型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ 1652

1000

  • 1名無し2023/04/09(Sun) 18:03:22ID:k4MTU2Nzc(1/1)NG報告

    型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
    じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
    その週に読んだジャンプ・サンデー・マガジンなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
    二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
    Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
    対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして、皆好きなように語りましょう!!!
    【関連スレ】
    『TRPGで型月を語るスレ6』
    https://bbs.demonition.com/board/7041
    『型月×特撮スレッド  772』
    https://bbs.demonition.com/board/9915/
    『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ27』
    https://bbs.demonition.com/board/9859/
    【前スレッド】
    https://bbs.demonition.com/board/9912/?res=900
    【過去ログ】
    https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
    原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は >>920にお願いします
    【補足注意事項】
    スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上、話し合いで決めてから改定を行ってください

  • 2名無し2023/04/09(Sun) 18:57:15ID:U3NTk0ODE(1/2)NG報告

    みんなから愛されてるボブ

  • 3名無し2023/04/09(Sun) 18:59:25ID:cyMjc0NDU(1/14)NG報告

    建て乙です
    放送終了後からわずか1時間半でこの消費量…去年の年末を思い出すな

    それはそれとして愛されキャラという事で水星の魔女よりグエル=ジェタークくん
    今期はどれだけ人気と注目を集める事か、2期始まったばかりなのに今から戦々恐々である

  • 4名無し2023/04/09(Sun) 19:02:04ID:U3NTk0ODE(2/2)NG報告

    何かとみんなからの親しみが強い虎徹

  • 5名無し2023/04/09(Sun) 19:04:18ID:k1MzY5MzU(1/6)NG報告

    コイツらスパイというか鉄砲玉じゃね?

  • 6名無し2023/04/09(Sun) 19:07:12ID:I1MDkwNzI(1/5)NG報告

    >>4
    独占配信の時は話題にならんかったのに地上波放送した途端に好評の声上がってるよね

    やはり独占配信は悪い文明(確信)

  • 7名無し2023/04/09(Sun) 19:08:10ID:I1Nzg2MjU(1/1)NG報告

    元祖ガンダムの赤い人
    色んな意味で愛されてますね

  • 8名無し2023/04/09(Sun) 19:10:19ID:UxODYzNzY(1/6)NG報告

    >>6
    見る人少ないと話題にもし辛いからね…

  • 9名無し2023/04/09(Sun) 19:10:43ID:U4Mjg4MTE(1/5)NG報告

    愛され系タッグ

  • 10名無し2023/04/09(Sun) 19:11:41ID:U4MjQ2NzI(1/13)NG報告

    これ見るとエルノラの子なんだなあと
    バイザー無しのプロスペラそっくり

  • 11名無し2023/04/09(Sun) 19:11:50ID:UxODYzNzY(2/6)NG報告

    大陸版ではそこまでらしいが日本では大人気の愛されおじさん

  • 12名無し2023/04/09(Sun) 19:12:36ID:k5OTkyNTY(1/3)NG報告

    黒の組織のイジられ役

  • 13名無し2023/04/09(Sun) 19:12:41ID:U1MDI0NDk(1/1)NG報告

    立て乙

    >>5
    だって代わりはいるし…。(地球の状況を見ながら)

  • 14名無し2023/04/09(Sun) 19:13:13ID:IxNTE1Nzk(1/6)NG報告

    Cygamesの開発陣が最も実装したがってるとしか思えない愛さずにいられないヤツ

  • 15名無し2023/04/09(Sun) 19:14:23ID:EyMjM0NDQ(1/1)NG報告

    焼きそばパンこと比治山くん

  • 16名無し2023/04/09(Sun) 19:14:38ID:gyODA2MTg(1/4)NG報告

    >>2
    カミーユ
    「貴方は 言葉でいうべきでしたよ!」

  • 17名無し2023/04/09(Sun) 19:15:32ID:gyODA2MTg(2/4)NG報告

    >>12
    昨日だってキャンティに対して口調があざといし

  • 18名無し2023/04/09(Sun) 19:17:08ID:I4ODI1NjQ(1/2)NG報告

    遠藤とかへの対応見る限り制裁程度に済ませてるあたり会長に愛されてたんじゃないかな

  • 19名無し2023/04/09(Sun) 19:17:30ID:U4MzkzMTY(1/12)NG報告

    99%の観客はおっぱいに目が吸い込まれてラインのカラーが優生思想の4色だと気づかない

  • 20名無し2023/04/09(Sun) 19:17:41ID:gwMjQ4OTg(1/1)NG報告

    >>16
    女みたいな名前なのに良い事を言うね

  • 21名無し2023/04/09(Sun) 19:17:55ID:UzOTY4NDE(1/10)NG報告

    スレッタはヘアバンドないほうがいいぞ美人だしな。ヘアバンドしてるせいかたぬきにしか見えなかったからな。

  • 22名無し2023/04/09(Sun) 19:18:11ID:E0NDY1ODg(1/2)NG報告

    変な意味じゃ無く作者から寵愛されている感があるシカマル

  • 23名無し2023/04/09(Sun) 19:18:46ID:kyMjkxNDM(1/1)NG報告

    公式にも二次創作者にも愛される母…

  • 24名無し2023/04/09(Sun) 19:19:04ID:MxNzI0Nw=(1/1)NG報告

    >>19
    首元のアクセサリーがマトリクスになってるって指摘されて初めて気が付いた

  • 25名無し2023/04/09(Sun) 19:19:56ID:E0NDY1ODg(2/2)NG報告

    >>18
    後の金額インフレを見ていると、Eカードの負け分数千万円くらいで完全失脚するとか厳しすぎ感はめっちゃある

  • 26名無し2023/04/09(Sun) 19:20:00ID:U4MzkzMTY(2/12)NG報告

    >>22
    望むもの何一つ手に入らなかった男だぞ?

  • 27名無し2023/04/09(Sun) 19:20:27ID:U4MjQ2NzI(2/13)NG報告

    >>21
    ヘアバンドしてないと一気に女の子から女性になるからだと思われ
    こんな笑顔する子が17歳に見えますか?

  • 28名無し2023/04/09(Sun) 19:20:29ID:IxMDk1OTg(1/9)NG報告

    虎杖は根明で人たらし

  • 29名無し2023/04/09(Sun) 19:21:53ID:k5OTQyODE(1/30)NG報告

    >>22>>26
    めんどくさがりな癖にやることはちゃんとやるし友人としても仲間としても頼り甲斐がありすぎるんだよな

  • 30名無し2023/04/09(Sun) 19:21:56ID:g1MzQ3MzE(1/1)NG報告

    遊戯と城之内くんのエースカードの融合体だから愛されるべき

  • 31名無し2023/04/09(Sun) 19:22:16ID:k5OTkyNTY(2/3)NG報告

    かわいい

  • 32名無し2023/04/09(Sun) 19:22:43ID:UyODUxNDQ(1/13)NG報告

    そのハジケっぷりから根強いファンが多い社長をペタリ

  • 33名無し2023/04/09(Sun) 19:23:49ID:IwNzQ1MjU(1/12)NG報告

    >>25
    2000万円の損失出したからじゃなく
    単純に会長の気分での制裁だからなあ……

  • 34名無し2023/04/09(Sun) 19:24:58ID:c5MzE5ODU(1/10)NG報告

    >>26
    でもいい奥さんと出会えたよねえ。

  • 35名無し2023/04/09(Sun) 19:25:37ID:U4Mjg4MTE(2/5)NG報告

    スレッタの顔の良さが加速する…

  • 36名無し2023/04/09(Sun) 19:26:14ID:M5MzMwMTA(1/3)NG報告

    >>4
    約一名、抱かれたいと思ってるしな

  • 37名無し2023/04/09(Sun) 19:26:50ID:Q5MDIzOTQ(1/2)NG報告

    ところでストーンオーシャン最終話のOPを公式が解説してたから動画貼っとくわ。
    YouTubehttps://youtu.be/FBeCo6PSpRk

  • 38名無し2023/04/09(Sun) 19:27:15ID:UyODUxNDQ(2/13)NG報告

    >>35
    ありがとう、プッチ神父

  • 39名無し2023/04/09(Sun) 19:27:29ID:k5OTQyODE(2/30)NG報告

    努力家で笑顔を忘れず常に前向き、真剣、良いことを良いと言え悪いことは悪いと言える素直なイヴちゃん

  • 40名無し2023/04/09(Sun) 19:27:29ID:Y5NjU5MjM(1/2)NG報告

    >>8
    ぶっちゃけジョジョ6部はそれで失敗した部類よね。
    正直ネトフリ配信の1日後に他媒体で放送とかしない限り解決できそうにないと思う。

  • 41名無し2023/04/09(Sun) 19:30:03ID:IyNTAwMDI(1/7)NG報告

    愛され系キャラな宮坂さん

    なお顔芸は一手に担う

  • 42名無し2023/04/09(Sun) 19:30:11ID:k5OTQyODE(3/30)NG報告
  • 43名無し2023/04/09(Sun) 19:30:36ID:IxNTE1Nzk(2/6)NG報告

    >>40
    ゴジラSPはネトフリの先行組が1週間我慢して、地上波放送後に話題解禁で盛り上がってたね

  • 44名無し2023/04/09(Sun) 19:31:05ID:Y5NjU5MjM(2/2)NG報告

    >>42
    似合いそうなのが2人ほどいますね……

  • 45名無し2023/04/09(Sun) 19:32:03ID:M5MzMwMTA(2/3)NG報告

    >>25
    その気になれば、ポケットマネーの支払いで金額自体は済ませられるよね?

  • 46名無し2023/04/09(Sun) 19:32:06ID:cyMjc0NDU(2/14)NG報告

    ある意味作者に愛されまくった男、ライナー・ブラウン

  • 47名無し2023/04/09(Sun) 19:32:40ID:U4Mjg4MTE(3/5)NG報告

    >>31
    これがゴールデンカムイという漫画だ…


    ミオリネが眩しすぎるな
    なんというか、あれのあとでプロスペラに娘にあんなことさせて! って正面から言えるのは、ちょっと高潔すぎると思う
    人間としての魂の輝きが溢れて見える

  • 48名無し2023/04/09(Sun) 19:33:41ID:M5MzMwMTA(3/3)NG報告

    >>38
    嘘つけ!
    あんたの時の加速で顔がこんなんなっちまったじゃねぇか

  • 49名無し2023/04/09(Sun) 19:33:50ID:EzMjI3MDM(1/2)NG報告

    擦れてる部分があったり、孤独を感じている人間に対して裏表が無い底抜けの善人が完璧なコミュニケーションを取ったらそりゃ周りから好かれるよなとなる

  • 50名無し2023/04/09(Sun) 19:34:01ID:EyOTA2NjM(1/1)NG報告

    今春の日曜日は濃いなぁ

  • 51名無し2023/04/09(Sun) 19:35:51ID:k1MzY5MzU(2/6)NG報告

    >>13
    鉄砲玉と考えたら納得いくんだよなあ
    強化人間の悲哀感じますよね…

  • 52名無し2023/04/09(Sun) 19:36:13ID:g5MjkyMzE(1/8)NG報告

    >>41
    この飾らない性格が一也を狂わせる

  • 53名無し2023/04/09(Sun) 19:37:39ID:U4MzkzMTY(3/12)NG報告

    >>50
    朝はニチアサ+ビーストウォーズ
    夜はガンダム、家康、鬼滅
    っょぃ

  • 54名無し2023/04/09(Sun) 19:37:53ID:k5OTkyNTY(3/3)NG報告

    愛すべき馬鹿

  • 55名無し2023/04/09(Sun) 19:38:37ID:k0NTgzMDI(1/1)NG報告
  • 56名無し2023/04/09(Sun) 19:38:43ID:kxODU4MDI(1/1)NG報告

    爪牙から謎の人気を誇るお茶の間のヒーロー
    ロート・シュピーネ

  • 57名無し2023/04/09(Sun) 19:39:26ID:cyNzEzNDg(1/6)NG報告

    >>23
    お陰でピックアップされがちだしバニーフィギュアまで出てる…

  • 58名無し2023/04/09(Sun) 19:39:34ID:k5OTQyODE(4/30)NG報告
  • 59名無し2023/04/09(Sun) 19:39:49ID:E1NzMxMzc(1/1)NG報告

    >>30
    こいつとデスフェニと勇者は過ぎたパワーは汎用性を超えてどのデッキにも突っ込まれる事を決闘者に思い出させた

  • 60名無し2023/04/09(Sun) 19:41:10ID:I2NTE0Mzc(1/14)NG報告

    みんな大好きゾルタン様

  • 61名無し2023/04/09(Sun) 19:42:26ID:k5OTQyODE(5/30)NG報告

    >>44
    二人かなあ……?

  • 62名無し2023/04/09(Sun) 19:42:34ID:c5MTcyMTI(1/1)NG報告

    >>30
    でも先日までのイシズティアラ環境や
    9期のEMEmEM竜騎士フルパワー十二獣が良い思い出になることは絶対に無いと思うぜー!

  • 63名無し2023/04/09(Sun) 19:43:14ID:E2MDE1MjI(1/1)NG報告

    >>30
    うん、まぁお前が出てくる事前提の突破プラン立てるの正直楽しかったよ
    でもそれってさ、お前をどうのこうの出来るカードパワーが無いデッキは詰んでるって事じゃないかな?

  • 64名無し2023/04/09(Sun) 19:44:08ID:UzNTEyOQ=(1/7)NG報告

    >>40
    >>43
    そこに一挙配信も加わると独占配信で見た組でもどこまで見たかわからないと話題に出来ない

  • 65名無し2023/04/09(Sun) 19:44:17ID:IxNTE1Nzk(3/6)NG報告

    >>50
    去年の今頃もドンブラと鎌倉殿で大概だったろ
    5人で立て籠ったり、亀ハウスが崩壊したり

  • 66名無し2023/04/09(Sun) 19:44:40ID:I4ODI1NjQ(2/2)NG報告

    >>62
    目を逸らすなイシズティアラは新制限でも結果残してるゾ

  • 67名無し2023/04/09(Sun) 19:45:29ID:k0NjQwNzM(1/1)NG報告

    >>50
    ニコ動だともう見れるが
    今日深夜帯放送のバーディーウイングも良いぞ

  • 68名無し2023/04/09(Sun) 19:46:19ID:IxNzIzNTE(1/1)NG報告

    ぶっちゃけMDではアナコンダと烙印融合を禁止送りにしてくれるならドラグーンくらいなら帰ってきてもええんじゃねえかなとは思う

  • 69名無し2023/04/09(Sun) 19:46:21ID:c2Mjg4NTk(1/5)NG報告

    後々武器だけセット販売されそうやね 
    ダリルバルデにライフル足りないなーって思ってたから嬉しい
    シュバルゼッテきたらop差し替えになるんかな

  • 70名無し2023/04/09(Sun) 19:46:39ID:czMzc5Mjk(1/1)NG報告

    一言でみんなの愛されキャラ(おもちゃ)になった

  • 71名無し2023/04/09(Sun) 19:47:12ID:IxMDk1OTg(2/9)NG報告

    1話あたりの密度が濃いからお得感ある

  • 72名無し2023/04/09(Sun) 19:47:34ID:A5NTI4OTU(1/1)NG報告

    カードショップ潰しまくった9期はちょっと良い思い出とか言い逃れできないと思う

  • 73名無し2023/04/09(Sun) 19:47:40ID:EzMjI3MDM(2/2)NG報告

    >>65
    鎌倉殿は死ぬスピードが早すぎる

  • 74名無し2023/04/09(Sun) 19:48:03ID:UzOTY4NDE(2/10)NG報告

    イシズが制限でも6枚は墓地送れるのでなあとディヴァイナーがいるので墓地送りはしやすい。

  • 75名無し2023/04/09(Sun) 19:48:14ID:M4MzkzNTA(1/2)NG報告

    >>70
    (どっちだ?)

  • 76名無し2023/04/09(Sun) 19:49:14ID:U4Mjg4MTE(4/5)NG報告

    >>55
    綱島ぁ!!(ビンタ)

  • 77名無し2023/04/09(Sun) 19:50:04ID:IyNTAwMDI(2/7)NG報告

    >>52
    宮坂さんの方が鈍感系パーフェクトコミュニケーションイケメンなの笑うんだわ

    一也?ヤツは大型犬だ

  • 78名無し2023/04/09(Sun) 19:50:33ID:UyMTk4Njg(1/4)NG報告

    ドラグーンの能力はともかくコンセプトは良かったんで調整したリメイク版は出てもいいと思うの
    まあその能力面での調整版と言えるのがデスフェニとなんだろうけど
    融合素材をブラマジ&ドラゴン族のレッドアイズモンスターのみにして耐性面を無くすとかして

  • 79名無し2023/04/09(Sun) 19:50:41ID:U4MzkzMTY(4/12)NG報告

    https://twitter.com/Masayoshi_Oishi/status/1645001011076153346?t=zIHuy4GlHD2P-6NQ9M3_jA&s=19
    うわ、その特典の重ね方最高だろおい(手の位置)

  • 80名無し2023/04/09(Sun) 19:51:05ID:Y1Mzk3NDY(1/1)NG報告

    >>30
    2022年のスプライト、ティアラメンツ、ビーステッド、クシャトリラ環境は酷かったですね…(MDに再来しつつある現状を見ながら)

  • 81名無し2023/04/09(Sun) 19:51:19ID:I1NzkzMTM(1/3)NG報告

    >>56
    メンバーが揃いも揃って脳筋だから金策やコネ作りをほぼ一人で構築していた、てのが好き

  • 82名無し2023/04/09(Sun) 19:51:24ID:g5NjMzNzA(1/1)NG報告

    >>75
    Zガンダムでパイロットやってる方かな?

  • 83名無し2023/04/09(Sun) 19:51:46ID:I1NzkzMTM(2/3)NG報告

    コンポタ頑張って擬装したのに早速意味をなさなくなりそうなんだけど(水星今見た)

  • 84名無し2023/04/09(Sun) 19:51:47ID:U4MjQ2NzI(3/13)NG報告

    >>77
    傍から見たら宮坂さんは

    文系刺繡少女が気が付いたら帝都大学の医学部に進んで医者になった

    的な感じなので

  • 85名無し2023/04/09(Sun) 19:52:40ID:M4MzkzNTA(2/2)NG報告

    >>48
    原作だとそこまでしなかったけれど
    アニオリで、一応は本当に囚人な徐倫もどきとどさくさ紛れに一緒に施設外に逃げてて、中々にク.ズで吹くw
    (いやまぁ、運命の固定によって確かにそう動くしかないのだが)

  • 86名無し2023/04/09(Sun) 19:53:38ID:Q3MzM2MjE(1/1)NG報告

    >>82
    ガンダムmk2乗った事ある方だゾ

  • 87名無し2023/04/09(Sun) 19:54:22ID:k1MTgwNjc(1/1)NG報告

    >>80
    ほとんどキーカード禁止か制限送りされてるの見るとほんまこいつら…

  • 88名無し2023/04/09(Sun) 19:54:24ID:IzMTE2OTY(1/6)NG報告

    >>19
    真の怪獣優生思想として名前が挙がるだけはある

  • 89名無し2023/04/09(Sun) 19:54:26ID:M2NDIxOTI(1/1)NG報告

    >>86
    どっちだよ

  • 90名無し2023/04/09(Sun) 19:54:26ID:UxODYzNzY(3/6)NG報告

    >>82
    (どっちだ…!)

  • 91名無し2023/04/09(Sun) 19:56:02ID:E5NjQ2Ng=(1/3)NG報告

    女子からも男子からも愛されるボンド

  • 92名無し2023/04/09(Sun) 19:57:02ID:MzNTI3ODA(1/1)NG報告

    愛された結果先生との恋愛ルートができた模様

  • 93名無し2023/04/09(Sun) 19:57:43ID:I1MDkwNzI(2/5)NG報告

    >>92
    実際のとこ、そこどうなん?

    先生ルートって予定にあったのかどうか

  • 94名無し2023/04/09(Sun) 19:57:53ID:I1NzkzMTM(3/3)NG報告

    今日のロウジはいじめられ過ぎてたけど可愛かった
    あとセセリア、ロウジ好きだろやっぱり

  • 95名無し2023/04/09(Sun) 19:57:57ID:M0MDA4ODk(1/1)NG報告

    両翼もがれても居座り続けた挙句一時期テーマごと禁止送りにされてた征竜とかもいるから多少はね?

  • 96名無し2023/04/09(Sun) 19:58:15ID:g5MjkyMzE(2/8)NG報告

    >>77
    そこまで親密になってない頃から刺繍見せてくれ、で隣の席に座り込む人慣れした大型犬
    詩織?何しでかしたの詩織?

  • 97名無し2023/04/09(Sun) 19:58:37ID:U0MTE0Mzk(1/15)NG報告

    >>23
    需要がそれだけあるということなんだね。ガルパンは詳しくないけど、彼女には惹かれるものがあるんだぜ。

  • 98名無し2023/04/09(Sun) 19:59:56ID:U4MzkzMTY(5/12)NG報告

    プリプリが上映劇場拡大するのにグリッドマンユニバースが増えないのはなんでじゃー!

  • 99名無し2023/04/09(Sun) 19:59:57ID:U0MTE0Mzk(2/15)NG報告

    >>93
    明言はされてないけど、先生√を作るためのオムニバス形式なんじゃないかなぁと思う。俺はラブコメでオムニバス形式はありだと思うし、推してた先生の√が読めて満足だ。

  • 100名無し2023/04/09(Sun) 20:01:29ID:k0NjUzMjA(1/1)NG報告

    >>93
    結局のところは
    一番最初にやったうるか√が基本世界というか、本来これだけで終わらせる気だったって事で良いんですかね?

  • 101名無し2023/04/09(Sun) 20:08:34ID:kzMTU1NTM(1/5)NG報告

    オグリばかり挙がるがコイツもまぎれもなくアイドルホースだった

  • 102名無し2023/04/09(Sun) 20:08:47ID:M4Mjg5Mjk(1/9)NG報告

    >>23
    ガルパンは昔流し見でしか見てないんだが家元って愛され要素あんま無いよな

  • 103名無し2023/04/09(Sun) 20:09:47ID:cyNzEzNDg(2/6)NG報告

    >>93
    ジャンプラブコメ恒例?ゲーム化なかったから、先生人気を裏切らないために全員分ルートをやったという話かと思われ
    作者想定は多分うるか、読者人気で先生かなって

  • 104名無し2023/04/09(Sun) 20:10:27ID:gyODA2MTg(3/4)NG報告

    >>73
    銀魂とキャストが被るのが笑える

  • 105名無し2023/04/09(Sun) 20:11:09ID:c1OTE2MTQ(1/6)NG報告

    荒木先生が好きかどうかは不明だが読者に愛されて外伝で不遇な目に遭うキャラ

  • 106名無し2023/04/09(Sun) 20:12:12ID:k5OTQyODE(6/30)NG報告

    >>101
    JRAの脳を焼いた衝撃

  • 107名無し2023/04/09(Sun) 20:13:55ID:cyNjcwMzA(1/8)NG報告

    >>78
    融合素材をブラマジとレッドアイズに固定して代用不可&耐性を削除
    これくらいでよかったはずなんだ……

  • 108名無し2023/04/09(Sun) 20:14:07ID:IwNTU4NDU(1/1)NG報告

    >>105
    バカンスに来てたのに別荘に泥棒入る事確定してるし不憫な目に遭いやすいね

  • 109名無し2023/04/09(Sun) 20:16:32ID:I5MTcxMA=(1/4)NG報告

    >>105
    自分からガンガン首突っ込んでいってる部分もあるしね

  • 110名無し2023/04/09(Sun) 20:16:48ID:M4Mjg5Mjk(2/9)NG報告

    >>46
    大体同じベクトルで作者から愛されてるイオ・フレミング

  • 111名無し2023/04/09(Sun) 20:16:55ID:g4NjYxNTQ(1/1)NG報告

    >>79結局百合ットマンなのでは?

  • 112名無し2023/04/09(Sun) 20:17:14ID:MwNzY1ODk(1/1)NG報告

    >>105
    荒木先生が好きかって言うか
    荒木先生がモデルではないのか

  • 113名無し2023/04/09(Sun) 20:19:44ID:ExOTQ3NDU(1/1)NG報告

    >>101
    人気具合としてはこの2人に近い感じだな。

  • 114名無し2023/04/09(Sun) 20:23:04ID:AwMTg3Mjc(1/1)NG報告

    なんだかんだで大っ嫌いだったけど
    なんだかんだで禁止になった時は悲しいし、色々困った不思議な存在

  • 115名無し2023/04/09(Sun) 20:23:12ID:Q4NTU4OTM(1/1)NG報告

    >>112
    そこは否定してなかったっけ?
    ただ、作中荒木先生の体験が反映される事は多々あるから、被る部分はあるとは思うが

  • 116名無し2023/04/09(Sun) 20:24:33ID:IwNzQ1MjU(2/12)NG報告

    >>62
    姉様のデッキは最強最悪(したたか)なデッキだから仕方ない

  • 117名無し2023/04/09(Sun) 20:24:59ID:M0NDY5OTY(1/6)NG報告

    >>112
    島本和彦と炎尾燃、富士鷹ジュビロと藤田和日郎みたいなもんだから…。

  • 118名無し2023/04/09(Sun) 20:25:43ID:I2NTE0Mzc(2/14)NG報告

    >>92
    刃皇さんも感動した

  • 119名無し2023/04/09(Sun) 20:26:52ID:M3NTIwODI(1/1)NG報告

    水星2期見た
    あの5号君がシリアス路線の清涼剤になりそうなの笑うんだけど

  • 120名無し2023/04/09(Sun) 20:28:17ID:k5OTQyODE(7/30)NG報告

    ぽけーとTwitter眺めてたらこれが流れてきたけど「え、なにホラー?」とか思っちゃう小心者な私よ
    https://twitter.com/aoni_official/status/1645003619354443781?s=19

  • 121名無し2023/04/09(Sun) 20:28:19ID:kwNDE2OQ=(1/8)NG報告

    >>119
    エイプリルフールでオバハン四天王もネタしてたし。
    多分最後まで会社に対した被害でずいい空気吸ってる

  • 122名無し2023/04/09(Sun) 20:28:57ID:IwNzQ1MjU(3/12)NG報告

    >>93
    公式が明言していないのなら、あらゆる意見は聞き流していいと思われる

    それを踏まえた上で、個人的には人気関係ないと思ってるけどね
    元々僕勉って、圧倒的人気格差があるにも関わらず
    ちゃんとうどんやあしゅみー先輩にも平等に当番回を与え続けた漫画だし
    最後まで貫いたってだけなんじゃないかな

  • 123名無し2023/04/09(Sun) 20:30:10ID:cyMjYxOTM(1/1)NG報告

    >>80
    2022年は紙の方本当に人減ったからな…(露骨に減った各店舗大会の参加人数を見ながら)
    よりにもよって一番分布の多いティアラメンツのミラー戦が確認大変だわ効果処理大変だわで対戦しててつまらんのがシンプルにキツい

  • 124名無し2023/04/09(Sun) 20:30:14ID:k5NDI0OTg(1/1)NG報告

    >>82
    >>86
    中の人がアストレイにも出てる方ですね
    わかります

  • 125名無し2023/04/09(Sun) 20:31:02ID:U3MzY0NjI(1/10)NG報告

    今んとこいろんな思惑が交差して誰がラスボスになるか読めんのいいよね

  • 126名無し2023/04/09(Sun) 20:32:46ID:U4MjQ2NzI(4/13)NG報告

    >>125
    プロスペラはシんじゃいそうでねえ
    ミオリネにクワイエットゼロ託して

  • 127名無し2023/04/09(Sun) 20:32:46ID:k1MzY5MzU(3/6)NG報告

    >>94
    相方よりマシだったとはいえソフィのこのシーン切なくなったな
    結局まともな倫理教育すら受けられなかった浮浪児なんだなって

  • 128名無し2023/04/09(Sun) 20:33:20ID:cyNjcwMzA(2/8)NG報告

    >>116
    イシズが幼少期のマリクをガチカードでフルボッコにし続けたことが原因で闇の人格がラーによるワンキル戦法特化デッキを作り上げたことは有名な話

  • 129名無し2023/04/09(Sun) 20:33:25ID:UyMTk4Njg(2/4)NG報告

    >>114
    ほぼハリファイバー経由前提のシンクロテーマサポートカードとかあったからねぇ
    ハリ禁止でTGはお通夜状態という

  • 130名無し2023/04/09(Sun) 20:33:25ID:U4MjQ2NzI(5/13)NG報告

    >>127
    ガンダムに乗るためだけに生きてきたような子なので

  • 131名無し2023/04/09(Sun) 20:35:07ID:cyNjcwMzA(3/8)NG報告

    >>124
    それどころかプロトアストレイに乗ったことのある人物ですよね?

  • 132名無し2023/04/09(Sun) 20:35:45ID:IxMDk1OTg(3/9)NG報告

    >>127
    スレッタのスプーンの持ち方思い出した

  • 133名無し2023/04/09(Sun) 20:36:14ID:U3MzY0NjI(2/10)NG報告

    >>127
    母のぬいぐるみだけ落っこちて、姉妹のぬいぐるみ多いのがなんとなく察せられる

  • 134名無し2023/04/09(Sun) 20:37:39ID:U3MzY0NjI(3/10)NG報告

    残り12話でまとまるかな?って思ったけどソフィーとノレア倒すみたいでバンバン話纏めに入ってて安心した

  • 135名無し2023/04/09(Sun) 20:38:09ID:M4Mjg5Mjk(3/9)NG報告

    証明写真にダブルピースするやつ初めて見たわ

  • 136名無し2023/04/09(Sun) 20:38:13ID:k3Mzg4MTg(1/1)NG報告

    やる気の有無って、結果に出るんすね

  • 137名無し2023/04/09(Sun) 20:39:53ID:k5OTQyODE(8/30)NG報告

    >>136
    聞くところによると下のホテル、
    「普段は普通のホテルに近く、イベントやコラボなどで特化した部屋を用意する」予定だったとか


    そしてコロナに直面しイベントどころじゃなくなったとか

  • 138名無し2023/04/09(Sun) 20:42:02ID:M4MzE1NDg(1/11)NG報告

    >>110
    義妹のリリーが逝ったら今度こそ廃人になりそうなイオくん…

    そういえば奇跡のコラボしてましたね!
    https://twitter.com/ohtagakiyasuo/status/1629767585020657664

  • 139名無し2023/04/09(Sun) 20:42:03ID:I4MzIxMjM(1/1)NG報告

    >>130
    G-UNITの姉妹かな?

    トロワやカトルの件聞いたら割とキレそう

  • 140名無し2023/04/09(Sun) 20:42:35ID:k1MzY5MzU(4/6)NG報告

    >>94
    某所にも書き込んだけとソフィとロウジにフラグ立った説
    しかし最後はロウジを守るために限界までパーメット行使してロウジのとの最初で最後のデートを終えた後に人知れず力尽きるエンドを推す

  • 141名無し2023/04/09(Sun) 20:43:32ID:M4Mjg5Mjk(4/9)NG報告

    >>124
    (青か金のどっちだ?)

  • 142名無し2023/04/09(Sun) 20:43:48ID:Q0MzQ1OTQ(1/8)NG報告

    >>123
    減ったってどこ情報なんだ…
    調べても2021年より微増っぽい結果しか見付からねえ…

  • 143名無し2023/04/09(Sun) 20:44:13ID:U4MjQ2NzI(6/13)NG報告

    >>139
    フォルドの夜明けのトップからしてまともじゃないので

  • 144名無し2023/04/09(Sun) 20:45:00ID:kwNDE2OQ=(2/8)NG報告

    >>143
    いいとこのうまれが拗らせてかぼちゃよりはマシさ

  • 145名無し2023/04/09(Sun) 20:45:08ID:M0MTMxNTE(1/1)NG報告

    >>120
    こういうのよくわからんが何かのイベント告知とかなのか

  • 146名無し2023/04/09(Sun) 20:46:40ID:U4MjQ2NzI(7/13)NG報告

    >>144
    どっちもどっちではあるんですけどねえ
    フォルドの夜明けはとりあえずアーシアンの権利復権みたいなのを掲げてますけど
    ただのテロリスト思考

  • 147名無し2023/04/09(Sun) 20:47:45ID:cyNjcwMzA(4/8)NG報告

    >>140
    どうせならロウジとデートの約束をしてたけど、当日に学園が襲撃されたので勝手に無断出撃してパーメットの限界を越えながら命懸けでスレッタが間に合うまで学園を守って人知れず撃墜されるエンドを推す
    で、ロウジは約束の場所で彼女を待ち続けるんだ

  • 148名無し2023/04/09(Sun) 20:47:48ID:U3MTM5NzM(1/1)NG報告

    愛され系主人公

  • 149名無し2023/04/09(Sun) 20:48:24ID:YxNjUyNDE(1/1)NG報告

    マスターデュエルでも明日からティアラメンツが襲来してくるのか……

  • 150名無し2023/04/09(Sun) 20:48:30ID:I1MDI0Nzk(1/1)NG報告

    みんな大好き、潔世一

  • 151名無し2023/04/09(Sun) 20:48:49ID:k5OTQyODE(9/30)NG報告

    >>145
    よく分からんが確か4/10は佐倉さんのお父さんの誕生日(インタビューで言ってた)
    あとは演じてる蘭ちゃんとかココアちゃんの誕生日

    そう明日は蘭ちゃんの誕生日ハッピーバースデーイブ蘭ちゃん!!!

  • 152名無し2023/04/09(Sun) 20:50:52ID:UyODUxNDQ(3/13)NG報告

    >>105
    荒木先生が好きなキャラはこれだな(今はアップデートされてるかもだが)

  • 153名無し2023/04/09(Sun) 20:51:25ID:c1OTE2MTQ(2/6)NG報告

    1の時点で故人だったけど過去編である3に登場して人気爆発して
    最新作である5で復活した男

  • 154名無し2023/04/09(Sun) 20:51:27ID:k1MzY5MzU(5/6)NG報告

    >>147
    でも待ち続けるエンドはスレッタの二番煎じやし…

  • 155名無し2023/04/09(Sun) 20:51:27ID:IzMTE2OTY(2/6)NG報告

    >>117
    ここ何気にTETSUへの態度も軟化してるんだよね
    ティガワール王国の時はあんだけ手伝ったのに!って怒ってたけど、ひどいなあ、まあいいかメシ食って帰ろうぜで流してる

  • 156名無し2023/04/09(Sun) 20:51:27ID:k5OTQyODE(10/30)NG報告

    >>150
    このカイザーの(んだよお前も潔に因縁あんのかよ)って顔好き

  • 157名無し2023/04/09(Sun) 20:52:19ID:M4Mjg5Mjk(5/9)NG報告

    >>144
    >>146
    テロという短絡的な行為をしてる時点でアウトなんだよな
    世の中を変えたいなら実直かつ長期的にやっていかないといけないんだ

  • 158名無し2023/04/09(Sun) 20:54:27ID:U4MjQ2NzI(8/13)NG報告

    >>157
    フォルドの夜明けはテロが目的なんですよねなので色々と理由付けしてるだけで

  • 159名無し2023/04/09(Sun) 20:55:57ID:kwNDE2OQ=(3/8)NG報告

    >>157
    じゃけんダンスをせねば。
    まあテロリストが金銭目的とか普通では。
    ビジネステロでもいいじゃない。

  • 160名無し2023/04/09(Sun) 20:58:40ID:I5MTcxMA=(2/4)NG報告

    エラン5号くん前任者に似せる気さらさら無いけど、よく考えたら本物に似せてあるのは5号の方なんだよね

  • 161名無し2023/04/09(Sun) 20:59:35ID:c1OTE2MTQ(3/6)NG報告

    >>151
    やはりギター女子は燃えるぜ

  • 162名無し2023/04/09(Sun) 21:00:36ID:cyNjcwMzA(5/8)NG報告

    >>159
    文化的な抵抗として反省を促すダンスを
    暴力的な弾圧に対しては武力による反抗を
    二種類の抗議活動によって政府に反省を促すのですね、分かります

  • 163名無し2023/04/09(Sun) 21:01:03ID:kwNDE2OQ=(4/8)NG報告

    >>160
    4号は技術職だから。
    5号は営業だし。

  • 164名無し2023/04/09(Sun) 21:03:09ID:Q2OTU1MjA(1/3)NG報告

    >>157
    アウトど真ん中な方々で世界を変えた進撃はまあ異端だな

  • 165名無し2023/04/09(Sun) 21:03:19ID:Y5NDk3OTI(1/1)NG報告

    >>149
    効果処理長いんよねティアラメンツ…
    チェーンしまくるからMDでだと相手動いてる間は大分待たされそう

  • 166名無し2023/04/09(Sun) 21:04:26ID:cyNjcwMzA(6/8)NG報告

    >>154
    何も知らないで待ち続けるスレッタと察しているけど生還を祈って待ち続けるロウジで対比させるんだ

  • 167名無し2023/04/09(Sun) 21:04:27ID:YxODk5NzY(1/6)NG報告

    今録画してたタイバニ2の2話を観てるんだけど、うっかり1話を見逃してしまったせいでどういう始まりだったのかわからない
    ネトフリは観れないので誰か簡単に1話のあらすじ教えてください…

    あと映画版観てないけど話についていけるかしら
    知らないヒーローも増えてるし

  • 168名無し2023/04/09(Sun) 21:05:09ID:M5MjEyNTc(1/1)NG報告

    ノレアとソフィはやりすぎ
    先輩を見習ってもう少し大人しくしてどうぞ

  • 169名無し2023/04/09(Sun) 21:06:04ID:kwNDE2OQ=(5/8)NG報告

    >>168
    こいつを見習えと言われる時代がくるとは。

  • 170名無し2023/04/09(Sun) 21:07:07ID:I2NTE0Mzc(3/14)NG報告

    ノベライズ版の描き下ろしアカネ君がエッチ過ぎる

    https://twitter.com/gagaga_bunko/status/1645020129745604609

  • 171名無し2023/04/09(Sun) 21:07:31ID:I0ODk3MjM(1/13)NG報告

    >>148
    何度赤ちゃんにされても絆を繋ぎ直して困難に挑む男の子
    幸せになってほしい
    元々の騎士くんが死.んだ様なもんだから余計に

  • 172名無し2023/04/09(Sun) 21:07:53ID:EyODM1NzE(1/10)NG報告

    >>164
    実行者自身がならばこの腐った世界の歪みの壁をを確実に即座に壊す代案あるのなら

  • 173名無し2023/04/09(Sun) 21:08:22ID:I5MTcxMA=(3/4)NG報告

    2期で新キャラ、新舞台の投入一切なしっていうのもあんまりない気がする
    本当に純粋に分割2クールって感じだな、水星

  • 174名無し2023/04/09(Sun) 21:10:14ID:I4MzE1MDg(1/4)NG報告

    >>156
    ユーヴァ―ス戦が始まってから何ていうか表情が大人し過ぎるカイザーが物足りない。

  • 175名無し2023/04/09(Sun) 21:10:36ID:kwNDE2OQ=(6/8)NG報告

    >>173
    地球の魔女がトリニティ枠だもんな。
    先行登場に近いよな。

  • 176名無し2023/04/09(Sun) 21:11:33ID:I2NTE0Mzc(4/14)NG報告

    >>167
    一話はおじさんとバーナビーが仲違いして仲直りする話だ

  • 177名無し2023/04/09(Sun) 21:12:24ID:I5NTQ1MDk(1/4)NG報告

    どうする家康で次回が金ケ崎だけど元亀元年のこの年って金ケ崎の後に姉ヶ崎で出陣して浜松城を築いて移転に織田への加勢のためにこの年三度目の出陣したりとか元亀元年って忙しかったんだな

  • 178名無し2023/04/09(Sun) 21:12:42ID:U0Mzc5MDY(1/3)NG報告

    >>167
    映画は能力の減退した虎徹の復帰物語だからそこまで気にしなくてもいい。
    1話のあらすじを簡潔に述べるならみんなでコンビ結成しようって新企画を始めた。

  • 179名無し2023/04/09(Sun) 21:12:45ID:U0MTE0Mzk(3/15)NG報告

    >>165
    そういうタイプは嫌気が差して降参する人も割りといるよね

  • 180名無し2023/04/09(Sun) 21:14:04ID:U0Mzc5MDY(2/3)NG報告

    >>176
    ここ笑えばいいのか悲しめばいいのかわからん

  • 181名無し2023/04/09(Sun) 21:14:06ID:M2MTQxMDU(1/1)NG報告

    >>149
    アレもイヤ、コレもイヤとそればかり
    ならば……ならば【リブロマンサー】、【ディフォーマー】、【春化粧】で
    【スプライト】、【イシズ】、【ティアラメンツ】がもたらすであろう売り上げに対抗して見せろ

  • 182名無し2023/04/09(Sun) 21:15:15ID:EyODM1NzE(2/10)NG報告

    ACのORCA旅団は本人も自覚してるがまさに必要悪
    犠牲なき解決はとうに過ぎてしまい、もはや人類に多大な犠牲だすしかない

  • 183名無し2023/04/09(Sun) 21:15:50ID:I5MTcxMA=(4/4)NG報告

    >>168
    彼女らは何だかんだ言って年端もいかない少女なので…

    そういやこの先輩も年端もいかない少年だったな…
    というかソフィとノレアが本当に高校生相当の年齢だったら下手したらヒイロより年上の可能性ないか?

  • 184名無し2023/04/09(Sun) 21:15:59ID:cyNjcwMzA(7/8)NG報告

    >>168
    これくらいは大丈夫だよ

  • 185名無し2023/04/09(Sun) 21:16:26ID:g5MjkyMzE(3/8)NG報告

    >>161
    黒髪おっとり系おねえさんにロックギターのギャップが欲しいと申したか?

  • 186名無し2023/04/09(Sun) 21:17:28ID:k5OTQyODE(11/30)NG報告

    >>174
    というか展開が早くてな
    最初から飛ばしまくってる潔交替しそうだし

  • 187名無し2023/04/09(Sun) 21:17:37ID:k1MTQxNzk(1/1)NG報告

    >>113
    オグリの人気って時代のタイミングや他のライバルに当時若手騎手としての武豊騎手もいたところもあるけど、ベーブ・ルース、マイケル・ジョーダン、長嶋茂雄のようにその競技の社会的地位を変えてしまったってところでもあるからな。

  • 188名無し2023/04/09(Sun) 21:17:55ID:k5OTQyODE(12/30)NG報告

    >>185
    ……ベースじゃない?

  • 189名無し2023/04/09(Sun) 21:19:59ID:E2MjA0MTI(1/7)NG報告

    >>52
    一也…一也…そろそろ宮坂さんと進展なさい…
    孫を見せて安心させて…

  • 190名無し2023/04/09(Sun) 21:21:57ID:E2MjA0MTI(2/7)NG報告

    >>60
    所業は同情の余地なしなのに、境遇が悲惨過ぎ&言ってることが割とマトモ寄りというギャップよ

  • 191名無し2023/04/09(Sun) 21:22:28ID:k0MzM2MTU(1/1)NG報告

    >>170
    女性陣はお色気担当して男性陣はヒーロー担当
    完璧な布陣だ

  • 192名無し2023/04/09(Sun) 21:23:21ID:kxODE1ODc(1/6)NG報告

    >>144
    南瓜はハサウェイじゃねえって!

  • 193名無し2023/04/09(Sun) 21:25:30ID:cyMjk4Njg(1/2)NG報告

    >>185
    黒髪おっとり系お姉さんってそういう格好したら恥ずかしくて赤面する物ではないのか?

  • 194名無し2023/04/09(Sun) 21:26:04ID:U1OTAyMDk(1/2)NG報告

    >>157
    >>164
    倫理的にダメってだけで
    効果的かどうかは別ですし

  • 195名無し2023/04/09(Sun) 21:26:31ID:kxODE1ODc(2/6)NG報告

    >>170
    胸はバニーガールみたいなカップしてるし背中は肩甲骨あたりからガン見せだし下は超ミニスカートだし足はチラ見えタイツと絶対領域だし何を思ってこんなエッチな衣装に…?

  • 196名無し2023/04/09(Sun) 21:27:06ID:M4MzE1NDg(2/11)NG報告

    >>170
    まだ見てない諸兄はぜひ見てください
    マジでポロリするんじゃ…な
    はち切れんばかりの豊満なバストに目が逝きます

  • 197名無し2023/04/09(Sun) 21:27:41ID:U1OTAyMDk(2/2)NG報告

    >>193
    おっとり系お姉さんって、常におっとりという印象の方が強いから個人的にそれは無い寄り

  • 198名無し2023/04/09(Sun) 21:30:21ID:A2NDc3NTQ(1/13)NG報告

    >>179
    流石にそんな奴らはカードゲームどころか対人ゲーム全般向いてないから辞めた方がいい輩でしょ
    負けが濃厚なら兎も角、自分がやりたい事やるまで待たされるのがイヤなんて流石に相手への敬意がなさすぎるやん

  • 199名無し2023/04/09(Sun) 21:31:16ID:k1MzY5MzU(6/6)NG報告

    >>128
    姉上様他媒体でも弾圧使ってきたり墓守使ってきたりおっかないんですわ…
    なんかゲームだと1人だけ紙の環境に則したデッキ使う隠しボス感ある

  • 200名無し2023/04/09(Sun) 21:31:36ID:k5OTQyODE(13/30)NG報告

    >>196
    やはりでっかいおっぱいか……

  • 201名無し2023/04/09(Sun) 21:31:53ID:kxODE1ODc(3/6)NG報告

    >>182
    悠長にやってたら空まで汚染し始めたコジマ粒子と惑星封鎖兵器アサルトセルでアウト。そもそも権力者のやる気がないからお膳立てと同時にケツを蹴り飛ばして無理矢理宇宙に送り出さなきゃ駄目という

  • 202名無し2023/04/09(Sun) 21:33:20ID:I1Mzg0MjU(1/1)NG報告

    デートと言ったのに温泉入れて気合入れた化粧剥がした上に館内着に着替えないの?で気合入れたデート服も否定とデートとしたら駄目も駄目なんだよな、裕太さん
    しかも大凡の場所的に夢芽さんが言ったエッチな事云々も冗談じゃ無さそうな施設でこれをサプライズするの六花さんじゃ無かったら冷められてそうな感じよね

  • 203名無し2023/04/09(Sun) 21:34:03ID:A2NDc3NTQ(2/13)NG報告

    >>186
    だってカイザーがぐずぐずすんなって言ったから……

  • 204名無し2023/04/09(Sun) 21:34:26ID:c2Mjg4NTk(2/5)NG報告

    >>127
    境遇的にはどっちかというと前作のガンダムシリーズの孤児達に境遇に近そうな雰囲気

  • 205名無し2023/04/09(Sun) 21:34:36ID:IxMDk1OTg(4/9)NG報告

    PS5もう普通に買えるようになってきてるのか

  • 206名無し2023/04/09(Sun) 21:34:47ID:E2MjA0MTI(3/7)NG報告

    >>196
    誰のおっぱいだ!?

  • 207名無し2023/04/09(Sun) 21:35:43ID:cyMjk4Njg(2/2)NG報告

    >>205
    年明けにSONYのCEOが供給不足を解消したって公言したよ

    今だと店頭に在庫がある店も多い

  • 208名無し2023/04/09(Sun) 21:35:43ID:IyNTAwMDI(3/7)NG報告

    >>194
    アフリカとかの治安悪国家とか民主主義のガワだけ被った独裁政権が普通に罷り通ってるため真面目に武力が必要なところはあるので状況による

    なお反抗勢力が一枚岩になるなんて稀なんでその後は察して下さい

  • 209名無し2023/04/09(Sun) 21:37:02ID:ExNDI5ODI(1/2)NG報告

    >>189
    このままではKの一族が特に外的要因も無しに滅びかねない・・・

  • 210名無し2023/04/09(Sun) 21:37:14ID:U0NzUyNjE(1/1)NG報告

    >>181
    御巫がいいどす
    御巫が来たら我慢するどす

  • 211名無し2023/04/09(Sun) 21:37:38ID:g5MDQ4NDM(1/7)NG報告

    自分の肩書つらつらしゃべくって、人の温室壊しまわってたお前はもっと輝いていたぞ

  • 212名無し2023/04/09(Sun) 21:38:11ID:c2Mjg4NTk(3/5)NG報告

    >>205
    こないだ地方の近所のイオンでみたよー
    品薄気味の商品が地方にも回ってるって事は生産頑張っている印象ある

  • 213名無し2023/04/09(Sun) 21:38:17ID:kyNjMwNjg(1/1)NG報告

    >>206
    ユカノやろなあ

  • 214名無し2023/04/09(Sun) 21:38:28ID:UxNzYyMjE(1/1)NG報告

    てか、そろそろ氷織は試合に出ないとマジでヤバいから、潔と交代するならそのタイミングしかない
    余談だが、正直音留はもう諦めムード出てる

  • 215名無し2023/04/09(Sun) 21:38:35ID:cxNzM4NzY(1/1)NG報告

    >>194
    人は常に心にオーベルシュタインを飼っていなければならぬ

  • 216名無し2023/04/09(Sun) 21:39:32ID:I0ODk3MjM(2/13)NG報告

    >>209
    ま、まだまだ20代だし・・・

  • 217名無し2023/04/09(Sun) 21:39:43ID:kxODE1ODc(4/6)NG報告

    >>206
    ニンジャスレイヤーのドラゴン・ユカノもといアムニジア=サン。地の文で登場するたびに「その胸は豊満であった」と言及される豊満。あとヒップも豊満

  • 218名無し2023/04/09(Sun) 21:40:36ID:c2Mjg4NTk(4/5)NG報告

    >>211
    白いインナー着てる表情が大分憑き物落ちてる感じだからなんかあるんかなあって…

  • 219名無し2023/04/09(Sun) 21:41:19ID:E2NzI3Njc(1/2)NG報告

    >>202
    しかし、なんで夢芽さんは「休憩スペースでやらしい事しようとする男」なんて概念知ってたのか不思議でならない

  • 220名無し2023/04/09(Sun) 21:41:58ID:M4Mjg5Mjk(6/9)NG報告

    >>182
    >>201
    数百年後の世界であるVやVDを見るとORCAのやり方がベストではないがベターではあったんだな

  • 221名無し2023/04/09(Sun) 21:41:58ID:E2MDgwMTY(1/1)NG報告

    >>216
    貴方が宮坂さんと知り合ったのは何歳?
    10年も女性を待たせておいてヤるどころか交際関係にすらなってないのはお母さんどうかと思うわよ…

  • 222名無し2023/04/09(Sun) 21:42:49ID:IwNzQ1MjU(4/12)NG報告

    >>205
    丸2年以上経ってるからね……さすがに問題が解消もするでしょ

  • 223名無し2023/04/09(Sun) 21:42:53ID:IzMTE2OTY(3/6)NG報告

    >>209
    最悪第4のKでも出せばいい、というか一族はその役目を終えたエンドもあり得る

  • 224名無し2023/04/09(Sun) 21:42:58ID:E2MjA0MTI(4/7)NG報告

    >>209
    海ちゃんが最後の希望になりかねないな………あとは外国の一族

    >>216
    けど、ここでどうにかせんと永遠にくっつかんぞ、あのク、ソボケ二人
    ついでに一人先生は麻上さんくらいしか相手おりゃんし

  • 225名無し2023/04/09(Sun) 21:43:09ID:I4MzE1MDg(2/4)NG報告

    >>186
    潔はマンシャイン戦よりも全能力アップしてるからスタミナ切れで交代とかは多分無い。
    むしろ非合理的なことするなってノアに言われたのに潔のシュート妨害したネスの交代が有り得る。

  • 226名無し2023/04/09(Sun) 21:43:48ID:E2MjA0MTI(5/7)NG報告

    >>219
    ………よもくん?

  • 227名無し2023/04/09(Sun) 21:46:48ID:ExNDI5ODI(2/2)NG報告

    でも一也くんと宮坂さん幾らデートシチュ想像しても目の前で患者出てくる図しか浮かばない
    映画館とか行ったら上映終了後席から立ち上がらない人いて意識失ってるとか絶対あるでしょ

  • 228名無し2023/04/09(Sun) 21:47:01ID:A5NTcwMDA(1/1)NG報告

    >>200
    今は亡き天華百剣と思いきやなんかASMR出してきたという

  • 229名無し2023/04/09(Sun) 21:47:36ID:g5ODgzMDQ(1/1)NG報告

    >>191
    本編だと主人公もお色気担当してません?

  • 230名無し2023/04/09(Sun) 21:47:37ID:I5NTQ1MDk(2/4)NG報告

    >>208
    政権転覆してその後に上手くいくのなんて殆どないしな、明治維新はアメリカは南北戦争で色々と揉めたりヨーロッパも色々とゴタゴタしてたおかげで植民地化逃れて比較的に上手くやれたけど

  • 231名無し2023/04/09(Sun) 21:48:48ID:U2NDkyNjk(1/2)NG報告

    スレッタ「面白い妹だな気に入った、トマト味にするのは劇場版にしてやる」

  • 232名無し2023/04/09(Sun) 21:49:13ID:A2NDc3NTQ(3/13)NG報告

    >>214
    でも氷織出たところで何が出来るんだお前は感ある
    持ってる武器が左足のシュートがエロいby烏、しか現状わからへんし
    潔の思考をモノローグで追えてるのは潔の変わりになれる証明かと言われれば微妙いしな

  • 233名無し2023/04/09(Sun) 21:49:22ID:k1MTM4MTY(1/14)NG報告

    あ、今気づいた
    ・4号
    本物に寄せる気がないので素。氷の君と化す
    ・本物
    5号の納期が間に合わなかったため、偽物の代理として表に出る、その際は4号に若干寄せた(エラい)
    ・5号
    普通に本物に寄せたため、寄せる気がなかった4号と偽物に近づいた本物のお陰で玉突き事故り別人と化す

    これ5号の問題というよりカバーストーリー考えなかった上層部のせいな気がしてきた

  • 234名無し2023/04/09(Sun) 21:49:43ID:I0ODk3MjM(3/13)NG報告

    >>221
    >>224
    それは・・・そうなんですが・・・!!

    >>228
    意外と母体がデカいとこのソシャゲはフォースの霊体となって生きている事もある

  • 235名無し2023/04/09(Sun) 21:50:27ID:c1OTE2MTQ(4/6)NG報告

    >>185
    ドスケベ衣装にも余裕の表情、精神的強者の貫禄を感じる

  • 236名無し2023/04/09(Sun) 21:52:15ID:Q0MzQ1OTQ(2/8)NG報告

    >>227
    二人で出掛けてそこでアナフィラキシーショックの人見つけてエピペン注射の流れは学生時代に何回かあったような?

  • 237名無し2023/04/09(Sun) 21:52:41ID:IzMTE2OTY(4/6)NG報告

    >>224
    再登場したらムキムキマント化してるんじゃないかって危惧されてる海ちゃんで笑う
    KEI先生ですらそんなゴツくはないのに…

  • 238名無し2023/04/09(Sun) 21:52:44ID:I0ODk3MjM(4/13)NG報告

    >>233
    と言うかそもそも何考えてあんな替え玉戦法してんのかもよくわかってねぇからな
    割とあのキラアク星人含めて(細かいとこは)何も考えてないまである

  • 239名無し2023/04/09(Sun) 21:54:01ID:IyNTAwMDI(4/7)NG報告

    >>236
    最新話では一緒にハンバーガー食いに行ってた

  • 240名無し2023/04/09(Sun) 21:55:41ID:Q2OTU1MjA(2/3)NG報告

    >>238
    ギングギドラ
    「なんであんなキレ散らかした怪獣たちの中に放り込んで よし!なんて思ったんですか」

  • 241名無し2023/04/09(Sun) 21:56:28ID:Q3OTczMA=(1/1)NG報告

    limbusの三章ラスボスシバいてきた
    毎ターン広域飛んでくるような地獄を身構えてたので意外と冷静に対処できた…

    メモ:敵の防御、回避、反撃ダイスは無視していい
    メモ:初期EGOは精神消耗無くダイス値がデカいので敵のくそデカダイス潰すのに役立つ
    メモ:中途半端な模倣持ってる方には一切攻撃しない。あと充電の回数を確認せずにトナカイイシュメールの鞭を振るってはいけない

  • 242名無し2023/04/09(Sun) 21:56:53ID:g5MTIwODk(1/1)NG報告
  • 243名無し2023/04/09(Sun) 21:56:59ID:k1MTM4MTY(2/14)NG報告
  • 244名無し2023/04/09(Sun) 21:57:14ID:I0MzQyNjc(1/1)NG報告

    タイバニ2地上放送でやっと見れて気づいたけど
    スーツにあった企業広告が全部なくなってるんだな
    ちょっと寂しいわ

  • 245名無し2023/04/09(Sun) 21:58:25ID:IyNTAwMDI(5/7)NG報告

    >>244
    君の推し企業を脳内補正でロゴろう!

  • 246名無し2023/04/09(Sun) 22:00:20ID:I2NTE0Mzc(5/14)NG報告

    >>228
    天下百剣はG´sチャンネルで生きておるだろう

  • 247名無し2023/04/09(Sun) 22:01:08ID:MzMDgyNDU(1/1)NG報告

    >>114
    TCGのやベーカードは大体が自分で使うのは最高に楽しいが自分以外が使ってくると最高に排除したいから…

  • 248名無し2023/04/09(Sun) 22:02:31ID:QxNTY1Mzk(1/3)NG報告

    >>246
    ソシャゲでまたやりたいんじゃい!!
    FGOの次に課金したと言っても過言じゃなかったんだよ!!

  • 249名無し2023/04/09(Sun) 22:03:08ID:A2NDc3NTQ(4/13)NG報告

    >>225
    でも世一が身体改造始めてからまだ数日だしなぁ
    あとスタミナ云々は試合のどっかで問題にならないとわざわざ雷市が参戦してる理由がないっていうか

  • 250名無し2023/04/09(Sun) 22:03:24ID:UzOTY4NDE(3/10)NG報告

    シンクロしか出せないを何故つけなかったリンクしてねと言っているようなものだぜハリファイバー

  • 251名無し2023/04/09(Sun) 22:04:16ID:IwMjczNTQ(1/2)NG報告

    >>244
    牛さんから広告を抜いたらなにが残るの?

  • 252名無し2023/04/09(Sun) 22:04:38ID:I5NTQ1MDk(3/4)NG報告

    >>246
    G´sチャンネルはゆゆゆいが終わったけどシリーズ新作の語部をやってくれたり本当にありがたい

  • 253名無し2023/04/09(Sun) 22:04:53ID:IzMTE2OTY(5/6)NG報告

    >>240
    お前は絶対に勝てないと思わせておいてやられるのが仕事だから

  • 254名無し2023/04/09(Sun) 22:05:13ID:k1MTM4MTY(3/14)NG報告

    >>238
    まあ、普通に考えると
    御曹司に呪いマシマシの暴力h...ガンドフォーマット機載せる訳にはいかなかったんでしょ

  • 255名無し2023/04/09(Sun) 22:05:27ID:k5OTQyODE(14/30)NG報告

    >>232
    氷織に関しては状況分析が巧みでパスが巧み、優れたボールタッチ技術の持ち主でサッカーIQも高い。
    というのがアニメ二期で語られるだろう。

  • 256名無し2023/04/09(Sun) 22:05:36ID:k3NjYwMzU(1/1)NG報告

    地球のメスガキ見てると地球寮の面々って何だかんだアーシアンの中のエリート側なんだよなとなる

  • 257名無し2023/04/09(Sun) 22:05:47ID:cyMjc0NDU(3/14)NG報告

    >>238
    最近調子が芳しくなかったしエアリアル相手にも結果出せなかったから4号処分したよ!
    でも4号がいなくなった事はまだ伏せておきたいから本物に替え玉の代わりさせたよ!
    5号くん準備できたよ!これからは彼を『エラン・ケレス』として接触させるよ!(なお性格)


    うーんこの行き当たりばったり感

  • 258名無し2023/04/09(Sun) 22:05:54ID:M4Mjg5Mjk(7/9)NG報告

    >>231
    劇場版が作られるとしてそれまで生きてるのかな

  • 259名無し2023/04/09(Sun) 22:06:00ID:k1MTM4MTY(4/14)NG報告

    >>251
    生身での強さかな

  • 260名無し2023/04/09(Sun) 22:06:40ID:I0ODk3MjM(5/13)NG報告

    >>240
    子供の頃見た時にゴジラ、モスラ、ラドンの
    3体がかりでさえ負けてたのに十数体の怪獣にギドラ1匹に任せてたのは酷いと思いました
    ギドラ史上最も酷いリンチに・・・

  • 261名無し2023/04/09(Sun) 22:06:50ID:IzODU0NjU(1/2)NG報告

    >>198
    いや……ティアラメンツは正直に言って効果処理の時間が死ぬほど長いから、そうするプレイヤーが出てもおかしくないと思うよ……
    一回のアクションが短いならともかく、ティアラメンツはイシズと組み合わせた時の処理の長さが致命的すぎる
    というかティアラメンツ単品ならまだいいんだけど、MDはOCGでティアラメンツとタッグ組んでたイシズカードがもういるから、あいつらの効果全部処理してたら自分のターン回ってくるのがいつになるのか分かったもんじゃない

    公式大会、それも日本一を決める大舞台でそのデッキが2ターンも回らずに時間切れで勝利するような事態を引き起こしたからなおのことね

  • 262名無し2023/04/09(Sun) 22:08:06ID:U1OTA2Mzc(1/17)NG報告

    >>242
    神って聞くと真っ先にこの男を連想してしまう

  • 263名無し2023/04/09(Sun) 22:09:34ID:IwMjczNTQ(2/2)NG報告

    >>256
    なんとなく背景が察せられるキャラいいよね

  • 264名無し2023/04/09(Sun) 22:10:21ID:M4Mjg5Mjk(8/9)NG報告

    >>242
    自称神に碌な奴は居ない

  • 265名無し2023/04/09(Sun) 22:10:34ID:k4MzEyMzE(1/2)NG報告

    >>225
    交代するかはわからんが、メタビジョン使用は休憩挟みながら都度使う感じじゃないん?
    逆説的な話になるが、スタミナ問題をこんな早期に完全クリアしちゃったら、チートと言い切って良い(悪い意味で)

  • 266名無し2023/04/09(Sun) 22:10:42ID:I5NTQ1MDk(4/4)NG報告

    >>242
    太陽神ニカ

  • 267名無し2023/04/09(Sun) 22:11:06ID:cyMjc0NDU(4/14)NG報告

    >>242
    アンデラよりルナとサン

    アンデラ世界における神そのものであり、否定者や否定能力・UMA周りに関する諸々を生み出した元凶
    ちなみに神としてのスタンスはサンが『無理難題与えてその難易度や報酬に一喜一憂する様を愉しむ(そして最終的に星ごと人類滅ぼす)』、ルナは『人間に否定能力を与え、その成長や進歩を見て愉しむ』ものっぽい

    うーんどっちもク.ソ

  • 268名無し2023/04/09(Sun) 22:11:06ID:I4MzE1MDg(3/4)NG報告

    >>232
    氷織は潔のサポートに回って輝くと思う、現在は世界一のストライカーは意識してないっぽいし。
    左の鋭いロングパスがあるから潔の攻めのバリエーションも増えるしわりと期待してる。
    それにしても子供の才能だけ大切なあの両親に育てられてグレることなく成長した氷織は凄い。

  • 269名無し2023/04/09(Sun) 22:11:27ID:k1MTM4MTY(5/14)NG報告

    >>256
    どっちかってとこっちの方が
    後先考えてなかったのは意外すぎた...

  • 270名無し2023/04/09(Sun) 22:11:35ID:k4MzEyMzE(2/2)NG報告

    >>242
    >>264
    確かに

  • 271名無し2023/04/09(Sun) 22:11:58ID:EyODM1NzE(3/10)NG報告

    >>267
    ペルソナの二ゃルと肩幅を思い出す

  • 272名無し2023/04/09(Sun) 22:12:30ID:U1OTA2Mzc(2/17)NG報告

    >>227
    https://comic-days.com/episode/3269754496664639096
    同期が温泉宿でいい雰囲気になれよ!って気回そうとしてもこうなるからなぁ

  • 273名無し2023/04/09(Sun) 22:13:15ID:g5MDQ4NDM(2/7)NG報告

    >>242
    ク/ソ雑魚メンタルな神様

  • 274名無し2023/04/09(Sun) 22:15:29ID:k3ODgzMTg(1/1)NG報告

    初MVP確定流しだ、やったぁ

  • 275名無し2023/04/09(Sun) 22:15:30ID:U1OTA2Mzc(3/17)NG報告

    >>243
    ずっと見てると殴りたくなる表情してる

  • 276名無し2023/04/09(Sun) 22:15:33ID:Q2OTU1MjA(3/3)NG報告

    >>246
    この人の人格と知恵と度胸見てるとつくづく⚪⚪⚪のくそっぷりが跳ね上がる

  • 277名無し2023/04/09(Sun) 22:16:41ID:kwMDA3NjE(1/1)NG報告

    >>251
    一応言っとくと、「牛角」のロゴなら本放送バージョンでも無いぞ
    スポンサー変わったから

  • 278名無し2023/04/09(Sun) 22:18:32ID:c1OTE2MTQ(5/6)NG報告

    >>242
    魔界の『創造神』ムンドゥス

    悪魔から世界まで無から有を生み出す魔界髄一の存在

  • 279名無し2023/04/09(Sun) 22:19:37ID:U1OTA2Mzc(4/17)NG報告

    >>277
    牛角→すき家→BUFFALOと肩のロゴは牛関係なのにこだわりを感じる

  • 280名無し2023/04/09(Sun) 22:20:26ID:I0ODk3MjM(6/13)NG報告

    >>277
    牛さんは2だとヨースターがスポンサーに付いてたりする

  • 281名無し2023/04/09(Sun) 22:20:45ID:YxODk5NzY(2/6)NG報告

    >>176
    >>178
    ありがとう
    1の頃にいなかったヒーローたちはこれから掘り下げられていくのかな
    でもトーマスのNEXT能力が物を持ち上げる力(?)っていうのがもうみんな知ってる前提っぽい感じで出てきたから、ひょっとしたらその情報はどっか違うところに出てきたのかな?って気になったの
    実は自分のタイバニ知識はアニメ1の前期と舞台版しかなくて、なおさら何か見落としてるんじゃないかと思って不安だった

    しかしまさかNHKでタイバニ観ることになるとは…
    スポンサーロゴがついてないってことだったけど、無くても違和感なかったね

  • 282名無し2023/04/09(Sun) 22:21:42ID:M4MzE1NDg(3/11)NG報告

    うーむやっぱり碧ちゃんは聲の形の結弦とかノレアみたいな演技好きだわ

    この諦観してる感じ…希望持たせてぇ

  • 283名無し2023/04/09(Sun) 22:22:41ID:YzOTcxMDg(1/3)NG報告

    水星の魔女の新エンディングの映像クッソ怖いよ…
    助けてダブスタク.ソ親父

  • 284名無し2023/04/09(Sun) 22:24:04ID:QzOTI0NzA(1/1)NG報告

    ガンダム悪魔の力って事

  • 285名無し2023/04/09(Sun) 22:24:21ID:c3MzkwNDk(1/2)NG報告

    >>242
    作中でも屈指の善神で元ネタからしてハデスと並んでまともな神様、ヘスティア神とハデス神はギリシャの神中でまとも過ぎておかしい

  • 286名無し2023/04/09(Sun) 22:25:31ID:c1OTE2MTQ(6/6)NG報告

    >>263
    素の伊之助親分可愛い、毛皮モードはこんなに雄々しいのに

  • 287しろ炭素2023/04/09(Sun) 22:26:56ID:A0MTEwNTM(1/1)NG報告

    >>242
    神座万象シリーズの神。概念的には唯一神のようなもの
    平たく言えば、世界そのものが神で、世界の民は神の細胞である。故に神の在り方が直接住民の在り方を左右する
    自己愛の極みの奴なら民全てが自己愛になるなど
    そんな世界で神になるというのは、激しく怒るものほど強くなるという根幹的法則によるもの。新しく神になる候補者が当代の在任者を倒すことで新たな神になる
    この流転を七代に渡って続けてきた

    現在は神座というシステムがなぜ生まれたのか、初代の神がどういう女だったのかを語る最新作が連載中

  • 288名無し2023/04/09(Sun) 22:29:34ID:E2NzI3Njc(2/2)NG報告

    >>256
    >>269
    現実でもそうだけどテロリストの発想のレベルなんてそんなもんよ

  • 289名無し2023/04/09(Sun) 22:29:53ID:k5OTQyODE(15/30)NG報告

    (やはり無邪気な小学生コメディはいい……ちょっと冷やかしイジメの描写がしんどいところがあるが……)

  • 290名無し2023/04/09(Sun) 22:29:54ID:EzNzc0NTE(1/3)NG報告

    >>283
    歌も何度か聞けばいけそうだけど金切り声でちょっとキツい

    >>282
    (XD)のグレヒビキとか好きそう

  • 291名無し2023/04/09(Sun) 22:33:04ID:M2MjkzODk(1/1)NG報告

    https://twitter.com/yama_official0/status/1644987488317091841?s=46&t=ECb-zlp7A_6ZWD0jBZq9aA
    なんか歌詞見るとノレア→ニカみたいなの今回ちょっと被せてきた印象ある

  • 292名無し2023/04/09(Sun) 22:33:32ID:c5MjEwNTg(1/1)NG報告

    >>284
    森次さんに分からせて貰わないと

  • 293名無し2023/04/09(Sun) 22:35:46ID:UxODYzNzY(4/6)NG報告

    どうしようこのロボット達すごいカワイイ

  • 294名無し2023/04/09(Sun) 22:37:45ID:YzOTcxMDg(2/3)NG報告

    フェイスガードまで展開する殴り合い上等仕様なの割と好きかもしれない

  • 295名無し2023/04/09(Sun) 22:37:47ID:Y1Nzc5MTM(1/1)NG報告

    ひょっとして水星の魔女はロウジ君が一番可愛いのでは?(錯乱)

  • 296名無し2023/04/09(Sun) 22:38:30ID:YxODk5NzY(3/6)NG報告

    そういえばタイバニは1の頃は地上波放送とネット配信同時にやってたんだよね?
    2は1の頃と同じような体制にはできなかったんかなぁ

    ところでバーナビーの顔が自分の記憶とだいぶ違う気がするけど気のせいかな
    なんか妙に可愛らしくなってないか?
    ……こんなだったっけ?

  • 297名無し2023/04/09(Sun) 22:39:03ID:k1NjcwNjQ(1/1)NG報告

    >>242
    オッス!我シェム・ハ!

  • 298名無し2023/04/09(Sun) 22:39:44ID:I0ODk3MjM(7/13)NG報告

    >>282
    死ぬ確率が高そうではあるが可哀想な子供ではあるのでどうにか希望ある着地点あればいいなって

  • 299名無し2023/04/09(Sun) 22:41:28ID:UyODUxNDQ(4/13)NG報告

    >>280
    牛はやはり乳の隠語k(ry

  • 300名無し2023/04/09(Sun) 22:41:31ID:QxNTY1Mzk(2/3)NG報告

    >>293
    Lancet-2に魅了されたドクターがまたここに……

  • 301名無し2023/04/09(Sun) 22:42:25ID:U0Mzc5MDY(3/3)NG報告
  • 302名無し2023/04/09(Sun) 22:43:58ID:E4OTI0NDA(1/3)NG報告

    >>211
    ランカーでイキってミオミオいじめて黙って家出したくらいしか悪いことしていないのに、いくらなんでも可哀想過ぎる…
    >>242
    強いんだけど、部下が堕天している人望の無い神

  • 303名無し2023/04/09(Sun) 22:45:08ID:E1ODM2MzI(1/1)NG報告

    あの学校の生徒大体どっかの企業の幹部クラスの子供と考えるとどっちかというと5号みたいに愛想良くしてそこそこの関係築くのが影武者としては正しいんじゃないかな

  • 304名無し2023/04/09(Sun) 22:45:38ID:k1MTM4MTY(6/14)NG報告

    あ、もうOP公開されてたね。早いなぁ・・w
    YouTubehttps://youtu.be/0Zmt74GeVpY

  • 305名無し2023/04/09(Sun) 22:45:39ID:QxNTY1Mzk(3/3)NG報告

    >>301
    ブルアカのユウカだ
    中の人は新人声優さんのにとても人気がある
    俺も好き

  • 306名無し2023/04/09(Sun) 22:46:50ID:k5OTQyODE(16/30)NG報告

    >>299
    牛かあ……

  • 307名無し2023/04/09(Sun) 22:47:12ID:UzNDA5NzY(1/1)NG報告

    >>296
    独占はそうすることで製作費貰えるとかあるから……

  • 308名無し2023/04/09(Sun) 22:48:50ID:M2NTM0Nzc(1/1)NG報告

    >>242
    ホントに神のような存在になった始まりの男(=葛葉紘汰)。

    尚、自称神と共演すると思いきや、製作陣が化学反応を危惧して出会わなかった模様。

  • 309名無し2023/04/09(Sun) 22:49:53ID:I0MTU4MzM(1/2)NG報告

    >>242
    生殖能力の代わりに力を与えるけど、力を使わなくなったら元に戻してくれる割と良心的な気もする神

  • 310名無し2023/04/09(Sun) 22:50:13ID:YxODk5NzY(4/6)NG報告

    牛モチーフのキャラって男も女も豊満になる傾向あるわね
    男だとガチムチに、女だとたゆんたゆんになる(ドコがとは言わない)

  • 311名無し2023/04/09(Sun) 22:50:38ID:I0MTU4MzM(2/2)NG報告

    >>309
    画像貼れなかった

  • 312名無し2023/04/09(Sun) 22:51:48ID:I0ODk3MjM(8/13)NG報告

    >>297
    ラスボスなのに登場から2分とたたずに威厳が地に落ちた稀有な神様
    大体井口さんのせい
    へいき、へっちゃらよりも○○○-○○ HEAD-CHA-LA!!

  • 313名無し2023/04/09(Sun) 22:54:31ID:g5MjkyMzE(4/8)NG報告

    >>280
    スケベボディ枠なんだ…

  • 314名無し2023/04/09(Sun) 22:55:48ID:UyODUxNDQ(5/13)NG報告

    しまった
    ヨースター縛りって事をちゃんと書くべきだったか

  • 315名無し2023/04/09(Sun) 22:56:00ID:gxMzI3OTk(1/1)NG報告

    プリンシバル3話見てきた

    あの白髪、無敵かよ……食えなさすぎる

    >>296
    ネトフリがメインスポンサーだからな
    配信メインのスポンサーが一番得する放送形態ってなると配信先行になるしかない

    需要はあれど停滞してたコンテンツに金出して新作やらせてくれたのも事実だし

  • 316名無し2023/04/09(Sun) 22:56:25ID:M0NDY5OTY(2/6)NG報告

    >>293
    アークナイツのJustice Knightも良いぞ…
    ちなみに会話機能は後付けで主であるワイルドメインはその改造を楽しみにしていたが、
    搭載直後に言われた苦情にショックを受けて一時期近づかなかった模様

  • 317名無し2023/04/09(Sun) 22:58:10ID:E4OTI0NDA(2/3)NG報告

    >>309
    与えた力で起きる被害が甚大過ぎるんですが…

    まあ生殖能力含め力をどう使うかは自由って方針だから仕方ないが

  • 318名無し2023/04/09(Sun) 22:58:29ID:UyMTk4Njg(3/4)NG報告

    これ絶対後々悪いことにしか利用されない未来しか視えないんだけど
    https://twitter.com/yugioh_ocg_info/status/1645033826425483266?s=46&t=4T31bUBUeKpr6zV95ngYGg

  • 319名無し2023/04/09(Sun) 23:00:20ID:IxNDY2NjA(1/1)NG報告

    >>309
    この世界の生き物の生殖能力自体が神が与えた力で、偽札生成もその力の方向性をちょっと変更しただけ(生殖も生成もどっちも増やす力なのは変わってない)っぽいからね。

    原初の生命体で寂しいから自分以外の命増えろ~、してるだけだったという、ある意味ちょっと見た目怖い系ゆるキャラな外見のイメージ通りだった神。

  • 320名無し2023/04/09(Sun) 23:01:39ID:U1OTA2Mzc(5/17)NG報告

    >>292
    uxではお世話になった本物の暴力(てかげん)
    たまにかけ忘れてランカスレイヤーしちゃったけど

  • 321名無し2023/04/09(Sun) 23:02:32ID:M0NDY5OTY(3/6)NG報告

    >>299
    右から二番目はヴァルポ(狐)であってフォルテ(牛)じゃないんだ。
    子供たちから酷い言われようではあるが。

  • 322名無し2023/04/09(Sun) 23:02:52ID:IwNzQ1MjU(5/12)NG報告

    >>309
    その作品は知らんけど
    全年齢創作における「なんでこいつらいい年こいてエロいことしないんだ」に対するアンサーとしては面白いかもしれんな
    「戦闘のために一時的に生殖能力を失ってるから」というのは

  • 323名無し2023/04/09(Sun) 23:07:13ID:YzOTcxMDg(3/3)NG報告

    >>318
    これって効果が無効になるわけではないので場で発動するタイプの効果は撃てるって認識で良いの?
    だとしたら多分何かやらかせる
    シンプルにペンデュラムモンスター動かすのも良いかもだけど

  • 324名無し2023/04/09(Sun) 23:09:53ID:I1OTMwMDA(1/1)NG報告

    >>318
    これ相手フィールド側に向いているリンクモンスターに使ったらどうなるんや

  • 325名無し2023/04/09(Sun) 23:10:55ID:czNDcwMzE(1/1)NG報告

    >>267
    しっかし、最近の神の動向が不明瞭というか沈黙保ったままなのもどういう意図だろうか?
    強くてNEWゲーム状態とはいえビリーの否定者としての能力がああなったのは今までの神の傾向とは大分違うし
    文字通り最終的に「うまくいって気持ちよかったか?残念、すべて無駄だぁ!」するために黙ってるのかはたまた別の要因があるのか?

    ルナはともかくサンはUMAが滅ぼされてキレてる時以外に喋ってなかったし圧倒的力で優勢を保ってたけど特にそういう行動以外のセリフが無いんだよな確か
    それと偶然の可能性が高いが神のシルエットとシルエットの顔にページの裏のアンディの顔と重なるっていうのも妙に気になるし

  • 326名無し2023/04/09(Sun) 23:24:36ID:Q0MzQ1OTQ(3/8)NG報告

    >>323
    永続魔法扱いだから効果発動は基本無理のはず
    分かりやすいのだと宝玉獣とかは永続魔法扱いのときは効果使えない

  • 327名無し2023/04/09(Sun) 23:25:17ID:kxODE1ODc(5/6)NG報告

    >>292
    何が凄いって乗ってる機体はラインバレルをダウングレードした量産型なんだよな…それなのにずっと最前線で戦えるやべー人

  • 328名無し2023/04/09(Sun) 23:29:40ID:QwNDMwODU(1/3)NG報告
  • 329名無し2023/04/09(Sun) 23:31:45ID:k5OTQyODE(17/30)NG報告

    やっぱりアニメのタカヒロはアニメのタカヒロじゃねえか!!

  • 330名無し2023/04/09(Sun) 23:31:50ID:Q5MTkzODk(1/25)NG報告

    仕事から帰って来てガンダムが始まった事を最初に知ったのが他作品スレなの我ながら不思議過ぎてなんか笑ってる

  • 331名無し2023/04/09(Sun) 23:34:18ID:k5OTQyODE(18/30)NG報告

    >>328
    まさか地上波アニメ化するとは思わなかったわMyGO……

  • 332名無し2023/04/09(Sun) 23:35:16ID:QwNDMwODU(2/3)NG報告

    https://twitter.com/bang_dream_mygo/status/1645021272370458624?cxt=HHwWgMDRubWIpdQtAAAA
    MyGOのキャスト発表されたのね
    そして登場人物達のフルネームも

    高松 燈
    千早愛音
    要 楽奈
    長崎そよ
    椎名立希

  • 333名無し2023/04/09(Sun) 23:37:04ID:Q5MTkzODk(2/25)NG報告

    やっぱアカネちゃんのビジュアル凄え好きだわ俺

  • 334名無し2023/04/09(Sun) 23:41:54ID:c3MzkwNDk(2/2)NG報告

    >>329
    おのれタカヒロ

  • 335名無し2023/04/09(Sun) 23:43:00ID:IzMTE2OTY(6/6)NG報告

    >>333
    兎にも角にも興味持ってもらわないと話にならないから全力でウケそうなビジュアルにしたというのは伊達じゃない

  • 336名無し2023/04/09(Sun) 23:44:54ID:k5OTQyODE(19/30)NG報告

    >>332
    ちゃんとバンドリ・ガルパの命名ルール(RASを除く)だ……豊島区か
    ※バンドリ主要キャラの名字は東京の区名町名から取られている

  • 337名無し2023/04/09(Sun) 23:46:32ID:MyMzQ5MDM(1/1)NG報告

    >>329
    リリスパで学習しただろう!
    どれだけ可愛いものであろうとおのれタカヒロになると!

  • 338名無し2023/04/09(Sun) 23:47:02ID:E2Njc0MjI(1/1)NG報告

    >>295
    そんなロウジくんにもフラグ立ちましたねえ!
    まあ悲恋感ビンビンなんやけどなブヘヘヘ

  • 339名無し2023/04/09(Sun) 23:47:38ID:QwNzIyNTM(1/1)NG報告

    >>242
    ラーの直火焼きであれなんだから、複雑骨折くらいはしてそう

  • 340名無し2023/04/09(Sun) 23:48:19ID:IwNzQ1MjU(6/12)NG報告

    >>333
    おっぱいは強い
    古事記にもそう書いてある
    https://www.pixiv.net/artworks/94552718

  • 341名無し2023/04/09(Sun) 23:49:28ID:E4OTI0NDA(3/3)NG報告

    >>322
    ハイパーインフレーションって漫画のことだがどのみちエロいことになっているぞ

    生殖能力と引き換えにだとゲームオブファミリアって漫画だと能力を得る代わりは身体機能を捧げる必要があるから子宮を捧げる女性戦士が多いって理由付けがあったな

  • 342名無し2023/04/09(Sun) 23:50:04ID:IyNTAwMDI(6/7)NG報告

    >>321
    おやつネットワークの正体見たり(ズィマーさんいいよね)

  • 343名無し2023/04/09(Sun) 23:50:54ID:IyNTAwMDI(7/7)NG報告

    >>342
    冬将軍と間違えた、ジュナーだ

  • 344名無し2023/04/09(Sun) 23:51:13ID:E5NTE3NDI(1/1)NG報告

    >>310
    >男だとガチムチ

    せやろか?

  • 345名無し2023/04/09(Sun) 23:52:49ID:k5OTQyODE(20/30)NG報告

    >>340
    天原を古事記編者にすな(待てよ天原? 天原……高天原……!?)

  • 346名無し2023/04/09(Sun) 23:58:20ID:M4MzE1NDg(4/11)NG報告

    >>333
    オレも好き!
    かわいい+劇場版でカッコいいも追加されて最高かよ
    https://twitter.com/SSSS_PROJECT/status/1644988771908169737

  • 347名無し2023/04/10(Mon) 00:01:23ID:UxNjc2OTA(21/30)NG報告

    蘭ちゃん、誕生日おめでとう!!
    儚っっ!!
    https://twitter.com/canvas2929/status/1645079369776340993?s=19

  • 348名無し2023/04/10(Mon) 00:02:16ID:Y4MzU3NjA(1/3)NG報告

    >>329
    平和なタカヒロを見たければエロゲをやれって婆ちゃんが言ってた

  • 349名無し2023/04/10(Mon) 00:03:59ID:cyODMwNzA(3/7)NG報告

    >>335
    六花さんとアカネちゃんで釣る作戦は上手いよね

  • 350名無し2023/04/10(Mon) 00:04:26ID:I1NjE2NTA(3/3)NG報告

    燈ちゃんほんと可愛い
    MyGOのみんな可愛くて好きだけど燈ちゃんが推しになったわ

  • 351名無し2023/04/10(Mon) 00:07:48ID:AxODczOTA(5/5)NG報告

    タカヒロ、冗談だろ?
    アニメのタカヒロなんて比喩だよな?
    俺これから見るけど信じてるからな

  • 352名無し2023/04/10(Mon) 00:08:36ID:kwMDA1NjA(6/13)NG報告

    >>242
    死神でもおk?

  • 353名無し2023/04/10(Mon) 00:09:32ID:QwODUyODA(3/5)NG報告

    https://shonenjumpplus.com/episode/4856001361118474378

    男祭里なんだよそのTKBわよぉ
    こんなんすずじゃなくても惑わされんじゃねえかよぉ

  • 354名無し2023/04/10(Mon) 00:10:13ID:k4MDYzODA(4/10)NG報告

    ウマ娘がジャンププラスに!??!

  • 355名無し2023/04/10(Mon) 00:11:06ID:k4MDYzODA(5/10)NG報告
  • 356名無し2023/04/10(Mon) 00:11:33ID:YxNDM3MTA(1/2)NG報告

    嫁かな?

  • 357名無し2023/04/10(Mon) 00:11:34ID:cyMTk4ODA(1/5)NG報告

    無限城の予算どうなってんの……?

  • 358名無し2023/04/10(Mon) 00:11:40ID:k0MzIxMA=(2/7)NG報告

    人間の部分が残ってるほど負けると言うけど見た目だけなら次に負ける壺が一番人間の部分ないだろ

  • 359名無し2023/04/10(Mon) 00:12:01ID:g4OTQxMzA(6/14)NG報告

    甘露寺さんが可愛かった

  • 360名無し2023/04/10(Mon) 00:12:08ID:g2NjA0Mjc(1/3)NG報告

    今期の出番が終わった善逸&伊之助

  • 361名無し2023/04/10(Mon) 00:12:12ID:c0OTEyMjA(1/2)NG報告

    うむ

    佳き脚である

  • 362名無し2023/04/10(Mon) 00:12:45ID:g2MDc5NzA(1/1)NG報告

    瞳が壱の兄
    瞳が急須の弟

  • 363名無し2023/04/10(Mon) 00:12:47ID:Q0MDY0MjA(1/8)NG報告
  • 364名無し2023/04/10(Mon) 00:12:54ID:YxNDM3MTA(2/2)NG報告

    猪突猛進

  • 365名無し2023/04/10(Mon) 00:13:04ID:cyODMwNzA(4/7)NG報告

    童磨の演技すげぇ白々しくてよかった

  • 366名無し2023/04/10(Mon) 00:13:05ID:QwODUyODA(4/5)NG報告

    >>357
    まあ、1話目って一番予算も人手も工期も足りてる時なんで……

  • 367名無し2023/04/10(Mon) 00:13:23ID:I0MzIxMA=(1/1)NG報告

    >>242
    忍の神 柱間
    とっくの昔に死、んでるはずなのに細胞が大活躍してるのやべーって

  • 368名無し2023/04/10(Mon) 00:14:14ID:AwMzUxMTA(4/15)NG報告

    >>361
    剣士として鍛えられているスラッとしたいい脚だ。あとカナヲも結構ナイスバディだよね。

  • 369名無し2023/04/10(Mon) 00:14:19ID:UxNjc2OTA(22/30)NG報告

    可愛すぎか???

    GIF(Animated) / 4.48MB / 3150ms

  • 370名無し2023/04/10(Mon) 00:14:26ID:ExMjI2NTA(2/10)NG報告

    結末知ってると、甘露寺さんの動機とか明るさがどんどん尊くなるのよね・・・。あと、時透くんも理由知ってると、ああ・・・ってなる。

  • 371名無し2023/04/10(Mon) 00:15:41ID:cyODMwNzA(5/7)NG報告
  • 372名無し2023/04/10(Mon) 00:16:37ID:c2ODk4NDA(7/14)NG報告

    結構急に来たなぁ

  • 373名無し2023/04/10(Mon) 00:18:10ID:UxNjc2OTA(23/30)NG報告

    >>350
    リッキー勝手にスレンダーだと思ってたが結構しっかりした体つきしてた
    まあドラマーだもんね、そりゃあかっこいいスタイルになるわ

  • 374名無し2023/04/10(Mon) 00:18:15ID:A0MzA2MTA(3/25)NG報告

    >>371
    くびれ過ぎててスタイル凄え!ってびっくりしたワン

  • 375名無し2023/04/10(Mon) 00:18:49ID:I1ODE0NjA(1/5)NG報告

    >>357
    まぁ結末までやろうとなれば必然的に必要になるから…(あと劇場公開もしたのでその分の費用回収もあると思う)

  • 376名無し2023/04/10(Mon) 00:19:08ID:ExMjI2NTA(3/10)NG報告

    >>363
    特に善逸はここから長いよなあ・・・。

  • 377名無し2023/04/10(Mon) 00:19:08ID:k4MDYzODA(6/10)NG報告

    無一郎の無が無限の無の時に有一郎の有は何だよって突っ込む時が…漸く来たか…

  • 378名無し2023/04/10(Mon) 00:19:25ID:g3MzEwNjA(4/8)NG報告

    >>354
    >>355
    >>372
    情報出たの一年前ぐらいよ?

  • 379名無し2023/04/10(Mon) 00:19:40ID:IxMDg4NzA(1/2)NG報告

    >>372
    開幕1986年からとは思わなかったわ

  • 380名無し2023/04/10(Mon) 00:20:09ID:IxNDEyMDA(1/1)NG報告
  • 381名無し2023/04/10(Mon) 00:20:17ID:k4MDYzODA(7/10)NG報告

    >>363
    次の章まで二人は出ないので…、まぁ次の章が最終章ですが

  • 382名無し2023/04/10(Mon) 00:20:37ID:IzNTU2ODA(1/3)NG報告

    しかしアレだよ。おにぎりと村瀬歩に始まっておにぎりと村瀬歩に終わる日曜日だった

  • 383名無し2023/04/10(Mon) 00:21:06ID:YwOTgwNTA(5/14)NG報告

    >>357
    所々に見覚えのあるギミックや場所があって、映画館で観た当時も震えた思い出

    異空間とはいえ『無限』の名に違わない壮大な内部構造であった

  • 384名無し2023/04/10(Mon) 00:21:29ID:IzNTU2ODA(2/3)NG報告

    >>363
    刀鍛冶の里はあの二人が全く絡まないお話ですので

  • 385名無し2023/04/10(Mon) 00:21:38ID:k0MzIxMA=(3/7)NG報告

    https://shonenjumpplus.com/red/content/ec1056661
    サブタイトルってヒーロー列伝のやつじゃん

  • 386名無し2023/04/10(Mon) 00:21:40ID:g4OTQxMzA(7/14)NG報告

    >>378
    公式ツイッターでカウントダウンしてたしねw

    https://twitter.com/uma_musu_SB

  • 387名無し2023/04/10(Mon) 00:21:43ID:k4MDYzODA(8/10)NG報告
  • 388名無し2023/04/10(Mon) 00:22:02ID:g2NjA0Mjc(2/3)NG報告

    >>363
    なんなら善逸はアニオリのシーンがなければ全く出てこなかったところだ

  • 389名無し2023/04/10(Mon) 00:22:24ID:ExMjI2NTA(4/10)NG報告

    >>360
    良く考えると今回でかなり進んだし、柱稽古までやったりして?

  • 390名無し2023/04/10(Mon) 00:22:27ID:A0MzA2MTA(4/25)NG報告

    >>380
    最近コードギアスも色々活発よねえ

  • 391名無し2023/04/10(Mon) 00:22:38ID:g3MzEwNjA(5/8)NG報告

    >>361
    原作より大分短くなったな

  • 392名無し2023/04/10(Mon) 00:22:56ID:Y5NjMwMjA(5/9)NG報告

    すっごい映画みたい…(小並)

  • 393名無し2023/04/10(Mon) 00:22:58ID:cyODMwNzA(6/7)NG報告

    鳴女の声井上麻里奈さんだった?

  • 394名無し2023/04/10(Mon) 00:23:24ID:Q0MDY0MjA(2/8)NG報告

    >>376
    >>381
    もしかしたら2年くらい会えないのかも…ってこと!?!?
    善逸の情けない悲鳴が聞けないなんて

  • 395名無し2023/04/10(Mon) 00:23:28ID:UxODgwODA(1/7)NG報告

    そこまで辿り着けますか?

  • 396名無し2023/04/10(Mon) 00:23:34ID:AwMzUxMTA(5/15)NG報告

    >>371
    >>374
    こんな柔らかでほっそりした肢体なのに筋力に秀でているというのは凄いよね。現代のスポーツ科学や栄養学などでフォロー出来れば彼女のポテンシャルはさらに高まったのかもしれない。

  • 397名無し2023/04/10(Mon) 00:24:00ID:k0MTk2MDA(1/1)NG報告

    アプリの育成シナリオはどうなるのか楽しみだわ。サクラローレル。

  • 398名無し2023/04/10(Mon) 00:24:30ID:MxMDIxMzA(6/17)NG報告
  • 399名無し2023/04/10(Mon) 00:24:47ID:UxODgwODA(2/7)NG報告

    (どんな効能だ)

  • 400名無し2023/04/10(Mon) 00:25:35ID:g4OTQxMzA(8/14)NG報告

    >>353
    男の方相手だとHENTAI具合がさらに増すなw

  • 401名無し2023/04/10(Mon) 00:25:38ID:A0MzA2MTA(5/25)NG報告

    >>395
    こいつ本当に最高に最強過ぎてどのセリフも全く掠りもしないまま原作進んで行って終わったの今思うと面白すぎるな…

  • 402名無し2023/04/10(Mon) 00:25:55ID:Q0MDY0MjA(3/8)NG報告

    >>384
    >>388
    えぇ〜!?いつ会えるんだ…

  • 403名無し2023/04/10(Mon) 00:26:55ID:A4NDcxMTA(1/2)NG報告

    やっぱ相性のいいウマ娘もトレーナーはお互いに脳を焼き合う関係になるんやなって

  • 404名無し2023/04/10(Mon) 00:27:04ID:Q0MDY0MjA(4/8)NG報告

    鳴女さんからリタ様に似た匂いを感じる…

  • 405名無し2023/04/10(Mon) 00:27:30ID:g2NjA0Mjc(3/3)NG報告

    >>398
    風柱呼ぶぞ

  • 406名無し2023/04/10(Mon) 00:28:19ID:UxODgwODA(3/7)NG報告

    >>402
    冒頭?

  • 407名無し2023/04/10(Mon) 00:28:52ID:A0MzA2MTA(6/25)NG報告

    >>400
    真の黒幕が動き出した的なシーンなのにやってる事ヒロインの性欲刺激してるだけなのこの漫画凄えよ

  • 408名無し2023/04/10(Mon) 00:29:33ID:kwMDA1NjA(7/13)NG報告

    >>399
    レックス「マジで?」

  • 409名無し2023/04/10(Mon) 00:29:47ID:IxMDg4NzA(2/2)NG報告

    ローレルがあれだとすると年代的にバクシンオー全盛期だっけか?
    ノースフライトと着差0.2でお互いに殴り合ったのはもうちょい後の話か

  • 410名無し2023/04/10(Mon) 00:30:12ID:cyODMwNzA(7/7)NG報告

    >>353あれ?今の展開シリアスなはず…あれ?

  • 411名無し2023/04/10(Mon) 00:31:21ID:AwMzUxMTA(6/15)NG報告

    >>380
    ヴィレッタ好きだからこんなセクシーな姿を見れて嬉しい。というか、滅茶苦茶柔らかそうな肢体が凄い。

  • 412名無し2023/04/10(Mon) 00:31:42ID:I1ODE0NjA(2/5)NG報告

    (結局原作を触れてないので善逸の再登場が長いことに内心驚いてる)

  • 413名無し2023/04/10(Mon) 00:32:01ID:A4NDk4ODA(1/1)NG報告
  • 414名無し2023/04/10(Mon) 00:32:23ID:IyMTg1MjA(5/11)NG報告

    >>359
    里に連れてくる時の女性の隠の人ムッチムチで良かった

  • 415名無し2023/04/10(Mon) 00:33:08ID:k4MDYzODA(9/10)NG報告

    >>401
    でもこの人目線だと妻子を守れなかったし生きた使命である無惨退治ミスったので、何も間違ったこと言ってはいなんだよな…

  • 416名無し2023/04/10(Mon) 00:33:39ID:AwMzUxMTA(7/15)NG報告

    >>398
    しのぶに燃やされたのは甘露寺蜜璃と同じ隊服だっけ?しのぶも巨乳でスタイルいいから似合うだろうなぁ。襟は止めないではだけて着て欲しい。

  • 417名無し2023/04/10(Mon) 00:33:49ID:Q5MzEzMTA(1/1)NG報告

    >>399
    草津温泉が恋の病以外は治せるってキャッチフレーズがあるから、それを越える効能ってことだと思った。

  • 418名無し2023/04/10(Mon) 00:34:04ID:ExMjI2NTA(5/10)NG報告

    >>353
    >>407
    >>410
    いや・・・内部からアレとか考えたら・・・コレ、そういうエr・・・導入場面では・・・??

  • 419名無し2023/04/10(Mon) 00:34:37ID:k4MDYzODA(10/10)NG報告

    >>399
    甘露寺が浸かってるのが答えじゃない?()

  • 420名無し2023/04/10(Mon) 00:34:39ID:M3NzMzNzA(1/1)NG報告

    鳴女さん、あたかもメカクレクール系美女を装っているけど
    無惨さま相手に「ケヒャア!私の音楽を高みに導く生け贄になれぇい!」と襲い掛かって返り討ちにあった過去があるの面白すぎる

  • 421名無し2023/04/10(Mon) 00:35:08ID:Q0MDY0MjA(5/8)NG報告

    >>420
    めちゃくちゃヤバい人じゃん………

  • 422名無し2023/04/10(Mon) 00:35:24ID:UxMDg5NjA(1/1)NG報告

    >>399
    下半身への効能多くありません?

  • 423名無し2023/04/10(Mon) 00:35:43ID:A4NDcxMTA(2/2)NG報告

    >>412
    最終的には上弦単独撃破を成した男になるからセーフ

  • 424名無し2023/04/10(Mon) 00:36:21ID:ExMjI2NTA(6/10)NG報告

    >>421
    ちなみに無限城生成や索敵能力含め、とても有能なので無残様のお気に入りです。

  • 425名無し2023/04/10(Mon) 00:36:54ID:A0MzA2MTA(7/25)NG報告

    >>420
    おもしれー女…

  • 426名無し2023/04/10(Mon) 00:37:05ID:AwMzUxMTA(8/15)NG報告

    >>412
    アニメだとおまけコーナーとかアニオリでちょびっと出せる余地があるかなぁ。炭治郎がやるとあることにからめて善逸を出せる余地はありそう。

    >>414
    隠の女性たちその人みたいに優しそうな眼や涼しげな眼差しの人もいて、みんな素顔が美人そうだったよね。

  • 427名無し2023/04/10(Mon) 00:37:19ID:ExMjI2NTA(7/10)NG報告

    >>412
    >>423
    最終決戦は大活躍だしね。

  • 428名無し2023/04/10(Mon) 00:37:36ID:IzNTU2ODA(3/3)NG報告

    >>406
    これ、ひよっとしてここからしばらく出番のない善逸救済のためか。

  • 429名無し2023/04/10(Mon) 00:37:43ID:I1ODE0NjA(3/5)NG報告

    そういや鬼滅(とガンダム他)を見るために自室で久方ぶりに地上波の番組表を見てたんだけど、あんだけアニメがない!とネットでネタにされてた地元が日に1本は深夜にある状況になってた

    時代は変わるんやね…

  • 430名無し2023/04/10(Mon) 00:38:01ID:UxODgwODA(4/7)NG報告

    グッツ化待ったなし

  • 431名無し2023/04/10(Mon) 00:39:07ID:Q0MDY0MjA(6/8)NG報告

    >>430
    嫌なマスコットだなぁ…

  • 432名無し2023/04/10(Mon) 00:39:27(8/14)

    このレスは削除されています

  • 433名無し2023/04/10(Mon) 00:39:29ID:AwMzUxMTA(9/15)NG報告

    >>420
    井上麻里奈さんの狂的な演技とともに無惨様を○しちゃった生前のシーンを入れてくれないかなぁ。(井上麻里奈さんがご出演して嬉しいです)

  • 434名無し2023/04/10(Mon) 00:39:51ID:I1ODE0NjA(4/5)NG報告

    >>430
    根付にしてケータイストラップに!

    私?ご遠慮します

  • 435名無し2023/04/10(Mon) 00:40:47ID:U4OTkyODA(1/2)NG報告

    >>395
    >>401
    いたろ、一人

  • 436名無し2023/04/10(Mon) 00:40:47ID:MxOTU4NTA(1/1)NG報告

    >>420
    まだ上弦じゃ無いのに上弦クラスの扱いを受けている存在

  • 437名無し2023/04/10(Mon) 00:40:55ID:UxODgwODA(5/7)NG報告

    これが呼吸の真髄

  • 438名無し2023/04/10(Mon) 00:41:57ID:UxODgwODA(6/7)NG報告

    素数を数えろ

  • 439名無し2023/04/10(Mon) 00:43:27ID:k0MzIxMA=(4/7)NG報告

    >>432
    早漏で候う

  • 440名無し2023/04/10(Mon) 00:43:42ID:U4OTkyODA(2/2)NG報告

    >>429
    貴公の所在地はわからぬが
    ウチもそこそこの田舎ではあるが、深夜アニメは一応日に一本は昔から放送していたな
    ただし、ラインナップは絶妙にメジャーどころを躱しがちだったから、結果的にマイナーアニメ探求者になるしかなかったわ…

  • 441名無し2023/04/10(Mon) 00:44:43ID:U3MjgxMA=(7/8)NG報告

    >>430
    紐つけたら防犯ブザーになるさ

  • 442名無し2023/04/10(Mon) 00:45:17ID:IxMzgxMTA(1/1)NG報告

    そして衣舞紀の誕生日でもある
    おめでとう!

  • 443名無し2023/04/10(Mon) 00:45:44ID:k2MjIwOTA(4/10)NG報告

    兄弟子が爺ちゃん殺したようなもんだからなそれ知るのって刀鍛冶終わってからよな。

  • 444名無し2023/04/10(Mon) 00:45:47ID:Q1MDM3MTA(4/6)NG報告

    >>420
    ジョジョとかでお馴染みの「ラスボスが主人公と特に関係ないところで何故か危機に陥る」案件なんよ

    ジャンプのラスボスが集まった時に話題にしたらあるある話として盛り上がりそう

  • 445名無し2023/04/10(Mon) 00:45:50ID:ExMjI2NTA(8/10)NG報告

    >>438
    実は結構楽しみな半天狗。いい具合に厄介で、いい具合に腹立つのよね。

  • 446名無し2023/04/10(Mon) 00:47:17ID:MwNDE5OTA(1/1)NG報告

    >>424
    Q:そんな便利鬼、どうすりゃいいんだ
    A:こっちの便利鬼をぶつけます

  • 447名無し2023/04/10(Mon) 00:47:30ID:IyMTg1MjA(6/11)NG報告

    >>432
    あのさぁ?ルールは守ろうぜ?

  • 448名無し2023/04/10(Mon) 00:47:38ID:A0MzA2MTA(8/25)NG報告

    >>441
    これ持ってる子供に声かける勇気ある気合いの入った不審者もそう居ないだろうから防犯効果高そう

  • 449名無し2023/04/10(Mon) 00:48:04ID:g3MzEwNjA(6/8)NG報告

    >>421
    暴力夫が無駄遣いするからその日暮らしのためにビワ弾いてて、ビワ売られてぶちギレて夫殺.した
    ここまではよくあるしよく分かる

    その後ビワ弾いたら音が普段より良くなったためそれ以降ビワ弾く前に人殺.すようになった
    ここがサイコパスすぎて分からん

    無惨様はこのビワ弾く前の儀式のターゲットにされたので返り討ちにしました

  • 450名無し2023/04/10(Mon) 00:50:36ID:U3MjgxMA=(8/8)NG報告

    >>449
    まだ理由がわかるからサイコさは低いな。
    芸術のためならなんでもやってみるはまあわからんでもない。

  • 451名無し2023/04/10(Mon) 00:51:36ID:I1ODE0NjA(5/5)NG報告

    >>449
    無惨様も気に入るのがわかる研究ぶりだな…

  • 452名無し2023/04/10(Mon) 00:54:54ID:Q0MDY0MjA(7/8)NG報告

    鳴女さんめちゃくちゃおもしれー女って印象に変わっちゃったおかげでもう出てくるだけで笑う自信しかない

  • 453名無し2023/04/10(Mon) 00:55:13ID:U4MjA5OTA(2/3)NG報告

    >>445
    お奉行はちょい役だけど誰になるかめっちゃ気になる

  • 454名無し2023/04/10(Mon) 00:56:27ID:kwMDA1NjA(8/13)NG報告

    >>438
    余談ですが、奇数は必ずしも素数ではないが、素数の絶対条件は奇数である事なので
    28なんて偶数を口走った時点でハズレです

  • 455名無し2023/04/10(Mon) 00:57:57ID:Q0MDY0MjA(8/8)NG報告

    隠の後藤さん、なんか喋り方かわいい気がする…

  • 456名無し2023/04/10(Mon) 00:58:08ID:A3NjcyNTA(7/12)NG報告

    >>454
    厳密には絶対条件ではないぞ
    2は素数なので

  • 457名無し2023/04/10(Mon) 01:02:19ID:ExMjI2NTA(9/10)NG報告

    >>453
    刀鍛冶の長がものすごいベテランだったから、ちょっと想像出来なくなってるw

  • 458名無し2023/04/10(Mon) 01:03:13ID:IzNDg3MDA(1/1)NG報告

    >>357
    鬼滅どうこう抜きに、なんか技術そのものが1段階上行ってる感が…

  • 459名無し2023/04/10(Mon) 01:03:51ID:AwMzUxMTA(10/15)NG報告

    >>455
    後藤さんに叱られて「はわわ……」しているカナヲが可愛い。終盤やキメツ学園だと普通に話せるけど、このときはまだまだ口下手だからね。
    胡蝶姉妹が結構言動からしておもしれー女で、ぶっ飛んだところもあるせいでカナヲが話しているみると案外普通の娘だって思ったなぁ。

  • 460名無し2023/04/10(Mon) 01:04:29ID:UxODgwODA(7/7)NG報告

    >>458
    何かき混ぜてるんだ?

  • 461名無し2023/04/10(Mon) 01:07:35ID:kwMDA1NjA(9/13)NG報告

    >>458
    私は、このアニメの技術力が分からなくなってきた

  • 462名無し2023/04/10(Mon) 01:10:42ID:Y5NjMwMjA(6/9)NG報告

    >>458
    作画もすごいけどCGもすごい

  • 463名無し2023/04/10(Mon) 01:11:07ID:E0NzI3MzA(1/1)NG報告

    >>444
    猫草&リゾット「呼んだ?」

  • 464名無し2023/04/10(Mon) 01:11:19ID:g0NDk4MjA(1/1)NG報告

    >>460
    多分医者の資料にあった花の成分に合致するのが他に無いのか試してる描写

  • 465名無し2023/04/10(Mon) 01:15:30ID:IyMTg1MjA(7/11)NG報告

    >>458
    劇場は行けなかったけどこれ劇場ままなら
    スクリーンだと実写に見えたのかな?

    ってか今回の大正コソコソ話はフジの枠だとカットなのか
    BS11では反映されるっぽいから撮り直しだな

  • 466名無し2023/04/10(Mon) 01:17:51ID:MwNDA5NjA(1/1)NG報告

    >>458
    なんだろう
    感覚的にこれがCGなのだろうとは思うのだが、ほぼ実写過ぎてちょっと不気味さまであるな、言っちゃ悪いが

  • 467名無し2023/04/10(Mon) 01:25:47ID:YwMzUyNjA(1/2)NG報告

    モノクロにも飽きてきたし、これからはこっち使うか

  • 468名無し2023/04/10(Mon) 01:26:14ID:M2MjM2NTk(1/1)NG報告

    ヨシノプリヴェール、3歳ジュニアステークス(
    朝日杯3歳ステークス)の描写的にサクラエイコウオーっぽいけどオリジナルウマ娘なのは他にサクラ冠もいるから許可取れなかったというより今のところアプリに出す予定無いから許可取ってない感じかな。

  • 469名無し2023/04/10(Mon) 01:29:19ID:YwMzUyNjA(2/2)NG報告

    >>463
    ディエゴ×ホットパンツもまあまあ惜しかったな

  • 470名無し2023/04/10(Mon) 01:34:45ID:U3NTcxMjA(1/2)NG報告

    >>468
    このビジュアルで後々、「実はエイコウオーでした」って言われても混乱生むだけだから、許可は取れるに越した事はないだろう(アプリ実装の具体的時期がわからずとも、あらかじめ取っておけばいいし)
    なので、あえて許可とってないと言うよりは、許可取れてないという方がしっくりはくる

  • 471名無し2023/04/10(Mon) 01:36:11ID:ExMjI2NTA(10/10)NG報告

    >>466
    寧ろ、シーン的に不気味なのはほめ言葉では??

  • 472名無し2023/04/10(Mon) 01:44:41ID:QwODgzMDA(1/1)NG報告

    お馬の利権も古くなるとゲームみたいに複雑怪奇になってそうやな
    ゲームよりかはある程度統一されているだろうとはいえ

  • 473名無し2023/04/10(Mon) 01:55:02ID:U3NTcxMjA(2/2)NG報告

    駄目だ、ぶっちゃけるわ

    カナヲちゃんの出番増やそうぜ

    本誌の頃から思っていたが、五感組随一の戦闘描写の少なさで終わらせていい素材じゃないよ、ホント
    流石に、本編を捻じ曲げろ、とまでは言わない
    けど、乗車前の煉獄さんの小エピソード的なやつを、どうか一つお願いしますよぉ…と

  • 474名無し2023/04/10(Mon) 01:55:47ID:MyMDE3NDA(1/1)NG報告

    >>453
    立木さんだったら色々と因縁を感じるな

    「柱もいない鬼殺隊を前に逃げ出すとはとんだ腰抜けであるな。まあ親分が親分、それも仕方ないか。」
    「鬼舞辻無惨は所詮、人の世の〝敗北者〟であろう。」

  • 475名無し2023/04/10(Mon) 02:01:59ID:Y0MDg4ODA(1/1)NG報告

    しっかしひろプリも水星の魔女もなかなかアンターク帝国って何なの?とか地球圏や政府の詳しい描写が出てこないねぇ

  • 476名無し2023/04/10(Mon) 02:04:52ID:E5MTA3OTA(1/1)NG報告

    く、ヘリオスも誕生日だった……!
    今日は幸せか!?!?

  • 477名無し2023/04/10(Mon) 02:07:27ID:g5OTExMjA(1/1)NG報告

    >>475
    こんなに情報が焦らされるプリキュアやガンダムもなかなか無いと思う

  • 478名無し2023/04/10(Mon) 02:38:00ID:Y5MTIxMzA(1/2)NG報告

    BGM:ユースフルアイズ

    とりあえずローレル引かなきゃ

  • 479名無し2023/04/10(Mon) 02:40:45ID:E5NzA5MTA(5/5)NG報告

    >>453
    飛田さんとか?

  • 480名無し2023/04/10(Mon) 02:42:55ID:QzMzM4NTA(1/1)NG報告

    >>355
    >>397
    こっこらどんな感じに描くんだろうなぁ。
    たしかローレルって13戦してやっとオープンクラス昇格、翌年両前脚骨折の重症してそこから復活して漸く、レースでブライアン、マヤノ、マーベラスとアプリでもすでに出てるウマ娘とレースで絡めると、だいぶ先なのよね。

  • 481名無し2023/04/10(Mon) 02:51:02ID:c4MjY4MjA(1/1)NG報告

    >>475
    ひろプリとか現状ソラ達視点では、カバトンがソロでえるちゃん狙ってるならず者判定でもおかしくないくらいに敵組織の姿見えないよね……

  • 482名無し2023/04/10(Mon) 02:51:19ID:E0MjEzOTg(1/1)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/0Zmt74GeVpY
    op気に入ってヘビロテしてるけどダークな雰囲気からの疾走感がガンダムシリーズじゃちょっと珍しくてufotable感ちょっとあるなーって段々感じてきた

  • 483名無し2023/04/10(Mon) 02:56:47ID:Y5MTIxMzA(2/2)NG報告

    >>480
    それこそブライアンをしばらく主役に据えるのかもしれん

  • 484名無し2023/04/10(Mon) 03:51:43ID:QwODUyODA(5/5)NG報告

    カワイスギクライシスいいアニメ化だった

    ゆみりちゃん演技が完璧すぎる

  • 485名無し2023/04/10(Mon) 05:05:20ID:Q4NDgwNDA(1/1)NG報告

    >>480
    ローレルの苦戦を描きつつクラシック3冠と有馬記念の全盛期ブライアンをじっくり描く事でブライアンが怪我をして全盛期の走りができなくなった事を際立たせたりするんじゃない?
    あとローレルって凱旋門賞には結局出れなかったからブライアンを倒した春天後にパリへ向かう空港で締めるのが綺麗な気もする

  • 486名無し2023/04/10(Mon) 05:08:44ID:Q4ODc0MDA(1/1)NG報告

    >>485
    いや待て、ブライアンとの春天で締めたらマーベラスとマヤノの出番がほぼ無くなるからブライアンとの春天の年の有馬と翌年の春天まで描かんと。

  • 487名無し2023/04/10(Mon) 05:36:30ID:M5NTMwNjA(2/2)NG報告

    >>477
    水星は設定としては決めてても作品の主眼になる部分じゃないので語るつもりは無いんだと思う。
    最初から語らなければ作品の内容と矛盾した時にこっそり設定変更しても視聴者側にはバレないし。

  • 488名無し2023/04/10(Mon) 05:49:27ID:Q0NDQyNDA(5/6)NG報告

    やっぱりこの子見た目お姉さんに見えるけど溢れ出る天然ポンコツぶりはサクラ族よ

  • 489名無し2023/04/10(Mon) 06:23:34ID:E5NDQ3MDA(8/8)NG報告

    >>453
    ここは松平健さんに声優チャレンジして貰いましょう

  • 490名無し2023/04/10(Mon) 06:31:02ID:Q0MDkzMDA(1/4)NG報告

    >>473
    前田まさお「その素材もっと輝かせたいそう言うんですね」

  • 491名無し2023/04/10(Mon) 06:46:41ID:Q0MDkzMDA(2/4)NG報告

    >>478
    つぼみ、ほころぶ時 咲け咲け!私! サクラローレル

  • 492名無し2023/04/10(Mon) 06:48:37ID:AxNjU2MjA(1/1)NG報告

    >>399
    性格の歪みや思いやりの欠如にも効く模様
    いやどんな効能だよ

  • 493名無し2023/04/10(Mon) 06:52:06ID:I1ODY0NjA(1/3)NG報告

    >>487
    00みたいに、外伝とかで語る予定なんだろうね。

  • 494名無し2023/04/10(Mon) 06:56:49ID:A3NjcyNTA(8/12)NG報告

    >>463
    リゾットの方は前半で主人公たちを苦しめてきた第三勢力が
    最後の意地でラスボスを追い詰めたって流れだから普通に熱い展開なんだけど
    猫草の方はマジで単なる野良猫が勝手にラスボスをピンチに陥れてるから
    冷静に考えたらシュールすぎる

  • 495名無し2023/04/10(Mon) 07:11:48ID:Y3NzUxNjA(1/3)NG報告

    >>491
    ツキノヨルオロチノチニクルフイオリみたいな

  • 496名無し2023/04/10(Mon) 07:32:36ID:E2ODc3MTA(1/12)NG報告

    >>495
    ブライアンガイルトキニクルフローレル?

  • 497名無し2023/04/10(Mon) 07:34:31ID:YwNDI2OTA(1/1)NG報告
  • 498名無し2023/04/10(Mon) 07:46:30ID:Q0MDkzMDA(3/4)NG報告

    >>396
    でも恋柱は痣がなくても寿命短そうって当時思ってた
    痣は寿命の前借りで超人化するそれのスケールダウンを常時使ってるみたいなもんだよね

  • 499名無し2023/04/10(Mon) 07:48:53ID:g4NzIwNTA(1/7)NG報告

    >>496
    ヒエッ

  • 500名無し2023/04/10(Mon) 07:54:14ID:Y3NzUxNjA(2/3)NG報告

    >>497
    >>498
    すぐ上に例外が

  • 501名無し2023/04/10(Mon) 08:10:11ID:MyMjU5ODA(1/2)NG報告

    謎ポーズ

  • 502名無し2023/04/10(Mon) 08:19:06ID:U2Njc4NDA(1/1)NG報告

    >>491
    別の人の固有2つじゃねぇかw

    あ、フラワーちゃんは交換チケットのオススメっす
    単純に強くて継承価値が高いってのもあるが、直近で追加されたデイリーレジェンドには含まれてないのでコツコツ解放出来ない族というのもある(ドーベルとかタマは追加されたんでチケット切る優先順位下がった)

  • 503名無し2023/04/10(Mon) 08:27:42ID:QwNzc2ODA(1/5)NG報告

    >>458
    あんな中で後で戦うのか!?

  • 504名無し2023/04/10(Mon) 08:30:13ID:QwNzc2ODA(2/5)NG報告

    >>497
    そうか アニメ勢はこのミスリードを味わってるわけか

    やべ 悔しい

  • 505名無し2023/04/10(Mon) 08:31:27ID:Q0MDkzMDA(4/4)NG報告

    >>503
    作画班「作画大変だから鳴女さんリストラお願いします」

  • 506名無し2023/04/10(Mon) 08:41:37ID:MwMDk0NTA(1/4)NG報告

    ブライアン、本当にジュニア期ですか?となる迫力

  • 507名無し2023/04/10(Mon) 08:47:11ID:EzODQxMTU(1/1)NG報告

    水星の魔女2クール目1話見た。
    ラウダくん、親父急逝、兄貴行方不明中、ババアとジジイにネチネチ、スレッタと戦いそうな流れ!ふ、不憫すぎる…
    エラン5号と1クール目の本物エラン見てるとエラン4号お前演技やる気ゼロだったろ。

  • 508名無し2023/04/10(Mon) 08:51:32ID:g4NzgxNDA(1/1)NG報告

    >>507
    5号が会社から命令されてるのは「スレッタを落とせ」だから
    他がどうなろうと目的さえ果たせばいいや的な感じなんだろうなあって

    オリジナルみたく性格悪いらしいからね5号

  • 509名無し2023/04/10(Mon) 09:07:02ID:g4OTQxMzA(9/14)NG報告

    >>503
    童磨戦の場所も既に作られている!

  • 510名無し2023/04/10(Mon) 09:13:11ID:M3MjA1MjA(3/6)NG報告

    「…………」

  • 511名無し2023/04/10(Mon) 09:13:25ID:c3MjI3MjA(1/5)NG報告

    六花→太ももを中心に、全身を魅せるシーンが多い。
    アカネ→アクション含め、胸回りを強調するシーンが多い。
    夢芽→目を中心に、顔のアップや表情を魅せるシーンが多い。
    ちせ→描写は少なめだが、肩回りを強調するシーンが多い。

  • 512名無し2023/04/10(Mon) 09:19:46ID:QwNzc2ODA(3/5)NG報告

    >>510
    やめろぉ!朝からオレを変な性癖に目覚めさせるのはぁ!

  • 513名無し2023/04/10(Mon) 09:35:59ID:c4NjQxNjA(1/1)NG報告

    >>512
    性癖は幾らあっても困る事はない・・・

    おばあちゃんが言っていた

  • 514名無し2023/04/10(Mon) 09:37:20ID:IzMDAyOTA(1/1)NG報告

    ボラーちゃんくんさん姉貴兄貴は超絶可愛いから仕方ない…

  • 515名無し2023/04/10(Mon) 09:38:09ID:M2NzE4MTA(2/2)NG報告

    ノレアと5号が少し会話したぐらいカプリングとか…

    ノレアは悪いダメ男にひっかかて、5号は地雷女にひっかかる
    そんな風見えるか…?見えるな

  • 516名無し2023/04/10(Mon) 09:44:52ID:YzNTkzNTA(1/2)NG報告

    キャッキャッ

  • 517名無し2023/04/10(Mon) 09:49:03ID:Y3ODQ5MjA(1/8)NG報告

    真面目に無限城に入れた時点で鳴女倒さないと脱出不可能の不夜の檻だから
    珠世過激派ファンボーイファインプレーだったんだよな

  • 518名無し2023/04/10(Mon) 09:49:03ID:c3MjI3MjA(2/5)NG報告

    >>514
    映画で披露された寝顔は良いぞ…!良いぞ…!!

  • 519名無し2023/04/10(Mon) 09:49:35ID:MxMDIxMzA(7/17)NG報告

    >>506
    この着差つけられたらこんな顔してもおかしくないわ…
    YouTubehttps://youtu.be/YTh6svPHPYI

  • 520名無し2023/04/10(Mon) 09:55:11ID:AzMTk2NTA(1/1)NG報告

    >>492
    温泉じゃなくて泉かもしれない

  • 521名無し2023/04/10(Mon) 09:56:37ID:c3MjI3MjA(3/5)NG報告

    >>520
    入るとパンダになったり女になったりする感じ…?

  • 522名無し2023/04/10(Mon) 09:58:36ID:MwMDk0NTA(2/4)NG報告

    >>509
    鳴女さんが甘露寺さんと伊黒さんと戦ったところもあったから最終決戦やりたいです感が伝わってくる

  • 523名無し2023/04/10(Mon) 09:59:08ID:Y3ODQ5MjA(2/8)NG報告

    主人公が一番かわいいとか言われるアニメ
    いや、本当に全編渡って顔がいいな…と思ってたが

  • 524名無し2023/04/10(Mon) 10:05:55ID:MwMDk0NTA(3/4)NG報告

    丸っこい絵柄なのにブライアンは強い!って伝わってくる

  • 525名無し2023/04/10(Mon) 10:09:09ID:k4MzM3MjA(1/1)NG報告

    次の最強レイドは霊テラスタルバクフーンか
    これでヒスイ御三家は揃ったな
    貰い火ヘルガー、サザンドラ、バンギラス、トドロクツキ辺りがいいのかねぇ

  • 526名無し2023/04/10(Mon) 10:11:11ID:IzNzk0NjA(5/13)NG報告

    レディエール達成とか嘘やろお前!?

  • 527名無し2023/04/10(Mon) 10:11:38ID:UzNTIwODg(1/1)NG報告

    知らない戦艦が出てきて!
    二代目が知ってるけど知らないパイスー姿で巨大化して!
    戦艦と知らない超合体!サウンドラス!
    ようするに両親の要素の良いとこ取りなんだけどやりたい放題過ぎるぜ!

  • 528名無し2023/04/10(Mon) 10:14:07ID:IyMTg1MjA(8/11)NG報告

    >>527
    ローグカイゼルかフルパワーナイトに合体するかと思ったがそんなことなかったぜ

  • 529名無し2023/04/10(Mon) 10:14:47ID:c3MjI3MjA(4/5)NG報告

    >>522
    正直、伊黒さんは終盤で一気に掘り下げ・尊さ爆発するから最後までやって欲しいねぇ…。
    背景説明と、あのギスギスした柱稽古が、最終的に絶妙な連携に繋がってるの本当に好き。、

  • 530名無し2023/04/10(Mon) 10:15:35ID:QwNzc2ODA(4/5)NG報告

    >>523
    六花の趣味が可愛いタイプってのが公式らしい

  • 531名無し2023/04/10(Mon) 10:17:42ID:I0NjIwMA=(1/5)NG報告

    >>527
    君マクロスに親戚とかいない?

  • 532名無し2023/04/10(Mon) 10:24:19ID:k2MDMzNzA(1/1)NG報告

    >>527
    メカだけどアノシラスが見れて我大歓喜

  • 533名無し2023/04/10(Mon) 10:25:32ID:Y3ODQ5MjA(3/8)NG報告

    >>527
    二代目ちゃんが巨大化できるのすっかり忘れてたわ

  • 534名無し2023/04/10(Mon) 10:25:49ID:A1NzQ0MTA(1/4)NG報告

    不適合者のPV見るに、ノウスガリアの憑依前でもエールドメ―ドの声変わらんのか。カーッカッカッカ!って笑い声と合わんから元の声は千葉さん辺り担当かと思ってた。多分笑い声は限りなくカに近い、文字では表せない何か変えてくるってことかな

  • 535名無し2023/04/10(Mon) 10:27:31ID:M3MjA1MjA(4/6)NG報告

    >>527
    玩具出たら絶対ナイト君と合体できると思うのよ…

  • 536名無し2023/04/10(Mon) 10:34:25ID:U5MTg4MTA(1/1)NG報告

    >>534
    ノウスガリアは内田夕夜さんで
    エールドメード先生は小山力也さんや

  • 537名無し2023/04/10(Mon) 10:36:27ID:Y3ODQ5MjA(4/8)NG報告

    アカネちゃんのファンアートが増えてる
    みんなわかりやすくて好きだわ
    https://twitter.com/gagaga_bunko/status/1645020129745604609?t=MJOhqVJj2QNoxfXZTPWT9g&s=09

  • 538名無し2023/04/10(Mon) 10:36:41ID:IwNjIzOTA(1/1)NG報告

    >>529
    二人ならできる!!

    やだ…伊黒さんったらあざとい♡

  • 539名無し2023/04/10(Mon) 10:38:24ID:QwNzc2ODA(5/5)NG報告

    >>535
    蓬ルティ
    「やはり2代目さんとナイトさんはそういったことをする関係(ボソッ)」

  • 540名無し2023/04/10(Mon) 11:00:36ID:gxNTY5NjA(1/2)NG報告

    でっか♡

  • 541名無し2023/04/10(Mon) 11:00:51ID:M1Mzc2NDg(1/1)NG報告

    >>528
    >>535
    まだ告白もしてないのに合体とかお父さんがブチギレちゃいますよ

  • 542名無し2023/04/10(Mon) 11:05:46ID:MxMDIxMzA(8/17)NG報告

    >>499
    成田のつく名所でブライアンを連想させるウマ娘だ、面構えが違う

  • 543名無し2023/04/10(Mon) 11:08:40ID:U1OTMwMDA(1/1)NG報告

    >>541
    ちなみにパパは、一度はグリッドマンを追いつめたバギラの強化体も倒せるくらい、温厚そうな顔して強いタイプのパパ

  • 544名無し2023/04/10(Mon) 11:12:41ID:Y3ODQ5MjA(5/8)NG報告

    (巨大化した二代目がアーマー纏ってるから合体するなら二代目は離脱ふるのでは…)

  • 545名無し2023/04/10(Mon) 11:14:43ID:AwNTIzMDQ(1/1)NG報告

    >>531
    スパロボでキングキタンやダヤッカイザーと並んだら「大グレン団!大グレン団のガンメンが全て揃った!!」と誤認する

  • 546名無し2023/04/10(Mon) 11:15:30ID:I3OTQwNDA(1/3)NG報告

    >>520
    じゃあなんですか?
    ジョニィを突き落としたら綺麗なジョニィが出てくるっていうんですか?

  • 547名無し2023/04/10(Mon) 11:17:12ID:A1NzQ0MTA(2/4)NG報告

    >>536
    ノウスガリア単体の話はしてないゾ♡

  • 548名無し2023/04/10(Mon) 11:18:16ID:MxMDIxMzA(9/17)NG報告

    >>543
    バリアシールド登場とグリッドマンソード登場回、メカ化したらドラゴニックキャノン登場回で出てくること考えるとアニメへの影響度高めなバギラさん

  • 549名無し2023/04/10(Mon) 11:24:20ID:czNzEwMjA(1/1)NG報告

    >>538
    これはあくまでも良い意味での発言なのだが
    振り返ってみると最終決戦って、鬼の力の援護の功績半端無いな

  • 550名無し2023/04/10(Mon) 11:26:12ID:c3MjI3MjA(5/5)NG報告

    >>544
    グレートバーンガーンみたいな感じか…。(合体の際、スペリオンだけ離脱する)


    >>538
    一番戦果がないって嘆いてたけど、なんだかんだ長く無惨を足止めしたのは大功績だよねぇ。

  • 551名無し2023/04/10(Mon) 11:29:10ID:cyOTEwODA(1/2)NG報告

    サウンドラスはシャッターが開いて顔出しするギミックは何なんだよ!

  • 552名無し2023/04/10(Mon) 11:30:17ID:M3MjA1MjA(5/6)NG報告

    >>551
    し、視界がないと危ないし…

  • 553名無し2023/04/10(Mon) 11:34:43ID:I0NjIwMA=(2/5)NG報告

    >>550
    確殺は太陽がやってくれる(というかこの時点の鬼殺隊には最早無惨を確殺できる攻撃能力がない)のでそれまで無惨を押し留めるって闘いだからな
    伊黒さん無惨が地上に出てきてからは目の負傷での一時離脱以外だとほぼずっと闘いっぱなしだから無惨最終戦においてはマジでMVPと言っていい

  • 554名無し2023/04/10(Mon) 11:48:24ID:k2MjIwOTA(5/10)NG報告

    炭次郎も十三の型は難しすぎて無理だったからな壱から壱弐を円で繋げる。それ出来るのお父さんと緑壱さんぐらいだからな天然の痣持ち。

  • 555名無し2023/04/10(Mon) 11:49:30ID:A0MzA2MTA(9/25)NG報告

    >>529
    これまでのちょいちょいの出番から最終決戦で一気に掘り下げるって結構無理くりな事やってるはずなのに、凄い違和感無くスッとキャラクターを魅せるの本当上手いよなワニ

  • 556名無し2023/04/10(Mon) 11:55:45ID:k2MjIwOTA(6/10)NG報告

    風柱兄弟も確執あるのはわかってたけどだいぶ辛いものだったからな。

  • 557名無し2023/04/10(Mon) 11:55:50ID:I0NjIwMA=(3/5)NG報告

    >>555
    ほんまに転生して有言実行した男

  • 558名無し2023/04/10(Mon) 11:58:53ID:I3Mzg3NDA(1/5)NG報告

    >>539
    (理不尽な暴力がガウマさんを襲う)

  • 559名無し2023/04/10(Mon) 12:00:09ID:Y4ODM0MA=(2/3)NG報告

    拳骨…拳骨ってなんだ…

  • 560名無し2023/04/10(Mon) 12:00:38ID:kzMzUxODA(1/1)NG報告

    >>525
    トドゲザンだと鋼だから炎で負けるな…コノヨザルもゴーストだから…うーむ

  • 561名無し2023/04/10(Mon) 12:00:41ID:Q3MzQxMDA(1/4)NG報告

    ロジャーのライバルポジだったのだから当然だとはわかってはいたんだが実際に見るとやっぱり説得力が違うな
    マップ兵器威力のゲンコツってなんだよ

  • 562名無し2023/04/10(Mon) 12:00:42ID:c4NTc4NzA(1/3)NG報告

    >>559
    頂上戦争で本当にやる気なかったんだな爺ちゃん…
    いや当然なんだけども

  • 563名無し2023/04/10(Mon) 12:00:47ID:YzNzcyODA(1/1)NG報告

    むっ!いいねぇ!

  • 564名無し2023/04/10(Mon) 12:00:48ID:YwOTgwNTA(6/14)NG報告

    ・ローが首謀者(海賊の首100人分もこの時のもの?)
    ・コビーが市民を守った(王直撃破にも関与?)
    ・黒ひげが『王直』を倒して海賊島ハチノスのボスになった

    ・『ロッキーポート』はハチノス内にある施設→New!

    以上、ここまでで判明したロッキーポート事件の情報
    分かってきたような、分からんような…

  • 565名無し2023/04/10(Mon) 12:01:08ID:c4NTc4NzA(2/3)NG報告

    なんなのこの人…

  • 566名無し2023/04/10(Mon) 12:02:06ID:YwOTgwNTA(7/14)NG報告

    >>559
    W7脱出の時どんだけやる気なかったかがよく分かる

    いやあの時も割とヤバかったが、本気出してたらサニー号余裕で木っ端微塵にされてたんだなって…

  • 567名無し2023/04/10(Mon) 12:02:07ID:Y2MzQ0NDA(1/5)NG報告

    >>559
    ルフィのじいちゃん強すぎィ!

  • 568名無し2023/04/10(Mon) 12:02:08ID:A2MjkzOTA(1/1)NG報告

    地味にモリア様生存嬉しい


    でも精神的にはボロボロになってそうだなぁ…

  • 569名無し2023/04/10(Mon) 12:02:43ID:MwNDU0NTA(1/1)NG報告

    暴王の月だ

  • 570名無し2023/04/10(Mon) 12:02:55ID:YwOTgwNTA(8/14)NG報告

    >>563
    まさかGPフラワーネタを速攻で回収してくるとは

    てっきり扉絵だけの一発ネタとばかり

  • 571名無し2023/04/10(Mon) 12:02:56ID:Q3MzQxMDA(2/4)NG報告

    >>563
    扉絵で情報出してからの回収が早い…!

  • 572名無し2023/04/10(Mon) 12:03:11ID:I3Mzg3NDA(2/5)NG報告

    >>559
    全盛期過ぎてコレとかなんだよそれぇ!
    そんなのと組んだセンゴクと強力してようやく倒したシキはなんなん?(n回目の再評価)

  • 573名無し2023/04/10(Mon) 12:03:17ID:cyOTEwODA(2/2)NG報告

    何この人…………

  • 574名無し2023/04/10(Mon) 12:03:33ID:A0MzA2MTA(10/25)NG報告

    爺ちゃん参戦嬉しいけど
    ただ物語的に彼が無双して終わりなんてやる訳無いし時代の移り変わりを体現する為にここで重傷負って引退に追い込まれる位は有るんじゃろうなぁ

  • 575名無し2023/04/10(Mon) 12:04:46ID:E3MzQ0NTA(1/1)NG報告

    ロー対黒ひげにガープ乱入してロー生存フラグだと予想してたけど、ガープがハチノス来たってことはロー無事じゃ済まなそうだな…
    モリアと一緒に捕まってる可能性もあるけど、海賊団メンバーは生かしておく理由ないし、キッド海賊団に続いてスペード海賊団も壊滅かな?

  • 576名無し2023/04/10(Mon) 12:05:48ID:g1NDU3NTA(1/1)NG報告

    >>563
    コビー、良かったな!
    (コビー ニモ ハルガキテル...キテル?)

  • 577名無し2023/04/10(Mon) 12:07:13ID:YwOTgwNTA(9/14)NG報告

    シマシマの実の島人間って…え、ヤバくね?

    ワンピ世界の舞台の大半が島だから、それと同化して(多分)意のままに動かせるとか無法ってレベルじゃねえぞこれ(白目)

  • 578名無し2023/04/10(Mon) 12:07:24ID:U0ODYxNzU(1/1)NG報告

    ムチムチで調教人間っておかしくない!?

  • 579名無し2023/04/10(Mon) 12:07:32ID:U5MzM0NzA(1/1)NG報告

    >>563
    おつるさんに孫がいた事でドフィが脳破壊されそうとか言われてて駄目だった

  • 580名無し2023/04/10(Mon) 12:07:53ID:c4NTc4NzA(3/3)NG報告

    僕なんかの為にじゃねえのよコビー

  • 581名無し2023/04/10(Mon) 12:08:10ID:Q5MzcxMjU(1/1)NG報告

    SWORDの兵士は本当ならそのまま切り捨てられるところだけど、ガープは知ったこっちゃねえ!って突っ込んできた訳か

  • 582名無し2023/04/10(Mon) 12:08:14ID:Y5ODIzMjA(1/1)NG報告

    >>561
    ガープの実力じゃ本当にこれ有言実行できるなと思ったよ今回の話で

  • 583名無し2023/04/10(Mon) 12:08:29ID:Y2MzQ0NDA(2/5)NG報告

    >>574
    レイリーですら今の黒ひげには勝ち目が薄いらしいからなぁ
    シキもルフィに負けたし、老いのデバフはどうにもならんね

  • 584名無し2023/04/10(Mon) 12:08:38ID:Y5MTUwMjA(1/1)NG報告

    マリンフォードぶっ壊れる
    敵味方入り乱れてる
    ルフィが突っ込んできた
    そもそも身内の処刑でテンション上がらない

    そう思うとここらへん本気出せないよなぁ

  • 585名無し2023/04/10(Mon) 12:08:57ID:kwMjk1NjA(1/2)NG報告

    >>578
    ていうか、サディちゃんのアイデンティティが…

  • 586名無し2023/04/10(Mon) 12:09:37ID:k2MjIwOTA(7/10)NG報告

    シキはデバフなければかなり強いからなフワフワも強い能力だしな。

  • 587名無し2023/04/10(Mon) 12:10:09ID:E4Mzg0OTA(1/1)NG報告

    swordって海軍の中でも自由に動けるけどわりとグレーに近い組織か

  • 588名無し2023/04/10(Mon) 12:10:22ID:A0MzA2MTA(11/25)NG報告

    >>577
    イシイシの実の上位互換レベルかもしれんなぁ

  • 589名無し2023/04/10(Mon) 12:10:51ID:czOTg5MjA(4/4)NG報告

    >>578
    建物(無機物)を調教して動かすのがまずおかしい、何気に覚醒済みかもしれん。

  • 590名無し2023/04/10(Mon) 12:10:53ID:Y5NjMwMjA(7/9)NG報告

    尊氏史実通りなのか…

  • 591名無し2023/04/10(Mon) 12:10:57ID:kwMjk1NjA(2/2)NG報告

    >>584
    画像のそれに関しては本気を出す出さないじゃなくて、情に流された一択やん

  • 592名無し2023/04/10(Mon) 12:11:20ID:I3Mzg3NDA(3/5)NG報告

    コビー奪還のためにSWORDの面々が続々出てくる様はさながらアベンジャーズだわ

  • 593名無し2023/04/10(Mon) 12:12:01ID:YwOTgwNTA(10/14)NG報告

    >>580
    どんなに成長してもこの辺の謙虚というか卑屈さは変わらないのなって
    ヘルメッポ泣くぞ(というか泣いてるぞ)

    >>581
    この辺の遊撃隊周りの設定って映画のゼファー先生が率いてた連中と同じやつかね?

    確かゼファー先生の方も教官として籍は置きつつも引退したことになってたし

  • 594名無し2023/04/10(Mon) 12:12:42ID:k0MTIyNjQ(1/1)NG報告

    >>577
    感覚があるみたいだから今回のガープの攻撃そのままダメージにならない?

  • 595名無し2023/04/10(Mon) 12:12:47ID:Q3MzQxMDA(3/4)NG報告

    >>581
    物資支援くらいはしてやるけどケツは持たねえってところかな
    七武海の解散といい海軍もだいぶ変わってきた
    ゼファー先生、見てますか

  • 596名無し2023/04/10(Mon) 12:13:43ID:k2MjIwOTA(8/10)NG報告

    コビーも辞表前提でソードに入ったのかコビーもっと上に上がれるはずだけど

  • 597名無し2023/04/10(Mon) 12:15:23ID:Q3ODUxNzg(1/1)NG報告

    >>581
    ティーチも言ってたけど、そんな部隊に英雄がいちゃ駄目じゃないか?

  • 598名無し2023/04/10(Mon) 12:15:30ID:M5NzAwNjA(1/2)NG報告

    >>565
    いいだろ?(首切りはともかく)史実通りの尊氏殿だぜ?

  • 599名無し2023/04/10(Mon) 12:16:04ID:AwMzUxMTA(11/15)NG報告

    >>559
    黒い稲妻みたいなやつがあるが、もしかして覇王色?

  • 600名無し2023/04/10(Mon) 12:17:08ID:g4NzIwNTA(2/7)NG報告

    固有カッコ良…

  • 601名無し2023/04/10(Mon) 12:17:14ID:Y4ODM0MA=(3/3)NG報告

    >>592
    ヘルメッポを説得してたプリンスがなんやかんやで救出作戦に参加してるの好き

  • 602名無し2023/04/10(Mon) 12:17:34ID:YwOTgwNTA(11/14)NG報告

    淡々と黒ひげの側でswordについて説明してる青キジに「本当に組んでるんだな…」とショックを受けてる反面

    「あれ?この理屈(swordの実情)って青キジにも当てはまるんじゃね?」

    とも思ってしまった
    わざわざサカズキ自身が

    「あのアホはもう辞めた男」
    「どこで何しようが知ったことではない」

    と明言してたし…

  • 603名無し2023/04/10(Mon) 12:17:39ID:U3MzE2MDA(1/2)NG報告

    >>596
    どっちかと云うと提出はしてるけど受理はしてないフワフワな状態を保ってる感じなんでは。成果上げたら凄いでしょウチのやつは!面倒になったらいやそいつもう辞めてるんで!って押し切れるやつ

  • 604名無し2023/04/10(Mon) 12:17:46ID:A0MzA2MTA(12/25)NG報告

    >>580
    こう言う事沢山してるんやろうなぁ…そりゃあ惚れちゃうよ皆んな

  • 605名無し2023/04/10(Mon) 12:17:53ID:M5NzAwNjA(2/2)NG報告

    >>580
    ガープ自身の思いはともかく、海軍としても英雄を見殺しにはできないのよ
    なんでそんな奴をSWORDにしたの…?

  • 606名無し2023/04/10(Mon) 12:18:36ID:I3Mzg3NDA(4/5)NG報告

    >>597
    若いし急成長中だからガープと同じく隠居ってわけにもいかんしなー

  • 607名無し2023/04/10(Mon) 12:20:45ID:M3OTcyMTA(1/1)NG報告

    よくよく考えたら見聞殺し+未来視持ちだった頃であろうシャンクス(しかも本人も一切油断してなかった)に傷を負わせてるんだよな黒ひげ...
    アイツ地味に底知れなさがある

  • 608名無し2023/04/10(Mon) 12:21:18ID:YyMzM4MTA(1/2)NG報告

    特に何が起きるでもなく姉が死 んでしまって伏黒が沈んでいく…

  • 609名無し2023/04/10(Mon) 12:21:28ID:U4Njc4NzA(1/4)NG報告

    >>573
    半ばギャグキャラのこいつらだけど、ネームド武将でもないからいつ戦死するか分からなくて冷や冷やする

  • 610名無し2023/04/10(Mon) 12:21:53ID:A0MzA2MTA(13/25)NG報告

    >>605
    順番が英雄になってから所属なのか、なる前なのかが分からないからなんとも言えない部分では有る

  • 611名無し2023/04/10(Mon) 12:22:22ID:AwMzUxMTA(12/15)NG報告

    >>583
    老いデバフを無効にできるバットバットの実、ピュアゴールドって凄いな。

  • 612名無し2023/04/10(Mon) 12:22:42ID:c0NjE2NzA(1/5)NG報告

    >>602
    ドレークという例があるしね

  • 613名無し2023/04/10(Mon) 12:22:51ID:MxNjY5OTA(1/1)NG報告

    ニコおじしゅき…

  • 614名無し2023/04/10(Mon) 12:24:09ID:Y2MzQ0NDA(3/5)NG報告

    >>601
    ガープ中将がもしここで倒れるならヘルメッポに覚醒イベント欲しいな
    最低でも武装色だけど、一人武装色に目覚めたぐらいでそんな状況が打破できるとも思えないので、愛用のククリが黒刀化まで行ってほしいという高望み

  • 615名無し2023/04/10(Mon) 12:24:48ID:A0MzA2MTA(14/25)NG報告

    >>613
    組織の便利化学キャラやりつつ、熱い人情キャラやりつつ、ツッコミ役やってるの忙し過ぎる

  • 616名無し2023/04/10(Mon) 12:24:57ID:UzMjM2NTA(1/4)NG報告

    >>603
    手口がヤクザのそれなんじゃが...
    よく聴く言い分過ぎて草

  • 617名無し2023/04/10(Mon) 12:25:14ID:U3MDA3NTA(1/1)NG報告

    ロジャー「センゴクかガープじゃねぇと俺の相手にならねぇよ!」
    納得しか無いな……

  • 618名無し2023/04/10(Mon) 12:25:25ID:MzMzg3NzA(1/3)NG報告

    >>575
    ガープに襲撃されて急いで戻ってくる可能性もワンチャンある、オーガーのワープ能力の範囲はわからないけどそれなら直ぐ戻ってこれるし、でもそうなるガープがピンチになるよな

  • 619名無し2023/04/10(Mon) 12:25:32ID:I3Mzg3NDA(5/5)NG報告

    >>605
    上に掛け合ってる内に救える命も救えなくなるかもしれないし…
    緊急時の独断行動が黙認されてるってことよね

  • 620名無し2023/04/10(Mon) 12:26:40ID:I0NjIwMA=(4/5)NG報告

    よし!!サクラローレル確保や!!
    大勝利やな!!
    流石理事長ですわ

  • 621名無し2023/04/10(Mon) 12:27:57ID:A0MzA2MTA(15/25)NG報告

    このお婆ちゃん可愛い

  • 622名無し2023/04/10(Mon) 12:27:58ID:YxMTEwMjA(1/4)NG報告

    >>531
    システム的に近いのはメルトランディのクアドランだけど外見はデストロイドモンスター系という

  • 623名無し2023/04/10(Mon) 12:28:04ID:AwMzUxMTA(13/15)NG報告

    >>608
    エピソードも作られて長く語られていた姉は宿儺のために利用される生贄だったって、マジでしんどいんだけど。

  • 624名無し2023/04/10(Mon) 12:30:54ID:I2NTE2NTA(1/2)NG報告

    >>613
    ループ編入ってからずっと風子の右腕枠とヒロイン枠を兼任してるニコおじ

    いつ嫁とニャンニャンするんだ

  • 625名無し2023/04/10(Mon) 12:31:21ID:gwNjQ5NzU(1/1)NG報告

    >>591
    ネタなのかガチなのかわからんけど
    たまにキャラをカタログスペックでしか見れてない人いるからほっとこう

  • 626名無し2023/04/10(Mon) 12:31:24ID:MzMzg3NzA(2/3)NG報告

    >>619
    ルッチがルフィと戦わないよう何度も言われてたり、ハンコック捕縛しようとして黒ひげ襲撃で戦闘許可を待ってたのを見てると許可を待たずに戦えるのは結構大きいな

  • 627名無し2023/04/10(Mon) 12:31:35ID:c0NjE2NzA(2/5)NG報告

    >>615
    そしてそんな人がすりきれて裏切るような状態だった前の周のつらさよ

  • 628名無し2023/04/10(Mon) 12:32:17ID:Y5NzAwODA(1/1)NG報告

    ガープ お前やっぱ手加減してたのか…

  • 629名無し2023/04/10(Mon) 12:32:27ID:g2ODc5NDA(1/4)NG報告

    >>597
    こいつの考え見てると常識を捨てなきゃって思うのよ

  • 630名無し2023/04/10(Mon) 12:32:56ID:YxMTEwMjA(2/4)NG報告

    >>548
    メカバギラ回がガウ…レックスさんの元になったミイラが登場した「竜の伝説」だしアニメにやけに関わっている

  • 631名無し2023/04/10(Mon) 12:33:02ID:MxMDIxMzA(10/17)NG報告

    >>620
    古馬になって頭角表して春天勝利した
    サクラローレルだな、ヨシ!

  • 632名無し2023/04/10(Mon) 12:33:33ID:I1ODY0NjA(2/3)NG報告

    >>564
    王直自身が、100人の海賊達を生贄にしてロックスを復活させようとしたとか?

  • 633名無し2023/04/10(Mon) 12:34:17ID:Y2MzQ0NDA(4/5)NG報告

    >>608
    こうなると宿儺と羂索をこの先倒せても、もう誰も笑えない未来しか残ってないよね
    特急術死さんが意味深に時間がどうこう言ってたし、過去に戻ってやり直しでもするんだろうか

  • 634名無し2023/04/10(Mon) 12:34:49ID:YxMTEwMjA(3/4)NG報告

    >>559
    静かなる中条かな?

  • 635名無し2023/04/10(Mon) 12:35:41ID:I2MTcwNjA(1/1)NG報告

    若い頃は山をサンドバッグ代わりに8つも壊した男だから、島1つ拳で大打撃与えられても違和感ないな!! 加減しろお馬鹿!!

  • 636名無し2023/04/10(Mon) 12:36:10ID:QyMTk3OTA(4/10)NG報告

    先進国予算並みの資金と資材は大量にやるし、未来知識もやる
    だから短期間で無理ゲーなもの作って

  • 637名無し2023/04/10(Mon) 12:36:11ID:k2MjIwOTA(9/10)NG報告

    ロッキーポートがハチノスの港だったの考えつかなかった。

  • 638名無し2023/04/10(Mon) 12:36:21ID:I1ODY0NjA(3/3)NG報告

    >>572
    ストロングワールドじゃ、よっぽど衰えていたんだろうなあシキ・・・。

  • 639名無し2023/04/10(Mon) 12:37:03ID:IyMTg1MjA(9/11)NG報告

    >>559
    サカズキもうこれで静かなる中条のイメージがめちゃくちゃ強くなったわ

  • 640名無し2023/04/10(Mon) 12:38:48ID:I3NTE1NjA(1/2)NG報告

    ガープの描写が出てくる程株が上がる過去の人達

  • 641名無し2023/04/10(Mon) 12:39:06ID:gyNzAzMjc(1/2)NG報告

    >>633
    ……………ふとレイシフトかな?なんて考えてしまったがそんなこと呪術でできるんかね?と思った。

  • 642名無し2023/04/10(Mon) 12:39:56ID:Y5MDYyOTA(1/1)NG報告

    もしかしてマコラの法輪を出した状態の十種影法術使いと戦闘したら、術者に見せた攻撃をマコラに学習された状態からマコラとの戦闘がスタートするのか?
    無理ゲーもいいとこじゃない?

  • 643名無し2023/04/10(Mon) 12:40:37ID:YxMTEwMjA(4/4)NG報告

    >>640
    …なんでへこむ程度で済んでんだこの人……

  • 644名無し2023/04/10(Mon) 12:41:03ID:YwOTEyMTA(1/1)NG報告

    >>640
    ワノ国で散々わかってたがこれ平気なの不死身の体力すぎるだろマルコ

  • 645名無し2023/04/10(Mon) 12:41:13ID:U3MzE2MDA(2/2)NG報告

    >>632
    そんな呪術的なのワンピース世界にある訳…いやあったわ

  • 646名無し2023/04/10(Mon) 12:41:30ID:I2NTE2NTA(2/2)NG報告

    何気に作中初の巨人族悪魔の実の能力者なのか?
    サンファンウルフ

  • 647ジャックちゃんトラちゃん大好き侍2023/04/10(Mon) 12:41:54ID:MyMzQyNDA(1/4)NG報告

    若い新星を助けるために老兵が攻めにくるって完全にマリンフォード頂上戦争じゃないですか・・・
    ロッキーポートがハチノスにあることが解ったけど本当に何があったんだよロッキーポート事件

  • 648名無し2023/04/10(Mon) 12:42:03ID:Y2MzQ0NDA(5/5)NG報告

    >>641
    肉体は無理でも霊体(精神)の上書きなら情報送るだけだしワンチャンないかな
    (モルガンが異聞モルガンにやったアレ)

  • 649名無し2023/04/10(Mon) 12:42:25ID:c0NjE2NzA(3/5)NG報告

    >>643
    島割れるクラスだからかな…
    息子さんこのレベルに到達してるっぽいので麦わら傘下だと下手すると最強なのでは?

  • 650名無し2023/04/10(Mon) 12:44:12ID:gyNzAzMjc(2/2)NG報告

    >>648
    実際、呪物化した過去の呪術師が現代人の身体乗っ取って受肉してるからな…。
    そっちならたしかにありか。

  • 651名無し2023/04/10(Mon) 12:45:23ID:c1NjczNTA(1/1)NG報告

    今回のウマ娘ガチャアルダンだけ来なかった、去年ねピックアップやタマモクロスの新衣装やらはきてくれたのなんだろーね爆死ではないんだが何か喜べなくて微妙

  • 652名無し2023/04/10(Mon) 12:45:30ID:g4NzIwNTA(3/7)NG報告

    すごい公式が推してくる
    YouTubehttps://youtu.be/G_XxzEAqkHQ

  • 653名無し2023/04/10(Mon) 12:46:39ID:MyMzQyNDA(2/4)NG報告

    老いてこれとかガープの全盛期やばすぎて草

  • 654名無し2023/04/10(Mon) 12:47:42ID:gxNTY5NjA(2/2)NG報告

    >>646
    アニオリなら居るけどな

  • 655名無し2023/04/10(Mon) 12:48:17ID:YzNzc2MzA(1/1)NG報告

    >>548
    片眼カメラアイなの凄い男の子が好きなのわかってるメカバギラ

  • 656名無し2023/04/10(Mon) 12:48:28ID:U0ODEwNDA(1/1)NG報告

    ツイのタイムラインにローアイアスが流れてきたから何事かと思ったら
    ローアイアスだったわw

  • 657名無し2023/04/10(Mon) 12:48:29ID:MzMzg3NzA(3/3)NG報告

    >>629
    黒ひげは常識は知ってるし頭も回るけど自分に利があるなら躊躇わずにギャンブルするとかいう相手からしたら行動が読めないから敵対したくない

  • 658名無し2023/04/10(Mon) 12:48:36ID:Y1NDYzNTA(1/2)NG報告

    >>565
    「この戦負けそう…自害するしかねえ!」
    「は?」

  • 659名無し2023/04/10(Mon) 12:48:44ID:YxNjEzODA(1/1)NG報告

    >>652
    コミカライズやるしな
    なんなら既にアニメ化まで決まってるんじゃないのか?

  • 660名無し2023/04/10(Mon) 12:49:06ID:k3MjExMDA(1/1)NG報告

    >>647
    ローが首謀者で黒ひげがハチノスを手に入れてコビーが英雄と呼ばれる様になった事件だよ

  • 661名無し2023/04/10(Mon) 12:50:44ID:k2NDg2NTU(1/4)NG報告

    発売は水星の魔女が始まる直前だったけど、DLCに入ってなかったからもう無さそうと思ってたけど来たのか
    ステージも有るならサクラとの中の人ネタは有るんだろうな

    https://mobile.twitter.com/SDGBA_official/status/1645261788215386112

  • 662名無し2023/04/10(Mon) 12:52:27ID:cxNjg2MjA(1/1)NG報告

    >>660
    その詳細を説明しろって言ってんだよオラァ!!

  • 663名無し2023/04/10(Mon) 12:52:44ID:k2MjIwOTA(10/10)NG報告

    ローレルのプリキュア感凄い変身バンクがある。キュアブロッサムいるけどもプリキュアに

  • 664名無し2023/04/10(Mon) 12:56:45ID:YyNTc1NDY(1/1)NG報告

    >>644
    武装色すら使ってないからルフィへの拳骨くらいまでは手加減してそう

  • 665名無し2023/04/10(Mon) 12:57:07ID:I3OTQwNDA(2/3)NG報告

    >>620
    わても来たぞ
    サクラ老レルが

  • 666名無し2023/04/10(Mon) 12:59:13ID:E2ODc3MTA(2/12)NG報告

    >>640
    ミゲル見たいなことなってますねえ

  • 667名無し2023/04/10(Mon) 13:00:08ID:g2ODc5NDA(2/4)NG報告

    >>638
    多分 頭の刺さったアレで動きがラグが出てる

  • 668名無し2023/04/10(Mon) 13:01:43ID:IyMTg1MjA(10/11)NG報告

    >>661
    バトアラのDLCって既存キャラと掛け合いあるの?
    クロスレイズだとあるキャラと無いキャラ居たからそこ次第なんだよね…(機体とキャラだから載せ替えで発生する)
    時間経ってDLC出すのはいいんだけどこう居るだけ参戦は
    やっぱり他シリーズとクロスオーバーが見たいんですよ…だからDLCは買うんだよね

  • 669名無し2023/04/10(Mon) 13:02:41ID:g2ODc5NDA(3/4)NG報告

    >>657
    ハンコックに石化を解け!ってシーンも「仲間が固められて解きたい」って気持ちは同じなんだが真反対の決断に踏み切れるって言う

  • 670名無し2023/04/10(Mon) 13:03:22ID:YyMzM4MTA(2/2)NG報告

    ドMが特徴の天下人家康

  • 671名無し2023/04/10(Mon) 13:05:13ID:g4NzIwNTA(4/7)NG報告

    >>656
    ローレルはアーチャーだった…?
    マヤはランサー、ブライアンちゃんはセイバーですね!
    マベちんはバーサーカーか

  • 672名無し2023/04/10(Mon) 13:10:35ID:IyMTg1MjA(11/11)NG報告

    >>670
    ふむ…
    伊賀越えはつまりアドレナリン出まくっていたと?

  • 673名無し2023/04/10(Mon) 13:11:49ID:k2NDg2NTU(2/4)NG報告

    >>668
    前のは有ったけど、流石に時間が経ってるし今回も有るかは分からんね

  • 674名無し2023/04/10(Mon) 13:14:32ID:kxMDg0MTA(1/1)NG報告

    >>667
    頭に舵輪が突き刺さってラグで済むのもヤバいけどな

  • 675名無し2023/04/10(Mon) 13:15:45ID:A0MzA2MTA(16/25)NG報告

    Twitterにサカズキを殺してしまう…!って言ってるガープの画像が溢れてて殺意の塊みたいになってるのがジワジワ来る

  • 676名無し2023/04/10(Mon) 13:16:35ID:U4ODk1MDA(1/1)NG報告

    >>640
    これ何が恐ろしいってガープが「今日こそは」つってるから何度かかち合ってる上で拳と頭突きの比べ合いしてた可能性高いんだよな

  • 677名無し2023/04/10(Mon) 13:17:08ID:MzOTEyMjA(1/1)NG報告

    ティーチ:自然系、超人系
    バージェス:超人系
    オーガー:超人系
    ドクQ:超人系
    シリュウ:超人系
    デボン:動物系
    ピサロ:超人系?
    バスコ:超人系?
    ウルフ:超人系
    クザン:自然系

    思った以上に超人系ばっかだな黒ひげ海賊団

  • 678名無し2023/04/10(Mon) 13:23:00ID:k2NDg2NTU(3/4)NG報告

    4月も10日経って春アニメも概ね1話が放送されたけどどう?(雑フリ)

  • 679名無し2023/04/10(Mon) 13:23:14ID:MyMTQzMTA(1/2)NG報告
  • 680名無し2023/04/10(Mon) 13:23:42ID:g2NTk0MTA(1/8)NG報告

    >>613
    早くもボスとビリーが息ぴったりで草

  • 681名無し2023/04/10(Mon) 13:25:49ID:A5Mjc4NTA(2/2)NG報告

    >>575
    ローの海賊団はハートです……ハートの海賊団です……
    スペードは白ひげの船に乗る前のエースが船長してた時の海賊団です……

  • 682名無し2023/04/10(Mon) 13:30:07ID:g2NTk0MTA(2/8)NG報告

    >>670
    今川の人質スタート
    ⇨桶狭間で活躍したと思ったらまさかの敗北、織田家につく
    ⇨一応同盟という立場なのにひたすらノッブにこき使われ対武田の盾にされる
    ⇨ノッブが本能寺したと思ったらあっという間にサルに主導権握られて忠誠を誓う羽目になる
    ⇨サルがお亡くなりになりようやく自分の時代が来たと思いきや五奉行+自分以外の大老と全面戦争

    あまりに耐える人生が濃すぎる。

  • 683名無し2023/04/10(Mon) 13:30:50ID:g2NTk0MTA(3/8)NG報告

    抱けーっ!
    抱いた…
    抱けーっ!!

  • 684名無し2023/04/10(Mon) 13:30:50ID:Q1NjQ1Mzk(1/1)NG報告

    うん……うん?
    大方メルゼスドアでOK?

  • 685名無し2023/04/10(Mon) 13:32:07ID:g2NTk0MTA(4/8)NG報告

    コビーに春がキテる…

  • 686名無し2023/04/10(Mon) 13:33:40ID:A0MzA2MTA(17/25)NG報告

    >>684
    本当かっこいいよな…アレ

  • 687名無し2023/04/10(Mon) 13:33:49ID:g2NTk0MTA(5/8)NG報告

    ひかるちゃんかわいい。主人公に激重感情を持つヒロインは健康にいいからもっとやれ

  • 688名無し2023/04/10(Mon) 13:35:18ID:U4MjA5OTA(3/3)NG報告

    >>668
    シンカリオンとかは居るだけ参戦だったね
    あとゲッターデヴォとかも
    ゼンガー少佐は掛け合いしてくれたんだっけ?
    なにぶん時間経ちすぎて忘れたけど新作スパロボまだー?

  • 689名無し2023/04/10(Mon) 13:35:19ID:A0MzA2MTA(18/25)NG報告

    >>685
    良かったのう…ちゃんと自分が変わったからこその成果なのも含めて良い

  • 690名無し2023/04/10(Mon) 13:36:09ID:g2NTk0MTA(6/8)NG報告

    ガープめっちゃかっこいいけどエースがチラつくから困る

  • 691名無し2023/04/10(Mon) 13:37:55ID:g2NTk0MTA(7/8)NG報告

    嫁六美素晴らしい…

  • 692名無し2023/04/10(Mon) 13:40:53ID:g1MTU2MDA(1/2)NG報告

    >>688
    スパロボ30発売してまだ2年経ってないんです……

    新作出すにはまだ尚早なんです……

  • 693名無し2023/04/10(Mon) 13:41:59ID:Q1MDM3MTA(5/6)NG報告

    >>672
    多分マルチバースの家康全員集めて伊賀越えについて聞いたら「二度とやりたくないわ!」とキレられるし、光秀と親しい時間軸の面々は「アイツらズルいぞ!」とツッコまれて滝田さんや津川さんや北大路さんが仲裁に入る

  • 694名無し2023/04/10(Mon) 13:43:40ID:A0MzA2MTA(19/25)NG報告

    >>692
    2019年までは一年に一回出てたんだがのう
    時代って奴か…

  • 695名無し2023/04/10(Mon) 13:44:48ID:M2MzUxNzA(1/1)NG報告

    >>694
    むしろ海外展開での売れ行きもあって異様に間隔短かっただけだと思う

  • 696名無し2023/04/10(Mon) 13:45:59ID:gwMzU2MjA(1/3)NG報告

    >>692
    ぶっちゃけ完結込みならやっと一年ってところだしな
    急かされて作ってる感見られるからある程度期間を置いた方があれこれ増やせそう

  • 697名無し2023/04/10(Mon) 13:48:51ID:Q3MzQxMDA(4/4)NG報告

    >>684
    >>686
    似ているようで大分違うと思う
    サイレンのは一定質量を飲み込むクリーム(スタンド)同様のもの
    呪術のはめちゃくちゃ攻撃力の高い鉄球

  • 698名無し2023/04/10(Mon) 13:50:22ID:A0MzA2MTA(20/25)NG報告

    まあ30周年記念作品としては色々勿体無い作品として終わっちゃったから今度やるならもっと時間かけて作ってよりよいのが見たいなミツバンバンは好きです

  • 699名無し2023/04/10(Mon) 13:51:17ID:QyMTk3OTA(5/10)NG報告

    スパロボ30はdlcがこれまでと違って大規模だったからな。

  • 700名無し2023/04/10(Mon) 13:52:31ID:gwMzU2MjA(2/3)NG報告

    >>698
    自由度強くし過ぎて全体に弊害出てたからある程度順番選べれるとしてもちょっと順番上下するぐらいがやっぱりやりやすそうだなと感じた

  • 701名無し2023/04/10(Mon) 13:53:40ID:MxNjE0MTA(1/1)NG報告

    >>698
    色々言いたい事は有るが俺達の戦いはこれからだエンドは無いわ
    そっから完結まで半年以上かかったのも

  • 702名無し2023/04/10(Mon) 13:55:12ID:g2NTk0MTA(8/8)NG報告

    >>677
    個人の長所を更に伸ばす方向性を重視してるっぽいのと悪魔の実の集めやすさからそうなるんだろうね
    ロギアは希少な上にヤミヤミをもってしても回収は一手間だろうし

  • 703名無し2023/04/10(Mon) 13:55:16ID:MyMzQyNDA(3/4)NG報告

    >>669
    ここら辺のシーンみてみるとコビーも黒ひげも「石化を解除できるか」だけをみて「ハンコックの命」を勘定にいれてないのシビアで笑う

  • 704名無し2023/04/10(Mon) 13:55:33ID:MyMTQzMTA(2/2)NG報告

    >>700
    「どの順番でなにやってもいいですよ!」じゃなくて、
    「次の挑戦はこちらになりますが、そこにいくまでなにしてもいいですよ!」の方がやりやすいのよね

  • 705名無し2023/04/10(Mon) 13:55:33ID:MyMzQyNDA(4/4)NG報告
  • 706名無し2023/04/10(Mon) 13:55:54ID:gwMzU2MjA(3/3)NG報告

    >>701
    せめてZシリーズの後編の予告みたいなのは入れとくべきだったと思う

  • 707名無し2023/04/10(Mon) 13:57:04ID:g4NzIwNTA(5/7)NG報告

    >>699
    覚醒の遺伝子参戦は本当に良かった…しかも全員のフルバーストモードも見せてくれたし

  • 708名無し2023/04/10(Mon) 14:01:20ID:g1MTU2MDA(2/2)NG報告

    >>694
    年1で出すために流用やコストカットが目立ってたし、それでも作り込みの甘さは目立ってたから同じ方式でまた、は難しいと思うよ

    >>696
    そう考えるとまだまだ最近の作品すねスパロボ30

  • 709名無し2023/04/10(Mon) 14:02:11ID:MwMDk0NTA(4/4)NG報告

    青キジはSWORDなんだろうな、今回のSWORDの説明見るに

  • 710名無し2023/04/10(Mon) 14:02:18ID:k0NDIzMTA(1/2)NG報告

    >>703
    まあコビー視点だとルフィとの関係とか知らないからね……
    あくまで元七武海のやべー海賊で同僚とか部下を石にしちゃった人なので

  • 711名無し2023/04/10(Mon) 14:02:47ID:Y1NDYzNTA(2/2)NG報告
  • 712名無し2023/04/10(Mon) 14:03:33ID:g4NjM3MTA(1/1)NG報告

    ローレルシナリオのクラシックブライアン強すぎて芝生える

  • 713名無し2023/04/10(Mon) 14:05:16ID:A0MzA2MTA(21/25)NG報告

    据え置き機にストーリーにガッツリ出る形での鉄血参戦する日をずっと待ってます
    邪道かも知れないけどスパロボでのifルートが一番見たい作品だわ

  • 714名無し2023/04/10(Mon) 14:06:21ID:I0NjIwMA=(5/5)NG報告

    >>711
    自分とこの心配してください先生

  • 715名無し2023/04/10(Mon) 14:06:26ID:c2MjU5ODA(1/1)NG報告

    ぶっちゃけシンカリオンは車種名関連の権利でスパクロや30DLCみたいな形で絞った面子にしないとキツそう

  • 716名無し2023/04/10(Mon) 14:07:22ID:k0NDIzMTA(2/2)NG報告

    >>709
    でなければ困るぜ!と思う自分と
    そうじゃないまた別の何かだったら面白いなぁと思う自分がいる

  • 717名無し2023/04/10(Mon) 14:12:05ID:g4NzE4MDA(1/1)NG報告

    >>711
    お前がするべきは週刊誌の購読ではない…ネットミームの解毒だ!!

  • 718名無し2023/04/10(Mon) 14:16:16ID:g3Mjc4MTA(1/10)NG報告

    >>714
    一也も大概だが、本人も相当なトシ行ってるのに結婚してないからな
    もう迷い込んだ看護師くらいしか相手がいないだろうけど

  • 719名無し2023/04/10(Mon) 14:16:17ID:MxMDIxMzA(11/17)NG報告

    >>714
    割とガチめに一族存続の危機が迫ってるからね…

  • 720名無し2023/04/10(Mon) 14:19:15ID:g2ODc5NDA(4/4)NG報告

    >>685
    尾田栄一郎先生恋愛描いてもいけると思う

  • 721名無し2023/04/10(Mon) 14:19:27ID:g3Mjc4MTA(2/10)NG報告

    >>713
    次に出るんならスレッタと一緒に出て、水星↔火星↔地球↔木星でガンダムが連動しそう

  • 722名無し2023/04/10(Mon) 14:19:46ID:Y3ODQ5MjA(6/8)NG報告

    >>581
    やっぱそういうことよねこれは

  • 723名無し2023/04/10(Mon) 14:25:20ID:MxMDIxMzA(12/17)NG報告

    >>713
    火星が舞台だし火星が出てくる作品と絡めたいね
    久しぶりの参戦枠でレイズナーとかサプライズ枠でzoeとか

  • 724雑J種2023/04/10(Mon) 14:31:45ID:ExODIwNDA(1/7)NG報告
  • 725名無し2023/04/10(Mon) 14:34:28ID:k3OTQ3NTA(1/1)NG報告

    >>685
    ひばりってまだサカズキの娘かは判明してないけどもし娘だったらひばりがコビーに惚気の場合コビー色々気まずいな…

  • 726名無し2023/04/10(Mon) 14:39:06ID:I3OTQwNDA(3/3)NG報告

    >>678
    女神のカフェテラスの話して良いの?

  • 727名無し2023/04/10(Mon) 14:39:30ID:AxMDU4MA=(1/1)NG報告

    >>724
    むちむちと細っそりの間だから普通だな

  • 728名無し2023/04/10(Mon) 14:45:00ID:Q2MjIxNjA(1/1)NG報告

    今週JUMPのアンケート何にすればいいんだ...
    今回はガチで迷う...

  • 729名無し2023/04/10(Mon) 14:51:43ID:Y3NzUxNjA(3/3)NG報告

    何回やっても何回競ってもブライアンちゃんが倒せないよ歌い手サクラローレル

  • 730名無し2023/04/10(Mon) 15:08:57ID:g4NzIwNTA(6/7)NG報告

    >>723
    アルドノア・ゼロといいと思うぞ

  • 731名無し2023/04/10(Mon) 15:10:49ID:A1NzQ0MTA(3/4)NG報告

    >>704
    やっぱりシナリオにも高クオリティ求めるのなら完全自由化は不可能やなって

  • 732名無し2023/04/10(Mon) 15:12:29ID:A3MjE3MTA(1/1)NG報告

    >>729
    スッ…

  • 733雑J種2023/04/10(Mon) 15:19:27ID:ExODIwNDA(2/7)NG報告

    >>726
    (ドスケベやん)

  • 734名無し2023/04/10(Mon) 15:22:17ID:UwNzA2NTA(1/3)NG報告

    >>726
    ヒロインが毎回事故死する作者のやつだっけ?

  • 735名無し2023/04/10(Mon) 15:31:09ID:k2NDg2NTU(4/4)NG報告

    >>726
    雑に振ったんだからご自由にどうぞですよ

    今期は豊作だから色々チェックして見るのを決めるだけでも大変だぜ

  • 736名無し2023/04/10(Mon) 15:31:32ID:Q5NDU0NTA(1/1)NG報告

    >>481
    プリキュアで敵の情報出てくるの遅かったのはキラプリかな。
    ジュリオはOPで毎回顔出してたけど、本編だと序盤は野良妖精が暴れるだけでノワール一味のノの字もなかったはず。
    まあその分追加幹部とか来たらテンション上がっちゃうんですけどね。

  • 737名無し2023/04/10(Mon) 15:34:36ID:I3NTE1NjA(2/2)NG報告

    >>728
    おのれ…!!

  • 738名無し2023/04/10(Mon) 15:38:01ID:c0OTEyMjA(2/2)NG報告

    https://mobile.twitter.com/Genshin_7/status/1645308130413215744

    また顔面力のつえー妖怪っ娘だ!稲妻はすぐそうやってユーザーを殺しにくるんだその手には乗らんぞ!(石が溶ける音

  • 739名無し2023/04/10(Mon) 15:41:19ID:A3MjkyODA(9/13)NG報告

    え? にゃーが人気にゃ? 人気者は困るにゃあ

  • 740名無し2023/04/10(Mon) 15:44:31ID:gzMjg0NDA(1/2)NG報告

    >>738
    犬猫狐鴉天狗に鬼と稲妻もなかなかどうして動物園

  • 741名無し2023/04/10(Mon) 15:46:21ID:gzMjg0NDA(2/2)NG報告

    >>714
    影のそのまた影の一族がきっとスタンバイしてるかもだから…

  • 742名無し2023/04/10(Mon) 15:50:32ID:E2ODc3MTA(3/12)NG報告

    >>738
    やめろー!!
    次回のサイフォスついでのニィロウとナヒーダの武器ガチャする予定なのにやめろー!!

  • 743名無し2023/04/10(Mon) 15:55:19ID:EzODA4MzA(1/4)NG報告

    ミツバンバン! ミツバンバン!


    待ってたぜぇ、この瞬間をよ!?

  • 744名無し2023/04/10(Mon) 16:00:08ID:g4NzIwNTA(7/7)NG報告

    >>732
    笹針ってすげー!

  • 745名無し2023/04/10(Mon) 16:03:24ID:YzMzY4ODA(1/1)NG報告

    >>721
    Gレコ「金星…」

  • 746名無し2023/04/10(Mon) 16:19:24ID:g3Mjc4MTA(3/10)NG報告

    >>741
    ・先代の西城KAZUYAの一族(厳密には絶えた)
     裏の世界で生きてるけど、普通に大学に通って真っ当に医者として活躍する
    ・現在の神代KAZUTOの一族
     医療技術は継承しているが、村から出ることのない影の無免許医師(後に免許習得)
    ・島に住む神津家の一族
     先代は死亡したが、現在後継者育成中

    今の所、西城・神代・神津の3家が出てるけど、お互いほとんど存在は知らないっぽいから、割とたくさん居そう

  • 747名無し2023/04/10(Mon) 16:25:32ID:A5MTMxNDA(1/4)NG報告

    フゥーン、ホォンジツハコレ、新しく実装されたパック(パック名確認)「ブラッシングス・オブ・ネイチャー」をね、開封していこうと思うぜ
    俺の愛用しているウォークライと相性のいい春化精がねぇ、ま入っているということで当てていきたいところだぜ

  • 748名無し2023/04/10(Mon) 16:27:56ID:A5MTMxNDA(2/4)NG報告

    宮坂さんは一也くんをクローンから1人の人間にした責任とってはよ抱け

  • 749名無し2023/04/10(Mon) 16:29:04ID:A3MjkyODA(10/13)NG報告

    >>748
    不純異性交遊はしない! ギュッ

  • 750名無し2023/04/10(Mon) 16:32:49ID:MxMDIxMzA(13/17)NG報告

    >>748
    抱こうとしたら近くで急病人が出るんでしょ

  • 751名無し2023/04/10(Mon) 16:36:32ID:Q1MDM3MTA(6/6)NG報告

    >>749
    お前が宮坂さんに抱かれないのは勝手だ
    けどそうなった場合、誰がお前の夢枕に現れると思う?
    お母さんだ

  • 752名無し2023/04/10(Mon) 16:40:11ID:AxMDc4NzA(1/1)NG報告

    >>747
    じゃあパック開封する時にオススメのBGM置いときますね
    YouTubehttps://youtu.be/NK2zqas6gv0

  • 753名無し2023/04/10(Mon) 16:42:05ID:g3Mjc4MTA(4/10)NG報告

    >>750
    ホテルの廊下で人が倒れて「た……大変だ、心臓が止まっている!」って誰かが叫んだり、ホテル自体が火事になったりしそう

    というか、先代のK先生はフリーの医師として難手術に呼ばれたり患者を診に行ったりしてたけど、一也はまっとうに学生とか研修医してるので、出歩くたびにイベントが向こうから転がってくるしね

    事件が起きてから(起きそうだから)依頼があって現地に行く金田一耕助なんかの職業探偵に対して、歩く災厄になってる金田一一や江戸川コナン型というか

  • 754名無し2023/04/10(Mon) 16:42:33ID:k0MzIxMA=(5/7)NG報告

    キトカロスがSRってこれもう余命宣告だろ

  • 755名無し2023/04/10(Mon) 16:46:38ID:IzNzk0NjA(6/13)NG報告

    >>747
    植物族好きとしちゃ今回の目玉はやっぱりピオネ嬢ですね
    リンク2から2体召喚を見込める強さ
    制約もリンク素材に出来んだけだからランク8、9辺りにしたり、ロンファで綺麗な身体にしてあげてからリンク素材にしてあげたり活用法は無限大

  • 756名無し2023/04/10(Mon) 16:51:45ID:Q2NzE4MzA(1/1)NG報告

    >>747
    専用おろまいがRな辺りにこいつらのカードパワーを感じる

  • 757名無し2023/04/10(Mon) 16:56:19ID:kxNjg1NzA(1/2)NG報告

    Fateオタクにはアイアスにしか見えない…

  • 758名無し2023/04/10(Mon) 16:58:20ID:c4Nzg4NTk(1/1)NG報告

    >>739
    でも汚すぎてき○らには出禁じゃないか(きら○が綺麗だとは言っていない)

  • 759名無し2023/04/10(Mon) 17:03:30ID:czOTg5OTA(1/1)NG報告

    相討ちになった相手と何度転生しても一緒にいようとする狐良いよね

  • 760名無し2023/04/10(Mon) 17:15:56ID:c5MDgxMTA(1/9)NG報告

    しのぶさん版で同じシーン作られないかしらと思いました

  • 761名無し2023/04/10(Mon) 17:16:27ID:AxMTgyODA(1/1)NG報告

    >>751
    「早く孫の顔を見せてちょうだい一也…」

  • 762名無し2023/04/10(Mon) 17:17:06ID:k5MTQ5MDA(1/2)NG報告

    >>682
    金ケ崎とか姉川なんて勝っても徳川からしたらあんまり利がそこまでない戦にも参戦させられるし、秀吉に臣従した後も江戸に移されて滅んだ北条の家臣を抱き込んでなんとか開拓したり他の豊臣家臣の争い事の調停に駆り出されてるという

  • 763名無し2023/04/10(Mon) 17:21:37ID:YxMjg4NTA(1/1)NG報告

    歴史クラスタが皆史実通り!ってキャッキャしてる…
    FGOでもよくみるやつ

  • 764名無し2023/04/10(Mon) 17:31:32ID:Q0ODc1OTA(1/1)NG報告

    >>700
    合間に二、三話連続ミッション入れてシナリオの山場作っとけばそんなに悪いシステムではなかったんだよね
    好きなキャラを早目に回収出来るってだけでもプラスポイント高い
    初搭載なだけあって色々ブラッシュアップが必要だったけど

  • 765名無し2023/04/10(Mon) 17:33:22ID:M2NjkzMTA(1/1)NG報告

    >>760
    しのぶさん小柄すぎてアウトかかったりして

  • 766名無し2023/04/10(Mon) 17:35:52ID:kxNjg1NzA(2/2)NG報告

    >>760
    これをいつかゴールデンタイムで流したら全国のちびっ子が覚醒♂しちまうだろ…

  • 767名無し2023/04/10(Mon) 17:35:55ID:g3Mjc4MTA(5/10)NG報告

    >>764
    本編に直に絡むようなドラマチックなやつはともかく、MSの新機体乗り換えみたいなキャラごとの幕間は、サイドストーリーにしたほうが収まりが良いのは今回で思ったからなあ

  • 768名無し2023/04/10(Mon) 17:36:31ID:AwMzUxMTA(14/15)NG報告

    >>760
    しのぶver、カナヲverが欲しい

  • 769名無し2023/04/10(Mon) 17:37:21ID:AwMzUxMTA(15/15)NG報告

    >>766
    ワンピースやらBLEACHやらアニポケが既にあるんだ。今更だぜ!

  • 770名無し2023/04/10(Mon) 17:43:29ID:IzNzk0NjA(7/13)NG報告

    なんか最近ゲニウスロキ通ったら爆発してくれる相手増えたな
    止まらなかったら負ける所を皆周知してくれてええことや

  • 771名無し2023/04/10(Mon) 17:45:47ID:k3NTcxMzA(1/1)NG報告

    >>743
    来るとは思わなかったよこの瞬間をよ……
    ちなみにMyGOの曲は読みが難しいけどこんな風に読むよ
    迷星叫(まよいうた)
    音一会(おといちえ)
    名無声(なもなき)
    無路矢(のろし)
    壱雫空(ひとしずく)
    影色舞(シルエットダンス)
    \シルエットダンス/
    https://twitter.com/bangdream_gameo/status/1645268219459149825?s=19

  • 772名無し2023/04/10(Mon) 17:50:59ID:QzMDA4NTA(1/9)NG報告

    ガープが来たときの敵の反応がこの場からじゃなくて島から逃げろなの草
    島そのものな上司のピサロおいてく気満々やんけ

  • 773名無し2023/04/10(Mon) 17:53:06ID:cyMTk4ODA(2/5)NG報告

    おお……おぉ……

  • 774名無し2023/04/10(Mon) 17:53:43ID:QzMDA4NTA(2/9)NG報告

    >>710
    ルフィ関係込みでも
    ハンコックって自分が美しいからだけで横暴働きまくってるし
    そもそも海軍の言うことを頂上決戦までろくに聞いたことない癖に七武海特権で略奪はしまくってた
    普通に極悪海賊やぞ

  • 775しろ炭素2023/04/10(Mon) 17:53:53ID:YxODA3MzA(1/1)NG報告

    やっとエアリアル改修型を買えた!!

  • 776名無し2023/04/10(Mon) 17:55:06ID:EwOTY2MzA(1/1)NG報告

    >>747
    彼の名は【ウォークライ】使い、伝説上の生き物さ

  • 777名無し2023/04/10(Mon) 17:55:13ID:c5MDgxMTA(2/9)NG報告

    >>769
    そうだそうだと夜一さんも仰っております

  • 778名無し2023/04/10(Mon) 17:55:59ID:E2ODc3MTA(4/12)NG報告

    >>770
    サンアバロンの起点であるけれど大体六花やナチュルと一緒に出てくるからどれ潰せばいいか分からんからな

  • 779名無し2023/04/10(Mon) 17:56:33ID:QzMDA4NTA(3/9)NG報告

    >>653
    ロジャーとの戦いの日々って島何ダース消し飛んだんだろうな

  • 780名無し2023/04/10(Mon) 17:57:27ID:UwNzA2NTA(2/3)NG報告

    >>766
    拗らせまくった性癖アニメとかよりは余程健全な覚醒だと思うので大丈夫です
    というか覚醒しなきゃしないで困ると思うの

  • 781名無し2023/04/10(Mon) 17:58:06ID:Q3MjM5ODA(1/1)NG報告

    https://mobile.twitter.com/horror2_/status/1645184819410927616
    洒落怖のリゾートバイト映画化するのか

  • 782名無し2023/04/10(Mon) 17:58:55ID:Q3NTIwMA=(1/3)NG報告

    >>763
    頼朝とか三英傑とか、それぞれのスタンス違うけど、全員時代の空気からみれば極端にバーサーカーって訳では無いんだよな
    尊氏はどこに生まれても、集団の空気にそぐわなさそうな気がする

    少なくとも、頭目の素養とは真逆にいる奴が、何故かそれを埋めるカリスマはまあなんかあったから、結果的に頭目になった奴

  • 783名無し2023/04/10(Mon) 17:59:00ID:IyMjIxMTA(1/1)NG報告

    >>750
    2人が式を挙げようものなら目の前で大型バスの事故が起こる
    そして参拝者の大半が医者(それもかなりの実力者)なのでわんこそば状態の患者が次々に一命を取り留める

  • 784名無し2023/04/10(Mon) 18:00:03ID:kzNDAyODA(1/1)NG報告

    >>780
    アニポケのハルカには性癖覚醒させられたと思う。胸!太もも!シュッとしたウエスト!

  • 785名無し2023/04/10(Mon) 18:00:48ID:A3MjkyODA(11/13)NG報告

    >>783
    ブーケの中の花で治療しそう

  • 786名無し2023/04/10(Mon) 18:02:02ID:A5MTMxNDA(3/4)NG報告

    BLEACHもだいぶ拗らせた性癖だと思うんですがそれは…

  • 787名無し2023/04/10(Mon) 18:02:57ID:Y5NjMwMjA(8/9)NG報告

    >>763
    松井先生の作風とめっちゃマッチするな

  • 788雑J種2023/04/10(Mon) 18:03:39ID:ExODIwNDA(3/7)NG報告

    >>769
    特撮のヒロイン達に性癖を歪まされる少年の概念は割とある(小声)

  • 789名無し2023/04/10(Mon) 18:05:21ID:A5MTMxNDA(4/4)NG報告

    なんで史実そのままお出しして松井先生の狂人キャラムーブできるんですかねこの躁鬱メンヘラ天下人

  • 790名無し2023/04/10(Mon) 18:08:04ID:QzMDA4NTA(4/9)NG報告

    ローレル引けたけど
    ブライアンが未だに覚醒しきれてないから育てられねぇ
    ライバル同士を引くと出たレースかぶる関係で育成素材も被るのが難点よね

  • 791名無し2023/04/10(Mon) 18:09:21ID:A3OTA1NjA(1/1)NG報告

    >>738
    ねぇ、この黒い猫のマークに配達屋ってこれクロネコヤm…

  • 792名無し2023/04/10(Mon) 18:12:06ID:QyMTk3OTA(6/10)NG報告

    >>781
    主人公を女にした これだけで駄作ですわ

  • 793名無し2023/04/10(Mon) 18:12:22ID:A3MjkyODA(12/13)NG報告

    >>791
    アウトぉ

  • 794名無し2023/04/10(Mon) 18:18:48ID:UxNjc2OTA(24/30)NG報告

    >>769
    俺が最初に見たアニメの女の子の入浴シーン、
    たぶんRAVEのエリーだわ(さすがに古いアニメなので画像はないので代用)

  • 795名無し2023/04/10(Mon) 18:21:22ID:U2MzcwOTY(1/1)NG報告

    暗号学園、作画担当も暗号分かり切ってないのよな

  • 796名無し2023/04/10(Mon) 18:22:37ID:QzMDA4NTA(5/9)NG報告

    >>795
    そもそも西尾維新の作風を理解してタッグを組むのは無理なので分からず描いてるくらいがちょうどいい

  • 797名無し2023/04/10(Mon) 18:22:52ID:cwMjQyMjA(1/1)NG報告

    ティアラメンツ回してみたけどチェーンブロックめっちゃ長げえw

  • 798名無し2023/04/10(Mon) 18:23:19ID:c5NTcyMDA(1/1)NG報告

    ゴーストアンドレディが劇団四季でミュージカル化されるって?!
    morning.kodansha.co.jp/news/5536.html

  • 799名無し2023/04/10(Mon) 18:23:37ID:QzMDA4NTA(6/9)NG報告

    >>797
    なお紙の全盛期はこれを人力で更に積み上がった状態で行っていた模様

  • 800名無し2023/04/10(Mon) 18:25:00ID:QzMDA4NTA(7/9)NG報告

    西尾維新作品といえば
    漫画版は面白いけどアニメや漫画版との相違点も多い上終盤はそれらを知ってたほうが楽しめる展開も多いから
    誰かに解説したくなりますね

  • 801名無し2023/04/10(Mon) 18:25:32ID:AyNTI4MA=(1/2)NG報告

    https://twitter.com/kurohakubutukan/status/1645339863699562496?s=46&t=TzQGtg7RU2eIeNL5Jbmrsg

    ゴーストアンドレディ
    劇団四季でミュージカル化!!!!
    おめでとー!

  • 802名無し2023/04/10(Mon) 18:26:22ID:QzMDA4NTA(8/9)NG報告

    >>800
    漫画版化物語の話ね

  • 803名無し2023/04/10(Mon) 18:28:04ID:M5NTg2NDA(1/2)NG報告

    >>780
    武田鉄矢もおっしゃっている
    下手にエロを抑制すると暴力に覚醒する方に流れる

  • 804名無し2023/04/10(Mon) 18:29:30ID:M5NTg2NDA(2/2)NG報告

    >>786
    男の湿っぽさに目覚める

  • 805名無し2023/04/10(Mon) 18:30:37ID:g3NjU1MTA(1/1)NG報告

    >>801
    ミュージカル見たことないけどめっちゃ気になる

    このナイチンゲールも最高にかっこいい

  • 806名無し2023/04/10(Mon) 18:31:07ID:c0NjE2NzA(4/5)NG報告

    >>790
    春天は長距離自慢は皆出るから要求数が異常
    ダービーも異常

  • 807名無し2023/04/10(Mon) 18:31:32ID:EzODA4MzA(2/4)NG報告

    美咲シングルにフォーカスしたカードが欲しくなくもない

  • 808名無し2023/04/10(Mon) 18:33:51ID:IxODQ4NDA(6/12)NG報告

    その設定は無理があるとか

  • 809名無し2023/04/10(Mon) 18:34:05ID:QzMDA4NTA(9/9)NG報告

    >>806
    春天は長距離適正持ち多めに引くとすぐ枯渇するのよね
    そもそも要求数と一回春天に出るのにかかる時間に対して一回の入手数少なめなのが問題な気もするけども

  • 810名無し2023/04/10(Mon) 18:35:36ID:UxNjc2OTA(25/30)NG報告

    >>807
    わりとある

  • 811名無し2023/04/10(Mon) 18:36:15ID:c0NjE2NzA(5/5)NG報告

    >>761
    宮坂さんが黒須くんをベッドに連れ込むのを待つのだ
    逆は多分ない

  • 812名無し2023/04/10(Mon) 18:37:19ID:Y3ODQ5MjA(7/8)NG報告

    >>808いまいちリアリティにかけるとか

  • 813名無し2023/04/10(Mon) 18:41:21ID:A0NDQ4MA=(1/4)NG報告

    史実通り……石田三成の扱いが史実通りだけど怒ってる人と史実通りで興奮してる人といたなあ

  • 814名無し2023/04/10(Mon) 18:41:34ID:MxMDIxMzA(14/17)NG報告

    >>809
    たまにスタミナ調節ミスって負けたり
    野良のクリークやマックちゃんが怖い

  • 815名無し2023/04/10(Mon) 18:43:36ID:Q0NDQyNDA(6/6)NG報告

    >>809
    その為のクローバー
    ……もうちょっとレート下げてくれませんか?一つ100とか酷くないっす?貯めてたクローバー全部消えた

  • 816名無し2023/04/10(Mon) 18:46:01ID:A0MzA2MTA(22/25)NG報告

    >>813
    歴史物あるあるやねえ…

  • 817名無し2023/04/10(Mon) 18:50:05ID:gyMDgyNDA(5/6)NG報告

    >>801
    最近は四季や帝劇も漫画原作に手を出すようになったんだなー
    いや四季は昔からやってるから(リトルマーメイドやライオンキングを思い出しながら)
    バケモノの子もミュージカルになったし

  • 818名無し2023/04/10(Mon) 18:52:57ID:k5MTQ5MDA(2/2)NG報告

    >>789
    ミッチーかノッブを殺った理由がわからないから認知症説が結構有力視されてるように尊氏の行動に一貫性がなさすきで躁鬱病を言われるレベルだしな

  • 819名無し2023/04/10(Mon) 18:54:55ID:QyMTk3OTA(7/10)NG報告

    >>796
    西尾維新作品をわかって漫画かとか
    真面目にやると力量ある漫画家じゃないと無理ですわ

  • 820名無し2023/04/10(Mon) 18:54:58ID:MyMjU5ODA(2/2)NG報告

    今日は黒沢ともよさんのお誕生日なので

    お題【CV.黒沢ともよ】

  • 821名無し2023/04/10(Mon) 18:56:07ID:A0NDQ4MA=(2/4)NG報告

    >>816
    ぐだぐだ茶の湯イベントの石田三成のめちゃくちゃ堅物小物友達いない扱いとか
    史実通りでしょって言われたらそれは全くもってそうなんだけどこう、なんかこう……みたいになるやつ あるある

  • 822名無し2023/04/10(Mon) 18:57:26ID:A0NDQ4MA=(3/4)NG報告

    >>820
    サンホラの舞台の子役で出てたころはまさか声優さんになる上に割と売れるとは思ってませんでした

  • 823名無し2023/04/10(Mon) 18:57:39ID:E2ODc3MTA(5/12)NG報告

    >>820
    我らがCEOにして魔王様

  • 824名無し2023/04/10(Mon) 19:01:41ID:g4OTQxMzA(10/14)NG報告

    公式からのアカネくん供給が止まらない

    https://twitter.com/trigger_inc/status/1645356289063796736

  • 825名無し2023/04/10(Mon) 19:01:50ID:M4NTQzOTA(1/1)NG報告

    >>747
    実質ウォークライ強化パックのため

    ラーは俺の僕となる!

  • 826名無し2023/04/10(Mon) 19:02:14ID:M2MDA1ODA(1/1)NG報告

    皆、失敗もあるし勘違いもあるしやらかしもある
    でも大体説明はつくのよ
    足利尊氏は、なんで後醍醐天皇尊敬しておきながら弓引くの?
    なんで隠居するといいながら戦してるの?
    「良し悪しと 人をば言ひて たれもみな わが心をや 知らぬならん」とかどの口で詠んでるの?
    とかとにかく言行不一致が多すぎる
    それでいて日本史で避けて通れない人物だから困る

  • 827名無し2023/04/10(Mon) 19:03:42ID:Y3ODQ5MjA(8/8)NG報告

    >>824
    5年間ssss.シリーズ支えたヒロインだからな

  • 828名無し2023/04/10(Mon) 19:04:16ID:QyMTk3OTA(8/10)NG報告

    >>821
    お前人質作戦盛大に大失態やらかしたのにまたするとか

  • 829名無し2023/04/10(Mon) 19:04:25ID:E3Mjg5OTA(1/1)NG報告

    >>821
    史実通りというか一般に浸透してるイメージのやつがそのまま来た感じだったな、歴史に触れたからちょっと違うと思ってしまうのでは

  • 830名無し2023/04/10(Mon) 19:05:41ID:AyNTI4MA=(2/2)NG報告

    >>805
    ミュージカル、とりわけ劇団四季は良いぞ
    トップクラスのセットと衣装で全力で世界観を表現してくれるし
    演技力もとても高いので最高の劇場体験になる

  • 831名無し2023/04/10(Mon) 19:06:02ID:U0MTQ2MzA(1/14)NG報告

    >>819
    まあ西尾維新の作品って変わってるけど王道なのよね
    めだかボックス作中かなんかで出てた
    王道を逆立ちで歩くみたいな言い回しがそのまんま西尾維新先生の作風

  • 832名無し2023/04/10(Mon) 19:07:47ID:EzODA4MzA(3/4)NG報告

    暁のヨナってさ…
    いいよね

  • 833名無し2023/04/10(Mon) 19:08:54ID:UwNzA2NTA(3/3)NG報告

    ロウきゅーぶ見て客とフォロワーを失ったと言うのにまた小学生ばっか出てるアニメのゲストに来ていいんですかローランドさん・・・!!
    https://twitter.com/atx_pr/status/1645350907683692545?s=46&t=obrYM09OC-VDo2TXqlUNrQ

  • 834名無し2023/04/10(Mon) 19:09:33ID:A0MzA2MTA(23/25)NG報告

    >>824
    この子のお陰で一期見始めたワシには今改めてまだ見てなかったけど見に行く!ってなってる人達の気持ちが死ぬほど分かる

  • 835名無し2023/04/10(Mon) 19:11:47ID:MyODMwNzA(1/3)NG報告

    >>834
    この頃のアカネくん見た目以外の評価低めだったような

  • 836名無し2023/04/10(Mon) 19:12:37ID:Q0MjM0MjA(1/1)NG報告

    >>806
    >>809
    言うて、レイ3倍と2倍期間それぞれあったろ
    あそこは因子と並行して掘り一択じゃったぞ

  • 837名無し2023/04/10(Mon) 19:12:58ID:Q3NTIwMA=(2/3)NG報告

    >>826
    尊氏は常にその場その場では本気だったんだろう……
    それが長期的なものにならないだけで

    師直への見殺 し説あるらしいけど、あったとして、やっぱりその時のノリとか投げやりの産物な気がする

  • 838名無し2023/04/10(Mon) 19:13:25ID:U0MTQ2MzA(2/14)NG報告

    >>836
    レイ2倍とか誤差やろ要求数に対して

  • 839名無し2023/04/10(Mon) 19:14:37ID:c5MDgxMTA(3/9)NG報告

    >>743
    左側のベーシスト?のお姉さん超好み、恰好もスタイルもやらしい

  • 840名無し2023/04/10(Mon) 19:14:51ID:Q0NDE4ODA(6/7)NG報告

    >>738
    パルド!?お胸が減った上属性変更かパルド!
    お前最期マジでかっこよかったからな!マジあそこ泣かされたからな!

  • 841名無し2023/04/10(Mon) 19:15:20ID:g0NTAxNTA(1/1)NG報告

    >>835
    大人気で一期中にオンリーイベントやってたレベルやったぞ

  • 842名無し2023/04/10(Mon) 19:15:24ID:M3MjA1MjA(6/6)NG報告

    >>834
    流石「わたしがかんがえたさいきょーのJK」なだけはある求心力…

  • 843名無し2023/04/10(Mon) 19:16:27ID:U0MTQ2MzA(3/14)NG報告

    >>825
    ウォークライを強化したところで4期デッキにボコられるレベルがやっと9期で戦えるかな無理やろな位になる程度なのは内緒の話

  • 844名無し2023/04/10(Mon) 19:16:29ID:g3MzEwNjA(7/8)NG報告

    >>836
    3倍でも一人頭15周必要なんですよ?
    ミス出るから実数はさらに上よ

  • 845名無し2023/04/10(Mon) 19:17:40ID:kwMDA1NjA(10/13)NG報告
  • 846名無し2023/04/10(Mon) 19:18:55ID:A3NjcyNTA(9/12)NG報告

    閉鎖の決まったEJアニメホテル、部屋の写真だけだとしょぼく見えるけど
    実際に泊まった人からは「150インチのプロジェクターと音響がしっかりしてて鑑賞会にはもってこいだし、コラボしてる時は専用フルコース・専用グッズ・専用ボイスドラマがあって良かった」という声がちらほら見られるから
    そういった"売り"が広まってなかったのはもったいないなあという気持ちになる

  • 847名無し2023/04/10(Mon) 19:19:22ID:UxNjc2OTA(26/30)NG報告

    >>839
    やらしくはない
    やさしい
    YouTubehttps://youtu.be/e8OgwruI3mQ

  • 848名無し2023/04/10(Mon) 19:19:31ID:U0MTQ2MzA(4/14)NG報告

    諸事情とか世界観設定とかで納得できるようになる前の性格の悪いところしか見せてない時期のアカネくん
    ヘイト向けてる層とそういう女子が好きなそうとそんなことよりおっぱいな層に分かれて混迷を極めていた印象

  • 849名無し2023/04/10(Mon) 19:20:17ID:Q0NDE4ODA(7/7)NG報告

    >>833
    客を失ったんじゃない、手放したんだ
    実際、その程度で離れるんなら遅かれ早かれやろ

  • 850名無し2023/04/10(Mon) 19:20:34ID:EzODA4MzA(4/4)NG報告

    >>820
    赤城みりあ…みりああああああああアアア!

  • 851名無し2023/04/10(Mon) 19:22:45ID:A3NjcyNTA(10/12)NG報告

    >>850
    もしもしポリスメン?

  • 852名無し2023/04/10(Mon) 19:22:59ID:cyMTk4ODA(3/5)NG報告

    >>820
    何気にデレアニとU149の両方でメインな赤城みりあちゃん
    並べてみると作画の丸っこさが段違いだな

  • 853名無し2023/04/10(Mon) 19:23:33ID:UwMjMzMTA(1/1)NG報告

    >>726
    >>760
    もう終わりだ…繁殖しているんだ…
    今期アニメはおっぱいの卵でいっぱいだーーーー!!!

  • 854名無し2023/04/10(Mon) 19:23:48ID:g3Mjc4MTA(6/10)NG報告

    >>829
    「史実」自体も、「確実な事実の断片」はバラバラに個別にあって、それを繋ぐストーリーを予測で矛盾が出ないように考えた二次創作を多分に含むからね

    それがさらに膨らんで妄想を加えた方が面白くなるわけだし

  • 855名無し2023/04/10(Mon) 19:24:09ID:UwMTMwMzA(1/1)NG報告

    >>824
    アレクシスのヒトダマモード!?

  • 856名無し2023/04/10(Mon) 19:24:22ID:IxODQ4NDA(7/12)NG報告

    >>835
    比較対象に無惨が来るくらいダメなヤツ認識されてた気がする
    でもバルタン星人間違いは誉められてたような

  • 857名無し2023/04/10(Mon) 19:26:11ID:Q3OTMxOTA(5/8)NG報告

    わたしは吸血鬼和服巨乳大好き

  • 858名無し2023/04/10(Mon) 19:26:42ID:gyMDgyNDA(6/6)NG報告

    >>830
    ついでに宝塚も推しときますね
    お行儀良さそうに見えてはっちゃける時はめっちゃはっちゃけるぞ

  • 859名無し2023/04/10(Mon) 19:26:49ID:IxODQ4NDA(8/12)NG報告

    >>853
    留年させるぞ!!

  • 860名無し2023/04/10(Mon) 19:26:58ID:g3Mjc4MTA(7/10)NG報告

    >>848
    アカネくんは、放送前の百合営業のおっぱい担当に加えて、本編では綿密な足フェチ描写がされてたからね
    ヘイトを稼ぎつつ色気で好感度を稼ぐ寸法よ

  • 861雑J種2023/04/10(Mon) 19:27:07ID:ExODIwNDA(4/7)NG報告

    >>857
    袴おっぱいは皆好きだ

  • 862名無し2023/04/10(Mon) 19:27:21ID:k5MzUwMjA(1/1)NG報告

    尊氏と一番似てるなと思うのが息子と認知しなかった直冬なのが何なのか、周りから尊氏の息子と思われてるのに本人が認めず直義が引き取るけど九州から凄い勢いで攻めてきたり尊氏死んだら表舞台から消えたりほんと似てる

  • 863名無し2023/04/10(Mon) 19:27:43ID:c5MDgxMTA(4/9)NG報告

    >>847
    おお…何と慈悲深き女性

  • 864名無し2023/04/10(Mon) 19:27:57ID:A0MzA2MTA(24/25)NG報告

    >>851
    ポリスメンなら一緒にサイリウム振ってたぞ

  • 865名無し2023/04/10(Mon) 19:28:43ID:kwMDA1NjA(11/13)NG報告
  • 866名無し2023/04/10(Mon) 19:29:45ID:Q3OTMxOTA(6/8)NG報告

    >>853
    新しいフェチを植え付けにかかるな
    留年させるぞ

  • 867名無し2023/04/10(Mon) 19:29:54ID:U0MTQ2MzA(5/14)NG報告

    >>865
    ぶっちゃけカイジみたいな借金したとはいえ日本で地下奴隷制度噛まされるような世界の警察とか存在意義どこにあるんだ

  • 868名無し2023/04/10(Mon) 19:30:07ID:M1NDkyMjA(1/1)NG報告

    ティアラメンツ……わかってたけど長い
    というかこっちのターンに長々と展開が始まるのが1番しんどい

  • 869名無し2023/04/10(Mon) 19:30:12ID:YzNTkzNTA(2/2)NG報告

    >>850
    >>852どうして熊本弁を理解できるんだ?

  • 870名無し2023/04/10(Mon) 19:30:59ID:A0MzA2MTA(25/25)NG報告

    現世編も良かったよね()

  • 871名無し2023/04/10(Mon) 19:31:26ID:UxNjc2OTA(27/30)NG報告

    >>857
    何度でも言おう!!
    帯に乗るおっぱいは至高だと!!!

  • 872名無し2023/04/10(Mon) 19:31:35ID:Y0MDMwODA(1/3)NG報告

    >>864
    ノーフューチャー、日本の治安ノーフューチャー

  • 873名無し2023/04/10(Mon) 19:32:31ID:U0MTQ2MzA(6/14)NG報告

    >>868
    紙の最初なんてこの上でティアラメンツとイシズ全員健在な上人力でチェーン組まなきゃならなかった事実

  • 874名無し2023/04/10(Mon) 19:34:03ID:U0MTQ2MzA(7/14)NG報告

    そもそも小学生ガチロリアイドルがまかり通るアイマス世界はアイドルなら何でもありにもほどがある

  • 875名無し2023/04/10(Mon) 19:35:16ID:Y0MDMwODA(2/3)NG報告

    >>820
    いつきちゃん

  • 876名無し2023/04/10(Mon) 19:35:35ID:MxMDIxMzA(15/17)NG報告

    >>856
    例えるならゲッターロボの画像見てるとこでそれガンダムでしょーwwwとかアムロいきまーすwwwってウェーイな奴らにやられるようなもんだし

  • 877名無し2023/04/10(Mon) 19:36:23ID:A3NjcyNTA(11/12)NG報告

    >>867
    一応作中描写だと帝愛は車の中とか船の中とかゴーストタウンとか会員制裏カジノとか
    拉致やギャンブルはそういう隠れた場所でやってるから
    警察に見つかったらまずいことはまずいんだろう、多分

  • 878名無し2023/04/10(Mon) 19:36:24ID:E1NDgwNDA(4/6)NG報告

    >>851
    たまにコラ素材で見かけた実はK2由来のポリスメン

  • 879名無し2023/04/10(Mon) 19:36:54ID:UxNjc2OTA(28/30)NG報告

    >>861
    シンプルに浴衣もいい……

  • 880名無し2023/04/10(Mon) 19:37:36ID:IxODQ4NDA(9/12)NG報告

    >>870
    曜日時間帯同じ
    声同じ
    布団から起き上がる所で〆→布団からスタート

  • 881名無し2023/04/10(Mon) 19:39:21ID:g4OTQxMzA(11/14)NG報告

    やっぱこの頃のフィーネが好きなんだ

  • 882名無し2023/04/10(Mon) 19:39:56ID:MxMDIxMzA(16/17)NG報告

    >>849
    放した手はまた新しいファンを掴んだだろうしね

  • 883名無し2023/04/10(Mon) 19:40:29ID:YwOTgwNTA(12/14)NG報告

    >>865
    極左かと聞かれたらナイナイと否定できるが、反社かと聞かれるとうーんそのってなる…ならない?

    立場的にはまあ被害者っちゃあ被害者だが、そもそもの原因を辿ると割とカイジの自業自得なのは否めないというか

  • 884名無し2023/04/10(Mon) 19:40:57ID:Y1NDI3ODA(1/1)NG報告

    >>844
    それ競技場用とかチャンミ用もついでに作ろうとして虻蜂取らずになってないか?
    春天レイ掘りはスタミナ盛りめ意識して、これ以上上がらんと思われるスキル取って挑めばまず落とさぬぞ
    4、50分かかるメイクラならレンタル使い切るのは確かに億劫かもだが、因子取り両立は妥協してメイクラ以降のシナリオかアオハル改なら時間軽減出来るし

  • 885名無し2023/04/10(Mon) 19:41:46ID:U0MTQ2MzA(8/14)NG報告

    そういえば昔のライブ特番で高校生アイドルですら夜は途中から映せなくなるとかあるのに小学生アイドルって普通の時間にライブできなくね?と思った

  • 886雑J種2023/04/10(Mon) 19:41:56ID:ExODIwNDA(5/7)NG報告

    ハーフアニバーサリーで追加したアクセサリー
    !!\\\\\ランドセル/////!!
    ……あかんやん

  • 887名無し2023/04/10(Mon) 19:42:32ID:AwMzM4NjA(1/1)NG報告

    >>843
    ていうか春化精なんかと混ぜて大丈夫か、土属性全体のサポートではあるが割と乗っ取り能力も高いぞあいつら

  • 888名無し2023/04/10(Mon) 19:43:27ID:g3Mjc4MTA(8/10)NG報告

    >>885
    それ言ったらまあ、そういう世界だし……って思うしか

  • 889名無し2023/04/10(Mon) 19:45:03ID:A1NzQ0MTA(4/4)NG報告

    ティアラメンツの具体的な回し方は見てなくて、あまくだり氏の一ヶ月以上前に見たうろ覚えな動画知識で適当に現世冥界系のモンスターと混ぜて運用してみたけど、素人目ですら大分インチキできるとは分かった

  • 890名無し2023/04/10(Mon) 19:46:25ID:MyODMwNzA(2/3)NG報告

    >>884
    レイを取るためだけの周回なんてわざわざするやつそんなおらんやろ
    大体はチャンミ用か競技場用か因子用かイベント周回のついで

  • 891名無し2023/04/10(Mon) 19:46:48ID:E2ODc3MTA(6/12)NG報告

    >>868
    長いけど先行さえ取られないのと手札事故さえ無ければ勝ち目そのものはあるのは分かった
    決闘はデッキの性能のみで決まらず、プレイヤーの実力で決まらず、コイントスの結果が一番デカい

  • 892名無し2023/04/10(Mon) 19:46:57ID:c5MDgxMTA(5/9)NG報告

    >>871
    押忍!

  • 893名無し2023/04/10(Mon) 19:47:23ID:k0MzIxMA=(6/7)NG報告

    >>843
    YouTubehttps://youtu.be/gumLtTW7gQw
    YouTubehttps://youtu.be/nVxh2r-grPs
    おいおいサイバースや烙印を圧倒出来るウォークライさんに失礼だぞ

  • 894名無し2023/04/10(Mon) 19:47:31ID:MxMDYxNjA(1/1)NG報告

    >>885
    生放送がいけなくて収録は良いんじゃなかったかな?

  • 895名無し2023/04/10(Mon) 19:47:44ID:c2ODk4NDA(9/14)NG報告

    >>846
    あー、ちょいと違う
    そも立地が所沢なので需要が少ないのよ
    アニメのために数十駅先のホテルに泊まる人は限られる上に
    コロナ禍で資金が減少しまくっていたことが原因だからなんともいえん
    定宿にするような金額ではないしな・・・

  • 896名無し2023/04/10(Mon) 19:47:47ID:A3MjkyODA(13/13)NG報告

    >>877
    カイジ世界だと警察の上の方とか帝愛のメンバーだったりでもおかしくはない

  • 897名無し2023/04/10(Mon) 19:49:28ID:U0OTc4NjA(1/1)NG報告

    >>894
    小学生は……ナマじゃなきゃセーフ……

  • 898名無し2023/04/10(Mon) 19:49:31ID:U0MTQ2MzA(9/14)NG報告

    >>891
    聞いた話だと手札次第で後攻でも動くらしい
    墓地送りが条件なので誘発の手札コストとかでも動くから

  • 899名無し2023/04/10(Mon) 19:50:22ID:E1NDgwNDA(5/6)NG報告

    >>885
    コラボとはいえマスク姿の怪しいオッサンもアイドルになるような世界観だぞ

  • 900名無し2023/04/10(Mon) 19:50:23ID:I4NTc1MzA(1/1)NG報告

    >>874
    小学生アイドルいいよね

  • 901名無し2023/04/10(Mon) 19:51:03ID:MyODMwNzA(3/3)NG報告

    >>893
    (常にマイナーカードを救うことを考えているマイナージャンキーが本気で考えた上で運がよかったら)と言う条件付きだがな!

  • 902名無し2023/04/10(Mon) 19:51:35ID:Q3NTIwMA=(3/3)NG報告

    >>872
    このエピソード、創作世界の警察が有能だと話が終わるとはいうが
    にしたって担当した警官降格じゃ済まねえぞレベルでやたらガバいww
    何人都築に殺 されるのを許してるんだよ!!

  • 903雑J種2023/04/10(Mon) 19:52:54ID:ExODIwNDA(6/7)NG報告

    >>900
    まさおーーーーーーーーー

  • 904名無し2023/04/10(Mon) 19:54:36ID:E2ODc3MTA(7/12)NG報告

    >>898
    先行取られるよりはマシだからセーフ
    取られたらクロノダイバーやらバロネスすら飛んでくるからまず勝ち目が消える

  • 905名無し2023/04/10(Mon) 19:55:23ID:cyMTk4ODA(4/5)NG報告

    >>894
    中の人の話だけど、デレアニ当時の武内君とか最近だと聖ちゃん役の原涼子さんがそこらへん引っかかる年齢だからラジオ出るときは時間早めたり収録放送の方だったりしたね

  • 906名無し2023/04/10(Mon) 19:56:16ID:g4MTAxMTA(1/1)NG報告

    >>870
    >>880
    これがカップ焼きそば現象…

  • 907名無し2023/04/10(Mon) 19:56:51ID:k0MzIxMA=(7/7)NG報告

    >>898
    https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/card_search.action?ope=2&cid=17416
    こいつが手札にいるなら先行取られても動けるからな

  • 908名無し2023/04/10(Mon) 19:58:20ID:UxNjc2OTA(29/30)NG報告

    >>895
    まあなんにせよ
    「誰が俺の部屋に金出すかよwww」と笑ってた人の家は150インチモニターとキャラクターたちによるオリジナル掛け合いが流れるわけだ

    世の中すげえ人もいたもんだな

  • 909名無し2023/04/10(Mon) 19:59:25ID:U0MTQ2MzA(10/14)NG報告

    結局ね墓地行くだけって緩すぎる条件が全て悪いんですよ
    まあ紙だとこのままじゃ共通効果持ちが全禁止も見えてるけど(カテゴリー内ほぼ全部禁止と制限みたいな状態でまだ環境に居る)

  • 910名無し2023/04/10(Mon) 20:01:52ID:A0NDQ4MA=(4/4)NG報告

    警察無能にされがち問題
    仕事にしたら話にならないから仕方ない

  • 911名無し2023/04/10(Mon) 20:03:02ID:U0MTQ2MzA(11/14)NG報告

    >>910
    現実はニュース見てると普通に仕事してるもんね
    偶にやらかした系のニュースもあるっちゃあるけど

  • 912名無し2023/04/10(Mon) 20:03:51ID:k0NzQyNzA(9/13)NG報告

    >>910
    実際普通にお仕事されると現代のサスペンス物の8割くらいは終わってしまうというか基本探偵が介入できなくなる

  • 913名無し2023/04/10(Mon) 20:05:22ID:g3Mjc4MTA(9/10)NG報告

    >>910
    格闘マンガで、プロレスラーと空手家がカマセにされるのと同じだしな

  • 914名無し2023/04/10(Mon) 20:05:53ID:YwOTgwNTA(13/14)NG報告

    >>910
    だがそれはそれとして公権力側も異常事態に気づいて全力で立ち向かう体制を整えたり、あるいは最初から公権力側に専門の対策チームが用意されてたりといった展開も捨てがたい

    個人的には前者の方がより好みではあるけども(レクリエイターズの日本政府とか)

  • 915名無し2023/04/10(Mon) 20:07:03ID:QxNjc2MzA(6/6)NG報告

    >>842
    一応元になったレプリコンポイドはいる(ボイスドラマ12.12「帰ってきたアカネ」に出てきたそっくりさん)

  • 916名無し2023/04/10(Mon) 20:07:39ID:kwMDA1NjA(12/13)NG報告

    >>890
    上でも少し触れられているが、因子周回のついでならアリ
    目的が合致しているから(ステータスの完成や距離Sつけるよりも、ファン数スキル数要求だから)

  • 917名無し2023/04/10(Mon) 20:08:32ID:E2ODc3MTA(8/12)NG報告

    >>909
    四肢をもがれて首だけになったはずのなのに、どこから義足と義手持ってきて動きやがるという

  • 918名無し2023/04/10(Mon) 20:09:05ID:c5MDgxMTA(6/9)NG報告

    何があったのですかあああぁぁぁッ⁉ 美優さん⁉

    美優さんをこんな風にした輩は誰だあああぁぁぁ即!ブッ〇してやるうううぅぅぅ!

  • 919名無し2023/04/10(Mon) 20:10:15ID:A3MDgxNzI(1/1)NG報告

    藤田和日郎センセイのゴースト&レディ、四季がミュージカル化か。婦長とデオン君ちゃんの実写、観たい・・・!
    https://twitter.com/stage_natalie/status/1645347175067688961?s=19

  • 920名無し2023/04/10(Mon) 20:10:23ID:Y0OTg0MjA(1/1)NG報告

    有能な警察貼る

  • 921名無し2023/04/10(Mon) 20:10:24ID:IzNzk0NjA(8/13)NG報告

    同名カード3枚でチェーン組むの楽しい

    >>910
    物語が終わる直前で出番が来たら有能、だから探索者を捕まえる時だけは警察は有能

  • 922名無し2023/04/10(Mon) 20:10:33ID:g4OTQxMzA(12/14)NG報告

    >>899
    ゆるふわ無限力はケイサル・エフェスも浄化出来る力!

  • 923名無し2023/04/10(Mon) 20:11:15ID:k0NzQyNzA(10/13)NG報告

    >>918
    明らかに爆弾仕掛けてきて今まさに爆破してほくそ笑んでるサイコみたいな雰囲気になったアイドルもおるからセーフ

  • 924名無し2023/04/10(Mon) 20:12:33ID:kwMDA1NjA(13/13)NG報告

    敵さんも強いんで、一方的な無双かますまではいかないが
    燻し銀の働きで戦果あげている、丁度いいバランスの警察貼る

  • 925名無し2023/04/10(Mon) 20:12:43ID:IxODQ4NDA(10/12)NG報告

    >>910
    天才作家「フム。では有能警察を上回る有能犯罪者と有能探偵を用意すればいいのでは?」

  • 926名無し2023/04/10(Mon) 20:13:14ID:U0MTQ2MzA(12/14)NG報告

    >>921
    ぶっちゃけシナリオ中に警察が働いても邪神への生贄が増えるだけだから

  • 927名無し2023/04/10(Mon) 20:15:43ID:c2ODk4NDA(10/14)NG報告

    >>919
    この私に演劇に行けと!
    …チケット取れたら行ってきます。スーツ着れば大丈夫かな?

  • 928名無し2023/04/10(Mon) 20:17:28ID:Q3OTMxOTA(7/8)NG報告

    >>923
    本人の鼻歌まじりに夜の街が次々映って最後に空から眺めたような視点になって鼻歌が切れた直後にビルが吹っ飛ぶ映画

  • 929名無し2023/04/10(Mon) 20:17:31ID:c5MDgxMTA(7/9)NG報告

    >>910
    アメリカンポリス観てるとマジ追跡能力スゲーなって思います

  • 930名無し2023/04/10(Mon) 20:18:01ID:A0OTcxODA(1/1)NG報告

    >>910
    (ケータイをマナーモードにできない以外は)
    超優秀な刑事が相棒のヒーローもいるんですよ!

  • 931名無し2023/04/10(Mon) 20:18:16ID:cyMTk4ODA(5/5)NG報告

    >>918
    三船さんを殺.すのか……

    自分原案のドラマを撮影してるだけだよ

  • 932名無し2023/04/10(Mon) 20:18:26ID:Q5MzI3MTA(1/1)NG報告

    ティアラメンツはなんと言うか、ゴールドやフリマには来ないでね案件すぎる…

  • 933名無し2023/04/10(Mon) 20:18:36ID:k0NzQyNzA(11/13)NG報告

    >>899
    鉄仮面被ったシーキンg・・・ヘレンさんとかいるのよ!!
    今更仮面くらい何よ!!

  • 934名無し2023/04/10(Mon) 20:19:07ID:U0MTQ2MzA(13/14)NG報告

    >>929
    日本は自虐的というか国民が国を悪く行ったり書く文化が根強いところあるけど
    アメリカはなんかその辺国家強く書きがちだから
    国民性や文化の違い

  • 935名無し2023/04/10(Mon) 20:19:50ID:A3OTEzODA(1/2)NG報告

    >>926
    ...なぜ邪神如きが国家権力に勝てると思っているんだ?

  • 936名無し2023/04/10(Mon) 20:20:56ID:U0MTQ2MzA(14/14)NG報告

    >>935
    そりゃ見たら発狂するからな
    物量とか武力とか有能無能とかじゃないのよクトゥルフは

  • 937名無し2023/04/10(Mon) 20:22:57ID:U1NDY0MzI(1/1)NG報告

    >>935
    組織された知的生命体の制圧力に今まさに追い詰められんとする恐るべき邪神

  • 938名無し2023/04/10(Mon) 20:23:53ID:c2ODk4NDA(11/14)NG報告

    >>936
    国家権力なら邪神ごときどうにかできるだろ(真顔

  • 939名無し2023/04/10(Mon) 20:23:59ID:E2ODc3MTA(9/12)NG報告

    >>925
    そうやって苦しんだのがあなたよ、コナン・ドイル

  • 940名無し2023/04/10(Mon) 20:25:00ID:IzNzk0NjA(9/13)NG報告

    >>935
    それを崇拝してる教団とかや眷属、落とし子辺りなら兎も角
    邪神本体降臨したら誰が来ようがもう無理じゃねえかな……

  • 941名無し2023/04/10(Mon) 20:28:08ID:MxMDIxMzA(17/17)NG報告

    >>910
    デュラハンを恐怖させる白バイ隊員もいるから…

  • 942名無し2023/04/10(Mon) 20:28:55ID:c4MDg4MTE(1/1)NG報告

    エヴァで「さようならはお別れじゃなくて、また会うまでのおまじない」って言葉すごい好きだったんだけど、コレ古いアイドルソング?の引用だったのか…

  • 943名無し2023/04/10(Mon) 20:29:03ID:E2ODc3MTA(10/12)NG報告

    >>941
    その世界は人類の性能がやや頭おかしいやろ

  • 944名無し2023/04/10(Mon) 20:29:11ID:Q3OTMxOTA(8/8)NG報告

    >>940
    でもちゃんとビザ取得してなかったら強制送還されるし変に暴れると次から発行されないしな…

  • 945名無し2023/04/10(Mon) 20:29:50ID:A3NjcyNTA(12/12)NG報告

    >>895
    個人的には何でもかんでも東京にあるのは辛いので
    イベントとかコラボホテルとかがいろんな地域に散ってるほうがありがたいなあと思わなくもない


    >>910
    お話の都合に対して突っ込むほうが無粋だよねえ……

  • 946名無し2023/04/10(Mon) 20:29:53ID:A3OTEzODA(2/2)NG報告

    >>940
    いいかい?
    国家権力に勝てるようならそもそも“邪”神なんて呼ばれてないんだよ
    勝てないからこそ、蔑称が付いているんだ

  • 947名無し2023/04/10(Mon) 20:30:38ID:k0NzQyNzA(12/13)NG報告

    >>944
    邪神ってちゃんとビザ取って降臨してんのか・・・

  • 948名無し2023/04/10(Mon) 20:30:43ID:c5NzMxMA=(1/1)NG報告

    >>913
    むしろ空手家もプロレスラーもかなり優遇されてない?

  • 949名無し2023/04/10(Mon) 20:31:38ID:EyMzA5NzA(2/5)NG報告

    >>883
    カイジの年代で婆ちゃんって言うと極左・極右がやらかしてた時期直撃してるだろうし
    警戒すると思う

  • 950名無し2023/04/10(Mon) 20:31:52ID:Y0NzkxNjA(1/1)NG報告

    >>938
    だいぶグレード落としてFateからBB(水着)持ってきたとしてもどの国家権力が勝てんねん

  • 951名無し2023/04/10(Mon) 20:34:10ID:EyMzA5NzA(3/5)NG報告

    >>927
    ミュージカル童貞だがミュージカルってそんなに敷居高いのか!?

  • 952名無し2023/04/10(Mon) 20:35:16ID:YwOTgwNTA(14/14)NG報告

    >>947
    ビザというか、同類周りの決め事みたいな感じじゃなかったっけ?

    本当は自分の手で好き放題やらかしたいし遠慮なく暴れ回りたい
    でもそうしようとすると敵対的な他邪神がここぞとばかりに付け込んで背中刺したりしてくるから、互いに不可侵条約めいた取り決め作って干渉できる範囲を限定してるとか何とか

  • 953名無し2023/04/10(Mon) 20:35:59ID:c2ODk4NDA(12/14)NG報告

    >>951
    私も詳しくは無いけど
    半袖短パン麦わら帽子で行くような場所ではないと思う

  • 954名無し2023/04/10(Mon) 20:36:11ID:E1NDgwNDA(6/6)NG報告

    >>938
    この恐るべき邪神に国家権力が勝てるとでも言うのか

  • 955名無し2023/04/10(Mon) 20:36:36ID:Y4MzU3NjA(2/3)NG報告

    邪神とは恐るべき存在

  • 956名無し2023/04/10(Mon) 20:36:40ID:Y5NjMwMjA(9/9)NG報告

    主人公が警察なら

  • 957名無し2023/04/10(Mon) 20:37:12ID:EzNDE1OTA(1/1)NG報告

    >>947
    来るときも現地からの招聘必要だしな…

  • 958名無し2023/04/10(Mon) 20:39:36ID:c2ODk4NDA(13/14)NG報告

    >>940
    この手の話で邪神だけが降臨できて
    他の神様降臨出来ないのは不自然だよなぁとは思っている
    国家権力なら神様ぐらい招来できるやろ

  • 959名無し2023/04/10(Mon) 20:39:37ID:QyMTk3OTA(9/10)NG報告

    あらかじめ現地の敵対勢力潰して、その後に結界張って外部勢力介入できないようにする
    外部勢力が結界壊す前に儀式完遂すればいいBy東京ワイアードゴースト

  • 960名無し2023/04/10(Mon) 20:40:21ID:A4OTUzMjA(4/4)NG報告

    密かに話題になっているカード
    何故話題になっているかはイラストを見ればわかるとかなんとか

  • 961名無し2023/04/10(Mon) 20:41:53ID:IzNzk0NjA(10/13)NG報告

    >>958
    出来てもいいとは思うが単純に弱くねえか?
    例えば日本神話だと最高神でも天照、太陽の神格化程度で終わっちゃうでしょ

  • 962雑J種2023/04/10(Mon) 20:42:44ID:ExODIwNDA(7/7)NG報告

    >>913
    その2つは割と主人公が使うやろ

  • 963名無し2023/04/10(Mon) 20:44:25ID:EyMzA5NzA(4/5)NG報告
  • 964名無し2023/04/10(Mon) 20:45:37ID:QyMTk3OTA(10/10)NG報告

    >>952
    シンウルトラやケロロ軍曹みたく宇宙人同士の政治
    で地球侵攻は舐めプになりますはいい塩梅

  • 965名無し2023/04/10(Mon) 20:45:57ID:U4Njc4NzA(2/4)NG報告

    >>913
    バキならムエタイがかませによくされてるイメージある(偏見)

    >>958
    >>961
    同じクトゥルー系呼べば対応できるかもしれないけど呼ぶ儀式コストと呼んだ後コントロールできるかというと怪しい

  • 966名無し2023/04/10(Mon) 20:49:06ID:g3MzEwNjA(8/8)NG報告

    >>960
    海外版は全身タイツらしい

  • 967名無し2023/04/10(Mon) 20:49:11ID:gxNjI4MjA(4/4)NG報告

    >>913
    ケンイチでは主体だぞそれ

  • 968名無し2023/04/10(Mon) 20:49:27ID:IxMjM0OTA(1/1)NG報告

    そもそもクトゥルフなんていうステータスが設定されてるのかも怪しいルールで立ち向かおうとするからいけないんだ

    全国の警察官や奴らをデュエルで拘束せよ

  • 969名無し2023/04/10(Mon) 20:49:33ID:k0NzQyNzA(13/13)NG報告

    >>951
    カジュアルな格好で全然OKよ?
    オペラとかなら流石にドレスコードあるだろうけどもミュージカルとかは近所のイオン行く様な格好でも止められたりはしない
    ただせっかくなのでオシャレしていこうっていう人は多いよ

  • 970名無し2023/04/10(Mon) 20:53:33ID:c2ODk4NDA(14/14)NG報告

    >>965
    あー、そうじゃなくて
    何でクトゥルーだけ呼んだら応えてくれるのか
    って話
    その理屈でいうとキリスト教の天使や仏教の神様出てこないとおかしいし
    理屈通すには
    ・全ての神様は呼べる
    ・呼んでいるように見せかけて実は呼べてない
    ・程度が低いから呼べている
    のどれかになるよな
    と考えたことがある

  • 971名無し2023/04/10(Mon) 20:55:40ID:UzMjM2NTA(2/4)NG報告

    >>946
    逆じゃないかなあ?国家権力がどうにもできない、あるいは国家権力を気にしないから邪神なんじゃないかねえ
    だってそもそも国家で抑えられるなら邪神なんて呼ばなくて「神」でいい筈
    悪神邪神というのは国家の枠組みに収められなかったイレギュラーみたいなもんだと思うわ

  • 972名無し2023/04/10(Mon) 20:55:44ID:E5MDY2NTA(1/1)NG報告

    >>935
    >>946
    つまりアザトースやヨグちゃんも核ミサイルを撃ち込めば倒せる…?

  • 973名無し2023/04/10(Mon) 20:58:21ID:Q2OTU3NjA(1/1)NG報告

    クトゥルフ系はクトゥルフ系最強の前提で話が進むから他系統と混ぜて話するのあんま面白くならんよなと正直思う

  • 974名無し2023/04/10(Mon) 20:59:43ID:IzNzk0NjA(11/13)NG報告

    >>970
    1.クトゥルー系の神々はいるが他の神話生物は人間の妄想
    2.存在するし呼ぶ方法はあるがその術は人間に伝わっていない
    3.そもそもそんなものは存在しない君の知識にあるその言葉はPLのものでありPC達はそんな概念を持ちえない

    辺りでシナリオ作っていけ

  • 975名無し2023/04/10(Mon) 21:02:25ID:g4OTQxMzA(13/14)NG報告

    >>970
    クトゥルー神話という存在が神を歪曲しているのだ!!

  • 976名無し2023/04/10(Mon) 21:04:43ID:g3Mjc4MTA(10/10)NG報告

    >>973
    穏便に行くなら、水着BB式の「なんかハイパー化したけど、それが単なる本人の能力なのか、邪神の影響なのかは最後まで解らなかった」とか「邪神の影響ぽいのは発動したけど、そうなると思ってたからの影響なのか本当に来たのかは分からん」程度にするしかないんだよね

  • 977名無し2023/04/10(Mon) 21:05:25ID:EyMzA5NzA(5/5)NG報告

    でもさバターと醤油があれば邪神倒せそうじゃね?

  • 978名無し2023/04/10(Mon) 21:06:04ID:E2ODc3MTA(11/12)NG報告

    >>975
    そもそも日本では神様の新生・変質・変化はいつものことや

  • 979名無し2023/04/10(Mon) 21:06:55ID:U4Njc4NzA(3/4)NG報告

    >>973
    クトゥルー神話そのものが>>975みたいに他の神話体系を取り込んだりしてるからねえ

  • 980名無し2023/04/10(Mon) 21:07:18ID:M4OTA4MTE(1/1)NG報告

    >>978
    近代でもバレたら女体化だからな

  • 981名無し2023/04/10(Mon) 21:07:31ID:U5MDUyMTA(9/9)NG報告

    >>978
    なんだかよく分からんがとりあえず祀るかだからな

  • 982名無し2023/04/10(Mon) 21:07:44ID:UzMjM2NTA(3/4)NG報告

    >>970
    正規手順踏んでれば呼べるんじゃね?大量の生け贄用意して下手すれば数年数十年に及ぶ儀式を成功させれば
    シナリオや物語の狂信者はSAN値0だからやるだろうけど現代国家や現代人がやるか?っていうと良心コストその他の壁がそれなりにある
    呼べたと思ったらクトゥルフ系の化身だったもありえる
    その辺だと・人の考えた神でそもそも存在しない、もある

  • 983名無し2023/04/10(Mon) 21:07:52ID:c5MDgxMTA(8/9)NG報告

    >>913
    真に不遇なのは柔道だと思う、マジで良いところなし

  • 984名無し2023/04/10(Mon) 21:08:16ID:Y4MzU3NjA(3/3)NG報告

    >>977
    後に分かる超異常事態

  • 985名無し2023/04/10(Mon) 21:08:43ID:IxODQ4NDA(11/12)NG報告

    邪神って征服された側の負けた神も含まれるっしょ
    挙句の果てに神から悪魔にまでランク落とされてさ

  • 986名無し2023/04/10(Mon) 21:08:54ID:IzNzk0NjA(12/13)NG報告

    >>980
    その点ニャルって凄えよな
    自分から女体化していかせても違和感ねえもん

  • 987名無し2023/04/10(Mon) 21:10:34ID:g4OTQxMzA(14/14)NG報告

    >>985
    バエルとか

  • 988名無し2023/04/10(Mon) 21:10:45ID:Y0MDMwODA(3/3)NG報告

    >>984
    普段が食い意地をはってるレベル上げじゃないんだよ

  • 989名無し2023/04/10(Mon) 21:12:52ID:IxODQ4NDA(12/12)NG報告

    >>980
    目覚ましい功績を上げた者も歴史に残る大犯罪を犯した者もオカズにしちまうのがヤーポンなのさ

  • 990名無し2023/04/10(Mon) 21:13:15ID:U4Njc4NzA(4/4)NG報告

    >>986
    ボスにしても仲間にしても嫁にしてもいい
    基本やっててもそこまで違和感ないニャル様というクトゥルー創作上の便利屋

  • 991名無し2023/04/10(Mon) 21:17:32ID:E2ODc3MTA(12/12)NG報告

    >>988
    この画像のおかげで密猟の定義を知りました

  • 992名無し2023/04/10(Mon) 21:17:37ID:IzNzk0NjA(13/13)NG報告

    >>983
    ゴ……ゴールデンカムイ

  • 993名無し2023/04/10(Mon) 21:17:45ID:c5MDgxMTA(9/9)NG報告

    こんな可愛い娘が邪悪な存在なわけがない

  • 994名無し2023/04/10(Mon) 21:18:28ID:A4MzI2NzA(1/1)NG報告

    >>989
    近代のはどうかと思う・・・

  • 995名無し2023/04/10(Mon) 21:19:07ID:UzMjM2NTA(4/4)NG報告

    >>985
    どっちかというと有名どころは征服する為に負けさせられるように貶めて
    その上でまた象徴になって対立しないようメタメタな解釈を押し付けて改変してるので
    元々はめっちゃ脅威として見てるのよ。二度と向かってこないようデバフ残してるだけで

  • 996名無し2023/04/10(Mon) 21:19:29ID:EwNjMwODA(1/1)NG報告

    >>946
    (次やるクトゥルフTRPGに影響受けそう…)

  • 997名無し2023/04/10(Mon) 21:19:44ID:Q0NDI5NTA(1/1)NG報告

    予告に出ただけでトレンドにいるアーバインの人気ぶりよ

  • 998名無し2023/04/10(Mon) 21:20:38ID:czMzAyMTA(1/1)NG報告

    お面

  • 999名無し2023/04/10(Mon) 21:20:39ID:UxNjc2OTA(30/30)NG報告

    山、谷

  • 1000名無し2023/04/10(Mon) 21:20:39ID:Y4NjA4MA=(1/1)NG報告

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています