型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
その週に読んだジャンプ・サンデー・マガジンなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして、皆好きなように語りましょう!!!
【関連スレ】
『TRPGで型月を語るスレ6』
https://bbs.demonition.com/board/7041
『型月×特撮スレッド 776』
https://bbs.demonition.com/board/9967/
『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ28』
https://bbs.demonition.com/board/9935/
【前スレッド】
https://bbs.demonition.com/board/9969/?res=900
【過去ログ】
https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は >>920にお願いします
【補足注意事項】
スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上、話し合いで決めてから改定を行ってください>>2
スレの番号もわからんのか?>>5
他二人はともかくきくりさんがアウト過ぎる。収入は借金返済に消えてる宿ありホームレスだし、その状況で肝臓の寿命ゴリゴリ削ってるから、多分ある日突然いなくなって路地裏とかボロアパートで死体が見つかるパターン。>>6
分からん>>6
ジオウでワームの擬態だって分かってるのに影山に付き合ってるのがお労しい……。>>15
民間人が皆悪の科学者ってわけでも無いんやで!>>11
食蜂が不問にはしないだろうし、かといってドリーと離れ離れにさせて不幸にさせたくないで、長い時間かけて償いと慈善事業でもさせてくんじゃない>>18
クリス曇らせはバイオの基本感ある>>19
だからこそレベル4止まりなんだろうな>>25
まあそういうレベルになると何も仕事させずに頭脳を持て余させる事が罪になるしなぁ。真っ当な仕事をしてくれるならそれで償ってもらうしかない。>>6
演者さん「矢車はなぜこんなことに?」
監督「分からない……」
脚本「分からない……」
その他「分からない……」
演者さん「……とりあえず自分の中で設定作ってそれで演じよう」
仮面ライダーカブトの撮影であった嘘みたいな本当の話である(本当にどうして矢車さんがあんな風になったのか誰も分かりません)>>29
トランクスが殺されて自分の中で息子という存在の大きさをようやく自覚したって感じよね、そこからブルマの大切さにも気づいてブウ編に繋がってそう>>30
いまの彼はこれだよ百合ボイスで食い付く男性陣が面白すぎる
特に渋ハル社長YouTubehttps://youtu.be/a8HzBiG6S6s
>>5
PAさんはまだマシだし…(朝起きれないから高校辞めて自分に合った働き場所探しただけ)
アル中カラカラの女体化は生き方が打ち上げ花火すぎてヤバい>>46
「荒れるに決まってるんだよ!」>>5アニメの範囲だとシスコンが一番マシに見える
>>46
同じ男を好きな普段からいがみ合ってる二人
荒れないはずもなくエランだけやはり浮いてる気がする冷静なのはそうなんだけどあいつ。グエルはシャディクと対比してるから戦う可能性高いし。
https://twitter.com/aigis1000/status/1650697638864617473
花嫁ナナリー復刻待ちで復帰直後に休日ナナリーの案内来て軽く混乱してる>>42
確かに大吾さんトップの器はあるんだけど自前の兵隊も持たない実績もない状況でいきなり頭は無理があり過ぎるぜ桐生ちゃん…>>62酔拳体得してらっしゃる?
>>51
成長期過ぎても小さい子って良いよね…>>61
揃いも揃ってニカや地球寮の面々を無意識に基準にしてしまってると思う
ノレアやフォルドの皆さんはあくまで極端な一例と見なしてそうというか休日ナナリーに一日中誑かされたいだけの人生だった
>>61
ありゃむしろ抑止力ビジネスすら詭弁で「ヒャッハーする可能性は理解してるけど、それも込みで既存の社会を破壊するつもり」なタイプやろ。母親がアーシアンでアーシアンテロリストとも繋がってるのに、それがわからないマヌケじゃあそこまで暗躍出来んよ。>>71
理想にピッタンコな彼女や嫁を貰えるなどという羨ましいパターンはほぼ無い
浜面は例外だ、忘れろ>>31
強すぎる能力者は人格と能力…魂は残り、なんかのきっかけで現世に戻ってくる…
古代のニンジャソウルか?>>71
インさん意識しないようにしてたり割と詭弁じゃないっすか>>44
ちょいちょい本田翼さん見かけるけど
この人ゲームやってる時大分オモロイなYouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=Lf_Uqvw13jg
近すぎて恋愛対象じゃないのはよくあることだ。
>>82
目標を追い続ける人?>>71
つまりオティヌス大勝利ってわけですね!>>80
わざわざアレイスター野郎まで動いてるのが本当にただ手に負えなくなっただけ?って疑問とでもあの限界アドリブおじさんだしなって感情の二つを出現させる>>54
グエルがスレッタを倒す理由が全くないからなあ……>>84
自分の大好きな体型をしていたんだなあ地球のことを知ったグエルだからシャディクに問答言えるのはあるからミオリネ、スレッタでは無理だと思うし戦う理由も薄いからなぁ現在のグエルとスレッタ。
>>89
夢は叶わねえと知るべきだ()亜羅椰さん誕生日おめでとう
(関根さん絵上手いな!?)
https://twitter.com/aki_lucky1216/status/1650515340193943554?cxt=HHwWhMC-yaC95-ctAAAA>>73
お嬢様学校、常盤台の顔がコレなので彼女たちも十分お嬢様ですあとグエルの試練はまだ終わってないというかどデカイのがあるからね
グエルだけじゃなくラウダもなんだけどさ
プラントクエタでのテログループへの手引きと総裁の2度の暗殺未遂>>54
サリウスに言ってた台詞的にその辺は分かった上でやろうとしてるとしてるんだと思うよ
ぶっちゃけ抑止力経済力を手に入れた地球側が冷戦超えて宇宙と戦争始めることになってたとしても、現状地球でずっと戦争起こされて一方的にすり潰されてるのでやり得だから
戦争するにしてもしないにしても一方的な状況からいくらでも選択肢が増える>>97
愛……ですかね…
かみやんが小さいとか言うから……>>97
頑張って御坂さん!
生活習慣悪いからもう希望はないと作者やイラストレーターに言われてた気もするけどきっと希望はどこかにあるさ!>>83
シャディクが机の上に立つことで強引に天辺取った(取ろうとしてる)
グエルがスレ画のエンドカードみたく、何もかも失ったあとに地上から上を見上げる、目指す
で対比になってる感じだし、グエルは物語のラスボスはシャディクなの間違いないと思う
スレッタとミオリネにとってのラスボスはプロスペラだろうしグエルやラウダ、ミオリネもなんだけど親父がやらかした事の清算が回ってきてるのがほんとしんどい
ミオリネに至っては花婿の現状を作った原因が親父だし>>59
アルカトラズが舞台だっけか
アルカトラズといえばザ・ロック>>103
とりあえず企業が国家より力が有る状況って世界観らしい(インタビューのざっくりとした話なのでまだまだ詳細不明)けどそこら辺の掘り下げもこっから見れるのかなぁ不当に叩かれてるとかならプロスペラの方がもっとえげつないぞ
>>107
だってリバースで一度してるじゃん
あれを分裂と言っていいのかはさておき>>100
女の子って大体中学生までが伸びしろの限界なんや
お母さんが大きくてもこれ以上は中々厳しい(叩いてる流れが出来てるのを知らなかった顔)(今のところ黒幕勢の暗躍も「有能だからこそ厄介」な印象だったし)
プロスぺラは怖いんだよなぁスレッタを見てるようで見てないところとか道具にしかみえてないとかエリーのため言うけどスレッタいますよね?と
>>115
単発じゃないかなと思うけど
12話や13話終わり※特に12話終わりのプロスペラへの当たりの強さ考えたら
シャディクへの当たりなんてソフトタッチよ>>106
デリングとかは悪い意味で全ての行動について再評価し過ぎたりもしててちょっと落ち着けってなる>>118
不当に下げても叩いてもいい風潮ってシャディクにあったっけとは思う
プロスペラならずーっと変に叩かれてるけど>>103
あの世界支えるレアメタルは現状水星と月が採掘だから、それを持っている宇宙が強くなったのでは
後ドローン戦争というひどい戦争で国家が衰退して宇宙が続くなったのではミオリネの母ちゃんがクワイエットゼロ考案でデリングがそれを引き継ぎ。プロスぺラは世界を書き換えたいとこまでは分かってる。シャディクはすべてを壊したい。
プラスペラに関してはそりゃリアルタイムで見てる視聴者からの反応はああいう流れになる方が自然じゃない?というか
意図して狙ってそうなんで不当な叩き扱いしてる方が繊細ではとも思うがなあシャディクはルルーシュから愛嬌抜いて傍から見たらあんな感じかなともなる
というか単純なのよ、ヴィムにしたってデリングにしたって不良が捨て猫を保護したから
良い奴だってなってるみたいな感じなのよ>>59
予告見る限りは俺のウイルスは最強なんだ!!したい黒幕がわざと呼び寄せてるっぽい
ヴェンデッタの黒幕の生き残りもいたから復讐も兼ねてるとは思うけど各個撃破した方がよかったんじゃないですかね・・・?とは言いたくなる(巨大クリーチャーの攻撃を全員スタイリッシュ回避するとこ見ながら
レベッカさん大学教授でしたよね・・・?
そんでジルさんガチギレしてるので戦闘力大幅アップ確定です俺もそろそろ再評価の流れかな(*´ω`*)
>>129
デリングはまあ本人まだ生きてるから昏睡から回復した後でいろいろあるだろうけど
ヴィムに至ってはもういないからその責を受けるのは息子のグエルとラウダだからなあというかここで変な言いがかりしてるとかならともかく「他所では荒れてたよ」とか言われてもどうしろと…ぶっちゃけガンダムなんてファンの人口が段違いなんだから、どうやっても理解の浅い人は出てくるだろうし。
>>128
アクアマスター?シャディクは自分で血を汚さないタイプに見えるからそれもあって印象がね。
>>129
まぁそんな感じで+評価に引きずられてわいわい話すぐらいが一番楽しいもんよ>>131
他所では荒れてたよとは言ってない様には見えるし
ぶっちゃけここでもよく見るので他所ごとなのか?とは思う今戦争シェアリングを潰さないと偉いことになるか等な。あくまで戦争統制させるために戦争経済でコントロールという最悪を防ぐ必要悪がそれしか知らない世代に移行し目的かになってしまう
(脊髄損傷と聞いて、「ガンドで治療されるもバックドア仕込まれて尊厳破壊なことになるデリング」とかありそうでやだなあと思ったり)
水星最新話見てると鉄血のやりたかった物と言うかやるべきだった物の片鱗が見える
>>141
人間くさいというか青臭いところはあるから極端に嫌われてはないと思うよ
自分もその点は魅力の一つとは思ってるけど>>127
イースはフェルガナがリメイク出して10も出すとは今年はイースファンとしては忙しくなるな!クワイエットゼロ、「植物の生態がモチーフ」と聞いて(Gジェネとかでアスタロスやザビ家の復讐装置とクロスオーバーしそうだなあ)とか思ってみたり。
実際の演奏風景見るとより変態さが極まるな、サモランのBGM……
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=8_Ax_-RohHk
書評漁りまくって質が担保されてる事が分かった上で自分の嗅覚でも「いいな……」と思った本ほど電子化もされず在庫なしなので復刊祈念妖怪になってる
中古は当然のように2倍3倍のぼったくり価格
これが推しは推せる時に推せというヤツか>>155
フォアグラ食いやらされたところも含めてシンの碇シンジ。>>151
雑スレのあの人は別次元に意識飛んでることあるからなぁ
初期は情熱以外はマトモな情報だったんだがいつからか別次元に接続しだしたんだよなぁ>>150
でもこれから立ち直りそうなのでセーフ全肯定の人間なんているわけないし、どの作品やキャラクターでも必ず信者とアンチに別れるのは世の常だからな
ただ理由も分からずに、此奴は叩いていいとか玩具扱いやサンドバッグ扱いをするのは流石に気分が悪いかな
じっくりとその作品を見た上で嫌いなら仕方ないけどね>>160
ニッチ寄りな専門書だから図書館や一時取り寄せでカバーは出来なくもないが所有したくてたまらないのがマニアの性………五、六十年前のなら諦めは付くのだけど良いか悪いか正しいか間違ってるかは置いといて、どのキャラもそれぞれ憎みきれないような魅力があってみんな好きだよ俺は
まあ大体は死ぬんだろうなって覚悟しながら観てるけど、本当にその時が来たら泣く自信があるくらいには好きになっちまったよ ごめんやっぱ辛えわ>>166
ミオリネもしっかりヒロインやってるんだけど、これからスレッタを引っ張りあげる役割も担いそうで、本当に先が読めないし気になるね。
…色々油断は出来ないけど…!>>167
ラノベ出したことのある知り合いによると続刊出すか決める初動は紙の方が参考にされるから紙が嬉しい
しばらく時間が経ってからは作者への還元が良い電子が嬉しいと言ってた
まあこの判断基準も出版社によって変わるから絶対ではないけど>>167
個人購入されるなら基本今はもう変わらない
ただ本は刷られた数だが(実際の読者購入数じゃ無くて置かれた数)だが電子書籍は実売数なのでよりシビアと感じるがまあ読者は気にしなくても良いレベル
強いて言うなら完結済み作品なら絶対電子書籍が良いスレッタが人間くさくないって評価の一つはおそらく自分の育った環境を
引き合いに出さない事だと思うんだよね
ソフィとノレアが地球の環境はこんなに酷いと言ったり地球寮の面々が諦観してたりしてるのにさ>>167
中古と比べりゃ紙だろうが電子だろうが嬉しいと思うよ
だって中古だと何も作者に入らないけど紙と電子なら収入が入るからね>>174
増える紙の本を見るたびに四次元ポケットや王の財宝が欲しいと思う。家中が本で溢れて埃も酷い。紙の本のために捨てるものを探し出してからがジャブ
>>174
日や電気で表紙が焼けちゃうのも気になるのよねぇ…。>>176
電子と紙だと法の問題で電子のほうが圧倒的に安いぞ
正確には値下げなどが電子のほうがとてもしやすい
サイトごとのポイントなんかもあるしね
発売日にしか買わないなら紙とほぼ同じになるけど>>179
読子さんみたいにビル一棟借り切るしかねぇな・・・空間効率を限界まで高められる本棚は無いものか
百鬼夜行シリーズの京極堂の屋敷みたいなところに住みたい。本に溢れた屋敷。いいよね。
>>183
データを保管したり引っ張りだすより、紙のファイリングのほうが資料探しやすかったりするよね、何故か…。>>183
ゲームはまぁダウンロードして自分の記憶媒体に入れて置けるから書籍とはまた違う気はする>>174
田舎民の我、それようの倉庫を建てる
一族全員漫画好きなんで必要だったんや...ヤマザキエアリアルの箱見て高校生が遺影かな
って言ってたけど
流石に全員は死なんだろ…>>190
エロゲもなあダウンロード版はセール中だと凄く安くなってたりするからフルプライス作品10本以上買っちゃったりするのよなあ電子の方も云千冊とか極限まで行くとデータ容量で困り出すしどこも悩みは変わらんなって
月極倉庫借りるよりマシ?はい………フィギュアとかプラモとか飾る系の趣味は大変そうね
>>194
容量はダウンロードしなきゃいいんだが、そんだけ数あると本棚の表示だけでもわりと時間かかるんだよなぁ…>>168
よっぽど永久保存したい作品じゃないならそこは気にしなくていいんじゃない?勿論今にも潰れそうな胡散臭いのなら問題だろうけど、アマゾンとかの最大手なら仮に潰れるなら電子書籍がどうこうというレベルの問題じゃなくなるし。スタイリッシュというかなんかアニメのOPっぽい雰囲気すこ
明日からか…YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=qO8iDoPIXUU
>>202
OPでその片鱗あるね…置き場所もだけど一番欲しいのは本をゆっくり読む時間だわ…本棚の未読ゾーンが中々減らない
>>202
スレッタ「来て!エアリアル!(指パッチン)」流石に現状でも積んでるから本の購入リストをもう少し厳選するか……と思って実行したらむしろ増えた
なん……だと……!?>>204
休めても業務が納期通り終わるか不安で休日でも焦りでモヤモヤするから落ち着いて本を読めない……これでは休んでいると言えるのか?>>205
クローマーが観測した以上は存在はし得るだろうからね、しょうがないね。
でも相変わらず釘と金槌人格は女性陣はエンジョイ勢で男性陣は苦しんでるの笑う。>>206
魔猪の氏族は妖精国ではなく汎人類史に存在していたのか本でジャンプ買ってたら1年で棚が埋まったので電子書籍に切り替えました
>>213
ヒフミ・アズサ「「は?」」>>214
それは流石にしゃあないワカモ以来の囚人なのか
やさりがさつ女子にあぐらは似合う
https://twitter.com/dolphin_HPG/status/1650756528046219266?s=19七囚人てあれだろ?
金塊のてがかりをもってて敗北を知りたいんだろ?最近一握の砂とかいう大人気詩集読んでるんですけど語気の強めなツイッタラーみたいな趣があって良いですね
帆風さんはいのしし
>>218
話の主題優先でテクノロジーはあくまで「そういうギミック」にした作品の方が技術レベル高くなりがちは割とある
仔細をひたすら詰めた空想科学ものも当然存在するがまぁ何はともあれ面白ければ良し!>>53
基本オートカウンターでもない限り意識の死角付いて急所小突ける達人ならイケる?
あと基本善性で聡明な娘たちなんでお仕置き受け入れてヘイトコントロールしてる説。>>242奇しくも声が一緒じゃねぇか!
>>225
人工気力発生装置自体は程度の差はあるがMFの基本構造に組み込まれててシャッフル同盟が黄金に発光するのはそれが理由のはず。ある意味でユニコーンのサイコフレームが何故発光するのか解明しているようなモノ。
シャイニングやゴッドはさらに感情のエネルギーも加味してパワーアップできるようにしたて感じだった記憶。
もはやファンタジーな日本列島型のスペースコロニー浮かべってる時点でGガン世界の科学技術ヤベェよ。>>244
ほんまにそうなったらキヴォトス全域巻き込んだ戦争じゃん・・・>>228
c&c、ゲーム開発部どちらにしろユウカの胃にダメージが行く未来が見える>>250
綾香がくればなぁ…ウテナやユリ熊の世界は革命されなかったけど周りにほんの少しの変化をもたらしたエンドいい
ワアッ………!フェンは生きてる……?信じていいんですか……?
https://twitter.com/hohoanime/status/1650768600888922112?t=xmSVYokbgMDhU0cRGpYLIw&s=19>>259
甘えさせてくれる娘
ドーベルで酸味つけた>>257
あー……
シチーとかルドルフとかブライアン入れるか迷ったから割りとそうかもしれない
面倒見いい性格とか男女問わず好きだし>>235
クシャミだけで即犯人特定してるの面白過ぎるwコナン映画が当たってスレイヤーズがTwitterでトレンド一位になるの本当草だわ
アトリビュート4やってるけど攻撃力上げた奴でヴァイオレットキマイラ殴ったらあかんよ…
>>260
信じろ!アークナイツだぜ?>>274
それならタキオンとキョンシーデジたん入るな>>272
でかーい>>281
どちらかが戻らん限りは学園パートはずっとシャディクのターンだからなぁ……>>281
こっからだらだらと学園パート続けるのもおかしいしな
キャラが多い以上やれる事やってほしい事はどんどん増えるだけに2クールってのは狭いなぁ
俺はもっとモブ連中の恋愛劇が見たいぞジョジョォ!!そういや今回テロリスト掃討していた地上部隊、ディランザだけいなかったよね?単純にティックバランに載せるには重いからかと思ってたけど、ひょっとしてあれもジュターク社の経営がヤバいという演出の一環なのか?代表がラウダに交代して、グループ内での影響力や発言権を失ったとか。
>>279
親の顔よりみた展開れ………キマイラ?
堅実なリソース管理&トラップでのアド差をつけるビート戦術かと思いきやなんかロマン砲が飛んできた毎回情報量が多く展開も早い
>>251
オーディールコールで出るあもしれないから待てしか>>292
湿度高そうなメンツアトリビュート4、NR妖仙獣でチマチマやってるけど古き良きメタビートで勝率もそこそこあって楽しい、こういうのでいいんだよおじさんになっちゃう
>>260
(思い出の中で)生きてるよ>>290
ガルド博士の動画であったようにガンドを宇宙開発方向に活用しコスト下げる
戦争シェアリングの利権先の莫大な宇宙開発資金があんまりいらなくして戦争経済小さくする
アーシアンとスペーシアンがともに宇宙開発いくようにする>>260
フェン「勝手に殺されてる…」>>276
識者曰く、道程が好きそうな子五選はアルダンフラッシュサトイモダスカで四枠埋まり
後一枠がどうかってとこですからな>>303
この後ケツ叩かれて若干憎めないキャラになる絶妙な塩梅>>235
ラブレターやらボイスやらで珍事起きすぎなんよ
切り抜きでも追うのが大変という嬉しい悲鳴YouTubehttps://youtu.be/Oafb-y9YibA
>>294
股間に正直でよろしい>>306
母親に捨てられたトラウマが爆発したのでは
花嫁に逃げられたと馬鹿にしたやつボコったのもそれでは>>306
親父とはすれ違う、特に好きでもない女の子を許嫁と言われてコミュニケーション取りに行くものの不器用&キレたナイフ状態のミオリネ、常にトップを守らなきゃいけない重圧、女に逃げられた男と煽られるという1話の状態であっただけでも奇跡的なくらいに精神に負担掛かりまくってるからケツ引っ叩かれるまであんなんだったのもしゃーなし>>264
初めてやったGジェネがDSでその次がクロスドライブだったからしばらくGジェネはそういうもんだと思ってた
のでネットで評価高いGジェネの動画見たらオリジナルやコラボしてる展開全然なくてびっくりした>>290
とりあえず現状を整理すると
・サリウス、シャディクに拉致られてる
・ニカ姉はシャディク派の下
・地球寮の面々は一旦警察の預かりに?
・ミオリネは今だプロスペラの傍
・デリング昏睡中
・グエル、オルコットと共に行動中
・フォルドの夜明けは難民と共に避難中
・ペイル社、今の所一番影が薄い
後はスレッタが現状不明(多分地球寮の面々共々警察預かり?)くらいか
…いや本当にここからどう動いてくのか全く読めんな>>264
Gジェネオリスト…
子供達を守る為に量産機で立ち上がるイワークとドアン
紆余曲折からラコウ海賊団に協力する羽目になるチュチュ
プロスペラが計画の遂行の為にプレイヤー勢力の為に差し向けた刺客…それは、ビルゴ軍団、プルーマ軍団、そしてハシュマルとシドの強大な二大MAの無人機軍団
まだまだ見たいものが多い>>320
1話のグエルは半分素の状態なのは確かだと思う
その上でスレッタに達磨にされて鼻っ柱折られたのと3話での再決闘で
転換した感じはある>>317
1話時点でも後々いいキャラになるんじゃ?みたいなことは語られてたけど実際に先を見越して買った人は少なそう
というかあの時は水星ってお堅いのね株が強すぎる現状決闘がストップするだろうし、これからあの学園がまともに機能するかは不明だけど
スレッタ&エアリアルにタイマンで迫ったのグエルくらいだから、一部では再評価はされてそう>>319
オペレーターならケルシー先生、ヘラグおじ様、ムリおじ、サリア、ブレイズかな……
NPCならアンドアイン、パトおじ、ウェイ長官、イヴァンジェリスタⅪ世、太傅>>322
うん
頻繁に良い銀髪っ子をお出ししてくれるブルアカは素敵だ…無性にロックマンエグゼを再プレイしたくなったところに、アドバンスコレクションという歴代作品ほぼ全部盛りがあった事を思い出したので購入してプレイし始めたんだけど、発売当時は条件達成不可能だったサイトスタイル入手したいがためにエグゼ2からプレイし始めたんだけど、バスターMAXモードっつー公式チートがあるなら、フォルテ以外のV3ナビボスオールSランクデリートができる可能性って増えてるの?
アドコレプレイ済みかつ、2のデータでサイトスタイル入手済みの人がいたら、バスターMAXモードありきでの条件達成難易度がどうなっているか教えていただきたい。
よろしくお願いします。とにかく…グエルの株上げは認めん…
ミオリネがグエルの手も余る”地雷女”とあらぬ風評被害が広がって
ミオリネのブランドに傷がつくからな…>>334
シャディクこんなとこまで書き込みにくるな>>328
デスパーダ「毎回毎回一人だけズルいと思うの」>>317
良くてコーラサワー、悪くてジェリドコースかなと思ってたら何かバナージみたいになった・・・>>342
OPに4号が映ってるから再登場するのでは株が空売りされてる>>342
全然買われてなかった5号株がまさかの高騰ミオミオとグエグエはお互いメンタル最悪な状態だったからあぁなったけど
ビジネスパートナーならなんとかうまくやれそうだから…>>338
パワフルな子が好きなんじゃないか?
ボディ的なパワーと性格的なパワーと物理的なパワーに別れてはいるが>>312
逆凪流回文術が使えれば………!ガンダムTCGカード? の裏面情報でミオリネとスレッタのイチャコラが生徒たちに
目撃されてるので秘かにスレッタを狙ってた輩が撃沈してそう他箱と絡む時の我ホロライブぞネタ大好き
>>319
ふむ、中々に複雑なラインナップ1話のグエルはまだ親父とのすれ違いにちゃんと気付いてない状態なんじゃないだろうか
レールに乗せられてるのは感じつつ、レールを優秀に走ってる間は親父も認めてくれてたから
これでいいんだと突っ走ってたけど
レールから外れた途端親父は辛辣なうえに無理矢理レールに沿わせようとしてくるので
これでいいの?と迷い始めた>>320
炎尾先生でいう所の「俺はこいつを殴っているんじゃない!俺自身を殴っているんだ!!」理論か>>299
一応やろうと思えば星3染めは出来た>>339
Gを通しても動くときは最終盤面によほど自信があるときか、このターンでお前を○すといういう場合がベストだからね。>>341
バレてーら、あぶれたけどソーナも好きよ
やっぱりめげずに頑張れる子は男女問わず好き……何度くじけても最後には立ち上がれる子は応援したくなる
もっと戦友と性癖語り合いたいものです>>365
抑止力なんか意味無いっていうメタファー>>365スレッタ基本的に決闘仕掛けそうにないのにな
生徒および企業「せや! ビットとか遠距離攻撃禁止ルールにしたらええんや!!」
生徒および企業「どうして……」>>355
>好きなスタンド5体
部毎に分けて、6或いは7先発したいところだ(とりも5で)>>371
それは自業自得って言うんだ>>364
自分と推しが住む城にあんなトンチキな名前付けるのか・・・?
大丈夫か?居住性悪そうだぞ?
刀剣乱舞の本丸に名前が付けれるようになったらしい>>279
転生炎獣はいまいち動かし方がわからないテーマなんだよな。
あとワイルドマンなら敵の罠は気にならないし、大きな展開力がないグッドスタッフだからGを投げられても問題ないんだぜ!>>378
なお企業株>>384
お、エアリアル破損やんけ! データ集まったし武装の少ないエアリアルに対抗できる機体開発するで!!
↓
改修型になって帰ってきました>>328
ゼータ時代の隠れた化け物MS(強化人間が一切反応できない加速と機動性を持つオフェンスモード、攻防兼ね備えたIフィールドランチャー)>>367
ジンネマンキャプテンの言葉を借りるなら
「こんな筈じゃなかった」なんてのは想像力不足だからね、仕方無いね。>>389
グエルの選択の理由は大体「何をやってるんだ俺は…!」と「何がしたいんだ俺は」に集約されている>>394
ラウダくんから見たら大好きなお兄ちゃんを誑かして狂わせた魔女だもんなぁスレッタ…とはいえラストのグエルはものすごいイケメンにしかならない気がする。
14話でいきなりテロに巻き込まれたのに応戦できたのは評価していいと思う
>>390
そんな彼をメンタルでもプレーでも打ち負かして闇に沈めたのがこの作品の主人公です。>>364
あき竹城がタイムラインで回って来たのはそういう事だったのかよ…>>402
(ツッコミ待ちなのだろうか……)アスカティシア校所属のMSはすべて出力ダウンが義務付けられてるんですね
14話でソフィとノレアが乗ってきた機体が100%状態
はいここで思い返してみましょう。ソフィとノレアは100%+パーメットスコア3~4で
相対してきます。なんで出力30%ダウンで圧倒できんだよ>>390
「なにやってんだ、来いよ泥舟」>>397
ボディ表面にパーメット装甲があるらしい※いわゆるビームコーティング>>393
卒業後は企業のテストパイロットか警備関係だろう。作中だともう大規模な戦闘も少なそうだしあっても対テロくらいだろうし>>390
ど、泥舟は穴塞いで水吐いて再浮上したから…
それはそれとして潔のボールはカットしに行く(迫真)>>395
あの世界の人間、>>414
全部わからない…>>416
この子はエレンスゲのトンチキイベントもヘルヴォルと一緒にエンジョイするな>>365
1話でやられてたエボニー・ボアズ君は決闘の賭け倍率ランクで9位(レネより上)だったので
俺ならやれるって粋がるくらいの実力はあったと思われるパーメット粒子注がれてスレッタ消えそうなんだよなEDの解釈ではエアリアルに貫かれて紋様が浮かび上がる。
>>427
パーメットに今の所そんな特性ないよ>>428
どこぞの名無しの農民かよ……>>410
ドラマしーでーの「はるかちゃーん」で吹かされた色々溜まってるって言えば
クザンも色々溜め込んでたってな>>430
つまりデビルガンダムでコアがミオミオか>>359
ドスケベしかおらん
このスケベ指揮官が(唐突な罵倒)>>435
タイムイズマネー
「へい大将! 仕込み手伝いやすぜ!」>>441
一コマ目が若干雑なのが好きなコラ>>442
ニュータイプ的な何かに目覚めておおよそのことを察してしまうみんながエアリアルに決闘挑むのはガンドの強さをいまいち理解出来てないから、というのもあるんじゃないかな。ガンドフォーマット自体ずっと昔に封印されてそれっきりだから実物を知らないし、いざ出てきたエアリアルもウワサにあった副作用が何もない。だから詳しく知らない御三家以外のパイロットはとりあえず感覚で挑む気になるとか。
決闘そのものの危険性についてはビーム出力やらコクピット周りの装甲といった決闘仕様は勿論だけど、メタ的には「ガルパンの戦車道」と同じで、モビルスーツを使った死なない戦争が出来る学園がある、という舞台装置以上の意味はないと思うよ。>>439
いや待って奥、奥>>412
↑↑↓↓←→←→BA、でもBAってどうするんだ!!>>439
世界一気まずそうな食事会。>>439
A「せんせー、変なのがいます」
B「そいつが先生だぞ」>>431
鉄血のオルフェンズを観ている時も毎週そう思っていました。>>439
ミスリードだと思いたかったスレッタの出生も気になるくねエリクトが娘ならスレッタどこから産んだ?プロスぺラはスレッタのことを考えているようでエリクトのことしか考えてないし。
>>439
酒の悪魔狩ろうぜ?w>>460
今日その書き込み二回目だよ>>438
恐らくミオリネとスレッタがこうなる>>448
ホント、自業自得とはいえ万城目の恐怖といったらな……
今まで一緒にやってきた共犯者が別人に入れ替わってるのはさ……
カツマタの何が最悪って『能力はフクベエほどじゃない』ところが1番最悪なんよ、他者を支配したいフクベエの築いたものを人間嫌いの奴がひたすらフクベエのエミュしながら崩していくことで人類を苦しめてる。対グラスレー寮戦でアンチドートで止められてから覚醒するまで凌いでたのは
ほぼスレッタの素の技術とみていいのかな>>416
ちょうどトレンド入りしてたね
(あとラスバレのコラボ予告がどう見てもウルトラカウントダウンだった)>>466
そこら辺が微妙
あの状態でも焦る事なくエアリアルと会話してたし
「怒ってるよね? でもやってみたいんだ自分の手でミオリネさんを守りたい」で
エアリアルがマニュアルモード移譲、スコア6発動だからカウントダウンとは別会社のゲームの宣伝をするためにある()
YouTubehttps://youtu.be/naiBTWI8cvk
>>439
普通に食ってるシーンももちろんあるがあえてこれでウテナ参考にしてるんだっけ水星
>>452
変わらねえどころか脳が!>>439
ガンダムAgeのキオ編食事会やアルドノア・ゼロの食事会という豊かさの違いを端的に見せつける展開すぎ>>463
世界の歪みと認定する!>>467
技術試験の描写があそこだけだからねえ
尺があればエアリアル禁止での決闘とかあったんだろうけど>>435
※周囲に毛狩り隊は全くいないシーンです結局はミオリネ次第だけど、今のところ5号君が引っ掻き回すかグエルが宇宙へ戻るかしか事態好転の目が無さそう。
NT達からみたスレッタ&エアリアルってどんな感じなんだろう...
クワイエット・ゼロの予想されている内容を見る感じ、ELSみたいに何人かの声が聞こえるって状態になるかもしれない...>>435
サラッと言うなの極み>>435
人としての尊厳が奪われる事をシレっと言いやがる同じ機体でよーいどん
してないから御三家とスレッタとの間にどれぐらい力の差があるのかわからんのよね発言ではないがコナンの「あのお方」ミスリードはやはりビビる
個人的な印象なんだけど、ガンビットの操作はある程度スレッタの意向というか
操作が入ってるとは思う。
プロローグ時のエリクトがルブリスのビット使った時はコクピットをぶち抜いてるけど
決闘時のビット操作は全部四肢切断での行動不能狙い
ファラクト戦だけはコクピットに攻撃が入ってたけど、これは敵意を感知してのエリクト操作と
考える事ができるのかなと
つまり、コクピット狙いはエリクト※敵意および殺意へのカウンター 行動不能狙いはスレッタ操作
なんじゃないかなあというふわっとしたイメージ>>420
うーん、でもガンダムだから何人かは・・・・て覚悟は決めてるわ。
特にシャディク組は。>>487
相性ゲーみたいなこともあるしな...
(例としてエアリアルは鉄血みたいなビームメタのMSにはとことん弱いけど、00みたいなAI使ってくるMSには有利かもしれないし。00は刹那がいるからエアリアルの中身と対話もできるかもしれないけど...)スレッタとグエルで同じ相手と戦ったのはファラクト戦だけだけど
スレッタは宇宙宙域、グエルは空対地での戦闘だから同じ条件ではないから
技術の比較が出来ないのよね
ある意味上手い事作ってる>>489
ゲヘナが裏でネガキャンやってるとか?どうもゲヘナとしてはヘルヴォルと対立させるつもりみたいだし。>>435
読者にとっては来たるべき時がついに来た(来てしまった)爆弾発言
忍者と極道にとっては目を背け続けてきた(あるいは素で気づいてなかった)真実を突きつけられた爆弾発言
どちらにせよ、盛大な爆発劇となった一幕であるGNドライブ機体は飛行能力デフォなのが強い
>>499
戦争のない世界とかBFだけよ(BDは………ネ?)>>493
だからある者はガンダムの事をこう呼んだアムロに「そこ!」とバズーカをガンビットに叩き込まれたときのスレッタのリアクションは見てみたい。
>>494
ちょうど強さ議論の話になってるけど、カードゲームでアイドルと戦闘力が同じって言われてて笑ったわ
でも真乃なら実際鳩を操って強いかもしれない>>489
そら松村と牧瀬しか発表されてなかった段階が長かったしクエレブレの評価って松村と=にはなるやろ
ただ、クエレブレが避難民無視してヒュージ殲滅を優先してたのは事実だからそこをどう捌いてプレイヤーに受け入れさせるかは見所だと思う>>501
ビームにもなるし電波も妨害出来るし質量も軽減するしなんか人類革新に影響も及ぼすしGN粒子君仕事し過ぎ個人的にスレッタの純粋な操縦技術は
グエルとかのトップ層にはちょっと劣るぐらいで、なおかつ救助活動に特化してて
戦闘となるとさらにもう少し下がるくらいだと思うアーマードコアはネクストACがバカげた強さなのが
>>495
そういやこの映画で実際戦って勝ったなスタローン・・・>>491
一昨日tvkでやってたなあ>>490
ギガンティックフォーミュラを思いだした>>487
ぶっちゃけ個々の相性やTPOでコロコロ変わるんで、「最強」という肩書きなんてスポーツみたいな環境でもないと無意味なんだわ。
戦車は対戦車ミサイルで破壊できるからコスパ面でも最強!とか言うけど実際のところ余程良いのでも有効打は1割程度、それだって市街戦とかで肉薄できる環境に限定される。そんな戦車も戦闘ヘリ等の航空機には無力だけど、その戦闘ヘリも近年は携行型対空火器の発達で犠牲になるケースも増えてきた。
優秀なアメリカ軍の兵士も航空支援ある前提で行動するから、ウクライナに義勇兵として来たらそれがなくてボロ負けということもあるそうな。>>518
ボノトレ
「オレが……負けた……?」>>494
二つの意味で爆弾発言だな>>519
王様だった期間割とあった中でユズハ以外ノーヒットだった辺りちょっと望み薄では……?>>521
DIOは自分が支配者に位置付けてるからな
強い弱いの概念を語るにしてもまず自分が最強なのは当然、他の支配される者達はそれぞれの生き方をすればいいって普通に考えそうYouTubehttps://youtu.be/naiBTWI8cvk
他社の新作の宣伝までするのか>>521
ザ・ワールドは最強って自負と自信があるからそれが精神力の強さにもなってスタンドの強さに繋がってる。
そしてそれはそれとして他のスタンド使いも自分の部下に出来ればするし、敵対する場合もあるから冷静にスタンドはそれぞれ強みがあるものだって考察と研究もしてるという抜け目の無さがあるのが怖いDIO。全スタンド闇鍋にしてどれが最強か、ってなったら答えなんか出ないが
戦いという役割を範囲内としたら世界が一番強いという評定するのはそこまでズレてもいないですし>>514
華道家になる日常生活だとハーヴェストの方が欲しいって言われるしな
個人的にはアンダーワールドの方が捨てがたいのだが>>514
何時かの母の言葉を思い出した>>493
そのような風評被害をなくすために最新のガンダムは活動しています!>>528
小型群体の強みである、一体二体傷付けたくらいじゃ本体へのダメージはさほどでもない、というのがあまり無いのはちょいと痛いピストルズ
群体と言っても6体丁度というのが>>544
肯定的に捉えてるのが人外寄りに分類されるの、なんか意味深ルフィの夢とかRBDとかここ最近ルフィについて色々と語られ始めてるけど、長い間ワンピース見てるはずなのにルフィについて全然知らなかったんだなとなる
>>540
光属性過ぎる>>544
サンジはむしろ本気にしてない感じだと思う
あの一行、ウソップが常識判定装置だから、一般人が聞いたらウソップの反応になると思うし>>537
暴走がデフォというわけでもなかろう
徐倫達と戦ってた時は、スタンド使いである自覚が完全に芽生え、普通に制御下にあっただろうからその状態ならいける>>546
クラバウターマンしかり、船には意思が宿るもんだ>>551
8ではどうなるやら>>554
おいおい何を言っているんだ
ウタは1話から登場してルフィをずっと支えてくれていたじゃないか()>>554
でも夢の果ては知らないんだよな
その前に離れたから>>559
この慈愛に満ちたデストロイガンダムフェイスをご覧ください>>514
YouTubehttps://youtu.be/kbsRaNXfsew
憧れのポケモンマスターになりたいなぁ…ならなくちゃ……絶対なってやる>>562
サトシ……なぜ俺たちの前から姿を消した?
まだ見せてないじゃないか、お前が夢を叶えた瞬間を>>553
クラフトワークにしろホワイトアルバムにしろ、最強スタンド議論に挙がるような連中と戦ってるしな・・・そういや明日からゼノブレイド3 のDLCが配信されるけど、ネタバレ解禁はやっぱり2週間後かな?
>>514
大石の夢は医者になること
そしてこれがその結果
https://twitter.com/konomi_takeshi/status/1650714305384583168?s=20>>568
大石、お前って髪伸びるんだな・・・>>561
いいから英雄(ヒーロー)に戻るんだよ!>>570
やっぱ連載続けてくと洗練されてくんだろうね
あんまり続けすぎると疲労とかで納得できる絵が書けなくなってくる可能性も出てくるけど(ダイヤのエース……)>>538
邪神ちゃん「そうですわよ。」>>566
構図が完全にアミバ…>>574
だってあのチームで一番真面目にサッカーしてるし……
潔も泥舟も自分の能力だけでサッカー出来すぎるからかシュートブロックまで一気に前線まで自力で運ぶから前で待ってる國神がまともに見えるだけかも知れんけど>>568
イケメンやん…もう髪伸びたらお前の欠点なんて鍋奉行だけやん…>>576
相思相愛(一方通行)でコラボ相手がおかゆなのは確定的に明らか>>579
そして何だかんだでそれに付き合うから闇堕ちできてないって言われる>>544
チョッパーや大人組から好評な辺りすごいシンプルというか子供の夢なんだろうなって感じる。さてイタリア戦は潔が一点決めたがネオエゴイストリーグは三点先取だからあと二点。
潔がまた決めるのかカイザーがバスタードミュンヘンの王の本領を見せ付けるのか國神、雪宮ら他のエゴイストが活躍するのか。
雷市はDFとして活躍出来るのか氷織は覚醒するのか。
はたまた馬狼らが潔たちに初黒星をつけるのか
イタリア戦やること多いな……https://twitter.com/livedoornews/status/1650765897995522049
たきな!!たきながどうしてコメダに!?>>583
氷織の覚醒の部分に関与することだが、自分が一番気になっているのはいまだに試合に出て来ていない人達の動向なんですよね
ぶっちゃけた話するけれど、試合の勝ち負けがそこまで意味を成していない選考方法であることと、今の試合カードで言うなら潔と馬狼とかは既に安全圏な入札されていると言い切っても良い事とで、主要人物周りには現状そこまでドキドキワクワクは無い
…いやまぁ、もう格付けは済んでしまっている段階ではあるので、下からの這い上がりを期待するってのは作品の楽しみ方としてはハズレている自覚はあるが崩壊スターレイル、トレンド1位とは見事だな
自分はPS5でやるから、しばらくは我慢……
https://twitter.com/houkaistarrail/status/1650840771778736128?s=46&t=dGPOTl__8TvatkqBqgqlfQ>>591
ゲロと下痢がコラボレーションするな>>593
次のコミケまで待ってと言ってるよ
https://twitter.com/damnedrive/status/1642361215258173440>>565
童貞や処女を喪失した程度で大人ぶられても困る>>565
主人公がフラれることでこいつらが幸せになったかというと
全然そんなことないのが虚しいねえ>>586
レベル5を手こずらせたっぽい誉望くん……。
名前判明するまで何年かかったっけこいつ。>>598
というかノーヒントの未知の存在が出てきたから、既存のキャラで当てはまるのが未知のキャラであるドラゴンくらいしかないといういつもの話>>600
ロケットピース!>>602
それは日の痣>>603
なんかこう逆に真っ当なおっさんな気がしてくる不思議>>600
ピース、ピース>>586
PSPのゲームだと0次元の極点とかなんか凄いの手に入れてたし…>>600
そんな卑猥な>>608
ノーマルエンドもノーマルエンドで脳を破壊されるのでお楽しみに>>600
ラブ&ピース>>615
クッシーって鳴いたら屈さなくなるのか>>601
キッドはヒノキズではなく火の傷って言ってるからそこらへんに何かある可能性も>>600
ピースメーカー隊
ちなみに「ピースキーパー」という核ミサイルは実在したそうなおうデンジ君に無慈悲な正論パンチやめーや
https://shonenjumpplus.com/episode/4856001361174827585>>600
平和は 歩いては来ない.
お互い 歩み寄るしかないのだ>>621
いるかもしれないじゃないか(震え……>>621
なんでアサちゃんは大事な時にばかり自分で自分の首を絞めちゃうの?
特殊な自殺志願者なの?>>625
多分例の偽チェンソーマン
いつだったかユウコを処刑した奴>>605
もしシリュウの言う通りもともと世界政府が赤いポーネグリフ持っててドラゴンがそれを盗んだとしたらそら確かに世界最大の犯罪者呼ばわりされるだろうなそうだよね
チェンソーマンの更新は今日の筈なのに、酒の悪魔とかいう本編で出て来てもおかしくないような単語のせいで昨日一瞬だけ混乱したわ>>631
そんなんで思い出されるルークさんもかわいそかわいそなのです>>600
汚れてても気にしない>>600
この世には、石をも断ち切る鋏があるということをッッ!!>>627
銀行員君、メンタルレベルアップしたけど前回も今回もずっと飲まれていつもの驚き解説役だな>>627
あんた、まあまあ重要キャラだったのかよww>>600
YouTubehttps://youtu.be/1oMxrHXzOsY
さらば掲げよピースサイン転がっていくストーリーよ<blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">【ストーリー】殺戮と征服の軍勢はイニストラードにも到来した。だがこの世界に破壊と大混乱をもたらす者は彼らだけではない――イニストラードには、あの姉弟がいるのだ。『機械兵団の進軍 サイドストーリー・イニストラード編 家族遊戯の夜』 <a href="https://t.co/Xr4VEkxAVE">https://t.co/Xr4VEkxAVE</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/mtgjp?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#mtgjp</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/MTGMachine?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#MTGMachine</a> <a href="https://t.co/RJDFtaQodG">pic.twitter.com/RJDFtaQodG</a></p>— マジック:ザ・ギャザリング (@mtgjp) <a href="https://twitter.com/mtgjp/status/1650842336161849346?ref_src=twsrc%5Etfw">April 25, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script>
なんで姉弟喧嘩でファイレクシアの撃退出来るの・・・??イニストラードほんとヤバい・・・ww>>649
う〜ん、あと3時間…ムニャムニャ>>647
ちなみにヤングブラックジャックの方だと更に「医者はどこだ!?」といいたくなるような人材が増えるよ>>647
全くだブラックジャックを見習ってほしいな>>636
すまんな、おっちゃん
ワイはサービス業なんでGWは地獄の始まりなんや
おっちゃんも酷使されんよう頑張るんやで>>657
やめろ!情報量の密度にヤられるぞ!プロローグ時点デミンルブリス量産機が地球にばらまかれてるはスピンオフ外伝や二次創作で使われまくるな
>>658
なんか忘れてた気がしたんだがスターレイルだった、日本だと11時からだからもうすぐか>>665
霊銃にロケットパンチとは、また個性的なガンダムが>>664
モダニアちゃんゲームの時よりでっかない・・・?
これをアブソルート3人が抑え込んでカウンターズ3人で撃破したの・・・?(メインの描写的に
ヤバない?>>665
指ビームは掌からだろ(イキリ勃つダイミダラーファン)>>655
ウマ娘はアニバ絡みでも無ければ、イベントの着せ替えは誰かってのが目玉くらいだが
今回に関して言えば、いよいよリーグオブヒーローの全容が明らかになりますからな…
緊張と興奮が止まぬああ前日譚のガンダムかこれ
それはそれで不穏だなあ...>>671
そんな君が鳥になるなら、俺は…俺も鳥になるみたいなノリで言われましても
ルブリスジウ、なんとなくグラスレー製MSみたいな雰囲気ある
というか右腕だけが武装特化になってるのがミカエリスっぽき>>674
やりたい放題しやがる>>660
どことなくネフティス味を感じるお顔>>655
ゼノブレイド3DLCも来るぞ>>678
わたしはケツでしたねルブリスジウみたいな大型武装好きだな虎の手。両手に付けたくなる。
腕ブースターとか色々バリエーションがあるなルブリスジウ
>>676
1期の頃のびっくりどっきり火星メカってパイロット含めみんな濃かったな
キノコ、抜刀おじさん、ロケットパンチおばさん、手のひらクルーテオ卿に、待たれよ卿
後に漫画かなんかで抜刀おじさんの機体の機能はビームサーベルなだけで弾丸弾いてるのはパイロットのおじさんの技量と聞いた時は驚いたが>>687
交換済みが一番上まで来てるから全部交換してるっぽい>>691
だが宮坂さんは違う!!>>690
一人ガンダムやろ>>694
増えルブリス>>691
医療知識0で屋外悪環境かつ道具不足で血管繋げるの成功してるの控えめに言っておかしい>>656
学園ラブコメ!
悪魔!
神父くん、あれはまさか!>>701
10代なら焦れったい恋愛として見てられるけど20代や30代にもなると早くくっつけや!!!と言いたくなるやつ>>701
い、一応一也は推しが弱いから
宮坂さんが押し倒せば多分イケるから…>>708
それに戻ってくる>>694
ガンダムじゃよくあることだ>>675
インディアンの戦化粧だな>>665
やっぱプレバンか一夜にしてRustがえっちなゲームに……
YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=Y-zVPoCjiJ4
>>718
ジェターク社の矜持だからな。説明書読んで熱くなったわ>>711
仕方ない、某犯罪都市の探偵物と比較されることが多いから犯人のク○率高くなるんじゃ
それでも少年の事件簿時代はまだ犯人の勘違い
(ボタンのかけ違い的な歯車の噛み合わせが悪かった的な)
感じで許されないけどやった事に後悔はしてるから…
37歳?ハッハ、目も当てられねぇわ>>717
確かにこれは男の子の夢!>>716
どっちもいいビジュアルしてるよね……石川由依さんがcvやってるみたいだから自分は女主人公にしようかなとは思ってるけどえのじゅんボイスも捨てがたい……>>709
37歳は一旦休載して、30thの方やっていたけど、これ20年前になるからこの時は被害者も加害者も発端となった事件の被害者も普通に生きていて何なら無垢な子供だった頃と考えるとやるせなくなる
異人館ホテルで殺された女性、発端となった事件の加害者ではあるけど経緯を見ると寧ろ被害者っぽい気もするのが気になるところ>>709
この容疑者のコードネーム
アポロンなんだよね
愛妻家 になれるはずだったのに
最後悲しい>>731
後ろのシーン選び、一部そこでいいのか...?海外の誰かが描き込んだ
鉄血のオルフェンス三期
グエル ジュターク編ただダリルバルデはAIにMS操縦って向こうの世界において禁忌の大戦争だったドローン戦争関連の技術っぽいのがなあ…意志拡張って言ってるあたり「あくまでもパイロットの戦意によって動いてます!」って言い訳するのかね
>>738
エッッッッッッッッッッ>>732
なんだかんだ皆若い子が好きなのね>>732
時と場合によるやろ
美雪の場合、独身もしくはそれに準じる経歴の可能性って付くからな
ファンが見たいアラフォー美雪ってまず金田一とゴールインして子供抱いてる姿だと思うんだ>>733
東條先生はさ、泳ぎ続けないと死.ぬ回遊魚かなんかなの?いくらなんでも仕事しすぎでは?>>732
ヒロインのアラフォーの姿も見たくはあるけど、見たいのはヒロインとしてじゃなく親や先達としての姿かな>>750
ロックピッカーは上手い事設定捻りだしてコミカライズ本編の方でも登場してほしいよね。>>752
いいなそれ、とてもいい……
やられたら惚れてまう……>>754
かぼちゃと夏目氏の会話で幼女を人質に母親を自爆させたけどその時点で栗きんとんちゃんも爆死してる事を説明させるとテンポがわるくなるからね…ダカーポは半世紀後だと前作主人公が老人で、魔法の力で不老になってる前作ヒロイン以外は
話の中で語られるしかなかったなスターレイル気になるな・・・所でFGOFGOarcadeコラボとゼノブレイド3DLCが・・・
>>721
配信外で面白いことするかみーとに草生えるYouTubehttps://youtu.be/MJly6Q4eg7I
ラプ様のスト鯖参加、最初はどうなるかと思ったけど特に問題もなく色んな配信者さんと絡めて新たな化学反応が生まれててとても良かったわ
昨日の配信がラプ様のスト鯖RUST配信一旦終了なのは名残惜しいけど招待くれたスト鯖運営に許可してくれたホロ運営、百合ボイスやらなんやらに付き合ってくれたゆいっぺをはじめとした他箱の配信者の方々には大感謝ですわ>>754
最終的にはミーティアスにボッコボコにブチのめされるんだから、悪辣なシーンはいくらでも盛ってヨシ!って判断を編集サイドがしたとか?エアリアルはパーメット完全停止くらいはやりそう
https://comic-days.com/episode/4856001361048176335
言うほど劇的な扱いではなかったな
37才のやり取りじゃないんだが、作者ケタ間違えてない?>>761
誰でも良いわけじゃ無いんだよ!の魂籠った叫びで草生えた
ほんとオタクの鑑っすね...>>768
一応FGOサブ垢用タブレット(等のサブ垢時間なくて進んでない)があるからPSはないけどもう1つ余裕があるぜ()
絶対無理だな
ついでに今日古戦場もあった>>747
原作者の創作意欲に多大な影響!
原作者の倫理観によりボツ!>>755
安元さんは人よりメカや人外役の方が多い気がしてきた>>771
しけい判決受けても、また新しい事件告白するのでその間延期。事件捜査終わってもまた新しい事件告白で延期を繰り返してる>>740
ハイレグえっぐ>>737
ははーん。AI戦争は言わば第二次世界大戦に相当するものなのか。兵器の過剰進化に人間が振り回されて戦渦が広がり続けた
ソコに来て核爆弾相当のGUND-ARMが投入されて敵味方構わず死ぬもんだから「アカンやん」ってちょっとだけ正気に戻った>>710
しかし、物語の構造的に魔女の呪いに取り殺.されるのがほぼ確定してる少年主人公……ウム……!!>>736
「グエルのもとに集え!!」
「俺はどうしたらアイツらに報いてやれる?」
「進めば二つ…だからよう、下がるんじゃねえぞ…進み続けた先で、俺は待っているからよぉ…」>>768
本当に今日はやることが多い!
FGOACコラボのカルデア放送局、ブルアカでは新規イベント、ラスバレではメインストーリーのヘルヴォル編告知のラスバレ放送局、崩壊スターレイル、Switchのゼノブレイド3!
まあ、崩壊スターレイルはPSでやると決めてるので、プレイはスマホ勢より遅れるけど>>781
ゼクスか!https://web-ace.jp/youngaceup/contents/1000169/episode/7707/
これを期に思考型ロボット生産止まったなら
ケイン博士のやらかし度合いが今まで以上にガン上がりだぞ>>781
作中キャラ内の知名度がゴルドドライブ並みの呼び名>>785
現存する最古のって言われてるあたりブルースは…>>779
こんな腐った目と胡散臭い面してて黄金の歯より輝いた言葉吐くとは思わなかったよ……https://twitter.com/gundam_ace1/status/1651060584002228225?t=R48ju5OD3m8TAhIEei9WQQ&s=19
随分ヒロイックな右腕だな
ぜひともグレート合体してもらいたいゼノブレのDLCか
ちょっとすけべな衣装が楽しみだよな>>796
あの顔はストレートにルブリスはエリクトでなければ起動しなくなった
的な感じかなと思ったけどどうなんだろうね
あの時点でクワイエットゼロと関係があったかどうかは多分関係ないだろうし>>760
私次回予告が気になります
このやってる事基本アサシンなキングには何が見えるようになったんすかねそういやパーメットスコアはよく出るけどレイヤーは全く出てこないよね。エリクトが33をすっ飛ばしていったレイヤー34とは一体なんなのだろうか。これこそがパーメットの海に飛び込むのに必要な要素なのだろうか。
あの時点でのルブリスの主目的はデータストームの改善のための一歩なんだと思うんだよね
パーメットネットワークを云々はクワイエットゼロと出会ってからの話かなと>>764褐色ショタ!?えろい!!!
おねショタの波動を感じる
>>813
細かな検証するなら研究機関とかからのデータがいると思ってね
鹵獲した機体で獲ったデータと本配備された機体の装備だったら違う可能性があるし
切り札であるウルとソーンがもしスコア4でもアンチドートで無効化されたら計画が崩れちゃうしPS版スターレイルはいつになるかしら
>>815
あれだけ嫌われてた人がいい感じの刑事ポジションに収まるとはわからんもので>>772
果たしてバスカッシュはロボモノかどうか……>>818
ストーリーは大惨事なんだが、スパロボやGジェネで色んなロボでピラー破砕するの少し楽しい>>824
………いや……>>822
研究者A「ロックマンと同等かそれ以上の性能を持ち、悪を決して許さない判断プログラム、かぁ…」
研究者B「そうそうすぐに完成するとも思えないが…仮に名前くらいは考えておくか…そうだな、「Σ(シグマ)」なんてのはどうかな?」>>829
わりと鬼たち満喫してるから反省してるかどうか>>831
冗談はその着脱できそうなおっぱい見てから言い!>>841
まぁ、出た時期的にまだまだこれからじゃないかな
ドルウェブで一番深刻なの髪型難しい&めんどくさすぎて碌にイラストすら描かれないセレナだと思うの>>846
ミミちゃんとかかな?>>846
薫の事をお呼びですね?>>851
つまりこういうことか>>851
こういうのコナンの怪盗キッドの予告状を思い出す>>853
公園でひなたぼっことか、膝枕とか…。>>851
最初は多分時計の長針と短針の事であるのはわかる・・・けど計り知れない20ってなんやろ?
長針短針が重なる20回目って意味なら11時台は重ならないから20回目は20時で半歩だから30分で20時30分に伺いますって事かな?
あとは多分場所と盗むものだから流石に現場写してもらわんとわかんねぇな・・・>>864
この幼馴染とも姫と付き人とも年の違う親友とも言える組み合わせ好き
史実の最期……
https://twitter.com/skchkko/status/1385964758877151239?s=19>>865
坊ノ岬組は色々ドラマ性があるよね…。
大和はお互い「さん」付けし合う鳳翔さんとの関係もエモいし、武蔵に対しては全力でお姉ちゃんしてるのもカワイイよね。>>866
ゆがみねぇおっさんと仕方ねぇおっさんは!?>>863
とりあえず地球大気で2000年落下したらどれだけの距離になるか(落下速度限界を195.26km/hとして)計算したら天王星と海王星の間まで突き抜けたんじゃが...>>810
設定上のコサックナンバーはスカルマンとリングマン以外公共の利益になる優しい設計思想だものな(リングマンは戦闘用から刑事型に設定変更)>>875
ペイル社が作ってくれたりしないかなぁ?>>872
生きてたら本編が外伝の16年後だから20後半〜30前半ぐらいになってるのか
案外ムキムキになってたりして
※画像はイメージです明日
>>883
afはボコれるのはトップ層リンクスだけだから
のちの時代に量産品が辛うじて最強のパイロットと最高クラスACで倒せた>>885
(目の色が消えていくカリス君…。)>>893
しかも乗りてもしにますとかつぶすしかない>>889
ふーみんより梅様にびっくりだよ!!
ちっちゃかったんやな初期の梅様こいつ嫌われすぎじゃね?
>>855
可愛いからガンダムにしまっちゃおうねぇ。>>887
いや……待てよ?むしろ無人機に自我を目覚めさせてヒロインにするんだよ!
ミオミオとグエルと5号くんと無人巨大MAがスレッタを取り合って恋の鞘当てをする展開の始まりだぁ!!>>891
このアニメめっちゃ赤面成分補給出来る……>>901
社会的地位が無かったらおっさんがただのろくでなしになる>>903
製作者の歪みが形になったMAなら…
なんだよ鉄の◯宮って直球すぎだろ>>903
ディキトゥスさんの出番か>>903
ゲルズゲー・ザムザザー「なんですか、私達が歪んでいるって言うんですか」>>907
エイプリルフールの時にミチルから貰った気がするぞ…
またくれるのか>>908
肩マシとかは割と好きだったよ
まあプライマルアーマーのせいであんまりAC戦では使い道無いけど>>891
今の赤面といったらこれっきゃないでしょ!>>912
2次元Dカップは別物だから>>891
見えない赤面というものも中々どうして乙なもの>>900
大分序盤の方に言われたけどまだ何もわからないDの意志機械と有機生命体がグロテスクな形で融合したロボットとか中々悪趣味そう
>>921
ヴァイラスっていう映画見ようぜ!>>891
かわいい>>915
一話のここに掛かってるの今更気づいた>>920
やっぱマリーベルとネリスはオズ直前ピックだったか・・アロンダイトまだ貰えないっぽいし来月の1周年で配布かな。
https://twitter.com/geass_game/status/1651104563989204993?s=20ノベライズ版のユニバースで夢芽さんが最近の蓬はダイナゼノン乗ってた時と比べると私を大事にしてくれない云々言ってるけどボイスドラマ聞いた感じ雑に扱っていいラインを把握しただけな気がしないでもない
癇癪起こしてる夢芽さんをまともに対応してたら身が持たなそうだし>>850
晴着もスキルも大和撫子
心は不退転の武者ガール>>901
(昔は名探偵だった)ダメおじさんとおしとやか(ではない)女の子です、通してください>>927
ラスオリを全年齢作品扱いはレギュレーション違反ぞ>>932
まぁ人間関係って変化してくもんだからな
結婚当初のラブラブっぷりを維持してる様な人らってのもいなくはないけどやっぱ大なり小なり落ち着くもんだし>>940
赤面と覚悟とでかすぎおっぱい>>942
爆乳イラストを所持する・描くだけで罪になるディストピア……>>942
神は言っている
起伏はいらない。真っ平らでいいんだよ
と!!YouTubehttps://youtu.be/Dv__ZIFQjkM
3話は夏合宿回か。史実の時期からすると3話の後になるけどだけどさすがに京都新聞杯はやらないか。>>891
ヒロインより赤面してる>>949
直近の便利屋復刻の時からの処置だね
アルちゃんがサーバーを爆破したから一気にユーザーが来ると残りのサーバーじゃパンクしちゃうので応急的な処置みたいではあるけど
今回はアリスちゃんの新規とトキのバニーでまた先生が大挙して押し寄せたからじゃないかな?>>945
採取音までサードになってんの熱すぎる>>732
ポッスンとヒメコもだが相思相愛なら相応の年齢になったら責任取れよって思ってしまう>>891
ありがたやありがたや鉄仮面「政略結婚に相応しい、美しくて"誠実な女”…前に出ろ」
ミオリネ「くっ…」
鉄仮面「…チェンジで」>>958以外は自レスでスマソ
しかしなんで被らせたんだ...来たのかヘルヴォルとクエレブレの対決イベ
心の中でyamaさんのslashを流しながら待機してる>>958
寧ろお前のとこに残酷な真実以外の何があると言うのか今日各方面から供給が多すぎてつらい
なんで俺の体は一個しかねぇんだ>>973
シチーさんいるなら
ゴルシウィーク(ゴールドシップ)を乗っ取って、ゴルシウィーク(ゴールドシチー)でも良かった気がするが、流石に配慮したかw>>971
パッツンパッツンのパンツルックでこれでもかってくらい
丸みを帯びたお尻が強調され見栄えが増して大変素晴らしいです>>976
この子に関しては初見でクリティカル決めた先生が悪いよ先生がーhttps://twitter.com/imasml_theater/status/1651210015347462144?t=Q2U6ogxvLnzOxEXPGo_Zmg&s=09
ナチュラルにちょっと重いぜ
琴葉は真面目だなぁ!>>972
https://twitter.com/dasazyake/status/1650156140880330752
叩く用に布団叩きの武器スキンが一部で少し流行ってて笑った>>977
すんません!自分はこちらで!
この美しさでCV:田中理恵さんとかエロスの権化だと思います!>>983
天国ッ!さっそくスターレイルのほうが原神よりもモデルの出来がいいって言ってる人いたけど実際どうなんです?
>>989
この世には戦闘民族がいるんだよ
自分も含めてな>>984
シャドバは最近絵をナーフしまくってるからなあ……>>987
ホットパンツが悲鳴を上げておられる>>994
ケツは締めるものだ1000なら未来
ボサボサ
表情の変化が乏しいキャラ
型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ 1662
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています