型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ1774

1000

  • 1名無し2023/12/07(Thu) 19:09:35ID:k2MjU5MjQ(1/1)NG報告

    型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
    じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
    その週に読んだジャンプ・サンデー・マガジンなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
    二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
    Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
    対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして、皆好きなように語りましょう!!!
    【関連スレ】
    『TRPGで型月を語るスレ6』
    https://bbs.demonition.com/board/7041
    『型月×特撮スレ 830』
    https://bbs.demonition.com/board/10831/
    『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ40』
    https://bbs.demonition.com/board/10833/
    【前スレッド】
    https://bbs.demonition.com/board/10835/?res=900
    【過去ログ】
    https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
    原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は >>920にお願いします
    【補足注意事項】
    スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上、話し合いで決めてから改定を行ってください

  • 2名無し2023/12/07(Thu) 23:29:57ID:cwMTc0MTc(1/1)NG報告

    オレには夢がある!

  • 3名無し2023/12/07(Thu) 23:31:12ID:I1NjA2NTQ(1/9)NG報告

    最強か
    じゃあ歴代ガンダムって最強ってどれ?(燃料投下)

  • 4名無し2023/12/07(Thu) 23:31:40ID:A5MDIyMTU(1/1)NG報告

    スパイダーマン最強格のコズミックスパイダーマンがスパイダーマン最強武装のソードビッカーを使う最強×最強だ!

  • 5名無し2023/12/07(Thu) 23:31:47ID:cyNDMwMTk(1/21)NG報告

    スグリの見た目も驚いたがある意味驚いたのこいつの存在なんだが。

  • 6名無し2023/12/07(Thu) 23:32:05ID:A1ODY5MTk(1/3)NG報告

    リヴァイ兵長!五条先生!縁壱さん!

    最強だけど仲間の命をたくさん零しちゃったお労しい人たち!

  • 7名無し2023/12/07(Thu) 23:32:26ID:M0MzEyMjU(1/12)NG報告

    >>3
    議論の余地もない

  • 8名無し2023/12/07(Thu) 23:33:16ID:UxMDA4OTc(1/27)NG報告

    鬼滅の刃最強の剣士 継国縁壱

    鬼滅世界の強さは、上弦上位>柱上位>上弦下位>柱下位な感じだと思う。なおトップ2を含めるとこんな感じ。
    縁壱>>>>>>>>>>無惨様>>>>>>>>>その他大勢
    縁壱が余りにも頭おかしい強さのせいで十分頭おかしいスペックしてるはずの悲鳴嶼さんがまともにみえてくる。

  • 9名無し2023/12/07(Thu) 23:33:23ID:gwNjQyNTY(1/3)NG報告

    >>5
    村山元首相みたいなマユゲしてんな…

  • 10名無し2023/12/07(Thu) 23:33:53ID:g1MjI5MDg(1/1)NG報告

    最強の目
    ……がなくても十分最強そうな人

  • 11名無し2023/12/07(Thu) 23:34:58ID:QwMTUxOTI(1/1)NG報告

    >>4
    おーれーは ただひとり
    おーれーは ただひとり
    こおやをー はしーるー

  • 12名無し2023/12/07(Thu) 23:35:32ID:A1ODY5MTk(2/3)NG報告

    >>5
    まさか恒例(?)のレジェンド要素がこんな形になるとは…
    幾百、幾千年…それ以上の年月を生きる彼らもおやつには抗えないということなのか…?

    あと戦闘・捕獲形式はダイベン的なのにならなそうで安心

  • 13名無し2023/12/07(Thu) 23:36:44ID:IwOTk5MDA(1/1)NG報告

    最強のオーガマンと不調時だったとはいえ何故か互角に戦えてたグレイトZ

  • 14名無し2023/12/07(Thu) 23:37:24ID:U5NzAyMzU(1/29)NG報告

    >>12
    ただ今までのシリーズやレイドを思うと、やっぱバージョン違いでGETできる・できないの禁伝はありそうなのよね…

    何とか前作と合わせて補完できればいいんじゃが

  • 15名無し2023/12/07(Thu) 23:37:50ID:c0NzYxMTc(1/1)NG報告

    東映版は根本的に世界観が違う枠だよなぁ

  • 16名無し2023/12/07(Thu) 23:40:12ID:g1MTQ1MzM(1/1)NG報告

    宇宙崩壊を防いだ程度で行動不能になる存在です

  • 17名無し2023/12/07(Thu) 23:42:07ID:g4NjkwNzU(1/3)NG報告

    最強の賢者


    ただ、その代償はあまりにも大きい……

  • 18名無し2023/12/07(Thu) 23:42:55ID:I1MDU2ODY(1/25)NG報告

    >>7
    ・各メディアミックス込みでもフルスペックが判明しておらず、全盛期の実力は不明。
    ・そのため後発でどれだけトンデモガンダムを現れても「実はコイツも出来たんです」と捩じ込む余地がある。
    ・判明してる限りでもコロニーレーザー並みのビームライフルと木星まで届く月光蝶、更には空間転移や武器転送も。

  • 19名無し2023/12/07(Thu) 23:42:59ID:Q2MTc4Mw=(1/4)NG報告

    夏油スグリは草

  • 20名無し2023/12/07(Thu) 23:43:22ID:I1NjA2NTQ(2/9)NG報告

    藍の円盤のファイナルトレーラーもう一回見てたが今世代は伝説全部出てくるとは限らないパターン?
    レイドとホーム対応を含むならエレキドラゴ除くレジ4体、ゼルネアスイベルタルジガルデ、カプ4体、UB全部が居ないし

  • 21名無し2023/12/07(Thu) 23:44:18ID:U5NzAyMzU(2/29)NG報告

    ワンピ世界における最強生物

    この人に関しては今振り返ってもよく倒せたな…というか、本当に別格感ありすぎて困るというか

  • 22名無し2023/12/07(Thu) 23:44:42ID:U0MzI0NzY(1/18)NG報告

    骨が使えないのがまったくハンデにならないレベルで強すぎる……

    変身中は高い回復力が発揮されるからお互いのスタミナゲージを削り合うバトルで、対抗策が無ければ一発で無力化出来るのがシンプルに強い

  • 23名無し2023/12/07(Thu) 23:45:03ID:M1MzAzNTg(1/7)NG報告

    >>19
    髪についてはスクナみたいにあげただけだから...

  • 24名無し2023/12/07(Thu) 23:45:33ID:AwMTc2Mzc(1/2)NG報告

    内定したレックウザやネクロズマを見てわーおと思うと同時にもう強い祈りが届く事も眩い光が溢れ出す事もないんだよなと悲しくなってしまう
    なんか上手い事姿が変化するアイテム作ってくんねえかな…

  • 25名無し2023/12/07(Thu) 23:47:17ID:A1ODY5MTk(3/3)NG報告

    今回のゼイユは弟と友人の争いに心を痛めるヒロイン枠かなコレ?

  • 26名無し2023/12/07(Thu) 23:47:26ID:UxMDA4OTc(2/27)NG報告

    >>21
    ワンピース二次創作におけるボスキャラにしやすいキャラだけど、どうやって倒すかシナリオを作るのがとても大変なキャラでもある。

  • 27名無し2023/12/07(Thu) 23:47:56ID:AwMTc2Mzc(2/2)NG報告

    >>24
    レックウザは前っからいるじゃねえか…

  • 28名無し2023/12/07(Thu) 23:51:47ID:IxMDIyNzk(1/1)NG報告

    >>8
    それから逃げ切った無惨様も厄介だよなあ。
    強さだけじゃなくこっちでいう虫爺さん的な渋とさというか
    まあこっちは分身を活用しないが日光以外倒す方法ないからより厄介かもしれんが

  • 29名無し2023/12/07(Thu) 23:52:50ID:Q4MjUxMTI(1/1)NG報告

    宇宙世紀最強の一角というかコンセプト自体同じ土俵で戦わない事を目的としてる奴

  • 30名無し2023/12/07(Thu) 23:54:48ID:g1NTcxMzY(1/2)NG報告

    >>25
    ただ、あの二人がギスギスした関係になったの、元をたどると彼女なんだよなあ

  • 31名無し2023/12/07(Thu) 23:57:53ID:U0MzI0NzY(2/18)NG報告

    大昔から蘇ったCV阿座上さんの侍……実質クロムクロ

  • 32名無し2023/12/07(Thu) 23:59:32ID:U5NzAyMzU(3/29)NG報告

    迷宮都市最強の冒険者『猛者』オッタル

    ダンまちアニメ五期が決定した今、こいつの活躍が今から恐ろしいやら楽しみやら…

  • 33名無し2023/12/08(Fri) 00:01:24ID:AyODI0OTY(1/19)NG報告

    最強のMSとかいうバカみたいなコンセプトで作られたガンダム
    その出力は60年後の最新鋭V2ガンダムに迫るほどである

  • 34名無し2023/12/08(Fri) 00:01:37ID:M5Mjk5Njg(1/4)NG報告

    >>20
    ただでさえ御三家全員登場決まっててアローラの伝説準伝説として判定されるポケモンだけで内定判明してるの含めて20以上いるからありそう

  • 35名無し2023/12/08(Fri) 00:04:24ID:Q2NjI3ODQ(2/2)NG報告

    >>20
    カロス組、テラスタルで範囲やばいゼルネアス、物理特殊の択ゲー押し付けてくるイベルタル、四倍弱点なくせてめちゃくちゃ固いジガルデと全員やばそうだが

  • 36名無し2023/12/08(Fri) 00:04:43ID:YyOTkwNA=(1/3)NG報告

    >>19
    闇堕ちはしてるかもしれないけど、あそこまで酷くなってない筈…

    アニメで先に動いてたテラパゴスだけど漸くゲームでもその姿を間近で見れるのね

  • 37名無し2023/12/08(Fri) 00:05:39ID:UzMzg4ODI(1/1)NG報告

    >>30
    けど正直スグリも一人で何度も山行ったりとかで周り見えてない節強いから仕方ないとこある

  • 38名無し2023/12/08(Fri) 00:06:38ID:A5NzY5NzY(3/9)NG報告
  • 39名無し2023/12/08(Fri) 00:06:50ID:MwNjI4NDA(1/3)NG報告

    何となく仄めかされていたけど、バンオウではちょっと珍しいタイプの最強に座する名人だった
    俺"が"強いのが好きなんだよ!!

  • 40名無し2023/12/08(Fri) 00:09:35ID:Q4NDA4NDA(4/29)NG報告

    >>36
    パゴパゴ言ってるテラパゴスを見たい所ではあるが

    やっぱゲームとの都合で違った鳴き声になるんだろうなって
    「テラパパパ」とか「テラパゴッス!」とか、「テラッパー!!」とか

  • 41名無し2023/12/08(Fri) 00:11:19ID:M5Mjk5Njg(2/4)NG報告

    >>40
    見た目の特徴や擬音とか鳴き声とかあるから
    「ケッショウ!」とか直球なのだったりしてな

  • 42名無し2023/12/08(Fri) 00:12:00ID:Q4NDA4NDA(5/29)NG報告

    >>37
    一途に慕ってたのは本編を見ての通りだし十分に分かってはいるんだが
    それはそれとしてオーガポン視点で見ると

    「何度も何度も山に登ってきて、自分の住処に土足で入り込んでくるなんかヤベー奴」

    なのがな

  • 43名無し2023/12/08(Fri) 00:16:57ID:M5Mjk5Njg(3/4)NG報告

    周り結晶あるし内定こそしてるけど野生としてはエリアゼロのさらに奥行かないとゲット出来ないやつかな

  • 44名無し2023/12/08(Fri) 00:17:25ID:EzODcxNDQ(1/1)NG報告

    ぼくのかんがえたさいきょうのくそとかげ

  • 45名無し2023/12/08(Fri) 00:17:36ID:gwODk3NjA(1/1)NG報告

    最強ロボ貼る。

  • 46名無し2023/12/08(Fri) 00:18:48ID:QyMzUwNjQ(1/1)NG報告

    最強の怪獣です

  • 47名無し2023/12/08(Fri) 00:20:14ID:M5Mjk5Njg(4/4)NG報告

    >>45
    監督が名前で勝利するぐらいには最強な言われようすき

  • 48名無し2023/12/08(Fri) 00:21:29ID:Q4NDA4NDA(6/29)NG報告

    >>44
    Q.こいつにシャイガイ(平たく言うと顔絶対見るなマン、監視カメラ・写真越しでもダメ)ぶつければワンチャン共倒れ狙えるんじゃね?

    A.無理でした

    うーんこの

  • 49名無し2023/12/08(Fri) 00:23:53ID:g3NzM1Mg=(2/4)NG報告

    何だあのパチンコみたいな演出の黒閃は

  • 50名無し2023/12/08(Fri) 00:24:02ID:YyNjY5NDQ(1/2)NG報告

    意味は分からないが虎杖が大好きなのは分かる

  • 51名無し2023/12/08(Fri) 00:26:21ID:M0NjY4NDA(1/2)NG報告

    >>50
    素晴らしい変態具合だ……
    最初の絶望ムードをすっかり塗り替えてくれて、嬉しいね

  • 52名無し2023/12/08(Fri) 00:26:23ID:MwNjcxNTI(2/7)NG報告

    なぁ...ワタシはいつから坐殺博徒の演出みていたのかな...(東堂の黒閃シーンのところ)
    そしてロケットペンダントうつすのか...

  • 53名無し2023/12/08(Fri) 00:26:53ID:MwNjcxNTI(3/7)NG報告

    虎杖と真人の演技すごかったな...あんな声だせるのか...

  • 54名無し2023/12/08(Fri) 00:27:04ID:AyODI0OTY(2/19)NG報告

    >>50
    最高に気持ち悪いのに最高にカッコいいよ

  • 55名無し2023/12/08(Fri) 00:27:45ID:c0MDU0NA=(1/10)NG報告
  • 56名無し2023/12/08(Fri) 00:28:36ID:A1NjMxNDQ(1/19)NG報告

    東堂、気持ち悪いけど最高にカッコいいよ

  • 57名無し2023/12/08(Fri) 00:28:47ID:QwNzc0NzI(1/2)NG報告

    期待するなよ!絶対するなよ!

  • 58名無し2023/12/08(Fri) 00:29:02ID:k5OTM3NzY(1/5)NG報告

    増える虎杖の兄弟

  • 59士郎と凛の未来を見届けたい侍2023/12/08(Fri) 00:29:08ID:AyMTI0OA=(1/2)NG報告

    色々合ったし、虎杖の黒閃とか語りたいことあるはずなのに、東堂がキモくてカッコいいしか出てこない

  • 60名無し2023/12/08(Fri) 00:31:13ID:ExMTQxNzY(1/3)NG報告

    初端から何気無い日常で、虎杖の絶望だったり心境を視聴者に感情移入させるのも上手いし、真人の演技もここに来てまた一段エネルギーが増してて引き込まれるし、東堂のアクションに台詞もめちゃくちゃ格好良くて30分が一瞬だった…



    Q.でも東堂は格好良いのにちょいちょい「なんで?」ってなるのは何故でしょうか?

    A.東堂だから。

  • 61名無し2023/12/08(Fri) 00:32:40ID:M0NjY4NDA(2/2)NG報告

    長く永く続いた地獄も、次回で遂に最終局面へ…。

    OP映像にも変化があったね
    或いは離脱し、或いは死に、もう誰も映って居ない…

  • 62士郎と凛の未来を見届けたい侍2023/12/08(Fri) 00:33:34ID:AyMTI0OA=(2/2)NG報告

    なんか存在しない記憶叩き込まれてるんだけど!
    なんか虎杖が京都校にいるんだけど!?

  • 63名無し2023/12/08(Fri) 00:34:27ID:MwNjcxNTI(4/7)NG報告

    >>50
    ここ京都高のところに虎杖がいるという存在しないシーンがあって笑ってしまった。

  • 64名無し2023/12/08(Fri) 00:34:46ID:Q4NDA4NDA(7/29)NG報告

    >>57
    おうさっさと治すんだよあくしろよ

    もう最終決戦入ってるのにお前このままだとできても全部終わった頃にようやく再登場するパターンだぞ!
    車いすに乗せられて再会したり顔に包帯巻かれたまま笑顔で「おひさ!」するパターンだぞ!

    それでいいのか釘崎野薔薇!

  • 65名無し2023/12/08(Fri) 00:35:33ID:Q0MjQyMDg(1/3)NG報告

    >>57
    今回わかったがお前貴族みたいなカッコしてたんだな…姉ちゃんは素朴なのに…

  • 66名無し2023/12/08(Fri) 00:36:59ID:Q0MjQyMDg(2/3)NG報告

    今回みて気づいたが新田弟の術式って傷を固定する術式なのね。やはり呪術じゃ傷は治せないんか…


    致命傷固定したから釘崎しんだんじゃないの?

  • 67名無し2023/12/08(Fri) 00:38:38ID:ExMTQxNzY(2/3)NG報告

    >>50
    ゲーミング東堂とかマジで意味不明なのにゲーミングしてるのが東堂だから普通に納得してしまうのバグ過ぎる…

  • 68名無し2023/12/08(Fri) 00:38:56ID:E2OTg4NDg(1/1)NG報告

    東堂のペンダントめちゃくちゃ強調してくるw

  • 69名無し2023/12/08(Fri) 00:39:09ID:U1NzAwOTA(1/1)NG報告

    攻略本表紙で内定わかるプラスルマイナンで笑った

  • 70名無し2023/12/08(Fri) 00:39:59ID:Q4NDA4NDA(8/29)NG報告

    >>62
    その時スレ民の頭に浮かんだ

    (初めて見たメカ丸の容姿に興味津々で質問攻めする虎杖)
    (複雑な家庭事情を聞いてしまい謝罪する虎杖&「気にしないでくれ」とフォローする憲紀)
    (どこぞの姉貴よろしく「禪院家ぶっつぶそー」と虎杖に言われ、少しだけ救われる真依)
    (抜刀術褒めまくられ照れまくる三輪&もっと見せて!とねだる虎杖)
    (そして最初から息ぴったりな東堂と虎杖)


    『存在しない記憶』

  • 71名無し2023/12/08(Fri) 00:41:14ID:k3MjQ1Njg(3/27)NG報告

    >>57
    期待するなって復活する前フリだと思うじゃん!?頑張れよ!マジで頑張れよ!

  • 72名無し2023/12/08(Fri) 00:41:50ID:MwNjcxNTI(5/7)NG報告

    >>62
    >>70
    そしてよくみたら平家物語の授業をやっているのである...

  • 7340代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2023/12/08(Fri) 00:42:30ID:I3MTMxMjg(1/1)NG報告

    ヤベェぞ、修羅場だ!

  • 74名無し2023/12/08(Fri) 00:45:41ID:Q0MjQyMDg(3/3)NG報告

    >>73
    キハダ先生の身が危ない

  • 75名無し2023/12/08(Fri) 00:48:55ID:YyNjY5NDQ(2/2)NG報告

    https://shonenjumpplus.com/episode/14079602755532921289

    両親も妹もコラさんも生きてるとか理想郷かここは

  • 76名無し2023/12/08(Fri) 00:49:12ID:Y3MjExMjg(1/2)NG報告

    キモい…なのに頼りになる

  • 77名無し2023/12/08(Fri) 00:51:00ID:Y3MjExMjg(2/2)NG報告

    あと高田ちゃんの声帯ってアーミヤなんだよね…

  • 78名無し2023/12/08(Fri) 00:52:01ID:IxNDE0MDA(2/12)NG報告

    >>73
    >>74
    正気に戻れ貴様ら!
    別にキハダ先生とミモザ先生はそういう関係じゃないし!
    キハダ先生とリップもそういう関係じゃない!

  • 79名無し2023/12/08(Fri) 00:53:18ID:U0OTkwMDA(1/1)NG報告

    >>56
    なんでどんどん脱いでいくんだ……

  • 80名無し2023/12/08(Fri) 00:54:36ID:MwNjcxNTI(6/7)NG報告

    >>79
    だって東堂だし...

  • 81名無し2023/12/08(Fri) 00:55:12ID:g2NzQxODQ(1/1)NG報告

    流石にさぁ、これで生きてるは無理では?
    もう血の気引いててぐうの音も出ないんじゃが

  • 82名無し2023/12/08(Fri) 01:00:36ID:k3MjQ1Njg(4/27)NG報告

    >>81
    誰か!クレイジーダイヤモンドを術式で持っている術師はいませんか!?

  • 83名無し2023/12/08(Fri) 01:01:08ID:AyODI0OTY(3/19)NG報告

    イベント多すぎて困る。早いところでは明日からじゃん
    https://twitter.com/Pokemon_cojp/status/1732766919072100430?t=-AB1jFX8dXo-LMGAE_SP-A&s=19

  • 84名無し2023/12/08(Fri) 01:09:00ID:EzNTc3NDQ(1/2)NG報告

    三輪ちゃんは不憫かわいい
    やはり泣き顔に定評があるMAPPAだな

  • 85名無し2023/12/08(Fri) 01:11:49ID:k3MjQ1Njg(5/27)NG報告

    >>84
    縛りを込めた一刀も無力化されちゃったし、もう三輪ちゃんは呪術師を廃業したほうがいいよ。どうしても業界で働きたいならば補助監督とか別の職種が良さそう。

  • 86名無し2023/12/08(Fri) 01:13:29ID:MwNjcxNTI(7/7)NG報告

    >>82
    クレイジーダイヤモンドでも良平は戻ってこなかったじゃないか...

  • 87名無し2023/12/08(Fri) 01:15:13ID:Y5MzkwMjQ(1/2)NG報告

    >>85
    まぁ正直呪いに関わらないほうが幸せになれる可能性高いし

  • 88名無し2023/12/08(Fri) 01:17:08ID:gwMDUxNjA(1/10)NG報告

    >>81
    死にたてほやほやの状態で停止中って単眼猫が言ってたしね

  • 89名無し2023/12/08(Fri) 01:17:58ID:gwMDUxNjA(2/10)NG報告

    >>82
    クレイジーダイヤモンドでも死んだ人は無理じゃ
    死後すぐだったおじいちゃんも助けられなかったでしょ

  • 90名無し2023/12/08(Fri) 01:23:41ID:k3MjQ1Njg(6/27)NG報告

    >>89
    >>86
    早人を助けたときみたいに顔面が爆ぜたときすぐにクレイジーダイヤモンドで治せば復活できるんじゃないかな……?

  • 91名無し2023/12/08(Fri) 01:26:07ID:Y5MzkwMjQ(2/2)NG報告

    完全にヒロイン

  • 92名無し2023/12/08(Fri) 01:31:44ID:A4NjQ2MTY(1/23)NG報告

    >>78
    そうだな……キハダ先生がミモザ先生を気にかけてて、
    キハダ先生とリップは幼馴染なだけだもんな……

  • 93名無し2023/12/08(Fri) 01:34:22ID:cyOTk3NDQ(3/18)NG報告
  • 94名無し2023/12/08(Fri) 01:34:40ID:gwMDUxNjA(3/10)NG報告

    東堂の黒閃演出見るに、このスタッフなら大当たり中のトんでる秤を描けるな

  • 95名無し2023/12/08(Fri) 01:36:27ID:A1NjMxNDQ(2/19)NG報告

    真似して怒られた牙突!

  • 96名無し2023/12/08(Fri) 01:43:04ID:IzMjMxOTI(1/1)NG報告

    >>95
    牙突の時の刀の持ち方って最近だと変わったのか?
    何かアニメの凄い気になったんだけど

  • 97名無し2023/12/08(Fri) 01:48:03ID:gwMDUxNjA(4/10)NG報告

    >>76
    この演出何かと思ったらこれだったのか

  • 98名無し2023/12/08(Fri) 02:36:53ID:I5MDMxMDQ(1/1)NG報告

    物語序盤に出てきた最強キャラが最後まで最強のままなのってなんかいいよね

  • 99名無し2023/12/08(Fri) 02:49:01ID:k5NzU2MTM(1/3)NG報告

    >>87
    どうあがいても呪い呪われ託し託されの輪の中に閉じ込められるからね……
    でも三輪ちゃん、髪色の件が残ってるのが不穏すぎる

  • 100名無し2023/12/08(Fri) 03:30:42ID:M1NTE3NDQ(1/3)NG報告

    ストフリの傲慢ネタとガンダムのおっちゃんネタで毎回笑ってしまう

  • 101名無し2023/12/08(Fri) 03:41:41ID:A2NDk4MjQ(1/9)NG報告

    1作目の最終決戦が最後まで最強決定戦だった珍しい作品
    出力に直接関係する純度の高い戦闘技能という特性の能力だったのがこの2ペア(と閃奏)

  • 102名無し2023/12/08(Fri) 03:55:01ID:E4MTk0NzI(1/1)NG報告

    烙印、深淵炭酸、カオスGS、VS、ドラゴンリンク、ラクシャビス、深淵PUNK etc…
    現環境ビーステッド多すぎない?
    地獄か?

  • 103名無し2023/12/08(Fri) 04:40:00ID:A2NDk4MjQ(2/9)NG報告

    >>102
    VSはビーステッド多すぎてDDクロウに戻しました
    見てるのがサーキュラーだったらビーステッドのままでもよかったんだけどね

  • 104名無し2023/12/08(Fri) 04:45:14ID:gyNzYzMzY(1/2)NG報告

    >>81
    先週は色々ぼかしてアニメ組に希望を少しだけ残していてのこのがっつり考えやはりスタッフは呪術師の集まりなのでは

  • 105名無し2023/12/08(Fri) 06:39:34ID:k5NzU2MTM(2/3)NG報告

    >>102
    だってビーステッド、光が闇が墓地にいればそれ餌に出せるお手軽カテゴリだし……光と闇が環境にいるなら顔を見せるのは何もおかしくない

  • 106名無し2023/12/08(Fri) 07:23:21ID:Q0Njk4ODA(1/7)NG報告

    最強ですか
    良いもんですね

  • 107名無し2023/12/08(Fri) 07:35:34ID:UzNTg5NTI(1/14)NG報告

    ダンガンロンパ世界最強はカムクライムズだけど、単体スペックは下がるが2以降の日向カムクライムズが総合的に強いんだろうな。精神性が日向だしほかの人間と協力できる

  • 108名無し2023/12/08(Fri) 07:51:13ID:AyOTIwNDA(1/4)NG報告

    最強だからといって護りたいものが護れるとは一言も言っていない

  • 109名無し2023/12/08(Fri) 07:52:06ID:I5NDk5Mg=(1/14)NG報告

    アカデミー外に出していいのかこの最狂教師
    ※生徒に封印されてるポケモン可哀想だと思わないか?封印の杭抜こうぜ!!する先生です。なお生徒(主人公)も言われなくても平気な顔して杭抜く

  • 110名無し2023/12/08(Fri) 07:54:43ID:U2NTA0MjQ(1/6)NG報告

    前提条件は難易度高いけれど、クリアできれば最強の能力
    ラスボスだって警戒した

  • 111名無し2023/12/08(Fri) 08:16:38ID:YxNjg0NzI(1/1)NG報告

    たまにちょっとやってみたくなるやつ

    やるなら地上最強の生物になる必要がある模様!

  • 112名無し2023/12/08(Fri) 08:17:39ID:U3MTcwMDA(1/1)NG報告

    >>19
    スグリ「やあハルト。3ヶ月ぶりだね」

  • 113名無し2023/12/08(Fri) 08:22:27ID:g0MjA3MDQ(1/1)NG報告

    >>102
    マイナーだけどビーステッドにサンダードラゴンを混ぜてるよ。たまにPUNKも加えている深淵PUNKサンダードラゴンも使ってます。サンダードラゴンはいいぞ。

  • 114名無し2023/12/08(Fri) 08:23:23ID:Q5NTQwODA(1/9)NG報告

    >>112
    つまりスグリ君の頭はメロンパン入れに・・・!?
    多分あのテラス亀みたいなのか桃太郎ポジションのポケモンが入ってるんやろな

  • 115名無し2023/12/08(Fri) 08:23:58ID:gyMDcyOTY(1/1)NG報告

    >>111
    これ普通にサイン書かれるよりもよっぽどサインになるよな

  • 116名無し2023/12/08(Fri) 08:25:52ID:A5NzY5NzY(4/9)NG報告

    >>74
    キハダ先生なら復学したビワ姉と筋肉談義してるよ(幻覚)

  • 117名無し2023/12/08(Fri) 08:29:04ID:gzMzgxNTI(1/3)NG報告

    >>102
    パテルが入ってきたのがかなり妨害に一助買ってる気がする
    ルベリオンなんで制限じゃないんですか?(震え声)

  • 118名無し2023/12/08(Fri) 08:36:55ID:IzODE3NDQ(1/1)NG報告

    光闇が増える→深淵が増える→光闇が増える→以下略
    光闇が自家中毒を起こしてますね
    ディスパテルが悪いよ〜

  • 119名無し2023/12/08(Fri) 08:37:09ID:M2NzEzNjg(1/2)NG報告

    >>78
    解っていても、敢えてこの二人を並べるってのがこう…ね?

  • 120名無し2023/12/08(Fri) 08:43:02ID:AyODY4NDA(1/1)NG報告

    ひなーののことをぶいすぽの手出し女って言ってたトワ様だけど、冷静に考えたらホロライブ全体が外部コラボあんまりしてなかった鎖国と揶揄される時代に、ただでさえ外部コラボ控えめな3期生以降の中でも鎖国傾向の強かった4期生でFPSを通じてあんなにガンガン外部コラボしてるトワ様はホロの手出し女と言えるわね…
    YouTubehttps://youtu.be/71ebYvCPrQs?si=Rw-DirFvdSA9Di3g

  • 121名無し2023/12/08(Fri) 08:45:18ID:I2NDkwNTY(1/1)NG報告

    >>109
    しかも封印してるやつら全員悪意とかなんかが詰まったヤベーヤツです



    何でこの人教師にしたんだ…監視か?監視のためか?

  • 122名無し2023/12/08(Fri) 08:47:43ID:M2NzEzNjg(2/2)NG報告

    >>121
    教師陣の急な入れ替えがあったからね…。仕方ないね…。

  • 123名無し2023/12/08(Fri) 09:19:08ID:A5MTAxMDQ(1/1)NG報告

    >>117
    今回のDCの分布次第ではルベリオンは危なそうだねぇ

  • 124名無し2023/12/08(Fri) 09:27:28ID:k5NzU2MTM(3/3)NG報告

    >>121
    歴史の知識そのものはガチだから……ただちょっと好奇心が旺盛なだけで……

  • 125名無し2023/12/08(Fri) 09:28:01ID:UzNTg5NTI(2/14)NG報告

    >>122
    世界有数歴史ある学校の教師がそう入れ換えなんだから、才能ある教師集めないとな

  • 126名無し2023/12/08(Fri) 09:33:08ID:czOTczMjg(1/4)NG報告
  • 127雑J種2023/12/08(Fri) 09:35:59ID:YyNTQ0MDA(1/4)NG報告

    >>121
    まぁ主人公に懐いてるし良し()

  • 128名無し2023/12/08(Fri) 09:46:56ID:MwNjI4NDA(2/3)NG報告

    >>108
    アークナイツで大事なのは個よりも団結の力だからね…
    なお、国家最強が手を組んでドリームチームが結成されてもシーボーンに摺りつぶされる場合はある

  • 129名無し2023/12/08(Fri) 09:59:54ID:U1ODI1MzY(1/2)NG報告

    >>50
    君と集まって星座になれた

    星降る夜 一瞬の願い事
    きらめいて ゆらめいて震えてるシグナル
    君と集まって星座になれた

    空見上げて指を差される
    ような
    つないだ線 解かないで
    僕がどんなに眩しくても

  • 130名無し2023/12/08(Fri) 10:00:13ID:g3NjgxNDQ(1/1)NG報告

    >>127
    イーユイ可愛いよイーユイ

  • 131名無し2023/12/08(Fri) 10:04:14ID:M4MDk1Njg(1/1)NG報告

    PS5版ありがてぇありがてぇ……

  • 132名無し2023/12/08(Fri) 10:04:42ID:A1NjMxNDQ(3/19)NG報告

    オプションでペンダント付けてくるの笑う

    https://twitter.com/t_features/status/1732783280951632253

  • 133名無し2023/12/08(Fri) 10:06:02ID:kwMTUwMTY(1/1)NG報告

    >>129
    呪物を配るな配るな

  • 134名無し2023/12/08(Fri) 10:07:35ID:A5Mzg5Ng=(1/1)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/_r_WSvOZr2o?si=m_gpoA9OEU73WWEz
    シーサー、ほんと可愛い声ついたなって。

  • 135名無し2023/12/08(Fri) 10:15:10ID:Q4NTE2NDg(1/1)NG報告

    >>129
    うるせぇ特級呪霊ぼっちちゃんぶつけんぞ

  • 136名無し2023/12/08(Fri) 10:19:43ID:I5NDQ0MDA(1/11)NG報告

    >>128
    ちゃんと4番目でハッピーエンドになったから!
    源石も消えて、国も消えて、海の生物は星々の大海へと旅ったから!
    なおそこに至るまでの犠牲者

  • 137名無し2023/12/08(Fri) 10:19:57ID:AyOTIwNDA(2/4)NG報告

    >>131
    PS5を買う理由ができてしまった

  • 138名無し2023/12/08(Fri) 10:20:34ID:UzODkzNTI(1/1)NG報告

    ようやく登場したね
    この力を選択するのは最初で最後って書かれてたけど、
    倒した相手は強いけどなんとも言えない道化だったという

  • 139名無し2023/12/08(Fri) 10:23:08ID:A4NzY1ODQ(1/1)NG報告

    >>129
    レジャットに続く新たな呪いが生まれてしまった

  • 140名無し2023/12/08(Fri) 10:26:28ID:UzNTc4NjQ(1/1)NG報告

    >>127 いやぁキタカミは自然が豊かだなあ。ほらチオンジェン、出ておいで。

  • 141名無し2023/12/08(Fri) 10:30:53ID:MyNDM5NjA(1/1)NG報告

    >>138
    これ多分今日発売の新刊だよな……

  • 142名無し2023/12/08(Fri) 10:31:30ID:Q4MjYwOTY(1/2)NG報告

    >>138
    ラノベ感想って一週間後だよね?

  • 143名無し2023/12/08(Fri) 10:32:21ID:Y3NDMzODQ(1/2)NG報告

    >>81
    そもそも無為転変で魂弄られたから顔破裂したのに体だけ維持した所で応急処置にもなってなくないか

  • 144名無し2023/12/08(Fri) 10:36:32ID:E1OTgxNjA(1/1)NG報告

    メタルスラッグのアレンオニール
    あれ 制空権とれないリアルだと不利だよね

  • 145名無し2023/12/08(Fri) 10:43:44ID:Q5NTQwODA(2/9)NG報告

    >>131
    PVとか世界観を見たゲームのイメージ映像大体コレだった
    戦闘は原神とかの入れ替えRPGっぽいけど

  • 146名無し2023/12/08(Fri) 10:45:19ID:c0ODkzMDQ(1/1)NG報告

    発売日に買ったTEVIをクリアした
    良い作品だったから色々語りたいけどネタバレ解禁までのあと1週間がもどかしい……

  • 147名無し2023/12/08(Fri) 10:46:12ID:EwNDY5NzY(1/1)NG報告

    思ったより大分似てるなw

  • 148雑J種2023/12/08(Fri) 10:49:58ID:YyNTQ0MDA(2/4)NG報告

    >>147
    最近ポケモンはネタの交通事故起こし過ぎじゃないw

  • 149名無し2023/12/08(Fri) 11:02:07ID:Y5ODM2MDA(1/1)NG報告

    ライズオブザローニン
    発売日思ったより早い

    でも、来年の1〜3月大作出過ぎ何だよなw

  • 150名無し2023/12/08(Fri) 11:05:04ID:c1NzkwMDA(1/1)NG報告

    最近青のすみかを聴いてると
    五条先生って二度と戻らない青春に呪われてたんだなと思ってしまう

  • 151名無し2023/12/08(Fri) 11:07:59ID:MzMjI3MzY(1/1)NG報告

    >>149
    これゲームアワード2023の情報だよな?
    去年もあったが配信終わってから言ってね。

  • 152名無し2023/12/08(Fri) 11:09:12ID:Q5NTQwODA(3/9)NG報告

    >>147
    やろうと思えば五条ハルト作れるしなんなら見た目五条の手持ちが伏黒の式神の名前って人見かけたからほぼ呪術廻戦できるという・・・

  • 153名無し2023/12/08(Fri) 11:09:38ID:k4OTI3NDQ(1/3)NG報告

    >>147
    紫オールバックは都会ボーイですねえ

  • 154名無し2023/12/08(Fri) 11:14:26ID:gyMjkzMDQ(1/1)NG報告

    >>117>>118
    ルーラーくん、いつ禁止になってもおかしくないな
    ビーステッドとディスパテルとアサルトシンクロンのコンボが無法すぎる

    ルーラーを抑止してるのは正義のビーステッドでーすなんて言うんじゃあない
    同罪じゃ

  • 155名無し2023/12/08(Fri) 11:15:58ID:czNjM5ODQ(2/25)NG報告

    そういえば昔まとめサイトに掲載されてた怪談?だと、「丁寧に扱わないと祟る系生き人形」が家族に馴染みすぎてペットとか扶養家族みたいな扱いになってたなあ…(スーパーの特売に和菓子を見つけて「あらあの子のお供え物ににちょうどいいわね」と買ってくる、「ゴメーン、ちょっと出張だからその間蜜柑で我慢して!」と弁解する等)

  • 156名無し2023/12/08(Fri) 11:21:21ID:MyMzkyNzI(1/1)NG報告

    >>147
    操られている可能性もあるからなスグリ...

  • 157名無し2023/12/08(Fri) 11:28:20ID:I5NDQ0MDA(2/11)NG報告

    >>155
    丁寧の方向性が思ってたのとちょっと違う……
    丁寧だけど、丁寧だけど畏敬じゃなくて親愛っ!

  • 158名無し2023/12/08(Fri) 11:35:56ID:MyOTk3NzY(1/7)NG報告

    高級車やスポーツカーに使われてるエンブレムのひとつが七宝焼
    つまり焼物なのか…すげーな
    あとこれかなり昔からの話だったが、俺がまったく素人でわかんなかっただけだわ

  • 159名無し2023/12/08(Fri) 11:38:05ID:Q4NDA4NDA(9/29)NG報告

    >>155
    丁寧に扱わないと祟るって一見恐ろしそうに見えるけど、逆に言えばちゃんと対処法が確立されてる系の怪異だからな

    そりゃそうもなろうというか

  • 160名無し2023/12/08(Fri) 11:54:54ID:A4NTMyMjQ(1/1)NG報告

    またレズ人妻かはたまたヨシダ父がNTRされてたのか…
    淫獄団地 第32話(中編) / 原作:搾精研究所 漫画:丈山雄為 https://seiga.nicovideo.jp/watch/mg799555 #ニコニコ漫画

  • 161名無し2023/12/08(Fri) 11:55:53ID:I2NTUyNzI(1/4)NG報告

    >>147
    テラスタルも使えない猿どもめって顔してる

  • 162名無し2023/12/08(Fri) 11:58:20ID:g4MDEwNTY(1/4)NG報告

    >>158
    七宝焼は金属+ガラスの複合材料よ
    折れ曲がりやすい金属に曲がりにくいガラスを合わせることで強化してるわ

  • 163名無し2023/12/08(Fri) 12:00:27ID:M2NDMwNzI(1/1)NG報告

    >>159
    逆にわりと簡単な対処法があるのに失伝してるせいでえらいことになるタイプもいるな
    『不安の種』の作者の『後遺症ラジオ』では“おぐし様”と言われる道祖神の呪いが拡散していくオムニバスなんだが、
    おぐし様は別に悪神の類いではないのだが、『髪の毛を捧げた相手を自分の元に引き寄せる』というシンプルな権能があって、故郷に帰るための道案内とかに大昔は使えていて、ハサミで髪の毛を切っておぐし様に詞を言えばキャンセルできるのだが、
    このキャンセル方法が失伝したのとニュータウン開発で地蔵が半壊したことで髪の毛を捧げた一族の子々孫々まで“自分の元に“魂”を引き寄せる呪詛神になってしまった。

  • 164名無し2023/12/08(Fri) 12:03:06ID:k3MjQ1Njg(7/27)NG報告

    ワンピース一挙放送でナバロン編終ったけど、やっぱりこのアニオリいいよな。ジョナサン中将のキャラもいいよね。知的でダンディな海軍ですよ。

  • 165名無し2023/12/08(Fri) 12:06:09ID:A4NjQ2MTY(2/23)NG報告
  • 166名無し2023/12/08(Fri) 12:07:53ID:k3MjQ1Njg(8/27)NG報告

    >>154
    ルーラーとかアンヘルをビーステッド使うと出しやすいよね。

  • 167名無し2023/12/08(Fri) 12:08:21ID:g5MzYzNjA(1/2)NG報告

    >>151
    他作品名物お漏らしスレ民だ
    NGぶち込んどけ、絶対わざとやってる

  • 168名無し2023/12/08(Fri) 12:13:07ID:MyOTk3NzY(2/7)NG報告

    解説というか備考には古代エジプトあたりからあった技術で、有名なものにツタンカーメンの黄金のマスクは七宝焼の技術で作られている…なるほど
    焼物の世界も趣深いな

  • 169名無し2023/12/08(Fri) 12:13:19ID:I2NTUyNzI(2/4)NG報告

    >>167
    ハッ!
    しかし閣下、この手の輩は単発で湧いてくるので厄介であります!

  • 170名無し2023/12/08(Fri) 12:18:29ID:Q4ODQxNTI(1/1)NG報告

    CV.M・A・Oに発情ボイスを言わせる高度なプレイ...!
    https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_FS01000047010000_68/

  • 171名無し2023/12/08(Fri) 12:24:12ID:A5MjI0MDg(1/1)NG報告

    lack先生のヴィルヘルム、デュエプレでも使えるようになるのね
    https://x.com/dmps_info/status/1732731688562618561?s=46&t=4T31bUBUeKpr6zV95ngYGg

  • 172名無し2023/12/08(Fri) 12:24:37ID:U3MjI0NzI(1/2)NG報告

    >>160
    ここまで母親とそっくり…
    やはりヨシダくんも最終的にリビドークロスを着るのか⁉︎

  • 173名無し2023/12/08(Fri) 12:25:15ID:MyOTk3NzY(3/7)NG報告

    ちなみに七宝は英語でエナメルまたはホットエナメル、コールドエナメルと種類によって呼ぶらしい
    エナメルっていわれるとちょっとだけ身近になるな

  • 174名無し2023/12/08(Fri) 12:25:39ID:A4NjQ2MTY(3/23)NG報告

    いまアニメウマ娘三期、2017年まで来たけど
    (この翌々年にイクイノックスが生まれるんだよな……)
    と思うとなんか怖くなるわね

  • 175名無し2023/12/08(Fri) 12:26:18ID:A4NjQ2MTY(4/23)NG報告

    >>172
    そんな……管理人まで変態人妻に……

  • 176名無し2023/12/08(Fri) 12:28:53ID:UzMjQ4MzI(1/1)NG報告

    >>174
    正直、三期で終わりを迎えると思う。スピカでやるべきことはほとんどやった。というわけで次はシンデレラグレイをですね···

  • 177名無し2023/12/08(Fri) 12:31:02ID:g0MDgyNDg(1/1)NG報告

    >>160
    この人、ヨシダ父がアイゼンにオギャッてるのどういう感情で見てたんだろう……

  • 178名無し2023/12/08(Fri) 12:31:45ID:c4MTA5NzY(1/3)NG報告

    >>164
    これで赤犬の子飼いってのが実は若い頃は結構苛烈だったのか、麦わらにたまたまそうだっただけでやる時はやるタイプなのかってのがミステリアスでいい

  • 179名無し2023/12/08(Fri) 12:34:59ID:E5MDM3OTc(1/2)NG報告
  • 180名無し2023/12/08(Fri) 12:38:41ID:I5NDQ0MDA(3/11)NG報告

    >>179
    だからアオイが毎回総決算と評してやってくるんやなって謎が溶けた

  • 181名無し2023/12/08(Fri) 12:38:43ID:czNjM5ODQ(3/25)NG報告

    >>163
    オカルト抜きにしても、「地名の由来や土地神の正体といった郷土史が過疎化高齢化でドンドン失伝していく」というのは我が国あるあるだからなあ。
    ゲ謎のラストが従来のテンプレを裏切る形になったのもその辺がバックグラウンドなんじゃ、と推測していた人がいたな。

  • 182名無し2023/12/08(Fri) 12:40:37ID:czNjM5ODQ(4/25)NG報告

    >>179
    「夏休みの宿題を8/31になっても手を付けない人はリモートワークに向かない」と言われてたの思い出した。

  • 183名無し2023/12/08(Fri) 12:41:51ID:g5NTgwOTY(1/1)NG報告

    >>175
    管理人さんは人妻とのハーフだからな…
    その可能性は捨て切れない…

  • 184名無し2023/12/08(Fri) 12:42:47ID:czNjM5ODQ(5/25)NG報告

    >>183
    この様子だと管理人にも人妻の素養がありそうだな。

  • 185名無し2023/12/08(Fri) 12:43:56ID:E3NTMwMjQ(1/1)NG報告

    >>179
    濃厚なアルちゃんとカヨコ回でござった…

  • 186名無し2023/12/08(Fri) 12:44:27ID:I5NDQ0MDA(4/11)NG報告

    先生知ってるよ
    このキレ方は隠したことよりも頼ってくれなかったことにキレてるキレ方だよ

  • 187名無し2023/12/08(Fri) 12:45:11ID:I2NTUyNzI(3/4)NG報告

    >>183
    木の股から生まれた人以外だいたいそうじゃろが定期

  • 188名無し2023/12/08(Fri) 12:45:35ID:Y3NDMzODQ(2/2)NG報告

    >>183
    ハーフじゃない奴、人口の1割にも満たねえよ!!?

  • 189名無し2023/12/08(Fri) 12:47:07ID:MyOTk3NzY(4/7)NG報告

    ほう、便利屋メインにくわえてユウカと先生までお出ししてくれる…最高やな、ブルアカ、野際さんは最高や
    ただなんども言われてるだろうが、先生たちは大きい人向けの本に野際さんの名前を見つけてよろこんでも、ちゃんと内容には気をつけるのだぞ アレ好きでない人にはきついから

  • 190名無し2023/12/08(Fri) 12:47:30ID:M0OTA2NjQ(1/4)NG報告

    >>176
    もうちょい戻って3話一区切りのオムニバスでいいからカイチョーとかゲロマブの現役時代を…

  • 191名無し2023/12/08(Fri) 12:47:30ID:I5NDk5Mg=(2/14)NG報告

    >>182
    先生自身が苦手で逃げてるってのもあるかとは思うけどこの人生徒の相談にダッシュで駆けつけちゃう人でもあるからそれで仕事進まないのもあるから・・・
    まぁどうしようって思ってる時に相談の連絡はヒャッホウ!!ってテンションで行く人でもあるけど

  • 192名無し2023/12/08(Fri) 12:48:34ID:U3MjI0NzI(2/2)NG報告

    >>183
    じゃあやっぱりクロス装着してTSすれば人妻になれる可能性もあるわけか
    変身してTSキャラも昨今じゃ少なくないから割とありそう

  • 193名無し2023/12/08(Fri) 12:50:36ID:I5NDk5Mg=(3/14)NG報告

    >>186
    まぁ実際言ってたらそんな予算出さないとなった可能性はあるけどユウカはリオに1発ドデカいの食らわされてるからなぁ・・・
    その実感もあると考えるとこのキレっぷりもしゃーなし

  • 194名無し2023/12/08(Fri) 12:52:09ID:Y0MzgwNjQ(1/2)NG報告

    https://one-piece.com/
    ワンピースちょい見せ

    お前そんなすぐ近くで見てたのか

  • 195名無し2023/12/08(Fri) 12:54:53ID:AzNTMzNTI(1/1)NG報告

    試験編は来年か
    後ろで邪悪な笑顔してるやつは敵なんだろうなぁ()

    https://twitter.com/FRIEREN_PR/status/1732958184174989489?t=cr4GnpuljHTKDzscPK_XVg&s=19

  • 196名無し2023/12/08(Fri) 12:56:03ID:I2NTUyNzI(4/4)NG報告

    >>194
    出港前に七武海とニアミスしてんの怖ぇ〜

  • 197名無し2023/12/08(Fri) 12:56:30ID:g5MzYzNjA(2/2)NG報告

    >>192
    TSしたまま作品が終わったのもあるからね
    ニードレスっていう(今井神先生の性癖コンプリートボックス)作品なんだけど

  • 198名無し2023/12/08(Fri) 12:56:34ID:YzMjk5NTI(1/2)NG報告

    生徒の頭突きはモブであっても先生に大ダメージを与えられる…

  • 199名無し2023/12/08(Fri) 12:56:39ID:c4MTA5NzY(2/3)NG報告

    >>195
    この中にーー拳でリアルファイトする者がおる

  • 200名無し2023/12/08(Fri) 12:58:12ID:A5MjU0ODA(1/1)NG報告

    >>155
    貞子DXとか最後は呪いとの共存エンドだったな

    亡くなったお父さんの姿をして現れる貞子にお茶を出すお母さん、肝が座りすぎだろ

  • 201しろ炭素2023/12/08(Fri) 13:00:10ID:gyMTkwODA(1/1)NG報告

    成田良悟先生によるスチームパンクもののアニメ映画だと!?
    観ねば!

    https://x.com/ryohgo_narita/status/1732903639080161707?s=46&t=dGPOTl__8TvatkqBqgqlfQ

  • 202名無し2023/12/08(Fri) 13:01:30ID:YzMjk5NTI(2/2)NG報告

    >>193
    コユキという債権無断発行トラブルメーカーもいたしな…地味にミレニアムの金全部使ったら他校の金に手を出そうとしてたからガチ目に戦争の危機だったバニーチェイサー

  • 203名無し2023/12/08(Fri) 13:01:45ID:A4NjQ2MTY(5/23)NG報告

    >>190
    ギャロップダイナ「やれやれ」
    ミホシンザン「どうやら」
    ビゼンニシキ「おれたちの」
    ニホンピロウイナー「出番が」
    ニッポーテイオー「いよいよ」
    ランニングフリー「来たと」
    スズパレード「いうこと」
    フレッシュボイス「ですね」

  • 204名無し2023/12/08(Fri) 13:02:33ID:czNjM5ODQ(6/25)NG報告

    >>201
    CVのせいで武蔵ちゃんが出てきそう。

  • 205名無し2023/12/08(Fri) 13:06:34ID:MyOTk3NzY(5/7)NG報告

    さすがアルちゃ…アル社長は光だな

    ユウカ、そんなに毎回ガミガミ先生を怒ってはいけない
    アメとムチ…つまり、一回穏やかだが有無を言わせない口調でまだ休んじゃだめですよ、と言うのをはさむと、たぶん先生たちにはよく効くはずだ

  • 206名無し2023/12/08(Fri) 13:08:02ID:U1NzQzMzY(1/4)NG報告

    で、出やがった…(これまたバチク.ソカッケェ姿になってんなぁ)

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=BFCBuPHcjaY

  • 207名無し2023/12/08(Fri) 13:08:52ID:czNjM5ODQ(7/25)NG報告

    山田化学の1/24スケール足場に拡張パーツ(階段)が出たぞー!これでヘキサギアのブンドドが捗る!

  • 208名無し2023/12/08(Fri) 13:09:03ID:czNjM5ODQ(8/25)NG報告
  • 209名無し2023/12/08(Fri) 13:09:20ID:g4MDEwNTY(2/4)NG報告

    >>195
    ゴーレムくんが一級魔法使いみたいなノリで並んでるの笑う

  • 210名無し2023/12/08(Fri) 13:10:56ID:I5NDk5Mg=(4/14)NG報告

    >>206
    お、お前は雷電将軍!!(違います

  • 211名無し2023/12/08(Fri) 13:12:36ID:I5NDk5Mg=(5/14)NG報告

    >>195
    てことはメトーデさんのイカれた性癖というかあの場面も見れるな!!
    小さくて可愛いなって思いました(自分と比較にならない化け物みたいな魔力量を目にしながら

  • 212名無し2023/12/08(Fri) 13:14:02ID:UxMzE3MjA(1/13)NG報告

    モンハン新作来たわね
    ワールドの系列なのかな

  • 213名無し2023/12/08(Fri) 13:15:06ID:M2ODI2NzI(1/6)NG報告

    >>199
    本編未履修で誰が試験受かるか落ちるかわかる人いない説、あると思います

  • 214名無し2023/12/08(Fri) 13:16:05ID:AyOTIwNDA(3/4)NG報告

    >>213
    (きっと爺が裏切ったり落ちたりするんだろうなあ)

  • 215名無し2023/12/08(Fri) 13:16:34ID:Q4MjYwOTY(2/2)NG報告
  • 216名無し2023/12/08(Fri) 13:17:06ID:I5NDk5Mg=(6/14)NG報告

    >>213
    メタ読みでフェルン、フリーレンのどっちかか更にパターンから読みだしてフェルンのみって人はいるかもだけどそれ以外を当ててくださいだったら難問すぎる・・・!!

  • 217名無し2023/12/08(Fri) 13:19:03ID:I3NjkwMjQ(1/2)NG報告

    >>210
    やめるのだ!
    ブロニーを銀狼と言うぐらいの戦争行為だぞ!

  • 218名無し2023/12/08(Fri) 13:19:58ID:U1ODI1MzY(2/2)NG報告

    >>195
    意外と早いな
    2〜3年くらい前から話題になってる印象の作品だから最低7巻以上経過してからの話だと思ってた

  • 219名無し2023/12/08(Fri) 13:20:40ID:ExOTk0NjQ(1/6)NG報告

    >>213
    こいつらはかませだな見たら分かる()

  • 220名無し2023/12/08(Fri) 13:21:03ID:gxNTIxMDQ(1/21)NG報告

    >>147
    コノヨザル
    ナゲツケザル
    ヤレユータン
    ケッキング
    エテボース
    ゴウカザル

    うぬら六匹か…!

  • 221名無し2023/12/08(Fri) 13:22:18ID:gxNTIxMDQ(2/21)NG報告

    >>213
    アニメ勢のにわかだけど
    多分的な四天王がせめてくるやつだな

  • 222名無し2023/12/08(Fri) 13:22:27ID:I5NDk5Mg=(7/14)NG報告

    >>217
    本当にミリも知らない人に説明するのが結構面倒なヤツ!!
    雑に説明するならスターシステムですとか並行世界の別人ですで済むのだけども
    特にブローニャは大きい状態くらいにならないとマジで全部同じじゃないですか!!ってなりかねない

  • 223名無し2023/12/08(Fri) 13:22:47ID:E5MDM3OTc(2/2)NG報告

    >>202
    そういえばバニーチェイサーが恒常入りするそうだけど、バニーコユキが来る可能性も有る……?

  • 224名無し2023/12/08(Fri) 13:23:19ID:UxMzE3MjA(2/13)NG報告

    >>215
    配信とっくに終わってるが

  • 225名無し2023/12/08(Fri) 13:24:11ID:UxMzE3MjA(3/13)NG報告

    注意するなら確認してからにしてくれよなぁ。不愉快だわ

  • 226名無し2023/12/08(Fri) 13:24:38ID:I3NjkwMjQ(2/2)NG報告

    >>222
    それはそれとしてスタレのブローニャは3rdのブローニャとオトーニャのちょうど中間ぐらいなのがよくわかる
    なお中身というか人格

  • 227名無し2023/12/08(Fri) 13:25:28ID:Q0NTIzMDQ(1/12)NG報告

    >>206
    やはり来たわね芽衣姉さん(画像は崩壊3rd)

    そのうちスターレイル版キアナも来そう

  • 228名無し2023/12/08(Fri) 13:26:06ID:Q0NTIzMDQ(2/12)NG報告

    >>222
    こち亀のコラ画像思い出したよ

  • 229名無し2023/12/08(Fri) 13:26:20ID:gxNTIxMDQ(3/21)NG報告

    ガルク枠は続投みたいね

  • 230名無し2023/12/08(Fri) 13:27:05ID:A4NjQ2MTY(6/23)NG報告

    >>220
    ナゲツケサルやで

  • 231名無し2023/12/08(Fri) 13:27:49ID:UxMzE3MjA(4/13)NG報告

    >>229
    正直2025年ならSwitchないのはまあ妥当よな

  • 232名無し2023/12/08(Fri) 13:28:27ID:c0MDU0NA=(2/10)NG報告
  • 233名無し2023/12/08(Fri) 13:29:14ID:IxMjY2NA=(1/1)NG報告

    >>194
    フーシャ村にいた頃のルフィか…
    そう言えばさぁ、ゴムゴムの実を食った頃までこの地域にはヒグマって山賊がいた訳だけど、もしかしてヒグマはくまの手下
    でなおかつ五老聖直轄の諜報員の一人でくまの監視役の一人、とかないよな…?

  • 234名無し2023/12/08(Fri) 13:29:29ID:UxMzE3MjA(5/13)NG報告

    >>232
    今夜配信はビビる

  • 235名無し2023/12/08(Fri) 13:30:34ID:Q0NTIzMDQ(3/12)NG報告

    >>217
    雷電将軍のパクリとか言う面々は確実に出そう

    起源の律者ことレッドサンダードラゴン先輩美しい

  • 236名無し2023/12/08(Fri) 13:30:35ID:gxNTIxMDQ(4/21)NG報告

    >>230
    失礼した

  • 237名無し2023/12/08(Fri) 13:31:16ID:I5NDk5Mg=(8/14)NG報告

    >>228
    まぁちなみにそれ作られてもおかしくないくらいには衣装違い、過去のすがた、進化体、大人になったすがたとかいろいろいる

  • 238名無し2023/12/08(Fri) 13:31:24ID:M0NjgwMjQ(1/1)NG報告

    >>225
    まあこっちは以前配信中だけどね。
    https://www.youtube.com/live/WLbgCqlSopE?si=xlP01K6GPm5FzSMX

  • 239名無し2023/12/08(Fri) 13:31:39ID:ExOTk0NjQ(2/6)NG報告

    今日は発表がいっぱいで楽しいなあ!
    YouTubehttps://youtu.be/Qhvlbr4_iKw

  • 240名無し2023/12/08(Fri) 13:31:55ID:A1NjMxNDQ(4/19)NG報告
  • 241名無し2023/12/08(Fri) 13:33:01ID:UxMzE3MjA(6/13)NG報告

    >>238
    コメンテーター配信とか知らんがな。授賞式のtwitch本配信は終わってるけど、本当に見てる?

  • 242名無し2023/12/08(Fri) 13:33:12ID:c1MzQwOTY(1/1)NG報告

    >>179
    ドクターに仕事を溜め込ませないアーミヤは優秀な可能性

  • 243名無し2023/12/08(Fri) 13:34:15ID:MwMDkxMzY(1/1)NG報告

    >>233
    仮にそうだとしたら赤髪に対するムーヴが命知らず過ぎるしなぁ
    (この頃のシャンクスはまだ四皇ではなかったとはいえ、かなり名を挙げてる海賊だから諜報員なら知らんって事はないだろうし)

  • 244名無し2023/12/08(Fri) 13:34:59ID:E2MjE5MjA(1/10)NG報告

    >>227
    凛々しい口調ってことはパイセンというか雷の律者かな?

  • 245名無し2023/12/08(Fri) 13:36:44ID:M2ODI2NzI(2/6)NG報告

    リアルドクターは知らんが作中ドクターはワーホリ怪人だからな

    研究と交流と情勢把握と政治と業務処理を並行してやってる

  • 246名無し2023/12/08(Fri) 13:36:53ID:kzMzAzNTI(1/1)NG報告

    アルちゃんはさぁ
    アウトロー目指すにしても方向性間違えてない?
    魂の本質と理想形が噛み合ってなくない?
    アウトローにも種類があると思うんですよ

  • 247名無し2023/12/08(Fri) 13:36:57ID:A4NjQ2MTY(7/23)NG報告

    >>236
    ええんやで、俺もよく間違えた

  • 248名無し2023/12/08(Fri) 13:37:07ID:c0MDU0NA=(3/10)NG報告

    >>234
    思ったより早くて買う準備しなきゃ……


    トンベリ(16のすがた

  • 249名無し2023/12/08(Fri) 13:38:12ID:I5NDk5Mg=(9/14)NG報告

    >>242
    というか溜め込むとロドス壊滅に直結しそうな事あるから溜め込んです場合じゃねぇ!!という状況なのではなかろうか・・・?
    ドクターがそもそも仕事溜め込んでるイメージはあの陰謀振りからちょっと自分の中では消し飛びつつあるし・・・寧ろあのドクターの処理能力をもってしてもなお貯まるくらいに仕事があるのかもしれん

  • 250名無し2023/12/08(Fri) 13:38:59ID:gxNTIxMDQ(5/21)NG報告
  • 251名無し2023/12/08(Fri) 13:40:37ID:QwNzc0NzI(2/2)NG報告

    リバースの新映像も来たけど、忘らるる都にフィーラーが飛びまくってて展開がどっちに行くか予想つかねえ

    https://m.youtube.com/watch?time_continue=1&v=iHaN1Q1Ougg&embeds_referring_euri=https%3A%2F%2Fbbs.animanch.com%2F&source_ve_path=Mjg2NjY&feature=emb_logo

  • 252名無し2023/12/08(Fri) 13:40:39ID:Q0NTIzMDQ(4/12)NG報告
  • 253名無し2023/12/08(Fri) 13:41:10ID:g3NzQ2MzI(1/1)NG報告

    >>241
    こっちの配信媒体はYouTubeで一番目立ったところにあるヤツだね。
    なんの配信媒体で見てるかはユーザー間で違うから、配信終わった等を明記しないと誤解を生むから気を付けよう。

  • 254名無し2023/12/08(Fri) 13:41:33ID:YzMjEwMTY(1/1)NG報告

    せんせー!
    これ本当に大丈夫なヤツですかー?

  • 255名無し2023/12/08(Fri) 13:41:36ID:Q0NTIzMDQ(5/12)NG報告

    >>251
    エアリスが生存して、他の誰かが死ぬとかありそう

  • 256名無し2023/12/08(Fri) 13:41:59ID:czNjM5ODQ(9/25)NG報告

    ドクターは源石食べさせればビンビンになるからな…

  • 257名無し2023/12/08(Fri) 13:42:11ID:UxMzE3MjA(7/13)NG報告

    >>252
    キービジュアルにクラウドとセフィロスと並んでるし、やっぱりもう一人の主人公扱いなんやね

  • 258名無し2023/12/08(Fri) 13:43:50ID:E4OTcxNjg(1/1)NG報告

    >>235
    3rd民の地雷をやすやすと踏み抜くスタイル
    お話が長いからね、仕方ないね(まだ支配の律者の途中艦長感)

  • 259名無し2023/12/08(Fri) 13:44:34ID:Y0MzgwNjQ(2/2)NG報告

    >>251
    >>252
    これジェシー?

  • 260名無し2023/12/08(Fri) 13:44:49ID:UxMzE3MjA(8/13)NG報告

    >>253
    こっちのって言うか、本配信ですらないIGNの同時視聴配信を勘違いして今シュバって貼っただけでしょ。ただの自治厨

  • 261名無し2023/12/08(Fri) 13:47:50ID:I5NDk5Mg=(10/14)NG報告

    >>254
    ハルカはともかくムツキはアルちゃんが自爆するならともかく自ら便利屋の評判落とすようなことはしないので・・・
    依頼人がアルちゃんの事馬鹿にしない限りは大丈夫

  • 262名無し2023/12/08(Fri) 13:48:15ID:MyOTk3NzY(6/7)NG報告

    トンベリの中の異常個体…ゴブリンの中の師匠って感じだな
    そういうのすこ
    クロノトリガーのカエルすこ(※無関係)

  • 263名無し2023/12/08(Fri) 13:48:29ID:A4NjQ2MTY(8/23)NG報告
  • 264名無し2023/12/08(Fri) 13:49:12ID:k4OTI3NDQ(2/3)NG報告

    >>206
    巡回レンジャーって何処かの組織だっけ、用語がすぐに増えるから混乱するのよ

  • 265名無し2023/12/08(Fri) 13:49:33ID:ExOTk0NjQ(3/6)NG報告

    来年三月までがヤバイ
    YouTubehttps://youtu.be/zS8EvlTGCiE

  • 266名無し2023/12/08(Fri) 13:50:38ID:Q4NDA4NDA(10/29)NG報告

    ヴァンパイアミスト、終わっちゃったな…
    https://comicbushi-web.com/episode/14079602755345444106

    オチとしてはまた一からやり直していくんだろうけどはたしてどうなるのやら
    ループしたとはいえここまで完膚なきまでに敗北するのも珍しい

  • 267名無し2023/12/08(Fri) 13:51:38ID:UxMzE3MjA(9/13)NG報告

    >>265
    コエテクだし仁王の精神的続編?みたいな感じなんだろうか

  • 268名無し2023/12/08(Fri) 13:51:54ID:c0MDU0NA=(4/10)NG報告

    FF16DLC!FF7リバース!そして!

    聖剣伝説新作!!
    YouTubehttps://youtu.be/6DKxo6OmUoE?si=Wx6X1SaQidg6bl2X

    サガといい、スクエニが止まらない

  • 269名無し2023/12/08(Fri) 13:52:05ID:Q0NTIzMDQ(6/12)NG報告

    >>258
    支配の律者はこちらの神経を逆撫でする感じが桁違いだったので、声優さん凄いと感じた

  • 270名無し2023/12/08(Fri) 13:55:20ID:cxMDQ3NjA(1/2)NG報告

    烙印デッキはAIにしか扱えない領域に到達した

  • 271名無し2023/12/08(Fri) 13:56:37ID:A5Nzk0NTY(1/1)NG報告

    便利屋ってアルちゃんハーレムなのでは?

  • 272名無し2023/12/08(Fri) 13:56:53ID:I0NTkzMDQ(1/1)NG報告

    >>262
    その師匠はゴブリンではないけどねw

  • 273名無し2023/12/08(Fri) 13:57:06ID:U1NzQzMzY(2/4)NG報告

    >>264
    暇なときに丹恒の部屋のアーカイブとか眺めると良いゾ

  • 274名無し2023/12/08(Fri) 13:57:31ID:UxMzE3MjA(10/13)NG報告

    バルダーズゲート3GOTYめでたい
    早く日本でも遊ばせろ(殺意)

  • 275名無し2023/12/08(Fri) 13:58:52ID:M2ODI2NzI(3/6)NG報告

    孤星見る限りドクターは過去を考えるのを振り切るために仕事に熱中してるタイプのワーホリ

    割と危うさあるな……と思います。テレジアさん出張して励ましてくれたから当面大丈夫だと思うけどね

  • 276名無し2023/12/08(Fri) 13:59:03ID:Q0NTIzMDQ(7/12)NG報告

    ゴッドオブウォーラグナロクまさかの無料追加DLCとは

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=s5Jiu126SjE&pp=ygUKZ29kIG9mIHdhcg%3D%3D

  • 277名無し2023/12/08(Fri) 13:59:22ID:gxNDA4MDA(1/1)NG報告

    >>264
    仙州と同じ巡狩の星神を信仰する集団だったはず
    ただ豊穣ブッコロマンな同盟とは違う集団

  • 278名無し2023/12/08(Fri) 13:59:50ID:MyOTk3NzY(7/7)NG報告

    ヴァナ・ディールとエオルゼアからは手を引いたが、FF18か19あたりでオンラインまたやってくれん?

  • 279名無し2023/12/08(Fri) 14:00:37ID:c0MDU0NA=(5/10)NG報告

    >>274
    ローカライズは動いているから暫し待て
    或いは有志のMOD

  • 280名無し2023/12/08(Fri) 14:00:50ID:czNjM5ODQ(10/25)NG報告

    上杉謙信を立体化したくなったのでコトブキヤは早くウィルバーナインのガールを出してくれ(一応原型は9割完成したらしいけど)

  • 281名無し2023/12/08(Fri) 14:02:55ID:MyODQ1NjA(1/3)NG報告

    龍が如くが発売した日に桐生一馬の人生の総決算か…

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=gchN1qtopnQ

  • 282名無し2023/12/08(Fri) 14:03:34ID:IxMjk5MDQ(1/1)NG報告

    >>243
    更にそれで思ったんだが、あそこでシャンクス達と騒動を起こすのも「取引の一環」だったとか…?
    予定では騒動の中でヒグマ達にゴムゴムの実を盗まれる、という形で取引が完結する。はずだった。
    だが、何の因果かルフィが実を食ったことで全てが変わってしまった…なんていうルートを想像してしまった。
    何せくま関連だけでなくベラミーやバギーの考察スレ・動画を見る度になんとなしに見過ごしてきた前半のキャラにもなんかあるのでは思わずにはいられなくなって…

  • 283名無し2023/12/08(Fri) 14:06:03ID:cxMDQ3NjA(2/2)NG報告

    >>280
    まーだ時間かかりそうですかね

  • 284名無し2023/12/08(Fri) 14:06:24ID:U1NzQzMzY(3/4)NG報告

    >>258
    そこはトップクラスに情緒滅茶苦茶になる話だから頑張るんだぞ………(後方先輩面艦長)

  • 285名無し2023/12/08(Fri) 14:06:40ID:c0MDU0NA=(6/10)NG報告

    https://www.jp.square-enix.com/seiken_vom/

    そっか、完全新作のなると4から16年たってるのか

  • 286名無し2023/12/08(Fri) 14:07:34ID:A4NjQ2MTY(9/23)NG報告

    >>283
    しかしほんとムチムチだな……
    元ネタ考えると当然だが

  • 287名無し2023/12/08(Fri) 14:08:18ID:A4NjQ2MTY(10/23)NG報告

    ……でもそれならもうちょっとおっぱい大きくてもいいんじゃないか?

  • 288名無し2023/12/08(Fri) 14:10:03ID:MyNDI5MDQ(1/1)NG報告

    はめフラ見てきたで
    うんいつもの野猿だった
    あとアレの弁償ってどうなるの
    アレは週替り?

  • 289名無し2023/12/08(Fri) 14:10:16ID:I5NDk5Mg=(11/14)NG報告

    >>285
    そういや2はやった事あるけど1ってやった事ないな聖剣伝説

  • 290名無し2023/12/08(Fri) 14:10:59ID:czNjM5ODQ(11/25)NG報告

    ちなみに輝鎚に使用されてるフレームは上半身と下半身が逆になってるとか。

  • 291名無し2023/12/08(Fri) 14:14:35ID:AzMjk3ODQ(1/1)NG報告
  • 292名無し2023/12/08(Fri) 14:14:45ID:A4NjQ2MTY(11/23)NG報告

    >>290
    しかも追加ブースターでもアーキテクト一個使うぞ!!

  • 293名無し2023/12/08(Fri) 14:16:59ID:c0MDU0NA=(7/10)NG報告

    >>289
    1はまあ、ゲームボーイかつ扱いがFF外伝だから仕方ない

  • 294名無し2023/12/08(Fri) 14:17:11ID:IzNjE2MTY(1/1)NG報告

    >>284
    9章からめちゃくちゃにならない部分無いと思うんですよ

  • 295雑J種2023/12/08(Fri) 14:17:53ID:YyNTQ0MDA(3/4)NG報告

    >>263
    キャラの多いソシャゲだと地味に助かる機能

  • 296名無し2023/12/08(Fri) 14:18:34ID:ExOTk0NjQ(4/6)NG報告
  • 297名無し2023/12/08(Fri) 14:21:14ID:EzNDIyNTY(1/1)NG報告

    >>270
    烙印融合でミラジェイドぽんおきして墓地に送ったアルビオンの赤の烙印と共にお手軽3妨害してくるより今のぶん回す気ある烙印の方が好きだよ

  • 298名無し2023/12/08(Fri) 14:23:26ID:c0MDU0NA=(8/10)NG報告

    電ファミニコさんとこが纏めた主要なやつだけでも
    ちょっと情報量おかしいな
    https://twitter.com/denfaminicogame/status/1732993448620470340?t=9UF8C4njv1wZuFZq1Lv8PQ&s=19

  • 299名無し2023/12/08(Fri) 14:29:04ID:A4NjQ2MTY(12/23)NG報告

    >>295
    シノマスとかにも欲しいなァの

  • 300名無し2023/12/08(Fri) 14:32:30ID:MzOTAzMjg(1/1)NG報告

    アーマードコアが真っ当な賞をもらっている……
    https://x.com/fromsoftware_pr/status/1732944002075549726?s=46&t=GL6U4tfSwBcxuU6HqaGo3w

  • 301名無し2023/12/08(Fri) 14:34:24ID:U1NzQzMzY(4/4)NG報告

    >>294
    それは…そう

    そしてスターレイルでも艦長の傷口というか記憶を抉じ開けるファンサ仕込みするミホヨバくんホントさぁ…しゅき(姫子だとテキスト変わるやつ)

  • 302名無し2023/12/08(Fri) 14:34:32ID:YxMzc2MTY(1/2)NG報告

    >>285
    聖剣伝説に4なんてありましたか?(消された記憶

  • 303名無し2023/12/08(Fri) 14:37:36ID:A1NjMxNDQ(5/19)NG報告
  • 304名無し2023/12/08(Fri) 14:40:53ID:ExOTk0NjQ(5/6)NG報告

    俺の知ってるトンベリじゃない…

  • 305名無し2023/12/08(Fri) 14:44:54ID:MzMTg5NDQ(1/1)NG報告

    カリスマある天然人誑しで事務能力もあって戦闘力も上位層と
    便利屋やってなければ欲しがる勢力山程ありそうな人材よね

  • 306名無し2023/12/08(Fri) 14:45:54ID:Y3MTQ5OTI(1/1)NG報告

    >>302
    記憶から消した!(公式が認知してるのでまだネタにしてる部類

  • 307名無し2023/12/08(Fri) 14:46:44ID:UxMzE3MjA(11/13)NG報告

    >>304
    ブラボの漁村に出そう

  • 308名無し2023/12/08(Fri) 14:48:48ID:g1OTYwNzI(1/1)NG報告

    ダークライ配布おめでとう!
    これで伝説解禁シーズンはダークホールによる25%くらいで2体同時催眠を楽しめますね!!

  • 309名無し2023/12/08(Fri) 14:49:36ID:Q4NDA4NDA(11/29)NG報告

    >>304
    夜道で出くわして悲鳴上げながら逃げるタイプの怪異だ(白目)

    全体的なデザインは従来のそれとほぼ同じなのに得物がデカくなるだけでこんなにも印象変わるとかすごいな

  • 310名無し2023/12/08(Fri) 14:56:49ID:k5MjczMjg(1/1)NG報告

    >>267
    仁王のオープンワールド版っぽい

  • 311名無し2023/12/08(Fri) 14:58:40ID:YxMzc2MTY(2/2)NG報告

    >>303
    パーツが特徴的過ぎる

  • 312名無し2023/12/08(Fri) 15:01:59ID:gwOTE5MDQ(1/1)NG報告

    >>240
    >>291
    エルフェルト歌手…?アイドル…?になったのか
    元気そうで何よりだけどあの求婚モンスターぶりで歌手はともかくアイドル活動って大丈夫なんやろか

  • 313名無し2023/12/08(Fri) 15:20:40ID:c4MDE5MzY(1/1)NG報告

    ようやくダイナゼノンの発送日が発表された
    完全にクリスマスプレゼントじゃ
    https://twitter.com/gsc_mechasmile/status/1733003747872162145?t=Ky0XC5HXuM9gSLyIoyvONQ&s=19

  • 314名無し2023/12/08(Fri) 15:22:41ID:cwNTg4NzI(1/1)NG報告

    >>312
    歌手になった経緯が微妙に悲しい

  • 315名無し2023/12/08(Fri) 15:32:51ID:YwMjE0ODg(1/1)NG報告

    >>265
    へえ、かっこいいね…
    かなりかっこいいね…
    本体ごと買っちゃう?
    買っちゃう?

  • 316名無し2023/12/08(Fri) 15:33:07ID:EyMTAxNzM(1/2)NG報告

    今日からダンジョン飯の先行上映、見たいけど近くに無い……
    3話だけだし、1ヶ月後にはテレビでも見れるし

    いやでもやっぱりい゛い゛な゛ー゛

  • 317名無し2023/12/08(Fri) 15:34:01ID:AyOTIwNDA(4/4)NG報告

    >>249
    能力あれども仕事してるそばから束が増えてくだけだぞ?(白目)
    https://twitter.com/ArknightsStaff/status/1717073562996183343?t=t8aaGkhZbFZ6aO3-20HkGg&s=19

  • 318名無し2023/12/08(Fri) 15:35:32ID:EyMTAxNzM(2/2)NG報告

    モンハン新作ではランスはどうなってるかなぁ

  • 319名無し2023/12/08(Fri) 15:49:45ID:c0MDU0NA=(9/10)NG報告

    >>315
    ゲームは買うと思ったら買い時だぞ

  • 320名無し2023/12/08(Fri) 15:51:32ID:A0MzQxMzY(1/4)NG報告

    俺はローニンになれるかな…?

  • 321名無し2023/12/08(Fri) 15:54:50ID:I5NDk5Mg=(12/14)NG報告

    >>320
    なればいいじゃねぇか
    今日からよ

  • 322名無し2023/12/08(Fri) 15:56:15ID:c5NjA1ODQ(1/8)NG報告

    >>317
    かんたんアーミア…

  • 323名無し2023/12/08(Fri) 15:58:23ID:A3ODc5NzY(1/1)NG報告

    >>321
    なれるかなぁ!!!!?
    俺なれるかなぁ!!!!?

  • 324名無し2023/12/08(Fri) 15:59:34ID:A0MzQxMzY(2/4)NG報告

    オペレーターズのドクターは、ドクターと区別したいな
    そうだな…
    オクター…

  • 325名無し2023/12/08(Fri) 16:02:15ID:gzNzgzMTY(1/1)NG報告

    次女の設定が学生時点でプロ入りしてるとか盛りに盛られてるせいで四女の椿に掛かってた重圧がドンドン具体性を帯びていくね

    それはそれとして公式の扱いが完全に朱雀院ゲー扱いだからめくらべの影が薄くなるよなぁって

  • 326名無し2023/12/08(Fri) 16:04:42ID:M2ODI5MzY(1/2)NG報告

    >>281
    エンディングノートは絶対泣くやつーーーー(´;ω;`)

  • 327名無し2023/12/08(Fri) 16:07:34ID:Q0NTIzMDQ(8/12)NG報告

    >>301
    スターレイルではエンディングまで生き残って欲しい
    3rdは辛かった

  • 328名無し2023/12/08(Fri) 16:09:38ID:I5NDQ0MDA(5/11)NG報告

    >>323
    ムリ(切り捨て)

  • 329名無し2023/12/08(Fri) 16:29:44ID:I1MTIzMTI(1/1)NG報告

    崩壊3rdpc番のカメラワーク何とかならないかなやりずらすぎる

  • 330名無し2023/12/08(Fri) 16:29:46ID:UxMjUzNjA(1/2)NG報告

    >>325
    シリーズ全体だとめくいろのしおんルートが好きだったなあ

  • 331名無し2023/12/08(Fri) 16:30:00ID:Y3NjA5Ng=(1/1)NG報告

    >>313
    ビッグオー、真ゲッター、ダイナゼノン…そしてクリスマス…
    つまり無職の人の前に赤い服の老人が現れ石みたいなものをプレゼントしてくれる話…?

  • 332名無し2023/12/08(Fri) 16:31:17ID:I5NDk5Mg=(13/14)NG報告

    >>325
    ずっと銀髪の子がいるから同じ子が大人気なんだなぁとか思ってたら姉妹だったのか・・・
    そしてメインヒロインじゃなかったのか

  • 333名無し2023/12/08(Fri) 16:31:22ID:M2ODI5MzY(2/2)NG報告

    >>200
    でも呪いが変異していくってことは、今回のルールもどこかで変わるんだよね・・・・

    >>201
    なんか顔を突き合せたら殺しあいしそうな二人いる
    リョーゴ先生によるとスターシステムみたいなもんらしいけど

  • 334名無し2023/12/08(Fri) 16:34:58ID:M1NzQzODQ(1/2)NG報告

    >>319
    その精神で一昨年くらいに中古のPCエンジン買ったわ

  • 335名無し2023/12/08(Fri) 16:36:40ID:UzNTg5NTI(3/14)NG報告

    ラムレザル=ヴァレンタインはアナザーストーリーできちんと軍人してたもんな

  • 336名無し2023/12/08(Fri) 16:38:32ID:UxMjUzNjA(2/2)NG報告

    >>332
    ゆれあかとめくいろの朱雀院姉妹はメインヒロイン級ではある
    めくらべの銀髪キャラは朱雀院姉妹じゃなくて別の家の人だけど

  • 337名無し2023/12/08(Fri) 16:40:38ID:I3MTQzMjk(1/1)NG報告

    >>332
    姉妹なのはこの四人
    めくらべのは朱雀院無関係ですね
    一作目は黒髪の子がグランドヒロインのはずだけどFD出たのは銀髪の子なノリですね

    長女が恩師とくっついて次女がライバルとくっついて四女が弟枠な幼馴染とくっついてと並べると三女が不憫になるアレ

  • 338名無し2023/12/08(Fri) 16:42:45ID:AyNDUyNTY(1/1)NG報告

    しかし、今年のビデオゲームは大豊作やったなあ

  • 339名無し2023/12/08(Fri) 16:45:32ID:gwMDUxNjA(5/10)NG報告
  • 340名無し2023/12/08(Fri) 16:52:00ID:cxNjQzMzY(1/1)NG報告

    >>328
    (ぶっ◯してぇ…)

  • 341名無し2023/12/08(Fri) 16:53:15ID:E5NDcwNjQ(1/1)NG報告

    まぁFDって一番人気ヒロインや、何でこいつ攻略できないんだよ枠の為にはあるけど
    グランドルートヒロインは割ともう語り終えたよねみたいな扱いのことも多いから

  • 342名無し2023/12/08(Fri) 16:54:03ID:kxMDkxMjU(1/1)NG報告

    諸々の描写見るとレベル2二体で大慌てな辻田ちゃん達下っ端らしい雑魚さだなってなるし
    陰陽師成り立てでレベル2くらいなら普通にイケる学郎凄いんだなとなるし
    一般隊員面してるけどレベル2は普通にサクサク倒せる感じな先輩は先輩でどういうポジなん?ともなりますね?

  • 343名無し2023/12/08(Fri) 16:55:34ID:gxNzc1MjA(1/1)NG報告

    ドラゴンズドグマ2とライズオブザローニンの発売日が被るという悲劇

  • 344名無し2023/12/08(Fri) 17:05:12ID:YwMDc3OTA(1/1)NG報告

    公式で素材を配布していくスタイル

    https://twitter.com/imasml_765PRO/status/1733018576125034669

  • 345名無し2023/12/08(Fri) 17:06:32ID:I4OTYxNjg(1/3)NG報告

    シンクロビーステッドでDCに乗り込んだが初っぱなから手札事故続きでつらたん

  • 346名無し2023/12/08(Fri) 17:09:10ID:EwMDU4NDg(1/1)NG報告

    ユウカの仕事量考えたら怒ってる様で凄い甘くない?

  • 347名無し2023/12/08(Fri) 17:09:26ID:c0MzY5ODQ(1/1)NG報告

    250秒かけて先行1ターン目にこの盤面まで辿り着いてやったぜ
    スフィアモードの通常召喚ぐらいでしか返せないはずや

  • 348名無し2023/12/08(Fri) 17:12:26ID:I5NDk5Mg=(14/14)NG報告

    >>337
    そこだけ聞いてるとすべてを姉妹に奪われたかの様に聞こえてくるの自分は汚れたなって思えてくる

  • 349名無し2023/12/08(Fri) 17:12:38ID:I5NDQ0MDA(6/11)NG報告

    >>347
    逆にお相手が即サレしなかったなと感心する

  • 350名無し2023/12/08(Fri) 17:19:23ID:A0MzQxMzY(3/4)NG報告

    チェンゲがクリスマスプレゼントくれるわけないだろ
    人類に進化という名のプレゼント…
    そうだろう、スティンガーくん
    ムジナくん
    オニジャくん
    ジュウガくん

  • 351名無し2023/12/08(Fri) 17:19:39ID:k2NjQyODA(1/1)NG報告

    好きな作品だから嬉しいけどなんで今さら!?
    YouTubehttps://youtu.be/ott828wdFzc

  • 352名無し2023/12/08(Fri) 17:21:30ID:g0NzIwNjQ(2/3)NG報告

    >>351
    何故…?
    いや本当にどうして…?
    ライパク読んでた当時好きだったから嬉しいけど何で…?

  • 353名無し2023/12/08(Fri) 17:21:38ID:k3MjQ1Njg(9/27)NG報告

    >>347
    ソリティアみたいに時間かけて強盤面硬めたけれど、あっという間に崩されてしまったときは、やっぱり心折れるのかな?

  • 354名無し2023/12/08(Fri) 17:24:24ID:E2MjE5MjA(2/10)NG報告

    >>347
    俺も金玉かラヴァゴーレムでしか返せない盤面を先行1ターンで構築してドヤ顔した直後に、金玉出されて遊星が叫んでる例の顔になったことあるなあ。

    ルーン全盛期はマジでそういうことがそこそこ多かった記憶。

  • 355名無し2023/12/08(Fri) 17:24:51ID:k3NTMwMjQ(1/1)NG報告

    >>349
    相手がソリティア始めてこっちに対抗手段なかったら「お、何をする気だ?どうせ対抗手段ないからどんどんやれ!」ってわくわくしながら見守りつつ別の作業する、ながら作業でマスターデュエルやってるから、今回の対戦相手もそういう類なのかも

  • 356名無し2023/12/08(Fri) 17:25:58ID:cwODY2MTY(1/1)NG報告

    >>349
    まぁそこは自分で使ってないとわからないところだからね
    サーキュラーまではともかくウィッチでサイバネットリチュアルサーチされたら「この者は間違うまい」と負けを認めてええよ

  • 357名無し2023/12/08(Fri) 17:27:50ID:A0MzQxMzY(4/4)NG報告

    げえっら、ら
    ライジングっ…
    んじぐっ

  • 358名無し2023/12/08(Fri) 17:28:07ID:U1NjExMjA(1/1)NG報告

    >>351
    きっとネトフリは石油王が金出せばなんでも作ってくれるんやろ

  • 359しろ炭素2023/12/08(Fri) 17:29:00ID:Q5ODYwNzI(1/1)NG報告

    個人的には金剛番長が好きだったのでそっちを……

  • 360名無し2023/12/08(Fri) 17:30:53ID:YyNjAzNjE(1/4)NG報告

    >>346
    ただでさえミレニアムの会計を単独で回してる上に手伝ってくれる訳だしなぁ……
    正直、ヒナと並ぶキヴォトスの過労死枠と言っても過言じゃないのに

  • 361名無し2023/12/08(Fri) 17:31:03ID:M1NzQzODQ(2/2)NG報告

    >>352
    どの界隈のジオン軍も力をつけるまで潜伏してるんやなって

  • 362名無し2023/12/08(Fri) 17:36:11ID:g3Mjk4MDA(1/1)NG報告

    >>360
    ゲヘナとミレニアムじゃ比較にならんだろ
    ミレニアムはサポートメンバーが充実してて安定感抜群だぞ

  • 363名無し2023/12/08(Fri) 17:37:44ID:I4OTYxNjg(2/3)NG報告

    >>357
    RRライジングリベリオンファルコンに盤面殲滅させられたか

  • 364名無し2023/12/08(Fri) 17:40:58ID:M0NjgzNDY(1/1)NG報告

    >>348
    まぁ奪われる以前に雪駄琢磨するライバルも何も得られて無いのが三女なんやけどな
    妹にも煽られるし

  • 365名無し2023/12/08(Fri) 17:44:06ID:Q0NTIzMDQ(9/12)NG報告

    今、崩壊3rdを始めると、識の律者(cv高山みなみ)がただ同然で手に入るよ

  • 366名無し2023/12/08(Fri) 17:44:36ID:Q5NTQwODA(4/9)NG報告

    >>364
    結婚式でこの物言いはくっそ煽ってて草

  • 367名無し2023/12/08(Fri) 17:44:37ID:Q0NTIzMDQ(10/12)NG報告
  • 368名無し2023/12/08(Fri) 17:46:18ID:Q0NTIzMDQ(11/12)NG報告
  • 369名無し2023/12/08(Fri) 17:47:11ID:kzNDU1NDQ(1/1)NG報告

    >>351
    嬉しいことは嬉しいけど最後までやるのかどうか気になる。
    出てくるならトリスタンは置鮎さんで。

  • 370名無し2023/12/08(Fri) 17:47:43ID:c0OTYwNTY(1/1)NG報告

    >>366
    学生時代家の使命放り出してメイドやってた輩が煽って来てたから意趣返しやぞ

  • 371名無し2023/12/08(Fri) 17:57:29ID:EyNjY0MDA(1/1)NG報告

    >>351
    黙示録の四騎士でランスロットがシャイニング・ロード使っていたのはフラグだった……?

  • 372名無し2023/12/08(Fri) 17:59:23ID:cyOTk3NDQ(4/18)NG報告

    こうなると「アニメ化以外はやった」なんて言われてるミスターフルスイングのアニメ化もマジであり得るのでは?
    いやホントなんで今コラボカフェやったりねんどろいど出たりしてるんだろう

  • 373名無し2023/12/08(Fri) 18:01:29ID:U5MzM2MjQ(1/1)NG報告

    >>353
    そうですね
    この盤面はデッキに3枚しか入れられないサーキュラーを引いた上で必要パーツの2種がデッキに眠ってるの前提の盤面なんで
    返されたら残りEX2枚を使っての残った素材でアクセス作るしかないんでサレンダーしますかね

  • 374名無し2023/12/08(Fri) 18:06:05ID:g1Mzg4NTI(1/3)NG報告

    >>342
    BLEACHの席官クラスなんじゃない?
    レベル5: 最上級大虚
    レベル4: 中級大虚
    レベル3:最下級大虚
    レベル2:巨大虚
    レベル1:虚

    相当と考えると、3〜7席クラスの実力かなと。

  • 375名無し2023/12/08(Fri) 18:07:36ID:g3MTA0OA=(1/3)NG報告

    >>334
    そう言えば数年前にPCエンジンミニとか通販で出ていたな。
    俺?買えなかったよ…久々にやりたかったな、スターソルジャー、PC原人シリーズ、天外魔境シリーズ、ユートピア…

  • 376名無し2023/12/08(Fri) 18:08:41ID:g1Mzg4NTI(2/3)NG報告

    >>359
    面白かったよね!
    憲兵番長の剣「金糸雀」が好きだった。

  • 377名無し2023/12/08(Fri) 18:09:13ID:Q0Njk4ODA(2/7)NG報告

    >>351
    バディゴルが事前予想に反しダークホース的な盛り上がり方したんで、原作支持あるゴルフ物ならなおのことイケると判断された説

  • 378名無し2023/12/08(Fri) 18:09:49ID:g3MTA0OA=(2/3)NG報告

    >>352
    まさかとは思うが、ライジングインパクトまでやったら金剛番長まで…

  • 379名無し2023/12/08(Fri) 18:11:07ID:Q2Nzc3NjA(1/1)NG報告

    いやまだ羽那に堕ちてないよ
    堕ちてないけどそれはそれとして貯めてた石も含めて捧げて引いたが

  • 380名無し2023/12/08(Fri) 18:11:25ID:k3NTg3Mg=(1/2)NG報告

    >>222
    崩壊3rdはあんまりよく知らないけどTLで見かけたOL姿のブローニャが胸がでかくてバチくそにエロかった
    スタレのブローニャも大人になったらあれくらいになるんだろうか

  • 381名無し2023/12/08(Fri) 18:12:28ID:g3MTA0OA=(3/3)NG報告

    >>376
    卑怯番長が何故卑怯なのかという事に理由があるのと卑怯番長最後の武器が本当にいい…

  • 382名無し2023/12/08(Fri) 18:15:33ID:g1Mzg4NTI(3/3)NG報告

    >>381
    わかるううう!!
    戦った敵がみんな「卑怯者〜!」ってやられていくのが痛快なんだよね!
    あとあやとりに関する間違った知識を身につけてしまった……

  • 383しろ炭素2023/12/08(Fri) 18:16:25ID:IzMjc2ODg(1/1)NG報告

    >>372
    パロディ連発が色んな意味で危なすぎるからな……

  • 384名無し2023/12/08(Fri) 18:16:53ID:I4OTYxNjg(3/3)NG報告

    シンクロ軸デッキの悪い所
    チューナーが被る手札事故が度々起きる

  • 385ショッカー戦闘員2023/12/08(Fri) 18:18:39ID:AwNjM1Mjg(1/1)NG報告

    ゲゲゲの謎見てきた!
    ゲゲ郎と水木の友情が美しすぎないか?
    あとゲゲ郎の自己犠牲と、最後にやっとときちゃんの魂が救われたことに涙が出かかってしまったんだが…

  • 386名無し2023/12/08(Fri) 18:20:31ID:I5NDQ0MDA(7/11)NG報告

    >>384
    マナドゥムチューナーならまあなんとかなる
    破壊されたら入れている上限まで湧いて出るし

  • 387名無し2023/12/08(Fri) 18:20:39ID:k5OTM3NzY(2/5)NG報告

    ジェットセットラジオとクレイジータクシーの新作?!

  • 388名無し2023/12/08(Fri) 18:20:41ID:c5MTM5MzY(1/3)NG報告

    >>379
    負けてないと足掻けば足掻くだけ更に深みにハマってくタイプじゃないですかねその沼

  • 389名無し2023/12/08(Fri) 18:26:07ID:Q5NTQwODA(5/9)NG報告

    >>379
    だいぶ沈んでるヤツの言葉だよそれは

  • 390名無し2023/12/08(Fri) 18:26:11ID:Q0NTIzMDQ(12/12)NG報告

    >>380
    どうだろ同一人物でもあまり成長していないひともいるから一概には言えない気がする

  • 391名無し2023/12/08(Fri) 18:27:21ID:I5NDQ0MDA(8/11)NG報告

    >>388
    鈴木は狙っているのか天然なのか分からねえ……凛世みたいにわかりやすいパターンじゃないからなおさら

  • 392雑J種2023/12/08(Fri) 18:27:55ID:YyNTQ0MDA(4/4)NG報告

    可愛い(可愛い)

  • 393名無し2023/12/08(Fri) 18:30:32ID:IxMDE4MDA(1/1)NG報告

    なんだよ……金剛番長ってちゃんと読まれてたんじゃねーか……
    ということは
    アーティスト・アクロも、
    アラタカンガタリも、
    いつわりびと空も、
    解体真書0も、
    イフリート〜断罪の炎人〜も、
    AR∀GO -ロンドン市警特殊犯罪捜査官-も、

    ちゃんと読まれてたんだな!?
    よかった!世界に俺しか読者いないんじゃないかと思っていた学生時代の俺に伝えたい!

  • 394名無し2023/12/08(Fri) 18:31:08ID:cxMjIzODQ(1/5)NG報告

    >>385
    美しいよね…
    自分が怨念を引き受けて負の連鎖を断ち切る系の自己犠牲は

  • 395名無し2023/12/08(Fri) 18:34:45ID:A4NjQ2MTY(13/23)NG報告

    >>393
    ああ……トラウマイスタだって読んださ

  • 396名無し2023/12/08(Fri) 18:34:56ID:YyODg0MDA(1/2)NG報告
  • 397名無し2023/12/08(Fri) 18:35:28ID:c5NjA1ODQ(2/8)NG報告

    ゲ謎、どうにかしてもう少し救われる人の多いな結末にできなかったの?と妄想しても足りないピースが多すぎるのよね…それこそ水木にルールブレイカー持たせるくらいでもせんと無理。

  • 398名無し2023/12/08(Fri) 18:35:57ID:YyODg0MDA(2/2)NG報告

    蹄鉄引換券からSSR出ることあるんやな

  • 399名無し2023/12/08(Fri) 18:38:30ID:YwMjk5MDQ(1/2)NG報告

    まどマギscene0更新分読んだ
    ほむループ5〜7周目 さやかちゃん回
    さやかと仲良くなってまどかの契約を間接的に止めよう、さやかちゃん攻略ルートだ!

    まばゆ「ところで、友だちってどう作るんですか?」
    ほむら「友だちの作り方…?」

    聞く相手がダメ!所詮、ほむらちゃんはぼっちだから。

  • 400名無し2023/12/08(Fri) 18:39:29ID:ExOTk0NjQ(6/6)NG報告
  • 401名無し2023/12/08(Fri) 18:39:58ID:U5Njk1NTI(1/1)NG報告

    >>394
    ル、ルナちゃん…ゴハッ(吐血)

  • 402名無し2023/12/08(Fri) 18:42:00ID:k5NTYxNzY(1/1)NG報告

    >>395
    うおおお!最後らへんで作者のブレーキ壊れてわけわからんことになったトラウマイスタじゃないか!
    これのせいで美人の爆死が性癖になったんだぞ!

  • 403名無し2023/12/08(Fri) 18:45:16ID:YwMjk5MDQ(2/2)NG報告

    >>399
    5周目 「さやかちゃんが辛そうだから契約するね」
    6周目 「さやかちゃんがソウルジェムを投げ捨てたら動かなくなっちゃったよ。契約するね」
    7周目 「さやかちゃんが魔女化しそうだから契約するね」

    ……まどかには勝てなかったよ

  • 404名無し2023/12/08(Fri) 18:49:55ID:UzNTg5NTI(4/14)NG報告

    >>400
    これまではがん治るがもう戦えない体になって隠居エンドだとおもったが
    こっちは本当にしぬんだな

  • 405名無し2023/12/08(Fri) 18:54:49ID:cyOTk3NDQ(5/18)NG報告

    ミスフルがトレンド入りしてる……
    皆おんなじ事考えすぎでしょ

  • 406名無し2023/12/08(Fri) 18:58:54ID:E2MjE5MjA(3/10)NG報告

    >>396
    一体何が始まるんです?

  • 407名無し2023/12/08(Fri) 19:00:31ID:M0MzA1MzY(2/21)NG報告

    >>229
    恐竜ぽいのと色合いでテペウに見えた。

  • 408名無し2023/12/08(Fri) 19:02:22ID:Q5NTQwODA(6/9)NG報告

    >>403
    目的を考えるとほんまさやかちゃん邪魔すぎて笑うw

  • 409名無し2023/12/08(Fri) 19:03:26ID:k5MjAxODQ(1/1)NG報告
  • 410名無し2023/12/08(Fri) 19:07:58ID:UxOTE0MzI(1/1)NG報告
  • 411名無し2023/12/08(Fri) 19:08:05ID:MyODQ1NjA(2/3)NG報告

    >>400
    だいたいシリアスな中に挟まれるフォーシャインポーズ

  • 412名無し2023/12/08(Fri) 19:08:40ID:g3MDkyOA=(1/1)NG報告

    家着いて諸々調べたら今日だけで新情報がとんでもないことになってる
    追うだけで疲れたんでとりあえずFF16のDLCやりやす

  • 413名無し2023/12/08(Fri) 19:11:30ID:cxNDE1ODQ(1/1)NG報告
  • 414名無し2023/12/08(Fri) 19:11:35ID:M0MzA1MzY(3/21)NG報告

    >>397
    サヨちゃんはIbegyouだけ歌える子で水木はサヨちゃんの泥だらけの手を取って側にいることを選ばなかった男だからな。

  • 415名無し2023/12/08(Fri) 19:11:48ID:I5NDc1Njk(1/1)NG報告

    >>351
    やったー!ネトフリようやく課金するわ
    デビルマンクライベイビー(ゴア表現キツくてBSでやってない)以来だわ、課金するの
    まぁプルートゥ見たいからもうしてるんだけどね

  • 416名無し2023/12/08(Fri) 19:14:40ID:Q5NTQwODA(7/9)NG報告

    >>407
    直死の魔眼使ってくるモンスターとか嫌すぎるw

  • 417名無し2023/12/08(Fri) 19:20:09ID:EyMTM2MTE(1/1)NG報告

    >>400
    龍が如く9かスピンオフ作品て全身に機械埋め込んだメタル一馬で復活するんだろ?

    桐生ちゃん退場だとガチでシリーズ終わりなんだなって感じがする
    国内でやれる事ないからハワイなわけでしょ?

  • 418名無し2023/12/08(Fri) 19:21:49ID:c5NjA1ODQ(3/8)NG報告

    >>414
    もとが正義の味方な衛宮士郎だから桜の味方になることもできたのかもしれないけど、水木は「大人はずる賢いヤツばかり生き残る」「そして自分もまたそのずる賢い大人の一員である」と自認してるっぽいからなあ。だから「知られたくないことを知られてしまった」紗代に大人の対応をしてしまったし、その上年齢差とか付き合いの浅さもあるし。
    あと自分で書いててあれだけど本編の水木にルールブレイカー持たせても多分ダメだよな。紗代から狂骨祓うタイミング間違えたら裏鬼道衆を相手にしないとならんし、時弥に至っては継承の実態知らないと防ぎようがないし。

  • 419名無し2023/12/08(Fri) 19:24:52ID:c1NjE4MDA(2/3)NG報告

    ウワアアアアアアアアアアア(20年くらい追ってきたウィザーズ・ブレインに続いて、10年近く追ってきたネトゲ嫁まで最終巻を読んだオタクの声)

    今完結記念で10巻まで100円、それ以降も半額の激安セールやってるから皆読んで
    https://bookwalker.jp/campaign/32130/

  • 420名無し2023/12/08(Fri) 19:26:55ID:Q5NTQwODA(8/9)NG報告

    >>417
    桐生ちゃんの細胞使ってソリッド桐生、リキッド桐生、ソリダス桐生を生み出す恐るべき堂島の龍計画が動くのかもしれない

  • 421名無し2023/12/08(Fri) 19:27:14ID:Y0NDY3NTI(1/2)NG報告

    >>394
    また懐かしいものを
    で、結局のところ亡くなったの?そこがいまいち分からなかったよ

  • 422名無し2023/12/08(Fri) 19:30:10ID:Y0NDY3NTI(2/2)NG報告

    もう話題にあったら申し訳ないんだけど諏訪部さん、来年の元旦から休業にはいるみたい
    詳しくはわからないけど健康上の理由とお年をみると喉関連なのかな?
    ある声優さんも遺伝的な病気が発覚したとかあるしやっぱ病気って怖い

  • 423名無し2023/12/08(Fri) 19:34:45ID:gzMzgxNTI(2/3)NG報告

    いまプライムビデオでゲーミング東堂葵見てきましたが、本当に気持ち悪くて痺れるほどかっこいいなコイツ。そりゃ新宿決戦出せんもん、勝てる気しかせん。

    というわけでゆるぼ。

    【お題】
    『歩く生存フラグ』

  • 424名無し2023/12/08(Fri) 19:37:19ID:c5NjA1ODQ(4/8)NG報告

    >>423
    北極海でもタンクトップ

  • 425名無し2023/12/08(Fri) 19:37:30ID:A1NjMxNDQ(6/19)NG報告

    >>422
    医者との話し合いでこれからのことを考えたら手術しとこうってことになって
    2.3週間休業するって話みたい

  • 426名無し2023/12/08(Fri) 19:38:21ID:I5Mzk0NDA(1/2)NG報告

    今期の推しは誰じゃい?

  • 427名無し2023/12/08(Fri) 19:39:02ID:k3MjQ1Njg(10/27)NG報告

    >>393
    イフリート〜断罪の炎人〜
    AR∀GO -ロンドン市警特殊犯罪捜査官-
    俺も好きだぜ!話し出すとニッチなことになりそうだから、自粛するが結界師と同じくコナンや犬夜叉みたいに当時のスターにはならないけど、人気があったいい作品だと思う!

  • 428名無し2023/12/08(Fri) 19:39:03ID:cyOTk3NDQ(6/18)NG報告

    >>422
    ちゃんとソースをしっかり読むのだ
    休業は2〜3週間程度で、手術をするけど後を引くようなモノでもないって書いてるでしょー

  • 429名無し2023/12/08(Fri) 19:39:20ID:I5Mzk0NDA(2/2)NG報告

    >>413
    風の噂で聞いたんですけど、この中の誰一人としてアズレンと直接の関係は無いんですって?…w

  • 430名無し2023/12/08(Fri) 19:40:28ID:k3MjQ1Njg(11/27)NG報告

    >>410
    使うことはないけどお洒落なカード名は覚えてしまう

  • 431名無し2023/12/08(Fri) 19:40:42ID:g3ODI5MTI(1/2)NG報告

    >>393
    アラタカンガタリは先月完結しましたねえ
    まさかコトハがあっちに行っちゃうとは思わなかったけど…

  • 432名無し2023/12/08(Fri) 19:42:41ID:EwMjgzMzY(1/1)NG報告

    >>418
    沙代を救いつつ、裏鬼道をなんとかできる選択肢が水木に無いんだよな。
    時貞と裏鬼道は最低限潰さないと東京に逃げてもダメだしで詰んでる。

  • 433名無し2023/12/08(Fri) 19:42:47ID:g3ODI5MTI(2/2)NG報告

    >>378
    その前にブリザードアクセルをぜひ…
    初めて読んだ鈴木央先生の漫画がこれだったから思い入れ深いんだ

  • 434名無し2023/12/08(Fri) 19:43:06ID:A1NjMxNDQ(7/19)NG報告

    フジでSAO劇場版全部やるのか

    https://twitter.com/famitsu/status/1733057627746422981

  • 435名無し2023/12/08(Fri) 19:43:54ID:QzMjQ2NTY(1/2)NG報告

    >>428
    …発言に矛盾も間違いも無いのでは?

  • 436名無し2023/12/08(Fri) 19:45:05ID:Q5NTQwODA(9/9)NG報告

    >>423
    おそらく俺の知る限りサメ映画史上唯一無二の特殊能力を持たない純粋物理の水中しか移動できないサメ(知能は高いけど)に噛み付かれて生き残ったコックさん
    あと多分黒人キャラとしてヒロイン差し置いて生存もかなり珍しい
    寿司でも食うかー!?

  • 437名無し2023/12/08(Fri) 19:45:19ID:QzMjQ2NTY(2/2)NG報告

    >>430
    あるある

  • 438名無し2023/12/08(Fri) 19:46:29ID:ExNTQ4ODg(1/1)NG報告

    >>417
    >>420
    スジモン博士とかの前例から有り得ないと言えないのが怖い

  • 439名無し2023/12/08(Fri) 19:46:56ID:gzMzgxNTI(3/3)NG報告

    >>436
    十字架で目ん玉攻撃して抵抗してましたね
    やはり神のパゥワーはいだい だ。

  • 440名無し2023/12/08(Fri) 19:47:33ID:c5NjA1ODQ(5/8)NG報告

    >>432
    仮に紗代だけ助け逃げ延びてもな…あの村を放置してたら「M」の生産も止まらないから、そのうちまた戦争か何かが起きて悲惨なことになる。多分龍賀家は最低でも地元自治体、噂が本当なら国政にも干渉できそうだし。

  • 441名無し2023/12/08(Fri) 19:48:53ID:A4NjQ2MTY(14/23)NG報告

    狭そう

  • 442名無し2023/12/08(Fri) 19:49:01ID:cyOTk3NDQ(7/18)NG報告

    >>435
    復帰もすぐだし、今回はそんなに心配するような話でもないよって言っておきたくてね

  • 443名無し2023/12/08(Fri) 19:49:05ID:AwNDAzNjA(1/1)NG報告

    クリスマスガチャ特有の水着キャラすり抜け
    限定キャラってクルくるコラボだけやったんやな……

  • 444名無し2023/12/08(Fri) 19:52:10ID:Q0Njk4ODA(3/7)NG報告
  • 445名無し2023/12/08(Fri) 19:52:14ID:cyOTk3NDQ(8/18)NG報告

    >>426
    序盤に「兄に対して良くない感情を向けてそうで興奮する」とか言ってたら、本当にアクセルベタ踏みしてきた美桜ちゃんですね

  • 446名無し2023/12/08(Fri) 19:52:57ID:A0ODU4NzI(1/2)NG報告

    >>393
    未だにイフリートは割と完成された中二病患者作製作品だと思ってる。

  • 447名無し2023/12/08(Fri) 19:55:04ID:Q0Njk4ODA(4/7)NG報告

    今回の人気投票の好色選挙法違反第一号はブレマートンさんですか

    許す

  • 448名無し2023/12/08(Fri) 19:55:13ID:M0MzA1MzY(4/21)NG報告

    >>432
    目玉の親父と水木側の戦力が圧倒的に少ないからな・・・・。
    だから紗代ちゃんと時弥君には救いがないけど一番被害が少ない結末なんだよなあれが。

  • 449名無し2023/12/08(Fri) 19:55:58ID:M1NTE3NDQ(2/3)NG報告

    箱絵かっこいいですね

  • 450名無し2023/12/08(Fri) 19:56:56ID:A0ODU4NzI(2/2)NG報告

    >>376
    最近、あの系譜の刀をジャンプで見たな

  • 451名無し2023/12/08(Fri) 19:57:18ID:Y4OTUwODA(1/3)NG報告

    >>418
    原作版世界線で水木が散々な末路をたどったのは、鬼太郎の相容れなさを目の当たりにした際にそのことから目を反らして「これは鬼太郎のためなのだ」という正当化の上で常識を押し付けるずる賢さの帰結という面があるのよね
    対して6期世界線の水木は哭倉村の一件でずる賢さの末路の惨劇を体験したことが分岐フラグになり、鬼太郎との良好な関係が築けた
    そういう面も含めて、ゲ謎 = Fate/Zero説がしっくりくる

  • 452名無し2023/12/08(Fri) 19:58:37ID:MyODQ1NjA(3/3)NG報告

    >>417
    7の時も東城会解散してもうやれる事ないって言われてたけど続いてるし、一番の単独主人公でシリーズは続くと思うよ
    7で十分受け入れられたしな

  • 453名無し2023/12/08(Fri) 20:00:52ID:k3MjQ1Njg(12/27)NG報告

    >>393
    その作品の並びには
    こわしや我聞
    暗号名はBF
    ワイルドライフ
    MÄRΩ
    とかも並べたいぜ!

  • 454名無し2023/12/08(Fri) 20:01:25ID:kwODQ4NDA(1/1)NG報告

    >>421
    生死不明よ
    ただルナは「あらゆる生き物の幸せ」を悠久の玉に願ったので案外助かってる可能性はある

  • 455名無し2023/12/08(Fri) 20:01:51ID:IxNDE0MDA(3/12)NG報告

    >>440
    そして哭倉村に全てを捨てた気になっただけの沙代では喩え逃げ切れたとしても絶対幸せになれない

  • 456名無し2023/12/08(Fri) 20:02:37ID:AwMzY2NTY(1/1)NG報告

    >>449
    明日発売だっけ?と思ったら来週末発売か。
    明日は30MSのボディに30MMのマントにスペシャルウィークの発売か。まぁマントくらいは買えるじゃろ…。

  • 457名無し2023/12/08(Fri) 20:05:20ID:E4OTkyNjQ(1/3)NG報告

    >>450
    おかしいな……俺の記憶している七支刀と何か違う……

    枝の刃がノコギリみたくなってるし、刀身に書いてる文字がおどろおどろしい

  • 458名無し2023/12/08(Fri) 20:05:51ID:g4MDEwNTY(3/4)NG報告

    >>410
    懐かしい
    当時のプレイヤーは絵柄を知らなかったカードだ

  • 459名無し2023/12/08(Fri) 20:09:50ID:Q4NDA4NDA(12/29)NG報告

    こんなダイナミックに躍動するヌオーとか初めて見た

    普段目を隠してるランドウじっちゃんが本気を出す所とか、今週はカッコいいシーンが多かったよ

  • 460名無し2023/12/08(Fri) 20:15:44ID:k4OTI3NDQ(3/3)NG報告

    >>459
    ラプラス海賊団、右腕ポジなホエルオーの最古参の風格が凄かった

  • 461名無し2023/12/08(Fri) 20:22:24ID:A1NjMxNDQ(8/19)NG報告

    >>456
    これって明日発売だったのか

  • 462名無し2023/12/08(Fri) 20:23:50ID:Q4NDA4NDA(13/29)NG報告

    >>423
    ゴールデンカムイより白石由竹

    土方歳三に二重スパイ要求されたり第七師団に捕まったりと危ない橋を渡る事も少なくなかったが、何だかんだ最後まで生き残った上に最終的な勝者とも言える立場までのし上がった男

    思えばこいつが数少ない癒し要員でもあった…

  • 463名無し2023/12/08(Fri) 20:23:58ID:Y2Mzg5Njg(1/1)NG報告

    >>456
    俺もそう思いたい(エネルギー武装買えるだろと思ってまだ買えていない。そして12月再販が1月に延期…)

  • 464名無し2023/12/08(Fri) 20:24:41ID:EyNTUyNDA(1/4)NG報告

    >>459
    ヌオーちゃんは最高の相棒ですからね…(金銀版相ポケ顔)

  • 465名無し2023/12/08(Fri) 20:27:31ID:ExNDkwODg(1/1)NG報告

    >>431
    そこはふしぎ遊戯の鬼宿の前例があったし

  • 466名無し2023/12/08(Fri) 20:28:20ID:A4NjQ2MTY(15/23)NG報告

    >>464
    御三家
    メリープ
    ヌオー
    辺りが定番だったな……
    あとなんだっけな……?

  • 467名無し2023/12/08(Fri) 20:29:46ID:Q4NDA4NDA(14/29)NG報告

    >>466
    ヨルノズクやウソッキーとか?

    後はルギアorホウオウとか

  • 468名無し2023/12/08(Fri) 20:33:42ID:UzNTg5NTI(5/14)NG報告

    >>462
    アリシパさんが自分と父親しか知らない暗号の符合らしきものを思い出した時に
    杉本と白石という絶対に安全パイいない今の状況やばいと思ったよ-

  • 469名無し2023/12/08(Fri) 20:34:22ID:kzNzY2NDg(1/1)NG報告

    シャーレが安全地帯なのはモブの中でも共通認識と

  • 470名無し2023/12/08(Fri) 20:34:48ID:A3NTI2NA=(1/2)NG報告

    >>466
    赤ギャラはみんな入れてたな

  • 471名無し2023/12/08(Fri) 20:35:19ID:E4ODgwMDA(1/1)NG報告

    >>452
    春日一番大好きだけど桐生ちゃん現象に陥る前に主人公交代して欲しいな…
    正直なこと言うと龍が如く7終わった後、春日一番が大好きになったから続編出ないで欲しいなと思ったもん。

  • 472名無し2023/12/08(Fri) 20:36:52ID:AyODI0OTY(4/19)NG報告

    >>456
    いやマントが一番あぶないだろ
    30MM集めるような奴はロボ×マントに脳を焼かれている
    オリロボ軍団全員分のマント用意するぞ

  • 473名無し2023/12/08(Fri) 20:39:59ID:A4NjQ2MTY(16/23)NG報告

    >>472
    ロボマントとかみんな大好きだからな……

  • 474名無し2023/12/08(Fri) 20:44:22ID:Y0ODU5Mg=(1/1)NG報告

    >>472
    マントセットはマフラーを忍者ティオに、背中マントは陸戦主力系機体に、胴体マントは>>461みたいな女性型に合いそうだから過去の任務でヘッドから下を失い現在はダウンサイジングしたスピナティアかアルトのボディを使用している傭兵シスターに、で1セットで3体分は使えると考えている。

  • 475名無し2023/12/08(Fri) 20:46:02ID:U5ODkyMjQ(1/2)NG報告

    ファンディスクですか
    乙女理論とその後の周辺…
    夜明け前より瑠璃色なMC
    それと、鐘ノ音ダイナティック
    ここらへんがなつかしいですね…
    やべ…なっつ…

  • 476名無し2023/12/08(Fri) 20:48:39ID:UzNTg5NTI(6/14)NG報告

    >>475
    シャッフルはファンディングでた二人目幼馴染がCS版追加ヒロインになったのは笑う

  • 477名無し2023/12/08(Fri) 20:50:10ID:U4NDQyODg(1/5)NG報告

    >>475
    FDと言って良いか微妙ですが10年以上待ち望んだのが今年出ました

  • 478名無し2023/12/08(Fri) 20:51:40ID:AyODI0OTY(5/19)NG報告

    アイマスとラブライブの合同企画をにじさんじとホロライブが宣伝する
    なんかスマブラめいてきたぞ…!
    https://twitter.com/ijigenfes/status/1733090893899690319?t=b0vOAr0U1fo7qIj5NI4TlQ&s=19

  • 479名無し2023/12/08(Fri) 20:52:42ID:c5NjA1ODQ(6/8)NG報告

    「ロボにマント着せても関節部に絡まるだけでは?(火種投下)」

  • 480名無し2023/12/08(Fri) 20:56:24ID:c0MDU0NA=(10/10)NG報告

    ゲ謎、久しぶりに「まーた第二次大戦で日本が変なの作ってるな」タイプでもある?

  • 481名無し2023/12/08(Fri) 20:58:09ID:kyMzY5NDQ(1/1)NG報告
  • 482名無し2023/12/08(Fri) 20:58:51ID:A4MDQ0NTY(1/1)NG報告

    >>479
    そんなんで絡まって使い物にならなくなるロボなら攻撃に使った方が早いべ

  • 483名無し2023/12/08(Fri) 20:59:14ID:A4NjQ2MTY(17/23)NG報告

    わーい修羅場だー
    ぼく修羅場だーいすき!
    https://comic-walker.com/viewer/?tw=2&dlcl=ja&cid=KDCW_AP01203934010018_68

  • 484名無し2023/12/08(Fri) 20:59:17ID:I5NDQ0MDA(9/11)NG報告

    >>479
    防塵用と儀仗用ならセーフ、セーフです!

  • 485名無し2023/12/08(Fri) 20:59:51ID:c4OTUzMzY(1/1)NG報告

    >>479
    そんなやわな問題起こす筈がないだろう
    レイ兄さんの嫁が残した技術で作られたマントが!

  • 486名無し2023/12/08(Fri) 21:00:40ID:A1NjMxNDQ(9/19)NG報告

    >>479
    なんだとぉ

  • 487名無し2023/12/08(Fri) 21:00:46ID:g3NzM1Mg=(3/4)NG報告

    >>478
    これ見た限りやっぱ本番でもお互いの楽曲のカバーとかメンバー越境とかあるんだろうな

  • 488名無し2023/12/08(Fri) 21:03:10ID:c5NjA1ODQ(7/8)NG報告

    >>480
    「妖怪の血液をドーピングに」というのは墓場鬼太郎の頃からあったネタだけど、それに既存の戦場都市伝説(薬物で痛覚を無くした無敵の兵隊)を上手く組み合わせた感じだね。

  • 489名無し2023/12/08(Fri) 21:03:16ID:A2NjA3OTI(1/11)NG報告

    >>478
    ラブライブまったく知らないけど楽しめるんかな?
    明日の仕事が早く終わってくれれば配信みたい

  • 490名無し2023/12/08(Fri) 21:10:16ID:AyODI0OTY(6/19)NG報告

    >>479
    エンジニア「マニピュレータで殴るのに比べたら余裕余裕」

  • 491名無し2023/12/08(Fri) 21:10:46ID:M0MzA1MzY(5/21)NG報告

    >>488
    昭和戦中帝国軍でやってたらしいヤバい実験ネタは近代日本都市伝説もので古い鉄板みたいなもんだよね。

  • 492名無し2023/12/08(Fri) 21:13:47ID:A1NjMxNDQ(10/19)NG報告

    ホロゾディアの今年の年末ノルマ達成しましたね

  • 493しろ炭素2023/12/08(Fri) 21:14:23ID:k3Mjk3MzY(1/8)NG報告

    こちらは弟:CV中田譲治を持つ、CV小倉唯の姉でございます

  • 494名無し2023/12/08(Fri) 21:16:23ID:c5NjA1ODQ(8/8)NG報告

    >>493
    「何やってんだ村正ぁ!」

  • 495名無し2023/12/08(Fri) 21:17:12ID:I0NTAxNjg(1/7)NG報告

    >>493
    お前は百合ヶ丘理事長・・・!!
    年甲斐もなく生徒に混じって学生をエンジョイしている筈では・・・!!

  • 496名無し2023/12/08(Fri) 21:18:34ID:cxMjIzODQ(2/5)NG報告

    >>493
    学長以外にも色々新情報出てますね
    白髪結爾ちゃんお美しい…鈴夢ちゃんめっちゃ悪い顔しとる…

  • 497しろ炭素2023/12/08(Fri) 21:19:40ID:k3Mjk3MzY(2/8)NG報告

    >>495
    しかも彼女だけのレアスキル:アマテラスの内容がリアルタイムでCHARMのOS書き換えというキラ・ヤマトばりなものですよ
    17歳じゃなく、永遠の18歳だし

  • 498名無し2023/12/08(Fri) 21:20:27ID:M5MTgwMDA(1/3)NG報告

    >>496
    …タイトルといい南極戦役の英雄たる理事長の実装といい、もしや次の舞台は南極?

  • 499名無し2023/12/08(Fri) 21:22:05ID:UzNTg5NTI(7/14)NG報告

    >>493
    ミリアム両親とは南極戦いの戦友で、その二人の子供が高1になるぐらい月日たってるというからには

  • 500しろ炭素2023/12/08(Fri) 21:22:33ID:k3Mjk3MzY(3/8)NG報告

    >>497
    間違えた、アマツカミだ

  • 501名無し2023/12/08(Fri) 21:23:15ID:AyODI0OTY(7/19)NG報告

    昔から妖怪族ってなんやねん妖怪・オバケとは違うんか?ってモヤモヤしてたけど今回のゲ謎で腑に落ちたわ
    ようはエルフみたいな立ち位置なのな

  • 502名無し2023/12/08(Fri) 21:23:15ID:cxMjIzODQ(3/5)NG報告

    なんか能力がえっちに見える

  • 503名無し2023/12/08(Fri) 21:25:45ID:U4NDQyODg(2/5)NG報告

    キャラが濃い

  • 504名無し2023/12/08(Fri) 21:25:53ID:MzNzE4MjQ(1/2)NG報告

    これは次のパックでアンティーク・ギアの新規が実装されるフラグ!
    https://twitter.com/YuGiOh_OCG_INFO/status/1733048787679994003

  • 505名無し2023/12/08(Fri) 21:26:07ID:cyOTk3NDQ(9/18)NG報告

    わー明日何が来るかなぁ
    ユニバースと聞くとユニバースロボがちらつく不具合というか呪いというか

  • 506名無し2023/12/08(Fri) 21:26:35ID:IxNDE0MDA(4/12)NG報告

    >>501
    幽霊族ね
    幽霊族

  • 507名無し2023/12/08(Fri) 21:26:45ID:cxMjIzODQ(4/5)NG報告

    何やこれは…もういい加減はよ契れよ

  • 508名無し2023/12/08(Fri) 21:27:44ID:YwMDMwODA(1/2)NG報告

    >>503
    FF7「こんなおっさんいるわけないだろ?だからファンタジーよ!!」

  • 509名無し2023/12/08(Fri) 21:29:42ID:gxNTIxMDQ(6/21)NG報告

    >>488
    幽霊族の血だけならまだしも?
    一回人間に入れてから取り出してるのがまたエグい

  • 510名無し2023/12/08(Fri) 21:30:40ID:A1NjMxNDQ(11/19)NG報告

    >>505
    これビーダキャリバー来るのではw

    https://twitter.com/gsc_mechasmile/status/1733092778123395277

  • 511名無し2023/12/08(Fri) 21:33:38ID:c1NjY4ODg(1/2)NG報告

    >>494
    体力が少なくなれば少ないほど切れ味が増しそう

  • 512名無し2023/12/08(Fri) 21:34:46ID:I0NTAxNjg(2/7)NG報告

    >>500
    意外とっつーか結構分厚いんだな胸部装甲
    CV的に薄いのかと思ったが

  • 513名無し2023/12/08(Fri) 21:36:46ID:A2NDk4MjQ(3/9)NG報告

    >>504
    マジかよ
    デッキの中の古代の歯車のカード名が記載された魔法カードを破壊するコスト払っていいんで手札からSS出来る古代の歯車サーキュラーください

  • 514名無し2023/12/08(Fri) 21:38:20ID:YwMDMwODA(2/2)NG報告

    >>512
    やだなあ、声的に胸部装甲厚いの忘れた?

  • 515名無し2023/12/08(Fri) 21:39:15ID:A2NDk4MjQ(4/9)NG報告

    >>511
    ムラマサブレードを一番使ったのは多分3だな
    基本はボディガードだけどホワイト握ったらリョウセイバイとのコンボも使ってみた記憶ある

  • 516名無し2023/12/08(Fri) 21:39:30ID:MzNzE4MjQ(2/2)NG報告

    令和にライジングインパクトがアニメ化すんの!?
    https://twitter.com/NetflixJP/status/1733033677075190248

  • 517名無し2023/12/08(Fri) 21:41:17ID:kyNTc0MDA(1/1)NG報告

    アルグレオンはおそらく当確ですね
    上位入ってたしこの武器のシルエット

  • 518名無し2023/12/08(Fri) 21:41:26ID:gxNTIxMDQ(7/21)NG報告

    東堂で持っていかれてたけど
    ノッブがめっちゃ生き生きしてて良かったわ

  • 519名無し2023/12/08(Fri) 21:42:26ID:cyOTk3NDQ(10/18)NG報告

    >>510
    グッスマだとあながちありえないと言えないのが怖いなぁ
    ファフナーのエインヘリアルモデルは続報もうすぐって書いてたから、明日来るかな

  • 520名無し2023/12/08(Fri) 21:44:11ID:Q0Njk4ODA(5/7)NG報告

    >>475
    直近で買ったFDはこれです

  • 521名無し2023/12/08(Fri) 21:45:28ID:czMDAxNTI(1/1)NG報告

    存在しない記憶...!

  • 522名無し2023/12/08(Fri) 21:47:51ID:UxODMwODg(1/8)NG報告

    >>512
    自分を生まれつきの美少女と思っていそう

  • 523名無し2023/12/08(Fri) 21:49:09ID:M0MzA1MzY(6/21)NG報告

    >>521
    恐ろしい特級呪物だぜ・・・・・。

  • 524名無し2023/12/08(Fri) 21:50:43ID:c4Mjc4OTY(1/1)NG報告

    >>523
    今アニメ見てたけどめっちゃ強調されててダメだった

  • 525名無し2023/12/08(Fri) 21:52:34ID:M5MTgwMDA(2/3)NG報告

    >>501
    オカルト抜きで言うなら旧人類、前人類とでも言うべきやね。本編でも言われてるとおり、ホモ・サピエンスが発生する前の地球で栄えていた種族で、それがホモ・サピエンスとの生存競争に負けて地下に追いやられるなどしたもの。夜闇に紛れ人類から隠れながら生活していた様子から幽霊と誤認されたのが名前の由来だね。

  • 526名無し2023/12/08(Fri) 21:52:38ID:UxODMwODg(2/8)NG報告

    mihoyoバースの雷電シリーズも気がつけばどんどん増えていくので嬉しみ

  • 527名無し2023/12/08(Fri) 21:53:15ID:UxODMwODg(3/8)NG報告

    この調子でいけば、スターレイル版八重やキアナも出る予感

  • 528名無し2023/12/08(Fri) 21:53:44ID:g1NjEzNDQ(1/4)NG報告

    >>490

    相手を倒せるなら拳だろうと動力パイプだろうと使うものでは
    (機体フレームでコックピットぶち抜いたり手に弾薬くくりつけて装甲の隙間に捩じ込むのを見ながら)

  • 529名無し2023/12/08(Fri) 21:54:27ID:UzMzQzNzY(1/1)NG報告

    >>524
    虎杖「なにこれ、知らない...」

  • 530名無し2023/12/08(Fri) 21:54:55ID:I5NDQ0MDA(10/11)NG報告

    >>521
    そうかな……そうかも……

  • 531名無し2023/12/08(Fri) 21:55:27ID:c1NjY4ODg(2/2)NG報告

    CV下地さんで炎属性で銃使いでヒーラーでちょっと食いしん坊の疑いあり…
    https://x.com/genshin_7/status/1733098979015930016?s=46&t=4T31bUBUeKpr6zV95ngYGg

  • 532名無し2023/12/08(Fri) 21:56:05ID:gxNTIxMDQ(8/21)NG報告

    俺がぁ〜俺こそがぁ⤴⤴⤴
    呪いだァァァァ!!!!
    黒閃ッッッッッッ!!!!

    すき

  • 533名無し2023/12/08(Fri) 21:57:36ID:cyOTk3NDQ(11/18)NG報告

    PLAMATEAの発表も有るみたいだけど、"人類科学の結晶"枠辺りにトキは入ってるだろうか
    アレな技術も使ってるけど

  • 534名無し2023/12/08(Fri) 21:58:19ID:UxODMwODg(4/8)NG報告

    https://theriver.jp/od-kojima-jordan/

    小島監督の新作はまさかのジョーダンピール監督との共同とは。
    去年観たノープに引き込まれたので、嬉しみ。

  • 535名無し2023/12/08(Fri) 21:59:38ID:M5MTgwMDA(3/3)NG報告

    >>509
    原作である墓場鬼太郎でも「幽霊族の血液を輸血すると生きながら死者になってしまう」という副作用があったからね。ドーピング目的の輸血は実はねずみ男が元祖で、人間とのハーフである彼の血液により老衰直前だったヤクザの親分が若返り、ねずみ男の血液を求めて病院とヤクザが捜索劇を、というエピソードがある。

  • 536名無し2023/12/08(Fri) 22:01:00ID:c4MTA5NzY(3/3)NG報告

    >>504
    あるとしたら久しぶりに先生の新カード口上あるかもと思うと期待

  • 537名無し2023/12/08(Fri) 22:02:07ID:M0MzA1MzY(7/21)NG報告

    >>501
    シャフ度親父エロイ。

  • 538名無し2023/12/08(Fri) 22:03:04ID:c5MTM5MzY(2/3)NG報告

    メインスト直後「問題は全部終わったけど500年も神を演じ続けた弊害とか大丈夫なんかな…」
    今「いやわりと逞しいし大丈夫だわこの子。そりゃ人間なのに500年も耐えられるわ」

  • 539名無し2023/12/08(Fri) 22:06:21ID:I5NDQ0MDA(11/11)NG報告

    >>538
    でもちょっと溺れるとか沈むとかのワードがトラウマになってる……

  • 540名無し2023/12/08(Fri) 22:06:52ID:gxNTIxMDQ(9/21)NG報告

    >>529
    東堂ってわりと仲間意識とかしっかりあるんだよな

  • 541名無し2023/12/08(Fri) 22:07:30ID:QyNzkwNTY(1/9)NG報告

    ミリオンライブちゃんさぁ……
    今令和ですよ?

    https://twitter.com/imasml_theater/status/1733096586413269417

  • 542名無し2023/12/08(Fri) 22:07:47ID:E2MjE5MjA(4/10)NG報告

    >>527
    原神の八重神子って設定から考えると、実は崩壊シリーズの八重桜じゃなくて律者になった妹の方だよね。

    狐の妖怪(怪物)、実の姉は居ないが姉と慕ってる相手が居て妹ポジ、創作本の出版社トップ(情報の支配者)

  • 543名無し2023/12/08(Fri) 22:08:08ID:gxNTIxMDQ(10/21)NG報告

    >>501着流し着てる男の人ってえろいよね

  • 544名無し2023/12/08(Fri) 22:09:02ID:A5NzY5NzY(5/9)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/_tUrzljNWlU?si=hJNjMdlqat3r-gBv
    突然のミリシタにDIAMOND DAYS実装で涙腺が緩んだ
    一部を除いてこれ流せば最高のエンディングテーマっぽくなる良い曲なんですよこれ
    その一部がこれすら効かない最狂のドラマパートなんですけども

  • 545名無し2023/12/08(Fri) 22:09:41ID:AwMTkxNzY(1/3)NG報告

    ナヴィアがくるということは多分伝説任務もあると思うけど大丈夫だろうか...
    (父親やヴァシェやマルシラックやシルヴァなどのこともあるので...)

  • 546名無し2023/12/08(Fri) 22:09:55ID:UxODMwODg(5/8)NG報告

    >>540
    突拍子もないこと言うけど、呪術世界のなかではめちゃくちゃまとも部類

  • 547名無し2023/12/08(Fri) 22:11:52ID:AwMTkxNzY(2/3)NG報告

    >>539
    そこはしょうがない...
    バレた瞬間もう終わりだ...みたいな気持ちだったはずだろうし...

  • 548名無し2023/12/08(Fri) 22:14:54ID:c5MTM5MzY(3/3)NG報告

    >>543
    絶対制作にハッピーセットばりに性癖を盛り盛り詰め込んだ人いるよ
    オレは知ってるんだよ

  • 549名無し2023/12/08(Fri) 22:17:29ID:k3MjQ1Njg(13/27)NG報告

    >>546
    気持ち悪いだけで非道でもないし、ドブカスでもないからね。気持ち悪いだけでマシな部類。

  • 550名無し2023/12/08(Fri) 22:18:27ID:A5NzY5NzY(6/9)NG報告

    >>541
    このタイミングということはクリスマスかつ今年はアニメ終盤も重なるのにアイドルにギャル衣装を?
    …いつものミリオンライブだなぁ
    ガラケーだしカンパリーナに入らなかった成人アイドル(莉緒このみ歌織辺り)とかじゃないだろうな
    https://twitter.com/imasml_theater/status/1733101619511017791?t=CWqju5OXpmbD9jYE0dkWiw&s=09

  • 551名無し2023/12/08(Fri) 22:19:15ID:g0MjgwODA(1/1)NG報告

    >>548
    タバコ回しのみしたり二人でアイスキャンディー食べてたりねえ。ゲゲ郎、最初は水木のこと「こいつも所詮は人間か、まあいたら色々と助かるからそのままにしとくか。」程度にしか思ってなかったけど飲みながら水木の過去を知って理解を深め、最後には(共同戦線の約束自体は果たしたので)見捨てていい場面で助けに来てくれて信頼爆上げだからな。

  • 552名無し2023/12/08(Fri) 22:21:11ID:QyNzkwNTY(2/9)NG報告

    >>544
    結局『解夏傀儡』には入らないのかね

  • 553名無し2023/12/08(Fri) 22:24:40ID:U2NTk2NTc(1/1)NG報告

    家康最後の戦のはずなのに地獄絵図になってるの何なの、地獄を背負っていくとは言ってたけどこんなになるとは

  • 554名無し2023/12/08(Fri) 22:37:20ID:U2Njc5NzI(1/1)NG報告

    昨夜のMAPPAスタッフによる釘崎の退場をガッツリ盛ったけど(原作では生死不明、芥見先生曰く死にたてという言及)
    五条セン死亡はやるとしたら多分4期くらいになる気はするけど今回
    (原作)ギリギリ釘崎生きてるか…?

    (アニメ)あっ、これ逝ったわ…
    の確信に変わるような描写がされるんだろうなぁ

  • 555名無し2023/12/08(Fri) 22:37:21ID:M0MzA1MzY(8/21)NG報告

    >>551
    正直、戻るんやろなあと思ったけどまさか銃引っ提げて戻ってくるとは思わんかった。

  • 556名無し2023/12/08(Fri) 22:38:06ID:QyNzkwNTY(3/9)NG報告

    >>550
    ギャルって言ったら恵美だったんだけど、もうその感覚が古いし(というか直前が『オレンジノキオク』だったし)
    でも『White Vows』と同じことやってもなぁ……
    これ多分VARIETYシリーズでしょ?
    Faは律子だと思うのよね

  • 557名無し2023/12/08(Fri) 22:41:12ID:E1MTQ5OTI(1/1)NG報告

    >>548
    同時期に公開されたゴジラで同じ戦後の男がお出しされたもんだから情緒めちゃくちゃされる人が続出してるの面白過ぎる

  • 558名無し2023/12/08(Fri) 22:41:56ID:A4NjQ2MTY(18/23)NG報告

    なにやってんだ川崎競馬場ぉ!
    …………なにやってんだバロォ!?
    https://www.kawasaki-keiba.jp/bluelock/?ego_typ=barou#anch-cpn

  • 559名無し2023/12/08(Fri) 22:43:12ID:Q5NTQ4ODA(1/3)NG報告

    >>557
    マイナスワンが受けたんだからゲ謎もアメリカ進出しようぜ()

  • 560名無し2023/12/08(Fri) 22:59:42ID:E0OTg5NTI(1/2)NG報告

    >>548
    令和で鬼太郎の親父がこんな男前になるだなんて過去の自分に言っても信じないだろうな…

  • 561名無し2023/12/08(Fri) 23:01:07ID:M0MzA1MzY(9/21)NG報告

    >>560
    6期の夢の中で等身大化したことあるんやで。
    目だけは違うけど。
    自分はゲ謎の目玉の親父の方が好き。

  • 562名無し2023/12/08(Fri) 23:01:46ID:IwMzk0MDg(1/1)NG報告

    エルフはネタ枠

  • 563名無し2023/12/08(Fri) 23:02:04ID:E0OTg5NTI(2/2)NG報告

    >>559
    海外で妖怪についてどう説明したらいいんだろうな、悪魔とは違うしどちらかというと妖精に近い存在ではあるが

  • 564名無し2023/12/08(Fri) 23:02:38ID:gxNTIxMDQ(11/21)NG報告

    ニックめっちゃイケメンやんけ

  • 565名無し2023/12/08(Fri) 23:03:23ID:A4NjQ2MTY(19/23)NG報告

    >>563
    まあ妖精駕一番近いやろなあ……

  • 566名無し2023/12/08(Fri) 23:05:23ID:kwNTcyODg(1/1)NG報告

    >>564
    最後ら辺しか見てないけど、
    スピード違反する怠け者
    潜入捜査する狼警官の変装道具が羊の皮

    なんかネタが多くて笑った

  • 567名無し2023/12/08(Fri) 23:05:59ID:gxNTIxMDQ(12/21)NG報告

    >>563
    海外にも悪戯妖精とかいるしな
    ハリポタシリーズではかっぱは魔法動物やな

  • 568名無し2023/12/08(Fri) 23:06:04ID:M0MzA1MzY(10/21)NG報告

    >>563
    普通に魔物では?

  • 569名無し2023/12/08(Fri) 23:06:11ID:A2ODExMzY(1/2)NG報告

    >>551
    予告編では親父の「生まれてくる子の未来が見たくなった」って台詞に若干違和感感じてたけど、本来の「友(水木)の未来が見たくなった」って台詞のミスリードだったんだと分かって泣いたし、ラストの墓場の鬼太郎リブートからの生まれた鬼太郎を抱きしめた水木で更に泣いた

  • 570名無し2023/12/08(Fri) 23:08:08ID:A2ODExMzY(2/2)NG報告

    >>564
    マジョリティやマイノリティ、いろんな目線から見た差別に対するいい映画なんだが最終的には「このキツネとウサギずっといちゃついてるぞ」で終わる映画

  • 571名無し2023/12/08(Fri) 23:08:49ID:k5OTM3NzY(3/5)NG報告

    >>564
    32歳いいね

  • 572名無し2023/12/08(Fri) 23:10:35ID:IxNDE0MDA(5/12)NG報告

    >>563
    モンスターでいいじゃん

  • 573名無し2023/12/08(Fri) 23:11:55ID:k5OTM3NzY(4/5)NG報告

    >>548
    特典2初日から無くなってる映画館あると聞いて恐怖

  • 574名無し2023/12/08(Fri) 23:13:07ID:U2NTA0MjQ(2/6)NG報告

    >>572
    ”モンスター”よりかは空想上の怪物を表す”クリーチャー”が適切じゃないかな
    妖怪だってほとんど空想上のものだし
    まあ中にはモンスターに分類されるやつもいるだろうけど

  • 575名無し2023/12/08(Fri) 23:13:51ID:I0NTAxNjg(3/7)NG報告

    >>538
    財布持って生活できてるだけで他の神より人間社会の適応力は上だからな。いやまぁ最初から人間だが
    そう思いませんか鍾離先生!?

  • 576名無し2023/12/08(Fri) 23:16:03ID:AyODI0OTY(8/19)NG報告

    >>526
    手塚作品のどこにでもいるヒゲオヤジみたいなスターシステムポジションなの彼女は?

  • 577名無し2023/12/08(Fri) 23:16:33ID:k3MjQ1Njg(14/27)NG報告

    >>562
    金床でも胸はふっくらしてはいるんだね。Aカップくらいかな?

  • 578名無し2023/12/08(Fri) 23:16:51ID:I2NjAxODQ(1/3)NG報告

    >>572
    概念としては『フェアリー』と『クリーチャー』の中間なんだよな妖怪。
    外国人に説明するなら、『フェアリー』と『クリーチャー』の概念を内包する、で伝わるとは思う

  • 579名無し2023/12/08(Fri) 23:18:02ID:I0NjcyNTY(1/1)NG報告

    ゴブスレ2期ってもしかして女の子がキャッキャッウフフする話が多いのか?

    今期は見たい物が多すぎてチェックしきれない

  • 580名無し2023/12/08(Fri) 23:18:34ID:EwMzk1ODQ(1/2)NG報告

    妖怪って特には畏れられたり崇められたりするから一概に悪い存在とはいえないんだよな、座敷童子とか
    土着信仰やアニミズム的考えがあるから見た目の怖さとかは置いといて存在は精霊や妖精に近いかも

  • 581名無し2023/12/08(Fri) 23:18:36ID:I2NjAxODQ(2/3)NG報告

    >>576
    アトムだとヒゲオヤジ、担任というポジションもあり、ほぼ主役みたいな話がわりと多いんだよな。

  • 582名無し2023/12/08(Fri) 23:18:56ID:IxNDE0MDA(6/12)NG報告

    >>576
    ざっくりいうとMIHOYOのゲームは同一世界観の平行世界が舞台なんで
    違うゲームでその世界のその人物が存在してる

  • 583名無し2023/12/08(Fri) 23:19:14ID:IwMjE1MTg(1/1)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/S-SjIvDFz5w?si=WriLpqvvLT1H7SwC
    宗像さん回来ましたね
    宗像さんは良いキャラしてるけど枯れた樹海→木が無い→殺ス気が無いは分かるかよ!

    それはそれとしてめだかちゃんと善吉の関係面倒臭いなぁ!
    この時点で明らかに両想いなアレなのにめだかちゃんはフラれたと思い込んでて善吉は純粋に鈍感してるってさぁ!

  • 584名無し2023/12/08(Fri) 23:19:30ID:I2NjAxODQ(3/3)NG報告

    >>580
    クリーチャー、スピリット、フェアリーの全ての概念を内包してる言葉なんだよな妖怪。

  • 585名無し2023/12/08(Fri) 23:20:05ID:EwMzk1ODQ(2/2)NG報告

    >>548
    6期の夢で出た親父より水木しげる特有のギョロ目顔の親父の方がカッコよく見えるの不思議だな

  • 586名無し2023/12/08(Fri) 23:20:19ID:UxOTQyNA=(1/6)NG報告

    >>579
    若干ストレスが溜まるエピソードの時期だから評価は芳しくないだろうけど、ちゃんと伸びてほしいところではある。次らへんから冒険という感じが出てくるから

  • 587名無し2023/12/08(Fri) 23:21:00ID:gxNTIxMDQ(13/21)NG報告

    >>583
    なんか魔を退治する一族だと最終回で明かされた宗像家

  • 588名無し2023/12/08(Fri) 23:21:53ID:M0MzA1MzY(11/21)NG報告

    >>585
    多分、鬼太郎と同じ目だから違和感ないんだと思う。

  • 589名無し2023/12/08(Fri) 23:22:29ID:Q5NTQ4ODA(2/3)NG報告

    >>584
    姑獲鳥や皿数えみたいに幽霊的な妖怪もいるからややこしいんよな。あとは柳田國男が言ってたみたいに零落した神も含まれてるし。

  • 590名無し2023/12/08(Fri) 23:23:52ID:gxNTIxMDQ(14/21)NG報告

    >>585
    鬼太郎の面影感じるしな

  • 591名無し2023/12/08(Fri) 23:24:48ID:g1NjEzNDQ(2/4)NG報告

    >>585
    夢の世界だから本人の認識(あやふやな部分含む)がアレで
    現実の・他人から見た姿がこっち、ていう解釈も出来るの面白いよね

  • 592名無し2023/12/08(Fri) 23:25:01ID:IxNDE0MDA(7/12)NG報告

    >>584
    じゃあDAEMONだな

  • 593名無し2023/12/08(Fri) 23:28:02ID:gxNTIxMDQ(15/21)NG報告

    MANGAとかHENTAIとかと同じ独立したジャンルよな妖怪

  • 594名無し2023/12/08(Fri) 23:29:57ID:UxOTQyNA=(2/6)NG報告

    天狗とは日本に古来から存在するフェアリーの一種なのだ!

  • 595名無し2023/12/08(Fri) 23:31:30ID:Q5NTQ4ODA(3/3)NG報告

    >>594
    仏教的には煩悩捨てられなかった坊さんの成れの果てやで。

  • 596名無し2023/12/08(Fri) 23:36:33ID:AyODI0OTY(9/19)NG報告

    >>564
    同じ時期にSINGやビースターズがあったからケモナー大歓喜だったんよ

  • 597名無し2023/12/08(Fri) 23:37:03ID:Q5MDk1ODQ(1/5)NG報告

    >>546
    五条が半端に指導した感じだった虎杖にちゃんと教えてたしな……教員の素質ありそう

  • 598名無し2023/12/08(Fri) 23:37:28ID:g1NjEzNDQ(3/4)NG報告

    >>595
    いろいろと辿っていくと
    お前素戔嗚の分霊(or一族)じゃねえか!?ってなるのもいるからピンキリ
    天狗ってだけでも幅広くって笑うわ

  • 599名無し2023/12/08(Fri) 23:37:30ID:Q4NDA4NDA(15/29)NG報告

    >>594
    そして現代における天狗とはジェットパックを背負い二丁拳銃でニンジャを狩る者を指す

    そう、彼のように

  • 600名無し2023/12/08(Fri) 23:37:48ID:A4MDAzNDQ(1/1)NG報告

    どう見ても鏡蓮華の花言葉を知っているヒンメル

  • 601名無し2023/12/08(Fri) 23:37:51ID:c4MjM4MTY(1/2)NG報告

    落下正座。

  • 602名無し2023/12/08(Fri) 23:38:36ID:Q4NDA4NDA(16/29)NG報告

    今週の鬼おこフェルン

    …怒りを助長させてしまうのを承知で言うが
    ぶっちゃけ可愛いと思ってしまったのは秘密

  • 603名無し2023/12/08(Fri) 23:38:41ID:UxOTQyNA=(3/6)NG報告

    >>599
    ヤクザ天狗はヤクザでも天狗でもないって言ってたでしょ!

  • 604名無し2023/12/08(Fri) 23:39:26ID:M0MzA1MzY(12/21)NG報告

    >>600
    演出超エモかったな。
    マント翻して跪いたヒンメルがフリーレンの指に指輪をはめて教会の鐘が鳴るなんて・・・。
    うわああああああっっ!!!!

  • 605名無し2023/12/08(Fri) 23:39:44ID:Q5MDk1ODQ(2/5)NG報告

    >>600
    まぁ生まれはわからんけど粗野な感じはしないし普通にそういうの知ってそうよな……

  • 606名無し2023/12/08(Fri) 23:39:57ID:Q4NDA4NDA(17/29)NG報告

    >>600
    まるで新郎が新婦の指に婚約指輪をはめるが如き絵面である

    …こんな神聖荘厳なシーンを嵌め殺.しの為だけに利用した腐れ外道がいるらしい
    許さねえ…許さねえぞグラオザーム…

  • 607名無し2023/12/08(Fri) 23:40:11ID:c4MjM4MTY(2/2)NG報告

    僧侶がアンデット

  • 608名無し2023/12/08(Fri) 23:40:27ID:k3MjQ1Njg(15/27)NG報告

    >>600
    ここら辺から察していたけれど、グラオザームによって暴かれてしまった夢

  • 609名無し2023/12/08(Fri) 23:40:51ID:M0MzA1MzY(13/21)NG報告

    >>607
    最初は普通だったのにだんだん頬が膨らんで顔色悪くなるの笑った。

  • 610名無し2023/12/08(Fri) 23:41:07ID:A1NjMxNDQ(12/19)NG報告

    フリーレンの戦士基準がアイゼンのせいでおかしい

  • 611名無し2023/12/08(Fri) 23:41:11ID:Q4NDA4NDA(18/29)NG報告

    劇場版葬送のフリーレン ~フリーレン一行と空飛ぶ馬車~

    公開予定全くなし

  • 612名無し2023/12/08(Fri) 23:41:24ID:g4OTk2NDA(1/1)NG報告

    >>600
    こういう描写出るたびヒンメル…!(泣)と同時にこの鈍感エルフがよ…ともなる何とも言えない感情

  • 613名無し2023/12/08(Fri) 23:42:02ID:k3MjQ1Njg(16/27)NG報告

    >>602
    ムスッっと膨れた顔も蔑む顔も可愛いよね

  • 614名無し2023/12/08(Fri) 23:42:11ID:Q5MDk1ODQ(3/5)NG報告

    >>610
    でもアイゼンがおかしすぎるだけでシュタルクもわりと基準にしちゃダメなおかしさあるよね……

  • 615名無し2023/12/08(Fri) 23:42:49ID:Q4NDA4NDA(19/29)NG報告

    馬には徹頭徹尾優しいアニメ、葬送のフリーレン

    まあマジレスするとここで馬に何かあったら馬肉にして馬車も捨てるしかなくなるからなんですけどネ!
    「馬 予後不良」で調べるとここのシーンの意味が違って見える秘密

  • 616名無し2023/12/08(Fri) 23:43:07ID:AyODI0OTY(10/19)NG報告

    >>589
    善玉悪玉高貴低俗の分別なく人間以外の闇にかくれるモノって線を引いちゃったからバリエーション豊か

  • 617名無し2023/12/08(Fri) 23:43:09ID:gxNTIxMDQ(16/21)NG報告

    いい…いいよね…

  • 618名無し2023/12/08(Fri) 23:43:32ID:Q5MDk1ODQ(4/5)NG報告

    >>612
    鈍感じゃないんや……まだ人間の感情の機微に疎かっただけだったんや……

  • 619名無し2023/12/08(Fri) 23:44:23ID:Y4OTUwODA(2/3)NG報告

    >>608
    ずっと恋心だと描写していたにもかかわらずク.ソボケエルフの主観は当てにならんと読者がなかなか認めようとしなかったせいで作者が痺れを切らしてぶっこんだシーン、みたいに言われてたのが草

  • 620名無し2023/12/08(Fri) 23:44:34ID:Q5MDk1ODQ(5/5)NG報告

    >>615
    馬ってこういう時に犠牲になりがちだしな……

  • 621名無し2023/12/08(Fri) 23:44:38ID:Q4NDA4NDA(20/29)NG報告

    >>617
    原作だと本気で悲しそうにしてた場面だけど、アニメだと怒りの方が強調されててこれはこれでとなった

  • 622名無し2023/12/08(Fri) 23:44:50ID:M0MzA1MzY(14/21)NG報告

    >>613
    アニメでフェルンの塩対応や冷たい態度がご褒美な人続出してますね。

  • 623名無し2023/12/08(Fri) 23:46:57ID:k3MjQ1Njg(17/27)NG報告

    >>610
    シュタルクも毒以外には結構アイゼンに近づいてそうだな耐久力だよね。
    毒矢もへっちゃらなアイゼン。後々にわかるけれど矢が刺さっていることそのものが驚くべきことだった。槍で突かれても槍が壊れるくらいだからな!

  • 624名無し2023/12/08(Fri) 23:47:10ID:AyODI0OTY(11/19)NG報告

    >>617
    >>621
    見比べると原作より丸くて可愛いなアニメフェルン

  • 625名無し2023/12/08(Fri) 23:47:10ID:Q4NDA4NDA(21/29)NG報告

    >>618
    フリーレンの対人経験(原作で明かされてる分に限る)

    ・フランメ
    ・ヒンメル
    ・ハイター
    ・アイゼン

    以上!
    旅の道中で出会った人も含めればこれ以外にも色々いるけど、親密と言える程一緒に過ごした人間となるとこれくらいだしな…

  • 626名無し2023/12/08(Fri) 23:48:07ID:A1NjMxNDQ(13/19)NG報告

    >>618
    当時のフリーレンは言葉で言っても伝わらなそうだしな

  • 627名無し2023/12/08(Fri) 23:48:49ID:k5OTM3NzY(5/5)NG報告

    めっちゃピンポイントな魔法ゲット出来た

  • 628名無し2023/12/08(Fri) 23:49:24ID:M0MzA1MzY(15/21)NG報告

    >>623
    アイゼンの超人ぶりの話出るたびに引き合いでドン引きハイター出るの様式美で好き。

  • 629名無し2023/12/08(Fri) 23:49:26ID:k3MjQ1Njg(18/27)NG報告

    >>615
    馬の怪我も癒せる凄腕破戒僧を仲間に出来て良かったな。そうでなかったらフリーレンたちでは手当ができなかったかもしれん。

  • 630名無し2023/12/08(Fri) 23:50:21ID:g4NDMxNjg(1/1)NG報告

    >>627
    役に立つ場面があっただけマシだな!ヨシ!

  • 631名無し2023/12/08(Fri) 23:50:49ID:Q4NDA4NDA(22/29)NG報告

    >>623
    そんなアイゼンに(現状把握してる限りでは)ほぼ唯一手傷を負わせた血塗られし軍神

    この先出くわすのは確実だが、はたして勝てるのだろうか…

  • 632名無し2023/12/08(Fri) 23:51:02ID:k3MjQ1Njg(19/27)NG報告

    >>621>>617
    こういう感情が高ぶったときにシュタルクへ敬語が無くなる話し方をしてしまうフェルンが愛しいです

  • 633名無し2023/12/08(Fri) 23:53:21ID:Y0OTYwODA(1/1)NG報告

    >>615
    奪った馬を逃がすことすらできない場合はこうなる

  • 634名無し2023/12/08(Fri) 23:54:15ID:k3MjQ1Njg(20/27)NG報告

    >>631
    推定・シュタルクの兄や村の仇であるリヴァーレは存命みたいだし、シュタルクメイン回で仇敵として登場するかもね。シュタルクが討滅できたら軍神殺.しのあだ名を持つ戦士になりそう。(かっこいい)

  • 635名無し2023/12/08(Fri) 23:54:28ID:YyOTkwNA=(2/3)NG報告

    >>618
    ヒンメルの御葬式で初めて涙を流したのに、その意味さえ知らなかったくらいだからね…

    恋心なんてもってのほかなんよ

  • 636名無し2023/12/08(Fri) 23:58:58ID:k3MjQ1Njg(21/27)NG報告

    >>635
    エルフのスケールではフリーレンの情緒の成長が遅れているわけじゃないかもしれないが、人間の輪の中で生きるには周囲とのギャップは目立つよね。

  • 637名無し2023/12/08(Fri) 23:59:06ID:gxNTIxMDQ(17/21)NG報告

    シュタルクの兄ちゃんかなり強そうだったのに
    そんな兄ちゃんも魔族に殺られるぐらい
    あの世界修羅の国だったんやな

  • 638名無し2023/12/09(Sat) 00:01:18ID:kxNjcwMTI(12/18)NG報告

    こう……いわゆるエンダァァァァ的な時に使えそうな画像だなって

  • 639名無し2023/12/09(Sat) 00:01:37ID:M3MTE0NDU(23/29)NG報告

    >>634
    そういやシュトルツで思い出したんだが

    アニメフリーレンOPにシュトルツがこっちに向けて突っ込んでくるようなシーンあるじゃん
    …あれ、今思うと推定リヴァーレに最期の特攻かました所だったのかなって

    原作でも該当しそうな場面ないし、構図的に推定リヴァーレの視点から見たシュトルツの姿としか思えなくなってな…

  • 640名無し2023/12/09(Sat) 00:03:28ID:k1MjM1MjQ(1/1)NG報告

    >>637
    あの南の勇者さんも死んだし

  • 641名無し2023/12/09(Sat) 00:07:42ID:Y4MDU4Mzc(14/19)NG報告

    >>640
    七崩賢全員相手じゃさすがの南の勇者も分が悪かったですね(目逸らし

  • 642名無し2023/12/09(Sat) 00:07:53ID:U4ODA0MDY(4/6)NG報告

    >>637
    評判通りお兄ちゃんもトップランクの戦士なんだ
    シュトルツLv.90ぐらいありそうなんだ

    なんかLv.120くらいある相性悪いボスキャラが乗り込んで来ただけで

  • 643名無し2023/12/09(Sat) 00:11:50ID:Y2NzU0MTc(18/21)NG報告

    >>641やったことが大体ツェペリ男爵とアトランティスのアキレウスなやつ

  • 644名無し2023/12/09(Sat) 00:12:37ID:kxNjcwMTI(13/18)NG報告
  • 645名無し2023/12/09(Sat) 00:15:24ID:U4ODA0MDY(5/6)NG報告

    ドラクエで言うならはぐれメタルばりの防御力と素早さ!ラスボスめいたHP!通常攻撃力はカンスト!これが軍神リヴァーレだ!ふざけんな!

  • 646名無し2023/12/09(Sat) 00:17:01ID:QzNDgyMzk(22/27)NG報告

    >>639
    そうかもね。シュタルクが逃げる時間を稼ぐためにリヴァーレに徹底抗戦をしていたのかもしれない。シュタルクがアイゼンに拾われるのだから、村から子供の足で辿り着ける範囲にアイゼンもいたのだろうし兄が命を対価に作った時間がシュタルクを救ったのかもね。……この作品、いいお兄さんばかりだな。

  • 647名無し2023/12/09(Sat) 00:19:22ID:YyNTQ1MjU(3/3)NG報告

    >>645
    つまりFC版シドーか

    はぐれメタルばりの防御力!
    ラスボスめいたHPというかラスボス!
    通常攻撃力はカンスト!
    あらゆる攻撃呪文は通用せず、さらにベホマで回復してくる!

  • 648名無し2023/12/09(Sat) 00:19:45ID:IxMDA1MTI(3/3)NG報告

    イニシャルd関係のスタッフイニシャルdに脳焼かれてる人多いなーって感じる

  • 649名無し2023/12/09(Sat) 00:19:50ID:M3MTE0NDU(24/29)NG報告

    >>644
    見覚えある画風だと思ったら『ジモトがジャパン!』の作者さんやんけ

    目の前で惨たらしく仲間が〇されても何だかんだ受け入れられる
    それが不良魂(ヤンキースピリット)…

  • 650名無し2023/12/09(Sat) 00:22:29ID:U4ODA0MDY(6/6)NG報告

    アイゼンの技顔面直撃を傷で済ますのはちょっと単純パラメータの化け物過ぎる……どうするのアレ

    それはそれとしてリヴァーレの垂れ目お爺ちゃんが見せる獰猛な笑顔好きよ

  • 651名無し2023/12/09(Sat) 00:23:10ID:QxMzg4NTg(1/1)NG報告

    >>605
    ヒンメルはハイターと同じ孤児院出身だけど
    彼にとっての原風景がこれだから花には詳しそうだよね
    故郷の花である蒼月草についてフリーレンに話してたりしたし

  • 652名無し2023/12/09(Sat) 00:24:52ID:QzNDgyMzk(23/27)NG報告

    >>650
    リーニエどころか将軍クラスの魔族もリヴァーレと比べたら柔らかいのか……

  • 653名無し2023/12/09(Sat) 00:44:53ID:A0NjM5ODU(1/4)NG報告

    >>615
    馬というかサラブレッドは下手に足ケガするとどうしようも無くなるからねえ。生かす方が苦しむ地獄。・・・まあ「可哀そう」で生かそうとして苦しませた例もあったり・・・。

  • 654名無し2023/12/09(Sat) 01:09:41ID:Y2MjE4NTI(5/9)NG報告

    手札使いすぎ感はあるけど
    破壊込みの完全無効2回、召喚時月の書、破壊耐性1回の盤面
    なかなか悪くねえな、流石魔術師

  • 655名無し2023/12/09(Sat) 01:09:50ID:UyMzU1NzQ(6/8)NG報告

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=QK_VIaugbao

    マジか。

    はやくデススト続編やりたい。

  • 656名無し2023/12/09(Sat) 01:24:05ID:EzOTU1Mg=(1/1)NG報告

    五億年ぶりにデレステログインした
    そんで別ガチャに入った元限定リストを今年は見てねえやと思ったら新キャラもそっちに入ってたので新キャラ実装されて声ついてるリムジンだつって叩かれてたときからもうそんな立つのかあと思いました

    ところで千夜ちゃんのイベントとソロはまだです?
    いやまあ 知らん間に来てたんかもしれんけど前にしぶりんたちとイベントやったときからドリンク購入と限定きたときのガチャしかしてないんですよね

  • 657名無し2023/12/09(Sat) 01:33:26ID:MyMTczOTM(20/23)NG報告

    ゴブリンなら任せろー!

  • 658名無し2023/12/09(Sat) 02:08:51ID:A0NjM5ODU(2/4)NG報告

    >>657
    これも今までの繋がりあってこそっていうのが良いというか因果というか。

  • 659名無し2023/12/09(Sat) 02:28:29ID:Q1ODE1ODM(1/1)NG報告

    >>648
    番宣PVやCMでSEB流れる作品だ
    SEBはいわばキャラソンやBGMの部分なわけ
    OP/ED差し置いてユーロビートが流れてるわけだ、面構えが違うYouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=CVTTn7Q1v64&pp=ygUTbWbjgrTjg7zjgrnjg4ggdHZjbQ%3D%3D

  • 660名無し2023/12/09(Sat) 02:30:39ID:I2NzMyMDI(1/1)NG報告

    Hi-Fi Rush良かった…!

  • 661名無し2023/12/09(Sat) 03:30:14ID:A3OTYxNzc(2/2)NG報告

    もういい私は仮面ライダーフォーゼを見る

  • 662名無し2023/12/09(Sat) 04:33:31ID:QwMDUyODc(1/2)NG報告

    >>656
    追加7人の中で唯一無しもひどいし次のCMのCu枠で来るかな
    まあ珠美殿みたいに謎放置もあるし絶対ソロ貰えるわけではないけれど
    イベ報酬という意味ではDrastic Melodyから無し、最近だとHalloween Gameっていうハロウィン野球曲の歌唱メンバーだった

  • 663名無し2023/12/09(Sat) 04:35:43ID:Y2MjE4NTI(6/9)NG報告

    はぇー単純に妨害数を増やすんじゃなくてバラガール絡めてのサボウファイターは面白いな

  • 664名無し2023/12/09(Sat) 04:37:30ID:A2MTcwNzg(2/2)NG報告

    >>617
    >>621
    両方とも凄くいい。アニメは声優さんの演技で段々と怒っていく感じが強調されてていくし。原作は悲しさと怒りと戸惑いが混ざった表情が可愛い。シュタルクとフェルンの絡みはいくらでも見れる。1話まるまる使って2人だけの話とか見てみたい

  • 665名無し2023/12/09(Sat) 05:08:46ID:Q1NjUzMDU(6/10)NG報告

    アンデラアニメのアカウントが言語統一されてるwww

  • 666名無し2023/12/09(Sat) 06:05:35ID:M0MjIyOTE(2/11)NG報告

    卒業まで待つという過去を挟み込む事によって
    シャニPが一番最初にスカウトしたのが鈴木という設定を得るの後出しじゃんけんすぎる

  • 667名無し2023/12/09(Sat) 07:12:04ID:c4NDE5MTg(1/1)NG報告

    >>641
    よく見るとアウラもいるね。

  • 668名無し2023/12/09(Sat) 07:19:48ID:QwMDUyODc(2/2)NG報告

    >>666
    ジャングルジムって前例があるんだから無法だろ

  • 669名無し2023/12/09(Sat) 07:50:20ID:MxNjgxNTU(1/1)NG報告

    >>600
    Twitterで見たこうなれば良かったのにと思ったコラ画像

  • 670名無し2023/12/09(Sat) 07:54:14ID:A2NTc2NDU(2/4)NG報告

    >>669
    でもそうはならなかった
    そうはならなかったじゃないフリーレン

  • 671名無し2023/12/09(Sat) 08:02:00ID:A1NzU3MTE(1/3)NG報告
  • 672名無し2023/12/09(Sat) 08:17:29ID:A0NTE1Mg=(4/6)NG報告

    フリーレンのエピソード投票1位がアニメ化されたね。

    トムとジェリーとかでエピソードの人気投票したら何がトップ層になるんだろう?

  • 673名無し2023/12/09(Sat) 08:22:45ID:YyNjEzNjc(1/1)NG報告

    >>618
    感情の機微に疎いの、恐らく同族を魔族に大半殺されて所謂1人で生きるエルフしか残らなかったからだろうしな

  • 674名無し2023/12/09(Sat) 08:28:06ID:k1ODAwMjc(3/6)NG報告

    >>671
    剣の乙女と言い、あの令嬢といい、そして今回の王妹といい
    あの国の高位の女性ゴブリン被害受け過ぎじゃないですかねぇ

  • 675名無し2023/12/09(Sat) 08:37:39ID:M2NzkyMjk(1/1)NG報告
  • 676名無し2023/12/09(Sat) 08:42:36ID:A1NzU3MTE(2/3)NG報告

    >>674
    あの世界のゴブリンはドラクエで言うところのスライムみたいなもんだから。
    街を出れば高確率でエンカウントする

  • 677名無し2023/12/09(Sat) 08:44:25ID:gzMDQ3MjE(8/14)NG報告

    ゴブスレのゴブリンは中途半端に弱いし、中途半端に厄介なのがたちが悪い

  • 678名無し2023/12/09(Sat) 08:44:34ID:Y1OTkzMw=(1/1)NG報告

    >>665
    フォロー中は否定者?

  • 679名無し2023/12/09(Sat) 08:47:23ID:k0MzQ1Mzk(4/7)NG報告

    >>677
    言うほど半端か?ってレベルな気がしないでもないけどな

  • 680名無し2023/12/09(Sat) 08:55:12ID:A1NzU3MTE(3/3)NG報告

    >>679
    単体ならスコップ持った一般人、女子供でも撃退できるレベルの雑魚。
    下水道に沸くジャイアントラットの方が単体脅威度では上(白磁神官が単独で潜れば死ぬレベル)

  • 681名無し2023/12/09(Sat) 08:58:19ID:M2OTMwMDc(1/3)NG報告

    >>669
    ヒンメルはなんというか
    勝ち逃げ してるような感じもする

  • 682名無し2023/12/09(Sat) 09:04:45ID:YzMzQ1OTQ(2/4)NG報告
  • 683名無し2023/12/09(Sat) 09:28:55ID:g4Nzk4NzI(3/3)NG報告

    >>666
    あ、『後より出でて先に断つもの』…

  • 684名無し2023/12/09(Sat) 10:08:15ID:A2MjkxMTY(1/2)NG報告

    >>681
    逆に言えば、久遠の愛の指輪をここまでして左手薬指に渡してるので、ここでダメだったから諦めたレベルとも言える

  • 685名無し2023/12/09(Sat) 10:16:06ID:UwNTY3NjY(1/1)NG報告

    >>679
    基本ゴブスレさんが相手してるの巣単位とか指揮官クラスがいるとかの半端じゃないゴブリンだからな

  • 686名無し2023/12/09(Sat) 10:16:43ID:c5ODgyNw=(1/1)NG報告

    >>680
    MTG的に考えるとパワー1、タフネス1、場にゴブリンが出る度に全ての対戦相手に1点ダメージくらいの厄介さか…

  • 687名無し2023/12/09(Sat) 10:18:41ID:k1ODAwMjc(4/6)NG報告

    >>666
    そして郁田はるきの方もシャニPに対して逆ナンをしているという

  • 688名無し2023/12/09(Sat) 10:20:47ID:UwNjI1MDY(1/1)NG報告

    >>680
    この様子だと頭蓋骨とかの強度も半端なく弱いんだろうな…とはいえ、それだけお粗末な作りだとその分製造/維持コストも少ないからバンバン増えるんだろうが。

  • 689名無し2023/12/09(Sat) 10:22:36ID:M3MTA4MTk(1/1)NG報告

    >>578
    天狗はフェアリー(ニンジャヘッズ並感)

  • 690名無し2023/12/09(Sat) 10:28:32ID:A2MjkxMTY(2/2)NG報告

    >>685
    ゴブスレさんの場合、一度失敗した冒険者の回収とか割とやってるしね
    (全滅しても女性なら生かされている可能性が高いので)
    あと依頼を選り好みせず底ざらいしているので、事前の情報にある以外の上位種がいる、ゴブリン退治では済まないレベルの群れなんかにも、必然的に当たる

  • 691名無し2023/12/09(Sat) 10:29:30ID:Y4MDU4Mzc(15/19)NG報告

    金床さんの金床が金床じゃなくて膨らんでるやんか

  • 692名無し2023/12/09(Sat) 10:31:29ID:QyMzM3MDg(1/4)NG報告

    >>666
    シャニマスはやっていてもそっちはやってないのだが、鈴木某は月島さんなのか……?

  • 693しろ炭素2023/12/09(Sat) 10:31:53ID:IzNDQ2NTM(4/8)NG報告

    >>679
    あのタチの悪さでもゴブスレ世界の魔物としては最低ランクなのだ
    それよりも強い魔物相手を優先にする国は間違ってない、事実ゴブリン退治を優先し過ぎたために他の魔物によって滅ぼされた国がある
    だから、ゴブリン退治を小事としなければならない。そういう時のためにゴブリンスレイヤーがいるのだよ

  • 694名無し2023/12/09(Sat) 10:34:27ID:QyMzM3MDg(2/4)NG報告

    >>671
    王女が凌辱されたか、生贄とされるために見逃されてたのか、結局明言するのは原作でも避けているよね

  • 695名無し2023/12/09(Sat) 10:35:54ID:kxMDczOTk(1/1)NG報告

    >>693
    この前のエルフの里篇のラストに登場した女勇者なんかがそのパターンなのかな?

  • 696名無し2023/12/09(Sat) 10:44:11ID:Q0MzcxNjA(1/1)NG報告

    >>691
    えっちで良いと思いますね

  • 697名無し2023/12/09(Sat) 10:46:03ID:A2MTI0MDY(1/4)NG報告

    まあなんというか、そういう話ではあるんだけど、女性がひどい目に合う前提の話運びなのがキツイ…。

    そういう犯罪専門の海外ドラマとかも中々だったけど

  • 698名無し2023/12/09(Sat) 10:48:39ID:QyMzM3MDg(3/4)NG報告

    >>695
    あの世界でもイースシリーズみたいな大きな事件や危機が度々あって国レベルで動くのはそういうときだからね。

  • 699名無し2023/12/09(Sat) 10:50:30ID:A2MTI0MDY(2/4)NG報告

    そういやゴブスレって「ストーリーの終わり」については仄めかされたりしてるの?

    (どっかの冒険で失敗して野垂れ死に…とかではなく)

  • 700名無し2023/12/09(Sat) 11:07:14ID:AwNDAwODk(1/1)NG報告

    ゴブスレ世界のゴブリンの強さ・厄介さ、何回説明されてもわからない(人によって言うこと変わるし)

  • 701名無し2023/12/09(Sat) 11:11:09ID:A2MTI0MDY(3/4)NG報告

    >>700
    ゴブリンメインのストーリーを読む読者の印象、
    実際の変異種の割合や被害のデータ、
    あの世界での偏見混じりの認識や結論。
    どれも噛み合ってないので。


    他府県民「滋賀県は琵琶湖がでかすぎておわんの縁に人がいるイメージ」みたいなもん。

  • 702しろ炭素2023/12/09(Sat) 11:11:40ID:IzNDQ2NTM(5/8)NG報告

    本当にゴブリンにしか興味がない、ゴブリンスレイヤーさんでワロタ
    ゴブリンではなかった、ゴブリンではなかったを連呼するbotかい!

  • 703名無し2023/12/09(Sat) 11:13:19ID:EzOTQ0MjQ(3/5)NG報告

    >>691
    金床が金床じゃなくなるなんて金床のアイデンティティが…!!

  • 704名無し2023/12/09(Sat) 11:16:35ID:c2NjM4MTg(1/1)NG報告

    >>701
    俯瞰視点で見れば別に噛み合ってないことはないんだけどね。
    「教育や情報伝達がナーロッパな世界観で」「単体であれば簡単に倒せる低級の魔物であり」「ただし多くは巣穴で群れる」「そして人間と相容れない価値観の持ち主だから卑怯で残虐な行為を喜々として行う」

  • 705名無し2023/12/09(Sat) 11:20:15ID:I2NjUzMzc(1/1)NG報告

    >>666
    まぁ、シャニマスがかなり経ってからの新キャラだから先輩(既存キャラ)たちにも負けないようにファンを獲得しようと思ったら、それぐらい強烈にシナリオで殴りかかっていかないといかんのでしょうね

  • 706名無し2023/12/09(Sat) 11:23:38ID:U5Mzg5NTk(1/1)NG報告

    >>697
    時代劇だと必殺仕事人シリーズあたりが毎話そういうストーリーラインだったな。
    依頼者が復讐を仕事人に依頼するくらいの酷い目に遭うのが前提なので当然ではあるのだけど。

  • 707名無し2023/12/09(Sat) 11:28:53ID:Q2ODg0NDA(1/1)NG報告

    >>697
    そんなきちんと男も酷い目にあってるのに

  • 708名無し2023/12/09(Sat) 11:31:17ID:EzOTk5NDI(1/1)NG報告

    >>707
    男の被害を>>697みたいなのがカウントするわけないだろ

  • 709名無し2023/12/09(Sat) 11:33:43ID:Y1MTc3MDQ(1/1)NG報告

    一応言うと、鈴木スカウト1号説は現時点ではあくまで可能性だからな
    確定みたいな感じで話してるけど

  • 710名無し2023/12/09(Sat) 11:38:11ID:QxNjI3ODI(1/2)NG報告

    >>708
    というか男の被害者はゴブスレが駆け付ける頃にはミンチだしな。

  • 711名無し2023/12/09(Sat) 11:43:29ID:QyMzM3MDg(4/4)NG報告

    >>710
    食われたり、遺体を使ってイタズラや装飾に利用されたり晒し上げたりしててろくなことにはなってないよね。

  • 712名無し2023/12/09(Sat) 11:46:53ID:A0NjM5ODU(3/4)NG報告

    >>679
    かつて世界樹の迷宮で、1階の雑魚モグラを意気揚々と倒していたら、集団に不意打ち食らって瞬間で全滅させられた思い出…。

  • 713名無し2023/12/09(Sat) 11:48:44ID:M0NzU0NzI(2/3)NG報告

    >>710
    労働力はいらんし、性欲処理にも使えないなら生かしとく義理は無いって事か……

  • 714名無し2023/12/09(Sat) 12:00:35ID:IyMjIyODI(12/25)NG報告

    ホブゴブリンはいてもホモゴブリンはいない悲しい現実…

  • 715名無し2023/12/09(Sat) 12:01:40ID:gzMDQ3MjE(9/14)NG報告

    バンドリ!やd4djもそうだが、追加チームとかキャラを濃くとしないとな

  • 716名無し2023/12/09(Sat) 12:01:51ID:A0NjM5ODU(4/4)NG報告

    >>713
    食糧でもあるしね。女性は戦力生産ラインでもあるから一応生存率があるけど、それでも気紛れで虐殺される。

  • 717名無し2023/12/09(Sat) 12:11:06ID:M3MTE0NDU(25/29)NG報告

    >>713
    「男は殺.す、女は〇す」ってのは悪役敵役のテンプレムーブだしな

  • 718名無し2023/12/09(Sat) 12:15:32ID:U1Mzg2NjA(5/10)NG報告

    >>700
    元ネタがTRPGで作者が重度のTRPGプレイヤーで、初心者冒険者シナリオでゴブリン相手に楽勝だったりボコボコにされたりとか、マンネリ回避で魔改造された上位種ゴブリンとか突然変異ゴブリンとか、大量の集団を一つのモンスター扱いして強くしたりとか、判定ダイスによる行動失敗とかのTRPGネタがたっぷり入ってるから、TRPGネタが分かるかどうかでも理解が変わるからねえ。

  • 719名無し2023/12/09(Sat) 12:22:26ID:A4NTE1NzU(8/12)NG報告

    >>669
    仮にそうなっても結局この二人みたいになるだろうからヒンメルの判断は正しかったと思うよ

  • 720名無し2023/12/09(Sat) 12:27:43ID:Y2NzU0MTc(19/21)NG報告

    長命種族との恋愛は難しいですね…

  • 721名無し2023/12/09(Sat) 12:29:22ID:Q5NzU4Njk(1/2)NG報告

    >>714
    いても仕方ないだろ!?
    まぁいたとしても狭い中で集団生活してるんだしそういう特殊性壁のゴブリンは追い出されると思うよ?
    もしかしたらあの世界探せばホモゴブリンの巣とかいう地獄みたいなもんもあるかもだけど

  • 722名無し2023/12/09(Sat) 12:32:06ID:QzODg2MzE(1/1)NG報告

    >>719
    指輪物語だとホビットの方のドワーフとエルフの死別恋愛も好きだった

  • 723名無し2023/12/09(Sat) 12:32:13ID:kxNjcwMTI(14/18)NG報告

    ゴブドワの話ですか?

  • 724名無し2023/12/09(Sat) 12:36:51ID:U5ODYxOTU(3/3)NG報告

    >>720
    なので他の人の寿命も伸ばしたいの!千年くらい!!

  • 725名無し2023/12/09(Sat) 12:36:51ID:AzMjAzNzA(1/1)NG報告

    >>719
    その2人はwin-winの関係じゃなかったっけ?

    駄目なん?

  • 726しろ炭素2023/12/09(Sat) 12:41:32ID:IzNDQ2NTM(6/8)NG報告

    >>720
    恋愛ではなく義理の親子関係だけど、でこぼこ魔女の親子事情にもその問題あるのよな
    魔法使いという長命種族のアリッサ、人間であるヴィオラの間では寿命という隔絶した問題があるわけで

  • 727名無し2023/12/09(Sat) 12:42:13ID:A4NTE1NzU(9/12)NG報告

    >>725
    ダメだった
    アルウェンは結局のところ、人間を理解してないままに結婚したから
    子供たちにも恵まれ幸せな家庭を築けたけど、アラゴルンの死を受け入れきれずにずっと引きずる羽目になった
    尤も、中つ国にとどまったせいで寿命が出来たから永遠に苦しむなんて事にはならなかったけど

  • 728名無し2023/12/09(Sat) 12:43:40ID:g4MjQ1ODg(1/1)NG報告

    人間と長命種のカップルは寿命差問題とかの種族差はお互い理解した上でくっついてるもんだと思ってる

  • 729名無し2023/12/09(Sat) 12:46:16ID:U1Mzg2NjA(6/10)NG報告

    >>726
    その辺は手軽に解決させられそうなナマモノ(フェニックス)が隣に居るからなあ・・・w

  • 730名無し2023/12/09(Sat) 12:46:29ID:A2MTI0MDY(4/4)NG報告

    ダレンシャンで、
    「バンパイアには生涯連れ添う結婚というものがない。一時期一緒になる結婚はある。」
    というのがあったなぁ。
    大人になった今ならわかる。どの夫婦も数百年数千年一緒ってのは中々キツイ。

  • 731名無し2023/12/09(Sat) 12:46:49ID:Q5NzU4Njk(2/2)NG報告

    >>726
    それ描いた作品だとさよならの朝に約束の花をかざろう好きだったな・・・
    男達が結構みんなイケメンでな・・・梶君以外
    バリバリのイケメンに育ったかつての世話になった家の少年、母であり姉でありおそらく初恋でもあった彼女の養子、長命種ふん捕まえて子作りしてた王に仕えてるけどなんか匂わせてくる杉田
    この系統の話好きな人欲張りセットみたいな感じの話

  • 732名無し2023/12/09(Sat) 12:50:06ID:IzODM3Nw=(1/1)NG報告

    ゲ謎第二弾特典目的で見に行ったら昨日の内に特典なくなった(映画館のXにはなくなった旨の告知なし)そうで入手できなかった…。
    第一弾は2週間は特典残ってたのに第二弾なくなるの1日って早くない?元々用意されてたのが第一弾と違って少なかったのかな。

  • 733名無し2023/12/09(Sat) 12:50:59ID:Y5OTY1NTY(1/1)NG報告

    ヴィ様デッキのレアリティが高すぎる件 
    今回のパックでヴィ様関連をかなり手に入れたので組んでみようと思ったけど、なんだこれは?

  • 734名無し2023/12/09(Sat) 12:52:39ID:IyMjIyODI(13/25)NG報告

    >>726
    まあヴィオラはヴィオラで本当に人間なのか怪しいし、大抵の魔法を魔力ゴリ押しでどうにかしちゃう実力あるんで、ぶっちゃけ自力で延命とかやりそうだし…

  • 735名無し2023/12/09(Sat) 12:55:10ID:IyMjIyODI(14/25)NG報告

    >>724
    どう考えても食料とか人口の問題が起きる未来しか見えない。

  • 736名無し2023/12/09(Sat) 12:57:15ID:M4MzQ2ODU(12/13)NG報告

    このポストすごい共感したんだけど、作品って鑑賞してからしばらく経ってあそこは好きだったな、あそこは気に入らなかったなってなることよくあるよね
    https://x.com/uthink___/status/1733037072494272975?s=46&t=kuD0z5wI-8k58-mCLBTrGQ

  • 737名無し2023/12/09(Sat) 12:59:05ID:Y2NzU0MTc(20/21)NG報告

    好きだから吸わない

    いいよね

  • 738名無し2023/12/09(Sat) 12:59:56ID:A3MTU3MjE(1/2)NG報告

    >>733
    VS組もうと思ったがUR大杉て断念したよ…

  • 739名無し2023/12/09(Sat) 13:01:34ID:kxNzI2NjY(1/1)NG報告

    >>729
    キース「エルフと人間で寿命が違う? じゃあ不老長寿の薬を手に入れて俺の寿命と若さを伸ばして相手と同じにするわ」して解決したロマンスは剣の輝き2のエリスENDみたいに
    解決手段のある作品だと割とその辺パワープレイで乗り切る事もあるよね

  • 740名無し2023/12/09(Sat) 13:05:45ID:gzMDQ3MjE(10/14)NG報告

    >>737
    元から永遠求めていたが本物の永遠の存在に心奪われてそれを恋だと自覚しないまま
    永遠が手段で過程になったロアさん好き

  • 741名無し2023/12/09(Sat) 13:13:20ID:kxNTg0Mzg(1/1)NG報告

    >>729
    序盤に出て来て良い存在じゃないナマモノよねぇ

  • 742名無し2023/12/09(Sat) 13:15:07ID:UyMzU1NzQ(7/8)NG報告

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=p6l7mWAx0JQ

    スーサイドスクワッドのゲーム、吹替つくようで良かった。

  • 743名無し2023/12/09(Sat) 13:16:43ID:UyMzU1NzQ(8/8)NG報告

    >>736
    見終わった直後は傑作のように感じるが、徐々にあそこは気に入らなかった良かったとか感じるのは分かる

  • 744名無し2023/12/09(Sat) 13:20:29ID:A2NTc2NDU(3/4)NG報告

    飛鳥ァ!!お前はそこのオレオオレオ!!

  • 745名無し2023/12/09(Sat) 13:26:54ID:I5MjkyMQ=(4/4)NG報告

    >>733
    ヴィ様とか烙印とかのストーリー展開があるテーマ群はパック追加ごとに目玉URにされるからデッキ内のレアリティがどうしても高くなる

  • 746名無し2023/12/09(Sat) 13:27:02ID:U1Mzg2NjA(7/10)NG報告

    >>733
    スケアクローの時点でURたっぷりだったもんねえ・・・

  • 747名無し2023/12/09(Sat) 13:30:25ID:A3MTU3MjE(2/2)NG報告

    >>745
    アムリターラもトリロースクタもURになりそう

  • 748名無し2023/12/09(Sat) 13:33:08ID:E0MDAwMDA(1/1)NG報告

    >>709
    スカウト時期まではまだ判明してないものね
    イルミネやアンティーカが活動始めた後のスカウトかもしれない
    羽那もはるきもその辺が明らかになるのは11日のwing編よ・・・

  • 749名無し2023/12/09(Sat) 13:50:15ID:QxOTM5OTE(1/1)NG報告

    己の不明を恥じよ!

  • 750名無し2023/12/09(Sat) 13:51:30ID:E4NTkzNzI(1/2)NG報告
  • 751名無し2023/12/09(Sat) 13:53:02ID:IwNTYzODg(4/4)NG報告

    >>741
    世界創成の時期に関わる可能性のあるやつだしねぇ…
    気軽に血を与えようとしてくる…

  • 752名無し2023/12/09(Sat) 13:57:21ID:A2NTc2NDU(4/4)NG報告

    >>750
    電波女かよと思ったら電波女じゃねえか!!
    何年前の小説シリーズだ入間ァ!!

  • 753名無し2023/12/09(Sat) 14:07:18ID:E4NTkzNzI(2/2)NG報告

    >>752
    おれいもとロウきゅーぶまである……
    古いなあ……

  • 754名無し2023/12/09(Sat) 14:27:07ID:g0NDg0NDc(1/1)NG報告

    ヴィ様関連、砕くか残すかすごく迷うんだ

    スケアクローとかマナドゥムとか使っている有識者スレ民いらっしゃいますか?

  • 755名無し2023/12/09(Sat) 14:31:06ID:M2OTMwMDc(2/3)NG報告

    >>720
    ダンまち二期の最終回 良いぜよ

  • 756名無し2023/12/09(Sat) 14:32:41ID:M2OTMwMDc(3/3)NG報告

    >>737
    血を吸うなんて許せない

    オレの血を吸え
    永遠にいられるから

    マジで狂わされてんだな志貴

  • 757名無し2023/12/09(Sat) 14:36:08ID:kyMDcyNjI(2/2)NG報告

    >>554
    頭撃ち抜かれて生きてる人間なんていないからなぁ
    目の後ろって脳、脳幹だし損傷したら再起不可能…

    改めてサーヴァントの設定って便利だな

  • 758名無し2023/12/09(Sat) 14:38:42ID:E4MzMyOTc(2/4)NG報告

    >>754
    ヴィシャス世壊シリーズは最新テーマらしく拡張性無限大だから持ってるとお得

    テーマはテーマで回すのが好きなら砕いちゃお

  • 759名無し2023/12/09(Sat) 14:39:06ID:AwODg2MTg(1/1)NG報告

    >>757
    ちゃうねん、普通だったらサーヴァントでもそれは致命傷なんよ…。このパターンは普通じゃないのよ…。

  • 760名無し2023/12/09(Sat) 14:40:47ID:k0MzQ1Mzk(5/7)NG報告

    >>753
    まぁでも1番金払いの良い世代にドンピシャだしなぁ
    今の電撃だとその世代に名前の通りが良い作品ってあんま思いつかないし
    色々ありはするんだろうけどなんというか小粒感と言いますか

  • 761名無し2023/12/09(Sat) 14:43:56ID:kwMzE5NDk(1/1)NG報告

    >>758
    拡張性高いなら残しとこうかな  
    当面はコツコツ、スケアクローパックを剥きながら少しずつヴィ様集めていこうかな 

    烙印、深淵スプライト、儀式ドラグマ、氷水etcと当面遊ぶデッキには困らんし

  • 762名無し2023/12/09(Sat) 14:44:24ID:EzOTQ0MjQ(4/5)NG報告

    >>753
    おれいもとエロマンガ先生の伏見先生の新作が来月出るんだがこれはTS×妹物なのか…?

  • 763名無し2023/12/09(Sat) 14:45:45ID:I2NDMzOTU(1/1)NG報告

    カーズ様ってジョジョの章ボスとしては珍しく一応最初の目的は完遂しているんだよな
    一応地球外追放という敗北みたいな末路は辿ってるけど、アレは妖精国滅亡RTA完走後に欲出して汎人類史に復讐しようとして敗北したオベロンみたいなもんだし

  • 764名無し2023/12/09(Sat) 14:49:19ID:MxNTM4MzM(1/3)NG報告

    >>726
    長寿というか不死体質の主人公の海外ドラマでは、彼が結婚して養子をとっても、奥さんも子ども先に老いてしまう無情感があったな。奥さんや子どもは旦那あるいは父親である主人公と並んでも息子と思われてしまうってのは、ギャグのようでギャグじゃないな。

  • 765名無し2023/12/09(Sat) 14:51:08ID:I0MDY2Nzg(1/1)NG報告

    やっぱりザイン居るだけでパーティの安定感違うな
    いい感じに潤滑油になってる…

  • 766名無し2023/12/09(Sat) 14:54:12ID:MxNTM4MzM(2/3)NG報告

    >>765
    シュタルクも同性の同行者がいて気楽さを感じてそうだよね。ザインが兄貴分になっている。

  • 767名無し2023/12/09(Sat) 15:04:53ID:gyMjQzODE(1/1)NG報告

    人間に置いていかれる長命種の悲しみから生まれた怪物が
    『ワナダイ(I wanna die=あの人と一緒に死にたい)』と叫び続ける
    こんな話をニチアサにやった作品もある……

  • 768名無し2023/12/09(Sat) 15:06:12ID:MxNTM4MzM(3/3)NG報告

    人と触れ合って絆を作るけど、人が先に逝ってしまう虚しさ悲しさが出てくる作品だと夏目友人帳もそうだね

  • 769名無し2023/12/09(Sat) 15:28:28ID:k4MTI4MDQ(1/1)NG報告

    弓の勇者の成り上がり
    ・霊亀討伐失敗で仲間が離れていった。
    ・マルティ王女だけが自分を信じてくれて、彼女のおかげで仲間も帰ってきた。
    ・闘技場のお金で亜人奴隷を解放してくれる(買い戻す瞬間は見てない)
    ・盾と剣の勇者は騙されているというが、僕は騙されていない。

    んー、どこかおかしいと思わんのかね?

  • 770名無し2023/12/09(Sat) 15:28:37ID:k4MDk2MA=(1/1)NG報告

    >>742
    ゴッサム・ナイツが吹き替え無しだったから、不安だったけど嬉しい
    ホグワーツレガシーが売れたから、ワーナーが日本語のローカライズに力を入れ直してくれたのかな

  • 771名無し2023/12/09(Sat) 15:29:46ID:U1Mzg2NjA(8/10)NG報告

    >>761
    ヴィ様はモンスター一体破壊で出せる星6チューナーっていうのが割と強い。

    多数のテーマに跨ってサポート受けられる上で、サポート受けられるテーマに手軽に出せる星4多いからバロネス含めた強汎用星10シンクロ簡単出来るんで、地味に悪用されてるの見る。

    問題は悪用するためのカードが大体URってところなんだけども

  • 772名無し2023/12/09(Sat) 15:51:38ID:kzMDYyNjA(1/1)NG報告

    >>769
    弓の勇者は最初っから割と自分の都合のいい思い込みと勧善懲悪ヒーロー感覚で活動してたからな
    弓に限らず勇者達は最初っから精神的なデバフをかけられた状態で活動してたもんだし盾の勇者はある意味で一番最初にデバフを解除出来たから

  • 773名無し2023/12/09(Sat) 15:51:55ID:k2MTgwNTM(16/21)NG報告

    >>765
    実年齢はフリーレンが断トツで上だが精神面ではザインが一番上なんだよな。

  • 774名無し2023/12/09(Sat) 15:53:47ID:g0MTI1OTc(1/1)NG報告

    >>770
    レガシー で、相方がイラッとしてるのに構わず口笛吹きまくる音害鎧と、それに限界値きて物理的に叩きのめす鎧とか
    歩き回ってると、人格否定レベルの吠えメールが普通に飛び交うとかあってニコニコするね

    やっぱり、ホグワーツの治安はこうでなくっちゃな!!

  • 775名無し2023/12/09(Sat) 15:55:56ID:UzNjMwNjI(1/1)NG報告

    >>757
    >>759
    しかもこれやってるのが神性もちでも神霊でもないただの人間の英霊という異常さ。他の英霊ならこれで終わってるんですよ何で割れた壺を直すみたく頭くっつけてるのこの鬼武蔵

  • 776名無し2023/12/09(Sat) 15:59:03ID:Y0MDY5MjE(1/1)NG報告

    ゲ謎のヒット凄いなー、映画が面白くてXで話題になったのも大きいけど、ゲゲゲの鬼太郎のことあんまり知らなくても鬼太郎が生まれる前の話だし、入りやすい内容で手軽なのもあるのかね

  • 777名無し2023/12/09(Sat) 16:04:00ID:U1Mzg2NjA(9/10)NG報告

    >>775
    鬼武蔵で「うん?」ってなって見に行ったらレッドラインの更新が昨日に来てたんか!

  • 778名無し2023/12/09(Sat) 16:04:29ID:UwMDMxODI(1/1)NG報告

    >>768
    出会う妖の大半が祖母の知り合いで連中からしたらもういないの感覚なのがね

  • 779名無し2023/12/09(Sat) 16:07:14ID:k5NDk3NTg(1/3)NG報告

    >>765
    たぶんだけど、おそらくザイン再加入は終極の聖女トート戦だろうな。
    なんなら先にザインたちがトートと戦ってるまである。

  • 780しろ炭素2023/12/09(Sat) 16:10:14ID:IzNDQ2NTM(7/8)NG報告

    今日はアイマスファン、ラブライバーにとっての異次元の祭りの幕開けだぜ……1日目を布団にくるまりながらAbemaでのPPV開始を待機してる自分

  • 781名無し2023/12/09(Sat) 16:11:15ID:c1MjAyNDk(1/4)NG報告

    >>780
    ワイ両日現地なお最速先行通し券で両日2階席なもよう

  • 782名無し2023/12/09(Sat) 16:11:48ID:A4MjQ0Mjk(1/2)NG報告

    >>779
    戦士ゴリラが音信不通の理由がトートを追ってて余裕なかったとかありそう。
    リヴァーレはシュタルクの仇だし、出番はあるだろうな。

  • 783名無し2023/12/09(Sat) 16:13:00ID:kxMzMxOTU(1/2)NG報告

    >>778
    許さんぞ玲子ォ!
    え、もう死んだ?そうなの……(シュンって皆大体なるのちょっと笑っちゃう

  • 784名無し2023/12/09(Sat) 16:15:11ID:IyMjIyODI(15/25)NG報告

    >>776
    単純に作品のできが良い、というのもあるな。鬼太郎シリーズの知識は触りくらいで十分だし、それよりも「戦後の山奥の村で起きた怪事件」として丁寧に作られてることが大きいと思う。

  • 785名無し2023/12/09(Sat) 16:15:26ID:A4MjQ0Mjk(2/2)NG報告

    >>783
    リオウみたいに人との離別は悲しいからもう人里には降りないという妖もいたね。あと宗一郎をずっと見守ったていた妖たちは彼が亡くなってからも家に様子見してたみたいね。

  • 786名無し2023/12/09(Sat) 16:16:55ID:g2Nzg2MjY(2/4)NG報告

    >>775
    まぁ英霊ってあくまでエーテルで出来た英雄の再現体みたいなものだし……
    それはそれとして流石に本当なら倒せてる。ただ、あの甲冑の機能で生命維持→再生しただけよ後輩

  • 787名無し2023/12/09(Sat) 16:17:48ID:k5NDk3NTg(2/3)NG報告

    >>782
    トートはステルスしながら全世界規模で呪いをばら蒔いてるらしいし、ここでザイン再加入でこの世界における“僧侶”と“女神信仰”について深掘りするのもありだろうしな。

  • 788名無し2023/12/09(Sat) 16:20:00ID:Q4MTYzNA=(1/1)NG報告

    >>775
    こっちで話すのもなんだけど用意した鎧の効果なんで他の英霊でも可能よ
    汚染兵器なんで使ったらだめな扱いだけど

  • 789名無し2023/12/09(Sat) 16:30:53ID:I5NzY5NDI(1/1)NG報告

    >>788
    頭かち割れはちょっとの傷じゃないよね。しかし敵地で使うなら効率がいいし誰もが考えるけど実際に作るのはどうよ

  • 790名無し2023/12/09(Sat) 16:33:28ID:k5NDk3NTg(3/3)NG報告

    >>789
    ちゃうねん、作ったのは陸軍だけど発想の大元はこいつらやねん。

  • 791名無し2023/12/09(Sat) 16:34:55ID:IyNjIyNzM(1/2)NG報告

    >>784
    なんか聞くところによると、
    ゲ謎って公開2週・3週って週間興行収入が上がってるらしいっすね。

    ふつうは映画って視聴意欲の高い人が最初の1周目に殺到するから、
    そこをピークとして、徐々に客入りが少なくなっていくものなんだけど、
    明らかに増えてるっていう。

  • 792名無し2023/12/09(Sat) 16:34:56ID:YwMTkzNjc(1/1)NG報告

    ヒュンケルが死んだ?

  • 793名無し2023/12/09(Sat) 16:39:17ID:k2MTgwNTM(17/21)NG報告

    >>792
    ヒュンケルが死んだは照井警視が死んだと同義だぞ。

  • 794名無し2023/12/09(Sat) 16:44:06ID:EzMDYzMTI(4/4)NG報告

    >>792
    >>793
    次の瞬間グランドクロス飛んで来ても不思議に思わんな
    というか普通に目に浮かぶわ

  • 795名無し2023/12/09(Sat) 16:51:40ID:kxMzMxOTU(2/2)NG報告

    >>791
    確かこの前のディズニーのエレメントの奴もそんな感じじゃなかったかな
    今はバズの力強いからなぁ

  • 796名無し2023/12/09(Sat) 16:51:45ID:I1MjE1MjM(1/1)NG報告

    >>791
    失礼な言い方するとあんまり期待していなかったけど思いの外好評だから見てみようと客足が増えてるとか?

    まぁオレもここで感想解禁になるまで存在知らなかったわけだが

  • 797名無し2023/12/09(Sat) 16:53:10ID:E5ODg0OTk(1/1)NG報告

    >>767
    主人公らがそもそもの長命種の戦隊と言うね

  • 798名無し2023/12/09(Sat) 16:53:21ID:IyMjIyODI(16/25)NG報告

    >>791
    関係者によると前評判は芳しくなかったらしいから、おそらく口コミ力によるものだろうな。
    今調べてみたらシシン先生やジョージも観に行ったらしいぞ。

  • 799名無し2023/12/09(Sat) 17:04:47ID:AwMDg3NzY(1/1)NG報告

    >>792
    アウラさん、その後ろの鎧の男は一体……

  • 800名無し2023/12/09(Sat) 17:11:59ID:Q1NjUzMDU(7/10)NG報告

    >>775
    ナチスが作った鎧の効果で治ってるだけだから鎧着れば誰でも出来るよ
    仕組み的に外付け装備で大当たり秤みたいにエネルギー無限だから勝手に治りますってだけだし

  • 801名無し2023/12/09(Sat) 17:12:49ID:k2MTgwNTM(18/21)NG報告

    >>798
    関係者の呟きによるとぶっちゃけ売れないと言われてたらしいからな・・・。
    なので関係者も驚きの人気ぶりになってる。

  • 802名無し2023/12/09(Sat) 17:13:16ID:U2MTE0MDM(1/1)NG報告

    宮廷魔法使いにクリスマス休暇なんてあるわけなかった

  • 803名無し2023/12/09(Sat) 17:15:15ID:gzMDQ3MjE(11/14)NG報告

    ゲゲゲの謎はそりゃ制作側も受けないようだと思ってもしょうがない。ストーリーが趣味前科

  • 804名無し2023/12/09(Sat) 17:16:35ID:I2OTczNzU(1/1)NG報告

    >>792
    ヒュンケル「不死の軍団を束ねる軍団長が、不死の存在よりも死にやすいとでも思ったか!!」

    モルグ「いっしょに旅立ったと思ったヒュンケル様がこっち(冥土)に来る気配が全く無い……」

  • 805名無し2023/12/09(Sat) 17:17:27ID:M3MjMzNDQ(1/7)NG報告

    >>759
    そう言えばFate二次創作系でもケイ兄さんのように「体内の臓器を自分の意思で動かせる」という原典では宴会芸向けの能力で「霊核は体内にある重要な器官、なので生前と同じく臓器判定で体内で移動出来ます」で霊核移動可能という発想があったから「生前で心臓が常人と左右逆だったから胴体の霊核も左右逆」「生前で前頭葉失ったけどその後も寿命まで生き続けたのでサーヴァントになっても頭の霊核は前半分削れても平気」な人達もアリかな?

  • 806名無し2023/12/09(Sat) 17:17:47ID:IyMjIyODI(17/25)NG報告

    趣味に走ると言っても、それが最大公約数のファンと同じ趣味ならバカ売れする、というのもまた真理だからな。その辺を読み違えると自信満々に爆死することになるから難しい。

  • 807名無し2023/12/09(Sat) 17:18:48ID:g2Nzg2MjY(3/4)NG報告

    >>790
    マジかよシュトロハイム最低だな(流れ弾)

  • 808名無し2023/12/09(Sat) 17:19:32ID:c5MTI2NDg(3/3)NG報告

    こんなのってないよ…あんまりだよ…
    (´;ω;`)

  • 809名無し2023/12/09(Sat) 17:23:10ID:c2OTQxMzg(4/9)NG報告

    >>801
    関係者がそれでいいのか……

  • 810名無し2023/12/09(Sat) 17:24:45ID:g2Nzg2MjY(4/4)NG報告

    >>802
    ンンン、そう言えば宮仕えの術師でございましたなキャル殿は

  • 811名無し2023/12/09(Sat) 17:31:05ID:IyMjIyODI(18/25)NG報告

    あと、個人的にゲ謎の良い所として「質の良い悲劇」というところがあるんだよね。結構この手の作品って「あそこでああすればもっと良い結果になったんじゃない?」という粗があるんだけど、そういうご都合主義のない、パズルのようにピッタリはまる「なるべくしてなった結末」というのが完成度を上げてる印象。

  • 812名無し2023/12/09(Sat) 17:32:01ID:IyMjIyODI(19/25)NG報告

    >>809
    関係者が「言われた(或いはそういった評価を見かけた)」という意味よ。

  • 813名無し2023/12/09(Sat) 17:42:39ID:A4NTE1NzU(10/12)NG報告

    >>812
    いや、監督自ら
    「地味な映画」
    「ひっそり公開してひっそり終えるはずだった」って言ってる

  • 814名無し2023/12/09(Sat) 17:46:39ID:Y2NzU0MTc(21/21)NG報告

    真面目にゲゲ郎の色気とバディ物と怪奇ものと因習村スターターパックみたいな内容なの強いよ
    人選ぶだろうけどぶっ刺さったもん

  • 815名無し2023/12/09(Sat) 17:48:10ID:cyOTEyNTE(1/1)NG報告

    >>808
    ゲートガーディアンは異次元からの埋葬を1枚使う度にその数を増やせるZE!
    つまり3魔神をそれえておけば3体の合体魔神を1ターンで降臨させる事も難しくないんだぜ

  • 816名無し2023/12/09(Sat) 17:48:53ID:M0MjIyOTE(3/11)NG報告

    ゲ謎って鬼太郎6期見てなくても楽しめるん?
    平成初期のゲゲゲの鬼太郎しか知らんねん

  • 817名無し2023/12/09(Sat) 17:50:41ID:Q1NjUzMDU(8/10)NG報告

    >>816
    私もそんな感じだけど楽しめたよ

  • 818名無し2023/12/09(Sat) 17:55:07ID:IyNjIyNzM(2/2)NG報告

    >>816
    まったく問題ないよ。
    一応世界線としては6期と同じ世界だけど、本編内の専門用語とか出てこないし。

    かく言う自分も90年代の3期アニメ以来だったけど、楽しめたよ。

    だから安心して入村するんだ。

  • 819名無し2023/12/09(Sat) 17:59:37ID:IyMjIyODI(20/25)NG報告

    >>816
    強いて言えば墓場鬼太郎とか読んだことがあれば「あっこのシーン、これが元ネタだ!」というのが楽しめるわね。まあその程度。

    >>813
    いや監督のこととはとは言ってないやん…(監督も関係者に含まれるけど)件のはなおこさんのこと。

  • 820名無し2023/12/09(Sat) 18:00:11ID:QwMDI1Ng=(2/2)NG報告

    ゲゲゲの謎はTwitterで話題が上がってて評判が良いから見に行ったわな。じゃないと気づかなかったかもしれない

  • 821名無し2023/12/09(Sat) 18:00:43ID:M0MjIyOTE(4/11)NG報告

    >>817 >>818 >>819
    よし明日行くわ

  • 822名無し2023/12/09(Sat) 18:02:46ID:E4MzMyOTc(3/4)NG報告

    >>808は迷宮兄弟の三男目、ってこと⁉

  • 823名無し2023/12/09(Sat) 18:04:03ID:IyMjIyODI(21/25)NG報告

    かく言う自分もこのスレで盛り上がったの見て興味持ったな。お陰で微バレ状態だったが。

  • 824名無し2023/12/09(Sat) 18:04:25ID:Y2ODU4NzM(1/2)NG報告

    >>808
    ゲート・ガーディアンはわりとお手頃でデッキ組めるから……ランク7エクシーズとかも入りやすいから!

  • 825名無し2023/12/09(Sat) 18:10:28ID:E2MzgwMjg(1/1)NG報告

    >>808
    クシャと混ぜたらそれなりに強い
    がクシャだけでいいや…になる

  • 826名無し2023/12/09(Sat) 18:15:05ID:U0NDA3NjE(1/2)NG報告

    今年は鬼太郎も含めて『黒鉄の魚影』や『スーパーマリオブラザーズ』や『アリスとテレスのまぼろし工場』や『グリッドマンユニバース』や『君たちはどう生きるか』などかなりアニメ映画が豊作だった気持ちがある。
    マイナーどころでは『タートルズ』や『大雪海のカイナ』みたいに『エデンの花』とかも良かった

    あとは年末の大玉『ウィッシュ』に『屋根裏のラジャー』そして『スパイファミリー』だな

  • 827名無し2023/12/09(Sat) 18:16:08ID:A4NTE1NzU(11/12)NG報告

    >>826
    「駒田蒸留所へようこそ」も忘れないでくれぇ

  • 828名無し2023/12/09(Sat) 18:16:47ID:M0MjIyOTE(5/11)NG報告

    今年の映画は前半はD&Dで後半はマイゴジが俺のハートガン掴みだったな

  • 829名無し2023/12/09(Sat) 18:19:16ID:c2OTQxMzg(5/9)NG報告

    >>826
    『アイドルマスター ミリオンライブ!』も是非
    え?映画じゃなくて先行上映だろって??
    こまけぇこたぁいんだよ!

  • 830名無し2023/12/09(Sat) 18:19:45ID:IyMjIyODI(22/25)NG報告

    >>826
    カイナ良かったよね。お手本のような弐瓶勉テイストだし。上映館少くて大変だったけど…

  • 831名無し2023/12/09(Sat) 18:19:51ID:U0NDA3NjE(2/2)NG報告

    >>827
    おっと悪かった
    >>828
    その2つも素晴らしかったし『アリスとテレスのまぼろし工場』は三回リピートしちまったぜ…………

  • 832名無し2023/12/09(Sat) 18:28:05ID:M0MjIyOTE(6/11)NG報告

    そういやビースト覚醒も今年か
    海外の映画見ると純粋に技術に殴られるのよね

  • 833名無し2023/12/09(Sat) 18:28:13ID:QxNjI3ODI(2/2)NG報告

    この二人も数奇な巡り合いしてるよな。

  • 834名無し2023/12/09(Sat) 18:42:37ID:g2NjU1MDc(1/1)NG報告

    やはりミヅキ君はヒロイン
    証拠にドクターとツーショットが複数ある
    YouTubehttps://youtu.be/Gd8VSoOihik?si=TTbRV4KnPOmmlLKx

  • 835名無し2023/12/09(Sat) 18:46:24ID:c5NzcwNDI(1/1)NG報告

    >>832
    ダークサイドムーンより後で久々にTFの見せ方の質も量も高めの実写TF映画来てくれたって感じの良い娯楽映画だった(一部キャラの扱いには不満は残るが)。

  • 836名無し2023/12/09(Sat) 18:47:57ID:k2MDI1MjM(1/1)NG報告

    >>830
    個人的に色んな監督が自分のテイストで『ラピュタ系』はどんどんやるべき、俺が嬉しい。

  • 837名無し2023/12/09(Sat) 18:50:07ID:M3MTE0NDU(26/29)NG報告

    今度の舞台は五稜郭だと聞いたが

    五稜郭吹っ飛ぶ事態になったら被害額いくらになるんだろう…

  • 838名無し2023/12/09(Sat) 18:51:21ID:IyMjIyODI(23/25)NG報告

    >>835
    ラストも色々妄想のしがいあるヤツだったからね。一応実写初代に繫がるらしいけど、今回の見るに完全にパラレル入ったよな。

  • 839名無し2023/12/09(Sat) 18:54:15ID:E4MzMyOTc(4/4)NG報告

    >>835
    ライノックスしゃべらねー!?エアレイザー変形せずやられたー!?んほおおおダブルコンボイたまんねー!!

    大体こんなんなビースト覚醒

  • 840名無し2023/12/09(Sat) 18:59:38ID:EzOTQ0MjQ(5/5)NG報告

    >>837
    シンガポールVS北海道か
    被害総額の熱い戦いだな

  • 841名無し2023/12/09(Sat) 18:59:52ID:Y4MDU4Mzc(16/19)NG報告

    なぎさとほのかがきた!

  • 842名無し2023/12/09(Sat) 19:00:49ID:k2MTgwNTM(19/21)NG報告

    >>840
    地震が起きないシンガポールだからいまだに建ってるやべー建築物・・・・。

  • 843名無し2023/12/09(Sat) 19:00:53ID:YzMzQ1OTQ(3/4)NG報告
  • 844名無し2023/12/09(Sat) 19:01:24ID:I0ODQ3Mg=(2/2)NG報告

    >>840
    流石にマリーナベイサンズには勝てないだろう

  • 845名無し2023/12/09(Sat) 19:05:44ID:k2MTgwNTM(20/21)NG報告

    >>843
    YOASOBIの「勇者」
    TVアニメのOPの方も好きだけどMVめっちゃ良い。

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=OIBODIPC_8Y

  • 846名無し2023/12/09(Sat) 19:05:59ID:c1MTMxMDQ(1/1)NG報告

    >>826
    タートルズは面白かったな…まさかロックステディとビーバップが仲間になるとは

  • 847名無し2023/12/09(Sat) 19:06:41ID:M1NDg5NDA(1/1)NG報告

    >>837
    なんか函館市とガッツリコラボするみたいだし、マジで五稜郭吹っ飛ぶかもな

  • 848名無し2023/12/09(Sat) 19:07:43ID:kwMjQwNzk(1/5)NG報告

    >>837
    キッドの標的のお宝が武器商人とバッティングしてる時点で軍事兵器が持ち込まれるのはもう確定みたいな感じになってる。

  • 849名無し2023/12/09(Sat) 19:07:46ID:MwNDI3OTY(1/8)NG報告

    ゆるぼ【眼帯の人】
    ラウンデル少佐
    この人が内心戦争に否定的な理由は、人間的でわかりやすかった
    サキの言うことにかならずしも従わなかったり、キャラも立っていた
    最後を考えるとサキ司令のことは残念だったが…

    でも、眼帯で高速戦闘の空軍機はいま考えると無理だったかもしれねえ

  • 850名無し2023/12/09(Sat) 19:13:55ID:kwMjQwNzk(2/5)NG報告

    >>843
    アイドルも迷ったが、こっちで。
    アニメそのものは観れてないのだがグッと来たYouTubehttps://youtu.be/EViB7jos7fI?si=Ri2Y6mDsxoqjUm6_

  • 851名無し2023/12/09(Sat) 19:14:07ID:A1MzQwOTA(1/4)NG報告

    >>811
    正直、本編が1番上手くいってたレベルなんだよな。時貞+裏軌道に対して打てる手が無さすぎる。

  • 852名無し2023/12/09(Sat) 19:15:46ID:AzNTQ0Mg=(3/3)NG報告

    >>845
    2番の歌詞がもう本当にヒンメルとフリーレンの関係性が描かれていて沁みるし、ラストねサビであの4人の旅路の様子が描かれているのも良いよね

    YOASOBIは推しの子や水星の魔女も当て嵌まるんだけどさ…サビや1番の歌詞だけでも充分なんだけど、PVと合わせてフルで聴くとその曲の素晴らしさ分かるんだって改めて強く思ったわ

  • 853名無し2023/12/09(Sat) 19:15:59ID:kwMjQwNzk(3/5)NG報告

    >>851
    業腹だけど、種族を根切りするのに自分たちへ向けられた怨念と呪詛を呪い返しして新たな同族の標的に向ける、というシステムが頭よくて悔しいのはある。

  • 854名無し2023/12/09(Sat) 19:16:56ID:k0MzQ1Mzk(6/7)NG報告

    >>849
    みんな大好きビッグボス(影武者
    なお本物のビッグボスは右目が開けれない可能性が高いが画像の彼は多分開けれる
    因みにMGS3の時点で言われているが片目とはいえ視力を失うことは普通なら兵士生命を絶たれるに等しい重傷である
    それでこんだけ強いのでやっぱビッグボスは凄い人

  • 855名無し2023/12/09(Sat) 19:17:31ID:c3MDEzODI(1/4)NG報告

    スタレ何とか幽霊イベントに参加出来たけどこれ長そうだな
    そしてコログパロで笑う

  • 856名無し2023/12/09(Sat) 19:19:33ID:M0MjIyOTE(7/11)NG報告

    >>843
    呪術のSPECIALZ
    King Gnuの呪術関連の曲良いよね。雰囲気と合ってる
    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=fhzKLBZJC3w

  • 857名無し2023/12/09(Sat) 19:20:17ID:A1MzQwOTA(2/4)NG報告

    >>827
    なぜか九州でうちの県だけ上映が無かったんだよな・・・

  • 858名無し2023/12/09(Sat) 19:20:50ID:M0NzU0NzI(3/3)NG報告

    >>837
    仮にも国有財産なんだから吹っ飛ぶって発想やめーやwww

  • 859名無し2023/12/09(Sat) 19:21:04ID:gzMDQ3MjE(12/14)NG報告

    >>851
    水木は一般人、ゲゲ助は幽霊族なんで対策されてる。戦力無さすぎ

  • 860名無し2023/12/09(Sat) 19:22:51ID:k0MzQ1Mzk(7/7)NG報告

    >>837
    五稜郭が飛ぶのはなんか最近見たな

  • 861名無し2023/12/09(Sat) 19:25:27ID:kwMjQwNzk(4/5)NG報告

    >>860
    被ったのホント笑う。
    なんなら新撰組モチーフキャラまで出るし。

  • 862名無し2023/12/09(Sat) 19:25:31ID:U1Mzg2NjA(10/10)NG報告

    >>843
    ゴールデンカムイ4期OPの「NEVER SAY GOODBYE feat. Mummy-D」

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=18q5wBrMYFg

    ハマった切っ掛けは下のFGO黄金樹海紀行ナウイ・ミクトランのMAD動画。
    いやうちだとゴールデンカムイのアニメ見れなかったんで、このMADの曲調べるまでOP知らなかったんですよ。

    niconico

    https://www.nicovideo.jp/watch/sm42736488

  • 863名無し2023/12/09(Sat) 19:27:21ID:U4NzQyMjI(1/1)NG報告

    >>843
    女王蜂は大体どの曲も好きだけど
    01が多分1番ハマった
    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=IJR1IKW1dYA

  • 864名無し2023/12/09(Sat) 19:27:39ID:A0MzExMTQ(1/1)NG報告

    >>843
    「立て!闘将ダイモス」
    古い歌だが最近になって公式の配信で見てなんかOPにハマってしまった。
    スパロボで昔から存在は知っていたがちゃんと見ることは無かったからハマってはいなかった。
    YouTubehttps://youtu.be/MmjoHIJ0M6c?si=yLYO9ksVZb_IQLoX

  • 865名無し2023/12/09(Sat) 19:32:55ID:IyMjIyODI(24/25)NG報告

    >>859
    ルールブレイカーと二周目知識あっても無理だよなあ。それこそ村に行く前に武闘派妖怪わんさかスカウトとかしないと。

  • 866名無し2023/12/09(Sat) 19:37:43ID:A1MzQwOTA(3/4)NG報告

    >>859
    沙代さん無しで裏鬼道をどうにかできるかを考えるとマジで水木が地下実験場で銃を使って不意打ちで長田の脳天をぶち抜くくらいしないと無理なんだよな。
    それでも、裏鬼道の残りを倒せるかは微妙だし水木が人殺しになるというジレンマ。

  • 867名無し2023/12/09(Sat) 19:39:13ID:kyODE5NDk(1/3)NG報告
  • 868名無し2023/12/09(Sat) 19:40:02ID:YzMzQ1OTQ(4/4)NG報告

    >>849
    クロームちゃんよ
    それはグロ様ならずとも、勘違いして悶々とする男子を生み出すのだよ

  • 869名無し2023/12/09(Sat) 19:41:31ID:kyODE5NDk(2/3)NG報告

    >>856
    ラストサビの掌印連打は反則よ

  • 870名無し2023/12/09(Sat) 19:43:56ID:M2MTUyMzA(1/2)NG報告

    >>826
    正直凄く心から羨ましい
    今年はついこの前まで9ヶ月も病院に入院してたから、その全ての映画達をリアタイの生の映画館で観に行きたかったけど、生きてれば何とかなると思いDVDとか何かで見れることを夢見て生きていく

  • 871名無し2023/12/09(Sat) 19:46:06ID:kwMjQwNzk(5/5)NG報告

    >>870
    お大事に……
    でもにに集うものとして本当に元気でいてね……

  • 872名無し2023/12/09(Sat) 19:47:02ID:QzMTE0NDI(1/3)NG報告
  • 873名無し2023/12/09(Sat) 19:47:03ID:kyODE5NDk(3/3)NG報告

    >>826
    アリスとテレス見たかったな

  • 874名無し2023/12/09(Sat) 19:50:32ID:k2MTgwNTM(21/21)NG報告

    >>865
    ぶっちゃけ戦力は親父達より息子の方があるんだよな。

  • 875名無し2023/12/09(Sat) 19:55:29ID:M0MjIyOTE(8/11)NG報告

    >>870
    ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り
    超オススメだからみようぜ!今なら有料だが配信もあったはず
    テンポが非常によく一本の映画にコレだけ色々なことやって綺麗に収まってるのマジ奇跡レベル
    感情揺さぶるとか叫びたくなるとかじゃないけど視聴後の満足感はここ最近じゃマジ最高クラス

  • 876名無し2023/12/09(Sat) 19:55:44ID:IyMjIyODI(25/25)NG報告
  • 877名無し2023/12/09(Sat) 19:58:05ID:I2OTkyOQ=(1/4)NG報告

    >>849
    キング・ブラッドレイ大総統
    ハガレン屈指のいい空気吸いながら逝った人

  • 878名無し2023/12/09(Sat) 20:00:23ID:IwMDk0MDk(1/3)NG報告

    >>861
    コナンと金カムとfgoを全て受け入れる五稜郭と新撰組の懐は広いを通り越してガバガバ

  • 879名無し2023/12/09(Sat) 20:01:16ID:M3MTE0NDU(27/29)NG報告

    >>843
    KOTOKOの『Light My Fire』

    今再放送やってる事もあって、度々聴き直してる
    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=tkTr6sP-4aQ

  • 880名無し2023/12/09(Sat) 20:03:26ID:QyNjg1NzQ(1/2)NG報告

    >>849
    せがわ先生の描く十兵衛は貫禄あって鬼強くてシブカッコよくて大好き

  • 881名無し2023/12/09(Sat) 20:15:25ID:A1MzQwOTA(4/4)NG報告

    >>843
    YouTubehttps://youtu.be/jQFvrIOlwok?si=7t0Zs1DmDECx7ljE
    劇場版SEEDをきっかけに曲を振り返ってたらCHEMISTRYのwing of wordsが良い曲だなって思えるようになったな。放送当時はちょっとしっとりしすぎじゃないか?って思ってたけどあの雰囲気が本編終盤に合うし
    「選んだ道がもし行き止まりならそこで迷えばいい」はまさに種運命を表してて良いわ。

  • 882名無し2023/12/09(Sat) 20:17:41ID:c2NTAxODU(1/1)NG報告

    >>849
    バニッシュメント・ディス・ワールド!

  • 883名無し2023/12/09(Sat) 20:18:37ID:MxODU2MzE(1/1)NG報告

    アルちゃんってディスティニープランやシビュラ的観点から見たら凄い勿体無い事になってるんだろうなって
    アルちゃんはディスティニープランぶっ壊す側だろうけど

  • 884名無し2023/12/09(Sat) 20:18:44ID:M2MTUyMzA(2/2)NG報告

    >>871
    >>875
    ああ……!ありがとう!
    正直こんなにここまで優しい言葉かけられるとは思わなかったから、今ちょっと不意打ちで泣きそうになってる
    うん、分かった。今はお金がピンチで無いけどそのお金と時のチャンスがあったら紹介されたの見てみるよ

  • 885名無し2023/12/09(Sat) 20:19:54ID:E3NDg0MjI(1/1)NG報告

    >>879
    シャナはいい歌が多いよね。緋色の空は今でもよく聴くよ。

  • 886名無し2023/12/09(Sat) 20:21:27ID:k0NDg3Mjc(1/1)NG報告

    >>843
    最近のアニソン、売れているならとりあえずYOASOBIかAdoか米津玄師か女王蜂使えば安牌てな風潮ある

    そんなこと言いつつ自分が推すのがこれ。ここから女王蜂ハマって犬王観て今期はアンデラのゼロイチ聴きまくっている

    「アイドル」はアイの曲でプロローグ
    「メフィスト」はルビーとアクアの、特にアクアの曲でこれこそが推しの子本編を表している

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=0saw1cGIl1A

  • 887名無し2023/12/09(Sat) 20:24:45ID:MwNDI3OTY(2/8)NG報告

    >>843
    YouTubehttps://youtu.be/lgP560HhOVs?si=e1PSxNfCHbZ6F9ny
    アークナイツ2期のオープニング曲

  • 888名無し2023/12/09(Sat) 20:26:42ID:I2OTkyOQ=(2/4)NG報告

    >>843
    「Gospel Of The Throttle」
    ドリフターズのOPだけどナーナナーナーの部分がクセになった

    YouTubehttps://youtu.be/cXabZ_-QPb0?si=yzRVw0IKkaYnJdDF

  • 889名無し2023/12/09(Sat) 20:26:51ID:c3MDEzODI(2/4)NG報告

    >>882
    このアニメ見た後に見た数多の厨二キャラ全員軽度の厨二なんだなぁとしか見れなくなってしまってたなぁ
    やたら詠唱したり気取った言葉使いしてたり何かモデルガンとかのカッコイイアイテム持ち歩いたりしてても妄想ワールド展開しないんだもん()

  • 890名無し2023/12/09(Sat) 20:27:43ID:c3ODQ2MzU(1/1)NG報告

    >>878
    へぇー…ガバガバな城郭だから土方さんは負けたんだな

  • 891名無し2023/12/09(Sat) 20:27:59ID:QzMTE0NDI(2/3)NG報告

    >>856
    EDの羊文学のも好き、平家物語から知ったけど良いよね
    YouTubehttps://youtu.be/kGY6N9DL4Jw?si=niU_Z4P0D_KpzxiH

  • 892名無し2023/12/09(Sat) 20:29:15ID:ExNTI1OTI(1/3)NG報告

    ヤバい
    猛烈にロボットに乗りたくなってきた

  • 893名無し2023/12/09(Sat) 20:30:18ID:MyMTczOTM(21/23)NG報告

    試合みたいなのより泥臭いファイトを見たいので、ストリートファイト作品を教えてくれたら嬉しい

  • 894名無し2023/12/09(Sat) 20:37:05ID:M0MjIyOTE(9/11)NG報告

    >>893
    なんやかんやで刃牙シリーズ
    スペックVS花山はベストバウトですね

  • 895名無し2023/12/09(Sat) 20:40:47ID:MzODQ2ODI(1/5)NG報告

    いやあ凄かったね…
    満足感凄いけど明日もあるんだよね

  • 896しろ炭素2023/12/09(Sat) 20:42:33ID:IzNDQ2NTM(8/8)NG報告

    >>895
    本当に凄かったぜ……
    この熱量凄まじすぎる
    既存曲に対する歌う人のシャッフルを違うコンテンツ間でやりまくったのが凄かった

  • 897名無し2023/12/09(Sat) 20:43:47ID:M0MjM3Njk(1/1)NG報告

    ナイトメア君!?
    馬鹿な(別つ烙印と一緒に)烙印からリストラされた筈では?

  • 898名無し2023/12/09(Sat) 20:46:23ID:E2NDExMDY(1/1)NG報告

    >>895
    ラストの怒涛のシャッフルすごかったですね…
    まさかREADY!!をスクールアイドル側、僕らは今の中でをアイマス側でやってくれるとは

  • 899名無し2023/12/09(Sat) 20:46:33ID:gxODcxMTU(6/7)NG報告

    >>843
    曲調はキャピキャピし過ぎず暗過ぎず、敵に勝つとか倒すではなく「救う」ってことに比重置いた歌詞の解釈一致度とかが良いんですよね、SHYop
    YouTubehttps://youtu.be/2e_Zo9Jaw2M?si=Id4Q0dtBn3Tujga_

  • 900名無し2023/12/09(Sat) 20:46:34ID:kwNjAzMjE(1/2)NG報告

    >>892
    はい。

  • 901名無し2023/12/09(Sat) 20:46:35ID:IwMDk0MDk(2/3)NG報告

    >>892
    そんな貴方向けの強くてデカくてカッコいいロボットがやりがいのある仕事とセットで用意されてるんですよ
    お一ついかが?

  • 902名無し2023/12/09(Sat) 20:47:16ID:QwNDM1MjM(1/2)NG報告

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=xLdaWQJIbqg

    MOTSUさんがいたらパロディがパロディにならなくなるのよ

  • 903名無し2023/12/09(Sat) 20:49:19ID:kwNjAzMjE(2/2)NG報告

    たてとく。

  • 904名無し2023/12/09(Sat) 20:50:02ID:Y1NjMwMTM(1/2)NG報告

    >>894
    最近、花山さんにストリートファイト挑んだ狂獣がいるらしい

  • 905名無し2023/12/09(Sat) 20:50:22ID:AyMzA0ODI(5/5)NG報告

    >>892
    ロボットに乗りたい?
    分かった

  • 906名無し2023/12/09(Sat) 20:50:36ID:c1MjAyNDk(2/4)NG報告

    >>895
    ギルキスメンバーなしでのギルキス曲からエンジン全開って感じだったな明日はこれと違う50曲ってマジ?

  • 907名無し2023/12/09(Sat) 20:52:08ID:gzMDQ3MjE(13/14)NG報告

    >>905
    くそガンダムの新星 これをまじめに次期主力機体コンペにだすとか頭わいてるのか

  • 908名無し2023/12/09(Sat) 20:53:45ID:M0MjIyOTE(10/11)NG報告

    >>895
    ネタに走る場面もあるかと思ったら終始真面目にやってた
    ラブライブ知ってたら更に盛り上がったんやろなぁと少し後悔

  • 909名無し2023/12/09(Sat) 20:54:51ID:QzNDgyMzk(24/27)NG報告

    >>892
    ロボットのカテゴリか微妙だがコマンドウルフには昔から乗りたかった。アーバインとコマンドウルフの組み合わせが最高なんだ。

  • 910名無し2023/12/09(Sat) 20:57:01ID:M3MTE0NDU(28/29)NG報告

    >>892
    お前も独立傭兵にならないか?(例のポーズ)

    一緒にコーラルと闘争キメようぜ!

  • 911名無し2023/12/09(Sat) 20:57:47ID:Y1NjMwMTM(2/2)NG報告

    >>885
    光芒好きっす

  • 912名無し2023/12/09(Sat) 20:59:06ID:MwNDI3OTY(3/8)NG報告

    立場の弱い者はさらに弱みにつけこまれ使い倒される
    これが■■■■のやり方なんだな…

  • 913名無し2023/12/09(Sat) 20:59:54ID:MyMTczOTM(22/23)NG報告

    >>894
    なるほどバキか……
    そういやビースターズのストリートファイトシーンも良かったなあ……

  • 914名無し2023/12/09(Sat) 21:00:20ID:A0NTE1Mg=(5/6)NG報告

    (誰かの骨から作ったってことだよな……)

  • 915名無し2023/12/09(Sat) 21:02:19ID:A1NzM4MDU(1/1)NG報告

    どうしてみんな>>892をヤバいロボに乗せようとするんだ
    ここはしっかりパイロットを生還させた機体をだな…

  • 916名無し2023/12/09(Sat) 21:02:43ID:c1MjAyNDk(3/4)NG報告

    桜内梨子、朝香果林、若菜四季、夕霧綴理でTulip歌わせようと考えた人にチップ払いたいんですけどどこにいますか?

  • 917名無し2023/12/09(Sat) 21:02:45ID:QzNDgyMzk(25/27)NG報告

    >>914
    テイルズとかゲームだと牙爪とかを素材に武器を作ることはよくあるよね。

  • 918名無し2023/12/09(Sat) 21:05:57ID:M3MjMzNDQ(2/7)NG報告

    >>886
    そこにオーイシマサヨシ氏も追加で
    さすがに似た声色だけど歌手名違うな…本人入っていたわ!という状況が増えたから

  • 919名無し2023/12/09(Sat) 21:06:40ID:kwOTA4Mjg(1/3)NG報告

    >>843
    ラブコメに脳をやられてしまって……

    どうして同時期にアニメ化したんだ。こっちは毎週砂糖のオーバードーズなんだ

    YouTubehttps://youtu.be/aLtT1rJ6O9M?si=QFj4BLe1H76n18Hl
    YouTubehttps://youtu.be/cBhaKIqvUrQ?si=0D_-qcGUhw5GqBe7

  • 920名無し2023/12/09(Sat) 21:07:42ID:MzODQ2ODI(2/5)NG報告

    >>908
    ASOBISTAGEで見てたからPが多くて、ラブライブに対する反応が面白かったなあ
    虹ってソロなの!?とか、侑ちゃんはアイドルじゃないんだ!?とか、Liellaのダンスがキレッキレだねとか、蓮ノ空って本当に3年生卒業するんだ!?とか
    そんな俺もシャニマスってグループごとにこんなに曲調違うんだ!?とか、アイマスは全体的に良きアイドル像を踏まえてるんだなあ、とか色んな発見あって新鮮だった

  • 921名無し2023/12/09(Sat) 21:08:04ID:M3MjMzNDQ(3/7)NG報告

    >>892
    黒のリヴァイアス号のリフト艦要員募集していたよ。

  • 922名無し2023/12/09(Sat) 21:09:49ID:U4MDk2ODc(1/2)NG報告

    もうめんどくさいから、のび太が作ったやつでいいんじゃないの?(投げやり)

  • 923名無し2023/12/09(Sat) 21:11:50ID:kwOTA4Mjg(2/3)NG報告

    >>892
    ゲッター3はいいぞ。他のヤバいヤツらを抑える人間らしさを失わなければ、あとは体力があれば大丈夫だ

    GIF(Animated) / 3.82MB / 5040ms

  • 924名無し2023/12/09(Sat) 21:11:54ID:MwNDI3OTY(4/8)NG報告

    わかったきみも今日から621
    おっとこのナンバーは使用済みか

  • 925名無し2023/12/09(Sat) 21:12:36ID:U3MDQwNjE(1/1)NG報告

    >>900
    自走式バイク作れんだからもう少しデザインなんとかならんかったんですかね?

  • 926名無し2023/12/09(Sat) 21:12:46ID:U4MDk2ODc(2/2)NG報告

    >>904
    …大丈夫か?

  • 927名無し2023/12/09(Sat) 21:12:46ID:QyMjU4MzU(1/1)NG報告

    ごめんバルバトス
    お前なんか綺麗なの似合わねえな
    もっとなんか土で汚れてて

  • 928名無し2023/12/09(Sat) 21:13:16ID:Y2ODU4NzM(2/2)NG報告

    もうちょっと人の心ある機体に乗せてクレメンス

  • 929名無し2023/12/09(Sat) 21:15:11ID:kxNjcwMTI(15/18)NG報告

    エマちゃんパイセンはもうすぐだー
    ドリーミングの幼女感

  • 930名無し2023/12/09(Sat) 21:17:04ID:kxNjcwMTI(16/18)NG報告

    そして創彩少女庭園もアゾンとゆty……組んで本格的に布服を始めるのかぁ

  • 931名無し2023/12/09(Sat) 21:17:46ID:ExNTI1OTI(2/3)NG報告

    「ちょっとロボゲーやりたくなってきたな」くらいの気持ちで書き込んだら大変なことになっている
    ごめんなさいまだ死にたくないんです

  • 932名無し2023/12/09(Sat) 21:18:52ID:I2OTkyOQ=(3/4)NG報告

    >>895
    >>908
    >>920
    止めろ!!シャニPだが懐が寂しいので今回はあきらめようと思っていた俺を配信チケ購入へと誘うんじゃない!!

  • 933名無し2023/12/09(Sat) 21:19:09ID:MzODQ2ODI(3/5)NG報告

    >>931
    そもそも黎明期の昭和からして乗ったらヤバげなロボットそこそこあるのが悪い

  • 934名無し2023/12/09(Sat) 21:19:58ID:MzODQ2ODI(4/5)NG報告

    >>932
    あれが見られるなら2日間で9000円は安いぞ。マジで

  • 935名無し2023/12/09(Sat) 21:22:25ID:g1NzEwMDg(12/19)NG報告

    マントと水着が同日発売ならやることはひとつだよなあ!

  • 936名無し2023/12/09(Sat) 21:26:10ID:M3MTE0NDU(29/29)NG報告

    >>931
    なんて事言うんだ
    俺が誘ったロボゲーは別に生死の危険とかそういう代償を要求する系のロボじゃないぞ!



    ただちょっと、仕事の果てに星一つ焼いたりなんかヤベェのを全宇宙に向けて解き放ってもらう必要があるだけであってだな

  • 937名無し2023/12/09(Sat) 21:26:40ID:Y2MjE4NTI(7/9)NG報告
  • 938名無し2023/12/09(Sat) 21:27:23ID:MwNDI3OTY(5/8)NG報告

    性癖の開示(みずぎまんと)…本気だね

  • 939名無し2023/12/09(Sat) 21:27:32ID:Q1NjUzMDU(9/10)NG報告
  • 940名無し2023/12/09(Sat) 21:27:58ID:QzNDgyMzk(26/27)NG報告

    >>919
    どちらも現代ハーレムものだけどコメディ色強めの作品だね。

  • 941名無し2023/12/09(Sat) 21:28:18ID:Q1NjUzMDU(10/10)NG報告

    >>937
    閃刀姫の最強装備

  • 942名無し2023/12/09(Sat) 21:30:13ID:cwMzc5ODc(1/1)NG報告

    >>937
    リンクモンスターの最終兵器の一角

  • 943名無し2023/12/09(Sat) 21:31:16ID:g1NzEwMDg(13/19)NG報告

    >>937
    なぜあと数分待てないのか

  • 944名無し2023/12/09(Sat) 21:31:51ID:Y4MDU4Mzc(17/19)NG報告

    アリアンロードさんまで一緒に立体化するとはw

    https://twitter.com/gsc_mechasmile/status/1733458068124635294

  • 945名無し2023/12/09(Sat) 21:31:54ID:M3MjMzNDQ(4/7)NG報告

    >>935
    裸マントならぬ水着マント!?
    ときめきトゥナイト、月詠ムーンフェイズ、ダンスインザヴァンパイアバンド、奴らに裸マントストリームを仕掛ける!!

  • 946名無し2023/12/09(Sat) 21:33:02ID:g1NzEwMDg(14/19)NG報告

    >>944
    ゴジラからグリッドマンまで。ジャンルの幅は狭いようでめっちゃ広い年代差

  • 947名無し2023/12/09(Sat) 21:34:29ID:kzOTMyOTg(7/9)NG報告

    >>843
    最近というか下半期ずっと聞いてる気がする
    曲もだけど映像も大好き
    もはや親の扉より叩いた夢の扉
    YouTubehttps://youtu.be/RXEPS8Q7PkI?si=2urLhza-bfCSmpZX

  • 948名無し2023/12/09(Sat) 21:34:30ID:M4MzQ2ODU(13/13)NG報告

    まだトレーラー1個公開した段階だけど、このロボゲーも楽しみね
    YouTubehttps://youtu.be/N021d_np6g0?si=YIxuPuN2FpLyuaI1

  • 949名無し2023/12/09(Sat) 21:34:43ID:kxNjcwMTI(17/18)NG報告

    コレはPLAMATEAもアンケートで結果良ければプラモ化してくれるって事だよな!
    別にメカ成分無くても良いらしいし何を送ろうか……

    https://twitter.com/gsc_mechasmile/status/1733462126650658976

  • 950名無し2023/12/09(Sat) 21:35:12ID:k1ODAwMjc(5/6)NG報告

    >>934
    二日間のライブで9000円はほんと安いよねぇ
    そしてライブ内容の満足感で更に安く感じるという

  • 951名無し2023/12/09(Sat) 21:35:18ID:Y2MjE4NTI(8/9)NG報告

    >>943
    すまねえ、1時間前のツイートだからもう終わってるやろと思っちまった

  • 952名無し2023/12/09(Sat) 21:36:38ID:ExNTI1OTI(3/3)NG報告

    >>936
    なんか死なせずに脳みそを焼きつけるなんて話も聞いたのですが

    でもロボゲーはやりたいから選択肢としてはアリ寄りのアリ
    PS5持ってないけど…

  • 953名無し2023/12/09(Sat) 21:37:21ID:c3MDEzODI(3/4)NG報告

    >>941
    閃刀姫名称持ったアクセスコードトーカーと閃刀姫専用ハリファイバー欲しい⋯

  • 954名無し2023/12/09(Sat) 21:38:48ID:g1NzEwMDg(15/19)NG報告

    ゲストの大張さん「なんか描いたことあるパーツだな?ボク最終回の原画も描いてたんですよ」
    思わぬこぼれ話

  • 955名無し2023/12/09(Sat) 21:40:52ID:M3MjMzNDQ(5/7)NG報告

    >>933
    燃料がかなり引火しやすいスコープドッグなどのATとかあったな。

  • 956名無し2023/12/09(Sat) 21:42:58ID:g2ODAzNzg(1/1)NG報告

    >>949
    シンフォギアを立体化して貰うチャンスだぜ

  • 957名無し2023/12/09(Sat) 21:43:15ID:QzNDgyMzk(27/27)NG報告

    >>942
    リンクの最終兵器→アクセスコードトーカー
    エクシーズの最終兵器→アーゼウス
    そんなイメージ

  • 958名無し2023/12/09(Sat) 21:43:17ID:c1MjAyNDk(4/4)NG報告

    アイマスとラブライブ片方しか知らない人でもReadyと僕今だと会場でコールが出来る辺り初代の影響力ってスゴいね

  • 959名無し2023/12/09(Sat) 21:43:22ID:MwNDI3OTY(6/8)NG報告

    2期はやっぱ登場キャラが多い
    クラウンスレイヤーのくだりでもう新規のご友人はついてこれないかもしれません…心配だ
    けれどそれよりずっと胸が高鳴ります

  • 960名無し2023/12/09(Sat) 21:43:59ID:g1NzEwMDg(16/19)NG報告

    やめてくれ!同時視聴できるほど俺は器用じゃあない!

  • 961名無し2023/12/09(Sat) 21:44:09ID:Y2MjE4NTI(9/9)NG報告

    >>952
    いや621は撃墜されたら普通におっちぬけど
    まぁリペアキットMAXでコンテニューするトレセン学園トレーナーの上位互換上位者だから心配する必要はない

  • 962名無し2023/12/09(Sat) 21:44:09ID:M3MjMzNDQ(6/7)NG報告

    >>949
    無限のリヴァイアスより和泉こずえとファイナ・S・篠崎(近年のフィギュア特有のフェイスパーツ多数で)

  • 963名無し2023/12/09(Sat) 21:46:03ID:A5ODg5MDk(1/1)NG報告

    >>955
    スコープドッグに関しては人の死による人類のコントロール的な意味でわざわざ死にやすい設計にワイズマンがしたんじゃなかったっけ

  • 964名無し2023/12/09(Sat) 21:46:57ID:M0MjIyOTE(11/11)NG報告

    >>932
    Dye the skyが超やばかった
    語彙力無くなるわアレ

  • 965名無し2023/12/09(Sat) 21:48:00ID:c2OTQxMzg(6/9)NG報告

    >>947
    ニコニコで9話見納めなきゃ
    アニマスからミリオンに居ついたPとしては9話は無限に泣ける

  • 966名無し2023/12/09(Sat) 21:48:30ID:MzODQ2ODI(5/5)NG報告

    異次元フェス、あくまでもアイマス×ラブライブは第1弾なのよね
    概要としてはバンナムコンテンツにおける音楽コラボイベント群だから
    次はsideMとアイドリッシュセブンとか?

  • 967名無し2023/12/09(Sat) 21:49:36ID:gzMDQ3MjE(14/14)NG報告

    >>965
    本当に千早みていて泣けてきますな
    アニマスを見直すと

  • 968名無し2023/12/09(Sat) 21:52:23ID:kzOTMyOTg(8/9)NG報告

    >>967
    ミリアニの3Dモデルの千早、可愛さと美人が良い具合に両立してて良いよね

  • 969名無し2023/12/09(Sat) 21:53:39ID:g1NzEwMDg(17/19)NG報告

    >>949
    ヒロインXXを全形態で出してもらうならここか…

  • 970名無し2023/12/09(Sat) 21:54:33ID:QzMTE0NDI(3/3)NG報告

    >>959
    3期来ないかな、来てほしい

  • 971名無し2023/12/09(Sat) 21:55:08ID:A0NTE1Mg=(6/6)NG報告

    >>955
    待て待て!燃料が引火しなかったら動作不良だってば!
    駆動に使われる液体が引火しやすいだけね!

  • 972名無し2023/12/09(Sat) 21:56:11ID:Y4MDU4Mzc(18/19)NG報告

    >>969
    二代目作ってるから普通に着脱可能で作られそうw

  • 973名無し2023/12/09(Sat) 22:00:17ID:EzODA0NjU(3/3)NG報告

    >>843
    アニメの曲じゃないけど紹介させてくれ(アニメMVということでどうか)
    ナナヲアカリの新曲だけれど、歌詞が完全に幼馴染負けヒロインの曲なのよ
    「きっとぜんぶわかっている 子供ののままいちゃいけない」
    「だから心の中で言うんだ しあわせになんてならないで」
    ↑のワードで来る人は絶対好きだから

    YouTubehttps://youtu.be/yfrBPWDTCpE?si=Mv2_SbTy97YtOB9k

  • 974名無し2023/12/09(Sat) 22:01:51ID:c2OTQxMzg(7/9)NG報告

    >>968
    目つきが柔らかくなったから美女感より美少女感が増したよね
    千早…こんな顔で笑うようになって……

  • 975名無し2023/12/09(Sat) 22:04:41ID:I0OTE1MzM(1/1)NG報告

    >>944
    オーガンのあとにテッカマンブレード紹介された時は
    始祖アイバを思い出しましたよね

  • 976名無し2023/12/09(Sat) 22:04:50ID:czODYxMDI(1/1)NG報告

    >>966 今回の宣伝枠見るに、ホロ×にじでしょ
    わざわざアンバサダーの2人に異次元歌わせたんだし

  • 977名無し2023/12/09(Sat) 22:07:38ID:QyNjg1NzQ(2/2)NG報告

    >>904 >>926
    郭春成が負ける未来しか想像できない…

  • 978名無し2023/12/09(Sat) 22:07:52ID:g1NzEwMDg(18/19)NG報告

    >>976
    そういえばアイマスのVTuberプロジェクトあったの思い出した
    それと絡ませるのかね?

  • 979名無し2023/12/09(Sat) 22:09:13ID:M3MjMzNDQ(7/7)NG報告

    >>971
    ああ、引火じゃなくて発火の方だったか?
    戦場以外でもバトリングの比較的安全なレギュレーションでさえ派手に転倒した機体から漏れたポリマーリンゲル液に火花が飛んだら付近の客席ごとボン!!それを見た反対側の観客達は…
    「運の悪い連中だぜ…だがこれでこそバトリングだ!!」

  • 980名無し2023/12/09(Sat) 22:09:21ID:kxNjcwMTI(18/18)NG報告

    >>969
    そうか……パッションリップちゃんもアリだよなぁ

  • 981名無し2023/12/09(Sat) 22:10:07ID:c3MDEzODI(4/4)NG報告

    >>980
    オデュッセウスの木馬もありかね

  • 982名無し2023/12/09(Sat) 22:10:23ID:c2OTQxMzg(8/9)NG報告

    >>978
    未だに認めてない老害Pだけど、アンバサダーこっちにすればよかったのにとは思ってる

  • 983名無し2023/12/09(Sat) 22:11:38ID:k1ODAwMjc(6/6)NG報告
  • 984名無し2023/12/09(Sat) 22:12:42ID:A4NTE1NzU(12/12)NG報告

    >>982
    なんでアンバサダーなのにアイマスキャラ使うのさ
    アイマスもラブライブも知らない人への宣伝導線に使うんだから最初からそのIPじゃ意味ないじゃん

  • 985名無し2023/12/09(Sat) 22:15:31ID:gxODcxMTU(7/7)NG報告

    プチフェニル想定なのだろうが、通常フェニルにもイケるな
    一番上の効果が意味を成さなくても残りで十分だし、コスト的に素出しは重めだからノーコス召喚がマッチするしで
    ファルシエルとの兼ね合いはまた考えるとして
    https://x.com/bs_official/status/1733418710893793703?s=20

  • 986名無し2023/12/09(Sat) 22:19:44ID:c2OTQxMzg(9/9)NG報告

    >>984
    冬優子とヨハネも出すなら最初から同一IPで固めりゃいいのにと思って

  • 987名無し2023/12/09(Sat) 22:20:48ID:czNTAxODU(1/1)NG報告

    劇場版SEEDもエンディングはSee-Sawか
    西川兄貴の時も感じた安心感でSEEDって感じが凄い
    https://x.com/seed_hdrp/status/1733471566703587343?s=46&t=mRuKI13akAUVeFv1FH9leA

  • 988名無し2023/12/09(Sat) 22:21:23ID:QwNDM1MjM(2/2)NG報告

    >>948
    ただこれ中国産のオンラインゲームっていう話だから課金面が期待できないんだよなぁ

  • 989名無し2023/12/09(Sat) 22:27:36ID:MwNDI3OTY(7/8)NG報告

    いやあ、EDのR.I.P.の歌詞がきついっす

  • 990名無し2023/12/09(Sat) 22:35:24ID:Y4MDU4Mzc(19/19)NG報告

    >>949
    みんなで刀使ノ巫女入れようぜ

  • 991名無し2023/12/09(Sat) 22:36:21ID:I2OTkyOQ=(4/4)NG報告

    >>964
    Dye the skyだと!Dye the skyだとぉぉぉぉぉぉぉ!!
    最高じゃないか!!!!

    YouTubehttps://youtu.be/9LdoP0Hm9H4?si=8VcUw99A5Ej7gpt2

  • 992名無し2023/12/09(Sat) 22:40:08ID:kwOTA4Mjg(3/3)NG報告

    >>944
    スーパーX2!?今回の目玉はファイヤーミラーなんですの!?

  • 993名無し2023/12/09(Sat) 22:40:31ID:MyMTczOTM(23/23)NG報告

    >>990
    刀使巫女は滅びない……!

  • 994名無し2023/12/09(Sat) 22:41:06ID:Q1NzU1MDk(1/1)NG報告

    >>960
    人間やれば出来る!

  • 995名無し2023/12/09(Sat) 22:42:01ID:MwNDI3OTY(8/8)NG報告

    とじみこは浜でしにました

  • 996名無し2023/12/09(Sat) 22:42:06ID:ExMTgyNzM(3/3)NG報告

    1000ならED

  • 997名無し2023/12/09(Sat) 22:42:39ID:g1NzEwMDg(19/19)NG報告

  • 998名無し2023/12/09(Sat) 22:43:22ID:kzOTMyOTg(9/9)NG報告

    レインボー

  • 999名無し2023/12/09(Sat) 22:43:24ID:IwMDk0MDk(3/3)NG報告

    1000なら既婚者

  • 1000名無し2023/12/09(Sat) 22:43:29ID:A0MzgzMDI(1/1)NG報告

    日常シーン

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています