型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ 1663

1000

  • 1名無し2023/04/26(Wed) 18:20:06ID:M0NTIyNTY(1/1)NG報告

    型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
    じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
    その週に読んだジャンプ・サンデー・マガジンなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
    二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
    Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
    対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして、皆好きなように語りましょう!!!
    【関連スレ】
    『TRPGで型月を語るスレ6』
    https://bbs.demonition.com/board/7041
    『型月×特撮スレッド  776』
    https://bbs.demonition.com/board/9967/
    『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ28』
    https://bbs.demonition.com/board/9935/
    【前スレッド】
    https://bbs.demonition.com/board/9973/?res=900
    【過去ログ】
    https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
    原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は >>920にお願いします
    【補足注意事項】
    スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上、話し合いで決めてから改定を行ってください

  • 2名無し2023/04/26(Wed) 22:46:38ID:gwMjc3MzA(1/13)NG報告

    建て乙です

    表情の起伏に乏しいキャラという事で、その手のキャラのレジェンドをここに
    彼女に影響を受けたキャラのなんと多い事か

  • 3名無し2023/04/26(Wed) 22:52:05ID:g2MTMzMTA(1/2)NG報告

    妹達

  • 4名無し2023/04/26(Wed) 22:52:07ID:c5NDIyMzQ(1/23)NG報告

    >>2
    でも実は本編だと綾波は感情出すときは出すし表情も結構変わってるという
    「俺達の言う綾波系って実はホシノ・ルリでは?」という論文もある

  • 5名無し2023/04/26(Wed) 22:54:13ID:A0MTQxOTQ(1/3)NG報告

    その感情表現の乏しさは味方すら困惑する(VSダニエルではアヴさん)

  • 6名無し2023/04/26(Wed) 22:55:05ID:g0NDcyMTY(1/10)NG報告

    義体化に際し、表情筋が動かないような作りになっているため、常にこの顔で固定されているクゼさん
    喋る時も、QBみたいな感じです(確か一回口が普通に動いていたが)

  • 7名無し2023/04/26(Wed) 22:56:45ID:kzMDQ2MDg(1/5)NG報告

    >>3
    みこっちゃんも割とマイページで呑気な所あるから見栄とか責任から開放されたら妹達みたいな性格になるのかも

  • 8名無し2023/04/26(Wed) 22:58:01ID:A0MTQxOTQ(2/3)NG報告

    >>2
    作者がプロフィール紹介でモデルですと言明したキャラをひとり

  • 9名無し2023/04/26(Wed) 22:58:02ID:g2MTMzMTA(2/2)NG報告

    綾波系キャラ(笑)

  • 10名無し2023/04/26(Wed) 22:58:03ID:U2Mzc5MzY(1/21)NG報告

    タイトルにもなってる柏田さん

  • 11名無し2023/04/26(Wed) 22:58:39ID:U2Mzc5MzY(2/21)NG報告

    >>10
    画像を間違えたんだなあ

  • 12名無し2023/04/26(Wed) 22:59:23ID:U3NTQwNjY(1/7)NG報告

    >>4
    雛形としての綾波で、直接の鋳型はハルヒの長門とナデシコのホシノ・ルリだろうね
    綾波自体は生まれは特殊でも能力は普通の人間だけど、綾波系キャラが特殊能力持ってる確率が高いのも、この二人のせいだと思う

  • 13名無し2023/04/26(Wed) 23:00:42ID:IyMTU1OA=(1/10)NG報告

    九龍妖魔學園紀のメインヒロイン白岐 幽花
    まぁ、この子も大きく変化しないというだけで目元口元でちょこちょこ表情変わるんで無表情って訳じゃないんだけど
    あと、バディになった後に戦闘に参加させると妙にテンション高い

  • 14名無し2023/04/26(Wed) 23:02:30ID:AwNDYwNDg(1/1)NG報告

    >>2
    綾波って感情の起伏が乏しいんじゃなくて、感情の出力が極端なタイプだって黒波を見て思ったわ。我々がイメージする綾波系は黒波の方

  • 15名無し2023/04/26(Wed) 23:06:45ID:k4NTA4NTA(1/14)NG報告

    >>4
    まあコピー、というか元ネタありきの新作は
    元ネタの特徴を強調することで客への印象を強めるなんてのは
    割りと常套手段だしね

  • 16名無し2023/04/26(Wed) 23:08:20ID:g3NzcyMTg(1/11)NG報告
  • 17名無し2023/04/26(Wed) 23:11:07ID:I1NzAwNjQ(1/6)NG報告

    困ったときのSPブースターなフィリオプシスさん
    感染者だけど感染経路がなかなかヤベェ人

  • 18名無し2023/04/26(Wed) 23:12:26ID:Q2MTc3NzI(1/7)NG報告

    タバサかわいい

  • 19名無し2023/04/26(Wed) 23:13:51ID:I5MDczMzY(1/1)NG報告

    スターレイル割とガッツリ目にハードSFやってて面白いなぁ

  • 20名無し2023/04/26(Wed) 23:15:49ID:A0MTIyNjA(1/4)NG報告

    これはミステリアスなクールビューティ南夢芽さん。
    尚、実態はマジで精神的に病んでただけだった模様。

  • 21名無し2023/04/26(Wed) 23:18:13ID:cwOTYxNjg(1/16)NG報告

    CV石川由依さんのそういうキャラは多い気がする

  • 22名無し2023/04/26(Wed) 23:21:06ID:U4MDM1Nzg(1/1)NG報告

    これはクールな地球女

  • 23名無し2023/04/26(Wed) 23:24:25ID:gzNTQ4OTA(1/1)NG報告

    感情無いで?

  • 24名無し2023/04/26(Wed) 23:25:20ID:gyNTA2ODg(1/5)NG報告

    表情変化の乏しいキャラなら東方の秦こころちゃんをば
    面霊気っていうお面の付喪神らしく無表情だけど、その実感情は非常に豊かで能の面で感情を表す
    女の面は平常、狐の面なら真剣、姥の面は悲しみ、般若なら怒り等々
    二つ名の「表情豊かなポーカーフェイス」はセンスの塊だと思うの

  • 25名無し2023/04/26(Wed) 23:27:07ID:A1NjAwNzg(1/1)NG報告

    >>7
    大方一年の時の舎弟やってる時の御坂では?

  • 26名無し2023/04/26(Wed) 23:28:33ID:g0NDcyMTY(2/10)NG報告

    僕はいつも笑っているよ?

  • 27名無し2023/04/26(Wed) 23:30:10ID:c3MzAzMjA(1/1)NG報告
  • 28名無し2023/04/26(Wed) 23:30:38ID:E2NTU5MTA(1/2)NG報告

    いつになったら笑いますか?

  • 29名無し2023/04/26(Wed) 23:31:13ID:k4MzI4MjQ(1/1)NG報告

    >>22
    キレっぱなしなんですが…

  • 30名無し2023/04/26(Wed) 23:31:47ID:gwMjc3MzA(2/13)NG報告

    リコリス・リコイルより井ノ上たきな

    無表情系キャラが明るいキャラ(主人公とか)との交流を通して表情豊かになっていくのはいいものだ

  • 31名無し2023/04/26(Wed) 23:32:21ID:c3MDU3OTA(1/1)NG報告

    >>5
    せやろか?

  • 32名無し2023/04/26(Wed) 23:33:23ID:A0MTQxOTQ(3/3)NG報告

    相方のギャグにもノーリアクション、過去の経緯からか感情が死につつある

  • 33名無し2023/04/26(Wed) 23:34:01ID:gwMjc3MzA(3/13)NG報告

    >>29
    感情とか欲求担当だった相方が先に逝っちゃったからね、是非もないね

    今思うとソフィの方もあれはあれでストッパー的な存在だったのかもしれない
    もしくは共依存的なやつとか

  • 34名無し2023/04/26(Wed) 23:36:18ID:Q3MjEzNzA(1/1)NG報告

    一応滝壺はそういう系統側だったはずだ

  • 35名無し2023/04/26(Wed) 23:37:47ID:U2ODM5MDI(1/1)NG報告
  • 36名無し2023/04/26(Wed) 23:37:52ID:cwOTYxNjg(2/16)NG報告

    (最後の方は割りと感情出てるけど、最初はあんまり動かないからええやろ)

  • 37名無し2023/04/26(Wed) 23:38:50ID:Q2MTc3NzI(2/7)NG報告

  • 38名無し2023/04/26(Wed) 23:42:02ID:c1MzEyODY(1/1)NG報告

    >>33
    まともな情操教育なんて受けちゃいないだろうからなぁあの2人。地球というかフォルドの夜明けのやってることやあの経済状況からして。

  • 39名無し2023/04/26(Wed) 23:44:17ID:I3MTA2Ng=(1/5)NG報告

    >>38
    鉄華団の美少女化程度の存在だからね。
    読み書きできたら上出来では。

  • 40名無し2023/04/26(Wed) 23:44:46ID:k2OTI4MjY(1/2)NG報告

    >>21
    ミカサ、エンタープライズ、ブラックロックシューター…
    完全に感情が死.んでるわけではないが、クール物静か寄りというか、起伏少なめってのは確かに印象はある

  • 41名無し2023/04/26(Wed) 23:48:39ID:k2OTI4MjY(2/2)NG報告

    >>37
    ドール自体がもうそういう存在ですしな…

  • 42名無し2023/04/26(Wed) 23:49:44ID:g2MTAxNDY(1/1)NG報告

    >>36
    この類のポーズ見る度に独歩がチラつく自分が嫌い

  • 43名無し2023/04/26(Wed) 23:53:02ID:IwMzg0OTI(1/1)NG報告

    なんだかんだ4号くん なお5号くん

  • 44名無し2023/04/26(Wed) 23:55:40ID:g0NDcyMTY(3/10)NG報告

    >>21
    氷属性男子は、録画処理組に回してた自分の節穴っぷりが憎い

  • 45名無し2023/04/26(Wed) 23:56:35ID:k5MjA4MTA(1/2)NG報告

    >>42
    心の中の独歩ちゃんを殺.せばええねん

  • 46名無し2023/04/26(Wed) 23:58:33ID:k5MjA4MTA(2/2)NG報告

    >>41
    ドールって結局のところ、なり方はどうなんでしたっけ?
    モラトリアム(契約者の暴走体)からの変異ってのが一種なのはわかるが、銀はそうでもなさそうだし

  • 47名無し2023/04/27(Thu) 00:00:37ID:kzNjE4NjY(1/9)NG報告

    ドロシー!R・ドロシー・ウェインライトォッ!!
    アンドロイド的に感情の起伏は乏しいようだが、囮同然の扱いされたら「あなたって最低の男ね」くらいは言うし、朝10時過ぎてもロジャーが起きない日(ほぼ毎日)には朝からヘビーな選曲のピアノ演奏をするくらいは自己主張は強いR・ドロシー・ウェインライトォッ!!

  • 48名無し2023/04/27(Thu) 00:01:53ID:gyNTc1MTg(1/1)NG報告

    不感の否定者

  • 49名無し2023/04/27(Thu) 00:02:25ID:k1NDkzMjA(1/6)NG報告

    >>23
    感情無いとか自分で言ってくるやつ、大体感情的

  • 50名無し2023/04/27(Thu) 00:03:58ID:AwMDk0NDU(2/2)NG報告

    感情?ないよ

  • 51名無し2023/04/27(Thu) 00:12:25ID:A4MzM2Njc(1/2)NG報告

    本編では昼飯パクパクしてるせんせーだけど、無双でそういやコイツ傭兵で二つ名持ちの感情無いマンだったなと思い直させてくれた。

  • 52名無し2023/04/27(Thu) 00:18:08ID:kzOTcwNw=(2/5)NG報告

    >>42
    可愛い独歩ちゃんになんの不満が。
    可愛いの塊やぞ。

  • 53名無し2023/04/27(Thu) 00:19:14ID:AzNDU5MTY(1/1)NG報告

    >>49
    アンスパさん「インフィニティィィィィビッグバン、ストォォォォム!!!
    永劫に続く宇宙創成の劫火に焼かれ!DNAの一片まで完ッ全ッ消ッ滅ッするがいいぃいぃぃ!!!」

    Q.感情、ない?
    A.アンスパさん「ないですね」

  • 54名無し2023/04/27(Thu) 00:25:21ID:g5NDAyODU(1/1)NG報告

    夜見の水着に大興奮してるスバル草

  • 55名無し2023/04/27(Thu) 00:31:53ID:I4MjE3MTg(1/1)NG報告

    ヒロインのする顔か?

  • 56お姉様熟女鯖鯖ショタ鯖もっと増えろ民2023/04/27(Thu) 00:36:52ID:Q4OTEzMjY(1/1)NG報告

    最初は感情表現苦手だったキャプテン。当初のアフレコ現場では感情が少しでも出てしまうとNGが飛んできたとかなんとか。

  • 57名無し2023/04/27(Thu) 00:38:32ID:M5MDM3MzQ(1/2)NG報告

    表情の変化が乏しいだけでハチャメチャ愉快だし、バニーになったらなったで絆ストーリーやらモーションやらの卑しさとあざとさが凄いよこの子!

  • 58名無し2023/04/27(Thu) 00:42:37ID:AxNTY4MzQ(1/3)NG報告

    >>22
    クールというか諦観してるけど実は年相応な不安定な精神でなかなかにこれからが心配な子。いままで自分が言った事が最悪な形で帰ってきそう

  • 59名無し2023/04/27(Thu) 00:44:07ID:U0NDE5MDA(1/9)NG報告

    >>20
    >>36
    >>30若山詩音さん多い

  • 60名無し2023/04/27(Thu) 00:44:17ID:AxNTY4MzQ(2/3)NG報告

    >>20
    そんな彼女も今や立派な恋愛ボケ大怪獣です。蓬くんが怪獣使いなのは彼女をドミネーションするためだったんですね

  • 61名無し2023/04/27(Thu) 00:44:52ID:AxNTY4MzQ(3/3)NG報告

    >>55
    このすばではよくあること

  • 62名無し2023/04/27(Thu) 00:48:39ID:kzNTMyMDI(1/2)NG報告

    ラッシュの速さ比べか

  • 63名無し2023/04/27(Thu) 00:49:28ID:g1NDM1NzU(2/14)NG報告

    >>55
    めぐみんは三人娘の中でも一番ヤベーやつなのでな……

  • 64名無し2023/04/27(Thu) 00:49:47ID:gxOTg2MzM(1/1)NG報告

    >>39
    14話のスレッタと文化祭回る姿がまさにそんな感じだったな

  • 65名無し2023/04/27(Thu) 00:50:17ID:kzNTMyMDI(2/2)NG報告

    >>53
    それはまだ良い、反螺旋ギガドリルブレイクは完全にアウトだw
    回転が逆なだけで螺旋力そのものじゃねぇか!と

  • 66名無し2023/04/27(Thu) 00:51:36ID:QzNzM4OTM(1/1)NG報告

    プロセカ、ニーゴのまふゆは表情こそそれなりに動くけど感情が動いてない
    表情こそ変わるけどそうすべきだと感じたからそういう表情をしているっていうのもいるの

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=2Ii7UBMxWVw

  • 67名無し2023/04/27(Thu) 00:51:47ID:IxNjI2MzI(4/10)NG報告

    >>32
    ウェカピポさんもまた、「死 んでいくだけの心が蘇った」人ですもんな

  • 68名無し2023/04/27(Thu) 00:53:44ID:czNzczODA(1/2)NG報告

    >>47
    声がしんのすけというギャップ

  • 69名無し2023/04/27(Thu) 00:58:51ID:g5NjM0MzY(3/16)NG報告

    麗しい……

    無重力シャトルが流れたときはそ、そうきたかぁ~ってなりましたね

  • 70名無し2023/04/27(Thu) 00:59:08ID:E0MzkxNTY(1/3)NG報告

    不敬罪ですわ!

  • 71名無し2023/04/27(Thu) 01:01:48ID:UwMTk5MTE(2/11)NG報告

    友情!!

  • 72名無し2023/04/27(Thu) 01:05:51ID:MxMTU2NDM(2/23)NG報告

    >>53>>65
    秘話を聞くと中の人の悲鳴が聞こえるんだ……

  • 73名無し2023/04/27(Thu) 01:08:03ID:E0MzkxNTY(2/3)NG報告

    女の子のする顔ですか?

  • 74名無し2023/04/27(Thu) 01:08:30ID:A4OTA1Ng=(1/14)NG報告

    よく崩壊のがモデルいい→原神はオープンワールドだから仕方ない みたいなやり取り見たけど スターレイルもオープンワールドなんですかね?
    モデルの出来がいいって聞いたのとタイトル見て崩壊寄りと思ってたけど流れてくる動画の世界は原神ぽかったので

  • 75名無し2023/04/27(Thu) 01:11:10ID:MxMTU2NDM(3/23)NG報告

    響子誕生日おめでとう!

  • 76名無し2023/04/27(Thu) 01:13:27ID:E0MzkxNTY(3/3)NG報告

    ※アイドルアニメのワンシーンです

  • 77名無し2023/04/27(Thu) 01:13:55ID:Q4MTc3MDQ(1/1)NG報告
  • 78名無し2023/04/27(Thu) 01:16:59ID:c2MDk0NTU(1/1)NG報告

    >>72
    公式からのネタバレひどい

  • 79名無し2023/04/27(Thu) 01:18:08ID:ExODgwNzI(3/21)NG報告

    >>73
    流し見してたら説明してくださいが結婚してくださいに何故か見えた

  • 80名無し2023/04/27(Thu) 01:26:37ID:gxMDY1Mzc(1/1)NG報告

    調の無垢な身体が俺を狂わせる

  • 81名無し2023/04/27(Thu) 01:30:06ID:UwMTk5MTE(3/11)NG報告

    >>79
    なんて?

  • 82名無し2023/04/27(Thu) 01:36:05ID:A0NDgwOTQ(1/1)NG報告

    >>74
    オープンワールドというよりはシンボルエンカウント式のRPG
    一番近いのがアトリエシリーズなどで使われているタイムライン式のRPG
    この形式のRPGで大事なのは素早さと相手の動きを邪魔できるかが重い

  • 83雑J種2023/04/27(Thu) 01:38:40ID:gwNDU1ODg(1/2)NG報告

    >>80
    シンフォギアのエチチ担当

  • 84名無し2023/04/27(Thu) 01:42:02ID:U0NDE5MDA(2/9)NG報告

    表情で魅せてくるヒロアカのキャラの中では珍しく変化に乏しい人

  • 85名無し2023/04/27(Thu) 01:42:23ID:k1NDkzMjA(2/6)NG報告

    >>53
    双亡亭のしのちゃんも「我々に感情は無いのでそれらしく振る舞っているだけだ」と言っているが、完遂していない計画をべらべら喋り出す辺り相当感情的だと思う

  • 86名無し2023/04/27(Thu) 01:58:39ID:UzNjM5NTU(1/2)NG報告

    今イベで大活躍だったフーミィこと伊203。感情の起伏は少ないけど、可愛い所も多々あって、イベントで使う内にハマった提督も多いよう。

  • 87名無し2023/04/27(Thu) 02:02:09ID:cwODgxMDQ(1/1)NG報告
  • 88名無し2023/04/27(Thu) 02:14:26ID:I2NDc5ODA(1/9)NG報告

    >>85
    彼女の場合は感情を獲得してる自覚のないって感じだったね。

    最後の一滴のあの最後も他者の大きな感情と、感情を理解し制御出来ていてなお、ほんの僅かな制御出来なかった自分の感情故に穏やかにも見える終わり方してたよね。

  • 89名無し2023/04/27(Thu) 02:49:24ID:U0NDE5MDA(3/9)NG報告

    なんか、リゼロとかにいそうな顔してるよね

  • 90名無し2023/04/27(Thu) 03:13:16ID:QyMDAxNjk(1/3)NG報告

    数時間前にアプデで実装された、WARFRAMEの新規モード(開発のトンチキでゲーム開始時の初心者でも今回のモードを遊べる)ウマとか召喚できるし(外見以外にもなんか名前とか自分で決めれるっぽい)ただのエルデンリングやんけ……
    プレイ歴もう9年とかの熟練者だから言えるけどこれクエスト中にフレームのチュートリアルあるけど専用アクション多すぎて理解してないとこんがらがるぞ


    まぁ基本無料ゲームで、やれることが多いから興味あるスレ民はWARFRAMEをDLしてみておくれ

  • 91雑J種2023/04/27(Thu) 03:23:01ID:gwNDU1ODg(2/2)NG報告

    https://twitter.com/ui_shig/status/1651289985172271104?s=46&t=d6BLyNhb5jsDvAlF0EO0bQ
    限界ギリギリ見たいね(深夜テンション)

  • 92名無し2023/04/27(Thu) 04:55:35ID:U0ODM5Ng=(1/2)NG報告

    >>78
    中の人「グレンラガンシリーズの声優になれたぞ!どんな役かな?」
    こうしき「あなたラスボスです(台本バサー)」
    中の人「?」
    こうしき「こんな感じの展開になります(資料ドサー)」
    中の人「???????????????」

    一視聴者だったのに公式に先の展開という名の希望を叩き潰されたのかわいそう

  • 93名無し2023/04/27(Thu) 05:15:20ID:IxMjI1MDM(1/1)NG報告

    >>49
    ワンパンマンのサイタマ「なんとでも言えよ、今となってはもう何かに喜んだり腹を立てることもなくなってしまったからな」

  • 94名無し2023/04/27(Thu) 05:30:32ID:MyNTIxMDk(1/1)NG報告

    笑顔だけってのは怖いのさ!
    型月民だもんげ

  • 95名無し2023/04/27(Thu) 05:34:41ID:Y4NDY4MTI(1/1)NG報告

    >>57
    卑しさと刹那さと心強さを備えた最強メイドや!!

  • 96名無し2023/04/27(Thu) 06:04:30ID:U0ODM5Ng=(2/2)NG報告
  • 97名無し2023/04/27(Thu) 06:26:13ID:c5MTQ0MTc(1/1)NG報告

    ベギルペンデ劇中の扱われ方に関しちゃファーストのドム系列に近いような…?
    ホバー移動はディランザ系列だけど

  • 98名無し2023/04/27(Thu) 06:30:09ID:QyNzE1OTY(1/1)NG報告

    心や感情がないと言われているが、それは新たなゼアノートに変える為の器にする口実で、実際は個体差はあれど他人と関わるうちに心や感情が芽生える事が発覚したキングダムハーツシリーズのノーバディ。

  • 99名無し2023/04/27(Thu) 06:31:48ID:M3OTMwNTk(1/4)NG報告
  • 100名無し2023/04/27(Thu) 06:53:34ID:E4Mjc5Mjg(2/6)NG報告

    そういえばお嬢も口角は動くけど本気の笑顔が全然出てこないある意味感情抑えてるキャラだったな、カフェも乏しい系かと思えば育成やサポカで表情豊かだし
    お嬢の育成ラストの笑顔は特大爆弾食らった気分になる

  • 101名無し2023/04/27(Thu) 06:58:55ID:IzOTM3NzU(1/3)NG報告

    >>63
    アクアも顔芸に定評あるかと。ダクネスはそこまで崩れないが内容があれだし

  • 102名無し2023/04/27(Thu) 06:59:45ID:IzOTM3NzU(2/3)NG報告

    2期も蝋燭が増えそうねエリクトちゃん

  • 103名無し2023/04/27(Thu) 07:06:35ID:k2OTc4NDY(1/6)NG報告

    >>97
    実際ドムがオマージュ元らしい

    https://twitter.com/KANETAKE/status/1599325638674223104

  • 104名無し2023/04/27(Thu) 07:07:10ID:A5MjUxNDg(1/1)NG報告

    >>89
    中の人がまさか鶴沙さんだったとは

  • 105名無し2023/04/27(Thu) 07:13:15ID:M4Mzk1MjA(1/5)NG報告

    後を思うと初期は表情乏しかったアルティナ

  • 106名無し2023/04/27(Thu) 07:17:50ID:U2NDA3NzY(1/1)NG報告

    どんな子かなぁ〜?ってキャラエピソード見に行ったらいきなりすげぇ顔し始めて笑った
    アーニy・・・じゃねぇウサミちゃんだコレ!!

  • 107名無し2023/04/27(Thu) 07:28:51ID:Q0ODk5Mzc(1/3)NG報告

    >>89
    平六の言っていたことは嘘だったけど、それはそれとしてキノコが好きなおなごは大昔に海の向こうに実在していたとか小四郎が喜んじゃうぞ

    なお立ち位置はアグリッピナにとっての善児

  • 108名無し2023/04/27(Thu) 07:31:09ID:ExMTc5MzE(1/1)NG報告

    >>105
    リィンが教官になったのが大きかったか
    まぁそのトールズの中で感情が豊かになったからこそIIIラストの展開でアルティナが受ける精神ダメージが倍増するんだけどね()

  • 109名無し2023/04/27(Thu) 07:33:40ID:EzNDI5MTI(1/1)NG報告

    外面は物静かで何考えてるかわからない白いの。

  • 110名無し2023/04/27(Thu) 07:33:54ID:g5OTIwMTc(1/1)NG報告

    >>99
    誰だってインペリアルドラモンパラディンモードになって良いし、アルケーガンダムが助けに来てくれたり、美少女がマッスルギャラクシーしたっていい、自由とはそういうものだ

  • 111名無し2023/04/27(Thu) 07:49:28ID:kwMjE3MjQ(1/5)NG報告

    >>110
    カラミティガンダムがウルトラマンティガのサポートカード受けられる話面白すぎた

  • 112名無し2023/04/27(Thu) 08:00:32ID:EzNzAyNzA(2/4)NG報告

    >>99
    またふゆが変なことさせられてる・・・

  • 113名無し2023/04/27(Thu) 08:09:55ID:M4Mzk1MjA(2/5)NG報告

    >>112
    無惨様にあんたはここでふゆと死ぬのよと言いながら突貫したシーンは涙無しには見れませんでしたね…

  • 114名無し2023/04/27(Thu) 08:17:13ID:QyNzU5NDk(1/2)NG報告

    >>99
    >>110
    昔、ZZのコアファイターがGP-01と合体してZガンダムになったり、クロスボーンガンダムがガンダムDXに換装したりするTCGがあったなぁ。

  • 115名無し2023/04/27(Thu) 08:27:27ID:IzOTM3NzU(3/3)NG報告

    >>89
    ランスで見た

  • 116名無し2023/04/27(Thu) 08:39:40ID:M2NjM0NjM(1/1)NG報告

    https://twitter.com/PlayStation_jp/status/1651361691253510144?s=19

    FF16のコラボカバーとコントローラーが発表されたけども
    白黒の海馬社長スタイルより、黒一色のがやっぱPS5の見た目はカッコいい気がする

  • 117名無し2023/04/27(Thu) 08:47:15ID:MwNzE0MA=(1/5)NG報告

    >>113
    無惨様相手だと空中戦はないから不利になる事もないからな

  • 118名無し2023/04/27(Thu) 09:04:32ID:M4Mzk1MjA(3/5)NG報告

    >>116
    発売まであと2ヶ月を切ったかワクワクするぜ

  • 119名無し2023/04/27(Thu) 09:33:06ID:MzNDQ1MDM(1/2)NG報告

    >>76こういうアニメほど
    おっさんの描き方が丁寧だったり

  • 120名無し2023/04/27(Thu) 09:36:12ID:MzNDQ1MDM(2/2)NG報告

    >>100
    ルビトレ
    「オレよりも彼女に相応しい人がきっといっぱいいるんだ」

  • 121名無し2023/04/27(Thu) 09:37:17ID:c2NjU0MTk(1/1)NG報告

    どんな相手でも道連れにする冬優子ちゃんは強いね…

  • 122名無し2023/04/27(Thu) 09:39:56ID:M4Mzk1MjA(4/5)NG報告

    >>108
    そうだこんな服装の少女を横においておくことに躊躇わなかったリィンくんのおかげだな

  • 123名無し2023/04/27(Thu) 09:42:17ID:A1MDE5OA=(1/1)NG報告

    多分本人はそんな凄い事とは思ってない顔

  • 124名無し2023/04/27(Thu) 09:49:24ID:QyNzU5NDk(2/2)NG報告

    >>123
    むしろ、「自分は対したことない。他の柱ならもっと上手くやれる。」とか思ってそう。

  • 125名無し2023/04/27(Thu) 09:50:59ID:IyMDMxODI(1/2)NG報告

    緊急φ式 双月カルマとかいうレア技

    空飛べるのは、陸戦主体のシンフォギアにとって強みだけど
    タケコプターは、ミサイルサーフィンに機動力で負けるからな

  • 126名無し2023/04/27(Thu) 09:54:28ID:IyMDMxODI(2/2)NG報告

    一般誌のメインヒロインに、同人時代にリョナったり、レしたりした子を名前だけ変えて配置するのはルール違反スすよね?

  • 127名無し2023/04/27(Thu) 09:58:19ID:kzNjE4NjY(2/9)NG報告

    >>111
    サンライズクルセ・イド時代にもジュリア効果対象の一件あったな

  • 128名無し2023/04/27(Thu) 09:59:47ID:c2MjE5ODg(1/5)NG報告
  • 129名無し2023/04/27(Thu) 10:04:28ID:k4MTg1NzY(1/3)NG報告

    >>128
    クラスメイトだったのが悪いのだよ…
    借り物競争の借り物として拐われたのだ…

  • 130名無し2023/04/27(Thu) 10:12:45ID:UxMzYwNDA(1/1)NG報告

    >>126
    梅…責任とってこの子幸せにしろ

  • 131名無し2023/04/27(Thu) 10:15:14ID:MyMDczNzQ(1/1)NG報告

    >>126
    >ぶん殴りたい…

    え?

  • 132名無し2023/04/27(Thu) 10:20:10ID:c2MjE5ODg(2/5)NG報告
  • 133名無し2023/04/27(Thu) 10:23:30ID:U0NDE5MDA(4/9)NG報告

    >>101
    アクアは本質的には女神サマだし自愛に満ちたとこある
    ダクネスはノブリス・オブリージュを心得てる性癖に問題のあるだけの人 

    ほか二人と違って
    マジで洒落にならない問題児がめぐみんよ

  • 134名無し2023/04/27(Thu) 10:42:52ID:Y1NTM5NjY(1/4)NG報告

    神無き世界のカミサマ活動、多分これ低予算な方のアニメなんだろうけどなんだかんだ突っ込みながら見てるわ。
    あと緒方恵美ってだいたい敵か味方かわからん役ばっかやってないですか??

  • 135名無し2023/04/27(Thu) 10:44:44ID:k4MTg1NzY(2/3)NG報告

    >>133
    根はチンピラだけど女性として一番マトモな感性してるのもめぐみんである

  • 136名無し2023/04/27(Thu) 10:50:16ID:A1NDgxNjg(1/1)NG報告

    デザグラに行け

  • 137名無し2023/04/27(Thu) 10:53:39ID:IwNjc1NjM(1/12)NG報告

    >>122
    リィンも衣装に関してはどうこう言えた筋合いではないから…

  • 138名無し2023/04/27(Thu) 10:54:43ID:k4NDU3OTM(1/1)NG報告
  • 139名無し2023/04/27(Thu) 10:59:50ID:cxNjU5NjE(1/12)NG報告

    >>126
    やったねたえちゃん なんでもない

  • 140名無し2023/04/27(Thu) 11:06:26ID:M4Mzk1MjA(5/5)NG報告
  • 141名無し2023/04/27(Thu) 11:18:48ID:Y1NTM5NjY(2/4)NG報告

    >>138
    楽しみだけど具体的に何するか全然わかんねぇな……。

  • 142名無し2023/04/27(Thu) 11:24:26ID:U2NTA1MTY(1/5)NG報告

    ブルアカの星3確定チケットの販売やったー……と思ったけど、ブルアカって星3はそこそこ出る(PU対象が出るとは言ってない)から、よっぽど始めたてで所持率低いとかでもなければうま味はそんなに無いのか?

  • 143名無し2023/04/27(Thu) 11:29:59ID:kwNDcyNg=(1/5)NG報告

    >>131
    一種のキュートアグレッションやでたぶん

    ちいかわの作者もトロを泣かせたりドンキーコングを落として楽しんでたりする過去があるから、漫画家や作者界隈なら割と珍しくもない筈

  • 144名無し2023/04/27(Thu) 11:34:24ID:Q0MDMyOTI(1/9)NG報告

    >>142
    セレチケじゃなくてただの確定チケだからぶっちゃけよほど初心者か不運な先生でもない限りは、確定チケ買うよりもノートとBD入っている育成パック買ったほうがよっぽどいい

  • 145名無し2023/04/27(Thu) 11:35:32ID:MwNzE0MA=(2/5)NG報告

    >>142
    現状のPU対象が含まれてる確定チケットという点を見れば破格のレベル
    しかもその10連も交換ポイントに含まれるってしてくれるとこはそこまでない
    まぁ欲しい子いない子が来てくれたらラッキーって感じのもんなのはどこのゲームでもそう変わらない

  • 146名無し2023/04/27(Thu) 11:38:39ID:c3NTAzNzg(1/4)NG報告
  • 147名無し2023/04/27(Thu) 11:43:05ID:Y5ODc0ODA(1/1)NG報告

    >>133
    こっちの神様のヤバイやらかしとか知ってると、アクアは可愛いなんてもんじゃないどころか良心の塊みたいなもんだしな……

  • 148名無し2023/04/27(Thu) 11:43:35ID:QyNDI3NjU(1/1)NG報告
  • 149名無し2023/04/27(Thu) 11:49:18ID:MwNzE0MA=(3/5)NG報告

    >>147
    創作の神様の中で比較してもだいぶマシまである
    人間として見るとけっこうダメな人ではあるけど

  • 150名無し2023/04/27(Thu) 11:49:36ID:gyMDA0OTM(1/1)NG報告

    クエレブレ、やはり狂犬じゃったか……

  • 151名無し2023/04/27(Thu) 11:51:00ID:g1MjczMTA(1/5)NG報告

    >>146
    結婚しよ?

  • 152名無し2023/04/27(Thu) 11:53:16ID:g1MjczMTA(2/5)NG報告

    >>132
    いつも思うがキングとサイタマがワンパンマン謎理論で融合したら史上最高のヒーローよね

  • 153名無し2023/04/27(Thu) 11:55:24ID:Y3NzU3ODg(1/1)NG報告

    >>129
    マチカネだし同室だし...

  • 154名無し2023/04/27(Thu) 11:55:50ID:A4OTA1Ng=(2/14)NG報告

    なんかたまたまモチベと暇があったのとたまたま育ってた闇だったので走って気がついたら44箱開けてたので最終できたぞい
    前のエッセル最終1年半かかったのでだいぶすごい

  • 155名無し2023/04/27(Thu) 12:01:35ID:Q3OTQwMjU(1/2)NG報告

    表情が乏しいオコボレ町の町民たち

  • 156名無し2023/04/27(Thu) 12:03:17ID:c3NTAzNzg(2/4)NG報告

    かわいい

  • 157名無し2023/04/27(Thu) 12:05:11ID:Q3OTQwMjU(2/2)NG報告

    >>133
    >>自愛
    本気か誤字か分かりづらいなあ!

  • 158名無し2023/04/27(Thu) 12:10:19ID:g0MzYxMzA(1/4)NG報告

    オベイユアマスターのトレーナー
    クリス・マッキャロン御本人過ぎて名前を言ってはいけないあの人状態

  • 159名無し2023/04/27(Thu) 12:10:34ID:U3ODI4MzE(1/1)NG報告

    C◯ッキャロン!Cマッ◯ャロンじゃないか!(史実のオベイユアマスターさんことペイザバトラーの騎手)

  • 160名無し2023/04/27(Thu) 12:12:59ID:Y0MTMxOTU(1/1)NG報告

    軌跡シリーズは下着を楽しむゲームだろうが!!(暴言)

    >>156
    読者大爆笑

  • 161名無し2023/04/27(Thu) 12:13:30ID:YzNjQwOTE(1/1)NG報告

    GGコラボ第二弾か
    テスタメントの格好をデュークにさせるの決めたスタッフはなかなか良い趣味してるな……

  • 162名無し2023/04/27(Thu) 12:14:40ID:g0MzYxMzA(2/4)NG報告

    >>159
    武豊「学生時代からファンです!レースの映像はテープが擦り切れるぐらい拝見しました!父(武邦彦)のレース映像?参考にならないからあまり見ないです」
    このレジェンド、父に対する態度がひどい

  • 163名無し2023/04/27(Thu) 12:18:57ID:g0MzYxMzA(3/4)NG報告

    >>162
    なお原作通り父→子へ感情はめっちゃ甘い
    お父さんは表現方法が下手なだけで関係各所に頭を下げて我が子のテレホンカードを配るぐらい自分の子を溺愛してるのです

  • 164名無し2023/04/27(Thu) 12:19:02ID:U0NDA0NzQ(1/1)NG報告

    >>126
    すいませんそのヒロイン作者の擬人化が元ネタなんすよ、余計わけがわかねえよ
    >>130
    こまろちゃんは不憫さを知るとそういった目で見れなくなる、梅本当に何とかしてやれ

  • 165名無し2023/04/27(Thu) 12:19:26ID:c3NTAzNzg(3/4)NG報告

    おまえ出る作品間違えてね?

  • 166名無し2023/04/27(Thu) 12:19:26ID:g1MTg5MDU(1/2)NG報告

    >>159
    このフレーズを見ると、ルドルフが割り込んでくる…

  • 167名無し2023/04/27(Thu) 12:23:06ID:c3NTAzNzg(4/4)NG報告

    絹旗ちょっとカッコイイ系かな?

  • 168名無し2023/04/27(Thu) 12:23:25ID:U0NDE5MDA(5/9)NG報告

    >>165
    あれ…肉体強度は据え置きのはず…

  • 169名無し2023/04/27(Thu) 12:23:43ID:kwMDExNzQ(1/1)NG報告

    表情乏しいと言うと、ブルアカでならセナとかトキ辺りかな

  • 170名無し2023/04/27(Thu) 12:24:40ID:k4MTg1NzY(3/3)NG報告

    >>164
    作者さんはこまろちゃん関連が原因で編集部で狂人扱いされてると聞く

  • 171名無し2023/04/27(Thu) 12:25:32ID:AxNzE1ODA(1/1)NG報告

    >>140
    荒川先生役は朴さんで予想してたから田村さんと聞いて「その手があったか」ってなった

  • 172名無し2023/04/27(Thu) 12:26:47ID:g0MzYxMzA(4/4)NG報告

    >>166
    まぁ元ネタの岡部さんにテイク・イット・イージーを教えたのがマッキャロンさんご本人だから
    なお、あまりに口癖になったせいで
    騎手A「岡部さん、イージーイージーうるさいです」
    岡部さん「そんなに言ってないよ」
    騎手B「言ってますよ、馬にもイージーって語りかけてるし」
    騎手C「ゲート内で横からイージーイージー言われると笑いたくなるから止めてください」
    と周囲からツッコミが入る

  • 173名無し2023/04/27(Thu) 12:28:49ID:AyODQxNjM(1/1)NG報告

    >>148
    ニウちゃんはいいぞ
    ホロスタの呪物と同系統カテゴリになりつつあるけど
    YouTubehttps://youtu.be/25WTJhNhkRw

  • 174名無し2023/04/27(Thu) 12:36:24ID:E0NzUzMTY(1/1)NG報告

    >>162
    日本の昭和の名騎手は理論よりもセンスで超一流になってる人が多いからあんま参考にならないのも仕方ないとは思う

  • 175名無し2023/04/27(Thu) 12:43:24ID:ExMDAzNg=(1/1)NG報告

    数日前にマイルCSを全力で走ったばっかりなんだけどなぁこの葦毛の怪物。

  • 176名無し2023/04/27(Thu) 12:44:09ID:U2NTA1MTY(2/5)NG報告

    >>140
    "親父"じゃなくて"親父殿"だったんだ

  • 177名無し2023/04/27(Thu) 12:44:16ID:E0OTg0OTU(1/1)NG報告

    てかみんなウマ娘のドッジボールの話題で思い浮かべるのハンターハンターのドッジボールなんだなw

  • 178名無し2023/04/27(Thu) 12:52:03(1/4)

    このレスは削除されています

  • 179名無し2023/04/27(Thu) 12:52:14(2/4)

    このレスは削除されています

  • 180名無し2023/04/27(Thu) 12:52:24(3/4)

    このレスは削除されています

  • 181名無し2023/04/27(Thu) 12:52:34(4/4)

    このレスは削除されています

  • 182名無し2023/04/27(Thu) 12:52:45(1/2)

    このレスは削除されています

  • 183名無し2023/04/27(Thu) 12:52:55(2/2)

    このレスは削除されています

  • 184名無し2023/04/27(Thu) 12:53:09(1/1)

    このレスは削除されています

  • 185名無し2023/04/27(Thu) 12:53:28ID:cxNjU5NjE(2/12)NG報告

    >>155
    ゾロが「あいつだけは!」って殺しにかかるのが今思えば尊厳破壊食らってるな

    サンジが異変に気付くぐらい

  • 186名無し2023/04/27(Thu) 12:53:37(1/1)

    このレスは削除されています

  • 187名無し2023/04/27(Thu) 12:53:55(1/1)

    このレスは削除されています

  • 188名無し2023/04/27(Thu) 12:54:08(1/1)

    このレスは削除されています

  • 189名無し2023/04/27(Thu) 12:54:23(1/1)

    このレスは削除されています

  • 190名無し2023/04/27(Thu) 12:54:35(1/2)

    このレスは削除されています

  • 191名無し2023/04/27(Thu) 12:55:00(2/2)

    このレスは削除されています

  • 192名無し2023/04/27(Thu) 12:55:11(1/1)

    このレスは削除されています

  • 193名無し2023/04/27(Thu) 12:55:30(1/1)

    このレスは削除されています

  • 194名無し2023/04/27(Thu) 12:55:49(1/1)

    このレスは削除されています

  • 195名無し2023/04/27(Thu) 12:56:02(1/1)

    このレスは削除されています

  • 196名無し2023/04/27(Thu) 12:56:19(1/1)

    このレスは削除されています

  • 197名無し2023/04/27(Thu) 12:56:34(1/1)

    このレスは削除されています

  • 198名無し2023/04/27(Thu) 12:57:38(1/1)

    このレスは削除されています

  • 199名無し2023/04/27(Thu) 12:58:16(1/1)

    このレスは削除されています

  • 200名無し2023/04/27(Thu) 12:58:28(1/2)

    このレスは削除されています

  • 201名無し2023/04/27(Thu) 12:58:45(2/2)

    このレスは削除されています

  • 202名無し2023/04/27(Thu) 12:58:58(1/1)

    このレスは削除されています

  • 203名無し2023/04/27(Thu) 13:08:14ID:c0MjkyMDE(1/7)NG報告

    >>165
    いい尻ですね

  • 204名無し2023/04/27(Thu) 13:12:15ID:gzNjExMDM(1/1)NG報告

    ウルクススの耳の重ね着のためにドス古龍3体狩るの労力に見合ってないぞ

  • 205名無し2023/04/27(Thu) 13:13:59ID:U0NDE5MDA(6/9)NG報告

    GRIDMANノベライズ見てたら思った以上にキブってたマックスさん

  • 206名無し2023/04/27(Thu) 13:16:49ID:cxNjU5NjE(3/12)NG報告

    ワンピで思いだしたが
    計画性皆無のくせに
    麦わら海賊団の戦闘力トップ3が非加盟国のロイヤルや革命軍のリーダーの息子ってのがツボにはまる

  • 207名無し2023/04/27(Thu) 13:16:55ID:U2NTA1MTY(3/5)NG報告

    うふふ、やはり次回は梨沙ちゃん回であったか
    部屋が映ってるってことはパパさんに期待して良いんですか!?パパさんも見たいです!!

    YouTubehttps://youtu.be/_wbgANhgRIY

  • 208名無し2023/04/27(Thu) 13:18:18ID:c0MjkyMDE(2/7)NG報告

    ははあ、よほどあのふたりじれったかったんですな…マックスさん基本落ち着いてるし

  • 209名無し2023/04/27(Thu) 13:18:56ID:IyMDQ1MTE(1/5)NG報告

    おそらくJCにおけるバンブーの最後の見せ場である

  • 210名無し2023/04/27(Thu) 13:19:16ID:U2NTA1MTY(4/5)NG報告

    サブタイの「すごく高いのにずっと地下にあるもの、なに?」は今までで一番ピンとこないな

  • 211名無し2023/04/27(Thu) 13:19:31ID:U0NDE5MDA(7/9)NG報告

    黒ひげって無傷で完璧勝利してないのに貫禄すげぇよな

  • 212名無し2023/04/27(Thu) 13:27:14ID:IyMDQ1MTE(2/5)NG報告

    その漢は現在本気で命を賭けて24股していると知ったら果たしてどんな反応になるのかとここだけ笑ってしまった

  • 213名無し2023/04/27(Thu) 13:29:03ID:IyMDQ1MTE(3/5)NG報告

    >>211
    逆じゃないかな、無茶苦茶だけど常に生命張って生き残り続けてるからこその説得力というか

  • 214名無し2023/04/27(Thu) 13:30:50ID:g1NTU5MzI(1/2)NG報告

    答えてくれ五飛、どちらの引けばいいかゼロは何も教えてくれない……

  • 215名無し2023/04/27(Thu) 13:33:00ID:IyMDU2MDI(1/2)NG報告

    可愛い子ですね

  • 216名無し2023/04/27(Thu) 13:34:14ID:IyMDQ1MTE(4/5)NG報告

    >>214
    ROAD TO THE TOPを観てから決めよう(提案)

  • 217お姉様熟女鯖鯖ショタ鯖もっと増えろ民2023/04/27(Thu) 13:34:54ID:U5MDkwMjA(1/1)NG報告

    >>207
    ・・・・・たけのこやな!!

  • 218名無し2023/04/27(Thu) 13:35:13ID:A3NzczNjM(1/2)NG報告

    >>214
    両方いこう!

  • 219名無し2023/04/27(Thu) 13:36:26ID:g1MTg5MDU(2/2)NG報告

    >>217
    ダイヤモンドだな。(マイクラ感)

  • 220名無し2023/04/27(Thu) 13:36:27ID:A3MjUyNDY(1/1)NG報告

    >>217
    待て!…自然薯かも知れない…!!

  • 221名無し2023/04/27(Thu) 13:36:45ID:A3NzczNjM(2/2)NG報告

    >>210
    >>217
    まさかそれって、ちん……

  • 222名無し2023/04/27(Thu) 13:38:18ID:g1NTU5MzI(2/2)NG報告
  • 223名無し2023/04/27(Thu) 13:41:14ID:QyMjA0NzY(1/2)NG報告
  • 224名無し2023/04/27(Thu) 13:55:13ID:c0MjkyMDE(3/7)NG報告

    いや、自然薯だな
    自然薯をなめるな

  • 225名無し2023/04/27(Thu) 13:57:24ID:Q1MzE5MTU(1/7)NG報告

    坊、割りと練習方法が古典的

  • 226名無し2023/04/27(Thu) 14:02:19ID:Y4NDU5ODY(1/1)NG報告

    >>223
    YES!!!!!!

  • 227名無し2023/04/27(Thu) 14:04:36ID:U2NTA1MTY(5/5)NG報告

    >>217
    すまない……よくよく考えたらGEMSTONE一択だったわ

    自爆するしかねぇ!!カッ

  • 228名無し2023/04/27(Thu) 14:06:18ID:c2MjE5ODg(3/5)NG報告
  • 229名無し2023/04/27(Thu) 14:06:48ID:c0MjkyMDE(4/7)NG報告

    ガンダムもおねショタを取り込もうとする時代か
    見せてもらおうか、新しい〈ガンダム〉の性能とやらを

  • 230名無し2023/04/27(Thu) 14:10:04ID:gyODM2MDE(1/1)NG報告

    トレンド入りしてやたら話題になってるの元ネタこれかぁ…

    YouTubehttps://youtu.be/DvUN93lK590

  • 231名無し2023/04/27(Thu) 14:13:16ID:cxNjcxMzc(1/1)NG報告

    やられる側で見る知らねぇ絆パワーって割と理不尽ですよね

  • 232名無し2023/04/27(Thu) 14:15:07ID:c0MjkyMDE(5/7)NG報告

    やはり芸人アイドルは強い…

  • 233雑J種2023/04/27(Thu) 14:16:53ID:EwNDU2MDg(1/7)NG報告

    >>225
    どうして歌わないんだ(違う)
    YouTubehttps://youtu.be/l0k5adJN8sc

  • 234名無し2023/04/27(Thu) 14:16:54ID:g2Mzc1MTc(1/12)NG報告

    >>213
    >>211
    まだ四皇になる前だったようだがシャンクスに傷を負わせた実力者だからね。まだ四十路では老化デバフも出てないし、強いのは納得する。

  • 235名無し2023/04/27(Thu) 14:17:18ID:I1NDQ3Njg(1/1)NG報告

    >>210
    宝石?

  • 236名無し2023/04/27(Thu) 14:19:18ID:g2Mzc1MTc(2/12)NG報告

    >>225
    史上最強の弟子ケンイチでも見たな。兼一みたいに火炙りはやらないの?

  • 237名無し2023/04/27(Thu) 14:24:15ID:Q1MzE5MTU(2/7)NG報告

    >>209
    憧れのみんなとレース出来るって喜んでるバンブーは可愛いね
    まぁ、奈瀬父が言う通り向いてないけど

  • 238名無し2023/04/27(Thu) 14:33:15ID:c2MjE5ODg(4/5)NG報告
  • 239名無し2023/04/27(Thu) 14:33:58ID:M5MDU3OTU(1/5)NG報告

    >>228
    ヒソカポジはそうなるよな・・・

  • 240名無し2023/04/27(Thu) 14:36:10ID:E5NjM5NTU(1/2)NG報告

    >>228
    いやだよ「そろそろ狩るか…♠」言いだすローレル

  • 241名無し2023/04/27(Thu) 14:39:01ID:I4NTE4MjE(1/1)NG報告

    >>237
    この時点では2000以上で掲示板入りはしてるから
    まぁジャパンカップ以降は陣営がやっぱ向いてないかと諦めるけど

  • 242名無し2023/04/27(Thu) 14:39:21ID:IyMDQ1MTE(5/5)NG報告

    >>240
    シナリオ的には割とそんな感じになるから困る
    ブライアンちゃんダービーまではかなり厳しいけど菊花賞以降はかなり勝機がある

  • 243名無し2023/04/27(Thu) 14:43:05ID:g2Mzc1MTc(3/12)NG報告

    >>238
    梁山泊よりもずっと優しい修行だ!

  • 244名無し2023/04/27(Thu) 14:44:41ID:E5NjM5NTU(2/2)NG報告

    >>242
    有馬に至っては凄い弱体化してるしなぁ、なので勝てても
    「自分が勝ちたかったのはこんなに弱くなったブライアンちゃんじゃないよ……」となる不具合

  • 245名無し2023/04/27(Thu) 14:47:14ID:IwNjc1NjM(2/12)NG報告

    >>243
    鬼殺隊は鬼を殺.す為、梁山泊は弟子が敵に殺.されない為の修行だから…うん

  • 246名無し2023/04/27(Thu) 14:52:28ID:Q1MzE5MTU(3/7)NG報告

    >>236
    >>233
    集中力にムラッ気があり過ぎるからとりあえず安定させるための練習だから

  • 247名無し2023/04/27(Thu) 14:53:39ID:Q5Mzg0NDA(1/1)NG報告

    >>243
    流石に記憶曖昧になってるんだけど、たしかあそこの修行を聞いたら殺人拳の弟子連中すらちょっと引いてたみたいな話なかったっけ?

  • 248名無し2023/04/27(Thu) 14:55:31ID:QyMjA0NzY(2/2)NG報告

    >>243
    なお柔軟体操(力業)

    ……知ってるか?優しそうな人ほど地獄を見せに来るのが鬼殺隊だ

  • 249名無し2023/04/27(Thu) 14:58:14ID:M5MDU3OTU(2/5)NG報告

    >>247
    殺.す気で鍛えて死.んだら蘇生の繰り返しです

  • 250名無し2023/04/27(Thu) 14:58:20ID:MzMjcxNDk(1/1)NG報告

    >>247
    知った連中や察した奴らは全員引いてる

  • 251名無し2023/04/27(Thu) 15:02:00ID:UzMzk5NDE(1/2)NG報告

    >>204
    かわいーからしゃーなしや

  • 252名無し2023/04/27(Thu) 15:02:09ID:cyODkxMzI(1/3)NG報告

    ウマ娘といえば
    今年はゴルシウィークじゃなくてギャルウィークらしいけど
    ゴルシウィークがなくなったら
    同期がデビュー年が同じってだけで絡み0のタルマエしか居ないこともあって関係ないウマ娘の出番に名脇役的に出てくるくらいしか普段の出番が実は無いゴルシちゃんがメイン格で出られる唯一の行事がなくなってしまうのではなかろうか

  • 253名無し2023/04/27(Thu) 15:02:27ID:c0MjkyMDE(6/7)NG報告

    しかしユニコーンを読んでるとやっぱモビルスーツ数機に一機で戦い抜くやつはもうズルいなと

  • 254名無し2023/04/27(Thu) 15:03:16ID:cxNjU5NjE(4/12)NG報告

    >>236
    火加減が難しい(パタパタ)

    やはり弟子同士の戦いは素晴らしい

  • 255名無し2023/04/27(Thu) 15:03:19ID:I2MTMxNTI(1/1)NG報告

    >>247
    昼夜無いし、死んだら引き戻されるし、修行と漢方で内部から作り替えられてるし…。というか過酷過ぎて、意識失っても無意識に身体が技を出すレベルのトラウマ背負ってる…。

  • 256名無し2023/04/27(Thu) 15:03:30ID:g1MjczMTA(3/5)NG報告

    >>214
    短距離逃げウマ娘と、長距離差しサポートカードだから、層が薄い方を狙うもんだよね
    どちらも次の対人イベントの東京芝2400に必要ではないから
    根性バクシンのSSRがあるならサクラローラルのサポートカードだけど、差しの長距離加速は大抵が無我夢中にするから、自分なら新衣装バクシンオーかな

  • 257名無し2023/04/27(Thu) 15:04:20ID:cyODkxMzI(2/3)NG報告

    >>253
    でも宇宙世紀初のモビルスーツ同士の戦闘が既に二対一だったし多少はね?

  • 258名無し2023/04/27(Thu) 15:04:29ID:M5NDk4OTE(1/1)NG報告

    お前のバリア挑発能力もついてるんかい

  • 259名無し2023/04/27(Thu) 15:07:10ID:g2Mzc1MTc(4/12)NG報告

    >>254
    あれ火柱が高くなると髪の毛も焼けて頭も火傷しそうで怖いよね。

  • 260名無し2023/04/27(Thu) 15:07:55ID:cxNjU5NjE(5/12)NG報告

    >>247
    スロースターターで出遅れるのは確実

    さっきまで殺 す勢いで訓練してました

  • 261名無し2023/04/27(Thu) 15:09:23ID:cxNjU5NjE(6/12)NG報告

    >>257
    宇宙世紀だと核融合炉使ってるから必然と至近距離でコックピット攻撃はしたがらないんだっけ?

  • 262名無し2023/04/27(Thu) 15:09:42ID:M3MjM0NTY(1/1)NG報告

    >>253
    部隊単位を数回で無力化するフリーダムやAGE3。コロニーさえ破壊出来る広範囲攻撃持ちなのに本体も普通に強いWやX。OOもだいぶヤバいし、アナザーは無法w

    …Gガン?各国のファイター一人一人が一騎当千な時点でヤバい。

  • 263名無し2023/04/27(Thu) 15:10:00ID:g1MjczMTA(4/5)NG報告

    >>214
    どちらも次の対人イベントの東京芝2400に必要ではないから、層が薄い方を補強できるほうを選ぶといいよ

    根性バクシンのSSRがあるなら金スキルの意気衝天を取れるから、その場合サクラローラルのサポートカードがいいけど、差しの長距離加速は大抵が乗り換え上手よりも無我夢中をメイン加速にするから、自分なら新衣装バクシンオーかという感じ

  • 264名無し2023/04/27(Thu) 15:12:39ID:cyODkxMzI(3/3)NG報告

    >>261
    あの核融合炉破壊されても実は破壊した側や環境に悪影響あんまりないんじゃなかったっけ
    ミノフスキー粒子のお陰でフィールド形成してその中でやってる関係で破損とかしてフィールド崩れたらそれで核融合自体止まるからとかなんとかで
    倒されるとき爆発するのは核融合の電力で着火する側のブースター用燃料が爆発してるだけで核爆発とかではないとかで

  • 265名無し2023/04/27(Thu) 15:17:12ID:Y5NTUwNTI(1/3)NG報告

    >>230
    どっちも「あさひ」に弱いって言われてて笑うんだ

    >>235
    ソロ曲の名前がジェムストーンなので多分そう

  • 266名無し2023/04/27(Thu) 15:19:28ID:E4MTg0NjI(1/2)NG報告

    >>231
    ラグナ側もまだだ!!を全力で使い回してるからセーフ
    知らない絆パワーVSこんなこともあろうかと秘密兵器、な最終決戦

  • 267名無し2023/04/27(Thu) 15:20:43ID:Q0MDMyOTI(2/9)NG報告

    >>258
    ななかのバリアは便利だからセーフ
    というか無いと最序盤は確実に死ぬ

  • 268名無し2023/04/27(Thu) 15:23:59ID:U0ODU2Nzc(1/12)NG報告

    >>264
    そもそも核融合発電自体、恒星の巨大質量から生じる引力なりで閉じ込められてる上で成り立つ「小さな太陽」を狭いスペース作るトンデモ無茶振り技術の一つなのだ
    精密機械や高出力レーザーなりで如何に核融合反応を生じさせて内部に閉じ込める状態維持に全てをかける難儀テクノロジーなので壊れたら単に止まるだけじゃ

  • 269名無し2023/04/27(Thu) 15:29:54ID:cxNjU5NjE(7/12)NG報告

    >>268
    そうか あざっす

  • 270名無し2023/04/27(Thu) 15:30:08ID:EzNDE1MTI(1/1)NG報告

    >>173
    呪物ムーヴしないければ世話焼きの良い先輩なんだけどなぁ……

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=95FX_QWP84Y

  • 271名無し2023/04/27(Thu) 15:30:17ID:cxNjU5NjE(8/12)NG報告

    >>264
    あざっす

  • 272名無し2023/04/27(Thu) 15:31:04ID:M0ODI0ODQ(1/2)NG報告
  • 273名無し2023/04/27(Thu) 15:32:24ID:c0MjkyMDE(7/7)NG報告

    爆発をおさえる処置は厳重で、なんかIフィールドバリアで核融合を防止してるってのもあったが、コロニーや地上で爆発すると普通にキノコ雲出たりしてるよな

  • 274名無し2023/04/27(Thu) 15:32:55ID:U0ODU2Nzc(2/12)NG報告

    もちろん現実文脈の問題であってフィクションあるある謎テクノロジーや謎燃料使ってる場合はその限りではありません

    担当者に聞くのです

  • 275名無し2023/04/27(Thu) 15:34:40ID:Y3OTQxNjQ(1/2)NG報告

    まあ∀ とか動力部を狙ったせいでザク大爆発とかやってるからあんま深く考えるもんでもない

  • 276名無し2023/04/27(Thu) 15:35:08ID:I2NDc5ODA(2/9)NG報告

    >>261
    というか宇宙世紀の話は大体が普通にガチ戦闘なんで、殺したくないって時以外は普通にコックピット狙う。
    コックピットが機体の中心辺りだから命中率考えても狙った方がいいし、コックピット外しても胴体に当たれば高確率で倒せるんで。

    そもそも部位狙いとかの精密攻撃なんてエースじゃなければしたがらないし、狙っても当てられないしね。

  • 277名無し2023/04/27(Thu) 15:41:07ID:EzNjExNTM(1/7)NG報告

    まさかオルドリンすぐ来るとは思わないじゃないですか!(メリーベルで予兆はあった)
    てっきり同時進行でアキトらの方に行くと思ったけど
    もう今月は課金できぬのじゃが
    オルフェウスかオルドリン、手持ちでどちらか引ければ良しとするか

  • 278名無し2023/04/27(Thu) 15:41:13ID:Y5NTUwNTI(2/3)NG報告

    バトオペにシスクードが登場したようだが、いまいち影が薄い気がするガンダムMk-Ⅳとかネティクスとかもその内来るんかね?

  • 279名無し2023/04/27(Thu) 15:42:38ID:A4OTA1Ng=(3/14)NG報告

    >>82
    アトリエシリーズみたいな感じなのか
    面白そう
    ただ崩壊シリーズは何も知らんのと3rdやる気もないのである!

  • 280名無し2023/04/27(Thu) 15:48:31ID:Y5NTUwNTI(3/3)NG報告

    そういえば最近気に入った漫画の単行本が出たからオススメしておくね

    https://comic-fuz.com/manga/viewer/39581

  • 281名無し2023/04/27(Thu) 15:51:16ID:U0ODU2Nzc(3/12)NG報告

    恒星ついでに数式全無視したとしても天文学も中々面白いのでおすすめする
    何、ちょっと17巻あるだけだから……

    https://www.asj.or.jp/jp/epo/books/

  • 282名無し2023/04/27(Thu) 15:53:25ID:EzNjExNTM(2/7)NG報告

    >>278
    ネティクスやマーク4は一応旧SD(三国伝以前のキット)で立体化はしてるから…
    その理屈でいうとトリスタン(フェイルノート装備)やez8ハイモビリティカスタムとか大分マイナーな機体の掘り起こしが…⁉︎

  • 283名無し2023/04/27(Thu) 15:53:32ID:Q3NzQ2Njc(1/1)NG報告

    バトオペの追加機体はシスクードか・・・シスクード!?

  • 284名無し2023/04/27(Thu) 15:59:23ID:YzNzk1MzU(1/4)NG報告

    >>252
    ぱかちゅーぶの方がメインの仕事になるだけだしいいのでは?
    この前のグラスとのバニーマン実況とかすごい伸びてたし

  • 285名無し2023/04/27(Thu) 16:02:31ID:Q0MDMyOTI(3/9)NG報告

    >>279
    安心しろ。自分も崩壊シリーズはよく知らん
    主人公も頼まれてもないのに待機状態の機械の電源切って省エネ貢献した気持ちになったり、仲間がいるのにゴミ箱漁って嬉々として楽しんでいたり、ホテルの衣装箪笥に隠れてルームサービススタッフ驚かしたりとなかなか奇行に走るタイプだから気に入っている

  • 286名無し2023/04/27(Thu) 16:09:42ID:I5NzI0MjY(1/1)NG報告

    >>284
    グラスの中の人の面白姉さんが滲み出てましたね

  • 287名無し2023/04/27(Thu) 16:14:23ID:EyMDE5ODc(1/1)NG報告

    https://twitter.com/oricon/status/1651477915501203457?s=46&t=OyxlSTyxfewAslokGdYejg
    2025年の大河ドラマ
    江戸時代の歴史には疎いから知らないけどメジャーな人なのか?

  • 288名無し2023/04/27(Thu) 16:15:31ID:AyNDcyNjU(1/1)NG報告

    >>272
    今週末はシノマスの未来とアズレンのマリーで…
    見えそうな控えめおっぱいの挟み撃ちの構図になるな…

  • 289名無し2023/04/27(Thu) 16:18:55ID:MwNzE0MA=(4/5)NG報告

    >>225
    イナリの安定力はビッキーレベルか・・・
    画像だとわかりにくいけど
    防人・不動の安定力
    ビッキー・できてるけどちょっとぷるぷるしてる
    クリスちゃん・ダメでした(着いて行ってるだけ凄いけど

  • 290名無し2023/04/27(Thu) 16:23:14ID:M0ODI0ODQ(2/2)NG報告

    >>287
    TSUTAYA(蔦屋)ってあるやろ
    あれの由来になった人や

  • 291名無し2023/04/27(Thu) 16:25:42ID:g1MjczMTA(5/5)NG報告
  • 292名無し2023/04/27(Thu) 16:25:45ID:MwNzE0MA=(5/5)NG報告

    >>272
    なんで未来ちゃんの方に爆乳祭ってつけたんですか?

  • 293名無し2023/04/27(Thu) 16:31:04ID:UwMTk5MTE(4/11)NG報告
  • 294名無し2023/04/27(Thu) 16:36:51ID:g0OTYyOTM(1/1)NG報告

    ゴールデンウィークに語呂合わせは色んなところでやってるけどコラボでやるのはあんまり見ないな
    YouTubehttps://youtu.be/_kLgCttqrdU

  • 295名無し2023/04/27(Thu) 16:42:16ID:cxNTQ1OTc(1/1)NG報告

    >>291
    ビッキィが逃げたぞ追え、古戦場から逃すな!
    ここが終わったらランドソルへの出向も控えてるんだ、GWは仕事が増える時期なんだぞ

  • 296名無し2023/04/27(Thu) 16:51:23ID:kzNjE4NjY(3/9)NG報告

    >>278
    そう言えばバトオペには様々なマイナー機体がいると聞いたけど、グランジオングやパーフェクトザクはいるの?

  • 297名無し2023/04/27(Thu) 16:59:59ID:UwMjEzNzU(1/8)NG報告

    >>268
    それのプラズマや放射線を内部に留めるために使われてるのがIフィールドの本来の用途であることはあまり知られていない
    小型核融合炉用のフィールドを大型化および兵器運用できるようにしたのがIフィールドジェネレーターである

  • 298名無し2023/04/27(Thu) 17:00:48ID:UwMjEzNzU(2/8)NG報告

    >>292
    今までも爆乳祭って名前はついてただろ!

  • 299名無し2023/04/27(Thu) 17:02:22ID:I0MzYxMzU(1/4)NG報告

    ウワァー!相変わらずPVの出来がイかれてるー!
    YouTubehttps://youtu.be/KwN-dICc3_g

  • 300名無し2023/04/27(Thu) 17:03:30ID:UwMjEzNzU(3/8)NG報告

    >>270
    でも冷静に考えてほしい
    素は真面目とか裏ではいい子とか滲み出す育ちの良さとかでごまかされているが
    オタクムーブするときのラプ様も結構アレである

  • 301名無し2023/04/27(Thu) 17:06:41ID:UwMjEzNzU(4/8)NG報告

    >>296
    マイナーさが振り切れ過ぎではなかろうか
    調べたところその辺の外伝どころかな作品群のMSは流石に見当たらなかった

  • 302名無し2023/04/27(Thu) 17:07:01ID:EzNjI4ODc(1/1)NG報告

    >>295
    もう辞めましょう古戦場なんて!!
    時間がも゛ったいだいっ!!!

  • 303名無し2023/04/27(Thu) 17:08:30ID:I2NDc5ODA(3/9)NG報告

    >>297
    というか宇宙世紀だとMS関連に必ず複数使われてる基礎技術なのよねIフィールド。

    核融合炉を成立させてるっていうのもあるし、ビーム関連はIフィールドで制御してるし、バリアとして使ったりしてるし。

  • 304名無し2023/04/27(Thu) 17:11:26ID:UwMjEzNzU(5/8)NG報告

    >>303
    戦艦が大気圏で空を飛ぶにもミノフスキー粒子だしで
    宇宙世紀の技術は何でもかんでもミノフスキー粒子に行き着くのよね

  • 305名無し2023/04/27(Thu) 17:12:07ID:Q4NTg2NTU(1/3)NG報告

    >>301
    マイナーMSというと自分の中では陸戦型ジO
    ジOを地上でホバー移動させて戦わせるとかどういう発想よ...

  • 306名無し2023/04/27(Thu) 17:13:44ID:UwMjEzNzU(6/8)NG報告

    >>305
    多分体型と顔が若干ドムっぽいからカプコン内部の人が悪ふざけしたとかでしょ(適当)

  • 307名無し2023/04/27(Thu) 17:15:24ID:AxMTk2ODA(1/7)NG報告

    >>302
    上位がおファックですわ!!って言いながら対策講じてキマった笑顔で走ってるだけでのんびり歩く事も十分にできるから・・・
    というか順位なんて気にしなければお得に素材回収できるイベントだしな
    十天衆育てないなら必須でもあるし
    工房の設備拡充という名のカチコミ武器が気付けば手に入ってるのも大きい

  • 308名無し2023/04/27(Thu) 17:15:51ID:U0ODU2Nzc(4/12)NG報告

    >>299
    ヴィクトリアの蒸気騎士、スチームパンク+騎士文化+産業革命のロマン豪華盛り仕様で好きだよ
    話を聞くにこのPV、ロンドン五輪のパフォーマンス元ネタっぽい

    なんで9〜10章で味方側でこの強そうなの出ないんでしょうね(棒)

  • 309名無し2023/04/27(Thu) 17:19:32ID:kzNjE4NjY(4/9)NG報告

    >>305
    そう言えば陸戦型のギラドーガかザクⅢにあたる機体でゴブリンとか呼称されているのもいたな…
    その頃の作品でニューガンダムを陸戦で運用しようとしたら砂漠の地熱との相性の悪さでオーバーヒートした所に一撃食らってジエンドした話があったな…

  • 310名無し2023/04/27(Thu) 17:23:24ID:IyOTA1NDg(1/1)NG報告

    >>304
    というか、ガンダム放送後に二次創作界隈で「ガンダムの科学考証のおかしいところに科学的な説明をつけよう」ってムーブメントがあって、その時に理由づけに使われたのが、作中で明言されてた「通信妨害はするけどそれ以外は全く設定のない未知の粒子」であるミノフスキー粒子

    だから、ビーム自体をミノフスキー粒子由来の謎ビームってことにして、ビームサーベールでチャンバラして鍔迫り合いが起こる(普通のビーム同士は素通りするので刀身をぶつけても止まらない)理由とかを考えたり、大気圏でホワイトベースが飛べた理由とかも逆算的に全て「ミノフスキー粒子がそういう物理性質を持つために、そういったことが可能である」って理由づけがされた

    なので、今のミノフスキー物理学ってのはほぼ全部って言っていいくらいに、非公式であれこれ妄想して言ってたことが公式に逆輸入された状態

  • 311名無し2023/04/27(Thu) 17:24:09ID:UwMjEzNzU(7/8)NG報告

    無理やりそんな改造する意味なかったやろなマイナー派生機は多い
    MSV関係だったりゲーム初出だったり漫画作品だったりで人気機体のバリエーションが無限に増えてた時期あるよね
    MSV辺りはまだ使いやすいようにするためとか開発過程の機体とか局地使用とかだったから納得は行くけど

  • 312名無し2023/04/27(Thu) 17:26:06ID:UwMjEzNzU(8/8)NG報告

    >>310
    戦艦の飛行原理は公式の設定担当の人が考えたんじゃなかったっけ?
    監督が飛ばしたいと言い出したから頑張って考えたって聞いたけど

  • 313名無し2023/04/27(Thu) 17:28:18ID:Y4MTg5MjM(1/4)NG報告

    爆乳祭を忍心祭に変更しろ!

  • 314名無し2023/04/27(Thu) 17:29:38ID:A4OTA1Ng=(4/14)NG報告

    >>285
    どういうことだってばよ
    FGOみたく平行世界で平行世界超えた他の崩壊キャラがそっちの世界にいるってのは聞いてる

  • 315名無し2023/04/27(Thu) 17:31:54ID:M0MzM5MzY(1/1)NG報告

    >>309
    近藤和久作品だな
    近藤作品だとジークフリート(陸戦型ZZ)が好き

  • 316名無し2023/04/27(Thu) 17:34:11ID:AwODg5OTE(1/1)NG報告

    グラブルは極まると1秒内に画面を押す回数を減らすゲーム
    プリコネは極まると1秒内に画面を押す回数が増え続けるゲーム

    この動作をコピーするだけで君も楽勝でラードラ討伐!

  • 317名無し2023/04/27(Thu) 17:35:31ID:Q0MDMyOTI(4/9)NG報告

    >>316
    RTA走者でもそうそう秒刻みで攻撃パターン組んでる奴はいねえぞ!!

  • 318名無し2023/04/27(Thu) 17:36:53ID:Q3NjU4MjA(1/1)NG報告

    崩スタはなんとなく軌跡臭を感じてるのでとりあえずヨシュアっぽいことが出来りゃ強いキャラだろと思ってます
    速度アップ、ノックバック、分身、追撃とかそこら辺

  • 319名無し2023/04/27(Thu) 17:37:31ID:k1NjQ5NTA(1/2)NG報告

    >>272
    そういえばドルウェブの方は爆乳祭とか新乳祭とかおっぱいに関係した付けてないな。
    今後それっぽい名前が追加されたりするんだろうか?

  • 320名無し2023/04/27(Thu) 17:38:00ID:M5MDM3MzQ(2/2)NG報告

    リアルに三度見くらいしたぞ。ウッソだろお前(メインストーリーでボスやったキャラです

  • 321名無し2023/04/27(Thu) 17:41:57ID:Y4MTg5MjM(2/4)NG報告

    耐Gスーツは薬理的まで来たか…なるほど

  • 322名無し2023/04/27(Thu) 17:43:08ID:Q0MDMyOTI(5/9)NG報告

    >>320
    ファデュイ執行官→神に至ろうとした者→何者でもなくなった者→笠っち
    テメー、タルタリヤよりも面白い変遷しているじゃねえか

  • 323名無し2023/04/27(Thu) 17:46:40ID:k4NDkyMjI(1/1)NG報告

    >>317
    そうは言ってもだね君、クラバトのランキングみるに
    こんな事やる人間30人が集まった団体が3000組くらいはあるのだから………

  • 324名無し2023/04/27(Thu) 17:48:24ID:Q0MDMyOTI(6/9)NG報告
  • 325名無し2023/04/27(Thu) 17:53:53ID:g4ODE2MDA(1/2)NG報告

    ノレア「どの口がどの口がどの口が」(ポロ)

    ノレアのポケットから男同士が裸で絡むスケッチが落ちる

  • 326名無し2023/04/27(Thu) 17:54:59ID:M2OTAyNzI(1/1)NG報告

    >>293
    スレイヤーズといい平成がまた迫ってきている!?

  • 327名無し2023/04/27(Thu) 17:57:17ID:QwNzAyMjY(1/1)NG報告

    >>313
    だめぇ!!そんなに石放出したら忍心しちゃうのぉ!!

  • 328名無し2023/04/27(Thu) 17:58:29ID:U0NDE5MDA(8/9)NG報告

    最近悠木碧さん声が低い演技ばっか見るな

  • 329雑J種2023/04/27(Thu) 18:03:36ID:EwNDU2MDg(2/7)NG報告
  • 330名無し2023/04/27(Thu) 18:03:44ID:g5NjY4NDM(1/1)NG報告

    >>326
    平成は終わらないからね

  • 331名無し2023/04/27(Thu) 18:10:50ID:I2NDc5ODA(4/9)NG報告

    >>324
    俺らだって効率求めまくりで断末魔やスキル演出の数秒すら惜しんで秒間100体撃破超えのレイドとかやりまくったから、あんまり他所のこと言えない気がするけどねw

  • 332名無し2023/04/27(Thu) 18:10:59ID:Y4MTg5MjM(3/4)NG報告

    なるほどKS-Dシステム…
    古戦場ぜったいまわす機能…古戦場のための機械と自らを化したのか

  • 333名無し2023/04/27(Thu) 18:13:52ID:EyNDYwODQ(1/1)NG報告

    グラブルは一回フルオート周回体験するともう二度と手動でなんかやってられっかってなるよな
    よく出来てやがる

  • 334名無し2023/04/27(Thu) 18:19:38ID:c5MzY5NDA(1/1)NG報告

    >>326
    スレイヤーズの件は
    コナン映画を見て林原さんの代表作のスレイヤーズに興味を持つ→分かる
    ゼルガディス沼に落ちる→グリリバボイスはしゃーない
    その話がバズって最終的に林原さんの耳にも入る→想像できるかそんなん

  • 335名無し2023/04/27(Thu) 18:28:05ID:A5NDM4NjQ(1/1)NG報告

    >>329
    こいつらキマシしたんですわ!!!

  • 336名無し2023/04/27(Thu) 18:34:12ID:EyMzk3NjE(1/2)NG報告

    手動じゃないと回らなかったボスをフルオートで倒すのが快感なんや、ランバージャックは神ジョブ

    まぁイオ砲とかユニパとか手動で最速目指したり
    EX1パンする時にアビリティ極限まで節約したりする時もあるけどね

  • 337名無し2023/04/27(Thu) 18:35:24ID:UwNDQ5MjQ(1/1)NG報告

    >>212
    さすがに24股交際のことは出さなかったか、賢明な判断だった。

  • 338名無し2023/04/27(Thu) 18:36:32ID:EyMzk3NjE(2/2)NG報告

    >>331
    孔明はNP50くばるのに3回ボタン押さないといけないから弱い
    ムゲンダイナはプレッシャーの演出が入るからレイドで弱い

  • 339名無し2023/04/27(Thu) 18:36:58ID:EzNjExNTM(3/7)NG報告

    結局オルフェウスもオルドリンも来なかったよ
    ついでに言うと星刻(初)とガードC.C.(2回目)すり抜けってイジメか!
    久しぶりの紫演出だったのに…

  • 340名無し2023/04/27(Thu) 18:37:35ID:IwODMyNjI(1/1)NG報告

    >>335
    冗談でもなくコイツらの場合はやってるからねぇ。アニメ化した範囲後とか作者のぷらいべったーのやつとか。

  • 341名無し2023/04/27(Thu) 18:39:37ID:g5NjM0MzY(4/16)NG報告

    MODEROIDの商品化希望アンケートの結果が発表されたが、はたしてどれくらい商品化されるのか
    ゼーガペインは出て欲しいなぁ

    https://ameblo.jp/gscrobo/entry-12800439568.html

  • 342名無し2023/04/27(Thu) 18:41:27ID:Y4MTg5MjM(4/4)NG報告

    今更オペレータールリルリの新作フィギュアなんておかしいですよ! カテジナさん!

  • 343名無し2023/04/27(Thu) 18:42:09ID:AxMTk2ODA(2/7)NG報告

    >>332
    実際時短極めた人間の動き機械みたい・・・は言いすぎやけどやっぱ普通じゃねぇからな(友達に1人いる
    呼吸と同じ様な感じで動いてるというか・・・最適解を見出すのが凄い上手いのかな?
    アヌビス神とかみたく全然知らないゲームで戦ってもすぐに覚えたぞ・・・して一手見せる毎にこっちが段々追い詰められてく感覚を味わえるぞ

  • 344名無し2023/04/27(Thu) 18:50:15ID:U0ODU2Nzc(5/12)NG報告

    >>343
    まぁなんにせよ極まっていくと妖怪みたいになるINT積み過ぎて相手の言いたいことを読み切って相手より理解度高く返して来る学者(実在)とか本で見たし……

  • 345名無し2023/04/27(Thu) 18:51:27ID:M3ODQ1NzA(1/1)NG報告

    >>328
    低いというか地声に近い感じの演技よね
    まどかとか響とかの声の方が声色作って演技してるっぽい

  • 346名無し2023/04/27(Thu) 18:53:59ID:M5MTg4MjU(1/7)NG報告

    >>316
    そんなゲームで「周回耐性が高い…」って言われてた審神者ってなんだよ…

  • 347名無し2023/04/27(Thu) 18:55:58ID:g3MzQ4NzM(1/1)NG報告

    >>287
    家康やってその再来年に江戸時代の文化をやるとは、でもこの時代は江戸の転換期でもあるから楽しみ
    ここ4年連続出演してる家康も出てきたりして

  • 348名無し2023/04/27(Thu) 19:00:00ID:E3MDM4ODY(1/1)NG報告

    原神で幼い時に一度だけ遊んだあの子の顔くらい見た光景

  • 349名無し2023/04/27(Thu) 19:02:34ID:IwNjc1NjM(3/12)NG報告

    >>336
    グラブルはフルオートでルシHLを回せるようになるとちょっと感動した
    良く回るな…と今でも思う

  • 350名無し2023/04/27(Thu) 19:07:59ID:Q1MzE5MTU(4/7)NG報告

    これまたすごいの来たわね

  • 351雑J種2023/04/27(Thu) 19:08:41ID:EwNDU2MDg(3/7)NG報告

    >>350
    エッチ(直球)

  • 352名無し2023/04/27(Thu) 19:10:35ID:k1NjQ5NTA(2/2)NG報告

    >>350
    おおよそ特定のビデオ作品以外でお目にかかることはないであろう構図

  • 353名無し2023/04/27(Thu) 19:10:47ID:UwMTk5MTE(5/11)NG報告

    >>341
    海外勢は騎神を全部立体化させようとしてないかw

  • 354名無し2023/04/27(Thu) 19:12:00ID:gyMTE1Njk(1/7)NG報告

    >>346
    艦これとかもそうだけどキャラへの愛は全てを凌駕する時あるから・・・

  • 355名無し2023/04/27(Thu) 19:22:08ID:U0ODU2Nzc(6/12)NG報告

    >>354
    ソシャゲでエンドコンテンツが増え続ける理由がなんとなくわかる話だ……

  • 356名無し2023/04/27(Thu) 19:24:23ID:Q0ODA0OTM(1/15)NG報告

    >>350
    やめるのだアズールレーン!!
    それはGW期間中のご飯代なのだ!!

  • 357名無し2023/04/27(Thu) 19:24:49ID:IwNjc1NjM(4/12)NG報告

    >>350
    このエロとエロの組み合わせ、かつやの牛丼かつ丼を彷彿させる

  • 358名無し2023/04/27(Thu) 19:36:01ID:cxMzAwNzI(1/2)NG報告

    >>350
    ルナの水着はレイズザセイルかな?

  • 359名無し2023/04/27(Thu) 19:39:33ID:c2NjkxNDk(1/1)NG報告

    時々思う
    どうして神は自分に巨乳で興奮する性癖を与えてくれなかったのかなと
    もしくは与えてるけどそれが花開く条件をめちゃくちゃ難しくしたのかと

  • 360名無し2023/04/27(Thu) 19:42:57ID:A2MDE5NTI(1/1)NG報告

    https://twitter.com/man_Arihred/status/1651147720961454080?t=PQIZcBxuH0T5JJNRbynfAA&s=19
    正直真正面から文句言ってくる客はまだマシで酷い客は対応部署に電話するなりして自分が望む対応するまで延々と電話するのよなぁ

  • 361名無し2023/04/27(Thu) 19:48:02ID:M4MjY1MjE(1/6)NG報告

    >>350
    右の女性のお尻の重厚感が凄い

    >>352
    後ろから眺めたらさぞ素晴らしい眺めでしょうなあ

  • 362名無し2023/04/27(Thu) 19:49:30ID:gyMTE1Njk(2/7)NG報告

    マリーローズの胸ってこんなにあったっけ?

  • 363名無し2023/04/27(Thu) 19:54:49ID:UyMzEzMA=(1/3)NG報告

    >>341
    カイゼルファイヤーの謎の人気は一体・・・
    いやカッコいいけどさ

  • 364名無し2023/04/27(Thu) 19:58:24ID:cxNjUxNTg(1/1)NG報告

    >>352
    乳ワイパーとかまた癖が強いのを……ええ、買いましたよ

  • 365名無し2023/04/27(Thu) 19:58:55ID:E4Mjc5Mjg(3/6)NG報告

    >>353
    零の騎神までやってもらおうか

  • 366名無し2023/04/27(Thu) 19:59:16ID:c3Mzg5NzY(2/5)NG報告

    原神に甘雨来るのね
    彼女につられて原神始めたもんだから嬉しい
    ……天丼いくらぐらいだっけ原神のガチャ

  • 367名無し2023/04/27(Thu) 20:02:16ID:M5MTg4MjU(2/7)NG報告

    >>364
    でもアメリカの映画ってパツキンの姉ちゃんがビキニで洗車してくれる(のを車の中で見る)サービス出てくるから、案外一般性癖なのでは

  • 368名無し2023/04/27(Thu) 20:03:36ID:Q0MDMyOTI(7/9)NG報告

    >>366
    だいたい一天井でボーナス石込で3万円ぐらいっすね
    ただ前回のガチャ引き継ぎもあるから一概にはいえない

  • 369名無し2023/04/27(Thu) 20:04:15ID:ExODgwNzI(4/21)NG報告

    海外版ぬきたし
    これが国際交流というやつか…
    https://twitter.com/qruppo/status/1651531382575755268?t=Pajfzj-9ON8T4iEuiCI6pw&s=19

  • 370名無し2023/04/27(Thu) 20:04:37ID:Q0ODA0OTM(2/15)NG報告

    >>362
    二次元的に描かれるときは割とこんなもんの印象

  • 371名無し2023/04/27(Thu) 20:05:01ID:A4OTA1Ng=(5/14)NG報告

    >>366
    星5天井は90(だけど大体80前後くらいでくる)
    PU確定は二回目なので前回引いたときにすり抜けてたら90、そうでなければ180連目
    お手軽聖遺物で弓アタッカー楽しめる甘雨ちゃんはいいぞ(鳥肉を大量生産しながら)

  • 372名無し2023/04/27(Thu) 20:09:50ID:gyMTE1Njk(3/7)NG報告

    >>366
    キャラガチャの天井は0から引いて大体28000円
    ただし1回目はPUキャラの確率50%
    ここで外れたらもう一回28000円でPU確定

  • 373名無し2023/04/27(Thu) 20:10:34ID:c3Mzg5NzY(3/5)NG報告

    >>368
    >>371
    うん、教えてくれてありがとう
    この間ディルック(初星5)すり抜けで引いたから…アレが天丼の分だとしたら大体残り90連ぐらいかな?
    とりあえず何とかなりそうかな

  • 374名無し2023/04/27(Thu) 20:12:03ID:k0NzExOTQ(3/7)NG報告
  • 375名無し2023/04/27(Thu) 20:13:01ID:cxMzAwNzI(2/2)NG報告

    >>362
    もともと板って程ではないし、イラストだと盛られがちだからそんなもんじゃない?

  • 376名無し2023/04/27(Thu) 20:13:19ID:IxNjI2MzI(5/10)NG報告

    >>358
    そうですね
    スキンで売ってるこっちの方がわかりやすいですかな?

  • 377名無し2023/04/27(Thu) 20:13:35ID:E0MjY1OTM(1/4)NG報告

    やめるんだfgoだってレイドボスにはかぎりがあるけどBOXガチャ100箱以上回したら人間ではなくなってしまうんだぞ!

  • 378名無し2023/04/27(Thu) 20:16:30ID:UyOTgxMjI(1/1)NG報告

    魔改造の夜楽しい
    虎とウサギさんだぞヤースカヤ

  • 379名無し2023/04/27(Thu) 20:19:11ID:gyMTE1Njk(4/7)NG報告

    >>375
    あぁまぁそんなもんかぁ
    3Dだともうちょいスレンダーなイメージあったから

  • 380名無し2023/04/27(Thu) 20:19:36ID:E0MjY1OTM(2/4)NG報告

    アズレンめもうゆるさんぞ

  • 381名無し2023/04/27(Thu) 20:20:55ID:M4MjY1MjE(2/6)NG報告

    >>360
    フザケるわけじゃあないが「えっどういった経歴の神様ですか⁉」と聞きたくなる

  • 382名無し2023/04/27(Thu) 20:21:10ID:g5NjM0MzY(5/16)NG報告

    ディオスクリアは名指しで無茶を仰るって言ってるが、同じように言ってたエルドラⅤはなんだかんだ製品化されたし頑張れグッスマ

  • 383名無し2023/04/27(Thu) 20:22:04ID:A0ODE0MDY(1/1)NG報告

    >>277
    シナリオ見てきたけど相変わらず百合百合で良いぞ〜まさかこの百合の間に挟まる男なんていないよねぇ〜

  • 384名無し2023/04/27(Thu) 20:22:25ID:Q0ODA0OTM(3/15)NG報告

    動きがつくと倍エロだと思う
    そしてカメラモードのシャッターが押せねぇ

  • 385名無し2023/04/27(Thu) 20:23:49ID:ExODgwNzI(5/21)NG報告

    >>381
    つまり炭治郎ですね

  • 386名無し2023/04/27(Thu) 20:25:34ID:M5MTg4MjU(3/7)NG報告

    >>378
    魔改造の夜、ぬいぐるみ系はドウシテ…ってなる率たかいのドウシテ…

  • 387名無し2023/04/27(Thu) 20:26:48ID:M4MjY1MjE(3/6)NG報告

    >>385
    ギャグっぽいっけど、こういうノリで真面目に聞きたいっす

  • 388名無し2023/04/27(Thu) 20:27:50ID:U0ODU2Nzc(7/12)NG報告

    >>381
    アミニズム信仰を採用する場合私方も神になってしまうのですが………

  • 389名無し2023/04/27(Thu) 20:29:15ID:M5MTg4MjU(4/7)NG報告

    とはいえ日本の神様、「今は神明神社ってなってるけど元を正すとなんか来歴よくわかんねぇな」っていうのはままあるので、そういう神なのかもしらんぞ

  • 390名無し2023/04/27(Thu) 20:29:55ID:UyMzEzMA=(2/3)NG報告

    カスタマーではない
    神だ!!

  • 391名無し2023/04/27(Thu) 20:31:14ID:A0NDI0NDM(1/1)NG報告

    この衣装、
    「アラビアン衣装」と「千夜一夜衣装」か「踊り子衣装」か一定しない説

  • 392名無し2023/04/27(Thu) 20:35:06ID:Q0ODA0OTM(4/15)NG報告

    シノマスんとき胸元どうだったっけと確認したらだいぶ平かった
    格ゲーする時の制服だと膨らみあったから脱いだら痩せるタイプか

  • 393名無し2023/04/27(Thu) 20:35:18ID:g1NDM1NzU(3/14)NG報告

    >>135
    でも人間的にマジで関わり合いになりたくないのだ
    バイト中に客と喧嘩おっぱじめてクビを繰り返すレベルなのはヤバいのだ

    カズマさんに押し付け……もとい、カズマさんと結婚するヒロインとしては見てられるが
    自分の嫁には絶対したくねえ

  • 394名無し2023/04/27(Thu) 20:35:57ID:E0MjY1OTM(3/4)NG報告

    神っぽいな

  • 395名無し2023/04/27(Thu) 20:36:49ID:U0ODU2Nzc(8/12)NG報告

    神学問答ふっかけて来る店員もそれはそれで嫌だ

  • 396名無し2023/04/27(Thu) 20:37:49ID:Q0MDMyOTI(8/9)NG報告

    甘雨を手に入れるとアモス弓が欲しくなるんだよな
    あれがあると火力がダンチやし

  • 397名無し2023/04/27(Thu) 20:38:32ID:g5NjM0MzY(6/16)NG報告

    前に幸子も貼ってたけど今度は森久保ちゃんですか
    このイラストも随分昔な気もするな

    https://twitter.com/elonmusk/status/1651481686838788096

  • 398名無し2023/04/27(Thu) 20:39:29ID:M4MjY1MjE(4/6)NG報告

    >>388 >>389 >>390
    なんかこう…『雷神トール!』とか『アグニ&ルドラ!』みたいなインパクトが欲しいっすね

  • 399名無し2023/04/27(Thu) 20:40:56ID:E3MTA3Mzk(1/1)NG報告

    >>383
    白炎とかいう紅蓮の弟にして浪漫機体マジで好き
    七つ道具的な右腕に戦力集中し過ぎ(紅蓮と同類)な所が堪らない

  • 400名無し2023/04/27(Thu) 20:40:58ID:ExODgwNzI(6/21)NG報告

    >>393
    自分の身近にいてほしくないし関わりたくないけど大好きなヒロインなんて珍しくないからヨシ!
    主人公幸せにしてやってくれ!

  • 401名無し2023/04/27(Thu) 20:40:59ID:A5NzYzNTY(1/1)NG報告

    今日はロープデーなので

    お題「紐」

  • 402名無し2023/04/27(Thu) 20:41:28ID:IxNjI2MzI(6/10)NG報告
  • 403名無し2023/04/27(Thu) 20:42:27ID:MxMTU2NDM(4/23)NG報告

    お客様は神様ですって人は笑えるからまだまし
    「俺様だ」って人はガチで無理

  • 404名無し2023/04/27(Thu) 20:46:21ID:IwNjc1NjM(5/12)NG報告

    >>341
    スサノオ(魔空戦神)って何ぞや?って思った…GLAYがデビュー曲歌ってたりした奴なのね

  • 405名無し2023/04/27(Thu) 20:49:34ID:g5NjM0MzY(7/16)NG報告

    >>401
    ホームズの内、"まだらの紐"ぐらいは義務教育レベルで知られてるんだろうかね?

  • 406名無し2023/04/27(Thu) 20:49:46ID:M4MjY1MjE(5/6)NG報告

    >>401
    エシディシとカーズ相手に勝利を収めたジョセフ得意のロープマジック

  • 407名無し2023/04/27(Thu) 20:51:10ID:U0ODU2Nzc(9/12)NG報告

    >>405
    そのジャンルの常識、他ジャンルの未知(率直に言うと知りません)

  • 408名無し2023/04/27(Thu) 20:52:36ID:Y5MDU4Nw=(1/5)NG報告

    >>401
    摩訶不思議!紐の試練・・・!!

  • 409名無し2023/04/27(Thu) 20:56:13ID:U0NDE5MDA(9/9)NG報告

    >>401
    紐神様

  • 410名無し2023/04/27(Thu) 20:58:52ID:MxMTU2NDM(5/23)NG報告

    >>401
    紐水着

  • 411名無し2023/04/27(Thu) 21:00:14ID:E0MjY1OTM(4/4)NG報告

    毎回推しで尊死しないと駄目なんか、キミは

  • 412名無し2023/04/27(Thu) 21:01:01ID:czNzgwMDQ(1/3)NG報告

    ゴールデンウィーク?
    大型連休…?
    ゔっ…あたまが…接客業時代のトラウマが…

  • 413名無し2023/04/27(Thu) 21:01:36ID:c0NTM0MQ=(2/10)NG報告

    >>405
    オチが蛇ってのちょっと強引じゃない? って昔思った記憶

  • 414名無し2023/04/27(Thu) 21:03:26ID:k2OTc4NDY(2/6)NG報告
  • 415名無し2023/04/27(Thu) 21:05:12ID:A4OTA1Ng=(6/14)NG報告

    スターレイル崩壊と銘打たれてて前提ならいいやと思ってたけど調べたら平行世界でスターシステムこそあれどきちんとオリジナルキャラとオリジナル話あるみたいだからやってみようかな
    ……とおもったら好みのキャラがまだ実装来てないわよされていた。いつもこうだ!!!(最近だとブルアカ)

  • 416名無し2023/04/27(Thu) 21:09:17ID:YwMzg5MTM(1/1)NG報告

    >>405
    コナンとかで名前は知ってるけど実際に読んだことない人の方が多いと思う、自分も読んだきっかけはコナンじゃなくて氷菓だったし

  • 417名無し2023/04/27(Thu) 21:10:20ID:UwMTk5MTE(6/11)NG報告

    やるのか、24時間配信……

  • 418名無し2023/04/27(Thu) 21:11:00ID:Q4NTg2NTU(2/3)NG報告

    >>389
    なんかよくわからんなこの神社...
    ってなって改めて調べたら祭神アラハバキだったという神社まであるからなこの国
    ...あの神って祭っていいんだっけ?

  • 419名無し2023/04/27(Thu) 21:11:49ID:MxMTU2NDM(6/23)NG報告

    >>418
    別にええで?
    東北関東の土着神やし

  • 420名無し2023/04/27(Thu) 21:12:11ID:YyNDYyOTI(1/13)NG報告

    >>378
    「Yマハ」「Kセラ」「T・DK」
    NHKだから企業名伏せなきゃならないのは分かるが流石に笑ったよ

  • 421名無し2023/04/27(Thu) 21:13:34ID:IwNjc1NjM(6/12)NG報告

    >>401
    引っ越しの時とか結ぶのに使うアレ

  • 422名無し2023/04/27(Thu) 21:15:32ID:I2NDc5ODA(5/9)NG報告

    >>415
    むしろ繋がりのあるやつ(崩壊&原神)やってると容量的な意味でスターレイル出来ないんですけお!

    どれも高容量ハイクオリティ3Dゲーだから容量食うのなんの(白目)

  • 423名無し2023/04/27(Thu) 21:15:49ID:Y4OTYwNjk(1/4)NG報告

    >>381
    アムロ推しの人は悪魔の力よ!とか言ってきますけど可能性の神です

  • 424名無し2023/04/27(Thu) 21:18:46ID:Q4NTg2NTU(3/3)NG報告

    >>419
    せやな。アマツミカボシ祭ってる所もあるし別にええか!
    (地元の謎神社がそうだった)

  • 425名無し2023/04/27(Thu) 21:19:25ID:A4OTA1Ng=(7/14)NG報告

    >>422
    原神ハマった頃に容量でかいiPadを買ったのでできることはできるぞ!!(パソコンは実家故に置き場がない)
    けど自分プレイスタイル基本的に好きなキャラ引いて始める人なのでモチベが心配です!まあはじめたら好きになる人出るかもしれんからええか……

  • 426名無し2023/04/27(Thu) 21:20:44ID:c0NTM0MQ=(3/10)NG報告

    >>423
    いや、そいつはただの力よ
    人にとっての神(可能性)は己の中に宿り原動力になるものなのであって、力そのものを以て神とするのは違う

  • 427名無し2023/04/27(Thu) 21:21:27ID:MxMTU2NDM(7/23)NG報告

    >>424
    (やべえほぼ確実に同郷だ……)

  • 428名無し2023/04/27(Thu) 21:22:07ID:U0ODU2Nzc(10/12)NG報告

    >>425
    案外このキャラ好きだわー、ってやつより想定外の方から飛んで来た推しの棘ほど抜けないもの

  • 429名無し2023/04/27(Thu) 21:23:07ID:A4MzM2Njc(2/2)NG報告

    >>401
    フェムトわかりやすく言うと須臾
    須臾とは生き物が認識できない僅かな時のことよ
    時間とは、認識できない時が無数に積み重なってできています
    時間の最小単位である須臾が認識できないから
    時間は連続に見えるけど本当は短い時が組み合わさってできているの
    組紐も1本の紐のようだけど本当は細い紐が組み合わさっているもの
    認識できない細さの繊維で組まれた組紐は限りなく連続した物質に見えるでしょう
    そのとき紐から余計な物がなくなり最強の強度を誇る
    さらには余計な穢れもつかなくなるのです
    この紐をさらに組み合わせて太い縄にすることで決して腐らない縄ができる
    その縄は遥か昔から不浄な者の出入りを禁じるために使われてきたのよ

  • 430名無し2023/04/27(Thu) 21:26:04ID:Q0ODA0OTM(5/15)NG報告

    >>429
    わかんねえけどようは弾幕で殴り合えばいいのか?

  • 431名無し2023/04/27(Thu) 21:27:26ID:U0ODU2Nzc(11/12)NG報告

    ナハツェーラーの王庭、他者の死を糧に自己強化してくるのサルカズの中でもひときわ戦争に生きる種族だな……

  • 432名無し2023/04/27(Thu) 21:29:12ID:UxNTkyMTk(1/1)NG報告
  • 433名無し2023/04/27(Thu) 21:29:44ID:c0NTM0MQ=(4/10)NG報告

    >>429
    長々と小難しく言っているが、要は神や神に類するものの視野でも隙間が見えないほどの超高密度で編まれた紐というだけであろう

  • 434名無し2023/04/27(Thu) 21:29:45ID:A4OTA1Ng=(8/14)NG報告

    >>428
    自分基本的に始める前に好みっぽいなーって子がそのまんま推しになりがちなのよね
    でも予想外のところから刺されることあるのはわかりみある
    (なんで人気なんだろう?と思ってた頃に実装された層岩巨淵間章で魈くんにぶっ刺された人)

  • 435名無し2023/04/27(Thu) 21:29:55ID:g5NjM0MzY(8/16)NG報告

    >>407
    そっかぁ

    >>416
    そういう読んだことは無いけど、言及されたりして存在は知られたりしてるのかなーって
    密室事件において動物が使われた可能性を疑ったり除外したりするのはコレの影響が大きそうだし

  • 436名無し2023/04/27(Thu) 21:30:41ID:UyOTA1Ng=(1/1)NG報告

    >>430
    この紐見せびらかすヤツに勝てるの地獄の女神様くらいじゃねーかな…

  • 437名無し2023/04/27(Thu) 21:30:54ID:YyNjk4NDU(1/1)NG報告

    >>417
    去年は24時間ゲームやってたんだっけ?

  • 438名無し2023/04/27(Thu) 21:30:56ID:c0MzU0MjY(1/1)NG報告

    >>401 
    しゃぼん玉の能力と見せかけて高速回転して玉に見えている紐の能力

  • 439名無し2023/04/27(Thu) 21:31:56ID:g1NDM1NzU(4/14)NG報告

    >>428
    わかりみ
    予想の外から攻められると弱い

  • 440名無し2023/04/27(Thu) 21:33:18ID:A4OTA1Ng=(9/14)NG報告

    プロセカと原神いれてたiPadにスターレイルが入ってしまった
    iPadがスマホ容量をガタガタにするソシャゲ専用機になってしまう…もうなってる

  • 441名無し2023/04/27(Thu) 21:33:25ID:M3OTMwNTk(2/4)NG報告

    >>432
    今更だがピンクの奴って地毛なんだな

  • 442名無し2023/04/27(Thu) 21:35:42ID:c3Mzg5NzY(4/5)NG報告

    >>436
    あの人能力えぐすぎるんじゃ…(ゆかりんの式神が取り付いていた鴉を宇宙空間にポイ捨て)

  • 443名無し2023/04/27(Thu) 21:37:10ID:MxNzYzNTY(1/1)NG報告

    すげえ!スターレイルやったらスマホめっちゃ熱いぜ!やべえ!

  • 444名無し2023/04/27(Thu) 21:37:24ID:Q0ODA0OTM(6/15)NG報告

    当時は始めたばっかりでSP4超えれず終わったけど今なら単騎フルオートでクリアできて母港の成長を感じる

  • 445名無し2023/04/27(Thu) 21:42:35ID:g3ODY2Nzk(1/1)NG報告

    iPhone12で容量そこそこ空いてれば割と快適にスターレイル出来ますよ

  • 446名無し2023/04/27(Thu) 21:47:41ID:Y4OTg1MQ=(1/1)NG報告

    燃えた…燃え尽きたよ…真っ白にな…

  • 447名無し2023/04/27(Thu) 21:49:47ID:Y0OTgxNzA(1/1)NG報告

    六花もゲニウスロキも攻撃力が低いから【剛鬼】と相性が悪いとは………
    【聖天樹】ブレインズ産最強テーマ説は遠い

  • 448名無し2023/04/27(Thu) 21:49:57ID:k1NDkzMjA(3/6)NG報告

    >>401
    >>438
    そしてそのソフト&ウェットの特性に気付けた豆銑さんのスタンド『ドギー・スタイル』

    全身を紐状に解けるため度々これで死んだフリが出来た

    ちなみに名前の意味は後背位

  • 449名無し2023/04/27(Thu) 21:49:58ID:M4MjY1MjE(6/6)NG報告

    >>401
    お幻殿曰く「女の髪をより合わせ秘伝の獣油を塗った夜叉丸必殺の黒縄にございます」

  • 450名無し2023/04/27(Thu) 21:52:21ID:YzMTE2MzM(1/1)NG報告

    >>446
    焼け落ちたのかこれから建つのかはっきりしろ

  • 451名無し2023/04/27(Thu) 21:54:49ID:E4Mjc5Mjg(4/6)NG報告

    やこないだ初めて6層行けた(初手恐怖食らって事故った)人だけど表ボス倒せたぞー!
    アンブリエルが攻撃力5000オーバー&攻撃速度推定70オーバーした結果ほぼ一人で大体の敵を狙撃無双してて吹いた(下手したらGGよりダメ出てた)

  • 452名無し2023/04/27(Thu) 21:55:37ID:U0ODU2Nzc(12/12)NG報告

    >>451
    秘宝の速度ドカ盛り楽しいよね

  • 453名無し2023/04/27(Thu) 22:01:56ID:Q0MDMyOTI(9/9)NG報告

    >>450
    焼け落ちることが確約された白き城

  • 454名無し2023/04/27(Thu) 22:07:42ID:cxNjU5NjE(9/12)NG報告

    >>405
    斬新な挑戦だったな
    今では蛇はミルクを飲まない 音では怯まない で実証不可だけど
     
    それはそれとして犯人はク ソヤロウなのでホームズも素っ気ない返し
    「死 なせてしまったのは多いに反省しなければ 良心がかけらも痛まないけどな」

  • 455名無し2023/04/27(Thu) 22:08:41ID:Q0ODA0OTM(7/15)NG報告

    見られると判ってわざと隙の多い服装でピクニックに誘う卑しい女の子はお嫌いですか王子?

  • 456名無し2023/04/27(Thu) 22:09:48ID:M2MzY5MTY(1/1)NG報告

    これ割と上条さんがかなり刺さるタイプじゃね?
    下手に空間全体的に能力範囲になる分幻想殺シで無効化されやすそう

  • 457名無し2023/04/27(Thu) 22:10:12ID:EzNjExNTM(4/7)NG報告

    >>420
    Y社とT社とH技研は常連だからね
    (ツナギでバレる)

  • 458名無し2023/04/27(Thu) 22:11:53ID:c0OTIyNTY(1/10)NG報告

    >>417
    流石身内に3人いると断言されているだけある

  • 459名無し2023/04/27(Thu) 22:12:10ID:g1NDM1NzU(5/14)NG報告

    天原先生の妖怪にぎり変化とともに始める異世界生活が好きすぎる
    2枚目からの変化がいいよね
    https://www.pixiv.net/artworks/107555254

  • 460名無し2023/04/27(Thu) 22:12:22ID:cxNjU5NjE(10/12)NG報告

    >>416
    コナンの探偵図鑑に折木も入ってる

    千反田さんの視点でアニメ見ていくと折木を好きになっていくのがわかる

  • 461名無し2023/04/27(Thu) 22:14:07ID:k0NzExOTQ(4/7)NG報告

    >>441
    子供の頃は単色だったから染めてるんじゃないですかね

  • 462名無し2023/04/27(Thu) 22:14:56ID:c0OTIyNTY(2/10)NG報告

    >>456
    能力である以上無効化されるだろうけど
    上条さんは能力で操られてるものは消せても能力によって出現した質量は消せないこともある(能力による磁力で操られた超振動は消せても振動していた砂鉄自体が無くなるわけじゃない)
    だから大質量の結晶を降らせるとかされたらキツいはず

  • 463名無し2023/04/27(Thu) 22:18:27ID:g0MTMyNjM(1/1)NG報告

    この笑顔は…?

  • 464名無し2023/04/27(Thu) 22:20:32ID:E4MTg0NjI(2/2)NG報告

    >>459
    にぎりへんげ君って初期レベルのシレンで殴り合えたっけ?

    後天原先生、にぎり=みならいの事を覚えていますか?

  • 465名無し2023/04/27(Thu) 22:20:36ID:I5MDU1Mzc(1/1)NG報告

    >>414
    来るのか、ライブ…!

  • 466名無し2023/04/27(Thu) 22:21:15ID:IyMDU2MDI(2/2)NG報告

    >>462
    カーテナの残骸物質とかも切断直後の歪みに干渉すれば消せるけど、物質化したこれは消せないから普通に投擲されれば詰む

  • 467名無し2023/04/27(Thu) 22:24:11ID:E4MzEwNDM(1/1)NG報告

    何か虚数学区に干渉出来るレベルになってるし言い方的に魔術も干渉範囲になりそうだからワンチャン幻想殺シ弾ける可能性もありそう

  • 468名無し2023/04/27(Thu) 22:24:52ID:c0OTIyNTY(3/10)NG報告

    上条さんの力って幻想殺しまでは割と弱点多いのよね
    攻略しちゃうとその奥のが顔を出しちゃいかねないから非推奨だけど

  • 469名無し2023/04/27(Thu) 22:26:23ID:c0OTIyNTY(4/10)NG報告

    >>467
    一方さんも魔術を解析できたし
    一位クラスにもなると魔術と科学が本来一つの法則で証明できるらしい領域にも到れるんだろうね

  • 470名無し2023/04/27(Thu) 22:31:17ID:c0OTIyNTY(5/10)NG報告

    >>447
    戦闘軽視が近代遊戯王とはいえ
    妨害汎用すら平然と2000後半から3000あったりする現代では攻撃力があるに越したことないからね

  • 471名無し2023/04/27(Thu) 22:31:47ID:ExNjYwNzM(1/1)NG報告

    逃げ出せる上に他人に取り憑いたり出来るこいつら何なんって話なのよな
    しかも取り憑いた奴が異形化したり喋り方が古風になったりと明らかに何かヤバいモノだし

  • 472名無し2023/04/27(Thu) 22:37:29ID:c0OTIyNTY(6/10)NG報告

    >>471
    原作の方でも人化して上条さんに成り代わったりしたこともあったし
    上条さんの幻想の殺しの奥にある何かしらは厄ネタが過ぎる
    アレイスターとコロンゾンはいい加減上条さんやインデックスの隠してる情報全部吐け

  • 473名無し2023/04/27(Thu) 22:39:39ID:gxMDc5NDM(1/1)NG報告
  • 474名無し2023/04/27(Thu) 22:44:03ID:UwNDEyNjE(1/3)NG報告

    能力消しても質量が残るって性質上
    幻想殺しって多分一番シンプルな念動力系に一番弱いよね
    能力による運動消したところで上から質量押し付ければってなるわけだし

  • 475名無し2023/04/27(Thu) 22:48:02ID:g1NDM1NzU(6/14)NG報告

    >>464
    100%最初から持ってる大きいおにぎり投げたら死ぬからね
    単なる小技でやりこみでもないし

    後多分、見習いがいないSFCシレンで考えてると思う
    "妖怪"ってついてるし

  • 476名無し2023/04/27(Thu) 22:51:59ID:IwNjc1NjM(7/12)NG報告

    「とある」は途中まで読んで中断したけど、完結したら読もうかと思っている
    …けど完結する気配有るんだろうか
    フィアンマが上条に負けたところまでは読んだ記憶

  • 477名無し2023/04/27(Thu) 22:52:59ID:A4ODA4MTY(2/5)NG報告

    >>476
    それ折り返し地点にすら到達してないんすよ

    かまちーのライフワークと化してるから延々と続けていきそうな感はする

  • 478名無し2023/04/27(Thu) 22:53:20ID:Y4OTgzMzU(4/13)NG報告

    >>401
    一昔前によく見かけたミサンガ

    「切れたら縁起悪い」という話はよく聞くが、ミサンガのように切れた方が良いというのは中々珍しい気がする

  • 479名無し2023/04/27(Thu) 22:54:58ID:gxMTY5MzQ(1/1)NG報告
  • 480名無し2023/04/27(Thu) 22:55:23ID:ExODgwNzI(7/21)NG報告

    >>476
    読んでるのが無印(旧約)の最後までならそこから本編だけでも30冊は出てるなあ
    終わる気配はとくにない

  • 481名無し2023/04/27(Thu) 22:57:37ID:EyOTEyNDg(1/1)NG報告

    一応本筋枠のアレイスターとローラ関連は片付けただろ!

  • 482名無し2023/04/27(Thu) 22:59:30ID:E3ODgxODI(1/1)NG報告

    禁書以外は割と完結させてるから終わらせられない作家では無いのよな、かまちー
    単に禁書はネタの消化が終わってないだけよ

  • 483ショッカー戦闘員2023/04/27(Thu) 23:01:27ID:k5MDk5ODY(1/1)NG報告

    すご…
    一柳隊がターミネーターと一緒にトレンドに入ってる

    >>476
    (完結する気配は)ないです
    10年後もやってるんじゃないかな…多分

  • 484名無し2023/04/27(Thu) 23:01:36ID:UwMTk5MTE(7/11)NG報告

    ここでめぐみんの火属性出て来るのか

  • 485名無し2023/04/27(Thu) 23:02:19ID:g2Mzc1MTc(5/12)NG報告

    >>449
    山田風太郎作品では度々、強力な忍者の武器になるのが女性の体毛(頭髪、陰毛)。くノ一は体液そのものを武器にするのが意外と強力。

  • 486名無し2023/04/27(Thu) 23:02:44ID:c0OTIyNTY(7/10)NG報告

    創約といえば
    アリスのせんせい呼びって
    相手をルイス・キャロルポジションにおいて能力の起点にするってことなんじゃないかと考察してるけどどうだろう

  • 487名無し2023/04/27(Thu) 23:03:45ID:k2OTc4NDY(3/6)NG報告

    >>482
    問題はそのネタがどんどん出てきて尽きない点なんだよな
    終わるときはどうやって畳むんだろ
    ちょっと想像つかない

  • 488名無し2023/04/27(Thu) 23:03:49ID:c0OTIyNTY(8/10)NG報告

    >>481
    その本筋連中がまともに隠してる真実語らないわ
    さらなる敵は出てくるわ
    って感じのせいでいつまでも続いてるんだろ!

  • 489名無し2023/04/27(Thu) 23:04:56ID:IwNjc1NjM(8/12)NG報告

    >>479
    最近のはラストオリジンみたいな衣装のキャラが居るのな

  • 490名無し2023/04/27(Thu) 23:05:14ID:Q0ODA0OTM(8/15)NG報告

    相変わらずかわいいSDしよる
    そして響きがいいですよね、重攻撃のヒップアタック

  • 491名無し2023/04/27(Thu) 23:06:28ID:c0OTIyNTY(9/10)NG報告

    >>489
    文章や本に書かれた存在って感じの敵勢力だから
    そりゃフィクション見たいな格好のやつも居るさ

  • 492名無し2023/04/27(Thu) 23:06:58ID:MxMTU2NDM(8/23)NG報告

    バンドリが主戦場のメンツがいないと全員ゲスト感あって雰囲気やっぱり変わるわね(でも良かった……)

  • 493名無し2023/04/27(Thu) 23:07:10ID:EwNTYzNDU(1/1)NG報告

    >>484
    蔵っち……

  • 494名無し2023/04/27(Thu) 23:08:09ID:ExODgwNzI(8/21)NG報告

    >>490
    可愛いSD絵は癒やされて良い

  • 495名無し2023/04/27(Thu) 23:08:29ID:k0MTQ2MDE(1/2)NG報告

    saoもいつ完結するんだろう...

  • 496名無し2023/04/27(Thu) 23:10:51ID:IyNTQxMDI(1/1)NG報告

    >>495
    web版の終点までは辿り着いたんだけどね
    そしてストックが消えたので刊行速度は当然ながら落ちるのでね

  • 497名無し2023/04/27(Thu) 23:11:22ID:Y4OTgzMzU(5/13)NG報告

    いよいよ明日公開、なんだけど

    なんかこの映画、ざっと見た限り吹き替え版しか見当たらないんじゃが
    一応字幕もあるっちゃあるが、どこもほぼ吹き替えばっかで滅茶苦茶少ない…

  • 498名無し2023/04/27(Thu) 23:11:45ID:MxMTU2NDM(9/23)NG報告

    >>489
    んな衣装着てるのなんて無規制版の死滅のセクメトさんぐらいよ


    いや、セクメトはもっと露出してるか……

  • 499名無し2023/04/27(Thu) 23:14:08ID:c0NTM0MQ=(5/10)NG報告

    >>497
    それな
    近場の映画館も字幕が一日二回しか上映してなくてびっくりしたわ
    映画館によっては吹き替えしかないし

  • 500名無し2023/04/27(Thu) 23:14:50ID:AxMjAxMDU(1/1)NG報告

    禁書はソシャゲが割と元気そうでコンテンツパワーまだまだあるんだなとなるよ

  • 501名無し2023/04/27(Thu) 23:15:42ID:IwNjc1NjM(9/12)NG報告
  • 502名無し2023/04/27(Thu) 23:18:01ID:Y4OTgzMzU(6/13)NG報告

    >>501
    本当(マジ)で来るのか…!

  • 503名無し2023/04/27(Thu) 23:18:11ID:MxMTU2NDM(10/23)NG報告

    字幕派「吹き替えだと口が合ってなくて映像に集中出来ない」
    吹き替え派「字幕だと文字ばかり目で追って映像に集中出来ない」

  • 504名無し2023/04/27(Thu) 23:19:13ID:ExODgwNzI(9/21)NG報告

    >>501
    大型タイトルって年度末に固まるイメージだったけど少しずらしてきたな

  • 505名無し2023/04/27(Thu) 23:19:28ID:c3MzQ1NTM(1/1)NG報告

    字幕、単純に見えるけど読めないくらいの視力なので無理

  • 506名無し2023/04/27(Thu) 23:19:45ID:k0MTQ2MDE(2/2)NG報告
  • 507名無し2023/04/27(Thu) 23:20:34ID:kwMjE3MjQ(2/5)NG報告

    国とか余裕で滅ぼせるレベルの大嵐の中を普通に突っ切ってきてその嵐の元凶に体当たりかますこのメテオドラゴンなんなん…

  • 508名無し2023/04/27(Thu) 23:21:52ID:c0NTM0MQ=(6/10)NG報告

    >>501
    強化人間C4-621!?

  • 509名無し2023/04/27(Thu) 23:23:01ID:c0OTIyNTY(10/10)NG報告

    >>504
    有名だけど大型かって言われるとあくまでも売上10万半前後のコンテンツなので

  • 510名無し2023/04/27(Thu) 23:24:57ID:Q2OTYwMjg(1/1)NG報告

    >>504
    開発は大分前に終わってるらしいから時期図ってたんだろうね

  • 511名無し2023/04/27(Thu) 23:25:47ID:g5NjM0MzY(9/16)NG報告

    >>501
    なんじゃあこの胸が踊るゲテモノは

  • 512名無し2023/04/27(Thu) 23:28:17ID:kzNDg4MA=(1/1)NG報告

    >>507
    奇しき赫耀のバルファルクの狂犬感すき
    実際、暴走個体らしいが

  • 513名無し2023/04/27(Thu) 23:29:38ID:EzNzAyNzA(3/4)NG報告

    >>497
    海外のアニメ映画の需要ってファミリー層だから子供が見やすい吹替版の方が需要あるからだと思われる。
    ただ、マリオに関しては最初から日本語版も作る前提で作られてて後々日本語版が海外で公開される予定もあるとか。

  • 514名無し2023/04/27(Thu) 23:32:59ID:A5Mzk2MTc(1/1)NG報告

    俺のPS5が活躍するぜ
    YouTubehttps://youtu.be/khP047JyVXM

  • 515名無し2023/04/27(Thu) 23:36:47ID:A4NjkzODc(1/4)NG報告

    >>503
    あれ不思議なのがハリウッドとか欧米映画だと気にならないのに韓国ドラマや中国映画だと口の動きと音のズレに違和感を強く感じるんだよね

  • 516名無し2023/04/27(Thu) 23:42:33ID:YyNDYyOTI(2/13)NG報告

    >>508
    旧世代の強化人間だと
    胸が躍るな

  • 517名無し2023/04/27(Thu) 23:44:54ID:YyNDYyOTI(3/13)NG報告

    >>501
    ガチタン登場で変な声出た

  • 518名無し2023/04/27(Thu) 23:45:34ID:c0NTM0MQ=(7/10)NG報告

    >>516
    AC操作技術の為に脳神経を最適化した結果、感情が全て欠落してるとか最高やん

  • 519名無し2023/04/27(Thu) 23:46:04ID:UwNDEyNjE(2/3)NG報告

    体は闘争を求める
    が有名すぎて
    実際の売上より大型に見られがちよねアーマードコア

  • 520名無し2023/04/27(Thu) 23:52:07ID:M5MTg4MjU(5/7)NG報告

    >>515
    全く違うのと時々「こうかな?」って音で判断できそう(出来るとは言ってない)の違いな気がする

  • 521名無し2023/04/27(Thu) 23:54:11ID:YyNDYyOTI(4/13)NG報告

    エスト瓶だこれ!

  • 522名無し2023/04/27(Thu) 23:56:39ID:g1NDM1NzU(7/14)NG報告

    >>519
    ファンの人が「身体は闘争を求めるネタを使った事あるやつは皆買え!」って言ってたなあ

  • 523名無し2023/04/27(Thu) 23:57:03ID:UzMzk5NDE(2/2)NG報告

    バイオで見た

  • 524名無し2023/04/28(Fri) 00:00:01ID:QxMzE3Njg(1/2)NG報告

    フロム君「ごめんごめん、待たせたね。ハイこれがアーマードコアの新作だよ。新機体に、大型武装、VOBっぽい大型ブースターにオーバードじみた巨大武器。そしてそれを操縦する旧世代の強化人間、そして惑星資源を貪りつくす企業と産業遺産!」

    多い多い多い!!要素が!!多い!!!

  • 525名無し2023/04/28(Fri) 00:00:22ID:gyODkwNTI(11/23)NG報告

    >>523
    ドンキーコングで見た

  • 526名無し2023/04/28(Fri) 00:01:50ID:A4MzA3MDQ(10/16)NG報告

    パッと聞いた感じ安元さんに加瀬さんに真礼さんに潘さんにとやっぱりCVも良い感じ

    あとパンジャンっぽいのもいるな

  • 527名無し2023/04/28(Fri) 00:01:52ID:U3Njg5NDA(7/13)NG報告

    >>523
    ポポロクロイス物語で見た

  • 528名無し2023/04/28(Fri) 00:02:26ID:AzNDQ0NTI(9/15)NG報告

    >>523
    ネプリーグで見た

  • 529名無し2023/04/28(Fri) 00:05:04ID:EyODY2OA=(2/5)NG報告

    >>501
    >>514
    ネタとして知ってるけどどんなゲームなの?

  • 530名無し2023/04/28(Fri) 00:05:08ID:U2NzQ4MDQ(11/12)NG報告

    あ 越えたな

    コナン映画感想の前に

    今回の犯人 ピンガ役(アーケードではセタンタ役)の村瀬歩さん ベテラン声優さんの中での収録 お疲れ様でしたわ

  • 531名無し2023/04/28(Fri) 00:06:02ID:gyMzAyODg(5/13)NG報告

    >>524
    飢餓状態の人間に山盛りご飯を無理矢理食わせる如き所業

  • 532名無し2023/04/28(Fri) 00:06:49ID:Y3ODQwMDQ(3/3)NG報告

    >>531
    たしか大変なことになって最悪死ぬんだっけ?

  • 533名無し2023/04/28(Fri) 00:09:10ID:kyMjYxMDg(1/4)NG報告

    >>501
    アリーナ復活!?
    マジで嬉しいな!

  • 534名無し2023/04/28(Fri) 00:09:41ID:QxMzE3Njg(2/2)NG報告

    さっきCM見ていて思った、というより未だに思っていることだけどClariSのお二方がテレビで普通にパフォーマンスをしていることに未だに内心の驚きがある

    彼女たちに限らず楽曲作品で顔出ししてなかった方(Aimerさんとか)がテレビなどで活躍している姿は未だに驚いてしまうんじゃよな…

  • 535名無し2023/04/28(Fri) 00:10:53ID:kyMjYxMDg(2/4)NG報告

    >>529
    頭や腕などのボディパーツを組み合わせたり好きな武器を持たせて自分なりの機体が作れるロボットゲーム。
    そして作っているのは死にゲーでおなじみのフロムソフトウェア。

  • 536名無し2023/04/28(Fri) 00:11:09ID:U2NzQ4MDQ(12/12)NG報告

    >>532
    ただでさえ内臓が長い間使われてないのにドカ食いしたらついてけないとかかんとか

  • 537名無し2023/04/28(Fri) 00:11:32ID:gyMzAyODg(6/13)NG報告

    >>532
    最悪どころか普通に死にます

  • 538名無し2023/04/28(Fri) 00:12:34ID:ExOTA4NzY(1/2)NG報告

    K2で見たやつ(リフィーディング症候群)

  • 539名無し2023/04/28(Fri) 00:12:35ID:UwNzczMDA(6/7)NG報告

    >>532
    あのサルが反省するレベルの所業
    K2でもでてきたね

    こういうときにK2のコレで説明されてる、って出せるの便利ね…

    https://comic-days.com/episode/10834108156642603147

  • 540名無し2023/04/28(Fri) 00:12:45ID:cxNjcyNzY(1/3)NG報告

    >>532
    衰えている消化器官だと固形物は満足に消化できないから流動食から徐々にしないとヤバいらしい。

  • 541名無し2023/04/28(Fri) 00:12:56ID:U4NzgwNDg(7/10)NG報告

    >>523
    満足街編でも見た

  • 542名無し2023/04/28(Fri) 00:14:01ID:g2OTMyMA=(3/3)NG報告

    >>532
    食べ物を消化するのにもエネルギーを消費するので、回復する前にエネルギーを使い果たして死.んでしまうんだったか

  • 543名無し2023/04/28(Fri) 00:16:15ID:Y3MzgyMDg(10/21)NG報告

    ワンピース世界の連中は身体丈夫だなあ

  • 544名無し2023/04/28(Fri) 00:17:20ID:kyMjYxMDg(3/4)NG報告

    >>521
    一撃で持ってかれる敵…。
    よくあるやつだな!

  • 545名無し2023/04/28(Fri) 00:17:29ID:ExOTA4NzY(2/2)NG報告

    KAZUYAの時代に比べる治安が良くなって悪人が少ないのもあるけどかつてのわかりやすい悪いやつらとは系統の違う外道だから余計に印象に残るんだよな子供好きの医者(偽)

  • 546名無し2023/04/28(Fri) 00:20:12ID:UwNzczMDA(7/7)NG報告

    >>545
    これ現実でやられたらK2みたいに現場押さえて自白させる以外に分かる方法ってあるんです?

  • 547名無し2023/04/28(Fri) 00:20:57ID:Y5MTgyNjA(1/2)NG報告

    >>485
    乱太郎で、女性の髪が丈夫だから重宝するみたいな話を見た記憶があるけど、その類の話からきてるんじゃないかと思う。

  • 548名無し2023/04/28(Fri) 00:23:29ID:cyMzYzMDA(8/14)NG報告

    >>532
    キングダムで兵糧攻めで死にかけた主人公たちが
    ギリギリで届いたメシをむさぼり食うシーンで
    それが頭をよぎってメチャクチャ怖かった

    いや、ピンチを脱したシーンなんだから
    ここはリアルに描くより大げさなくらいに描いた方がいいのはわかるんだけどね

  • 549名無し2023/04/28(Fri) 00:24:18ID:Y5MTgyNjA(2/2)NG報告

    >>495
    アクセルワールドもね。
    時系列だと劇場版が一番未来になるのか?

    個人的にはデモンズ・クレストの続刊が待ち遠しい。

  • 550名無し2023/04/28(Fri) 00:26:27ID:gyODkwNTI(12/23)NG報告

    >>542
    食べるのにエネルギーが必要
    エネルギーを取るには食べることが必要

    難しいね、動物

  • 551名無し2023/04/28(Fri) 00:29:10ID:MxMDI2NA=(2/5)NG報告

    >>524
    長年国内外のファン達を待たせたんですもの

    それくらいのやり甲斐要素があったほうが嬉しいわ

  • 552名無し2023/04/28(Fri) 00:31:29ID:MyMTE4Njg(2/4)NG報告

    >>550
    それこそナマケモノは満腹でも餓死する動物だって有名な話よね

  • 553名無し2023/04/28(Fri) 00:32:11ID:Y1NjQ3MjA(6/9)NG報告

    >>501
    破壊天使砲(三連ビームキャノン)!? 
    それもショボくなったfaじゃなくて4の迫力ある方の破壊天使砲じゃないか!

    ヒャッホー!!!!

  • 554名無し2023/04/28(Fri) 00:46:32ID:kyMjYxMDg(4/4)NG報告

    あの4脚の変形機構ってフロートの役割も持っているのか…。

  • 555名無し2023/04/28(Fri) 00:49:50ID:Q2MzE0MTY(1/2)NG報告

    サイズがどれ位になるのかわからないけど
    このガレージに他のAC系のフィギュアだったり水星のMSとか置きたい絶対かっこいい

  • 556名無し2023/04/28(Fri) 00:51:40ID:Y1NjQ3MjA(7/9)NG報告

    >>554
    4シリーズで4脚が実質フロートだったことあるから、その自己オマージュかね?

  • 557名無し2023/04/28(Fri) 00:56:43ID:Q2MzE0MTY(2/2)NG報告

    >>555
    よく見たら大きさ書いてました…
    (傭兵は契約書が読めない)
    ガレージが32cmでフィギュア本体は19cmなんですね
    ガンプラならMGとかフルメカニクスがいい感じ

  • 558名無し2023/04/28(Fri) 00:58:31ID:g4NTQxMTY(2/4)NG報告

    >>501
    う...嘘やろ...そう言ってピュアなレイヴンとリンクスを弄ぶんやろ?!

  • 559名無し2023/04/28(Fri) 00:59:18ID:g4NTQxMTY(3/4)NG報告

    サンボル最新話来たけどネタバレ解放は一週間後だっけ?

  • 560名無し2023/04/28(Fri) 00:59:36ID:g1NTQ2MjA(2/2)NG報告

    >>550
    人間も衰弱するとそうなるから…だから点滴って大事なのよね。身体のエネルギー消費を最小限に抑えながらエネルギーを供給出来る。

  • 561名無し2023/04/28(Fri) 01:01:33ID:g4NTQxMTY(4/4)NG報告

    >>557
    なんかデザインはAC3の時期のフォルムに戻った気がするねミラージュ系列の匂いがする

  • 562名無し2023/04/28(Fri) 01:03:38ID:gzMDkwMDQ(1/1)NG報告

    >>539
    この前も体内でアルコール生成される状態の人が報道された時もこれK2で見たやつだ!ってなった人が沢山いたなぁ

  • 563名無し2023/04/28(Fri) 01:06:36ID:MyMTE4Njg(3/4)NG報告

    アーマードコアはやったことないけどコントローラーの持ち方が背後からオッパイ揉む形なのは知ってる

  • 564名無し2023/04/28(Fri) 01:18:00ID:A4MzA3MDQ(11/16)NG報告

    このCV加瀬さんが乗ってるAC格好良い……
    もはやエッチでは?(彼は狂っていた)

  • 565名無し2023/04/28(Fri) 02:00:10ID:MyMjM0OTY(1/1)NG報告

    フロム「ソウルシリーズもいいけどうちはキングスフィールドとACが両輪なんだからAC作らない理由がない」

    フロム「なんで9年以上開発してました」

    こ、こわい・・・

  • 566名無し2023/04/28(Fri) 02:17:08ID:I0MjA0Mjg(1/1)NG報告

    >>447
    ナチュラルにキモイルカを剛鬼メンバーにするな

  • 567名無し2023/04/28(Fri) 02:19:14ID:Y1NjQ3MjA(8/9)NG報告

    >>564
    ACfaのアリシア系を更に細くヒロイックな感じにしてる感じが好きだわ。

  • 568名無し2023/04/28(Fri) 02:58:58ID:U1MTYwODg(1/1)NG報告

    >>524
    アリーナ復活、4.ACfaのようなクイックブーストを使ったハイスピードアクション、V系統のオーバードウェポンに膝蹴りなどアームズフォートや大型兵器も敵に出るよと
    歴代作品全部盛りみたいな豪華さだな! 
    4系のハイスピードアクションまたやりたかったから凄い嬉しい!!

  • 569名無し2023/04/28(Fri) 06:01:54ID:kzNzU4MDQ(1/2)NG報告

    >>523
    何回見ても面白いけどここだけめっちゃ雰囲気浮いてるない?

  • 570名無し2023/04/28(Fri) 06:12:04ID:c3Mjg2OTI(1/3)NG報告

    今回の映画のメインである老若認証の目的がRAMがボスを見つけるためだったのか。
    どんだけ人前に出てないんだ?

  • 571名無し2023/04/28(Fri) 06:18:38ID:UzOTAxMjg(1/1)NG報告

    >>570
    各国の捜査機関・警察組織からスパイを送り込まれて崩壊しないのもある意味納得
    スパイ同士の統制が取れてないとはいえNo.2ですらボスの所在知らないんだからそりゃ捉えようもないわ

  • 572名無し2023/04/28(Fri) 06:19:37ID:Q4MzQ5MDg(1/2)NG報告

    今回の動きは色んな見方ができそうだけど1つだけ

    先着漏れて遠くから来たのにアピールは貴方オフ満喫しすぎでは

  • 573雑J種2023/04/28(Fri) 06:28:29ID:k1MjEzMTI(4/7)NG報告

    >>570
    人前に出てないっか失踪してるんじゃねボス
    >>572
    最後の銀杏アクセサリーが意味深なんよ…

  • 574名無し2023/04/28(Fri) 07:00:03ID:M4NjYzNjA(1/18)NG報告

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=KwN-dICc3_g&feature=youtu.be

    歳をとったせいか、11章ストーリー見るとこんな物騒な鉄の塊が主人の元に震えながら歩いて来る老犬のように見えてくるよ…

    それでもお前は来てくれたんだね……

  • 575名無し2023/04/28(Fri) 07:06:57ID:Q4NjA1ODQ(1/5)NG報告

    烏丸がコナンや灰原と同じ状態で潜伏してる可能性が浮上したせいで、
    アイリッシュや今回の新キャラの『コナンをあのお方に献上してAP4869の副作用で工藤新一を殺し損ねたことを報告し、ジンを失脚させる』が希望的観測になる可能性つーか最悪アイリッシュたちの方が機密保持に真っ先に消される可能性すら出てきたな……

  • 576名無し2023/04/28(Fri) 07:12:09ID:Q4NjA1ODQ(2/5)NG報告

    >>546
    ある作品だが医者のやる殺人トリックのこれ系だと『気化麻酔で脳を圧迫する』も証明不能レベルが高くて怖かったな……

    術後患者から麻酔が検出されても“おかしなことはなにもない”からね……

  • 577名無し2023/04/28(Fri) 07:20:11ID:UxMjAxNDg(1/5)NG報告

    >>575
    そもそもジンが新一を殺し損ねたのは極低確率で起こる薬の副作用によるものだから、仮にバラされたとしてジンの過失になるのかと考えるとうーんってなる
    ジンは証拠の残らない凄え毒薬だと思って使ったわけだし

  • 578名無し2023/04/28(Fri) 07:23:28ID:Q4NjA1ODQ(3/5)NG報告

    >>571
    いくら実働部隊にスパイ入れても烏丸捕まえるか、組織の母体の烏丸グループの関与を証明しないとなんともならんからな。
    烏丸とベルモットしか把握してない事実も結構ありそうだし

  • 579名無し2023/04/28(Fri) 07:23:34ID:kyMTcwNjg(1/11)NG報告

    今回の映画はかつてないほど踏み込んできたなあ

    感情的になるコナン 警察 インターポールに公に姿見せた黒の組織

    隠してた物がボロボロ出てきやがる
    「ク⚪システムじゃねーか!」

  • 580名無し2023/04/28(Fri) 07:24:23ID:Y3NjM1MjA(3/7)NG報告

    >>569
    それ言い始めるとサラザール城の普段どうやって生活されてるんですか?な仕掛けの数々とかもツッコミ入れざるを得なくなりますので・・・
    まぁ真面目に考えるならプラーガ寄生での支配が始まる前はまともな採掘場だったんでしょ
    プラーガで知能下がった上にもう採掘も特に必要ないから誰も整備しなくなってあんなアトラクションみたいになったんじゃねぇかなぁ

  • 581名無し2023/04/28(Fri) 07:27:25ID:Q4NjA1ODQ(4/5)NG報告

    >>577
    確かに本当はアポトーシスを投薬で操作する研究の副産物を毒薬扱いして支給してたんだから、新一が生き残ったのは科学班と烏丸たち上層部の判断ミスであってジンは本来巻き込まれた側だもんな。

  • 582名無し2023/04/28(Fri) 07:32:58ID:E5MDMyNjg(1/1)NG報告

    アーマード・コア持ち、本当に存在していたのか

  • 583名無し2023/04/28(Fri) 07:35:50ID:c3Mjg2OTI(2/3)NG報告

    >>579
    こいつ組織のこと認知していたのか

  • 584名無し2023/04/28(Fri) 07:47:17ID:cwNzE3MzI(1/2)NG報告

    >>575
    正当的に気に入らないやつのミスを告発したらトップの秘密触れるからお前処刑は理不尽

  • 585名無し2023/04/28(Fri) 07:47:50ID:g1MjgxNDA(2/4)NG報告

    >>558
    レイヴンとリンクスにマトモなやつなんているわけ無いだろ!

  • 586名無し2023/04/28(Fri) 07:49:29ID:Q4MzQ5MDg(2/2)NG報告

    >>584
    ついた(既読)
    あけろ(既読)
    おい(既読)

    『さあなあ』

  • 587名無し2023/04/28(Fri) 07:50:19ID:A5ODA5NzI(1/1)NG報告

    唐突だが、黒博物館ゴーストアンドレディを読了した
    すっごくよかった…思ってたよりもずっとオーソドックスな話だったな、王道はいいものだ
    人外×少女好きには堪らない作品だった
    絵の迫力がすごくてさすが藤田和日郎って感じ
    あとフローはもちろんだがキュレーターかわいい
    四季での舞台も見たいよなあ

  • 588名無し2023/04/28(Fri) 07:55:50ID:c2NjM3NTI(1/1)NG報告

    >>564
    知らなかったのか?ACはスケベなんだぞ。背中なんか見てみろ。スケベの塊だぞ。

  • 589名無し2023/04/28(Fri) 08:01:38ID:U4MDQ2OTI(5/7)NG報告

    AC新作に期待感高まると同時に
    昨夜アーカイブで見たブループロトコルの配信見てたらこの3年(調整期間)駄弁ってました感
    ノイキャンがどうだのあまりに無駄な話ばっかりしていて全く期待感が薄まるどころで
    これはもうダメかな、聞きたい話が全く聞けず形にして3年調整しましたが全て言い訳にしか聞こえないっていうか
    スターレイル出たからまぁ正式リリースされても今の気分じゃ微妙だけど

    スターレイルはPCスマホで連動できるらしいが
    これ大分やり込み(毎日コツコツプレイ)しなきゃならんな
    原神のようなフリーランニングアクションではないから人によってはこっちの方が戦闘は楽だけど
    何よりストーリー上でガチャへの導線無いのがすごくいい
    ソシャゲでよくあるけどそれが無いのは大分思い切りいいわ

  • 590名無し2023/04/28(Fri) 08:04:38ID:IzMjgyODA(4/4)NG報告

    >>583
    そもそもゼロの執行人で安室さんのことバーボンって呼んでるから潜入してるのは知ってるというか安室さんの上司だからね。

  • 591名無し2023/04/28(Fri) 08:05:32ID:Q4NjA1ODQ(5/5)NG報告

    >>584
    まぁ、でも実験用マウスが一匹幼児化したのにその情報が実働隊に降りてこない理由としてはめちゃくちゃ納得なんだよな……>烏丸も年齢通りの見た目じゃなくなってる可能性

  • 592名無し2023/04/28(Fri) 08:08:32ID:c4MDkyMjQ(5/9)NG報告

    >>555
    ガンプラビルダー「ザウォートのカスタマイズタイプです」
    自称フロム警察「よし通れ」

  • 593名無し2023/04/28(Fri) 08:17:52ID:UxMjAxNDg(2/5)NG報告

    仮に烏丸が4869で若返っている場合、他の若返ったのが元の年齢関係なく全員子供の見た目になっている事を考えると烏丸もそれぐらいの年齢になっている可能性が高いんだよな
    まあ大体の確率で死ぬ毒薬を若返り目的で呷ったとしたら相当な冒険野郎だけども

  • 594名無し2023/04/28(Fri) 08:21:21ID:Y3MzgyMDg(11/21)NG報告

    今回の映画のMVP

  • 595名無し2023/04/28(Fri) 08:23:05ID:Q4MjA2Mjg(1/1)NG報告

    >>582
    https://twitter.com/Sora_Sakurai/status/1469503298730602498?t=-OGLCj4LsHcWkIgukYVpEw&s=19

    コントローラーの奇形持ちシリーズ(モンハン持ち、アーマードコア持ちなど)では、桜井政博さんの考案したイットテイクツー持ちとかすき

  • 596名無し2023/04/28(Fri) 08:27:32ID:UxMjAxNDg(3/5)NG報告

    >>581
    ジンの過失はどちらかと言うと怪しげな取引現場を見られた事だと思う
    まああれは「取引現場を黒ずくめの格好でジェットコースター乗って高い所から確認するぞ」「分かりやした兄貴ィ」とかいう初回特有の謎行動で新一に目を付けられた事によるものだけども
    あの指令下したのが烏丸だったら笑えるんだが

  • 597名無し2023/04/28(Fri) 08:28:05ID:Y3NjM1MjA(4/7)NG報告

    >>595
    2人プレイ専用のゲームを1人でやるのか・・・

  • 598名無し2023/04/28(Fri) 08:30:19ID:cxMTc0Njg(1/2)NG報告

    >>580
    元々は金属の採掘やってたけどガナードだらけになって興味示さなくなったとかあったような

  • 599名無し2023/04/28(Fri) 08:30:43ID:U3MDAxMTg(1/1)NG報告

    >>597
    俺たちにぴったりだな

  • 600名無し2023/04/28(Fri) 08:31:03ID:YwODM0OA=(3/5)NG報告

    >>596
    黒ずくめ二人で遊園地はいかんわな。
    せめてペアルックで手を握り合って浮かれたカップル感をだせというはなし。

  • 601名無し2023/04/28(Fri) 08:32:52ID:IyMzM2MjQ(3/4)NG報告

    ザ・悪役なムーブするなかで親切に潜水艦魚雷講座するウォッカが面白すぎる。
    乗組員が仕組みをわかってないとこっちが危ないから教えるのは当然なんだが……何なんだろうなあのシュールな感じ……。

  • 602名無し2023/04/28(Fri) 08:33:18ID:kyMTcwNjg(2/11)NG報告

    >>594
    なんで登場する旅に胃が痛くなるような目にあわなきゃならないんすかね

  • 603名無し2023/04/28(Fri) 08:33:54ID:Y3MzgyMDg(12/21)NG報告
  • 604名無し2023/04/28(Fri) 08:34:12ID:kxNTkyMzY(1/11)NG報告

    >>575
    その辺、むしろジンをかなり上手く使っているというか、ジンが的確に動いてくれるから、重宝してるまでありそうなのよねボス。ジン自身、「向上心はあっても組織内で完結し、且つボス個人に忠実でしかも余計な詮索はしない。」感じだし。

    …しかし、ラムはサラっと重要な情報出したなぁ…。

  • 605名無し2023/04/28(Fri) 08:34:28ID:Y4NzgyMTY(1/1)NG報告

    >>575
    ただ原作の推定烏丸とされる人物はシルエットだけだけどまだおじいちゃんな見た目なんだよな。
    それにめちゃくちゃ用心深いことが描写されてるボスが極低確率でしか幼児化しない薬を飲むとは思えないんだよな。
    なかなか未だに謎が多いぜ。

  • 606名無し2023/04/28(Fri) 08:35:19ID:kyMTcwNjg(3/11)NG報告

    >>601
    今回ウォッカ好きな人が制作してると思うの
    名探偵ウォッカぐらいの立ち回りに驚いた

    ジンは無意識に信用おける奴を見分けてる可能性あるから

  • 607名無し2023/04/28(Fri) 08:35:21ID:kzODQzODA(3/5)NG報告

    プレイヤーを感情の無い戦闘マシーンにして御満悦の二人

  • 608名無し2023/04/28(Fri) 08:35:43ID:UxMjAxNDg(4/5)NG報告

    >>603
    この中に三人…裏切り者がいる!

    ジンやウォッカが酷使される理由が分かるぜ…

  • 609名無し2023/04/28(Fri) 08:38:42ID:MxMDAyMTk(1/1)NG報告

    汚い大垣千秋

  • 610しろ炭素2023/04/28(Fri) 08:39:41ID:AwOTQ0NzY(1/2)NG報告

    >>575
    烏丸が既存人物の中に潜んでる可能性も出てきたな
    老人じゃなく、少年や青年とかその形で

  • 611名無し2023/04/28(Fri) 08:40:09ID:A2NzM5MTY(1/1)NG報告

    ククク…声優で誰が犯人か当ててやるぜ…
    種崎敦美、諏訪部順一、村瀬歩、神谷浩史、沢村一樹(ゲスト)

    分からねえ……

  • 612名無し2023/04/28(Fri) 08:40:26ID:c3Mjg2OTI(3/3)NG報告

    >>603
    各地の監視カメラに自撮りされに行く女。どんだけ手間かけてるんだ

    終盤辺りのバスタオル一丁も変装を落とすためかな?

  • 613名無し2023/04/28(Fri) 08:40:34ID:kyMTcwNjg(4/11)NG報告

    >>608
    映画連動ストーリーはFBI狩り含めてのストーリーだったとは思う

    ジン
    「人は焦ると左に曲がる癖がある」

    ピンガは殺しをなれてるから右に曲がる

  • 614名無し2023/04/28(Fri) 08:40:35ID:kxNTkyMzY(2/11)NG報告

    >>579
    正直、国内で謎の潜水艦が国際組織の施設を襲撃且つ破壊って、国家問題且つ、自衛隊や政治家が何人か腹切る案件なんだけどね…w
    しかも潜水艦は内装的に日本製っぽいし…。

  • 615名無し2023/04/28(Fri) 08:42:20ID:kyMTcwNjg(5/11)NG報告

    >>611
    種崎さんと村瀬さんすごい重圧の中堂々とした演技でしたね

    沢村さん?ガチのガチすぎますね

  • 616名無し2023/04/28(Fri) 08:45:29ID:E2MDAyODg(1/3)NG報告

    >>614
    また貴重な施設と人材が失われた

  • 617名無し2023/04/28(Fri) 08:46:02ID:UxMjAxNDg(5/5)NG報告

    >>614
    コナンワールドだぞ?
    その程度で一々首切ってたら誰もいなくなっちまう

  • 618名無し2023/04/28(Fri) 08:47:41ID:kxNTkyMzY(3/11)NG報告

    >>612
    それだけ、あのシステムは誤魔化さないといけない代物だったってことかな…?勿論、灰原さん達への義理もあるんだけど。

  • 619名無し2023/04/28(Fri) 08:48:41ID:kyMTcwNjg(6/11)NG報告

    >>604
    原作の怪しい爺さん二人がブラフと判明してしまった

  • 620名無し2023/04/28(Fri) 08:48:58ID:E2MDAyODg(2/3)NG報告

    >>615
    短期間にドラ映画の三賢人とキュアウィングとピンガとセタンタを聴いた私の村瀬歩脳内再生メモリーは崩壊寸前

    沢村さんも十分聞けるレベルで安心したわ。

  • 621名無し2023/04/28(Fri) 08:49:17ID:MyMTcwOTY(1/1)NG報告

    >>614
    潜水艦の内装は仕方ないだろ資料が日本のしか無かったら

  • 622名無し2023/04/28(Fri) 08:49:31ID:Y3MzgyMDg(13/21)NG報告

    灰原視点から見たコナンが格好良すぎる映画だった
    コナン、君は光だ

  • 623名無し2023/04/28(Fri) 08:50:33ID:E2MDAyODg(3/3)NG報告

    >>618
    ボスの命令9割、アクセサリーの恩1割くらいの案配かなという私見。元々ベルモットはシェリー抹殺派だし

  • 624名無し2023/04/28(Fri) 08:51:05ID:kxNTkyMzY(4/11)NG報告

    >>611
    何が凄いって、蘭の強襲時一応声が出てるし、声優さんも変えてないのに、それでも気付けないぐらい声の変え方上手かったこと。

  • 625名無し2023/04/28(Fri) 08:52:56ID:U0NDk4OA=(1/1)NG報告

    エグゼのアドコレプレイしていてGBA版をプレイしていた頃には思い至らなかった疑問が出てきたんだけど、エグゼ世界での『ネットナビの外観と戦闘能力のカスタマイズ』って、難易度的にはどれ位なんだろう?
    ロックマンはあの世界のネットナビとしては特例中の特例だから参考にならない部類だけど、一般家庭の男子・女子であるデカオとメイルがガッツマンとロールというカスタマイズナビ使ってるって事は、難易度的にはそこまで高くない?
    他にも小学生相当で外観と戦闘能力をゴリゴリにカスタムしてあるナビ使ってるキャラもそこそこいたし、ネットナビの基本性能カスタマイズって、簡単な部類なんだろうか?

  • 626名無し2023/04/28(Fri) 08:55:06ID:kxNTkyMzY(5/11)NG報告

    >>621
    というか、文字?ハッチ辺りの表記が日本語のみの表記だったなぁ…と。まぁ解りやすさ重視だとは思うけど。…日本国内で潜水艦を製作し利用出来る財力と組織力があるって考えると、本当に恐ろしい組織だよなぁって思う。

  • 627名無し2023/04/28(Fri) 09:11:42ID:kyMTcwNjg(7/11)NG報告

    >>622
    最後のイルカの置物
    並走してる2体➡新一と蘭
    上に跳ねてる1体➡灰原

    って構図なのかね

  • 628名無し2023/04/28(Fri) 09:14:27ID:kxNjc1MzY(3/5)NG報告

    >>595
    流石二人用ホームランコンテストを一人でやったゲームクリエイターだ
    格が違うぜ
    YouTubehttps://youtu.be/D-1suPyyQ60

  • 629名無し2023/04/28(Fri) 09:14:31ID:kyMTcwNjg(8/11)NG報告

    >>610
    つまり若い姿の回想が今までなかった人が怪しいってことか……

  • 630名無し2023/04/28(Fri) 09:16:29ID:kyMTcwNjg(9/11)NG報告

    >>586
    歌舞伎町シャーロックのあいつを飲めるレベルまで薄めたような小者臭い感じが好きですね

  • 631名無し2023/04/28(Fri) 09:22:40ID:kzNzE0NDA(1/1)NG報告

    >>624
    まさか1番度肝を抜かれるのはedのキャスト欄だとは思わなかったよね・・・

  • 632名無し2023/04/28(Fri) 09:24:49ID:kxNTkyMzY(6/11)NG報告

    >>631
    正直、正体明かした瞬間に声優さん交代したと思っていた私です…。

  • 633名無し2023/04/28(Fri) 09:30:12ID:Y3MzgyMDg(14/21)NG報告

    変声期描写とかも特になく変わる声!
    果たしてこのトリックは!(ずっと同じ人がやってるだけ)

  • 634名無し2023/04/28(Fri) 09:36:30ID:Y3NjM1MjA(5/7)NG報告

    >>626
    麻薬カルテルとかが潜水艦使ってると聞いた事あるから少なくともそれくらいの規模の財力と組織力は必要って事だよな
    流石に映画に出てきたみたいな潜水艦とは規模が違うとは思うが・・・(一応検索
    いや待て想像よりデカいな麻薬輸送用潜水艇・・・!!

  • 635名無し2023/04/28(Fri) 09:50:50ID:M4NjYzNjA(2/18)NG報告

    >>634
    メキシカンマフィアの麻薬需要はアメリカで稼いでるという闇

  • 636名無し2023/04/28(Fri) 10:10:10ID:IyMzM2MjQ(4/4)NG報告

    >>624
    男って何回も言われるから実は女かな? と思って実際に登場したら男っぽいし、
    けど喋ったらなんか声高めな感じで性別どっちだ??ってなりました。

  • 637名無し2023/04/28(Fri) 10:14:46ID:Y0MjczOTY(1/1)NG報告

    今回登場キャラ満遍なくカッコいいのに、コナンが一番かっこよかったのが嬉しかったわ
    やっぱコナンが主人公だよ

  • 638名無し2023/04/28(Fri) 10:15:51ID:MxNjE4MzY(1/1)NG報告

    >>622
    コんナン惚れてまうやろ……ふふっ

  • 639名無し2023/04/28(Fri) 10:17:55ID:I4ODg4MjA(1/1)NG報告

    >>635
    原産国だと1gが1ドルに対してアメリカで売れば1gが100ドルにもなるヤバい商品だもの

  • 640名無し2023/04/28(Fri) 10:19:31ID:k4Nzg4NzY(1/1)NG報告

    昔となりでスマホから艦これやってた人の隣でスマホ版怒首領蜂大往生やってたら
    なんちゅーゲームやってんだこいつみたいな目で見られた事ある
    いや指先に合わせて自機が動くから見た目ほど難しくないよ?

  • 641名無し2023/04/28(Fri) 10:26:17ID:Y3MzgyMDg(15/21)NG報告
  • 642名無し2023/04/28(Fri) 10:36:33ID:k3NzA2ODA(1/1)NG報告

    >>622
    >>637
    今回、灰原メインになるならコナンを1番カッコよく描きたいって監督が言ってたし実際めっちゃカッコ良かったね。
    キミがいればの2番の「月と太陽なら、わたしは月、キミがいれば輝けるよ。」は灰原にめちゃくちゃマッチしてた。

  • 643名無し2023/04/28(Fri) 10:37:01ID:I5NzU2NzY(1/4)NG報告

    >>608
    実際にジンは野獣みたいな凶暴性と情け容赦ない冷酷さに反して組織への忠誠心がとても高いので現場リーダーとして重宝されるのはわかるんだよね。
    しかも余計な情報は知ろうとしないし、知る気もない。
    同僚は息が詰まるけど、上層部からするととても使いやすい人材。

  • 644名無し2023/04/28(Fri) 10:38:57ID:ExNzI4NDQ(1/4)NG報告

    >>611種崎さん最近聞かないときないぐらい出演してんな

  • 645名無し2023/04/28(Fri) 10:39:42ID:c1MjM5ODA(1/1)NG報告

    具体的にどう負けたかの描写は無かったけど正直キッドもローもナンバー2以下の質も要因にありそうよねと
    黒ひげ側は何だかんだ幹部達立ってる状態の決着だし

  • 646名無し2023/04/28(Fri) 10:42:10ID:I5NzU2NzY(2/4)NG報告

    >>626
    キール編で暗殺対象だった元自衛隊幹部の土門氏。
    “正義感が強い”ってだけで何故あそこまで執拗に出馬したら狙われるのかと思いきや、日本国内でオスプレイや軍用ヘリや潜水艦すら運用できる黒の組織からしたら、自衛隊(防衛省)と密接に連携できる政治家の誕生は確かにかなり邪魔だわ。おそらく整備部品の横流しや海外からの中古品の輸送に組織の手のかかった防衛省の人間とかいるだろうし、鼻薬の効かない政治家にそのあたり切り込まれるのは確かにまずい

  • 647名無し2023/04/28(Fri) 10:52:46ID:I5NzU2NzY(3/4)NG報告

    >>619
    いやまぁ、呼吸器の方はともかく、スマホ破壊爺の方はどうせ紅葉さんのとこの爺さんだろうと思ってたし……(よく見ると杖を振り下ろしてるのはコナンではなく次郎吉の方)

  • 648名無し2023/04/28(Fri) 10:54:19ID:M2NzkzMjg(1/1)NG報告

    >>643
    ジン、ウォッカ、キャンティ、コルンは基本的にあのお方の手足に徹してるから使いやすいんだろうなというのは今回でなんとなく分かった。

    アイリッシュは頭が切れるけど個人の感情で動くしピンガは出世欲から色んなこと探りがちだしラムも自分の居場所とか探ってくるから下手に使うとこっちに牙を剥きかねないんだよな。

  • 649名無し2023/04/28(Fri) 10:56:16ID:I5NzU2NzY(4/4)NG報告

    >>610
    もうこの際だし、聖域の崩壊の象徴として帝丹小学校にカラスを手なずけてる美少年とか転校してこねぇかな……

  • 650名無し2023/04/28(Fri) 10:57:21ID:Q5MjU3NDA(2/4)NG報告

    >>645
    キッドのとこはキラー以外がアレだったのがまあ負けた原因だけど、ローのところは単純に相性が悪かった感ある
    「黒ひげのとこは能力者集団だから海戦で勝負だ!」の発想は良かったし、全く歯が立ってないってわけではなく最後まで戦えてるあたり相性と地力の差が大きかったんだと思う

  • 651名無し2023/04/28(Fri) 11:07:03ID:kxNTkyMzY(7/11)NG報告

    >>645
    >>650
    幹部同時が一対一出来るぐらいの実力でもないって言うのが辛いところよね。まぁキッドはその前に、未来予測からの先制で、いきなりクリティカル決められた感もあるけど。

  • 652名無し2023/04/28(Fri) 11:14:01ID:c2MTg0NTI(1/1)NG報告

    キッドのとこは命乞いしたのが割と………
    一矢報いたペボとの差が……………

  • 653名無し2023/04/28(Fri) 11:26:44ID:kyMTcwNjg(10/11)NG報告

    >>651
    >>652
    殴り合いならで勝てる見込み薄いからレールガンにしとくのは合ってる かといって離れすぎてるとこコソコソ殺 すことしか出来ないみたいな目で世間に見られるからある程度近づくのも理解できる
     
    そこを突かれちまったな
     

  • 654名無し2023/04/28(Fri) 11:28:16ID:MyNjExODg(6/12)NG報告

    >>594
    彼女には多大なるご恩が出来てしまったな。あとウォッカの安全管理の徹底さが灰原たちを助けた。ウォッカ、言葉遣いは荒っぽいけどOJTなんかは丁寧にやってくれそう。

  • 655名無し2023/04/28(Fri) 11:33:01ID:kxNTkyMzY(8/11)NG報告

    >>653
    というか、普通ならキッドの先制攻撃からの大被害と混乱で割と戦えたかも知れないのが、未来予測から一刀両断だからなぁ…。

  • 656名無し2023/04/28(Fri) 11:36:21ID:QwNzgwMTI(1/2)NG報告

    >>655
    援護防御したキラーもやられたからなぁ。

  • 657名無し2023/04/28(Fri) 11:38:50ID:U3Njg5NDA(8/13)NG報告

    >>652
    キラーが無事だったら意地でも一矢報いて逃そうとしてかもしれない
    だがほぼ同時にやられてしまった事で他のクルーの心をへし折ってしまい逃げられなかった

    この辺は船長とNo.2はやられたけどクルーは無事だったキッド海賊団と、船長とNo.2以外のクルーがやられたハートの海賊団と対比めいたものを感じた

  • 658名無し2023/04/28(Fri) 11:39:54ID:kzODQzODA(4/5)NG報告

    >>634
    見た目こそデカいが麻薬を乗せるために中身はカスカス
    大体3~5人乗りだけど麻薬優先なんで居住性は最悪だと
    これでもマシな方だけどね

  • 659名無し2023/04/28(Fri) 11:41:03ID:kxNTkyMzY(9/11)NG報告

    >>656
    >>657
    「実力者同士の戦いは一瞬か長期戦」って所の、一瞬の戦いだったのかもね、シャンクスVSキッドは。

  • 660名無し2023/04/28(Fri) 11:44:16ID:A5Nzg2OTc(1/1)NG報告

    四皇認定されたルフィとキッドローの差はここらへんよねと
    やっぱ四皇幹部に対抗出来るのがそれなりにいるといないの差は大きいよね
    特にゾロサンジジンベエは四皇最高幹部級だしゾロに至っては覇王纏いで四皇級に片足突っ込んでるし

  • 661雑J種2023/04/28(Fri) 11:44:34ID:k1MjEzMTI(5/7)NG報告

    >>622
    本編・映画通して灰原から見たコナン君が光属性過ぎる

  • 662名無し2023/04/28(Fri) 11:49:14ID:UxNDk3NjA(1/1)NG報告

    古い名前ってこういうことあるよね

  • 663名無し2023/04/28(Fri) 11:49:39ID:kzODQzODA(5/5)NG報告

    >>564
    後ろ姿もエッチですね

  • 664名無し2023/04/28(Fri) 11:52:00ID:kyMTcwNjg(11/11)NG報告

    >>657
    >>660
    やはりNo.2が意見言えるタイプが良いよね シリュウ ダズ ゾロ ペポ 皆イエスマンじゃないし

  • 665名無し2023/04/28(Fri) 12:00:40ID:g5MzU2OTY(2/2)NG報告

    相変わらず医療が出していい重圧じゃねぇ

  • 666名無し2023/04/28(Fri) 12:05:12ID:MyNjExODg(7/12)NG報告

    >>660
    客観視だと麦わらの一味はカイドウさんたち四皇みたいに船長の下に大幹部と傘下の海賊を束ねる一大勢力に見えるよね。やっぱりローやキッドでは四皇扱いされないのはしゃーない。
    ミホークくらい一騎当千、四面楚歌を食い破る西楚の覇王みたいな武威がいないなら、妥当な評価だよね。

  • 667名無し2023/04/28(Fri) 12:12:21ID:QwNzgwMTI(2/2)NG報告

    >>660
    ジンベエ加入が対外的にはデカイか。
    船長が海軍の英雄の孫かつ、ドラゴンの子という迷惑な家計もあるかも

  • 668名無し2023/04/28(Fri) 12:16:30ID:MyNjExODg(8/12)NG報告

    >>614
    軍用ヘリを出して空自が来る前に逃げられる奴らだから、すごい奴らだよ

  • 669名無し2023/04/28(Fri) 12:19:11ID:I4MDA3Njg(1/1)NG報告

    ななかぐ先生・ひなーの先生は可愛いなぁ(惨状から目逸らししながら
    YouTubehttps://youtu.be/VZCL4vk1OoQ

  • 670名無し2023/04/28(Fri) 12:21:58ID:I2MDkzMDQ(1/1)NG報告

    >>643
    その上でベルモットとか含め周りが疑いすぎではと言っててもジンの話を聞いたら即毛利小五郎が怪しいんだなってラムがすぐ近くに来るあたり頭のキレも相当に信頼されてるのでマジで便利

  • 671名無し2023/04/28(Fri) 12:34:11ID:kyMjQyNDQ(1/2)NG報告

    >>660
    ルフィとゾロがやられたとしても残りのメンツなら継戦可能だし遁走ならもっと容易だろうしね

  • 672名無し2023/04/28(Fri) 12:46:23ID:A2NTMxMDE(1/1)NG報告
  • 673名無し2023/04/28(Fri) 12:56:52ID:k2NzM2OTM(1/1)NG報告

    このメチャクチャ格好良いエネルギー両刃剣が今回のムーンライトじゃろか?

  • 674名無し2023/04/28(Fri) 12:58:11ID:AyNjQ4MTY(1/1)NG報告

    >>672
    プリキュアの挑戦すげえ

  • 675名無し2023/04/28(Fri) 13:00:05ID:kyMjQyNDQ(2/2)NG報告

    >>672
    ガンダムは女性主人公になるし戦隊のピンクは男になるし面白くなってきたな

  • 676名無し2023/04/28(Fri) 13:00:10ID:MwMTI5MzY(1/1)NG報告

    おじさん・・・

  • 677名無し2023/04/28(Fri) 13:00:39ID:Y0MzY2MjQ(1/1)NG報告

    >>669
    もうすぐスト鯖終わるからってやりたい放題w

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=S1hkXDRAias&pp=ygUDcnBy

  • 678名無し2023/04/28(Fri) 13:01:11ID:cxMTc0Njg(2/2)NG報告

    >>654
    色んな乗り物を運転できるということはその分ちゃんと研修して安全管理も徹底してるはずだからな。あとウォッカ変装や通信逆探知とかできるから黒の組織の中でも抜けたらヤバい裏切り者じゃなくて良かった枠の人だろ

  • 679名無し2023/04/28(Fri) 13:01:54ID:c4MDkyMjQ(6/9)NG報告

    >>634
    ゴルゴ13で南米麻薬組織がこんなん運用しているエピソードあったが、本当に漫画から出てきたような実物だな…(漫画通りならこの構造も軍などの潜水艦が深海を行くのに対して、このタイプは海の波に偽装し尚かつレーダーにかかりにくい為だったか…)

  • 680名無し2023/04/28(Fri) 13:03:25ID:IxMDU2OTY(1/1)NG報告

    https://twitter.com/tenten_kakumei/status/1651511506377269250?t=d5mPGZLPCdbkZ1rgltpWOQ&s=19
    この離宮雌臭くなーい!?
    え?ユフィはちゃんと後片付けもしてる?
    アニス様の分泌物はユフィのご馳走だからね……………

  • 681名無し2023/04/28(Fri) 13:09:54ID:ExNzI4NDQ(2/4)NG報告

    >>672
    ブラペ、ウイングと来てこれか
    アクセル全開だな

  • 682名無し2023/04/28(Fri) 13:12:39ID:kwNjM2Mjg(1/1)NG報告

    カイドウビッグマムの撃破はしっかり下準備した上で海賊連合プラスワノ国の侍たちによるレイドバトルでかろうじて成し遂げたものだから、単独で四皇クラスにぶち当たってしまうとどうしようもないわなと

  • 683名無し2023/04/28(Fri) 13:14:23ID:I5NTQ5ODg(1/2)NG報告

    今日のブルアカ4コマ漫画
    眼鏡ミドリちゃん可愛い…

  • 684名無し2023/04/28(Fri) 13:24:21ID:QzMjQ2MTY(5/7)NG報告

    灰原哀可愛い

  • 685お姉様熟女鯖鯖ショタ鯖もっと増えろ民2023/04/28(Fri) 13:26:56ID:I1MTg1NzI(1/1)NG報告

    >>672
    どうなるんだろう。男でプリキュアで舞台、本気で作るならスゴいのが出来そうなんだが。

  • 686名無し2023/04/28(Fri) 13:28:12ID:M5NDAyODg(1/1)NG報告

    ヒエッ

  • 687名無し2023/04/28(Fri) 13:28:56ID:I4ODY2OA=(1/2)NG報告

    https://twitter.com/LoveLive_staff/status/1651784355663196160?s=19
    一般公募で合格してすぐに8月からのライブに参加させますはスパルタ過ぎるぞ

  • 688名無し2023/04/28(Fri) 13:29:55ID:ExNzI4NDQ(3/4)NG報告

    >>685まぁ舞台だし客層がアニメとは違うものになりそうね

  • 689名無し2023/04/28(Fri) 13:30:13ID:U0Nzg5NTY(1/1)NG報告

    >>685
    うーむ、映画は行く羞恥を捨てたプリキュアおじさん、舞台はほとんど見に行ってなくてどうしようか悩む

  • 690名無し2023/04/28(Fri) 13:39:01ID:U3Njg5NDA(9/13)NG報告

    >>672
    まあプリキュアって元々は伝説の戦士を指す設定だったから、男がプリキュアでも違和感はない

    むしろ自然、なのか…?

  • 691名無し2023/04/28(Fri) 13:39:07ID:c4ODIzNDg(2/7)NG報告

    >>660
    ハート海賊団とキッド海賊団はどっちも少数精鋭だけど、海賊団としては単品だからね
    作中でも言われてる通り、ルフィ海賊団って客観的には5000人以上の海賊団を率いる大海賊団(下手したら同盟を結んでたハート海賊団はルフィ船団の一員扱い)で、その上で大看板レベルが複数いるわけだし

  • 692名無し2023/04/28(Fri) 13:41:17ID:g1MjgxNDA(3/4)NG報告
  • 693名無し2023/04/28(Fri) 13:42:31ID:ExNzI4NDQ(4/4)NG報告

    >>690元々のコンセプトの女の子だって暴れたいから離れてる気がせんでもない

  • 694名無し2023/04/28(Fri) 13:43:50ID:Y3NjM1MjA(6/7)NG報告

    >>690
    まぁ戦士って言う以上どっちがいてもおかしくはない
    ただ初代の主題歌を鑑みるとこれくらいデカいイケメンをプリティでキュアキュアだというのは無理がなくもない
    ウイングくんくらいなら大丈夫だが

  • 695名無し2023/04/28(Fri) 13:53:32ID:g1MjgxNDA(4/4)NG報告

    ギャルさんぽ最高では?

  • 696名無し2023/04/28(Fri) 13:59:33ID:IyNjk2NTY(1/1)NG報告

    >>693
    女の子も暴れたいから女の子全外しして全員男にしちゃったらそれはふつーの作品なのでは?とはなる。
    しかもこの界隈はすでに色々強いIPがいくらでもあるので真新しさはプリキュアってインパクトくらいだからまあ、どうなんでしょうね?と行った感じ。

  • 697名無し2023/04/28(Fri) 14:05:41ID:k1NTEzMzM(1/2)NG報告

    マリオザムービー見ました
    ある程度マリオじゃないのが出てくると思ってたらすっげぇマリオでした
    満足感が凄い
    クッパ様良いキャラしてた

  • 698名無し2023/04/28(Fri) 14:18:19ID:IxNTU2NzU(1/1)NG報告

    >>696
    プリキュア見てきた女性に向けて舞台をやろう→女性が好きなのはイケメン→じゃあイケメンをプリキュアくらいの流れを感じる。

  • 699名無し2023/04/28(Fri) 14:18:52ID:g1MzQ3ODg(1/1)NG報告

    バニラ(大本営発表)のカード達を使って戦うテーマ、ムシキングがヴァンガードに登場!
    https://twitter.com/cfvanguard_pr/status/1651568360927408129?s=46&t=GL6U4tfSwBcxuU6HqaGo3w

  • 700名無し2023/04/28(Fri) 14:19:29ID:QzMjQ2MTY(6/7)NG報告

    >>672
    ダンス+バトルって新ジャンル

  • 701名無し2023/04/28(Fri) 14:20:17ID:kxNTkyMzY(10/11)NG報告

    >>697
    批評家の酷評が、完全にアメリカンジョークな誉め言葉にしか見えなかったから、とても期待してる。

  • 702しろ炭素2023/04/28(Fri) 14:21:36ID:AwOTQ0NzY(2/2)NG報告
  • 703名無し2023/04/28(Fri) 14:22:34ID:EwOTIwNjA(5/7)NG報告

    >>653
    状況的にとりあえず邪魔な傘下海賊たち一掃しようとしたらいきなりボスが突っ込んできたから不意をつかれた形やろ

  • 704名無し2023/04/28(Fri) 14:23:04ID:kxNTkyMzY(11/11)NG報告

    >>696
    男の子がプリティでキュアキュアでもいいじゃない!って感じかも?

  • 705名無し2023/04/28(Fri) 14:27:28ID:QxNjQ1NzI(1/2)NG報告

    >>693
    仮面ライダーリバイスの時に、雑誌のインタビューで見かけたんだけど、

    「現状は平気だけど、その内に男の子向け・女の子向けみたいな区分は厳しくなる」とか。

    要は子供そのものが減ってるから、
    更に男女でパイを切りあうと、小さすぎて商売にならないってことらしい。

    なので、まだ余裕がある内から先々のために色々と試しておこうってことなんだと思う。

  • 706名無し2023/04/28(Fri) 14:27:54ID:ExOTc2MDg(1/1)NG報告

    >>698
    普通に舞台版プリキュアに行かない?と思わなくもないけど2.5次元ってジャンル言われて見たら所謂、女性メインの作品ってあんまり印象ないんだよな。

  • 707名無し2023/04/28(Fri) 14:32:39ID:g1NjM4NA=(10/14)NG報告

    アーマードコア…コピペだけ知ってる人多そう

  • 708名無し2023/04/28(Fri) 14:36:09ID:k1NTEzMzM(2/2)NG報告

    >>700
    ダンスバトルだよ
    俺と、あんたの!

  • 709名無し2023/04/28(Fri) 14:37:13ID:c4MDkyMjQ(7/9)NG報告

    >>700
    「ダンスでバトルする漫画にするか鼻毛でバトルする漫画にするか悩んでいます」
    歴史の分岐点…

  • 710名無し2023/04/28(Fri) 14:38:33ID:kxOTQzNzI(1/1)NG報告

    >>660
    >麦わら大船団
    時々忘れそうになるけど対外的にはこいつら、ウソップの「俺には8000人の部下がいる!」の嘘がいよいよ笑えなくなりそうな大軍団なんだっけな……
    客観的にはサニー号は「麦わら大船団の大幹部のみが乗船可能な大船団の本船」扱いなんだろうか?

  • 711名無し2023/04/28(Fri) 14:39:06ID:EzMTQ4MzI(1/1)NG報告

    >>700
    え?

  • 712名無し2023/04/28(Fri) 14:39:18ID:Y3MzgyMDg(16/21)NG報告

    >>700
    ダンス+バトル
    つまりボーボボということか

  • 713名無し2023/04/28(Fri) 14:42:23ID:U2NzY1NzI(1/1)NG報告

    キラーはスマイルのデメリット大きすぎる泳げないがデメリットになりすぎる壊滅した時にキッドを助けることも出来ない。

  • 714名無し2023/04/28(Fri) 14:46:37ID:U0NTExNTI(1/2)NG報告

    >>697
    続編が出るとしたら次のボスキャラはワリオかな?

  • 715名無し2023/04/28(Fri) 14:48:35ID:U0NTExNTI(2/2)NG報告

    >>708
    あんた達の最後の戦いも来週公開やね。

    …MCUもどんどん世代交代していってしんみりとした気持ちになる

  • 716名無し2023/04/28(Fri) 14:50:54ID:AzNDQ0NTI(10/15)NG報告

    ボーボボが何体も!!助けてくれ遊馬!!

  • 717名無し2023/04/28(Fri) 14:52:43ID:g1NjM4NA=(11/14)NG報告

    昨日日付が変わる前にスターレイルいれて気がついたら朝だったんすよねえ

  • 718名無し2023/04/28(Fri) 14:56:17ID:U0NzA5MzY(1/1)NG報告

    >>675
    い、一応女性主人公や女部隊女性主人公はコミカライズでやってるから…(テレビシリーズ映像化作品以外はノーカン言われたらぐうの音も出ないが

    クリスさんはあくまで連邦側でポケ戦はアルが主人公だし
    スタゲはセレーネさんって言われるけどスウェン視点の方が多いので主人公と言われると微妙…

  • 719名無し2023/04/28(Fri) 14:58:37ID:c4ODIzNDg(3/7)NG報告

    >>698
    実際そうなんじゃないかなと思う
    単に舞台に観に行くターゲットに絞った演目というか

  • 720お姉様熟女鯖鯖ショタ鯖もっと増えろ民2023/04/28(Fri) 15:03:50ID:AzNzA5MDg(1/1)NG報告

    そういえば舞台でやるのだから、一話限りのOVAや映画みたいな感覚なのかな見る分には。詰め込んだら相当濃いシナリオになるのでは。

  • 721名無し2023/04/28(Fri) 15:05:19ID:c3Nzc3OTI(1/1)NG報告

    >>717
    それはアプリ入れる段階でそれだけかかったって事ですか?
    だとしたらチュートリアルが終わった後に完全ダウンロードが控えてるで

  • 722名無し2023/04/28(Fri) 15:06:06ID:c4NTM4ODc(1/2)NG報告

    今日こそはと砂漠から立ち上がったライラさんP達がまた砂漠に還っていった……

    いやホントにいつなんですかね心臓が持たないよ

  • 723名無し2023/04/28(Fri) 15:06:49ID:cxNjcyNzY(2/3)NG報告

    血界戦線最新話読んだ。
    前話から血界戦線プロローグみたいな流れで最新話もHL誕生後のライブラ結成超初期みたいな感じでシーズン3はついに過去篇中心なのかとワクワクする。

  • 724名無し2023/04/28(Fri) 15:11:47ID:M4MjcwNTI(1/1)NG報告

    もう仮面被ってるか否かでしかライダーと区別できなくなるんじゃねーかな男プリキュア
    アニメか実写かの違い?風都探偵あるじゃん

  • 725名無し2023/04/28(Fri) 15:13:50ID:Y3NjM1MjA(7/7)NG報告

    >>722
    200人ローテ体制やからしゃーない
    順番ずつ1ヶ月に6人出しても1年で半分も消化できんし

  • 726名無し2023/04/28(Fri) 15:18:13ID:g5OTkwMzI(1/1)NG報告

    >>716
    諦めよう

  • 727名無し2023/04/28(Fri) 15:21:12ID:c4NTM4ODc(2/2)NG報告

    >>725
    今回は総選挙Bグループで曲かガチャかで出番が有るのは確実だが、すでにAグループの聖ちゃんの結果発表〜ガチャで登場の期間より長いという状態なんだ

    あと唐突に来たな!?

  • 728名無し2023/04/28(Fri) 15:30:10ID:c0Nzk2NDA(1/1)NG報告

    >>726
    実際緊急ハジケリスト警報でアフロの中のミニボーボボが次々と自害してるシーンがあったりする

  • 729名無し2023/04/28(Fri) 15:32:23ID:UxODA0OTI(1/4)NG報告

    さよならイラさんP
    ライラさんはいつまでも君たちを待っている
    さよなら ありがとう 声の限り
    悲しみよりもっと〜(LiSA/炎(ほむら))

  • 730名無し2023/04/28(Fri) 15:33:57ID:kzNzU4MDQ(2/2)NG報告

    >>726
    しかし彼は自害で死ぬことがありませんでした
    それもそのはず何故なら彼は

  • 731名無し2023/04/28(Fri) 15:36:24ID:UxODA0OTI(2/4)NG報告

    僕たちは燃え盛る〜旅の途中で出会い〜

  • 732名無し2023/04/28(Fri) 15:37:36ID:g1MzgxNzY(1/1)NG報告

    そういえばこのスレ、数年前からライラさん推してる人いたな…
    ボイスおめでとう(遅い)

  • 733名無し2023/04/28(Fri) 15:42:26ID:MyODAzNTI(1/1)NG報告

    いやめちゃくちゃ強い
    和好きのイヴと北欧系美少女のイヴどちらも生かす好きのない構え

  • 734名無し2023/04/28(Fri) 15:51:02ID:E0Nzg0MTI(1/2)NG報告

    >>733
    (でもスシなんだよな、狼……)

  • 735名無し2023/04/28(Fri) 15:51:03ID:IzNjMzNDQ(1/2)NG報告

    午後ロードのコマンドー見てたんだけど、予告での『躍動する筋肉』って紹介に笑ってたら、本編が想像以上に主人公のシュワちゃんの筋肉とスペックによるゴリ押しで納得してしまったw

    あとよく聞く沢山の台詞の元ネタこの映画だったのね

  • 736名無し2023/04/28(Fri) 15:54:26ID:A4OTI4NDA(1/1)NG報告

    >>735
    ほぼ全ての問題を筋肉で解決していくからテンポが異様に良いんだよな。そこにちょっと洒落た翻訳が加わることで面白さが加速するという。

  • 737名無し2023/04/28(Fri) 15:55:10ID:c1ODc5MzI(10/12)NG報告

    >>692
    アーミヤは何時だって可愛い

  • 738名無し2023/04/28(Fri) 16:01:37ID:c4MDkyMjQ(8/9)NG報告

    >>735
    なにせ名言シーン集だけでファスト映画扱いされると聞いた。

  • 739名無し2023/04/28(Fri) 16:02:09ID:cyMzM5OTI(1/1)NG報告

    >>730このコンボ面白すぎる、二度見しても笑えるヨ

  • 740名無し2023/04/28(Fri) 16:02:20ID:IzNjMzNDQ(2/2)NG報告

    >>736
    ツッコミ入れたくなるところはありつつも、それでも見やすくてちゃんと面白いし、長く愛されてる理由が分かったわ

  • 741名無し2023/04/28(Fri) 16:02:22ID:M4NjYzNjA(3/18)NG報告

    >>737
    アーミヤはとても可愛い
    ケルシー先生だって甘くもなる

    https://twitter.com/GF_Saihate/status/1651839207873314816/photo/1

  • 742名無し2023/04/28(Fri) 16:03:30ID:E0Nzg0MTI(2/2)NG報告

    (分からん……いったいどういった意図の画像チョイスだってか1/4かよでけえ)
    https://twitter.com/union_creative/status/1651511503294722049?s=19

  • 743名無し2023/04/28(Fri) 16:08:46ID:U0MTg4ODA(1/1)NG報告

    感電してもそこで終わりじゃなくてそこから盛り返すから(通称ベネットチャージ)、感電で死・ぬ洋画の敵キャラはベネット未満と言われる。

  • 744名無し2023/04/28(Fri) 16:11:45ID:I5NTQ5ODg(2/2)NG報告

    このユズちゃん可愛くて好き
    これがユズ・スネークですか

  • 745名無し2023/04/28(Fri) 16:12:26ID:M5NDQ2MjQ(1/2)NG報告

    >>735
    ハリウッドアクション映画歴史上の屈指の名作だぞコマンドー!

  • 746名無し2023/04/28(Fri) 16:13:20ID:AzNDQ0NTI(11/15)NG報告

    >>742
    ドスケベの化身かよ

  • 747名無し2023/04/28(Fri) 16:16:08ID:M5NDQ2MjQ(2/2)NG報告

    >>743
    シュワ映画のヴィランだと、部下をぞんざいに扱う奴がいると「アジズ様は優しかったのに……」って言われるのも好き

  • 748雑J種2023/04/28(Fri) 16:19:26ID:k1MjEzMTI(6/7)NG報告

    >>695
    やっぱ散歩シリーズは恒例にしてほしい…

  • 749名無し2023/04/28(Fri) 16:26:57ID:Y3NTk1MTY(1/1)NG報告

    >>738
    この映画語録しか喋ってねえな()

  • 750名無し2023/04/28(Fri) 16:27:03ID:EyOTQ4NDQ(1/1)NG報告

    >>702
    11人!11人!

    鬼塚って事はオニナッツの親戚!?

  • 751名無し2023/04/28(Fri) 16:36:57ID:AyMTY5MzY(1/1)NG報告

    >>749
    おそらく語録であらすじ作れるからな

  • 752名無し2023/04/28(Fri) 16:42:31ID:MxNzYyODc(1/1)NG報告

    GW中に前から気になってたデスノートを全巻買ってやろうかと思ってるけど
    自分の冴えない頭だと一気読みしたら熱出しそうなのが気がかりなんだよな
    (鬼滅全巻を2~3日で読破した翌日に熱出した経験有)

    このシーンとか画と地の文が一致しなさすぎてこれだけでワイの脳じゃ処理に時間かかる
    アニメや映画やなんならドラマも良さげだけど漫画以上に動画を一気に消化する体力なくなってきてるし…

    もしかして→一気に取り込もうとするな少しづつチビチビ摂取せんかい

  • 753名無し2023/04/28(Fri) 16:45:13ID:g0MDA2MTY(1/1)NG報告

    今更ですが有名なアレはいつからこんな漫画になってたのよ
    https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF01201421010000_68/

  • 754名無し2023/04/28(Fri) 16:58:30ID:AxMTg2MDA(1/1)NG報告

    >>748
    チャンミが不満でガチだったからって新イベント出たと思ったらまた対人戦だったサイゲがそういう要望叶えてくれるわけ無いだろ!

  • 755名無し2023/04/28(Fri) 17:02:55ID:AyMTk4MTI(1/1)NG報告

    >>754
    まあウマ娘というシステム上、対人は不可避なんよ
    問題は対人するためのレギュレーション枠がいまだにガバガバ過ぎるだけで

  • 756名無し2023/04/28(Fri) 17:04:46ID:U4Mjk4NDQ(1/1)NG報告

    >>754
    ま、まだリーグオブヒーローズ実際始まってないからどうなるか分からんし…
    でも上位96名入りは間違いなく無理っすね、エクストラステージに推しウマ娘が同じ人にはウマいね押してあげたい

  • 757名無し2023/04/28(Fri) 17:11:20ID:E2ODkyMzI(1/1)NG報告

    単行本出ないのかと思ってたわ

    https://twitter.com/big_gangan/status/1651833647081877507

  • 758名無し2023/04/28(Fri) 17:12:07ID:IwMjM2MzI(5/5)NG報告

    >>728
    首領パッチも自害するしな

  • 759雑J種2023/04/28(Fri) 17:15:35ID:k1MjEzMTI(7/7)NG報告
  • 760名無し2023/04/28(Fri) 17:18:33ID:c1NDk5MDQ(1/1)NG報告

    >>718
    いかんせん短編3話で1話ずつセレーネパートとスウェンパートをやって3話目で邂逅ってスタンスなのにセレーネパートはエドモンドが目立ってからね仕方ない

  • 761名無し2023/04/28(Fri) 17:23:01ID:ExNzMxMjQ(1/1)NG報告

    言うて、対人戦によって競争意欲を刺激し、課金欲を誘発させる作用は普通にデカいからな、ウマ娘
    それ無かったらサ終する…とは言わぬが、キャラガチャは引いてもらえるがサポカの方は確実に落ちる

  • 762名無し2023/04/28(Fri) 17:24:46ID:kyNzMzMDg(1/1)NG報告

    >>754
    でも実際問題ウマ娘で育成したキャラ使って対人以外何やるんや?
    レーシングカーニバルを使って古戦場開かれたら嫌ですよ私

  • 763名無し2023/04/28(Fri) 17:27:44ID:c4ODIzNDg(4/7)NG報告

    >>752
    これ、帰ってきたら自分の部屋に監視カメラが仕掛けられることを察して、色々可能性を考えながら「帰りに買ってきたエロ本がハズレだった」って演技をしてる場面だしね

    部屋に変えるまでは監視カメラが仕掛けられてることは知らなかったから、学校帰りにエロ本を買ってきたのは演技でもなんでも無い素の行動なんだけど

  • 764名無し2023/04/28(Fri) 17:36:13ID:Y0NjM0ODg(1/2)NG報告

    やめろ!そんな事しちゃいけない!!
    因みにこのカード簡単な対策があってベンチ埋めればいいんですね、それを一番やりやすいミライドンは今の環境のtier1です

  • 765名無し2023/04/28(Fri) 17:37:37ID:I0NDU5NTY(1/1)NG報告

    >>753
    もう何年も前からだよ

  • 766名無し2023/04/28(Fri) 17:37:42ID:Y0NjM0ODg(2/2)NG報告

    >>763
    ほんまや
    読んでた当時は文脈的にエロ本買ってきたまで偽装だったと思いこませられてたわ、これがキラの卑劣な術か……

  • 767名無し2023/04/28(Fri) 17:38:12ID:cyMjcyNjQ(5/5)NG報告

    >>762
    レースである以上、ボスバトルとかレイドみたいなのは出来ないしねぇ
    結局対人以外何やるのと聞かれるとこれと言って良さそうなの思いつかないのよね

  • 768名無し2023/04/28(Fri) 17:47:53ID:U0NzM1MzI(1/3)NG報告

    >>767
    ボスのスタミナが尽きてレースに勝てるまで戦うレイドレースとか

    ……相手が化け物か何かで?

  • 769名無し2023/04/28(Fri) 17:48:22ID:c4ODIzNDg(5/7)NG報告

    >>768
    駅伝形式で走るのか……

  • 770名無し2023/04/28(Fri) 17:50:55ID:c0MDI1NzI(1/1)NG報告

    >>755
    元が競馬だからな。
    争ってナンボ

  • 771名無し2023/04/28(Fri) 17:52:27ID:A4ODI3ODg(1/1)NG報告

    >>764
    あのエリカさんに招待されると手ずからたねを出されちゃうんだ…

  • 772名無し2023/04/28(Fri) 17:52:44ID:kxNjc1MzY(4/5)NG報告

    >>764
    エリカの招待で相手の手札を見たら遊○王カードがあったときの被検体Tの反応を見るドッキリ動画が某ゴルフチャンネルに上がるに100ペリカ

    高火力出せるデッキならフィニッシュ手段になりえるし次の弾のナンジャモ枠やんこれ

  • 773名無し2023/04/28(Fri) 17:57:27ID:MwMjgzMjA(1/1)NG報告

    >>677
    流石「黒と薔薇と血と赤と」を作詞された英リサ先生だ
    YouTubehttps://youtu.be/Nc_26QSfyfE

  • 774名無し2023/04/28(Fri) 18:09:47ID:Q1MjExNjQ(1/1)NG報告

    還って来る・・・!!
    オレ達の"黄金時代"(オウゴン)が還って来る!!
    https://twitter.com/nin_goku/status/1651873905852944387?s=46&t=f-yvJ9hxYFJWeOOdl7IeLw

  • 775名無し2023/04/28(Fri) 18:11:17ID:A4MzA3MDQ(12/16)NG報告

    琴歌ちゃんとマキノンの曲も発表されたか
    マキノンは「ノーチラスソナー」ってNの系譜だし絶対格好良いヤツやん

  • 776名無し2023/04/28(Fri) 18:15:56ID:QxNjQ1NzI(2/2)NG報告

    >>769
    うろ覚えなんで違うかもだが、
    バトルアスリーテス大運動会(旧アニメ版)のラスボスがそんなだった気がする。

  • 777名無し2023/04/28(Fri) 18:29:00ID:Q5MjU3NDA(3/4)NG報告

    >>762
    なんかこうアルバイト的なイベントとか……?
    各距離ごとに勝利レイや靴を集めることが出来て、さらにステータスや所持スキルや距離適正のランクに応じて報酬が変化する感じのやつとか……

  • 778名無し2023/04/28(Fri) 18:30:17ID:I0NTcwMjQ(3/5)NG報告

    >>774
    えらく復帰まで時間かかったけどコロナの後遺症がきつかったのかな?

  • 779名無し2023/04/28(Fri) 18:35:36ID:Y4NTc5MzI(1/3)NG報告
  • 780名無し2023/04/28(Fri) 19:01:43ID:EwOTIwNjA(6/7)NG報告

    >>770
    どうせならリーグオブヒーローズのエキストラステージはレース結果当てとかやりたいですな

  • 781名無し2023/04/28(Fri) 19:07:04ID:QzMTc5NDg(1/1)NG報告

    マリオザムービー、せっかくだから今まで未経験だった3Dで見てきました
    3Dすげえっていうのと一緒に、映画も最高だった……アクションシーンとかバトルシーンとか「これぞマリオ!」って感じで……下手に書いたら興奮のあまりネタバレしそうだから書かないけど、ああネタバレ解禁で感想語り合えるようになるのが待ち遠しい!

  • 782名無し2023/04/28(Fri) 19:09:35ID:g5NTIyMDA(1/8)NG報告

    >>759
    あー・・・確かに悠木さんのキャラってモリモリご飯食べるキャラって響くらいしか印象ねぇな
    あとはすげぇ偏食だったり小食なイメージある

  • 783名無し2023/04/28(Fri) 19:20:01ID:Q0MjEyNjA(1/1)NG報告

    https://twitter.com/maff_japan/status/1651722895985606657?s=46&t=OyxlSTyxfewAslokGdYejg
    ハジケリスト ギャングラーの次はケロン星人かよ

  • 784名無し2023/04/28(Fri) 19:33:38ID:MxMDI2NA=(3/5)NG報告

    ホゲータの歌が上手いの、かわいいだけでなくラウドボーンに進化する可能性が高くて実に素晴らしい

  • 785名無し2023/04/28(Fri) 19:36:06ID:g1NjM4NA=(12/14)NG報告

    >>721
    違うの
    1時間くらいやって寝るかーって思って始めたって意味なの

  • 786名無し2023/04/28(Fri) 19:36:31ID:g1NDM5NDQ(1/1)NG報告

    >>752
    なんか
    全く同じこと言っていた人ここにいなかったか? 昔

  • 787名無し2023/04/28(Fri) 19:39:07ID:cyMzYzMDA(9/14)NG報告

    >>763
    >>766
    盗撮に気づいてからすぐに出かけて本屋に行く描写あるダルオォォ!?

  • 788名無し2023/04/28(Fri) 19:42:57ID:A4MzA3MDQ(13/16)NG報告

    ウェアヴォルフ……漫画担当の人が宇宙戦艦ティラミスの人だけどコクピットで串カツ食べたりするんです?

  • 789名無し2023/04/28(Fri) 19:44:02ID:cyMzU4NjA(1/1)NG報告

    >>787
    落ち着いて聞いて下さいね?
    19年前のマンガの詳細なんて覚えてられる物じゃないんですよ、間違えても仕方ないんです

  • 790名無し2023/04/28(Fri) 19:45:54ID:I0NTcwMjQ(4/5)NG報告

    >>788
    連邦「また変なガンダムのデータが発見されるのか……」

  • 791名無し2023/04/28(Fri) 19:47:21ID:cwMjcwMDg(1/1)NG報告

    >>787
    なんてこった
    ジャンプの大先輩に対して掛かるような失態、これは

  • 792名無し2023/04/28(Fri) 19:55:00ID:M5MDExNTI(1/6)NG報告

    >>747
    「お前らは女や子供たちを殺したんだ…我々の町に空から爆弾をばら撒いた。そのお前らが
     我々を、『テロリスト』と呼ぶ!!だが今、迫害されたもの達の手に、敵に反撃する
     強力な武器が与えられた。良く聞け、アメリカよ。ペルシャ湾全域から全ての軍隊を撤退させろ!
     即刻!そして永遠にな!真紅のジハードは要求が通るまでアメリカの主要都市を
     毎週、ひとつずつ破壊していくことを宣言する。ただし、一つ目の核弾頭はこの無人島で
     爆発させる。我々の力を世界に示すために、我らの人命尊重の意志の証として!しかしだ!
     要求が入れられないときは、我らは迷うことなく、アメリカの主要な都市への爆弾攻勢を
     開始するだろう!週に一つ!」

    この演説だけでカリスマ感あって好きだわ、アジズ

  • 793名無し2023/04/28(Fri) 19:58:11ID:U5Mjg0MDg(1/1)NG報告

    >>783
    やはりまだ平成なのでは

  • 794名無し2023/04/28(Fri) 19:58:22ID:QzMjQ2MTY(7/7)NG報告

    学生キャラが冒険に行けて授業も受けられるからリモート授業いい

  • 795名無し2023/04/28(Fri) 20:10:54ID:Q3NTk4MzI(1/1)NG報告

    >>774
    再開は嬉しいけど
    兄者死亡フラグビンビンなのよね・・・

  • 796名無し2023/04/28(Fri) 20:16:45ID:Y3MzgyMDg(17/21)NG報告

    >>791
    >鱗滝左近次冨岡義勇が腹を切ってお詫び致します

  • 797名無し2023/04/28(Fri) 20:16:53ID:QwNDY1MTY(2/3)NG報告

    >>735
    $字走行、位置エネルギー車っていう偉大な車の走り方を生み出した作品やぞ(すっとぼけ)

  • 798名無し2023/04/28(Fri) 20:19:37ID:QwNDY1MTY(3/3)NG報告

    >>742
    これシリーズ化ってことはフリーイング以外にも4分の1スケールが楽しめるってことか。ついでにユニクリはクオリティも高い会社だから信頼できるし

  • 799名無し2023/04/28(Fri) 20:20:27ID:UxODA0OTI(3/4)NG報告

    プリンセスプリンシパルは百合じゃなかった…百合なんかじゃなかった…そんな生易しいことでは…

  • 800名無し2023/04/28(Fri) 20:20:47ID:gyMzAyODg(7/13)NG報告

    >>792
    吹き替えだと若本さんの迫力があって良かった

  • 801名無し2023/04/28(Fri) 20:21:40ID:M5MDExNTI(2/6)NG報告

    >>569
    ルイスのユニークな性格故というか…

    ル「押してくれ、サンチョ」

    レ「誰がサンチョだ」

    ル「よし出発だ、ところで話は変わるが…」

    レ「なんだ?」

    ル「絶叫マシン好きか?」ウワーオウ!

  • 802名無し2023/04/28(Fri) 20:32:47ID:YwNDI2MTI(1/1)NG報告

    (やべえ本当にやべえ奴だ……)
    https://twitter.com/D4DJ_gm/status/1651873889738272769?s=19

  • 803名無し2023/04/28(Fri) 20:33:46ID:A3NzcyNDQ(1/2)NG報告

    かわいい

  • 804名無し2023/04/28(Fri) 20:40:55ID:kxNjc1MzY(5/5)NG報告

    >>781
    1時間半アトラクションに乗ってた気分
    面白かったじゃなくて楽しかったって感想になる映画

    これを機に任天堂ゲーム作品の映画化やってくれても…ええんやで?
    ドンキーとかカービィの横スクロールアクション系はこのノリで見てみたい

  • 805名無し2023/04/28(Fri) 20:42:32ID:YwODM0OA=(4/5)NG報告

    >>804
    やるか。
    帰ってきた星のカービィ。
    ブルーレイボックスが許されたし行ける

  • 806名無し2023/04/28(Fri) 20:47:34ID:M5MDExNTI(3/6)NG報告

    >>803
    ほんまかわええ

  • 807名無し2023/04/28(Fri) 20:53:23ID:M1OTk1MDA(1/1)NG報告

    ヘリオス「シャーたんFUUUUU~~↑!! 歌メチャうまウマ娘ー! 最&高ゥゥゥ~~!!」
    シャカール(うッせ~……)

  • 808名無し2023/04/28(Fri) 20:53:57ID:kwNjYzMjA(2/2)NG報告

    >>569
    バイオの施設はだいたい面白アトラクション(命もポロリ)と化す

  • 809名無し2023/04/28(Fri) 20:55:08ID:gyODkwNTI(13/23)NG報告
  • 810名無し2023/04/28(Fri) 20:59:25ID:UxMDU0MDA(1/1)NG報告

    「私ならどうとでもなる」という普通なら自信過剰でしかないけど、カイが言うと説得力しかない台詞

  • 811名無し2023/04/28(Fri) 21:04:08ID:kwMjY4NjQ(1/1)NG報告

    >>654
    今回キールの次くらいにウォッカの好感度爆上がりでしたわ私
    灰原=シェリー説の根幹がAIだったからか機械系のウォッカが誰よりも強硬に主張しててでも味方(と思ってる)キールが粛清されそうになったら自分の主張を曲げてでも仲間思いで日和っちゃうのかわいすぎ

  • 812名無し2023/04/28(Fri) 21:09:58ID:MyNjExODg(9/12)NG報告

    >>811
    キールの主張にも理があるのは確かだけどジンの行動を支持せずに忠言するのは確かに意外だったな。そしてキールだけでなくてウォッカにまで考え直すように言われるとジンもちょっと躊躇うのが彼らなりの信頼関係んあんだなと思ったね。

    そういえばウォッカってTVアニメのほうでもキャンティと砕けた調子で話しているのも意外だった。なかなかのウォッカ掘り下げ映画でもあった。

  • 813名無し2023/04/28(Fri) 21:13:35ID:U0NzM1MzI(2/3)NG報告

    >>810
    デュークが「何故私は此処に居るのだろう」と言わんばかりの顔に…

  • 814名無し2023/04/28(Fri) 21:16:59ID:EyNjI2MDQ(8/11)NG報告

    フィギュアになるなんて許さんぞ、天の助!!

    https://twitter.com/SOTA170317/status/1651858836851167233

  • 815名無し2023/04/28(Fri) 21:18:52ID:YwODM0OA=(5/5)NG報告

    >>814
    本物より高いね

  • 816名無し2023/04/28(Fri) 21:21:09ID:MxMDI2NA=(4/5)NG報告

    >>809
    まさか37歳になっても一ちゃんと結ばれてないなんて当時は思わなかったよ
    いや、訳ありなのは分かるんだけどね…やっぱり少し悲しいよ

  • 817名無し2023/04/28(Fri) 21:21:29ID:cwNzE3MzI(2/2)NG報告

    ギルティギアの法術は人間で気と禁術以外は高等学問だから

  • 818名無し2023/04/28(Fri) 21:24:28ID:U4NzgwNDg(8/10)NG報告
  • 819名無し2023/04/28(Fri) 21:25:30ID:U0NzM1MzI(3/3)NG報告

    >>816
    大体の面子が家庭持ちなだけに哀しみ
    草太も佐木も真壁も「仕方無い」雰囲気出してるが、本当に何があった……

  • 820名無し2023/04/28(Fri) 21:25:59ID:I4MDQ2MDA(1/4)NG報告

    >>792
    バッテリー切れです…

  • 821名無し2023/04/28(Fri) 21:33:38ID:U3MDg0NzY(3/4)NG報告

    そういや今日映画見に行ったんだがビーストの覚醒の予告が流れてて超面白そうだった
    トランスフォーマーって昔やってたビーストウォーズしか見たことなかったんだけど
    それでも楽しめる系の作品かな?それとも映画シリーズ見ないと駄目系の流れある?
    あとミュータントタートルズの予告も楽しそうだった

  • 822名無し2023/04/28(Fri) 21:37:18ID:Y4OTE3Mjg(1/1)NG報告

    つな可愛いよ、つな

  • 823名無し2023/04/28(Fri) 21:37:52ID:EyODY2OA=(3/5)NG報告

    >>818
    フィギュアのほうですか?本物のほうが安いですよ

  • 824名無し2023/04/28(Fri) 21:38:22ID:YyNjM1OTI(1/2)NG報告

    天の助メーカーといい推されてるな、賄賂でも渡したのか天の助?

  • 825名無し2023/04/28(Fri) 21:42:48ID:I4MDU5NDQ(4/6)NG報告
  • 826名無し2023/04/28(Fri) 21:44:11ID:Y0MTkzMzY(1/1)NG報告

    どうして縁寿をしょくひんにしようとするんですか?

  • 827名無し2023/04/28(Fri) 21:45:08ID:A1MTg5NDg(1/2)NG報告

    >>819
    美雪関連で何かあったのか、結婚とかをしたくないと思うほどのトラウマができたのかどっちなんだろ

  • 828名無し2023/04/28(Fri) 21:46:29ID:MzODE3NDg(1/1)NG報告

    ハジケリストはどこにでもいる……少なくとも日本国内には

  • 829名無し2023/04/28(Fri) 21:50:50ID:A1MTg5NDg(2/2)NG報告

    事実婚みたいな感じなのがこの2人だと納得してしまう
    https://comic-days.com/episode/4856001361048176335

  • 830名無し2023/04/28(Fri) 21:51:01ID:UwMTY1NDQ(1/1)NG報告

    複製人間やってるし

    お題「クローン/コピー/分身」

  • 831名無し2023/04/28(Fri) 21:52:35ID:Y3MzgyMDg(18/21)NG報告

    >>828
    日本国民ハジケリスト計画

  • 832名無し2023/04/28(Fri) 21:57:09ID:M0Njg2ODQ(1/1)NG報告

    >>830
    奈落の赤子

    本体と分身で主導権の奪い合い
    呑まれるくらいなら道連れに死のうとするほどガチなやつ

  • 833名無し2023/04/28(Fri) 21:59:22ID:gyMzAyODg(8/13)NG報告

    >>820
    切れたらさっさと入れ換えろマヌケェ・・・

  • 834名無し2023/04/28(Fri) 22:00:19ID:kyNzg4OTg(1/1)NG報告

    >>821
    映画のバンブルビーくらいは見とくと良いかも。
    それよりは前のマイケル・ベイの実写トランスフォーマーは見なくても大丈夫。

  • 835名無し2023/04/28(Fri) 22:00:25ID:EzNjY3ODA(1/2)NG報告

    マリオの映画語りたいけど2週間ルールって今日からのカウント?

  • 836名無し2023/04/28(Fri) 22:01:22ID:gyMzAyODg(9/13)NG報告

    この人50過ぎなのに胃が丈夫だな

  • 837名無し2023/04/28(Fri) 22:01:22ID:cyMzYzMDA(10/14)NG報告

    >>829
    でもすでに二人共アラフォーなのがかなしい
    お前らはちゃんと子供作れよお!

  • 838名無し2023/04/28(Fri) 22:02:39ID:I4MDQ2MDA(2/4)NG報告

    >>833
    すいませんいますg

  • 839名無し2023/04/28(Fri) 22:03:23ID:EyNjI2MDQ(9/11)NG報告

    サブタイだけでもなんかちょっとおかしいw

    https://twitter.com/konomi_takeshi/status/1651904301714001921

  • 840名無し2023/04/28(Fri) 22:06:55ID:M5MDExNTI(4/6)NG報告

    >>809
    相思相愛なはずなのになんでや…こないな良物件他にありゃあせんで

  • 841名無し2023/04/28(Fri) 22:16:28ID:cxNjcyNzY(3/3)NG報告

    >>829
    え、嘘、この二人結婚してないの…………!?

  • 842名無し2023/04/28(Fri) 22:19:47ID:U3Njg5NDA(10/13)NG報告

    >>835
    せやで
    >>1にも書かれてる通り、公開日(マリオ映画だと4/28)から2週間後じゃ

    なので解禁は5/12(金)の0時からだな

  • 843名無し2023/04/28(Fri) 22:20:50ID:I4MDU5NDQ(5/6)NG報告
  • 844名無し2023/04/28(Fri) 22:21:48ID:I4MDU5NDQ(6/6)NG報告

    >>830
    クローンといえば
    ああでもネタバレになっちゃうな…

  • 845名無し2023/04/28(Fri) 22:25:35ID:EzNjY3ODA(2/2)NG報告

    >>842
    やっぱり日本語版カウントですよねー
    とりあえず言えることとしたらこのスレ見てる皆とまでは言わないがこのスレ見ててマリオを知ってる人は皆見に行って欲しい作品だった

  • 846名無し2023/04/28(Fri) 22:29:12ID:Y4NTc5MzI(2/3)NG報告

    >>831
    >>828
    もう終わりだよこの国

  • 847名無し2023/04/28(Fri) 22:30:56ID:c1ODc5MzI(11/12)NG報告

    >>831
    PTA「こんなの見てたら頭がおかしくなる」

  • 848名無し2023/04/28(Fri) 22:32:00ID:M5MDExNTI(5/6)NG報告
  • 849名無し2023/04/28(Fri) 22:33:51ID:gyODkwNTI(14/23)NG報告
  • 850名無し2023/04/28(Fri) 22:34:26ID:AwMDYxMjg(1/1)NG報告

    >>830
    フェイトちゃん
    救われてからは優しく柔らかな表情が多いので、キリッとしたイケメンなフェイトちゃんがもう一度見たい所存

  • 851名無し2023/04/28(Fri) 22:35:09ID:EyODY2OA=(4/5)NG報告

    >>830
    「これが人の夢! 人の望み! 人の業! 他者より強く、他者より先へ、他者より上へ! 競い、妬み、憎んで、その身を食い合う!」

  • 852名無し2023/04/28(Fri) 22:38:38ID:YyNjM1OTI(2/2)NG報告

    >>846
    ドンモモタロウも登場!の文字だけでも笑えるのずりぃよ

  • 853名無し2023/04/28(Fri) 22:41:21ID:U3Njg5NDA(11/13)NG報告

    >>830
    わたしは誰だ…
    ここはどこだ……
     
    誰が生めと頼んだ!
    誰が造ってくれと願った…!!
    わたしはわたしを生んだ全てを恨む…!

    だからこれは… 攻撃でもなく 宣戦布告でもなく
     
    わたしを生み出したお前達への
     
    "逆襲" だ

  • 854名無し2023/04/28(Fri) 22:42:02ID:UxOTYxMTY(5/7)NG報告

    海外では桃華はドーターマミーワイフって呼ばれているという確実に一生使う事のない英単語を知ってしまった・・・

  • 855名無し2023/04/28(Fri) 22:42:52ID:I2OTEyNA=(8/10)NG報告
  • 856名無し2023/04/28(Fri) 22:43:13ID:gyMzAyODg(10/13)NG報告

    >>854
    海外の反応なのかこれ

  • 857名無し2023/04/28(Fri) 22:47:32ID:Y4MDA3ODA(1/2)NG報告

    >>795
    今のところ、ほとんどが忍者と極道で数合わせるように退場していってるし、相手が因縁ありげな孔富先生だからなぁ。
    けど、ここで相討ちになると龍兄が一人で番長と対決しないといけない無理ゲーになるから、どうすんだろ?

  • 858名無し2023/04/28(Fri) 22:48:39ID:I4MDQ2MDA(3/4)NG報告

    娘なのか母なのか嫁なのか

  • 859名無し2023/04/28(Fri) 22:48:49ID:UxOTYxMTY(6/7)NG報告

    >>856
    そうみたい
    ちなみに4Chanのマスコットみたくなってる幸子も登場したので大変盛り上がっていた
    そして海外でもやっぱシャアはこういう認識
    だが気持ちはわかるぞ、シャア

  • 860名無し2023/04/28(Fri) 22:49:24ID:AzNDQ0NTI(12/15)NG報告

    >>854
    犯罪的な絵面にジャストフィットすんの止めろ

  • 861名無し2023/04/28(Fri) 22:50:59ID:c3NTI0ODA(4/6)NG報告

    >>774
    これが舞台版プリキュアの未来の姿だな。なんとタイムリーな

  • 862名無し2023/04/28(Fri) 22:51:30ID:g1NjM4NA=(13/14)NG報告

    (この作品がどのくらい続くかわからんけど)ある意味でタイムリーなネタだなあとおもいました

  • 863名無し2023/04/28(Fri) 22:54:04ID:Y4MDA3ODA(2/2)NG報告

    >>830
    >>850
    そういや、とらハ時代もクローンのヒロインいたな。

  • 864名無し2023/04/28(Fri) 22:55:01ID:gyMzAyODg(11/13)NG報告

    >>858
    一つでは無い・・・全部だ

  • 865名無し2023/04/28(Fri) 22:55:43ID:M4MDAwNDA(1/1)NG報告

    >>812
    ウォッカが真面目に進言するとジンも『一理あるな』って思っちゃうんだよな。
    いいよね、ホームズに憧れるコナンの宿敵のジンとウォッカが“悪のホームズと悪のワトソン”なの。

  • 866名無し2023/04/28(Fri) 22:57:25ID:gyMzAyODg(12/13)NG報告

    >>859
    落ちるところまで落ちたなシャア

  • 867名無し2023/04/28(Fri) 22:57:36ID:I0NDA0ODU(1/1)NG報告

    >>830
    メタルスダイノボット
    スパークの無いプロトフォームにダイノボットのDNAを組み込んだクローンのボディ、ランページから半分切り取ったスパークを使って生み出された。

  • 868名無し2023/04/28(Fri) 22:59:27ID:UxOTYxMTY(7/7)NG報告

    >>858
    全て兼ね備えた究極の存在、それがちゃまだ

  • 869名無し2023/04/28(Fri) 22:59:30ID:c4ODIzNDg(6/7)NG報告

    >>812
    長期連載してる作品のこの手のサブキャラって「目立たないけど実はクッソ有能」的なサイドストーリーが入りそうだけど、ウォッカって本当にそのままなんだよな

  • 870名無し2023/04/28(Fri) 23:05:07ID:UxNTMxNTY(1/1)NG報告

    桃華ちゃまがママだなんて、りあむと同レベルの事を言ってる……

  • 871名無し2023/04/28(Fri) 23:06:00ID:kzNDIwODM(1/1)NG報告

    蘭姉ちゃんの戦闘力が何なんってなるというか前の劇場版で黒の組織相手に苦戦してたの何だったんだよというかアイツが強かっただけで普通に通用する強さなのかよって

  • 872名無し2023/04/28(Fri) 23:06:38ID:UwMDgwNjQ(1/1)NG報告

    >>866
    元はと言えば貴様が勧めてきたのだろうアムロ!

  • 873名無し2023/04/28(Fri) 23:06:39ID:EwOTIwNjA(7/7)NG報告

    >>866
    最初から底にいただろ

  • 874名無し2023/04/28(Fri) 23:06:49ID:U4NzgwNDg(9/10)NG報告

    シャアなら、今期は赤毛女子ともよろしくやってるよ

  • 875名無し2023/04/28(Fri) 23:07:30ID:I4MDQ2MDA(4/4)NG報告

    ん情けない奴!!!

  • 876名無し2023/04/28(Fri) 23:08:47ID:c3MDkyOTY(1/1)NG報告

    >>866
    >>872
    仲良しかよこいつら

  • 877名無し2023/04/28(Fri) 23:08:56ID:AyNTIwMjQ(1/1)NG報告

    >>871
    そもそもアイリッシュも変装崩れでホラー嫌いの蘭がちょっと動揺した隙をついたみたいなとこあるし、蘭は普通に殺人を生業にしてる連中とも戦えるレベル。

  • 878名無し2023/04/28(Fri) 23:11:37ID:c4ODIzNDg(7/7)NG報告

    >>872
    まあ、シャアが「ロリにバブみを感じながらおっぱいに顔を埋めるだけの余生を過ごしたいから、まずこのジオンの遺恨だらけの世界を変える。協力してくれアムロ」って言ったら、アムロもワンチャン協力してくれたかもしれないし・・・

  • 879名無し2023/04/28(Fri) 23:11:54ID:M4NjYzNjA(4/18)NG報告

    藤子・F・不二雄SF短編作品の無料公開やってるので是非に
    この価値観揺さぶって来る感じが好きなんだ

    「流血鬼」5/2まで
    https://dora-world.com/contents/2933

  • 880名無し2023/04/28(Fri) 23:13:04ID:Y3MzgyMDg(19/21)NG報告

    >>872
    貴様ほど疲れてもなければ、ロリにバブみも求めちゃいない!

  • 881名無し2023/04/28(Fri) 23:13:33ID:gyMzAyODg(13/13)NG報告

    >>854
    画像の元スレのやりとりで腹痛い

  • 882名無し2023/04/28(Fri) 23:13:41ID:c4MzMzNDg(1/1)NG報告

    >>869
    懇切丁寧な説明に定評のあるウォッカ(なお聞き耳立てられてる率)

  • 883名無し2023/04/28(Fri) 23:15:34ID:I2OTEyNA=(9/10)NG報告

    そも、シャアはともかく……いや、コラでも流石に気持ち悪すぎてマジでドン引きしているんだが
    カミーユはなんで?

  • 884名無し2023/04/28(Fri) 23:16:35ID:Y3MzgyMDg(20/21)NG報告

    >ジン以外の組織員をあまり信用していない

    過去に何があったんだジンと

  • 885名無し2023/04/28(Fri) 23:16:51ID:EyNjI2MDQ(10/11)NG報告

    >>872
    アムロ、シャア!争いは同レベルでしか発生しないのよ

  • 886名無し2023/04/28(Fri) 23:17:49ID:gyODkwNTI(15/23)NG報告

    >>885
    ハイレベルすぎて着いていけんのよ

  • 887名無し2023/04/28(Fri) 23:19:52ID:AzNDQ0NTI(13/15)NG報告

    >>885
    アムロも私と同じく高尚な趣味ということかララァ!!

  • 888名無し2023/04/28(Fri) 23:19:55ID:Y4NDIwNjg(2/3)NG報告

    >>879
    明後日放送されるドラマ版に加えて吉岡版金田一での犬神家の佐清に育休刑事と今月はNHKのドラマに引っ張りだこな金子大地くん

  • 889名無し2023/04/28(Fri) 23:21:53ID:M4NjYzNjA(5/18)NG報告

    年齢が万単位になると興奮するよね

  • 890名無し2023/04/28(Fri) 23:23:05ID:gwNTU3Mjg(1/1)NG報告

    >>830
    R.O.Dの偉人軍団
    Fateシリーズに触れてるとコイツのクラスは~とか、コイツは幻霊ぽいなとか観ながら思っちゃう

  • 891名無し2023/04/28(Fri) 23:27:26ID:cyMzYzMDA(11/14)NG報告

    >>883
    この画像はクワトロとカミーユの会話シーンとして
    ネットでしょっちゅう使われて有名だから
    ついでじゃない?

  • 892名無し2023/04/28(Fri) 23:29:36ID:A4MzA3MDQ(14/16)NG報告

    もしや美津実ちゃんって目をかっ開いたら四白眼でオモシレーマスコットと化すだけで、目を閉じて笑ったら凄い美人なのでは……?

  • 893名無し2023/04/28(Fri) 23:30:01ID:M4NjYzNjA(6/18)NG報告

    10万5847歳とかの細かい端数にフェチズムを見出していけ

  • 894名無し2023/04/28(Fri) 23:30:12ID:U4Nzk2NDQ(1/1)NG報告

    >>884
    やっぱり青山剛昌ユニバース的にこの強い繋がりは“幼なじみ”かもなジンとウォッカ。

  • 895名無し2023/04/28(Fri) 23:30:48ID:EyODY2OA=(5/5)NG報告

    >>872
    貴様がクェスの年頃の女の子が出てるアニメない?って聞いてきたんだろうが

  • 896名無し2023/04/28(Fri) 23:31:21ID:M4NjYzNjA(7/18)NG報告

    >>892
    お気づきになりましたか

  • 897名無し2023/04/28(Fri) 23:34:47ID:U3Njg5NDA(12/13)NG報告

    >>879
    「世界が吸血鬼に支配された」と思い込んだ少年たちの話かと思ってたら、王道なサバイバルホラーだった

    個人的に吸血鬼になってからの生活リズムの変化が印象的だったな
    昼夜逆転する訳だから、人間にとっての夜更かしが吸血鬼には朝更かしになるのだろうか……割とそんなに変わらない気もしてきた

  • 898名無し2023/04/28(Fri) 23:36:03ID:gyODkwNTI(16/23)NG報告

    >>889
    >>893
    いや、難しいですわ

  • 899名無し2023/04/28(Fri) 23:36:55ID:gyODkwNTI(17/23)NG報告

    >>894
    あっちもこっちも幼馴染ばっかやなあの作品
    嫌いじゃないわ

  • 900名無し2023/04/28(Fri) 23:36:57ID:c1NTEyNTI(1/1)NG報告

    身長差いいよね

  • 901名無し2023/04/28(Fri) 23:36:57ID:Y4NTc5MzI(3/3)NG報告

    >>854
    >>859
    お嫁さん?桃華が?うわっ…

  • 902名無し2023/04/28(Fri) 23:38:20ID:M4NjYzNjA(8/18)NG報告

    >>897
    元ネタはマチスンの「地球最後の男」でそれにひねりを加えたヤツだったりする
    南海大冒険のルフィンのアイデアが「イルカの島」元ネタだったり割と海外SFパロディは多い

    多分クラークは好きだと思う

  • 903名無し2023/04/28(Fri) 23:39:44ID:A4MzA3MDQ(15/16)NG報告

    SHフィギュアーツのメタルクウラ、当然のように100個まで買えるのか……

    ※1個1万2千円です

  • 904名無し2023/04/28(Fri) 23:42:11ID:MyNjExODg(10/12)NG報告

    >>882
    キャンティに「らしいよ」と言っちゃうウォッカがなんか可愛いよね。立木さんの声もなんか愛嬌のある感じだった。

  • 905名無し2023/04/28(Fri) 23:42:50ID:U3Njg5NDA(13/13)NG報告

    >>902
    ああ、それでウイルス分離に成功した人の名前が「マチスン」だったのか

  • 906名無し2023/04/28(Fri) 23:43:06ID:M5MDExNTI(6/6)NG報告

    >>883
    カミーユも家庭が冷え切ってて家族愛に飢えてるし、まあついでな感はある

  • 907名無し2023/04/28(Fri) 23:45:43ID:AzNDQ0NTI(14/15)NG報告

    私はッ!虹背景を4度引きながら未来も日影も引けなかった忍び基地のお荷物ですッ…!!

  • 908名無し2023/04/28(Fri) 23:46:49ID:MyNjExODg(11/12)NG報告

    >>894>>899
    男同士の幼馴染だとラインハルトとキルヒアイスが真っ先に思いつく

  • 909名無し2023/04/28(Fri) 23:47:08ID:IyMzE0MDQ(1/1)NG報告

    >>897
    >>902
    元ネタのオチは、ひたすら吸血鬼を殺し続けた主人公が囚われて処刑されるときに吸血鬼たちの恐怖に満ちた視線を知り、既に“霊長”として平和なコミュニティを築いていた彼らを寝静まった頃に殺していた自分こそ“伝説の怪物”だったことを知る……、というものになってる。

  • 910名無し2023/04/28(Fri) 23:47:51ID:MyNjExODg(12/12)NG報告

    >>894>>899
    男同士の幼馴染だとラインハルトとキルヒアイスが真っ先に思いつく

  • 911名無し2023/04/28(Fri) 23:49:52ID:A4MzA3MDQ(16/16)NG報告

    >>909
    最後の文言でピンと来る人もいるかもしれないが、映画「アイ・アム・レジェンド」の原作やね

  • 912名無し2023/04/28(Fri) 23:51:53ID:gyODkwNTI(18/23)NG報告

    一人だけノリノリで踊る天麻さんよ

    GIF(Animated) / 4.73MB / 2000ms

  • 913名無し2023/04/29(Sat) 00:02:25ID:g2NTkyMDc(1/1)NG報告

    >>911
    怪物化した人類は人類でコミュ築き上げてた場合怪物から人間に戻すのはそれこそ相手からしたら怪物化になるのでは?っていう

  • 914名無し2023/04/29(Sat) 00:05:19ID:gzMDI3MzA(9/18)NG報告

    >>911 >>913
    映画版は映像映えとかはともかくアナザーエンドの吸血鬼ボスに「お前にも愛する妻がいたんだな」でボスの妻の人間化やめて和解エンドの方が物語としては好き

  • 915名無し2023/04/29(Sat) 00:10:30ID:EzNDI3Mzc(1/1)NG報告

    >>830
    コピーが本物超えて何が悪い?

  • 916名無し2023/04/29(Sat) 00:22:35ID:kxOTQxOTk(3/3)NG報告

    >>914
    続編はそっちの和解エンドからの続きとして製作中らしいね

  • 917名無し2023/04/29(Sat) 00:22:44ID:YyMzcxMg=(14/14)NG報告

    デレステ、ガチってないからちまちま貯めてちまちま回してんだけど
    今やってるりあむ&飛鳥くん&ひろみちゃんのガチャ、飛鳥くんとりあむ目当てで3年連続で回して3回ともひろみちゃんだけが出てる……もう駄目だ

  • 918名無し2023/04/29(Sat) 00:27:18ID:kxMDQzMTc(2/2)NG報告

    月歩(物理)

  • 919名無し2023/04/29(Sat) 00:32:47ID:gzMDI3MzA(10/18)NG報告

    >>916
    なんと

  • 920名無し2023/04/29(Sat) 00:40:34ID:YyMDg0MTE(15/15)NG報告

    https://twitter.com/myheroacademia/status/1651896913904680960
    5/2はヒロアカのおまけ目的でジャンプ買うわよタカシ

  • 921名無し2023/04/29(Sat) 00:42:00ID:AyNDgyMzE(6/7)NG報告

    純金サザーランドはスキル無し
    コストも普通で使い道が…コレクションアイテム?

  • 922名無し2023/04/29(Sat) 00:50:09ID:gzMjY2MTA(1/2)NG報告

    >>894
    ジンの兄貴は忠誠心の高さと殺しへの躊躇いのなさから二次創作だとスラム街で拾われた的な感じになることが多いらしいが実際のところが明かされる日は連載最終盤だろうしいつになるんだろうか

  • 923名無し2023/04/29(Sat) 00:51:30ID:A0ODE0NjA(9/9)NG報告

    >>921
    タワーディフェンスの金色量産キャラって言うと強化素材か売却素材なことが多いけど、そういうのじゃないの?

  • 924名無し2023/04/29(Sat) 00:54:35ID:M0NjAxNDc(1/1)NG報告

    >>918
    本家の月歩も割かし脚力に物を言わせた技術だったような……

  • 925名無し2023/04/29(Sat) 00:56:40ID:cxNTgwMg=(5/5)NG報告

    >>920
    ぼく、あきやま陽光先生が描くヒロアカも大好き

  • 926名無し2023/04/29(Sat) 01:04:55ID:gzMjY2MTA(2/2)NG報告

    >>924
    蹴りで鎌鼬=嵐脚できる脚力が前提だもんな
    いや空中歩行できるレベルの脚力だと嵐脚出来るって方だっけ

  • 927名無し2023/04/29(Sat) 01:10:31ID:M0NjI0NjE(19/23)NG報告

    終末のワルキューレ原作もう残り5戦なのか……

  • 928名無し2023/04/29(Sat) 01:38:10ID:UzOTg2NTI(1/1)NG報告

    メタルクウラ関連ってバンダイがアホになるよね

  • 929名無し2023/04/29(Sat) 01:43:22ID:QwMzMyMzI(5/5)NG報告

    ちょっとタイミング外してたが里編ようやく見始められた
    記憶してた以上にコメディに振り切っててちょっと戸惑ってる……無限列車や遊郭と違って任務から外れてるからかな?

    この後の半天狗戦や柱教練、最終決戦でギリギリの戦いばっかしてく事になるんだよね……

  • 930名無し2023/04/29(Sat) 01:57:45ID:U1NTQzNDk(4/4)NG報告

    なんか見たことあるぞー(棒)

  • 931名無し2023/04/29(Sat) 02:22:06ID:M0NjI0NjE(20/23)NG報告

    オタクというだけで迫害されるため影に生きてきた古のオタク、
    オタクカルチャーが一般認知され日の当たる場所にいられる新たなるオタク、
    好きなものを誇り叫ぶ新たなるオタクと陰にいることこそ良しとし太陽を拒む古のオタクの対立……

  • 932名無し2023/04/29(Sat) 02:50:47ID:A5OTM3NjU(1/1)NG報告

    >>931
    型月にも、ファン(受け手)はこうあるべきだ、それはするべきでない、こうしろという話がよく出てくるんだど
    そういう決まりは、過去に本当に色々ありすぎた良くない出来事から来ているのは承知の上で
    他所に迷惑をかけない範囲で、オタクはもっと自由でいいと思うんすよね

  • 933名無し2023/04/29(Sat) 03:04:29ID:MxMDgzMDE(12/12)NG報告

    >>931
    古の筋金入りのオタク監督は好きに生きているからそっち参考にした方が健全じゃね

  • 934名無し2023/04/29(Sat) 06:21:16ID:AxMjk4NzA(1/1)NG報告

    >>877
    武装したヤーさん集団相手に善戦して、数が多すぎて劣勢になってたけど京極さんが援護に来たらもう無双してた事もあるからね……

  • 935名無し2023/04/29(Sat) 07:04:41ID:c2MjM4OTM(4/4)NG報告

    自由にやった結果が匿名掲示板とTwitterの違いも分からず
    露悪ムーブかましてドン引きされるパターンよく見る

  • 936名無し2023/04/29(Sat) 07:27:55ID:g5Nzg4ODE(4/4)NG報告

    ウワサにはちょろっとかじっていたが、
    これが例の団長の歌ごえか…なるほど…

  • 937名無し2023/04/29(Sat) 07:38:45ID:E0MjM3NzQ(1/1)NG報告

    >>877
    戦えはすれど、今回もコナンが気付いてなかったらキャンティに狙撃されてたし、ピンガ逃走時も脅威を認識されてたからカツラでブラインドしてのナイフ投げで危うく、と強いけど単独ではやはり危険だというのはいい案配に描かれてたと思う

  • 938名無し2023/04/29(Sat) 08:14:53ID:k1MjMzNTA(2/8)NG報告

    >>906
    割りかし境遇としては若干似てるんだよな
    流石にありすちゃんのご両親はカミーユの親みたいな連中じゃないけど
    ありすちゃんの両親は愛してはいるけど仕事忙しくて一緒にいられない、ありすちゃんの聞き分けがいいからついそれに甘えてしまってるって事がアプリとかで言われてるからな

  • 939名無し2023/04/29(Sat) 08:41:35ID:IyODgzNDQ(21/21)NG報告

    >>930
    世の中似た人が3人はいると言うからな(棒)

  • 940名無し2023/04/29(Sat) 08:41:46ID:Y0MjczMTY(1/1)NG報告

    >>931
    その暗黒時代を経験して来た身からすると、今の多くの一般人にも受けるオタクカルチャーが嘘みたいに感じるわ
    色々と羨ましい限りだよ

    ただ所謂ニワカやファッションオタクも増えたせいか、以前よりも民度が低く感じたり同調圧力も強く感じるようになったから
    同時に少し世知辛かったりするんだよね

  • 941名無し2023/04/29(Sat) 08:51:12ID:k1MjMzNTA(3/8)NG報告

    >>900
    人外相手の時は体格差あるといいわね

  • 942名無し2023/04/29(Sat) 08:52:04ID:Q4NDc3NjQ(1/1)NG報告

    >>874
    思ったよりシャアだったw

  • 943名無し2023/04/29(Sat) 08:56:51ID:U5MjkwMjU(12/14)NG報告

    >>940
    まあそこはニワカやファッションオタクというより
    SNSの発達の影響な気がするけどね
    他人の意見を気にしすぎる人が増えた感じ

  • 944名無し2023/04/29(Sat) 08:58:29ID:M4NDA3NjI(1/1)NG報告

    しまった! 明日は日曜日だ
    マシュ、私ね、あなたと友達になりたかった

  • 945名無し2023/04/29(Sat) 08:59:36ID:Y1MDM2NDg(1/2)NG報告

    >>932
    オタクは怪獣だった…?

  • 946名無し2023/04/29(Sat) 09:06:54ID:Q5MjMyMDA(2/2)NG報告

    グエルが帰還するとジェターク寮の校庭に『オカエリナサイ』(イの文字が逆)

  • 947名無し2023/04/29(Sat) 09:09:24ID:U5NTU2NDA(5/6)NG報告

    >>945
    レギオンみたいな集団になると厄介な怪獣ではある

  • 948名無し2023/04/29(Sat) 09:14:27ID:k1MjMzNTA(4/8)NG報告

    >>945
    まぁおとなしい怪獣もいれば暴れん坊もいるし厄介な怪獣もいる事を考えると姿形や生態系が違うだけで人間も怪獣もそう変わらん

  • 949名無し2023/04/29(Sat) 09:15:26ID:k3MzMxMTg(1/1)NG報告

    >>940
    昔より広く個人の行動が視認しやすくなったのを民度が下がったなんて言葉でドヤるのはやめなマウントおじさん
    そんなことでキミの価値は一ミリも上がってないぞ

  • 950名無し2023/04/29(Sat) 09:16:28ID:k1MjMzNTA(5/8)NG報告

    >>946
    お前グエルくんを1万2千年くらい外宇宙に送り出す気か?

  • 951名無し2023/04/29(Sat) 09:20:18ID:U5MjkwMjU(13/14)NG報告

    >>932
    まあそれに関しては作り手に対しても同じこと言えるよね

    覗きは犯罪なのにギャグとして扱うのは駄目だからやめろだとか
    不意打ちNTRはやめろだとか
    複数ヒロインものは終盤が荒れるからダメだとか、今の時代は読者が発信できる分そういうのがうるさくなりがち
    作り手にはもっと自由に作らせていいと思うんだけどな
    型にはめたようなものばかりになっても飽きちゃうし

  • 952名無し2023/04/29(Sat) 09:20:35ID:gzMDI3MzA(11/18)NG報告

    >>950
    八千年過ぎた頃からもっと恋しくなりそう(違うわ)

  • 953名無し2023/04/29(Sat) 09:22:57ID:I4MTE5NDc(1/1)NG報告

    >>950
    水星の魔女は解決しても、木星の魔物が来るやつじゃねぇかw

  • 954名無し2023/04/29(Sat) 09:33:02ID:E5NzA0MjE(1/1)NG報告

    まだまだ
    軌道エレベータに行くまでグエルを曇らせる手段はふたつぶんくらい余裕があるはずです

  • 955名無し2023/04/29(Sat) 09:37:51ID:gzMDI3MzA(12/18)NG報告

    みんなのトラウマリーパーくん、遂に現実にまで侵食を!?

    https://twitter.com/GF_Saihate/status/1651954721400422400?cxt=HHwWgIDQoaKE9uwtAAAA

  • 956名無し2023/04/29(Sat) 09:46:26ID:kxMjU1Nzg(1/1)NG報告

    >>955
    これサルヴィエントのゴミじゃない?なら安心だな

  • 957名無し2023/04/29(Sat) 09:48:31ID:g5OTAxOTY(1/2)NG報告

    >>955
    いや、こいつはアビサルイベどころか全イベントでも最弱と言われているボス、クイントゥスでは……?

  • 958名無し2023/04/29(Sat) 09:50:03ID:k1OTM0NjQ(10/10)NG報告

    やっぱエレオノールさんは神だわ

  • 959名無し2023/04/29(Sat) 09:50:22ID:gzMDI3MzA(13/18)NG報告

    >>956 >957
    なんだ海藻か

  • 960名無し2023/04/29(Sat) 09:59:15ID:AzNDM2NTY(5/6)NG報告

    >>955
    コイツはク、ソ雑魚司教では?

  • 961名無し2023/04/29(Sat) 10:03:34ID:gzMDI3MzA(14/18)NG報告

    (正直ファーストトーカーの方が潮汐のボス感ある)

  • 962名無し2023/04/29(Sat) 10:11:57ID:AzNDM2NTY(6/6)NG報告

    そんなことよりハイグリはミヅキローグライクの実装を早くするんだよぉ!また半年後にはサーミローグライクなんだぞォ!

  • 963名無し2023/04/29(Sat) 10:13:10ID:kxNTQ4NTc(1/1)NG報告

    さすが葵渚やで

  • 964名無し2023/04/29(Sat) 10:14:57ID:gwNDk3NzI(1/1)NG報告

    >>961
    (だってクィントゥス、特殊ボスだから危機契約とかウィークリーでも出てこないんだもん)
    (正直契約モリモリクィントゥスは見てみたかった感)

  • 965名無し2023/04/29(Sat) 10:15:34ID:I2OTkwMDM(1/1)NG報告

    クィントゥスさんは登場イベントでも大概だったのに後のシナリオで死体蹴りまで入るっていう

  • 966名無し2023/04/29(Sat) 10:19:09ID:c1MDUyOTc(11/11)NG報告

    最後にサメ好きの紫が新メンバー加入で実質ドンブラザーズ完成とか言われてて草生えるw

  • 967名無し2023/04/29(Sat) 10:19:54ID:gzMDI3MzA(15/18)NG報告

    >>965
    海藻司教は自分が信仰してるシーボーンの本質をなんら理解してないし発言が小悪党だしやってる事も擁護できる余地ないし慣れた人からすればゲームでも図体デカいだけの動かないサンドバッグだからな……

  • 968名無し2023/04/29(Sat) 10:30:03ID:Y5Njc0OQ=(2/2)NG報告

    >>966
    http://www.toei.co.jp/tv/donbrothers/story/1229068_3246.html
    ちなみにドンブラスタッフはキュウレンジャーモチーフの宇宙鬼がでてくるアイドル回のブログでスパスタネタ使ってるぞ

  • 969名無し2023/04/29(Sat) 10:36:09ID:gzMDI3MzA(16/18)NG報告

    >>962
    ローグライクが終わったらまた新しいローグライクが来る
    「これがアキレスの亀のパラドックスか……」言われてて笑った
    取り敢えず龍門幣でも稼ぐんだ

  • 970名無し2023/04/29(Sat) 10:47:19ID:E0MDcxMDY(1/1)NG報告

    >>968
    スーパスターは縁が結ばれそうな神輿と踊る曲もあるぞ

  • 971名無し2023/04/29(Sat) 10:51:19ID:MzMDIxNDI(1/1)NG報告

    >>964
    大型ボスはもっとあってもいいと思うの、歳獣戦は正直好き

  • 972名無し2023/04/29(Sat) 10:55:16ID:gzMDI3MzA(17/18)NG報告

    >>971
    最近は大型ボスへの(オペレーターの)風当たり強いからなぁ

  • 973名無し2023/04/29(Sat) 11:08:19ID:IyODY4NDA(1/1)NG報告

    >>968
    ドンブラは頭ぶっ飛んでる回があったよね

  • 974名無し2023/04/29(Sat) 11:08:32ID:Y1MDM2NDg(2/2)NG報告

    >>973
    どれだよ

  • 975名無し2023/04/29(Sat) 11:12:56ID:AyNDgyMzE(7/7)NG報告

    学院トーナメントをやる前に放浪者とアルハイゼンの伝説任務やっていた(クイックスタートも可)が
    もしかしてカーヴェってこやつ、大分おもしれーキャラなのでは?
    あとアルハイゼン、そこはウチで食べて行かないか
    って言うんだよ!
    食事の時間だ、君たちもはやく帰るといい
    とか言い出したからその流れで旅人帰すか?ってなったわ

  • 976名無し2023/04/29(Sat) 11:17:07ID:kxOTMzMjM(1/1)NG報告

    >>973
    ほぼ全話ぶっ飛んでますが…

  • 977名無し2023/04/29(Sat) 11:17:14ID:k1MjMzNTA(6/8)NG報告

    >>973
    全部飛んでる定期

  • 978名無し2023/04/29(Sat) 11:18:40ID:g5OTAxOTY(2/2)NG報告

    >>975
    だってアルハイゼンだし……仕事では頼りになるけど、プライベートは絶対に相手したくない奴だし

  • 979名無し2023/04/29(Sat) 11:25:37ID:k1MjMzNTA(7/8)NG報告

    >>975
    アルハイゼンさんちゃんと仕事はしてくれるけど自分の興味と生活を優先する人なので・・・
    こういう人だからって割り切れるタイプかそれを物ともせずに切り込める変人じゃないと付き合ってくのはかなり難しい人

  • 980名無し2023/04/29(Sat) 11:40:54ID:M0NzE5NDU(4/4)NG報告

    >>973
    ドンブラはどの話も話ぶっ飛んでるだろ!いい加減にしろ!
    しかもメインメンバーとの合流が残り1クールもない時だったイヌが一番シリアスしてるし、なんだったら話の本筋部分の大半はイヌが動かしてるじゃねえか!

  • 981名無し2023/04/29(Sat) 11:50:50ID:U5MjkwMjU(14/14)NG報告

    マリオ映画見に行きたいけど
    GWだから先に掃除終わらせないと……

  • 982名無し2023/04/29(Sat) 11:54:55ID:Q1MzU2MzA(1/3)NG報告

    >>945
    シーゴラス シーモンス好きなんだがなぁ

  • 983名無し2023/04/29(Sat) 12:07:35ID:g3Mjg5MDg(2/3)NG報告

    >>975
    とても良い顔と恵まれたイケボから放たれるノンデリ発言

  • 984名無し2023/04/29(Sat) 12:09:02ID:YyNjM3NTA(1/1)NG報告

    マリオの映画見ろ……見ろ!(暴れ出す患者)

  • 985名無し2023/04/29(Sat) 12:10:12ID:YyNTY1ODI(9/9)NG報告

    >>950
    でも可能性としてはアレクシスと接触して帰還できる能力を与えられたり、宇宙を漂うエネルギーと接触して帰還できる肉体に変化するケースもあるから…(更なる問題の発生を考慮しない)

  • 986名無し2023/04/29(Sat) 12:10:31ID:MzNzA4NTU(1/1)NG報告

    >>951
    え!今日はシートベルト着けないままクルマ運転するシーン撮っていいんですか!?

  • 987名無し2023/04/29(Sat) 12:12:27ID:U5NTU2NDA(6/6)NG報告

    >>986
    やろうと思えばノーヘルでのバイク撮影も出来るぞ
    色々と根回しが大変だけど

  • 988名無し2023/04/29(Sat) 12:15:01ID:gzMDI3MzA(18/18)NG報告

    >>983
    これについていける人間が残った結果アルハイゼン周りがおもしれー男の集団になった感ある

  • 989名無し2023/04/29(Sat) 12:19:30ID:Q1MzU2MzA(2/3)NG報告

    落ち着きなさい
    「美しい鰭」=「ピンガ」のイメソン説が流行る前に

  • 990名無し2023/04/29(Sat) 12:19:40ID:M0NjI0NjE(21/23)NG報告

    シーズン3になってから色々ぶっ込むな~

  • 991名無し2023/04/29(Sat) 12:21:47ID:Q1MzU2MzA(3/3)NG報告

    >>951
    てか 読者は作者に逆らえないって考えはないのかね

  • 992名無し2023/04/29(Sat) 12:24:39ID:k1MjMzNTA(8/8)NG報告

    ジェダイの教え(ガチ)
    何だよこのクッソ面白いCMは!!
    マーク・ハミル呼ぶとか面白過ぎる・・・!!
    ちょっとソシャゲでお金使い過ぎたから来月に見送ってたのに今すぐ欲しくなるやんけ!!
    YouTubehttps://youtu.be/Sz1swnk0dgA

  • 993名無し2023/04/29(Sat) 12:29:18ID:c5MjkwNw=(10/10)NG報告

    >>992
    私の時は二本もくれなかったのに
    に大爆笑

  • 994名無し2023/04/29(Sat) 12:31:09ID:M3ODI3OTk(1/2)NG報告

    な に こ れ ?

  • 995名無し2023/04/29(Sat) 12:32:37ID:g3Mjg5MDg(3/3)NG報告

    chu!可愛くてゴメン

  • 996名無し2023/04/29(Sat) 12:32:51ID:M0NjI0NjE(22/23)NG報告

    サ終した戦国ゲーの公式ナビゲーターツイ垢が台湾旅行してた……
    いやもうわっかんねえなこれ

  • 997名無し2023/04/29(Sat) 12:33:20ID:Y1NjE5MTE(1/1)NG報告

    >>991
    良くも悪くも距離が近くなり過ぎたんだよな

  • 998名無し2023/04/29(Sat) 12:33:43ID:M0NjI0NjE(23/23)NG報告

    イメージカラー

  • 999名無し2023/04/29(Sat) 12:33:46ID:IwNjc1Mg=(1/1)NG報告

    みどりの日

  • 1000名無し2023/04/29(Sat) 12:33:46ID:M3ODI3OTk(2/2)NG報告

    金に関連するもの

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています