ないがハダカデバネズミとかいうなんで出てくるのか分からない動物と作品を語る際に出てくるキャラを同列にするのはNG>>56
妹の思い出ビデオ送ってくる大赦勤めの春信お兄ちゃん好きふぅ今週のゴールデンカムイ
谷垣ニシパ・インカㇻマッ大ピンチからの牛山さん・・・
って思ったらフラグぶち壊しやがったw
家永死にかけのときも割とピンチだったけどピンピンしてるし惚れるわぁ
そして次回、ついに死神(鶴見中尉)vs不死身(杉元)が対面する・・・!
シリアスシーンなのに所々笑い小ネタ入れてきてもう最高だわ、この漫画二期のキービジュアル不穏だと思っていたけどよく見たら違った
真剣な顔で脇を見せ付けてきてるんや
つまりエロエロで百合百合な展開(?)>>61
残りは殉職した説世界レベルで詰んでる作品だと最終的にどうやって終わるのかが気になるよね
だから早くウィザブレの新刊出してください……
現状だと通常人類滅亡エンドか、魔法士全滅させて通常人は数十年後に滅亡エンドしか見えないから、どう終わらせるつもりなのかが本当に気になる
真昼が生きてさえいればなあ>>65
円卓の騎士とか全員カウントすると多いからなぁ>>43
うるう秒トラップは早くから指摘されてたけど「1回戦で臨死したのはインターバルを探るためワザと死んだ」ってのはなるほどなと思った
卍内勝負のルール決めの段階から勝つためにあらゆる仕込みをしてきたけどそこまでして御屋形様の座を得て獏さんは何をするんだろうね
とりあえずハルが蘇生しなければ勝ちなんだろうけどまだ何かありそうなのが怖い
某所じゃハルは理論上不可能な5分臨死からの蘇生を成功させて獏さんの心へし折る気だなんて話まで出てきたけど
それでなくとも獏とハルの兄弟説とか意味深な回想挟んできてる辺りここからまだ波乱がありそう>>73
軍艦五人衆とか>>64
ほい
先日、新装版ナビルナ一巻~四巻まとめて大人買いしたぜ
気になったところは
●さとしが人物紹介欄から消える
●第三の目の御披露目シーンがグロくない
●やっぱり戦闘シーンの力の入れっぷりが凄い。一緒に買ったみらい文庫版ジョジョ以上に戦ってるかも
●やっぱり修行する度に人外と化していく。でも実戦では小学生でも出来るような工夫で相手を出し抜く
こんな戦闘に注力してるっていうか少年漫画的なノリの話だったかと改めて読んで驚いた
こういうタイプの作品ってもっと需要がありそう>>70
多分あれ、満開直後に増えるんじゃなくてアップデートが必要なんじゃね?夏凜ちゃんも義輝以外出なかったし(夏凜ちゃんが12話の視覚と聴覚が封じられた状態で火球レオさんを探知できたのは初登場時の「気配で分かる」設定によるものだと思う)>>79
それだけじゃなくって現状の仲間?であるフェシリアが魔女絶殺ウーマンだからドッペルを見せると殺されかねないぞ…
……あれ?(主に信頼的な意味で)デメリット多過ぎない?今度のアサシンクリードはクレオパトラとかカエサルが出るみたいっすね。
馬鹿な……カエサルが丸くない…だと…?(FGO感)>>73
七賢人
五大老
死穢八會斎
王下七武海
三獣士
こういう組織みたいなん好きだわ>>73
逆に名前に数字入ってるけどメンバーの数とは特に関係なかった組織ってあるかな?>>73
特撮になるけどマジレンジャーに出てくる冥府十神の、二極神、三賢神、五武神という区分け結構好き。
555のラッキークローバーといい幹部いる系の特撮はちょいちょいセンス良い。マギレコメンテ中だけどメンテ理由見れる場所ってどっかにあったっけ?
公式ページ全然更新しないから存在価値ががが自己解決
ツイッター普段見ないからなあ………死神八武衆は阿修羅のせいで5人だったな
死神・エクスカリバー・阿修羅・エイボン・クトゥルフ>>81
まぁ、彼らはあの先魔法士の世界か人類みんな救われたようになっても
バカげたことした連中として後世まで迫害されそう>>73
九垓天秤
双翼
三柱臣
六武衆
ビッグファイブそういえばこのスレでもよく出てくる作品なのに「十本刀」「十刃」「XⅢ機関」「最古の四人」、
更に型月では「死徒二十七祖」があったの忘れていたわ……。>>73
ⅩⅢ機関とか十刃(エスパーダ)もあるね。>>94
オーラが蛸みたいだからクトゥルフと書いた
正式名称は出てないと思う
つか死神八武衆自体が旧支配者と呼ばれクトゥルフ意識されてるか>>96
これは「操り人形」。
操り人形を超一流に使えるなら操り人形に仕込んだ武器も人形通して一流に使えるよね(卑劣>>73
唯一神
双璧
三人衆
四天王
五本指
六波羅
七賢人
八王子
九垓天秤
十傑
こんな所かな>>96
槍一択ですわ
極論長物の棒なら応用して扱えるわけですし>>73
マテリアルパズルの「女神の三十指」と「三大神器」とかも。>>96
スターウォーズのライトセイバーを。
シンプルながら、最高にCOOLな武器だな。>>105
鞭は使いこなすと変態になれるからな
非常に有効な選択だ家鳴将軍家御側人十一人衆
真庭忍軍十二頭領
十三階段
これ以降は思いつかない>>96
大鎌とか薙刀みたいな先端にしか攻撃判定のない武器を確定クリティカルヒット出来る達人とかカッコよすぎる>>96
日本刀かなぁ。>>96
「ティンベーとローチンの基本的戦法」も、使いこなせたら強いよねw>>107
お前ら攻撃力高過ぎると三人で終わったり、手間取ると五人以上増えたりしているじゃないか。
ソウルに頼り切るよりは人間に近いけどさ>>96
実践とか関係なしで弓かな。狙った場所を射抜くのって楽しそう- 124名無し2017/09/15(Fri) 19:42:22(1/1)
このレスは削除されています
>>111
四神一鏡
玖渚機関
殺し名七名
呪い名六名
直木三銃士
西尾維新はこういうの好きだよね、直木三銃士はオチ含めて好きだわ>>123
次元斬も使いこなせたら、言うこと無しだね!>>96
モンハンのガンランスとかさ浪漫あるよね十大ロマン武器
パイルバンカー・チェーンソー・ドリル・大ハサミ・大鎌
蛇腹剣・バカでかいハンマー・バカでかいライフル・バカでかい大剣
そしてナイフ。
異論は認める。人の数だけロマンはある。
パイルバンカーと言えばアルトアイゼンのあれが実はビーム兵器だったなんて……>>73
ニンジャスレイヤーの「12人」
ここまで捻りのない名前も他にないさっきまでNHK教育でカードキャプターさくらやってたな
丹下桜さんの声は最高だわ
作画も凄すぎ>>129
オタク界隈のブームなのかなあの髪型。
新キャラ軸のイベントとか意外だなと思ったらこれいつもFGOでやってる奴だわ、闇も薄いから呼びたい。>>129
ウ=ス異本がますます混迷を極めるな……(ピンクっぽい光当たってる浜風がマシュに見えちゃう奴)>>73
聖闘士星矢の冥界三巨頭、108の魔星
青銅一軍、青銅二軍は非公式か。>>130
ではこちらは第二位を挙げよう>>133
セレクションだから全部やらないのが残念だなぁ
全部やると二年あるから仕方ないっちゃ仕方ないけど>>137
先生
「個別の11人」は該当しますか?>>113
リルが女性だったから王にカウントされてなかった説好き>>59
この二人は定期的に見るよね>>141
最新刊読んだときぞくぞくしたわ
読者にすら「もうこれ、魔法士残して人類滅亡するしかなくね?」と思わせる感覚がたまらない
次巻はよー!>>147
この前読んだけど四世が悲しすぎる……
そしてすぐ自棄になる王様好きサクラクエスト、1クール目はは正直脱落してもしゃあない感じだったけど
なんだかんだで終わるなぁ(ここ数話は物語のカタルシスがようやく紐解かれた感がある)
っていうか今回の何もないままで終わっておけばいいのに、会長が最後にやらかしそう・・・
サンダルさんの流暢なナレーションは実質今回で最後か>>96
それどこに引っ掛けてんだってくらい無茶苦茶できるなら糸一択今晩のメイドインアビスの先行写真が来てたけど
6枚の内2枚がショタとケモのメスい顔なんだが
そして我らが大英雄がついに顔見せ>>96
勇者の証である盾だな
彼のサイドキックになりたいモンスターボールを使いこなせる(ポケモンgo)
>>153
いいこと思いついたぜ鬼太郎
その髪型で特許とるんだ
そうすりゃ使用料でおめえ大金持ちになれるぜ
俺にはアイデア料として収入のほんの一割ぐらいくれるだけでいい>>96
手甲に激しく憧れるな!>>153
まあその髪型が有名な所為もあってアダ名キタローと親しまれているキャラクターも居るのですが。
”キタロー”だとこちらが引っかかるんだな。>>165
シバはヌンチャク振り回してポケモン出すしね
酔わないのかあれは>>118
尚、変形には相当の修業を積んで漸くなれる模様…
だけど使いこなせれば本当に何でもなれるからね。ドリルや船、鞭、バイクにシールドと……>>162
ポケモンがモンスターボールの中に入るのは、モンスターボールの機能ではなくポケモンの能力定期
眼鏡ケースにだって入るぞ確かに、燃えよドラゴンは名作だな(大困惑)
ブルー・スリー
#10
「神いずる門」と目される、鏡写しのオリオン座を形成するレイポイントを警備するために配置されたS.O.N.G.職員「チーム・ブルー」のひとり。そのコードネーム。
アルファベット表記は「BLUE-3」。
突然の異常事態を報せるべく仲間へ連絡するものの、為す術もなくサンジェルマンの魔弾に倒されてしまう。
余談ではあるが、表記の異なる同音の偉人に「ブルース・リー」がいる。
俳優でありながらプロデューサー・脚本家もこなすリーは、武道家(武術創始者)としての顔も持ち併せ、(言葉の意味はわからないが)世界に二人存在する一番強い男の一人(??)であるとも。
代表作である「燃えよドラゴン」は世界各国で大ヒットを飛ばし、後のアクションムービー史に大きな足跡を残す事となる。
32歳という若さで逝去し、空前のドラゴンブームを巻き起こした時にはすでに故人であったというエピソードから、なかば伝説、神格化され、今もってなお、リーを「師父」と呼んで敬愛する「永劫回帰性男子中学生」は少なくない。
余談の余談ではあるが、この巨大すぎる歴史的偉人がシンフォギア本編において直接的に描かれることはない。
それでも、彼が主演映画にて口にした有名台詞を、作品内容に沿わせて換骨奪胎したものは、既に何度も登場している。>>170
なんでこんな苦悶の表情なんだw>>153
妖怪ウォッチに出演おめ>>165
ゴールドのキューの腕前はポケモン全く関係ない所でやばいと思うの
あとつっかえ棒にしたり避雷針にしたりする応用力>>165
ガイルとかいう出る作品確実に間違ってるキャラ。あの世界実は人間の方がポケモンより何倍も強いんじゃないかと思う時があるぞ…>>120
ヤーナムで一緒にノコギリ振り回そうぜポケスペは全力でトレーナー攻撃してきたり、ポケモンが瀕死どころか普通に死んだりするから小さい頃読むとたまにビビった記憶
>>163
ドスの利いた声でしゃべってくれるcv豊崎愛生さんだ
正直レクリエの軍服はもう少しドス利かせた台詞があっても良かったと思うんじゃが>>172
こんなの用語解説じゃあないわ!
金子のおじさんがブルース・リーを語りたかっただけよ!>>181
どうしたKONAMI!まるでゲーム会社みたいなことを!?>>97
さ、300人委員会……>>184
同じくイエローと言いたいが、個人的にはヤナギさんが好き
未だにラプラス育てる時にニックネームにヒョウガとその両親つけちゃう>>55
ハダカデバネズミ見るとスクィーラ思い出すな
結局彼らも翻弄された側の○○であることを考えるとなんとも言えなくなる
あと浪川さんの最終回の演技は恨み節が迫力あった>>184
一緒に冒険したいのはゴールドだなあ。
軽薄で不良な凡人で機転だけで戦うスタイル。
そのくせ「孵す者」という優しい能力。
絶対楽しい。>>181
プレイする事はないと思うが、ときメモオンラインみたいな事にならないといいなと思う>>193
最終決戦が肉弾戦で泥仕合は最高だよな!>>184
主人公ならルビーが好きルビサファ編の
「本当の美しさは心の美しさだ!!誰かを愛し、想いやる心そのものなんだ!!強大な力にすべてをのみこまれる前に、そんな気持ちを思い出してくれ!!」
の台詞が気に入っている>>195
なんやかんやで全滅したな>>184
そらプラチナお嬢さまよ>>178
そもそも『看板背負って型に嵌った動きで鍛えるのなんてイヤだね』とか言い出す自由人だし、洋の東西を問わず貪欲に技を吸収し、『陰陽の太極を以てどこまでも駆け上がる』事のみを理念とするジークンドーという概念(拳法では無いのがミソ)を見つけ出した大偉人だからなぁ……創作でのジークンドー使いと言えばスパイク・スピーゲルとヒビキ・カミシロ……てどっちもたいがいな不幸キャラだー!?きりしらインタビュー見て悶えてる。やはりそこで愛ッ……!!
きゃらびぃのゆうみもクリアファイル
http://www.movic.jp/shop/g/g03078-00240-00007/勇者の章神世紀ジェネレーションズファイナル公開日は1月7日?
>>96
弓や銃と悩んだけどナイフかな
遠くから投げるの楽しいマギレコのガチャの件、上手く対応したなぁ
かつてどっかのポーカーはロールバックしたってのに
>>200
仕込み杖良いよね。技血とか技神とか作って見たけど結局杖ばっか振るってた記憶がある
あのリーチと手数とさりげないカインハースト&獣特攻が便利なんだよね>>205
やっぱり無能なのか(困惑)
それでも用語集無視でアニメだけ見ている限りは有能に見えるからやっぱ組織の長としてそれなりのはあるんだなって>>216
同意同感だ>>193
最終的にステゴロに落ち着いた
自在に形状を変化させる作中最強のアーティファクトの使い手>>216
斬撃の極み好き>>222
高々五万年程度では星の動きはそうそう変わらないという驚きの事実。いやまぁ地球表面が鋼の大地してる可能性は十二分にあるけどネ!!もしくは地球食いつぶして天の涙になって命のメロディを宇宙に奏でたりしてるかも知れんがスパクロのコラボやっててふと思った
コラボ中のみんなホイホイ次元の壁越えてきたり他の世界に男を放り出したりしてたけど…もしかして今回の一件が元を辿れば次元ネジが緩んで宇宙の理が乱れたせいなんだよ!とかそういう理由付けでヘボット参戦になるんじゃろうか…と>>225
○敵陣まっただ中で改造もままならぬ中、「空戦用ブースター」を「無理矢理」ひっつけ劣悪な操作性になった「陸専向け機」を乗り回し、なかなか反動が強いハンドカノンを「マニュアル」でぶっ放す人。
○変形機能はあるけど「変形途中での行動」が全く考慮されてない機体で変形途中のまま行動。それまでに防衛機構の機体を「八つも」ぶっ壊している。FAプラントは月面にあるため資源不足な中でコレ。
○テスト機のテストだというのにガチ戦闘を開始する馬鹿二人。
○飛ぶ敵に鎖付き鉄球をぶち当てる。丸太を振り回す。裏拳する回し蹴りする一般人。
○「降下艇基地粉砕用の鉄塊」を振り回し敵機四機を一気に撃墜する。仲間が危ないから単騎突撃。
○高高度からの空挺強襲で降下しながら敵をバンバン狙撃。
技量もそうだが頭おかしい()こうして見るとジョーカー星団ならいけるかもしれないと思った
シアン婦人の最新ファティマスーツと言われれば信じられるような気もする本屋でスパイダーマンとデッドプールの本見つけたんだけど買おうか迷ってる
面白い?日付変わったからマギレコでノーマルガチャの無料分引いたら例の五十鈴れんちゃんの専用メモリア出たけど引けと言うのか
台場の等身大ユニコーンの変身凄E
アイマス一挙放送見てるけどどの回も動きまくってて凄いな
>>189
M2プロダクションに移籍した方が速いかも(ボソッ)- 241名無し2017/09/16(Sat) 07:05:23(1/1)
このレスは削除されています
ストアでvitaの体験版見てたらノラととあってなんか笑った
漫画とかかと思ってたんだが
とりあえずプレイしてみるメイドインアビスでついにミーティが出たけど、実際に動いてるのを見るとしんどいわ。ただ見た目が悪いという訳じゃなくてね
とか言ってたらタイトル画面でもう吹いた
アニメと違って頭身高いからゲームは真面目でギャグはアニメだけかと思ったのに………!>>236
確か裏表紙にスパイダーマンのマスクかぶったデッドプールが描いてあった気がする
一冊しか残ってなかったもんでさぁ
多分デップーの奥さんも出てくるよって言われてた奴だと思う>>232
~FA知らない人にもよく分かるバーゼラルド開発のゴタゴタ~
・敵側の高性能新型機(ザクに対するガンダムくらいの性能)に対抗するため宇宙用高機動の開発スタート
・宇宙空間限定ならなんとか高機動戦が可能と完成の目処が立ったところに地上戦にも対応するよう無茶振りされる
・装甲外さないとまともに動けないと言ったら上層部から「戦意高揚のためデザインは変えるな」と更に無茶ぶり
・外せなくなった装甲を軽量な代わりにとっても脆い材質に替えるはめに。試作機「バーゼラルド」完成
・バーゼラルドをもとに量産機開発スタート。パーツが複雑すぎてどう考えても量産には向かないので思い切ってデザインを変更することに
・デザインを犠牲に装甲を強化。脚部にバッテリーを増設して出力強化することで増加した重量を克服。量産試作機「オリジナルカトラス」完成
・満を持して生産承認会議にかけられるもデザイン変更に上層部困惑、「開発チームは即刻処断すべき」という意見も飛び出る
・しかし性能面ではぐうの音も出ない完成度だったのでなんとか正式採用に。オリジナルカトラスをもとに量産機「ジィダオ」完成
・が、上層部は「量産機はかっこいいですよ」とアピールしたいのでバーゼラルドに似せた機体の開発を指示
・バーゼラルドの予備パーツをもとに宣伝用機体「カトラス」完成
・結果、カトラスが正式量産機として宣伝され、実際に量産機として配備されたジィダオはカトラスの発展機として扱われる
敵より味方陣営のほうが混沌としているのはロボット物の宿命なのか……>>248
「月陣営みたいに斬撃を飛ばすことはできないけどとりあえず実装だ!」でバルチャーにブースターのオマケを添えて武装のリーチを伸ばしたのは正解だったと思う
(なお踵のブレードはシールドが張れた)ゴブリンスレイヤーの6巻読んだけど楽しかったな。ゴブリンスレイヤーと槍使い、重戦士の銀投球の男友達同士が好きだよ。夜の散歩での雰囲気も良かった。槍使いはゴブリンスレイヤーが好きだよね、兜越しに彼が普段と違うことを見抜いたり、なぜ小鬼殺しを名乗っているかとかを斟酌してるし。
剣の乙女がマジで乙女で可愛いよ~バカテスの作者、FGOやってたんだ
>>188
カンフーヨガって面白そうですよね>>226
マスク・ザ・斎藤の襲来、待ち構えた直前に姉御がマシンガンで討伐した時の衝撃>>226
なんかこの猫?すごい可愛い・・! でかいなぁ・・>>119
VDの設定資料集とか裏ページにある情報とかを合わせると宇宙進出しようとするも結局は失敗し
特権階級たちは人類を導くAIを作ってそいつらに人類の管理を任せて自分たちはどこかに消えるという
顛末だったな。
唯、VDから繋がっていると予想される初代そして2の時間軸だと火星に謎の古代遺跡が存在するため
おそらく特権階級たちは火星に逃れそこで文明を築くも滅ぶかもしくは火星をテラフォーミングしてやり直そうとコールドスリープするも施設が全損して全滅というオチのような気がする。>>242
ノラととはテキストの癖が強過ぎてなあ……
名前はよく聞いてて絵も好みだから体験版やらずに中古を買ったけど後悔した
あれは自分には合わない>>260
間違えました
ドルジはLiaさんで理多さんはあーちゃん先輩だった>>247
飛んでいる方がカッコイイだろう?ミニスーファミの予約って今日からなのか
>>263
「ラジオの音量を調整するみたいに、自分の感情をコントロール出来る」っていうのは中二作品とかクールキャラとかではままある能力だけど(劣等生のお兄様とか)
それに対して単なる特権ではなく、向き合うべき業として扱われてるのがいいよね。機動力に劣るのに接近戦装備にしてみたり、開き直って狙撃砲装備させて更に鈍重にしてみたり…
輝鎚のバリエーションは全部おかしいけど結局>>247のブースターつけて無理矢理飛ばすのが一番役に立ったというねアニマスみてたけどちょくちょくとまるから円盤借りこよう
このスレ見てなかったらアイマスに触れてなかったかもしれないアニマスかー、シンデラガールのほうしか見てないがおもしろかったなあ
アニマスはすげぇよ……何が凄いって女の子達がアイドルとして活躍する作品でアニオリ男キャラ、しかもプレイヤーの分身であるプロデューサーを出すとかいう地雷臭しかしないことを見事やってのけ、成功したこと
あれがなかったらシンデレラガールズの武内Pも生まれなかったしねアニメ版アイドルマスター全シリーズ一挙放送のお陰で、シンデレラガールズのアニメしか見ていなかったP達が765プロのアイドル達の物語を楽しんでくれているのがめっちゃ嬉しい。
近年ではシンデレラガールズの方がずっと目立っていて、765プロのアイドル達は過去のモノと見る人も多いのかも知れないけど、俺にとってはアニマスは今も色褪せない思い出で、型月作品群にも負けぬぐらい大好きなモノだ。
そんな大好きなモノが、いま改めて評価をされて興味を持ってもらえていることが嬉しくて仕方ない。アイドルアニメが苦手な方でも、きっと楽しませてくれる魅力ある作品だから是非とも未見の方にも見てほしい…!>>273
殺 す た め に 恋 を し て × 死 ぬ た め に 愛 し あ う(殺×愛)>>271
アニマスは良い文明。千早は涙腺ブレイカーであった。
ゲームの方でも泣かせてくるしネ!
765プロもローマ。アイマスはローマだ。
アイドル達との「ふれあい」を増量したプラチナスターズ2が欲しいぞ。
MA4も企画して欲しいけど、難しいよなぁ(´・ω・`)>>273
狂い哭け、お前の末路は”英雄”だ(シルヴァリオ トリニティ)
プレイの序盤と、各個別ヒロインルート後半と、グランドルート後半で3回ぐらい印象がかわるキャッチコピー>>273
ONE ~輝く季節へ~
『絆を、そして大切な人を初めて求めようとした瞬間。』
AIR
『夏はどこまでも続いてゆく。彼女が待つ、その大気の下で。』
リトルバスターズ!
『──この青春(イマ)を駆け抜けろ。』
Rewrite
『――書き換えることが出来るだろうか。彼女の、その運命を。』
keyは良いのが多いね>>277
シーザーカエサルエンペラーっていうおもちゃがあってだなムビマスは初めて見たけど最後のライブシーンすごいな
フル一曲ほぼ丸々踊らせるとか、作り終わった後スタッフの人たち死.んでそう>>272
エクスカリバー系のデザインほんと好き
かっこいい剣とか対象年齢の子供とかにも受けがいいと思うし
前々から気になってたけど、こういう仕組みなのな…
昔と比べてその辺のギミックなんかもかなり力入ってて笑う>>273
俺より強い奴に会いに行く>>273
恋か、死か
割とマジなテーマだったというかヒロインルート入れなかったアニメではタツミが死ん/でるという
ウェイブの方もアニメだと覚醒しなかったしクロメは死んだし
なおタイトルに名前があるアカメはそもそも恋愛云々に参戦することは無かったとさ
どっちかというとレオーネとイチャイチャしててメラ様の影響を感じる>>273
どうあがいても、絶望は有名な奴だけど始めてみたときは衝撃的だったな。
エロゲだと
生まれて、生きて、死ぬ。とか私の恋は、世界を救う―。(両方ともキャラメルBOX)とか世界を侵す恋(沙耶の歌)みたいなやや短めのシンプルに直球で殴りつけてくる奴が好き。>>273
選べ。道を開けるかくたばるか>>273
赫炎のインガノック
「―――誰かが夢見た世界。―――いつか夢見た世界。―――けれど、こんなにも猥雑で、残酷で、憂いに満ちて、眩しいほどに輝いて―――」>>273
ICOの『この人の手を離さない。僕の魂ごと、離してしまう気がするから』や
TOSの『世界は救われる、彼女を失えば』とか大好きなんだけど
一番印象的だったのは当時ゲーム雑誌の裏表紙に載ってたI/Oのキャッチコピー
『始まりは終わり、終わりが始まるのだ。』>>273
moonの「もう、勇者しない。」はいろんな意味で衝撃的だった>>281
驚くことに、ムビマス公開当時あのライブシーンを見て「カメラが動くばかりで人の動きは大したことない」「劇場版なんだからもっとやれただろ」「バックダンサーのダンスの振り付け難しくもないだろ」とか言い出す人がやたらいてねぇ。そりゃあ、モノの感じ方は人それぞれだとは思うが、こんなに凄いものにもそんな風に言えるのかよ!と当時は憤慨したもんですわ。>>273
大神の「この世の命が、蘇る」。
妹がPS2版プレイしてるのを後ろから見てたけど、始めて見た大神降ろしがすごく綺麗だった思い出。>>273
全ての竜を狩り尽くせ!
シンプル且つ端的でいい>>273
400万時間遊べるRPG>>273
直球で好きだったのは、変われる強さ、変わらぬ想い
挑発的なので覚えているのは、竜退治はもう飽きた>>273
正式なキャッチコピーじゃないけど
ーーこれが生命(いのち)の間合い。
bloodbone
やった人なら誰もがこの重みが分かるはず。>>273
噂は現実となり、人は“罪”を知る。ムビマスのラストで可奈ちゃんが受けてるオーディションはミリシタの個別コミュの第1話のオーディションだったりする
ミリマスのアニメ化まだかなぁ>>307
アニマス見た後だとミリシタの千早コミュ2がより笑えると共に感慨深い物になった>>273
これかな。この偽りの神の意味が最終盤でやっと分かるが、主人公たちを縛る大人のことではなかった。
むしろスクィーラーたちの立場が現実にいる私たち真人間の末路だった。>>273
※高評価を狙うとキャッチコピーの通りひたすらオブジェクトを壊してヒットカウント刻む感じになります>>273
特攻野郎Aチーム
『彼らに出来ないことはあきらめることだけ』
もののけ姫
『生きろ』
仮面ライダー555
『疾走する、本能』
仮面ライダーアギト
『目覚めろ、その魂!』>>273
喰らうことでしか生きられない……
喰らい尽くせ、生きるために>>285
続編のオートマタだと「これは呪いか。それとも罰か」
なんだけど朗読会台本の情報込みだと両方だとしか言いようが無くなるんだよなあ。
本当に罰は下されるべきものに下され後には呪いが残されたとしか言いようがないというか。>>320
カードゲームのパックのキャッチコピーも良いの多いよね>>273
人間性を捧げよ ――DARK SOULS>>283
主人公の神号が刹那で能力名が「新世界へ語れ超越の物語」、ニーチェは永劫回帰を掲げてそれを超えた超人とあるべきと唱えた、副題は古代ローマの格言で「愛する者に正気なし」で色々意味含ませているのが上手い。
続編の神咒神威神楽は
「この覇道(きずな)に 魂を懸けろーー」
自己性愛者しかいない狂った世界で魂の概念も無いのに、極大の愛に立ち向かう絆の物語にしてある。>>322
ゲートウォッチのメンバーはウギンに土下座しとくべきだったんだよなあ・・・
ウギンは1280年前はヤソババアのせいで敗北したとはいえ真正面からならボーラスとほぼ互角だったし(なお、カードでの採用率はウギンの圧勝のもよう)>>328
山にある看板を読む「えっこれって」→新章が始まる「やばいやばいやばい」→かみのきれはしを読む「やっぱり」→ラスボスと対峙する「てめえ許さねえ!」→ラスト「もういやだ」
辛い展開でしたね……>>283
何が良いって、
こんな抽象的なキャッチコピーなのに、それを比喩でも何でもなく文面そのまんまの事を主人公がする所が良いんんだよ。刹那を尊び、破壊の愛を超越する暗いエンドと言えばドラッグオンドラグーンだろう!?
ゆゆゆ公録オワタ
エガオ「ヲ」キミエ最高過ぎた
何かの機会があれば是非映像化していただきたい
尚PV友奈の章のPV映像きたよ
あのキービジュアルの絵が動く
それもシビアに>>273
女神異聞録デビルサバイバー
「選べ、生きるか、生かされるか」
デビルサバイバー2
「生きるとは、選び続けること」公録おわったー
ネタバレになるから内容はひかえるが、ぱるにゃすとざーさんのワチャワチャが尊かったと報告しておく
あと、ともよのどこでそれを買ったかと聞きたくなるようなモフモフヘソ出しシャツが気になったw>>351
作品タイトル回収されるシーンってすごく興奮するよねまずい...デレマスアニメ川島さんが出るだけで笑ってしまう...
>>355
こいつは15だぞ
「そういう時期」は誰だってある
って、何でこのやり取りをもう一回やってんだww>>350
日常系学園何でも屋コメディで一応現実的な世界観なのに、
特殊な薬が理由も無く存在していていてそれでいて溶け込んでいる希有な作品。>>296
「君が君らしく生きるためのRPG」はこれでもかっていうくらい本編に組み込んでたね。>>359
完璧すぎて釣り合う男いるのかってレベルのパーフェクトガールだよな>>359
上手く言えず抽象的な言い方になってしまうけど、川島さんは良い歳の重ね方をした大人の女性だと思うわ。明るくお茶目で頼りになって、決して周囲に取っ付きにくさを感じさせない美人さんとかパーフェクト過ぎない?>>364
6話で完結する気がしないしのわゆ+まとめ章とかはやるんじゃないかな
あと新PV
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=lYZ_0Kzzp_k&app=desktop>>362
ウサミンMADいくつか見て思うんだけどスゲー泥臭い曲と合うよね>>273
君の名は。の
・この奇跡の物語に、日本中が恋をする。
↓
・この奇跡の物語に、日本中が恋をした。
↓
・この奇跡の物語に、世界中が恋をした。
ていった感じに、評判が広まるごとに一部分が変わっていっているのも好きだわ。>>369
あれの恐ろしい所は
A:後にDOD2に繋がり神と決別する可能性ができる
E:別世界で母体を倒したおかげでDOD世界は被害止まる
と主人公周り除けば世界は救われているという
レプゲシュ辺りとは逆の構図>>350
山野辺先生のバカゲー回全部好き>>368
オラクルは必要なスキル揃うまでの繋ぎだったけどね
スキル揃ってからは見た目好きだから四神刀シリーズで同じスキルにした
地獄を見た>>370
友奈ちゃん結構なタフガールだけど小柄でチンチクリンなせいか
性格のせいか、線が細いせいか、すごく儚い感じするよな。願ったのは、共に生きること――――
見終わった後にじーんとなるキャッチコピーっていいよね将国のアルタイル、やっと面白くなってきたぁ!
飛び道具が弓か弩、投石、鷹匠によるものに取って代わって銃が来たわけだが
来週は長篠の戦みたいになるのかな?
マフムートの女装が作中一番(今の所)美人に見えるって言う>>345
ジェイクは死ぬには惜しい男だった主人公戦死エンドとか孤独に戦い続けるとか?
そんなものずっと前からあったさ!
ただ、我々が知らなかっただけにすぎない
まあ、変にリアリティ求める人が増えた結果
そういう因果に結びつけることもできなくはないけどね>>379
ダイの大冒険は読んでてとてつもない衝撃を受けたな
ウルトラセブンを始めとして、ヒーローが最期いなくなるってのは、かなり昔からよくある話だけど、やっぱり帰ってくるのが良いなって思う
そう言う意味ではウルトラマンダイナが帰って来たのは嬉しかった>>384
すっごいうろ覚えなんだけどDQ9>>379
ロード・エルメロイⅡ世「日常に帰ってきても胃痛の日々なんだが……」>>384
林トモアキのラノベ「戦闘城塞マスラオ」の主人公、川村ヒデオかな。今週のDr.STONE、クロムの好感度がとどまる所を知らない……科学は人の幸せを願う心から始まるんだなぁって
ジョジョ2部も途中までジョセフ死んだみたいな感じだったな……帰ってきたけど
>>390
ジョセフはともかくジョジョ主人公は現時点で完結した中で七人中四人が死 んでるからな。
基本油断できない。>>273
「あなたはまだ月の怖さを知らない……」かな。>>376
皆殺 し編の圭一と皆殺 し編の梨花ちゃんの組み合わせが好き>>399
エンディングから先やらずに売っちゃったんだけど結局パートナーって戻ってきたの?>>273
少年はその日、運命に出会う>>377 それの最新話(アダムと決別する所)のニコニコのコメ、スパさんだらけだったなw
>>376
ひぐらし、トラウマシーン多いけど自分が一番トラウマなの鬼隠し編で圭一がレナの手をドアに挟むところだった
一番生々しいというか、リアルに有り得る痛みというか……あの辺から圭一おかしいなって気づきはじめるし……>>400
映画は最後喫茶店でみんな宴会して疲れ果てて寝て朝になって誰かが訪ねてくるので終わりだけどそれが誰なのかはご想像にお任せしますエンドだったなCode:Realize という乙女ゲーを来季にアニメをやるからと予習も兼ねてプレイ中
メインにCV諏訪部さんの、過去の活動から英雄と称された男が登場するんだが
師匠のCVが力ちゃんで、二人して大事を優先して小事を切り捨てた結果
本当に救いたかったものが救えなかったとかいう回想シーンが登場して
「あれ、Fateやってたんだっけ?」と素で思った
正直、女性向けでこんな暗くて重たい話が飛び出して来るとは思わんかった…>>378
何で俺別にウサミン担当でもないのにこんな雑コラつくってんだろ...。>>408
まさかここでこの名前を見るとは
親父との関係とか最終決戦とか、大筋はド直球に王道ロボアニメしてるのにやってるのが和菓子なのが最高だった
主人公の声は戦国鍋TVの常連だったり小野寺ユウスケだったりの村井君だ
ところでそうだ 戦国鍋TV…いいよね…
丁度ドアマイガーの如く昔のロボアニメ風の戦国アニメ劇場というのがあってだな…三国合体今川義元とかがだな…アベマでUBW一挙見てたら来週金曜10時から
水樹奈々ライブやるやんけ!
見ないと>>364
のわゆアニメ化されたら4話(ぐんちゃん周り)キツくて視聴リタイアしちゃう人が出てきそう……外からの侵略で絶望的な状態の中で人の悪意まで見せつけられるの辛すぎる>>362
スターライトステージでのコミュ4は本当に涙した
「不安でぇぇす!!」そうだろうなぁ!!!
だからちょっと待ってて、すぐにアタポンウサミンお迎えするから...(万年レア状態)>>418
HFコラボで気になってたけどそれ面白そう、やってみようかな。
この猫凄い良い事言うなぁ・・
調べてみたらネコダラボッチってキャラがでんじゃらすじーさんの最強さんっぽくて笑った>>418
日本編はガチャキャラいなくてもクリアできるから、まずは仲間になったネコを育てるといいよ
よくやる戦術で安いネコたちを壁にして相手の進行を遅らせつつ、主力を生産してボスを削ったりと基本的なことを学べるって意味でも普通に仲間になるネコたちは優秀
後、てきの図鑑も色々面白いので、新キャラ出て来たら読むのもおすすめ>>273
女神異聞録ペルソナの「もしも私が悪魔でも、好きと言ってくれますか?」>>427
初期のターン制のやつは相当面倒くさいからね……。新装版の方が原画は違うけど選択肢だけでいいから楽だと思う。でも会社が倒産したせいで手に入れるの難しいんだよね……>>422
なんか裏で桜が泣いてそう・・・>>433
初っ端改造人間だからな…>>417
この子闇だったんだ………
マギレコは色で属性がだいたいわかるからこれ光かと思ってた乙女ゲのヒロインはまずプレイヤーである女性に嫌われては厳しいからね
UBってミュウやアルセウスの系列とも別っぽいけど
UB世界にもアルセウスポジションの存在いたりするのかな>>392
この流れはなんだかんだで一緒に来てくれない奴だな……と思ってたのに、自分の思いを伝えてヨシュアを繋ぎ止めたエステルすげぇなと今でも思う最初に人外化で最後に人に戻る……最初に思いついたのはアルフォンスだった
>>376
『うみねこのなく頃に』もオススメする。ひぐらしとテーマ的に対照的な対になる物語だし。
華麗なる一族の遺産相続と暗号解読が絡む連続殺人の孤島の館モノのクローズドサークルのミステリーから凄い勢いで予想外の方向にすっ飛んで行って最終的にミステリーに帰結する。>>433
そう思うとスタート時点で人外だったたっくんは平成からしたら珍しいな>>437
マグナゲートの人間に戻るEDとポケモンの世界に留まるEDは「おぉ…」ってなった
そうだよな…他シリーズだと当たり前のようにポケモンの世界に順応して楽しく暮らしてるけど、人間世界の方ではどうなってるんだろうな…
意識不明の植物状態だったりしたら怖い
それか神隠し的な行方不明か>>418
上にも書いてあるが本当に台詞が桜の状況そのものだよなぁ>>437
・何かしらの目的があって、その為に人外化を受け入れる
・何らかの偶発的事情に巻き込まれ、意図せず人外化してしまう
の二つで結構分かれそう。前提として解除法を求めているかすら異なるし
前者は話を進める度に背負うものが多くなりすぎて、いつの間にか戻ろうとする理由を上回ったり
後者は偶発的故に対処法が世界中を探しても見つけられなかったり……のパターンが多い気が
自分で選ぶのは「Fortune Arterial」、意図せずなってしまうのは「ゼロから始める魔法の書」を思い出すね
狙わずに望みの能力が来る例は……「絶対ナル孤独者」とかかな?>>415
古いけどファンタスティックフォーチュン2は楽しかったな
主人公を3人から選べるのも良かった>>450
パピヨンは外見のイロモノぶりがどうでもよくなるくらいに王道の主人公の宿命のライバルだもんな>>437
ロクでもない座のせいでバッドエンド扱いされてるけど
俺は好きでした>>384
ドキドキプリキュア。最終話じゃなくて中盤ね。
いやレジーナはあそこで退場するのかな~と思ってたんすよ。
まさかあんな助け方するとはさすがキュアハートさんやでぇ……。>>448
いろいろネタにされてるけれど加齢を1番気にしてるのはウサミン自身だからこそ、常に時間の流れに逆らうように鍛錬してるから時間がたつほどウサミンは若くなるという感じかな?
灰にまみれながらも、時計の針に逆らい続けて舞踏会で踊り続けるウサミンまじシンデレラガール結構女性向け作品読んでる人いるんだね。自分男だけど、赤髪の白雪姫とか、君に届けとかは男も女も魅力的で好きだな。あと、読んでる人見たことないけど、「おこぼれ姫と円卓の騎士」って少女レーベルのラノベが面白くて全巻読んでる。男女共に魅力があるのはいいねやっぱり。
薬屋のひとりごとはいいぞ(ダイマ)
無自覚フラグクラッシャーで花のような笑顔で毒を味わう主人公が出てくるゾ()>>444
そこら辺はよくわからんが今のところUB以外に住めそうにない環境であるのは確かかな
もっともUBも特性がウルトラブーストに変わっているという表現的にウルトラホールとは別の環境で生まれたような気がする
個人的にだがUBはコイルとかと比べても更に非生物的なところが気になる
あそこで生まれたのでないならばどんな目的・あるいは進化で生まれたのやら
SMのボスポジのルザミーネがウツロイドに規制されて暴走した説が濃厚らしいが何かとエロ同人御用達設定なウツロイドとか取り込んだエネルギーを欠片もロスすることなく吸収するアクジキング、地面から栄養吸収するらしく自分以外の植物を燃やして対抗種を無くしてから食事(?)をするテッカグヤとか種族値の設定以外にも妙に効率のいいかつ不自然な生態しているのは裏があると気になってしょうがないのは俺の気にし過ぎか>>437
ふと疑問に思ったんだけど、所謂人外化って人間以外の種族や存在になるって事なんだろうけど、普通の人間が突然能力に目覚めるのは人外化に含めていいんだろうか?
そういう能力が当たり前に受け入れられる世界ならともかく、能力もってる人間を化け物呼ばわりしたりと差別したりしてたらそれは社会的には人の形をした化け物って意味で人外化したって言えるのではないのかな?
今日のザ・リフレクションを見てて思ったんだけどね女性向け作品だと、昔のラノベ「龍と魔法使い」が思い出深い
一見普通のファンタジーのようでいて、サラッと女作者特有のエゲツない話出てくるし
何より「呪われてあれ!」
あの展開は普通じゃできん>>466
しまった、よく考えたらシュレックはディズニーじゃなかったわ。何トチ狂ってるんだオレ。>>465
榎木洋子さんの作品だと影の王国が一番好きだな
守龍世界のシリーズは作品数が多くて途中で読むの止めちゃった記憶がある
そこそこ好きだったしもう一度読み直してみようかな>>437
厳密には違うけれど東出さんのケモノガリなんかは人外から人間に戻る話かな?
何の取り柄もない冴えない凡人が戦闘の才能に目覚め、身を切るような思いを抱いて日常にいた幼馴染を置いて、巨悪を倒すため非日常の戦いに身を投じる
そして全ての戦いを終え能力を極限まで開花した後に代償として記憶すら焼き切れて廃人になり
最終的に廃人になった戦闘の天才が、日常にいた幼馴染を守り隣に居続ける為に、その才能を捨てて何の取柄もない冴えない凡人に戻る
自分を特別たらしめていた才能を失った。闘いの中で記憶と片目を失ってしまった分元の凡人時代よりもマイナスだ。――それでも、ずっとそばに居たかった彼女とはもう二度と離れることは無い
こういう風に切なさとか代償と幸せ伴う形で日常に戻ってくるのが一番好きかもしれない女性向けの作品というと個人的に思い浮かぶのが、紅牙のルビーウルフと花守の竜の抒情詩
細やかで綺麗な描写が好き>>448
裏でめちゃんこ体絞ってる可能性リクリエイターズお疲れさまでした。やっぱモノ作りは最高だぜ!
真鍳ちゃん最後まで出なかったけど、まぁ彼女ならどっかでブラブラ過ごしてそうだな……レクリエイターズ良かった。
>>473
後、アクジキングも殺人行ったことが示唆されているし大分黒いねぇ
それはそうとレクリエイターズがしんみり終わったがなかなかに楽しかった。
まさかマガネとメテオラが戻らなかったがこれは続編の伏線なのだろうか?
被造物顕現のカラクリも分からずじまいだし続編言ってもいいと思うぞ、むしろ行けぇ!
ただ、続編があったとしてもジャンルがだいぶ変わっているだろうな>>478
完全にUBの癒し枠だよね>マッシブーンテッカグヤちゃんがかわいい
なんとなくリアリティについて考えてみた
「リアリティがある」というのは
その感想を抱いた人間が現実にありえそうだなと思ったから
「リアリティがない」はその逆というわけだ
その感想はあくまで自分の経験の延長線上からの判断だろうか?
自分にとってリアリティがあると思うことが
他人にとってはリアリティがないと思う可能性はどれくらい?
「看護師と入院患者が病院で出会っての恋愛」
「10万人に1人くらいしか罹らない治療方法のない難病」
例えばこういうのが作中に出たとして、リアリティが無いと言われても
実際にそういう経験がある人からしてみれば、十分なリアリティと言えるはず
何が言いたいかって?
あんまり「リアリティがない」という批判すると自分に跳ね返ってくるかもしれないぞ
「看護師と入院患者が病院で出会っての恋愛」なんてまずありえないと思ってたが
それが自分の存在を否定してた・・・まさか両親がそういう出会いとは!たまたま見たそして父になる見てなんか泣けてきた
物凄い深い言葉とかシナリオは使わないけど、映像と演出を最大限使って泣かせてくるの好き>>483
上二人はどっちかと言うと同化相手の意思に任せてない?>>482
看護師の母曰く科によるけど普通にあるらしいね特に整形外科が多いっぽい>>482
逆に考えるんだ。ファンタジーが実現するなどあり得ないと
つまりこの世界はリアルではなく空想で、君の存在自体がファンタジーだったんだよ!(ババァーン!)ネクロズマの正体や新しいUBも出てくるしUSUMでは「UBとは一体何か?」について掘り下げるのかな
ところでネクロズマさんはがっつりストーリーに関わるのに、ジガルデさんはいつになったら活躍できるんですかね?(ストーリーでも対戦でも)
え?XYリメイクまで待て?そんなー>>454
主人公が絵に描いたような善人だからね。
生まれてきたことすら疎まれていたし蔑まれてきたけど、母親の教えを一身に受け、人に献身的に尽くすことが喜びと言う、人格者。
かと言って聖人過ぎて人間味が無いわけでもなく、厳しいくらい才能が全ての服飾の世界で夢破れ、それでも諦めず突き進んでいる夢を追う少年。
パリ乙は猜疑心を持つことすら慣れてなく心労するくらいな善性なのに、守りたい人がいると支えになって戦うから、また違った面が見れた。
正直、駿我さんが惚れるのも仕方ないと思う。この人もね、身内で腹の探り合いをする大蔵家が大っ嫌いで、でも父親の所為で家督を手にしないと強迫観念に駆られるから、自分が実権握って滅ぼすとまで歪んでいる。
けれども紳士的な態度で騙すつもりで主人公たちに近づいたのに、彼らの善性に触れて争いから守りたいとまで思うようになる。自分の身体に流れる血を忌み嫌っていたけど、主人公たちを見て救われた、君らが家族で良かったって辺りが非常に人間臭い。歪んでしまったけど、心根は良い人だよね、本当に。>>488
リアリティがないけど確実に現実で起きている事例を言えば、「宝くじで1億円当てる」ってのがあるね
毎年現実世界のどこかの誰かは1億円を当ててるはずなんだが、
例えば借金まみれで苦しんでる主人公が唐突に1億円当てて借金を返済できたとしたら、それは確率的にリアリティがないだろう。
現実で確実に起きてるはずの事が、創作で起こるとご都合主義になるっていう奇妙な事になってるやはり現実はすごいね(白目)
作者の経験や資料などをベースにするのが創作なんだから
自分が経験してないこと、知識が無いことにリアリティが無いとかいう発想で挑んではダメね
「自分が考えるありえない」が「誰かの体験したこと」だなんて顔から火が出る・・・
よく考えなくても、レスリングの吉田選手とかルーデルとか
現実離れというか、漫画のキャラか何か?と思える人物ってマジでいるし
リアリティを考えれば考えるほど、現実の凄さが浮き彫りになるんだな>>488
個人的な感覚だがそもそもリアルでも人間が分かっている領域そのものが科学力の発展とかで広がっていても分からないことは多い、故に分からないことが原因によるイレギュラーもそれに準じて多くなるっていう感じがする
軍人でも実在したシモ・ヘイヘやルーデルとか下手なチートよりもよっぽどチートだし
最近じゃあFGOプレイヤーにはなじみが深い特異点が含まれている「シンギュラリティ」って言葉が一部で流行っているがその内容は「2045年には収穫加速の法則によって科学力の進化が人間の認識を超える」的なことが知識人に信じられているんだな。
俺なりにかみ砕いていうと2045年くらいには科学の成長速度が1年で今の1000倍くらいになるんだとな。今でいう1000年分の成長を1年で成し遂げるってフィクションの中でもそうそう見ない超設定だがそれが現実で起こるかもしれないっていうからなぁ。マジでフィンクションを超えた超現象よ>>480
無双系はちょい言い方悪かったかな
いい意味で主人公がとにかく有能で、ストレスフリーな話作りだよね
あと2巻で読み終わるけど、個人的には歴代の王様ズが気になるわー
あと話変わるけど、今回更新された野崎くんがキレキレでやばかった
うっかり会社で読んで死にそうになりましたマガネちゃん、適当に世界をブラブラしているのだろうな。
ローマでローマを感じるが良い(ローマ脳)
アリステリアとまみかが違う形とはいえ、再び顔を合わせられて良かった。
フェスでの出来事が幾つかの物語に影響を及ぼしたみたいで
新しい世界が生まれたようにも思えたぞ。
まぁ、マガネの物語だけは、彼女自身が焼却してしまったから
セレジア達とは違い、先が無いのだな。
「」な訳だけど、本人はあまり気にしてそうな気がする。
ふむ、なかなかに「奇縁」よな。中の人繋がり的に。
メテオラも物語のくびきから解放されて、ソータくん達と
同じ世界で生きることになったわけど、彼女が何を伝えていくのかは
妄想のしがいがある。苦も楽も存分に世界を味わってもらいたいところ。
そして、一番大事なのだが。私服が可愛すぎる。
もし、隣にメテオラが住んで居たら……ヤバいな。仲良くなりたい。
一期のEDで色々と遊ぶセレジア&メテオラが描かれていたけど
日常回的なものをもっと見たかったな。それが心残り。
面白いアニメだった。きのこの宣伝に乗った甲斐があったわ。
ありがとう。>>501
真鍳は元から弁舌が凄い人に能力ってオプションがあっただけだからなぁ
特にダメージも無さそうリアル先輩は時々リアリティを投げ捨てるので『中途半端に物語のリアリティ強度だけを上げようとする』のが悪手なだけで『リアリティとリアルさ』はノットイコールなので説得力ある文章中カラテでぶん殴ればいいのだ!!ノーカラテ、ノー創作!!という面倒な話……
>>496
ちゃかす気はないけど
その説明にグレンラガンの螺旋力じみたものを感じる>>489
日本の実写映画かぁ…
シンゴジラありならそれなんだけど、そうだな…一応特撮も抜きにすると…
「のぼうの城」は結構オススメ 史実だけど、適度に愉快でキャラも濃くて戦国あまり知らなくても大丈夫かも
漫画実写化アリならのだめカンタービレ>>499
将棋に関しては、羽生さんを見てたからか藤井さんはまだリアル先輩が自重してるように感じる
というか羽生さん、さりげなく竜王戦の挑戦者に決定してたのね……
今年は結構不調というか衰えが隠せなくなってきたっぽいけど(それでも今年1冠確定だが)、永世7冠達成となるだろうか>>505
まぁ、シンギュラリティの話が本当ならば考えなしに起こしてもいいようなものでもないしな
考えてどうにかなるものなのかどうかわからないけど・・・何というかレクリエイターズの熱意うんぬんの話はこういう科学の発展にも関わってきかねない気がするな
科学の発展も「もっと便利にしたい」とかある種生活にかかわる分創作活動とかよりもこもっている熱量が半端無さそうだし規制されるようなことが起きてもいずれは起きそう
てか、この説が支持されている背景には収穫加速の法則通り科学力の発展速度が想像を上回っていることも原因だそうだがそれ考えるとありえない気がしないでもないと思えてしまう。10年前にはゲノム編集何てフィクションでも引っ張りだこになりそうな設定が現実でも発見されるなんてこと仮に未来人に教えられても信じなかっただろうし信じたとしてももっと先のことだと思うだろうな
>>510
もはやそこら辺は受けるかどうかだよね。より多く承認されるよう気張っていくしかあるまいよ異世界ものの、それも世界の危機だとか国の存亡だとか規模の大きな話じゃなく、その世界における普通の日常を描いた作品が好き。
最近のだと「異種族レビュアーズ」
人間以外にエルフや獣人、妖精、悪魔、天使などさまざまな種族が混在する世界。いろんな種族がいるならいろんな種族の風俗店もあるってわけで、主人公たちがそれを体験してレビューする話。
「ああ! その発想はなかったわ!」っていうのが多くて面白い。>>488
これだわ
いかにそれが「有り得そうなこと」でも十分に説明やら解説やらがされてないとリアリティに欠けるんじゃないかと>>489
最近のやつじゃなくていいのなら、というか自分最近の邦画はあんまり見てないから必然的に新しくても2000年代の作品とかになっちゃう
スクラップ・ヘブン、太陽を盗んだ男、田園に死す、転々、家族ゲーム、水の中の八月、黒い十人の女、ラヂオの時間、兵隊やくざシリーズ、あたりが特に好きな邦画作品
監督だと成瀬巳喜男と鈴木清順と園子温が好きです
こうして見るとなかなかジャンルバラバラだなあ
上のやつらはだいたいわりと有名だとは思うけど
この中では転々を推したい
日本ではアメリカとは景色が違うから車で旅するロードムービーは少ない印象であるなか、この作品は日本のロードムービーの傑作だと思ってる
表情豊かな東京というごった煮の街をわけありのオッサンと兄ちゃんがひたすら歩く話
歩いて歩いて喋って喋っているうちに接点がなかった人間同士に思いもよらないケミストリーが生まれるのはまさしくロードムービーの醍醐味
ごちゃごちゃした東京の景色と会話劇の両方が好きな私のような者にオススメしたい>>515
回復魔法って怪我は治せても病気を治すイメージないな
RPGで病気を治すために薬草とか取りに行く展開を見てきたからだろうか>>518
見晴らしの良い物件ェ……>>518
さっきまで大勝利の流れだったのにいつの間にか見晴らしのいい物件になっちゃって……神の力「宿るならムサイおっさん型ロボットより尻がエロいJKの方が良いです……」
しかも見晴らしの良い物件の模様。お前スケベ過ぎだろ!
これクリフハンガーしそうなんじゃが……5期へ続く!になりそうなんじゃが…ッ!
誰かー!シンショウジン持ってきて未来さんにつけてー!!>>515
存在しない「魔法」をどう定義するかよね。
誰でも使えるのか、特殊な血筋など選ばれた者や種族しか使えないのか。
使うために訓練や勉学は必要か否か。
そもそも魔法でどの程度のことまでできるのか。
「空を飛ぶ魔法」は簡単にできるものなのか上級者しかできないのか。
それで大分違ってくる。>>522
XDで一時参戦したのが本編で本格参戦に移行してしまうのか…!?>>519
この前久しぶりに博物館行ったらディノニクスが鳥みたいになっててびっくりしたなあ>>496
コメディならキサラギとザマジックアワーが面白かった>>487
15は色々言われてるし思うところもあるけど、今まで撮ってきた写真を見直してると旅をしてきた思い出が積み重なってて割と許せる・・・気がする
こんなポーズを取ってるグラディオを見たらイライラも吹っ飛ぶってもんよやべぇ王者級周回し過ぎて寝落ちしてたら
もうAXZ終盤間近で
ビッキーがティキ倒したと思ったらなんかモスラの繭みたいに…なんだこのシリアス展開
今日のはニコ動で見るか来週までプライムでお預けか
CMは安定のシリアスブレイカーだな途中まで大勝利Unlimited Beatだったのにどういうことだこれは!
誰か説明しろお!ディバウィンウェポンって聴いたこ聞いたことある気がするけどどこだっけと検索したらロディの武器か、まあどっちかというと同名のWA4の敵キャラの方が意味合い強そうだけど4はやったことない
シエルジェ自治領はいつきちんと出てきますか今までのシンフォギアはだいたい最後XDモード発動して大勝利!な終わり方だったけどAXZはだいぶ変化球が来そうだな!
いやマジ今回のラストは予想外すぎた
神の力は無垢な魂を持った存在にしか宿らないので生まれながらに原罪を背負っている人間では無理
でもあの響なら確かにそうなりうるかも……と視聴者に思わせるだけの描写は十分やってきたしな
やべーな、どうなるんだこれ
もしかして本格的にカストディアンが介入してきたりするのか>>518
「また、闇落ちするのかこのプロは!?」とか思ってたらCMで見晴らしのいい物件とか言われててダメだった
あの色合いはまたか!?とか思うでしょ>>534
魂云々についてなんだけど、「そういえば神獣鏡の凶払いの光直受けしたよな、二人ほど」とどっかに呟かれ、ちょっと寒気が走ったんですが……3期の宇宙飛行士がまさか出て来るなんて思ってなかったからひょっとしたらって考えちゃって……>>533
オニワバンも剣心との因縁が特にないからこれまた誰だお前でな…解説しますと90年代頃のオカルトに『オーディンはガングニールで自らを貫き枝に吊るされる事で世界の真理であるルーン魔術を得た。ならば同じく【槍に貫かれた】神の子、それを貫いた槍は実質ガングニールなのでは?』という邦訳少ないからってまかり通ってた超トンチキ理論が御座いましてね?それ故に衛士ロンギヌスが使った槍がシンフォギア世界でのガングニールだった上に【ロンギヌス】の概念を付与された事で神殺しの神槍という矛盾存在になってしまっていたというワケダ。
そしてビッキーは『神殺しの槍で貫かれ』、『死から復活し』、『聖痕を持つ』。まさに『原罪を濯がれた神の子』なので『完全なのは女性体の方』というシンフォギア世界の人間のロジックが合わさって『先天的に完成していたが壊されたアダムの左腕(アガートラーム)』では無く『後天的に完成し、既にアガートラームを産み落とした立花響』を器としたワケダ……世界よ!!コレが世紀末オカルトだ!!(トンチキ過ぎる……)今週のシンフォギアも熱かった。
本来交れなかった者と共に戦うってのは王道。
そして、今までの人助けが結んだ神への一拳は至高。
このまま畳み切るのか5期に話を持ち越すのか、来週が楽しみ過ぎる。>>545
だな。あまり関係ない話だがWA4は今の自分がオタク道を歩くことになった一番の原因故に思い入れが強い
そしてその中でも白い孤児院及び人口進化研究所の設定は大分衝撃的だったな
何というかそこらへんの単語がシンフォギアでも使われているのを見るにWA4は金子氏にとっても開発期間が短くなったのもあっていろいろと思いがあるのかな?確かシンフォギア世界内でもダイレクトに宣伝してたソフトだったらしいし極秘資料の文章とにらめっこして解読したんだけど、『カストディアン=アヌンナキ(メソポタミア神話における天空の神々の集団)』、『アーリア人はカストディアンの末裔』、『神の子(カストディアンに連なる者)は高次元存在であり、そんな彼をただの槍で刺せるだろうか?いや出来ない(断言)』、『やはりそうだった!!神の子を刺したのはオーディンのガングニールだった!!しかも【神の子の死を確かめた】逸話を拡大解釈した人々の想念を受けて【神殺.し】の力も持ってる!!』、『これぞ正しく優生学の結晶!!』とかニューロンが焼ける文言しか書いてない……
>>541
既に響にプレゼント済みなので、もう結納は済ませているも同然なのでは?>>550
ただ、あの流れがあると『メソポタミア同祖論』と『日本人アーリア人説』という二大与太が一直線に繋がってナチスがユダヤ人(フィーネの末裔)を弾圧した理由にまで繋がってしまいニューロンに悪い。
というか『神の子なんだから位相差障壁くらい持ってる』というその確信はなんなんだいったいwwww>>550
ほんと濃くて見終わった後放心してたw
しかしあの本編からのCMの見晴らしのいい物件には草いまのガングニールは聖母の名前を持つ女性の前で再誕したんだよな
全裸の全国中継で笑ったあのシーンをいまさら意味深に変えてしまうとは恐ろしい左腕失った機械人形ということは、局長も主人公の資格が………!
>>554
この後トニーに出逢えば…なんとか…>>531
面倒くさいって・・w>>542
さらに響きをキリスト的な解釈で見ると、
局長アダム・ヴァイスハウプト=魔術師シモン・マグス って役割を与えられてると解釈できるな
または、カリオストロやサンジェルマンやプレラーティの例のようにに正真正銘シモン・マグス本人か
「キリスト教に入団し金貨(黄金)で神の力を買い取ろうとした愚者」
「常にヘレネ―という女性を傍に侍らせていたという伝説」
「シンフォギア世界の女性が完全な存在というのはのはグノーシス主義の『現世の偽神デミウルゴス(聖四文字)を生み出したのは女性ソフィアだった』って説に影響されてそうだが、このグノーシス主義の創設者がシモン・マグス」>>523
淫帝一緒にガンヴォルトの続きも早く作って
作って(懇願)まあ、ことビッキーの問題に関してなら専門家がいるから、戻ってきてくれるじゃろ。それよかどうやってその専門家を引っ張り出すか、だな。ビッキーが大変だって聞けばすっ飛んでいくだろうけど、リディアンの寮の中じゃ知りようもないし、どうするのか。
シンフォギア4期溜め込んで一気に見ようと思ってるワイ大盛り上がりの感想を見て気になって転げまわる
>>561
神になるキャラ?
神に付きまとわれ、信仰心を押し付けられる哀れなキャラではないのか?(存在X感)>>498
Ex社員が出るなら魔ニク一択だったんだがな……
自分はファナリル/ノマドア/ヒナノ/リィン/ノナで迷ってるよ>>561
ある意味神がかってるから間違いではないしかしまさか『無能』と連呼されてたクセになんだかんだ事態に対処出来てたアダムの真相が『アダムにはそういう機能が無い』という意味だったとはな……
『アダム(アダム・ヴァイスハウプト)からアダム(アダム・カドモン)へ』はまぁ大体(カストディアンの創りしアダムという点も含め)予想付いてたけどまさかアダムも『人形(ひとがた)』だったとはな……今回運ゲー言ってる人は艦これやったら全身の穴という穴から血を吹き出しながらきりもみ回転しそう
>>570
あのイベント見た後なら、いきなり神獣鏡纏った未来さんが現れて絶唱してすべてが上手い方向に転がって二人は幸せなキスをして終わりでも納得できる>>561
神じみた視点の持ち主ではあるな>>574
やはりSPは携帯機において最強...。
いまだにエグゼとwiz外伝やってるけど不具合がまだひとつも起きてない。>>573
話はズレるけど
こういう洋風キャラのビジュアルの和風アレンジって良いよね
第一天二言論と第二天堕天奈落も本来は洋風テイストな服装だったんかな>>577
精霊として再登場するならそれはそれで
あとは精神世界で励ましに来るのが一番では?
こーら須美寝てたら駄目だろ
園子やみんなが待ってるぞまだこっちに来る事はこのアタシが許さないんだからホラ戻った戻った。みたいな>>573
堕天奈落の爺さんはしょうがないといえばしょうがないけど
割と取っちゃいけない系の覇道神だったし
彼の本来の渇望である悪が存在しない世界はサタナイルに座を継承したことで達成されたわけだし、そんな経験あると
座が移る事をある程度好意的に捉えちゃっても仕方ないね
悪を打破する為に人が悪を背負う、無限の闘争の世界
なんか甘粕さんが大好きそうな理だな堕天奈落>>574
湾岸戦争を生き抜いたゲームボーイ先輩とかいう伝説ゲームキューブという鈍器ゲーム。なんであんな殺意特化な形をしてるんだ…取っ手も付いているし
>>582
ホイ>>570
未来さんの愛は「重い」のではなく「深い」わけだな。さしずめ巨大なキャッチャーミットか。愛でビッキーを包むワケダシンフォギア11話見て来た
おお...これはもう最終話は響と393でラブラブ天驚拳からの「G響大勝利!希望の未来へレディ・ゴー!」ですね、間違いないギャグ担当や下ネタ担当が意地見せてかっこよく決めるのは良いものだ……
それが主人公や他の誰かに影響されたものならなおさら
そういう意味では今週のヒロアカアニメはめっちゃ好み
「ヒーローだからかっけえんじゃねー、かっけえからヒーローなんだって」のところで
プロかつ先生である面々に混じって出久のカットがあるあたり最高だね
あと口田くんの声が想像以上にかわいらしくて驚いたぜ>>560
詳細は省くが、トップ10の年齢の8割が15歳以下で困惑したぞ
割と年上だったり大人な感じの人選んでるつもりだったのに、一体どういう事なんだ…伏線一気に回収されると気持ちいいとかそういう次元を飛び越して『尊い……』という感想しか湧いてこなかった11話。いやだって燃え尽きそうな空に歌が聴こえて来てー!!真のアガートラームゥー!!
>>595
デカい兎…ザドキエルかな?>>594
伏線…?>>595
5分でやっつけ
ほんとなにやってんだろ俺...。今更パンシザ最新話読んだけど今回の話個人的には伍長の「愛してます」回超えたと思う
あれはじめて読んだ時呼吸困難に陥るくらい気持ち悪いこと(衝撃で萌え転がった)になったけど
今回の話はコンビニで半泣き笑いになるくらい熱かったな、と
伍長が「ズルしないで名乗ってください」とか少尉が最初自分の階級と名前しか名乗らなかったこととテロリストへの要求、各話の終わりのタイトルコールその他諸々がつながって
あの見開きとか熱いし大尉が言ったように戻るところへ戻ってきたような、実家のような安心感を覚えた
むっちゃ良かった>>595
ちょっと話ずれるけどプリキュアで新キャラや新アイテム出てきたときの親御さんの反応
「やめて! また買う事になっちゃうから!!」
ホントに親って大変なんじゃなぁって。>>597
間違ってGBAを洗濯したことがあるけど、二日間放置して乾かしたら普通に動くようになって挿してたソフトのセーブデータも無事だった
そのあと5年くらいは問題なく遊べたな
なんなのあれ……スポーツセンターの2階観覧席から1階にDSライト落としたけどなんともなかったときはびっくりしたな。
任天堂凄い。>>605
ゲームキューブとかちょうどいい取っ手もあるからなーやろうと思えばやれそうなのが怖い…
あとエアライドは神ゲーなんでまた出して欲しいなぁ>>598
ただスリープしたままだとたまにソフトがフリーズするのよな
カプさばでタイトル画面に戻らずに延々とスリープでやっててフリーズしてデータ消し飛んだ時は悲鳴をあげたよ>>603
当たり前だけど普通に使えば普通に長く使えるわよね
自分も未だにPS2はいたストやるのに使ってるわ。まぁ流石に新作出るからもうそっちになるだろうけども>>609
美優さん良いよね…俺も美優さんかちゃまみたいな人に今からでも出会いたいもんだ>>415一応現代日本風の学園モノなので特に壮大な世界観があるわけではないのだが、「乙女的恋革命ラブレボ!!」がすごい好き。
100kgに太った元美少女の主人公がかつての美貌を取り戻すためにダイエットに励みながら、学校にいるイケメンたちと様々な恋愛をするというギャグ要素ありの作品。
最初に選んで「なんか思てたんと違う…これ、やりたかった感じと違う…こいつをパッと見て期待した感じのやつやない…違うねん…求めていたのはこれではないねん…違う…ちが…でもこれはこれで好きな話」と、乙女ゲームにありがちな攻略対象キャラの二面性アタックという洗礼を受けながら最後までやったら好きなストーリー展開だった華原雅紀君。
プレイ前の想像との一致率が高くて個人的に安心してプレイできた一之瀬蓮さんと橘剣之助君。
友情エンドという名のバッドエンドっぽいルート込みで、ストーリーに一番思い入れができた神城綾人さん。
ライバルの百合香を攻略したくなってきたり百合香を全力支援するルートが欲しくなってくる時田楓君のルート。
攻略していない時でも心を癒してくれる幼馴染の木野村透君が痩せた姿の「誰だお前」からの、ダイエット成功後の主人公を思い出して逆に納得してしまう感。
攻略できないのが解せないゲーセンのお兄さん。
等々挙げていてけばきりがないくらい、初めて触れたザ・乙女ゲームな乙女ゲームだったこともあって「ラブレボ!」への愛着は半端ない。>>613
なんかもうナーサリーライムみたいな感じで「ゲームボーイ」の概念英霊が出てきそう(耐久:EX>>616
タロットの大アルカナって「愚者」が「世界」つまり完全なる存在に至る物語だしね
だからこそアルカナがモチーフになる作品の「愚者」の主人公率は高い(意外とジョジョとか有名作品では少ないが)
なにより、後先考えず前に進むなんてもう暗示からして主人公らしいよね!>>595
ビブリーちゃん、次回ノリノリでスイーツ作る感じだったけどピカリオといいノワール様配下はみんな元々スイーツ作りしてた人間だったりするのかな?>>547
ソータくんとメテオラさんの今後は、大変妄想しがいがありますな。
その内、お部屋にお呼ばれされたりして。
セツナちゃんのお墓参りに一緒について来てくれたのも
個人的にポイントが高い。彼女からは良妻の気風を感じるぞ。
メテオラさんちの壁になりたい。
俺がソータくんの立場なら、料理を教えてあげたい。
創作仲間で済ますには、勿体無さすぎると思うぞ。
「レクリエイターズ」は完結したけど、その後の彼らを創作することは
俺らにも出来るのかもしれない。まぁ、実に高難易度なんだけどネ!>>627
思い出すと微笑ましいような理解に苦しむようなことやっちゃったわ子供の頃
昔「ファービーにごはんをあげよう」とでも思ったのかファービーの口にマジの食べ物つっこもうとしてた覚えがある
ちなみにファービーは夜中うるさかったからオトンに電池抜かれたよ>>625
ペルソナQはその次の祭りの赤マッチョのFOEがトラウマだわ
見た目キモイし,クッソ強いし逃げられないし、迷路も複雑だしでしんどかった>>593
伝統芸能 クロロホルム>>593
緊張状態の相手に音の塊ぶつけるヤツ>>593
思いっきり殺気をぶつけると、泡吹いて膝から崩れ落ちていく……とか>>634
マジか……うーむ、ちょっとだけ頑張ってみようかな
ホラーの部分だけスキップか絶版出来たらいいのに……>>593
首の締め落とし
ただ、ギャグテイストで使われることがほとんど>>634
前半:ちょっと怖い所あるけどほのぼのお祭り物で楽しいなぁ
後半:なんやこれペルソナでも異聞録や罪罰ちゃうんか...(白目)
ってなるからね>>642
自衛隊にアオイちゃんに酸性雨…
2020以降もトラウマが盛り沢山だな!
そしてトドメにⅢのアレだよ…もう完全にプレイヤーの心を折りに来てるだろ…!>>577
これは…良いものだ!!!(某マ・クベ並感)>>646
一緒にいると楽しそう、だ
いるとが抜けてた>>650 映画ってのは実写映画の事よね
画像に関してはどこまで貼っていいか分からんから控えておくけれど
癒し系では「かもめ食堂」がおススメ。フィンランドで喫茶店を営む日本人の話という、とくに起承転結があるわけでもない話だが凄い癒される>>651
チョビ可愛いなぁ……チョビ……!>>648
キャロル自身の精神構造をベースに造られ割と感情のあるGXのオートスコアラーとは違い、
文字通りの人でなしに造られたティキには相手の感情を考えることができないし
自身の心が傷つくということがないかもしれない...FGOのメダル回収しながらマギレコのスタミナ消費して、さらには高難易度の攻略も考えないといけない
休日なのに大忙しである(充電追い付かねえ)>>590
特典映像のovaでゆかりんに騙されてコミックで情報を漏らした事がばれて粛清されるのがお約束のギャグキャだったニーナがカチューシャの危機に立ち上がる所は最高だった>>650キングスマンっていう映画
簡潔に言うとド派手スパイアクション映画
とりあえず、見るとワクワクする予告編貼っときます
YouTubehttps://youtu.be/ohOnGe6Cha8>>134
無限の鼓動でUNLIMITED BEATか
全く気づかなかった>>650
画像は権利がよくわからんから載せれんがオススメが白黒映画なんだけど「情婦」って裁判映画。本編のほとんどを使って描き上げた1つのシナリオが一番最後に全てひっくり返してまったく別の形になる様は驚愕の一言。
裁判物といえば十二人の怒れる男も良かった、徹頭徹尾一つの部屋の中の話なのに口と頭で一個一個検証していった結果事件の印象が丸々変わってしまうお話。>>667
荒らす気はないんだし、いろんな考えの人がいてもいいと思うんだ
これに限らず、Aという意見でほぼ固まってるところにBって意見を出してはいけないみたいのはお断りかな
でも実際問題、特に肖像権関連はうるさいから問題起きた場合自己責任でね>>667
他人を責めたり辞めろって気はないよ、投稿される画像自体は見て楽しんでるしね。
ただ自分はチキンだからやらないってだけ。つまり漫画、アニメの画像は貼るけど、映画の画像を貼るのを渋る人も居るって事だな!
解決!!>>650
最近見た映画だとグランドフィナーレ(原題はyouth)ってドラマ映画がすごく感動した。でも性描写はないけどおっぱい出してるからR-15なんで注意な
引退した作曲家兼指揮者のおじいさんが主人公なんだけど、音楽にひたすら打ち込んでた自分を娘がどう思っていたかってのをきっかけに、歳をとって得るものと失うものがあるってことを描いた映画
親子や夫婦や友達ってどういうことなのかをすごい考えさせられた最近表のスレと専用スレにて 屍山血河舞台 下総国 英霊剣豪七番勝負 の話題で、
下総国という所から平将門やその娘の滝夜叉姫が鯖として実装されるんじゃないかという予想をしてたけれど、実際にその2名(正確にはモチーフにしたキャラ)が出てくるラノベの最新刊がもうすぐ出ます。ちょっと気になったら読んでみてください
東京レイヴンズ15 ShamaniC DawN 今月9/20発売
(以下、富士見ファンタジア文庫の紹介ページより抜粋)
時を超え、いま語られる——土御門夜光が辿った激動の運命
やがて呪術界に変革をもたらす伝説の陰陽師・土御門夜光。没落してゆく宗家の当主になった彼の前に、呪術復権の野心を抱く青年・相馬佐月が現れて——。これは転生した夏目の魂が体験する、過ぎ去りし日々の物語。>>667
せんせー、ゲームの公式コラ画像は如何様なんでしょうかー?>>673
今日のレースで一線走ってるスーパーXとVSは実は土屋博士じゃなくて一文字博士が開発したの知られてなくて悲しいなあ>>678
z-ナンバーズのエアロシャーシの仕組みすっごい好きだった
スーパーアバンテから派生したフルカウルマシンとは全然別系統のマシンだって分かって
でも実際のレースマシンであの設計(シャーシのノーズで空気を取り込んでフロントのダクトから放出することでダウンフォースを稼ぐ)って理にかなってるんかな?>>673
カケル派はもっと辛い
アバンテカッコいいのに…>>681
小学生の時はポケスタ、マリパのミニゲーム、スマブラはお約束だったな
カポエラーのベーゴマとかドッカンタンクとか相手をやっつける系のミニゲームばっかしてた表で若干紫式部と清少納言が話題になってたので『姫のためなら死.ねる』を是非紹介したい
マンガライフウィンのホームページで序盤数話と最新話が公開されてるので是非読んで欲しい
紫式部と清少納言が同じ時期に宮中に仕えていたりと若干正史を無視した要素はあるが平安時代の宮中のイメージをやんわりと味わえるギャグ寄りの百合作品
定子さまがめちゃくちゃ可愛い、あと紫式部がおっぱいここで書くことか微妙だけど鈴鹿御前と茨木童子が東山奈央さんなことにびっくりした
艦これとか川島さんとか色々聞いてると本当演技の幅広いな……って思う>>689
メイド イン アビス アニメ映画化決定
「劇場版 メイド イン アビス(前編 永遠の花 /後編 夜明けの花)」
2018年 coming soon
・
・
・
・
てなればいいなあ、次アニメ化。こっからが本編だしやっぱり自覚あるんだw
【碧】うん、なんていうか、神になりがちな自覚はある。(シンフォギア観ながら)
staff_aoi(悠木碧【公式】)>>687
くずしろ先生は全員って言っていいほど自分にドストライクなキャラクターを描いてくれる
一途で純情な子もいいし歪んだ愛情持ってる子もいい味してるんだよなぁ>>677
実は豪樹が豪と烈のいいとこ取りしたような性格な分、正直烈矢の最初の性格は苦手だった
高笑いしながら他の子供のマシンを破壊するし「こいつ改心前の大神軍団より性格悪くね?本当に主人公の片割れなん?」って思ってた
だからこそ改心後のエピソードが光るんだが・・・魔王JR アニメ化
もう何年言い続けてる事か……>>689
マキャヴェリズム→ギャルと来たんでエースからプランダラ来て欲しいんだけど、
盛り上がったりリヒトーの正体が明らかになったりするのが学園編からだからなあ……。
1クールじゃ飛ばされるまでで終わりそう。>>689
ド級編隊エグゼロス
後、1~2巻出たらイケる…はず滝夜叉姫と言われるとぬらりひょんの孫が浮かぶ……
鏡斎さんもなかなか厄介な敵だったのにネットでの扱いは引きこもりロリコンのオタクとか死亡シーンがグロいことばかりに目がいってて悲しい>>689
魔物調理してる所映像で見たいからダンジョン飯>>689
約束のネバーランドはアニメ化しそうだなと思った
深夜行きは確実な感じだが>>689
完全に趣味で言うなら機龍警察やって欲しい>>689
鬼滅の刃はあと4、5年以内にアニメ化かドラマCD化すると思う>>689
無理だろうけどウィザーズ・ブレインかなあ……>>650
『ベイビー・ドライバー』はいいぞ
幼い頃の事故の後遺症で普段は耳鳴りに苦しんでいるが
音楽を聴くことで天才的なドライブセンスを発揮するがために
犯罪者の逃がし屋をさせられている主人公がその稼業から足を洗うために奮闘する映画なんだが、
多彩なBGMに合わせたドライブ、アクションシーンの演出がもうスゴくてもうセンスの塊としか言えない(語彙力不足)
まだ映画館で上映していると思うので是非見てほしい>>706
PQのホラーステージはスタッフが実際にお化け屋敷に行ってプロの驚かせ方をゲームに落とし込んだらしい。だから昔ながらのお化け屋敷みたいなびっくり系の怖さだね。ただそのびっくりがSEも相まってマジで怖い。とりあえずあのFOE初登場シーンは本気で心臓に悪い。今日のナイツマで思ったけど、やっぱり巨大な物にはロマンがあるな
機関銃の代わりにロボを埋め込み命中精度を上げ、機動性と旋回力を上げ死角を減らし、火力ましましの主砲、ドラゴンなデザイン
敵ながらカッコいいし、勝てないまでも存分に活躍してて満足だわ
次回は最終回、恐らく暴走するだろうけどどんな活躍するか楽しみ>>648
仮に、もしもの話だが、『人で無し(アダム)』が心の底からティキを求めていれば神の力なんて得なくても愛によって新たな人類の祖として生まれ変われただろうにな……>>715
P3Mはマジで最高オブ最高であり、理の選択に涙が止まらなくてもうね……ウインターオブリバースの『あの』シーンは原作からの最高の改変部分。個性的な無個性主人公キタローとはまた違う、『結城理の選択』がもうUBWめいてもう……(語彙デバフ)>>722
「次元連結システムのちょっとした応用だ」>>723
一応不安な様子が電話のシーンで描かれてたから…>>721
いや、はじめちゃんは別に人の善意とか可能性とかを無条件で信じてるわけじゃ無いよ。
最終回でクラウズが拡散した事に対して「これで良かったのかな」っていうルイの呟きに
「わかんないっす」と返してる処とか。
はじめちゃんの本音自体がベルクカッツェに「死.んでくれ」って思ってるし。
でも、そういうのひっくるめて、顔で笑って心で泣いて、そして世界を美しいのだと言い切れちゃう精神的超人系ヒロイン。今のシンフォギア真実に迫りたいならムーのバックナンバー揃えるかMMRの単行本を買うのが一番早いゾ()
もしくはニンジャ真実に触れてヘッズになるかの二択だ。イヤな二択過ぎる……>>722
デスノートとか?
あれはラスボス系かな>>703
滝夜叉姫だと鬼灯の冷徹を思い出すね。義経にぞっこんでパパに紹介しようとして、周囲に「パパ(将門)を呼ばないで!」と言われているのが印象的。>>700
冷静に考えると清貧を掲げる革命運動の結社のトップとそのNo2が、富を独占して私腹を肥やすってのもある意味リアルよね(深読み)>>722
うたわれるもの
これは第1作目だけなら主人公がラスボスよ>>652
個人的なのでよければ今度書籍化する
余命六ヶ月延長してもらったから、ここからは私の時間です
完結済みだから途中で止まることはないかな>>722
Love and Peaceっていうク ソ ゲ ー(エロゲー)
最後は瘴気を吸いすぎて暴走する主人公を倒す>>652
辺境の老騎士だな
完結済みで小説・漫画両方刊行中
なろうで完結まで読めるのでそっちで読んでもいいと思う>>722
ライブアライブのオルステッドとかVRMMO物はいいぞ(ダイマ)
VRMMO物だとよっぽどヤバイ級のチートでも無い限り『主人公達が束になってもかなわないレイド級ボス』が存在するからインフレ感が薄い(実際は逆にインフレしまくってるが)んで面白いんだよなー。今ちょうど『賢者の弟子を名乗る賢者』読んでるけど三神国の連中強すぎて笑う。>>689
無理だろうけど自分の趣味丸出しで書くと、ドラゴンズ・ウィルとか海波家のつくも神とか人外と人間の交流描いた作品を、六花の勇者みたいに1巻内容を1クールで見てみたい>>719
1話も片鱗自体はあったんだよな(ジョーさんに握手拒否られたくだりとか)
2話でとんでもないコミュニティ形成している行動派の部分が明らかになり、メス問題も決着
そっからはもうジェットコースターですわ
ほぼ全員の正体バラしたり、組織の運営主導したりとな
総理に対して「非常事態宣言発令しろ」という指示をメモ書きで済ませたときはいよいよ吹いたわ
これは相田さん家のマナや遊馬先生にも言えるが、このレベルまで精神が強固だと通常の感嘆が出来ない
ホント怖いわ>>741
サ モ ナ ー さ ん主人公がラスボスだったっていう展開、W主人公で両者の視点から話が進み、最後にその二人が戦うって言うのは該当するだろうか。
室町無頼はそんな感じだったが……。
主人公がラスボスで思い出したけど前々から気になってた事がある。
日常の象徴だった存在(とくに幼馴染)がラスボスだったり、実は作中で一、二を争うほど重要・とんでもねえ人物だったりする作品をちょっと前(00年代後半から10年代前半)によく見たような気がする。
幼馴染ってやっぱり当て馬になっちゃう風潮があったけど、それを克服しようとした潮流だったのかね。
幼馴染はいいものだ。関係を壊したくない苦悩系、天邪鬼な面倒系、フリーダムで振り回す自由人系、精神的支柱になる守るべきもの系、経験から来る最高の相棒系、越えるべき壁や劣等感を覚えるライバル系等々、色んな設定と相性が良い。
だから幼馴染って逆に扱いにくくて、扱い方が上手い作品は良作多いと思うわ。>>741
器用貧乏でない強い魔法戦士、つまり魔法と剣の両方を極めた存在って、要するに勇者とか聖騎士とかにクラスチェンジするだけな気もする
魔法と剣どちらも一流な存在は結構いるんだよ ただそれが魔法戦士と呼ばれるかとなると前スレで話題になってたコワすぎシリーズが気になって衝動的にtutayaで借りてきたけど超コワすぎシリーズから見ても大丈夫ですかね(超コワすぎファイル1.2と劇場版しか置いてなかった)
>>719
笑顔が貼り付いてるのもポイントだが、たまに真剣な顔になる所とかもグッと来る(カッツェとのデート前の連絡とかOPの最後辺りとか)
本当、強い子よ>>741
ベントーの作者の「ファング・オブ・アンダードッグ」の主人公のアルクって青年かな。元は落ちこぼれ呼ばわりされていた剣士だったから魔法(正確には近未来のロストテクノロジーの産物)を身につけたみたいな
ちなみにこの男、メインヒロインが男の娘?で、一番ラブラブなのが義理の兄貴(妻子持ち)だったりする>>741
魔術師オーフェンの「魔術師」は武器も格闘も銃も使うし必要なら鎧も着込む、暗殺技能者だったな
まあ余計なコストは要らずに「声」だけで魔術を発動できるっていう特性ゆえだろうけど
あとはもうファンタジー的な描写だと、クラス制というよりは「能力者モノ」で能力も使うし武器も使うとか、「武器状の特殊アイテム使うザンヤルマ的なモノ」みたいな、「武器を武器として使うけど、なんか武器自体に特殊能力があります」みたいな方向に流れてるイメージ>>749
そう考えるとガンダールヴの能力による感情ブースターは結構トチ狂っていたのがよく分かるな
まぁ、知らない武器を持っても、脳内に使い方が流れ込んでくる時点でまあまあヤバかったけれども>>734
真面目な話、デスノの月とかのピカレスク系の主人公のご先祖だと思うわロック>>741
ドラクエ9の魔法戦士は補助に特化することでオンリーワンな強さを持ってたな。さりげにバトマスより早く、魔法使い系の職よりは遅いんでサブアタッカーとしても適任。ギガブレイクやギガスラッシュは魔法戦士で使うのが最も威力が出る。>>738
いや、宝物庫ごと爆発四散したし>>746
前シリーズと超シリーズは別物だから繋がってないらしい
ただおんなじ監督のやつに「カルト」って映画があってそっち先に見た方が白石作品の楽しみ方が分かる>>756
爆破されても瞬時に復元出来るだけの回復能力(応用も可)と、スタープラチナに並ぶ最高レベルの近接能力だから本当に強い。あと本体がボロボロでもスタンドのヴィジョンが全然傷つかないのも好き。ラストのキラークイーン戦はアニメも気合入ってて良かった。>>741
ネギまのナギとかジャック・ラカンとか?>>757
ゲームオーバー寸前じゃねえか全魔法を使いこなし、全ての剣の技で無双できる魔法剣士を育成できる
そう、ディスガイアならね
というか魔法は実際便利だから全キャラ覚えておいて損はないぐらいな存在だと思う
アイテム界などの探索から、普通の戦闘において、育成必須とはいえ射程が長く範囲も選べるため汎用性が高いのでかなり便利
鍛えれば下級魔法ですらかなりの火力出るし、鍛えた最上級魔法はそれこそ下手な敵を瞬殺できるダメージ叩き出せるしね
他にも色々無茶な育成(近接特化型のアーチャー、格闘する魔法使いなど)もできるぞ氷菓一挙見たけどやっぱいいなあ
奉太郎ほんとすき魔法も強い戦士系or殴れる魔法系だとサモンナイトの主人公はそんな感じになるな
特に抜剣者は戦士系でも抜剣覚醒→暴走召喚でふざけたダメージ出せるから強かった
というか結局はスペックが高ければ器用万能、低ければ器用貧乏って呼ばれるだけだよね>>762
怖さより嫌悪感が強いな
相手が何を嫌がってるのかを正確に把握して的確に追い詰めてくる頭脳派ってだけなら物語的な脅威として写るんだけど
この子の場合人が傷つくのが本当に楽しくてたまらないのがひしひし伝わってくるからな
猟奇系エロ漫画の強姦魔が一般漫画の世界に紛れ込んだようなとてつもない不快感を感じる>>767
こっちのがええんとちゃう?>>686
東山さんは周囲に他にも良い役が有ると反対されたのに川島さんに何かを感じてオーディション受けたのがすげぇって思う(どこかで見かけた話で一応ソース探してみたけど見つからなかったのでガセだったりしたらスマヌ)>>756
殴れるヒーラーというと回復勇者ことアークを思い出す
パーティー分割したときに気づく割と壊れてるサポート能力の高さ器用貧乏でない魔法戦士を作るなら、戦士として魔術師として高い水準の実力を持って、パーティーでうまく立ち回れないとだめか。パーティーに魔法戦士以外魔術師がいなければ、役割を増やせるかな。かなり忙しくなりそうだけど。
>>756
殴れるヒーラー。つまりはモンクだな!
聖職者系でも神官とモンクは分割されるけど、あえてモンクに回復やアンデッド特効とか神官っぽい要素を取り入れてはどうか?
考えてみたらそれは波紋戦士っぽく仕上がるな。>>773
そりゃあ面白いと思ったからだろう
読者に不快感与えてくる要素があるからといって必ずしもつまらないものになるわけではないからね
巨悪を滅ぼすカタルシスへの充電期間か、何らかのテーマに必要な描写なのか
単に理不尽な暴力が好きなリョナ好きという可能性もなくはないけど、そこら辺は物語が完結してみないと分からないね上で乙女ゲームの話が出てたけど、フリゲーの冠を持つ神の手はギャルゲーと乙女ゲー両方できる仕様で好き
メインキャラのヴァイルが初め男の子になりたがってたのに、こっちが男になるって言ったら女の子になってくれる所がいいと思います
ある年齢になったらどちらの性別になるか選べる民族の話で、男になるか女になるかで色々な物が変わってしまうので、そのへん意味があるのが楽しいし、恋人っぽくなったキャラと同性を選んだ時の反応があるのが面白いけど、すごく傷ついた様子を見せられて罪悪感がすごい、当たり前だけど
憎悪か友情かでキャラの見せる顔が変わるのが人間味を感じてまた楽しい
攻略が難しくて全キャラいけてないけど・・・>>712
自分の中に確固たる指針があって、他人に何か言われてもブレない完成されてるキャラだしな。
それが良い悪いではなく、集団の力と個人の意思というテーマからして、集団の中心にありながらそれに左右されない我を持ってるキャラは嫌いではなかった。>>773
まぁ、物凄く穿った言い方をすれば、「私が好きなんだから、あなたも私を好きになって」という恋愛という行為自体が歪ではある
こっちは好きになりたくて好きになって、”それを対価に”好きになることを期待、要求するのは理不尽極まりない
やりたいようにやった結果の支払いを相手に全部押し付けているんだから、こんな都合のいいことはないだろう
ここで等価交換になりうるのは「相手の好意が自分も欲しい」「相手に好意を向けたい」場合のみ
そうでない愛情は全部押し売り、暴力と化す訳だけれど……そういう方面で煮詰めまくったキャラだね。好かれたくない相手、好かれない方が、救われる相手
この場合一方的な押し売りのツケを周囲にまで請求しているから、度を越して嫌悪感溢れる仕上がり
自分が他に知る狂気的な愛を語る作品って言ったらこれかな。ハッピーシュガーライフ
唯一信じた愛に殉じる覚悟があって、その愛を守る為に何もかもを引き替えにする覚悟もあって、実際に手を汚した事実を足場に立ち続ける覚悟もあって……と
ある意味では究極の純愛
犯した行為の責任全部背負う覚悟がありさえすれば、どんな権利も認められる訳じゃないとよくわかる>>778
書き込みミス
二人三脚で戦うという選択>>777
ハッピーシュガーライフの概要を軽く見たんだけど、ちょっと読む勇気がでない
ロリとかレズとかじゃなくてもっとやばいものを感じる>>781
気が早いけど、閃の軌跡シリーズが終わったら次の主人公はどこ所属になるんだろうね。
もう結社のメンバーが主人公になっても驚かないぞ……。>>781
1週間前なのにデータ引き継がないでストーリー忘れてそうだからおさらい目的に2やってるわ(現在仲間を集めるためにノルド高原をうろついてる)
釣りとか隠しクエストとかはやってないけど、このペースだと間に合いませんね・・・>>741
ダーク・シュナイダー(小声)
アレって今何の雑誌に移ったんだろ、DSが魔神化したのって何年前だったか…どうやっても受け入れられない・存在するだけで不快感が沸く、そういう生理的に受け付けない性格・容姿のキャラっているよね。
キャラdisになるから具体的に誰とかは言わないけど。
意図的にそうしてるなら作者の思惑通りなんだろうが、中にはそれが面白いと思ってやってる場合もあるからなー。
そのあたり、感性って多様なんだと感じる。>>453
ノルンヒロインズ、いいよね…
話題にあがってない作品だと、遙かなる時空の中で3が初乙女ゲーなのもあって愛着あるな。
今でも乙女ゲーのヒロイン/強いヒロインだと一番に望美ちゃんがでてくる。
PS2版コンプ前で止めてしまったリベンジ兼ねて、vita版やり直してるが、歳取ると好きなキャラが変わるって言うのを実感。
これまで分からなかった魅力の発見は嬉しいが、時間の流れを感じるのがつらい……>>790
確かに軌跡シリーズはソフト1本で完結してる作品が無いし前作知らないとわからなくなる部分がどっかしらあったりと敷居が高いとは感じる
でも零の軌跡から始めてエステルとヨシュアとレン関連がまったくわからなかったから空の軌跡に手を出した俺みたいなのもいるし各作品の1作目からならどれからでも入れると思う>>781
今回敵も味方も複雑な立場にいる人が多過ぎてどういった展開になるのか楽しみ
分校の教官同士としてランディいるけど目的はクロスベルの解放だろうし、ヴィータはPV見るとトマスと行動してるし、敵対勢力が一体いくつあるんだ?>>777
>まぁ、物凄く穿った言い方をすれば、「私が好きなんだから、あなたも私を好きになって」という恋愛という行為自体が歪ではある
>こっちは好きになりたくて好きになって、”それを対価に”好きになることを期待、要求するのは理不尽極まりない
逆に、愛されることを全く望まず、ただひたすらに愛情を注ぐキャラといえばこれだなあ
彼のためになることならなんでもするし
彼の幸せに必要なら、自分は妻から敵まで何にでもなる
どこかおかしいほどの愛情だけど
ヤンデレとは一線を画してるのがたまらない>>756
殴れるヒーラーはサブカルどころか、中世の頃からいる。もっと言えば、中世ファンタジーの雛形である騎士物語、その原典であるフランス最古の叙事詩からいる。これは歴史的にも聖都ランスは敵対勢力相手に教会が自ら武装して戦った背景がある。
そんな実在モデルがあって生まれたヒーラーは、悪魔の盾ごと相手を矛で両断したり、巨大な氷に例えられる大剣を持っていたり、身体に槍が何本も刺さろうが、仲間のために戦場歩いてお祈りでヒーリングしている。
テュルパン大司教って言うんだけどね。>>781
残りの騎神がどんな奴らか気になって仕方ない>>790
最初からやった方が楽しめるとは思う
零のエンディングとか空をプレイしてこそ感慨深いってもんだし>>698
mugenの滝夜叉姫とカメハメハすごい出来だよな
カッコイイしかわいいし>>799
サボの義弟で現国王のステリー>>802
敵か味方か分からない系もいいけど、やっぱりお話をお話としてストレスなく進めるために、ストーリーの役割の中で「こいつは絶対に悪役でありゲスである、それは作者が保証する」ってわかりやすいキャラは絶対に必要なんだよねぇ
るろうに剣心の作者もコミックの解説で、雑魚はわかりやすく怖くかかないといけないみたいなこと言ってたし>>805
相変わらずカッコ良すぎぃ!
ゾイドはあんまり知らないんだけどアニメで見たときからこいつのデザインは忘れられないわ
ロボットもので指の長いアームつけた機体を見ると必ず思い出しちゃうfete的には、ソードアート・オンラインのアリシゼーション編のキャラサーヴァント出しやすいと思うの。というか、パラレルでも良いからユージオ生きないかな!?
>>777
分かり合う気もなくて相手の愛を要求しているのはかなりの自分本意ってことだよね。これに限らず相互理解出来ない、これは人がかなり忌避感を覚えるもの。度が過ぎればそれは恐怖になる。
まあ人間、完全に分かり合うのは難しいけど、互いに歩み寄ろうとしているもの。
逆に道具でも構わない。それでも好きな人の力になりたいと、弱くて大失敗した自分に何が出来るのか探し続けて願いを叶えたヤンデレもいる。
しかもその好きな人が悪事の元凶で、世界中から叱責されるのが分かっていて、悪役は報いを受けて死ぬべきである、と言う正しくそして下卑た正義感で大勢が寄ってたかるのが目に見えたから、そんなの嫌だと身勝手にも犠牲者全てを救った。
失敗も清算し、それどころか世界の英雄に成り得たのに、たった一人のためのヒーローになることを選んだ。
傲慢にも好きな人を救うついでに、世界も救ったヤンデレ。まあ男なんだけど。ヤンデレなら未来日記の我妻由乃!愛は本物でその為に行動するヤンデレでぶっちゃけ黒幕!
それを受け入れる主人公もやっぱすごいね>>756
魔術も回復も格闘も扱うダオスはやはり最強という事か…>>800
主人公サイドのキャラを、
・イケメンタイプの烈火と水鏡
・ショタタイプの小金井
・男前タイプの土門
に三者三様良い意味で分かれていた「烈火の炎」は良かったなぁ。>>802
るろ剣の外印の、素顔がブサメンなジジイだった件に関してクレームが来た時に、「素顔に自身があるなら隠す必要無いだろ!」って反論した後、「だからって敢えてブサメンなジジイ顔にする必要も無いだろ!」って返されて、返す言葉も無かった件を見たとき、世の中の無情さを感じた反面ごもっともだとも思ってしまったなぁ·····(最も外印に関しては、性格が一気に小者化した方が問題なんじゃないかとは思ったが。)。>>812
“神野”って無色の悪の概念だからアンリマユみたいなものだからなぁ。アルトリア↔️セイバーオルタ、士郎↔️アンリ、アイリ↔️黒アイリ、のように
別人格のようでいてその軸は同じもの。>>817
プロ作家が書いた性格も見た目もブサイクな主人公の話はあるのはあるけど、そういうのは大抵ピカレスク作品に分類されるな。主人公の悪行を楽しむ作品
ピカレスク作品は一見主人公が欲望のままに動く話は簡単そうに見えて、
実はさじ加減を間違えると不快感しか残らないから難しいのだ。気軽に書いてる人が多いけどね>>820
主人公の外見が不快感のある不細工ではないからまたちょっと違う気がする
いや自分もある程度読んだから言いたいことは分かるのだが、今回の外見不細工の例には当てはまっていないかなと
それはそれとして知ってもらいたい気持ちは分かる>>805
正直書き込んだ時点で待ってたありがとう>>818
まあ仮面キャラの素顔は作品によって色々あるよね>>824
あいつの場合仮面そのものがそいつみたいなもんだし…仮面がアイデンティティだし…常に誰か他人に変装してるってのもある意味仮面キャラかな?
仮面キャラはガンダム作品に一人はいるイメージがある
仮面といえば、キルバーンも良いよね。アバンが仮面壊した時素顔見たらまた変わってたのかな?
>>837
たまにいるよね。
作中でプラスとマイナスの両方をやって、比較するとプラス面の方が大きいから怒るに怒れないキャラ。>>840
お前は仮面よりその腕の方が浪漫にの塊だったよな
作中で大体厨二主人公がやるべきイベント、ルージ君差し置いてやってたようなさすがにダースベイダーには勝てんけど
国内(一般人も含む)だったらタイガーマスクか?キン肉マンも一応見えてる部分はマスクだから
えっ覆面は仮面じゃない・・・?そんなー敵の大半が仮面だったマンガ
なんで仮面だったんだ……>>854
ブサイクって描くの面倒くさいからじゃないかな?
絵が上手い人だとそういう傾向があるって聞いたことあるなんか多重投稿になった?
妙なタイミングで回線の切り替えでもあったのか
>>853
なる、つまりMIXIM12では自重してたんだな……>>854
美形よりもブサイクを描く方が難しいとかいう話は聞いたことあるな顔が怖くて誤解されてる系の主人公とか一時期何人かいたなあ
とらドラの「怖いから初対面の相手には誤解されるけど、クラスで過ごしてるうちにすぐに誤解だとわかる」は
ちょうどいいリアル感があった>>861
ほら、カイバーマンはカードの精霊だから・・・まあ美男美女顔は「平均的な顔」だからね。
いわゆる不細工を「個性的な顔」と言うように。無個性顔にしようとすると逆に綺麗な顔立ちになるのだ。
>>722の流れを改めて見て思い出す新主人公の強化装備になったり主人公になったりするラスボスがいる神羅万象。
俺は四神はベイブレードで覚えたがもう少し後の子はこれで覚えたのだろうか。>>835
特撮とかでよくあるマスク割れが結構自分は好きだったりする、普段戦っている時は見れない顔が明かされたりとか、自分の身を守るものが欠けることによる緊張感とかが生まれる、もちろん最近のアポクリファのモードレットの兜みたいにダメージ表現だったりもするけど。
やっぱり仮面はロマンだよ。>>867
確かその結月は対外用の仕様だっけ?凄い擬態能力だよな~まあ容姿に関しては平均超えたらあとは好みが真理よね
>>756
アメリア・ウィル・テスラ・セイルーンとかも殴れるヒーラーなんだろうか>>850
ファントムキメラコウガハロウィンが顔を隠すために付ける
アッシュあたりがノリで、キャンディスとかが同調して仮面付け始める
上の人仮面ばっかりだから仮面付けなきゃいけないのかという空気が生まれる>>866
まぁ、レイは素人だし、カイロ君はスノークの正体がわからんうちはとにかくジェダイドロップアウトしてダークサイドに行ってるから“型”は極めてないのかもしれん>>876
ひと昔前は巨乳好きの主人公のメインヒロインがスレンダーだったり性格がキツかったりが普通だったしな
最近は開き直って本気であざといぐらいの理想をメインヒロインにぶち込むライターも多いが日清とコナンのコラボ漫画で最初1コマ目の犯罪都市米花町で草生えた
http://www.cupnoodle.jp/nazo/>>836
正体明かしたとき、正体そのものよりも高木ボイスでしゃべり出した方がある意味衝撃だった。
真面目な高木渉…だと…?>>828
ガバガバすぎるわ色んな意味で>>880
FD後に人気投票を行った結果
1位 ラスボス
2位 本編ヒロイン
3位 FDヒロイン
4位 FDヒロイン
5位 女装も何もしてない、出番が多いわけでもないガチのサブ男
6位 本編ヒロイン
7位 FDヒロイン
8位 本編ヒロイン
9位 本編(タイトル)ヒロイン
10位 本編ヒロイン
となってしまったゲームがあってだな
なお主人公は一位を取りすぎて殿堂入りになってた模様>>881
犯沢さんは1話からそんなノリだもんな
米花町に行こうとすると見知らぬ人からも止められるレベル>>885
このネタって野崎が初かと思ってたらこち亀で既に出てて驚いた
やっぱ秋本先生ってすげーわ
ちなみにお便りで両津の身長が見た目と数字が一致してなくない?って質問が来た回で、麗子が箱に乗ってるとか言ってた>>881
遂に異世界でも事件を振りまく模様>>876
ある意味その極北が準にゃんだったからね
その辺は当時のレビュー群を見て欲しい>>895
覆面じゃないか……?と、長年思ってる仮面キャラか。私はやはりルルーシュを思い浮かべるかな。単にゼロとして活躍してるってだけじゃなくて、自分の別の側面を見せないようにしてるって点で仮面をかぶってるんだよね。それはゼロとして活動してる時だけじゃなくて、ルルーシュとして活動してる時もそう。
>>880
ぶっちゃけ結果見たときにピエロとククリク低くね?って思いました>>833
セージも南天の逆十字勢は唯我独尊だから相手の想いを「重い」と感じないのよな。
そういう意味でもベストカップルで南天ちゃんと信明がしっかりと噛み合った=互いを理解した上の奇跡だよねミルクファクトリーのエロゲのあるキャラが見た目がまんまマシュなのに設定まで寄せてきて笑う
SQUEEz……じゃなくてミルクファクトリーよ……初っ端の作品から大丈夫なのか?>>898
Extraやった時に李書文にすぐピンと来たのは間違いなくコレのおかげでした>>886
この画像のシーンほんと好き 数年後に髭面、飲んだくれになるけど・・>>898
何かそれキスで刃牙外伝とかビンタでラオウとかやってたよな>>907
無理矢理こじつけると
下は左から、艦コレのブッキー、シブリン、パンパカパーン>>911
しゃあないやん……トレイラーだけだとかっこいいとか冷酷とかそういうのしか分からなかったもん……。
てかアダムあれだな、数年前から登場してるのに、未だに仮面の下の素顔が明らかになってないのは珍しいんじゃね?>>914
こんだけデカイおっぱいを抱き締められるほど懐深くなりたい>>917
不気味の谷とは違うけど、極端なのは好みが思いっきり分かれるからねえ。個人的には行き過ぎると違和感が酷くてなあ。>>917
だって爆乳メーカーですしおすし
最初の方に出てきた「主人公に毎日揉まれてNカップにまで育った幼馴染」が
後の作品で主人公共々再登場した時には、メインヒロインの中で一番小さい扱いになってたからなあ
シリーズが進むと、戦闘力と乳はインフレする>>922
隠したい相手にはバレてないから(震え声)>>827
テスカトリポカさん面白カッコよかったからもっと活躍見たかったなぁ
まともな戦闘一回しかなかったけど絵面シュールさとシリアスさが絶妙なバランスだった
地味にめっちゃ強いし
情を捨ててたらジャスティン負けてたよね>>474
単独でつくってたと思われる作者はもういないし、都心部を離れた時点で承認力が足りなくなる予感>>923
抜きげーは抜きゲーで
燃えや泣きは別な方がいいね
人に勧めたくてもガチエロすぎて
「お前の性癖やべーな・・・」と言われたこともある>>932
政治家は知名度もあってキャラ立ちもしてるからある意味ではパロディしやすいね>>934
その三クリック好色王はコンシューマ、アニメにまで進出した奴じゃないかな。>>937
流石に3クリックさんという渾名はあんまりだと思いました>>939
最近(とはいっても去年だけど)だとウィザーズコンプレックスとノラととが自分にとってのそれだった
体験版やれば回避できた奴だったから余計にやるせない……>>939
シナリオは鼻から諦めてパッケのパンツ絵に釣られて買ったのに、
肝心のパンツにモザイクがかかっていたという話もある。
何が地雷になるか分からないものだ。>>943
磨伸先生のリアクションの速さよ>>935
逆にマスクを着けていない1割の超人が食らうと、顔の皮が剥げるという恐ろしい技なんだよね。クロボンって次スレ建てます
次スレの画像はゆゆゆか。正直気になってはいるんだが。
>>949
実績のあるシリーズ作、という罠>>949
これは地雷なことは発売前からわかってたんだよなあ
ただその威力がブラックホール爆弾レベルだっただけで>>947
い、いや…
流石に公式からの情報で大体は回避出来るぞ
体験版、公開しているグラフィック、ボリューム、声優
非公式の情報を加えるならライターの評判や過去作の傾向を各サイトを回り知識を平均化していく等な(鵜呑みはNG)
何なら発売日に買わず情報出てから動く方法もある
予約特典で追加シナリオがあるワッフルとかには使いにくい手だが、アペンドを用いているあざらしそふとなら多少の予約特典グッズの犠牲で済む初代DMCという絶好のサンプルがありながらモッサリッシュアクションと化した
2が何故世に出てしまったのか未だに謎で仕方ない、俺でも出来そうなスティンガーを
繰り出すダンテなぞ見とうなかった。シリーズを比較しても2だけ異端すぎる。>>954
Fateの新作として銘打って発売されて、いざ買ってみたら
・士郎やセイバー、凛たちなどの原作キャラは、プレイヤーキャラという名の単なる召喚獣。戦うだけで全然話に絡まない
・兄貴、赤王、ジャンヌ、マシュなどが量産型の敵として、あれこれバージョン違いを交えつつワラワラと襲ってくる
・原作キャラの代わりに話を展開するオリキャラは、クッソウザい上役に立たない奴らのみ
・デフォで使えるプレイヤーキャラは三人のみ。後は課金するしかプレイできない
・課金キャラを使わないと通れないゲートがある
・そもそも無課金でクリアできるような難易度ではない。事実上の課金強制
・バグが凄い
こんなゲームが出てきたような感じ?>>907
左の子は艦これ+もしドラみたいな>>804
まあでも記号化されたキャラが多いなかこういったキャラは挑戦的で新鮮味があると思う
不快かどうかは別として>>918
登場したすべてのキャラクターの評価が上がったと言われる新シリーズで虚言癖とコスプレ疑惑の出てきたビックな方の武道さん…>>939
名前はわすれたけれどフルプライスでメインヒロインの幼馴染のルートの余りのひどさに大荒れしたストーリー重視のエロゲがあったような
なんていったっけ?ミュージシャンの幼馴染が唐突に主人公を捨てるみたいな>>954
これはね。ストーリー進めるのにプレイアブルキャラとして使えるフィギュアを買っていかなきゃいけないのよ。しかも付属されてるのは三体だけだから必然的に別途で売られてるフィギュアをたくさん買い足さないといけない課金前提のゲームな訳。
そして問題はこれだけじゃない。肝心のストーリー部分やバトル中も酷い。
ストーリーはオリジナルキャラ達の世界をライダーが救っていく感じなんだけど、肝心のライダー達は会話に全く参加せず、ストーリーの主体であるオリジナルキャラもたった三人。
そしてバトルでは歴代ライダーが量産型戦闘員として登場します。元から悪役だったり量産型のライダーならまだしも、主役級のライダーまで大量にわらわら出てくるんだ。これを自分の好きなアニメとかの主役級に当てはめてみるとその酷さが伝わると思う。>>954
・子供向けの筈なのに難易度が高い、しかも難易度調整不可
・残機制度は存在しないため、HPが0になった瞬間にそのライダーはステージで使用不可となる。したがってフィギュアの数がそのまま残機の数になる。無課金でやるのであれば実質3機(定価税抜き8550円)
・女王様とか妖精とかどちらかといえばプリキュアでやれな世界観。なおライダーは戦闘時の叫び声以外何もしゃべらない。あと俺たちの戦いはこれからな投げっぱなしのシナリオ
・別売りのフィギュアを購入しなければ解放されないエリアや取得不可なレアアイテムがある※子供向けです
・おまけに後ろが塗装してないなどフィギュアの出来も良くない。
・バグもロード時間もフリーズも多い。その癖いくら課金しても楽にはならない。
コレがサモンライド>>951
よりによってパッケージ中央を飾るのが「本当に邪悪なのは怪人じゃなくて人間の欲望そのもの」という結論をだした刑事さんだからすんげー皮肉>>968
自分は大体気になったものはニコ生とか最近だとAbemaTVとかで一挙放送とかするときに見ているな、そういう期間が限定された機会がないとなかなか自分から観ようって気にならなくてね…>>970
分かるわ
まあ離れて見てた感じ肌に合いそうにないな…って場合もあるけど今週のワンピース凄く熱いわ
このスレみてると無意識にシンフォギアとゆゆゆに興味が誘導されていくのを感じる…
流石にスマホゲー掛け持ちする余裕はないがけど、アニメの方はレンタル漁ってみるかな…>>957
しかしその2のスタッフ達の手で、シリーズ最高傑作とも言われる3が作られたんだから、何が起こるか分からんもんよ。>>966
多々買わなければ生き残れない!
とか冗談にしても笑えない。>>951
サモンライドはKOTYの2014年総評が秀逸だからぜひ読んでみてほしい
KOTY界のボスラッシュのごとき様子がな…そしてそれをフォームチェンジと表現するセンス>>982
まぁ大ヒットした君の名はとかシン・ゴジラとかワンピースとかそれこそfateだって大衆に人気だからといって自分も面白いと感じるとは限らない、からね。性癖とかと同じようなものよ。実際に触れて見ないとわからない。>>951
ディケイドのコンプリートフォームをク、ソゲーの画像に差し替えたやつ好きマカロニ……お前だったのか……
>>979
やっぱ続編じゃなくパラレルだったのか>>988
そして意味のない踊りをしてた人は多分あいつなんだよね…って言うかラストの話的にあれの数だけ遡り続けてたんじゃ>>990
メインキャラが世代?交代してるし楽しめないことはないと思うが……どうなんだろ?シンフォギアもお勧めにするには若干長いアニメになった感あるな。もう4期だし当たり前っちゃ当たり前だが
まぁそれでも自分も気軽にお勧め出来る作品の1つなのは間違いないウメ>>982
と言うか、その4つの内の一つは大衆受けに届いているとは言い難い、並程度の結果だった気が…
…いや、アカンな、これ以上は規約を破る>>996
いやでも逆に連休でイベ周回が盛んな今こそその手の長いアニメは布教のチャンスだと思うわ
なお連休>>992
銀英伝を4日の無料期間で一気見したこと思い出した
さすがにきつかった>>996
無印はDVD化もブルーレイ化もなされていないので最初から見るのはマジで至難である
型月ファンが型月以外で他作品を語る場所28
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています