型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
その週に読んだジャンプ・サンデー・マガジンなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして、皆好きなように語りましょう!!!
【関連スレ】
『TRPGで型月を語るスレ6』
https://bbs.demonition.com/board/7041
『型月×特撮スレッド 776』
https://bbs.demonition.com/board/9967/
『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ28』
https://bbs.demonition.com/board/9935/
【前スレッド】
https://bbs.demonition.com/board/9965/?res=900
【過去ログ】
https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は >>920にお願いします
【補足注意事項】
スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上、話し合いで決めてから改定を行ってください>>3
アイエエエ……そういやcvセミ様ボイスの直政がいたなぁ
個人的にあの梅組の常識人とも言えるしああいうキャラ大好き
なおアニメだとキセルはやばかったので変更になったらしい。しかたないね>>10
アニウマは泣きの一連の流れに造詣が深い>>16
手こずっていたら手を貸してもらえたりするぞ!>>10
いやぁ今回も最高でしたね
3話マダー?>>3
最新話で久々に連続「だが殺した!」をやったフジキド=サン!!ナリタトップロードの本番はクラシック時より6歳時だと思ってるんで、そこもアニメ化してほしいなぁ
まぁ、6歳のトプロの物語を魅力的に描くためには、4、5歳の中々勝てない時代も描かなきゃならんのでかなり難しいが>>16
戦場で待ってるぜメルツェェェル!!>>19
ブルアカといい殺伐としたifってのはどの作品でも心が痛むな、そういうのをうっかり覗いてしまうと特に
型月とかは滅んだり負けたり発展性ない世界線は宇宙のリソースの無駄だから丸々消すわとか抜かすからサッパリしてる分別の意味で無情だわ>>10
一番左の子ください>>36
なんならMGS4のノベライズも担当している。
良質なノベライズなのでおすすめいつものアークナイツです
YouTubehttps://youtu.be/YUNpqvpKPO8
>>27
ヒロト、よくリライズできたわ。
頭ブレイクデカールやで生放送みてたら動画あがったから見てくるって人が「本人いまここにいるのに!?ドラマの俳優きてるのにドラマ録画優先するみたいなもんだよ!?」と言われており
しかし別の生放送では動画見てくるーにはありがとう行ってらっしゃーいみたいな感じだったので難しいところだなあとおもった>>37
ケーちゃんがランスに勝ったとしても
性格的に絶対に勇者のトリガー引いちゃうからね
安心できる日々はすぐに終わるんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ>>39覇王だもん
お子様にも安心して呼んでいただける名前のヴァーナレクさんが名前変更されとるやん
なんだよ、欲望って、姦淫の何がいけないんだよ
https://twitter.com/magazine_sv/status/1646805226383605761?s=46&t=GL6U4tfSwBcxuU6HqaGo3w殺伐といえばデスゲーム
>>4映画は尺足りなかったけどEGOISTさんのリローデッドはまじでこの作品と解釈一致
>>41
見えざる帝国が仲間意識が低い殺伐とした組織になったのは、初代護廷十三隊を見習ったのが大きいんだろうか?>>39
オペラオーのテーマも凄いカッコいいのそこからアヤベさん突っ込んできてOPのアレンジ流れ始めたのは震えた>>61
リアルで最後の有馬でカフェに負けた時は、いつも喜んで食べるニンジンは食わず馬房でずっと悔し泣きしていたって逸話あるよねオペラオー>>58
産まれてこの方父親含めて散々な扱いを受けてやさぐれてたソーマが唯一心許せてたからなエリック>>71
アリスソフトといえば負けCGよ!>>71
そういうの、大抵スキップするんだけど、ランス世界のは耐えて読まないと前後の繋がりわからなくなるのが>>42
ドローン時代は鉄血のMAよろしくみたいな感じの無人機による無秩序状態だったと思う...
まぁ管理してもアーシアンとスペーシアの溝は大きくなるは争いは起こるわと大変だけど...
シャディク案もいいかもしれないけど一歩間違えたらSEED世界みたいになるよね?>>42
宇宙が地球で戦争やって運営してるの構図的にGガンに近いなと感じた
ガンダムファイトじゃなくて紛争でやってる感じよね>>71
クエストや10でもあるけどランスが女や数少ない友人を傷つけられて大爆発するのも魅力の一つではあるからねぇ…>>67
異世界の要素が混入しただけだぞ
そのせいでパスが繋がっちまったワケだが>>82
まぁル・シャッコがばっさり切り捨てるところ込みでのキャラだしな…
あの気のいい人にあそこまで言われるって相当だし>>64
ケーちゃんより怒のヴィーカ・ガオ■■(成人指定ゲーにつき伏せ字)がうるさかったな>>78
手に入れるだけなら昔からのシリーズとしては容易なんだけどね(動くかは知らない)
ハマる人はとことんハマるけど結構人を選ぶ要素もあるシリーズだと思う
https://twitter.com/hanny_king/status/1646326879287406593?t=0lT4qx18ZR9H274bvKk_Aw&s=19専用ディランザ、ダリルバルデ、ラウダディランザ
デスルター、そしてプロドロス
2クール(まだ途中)でこれだけ色々なMSに乗ったキャラもそういないのでは
さて、シュバルゼッテには乗るのかどうか……キリング・ヒルと呼ばれる戦場にKが降り立つ!だのコカインの密売ルートを潰せ!だの医療漫画とは思えない殺伐としたアオリが書かれていることがあるスーパードクターK
>>92
昔はダービーだけ勝てない男とか言われてたのに…。>>65
元開発者が私用のサーバを勝手に接続してその中で人体実験もしてたぞ
その後普通に開発者として出戻りしてきたぞ>>97
ブラックジャック先生とかも割と戦ってたしセーフオペラオーと聞いて、ドットさんの孫が勝ったんだな
>>99
実際髪下ろしてライスちゃんの私服みたいな落ち着いた格好させればかなり大人びるとは思うコーラサワーかと思ってたら主人公だった
>>108
性能もヤバいからなぁ
精神に反応してスペック変わる機能付きだ
プログラムの領域じゃないと思うんよ…>>66
わかるわ>>107
エロゲなら脱いだ差分があるから、キャラ性や設定に理由がないならわざわざ極端に露出度高い格好させる必要ないしね>>104
パットンは豪快過ぎるけどそれでもランスが不可能を可能にしていく漢でもあるからこの評価も納得ではある>>108
サーバーにログが残らないし、添付した側のガンプラにも証拠が残らないとか、運営サイドからしたら確かにふざけんな案件ですわな。>>109
アニメとちょうど同じ配信日だったんでリア友に何となしに勧め、後々「なんつーもん勧めてくれてんだオメー!!!!」と恨み節をぶつけられたのは今や良い思い出の殺伐とした作品>>119
始まりから終わりまで決まってる媒体だからエロい格好させたきゃ差分作ればええからな>>64
ランスとか懐かしいな
この世界ではで総人口が激減しないと勇者の剣が真の力を発揮しないとか、全年齢ではなかなか出来ないえげつない世界観だったわ…
酷い話なのにある意味感心してしまった>>118
人間のランスも大好きだけど魔王になっても喜んで仕えるのいい女過ぎるよね…
全て終わった後も定期的にランスとわちゃわちゃしてるようで何より>>125
まぁ何せ尺がないからな
やりたい事をはっきり決めて描いていかないととっ散らかる>>124
不憫なダメ忍者…
最後の最後でとりあえず幸せにやってるようで何よりですよ、出番はなかったけど- 136名無し2023/04/23(Sun) 22:50:33(2/2)
>>63
どうしてもモブ娘とかが犠牲になるシーンはあるからね……しょうがないところはある
ランス02とかはランス君が基本的に大義名分のあるレイ プしかしないから(選択肢レイ プもあるけど回避できる)
まだプレイしやすいかも
まあ悪者が酷いことしてるのは変わらんのだけど>>126
これに限らず格ゲーは妙にエロい格好の女性キャラいるよね。>>130
こんなにしっかり教育してるのにリセットはワンチャンエールともアリみたいになってるのが笑える>>136
転載禁止なんだ>>115
おっ、そうだな
(局部はガチでなくなってるから卑猥は一切ない超健全空間。普通に地上波で放送した)>>147
というかエロソシャゲと買い切りのエロゲは別物として考えなきゃ駄目よ
あと今の18禁ゲームにも個性的なのはあるよ>>135
健全な胸囲ですね!論ずるに値しませんが強く生きてくださいレディ!(本当に言ってます)>>143
FDだけど初めてを野外でやっちゃうロックな奴もいるしね>>132
???「さもなきゃどうにもならないからな」>>59
マルチバッドエンディングはもはや伝説>>150
合理的だけど、行き過ぎると世界観を楽しめなくなるんだよなあそういうの
ストーリー面白いゲームは上手くバランス取ってると思う>>143
エンディング直前まで処女守ってるヒロインだっているぜ
まぁどこぞに入れるシーンは3つくらいあるけどな、シスターだから(言い訳)>>147
なんでソシャゲと比較してるの……?>>147
媒体が違うと言っても過言では無いものを比べても、話は通じぬぞ
買い切りやり切りのエロゲと、恒久的に続くようなシステム組んで課金させる式のソシャゲブラゲとでは、商法的に話の組み方が異なる>>156
エロゲやんないけど、ランスシリーズだけはやってたな、そういう人多いよね?
公式の戦国PVが直撃して世界観に引き込まれて先のストーリーが気になりすぎて>>147
エロ目的なら捻った話は要らんで、約束されたテンプレなぞればいいわけだし
ランスシリーズは、作る側のこだわりでエロに付加価値つけた方の、例外の方のエロゲだし他のヒロイン全員攻略した後に解放されるメインヒロイン死亡エンドでエンディングになり
その後エピローグで、主人公とメインヒロインは転生した先で出会い、記憶を取り戻して結ばれました
という綺麗な終わり方をした
かと思いきや実際は
「特定条件を満たした無関係な男女に、強制的にエンディング時の主人公とヒロインが精神上書きしてしまう」というえげつない呪いがかかってしまっただけであり
予知能力でそれを知った真ルート世界のメインヒロインがマジギレしてなんとかするって話だったエロゲは個人的には結構好きです>>147
一般ソシャゲをやって今のCSゲームを語ったりするかと考えたら、その言い分のおかしさに気付きそうなものだが……>>132
神父くん、(地雷を踏まれて)キレた!美少女使役して世界救うソシャゲの批判とか
自分含めてここの住人には耳の痛い話だな>>168
問題抱えたゲームキャラに自己完結させる才能、異才
それを人徳と説明される>>163
世の中にはシナリオ一本道なのに童貞のままの主人公もいる
エ口ゲーは自由だ!>>148
GW初日に届くから早くやりたいぜ>>144
CV.三木眞一郎の悪魔使いの替え歌を思い出す…(ただしアニメ版アザゼルさんでは完全なオリジナルソングに変わった)>>169
ブルアカの先生と生徒はいいアハ体験だった
どんなに頭がよくて力持ちで頑丈で有能でも所詮は子供で情緒が不安定だから大人が支え導かなきゃいけない>>174
5月と6月のミニFDもよろしく>>159
淫妖蟲とかエデンズリッターとか凌辱オンリーだとそうなるよな>>168
ホームグラウンドだと超強いけどアウェイだとク.ソ雑魚なあいミスの冥王さま好き>>177
神姫プロジェクトなんかは、身内内に死傷者発生するくらいには緩急ある話で攻めて来ますしな
シナリオ書き直しで一新された部分もある>>184
いいよね>>183
特性統一師団とかシンプルに楽しい>>177
まあいくつかちょいとプレイしただけの人間が持った印象なんて
いくらでも例外あるのはよくあることだし……
俺はDMMのエロソシャゲやる時は
頭をハーレムモードに切り替えてるから
むしろエロシーンで他の竿役が出てくると「そうじゃねええダルォ!?」ってなる
シナリオゲーとかならノーマルモードになってるから平気なんだけどねえ>>187
役者は領域展開するからな……
いやしないわよ!分身体は梅原さん石川さん斉藤さん武内くんってなんでそんなメンバーなんだよ!
>>183
これと編成画面と武器画面と睨めっこするだけでも、時間が過ぎていきますからね(良い意味で)
ブラゲの方もこのシステムそのまま流用で、武器とスキルカスタムさせてくれればそれで良かったですよ?(それやっちゃうと、本体そのものが売れ難くはなるとはまぁ思いますが)半天狗の5分の2がクリプターじゃん
>>184
演劇もので能力、か
…懐かしいものを思い出した>>192
女性向け感情擬人化系ドラマCDかなにかですか?>>195
というかベリルの型落ち感半端ねえなオイ>>202
因みにこれまでの出演見るとカドック以外のAチームはどこかしらに出てるよ>>192
斉藤さんは可哀想だな
1人だけパッとしない分身体を担当させられた的に分裂してさらに豪華声優が増える
>>207そこは普通に古川さんやろ
>>192
デカ盛りパフェみたいな豪華メンバーだ>>209
鱗滝式呼吸術
鋼鐵塚流鍛造術
割と違和感がないと思ってしまったのは気のせいか>>192
堕姫の帯(CV伊藤静)やるくらいなので半天狗の分身も「恨」以外別キャストかなぁと思ってました>>192
レジェンド主人公クラスから分裂しても主人公クラスなの何???>>207
スポンサー増えてるから使える額はさらに増えてるのでは?>>202
一応まだ出てない恨辺りはありえるかもね
半天狗の数が数だし>>192
またスゲーメンバー揃えてきたなあ!アイドルグループかよ>>226
山路和弘さんとか来ないかなとかちょっと思ってる前提供イラスト、たしかにこれで間違いないんだけど
これだけでデーンって提出されるとシュール極まりない
https://twitter.com/ufotable/status/1650149103161208832?s=20>>226
「冤罪か?!やっぱ儂にも悲しい過去……」からの見開きでペラい悪行の一端には痺れたね>>231
一応今までの刀よりかなり硬いぞ!>>222
ドラクエでいうならパパスの剣系の残念武器なんだよなぁ>>232
アイドル(鬼)になりませんか?と詰め寄ってくる分身達?>>231
ほ、ほら……
RPGとかでいう勇者が手に入れたゲーム中最強の武器とか多分そんな感じだし……>>228
他にもテンションおかしくなったり敵煽ったり、里編の炭治郎は他のどのパートより少年漫画の王道に寄っている気がするあやかし巫女抹殺のための作戦は'らぶこめ' でした…
>>222
錆びてるのを見た時はええ…ってなったけど
そういやよく考えたら某退魔の剣も野ざらしにされてた結果蔓が巻きつくわ苔塗れになるわで散々な事になってた事あったなって
やっぱ保管って大事>>184
能力がチートすぎて話進めるのに便利に使われてる娘透き通る世界とかいうほぼ必須になる能力。無一郎もその時はなかったしな。炭次郎が近かったくらい。
牛、さくっと負けてワン側につきました
>>247
あれ発動条件がたしか痣者としての覚醒だっけ?炭治郎も額に痣はあるけど完全覚醒はまだしていないかったよね>>235
古川さんの時点でイケボだよよーし分かった、やっぱりこいつら(=五行仙)バカだな!
https://shonenjumpplus.com/episode/4856001361160933723
やろうとしてる事は割とシャレにならない案件なのに手管が回りくどすぎるのと対象がアレなせいでギャグっぽくなってるのが盛大に笑えるのだわカドックくん→未登場
オフェリア→雛鶴
ぐっさんパイセン→煉獄杏寿郎(幼少期)
ペペさん→時透無一郎
キリシュタリア様→哀絶
ベリル→アニオリ鬼
デイビット→可楽
同じアニプレ系列なのでクリプターも増えたわね>>231
つまりブラボでいうならガラシャの拳か>>248
何がひどいってこの展開にスグル以外読者含めて誰も驚かなそうなのが…>>260
司馬先生はそうかもしれないけど、後の新撰組作品で沖田=美少年剣士というきっかけとしての影響は司馬先生だと思うんだよ。>>248
これでバッファローマンは完璧超人以外の勢力コンプリートとか言われてるの好き>>257
低い声のシニカルな役や凄い聞き取りやすい声のコミカルな役までバッチリこなす方なだけに、
こんなに小物臭い老人の役を演じるのがとても新鮮だ。
実力(オーディション)でもぎ取ったのなら心配は一切ない。>>248
いうてアシュラもナチュラル戦の時サンシャインいなければ間違いなくやられていただろうし…>>236
美少年剣士か
とうらぶが強すぎて最近見てない属性だな>>268
キャラガチャは本当に滅多に復刻しないから…1回闇鍋やったくらい?>>269
柱引退後も並大抵の剣士よりは強いだろうしなぁ。前線指揮官として優秀だろうというのはわかる。>>230
タイプの異なる鬼を分裂します、ヤバくなると1つになってもっとヤバくなります、攻撃範囲が超広い
本体は超極小のド畜生>>263
このあとすぐじゃなくて夜になってからだから……>>276
スプリングマンさんだけは心底悔しがってるのあざといな…そっか、考えてみたらアヤベさんがセンターで歌って踊るのか
…大丈夫か?>>279
超人の殲滅が解決策の一つなんじゃない?エントロピーの問題で超人が原因的なことはランペイジマンも言ってたし
まぁ、そのランペイジマンにしょーもない奴扱いされてたけど多分超神達で1番満足してたのエクスキューショナーとランペイジじゃないかな
特にエクスキューショナーは人間時代からジェロニモ見守ってたから感無量だろうししかしあれだな、刀鍛冶の里編は鬼殺隊の剣士たちと禰豆子がいなかったらマジで破滅は不可避だったな。柱二人に炭治郎たちがいたからこそというか。
>>280
なんだろうな…下衆いこと言ってるはずなのにすずが穢す側では?とか考えてしまう>>267
結局一矢報いれてない扱いだけど、目立つ場所とはいえギガブラスターの激突跡が要所要所で映るのはザワンが一度蹴られても再度誘ってくる理由の補強として良い演出だと思う>>285
憤怒の神だからなあ......舐めんなテメェ!って気持ちでもおかしくないのか
そりゃジェロニモのがよっぽど興味引かれるわ>>254
技術者変な方向に突っ走るパターンはたまに見る…いややっぱこれはらぶこめの導入部だな半天狗って、要は最初の方に出て来た沼鬼みたいなもんって考えでいいんです?
分身については信長の野望で型月ゲーしようとしてるんじゃが、
なかなか大変。とりあえず700人超のデータ変更からという・・・>>28
めっちゃ踏みつけられて蹲る……ニカ姉は福山雅治だった?(ラストマン視聴)>>294
すずにとってはある意味勝ちなのもほんと酷い話やで>>283
どんなダウナー少女も、ライブは営業スマイルでバッチし決めてくれるから多分大丈夫だ…虫が電灯の周りをウロウロする理由が解明されたんか
なるほどなー
https://mobile.twitter.com/NazologyInfo/status/1650062453756051456>>295
無限列車編、トーマスの眠らせる力を持つのに対して善逸が眠ったほうが戦えるし強いって特性は、トーマスにとって致命的に相性悪かったな。>>297
ヒイイイイ
ただし分身は、雷を出せます
ただし分身は、音の衝撃波を出せます
ただし分身は、それら複合の木竜を出せます
まさに弱き者の敵、極悪非道を退治する強さですハイ>>302
昔は国崩しもやる真面目(?)な集団だったのに…
お労しやシュラ上…https://twitter.com/undeadunluck_of/status/1650132546238435331?t=q7VOqe0Ur9yrrrblbw44eQ&s=19
当然説教ですよね
Dr.ストーンでロケット系のアレコレ見てたから当然の説教となりますね>>307
人間二人は100kgちょっとで済むけど人間二人を数日生かす物資はその程度じゃ済まないからなぁ>>313
他は兎も角メナンシアはよくバレなかったなぁと思ったね。キサラはレナ人たちが無視しているから空気読んでたっぽいけどさ。>>294
なんてこっちゃ…おしまいじゃ…(絶望)>>278
アホなんだけど男祭理の尊厳はガチ目に破壊されてんだよなぁ……木連→火星の後継者かよコイツら!>>264
元をたどれば紫苑が裏切って全ての歯車が狂ったばっかりにこんな事に…(たぶん違う)>>317
イマジナリーフレンド版ですやーん
リアル版もあいつの判断なら信じるとか言いそうだけど>>280
エロゲ的に考えてすずの性欲踏まえると凄い簡単そうな条件だなwキン肉マンは新章始まるだろう
オメガ連中も加わるのかな?というか敵は誰になるんや?オクトラ2にアドコレにFFピクリマ……
ここ最近やりたいゲームが立て続けに出てガチで時間が足りない
FFピクリマは今からでもGBA版のEXダンジョン作って入れてくれないだろうか…>>254
そもそも登場キャラの大半がバカと変態揃いな件。>>330
木野ちゃんはラジオ聞いてたかぎりじゃちゃんと喋れるし多分大丈夫でしょう某社畜配信者のエグゼ実況で日暮さんを「レアカードのために悪の組織に入った」と喩えてたけど当時ならともかく現代だとレアカードのために悪の組織(転売ヤー組織)に入る輩がリアルに出そうなのが怖い
オセッ即バッドエンドとかあやトラらしいというか何というか
条件達成のハードルが低すぎてもはやギャグである
そしてそんなギャグに反して男祭里の境遇がどんどん悲惨になっていく
祭里の完全トレースで、すずの事も好きで、むしろ女体化解けてラッキーみたいな気分
なのに実際は偽物で、ちょっと不具合はあったけど遠隔操作も可能でかつすずとオセッしたらすずの存在が危なくなる(死亡?消滅?)っていう>>329
2話の時点で薄々、テニプリ味あったけど
センスとか言い始めて笑ってしまった
メモリの無駄遣い♡とか言われそう>>326
性能的にもヒロイン的にもあまりに無法過ぎるやつ来たな>>335
それはコッコロちゃんであろう>>342
スペーシアン+特に意味のない人質=
まあ結果はお判りですわねニカ姉「これで何度目だろうか、また仲間を裏切るのは…
仲間…だがよぉ…本当の仲間って一体…なんだろうな?」>>342
ジャケット以外着てないように見えた(幻視)>>346
スッ
GガンダムOP Trust You Forever>>348
グエル3連敗で業績落ちそうなのをどうリカバーするかで四苦八苦してる中でCEO死亡・代理負傷の大混乱してる中で
警察組織との連携が必要になるようなことやってられんでしょ
探していたのはあくまでジェターク家の都合であって信用落として雲隠れした人間に積極的に関与するとは思えん>>352
オルちゃん元ドミニコスだからショタボブを見てる可能性や息子が生きてたらあれぐらいの可能性あるからね。
優しすぎて空回り仲間。>>325
ネジケンをやっつけた奴>>357
多分タケモトピアノくらいグループとしてしか認識されないポジション>>361
メイジーこの中でまともな感性してんのかなとおもってたが
一番怖い分類だった>>365
アオイ、アユムが室長だからおそらくはモモカも含めてここに映ってる奴は室長クラスの役職持ちと仮定するとどういう成り上がりの仕方したかは知らないが少なくともここに映ってる連中にはそっぽ向かれた可能性は高いわな
手持ち戦力がFOXのみでカイザーを御しきれるとも思えないけどもシャーレに対しては特攻入るんだよなカヤの立場だと
生徒に対する悪意には強いけど生徒側からの悪意には先生には対抗手段がない>>358
カヤの後に代理席に座ってたのが高身長ロングヘア亜麻色髪の狐耳スレンダー娘で、次のイベントPVに出てくる仮面付けた怪盗みたいな子と特徴結構一致してるのが気になる>>356
オチ見えている時点で怒りよりも哀れみなんだよな
そろそろ反省しようぜ!
逆によくもまあフォックスの皆さんは言うこと聞いてますね、カヤの悪行の証拠品集めしているって言われた方が信じるわ>>372
カイザーからしても、先生の脅威排除+FOX小隊倒せば終わり(各校による協力が無い)D.U.の行政権奪取がしやすくなって一石三鳥くらいあるしなんともまあ>>366
そんな中Gジェネやスーファミのゲームでもきっちり再現されるケイトさんのマスドライバー防衛
Gジェネで2回も同じ場面がムービー化したのは結構レアパターン
ちなみにVガンダムで他にムービー化したのはせめてオリファーさん特攻のとこと待ち伏せですよ!!のとこ
なので地味に主役機体なのにムービー化された事がないんだVガンダム・・・メッメドーザとガンイージはされたのに!!2回も!!>>377
所詮他人のために体を張れるヒーローだからな。
弟と会社が残ってるならそれを守りに行くさ。
守れるかは別の話ですが。>>366
ウッソとの会話が増えると亡くなるからウッソが死神に見えてくる>>381
精鋭部隊って扱いではあるけどざっくりいうとそこまで変わらないのよねまんた先生とアカ先生なんて羨ましい商売をw
YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=mUY_71G4z0U
「ひばりを元に戻せ」
「コビーを見逃せ」
「海軍に戻って来い」
この捲し立てる姿が孫そっくりすぎて笑った
やっぱ血のつながりって濃いんだなって…>>389
ダビタンス リターンズ>>382
…一つだけ場違いな人達がいますよね?荼毘の5kmを焼き尽くす自爆ってどんだけやばいんや
→原爆の爆破範囲は2.5kmです
えっう、裏梅ェ…
相変わらず甲斐甲斐しく尽くしてくれた部下にも容赦ない宿儺であった
ゴジョセンのキレッキレぶりもビビったが、一切躊躇なく吹っ飛ばされた部下を見捨てる宿儺マジ宿儺スーツケースで変身とか武装するの好き
>>394確かにオールマイトをイメージしてつくったんだなって…
>>397
グロンギの爆発みたいにやばいじゃん!
しかも熱波でさらに被害は広がりそうだな>>390
サブタイとアイアンマンみたいな補助アーマーが不穏しかないオールマイトも飯田くんも滅茶苦茶カッコいいぜ…さあ、このヒーローたちを目にしてステインは何を思うのか?どう動くのか?
>>402
マッスルフォームでもなくガッリガリのトゥルーフォームでもなく、一学生『八木俊典』だった頃の姿というのが良い
多分、いやきっと同じような問いかけをお師匠にもしたんだろうなって…ガープ、五条先生、オールマイト合併号で来週ないからなのか一気に畳み掛けきたな
どうしちまったんだよクザンさん!
サーナイトアイの予知だと凄惨な○を迎えるらしいけれど覆るだろうか
>>403
汗かいてたり本当に六眼がトラウマなんだなこのメロンパン>>406
ドライじゃなかったんですか>>389
ちなみに広島原爆の爆発被害が半径2キロ以上を破壊なので単純な威力は原爆以上になってる橙矢
個人が持っていい威力じゃねーな!>>402
責任あるヒーロー オールマイトとしては「個性(ちから)がなくても成り立つとはとてもじゃないが……言えないね」ってきちんと答えたけど、
元無個性 八木俊典としてはそりゃあ心に刺さって抜けない問いかけだよなって……>>406
何となくだが、仲間達は生きてたとしても人質になって再登場しそうな予感ある
「こいつらを助けたいならどうすればいいか…分かるよな?」
的なムーブを黒ひげ達がするかしないかで言ったらやりそう>>416
レベルが違い過ぎる・・・
かなりの実力者の筈なのに>>389
これはダビってるはぁー!オールマイトが出てきても無個性なんだからどうにもならんわーはぁー!
嫌なんで来たの…きちゃったの…あなたはもうふかふかの布団の上で寝てもいいんだ…>>421
よく見るとバーの扉部分がぶっ壊れてるの、一悶着あったの思わせるものがなくもない
まあ単にウルフと飲みやすいようにぶっ壊しただけの可能性もあるが>>421クザンが持ってるやつって…
>>389
とことん迷惑な男だな、しかし>>410
五条の女としてお墨付きを頂いている唯一の女>>390
ついにこの時が来たか…
果たして救援はあるのか>>432
ああ…しっかり読め>>431見極めることかな
>>400
完全に孫悟空五条悟、相変わらず敵との距離感が絶妙にベタベタしてて気持ち悪いのいいね
一ノ瀬家おじいちゃんアルツハイマー病→今日のあさイチの特集は認知症のコンボ。なんという偶然のピタゴラスイッチ……ってなったよ
>>432
冬の曇らせ特集号しちゃうジャンプ!
春のダブル復活号しちゃうジャンプ!
なんの違いもありやしねえだろう!>>443
自供してるじゃねえか!アンデラ、フィルくん登場なのはいいけど完全にコズミックホラーなんよ
宇宙生物の触手とか出てきそう>>409
荼毘のところまでめちゃくちゃ距離があるのに「飯田少年 まだ走れるね?」って信頼して託すオールマイトとそれに対して応える飯田くんもまたカッコよすぎる
ステインもあれおそらくかつて粛清対象として相対した飯田くんのことは視認してただろうに、あえて視線を外したのが少なくとも飯田くんに対しての答えだと思ってる>>430
今まですべてが手のひらの上と言わんばかりのメロンパンの顔色悪くしてくれるのは嬉しいね!>>443
やっぱ男の子なら機械系式のスーツだよなぁ!!
ナノテクもナノテクでカッコいいんだけどさ
やっぱガシャンガシャンするのがカッコいいのよ!!残念だけどシャディクガールズにはもう十分視覚で楽しませてもらったから
仮にノレアより早く退場したとしてもべつに俺は騒がない(掌返し)一時的にもスーロンにするあたりランブルボールってなんなの
>>432
やっぱり最終局面での王者の復活は熱いよね>>455
当然である>>396
ARuFaの女性版みたいな人、目線取れるんだ…>>459
悪魔の実の波長を乱す効果だったから
ミンクと、悪魔の実は近い性質?>>442
煽りまくるのが相変わらず変わってないようで良かったわ>>452
それでも俺はこう言い放ってくれたオールマイトを信じるぜ>>464
スーロン相手だと四皇クラスの海賊団でも囲んでボコるが最適解っぽいからねー>>457
スパイディ(デク)
ヴェノム(かっちゃん)
アイアンマン(オールマイト)
あたりは揃いそうな予感>>429
やっぱ親子だわこいつら(狂人verの時の父親思い出しながら)最終局面なだけあってどいつもこいつもヒーロー&ヴィランしてやがるわねヒロアカ
コミックス勢なので新刊出るの楽しみでしてよアタシ>>465
多分海賊団としての結束の差が出たかな……
ハートの海賊団、なんだかんだ言いつつも麦わらの一味と同盟組むのOKする奴らだし、戦闘描写もローが単独で何かするんじゃなくてローが行動したらそのフォローをして、かつ自分達に出来る行動をしてるからな
キッドのワンマンだったキッド海賊団と、チームワーク重視だったローのハートの海賊団の違いが如実に戦果に現れた形だと思うGWは11章
https://twitter.com/ArknightsStaff/status/1650334578392068097?t=T9u0Hg-486LScsqXDk-j-A&s=19
ハッピー気分はそこに捨てておけというヨースターからのメッセージ>>387
スト鯖RUST、箱や配信者の垣根を超えて色んな珍事が起こるの楽しすぎる
ロベっさんやラプ様達が楽しそう(?)で何よりYouTubehttps://youtu.be/YE1xHCShNBo
YouTubehttps://youtu.be/VcFDGkaTySg
>>480
空気がないのに会話出来てるのもヤバい
UMAよりUMAしてる(スポイルくんとヴィクトルは宇宙だと会話出来なかったためお互いに独り言喋ってる)>>383
グエルに、俺はお前の親じゃないって言いつつどうするかは自分で考えろって言ってくれる辺り、だいぶお人好しだよね。>>472
真っ先に○んだカヲル君が最後まで生き残った一文字なの感慨深い>>490
家族が長期で居なくなって即妊娠させたらしゃーない
どっちから手出したか知らんけども>>483
シン一文字は、自分は一匹狼だと思ってたけど、実際は本郷とはその後の人生決めるレベルで一瞬で意気投合してるから、運命に出会ってなかっただけなんだろうって>>476
いやーしかし普段の髪をおろした姿は可愛くて、髪を上げたらちゃんと男臭くてかっこいいのマジでいいキャラデザですね…>>453
この騒動の中心に居ながら、全然余裕でまるで他人事なあたり、何処かで一気に当事者として巻き込まれて退場しそう…。>>493
「見えた未来が間違っていたor覆った」ことで、尊氏の絶対性が崩れるのもいい演出。
そして、首謀者が捕まらなかった場合、それは反抗者の希望・旗印として影響力を得るので、本当に尊氏の負けとも言えるのよね。
…ここから、後醍醐天皇にどう繋がるか…とても楽しみ。>>482
なんでロベっさんは毎度毎度呪物級のヤベー女を引き寄せてしまうん??火の傷の男はまた謎に魚人かもしれないドラゴンしれない政府の関係者かもしれないと噂
五条が猶予くれたからイヴに最終決戦で準備期間で虎杖を強くさせるのかな?
>>442
たとえ的外れな部分があっても、読者の思ってたことを天井が言ってくれるのはスッキリするのう。>>501
呪術は、渋谷異変からコロニー終盤までノンストップだから、正直そろそろ生存確認とか状況の整理とかするんじゃないかなと>>484
実際エネルの握ってきた情報もまあまあデカいのがそうなのが厄介
今までの扉絵連載はほとんどが本編に絡んできたしなんかしか絡んできそうではある>>504
それは大陸版でモジュール実装されてからっすね……
ミュルジスが同じ戦術家として実装されるからそのあたりでモジュール来るとは思うけどロー助けるのはウルージさんかもな結構再登場してないし。
堀越先生はアイアンマン好きだがエンドゲームみたいになってしまうのかオールマイト
若君は尊氏にとりついてる神性を喪失させて日の国を救った歴史には語られない真の英雄だにするんだろう。
>>512
今回の風子の心中察するに余りあるのでもうこんな顔だけで終わらせるの本当に優しい子だよ彼女>>456
封印された時は
「キューブ化解除RTAの最短記録20週の記録更新なるか!」
とかふざけてたのが懐かしい…
え、3年ってことは150週くらい?ところで裏梅すらワンパンされる中で体術面でもそこそこ耐えてたミゲルis何?
>>516
だってミゲルだものここ数年ずっとジャンプ面白くてやべえわ
>>519
画像忘れた
割と色々コラボするようになってるなぁ>>519
昔懐かしいゲームが復活してしかもソシャゲらしいムーブしてるとなんかこうワクワクするなぁ…>>515
https://www.famitsu.com/news/amp/202304/19299482.php
ファミ通のインタビューを読む限りでは、steam版にも反映したいけど現時点では確定までは行ってないって感じだね
ただスマホ版よりは希望が持てそうな記載ではある>>523
改めて良いキャラしてたなぁと言うか一巻の内容をしっかり1話に込めたからこそのキャラクターの映え方が見事で、原作ファンも新鮮に思えてそれこそ推しになった人も居るんじゃないかなってレベルでしたわ>>456
次やるアニメ化も五条過去編は確定してるけど
渋谷事変どこまでやるかによるから
七海ん退場したのめっちゃ昔に感じるわ…>>454
(ごめんベポさんのことマスコットキャラみたいに思ってた)>>523
久しぶりに漫画原作アニメ見て既刊全巻(紙媒体で)買ったわ(天国魔境)
キルコねえちゃんかわいい
成り立ち見てたらまず発狂して廃人になりそうなのに明るく振る舞ってたりネーミングセンス壊滅的だったり
だんだん女の子らしくなっていくのも愛おしい大石泉ちゃん及びその担当Pちゃんおめでとう!
他の皆もおめでとう!>>528
なぜお茶子ちゃんが薄力粉を持ってるのか
その謎を解明すべく我々は群訝山荘跡へと向かったワンピ呪術ヒロアカ激アツ
>>530
きのこの生きたいだけの害悪って表現好きまだプレイオフ勝利からの本戦上位入賞の可能性は有るが、今回の総選挙でボイス決まったのが聖ちゃん、ライラさん、いずみんと3人ともCoとなればバランスとって他の属性もボイス追加しても良いんじゃないかな?
あとライラさんのボイスはまだですか?
もう来るまでドバイの砂漠で埋もれて寝ていたい>>522
コラボスキンがあるから大丈夫https://twitter.com/medarot_S/status/1650047354156851201?t=4PIQDNxZ_BMLOPW4tt9_hg&s=19
しかもメダチェンジ機体だ。ワクワクするねえ>>523
サリフィかな
花澤ボイスがすーっと効いて心地ええんじゃ
あとこのちょこんと王様に乗っかってるのが可愛いのよ>>542
それでもまだ声待ってる子もいるって、本当にいっぱいいるな…>>508
たぶん弔の個性『崩壊』と個性『AFO』はわざとOFAを奪わせて内部から歴代たちが破壊するんじゃないかな。
“個性が個性を破壊できる”のはストライプがもう見せてるし>>523
元から好きだったのを除けばこのオモシレー娘ですね>>528これは、うららかボディ
>>558
いつのまにか本物とすり替わってても驚かんな>>559
種としての命題がちがうからね
無惨=1つの種の主としての命題は「生き残ること、存続すること」になるけど、無惨が血を話得た鬼は「無惨を存続させること」が命題なわけで
敵襲で女王アリが逃げるのは理にかなってるけど、働きアリが逃げるのは違うし>>523
トプロちゃんの正統派犬系主人公感と泣き顔が刺さりました
来たら引きます>>554
スレッタへの迫り方がちょっと気持ち悪いだけで本人は生き残りたいだけの人だからねぇ
強化人士の手術がパーメット使わない限りは死.なないのかやっぱ強化受けた以上常人よりは早死になのかはわからないけど>>528
堀越先生がTwitterにイラスト上げたときの、海外ファンの歓喜の叫びを眺めるのがわりと好き。今回のメロンパン、ルパンの敵が不二子や銭形のとっつぁんに自分ちの物凄いセキュリティ説明してるみたいだな…→即突破・破壊されましたで草
メロンパンの強みは周到な準備と経験だけど、あんまりコテコテな念の入れようだと、コンビニ行く感覚で全部薙ぎ払う厄災が隣にいること忘れてるんかねえ。
来たるクリスマス、俺がサンタだ!て宿儺が景品・メロンパンの脳みそハーフカットのクリスマス会してシリアスぶち壊してきそうで怖いww>>554
多分難しいだろうけど、何かしら航跡を残してほしいねぇ。まぁ、スレッタへのあれこれは気持ち悪いけどwwヒロアカは最初は無個性主人公が個性無いなりにヒーローになって行く物語かと思ったら
最強の個性やその求められるヒーローの役割を引き継いだ故の葛藤からのヒーローとは何かってテーマを描いてきて
そんで今は個性の無い存在が魔王に挑む姿でヒーローの姿を見せるんだから上手いよなぁ5号はそもそも顔で誤魔化してるけど境遇考えると女の口説き方なんて知ってるはずが無いのよな
>>573
そもそも飛べる五条そういう言えば飛べるけど海溝から出てくるのは笑う。羂索ガチで焦ってるの面白すぎる。
>>573
あの人は無限が存在するからその応用で空も飛べるし、超早いからな>>575
正直、5号君とノレアのある意味本音を言い合う交流はとても好きなので、もっと交流してほしい。>>547
もしも無惨が生き延びた場合、愈史郎に全てが託されるな
ただおそらくお互い太陽克服しあって、鬼を人間に戻す薬とその対抗策の完全泥試合>>573
八丈島から泳いで参った宇喜多秀家思い出した。>>576
記憶と人格が崩壊したことで建前の言い訳がホントの“鬼物像”になったイメージ>>572
なんか急にいつも怒られる
不公平だと思わないか?>>585
旅行は金と時間があったら行きたいよな……
金はともかく時間がな>>584
OIL OIL OIL .
は、良く覚えてるw>>583
ガチで分からんらしいから時代の流れに慄くわ>>56ヒロアカのプロトタイプの「僕のヒーロー」はもともと冴えないサラリーマンが今みたいに能力なしでヒーローを目指す話だったらしい
堀越先生に社会人としての経験がないこと、未完成のヒーローが好きだったことや諸々の理由で今の形になった
ある意味原点回帰君は知るだろう
知らん……何それこわい……
>>579
もし人工衛星から生身で脱出とかしてたら江田島平八と並んだ可能性があったのか!!中東は一度は行ってみたいわ
でも史跡巡りとかしたいけど史跡あるとこ軒並み危険だわ……読者がトリビアを知らないならメロンパン入れメロンパン入れ言われてる意味も知らない……ってこと!?
>>583
え、じゃあ夏油がどうしてメロンパン入れって呼ばれてるのかもわからないのか>>596
わりと大真面目に死にたくないならドバイのような金持ちが行くような大都市で我慢なさいブルアカ頻繁に落ちるようになったから流石に限界感じたので5年ぶりに携帯買い替えて来たけど、今までやってたソシャゲのダウンロードが時間かかりそうなのだわ…
今はもう128Gが一番小さい容量なんやねぇ…
今回はちょっと余裕持って256Gのやつ買ってきたけど、今まで容量足りなくてやれなかったゲームちらほらあるから楽しみだわ>>597
まぁまさかほぼ言葉通りの意味だとは思うまい>>571
女心ですか>>583
厳密なこと言えば、画像のはトリビアの種の方だよな>>600
デフォルメ以外で実装されることがあるなんて>>600
歌うのか…お前!?>>568
初期案はくそコウモリルートだったというしな
主人公を無個性だけどヒーロー活動するという灰色的な存在にしてヒーローとヴィランに分けての
ショービジネス世界をどう見えるかを描くつもりでは>>602
急所を防ぐ特性(シェルアーマーとカブトアーマー)もあるにはあるけどみんな軒並み特防が低いんだよなぁ…
SVにはおまじないも無いし困ったわ>>614
なんかよく分からないけどエッチだなそういや思ったんだけどさ・・・フォルドの夜明けにガンダム流したの何処の組織だ?
オックスアースの残党かね?>>583
なんでも調べられるからなぁ
それよりも高橋さんを雑に扱う矢島さんが笑えるえ電卓使ってもいい授業で18782+18782=37564って計算を無駄にやったりしないのか!?
>>619
まあ漫画的に先生が無双して終わる訳無いからな…溢れ出る陰鬱感
興奮してきたな……YouTubehttps://youtu.be/3UR_91A8IAk
五条なら夏油は余裕で対処出来るから宿儺がやはりどんなもんかって感じだね。伏黒の式神強いのは知ってるしな。
>>617
五条先と宿儺の戦いには羂索すら見てることしかできないのがヤバいな>>619
宿儺の肉体回収されたし、残りの指とか不安要素多いけどそれでも希望が見えてきたからやっぱり凄えよ五条先>>601
時代感ありますねえ
普通の人は128とか使うんだろうか今のところ互角は流石だね五条先。問題はマコラ辺りになるのかな?
>>623
大君の吸血鬼ハンターDの「貴族」みたいな感じ好きだよ。性根はアレだけど>>630
自分は桃太郎の誕生秘話大石泉ちゃんに声ついたのおめでとう
運営的には仲良し3人したいから近いうちにほか二人もつきましたになりそうだけどそこまでにいろんなキャラと絡んでるのみたいなあ>>623
直近のサムネの緩急がえぐいことになっとる>>619
メロンパンを倒して宿儺に倒される感じかな>>630
テンガロンハットの奴とカブトムシ世界一決定戦ほんとすき。>>635
石油バブル膨れ上がりまくって乞食の日給50万円が当たり前らしいが、アレもだいぶ前に見た情報だからまだ上がってるんだろうなぁ。>>630
トリビアじゃないけど、ワンピとのコラボOPは今でも記憶に残ってるYouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=Ae7dnNNKe5k
>>643
中学生でも十分アレだけどもう小学生相手にも……>>630
やけに印象に残ってるやつ>>630
種で巨大な段ボール空気砲を作った時、全体的にエヴァのBGMを使っていたけど
ラストがbeautiful worldで
『おお、新劇までカバーしてくるとは!』
と驚いた思い出やめろプリコネ
コラボ限定キャラ1人しか告知せず急に2人目をふやしくるの術は俺に効く、やめてくれ
https://twitter.com/priconne_redive/status/1650439437539774466?s=46&t=GL6U4tfSwBcxuU6HqaGo3w>>630
ファミコマンドー竜>>630
しりとり好き>>655
いろんなキャラおいてビッキィがそっちに行くとは>>649
あと中国の高等料理人達に日本のカップ麺の中で最も美味しい商品を決めてもらった企画もいい。
あれで日清シーフードに厚い信頼を持った。ビカラは今古戦場にいるはずどうやって脱出を
>>654
歌もそうだしイラストがやなせたかし先生さくらももこ先生原ゆたか先生に描いてもらったのが凄いよ>>630
こういうクッソしょうもないのがたまに欲しくなる>>630
トリビアの種、アホな検証でも真面目にお金と技術と時間をかけて検証してくれるからトリビアの種の円盤出してほしいくらい好き。>>630
同じフジ系列でタモリさんがストーリーテラーをやっている某番組の怖いテーマ曲は、曲に合わせて手拍子をすれば怖くなくなるとか
後は犬関連の放送事故情報を類推するにグエルクラスの操縦技術でもドミニコス隊への入隊が微妙臭い感じなレベル
>>664
皮肉なことに人質にした少年はドミニコスに入る事を夢見ていたんだよね...>>666
雌牛のように太りよってからに!>>666
うーんこの絶妙にイラッ☆と来る体型とポーズついにアークナイツ11章のストーリー配信が来るのか。それはそうとpvがすごく不穏なんすけど
ぶっちゃけストーリー配信のスピードは早いのかな?パニグレは早いのは見たことあるけどfgoはゆっくり目なのかな青雉が同期の嘘は強調してたからやっぱなんかあるやろ。青雉が三期生で赤犬と黄猿が一期生だから同期はおかしいという話。
>>636
アサルトリリィのキャストは歌って踊る可能性があるから、売り込みかけてる若手でってなるとラブライブと被るのもやむなしなのよね……指出さんに限らず何人か既に被ってるし>>630
医科診療報酬点数と雛人形かな
雛人形のやつで仮面ライダー流すのは吹いたよ
あとサッカーでキャプテン翼とか>>645
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=57iMCcbDaTU
懐かしいなw
奇跡的なタイミングで都合よく窓に張り付くのところで笑ったわw>>668
言うて学園の決闘では殺るか殺られるかなんてやらんから実戦演習としては微妙なんだよなぁ
今回の駐留部隊みたいに隙を見たらコクピット狙撃なんて殺意の高さは実戦詰まんとね>>583
まあトリビアより古いセンターマンネタとかやってる漫画に今更な話である>>630
印象に残ってるのですか?
しょんべん小僧爆破するやつかな>>679
なるほど。まぁ大陸版からですからしゃーない感じがしますね。パニグレは一ヶ月に一回な感じがするのは気のせいかな
比べて申し訳ないけどfgoがゆっくり目なのは理由があるのかな>>666
https://twitter.com/KANETAKE/status/1650447215687766018?t=gXmqLeJtua3gotFEVMYKrQ&s=19
最初に太っちょケナンジさんぶつけて来るスタッフ酷くなーい?>>686
トールギスも真っ青のG>>526
江戸前エルフ見てると江戸時代の人も商品に浮世絵のおまけつけてたり、限定品好きだったり何やかんや今と変わらないんだなと思う>>688
先じてヴァナディースを潰す事でGUND研究を停止させ、戦争をコントロールしようとしたんですよねえ
だけど出来るはずもなく失敗、心が折れかけてる時にノートレットのクワイエットゼロ草案を見て縋った
お前そんな繊細な心持ってるのになんで独断したんや>>687
トリビアはむしろ、ちょっとした話を大げさな検証で面白くする番組だったからな・・・ガンドアームはどうやっても戦争拡大するから潰すしかなかった。
そのままだとか地球と宇宙対立酷くなる
凍結しても宇宙側に技術流れて戦争拡大
仮にデータストーム起きないガンダム誕生すると戦争拡大>>687
検証データを取るにはアレくらいやらないといけないって言う逆説>>704
上空からの強襲作戦だから重装甲のジェターク製は不向きだったんだろうね>>687
金のかかったやってみた動画みたいなもんだしね>>704
御三家の中では一番高価なんだけどそれに見合う性能をしたハイエンド機っていうコンセプトなんだろうな>>682
夢芽「その左腕に付けてるアクセもまぁまぁやばい」
蓬「アクセプターね」
夢芽「そうアクセプター」
裕太「いや、プ・ラ・イ・マ・ルアクセプターね」
夢芽「うるせぇよw」>>704
機動力のザウォート
汎用性のハインドリー
重装甲のディランザ
それぞれ特徴があって良いと思うトリビアの種は「老若男女偏りなく2000以上のサンプルがあればいいです」って毎回律儀に専門家に聞いてるの好きだった
悪魔とは美しいものだ、と聞いた事はあるがサルカズ族みんな美男美女揃いだ……
異形?異形には異形の良さがあります>>523
フィロメラちゃんに惚れました
ちょっと時計塔に行って来ます>>702
どうして、どうしてグリーンバックにガチャピンさんを召喚しちゃったんですか、スタッフさん>>720
ガチャピンさんだと説得力が違うなあ……!>>721
ドミニコス隊の編成、命令の通達、作戦の立案、部隊の派遣
どう考えてもあの演説の以前それもカテドラルの代表に任命された直後くらいには
すでに計画をスタートさせてたはず
その時ただのグラスレー社の一部下だったのに……>>692
ヘヘヘッ記憶にありません
なにわろてんねん>>720
リミ武器が引けたのも、無料でクラシックガチャ300連分回せたのもマジでガチャピンさんのおかげだから困る>>716
大将級になると真正面で戦うようなレベルじゃないなと思う、ギミックボスの領域に片足突っ込んでる>>728
狂人VS狂人
勝った方が我々の敵になった>>724
キッド・ロー・ボニーが麦わら船団に合流するルートはあると思ってるローとキッドの壊滅と敗北の差結構あるよなぁ意味合い。ローはDの一族の深堀あるし船無くして再起だねぇ。
>>728
ある意味すでにエルノラ・サマヤの人格が崩壊してる可能性はある
プロローグ時のエルノラが何歳だったかはわからないけど自分が生きてきた人生と
ほぼ同じ時間を復讐の計画だったりに費やすとか正気じゃ無理>>736
だから親の魔法のカード()を使うデータストームの先にいるエリクトは事故でそうなったのかわからんからな。
>>716
まあカイドウの部下って括りにいれると大看板の次には来そうだしなぁドフラミンゴどこでエリクトがエアリアルのパーツになったかがわからない。データストームの先にエリクトの魂なんである?
>>742
現時点で「パーツになった」なんて描写はないよ>>720
イスタルシアはともかくとして仲間が増えるのはマジでガチャピンさんのおかげ>>700
そんなんだったら自分らは彼女を
緑の悪魔とか言ったりしないんだよなぁ・・・
夢はいくらでも見ていいけど
現実を見据えて誰を狙うかも考えるべきと思う>>743
BPSバトルプログラマーシラセ白瀬慧
人工衛星落としたり、ハッカー的なこともしてるけど>>741
沢山食べる入華ちゃんが好き>>753さすが俺たちの真島さんだ!
>>758
まあシャディクと思想が同じなんだろうな
本人達は上のステージにいると思い込んでるパターン>>700
コラボでビカラ来るのか
フェディエルがいないからフィールド張り放題だぞ!!
やったぜビッキー!!>>753
カラーリング的にも収まりがいいの何なの真島さん>>746
まぁスパチャ貰ったからにははいアリガトーガチャで切る訳にはいかないから……宮本侑芽さん復帰して幸せそうな六花さんの演技見たあとにニカ虐みてると
なんかめっちゃ辛い>>583
こいつが羂索の実態を目の当たりにしたら、メロンパンって直球で呼びそう新しいビカラちゃんが拝めるのか! ハハッおっと
>>743
・4年ほどかかって難航していたMOTHER2の開発を再スタートさせて1年弱で完成させる
・バルーンファイト(後にマリオの水中面に流用)とゴルフ(現在のゴルフゲームの基礎)を作る
・初代ポケモンの海外ローカライズ作業(ゲーフリが6年かかったモノ)を1週間で解析
他にも色々あるけど創作でも中々出てこない逸話だらけの岩田社長ベイルも人道的なことしてるからお互い様って感じよねプロスぺラの同僚の人。
>>763
しかも虐待相手はボラーちゃんくん>>743
スパナさんは、やってる事プログラマーなとこもあったな>>757
とりあえずなんかしらのポリシーはあるっぽい>>630
マジかよ、ウルトラマン最低だな(棒)>>779
そのツイートみたけど、正直趣味が悪いと思った
キャッキャして書いたんだろうけど土いじりと埋葬を直結させるのは人の心以前の話だわ>>777
グエル君はスパロボだと本当に主人公枠になりそう。異星人や人外勢力と戦って>>780
さんをつけろよグラサンアフロ!!>>785
いるぞ>>786
電脳系の世界は順調に宇宙進出の道いってるからな
ロボの世界は最後には人類絶滅エンドだもん>>782
カン・ユー大尉は幸運でした
もし彼がいる世界線だったらさぞ酷い目に遭わされたことでしょう>>779
あの少女も一人孤独に逝かず、自分を本気で救おうとした人がいたと言うだけで心が救われたと信じたい>>791
アヤベさん意外と160いかないくらいなんだよね(157cm)>>758
自分達は色々あったが自分で決めて今の位置と行動してるけどこの2人なんだかんだで流されてここにいるから哀れだと思ってんだろうね。ニカ姉は失敗しても選択し始めたけどノレアはそれっぽい事言ってるけど流されてるだけだから余計に哀れに見える>>776
青葉はモデラーやキャラデザ担当だから
プログラマーはうみこさんやねねっちだよ>>743
Dr.ストーン SAI水魔女毎回見るのにちょっと勇気いるがすごいおもしろい
>>811
アニメワイリーはデューオの観測者を研究してオーバーテクノロジー手にいれたから>>806
アナハイム高専やアッシュフォード学園にいたこともあるしアスティカシア高専にいても違和感ない>>808
工業企業
サブレギュラー学生
反体制組織
この3種の非戦闘員と同時に絡ませることができる貴重な非戦闘要員だからな>>740
ガンド事故でああなったのか、プロスペラの復讐に協力するために自分からああなったのかってことでは?
一応、エアリアル(≒エリクト?)は復讐そのものには肯定的だからね>>800
自分が流した情報の所為でアジトがアロウズに襲撃されて何の罪も無い子供が亡くなって曇る沙慈と助けられなくて曇るグエル>>818
地球側に地球連邦のような統一政府があれば話は別だがスペーシアンの資金力をアーシアンに与えてもアーシアン同士でパイの奪い合いするのは確実だわな>>821
グエル先輩からすればあれこれ手を尽くしてアプローチしてるつもりなのにずっと塩対応で親父からの圧も増す一方だし
ミオリネからすれば親父に反抗してる(つもり)立場から見れば親父の言いなりになってるだけのグエル先輩はダサいとしか思えなかっただろうし
何と言うか、かみ合わせが悪すぎたとしか言いようがない…>>821
お互いに地雷を踏みまくった所為としか()アニメデューオは害悪すぎるわ
人類観測者として改造した子供を世界に憎しみもつ科学者に確保されて超技術得て悪の組織つくる
観測者も世界征服始めだす
人類に試練与える役割の部下はわざと力を与えたら問題起こす奴ら選ぶ
これで人類醜いから滅ぼすは>>823
おうまずは手前自身の腹ァかっ捌きんしゃいや
ちゅーかお前さんがおらなんだら鬼もおらなんだわ!>>818
思ってはないだろけど今の状況じゃ一期のデモみたいにアーシアンが一方的に蹂躙されて、偏向報道されてるからまあ仕方ない>>818
理性的にならなくていいんだよ、むしろ理性的になったら困るんだ
シャディクの目的はざっくり言えば1年戦争のAEになること戦争シェアリングもあの世界でMS開発競争が加熱してる理由なんだろうけど、アーシアン、スペーシアンの対立のかなり関係してる話しなんだしもっと具体的に段階踏んだ描写してほしいなって。
崇高な目的を語っておいて、本当はすごい個人的なエゴに突き動かされていたってのは
ガンダムに限らず思想家悪役あるある>>817
………語らねばなるまい、あの伝説の技法を……
遊戯王で使うカードは実は莫大なデータの塊でありそれをデュエルディスクに嵌め込むのは人間がタイピングしたりプログラムを走らせたりするのとは比べものにもならない量の速度でのデータ更新を可能にするその速度を活かしたプログラミング技術、それがリアルタイムデュエルプログラミングである>>818
マジなら馬 鹿だし
裏があってもク ズでしかないやろ>>821
自分の環境を受け入れて父親の期待に応えようとするグエルと自分の環境を変えようともがいて父親に反発してるミオリネじゃ水と油すぎた>>839
デミングが何で戦争シュアリングしたかになる無法な戦争時代に武器商人してるから知ってるもんなシャディクの計画は良くて連邦VSジオン、悪くて連合VSザフト。最悪でガンダムXなんだよなぁ
ま、まぁ、これからOOが参戦するなら劇場版だろうから沙慈は大丈夫だよ…
シャディクがクルーゼかフロスト兄弟ポジになるか、マクギリスポジになるかは本人の思想次第か
>>840
アーシアンとスペーシアンのハーフ孤児だからシンプルに○○されたんじゃないかな説がね。>>846
全て平等にしたら遠くの金より近くの金取りに行くのは必然だわな>>843
マッシュルはアニメ終わる頃には終わりそう>>817
ゴーラッシュ世界に現れて2人から思いを寄せられてるとか罪深すぎない?>>846
水星の魔女、もの凄いブルジョアともの凄い貧民しかいなくて庶民というか中間層がどういう風に生活してるのかよくわからないからね(モブや脇役がその辺りなんだろうけど生活感よく見えない)。水星の魔女のラスボスは誰やろ
>>853
地球を汚染した、的な話が出てるからAS前に大規模な戦争があって
地球が負けたのかもしれない>>856
あそこが決定打になったよね
それ以前も民間工場を攻撃とか色々やってたりと、方針の違いが出てはいたけど>>863
あの感じだと、自分を追い詰めすぎて故障するんかな、アヤベさん
スパダリトレーナーに出会わないと基本曇るか、不幸になるよね、ウマ娘>>865
シャディクにはカテジナさんのような扱いは待遇が良すぎるシャディクの話はあくまで対外的なもので腹の中はカーラ先生みたいに全部ぶっ壊してやるかもしれない
もしかして土壇場になってミオリネのために会社という檻をぶっ壊して君を地球に連れて行ってあげたかったとか言わねえだろうな
>>869
4話だったかな? 地球関連企業にガサ(物理)が入ってテロ未遂かで逮捕されてたニュースがあった>>873
ベネリットグループの解体は恐らく70%くらいミオリネのため>>870
なんでいきなり戦う事になった民間人なのに強いの?と調整した以上そんな才能がわかってたはずなのに軍人にさせようとしなかったのは何故?に対する完璧な答えではある何もかもに才能があるから別方向に進ませようとしてて見つからなかっただけですよは
問題はそれがあの世界の人の業の到達点でもある事>>869
ぶっちゃけ開示されてない情報が多すぎる
基本的な世界観すら曖昧な状況すぎるシャディクはよく分からない……オフィシャルな場では何がなんでも胸元を全開にするという熱い意志しか………
>>880
オフィシャルな場でもなにがなんでも胸元を露出するのはただの面白外国人なんよ>>881
シャディクは裸族だったのか>>868
やっぱ話すほどの設定ではなくて、単に貧民層は地球に、カネのある連中は宇宙に居るだけってイメージだね
地球から抜け出したい=貧困層から抜け出したいみたいな>>882
どこに出てもえっちやん>>886
指揮官はこの水着でヴィーナスバケーションしたんだ!!!!!!!ウワァァァァァ!!!!!!!>>862
オペはオペで皐月以降2000年になるまでブロンズコレクターやってたからね、伝説の前に下積みありよね>>869
意外と生徒の中にはアーシアンである事気にしてなさそうなヤツもいるっぽいのよね
リリッケをデートに誘ったレネのキープ君とか1話でニカと一緒にいたり話しかけてた同級生?(仮定)とかシャディクガールズも最初っからグループ解体する気だったと言ってたしむしろいままでがミオリネの事があって迷ってたけど決闘で負けて吹っ切れた感がある。でも年相応に未練があっても自分としては好み
2期しか無い上に1期がキャラ達の描写に時間を掛けて来たから
ある種、世界の話はこっからな部分はあるよね水星>>895
コジマ粒子か>>895
やっぱりアーマードコアfAじゃないか!>>890
あのメンバーの覚悟から最初っからその目的で集めたんじゃないかと思えるし、実は全員シャディクと同じハーフとか一期の決闘の時もレネがアーシアン呼びじゃなくてリリッケと名前で呼んでたし>>695
クッソこんなのでwww>>896
「みんな好みのデザートは持ったな!!いくぞ!!」ってなるのかDOA勢>>898
度々グエルが主人公に見えるみたいな感想もあるけど、ポジション的には彼と似たような扱いな気がするスレッタが不敗だから描けないものを描いてる感があるグエル
>>892
こ、こういうのもあるから…>>913
刹那というか、最早宮野>>913
中身は普段の刹那なのがまた笑う>>914
俺も鼻が高いよ…>>914
今週末にはいよいよ日本公開だ
まったく、楽しみで仕方ない>>915
よくない感情ではあるが。
金持ちの子供がホームレスの子を見下さずに仲良く出来るかみたいなもんかなと>>617
嫌なフラグとも取れる
復活したてで流石に戦死はないだろうけど、
何かしらの弱体化食らわされそうな予感がする、先生>>927
抜群の適応力と順応性って、まさか兵士モード切り替えのあの闇のことを言っているんじゃないだろうな?w>>915
4話で邪魔した生徒が底辺呼びしてたからアーシアンは見下して当然だという考えは蔓延してそう未だに「バレーボールメインのゲームないかねえ」とここで呟いたらDOAのエロバレーを勧められたのは忘れられぬ
>>928
アーシアンにはその辺の草でも食わせておけ!>>936
4話で派手にブッ飛ばしてるからねぇ
ヒェッ・・・ってなってる生徒さんもまぁいるだろうなAS世界感はあんまりガチガチに設定されてない感じがするな今後の派生やら外伝が作りやすいようにふわっとは作られてはいそう。昔戦争か争いがあって地球は汚染され荒廃したが宇宙産業に関わってた人達は宇宙に逃げてスペーシアンに逃げれなかった人はアーシアンになって一世紀近くが過ぎた感じじゃない
>>934
そうだ息子(グエル)
お前が、殺.した>>941
2クールで世界観伝えきれんわな。
外伝で投げてもいい>>914
マリオの興行収入は最終的にこの面子の中に割り込めるかな?
それとも流石に厳しいか?>>938
記憶が確かなら、地味にポニテの能代ちゃんって初めてかもしれんな
ツインテ気味のならあるが
可愛いよとうとうシナリオ埋まり切ってなかった無念が果たされるんやなって
>>937
冷静に見りゃ髪梳かしてもらっててメイド側はないか>>936
き・・・きっとニカ姉は嫌な予感がしてたんだ…そ…それであーしのかわりに…
ち…ちきしょう・・・スレッタやマルタンたちになんて言やいいんだよ…>>953
アカネちゃんブーストも有ったしまだまだ行けそうよねえ>>951
諦めないなもそうだが自分の考えを持って意見する人でもないと関係自体が成り立たなそう。>>923
結局そういうのってどんなんでもコミュニティに入ってるか否かだろうからな
出身問わず接してるであろうリリッケと地球寮だけでつるんでそうなその他だと同じ学校の仲間って意識は持ちにくい(=異性として意識しない)と思われ>>858
なりふり構わなくなったシャディクに対して「今さら遅いんだよ!」とか言って、石破ラブラブ水星拳とかして欲しい気持ちはある>>929
ハーフ(貧乏と金持ち)
ちょっと世界がク.ソッタレ過ぎる>>962
何を聞いてもまず質問で返して来る人が近くにいたけど確かに嫌いになるわ>>952
それね>>962
犬は割と優遇されている方だと思う
猫の方が嫌いそう。露伴も猫嫌いだし>>960
でも荒木先生は免許持ってないって聞く>>968
エロバレーやってるけど、あれジオラマとか撮影がメインコンテンツだから他人に勧めるハードルが結構高いんだよね……>>967
OL(よくしゃべるなぁ)>>929
アーシアンとスペーシアンのハーフで孤児院の育ちという闇しか感じないシャディクの生まれ>>974
これが本当のインシュロックってやかましいわ>>758
ある意味あの世界の縮図>>974
行き着く先は肝硬変だぞ>>822
描かれ方がギャグなだけでツヨシブライトの次の3着に入ってるから充分凄いのよねこの時のオペラオー>>967
学がない自分などが書くときっとこうなる
(クローンヤクザのキャラ特性でニンジャスレイヤーのに学がないわけではない)>>954
そしてSD騎士世界だと出典が別な妹や地元の同期の自警団がいそうな…>>975
幸子で許されたからええやろの精神>>950
今回の生放送は、地味に赤城祭りじゃったな
無論良い意味で>>989
寧ろ風紀関連で呼ぶなら不死川さんのが適任な気はする
あの人子孫も警察官だし・・・ゲスメガネも不死川さん呼ばれるの嫌がってたし
いや顔も態度も大体怖いから呼ばれるのは大抵の人嫌だろうけど>>986
キュアファイヤーなんだよなぁ。>>992
え!?スターレイルてPSでもやれるんだ
じゃあ俺もそっちかな・・・原神もPSだし
スマホでアクション操作難しいし・・・文字がね!!見えずらいというか読みにくいし!!>>953
これは…下手すると7週目も特典あるなかな…?裕太君 脳が壊れて戻る
瞬間移動
やさぐれ
型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ 1661
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています