型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ1777

1000

  • 1名無し2023/12/13(Wed) 14:57:19ID:g2MDY5MzU(1/6)NG報告

    型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
    じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
    その週に読んだジャンプ・サンデー・マガジンなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
    二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
    Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
    対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして、皆好きなように語りましょう!!!
    【関連スレ】
    『TRPGで型月を語るスレ6』
    https://bbs.demonition.com/board/7041
    『型月×特撮スレ 832』
    https://bbs.demonition.com/board/10862/
    『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ40』
    https://bbs.demonition.com/board/10833/
    【前スレッド】
    https://bbs.demonition.com/board/10856/?res=900
    【過去ログ】
    https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
    原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は >>920にお願いします
    【補足注意事項】
    スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上、話し合いで決めてから改定を行ってください

  • 2名無し2023/12/13(Wed) 19:35:09ID:c2Nzk2MTU(1/6)NG報告

    錦鯉ってVTuberファンだったのか…え、かなりガチの?

  • 3名無し2023/12/13(Wed) 19:35:20ID:kxOTM4NjU(1/14)NG報告

    建て乙です

    夜と昼を分かつ双子が生まれた日

  • 4名無し2023/12/13(Wed) 19:38:01ID:A4MDU4ODU(1/12)NG報告

    >>2
    ホロライブプロダクション五周年特番のゲストに呼ばれて谷郷社長とときのそらと一緒にホロライブの今までを振り返るくらいには

  • 5名無し2023/12/13(Wed) 19:38:24ID:E0ODA2NA=(1/9)NG報告

    いい車だったんだぜ?

  • 6名無し2023/12/13(Wed) 19:39:05ID:QzNzg4MzM(1/11)NG報告

    誌上企画で不動の人気No.1を誇った白鐘姉妹
    声は水橋さんに門脇さん

  • 7名無し2023/12/13(Wed) 19:39:09ID:E0ODA2NA=(2/9)NG報告

    >>2
    多分ゴールデンタイムのテレビに初めて兎田ぺこらの名前を出した人間

  • 8雑J種2023/12/13(Wed) 19:40:57ID:U2MjI3MDU(1/15)NG報告
  • 9名無し2023/12/13(Wed) 19:41:15ID:M4NTg5NjQ(1/10)NG報告

    ジュライでの兄弟ケンカすごかったですネ...
    (ロスト・ジュライになってしまったけど...)

    続きいつかな...

  • 10雑J種2023/12/13(Wed) 19:41:58ID:U2MjI3MDU(2/15)NG報告

    双子か

  • 11名無し2023/12/13(Wed) 19:42:15ID:UxMDY1MzY(1/4)NG報告

    うおおおお…!
    五連続位コインは負けたけど、DLv.20達成したぜ…!
    尚、達成感とかよりもホッとした気持ちの方が強くて折角のスクショは忘れた模様

  • 12名無し2023/12/13(Wed) 19:43:12ID:M0ODUzODQ(1/12)NG報告

    正直Vは切り抜き見る程度で船長しか知らないんだが
    音楽関係はこの人が筆頭なの?

  • 13名無し2023/12/13(Wed) 19:44:25ID:E4NDM5MTc(1/3)NG報告

    物語の始まりである双子

  • 14名無し2023/12/13(Wed) 19:45:18ID:k4MDA0MjE(1/2)NG報告

    >>12
    音楽ならすいちゃんとかそらちゃんとかカリオペわため……?

  • 15名無し2023/12/13(Wed) 19:45:19ID:c4MDE1NjQ(1/1)NG報告

    結婚したら双子の男女の子ども欲しいって思ってる。
    この浅ましさは何から来るんだろう?

  • 16名無し2023/12/13(Wed) 19:46:07ID:E0ODA2NA=(3/9)NG報告

    >>15
    確か天文学的確率なんだっけ?

  • 17名無し2023/12/13(Wed) 19:46:16ID:gwNzI3Njk(1/17)NG報告

    星街すいせいっていう年間10位のやべぇのがいる。今回はマリン船長が呼ばれた。

  • 18名無し2023/12/13(Wed) 19:46:25ID:M0ODUzODQ(2/12)NG報告

    双子の英雄に仕えた伝説のポケモン

  • 19名無し2023/12/13(Wed) 19:47:52ID:c2Nzk2MTU(2/6)NG報告

    >>3 >>7 >>8
    筋金入りだった
    M-1で見た程度だけど少し意外

  • 20名無し2023/12/13(Wed) 19:48:09ID:I2Mjg1MDE(1/47)NG報告

    コンプレックスを乗り越えた双子は素晴らしいぞ……

  • 21名無し2023/12/13(Wed) 19:48:31ID:k4MDA0MjE(2/2)NG報告

    >>17
    ファーストテイクもやった女だ……面構えが違う……
    カリオペとかワンピースの曲歌ったりしてたわね

  • 22名無し2023/12/13(Wed) 19:48:59ID:M0ODUzODQ(3/12)NG報告

    >>14
    >>17
    あぁこの人か
    見たことある(スケベピクチャを)

  • 23名無し2023/12/13(Wed) 19:49:40ID:kxMTAwOTE(1/1)NG報告

    >>9
    ロスト・ジュライ以降からが本番でもあるからね
    GUNG-HO-GUNSの残りのメンツも違うことになってそう

  • 24名無し2023/12/13(Wed) 19:51:19ID:E4NDM5MTc(2/3)NG報告

    呪術における双子

  • 25名無し2023/12/13(Wed) 19:51:33ID:A0Mzg3OTg(1/7)NG報告

    異能物だと双子は2人で1つの能力を成していることが多いので、片方を失う方が強いパターンは珍しい気がする

  • 26名無し2023/12/13(Wed) 19:51:36ID:U1MzMzNDQ(1/2)NG報告

    >>14
    あとはこの間メジャーデビューしたAZKi(あずきち)とかかな
    収録やレコーディングとか音楽活動とか色々やってるし

  • 27名無し2023/12/13(Wed) 19:51:42ID:I3NzM2MjU(1/3)NG報告

    双子でも別の生き方したら別人だよ似てるとこはあるけどパターンもなんだかんだ血は水より濃いよパターンも味があって良し

  • 28名無し2023/12/13(Wed) 19:53:41ID:gyNjcyNjU(1/5)NG報告

    不死身のパイセン、おおよそ軸はホラーなんだがノリがギャグ漫画

  • 29名無し2023/12/13(Wed) 19:54:17ID:M0ODUzODQ(4/12)NG報告

    双子キャラのおっぱいは差があってほしいかほしくないか 
    この論争はケッチャコがつきそうにない

  • 30名無し2023/12/13(Wed) 19:55:12ID:I2Mjg1MDE(2/47)NG報告

    (やっぱりすごいコラボなんだなあこれ)

  • 31名無し2023/12/13(Wed) 19:55:28ID:QyNjA4ODY(1/6)NG報告

    双子だったか二重人格だったか

  • 32名無し2023/12/13(Wed) 19:55:43ID:E0ODA2NA=(4/9)NG報告

    呪術廻戦、兄弟姉妹を失うと強さとしては強くなるという公式はいまだに破られていないので脹相がとにかく心配

  • 33名無し2023/12/13(Wed) 19:56:42ID:QzNzg4MzM(2/11)NG報告

    >>25
    忌み子だなんだと生き別れになってたり既にお亡くなりになってたりなんてパターンもよく見るな

  • 34雑J種2023/12/13(Wed) 19:56:50ID:U2MjI3MDU(3/15)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/I4rYMRZ7QGk?si=b9Eo2qB8P6ZpVEp2
    産みたいは草(ふわもこはかわいい)

  • 35名無し2023/12/13(Wed) 19:57:13ID:I2NjI4NzQ(1/4)NG報告

    狐妖怪の母親と人間の陰陽師の父親から生まれた双子の姉弟です

  • 36名無し2023/12/13(Wed) 19:57:24ID:UyMDUzMTY(1/1)NG報告
  • 37名無し2023/12/13(Wed) 19:57:50ID:E3MjUwNTY(1/23)NG報告

    >>8
    オードリー春日「中の人っていうかそういうのはどうなってんの?」
    錦鯉渡辺「あなたね?それはVTuberの見方をわかってない」
    テレビの前でハッとしたね

  • 38名無し2023/12/13(Wed) 19:57:52ID:EzNTQ0NjY(1/18)NG報告

    今の時代だと滅多にお目にかかれない見た目も性格も声も全部一緒な双子

  • 39名無し2023/12/13(Wed) 19:58:45ID:A0Mzg3OTg(2/7)NG報告

    >>24
    殆どが発動させたら終わりみたいなやたら殺意の高い岩人間達の中で、異様に弱かったエイフェックス兄弟

    もしかして真希真依みたいに本来は1人分の力を2つに分けてしまったから弱いのだろうか?
    そうなら本来は自在に毒ガスを撒き散らす能力だったんだろうな

  • 40名無し2023/12/13(Wed) 19:59:19ID:EzNTQ0NjY(2/18)NG報告

    >>35
    公式が強めの幻覚を出してくるんじゃない、泣いちゃうでしょ

  • 41名無し2023/12/13(Wed) 19:59:24ID:c4NzI2OTU(1/4)NG報告

    双子の兄妹(もしくは姉弟)がめちゃくちゃ仲が良いパターンは、私の好きなシチュエーションです。

  • 42名無し2023/12/13(Wed) 20:00:03ID:M0ODUzODQ(5/12)NG報告

    >>31 2つの身体を2つの精神で共有している

  • 43名無し2023/12/13(Wed) 20:01:05ID:A5Nzc5Mg=(1/4)NG報告

    双子は、ダンテとバージル。仲良く喧嘩してくれ

  • 44名無し2023/12/13(Wed) 20:01:39ID:I2NjI4NzQ(2/4)NG報告

    >>35
    (リンク貼り忘れた…結構昔のやつなんだよね)

    https://twitter.com/kikumichi/status/550296646308102144

  • 45名無し2023/12/13(Wed) 20:01:41ID:E3MjUwNTY(2/23)NG報告

    あんなに一緒だったのに
    むしろ一緒だったから焼かれ続けた

  • 46名無し2023/12/13(Wed) 20:01:46ID:A2OTE1MDA(1/1)NG報告

    ある意味伝説の双子

  • 47名無し2023/12/13(Wed) 20:01:48ID:QyNjA4ODY(2/6)NG報告

    入れ替わっても主人公には見破られる鉄板やって

  • 48名無し2023/12/13(Wed) 20:02:08ID:M3NTkwODU(1/1)NG報告

    同性双子は同一声優であってほしいと思うわい
    たまに男女双子で同一声優もあるけど

  • 49名無し2023/12/13(Wed) 20:03:20ID:YzNzAxMjA(1/1)NG報告

    https://x.com/natalie_store/status/1734546138223747092
    >「ボボボーボ・ボーボボ」のロゴを22cm×10cmの大きなアクリルスタンドにしてみました。
    なんで…?

  • 50名無し2023/12/13(Wed) 20:04:23ID:E3MjUwNTY(3/23)NG報告

    >>48
    声優違ってもいいけど声を似せられると判別つかなくなるからヤメテ!ってなる

  • 51名無し2023/12/13(Wed) 20:04:37ID:AwODc3OTc(1/15)NG報告

    >>43
    本当にありがとうネロ 
    「お前らはころしあいしかできないのか、ふざけるな」父親と叔父を両方ぶん殴ってとめる

  • 52名無し2023/12/13(Wed) 20:05:12ID:A0Mzg3OTg(3/7)NG報告

    双子が半身とも言える兄弟を失って精神をおかしくするの、正直性癖に刺さる

    >>32
    違う。呪術では双子は同一の存在として扱う。だから双子は1人を2人に分けている不完全な存在なので忌み子として扱われている

    九相図+虎杖はそれぞれ10回に分けて産まれているからこの法則には当てはまらない

  • 53名無し2023/12/13(Wed) 20:05:13ID:M0ODUzODQ(6/12)NG報告

    >>48
    加藤英美里さんすげぇ…

  • 54名無し2023/12/13(Wed) 20:05:41ID:EwMzU4MTE(1/1)NG報告

    ガンダムXのフロスト兄弟

  • 55名無し2023/12/13(Wed) 20:05:41ID:kxODQ4OTI(1/2)NG報告

    推しの双子

  • 56雑J種2023/12/13(Wed) 20:06:14ID:U2MjI3MDU(4/15)NG報告

    >>30
    もうブシロとホロはズブズブだから(褒め言葉)

  • 57名無し2023/12/13(Wed) 20:06:47ID:Q0NjgyODc(1/6)NG報告

    「でもそうはならなかったんだよ」で有名な双子

  • 58名無し2023/12/13(Wed) 20:06:59ID:E3MjUwNTY(4/23)NG報告
  • 59名無し2023/12/13(Wed) 20:10:44ID:QzNzg4MzM(3/11)NG報告

    >>58
    生きとったんかワレ!!
    完全回復してからでええぞ
    無理してもええ事あらへんのは他の作家が証明しとるからな

  • 60名無し2023/12/13(Wed) 20:10:54ID:M5MDY1NDU(1/2)NG報告

    >>58
    全部は読まなかったからよく分からんのだが、この漫画、そこまで話題になるポテンシャルはあるやつなの?

  • 61名無し2023/12/13(Wed) 20:11:41ID:M5MDY1NDU(2/2)NG報告

    サマータイムレンダはいいぞぉジョージィ

  • 62名無し2023/12/13(Wed) 20:12:16ID:Y2MzYwODQ(1/11)NG報告

    >>48
    中の人も双子はセーフですか?

  • 63名無し2023/12/13(Wed) 20:13:18ID:M4NTg5NjQ(2/10)NG報告

    >>53
    同じ中の人と知った時びっくりしたなぁ...

  • 64名無し2023/12/13(Wed) 20:14:09ID:QzNjgxMjE(1/3)NG報告

    >>58
    なんで休載中のやつが入ってるんだよて言われてたがランクインしたことでこの生存報告してくれたともうとランクインしてくれてありがとうと思う。

  • 65名無し2023/12/13(Wed) 20:14:09ID:AxNzkyMTc(1/1)NG報告

    今期アニメのラグナクリムゾンに出てくる双子

  • 66名無し2023/12/13(Wed) 20:14:47ID:E3NzY2MDk(1/11)NG報告

    >>22
    まだ正式発表されてないけどこの映画の主題歌やるっぽいね

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=tiqbwTVQJuc

  • 67名無し2023/12/13(Wed) 20:15:04ID:gwNzI3Njk(2/17)NG報告

    葦のねこ先生みたいに移籍がよさそう週刊は過酷ですからね。

  • 68名無し2023/12/13(Wed) 20:15:05ID:E0ODA2NA=(5/9)NG報告

    >>52
    すんません、ルール上の話は承知の上で
    ・弟を失った脹相
    ・姉を失った伏黒ボディ
    ・弟の命がかかると補正がかかる冥々姉弟
    ・兄を失った瞬間から強く出始めた禪院扇
    とか、呪術廻戦全体を通してなんとなーくそういう現象が多いなと思いまして。

  • 69名無し2023/12/13(Wed) 20:15:51ID:EzNTQ0NjY(3/18)NG報告

    >>65
    亜美真美以外のALL一致双子久しぶりに見たな

  • 70名無し2023/12/13(Wed) 20:16:08ID:A0Mzg3OTg(4/7)NG報告

    お辛い双子ばっかりだったので人死にとか出ない作品を。

    二月の勝者の上杉兄弟
    偏差値で分かる通り陸斗は勉強が出来て海斗は運動が出来る
    お互いをリスペクトし合っていて考え方も大人よりも大人しているすごく格好いい兄弟

    でもそれだけじゃ無いんだよ。正直言って今まで挙げた中で自分が一番泣けたのはこの双子のエピソードだった

  • 71名無し2023/12/13(Wed) 20:16:45ID:A4MDU4ODU(2/12)NG報告

    >>21
    カリオペとすいちゃんは普通にメジャーデビューしてるしな

  • 72名無し2023/12/13(Wed) 20:18:10ID:A0NzY0MzE(1/1)NG報告

    アニメでバトル盛られてるけどその上で東堂が入れた分はダメージ入ってないと考えると真人ってマジでクそゲーだよなって
    虎杖以外は基本的に触られたら即死みたいなもんだし

  • 73名無し2023/12/13(Wed) 20:19:52ID:kzMjIwMDU(1/2)NG報告

    余りにも似てなさ過ぎて双子設定開示されたときに正気か?となった電音部の双子
    ・二卵性双生児
    ・両親離婚で苗字が違う
    ・生育環境による性格/趣味嗜好の違い

  • 74名無し2023/12/13(Wed) 20:19:53ID:M4NTg5NjQ(3/10)NG報告

    >>72
    しかも成長スピードが色々とはやい...

  • 75名無し2023/12/13(Wed) 20:20:53ID:YzNjAzMjQ(1/1)NG報告

    我ら双子キャラを常にセットにして扱うな委員会
    まぁヨリちゃんは割とオタク組と絡みがあったりするけどアカリは外部との絡みマジで思いつかんぞ

  • 76名無し2023/12/13(Wed) 20:20:55ID:c0NTU4NTc(1/2)NG報告

    >>49
    手持ちのフィギュアといっしょに飾ればどんなキャラも今日から君はハジケリストだ!って気分が味わえるじゃん

  • 77名無し2023/12/13(Wed) 20:21:30ID:I3NzM2MjU(2/3)NG報告

    >>72
    アイツHPバーいくら殴っても無駄だからね
    味方は虎杖とそれ以外は五条先生みたいにゴリ押しするしかない

  • 78名無し2023/12/13(Wed) 20:21:34ID:k3ODAzMDQ(1/5)NG報告

    >>60
    ポテンシャルはある
    発揮してのし上がれるかは復活してからの動向次第

    ポテンシャルはあっても花開かなかったマンガはジャンプには山程あるからよ……

  • 79名無し2023/12/13(Wed) 20:21:47ID:M0ODUzODQ(7/12)NG報告

    >>74
    もしも、夏油が真人取り逃がしてたらもっとやばくなってた可能性ある

  • 80名無し2023/12/13(Wed) 20:22:58ID:E0ODA2NA=(6/9)NG報告

    ちなみにマナカナのカナは

    必ずマナからコメントを求められるので自分の番が回ってきたときにめちゃくちゃ困る

    と言っていたな。

  • 81名無し2023/12/13(Wed) 20:23:08ID:EzNTQ0NjY(4/18)NG報告

    >>73
    貼れと言われた気がした
    ちなみに未だにどれか分かってない

  • 82名無し2023/12/13(Wed) 20:24:53ID:M0ODUzODQ(8/12)NG報告

    >>78
    しかし、あのときジャンプの看板三本が暗いときだったから癒やし枠でいけてたけど
    今の中堅が混沌とした状態は難しいものがおる

  • 83雑J種2023/12/13(Wed) 20:25:11ID:U2MjI3MDU(5/15)NG報告

    (こいつらって双子だっけ?)(うろ覚え)

  • 84しろ炭素2023/12/13(Wed) 20:27:09ID:I4MDQzMjE(1/17)NG報告

    宇宙破壊規模としては最悪の双子の兄弟
    一人になりたいのにならせない兄弟を宇宙全てをかきわけてでも探し出してぶち転がすぞな引きこもり
    恐ろしい兄弟に見つかりたくない何がなんでも生きていたいと願うオープンスケベ

  • 85名無し2023/12/13(Wed) 20:27:32ID:M0ODUzODQ(9/12)NG報告

    >>83生まれたその日に両親が亡くなって別々の親に引き取られた双子だよ
    だから右と左で助け合えるようにユウスケとサスケェって名前がつけられた

  • 86名無し2023/12/13(Wed) 20:28:03ID:U2OTIyNzU(1/6)NG報告

    >>82
    というか、もう戻ってきてもジャンプに居場所ないのは皆が判ってるけど敢えて言わないだけ
    ジャンププラスの方が良いと思う

  • 87名無し2023/12/13(Wed) 20:28:14ID:A4MDU4ODU(3/12)NG報告

    >>72
    何なら領域で強制タッチしてくるぞ

  • 88名無し2023/12/13(Wed) 20:29:13ID:E3MDY5MTk(1/1)NG報告

    >>86
    いや俺は戻ってきたら歓迎するが

  • 89名無し2023/12/13(Wed) 20:29:21ID:QzNzg4MzM(4/11)NG報告

    そういや双子と言えばエロゲに有名なのがいたな
    画像は代理のサイクロンジョーカーだけど

  • 90名無し2023/12/13(Wed) 20:29:25ID:MwNTYwNTU(1/7)NG報告

    >>48
    サーペンタイン姉妹は声違っててすまない…

  • 91名無し2023/12/13(Wed) 20:29:37ID:M3ODQzMjM(1/2)NG報告

    双子は100%呪われることに定評のあるソウルシリーズ

  • 92名無し2023/12/13(Wed) 20:29:47ID:E0NDAxNDQ(1/2)NG報告

    >>89
    やめんか!!やめろォ!!

  • 93雑J種2023/12/13(Wed) 20:29:52ID:U2MjI3MDU(6/15)NG報告

    >>85
    比べるのは良く無いけど>>73>>81と似てない双子って結構居るわね

  • 94名無し2023/12/13(Wed) 20:31:05ID:I3NDExNDY(1/2)NG報告

    姉と弟。

    兄と妹かもしれん。結局どっちだ。

  • 95名無し2023/12/13(Wed) 20:31:07ID:Y4NjYzNzE(1/1)NG報告

    >>72
    まぁ、真人からしたらこっちの無敵無視してくる上に魂に触れると宿儺にやられるからまともに術式も領域も使えなくて相手の土俵である殴り合いを強要される虎杖もかなりのク/ソゲーな気がするが

  • 96雑J種2023/12/13(Wed) 20:31:39ID:U2MjI3MDU(7/15)NG報告

    >>89
    流石R18Gはイカン

  • 97名無し2023/12/13(Wed) 20:31:46ID:kxOTM4NjU(2/14)NG報告

    BLEACH the 3rd phantomより九条兄妹

    the 3rd phantom好きだったな…
    ワンチャンリメイクとかされないものか

  • 98名無し2023/12/13(Wed) 20:32:10ID:k4MzgwMzg(1/2)NG報告

    ここって、やたらとルリドラゴンに突っかかってくる人いるよね

  • 99名無し2023/12/13(Wed) 20:32:38ID:g0MDU5NDY(1/7)NG報告

    今のジャンプのサバイバルは、
    ちょうど新連載5つ+アスミカケル
    の6つかな?

    暗号学園はセーフではないけど赤信号でもなさそうだし。

    で、上が終わるようならもうちょい余裕ができる。
    ルリドラゴンの復帰はそのタイミングかもね

  • 100名無し2023/12/13(Wed) 20:32:59ID:k0MTMwNA=(1/5)NG報告

    >>81
    ちなみに右の金髪銀髪が双子 どこらへんの外見で分かるのかは分からん

  • 101名無し2023/12/13(Wed) 20:33:47ID:c5NTg2MTU(1/10)NG報告

    >>81
    髪の色以外の顔髪型似てるから両端かな
    ラノベエロゲって時々文章と絵が乖離するよね……(地の文黒髪の銀髪やピンクを見ながら)

  • 102名無し2023/12/13(Wed) 20:33:49ID:kwOTI5Njg(1/2)NG報告

    >>89
    そっちじゃないのでネタとして有名な奴(ちなみに自分も未プレイなので詳細は知らない)

  • 103名無し2023/12/13(Wed) 20:34:06ID:Y2MjA1MzU(1/1)NG報告

    >>100
    かろうじて目の色…?いや背格好か?

  • 104名無し2023/12/13(Wed) 20:34:55ID:AwMDE0OTY(1/4)NG報告

    >>74
    虎杖への執着で成長の可能性を縛ってしまったのは割と僥倖だったよね

  • 105名無し2023/12/13(Wed) 20:34:56ID:U4Njc1MjI(1/1)NG報告

    御台場人気を集める双子の姉妹

  • 106しろ炭素2023/12/13(Wed) 20:35:39ID:I4MDQzMjE(2/17)NG報告

    >>89
    >>96
    イラストにはされてない小説だが同じ目に遭いました……しかも、そんな状態に駆けつけてくれたはずよ兄貴分は過去を改変されて、誰だお前知らないと言われる尊厳破壊まで

  • 107名無し2023/12/13(Wed) 20:35:55ID:QyMjkwNTk(1/1)NG報告

    真人にダメージ入れるには魂に響かせる必要があると考えて魂の共鳴な高羽もまぁまぁ天敵になるんじゃね?と思うなど
    触られてもボーボボなノリで無効化しそうだし

  • 108名無し2023/12/13(Wed) 20:36:02ID:k4MzgwMzg(2/2)NG報告

    >>80
    マナカナの見分け方はなんですかと言われた時のダウンタウン松本さんの返しが
    「カナの悪口を言った時ほくそ笑むのがマナ」っての草生える

  • 109雑J種2023/12/13(Wed) 20:36:15ID:U2MjI3MDU(8/15)NG報告

    >>105
    せめて髪色が同じじゃないと双子感薄れるよな…

  • 110名無し2023/12/13(Wed) 20:36:44ID:g4NDcyMzI(1/1)NG報告

    >>89
    こっちのが近いのでは?

  • 111名無し2023/12/13(Wed) 20:36:51ID:EzNTQ0NjY(5/18)NG報告

    >>89
    これで何を言っているかわかるのやだなぁ……
    記憶から消したい

  • 112名無し2023/12/13(Wed) 20:37:05ID:QzNzg4MzM(5/11)NG報告

    >>101
    バニラアイス(紫色)とか存在するからな・・・

  • 113名無し2023/12/13(Wed) 20:37:17ID:g4NTc4OTQ(1/1)NG報告

    >>106
    死ンで無いからヨシ!

  • 114雑J種2023/12/13(Wed) 20:37:26ID:U2MjI3MDU(9/15)NG報告

    >>110
    コッチはコッチで裏設定がおいたわしや案件なんで…

  • 115名無し2023/12/13(Wed) 20:37:50ID:A0Mzg3OTg(5/7)NG報告

    >>89
    ちなみに今セールで500円で買えるぞ

    正直あのシーンしか知らないからやってみようかな

    >>99
    枠が厳しいんだよな…
    ルリドラゴンを復帰させるなら誰かを切り捨てなきゃいかん。アンデラの円卓みたいなものだ

  • 116名無し2023/12/13(Wed) 20:38:17ID:AwMDE0OTY(2/4)NG報告

    >>94
    同じ腹で育っていない上にもう知りようがない以上はどうやっても自己申告にしかならないから姉と弟でいいんじゃない?

  • 117名無し2023/12/13(Wed) 20:38:21ID:M0ODUzODQ(10/12)NG報告

    >>93
    世の中には二卵性双生児っていうのがある
    双子でも顔立ちが全く違う兄弟姉妹もいるのよ

  • 118名無し2023/12/13(Wed) 20:38:46ID:c5NTg2MTU(2/10)NG報告

    >>100
    マジかよ
    見てわかんねーよ!

  • 119名無し2023/12/13(Wed) 20:39:48ID:E0NDAxNDQ(2/2)NG報告

    >>101
    地の分は金髪でイラストはピンクなキャラとか見たなぁ
    後半なんやかんやあって地の分もイラストも銀髪に変わってオールオッケーになったけど

  • 120名無し2023/12/13(Wed) 20:39:48ID:c2Nzk2MTU(3/6)NG報告

    >>79
    渋谷時点で倒せたなかったら手が付けられない感じはあったなぁ
    でもチェンソーマンとのコラでは笑った
    何かタイムリーだったんだよな…

  • 121名無し2023/12/13(Wed) 20:40:15ID:A0Mzg3OTg(6/7)NG報告

    >>112
    ヴァニラ・アイス(紫色)

  • 122名無し2023/12/13(Wed) 20:40:19ID:M0ODUzODQ(11/12)NG報告

    >>95
    他に隠れがちだけど
    ゴリラ高いのと黒閃の申し子の虎杖相手にハンデ背負いながら殴り合いするのはキツイよね

  • 123名無し2023/12/13(Wed) 20:40:56ID:Y2MzYwODQ(2/11)NG報告

    颯のソロ曲が"Packing Her Favorite"
    凪のソロ曲が"14平米にスーベニア"
    そして2人のユニット曲が”O-Ku-Ri-Mo-No Sunday”なの好きですね

  • 124名無し2023/12/13(Wed) 20:41:17ID:U0MzYwNzY(1/2)NG報告

    新実装された姉のルートの中で選択肢によっては妹とキスするルートがあってもいいじゃない双子なんだもの

  • 125名無し2023/12/13(Wed) 20:41:54ID:g0MDU5NDY(2/7)NG報告

    >>115
    あ、ごめん「上が」ってのは新連載たちではなくアニメ化してる看板やヒット層の話。

    ハンターも復帰時は(概ね)そういうタイミングにしてたって言うし

  • 126名無し2023/12/13(Wed) 20:42:14ID:A5Nzc5Mg=(2/4)NG報告

    実装を待ってる双子の姉

  • 127しろ炭素2023/12/13(Wed) 20:42:52ID:I4MDQzMjE(3/17)NG報告

    >>124
    実家が本当にお排泄物でしたわ……

  • 128名無し2023/12/13(Wed) 20:43:26ID:MxOTQ0NDU(1/1)NG報告

    >>35 >>44
    まさか今年の夏になって新しく供給あるとは思わなかったな…今年で漫画版15周年というのもあるんだろうが

    https://twitter.com/kikumichi/status/1673617178770427905

  • 129名無し2023/12/13(Wed) 20:43:39ID:g3NTkxNDI(1/1)NG報告

    >>125
    たしかにヒロアカあたりはもうすぐ終わりそうだしそこでいい感じにスライドして入ってくるかもな

  • 130名無し2023/12/13(Wed) 20:43:42ID:U0MzYwNzY(2/2)NG報告

    >>115
    一応聞いとくがNTR耐性は?
    ブルーシリーズでしょあれ

  • 131名無し2023/12/13(Wed) 20:44:17ID:g4MzI2MDI(1/1)NG報告

    ヒンメルって思い出の中で何か良さげな言葉を放つだけじゃなかったんだな

  • 132ジャックちゃんトラちゃん大好き侍2023/12/13(Wed) 20:44:55ID:A1MDEyNTI(1/5)NG報告

    とうとう地上で核ぶっぱなしやがったブルコス!

  • 133名無し2023/12/13(Wed) 20:45:03ID:U2OTIyNzU(2/6)NG報告

    >>117
    そういやこの二人も二卵性双生児だっけか

  • 134名無し2023/12/13(Wed) 20:45:26ID:M3ODQzMjM(2/2)NG報告

    ちなみに片方は男の娘である

  • 135名無し2023/12/13(Wed) 20:46:48ID:k1NTE5Nw=(1/2)NG報告

    スグリに対して当然入れるオーガポンだけではなくリストラされたオオタチとウッウも手持ちにして倒そうとする歪んだ勢力がいるらしい

  • 136名無し2023/12/13(Wed) 20:48:24ID:QzNzg4MzM(6/11)NG報告

    >>115
    まぁ500円くらいなら・・・買っても損はないかな
    あのシーンが有名なだけで金田一シリーズの金田一抜きみたいな展開するので正直めっちゃ悪いとは言わないけども良いとも言い難いみたいな作品だし・・・

  • 137名無し2023/12/13(Wed) 20:48:31ID:U0MDM5Mw=(1/1)NG報告

    トランスフォーマープライムよりスカイクエイク ドレッドウイング。
    両方ともロクな最後じゃなかった(スカイクエイクの場合は死亡後が酷い)。

  • 138名無し2023/12/13(Wed) 20:48:34ID:I2NjI4NzQ(3/4)NG報告

    >>105
    ちなみにこっちはイルマの双子

  • 139名無し2023/12/13(Wed) 20:49:37ID:A1MDk5MDI(1/2)NG報告

    救われなさで言えば殿堂入りの双子

  • 140名無し2023/12/13(Wed) 20:49:51ID:cwNzk4Nzk(1/2)NG報告

    >>132
    いや巻き込まれてる機体的にブルコス”が”撃たれたっぽい
    まぁ因果応報ってやつっすね

  • 141名無し2023/12/13(Wed) 20:51:06ID:A4MDU4ODU(4/12)NG報告

    またえらい映像クオリティのMV出してきたな イアノタクとすいちゃん
    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=p_jdrqhPSV4

  • 142名無し2023/12/13(Wed) 20:51:40ID:EzMTI1Nzk(1/2)NG報告

    >>105
    いつもの対魔忍コスチュームはどうした?

  • 143名無し2023/12/13(Wed) 20:51:42ID:AwODcxOTc(1/2)NG報告

    双子が大好きなお医者さん

  • 144名無し2023/12/13(Wed) 20:52:54ID:AwODcxOTc(2/2)NG報告
  • 145名無し2023/12/13(Wed) 20:53:27ID:g1MTUxOTE(1/1)NG報告

    顔立ちが同じなのはともかく、髪型まで一緒な必要はないよなって

  • 146名無し2023/12/13(Wed) 20:53:33ID:c2OTY5ODY(1/1)NG報告

    ラビリビの双子、ニエべとニクシー
    せっかく双子なんだしバニラとチョコレート姉妹みたいにDLCで同時バトルが欲しかったな……

  • 147名無し2023/12/13(Wed) 20:55:27ID:A1MDk5MDI(2/2)NG報告

    CVゆかなきちゃ

  • 148名無し2023/12/13(Wed) 20:56:48ID:g5OTMzNjc(1/1)NG報告

    >>130
    あれは寝取られ要素は薄いぞ
    凌辱系ではあるけど猟奇的な殺人事件が次々起こって大半のキャラ死ぬし

  • 149名無し2023/12/13(Wed) 20:57:48ID:M4NTg5NjQ(4/10)NG報告

    >>144
    マジか...

    ぷにるやきらら先輩にもついに声がつくのか...

  • 150名無し2023/12/13(Wed) 20:58:19ID:EzMTI1Nzk(2/2)NG報告

    >>140
    と言っても今回のあらすじによると「ファウンデーションのタレコミでコンパスがブルーコスモスの基地を襲撃」なんで、大人しく潜伏していたところを攻撃された被害者の可能性も…

  • 151名無し2023/12/13(Wed) 20:59:49ID:Q0NjgyODc(2/6)NG報告

    >>132
    地球上でぶっぱなすと一線超えた感でてくる
    コロニー落としの方が圧倒的にヤバいのに

  • 152名無し2023/12/13(Wed) 20:59:53ID:AwODc3OTc(2/15)NG報告

    >>132
    >>140
    俺たちの知ってるコズミックイラが返ってきた

  • 153名無し2023/12/13(Wed) 21:01:26ID:c4NzI2OTU(2/4)NG報告

    >>124
    確かこの二人って、ギリシャ神話のカストルとポルックス型の双子(父親違いの双子)だっけ?

  • 154名無し2023/12/13(Wed) 21:02:21ID:g0MDU5NDY(3/7)NG報告

    >>139
    ルーマニアで政策故に人身売買の対象に
    →変態が喜ぶ芸当を覚えて生き延びる
    →しまいに鉄砲玉としても優秀に
    →それを見込まれロアナプラに


    だったっけ?
    なんで雇い主も仕留めたあと、兄のほうがホテル・モスクワにこだわったのかがちょっと分からんのだけど。

  • 155名無し2023/12/13(Wed) 21:03:06ID:g1ODM2MzM(1/1)NG報告

    >>151
    コロニーは現実には存在しないけど、核兵器は現実にもあるからヤバさが想像しやすいっていうのはあるも。

  • 156ジャックちゃんトラちゃん大好き侍2023/12/13(Wed) 21:03:21ID:A1MDEyNTI(2/5)NG報告

    >>150
    ブルコス思想は本当に厄介だよね。大本の連中ってどうなってたっけ?

  • 157名無し2023/12/13(Wed) 21:03:58ID:A4MDU4ODU(5/12)NG報告

    >>152
    正直核ミサイルブッパとコーディネーターを超える種を作るとかのノリで凄い懐かしくなって嬉しかった

  • 158名無し2023/12/13(Wed) 21:05:23ID:EzNTQ0NjY(6/18)NG報告

    >>154
    「チャウシェスク」は頭良くない私が見たって破綻するやろって政策だからな……

  • 159名無し2023/12/13(Wed) 21:05:33ID:gwNzI3Njk(3/17)NG報告

    ファウンデーションさんブルコス本拠地潰す目的の口実+キラ達コンパスを排除する感じだからな一石二鳥のことやってますよね。

  • 160ジャックちゃんトラちゃん大好き侍2023/12/13(Wed) 21:06:26ID:A1MDEyNTI(3/5)NG報告

    >>152
    いや、僕の知ってるCEは薬決まった奴が「青き清浄なる世界のためにぃぃぃ!」とか叫びながらプラントに核降らせる世界なんだ!

  • 161名無し2023/12/13(Wed) 21:06:47ID:IxODc4NDY(1/3)NG報告

    後にも先にも世の中にはこんなかわいい子は中々おらん、200人描き上げる絵の上手さもすごい

  • 162名無し2023/12/13(Wed) 21:07:03ID:EzNTQ0NjY(7/18)NG報告

    >>158
    「子供」が消えてる……
    「チャウシェスクの子供」ね

  • 163名無し2023/12/13(Wed) 21:07:20ID:MxNTg4NTM(1/4)NG報告

    >>94
    写真に書かれてた名前の順番からみてキラが兄でカガリが妹なんじゃねぇかと
    ただカガリは自分が姉だと言ってるのでどうかはわからん

  • 164名無し2023/12/13(Wed) 21:08:30ID:E3MjUwNTY(5/23)NG報告

    ちなみに地上で核爆破はZガンダムでもやってる。避難用ガルダ級に乗り遅れた人達はもちろん焼かれた

  • 165ジャックちゃんトラちゃん大好き侍2023/12/13(Wed) 21:08:31ID:A1MDEyNTI(4/5)NG報告

    >>162
    それFate/apocryphaで知ったわ。玲霞ママは博識だなぁ

  • 166名無し2023/12/13(Wed) 21:09:06ID:E3OTg3NzY(1/1)NG報告

    コンパス、三勢力がそれぞれ援助して結成された組織だけどメンツ的にオーブの影響力強過ぎない?
    ザフトはともかく連合はええんか?

  • 167名無し2023/12/13(Wed) 21:09:36ID:Q2MDc1NTM(1/1)NG報告

    >>154
    チャウシェスクの落とし子って奴だね。当時の共産主義政府が人口増加を奨励(出産すれば給付金、子無し税の導入、中絶の禁止)→制度の崩壊などによりストリートチルドレンが爆発的に増加、という流れ。
    文字も読めないまま大人になったルーマニア人が増えまくり、首都の地下水路にはマリファナが通貨の独自コミュニティが自然発生し、とかなりヤバいことになっていた。
    ちなみにレイカさんもジャックちゃんの生い立ちを聞いてこれを連想してたね。

  • 168名無し2023/12/13(Wed) 21:09:39ID:A4MDU4ODU(6/12)NG報告

    ブルコスって元々環境保護団体が元だから地球では核兵器使うっていう発想はなかったんだよな
    元々世界大戦での核兵器による環境問題あったから地球で核兵器は駄目なのが常識の世界なんだっけ?種世界は

  • 169名無し2023/12/13(Wed) 21:11:19ID:g4NjE0OTM(1/1)NG報告

    >>159
    もしそうならアスランがあんな顔になるのも納得よね。

  • 170名無し2023/12/13(Wed) 21:11:26ID:MxNTg4NTM(2/4)NG報告

    >>114
    裏設定というか没設定だけどあんなん一時間ちょいの映画で処理できるわけ無いだろうとなったわ

  • 171名無し2023/12/13(Wed) 21:12:51ID:YzMDUyMzE(1/1)NG報告

    >>164
    ティターンズやアロウズ等のガンダムの過激派組織は本当にこわいわよね。

  • 172名無し2023/12/13(Wed) 21:14:05ID:cwNzk4Nzk(2/2)NG報告

    >>156
    盟主が短期間に2人も前線で死んだ上に関わりの深かったロゴスの崩壊で連合に食い込むのは無理になってなんか末端がテロ活動してるっぽい?

  • 173名無し2023/12/13(Wed) 21:14:19ID:Y3NDYxNjA(1/2)NG報告

    >>171
    怖くない過激派ってなんや。回転焼き原理主義者か?

  • 174名無し2023/12/13(Wed) 21:14:23ID:czNzQ3MjU(1/1)NG報告

    >>166
    そういえば連合から出向してる新規ネームドパイロットいないのか

  • 175名無し2023/12/13(Wed) 21:15:12ID:I2Mjg1MDE(3/47)NG報告

    >>173
    >怖くない過激派
    全員レベル1でスライム

  • 176名無し2023/12/13(Wed) 21:15:42ID:M1MzcxOTc(1/3)NG報告

    スレ画もうネタバレしていいの?
    とりあえずようやく本編再登場+能力披露したね

  • 177名無し2023/12/13(Wed) 21:15:44ID:kzNzU0NjE(1/2)NG報告

    マック金スキル完走してないとかウマ好み因子不発とかの自覚ある欠損はあるが、ルムマの魔境さに心やられて明日からが不安じゃあ…
    本番になれば極まった人との出会いは薄れるとはいえ

  • 178名無し2023/12/13(Wed) 21:17:04ID:gwNzI3Njk(4/17)NG報告

    実際アウラが全部仕組んでたまであると思う今回の劇場版の話。コンパスって共同なわけでね。

  • 179名無し2023/12/13(Wed) 21:18:06ID:Y3NDYxNjA(2/2)NG報告

    新人類で覇権握ろうって新興国は果たして自国民だろうとナチュラルを攻撃しないのだろうか。

  • 180名無し2023/12/13(Wed) 21:18:07ID:MxNTg4NTM(3/4)NG報告

    >>132
    プラントに打ち込むのいいんだけど地球でやるのは一線超えてるだろ

  • 181名無し2023/12/13(Wed) 21:18:52ID:AwODc3OTc(3/15)NG報告

    >>171
    アロウズはヴェーダで情報統制し放題だから本当に滅茶苦茶できるからな
    連邦支配者のイノベイドたちは数百万数千万ぎゃくさつしてもどうせまたふえるでしょの家畜でしか人間みてないのもあわせて

  • 182名無し2023/12/13(Wed) 21:18:59ID:U2OTIyNzU(3/6)NG報告

    >>180
    プラントに打ち込むのもダメだよ!?

  • 183名無し2023/12/13(Wed) 21:19:29ID:kzNzU0NjE(2/2)NG報告

    解脱猫の時はユメちゃん達の分離消滅をヨシとしていたが、他の時は単に業務に忠実だったり協力的だったりと、得体の知れなさはあるがまだ信用出来そうな金銀兄弟

  • 184名無し2023/12/13(Wed) 21:19:42ID:Q0NjgyODc(3/6)NG報告

    >>165
    apoの舞台が2000年のルーマニアだもん知らん方が変よ
    避妊と堕胎が禁止された国で水子のジャック出てくると皮肉効いてるわ

  • 185名無し2023/12/13(Wed) 21:20:13ID:EzNTQ0NjY(8/18)NG報告

    >>173
    エルディア復権派かな

  • 186名無し2023/12/13(Wed) 21:20:56ID:AwMDE0OTY(3/4)NG報告

    >>174
    というか本編登場かつ生きてるキャラで連合のネームドっていたっけ…?

  • 187名無し2023/12/13(Wed) 21:21:36ID:AzOTc4NDg(1/5)NG報告

    ふたりとも…人間社会に馴染むつもりはないかい?

    つーかネロみたいなのが生まれたのが奇跡的なんだろーか?

  • 188名無し2023/12/13(Wed) 21:21:45ID:gwNzI3Njk(5/17)NG報告

    アウラって名前今出てくるのがフリーレン大半だと思う劇場版SEEDのアウラはまだよくわからんしな。

  • 189名無し2023/12/13(Wed) 21:22:00ID:Q5MTUzMw=(1/2)NG報告

    >>181
    リーダーのアムロの独裁だからね。
    寿命ないし。
    ソレスタ倒してElSこないなら何世紀かは独裁できたのでは

  • 190名無し2023/12/13(Wed) 21:23:12ID:g2MDY5MzU(2/6)NG報告

    >>176
    発売後一週間ネタバレ禁止。
    だから12月15日まで待て。

  • 191名無し2023/12/13(Wed) 21:23:24ID:QyNjA4ODY(3/6)NG報告

    二階堂兄弟、尾形勇作殿とゴールデンカムイに出てくる兄弟大体片方死亡している

  • 192名無し2023/12/13(Wed) 21:23:36ID:M1MzcxOTc(2/3)NG報告

    ・竜王の顎の咀嚼による幻想と現実双方の消去
    ・王冠の「威圧」による生命と無機物の完全支配(周囲をスライム状に変形させて自分の攻撃による破壊を防ぐ)
    ・この世に存在しない「毒液」を生成し放出
    ・変温動物として周囲の環境に溶け込み知覚不可状態になる
    ・鱗による散弾
    ・牙の開閉音の威圧による金縛り
    ・トカゲのように尻尾を犠牲にすることでの本体の頭部の再生
    ・血液を撒いてのロールシャッハテストによる敵の魔術の誘発
    ・翼による風操作、気象操作、落雷攻撃
    ・人間のほうの口で大型電子炉を喰ってから竜の顎から「電子によりすべてを焼き尽くす竜の閃光」

    どこにでもいる普通の高校生

  • 193名無し2023/12/13(Wed) 21:26:28ID:UzMDE3OTY(1/1)NG報告

    >>189
    どうだろう。リボンズも別に好き勝手できた訳じゃなくて、あくまでも「ヴェーダが許可したアドリブの範囲で」イオリア計画を進めるのを許されてただけだし。あんまりおいたが過ぎるとヴェーダにお仕置き(最悪解任)される可能性もありそう。実際00Iだとヴェーダが新しい監視者を任命していたし。

  • 194名無し2023/12/13(Wed) 21:26:37ID:Q5MTUzMw=(2/2)NG報告

    >>191
    二階堂のラストの開きは感動したわ

  • 195名無し2023/12/13(Wed) 21:26:54ID:kzNTk3NDM(1/2)NG報告

    これは重症だな

  • 196名無し2023/12/13(Wed) 21:27:58ID:Y3MzA1ODM(1/3)NG報告

    >>190
    発売は12/10なので17日まで待つのだ
    というかなんでネタバレ期間明けてないラノベの表紙をトップ画像にすんねん

  • 197雑J種2023/12/13(Wed) 21:28:24ID:U2MjI3MDU(10/15)NG報告

    ……またなの!?

  • 198名無し2023/12/13(Wed) 21:29:10ID:QzMzcxNDQ(1/3)NG報告

    >>176
    スレ画を見れるならそのままテンプレくらい読んでくれ……

  • 199名無し2023/12/13(Wed) 21:29:47ID:EzMjY3OTk(1/4)NG報告

    >>177
    UE7で極まってないとか怖すぎる…
    自分なんてUE2や1とかそんなもんだぞ…

  • 200名無し2023/12/13(Wed) 21:30:41ID:E3MjMyODU(1/2)NG報告

    >>196
    スレ画に使うのは紛らわしくはあるけど別にダメってわけではないからなあ……
    表紙自体は発売前から公開されててネタバレ要素ではないし

  • 201名無し2023/12/13(Wed) 21:30:44ID:g0MDU5NDY(4/7)NG報告

    >>194
    感動するとこなのか…

  • 202名無し2023/12/13(Wed) 21:31:33ID:IxMTE1MDQ(1/1)NG報告

    >>192
    1を読まない
    質問しながらのネタバレ
    質問しておきながら間を置かずネタバレ


    ツーアウトってところか

  • 203名無し2023/12/13(Wed) 21:32:22ID:g2MDY5MzU(3/6)NG報告

    >>196
    ???。今月創約の発売は8日だぞ。
    ネタバレ云々言ったら劇場期間中のポスタースレ画にするのもアウトになるんだが...
    表紙は何ヶ月も前から公開されてる
    https://dengekibunko.jp/product/index/322307000327.html

  • 204名無し2023/12/13(Wed) 21:32:56ID:g2MDY5MzU(4/6)NG報告

    草www

  • 205名無し2023/12/13(Wed) 21:32:58ID:MxNTg4NTM(4/4)NG報告
  • 206名無し2023/12/13(Wed) 21:33:20ID:M0Mjg5MTE(1/5)NG報告

    >>161
    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=zFnC4alkWRE
    ライバーが大量にいるにじさんじの中でも「かわいい」方面に突き抜けたような子だよなぁ……


    ただ頭部切開AMSRとかはやるが

  • 207名無し2023/12/13(Wed) 21:33:59ID:kzNTk3NDM(2/2)NG報告

    >>194
    削がれ、切り落とされ、欠けていく男が最初に喪ったものを見つけ出した

    鶴見らに比べたらマシな救われ方

  • 208名無し2023/12/13(Wed) 21:34:03ID:Y3MzU4MDU(1/1)NG報告

    一護ってラストまでほぼほぼ技と言えるの月牙天衝だけでやり通したのある意味凄いよなぁと
    まぁ一護の修行って基本的に力の制御の為の修行で技の研鑽の修行じゃないしなぁ
    その上で一護は日常で技の研鑽とかするタイプでも無いからそりゃ技増えないわなぁ

  • 209名無し2023/12/13(Wed) 21:34:16ID:AzOTc4NDg(2/5)NG報告

    実は双子の兄弟がいた天膳殿、兄か弟か不明だが死の怨念を意図せずして
    背負っており不死の術も本人の意思に関係なく発動してしまう

  • 210名無し2023/12/13(Wed) 21:34:23ID:EzNTQ0NjY(9/18)NG報告

    >>202
    コールドゲームだよ

  • 211名無し2023/12/13(Wed) 21:34:25ID:I2Mjg1MDE(4/47)NG報告

    >>197
    まあ待て、まだ生番組が放送中だ
    リポストして待て

  • 212名無し2023/12/13(Wed) 21:34:32ID:g2MDY5MzU(5/6)NG報告

    >>204
    あ、まだ終わってねぇ...

  • 213名無し2023/12/13(Wed) 21:35:25ID:c5MDI3MjI(1/1)NG報告

    >>107
    ボーボボと言えば熱炎漢浪漫ならダメージ入るんじゃね?ってそこそこ真面目に議論されてて笑った記憶がある

  • 214名無し2023/12/13(Wed) 21:35:28ID:I2Mjg1MDE(5/47)NG報告

    >>203
    8日としても15日じゃねえか

  • 215名無し2023/12/13(Wed) 21:36:08ID:gyNjcyNjU(2/5)NG報告

    >>183
    たぶんこの人らか?
    再登場すると思ってなくて新刊読んでびっくりしたわ

  • 216名無し2023/12/13(Wed) 21:36:48ID:Y3MzA1ODM(2/3)NG報告

    >>203
    確認したら12/8だった…
    手元にある文庫本に書いてあった初版発行日が12/10だったからそれ基準で考えてしまったぜ

  • 217名無し2023/12/13(Wed) 21:37:03ID:gwNzI3Njk(6/17)NG報告

    チャンイチは戦うのが好きなわけではないのが重要だからな自発的に技覚えようとかのタイプではないよね。

  • 218名無し2023/12/13(Wed) 21:37:16ID:kwOTI5Njg(2/2)NG報告

    >>214
    最初の15日って指摘に17日って間違ったツッコミが入ったからその指摘でしょ?

  • 219名無し2023/12/13(Wed) 21:37:39ID:A4MjAyNzg(1/2)NG報告

    サムネにするのはルール的には良い

    ただし、これでとあるがサムネになるのは何十回目だ?というのと、単発IDが脈絡も無い話で900取りそれが無職ってことは例の粘着だな、とは思ってはいる

  • 220名無し2023/12/13(Wed) 21:37:43ID:g0MDU5NDY(5/7)NG報告

    >>207
    鶴見は部下も妻子の遺骨も失っても、最期まで国のために尽力したのよな…。

    あの決戦後はどういうメンタルだったのか。

  • 221名無し2023/12/13(Wed) 21:37:46ID:M0Mjg5MTE(2/5)NG報告

    >>174
    新規キャラだとほうちゅうさん演じてる艦長キャラが連合出身のような気がするけどもどうだろう
    あと連合のネームドパイロットに限るけど生き残ってそうなのは外伝キャラばかりだからなぁ

  • 222名無し2023/12/13(Wed) 21:38:21ID:U1MzMzNDQ(2/2)NG報告

    >>199
    ウチはまだUE一人も作れてないわ…(最高がアヤベさんのUF9)
    上を目指す人は大変だなぁ…

  • 223名無し2023/12/13(Wed) 21:38:51ID:I2Mjg1MDE(6/47)NG報告

    >>218
    よく読んだらそうやった
    すまんかった


    それはそれとしてやっぱり
    >>192はアウトじゃねーか!

  • 224名無し2023/12/13(Wed) 21:39:07ID:MwMTU1NjM(1/1)NG報告

    ゆるぼ【カバー、またはおもろい人選】
    ムーンライト伝説/LiSA
    意外というか、意外ですこ
    YouTubehttps://youtu.be/0ci6EzzSPA0?si=31IbI12TijiBYj2m

  • 225名無し2023/12/13(Wed) 21:39:30ID:g2MDY5MzU(6/6)NG報告

    >>219
    わざわざそういうの書く方もアレだけどね。

  • 226名無し2023/12/13(Wed) 21:39:34ID:czNTA0MDQ(1/1)NG報告

    https://twitter.com/isiyumi/status/1734588694890455145?t=PXmZb3lHiCUpaeOsT9P-3g&s=19
    これで生えてるって業が深過ぎないか?

    それはそれとしてこういう謎な雰囲気の少年が実は敵のボスだった敵なノリ好きよ
    勇者の前に度々現れて意味深なノリしつつ交流していくんだ
    そして終盤のイベントで正体バレするんだ

  • 227名無し2023/12/13(Wed) 21:39:35ID:kxOTM4NjU(3/14)NG報告

    >>205
    リンク先でそのまま普通に忍殺ストーリーが展開されてて笑ったw

    しかも割と違和感ないのがまた

  • 228名無し2023/12/13(Wed) 21:39:37ID:A4MjAyNzg(2/2)NG報告

    今のルムマ、運が良ければ(悪ければ)ハリボテじゃないUDに出会えるからね

  • 229名無し2023/12/13(Wed) 21:39:45ID:E3MjMyODU(2/2)NG報告

    数日前にも同じネタバレ画像貼ってる人いた気がする

  • 230名無し2023/12/13(Wed) 21:40:22ID:k2NzQyMDM(1/7)NG報告

    >>205
    実際何回か似たような事は言われているし……
    例:マルノウチスゴイタカイビルの抗争での妻子を覚えているかのような問いに対して「そこで死んだの?だからなんか問題あるんか?」

  • 231名無し2023/12/13(Wed) 21:40:40ID:E3MjUwNTY(6/23)NG報告

    >>206
    なにその羂索しかできなそうなASMR

  • 232名無し2023/12/13(Wed) 21:42:05ID:I2Mjg1MDE(7/47)NG報告

    生放送終了……(ライブのターン)
    今週来ない限り今年はないだろうなと思ってたけど、やっぱり来たか!(そして今度吹き飛ばすのは雪か)
    https://twitter.com/D4DJ_gm/status/1734912971888062665?s=19

  • 233名無し2023/12/13(Wed) 21:42:13ID:EzMjY3OTk(2/4)NG報告

    >>228
    というかルムマやる人自体究極体の巣窟なイメージがつよい…

  • 234名無し2023/12/13(Wed) 21:43:05ID:M0Mjg5MTE(3/5)NG報告

    >>187
    ネロの場合はクレド・キリエ兄妹の存在がでかいと思われ
    あの二人いなかったら多分双子より酷いことになっていそうだと思う

  • 235名無し2023/12/13(Wed) 21:43:49ID:k2NzQyMDM(2/7)NG報告

    >>231
    Surgeon Simulatorエミュシチュかもしれんやん?

  • 236名無し2023/12/13(Wed) 21:44:00ID:EzNTQ0NjY(10/18)NG報告

    >>224
    この前の「異次元フェス」全般かな

  • 237名無し2023/12/13(Wed) 21:44:02ID:A1MDk5NjQ(1/9)NG報告

    なんか久しぶりにまともなエトランゼ様を見た気がする

  • 238名無し2023/12/13(Wed) 21:44:32ID:Q0NjgyODc(4/6)NG報告

    おまえら明日にはポケモンのDLCの後編来るけど
    スグリ倒すためのメンバー決めた?
    オーガポンと御三家とマルスケカイリューは決めてるんだけど他悩んでる

  • 239名無し2023/12/13(Wed) 21:44:46ID:IxODc4NDY(2/3)NG報告

    >>231
    YouTubehttps://youtu.be/dC91CeGS3yI?si=WUWKaZXFUNH-YH_T

    かわいいだけではなくエンタメにも富んでる才能のある自称魔王さまです

  • 240名無し2023/12/13(Wed) 21:45:20ID:I2MDk2MDI(1/1)NG報告

    ブルアカ、モブ子も可愛いよね
    それぞれ勢力によって個性あって良いよね

  • 241名無し2023/12/13(Wed) 21:46:11ID:IyODUxODY(1/2)NG報告

    >>238
    スグリがリストラしたポケモン

  • 242名無し2023/12/13(Wed) 21:46:15ID:EzNTQ0NjY(11/18)NG報告

    >>233
    UFまでしか作れない下手く,そからすると、チャンミはもう一個上のグレード作った方がいいと思う

  • 243名無し2023/12/13(Wed) 21:46:23ID:AzOTc4NDg(3/5)NG報告

    >>123
    なーちゃんは可愛い、はーちゃんはエロい…うーむどこで聞いたネタだが
    何故だ…何が違う

  • 244名無し2023/12/13(Wed) 21:46:43ID:g0MDU5NDY(6/7)NG報告

    よーし話題転換。
    「執着、執念、我慢強い」

  • 245名無し2023/12/13(Wed) 21:46:49ID:M0Mjg5MTE(4/5)NG報告
  • 246名無し2023/12/13(Wed) 21:47:24ID:g0MDU5NDY(7/7)NG報告

    >>244
    フェイスレスのあのあり方は多感な思春期には感動したなぁ…

  • 247名無し2023/12/13(Wed) 21:49:24ID:Q0NjgyODc(5/6)NG報告

    >>224
    玉置浩二が歌うI LOVE YOU(尾崎豊)
    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=P2Vy0OR2l7I

  • 248名無し2023/12/13(Wed) 21:49:25ID:A0Mzg3OTg(7/7)NG報告

    >>215
    個人向け配送業(鞄)と人材レンタル(解脱猫)の時からいる準レギュラーよ

    怪異で金を稼ぐ悪党ではあるんだけどあくまで利害で動くから話は通じる
    引っ越しの時はアレがアレ過ぎて呆れていたのには、チョコラータを最低のゲスと表したディアボロみたいだなと思った

    手段を選ばない大悪党でも最低限の品性は持ち合わせているのは好き

  • 249名無し2023/12/13(Wed) 21:49:41ID:k2NzU4Mzc(1/4)NG報告

    >>224
    オーイシマサヨシさんのおねがいマッスルは原曲よりも気に入ってしまった

  • 250名無し2023/12/13(Wed) 21:49:59ID:Q0NjgyODc(6/6)NG報告

    >>241
    オオタチとウッウ(予定)か

  • 251名無し2023/12/13(Wed) 21:51:05ID:c0NjY0Mzk(1/1)NG報告

    >>244
    半妖だからこその犬夜叉の口上

  • 252名無し2023/12/13(Wed) 21:51:13ID:MwNTYwNTU(2/7)NG報告

    >>215
    本人達の口からも明言されてるけれど、初期も初期の鞄回にも出てますからな
    古参キャラよ

  • 253名無し2023/12/13(Wed) 21:52:30ID:gyNjcyNjU(3/5)NG報告

    駄犬…頭を開くと言いましたか?

  • 254名無し2023/12/13(Wed) 21:53:00ID:Y3MzA1ODM(3/3)NG報告

    >>18
    元は一体のドラゴンポケモンだったけど双子が意見の相違で争い始めたから分裂して双方に付いたって設定すき

    もしもBWリメイクが出たらパーフェクトキュレム(仮)を拝む事も出来る様になるのだろうか

  • 255名無し2023/12/13(Wed) 21:54:44ID:I3NjQxOTE(1/1)NG報告

    >>245
    声とか見た目とかあざとい&かわいい系だけど話し方とかキャラはよつばとのよつば見たいな感じの子で面白いのよな、嫌らしさを感じないかわいさというか、韓国人で日本語勉強するために塾通う努力家なのも良き

  • 256名無し2023/12/13(Wed) 21:55:17ID:E0ODA2NA=(7/9)NG報告

    >>245
    「いたかったら、てをあげてください」

  • 257名無し2023/12/13(Wed) 21:55:51ID:kxOTM4NjU(4/14)NG報告

    >>238
    旅パの内1匹をオーガポンに変える以外は旅パの編成のまま行く予定

    何ならDLC前編周回しまくってオーガポン統一で行こうかとも考えたが、今からじゃ時間が足りないのであきらめた

  • 258名無し2023/12/13(Wed) 21:58:41ID:MwNTYwNTU(3/7)NG報告

    双子お題を引き摺るけれど
    我慢出来なくて原作買った結果、映像で動く曖昧姉妹を見たいという衝動に襲われている私

  • 259名無し2023/12/13(Wed) 21:58:55ID:kxOTM4NjU(5/14)NG報告

    >>244
    たった一度、それも人違いで殺されかけた所を撃退したらラスダンまで粘着してきた暗殺者

    TOVは色んな悪党がいたけど、こいつの異質感は半端なかったな…

  • 260名無し2023/12/13(Wed) 21:59:44ID:I3NzM2MjU(3/3)NG報告

    >>258
    良い沼のハマり方をしておられる

  • 261ジャックちゃんトラちゃん大好き侍2023/12/13(Wed) 22:00:03ID:A1MDEyNTI(5/5)NG報告

    >>240
    アルちゃんの善性とカリスマが光輝いてる

    脳焼き機かよアルちゃん

  • 262名無し2023/12/13(Wed) 22:00:20ID:gyNjcyNjU(4/5)NG報告

    >>248
    >>252
    ハゲお前あの鞄回出てたのか!!
    見たことあるハゲ出てきたな->本当に解脱猫の時のハゲかよとはなってたがもっと前からハゲしてたとは

  • 263名無し2023/12/13(Wed) 22:00:45ID:k2NzU4Mzc(2/4)NG報告

    >>259
    最初はフレン狙ってたのに、途中からユーリを追いかけるのに夢中で暗殺者をやめちゃったよね

  • 264名無し2023/12/13(Wed) 22:00:46ID:c0Njg1MjA(1/1)NG報告

    >>71
    すいちゃんとあずきちはホロライブの前はイノナカミュージックってところに居たから元々は歌手としての活動がメインなのよね
    歌の得意分野は違うけど2人ともメチャクチャ歌上手いし

  • 265名無し2023/12/13(Wed) 22:02:53ID:g4ODQ3Njc(1/1)NG報告

    >>244
    ちょうど今日これを読み終わったとこですね。

  • 266しろ炭素2023/12/13(Wed) 22:05:25ID:I4MDQzMjE(4/17)NG報告

    >>224
    CrosSingの企画のカバーはみんないいぞ!!
    CDのみ収録楽曲あるので、CD買っちゃった

    長谷川育美さん カタオモイ
    YouTubehttps://youtu.be/PaD4nJPAUgU?si=jKmjc2Bp1PEC_gjz

    市ノ瀬加那さん 君よ気高くあれ
    YouTubehttps://youtu.be/3hdr8eJ-6xc?si=3ecIbL82qXPIMUMM

  • 267名無し2023/12/13(Wed) 22:05:38ID:I2NjI4NzQ(4/4)NG報告
  • 268名無し2023/12/13(Wed) 22:05:48ID:k2NzU4Mzc(3/4)NG報告

    >>244
    アルフェンのストーカーで執念深くレナ本国にまでやってきてラスボスになったヴォルラーン

  • 269名無し2023/12/13(Wed) 22:08:01ID:E3NzY2MDk(2/11)NG報告

    また二期生が揃っている!?

  • 270名無し2023/12/13(Wed) 22:08:44ID:E4NDM5MTc(3/3)NG報告

    推しの子ってやっぱスゲ〜。

  • 271名無し2023/12/13(Wed) 22:09:40ID:gyOTcxMjE(1/1)NG報告

    デュランダル議長って割と掌の上で転がしてるようでちょいちょい手をズタズタにされてるタイプだから逆に面倒臭いよね
    自分もまぁまぁ危ないから疑いにくい位置になるというか
    レクイエムの一件とかイザーク達が頑張ってないと普通にヤバかったし

  • 272名無し2023/12/13(Wed) 22:10:28ID:AzOTc4NDg(4/5)NG報告

    >>224
    純粋に「歌上手ぇーなー」と思いました

    YouTubehttps://youtu.be/n-vJo_htMTo

  • 273名無し2023/12/13(Wed) 22:12:05ID:Y1MjM4NA=(1/4)NG報告

    >>268
    刀持った奴は何かこの座り方するか賭けません?

  • 274名無し2023/12/13(Wed) 22:13:13ID:IyODUxODY(2/2)NG報告

    >>261
    何でかアウトローに憧れてポンコツっぷりを晒してるけど元々はゲヘナでも珍しい聖人枠っぽい感じだしな
    カヨコ辺りは生まれやアコとの関係で色々あって便利屋にいるっぽいから焼かれ具合はもうこんがりだよねぇ

  • 275名無し2023/12/13(Wed) 22:13:29ID:M0Mjg5MTE(5/5)NG報告

    >>271
    レクイエムはむしろ「なにジュール隊頑張って中継ステーションの位置動かしたんだよ、おかげで議会があるアプリリウス消し飛ばせなかったやんけ」案件なんよ

  • 276名無し2023/12/13(Wed) 22:14:11ID:k1MTM2MzQ(1/1)NG報告
  • 277名無し2023/12/13(Wed) 22:15:46ID:A1MDk5NjQ(2/9)NG報告

    >>238
    今おもて祭りを堪能してるぜ!
    なーんでこんなとこまでしか進んでないんやろうなぁ
    不思議やなぁ

  • 278名無し2023/12/13(Wed) 22:17:15ID:Y1MjM4NA=(2/4)NG報告

    16DLC、ボスがめっちゃ楽しい
    もっとやらせろ、やらせろ(スタイリッシュアクション欠乏症

  • 279名無し2023/12/13(Wed) 22:17:47ID:AzOTc4NDg(5/5)NG報告

    >>244
    命を懸けた我慢比べ

  • 280名無し2023/12/13(Wed) 22:18:16ID:I0MTEwNDc(1/2)NG報告

    >>230
    基本ニンジャの思考って「モータルが死んだ?フーン、それで?」だし

  • 281名無し2023/12/13(Wed) 22:20:51ID:c5NjgwMDM(1/1)NG報告
  • 282名無し2023/12/13(Wed) 22:21:00ID:I3MjUyODk(1/1)NG報告

    >>274
    便利屋やってるから敵対すること結構あるけど風紀委員的にも普通に欲しい人材なのでは?となる

  • 283名無し2023/12/13(Wed) 22:22:46ID:YxNTc1MDU(1/1)NG報告

    >>282
    能力だけなら欲しがるかもだけどアルちゃんは便利屋やりたがるからいらんでしょ

  • 284しろ炭素2023/12/13(Wed) 22:23:32ID:I4MDQzMjE(5/17)NG報告

    >>265
    いいよね、この作品
    日本のどろどろとした妖怪奇譚だけじゃなく、血肉は人外なのに心が人間の少女、血肉は人間だが心は人外の少女(大学生)の二人のめんどくさい関係が好き

  • 285名無し2023/12/13(Wed) 22:23:35ID:Y2MzYwODQ(3/11)NG報告

    >>253
    エンブレムは顔が開いてる絵なのに、機体名のオープンフェイスは信仰とかのFAITHなの紛らわしい(英語よわよわ民)

  • 286名無し2023/12/13(Wed) 22:23:44ID:MzMjAxMjI(1/1)NG報告

    >>244
    我慢の人と言われる家康、遂に次回で最終回

  • 287名無し2023/12/13(Wed) 22:24:18ID:k2NzQyMDM(3/7)NG報告

    >>285
    OpenFaceとOpenFaithの語呂遊びや

  • 288名無し2023/12/13(Wed) 22:24:37ID:E5NzQyMjY(1/1)NG報告

    >>283
    この時期にスカウト出来てれば………

  • 289名無し2023/12/13(Wed) 22:27:25ID:k2NzU4Mzc(4/4)NG報告

    >>273
    というか、氷山じゃなくてちゃんとした椅子座れよと思いました。冷たいし、濡れるし、硬いしで良いことひとつもないよ。

  • 290雑J種2023/12/13(Wed) 22:27:52ID:U2MjI3MDU(11/15)NG報告

    >>211
    すまない…Xに流れてきてつい

  • 291名無し2023/12/13(Wed) 22:27:53ID:A1MDk5NjQ(3/9)NG報告

    >>281
    コラなのは分かってるがどこをどう切り取った結果のコラなのかは覚えてない画像やめろ

  • 292名無し2023/12/13(Wed) 22:29:15ID:gwNzI3Njk(7/17)NG報告

    柚子シリーズでよくあるモンスター化はいつもエモい。今回遊矢の要素入ってるし柚子

  • 293名無し2023/12/13(Wed) 22:31:22ID:U2OTIyNzU(4/6)NG報告

    >>286
    「神の君へ」って事は
    最後は東照大権現として江戸を見守りつづけるエンドになるのかな?

  • 294名無し2023/12/13(Wed) 22:31:44ID:k2ODA1NA=(1/1)NG報告

    >>286
    大奥も大政奉還して最終回を迎えたけど、最後に出てきた津田梅子がばらかもんのなる役の子だから小平太が後方腕組み王騎将軍面してそう

  • 295名無し2023/12/13(Wed) 22:32:50ID:IyMDA0MQ=(1/1)NG報告

    >>238
    ブルーベリー学園はダブルバトルメインなのでポケモンコロシアムの初期パーティに倣ってブラッキーとエーフィを連れていく予定。

  • 296名無し2023/12/13(Wed) 22:35:50ID:IxMzg5ODg(1/1)NG報告

    >>281
    どうしてサーチ対象にしてくれないんですか?

  • 297名無し2023/12/13(Wed) 22:42:00ID:gwNzI3Njk(8/17)NG報告

    9期でもあったテーマ名称じゃないからサーチ出来ないカードじゃないかRRでみた。

  • 298名無し2023/12/13(Wed) 22:42:15ID:I2Mjg1MDE(8/47)NG報告

    >>290
    まあしゃあない、俺も嬉しかった。
    今週の生放送で情報来なければ今年はなしだろうなと思ってたし。

  • 299名無し2023/12/13(Wed) 22:52:09ID:Y2NDU2NzA(1/5)NG報告

    >>244
    我慢強い・・・ガッツx∞の照井さん

  • 300名無し2023/12/13(Wed) 22:52:25ID:kxODQ4OTI(2/2)NG報告

    みんなは何に投票した?

  • 301名無し2023/12/13(Wed) 22:52:47ID:E3NzY2MDk(3/11)NG報告

    >>270
    ゲッターと薩摩ホグワーツ入ってて草

  • 302名無し2023/12/13(Wed) 22:57:19ID:A1MDk5NjQ(4/9)NG報告

    ていうかデッキ融合あるならバッハSS→ルフランSS→クープレサーチ→クープレPに設置、協奏曲サーチ→場のバッハPスケールの2体でエトワールまでは動けるのか
    エトワール出してどうするの?教えて【幻奏】有識者兄貴

  • 303名無し2023/12/13(Wed) 22:59:50ID:gyNjcyNjU(5/5)NG報告

    >>301
    推しの子とゴリ推しの子でワンツーフィニッシュか

  • 304名無し2023/12/13(Wed) 23:03:48ID:gzMzI0MzM(1/1)NG報告

    推しの子二期OPは親和性無くてもゲッターされるだろうね

  • 305名無し2023/12/13(Wed) 23:09:38ID:UyNTczOTk(1/4)NG報告

    >>291
    実はこれキャプションと字幕自体はコラじゃないのよ、ただ並べる事でめっちゃアレになるだけで

  • 306名無し2023/12/13(Wed) 23:11:09ID:c0NTU4NTc(2/2)NG報告

    >>301
    しれっとルール無用JCJCがベスト100入りしとる

  • 307名無し2023/12/13(Wed) 23:17:02ID:k3ODEzNDE(1/1)NG報告

    >>301
    主役やガンダムパイロット達じゃなくてなんでアンタがランクインしてんのセセリア!?

  • 308名無し2023/12/13(Wed) 23:17:29ID:UyOTg0Mzk(1/2)NG報告

    https://natalie.mu/comic/pp/hyakkano
    >──ちなみに、100人分の設定はもう考えられていますか?
    >中村 箇条書き程度ですが、100人分考えてはいるんですよ。
    >赤坂 そうなんですか!
    >中村 でも現時点でもう初期の構想からは脱線していますね。いざ登場させてみたらこの子とこの子がすごく似ちゃってるな、みたいなこともあって。

    もしやキャラ属性の過積載は、似てるキャラになってしまった子たちを掛け合わせてたりするからなんだろうか

  • 309名無し2023/12/13(Wed) 23:22:55ID:MwNTYwNTU(4/7)NG報告
  • 310名無し2023/12/13(Wed) 23:24:18ID:E3MjUwNTY(7/23)NG報告

    >>301
    76位
    やっぱりゲマ先がいるな……

  • 311名無し2023/12/13(Wed) 23:24:57ID:A5Nzc5Mg=(3/4)NG報告

    >>291
    どっちも本編で言ったセリフやで

  • 312名無し2023/12/13(Wed) 23:26:13ID:E3NzY2MDk(4/11)NG報告

    >>307
    二期のアレのせいですね

  • 313名無し2023/12/13(Wed) 23:28:45ID:EzNTQ0NjY(12/18)NG報告

    >>291
    下は忘れたけど、上を正しく表示すると
    「どこの世界にブレスレットをはめて 生まれてくる赤ちゃんがいるのよ!」
    なんだ
    字幕の切り方がミラクル起こしただけなんだ

  • 314名無し2023/12/13(Wed) 23:29:56ID:AwMDE0OTY(4/4)NG報告

    劇場版SEED関連でスタッフの一人にインタビューしてるのなんかあったのね
    ∀の後だからこそやり直しの為に新世紀のファーストを目指したとか面白い
    それはそれとして割と種の時点で制作ギリギリでそら運命でああなるよって納得も…
    https://febri.jp/topics/g-seed_yoshino_hiroyuki_01/
    https://febri.jp/topics/g-seed_yoshino_hiroyuki_02/

  • 315名無し2023/12/13(Wed) 23:29:56ID:M2NTMxMjg(1/1)NG報告

    >>301
    >ゲッターと薩摩ホグワーツ入ってて草

    流行語という観点で言えば、草どころかむしろその二つくらいやろ、場にそぐわしいのは

  • 316名無し2023/12/13(Wed) 23:30:06ID:U5NDc5MTA(1/3)NG報告

    これで私も...

  • 317しろ炭素2023/12/13(Wed) 23:30:12ID:I4MDQzMjE(6/17)NG報告

    偽乳揺らしてるイプシロンの横で余裕たっぷりな本物達よ……

  • 318名無し2023/12/13(Wed) 23:33:03ID:AyOTAwODY(1/1)NG報告

    劇場版SEEDやっぱこれ一作で終わらない奴では?
    前編後編式とか三部作とか普通にありそうな気配するんじゃが?

  • 319名無し2023/12/13(Wed) 23:38:20ID:I3NTA5MTg(1/1)NG報告

    >>315
    これは毎年意外とそういうの上位に来ないんよ

  • 320名無し2023/12/13(Wed) 23:39:37ID:UyOTg0Mzk(2/2)NG報告

    >>316
    大事なら箱の中身を確認しとけとは思うものの、
    常に自身のポケットの中で、認識している範囲では奪うような動作をしている人物がいなく、箱は何ともなっていない
    だからドMくんをあまり責められないのよなぁw

  • 321名無し2023/12/13(Wed) 23:40:23ID:kxOTM4NjU(6/14)NG報告

    放課後のブレスもこれで完結か
    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=S-PSneLSK74

    完成したPVの出来良かったな…
    SVやってると「この場面は!」ってなるシーンが少なからずあって興奮したのなんの

  • 322名無し2023/12/13(Wed) 23:43:14ID:k2MDYyMjE(1/2)NG報告

    >>308
    大変だね

  • 323名無し2023/12/13(Wed) 23:44:03ID:kxOTM4NjU(7/14)NG報告

    >>307
    >>312
    水星で話題になったキャラは数いれど、セセリアの評価というか目線に関しては別な意味で乱高下したしな

    最初は分かりやすいメスガキムーブや褐色ムチムチボディで話題をさらって、でも話が進んでいく内に単なる嫌味なキャラじゃない事が明かされていって…

    そして終わってみれば一番おいしそうなポジションにちゃっかり収まっているという、理想的中立ムーブであった

  • 324名無し2023/12/13(Wed) 23:45:33ID:I2Mjg1MDE(9/47)NG報告

    でもセセリアって本編通して10分も出てないんですよね?

  • 325名無し2023/12/13(Wed) 23:47:37ID:k2MDYyMjE(2/2)NG報告

    ディス地球のモデル作るのにどんだけ労力かかったんだ?w
    使わなきゃ勿体ないの境地にいよいよなってるだろこれ(褒め言葉)

  • 326名無し2023/12/13(Wed) 23:48:09ID:Q3MTExOTc(1/1)NG報告

    >>324
    はっきり言えば短い間だから賑やかしや狂言回しとしてうまく扱えたキャラクターだからセセリア

  • 327名無し2023/12/13(Wed) 23:48:55ID:E3NzY2MDk(5/11)NG報告

    >>319
    他だとシャミ子が悪いんだよくらいしか賞取ったの知らんしな

  • 328名無し2023/12/13(Wed) 23:49:17ID:A1MDk5NjQ(5/9)NG報告

    >>324
    アンチョビの10倍以上出てるじゃないですか

  • 329名無し2023/12/13(Wed) 23:49:51ID:MwNTYwNTU(5/7)NG報告

    性職者ですか、良いものですね

  • 330名無し2023/12/13(Wed) 23:52:14ID:E0NzkwMjA(1/1)NG報告

    >>327
    言ってないのにw

  • 331名無し2023/12/13(Wed) 23:54:01ID:U4NDg4MjE(1/2)NG報告

    まぁ、いつもの事だが
    「流行ランキング」「検索ランキング」がしたいなら全然これで良いのだが
    「流行語ランキング」がしたいなら新語・造語条件でやりましょうやとは思わんでもない
    阪神優勝そのものではなく、「アレ」が大賞取る本家はわかりやすい

  • 332名無し2023/12/13(Wed) 23:55:06ID:U0NDU1MTg(1/6)NG報告

    >>318
    エンドロール後に劇場版続編かTVシリーズ新作が発表されそうな気がする

  • 333名無し2023/12/13(Wed) 23:55:37ID:U4NDg4MjE(2/2)NG報告

    >>322
    マシュいるじゃん

  • 334名無し2023/12/13(Wed) 23:58:06ID:E3MjUwNTY(8/23)NG報告

    >>324
    7分だそうです…

  • 335名無し2023/12/14(Thu) 00:01:34ID:A2MzcxNDg(1/2)NG報告

    >>48
    双子以上にほぼ同一人物なのにみんな声違う御坂クローンはなんなんだろうな。

  • 336名無し2023/12/14(Thu) 00:02:26ID:Y0ODE5OTI(6/9)NG報告

    >>301
    アニメに映った時間がどうのこうのなら99位とかも大概一瞬なんですけどね

  • 337名無し2023/12/14(Thu) 00:03:56ID:AwMTM1Njg(9/23)NG報告

    >>332
    魔法の言葉
    THIS IS ONLY THE BEGINNING

  • 338名無し2023/12/14(Thu) 00:05:39ID:c0NjY1OTQ(1/15)NG報告

    >>324
    正直本編の色々よりもセセリアで満たされてしまったところがある

  • 339名無し2023/12/14(Thu) 00:06:26ID:IxMTQ3MTY(1/4)NG報告

    >>302
    それならバッハとルフランでハーモニストをリンクして、バッハの効果でデッキ融合の素材にしたモンスター蘇生しつつ、ハーモニストでフランソワと何かを展開すれば墓地のカードを拾いつつかなり展開伸ばせるぞ

    展開先に大きな制約がかかるけどエトワール+アリア+エレジーなら効果対象にならず破壊されず、対象を取らない除去はエトワールで避けつつ妨害も出来る
    展開でソプラノやタムタムを出せば更なる融合もできるのでシューベルトで墓地への妨害も出来るようになる

  • 340名無し2023/12/14(Thu) 00:07:36ID:c0NjY1OTQ(2/15)NG報告

    >>322
    あのハーレム漫画で一番真面目にハーレム主人公してたのに……個人的には水原より火野の話のほうが好きだった。

  • 341名無し2023/12/14(Thu) 00:09:58ID:k2MTA5NzQ(1/2)NG報告

    >>336
    この時点では、CPU相手の球蹴り早抜け順位に過ぎないというのは百も承知だが
    黒名強ぇ!ってなる

  • 342名無し2023/12/14(Thu) 00:10:59ID:U0OTgwMDQ(2/6)NG報告

    >>337
    エンドロール後にキラ・ヤマトは帰ってくる
    というメッセージが流れそう

  • 343名無し2023/12/14(Thu) 00:13:27ID:k2MTA5NzQ(2/2)NG報告

    >>331
    本家で思い出したが
    モノホンの流行語の方には生成AIがノミネートされてたのに、こっちじゃ影も形も無いんすね
    ある意味、ウチらの業界が一番関係あった概念だと思っていたが(調べられただろうし)

  • 344名無し2023/12/14(Thu) 00:18:43ID:Y3NzMyOTA(6/7)NG報告

    >>340
    >一番真面目にハーレム主人公してた

    けどよぉ…数(意味深)で言ったら木根渕君じゃあないか?

  • 345名無し2023/12/14(Thu) 00:25:19ID:AzNTYyNjA(2/5)NG報告

    >>324
    見た目、カオスな登場演出(面白懺悔からの真面目に懺悔の相手になる)、印象深いセリフのインパクト・・・

    似たものでレクター博士も本編短い出番でも圧倒的な存在感出してる

  • 346名無し2023/12/14(Thu) 00:27:04ID:Q5ODEyNzg(10/47)NG報告

    キタ……

  • 347名無し2023/12/14(Thu) 00:27:06ID:k4Mjg1OTA(1/1)NG報告

    介錯しもす。

  • 348名無し2023/12/14(Thu) 00:27:29ID:AwMTM1Njg(10/23)NG報告

    おまえ何しても(ネタ)絵になるなゴルシ

  • 349名無し2023/12/14(Thu) 00:27:35ID:U1ODcxNjY(1/1)NG報告

    >>238

    シングルなら旅パ(マスカ、ドオー、パーモット、サーナイト、ギャラドス、カイリュー)
    ダブルならヒスイ御三家+クワガノンetc‥

    ダブル手強いと聞いたけどやるのポケモンレボリューション以来だから上のメンバー+αはどうしたらいいものか

  • 350名無し2023/12/14(Thu) 00:27:38ID:gwMTkzMDI(6/11)NG報告

    ピークが過ぎたのか……

  • 351名無し2023/12/14(Thu) 00:27:58ID:U3NTU5NTI(1/5)NG報告

    >>325
    ディス地球よりも出る状況が限られるハスカップさん…

  • 352名無し2023/12/14(Thu) 00:28:19ID:YxODQ3MTI(1/1)NG報告

    2週間経ったからTEVIの感想を

    ストーリー重視のメトロイドヴァニアなのは事前にある程度分かってたけど、予想していた以上にシリアスな物語だった
    イベントはフルボイスだけど声優陣が豪華なだけあって演技が素晴らしい
    ゲームとしてはボス戦はかなり楽しいし探索も面白いけど、ストーリーとの兼ね合いで移動手段解禁の制限が強めだからそこは少し残念だったかな
    まあ2周目以降は自由に探索できるモードも解禁されるけど

    物語核心のネタバレにならない範囲だと主人公3人組以外では魔王ヴァッサゴー(CV子安さん)がお気に入り
    声優ネタの技ぶっこんで来たのは戦闘中に大笑いした

  • 353名無し2023/12/14(Thu) 00:31:52ID:g5OTIzNzI(1/1)NG報告

    なんかKONAMIカードゲームネットワークにログインすると画面こんな風に暗くなって操作できないんだけどこれ俺だけ?
    ちなみにログインする前は正常に表示される

  • 354名無し2023/12/14(Thu) 00:33:08ID:Q5ODEyNzg(11/47)NG報告

    競走馬の競争能力のピークはあまりにも短い
    走れたとしてせいぜいが6歳馬が限度、7歳で勝つ伝説もいるけど5歳が目安
    過酷だなキタサンブラック……

  • 355名無し2023/12/14(Thu) 00:35:08ID:k1MDM5OTI(5/10)NG報告

    >>354
    それだとしたらキタさんの息子やっぱりスゴかったのかな...

  • 356名無し2023/12/14(Thu) 00:35:18ID:IzMjc3ODg(1/2)NG報告

    新しいな

    勝って曇らせるというのは

  • 357名無し2023/12/14(Thu) 00:36:34ID:Q3Njk1NDg(13/18)NG報告

    やっぱキタちゃんのライバル ダイヤちゃんじゃなくてクラちゃんだったんじゃ………

  • 358名無し2023/12/14(Thu) 00:37:48ID:IzMjc3ODg(2/2)NG報告

    >>351
    ぶっちゃけるけれど
    苫小牧市民もそこまで食べないからな、ハスカップって

  • 359名無し2023/12/14(Thu) 00:42:13ID:AxODI0ODQ(1/1)NG報告

    >>289
    これ星霊術で出したろうからジャストフィットするように微調整してるヴォルラーン想像すると笑いがこみ上げる

  • 360名無し2023/12/14(Thu) 00:42:24ID:Y4Njk1NzY(1/2)NG報告

    >>350
    >>354
    基本的に引退する馬ってピークが来たから引退しますって言う馬が殆どやからね…。

    まぁ今回名前が出てた某暴君とかみたいに引退レースで8馬身差の大勝かましといて引退後に本格化が来た奴とかもいるけど。

  • 361名無し2023/12/14(Thu) 00:44:37ID:k2NTcwNDY(1/1)NG報告

    >>358
    御当地名産品あるあるそんなに現地民は食ってない

  • 362名無し2023/12/14(Thu) 00:45:05ID:Q5ODEyNzg(12/47)NG報告

    >>360
    5歳以上になっても走ってる競走馬って、
    「成績残せなくて引退後、種牡馬として価値が出ない」から、
    なんとしても価値を高めるためなんだよな……。

  • 363名無し2023/12/14(Thu) 00:47:45ID:czNjYwMzA(7/12)NG報告

    キタちゃんが主人公でゴルシの引退の話があったからそんな気はしてたけど3期は「衰え」と「引き際」の話になってるね

  • 364名無し2023/12/14(Thu) 00:50:24ID:Y0ODE5OTI(7/9)NG報告

    とりあえず看板ポケモン捕まえてまいりました
    なんか色的にもフレンドボール投げるべきポケモンだと思った。

  • 365名無し2023/12/14(Thu) 00:51:22ID:Y4Njk1NzY(2/2)NG報告

    >>362
    カンパニーとかみたいに7歳馬になってからg1勝利する馬とかもいるから引退後の円満生活送らせるためにも試してみたくなるのはわからないでもないのよね…。

    今だとプボ君とかメロちゃん辺りが長い事現役で走り続けてるけど2頭ともアイドル的な人気あるし、性格も大人しいからG1に勝てなく引退しても乗馬とかの道もあるからまだいい方なのよね。

  • 366名無し2023/12/14(Thu) 00:53:39ID:Y4MDI0MzQ(4/7)NG報告

    >>361
    食ってないというよりはいつでも食えるから早めに選択肢から消える

  • 367名無し2023/12/14(Thu) 00:56:25ID:AwMTM1Njg(11/23)NG報告

    なんか…エラい事になってきたな

  • 368名無し2023/12/14(Thu) 00:57:01ID:QyOTg5ODA(2/3)NG報告

    いい趣味をしておる。

  • 369名無し2023/12/14(Thu) 00:57:12ID:Y4NzgzOTg(1/2)NG報告

    >>357
    キタサンの同世代はクラウンのほうだし、ただ多ければいいってわけではないけど、対戦してるのが2戦だけ(ダイヤモンド)のとその倍以上対戦してる(クラウン)となるとね。
    ただクラウンもめっちゃキタサンのライバルっぽい対戦してるかと言われるとちょっとズレを感じてしまうが。

  • 370名無し2023/12/14(Thu) 00:57:13ID:Q5ODEyNzg(13/47)NG報告

    最新っぽい設備(中身は人間)VS98ッッッ!!

  • 371名無し2023/12/14(Thu) 00:58:16ID:gwMTkzMDI(7/11)NG報告

    まさかいきなりハイエースされる展開になるなんて

  • 372しろ炭素2023/12/14(Thu) 00:58:29ID:U0MTkyMzg(7/17)NG報告

    あれぇ?
    まさか、この世に出るはずだった美少女ゲームが出なくなった歴史の真の原因って……

  • 373名無し2023/12/14(Thu) 00:58:55ID:Q0MDI0NTA(5/6)NG報告

    >>370
    これアレでしょ
    取り込まれた人たちにコノハの熱量が伝播してシステム乗っ取られちゃうやつでしょ

  • 374名無し2023/12/14(Thu) 00:59:15ID:QyOTg5ODA(3/3)NG報告

    アキバ、メイド... う、頭が!

  • 375名無し2023/12/14(Thu) 00:59:33ID:Q5ODEyNzg(14/47)NG報告

    >>367
    美少女ゲームというデジタルがアメリカの資本に影響を与えた結果がこれか……
    そらやっぱり残ってるよな、コノハの名前……!

  • 376名無し2023/12/14(Thu) 00:59:54ID:Y4MDI0MzQ(5/7)NG報告

    >>374
    鉛玉が裏で飛び交ってそう

  • 377名無し2023/12/14(Thu) 01:00:53ID:AwMTM1Njg(12/23)NG報告

    >>358
    ブルーベリーとほぼ同じだしあれ…

  • 378名無し2023/12/14(Thu) 01:00:56ID:Q5ODEyNzg(15/47)NG報告

    >>372
    まさかこの中にあれを作るはずだったアイツやそれを作るはずだった奴やどれを作る奴だったどなたかが……?

  • 379名無し2023/12/14(Thu) 01:05:04ID:I1NTg5MTQ(1/1)NG報告

    >>366
    死体蹴りするわけじゃないが、ハスカップに関してはそういうのじゃなくてガチで食わんぞ
    あれ一言で言うなら「酸のもの」だからな
    ソース・ジャム化してワンチャンあるくらいで、身をバクバク食うなんてことはまず無い
    距離感抜きに

  • 380名無し2023/12/14(Thu) 01:05:51ID:g4ODYwOTk(1/1)NG報告

    アオキさん、リーグ勤続25年⋯。高卒で就職として43か⋯。

  • 381名無し2023/12/14(Thu) 01:07:31ID:k1MDM5OTI(6/10)NG報告

    >>374
    アッチは裏側のモノ達みたいなモノだから多分セーフ...

  • 382名無し2023/12/14(Thu) 01:07:35ID:IxMTQ3MTY(2/4)NG報告

    ポンコツ風紀委員とスカート丈が不適切なJKの話 第64話 ポンコツ親父のおこづかい事情の話 / 横田卓馬 https://seiga.nicovideo.jp/watch/mg778597 #ニコニコ漫画

    ポンコツ風紀委員読んでいた筈のにこづかい万歳読んでいた

  • 383名無し2023/12/14(Thu) 01:07:57ID:UwMzI3NjY(1/1)NG報告

    >>366
    食べるのか
    うちの地元は観光客は食うけど地元民は誰も食ってないだろって言ってるくらいには馴染みがなくて有名

  • 384名無し2023/12/14(Thu) 01:09:07ID:Q5ODEyNzg(16/47)NG報告

    アキバメイド戦争が残した爪痕は大きい……
    いや実際、メイドとヤクザをよくもまああんなに綺麗に(汚く)混ぜたなと……

  • 385名無し2023/12/14(Thu) 01:12:11ID:AwMTM1Njg(13/23)NG報告
  • 386名無し2023/12/14(Thu) 01:13:12ID:gwMTkzMDI(8/11)NG報告
  • 387名無し2023/12/14(Thu) 01:13:40ID:Y4MDI0MzQ(6/7)NG報告

    >>382
    こづかい万歳じゃなくて1おっさんのただの無計画な出費だよぉ!!

    でも結婚記念日のこと思い出せてよかったね
    忘れていたら地獄だったよ

  • 388名無し2023/12/14(Thu) 01:14:03ID:QzNDc1Mg=(3/4)NG報告

    >>379
    ほんとなんです?これ

  • 389名無し2023/12/14(Thu) 01:15:35ID:Q5ODEyNzg(17/47)NG報告

    >>385>>386
    ウマ娘と並走できるミニ四駆……?

  • 390名無し2023/12/14(Thu) 01:17:54ID:Q3Njk1NDg(14/18)NG報告

    >>365
    アドマイヤジャパンみたいに引退後に知名度が上がるなんてそうそうないしな

  • 391名無し2023/12/14(Thu) 01:19:24ID:IwMDg3NTI(12/12)NG報告

    >>347
    ゴルシの最後のレースも彼自身全力で走ったであろうけど
    速度が出てなかったらしいからな
    ピークが過ぎたって言いにくいことをゴルシに言わせるのはくるものがある

  • 392名無し2023/12/14(Thu) 01:19:48ID:Q5ODEyNzg(18/47)NG報告

    早いよ!
    まだ五日もあるんだよ!!
    https://twitter.com/D4DJ_gm/status/1734912971888062665?s=19

  • 393名無し2023/12/14(Thu) 01:20:00ID:Y4MDI0MzQ(7/7)NG報告

    >>390
    Yogiboクッションのリアクションで弾けるなんて誰も予想出来ないから……

  • 394名無し2023/12/14(Thu) 01:21:05ID:AwMTM1Njg(14/23)NG報告

    >>379
    バニラの箱アイスに冷凍ハスカップを数粒かけて食べると美味しいぜ

  • 395名無し2023/12/14(Thu) 01:22:35ID:g2NDA2NjA(1/5)NG報告

    >>354
    三期アニメはそれほどじゃないけどシングレとかだと「現役短いから好きにさせよう」「無事に引退させるのが義務」とトレーナーの葛藤も多いな

  • 396名無し2023/12/14(Thu) 01:22:38ID:Q5ODEyNzg(19/47)NG報告

    >>393
    まさかのCMデビューだもんなあ……
    馬のタレント化も進むのか……?

  • 397名無し2023/12/14(Thu) 01:25:13ID:Q5ODEyNzg(20/47)NG報告

    >>395
    そんなシングレもいよいよ89年有馬が終わった。
    残るはラストイヤー90年、最後の5戦……

  • 398名無し2023/12/14(Thu) 01:25:17ID:g2NDA2NjA(2/5)NG報告

    >>360
    葦毛の怪物はどうしてラストランまでしっかりJRAとファンの脳を焼き尽くすの?
    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=6RHzTH96Ydw

  • 399名無し2023/12/14(Thu) 01:28:17ID:A2MjI3MDU(1/1)NG報告

    アスランはさ
    カガリはともかくメイリンとの関係はハッキリさせておくべきだと思うんだ
    後になればなるほど後輩組の視線が痛くなるで?

  • 400名無し2023/12/14(Thu) 01:29:55ID:IxMTQ3MTY(3/4)NG報告

    >>387
    こづかい怪人達の方じゃなくて、軽率に使っていつもカツカツになる作者の再現としてはかなり精度高かったと思うよ

    勢いで買った家具を1ヶ月で粗大ゴミにするのは阿呆過ぎて好き

  • 401名無し2023/12/14(Thu) 01:34:06ID:QwMjAyOTA(1/1)NG報告
  • 402名無し2023/12/14(Thu) 01:38:14ID:Y4NzgzOTg(2/2)NG報告

    >>398
    オグリの物語はライバルとの激闘・ 勝利の栄光・挫折による絶望…そしてハッピーエンドが含まれている完全ドラマだからなぁ。
    あとルールや競馬そのものの社会的地位を影響してたりと基本競走馬が評価されるところ以外に凄い影響してるから、もう人間のスポーツ選手でいう長嶋茂雄とかマイケルジョーダンみたいなポジションなのよこの馬。

  • 403名無し2023/12/14(Thu) 01:40:03ID:Q5ODEyNzg(21/47)NG報告

    >>402
    文字通りの社会現象だからな……。だから記者達もこぞってオグリキャップを追い掛けたわけで……。
    シングレでどう描くんだ、ここ……。オグリという強烈な光が生んだ影やで……

  • 404名無し2023/12/14(Thu) 01:42:31ID:g0NTQ4NTI(1/5)NG報告

    ロスストミッション明日までだったから急いでやっていたら
    アレ?ロイドさん?アロンダイトに代わる…って言ってたからようやくペンデュラム来るのか⁉︎
    って思ったけどカーリーおばさんのマグダラに代わる新型機もコレ顔つきペンデュラムですよね?
    どういうこと?
    敵の機体鹵獲展開は正直大好きだけど…

    ってかなんでカーリーおばさん、いくら独自の工房あるったってランスロットのフレーム用意できんのよ…

  • 405名無し2023/12/14(Thu) 01:44:08ID:E3ODE1MA=(1/1)NG報告

    >>398
    スーパースターしかいない顕彰馬でわざわざスーパースターと書かれてるのがオグリキャップという馬。

  • 406名無し2023/12/14(Thu) 01:54:37ID:A2MDI5NzA(4/6)NG報告

    >>399
    種運命後のドラマCDでアスラン側はごまかしてて、
    メイリンはアスラン狙っているけどこいつ少し面倒くさいな…と思われているのに笑った

  • 407名無し2023/12/14(Thu) 01:55:14ID:QzNDc1Mg=(4/4)NG報告

    Twitterとの連携が切れてから使いにくい

  • 408名無し2023/12/14(Thu) 01:57:55ID:kwNDc3NzA(1/1)NG報告

    >>397
    たまに5着に終わった89年有馬からオグリの低迷みたいな言われ方するが次でしっかりレコード勝ち、しかも芝改修されるまで更新されなかったのよな。

    >>402
    生い立ちなどの背景・戦績からしてめっちゃ主役級のタマモクロスがオグリの最初の強敵・ライバルみたいに収まってしまってるのが色々おかしいよあの芦毛の怪物ってなる。

  • 409名無し2023/12/14(Thu) 02:09:49ID:Q5ODEyNzg(22/47)NG報告

    やっぱ寝る前にヨコオ作品はあかん……

  • 410名無し2023/12/14(Thu) 04:26:32ID:kzNzc4NjQ(1/1)NG報告

    >>406
    面倒くさい発言にキラやラクスがあぁ…ってなってたのもなかなか

  • 411名無し2023/12/14(Thu) 04:49:30ID:UzMjQxNDA(1/5)NG報告

    >>410
    「好きですよ、てか嫌いじゃないですよ。すごく面倒見良いし、真面目だし、でも・・なんか、ちょっとめんどくさい。」
    は的確にアスランを評価してるなってなった。

  • 412名無し2023/12/14(Thu) 06:03:07ID:g5MTkyMTA(3/4)NG報告

    >>361
    名産品って、基本的に観光客のお土産向けだったりするからね(だからこそ、観光業界が廃れるとヤバい事になってしまうが)。

  • 413名無し2023/12/14(Thu) 06:08:22ID:MwMzM1NjY(4/15)NG報告

    ディミリカップルは映画エピローグ辺りでさらりと復縁していてもおかしくなさそう

  • 414名無し2023/12/14(Thu) 07:05:51ID:I3MDM3ODg(1/1)NG報告

    ぼっちちゃんと五十鈴大智がこのあたりか

  • 415名無し2023/12/14(Thu) 07:07:12ID:AwMTM1Njg(15/23)NG報告

    配布のコレクレー、逆に最高個体じゃね?

  • 416名無し2023/12/14(Thu) 07:12:28ID:EyOTY2NzI(1/1)NG報告

    >>415
    サーフゴーのA0狙いやすいとか神では?

  • 417名無し2023/12/14(Thu) 07:52:56ID:Y0NDg1MTA(1/1)NG報告

    1年前のワイに「1年後アキロゼがVCRGTA参加してれいーどやエビオと組んでへっぽこ3人組だのギャグギャングだの言われてるよ」って言っても信じて貰えないだろうな
    YouTubehttps://youtu.be/p-iOHZ7pJTA?si=-dXPPlWOoZSgeZ7E

  • 418名無し2023/12/14(Thu) 07:53:14ID:Y4NDQwNzA(1/6)NG報告

    今日からチャンミだけど皆どれだけ仕上がってるんだろう…
    カフェもEに上げたかった(間違えて入れた登山家から目を逸らす)

  • 419名無し2023/12/14(Thu) 07:59:58ID:MwMzM1NjY(5/15)NG報告

    推しの子はアイがしぬまでの幼年期一巻まるごとを一時間半でやったのが本当に大成功

  • 420名無し2023/12/14(Thu) 08:05:11ID:M5MTQxNzI(1/6)NG報告

    ザブングルはなんかここ数年で色んなメーカーから出てるイメージ有る

  • 421名無し2023/12/14(Thu) 08:05:22ID:kyMjk1NzQ(7/11)NG報告

    >>389
    実際WGP編とかだとローラーブレードで並走してたからウマ娘ならそのままでもきっと並走できる
    何?ミニ四駆のがおかしくないかって?
    あの世界のミニ四駆は声かけたらスピードアップするハイパーなミニ四駆なので大丈夫です

  • 422しろ炭素2023/12/14(Thu) 08:10:30ID:U0MTkyMzg(8/17)NG報告

    Helck22話見た
    原作単行本ではあと、単行本5冊分も残ってるのに完全に終わるわけないわって思った
    多分、今やってる2クール目終わったら、時期明けて完結編の第三クールで完結のパターンかなこりゃ

  • 423名無し2023/12/14(Thu) 08:31:49ID:U1NDYzNg=(1/12)NG報告

    >>411
    ニコルとかあの世で苦笑いしてそう

  • 424名無し2023/12/14(Thu) 08:34:13ID:E4NDc1ODQ(1/1)NG報告

    >>417
    ギャングが強すぎて警察が内部崩壊しそうになってたから
    ここが癒やし枠に

  • 425名無し2023/12/14(Thu) 08:47:15ID:U3NTU5NTI(2/5)NG報告

    >>354
    障害だけどピーク過ぎても勝つバグみたいなやつ

  • 426名無し2023/12/14(Thu) 09:29:22ID:gwNjQ0NzA(8/14)NG報告

    >>368
    エロゲに関わり続けた女性が、自らもまたエッチいボディスーツを着る事になるとは…
    これも一つのインガオホーか

    >>415
    これで素早さもA0だったらマジで最高個体だな
    王冠でいつでも調整し放題だし

  • 427名無し2023/12/14(Thu) 09:30:53ID:E5MTY1MDI(1/6)NG報告

    >>391
    実馬のラストランは本当に衰えを実感させられるレースだからね…
    全盛期なら捲りきれる勝ちパターンに入ったけど明らかに伸びないという

    でもあれはあれで美しい

  • 428名無し2023/12/14(Thu) 09:32:34ID:E5MTY1MDI(2/6)NG報告

    >>389
    WGP編以降ならイケる

  • 429名無し2023/12/14(Thu) 09:37:56ID:U1NDYzNg=(2/12)NG報告

    この俺の貯め込んだチケットを突破して石にまでダメージを与えるとは・・・やるなミカァッ!!
    だがマイレージ貯まったから気にしないでいいぞミカァッ!!
    これは衣装違いのソリンちゃんにとってあるからなぁ!!
    しかし可愛いぞミカァッ!!
    一緒に温泉入ろうなミカァッ!!

  • 430名無し2023/12/14(Thu) 09:42:15ID:M5Njk0OTg(1/2)NG報告

    >>380
    産まれた時から働いてるから25歳説が出た時は笑ったw

  • 431名無し2023/12/14(Thu) 09:59:00ID:IyMzA4MzQ(1/9)NG報告

    >>429
    正直このミカ可愛すぎて別人だろ…ってなる
    ルドミラ引くまで石にまで手を出してしまったから回せない…
    しかし来年に回すのもまたアレだし(今年もミラクルフェアリーが出ない!)
    限定だからなぁ素体は引いておくべきなんだが

  • 432名無し2023/12/14(Thu) 10:04:33ID:kxMTQzMDg(4/6)NG報告
  • 433名無し2023/12/14(Thu) 10:06:53ID:AzNzgxMTQ(1/3)NG報告

    >>432
    もうP5で使ったあのトリックは本当によく考えたなって思う

  • 434名無し2023/12/14(Thu) 10:09:10ID:M5MTQxNzI(2/6)NG報告

    ぷにるのカウントダウンは普通にアニメ化だったぜ
    昨日聞いてなかったら一瞬「えっ結婚報告!?」と致命傷を食らうところだった

    https://www.corocoro.jp/episode/14079602755532590816

  • 435名無し2023/12/14(Thu) 10:10:50ID:M5MTQxNzI(3/6)NG報告

    (それにしてもコレはコレでアリだな……)

  • 436名無し2023/12/14(Thu) 10:13:04ID:Y4NDQwNzA(2/6)NG報告

    >>433
    亡くなったし声優変更仕方ないよね……と思ってたらマジで別人だった件

  • 437名無し2023/12/14(Thu) 10:14:21ID:A2NjA4MDg(1/1)NG報告

    >>432
    時価ネットたなかと兼役になるの?

  • 438ジャックちゃんトラちゃん大好き侍2023/12/14(Thu) 10:21:53ID:MwODg3ODY(1/4)NG報告

    >>404
    ブリタニア人以外の人種をナチュラルに猿呼ばわりしてるの典型的なブリタニア貴族で笑うわ
    本当に妹生きてんのかさえ疑わしいわ。
    あとしれっと部下使ってクラリスさん撃とうとしてるのヤバすぎる

  • 439名無し2023/12/14(Thu) 10:22:59ID:gyMzQxNTA(1/2)NG報告

    >>433
    6で声変わったらまた疑われるかもしれないから、3リメイクはいいタイミングだったな

  • 440名無し2023/12/14(Thu) 10:25:29ID:U1NDYzNg=(3/12)NG報告

    >>431
    通常のミカはサクラコ様より覚悟キマってるからな・・・
    マイレージは今3体分くらい賄えるくらいに貯めてあるのでいつソリンちゃんの別衣装が来ても大丈夫だ
    ニケは小さい子好きに優しい良い文明

  • 441名無し2023/12/14(Thu) 10:28:07ID:M5Njk0OTg(2/2)NG報告

    >>436
    「担当声優が亡くなったんだから声優が変わっても何もおかしくない」という俺達の現実の認知まで利用した、ある意味作中最大のトリックですよねあれは……

  • 442名無し2023/12/14(Thu) 10:47:45ID:QzMTcyMDg(1/1)NG報告

    >>432
    実際に声を聞いてみるといい感じ
    YouTubehttps://youtu.be/jBAiXTk8opo?si=6A4TihXlewsgsXCj

  • 443名無し2023/12/14(Thu) 10:58:31ID:E5MTY1MDI(3/6)NG報告

    >>403
    JC編で追加された女記者に若干嫌な予感が

  • 444名無し2023/12/14(Thu) 11:03:29ID:U3NTU5NTI(3/5)NG報告

    >>440
    ミカ、サクラコ、覚悟だけでミカのエグいハイレグ衣装!?と思ってしまった

  • 445名無し2023/12/14(Thu) 11:12:28ID:c2NDI2NzQ(1/1)NG報告

    >>444
    そっちのミカが来たらもうレスラースーツなのでは……?先生と指揮官は訝しんだ

  • 446名無し2023/12/14(Thu) 11:13:10ID:UzNjEzNzE(1/1)NG報告

    >>420
    この現状だと変形機構込みだから4000円台か…
    からのフル武装再現可能!?そりゃあ4000台で妥当だわ!となる高速掌回転

  • 447名無し2023/12/14(Thu) 11:15:27ID:U1NDYzNg=(4/12)NG報告

    >>444
    そっちもミカ(しかも同じ学園)だからね・・・仕方ないね
    こっちのミカちゃんもお友達の為に頑張る良い子ですよ・・・過去が辛かったけど
    叱咤してくれるルドミラさんや普段ばちく.そ口と態度が悪いのに友達の捜索手伝ってくれと言うと即答で当然だって言ってくれるウンファも見れる今回のイベントは超いいぞ!!
    なんせクリスマスは奇跡の日だからな!!エヌの記憶リセットも起こらないし性格ドブカ.スのシュエンだって優しいしエマの料理だって美味しくなるんだ!!行方不明の友達くらい見つかるさ!!

  • 448名無し2023/12/14(Thu) 11:21:38ID:E1NDU0MDA(1/5)NG報告

    昨日でジャッジアイズ5周年…?
    嘘だ俺を騙そうと(ry

  • 449名無し2023/12/14(Thu) 11:29:44ID:IwODQ5NA=(1/1)NG報告

    >>448
    その文面が使われていた仮面ライダーエグゼイドも7年前の作品だから、世間的には『それなりに昔の作品』扱いされている件。

  • 450雑J種2023/12/14(Thu) 11:30:04ID:IzMjUyMDA(1/2)NG報告

    >>448
    そろそろ新作が欲しく感

  • 451しろ炭素2023/12/14(Thu) 11:30:47ID:U0MTkyMzg(9/17)NG報告

    >>420
    ここでSEED DESTINY時のガナーザクウォーリア、もうすぐ発売予定のSEED FREEDOMのゲルググメナースという推定、ルナマリア搭乗機の値段を比べてみよう
    ガナーザクウォーリア 1430円
    ゲルググメナース 3190円

    20年近くに及ぶプラモの技術発展、値段高騰もあるがもっとギミック仕込まれてることを祈るぜ

  • 452名無し2023/12/14(Thu) 11:33:32ID:U1NDYzNg=(5/12)NG報告

    >>448
    歴代主人公の中で一番ヤクザ適正の高い男

  • 453名無し2023/12/14(Thu) 11:37:59ID:Y1MTM3NzI(1/26)NG報告

    >>451
    プラモの値段って基本的にランナーの枚数で決まるから簡単には比較出来ないで。変態レベルの多色成形とかやれば当然値上がりするし、昨今だとジムみたいなシンプルな機体ですらスイング関節や三軸可動が当たり前(つまりパーツ数も増える)、だったりもするんで。サンプル画像を見る限り、白ラインとか主翼のワンポイントすら別パーツなんで。

  • 454名無し2023/12/14(Thu) 11:40:00ID:AxNjEwMTY(1/3)NG報告

    シンちゃんドラマCDの内容聴く限り割と犬属性感ある

  • 455名無し2023/12/14(Thu) 11:43:49ID:UzMjQxNDA(2/5)NG報告

    >>454
    気に入ったやつには懐くけど気に入らない奴にはそいつのポジションとかに関係なく噛み付く狂犬タイプだ。
    なので、コミュ力が低いアスランは相性が悪い。

  • 456名無し2023/12/14(Thu) 11:44:34ID:I4NzgwMzI(2/3)NG報告

    >>352
    TEVIは立ち絵も味があるけど一枚絵の方も綺麗だよね
    セリアが面白くて美人で大好き

  • 457名無し2023/12/14(Thu) 11:47:37ID:MwMzM1NjY(6/15)NG報告

    >>438
    ブリタニアは皇帝のギアスやギアス響団あるから記憶は信用も信頼できなくなるのはひどい

  • 458名無し2023/12/14(Thu) 11:48:36ID:IzMzQ5MTY(1/2)NG報告

    >>455
    あとわりと“天然”とはイラつかずに普通にノリ合わせて会話できる感じなんで、キラとラスクとはとことん相性良くて、感情に理屈を求めるタイプのアスランとは相性悪いという……なんだこれ。

  • 459名無し2023/12/14(Thu) 11:50:43ID:U1NDYzNg=(6/12)NG報告

    >>455
    いきなり国家元首に噛みつくからなぁ・・・
    カガリが何も言わなかったからセーフだったもののヘタこいたらあそこで人生終了してもおかしくなかった

  • 460名無し2023/12/14(Thu) 11:51:19ID:Y1MTM3NzI(2/26)NG報告

    >>454
    なんか保護施設から引き取ったばかりの人間不信の犬みたい。

  • 461名無し2023/12/14(Thu) 11:53:10ID:g0NTQ4NTI(2/5)NG報告

    >>433
    そういえばこう言ってはなんだが絶対音感あるフレ曰く目玉のおやじの時の声で演じる田の中勇さん
    とナレーションの時の島田敏さん、里長役やってる時の三ツ矢雄二さんは大体同じ音域らしい

    >>438
    更にレズっぽいし(その部下のワンシーン)
    妹のリーナは多分目の前で○されたのか
    戦火?でみたいなフラッシュバックはあるものの
    思い出そうとすると激しく動悸するトラウマになってるし
    一筋縄では行かなさそう

  • 462しろ炭素2023/12/14(Thu) 11:53:37ID:U0MTkyMzg(10/17)NG報告

    >>453
    変態ランナーなウルトラマンブレーザーが値段高いのは当然っちゃ当然か
    まさしく変態の為す賜物よ

  • 463名無し2023/12/14(Thu) 11:55:02ID:YzMzAyNjA(1/4)NG報告

    >>458
    本人の強さはともかく、放って置けない・護ってあげたくなるタイプとは相性いいよね、シン。かつてのステラとかレイとか。

  • 464名無し2023/12/14(Thu) 11:58:25ID:AxNjEwMTY(2/3)NG報告

    >>462
    三十年前ならともかく今は成形色の質も上がってるから塗装しなくとも大丈夫だよねって判断もありそう
    最近のバンダイのプラモデルの白色ランナーとか

  • 465名無し2023/12/14(Thu) 12:00:10ID:gyMzQxNTA(2/2)NG報告

    ずいぶん…鍛え直したな…

  • 466名無し2023/12/14(Thu) 12:00:38ID:YzMzAyNjA(2/4)NG報告

    >>462
    >>464
    インモールド含めても、エアリアルは破格の安さだった気がする。

  • 467名無し2023/12/14(Thu) 12:01:23ID:Q1MjkwMDY(1/3)NG報告

    >>465
    術など不要!この拳一つあればいい!

  • 468名無し2023/12/14(Thu) 12:03:23ID:E5MTY1MDI(4/6)NG報告

    坊がイケメンになった!

  • 469名無し2023/12/14(Thu) 12:04:20ID:AxNjEwMTY(3/3)NG報告

    >>466
    インモールドは限定盤だと付いてないから主人公機は薄利多売の方向なんかなーってHGダブルオーからのある意味伝統感もある
    ルプスだと付属品別売でコスト抑えてたし

  • 470名無し2023/12/14(Thu) 12:04:41ID:UzMjQxNDA(3/5)NG報告

    >>460
    まあ、実際家族全員目の前で吹き飛ばされて身寄りが無くなって唯一胸の中に残った力が無くて何も出来なかったことへの怒りを原動力に生きてた子なので・・・終盤で家族を失った(と思われた)ルナマリア以外には本質的に家族を失った感情を共有出来る身近な人間もいなかったしね。

  • 471名無し2023/12/14(Thu) 12:05:58ID:Q3NzM0NjY(1/6)NG報告

    >>465
    シェリーよりも高身長でスラッとしてシェリーとお似合いの姿を予想してたのに…!

  • 472名無し2023/12/14(Thu) 12:06:34ID:U4MjU0NjI(1/1)NG報告

    >>467
    浮気野郎のパパはブラゴに殴られろって言われてたが、これ殴られたら死ぬな…

  • 473名無し2023/12/14(Thu) 12:08:46ID:Y4NDQwNzA(3/6)NG報告

    >>471
    マジで無印の魔物の子どもはしっかり子供だったんだなあ…と

  • 474名無し2023/12/14(Thu) 12:08:53ID:Q3NzM0NjY(2/6)NG報告

    リオウのギルファドム・バルスルクが本格的に禁呪(笑) になってしまった

  • 475名無し2023/12/14(Thu) 12:10:01ID:IyMzA4MzQ(2/9)NG報告

    >>465
    ほんこれ
    詠唱中になぐってるしめっちゃムキムキになってるし
    >>440
    (同名のミカ名前だけ知ってるがブルアカやっとらんから)一瞬サクラコ⁉︎そんなニケいたっけ…
    になった
    今年元旦にモダニアみたいな通年で使える置物バーストキャラ来たから
    来年1日も何来るか怖いがニケはピンポイントで刺さるとそれが限定って場合もあるからミカ引いとくか…

  • 476名無し2023/12/14(Thu) 12:10:08ID:g3MTYwNTg(1/2)NG報告

    大魔族「エリクトはもういないじゃない」
    「いいえ、いるわ
     データストームのその先に」

  • 477名無し2023/12/14(Thu) 12:12:00ID:cxMDgzOTI(1/2)NG報告

    >>461
    え、その2人は事後の場面なの?

  • 478名無し2023/12/14(Thu) 12:12:28ID:Q3MjY3OTQ(1/1)NG報告

    >>459
    噛みつく理由は分からなくないがただの一兵が他国のトップに暴言吐くなんて国際問題レベルだよな

  • 479名無し2023/12/14(Thu) 12:13:50ID:cxMDgzOTI(2/2)NG報告

    >>467
    殴られて抉れてる……!当然重力の力も強化されているだろうし、とんでもない火力になってそうだ。

  • 480名無し2023/12/14(Thu) 12:15:14ID:IyMzA4MzQ(3/9)NG報告

    >>473
    >>471
    まぁティオがあんなムキムキになっていたからブラゴは細マッチョか
    ゴリラかな?って思ったらゴリラだったわけだし

  • 481名無し2023/12/14(Thu) 12:16:31ID:IzMzQ5MTY(2/2)NG報告

    >>478
    ただ俺もプの字の人とか隣の人とかに『お前さぁ』って言いたくないかと言うと……ってなると文句は言えんな。

  • 482名無し2023/12/14(Thu) 12:17:17ID:gyNzgyMjI(1/4)NG報告

    この世代はいつもギリギリバトルしててずるいな

  • 483名無し2023/12/14(Thu) 12:18:41ID:ExNDUxMg=(2/5)NG報告

    同期みんなデカくなってて
    そりゃガッシュ自分の成長嘆くよな 王になったせいなんだろうけど

  • 484名無し2023/12/14(Thu) 12:19:37ID:g3MTYwNTg(2/2)NG報告

    ギリギリバトル…わかります
    限界ぶっちぎりですね

  • 485名無し2023/12/14(Thu) 12:19:53ID:kyNzQwMzA(1/1)NG報告

    >>465
    ゾフィスはココを元に戻しておいて良かったねぇ…

  • 486名無し2023/12/14(Thu) 12:20:03ID:g0NTQ4NTI(3/5)NG報告

    >>477
    ホカホカしてるからおそらく…
    主人公がこの叔母(この時点では正体不明)と戦って
    海に落ち、MIA扱いになったから
    主人公が記憶に蓋した要因を思い出そうとしたら
    いきなり差し込まれたラブシーンです

  • 487名無し2023/12/14(Thu) 12:20:22ID:Q3NzM0NjY(3/6)NG報告

    ブラゴの強さは見慣れてるであろうガッシュが引くレベル
    内心、今戦ったら敗けると思ってるだろこれ

  • 488名無し2023/12/14(Thu) 12:21:12ID:AzNzgxMTQ(2/3)NG報告

    >>478
    あそこで「ああ言っているけど軍人が言っているからアレがザフトの公的見解でええん?(意訳)」されたら普通に処断ものなんだ

  • 489名無し2023/12/14(Thu) 12:22:59ID:E1NTg1OTQ(1/1)NG報告

    >>453
    他と比べるとガンプラはやっぱり質よくて安いからな

  • 490名無し2023/12/14(Thu) 12:23:31ID:U3MDgxMzc(1/5)NG報告

    >>486
    スマホゲーム、据え置きのゲームかとか関係ないかもだがそういう暗喩させる場面を入れるとは凄いなぁ。
    ペルソナ5のカモシタパレスを思い出すよ。鈴井の絵とか彼女ゆかりのものが色々ある秘密の部屋に花びらが散っているのにも驚いたものだ。

  • 491名無し2023/12/14(Thu) 12:25:16ID:U3MDgxMzc(2/5)NG報告

    >>487
    一揆起こされたらヤバい

  • 492名無し2023/12/14(Thu) 12:25:37ID:Y1MTM3NzI(3/26)NG報告

    >>488
    しかも新鋭機任されてる赤服だからなあ。現代の戦闘機パイロットって外交問題防ぐためもあってエリートがするもんなのに。

  • 493名無し2023/12/14(Thu) 12:26:10ID:Q3NzM0NjY(4/6)NG報告

    >>483
    魔物の寿命が100年、500年、700年の3タイプに大まかに分類されるけど、王になったら寿命1000年になるから身体的成長や老化速度がそれに合わせたものになるっぽいな

  • 494名無し2023/12/14(Thu) 12:26:49ID:gyNzgyMjI(2/4)NG報告

    >>468
    データを捨てるタイプのデータキャラだったんだな坊

  • 495名無し2023/12/14(Thu) 12:27:09ID:E1NDU0MDA(2/5)NG報告

    ギルファドム・バルスルクは毎回噛ませになる運命なのか?

  • 496名無し2023/12/14(Thu) 12:27:26ID:M4MTA2NDg(1/2)NG報告

    >>489
    7000円台のガンプラは買うの躊躇するのにほぼ同額の美プラには飛びついてしまう不思議

  • 497名無し2023/12/14(Thu) 12:29:01ID:gyNzgyMjI(3/4)NG報告

    ただ走るのが楽しかった頃に立ち戻るっていうのはオグリと同じというかみんな最初は同じだったって感じでええね

  • 498名無し2023/12/14(Thu) 12:29:41ID:U3MDgxMzc(3/5)NG報告

    >>495
    それだけ呪文としてのレベルが高いということなんだろう。遮二無二になったときに使うと巻き返せるかもって希望を持たれやすいけど、結果が伴わないというか。

  • 499名無し2023/12/14(Thu) 12:31:40ID:Y1MTM3NzI(4/26)NG報告

    >>496
    美プラでその辺となるとだいたいコトブキヤだけど、あそこは確かに割高だがそれ以上に品質(変態性)が高いし。

  • 500名無し2023/12/14(Thu) 12:32:14ID:g2NDA2NjA(3/5)NG報告

    >>497
    ロリ時代はみんなプリティ

  • 501名無し2023/12/14(Thu) 12:32:18ID:Y4NDQwNzA(4/6)NG報告

    Aグループ行きですヤッター!
    やっぱり推し皆で勝ち抜けると嬉しいですね…第2リーグどうなるやら

  • 502名無し2023/12/14(Thu) 12:33:22ID:Q3NzM0NjY(5/6)NG報告

    同じ肉体派のテッドやバリーはあんまり姿変わってないのに、ブラゴ変わりすぎだろ
    バリーはパワーよりテクニックタイプって言うのもありそうだけど

  • 503名無し2023/12/14(Thu) 12:34:51ID:E1NDU0MDA(3/5)NG報告

    >>498
    まあ今まで叩きのめしてるのゼオンとブラゴだから相手が悪いと言われればそう

  • 504名無し2023/12/14(Thu) 12:35:26ID:I3OTIyNDA(1/1)NG報告

    しょうがねぇよギルファドム・バルスルクさんの相手は前回ゼオンで今回ブラゴだ
    どっちも相手が悪いとしか言いようがない

  • 505名無し2023/12/14(Thu) 12:35:28ID:gzMzMwNDg(1/3)NG報告

    >>491
    王は魔物に対しては呪文封殺出来るから大丈夫だよ

  • 506名無し2023/12/14(Thu) 12:35:51ID:A3MzgyNjA(1/4)NG報告

    クワイエットゼロで銃撃戦になったとき、プロスペラは余裕っぽく笑いながら応じてたが、最後に前に出てきたのは、ミオリネにスレッタのこと言われたときに頭に血が上ってたから
    という解釈それっぽくてすこ

  • 507名無し2023/12/14(Thu) 12:36:11ID:U1NDYzNg=(7/12)NG報告

    >>488
    というか状況もあるにはあったとはいえあの発言議長が咎めずに放置してんのも大問題だからな・・・

  • 508名無し2023/12/14(Thu) 12:36:20ID:IwNzQ2Njg(1/1)NG報告

    >>495
    理性を失うし肉体的な負担の大きい狂戦士化の呪文だから格下に使うことはないし
    使う場面は格上相手の一か八かの場面だからね
    2回とも賭けには負けてるけど…

  • 509名無し2023/12/14(Thu) 12:37:10ID:Q5ODEyNzg(23/47)NG報告

    >>505
    でも殴ってくるやん……

  • 510名無し2023/12/14(Thu) 12:37:32ID:Q3NzM0NjY(6/6)NG報告

    呪文無しでぶっ飛ばせるけど、わざわざシェリーに呪文唱えさせる内心ウッキウキなブラゴ

  • 511名無し2023/12/14(Thu) 12:37:43ID:gzMzMwNDg(2/3)NG報告

    >>488
    ザフトは階級制ないからその辺の責任問題は雑よ

  • 512名無し2023/12/14(Thu) 12:38:11ID:gyNzgyMjI(4/4)NG報告

    >>500
    今もプリティやろがい!

  • 513名無し2023/12/14(Thu) 12:38:31ID:g2NDA2NjA(4/5)NG報告

    >>482
    思った以上にオグリが伸びない
    そしてイナリの猛追がすげえ
    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=utrKpa1E5DA&t=213s

  • 514名無し2023/12/14(Thu) 12:39:01ID:AzMDY3NzI(1/1)NG報告

    >>509
    王様は呪文使えるぞ?

  • 515名無し2023/12/14(Thu) 12:43:36ID:g2NDA2NjA(5/5)NG報告

    >>512
    実馬は幼い頃「父のミルジョージに似て走りそう」「大人しくて賢い、目の輝きが違う」と言われた優等生だったのにデビューの頃には騎手に「怖い」「乗りこなせない」と恐れられる暴れん坊に…

  • 516名無し2023/12/14(Thu) 12:43:48ID:Y4NDQwNzA(5/6)NG報告

    >>514
    封する杖取られたらヤバイよね?

    じゃあ人間界のパートナーから遠隔で術唱えてもらいますね

    うーむ完璧

  • 517名無し2023/12/14(Thu) 12:44:43ID:I5NjM0MjQ(1/1)NG報告

    >>495
    一応中盤だったのもあるがほぼ同じのギルガドム・バルスルクの方はかなりの脅威だったのに…まぁ単なる狂化と何故か知能が上がって装甲がついて空も飛べるようになるのを比べるのもアレだけどさ

  • 518名無し2023/12/14(Thu) 12:45:11ID:Y1MTM3NzI(5/26)NG報告

    >>511
    義勇兵だから役職はあっても階級はないザフト。
    一方の連合軍は階級制度があったので「とりあえず階級上だから」と奇襲による混乱の最中にあっさりとアークエンジェルの艦長を専任することが出来た。

  • 519名無し2023/12/14(Thu) 12:45:33ID:A3MzgyNjA(2/4)NG報告

    Z(ゼット)戦士って知ってっか? もちろん知ってるよな…

  • 520名無し2023/12/14(Thu) 12:45:37ID:M5MTQxNzI(4/6)NG報告

    いやーぷにるのアニメ楽しみだなーと思ったけど、そういえばコロコロのアニメなんだからやっぱりテレ東系列……?

  • 521名無し2023/12/14(Thu) 12:46:20ID:U4MjE2NjA(1/2)NG報告

    >>514
    呪文を超えるパンチを打てる体になるしかないやん

  • 522名無し2023/12/14(Thu) 12:46:43ID:U3MDgxMzc(4/5)NG報告

    >>517
    デモルト本人がリオウよりもさらにヤバかったのかも。あとガッシュたちの当時のレベルでは本来勝てない相手だからより脅威となったとか?

  • 523名無し2023/12/14(Thu) 12:48:14ID:E1NDU0MDA(4/5)NG報告

    >>514
    鍛えた体で、強き目で、拳で、王を殴るほかあるまい()

  • 524名無し2023/12/14(Thu) 12:48:29ID:AxNjQ5NzA(3/10)NG報告

    >>517
    バルスルクは寧ろあれ拘束解く呪文な気がする……
    あっちの方が多分デモルトの素でしょ

  • 525名無し2023/12/14(Thu) 12:50:18ID:Y1MTM3NzI(6/26)NG報告

    https://comic-walker.com/viewer/?tw=2&dlcl=ja&cid=KDCW_EB03202195010084_68
    こういう問題が起きるので野生動物への餌付けはやめましょう、というお手本。

  • 526名無し2023/12/14(Thu) 12:51:09ID:AxNjQ5NzA(4/10)NG報告

    >>524
    ギルガドムバルスルク

  • 527名無し2023/12/14(Thu) 12:51:24ID:A3MzgyNjA(3/4)NG報告

    リスか
    ではチタタプを行う

  • 528名無し2023/12/14(Thu) 12:53:13ID:MwMzM1NjY(7/15)NG報告

    >>518
    連合は三つの違う勢力の連合軍なんで派閥争いがな

  • 529名無し2023/12/14(Thu) 12:53:26ID:U3MDgxMzc(5/5)NG報告

    グランドキャニオンにいるリスは狂犬病のキャリアがいるらしいね

  • 530名無し2023/12/14(Thu) 12:53:46ID:YzMzAyNjA(3/4)NG報告

    >>525
    >>527
    念のために持っていた、二つ目の「糸」まで持っていったことは忘れない。万死よ。

  • 531名無し2023/12/14(Thu) 12:55:11ID:g3NTYxMzA(1/1)NG報告

    今年はドングリ凶作なので、リスどうしてんのかなとは思う(by田舎者)

  • 532名無し2023/12/14(Thu) 12:55:30ID:M4MTA2NDg(2/2)NG報告

    >>512
    ビューティーやぞ

  • 533名無し2023/12/14(Thu) 12:56:22ID:A3MzgyNjA(4/4)NG報告

    アイヌ式はいろいろ食える

    ウパシは犠牲になったのだ
    運命の犠牲…
    その犠牲にな

  • 534ジャックちゃんトラちゃん大好き侍2023/12/14(Thu) 12:56:44ID:MwODg3ODY(2/4)NG報告

    なぜだろう・・・ものすごくアーニャがやらかしてそう

  • 535しろ炭素2023/12/14(Thu) 12:57:06ID:U0MTkyMzg(11/17)NG報告

    >>528
    しかしまあ、ユーラシア内の軍事企業のアドゥカーフは国じゃなくあくまで商売第一なんだなってことがわかる
    本社があるかと思われるユーラシアよりも、ユーラシアとバチバチしてる顧客の大西洋連邦に大型MAやデストロイを売りつけてるわけで
    おかげでベルリンがデストロイで燃やされるしさ

  • 536名無し2023/12/14(Thu) 12:57:28ID:AxNjQ5NzA(5/10)NG報告

    リオウ強さがいまいちよくわかんないんだよな
    ゼオンには手も足も出ないけどガッシュには勝てるくらいの強さって幅が広過ぎる
    ガッシュ単体の実力は清麿のタクティクスありきであの時点だとかなり低いし……
    あそこに集まってたのより少し高いくらいなんかなぁ

  • 537名無し2023/12/14(Thu) 12:58:26ID:Y4NDQwNzA(6/6)NG報告

    >>530
    迷宮の小動物に心を許したほうが悪い(糸を燃やされながら)

  • 538名無し2023/12/14(Thu) 12:59:10ID:AzNTYyNjA(3/5)NG報告

    >>536
    ファウード編のボスキャラ格ではある。ただ、ゼオンっていう裏ボスがいたのが詰み

  • 539名無し2023/12/14(Thu) 12:59:21ID:YzMzAyNjA(4/4)NG報告

    >>531
    ドングリが無いと、熊もだけど猪もヤバイね…。

  • 540名無し2023/12/14(Thu) 13:00:09ID:k2NDkwMTI(1/1)NG報告

    スペイン村大成功だったんやなサロメ嬢も増えてまたイベントやるって善哉善哉

  • 541ジャックちゃんトラちゃん大好き侍2023/12/14(Thu) 13:00:10ID:MwODg3ODY(3/4)NG報告

    >>535
    デストロイ初登場時の火力のヤバさは異常。これシンとキラ勝てるか・・・?ってなったよ

  • 542名無し2023/12/14(Thu) 13:00:47ID:Y1MTM3NzI(7/26)NG報告

    >>535
    コズミック・イラの軍需産業はよくわからんし…同じくユーラシアの企業であるアクタイオン社なんか、新型をザフトに売り込もうとして失敗→ハイペリオンの配備もなんやかんやで白紙に→最終的にGATシリーズのリファインであるアクタイオンプロジェクト、という流れだし。

  • 543名無し2023/12/14(Thu) 13:02:08ID:U1NDYzNg=(8/12)NG報告

    >>534
    KMFの無断持ち出しは大問題ですアールストレイム卿

  • 544名無し2023/12/14(Thu) 13:03:28ID:MyNzkxNjA(1/1)NG報告

    >>513
    これだからイナリワンも含めて平成三強なのよね。

  • 545名無し2023/12/14(Thu) 13:04:15ID:E2OTM5OTA(1/1)NG報告

    >>536
    個人的にはけっこう強いと思う
    というかシンプルに呪文の火力が高いんだよアイツ
    ガッシュ側が術二つ使った攻撃を術一つで防いだりディオガ級一発が×3で出てくるし
    素のフィジカルもラウザルク同等レベルであるし謎の呪術も使えるしファウードの操作権限まで含めたら確実に章ボス張れる強さはあった

    でもゼオンがいたからね

  • 546名無し2023/12/14(Thu) 13:06:47ID:c2MzE3ODI(9/17)NG報告

    ゼオンより強いやつそこまでいないからな当時でもリオウは普通にこいつに勝てるのかって感じだったガッシュ達。

  • 547しろ炭素2023/12/14(Thu) 13:09:02ID:U0MTkyMzg(12/17)NG報告

    >>541
    大型すぎて近接戦に弱いという弱点で対処法はわかっていても、一般的な量産機に乗るパイロットでは困難
    近づこうにも、OS・型式番号の正式名称の通り動く要塞そのものなのであの重火器満載のを潜り抜けて近づくのは無理ゲーですよ
    踏み潰されたバクゥは最接近できたのさいいところいってたのだが

    FREEDOM時代からは1〜2年前の旧式であってもあの大火力はそういう無理ゲー基準なのよな

  • 548名無し2023/12/14(Thu) 13:09:15ID:M5MTQxNzI(5/6)NG報告

    この一番目立ってる娘ってメインヒロインとかじゃなくてマスコット枠みたいな感じなんだっけ?

  • 549名無し2023/12/14(Thu) 13:10:23ID:ExNDUxMg=(3/5)NG報告

    >>545
    というか当時のガッシュの術威力が低すぎる

  • 550名無し2023/12/14(Thu) 13:12:20ID:Y2MDY1MjQ(1/1)NG報告

    >>548
    作者の分身にして、同人時代にレ◯プされたりしてた娘ですね

  • 551名無し2023/12/14(Thu) 13:13:01ID:U1NDYzNg=(9/12)NG報告

    >>547
    せめて宇宙空間なら360°の空間戦闘だからやれそうだが地上ではな・・・

  • 552名無し2023/12/14(Thu) 13:13:32ID:QyOTcxNzQ(1/6)NG報告

    >>525
    「発展途上国で子供にお菓子をあげてもいけない」ってのもあるらしいね
    甘みを知らなければ普通に田舎で生活できたのに、「美味しいお菓子」を知ってしまったがためにギャングになってでもその水準の食べ物を手に入れようとするようになるっていう価値観の破壊

  • 553名無し2023/12/14(Thu) 13:15:16ID:c0ODIzMzI(1/7)NG報告

    >>542
    一応少数ではあるが陸戦用としてハイペリオンGは量産されていたみたいな

  • 554ジャックちゃんトラちゃん大好き侍2023/12/14(Thu) 13:16:23ID:MwODg3ODY(4/4)NG報告

    >>548
    せやで、メインヒロインは生徒会長(ムッツリドスケベ)や

  • 555名無し2023/12/14(Thu) 13:21:58ID:U4MjE2NjA(2/2)NG報告

    >>554
    梅にはすでにケツを弄りあった仲の男がいるんだよなぁ…

  • 556名無し2023/12/14(Thu) 13:22:35ID:AxNjQ5NzA(6/10)NG報告

    >>552
    それは正直格差の話になるのでなんともかんとも
    その美味しいお菓子の原料はその国で作られててその原料を作ってるプランテーションでパパママや本人が働いてたりするので、その味を知らずに普通に暮らすことを良いとしていいのかという

  • 557名無し2023/12/14(Thu) 13:27:25ID:AzNTYyNjA(4/5)NG報告
  • 558名無し2023/12/14(Thu) 13:27:33ID:cxNTEzNDQ(1/1)NG報告

    シンとルナマリアは普通の若者カップルで済みそうなようでアイツらはアイツらで婚姻統制やそもそも子供出来るのかって壁があるんだよな
    コーディネーター的に普遍的な問題ではあるが

  • 559名無し2023/12/14(Thu) 13:28:44ID:IyMzA4MzQ(4/9)NG報告

    録画の16bit見てたらP5(無印)が出た頃の昔の秋葉で
    コノハが大体12歳前後?(現在19歳)
    だけど年代合わないだろ、無印出たのそんな古く無いでしょ…
    >2016年9月15日

    ワグナス!
    もうそんなに経ったの…?

  • 560名無し2023/12/14(Thu) 13:29:36ID:QzNjQ5NzQ(1/3)NG報告

    >>552
    >>556
    戦後、米兵に配られていても微妙に食べられていなかったチョコレートを、気まぐれに日本で配ったら割と喜ばれて、お互いの関係構築に役立った…とかもあったみたいだしね。

  • 561名無し2023/12/14(Thu) 13:30:58ID:Y1MTM3NzI(8/26)NG報告

    >>553
    劇場版時点での連合の戦力は不明だけど、ゲルググみたいにビームシールドが標準化されてるとウインダムでも厳しくなりそうだよな。そうなるとハイペリオンも増産されてそう。(モビルアーマーメインでモビルスーツはあくまで補助、という可能性もあるが)

  • 562名無し2023/12/14(Thu) 13:33:42ID:QzNjQ5NzQ(2/3)NG報告

    >>561
    ディストーションアタックとかピンポイントバリアパンチみたいな戦術流行ってそう。

  • 563名無し2023/12/14(Thu) 13:33:55ID:g0NTQ4NTI(4/5)NG報告

    >>548
    マガジンはコレと
    カナン様はあくまでチョロいと
    よわよわ先生
    の3強で混迷を極めていた(例のBGM)

  • 564名無し2023/12/14(Thu) 13:36:48ID:k1NjI5NzQ(1/1)NG報告

    >>463
    そう聞くと、シンって母性的なキャラっぽく聞こえますね。

  • 565名無し2023/12/14(Thu) 13:37:19ID:Y1MTM3NzI(9/26)NG報告

    >>560
    その辺はどっちにしろ話の主軸からズレてるような…ガチの途上国や貧困層なんてプランテーションすら作れなくて、どう足掻いても手に入らないからこそ犯罪に手を出すという話だし…あと米軍のギブミーチョコレートは「畜生に餌やる感覚でばらまかれて屈辱だった」という当事者の意見もあってな。

  • 566名無し2023/12/14(Thu) 13:39:29ID:Q5ODEyNzg(24/47)NG報告

    >>565
    まあもらった人にも色々いるしな
    そういう人はもちろん「ガチで食うものに困ってたからありがたかった」って人もいるし
    あげる側だって憐れみも友好もあったかもだが、その人の言う通り嘲りもあったかもしれない。

  • 567名無し2023/12/14(Thu) 13:40:40ID:Y1MTM3NzI(10/26)NG報告

    >>564
    「あ、また食べてないじゃないですか!」とキラを食堂に連行するシン。

  • 568名無し2023/12/14(Thu) 13:45:08ID:k0Mzk2MDQ(1/1)NG報告

    渡す側の気持ちで菓子の味が変わるわけでもねーしな

  • 569名無し2023/12/14(Thu) 13:45:19ID:kyMjk1NzQ(8/11)NG報告

    >>564
    なんやかんやお兄ちゃんやからな、シン
    始まってから終わるまでずーっと鬱屈してるからそこまで表面に出てこないけど

  • 570名無し2023/12/14(Thu) 13:45:38ID:QxMTQ2NTQ(1/1)NG報告

    >>296
    あれでしょ、テーマ内でのサーチに絡めると初動が安定しすぎる枠でしょ

  • 571名無し2023/12/14(Thu) 13:47:06ID:QxODQwMjI(1/1)NG報告
  • 572名無し2023/12/14(Thu) 13:55:14ID:gwNjQ0NzA(9/14)NG報告

    >>557
    その時スレ民の脳をよぎった

    猛烈な既視感

  • 573名無し2023/12/14(Thu) 13:57:45ID:UwMzExNTI(1/1)NG報告

    >>540
    通常の10倍以上、下手したら20倍くらいの人出だったとか
    お陰か出店やキャストの経験爆上がりでクオリティが更に上がり回転も早まったと聞いたな
    うーむパワーレベリング

  • 574名無し2023/12/14(Thu) 13:58:37ID:c1NTQxMTY(1/1)NG報告

    >>571
    これはセーフなの?

  • 575名無し2023/12/14(Thu) 13:59:50ID:c2ODE2ODQ(1/1)NG報告

    >>478
    スパロボだとお互いに謝罪してたな
    今度の映画だとどうなってるかは知らないが

  • 576名無し2023/12/14(Thu) 14:01:23ID:kwMDQ2Mzg(1/1)NG報告

    ラブコメ界のボーボボのジャンルはラブコメなのかギャグ漫画なのか問題

  • 577名無し2023/12/14(Thu) 14:04:32ID:I5MTUyODI(1/1)NG報告

    >>548
    作者のお気にっぽいですね
    Twitter見てるとたまに飛んでくる画像に顔を顰めてしまう
    不幸体質女子は不憫可愛いって言われるが程度があるよね

  • 578名無し2023/12/14(Thu) 14:08:43ID:g4NjA0MDQ(1/1)NG報告

    >>559
    ジョーカーはいつまでアトラスを支えるのか

  • 579名無し2023/12/14(Thu) 14:08:51ID:QzNjQ5NzQ(3/3)NG報告

    >>567
    後からラクスに、「ありがとうございます。」って言われて、なんのことか解らずにキョトンとするシン。

  • 580名無し2023/12/14(Thu) 14:09:46ID:gzNTM4NjQ(1/1)NG報告

    cvゆかなの不気味で妖艶なお姉さんきたわね
    白い肌着が肌色と同化して見えて胸に何も当ててないのかと思ってビビったわ

  • 581名無し2023/12/14(Thu) 14:10:02ID:Q5ODEyNzg(25/47)NG報告

    こ、これは……!
    原作二巻で島に取り残されたとき食料を捕るためにやった獅子の黄金を使って電気ショック漁……!
    あまりに力が強すぎて爆発して魚がミンチになったやつ……!!

  • 582名無し2023/12/14(Thu) 14:32:12ID:IxMDcwMzQ(1/1)NG報告

    ブラゴを襲った中にゴーレンっぽいのがいるが、特典で消されたけど他の連中みたいに蘇った感じなのだろうか

  • 583名無し2023/12/14(Thu) 14:46:24ID:g5OTEwMjg(1/1)NG報告

    >>570
    で、売上微妙だと強化のタイミングでリンク1のピンポイントサーチャーが渡される

  • 584名無し2023/12/14(Thu) 14:49:43ID:c2Mjc3ODA(1/1)NG報告

    >>578
    新作といえるほどのペルソナ3リメイクとアトラスが社命かけてるメタファーがあるから6開発遅れるな

  • 585名無し2023/12/14(Thu) 14:52:49ID:Y2NDM3NDg(1/2)NG報告

    mfゴーストもしかしてもうすぐ(次の試合で)終わる?
    カナタが恋を庇って肘やってから割と本調子じゃないし
    一応当初の目的としていた父親探しと両親の思い出の地を探すのも達成してるし
    舞にMFG仕様(縦Gより横Gに強い)タイヤの使い方とドラテク伝授してるけど
    拓海からカナタへ、カナタから舞へ
    mfゴーストのテーマでもある継承という部分に重点置いてるから
    技術継承してたりすると終わりが見えてしまう…

  • 586名無し2023/12/14(Thu) 14:52:51ID:M4Mjc5NzQ(1/1)NG報告

    >>545
    ゼオンが来る前だったらファウード編の魔物たちの中では頭一つ抜けた強さだったよね

  • 587名無し2023/12/14(Thu) 14:53:42ID:QyOTcxNzQ(2/6)NG報告

    >>578
    ペルソナ3リメイクされるし、今度は一周回ってキタローが踊り始めるよ

  • 588名無し2023/12/14(Thu) 15:00:35ID:E1MDA4MTg(1/1)NG報告

    さすがの気持ち悪さで草w

  • 589名無し2023/12/14(Thu) 15:01:20ID:E5MTY1MDI(5/6)NG報告

    >>576
    少なくとも今のヤンジャン連載陣で考えると100カノはラブコメでいいとは思う

  • 590名無し2023/12/14(Thu) 15:05:58ID:kzOTYyOTI(1/1)NG報告

    >>574
    ポティマスに聞かれた魔王もそのネタやってたし今さらなのよ

  • 591名無し2023/12/14(Thu) 15:11:42ID:YxMzc4NzA(1/1)NG報告

    >>587
    実はもう既に踊ってるんや

  • 592名無し2023/12/14(Thu) 15:12:38ID:E1NDU0MDA(5/5)NG報告

    >>584
    メタファー新情報いっぱいな生配信あったのにあまり記事になってない気がする
    https://www.youtube.com/live/mROEKBvgWTQ?si=0ZTE_ckeXXN5nTYg

  • 593名無し2023/12/14(Thu) 15:15:48ID:YwMDcxNDg(1/1)NG報告
  • 594名無し2023/12/14(Thu) 15:17:43ID:kyMjk1NzQ(9/11)NG報告

    >>588
    真剣に怖いよ東堂ッ・・・!!
    何で来店時間の情報解析する必要あるの!?

  • 595名無し2023/12/14(Thu) 15:28:09ID:Q1MjkwMDY(2/3)NG報告

    >>557
    自分の顔をプリントしたシャツを着てる奴とか存在するのか…

  • 596名無し2023/12/14(Thu) 15:33:06ID:c1Mzk1ODQ(1/2)NG報告

    >>593どう見ても藤原道長みたいな顔!!!

  • 597名無し2023/12/14(Thu) 15:37:44ID:gwNjQ0NzA(10/14)NG報告

    >>595
    何だこの…

    なんだこの!?(ガチ困惑)

  • 598名無し2023/12/14(Thu) 15:38:14ID:k4NDM1NzQ(1/1)NG報告

    >>595
    食パンマン様disってんの?

  • 599名無し2023/12/14(Thu) 15:42:22ID:I4NzgwMzI(3/3)NG報告

    「ただのドM向け」って直球すぎるだろ

  • 600名無し2023/12/14(Thu) 15:43:40ID:kxMTQzMDg(5/6)NG報告

    >>557
    ハードすぎるトレーニング…

  • 601名無し2023/12/14(Thu) 15:46:56ID:Y0NDU2OTQ(1/1)NG報告

    >>593
    胡散臭いの化身かよ!

  • 602名無し2023/12/14(Thu) 15:59:13ID:E0MzIyMTA(1/2)NG報告

    アイヌ流が山刀を担いだ
    ここからが本当のチタタプだ
    頓狂な声を上げたのは老境いちじるしい舟木一伝斎

  • 603名無し2023/12/14(Thu) 16:01:08ID:IxODIxMjI(1/2)NG報告

    >>559
    ロイヤルのほうだって2019年だからね。更にスクランブルやタクティカとか派生も増えている。時の流れを感じるね!

  • 604名無し2023/12/14(Thu) 16:02:32ID:IxODIxMjI(2/2)NG報告

    >>593
    創作界隈に数ある安倍晴明の中でもなんかこう、パッとしないんだけど胡散臭い晴明だな。

  • 605名無し2023/12/14(Thu) 16:02:54ID:Q1MjAxMjQ(1/2)NG報告

    バルダーズゲートやりたいけどPSでやる場合、規制とコントローラーでの操作感が気になるのよな
    どう見てもキーマウでやりやすそうなゲームだしちょっと様子見るか

  • 606名無し2023/12/14(Thu) 16:06:25ID:A2MDI5NzA(5/6)NG報告

    >>604
    夢枕獏原作ライクな異能バトル物じゃないから仕方ないね

  • 607名無し2023/12/14(Thu) 16:18:56ID:Q5ODEyNzg(26/47)NG報告

    (ノアに書いてある「愛」の字、これ太ももに書いてあるのかあ……)
    (えっちだ)
    https://twitter.com/D4DJ_gm/status/1735132512546885880?s=19

  • 608名無し2023/12/14(Thu) 16:21:56ID:c1NDM2Njg(1/1)NG報告

    >>574
    逃げ若もやってるしパロネタという部分だけクローズアップしても銀魂とかロボコの方が凄いからセーフの部類に入る

  • 609名無し2023/12/14(Thu) 16:27:56ID:EwMzI1ODA(1/2)NG報告

    >>568
    イヤ、ただまあ渡した側が最低な人渡されると味は不味くなるのもある

  • 610雑J種2023/12/14(Thu) 16:33:22ID:MyMTgyMzQ(1/1)NG報告

    >>568
    材料が違う義理チョコと本名チョコくらいよ味が変わるとか(そう言う事では無い)

  • 611名無し2023/12/14(Thu) 16:33:53ID:QyOTcxNzQ(3/6)NG報告

    >>606
    不思議な術を使わない安倍晴明とか、占いが得意な数学者の爺さんだしな
    占いは貴族でも重視するくらい相当な社会的な地位が有るけど

    史実的な年齢で言えば、そもそも出てくる時点で80歳超えの老人だし、下手したら紫式部が本格的に活躍する前に死亡してる

  • 612名無し2023/12/14(Thu) 16:33:55ID:Q5ODEyNzg(27/47)NG報告

    >>609
    (悔しい……でも美味しい……!)パクパク
    ってこともあるけど嫌なら食べたくないよな

  • 613名無し2023/12/14(Thu) 16:46:04ID:M5MTQxNzI(6/6)NG報告

    クーリスマスが今年もやーって来るー
    そういえばご主人にCVが付くから必然的にブリッツェンの出番も増えるのか

    >>550>>554
    ありがとー

  • 614名無し2023/12/14(Thu) 16:46:24ID:IyMzA4MzQ(5/9)NG報告

    >>557
    スピナラマダ時代から考えるとまだ温情あるように見える…
    あと相変わらず例えが細かすぎるわw

  • 615名無し2023/12/14(Thu) 17:00:18ID:U3Mzk5ODQ(1/1)NG報告

    >>572
    旧版からあるから実はこっちが元ネタという

  • 616名無し2023/12/14(Thu) 17:11:07ID:A3OTYxMDg(1/1)NG報告

    サキちゃん竜骨化説、時系列的にありえないけど術式的に無くは無いから困る

  • 617名無し2023/12/14(Thu) 17:18:11ID:E0MzIyMTA(2/2)NG報告

    一発の人をころす魔法の力に頼ってはならん
    一発でたおせないなら千発
    たおせないなら一万発!

  • 618名無し2023/12/14(Thu) 17:20:49ID:EwOTM4NTY(1/1)NG報告

    >>612
    空腹を満たすうえに笑顔にもなれる果物をくれるオロチ様は聖人かなにかで?

  • 619名無し2023/12/14(Thu) 17:29:24ID:cwNDU4NTI(1/1)NG報告

    >>618
    >オロチ様は聖人かなにかで?

  • 620名無し2023/12/14(Thu) 17:32:45ID:YxMTc2Njg(1/1)NG報告

    >>613
    去年も思ったけど何で人参?
    君はトナカイの筈では

  • 621名無し2023/12/14(Thu) 17:33:48ID:gzNDY3NzY(1/1)NG報告

    >>619
    りんごくれるヤツはいいヤツ

  • 622名無し2023/12/14(Thu) 17:37:48ID:AwMTM1Njg(16/23)NG報告
  • 623しろ炭素2023/12/14(Thu) 17:42:16ID:U0MTkyMzg(13/17)NG報告
  • 624名無し2023/12/14(Thu) 17:49:55ID:czNjYwMzA(8/12)NG報告
  • 625名無し2023/12/14(Thu) 17:54:03ID:MzNjgwMzI(1/1)NG報告

    >>623
    六眼サーチから隠れて順転反転虚式に当たらなければいいだけだ!

  • 626名無し2023/12/14(Thu) 17:59:14ID:EzNTY1MTI(2/5)NG報告

    >>625
    それできんの高専だと覚醒マキパイぐらいなのでは……?

  • 627名無し2023/12/14(Thu) 17:59:50ID:c1Mzk1ODQ(2/2)NG報告

    >>623人質取らないと山真っ二つにしてくるやつからどう逃げろと…

  • 628名無し2023/12/14(Thu) 17:59:56ID:U3MTAwODY(1/1)NG報告

    >>625
    それできるのどれだけいるの...

  • 629名無し2023/12/14(Thu) 18:05:14ID:I3NDY4MDI(1/2)NG報告

    ニンジャスレイヤー ニンジャ手配

    おそるべきニンジャごろしニンジャスレイヤー=サン!
    ソウカイヤのニンジャとなってニンジャスレイヤーに見つからぬよう悪事をはたらいて逃げろ! 逃げろ! 逃げろ!

  • 630名無し2023/12/14(Thu) 18:07:53ID:IwOTIwOTg(1/1)NG報告

    >>623
    これがデッドバイデイライトですか

  • 631名無し2023/12/14(Thu) 18:08:31ID:czNjYwMzA(9/12)NG報告

    扱いがニンジャスレイヤーと同じ五条

  • 632名無し2023/12/14(Thu) 18:10:59ID:kxMTQzMDg(6/6)NG報告

    >>623
    ツイッターで呪霊なのにホラー映画の人間目線と言われてるの見て草

  • 633名無し2023/12/14(Thu) 18:14:40ID:E4OTkxNDA(1/1)NG報告

    >>623
    我知ってるよ

    この手のミッションは遠回しな死刑宣告だって

  • 634名無し2023/12/14(Thu) 18:17:41ID:g1MDMzNTI(4/11)NG報告

    >>620
    フランスとかだとトナカイのためにニンジンを置いておく風習が有るらしいから、それでじゃないかな?
    まぁブリッツェンなら大抵のモノは食べられそうだ

  • 635名無し2023/12/14(Thu) 18:23:07ID:g1MDMzNTI(5/11)NG報告

    バイオレント・ナイトとかでも有ったけど、アメリカだとサンタさんのためにクッキーと牛乳を置いておくんだっけか

  • 636名無し2023/12/14(Thu) 18:23:55ID:IyMzI1NDY(1/1)NG報告

    クルーゼとアスランの間に挟まれてるキラと考えるとなかなかシュールだな

  • 637名無し2023/12/14(Thu) 18:24:56ID:c0ODIzMzI(2/7)NG報告

    花火ちゃんはCV上田麗奈なので一筋縄ではいかない危険なキャラの予感がする。

  • 638名無し2023/12/14(Thu) 18:27:13ID:E3NTMwOTY(1/1)NG報告

    >>605
    PC勢の感想だと、

    パッドだと移動しやすいけどコマンドを選ぶのがかったるい

    マウスだとコマンドを選びやすいけど、移動がかったるい

    と一長一短みたいな評価だった

  • 639名無し2023/12/14(Thu) 18:28:16ID:E5MDUwMDg(2/4)NG報告

    >>593
    史実だと遅咲きだったそうだし、そこら辺と陰陽師のイメージを合わせた結果、ちょっと妖しいお爺様っぽいビジュアルになったのかしら

  • 640名無し2023/12/14(Thu) 18:37:48ID:U3NTU5NTI(4/5)NG報告

    >>633
    こんなこと言う奴相手に30分逃げ切れと

  • 641名無し2023/12/14(Thu) 18:38:49ID:Y1MTM3NzI(11/26)NG報告

    >>622
    アゾンとコトブキヤはズブズブで、そのコトブキヤは山田化学とズブズブだからな。

  • 642名無し2023/12/14(Thu) 18:39:57ID:Y1MTM3NzI(12/26)NG報告

    (そういやつくば産だったなあ…)

  • 643名無し2023/12/14(Thu) 18:42:16ID:AwMTM1Njg(17/23)NG報告
  • 644名無し2023/12/14(Thu) 18:44:57ID:k4MTY3Mg=(1/1)NG報告

    こういう見間違いってどうして直らないんだろう……
    https://twitter.com/cacomistle_tail/status/1734939290449399981?t=k9S9wZXS_gQDL1enQ2_duA&s=19

  • 645しろ炭素2023/12/14(Thu) 18:45:12ID:U0MTkyMzg(14/17)NG報告

    考察民すげぇ
    カガリのところにAkatsuki(アカツキ)と描かれたファイルがある
    アカツキはまあ、製造国であるオーブにあるのは当然か

    カガリのところにあるこの三つのファイルはストライクフリーダム、インフィニットジャスティス、アカツキの隠匿場所や改良進捗度合いをまとめてるのかな?
    今回のカガリは屋台骨とかそういう方面での支援が役割らしいしね

  • 646名無し2023/12/14(Thu) 18:46:02ID:k0MTYyMjY(1/1)NG報告

    >>643
    親の顔よりお目覚めをした名前

  • 647名無し2023/12/14(Thu) 18:47:27ID:czMjU2NjI(1/3)NG報告

    >>644
    そりゃあんさんの深層心理よ

  • 648名無し2023/12/14(Thu) 18:48:42ID:Y1MTM3NzI(13/26)NG報告

    >>640
    アムロがウサギ狩りやらされたら悲惨だろうなあ…キハールの方が。

  • 649名無し2023/12/14(Thu) 18:52:04ID:czMjU2NjI(2/3)NG報告

    アルゼンチンえらいことなってんなー。

    いや、あのチェーンソー、なんか既視感あったけども。

  • 650名無し2023/12/14(Thu) 18:53:17ID:MwMzM1NjY(8/15)NG報告

    >>645
    コンパス所属だから使えないストフリとインジャ預け先といったらオーブだけだしな
    あと敵組織MSがAという識別コードあんのは核搭載エンジンという考察すげぇと思った

  • 651名無し2023/12/14(Thu) 18:55:28ID:EzNzI0Njk(1/1)NG報告

    >>640
    アムロの異常性の一例としてそこ挙げるのよく見るけどさ

    そのマンガ、非公式だぜ?

  • 652名無し2023/12/14(Thu) 18:56:04ID:ExNDUxMg=(4/5)NG報告

    >>645
    ここから更にカガリが把握してない別の機体がまだありそうっていうオーブの前科

  • 653名無し2023/12/14(Thu) 18:56:20ID:UyMjE3Ng=(4/4)NG報告

    >>637
    崩スタは話の規模がデカいから今回も凄いことになりそうだ。色々な派閥のキャラが一気に出てきそうだ

  • 654名無し2023/12/14(Thu) 18:56:37ID:Y1MTM3NzI(14/26)NG報告

    それはそれとして、リックドム早食い競争されたコンスコンは泣いていいと思う。

  • 655名無し2023/12/14(Thu) 18:57:18ID:Y1MTM3NzI(15/26)NG報告

    >>652
    まあオーブは五大氏族制だからな。他の氏族がなんかやっててもわからんのは仕方ない。

  • 656名無し2023/12/14(Thu) 18:59:31ID:Q5Mjg5NTI(1/4)NG報告

    >>652
    エクリプス(しかも2機)というある意味オーブのお家芸を表すヤツ(設計思想もバレたらヤバすぎるシロモノ)

  • 657名無し2023/12/14(Thu) 19:01:07ID:EzNTY1MTI(3/5)NG報告

    >>652
    そもそもアカツキもカガリが知らないとっておきだったからな……

    国家元首が自国の兵器プラン全部把握しないといけないものなのかって疑問もあるが

  • 658名無し2023/12/14(Thu) 19:01:20ID:MwMzM1NjY(9/15)NG報告

    ネット見ていたら、コーディネーターを超える種製造が目的ということは
    必然的にコーディネーター最高性能スーパーコーディネーターのキラをつぶさないとダメになるのか
    わかっていたが本当にキラサン辛いな

  • 659名無し2023/12/14(Thu) 19:01:54ID:Q5Mjg5NTI(2/4)NG報告

    >>654
    普通リックドム(しかもちゃんとしたパイロット搭乗)なら戦艦と艦載MSくらい楽勝なんです…どうしてこうなった

  • 660名無し2023/12/14(Thu) 19:02:27ID:E3MjIwMjg(1/1)NG報告

    >>623
    ミゲルなら出来たぞ?

  • 661名無し2023/12/14(Thu) 19:06:08ID:g1OTgzNjA(1/1)NG報告

    >>660
    逃ゲルミゲル凌ゲル成し遂ゲル…ふふっ…

  • 662名無し2023/12/14(Thu) 19:06:12ID:Q5Mjg5NTI(3/4)NG報告

    >>657
    中立や他国の戦争不介入を掲げてんのにエクリプス(他国の戦争が大事になる前に介入して火種自体無かったことにする)とかお出しされたら面目丸潰れじゃん?

  • 663名無し2023/12/14(Thu) 19:07:17ID:Q5Mjg5NTI(4/4)NG報告

    >>660
    出たな勝手に格が上がり続ける男

  • 664名無し2023/12/14(Thu) 19:12:53ID:MwMzM1NjY(10/15)NG報告

    >>662
    オーブはユニウスセブン条約入ってないとはいえあの世界では禁忌扱いの核エンジンやミラージュコロイド機体作るのは国際的立場がな

  • 665名無し2023/12/14(Thu) 19:14:43ID:QzODAxMTY(1/6)NG報告

    >>643
    顕光殿を見ているとさ、毎日顔合わせする同僚のような親しみを覚えるよ。最近は両儀式と一緒にいるところも自然に感じるんだ。

  • 666名無し2023/12/14(Thu) 19:14:51ID:I3NDY4MDI(2/2)NG報告

    よしてくれ、俺はホラゲーの追跡してくる敵が苦手でね

  • 667名無し2023/12/14(Thu) 19:15:21ID:Y2NDM3NDg(2/2)NG報告

    >>637
    甘雨ちゃん以外のホヨバのcv上田さん!
    引くしかねぇ!!

    来年の海灯祭はそろそろ甘雨ちゃん衣装くれないかな…

  • 668名無し2023/12/14(Thu) 19:16:29ID:YyODQxMzQ(1/1)NG報告

    >>666
    むしろ五条先生はホラーの敵の敵だろ

  • 669名無し2023/12/14(Thu) 19:17:17ID:MyMjczMzg(1/3)NG報告

    ファウンデーションが敵なのはもう確定だけど、最終決戦地はどこになるんだろ?
    普通にファウンデーション国内なのか、何かしらの理由で定番の宇宙戦になるのか
    オルフェの策謀でキラが赤目暴走するっぽいけど、どういう仕込みでああなるのか
    或いは元々、キラ(とオルフェら新人類も?)が持っていたナニカなのか

  • 670名無し2023/12/14(Thu) 19:17:55ID:g1MDMzNTI(6/11)NG報告

    お題 スライム

    アニメでは実際どれくらいぬるぬる動くんでしょうかね

  • 671名無し2023/12/14(Thu) 19:19:16ID:MyMjczMzg(2/3)NG報告

    >>623
    先生は古今東西のホラー作品出ても、空気読まずに追跡者たちを嬉々としてブチころしていきそう

  • 672名無し2023/12/14(Thu) 19:21:38ID:MyMjczMzg(3/3)NG報告

    >>658
    まぁファウンデーション側の最大の仮想敵って、やっぱキラ・ヤマトよね
    コーディネーター、ナチュラル問わず最高スペックの個体だし
    あとはオルフェたちから見れば、ある意味でプロトタイプってのもあるよね

  • 673名無し2023/12/14(Thu) 19:24:15ID:QzODAxMTY(2/6)NG報告

    >>668
    五条悟から逃げるのと縁壱から逃げるのと柱間から逃げるのは誰が一番難易度高めだろ?

  • 674名無し2023/12/14(Thu) 19:25:25ID:Q5ODEyNzg(28/47)NG報告

    なんで!
    日本の亜熱帯にある南国の人工島の海に!
    寒冷な山岳地帯の川や湖に棲息するウーパールーパーがいるんだよ!!!

  • 675名無し2023/12/14(Thu) 19:32:09ID:Y1MTM3NzI(16/26)NG報告

    >>674
    誰かが放流したんでしょ。

  • 676名無し2023/12/14(Thu) 19:32:10ID:g4Mzc3NTg(1/1)NG報告

    >>655
    というか、

    アスハ家(アカツキ)
    サハク家(ゴールドフレーム天)
    キオウ家(エクリプス)

    って感じで、無印時代の5大氏族は半分以上がなんか隠してたような。

  • 677名無し2023/12/14(Thu) 19:33:48ID:c0ODIzMzI(3/7)NG報告

    >>662
    エクリプス本誌でも言われてるが、敢えて不完全な形としてエクリプスガンダムを晒すことによってオーブが滅亡してもエクリプスは脅威として蘇ることが出来るのを暗に誇示しているのよね

  • 678名無し2023/12/14(Thu) 19:34:54ID:Y3NzMyOTA(7/7)NG報告

    >>670
    (リバイバル+ディフェンド無ければ、オシリス2回くらい死.んでるとか言ってはいけない)

  • 679名無し2023/12/14(Thu) 19:35:40ID:c0ODIzMzI(4/7)NG報告

    >>656
    2機目の核搭載型エクリプスは本来あるべき姿なのでヤバい

  • 680名無し2023/12/14(Thu) 19:38:51ID:c0ODIzMzI(5/7)NG報告

    ブラックスワンもバゼットと同様CV生天目さんで歓喜。
    ピノコニー編は新キャラや新展開が気になる。

  • 681名無し2023/12/14(Thu) 19:40:25ID:c2MzE3ODI(10/17)NG報告

    中立は強くないとまずいけないからなでもムラサメはちょっとスペック不足かもいい機体だけど。

  • 682名無し2023/12/14(Thu) 19:42:39ID:Q5ODEyNzg(29/47)NG報告

    >>678
    もしかしてマリクってヘタク……
    いや、破壊されないよう対策するのは普通か……

  • 683名無し2023/12/14(Thu) 19:43:55ID:Y1MTM3NzI(17/26)NG報告

    >>681
    むしろデフォルトで飛べるムラサメのが海洋国家のオーブには必要よ。上陸されたら物量で磨り潰されるのは明らかなんで、その前に海上で撃退するのがベスト。運命だと肝心の空母が喪失した後というのもあってかそうはいかなかったけど。

  • 684名無し2023/12/14(Thu) 19:44:39ID:c0ODIzMzI(6/7)NG報告

    >>681
    三機とはいえセカンドステージMSのカオスガンダムを倒したあたり、なかなかの高水準の機体ではあると思う

  • 685名無し2023/12/14(Thu) 19:47:39ID:c0ODIzMzI(7/7)NG報告

    フカ委員長や英傑組を含めてmihoyoゲームで見た目と実年齢が一致しない面々多いのあるある。

  • 686名無し2023/12/14(Thu) 19:49:08ID:ExMTQxOTY(1/1)NG報告

    >>677
    「攻撃してみろ、核動力で補給要らずの機体がゲリラになって暴れ回るぞ」というオーブの理念どこいったレベルの脅迫

  • 687名無し2023/12/14(Thu) 19:50:26ID:Y0MDY2MzI(1/1)NG報告

    >>631
    でもニンジャスレイヤー=サンはカラテが強ければワンチャンあるし……

  • 688名無し2023/12/14(Thu) 19:52:05ID:E3NTYyNjQ(1/2)NG報告
  • 689名無し2023/12/14(Thu) 20:02:24ID:YwOTYwOTA(1/6)NG報告

    >>507
    「テメーんとこは若い衆にどんな躾してんだコノヤロー!」と暗殺対象になりかねん…

  • 690名無し2023/12/14(Thu) 20:04:53ID:Q5ODEyNzg(30/47)NG報告

    >>670
    「君は船、人は水なり」なんて引用したせいでスライム娘にされた戦国武将がいるらしい

  • 691名無し2023/12/14(Thu) 20:08:00ID:I5ODc2Nzg(1/1)NG報告

    >>670
    懐かしいです

  • 692名無し2023/12/14(Thu) 20:09:08ID:g0ODkxODg(3/3)NG報告

    >>580
    無期迷途、他のソシャゲではほぼ出てこないであろう黒とか紫とか暗いリップ使ったお姉さんが沢山出てくるの個人的にとてもありがたい

  • 693名無し2023/12/14(Thu) 20:09:32ID:AzNTYyNjA(5/5)NG報告

    >>680
    実装されるのかってびっくりしたわ
    ダインスレイヴ枠かと思ってた

  • 694名無し2023/12/14(Thu) 20:09:43ID:k0OTg5MjI(2/4)NG報告

    >>651
    ちゃんとガンダムエースで連載されてて富野監督が原案やってて作画もZガンダムで作画監督やった人がやっててスーパーバイザーに1stでやってた人が引き続きやってるけど非公式漫画なのこれ!?

  • 695名無し2023/12/14(Thu) 20:11:58ID:MzNTk3NA=(1/1)NG報告

    ブラックナイトスコード、最初興味は無かったのにPVの「兜の奥に悪役系ガンダムの左目、右目は剥き出しのカメラがある」みたいなカットにやられちゃった……(実際にどうなのかはまだ分からないけど)。

    一緒に出てきたファウンデーション側のきな臭さと合わせて、鎧の奥にサイボーグや魔物がいるように見えるのが良くて、やっぱり実際に動くの見たり演出で魅力が出るの凄いなと思った。

  • 696名無し2023/12/14(Thu) 20:14:17ID:kzNDI2NTI(1/1)NG報告

    >>694
    もうこれ例えるならきのこが原案だけのFateのコミカライズは全部非公式なのでそこの描写は無視して良いって言ってるようなもんでは

  • 697しろ炭素2023/12/14(Thu) 20:14:53ID:U0MTkyMzg(15/17)NG報告

    リコリコのキャラ原案のいみぎむる先生、盛況ですね
    今度は担当イラストを務めるラノベがアニメ化決定とは

    https://x.com/makeine1214/status/1735253308737249506?s=46&t=dGPOTl__8TvatkqBqgqlfQ

  • 698名無し2023/12/14(Thu) 20:17:49ID:c0MDk4MjI(1/2)NG報告

    >>678
    こんな不安定な打点形成能力してる神サイドにも問題がある
    後マジでOCGは召雷弾守備にも適応させてください、オシリスデッキでDCカップLV20を8連敗くらいしたんです

  • 699名無し2023/12/14(Thu) 20:17:56ID:Y1MTM3NzI(18/26)NG報告

    >>696
    今の扱いがどうなのかは不明だけど一応、少し前のサンライズの基準では一律で「アニメ化されたのが正史、他はグレーゾーン」という扱いだったはず。というか富野監督の言う事全部採用しちゃうとGレコは時系列とかもどうすんの?という話にもなるんで。

  • 700名無し2023/12/14(Thu) 20:18:01ID:A4MjYyOTQ(1/2)NG報告

    >>418
    ほい

  • 701名無し2023/12/14(Thu) 20:18:05ID:E1MzMxNTA(1/1)NG報告

    "ディズニー、ついにポリコレと決別か CEO「メッセージ性に傾倒しすぎてた」「一番は楽しませることなのに目的を見失っていた」"

    やっとお気付きになりましたか、というかポリコレがダメっていうよりポリコレ気にするなら元が白人以外の人種が主役の映画を実写化して欲しさあるわな(モアナとかプリンセスと魔法のキスとか)
    やり方がズレてる感が否めなかった感はある

  • 702名無し2023/12/14(Thu) 20:18:11ID:A2MjEzNTg(1/3)NG報告

    >>670カントーから出たら必ず手持ちに入れていた相棒

  • 703名無し2023/12/14(Thu) 20:18:32ID:E3NTYyNjQ(2/2)NG報告
  • 704名無し2023/12/14(Thu) 20:20:33ID:c0MDk4MjI(2/2)NG報告

    >>696
    でも逆にきのこの発言なんかを引用して公式設定にするのなんて馬鹿みたいじゃないですか

  • 705名無し2023/12/14(Thu) 20:20:53ID:A5MjI4MTY(1/1)NG報告

    >>694
    いや公式ではあるけど宇宙世紀正史の流れに入ってる物語じゃないっていう話だと思う

  • 706名無し2023/12/14(Thu) 20:20:56ID:czMjU2NjI(3/3)NG報告

    >>701
    今回通らなくても
    遅かれ早かれ通ってたやつなんじゃないかな。

    嵐は去った。次どうするかだ。

  • 707名無し2023/12/14(Thu) 20:21:24ID:A4MjYyOTQ(2/2)NG報告
  • 708名無し2023/12/14(Thu) 20:21:43ID:Q3Njk1NDg(15/18)NG報告

    >>701
    気になるからソース提示してくれよ

  • 709名無し2023/12/14(Thu) 20:22:42ID:AwMTM1Njg(18/23)NG報告

    >>697
    前もアニメ化してなかったっけと思ったがこの美術部には問題がある!だった

  • 710名無し2023/12/14(Thu) 20:23:56ID:UzMjQxNDA(4/5)NG報告
  • 711名無し2023/12/14(Thu) 20:24:03ID:UyNDU3NjA(1/1)NG報告

    ポリコレ叩きの話がしたいなら他所でやってもろて

  • 712名無し2023/12/14(Thu) 20:24:14ID:A2MjEzNTg(2/3)NG報告

    >>697
    >>709この先生のボブカット女子好き

  • 713名無し2023/12/14(Thu) 20:26:03ID:AwMTM1Njg(19/23)NG報告

    >>694
    公式ではあるけど正史じゃないってやつだ
    初代ガンダムだってTVと映画と小説とオリジンで全部違うだろ?

  • 714名無し2023/12/14(Thu) 20:26:11ID:gwMTkzMDI(9/11)NG報告

    >>697
    青髪ヒロインの声は石原夏織さんですか

  • 715名無し2023/12/14(Thu) 20:28:02ID:Q3Njk1NDg(16/18)NG報告

    >>714
    あの夏で待ってはいないんだよ

  • 716名無し2023/12/14(Thu) 20:28:08ID:A2MjEzNTg(3/3)NG報告

    >>714佐倉綾音かもしれん

  • 717名無し2023/12/14(Thu) 20:31:23ID:Q5ODEyNzg(31/47)NG報告

    >>716
    佐倉さんのお話?

  • 718名無し2023/12/14(Thu) 20:32:48ID:Q5ODEyNzg(32/47)NG報告

    >>707
    次のPXJ戦どうなるかなあ
    國神VS士道で雪辱を果たすのかどうか……

  • 719名無し2023/12/14(Thu) 20:32:50ID:QzODAxMTY(3/6)NG報告

    ストライク・ザ・ブラッドのソシャゲが今日スタートだけど、みんかはやっているの?

  • 720名無し2023/12/14(Thu) 20:32:58ID:c3NDM2MTg(1/1)NG報告

    >>714
    声も負け要素持ちの声優さんがやりそうではあるw

  • 721名無し2023/12/14(Thu) 20:34:40ID:Y1MTM3NzI(19/26)NG報告

    >>719
    さっきウーパールーパー釣ってる人がいたよ。

  • 722名無し2023/12/14(Thu) 20:35:55ID:Y3Mzc5Mg=(8/9)NG報告

    >>719
    マジかよ……令和も6年になろうとしてるのに……

  • 723名無し2023/12/14(Thu) 20:36:00ID:AzNzgxMTQ(3/3)NG報告

    >>698
    そもそもゲームシステムの枠に嵌められている時点で神としても……

  • 724名無し2023/12/14(Thu) 20:36:01ID:QzODAxMTY(4/6)NG報告

    >>721
    ……ウーパールーパー?

  • 725名無し2023/12/14(Thu) 20:37:10ID:Q5ODEyNzg(33/47)NG報告

    >>719
    やってる
    やってるけど実装キャラクターほとんど敵キャラで「いらお前もいんのかい!!!?」ってなってんの

  • 726名無し2023/12/14(Thu) 20:37:46ID:QzODAxMTY(5/6)NG報告
  • 727名無し2023/12/14(Thu) 20:38:21ID:EzNTY1MTI(4/5)NG報告

    >>701
    おっせーよ!?

    せめてウィッシュ作る前に気づいてよぉ!

  • 728名無し2023/12/14(Thu) 20:38:34ID:A4OTI0OTY(1/3)NG報告

    ガッシュ2って3巻出てるのか!
    買いに行かなきゃ

    ガッシュは今19歳なのにあんまり大きくならない…って言ってたけど何かの伏線だったりするのかな~

  • 729名無し2023/12/14(Thu) 20:39:01ID:QzODAxMTY(6/6)NG報告

    >>725
    懐かしい噛ませ犬たち!
    ストブラがタイアップするときはいつも雪菜、紗矢華、浅葱ばかりなのでこの機会に霧葉の新規イラストが増えるのではと期待している

  • 730名無し2023/12/14(Thu) 20:40:50ID:MwMzM1NjY(11/15)NG報告

    >>728
    王は1000年生きるから年を取るのが遅い伏線なのでは

  • 731名無し2023/12/14(Thu) 20:42:00ID:ExNDUxMg=(5/5)NG報告

    >>728
    明日発売よ

  • 732名無し2023/12/14(Thu) 20:43:30ID:QxMzU3NDg(1/1)NG報告

    ポリコレの多様性ってのがまずよく分かってないのもあるけど
    作品でメッセージ性っていうならエンジェルビーツのドナーくらいガッツリ出してくれないと伝わらないと思った

  • 733名無し2023/12/14(Thu) 20:43:47ID:E5MTY1MDI(6/6)NG報告

    >>670
    最終的にゲーム的な限界を遥かにぶっちぎったやつ

  • 734名無し2023/12/14(Thu) 20:46:12ID:Q4NDA2Njg(1/1)NG報告

    >>722
    ストブラがなによ!
    宇宙戦艦ヤマトのゲームが今年リリースされたのよ!?ラノベ原作のアニメのソシャゲなんてどうって事ないわ!

  • 735名無し2023/12/14(Thu) 20:46:16ID:Q5ODEyNzg(34/47)NG報告

    >>729
    まあ期待してもいいとは思うわ

  • 736名無し2023/12/14(Thu) 20:48:04ID:U0OTgwMDQ(3/6)NG報告

    >>732
    よく分かってないのにさも知ったかのように語るのも危険な気がする

  • 737名無し2023/12/14(Thu) 20:48:30ID:Y1MTM3NzI(20/26)NG報告

    >>734
    ああ、なんかやたらやらしい格好したスターシャだかが広告に映ってるやつ…(ところで3199は)

  • 738名無し2023/12/14(Thu) 20:48:33ID:gzMzMwNDg(3/3)NG報告

    >>733
    元から配合無しでマダンテまで覚えるヤバいスライムである

  • 739名無し2023/12/14(Thu) 20:51:35ID:k0OTg5MjI(3/4)NG報告

    >>728
    伏線も何も王になったら1000年単位で生きるのが確定なので単純に成長が遅いだけでは?

  • 740名無し2023/12/14(Thu) 20:52:41ID:M3MDY1ODg(2/2)NG報告

    メインの更新分全部終えたけどスゴイなキミ。
    情が捨て切れないからあの手この手でずっとシナリオに虐め抜かれるじゃん。

    無限に味のするガムかよ。

  • 741名無し2023/12/14(Thu) 20:53:10ID:YwOTYwOTA(2/6)NG報告

    >>701
    ウェスカーいうたら「グラサンオールバックの白人」なのにこれから変わるといいなー

  • 742名無し2023/12/14(Thu) 20:54:56ID:A5NTQ2ODY(1/2)NG報告

    吹き替えがCV中村悠一のセクシー堅物聖騎士出るから見てくれと意味のわからんおすすめされて見たが映画館で見なかったことを後悔したぐらいには面白かったわ
    あとセクシー堅物聖騎士はマジでセクシーだった

  • 743名無し2023/12/14(Thu) 20:58:17ID:A5NTQ2ODY(2/2)NG報告

    >>741
    ウェスカー役演じてたランス・レディックさんは今年の3月に亡くなってるんだよなあ、ジョン・ウィックの役柄とっても良かったわ

  • 744名無し2023/12/14(Thu) 21:00:41ID:YwOTYwOTA(3/6)NG報告

    >>735
    このルックスと風格でサブヒロインですらないとは…ストブラ恐るべし!

  • 745名無し2023/12/14(Thu) 21:03:53ID:g1MDMzNTI(7/11)NG報告

    急にくるみちゃんの描き下ろしコラボが来るとは思わんかったぜ
    石川県かぁ

  • 746名無し2023/12/14(Thu) 21:05:35ID:A5MTQ0Mg=(1/1)NG報告

    >>742
    https://twitter.com/regejean/status/1646895879075561472?t=ErfoGJpig8TwHcCJbEeUrA&s=19
    セクシーパラディンは役者さんも認知しているというw。背景に花とキャンドルを用意してフィギュアを寝かせているので「セクシー」という日本語を理解しているのがポイント高い。

  • 747名無し2023/12/14(Thu) 21:05:39ID:g1MDMzNTI(8/11)NG報告

    そして来たわね

  • 748名無し2023/12/14(Thu) 21:06:08ID:c0NjY1OTQ(3/15)NG報告

    >>725
    それはスマホゲームなの?グーグルストアで見つけられない!

  • 749名無し2023/12/14(Thu) 21:06:38ID:YwOTYwOTA(4/6)NG報告

    >>743
    アーマー貫通徹甲弾付きショットガン提供してくれた上に共闘もしてた頼れる人ってイメージ

  • 750名無し2023/12/14(Thu) 21:07:47ID:Q1NTExMTY(1/1)NG報告

    役者が故人、そういうのもあるわなぁ。

    鬼鮫役の人が亡くなったから穢土転生や霧の過去編は代役として先代の人にしたって話は聞いたな。

  • 751雑J種2023/12/14(Thu) 21:08:11ID:IzMjUyMDA(2/2)NG報告

    >>748
    ブラウザゲーじゃね?

  • 752名無し2023/12/14(Thu) 21:10:04ID:Q1MjAxMjQ(2/2)NG報告
  • 753名無し2023/12/14(Thu) 21:10:16ID:Q5ODEyNzg(35/47)NG報告

    >>748
    ブラウザゲーだからな……検索するかTwitterの公式リンク踏んでな
    https://twitter.com/stb_db/status/1735117407373406414?s=19

  • 754名無し2023/12/14(Thu) 21:11:49ID:c4OTc1NzA(1/1)NG報告

    遂にメイド服来るか……しかもクラシカルメイドなの嬉しい美穂かわよ〜

  • 755名無し2023/12/14(Thu) 21:14:03ID:c3NzI1OTQ(1/1)NG報告

    シャドバには悪いんだけど
    TCGのストーリーでボーイミーツガールするって時点でなんか不穏なものを感じてしまうぜ

  • 756名無し2023/12/14(Thu) 21:18:35ID:E5OTIxMjI(3/4)NG報告

    >>755
    (王道主人公っぽいと村燃やされそうだなと思ってしまう)

  • 757名無し2023/12/14(Thu) 21:18:43ID:QyMjk4Mzg(1/1)NG報告

    >>725
    そういう水増しっぽいキャラが目立つのソシャゲ初期のあるあるだと思います。
    そして、FGOの小次郎みたいにそんな中から意外な活躍を見せるやつが時折出て来る。

  • 758名無し2023/12/14(Thu) 21:20:52ID:IyMzA4MzQ(6/9)NG報告

    >>740
    アークの皆さ〜ん助けに来ました(チラッ
    …全住民避難及び引きこもってるからドロシーの活躍見れない

    パピヨンといいドロシーといい俗物化してるから計画がガバガバなんすよ

  • 759名無し2023/12/14(Thu) 21:23:09ID:M3MDc2Ng=(2/2)NG報告

    Twitterでちょっと検索しようと思ったらウンババ構文に目をひかれて一通り笑ったら何調べようとしたらか忘れたわジャングル恐ろしいな

  • 760名無し2023/12/14(Thu) 21:23:27ID:c2MzE3ODI(11/17)NG報告

    声が新しい月姫コンビじゃないですか阿座上さん

  • 761名無し2023/12/14(Thu) 21:23:57ID:E0NTU4ODI(1/1)NG報告

    >>747
    今回でボイス付きアイドルも99人目かぁ…
    次にどなかのアイドルにボイス(担当声優さん)がつくと大台の100人目になるけどどうなるんだろうか

    そろそろ次の総選挙が来るのか、はたまた100人目ってことで予想外のところから何かあったりするのかどうか

  • 762名無し2023/12/14(Thu) 21:28:01ID:M4MDczOTA(2/2)NG報告

    >>747
    言っちゃあ悪いが、運営がデレマスがここまで大きくなるとは想像していなかった頃にネタで作ったアイドルの一人ではあると思うのよ
    少なくともデレアニ後に初登場していたら正気を疑うレベルで存在自体が飛び道具

    でもさらに恐ろしいのは、この状態から一線級に活躍させれるところまで持ってこれるところ
    ボイス決定後の茄子さんのキャラの深まり方とかボイス未実装期からはちょっと信じられないレベルだよね

  • 763名無し2023/12/14(Thu) 21:31:40ID:Y3Mzc5Mg=(9/9)NG報告

    ・自己暗示の達人
    ・髪が長かったり短かったりする
    ・1vs1の戦いには特に強い
    ・筋力、耐久、敏捷、幸運に優れる
    ・必殺技を放つ際に現れる紋章が特徴的
    ・外国でも普通に適応できる
    ・少女のようとも形容される
    ・攻撃が速すぎて攻撃の結果までラグが発生する

    ここまで羅列してもシュヴァリエ・デオンか範馬刃牙かわからない不思議

  • 764名無し2023/12/14(Thu) 21:32:34ID:c0NjY1OTQ(4/15)NG報告

    >>753
    ブラウザゲームだったのか!よく知らないんだけど、スマホでやるならブックマークに登録したほうがやるとき便利だよね?

  • 765名無し2023/12/14(Thu) 21:34:08ID:Q5ODEyNzg(36/47)NG報告

    >>764
    せやね
    あと「ホーム画面に追加」でアプリとして落とすことも出来るよ

  • 766名無し2023/12/14(Thu) 21:35:28ID:MwMzM1NjY(12/15)NG報告

    ボイスない前提だったころだからしょうがない デレマスアイドル声優問題

  • 767名無し2023/12/14(Thu) 21:36:30ID:A2MDI5NzA(6/6)NG報告

    >>681
    まぁほら…強すぎる力を誇示すると危険だって言うオーブの意向もあるんだろう

  • 768名無し2023/12/14(Thu) 21:37:17ID:AwMjk5MzA(1/1)NG報告

    DL完了、待っててねスグリくん
    正直負けたらストーリー分岐するなら負けてもいいやと思ったことは何回かあったけど、今回もどうせなさそうだから私本気出すよ

  • 769名無し2023/12/14(Thu) 21:46:17ID:UwMjA0NzQ(1/1)NG報告

    >>740
    ドロシー「生き返ったレッドフードに死.んで欲しくない!1!!生きてて欲しい!!1!裏切られてもホントは人間に愛されたいし愛したい!!!1」


    もう悪女ムーブ向いてねぇよ止めとけよしか言えねぇよ。
    アークの存在があったから一度も思考転換なかったって言われてる時点でお労しいしかねーじゃんおたくの人生。

  • 770名無し2023/12/14(Thu) 21:51:11ID:A4OTI0OTY(2/3)NG報告

    スマホゲーといえばグラブルはブラウザでもアプリでもできるけど、どっちでやってる人が多いのかしら
    自分はずっとアプリ使ってるけど、ひょっとして少数派……?

  • 771名無し2023/12/14(Thu) 21:52:16ID:Q3Njk1NDg(17/18)NG報告

    知性が……

  • 772名無し2023/12/14(Thu) 21:55:00ID:E3MTk3NTI(1/1)NG報告

    >>755
    ジェラード…カマール…グリッサ…みんな、終わったよ…
    後の事は頼んだよ、ウィルとローアン…

  • 773名無し2023/12/14(Thu) 22:00:03ID:UyMzk3OTU(1/1)NG報告

    シェリーの旦那、浮気してんのはクそなんだけどシェリーからブラゴと常に無意識に比べられてたとか考えると同情出来なくは無いから困る
    浮気は罪だが可哀想とは思う

  • 774名無し2023/12/14(Thu) 22:03:24ID:IyMzA4MzQ(7/9)NG報告

    >>769
    個別エピソードでも突き放すけどめっちゃチラチラ見てくるから
    人間(オズワルドの事があるから)嫌い!
    でも…なのが見え隠れし過ぎてて

  • 775名無し2023/12/14(Thu) 22:10:18ID:E0NzQ5MDg(1/2)NG報告

    >>759
    かつてジャングルパーティーがここまで注目を浴びたことがあっただろうか

    ちなみにそんなジャングルパーティーが収録されてるLTD06は名曲揃いでオススメだぞ(ダイマ)
    貴方もBeat the World!!でブチ上がろうぜ

  • 776名無し2023/12/14(Thu) 22:15:58ID:c0NjY1OTQ(5/15)NG報告

    >>765
    なるほどなぁ。試しにやってみたが音声がまったくなくてBluetoothが壊れたかと思った。

  • 777名無し2023/12/14(Thu) 22:16:53ID:k3MTgxNTA(1/3)NG報告

    劇場版SEEDの核ミサイルを見て
    ドン引きする盟主王好き

  • 778名無し2023/12/14(Thu) 22:17:12ID:Q5ODEyNzg(37/47)NG報告

    >>776
    そこはG123のブラウザゲーなのでな……

  • 779名無し2023/12/14(Thu) 22:18:10ID:YwOTYwOTA(5/6)NG報告

    歌えて踊れる?かは知らぬが小鳥さんはアイドルとしてやっていけると思います

  • 780名無し2023/12/14(Thu) 22:19:20ID:Q3ODUxNjY(1/1)NG報告

    説明文で笑うけど攻撃通ったとこで一撃で仕留めないと反転で回復してくるのクそだよね

  • 781名無し2023/12/14(Thu) 22:19:24ID:c4ODE2MA=(1/1)NG報告

    >>743
    自分はホライゾンのサイレンスのイメージ

  • 782名無し2023/12/14(Thu) 22:22:30ID:k3MTgxNTA(2/3)NG報告

    >>779
    アイドルになったらPが手を出せなくなるから
    事務員キャラは事務員のままでいいんだって昔誰かが言ってた

  • 783名無し2023/12/14(Thu) 22:22:53ID:Q3Njk1NDg(18/18)NG報告

    ちょっとあの!
    トンチキに慣れたミリPでも予想できない方向に進化するの止めてもらっていいかな!?
    ライバーの方々にどんだけぶっ刺さったんだ『ジャングル☆パーティー』!!

  • 784名無し2023/12/14(Thu) 22:25:54ID:YwOTYwOTA(6/6)NG報告

    >>782
    ではこれがいつか現実に…

  • 785名無し2023/12/14(Thu) 22:26:56ID:czOTcwNjY(2/2)NG報告

    >>780
    実質二代目ミゲルチャレンジじゃねーか死んだら祟るぞ羂索!

  • 786名無し2023/12/14(Thu) 22:27:42ID:Y0ODE5OTI(8/9)NG報告

    ウンババと言われてもおまじなしか思いつかなかったがもしかしてその曲が元ネタだったりするんやろうか

  • 787名無し2023/12/14(Thu) 22:28:07ID:c0NjY1OTQ(6/15)NG報告

    >>778
    そういう事情を知らんかったので最初は焦ったぜ

  • 788名無し2023/12/14(Thu) 22:30:16ID:Y1MTM3NzI(21/26)NG報告

    >>777
    冗談抜きで、地球圏規模の民族浄化とかやってもおかしくない気がするなファウンデーション。

  • 789名無し2023/12/14(Thu) 22:31:18ID:Q5ODEyNzg(38/47)NG報告

    >>787
    今でこそ音楽はもちろんSE、ボイスはついてるものだけど、
    昔のソシャゲとかは音も無い、SEもない、声なんてついてない、イベントとか特殊なカードとか課金要素とかで喋るくらいだったからなあ……
    懐かしさもある

  • 790名無し2023/12/14(Thu) 22:31:18ID:g5MTkyMTA(4/4)NG報告

    今日放送のるろ剣で宗次郎の新しい声優が明らかになるけど、誰になるんだろうか‥‥?(個人的には花江夏樹さんか村瀬歩君の予感)

  • 791名無し2023/12/14(Thu) 22:33:42ID:EzNTY1MTI(5/5)NG報告

    >>780
    原作で死亡し、アニメで封印され、ゲームでは急用を思い出してなおこういう扱いなのね……

    やっぱゴジョセンの強さに関してはバグりそうになるわ、たまに理不尽枠だって忘れそうになるもの

  • 792名無し2023/12/14(Thu) 22:38:02ID:gwMTkzMDI(10/11)NG報告

    ついに揃った

  • 793名無し2023/12/14(Thu) 22:41:55ID:c0NjY1OTQ(7/15)NG報告

    >>791
    宿儺の五条悟殺しも容易ではなかったし、やっぱり作中チートの一人だよ。

    二次創作でも最近じゃ五条の封印阻止がメロンパンの計画破綻に最適な一手と認知され始めているね。

  • 794名無し2023/12/14(Thu) 22:42:42ID:AxNjQ5NzA(7/10)NG報告

    >>701
    ディズニーは元々会社はめちゃくちゃ保守でリベラル派の製作陣に圧力かけてた方だぞ
    あとモアナは今度やるよ

  • 795名無し2023/12/14(Thu) 22:45:08ID:U4MjU3NDY(1/1)NG報告

    宿儺も正直摩虎羅いなかったら何度か死ンでたしなぁ
    というか摩虎羅含むて伏黒ボディで得た物ほぼ全部使い切ってようやく届いたレベルだしなぁ

  • 796名無し2023/12/14(Thu) 22:53:18ID:AxNjQ5NzA(8/10)NG報告

    >>791
    強くし過ぎたせいでこれからどう宿儺倒すんやろ……ってなってる
    裁判うまくいくんかな

  • 797名無し2023/12/14(Thu) 22:54:41ID:A4MDcxMTA(1/1)NG報告

    >>792
    五章二月か

  • 798名無し2023/12/14(Thu) 22:58:02ID:c0NjY1OTQ(8/15)NG報告

    >>795
    伏黒の影全部使い潰したラーニングによってできた次元切断が決めてだったからね。
    虎杖ボディだとよくて領域展延で五条に白兵戦するくらいでないとダメージが届かないんじゃないかな?

  • 799名無し2023/12/14(Thu) 23:00:01ID:QyOTcxNzQ(4/6)NG報告

    >>795
    宿儺対策じゃなくてまこーら対策じゃんってイメージだったしな

  • 800名無し2023/12/14(Thu) 23:00:43ID:AwMTM1Njg(20/23)NG報告

    りえりーこんなくたびれアダルティな声出せたんだ
    YouTubehttps://youtu.be/jBO0BLhwHUQ?si=7dglmHHjHhg-4E-k

  • 801名無し2023/12/14(Thu) 23:00:55ID:c0NjY1OTQ(9/15)NG報告

    >>796
    五条→致命傷を負わせる・十種影法術を消費させる、鹿紫雲→完全受肉を強いると着ているので日車は宿儺の術式を無力化あるいは一部制限くらいまで追い詰めるのが限界じゃないかな?

  • 802名無し2023/12/14(Thu) 23:01:02ID:YwMjU0NzA(1/1)NG報告

    >>796
    処刑人の剣はゲット出来るけど何かしらの手段で術式の剥奪は無効かその逆はやってきそうだよなぁあの自信満々っぷりだと

  • 803名無し2023/12/14(Thu) 23:03:56ID:czNjYwMzA(10/12)NG報告

    例の五条から逃げるゲームのPVめっちゃ格好いいな
    一応五条になって蹂躙する遊び方も出来るらしい。
    しかし、ボス級の特級呪霊になってやることがガン逃げとか酷いなww
    YouTubehttps://youtu.be/6QO0UWh7wBg?si=qzO3RmGc1YZedVd4

  • 804名無し2023/12/14(Thu) 23:04:23ID:AwMTM1Njg(21/23)NG報告

    >>796
    ・裁判自体は上手く行くが当日が祭日なので日付が変わるまで持久戦
    ・領域展開の押し合いで上書きされるパワープレイ
    どっちかねえ

  • 805名無し2023/12/14(Thu) 23:05:02ID:c0NjY1OTQ(10/15)NG報告

    >>803
    ボスキャラなのに得意技が逃げ足の奈落や無惨がいるから平気平気

  • 806名無し2023/12/14(Thu) 23:07:12ID:A4OTI0OTY(3/3)NG報告

    ガッシュ2、原作ストック溜まったらいつかアニメになってくれないかなぁ

  • 807名無し2023/12/14(Thu) 23:12:02ID:EwMzI1ODA(2/2)NG報告

    >>777
    地球に核撃ち込まれたせいでブルーコスモスの理想や理念である「青き清浄なる世界」が実現できなくなちゃったね

  • 808名無し2023/12/14(Thu) 23:16:00ID:Q2Njk2MDE(1/1)NG報告

    おかしくは無いが普通にミゲルがこの枠なの笑うぜ

  • 809名無し2023/12/14(Thu) 23:16:41ID:g1MDMzNTI(9/11)NG報告

    >>783
    つまり最近の流行りは
    「勇者ヒンメルの死から◯年後(中略)ドアを開けると、そこはジャングルだった」
    こうですか分かりません

  • 810名無し2023/12/14(Thu) 23:17:01ID:czNjYwMzA(11/12)NG報告

    >>795
    伏黒ボディ抜きでも五条本人の言う通り勝つのは難しかったと思うが
    摩虎羅による無量空処封じ狙わないなら領域勝負では閉じない領域&術式使える宿儺による内外両方からの領域破壊で宿儺の圧倒的優位だし、五条の勝ち筋はひたすら引き撃ちかなんとかして無量空処当てるかくらいしかなさそう

  • 811名無し2023/12/14(Thu) 23:17:54ID:QwMzA4OTA(1/1)NG報告

    なんとなく思ったんだけど、神の騎士団、ドラゴンが警戒してはいるけど、実際はバギー同様「中身はたいしたことない連中」って気がしてきた。
    五老星はそもそも戦えること自体がタブーみたいだし除外するとして、そもそもなんのために活動する組織なんだ?って考えると、強さについても疑問が湧く。

    赤犬が「やらせとけ」って言ったのもそういうことかな…?

  • 812名無し2023/12/14(Thu) 23:19:22ID:U0OTgwMDQ(4/6)NG報告

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=Y7goggzPbYI&pp=ygUcZ29kIG9mIHdhciByYWduYXJvayB2YWxoYWxsYQ%3D%3D
    いつの間にゴッドオブウォーの追加無料DLC来てる
    面白そう

  • 813名無し2023/12/14(Thu) 23:21:04ID:kwMDg3MDQ(1/2)NG報告

    最近生まれて初めてシュタゲプレイして世界線がシュタゲ用語だってことを知ったんだけど、型月作品って世界線って単語使うっけ 誰か使ってそうな気もするし言ってない気もする

  • 814名無し2023/12/14(Thu) 23:23:58ID:MzMTA3NzI(1/1)NG報告

    >>806
    あの先生が再び作品を他人の手に預けるかどうか……

  • 815名無し2023/12/14(Thu) 23:24:15ID:gwNjQ0NzA(11/14)NG報告

    >>811
    一応ゴッドバレーで海軍を護衛に回させて出陣してた辺り、最低限以上の戦闘力はあると思うが

    だって相手ロックスとロジャー海賊団ぞ?
    それこそ天竜人の思考回路なら海兵を肉壁にして自分たちは天竜人の護衛という名の後方待機に回ってもおかしくなさそうなものだが

  • 816名無し2023/12/14(Thu) 23:33:50ID:gxODM1NjY(1/1)NG報告

    >>815
    うん。それも思ったんだけど、こんときも断片的な情報だったから実際の強さについては断定はできんと思ってね。
    バギーだってインペルダウンから頂上戦争生き延びてるし。
    「実際はでかい口叩いたけど戦闘としては全く話にならんかったのでは…?」という気がして。

    それに、フィッシャー・タイガーや革命軍の襲撃、ドフラミンゴ抹殺のときも「何してたの?」という疑問が湧いて。

    まあ今のところは憶測にしかならんから、結論は出んけど

  • 817名無し2023/12/14(Thu) 23:34:22ID:U0MDAxNzA(1/1)NG報告

    >>813
    考察あるある 
    公式だったか、妄想だったか分からなくなる

  • 818名無し2023/12/14(Thu) 23:43:46ID:UxMjIzNjA(1/1)NG報告

    >>813
    本編では使ってた覚えはないけど、サーヴァントのマテリアルでこのサーヴァントはこの世界線では~って感じで説明で使ってたような気がする

  • 819名無し2023/12/14(Thu) 23:45:10ID:kwMDg3MDQ(2/2)NG報告

    シュタゲ発売とかFate/SNより後じゃん
    でもきのこならノリで使うかなって思った

  • 820名無し2023/12/14(Thu) 23:46:09ID:Q2MDMzNA=(1/1)NG報告

    >>811
    天竜人出身のドフラミンゴが悪魔の実能力ありとはいえあれほど強かったんだから神の騎士団もちゃんと強いんじゃない?

  • 821名無し2023/12/14(Thu) 23:46:28ID:gwNjQ0NzA(12/14)NG報告

    >>816
    まあ自分もこれまで出てきた国々の近衛とか護衛隊的な連中同様、かませになる運命かもなとは思ってはいるが

    それはそれとして大体この手の危惧って最悪な形で(しかも下手すると想定を遥かに超える形で)的中するのもあるあるだしな…
    実際五老星の情報が明かされる前も「意外と強いんじゃね?」とか「刀持ってる爺ちゃんとか強そう」とか言われてた中、いざお出しされたのは想像を上回る異形だったし

  • 822名無し2023/12/14(Thu) 23:52:04ID:YyMjczOTA(1/2)NG報告

    >>820
    ドフラミンゴについては環境に鍛えられた、というか強くならなきゃ生き残れないし目的も達成できないという生き方もしてたので。
    「だから神の騎士団も強い」という論拠には弱いかなと。
    それに、きちんとセンゴクに訓練受けて育てられたロシナンテは些か微妙だったわけだし。

  • 823名無し2023/12/14(Thu) 23:53:21ID:YyMjczOTA(2/2)NG報告

    ごめんidコロコロ変わってるけどレスしてるの全部自分です

  • 824名無し2023/12/14(Thu) 23:53:42ID:k3MTgxNTA(3/3)NG報告

    >>205
    アウラVSニンジャスレイヤーだと
    俺はこっちも好き
    ニンジャスレイヤーの鋭利な罵倒が実際完璧
    https://twitter.com/EuropaHoneymoon/status/1734892015945760849

  • 825名無し2023/12/14(Thu) 23:54:46ID:Q5ODEyNzg(39/47)NG報告

    >>820
    天竜人が強いことについて、
    「どこの国も支配者階級ってたいていは征服者とか強力な家の子孫なんだから天竜人もそんなもんだろう」
    って意見があって「た、たしかに……!」
    ってなったのよ。

    そして征服者ってのも空白の100年とか滅びた文明とか見ると説得力あるし。

  • 826名無し2023/12/14(Thu) 23:54:55ID:QyOTcxNzQ(5/6)NG報告

    >>813
    シュタゲ用語というか、シュタゲが有名にした概念だね
    アメコミとかSFとかの、基底世界があってそこからのパラレル展開が多い作品は、平行世界とか世界線とかは使われていたはず

  • 827名無し2023/12/14(Thu) 23:55:39ID:Y4NjQxODA(1/3)NG報告

    愉しかった渋谷の祭りも、そろそろ終わりの刻か…。

  • 828名無し2023/12/14(Thu) 23:57:26ID:Q1NTQxMTE(1/1)NG報告

    正論は納得に繋がらない事はありますよね
    悲しいね

  • 829名無し2023/12/14(Thu) 23:59:09ID:c0NjY1OTQ(11/15)NG報告

    >>828
    恵もアシュロンもガッシュの言葉を否定しないで「あちゃ、それ言っちゃう?」とか「知らない、私は知らない」みたいな顔しているのが面白い。

  • 830名無し2023/12/15(Fri) 00:00:09ID:gzMDIwODA(22/23)NG報告

    >>813
    3大オタクに誤用されがちな言葉
    ・世界線
    ・特異点
    ・シュレディンガーの猫

  • 831名無し2023/12/15(Fri) 00:03:35ID:U1NTA0OTA(5/6)NG報告

    >>826
    DCコミックスでは各世界線のことをアース◯と呼んでいる。現行のメインの世界線はアースゼロ。
    https://w.atwiki.jp/nijiame/pages/42.html

  • 832名無し2023/12/15(Fri) 00:10:54ID:czMzQwNTU(40/47)NG報告

    >>830
    あと「世界観」も
    別に舞台がどういう世界かを表す言葉じゃない。
    「全体の視点」ではなく「個人の視点」。

    それと「肉感的」もかしら。
    「肉感的」は「むちむちナイスバディでエロい」ことではなくて、「むちむちナイスバディを見てエロいと思う感覚」のこと

  • 833名無し2023/12/15(Fri) 00:13:07ID:AzNjEzMTU(6/6)NG報告

    >>830
    3大ちょっと蘊蓄めいた漫画に使われる能力
    ・ミオスタチン異常
    ・舌打ちエコロケーション
    ・共感覚

  • 834名無し2023/12/15(Fri) 00:14:24ID:A3NzI1ODU(1/1)NG報告

    風鳴翼はかっこいい、そう言い残すと男は寝た

  • 835名無し2023/12/15(Fri) 00:16:16ID:Q3NTcxNTA(1/2)NG報告

    アルビオンの左手「ほ、本物だー!?」

  • 836名無し2023/12/15(Fri) 00:19:42ID:k1NDUzMDA(1/2)NG報告

    >>808
    五条悟が勝ちきれなかった相手だもの、他が宿儺とか伏黒パパくらいしかいないし

  • 837名無し2023/12/15(Fri) 00:21:11ID:Q2ODY3MA=(1/1)NG報告

    知らなかった…高田ちゃんって東堂のスタンドだったんだ…

  • 838名無し2023/12/15(Fri) 00:22:56ID:AzNzA2MjA(10/11)NG報告

    何なんだよコレはぁ!!?

  • 839名無し2023/12/15(Fri) 00:23:36ID:I4NzA3MzU(3/3)NG報告

    これが簡易領域ですか

  • 840名無し2023/12/15(Fri) 00:24:16ID:Y4Mjc4MTY(1/1)NG報告

    虎杖流マジ殴り

  • 841名無し2023/12/15(Fri) 00:24:30ID:gzMDIwODA(23/23)NG報告

    >>837
    しっかりいたせー!

  • 842名無し2023/12/15(Fri) 00:25:15ID:Y5MzUwNzU(13/14)NG報告

    >>828
    さりげなく後ずさっていく清磨の姿が本当にじわるw

  • 843名無し2023/12/15(Fri) 00:26:49ID:c5Mzc2MDA(1/1)NG報告

    真人の最期の演技凄え
    流石ノッブだわ

  • 844名無し2023/12/15(Fri) 00:26:50ID:UxNDkwMjA(7/10)NG報告

    来週は三者面談?家族会議?とりあえず始まるな...
    例のセリフ集がやっと聞けるのか...

  • 845名無し2023/12/15(Fri) 00:26:56ID:AzODcwNTA(2/3)NG報告

    >>838
    >>839
    画面端の「東堂のイメージ映像です。」に、
    もう笑うしかないわww

  • 846名無し2023/12/15(Fri) 00:27:20ID:UxNDkwMjA(8/10)NG報告

    >>844
    セリフ集が×
    セリフ集を〇
    すまない...

  • 847名無し2023/12/15(Fri) 00:27:28ID:cxOTA3OTU(12/17)NG報告

    ロシナンテはまぁかなりドジっ子なので戦うとかには向いてないナギナギは便利だと思うが。

  • 848名無し2023/12/15(Fri) 00:28:48ID:UxNDkwMjA(9/10)NG報告

    >>838
    >>839
    おそらく後に出てくるキャラがこれと似たようなのを体験する可能性が高いからなぁ...

  • 849名無し2023/12/15(Fri) 00:29:37ID:kzODA4MDA(1/2)NG報告

    思えばこれで東堂の出番も終わり(現時点)だから高田ちゃんも見納めか…
    本人は序盤しか出てないのに存在感のある女であった

  • 850名無し2023/12/15(Fri) 00:29:48ID:g3MDM0ODA(3/4)NG報告

    東堂を見てるとちょいちょい無量空処(違う)食らうし、あそこの真人はそりゃああなるよな…
    今回の冒頭のロケットペンダントの扱いが、中身を知ると一気に気持ち悪さが増すの面白すぎる

    あと、生き汚く狼狽しながら雪をめちゃくちゃに投げる中で、それでも一つ石を詰めてるところで、真人がどういう存在なのかがよく分かるな…

  • 851名無し2023/12/15(Fri) 00:31:27ID:k1NDUzMDA(2/2)NG報告

    >>849
    アニメでもしっかりホントに気持ち悪かった…

  • 852名無し2023/12/15(Fri) 00:31:36ID:UxNDkwMjA(10/10)NG報告

    >>843
    虎杖の演技もすごかったな...

    正直演出もあって敵側かな...と思ったよ...

  • 853名無し2023/12/15(Fri) 00:32:22ID:U1NTA0OTA(6/6)NG報告

    デスストが最近ノリノリのA24とコラボして実写化とはやったね

  • 854名無し2023/12/15(Fri) 00:33:38ID:Y5MzUwNzU(14/14)NG報告

    今週のワンピ学園に涙が止まらねえ…
    https://shonenjumpplus.com/episode/14079602755559067856

    本編でも、原作でもずっとこうしたかったんだろうなあと
    原作じゃもう絶対に叶わなくなった夢も叶えてくれる、それがワンピ学園

  • 855名無し2023/12/15(Fri) 00:35:43ID:Q2OTUyNDA(1/1)NG報告

    >>813
    0もやろうぜ

  • 856名無し2023/12/15(Fri) 00:36:39ID:EyNTM4OTA(1/1)NG報告

    ごめん、あの意味不明なイメージ見せられたあとちゃんと寝れる気がしない

  • 857名無し2023/12/15(Fri) 00:36:48ID:AzNzA2MjA(11/11)NG報告

    鎧畑さんも激重過去持ちだったのか……

    https://shonenjumpplus.com/episode/14079602755559080735

  • 858名無し2023/12/15(Fri) 00:40:35ID:c3MjM0NjU(1/1)NG報告
  • 859名無し2023/12/15(Fri) 00:40:59ID:g3MDM0ODA(4/4)NG報告

    今後、東堂の気持ち悪さを見れないことがちょっと寂しくなり始めてる

    原作は流石に出ないよな…高田ちゃんのライブ行ってるだろうし…

  • 860名無し2023/12/15(Fri) 00:48:11ID:k1ODA2NDA(1/2)NG報告

    >>847
    そも銃弾たくさんもろに受けただけなら普通に生きててその状態でヴェルゴにフルボッコされても多少は動けるのは充分に異常なタフネスなんだわ、他がもっと異常なのが多いから麻痺するけど

    >>811
    バギーは見てたからこそ許されるが神の騎士団でそれされたくないって言うのが個人的な心情
    ただ、キャラの人数も大分多いのでサクッと終わる奴がいてもいいかもしれんのも確かか

  • 861名無し2023/12/15(Fri) 00:49:35ID:czMzQwNTU(41/47)NG報告

    知らなかった……ポールダンスってこんなにも熱い(物理)のか……
    観たくなる映画が増える
    https://youtube.com/shorts/6W752egOC2w?si=72faT8ycibHHFCa_

  • 862名無し2023/12/15(Fri) 00:54:57ID:g0MDk2NjU(8/9)NG報告

    >>859
    手が無くなって術式使えん(義手でもダメ?)っぽいから
    サポートに徹してるとは思うけど京都高も正直機能して無さそうだしどうだろうねぇ

  • 863名無し2023/12/15(Fri) 00:55:18ID:IwOTAyNjU(12/15)NG報告

    >>849
    原作で読んだときも何度か読み返したシーン。意味がわからなくて何度か読み返して最後に「東堂キモイな」と結論を出した。

  • 864名無し2023/12/15(Fri) 01:02:16ID:k1ODA2NDA(2/2)NG報告

    >>816
    色々と動くべきときあっただろって話についてこちらの憶測だけど「神の騎士団は騎士団以外の天竜人を疎ましく思っているがわけ合って表沙汰にも出来ず疎ましく思う原因への対処も出来ず、かといって聖地にもいたくないからいなくて対応出来なかった」的な説が浮かんだ

    ミョズガルド処刑の理由の「魚人を庇ったから」って言うのもミョズガルドの過去を考えると今更過ぎるしそも表向きには上位階級の五老星もジンベエの七武海脱退を魚人族との和解の象徴だったのにと残念がってたから一般天竜人全体の感情論が暴走している感があるというか

    あの時、兵糧攻めにされてて精神的に追い詰められかけてるからミョズガルド処刑が魚人云々あんまり関係なくガス抜きの可能性も否めない気がしてな

  • 865名無し2023/12/15(Fri) 01:06:44ID:A0NjUzNDc(1/1)NG報告

    >>862
    一瞬でも触れたせいっぽいから魂の形をいじられて義手もダメみたいな感じなのかな

  • 866名無し2023/12/15(Fri) 01:10:19ID:cxOTA3OTU(13/17)NG報告

    シャンクスの親族さんだと思うガーリングも実力は未知数だしな

  • 867名無し2023/12/15(Fri) 01:13:51ID:IwOTAyNjU(13/15)NG報告

    >>862
    >>865
    橙子みたいな技術力の人形師があの世界でいれば魂の欠損も補う義手を作れるかもね。あるいはソルソルの実みたいな術式ならば、適当な呪詛師や呪霊から魂を奪って補完できるかも?

  • 868名無し2023/12/15(Fri) 01:35:19ID:kzODA4MDA(2/2)NG報告
  • 869名無し2023/12/15(Fri) 01:50:38ID:czMzQwNTU(42/47)NG報告

    >>868
    山下くんは納得だわ

  • 870名無し2023/12/15(Fri) 01:55:00ID:UyNjUwMTA(1/1)NG報告

    >>828
    ティオが心配してた気持ちも分かるんだけど、こう言われちゃったら何も言い返せねえってレベルでぐうの音も出ない正論なのホント笑うw
    だから反論を諦めて怒りのままに殴りにいきますね

  • 871名無し2023/12/15(Fri) 01:56:16ID:M5MjYxNzU(12/12)NG報告

    >>870
    前科ありだしな

  • 872名無し2023/12/15(Fri) 01:57:57ID:YzMDQzNzA(5/5)NG報告

    >>868
    志々雄真実、梅原さんあたりかと思ったが古川さんかぁ
    古川さんのガサガサ声、どうなるかな
    ん?ガサガサ声は藤原さんだけ?
    死にかけに油かけて焼かれた…の過程から藤原さんの演技が最高にマッチしてたから比較対象になるんだよなぁ
    中村さん比古師匠はちょい意外
    若作りしてるおっさんかガチの中年みたいな感じの演技は多いけど師匠みたいなキャラはあんま無いからどうなるやら…
    師匠はてっきり小西さんあたりかなと思っていたからさ

  • 873名無し2023/12/15(Fri) 01:59:07ID:IwOTAyNjU(14/15)NG報告

    >>868
    比古はかなり声が若々しくなったな!あと操は美琴の人か

  • 874名無し2023/12/15(Fri) 02:00:49ID:AzODcwNTA(3/3)NG報告

    >>868
    中村さん、またしても作中最強の役を担当す…

  • 875名無し2023/12/15(Fri) 02:03:29ID:MxMTI2MjU(6/6)NG報告

    >>835
    ん?これ、ヴィーヴルじゃない?
    メリジェーヌ゙の額には宝石無いでしょ

  • 876名無し2023/12/15(Fri) 02:22:10ID:EzMDYyNzU(1/1)NG報告

    >>813
    使っとらんの。というかきのこの頭の中にはシュタゲより先に並行世界の概念の設定あるんだから普通にそっち使う

  • 877名無し2023/12/15(Fri) 02:30:23ID:M3NDA0NDU(4/4)NG報告

    >>829
    何が面白いかってこのシーンの直前まで恵さんもティオに伝えても良かったんじゃないの?って言ってたのにいざガッシュが理由を話し始めたら確かに...ってなってるとこよね

  • 878名無し2023/12/15(Fri) 02:47:34ID:Q2NjE1MzA(1/1)NG報告

    >>864
    ミョスガルド聖の処刑理由はサイ達を庇ったからじゃないかな。チャルロスを沈めた後にミョスガルド聖の手引きで逃げたらしいしサイ達は麦わらの手下だと言ってたから。ク ズ=海賊を庇ったから処刑された。晒し者にされたのはガス抜きもあったとは思うけど

  • 879名無し2023/12/15(Fri) 02:47:39ID:g0MDk2NjU(9/9)NG報告

    改めて見直したら虎杖の頬に宿儺顕現してんのかと思ったが
    これ口が裂けてんのか…

  • 880名無し2023/12/15(Fri) 03:03:24ID:czMzQwNTU(43/47)NG報告

    >>873
    ヘリオスの人でもある(やっぱりこの二人並べるとすげーなってなる)

  • 881名無し2023/12/15(Fri) 03:39:38ID:g1NDg0ODA(1/1)NG報告

    >>850
    ガチで困惑してて笑う
    そうなるのも分からんでもないけど!

  • 882名無し2023/12/15(Fri) 03:48:37ID:I0NTQwMjA(9/9)NG報告

    引き当てたキャラの性能をwikiに見に行ったらだいたい尻の話しかしてない時点でなんか性能を察するぜ!

  • 883名無し2023/12/15(Fri) 04:41:16ID:Q0MjU2ODU(1/1)NG報告

    保守

  • 884名無し2023/12/15(Fri) 04:43:38ID:MwNDMwNzU(1/1)NG報告

    >>880
    全然イメージが違くて凄いよな

  • 885名無し2023/12/15(Fri) 04:49:43ID:g4MjYzNDU(1/1)NG報告

    味ぽんは肉とよく合うよね
    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=E4U03XOdeao

  • 886名無し2023/12/15(Fri) 04:52:09ID:M0NzQwODU(1/1)NG報告

    >>643
    fgo民には何故か知名度高そうな人きたな…

  • 887名無し2023/12/15(Fri) 04:55:00ID:M0ODQ4MTA(1/1)NG報告

    >>838
    こんなん笑うわ!

  • 888名無し2023/12/15(Fri) 04:55:28ID:U2MjYyMzA(1/1)NG報告

    >>1
    何気にもう9巻目なのかはえーな

  • 889名無し2023/12/15(Fri) 04:57:36ID:UwNDgyOTA(1/2)NG報告

    シャオヘイきゃわ、映画見てるとシャオヘイの台詞が刺さる刺さる

  • 890名無し2023/12/15(Fri) 04:57:46ID:UwNDgyOTA(2/2)NG報告
  • 891名無し2023/12/15(Fri) 04:59:22ID:c2MTE1NzA(1/1)NG報告

    こう見るとスカーキングかなり巨大やな

  • 892名無し2023/12/15(Fri) 05:04:48ID:I3OTA3NzU(1/1)NG報告

    >>847アレかなりチートな能力

  • 893名無し2023/12/15(Fri) 05:07:17ID:Q3NTczNzA(1/1)NG報告

    個人的に今年一番だったアニメはこのウマ娘RTTTかな

    トレーナーさんとトプロの関係がほんと良かったよ

  • 894名無し2023/12/15(Fri) 05:08:17ID:k3NDUxOTA(1/2)NG報告

    >>670
    スライムって単語はドラクエで知ったな

  • 895名無し2023/12/15(Fri) 05:11:01ID:k3NDUxOTA(2/2)NG報告
  • 896名無し2023/12/15(Fri) 05:11:48ID:YwMzYwMDA(1/1)NG報告

    >>868
    中村さん最近いろんなジャンプアニメにいるな…

  • 897名無し2023/12/15(Fri) 05:13:33ID:AzODI2NDA(1/1)NG報告

    >>688これは何の作品ですか?

  • 898名無し2023/12/15(Fri) 05:21:09ID:g5OTg2NjU(1/1)NG報告

    >>849
    ほんとに気持ち悪いよこのシーン…

  • 899名無し2023/12/15(Fri) 05:25:14ID:M0OTk4NTA(1/1)NG報告
  • 900名無し2023/12/15(Fri) 05:25:41ID:UxNzUxMzU(1/2)NG報告

    >>270
    これは納得の一位ですわ

  • 901名無し2023/12/15(Fri) 05:27:43ID:UxNzUxMzU(2/2)NG報告

    踏んだので立てます

  • 902しろ炭素2023/12/15(Fri) 05:35:56ID:gwMzQxNTU(16/17)NG報告

    >>873
    水星の魔女ではセセリアの人である

  • 903名無し2023/12/15(Fri) 06:15:46ID:I2NTc0NDU(4/4)NG報告

    >>890
    シャオヘイほんと良い子だよね…

    だから元の世界に返してやってくれ頼む

  • 904名無し2023/12/15(Fri) 06:50:10ID:Y3NDMxNTU(2/3)NG報告

    >>857
    ギュゲスの会は絶対に止めないといけない巨悪として描くのと同時に今まで主人公の大きな味方だった鎧畑さんの激重過去が明かされるとは…。
    しかも今のギュゲスの会の動きが元々鎧畑さん発案なのがきついな。

  • 905名無し2023/12/15(Fri) 06:51:30ID:UzNzkyMjA(1/1)NG報告

    >>902
    そして志々雄は志々雄で、シャディクの人だというね(個人的にはグエル役の阿座上さんのイメージがあったから意外だった。)

  • 906名無し2023/12/15(Fri) 06:57:45ID:g5MzQzOTU(1/1)NG報告

    >>763
    どっちも宮本武蔵と面識あるしな

  • 907名無し2023/12/15(Fri) 07:08:15ID:Y3NDMxNTU(3/3)NG報告

    アニメるろ剣リメイク見てないけど斎藤一戦の旧作の演出に比べてリメイクの演出は…て言われてるの見るとリメイクってやっぱアニメにしろゲームにしろ旧作と比べられてこれを超えられるか期待されてるからハードル高いなあと思った。

  • 908名無し2023/12/15(Fri) 07:18:46ID:cxOTA3OTU(14/17)NG報告

    いうて昔と今とじゃ演出も違うからなBGMの力はかなりあったしるろ剣の技ってそこまで派手にはならないからな。

  • 909しろ炭素2023/12/15(Fri) 07:38:03ID:gwMzQxNTU(17/17)NG報告

    あと、昨晩はストブラのブラウザゲーで騒がれていたがここで一つ
    ストブラの監督とるろ剣の監督は同じ人でございます

    あと新テニプリもしている

  • 910名無し2023/12/15(Fri) 07:38:56ID:A3NDE0MDU(1/3)NG報告

    ネタバレ期間あけたし創約感想
    精神操作系最高位vs快楽信号の操作
    えっちな金髪中学生vsえっちな金髪サキュバス

    キャラ被りしてるぅ!?(何気に上条の好みである寮の管理人のお姉さんを把握してるの草)

  • 911名無し2023/12/15(Fri) 07:45:32ID:YyODIxNTA(5/5)NG報告

    >>907
    そもそも旧アニメの斎藤戦の絵コンテはサマーウォーズとかの監督の細田守さん作画だからね・・・下手すると旧アニメで1番作画が良いとこだもの。
    普通に今期のアニメと比べてもあそこの作画を超えてる作品の方が少ないよ。

  • 912名無し2023/12/15(Fri) 07:46:52ID:A5Mzc4NDU(1/1)NG報告

    >>872
    旧さのすけ「そしてついたあだ名がミスターブシドー」
    新清十郎「皆そう言う、そう名乗った覚えは一度も無い。」

  • 913名無し2023/12/15(Fri) 07:50:37ID:U5NzkzMzU(13/15)NG報告

    ワンパンマン原作更新 何だかんだで敵組織本部場所わかりそうでなんとかなりそう

  • 914名無し2023/12/15(Fri) 08:05:33ID:QwODAzMTU(10/11)NG報告

    >>872
    多分コイツのトーンが1番近い感じになる気がする
    結構志々雄真実っぽい喋りに近いというかイメージできる声してた

  • 915名無し2023/12/15(Fri) 08:11:29ID:A1MDM1MTA(1/1)NG報告

    >>891
    悪くはないんだけど、個人的にギドラとメカゴジラの後がでかい猿なのはボス敵としてなんか格不足って印象が拭えん

  • 916名無し2023/12/15(Fri) 08:22:56ID:QwODAzMTU(11/11)NG報告

    >>911
    あそこ今見ても遜色ないくらいカッコいいからなぁ・・・
    逆にいうとあそこ以外は大体超えれるとは思う
    個人的には九頭竜閃の演出がどうなるか気になるな
    旧アニメの演出カッコよかったし

  • 917名無し2023/12/15(Fri) 08:25:01ID:Y4Mzc1MDU(1/1)NG報告

    >>873
    この人もだから役のキャラにスゴイ幅がある

  • 918名無し2023/12/15(Fri) 08:33:18ID:g0NDYyODI(1/2)NG報告

    >>911
    上手い時のセル画の迫力はデジタル超えるからなぁ……
    平均値は断然デジタルなんだけどね

  • 919名無し2023/12/15(Fri) 08:35:23ID:Q0NDY5MzA(1/1)NG報告

    >>863
    ロケットペンダントの中身が高田ちゃんだけなら「まあ推しだもんな……」で理解出来た、虎杖だけでも「ちょっと気持ち悪いけど、まあブラザーだしな……」でスルー出来た、そのどっちかの相手が東堂なら「それだけ好きだってことだよな……」で理解出来なくはなかった

    そこから繰り出されたのが東堂の脳内でしか繋がりがない虎杖と高田ちゃんの組み合わせなのが「東堂、お前のこと最高にカッコいい奴だと思ってたけど、やっぱりお前最高に気持ち悪いよ……」って気持ちにさせられる
    しかもお前いつ虎杖の写真なんて手に入れたんだよ……交流戦以外で会ってないじゃん……

  • 920名無し2023/12/15(Fri) 08:37:37ID:UzNTA0NjU(1/2)NG報告

    >>678
    主人格様のデッキしょうもねぇな…ってなってた闇マリクですら変わらず起用するしな
    裏を返せば、オシリスデッキだけじゃなくラーデッキにも入っててあの子どんだけスライム好きなんだって話だが

  • 921名無し2023/12/15(Fri) 08:40:44ID:Q4NjMxMTA(1/1)NG報告

    >>907
    旧アニメの劇伴が耳に残り過ぎてるんや
    印象強いしネタにされ過ぎた

  • 922名無し2023/12/15(Fri) 08:41:50ID:UzNTA0NjU(2/2)NG報告

    >>913
    プリズナーは新入りにも早速嫌われてんのかよ…w

  • 923名無し2023/12/15(Fri) 08:42:05ID:U5NzkzMzU(14/15)NG報告

    >>915
    隠し怪獣はあるかな

  • 924名無し2023/12/15(Fri) 08:47:36ID:QyNjE5OTU(11/11)NG報告
  • 925名無し2023/12/15(Fri) 08:53:30ID:g0NDYyODI(2/2)NG報告

    >>920
    お兄ちゃんお姉ちゃんがク、ソデッキ使いなのが悪いよー
    主人格様はグールズそれぞれのタイプに合わせていくつもデッキ作ってるし、元々勝ち負けよりデッキやコンボ組むのが好きなタイプな気がするね
    それにしょうもなさは嫌がらせに熱中して見下してた凡骨に実質負けてるマリクちゃんも大差ないぞ

  • 926名無し2023/12/15(Fri) 08:59:06ID:k5NTgxOTA(1/3)NG報告
  • 927名無し2023/12/15(Fri) 09:02:12ID:AxMDc3MTA(4/4)NG報告

    >>920
    未使用だが≪スライムキング≫ってモンスターもデッキに入っているし、OCGオリジナルの神サポートもスライムモンスターだしで公式もマリクはスライムデッキと認識しているみたい

  • 928名無し2023/12/15(Fri) 09:05:16ID:U1NjQxMjA(5/5)NG報告

    https://twitter.com/netkeiba/status/1735227036913074613
    何故かすごく気が合うと思う(棒読み)

  • 929名無し2023/12/15(Fri) 09:09:15ID:cxOTA3OTU(15/17)NG報告

    ゴッドスライムは原作にもあるけど出し方はオリカ。1枚から出るようになったのはガーディアンスライムっていうオリカのおかげ。

  • 930名無し2023/12/15(Fri) 09:11:41ID:cxOTA3OTU(16/17)NG報告

    藍神もそうだけどデューザは劇場版には登場しないです。

  • 931名無し2023/12/15(Fri) 09:24:51ID:EzNzIwNzA(22/26)NG報告

    ゲ謎舞台挨拶、色々と裏事情が公開されてて面白いな。「血液銀行で水木が自分から席を立たなかったら墓場鬼太郎にルート分岐」「哭倉村に行く途中に大量の尋ね人のチラシ」等等…
    https://twitter.com/kawa__sd/status/1735279991821308390?t=B7U7nGOvbwF2oyh50L__ww&s=19

  • 932名無し2023/12/15(Fri) 09:32:33ID:MzMzgzMTA(1/1)NG報告

    >>927
    スライムデッキ使いといえばこいつを思い出す
    まあこいつはあからさま過ぎるくらいにカイザーに対してメタ張ってたし、ガチの「機械族デッキ使い殺しのスライム使い」でもなければむしろ「相手を甚振る事を専門にしたメタデッキ使い」って方がしっくりきそうだけど。ダメージ受けたら電流流れるデスマッチだとそういう需要もありそうだし

  • 933名無し2023/12/15(Fri) 09:34:43ID:Q3NTcxNTA(2/2)NG報告

    >>922
    人間は咄嗟のことで毛をはやすとかできないはずなんですけど…
    そろそろS級末席の評価が変わってきそう

  • 934名無し2023/12/15(Fri) 09:35:12ID:IzNzEzMjU(9/10)NG報告

    >>931
    やっぱ谷田部いてよかったなぁってなる……

  • 935名無し2023/12/15(Fri) 09:35:22ID:IzNzEzMjU(10/10)NG報告

    >>934
    谷田部さん

  • 936名無し2023/12/15(Fri) 09:38:41ID:czMzQwNTU(44/47)NG報告

    >>917
    あとセセリアもやってたよな
    舞台ウマ娘でも「座長」と呼ばれるくらい熱心だったと言うし、
    演技力はもちろん熱意もあるから今後が注目の人だわ

  • 937名無し2023/12/15(Fri) 09:38:55ID:k5NTgxOTA(2/3)NG報告

    山根さん、ロリも演じられるからな

  • 938名無し2023/12/15(Fri) 09:39:39ID:czMzQwNTU(45/47)NG報告

    おっとセセリアもうでてた
    失礼しました

  • 939名無し2023/12/15(Fri) 09:40:49ID:c5OTcxMjU(1/1)NG報告

    >>916
    現状としては東京編全体のクオリティはリメイク版の方が作者監修も相まって全体的にクオリティ高いと思う。
    ただ、京都編は旧作のクオリティが本当に全体的に高いからここにどういうアプローチで挑むのか気になるね。
    特に剣心VS宗次郎は作画もだけど画面の明滅を駆使した演出が多用されてて今では規制でこの演出は使えないからどうやるのか。

  • 940名無し2023/12/15(Fri) 09:42:04ID:IwOTAyNjU(15/15)NG報告

    >>909
    ストブラのゲームを話題にしたけど騒がれるようなことになったけ……?

  • 941名無し2023/12/15(Fri) 09:43:57ID:YwOTI4OTA(1/3)NG報告

    瀬田宗次郎くんは山下大輝くんか
    有名どころではヒロアカのデクくんとかジョジョ五部のナランチャ
    fgoならカッツやってるな
    日高のり子さんのハードル高いから大変そうだ

  • 942名無し2023/12/15(Fri) 09:44:32ID:M1NDE1NTA(1/1)NG報告

    >>932
    見た目に対してやたらねちっこいデッキ使うんだよな
    こいつの使った《見下した条約》ってカード好き

    こういうデュエル進行に合ったカード好き

  • 943名無し2023/12/15(Fri) 09:51:04ID:YwOTI4OTA(2/3)NG報告

    セセリア良くも悪くも株が一切落ちなかったな

  • 944名無し2023/12/15(Fri) 09:52:46ID:U5NzkzMzU(15/15)NG報告

    >>931
    水木が野心見せた結果、世界は救われるのか

  • 945名無し2023/12/15(Fri) 09:53:55ID:czMzQwNTU(46/47)NG報告

    次スレ絵よくわからん組み合わせだけどえっちだ……

  • 946名無し2023/12/15(Fri) 09:55:56ID:YzMjgzNjA(1/2)NG報告

    >>933
    誰もが指摘するが、やっぱりS級ヒーローは善悪がちゃんと分かるだけで(そこが大事だが)実質怪人……

  • 947名無し2023/12/15(Fri) 09:58:57ID:k4OTEyMzA(2/2)NG報告

    ブルーベリー学園に留学しました
    出迎えてくれた眉太めの女子に一目惚れしました
    どうすれば良いでしょうか
    思えば私には眉太めのキャラが刺さりやすいのかもしれない
    某アイドルゲームでもとある眉太めのアイドルに惹かれて始めたし

  • 948名無し2023/12/15(Fri) 09:59:38ID:EzNzIwNzA(23/26)NG報告

    >>944
    墓場ルートだと多分どうにかして岩子を(多分妖怪とかに協力してもらって)救出するけど水木との友情が産まれない、だから人間に対しても淡白なんだろうね。
    墓場鬼太郎での鬼太郎親子、知らずにお化けのテリトリーを侵してしまい襲われてる人間を破滅するまで放置したりもするんで。

  • 949名無し2023/12/15(Fri) 10:00:21ID:YwOTI4OTA(3/3)NG報告

    >>947
    この同級生の女の子感が俺を狂わせる

  • 950雑J種2023/12/15(Fri) 10:01:18ID:YzODEyNzU(12/15)NG報告

    >>947
    可愛い(可愛い)

  • 951名無し2023/12/15(Fri) 10:02:33ID:YzMjgzNjA(2/2)NG報告

    >>949
    クラスメイト「アイツの可愛さに気がついているのはオレだけ

  • 952名無し2023/12/15(Fri) 10:06:04ID:I0NjU2MzA(2/2)NG報告

    >>868
    古川慎はワンパンマンで知ったけど、あれから主役だったり悪役だったりメインだったりサブだったり最前線っすねー。

  • 953名無し2023/12/15(Fri) 10:06:21ID:g0OTA2MTA(1/1)NG報告

    >>924
    このポーズが面白い

  • 954名無し2023/12/15(Fri) 10:06:48ID:A2NDM2ODA(1/1)NG報告

    >>921
    遊戯王はロッテリアだしるろ剣はおかたずけだよな

  • 955しろ炭素2023/12/15(Fri) 10:09:12ID:Y5NTg2NjA(1/1)NG報告

    >>940
    騒いだというより、開始になったのでこの掲示板でほんの話題になったって感じです
    言い方に語弊あってすみません

  • 956名無し2023/12/15(Fri) 10:13:58ID:g2ODc4MTA(1/2)NG報告

    >>931
    席を立つ立たないで分岐するがどちらでも鬼太郎は生まれる。ではその差異はなにか?
    目玉の親父の声である。5期含めた墓場以前は田の中勇さんで6期からが野沢雅子さんだ

  • 957名無し2023/12/15(Fri) 10:14:46ID:c5OTE2ODA(1/1)NG報告

    >>834
    可愛いところもあるよね

  • 958名無し2023/12/15(Fri) 10:16:34ID:czMzQwNTU(47/47)NG報告

    >>947
    眉太めのキャラ、かわいい

  • 959名無し2023/12/15(Fri) 10:17:23ID:Y3MTkwNTU(1/1)NG報告

    >>951
    クラスメイト「ごじょーくんの良さを知ってるのはあたしだけ」

  • 960名無し2023/12/15(Fri) 10:17:46ID:M3ODMxMTU(1/1)NG報告

    https://twitter.com/Naughty_Dog/status/1735447759266918878?t=2Q-_GzryR1VaXwwMExOMtA&s=19

    ラスアスマルチが開発中止か
    まぁ、ノーティドッグ=ど迫力のシングルゲームってイメージだったしな

  • 961名無し2023/12/15(Fri) 10:20:47ID:g2ODc4MTA(2/2)NG報告
  • 962名無し2023/12/15(Fri) 10:25:28ID:EzNzIwNzA(24/26)NG報告

    というかアレだ、墓場鬼太郎なら多分映画冒頭の山田記者の行動の時点でアウトだ。
    墓場鬼太郎だと自分たちのことを探ろうとした血液銀行の頭取とか水木の母をあの世行きにしてるんで。

  • 963名無し2023/12/15(Fri) 10:39:07ID:Y3ODY4MTU(1/1)NG報告

    >>942
    効果的にピュアリィ使いが使ってそうだがあんま見ない罠カードだな

  • 964名無し2023/12/15(Fri) 10:55:57ID:A5NzkxMA=(10/12)NG報告

    >>961
    美柑だな、間違いない

  • 965名無し2023/12/15(Fri) 10:56:34ID:YxMzY3NzA(1/1)NG報告

    スグリくん戦はオーガポン出したとき専用の台詞があるのか、連れてってよかった

  • 966名無し2023/12/15(Fri) 10:58:27ID:k5NTgxOTA(3/3)NG報告
  • 967名無し2023/12/15(Fri) 11:17:36ID:IyOTIxNDA(1/1)NG報告

    >>964
    パンツラインガン見せミニスカナースだけでは物足りぬと申すか

  • 968雑J種2023/12/15(Fri) 11:20:52ID:YzODEyNzU(13/15)NG報告

    >>967
    小学生に何着せてんだ(棒読み)

  • 969名無し2023/12/15(Fri) 11:21:19ID:EzNzIwNzA(25/26)NG報告

    >>968
    教室でマイクロビキニ撮影会やらせてる魔法少女よりかマシだろ。

  • 970名無し2023/12/15(Fri) 11:22:02ID:A5NzkxMA=(11/12)NG報告

    >>967
    >>968
    好きなキャラのフィギュアなんていくつあったってええからな!!

  • 971名無し2023/12/15(Fri) 11:22:29ID:kwNDg2MTU(1/1)NG報告

    >>969
    一部の隙もねえド正論はいけない

  • 972名無し2023/12/15(Fri) 11:24:21ID:I5Mjc2MTU(1/1)NG報告

    ポケモンDLCを進めたいワイVSDQM3のストーリーと配合を進めたいワイVSダークライ

  • 973雑J種2023/12/15(Fri) 11:24:59ID:YzODEyNzU(14/15)NG報告

    >>969
    美柑ちゃんも割と脱ぐし…()

  • 974名無し2023/12/15(Fri) 11:32:47ID:k2MjQ3MzA(1/1)NG報告

    >>969
    イリヤちゃんたちは乳首とか最低限守られてるけどこの娘は先っちょまで頻繁に露出してるしなんなら水滴越しとかで下も出してるからレベチよ

  • 975名無し2023/12/15(Fri) 11:34:47ID:g1OTMyMTA(1/1)NG報告

    なんかスレの流れがエチチになってるぞ!大丈夫か!?

  • 976雑J種2023/12/15(Fri) 11:36:47ID:YzODEyNzU(15/15)NG報告

    >>975
    むしろ早く流して次のスレに行くんだよ……次スレ画像何故響π?助かるけどさ!!

  • 977名無し2023/12/15(Fri) 11:39:04ID:A3OTYzMzU(3/3)NG報告

    殺傷に何も奇をてらった効果は必要ない
    ただ頑丈な決して壊されない物体を相手が対応不可能な超高速で打ち出すだけでいい

  • 978名無し2023/12/15(Fri) 11:41:16ID:I1NTA1NzA(1/1)NG報告

    オークは騎乗スキル持ち
    つまりバイク乗り回してもおかしくないってことか

  • 979名無し2023/12/15(Fri) 11:46:40ID:U1Mjk0NjU(1/1)NG報告

    >>975
    そうだな!

  • 980名無し2023/12/15(Fri) 11:47:05ID:k3NzAzNTU(1/1)NG報告
  • 981名無し2023/12/15(Fri) 11:47:43ID:QxNzYzNTU(1/1)NG報告

    >>508
    逆にリオウが取り返した後に状況判断・制御の格段に改善されている描写入ったら胸熱なんだけどなぁ…
    リオウ自体がそこまで優遇されるべきポジションでもないのが辛い

  • 982名無し2023/12/15(Fri) 11:48:27ID:kwMTg3NjA(1/1)NG報告
  • 983名無し2023/12/15(Fri) 11:48:47ID:UyMzQ2NDU(1/1)NG報告

    >>980




    盾乙!

  • 984名無し2023/12/15(Fri) 11:49:35ID:E0NjQ1NTU(1/1)NG報告

    てか禁書まだ続いてたんだな

  • 985名無し2023/12/15(Fri) 11:55:47ID:EzNzIwNzA(26/26)NG報告

    >>984
    むしろ終わりあるの?統括理事長どうにかしてもまだ続いてるくらいだし。

  • 986名無し2023/12/15(Fri) 11:56:16ID:czNzY0NTU(1/1)NG報告

    >>985
    何があったらゴールなのかも分からんのも禁書の特徴よな

  • 987名無し2023/12/15(Fri) 11:56:31ID:Y4OTQ2MDU(1/1)NG報告

    900周辺といい埋め方が露骨すぎる

  • 988名無し2023/12/15(Fri) 11:58:02ID:g2NDc0NTU(1/1)NG報告

    >>941やっぱ最近のキャスティングだと男性声優になるのね

  • 989名無し2023/12/15(Fri) 11:58:24ID:UwNDU3MzU(1/1)NG報告
  • 990名無し2023/12/15(Fri) 11:58:52ID:YyNjYwMTA(1/1)NG報告

    >>977
    はいむらーが髭のあるキャラ描くの珍しい気がする

  • 991名無し2023/12/15(Fri) 11:59:50ID:A5MDE4NTA(1/1)NG報告

    >>984
    むしろかまちーは燃え尽きないのか!?って思う

  • 992名無し2023/12/15(Fri) 12:00:55ID:A3NDE0MDU(2/3)NG報告

    >>990
    まあ探せばそこそこいる

  • 993名無し2023/12/15(Fri) 12:01:01ID:EyMDkzMDA(1/1)NG報告

    >>987
    単発連投+定型文というもはやコテハンに等しい自己主張
    いっそ感動すらある

  • 994名無し2023/12/15(Fri) 12:02:32ID:A5NzkxMA=(12/12)NG報告

    >>990
    凄い上条さんがひっつかんで殴りやすそうなヒゲしてる

  • 995名無し2023/12/15(Fri) 12:02:34ID:Q5NDcyMzU(1/1)NG報告

    >>964
    画力が上がったせいでめっちゃ叡智になってるな

  • 996名無し2023/12/15(Fri) 12:03:18ID:cxOTA3OTU(17/17)NG報告

    かみやんのドラゴン周りとかまだまだやれるし

  • 997名無し2023/12/15(Fri) 12:03:25ID:cxMzM0Mzk(1/1)NG報告

    1000ならペンダント

  • 998名無し2023/12/15(Fri) 12:03:42ID:Q3NzQ5NDU(1/1)NG報告

    >>1000なら馬

  • 999名無し2023/12/15(Fri) 12:03:44ID:A2MTkyMA=(1/1)NG報告

    キャラかぶり

  • 1000名無し2023/12/15(Fri) 12:03:44ID:A3NDE0MDU(3/3)NG報告

    サポート

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています