型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
その週に読んだジャンプ・サンデー・マガジンなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして、皆好きなように語りましょう!!!
【関連スレ】
『TRPGで型月を語るスレ6』
https://bbs.demonition.com/board/7041
『型月×特撮スレ 832』
https://bbs.demonition.com/board/10862/
『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ40』
https://bbs.demonition.com/board/10833/
【前スレッド】
https://bbs.demonition.com/board/10876/?res=900
【過去ログ】
https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は >>920にお願いします
【補足注意事項】
スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上、話し合いで決めてから改定を行ってくださいスレ絵特級呪物じゃん
日車は有罪ありきの裁判に思うとこあったのに有罪ありきの裁判したから跳ね返ったみたいな説ありましたね
呪術は相変わらず味方サイドが好転してないな…。
宿儺の空間断絶斬の術式没収で■(フーガ)が出てきてそれの掘り下げあるかなと思ったんだが。日車さんもう一回裁判するのなら契闊のところもするのかな...
見方によっては縛り守ってないだろアレ...敵というかライバルから武器とかを託される流れはお好きですか?
>>4
その二人はコマの中でイチャイチャしてるの微笑ましい。
ところでイチャイチャとスマホで打ったら一度も使ったことないイチャイチャタクティクスが出てきて困惑した。https://realdgame.jp/jujutsukaisen2023/goods.html
リアル脱出ゲームのグッズ、人の心無いんですか?
夏日車に経験値があれば回避できた自体かもしれないが、業を暴き裁くという術式では味方で検証することすら危険があるから本当に出たとこ勝負の短所が出たって感じする
つい最近呪霊が呪霊食ったら呪力増すよという情報がファンパレからでたということを知ったけど...
これ虎杖がやっているやつと似てるなと思ったな...個人の偏見なんだけど少年ジャンプの重要なファクターというかメッセージの中に
「少年の性欲を肯定する」
ってのがあって、女の人に興味が出るのは不思議なことでもいけないことでもないんだ、勇気を持って女体と向き合おう、というのを力強く背中を押してくれるのがジャンプだと思ってるんだ。
鵺の陰陽師も、グリーングリーングリーンズも、ツーオンアイスも、今週はそういう感じの話で、これを読んで少年達の性へk……少年達が何かを受け取ってくれると嬉しいね。>>4
ジュイスファンクラブはやっぱり実在したな!
思えばクロ(ース)ちゃん回の時に
乗っ取られてるユニオンモブがなんかジュイスのコスプレしてたような
横で寸劇めっちゃしてるの草>>17
ランゲージ戦がどういうものかわからんが不忘ゆえに勝ったのかその他のニコの科学駆使で勝ったのかが勝負の分かれ目かな。
今のニコまた不忘じゃないし。>>18
虎杖がこんなこと言ってたし呪物化してるのかなあと半年くらいするなら3ヶ月くらい宿儺戦する感じか?ケンジャクも夏油ボディさよならだけで計画は終わってなさそうだし。
呪術はなんかこう、思ったより強くなかったみたいな展開が続いてる気がしてるな
>>26
すまん、画像貼りっぱなしでした!!!>>6
農家の闇が明るみになっちまうー!>>14
鹵獲機/鹵獲後改造がパワーアップイベント、はロボットアニメあるあるだよな。エルガイムとかマークザインとかライン・ヴァイスリッターとか。>>33
アニメ化したらCV森川智之や>>27
酷い話だが
メタ読みすれば、作劇の都合上ほぼ一方的かつ勝ち確な能力はあり得ないからね。
宿儺の(空間断絶?とか噂されてる)斬撃然り日車の領域然り。>>33
大丈夫だ、俺もコイツがンンンンンとか言いそうな顔してんなって思ったから>>36
(鵺の陰陽師、それは型月民の心に響くと同時に、作者そっち側だよなあと時々思わせる漫画)>>15
元々は「研いだ刃よりノコギリ刃で挽き切る方式の方がずっと使える」みたいな発想で作ったのにとんでもねぇ付加要素がついた刀、無限刃陰陽師だし道満は不思議ではないがかなりリンボだよね。
>>38
天元は虎杖たちに隠してることがあるとのことだし、宿儺戦の後は、羂索の置き土産というか呪霊操術での天元への最終命令による災害がラスボスなんかね?
日本だけが呪い大国となってることにももっと深掘りしそうなので、ラストバトルはそこも絡める?>>41
前回の引きから考えれば一番重要なコマと言っても過言ではないぞ>>48
孫の成長を見守るおじいちゃんみたいになってる…>>54
最終回では一体、何億死に値する罪になるんだ...まぁ同じ敵で長いとまぁ色々あるのよ多分あと2ヶ月は続くとみた。
https://shonenjumpplus.com/red/content/ec1079024
スノウインハザード、元ネタがタイキブリザードのようだからローレルと競走するのってこのレースだけになりそうなんだよな。>>65
そういや、地味に大きくて頑丈だから、庇ったり防御関連にも活躍してたね。張りぼての勝機っていう表現いいよねお互い気が付いた感じだしまだまだ長丁場になりそうね。
>>72
はりぼてだって展開次第では本物になるしねぇ。(一夜城の故事とか)>>73
精神攻撃するやつ大体土門が担当だったなぁ…
食らった後に立て直して最終的に勝つ打って出るで勝ちは流石にパチカス脳過ぎませんか芥見先生
>>71
日下部さんの場合、自分が死んだら心が壊れた妹を一人残すことになるから死にたくないというのもあるだろうからな
術式持たないのに一級以下の呪霊なら確実に勝てるレベルの強さまで鍛えた物理ゴリラだぞ
乙骨君との呪力術式無しの剣術勝負とか見たいわ。絶対強い筈>>82
何かのRPGであった、「戦士は魔法を耐えるだけの体力があるから、魔法使いに強い」って三竦みの一画を思い出す。>>79
ただでさえ姉仕留めて精神やっちゃってたところに無量空処食らって廃人状態だから無理じゃねえかなぁ…>>14
手の平のリボン眺めて握ってガチャンバコーンがカッコよかったからヨシ!!>>47
これで顕光殿的な使い魔でも出してきたら腹抱えて爆笑する自信ある千空分かりにくいからなぁコハクも好きだと思うけど進展とかないタイプだと思う。
>>94
とりあえず今順調にタイムマシン作成までのロードマップを驀進してるわけだけど、そもそもそれがホワイマンの仕込みだとすると最初のきっかけである白夜のメッセージから何かあるのかね?>>94
蚊に対する石化光線で通信捏造したんじゃないの
そんでその捏造に千空の父親使ったからキレたとか千空は捏造したことあるからホワイマンのことは強く言えない
>>94
あれは、蚊の石化は目的じゃなくて副作用で、「関東一円をカバーするだけの石化光線を出した」+「龍水は、ホワイマンに詰め寄る時に、蚊と一緒に百夜のことを聞いている」=石化ビームで送られてきたメッセージは、ホワイマンによる自演って感じじゃないかなと>>79
二人のどちらかが生き残って
五条先生の立ち位置にいる最終回かな>>69
ごめんなさいね、ビキニトップスですね
学郎の代葉ちゃん脳内エミュはまだまだだな
多分代葉ちゃんはストレートに言わない
ちょっと嫌ならジト目で見てくるだけだ>>74
左から父親・息子(兄)・娘(妹)やな>>78
あれパチンコのことだったのか
野球だと思ってた>>108
ティータイムはもうギャグだから仕方ないけど、お前それ引っかかるキャラだったのかってなる。>>80
今の所勇者たちはコルレオ以外正しい意味で魔王スレイヤーな勇者してるんだよな>>112
昨夜のνガンがそういえばギラドーガのビームマシンガン使ってたな、おのれアナハイム…!>>99
勝てば自分が正しいと証明されるし負けても結局「気に入らねぇ奴は暴力で黙らせる」という自分のミームが受け継がれるというどう転んでも当人にとって都合が良いって感じだからな
論や証拠で何とかできる相手じゃないから性質が悪いのだ宿儺8ゲージくらいありそうレイド。カイドウみたいに削りながら虎杖で最後タイマンしそう。
>>116
ちなみにデッキレシピはこんな感じ(前にここで晒した時との変更点は、レッドリブートが抜けて誘発が増えてる)
これでサーキュラーに規制が来ても、心置きなくお別れが言えるな>>110
そういや黄金の太陽はロビンを始めとしてシリーズ主人公全員が地属性だったなカグラバチ、作られてから想定外の能力発現するパターンがあったっぽいし、
あの厳重に封印されてた一振りは国重パパンから見てもヤベーイ刀になってたってことなんだろうか
・斬撃飛ばし
・術式吸収によるコピー
・身体能力ブースト
とチヒロ、もとい六平千鉱本人が強くなればなるほど脅威になっていくのええな、淵天
涅千は字面とあの金魚の群れ的に斬撃飛ばしを雨霰に降り注ぐ技なんだろうか?
宿儺の御厨子みたいなhttps://x.com/yj_umaCG/status/1736627353126613298?s=20
ヤンジャン付録の別カバーで来たかイギリス代表、欧州中距離チャンピオン!89年JCのレコードの原因になったバカ逃げの片割れ。ワンピースとヒロアカ無いから今週のジャンプが薄いって言われてたけど、マガジンとサンデーと比べたら十分な厚さなんだけどな
特にサンデー>>118
なんだかんだ言ってずっとテンションぶち上がる漫画だから 期待せずにはおれんよね。>>132
やっぱまたずっと泣いてるんだろうか・・・>>129
たしか大分土壇場で前世の記憶が戻ったIFverではオリジナルカタリナの取り巻きの一人が一度は距離を取った後なんだかんだと野猿カタリナに絆されて仲間入りしてたけど
たしかその人によると「魔法全然出来ないのにあそこまで偉そうに振る舞えるの凄い」(意訳)みたいな感じの一種のカリスマがあったらしい>>118
宿儺も気づいてなかったっぽいのが
ソリティア回したがいいがショボい着地点で相手にターンを渡した時を思い出す
「あ」「……あ」「すいません、ターンエンドです」「あっはい」>>134
デュエリストは誰しも心の中にへルカイザーがいる神武解も地味に厄介っちゃ厄介なんだけどねぇ
飛天もちゃんと出てくるんだろうか?>>105
最終決戦で仲間になった時に地属性が判明した
玄武装呂布トールギスとか>>146
能力の発動条件とコントロール性が解らなかったからじゃない?コントロール出来ずに無差別にあんな規模の不運は色々ヤバイじゃん?>>146
不運が殺傷能力高い上に仕組みが分からんからじゃない?
実際、アンディが死に覚えでルール把握するまで風子自身よくわかってなかったし、アンディでもないと能力把握までにどんだけ被害出るかわかったもんじゃない>>153
そうなるとガチタンなキャノンヘッドとか、素敵武器の塊且つ重量級なオープンフェイスとかもいいねぇ…!
…シリーズ化して色々出ないかなぁ…?自由にアセン出来るぐらい…。YouTubehttps://youtu.be/AW3e22tNuig?si=r6YglDPsBMcZprgO
ゆかな氏のasmrきちゃ、と思ったらなんかホラー始まってた>>155
競い!ハラミ!憎んでカイノミを喰らい合う!!うーむ、イヴの声メッチャ可愛い……コレはCuですわ
それはそれとして誰かは分からん、聞いた覚えが有るような気はするんだけどなぁ
https://twitter.com/imascg_stage/status/1736629789350633844>>160
いいでしょういいでしょう
初回からずっと加速し続けてて実に良いですよ(後方腕組み)>>152
テュオハリムもレナ人にしてみれば裏切り者かもしれない。あの人はメナンシアでレナ人にも支持者を作ってメナンシア人という新しいアイディンティティが生まれる文化的な土壌を作るくらい国造りしたから、裏切り者っぽくはないけど。>>165
去年の分の繰り越し有給も使ったんだろう>>165
前年度繰越ってのがあってな>>161
この場面だけ見ると両手に花でハーレム囲うつもりかと、嫉妬に燃え上がる級友たちが出てきそう。>>162
キラに霊感があったら諦めるのかねキラくん?それでも守りたい世界があると言ったのは世界はまだ滅びに向かっていなかったと示したのは君達だろうって感じで煽り風激励してきそう>>159
もしやプーさんが殺人鬼になった原因って……!?>>173
サーカスとか闇が深すぎるんだよマスターデュエルのデイリーミッション、簡単なものだったり、あと一回破壊なり発動なり召喚なりすればクリア出来るし、ぱぱっと済ませちゃうかって時に限って、その前に相手がパリンパリンしちゃう悲しみ…
時間が溶けちゃう…アポカリモンが制限…?
禁止でも良かったと思うけど、まあ今までの環境が変わりそうだからいいのかな
https://x.com/digimon_tcg/status/1736683974934904900?s=46&t=a3bVTHlFR189cnlAWivMNQ>>25
長い付き合いの結果、口では「自分はお前らの敵!」て言ってたけど本人が自覚してないだけで心の中ではちゃんと情が沸いてる人外と人間の関係好き!!エイヤフィヤトラに来てもらったよ(初)
あとは招聘券……
ケルシー先生もいいなあ、ノーシスもよさそう
でもマウンテンさん…………>>177
存命中すら
「殿と佐渡守の間に言葉は要らぬ」
「本多正信の家康の臓腑」
と讃えられるほど腹心中の腹心なんでウソだろ!?!?
……いや、これグルミクだったわ
https://twitter.com/D4DJ_gm/status/1736672656127328399?s=19>>71
日下部先生が戦死したら、また三木さんが「パパ死ぬキャラばっか演じるね」と言われてしまう>>177
「殉死しないのか?」と周りに聞かれて「儂はとっくに死.んでおる」と返したという話があるし、生きる気力がとっくに途切れて腹を切るまでもなくもうすぐ死ぬ自覚はあったのかもしれん
ただ家康没後の対応に追われてたであろう正純に迷惑がかかるから49日まで辛うじて持ちこたえただけでオーブにとってトップに知らせないので最大クラスのやらかしは種の序盤のあれという前例あるし
名目上は中立国といいながら色々うごくのあるは普通だけど、明らかに一線超えてる>>186
その先輩も防衛だけで積極的に攻めには回ってないでしょオーブ君!!
ミラージュコロイドで他国に潜入して危険因子始末してオーブに戻ってくるのは普通にヤバいよ!!連合と一緒にガンダム作ったのはサハク家の暴走だった気がするが、エクリプス云々以降はカガリ様に暗部を見せるわけにはいかん!!って余計な気を回しまくった結果そうなってそうなイメージがスッゴいあるオーブって国
>>162
お前も“まだやってる”側の人間じゃい!>>177
重くなければ一度出奔したのにわざわざ家中に戻ったりなんかしないんだよなぁ>>193
サハク家も当主の角が取れたり後継者も見つけて割と悠々自適そうやはりガンダムは悪魔の力・・
>>186
SK攻防戦 リーブラ マリーメイアの反乱 歴戦のばいせんよ>>183
マジか...人間態でるのか...>>200
けど戦時中の赤道連合に対する恫喝外交でシンガポールの航行権を奪ったとか市民権を餌にハーフコーディネイターに騙し討ちさせて功績は抹消するとかオーブ関係ない悪行も盛られてたじゃないですか大西洋連邦君>>194
スッゲー今っっ更なんすけど大道寺先輩の名前って公式で『大道寺先輩』なんすねホヨバは次のPU公表してくれるのマジで助かる
天井引き継ぎとこれで他ソシャゲよりすげえガチャやりやすい>>210
そうだぞ(エチチ)>>211
スタレくんは次Verの新キャラ8人ぐらい一気に出して殴りかかってきたんですけど
次のPUはわかっているけど、待機列に一気に並んできやがった>>213
ピンばあやリリィがこの美人だから期待しちゃうよね>>219
これ以上増えたら推しの実装が減る……>>213
この画像が出たイベントで人と歩むためにわざと老けたみたいなこと言ってた気がするからワンチャン行けるかもしれん>若返りもう一回どうする家康みたけどあの落ちていた六文銭を拾ったの誰なのかな
大野?>>204
そうなの?
マリアン関連の水仙十字の剣で終わりかと思った時期的に春節だからかスタレも原神も人気になりそうなキャラが次々回PUに来とる
>>224
うわあ、変換し直したら誤字した……
(奈落→奈→奈らく→奈落)>>217
そりゃあPVで止めるんだとか止めてくださいとか言われるわ…おしゃべりバードさんと鍾離先生はいるのは確定だろうと思うから今回の海灯祭どんな感じになるのかな...
>>194
どうだろうねぇ…
全員実装するにしても、一回のイベントで実装される新規SSRの数増やすとかしないといつまでたっても推しの新規が出ないみたいな状況になりかねないし>>216
3Dモデルも黒子あるの変態の所業>>235
そのための2倍……素材とかボス素材?……フフフ……>>236
素晴らしい……>>238
幼女でもやって良いことと悪いことがあると思うの!!
https://img.mandarake.co.jp/webshopimg/01/00/758/0100556758/01005567583.jpg>>205
ネオ・ジオンみたいなノリは草生えるけどNG>>245
どの神楽もかわいいし好き!閑雲、ジン以来の風星5女性キャラなのか
>>210
一理ある異格フェデリコくん待ってた(不安とかいう嫌な予感しかギミックから目をそらす)
https://twitter.com/ArknightsStaff/status/1736583222438609090?t=XvyNTRZwBdJosptaQQD0pg&s=19https://twitter.com/kotobukiyas/status/1736567222448148755?t=Gqi_FDMokHPfPnwSnfF1hg&s=09
これを見た悪質な人間が歌織さんに目をつけないと言い切れますか???>>255
サガもユスティナもコーデ実装えらい待たされたので感慨深い>>252
歌織さんが悪質なのでイーブンです>>242
ps5でリリースされてから始めてナナシの勲功に課金もしてるけど全然足りんすエロゲで国会議事堂でエロしててマジかこいつらしてたらリアル外国でも国会議事堂ックスした奴らが出現したらしくて笑うぜ
男×男だから余計に何なんだよってなるが>>228
某企画部課長のサラリーマンも言ってるが『勝ってるときほど頭を下げるべき』というのは悪役の台詞としてはわりと至言。>>200
お前らとザフトの間ではそうかも知れんが
お前らと道徳の間ではそうもいかんねんな
略奪をする軍隊とそれを許す上層部は間違いなく悪だが、それに対抗できない臨時政府も分類としちゃ悪というのは否定できんのやが>>251
人間から生まれた呪霊にも関わらず真人が一番
呪いというか宿儺に近い存在だよなとは思ってる。
進んで災厄をもたらす事を悦として、なりふり構わず自分の欲求を通そうとするところが。
真人の一か八かの領域展開は漏瑚が見せた姿勢とは全く異なるんで宿儺的にも高評価だったのだろう。今の時代は世界の裏での異能バトルは大変だから
今のところ徒手空拳の術師は徒手空拳な理由があるというのが通説だな。
秤→術式の都合上掌印が結べないと詰む+自前の呪力特性で相手を削れる
脹相→穿血をフル出力で撃つのに両手の空きが必要
壊相、血塗→相手に血液を当てる方が大事なので近距離にいる理由がない
虎杖→逕庭拳と黒閃の撃ち分けにはパンチの方が都合がいい
直毘人、直哉→タッチできたら1秒アド
五条→自前の術式で全距離対応できる>>268
それだとなんかクロスボウ使いになっちまう!!>>268
世界樹のバリスタかな?
ヒャッハァ!ド前陣ド迫撃砲ダァ!>>269
渋谷の時もうずまきから三輪ちゃん守ってたし誰か守ろうとすると反射的に動いちゃう質だったりすんのかな『日車は死にたいと思ってるの?』に対する回答は凄い気になる。
(恐らく訝しげにしてた虎杖の問いだけど)
日車の半生は自己嫌悪ばかりだったけど
どうか最後は自分が好きになれますように。>>269
cv三木眞一郎だからな双子がヘッド枠になると思ったから甘奈が素体枠とはビックリした
https://twitter.com/30msisters/status/1736705290131886274?t=TtDJqQBUbuwt-1eUDLHIsg&s=19>>279
呪力量≒タフネスなんですよ。※ちなみに、流石にAC6のヤツはまだ出せないけど、3月の次の放送で続報が出せるそうです
それとは別に3月の発表は30MLの今までで一番とはスッゲェ楽しみだぜ>>283
イメージ的に砂漠や荒野の惑星で…ココアチノ果て流されて俺…>>272
すいません、その世界だと信仰の対象だからバチカンで教会セッ
みたいなもんですサカモトデイズの世界の一般人たち好きだよ
真秀ちゃんかわいい、ホットパンツ万歳(他は渚、衣舞紀、ジェニ由香、リカ、春奈かな?)
https://twitter.com/D4DJ_pj/status/1736677419405476043?s=19>>301
だが待って欲しい、30MFはシスターズより後発のシリーズなのだからコッチが弟なのではないだろうか?>>299
ヒーローもの、特に仮面ライダー系は被害の及ばない荒野にいつの間にか移ってるから実質世界隔離の結界持ちではと思わなくもない。>>300
脱出したハチワレが余裕で倒してるのが強くなってるな>>302
工機として活躍する、浚渫工事もできる、鉄からフィクション特有の架空金属まで精製する、味噌や醤油などの食品から肥料まで発酵させることもできる。さらに食文化を異世界に幅広く伝播させるとかヴェンデリンは魔法使いとして実力もあるけど、実力よりもそれ以外の部分が目立つし得意そうだよね。>>308
エドやオブライエン、遊星や遊馬の父親ぐらいかな?まともそうなの
他シリーズでもトロンだったり赤馬の父親だったりまー酷いこと>>301
フレームアームズ「バンダイのところも大変だな」>>305
これ系って多分、デザインが古くてダサカッコいいみたいなコンセプトだろうしね
さまよう鎧がデザイン元で、その原型であるドラゴンクエストのエッセンスみたいなものの血脈を感じるというかそういや昔やってた大河ドラマ・葵徳川三代だと徳川四天王ってあんま出番なかった様な気がするけど気のせいかな?
>>283
こういうの大好き。この武骨なずんぐり感が最高です>>290
メガロマニア路線か。>>278
まあ本人が楽しめてるならそれで良しとします>>315
その作品は家康・秀忠・家光の三代に渡っての物語だしな
四天王にまで割いてる余裕がなかったんじゃろ
逆に今年は家康が主役だったからどっぷりやれたという>>276
『亡国のアキト』と同じ形式か。
あっちみたいに、何年も一時停止期間挟むとかなくスムーズに進むといいんだが>>296
想像しやすいし、こういったところがどうする家康らしいな>>300
なんかジョジョっぽいカガリは新ストフリとか関わってそうだし劇場版はかなり忙しそう。
>>329
アカツキって書いてあるっぽい資料が机の上に置かれてるんだっけ>>327
ラクス派といいほんとお前ら>>335
それに関してはダンテに「バージルを見習え」という他ない>>339
「東堂の」が付かなければ普通にいいロケットペンダントだし、
「東堂の」が付けば普通に面白いロケットペンダントだからな>>230
やっぱ、笑ってはいけないが無いと年末は張り合いがないのぉ…(コロナ禍で流れが切れたのと、年齢が年齢というファクターが重なってしゃあない部分はあるが)
年始にマジ歌選手権あるのが救いか>>326
血が滴ってるだけでなく服がビリビリなのが想像力を掻き立てて良い
はてさてここでナニが行われたのかな>>319
せやろか?オトナプリキュアの後番組はよりもいこと「宇宙よりも遠い場所」か
NHKにもピッタリだね
控えめに言って名作なので、まだ見たことない人は本当に見て欲しい
https://twitter.com/nhk_animeworld/status/1736672653513982041>>344
レイナーレの格好(制服)着た神楽見てリアス会長の顔つきが険しくなったりしたコラボストーリー……>>348
今年はアマガミ一挙放送やるからないのかと思ってたw>>344
どこまでも恋を大事にしてたんだっけ>>336
ししとうの肉詰めもうまいよな…(だらぁ…)>>348
何がそこまでABEMAくんを駆り立てるのか>>348
血が降り注ぐクリスマスは御免だぜ
俺はホワイトクリスマスを楽しませてもらう
あれっ?胃が…>>359
画像間違えた…>>350
胸張って言って名作だぞ>>361
フリーレンが「綺麗な銀魂」「美少女なボーボボ」って言われる程度には、いろんなところに遺伝子残してる作品だし・・・公式配信でのデスザウラー戦
個人的には、最終話のオリジナルデスザウラー戦よりも総力戦が出てるって感じのこっちの複製デスザウラー戦の方が好きだぜYouTubehttps://youtu.be/7y09kQBensg?si=muIY-hjNylYWZGlq
>>358
というか確かエクリプスの時期ってカガリは代表成り立てで伯父のホムラが協力してたらしいのに種運命で居ないの考えるとこの人も責任取ってね感もhttps://x.com/fromsoftware_pr/status/1736748163854446959
>オンライン対戦に「ランクマッチ」を追加します。
後続勢もコーラルリリースして来たしそろそろ狩るか…♤ってこと!?>>361
ボーボボ、イカれた絵面ばっかだけど本筋は世界を支配する帝国への反逆って言うめちゃくちゃシリアスな話だからね。>>325
真秀ちゃん、公式で「ダイナマイト」なのでな……>>370
あー、荷電粒子の音がなんか聞き覚えあると思ったらそういうことか>>364
まぁ最終話のオリジナルデスザウラー戦、あれデススティンガー戦からのほぼ連戦みたいな状態だからなぁ。
状況的にはあそこからウルトラザウルス・グラビティカノン用の超重金属プラネタルサイトをもう1発用意しただけでもよくやったレベルだし。>>368
なんか動画に見覚えのない皿頭が映ってると思ったら海外の方だと新しいパーツの追加も告知されとるやんけ!
https://twitter.com/armoredcore/status/1736751513731571752>>327
あの世界だとラクスやカガリのような考えと行動をできる人間は希少すぎるからな。1、2回人類全滅一歩手前までやらかしてるから。ヒロアカ世界のオールマイトが活躍する前の世界みたいなもんだからコズミックイラ>>344
序盤のキャラが後に再評価されると聞くと北斗の拳のシンを思い出すな。
後にレイやトキ、シュウ、サウザー、ジュウザ、フドウそしてラオウと強豪がどんどん登場していく中で南斗最後の将の真実が語られる際に「ラオウはシンと直接交戦してユリアを奪うのではなく、ケンシロウとシンが交戦して生き残った方を襲撃して倒しユリアを奪う計画だった」というリハクの読んだラオウの動きから、ラオウの力を持ってしてもシンと直接闘えばただでは済まないと予測されるほどにはシンは強かった可能性がある。コーディネーターはほっといても滅ぶのは出生率が底辺だからそれを改善しないと駄目だがトップがあの調子じゃね。
>>373
WEB版原作のあとがきで「(◞≼◉ื≽◟ ;益;◞≼◉ื≽◟)」って作者があの顔の例をAAで出してたやつ。
感想で皆「ヒェ・・・」ってなってたなあいつの間にか第二弾pv来てた
YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=0yQFJhl0zyk
デッドマウント・デスプレイってまだ原作続いてるんだよな?
なんかアニメ見てるとシヴィル一派倒してストーリー完結するんじゃないかとすら思えてくる。
あと新宿くんは創作で何回犠牲になれば気が済むんです?肩武器でガトはまずくなーい?
実弾オービット程度の性能でもかなり強いのに
弾垂れ流しできたらAMS負荷かけまくりジャン
まぁ、反動で弾バラけるんだろうけど>>387
2025年の最新作楽しみ>>348
これで初めて平川さんを知った>>361
ハンペンランバダより強い可能性もあるのに名前すら明かされず消えた人!
階級ヒラなのに新皇帝決定戦に混ざってたりあえて生贄になったことが示唆されてたり色々伏線っぽいのはあったけど使われずじまいだった人じゃないか!>>394
それに加えてソリティアが主人公でソリティアの初犯行から始まる外伝小説と、屍神殿の元の世界で厄災潰しが師匠たちと一緒に地球に来ようとして仲間増やしながら旅したり、他の帝国時代の仲間たち視点で驚愕の事実がポンポン出てくる単行本書き下ろし小説とかあったりする。>>393
やだ……こんな事されたら、アタシ武田ガトリング斉のキャラエンブレム作りたくなっちゃう……。(///)>>298
連投になるけど、>>404みたいなどうしようもないク.ソ親父共も良いが(良くない)「愛情はあるけどやり方間違えて結果ク.ソ親父になった」パターンも好き
ネットだと二元論で語られがちだけど、大概は積み重ねから悪い方に振れて毒親化したパターンが多い筈
二月の勝者の島津君の親父とかそのパターン。息子の頑張りを無駄にしたくない思いから、悪い意味で受験ハイになってとんでもないことやらかしている
息子と接触禁止にされてなおあんまり反省している様子は無いけど、受験会場に向かう息子を遠くから見つけた時の反応はちょっと好き
島津くん、初期は嫌なやつだったが家庭の事が描写されてからは株が上がりっぱなしの作中屈指のイケメンになったわコナンの若狭先生の回想みたけど
幼馴染とは真逆
一瞬しかすごしてないのに脳に刻みつけたのか羽田兄(恋愛とかではなく)デッドマウント・デスプレイ魔術考証にチーム・バレルロールの三輪清宗さんが参加してくれてるからそこらへん安心して読んでる
>>374
四脚で走る正面とか、背中の砲を撃つときの反動とか、かなりゾイドだもんなぁ。血腥くはないんだけど戯画化されたグロい構造を見た(自分は賢いと思ってるが都合のいい思考に縋りがちな低賃金労働者、そういう人食い物にするグループ、小難しいことばっか言ってるインテリ層)
ようこそ!FACT
https://urasunday.com/title/2484>>374
なんかTwitterで当時の製作者さんが語ってたの見たけど組み付く表限とかってめっちゃ難しいんだってな
そんなモノを突如として現れた若手がやってったって言うのはすげぇなぁってFF7Rインターミッションクリアしたよ
ビジュアル系激ヤバブラザーズなんなの…>>423
なお当時の融合先0
アニメで出てきた融合先が悉く未対応か、そもそもアニメでも召喚されていない名前だけの存在という何のために作られたかわからんカードだった
唯一の速攻魔法の融合だったからバトルフェイズに融合して攻撃回数増やす使い方はされたな
巻き添えで当時は有効活用しづらかったヴィシャスクロー
バーストリターンとかもだけど相方のカードがアニメのように機能しないかそもそも存在しないかで意味不明な効果になるカードも多かったチ。とアプローチは同じだしそれはわかりやすいんだけどね……
>>415
思わせぶりな敵のビジュアルが先行するのは少年漫画ではよくある事ですよ(名前伏せ)さん>>419
これで怖いのはラブコメディと銘打っているところかもしれない
とらドラをラブコメとしていたのを彷彿させる>>429
ヒロインは父の影響は受けているけどフィールドワークで得た経験で割とその辺バランス取れている感はあるね
ヒロインの振る舞いは性自認が男性で女性への関心がある人の9割を勘違いさせるが、マジで裏表ない善人としか言えない。ヘアドネーションとか始めて知ったよ>>425
ED担当「ネタバレ防止のために羽々里さんだけ扱わなかった。これでは5人の扱いに対して不平等!だから専用ED作ります!」
頭恋太郎かな?超融合の材料がやばいからそりゃ超性能になるよね。生きてる人間の感情使ってるからな。
とうとうこのメモロビを見る時が来てしまった…
YouTubehttps://youtu.be/3gRnNLQAmpU
>>438
完全にコレオブライエンは漫画版はヴォルカニック関係ないけどガンナーは両方になりましたマーズとヴォルカニックになった星8
>>438
セミのモノマネじゃねーか!>>444
そら財閥率いとるからの。対抗馬は酩酊状態になるジュースや依存性の高い無限キャベツ開発するあの本気グループだぜ>>452
こいつが融合モンスターならなって思うことが何回もあったわ。
そして、開闢禁止時代に生まれたせいで余計なテキストついて産廃になったネオスナイト。
ネオス関連はリンク期に強化くるまでずっと改悪されて不遇だったんだよな。そういえばAC6のプラモは30MMの続報が3月だから、2月にコトコレが有るコトブキヤのほうが先に情報来るのか?
流石に組み換えとかは無理だろうけど、2社でいっぱい発売されるのを期待したいぜ>>457
プレイヤー比率的にゲームプレイする人自体に男女差は元々あるししゃーない
原神、スターレイル、アクナイ、白夜極光あたりとかはそこそこ女性比もあるんでは?ブルアカといえばバニーコユキの告知が全然来ないなぁ(白目)
>>462
でもエロゲやってる知り合いはその10倍以上いるよ
知り合いってのは最低限話したことあるくらいの関係性のことね>>457
YouTubehttps://youtu.be/aYC-MLwg2nY?si=SyLLFqjitfeNDTM2
まあそれでもブルアカ配信してる女性Vの人はそこそこ見掛けるから思ったり多くは感じる方ではあるし、某冷静じゃない緑の人みたいにどっぷり沼にハマる人もおるにはおる>>464
ここでバニーコユキがこない=コユキの二着目は温存する必要がある=来年の夏はセミナー水着イベント開催!
コレだな間違いないぜ
違っていたらユウカの太ももに埋めてもらっても構わないよ>>455
メタビの中でパキケが一際優秀・重宝されてるから
(規制することで)メタビの欠点である直接的なモンスターサーチ及びモンスターリソースの薄さを虐めるという意味では結構有意義だと思うよ。
それじゃなくても魔の11期や直近の大会で結果残してないとは言え、アダマシア(ブロドラ?)もポテンシャルあるテーマだから元を断つという意味ではあり得るね。>>465
おめでとー
私は無事肥やしになりました
先行固まりすぎて終わってしまったラーとオシリスの効果消したり改悪したOCGだぞ再現なんてするわけがないと思ってたよアニメとか漫画。
困った
まだブルーベリー学園に行ってもいないのに明日からBOXイベントだ……>>473
可愛いだろ?ラーは特殊召喚出来ないはまずおかしいのよな原作なんだったんだよになったからな。3形態あるから頭抱えるやつではあるけど。
>>454俺達が見えなかっただけで領域展開してたんだろうな
うーんこれはお子さまランチの予感…
異世界メイドの三ツ星グルメ ~現代ごはん作ったら王宮で大バズリしました~ 第6話(1) ランチタイム・ウォー(1) / モリタ U4 nima https://seiga.nicovideo.jp/watch/mg797297 #ニコニコ漫画覇王十代とユベルに関係してるカードだからな当時は魂と融合するとか困惑のカードだったアニメ。強い融合モンスターが増えたからこその脅威
>>479
合一くんはサーチ出来るって長所あるから…永続だからただ割られるのにも弱いってデメリットあるけど>>482
ガルーラとかドロゴンとかな
前の烙印環境とティアラ環境の時はメタとしてもめちゃくちゃ機能してたしねえ
今の烙印には超融合を入れるスペースがないから、最近のランクマでは超融合をそんなに見かけない融合解除出来るとか融合モンスターで作るしかないからな神のランク制度とかいう一番壊れのやつ
>>439
主要産業が傭兵な国家だし軍事技術は進んでそう、コスト関係で一部にしか使えないだけで(KGFまで持ってるし)クシャが種族バラバラだしピュもそう天使融合って汎用だといないのよね。
遊戯王配信連発で男女比9:1だったにじさんじのましろ氏、ブルアカ配信で欲望に塗れた発言を連発してるのに視聴者男女比率が7:3になり女性が増えた
何故だYouTubehttps://youtu.be/xGt4e0kTIFY?si=vr2tWeWQOD4KX2s8
>>474
リンクスもリンクスで楽しかったよな
最推しは剣闘獣デッキだった>>490
ドヤ顔クリップボードから溢れるポンコツ臭>>496
古の高攻撃力ビートか遅延カード入れまくって相手を爆発させる>>498
自分で攻めるなら出す→殴る→終わりくらいじゃないとたりなさそう
必然、EXを使ってる暇はほとんどないんじゃないかな>>496
ちょっと違うけど、カードゲームで相手の待ち時間が長いから、持ち時間10秒とかのルールで戦ってみたいって思ってる>>491
環境に頭出してないだけで
シャドールは対応範囲が広くその点偉いよな〜とは
強さ的には光闇地が圧倒的なのがたまにキズだけど>>502
それ出す過程で自爆しそう>>497
と、とりあえずようやくスさんの名前が分かりそうで良かったよ…>>496
①コイントスの修行と祈祷を済ませます
②折々の紙神を初手で引きます
③エグゾディアを揃えます
ね?簡単でしょ?>>498
フリーチェーンの罠は時間が危なそう
真面目にミラーフォースが活躍できるのではなかろうか>>496
とりあえずバルバロス(通常)と禁じられた聖杯の古のコンボを搭載して、あとは高打点の下級詰めて殴ればいいんじゃないかな
罠?とりあえず召喚反応と攻撃反応系だけ入れときゃええやろ(適当)>>509
持ち時間30秒だからバーンで焼き切れるかどうか微妙じゃない?むしろLP2024ルールの時の方がバーンは輝くと思う>>490
一瞬、トレセン制服かと思ったがヴィブロスちゃんのそれ勝負服じゃん
早く実装して? そしてそのサポカの性能は控えめでいて?(石温存+本人に使えない問題を避けるため)>>497
でアニメ
計算され尽くして
掌の上で踊る視聴者たち
貴様らはずかしくないのか!はひぃん!>>496
クシャトリラビート(シャングリラと上様は強制チェーンを組むので除外)みたいなとにかくモンスターの単騎性能に物を言わせたデッキが良さそうこれがアークナイツからのクリスマスプレゼント………聖都ラテラーノの祝福にして恩寵
ドクターたちに天賜あらんことを……YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=eaPeWYPRVok
それはそれとして今回の空想花庭ギミックはみんなのトラウマ民間人です。頑張ろう
>>519
ぐだぐだ男性組のバレンタインは、男女の別無く落としてくるもんなぁ…。>>497
ついに本性表したね、とばかりに滲み出るおもしれー女臭>>521
不安とか言うク、ソギミックな予感>>519
田中美海さんと大久保さんたちが何で女性受けするのかの全てを説明してくれてるwhttps://twitter.com/insomniacgames/status/1736793756207079662?t=dKl5mZNzuwlBS0wPkvpkJw&s=19
アキラのバイクのシーンのパロ、スパイダーマンでもやってるのかwGIF(Animated) / 607KB / 1950ms
>>529
トライアルだから気乗りしないならやらないも選択肢だよ
報酬もどうせ3勝したら最新パックが1パック貰えるだけだし>>528
再来年は邪神の年>>532
こんなん>>522
規制多分ないよ
トライアルは専用レギュレーション作んないしぼっちちゃん、前回はカラスによってヤムチャしやがってだったが、今度はシカにヤムチャられてるぅ!!
https://x.com/mangatimekirara/status/1736748778097627217?s=46&t=dGPOTl__8TvatkqBqgqlfQ>>484
シン・サイクロン号以外生物だからとんでもねぇ合体だな
シンジ君とリピア君が特に酷いことになってるが30秒デュエルとかだと単体のパワーが強いカード詰め合わせあたりの方が良さそうな気もするわね
あと、LP2024の方は朔夜しぐれとかWWあたりが良さげな気もするけど、Emあたりで阻まれそうな気がしないでもない>>532
メドゥーサTwitterに新たなるルール追加で月曜日のたわわがメディア欄より消失してて笑うわ
誰だよクエスト失敗したヤツ
創作垢に取っては大迷惑なルールだぜ>>490
シュヴァル貯石は天井分あるんだが
これで正月シビエスとか来たらやだなぁ(笑)>>543
やれやれ スケベな奴しかいないのか
嘆かわしい>>527
Oh! ナイスデース!よく分かる(分からない)ラテラーノ建国記
PVで殴るのやめろぉ!これ大陸だと一気に様々なPV流しまくってたので脳みそ破壊っぷりが凄かったYouTubehttps://youtu.be/ncXAcVTetR8?si=elI_NrgVNEKF5SZO
30秒デュエル真面目にジェネレイド強いかもしれん。
フィールド張って終わり!
トークン生成は連打しろ!サルカズの一派がある機械と関係を持ってサンクタへ分岐して以降仲間割れしてるんでもうドロドロ
まんまユダヤ教とユダヤ教キリスト派の対立ですね……色々危ないから明言はされないだろうけど>>552
ライター陣には絶対世界史・地理マニアいるのは違いない。騎士でフサリア(ポーランドの重騎兵)モチーフを持ち出すのあんま見ないからな……>>560
男だって ノンケでもムキムキの筋肉好きだしな>>563
ちゃんとオタク文化もあるぞ!パックマンもあるぞ!>>413
特徴的な頭骨の割合から算出するに脳は小さく、ぶつけて武器にしたとするには首が細いという虚弱生物にしては盛られますよな>>508
意識改革なり大規模企画会議でもあったのか知らぬが、明らかに男鯖の実装率と量が上向いてますからな
女性ユーザーが増えたってのが前提として、男ユーザーが幾許か減ったってのもありそう>>573
まあ ソースは知らんが
AV女優さんが一番やりたくないシチュは排泄物よりレズものらしい
やはりそのままストレートに異性ぶつけた方がどちらも食いつきやすいんだろうまぁテラ世界も割と歴史魔改造してるからな……サルゴンの祖王はダレイオス1世+キュロス2世らしき超豪華コンボだし
三次元ライブにあたって衣装の簡略化はあるあるだけど露出を増やされ布を減らされるのは草なのよ
そんなの平嶋夏海じゃなきゃ許されないわよ!(平嶋夏海でも許されるわけでもないけど)
https://twitter.com/nacchan_h0528/status/1736995939469209944?s=19>>566
未来ちゃはかしこいなぁ>>564
おいおいおい、あいつ(=人質取ってる方)死.んだわ>>582
アニメ放送より先に判明する、
公式発表より12時間早く実装する最速のウマ娘>>539
それこそ無期迷途とか男性キャラ少なくて女性キャラメインだけど女性ユーザー多いしな、同性にウケるタイプで作られてて>>578
プロ根性を感じる>>586
ブタはしねぇ!!>>587
豚は死/ねぇ!!>>575
『それで食ってる』というのは、侵略国家の軍事技術とは別にスキルツリーが伸びるんだろうな。まぁ激しいダンスしてまろび出てもだめだしな
あー...
新パーツのフレーム一式これあれだ、fAの穴と同じで実戦でも使える実証実験フレームだ
コックピット剥き出しはどうかと思うぞシュナイダー>>575
ブリタニアの平和政策で職を失った各国のKMF技術者たちをスカウトして、その技術を結集させて作った世界各国技術のチャンポン機体なのよナギド・シュ・メイン>>592
豆はとくにダンスが激しいユニットだからな
そのくせメンバーはスタイルいいのでそこら辺はしっかりしているはず
治安悪いといわれてるけどあくまで楽曲がなのでなYouTubehttps://youtu.be/enZaMxdRYiY
>>600
最新話の過去回想が完全に美化されててちょっと笑ってしまった子(その時の話自体はめっちゃ良い>>600
ガルパの千聖(帽子の子)
幼い頃から子役をやってたせいか処世術を身につけたリアリスト
安定を志していたけど夢を追いかける彩ちゃん、パスパレや自分を一人の人間として見てくれる花音ちゃんなどの出会いに恵まれているベース担当
なによりかおちさはいいぞ>>600
リメイク版のラムちゃん>>600
この人 おめでとうございますMAD作ってた人が公式でMAD作ってるの笑う
YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=3ufWTVTrYg0
>>600
二期の実質主人公>>600
『マジンガーZ / INFINITY』からリサ。
固定ヒロインがいる状態で落ちものヒロインを出す場合は疑似“娘”ポジションにするのがベストという最適解ゲストヒロイン。>>490
アプリのシュヴァルちゃんってオドオドしてて可愛いという印象があったけど、固有モーションの表情はキリッとしててカッコいいなぁ。
ジュエルを使うか本気で悩む…>>600
初めて観たときその美しさと清らかさに「天使!」と思いました>>600
龍が如く 向田紗栄子(さっちゃん)
一番からのプロポーズの行方やいかに解放者ルートだと「シュナイダーACを投入する」ってセリフが有るけどナハトライアーだよね?
こんなあたおかAC渡したりしてないよね?>>611
肩ガトは連射時間短いがクールタイムも短いからオーバーヒートまで撃ち続けていいやつだね
パルスミサも面白い性能してるけどRaDマシンガンも素敵性能高いわAC6アプデ前「AC6って変態企業無いよな」
AC6アプデ後「シュナイダーぶっちぎりでイカれてるわ」>>608
総帥のアリシアがおそらくプルシリーズの流れを汲む人工ニュータイプで、火星圏に落ち武者したティターンズの装備を採用したりと色々あったからな。その後設立当時の同志と喧嘩別れしたり。まあそのレジオンも潰れてF90の火星ジオンになったりするんだが。>>623
釣り人はマジでアレなことやらかす人が一定数居るのが本当にね・・・(釣り禁止の所で釣る、勝手に場所改造する、釣り針とか釣り糸を海に捨てまくるなどなど)
ちゃんとマナーとルール守ってる釣り人が割りを食うから止めようやホントに・・・>>613
レジオン編はもう終わってるぞ、前史とかも単行本読めばだいたい分かる。第二部(SSD編)はまあ作者の療養もあるから気長に待つしか無いな。https://ja.m.wikipedia.org/wiki/A.O.Z_Re-Boot_%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%AC-%E3%81%8F%E3%82%8D%E3%81%86%E3%81%95%E3%81%8E%E3%81%AE%E3%81%BF%E3%81%9F%E5%A4%A2->>600
川神舞がエロ過ぎて今でも鮮明に覚えている。京アニ、本当にありがとうございます。>>600
ある意味両方ともやりました>>622
七瀬の末路が悲しくてやりきれないから彼女モデルのキャラを自分の創作物に出して幸せな終わりを迎えさせるくらいに、自分にもかなり刺さったキャラでしたよ。>>633
アニメ勢を宇宙猫にしたからな……>>632
なんとなくだけどコレ
ライガーテイルのミサ外して積むかレッド君のハーミットに積むつもりだったんじゃないかな
そうすると大分収まり良い気がするアサルトリリィ舞台新章配信観終わった
運命のトリニティからの新たなる戦いの幕開け、やはりG.E.H.E.N.A.は根切りにしなければ……
誰よその女狐!!こんな昼ドラよろしくなドロドロがアサルトリリィで観れるとは……クリスマスとバレンタインデーが自分に関係あるイベントになったのはソシャゲ始めてからです
>>643
スレ間違えたわ>>636
おらぁたった今知っただ>>614
この発言を聴いた樋口とか千雪とか一部アイドルの目が据わりそう界の軌跡でカルバート編最終章って正式に発表されたのか
>>636
Gジェネで知ったな
後はAOZかF90関係とかだけど、どっちも映像化されてないし余程熱心に追ってる人じゃなければ知らないのは当たり前っしょ純正コントロールの耐久LOデッキでポケカの大会に行ってきました
操作ミスっても「すいませんこっちに変えていいですか?」とか言って許してくれるアナログのカードゲームって素晴らしい>>651
マトモなクリスマスをやってる、だと…?>>651
ヤンキーみたいな格好してるくせに全然擦れてない……>>659
役者さんいわく「多分多分連れて帰って根性入れ直すんじゃ?」だっけ。>>636
火星勢力は外伝のAOZの更に外伝のくろうさぎとか、F91の外伝のF90FFとかのマイナー外伝作品でしか出てこないからねえ四連ガトリングという最高に頭が悪いアセン組みてぇ
>>666
ガンダムさっぱり知らない勢からすれば「何それ」だなぁ>>649
そうかな?
そうかも>>665
スタッガーどうするんだろうとか考えるとガトリングそれだけ装備してんのにブーキからのAAで無理矢理衝撃値溜める謎の格闘戦から試合が始まりそう>>666
漫画作品の設定を原作の補完として紐付けて考えないから、そんなに興味無い人もいるし(自分はそれ)肩ガトリングの追加でAC6のごく個人的な数少ない不満点が1つ消えたが、後はエクステンションが有ればなぁ
芯が回ってトガりつづける魔法
https://twitter.com/FRIEREN_PR/status/1737050175150100506
魔法ってつけりゃなんでもいいと思ってない?絶対に太れない緊張感が有るな
ドミネーターは体脂肪計がアイディアの元なんだっけか?
https://twitter.com/psychopass_tv/status/1737035189203935442>>663
頭の中に爆弾埋め込みたい>>678
>>魔法ってつけりゃなんでもいいと思ってない?
それは原作の時点でそうだろ!>>682
なるほど、2人は満更でもないと>>678
気にするな
それはそれとして私はドクターグリップ派ですフリーレン様(疲れにくい)>>684
年に不相応な発育してるだけで普通の女の子だから……>>678
ボールペンはありませんかフリーレン様>>690
300の時点で自分からリーサルかけているから誤差だな!>>684
いかん! このままでは「あの婦警に逮捕されてぇー!」
みたいな理由で犯罪発生率が急上昇してしまう!>>695
ブルアカの場合それに加えて知名度爆上げしたきっかけの衣装だからな>>692
ど初っ端でこれである>>698
ロリとバトルモーションが気に入った女以外引かぬと決めている俺のチケット在庫を0にして石にまでダメージ与えた2人目の女だ、面構えが違う(1人目はモダニア>>702
亥だけレベル高ない?……辰年は龍の刺繡の入ったチャイナドレスで良いんじゃないの?
>>699
拾いものですがどぞー>>707
ニェン辺りくらいの龍要素は欲しいところ>>708
チャイナドレスじゃなくてもよくね?
と毎度思う>>689
なんだこいつ…全然嚙み砕けないんだけど…
ていうかなんで平然としてるの?我、竜ぞ?
もうやだこの人間、ポイしよう
実はこんな感じだった説グググ、まぁ此処から改善していく流れではあるんだろうがまだ四話でスポーツ系なのに主人公にカすムーブさせてええんか?となる
>>716
……まあええか!>>716
龍が如くって他にもデリヘルやテレクラ、マッチングアプリとか色々あるからまあヨシ!>>705
それもあるかーアーマードコア6の大型アプデきてた
通知が昨日の夜中でアプデ今日はアサルトブースト並みの速度なんよ
RaD製ヘビーマシンガンの笑えるマガジン交換方式と
肩ガトリングが二脚や逆関節でも構え無し発射可能な嬉しい仕様に
圧倒的重量とギミックの素敵レーザーキャノンで
トドメにハジケっぷりが際立つシュナイダー製新規パーツときたか
いいねえ、まだまだ楽しめそうだ>>713
アダム編で卒業した私でも、読んでて強いことしか書いてないんだけど>>720
あ、悪魔だ…>>725
年単位で待ったP達を内容で納得させたアニメだもの
ミリシタから入った俺でも映画館で見た2話で泣いたからなんかもう素敵なキセキが起こって出来上がったとしか言えないでもまあこれも来年のバンドストーリーでやる下準備なんだろなあ……
イベントじゃないバンドストーリー自体はシリアスだから別にガルパでシリアスはいまに始まったことじゃねえ>>693
ボッシュいつのまにか型月で言うエルメロイ二世みたいなポジションになってるのよな
最近だと一年戦争の頃ジオンにいたみたいな話聞いたし>>738
せやで、
高3組が大学生になったりしたで>>725
ミリアニはいいぞおじさん「ミリオンライブはいいぞぉ」
ミリアニは「監督が見たかったもの = ミリPが望んでいたもの」ってぐらいスタッフの熱意とか原作の理解度が凄いから作品としての出来と視聴後の満足感がかなりいい
始まる前不安で不安で仕方なかったけどほぼ毎週泣いてる気がする
劇場スタッフもあわせて60人近くのキャラを捌き切るのヤバいわ………>>737
MyGO、Ave Mujica、夢限大みゅーたいぷと、大型アプデ後に本格的な活動始まったユニットは方向性は違えども、どのグループも何かのコンプレックスを拗らせてるという点も共通してると思う
そこがこれまでの既存ユニットとは何か空気が異なって見える>>737
古いソシャゲだしな
色々開発体制とかも刷新する時期なんだろ
身近な古いソシャゲだとFGOがディライト→ラセングルで、シンフォギアがポケラボ→キングポーンだったな>>745
わかった、ありがとう!Roseliaが一番好きなグループ(特に友希那とリサ)が好きなので悔しかったので嬉しい>>746
モカに「ヤバい奴」と思われるほどアレなおたえの怯える表情が……普段とギャップがあっていいよね>>746
知らなければ一番下「仲直りの仕方がわからない友達にアドバイス」とかなのに………>>749
わたしゃ匂いがダメで鼻栓したらいけたわ
好んでいきたくはないけどなー原神コンサートの見てなかったから見ていたけど
やっぱり現地だと璃月BGMだけ歓声の上がり方が違うわ
アランナラのテーマには少女歌劇団使う徹底ぶり
最近だとアペプ戦のBGM好きだから次回はやって欲しい
明日はボックス回す準備しながら原神アプデか…(歯医者はドリルよりも看護師さんがクリーニングするとき一部染みるのが嫌です)
ドリルはそういうもんだと思って耐えられるが、クリーニングで染みるのは不意打ち気味で慣れない>>748
アニメ化決定後にイラストやアニメ監修で見るからに作者の仕事増えるもんだが、呪術やブラクロみたく体調崩す人も出てきてたもんな
思えばアヤシモンが連載始めたばかりなのに作者体調崩してたが、地獄楽アニメの件で仕事増えてたのかもしない
稼ぎ時だし、作者に監修してもらった方がアニメの出来よくなるのも分かるけどうっかりキャパシティオーバーしてしまうのかもAC6ランクマ楽しい…
やっぱりルムマは時間かかってたるいのでワンボタンでマッチングする方が性に合ってる>>759
いや二巻終了組はセンターカラー貰えて無くね?>>758
バルエムさんは無理やり支配されてたわけじゃなくて素でマキマさんの賛同者だったのか>>750
両手火炎放射が両肩ガトリングでより汚,物が消毒出来るようになった
楽しい>>676
今回のLive2Dにはどんな仕込みがあるかのう…
真面目にフェチぃギミック仕込んでること多いから油断ならぬシュナイダー社、こういう企業は続編だと更にアクセルをベタ踏みしてもっと頭おかしいパーツを作るんだ(キサラギやトーラスを見ながら)
ランクマでも付き合ってくれる人は付き合ってくれるのだな…ドウモ、レイヴン=サン、六文銭です。三途の渡しの六文銭、しかと受け取れぇいイヤーッ!(機雷振り回しながら)
>>770
アイエエエ!ナンデ!?そういえばブラックラグーンの新刊出てたな。
また濃ゆいキャラが妹分に…>>568
担当さんと構成に対して入念な話し合いをする中で「ボインは残さなきゃダメだろ」で即一致したという話w>>774
デンジのやりたいこと肯定してるから我慢しないといけない場面で我慢しなくていいんだよって背中押しちゃってる感じなのかなひょっとして?>>776
サメ映画が生まれなくなっちまうッ!!青くんが修羅場作ってるというか、ホロライブの伊藤誠と化してて草
YouTubehttps://youtu.be/JuRQIBgDIXQ?si=M31dS1a7xAhy_22D
VCRGTA2、救急隊メンツ視点で観てるけどほのぼのしてて空気美味い
エマたそゆいぺんぺなちょさんのあちゃんロベっさんの声に癒されるわぁYouTubehttps://youtu.be/HZFDLTEzIlk?si=hYyu9RLoTBld-Ls9
YouTubehttps://youtu.be/ZuOidHbO1ds?si=gcMECDoBgk6aFIaq
>>782
元ネタは父親がこいつ全部知っていてキャンプ名目にサバイバル鍛錬してたポイカラ一般人ではない
関係者だとはわかっていたけど母親もそっち側はだれもよそうしてなかったからのあれだしな>>774
夢を見せる事催促してくるポチタこわい>>782
親父の通り名が「静かなる狼」「風」
オカンの通り名が「笑う牝豹」「地獄の黒魔女」
……通り名が明らか物騒なんですけど?現役時代ワンチャン親父よりやべー事してません?>>783
とりあえずリハビリも兼ねてテスターAC君を的にして遊んでるけど4連ガトリングやると面白いくらいに溶けていくな
あと新しいシュナイダーの脚これフロートじゃない?>>790
ランチャーとソード用のバックパックあるのとても良いいや、1/144対応ってだけでHGってわけじゃないのか?
ファイヤーバルキリーはサウンドブースター付きだし、バンイップジンガー気になってたから嬉しい
ライダーもコレで平成コンプリートか
https://bandai-hobby.net/site/hobbynewiteminfo_december_2023/>>794
ドンブラ中毒がそんな深刻に…https://x.com/hobbysite/status/1737270506993463483?s=46&t=2bGhkyf_QXKLFa5x3nzzMA
リニューアルしちゃうんだなぁ!これがあ!https://bandaihobby.hatenablog.com/entry/2023/12/20/093000
HGCEストライクにも対応はしてるっぽいね
HGCEデュエルガンダムがもし出るならオプションパーツでアサルトシュラウドみたいなのはある…?>>797
ギャラクシーコスモス用のパーツ?とガトリングはジャイアントガトリング(ビルドシリーズ)のリファイン?
あとギャンの盾は欲しいな
エールの方にグランドスラムと水中で使ったバズーカと散弾銃付くのも嬉しいな
エールのエネルギーパック取り外しもデカい
これでHJの付録を(多々買った)ようやく開ける事が出来るわ>>794
轢かれるシーンと歌自体は存在してるから余計ややこしいな・・・>>779
総帥、あかりん、ぷるるとかいう無限にうるさいギャングwYouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=QUee8iXXt2Y
>>790
これらの新商品もさることながら、今までのビルド系オプションパーツも新パッケージで新たに販売してくれるというのが更に衝撃だわ>>778
アルさんが保護者枠になってしまうとは……YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=fl8iBcGquM0
>>791
推察・推論・推理の天才、折木奉太郎
この方面の能力が高いので利用されたりデータベースが曇ったりする>>804
HGサザビーをこの色に塗ろうかと思っていた時期もあったな…
まあ、まだHGCEウィンダムを蒼き鷹カラーに塗っていないから諦めたが…>>797
ちょっと改造したらパーフェクトウィンダムができる…?「しやわせになりたい、楽して生きていたい」
→全部めちゃくちゃにしたい、何もかも消し去りたい
あ な た の そ の 胸 の 中
チェンソーマンにも程がありすぎて藤本タツキから寄せたのかと疑いたくなるレベル>>809
まぁ大方の予想通りというかキャラクター動画一気に公開されたけどあと約1ヶ月か
楽しみになってきたYouTubehttps://youtu.be/DvXRcp5rOpA?si=-pVe_T1JXhAiyiZz
ロンゴミニアド「大豊っていいよねっ!」
エクスかリバー「シュナイダーっていいよねっ!」薫くんかっこいやったー!!!(いよいよ動くか、シャルロット・ルイーズ・三園……)
https://twitter.com/bang_dream_gbp/status/1737306835756130497?s=19スネジンカ!?
また女の子を辛い目に遭わせるだけの戦争するのかよ!!絶対ブラック企業じゃん!!
マルフーシャみたいにアッシュアームズに連れてこうぜ!!
https://x.com/4gamernews/status/1737296481147929057?s=46&t=obrYM09OC-VDo2TXqlUNrQニコ百の記事「ス(ウマ娘)」でわろたわ
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%3F%E3%82%B9%28%E3%82%A6%E3%83%9E%E5%A8%98%29真相もビックリだし最後の最後で笑かされたよ!
いいよね、組曲
https://togetter.com/li/1788746>>791
鬼灯丸考察学会とかいうBLEACHファン屈指の狂気よ。
「BLEACH公式Q&Aなんだけど、
斑目一角が使用していた血止め薬は鬼灯丸の能力であることと、鬼灯丸の始解には鞘が必要であることが明かされたな。
鬼灯丸は槍の柄の部分は中身が木であることが判明している。斬魄刀の始解は刃の形状が変化するもの、生物型となるものはあるけど、材木になるというのは他に類をみない。始解した鬼灯丸の本体は槍の先の部分のみで、残りは鬼灯丸の能力で変質した「鞘」なのではないか。
鬼灯丸の真の能力とは「変形の力」であると考えられる。血止め薬というのはつまり一角の血から血小板を大量に作り出した変形の力であり、始解の槍→三節棍は斬魄刀の鞘を変形させた。
龍紋鬼灯丸についても、あれが「鞘のついた剣」であるとすると全ての辻褄が合う。壊れれば真の力を出すのは鞘が壊れているのだから当然だし、2年後に出力が低下したのは鞘の力が強くなったのだから力を封じる量が多くなって当たり前。龍紋鬼灯丸は鞘が壊れ切ったときに最強の斬魄刀として名乗りを上げるはずだ!」>>828
突き詰めればどこまでも突き詰められるソレと、最初に差があって、更に運も絡むのとはちょっと比較として違うような?>>827
でもゲームになると「これ得意よ!」とか言いながらボロ負けしてるのを見ると女児みたいなのよね
これはこれで可愛いYouTubehttps://youtu.be/yTtNB05vKks?si=Vr9XC_oselK60io5
>>833
ちなみにリゼルやジェスタも同じマガジンだから同部隊にした時に共用できるような連邦軍特有の配慮がされている印象シュヴァルなに乗せればいいんだろう
『快進撃』の進化が「上がる」だったら悩まないんだけど……
『王手』?『昂る鼓動』?『鍔迫り合い』?
固有の回復も「わずか」だから回復積まなきゃならんし……>>839
それは良かt
>絶望的戦局からマルフーシャ達が押し返したっぽい
溶鉄ワーオ…>>827
日朝実況してる青くんはシンパシーを感じるよ>>825
鬼灯だから壊れた更にその先に真の姿がある、ってのはまあよく言われとるね。が、まずパチンコ玉は止まった向上心にもっかい火を焚べろ。そんで射場さんの説教を思い出せ(辛辣)>>791
犯人視点における名探偵の推理一角の性格出てるよねだから恋次の娘にはボロボロになってもらうか一応師匠だし一角
>>826
ママー!バンダイがまたおかしなことやってるー!暁も新形態くるならどういう方向性なんだろう
>>827
らでんの「落語ASMRやりたい!」はスゲー金脈掘り起こした感ある
立体的に落語が聴けるってのは眼から鱗よ>>852
冬に(ほぼ)全裸だった女と氷海で水着になる女・・・繋がったな!!>>848
最近だとウルトラマンブレーザーのこのインサート成形でも大概だというのに…。>>850
…まぁ阪神カップの開催時期だからな(棒読み)>>846
突撃した時はエールで途中でパージ弾にした記憶があるな
今確かめられないけど、記憶違いだったらすまない>>827
この前ホロライブの先輩である猫又おかゆさんと大空スバルさんとでボーイッシュキャラコラボ配信してたけど
その時も元々周りを振り回す系のキャラしてるおかゆんと変な相乗効果が働いておかゆと青くんが暴走して、残ったスバルが必死にツッコミを入れたりアカン発言を察してストップかけたりしまいには二人の発言を捌き切れなくなって助けを求めたりする惨事になってましたね……>>868
カノープス以外も面白い女しかいないが?分かっちゃいたけど主にブリッツェンのせいでギャグ時空度合いがすっごく跳ね上がる
志希とかこんなギャグ顔してるの初では?
https://twitter.com/imascg_stage/status/1737354014382325902>>863
海外は増G禁止の影響で展開系には厳しいから増Gが無事な間はよほど環境で暴れない限りは大丈夫だと思うぞ>>872
『ノープ』、突然ジャンル変わったように見せかけてテーマパークオーナーの過去回想で、しっかりこれが○○映画です、って伏線敷いてるのも凄いもんな>>791
映画『ゾンビ・サファリパーク』にて
狩られたゾンビの補充は一体どうするのか…?一般人が想像できる一番面白い存在がパール姉さんだとしたら、それ以上がいる
>>874
今までよりちょっと大きい感じはする
冬毛かな?やっぱり黒仮面さんとは戦う宿命か
そしてノワールが全然映ってないなーYouTubehttps://youtu.be/exI1FS75bRc
元気には元気だけど色々ピンチです
YouTubehttps://youtu.be/mSI7tsHvueo?si=CYI46MGrk3rR65Yq
>>881
もうほとんど化け物ですな
何で百合心中に失敗した後、必殺仕事人をやっているのかわかりませんが
なぎさの母親にしろ、ホストにしろ殺されるほどの悪人という訳でもないのでターゲットの選定も意味不明映画と言えば何日か前にオススメされてて予定が会わずいけなかったポールプリンセス、
ナイターでやってるとこがあってなんとか観れたよ。
円盤買います(迫真)>>880
もしかして宇宙いくんか?>>890
ムシブギョーと同じハーレム子持ちエンドか>>890
これも集合写真扱いで良いのだろうか。シチュとしては「みんなでドーム記念」だろうし>>885
言うて歌ってる人だいぶ成長したし………>>890
仲間がいるよコラミッキーの著作権切れるのか
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6485605
宮野真守さん離婚してたのか
ものすごく忙しい毎日だっただろうし無理もない、かな……立てて来ます。
>>890
楽しかったので>>890
今見ると涙が込み上げてくるファフナーの集合写真>>890
鬼滅の刃最終話の集合写真
この一枚だけで全てが報われたってわかるの、今振り返っても良い…
いつかアニメの方でもこの場面を見るのが今から楽しみでならない>>890
お労しや…>>909
七武海と言えば、今でもこのメンバー&クロコダイルのイメージが強い。>>890
閃の軌跡4エンディング
今までシリーズ全部やってた身としては本当に感無量遠くないうちに来るとは思ってたよ
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=Fq_k9KU0rAU
>>912
明日はいくら何でも早いってwww>>916
大好き>>909
ダメだ、全員一致団結しねえや(>>921
アプリが蕎麦だとしたら一本うどんぐらいになってるかもな神は言っているに4月28日発売だと……
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=IDLFcRUqmR8
>>924
アイマスが生み出した完璧で究極のアイドルだ
面構えが違う>>923
フルHD+60fps化かスゲェ気合入ってるw>>925
シンクロもリンクもやりたい放題の先行制圧のハッピーセットです?>>924
君は可愛い、自信を持つんだ>>907
ズブい方のミラクル「」やっぱゲームする回は面白いわ
YouTubehttps://youtu.be/zkZXXtmIXdI
>>928
まぁだから本人の性格と合わせて金ちゃんの相手させられてると思う>>935
一番狂わせているのはミゲルなんだよなあ……
ゴジョセンの本気に対して術式使わせない代わりに物理で殴られているのに普通に意識保って、役割はしっかりと果たしている奴やhttps://twitter.com/YuGiOh_OCG_INFO/status/1737442724024815904?s=19
ライトロード新規に紛れるワイト新規のワイトロード>>923
令和のこの御時世に「そんな装備で大丈夫か。」が聞けるのか…この銃なんだろう
ディンの散弾銃?
https://bandaihobby.hatenablog.com/entry/2023/12/20/093000>>948
健全な範囲でぶっ壊しているだけだからセーフ
ポジションとしては姉妹公認保護者ポジで落ち着いているし>>949
もう一回頭打てば治るんじゃねぇの>>949
製作陣のオモチャにされてる部長に涙
そしてカイトくんの息子はビッグサプライズだなぁ…
悦子さんの白血病下の出産何とかなったのか…>>949
マジで!?あのまま良心回路を起動させていて欲しかったな>>954
カッコいい系ユニットと思いきやめっちゃキュート系とはやりますねぇ!>>945
貴様今「三浦あずさ」の悪口言ったか?(過激派)>>958
集合ってほど集合してないが、遊作の人脈で呼べそうなのがもう誰もいない悲しみ
日常回を挟めなかったアニメの悲哀を感じますね>>955
釣り人キャラ的には、兄貴の教えを受け継いだペッシTが担当したいっすね>>923
ザ・ロストチャイルドもリマスターしてくれぇ!
もうVitaが動かないんだぁ!!>>949
カイト(の関係者)がもう一度相棒に関わってくるとは…>>890
三部アニメで補完された集合写真
これを承太郎が机に飾っているというのが何かジンと来るんだ>>963
本編でも息するように間食するタイプだからヨシ!
むしろもっと食え……遠慮するな>>890
たった一枚しかない家族の集合写真>>971
アメリカでタイトル8冠だっけ?>>948
平常運転定期>>975
どうなるかと思ったが、最後のはそういうことなのね>>981
ごめんボタンちゃん・・・
特段意識してなかったから俺のキタカミまだ電子マネー普及してねぇんだ・・・>>983
鋭い目の子は「追い付いて追い抜いて」「菊花賞」だからタイトルホルダーなのかドゥレッツァなのか……
白黒リボンのウマ娘は胸が熱い>>964
ま、まぁ…ブルーアイズの時もそれはそれで言ってる鵺の陰陽師、いよいよ父親の仇が関わってきて、今後バトル面盛り上がりそうやね
剣の力、今のとこ影吸収によるブーストで、狂骨の「第一段階としては当たりのほう」って発言的に剣にもまだまだ伸び代あるんだろうな
そこに未使用の刀まであるんだから、学郎の潜在能力は計り知れないな
御情けもあるけど、一旗クラスの代葉にも勝利おさめてるし
皆を守れる最強の戦士目指して頑張れ、学郎!>>890
決戦前に自撮りしようぜ>>975
ネモ的にはブルーベリー学園の方が好みなんじゃなかろうか
主にバトル的な意味で>>983
リバティおるやん鵺の陰陽師は鵺さんがセイバーとかアルクみたいに別離エンドしそう感凄いけどどうなるんだろうね
絶対最強になった学郎に自分を討たせるヤツじゃん>>943
ネバーランドの後なので、2期目では無理っすね
代わりと言っちゃなんですが、2期のウツロ戦はバトル濃いっす>>977
うちこんな村いやだ~ボタンver.~>>969
>どの曲も良いから
その点に関してはマジに、単なる有名税だけでないって言える
中毒性パナいもん案内人
最終回
1000ならライバルの勝利
型月以外で他作品を語るスレ1780
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています