型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ 1664

1000

  • 1名無し2023/04/28(Fri) 23:41:57ID:c1NTEyNTI(1/1)NG報告

    型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
    じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
    その週に読んだジャンプ・サンデー・マガジンなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
    二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
    Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
    対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして、皆好きなように語りましょう!!!
    【関連スレ】
    『TRPGで型月を語るスレ6』
    https://bbs.demonition.com/board/7041
    『型月×特撮スレッド 777ダースのORT襲来!』
    https://bbs.demonition.com/board/9984/
    『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ28』
    https://bbs.demonition.com/board/9935/
    【前スレッド】
    https://bbs.demonition.com/board/9977/?res=900
    【過去ログ】
    https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
    原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は >>920にお願いします
    【補足注意事項】
    スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上、話し合いで決めてから改定を行ってください

  • 2名無し2023/04/29(Sat) 12:35:36ID:M3ODI3OTk(1/4)NG報告

    ゴールデンウィーク始まったし

    金ピカMS貼る

  • 3名無し2023/04/29(Sat) 12:36:12ID:IyODgzNDQ(1/14)NG報告

    金の錬成は禁忌です!

  • 4名無し2023/04/29(Sat) 12:37:30ID:M0NjI0NjE(1/18)NG報告

    品のねえ全金歯

  • 5名無し2023/04/29(Sat) 12:41:26ID:M3ODI3OTk(2/4)NG報告

    序盤に出てきていい敵じゃねーヤツ

  • 6名無し2023/04/29(Sat) 12:46:24ID:k1MjMzNTA(1/9)NG報告

    黄金聖闘士はやっぱカッコええよな

  • 7名無し2023/04/29(Sat) 12:46:48ID:g5MDI0NDc(1/3)NG報告

    >>5
    創作の錬金術師、最終目標が意味不明なレベルにいきがち問題

  • 8名無し2023/04/29(Sat) 12:47:36ID:M0NjI0NjE(2/18)NG報告

    金(コイン)で出来たポケモン

  • 9名無し2023/04/29(Sat) 12:49:54ID:AwMDc5NTE(1/9)NG報告

    >>7
    そもそも錬金術は世界を研究し、神の法則研究

  • 10名無し2023/04/29(Sat) 12:54:05ID:YyMDg0MTE(1/13)NG報告

    錬金術師ってあれだろ、7日間で作るなら世界より美少女だよねって人たち

  • 11名無し2023/04/29(Sat) 12:54:53ID:M0NzE5NDU(1/2)NG報告

    >>8
    栄えある全国図鑑No.1000を飾ったポケモンがこいつなのすごい意外だった
    でも冷静に考えてみればコレクレーのコイン999枚要求のあたりで読み取れなくもなかったんだよな

  • 12名無し2023/04/29(Sat) 12:56:26ID:k4NjM2MjY(1/1)NG報告

    >>10
    7日間可愛い女の子を色々研究してたのに最終的にツイッターで見た俺様系女子になっちゃうカリおっさんすこすこsksk

  • 13名無し2023/04/29(Sat) 12:57:59ID:YyMDg0MTE(2/13)NG報告

    そういや専用装備実装あったわねって
    ミルフィーユを食べると強い子になれるのよ

  • 14名無し2023/04/29(Sat) 13:00:13ID:I0OTg2NDk(1/1)NG報告

    話進む度に人間性わかるの好き

  • 15名無し2023/04/29(Sat) 13:00:35ID:YyMDg0MTE(3/13)NG報告

    >>12
    おっさん腕にも美少女にも自信満々なとことかグランくん激ラヴなとことか全部ひっくるめて好きだよ

  • 16名無し2023/04/29(Sat) 13:01:38ID:k1MjMzNTA(2/9)NG報告

    >>10
    まぁあの世界世界創造失敗してるからな!!(大問題
    それなら超絶美少女(cv丹下桜)を作った方が有意義よ!!

  • 17名無し2023/04/29(Sat) 13:02:48ID:AzNjM5MTQ(1/3)NG報告

    >>16
    失敗してるので中間管理職たちに責任持って管理してもらうね!

  • 18名無し2023/04/29(Sat) 13:05:49ID:g5MDI0NDc(2/3)NG報告

    >>17
    ロジャー過労死不可避

  • 19名無し2023/04/29(Sat) 13:06:46ID:E0ODM4OTE(1/2)NG報告

    俺は始祖かりおっさんを信じている! ウオオオオ

  • 20名無し2023/04/29(Sat) 13:08:12ID:k1OTM0NjQ(1/8)NG報告

    金は大事

  • 21名無し2023/04/29(Sat) 13:08:46ID:U5MjkwMjU(1/11)NG報告

    >>6
    幹部12人(故人1人いるけど)とかいう無謀なことやった上で
    全員きっちりキャラ立ってるのすげえよ
    なお内ゲバで半分死ぬ模様

  • 22名無し2023/04/29(Sat) 13:16:32ID:I0MjkzNDI(1/3)NG報告

    無駄に純金を使った金ピカのグフイグナイテッド
    ヤタノカガミっぽく見えなくもないが、もちろんそんな効果はない

  • 23名無し2023/04/29(Sat) 13:18:32ID:Q1MzU2MzA(1/3)NG報告

    >>14
    テゾーロの薬指にだけ指輪してない理由はしんどい

  • 24名無し2023/04/29(Sat) 13:23:50ID:AyNDgyMzE(1/1)NG報告

    >>6
    やっぱり目に見えて金色の強そうや感じはいいねぇ

  • 25名無し2023/04/29(Sat) 13:31:28ID:kxNzgwMzg(1/6)NG報告

    金持ちの息子

  • 26名無し2023/04/29(Sat) 13:34:24ID:U5MjkwMjU(2/11)NG報告

    金髪のヒロインたちと出会う金色の時間の物語

  • 27名無し2023/04/29(Sat) 13:34:37ID:QwMzY0NjM(1/1)NG報告

    多分世界一効果音が有名なゲーム内のお金であろうコイン
    動画無くても皆解るだろうの考えで画像だけ

  • 28名無し2023/04/29(Sat) 13:36:13ID:k1MjMzNTA(3/9)NG報告

    >>18
    (一部)本当に死.にました
    バハムートくんは関係者一同からボコボコにされても文句言えない

  • 29名無し2023/04/29(Sat) 13:41:11ID:I2OTc5NzI(1/9)NG報告

    黄金銃
    純金製のいくつかの小物を組み合わせて始めて銃になるため、荷物検査が有る場所にも持ち込む事が出来、銃弾も金で作られている為に撃ち込まれた体内で変形して高い殺傷力を持つ恐るべき銃である
    決してダサいとか言ってはいけない

  • 30名無し2023/04/29(Sat) 13:41:51ID:g3Mjg5MDg(1/2)NG報告
  • 31名無し2023/04/29(Sat) 13:45:56ID:E0ODM4OTE(2/2)NG報告

    たしかにやってたな
    でもアルセウス? はよく知らんけど金色だろうがコイキングはコイキングじゃろ?(無知)

  • 32名無し2023/04/29(Sat) 13:58:35ID:g1MjE2MzQ(1/1)NG報告

    マリオムービー見てきた
    面白かった!
    個人的に魔界帝国の女神のアニメリブートって印象受けた
    まだヒーローではない主人公に焦点当てて、それでシリーズの代表的なヴィランを出すって手法は
    スパイダーマンとかでお馴染みの一作目、つまりオリジンものに近い流れで
    状況に応じて色んな姿に変身しながら戦う、という点はライダー、戦隊、ウルトラシリーズ過る流れだった
    シリーズ知ってる人にこそ見てほしい

  • 33名無し2023/04/29(Sat) 14:02:17ID:U2Njc0OQ=(1/12)NG報告

    金より大事なモノを教えてやる!!

  • 34名無し2023/04/29(Sat) 14:12:07ID:k1MjMzNTA(4/9)NG報告

    >>33
    金だー!!!!

  • 35名無し2023/04/29(Sat) 14:13:48ID:M2MzY3Mzk(1/1)NG報告

    金を錬成するのさ、決まっているだろ
    錬金術師だからね、僕たちはッ!(核融合ピカー)
    YouTubehttps://youtu.be/IMaTlQEj6Ok

    爆心地で金玉握りしめた全裸のおっさんが笑い転げるの、いつ見てもインパクトありすぎる登場シーン

  • 36名無し2023/04/29(Sat) 14:37:26ID:IyODgzNDQ(2/14)NG報告

    >>26
    金髪ヒロインって良いよな……主人公は黒髪フェチだけど

  • 37名無し2023/04/29(Sat) 14:39:09ID:UwNzk5NTI(1/11)NG報告

    ばあさんや…銀髪フェチにやさしいゲームはないかのう…

  • 38名無し2023/04/29(Sat) 14:39:44ID:k1MjMzNTA(5/9)NG報告

    >>29
    64でしか見た事なかったからワルサーモチーフなのかと勝手に思ってたけど思った以上に手作り感溢れるシロモノだったんだな

  • 39名無し2023/04/29(Sat) 14:45:13ID:g5MDI0NDc(3/3)NG報告

    >>35
    金を作る為の核融合で攻撃するために金を作る(リソースは自分のエネルギー)という本末転倒技

  • 40名無し2023/04/29(Sat) 14:46:12ID:A5MjIwNTk(1/7)NG報告

    オカルト好きならみんな聞いたことある
    黄金の夜明け

  • 41名無し2023/04/29(Sat) 14:46:22ID:IyODgzNDQ(3/14)NG報告

    >>37
    どのくらいまでを銀と認識しているかで勧められる作品が変わるのう…

  • 42名無し2023/04/29(Sat) 14:50:28ID:UzOTI4NDk(1/1)NG報告

    錬金術はいちおうキリスト教全盛の時代に神に背いてそれ以外の力で自然の法則やらを解明しようとした、今の科学に通じる学問…
    だったらよかったんだが、実際は中二病ノートをヨーロッパ社会にいくつも残しただけだったらしいよ

  • 43名無し2023/04/29(Sat) 14:52:55ID:Q1MzU2MzA(2/3)NG報告

    >>26
    ファンディスクでないとマリアは生存してませんぞ!

  • 44しろ炭素2023/04/29(Sat) 14:56:31ID:I3MDkzOTM(1/7)NG報告

    史実より、ラインハルト・ハイドリヒ
    その冷酷さから親衛隊の部下たちから「金髪の野獣(Die blonde Bestie)」と渾名された

  • 45名無し2023/04/29(Sat) 14:58:20ID:UwNzk5NTI(2/11)NG報告

    >>41
    銀、白、灰、鋼、赤混じり青混じり紫混じりピンク混じりくらいまでは銀髪と認識するのう…
    黄色が混ざる白金タイプは要審議中だのう…
    変身とか別世界の姿とかで髪色を2つ持つタイプは1/2銀髪として扱われるのう…

  • 46名無し2023/04/29(Sat) 14:59:44ID:gyNDA3ODc(1/2)NG報告

    >>37
    PSO2とかモンハンとかゴッドイーターとか(反則技)

  • 47名無し2023/04/29(Sat) 15:05:34ID:IyODgzNDQ(4/14)NG報告

    >>45
    ならば白昼夢の青写真とかどうかのう…
    ヒロイン皆同じ髪色の作品だのう…
    全年齢版のヒロイン皆のCVは型月ではお馴染みの浅川悠さんだのう…

  • 48名無し2023/04/29(Sat) 15:09:24ID:gyNjMwMzA(1/2)NG報告

    >>42
    そりゃあ根本から考えたら石ころから金を作るとかバカみたいな発想から生まれた学問もといオカルトだし……

  • 49名無し2023/04/29(Sat) 15:12:02ID:M0NjI0NjE(3/18)NG報告

    金色ビキニ

  • 50名無し2023/04/29(Sat) 15:15:29ID:kwMzYzMzg(1/1)NG報告

    >>42
    それはそれで実験データの蓄積や検証を舐め過ぎなんだなぁ
    「これは違う」だって立派なデータだし
    神の作った自然の探求という名目で神学者兼錬金術師なんてごまんといる

  • 51名無し2023/04/29(Sat) 15:15:49ID:U3MDc4MzU(1/1)NG報告

    かつて戦場に、【盾欲剣鈍】の事態あり。
    戦利に囚われ、戦意覚束ぬ滑稽を示す諺の語源ですね。
    ――まったく、履き違えている。取り違えた認識です。
    富とは身を護る盾ではなく、敵を潰す矛だというのに。

    士気高揚の大義も使命も、戦略も練兵も、並べて木端。
    戦の勝敗を左右するものは、ただ一つしか有り得ません。
    即ち、兵糧・兵站・兵装。蓄財が、その形変えしもの。
    存分に痛感させましょう。富こそ、最大の攻撃だと。

  • 52名無し2023/04/29(Sat) 15:16:15ID:UwNzk5NTI(3/11)NG報告

    >>46
    (どういう意味だ…自キャラクリエイトか…?)

    >>47
    ありがとうよばあさんや…
    プレイ済じゃぁ…でもありがとうよ…

  • 53名無し2023/04/29(Sat) 15:18:09ID:gyNDA3ODc(2/2)NG報告

    >>52
    そうそうキャラクリなら自分好みの色が出力できる!

  • 54名無し2023/04/29(Sat) 15:23:28ID:UwNzk5NTI(4/11)NG報告

    >>53
    なるほーど………ちょっとスカイリムでやってみよう

  • 55名無し2023/04/29(Sat) 15:29:56ID:UxODg1NTA(1/1)NG報告

    https://twitter.com/imascg_stage/status/1652193495405195264?s=46&t=gcIMGA37peIiECa5XSVKEQ

    うーんどうすっかな…
    担当がライブで着てたのを優先するべきか、個人的な好みで投票するか…

  • 56名無し2023/04/29(Sat) 15:30:04ID:Q0NjY1MDI(1/11)NG報告

    さあ!
    君もキャラシートを使って自分だけのキャラを作り出し冒険の世界へ旅立って、ゴブリンの巣穴から帰ってくることはなかった…

  • 57名無し2023/04/29(Sat) 15:31:07ID:I0NTkwOTI(1/1)NG報告

    ゴールデンフリーザ

  • 58名無し2023/04/29(Sat) 15:32:05ID:U2Njc0OQ=(2/12)NG報告

    ゴールドエクスペリエンス・レクイエム
    相手は死ぬ過程を繰り返し続ける

  • 59名無し2023/04/29(Sat) 15:33:05ID:U5MTQwNDI(1/1)NG報告

    黄金怪獣「ゴルドン」
    皮膚が純金で出来ており、金を主食とし、地中を時速150kmで掘り回し
    1日に10兆円もの額の金を食べる

  • 60名無し2023/04/29(Sat) 15:34:12ID:IyODgzNDQ(5/14)NG報告

    黄金郷·黄金の鐘

  • 61ショッカー戦闘員2023/04/29(Sat) 15:37:09ID:AwMjYyMzQ(1/1)NG報告

    偶然手に入れた怪獣の卵を人質に防衛機関に身代金として金の延べ棒を要求した
    残念(?)な大人達

  • 62名無し2023/04/29(Sat) 15:40:46ID:M3ODI3OTk(3/4)NG報告

    対サラザール特殊兵器

  • 63名無し2023/04/29(Sat) 15:43:29ID:kzNjg3ODA(1/1)NG報告

    竿の話になっちゃうけど何故かアマプラでオススメされたんだァ…
    いやアマプラで如何わしい動画なんて見てないのになんでなんだ?

  • 64名無し2023/04/29(Sat) 15:44:20ID:Q0NjY1MDI(2/11)NG報告

    >>55
    ここからPたちの課金の暴力すら使ったせいさんきわまる担当の推し愛が始まるのでしょう? わくわくしますな

  • 65名無し2023/04/29(Sat) 15:47:01ID:I3Njk4OQ=(1/4)NG報告

    >>63
    見てもないのに如何わしいとなぜ決めつけた。
    人類の半分は搭載してるポールアンドボールなのに

  • 66名無し2023/04/29(Sat) 15:47:20ID:U3MDY2NjA(1/2)NG報告
  • 67名無し2023/04/29(Sat) 15:49:03ID:kyNDE1OTU(1/1)NG報告

    >>56
    GM、確か被害者はお金をそこそこ持っていたはずです
    金蔓の匂いがするという嗅覚ロールに成功したら追跡にボーナス貰っていいですか?

  • 68名無し2023/04/29(Sat) 15:58:03ID:Q0NjY1MDI(3/11)NG報告

    ゴブリンは金なんて使わないし安否不明の冒険者の発見は立派な仕事とみなします
    いいんじゃないすか?
    発見された遺留物の1割くらいは権利を認めます
    ネコババが発覚した場合ギルドから降格処分がおり、処分の詳細が広まります

  • 69名無し2023/04/29(Sat) 15:58:14ID:U2Njc0OQ=(3/12)NG報告

    >>34
    あれは20年前のこと・・・・

  • 70名無し2023/04/29(Sat) 16:04:02ID:IyODgzNDQ(6/14)NG報告
  • 71名無し2023/04/29(Sat) 16:07:29ID:AzNDM2NTY(1/5)NG報告
  • 72名無し2023/04/29(Sat) 16:08:14ID:U3ODQ5NDc(1/1)NG報告

    同士ちかの水星の魔女外伝見たら
    さらりと大陸流通が宇宙開発企業一社の傘下と書いてあってびびる。

  • 73名無し2023/04/29(Sat) 16:13:18ID:k1OTM0NjQ(2/8)NG報告

    >>58
    使用されたのがボスだけで、「予知の結果に辿り着けない」という作用だったけれど
    説明読む限り、どんな敵がどんな攻撃しようとも「ジョルノに攻撃が当たる結果には辿り着けない」んですよな、これ

  • 74名無し2023/04/29(Sat) 16:14:10ID:Q0NjY1MDI(4/11)NG報告

    アンジェくらいだとなんだろうな
    灰色かな? これも銀髪?

  • 75名無し2023/04/29(Sat) 16:17:31ID:gyNjMwMzA(2/2)NG報告

    >>56
    だからアレほど準備しろと……まあダイスの神には勝てぬ

  • 76名無し2023/04/29(Sat) 16:18:00ID:U5MjkwMjU(3/11)NG報告

    >>63
    さっと調べた感じ如何わしい話ではなく
    当たり前にできると思ってたことができず
    夫婦がお互い追い込まれてそれでも……という人生の苦しみを描いた話みたいよ

  • 77名無し2023/04/29(Sat) 16:35:01ID:c2MjM4OTM(1/17)NG報告

    >>72
    基本的には宇宙側は開拓民的な感じで資本は地球にあるってのが普通だが
    水星やGガンは資本がガンガン宇宙に上がって宇宙>地球って感じになってる
    地球の重力に魂縛られなかった結果は地球を搾取するようになっただけという身も蓋もないアンサー

  • 78名無し2023/04/29(Sat) 16:37:59ID:U3MDY2NjA(2/2)NG報告

    軍法持用・金烏玉兎釈迦ノ掌

    特徴は敵と味方を自らが作り上げた異空間のゲームに巻き込む能力
    例えば将棋だった場合、指してと駒に振り分けられ駒に選ばれた者はその駒にあった能力が得られる
    桂馬に当てられた者は空間を超越した攻撃、飛車であれば前後左右への無尽の機動力などを得られ
    逆に歩など弱い駒に当てられると大きく能力を制限されることになる
    指して側は仲間が誰がどの駒に振り分けられたか分からずもしも味方に割り当てられた駒が損害をこうむれば、その分だけその駒に当たる人間は回復不能のダメージを受けてしまう。つまり、一つしかない駒が取られてしまえばその時点で味方は死亡してしまう

    そして一番の厄介な所は勝敗が決定した瞬間、敗者が負けを認めていなかった場合、勝者を殺 すことが出来る」というもの。
    簡潔に言えば「ゲームに勝った?悪いけどウチのシマじゃ今の対戦ノーカンだから。というわけでsheねェ!」をリアルでやらかす技

  • 79名無し2023/04/29(Sat) 16:38:31ID:U4MjA0OTc(1/15)NG報告

    黄金勇者ゴルドラン

  • 80名無し2023/04/29(Sat) 16:41:47ID:Q0NjY1MDI(5/11)NG報告

    そういえば海外勢がここ見て何人か怒ってたらしくてな
    みんなもイギリス人を料理でからかわないようにな

  • 81名無し2023/04/29(Sat) 16:44:57ID:cxNTgwMg=(1/4)NG報告

    >>63
    アマプラでは観ていなくても、他の動画サイト等で一度でも観てたら勝手にお勧めに出て来るよ
    スマホなのかネット側なのかは分からないけどぶっちゃけ余計なお世話ですわ

  • 82名無し2023/04/29(Sat) 16:47:31ID:E2NjY1NDY(1/1)NG報告

    >>63
    FODのキャンペーンあるからそれ絡みでしょ

  • 83名無し2023/04/29(Sat) 16:48:52ID:g0MTU4NjE(1/1)NG報告

    >>59
    多分怪獣の後始末でガチの大戦争が起きるな…
    安易に数字を盛ると大変なことになるのだ

  • 84名無し2023/04/29(Sat) 16:51:29ID:I3Njk4OQ=(2/4)NG報告

    >>80
    何人だろうと飯でからかうなや

  • 85名無し2023/04/29(Sat) 16:53:05ID:c2MDYzNDY(1/2)NG報告

    >>80
    つか、ただ日本人のちせにはあの時点でまだ海外の食文化が合わないって描写でしかないからな(劇場版でもコーヒーだったか飲み物もまだ合わないようだけど)。逆にちせの漬物がベアトに臭いの時点で酷評されとる。

  • 86名無し2023/04/29(Sat) 16:55:12ID:c2MjM4OTM(2/17)NG報告

    金銭や紙幣は芸術品である

  • 87名無し2023/04/29(Sat) 16:55:38ID:c2MDYxMDI(1/1)NG報告

    墓地除外はもうこりごりだ…

  • 88名無し2023/04/29(Sat) 16:58:51ID:U2Njc0OQ=(4/12)NG報告

    >>80
    産業革命時のイギリスの食文化はそれはそれは酷いモノだったそうな
    俺らかて100年前の日本の料理食べて美味いと思えるかというとね

  • 89名無し2023/04/29(Sat) 17:03:25ID:Q5MDc4MA=(1/2)NG報告

    >>80
    つーか時代設定的には大体そんなんやろイギリス
    そもそも架空の国や

  • 90名無し2023/04/29(Sat) 17:04:11(1/1)

    このレスは削除されています

  • 91名無し2023/04/29(Sat) 17:04:23ID:I2OTc5NzI(2/9)NG報告

    >>86
    コナンの名探偵紹介に出たことも有る万能鑑定士Qの1巻と2巻(およびその2冊をまとめたハードカバー版)は偽札を扱った事件なので、現代の偽札対策に興味ある人はどうぞ

  • 92名無し2023/04/29(Sat) 17:04:56(1/1)

    このレスは削除されています

  • 93名無し2023/04/29(Sat) 17:05:14(1/1)

    このレスは削除されています

  • 94名無し2023/04/29(Sat) 17:05:30(1/1)

    このレスは削除されています

  • 95名無し2023/04/29(Sat) 17:05:51(1/1)

    このレスは削除されています

  • 96名無し2023/04/29(Sat) 17:06:07(1/1)

    このレスは削除されています

  • 97名無し2023/04/29(Sat) 17:06:14ID:I3Njk4OQ=(3/4)NG報告
  • 98名無し2023/04/29(Sat) 17:06:24(1/1)

    このレスは削除されています

  • 99名無し2023/04/29(Sat) 17:06:42(1/1)

    このレスは削除されています

  • 100名無し2023/04/29(Sat) 17:07:12(1/1)

    このレスは削除されています

  • 101名無し2023/04/29(Sat) 17:07:21ID:M4NjQxNDU(1/8)NG報告

    砂金操る親父

  • 102名無し2023/04/29(Sat) 17:07:29(1/1)

    このレスは削除されています

  • 103名無し2023/04/29(Sat) 17:07:49(1/1)

    このレスは削除されています

  • 104名無し2023/04/29(Sat) 17:08:05(1/1)

    このレスは削除されています

  • 105名無し2023/04/29(Sat) 17:08:23(1/1)

    このレスは削除されています

  • 106名無し2023/04/29(Sat) 17:08:46(1/1)

    このレスは削除されています

  • 107名無し2023/04/29(Sat) 17:08:55(1/1)
  • 108名無し2023/04/29(Sat) 17:09:25(1/1)

    このレスは削除されています

  • 109名無し2023/04/29(Sat) 17:09:39(1/1)

    このレスは削除されています

  • 110名無し2023/04/29(Sat) 17:09:57(1/1)

    このレスは削除されています

  • 111名無し2023/04/29(Sat) 17:10:14(1/1)

    このレスは削除されています

  • 112名無し2023/04/29(Sat) 17:10:30(1/1)

    このレスは削除されています

  • 113名無し2023/04/29(Sat) 17:10:47(1/1)

    このレスは削除されています

  • 114名無し2023/04/29(Sat) 17:10:51ID:gzMDI3MzA(1/20)NG報告

    >>83
    世界の金の総量いくらだっけ?

  • 115名無し2023/04/29(Sat) 17:11:02ID:kxOTQxOTk(1/8)NG報告

    >>101
    使い方によっては文字通り「金に溺れる」が出来る

  • 116名無し2023/04/29(Sat) 17:11:05(1/1)

    このレスは削除されています

  • 117名無し2023/04/29(Sat) 17:11:05(2/8)
  • 118名無し2023/04/29(Sat) 17:11:25(1/1)

    このレスは削除されています

  • 119名無し2023/04/29(Sat) 17:11:43(1/1)

    このレスは削除されています

  • 120名無し2023/04/29(Sat) 17:11:57(1/1)

    このレスは削除されています

  • 121名無し2023/04/29(Sat) 17:12:06ID:A0ODE0NjA(1/5)NG報告

    >>75
    ゴブリンスレイヤーの新米パーティーも、全滅したのは実力不足じゃなくて運が悪かっただけ(横道の発見判定失敗、戦闘の不味いところで判定失敗など)って作者さんも言ってたからねえ。

    まあ事前準備がしっかりしてれば補えたってのも確かにあるけど、その辺教えてくれる人が誰も居ないタイミングだったっていう、やっぱり不運な状況なのよね。

  • 122名無し2023/04/29(Sat) 17:12:15(1/1)

    このレスは削除されています

  • 123名無し2023/04/29(Sat) 17:12:35(1/1)

    このレスは削除されています

  • 124名無し2023/04/29(Sat) 17:13:03ID:gwNDk3NzI(1/5)NG報告

    >>46
    ゴッドイーターくん、最近息してる?
    拙僧はぶっちゃけRB時点で時間が止まってる侍(3?当時プレイできるハード未所持でした)
    キャラだとアリサとかシエル、アラガミはカリギュラ系とキュウビ系が好きでしたねぇ

  • 125名無し2023/04/29(Sat) 17:13:38(1/1)

    このレスは削除されています

  • 126名無し2023/04/29(Sat) 17:13:57(1/1)

    このレスは削除されています

  • 127名無し2023/04/29(Sat) 17:14:11(1/1)

    このレスは削除されています

  • 128名無し2023/04/29(Sat) 17:14:21ID:U2Njc0OQ=(5/12)NG報告

    >>114
    50mプール3.8杯分くらい今までに掘ってるそうな

  • 129名無し2023/04/29(Sat) 17:14:25(1/1)

    このレスは削除されています

  • 130名無し2023/04/29(Sat) 17:14:27ID:cxOTU1NzE(1/2)NG報告

    プリコネの世界観で偽金による市場破壊とか仕掛けてきた恐るべき相手
    本人はめちゃくちゃ人格者なのにやる事がダーティーすぎルッピ!

  • 131名無し2023/04/29(Sat) 17:14:32ID:I2OTc5NzI(3/9)NG報告
  • 132名無し2023/04/29(Sat) 17:14:42(1/1)

    このレスは削除されています

  • 133名無し2023/04/29(Sat) 17:14:53ID:cyODEwMzU(1/1)NG報告

    夕方なのに暑いんだよ!
    水着貼って涼むんだよ!

  • 134名無し2023/04/29(Sat) 17:14:56(1/1)

    このレスは削除されています

  • 135名無し2023/04/29(Sat) 17:15:12(1/1)

    このレスは削除されています

  • 136名無し2023/04/29(Sat) 17:15:22ID:M4NjQxNDU(3/8)NG報告

    ゴブスレの金等級。

  • 137名無し2023/04/29(Sat) 17:15:28(1/1)

    このレスは削除されています

  • 138名無し2023/04/29(Sat) 17:15:48(1/1)

    このレスは削除されています

  • 139名無し2023/04/29(Sat) 17:16:02(1/1)

    このレスは削除されています

  • 140名無し2023/04/29(Sat) 17:16:13ID:Y2MTc1ODI(1/1)NG報告

    >>128
    世界の総量って思うと意外と少ない気がするな…

  • 141名無し2023/04/29(Sat) 17:16:18(1/1)

    このレスは削除されています

  • 142名無し2023/04/29(Sat) 17:16:26ID:cxOTU1NzE(2/2)NG報告

    >>75
    これの世界が7番クトゥルフだったらよかったものを……(幸運値を消費してダイスの値を下げたり、プッシュロール宣言による振り直しなどが出来るようになりました)

  • 143名無し2023/04/29(Sat) 17:16:35(1/1)

    このレスは削除されています

  • 144名無し2023/04/29(Sat) 17:16:56(1/1)

    このレスは削除されています

  • 145名無し2023/04/29(Sat) 17:17:13(1/1)

    このレスは削除されています

  • 146名無し2023/04/29(Sat) 17:17:27ID:gzMDI3MzA(2/20)NG報告

    >>140
    まぁ少ないからこそ価値も出る

  • 147名無し2023/04/29(Sat) 17:17:29(1/1)

    このレスは削除されています

  • 148名無し2023/04/29(Sat) 17:17:49(1/1)

    このレスは削除されています

  • 149名無し2023/04/29(Sat) 17:18:07ID:M4NjQxNDU(4/8)NG報告

    ゴールドランクの冒険者って憧れるよね

  • 150名無し2023/04/29(Sat) 17:18:51(1/1)

    このレスは削除されています

  • 151名無し2023/04/29(Sat) 17:19:06(1/1)

    このレスは削除されています

  • 152名無し2023/04/29(Sat) 17:19:24(1/1)

    このレスは削除されています

  • 153名無し2023/04/29(Sat) 17:19:42(1/1)

    このレスは削除されています

  • 154名無し2023/04/29(Sat) 17:19:47ID:gzMDI3MzA(3/20)NG報告

    まぁみんな持ってるっちゃ持ってるんだよな、金

    目の前の四角い箱とか携帯とか

  • 155名無し2023/04/29(Sat) 17:19:57(1/1)

    このレスは削除されています

  • 156名無し2023/04/29(Sat) 17:20:12(1/1)

    このレスは削除されています

  • 157名無し2023/04/29(Sat) 17:20:13ID:M0NjI0NjE(4/18)NG報告

    >>133
    黄金ビキニは水着か?

  • 158名無し2023/04/29(Sat) 17:21:06ID:Q0MDI2ODM(1/1)NG報告

    最後に出会って笑いを提供するのさすがですわ

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=sb_MLATMH68

  • 159名無し2023/04/29(Sat) 17:21:13ID:Q3NjU0NTg(1/1)NG報告

    >>154
    ほぼ錆びないし電導体としても優秀だからな

  • 160名無し2023/04/29(Sat) 17:22:57ID:E1Mjk3ODM(1/1)NG報告

    荒らし!
    嫌がらせ!
    混乱の元!

  • 161名無し2023/04/29(Sat) 17:23:39ID:U4MjA0OTc(2/15)NG報告

    >>154
    精密機械の部品には持ってこいだからね
    …そんなこと知らずに宇宙人名乗って怪獣の卵の身代金に金の延べ棒要求したアホの市民と深読みしてしまった防衛隊によるギャグ回

  • 162名無し2023/04/29(Sat) 17:23:52(1/1)

    このレスは削除されています

  • 163名無し2023/04/29(Sat) 17:24:45ID:E3MjIzNzg(1/2)NG報告

    へへへ……KH買っちまったぜ…この前セールなのに買わなかったの後悔したからな…まだまだ積みゲーあるけどやるのが楽しみだぜ…

  • 164名無し2023/04/29(Sat) 17:25:19ID:Q1MzU2MzA(3/3)NG報告

    >>160
    いいのいいの ネットだからって恨み買う行為しててもカルマになってついてまわるからいつかひどい目見るから

  • 165名無し2023/04/29(Sat) 17:25:56ID:IyMTE2MTM(1/31)NG報告

    >>140
    金箔の作り方動画見てるとスゲーデカく(広く?)なるんだよな

  • 166名無し2023/04/29(Sat) 17:26:15ID:AxNjI0Nzc(1/1)NG報告

    500円玉は金で出来てると思ってたなぁ…

  • 167名無し2023/04/29(Sat) 17:26:45ID:Q1NzkyNTk(1/1)NG報告

    >>164
    うーんこの仏教的価値観

  • 168名無し2023/04/29(Sat) 17:26:48ID:UwMzcxMg=(1/1)NG報告

    >>49
    >>157
    ここまで金色金色してるとエロよりちょっと下品に見えてくる。

  • 169名無し2023/04/29(Sat) 17:27:03ID:gzMDI3MzA(4/20)NG報告

    >>163
    フィギュアと積みゲーと本と家具とキャンプ用品とゴルフとスポーツグッズと美容品と服と組み立てPCとアウトドアグッズとガジェットは仲間を呼ぶからな

  • 170しろ炭素2023/04/29(Sat) 17:27:54ID:I3MDkzOTM(2/7)NG報告
  • 171名無し2023/04/29(Sat) 17:29:25ID:M4NjQxNDU(5/8)NG報告

    >>146
    レアメタルからレア抜いたらただの石だしな

  • 172名無し2023/04/29(Sat) 17:31:21ID:M3OTU3NTM(1/4)NG報告

    ゴールドといえば今しがた届いたブレードライガーのレーザーブレード
    塗装がめちゃくちゃ綺麗で感動した

  • 173名無し2023/04/29(Sat) 17:31:38ID:U2Njc0OQ=(6/12)NG報告

    >>169
    お金という友達がいなくなっておりませんか・・・?

  • 174名無し2023/04/29(Sat) 17:31:49ID:M3OTU3NTM(2/4)NG報告

    >>172
    あと箱
    凄いデカい

  • 175名無し2023/04/29(Sat) 17:32:09ID:gzMDI3MzA(5/20)NG報告

    >>173
    私は一つ二つに絞ってるから……

  • 176名無し2023/04/29(Sat) 17:32:25ID:c2MDYzNDY(2/2)NG報告

    >>149
    この研究一筋な王女がお家騒動を経て曇っていく。
    この研究一筋な面も王位の件の真面目さから見ると割りと仮面被っていたんだなってなるんだが。

  • 177名無し2023/04/29(Sat) 17:32:27ID:I2NTQ3NTY(1/1)NG報告

    >>14
    ロジャーとエースは本当に親子だとわかるんだけどロジャーを嫌っていたエースガ最期まで逃げれなかったと考えると複雑だよな

  • 178名無し2023/04/29(Sat) 17:32:29ID:M0NjI0NjE(5/18)NG報告

    >>168
    金色ビキニってまあそういうもんだもんな

  • 179名無し2023/04/29(Sat) 17:33:01ID:QxNzM3Mzc(1/3)NG報告

    色々言われるけどなんだかんだワンオフ象徴機としては全然アリではと思うアカツキ

  • 180名無し2023/04/29(Sat) 17:33:02ID:IyODgzNDQ(7/14)NG報告

    >>169
    積みゲー数百、積本数千ある自分には耳が痛いぜ

  • 181名無し2023/04/29(Sat) 17:33:19ID:A1Nzc2MA=(1/3)NG報告

    ホライゾン2のDLCクリアしたけど、ラスボスのホルス戦はモンハンの巨大モンスよろしく作業感もあったけど、本編のボスより遥かに迫力あって良かった

    外野で新ヒロインとの同性愛描写で炎上してたけど、あれ強制イベントじゃなくて選択式だったのかよってなったな
    告白を拒否するとすごい気まずい感じになったが笑

  • 182名無し2023/04/29(Sat) 17:33:36ID:c5MjkwNw=(1/8)NG報告

    スーパーマリオ観てきた
    すごい、最初から最後の一分一秒まで楽しいと面白いだけで構成されてた映画だった……
    皆観ろ、マジで感激するから

  • 183名無し2023/04/29(Sat) 17:33:37ID:k1OTM0NjQ(3/8)NG報告

    前期は雪女推し活に勤しんでいた私ですが
    今期の私は、くのいちの房中術に引っ掛かるく.そ雑魚童貞です

  • 184名無し2023/04/29(Sat) 17:35:03ID:gzMDI3MzA(6/20)NG報告

    あと他に仲間を呼ぶヤツもしくは金食い虫な趣味あったかな……

    バイクや車いじりが魔道なことは知ってる

  • 185名無し2023/04/29(Sat) 17:36:26ID:Y3MTU1NTI(1/2)NG報告

    ドールとかは凄いお金かかるとかは聞いたことあるなぁ

  • 186名無し2023/04/29(Sat) 17:38:55ID:A5MjIwNTk(2/7)NG報告

    ゴルゴルの実の能力者

  • 187名無し2023/04/29(Sat) 17:39:10ID:QxNzM3Mzc(2/3)NG報告

    >>184
    カメラも凄い
    自分はそこそこのしか持ってないけど金かけてる人は本当に高くて高性能のカメラやレンズを買ってる

  • 188名無し2023/04/29(Sat) 17:39:13ID:M5MTY4MzI(1/17)NG報告

    プロスペラが毎回怪しく描かれてるけど直接的になにかしたわけじゃないの
    ほんと製作側の手のひらの上なのすごいわ

  • 189名無し2023/04/29(Sat) 17:41:12ID:I0NTQ5ODI(1/1)NG報告

    フィギュアはいかんぞ
    プライズでも一人手に入れると全部欲しくなる
    ついでにクレーンゲームの腕もなまじ上がるから難易度が目減りするのも拍車をかける

  • 190名無し2023/04/29(Sat) 17:42:38ID:M4NjQxNDU(6/8)NG報告

    >>178
    色気と下品を混同すること勿れ

  • 191名無し2023/04/29(Sat) 17:47:02ID:k3NDcwNDc(1/1)NG報告

    >>186

    テゾーロが悪事を働いていればステラは助けられました
     

    酷くない?

  • 192名無し2023/04/29(Sat) 17:47:18ID:M0NjI0NjE(6/18)NG報告

    >>187
    本体以外もヤバイらしいな……

  • 193名無し2023/04/29(Sat) 17:47:25ID:E3MjIzNzg(2/2)NG報告

    >>169
    ちょっとずつ崩してはいるけど終わりが見えねぇ!

  • 194名無し2023/04/29(Sat) 17:48:36ID:M0NjI0NjE(7/18)NG報告

    >>190
    こんか嬉しかねえ水着回はあんまねえな(下はゲストの少年だし)

  • 195名無し2023/04/29(Sat) 17:51:43ID:g3NDYwNzc(1/1)NG報告

    このままだと、両津の言った通りになりそうです

    なぜ人は積みを重ねるのか

  • 196名無し2023/04/29(Sat) 17:53:56ID:gxMjY5MjY(1/1)NG報告

    人喰い花魁さん早速退場してかなしい

  • 197名無し2023/04/29(Sat) 17:54:55ID:g3MTQyODI(1/1)NG報告

    買うまでの時間がそれへの興味のピークってよくある不思議

  • 198名無し2023/04/29(Sat) 17:56:16ID:AwMDc5NTE(2/9)NG報告

    >>196
    戦闘能力と頭脳よくないのならしぬしかない

  • 199名無し2023/04/29(Sat) 17:56:19ID:gzMDI3MzA(7/20)NG報告

    >>195
    それっぽい記事があったわ後輩

    コレクターの心理学
    http://whiskymag.jp/collectors_01/

  • 200名無し2023/04/29(Sat) 17:56:40ID:c2MjM4OTM(3/17)NG報告

    >>188
    安全に各企業の最新鋭機と戦い戦闘経験積ませてエアリアル成長させる
    →なんか御三家の一人が滅茶苦茶テロって厄い件
    スレッタママ的にも色々想定外っぽいのよね

  • 201名無し2023/04/29(Sat) 17:57:27ID:YzNzIyNzU(1/1)NG報告

    >>197
    買った瞬間、手に入れた瞬間が黄金だからセーフ
    でも少なくとも本当に世界に数百しかない限定品とかだと冗談抜きの黄金に値するものにはなる

  • 202名無し2023/04/29(Sat) 18:00:22ID:M5MTY4MzI(2/17)NG報告

    >>200
    珍しくプラントクエタの事件はかなり感情出してたしな

  • 203名無し2023/04/29(Sat) 18:00:56ID:Q2Mzk1NDU(1/6)NG報告

    >>191
    でも悪事を働いてたらステラを救う事はできてもステラの心は救われなかったという

    何だこの詰み状態

  • 204名無し2023/04/29(Sat) 18:01:39ID:QyNzc2NTM(1/9)NG報告

    今思うとシャディクの格好孤児時代の名残なんかなあって感じる

  • 205名無し2023/04/29(Sat) 18:02:52ID:M0NzE5NDU(2/2)NG報告

    >>188
    基本的に出てくる時はスレッタが困ってる時か悩んでる時だからね
    しかも他の親の誰よりも親らしいムーブと言葉をかけてるし、それがスレッタにとって基本プラスになってるからスレッタにとってプロスペラを疑う要素がないという
    まあだからこそここからどうプロスペラの元から離れるのかが注目ポイントになるが、果たしてどうなることやら……

  • 206名無し2023/04/29(Sat) 18:02:59ID:cwMDg4MDU(1/3)NG報告

    とあるIFの食蜂さん推しが止まらない。

  • 207名無し2023/04/29(Sat) 18:03:29ID:gzMDI3MzA(8/20)NG報告

    子供の頃は分からんかったが今なら分かる
    隠居後のじいちゃんばあちゃんが盆栽やってるアレ、我々風に言うなら世界で一つだけの育成ゲームなんだわ

  • 208名無し2023/04/29(Sat) 18:03:45ID:Q0NjY1MDI(6/11)NG報告

    >>160
    声までそっくりじゃないか…!

  • 209名無し2023/04/29(Sat) 18:05:16ID:I0NDE5MjM(1/1)NG報告

    プロスペラは最後エアリアルと一緒にスレッタを安全圏に送り出して、2人でEx-Sが如く大気圏で燃え尽きるよ

  • 210名無し2023/04/29(Sat) 18:05:27ID:QyNzc2NTM(2/9)NG報告

    >>207
    おじいちゃん世代の盆栽はグラブル説?

  • 211名無し2023/04/29(Sat) 18:05:54ID:M5MTY4MzI(3/17)NG報告

    >>205
    ヴィム&デリングとプロスペラで表面上の態度との違いで対比って
    よく言われるけどこどもからしたらいくら内面で親心出してくれても
    こどもから見てわからんなら無いのと一緒なんだよな

  • 212名無し2023/04/29(Sat) 18:07:12ID:c2MjM4OTM(4/17)NG報告

    >>210
    むしろ俺ら世代の盆栽がグラブルや艦これといった長期ゲーなんだよ

  • 213名無し2023/04/29(Sat) 18:08:19ID:M5MTY4MzI(4/17)NG報告

    >>212
    盆栽はねえ、どっちかというと自己顕示欲の発露の面もあったりするし

  • 214名無し2023/04/29(Sat) 18:09:19ID:c2MjM4OTM(5/17)NG報告

    スマン少し誤読した

  • 215名無し2023/04/29(Sat) 18:10:10ID:gzMDI3MzA(9/20)NG報告

    子供みたいに育てたヤツ割られたらそらキレるわな

  • 216名無し2023/04/29(Sat) 18:11:54ID:M5MTY4MzI(5/17)NG報告

    >>215
    賞レースに出すガンプラを壊される感じかな

  • 217名無し2023/04/29(Sat) 18:18:00ID:M0NjI0NjE(8/18)NG報告

    素敵なツインテール……

  • 218名無し2023/04/29(Sat) 18:19:30ID:QxNzM3Mzc(3/3)NG報告

    >>211
    それこそガンダムの先輩が言ってくれている

  • 219名無し2023/04/29(Sat) 18:21:08ID:M5MTY4MzI(6/17)NG報告

    >>218
    親の心子知らずと言われるけど
    エスパーじゃねえんだわね

  • 220名無し2023/04/29(Sat) 18:21:55ID:AwMDc5NTE(3/9)NG報告

    シャディクの目的果たせたら起動エレベーターをはじめとする地球にある宇宙にとっても重要拠点地が
    紛争地になるんだろうな

  • 221名無し2023/04/29(Sat) 18:22:58ID:A0ODE0NjA(2/5)NG報告

    >>213
    そういう面のない趣味の方が少数では?

  • 222名無し2023/04/29(Sat) 18:24:20ID:M5MTY4MzI(7/17)NG報告

    >>221
    趣味の延長線上みたいな扱いしてたので上で

  • 223名無し2023/04/29(Sat) 18:25:57ID:E0MDA1NzY(1/1)NG報告

    >>216
    わざわざ設計して3Dプリンターで形成した自分だけのガレキを野球ボールで粉砕されるようなもんや

  • 224名無し2023/04/29(Sat) 18:25:57ID:gzMDI3MzA(10/20)NG報告

    >>193
    足し算引き算で残酷な事を言うとゲームの消化にかかる時間>>>購入にかかる時間なので絶対に減らねえのだわ

  • 225名無し2023/04/29(Sat) 18:28:18ID:kyMzg5NTQ(1/4)NG報告

    >>179
    オオワシ&シラヌイがグリプス戦役でクワトロに支給されてたらなーと妄想します

  • 226名無し2023/04/29(Sat) 18:30:07ID:gzMDI3MzA(11/20)NG報告

    結局のところ趣味収支の入りを減らすしか無い……でも買っちゃう……楽しいから……

  • 227名無し2023/04/29(Sat) 18:32:43ID:gxMTE4MTQ(1/2)NG報告

    神成さんとかいう、歳食うと評価が180°変わる人
    子供の頃は偏屈な爺さんで関わり合いにはなりたくないな、だったが
    今にして思うと、ただただ正当な理由で至極当然に怒ってるだけという

  • 228名無し2023/04/29(Sat) 18:39:05ID:Q0NjY1MDI(7/11)NG報告

    確か小説版だと肩の百が100なんだよな

  • 229名無し2023/04/29(Sat) 18:39:38ID:U5NTU2NDA(1/4)NG報告

    >>207
    時代小説はおじいちゃんおばあちゃんのラノベ、水戸黄門や暴れん坊将軍はなろう系のアニメって感じだな

    時代小説、ミステリーとか料理とか数学とかファンタジーとかかなりジャンルが幅広い

  • 230名無し2023/04/29(Sat) 18:40:30ID:c2MjM4OTM(6/17)NG報告

    >>227
    むしろ説教や怒りで納める当り聖人

  • 231名無し2023/04/29(Sat) 18:40:34ID:gxMTE4MTQ(2/2)NG報告

    >>196
    貴女、ショートヘアの方が似合ってるよ

  • 232名無し2023/04/29(Sat) 18:45:49ID:k1OTc4MDY(1/2)NG報告

    理髪店に行くくらいの小遣い(5千万)
    https://comic-days.com/episode/13932016480029765074

  • 233名無し2023/04/29(Sat) 18:48:18ID:U4NzMyOTg(1/2)NG報告

    >>227
    普通は弁償だからねぇ
    よく盆栽くらいでそんなに怒鳴らなくても…
    って思うそこのキミ

    自分が丹精込めて育て上げたガチャデータ
    引き継ぎの用意もしないまま他人にぶっ壊された場合
    どう思う?
    (ガチャのところプラモとかフィギュアでもいいゾ)

  • 234名無し2023/04/29(Sat) 18:48:46ID:kyMzg5NTQ(2/4)NG報告

    あーあ俺もひとりで南の島へ旅行へ行ったら彼女みたいな褐色肌美女と出会えるのだろうか

  • 235名無し2023/04/29(Sat) 18:51:02ID:gzMDI3MzA(12/20)NG報告

    >>227
    現実なら球技禁止の立て看板作られるレベル
    妥当

  • 236名無し2023/04/29(Sat) 18:55:36ID:c2MjM4OTM(7/17)NG報告

    冬優子の太腿がナーフされてる

  • 237名無し2023/04/29(Sat) 18:57:14ID:M0NjI0NjE(9/18)NG報告

    >>234
    好きかい、異国情緒ある褐色美女

  • 238名無し2023/04/29(Sat) 18:58:17ID:gzMDI3MzA(13/20)NG報告

    >>234
    リアルであったら十中八九罠だからどう逃げるか考えた方がいい
    怖いお兄さんか謎の商人がついて来るぞ

  • 239名無し2023/04/29(Sat) 18:58:37ID:M0NjI0NjE(10/18)NG報告

    >>235
    ボール入れられて盆栽とか壊されるまで文句言わないの「害しないなら遊んでも良い」ってことだよな……

  • 240名無し2023/04/29(Sat) 19:00:07ID:I2OTc5NzI(4/9)NG報告

    冬優子ちゃんはやっぱり美人っすね

  • 241名無し2023/04/29(Sat) 19:05:40ID:kyMzg5NTQ(3/4)NG報告

    >>237
    大ッッッ好きです!

    >>238
    現実は非情じゃのう…

  • 242名無し2023/04/29(Sat) 19:05:54ID:Q0NjY1MDI(8/11)NG報告

    絶対に退場すると思ってたキャラが退場しない、あると思います

  • 243名無し2023/04/29(Sat) 19:09:10ID:U5MjkwMjU(4/11)NG報告

    >>234
    >>238
    シチュ自体は憧れるけど
    どうせ三次元は二次元より可愛くないしなあ……
    という感覚になってしまっているから多分引っかからない

  • 244名無し2023/04/29(Sat) 19:15:42ID:k1OTM0NjQ(4/8)NG報告

    >>234
    信じる者は救われるぞい

  • 245名無し2023/04/29(Sat) 19:16:17ID:I3NzI5Mzg(1/5)NG報告

    また新たな宗教画が生まれてしまった…

  • 246名無し2023/04/29(Sat) 19:18:17ID:Q2Mzk1NDU(2/6)NG報告

    >>242
    暗殺失敗=死だとそう思い込んでたんですよ

    そういや一度もそんな事言ってた覚えなかったなって

  • 247名無し2023/04/29(Sat) 19:19:41ID:Q0NjY1MDI(9/11)NG報告

    >>240
    冬優子ウオオオオ

  • 248名無し2023/04/29(Sat) 19:21:02ID:c2MjM4OTM(8/17)NG報告
  • 249名無し2023/04/29(Sat) 19:22:42ID:U5MjkwMjU(5/11)NG報告

    >>227
    >>233
    盆栽って大変なものだと育てるのに数十年かかったり、数百万円したりするしね……

    なお美味しんぼのエピソードだと「死んだ父親と数百万円の契約をしたと言われても、契約書もないのにそんな大金払えない」と断られた模様

  • 250名無し2023/04/29(Sat) 19:23:24ID:cwMDg4MDU(2/3)NG報告
  • 251名無し2023/04/29(Sat) 19:24:44ID:QxNzk3NDg(1/1)NG報告

    >>4
    先週まで:カイザーの言いたいことも少しは分かる。
    今週:スナッフィーからの贈り物を貶すカイザーにロレンツォ内心ムカついてるだろうな。

    結論:カイザーはマジで口が悪すぎる。

  • 252名無し2023/04/29(Sat) 19:26:57ID:I2OTc5NzI(5/9)NG報告

    フラッシュバッカー好き……

    YouTubehttps://youtu.be/YzoNZ-ozS3o

  • 253名無し2023/04/29(Sat) 19:27:01ID:M0NjI0NjE(11/18)NG報告

    >>244
    二次元は裏切らねえ!!

  • 254名無し2023/04/29(Sat) 19:27:13ID:IyMTE2MTM(2/31)NG報告

    >>242
    死亡フラグをネタにしてんじゃねーか(ゲラゲラ
    おい……おい……

  • 255名無し2023/04/29(Sat) 19:31:39ID:I2MTQ1MTk(1/1)NG報告

    >>251
    ただロレンツォさんの過去と絡めて猛烈なしっぺ返しくらいそうな感じはあるんだよな
    今回0円(ライチ)が出場してる現状、0円の自分に価値を見出したスナッフィーの領域にロレンツォさんの危機察知能力上がりきらないと足救われそう

  • 256名無し2023/04/29(Sat) 19:35:59ID:gzMDI3MzA(14/20)NG報告

    死亡フラグを王道ストレートに行くと流石に死ぬのでいっそ過積載にするのがいいかもしれない

    俺……故郷に帰ったら喧嘩した両親と仲直りするんだ……あと婚約者に指輪も買うし結婚の知らせも一緒にやる……みんなで暖かい手作りスープを飲むんだ……(割れる愛用していたカップ)

  • 257名無し2023/04/29(Sat) 19:38:31ID:kxMzYxODY(1/1)NG報告

    >>256
    じゃあ代わりにその両親と婚約者始末するね……

  • 258名無し2023/04/29(Sat) 19:38:42ID:A0ODE0NjA(3/5)NG報告

    >>254
    ギャグパートで怒涛の勢いで死亡フラグ立てまくる → 一番デカい死亡フラグ立てたやつだけ一人生存 → 特殊EDで一つだけ進んでいく光の玉から離れていく2つの光の玉

    当時は阿鼻叫喚でしたね・・・。
    ギャグで明るくしてるけど、滅亡寸前で後が無い絶望的な状況してるんだっていうのを見せつける回だった・・・。

    そして次の回のラストで二回連続鬱回かとビビる視聴者をたった一言で安心させるヒーローw

  • 259名無し2023/04/29(Sat) 19:39:06ID:gzMDI3MzA(15/20)NG報告

    >>257
    割とありそうだからやめなさい

  • 260雑J種2023/04/29(Sat) 19:39:16ID:c5OTcwMTY(1/1)NG報告

    >>250
    良いだろ映画くらい

  • 261名無し2023/04/29(Sat) 19:40:15ID:M0MDAwMDA(1/1)NG報告

    千雪・・・

  • 262名無し2023/04/29(Sat) 19:40:36ID:U2Njc0OQ=(7/12)NG報告
  • 263名無し2023/04/29(Sat) 19:41:39ID:IxODA2NjM(1/14)NG報告

    >>242
    何なら結構軍部側ミスってんのに特に失脚もしないからなこの軍部おじさん

  • 264名無し2023/04/29(Sat) 19:41:50ID:MxNDU3MTQ(1/1)NG報告

    >>258
    イズルに語ってたヒーローの条件を見事に実行し切ったランディ先輩はかっこよすぎて切なくて哀しい

  • 265名無し2023/04/29(Sat) 19:41:53ID:c2MjM4OTM(9/17)NG報告

    >>249
    どちらかってーと洋風に和風の盆栽合わんわって方が強かったやろ

  • 266名無し2023/04/29(Sat) 19:42:04ID:k0NDg4ODk(1/1)NG報告

    >>262
    なんでですか、みんなと温かいスープは飲ませてあげましたよ!
    そんな楽しそうなひと時は与えたじゃないですか!

  • 267名無し2023/04/29(Sat) 19:42:41ID:gzMDI3MzA(16/20)NG報告

    最初から全部幻覚だったパターンもありかな……

  • 268名無し2023/04/29(Sat) 19:43:55ID:IxODA2NjM(2/14)NG報告

    >>256
    実際海外ドラマや映画の主人公は主人公はどんな目に遭っても死.なないが両親、婚約者、恋人、ベンおじさんはスナック感覚で死.ぬからな

  • 269名無し2023/04/29(Sat) 19:44:31ID:gwNDk3NzI(2/5)NG報告

    >>176
    第一部は盛大な曇らせからのハッピー(notベスト)ENDだからね
    それはそれとして捕食はされる

  • 270名無し2023/04/29(Sat) 19:44:45ID:AwMDc5NTE(4/9)NG報告

    グラハムは本当に笑う

  • 271名無し2023/04/29(Sat) 19:45:57ID:Q2Mzk1NDU(3/6)NG報告

    この先どんなに戦況が悪化しようとも
    どれだけ絶望的な展開が待ち受けていようとも

    こいつらだけはくたばりそうもないしくたばる訳がない

    そう思ってた頃もありました
    馬鹿野郎どもが……本当に盾(シールド)の役目を全うする奴らがあるか……

  • 272名無し2023/04/29(Sat) 19:46:08ID:YyNTY1ODI(1/4)NG報告

    >>218
    スパロボだとテロ側を説得するカタロン出身者達の仲介でアンドレイさんと共にグエルが宇宙に上がる展開に…

  • 273名無し2023/04/29(Sat) 19:48:39ID:IxODA2NjM(3/14)NG報告

    >>272
    沙慈クロスロードさんが連れてってくれるかもしれない

  • 274名無し2023/04/29(Sat) 19:49:01ID:g2MjE4MDg(1/2)NG報告

    >>267
    ジョーカー3の始まりはお世話ロボと平和な日常を過ごしていたら謎の女に破壊された
    実は外界の文明は崩壊しており洗脳されていたのは自分だったってオチだったな。

    洗脳状態の方が幸せな暮らししてるけど

  • 275名無し2023/04/29(Sat) 19:54:42ID:ExODA5MTA(1/1)NG報告

    (゚∀。)y─┛~~「ういうい」

  • 276名無し2023/04/29(Sat) 19:56:21ID:gzMDI3MzA(17/20)NG報告

    >>268
    他もともかくベンおじさんに何の恨みが

  • 277名無し2023/04/29(Sat) 20:02:19ID:U5MjkwMjU(6/11)NG報告

    >>271
    絶対に死なないと思ってたキャラが死ぬ絶望感よ

  • 278名無し2023/04/29(Sat) 20:02:33ID:A0NDY3MTk(1/1)NG報告

    >>257
    そして闇堕ちする主人公

  • 279名無し2023/04/29(Sat) 20:03:05ID:U1NzU4MjY(1/1)NG報告

    >>267
    幻覚は難しいので記憶改竄して永遠かつ理想の人生を電脳世界で与えてあげよう
    まあリアルは全く改善しないので緩やかな死と逃げた分の負債という名の地獄が生まれていくんですけどね

  • 280名無し2023/04/29(Sat) 20:03:16ID:g4MzIwOTk(1/1)NG報告

    >>249
    まぁ父親の20年前の口約束に300万はねぇ……
    正直これどっちが悪いとも言えん気がする

  • 281名無し2023/04/29(Sat) 20:06:48ID:Y3MjUxMDY(1/1)NG報告

    >>278
    ニチアサなら主人公の変わりに2号ライダーがやってくれるからセーフ

  • 282名無し2023/04/29(Sat) 20:08:48ID:YyMDg0MTE(4/13)NG報告

    他人の感想見ようとTwitter開いて流れてきた推しのゲッターで色んなのが吹っ飛んだ
    君は完璧で究極のゲッターが鳴り止まない

  • 283名無し2023/04/29(Sat) 20:08:51ID:IxODA2NjM(4/14)NG報告

    >>280
    まぁ数百万の代物を死んだ父親との口約束です払ってくださいは詐欺を疑われてもしゃーない気がする
    親父が文書で残しておくべきやったな

  • 284名無し2023/04/29(Sat) 20:10:58ID:U4MzQ2MTg(1/2)NG報告

    メインスト:ドロシーこわぁ。何があったらそんな人間への憎しみ一辺倒になるん?嫌いではないけどさぁ。
    ハフバスト&個人エピ後:あんな頭抱えるレベルの地獄の仕打ちで尊厳破壊されまくってもまだ人間への愛情を捨て切れないとか、聖人か何かで……?

  • 285名無し2023/04/29(Sat) 20:12:58ID:c1MDUyOTc(1/5)NG報告
  • 286名無し2023/04/29(Sat) 20:18:28ID:U4MjA0OTc(3/15)NG報告

    >>282
    ゲッター線の推しの子か…

  • 287名無し2023/04/29(Sat) 20:18:32ID:Q2Mzk1NDU(4/6)NG報告

    >>280
    いうて口約束も契約の範疇に含まれるんじゃなかったっけか?

    その父親が酔ってて正常な判断がおぼつかなかった、とかなら話も変わってくるだろうけど
    あと契約書を交わしておけはその通り

  • 288名無し2023/04/29(Sat) 20:21:15ID:YyMDg0MTE(5/13)NG報告

    >>252
    クッソかっこいい(語彙死)
    百合に脳をやられたオタクなので歌詞にじっとりとした後藤→喜多を感じてしまう

  • 289名無し2023/04/29(Sat) 20:28:40ID:YyMDg0MTE(6/13)NG報告

    >>285
    何を逆パターンも押さえてやがりますか!?
    耳に残る感じでサビんとこすこ…ってなってるところにゲッターは劇薬がすぎる

  • 290名無し2023/04/29(Sat) 20:40:26ID:U5MjkwMjU(7/11)NG報告

    >>287
    結局のところ息子からはその約束が本物かわからないってのが問題だからね
    定期的に顔出してたならともかく30年ぶりだし
    そりゃ息子は知らんし、興味ないものにお金出したくもないのもわかるわ

  • 291名無し2023/04/29(Sat) 20:41:55ID:AwNjc0NTk(1/1)NG報告

    血迷って襲いかかってきたストーカーの目を潰し耳と鼻を千切るのは過剰防衛ではなく正当防衛だ
    私がそう決めた

  • 292名無し2023/04/29(Sat) 20:46:47ID:k2MzU4MjM(1/3)NG報告

    >>286
    ゲッター線の推しの子で目的は母親の敵討ち、なんか納得した

  • 293名無し2023/04/29(Sat) 20:49:05ID:U2Njc0OQ=(8/12)NG報告

    >>287
    契約も時効になってんじゃないかな。一部でも払ってるならともかく一切払ってないとなると

    https://sumoviva.jp/article/1001970

  • 294名無し2023/04/29(Sat) 20:51:26ID:Q3OTMyMTQ(1/1)NG報告

    >>293
    仁義の話をするなら一銭も前金貰わずに仕事30年も続けるこの盆栽職人のお爺さんに好意が湧くんだけど、今回は思いっきり裏目にでましたね

  • 295名無し2023/04/29(Sat) 21:09:10ID:IxODA2NjM(5/14)NG報告

    イリヤラッシュがようやく落ち着いたと思ったのに小学生に財布の中身吸われまくってんよ〜(先月にバーサーカー、先日ウェディングが来た
    良い表情変更パーツ付けやがってよぉ〜
    へへへ、すっからかんになっちまうぜ!!(ドラコー、ティアマト、メイドアリスで搾られた顔

  • 296名無し2023/04/29(Sat) 21:09:28ID:U5MjkwMjU(8/11)NG報告

    よしっ明日のスーパーマリオ映画を予約してやったぜ
    もうネタバレ感想に怯える日々も終わりだ

  • 297名無し2023/04/29(Sat) 21:15:38ID:AwMDc5NTE(5/9)NG報告

    名探偵ピカチュウは本当にすごかったな 任天堂映画
    ポケモンが実際に生きてる世界を見せつける

  • 298名無し2023/04/29(Sat) 21:23:14ID:A0NjQ2Njk(1/1)NG報告

    >>295
    小学生はどうしてエロいのか
    その謎を解明すべく、我々はアマゾンの奥地へ向かった…

  • 299名無し2023/04/29(Sat) 21:24:00ID:c5MjkwNw=(2/8)NG報告

    >>298
    そして二度と戻ってくることは無かった

  • 300名無し2023/04/29(Sat) 21:24:38ID:M3ODI3OTk(4/4)NG報告

    お題「休日/プライベート」

  • 301名無し2023/04/29(Sat) 21:27:01ID:U4MjA0OTc(4/15)NG報告

    >>292
    竜馬も
    グループを結成してる
    熱狂的なファンがいる
    厄介なファンがいる
    特徴的な目をしている
    これは完璧な一致()

  • 302名無し2023/04/29(Sat) 21:32:15ID:U2Njc0OQ=(9/12)NG報告

    >>300
    藤原書記「休日はダイエットしてます」

  • 303名無し2023/04/29(Sat) 21:34:35ID:A5MjIwNTk(3/7)NG報告

    >>298
    落ち着いて聴いてください。
    普通小学生をエロいとは思わんのです

  • 304名無し2023/04/29(Sat) 21:34:35ID:U1OTAwNDI(1/1)NG報告

    オッドアイ身長176下履いてないオスのおまねこ君で性癖捻れる

  • 305名無し2023/04/29(Sat) 21:35:58ID:M5NDY0ODk(1/8)NG報告

    >>268
    逆に映画スパイダーマンはリブートされすぎて、ホームカミングだとイベントスキップされたからね

  • 306名無し2023/04/29(Sat) 21:37:21ID:k1OTc4MDY(2/2)NG報告

    オーケー、じゃあもう一度だけ説明しよう

  • 307名無し2023/04/29(Sat) 21:38:20ID:A5MjIwNTk(4/7)NG報告

    >>306
    デップー「あ、そういうのいいから」

  • 308名無し2023/04/29(Sat) 21:39:56ID:Q0NjY1MDI(10/11)NG報告

    あんたはここでふゆとしぬのよ→足が太い冬優子
    あんたはここでしね→推しの子
    空中戦では分が悪いでしょ…!→ふゆたち
    空中戦では分が悪い→ゲッターチーム

    つまり冬優子=ゲッター=推しの子(彼は狂っていた)

  • 309名無し2023/04/29(Sat) 21:41:13ID:IzMDU0Mjg(1/3)NG報告

    >>302
    タピオカミルクティーってとんこつラーメンと同じカロリーらしいですよ

  • 310名無し2023/04/29(Sat) 21:41:46ID:AwMDc5NTE(6/9)NG報告

    バットマンも両親さつがいはもういいよねとなってるしな

  • 311名無し2023/04/29(Sat) 21:41:59ID:U2Njc0OQ=(10/12)NG報告

    >>305
    MCU「だからメイおばさんと父親代わりだったトニースタークを殺、すね。あとついでに世界中の人間の記憶からピーターパーカーの記憶消しておくね」

  • 312名無し2023/04/29(Sat) 21:42:27ID:IwNTgyNA=(1/12)NG報告

    水星の魔女見返しているのだが、opの変化エリィだけじゃないの今更ながら知った。プロスペラも素顔になってる。

  • 313名無し2023/04/29(Sat) 21:43:11ID:Q2ODQxMTI(1/1)NG報告

    >>300
    聖職者だって私服に着替えれば一人の女性

  • 314名無し2023/04/29(Sat) 21:46:02ID:UwOTI2Njc(1/1)NG報告

    >>309
    タピオカミルクティーの代わりにとんこつラーメン飲んでもいい…ってコト!?

  • 315名無し2023/04/29(Sat) 21:47:26ID:I0MjkzNDI(2/3)NG報告

    >>278
    >>281
    こちら闇堕ちした主人公ライダーになります

  • 316名無し2023/04/29(Sat) 21:49:26ID:M2MDQ2MzU(1/1)NG報告

    >>314
    タピオカのカロリーはとんこつラーメンで相殺できうるってことですよ

  • 317名無し2023/04/29(Sat) 21:55:54ID:A5MjIwNTk(5/7)NG報告

    >>281
    辛いに一を足さないと

  • 318名無し2023/04/29(Sat) 21:56:14ID:U5MjkwMjU(9/11)NG報告

    >>300
    推しの子のプライベート編は割と好き

  • 319名無し2023/04/29(Sat) 21:56:43ID:YyMDg0MTE(7/13)NG報告

    >>303
    小学校に通ってない駆逐艦や海防艦は興奮してもセーフってことか…

  • 320名無し2023/04/29(Sat) 21:59:37ID:c5MjkwNw=(3/8)NG報告

    >>317
    (だから一文字なのかという顔)

  • 321名無し2023/04/29(Sat) 22:00:07ID:QwMzMyMzI(1/6)NG報告

    >>313
    こいつ交尾するんだ!?

  • 322名無し2023/04/29(Sat) 22:00:59ID:MxMDgzMDE(1/2)NG報告

    >>298
    小学生に興奮するのはヤバいって化物語に書いてあった
    阿良々木君はロリコンじゃないらしいけど

  • 323名無し2023/04/29(Sat) 22:01:59ID:Q0NjY1MDI(11/11)NG報告

    聖職者ちゃんは移植版で追加されたんだっけか
    で、その後の逆移植は? あるんだろう、ねね…

  • 324名無し2023/04/29(Sat) 22:02:28ID:gwNDk3NzI(3/5)NG報告

    >>315
    演技力がいいがばかりに………(ヘルライズを見て)

  • 325名無し2023/04/29(Sat) 22:02:43ID:IxODA2NjM(6/14)NG報告

    >>319
    今の駆逐艦は凄いからな!!

  • 326名無し2023/04/29(Sat) 22:03:31ID:kyMzg5NTQ(4/4)NG報告

    >>298
    おらぁ美柑ちゃんとえっちな関係になっても許されると思うだ

  • 327名無し2023/04/29(Sat) 22:05:07ID:QxMjczNDI(1/2)NG報告

    >>304
    プロフィールのことろでわざわざ明言してるんだよね、自衛隊野人は何かキメてらっしゃる?

  • 328名無し2023/04/29(Sat) 22:05:17ID:ExNTY4NDc(1/1)NG報告

    >>265
    いや、夫婦揃ってこんなモノにそこまでの価値はない、詐欺じゃない?って感じで、価値観の違いが大きい。

    十年単位で整えた盆栽だから、日数で割れば妥当か安くないかと個人的には思う。

  • 329名無し2023/04/29(Sat) 22:05:37ID:EzODQ4MDI(1/1)NG報告

    >>322
    怒らないで聞いてくださいね、身長がおよそ八歳児の少女をチャイルドシートにちょっと無理やり収める事に興奮を覚えるなんて変態じゃないですか。

  • 330名無し2023/04/29(Sat) 22:12:36ID:cxNTgwMg=(2/4)NG報告

    流石に口リやショタに興奮はしないけど、一切の汚れが無い純粋無垢なものを穢したいと思う気持ちは分かる

    だって降ったばかりの新雪の上に足跡を付けるのは楽しいじゃないか

  • 331名無し2023/04/29(Sat) 22:13:20ID:A5MjIwNTk(6/7)NG報告

    おれは、キレイなものを綺麗なまま愛でたい

  • 332名無し2023/04/29(Sat) 22:15:29ID:c2MjM4OTM(10/17)NG報告

    >>327
    地方のご当地キャラとしては本職が絡んでそうな癖があるな

  • 333名無し2023/04/29(Sat) 22:15:44ID:U2Njc0OQ=(11/12)NG報告

    >>325
    (駆逐艦は最高。しかし)戦艦が簡単に沈むか!!

    YouTubehttps://youtu.be/nCqDdsZY7RA

  • 334名無し2023/04/29(Sat) 22:16:15ID:QxMjczNDI(2/2)NG報告

    参考までにどうぞ
    https://yucl.net/man/255.html

  • 335名無し2023/04/29(Sat) 22:18:26ID:IyODgzNDQ(8/14)NG報告

    >>321
    本編(全年齢版)ではしませんよ
    FDではするけど

  • 336名無し2023/04/29(Sat) 22:28:33ID:I2OTc5NzI(6/9)NG報告

    パニクるお姉ちゃんはカワイイですね……

  • 337名無し2023/04/29(Sat) 22:29:09ID:M4NjQxNDU(7/8)NG報告

    天国大魔境、毎回謎ばかり深まる。

  • 338名無し2023/04/29(Sat) 22:29:14ID:I4MzAxOTQ(1/1)NG報告

    >>294
    この話だと職人寄りになるが、ギャラリーフェイクだと『親の所持してた芸術品』のせいで相続税で危うく一般家族が破滅しかかった話があったから、なんとも言えないんだよな。
    相続破棄もできず家族が相続品を破壊しかかるところまで追い詰められてるからな。

  • 339名無し2023/04/29(Sat) 22:29:31ID:YyMDg0MTE(8/13)NG報告

    しかしだね君ィ…夏が過ぎたら私を艦これに引きづり込んだあの駆逐艦とケッコンカッコカリして9年になるのだから…

  • 340名無し2023/04/29(Sat) 22:30:03ID:IxODA2NjM(7/14)NG報告

    >>327
    シンプルでありながらも詰め込まれた癖のクセが強いものばかりであるにも関わらずくどくなりすぎない様にさっぱりとして綺麗に纏まっている

  • 341名無し2023/04/29(Sat) 22:31:02ID:M0NjI0NjE(12/18)NG報告

    >>337
    どの部分だここは……

  • 342名無し2023/04/29(Sat) 22:31:54ID:gzMDI3MzA(18/20)NG報告

    >>337
    遠目ならその辺に落ちてるタコに見えなくもない

  • 343名無し2023/04/29(Sat) 22:32:20ID:A5MjIwNTk(7/7)NG報告

    >>337タッコングかな

  • 344名無し2023/04/29(Sat) 22:34:14ID:k5MTIyMDY(1/1)NG報告

    そういや秤って禪院家滅んでもまだ協力してくれるんやな

  • 345名無し2023/04/29(Sat) 22:39:12ID:M3OTU3NTM(3/4)NG報告

    ブレードライガー取り敢えず素体まで組み上がったぞ〜

  • 346名無し2023/04/29(Sat) 22:45:21ID:Y4MTc5NDM(1/1)NG報告

    >>332
    自衛隊の人ってあまり外に出れないから室内でも楽しめるアニメ、漫画とかそういった趣味の人は多いらしい

  • 347名無し2023/04/29(Sat) 22:51:09ID:c5MjkwNw=(4/8)NG報告

    >>346
    というか、国を問わず軍にオタは結構多い
    これなんか、アメリカ海兵隊の募集ポスター

  • 348名無し2023/04/29(Sat) 22:55:02ID:M0NjI0NjE(13/18)NG報告

    >>347
    日本でも茨城県の自衛隊募集ポスターもこんなだったりするし割とどこもそんな感じなんだろうな……

  • 349名無し2023/04/29(Sat) 22:56:47ID:M0NjI0NjE(14/18)NG報告

    >>348
    ちなみに近年は男子で推してる
    https://www.mod.go.jp/pco/ibaraki/poster.html

  • 350名無し2023/04/29(Sat) 23:03:43ID:gzMDI3MzA(19/20)NG報告

    >>341
    遺灰からなんかの核みたいなの出てきた場面かな?

  • 351名無し2023/04/29(Sat) 23:03:53ID:U5NTU2NDA(2/4)NG報告

    >>334
    以前は婚姻可能年齢だった女子高生もロリコン扱いされるのは何か納得いかない

  • 352名無し2023/04/29(Sat) 23:05:14ID:M0NjI0NjE(15/18)NG報告

    >>350
    すまぬ、
    「身体のどの部分から出て来たか」
    という意味だった

  • 353名無し2023/04/29(Sat) 23:07:13ID:AzNDM2NTY(2/5)NG報告

    >>351
    コレを言い出したらウマ娘は全員アウトになってしまう……!
    ライトハローさんは合法だった

  • 354名無し2023/04/29(Sat) 23:10:57ID:gzMDI3MzA(20/20)NG報告

    >>352
    それは流石に分からんかな……
    まぁ怪物ものパニックホラー散々知ってる身からしたら人食いの正体は察しがつくけど問題はなんでそうなったかだ

  • 355名無し2023/04/29(Sat) 23:12:43ID:cwMDg4MDU(3/3)NG報告

    >>352
    位置的に心臓か胴の中心あたりやろ
    火葬後の遺骨が散乱してるとこだし

  • 356名無し2023/04/29(Sat) 23:13:08ID:gwNjM0NTA(1/1)NG報告

    >>351
    この理屈に更に2〜3年は出産前に期間おくやろという常識を合わせても実際手を出していい時期を13くらいまでしか前倒しできない悲しみ

  • 357名無し2023/04/29(Sat) 23:15:06ID:U5NTU2NDA(3/4)NG報告

    >>356
    それより下は同意の上でも刑法犯だぞ
    >>344
    流石に日本ヤバい状況だしな

    というかサラッと腕が生えてきている

  • 358名無し2023/04/29(Sat) 23:16:05ID:c4ODQ4NTk(1/3)NG報告

    >>357
    自分の呪力で復元可能な人じゃなかったっけ?

  • 359名無し2023/04/29(Sat) 23:16:50ID:UyODE4NzQ(1/1)NG報告

    両面デバフって事は……ブラックヘイズ持ってきてくれるんですか!?
    味方単体強化はなんだろ元ネタわからねえ

    あとオーバートランス持ってきて(強欲)

  • 360名無し2023/04/29(Sat) 23:20:43ID:M4NjQxNDU(8/8)NG報告

    ロリコンじゃない
    俺はシスコンだ。

  • 361名無し2023/04/29(Sat) 23:26:02ID:c0MjYwNDU(1/1)NG報告

    キャラの性格に合わせた暗号を53通り考えた上で匿名希望とのアレコレも並行してやるとか西尾維新頭おかしない?

  • 362名無し2023/04/29(Sat) 23:27:41ID:M0NjI0NjE(16/18)NG報告

    チ◯コ言うな

  • 363名無し2023/04/29(Sat) 23:32:05ID:c0MjAxNDk(1/1)NG報告

    >>361
    頭おかしくないわけないだろ
    一年中西尾維新やってんだぞ

  • 364名無し2023/04/29(Sat) 23:39:06ID:cxNjA4NTY(1/3)NG報告

    >>318
    アニメ1期はもっと明るいところで終わって欲しいわ
    アクアくん日常回でも平穏になり切れないというかいつまでもトラウマとか復讐心引きずってるところあるからいつか幸せになって欲しい
    少しの間でも終わらせたいって気持ちはあるんだから後ろ暗いものだけで二度目の生を消費しちゃダメ絶対(断言)

  • 365名無し2023/04/29(Sat) 23:45:48ID:U4MjA0OTc(5/15)NG報告
  • 366名無し2023/04/29(Sat) 23:48:19ID:IyMTE2MTM(3/31)NG報告

    >>360
    シスコンとロリコンは両立できるぞお兄ちゃん

  • 367名無し2023/04/29(Sat) 23:50:59ID:IzMDU0Mjg(2/3)NG報告

    ライジングサンはいいぜ

  • 368名無し2023/04/29(Sat) 23:53:58ID:U5MjkwMjU(10/11)NG報告

    >>364
    というかこいつ、内心絶対あかねに止めてほしいと思ってるだろ……
    復讐したくもないくせに勝手に強迫観念にとらわれてるのミエミエなんだよ……

  • 369名無し2023/04/29(Sat) 23:58:13ID:Q2ODYzMzY(1/1)NG報告

    >>368
    どう考えても穴あるよねって推論で納得しちゃうからね
    アクア君のメンタルはボロボロ(ガチ)

  • 370名無し2023/04/29(Sat) 23:59:12ID:IyMTE2MTM(4/31)NG報告

    フジテレビは善逸双六、BS11は次回予告で鬼滅のオマケパート違うんだな

  • 371名無し2023/04/30(Sun) 00:04:06ID:g2MzU4NzA(17/18)NG報告

    唐突にビーチバレーが始まった……!?

  • 372名無し2023/04/30(Sun) 00:13:19ID:YwNTgyNTA(1/1)NG報告

    >>371
    ビーチバレーなんてやってるってことは全年齢エロゲーなんだ…

  • 373名無し2023/04/30(Sun) 00:16:55ID:QxNTg4MDA(4/4)NG報告

    >>368
    楽になりたいけど笑って過ごせるようになるほど軽い話でもないからな

    >>358
    出来るの知っているけど、画面外でひたすら領域展開から当たり引くまで組み手していたのかなと思ってしまった
    マジで便利だな

  • 374名無し2023/04/30(Sun) 00:24:33ID:Y5NDczNjA(2/2)NG報告

    だれかこいつ絞めろ

  • 375名無し2023/04/30(Sun) 00:24:51ID:g2MzU4NzA(18/18)NG報告

    >>372
    ビーチバレーに対する厚い偏見

  • 376名無し2023/04/30(Sun) 00:33:05ID:YxNTQ5ODA(1/1)NG報告

    イヴの新衣装背中(と脇腹)が結構ガッツリ見えとるんやなぁ
    かっこよセクシー……

  • 377名無し2023/04/30(Sun) 00:49:51ID:gxMTU2MDA(1/1)NG報告

    犬神家の一族後編見たんだけど真相を考察の段階で収めて、だけどもしかしたらで色々と考えるとエグすぎる

  • 378名無し2023/04/30(Sun) 01:28:51ID:Q0MDQzNjA(2/2)NG報告

    いやー、最後まで珍事件たっぷりで楽しいわ
    YouTubehttps://youtu.be/1SsBmaLOHw0

  • 379名無し2023/04/30(Sun) 02:09:21ID:M3NTk1NDA(1/1)NG報告

    >>368 ここの揃って”しまった”が、言外に揃って欲しく無かった、って言ってるのがね…

    よくよく考えたら復讐のためにアイの墓を荒らす真似とか絶対したく無いよな


    マジで”そうしないといけない”でしか動いてないんだよな
    タチが悪いのは黒幕に何かしらの禊をさせない限り、今後も被害者が出続けるってことなんだよな
    それこそあのサイコパスがあかねやルビーに手をつける可能性は十二分にある

  • 380名無し2023/04/30(Sun) 02:24:51ID:MzMDU1MTA(4/4)NG報告

    >>345
    めっちゃ遅くなったけどブレードライガー完成したぞ…
    カッケェ

  • 381名無し2023/04/30(Sun) 02:41:44ID:E1NDYzMzA(2/8)NG報告

    >>377
    金田一が狂ってるのはNHK版の始まりである獄門島の時点で既に示されてたから、そんな精神状態でありながら様々な事件を解き明かし続けた男の推測を狂人の戯れ言とは切り捨てられんのよね

    問題は金田一の推理が事実なら一族らしからぬ故に未来への希望のハズだった佐清どころか珠世もまた「犬神家の一族」だったことと、佐清も同じ帰還兵上がりである金田一の同類でありながら真逆の道を選んだこと

  • 382名無し2023/04/30(Sun) 03:17:00ID:Y1ODY1MTA(1/1)NG報告

    >>379
    黒幕が想像以上にやべーヤツで笑う笑えない。

  • 383名無し2023/04/30(Sun) 03:53:43ID:E1NDYzMzA(3/8)NG報告

    >>382
    最早遅れてやってきたコイツらのお仲間

  • 384名無し2023/04/30(Sun) 06:10:15ID:U5OTU1NjA(1/1)NG報告

    >>379
    >>382
    止めれない復讐心と改心してる復讐相手はよくあるが、
    苦悩しながら『復讐の是非』の話をしていたら“誰か気付いた奴が私刑でもいいから倒さないといけない巨悪”がお出しされることで余計に復讐に走ってる奴のマラソンが血を吐いても止められない状態に追い詰められる……

  • 385名無し2023/04/30(Sun) 06:38:06ID:I5NDQxNzA(7/9)NG報告

    アクアは転生したのが成熟した大人でアイを救えなかったトラウマあるから精神破綻しとるのがな

    というかアクアは芸能界は執着ないけどアイはアイドル続けたいけど父親真実暴露されたら無理じゃないの 

  • 386名無し2023/04/30(Sun) 07:24:08ID:Q1MDMwNjE(3/3)NG報告

    ピンガの小者臭いところがいい

  • 387名無し2023/04/30(Sun) 07:48:19ID:M1NjAxODA(1/1)NG報告

    TLに定期的にアスラン擦りが流れてくるけどこいつらそもそも視点が違うんだよな
    身内や個人単位で見てるのと世界全体で見てるのとで
    アスランの方は世界の為に何が出来るか云々悩んでるけどキラの方はカガリ泣いてるしラクスが危ない!くらいの視点スケールというか見てないわけじゃないが優先順位が違うというか
    ラクスの方はそういう視点も持てるけど本人的には普通の女の子やりてぇというか

  • 388名無し2023/04/30(Sun) 08:02:40ID:k0NTYzMA=(4/4)NG報告

    >>385
    つまり秘密裏に島津するしかないね。

  • 389名無し2023/04/30(Sun) 08:03:45ID:k1MjU1MjA(2/3)NG報告

    >>386
    殺しにためらいなかったりジンと同じタイプの下衆だけど「ジンと似てる」が地雷ワードなところ見ると同族嫌悪はあるみたいでそこはちょっとかわいい

  • 390名無し2023/04/30(Sun) 08:07:56ID:M4MzAwODA(1/5)NG報告

    ロリコンじゃないって台詞聞く度に思い出すやつ 

  • 391名無し2023/04/30(Sun) 08:08:18ID:gzNjUwNDA(1/1)NG報告

    https://twitter.com/sirusira/status/1652240319822569472?t=YrHQaPJnxn8FRmBGpgZx2w&s=19
    こういうの見るとシルシラさん凄いなーとなる
    ガチ勢がガチ勢トップクラス過ぎる

  • 392名無し2023/04/30(Sun) 08:17:55ID:AwOTQ1MDA(6/9)NG報告

    >>390
    好きになったのは10年後の姿だからセーフ
    まぁ自分らの時代だと9歳の女の子なのは本人的にも凄い複雑なのは確かだが

  • 393名無し2023/04/30(Sun) 08:22:10ID:M4MzAwODA(2/5)NG報告

    >>392
    うん自分もロリコンじゃねえよなとは思ってるんだが
    必然的にロリコン扱いうけそうで不憫でな
    まあ、おっさんと少女ネタは嫌いじゃないんだけど

  • 394雑J種2023/04/30(Sun) 08:30:53ID:Q1NTA5MjA(1/12)NG報告

    >>380
    美しいな…

  • 395名無し2023/04/30(Sun) 08:31:35ID:kwNTI3NzA(1/1)NG報告

    >>388
    完璧で究極のアア゛ア゛ア゛ーーーーッ!!!!

  • 396名無し2023/04/30(Sun) 08:45:17ID:M4NDI0MTA(2/3)NG報告

    https://twitter.com/love_Osnnjm_wm/status/1651864130637398016

    長期戦(20年)は言葉の重みが深すぎる…

  • 397名無し2023/04/30(Sun) 08:51:22ID:M4MzAwODA(3/5)NG報告

    >>396
    コナンはなんだかんだで進んでるけど
    金田一はなあ・・・w
    あっちのオリュンポスはどんだけ判明したんです?

  • 398雑J種2023/04/30(Sun) 08:53:06ID:Q1NTA5MjA(2/12)NG報告

    どうしてゴールデンウィークに公開しないんだ(無茶振り)

  • 399名無し2023/04/30(Sun) 08:56:24ID:g1NTE3MTA(5/31)NG報告

    >>398
    コナンとマリオが箱を奪い合ってる最中にスパイダーバースも参戦しろとな?

  • 400名無し2023/04/30(Sun) 09:00:07ID:YxOTIwMA=(2/3)NG報告

    >>399
    公開日的にどのみちフラッシュと奪い合いする件・・・
    両方観にいくけど!

  • 401名無し2023/04/30(Sun) 09:03:37ID:M0MjEwOTA(1/1)NG報告

    >>382
    実はある意味ぐだと同じ。アイツはこの観念がないと人理修復なんてやってられない

  • 402名無し2023/04/30(Sun) 09:03:39ID:M3NDc5OTA(2/5)NG報告

    怪人でない人助け回とは珍しい

  • 403名無し2023/04/30(Sun) 09:04:19ID:M4MzAwODA(4/5)NG報告

    いつもはMOVIXさいたまとか新宿のなんとかとか
    そういうとこでしかやらなかったPSYCHO-PASSの劇場版が今度は珍しく近場の映画館でもやるけど
    金土日と仕事だ、おつらい
    入場者プレゼント、四日目だと残ってるかわからない、おつらい
    近場かもしくはいつもアニメをかなりやってるMOVIXさいたまみたいなおっきいとこか迷う
    やっぱり大きいとこのが在庫多いかなあ

  • 404雑J種2023/04/30(Sun) 09:11:02ID:Q1NTA5MjA(3/12)NG報告

    >>399
    >>400
    ガーディアンズもやれるならねじ込めれるかなって()

  • 405名無し2023/04/30(Sun) 09:14:08ID:c5ODc2OTA(1/1)NG報告

    >>402
    またディケイドに世界が破壊されてしまう

  • 406名無し2023/04/30(Sun) 09:16:03ID:I5NDQwMDA(1/2)NG報告

    あげはさん、寝るときへそ出して…

  • 407名無し2023/04/30(Sun) 09:18:47ID:gzOTUzMjA(1/1)NG報告

    >>318
    双子が互いの前世を知ってしまった時もまた一波乱ありそう…
    思えばSAOの桐ヶ谷兄妹と逆のパターンなのな

    仲違いも相まったら情緒無茶苦茶になるね(確信)

  • 408名無し2023/04/30(Sun) 09:29:30ID:AwOTQ1MDA(7/9)NG報告

    >>403
    そういやまどマギの時の特典が3人で行ってランダムだから好きなキャラ出たら交換しようぜ!!みたいな事いってたらシャッフルがテキトーだったのか奇跡だったのかジェットストリームマミさんだった思い出
    マミさん推しの友達が総取りだったな

  • 409名無し2023/04/30(Sun) 09:45:56ID:kxNzczMjA(1/1)NG報告

    >>378
    おねショタ先生とエロガンマ先生は一生擦られそうw

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=xbg5S3wVhSM

  • 410名無し2023/04/30(Sun) 09:53:10ID:E0ODU4NDA(1/1)NG報告

    >>399
    東リベもあるから尚更激戦区よ

  • 411名無し2023/04/30(Sun) 09:55:33ID:MyNTAwOTA(1/1)NG報告

    >>390
    好みは熟女でフラグが立ってるのはロリだけど振る舞いがホモっぽい人

  • 412名無し2023/04/30(Sun) 09:56:00ID:c3MzI4MzA(1/1)NG報告

    完璧で究極のゲッターだと?
    ゲッターは進化し続けるから完璧も究極も無い!
    とかなってるの笑うよね

  • 413名無し2023/04/30(Sun) 09:58:15ID:g5MjQ3NTA(1/1)NG報告

    >>412
    涅マユリみたいなこと言いやがって……

  • 414名無し2023/04/30(Sun) 09:59:58ID:M4MzAwODA(5/5)NG報告

    >>411
    主人公の傷口舐めるやつは
    あのスキット考えたやつは誰だぁ!!
    ってなったな
    いやまじで何考えてんだあれw

  • 415名無し2023/04/30(Sun) 10:00:35ID:EwMTU3NTA(1/4)NG報告

    デストロン(プレダコン)なのに序盤はサイバトロン(マクシマル)のエンブレムまみれなスコルポスくん。
    ミサイルのマークは所謂おまえら(サイバトロン)にこれ(ミサイル)を喰らわせてやるぜ的な意図もあるらしい話もあるが、胸の小さい丸の部分までサイバトロンのエンブレムなので普通にミスっぽいのが...
    後の話で両方共デストロンのエンブレムに修正させれます。

  • 416名無し2023/04/30(Sun) 10:02:18ID:UzOTQ1NDA(1/1)NG報告

    >>381
    既にNHKで悪魔が来りて笛を吹くで切りたくても切れずに子供たちにすら続く血の呪いの恐ろしさをやってるから信憑性を増してるんだよな

  • 417名無し2023/04/30(Sun) 10:04:02ID:M4Mzk4MTA(1/1)NG報告

    >>394
    HMMとの比較
    実はHMMよりスマートになってる

  • 418名無し2023/04/30(Sun) 10:14:03ID:c1MzU2MDA(1/1)NG報告

    >>380 おめでとうございます。すげぇカッコいい!

  • 419名無し2023/04/30(Sun) 10:19:48ID:YzMDY5NzA(1/2)NG報告

    >>362
    男だと思っていたら、チンコ付いてないからお得!

  • 420名無し2023/04/30(Sun) 10:25:47ID:g4MjE0NDA(8/17)NG報告

    >>381
    後期クイーン問題かな?
    探偵の語る事は本当に真実なのか否か

  • 421名無し2023/04/30(Sun) 10:26:36ID:YzMDY5NzA(2/2)NG報告

    50万突破ですか
    めでたい

  • 422名無し2023/04/30(Sun) 10:36:15ID:I1MDQ3ODA(1/1)NG報告

    >>409
    百合絵とかこんな絵とか描いて渡してるガンマくんにも問題があったw

    https://twitter.com/nana_kaguraaa/status/1652243633826070528

  • 423名無し2023/04/30(Sun) 10:39:52ID:cxMDM5MA=(1/3)NG報告

    >>399
    個人的にはマリオもコナンもGWが終わってからやってるかどうかが一番の問題…(GWも仕事なマスター)

  • 424名無し2023/04/30(Sun) 10:53:15ID:M1OTE4MzA(1/1)NG報告

    >>419
    チンコついてない奴ばっかか

  • 425名無し2023/04/30(Sun) 10:58:50ID:E5Njg3MTA(1/1)NG報告

    >>423
    少なくともコナンは歴代最高の滑り出しだからロングランありうると思うしマリオはまだ少なくとも5月いっぱいはどこもやると思うよ。

  • 426名無し2023/04/30(Sun) 11:00:16ID:g1NTE3MTA(6/31)NG報告

    >>423
    雀の戸締まりやスラムダンクもまだやってるし大丈夫でしょ

  • 427名無し2023/04/30(Sun) 11:12:00ID:kxNDY0NTA(1/1)NG報告

    >>381
    >>416
    NHK版の獄門島、悪魔が来りて笛を吹く、八つ墓村、犬神家の中だと獄門島がすれ違いが大きいあたり真相では一番マシだと思う

  • 428名無し2023/04/30(Sun) 11:26:40ID:AyMDg5MjA(1/1)NG報告

    >>414
    あれを公式四コマギャグアンソロジーで“ロニ「なんで敵ですら美少女のTOD2で男の傷なんざ舐めなきゃならん!」→カイル「俺だって舐められたかねえよ!」”ってネタに昇華したのは見事だったw

  • 429名無し2023/04/30(Sun) 11:27:11ID:M4MzE1ODA(1/1)NG報告

    >>423
    マリオは多分リピーターも呼びたいだろうし長くやりそう
    ゲームでいうスーパープレイ動画を見る感覚で見たくなるスーパーマリオブラザーズムービー

  • 430名無し2023/04/30(Sun) 11:27:27ID:UzNTM0NDA(1/1)NG報告

    今日は石見舞菜香さんのお誕生日なので

    お題【CV.石見舞菜香】

  • 431名無し2023/04/30(Sun) 11:35:23ID:Q1NTgwNzA(1/1)NG報告

    >>407
    アクアの復讐はアイ役の演技にかかってるとフリルが言ってたけど1巻での映画インタビューだとルビーの闇堕ちは治ってるんだよな、信頼度もMAX
    現状で大体把握してるアカネの仕込みな気がする

  • 432名無し2023/04/30(Sun) 11:36:07ID:M3NDc5OTA(3/5)NG報告

    >>429
    映画の欠点が見た後に暇がなくてもマリオをプレイしたくなるって言われてて草

  • 433名無し2023/04/30(Sun) 11:36:50ID:k1MzkzMTA(11/17)NG報告

    コナンやマリオは一ヶ月以上やってるだろうし
    GW終わったら映画館で見れないだろうD&Dを見てくれ
    いや近所の映画館はコナンとマリオで枠取られてしまった

  • 434名無し2023/04/30(Sun) 11:37:13ID:Q2MjE3NTA(11/11)NG報告

    マリオ映画見てきた
    ネタバレはしないが面白かったから見に行ってこい皆

  • 435名無し2023/04/30(Sun) 11:45:17ID:Y0NzUyNzc(3/9)NG報告

    >>387
    アスランはそもそも親父の件で色々責任感じてそう感はある

  • 436名無し2023/04/30(Sun) 11:53:18ID:Y0NzUyNzc(4/9)NG報告

    >>432
    原作知らないと楽しめないも笑った

  • 437名無し2023/04/30(Sun) 11:53:26ID:M4ODA5MDA(1/1)NG報告

    >>431
    あかねちゃん美味しいポジションに返り咲いてて良き。

  • 438名無し2023/04/30(Sun) 11:54:21ID:I1OTQ5ODA(1/1)NG報告

    >>436
    あー、欠点だわー
    そりゃマリオ見てなきゃ駄目だわー

  • 439名無し2023/04/30(Sun) 11:55:09ID:AwNjQ2NzA(1/3)NG報告

    >>423
    その2作はほぼロングラン確定してるからそんなに焦らなくて大丈夫でしょう。自分もGWほとんど仕事だからGW最終日にマリオ観に行く予定だし。
    個人的にもう何周かしたいグリッドマンユニバースがもっと長くやってほしいと思ってたり。まぁ公開劇場追加されてるから上向き方向に行ってるんだろうけど

  • 440名無し2023/04/30(Sun) 11:59:14ID:k1MjU1MjA(3/3)NG報告

    >>430
    アニメでの登場が待ち遠しい黒川あかねちゃん

    最近は推しカプでくっついて欲しいかどうかじゃなくて公式であり得ないとしてもそれを理解しながらも推せることじゃないかなと思ってる

  • 441名無し2023/04/30(Sun) 12:02:39ID:MxNjY5MA=(5/8)NG報告

    >>436
    事実上の万人向けである

  • 442名無し2023/04/30(Sun) 12:10:16ID:gwNTEyMA=(1/3)NG報告

    マリオの映画は誰もがマリオを知っていることが前提の話だから世界的なコンテンツは凄えってなる。やっぱり知名度よ

  • 443名無し2023/04/30(Sun) 12:10:48ID:Y1NDA3MTA(1/1)NG報告

    >>351
    ロリコンではないんです、信じてください

  • 444名無し2023/04/30(Sun) 12:15:31ID:U4NzQ0MzA(1/10)NG報告

    >>430
    色欲の魔女カーミラ

  • 445名無し2023/04/30(Sun) 12:22:27ID:cwMDIzMjA(1/13)NG報告

    >>430
    やはり ライスか

  • 446名無し2023/04/30(Sun) 12:25:11ID:YwMjU3NzA(1/3)NG報告

    >>443
    ロリコンというよりシスコンな将軍様。千変と聖人が立ち塞がる構図は敵に回すと悪夢だな。

  • 447名無し2023/04/30(Sun) 12:26:02ID:QyMTIzNTA(1/2)NG報告

    >>433
    映画冒頭をTRPGリプレイ動画風にしてる人いたけど、マジで見てるときにこんな幻覚見るくらいにはTRPGらしさと映画らしさ両立してる作品なのよね
    https://twitter.com/arukas_lorso/status/1651239752899653639?t=svpL91NDxkVn9L7wC4hVzg&s=19

  • 448名無し2023/04/30(Sun) 12:27:38ID:M4NDgyNzA(1/1)NG報告

    5月の誕生日カレンダー
    「Hello Spring」好き

  • 449名無し2023/04/30(Sun) 12:28:21ID:M4NDI0MTA(3/3)NG報告

    >>430
    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=-trO_fW2y94

    アニメ化されてないラノベとそのコミカライズのPVになるけどクラスで2番目に可愛い女の子と友だちになったのヒロイン、朝凪海

  • 450しろ炭素2023/04/30(Sun) 12:29:56ID:UzMjQzMTA(3/7)NG報告

    >>430
    転生王女と天才令嬢の魔法革命より、ユフィリア・マゼンタ
    いやあ、最初期とは打って変わって肉食ぶりを見せてくれましたね

  • 451名無し2023/04/30(Sun) 12:30:02ID:k2MDE1MjA(3/5)NG報告

    >>430
    おうアップルパイ食えや
    ちなみに相方のテキサスは田所さんなので某カイチョーだったりする

  • 452名無し2023/04/30(Sun) 12:32:58ID:c4Mzg0ODA(9/14)NG報告

    >>430
    ダ・カーポ5 常坂 雪那

  • 453名無し2023/04/30(Sun) 12:34:05ID:cwMDIzMjA(2/13)NG報告

    >>449
    すいません ベリルを思いだしてすいません

  • 454名無し2023/04/30(Sun) 12:35:40ID:U4NzQ0MzA(2/10)NG報告

    >>453
    でも、石谷さんいい声してるよね
    伊達男っぷりよかったわ

  • 455名無し2023/04/30(Sun) 12:36:09ID:U2MDk0NDA(2/6)NG報告

    >>452
    ダ・カーポって事はこの子えっちな事するんですか?????

  • 456名無し2023/04/30(Sun) 12:37:13ID:E3NjY0MjA(1/1)NG報告

    >>430
    ブリジット(ストライヴ版)

  • 457名無し2023/04/30(Sun) 12:37:19ID:kxNzU1NzA(1/1)NG報告

    >>441
    原作知らないと楽しめないを作中で補うとかせずに万人受けさせるには原作を世界中の人が知ってる作品にすればいいと()

  • 458名無し2023/04/30(Sun) 12:38:51ID:EwMTU3NTA(2/4)NG報告

    >>450
    アニスのような稀人以外の人間は己の魂を精霊と折半しているから魔法を使えるという世界においても、全属性適正あり、その魔力の量ともに優れているというガチの天才なんだよな。

  • 459名無し2023/04/30(Sun) 12:39:03ID:YwMjU3NzA(2/3)NG報告

    >>430
    『天華百剣』の水心子正秀
    自分が初めて彼女を知ったキャラクターだし、好きな石見さんのキャラクターだ。

  • 460名無し2023/04/30(Sun) 12:40:02ID:c4Mzg0ODA(10/14)NG報告

    >>455
    まだ全年齢版しかないがいずれR18版が出たら確実にエッチなことをするだろう
    ただそのときは声は(ガチで)変わるだろうな

  • 461名無し2023/04/30(Sun) 12:47:51ID:Q1NjUyNDA(7/9)NG報告

    >>430
    ローテンションだけどすぐぶっ壊れるオタク演技は聞いてて楽しかった

  • 462名無し2023/04/30(Sun) 12:50:42ID:AwOTQ1MDA(8/9)NG報告

    >>460
    4と同じなら商法的にはCSで出てPCに18禁要素搭載して声帯も全取っ替えで発売の流れだな

  • 463名無し2023/04/30(Sun) 12:51:45ID:ExOTQzMDA(1/3)NG報告

    ゼノブレ3DLCとりあえずクリアした。まだネタバレNGってことでいいのかな
    シリーズファン向けの極地を見た、とだけ言いたい

  • 464名無し2023/04/30(Sun) 12:54:17ID:M5NDQ4NDA(1/1)NG報告

    お相手がアストルフォ君御一行を残してくれたので盛大にバフしてみた

  • 465名無し2023/04/30(Sun) 12:56:22ID:g4NDM2MjA(1/1)NG報告

    >>463
    ごらん、あれが匂わせおじさんだ
    これで自分のモラルが高くマナーを守り他人に気を遣えると思い上がってるんだ

  • 466名無し2023/04/30(Sun) 12:57:44ID:kwNTc5ODA(1/1)NG報告
  • 467名無し2023/04/30(Sun) 12:59:51ID:AyMTc5MDA(1/2)NG報告

    >>445
    ライスとかいうユーザーをお兄様、お姉様に変えてしまう魔性の女
    この庇護欲を掻き立てるデザインと声はアカン

  • 468名無し2023/04/30(Sun) 13:04:32ID:AyMTc5MDA(2/2)NG報告

    >>442
    映画の全世界興行収入が1,000億円突破したと聞いて、やっぱマリオってスゲーなと思った(小並感)

  • 469名無し2023/04/30(Sun) 13:06:23ID:M3MzkyMTA(1/2)NG報告

    DEVスト配信されていたから見たけど、案の定バグまみれのデュビリパラドックス(劣化エルデン隻狼)だったものだからコメント荒れていたわ。
    まぁそれはさておき新規フレームKULLERVO、元ネタはクレルヴォ交響曲らしいけど前進に刺さったナイフを駆使して戦うフレームとのこと……常時切腹とか新しいな(錯乱)

  • 470名無し2023/04/30(Sun) 13:07:15ID:I1ODQ5NzA(1/1)NG報告

    >>466
    これ、物が物だけにトレーズとかまで飛び火しない?

  • 471名無し2023/04/30(Sun) 13:12:04ID:QyMDUwNjA(1/1)NG報告

    >>467
    個人的今回のベストショット

  • 472名無し2023/04/30(Sun) 13:15:15ID:g1NTE3MTA(7/31)NG報告

    >>441
    マリオを知ってる人(総人口9割)しか楽しめない映画
    ミッキーマウスすら越えかねない知名度だぞ

  • 473名無し2023/04/30(Sun) 13:20:24ID:g1NTE3MTA(8/31)NG報告
  • 474雑J種2023/04/30(Sun) 13:21:01ID:Q1NTA5MjA(4/12)NG報告

    >>442
    あの作り方と言うか冒頭の入りならマリオシリーズ初見でも楽しめそうだと思った
    YouTubehttps://youtu.be/6ldMMFecZpc
    (後声優さん達がキャラに馴染んでるの良き)

  • 475名無し2023/04/30(Sun) 13:21:16ID:YzMzc2Njk(1/3)NG報告

    >>466
    ルブリスジウじゃん

  • 476名無し2023/04/30(Sun) 13:23:03ID:Q1NTc0NjA(1/2)NG報告
  • 477名無し2023/04/30(Sun) 13:24:46ID:YzMzc2Njk(2/3)NG報告
  • 478名無し2023/04/30(Sun) 13:25:50ID:U2MDk0NDA(3/6)NG報告
  • 479雑J種2023/04/30(Sun) 13:29:27ID:Q1NTA5MjA(5/12)NG報告

    >>471
    ここのギャルってランダムかと思ったら選んだウマ娘によって固定のギャルなのよね

  • 480名無し2023/04/30(Sun) 13:29:57ID:Y3MDcyMTk(1/1)NG報告
  • 481名無し2023/04/30(Sun) 13:32:45ID:YzMzc2Njk(3/3)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/9Tf0vRctglk
    親のCMソングより聞いたCMソング
    今のOPやってるとはいえ影山ヒロノブ起用は思い切りが良すぎて草生える

  • 482名無し2023/04/30(Sun) 13:33:54ID:QzNzIwMjA(1/1)NG報告

    >>479
    とんだヘリオス忖度を見た(褒め言葉)

  • 483名無し2023/04/30(Sun) 13:35:36ID:U5OTM2NTA(1/1)NG報告

    >>472
    知っているをどの程度から知っているにするか次第かね?

  • 484名無し2023/04/30(Sun) 13:38:06ID:AwOTQ1MDA(9/9)NG報告

    >>472
    シリーズがコンスタントに出てるし子供のCS機需要って大体任天堂だからゲームに触れた事があるなら触れない方が難しいキャラだからなぁ
    一昔前なら家にセガサターンしかないとかネオジオしか無いっていう狂人もいなくはなかったけども

  • 485名無し2023/04/30(Sun) 13:40:24ID:EwMTU3NTA(3/4)NG報告

    WOWOWでGのレコンギスタの劇場版の一挙やってるけど(1本目は終わった)、人間が持てそうな大きさでコアファイターにも乗せられる玉にこれだけの水を圧縮・軽量にできてるのがもの凄い技術だなって。

  • 486名無し2023/04/30(Sun) 13:40:54ID:M3NDc5OTA(4/5)NG報告

    >>484
    キャラグッズとかもいっぱいあるからゲームやらない人でも触れる機会あるしなぁ

  • 487名無し2023/04/30(Sun) 13:41:52ID:QwMzE0NjA(2/6)NG報告

    >>472
    地球規模の内輪向けと言われてるの見てわらった

  • 488名無し2023/04/30(Sun) 13:45:19ID:YyNzU2NjA(2/2)NG報告

    >>485
    姫さまの謎ダンス削除されたけど

    富野さん、なんで踊らせた(テレビシリーズ)んです?

  • 489名無し2023/04/30(Sun) 13:46:01ID:MzMzE5OTA(6/15)NG報告

    >>479
    ギャルを信じてやってください

  • 490名無し2023/04/30(Sun) 13:48:44ID:Q0ODM4MzA(1/1)NG報告

    >>486
    知育グッズも充実してるぜ

  • 491名無し2023/04/30(Sun) 13:49:50ID:Q3MDM5NDA(2/4)NG報告

    >>473
    何でGガン世界みたいな展開になってんだよ…大企業の幹部がネオイタリアのチンピラみたいな事に…
    「ありゃあコロニー格闘技のチャンピオンの紋章…マズイ、どう考えても我々じゃかないっこない!!」
    「うるせえ!!ここまできたらやるしかねえだろうが!!来い、ネロスファラクト!!」

  • 492名無し2023/04/30(Sun) 13:50:41ID:I2NDI3NzA(1/1)NG報告

    >>489
    この2人はトニービン繋がりだろうか
    (エアグルーヴはトニービン産駒、トーセンジョーダンは祖父がトニービン)

  • 493名無し2023/04/30(Sun) 13:50:50ID:I3NzAyMTA(1/4)NG報告

    >>382
    ヤバい奴って言うよりはフィクションじゃよくいるサイコパスって感じで大物感ないなあって思ったよ俺
    いやコソコソ隠れて付き合ってる女殺.すような奴だしこういうキャラ付けでいいんだろうけど

  • 494名無し2023/04/30(Sun) 13:52:01ID:EzNDI3Mjc(1/1)NG報告

    >>480
    アニス様何で受けになってんですか
    アンタが始めた物語でしょ

  • 495名無し2023/04/30(Sun) 13:52:39ID:I3NzAyMTA(2/4)NG報告

    >>473
    元ネタはガイバーだよ!

  • 496名無し2023/04/30(Sun) 13:53:07ID:MzMDg4ODA(5/8)NG報告

    マリオといえば土管

  • 497名無し2023/04/30(Sun) 13:54:26ID:A4NzEyNDA(4/5)NG報告

    >>494
    根が真面目ちゃんだからね
    ゴルシと同じで本当にヤバい相手には無力なのですだよ

  • 498名無し2023/04/30(Sun) 13:54:38ID:U4Mzk0OTA(1/2)NG報告
  • 499雑J種2023/04/30(Sun) 13:55:26ID:Q1NTA5MjA(6/12)NG報告

    >>489
    信じるさ

  • 500名無し2023/04/30(Sun) 13:55:55ID:U4Mzk0OTA(2/2)NG報告

    競女だ!? これ!!

  • 501名無し2023/04/30(Sun) 13:57:26ID:gwMzM3OTA(1/2)NG報告

    >>496
    土管といえば空き地のイメージ

  • 502名無し2023/04/30(Sun) 13:57:53ID:gwNjQyMDA(1/1)NG報告

    >>493
    犯罪組織のドンとかじゃなく
    才能ある芸能人誑かして最終的に事故死や他人を利用して諸共始末するイカれ男なだけだからな
    まあ無惨もそうだけどこの手の輩は小物の方が手段選ばなくて害悪である
    最低でもコイツ絡んで6人死.んでるし

  • 503名無し2023/04/30(Sun) 13:59:14ID:I3NzAyMTA(3/4)NG報告

    ぼっちちゃんとなら出来ると思うんだ...ぼっち・ざ・ウォッチを!!

  • 504名無し2023/04/30(Sun) 14:01:14ID:cwMDIzMjA(3/13)NG報告

    >>478
    なに? オレがいつ他作品スレですかしっぺしたとバレた!?

  • 505名無し2023/04/30(Sun) 14:02:15ID:EwMTU3NTA(4/4)NG報告

    >>494
    ユフィが想像以上のモンスターだったからだよ(白目)。

  • 506名無し2023/04/30(Sun) 14:03:36ID:gzMDczNTA(1/1)NG報告

    >>497
    マジでヤベー奴は発言ではなく行動で示す
    スタレの主人公くんは選択肢や調べる場所で示しすぎである

  • 507名無し2023/04/30(Sun) 14:03:42ID:cwMDIzMjA(4/13)NG報告

    >>502
    ある程度生き残るのに 後半当たりであっさり死 んでるタイプだ

  • 508名無し2023/04/30(Sun) 14:04:51ID:gwMzM3OTA(2/2)NG報告

    >>494
    でも、最初受けだったり主人公に振り回されて戸惑ってた人が段々押せ押せになったり逆に振り回すようになってくことで得られる栄養もあるんですよう

  • 509名無し2023/04/30(Sun) 14:04:55ID:cwMDIzMjA(5/13)NG報告

    >>497
    わりと誘い受けが多いウマ娘

  • 510名無し2023/04/30(Sun) 14:06:41ID:Y3NTE4NjA(1/1)NG報告

    土管付属

  • 511名無し2023/04/30(Sun) 14:06:53ID:Q2MTg0ODA(1/1)NG報告

    >>500
    CS時代からあるのでエロバレーにおいては地味に5年以上の歴史があるどんけつゲーム

  • 512名無し2023/04/30(Sun) 14:07:17ID:UxNTE4NDA(5/11)NG報告

    >>508
    しかしその分、主人公の押せ押せな姿が見られなくなっていくのが寂しくなったりもするのじゃ…

  • 513名無し2023/04/30(Sun) 14:10:23ID:EyMTM0MA=(3/4)NG報告

    マリオがあそこまでヒットしたのは大人も子供も一度はプレイしたことがあるような知名度もあるけど、変に同性愛描写や黒人要素などを入れないでゲームの世界そのものを体現したのも大きいよね

    ファンが見たかったものがそこにあるんだよ

  • 514名無し2023/04/30(Sun) 14:14:49ID:c2NDIxNDA(1/2)NG報告

    >>499
    エアグルーヴに対しての定型ネタって多分通じてないな、これ
    単に推し貼るってことは

  • 515名無し2023/04/30(Sun) 14:14:54ID:EzNDQ4NzA(1/2)NG報告

    グルミク、この展開はちょっと予測不可能でしたよ???

  • 516名無し2023/04/30(Sun) 14:15:59ID:UzNzI4NjA(1/5)NG報告

    >>501
    東京とか、「住宅街」にはこういう空き地が偏在してると思ってた。

    そうでもなかった。


    今更なんだけどなんで公園じゃないんだろう?

  • 517名無し2023/04/30(Sun) 14:18:35ID:EzNDQ4NzA(2/2)NG報告

    ここでもギャルウィークかよギャル殿下とギャルクリスエスインパクトすげえなちくしょう実装は???
    https://twitter.com/uma_musu/status/1652508069291753472?s=19

  • 518名無し2023/04/30(Sun) 14:19:15ID:IwNzIzNzA(9/13)NG報告

    >>511
    DOA VVのミニゲームなら浮板跳んでいくプール渡りもSD映えしそう

  • 519名無し2023/04/30(Sun) 14:23:36ID:c0NDk0MzA(1/1)NG報告

    >>514
    エアグルーブって厩務員はじめ関係者に甘える性格なのに、何であんな厳しい性格のキャラになったんだろうな
    ボス馬だったからか、女帝という名前からなのかな

  • 520名無し2023/04/30(Sun) 14:25:29ID:IwNzIzNzA(10/13)NG報告

    こんなの闇堕ちじゃないわ!!ただの陛下よ!!

  • 521名無し2023/04/30(Sun) 14:25:45ID:c2NDIxNDA(2/2)NG報告

    >>513
    よく読んだらポリコレ云々への愚痴だった

    他所でやれ

  • 522名無し2023/04/30(Sun) 14:25:56ID:IwNzIzNzA(11/13)NG報告

    陛下ァァ!!陛下ァァァァ!!

  • 523名無し2023/04/30(Sun) 14:26:29ID:g1NTE3MTA(9/31)NG報告

    >>510
    神が突然ドカンからリポップした時、なぜドカンから?という疑問を一切感じさせなかった。それがマリオという情操教育

  • 524名無し2023/04/30(Sun) 14:27:12ID:A3MDM3MjA(1/1)NG報告

    >>485
    空気の玉のたぶんそれくらいすごい技術だろうし。富野監督のあれくらい宇宙開拓する・できてるなら、これくらいの技術無いと無理ってアンサーなんだろうな。

  • 525名無し2023/04/30(Sun) 14:29:11ID:Q1NTc0NjA(2/2)NG報告

    >>519
    それなら名を体を表してマーベラース!なのはどう理屈をつけたらいいんだぜ?

  • 526名無し2023/04/30(Sun) 14:35:46ID:Q3NzY2MDA(1/3)NG報告

    はわわ、ごしゅじんさま! にちようびがきちゃいました!

  • 527名無し2023/04/30(Sun) 14:37:09ID:I3NzAyMTA(4/4)NG報告

    >>526
    あわてるなGWといえどあすは平日だ

  • 528名無し2023/04/30(Sun) 14:39:27ID:M5Nzc1NjA(1/1)NG報告

    >>526
    あわてるな
    水星の魔女5分前にあわてろ

  • 529名無し2023/04/30(Sun) 14:39:56ID:Q2NjAzODA(2/3)NG報告

    >>519
    ウマ娘は別に馬の性格をそのままのせてるわけじゃないからね
    馬の陣営とか騎手とかの歴史を複合したものをのせてる

  • 530名無し2023/04/30(Sun) 14:40:32ID:U2MDk0NDA(4/6)NG報告

    映画見に行こうと思ったら人の数すごい……マリオ無理そうだからTOKYO MERも人すごい……

    全席満席とか、最近全く見なかったぞ

    こんだけ盛況だとアニメにしろ邦画にしろ映画連発するのも仕方ないな

  • 531名無し2023/04/30(Sun) 14:41:55ID:AzNTM1MTA(1/1)NG報告

    >>517
    ヒシミラクル「私は普通のウマ娘です」
    モブウマ娘「お前のようなG13勝する普通のウマ娘がいるか。しかも、ボリクリ、デジタルさんたちに勝ってるし」

  • 532名無し2023/04/30(Sun) 14:41:56ID:M5MTIxNTA(1/1)NG報告

    >>528
    なんて邪悪なサザエさん。
    あんな酷い飯の食わせ方ってないよ。

  • 533名無し2023/04/30(Sun) 14:45:23ID:Q3NzY2MDA(2/3)NG報告

    >>449
    このラノベはキマるぜぇ? へへ…

  • 534名無し2023/04/30(Sun) 14:46:43ID:c4Mzg0ODA(11/14)NG報告

    >>530
    今は映画見に行くならネット予約して行ったほうがいいわよ

  • 535名無し2023/04/30(Sun) 14:48:38ID:k1MzkzMTA(12/17)NG報告

    >>516
    遊具とか毎回描くの面倒じゃろ

  • 536名無し2023/04/30(Sun) 14:51:12ID:Q2NjAzODA(3/3)NG報告

    >>516
    この手の空き地はあるにはあるぞ
    空き地というか正確にはなんかしらの土木会社の資材置場だったりするけど子どもには関係なかったからなぁ

  • 537名無し2023/04/30(Sun) 14:52:58ID:Q3NzY2MDA(3/3)NG報告

    プロスペラがつけてるマスクは外付けのGUNDフォーマットみたいなもので網膜を介してエルノラを洗脳していると予想するぜ(唐突な水星)

  • 538名無し2023/04/30(Sun) 14:53:04ID:g5MDUyMTA(1/7)NG報告

    >>532
    でも興奮してる人もいたよ

  • 539名無し2023/04/30(Sun) 14:56:26ID:Y4NjU5NDA(1/1)NG報告

    私は普段そうでも無い娘がギャル衣装着てるのが好きだ

  • 540名無し2023/04/30(Sun) 15:01:41ID:IzOTIyMDI(1/1)NG報告

    >>537
    俺は、あれ
    メロンパン入れカバーだと思う

  • 541名無し2023/04/30(Sun) 15:06:50ID:A4MjYwMA=(2/2)NG報告

    >>516
    昭和の時代から平成初期辺りまでは子供の遊び場って公園よりはこういう何もない空き地だったり建材が打ち捨てられた場所だった事多かったからね
    特に高学年の子にもなると秘密基地とか作り始めたりするし

  • 542名無し2023/04/30(Sun) 15:08:45ID:k2Mjk4MTA(1/1)NG報告

    マリオ映画10億(ドル)突破したらしい
    グリッドマンユニバースやシンウルトラマンで仮にファン向けの作品でも内容がよければそのファンの大多数が見に行き熱烈なファンはリピートするから売り上げが凄いことになるのは解ってたがマリオの規模でそれをやるとこうなるのか・・・

  • 543名無し2023/04/30(Sun) 15:11:53ID:k2MDE1MjA(4/5)NG報告

    >>531
    だからあれほど自称普通のウマ娘を信じるなと……

  • 544名無し2023/04/30(Sun) 15:12:07ID:U1MDYwNjA(1/1)NG報告

    >>540
    いいですか、落ち着いて聞いてください
    貴方がトリビアの泉を見終わってから17年が経って今は2023年です
    もうそんなネタ理解できる人はいないんです

  • 545名無し2023/04/30(Sun) 15:12:32ID:AyNTI3MDA(1/1)NG報告

    >>542
    それこそ映画とかでしか見ないような数字だなぁ…なんやねん10億ドルって

  • 546名無し2023/04/30(Sun) 15:14:56ID:UzNzI4NjA(2/5)NG報告

    勢いに乗って30億ドルくらいいかへんかな…とちょっと思ってる

  • 547名無し2023/04/30(Sun) 15:16:21ID:k5MjYzOTA(1/6)NG報告

    >>475
    この右腕だけことなるデザイン…もう搭乗するやつが誰なのか分かる

  • 548名無し2023/04/30(Sun) 15:18:48ID:c4Mzg0ODA(12/14)NG報告

    >>544
    しかしねぇ…
    ここの年齢層を鑑みるにそれくらいの年代は問題ないと想定されるのだから…

  • 549名無し2023/04/30(Sun) 15:22:14ID:IwNzIzNzA(12/13)NG報告

    >>544
    …!いかん、ナース!!鎮静剤を!!
    落ち着いて、笑っていいとも!最終回は9年前!めちゃイケ最終回は5年前!

  • 550名無し2023/04/30(Sun) 15:23:22ID:QzOTgyMDA(4/5)NG報告

    >>535
    今は危ないからって撤去されたり置かれないようになった遊具が昔は結構置かれてて、昔の公園は今より確実に書くの面倒くさそうだったもんなあw

    いやよく考えたら、今も今で何かデザイン性の高い定番遊具とか多そうだから、面倒だって事自体はあんまり変わってないのかな?

  • 551名無し2023/04/30(Sun) 15:24:12ID:k0OTIyNTA(1/1)NG報告

    >>543
    しかも全員別衣装持ちである

  • 552名無し2023/04/30(Sun) 15:25:05ID:c3NTU2NDA(1/1)NG報告

    しょうがねえ医者だ
    LiSAの炎がリリースされたのがいつかも教えてやれ

  • 553名無し2023/04/30(Sun) 15:29:03ID:AwMTA2MzA(2/8)NG報告

    >>516
    ドラえもんの開始時代って昭和50年くらいだしね
    高度経済成長期とかで、ビルド&スクラップで古いものが壊されて新しいビルが建ってた時代というか、古い家もちょうど建て替えが多かった時期

    漫画版読んでると、雨の日に隣を通った車がドロ水を跳ねて服が泥まみれになる(=道が舗装されてない)とか、学校帰りに野良犬に追いかけ回されたりとか、時代通りの表現が多かったりね

  • 554名無し2023/04/30(Sun) 15:29:07ID:gwODA3OTA(1/1)NG報告

    >>485
    IIのデレンセン教官殿、ビーム兵器しかないMSに乗ってるけど、そのビーム兵器に対して相性最高のパック付けたGセルフに乗ったベルリと天才の2人相手にして天才に優勢に戦えるのがほんとおかしい。最後までGレコ最強クラスのパイロット。

  • 555名無し2023/04/30(Sun) 15:33:31ID:g1NTE3MTA(10/31)NG報告

    タモリ倶楽部は終わったぞ(追撃)
    草野さんが不思議発見の司会を降りたぞ(追撃)
    徹子の部屋はまだやってるぞ(回復)

  • 556名無し2023/04/30(Sun) 15:34:08ID:Q1NjUyNDA(8/9)NG報告

    >>547
    (もうパイロットは公開されてるで)

  • 557名無し2023/04/30(Sun) 15:35:08ID:k2NDA3NTA(1/1)NG報告

    >>430
    塩崎鈴夢ちゃん

  • 558名無し2023/04/30(Sun) 15:35:12ID:E0NzMzMTA(1/1)NG報告

    >>556
    魔女のショタ助手とかすごく凄いな

  • 559名無し2023/04/30(Sun) 15:37:03ID:I3ODQxMjA(1/1)NG報告

    いいともが終わったの9年前ってマジ?

  • 560名無し2023/04/30(Sun) 15:39:24ID:k2MDE1MjA(5/5)NG報告

    >>555
    徹子の部屋で回復できる?本当に大丈夫?

  • 561名無し2023/04/30(Sun) 15:40:22ID:YyMDM4NDA(2/2)NG報告

    >>551
    スレ民や、カフェちゃんとタキオンの別衣装はまだかのぅ……

  • 562名無し2023/04/30(Sun) 15:41:22ID:Q4NTM4MDA(1/2)NG報告

    >>530
    今年のGWは過去最高レベルの激戦週になったからね
    マリオコナン東リベMERと大作だらけ

  • 563名無し2023/04/30(Sun) 15:42:28ID:Y0NzUyNzc(5/9)NG報告

    >>539
    なもり先生おにまい描いてたんか…先生筆早くてびっくりする

  • 564名無し2023/04/30(Sun) 15:43:59ID:MxNjY5MA=(6/8)NG報告

    >>562
    そこにガーディアンズ・オブ・ギャラクシーVol3まで殴りこんでくるぞ!

  • 565名無し2023/04/30(Sun) 15:46:09ID:YxOTIwMA=(3/3)NG報告

    イーサン「これはジェダイサバイバーだな・・・よし!」

  • 566名無し2023/04/30(Sun) 15:50:20ID:U2MDk0NDA(5/6)NG報告

    >>534
    あんまし人いっぱいだと酔うから空席少ないとそもそも見る気失せるのん……

    >>562
    MERが大人気なのが意外だった……日曜劇場は半沢直樹と下町ロケットの2強だったし

  • 567名無し2023/04/30(Sun) 15:50:36ID:YwMjU3NzA(3/3)NG報告

    2度目のコナン映画観てきたけど、コナン格好いいな、灰原視点でめっちゃ輝いて見える。
    あと村瀬さんの演技がやっぱり凄い。最初からネタがわかった上でグレースの声を聴いていても女性に聞こえるんだもん。職人芸だな!

  • 568名無し2023/04/30(Sun) 15:52:33ID:cwMDIzMjA(6/13)NG報告

    >>519
    それを言うと未だに底がわからないラモーヌって言う

    あの娘 マックイーンみたいにメタボ実戦するんだぜ

  • 569名無し2023/04/30(Sun) 15:53:07ID:cwMDIzMjA(7/13)NG報告

    >>567
    歌舞伎町シャーロックでも似たような役やってたけど あっちはグロすぎる

  • 570名無し2023/04/30(Sun) 15:54:32ID:cwMDIzMjA(8/13)NG報告

    アメリカゴジラも2014年発だから来年で十年よ

  • 571名無し2023/04/30(Sun) 15:55:34ID:g4MjE0NDA(9/17)NG報告

    >>537
    洗脳説にまだ縋るの……?

  • 572名無し2023/04/30(Sun) 16:01:04ID:cxMDM5MA=(2/3)NG報告

    >>566
    会社の人もMER見に行くって言ってた人いるし、ドラマ好きな人は見てそう
    毎年思うけどGWの映画館は魔境すぎね?

  • 573名無し2023/04/30(Sun) 16:01:22ID:AxODMwMDA(1/1)NG報告

    80連でジータちゃんをくれるプリコネ運営は神だな、これからもついていくぜ

  • 574名無し2023/04/30(Sun) 16:02:38ID:ExNDcyNTA(1/7)NG報告

    >>554
    アーミーに入ったけど海賊に連れ去られたベルリ生徒を救助しに行きますウィルミット長官!

    (Gセルフに乗っているのは)ベルリ生徒であったか…

    辛い...

  • 575名無し2023/04/30(Sun) 16:04:47ID:E1NDYzMzA(4/8)NG報告

    >>566
    MERは政治要素がほとんど足を引っ張る尺稼ぎ展開でしかなくて日曜劇場のダメなところを露にしてるというか

    健闘してるのが正直意外

  • 576名無し2023/04/30(Sun) 16:05:52ID:g4MjE0NDA(10/17)NG報告

    >>575
    日曜9時TBSは政治要素入れとかないとみたいな感じになってるよねえ

  • 577名無し2023/04/30(Sun) 16:12:49ID:E4NTc1OTA(1/1)NG報告

    >>563
    漫画家だしね
    まんた先生とか10日くらいで40枚描いて塗ってるし

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=uEa0E8oBzOo&t=2s

  • 578名無し2023/04/30(Sun) 16:13:11ID:Q3MDM5NDA(3/4)NG報告

    >>532
    フリット少年「ご飯は、オモチャじゃないんだぞ!!」
    イワーク「飯を食う気力も無い時に、無理にでも食わされることを…強いられているんだ!!」
    賢姉「もしタヒにかけてたら無理にでも食わせるわ

    例えガラス片混じっても」

    所詮食事は十人十色、貴方の言う食事が必ずしも他者の知っている食事と同義とは限りません

  • 579名無し2023/04/30(Sun) 16:14:55ID:Y2MDA3NjQ(1/1)NG報告

    クウガの姿か……これが……?となるちゃなるがまだクウガ要素はアレンジしつつ活かしてる方で滅茶苦茶やってるのはアギト要素の方だよなって
    アギトの脚本家本人が原作やってるから何も言えないが!

  • 580名無し2023/04/30(Sun) 16:15:33ID:g1NDI0MzA(1/1)NG報告

    マリオの映画見たくなってきたな。
    別に公開は長いだろうし慌てなくてもいいだろうが

  • 581名無し2023/04/30(Sun) 16:16:03ID:Q3MDM5NDA(4/4)NG報告

    >>537
    騎士ガンダムシリーズ的に言えばファルコガンダムとバイスタランチュラのような関係…?

  • 582名無し2023/04/30(Sun) 16:16:22ID:E2NzA2NDA(1/1)NG報告

    水星の魔女のキャラデザ懐かしさ感じる

  • 583名無し2023/04/30(Sun) 16:17:14ID:UzNzI4NjA(3/5)NG報告

    個人的に疑問なんだけど、今の邦画や実写ドラマって市場規模どんなもんなんだろう?

    アニメとかの方がやっぱり世界的に流通してるっぽいし…それとも「世界に人気の」はただの誇張されたイメージなのかな?

  • 584名無し2023/04/30(Sun) 16:17:39ID:U2MDk0NDA(6/6)NG報告

    >>572
    大型連休だからな……この時期はどの層も外出に気兼ねしないし

    >>575
    正直俺もそこが気になるんで日曜劇場の中じゃそこそこってイメージだったわ

  • 585名無し2023/04/30(Sun) 16:19:11ID:ExNDcyNTA(2/7)NG報告

    >>579
    あの、榎田さんが井上敏樹が調理した結果、原型留めてる要素がメガネしかなくなっちゃったんですけどぉ!

  • 586名無し2023/04/30(Sun) 16:19:21ID:k1MzkzMTA(13/17)NG報告

    >>538
    大丈夫?ペトラ死なないよね?
    なんか出番増えて心配になってきた

  • 587名無し2023/04/30(Sun) 16:21:00ID:I1MTQ1NTA(1/1)NG報告

    >>586
    ※この番組はガンダムです

  • 588名無し2023/04/30(Sun) 16:22:37ID:g1NTE3MTA(11/31)NG報告

    >>586
    これはセクシー担当

  • 589名無し2023/04/30(Sun) 16:22:43ID:Q5MDY5MzA(1/1)NG報告

    >>586
    (相方がヒロインオーラだしてるのだ)

  • 590名無し2023/04/30(Sun) 16:24:08ID:k2OTA4MDA(1/1)NG報告

    >>585
    ガリマを少しだが共に戦った悲劇のグロンギヒロインにするアレンジャーぞ

  • 591雑J種2023/04/30(Sun) 16:26:10ID:Q1NTA5MjA(7/12)NG報告

    >>586
    学園生からはそこまで○人出さないと思うの…(モブは知らん)

  • 592名無し2023/04/30(Sun) 16:27:40ID:g4MjE0NDA(11/17)NG報告

    物理的なシというより、会社的な意味で瀕死状態なんだけどねジェターク社

  • 593名無し2023/04/30(Sun) 16:29:31ID:EzNjY1MDA(1/2)NG報告

    >>496
    それと、スター

  • 594名無し2023/04/30(Sun) 16:31:06ID:M3NDc5OTA(5/5)NG報告

    >>590
    傷になる系ヒロイン

  • 595名無し2023/04/30(Sun) 16:31:07ID:EwOTUzNjA(1/6)NG報告

    ・ヴィム退場
    ・継いだラウダも決闘のあとどうなってるのかわからん
    ・行方不明のグエルは現在地球から軌道エレベーター目指してる

    グエルが戻ったらワンチャンだけどその前に力尽きそうでもあるジェターク社

  • 596名無し2023/04/30(Sun) 16:31:46ID:EzNjY1MDA(2/2)NG報告

    >>555
    >徹子の部屋

    最強の回をどうぞ

  • 597名無し2023/04/30(Sun) 16:32:29ID:cwMzE4NTA(1/1)NG報告

    >>586
    安心してください
    先輩たちだって子供の悲惨な場面はなかったでしょう?

  • 598名無し2023/04/30(Sun) 16:34:09ID:Y0NTM5ODA(1/1)NG報告

    >>597
    おうその子が乗ったシャトルの結末言ってみなさいな

  • 599名無し2023/04/30(Sun) 16:34:23ID:kxNjUyMTA(8/14)NG報告

    >>589
    君はメスガキ四天王(3人)として頑張って貰わないといけないから余計なオーラ出してる暇はないのだ
    最悪君くらいしか生き残らない可能性あるし

  • 600名無し2023/04/30(Sun) 16:36:02ID:ExNzY1MTA(1/1)NG報告

    >>598
    死体は映ってないから無問題!

  • 601名無し2023/04/30(Sun) 16:38:19ID:g2Mjg2NzA(2/2)NG報告

    >>599
    まて、セセリアもまだ安全圏じゃないのか?

  • 602名無し2023/04/30(Sun) 16:39:14ID:E1MTIwNDA(1/1)NG報告

    >>502
    あれ?

    無惨って犯罪組織のドンみたいなもんじゃね?
    矛盾してない?

  • 603名無し2023/04/30(Sun) 16:39:26ID:kxNjUyMTA(9/14)NG報告

    >>597
    その先輩シリーズの中でも人の死に様をエグく描く事に命賭けてんのか?ってレベルでエグい描写あるパイセンやないですか
    サイクロプスとかジェネシスとか外伝だけどケルベロスとか

  • 604名無し2023/04/30(Sun) 16:39:37ID:g1NTE3MTA(12/31)NG報告

    >>600
    ザクなら人間じゃない並の発言

  • 605名無し2023/04/30(Sun) 16:40:10ID:g4MjE0NDA(12/17)NG報告

    >>601
    セセリアもといブリオン社(セセリアやロージの後ろ盾企業:主にデミシリーズ製造)がシャディクとツーカーだったら危ない

  • 606名無し2023/04/30(Sun) 16:40:27ID:kxNjUyMTA(10/14)NG報告

    >>601
    セセリアも安全そうではあるけどまぁまぁ近くにシャディクがいるからな・・・

  • 607名無し2023/04/30(Sun) 16:40:53ID:EwOTUzNjA(2/6)NG報告

    >>601
    蚊帳の外過ぎて雑に処理される可能性が全然ある

  • 608名無し2023/04/30(Sun) 16:42:32ID:AyNjA4NTA(1/1)NG報告

    >>597
    おうおうおう先週と先々週何があったか言うてみ?

  • 609名無し2023/04/30(Sun) 16:43:42ID:I1MDg1MzA(2/3)NG報告

    >>607
    シナリオ考えている人「まあ、いいか。どうぜ○んでいいキャラクターだし」
    時には気軽に生き死にを決めることは創作ではあるのだ…

  • 610名無し2023/04/30(Sun) 16:44:41ID:I1MDg1MzA(3/3)NG報告

    >>590
    まさか幼い頃のトラウマメーカーのグロンギがああなるとは思わなかった。「振り向くな」はよく覚えている。

  • 611名無し2023/04/30(Sun) 16:45:44ID:g1NTE3MTA(13/31)NG報告

    >>606
    これから戦場になる場所にカップルがいたら、それはもう片方いなくなるフラグなんよ

  • 612名無し2023/04/30(Sun) 16:46:28ID:QwMzE0NjA(3/6)NG報告

    >>601
    常識人側だったの萌える

  • 613名無し2023/04/30(Sun) 16:47:47ID:g4MjE0NDA(13/17)NG報告

    >>612
    常識人というかまあ等身大な10代後半ギャルというか

  • 614名無し2023/04/30(Sun) 16:49:32ID:AwNDgzMA=(12/12)NG報告
  • 615名無し2023/04/30(Sun) 16:50:42ID:g1NTE3MTA(14/31)NG報告

    >>614
    命を刈り取る形してる…

  • 616名無し2023/04/30(Sun) 16:51:32ID:M1MDkxMTA(1/1)NG報告

    >>614
    地獄に生えてそう

  • 617名無し2023/04/30(Sun) 16:52:17ID:QzOTgyMDA(5/5)NG報告

    >>594
    首チョンパされる側になった挙げ句、それをやったのが五代さんに脳を焼かれた上で他アギトメンバーの要素混ぜられて鬱まみれ状態でメンタルが最悪状態になって、その状態で五代さんの隣にグロンギが居ることにキレた翔一君という人の心案件である・・・(白目)

  • 618名無し2023/04/30(Sun) 16:54:55ID:MzMDg4ODA(6/8)NG報告

    >>614
    マリオが食ってるのは毒キノコ説確かにあるけどさ…w

  • 619名無し2023/04/30(Sun) 16:55:15ID:kxNjUyMTA(11/14)NG報告

    >>611
    トール君は良い子だったんだけどよりにもよってスカイグラスパーなんていうムゥさん以外では棺桶に等しいものに乗り始めたから・・・

  • 620名無し2023/04/30(Sun) 16:57:53ID:k1MzkzMTA(14/17)NG報告
  • 621名無し2023/04/30(Sun) 17:12:55ID:UzNzI4NjA(4/5)NG報告

    カエンタケだって生命だ。

    としあきの慈愛の精神を…

  • 622名無し2023/04/30(Sun) 17:15:01ID:kyMDM1NTA(1/2)NG報告

    >>583
    黒澤映画は海外でも評価高いけどまあ、最近のはそんなにというか海外視野の作品ってのがドラマや邦画は無いね。
    ただ、日本も良くやってるけど人気になったドラマが海外でその国の俳優さんでリメイクみたいなのはちょくちょくやってるみたいよ。

  • 623名無し2023/04/30(Sun) 17:18:19ID:UzNzI4NjA(5/5)NG報告

    >>622
    サンクス。やっぱり、そもそも日本のドラマが海外で…となると無茶があるか。アニメとかだとファンタジーだという土台だったりで無茶も通りやすいメディアだけど。


    そう言えば、10年くらい前に結婚できない男の韓国版がBSでやってたっけ。
    そういうのも探せばありそう

  • 624名無し2023/04/30(Sun) 17:20:14ID:AwMTA2MzA(3/8)NG報告

    >>583
    よく言われる話だけど、今の状況は「日本がアニメを世界に売り込む」よりも、「国内で良いものがあったら、向こうから好みの作品を勝手に買い付けに来る」って状況で、売れる作品はバカ売れするって感じ

    だから、売れるために世界水準を見てポリコレ遵守じゃなくて、エロでもバイオレンスでも性癖全開で好きなものやったほうが顧客のニーズが増えて明らかに売れるだろって感じらしい

  • 625名無し2023/04/30(Sun) 17:21:00ID:A2OTMyMzA(1/1)NG報告

    >>621
    最終的に自滅してる時点で生物としてはアウトオブアウトでは?

  • 626名無し2023/04/30(Sun) 17:24:54ID:IyNTc5NDA(1/1)NG報告

    >>618
    マリオ麻薬使用者説といえばさよ教

  • 627名無し2023/04/30(Sun) 17:25:02ID:EwMTk2OTA(1/1)NG報告

    >>624
    >エロでもバイオレンスでも性癖全開で好きなものやったほうが顧客のニーズが増えて明らかに売れる

    海外で100万本以上売れてるエロゲがあるのはそういうことか

  • 628名無し2023/04/30(Sun) 17:25:42ID:kyMDM1NTA(2/2)NG報告

    >>623
    韓国のドラマを日本でリメイクした結果、異様に検察の権力が強くなったりと国柄で色々変わることはあるんだよね。

  • 629名無し2023/04/30(Sun) 17:26:13ID:IyOTczODA(1/6)NG報告

    あっちこっちが不穏過ぎてもうグエルくんだけが癒しだよ

  • 630名無し2023/04/30(Sun) 17:26:18ID:A3MTg1ODA(1/1)NG報告

    スレッタもミオリネもいよいよ親の呪縛に向き合う必要が出てきたな
    グエルは吹っ切れた分なんか安心して見れるわ

  • 631名無し2023/04/30(Sun) 17:26:36ID:UyNTgyMA=(1/1)NG報告

    いよいよもって歪みが表面化してきた

  • 632名無し2023/04/30(Sun) 17:26:36ID:c4Mzg0ODA(13/14)NG報告

    >>626
    さよ教のブランドが新作を出すとはこのリハクの目をもってしても

  • 633名無し2023/04/30(Sun) 17:26:36ID:ExOTQzMDA(2/3)NG報告

    「進めば広がる世界」ってそういう意味なの…

  • 634名無し2023/04/30(Sun) 17:27:07ID:k1NDIzMTA(1/11)NG報告

    グエル君が主人公感凄くてかっこよかった・・・。

  • 635名無し2023/04/30(Sun) 17:27:14ID:Y4MDAwNjA(2/2)NG報告

    オアシスがもう君だけやグエル先輩

  • 636名無し2023/04/30(Sun) 17:27:14ID:g1NTE3MTA(15/31)NG報告
  • 637名無し2023/04/30(Sun) 17:27:31ID:U4NzQ0MzA(3/10)NG報告

    グエルくん復帰早すぎて上昇負荷エグそう

  • 638名無し2023/04/30(Sun) 17:27:39ID:IyOTczODA(2/6)NG報告

    また嫁いびりしてましたねwww

    YouTubehttps://youtu.be/YiRTmxoRrWc

  • 639名無し2023/04/30(Sun) 17:27:40ID:k5Nzc4MzA(1/8)NG報告

    >>631
    自己肯定力が低い...

  • 640しろ炭素2023/04/30(Sun) 17:27:49ID:UzMjQzMTA(4/7)NG報告

    復讐に巻き込むな
    まさしくそうですね
    MS戦がなくても、政治的動きが本当に面白くなってきた

  • 641名無し2023/04/30(Sun) 17:27:50ID:cxMDA4MA=(2/12)NG報告

    怖いけど、いいぞ!!
    スレッタに幸せになって欲しいところでは、いまエリクトとミオリネは同じところにいる!!

  • 642名無し2023/04/30(Sun) 17:27:50ID:c4NjM1OTA(1/13)NG報告

    プロスペラ→自分の娘をMSにしてしまう
    ペルメリア→自分の研究の為に数多くの犠牲をだしてしまう
    デリング→ガンド技術を滅ぼす為に罪の無い人達を虐殺した

    それぞれの罪
    それが輪になって

  • 643名無し2023/04/30(Sun) 17:27:53ID:M2ODE5MjA(1/4)NG報告

    シリーズ最強のセキュリティなんじゃないかな。規定搭乗員以外は操縦システム自体が殺しに来る

  • 644名無し2023/04/30(Sun) 17:28:01ID:M4NTk1NTA(1/3)NG報告

    もうどうしたもんかなァ!?

  • 645名無し2023/04/30(Sun) 17:28:15ID:U4NzQ0MzA(4/10)NG報告

    >>635
    >>634
    でも、親父殺したことの清算はしないとな…
    議会で打ち明けるんだろうけど

  • 646名無し2023/04/30(Sun) 17:28:21ID:A4NjE3ODA(1/1)NG報告

    海外「え、予算がないから作りたいもの作れないのが日本のドラマ業界の悩み?なら、出資してあげるから、やりたいことやってみ」って感じで作ったのが、これだったはず

  • 647名無し2023/04/30(Sun) 17:28:32ID:gxMzgwMTA(1/3)NG報告

    >>630
    いち早く親の呪縛から逃れる番組のオアシスになるなんてマジで思わなかった

  • 648名無し2023/04/30(Sun) 17:28:33ID:UxNTE4NDA(6/11)NG報告

    ラウダくんが倒れるところ良かったなぁって気持ちで見たかったのになんか笑ってしまった

  • 649名無し2023/04/30(Sun) 17:28:41ID:ExNDcyNTA(3/7)NG報告

    >>624
    日本で人気になった海外のアニメ作品とかもだけど作る側が海外の見る側に合わせようとするより、翻訳とかその辺りは見る側の国の翻訳版作るスタッフが調整した方が良かったりするからねぇ。
    もちろん、全てがそうやって上手くいったわけじゃないけど。

  • 650名無し2023/04/30(Sun) 17:28:49ID:k1MzkzMTA(15/17)NG報告

    五号マジで死ぬかと心配したわ
    あと普通にグエル来たな

  • 651名無し2023/04/30(Sun) 17:28:49ID:g1NTE3MTA(16/31)NG報告

    リアルに「げぇー!」って声出た

  • 652名無し2023/04/30(Sun) 17:28:49ID:M4NTk1NTA(2/3)NG報告

    あと君普通についてってるのね!

  • 653名無し2023/04/30(Sun) 17:28:50ID:U4NzQ0MzA(5/10)NG報告

    >>642子供を巻き込むな定期

  • 654名無し2023/04/30(Sun) 17:28:51ID:M2ODE5MjA(2/4)NG報告

    >>640
    全く同じことをエリクトがエアリアル越しにゆりかごの星で言ってるんだよね…

  • 655名無し2023/04/30(Sun) 17:28:55ID:g0NTE0NTA(1/11)NG報告

    >>636
    エリクト「達」ってどういう事だよ・・・!?

  • 656名無し2023/04/30(Sun) 17:29:03ID:IzNTc1MA=(1/3)NG報告

    なにこの(エアリアル)ガンダム、エグいわぁ

  • 657名無し2023/04/30(Sun) 17:29:05ID:MzMzE5OTA(7/15)NG報告

    >>631
    このシーン見てる時価値観の違いというか別の文明の人間と会話してるような感覚がした

  • 658名無し2023/04/30(Sun) 17:29:21ID:Y5NTMyMDA(1/3)NG報告

    ミオリネがスレッタを大切に想ってくれて、自分の所に反抗しに来るのも織り込み済みで計画立ててるプロスペラホント魔女……

    動機が復讐というカードもここで切って
    スレッタの利用をやめさせたいなら計画に乗るよう進言するとかホンマさぁ……

  • 659名無し2023/04/30(Sun) 17:29:21ID:c4NjM1OTA(2/13)NG報告

    >>640
    子供は関係無いはそれはそう

  • 660名無し2023/04/30(Sun) 17:29:22ID:g5MDUyMTA(2/7)NG報告

    デリングが発端なのはそれはそう。

    そして隙あらば未練たっぷりBSSシャディク

  • 661名無し2023/04/30(Sun) 17:29:22ID:E5OTYwNTA(1/1)NG報告

    でもまぁスレッタを母親から解放しても次はこうなるよね問題はあるわな

  • 662名無し2023/04/30(Sun) 17:29:33ID:U4NTMzMDQ(1/4)NG報告

    字幕の「エリクトたち」が怖過ぎる

  • 663名無し2023/04/30(Sun) 17:29:33ID:cxMDA4MA=(3/12)NG報告

    しかし、エスカッシャンにエリィの姉妹たちがいるのは確定か……

  • 664名無し2023/04/30(Sun) 17:29:54ID:k5MjYzOTA(2/6)NG報告

    >>642被害者が次の加害者になってく地獄

  • 665名無し2023/04/30(Sun) 17:30:04ID:U4NzQ0MzA(6/10)NG報告

    なぜだ、自体は何も好転してないのにグエルが来ただけで一筋の光明が

  • 666名無し2023/04/30(Sun) 17:30:04ID:MzMzE5OTA(8/15)NG報告

    >>662
    ヒェ…

  • 667名無し2023/04/30(Sun) 17:30:18ID:c4NjM1OTA(3/13)NG報告

    数えたけど11人居るね
    エアリアルのビット数と同じ

  • 668名無し2023/04/30(Sun) 17:30:28ID:k1NDIzMTA(2/11)NG報告

    >>636
    降りてきたのがオリジナルエリクトで回りが実験で犠牲になったコピーエリクトなんかな。

  • 669名無し2023/04/30(Sun) 17:30:29ID:Q5MzU5NTA(1/19)NG報告

    >>640
    ・・・エアリアル君が、「よく言ってくれた!」って思ってくれてるといいなあ・・・。

  • 670名無し2023/04/30(Sun) 17:30:45ID:A2NTg5NTA(1/2)NG報告

    最終目的が頭蛮野ぉ!なんよ...
    理由違うけどほぼやろうとしてること蛮野ぉ!と変わらん過ぎて口開いたわ

  • 671名無し2023/04/30(Sun) 17:30:51ID:EwOTUzNjA(3/6)NG報告

    グエル:覚悟が決まった
    スレッタ:歪みがついに顕在化。
    ミオリネ:多分今一番選択を迫られてる存在。どれ選んでも地獄。
    5号くん:君どうなんのか全然予想つかん。
    シャディク:お前ホンマにその計画大丈夫か

  • 672名無し2023/04/30(Sun) 17:30:51ID:k5MjYzOTA(3/6)NG報告

    >>655

    11にんもいる!(少し前のドラマ風に)

  • 673雑J種2023/04/30(Sun) 17:31:04ID:Q1NTA5MjA(8/12)NG報告

    >>636
    エリーちゃん(エアリアルさん)ミオミオと4号エラン君にはここまでしなかったのにw

  • 674名無し2023/04/30(Sun) 17:31:07ID:AwMTA2MzA(4/8)NG報告

    >>643
    やっぱガンダム以外に乗るであろうグエル君が切り札なのかね

  • 675名無し2023/04/30(Sun) 17:31:14ID:k5ODczMTA(1/1)NG報告

    4号はスレッタが許してるから乗るだけならまぁ…
    5号、テメーはダメだ

    乗った時のエリクト対応の違いちょっと草

  • 676名無し2023/04/30(Sun) 17:31:18ID:IzNTc1MA=(2/3)NG報告

    >>643
    4号は起動させること事態はできたんだっけ?

  • 677名無し2023/04/30(Sun) 17:31:25ID:IyOTczODA(3/6)NG報告

    グエルくんが総裁になるのがいいのか
    それともミオリネさんがいいのか
    結局ダブスタ親父が目覚めれば丸く収まる?

  • 678名無し2023/04/30(Sun) 17:31:36ID:k5MjYzOTA(4/6)NG報告

    パパさん「なにやってんの…」

    たぶん天国でめっちゃ泣いてる

  • 679名無し2023/04/30(Sun) 17:31:51ID:gxMzgwMTA(2/3)NG報告

    >>660
    ここからシャディク無双かな? と思ってたけど、なんか始まりすらしなさそう

  • 680名無し2023/04/30(Sun) 17:32:01ID:k1MzkzMTA(16/17)NG報告

    成功体験積ませまくって信頼させる
    定期的に連絡して相談に乗る
    この二つ切り崩すのは難しいぞ

  • 681名無し2023/04/30(Sun) 17:32:06ID:k5MjYzOTA(5/6)NG報告

    >>675
    やっぱり中身があれだったから

  • 682名無し2023/04/30(Sun) 17:32:18ID:Q5MzU5NTA(2/19)NG報告

    >>660
    これで他二つの家がミオリネを推す展開になったら面白い。

  • 683名無し2023/04/30(Sun) 17:32:19ID:U4NzQ0MzA(7/10)NG報告

    >>676
    起動して尚且つ動かせた

  • 684名無し2023/04/30(Sun) 17:32:20ID:g5MDUyMTA(3/7)NG報告

    >>676
    起動したうえでスコア2にもなった。何が差なのかはエリクトのみぞ知る

  • 685名無し2023/04/30(Sun) 17:32:23ID:UxNTE4NDA(7/11)NG報告

    >>676
    データストームの負荷なしで動かすことすら許されてた
    すげぇよ4号…

  • 686名無し2023/04/30(Sun) 17:32:33ID:MzMzE5OTA(9/15)NG報告

    >>670
    イッテイーヨ!しなきゃ…

  • 687名無し2023/04/30(Sun) 17:32:52ID:k5Nzc4MzA(2/8)NG報告

    ママンは復讐に取り憑かれている
    (推定姉の)エリクト達は私たちがガンダムだ(物理)
    スレッタは歴代強化人間ブームみたいな状態

    ミオリネトさん多分仲間になってくれそうな人は何人かいるからどうにかしてくれ...

  • 688名無し2023/04/30(Sun) 17:32:56ID:cxNDc1MTA(1/2)NG報告

    >>643
    4号くんの時は、スレッタがある程度懐いてたからなのか、それともあの時点ではまだ出来なかったのか、どうなんだろ?

  • 689名無し2023/04/30(Sun) 17:33:00ID:UxNTE4NDA(8/11)NG報告

    >>660
    急に声のトーンが気持ち悪くなってどうしたかと思ったよ

  • 690名無し2023/04/30(Sun) 17:33:04ID:E1NDYzMzA(5/8)NG報告

    >>672
    水星殿の13人ではなく水星殿の11人だった?

  • 691名無し2023/04/30(Sun) 17:33:06ID:k1NDIzMTA(3/11)NG報告

    >>676
    スレッタが乗るのおkしたから殺さなかったんだろうな。

  • 692名無し2023/04/30(Sun) 17:33:08ID:QwMzE0NjA(4/6)NG報告

    グエルくん生きてるのわかって卒倒するラウダくん良すぎる

  • 693名無し2023/04/30(Sun) 17:33:10ID:g1NTE3MTA(17/31)NG報告

    ニカ姐が目的のために正しさを失いたくないと言った回で生きるために仕方なく強化人士の研究してたベルさんを問い詰めるのエグない?

  • 694名無し2023/04/30(Sun) 17:33:12ID:g0NTE0NTA(2/11)NG報告

    >>664
    被害者が加害者になる事の恐ろしさは、型月民ならご存知の事である。

  • 695名無し2023/04/30(Sun) 17:33:34ID:Q5MzU5NTA(3/19)NG報告

    >>680
    しかも結果が出ているから、余計にそれを崩すのは難しい。

  • 696名無し2023/04/30(Sun) 17:33:40ID:cxMDA4MA=(4/12)NG報告

    >>685
    スレッタに許可は取ったしね。
    「君の家族を傷つけない」と。

    そんななか、「頂くよ」しちゃったから弾かれた5号。

  • 697しろ炭素2023/04/30(Sun) 17:33:51ID:UzMjQzMTA(5/7)NG報告

    >>643
    エリクト、よくもまあ1話でキレなかったな
    エアリアルにスレッタじゃない人員が勝手に強奪して乗るとか、データストームで廃人に追い込んでてもおかしくなかったわけで

  • 698名無し2023/04/30(Sun) 17:34:16ID:MzMzE5OTA(10/15)NG報告

    スレッタが言い出せないところで助け船出してくれたティルの株がさりげなく上昇してる

  • 699名無し2023/04/30(Sun) 17:34:21ID:g0NDQ3ODA(1/1)NG報告

    スレッタが思いっきり気を許してる&君の家族に酷いことはしないよ云々してた4号とチャラ男ムーブして気持ち悪いことしまくってスレッタからすら引かれてる5号をお姉ちゃんがどう思うかなんて明白では?

  • 700名無し2023/04/30(Sun) 17:34:24ID:A5MTQ0NjA(2/5)NG報告

    >>635
    4号「エアリアル乗せて」無自覚イケメンオーラ
    スレッタ「おk」トゥンク
    エアリアル「しゃーないなぁ…ついでに今はパーメットスコア肩代わりしたる」

    5号「僕も乗せて♡」
    エアリアル「ン拒否するぅ…」データストーム浴

    妹思いのやさしいお姉ちゃんだね!

  • 701名無し2023/04/30(Sun) 17:34:30ID:A2NTg5NTA(2/2)NG報告

    >>642
    4号5号同一人物説あったけどさ
    生きるのに必死って言ってたけど今回のペルメリアさんの様子
    あれじゃまるで母親のよう...

  • 702名無し2023/04/30(Sun) 17:34:48ID:U4NzQ0MzA(8/10)NG報告

    つまりあれか
    スレッタを次のエリーにするってこと?

  • 703名無し2023/04/30(Sun) 17:34:53ID:k1MzkzMTA(17/17)NG報告

    >>656
    コイツ等毎回風向き変わってんな

  • 704名無し2023/04/30(Sun) 17:34:55ID:Q1NzI2NjA(1/1)NG報告

    もしかして5号くんってスレッタにもエリーにも気持ち悪い絡み方しかできてないのか?

  • 705名無し2023/04/30(Sun) 17:35:09ID:Y0MzU1NTA(1/1)NG報告

    これはまさしくラスボスの構図・・・

  • 706名無し2023/04/30(Sun) 17:35:18ID:I5NjIzMDA(1/6)NG報告

    プロスペラ=エルノラ・サマヤ
    エリクトはルブリスに意識を移す。その後エアリアルになった
    プロスペラの目的はクワイエットゼロに乗るフリをしてパーメットスコアを8に到達させることでエリクトをこの世界に引き戻すこと
    ヴァナディース事件は21年前
    なら、スレッタは?まさかエリクトの肉体を使った強化人士?
    他人が乗った瞬間に強制パーメットリンクとか最強のセキュリティすぎる。ところでなんで複数人いるの!?ねぇ!?

  • 707名無し2023/04/30(Sun) 17:35:28ID:U2MTcwMA=(1/11)NG報告

    オマージュ元のウテナで言うと立場的にはミオリネが花嫁だけど
    物語的にはミオリネがウテナでスレッタがアンシーだな

  • 708名無し2023/04/30(Sun) 17:35:28ID:k1NDIzMTA(4/11)NG報告

    >>697
    ミオリネの場合はプロスペラの計画があったから何もしなかったんだろうな。

  • 709名無し2023/04/30(Sun) 17:35:52ID:E1NDYzMzA(6/8)NG報告

    >>700
    現パロに置き換えたらエリクトが5号にアームロックとかやらかしてそう

  • 710名無し2023/04/30(Sun) 17:35:56ID:g1NTE3MTA(18/31)NG報告

    >>667
    それEDで5機しか飛んでないんすよ、踊ってる魔女も5人
    つまり…6人は落とされる

  • 711名無し2023/04/30(Sun) 17:36:02ID:gxNjk2NjA(1/1)NG報告

    この主人公機コワイ…

  • 712名無し2023/04/30(Sun) 17:36:09ID:EwOTUzNjA(4/6)NG報告

    ずっとわかってたけどスレッタ側に復讐に乗せられてる感ないんだよね
    ミオリネを救うために、学園を守るために、どっちも人56しをさせられてるのにそれをごまかせる理由がある
    お母さんがそうすればみんなを守れるって言ったからってのと実際守れてるのとが否定しづらさに拍車をかけてる

  • 713名無し2023/04/30(Sun) 17:36:13ID:k5Nzc4MzA(3/8)NG報告

    >>680
    >>695
    この場合失敗談を聞かせたりするのもいいのだがグエルがいい感じに父親のこと告白してくれないかな...辛いと思うけど...

  • 714名無し2023/04/30(Sun) 17:36:15ID:U5NTM2NDA(1/4)NG報告

    グエルくんとミオミオの主人公力に心の中の沢山のオタクが笑い泣きしながら内輪振ってた

    状況は中々ハードモードだけど、グエルくんの帰還とエアリアルと五号くんの接触、ママンとスレッタの歪さにダブスタお父様と過去との向き合いと、前々から見えてた問題とかフラグの消化の兆しが来て、どうなるのか楽しみね

    あと、相変わらずママンのタガはぶっ壊れてるけど、めちゃくちゃ理性的でめっちゃ怖いよ…

  • 715名無し2023/04/30(Sun) 17:36:15ID:g5MDUyMTA(4/7)NG報告

    >>678
    パパン死んだのかな…スコア4を限界までやったからデータストーム内に焼き付いてたりしないかな

  • 716名無し2023/04/30(Sun) 17:36:26ID:IzNTc1MA=(3/3)NG報告

    >>697
    もしかしてこの時点ではパイロットへの干渉まではできなかった?

  • 717名無し2023/04/30(Sun) 17:36:33ID:Y5NTMyMDA(2/3)NG報告

    >>665
    スレッタの何よりの味方
    プロスペラにとっては完全に盤外のコマ
    地上を直接見てきた男


    あと、もうこの顔がさ。父殺/しの問題はあるとはいえ頼もしすぎるんよ

  • 718名無し2023/04/30(Sun) 17:36:34ID:cxMDA4MA=(5/12)NG報告

    >>697
    ここで勘違いしちゃいけないのは、エリクト(エアリアル)はスレッタが夢を叶えたり、楽しい学園生活を送るのが一番の望みなところ。

    ここでミオリネを廃人になんてしてみろ。学園に来たばかりのスレッタは魔女扱いされるし、プロスペラも同じ。
    だから、自分の行動でスレッタに被害が及ぶようなことはしないよ。

  • 719名無し2023/04/30(Sun) 17:36:53ID:A5MTQ0NjA(3/5)NG報告

    安価ミス申し訳ないです…
    >>700>>676です

  • 720名無し2023/04/30(Sun) 17:37:05ID:IzODYzNTA(1/1)NG報告

    >>614
    実際あるけどさ
    マリオにも毒蕈は

  • 721名無し2023/04/30(Sun) 17:37:47ID:g4NDE3NDA(1/3)NG報告

    エリィは4号と5号の違いが分かってるのかね

  • 722名無し2023/04/30(Sun) 17:37:50ID:UzMjMzOTA(1/1)NG報告

    爺ちゃん!スレッタのママになんか言ってやってよ!

  • 723名無し2023/04/30(Sun) 17:38:02ID:AwMTA2MzA(5/8)NG報告

    >>717
    スレッタが母親の呪縛を断ち切るには、「父親殺し」しちゃったグエル君の出番なのかな

  • 724名無し2023/04/30(Sun) 17:38:04ID:MzMzE5OTA(11/15)NG報告

    >>717
    ほんと…見違えたね

  • 725名無し2023/04/30(Sun) 17:38:06ID:ExOTQzMDA(3/3)NG報告

    いくつか予想の声はあったがエアリアルはルブリスの改造機で確定したな

  • 726しろ炭素2023/04/30(Sun) 17:38:07ID:UzMjQzMTA(6/7)NG報告

    今回のエンドカードはFGOではトリ子を描いた望月けい先生!!

    https://twitter.com/g_witch_m/status/1652590623281778689?s=46&t=dGPOTl__8TvatkqBqgqlfQ

  • 727名無し2023/04/30(Sun) 17:38:18ID:cxNDc1MTA(2/2)NG報告

    >>651
    わりと細かいところだけど、ノットの音がやたら大きかったんだが、扉が金属なのもあるけど、ガンドの義手だったからなのかな?

    あと、皆の前で自己紹介する時に何か言わないかハラハラした

  • 728雑J種2023/04/30(Sun) 17:38:32ID:Q1NTA5MjA(9/12)NG報告

    >>697
    なので露骨にやる気が無かったエアリアルさんw

  • 729名無し2023/04/30(Sun) 17:38:39ID:cxMDA4MA=(6/12)NG報告

    ちなみにアレね。
    エアリアルもルブリスの改修機ってことでいいのだろうか。
    いや、エリクトの生体データを移植したAIだけをルブリスの後継機のエアリアルに移したのほうが正確だろうけれど。

  • 730名無し2023/04/30(Sun) 17:38:39ID:M1NzYwNjA(1/1)NG報告

    ラウダくん大体これ

  • 731名無し2023/04/30(Sun) 17:38:43ID:k1NDIzMTA(5/11)NG報告

    >>717
    次回予告ナレ、グエル君だったな。
    グエル君がどう動くのか気になるな。

  • 732名無し2023/04/30(Sun) 17:38:55ID:Q5MzU5NTA(4/19)NG報告

    >>722
    是非ウッソの両親にもご意見を伺いたいねw

  • 733名無し2023/04/30(Sun) 17:39:03ID:M2ODE5MjA(3/4)NG報告

    >>728
    サラッと武装もビーライしか表示してなかったりする

  • 734名無し2023/04/30(Sun) 17:39:17ID:c4NjM1OTA(4/13)NG報告

    エリクトはエアリアルの中でしか生きられない

    詳細は不明だがリンク8をする事でエアリアルの中から出て生きる事が出来る

    リンク8の為にクワイエットゼロが重要

    こういう事でOK?

  • 735名無し2023/04/30(Sun) 17:39:22ID:g1NTE3MTA(19/31)NG報告

    >>721
    生体コードとか言ってたから顔がどうなろうと関係ないだろうし判別ついてるんじゃないかな

  • 736名無し2023/04/30(Sun) 17:39:36ID:EwOTUzNjA(5/6)NG報告

    頼みの綱はゆりかごの頃からエアリアル(エリクト)の意識が変わってない可能性があること
    エアリアルはスレッタが楽しく生きること、そのためにそばにいることを選んでいて
    プロスペラの復讐ための道具にすることを望んでないから

  • 737名無し2023/04/30(Sun) 17:39:39ID:gxMzgwMTA(3/3)NG報告

    >>706
    エリィの器になりぞこなったプロトタイプスレッタ、なのかなぁ……??

  • 738名無し2023/04/30(Sun) 17:39:49ID:EzMjkyMjA(1/7)NG報告

    >>711
    主人公機なんて大なり小なり怖いものでは

  • 739名無し2023/04/30(Sun) 17:39:50ID:g5MDUyMTA(5/7)NG報告

    >>726
    うーんこれは決意を胸に秘めた御令嬢

  • 740名無し2023/04/30(Sun) 17:40:01ID:I5NjIzMDA(2/6)NG報告

    スレッタ洗脳の深度が深すぎる・・・引き戻せるか・・・?
    グエルくん戻ってきたけどどうするんだ?父親殺.しの罪をどう償う?
    やっぱり話数半分越えてるからかアクセル全開になってきたな

  • 741名無し2023/04/30(Sun) 17:40:46ID:M5ODExMA=(1/2)NG報告

    >>662
    でもこの光景は視聴者みんなが1期の頃ずーっと言い続けてきた予想図なんで分かっていたことだがやっぱり予想通り過ぎてドン引きレベルだわ

  • 742名無し2023/04/30(Sun) 17:40:52ID:k1NDIzMTA(6/11)NG報告

    >>740
    まさか髪切ってくるとはおもわんかった。

  • 743名無し2023/04/30(Sun) 17:40:53ID:kzNzMxNDA(3/3)NG報告

    ニカ「目的が正しくても、手段は間違えたくありません」
    サビーナ「理想だけで現実は変わらない」
    このやり取り、どことなくスザクとルルーシュっぽかった

  • 744名無し2023/04/30(Sun) 17:40:55ID:EzMjkyMjA(2/7)NG報告

    >>724
    新キャラかな?グエル0号?

  • 745名無し2023/04/30(Sun) 17:40:56ID:M2ODE5MjA(4/4)NG報告

    コレ終盤プロスペラがエアリアルに乗った時直接これを言われて拒絶される流れでは?

  • 746名無し2023/04/30(Sun) 17:41:26ID:k5Nzc4MzA(4/8)NG報告

    >>738
    今までエヴァみたいな人間が入っているタイプのMSはなかったはずだから...(フェネクスは除く)

  • 747雑J種2023/04/30(Sun) 17:41:29ID:Q1NTA5MjA(10/12)NG報告

    全部同じじゃないですか!?って言われても仕方ない奴

  • 748名無し2023/04/30(Sun) 17:41:38ID:g0NTE0NTA(3/11)NG報告

    >>720
    マリオブラザーズ2だと、ステージ開始と同時に配置しているという嫌らしさ。

  • 749名無し2023/04/30(Sun) 17:41:46ID:U2MTcwMA=(2/11)NG報告

    ずっと制服だった学生たちがスーツ着てるの見ると
    なんか良くも悪くも時が進んでいっている感あるね

  • 750名無し2023/04/30(Sun) 17:42:09ID:ExNDcyNTA(4/7)NG報告

    >>734
    リンク8とクワイエットゼロについてもっと具体的に説明しやがれスレッタママン!(視聴者目線)

  • 751名無し2023/04/30(Sun) 17:42:09ID:U4NTMzMDQ(2/4)NG報告

    抱きしめられてるチビミオミオ可愛い⋯
    https://twitter.com/wAX8Ic7ZqaK0X8W/status/1652590027560603648?s=19

  • 752名無し2023/04/30(Sun) 17:42:17ID:IwMTE5NTA(1/1)NG報告

    『Ultraman Trigger Multi Type!』

    『Boot up! Zeperion!』

    「未来を築く、希望の光!!」

    「ウルトラマン…トリガーッ!!!」

  • 753名無し2023/04/30(Sun) 17:42:22ID:Q5MzU5NTA(5/19)NG報告

    >>725
    改造機というかジャミルのガンダムXとDXの関係に近い気がする。システム関連は継承して、ボディは新規。

  • 754名無し2023/04/30(Sun) 17:43:05ID:U2MTcwMA=(3/11)NG報告

    >>748
    しかもスーファミだとあからさまに悪いものってわかるけど
    オリジナルのファミコン版ではちょっと色が違うだけだからな

  • 755名無し2023/04/30(Sun) 17:43:21ID:EzMjkyMjA(3/7)NG報告

    >>718
    そういえばソフィを殺しにかかったのも、学園生活をぶっ壊すみたいなのを明確に言った瞬間だったな

  • 756名無し2023/04/30(Sun) 17:43:46ID:M4NTk1NTA(3/3)NG報告

    現状蚊帳の外ズもどうなる&どうするやら

  • 757名無し2023/04/30(Sun) 17:43:56ID:MxNjY5MA=(7/8)NG報告

    >>746
    EXAM-SYSTEM STAND BY

  • 758名無し2023/04/30(Sun) 17:44:14ID:UxNTE4NDA(9/11)NG報告

    >>745
    プロスペラが自分でやるなら拒絶はないんじゃない?復讐自体は肯定してるし
    ただスレッタを巻き込むのはやめようってだけで

  • 759名無し2023/04/30(Sun) 17:44:14ID:EzMjkyMjA(4/7)NG報告

    >>750
    『駄目よ、後8話くらい引っ張らないと』

  • 760名無し2023/04/30(Sun) 17:44:16ID:g1NTE3MTA(20/31)NG報告

    スコア2:ビット動かせます
    スコア3:死にかけます←アンチドートで消せます
    スコア4:普通死にます
    スコア6:アンチドートすら上書きしてコントロールを奪います
    スコア8:エリーが自由になれる

    途中から段階飛ばさないで!コワイ!

  • 761名無し2023/04/30(Sun) 17:44:24ID:k5Nzc4MzA(5/8)NG報告

    >>745
    プロスペラ「会いたかったわよエリー」
    エリー「スレッタに酷いことしたよね?(パーメットスコア上昇)」

  • 762名無し2023/04/30(Sun) 17:44:27ID:c4NjM1OTA(5/13)NG報告

    >>736
    ただエアリアル(エリクト)自身はスレッタを巻き込むのは駄目だけど復讐に肯定的なんよな

  • 763名無し2023/04/30(Sun) 17:44:31ID:k1NDIzMTA(7/11)NG報告

    >>745
    この「僕」ってエアリアルの人格モデルであってエリクトが「僕」として喋ってるわけではないよな?
    エアリアルの中にエリクトがいるがエアリアルの意思≠エリクトではないってことでいいよな?

  • 764名無し2023/04/30(Sun) 17:44:35ID:MzMzE5OTA(12/15)NG報告

    >>746
    強いていえば主人公機じゃないけどキマリスヴィダールとか?

  • 765名無し2023/04/30(Sun) 17:44:46ID:g5MDUyMTA(6/7)NG報告

    >>750
    人類(宇宙)みんなをパーメットのネットワークに取り込むんでねーかなぁ。肉体からの脱却、生命の次のステージ

  • 766名無し2023/04/30(Sun) 17:44:56ID:Y4NTkwMjA(1/3)NG報告

    >>643
    なんで4号君はある程度までは大丈夫だったんやろうな
    スコアレベルの問題かエリクト(姉)視点でのスレッタ(妹)からの好感度の問題か他の要因か

  • 767雑J種2023/04/30(Sun) 17:45:04ID:Q1NTA5MjA(11/12)NG報告

    >>760
    5と7は!?

  • 768名無し2023/04/30(Sun) 17:45:13ID:U5NTM2NDA(2/4)NG報告

    めっちゃ今更だけど、ミオミオは小柄だけどスタイル良いよね

  • 769名無し2023/04/30(Sun) 17:45:31ID:kzMjYxMzA(1/1)NG報告

    拓海を独り占めしたい!キュアソクバック!!
    拓海先輩と乱れたい!キュアメスブタン!!
    拓海お兄ちゃんに甘えたい!キュアハメドール!!
    品田を奪いたい!キュアリャクダッツ!!
    拓海さんに飼われたい!キュアメスカイーヌ!
    拓海君を癒したい!キュアイヤシス!

    ギクシャクパーティ!プリキュア !!!

  • 770名無し2023/04/30(Sun) 17:45:46ID:U2MTcwMA=(4/11)NG報告

    しかし今さらだが新デザインの主人公機なのに「改修型」って謙虚なネーミングだよね
    もっとマークⅡとか○○カスタムとかつけてもいいのよ

  • 771名無し2023/04/30(Sun) 17:45:58ID:c4NjM1OTA(6/13)NG報告

    >>750
    プロスペラ「いいでしょう、これがクワイエットゼロとパーメット8よ!」

  • 772名無し2023/04/30(Sun) 17:46:16ID:AwMTA2MzA(6/8)NG報告

    >>746
    ただまあ、ガンダム世界は総じて「人間をMSの生体部品にする」が技術だしね(強化人間、ガンド、阿頼耶識)

  • 773名無し2023/04/30(Sun) 17:46:49ID:EwOTUzNjA(6/6)NG報告

    ここに来て祝福の歌詞がガン刺さりしてる展開で怖いけどワクワクですよ

    いつかその胸に秘めた 刃が鎖を断ち切るまで ずっと共に戦うよ

    頼むぞエアリアル...

  • 774名無し2023/04/30(Sun) 17:47:03ID:Y5NTMyMDA(3/3)NG報告

    >>734
    でも外に出るためのボディどこじゃろ……っておもったんだけど
    このエンディングの謎に年上の雰囲気するスレッタっぽいの考えるとさあ……

    ただ、エアリアルの中にいるエリクト(多分)がスレッタの不幸を望んでいないから、本当にどう転ぶかはわからんね

  • 775名無し2023/04/30(Sun) 17:47:18ID:g4NDE3NDA(2/3)NG報告

    >>760
    スコアが大きい程大きな物を動かせるみたいってことは
    スレッタなしで動くようになるのかな

  • 776名無し2023/04/30(Sun) 17:47:23ID:EzMjkyMjA(5/7)NG報告

    >>767
    プロスペラ『知らないわね、そんな数字は。エリーは8だけ覚えておけば自由に生きられるのよ』

  • 777名無し2023/04/30(Sun) 17:47:27ID:QzODMwMjA(1/1)NG報告

    というかエアリアルがママンの計画についてどう思ってるかはまだわからないんだよな
    スレッタさえ巻き込まなければノリノリの可能性もある

  • 778名無し2023/04/30(Sun) 17:47:41ID:I5NjIzMDA(3/6)NG報告

    >>767
    男は2,3,4,6,8だけ覚えてりゃいいのさ

  • 779名無し2023/04/30(Sun) 17:47:43ID:c4NjM1OTA(7/13)NG報告

    >>740
    何話かオルコットとの珍道中やるのかと思ったがあっさりと合流したのは驚いた

  • 780しろ炭素2023/04/30(Sun) 17:48:11ID:UzMjQzMTA(7/7)NG報告

    >>767
    青というよりも紫に染まってたからなあ、ソフィ
    アレは他ガンダムのパーメットスコアは同じではなく近似値までなら上げれるようなものかな?
    紫がスコア5だった?スコア4でも廃人ギリギリだったのを死亡待ったなしまで上げたようなもの?

  • 781名無し2023/04/30(Sun) 17:48:21ID:k5Nzc4MzA(6/8)NG報告

    >>762
    でもあの人エリーに会いたい(意訳)みたいなこと今回の回で言ってたから
    エリー「復讐はまだいいけどスレッタに酷いことするなよ!」エリーに拒絶されそうだなって思ったよ...

  • 782名無し2023/04/30(Sun) 17:48:40ID:g0NTE0NTA(4/11)NG報告

    >>706
    スレッタ自身エリクトから精神と魂が消え去った脱け殻に新たに芽生えた人格説がある様に、エルノラ自身本当は精神も魂もデータストームの中へ消えていて、プロスペラはエルノラの肉体に復讐心とエリクトへの愛情が残ったまま新たに芽生えた別人格の様に思えたりする。

  • 783名無し2023/04/30(Sun) 17:48:50ID:I5NjIzMDA(4/6)NG報告

    >>779
    きっといつか東條先生が描いてくれるから(キラーパス)

  • 784名無し2023/04/30(Sun) 17:49:03ID:ExNDcyNTA(5/7)NG報告

    >>762
    そりゃパパた家族同然だった職員の人達を虐殺されてるからな。
    理由もそれこそ上を抑えた時点で勝ちだったのにガンド技術を滅ぼす為に職員たちに投降を促すことも警告も無しに虐殺という正直デリングもそれ実行した連中も割とイカれてるのよ。

  • 785名無し2023/04/30(Sun) 17:49:05ID:Q5MzU5NTA(6/19)NG報告

    >>757
    『乱暴なヒトは嫌い・・・!』

  • 786名無し2023/04/30(Sun) 17:49:10ID:MzMzE5OTA(13/15)NG報告

    >>779
    外伝出してやるのかも

  • 787名無し2023/04/30(Sun) 17:49:25ID:IwNzIzNzA(13/13)NG報告

    >>778
    肝心の1が抜けてんぞ乙女座

  • 788名無し2023/04/30(Sun) 17:49:47ID:Y4NTkwMjA(2/3)NG報告

    >>738
    パイロット絶対生かして帰すマンなストライク君は安全やろ!

  • 789名無し2023/04/30(Sun) 17:49:48ID:QwMzE0NjA(5/6)NG報告

    ミオリネとグエルくんの主人公力が上がってく

  • 790名無し2023/04/30(Sun) 17:49:51ID:cxMDA4MA=(7/12)NG報告

    >>763
    それはどうかな?
    そもそも四歳児のエリクトの一人称は「エリィ」だし、エアリアル内の見た目的に第二次性徴前にエアリアルの中に行ったろうから、別に一人称が「僕」でも不自然ではない。

  • 791名無し2023/04/30(Sun) 17:49:55ID:k5Nzc4MzA(7/8)NG報告

    >>757
    知らなかった...宇宙世紀も大概だな...

  • 792名無し2023/04/30(Sun) 17:50:28ID:g1NDY2NDA(1/1)NG報告

    ベビダンダン

    カーガヤーケー

  • 793名無し2023/04/30(Sun) 17:50:33ID:c4NjM1OTA(8/13)NG報告
  • 794名無し2023/04/30(Sun) 17:50:36ID:c0NzUyMA=(1/1)NG報告

    >>766
    パーメットスコア6の到達が理由じゃないかな。
    明らかにプロスペラが喜んでたしそれまで未到達だったと予想。
    結果、エアリアル側からデータストームを展開できるようになったのでは?

  • 795名無し2023/04/30(Sun) 17:50:47ID:gzNTMzMTA(1/9)NG報告

    スレッタ→当然OK
    4号→まぁスレッタが気があるようだしOK
    5号→テ メ ー は ダ メ だ ×12

  • 796名無し2023/04/30(Sun) 17:50:49ID:k5ODcxMA=(1/1)NG報告
  • 797名無し2023/04/30(Sun) 17:51:07ID:EyMTM0MA=(4/4)NG報告

    やっぱり毒親からの圧は作品問わず厄介だわ
    場合によっては自分の子供への呪縛と成ることを考えてないんだもの

  • 798名無し2023/04/30(Sun) 17:51:27ID:cxMDA4MA=(8/12)NG報告

    >>738
    自分の粉々にしてでもアムロをみんなにもとに送り届けたヒーロー、ガンダムさんをお忘れか!?

    アムロを人身御供にしたvガンダムくんは見習いたまえ!!

  • 799名無し2023/04/30(Sun) 17:51:28ID:EzMjkyMjA(6/7)NG報告

    >>795
    たくあん5号...

  • 800名無し2023/04/30(Sun) 17:51:29ID:U2MTcwMA=(5/11)NG報告

    >>763
    エリクトって人間としての生は4年かそこらだけで
    あとはずっと性別もくそも無いモビルスーツの身体で生きてきたと考えると
    性自認が女じゃなくなってたりするのかも

  • 801名無し2023/04/30(Sun) 17:51:40ID:MxNjY5MA=(8/8)NG報告

    >>791
    まぁ、こいつの場合は事故で取り込んじゃった形だけどね
    けど、製作者的にはそれでも全然かまわないので周囲に内緒でロールアウトした

  • 802名無し2023/04/30(Sun) 17:51:45ID:IyOTczODA(4/6)NG報告

    >>778
    男「2、3、5、7、11、13、17…」

  • 803名無し2023/04/30(Sun) 17:51:53ID:g4NDE3NDA(3/3)NG報告

    >>793
    なにわろてん

  • 804名無し2023/04/30(Sun) 17:52:14ID:g1NTE3MTA(21/31)NG報告

    >>743
    プロスペラ「強化人士、カルド博士は認めて無かったはずだけど?」
    仲間も殺されペイル社で飼いゴロしは嫌!
    5号「自分の未来のためなら他人の未来は踏みにじっても良いってか!?」

    ベルメリアさんはもうボロボロ

  • 805名無し2023/04/30(Sun) 17:52:25ID:c5NjIwODA(1/1)NG報告

    >>788
    初代のおっちゃんもその辺はすごいよね

  • 806名無し2023/04/30(Sun) 17:52:28ID:EzMjkyMjA(7/7)NG報告

    >>793
    お茶の間が冷えきるんじゃが!

  • 807名無し2023/04/30(Sun) 17:52:49ID:gzNTMzMTA(2/9)NG報告

    >>799
    関係者(ゴルネリ)の中の人がその沢庵してましたね

  • 808名無し2023/04/30(Sun) 17:52:51ID:U3MTE1NzA(1/1)NG報告

    >>791
    まあそいつは偶然の事故でシステムに入っちゃったって感じだから一応だけど意図的ではない
    事故で少女が入った!システム安定!よし使おう!ってなった開発者がアレなのは変わらんけど

  • 809名無し2023/04/30(Sun) 17:53:06ID:Q5MzU5NTA(7/19)NG報告

    >>792
    ・・・スレッタが「SSSS.GRIDMAN」での裕太と同じような存在の可能性・・・?

  • 810名無し2023/04/30(Sun) 17:53:12ID:Y1MTY3NzA(1/5)NG報告

    前このスレで紹介されて気になってた魔女と下僕と魔王のツノ読んだけどスゴイな!?
    登場人物の9割が性転換して元同性に恋愛感情持ったり持たれたりしてさらにそれが複雑に絡み合ってるとか無茶苦茶にもほどがあるぞw
    イケメン主人公も一時的TSして幼馴染(男)とラブコメするし図に人間関係まとめたら絶対スゴイことになる(確信)
    ここまでTSに振りっきてぐちゃぐちゃの人間関係構築した話は初めて読んだわ、いいぞもっとやれ
    まさかこんな濃いTS分補給できるとは思わなかったぜ、ここに書き込んでくれた人ありがとう

  • 811名無し2023/04/30(Sun) 17:53:14ID:k1NDIzMTA(8/11)NG報告

    >>793
    エアリアル(お菓子)食う手が止まるほどのシリアス展開なんだが!?
    後エリクトの存在がホラーすぎる。

  • 812名無し2023/04/30(Sun) 17:53:36ID:g0NTE0NTA(5/11)NG報告

    >>802
    室内の酸素濃度を70%以上まであげますね。

  • 813名無し2023/04/30(Sun) 17:53:37ID:U5NTM2NDA(3/4)NG報告

    >>793
    色んな意味で大変なことになっちゃう…

  • 814名無し2023/04/30(Sun) 17:53:47ID:Y1MTY3NzA(2/5)NG報告

    水星毎回凄いことになってるな

  • 815名無し2023/04/30(Sun) 17:53:56ID:U4NTMzMDQ(3/4)NG報告
  • 816名無し2023/04/30(Sun) 17:54:40ID:Q5MzU5NTA(8/19)NG報告

    >>804
    自棄になって暴走しないといいけど・・・。

  • 817名無し2023/04/30(Sun) 17:54:44ID:k5Nzc4MzA(8/8)NG報告

    >>809
    ところで妖精にはチェンジリングがあるよね?

  • 818名無し2023/04/30(Sun) 17:54:50ID:cxMDM5MA=(3/3)NG報告

    ついでに大河もコンボに加わるんだよな日曜日は…ひぇー

  • 819名無し2023/04/30(Sun) 17:54:55ID:M2MTI3MTA(1/2)NG報告

    >>788
    ノワールやルージュまで尽くす子なのがとてもいいと思うストライクくんち

  • 820名無し2023/04/30(Sun) 17:55:04ID:QyMTIzNTA(2/2)NG報告

    >>795
    スコア6に到達したことでエリクトの意識が鮮明になってるのかな?

  • 821名無し2023/04/30(Sun) 17:55:18ID:gzNTMzMTA(3/9)NG報告

    >>804
    まぁ意地悪BBAの命令で嫌々とはいえ、最低4人使い潰しちゃったから…失敗含めたら2桁いってそう
    ベルさんもどこかでケジメをつけなければならないかも

  • 822名無し2023/04/30(Sun) 17:55:36ID:AwMTA2MzA(7/8)NG報告

    >>814
    だいたい2~3話分の情報量が詰まってるからね

  • 823名無し2023/04/30(Sun) 17:55:58ID:M1MTAxNTA(5/6)NG報告

    >>714
    あれだ、怒りが極点に達した人間は一周回って冷静になったりするじゃろ?

    あんな感じで、憎悪とか怨恨とかそういったものが振り切れて逆に冷静に振る舞えてるのかもしれん

  • 824名無し2023/04/30(Sun) 17:56:34ID:c4NjM1OTA(9/13)NG報告

    情け無い部分はあるが寮長として寮生を守る気概を見せたマルタンはカッコいいよ、

  • 825名無し2023/04/30(Sun) 17:56:53ID:U4NTMzMDQ(4/4)NG報告
  • 826名無し2023/04/30(Sun) 17:57:28ID:g0NTE0NTA(6/11)NG報告

    >>823
    怒り状態になると逆に冷静かつ的確に行動出来るイャンガルルガと同じか。

  • 827名無し2023/04/30(Sun) 17:57:46ID:k1NDIzMTA(9/11)NG報告

    >>804
    自分の目的のためにしてきたことを吹っ切れてるし達成することにアクセル全開なプロスペラ。
    自分の目的のためにしてきたことを追求されたら罪悪感あるし後悔してるベルメルアさん。
    ベルメリアさん生きて今までの罪を償ってほしい。
    株式会社ガンダムの技術顧問になってカルド博士が目指したGUND技術の未来を地球寮のみんなと叶えてほしい気持ちある。

  • 828名無し2023/04/30(Sun) 17:57:48ID:g1NTE3MTA(22/31)NG報告

    https://twitter.com/m_o_g_m_o_g_555/status/1652591116665905153?t=uLpne6iT3i_mqZ7hqGkHdQ&s=19
    手当てされてた時に机にあった青い薔薇
    青い薔薇の花言葉は、もうみんな知ってるね?

  • 829名無し2023/04/30(Sun) 17:57:50ID:Y0NzUyNzc(6/9)NG報告

    >>717
    各勢力のジョーカーになってるよねグエルくん
    憑き物落ちて少年に戻った感ある

  • 830名無し2023/04/30(Sun) 17:58:16ID:gzNTMzMTA(4/9)NG報告

    ミオリネの憤慨が見てて辛かったけど、スレッタを信頼しているからこそ、その憤りや理不尽を目の前の花婿に向けなかったのは成長したなと。
    そしてプロスペラ(能登さん)の囁きが怖すぎる…。

  • 831名無し2023/04/30(Sun) 17:58:25ID:g0NTE0NTA(7/11)NG報告

    >>818
    あと鬼滅の刃刀鍛冶の里編もあるぞ!

  • 832名無し2023/04/30(Sun) 17:58:28ID:Q5MzU5NTA(9/19)NG報告

    >>822
    よくそれでしっかりとシナリオ作れてるよね。かけ足なのに違和感ないのすごい。

  • 833名無し2023/04/30(Sun) 17:58:30ID:Y1MTY3NzA(3/5)NG報告

    >>825
    なるほどコレが5エリか

  • 834名無し2023/04/30(Sun) 17:59:03ID:g0NTE0NTA(8/11)NG報告

    >>828
    不可能と奇跡だっけ?

  • 835名無し2023/04/30(Sun) 17:59:25ID:k1NDIzMTA(10/11)NG報告

    >>825
    遊ばれてる・・・・。

  • 836名無し2023/04/30(Sun) 17:59:33ID:M5ODExMA=(2/2)NG報告

    >>752
    多分特撮スレと間違えたかは分からんが今週も水星で混沌してる中で現れる光の巨人…。彼女らに希望の光はありますかね?

  • 837名無し2023/04/30(Sun) 17:59:34ID:AwNjQ2NzA(2/3)NG報告

    >>831
    しかも今週から鬼滅にFGOの新規映像がついてくる!

  • 838名無し2023/04/30(Sun) 17:59:55ID:U5NTM2NDA(4/4)NG報告

    >>804
    まあ、反対するのならベルメリアさん自身も絶対に向き合わなきゃいけないことだろうしなぁ…
    道理を問うなら、他人にだけ指差して自分は背けるのは合わないしね…

  • 839名無し2023/04/30(Sun) 18:00:05ID:c4NjM1OTA(10/13)NG報告

    >>798
    ????「やっぱり悪魔の力だったんだ」

  • 840名無し2023/04/30(Sun) 18:00:06ID:U2MTcwMA=(6/11)NG報告

    プロスペラ、器用な碇ゲンドウじゃん

  • 841名無し2023/04/30(Sun) 18:00:30ID:Q1NjUyNDA(9/9)NG報告

    ノートレット案のクワイエットゼロがパーメットのネットワークを作り、世界中のパーメットに干渉して使用不可にする
    プロスペラ案のクワイエットゼロがそのネットワークをエリィが生きていける世界として使用する。そして他の人類もこのネットワークに接続して戦争が出来ないようにする

    という事でええんかね?

  • 842名無し2023/04/30(Sun) 18:00:48ID:E5NDY0MjA(1/1)NG報告

    というかスレッタは言葉だけじゃどうにもできない雰囲気漂ってるがどうするんだ
    このままかーちゃんの操り人形にはならんだろうが唯一知ってるミオリネにも余裕ないし…

  • 843名無し2023/04/30(Sun) 18:00:56ID:g1NTE3MTA(23/31)NG報告

    >>834
    理想のために正しさを失いたくないのシーンで意味深に写る青い薔薇。どっちの意味が実を結ぶんでしょうな

  • 844名無し2023/04/30(Sun) 18:01:00ID:I5NjIzMDA(5/6)NG報告

    >>795
    二人だけの時間をちょうだぁい(ネットリ)
    キスしようとする(舌を入れるタイプの奴)
    露骨なボディタッチ

    純心な妹(?)の近くにこんなのがいたらそらお姉ちゃんもキレる

  • 845名無し2023/04/30(Sun) 18:01:10ID:AwNjQ2NzA(3/3)NG報告

    >>792
    まかり間違ってそちら(ユニバース表記かも)と水星の魔女がスパロボで共演した時の展開が今から楽しみだよ

  • 846名無し2023/04/30(Sun) 18:01:16ID:UxNTE4NDA(10/11)NG報告

    >>840
    それはもう碇ゲンドウじゃないんよ

  • 847名無し2023/04/30(Sun) 18:01:20ID:g0NTE0NTA(9/11)NG報告

    >>832
    しかしワンピースフィルムレッドにしろ水星の魔女にしろ、コードギアス関係者が大活躍していますね!(白目)

  • 848名無し2023/04/30(Sun) 18:01:24ID:kzOTk3NzM(1/1)NG報告

    勢いとレスバ力で押し切ってるけどプロスペラ結構ガバチャーだよね

  • 849名無し2023/04/30(Sun) 18:01:33ID:g5MDUyMTA(7/7)NG報告

    >>834
    もっとふさわしいのがある。「夢の実現」、そして「神の祝福」ハルカトオクニウカブ

  • 850名無し2023/04/30(Sun) 18:01:35ID:M1MTAxNTA(6/6)NG報告

    >>828
    不可能…と言いたい所だが

    実は科学技術の発展によって実現した結果、意味がまるっきり反転したんだよね
    今の花言葉は「奇跡」「夢叶う」「祝福」なんだってさ

  • 851名無し2023/04/30(Sun) 18:02:08ID:U2NzQwOTA(1/1)NG報告

    >>846
    わかるけどひどくて草

  • 852名無し2023/04/30(Sun) 18:02:23ID:Y0NzUyNzc(7/9)NG報告

    >>830
    状況は違うけどあそこ凛が士郎に対してお前おかしいよっていってるの思い出した

  • 853名無し2023/04/30(Sun) 18:02:37ID:Y1MTY3NzA(4/5)NG報告

    水星はマジで展開早いね

  • 854名無し2023/04/30(Sun) 18:03:01ID:cxMzQwNzA(1/1)NG報告

    >>815
    前回は予想通りに地球にいたから油断したが、
    次回の動きが全く予想できない男が帰ってきたな

  • 855名無し2023/04/30(Sun) 18:03:16ID:AwMTA2MzA(8/8)NG報告

    >>840
    ゲンドウ「シンジ、いろいろ放置していて父親として済まなかった。説明は後でする。今は私を信じでエヴァンゲリオンに乗ってくれ」

  • 856名無し2023/04/30(Sun) 18:03:45ID:Y1MTY3NzA(5/5)NG報告

    唐突だが!金髪巨乳は正義で御座る

  • 857名無し2023/04/30(Sun) 18:04:18ID:g1NTE3MTA(24/31)NG報告

    「スレッタのお母さんです」の時の声可愛すぎるんじゃー

  • 858名無し2023/04/30(Sun) 18:05:15ID:A3OTkzODA(1/4)NG報告

    >>840
    器用さが悪い方向に使われている...

  • 859名無し2023/04/30(Sun) 18:05:32ID:Y0NzUyNzc(8/9)NG報告

    ペトラちゃん何かとは言わないけど風格出てますね

  • 860名無し2023/04/30(Sun) 18:07:09ID:Q5MzU5NTA(10/19)NG報告

    >>859
    実はもうすでに・・・とかあったりして。(下種)

  • 861名無し2023/04/30(Sun) 18:07:21ID:c4NjM1OTA(11/13)NG報告

    >>853
    まぁ残り話数あんま無いでな

  • 862名無し2023/04/30(Sun) 18:07:24ID:Y3NTcxMzA(1/1)NG報告

    おっぱい!!おっぱい!!おっぱい!!おっぱい!!おっぱい!!おっぱい!!おっぱい!!おっぱい!!(発作)

  • 863名無し2023/04/30(Sun) 18:07:47ID:AwODQwMjA(1/3)NG報告

    トプロの勝負服いいよね

  • 864名無し2023/04/30(Sun) 18:08:17ID:U2MTcwMA=(7/11)NG報告

    ニカ姉、理想は持っていても何か影響を及ぼせる力は何も持たない存在のように思ってたけど
    何だかんだで裏切っておいてスカウトされるくらいの人材ではあったんだな

  • 865雑J種2023/04/30(Sun) 18:08:40ID:Q1NTA5MjA(12/12)NG報告

    >>853
    分割で2クールしかないでな

  • 866名無し2023/04/30(Sun) 18:08:57ID:E0MjgyMjA(1/1)NG報告

    ママンはやっぱりがっつり復讐心あったが
    それでも優先順位は娘>復讐みたいなのはなんか嬉しかった
    今やってる計画は両方達成できるのかもだが…

  • 867名無し2023/04/30(Sun) 18:09:05ID:g1NTE3MTA(25/31)NG報告

    プロスペラ「じゃあ今度はあなたが操り人形にするの?」
    レスバ強者かこの姑

  • 868名無し2023/04/30(Sun) 18:09:06ID:kyNDk0NjA(1/1)NG報告

    50話あると世界観をじっくりやれるメリットもあるがどうしてもダレる部分もあるから今の評価を見ると水星の魔女は2クールで正解だったのかもしれない。

  • 869名無し2023/04/30(Sun) 18:09:52ID:Q4ODEyMzA(1/3)NG報告

    >>859
    お兄さん公認のラウダくんのお付きにもなれたね。

  • 870名無し2023/04/30(Sun) 18:09:58ID:Q5MzU5NTA(11/19)NG報告

    https://twitter.com/C2_STAFF/status/1652592152931880960
    C2機関はさあwwいや流石に10万越え見たときは「!?!?!?」ってなったけど、ほとんど深夜のテンションで作って反省してるとは思ってなかったw・・・ローソンの担当さんも大概だなww

  • 871名無し2023/04/30(Sun) 18:10:03ID:Q4NTM4NzA(1/1)NG報告

    保守

  • 872名無し2023/04/30(Sun) 18:10:08ID:cxMDA4MA=(9/12)NG報告

    >>852
    あれとは真逆だけれどね。
    凛の悲痛なまでの訴えで、自分の歪みと、でもそれを目指したのは何故か、その願いを掴み直して、凛に最上の感謝をささげた士郎。
    けれど水星の場合は、まだスレッタは自分の歪みを把握していない(この場合、プロスペラのせいで発達が遅れてる、と見るのが正確だが)。
    ここら辺は受ける側の違いか。なんだかんだしっかりとした自意識を持っている上で理想に手を伸ばしている士郎と、まだ自分を見つけきれていないスレッタという感じ。

  • 873名無し2023/04/30(Sun) 18:10:18ID:g4MjE0NDA(14/17)NG報告

    >>867
    21年も全部ぶち壊したい思いを封印して計画を練ってた女傑だ面構えが違う

  • 874名無し2023/04/30(Sun) 18:10:19ID:k1NDY1MzA(1/1)NG報告

    age

  • 875名無し2023/04/30(Sun) 18:11:41ID:AwODQwMjA(2/3)NG報告
  • 876名無し2023/04/30(Sun) 18:12:03ID:gzNTMzMTA(5/9)NG報告

    >>864
    ノレアの八つ当たりに屈せず反論するし、推定20年近く前のモデルのデミトレーナーを最新に近い性能にまで近代化改修した実績もある。
    あの中ではだいぶ理性的なサビーナが気にいるのもわかるかも。

  • 877名無し2023/04/30(Sun) 18:12:11ID:Q5MzU5NTA(12/19)NG報告

    >>867
    でも負けてないミオリネは正直カッコいい。なんか本当にどんどん好きになっていくキャラだよミオリネ。

  • 878名無し2023/04/30(Sun) 18:12:15ID:k5OTY0NjA(1/3)NG報告

    >>861
    もう10話もないもんな

  • 879名無し2023/04/30(Sun) 18:12:36ID:AwNjk5NDA(1/1)NG報告

    ならほどなぁ

  • 880名無し2023/04/30(Sun) 18:12:50ID:U2MTcwMA=(8/11)NG報告

    >>860
    でも下種な意味でも素直な応援の意味でも
    何かそういう関係になっててほしい

  • 881名無し2023/04/30(Sun) 18:13:35ID:A5NDc1NjA(1/1)NG報告

    >>875
    もう予約しちゃった
    待ち遠しい

  • 882名無し2023/04/30(Sun) 18:13:40ID:U4NzQ0MzA(9/10)NG報告

    マルタンやるやん

  • 883名無し2023/04/30(Sun) 18:13:49ID:Q5MzU5NTA(13/19)NG報告

    >>873
    (面見えねえ!ww)

  • 884名無し2023/04/30(Sun) 18:14:16ID:I5NDQwMDA(2/2)NG報告

    ミオリネ「マルタン、暴行の現場写真ならもっと流血が欲しいからカッターで切るわ」

  • 885名無し2023/04/30(Sun) 18:14:27ID:Q2NDM2NDA(1/4)NG報告

    >>640
    親の因果が子に報うというのは、昔からのお約束だからね(ディルムッドと士郎を見つつ)

  • 886名無し2023/04/30(Sun) 18:14:32ID:gzNTMzMTA(6/9)NG報告

    >>867
    エルノラさん……まぁ21年もカルド博士やウェンディ、旦那たち犠牲者の泣き声が絶えず聴こえてきたら(たぶんモチベ維持の比喩なんだろうけど)狂うのは当然よねって。

  • 887名無し2023/04/30(Sun) 18:14:44ID:k5OTY0NjA(2/3)NG報告

    >>882
    普段は気弱だけど寮長としての責任感は立派だよね

  • 888名無し2023/04/30(Sun) 18:14:52ID:k5NjMzOTA(1/2)NG報告
  • 889名無し2023/04/30(Sun) 18:15:07ID:k5NjMzOTA(2/2)NG報告

    >>888
    貼り忘れ

  • 890名無し2023/04/30(Sun) 18:15:12ID:U3NjQwNDA(1/1)NG報告

    もしかしてジータちゃんって可愛いのでは?

  • 891名無し2023/04/30(Sun) 18:15:48ID:AwODQwMjA(3/3)NG報告

    水星こっから怒涛の展開で話を畳みそうだな

  • 892名無し2023/04/30(Sun) 18:16:31ID:g1NTE3MTA(26/31)NG報告

    プロスペラ「総裁になりなさいミオリネさん」

    総裁選のジョーカー、シャディク

    シャディクに対するワイルドカード、グエル

    風向きを読むペイル4BBA

    完璧な布陣じゃないの

  • 893名無し2023/04/30(Sun) 18:16:36ID:U2NjA3MTA(1/2)NG報告

    気が早いが7月からの日5枠は何を放送するのかしら?

  • 894名無し2023/04/30(Sun) 18:17:06ID:Y4NTkwMjA(3/3)NG報告

    >>853
    昔と違って50話ある訳じゃないからね
    1+2期で全24話しかないなら単純計算で話の密度2.5倍に引き上げないといけないし

    仮に50話あったとしたらスレッタと4号君はもうちょい仲良くなってたしグエル君の受難はまだ続いてたし1期のミオリネとの仲違いも直ぐには解決しなかったと思う

  • 895名無し2023/04/30(Sun) 18:17:33ID:E5Nzk1MDA(1/3)NG報告

    >>848
    ガバチャーというか今のところ計画がうまく進んでるだけで、プロスペラ本人は計画自体失敗することも想定してやってると思う
    ただそれはそれとして娘のスレッタの意志は基本的に尊重するし、悩んでたら相談に乗ってどうしたらいいかについても伝えてるから復讐の道具としてじゃなくちゃんと一人の娘としても見てるのが怖いところ

    結局のところ、今のスレッタのプロスペラの言いなり状態を何とかするには「プロスペラの言う通りにやってみたけどうまくいかなかった」って経験をさせるしかないんだよね
    今に至るまでにスレッタは「逃げれば一つ、進めば二つ」というプロスペラの言葉を信じて前に進んでそして結果全部うまくいってるから、逆に言えばそこにつまづく要素なり経験を得られれば少しずつプロスペラから離れて自立出来る下地は出来るはず

  • 896名無し2023/04/30(Sun) 18:17:38ID:U2NjA3MTA(2/2)NG報告

    スパロボの女キャラいいよね

  • 897名無し2023/04/30(Sun) 18:18:07ID:EwNDgzMA=(1/1)NG報告

    そうか今日はこの後夏合宿でアヤベが妹の件で曇る可能性があるんだったな

  • 898名無し2023/04/30(Sun) 18:18:26ID:M2MTI3MTA(2/2)NG報告

    >>867
    相手の痛いところを突いてくる論点ずらしだからクルーゼタイプのレスバ強者って言われてるの見てダメだった

  • 899名無し2023/04/30(Sun) 18:18:29ID:Y5NzQ0MjA(1/1)NG報告

    >>847
    あのコンビが作ったギアスって凄いアニメだったんだな

  • 900名無し2023/04/30(Sun) 18:18:30ID:gzOTY0NDA(1/2)NG報告

    ガンダムで良識ある親って誰だろう?

  • 901名無し2023/04/30(Sun) 18:18:37ID:k3NzE1MTA(1/2)NG報告

    来週の水星の魔女楽しみ

  • 902名無し2023/04/30(Sun) 18:19:07ID:gzNTMzMTA(7/9)NG報告

    >>893
    呪術2期

  • 903名無し2023/04/30(Sun) 18:19:46ID:g1NTE3MTA(27/31)NG報告

    >>886
    ここさ、冷静になったら(え?21年前にお父さん死んだ?スレッタは私と同い年のはずよね?え?あれ?)ってなるタネをもう蒔いてるんだよな

  • 904名無し2023/04/30(Sun) 18:19:50ID:I5NDQxNzA(8/9)NG報告

    >>900
    独裁者のママン 養母なのにいい母親過ぎる

  • 905名無し2023/04/30(Sun) 18:19:53ID:k3NzE1MTA(2/2)NG報告

    >>902
    あの渋谷の地獄を!?日5で!?正気か?

  • 906名無し2023/04/30(Sun) 18:19:54ID:cxMDA4MA=(10/12)NG報告

    >>895
    復讐の道具にしてるんじゃなくて、スレッタが目指しているものが自分の復讐の果てに通じるように仕向けている感じよね。それでも、あそこまで言いなりの人形に育てたのは養護のしようもないが。

  • 907名無し2023/04/30(Sun) 18:20:05ID:MzMzE5OTA(14/15)NG報告

    >>900
    シーブックの両親

  • 908名無し2023/04/30(Sun) 18:21:49ID:I0Mjc3MjA(1/1)NG報告

    >>900
    アトラ=オーガス

  • 909名無し2023/04/30(Sun) 18:21:58ID:U2MTcwMA=(9/11)NG報告

    >>848
    人間は策を弄すれば弄するほど予想外の事態にそれを崩されるってどっかの吸血鬼も言っていた

    実際かなり無茶目の計画遂行には綿密さよりもトラブルへの対応力の方が大事かもしれん

  • 910名無し2023/04/30(Sun) 18:22:12ID:cxMDA4MA=(11/12)NG報告

    >>900
    ウィルミット・ゼナムを忘れてもらっては困るぜ。

  • 911名無し2023/04/30(Sun) 18:22:14ID:Q5MzU5NTA(14/19)NG報告

    >>907
    待て、あそこはあそこでお母さんは大分ヤバい人だ。あの時点で研究に没頭して家族をほとんど捨ててたんだよ・・・。

  • 912名無し2023/04/30(Sun) 18:22:19ID:k5OTY0NjA(3/3)NG報告

    エアリアルの正体とエリクトの所在はわかったけどそうなるとスレッタは一体…
    本当に実の娘ならいくらエリィのためとはいえあんや扱いせんだろうしやはりクローンとかかなあ?

  • 913名無し2023/04/30(Sun) 18:22:36ID:QwMzE0NjA(6/6)NG報告

    ミオリネのメールは一日3回送ってって要求守ってるんだね…

  • 914お姉様熟女鯖鯖ショタ鯖もっと増えろ民2023/04/30(Sun) 18:22:46ID:Y4MTc5Njg(1/5)NG報告

    >>900
    ドモンパパとか

  • 915名無し2023/04/30(Sun) 18:22:58ID:IyOTczODA(5/6)NG報告

    >>900
    カッシュ博士

  • 916名無し2023/04/30(Sun) 18:23:11ID:Q4ODEyMzA(2/3)NG報告

    >>898
    こういうタイプはもう何言っても自分の目的のために突き進むしそれっぽいことを言い返してくるから行動でゴリ押しするしかないのよね。

  • 917名無し2023/04/30(Sun) 18:23:16ID:Q2NDM2NDA(2/4)NG報告

    >>895
    その点から考えると、グエルかミオリネ自身がプロスペラの言う通りなしたけど上手く出来なかった経験を味わわせる立ち位置になりそうよね。

  • 918名無し2023/04/30(Sun) 18:23:37ID:ExNDcyNTA(6/7)NG報告

    >>894
    スピオフ的なビルド系はともかくお禿監督のGレコも2クールだしね。

  • 919名無し2023/04/30(Sun) 18:23:47ID:k5MjYzOTA(6/6)NG報告

    >>904
    息子のためにで駆けつけるのは普通の親なのにガンダムでは珍しすぎてこの作品ガンダムなのか少し警戒した思い出

  • 920名無し2023/04/30(Sun) 18:24:30ID:gzNTMzMTA(8/9)NG報告

    >>905
    え?今も十分地獄では?

  • 921名無し2023/04/30(Sun) 18:24:31ID:MzMzE5OTA(15/15)NG報告

    >>911
    困ったことにそれでも比較的マシに見えるレベルなのが困るガンダムの親事情

  • 922名無し2023/04/30(Sun) 18:24:46ID:UyMzc4NzA(1/1)NG報告

    水星の次番組は呪術二期か…また毎週地獄が開演か

  • 923名無し2023/04/30(Sun) 18:25:05ID:k5MzcyODA(1/1)NG報告

    >>900
    控えめに言っても人の業な出生のキラをあそこまで生き方を尊重して普通の学生に育てたヤマト夫妻

  • 924名無し2023/04/30(Sun) 18:25:27ID:M3MzkyMTA(2/2)NG報告

    >>900
    キラの育ての親になるけどヤマト夫妻。なお実の父親のユーレン・ヒビキ()

  • 925名無し2023/04/30(Sun) 18:25:31ID:Q5MzU5NTA(15/19)NG報告

    >>921
    ・・・まあ・・・そうだね・・・和解したし・・・。(なお、その時点でお父さんは・・・。)

  • 926名無し2023/04/30(Sun) 18:25:33ID:U4NjI5ODA(1/1)NG報告

    SNSを見ていると、兄が帰ってきて安心して気を失う弟と言う状況に誰一人解釈不一致が無いのは笑ってしまいました
    まあ無理もない…

  • 927名無し2023/04/30(Sun) 18:25:34ID:Q2NDM2NDA(3/4)NG報告

    >>909
    「賢い奴はバカだよなー、ゴチャゴチャ余計な事考えるから出遅れるんだよ」とは、犬夜叉の蛮骨も言っていたな。

  • 928名無し2023/04/30(Sun) 18:26:05ID:U4NzQ0MzA(10/10)NG報告

    グエル来てくれたのは嬉しいがだいぶ端折ったな

  • 929名無し2023/04/30(Sun) 18:26:12ID:gzNTMzMTA(9/9)NG報告

    >>904
    最終決戦の現場ですら呑気に愛息子とかけたギャグをかませるくらいには強くて愉快な母親

  • 930名無し2023/04/30(Sun) 18:27:20ID:I0MDcyODA(1/1)NG報告

    >>926
    反応が完全に予想外の方向から殴られたオタクのそれで笑っちゃうのよ

  • 931名無し2023/04/30(Sun) 18:27:36ID:Q2NDM2NDA(4/4)NG報告

    >>912
    精神と魂がデータストームに行った後残ったエリクトの肉体に、新たに芽生える事になった人格とか?

  • 932名無し2023/04/30(Sun) 18:28:27ID:ExNDcyNTA(7/7)NG報告

    >>904
    マジで息子大事で「ベルを渡すもんですか」的なこといっちゃうくらいには溺愛しちゃってるもんな。
    しかも息子探しに最終決戦の地まで来て探しに来るという(なお一緒に来た傍観者気取りの黒幕は蹴られて死ぬ模様)。

  • 933名無し2023/04/30(Sun) 18:29:19ID:gwNTEyMA=(2/3)NG報告

    >>902
    適当なこと言ってんじゃないよ。木曜だよ

  • 934名無し2023/04/30(Sun) 18:29:30ID:g1NTE3MTA(28/31)NG報告

    >>918
    Gレコも2クールにしては詰め込みすぎだと言われてたけどこのくらいの密度・濃度じゃないと起承転結のあるフィクション作れないよね

  • 935名無し2023/04/30(Sun) 18:29:51ID:U2MTcwMA=(10/11)NG報告

    ぶっちゃけ「こっちはこんなに大変なのに今までどこ行ってたんだよ!」って責める言葉が出ても不思議じゃないと思ってたから、喜ぶ一辺倒なラウダとペトラちゃん優しすぎるだろ・・・

  • 936名無し2023/04/30(Sun) 18:30:54ID:g0NTE0NTA(10/11)NG報告

    >>909 
    「如何にして絶対に成功させるか」よりも「万が一失敗した時の為の保険や対策をどれだけ用意しているか」の方が大事ってやつか。

  • 937名無し2023/04/30(Sun) 18:31:02ID:Y0NzUyNzc(9/9)NG報告

    >>876
    ザビーナさん大分良い女房だけど死亡フラグ立ちそう

  • 938名無し2023/04/30(Sun) 18:31:35ID:A3OTkzODA(2/4)NG報告

    >>912
    妖精にはチェンジリングみたいな話もあるから所在不明のルブリスAIとかが入ったのかな...

  • 939名無し2023/04/30(Sun) 18:32:27ID:g1NTE3MTA(29/31)NG報告

    >>926
    アニメという短い時間ですらグエルに焼かれてる人多いのにラウダは生まれた時から兄がいる生活してるんだぞ?これでも軽症なくらいだ

  • 940名無し2023/04/30(Sun) 18:33:26ID:E5Nzk1MDA(2/3)NG報告

    >>928
    だって本編でグエル君が軌道エレベーターに向かうまでの道中とか描いてる余裕ないし……
    4クールあったなら何話か使って描いたんだろうけど、2クールという限られた尺の中でグエル君個人に割ける尺はそんなにない

  • 941名無し2023/04/30(Sun) 18:33:58ID:A5MTQ0NjA(4/5)NG報告

    >>911
    ママンが「シーブック以外の子が乗って戦ってくれたらええのに(意訳)」
    に対して整備士さんの「お宅の息子さん以外が戦ってタヒぬのはええんか?」が大好きですね
    自分の娘にも似たようなこと言われてそこら辺から
    ママンの考え方が変わったからラストのF91が人をコ口すマシーンから人(セシリー)を救うマシーンになるものすこ

  • 942名無し2023/04/30(Sun) 18:34:26ID:A4NzEyNDA(5/5)NG報告

    >>697
    (そもそもミオミオ、GUND処置受けてないから干渉できないのでは???)

  • 943名無し2023/04/30(Sun) 18:34:56ID:Y0ODc2MTA(1/1)NG報告

    1期の時から思っていた事だがプロスペラの言う復讐対象にはミオリネも含まれているんだろうか?

  • 944名無し2023/04/30(Sun) 18:35:19ID:EyMzA4OTA(1/1)NG報告

    明日からまた頑張るか〜

  • 945名無し2023/04/30(Sun) 18:37:01ID:g0NTE0NTA(11/11)NG報告

    >>943
    そもそもプロスペラの本当の復讐相手が、自分自身の可能性もある。

  • 946お姉様熟女鯖鯖ショタ鯖もっと増えろ民2023/04/30(Sun) 18:37:14ID:Y4MTc5Njg(2/5)NG報告

    考えるには早すぎるけど、スパロボやGジェネに参戦した時が楽しみ。多分、学園が今以上にはちゃめちゃになったりするだろうし、株式会社ガンダムが自軍入りするせいで他作品のとんでもないところとコネが出来るとか。

  • 947名無し2023/04/30(Sun) 18:38:41ID:cwMDIzMjA(9/13)NG報告

    >>900
    ドズル閣下?

  • 948名無し2023/04/30(Sun) 18:39:21ID:E5Nzk1MDA(3/3)NG報告

    >>943
    多分含まれてないはず
    いや間接的に含まれてるようなもんだと思うけど、あくまでも復讐対象はベネリットグループ及びデリングと当時の事件に関わった人間だけだと思う

  • 949名無し2023/04/30(Sun) 18:39:40ID:A4MjA3NTA(1/1)NG報告

    >>944
    え?
    ゴールデンウィークって明日と明後日も休みで一週間ぶち抜くんじゃないのか?

  • 950名無し2023/04/30(Sun) 18:40:41ID:Q5MzU5NTA(16/19)NG報告

    地獄は地獄なんだけど、ラウダとペトラとかセセリアとロウジとか、見え隠れする青春はいい感じよなあ・・・って。プロスペラ出てくるまでの地球寮の和気あいあいも良い感じ。・・・まあ地獄なんだけど・・・。

  • 951名無し2023/04/30(Sun) 18:41:03ID:cwMDIzMjA(10/13)NG報告

    ちょっくらマリオ決めてくるぜ
    火炎茸とスーパー芥子の花を決めてな

  • 952名無し2023/04/30(Sun) 18:41:09ID:cxMDA4MA=(12/12)NG報告

    >>949
    最近は学校でも振替休日とかないところも多いぞ。

  • 953名無し2023/04/30(Sun) 18:41:19ID:Q4ODEyMzA(3/3)NG報告

    ここからどういう経緯でシュバルゼッテが作られるんじゃろうか?

  • 954名無し2023/04/30(Sun) 18:41:56ID:U2MTcwMA=(11/11)NG報告

    >>946
    スレッタにゴッドフィンガーやらせたら「やめな…さい!」でヒートエンドしそう

  • 955名無し2023/04/30(Sun) 18:42:23ID:c4Mzg0ODA(14/14)NG報告

    >>949
    人によってはいつもと変わらず人によっては9連休以上それがGW

  • 956名無し2023/04/30(Sun) 18:43:37ID:gwMTQ4MDA(1/1)NG報告

    なんだこれw

  • 957名無し2023/04/30(Sun) 18:43:51ID:E3Nzk3MDA(1/3)NG報告

    >>947
    宇宙世紀最大規模の大罪やらかしてるからなあ…

  • 958名無し2023/04/30(Sun) 18:45:43ID:I5NDQxNzA(9/9)NG報告

    >>946
    いつものごとく交じる沙慈さん 

  • 959名無し2023/04/30(Sun) 18:46:29ID:E1NDYzMzA(7/8)NG報告

    >>939
    BD2巻付属のドラマCDの感想が出回ってるけど、ラウダが案の定二次創作を飛び越えまくってて草生える

  • 960名無し2023/04/30(Sun) 18:46:34ID:A3OTkzODA(3/4)NG報告

    >>953
    ジェタークっぽい外見だから
    開発部「うちの会社めちゃくちゃにしたガンダム潰してぇ...ガンダム顔で対ガンダムMS作ってやる!」
    みたいな予想はみたな...

  • 961名無し2023/04/30(Sun) 18:46:51ID:YyMDQ5NjA(1/2)NG報告

    >>945
    それなんてバッファ

  • 962名無し2023/04/30(Sun) 18:47:04ID:MzMDg4ODA(7/8)NG報告

    >>890
    普段から見慣れていて、そういう視線では見ていなかったキャラを、ふとちゃんと見ると可愛くね?ってなる現象に名前を付けたい

  • 963名無し2023/04/30(Sun) 18:47:04ID:cwMDIzMjA(11/13)NG報告

    >>956
    映画まで観ると組織内で分裂起こしそうでな

  • 964名無し2023/04/30(Sun) 18:48:08ID:E3Nzk3MDA(2/3)NG報告

    >>960
    ガンドアーム非搭載型ガンダムとかかね

  • 965お姉様熟女鯖鯖ショタ鯖もっと増えろ民2023/04/30(Sun) 18:48:08ID:Y4MTc5Njg(3/5)NG報告

    >>954
    結婚してくれスレッタマーキュリーするグエル君を期待
    >>958
    いつもの沙慈君すぎる。

  • 966名無し2023/04/30(Sun) 18:48:11ID:Q5MzU5NTA(17/19)NG報告

    >>958
    寧ろグエル君と同じところで働いてそうw

  • 967名無し2023/04/30(Sun) 18:48:29ID:A5MTQ0NjA(5/5)NG報告

    >>953
    シャディク…テロの主犯
    グエル…父さんの件
    ミオリネ…ガンダム関連
    でそれぞれに悪評があったため、総裁選もMSで勝負になる
    父さんの件でジェターク社から一部社員(おそらくラウダくんも含め)が離脱
    センサーの色的にジェターク社員がペイル社に移動してペイル社の総裁戦MSとして完成
    みたいな流れの可能性

  • 968名無し2023/04/30(Sun) 18:49:27ID:cwMDIzMjA(12/13)NG報告

    >>962
     見違えた で?

  • 969名無し2023/04/30(Sun) 18:50:23ID:kxNjUyMTA(12/14)NG報告

    >>966
    沙慈の働いてたとこも業務的にほぼ一緒だから共演したら確実に一緒の職場の先輩役である
    劇場版とかなら下手すると上司役の可能性まである

  • 970名無し2023/04/30(Sun) 18:50:25ID:g1NTE3MTA(30/31)NG報告

    >>953
    ガンダムの兵器開発に突っ込むのは野暮だけど、1期最終回から3週間くらいしかたってないのに新兵器とか作れるんか
    1期でヴィムとプロスペラが取引してた段階から開発スタートしてない?

  • 971名無し2023/04/30(Sun) 18:50:36ID:c4NjM1OTA(12/13)NG報告

    >>958
    軌道エレベーターという共通点があるからな
    イケるで

  • 972名無し2023/04/30(Sun) 18:51:50ID:g4MjE0NDA(15/17)NG報告

    >>970
    シュバルゼッテの後ろ側がエアリアルのパーツと似てるんだよね

  • 973名無し2023/04/30(Sun) 18:52:01ID:g1NTE3MTA(31/31)NG報告

    >>959
    やはり公式が最王手……!

  • 974名無し2023/04/30(Sun) 18:52:52ID:cwMDIzMjA(13/13)NG報告

    てか おっちゃんが死亡するとしてコナンの正体知りながら 世間的には名探偵として死んだほうが良くないカネ

  • 975名無し2023/04/30(Sun) 18:55:06ID:YyMDQ5NjA(2/2)NG報告

    結局ブリオン寮は終始立ち合い人の立ち位置なんだろうか?

  • 976名無し2023/04/30(Sun) 18:55:54ID:g4MjE0NDA(16/17)NG報告

    >>975
    ブリオン社がデミシリーズを作ってるので
    ブリオン社自体は決闘に参加する旨味が全くない

  • 977名無し2023/04/30(Sun) 18:57:16ID:gwNTEyMA=(3/3)NG報告

    >>946
    ガンダムXと共演して欲しいな。ガンヴォルバ見ると

  • 978お姉様熟女鯖鯖ショタ鯖もっと増えろ民2023/04/30(Sun) 18:59:35ID:Y4MTc5Njg(4/5)NG報告

    >>977
    ジャミルが絶対頭抱える奴・・・

  • 979名無し2023/04/30(Sun) 19:02:37ID:kxNjUyMTA(13/14)NG報告

    >>975
    デミトレーナーが学園とかで子供の練習用として運用されてるとこを見ると作業用とかでも使われててもおかしくないのでそこまで安定供給できてればわざわざ火中の栗みたいな状態のとこを狙う必要もない

  • 980名無し2023/04/30(Sun) 19:03:52ID:A3OTkzODA(4/4)NG報告

    >>946
    脚本家つながりでギアスとかもいいかもしれない...(個人的には運動音痴などの共通点もあるルルとミオリネ、厄ネタ満載のC.C.とスレッタ)
    というかルルに今の状態を破壊して欲しいのもある...

  • 981名無し2023/04/30(Sun) 19:04:28ID:I5NjIzMDA(6/6)NG報告

    プロスペラ論点ずらすのうますぎる
    ミオリネは「スレッタに対する洗脳」を糾弾してたのにヴァナディース事変をもちだしてミオリネを総裁になるよう誘導してる

  • 982名無し2023/04/30(Sun) 19:05:08ID:g4MjE0NDA(17/17)NG報告

    >>981
    論点ずらしてないよ
    プロスペラは徹頭徹尾正論しか言ってない

  • 983名無し2023/04/30(Sun) 19:05:30ID:c4NjM1OTA(13/13)NG報告

    >>946
    コイツらが編入してきそう

  • 984お姉様熟女鯖鯖ショタ鯖もっと増えろ民2023/04/30(Sun) 19:08:26ID:Y4MTc5Njg(5/5)NG報告

    >>980
    ルルとスザク、スレミオグエの家庭知ったらどんな反応するかは気になるわね。
    >>983
    絶対決闘させてはいけないやつら

  • 985名無し2023/04/30(Sun) 19:09:20ID:E1NDYzMzA(8/8)NG報告

    >>980
    シャディクの目的を知った途端に「脳みそが筋肉で出来た5歳児のゴリラでももっとマシなやり方思いつくわ!」と荒れる

  • 986名無し2023/04/30(Sun) 19:14:20ID:IzOTQ0NDA(1/1)NG報告

    >>985
    ゴリラはもっと賢い、ゴリラに失礼だ

  • 987名無し2023/04/30(Sun) 19:15:21ID:kxNjUyMTA(14/14)NG報告

    >>983
    全員デミトレーナー乗ってたとしたらトロワのデミトレーナー凄い動きしてそうw

  • 988名無し2023/04/30(Sun) 19:17:27ID:E3Nzk3MDA(3/3)NG報告

    5号くん最終的には生き延びて地球に行きそう

  • 989名無し2023/04/30(Sun) 19:19:47ID:k1NDIzMTA(11/11)NG報告

    >>986
    >>985の言ってるゴリラは中の人ネタよ。

  • 990名無し2023/04/30(Sun) 19:19:54ID:Q5MzU5NTA(18/19)NG報告

    >>987
    重装備で三回転宙返りジャンプから、全砲門展開余裕ですねw

  • 991名無し2023/04/30(Sun) 19:20:12ID:Q4NTM4MDA(2/2)NG報告

    グエルくんの何かやってくれそう感すごいな
    ヒーローになって帰ってきた

  • 992名無し2023/04/30(Sun) 19:24:11ID:Q5MzU5NTA(19/19)NG報告

    >>967
    最終的にジェタークは状況を見てミオリネに協力、ペイルも漁夫の利狙いで関係継続で、シャディクが孤立する想定外の展開になって、シャディク側が暴走したりして。

  • 993名無し2023/04/30(Sun) 19:24:33ID:UxNTE4NDA(11/11)NG報告

    >>988
    正直今回死んだかと思ってビクビクしてましたわよ

  • 994名無し2023/04/30(Sun) 19:25:21ID:gzOTY0NDA(2/2)NG報告

    ハッピーエンドなガンダムが見たい

  • 995名無し2023/04/30(Sun) 19:25:54ID:IyOTczODA(6/6)NG報告

    >>994
    つ Gガンダム

  • 996名無し2023/04/30(Sun) 19:26:09ID:QwNjE0ODA(1/1)NG報告

    >>994
    どこまでをハッピーエンドにするかで議論が分かれる

  • 997名無し2023/04/30(Sun) 19:26:18ID:MzMDg4ODA(8/8)NG報告

    デザート、スイーツ

  • 998名無し2023/04/30(Sun) 19:26:20ID:YwNDkwNjA(1/1)NG報告

    妖怪

  • 999名無し2023/04/30(Sun) 19:26:20ID:cyNzYxMDA(1/1)NG報告

    ギャンブル

  • 1000名無し2023/04/30(Sun) 19:26:21ID:E2MDIwOTA(1/1)NG報告

    CM

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています