型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ 1660

1000

  • 1名無し2023/04/22(Sat) 21:00:29ID:IwMzUwNDg(1/2)NG報告

    型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
    じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
    その週に読んだジャンプ・サンデー・マガジンなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
    二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
    Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
    対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして、皆好きなように語りましょう!!!
    【関連スレ】
    『TRPGで型月を語るスレ6』
    https://bbs.demonition.com/board/7041
    『型月×特撮スレッド  775』
    https://bbs.demonition.com/board/9956/
    『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ28』
    https://bbs.demonition.com/board/9935/
    【前スレッド】
    https://bbs.demonition.com/board/9959/?res=900
    【過去ログ】
    https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
    原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は >>920にお願いします
    【補足注意事項】
    スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上、話し合いで決めてから改定を行ってください

  • 2名無し2023/04/22(Sat) 22:06:30ID:I0MjQ1MDA(1/1)NG報告

    こんなバケモノが闊歩してるのに社会維持が出来てるモンハン

  • 3名無し2023/04/22(Sat) 22:07:57ID:g4ODA3Njg(1/3)NG報告

    知 っ て た

  • 4名無し2023/04/22(Sat) 22:08:53ID:g4ODA3Njg(2/3)NG報告

    >>3
    あっごめんネタバレだNG押して通報してください

  • 5名無し2023/04/22(Sat) 22:09:56ID:A0MzEwNTY(1/3)NG報告

    ボルテクス界という、トウキョウを残して全て滅亡し
    新たな世界を創造する仮初の世界をも滅ぼしてしまった

  • 6名無し2023/04/22(Sat) 22:10:54ID:UwMDE4Mg=(1/8)NG報告

    数あるガンダム世界でサツバツ具合が上位に位置するSEED世界
    「青き清浄なる世界のために!!」

  • 7名無し2023/04/22(Sat) 22:11:15ID:UyMDQwODQ(1/9)NG報告

    fake town babyすき

  • 8名無し2023/04/22(Sat) 22:11:48ID:I1NDUzMTA(1/17)NG報告

    核戦争

    あるいはそれに類する大戦争により世界や文明がめちゃくちゃになるのは創作あるある

  • 9名無し2023/04/22(Sat) 22:12:14ID:E5NTMxNDY(1/12)NG報告

    ゴジラ
    「まいっちゃうよねーー(岩盤に穴を空けながら)」

  • 10名無し2023/04/22(Sat) 22:13:58ID:cwMDM2NDg(1/11)NG報告

    さすがキヴォトスだ
    街ぐらい滅んでも簡単に復興できるぜ

  • 11名無し2023/04/22(Sat) 22:15:54ID:U5NDIzMjA(1/6)NG報告
  • 12名無し2023/04/22(Sat) 22:16:06ID:U5NDIzMjA(2/6)NG報告

    >>11これがトキバニーか…

  • 13名無し2023/04/22(Sat) 22:17:39ID:U1Mzg2MDg(1/10)NG報告

    人は情報量でシヌ
    テラどうなってんの

  • 14名無し2023/04/22(Sat) 22:18:07ID:M1ODU1NTI(1/6)NG報告

    ある意味では、一巡してくれた方がまだマシと言えるかもしれないメイドインヘブンの時間加速
    最初の方で加速を阻止出来れば御の字だが、ここまで加速されてしまうと仮に打倒プッチ神父に成功し加速を止めたとしても、既に生鮮食品は全アウトで電化製品も老朽化し使い物にならない段階なので取り返しつかないという

  • 15名無し2023/04/22(Sat) 22:21:02ID:U1OTQ1NTQ(1/11)NG報告

    >>13
    それでは私の新鮮な悲鳴をとりあえず聴いてください

    うぎゃあああさささささ最推しのコーデがかかかがかがぎぐごげががけけきこぐが!??!?

  • 16名無し2023/04/22(Sat) 22:21:13ID:U1OTQ1NTQ(2/11)NG報告

    ふう落ち着いた

  • 17名無し2023/04/22(Sat) 22:21:30ID:M4MDk0NzY(1/2)NG報告

    国、社会、世界が崩壊するバリエーションが豊富なランスシリーズ
    6は特に描写が見事だった
    この国色々詰んでるな…ってのが頂点に達した時に一気に来たから
    きのこが面白かった言うのも分かる
    二部六章の参考の一つにしたんじゃないかなって気がしている

  • 18名無し2023/04/22(Sat) 22:21:40ID:Q1NzY3MzY(1/15)NG報告

    うわあああああデカルト!?デカルトぉぉおおおお!!

  • 19名無し2023/04/22(Sat) 22:22:29ID:Q2OTU3MjQ(1/11)NG報告

    とんでもない情報量を見た者達の図

  • 20名無し2023/04/22(Sat) 22:22:31ID:I1NDUzMTA(2/17)NG報告

    ロックマンXシリーズ:Σウイルスによるイレギュラー事件多発。世界規模の混乱が起こる
    →ロックマンゼロシリーズ前日譚:上記世界線より分岐。妖精戦争勃発、人類の6割とレプリロイドの9割が死滅し存亡の危機に立たされる
     →ロックマンゼロシリーズ:ネオ・アルカディアとレジスタンスによる抗争。最終的にDr.バイルの暴走と死、そして英雄(ゼロ)の喪失により幕引きとなる
      →ロックマンゼクス:上記世界より数百年の時を経て、ある程度平和が確立。だがセルパンカンパニーの暗躍とそれに伴うイレギュラー襲撃事件により大小の混乱が生じる
       →ゼクスアドベント:『運命のゲーム』事件。最終的に黒幕は打ち倒されるが、最後に禍根が…

    そして今なお続編の知らせも気配もないのがこのズ世界線よ、後輩
    物語の完結が叶う日は来るのかしらね…

  • 21名無し2023/04/22(Sat) 22:22:45ID:M4MjI3Nzg(1/4)NG報告

    >>13
    アニメPV来たけど、うんいつものアークナイツだな
    YouTubehttps://youtu.be/YUNpqvpKPO8

  • 22名無し2023/04/22(Sat) 22:23:09ID:A0MzEwNTY(2/3)NG報告

    >>6
    宗教の権威が失墜し違法だと制定しても増え続けたコーディネイターを見るに
    SEEDの世界ってかなり末法めいてると思わざるを得ない

  • 23名無し2023/04/22(Sat) 22:23:42ID:AwNzkzMzA(1/10)NG報告

    >>9
    それほどの威力の熱線を至近距離で食らってもかすり傷程度で済む、ギドラという超やべー奴。

  • 24名無し2023/04/22(Sat) 22:24:11ID:U1Mzg2MDg(2/10)NG報告

    >>15
    しかもホームアニメ&ボイス付きだ、震えて待て
    あとボイスがとんでもない重要なこと話してるのでマジで震えて待て
    あとフロストノヴァ編も来ました
    YouTubehttps://youtu.be/YUNpqvpKPO8

  • 25名無し2023/04/22(Sat) 22:25:00ID:U1OTQ1NTQ(3/11)NG報告

    Sit passio Sarkaz in pace. Sit Laterani desidiae responsum

  • 26名無し2023/04/22(Sat) 22:25:53ID:U5NDIzMjA(3/6)NG報告

    シャアの無駄遣い

  • 27名無し2023/04/22(Sat) 22:26:09ID:I1NDUzMTA(3/17)NG報告

    大体ガノンドロフのせいで大変な事になってるゼル伝シリーズ世界

    たまにガノン以外の黒幕が出て暴れたりもする

  • 28名無し2023/04/22(Sat) 22:26:19ID:EwODMzMA=(1/3)NG報告

    >>13
    あのさぁ
    普段あんな態度してて憎んでもいるんだろうけどさぁ
    「テラはまだ終わってはいない ドクター、君がいるのだからな」とかサラっと激重グラヴィティ台詞吐かんで貰えませんか?
    情緒が死にますよ…

  • 29名無し2023/04/22(Sat) 22:27:48ID:g2MTkwNjQ(1/1)NG報告

    デカルコマニー!デカルコマニーじゃないか!生きていたのか!?

  • 30名無し2023/04/22(Sat) 22:29:33ID:Q2OTU3MjQ(2/11)NG報告

    カヤちゃんのこの悪い顔好き…
    さて、いつまでこの笑顔続くかな

  • 31名無し2023/04/22(Sat) 22:29:58ID:gyOTk0OTY(1/4)NG報告

    >>2
    いやホント、サンブレ個体パな過ぎるだろ
    技術の進化ってのもあるんだろうが、一国の都が成す術なく滅びたのも納得だよ
    つーか何が怖いって、こいつ基本高高度にいるから相応の地形じゃないとマジで手が出せないのが………

    こいつと並んで実装候補(願望込だったけど)に居たシャンティエンは、こいつより更に高高度で活動してる訳だが



    ちなみにシャンティエンとは、ざっくり言うとラギア骨格のアマツファルクである
    あと、環境要素必須とはいえ火属性も使える。使えるだけで、制御は他と比べあまあまだけど

  • 32名無し2023/04/22(Sat) 22:30:48ID:QxNTczNTY(1/4)NG報告

    >>6
    40基近くのコロニーを地球に落下させた結果
    15年無政府状態でガンダム版北斗の拳だったX世界も中々

  • 33名無し2023/04/22(Sat) 22:30:58ID:k2MzEzODY(1/1)NG報告

    >>24
    アークナイツの第一部って
    このまま8話使ってフロストノヴァ登場から退場までやって
    その次の8話で移動都市乗り込みからタルラ過去編黒蛇決着で終わらせられると凄い治まり良いよね
    そこまでやって欲しいなぁ

  • 34名無し2023/04/22(Sat) 22:31:42ID:g4ODA3Njg(3/3)NG報告

    マルクト(仮)ちゃんは撃破後に生徒になるのかなあ。

  • 35名無し2023/04/22(Sat) 22:32:45ID:U1OTQ1NTQ(4/11)NG報告

    >>33
    怒号光明のあの凄まじい文章量を8話で終わる気がしない……
    あとパトおじ初期案だと杖持ちだったんか

  • 36名無し2023/04/22(Sat) 22:33:19ID:gyOTk0OTY(2/4)NG報告

    >>33
    ここまで来るとパトおじというテラ最強個人の劣化スペックを存分に見せつけて欲しい
    いや、個人でタルラ相手の抑止力として機能してたバケモンだもん………あ、素顔は勘弁ね?
    ウェンディゴって、素顔が骨剥き出しの超絶怖いシロモノらしいし

  • 37名無し2023/04/22(Sat) 22:33:46ID:QyMTU5NzQ(1/23)NG報告

    たぶn俺らの世界でもアカンってなる
    トリコ世界なら更に地獄やろな

  • 38名無し2023/04/22(Sat) 22:34:05ID:Q2OTU3MjQ(3/11)NG報告

    「安全」か…不安しかねえのよ

  • 39名無し2023/04/22(Sat) 22:34:07ID:cwMDM2NDg(2/11)NG報告

    >>33
    8話でフロストノヴァの登場やって、メフィストとファウストへのわからせタイムやって、フロストノヴァとの決着やってとか圧縮ストーリーってレベルじゃねえぞ!

  • 40名無し2023/04/22(Sat) 22:35:04ID:U1OTQ1NTQ(5/11)NG報告

    >>36
    テラ世界が広がるほど格が高くなる陸上最強の個人にして頑固親父よ………

  • 41名無し2023/04/22(Sat) 22:35:07ID:E2NjI4Mzg(1/1)NG報告

    なんだい今日は…さっきからやたら先生とドクターの悲鳴が聞こえるが…

  • 42名無し2023/04/22(Sat) 22:36:39ID:Q1NzY3MzY(2/15)NG報告

    >>41
    通行人もプレイした方がいいぜ!
    お前もヨースターの沼に沈めてやるからよ!

  • 43名無し2023/04/22(Sat) 22:36:51ID:A1NTQ2NDI(1/1)NG報告

    >>30
    用意してた物が全部潰されて「─────────は?」みたいなセリフ吐いてくれ、カヤ

  • 44名無し2023/04/22(Sat) 22:37:16ID:gyOTk0OTY(3/4)NG報告

    >>41
    情報量の暴力だ、なまじ耐性がある分悲鳴を上げるだけの余裕が生まれてしまうのだ

  • 45名無し2023/04/22(Sat) 22:37:28ID:U1Mzg2MDg(3/10)NG報告

    >>33
    お前さん8章だけでも文庫本2冊以上の文章量やぞ…尺が足りなさすぎる

  • 46名無し2023/04/22(Sat) 22:38:23ID:EwODMzMA=(2/3)NG報告

    >>35
    映像で動くのを前提にすれば大分スピーディーになるとは思う あと設定資料集Vol.2欲しい
    アークナイツは細かい世界観とかイベントごとにしっかり説明してくれるから楽しい
    細かい世界観はあとで明かすっても良いんだけど明かされないでいるとモヤモヤするし事前に知った上でシナリオやった時の没入感も捨てがたい

  • 47名無し2023/04/22(Sat) 22:39:20ID:U5NDIzMjA(4/6)NG報告

    >>30もう株がないしいっそのことマスロゴくらいハッチゃけてほしいくらいある

  • 48名無し2023/04/22(Sat) 22:39:44ID:U1OTQ1NTQ(6/11)NG報告

    >>45
    ロシア帝国末期二歩手前で生き長らえているみたいなウルサス暗黒具合をサラっと出して欲しい

  • 49名無し2023/04/22(Sat) 22:40:54ID:M4MDY0NDY(1/6)NG報告

    >>47
    あなたはただのホモサピエンスだ

  • 50名無し2023/04/22(Sat) 22:41:02ID:Q2OTU3MjQ(4/11)NG報告

    今の先生とドクターはほんとこの状態なのよ

  • 51名無し2023/04/22(Sat) 22:43:33ID:cwMDM2NDg(3/11)NG報告

    >>40
    あの時理解出来なかった発言も今となっては「バグかな?」程度には評価が改まるという

  • 52名無し2023/04/22(Sat) 22:44:55ID:E4NDQ5NzI(1/1)NG報告

    あれ今回のPVって5じゃなくて4.5なのね
    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=N8g9B0zEXpM

  • 53名無し2023/04/22(Sat) 22:45:55ID:U4MDgzNzY(1/1)NG報告

    >>22
    SEED世界の倫理観を象徴する名台詞「目の色が違うわ!?」
    こんな短い台詞なのに未だに覚えてる

  • 54名無し2023/04/22(Sat) 22:46:46ID:M1MzMwOTg(1/2)NG報告

    >>37
    あれでも一龍が色々と用意してたからあの程度で済んだからなぁ
    前会長のあの備えが無ければ人類もっと減っていてもおかしくない

    それ以前に四獣に500年周期で収穫されるというガチ地獄だったんじゃが>トリコ世界

  • 55名無し2023/04/22(Sat) 22:50:08ID:U1OTQ1NTQ(7/11)NG報告

    >>28
    ケルシー先生はなんならロドス屈指の情熱家だからな

  • 56名無し2023/04/22(Sat) 22:51:13ID:A0MzEwNTY(3/3)NG報告

    中国の未知の動物に噛まれた患者を発端に世界中に『生きる死者』を生み出した世界

  • 57名無し2023/04/22(Sat) 22:51:57ID:Q2OTU3MjQ(5/11)NG報告

    良い…

  • 58名無し2023/04/22(Sat) 22:53:55ID:I0NzI3NzI(1/1)NG報告

    >>37
    ただまぁ、IGOの尽力によって栄養源の確保はされているだけまだマシとは言える
    それすらも無くいよいよ食うものに困り、そこいらの一般人が捕獲レベル高い生物を狩りにいかなくてはならなくなり死屍累々になるとか
    その捕獲レベル高い生物側の方から人類の生活圏に侵攻し、超物理的に弱肉強食の世界になるという可能性まである

  • 59名無し2023/04/22(Sat) 22:54:47ID:UwMDE4Mg=(2/8)NG報告

    何もかも滅茶苦茶になった世界であれば逆に幸福だった人
    なお監督としては映画のメッセージとして「最後まで希望を捨てるな!」だった模様

  • 60名無し2023/04/22(Sat) 22:55:34ID:g5MzI2ODA(1/3)NG報告

    >>30
    お前の超人コンプレックスなんやねん・・・

  • 61名無し2023/04/22(Sat) 22:56:05ID:cwMDM2NDg(4/11)NG報告

    >>59
    反面教師という形で教えてくるんじゃねえよ!!

  • 62名無し2023/04/22(Sat) 22:56:47ID:Q2OTU3MjQ(6/11)NG報告

    このミヤコちゃん可愛くて良いわあ

  • 63名無し2023/04/22(Sat) 22:57:11ID:I1NDUzMTA(4/17)NG報告

    >>59
    諦めて心中を選択したからバッドエンドになった
    ガス欠しても諦めず抗う道を選んでいれば紙一重で助かった(かもしれない)

    カ・テットの神様無慈悲すぎひん?(白目)

  • 64名無し2023/04/22(Sat) 22:57:21ID:AzMjUwNzg(1/17)NG報告

    マルクトって聞くとセフィロトツリーだけどアビスなんだよなよく聞くの。PVで映っていたアレイスターっぽい子はマルクトで間違いない気はする。

  • 65名無し2023/04/22(Sat) 22:57:39ID:U1OTQ1NTQ(8/11)NG報告

    >>51
    地理的にリターニアはともかく教皇銃騎士とウルサスが事を構える事態、割と謎

    種族間対立かカズデル絡みか?

  • 66名無し2023/04/22(Sat) 22:58:21ID:M4MjI3Nzg(2/4)NG報告

    >>54
    あの世界500年前とか100年ほど世界規模の大戦やってたしガチで地獄だと思う、戦争とか起きてないのが一龍前会長とマンサム現会長の2人の凄さを思い知る

  • 67名無し2023/04/22(Sat) 22:58:31ID:QyNDI5NzY(1/1)NG報告

    >>58
    大方ちいかわの飢餓編なのでは………?

  • 68名無し2023/04/22(Sat) 23:01:04ID:U1MTkxNjI(1/20)NG報告

    >>63>>59
    この主人公はあの後に自害しそうだなって思うくらい残りの人生生きるのが辛そう。というか生きていても心は死.んでいそうだ。

  • 69名無し2023/04/22(Sat) 23:01:25ID:Q2OTU3MjQ(7/11)NG報告

    お疲れ様でした!
    ほんと凄い情報量でしたわ…

  • 70名無し2023/04/22(Sat) 23:01:33ID:M4MjI3Nzg(3/4)NG報告

    >>62
    その後に曇ってんだけど何があったんだよ

  • 71名無し2023/04/22(Sat) 23:01:56ID:AzMzYxMTI(1/2)NG報告

    >>27
    そんな中ゼルダの中では大分平和な風タク世界
    風タクの時点でガノンドロフがすっかりおじいちゃんで、それ以降は大体地元の悪い奴が暴れてるだけの世界
    夢幻の砂時計はガノンもトライフォースもハイラルも登場せず、ゼルダも殆ど名前だけという結構な異色作

  • 72名無し2023/04/22(Sat) 23:02:15ID:U1Mzg2MDg(4/10)NG報告

    ところでラテラーノさん
    ”これ”というか”アレ”ですよね?何なんですか?こうしてみると機械の形をした光輪にも見える

  • 73名無し2023/04/22(Sat) 23:05:18ID:U1OTQ1NTQ(9/11)NG報告

    >>72
    まぁ吾先導者たらんでも隠す気なかったし……

    ラテラーノの過剰なまでの糖分主義はおそらくサンクタの光輪Wi-Fiの通信伝達に使うエネルギーが必要

  • 74名無し2023/04/22(Sat) 23:05:19ID:Q2OTU3MjQ(8/11)NG報告

    ほんとこれは嬉しいのよ

  • 75名無し2023/04/22(Sat) 23:05:37ID:M1ODU1NTI(2/6)NG報告

    ひゃ、百鬼夜行が画面の中を練り歩いている!

  • 76名無し2023/04/22(Sat) 23:05:58ID:c3OTU1OTg(1/1)NG報告

    トランクスの世界ってザマスのやらかしで界王神全員やられてるから、星の創造や運営を行うことが出来ないくなってるよな。

  • 77名無し2023/04/22(Sat) 23:06:07ID:cwMDM2NDg(5/11)NG報告

    >>71
    風タクはガノンドロフすら半分トライフォースを求めるのも疲れ切った世界だったからな……
    トドメを刺した時のようやく休めるみたいな雰囲気と言葉を残すのは印象的だった

  • 78名無し2023/04/22(Sat) 23:06:52ID:g5MzI2ODA(2/3)NG報告

    >>71
    風タクのガノンはやる事やって、燃え尽きた爺さんだからな。
    本当に欲してたものが何だったのかすら気づきかけてたくらいには老いた魔王のそれ

  • 79名無し2023/04/22(Sat) 23:07:46ID:Q1NzY3MzY(3/15)NG報告

    >>74
    マジでうれしい
    要望送った甲斐ありましたわ

  • 80名無し2023/04/22(Sat) 23:09:31ID:I1NDUzMTA(5/17)NG報告

    >>71
    その続編である大地の汽笛に至ってはハイラル復興した上にガノンも滅びてる実質完全勝利ルートというね

    あとゼルダ姫が可愛い

  • 81名無し2023/04/22(Sat) 23:12:24ID:UyMDQwODQ(2/9)NG報告

    作中で2年しか経ってないけど何度も世界の危機に陥る

  • 82名無し2023/04/22(Sat) 23:15:14ID:EwODMzMA=(3/3)NG報告

    >>72
    問題なのはこの明らかに人為的な要素を組み込まれた種族はなんのためにいるか?ってことだよね
    やはり"悪魔"に対抗するため?
    今後はライン生命やラテラーノに対してかなり確信に迫るイベントが来そうだね

  • 83名無し2023/04/22(Sat) 23:18:30ID:U1OTQ1NTQ(10/11)NG報告

    >>82
    サンクタとサルカズはそもそも同源よ
    ティカズ(サルカズ)から何かしらの事件があって法と融合し、サンクタへと分派した

  • 84名無し2023/04/22(Sat) 23:20:03ID:Q2OTU3MjQ(9/11)NG報告

    メイドアリスちゃんのほうきにケイちゃんが付いてるのが…ブルアカはそういう事する

  • 85名無し2023/04/22(Sat) 23:20:51ID:cwMDM2NDg(6/11)NG報告

    >>83
    まあ同源じゃないとサルカズとサンクタのハーフの子に光輪なんてつかんしな

  • 86名無し2023/04/22(Sat) 23:23:54ID:kwNzY1MjQ(1/4)NG報告

    これがトレンドに乗ったケツか…

  • 87名無し2023/04/22(Sat) 23:24:46ID:cwMDM2NDg(7/11)NG報告

    >>84
    あー我が主、困ります!
    モップの先端に取り付けて振り回すと遠心力によって付け根が死.んでしまいます!
    あの先生と同じになってしまいます!

  • 88名無し2023/04/22(Sat) 23:24:52ID:U1Mzg2MDg(5/10)NG報告

    >>83
    ”悪魔”とサルカズは別物だからね
    次のローグライクもサーミだし国土おじさんも出てるから悪魔関連もやりそう
    …………あれテラって海もダメ、今いる大地もダメ、北の大地もダメ、宇宙もセリフ聞く(ケルシーコーデ、最新ライン生命イベ)にダメでどこにも行けない詰みでは

  • 89名無し2023/04/22(Sat) 23:25:19ID:k0MTA2MzA(1/10)NG報告

    毎年、「漁業支援」と称して秋刀魚漁してる艦これだけど、逆に言えば軍が支援しないと漁業が出来ないとも取れるので、やっぱり中々の殺伐世界。(というか、イベント海域がどんどん日本近海になっている件)(今回硫黄島だったし)

  • 90名無し2023/04/22(Sat) 23:25:55ID:UwNzk5NTA(1/11)NG報告

    世界滅亡始めるぞ。天使が徐々に人や街を殺していくぞ。
    世界滅亡を止めるには主人公が死ぬ以外にないぞ。
    でも主人公には人類が他に1人でも生き残ってる限り再生する不老不死与えといたぞ。
    主人公の不死身を突破できるのは、相思相愛の相手だけだぞ。
    この事実は主人公以外はごく一部しか知らないぞ。

  • 91名無し2023/04/22(Sat) 23:27:42ID:gwNjQ3OTI(1/1)NG報告

    >>87
    いま先生のことハゲっつったかケイ?????

  • 92名無し2023/04/22(Sat) 23:29:32ID:cxNzY3NjY(1/1)NG報告

    >>78
    悪い顔もちゃんとしてるけど、悪い顔してない時の顔は歳を食ったじいさんの表情そのまんまだったね……。

  • 93名無し2023/04/22(Sat) 23:29:41ID:ExNTcyMDg(1/2)NG報告

    世界がめちゃくちゃになるなんて

  • 94名無し2023/04/22(Sat) 23:29:43ID:Q2OTU3MjQ(10/11)NG報告

    この過去ホシノちゃんほんとイケメン
    過去じゃなくて現在ホシノちゃん説もあるようね
    どちらにしても楽しみよ

  • 95名無し2023/04/22(Sat) 23:31:06ID:UwNzk5NTA(2/11)NG報告

    >>53
    「SEEDの世界は」っていうけど
    現実でも自分の外見を変えるために整形繰り返す人間もいれば
    自分の子供に理想を押し付ける人間もいるわけで

    コーディネイター技術が実現したら、絶対同じことが起きると思うんだよね
    SEEDがウケたのは、ところどころにこういうどこか生々しいとこあるからだと思う

  • 96名無し2023/04/22(Sat) 23:32:50ID:k0MTA2MzA(2/10)NG報告

    そう言えば、一応新ファイレクシアは止まったけど、ミラディンはそのまま次元のかなたに隔離されたんだよね・・・。

  • 97名無し2023/04/22(Sat) 23:35:17ID:U1OTQ1NTQ(11/11)NG報告

    ラテラーノの思考実験サイバネディストピア感割と好き
    歴代教皇はこれ全部知って黙り通したのそりゃ胃が痛くなるわな…

  • 98名無し2023/04/22(Sat) 23:35:43ID:Q2OTU3MjQ(11/11)NG報告

    バニーガールトキちゃん、ほんとエロい…好き…

  • 99名無し2023/04/22(Sat) 23:37:45ID:Y1MDA4NzI(1/6)NG報告

    世界が危機に瀕しても家族がいたことは忘れないでね!

  • 100名無し2023/04/22(Sat) 23:41:46ID:EyMTg1MTI(1/1)NG報告

    >>95
    実在人物に対して失礼な話だけど大谷翔平が引退前に自分は遺伝子操作で産まれてましたとかカミングアウトしたら
    絶対自分の子どももう大谷翔平みたいにしたいって思う人多いだろうしその想いを否定は出来ないな

  • 101名無し2023/04/22(Sat) 23:51:24ID:I1NDUzMTA(6/17)NG報告

    どんな職場・環境であろうとケアレスミスというものは必ず存在する

    そして世界の危機というものは、時としてあまりにも些細な事が切欠で生じてしまったりもするのだ

  • 102名無し2023/04/22(Sat) 23:51:47ID:Y1NjUyNjI(1/14)NG報告

    >>76
    未だにあの世界の未来が全ちゃんによる消滅エンドとか本当何考えてんだってずっと思ってる

  • 103名無し2023/04/22(Sat) 23:53:26ID:AwNDIxNzQ(1/23)NG報告

    >>102
    それもだけど自分はなんで若返ったマイとトランクスをくっつけたんだって気持ちもある。

  • 104名無し2023/04/22(Sat) 23:54:50ID:I1NDUzMTA(7/17)NG報告

    紐育が崩壊し、一夜にして生まれ変わった大事件

    その決定打となったモノ

  • 105名無し2023/04/22(Sat) 23:55:18ID:Y1MjcxMjA(1/1)NG報告

    >>102
    超の存在を微妙に許容出来ない理由

  • 106名無し2023/04/22(Sat) 23:57:39ID:U1MTkxNjI(2/20)NG報告

    >>101
    これ、なんという作品なの?

  • 107名無し2023/04/22(Sat) 23:58:47ID:Y1NjUyNjI(2/14)NG報告

    原作から特徴的だけどアニメ作画になるとより目の色彩が銀河の様で引き込まれるのええな

  • 108名無し2023/04/22(Sat) 23:59:29ID:U0NDY4NTg(1/1)NG報告

    ガンガンオンライン、相変わらず規制が酷いですね
    何で水着を規制する必要が………?

  • 109名無し2023/04/22(Sat) 23:59:35ID:E5MTU1MzI(1/1)NG報告

    >>81
    エグゼの未来の流星でも、数ヶ月に3回も世界滅亡の危機になってるからな

  • 110名無し2023/04/23(Sun) 00:02:14ID:cxNDU1Mjg(1/1)NG報告

    章タイトルの「破滅の星」に偽りない滅茶苦茶具合のウィザーズブレイン世界
    全部片付いても復興大変だよなあ……

  • 111名無し2023/04/23(Sun) 00:02:53ID:AzOTY5MzI(2/2)NG報告

    >>106
    きらら産のゆるふわ漫画だよ

  • 112名無し2023/04/23(Sun) 00:03:55ID:A2MjU4Nzc(1/9)NG報告

    >>106
    がっこうぐらし!

  • 113名無し2023/04/23(Sun) 00:08:23ID:IwNzY0ODM(3/14)NG報告

    がっこうぐらしとか言う投げっぱなしジャーマンが基本のゾンビジャンル界隈の中でしっかり完結してるゾンビジャンル界の優等生

  • 114名無し2023/04/23(Sun) 00:10:00ID:A2MTg0MDM(1/1)NG報告

    >>111
    >ゆるふわ漫画
    原作:海法紀光(ニトロプラス)
    ゆるふわに付いていてはいけない言葉が

  • 115名無し2023/04/23(Sun) 00:10:44ID:AxNDI4MzM(3/20)NG報告

    >>113
    学園黙示録は作者死亡だから仕方ないけど、ゾンビもので妥当な完結の仕方ってなんだろう

  • 116名無し2023/04/23(Sun) 00:12:43ID:Q4OTE2Mzg(1/1)NG報告

    >>81
    飛行機のコクピット見学させてもらおうとかロックマンがいい出して時代を感じた
    今なら絶対無理ですね

  • 117名無し2023/04/23(Sun) 00:12:44ID:YyMjk2OTE(2/23)NG報告

    >>108
    隠してなければそうは思わないのに変に隠してるからなんかエッチくみえてくる不思議。

  • 118名無し2023/04/23(Sun) 00:13:13ID:k5ODg3ODc(1/2)NG報告

    >>108
    水着はエロい。わたしがそう判断した。

  • 119名無し2023/04/23(Sun) 00:14:34ID:M3NzI2NzU(3/11)NG報告

    >>102
    何を言っているんだ未来トランクス編は界王神と共にブウ復活を阻止してめでたしめでたしだったろ(おめめぐるぐる)

    個人的に未来トランクスVSダーブラはかなり好きなんだよね
    トランクスがあの時の悟飯に追いついた感あるし
    界王神がダーブラの動き止められるのも原作の描写的に説得力あるし普通に熱い展開

  • 120名無し2023/04/23(Sun) 00:19:39ID:QwODczODE(1/7)NG報告

    >>118
    このダブスタエロ親父!

  • 121名無し2023/04/23(Sun) 00:26:25ID:IwNzY0ODM(4/14)NG報告

    >>100
    今年の大谷どころか日本投手達見てると本当にいつかサイ・ヤング賞誰か取りそうで感慨深くなるな

  • 122名無し2023/04/23(Sun) 00:27:39ID:E3Nzk0NzA(1/2)NG報告

    わかる!

  • 123名無し2023/04/23(Sun) 00:29:23ID:I3MjMzNzc(4/4)NG報告

    犬神家の一族見たんだけど一族周りの雰囲気がえぐい

  • 124名無し2023/04/23(Sun) 00:30:48ID:k4MTIyMzg(1/1)NG報告

    ぬるっと迎えましたが本日で艦隊これくしょんも10周年だという事で

    お祝いはこれから実装ですが、まずは素直に10周年を超えれたことがうれしいです

  • 125名無し2023/04/23(Sun) 00:31:58ID:E3Nzk0NzA(2/2)NG報告

    緊急時の移動といえばこれでしょ

  • 126名無し2023/04/23(Sun) 00:33:59ID:M1ODY5OTc(1/1)NG報告

    >>102
    超の世界でパンは生まれたけど
    超は独自路線に行くと決まったらしいのでGTが完全にパラレル扱いになるらしいと聞いた時は凄く悲しくなった
    4の大猿原点回帰感のある姿が好きだっただけに

  • 127名無し2023/04/23(Sun) 00:34:03ID:I2NTE0Mw=(1/21)NG報告

    >>115
    ゾンビはすべてサメに食われましたとさ。
    めでたし、めでたし。

  • 128名無し2023/04/23(Sun) 00:37:17ID:k2MDEzNzI(2/2)NG報告

    >>126
    わかる、星矢のロストキャンバスとかね

  • 129名無し2023/04/23(Sun) 00:38:50ID:IwNzY0ODM(5/14)NG報告

    >>124
    シナリオ有りの物だと長く続く事に一長一短有るけども
    艦これとかの類のジャンルだとどこまでやれるかを目指し続ける事になるから10年って節目を迎えられるのは偉業の一種よねえ

  • 130名無し2023/04/23(Sun) 00:40:49ID:I0ODI2Mw=(1/1)NG報告

    >>127
    サメ映画の冒頭みたいなオチ

  • 131名無し2023/04/23(Sun) 00:41:40ID:A5ODAxOTI(1/1)NG報告

    世界をめちゃくちゃにして島が滅ぼされるのを遅らせた主人公

  • 132名無し2023/04/23(Sun) 00:42:52ID:AxNDI4MzM(4/20)NG報告

    >>127
    それゾンビなサメが増えてパニックが加速するだけでは?

  • 133名無し2023/04/23(Sun) 00:43:56ID:A3MDg4ODE(1/2)NG報告

    >>126
    GTは荒い所も有るけど、スーパーサイヤ人4の完成度とかドラゴンボールが最後の敵になる話の流れとか宇宙中の元気玉でフィニッシュとか最終回が美しすぎて大好き

  • 134名無し2023/04/23(Sun) 00:46:58ID:AwNTc1MDY(3/9)NG報告

    治安悪そうな街並みすき

  • 135名無し2023/04/23(Sun) 00:51:33ID:AwMTk0OTY(1/1)NG報告

    >>100
    大谷翔平と同じ遺伝子を持っていたとして
    常人が、野球に全てを捧げたストイックな生活とトレーニングができるのかと問われるとな

    仮に大谷翔平のクローン作っても、身体スペックを持て余すだけで大谷にはなれないと思うんだよ

  • 136名無し2023/04/23(Sun) 00:51:37ID:I0MjIwMDc(1/2)NG報告

    ナチスが作ったゾンビウイルスでゾンビと化したサメをカンフーで打ち倒すニンジャの映画(94分)

  • 137名無し2023/04/23(Sun) 00:54:51ID:IwNzY0ODM(6/14)NG報告

    >>135
    アスランは最強の戦士だけどアスランに居て欲しいかって言われると微妙みたいな話か

  • 138名無し2023/04/23(Sun) 00:55:40ID:A3MDg4ODE(2/2)NG報告

    >>137
    なんて事言うの

  • 139名無し2023/04/23(Sun) 00:57:47ID:I2NTE0Mw=(2/21)NG報告

    >>135
    要はトライアンドエラーの積み重ねよね。
    適正に合わせたトレーニング、体を作る食事、揺るがないメンタル、いろいろバフするお薬画大事。

  • 140名無し2023/04/23(Sun) 00:58:03ID:k4MTEzNDg(2/6)NG報告

    >>136
    リー・アラキ達が作ったゾンビウイルス?でゾンビと化したジェノサイドをカンフーで打ち倒すニンジャスレイヤーの映画か
    前売り券はいつだい?

  • 141名無し2023/04/23(Sun) 00:58:44ID:E0MTU5MTU(8/17)NG報告

    >>127
    食ったサメが我々の敵になるだけです

  • 142名無し2023/04/23(Sun) 01:01:50ID:E0OTk0NjM(1/28)NG報告

    >>135
    「飲み会とか意味なくないすか」
    「(NYでお気に入りの場所はと聞かれて)外出歩かないんでわからないです」

    野球以外に楽しみがないレベルで野球大好き星人な精神性があってこそだから肉体だけコーディネートしてもなーな気もする

  • 143名無し2023/04/23(Sun) 01:03:19ID:k2MjUxMjU(1/1)NG報告

    >>102
    「未来トランクス編」自体は割と面白かった(ゴクウブラックを巡る複雑な縦軸横軸の謎とか、親子ギャリック砲とか)だけに、何というか終わりよければ全てよしの逆をやってしまった感が凄い…

  • 144名無し2023/04/23(Sun) 01:04:12ID:c1NjE2NDM(1/1)NG報告

    >>135
    よく言われるけど、シャアのクローン作ったところで、シャアは育った環境とそっから芽生えた目的意識なんかが違いすぎるからね
    命を狙われ続けて、偽名を使って、戸籍を乗っ取って、底辺の軍人から泥の中を走り回って、母性や家族性を求めた女性やライバルとのロマンスは潰されて、色々情けなく悩みながら進んだ結果の、宇宙世紀最大のカリスマを外面として身につけた男だし

  • 145名無し2023/04/23(Sun) 01:04:18ID:IwNzY0ODM(7/14)NG報告

    12時間睡眠とかもはや軽い修行だよオオタニサン

  • 146名無し2023/04/23(Sun) 01:05:05ID:I2NTE0Mw=(3/21)NG報告

    >>144
    作るならミネバ様よな

  • 147名無し2023/04/23(Sun) 01:05:47ID:E0OTk0NjM(2/28)NG報告

    >>146
    はい俗物

  • 148名無し2023/04/23(Sun) 01:12:13ID:AxNDI4MzM(5/20)NG報告

    >>142
    大谷さんのメンタリティーはハイキューの日向みたいなんじゃないかな~と思う。超バレー大好きで飯を食べるようにバレーをする日向が、現実になると大谷さんみたいな感じなのかと。

  • 149名無し2023/04/23(Sun) 01:18:06ID:czMDA5Njg(3/6)NG報告

    >>122
    スカイハイさんの繰り返し癖、ペットにも適用されてて草生えるw

  • 150名無し2023/04/23(Sun) 01:19:11ID:UyNDU4NjY(1/1)NG報告

    人として好感を持てるのは情に厚いタイプだけど軍人として評価するなら情に流されずに淡々と任務をこなせるタイプ的な話?
    そこらへん突き詰めると主人公力ガリガリ削れる上に塩試合マニュアルなるから塩梅難しいけど

  • 151名無し2023/04/23(Sun) 01:20:50ID:Q0NDI5MTY(1/1)NG報告

    >>137
    どっちもスペック再現出来てもそれに相応しい生き方をするかなんて神でも無いと操れんからなあ
    特にアスランなんて増やせば増やすほど増やした側が大変な事になりそう

  • 152名無し2023/04/23(Sun) 01:23:09ID:YyODIzNzg(1/1)NG報告

    1000お題的にちょっと思った事だけれど、ドクストのアニメやってる時って、世界荒廃…まで行かずともサバイバル的なことしてるアニメが同期にいる印象ある
    以前はアストラやソウナンとクール被ってて、今期は天国大魔境あったりと

  • 153名無し2023/04/23(Sun) 01:28:50ID:U3MzE1MTI(1/1)NG報告

    >>122
    この2人がバディシステム上のランキングトップとの事だったが、考えてみればそりゃそうですよな
    元キングに上〜中あたりで安定している普通に強い社長のコンビは安定度高い
    制限ある虎徹おじさんや若手混じりの他の組は総合力では少し落ちるか…ローズライアンは対抗馬になり得ると思うが

  • 154名無し2023/04/23(Sun) 01:32:50ID:kzODI2Mw=(3/8)NG報告

    >>137
    アスランはこれと決めたら一直線といった性格じゃなくて常に「正義とは?」を悩み続けるキャラだからいいんだろ!!

    幼馴染のキラや元恋人であるカガリにすら「アスランはまぁ・・・」って言われてるけどさ!!

  • 155名無し2023/04/23(Sun) 01:40:06ID:A2MjU4Nzc(2/9)NG報告

    >>144
    まぁカリスマの半分くらいはジオン・ズム・ダイクンの息子って部分が大きいのでただシャアのクローン作りましたではパイロット能力だけなら兎も角としてもあのカリスマを再現するのはかなり難しい
    ジオンの名前が形骸化した時点でもうあんまり作る意味がない

  • 156名無し2023/04/23(Sun) 01:45:43ID:E0OTk0NjM(3/28)NG報告

    https://twitter.com/imassc_official/status/1649790411203035139?t=0301Vgwwf5s9khGszGnbjw&s=19
    フミカネ画なのにフミカネ顔じゃないのなんか不思議

  • 157名無し2023/04/23(Sun) 01:47:23ID:Q1NTcwMzQ(2/2)NG報告

    >>143
    あれ、オチだけ何とかすればいい話だった。で終わったのがすごい惜しい…
    なんであの方向にカッっとんだのか逆に不思議だ

  • 158名無し2023/04/23(Sun) 01:49:09ID:IwNzY0ODM(8/14)NG報告

    >>157
    元気剣でフィニッシュでなぜダメだったのか…

  • 159名無し2023/04/23(Sun) 01:56:30ID:Q2OTkyNzY(1/1)NG報告

    >>158
    >>元気剣でフィニッシュでなぜダメだったのか…

  • 160名無し2023/04/23(Sun) 02:04:08ID:IxMzI0NDM(1/1)NG報告

    >>138
    アスランは妹に有害だからな

  • 161名無し2023/04/23(Sun) 02:07:19ID:E3MDEyNTc(2/2)NG報告

    >>142
    飲み会はともかくNYって治安どうなってるのだろうか?
    ピンキリと言えばピンキリだけどアメリカは治安悪いところはとことん悪いイメージがある

  • 162名無し2023/04/23(Sun) 03:14:08ID:I2MDEyOTU(3/10)NG報告

    >>124
    なんだかんだ門戸の広いコンテンツだよなあとしみじみ思う。ゲーム以外の展開もだけど、ゲームも軽くも重くも出来るし、毎日少しづつコツコツ積み上げていくのも楽しかったりする。正直ここまでハマれたゲームは無いから、出会えたことがとても嬉しいし、ここまで続いたのも嬉しい。
    これからどこに向かうのかは分からないけど、もっと長く付き合っていきたいなあ。

  • 163名無し2023/04/23(Sun) 04:47:03ID:AyNzMzODE(1/7)NG報告

    >>161
    アメリカの中では比較的治安の良い地域だけど日本と比べたら圧倒的に悪い
    ニューヨークでの殺.人が大体400件で東京が91件って考えるとヤバいくらいに悪いぞ
    因みに殺.人だから4倍で済んでるけど強盗になると東京226件に対して17226件なので大体76倍発生してる
    更に言うと日本の統計だと殺.人は未遂も含まれるけどアメリカは含まれない

  • 164名無し2023/04/23(Sun) 05:18:02ID:c3NzcyNTY(1/5)NG報告

    >>81
    1:ネット社会への復讐のためにワイリーがWWWを立ち上げてドリームウィルスで世界を滅ぼそうとする
    2:ワイリーがシュンを唆してゴスペルを作り上げて世界を滅ぼそうとする
    3:ワイリーが再びネット社会を滅ぼすためにWWWを復活させ、プロトで世界を滅ぼそうとする(作中描写的に1からここまでで一年)
    4:Dr.リーガルがダークチップシンジケートネビュラを立ち上げて云々かんぬんしてる横で悪のエネルギーを感知したデューオが地球を滅ぼそうとする
    5:Dr.リーガルが本格的に動き出して悪の力でネビュラグレイを作り出して世界を滅ぼそうとする
    6:ワイリーがまたまた動き出してWWWをまたまた復活させて電脳獣の力で世界を滅ぼそうとする(EDで卒業式が行われたのでここでまた1年)
    備考:あまり詳しくは知りませんけど、外伝作品もいくつかあってそこでもやっぱり世界が滅ぼされそうになってました

    どんだけ渦中にいるんだよこのジジイ!
    しかも5のカーネル版で語られるところによるとDr.リーガルが悪事に走ったのも「父親の作ろうとしたロボット社会を世間が認めなかったから」らしいしこういう間接的な部分も含めるとマジでエグゼ世界のメインストーリーの悪事全般に関わってるってなんなん!?

  • 165名無し2023/04/23(Sun) 06:38:17ID:YxOTI2OTM(1/17)NG報告

    未来トランクス編は神やドラゴンボールが必ずしも人間にとって都合よく動くわけじゃないって事を描写した章だったのだろう
    批判者が多いのは分かるけど、個人的には最期まで人間0計画に執念を燃やしたザマスの努力が(世界諸共人間が滅ぶという歪んだ形でとは言え)報われた感じがしてあのラストは好き

    トランクスとザマスのそれぞれ守りたかった物が纏めて全て消えるの正義同士がぶつかり合う事の虚しさを感じる
    規模のでかすぎる喧嘩両成敗

  • 166名無し2023/04/23(Sun) 06:51:26ID:M2NjA3NTc(1/5)NG報告

    >>165
    言いたいことはわかる、わかるが
    そういうのを、悟飯を失いながらやってきた未来トランクス達に望んでいたかなんだよねえ

  • 167名無し2023/04/23(Sun) 06:58:04ID:YxNjA3MDg(1/1)NG報告

    >>165
    タイムマシン作ったお前ら人間のせい!
    ・仮にタイムマシン使わなくても人造人間自体はいずれ倒すことはできた(そのあとセルに殺されるが)
    ・魔人ブウ編も復活前に倒せれば悟空の時より比較的安全(この際界王神死ぬけど、最悪バビディだけ倒せればいい)

    ルート次第ではザマス介入阻止できたんだよな

  • 168名無し2023/04/23(Sun) 07:07:42ID:QzMzUxNDk(1/1)NG報告

    今日も日曜日がやってきましたね

  • 169名無し2023/04/23(Sun) 07:10:21ID:YxOTI2OTM(2/17)NG報告

    >>166
    セル編で悟空の死を望んでいた読者がいなかったのと同じ感じなのではなかろうか
    やっぱ未来絡むとドラゴンボールはシリアスになるな…

  • 170名無し2023/04/23(Sun) 07:14:35ID:YxMzEzOTE(2/23)NG報告

    >>168
    いつからだろう
    日曜日が覚悟を決めないとアカンようになったのは

  • 171名無し2023/04/23(Sun) 07:16:51ID:E0OTk0NjM(4/28)NG報告

    >>163
    日本の治安を他国と比べるのはヘラクレスより強いかどうかを議論するくらい不毛

  • 172名無し2023/04/23(Sun) 07:27:05ID:IzOTA2Mzc(1/11)NG報告

    >>163
    米国が銃を持てるのがな
    規制されてる州でもほかの州から持ち込んで犯罪に使われる

  • 173名無し2023/04/23(Sun) 07:41:41ID:M2NjA3NTc(2/5)NG報告

    >>171
    あなたひょっとしてケイローン塾出身の船長ではありませんか?

  • 174名無し2023/04/23(Sun) 07:46:37ID:IxMDA0OTc(1/1)NG報告

    >>171
    治安というふわふわした話なら
    比較対象がないとイメージつかないので…。


    まあうん十倍となると違う意味でイメージつかなくなるが。

  • 175名無し2023/04/23(Sun) 07:48:42ID:U2MDAwMDQ(1/6)NG報告

    >>172
    一応自衛の為という建前はあるが、拳銃を用意していても襲撃者が使用するのが射程で勝るスナイパーライフルや弾数で勝るマシンガンや自動小銃の場合、対等な対処などできるはずも無い為下手な銃器より防弾武装の方がましという理論もある

  • 176名無し2023/04/23(Sun) 07:50:37ID:U2NzMyNjA(1/1)NG報告

    >>172
    地続きだとどうしてもそうなっちゃうだろうなぁ
    ジャパンは島国なのも条件いいんだろうね

  • 177名無し2023/04/23(Sun) 07:55:00ID:Q3OTY0NzI(6/10)NG報告

    治安の話するとブラジルとかもだいぶヤバいし……
    サッカーが強い理由に貧困から這い上がれるのがサッカーが一番出てくるぐらいにはアレ

  • 178名無し2023/04/23(Sun) 08:05:14ID:k0NjI3MDY(1/1)NG報告

    >>163
    みんな僕を攻撃してきて困っちゃうんだよね

  • 179名無し2023/04/23(Sun) 08:06:06ID:M4NDY5MTQ(1/2)NG報告

    >>158起承転は良かったんだよね…結が次に繋げるためとは言え。

    いっそ、無理してアフターケアである程度創り直すくらいでも良かったんじゃないかって

  • 180名無し2023/04/23(Sun) 08:06:52ID:Y0NDExNDc(1/2)NG報告

    今日は水星の魔女15話だね、スレ民のアニキたち!(なぞテンション)
    ぼくらの癒やし枠セセロジは今回も出番があるんだろう?
    メンバーが変わって決闘委員会はゆかいななかまたち感が出てたのしみだよ!

  • 181名無し2023/04/23(Sun) 08:07:55ID:k2NTI5MzA(1/1)NG報告

    >>170
    覚悟にもいろんな種類があってな…

  • 182名無し2023/04/23(Sun) 08:13:23ID:g0OTQ3OTc(1/1)NG報告
  • 183名無し2023/04/23(Sun) 08:15:00ID:Q0OTg1NDY(1/5)NG報告

    毎年映画やってる都合上、世界の危機、めちゃくちゃ、あるいはそこで止めないとそこに発展するような案件が度々起こる長寿アニメ

  • 184名無し2023/04/23(Sun) 08:16:24ID:M4NDY5MTQ(2/2)NG報告

    >>183仮面ライダーなんか半年に1度感覚という魔境具合
    どこもかしこも世界の危機は長寿番組の定めらしい

  • 185名無し2023/04/23(Sun) 08:16:41ID:AxNTg0ODE(1/1)NG報告

    超の未来編の問題点は話がシリアスかどうかじゃなくて、わざわざめでたしめでたしで終わってた物語掘り起こしてやることじゃないって一点なんだよなぁ…ひぐらし業卒とかの類い

  • 186名無し2023/04/23(Sun) 08:18:47ID:IwOTMyODc(1/1)NG報告

    https://pocket.shonenmagazine.com/episode/4856001361096909573
    この手の寿命より遥か先に人類が滅びるのです!されても知らねぇ!となるのよな
    というか絶対的な未来予知能力者がそれを回避する為に○○する必要があるのです!言い始めるのその○○のせいで破滅が発生するフラグな気がするのよな
    予知の回避の為の行動がそのまま予知の結果に繋がるとかあるあるだし

  • 187名無し2023/04/23(Sun) 08:21:19ID:g5ODc1Mjg(1/10)NG報告

    本編開始時点に到達しちゃうとどの√でも世界がとんでもないことになるRewrite

  • 188名無し2023/04/23(Sun) 08:21:42ID:IwNzY0ODM(9/14)NG報告

    >>185
    校長がとっくにもう卒業してた卒業生集めてお前らいい加減卒業しろって言いながら校舎爆発したアニメとか言われてたのが1番の思い出

  • 189名無し2023/04/23(Sun) 08:24:24ID:E0OTk0NjM(5/28)NG報告

    >>170
    オフェリアが日曜嫌いになったのってもしかして……

  • 190名無し2023/04/23(Sun) 08:30:42ID:Q3MDc3MTI(1/1)NG報告

    >>188
    たまにこんな災害が生まれるから続編は恐ろしい…

  • 191名無し2023/04/23(Sun) 08:31:31ID:Y0NDExNDc(2/2)NG報告

    おお…オフェエエリィア(粘度高い声)

  • 192名無し2023/04/23(Sun) 08:31:59ID:k5ODg3ODc(2/2)NG報告

    >>181
    やめろやめろ、日曜日を世界ハイレグデーにするんじゃない

  • 193名無し2023/04/23(Sun) 08:33:44ID:Q0OTg1NDY(2/5)NG報告

    >>184
    ニチアサはまず本編が最低1回、物によっては毎週世界の危機だからな

  • 194名無し2023/04/23(Sun) 08:34:42ID:AwNTc1MDY(4/9)NG報告

    平日の疲れを癒すのよ

  • 195名無し2023/04/23(Sun) 08:34:44ID:g0Mzg0NzY(1/11)NG報告

    >>164
    リーガルの記憶消して真っ当に生きられるようにバレルに依頼するぐらいには親心はあるから…(震え声)
    エグゼ5はブルース版派だけど話的にはカーネル版の方が綺麗に6に繋がるのよね

  • 196名無し2023/04/23(Sun) 08:35:49ID:AyNzMzODE(2/7)NG報告

    >>188
    一体惨劇を超えた彼女らをどうしたかったんだ・・・

  • 197名無し2023/04/23(Sun) 08:36:26ID:g5ODc1Mjg(2/10)NG報告

    >>170 
    今週を乗り切ればGWですわ頑張るのです

  • 198名無し2023/04/23(Sun) 08:36:27ID:Q0OTg1NDY(3/5)NG報告

    >>194
    朝にたまにヘビーにどつかれ
    夕方にギタギタにされ
    夜にボディブローされる

    どこが癒されるんですう!
    もう原作わかってる鬼滅くらいじゃない!

  • 199名無し2023/04/23(Sun) 08:36:31ID:IzOTA2Mzc(2/11)NG報告

    デジモンアドベンチャーは02以降なんで毎回同じ事するのか
    普通にデジモンが一般化していく中での確執や問題を描いてよ

  • 200名無し2023/04/23(Sun) 08:37:11ID:AwNDkxMzk(2/6)NG報告

    朝からイナの新衣装が可愛い

  • 201名無し2023/04/23(Sun) 08:37:41ID:EwOTI5ODM(1/1)NG報告

    >>164
    だってロックマンの敵役=Dr.ワイリーみたいなところあるし……
    むしろDr.ワイリーが一切絡んでこないシリーズの方が珍しいくらい

  • 202名無し2023/04/23(Sun) 08:39:12ID:M5NjMxMTU(1/1)NG報告

    あれ…?もしかしてブルアカの新イベってFGOと被ってる?

  • 203名無し2023/04/23(Sun) 08:39:39ID:Y1MjEwMjg(1/1)NG報告

    >>188
    明確に後の時系列の作品とのコラボでは雛見沢大災害を通過してましたね。
    型月と違って剪定されないんかな雛見沢大災害?

  • 204名無し2023/04/23(Sun) 08:40:10ID:M3NzI2NzU(4/11)NG報告

    >>188
    俺の中では澪尽し編(PS2)が正義だから
    祭囃し編の後がどうなってもまあええかなって……

  • 205名無し2023/04/23(Sun) 08:41:09ID:EzODM3MA=(1/16)NG報告

    >>188
    ストーリーの内容そのものは別として、業卒の事件の発端は梨花と沙都子が高校生になってからのことなので、「一度大団円を迎えてたとしても、小学生が中学、高校と育っていけば、また違った世界の違った問題に直面することになる」という感じで自分はけっこう受け入れられた。途中の経過はどうかと思ったけど発端と結末だけはけっこう嫌いじゃなかったり

  • 206名無し2023/04/23(Sun) 08:41:10ID:IzOTA2Mzc(3/11)NG報告

    ただでさえ民度低いアス校でカースト最底辺の地球寮
    そこにいる二人がガンダムに乗って死人でるほどのテロ決行
    ニカはテロ補助疑惑あって行方不明 石とか落書きされまくってそう

  • 207名無し2023/04/23(Sun) 08:43:55ID:IzOTA2Mzc(4/11)NG報告

    >>204
    こっちのルートは皆抱えてる地雷爆発させて精神的成長しとるもんな

  • 208名無し2023/04/23(Sun) 08:44:48ID:IwNzY0ODM(10/14)NG報告

    >>206
    見ろよアレ
    どう見てもヤンキーだぜ…あいつが多分一番のワルだよ…

  • 209名無し2023/04/23(Sun) 08:45:03ID:Q0OTg1NDY(4/5)NG報告

    >>204
    懐かしいのう
    今はこの系統も大分シナリオが増えてるらしいのう

  • 210名無し2023/04/23(Sun) 08:45:14ID:M3NzI2NzU(5/11)NG報告

    >>203
    まあ雛見沢大災害起きた後の話って、ひぐらしシリーズでも普通にあるからね
    興宮から外に引っ越した普通の女の子が主人公で
    雛見沢大災害を知ったおばあちゃんが発症したことをきっかけに惨劇が起きてしまう話とか

  • 211名無し2023/04/23(Sun) 08:47:03ID:g0Mzg0NzY(2/11)NG報告

    >>208
    チュチュに助けられたラウダがチュチュに感謝を伝える姿を見て謎の嫉妬が芽生えるペトラ

  • 212名無し2023/04/23(Sun) 08:48:12ID:EzODM3MA=(2/16)NG報告

    >>208
    なおエゴのために命の奪い合いをする人間がわんさか暴れる中で
    エゴを捨てて人の命を守った人間である

  • 213名無し2023/04/23(Sun) 08:48:50ID:g5ODc1Mjg(3/10)NG報告

    確かに続編で失敗したり微妙な出来になった作品はありますわ
    では逆に続編作ってくれてありがとう…!と思えた作品は皆様ありますかしら?
    私はうたわれるものがそれに該当しますわ

  • 214名無し2023/04/23(Sun) 08:50:52ID:Q0OTg1NDY(5/5)NG報告

    >>213
    特撮を知ってた身としてはマジでこれ
    匂わせとはいえ繋がってる感じはちゃんとするの嬉しい

  • 215名無し2023/04/23(Sun) 08:51:48ID:YxNzkxMTY(1/1)NG報告

    >>213
    たまに夢なんじゃねぇかと思ってしまう

  • 216名無し2023/04/23(Sun) 08:51:57ID:IzOTA2Mzc(5/11)NG報告

    新サクラ大戦はストーリー批判されてるが隊長は評価されてるんだってな。

  • 217名無し2023/04/23(Sun) 08:52:30ID:E0NTQ0Mzg(1/2)NG報告

    推しの子ってゴリゴリの復讐譚だったのね

  • 218名無し2023/04/23(Sun) 08:53:29ID:M2NjA3NTc(3/5)NG報告

    >>213
    続編なら評価高いのは多い
    主人公を変えた続編なら評価高いのは激減する

  • 219名無し2023/04/23(Sun) 08:56:10ID:IwNzY0ODM(11/14)NG報告

    >>215
    原作の繋がりあってこその面白さと何より本当漫画としての構成やら演出やらがめっちゃ面白いからやっぱ凄えわ

  • 220名無し2023/04/23(Sun) 08:57:09ID:E1MzU2OTg(1/1)NG報告

    アナザーストーリーまで含めて読むと梨花が沙都子を自分の理想に付き合わせたのは確かっぽいからな
    そんで沙都子がルチーアに適応出来なかったのも適応しなかったからとも

  • 221名無し2023/04/23(Sun) 08:57:19ID:AyNzMzODE(3/7)NG報告

    >>216
    神山隊長は偉大なレジェンドが残していった高いハードルをリンボーダンスで潜り抜けた男だからな
    神山隊長もっと見たいから2も出して欲しい
    因みに声は今話題のボブことグエル君

  • 222名無し2023/04/23(Sun) 08:58:24ID:k1MjA3MDE(1/1)NG報告

    >>170
    昔から似たようなものはあるしへーきへーき

  • 223名無し2023/04/23(Sun) 08:58:43ID:Q5NzY4MzI(8/11)NG報告

    >>197
    サービス業だと逆に地獄の始まりや

  • 224名無し2023/04/23(Sun) 08:59:12ID:E0OTk0NjM(6/28)NG報告

    君が、助けを求める顔をしてた

  • 225名無し2023/04/23(Sun) 08:59:49ID:g5ODc1Mjg(4/10)NG報告

    >>223
    つまりGW(ガッデムウィーク)ですわね

  • 226名無し2023/04/23(Sun) 09:00:25ID:E2MTE3MTg(1/1)NG報告

    >>212
    普段はワルだけど雨の中震える仔犬に傘さしてやるタイプのヤンキー。

  • 227名無し2023/04/23(Sun) 09:01:02ID:AwNDkxMzk(3/6)NG報告

    ヒーローしてて良いなぁ

  • 228お姉様熟女鯖鯖ショタ鯖もっと増えろ民2023/04/23(Sun) 09:02:05ID:kyNTQ4MjI(1/2)NG報告

    >>224
    生き残って良かった。最終決戦で駆けつけてくれたりするのかしら。

  • 229名無し2023/04/23(Sun) 09:03:49ID:M2NjA3NTc(4/5)NG報告

    >>226
    そして傘さしてやったって、ずっとそうしてられないだろうし
    いずれ去るなら犬にとっては何しに来たの扱いでは?
    と考えるひねくれ曲がった私

  • 230名無し2023/04/23(Sun) 09:03:49ID:AyNzMzODE(4/7)NG報告

    >>228
    朝からおでん出してる屋台あるんだ・・・

  • 231名無し2023/04/23(Sun) 09:04:41ID:E3MjkxMDQ(1/3)NG報告

    >>224
    ジュナオの幕間の答えよね、これ。

  • 232名無し2023/04/23(Sun) 09:05:07ID:c3NzcyNTY(2/5)NG報告

    >>224
    たとえ敵でも助けるのが正しいと己が判断したのなら身を挺して助けるヒーローの鑑
    カバトンここからどう着地するんだろうなぁ。まさかこれでガチ退場とは思えないし……もう一つくらい見せ場は作れるはず……

  • 233名無し2023/04/23(Sun) 09:05:47ID:Q3NTc3NTQ(1/1)NG報告

    デュエマアニメで60枚デッキを見ることになるとは・・・
    そしてウィンメシマズ属性かと思ったら料理知らないだけだったという

  • 234名無し2023/04/23(Sun) 09:06:21ID:E0OTk0NjM(7/28)NG報告

    >>228
    ここ素直にイケボなのムカつくわー(笑)

  • 235名無し2023/04/23(Sun) 09:07:43ID:AyNzMzODE(5/7)NG報告

    >>232
    ブンビーさんみたくずっと生き残ってくれる枠かもしれない

  • 236名無し2023/04/23(Sun) 09:10:07ID:kxOTQ1Mzk(1/2)NG報告

    >>204
    テンション的には祭囃し編だけど確かに綺麗にまとまったのは澪尽し編でしたわね…
    このヒロイン感全開の梨花ちゃまほんとすき

  • 237お姉様熟女鯖鯖ショタ鯖もっと増えろ民2023/04/23(Sun) 09:10:38ID:kyNTQ4MjI(2/2)NG報告

    今週はキュアホイップでしたね。

  • 238名無し2023/04/23(Sun) 09:10:59ID:A1OTE4Mjc(1/3)NG報告

    >>229
    でも何もしないよりは良いし、その自分の善性に従って行ったことは自分自身で否定してはいけない

  • 239名無し2023/04/23(Sun) 09:15:32ID:U5ODYwMDg(2/2)NG報告

    来週はついにゴルファンタジスタの出番みたいね

    もうあのCM見るだけで笑いが込み上げてくるのよ

  • 240名無し2023/04/23(Sun) 09:16:24ID:IwNzY0ODM(12/14)NG報告

    テメエのやってる行為は偽善だ←それでも善だ!
    好き

  • 241名無し2023/04/23(Sun) 09:16:56ID:YxMzEzOTE(3/23)NG報告

    >>230
    場所によっては夜勤明けの人ように酒とツマミ出してくれる店はある
    屋台は知らん

  • 242名無し2023/04/23(Sun) 09:19:13ID:EzODM3MA=(3/16)NG報告

    >>239
    所々フリガナまでは整合性取れてないとこがなんか笑えるw

  • 243名無し2023/04/23(Sun) 09:22:23ID:c3NzcyNTY(3/5)NG報告

    こういうビットを使った攻防両立ってロマンの一個だよね……

  • 244名無し2023/04/23(Sun) 09:22:35ID:g0Mzg0NzY(3/11)NG報告

    >>233
    クリメモとディメンションゲートの使い方が上手かった
    60枚の5色コントロールとかカロリー高いデッキだな
    ちゃんとドラサイザーディとか入ってるし

  • 245名無し2023/04/23(Sun) 09:23:21ID:c3NzcyNTY(4/5)NG報告

    そういやあの時返してもらったままやったんかい!?

  • 246名無し2023/04/23(Sun) 09:24:07ID:c3NzcyNTY(5/5)NG報告

    >>243
    >>245
    あ、ごめん特撮スレと誤爆した

  • 247名無し2023/04/23(Sun) 09:24:27ID:k4MTEzNDg(3/6)NG報告

    >>238
    一度拾ったら最後まで面倒見ろということだな?

  • 248名無し2023/04/23(Sun) 09:26:34ID:k3MDM4OA=(1/2)NG報告

    >>247
    そいつは吐き気を催す邪悪

  • 249名無し2023/04/23(Sun) 09:29:30ID:M2NjA3NTc(5/5)NG報告

    >>247
    (あれ……震える犬について善意の話じゃなかったっけ……あれ)

  • 250名無し2023/04/23(Sun) 09:31:29ID:A1OTE4Mjc(2/3)NG報告
  • 251名無し2023/04/23(Sun) 09:31:56ID:M3NzI2NzU(6/11)NG報告

    一時の善行を偽善だとか綺麗事だとか否定する人はいるけど
    一時でも助けられたならそれは善だろと思うわよ

    当人は助けてるつもりで全く助けになってないとかならそりゃ偽善だけどさ

  • 252名無し2023/04/23(Sun) 09:34:29ID:AwNDkxMzk(4/6)NG報告

    YAMAのリス、一体何者だったんだ……

  • 253名無し2023/04/23(Sun) 09:37:11ID:k4MTEzNDg(4/6)NG報告

    >>250
    普段はワルだけど雨の中震える狛犬に手を刺しのべたではないか
    そうじゃないと思う理由は一つ。鬼狩りは異常者の集まりだからだ
    だが鬼狩りも拾った竈門妹刺したりしたしもしかしてわかりあえるのでは?

  • 254名無し2023/04/23(Sun) 09:37:50ID:Q0ODkxODQ(1/10)NG報告

    >>251
    善や悪は置いておいて当事者をせせら笑う第三者こそが本当の悪

  • 255名無し2023/04/23(Sun) 09:38:04ID:kxOTQ1Mzk(2/2)NG報告

    >>220
    手の位置が気になる

  • 256名無し2023/04/23(Sun) 09:41:21ID:E3MjkxMDQ(2/3)NG報告

    >>253
    元はといえば貴様の仕業だ

  • 257名無し2023/04/23(Sun) 09:42:33ID:U4OTMwODA(1/1)NG報告

    >>252
    リス夫君ですよきっと

  • 258名無し2023/04/23(Sun) 09:42:46ID:YxOTI2OTM(3/17)NG報告

    >>247
    『善性』って書いてあるのが見えませんか?

  • 259名無し2023/04/23(Sun) 09:43:01ID:k3MDM4OA=(2/2)NG報告

    >>253
    純粋な善意と憐憫で助けるのと、利用価値があるからといざとなったら切り捨てる前提で助けるのは明確に違うと思うのですよ

  • 260名無し2023/04/23(Sun) 09:45:29ID:g1MjY1NjU(1/1)NG報告

    >>247
    「数えきれないほど震える犬を保護しようと思っているんだ」
    「お前はこの与えられる布地の暖かさに耐えられるかな?」

  • 261名無し2023/04/23(Sun) 09:45:49ID:IwNzY0ODM(13/14)NG報告

    まあまあここは喧嘩両成敗って事で

  • 262名無し2023/04/23(Sun) 09:50:38ID:g5ODc1Mjg(5/10)NG報告

    >>261
    まずは左腕な

  • 263名無し2023/04/23(Sun) 09:51:47ID:A2MjU4Nzc(3/9)NG報告

    >>253
    手を刺してんだよなぁ・・・抜き手かな?

  • 264しろ炭素2023/04/23(Sun) 09:55:25ID:cwMTk4OTE(1/8)NG報告

    表記事にあった萌え袖
    自分としては原神の帰終が萌え袖キャラの推しです
    しかし、本編時点では既に退場してるのが本当に惜しいほどのいいキャラデザですよ……

  • 265名無し2023/04/23(Sun) 09:56:51ID:k4MTEzNDg(5/6)NG報告

    >>262
    このシーン、無惨が相手だから暴虐に対しての抗いではあるんだけど
    人間は他の生物の腕ちぎったりできないんだが、それが可能な甘露寺さん
    これは柱でもない普通の婚約者では恐れて去るのもやむなし

  • 266名無し2023/04/23(Sun) 09:57:15ID:A2MjU4Nzc(4/9)NG報告

    >>261
    それでも良いけど被害者の数両成敗してったらお前の体粉微塵になると思うの

  • 267名無し2023/04/23(Sun) 10:00:13ID:E3MjkxMDQ(3/3)NG報告

    >>265
    多分これ、呼吸関係なしに彼女の力だけで引きちぎってるんだよな。

  • 268名無し2023/04/23(Sun) 10:00:32ID:g5ODc1Mjg(6/10)NG報告

    >>266
    つまりこれは両成敗の結果だったのか

  • 269名無し2023/04/23(Sun) 10:04:43ID:UwOTEwNzY(1/4)NG報告

    アークナイツとdestiny2コラボらしいけど、ケイド6来ないかなぁ…

  • 270名無し2023/04/23(Sun) 10:06:06ID:g0Mzg0NzY(4/11)NG報告

    >>239
    無責任な男認定してくる無責任な男
    ファー!甘い甘(以下略)でトレンドに居座り続けるゴルファー
    スタッフ及び声優陣から揃ってヒロイン認定されるお金持ち

    何故か一周回って薄味になりつつあるイッサの明日はどっちだ
    次のパックでオーバーレア来るだろうけど

  • 271名無し2023/04/23(Sun) 10:06:56ID:A2MjU4Nzc(5/9)NG報告

    >>268
    実際今まで作中の因果が積み重なってこうなってるので割とそう
    無惨様の今までの行動があったからこそ最終決戦でこうなってる

  • 272名無し2023/04/23(Sun) 10:07:25ID:AxNDI4MzM(6/20)NG報告

    >>223
    IT業だけど一週まるっと消えるから仕事の納期がよりタイトになってきつい

  • 273名無し2023/04/23(Sun) 10:10:29ID:AwNDkxMzk(5/6)NG報告

    ガルパン運営許せねぇ(違う

  • 274名無し2023/04/23(Sun) 10:17:38ID:k4MTEzNDg(6/6)NG報告
  • 275名無し2023/04/23(Sun) 10:19:37ID:Q1NjA3ODI(1/1)NG報告

    >>274
    貴様はスレを開いておるだろう

  • 276名無し2023/04/23(Sun) 10:19:56ID:A1OTE4Mjc(3/3)NG報告

    >>269
    皆(海猫Pの趣味だな…)と思ってるの笑うんだわ
    因みに本人はアークナイツのプロデューサーですがイラストレーターやったりアンドレアナのコスプレして向こうの同人祭に参加したりする剛の者だったりする
    https://twitter.com/oyuki_gms/status/1345592500258365440?t=nF6iUQxNZD1zG_D-yUaj3Q&s=19

  • 277名無し2023/04/23(Sun) 10:20:41ID:c3NzQ4MzA(1/1)NG報告

    >>267
    生身で千切りあうとか鬼同士の戦いはすごいなぁ…

  • 278名無し2023/04/23(Sun) 10:20:56ID:E0MTU5MTU(9/17)NG報告

    >>261
    両成敗程度じゃ贖えないレベルの罪業なんだよなぁ

    という訳で無間地獄に落ちてどうぞ

  • 279名無し2023/04/23(Sun) 10:28:19ID:U0NDEwNDY(1/1)NG報告

    バニートキのファンアートが濁流のように流れてきやがる
    やばすぎだろブルアカのバニー

  • 280名無し2023/04/23(Sun) 10:29:27ID:Y1NjQ5NDQ(1/1)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/S05qcTHlPPA
    ロボモード以外でも取っ組み合いの戦いができるのがTFにおけるビーストウォーズの魅力だな。

  • 281名無し2023/04/23(Sun) 10:36:00ID:c2OTc2ODE(1/1)NG報告

    >>279
    バニーも凄いが体操服やチアも凄いぞ(チア実装で爆発的にイラスト増えたヒビキを見ながら)

  • 282名無し2023/04/23(Sun) 10:41:53ID:A2MjU4Nzc(6/9)NG報告

    >>279
    現状アプリやってない人には1番知名度の高い衣装だからな
    俺はもっと幼女も気軽に増やしても良いと思う

  • 283名無し2023/04/23(Sun) 10:44:37ID:I4MjU3NA=(1/2)NG報告

    >>279
    何がヤバいって
    一部を見る限りだが、敢えてピッタリではなくブカブカのバニー服を着せてるところだよな
    その発想はなかったわ

  • 284名無し2023/04/23(Sun) 10:45:29ID:UwOTEwNzY(2/4)NG報告

    >>276
    モンハンと羅小黒戦記はともかく、シージとdestiny2は趣味と思われてもしゃあない。客層一切被ってないだろうし
    まあdestiny2来年最終章実装の予定だし、再注目してもらいたいのかもしれんが

    キャラ実装あるならぜひこの二人クレメンス。特にケイド6はもう故人だから会えないし
    YouTubehttps://youtu.be/4YGA6IGfj9U

  • 285名無し2023/04/23(Sun) 10:52:02ID:IwMDI2NTA(1/1)NG報告

    ヤンデレ狐良いよね

  • 286名無し2023/04/23(Sun) 10:52:20ID:IwNzY0ODM(14/14)NG報告

    >>273
    ママキャラが出る度に使えそうな画像だ…

  • 287名無し2023/04/23(Sun) 10:55:34ID:E1MTkxNjc(1/1)NG報告

    >>273
    これは寧ろその母親側が
    娘達に行かないように自分を売ってるのでは?

  • 288名無し2023/04/23(Sun) 10:58:49ID:A2MjU4Nzc(7/9)NG報告

    >>284
    まぁ元々ドルフロでAR小隊とか描いてたしストーリーの大元も考えてた人だからな
    シージやdestinyは好きだろうな

  • 289名無し2023/04/23(Sun) 11:03:08ID:g5ODc1Mjg(7/10)NG報告

    >>282
    幼女はエロ…
    可愛いからな

  • 290名無し2023/04/23(Sun) 11:04:28ID:I4MjcwNTk(1/4)NG報告

    >>289
    ロリコンが透けてますぞ

  • 291名無し2023/04/23(Sun) 11:06:00ID:U2NTYyNzY(1/2)NG報告

    ブルアカもロリ化を導入しましたか

  • 292名無し2023/04/23(Sun) 11:08:14ID:Q5NzY4MzI(9/11)NG報告

    >>291
    2年前の10月ごろにはすでに実装しているんですよ

  • 293名無し2023/04/23(Sun) 11:10:50ID:Q5ODI5ODg(1/1)NG報告

    >>282
    カヤをようじょにして光源氏計画

  • 294名無し2023/04/23(Sun) 11:13:40ID:A2MjE2MjA(3/3)NG報告

    メイド、バニー、怪盗と混沌極まってます

  • 295名無し2023/04/23(Sun) 11:22:31ID:AwNDE5NjY(2/4)NG報告

    >>282
    生徒が幼女になっても力じゃ勝てない先生はキヴォトスにおいてかよわきいきもの…

  • 296名無し2023/04/23(Sun) 11:22:54ID:U2NTYyNzY(2/2)NG報告

    ヨースター、アークナイツにもロリ化…


    ダメダ、ツラスギル
    ゼッタイニヤメテ

  • 297名無し2023/04/23(Sun) 11:26:07ID:A3MDI1Njk(1/1)NG報告

    >>289
    >幼女はエロ

  • 298名無し2023/04/23(Sun) 11:26:52ID:UyNTI0MjI(1/4)NG報告

    テラの大地に必要なのは爺さんおっさんの若い頃なんだよなぁ

    ヤングなムリおじとかSD見るだけでわかる、物凄いイケメンだろ……

  • 299名無し2023/04/23(Sun) 11:28:41ID:Y3NzUyNzY(1/4)NG報告

    >>274
    半天狗って鬼になる前からあんまり変化無いんだな、人間の頃から人間離れした見た目とか。

  • 300名無し2023/04/23(Sun) 11:30:17ID:Q3OTY0NzI(7/10)NG報告

    >>296
    アークナイツ「代わりにショタを成長させます!」
    正統派光属性誕生、でも所々コチラを曇らせるような発言をするのはやめなさい

  • 301名無し2023/04/23(Sun) 11:33:04ID:YzNjc0Njg(1/8)NG報告

    ニチアサの時点でかなり腹いっぱいになったけど
    人によるがこの後に水星、大河、鬼滅、ジャンプがあるんだよね?耐えられるかな...

  • 302名無し2023/04/23(Sun) 11:33:06ID:Q5NzY4MzI(10/11)NG報告

    >>296
    幼くする薬が出来たぞ!
    鉱石病の面積は変わらないから感染者が飲むと死ぬだけだがな!

  • 303名無し2023/04/23(Sun) 11:33:17ID:UyNTI0MjI(2/4)NG報告

    ムリナール、トーランド、シチボルの往日の友人一味、見る人が見たら美形光線で目が潰れる

  • 304名無し2023/04/23(Sun) 11:33:27ID:U2MDAwMDQ(2/6)NG報告

    >>274
    光を失った剣士の刃は相手に触れることかなわぬと?

    否!!できる!できるのだ!!

  • 305名無し2023/04/23(Sun) 11:33:52ID:Q0MzY1Mzc(1/1)NG報告

    >>294
    そもそもキヴォトスが混沌の坩堝ですし
    デビルウィングはためかせて機関銃ブッパなす風紀委員長とかおるんやぞ

  • 306名無し2023/04/23(Sun) 11:35:37ID:Y3MzY2ODA(1/3)NG報告

    37歳の事件簿、明智警視長がちょいちょいボケるの面白い
    可愛過ぎか?このアラフィフ

    >>299
    「自分は常に被害者で弱い存在」だから本体にあたる姿は人間の頃に近い姿なんだろうな
    童磨も鬼だけど人間の頃とそう変わらないし、精神性が大きく変わらないと人間時代の姿に近いのかな?

  • 307名無し2023/04/23(Sun) 11:38:24ID:A2MjU4Nzc(8/9)NG報告

    >>295
    まぁパワーで勝てたとしても45口径をイテッ!!で済ませれる耐久の住民に対してはそこまで優位は取れないのでセーフ
    メンタルはあらゆる意味でオリハルコン並に硬いけど

  • 308名無し2023/04/23(Sun) 11:42:44ID:Y5NDk4OTE(1/1)NG報告

    トキもアリスもガチャが終わっても恒常で来るだがそれでもガチャに向かう未来、それをわかるんだよアムロ

  • 309名無し2023/04/23(Sun) 11:49:13ID:A1MDA2ODk(2/12)NG報告

    >>306
    二枚目かと思ったら一枚目三枚目成文も出してきてるじゃないですかやだー

  • 310名無し2023/04/23(Sun) 11:51:15ID:UwOTEwNzY(3/4)NG報告

    >>300
    他の隊員は見せてフェンの成長後だけ一向に見せないの、そういう事なら心が壊れて人間ではなくなってしまう

  • 311名無し2023/04/23(Sun) 11:51:23ID:A1MDA2ODk(3/12)NG報告

    >>299
    あの分身は若いころの姿らしい

    名前の由来は確か天狗の良い所と悪い所の悪い部分しかないやつだから

    まあ救い難い外道なんですよね

  • 312名無し2023/04/23(Sun) 11:56:30ID:Y3MzY2ODA(2/3)NG報告

    めっちゃ大食いそうな人だな…

  • 313しろ炭素2023/04/23(Sun) 12:01:10ID:cwMTk4OTE(2/8)NG報告

    >>308
    このラインナップを見ると、ブルアカのガチャ、ブルアカのガチャとはなんぞ……って宇宙猫の気分になる
    普通なら、通常仕様が恒常で、水着などの他衣装が限定となるのがガチャの常なのに
    水着ワカモとか、メイドトキが恒常、通常仕様のワカモとトキが限定なのを見ると

  • 314名無し2023/04/23(Sun) 12:04:26ID:A2MjU4Nzc(9/9)NG報告

    >>312
    時間空いたら即座に飯屋に駆け込みそうな顔してんな

  • 315名無し2023/04/23(Sun) 12:12:37ID:YxMzEzOTE(4/23)NG報告

    >>312
    探偵物はキャラ沢山出す関係上どっかで見た事ある様なキャラとかいるよね

  • 316名無し2023/04/23(Sun) 12:14:53ID:E0OTQzNjQ(1/9)NG報告

    水着ヒナに愛用品が追加されるそうだけど、直近で復刻される可能性は有るんだろうか?
    無いならバニートキに全力なんだが

  • 317名無し2023/04/23(Sun) 12:15:25ID:YxMzEzOTE(5/23)NG報告

    >>287
    娘は娘で既に毒牙にかかってる

  • 318名無し2023/04/23(Sun) 12:15:30ID:Q5NzY4MzI(11/11)NG報告

    >>313
    ブルアカのガチャ、それは恒常でも絶対に引いたほうが良いという個体が発生し、限定でもそこまで使われないということもある
    まあ低レアがアホみたいに強い時点で気にするな

  • 319名無し2023/04/23(Sun) 12:15:51ID:Y3MzY2ODA(3/3)NG報告

    >>314
    ちなみに下戸ではない

  • 320名無し2023/04/23(Sun) 12:16:38ID:Q2NDg2MjQ(4/15)NG報告

    >>316
    2回目の復刻はタイミング読めないからなんとも
    とりあえずバニートキに全力でいいと思う

  • 321名無し2023/04/23(Sun) 12:17:10ID:Q3OTY0NzI(8/10)NG報告

    >>315
    アオバワレェ!

  • 322名無し2023/04/23(Sun) 12:17:46ID:ExMjU4NDU(2/10)NG報告

    >>253
    この場面をアニメで見るのも、さり気なく楽しみだったりする。

  • 323名無し2023/04/23(Sun) 12:20:08ID:I4MjcwNTk(2/4)NG報告

    >>315
    かわいいけど金田一の登場人物って事は被害者もしくは下衆なのか……

  • 324名無し2023/04/23(Sun) 12:21:20ID:k1MTk0NTk(1/1)NG報告

    リーザいるじゃん、神か

  • 325名無し2023/04/23(Sun) 12:22:31ID:IyMjc3ODI(1/1)NG報告

    >>323
    金田一には事件に巻き込まれただけの普通の人も出てくるからね!?

  • 326名無し2023/04/23(Sun) 12:26:23ID:g5ODc1Mjg(8/10)NG報告

    >>315
    白蛇蔵殺人事件の子か

  • 327名無し2023/04/23(Sun) 12:28:50ID:EzODM3MA=(4/16)NG報告

    >>323
    金田一で一番多い人間は
    「被害者でしかも下衆」か「巻き込まれた普通・善良な人」よ

  • 328名無し2023/04/23(Sun) 12:32:46ID:I4MjcwNTk(3/4)NG報告

    >>325
    >>327
    巻き込まれただけの普通の人(下衆)がいない訳ではないでしょ?個人的に多いぐらいのイメージなんだが

  • 329名無し2023/04/23(Sun) 12:49:37ID:EzODM3MA=(5/16)NG報告

    >>328
    どうだろ、比率としてはあんまりいない印象だけど・・・
    事件に関係ない人の下衆い面ってミスリードにする以外の意味あんまりないからなあ
    犯人に狙われるほどの下衆たちが濃すぎるから印象に残っていないだけだろうか

    直接登場はしない人間とか、あと「標的にはなってたが殺されずに済んだ人間」を「被害者」に入れないなら増えるかな

  • 330名無し2023/04/23(Sun) 12:51:28ID:g3OTMwMjI(1/3)NG報告

    >>294
    まさかの新たな七囚人
    というかもしかして七囚人の生徒達ってケモミミ尻尾付き+仮面の流れなのだろうか(まだ二人目だからなんとも言えんけど)

  • 331名無し2023/04/23(Sun) 12:51:37ID:Q3OTY0NzI(9/10)NG報告

    最近公式の飴と鞭が激しくて心がおいつかない
    YouTubehttps://youtu.be/urcQHrJdSOc

  • 332名無し2023/04/23(Sun) 13:03:48ID:M1NjU4ODA(5/6)NG報告

    >>294
    絶対アホの子かポンコツだよ
    おそらく

  • 333名無し2023/04/23(Sun) 13:05:31ID:UyNTI0MjI(3/4)NG報告

    >>331
    落ち着くためにリー探偵事務所アニメを摂取するんだ(まぁたまに抉り込む豪速球投げてくるけど)

  • 334名無し2023/04/23(Sun) 13:06:33ID:M1NjU4ODA(6/6)NG報告

    ミカ「先生…」

  • 335名無し2023/04/23(Sun) 13:10:17ID:g5ODc1Mjg(9/10)NG報告

    終のステラがスマホ版も出てPC持ってない人も出来るようになったから宣伝
    アンドロイドやSFが好きな人は絶対に満足出来ると思う
    値段も2000円以下とお手頃だ
    https://twitter.com/key_official/status/1649367382278676483?t=SrvzJb4O4mq-8IhsJ-zCXg&s=19

  • 336名無し2023/04/23(Sun) 13:10:43ID:ExMDE3ODE(1/1)NG報告

    恥ずかしくないのかアークナイツ!
    ケーちゃんを全面に出して! かわいい絵柄で!

  • 337名無し2023/04/23(Sun) 13:12:38ID:Q5NjY2NjM(1/1)NG報告

    所属組織崩壊後に人類守護のリーダーに祭り上げられて戦い続けるしか無くて酒に逃げて荒んでる時期を基準にまだ所属組織崩壊してない時にお前を前線に立たせたくないしたらそりゃは?ってなりますよね
    未来で散々立場が辛い辛いしてるの見たんだろうが前提条件が違う相手にそうしたら侮辱と受け取られるよなぁ

  • 338名無し2023/04/23(Sun) 13:22:26ID:Q2Mzg3MzI(1/3)NG報告

    【生徒紹介】
    色々あってメイド服を着ることになったアリスさん。
    相変わらずメイド服にあまり慣れていないものの、克服して一人前のメイド勇者になるべく日々修行中!

    「ぱんぱかぱーん!アリスはメイド勇者にジョブチェンジしました!」

    メイド勇者アリスちゃん可愛いわあ

  • 339名無し2023/04/23(Sun) 13:26:14ID:U2MTk0MTY(1/1)NG報告

    >>335
    snの例もあるから知ってはいたけどPCゲームのスマホ移植ってなんていうか「そこまでお手軽で良いの?」という気分になる
    興味はあるけど手は出ない人にとってはありがたいよこういうの
    スレ民はプレイしたことないけど興味あるゲームとかございます?俺氏は天使のいない12月とかいつかやりたいんだけどなぁ…

    【ゆるぼ】移植希望のゲーム

  • 340名無し2023/04/23(Sun) 13:28:38ID:Q3NzM1NTA(1/1)NG報告

    FGO雑スレの雑コラだけど
    カルナとL、アルジュナと月がカラーリング変えただけで思った以上に似ててびっくりわよ

  • 341名無し2023/04/23(Sun) 13:33:15ID:Y4OTEyMA=(1/2)NG報告

    >>339
    PS3持ってないからやってないMGS4とMGRは現行機移植してほしい

  • 342名無し2023/04/23(Sun) 13:35:50ID:Q2NzYxOTY(1/2)NG報告

    レディオローゼス白上

  • 343名無し2023/04/23(Sun) 13:36:09ID:M3NzI2NzU(7/11)NG報告

    >>328
    集計したわけじゃないけど
    ゲスはだいたい犯人の恨み買いまくってるようなやつだと思うよ
    まあ犯人がゲスなパターンもあるけど

  • 344名無し2023/04/23(Sun) 13:40:43ID:Q1ODUxMTg(1/1)NG報告

    >>329
    そもそもマジで通りすがりの人だと過去とか書かれず終わるから下衆かどうかとか出ずに終わるのでは?

  • 345名無し2023/04/23(Sun) 13:50:35ID:Q3OTY0NzI(10/10)NG報告

    >>339
    世界樹の迷宮も来たんだしななどらもくだせえ

  • 346名無し2023/04/23(Sun) 13:55:36ID:A0NjAyNzI(1/1)NG報告

    >>339
    クロニクルエディションを加えたリマスター出たし、ライドウ本編も出してくれ

  • 347名無し2023/04/23(Sun) 14:00:47ID:AyNzMzODE(6/7)NG報告

    >>339
    移植してくれ、頼む
    ベタ移植で良いから!!
    リマスターだなんてそんな贅沢な事言わないから!!
    フルリメイクしてくれなんて思ってないから!!
    してくれても良いけどね!!
    俺はただ!!モブの味方艦を敵に向かわせて絶妙な艦隊戦を眺めたいだけなんだ!!

  • 348名無し2023/04/23(Sun) 14:01:33ID:AwNTc1MDY(5/9)NG報告

    >>339
    ペルソナQ

  • 349名無し2023/04/23(Sun) 14:06:44ID:EzODM3MA=(6/16)NG報告

    >>344
    悪い人でもせいぜい小悪党や嫌な奴程度で収まることがほとんどだね

    >>343
    思いつく限りでは
    ・初登場時の真壁(小悪党だけどかなり下衆い描かれ方)
    ・悲報島の岩田(凶悪犯)
    ・異人館ホテルの残りの劇団員(麻薬が蔓延してたらしい)
    ・からくり屋敷の龍之介
    ・露西亜人形の山之内(真のコンダクター)

    (単純に犯人のターゲットに入っていないかどうかで判断)

    これくらいかな?いずれにせよ1エピソードに1人以下の比率だと思う

  • 350名無し2023/04/23(Sun) 14:11:10ID:E1NDQ0NzU(1/1)NG報告

    >>349
    真壁といえば、30の方に懐かしい子出てたな

  • 351名無し2023/04/23(Sun) 14:13:02ID:E0OTQzNjQ(2/9)NG報告

    >>320
    そうだね!
    手持ちの石が10連10回分、チケットや当日メンテの分で5回、つまりあと5回分確保すればイケる!ハズ!

    トキのバニーは……個人的にはあんまりお尻大きくないのが良いね

  • 352名無し2023/04/23(Sun) 14:13:10ID:k5OTgyNTg(1/5)NG報告

    冬優子きらきらしてるよ…

  • 353名無し2023/04/23(Sun) 14:22:37ID:g2MDU3Mw=(1/1)NG報告

    >>352
    あんたはふゆとここで死ぬのは所詮二次創作、本家は一方的にあんたは死ぬのよしてくるらしいな

  • 354名無し2023/04/23(Sun) 14:24:28ID:g0MjIzNTM(1/1)NG報告

    >>214
    からのこれ

  • 355名無し2023/04/23(Sun) 14:24:42ID:g3OTMwMjI(2/3)NG報告

    >>351
    トキは元々すこだったけど、「普段髪を纏めてる人が下した姿大好きおじさん(男女問わず)」なので破壊力がより増してどうにかなりそうだわ

  • 356名無し2023/04/23(Sun) 14:27:27ID:Q2NzYxOTY(2/2)NG報告

    >>339
    エグゼコレクションやってるとねぇ、ボクタイの移植を期待しちゃうのよね…
    地域の天候パターンに併せて太陽の度合いを調整するかネットに接続することでその地域の天候を反映するとかしてなんとか移植かリメイクして欲しい

  • 357名無し2023/04/23(Sun) 14:33:13ID:g3OTMwMjI(3/3)NG報告

    >>213
    タイバニ2は本当にありがとうしか言えなかった…
    まだテレビ勢が大半だろうからうっかりネタバレ漏らさないよう沈黙してるけど、もう…ね?

  • 358名無し2023/04/23(Sun) 14:33:47ID:Q2Mzg3MzI(2/3)NG報告

    このバニートキちゃんの表情好き…
    あーダメダメ、エッチすぎます
    誘ってやがる

  • 359名無し2023/04/23(Sun) 14:47:38ID:k5OTgyNTg(2/5)NG報告

    おう、裕太ちゃん、六花のことで夢芽ちゃんにダメ出しされたそうやないか…だいじょうぶなんやろな?

  • 360名無し2023/04/23(Sun) 14:49:03ID:kzODI2Mw=(4/8)NG報告

    >>352
    幼馴染×自由奔放×人間の恋愛もののシチュエーションドラマにほぼ確定で出れそうですね

    プロデューサーには愛依弟が多いみたいですね

  • 361名無し2023/04/23(Sun) 14:49:41ID:ExMTk0NzA(1/2)NG報告
  • 362名無し2023/04/23(Sun) 14:53:16ID:YzNTI0MjA(1/1)NG報告

    >>345
    千人砲…

  • 363名無し2023/04/23(Sun) 14:54:36ID:M5MjQ0OQ=(1/1)NG報告

    オクトラ2完!
    こういうコテコテのRPGは久々だったんで逆に新鮮な心持ちで駆け抜けられてよかった
    裏ボスとの激闘後に読むと決めていたエピローグがより心に染み渡ったぜ……

  • 364名無し2023/04/23(Sun) 14:54:58ID:ExMTk0NzA(2/2)NG報告

    >>357
    今んとこ、フガンムガンはただの面白ぇ芸人なんだが大丈夫か?w(褒め言葉)

  • 365名無し2023/04/23(Sun) 15:02:09ID:I4MTUwMTA(1/1)NG報告

    >>361
    名前と苗字だが同じなどと認知しとうなかった…
    木の葉を…潰す…!!

  • 366名無し2023/04/23(Sun) 15:03:28ID:Q2Mzg3MzI(3/3)NG報告

    【生徒紹介】
    訳あって、メイド服を着替えることとなったユズさん。
    ゲーム開発部の皆さんと一緒に、様々な困難に立ち向かうことに…。

    「先生!えっと……おかえりなさいませ、ご主人様」

    ※ユズ(メイド)さんはイベント「白亜の予告状~虚飾の館と美学の在り処~」にてお迎えが可能です。

    うっ!(ユズちゃんに「ご主人様」と呼ばれた事による心肺停止)

  • 367名無し2023/04/23(Sun) 15:04:41ID:M3NzI2NzU(8/11)NG報告

    >>351
    >>358
    トキ……病んでさえいなければ

  • 368名無し2023/04/23(Sun) 15:23:50ID:Q3NTQyMDk(1/1)NG報告

    >>354
    右から順に頭光の国、マトモな怪獣使い、めんどくさい女、甘えん坊怪獣浮かれポンチとなります

  • 369名無し2023/04/23(Sun) 15:29:19ID:k5OTgyNTg(3/5)NG報告

    >>339
    ケルナグール

  • 370名無し2023/04/23(Sun) 15:32:22ID:E0OTk0NjM(8/28)NG報告

    >>368
    頭光の国:話通じる(良好)
    怪獣使い:話通じる(良好)
    甘え怪獣:話通じる(ウゼー)
    めんどくさい女:思ったことちゃんと言おう?

    その肩書で1番ヤベーのがめんどくさい女とは思わんやん

  • 371名無し2023/04/23(Sun) 15:37:04ID:A4NDgxNDU(1/1)NG報告

    >>339
    ピクセルリマスター買ったけどやっぱ追加要素ありのGBA版FF1〜6までが欲しいなぁ
    ついでにFF4 ジ・アフター出来れば現行CS機でプレイしたい

  • 372名無し2023/04/23(Sun) 15:37:29ID:czMDA5Njg(4/6)NG報告

    ンッン〜、名言だなこれは

  • 373名無し2023/04/23(Sun) 15:37:31ID:AwNTc1MDY(6/9)NG報告

    ゲームボーイアドバンスSP欲しい

  • 374名無し2023/04/23(Sun) 15:43:23ID:M3NzI2NzU(9/11)NG報告

    >>371
    最近GBA版FF6でオーディンとライディーンを割りと簡単に両立できるバグが見つかったのすごいよね
    昔から見つかってるサブフレームリセットでも出来たけどやっぱ危険だし

  • 375名無し2023/04/23(Sun) 15:43:34ID:cwNjcyNDk(1/1)NG報告

    コナンの犯人もな
    殺.された側の人も結構悪くて、倫理的にはともかく犯行に及ぶだけの理由としては分からんでもないのが多めだが
    情状酌量の余地無い犯人だったり、殺.される理由は何も無くすれ違いで殺.害されるパターンもあったりと多岐に渡る

  • 376名無し2023/04/23(Sun) 15:46:27ID:Y1MDIwOQ=(1/6)NG報告

    >>370
    ちがうんだ、六花さんは色々あったから自分の中で気持ちが整理付かなかっただけなんだ
    考えてくれ、ちょっと気になる男の子が自分に告白しようとする直前に気絶した挙句、目を覚ましたら事実上の別人になり
    その別人が自分と親友の蟠りを解いてくれて、本当の男の子が目を覚ましたら告白しようとしてたこともまるっきり忘れてた
    なんて状況になったら混乱するだろ?
    本格的に話するようになったのが別人になってからで、自分が好きな気持ちは単に大変な事を乗り越えた吊り橋効果なんじゃないかって悩むの当然だろ?

    やっぱグリッドマンが悪いわこれ

  • 377名無し2023/04/23(Sun) 15:58:38ID:M3NzI2NzU(10/11)NG報告

    グリッドマンは悪くないよ!

  • 378名無し2023/04/23(Sun) 16:00:34ID:gzNzM3Njg(1/3)NG報告

    >>339
    流星のロックマンのコレクションはよ
    1→2→3とどんどん進化していくゲーム性とストーリーをもう一回味わいたいんじゃ
    シリーズ進むごとにスバルくんの顔アイコンが上向きになっていくの好き
    1と2はそんなでもないけど3の中古価格ぶっ飛んでんねん…

  • 379名無し2023/04/23(Sun) 16:00:52ID:kzODI2Mw=(5/8)NG報告

    >>370
    甘えんぼ怪獣さんははじめのころはヤバかっただろ。約束すっぽかしたことガウマさんに説教されてたし。

  • 380名無し2023/04/23(Sun) 16:01:53ID:k5OTgyNTg(4/5)NG報告

    グリッドマンが悪いんだよ…

  • 381名無し2023/04/23(Sun) 16:04:22ID:Y2NjE5ODA(1/3)NG報告

    >>378
    流星のロックマン移植して言おうと思ったら出てた、
    エグゼが来て流星もいける気がするから来て欲しい

  • 382名無し2023/04/23(Sun) 16:13:32ID:M1NTQ0NDM(1/1)NG報告

    >>380
    その通りだ裕太。君の言うことはすべて正しい

  • 383名無し2023/04/23(Sun) 16:13:38ID:U1ODE4Nzc(1/1)NG報告

    師が悪いのよ…

  • 384名無し2023/04/23(Sun) 16:13:42ID:AxNDI4MzM(7/20)NG報告

    >>379
    壊獣さんはこじらせても甘えん坊になっても大変なやつだった

  • 385名無し2023/04/23(Sun) 16:20:15ID:g5ODc1Mjg(10/10)NG報告

    ヤスお前…
    AIになったのか
    https://www.famitsu.com/news/amp/202304/21300326.php

  • 386名無し2023/04/23(Sun) 16:23:09ID:UwOTEwNzY(4/4)NG報告

    >>339
    朧村正と元禄怪奇譚かなぁ
    全然今やっても面白いアクションだし現行機でやらしてくれ

  • 387名無し2023/04/23(Sun) 16:24:56ID:U2Nzk4OTc(1/1)NG報告

    >>352
    アイドルはキラキラしてる
    水着はキラキラする
    なら水着のアイドルはキラキラキラキラするよなあ!!

  • 388名無し2023/04/23(Sun) 16:25:14ID:YyMjk2OTE(3/23)NG報告

    >>386
    朧村正も出てほしいよね。
    オーディンスフィアがパワーアップして現行機でもできるようになったから朧村正も期待してしまう。

  • 389名無し2023/04/23(Sun) 16:26:08ID:gzNzM3Njg(2/3)NG報告

    >>383
    おはエーデルガルト
    その首を帝都の門に飾ってやるぞ

  • 390名無し2023/04/23(Sun) 16:26:59ID:Q2NDg2MjQ(5/15)NG報告

    水星女が悪いんだよ…

  • 391名無し2023/04/23(Sun) 16:31:21ID:YyMjk2OTE(4/23)NG報告

    >>390
    お前は本編最後まで生き残ってペトラと結婚しろ!

  • 392名無し2023/04/23(Sun) 16:32:43ID:M4MjgwODU(1/1)NG報告

    >>390
    お前視点じゃマジで悪いとしか言いようがないよな…

  • 393名無し2023/04/23(Sun) 16:32:45ID:E0MTU5MTU(10/17)NG報告

    「あと30分もしたら今週のガンダムが放送される」
    「放送されるとどうなる?」

    「知らんのか。スレ民が地獄のどん底に叩き落とされる(多分)」

  • 394名無し2023/04/23(Sun) 16:34:09ID:I4MjcwNTk(4/4)NG報告

    >>391
    先週見てると袖引っ張ってるように見える……この時点でフラグ仕込んでたのか

  • 395名無し2023/04/23(Sun) 16:41:09ID:kwNTg2MTM(1/1)NG報告

    >>347
    そういえばブロッコリーってハピネットに買収されたよな

  • 396名無し2023/04/23(Sun) 16:42:46ID:E0OTk0NjM(9/28)NG報告

    >>382
    でも楽しかったでしょ?

  • 397名無し2023/04/23(Sun) 16:44:28ID:gzNzM3Njg(3/3)NG報告

    >>394
    真上のチュチュパイセンのおもしれーポーズに視線誘導することでラウペトを隠すという見事な手法

  • 398名無し2023/04/23(Sun) 16:48:53ID:YxMzEzOTE(6/23)NG報告

    >>372
    試写会は映画館じゃありませんバスケットコートのある会場です
    宣伝は滅茶苦茶やります。ビルの広告一面使います
    EDで旧主題歌を熱唱します
    会社の責任者が社員にチケット5000枚ばら撒いて布教します

    中国人の熱量ヤバくない?

  • 399名無し2023/04/23(Sun) 16:52:34ID:YxMzEzOTE(7/23)NG報告

    >>390
    真面目にスレママの一番の障害は一番最初の決闘相手である
    純粋に技量があって高性能機使ってくるグエルだった説ない?

  • 400名無し2023/04/23(Sun) 16:54:04ID:E0OTk0NjM(10/28)NG報告

    >>398
    中国人のこういうスレてないピュアな行動力をたまに羨ましく思う

  • 401名無し2023/04/23(Sun) 16:59:32ID:k5OTgyNTg(5/5)NG報告

    きちまったなぁニチゴジが

  • 402名無し2023/04/23(Sun) 16:59:38ID:U2MDAwMDQ(3/6)NG報告

    >>400
    K産党は好きになれないけど功夫や中華料理やチャイナドレスなど中国の様々な文化は好きだから…
    だから台湾に行くか!?

  • 403名無し2023/04/23(Sun) 17:00:18ID:UwODgzMDM(1/13)NG報告

    >>392
    ラウダくんからしたらお兄ちゃんがスレッタに関わってからおかしくなっていったからな。

  • 404名無し2023/04/23(Sun) 17:00:39ID:E0OTQzNjQ(3/9)NG報告

    意外とデカいしロゴも印刷じゃなくて立体的なヤツだった……
    コレなら1個500円も適正価格だな!

    https://mobile.twitter.com/mangatimekirara/status/1650032480265846784

  • 405名無し2023/04/23(Sun) 17:05:45ID:AxNDI4MzM(8/20)NG報告

    >>402
    日本人は三国志も好きだしな!
    俺の推しは曹操様だ!

  • 406名無し2023/04/23(Sun) 17:14:20ID:AxOTU5ODc(1/1)NG報告

    無惨が悪いんだよ

  • 407名無し2023/04/23(Sun) 17:22:16ID:kzODI2Mw=(6/8)NG報告

    虎杖「俺が悪かった」

  • 408名無し2023/04/23(Sun) 17:23:40ID:kxNTc5MTI(1/11)NG報告

    グエルくんやっぱりこれ裏主人公やろ…

  • 409名無し2023/04/23(Sun) 17:23:43ID:g5ODYxODk(1/5)NG報告

    >>379
    自己申告どおりどうかしてたから…

  • 410名無し2023/04/23(Sun) 17:26:04ID:QyNTc1NTA(1/1)NG報告

    >>370
    映画前:こんなポーズするキャラだっけ?
    映画後:こんなポーズするキャラだった

  • 411名無し2023/04/23(Sun) 17:26:18ID:I4OTY4NjM(1/20)NG報告

    オルコット完全にグエルのジンネマンポジやんけ

  • 412名無し2023/04/23(Sun) 17:26:18ID:AwNDE5NjY(3/4)NG報告

    主人公の風格が凄い

  • 413名無し2023/04/23(Sun) 17:26:27ID:E0OTQzNjQ(4/9)NG報告

    ヤメロープラモが出そうにない機体の活躍を見せるんじゃなーい!

    あとザウォートヘヴィがやっぱりアーマードk……

  • 414名無し2023/04/23(Sun) 17:26:35ID:QwODczODE(2/7)NG報告

    (あれ、私が主人公な、はず…)

  • 415名無し2023/04/23(Sun) 17:26:38ID:c0NjA4Njc(1/5)NG報告

    グエルくんが主人公してる
    ダブスタ親父は一言足りない

  • 416名無し2023/04/23(Sun) 17:26:40ID:I4NzQ2MTE(1/7)NG報告

    シャディクもカヤもヘイト稼ぎすぎやしないですか…

  • 417名無し2023/04/23(Sun) 17:26:49ID:YzNjc0Njg(2/8)NG報告

    グエルが何したっていうのだ...

  • 418名無し2023/04/23(Sun) 17:26:49ID:I5NzcxMzk(1/2)NG報告

    せめて会社は失わなければいいが…

  • 419士郎と凛の未来を見届けたい侍2023/04/23(Sun) 17:27:17ID:E4MDI4OA=(1/12)NG報告

    グエルくん。何故か一番漢になる成長をしている……

  • 420名無し2023/04/23(Sun) 17:27:19ID:k3MjQ2ODM(1/6)NG報告

    殺してしまったと守れなかったを味わったグエル先輩

  • 421名無し2023/04/23(Sun) 17:27:25ID:Q2NDg2MjQ(6/15)NG報告

    >>414
    お前このままだと進んだスレッタとエアリアルの2つでラスボス待ったなしだからな

  • 422名無し2023/04/23(Sun) 17:27:28ID:Y1MDcxNTE(1/1)NG報告

    グエル、私たちから貴方に贈る言葉よ

  • 423名無し2023/04/23(Sun) 17:27:28ID:E0OTk0NjM(11/28)NG報告

    お労しや兄上

  • 424名無し2023/04/23(Sun) 17:27:32ID:YxMzEzOTE(8/23)NG報告

    戦争シェアリングとかエグイ単語やな
    しかしグエルに此処まで尺裂くか
    今後の尺足りるの?

  • 425名無し2023/04/23(Sun) 17:27:34ID:kxNTc5MTI(2/11)NG報告

    >>414
    あなたは下手したらラスボスにクラスチェンジしかねないから…

  • 426名無し2023/04/23(Sun) 17:28:00ID:UyMzMyMzM(1/1)NG報告

    見てたの鉄血だったかもしれねぇ……

  • 427名無し2023/04/23(Sun) 17:28:08ID:E5MzEyNTU(1/1)NG報告

    タヌキ不在回…

  • 428名無し2023/04/23(Sun) 17:28:09ID:I4OTY4NjM(2/20)NG報告

    >>413
    パージの仕方がACでしたね

  • 429名無し2023/04/23(Sun) 17:28:10ID:A4MjcwMg=(1/1)NG報告

    隠す気をなくしたOP

  • 430名無し2023/04/23(Sun) 17:28:12ID:UwODgzMDM(2/13)NG報告

    ロボットアニメの1話目みたいな活躍していた今回のグエルくん。

  • 431名無し2023/04/23(Sun) 17:28:12ID:AxNDI4MzM(9/20)NG報告

    >>407
    虎杖に助力することはないが、罪業だけは彼に負わせる宿儺は本当に呪霊って感じだな。

  • 432名無し2023/04/23(Sun) 17:28:13ID:c0NjA4Njc(2/5)NG報告

    やだ提供のグエルくんカッコイイ

  • 433名無し2023/04/23(Sun) 17:28:21ID:A3NTE1Mzk(1/8)NG報告

    >>422
    お前らいい空気吸ってやがるなぁ!?

  • 434名無し2023/04/23(Sun) 17:28:21ID:Y1MDIwOQ=(2/6)NG報告

    ツイッターにまでボブ主人公とかあるんじゃが!?

  • 435士郎と凛の未来を見届けたい侍2023/04/23(Sun) 17:28:25ID:E4MDI4OA=(2/12)NG報告

    さて、今日運良く手に入ったエアリアル改修型作るか。

  • 436名無し2023/04/23(Sun) 17:28:28ID:YzMTU5Mzc(1/2)NG報告

    >>415
    一言…一言かなぁ!?小一時間の会話が足りてないんじゃねぇかなぁ!?

  • 437名無し2023/04/23(Sun) 17:28:34ID:MxNDQ1NTc(1/2)NG報告

    今回の水星の魔女はヒロイン回で主人公出てきませんでしたね…。

  • 438名無し2023/04/23(Sun) 17:28:40ID:U4NjY4MTk(1/6)NG報告

    グエルはこれからシャディクと対立√入りそうやね

  • 439名無し2023/04/23(Sun) 17:28:48ID:k2MzAxNDg(1/1)NG報告

    グエルもう主人公やん…

  • 440名無し2023/04/23(Sun) 17:29:07ID:YyMjk2OTE(5/23)NG報告

    >>426
    いやーそのー、学園で輝いてた頃のグエル君よりこっちの方がかーなーり好きな自分ておかしいかな?

  • 441士郎と凛の未来を見届けたい侍2023/04/23(Sun) 17:29:11ID:E4MDI4OA=(3/12)NG報告

    >>422
    表立って何もしてないのに美味い蜜吸ってる奴ら

  • 442名無し2023/04/23(Sun) 17:29:17ID:U4NjY4MTk(2/6)NG報告

    >>427
    今週の主役はグエルにするという鋼の意志を感じる

  • 443名無し2023/04/23(Sun) 17:29:18ID:YzMTU5Mzc(2/2)NG報告

    あまりにもガンダムしすぎてて見るアニメ間違えたかと思いましたよ…

  • 444名無し2023/04/23(Sun) 17:29:19ID:MyOTIxMzg(1/1)NG報告

    オルコットがジンネマンしてるしグエルがガンダム主人公しとる

  • 445名無し2023/04/23(Sun) 17:29:24ID:E3MDEyNTA(1/15)NG報告

    >>412
    グエルくん、良い顔するようになった⋯

    あと多分帰って来なかったお父さんてこの人だよな⋯

  • 446名無し2023/04/23(Sun) 17:29:34ID:kxNTc5MTI(3/11)NG報告

    >>437
    二人目の主人公の誕生を見た気がする…

  • 447しろ炭素2023/04/23(Sun) 17:29:35ID:cwMTk4OTE(3/8)NG報告

    >>424
    ようは軍需産業というか死の商人の利権構造的な意味なのかな?

  • 448名無し2023/04/23(Sun) 17:29:42ID:AxNDI4MzM(10/20)NG報告

    >>425
    灼眼のシャナでも主人公の一人がラスボスになったし、あり得るよな。

  • 449名無し2023/04/23(Sun) 17:29:44ID:UwODgzMDM(3/13)NG報告

    >>438
    今ジェタークを一番脅かしているのはシャディクだからねぇ。

  • 450名無し2023/04/23(Sun) 17:29:44ID:A3NTE1Mzk(2/8)NG報告

    >>426
    初手グエ虐からの腹を括るグエル

  • 451名無し2023/04/23(Sun) 17:29:52ID:E3MDEyNTA(2/15)NG報告

    貼れてなかった

  • 452名無し2023/04/23(Sun) 17:30:11ID:Q1NTAzMjc(2/17)NG報告

    ミオリネもグエルも自分で決めることに意味あることにしてきたな。スレッタだけはまだ親に誘導されてる感じもあるな。

  • 453名無し2023/04/23(Sun) 17:30:12ID:E0OTk0NjM(12/28)NG報告

    >>424
    本当は憎しみをコントロールして目減りさせてく計画だったことがうかがえるネーミング
    儲かるようになってもっと殺ろうぜ!な方向に歪んでしまったんやろな

  • 454士郎と凛の未来を見届けたい侍2023/04/23(Sun) 17:30:17ID:E4MDI4OA=(4/12)NG報告

    >>451
    だろうね……繋がってきた。

  • 455名無し2023/04/23(Sun) 17:30:30ID:IzOTA2Mzc(6/11)NG報告

    戦争シェアリングがベターな環境とかドローン戦争はどんなに酷かったの

  • 456名無し2023/04/23(Sun) 17:30:34ID:kxOTgwMzA(1/7)NG報告

    開始直後→ぐ、グエルくん・・・
    中盤→グエルくん・・・!
    終盤→グエルくん!

    グエルくんここから復活くるか!

  • 457名無し2023/04/23(Sun) 17:30:35ID:YxMzEzOTE(9/23)NG報告

    シャディクは普通にアカンよ
    絶対の碌でもない事が起きるって確信できる
    偉ぶってるインテリな餓鬼が考えましたって感じがヤバい

  • 458名無し2023/04/23(Sun) 17:30:41ID:gzODc2MDQ(1/15)NG報告

    グエルくんの覚醒のためとは言え、都合が良くても幼女と一緒に生き残って和解したり守りたいものを自覚する未来も見たかった…
    (´;ω;`)

  • 459名無し2023/04/23(Sun) 17:30:57ID:ExMjU4NDU(3/10)NG報告

    グエ虐からのニカ虐にグエル再起と、今日も激動だった・・・・・。

  • 460名無し2023/04/23(Sun) 17:30:57ID:I4OTY4NjM(3/20)NG報告

    ベネディトグループの資産を地球側に与えて地球と宇宙の経済格差を無くすのがシャディクの考えだったわけか・・・地球側でパイの奪い合いする可能性は考えて無いんだな

  • 461名無し2023/04/23(Sun) 17:31:04ID:c0NjA4Njc(3/5)NG報告

    >>440
    やっぱ主人公がボロボロになってどん底に落ちてからの大復活はみんな好きだから仕方ないね

  • 462名無し2023/04/23(Sun) 17:31:06ID:E0OTk0NjM(13/28)NG報告

    何もなせずに死にました

  • 463名無し2023/04/23(Sun) 17:31:28ID:U0MTU0NjE(1/8)NG報告

    >>438
    グエルはあの場にいて真相をある程度知ってるから、これで絵を描いたのがシャディクって証拠さえつかんでしまえばマジでシャディク無双止められるポジなんよな

  • 464名無し2023/04/23(Sun) 17:31:38ID:Q2NDg2MjQ(7/15)NG報告

    いやしかしようやく水星の魔女って物語に希望が見えてきた気がするよ…
    がんばれグエルおまえがヒーローになれ

  • 465名無し2023/04/23(Sun) 17:31:40ID:YzNjc0Njg(3/8)NG報告

    >>414
    あなたはおそらく出世が強化人間系ヒロインですよね...
    (次回のタイトルを見ながら)

  • 466名無し2023/04/23(Sun) 17:31:46ID:M5MjM4MDY(1/1)NG報告

    見間違いじゃなかったら
    オルコットが瓦礫から軍人特有の条件反射で頭守ったてた隣で
    グエルくんタヒにたがってたのもあるんだろうけど
    子供達かばってた感じですよね?

    シャディク君が座ってる時は天窓から光が当たってたのに
    サリウスにアーシアンとのハーフであることを尋ねられて
    立ち上がると天窓の光が当たらなくて顔の影が濃くなるところとか
    今回も演出の細かさがよき…

  • 467名無し2023/04/23(Sun) 17:31:53ID:UwODgzMDM(4/13)NG報告

    ニカ姉はまあノレアから見ればコウモリ野郎みたいに見えちゃうよなぁ。

  • 468名無し2023/04/23(Sun) 17:32:00ID:g0Mzg0NzY(5/11)NG報告

    よう言った!
    それでこそ主人公やお前!

  • 469名無し2023/04/23(Sun) 17:32:02ID:g5ODYxODk(2/5)NG報告

    これ大丈夫?エランもシャディクもラウダも全員○んで最後に進みすぎて止まらなくなったタヌキを介錯して荒野に立つグエルendにならない?

  • 470名無し2023/04/23(Sun) 17:32:04ID:kxOTgwMzA(2/7)NG報告

    >>429
    エリィが笑顔でかわいい(目をそらす)

  • 471名無し2023/04/23(Sun) 17:32:17ID:EzODM3MA=(7/16)NG報告

    >>427
    グエル先頭なのはともかく2番目が渋おじなんですけど
    これ何のアニメだっけ!?

  • 472名無し2023/04/23(Sun) 17:32:27ID:YyMjk2OTE(6/23)NG報告

    >>458
    頭の出血から助からんだろうなあ・・・と思ったから予想通りの展開でグエル君が誰かを救う側になることになる展開はあるんだろうか?と思う。

  • 473名無し2023/04/23(Sun) 17:32:50ID:E3MDEyNTA(3/15)NG報告

    >>454
    ミオリネに銃向ける時、ちょっと躊躇ってたの、娘居たから重ねちゃったんだろうな⋯

  • 474雑J種2023/04/23(Sun) 17:32:54ID:cxNDI3OTI(1/4)NG報告

    >>458
    30分でまとめるには仕方なかった…
    (家族も会社も怪我した子供も救えないは酷過ぎる?せやな…)

  • 475名無し2023/04/23(Sun) 17:33:02ID:k1NzMzMzU(1/6)NG報告

    機動戦士ガンダム 地球のボブおもしろかったね
    ドミニコスのMSは企業体のだけど夜明けのMSはどこのやつだ?

  • 476名無し2023/04/23(Sun) 17:33:02ID:k3MjIxMzE(1/1)NG報告

    普通に推理小説楽しんで読んでいる高遠にジワジワくる
    何お前親戚のおじさんみたいな反応しているんだよ

    高遠は外との連絡用に本読んでいるのかと思ったが、普通に楽しんでもいるのね

  • 477名無し2023/04/23(Sun) 17:33:03ID:Q2NDg2MjQ(8/15)NG報告

    >>471
    ガンダムって言ってんだろ!!!

  • 478名無し2023/04/23(Sun) 17:33:06ID:E0OTk0NjM(14/28)NG報告

    >>443
    しっかりいたせー!

  • 479名無し2023/04/23(Sun) 17:33:30ID:QwMDQ4NTU(1/3)NG報告

    >>427
    テスカトリポカといい、オルコットといい声が良すぎる三上哲・・・

  • 480名無し2023/04/23(Sun) 17:33:35ID:E3MDEyNTA(4/15)NG報告
  • 481士郎と凛の未来を見届けたい侍2023/04/23(Sun) 17:33:54ID:E4MDI4OA=(5/12)NG報告

    >>471
    ガンダムだよ納得できるだろう!!

  • 482名無し2023/04/23(Sun) 17:33:56ID:YzNjc0Njg(4/8)NG報告

    >>471
    UCでもおじさん達とバナージが一緒にいたから...

  • 483名無し2023/04/23(Sun) 17:33:56ID:U1MzY5NTY(1/9)NG報告

    >>462
    ベテランのオルコットがもうダメだと判断した以上、治療ができない限りはもうこうなるしかなかった。
    グエルの姿に何か思ったその思いだけが無駄ではなかったと思いたい

  • 484名無し2023/04/23(Sun) 17:34:10ID:U0MTU0NjE(2/8)NG報告

    >>457
    養父からも「浅はかだな」って速攻駄目だし喰らってるのがホントな
    机の上にわざわざ立って見下してる構図にしてるのも「今は無理矢理な手段で優位に立ってるだけ 長続きしません」って暗に示してる

    ノレドの「不幸をばら撒いてるのはどっちだ」ってニカへの八つ当たりかつお互い様だろうがって突っ込みどころ満載の言い分含めて、その辺に関してはホントに悪辣というか辛辣だと思うこのアニメ

  • 485名無し2023/04/23(Sun) 17:34:26ID:E0OTQzNjQ(5/9)NG報告
  • 486名無し2023/04/23(Sun) 17:34:28ID:QwODczODE(3/7)NG報告

    >>471
    ガンダムだ、私がそう判断した

  • 487名無し2023/04/23(Sun) 17:34:32ID:AwNDE5NjY(4/4)NG報告

    >>460
    差別、格差を受けた側が極端な思考に走る

    ヨシ、ガンダムしてるな!

  • 488名無し2023/04/23(Sun) 17:34:40ID:YyMjk2OTE(7/23)NG報告

    >>473
    そこで銃下ろしてればトマトジュースになる未来は少なからず避けられたかもしれないのに・・・・。

  • 489名無し2023/04/23(Sun) 17:34:53ID:I2NTE0Mw=(4/21)NG報告

    >>462
    助かって二人旅なんて甘い考えが浮かんだぜ。
    容赦ないわ。

  • 490名無し2023/04/23(Sun) 17:35:13ID:MxNDQ1NTc(2/2)NG報告

    >>488
    あの時点で味方に見捨てられてたからどのみち死ゾ

  • 491名無し2023/04/23(Sun) 17:35:26ID:kxNTc5MTI(4/11)NG報告

    >>467
    ノレアから見ればニカ姉の思想はお花畑にしか捉えられんだろうからな

  • 492名無し2023/04/23(Sun) 17:35:32ID:U4NjY4MTk(3/6)NG報告

    ピースしててダメだった

  • 493しろ炭素2023/04/23(Sun) 17:35:35ID:cwMTk4OTE(4/8)NG報告

    グエルとミオリネに言われた「自分で考えろ」
    「進めば二つ、逃げれば一つ」という実際には呪いの言葉だったそれではなく、自分で考えることが必要だよね
    12話のあの惨状は実際には「(大きな流れのままに)進めば二つ」だったし
    スレッタにもその言葉が一番必要だよ。前回にようやくプロスペラに対する疑いの亀裂がようやく入り始めたし加速させなきゃ

  • 494名無し2023/04/23(Sun) 17:35:54ID:U1MzY5NTY(2/9)NG報告

    >>479
    あ、テスニキやフェンネルの人だったのか

  • 495名無し2023/04/23(Sun) 17:36:03ID:Y1NDk5NDI(1/1)NG報告

    そんな…水星の魔女は女の子の花婿が花嫁を救う物語ではなかったのか!?
    なんだこのおっさんパワーは!?

  • 496名無し2023/04/23(Sun) 17:36:17ID:I2NTE0Mw=(5/21)NG報告

    >>485
    劇的ビフォーアフター。
    ビスケットかよ

  • 497名無し2023/04/23(Sun) 17:36:19ID:gzODc2MDQ(2/15)NG報告

    あと、油断してたら次回予告のママンの声でひえってなりました

  • 498名無し2023/04/23(Sun) 17:36:24ID:EzODM3MA=(8/16)NG報告

    対立構造、ラスボスとして
    ミオリネ・スレッタ⇔プロスペラー
    グエル⇔シャディク
    って構造になった感じかな

  • 499名無し2023/04/23(Sun) 17:36:35ID:U1MzY5NTY(3/9)NG報告

    >>485
    くっそww

  • 500名無し2023/04/23(Sun) 17:36:37ID:c0NjA4Njc(4/5)NG報告

    >>438
    なんとなくだけど
    現実を見てきたグエルくんと何も知らない弟とで一悶着ありそう

  • 501名無し2023/04/23(Sun) 17:36:38ID:I3MTUzMTQ(1/8)NG報告

    何故か分からないが口に突っ込まれたグエルと八つ当たり食らうニカみてなんか笑ってしまった

  • 502名無し2023/04/23(Sun) 17:36:44ID:E0OTk0NjM(15/28)NG報告

    人間を部品として消費するガンダムはダメだ

  • 503名無し2023/04/23(Sun) 17:37:09ID:cyNjU0NTQ(2/4)NG報告

    オープニング映像、変わってたな…
    どことは言わんが

  • 504名無し2023/04/23(Sun) 17:37:11ID:g5ODYxODk(3/5)NG報告

    >>490
    脱出も不可能になったから刺し違えるって言ってたしな

  • 505名無し2023/04/23(Sun) 17:37:12ID:ExMjU4NDU(4/10)NG報告

    >>471
    油断したな!ガンダムとはこういう作品だ!

  • 506名無し2023/04/23(Sun) 17:37:16ID:k2MjY0NDY(1/3)NG報告

    ところでこの状況での私達の立ち位置ってどんな感じ?

  • 507名無し2023/04/23(Sun) 17:37:16ID:AxNDI4MzM(11/20)NG報告

    >>479
    ホームズとかドクターストレンジもいいぞ!

  • 508名無し2023/04/23(Sun) 17:37:32ID:U1MzY5NTY(4/9)NG報告

    >>495
    ムハハ、かかったな!ガンダムはカッコいいおっさんの作品だ!

  • 509名無し2023/04/23(Sun) 17:37:35ID:kxOTgwMzA(3/7)NG報告

    >>462
    さすが大河内やで。容赦がねぇ

  • 510士郎と凛の未来を見届けたい侍2023/04/23(Sun) 17:38:00ID:E4MDI4OA=(6/12)NG報告

    ノレア……不幸をばらまいてるのはどっちかって? どっちもじゃない?

  • 511名無し2023/04/23(Sun) 17:38:10ID:I2NTE0Mw=(6/21)NG報告

    >>506
    超美味しい。
    地球寮側。つまりは主役側に回ってるし

  • 512名無し2023/04/23(Sun) 17:38:11ID:E1NjcwNzQ(1/5)NG報告

    >>498
    じゃあこいつらマジでなんなんだ…

  • 513名無し2023/04/23(Sun) 17:38:13ID:YxOTI2OTM(4/17)NG報告

    水星地球の戦争内情が↓がキレそうな利権構造してて草も生えない
    兵器最大手がやってどーすんだ

  • 514名無し2023/04/23(Sun) 17:38:37ID:I4NzQ2MTE(2/7)NG報告

    >>489でも少女の心は少しでも救われたと思いたい
    …辛い

  • 515名無し2023/04/23(Sun) 17:38:46ID:QwMDQ4NTU(2/3)NG報告

    >>460
    ・ドローン戦争?が地球宇宙共に被害ヤバ過ぎ
    ・ガンドアームがそれを更に助長する?→デリング独断で虐殺
    ・デリング主導で企業資本による戦争コントロール(戦争シェア)→地球にしわ寄せ
    ・それでもコントロールは出来ずガンドに頼るデリング
    ・戦争シェアによるアーシアンの憎しみが増長→テロ

    って感じか・・・うーん詰む一歩手前。
    シャディクが風穴開けようとしてるが、どうなる?

  • 516名無し2023/04/23(Sun) 17:38:51ID:kxNTc5MTI(5/11)NG報告

    >>504
    良くて捕虜で地球には帰れんだろうしな

  • 517名無し2023/04/23(Sun) 17:39:04ID:I5MzMyMzA(1/4)NG報告

    ミオリネも籠の中の鳥ではなくなってきたな(籠の方から勝手に壊れたともいう)
    ガンダムの政治担当は派手に動くのではなく意思決定が重要だからある意味では最も状況を動かす立場になる

  • 518名無し2023/04/23(Sun) 17:39:10ID:IzOTA2Mzc(7/11)NG報告

    イオリアシュヘンベルク「だから宇宙開発初期から数百年かけて人類問題なくす、さらに何れ発生する新人類誕生にも備える」

  • 519士郎と凛の未来を見届けたい侍2023/04/23(Sun) 17:39:15ID:E4MDI4OA=(7/12)NG報告

    >>506
    表立って何もしてないのに美味い蜜吸ってる人たち

  • 520名無し2023/04/23(Sun) 17:39:16ID:U0MTU0NjE(3/8)NG報告

    >>495
    スレッタのパートが絶賛希望が見えない環境だし、視聴者人気がガチで高い&その後が一番気になってたグエルに尺大きく使って「安心してください。希望はあります」って速攻で示してきた姿勢、正直好きよ
    若い子向け意識してますって言ってた通り、ストレスが溜まりにくい構図にするよう気を使ってるのは感じる

  • 521名無し2023/04/23(Sun) 17:39:19ID:Q1NTAzMjc(3/17)NG報告

    EDはいつも通りに不穏すぎてスレッタはどうなってしまうのかエリクトの器になってしまうのかだな。

  • 522名無し2023/04/23(Sun) 17:39:23ID:I4NzQ2MTE(3/7)NG報告

    >>512
    もうナッジスパロウと同じカテゴリでいいかもしれない。
    でもいつか標的にされそうな匂いはすごいある

  • 523名無し2023/04/23(Sun) 17:39:29ID:kxNTc5MTI(6/11)NG報告

    >>510
    まさしく負の連鎖

  • 524名無し2023/04/23(Sun) 17:39:36ID:YyMjk2OTE(8/23)NG報告

    >>467
    でもノレアのやり方だと結局何も変わらんのよね。
    両方潰れないと終わらない連鎖。

  • 525名無し2023/04/23(Sun) 17:39:39ID:I3MTUzMTQ(2/8)NG報告

    ガンダムはおっさんがかっこいいと聞いていたがまともにリアタイしたのビルドファイターズとビルドファイターズトライくらいだったからピンと来てなかった。今完全に理解した

  • 526名無し2023/04/23(Sun) 17:39:40ID:I2NTE0Mw=(7/21)NG報告

    >>484
    初恋拗らせモンスターだからね。

  • 527名無し2023/04/23(Sun) 17:39:48ID:k3MjQ2ODM(2/6)NG報告

    Cパートの会話的に戦争シェアリングする前はもっとヤバかったって感じなんじゃが…

  • 528名無し2023/04/23(Sun) 17:39:56ID:g5ODYxODk(4/5)NG報告

    >>506
    倒産しかけのジェタークや内乱中のグラスレーと違ってお前らのとこは特に被害なくていいよなぁ!

  • 529名無し2023/04/23(Sun) 17:40:03ID:kxOTgwMzA(4/7)NG報告

    次回が罪禍の輪かぁ・・・
    嫌な予感しかしねぇ・・・

  • 530名無し2023/04/23(Sun) 17:40:05ID:A1MDA2ODk(4/12)NG報告

    >>436
    カミーユ
    「1時間でも2時間でもなんで語り合おうとしなかったんですか!?」

  • 531名無し2023/04/23(Sun) 17:40:15ID:YxMzEzOTE(10/23)NG報告

    ニカは視聴者が愛着持ってるだけで
    冷静に考えたら一番中途半端なアカンムーブしてるので
    あの扱いはむしろ易しいまである

  • 532名無し2023/04/23(Sun) 17:40:15ID:gzODc2MDQ(3/15)NG報告

    >>462
    一応、無意識でも救いたかった人は救えなかったけど、その行動の結果、オルコットは助かったし、今の己の無力さは自覚したから、為せなかったけど無駄ではなかったよね…(自分に言い聞かせながら)

  • 533名無し2023/04/23(Sun) 17:40:20ID:k1NzMzMzU(2/6)NG報告

    >>509
    死にたがってたグエルくんにジェターク社のために生きるってハイオクぶちこむにはこれくらいしないと

  • 534名無し2023/04/23(Sun) 17:40:27ID:I4NzQ2MTE(4/7)NG報告

    >>485心なしかむかしより若返ってる感ある不思議

  • 535名無し2023/04/23(Sun) 17:40:31ID:Q2NDg2MjQ(9/15)NG報告

    >>526
    そのモンスター部分がセーフティだったんだよなぁ…

  • 536名無し2023/04/23(Sun) 17:40:57ID:I3MTUzMTQ(3/8)NG報告

    さらっとジェターク社潰れかけてたけど何があった!?

  • 537名無し2023/04/23(Sun) 17:41:00ID:YxOTI2OTM(5/17)NG報告

    >>510
    現実が見えていれば花畑を踏み躙ってもいいのかね?

  • 538名無し2023/04/23(Sun) 17:41:06ID:I4OTY4NjM(4/20)NG報告

    ??「戦争シェアリング・・・なんて酷い事を⁉︎」

  • 539名無し2023/04/23(Sun) 17:41:40ID:QwODczODE(4/7)NG報告

    >>527
    PROLOGUEの就任演説あながち極論じゃないのヒドい

  • 540名無し2023/04/23(Sun) 17:41:44ID:U1MzY5NTY(5/9)NG報告

    朝にギーツや子供を含めた市民(ついでにプロデューサー)が泡になり!
    夕方に子供がグエルの膝元で死ぬ!

  • 541名無し2023/04/23(Sun) 17:41:45ID:I4NzQ2MTE(5/7)NG報告

    シャディクガール2~3人死、んでもおかしくないというか。全滅でなくあえて少し生き残る感じで最終回向かえそう

  • 542名無し2023/04/23(Sun) 17:41:46ID:A1MDA2ODk(5/12)NG報告

    >>519確かにキアラク星人みたいだけどぉ!?

  • 543名無し2023/04/23(Sun) 17:41:50ID:E1NjcwNzQ(2/5)NG報告

    >>538
    っていうかお前らをマジで悪役にした感じだよな戦争シェアリングって

  • 544名無し2023/04/23(Sun) 17:42:07ID:I2NTE0Mw=(8/21)NG報告

    >>531
    職務放棄した上にわけわからんことしてるからな。
    可愛いニカねぇじゃないと即殺よ

  • 545名無し2023/04/23(Sun) 17:42:08ID:YxMzEzOTE(11/23)NG報告

    >>512
    ただの一般的な外道共

  • 546名無し2023/04/23(Sun) 17:42:24ID:E0OTk0NjM(16/28)NG報告

    親父は宇宙でスレッタにトマトにされ、娘はグエルの所に寄ったばかりに逃げ遅れて死ぬ
    どうしてこんな酷い親子を出した!大河内ぃ!!

  • 547名無し2023/04/23(Sun) 17:42:28ID:UwODgzMDM(5/13)NG報告

    >>527
    ガンダム作品の世界だもの仕方がないね!

  • 548名無し2023/04/23(Sun) 17:42:30ID:Q1NTAzMjc(4/17)NG報告

    そりゃラウダにはまだ学生の年齢だし荷が重いでしょジェターク社の経営するのには。

  • 549名無し2023/04/23(Sun) 17:42:34ID:k2MjY0NDY(2/3)NG報告

    >>527
    目的のために人が戦争をするじゃなくて戦争のために人を使う感じか?

  • 550名無し2023/04/23(Sun) 17:42:40ID:QwMDQ4NTU(3/3)NG報告

    >>536
    ジェダーク死亡、次男重症でCEO不在

    かつ、プラントでのジェダーク社製MS使用で
    はめようと思えばいつでもはめられるからね・・・

  • 551名無し2023/04/23(Sun) 17:42:43ID:U0MTU0NjE(4/8)NG報告

    >>506
    文字通り風向きを見て行動してるだけだから、一旦シャディク側につきそうではあるけどシャディクの泥船に穴空いたら速攻で見捨てて地球寮側に戻ってくる そういう人達だと思う
    いうほど本筋に関わってない&関わろうともしてないけど、コイツ等の動向次第で戦力バランス一気に傾くっていうめっちゃ鬱陶しくて美味しいポジかなーって

  • 552名無し2023/04/23(Sun) 17:42:45ID:ExMjU4NDU(5/10)NG報告

    >>518
    歴代ガンダムシリーズでもトップレベルにチートな頭脳の持ち主なイオリア・シュヘンベルグという男。

  • 553名無し2023/04/23(Sun) 17:42:50ID:I3MTUzMTQ(4/8)NG報告

    >>544
    よく考えるとあの部屋可愛いだけでスパイの坩堝だな…

  • 554名無し2023/04/23(Sun) 17:43:02ID:kxOTgwMzA(5/7)NG報告

    >>512
    現状一番蚊帳の外だからなぁ。ただ強化人士の一件をシャディクが知ってるなら巻き込んでしっちゃかめっちゃか荒らしそうな気がするけど

    そういやミオリネはアスティカシアの一件何処まで掴んでる?

  • 555名無し2023/04/23(Sun) 17:43:02ID:U4NjY4MTk(4/6)NG報告

    >>538
    アナハイム潰さなきゃ

  • 556名無し2023/04/23(Sun) 17:43:20ID:A1MDA2ODk(6/12)NG報告

    >>540
    トドメがあんたぁ!?

  • 557名無し2023/04/23(Sun) 17:43:42ID:E3MDEyNTA(5/15)NG報告

    (´;ω;`)

  • 558名無し2023/04/23(Sun) 17:43:52ID:I4OTY4NjM(5/20)NG報告

    >>510
    結局テロという行為を選んだ時点で滅ぶべき存在なのよな

  • 559名無し2023/04/23(Sun) 17:44:03ID:gzODc2MDQ(4/15)NG報告

    >>517
    籠どころか、籠を置いてるお家ごと崩壊しつつある…

  • 560名無し2023/04/23(Sun) 17:44:04ID:AxNDI4MzM(12/20)NG報告

    >>520
    構図はまた違うがヴィラン優勢がずっと続くことにストレスを感じて不満に思う層も一定数いるし、視聴者のストレスに気を遣う作り方ってのもあるんだろうな。

  • 561名無し2023/04/23(Sun) 17:44:06ID:g4NjExMDI(1/6)NG報告

    >>536
    CEOが瞬殺されちゃあもうね……
    というか脳筋ながらも親父が必死に三つ巴状態維持しとったので、社長乙で一気に均衡崩壊して下落したんじゃろ

  • 562名無し2023/04/23(Sun) 17:44:09ID:I2NTE0Mw=(9/21)NG報告

    >>536
    親父がぽっくりいったらあとは内部工作で解体すればいい。
    優秀な頭潰せばあとは中から崩し放題

  • 563名無し2023/04/23(Sun) 17:44:11ID:g5ODYxODk(5/5)NG報告

    >>536
    敏腕社長戦死に第一後継者行方不明、テロに使用された機体が社長自ら「何でテロリストが持ってる!?」って言う自社製品のデスルターだったりで没落は避けられないねコレは状態

  • 564名無し2023/04/23(Sun) 17:44:17ID:kxNTc5MTI(7/11)NG報告

    そういや戦死した褐色の人、オジェロの血縁者かな?
    似てたし…
    それとも他人の空似かな?

  • 565名無し2023/04/23(Sun) 17:44:22ID:g2OTY0NTY(1/1)NG報告

    >>502
    だからモビルドールなんだよ

  • 566名無し2023/04/23(Sun) 17:44:23ID:YyMjk2OTE(9/23)NG報告

    >>506
    こいつらやってることエグつない割には話の展開的にすげえ美味しい立ち回りしすぎじゃね?

  • 567名無し2023/04/23(Sun) 17:44:27ID:YxOTI2OTM(6/17)NG報告

    >>546
    『せめて最後に』でする八つ当たりはロクな結末を招かないって事だね(無慈悲)

  • 568名無し2023/04/23(Sun) 17:44:47ID:YxMzEzOTE(12/23)NG報告

    >>536
    いやCEO死 んでテロの罪も被せられるだろうし
    そりゃ滅ぶやろ

  • 569名無し2023/04/23(Sun) 17:44:50ID:U1MzY5NTY(6/9)NG報告

    >>557
    なんで話始まる前の状態のプロフィールを後に出すの...?

  • 570名無し2023/04/23(Sun) 17:44:55ID:Y2MTM2MTk(1/1)NG報告

    ところでシーシアちゃんのパパがスレッタにやめなさいされた人とかそんなことないわよね?

  • 571名無し2023/04/23(Sun) 17:45:03ID:A3NTE1Mzk(3/8)NG報告

    >>553
    これがスパイ教室ですか

  • 572名無し2023/04/23(Sun) 17:45:13ID:EzODM3MA=(9/16)NG報告

    ボコボコに蹴られるニカ姉と死んじまった女の子に
    ちょっとだけリョナ味を感じてしまって・・・すまない

  • 573名無し2023/04/23(Sun) 17:45:13ID:E3MDEyNTA(6/15)NG報告

    グエルくん⋯。

  • 574名無し2023/04/23(Sun) 17:45:31ID:I2NTE0Mw=(10/21)NG報告

    >>566
    ちょっとオルフェンズしただけでこの言われよう

  • 575名無し2023/04/23(Sun) 17:45:34ID:E1NjcwNzQ(3/5)NG報告

    ところでニカ姐がドカドカ蹴られてるシーンなんですが…その…ふふ…
    ちょうえろかった

  • 576名無し2023/04/23(Sun) 17:45:35ID:g0Mzg0NzY(6/11)NG報告

    >>525
    ユニコーンとかいうおっさん達がカッコいいし人間臭い作品は良いぞ
    大体の人がジンネマンとオットー艦長の二人のおっさんを好きになる作品
    ガエルチャンとかダグザ司令とかまだまだ居るんだけど

  • 577名無し2023/04/23(Sun) 17:46:10ID:k3MjQ2ODM(3/6)NG報告

    >>555
    武器を握る奴なんて全員最低だよ!最低!

  • 578名無し2023/04/23(Sun) 17:46:14ID:UwODE0MTM(1/1)NG報告

    >>570
    あるいはプロスペラとゴドイさんが撃ち殺した人たちの中にいたかもしれない

  • 579名無し2023/04/23(Sun) 17:46:25ID:Y1MDg0NDM(1/1)NG報告

    なるほどこう言う…

  • 580名無し2023/04/23(Sun) 17:46:29ID:Q2NDg2MjQ(10/15)NG報告

    >>569
    じゃないと端役にも端役なりの人生があったんだってわからないだろ?

  • 581名無し2023/04/23(Sun) 17:46:40ID:I3MTUzMTQ(5/8)NG報告

    >>575
    おれはどの口がっ!のせいでちょっと笑ってしまった

  • 582名無し2023/04/23(Sun) 17:46:45ID:YyMjk2OTE(10/23)NG報告

    >>574
    いや、だって他の連中に比べてなんというか空気というか、ギーツのナッジスパロウみたいになってるんだもん。

  • 583名無し2023/04/23(Sun) 17:46:47ID:kxNTc5MTI(8/11)NG報告

    >>570
    多分その人やで

  • 584名無し2023/04/23(Sun) 17:46:47ID:g4NjExMDI(2/6)NG報告

    >>568
    養子野郎「これも仕方の無い犠牲って奴さ」

  • 585名無し2023/04/23(Sun) 17:46:56ID:k1NzMzMzU(3/6)NG報告

    >>565
    エレガントじゃない…

  • 586名無し2023/04/23(Sun) 17:47:14ID:kxOTgwMzA(6/7)NG報告

    >>556
    まだ浅井殿が改心するフラグがあるかもしれんだろ!?
    え?史実的にない?そんなー

  • 587名無し2023/04/23(Sun) 17:47:31ID:E1NjcwNzQ(4/5)NG報告

    >>580
    外道…

  • 588名無し2023/04/23(Sun) 17:47:39ID:IzOTA2Mzc(8/11)NG報告

    グエル君もテロリストごときが保持できるMSじゃないという機体だったみたいだしな

    MGS世界をガンダムでやってる世界なのか

  • 589名無し2023/04/23(Sun) 17:47:51ID:Q1NTAzMjc(5/17)NG報告

    シュヴァルゼッテどこからくるのか?ジェターク社?だよねあれ。

  • 590名無し2023/04/23(Sun) 17:47:53ID:UwODgzMDM(6/13)NG報告

    >>570
    やめなさいの前のシーンとか見るとまあね?(妄想かもしれないが)

  • 591名無し2023/04/23(Sun) 17:48:01ID:E0OTk0NjM(17/28)NG報告

    >>531
    その通りよチュチュ。あなたの指摘は正しい

  • 592しろ炭素2023/04/23(Sun) 17:48:01ID:cwMTk4OTE(5/8)NG報告

    >>571
    ちょうどスパイ教室にもノレアと同じCV悠木碧のキャラがいる

  • 593名無し2023/04/23(Sun) 17:48:03ID:U4NjY4MTk(5/6)NG報告

    >>577
    ジャズとクラシックと仏経の中にデスメタルで殴り込む人来たな…

  • 594名無し2023/04/23(Sun) 17:48:04ID:I2NTE0Mw=(11/21)NG報告

    >>582
    エンディングでなんかいい感じに四人とオリジナルで笑ってそう。

  • 595名無し2023/04/23(Sun) 17:48:07ID:YxOTI2OTM(7/17)NG報告

    >>535
    想い人の隣に立つ勇気が無いので地盤全部ぶち壊して誰も立てなくしてやろうの精神

  • 596名無し2023/04/23(Sun) 17:48:17ID:I4OTY4NjM(6/20)NG報告

    オルコットといいラジャンといいようやっとマトモな大人が出てきたよ

  • 597士郎と凛の未来を見届けたい侍2023/04/23(Sun) 17:48:28ID:E4MDI4OA=(8/12)NG報告

    >>536
    あの親父なんだかんだ傑物だったし、ラウダも意識不明の重体だしの。
    先週は多分あのタイミングで介入したのも、ラウダがジェターク社立て直されるの嫌だからなんじゃないか? 親父の身辺整理できてないから、調べればすぐに真相が分かってしまう可能性あるし。

  • 598名無し2023/04/23(Sun) 17:48:31ID:UzODA3MQ=(1/2)NG報告

    >>565
    かと言ってそれはそれで鉄血の厄災戦コースに成りかねないからアウト(あとエレガントじゃないからダメ)

  • 599名無し2023/04/23(Sun) 17:48:33ID:YyMjk2OTE(11/23)NG報告

    >>581
    ニカ姐蹴られて可哀想止めて!より、声優さん同じ言葉連呼してて大変だなあと思って見てた。

  • 600名無し2023/04/23(Sun) 17:49:07ID:QwODczODE(5/7)NG報告

    プラントクエタで死んだのは、プロスペラに撃たれた人・普通に警備とのドンパチでやられた&逃げ遅れた人・トマトのいずれかだ。シーシアパパはどれかな?

  • 601名無し2023/04/23(Sun) 17:49:21ID:UwODgzMDM(7/13)NG報告

    >>565
    アロウズ「対人ならオートマトンがおすすめよ!」

  • 602名無し2023/04/23(Sun) 17:49:51ID:I4NzQ2MTE(6/7)NG報告

    何もせずに栄養補給とかずるいぞ!

  • 603名無し2023/04/23(Sun) 17:49:54ID:A3NTE1Mzk(4/8)NG報告

    >>525
    ガンダムxのテクスというシリーズ屈指の人格者ドクター
    メンタルケアが完璧すぎる医者

  • 604名無し2023/04/23(Sun) 17:49:57ID:U1MzY5NTY(7/9)NG報告

    >>570
    100%ではない

    ただ、ソフィ以外で死んだテロリストで一番記憶に残る人である点
    そして誰かを殺そうとした結果、自らの死に繋がた、という因果の一致がそう思わせる

  • 605名無し2023/04/23(Sun) 17:50:10ID:I2NTE0Mw=(12/21)NG報告

    >>601
    スローターダガーもこれにはドン引き

  • 606名無し2023/04/23(Sun) 17:50:20ID:gzODc2MDQ(5/15)NG報告

    水星の魔女、やらかしてる主要人物はマジで全員死にそうな程に世界が暗い…



    お陰でグエルくんやミオミオの光がより際立つね!!(嗚咽)

  • 607名無し2023/04/23(Sun) 17:50:30ID:I4OTY4NjM(7/20)NG報告

    >>522
    ミッチーのやろうとしてる事を考えればもう安全圏には居られないんだよな

  • 608名無し2023/04/23(Sun) 17:51:00ID:I3MTUzMTQ(6/8)NG報告

    >>597
    >>568
    >>563
    >>561
    >>563
    ラウダの胃の痛みは止まらない…加速する!

  • 609名無し2023/04/23(Sun) 17:51:10ID:I4NzQ2MTE(7/7)NG報告

    >>607
    殺、してやる…殺、してやるぞナッジスパロウ

  • 610名無し2023/04/23(Sun) 17:51:16ID:YyMjk2OTE(12/23)NG報告

    >>596
    ラジャンさん、両親の意思を継いでほしいじゃなくて自分の意思で決めてほしいって言ったの良い人だなって思ったわ。
    プロスペラとスレッタの親子を見てると余計に。

  • 611名無し2023/04/23(Sun) 17:51:16ID:I2NTE0Mw=(13/21)NG報告

    >>606
    未だに能登ママンの腹の中が見えない怖さ

  • 612名無し2023/04/23(Sun) 17:51:19ID:YxOTI2OTM(8/17)NG報告

    ニカ姐が吊ってる腕を狙われなかったのは流石に描写がエグくなりすぎるからだろうかね

  • 613名無し2023/04/23(Sun) 17:51:22ID:E0OTk0NjM(18/28)NG報告

    >>598
    Wと鉄血で無人兵器はダメだって予習できてるの逃げ道塞いでてて笑う

  • 614名無し2023/04/23(Sun) 17:51:23ID:U1MzY5NTY(8/9)NG報告

    >>599
    大丈夫、悠木さんはこれ以上の修羅場を潜り抜けてきた歴戦の声優だ

  • 615名無し2023/04/23(Sun) 17:51:43ID:kxNTc5MTI(9/11)NG報告

    >>596
    初めの監視役とか2話の人たちはミオリネのこと内心では小娘と見下してたっぽいけどこの人はちゃんと令嬢として敬ってるぽいよね

  • 616名無し2023/04/23(Sun) 17:51:49ID:E3MDEyNTA(7/15)NG報告
  • 617名無し2023/04/23(Sun) 17:51:52ID:Q1NTAzMjc(6/17)NG報告

    シャディクももう引き返せないとこまで来てるからグエルがシャディク殺るはありそう。

  • 618名無し2023/04/23(Sun) 17:52:00ID:k3MjQ2ODM(4/6)NG報告

    誰だよ進めば2つって言った奴!
    失ってばっかりじゃねえか!

  • 619名無し2023/04/23(Sun) 17:52:10ID:UwODgzMDM(8/13)NG報告

    >>608
    ペトラちゃん、ラウダくんに関してはだけが頼りだ!

  • 620名無し2023/04/23(Sun) 17:52:16ID:YyNDMyMjI(1/2)NG報告

    >>577
    あんまガンダム二次作品で見なかった、ジオンを文字通り滅ぼしてやるっていう珍しいキャラだよなカーラ

  • 621名無し2023/04/23(Sun) 17:52:44ID:I0NzA3Mg=(1/2)NG報告

    >>536
    何があったって言えば
    ・プラント襲撃事件に自社製品が使用されたため信用失墜。
    ・代表が襲撃事件で死亡し後継も一人は行方不明でもう一人は重症を負って危機的状況。
    ってなればジェターク社を吸収する好機と捉えられるかと。

  • 622名無し2023/04/23(Sun) 17:52:58ID:YxMzEzOTE(13/23)NG報告

    最初のシーン気合入れて作画してたけど気合入れる必要ある?

  • 623名無し2023/04/23(Sun) 17:53:07ID:E1NjcwNzQ(5/5)NG報告

    >>612
    感情的になって蹴り入れるシーンで冷静に弱点狙ってたらおかしいってのもありそう

  • 624名無し2023/04/23(Sun) 17:53:10ID:A3NTE1Mzk(5/8)NG報告

    >>618
    進めば2つ(失うものがないとは言ってない)

  • 625士郎と凛の未来を見届けたい侍2023/04/23(Sun) 17:53:12ID:E4MDI4OA=(9/12)NG報告

    >>618
    失う痛みで男は一人前になっていくからね仕方ないね。

  • 626名無し2023/04/23(Sun) 17:53:23ID:gzODc2MDQ(6/15)NG報告

    >>608
    今は大怪我してるから胃の痛みを感じる以前の問題なんだよな…

  • 627名無し2023/04/23(Sun) 17:53:24ID:I3MTUzMTQ(7/8)NG報告

    >>550
    そういや4ババァがそれで責めてたの忘れてた

  • 628名無し2023/04/23(Sun) 17:53:35ID:I2MDEyOTU(4/10)NG報告

    多分ニカ姐は自分の立場がどれだけブラックなのか、あんまりイメージ出来てなかったんだろうね・・・。

    てか、どんどん1期からだったけど、どんどんアーマードコアになってきてるなあ水星の魔女w

  • 629名無し2023/04/23(Sun) 17:53:38ID:gyOTEzMzU(1/5)NG報告

    >>555
    最高にザマァなことになってて草

  • 630名無し2023/04/23(Sun) 17:53:42ID:A1MDA2ODk(7/12)NG報告

    >>576
    真面目にそこら辺だけは恵まれたバナージ

  • 631名無し2023/04/23(Sun) 17:53:48ID:YyMjk2OTE(13/23)NG報告

    >>622
    水星は一話のトマトから食事シーンは気合入ってるからなあ(目をそらし)

  • 632名無し2023/04/23(Sun) 17:53:50ID:I2NTE0Mw=(14/21)NG報告

    >>616
    スレミオで百合にした分男の子の泥臭いイベント受けおうね

  • 633雑J種2023/04/23(Sun) 17:53:51ID:cxNDI3OTI(2/4)NG報告

    >>602
    (コイツらに痛いしっぺ返しがあります様に)

  • 634名無し2023/04/23(Sun) 17:53:59ID:I5NzcxMzk(2/2)NG報告

    >>624
    なんか手に入ったものあったっけ…

  • 635名無し2023/04/23(Sun) 17:54:08ID:EzODM3MA=(10/16)NG報告

    ニカ姉がなんかこう、死,んだら悲しい善性と愛着と、死,んでもやむなしな因果をバッチリ併せ持っていて
    申し訳ないけどまた悲劇をやるなら格好のキャラだなって思ってしまう

    ニカ姉、君が死,んだら多分めっちゃ悲しいけど多分めっちゃ盛り上がると思う

  • 636名無し2023/04/23(Sun) 17:54:09ID:E0OTk0NjM(19/28)NG報告

    >>618
    これ以上失わないために進むんだ

  • 637名無し2023/04/23(Sun) 17:54:20ID:kxNTc5MTI(10/11)NG報告

    >>618
    そりゃ本質的には魔女がスレッタにかけた呪いだからなその言葉!

  • 638名無し2023/04/23(Sun) 17:54:22ID:cyNDEyMTE(1/3)NG報告

    >>618
    何言ってんだ進めてないって画像も言ってるじゃないか!
    こいつはこれから進むんだよ!!!

  • 639名無し2023/04/23(Sun) 17:54:32ID:k2MjY0NDY(3/3)NG報告

    >>618
    まだ途中だからな、最後まで進み続けないと
    だから生き残れ失い続けても

  • 640名無し2023/04/23(Sun) 17:54:46ID:IwNjk0NTc(1/1)NG報告

    ジェターク社は存続の危機…
    地球に向かう艦隊や今回の戦闘でディランザが1機も見当たらなかったのはそれか

  • 641雑J種2023/04/23(Sun) 17:54:54ID:cxNDI3OTI(3/4)NG報告

    >>622
    今日は全編グェ虐だから…

  • 642名無し2023/04/23(Sun) 17:54:59ID:I4OTY4NjM(8/20)NG報告

    >>576
    色々とやりすぎてウケが悪い部分はあるけど晴敏くんの書くオッさんキャラは好きだよ

  • 643名無し2023/04/23(Sun) 17:54:59ID:Q2NDg2MjQ(11/15)NG報告

    >>634
    ガンダム主人公適性ならいっぱい手に入ったな!

  • 644名無し2023/04/23(Sun) 17:55:02ID:M3OTE1OTU(1/1)NG報告

    >>502
    これドローンどころかたぶんNT-DやらEXAMやらの類のシステムもあったんじゃなかろうか
    GUNDも問題だけどそれ以前に同じくらいヤバいモンがあったように聞こえたわ

  • 645名無し2023/04/23(Sun) 17:55:02ID:I2MDEyOTU(5/10)NG報告

    >>618
    でもどんどん「漢」として成長してる気がする・・・。

  • 646名無し2023/04/23(Sun) 17:55:06ID:U1MzY5NTY(9/9)NG報告

    >>628
    むしろアーマード・コアのパッケージの上から学園もの乙女アドベンチャーゲームのパッケージ貼ってただけだった説

  • 647名無し2023/04/23(Sun) 17:55:13ID:I2NTE0Mw=(15/21)NG報告

    >>622
    作画班が気合いれるのも当然では?
    ここで手を抜いたら意味がない。

  • 648名無し2023/04/23(Sun) 17:55:27ID:YyMjk2OTE(14/23)NG報告

    >>633
    ナッジスパロウは次週からの道長が叶えた世界で「仮面ライダー」だから潰される予想はあるな。

  • 649名無し2023/04/23(Sun) 17:55:28ID:I3MTUzMTQ(8/8)NG報告

    >>621
    だから正当な後継者が起動エレベーターに乗るわけか…

  • 650名無し2023/04/23(Sun) 17:55:42ID:cyNDEyMTE(2/3)NG報告

    >>643
    いらねぇ!!!1!!!!

  • 651名無し2023/04/23(Sun) 17:55:48ID:UwODgzMDM(9/13)NG報告

    >>576
    オットー艦長最初はだらしがない感じだったけれどバナージと関わったりしてどんどんかっこよくなっていったよねぇ。

  • 652名無し2023/04/23(Sun) 17:56:14ID:A3NTE1Mzk(6/8)NG報告

    >>646
    ときめきアーマードコアか…

  • 653名無し2023/04/23(Sun) 17:56:36ID:I2NTE0Mw=(16/21)NG報告

    >>635
    山場足りんなぁ。
    せや、処分するか。
    便利だわ。

  • 654名無し2023/04/23(Sun) 17:56:59ID:IzOTA2Mzc(9/11)NG報告

    >>642
    福井晴敏の特徴だしな おっさん出まくるし親子の物語大好き

  • 655名無し2023/04/23(Sun) 17:57:12ID:gzODc2MDQ(7/15)NG報告

    >>635
    人間関係的にもチュチュ先輩とかマルタンへのフックにもなるからなぁ…
    どう調理しても大体美味しくなっちゃうんだよなニカ姉…

  • 656しろ炭素2023/04/23(Sun) 17:57:29ID:cwMTk4OTE(6/8)NG報告

    ジェターク社が潰れかけっての、多分プラントクエタ襲撃に前世代機であるデスルターが使用されたことからバッシング、ラウダ負傷が重なってそうなってる?

  • 657名無し2023/04/23(Sun) 17:57:29ID:g2MjEwMTQ(1/6)NG報告

    まさかのスレッタセリフなし

  • 658名無し2023/04/23(Sun) 17:57:33ID:k1NzMzMzU(4/6)NG報告

    >>645
    背負う物が多いほど漢は強くなるからな
    荷物が重すぎる?せやな

  • 659名無し2023/04/23(Sun) 17:57:43ID:g0Mzg0NzY(7/11)NG報告

    倒産しかけのジェターク社の起死回生の一手がガンダム、作ります!じゃないよな?

  • 660名無し2023/04/23(Sun) 17:57:44ID:I4OTY4NjM(9/20)NG報告

    >>622
    グエルをよくない目で見てるスタッフいるよ

  • 661名無し2023/04/23(Sun) 17:57:48ID:E0OTk0NjM(20/28)NG報告

    >>640
    でもよう、掃討のメンツにディランザが居なかったのは地球側にとってはプラスだぜ?
    テロリストの貧弱兵装でディランザの重装甲抜ける気がしないもん

  • 662名無し2023/04/23(Sun) 17:57:51ID:UwODgzMDM(10/13)NG報告

    >>636
    それでもと言い続けるようなものだな!

  • 663名無し2023/04/23(Sun) 17:58:00ID:A1MDA2ODk(8/12)NG報告

    >>633
    しかしねぇ オーロラとかベックマンとか龍之介とか勝ち逃げしてるやつはいるのだから

  • 664名無し2023/04/23(Sun) 17:58:11ID:I2MDEyOTU(6/10)NG報告

    ニカ姐もだけど、オルコットも最後死にそうよなあ・・・。

  • 665名無し2023/04/23(Sun) 17:58:18ID:g4NjExMDI(3/6)NG報告

    >>640
    ティターンズ系MS、アヘッド「新入りか?座れよ、疲れてるんだろ?」

  • 666名無し2023/04/23(Sun) 17:58:22ID:E3MDEyNTA(8/15)NG報告

    >>641
    今日のグエ虐観てたみんな多分こんなだったよね↓

  • 667名無し2023/04/23(Sun) 17:58:54ID:EzODM3MA=(11/16)NG報告

    >>628
    恐らくは辛い環境で綺麗な世界に憧れているだけの、純粋で、しかし学は無いただの女の子だったろうしな…貧すれば鈍すると言うが

  • 668名無し2023/04/23(Sun) 17:58:59ID:YxMzEzOTE(14/23)NG報告

    >>634
    頼もしい大人(上司)
    頼もしい大人(テロリスト)
    あと色々な経験を手に入れたよ

  • 669名無し2023/04/23(Sun) 17:59:03ID:U4NjY4MTk(6/6)NG報告

    >>622
    つまりこういうことでは

  • 670名無し2023/04/23(Sun) 17:59:05ID:cyNDEyMTE(3/3)NG報告

    もう今見るとちょっと知らない人だよなこれ

  • 671名無し2023/04/23(Sun) 17:59:13ID:IzOTA2Mzc(10/11)NG報告

    >>646
    ACならクレイドルでの学園ドラマだったのが水星の魔女だったんだな

  • 672名無し2023/04/23(Sun) 17:59:15ID:AwNzM0NzM(1/4)NG報告

    >>664
    まあ今回は感情移入もしたけど、テロったのは確かだしなあ

  • 673名無し2023/04/23(Sun) 17:59:17ID:Q4MTQ3ODE(1/1)NG報告

    >>555
    おめーは今それどころじゃないんだよなぁ!

  • 674雑J種2023/04/23(Sun) 17:59:34ID:cxNDI3OTI(4/4)NG報告

    >>618
    進み続けるんだよッ!!

  • 675名無し2023/04/23(Sun) 17:59:39ID:gzODc2MDQ(8/15)NG報告

    >>657
    スレッタ喋らなかッタ

  • 676名無し2023/04/23(Sun) 17:59:51ID:AwNTc1MDY(7/9)NG報告

    OPにエリクトが

  • 677名無し2023/04/23(Sun) 17:59:52ID:EwMjQ2NTc(1/3)NG報告

    >>652
    好感度上げるとクレイドル落とすデートに誘われるんです?

  • 678名無し2023/04/23(Sun) 18:00:01ID:Q1NTAzMjc(7/17)NG報告

    シュバルゼッテ誰乗るか言われたらラウダだよなぁグエルはダリルバルデのほうが意味的にらしいから。

  • 679名無し2023/04/23(Sun) 18:00:12ID:U0MTU0NjE(5/8)NG報告

    >>589
    胸とか見てるとジェタ―ク社なのは確実
    今後の展開次第だけど、ジェタ―ク社とガンダム社(てかプロスペラ)かペイル社が組んで開発する機体なんじゃないかな
    誰が乗るかはちょっと解らんけど、グエルもシャディクも埋まってるし


    ニカ姉が無理やり乗せられるか、ラウダが乗るか、かなぁ

  • 680名無し2023/04/23(Sun) 18:00:25ID:UwODgzMDM(11/13)NG報告

    フォルドの夜明け視点を見ているとハサウェイを思い出したな。
    やっぱりあれは予習だったのでは…?

  • 681名無し2023/04/23(Sun) 18:00:50ID:gyOTEzMzU(2/5)NG報告

    >>646
    戦争シェアリングで経済を回す。貧困層はひたすら搾取される
    それに対して切れて反旗を翻すやつも出てくる。
    実にアーマードコア

  • 682名無し2023/04/23(Sun) 18:00:51ID:I4OTY4NjM(10/20)NG報告

    プロドロスキット化しないかな

  • 683名無し2023/04/23(Sun) 18:00:59ID:YxOTI2OTM(9/17)NG報告

    >>618
    当の本人のスレッタは失った物に何一つ気が付いてないのよ
    未だに四号の顛末知らないし

  • 684名無し2023/04/23(Sun) 18:01:20ID:k3MjQ2ODM(5/6)NG報告

    ダリルバルデって「選ばれた最愛の人』って意味らしいですね(pixiv辞典より)

    活躍…期待して良かですか?

  • 685名無し2023/04/23(Sun) 18:01:59ID:A1MDA2ODk(9/12)NG報告

    >>666
    うーん声がシンコウウィンディなだけなのにそっくりではないか

  • 686名無し2023/04/23(Sun) 18:02:08ID:U0MTU0NjE(6/8)NG報告

    >>664
    >>672
    後半でグエルと戦場で再会する展開しかみえねぇんだよなぁ

  • 687名無し2023/04/23(Sun) 18:02:15ID:EzODM3MA=(12/16)NG報告

    >>663
    そいつら勝ったかどうかはともかく、死,んではいるから逃げれてはいなくね?

  • 688名無し2023/04/23(Sun) 18:02:41ID:k1NzMzMzU(5/6)NG報告

    >>661
    テロリスト側と設計思想が似てそうだもんな、ホバー移動ができて堅牢そうなところが
    ジェターク社製のディランザの方がスペックが上だろうから正面からあたると負けてただろうな

  • 689名無し2023/04/23(Sun) 18:02:51ID:Y2NjE5ODA(2/3)NG報告

    >>682
    結構良い感じの動きしてたのに現状キット化無しってマジ?

  • 690名無し2023/04/23(Sun) 18:03:03ID:UwODgzMDM(12/13)NG報告

    グエルくんの今後は"何のために泣いたんだ"ってことよ!

  • 691名無し2023/04/23(Sun) 18:03:09ID:YyMjk2OTE(15/23)NG報告

    >>683
    五号がぽろっと零すかベルさんが言えばスレッタも知ることになるが、現状スレッタが今のエランが五号で自分の知ってるエランが四号とかわからんからなあ・・・。

  • 692ショッカー戦闘員2023/04/23(Sun) 18:03:14ID:k4Mzg4MTQ(1/1)NG報告

    とりあえず今回ドリーシュトルムに見せ場があって良かった
    先代のハイングラは良いとこなくやられるだけだったから…

  • 693名無し2023/04/23(Sun) 18:03:19ID:E3MDEyNTA(9/15)NG報告

    我らが梶田が画像提供してくれた
    https://twitter.com/mafia_kajita/status/1650060759827890176?s=19

  • 694名無し2023/04/23(Sun) 18:03:22ID:YxMzEzOTE(15/23)NG報告

    >>640
    ジェターク社装甲ガッツリ盛ってるから値段張りそうなのよね
    テロリスト御用達のMSとかって機能性重視の紙装甲MSってイメージあるし
    本来はジェターク社のMS使わなそう

  • 695名無し2023/04/23(Sun) 18:03:27ID:I2MDEyOTU(7/10)NG報告

    >>686
    寧ろ、グエルが前に進むために囮や盾になる感じが・・・。

  • 696名無し2023/04/23(Sun) 18:03:46ID:YxOTI2OTM(10/17)NG報告

    >>684
    内蔵型AIの原型がヴィムの戦闘データなんじゃないかって与太説がここに来て重くのしかかってくるゥ〜!(胃もたれ)
    親子の戦闘見せてくれ

  • 697名無し2023/04/23(Sun) 18:03:49ID:gyOTEzMzU(3/5)NG報告

    >>673
    あとちょっと復讐達成できたのにどうしてこんな酷いことに……
    ニュータイプ能力で人の心よんで人の気持ちをわかって気になってた僧正の自業自得ですな

  • 698名無し2023/04/23(Sun) 18:03:52ID:I4OTY4NjM(11/20)NG報告

    >>677
    CV:小山剛志のヒロインか・・・

  • 699名無し2023/04/23(Sun) 18:04:08ID:AwNzM0NzM(2/4)NG報告

    >>692
    コクピットだけ撃ち抜いたのいたことから相当技量高い部隊だったんかな

  • 700名無し2023/04/23(Sun) 18:04:18ID:A1MDA2ODk(10/12)NG報告

    >>681
    ガトー
    「ならこのユニコーンとやらももらっていく!」

  • 701名無し2023/04/23(Sun) 18:04:22ID:UwODgzMDM(13/13)NG報告

    >>682
    このゴツさと背中にマウントした武器がたまんねぇ!
    あと槍?がかっこよかった。

  • 702名無し2023/04/23(Sun) 18:04:22ID:QwODczODE(6/7)NG報告

    >>670
    グエル君は3話でやっと生まれたようなもんだから…見ろよこの曇りなき眼を

  • 703名無し2023/04/23(Sun) 18:04:37ID:Y3NzUyNzY(2/4)NG報告

    個室トイレに監禁、三日絶食、無理矢理食べ物を突っ込まれて鼻水まで垂らして苦しむ。
    学校崩落に巻き込まれる、瀕死のアーシアンの子供を背負って奔走、MSに乗って跳躍。
    亡くなったアーシアンの子供を埋葬、宇宙へ上がる決意を固める。

    たった一話なのにグエル先輩に起こったことが多すぎる。

  • 704名無し2023/04/23(Sun) 18:04:57ID:UzODA3MQ=(2/2)NG報告

    >>684
    1期じゃ2回(テストとエアリアル戦)しか戦ってないのに今見せ場作らないとヤバいですよね!?

  • 705名無し2023/04/23(Sun) 18:04:59ID:Y3ODIxNzE(1/4)NG報告

    (流れ出す英雄のbgm)

  • 706名無し2023/04/23(Sun) 18:05:26ID:gzNDQzMg=(1/2)NG報告

    ソフィは使い捨ての少年兵ポジと思ってたけど地球側の人材が乏しい、練度も低いし元軍人のオルコットがいてギリギリなんとかなってるからガンダムの操縦が出来てガンヴォルバを操れるのは逸材なんだな。あれで戦力の少なさをある程度賄える

  • 707名無し2023/04/23(Sun) 18:05:30ID:I0NDM3NTY(1/1)NG報告

    >>702
    この引きで爆笑してここで語り合ったのも遠い昔だな…
    あの頃に戻りたい…

  • 708名無し2023/04/23(Sun) 18:05:44ID:AwNzM0NzM(3/4)NG報告

    >>702
    この頃のグエルと、こいつおもしれー!って笑ってた俺たちどこ...ここ?

  • 709名無し2023/04/23(Sun) 18:05:47ID:A3NTE1Mzk(7/8)NG報告

    >>670
    乙女ゲーの俺様御曹司キャラからガンダムの主人公格に転職成功(?)

  • 710名無し2023/04/23(Sun) 18:05:55ID:kxNTc5MTI(11/11)NG報告

    >>683
    恐らくは何かの拍子に知ることにはなるだろうな…

  • 711名無し2023/04/23(Sun) 18:06:21ID:A3NTE1Mzk(8/8)NG報告

    >>710
    君は知るだろう

  • 712名無し2023/04/23(Sun) 18:06:31ID:I4OTY4NjM(12/20)NG報告

    >>689
    まぁソルやヘヴィやシュトルムが一般でキット化されたんでワンチャン無くは無いと思う

  • 713名無し2023/04/23(Sun) 18:07:20ID:A1MDA2ODk(11/12)NG報告

    >>687
    やりたい放題やったかでは「勝ち」らしいぞ 逃げるのはなにをもってなのかは今一どう言えばいいかわからん

  • 714士郎と凛の未来を見届けたい侍2023/04/23(Sun) 18:07:22ID:E4MDI4OA=(10/12)NG報告

    >>676
    これなんのサムズアップと笑顔かと思ったが、スレッタにエールを送ってるのだな。きっと。

  • 715名無し2023/04/23(Sun) 18:07:37ID:YxMzEzOTE(16/23)NG報告

    しかしシャディクの目的が判明した結果さらに株価が下がるとは思わんかった
    今後何が起きてもスッキリすることは無いやろなってレベルで株価暴落してる

  • 716名無し2023/04/23(Sun) 18:08:14ID:YxOTI2OTM(11/17)NG報告

    >>697
    本音は読めても機微を読めなかったやつ

  • 717名無し2023/04/23(Sun) 18:08:25ID:Q1NTAzMjc(8/17)NG報告

    この作品はガンダムですよだから兄弟の殺し合いも絶対くる。ラウダVSグエルは多分やるだろうな。

  • 718名無し2023/04/23(Sun) 18:08:30ID:A1MDA2ODk(12/12)NG報告

    >>710
    ニュータイプ的なスーパーな何かになって情報をドドドド!ってぶち込まれる

  • 719名無し2023/04/23(Sun) 18:08:42ID:E0OTQzNjQ(6/9)NG報告

    >>661
    いうて水星のMSはどいつもビームでバカスカ撃ち抜かれてるから装甲は大差無い気もするなぁ

  • 720名無し2023/04/23(Sun) 18:09:04ID:gyOTEzMzU(4/5)NG報告

    >>713
    やりたい放題出来てたの龍之介だけやん

  • 721士郎と凛の未来を見届けたい侍2023/04/23(Sun) 18:09:11ID:E4MDI4OA=(11/12)NG報告

    冒頭のシーン、ニカに言う資格はあるのかって言ったらまあ疑問符が付くけど、言ってることそのものは正論でしかないのがミソだと思う。

  • 722名無し2023/04/23(Sun) 18:09:27ID:kxOTgwMzA(7/7)NG報告

    >>618
    進んで失ったからこそ失ってでも前に進み続ける覚悟を得られたぞ。
    グエルくんは「逃げれば一つ、進めば二つ」の呪いを破壊するキーマンに成やもしれん

  • 723名無し2023/04/23(Sun) 18:09:35ID:g2MjEwMTQ(2/6)NG報告

    >>622
    咀嚼できない姿勢で固形物詰め込むとか逆にしにそう

  • 724名無し2023/04/23(Sun) 18:10:09ID:M5Njc3Nzc(1/5)NG報告

    >>424
    水星が2クールで終わるのかわからないけど最初から2クール予定なら、1クールはともかく2クールあって尺不足はさすがに脚本の作りこみ・バランス調整不足か、そもそも企画からして調整ミスってるわな(元から3クールないし4クールで調整しなきゃ)。
    他の2クールのガンダム系作品を見ながら。

  • 725名無し2023/04/23(Sun) 18:10:16ID:U0MTU0NjE(7/8)NG報告

    >>684
    シュバルゼッテが真逆の意味なんだっけか
    不吉な紛い物とかそういうヤツ

    主に女性を表す名詞のようだけど

  • 726名無し2023/04/23(Sun) 18:10:22ID:YyMjk2OTE(16/23)NG報告

    >>684
    ダリルバルデとグエル君が再開するのは何話くらいだろう。

  • 727名無し2023/04/23(Sun) 18:10:28ID:MxMzQ1MDc(1/2)NG報告

    グエルは少しだけ光明が見えてきたけれど、ニカはホントどうなるか分からんわ
    シャディク側にいてもあの扱いだし、地球寮側にも戻れない、というか地球寮側がどうあろうと本人が戻るつもりがないし…

  • 728名無し2023/04/23(Sun) 18:11:00ID:E0OTk0NjM(21/28)NG報告

    先週学園でテロしといて地球側にヘイト溜めといて今週はそのテロリスト達に感情移入させる
    「お前が悪い!」「いいやそっちが悪い!」「先に撃ったのはお前だろ!」
    ふふふ、巡る巡るよ憎しみの連鎖。誰も森からは出られないんだ

  • 729しろ炭素2023/04/23(Sun) 18:11:39ID:cwMTk4OTE(7/8)NG報告

    シャディクはアーシアンとスペーシアンのハーフだってことがわかったけど、ソフィとノレアがフォルドの夜明けに派遣されていたってことも考えると、背後勢力は結構大きめなんかね?
    ノレアは宇宙でシャディク達との待機組だったし、シャディクはエアリアル以前にルブリス・ウルとルブリス・ソーンを知ってた
    つまりはシャディク達、派遣組にとってはスレッタとエアリアルは戦争シェアリングの破壊という本来の目的としてはかなりのイレギュラーだったのかね?

  • 730名無し2023/04/23(Sun) 18:11:51ID:g2MjEwMTQ(3/6)NG報告

    >>659
    赤くないからどうだろうな

  • 731名無し2023/04/23(Sun) 18:12:23ID:YxOTI2OTM(12/17)NG報告

    >>721
    だからノレアの台詞も「どの口が」なんだろうね
    その理想を語るならこんな所にいんじゃねえと

  • 732名無し2023/04/23(Sun) 18:12:29ID:U5Mzk3MjI(1/1)NG報告

    >>724
    てか七月からの日5枠って何やるんだろ?

    呪術2期?

  • 733名無し2023/04/23(Sun) 18:12:39ID:E3MDEyNTA(10/15)NG報告

    >>705
    何のために 泣いたんだ
    何のために 棄てたんだ
    疑え 僕をやめないように

    ビルドダイバーズリライズのHATENAが凄く合う気がする

  • 734名無し2023/04/23(Sun) 18:12:50ID:YxMzEzOTE(17/23)NG報告

    青山先生は週刊連載しながら映画も作って艦これ甲攻略してるの
    どうやって時間捻出してるの?
    https://twitter.com/C2_STAFF/status/1650036980074545153

  • 735名無し2023/04/23(Sun) 18:12:53ID:Q2NDg2MjQ(12/15)NG報告

    >>727
    まだだ…!まだチュチュパイセンというヒーローがいる…!

  • 736名無し2023/04/23(Sun) 18:12:59ID:AwNzM0NzM(4/4)NG報告

    ところで、戦争シェアリングって何?実際ある用語?

  • 737名無し2023/04/23(Sun) 18:13:32ID:ExMjU4NDU(6/10)NG報告

    >>604
    その場合、プロスペラの誘導によって他人の父親を殺し·たスレッタと、自分の意思で他人の子供を助けようとしたグエルで、見事に対比されているな。

  • 738名無し2023/04/23(Sun) 18:13:59ID:k1NzMzMzU(6/6)NG報告

    >>724
    逆に言えばベネリットグループとスレッタ周りさえテレビでまとめてしまえば外伝つくり放題なんだよな

  • 739名無し2023/04/23(Sun) 18:14:23ID:MxMzQ1MDc(2/2)NG報告

    今週最後、まともな大人がまともなことを言っているだけですごく安心感がありますわ
    主人公が少年少女だと大人を悪く描くのは仕方が無いんだけれど、それでもろくでもない行動をする大人が多すぎですよこの作品…

  • 740名無し2023/04/23(Sun) 18:14:25ID:Q1NzU5ODQ(1/1)NG報告

    >>732
    呪術は深夜枠だって発表された

    いやまだ分からんけどね?呪術2期の再放送やる可能性だってあるし

  • 741名無し2023/04/23(Sun) 18:14:51ID:YxMzEzOTE(18/23)NG報告

    >>659
    チュチュパイセンの恩から地球寮繋がり出来るだろうし
    株式会社ガンダムとジェタークの提携でガンダム製作はありそう

  • 742名無し2023/04/23(Sun) 18:14:58ID:YxOTI2OTM(13/17)NG報告

    >>736
    あってたまるか系の造語です…

  • 743名無し2023/04/23(Sun) 18:15:20ID:gzODc2MDQ(9/15)NG報告

    >>715
    グエルくん中心の話の中で、他に映したのがミオミオとシャディク側(ニカ姉込み)で、ミオミオ側では物語の設定の開示で、シャディク側はシャディク本人の動機の開示だったから、多分、他の人もこのスレで言ってた様に、現状グエルくんはシャディクへの対抗札にもなり得るから、対比は意識的にしてるんじゃないかなぁ

  • 744名無し2023/04/23(Sun) 18:15:46ID:Q1NTAzMjc(9/17)NG報告

    代理戦争とかはあるけどシェアリングは聞いたことない。

  • 745名無し2023/04/23(Sun) 18:16:08ID:I2MDEyOTU(8/10)NG報告

    >>734
    そこに伊良湖と間宮が・・・!

    だとしてもホントにすごいよねえ、山本ハーロック五十六提督。
    てか、先生の絵柄に結構合ってていいよね、この赤城さん。快活な感じが実にらしい。戦闘時はまた良い感じの戦う表情になりそう!

  • 746名無し2023/04/23(Sun) 18:16:55ID:M3Nzc2NDI(1/1)NG報告

    >>736
    渋谷のJKが2〜3人でシェアしてるのよく見るよ

  • 747名無し2023/04/23(Sun) 18:17:25ID:Y2NjE5ODA(3/3)NG報告

    >>732
    TBSが円谷と提携したと聞いたけど多分関係無い奴かなぁ

  • 748名無し2023/04/23(Sun) 18:18:10ID:gzODc2MDQ(10/15)NG報告

    >>743
    失礼、言葉が少し足りなかった
    だからこそ、よりお互いが引き立つ方向に舵を切らせてるんじゃないかなってことでした

  • 749名無し2023/04/23(Sun) 18:18:14ID:E0OTk0NjM(22/28)NG報告

    >>736
    子供ブロイラー並のおぞましいナニカですねぇ……

  • 750名無し2023/04/23(Sun) 18:18:33ID:cyNjU0NTQ(3/4)NG報告

    >>661
    ハインドリーもザウォートも実弾や爆薬が決定打になってないから
    あれより更に硬いディランザじゃあね

    >>699
    プラント襲撃したフォルドメンバーが今回死にまくってるの見るに
    ベネリット側のパイロットは相当手練だね

  • 751名無し2023/04/23(Sun) 18:18:34ID:QyMDY1MDM(1/1)NG報告

    >>730
    貴様、トマト色に塗りたいのか?

  • 752名無し2023/04/23(Sun) 18:18:42ID:Q1NTAzMjc(10/17)NG報告

    シャディクこのまま順調にはいかないだろうなしっぺ返しくらうの絶対ではある。

  • 753名無し2023/04/23(Sun) 18:18:52ID:kzNzE0Nzk(1/1)NG報告

    買いだな

  • 754名無し2023/04/23(Sun) 18:19:51ID:E0OTk0NjM(23/28)NG報告

    >>751
    へ、冗談だよ

  • 755名無し2023/04/23(Sun) 18:20:21ID:E3MDEyNTA(11/15)NG報告

    考える事はみんな一緒だな。見えたよねやっぱりw

  • 756名無し2023/04/23(Sun) 18:20:30ID:EzODM3MA=(13/16)NG報告

    >>738
    他もガンダムも宇宙と地球の格差問題とか、そういう背景の問題まで必ずしも完全解決するわけではないしな。終戦とかするような具体的な国家間の戦争とかでもないし。
    最低限クワイエットゼロとかシャディクの陰謀に決着付ければちゃんとまとまりはする

  • 757士郎と凛の未来を見届けたい侍2023/04/23(Sun) 18:21:24ID:E4MDI4OA=(12/12)NG報告

    >>728
    プロスペラ「だからクワイエット・ゼロでみんな関係なくエリィの元に送って、エリィを幸せにする必要があるのです」

  • 758名無し2023/04/23(Sun) 18:23:24ID:I2NTE0Mw=(17/21)NG報告

    >>736 
    未来でもあってたまるかの類

  • 759名無し2023/04/23(Sun) 18:23:32ID:g0Mzg0NzY(8/11)NG報告

    言うこと聞かざるを得ない立場になってる孤児のアーシアン
    ちょうど乗ったら苦しむガンダムのパイロットに一人欠員が出てる
    最強格のエアリアルのパイロットと関わりがあり弱み足り得る

    これニカ姉がルブリスウルに乗せられる展開あるんちゃう?
    ついでにチュチュも曇る

  • 760名無し2023/04/23(Sun) 18:24:01ID:gzNDQzMg=(2/2)NG報告

    >>752
    シャディクはまだわからないけどガールズは生き残れる気がしない。ニカが目の前で暴行されてるのにいつもとテンションが変わらんのが普通に怖い

  • 761名無し2023/04/23(Sun) 18:24:06ID:EwNjEwOTc(1/1)NG報告

    >>732
    まさか次はアニメやらずに廃枠とか!?

  • 762名無し2023/04/23(Sun) 18:24:14ID:YxOTI2OTM(14/17)NG報告

    >>755
    栽培マン…手だけが残って…

  • 763名無し2023/04/23(Sun) 18:24:53ID:A3NzA4NzM(1/1)NG報告

    >>759
    流石にMS操縦の腕もない人にガンダム乗せたりはし無さそうだけどなあ
    強化人間でないとまともに扱えんし

  • 764名無し2023/04/23(Sun) 18:24:55ID:g2MjEwMTQ(4/6)NG報告

    乗ったところで本人にやる気がないのなら……

  • 765名無し2023/04/23(Sun) 18:24:55ID:I2NTE0Mw=(18/21)NG報告

    >>760
    というかガールズも訳ありなんかね。
    同じようなハーフとか?

  • 766名無し2023/04/23(Sun) 18:24:59ID:YzNjc0Njg(5/8)NG報告

    シャディクとプロスぺラが現状相手が分からない状態で対立しているけど(誰が言ったか暗黒目隠しプロレス/ボクシング)
    今回の回でグエルがラリアットなり右ストレートなりしてくれるかもしれないと思ったよ...

  • 767名無し2023/04/23(Sun) 18:25:27ID:E0OTk0NjM(24/28)NG報告

    >>752
    ジュウガ並みに笑顔でぶっちゃけて「うるせえよ!」って殴られろなシャディク

  • 768名無し2023/04/23(Sun) 18:25:52ID:Q1NTAzMjc(11/17)NG報告

    シャディクガールズはニカ以外死ぬか両方とかもありそうだからなぁ。

  • 769名無し2023/04/23(Sun) 18:26:06ID:I2NTE0Mw=(19/21)NG報告

    >>764
    ちゃんと洗脳手段はあるやろ。
    ガンダムの歴史を信じろ。

  • 770名無し2023/04/23(Sun) 18:27:17ID:QwODczODE(7/7)NG報告

    >>765
    ガールズは孤児院の仲間じゃねぇかなって思ってる。シャディクに賭けてる同志

  • 771名無し2023/04/23(Sun) 18:28:05ID:EzODM3MA=(14/16)NG報告

    さっきまでウルウルして綺麗な感じに描かれていても
    死んだ途端虚ろな「死体」になるの・・・クルよね・・・

  • 772名無し2023/04/23(Sun) 18:28:07ID:E3MDEyNTA(12/15)NG報告
  • 773名無し2023/04/23(Sun) 18:29:06ID:Q1NTAzMjc(12/17)NG報告

    グエルにうるせぇよ言われるシャディクか確かに対抗馬はそこかもな。

  • 774名無し2023/04/23(Sun) 18:29:22ID:YyNDMyMjI(2/2)NG報告

    今更だけどなんで大体のガンダムゲーは水星の魔女2期放映キャンペーンやっているのに
    ウルズハントだけスルーなんだろ?

  • 775名無し2023/04/23(Sun) 18:29:27ID:I4OTY4NjM(13/20)NG報告
  • 776名無し2023/04/23(Sun) 18:29:34ID:c0NjA4Njc(5/5)NG報告
  • 777名無し2023/04/23(Sun) 18:29:52ID:Q2NzQ3Njk(1/3)NG報告

    >>742
    >>744
    >>749
    サンクスサンクス。いや、普通に話も進んでるし、反応も『あー、戦争シェアリングかよ』『戦争シェアリングとかゲスいな』みたいに通じてそうに見えたから

  • 778名無し2023/04/23(Sun) 18:29:54ID:g2MjEwMTQ(5/6)NG報告

    監督はまだダリルバルデに出番用意するつもりってことではあるよな

  • 779名無し2023/04/23(Sun) 18:29:58ID:k3MjQ2ODM(6/6)NG報告

    >>775
    大阪コワ〜

  • 780名無し2023/04/23(Sun) 18:30:30ID:g2MjEwMTQ(6/6)NG報告

    >>774
    鉄血世界にエアリアル送り込むの?

  • 781名無し2023/04/23(Sun) 18:31:08ID:Y3NzUyNzY(3/4)NG報告

    ニカ姉がノレアに一方的にボコられても自分の主張だけは曲げなかった、メンタル強いよ・・・。

  • 782名無し2023/04/23(Sun) 18:31:18ID:Q2NzQ3Njk(2/3)NG報告

    >>771
    命がなくなれば本当に物、だからな...目の前でペットが往生すると感じるやつ

  • 783名無し2023/04/23(Sun) 18:31:34ID:AxNDI4MzM(13/20)NG報告

    >>753
    おや?樋口の立体化か。樋口も結構人気だよね、感覚的な話だけどシャニマスアイドルでも結構人気は上のほうじゃない?

  • 784名無し2023/04/23(Sun) 18:31:57ID:YyMjk2OTE(17/23)NG報告

    >>775
    現地民の名前が日本人じゃないから現地が日本モチーフっての忘れるな。

  • 785名無し2023/04/23(Sun) 18:32:12ID:I2NTE0Mw=(20/21)NG報告

    >>771
    きちんと助からないと言わせて、期待を持たせてのコレ。
    軌跡も魔法もないんだよ。

  • 786名無し2023/04/23(Sun) 18:32:31ID:Q1NTAzMjc(13/17)NG報告

    地球の惨状見てきたからこそシャディクのやることに文句言えるのはグエルしかいない。ミオリネは地球いってないからな。

  • 787名無し2023/04/23(Sun) 18:32:44ID:U0MTU0NjE(8/8)NG報告

    >>778
    OPでミカエリス共々新装備持たせて出してるし、そりゃね

  • 788名無し2023/04/23(Sun) 18:33:27ID:Q2NzQ3Njk(3/3)NG報告

    >>785
    でもあのままあそこで死ぬよりは、グエルが連れ出したその道の軌跡はどこかに残るかもしれない

  • 789名無し2023/04/23(Sun) 18:34:03ID:E0OTk0NjM(25/28)NG報告

    >>775
    拠点が加古川(兵庫県)だったりもしやこの番組は境界戦機では?

  • 790名無し2023/04/23(Sun) 18:34:19ID:EwMjQ2NTc(2/3)NG報告

    うちのダーク陛下がだいぶデレてきた

  • 791名無し2023/04/23(Sun) 18:34:34ID:M5Njc3Nzc(2/5)NG報告

    >>747
    そのパートナーシップの第一弾発表は今秋予定だから違うだろうね。

  • 792名無し2023/04/23(Sun) 18:35:05ID:YxOTI2OTM(15/17)NG報告

    >>788
    あのまま放っておいたら戦闘で死体が埋まって墓も作れなかったかもしれないからね

  • 793名無し2023/04/23(Sun) 18:35:07ID:AzNjY1MjA(1/4)NG報告

    >>636
    凄い光属性を感じる……
    あれだけの事にあっても他者に当たらず、刺そうとした子すら助けようとして
    それすら助けられずとも、絶望しきらず立ち上がる光属性を感じる……
    復讐仮面化してシュヴァルゼッテに乗るようなタマじゃないよコレ

    あと、オッサンに「自分で考えろ」って言われてたけど
    お母さんの言う事で自分の思考を上書きしちゃってるスレッタの対比になってるのかなこれ……

  • 794名無し2023/04/23(Sun) 18:36:37ID:E3MDEyNTA(13/15)NG報告

    グエルくん最終回でこんな感じの事言いそうだな

  • 795名無し2023/04/23(Sun) 18:37:07ID:YyMjk2OTE(18/23)NG報告

    >>793
    ミオリネ&グエルが大人から「自分で決めろ」って言われてるのがスレッタとの対比になってるな。

  • 796名無し2023/04/23(Sun) 18:37:19ID:k4NTE2MTI(1/2)NG報告

    >>783
    公式でやる投票系だとトップになることこそ少なめだけど上位には大体いるくらいには人気
    樋口とPの関係性(というかお互いがお互いに対する言葉の応酬)がだいぶ特殊だから刺さる人には刺さるけど刺さらない人にはとことん刺さらない感じだからね。

  • 797名無し2023/04/23(Sun) 18:38:26ID:EzODM3MA=(15/16)NG報告

    >>770
    ノレアがサビーナに「放せ裏切り者!」って言ってたのもその辺のことかなあ

  • 798名無し2023/04/23(Sun) 18:38:28ID:A5MTQ3MzQ(1/1)NG報告

    >>796
    樋口とPのやり取りはなんというか他アイドルよりも湿度というかなんか複雑なものを感じる...

  • 799名無し2023/04/23(Sun) 18:39:19ID:g4NjExMDI(4/6)NG報告

    >>780
    ビーム効かない世界に虐めとしか言えんのじゃが

  • 800名無し2023/04/23(Sun) 18:39:31ID:YxMzEzOTE(19/23)NG報告

    >>783
    体感的には冬優子と樋口が頭抜けてる感ある

  • 801名無し2023/04/23(Sun) 18:40:18ID:czMDA5Njg(5/6)NG報告

    >>790
    META艦はやはり…絶望の未来からやって来た存在…

  • 802しろ炭素2023/04/23(Sun) 18:41:43ID:cwMTk4OTE(8/8)NG報告

    おすすめにアーマードコアが出てて草

  • 803名無し2023/04/23(Sun) 18:41:52ID:Q0NDI3Mjg(1/10)NG報告

    何がしてえんだよ…


    (毎週恒例両手で顔を覆うやつ)

  • 804名無し2023/04/23(Sun) 18:42:05ID:ExMjA5NjQ(4/4)NG報告

    >>799
    なんならエイハブ・リアクターのお陰でビットも使えないぞ!

  • 805名無し2023/04/23(Sun) 18:42:58ID:M5Njc3Nzc(3/5)NG報告

    >>789
    ク,ソっ!スペーシアンめー!
    弾圧描写とか実弾武装の被差別民がビーム兵器に無双されるの、今回だいぶ境界戦機2部の序盤の話ぽかったよ。

  • 806名無し2023/04/23(Sun) 18:43:10ID:E0OTk0NjM(26/28)NG報告

    はぁーー!?メダロットがグリッドマンとコラボー!?!?
    https://twitter.com/medarot_S/status/1650047102465064961?t=8bP0TmgaHP49lUsaggJ7ZA&s=19

  • 807名無し2023/04/23(Sun) 18:43:17ID:YyMjk2OTE(19/23)NG報告

    >>803
    手が一番近い位置にいるの、大人から「自分で考えろ」って言われたグエルだな・・・。

  • 808名無し2023/04/23(Sun) 18:44:30ID:AwNDkxMzk(6/6)NG報告

    メダロット、グリッドマンコラボかー
    https://twitter.com/medarot_S/status/1650047102465064961

  • 809名無し2023/04/23(Sun) 18:44:39ID:AwNTc1MDY(8/9)NG報告

    頑張れグエルくん♡

  • 810名無し2023/04/23(Sun) 18:44:57ID:gzODc2MDQ(11/15)NG報告

    >>803
    クワイエットゼロの話が出てくると、めっちゃ意味深なキービジュに見えてもくるわね…

  • 811名無し2023/04/23(Sun) 18:45:09ID:YzNjc0Njg(6/8)NG報告

    デリングがやろうとしたことって
    みんな無秩序に争い合っている...しかも無人機+ガンダムで...

    せめてシェアリングして秩序作ってどうにかしないと...

    その結果、アーシアンとスペーシアの負の関係+争いの種が新たにできてる...

    ワンチャン狙ってガンダム使ってでもクワイエット・ゼロするしかねぇ!
    ってことかな...一人ソレスタルビーイングはさすがに無理があるよ...

  • 812名無し2023/04/23(Sun) 18:45:41ID:g0Mzg0NzY(9/11)NG報告

    性格が悪いとディスられてた5号が最近の一番の癒やしになりつつある
    良い性格してるよアイツ

  • 813名無し2023/04/23(Sun) 18:46:08ID:ExMjU4NDU(7/10)NG報告

    しかし2週続けて地獄をぶつけているのに、ストレスがないどころか先が気になって仕方ない様に作れる、水星の魔女の脚本センスが凄いな・・・・。

  • 814名無し2023/04/23(Sun) 18:46:27ID:YxMzEzOTE(20/23)NG報告

    グエルとスレッタが対比されてるのなら
    グエルが光にいったぶんスレッタが闇に行くのでは?
    ネタというか爆弾は沢山あるし

  • 815名無し2023/04/23(Sun) 18:47:32ID:gzODc2MDQ(12/15)NG報告

    >>812
    口説くのが空回ってる感じがするのも、もはや可愛いく思えてくる…
    ちゃんと操縦技術があるのも良き

  • 816名無し2023/04/23(Sun) 18:47:49ID:Q2NDg2MjQ(13/15)NG報告

    >>813
    先週はマジで救い見えなかったが今週はようやくグエルパイセンが上を向いた復活回でもあったからな

  • 817名無し2023/04/23(Sun) 18:48:26ID:Q1NTAzMjc(14/17)NG報告

    >>803 シャディクがミオリネに手を向けてるの会社が欲しいからもあるかなぁ現状ミオリネが社長みたいなもんだし。

  • 818名無し2023/04/23(Sun) 18:48:43ID:M5Njc3Nzc(4/5)NG報告

    >>812
    性格はともかく顔変えて他人になりすまして生きる(オリジナルが死んだとかでなく上司みたいな立場でちゃんといて自分は身代わり・実験対象みたいなもの)立場的には可哀想な方のヤツではあるからね。

  • 819名無し2023/04/23(Sun) 18:49:34ID:E3MDEyNTA(14/15)NG報告

    >>802
    軽量2脚に拘る奴いたり、ミサイルランチャーパージしてたりアーマードコアみが結構あったからね今回

  • 820名無し2023/04/23(Sun) 18:49:49ID:Q0NDI3Mjg(2/10)NG報告

    どうすんだよ!
    アーシアンにあんなことしてるグループの御曹司で一番恩恵にあやかってきた一人だろうグエルに同情もできねえよ!
    でもよ! 水星の魔女の主人公じゃ…
    グエルはガンダムじゃねえんだ!

  • 821名無し2023/04/23(Sun) 18:49:51ID:U2MDAwMDQ(4/6)NG報告

    >>780
    今日の回が実質鉄血だったのでは?という話は聞いた

  • 822名無し2023/04/23(Sun) 18:50:07ID:k4MDIxMzg(1/1)NG報告

    三者三様と形は違えど、順当にスレッタ・ミオリネ・グエルのトリプル主人公物になってきたよね水星の魔女。

  • 823名無し2023/04/23(Sun) 18:52:28ID:Q1NTAzMjc(15/17)NG報告

    グエルはシャディクを何とかするでミオリネとスレッタがプロスぺラをで着地は見えてきてるかな。

  • 824名無し2023/04/23(Sun) 18:52:58ID:E0OTk0NjM(27/28)NG報告

    >>815
    口説き落としたらミッション完了で用済み(処分)になるからあえて手を抜いてる説まで出てくる始末

  • 825名無し2023/04/23(Sun) 18:53:26ID:U2MDAwMDQ(5/6)NG報告

    >>805
    スローターダガー「生身相手にオーバーキルとかまずいっしょ?」
    アヘッド「せめて対人には相応の獲物で対処しないと」

  • 826名無し2023/04/23(Sun) 18:53:38ID:Q1NTAzMjc(16/17)NG報告

    エラン5号が一番わからんポジにいるかもあいつ

  • 827名無し2023/04/23(Sun) 18:54:29ID:k4NTE2MTI(2/2)NG報告

    >>814
    ようやく自分の置かれてる状況、エアリアルや母親に対する何故?という感情が生まれてきたからここからどう転ぶのかで地獄から抜けれるか抜けれないかって感じよね

  • 828名無し2023/04/23(Sun) 18:54:49ID:U0ODk2Mzg(1/1)NG報告

    >>826
    オリジナルもいること考えるとアイツなにやる役なんだろうな…

  • 829名無し2023/04/23(Sun) 18:55:09ID:M5Njc3Nzc(5/5)NG報告

    本来の主人公であるスレッタが謎持ちのよく分からない存在・立場だからグエルが本来主役が経験するパターンの戦争と別れを経験していってる。

  • 830名無し2023/04/23(Sun) 18:55:31ID:YxMzEzOTE(21/23)NG報告

    Twitterで父親がテーマな回だからスレッタが出てこないって考察あったが
    それはそれで闇なんじゃが

  • 831名無し2023/04/23(Sun) 18:56:20ID:AwNTc1MDY(9/9)NG報告

    毎週展開が詰め込まれてる

  • 832名無し2023/04/23(Sun) 18:56:20ID:AzNjY1MjA(2/4)NG報告

    >>803
    >>807

    スレッタ=ミオリネに手を伸ばしているように見えるが、キーホルダー(ホルダーの座?)越しになっていて距離が一番遠い
    シャディク=キーホルダーに躍起になって手を伸ばしているが、落ちていくミオリネに気づいていない
    グエル=キーホルダーよりもミオリネに視線が行っているように見え、手の距離が一番近い
    ミオリネ=何故か落下中? キーホルダーの取り合いor何故かグエルの方に視線が行ってる


    なんとなくこう言う風に見えてたんだけど
    今週の見て、外から冷静に物事を捕えられるようになったグエルが窮地に、陥ったミオリネを助ける展開はあるかもしれないと思った

  • 833名無し2023/04/23(Sun) 18:56:41ID:Q0NDI3Mjg(3/10)NG報告

    ニカ姉もシャディクのところであんなんなってるし、どうすんだよ、これ、どうすんだよ…

  • 834名無し2023/04/23(Sun) 18:59:38ID:gzODMwMDg(1/1)NG報告

    グエル君、やっぱり西園寺先輩がルーツなんやろな

  • 835名無し2023/04/23(Sun) 19:00:30ID:U3OTc0NA=(1/1)NG報告

    >>832
    進めば2つと言ってミオリネとスレッタを救うグエル?

  • 836名無し2023/04/23(Sun) 19:02:14ID:EyMDY4MjM(1/2)NG報告

    スレッタが結構前から強化人間系ヒロインキャラにしか見えなかったので、今回でようやく主人公登場って感じに見てた
    でも、本当にグエルくんが主人公ならシーシアは生存してたんだろうな…

  • 837名無し2023/04/23(Sun) 19:04:17ID:YxOTI2OTM(16/17)NG報告

    >>633
    ペイル社の四人に関しては
    「風向き…読み違えたみたいね」
    「ええ」
    \ドカーン/
    みたいな謎に潔い最期が想像出来てしまうんじゃが

    ハラエルみたいな複座式怪物MAに四人で乗ってほしい

  • 838名無し2023/04/23(Sun) 19:04:38ID:Q0NDI3Mjg(4/10)NG報告

    プリンセスプリンシパルの続きでも見て落ち着くか…毎回オープニングかっこいいんじゃ

  • 839名無し2023/04/23(Sun) 19:04:45ID:Q1NTAzMjc(17/17)NG報告

    グエルが主人公でもシーシアは生存なかった気はする助けられなかったのほうが影響度合いが凄いからな。

  • 840名無し2023/04/23(Sun) 19:07:30ID:k0MzMzNjk(1/1)NG報告

    >>802
    >>819
    水星の魔女が流行る

    エアリアルやディランザなどかっこいいガンプラに癒される

    しかし体は闘争を求める

    鉄臭さが欲しくなる

    アーマードコアを買う

    アーマードコアシリーズの収入が伸びる

    フロムがアーマードコアの新作を作る

  • 841名無し2023/04/23(Sun) 19:07:53ID:E0MTU5MTU(11/17)NG報告

    >>836
    せやろか?

    主人公であろうとあるまいと奪う時は容赦なく奪われるのがガンダムシリーズだと思うのだが(無慈悲)

  • 842名無し2023/04/23(Sun) 19:08:37ID:YyMjk2OTE(20/23)NG報告

    >>840
    アーマードコアの新作は決定してるだろ!

  • 843名無し2023/04/23(Sun) 19:09:24ID:kzMjk3MDg(1/2)NG報告

    >>828
    オリジナルというかペイル社が身代わり用意してる理由ってミオリネやシャディクとか見てるとなんなんだろうって状態だしな。

  • 844名無し2023/04/23(Sun) 19:11:16ID:U2MDAwMDQ(6/6)NG報告

    >>837
    紅いヴァイア艦に乗ってくるのかな?(丹下キャラの闇堕ちの思い出)

  • 845名無し2023/04/23(Sun) 19:14:16ID:EyMDY4MjM(2/2)NG報告

    >>841
    グエルくん主人公で1話目ならシーシアがヒロイン枠になるから生き残る
    中盤以降ならその通り
    …中盤だったわ

  • 846名無し2023/04/23(Sun) 19:15:39ID:kzMjk3MDg(2/2)NG報告

    >>838
    チーム白鳩あそこからどうやって持ち直すというかノル公と戦える状態にするんだろうなぁ劇場版(頭を抱えている)。

  • 847名無し2023/04/23(Sun) 19:16:53ID:AzNjY1MjA(3/4)NG報告

    >>841
    あの子の親がスレッタにやめなさいされた人の可能性があって
    生き残ったら生き残ったでそっちの地獄方面に放りこまれてたとか言われてて、顔を覆うしかなかった

    グエル君主人公だったら余計にそうなるな……

  • 848名無し2023/04/23(Sun) 19:17:06ID:g4NjExMDI(5/6)NG報告

    >>843
    ミオリネは今回ミオリネ自身も言ってる様に花婿決定戦がクワイエットゼロの隠れ蓑という意味合いがある(と思われる)

  • 849名無し2023/04/23(Sun) 19:18:13ID:I2NTE0Mw=(21/21)NG報告

    >>843
    そもオリジナル自体がよくわからん。
    4人の誰かの子なん?

  • 850名無し2023/04/23(Sun) 19:19:40ID:A3Mzg1MTE(1/1)NG報告

    >>837
    じわじわくる

  • 851名無し2023/04/23(Sun) 19:21:57ID:MxNzg2NzI(1/1)NG報告

    水星はやっぱりウテナ最解釈なのでは、つまり最終話でスレッタはプロスペラの呪縛から解放されミオリネはデータストームの海に溶けて消える

  • 852名無し2023/04/23(Sun) 19:22:12ID:Q0NDI3Mjg(5/10)NG報告

    あぁ、おっさんと野郎が鉄臭さが欲しくなる回だった。冷静になった
    憎しみの連鎖もやりすぎすれすれでお辛くて、さすが熟練の監督とスタッフやな、すげえや水星の魔女

  • 853名無し2023/04/23(Sun) 19:22:25ID:gyOTEzMzU(5/5)NG報告
  • 854名無し2023/04/23(Sun) 19:22:43ID:g4NjExMDI(6/6)NG報告

    >>837
    意外にフェアリオン風な機体で4機連携のダンシングアタックしてくるかもしれん。その時は腹筋が死ぬが

  • 855名無し2023/04/23(Sun) 19:24:45ID:YyMjk2OTE(21/23)NG報告

    今一番空気なのオリジナルエランな気がしてきた。

  • 856名無し2023/04/23(Sun) 19:24:45ID:IzOTA2Mzc(11/11)NG報告

    グエル君はまさか主人公かしだすなんて

  • 857名無し2023/04/23(Sun) 19:28:49ID:UyNzIxNjg(1/2)NG報告

    マジかよ

  • 858名無し2023/04/23(Sun) 19:30:01ID:g0Mzg0NzY(10/11)NG報告

    >>853
    頭のおかしい戦争に耐えるために狂人を演じてるけど定期的に育ちの良さが漏れ出る可哀想な人だ

  • 859名無し2023/04/23(Sun) 19:33:07ID:YxOTI2OTM(17/17)NG報告

    >>854
    ファラクトを囲んで人力ガンヴォルヴァムーブするCEO四機…

  • 860名無し2023/04/23(Sun) 19:36:32ID:E0OTQzNjQ(7/9)NG報告

    ぼっち・ざ・ろっくは新曲&LIVE来たけど1月後って急!

  • 861名無し2023/04/23(Sun) 19:37:27ID:E3MDEyNTA(15/15)NG報告

    グエルくん、マジで主人公ムーブしてたのな

  • 862名無し2023/04/23(Sun) 19:37:40ID:AzNjY1MjA(4/4)NG報告

    >>857
    逆に言うとコレ
    シュヴァルゼッテに置き換わることはないってことかな?

  • 863名無し2023/04/23(Sun) 19:38:51ID:YzNjc0Njg(7/8)NG報告

    >>853
    >>858
    アッチもアッチで全員被害者みたいなものだからな...
    (レヴァン=強化人間で余命も少ない、カーラ先生=父親はジオンにより投獄、医療技術はMSに使われる
    ダリル=家族を養うためとはいえ色々あって四肢を失う。)
    まぁ止めないとさらに被害者が増えるから戦うしかないけど...

  • 864名無し2023/04/23(Sun) 19:41:14ID:EzODM3MA=(16/16)NG報告

    底パート終わった&そもそもほとんど悪いことはしてないグエル虐より
    ニカ虐の方がなんか捗りそうな香りがしてきた

  • 865名無し2023/04/23(Sun) 19:41:23ID:Q2NDg2MjQ(14/15)NG報告

    >>860
    ライブはまだわかるが新曲!?まじで!?

  • 866名無し2023/04/23(Sun) 19:41:48ID:Y3NzUyNzY(4/4)NG報告

    >>856
    男主人公:グエル先輩
    女主人公:スレッタ

    水星の魔女はW主人公システム、ということか。

  • 867名無し2023/04/23(Sun) 19:44:36ID:I4MjU3NA=(2/2)NG報告

    >>803
    Twitterで出てた考察だけど、左側にいる人物は死亡フラグもしくは重傷フラグなのではとかいうのがあったな

  • 868名無し2023/04/23(Sun) 19:46:20ID:E0OTQzNjQ(8/9)NG報告

    >>865
    マジだぜ

    しかしLIVEってほぼほぼ喜多ちゃん役の長谷川さんが歌うことになるけど、突然ツインテの人が乱入したりしませんか?(あと廣井さん)

  • 869名無し2023/04/23(Sun) 19:46:23ID:Q0NDI3Mjg(6/10)NG報告

    わかりました…
    冷静になってきたらノレアで捗れそうな気がしてきたんで俺、やってみます

  • 870名無し2023/04/23(Sun) 19:48:12ID:I2MDEyOTU(9/10)NG報告

    水星の魔女は、量産機が手堅い性能な上に結構作中で動いてくれるのが嬉しい。

  • 871名無し2023/04/23(Sun) 19:49:22ID:Q2NDg2MjQ(15/15)NG報告

    >>868
    しかも一曲じゃなく二曲だと…!?
    またお布施させてもらわなければなぁ…これで二期へまた一歩近づくぜ

  • 872名無し2023/04/23(Sun) 19:51:01ID:EwMjQ2NTc(3/3)NG報告

    >>868
    ク.ソデカ感情と青春コンプレックス乗ってそうなタイトルでいいですね…

  • 873名無し2023/04/23(Sun) 19:51:30ID:Q0NDI3Mjg(7/10)NG報告

    やはり戦にはナギナタだな


    あーベアトかわいいんじゃ

  • 874名無し2023/04/23(Sun) 19:52:17ID:A0MzgzNjM(1/1)NG報告

    >>866
    つまりこれは主人公同士の素晴らしき愛のシーンだったわけだハハハ

  • 875名無し2023/04/23(Sun) 19:52:19ID:I4OTY4NjM(14/20)NG報告

    素人に毛が生えた程度のテロリストと(企業の私兵とはいえ)訓練された軍人とではこうも戦力差があるんだな

  • 876名無し2023/04/23(Sun) 19:58:31ID:AyNzMzODE(7/7)NG報告

    >>854
    ババアだし量産型エランくんをパイロットにしたソル・グラビリオンかもしれない

  • 877名無し2023/04/23(Sun) 19:58:56ID:UyNTI0MjI(4/4)NG報告

    >>875
    金も時間も費やしてる職業軍人の方がそら基本強い
    基本的に真正面からでは勝てないから民衆が暴力の標的になる
    そんなもん支持できる訳がないので市民感情は最悪になる
    テロリスト側は後が無くなりさらに手段がアレに以下ループ

  • 878名無し2023/04/23(Sun) 19:59:14ID:YzMTAzMTE(1/3)NG報告

    水星の魔女が色々きつかったのでCV:宮本侑芽とCV:宮本侑芽が喧嘩しない世界に逃げる
    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=ku6Lz0dlTfs&ab_channel

  • 879名無し2023/04/23(Sun) 19:59:57ID:YzNjc0Njg(8/8)NG報告

    >>875
    いってしまえば新米ジオン兵(一部ベテラン)VS連邦軍みたいな感じだったし...
    しかもジオンサイドは金も人員育成する時間もそれを行う人も限られている。

  • 880名無し2023/04/23(Sun) 20:02:56ID:YxMzEzOTE(22/23)NG報告

    >>861
    これオッサンですら自分の身を守ってるのに
    咄嗟に子供助けようとしてるのか
    少し前まで自分を殺そうとした子供を

  • 881名無し2023/04/23(Sun) 20:06:20ID:kxMTUyMTI(1/14)NG報告

    >>540
    あなたにはこの後三方ヶ原の戦いがあるんですけど

  • 882名無し2023/04/23(Sun) 20:06:36ID:ExMjU4NDU(8/10)NG報告

    今回のグエル君、シン・エヴァンゲリオン序盤で絶望しアヤナミを失いながらも迷いを捨てさり立ち上がったシンジを思い出した。

  • 883名無し2023/04/23(Sun) 20:06:59ID:YxMjA2OTc(1/1)NG報告

    量産型エラン君がガガみたいなMSで集団特攻してくるの想像してしまった

  • 884名無し2023/04/23(Sun) 20:07:32ID:AwMDQ1MTE(1/1)NG報告

    >>806
    まあ気にしないで、既にULTRAMAN(スーツの方)ともコラボしてますから

  • 885名無し2023/04/23(Sun) 20:07:58ID:U5ODY0Mjg(1/4)NG報告

    >>840
    ボトムズの新シリーズも始まると思わないか?

  • 886名無し2023/04/23(Sun) 20:08:24ID:kwNjM4ODE(1/1)NG報告

    復讐が今まさに成就する時が来ようとしてたのにこんな...こんなク.ソ.展開が許されていいはずがない!

  • 887名無し2023/04/23(Sun) 20:10:10ID:YzMTAzMTE(2/3)NG報告
  • 888名無し2023/04/23(Sun) 20:11:32ID:ExMjU4NDU(9/10)NG報告

    >>830
    文字通り、「最初から父親がいない」存在かもしれないねスレッタ・・・。

  • 889名無し2023/04/23(Sun) 20:11:52ID:Y3ODIxNzE(2/4)NG報告
  • 890名無し2023/04/23(Sun) 20:12:23ID:Y3MDU2ODc(1/1)NG報告

    >>878
    キツ過ぎて宮本さん分身させちゃってる……

  • 891名無し2023/04/23(Sun) 20:14:28ID:I0NzA3Mg=(2/2)NG報告

    そういえばフォルドの夜明けって後ろ盾が確実にあると思うんだけどここまで一切出てきてないね。
    少なくともガンダムの製造技術を有していることを考えればそれなりの勢力がついてそうだけど。

  • 892名無し2023/04/23(Sun) 20:15:20ID:g1OTgzMzk(1/1)NG報告

    >>887
    こんなの追いバースするしかないじゃん

  • 893名無し2023/04/23(Sun) 20:16:10ID:UyNzIxNjg(2/2)NG報告

    >>889
    ユニバァァァァァス!!

  • 894名無し2023/04/23(Sun) 20:16:15ID:U5ODY0Mjg(2/4)NG報告

    >>853
    そういえばツイで投稿していたな・・サンボル漫画の
    https://twitter.com/ohtagakiyasuo/status/1629767585020657664?s=46&t=70qwfkpf2Bq2I891DjVMhg

  • 895名無し2023/04/23(Sun) 20:16:34ID:Q0ODkxODQ(2/10)NG報告

    >>891
    ソフィとノレア、ニカがペーパーカンパニー使って学園に入ってる
    ペーパーカンパニーを用意できてかつ怪しまれない存在

    シャディクだね

  • 896名無し2023/04/23(Sun) 20:18:12ID:I4OTY4NjM(15/20)NG報告

    >>886
    完全にザマァなんだわ

  • 897名無し2023/04/23(Sun) 20:19:36ID:g0Mzg0NzY(11/11)NG報告

    >>894
    大切な人を自分で殺したお坊っちゃまと手足が取れるダリル(バルデ)で繋がってるとか言われてて草ですわよ

  • 898名無し2023/04/23(Sun) 20:20:07ID:M3NzI2NzU(11/11)NG報告

    なんかグエル君、スレッタと恋愛とかもうそういう空気じゃなくなってしまったな……
    別主人公ルートだわコレ

  • 899名無し2023/04/23(Sun) 20:20:10ID:gxOTI2MzA(1/1)NG報告

    感情の整理つけるまでとりあえず宣伝だ

  • 900名無し2023/04/23(Sun) 20:20:10ID:MwNTY0NTY(1/2)NG報告

    録画見てた大魔境2話
    原作だとワニいるってのは言及されているだけだったが、本当に出て来て破壊されてて吹くw

  • 901名無し2023/04/23(Sun) 20:20:11ID:Q1Nzg0Mjk(1/1)NG報告

    今日は諸星すみれさんのお誕生日なので

    お題【CV.諸星すみれ】

  • 902名無し2023/04/23(Sun) 20:21:24ID:MwNTY0NTY(2/2)NG報告

    立てて来ます

  • 903名無し2023/04/23(Sun) 20:22:27ID:Q0ODkxODQ(3/10)NG報告

    >>898
    グエル、多分スレッタの状況知らないので「俺の手は血にまみれているからもうお前とは進めない」って
    言いそう

  • 904名無し2023/04/23(Sun) 20:26:58ID:Q0MDA0MjA(1/1)NG報告

    >>901
    原作でもアニメでも登場回数少ないはずなのに何故か印象強いロリ・鶴見留美
    ゲーム版「完」では密かに彼女のヒロイン√期待してました(小声)

  • 905名無し2023/04/23(Sun) 20:27:01ID:Y3ODIxNzE(3/4)NG報告

    >>901
    日曜日なのでたぬき

  • 906名無し2023/04/23(Sun) 20:29:24ID:YyMjk2OTE(22/23)NG報告

    >>905
    まさか日曜日がタヌキとハッピーバースデーに辛いと感じることになるとは思わんかった。

  • 907名無し2023/04/23(Sun) 20:29:54ID:kwOTQ1NzY(1/1)NG報告

    >>877
    貧しすぎてもはやそんな倫理をもつ市民すらいなさそうなのが悲しいね

  • 908名無し2023/04/23(Sun) 20:30:03ID:AxNDI4MzM(14/20)NG報告

    >>901
    ハイキューの谷地は最終的に日向とくっつくかと思っていました

  • 909名無し2023/04/23(Sun) 20:31:27ID:A1NTI5ODc(1/1)NG報告

    スレを流し見る
    ・水星の魔女は主人公少女二人がカップル
    ・そんな中で主人公に並ならぬ感情を寄せる男が一人奮闘していた
    ・ロボモノ

    神無月の巫女がめっちゃ頭をよぎった

  • 910名無し2023/04/23(Sun) 20:32:10ID:Q0NDI3Mjg(8/10)NG報告

    ワニ?
    船を襲うなら河にサメがいなければおかしいだろう、なぜそうしない?

    >>901
    つらい

  • 911名無し2023/04/23(Sun) 20:32:28ID:Q0ODkxODQ(4/10)NG報告

    >>907
    太陽に怯える事なく暮らせる
    太陽は恵ではなく死をもたらすもの

    水星からなんでスレッタみたいなのが育ったんだよ

  • 912名無し2023/04/23(Sun) 20:34:54ID:YyMjk2OTE(23/23)NG報告

    >>909
    スレッタとミオリネがカップルかと言われると「カップル」と言えるほどラブ度高くないんだよな。
    スレッタは友達以上になってるけどミオリネは友達未満くらいみたいな。

  • 913名無し2023/04/23(Sun) 20:35:19ID:Q0ODkxODQ(5/10)NG報告

    >>912
    公式で「互いに気持ちを確かめ合った」って明言されてる

  • 914名無し2023/04/23(Sun) 20:41:44ID:ExMjU4NDU(10/10)NG報告

    勝ち続けて色々手に入れてきたけど引き返せない所まで進まされ奈落に落ちようとしているスレッタと、負け続けて色々失ってきたけど自らの意思で進み夜明けへ飛び立とうとしているグエルと、見事に正反対なんだよね。

  • 915名無し2023/04/23(Sun) 20:42:08ID:Q0NDI3Mjg(9/10)NG報告

    しかし、企業のたぶん軍人上がりだろうが、強いな
    これだめだ、テロ組織じゃ勝てねえよって空気がよくでてた

    ケナンジ今のとこ、いいキャラ感でてるな…

  • 916名無し2023/04/23(Sun) 20:43:27ID:Q0ODkxODQ(6/10)NG報告

    >>914
    そこ無理やり対比構図にしてるけど対比になってないよ

  • 917名無し2023/04/23(Sun) 20:43:29ID:czMDA5Njg(6/6)NG報告

    >>901
    狐耳鏡花ちゃんとか、私を殺.しに来ているとしか思えないんですよね
    尊みで

  • 918名無し2023/04/23(Sun) 20:44:57ID:E0NTQ0Mzg(2/2)NG報告

    グエルにとってのラスボスはシャディクなんだろうな

  • 919名無し2023/04/23(Sun) 20:46:38ID:Q0ODkxODQ(7/10)NG報告

    グエルは進んでるように思ってるけど逃げてるだけだからなあ
    逃げたら1つ進めば2つで本人は進んでると思ってるんだけど

  • 920名無し2023/04/23(Sun) 20:49:20ID:IwNDMwODQ(1/1)NG報告

    >>916
    上手い事を言おうとして、そんなに芯食った事言えてない人ってちょっとアレっすよね

  • 921名無し2023/04/23(Sun) 20:50:46ID:Q0ODkxODQ(8/10)NG報告

    >>920
    目的が何もないまま進んでただけだからねえグエル
    少女に問われて、現実知ってそれで初めて進む目標が出来たぐらいだから

  • 922名無し2023/04/23(Sun) 20:52:02ID:Q0NDI3Mjg(10/10)NG報告

    >>887
    ユニバアアアアアス!

  • 923名無し2023/04/23(Sun) 20:53:22ID:AxNDI4MzM(15/20)NG報告

    >>913
    それは本音トークしたとか友になったというわけではないってこと?よくわかっていなくてすまない。

  • 924名無し2023/04/23(Sun) 20:55:38ID:Q0ODkxODQ(9/10)NG報告

    >>923
    特別な存在として認め合ったと同じ意味で考えていいと思う

  • 925名無し2023/04/23(Sun) 20:56:30ID:kzODI2Mw=(7/8)NG報告

    >>875
    この2機がいればまだ勝負になったんだろうけど宇宙にいるからなぁ

  • 926名無し2023/04/23(Sun) 20:56:48ID:EwMDY1Mjk(1/4)NG報告

    >>922
    対話、しよ?

  • 927名無し2023/04/23(Sun) 20:56:53ID:I2MDEyOTU(10/10)NG報告

    ホント、まさか深雪が10周年記念になるとは・・・!流石の特異点w

  • 928名無し2023/04/23(Sun) 20:57:35ID:I0MjIwMDc(2/2)NG報告

    やっぱりこれくらいハッキリ書かなきゃだめやな

  • 929名無し2023/04/23(Sun) 20:57:45ID:EwMDY1Mjk(2/4)NG報告

    >>927
    雷電「……」

  • 930名無し2023/04/23(Sun) 20:59:09ID:Y1MDIwOQ=(3/6)NG報告

    ノッブさぁ、弟に「誰がお前の心のうちなどわかる!」って叱られたんだから少しは反省しようよ……
    なんで悪化してんの……

  • 931名無し2023/04/23(Sun) 20:59:35ID:I5MzMyMzA(2/4)NG報告

    金ヶ崎の引き戦が全カット…なんやかんやで済ますんかい!

  • 932名無し2023/04/23(Sun) 20:59:39ID:AxNDI4MzM(16/20)NG報告

    >>924
    なるほど、友人とか恋人とか具体的な名称ではないが絆はちゃんとできたってわけね。

  • 933名無し2023/04/23(Sun) 20:59:57ID:E0MTU5MTU(12/17)NG報告

    「わしは信玄の何に及ばぬ!」
    「「「全て」」」


    ぐうの音も出ねえ正論
    実際問題当時武田信玄と渡り合えた戦国大名がどれだけいたか……いや割といたな(上杉とか北条とか)

  • 934名無し2023/04/23(Sun) 21:00:03ID:kxMTUyMTI(2/14)NG報告

    おいいいいいいいいいいいいいいい
    数年前に徳川バンザイ!と言っていた人が何やっちゃったんですかアアア
    栄一さん、慶喜さん、なんとかしてえええ
    あと直虎さん、どうなっているんですか

  • 935名無し2023/04/23(Sun) 21:00:13ID:E0OTk0NjM(28/28)NG報告

    お市「信長は裏切り者を決して許しませぬ」
    せやろか?

  • 936名無し2023/04/23(Sun) 21:00:27ID:I4OTY4NjM(16/20)NG報告

    超高速金ヶ崎の退口

  • 937名無し2023/04/23(Sun) 21:00:28ID:cyNjU0NTQ(4/4)NG報告

    この解説動画すげー分かり易い

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=WLDQTy6msM4

  • 938名無し2023/04/23(Sun) 21:00:51ID:kxMTUyMTI(3/14)NG報告

    >>930
    耳かじりはやばいって
    あれ型月でやったらカッツとミッチーとサルがやばくなるよおお。特にカッツ

  • 939名無し2023/04/23(Sun) 21:01:15ID:E0MTU5MTU(13/17)NG報告

    >>931
    まあ金ヶ崎に関しては家康と三河勢じゃなくて秀吉勢が主役だし…

    何なら歴史資料の方でもこの辺の徳川勢の動向は胡乱気だったりする

  • 940名無し2023/04/23(Sun) 21:01:16ID:Y1MDIwOQ=(4/6)NG報告

    まぁ、金ヶ崎は逃げるだけでヤッスにとっては命からがらであっても重大な決断強いられた戦じゃないし

  • 941名無し2023/04/23(Sun) 21:01:30ID:AwMjUwNzU(1/3)NG報告

    白兎への親密アピールが足りないと思ったのかメッチャ性的に攻めてくるじゃん黒兎。

  • 942名無し2023/04/23(Sun) 21:02:00ID:I4OTY4NjM(17/20)NG報告

    岡田准一による松潤へのねっとり耳攻めが見れる大河ドラマ

  • 943名無し2023/04/23(Sun) 21:02:03ID:kxMTUyMTI(4/14)NG報告

    眠れる獅子を起こすな。という言葉が合いますね

  • 944名無し2023/04/23(Sun) 21:02:20ID:kzNzUzNzA(1/1)NG報告

    >>930
    ノッブ身内にはゲロ甘だし…
    だから何度も裏切られるんですけど!

  • 945名無し2023/04/23(Sun) 21:02:49ID:c3ODYzOA=(1/1)NG報告

    松潤家康は今川から独立する時に民と妻子を天秤に掛け、今度は織田と浅井を天秤にかけて両方共大勢のために取ったのを見るとこの家康なら今後の容赦のない行動を取れる人間だ、根っこからの秩序・善タイプだ

  • 946名無し2023/04/23(Sun) 21:03:04ID:I5MzMyMzA(3/4)NG報告

    何故か金平糖のこと知ってて気を遣ってくれる
    人事で振り回されたと思ったら一番槍の重役を付けられる
    そして出陣に迷っていたら銃撃でプレッシャーかけてくる
    ノッブの傍でいたら情緒メチャクチャになるの分かるな

  • 947名無し2023/04/23(Sun) 21:03:20ID:AxNDI4MzM(17/20)NG報告

    >>938
    鼻血流して失神していそう

  • 948名無し2023/04/23(Sun) 21:03:20ID:I4OTY4NjM(18/20)NG報告
  • 949名無し2023/04/23(Sun) 21:03:32ID:kxMTUyMTI(5/14)NG報告

    義がく・そって聞いたとき正義に関することを思い出したな
    正義だから何やってもいいというわけじゃないのよね

  • 950名無し2023/04/23(Sun) 21:04:05ID:E0MTU5MTU(14/17)NG報告

    今回の姉川合戦における徳川勢ってちょうど関ヶ原における小早川勢にそっくりだったなって

    …まさか未来に自分も同じ事繰り返す羽目になるとは、想像だにしえない神の君であった

  • 951名無し2023/04/23(Sun) 21:04:19ID:gzODc2MDQ(13/15)NG報告

    >>930
    言われたことを踏まえた&それはそれで腹立つから意地悪したみたいな感じなのかもだけど、岡田ノッブのコミュニケーションの出力装置があまりにも…

  • 952名無し2023/04/23(Sun) 21:04:21ID:kxMTUyMTI(6/14)NG報告

    >>945
    つまりあの信康事件は・・・・・・

  • 953名無し2023/04/23(Sun) 21:05:02ID:kzODI2Mw=(8/8)NG報告

    >>933
    後先考えないで裏切りまくるから後継者が苦労するんですよ信玄さん

  • 954名無し2023/04/23(Sun) 21:05:09ID:kxMTUyMTI(7/14)NG報告

    ついに来たのはいいけど本当にこの後仲良くなるの?
    あとそっちの面があるって聞いたことあるんですけど大丈夫?

  • 955名無し2023/04/23(Sun) 21:05:21ID:EwMDY1Mjk(3/4)NG報告

    >>952
    犯人はヤス?

  • 956名無し2023/04/23(Sun) 21:05:24ID:Q0ODkxODQ(10/10)NG報告

    >>937
    解説動画とかもなんだけど
    スレッタを不幸にしたいのが見え見えすぎてちょっとアレ

  • 957名無し2023/04/23(Sun) 21:05:45ID:I4OTY4NjM(19/20)NG報告

    後の徳川四天王井伊直政登場である

  • 958名無し2023/04/23(Sun) 21:05:51ID:Y1MDIwOQ=(5/6)NG報告

    >>946
    史実の信長でも裏切り何回か許すの有名だけど一方でわりとパワハラの毛があったんじゃないか?
    ってのあるしね
    今回の信長は古いステレオタイプと見せかけて其処らへんの要素も取り込んでる

  • 959名無し2023/04/23(Sun) 21:05:54ID:AwMjUwNzU(2/3)NG報告

    家康の戦いで最重要なのは三方々原、関ヶ原、大阪の陣。
    姉川の戦いはあくまで信長が主役だから割くリソースが苦しいのは致し方ない。小牧長久手あたりもできればみっちりやって欲しいが。

  • 960名無し2023/04/23(Sun) 21:06:07ID:kxODgxOTc(1/1)NG報告

    >>935
    なんだったら、朝倉滅亡後も(お市奪還のためかもしれんし、本心ではないかもしれんが)長政にも「降伏したら、大和一国は保証するよ」と降伏勧告してるからなぁ

  • 961名無し2023/04/23(Sun) 21:06:15ID:E0MTU5MTU(15/17)NG報告

    >>948
    諦メロン三成

    割とノッブに対するサルはどこもこんなもんだ(偏見)

  • 962名無し2023/04/23(Sun) 21:07:30ID:UyOTQ0NDg(1/3)NG報告

    >>952
    心の底では↓だけど今作の駄目なところやダークな部分もやる家康みると自分の判断でやると思う

  • 963名無し2023/04/23(Sun) 21:07:59ID:A3ODU4ODg(1/1)NG報告

    直政「このときの私は本当に……」
    忠勝「1話の俺は本当に……」
    忠次「あー、うんそうだなぁ(後に起きる某事件をみて)」
    康政「皆さん殿にやらかしすぎなんですよ」

  • 964名無し2023/04/23(Sun) 21:08:54ID:kxMTUyMTI(8/14)NG報告

    >>962
    そのあたりで前回の大河の主人公よろしくダークになるんですね
    ビジュアルも変わっていたし
    で、茶々様が言っていたたぬきになるんですね

  • 965名無し2023/04/23(Sun) 21:09:03ID:Y3ODIxNzE(4/4)NG報告

    >>904
    小学生は流石にまずいですよ!  
    ヒッキーがロッリーになるよ

  • 966名無し2023/04/23(Sun) 21:10:13ID:gzODc2MDQ(14/15)NG報告

    今回の見ると数正殿が出奔することを想像しただけで辛くなるな…

  • 967名無し2023/04/23(Sun) 21:10:22ID:U1MzMyODU(1/2)NG報告

    >>946
    ノッブに金平糖渡すよう頼んだのは光秀だろうし、最初から最後まで光秀の掌の上

  • 968名無し2023/04/23(Sun) 21:10:38ID:EwMDY1Mjk(4/4)NG報告

    >>965
    バスケものなら大丈夫

  • 969名無し2023/04/23(Sun) 21:11:12ID:UyOTQ0NDg(2/3)NG報告

    >>941
    浅井に裏切られて動揺してたり、人間的な部分あるんだけどコミュニケーションが部局すぎる

  • 970名無し2023/04/23(Sun) 21:11:22ID:Y4ODg0MTY(1/1)NG報告

    >>968
    将棋ものでもイケるな

  • 971名無し2023/04/23(Sun) 21:12:15ID:A5ODE2MDU(1/1)NG報告

    >>954
    仲良くなるどころか本田忠勝の親友ポジションになるぞ

  • 972名無し2023/04/23(Sun) 21:12:17ID:E0MTU5MTU(16/17)NG報告

    >>962
    つくづく思ってたんだが

    便利すぎひん?その嫌じゃ画像

  • 973名無し2023/04/23(Sun) 21:12:40ID:AwMjUwNzU(3/3)NG報告

    金平糖を将軍に献上させる一方で信長に根回しして、信長から金平糖をお土産に貰う。
    この光秀すごい狡猾だ。

  • 974名無し2023/04/23(Sun) 21:13:24ID:kxMTUyMTI(9/14)NG報告

    >>971
    ま・じ・で?
    公式サイトの文章見ると嫌な予感がするんですけど。つまり今は榊原と二人組だけど三人組になるのかな

  • 975名無し2023/04/23(Sun) 21:13:51ID:UyOTQ0NDg(3/3)NG報告

    >>966
    今の所酒井と数正が大きな目線で物事見れてるから頼もしい、榊原も気づいてたし着実に成長していってるな

  • 976名無し2023/04/23(Sun) 21:14:23ID:kxMTUyMTI(10/14)NG報告

    >>966
    ぶっちゃけ理由が不明なんだっけ?色々あるけどどれもピンとこないなぁ
    でもあの秀吉だと絶対何か使ってきそうだな

  • 977名無し2023/04/23(Sun) 21:15:27ID:EwMzE1ODE(1/1)NG報告

    >>970
    陸上(ウマ娘)でも大丈夫だぞ

  • 978名無し2023/04/23(Sun) 21:15:39ID:U1MzMyODU(2/2)NG報告

    >>973
    十兵衛が因習村を滅茶苦茶にする外から来た怪物の類いなら、酒向さんの光秀は因習村の事情を知り尽くして暗躍する村長さんって感じ

  • 979名無し2023/04/23(Sun) 21:16:00ID:I5MzMyMzA(4/4)NG報告

    >>957
    放送終わって予告を見た後でも女装だと気づきませんでしたわ

  • 980名無し2023/04/23(Sun) 21:16:33ID:I4OTY4NjM(20/20)NG報告

    要約:テメーの好き嫌いで行動すんのは結構だけどここで信長討てば三河や尾張が滅茶苦茶になるし幕府に楯突く事になるから逆賊判定されるし隙見せたら武田に攻め込まれるけどそれでも信長討つの?

  • 981名無し2023/04/23(Sun) 21:18:51ID:U3MzAwNDI(1/1)NG報告

    >>934
    前世がこれだから後々徳川が滅んだんじゃ……
    やばい昭武様の目からハイライトがきえてるのがみえるよ

  • 982名無し2023/04/23(Sun) 21:19:42ID:MxMTQ5OTk(1/1)NG報告

    井伊直政を男の娘アサシンとして初登場させます!

    挑戦的過ぎるけど仮面ライダーの時もジェンダーレスキャラだしなぁ
    なんにしてもNHK(製作スタッフ)やるじゃねぇか!

  • 983名無し2023/04/23(Sun) 21:20:03ID:kxMTUyMTI(11/14)NG報告

    >>980
    なんかリアルでもあるよねこれ。独裁者を追い出してやったー自由だーと思っていたら周りに責められたり国の運営ができなくなって前に戻るみたいな
    やはり先を考える人が必要だよね

  • 984名無し2023/04/23(Sun) 21:20:34ID:kxMTUyMTI(12/14)NG報告

    >>982
    だって今の世の中がそんな感じだもん。いろいろ過激だし

  • 985名無し2023/04/23(Sun) 21:22:00ID:U5ODY0Mjg(3/4)NG報告

    >>948
    作画次第でサルもこんな体。

  • 986名無し2023/04/23(Sun) 21:22:09ID:AxNDI4MzM(18/20)NG報告

    >>980
    銀河英雄伝説のオーベルシュタインもそうだけど時には主君や上官がイラッとするようなことでも、言うべきことは言うって部下は大切だよね。

  • 987名無し2023/04/23(Sun) 21:22:32ID:Y1MDIwOQ=(6/6)NG報告

    >>984
    割とNHKって昔からそんなノリだったような

  • 988名無し2023/04/23(Sun) 21:22:59ID:U5ODY0Mjg(4/4)NG報告

    >>984
    連中のやることはノーマル迫害レベルだよな

  • 989名無し2023/04/23(Sun) 21:25:05ID:YxMzEzOTE(23/23)NG報告

    >>953
    立地的に詰みまくってるからしゃーない

  • 990名無し2023/04/23(Sun) 21:26:43ID:gzODc2MDQ(15/15)NG報告

    >>975
    やっぱり家康の成長も描いてるし、良い手本が居るのって大きいよねぇ
    ナレーションでも敬われる様な、偉大な人物へ成長する説得力も生まれるし

    >>976
    大河ドラマ自体、色んな説を拾ってくるから、既に存在感のある猿がなんやかんやするかもしれないし、数正殿自身の判断かもしれないし、どういう話になるのか楽しみよね

  • 991名無し2023/04/23(Sun) 21:27:18ID:kxMTUyMTI(13/14)NG報告

    終盤の民衆の行動見て、あんたら絶対後々掌返ししそうだなぁと思う自分がいました
    言いたいことがわかるけどさぁ

  • 992名無し2023/04/23(Sun) 21:27:31ID:AxNDI4MzM(19/20)NG報告

    >>983
    上杉謙信も下からの突き上げを受けて一度出奔したとき、部下に戻って来るよう懇願されたらしいけど部下たちは謙信を追い出してやったー自由だーと思っていたらうまく回らなかったって感じなのかな。

  • 993名無し2023/04/23(Sun) 21:28:10ID:kxMTUyMTI(14/14)NG報告

    >>990
    ナレーションはやはり春日局説があるのかな

  • 994名無し2023/04/23(Sun) 21:28:44ID:YzMTAzMTE(3/3)NG報告

    >>984
    放送前はポリコレに配慮したと言われていたヒーロー番組もあったね

  • 995名無し2023/04/23(Sun) 21:30:00ID:AxNDI4MzM(20/20)NG報告

    >>976>>990
    山田風太郎作品だと家康が秀吉のほうへ差し向けたスパイってことにしていたな。本作でもスパイって扱いは納得ができそう。

  • 996名無し2023/04/23(Sun) 21:30:37ID:E0MTU5MTU(17/17)NG報告

    1000なら繋がり

  • 997名無し2023/04/23(Sun) 21:31:23ID:E0OTQzNjQ(9/9)NG報告

    結束

  • 998名無し2023/04/23(Sun) 21:31:26ID:Y4OTEyMA=(2/2)NG報告

    1000ならヤンデレ

  • 999名無し2023/04/23(Sun) 21:31:28ID:IwMDIyNA=(1/1)NG報告

    やさぐれ

  • 1000名無し2023/04/23(Sun) 21:31:28ID:k0MTczMTI(1/1)NG報告

    殺伐

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています