型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ 1651

1000

  • 1名無し2023/04/08(Sat) 08:57:18ID:g1MDMwOTY(1/1)NG報告

    型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
    じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
    その週に読んだジャンプ・サンデー・マガジンなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
    二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
    Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
    対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして、皆好きなように語りましょう!!!
    【関連スレ】
    『TRPGで型月を語るスレ6』
    https://bbs.demonition.com/board/7041
    『型月×特撮スレッド 771』
    https://bbs.demonition.com/board/9894/
    『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ27』
    https://bbs.demonition.com/board/9859/
    【前スレッド】
    https://bbs.demonition.com/board/9905/?res=900
    【過去ログ】
    https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
    原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は >>920にお願いします
    【補足注意事項】
    スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上、話し合いで決めてから改定を行ってください

  • 2名無し2023/04/08(Sat) 13:22:07ID:c5MzQ2NA=(1/8)NG報告

    サルサでもフラメンコでもない

    ナートゥをご存じか?

  • 3名無し2023/04/08(Sat) 13:23:31ID:U3MzU0ODg(1/19)NG報告

    ペルソナ主人公ってのはダンスも踊れなければ駄目なんだ

  • 4名無し2023/04/08(Sat) 13:25:06ID:I2ODAxMzY(1/3)NG報告

    ジョジョダンス

  • 5名無し2023/04/08(Sat) 13:27:03ID:U5Mjg1MTI(1/12)NG報告

    今回のイベはほんとに良かった…推しが踊ってるだけでも嬉しいのにストーリーも好みだったのでほんとありがとうサイゲ

    GIF(Animated) / 4.44MB / 4200ms

  • 6名無し2023/04/08(Sat) 13:28:00ID:Q4MjA4NzI(1/24)NG報告

    出走前モーションがタップダンスのタップダンスシチー

  • 7名無し2023/04/08(Sat) 13:28:35ID:MyODQzMDQ(1/18)NG報告

    地獄で俺と踊ろうぜ!なぁ!お父さん!

  • 8名無し2023/04/08(Sat) 13:28:49ID:M2NzA0OA=(1/7)NG報告

    キャプテンアメリカの物語がダンスで終わるの本当に美しんだよな

  • 9名無し2023/04/08(Sat) 13:28:54ID:kxNDc0NTQ(1/12)NG報告

    なんだかんだアイマスとラブライブ!でダンスに力入れてきたのは画期的でしたわ

  • 10名無し2023/04/08(Sat) 13:29:30ID:QxOTU1NDQ(1/7)NG報告

    だいたいコシチェイの掌の上でダンスしてたレユニオンという組織(画像はイメージです)

  • 11名無し2023/04/08(Sat) 13:30:13ID:E1MTAzMjA(1/1)NG報告

    >>8
    ここまで90年近くかかったんだよな、長かった。

  • 12名無し2023/04/08(Sat) 13:32:19ID:Q4MjA4NzI(2/24)NG報告

    バレエとか日本舞踊とかコンテンポラリーダンスとかいろいろ取り入れてるダンサー

  • 13名無し2023/04/08(Sat) 13:34:12ID:M3NzEzMDQ(1/1)NG報告

    ダンスダンスレボリューションとかいう高難易度をガチるとダンスじゃなくなるゲーム

  • 14名無し2023/04/08(Sat) 13:34:20ID:M4NjE4ODA(1/3)NG報告

    やったことある人多いよね?

  • 15名無し2023/04/08(Sat) 13:35:31ID:I2NzkzMjg(1/3)NG報告

    踊り明かしていたあの頃

  • 16名無し2023/04/08(Sat) 13:37:15ID:k0OTM3OTI(1/30)NG報告

    違うよ、安全確認がたりなかったんだよ?

  • 17名無し2023/04/08(Sat) 13:38:55ID:U3MzU0ODg(2/19)NG報告

    ダンスなんてやったことねえんだけどな

  • 18雑J種2023/04/08(Sat) 13:40:04ID:Y4NDUxNTI(1/7)NG報告

    >>5
    ウマ娘は推しの踊る姿をひたすら見れるライブシアターが最&高

  • 19名無し2023/04/08(Sat) 13:42:21ID:M0ODUzNDQ(1/9)NG報告

    「ラジニのダンスだってこの通り!」

    自称自衛隊員を相手にしれっとラジオ体操をやることで正体を見破るおじさん好き

  • 20名無し2023/04/08(Sat) 13:54:25ID:cyNTYxNzY(1/9)NG報告

    三人に増えるのはその方が楽しいかららしい

  • 21名無し2023/04/08(Sat) 13:55:06ID:kyMzMzMjg(1/2)NG報告

    『歌もダンスもルックスもカンペキだぞ!』

  • 22名無し2023/04/08(Sat) 13:55:49ID:cwNDU5Mg=(1/2)NG報告

    アニメ最終回ではとりあえず踊る吸死

  • 23名無し2023/04/08(Sat) 13:56:01ID:Q4MjA4NzI(3/24)NG報告

    >>18
    ライブ鑑賞モードは神
    ライブ演奏モードは鬼(重くなるこだわりモーションで集中できなくなる)

  • 24名無し2023/04/08(Sat) 13:57:02ID:M2NzA0OA=(2/7)NG報告

    特に意味のないダンスシーン

    YouTubehttps://youtu.be/eo813WVXqk8

  • 25名無し2023/04/08(Sat) 13:57:55ID:c0MDAxMzY(1/20)NG報告

    求愛のダンス(難易度超)

  • 26名無し2023/04/08(Sat) 14:00:59ID:YzMjg1MDQ(1/10)NG報告

    女装少年、男の娘
    おにまい

  • 27名無し2023/04/08(Sat) 14:01:02ID:U5Mjg1MTI(2/12)NG報告

    >>18
    チヨちゃんもトレーナーにネグリジェか?と疑われてたみたいだしマックちゃんの水着もネグリジェみたいだなと言われてたの思い出して撮影しました
    マヤは深い意味はありません、ひらひら衣装も可愛いですよね

    GIF(Animated) / 4.27MB / 2610ms

  • 28名無し2023/04/08(Sat) 14:02:14ID:MyODQzMDQ(2/18)NG報告
  • 29名無し2023/04/08(Sat) 14:02:57ID:M0MTY5MzY(1/9)NG報告

    >>20
    クリアした時のカービィダンス、可愛くてステージクリアのモチベになる。

  • 30名無し2023/04/08(Sat) 14:03:31ID:M0ODUzNDQ(2/9)NG報告

    巨大操縦ロボがダンスを踊るというよく考えると中々にシュールなジャイロゼッターのED

    YouTubehttps://youtu.be/9JCrcEGeXqg

  • 31名無し2023/04/08(Sat) 14:05:36ID:kyMzMzMjg(2/2)NG報告

    明日は大河ドラマは特番で休みなので、どうする家康復習してきた。ツイッターで他の人の感想も読むと気付かなかった指摘があって面白いね。

    「家族のために手に入れた金平糖を公たる将軍に献上したのは家康が待ち受ける運命の暗示」
    …エグい脚本だ。

    「光秀は家康の持参した三河味噌と駿馬では献上品として物足りないため善意で金平糖を促した可能性」
    …あっもしかして嫌味インテリなだけじゃなく言葉が足りない系?

  • 32名無し2023/04/08(Sat) 14:06:19ID:YzMjg1MDQ(2/10)NG報告

    ミリシタのカードの画力にはびっくりさー

  • 33名無し2023/04/08(Sat) 14:11:56ID:MyODQzMDQ(3/18)NG報告

    アニメ勢「なんで踊ってるんだろ…」
    原作勢「なんで踊ってるんだろ…」

    GIF(Animated) / 2MB / 9810ms

  • 34名無し2023/04/08(Sat) 14:17:59ID:c0MDAxMzY(2/20)NG報告

    息をするように打ち落としやがる
    憎しみも狩りという意識すらないのが怖い
    https://twitter.com/poke_times/status/1644278959054397441

  • 35名無し2023/04/08(Sat) 14:23:10ID:A5MzI4NjQ(1/9)NG報告

    溜めてたアニメ消化しようとまず虫かぶり姫視聴

    あらすじだけ見てたらお互いが食い違ってるラブコメなのか?と思って見てみたらめちゃくちゃ純愛物だったんでいい意味で騙された
    本の虫だった女の子が恋愛弱者に陥るのいいよね

    今どきこんなベタベタな恋愛物あるのかと驚いて調べたらなろう発で再び驚いた、こんなんも表舞台に上がってきたのかなろう

    ……なんか久しぶりに裏表の無い普通の女の子役の上田麗奈見た気がする

  • 36名無し2023/04/08(Sat) 14:26:22ID:g0MjYxMzY(1/1)NG報告

    >>34
    Oh、フェアリータイプ怖いネ

  • 37名無し2023/04/08(Sat) 14:28:41ID:E4ODQzMjA(1/1)NG報告

    来週アニメやるんだよなぁこのシーンも

  • 38名無し2023/04/08(Sat) 14:30:13ID:U0NDQ1NzY(1/10)NG報告

    >>33
    ディメンションW懐かしい
    なんか原作は違う道行きたかったらしいけど結局同じ道に行くしかなかったんだっけ?
    月刊誌のアニメ化はある程度話数溜めてからじゃないと色々キツいね

    >>25
    https://twitter.com/dekadeka_H/status/1644175054190825472
    トリコで思い出したけどこんなシーンあったかな
    アニメは見ていたはずなのに記憶に無い

  • 39名無し2023/04/08(Sat) 14:31:30ID:c1MzEwMzI(1/1)NG報告

    >>7
    親の顔より見た過去は消えない

  • 40名無し2023/04/08(Sat) 14:32:47ID:k4OTkyNDg(1/5)NG報告

    スーパーだいなしって何だよ!
    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=gknmKPNQk4E

  • 41名無し2023/04/08(Sat) 14:35:27ID:U1MDUxNzY(1/20)NG報告

    キレッキレのダンスとイケイケなBGMと共に現れたテトララインのCEO(CV子安武人
    主人公はこの人からダンスを教わります(完コピした模様

  • 42名無し2023/04/08(Sat) 14:36:00ID:I1MjM4ODA(1/2)NG報告

    踊って変身キョウリュウジャー

    GIF(Animated) / 4.52MB / 7440ms

  • 43名無し2023/04/08(Sat) 14:36:21ID:k3OTk0NDg(1/5)NG報告

    >>31
    もし金ヶ崎から無事逃げ延びて岡崎へ帰ろうとする家康に光秀が持ち帰り用の金平糖を手配してたら、家康からの好感度を元に戻しつつ全てを自分の掌の上でコントロールしようとしている中々狡猾な人として映りそう

    越前への遠征で岡崎へは当分帰れないから金平糖を用意させる時間はあるし

  • 44名無し2023/04/08(Sat) 14:37:08ID:M4NjE4ODA(2/3)NG報告

    >>39
    もっと親の過去を見ろ

  • 45名無し2023/04/08(Sat) 14:39:33ID:k1NTM1NzY(1/1)NG報告

    >>24
    クィル「俺とアンタでダンス対決だ」
    ロナン「受けてたとう」

  • 46名無し2023/04/08(Sat) 14:40:06ID:AyODI5NDQ(1/1)NG報告
  • 47名無し2023/04/08(Sat) 14:41:20ID:U3MzU0ODg(3/19)NG報告

    >>15
    踊るでぇ〜桐生ちゃん!!

  • 48名無し2023/04/08(Sat) 14:42:23ID:QxOTU1NDQ(2/7)NG報告

    >>30
    巨大ロボでダンスは操縦者の技量と機体の追従性能、精密性をアピールするのに素晴らしいデモンストレーションだからな…

  • 49しろ炭素2023/04/08(Sat) 14:42:39ID:Q1ODE2MDA(1/2)NG報告

    スターオーシャンアナムネシスでもネタにされたヴァシュロンダンス

  • 50名無し2023/04/08(Sat) 14:43:51ID:kxNDc0NTQ(2/12)NG報告

    >>20
    ドン! 0%0%0%

  • 51名無し2023/04/08(Sat) 14:45:05ID:QxOTU1NDQ(3/7)NG報告

    >>45
    や  さ  し  い  世  界

  • 52名無し2023/04/08(Sat) 14:45:29ID:E1Nzg2ODA(1/1)NG報告

    唐突に無機物が歌い出しても、踊り出しても、ハモリ出しても許される
    そうインドミュージカルイベントならね

  • 53名無し2023/04/08(Sat) 14:45:43ID:Y0NDg3NTI(1/1)NG報告

    >>43
    今作の光秀と義昭
    麒麟勢からは大分不評だけど氏真の時もそうだったし何かしらの掘り下げはやるんだろうな

  • 54名無し2023/04/08(Sat) 14:48:30ID:k2NDUzNjg(1/1)NG報告

    よりによりってFortniteとコラボしたせいで全力で煽りダンス踊らされる羽目になった男
    (キルした時に踊りエモートを送るのは公式NPCのAI行動にも入ってる由緒正しい行為です)

  • 55名無し2023/04/08(Sat) 14:48:39ID:M0ODUzNDQ(3/9)NG報告

    どのシーンにも可愛さが詰まってるぜ……

    YouTubehttps://youtu.be/8NsrEm_m2Oc

  • 56名無し2023/04/08(Sat) 14:51:56ID:U1MDUxNzY(2/20)NG報告

    >>46
    SACの頃はどんな場所だって大抵この尻出しルックだった
    他のみんなはスーツとか着てるのに1人だけハレンチルックなのでちょっと笑える
    これ以降になるとやっぱ尻丸出しは恥ずかしいなって思ったのか課長からそろそろTPOくらい弁えろと言われたのかパンツルックが主体になるけど

  • 57名無し2023/04/08(Sat) 14:52:04ID:kwOTU1MDQ(1/3)NG報告

    >>53
    不評言っても今年主役の家康だって敵役の時は悪く書かれる大河で何言ってんだって話

  • 58名無し2023/04/08(Sat) 14:52:27ID:k0OTM3OTI(2/30)NG報告

    >>50
    それでまた最初からやろうってなるくらいカジュアルなバランスだからスゲーよアレ

    何度もクリアしてんのに1発でコンプ出来ねえ!

  • 59名無し2023/04/08(Sat) 14:52:32ID:A3ODc3Njg(1/17)NG報告

    >>46
    エッチ過ぎる……アニメでもハイレグだった気がするけど、お尻は見えてなかったような?

  • 60名無し2023/04/08(Sat) 14:52:34ID:U0NDQ1NzY(2/10)NG報告

    >>46
    義体だから出てるように改造した可能性

  • 61名無し2023/04/08(Sat) 14:53:15ID:Q4MjA4NzI(4/24)NG報告

    みんな大好き踊り子衣装

  • 62名無し2023/04/08(Sat) 14:55:10ID:k0OTM3OTI(3/30)NG報告

    名翻訳

  • 63名無し2023/04/08(Sat) 14:56:50ID:U0NDQ1NzY(3/10)NG報告

    >>53
    麒麟だって全編通して完成度高いわけじゃないんだから
    そんな粗探しみたいな意見は無視だ無視

  • 64名無し2023/04/08(Sat) 14:57:03ID:kxNDc0NTQ(3/12)NG報告

    >>42
    ひろしくんとけんいちくん 36才

  • 65名無し2023/04/08(Sat) 14:59:17ID:Q4MjA4NzI(5/24)NG報告

    >>61>>56
    >>46ほどじゃないが記憶よりは出てたな……

  • 66名無し2023/04/08(Sat) 14:59:20ID:Q3NDEzMjA(1/24)NG報告

    >>34
    でも「うちおとす」は覚えないデカヌチャン。というか、アーマーガアに有効打が無い・・・。

  • 67名無し2023/04/08(Sat) 14:59:40ID:YzMjg1MDQ(3/10)NG報告

    あらあら
    そういや美希は一回見ただけで振り付け覚えるってのがあったかな

  • 68しろ炭素2023/04/08(Sat) 14:59:53ID:Q1ODE2MDA(2/2)NG報告

    ラブライブの主役ユニットはみんな、アニメーションムービーと同じダンスをするからすげぇ難易度たけぇのよ……
    ともりるは声と歌はいけても、激しい運動となるダンスを伴うのは持病で困難になったからままならないものだよね

  • 69名無し2023/04/08(Sat) 14:59:58ID:Q4MjA4NzI(6/24)NG報告

    >>65
    安価間違い
    >>56>>60あて

  • 70名無し2023/04/08(Sat) 15:01:17ID:k0OTM3OTI(4/30)NG報告

    >>64
    まあやちゃん「バカじゃないのwww」(カメラ回しながら)

  • 71名無し2023/04/08(Sat) 15:02:30ID:UwOTgyNA=(1/1)NG報告

    やったぜ

  • 72名無し2023/04/08(Sat) 15:02:43ID:gyMjk5MjA(1/10)NG報告

    >>41
    何か変な方向に多才な男、指揮官。

    ユニのエピソードの「俺は一体何を見せられてるんだ・・・?」感と「何だその才能・・・!?(宇宙猫顔)」ってなるやつ。

  • 73名無し2023/04/08(Sat) 15:04:25ID:Y3MTA2NDA(1/1)NG報告

    >>44
    わかりました……親の過去を全てお話しします……

  • 74名無し2023/04/08(Sat) 15:06:45ID:gyMjk5MjA(2/10)NG報告

    >>49
    原作は脳内イメージであって実際に踊ってたわけじゃないのに、クロスオーバーすると大体実際に踊らされるんだよねw

  • 75名無し2023/04/08(Sat) 15:08:44ID:cyNTYxNzY(2/9)NG報告

    ダンスを手描きで作画するのは大変らしい

  • 76名無し2023/04/08(Sat) 15:12:52ID:AyODg1NjA(1/1)NG報告

    ヘブンズトルネード
    画像生身の男は後のドンブラ歌手である

  • 77名無し2023/04/08(Sat) 15:13:53ID:E1Njk3Mjg(1/15)NG報告

    >>18
    お嬢を入手したら最初にやることは滑り台を滑らせるという説が支配的である

  • 78名無し2023/04/08(Sat) 15:14:57ID:I1MjM4ODA(2/2)NG報告

    >>64
    そしてそのEDの後の次回予告に現れる千葉繁。

  • 79名無し2023/04/08(Sat) 15:15:35ID:kxNDc0NTQ(4/12)NG報告

    >>75
    ウマ娘のモーションキャプチャーはそういう意味では楽できる(楽ではない)

  • 80名無し2023/04/08(Sat) 15:16:17ID:U1MDUxNzY(3/20)NG報告

    >>70
    あれ撮影してたの真綾さんなのかw

  • 81名無し2023/04/08(Sat) 15:16:54ID:I3Nzc2MDg(1/4)NG報告

    ジョジョ六部アニメのエンディング、映画ならエンディング曲のメドレー流れそう

  • 82名無し2023/04/08(Sat) 15:17:13ID:k0OTM3OTI(5/30)NG報告

    上映劇場拡大やったぜ!
    https://twitter.com/pripri_anime/status/1644238032416161794?t=uzjf-AhQ5fkLrcHNKI2IOA&s=19
    最寄の映画館で見られる!

  • 83名無し2023/04/08(Sat) 15:17:56ID:M3NzMyMDA(1/1)NG報告

    内海の脚めっちゃゲシゲシして、でも集中してるから(?)気づいてくれないのにムッとしてペン構えてるの可愛かった…ボラーちゃんくんお前…

  • 84名無し2023/04/08(Sat) 15:22:50ID:kxNDc0NTQ(5/12)NG報告

    >>83
    はぁ やれやれ
    なんでもそういう方向に持ってくんだからぁ


    いかん 目覚めてしまう
    オレは清純なのに

  • 85名無し2023/04/08(Sat) 15:23:36ID:kxNDc0NTQ(6/12)NG報告

    >>78
    この人もまあ 年を取るのをサボってらっしゃる

  • 86名無し2023/04/08(Sat) 15:24:44ID:M2NzA0OA=(3/7)NG報告

    >>44
    ジーク「俺は一体何を見ているんだ・・・・!?」

  • 87名無し2023/04/08(Sat) 15:28:08ID:M0MDkyNDg(1/2)NG報告

    >>64
    もうこれから10年も経つんだな

  • 88名無し2023/04/08(Sat) 15:29:08ID:QzNjAzNjg(1/2)NG報告

    >>84
    もうこの世は新しい扉だらけだよ
    カッコいいとカワイイの両方で仕留めに来るのもあるんだ

  • 89名無し2023/04/08(Sat) 15:32:58ID:Q4NTcwNDA(1/2)NG報告

    >>58
    古代の塔の最深部にある水中のトゲトゲをかいくぐって取る宝箱めっちゃ難しくて詰んだ思い出

  • 90名無し2023/04/08(Sat) 15:35:43ID:YzMjg1MDQ(4/10)NG報告

    >>77
    すべり台を? ふむ
    やはりトレーナーたちの話はやや理解しにくいな…
    そもそもウマ娘を育てるのにすべり台を導入する必要が?(あおり)

  • 91名無し2023/04/08(Sat) 15:41:39ID:U4MjQ5MTI(1/1)NG報告

    シャオヘイお迎えできて嬉しい反面、シャオヘイにあの過酷な世界に身を投じさせてしまう罪悪感が…

  • 92名無し2023/04/08(Sat) 15:41:40ID:U5Mjg1MTI(3/12)NG報告

    >>90
    担当のことを笑顔にするのはトレーナーの使命だぞ

  • 93名無し2023/04/08(Sat) 15:49:19ID:c2MDkzMjA(1/1)NG報告

    >>46
    少佐がケツ出してるときは、たいてい上も脱いでて全裸だし、なおかつゴリラなのでエロくない

  • 94名無し2023/04/08(Sat) 16:02:51ID:E1Njk3Mjg(2/15)NG報告

    茶道とダンスはハジケリストの嗜み

  • 95名無し2023/04/08(Sat) 16:07:00ID:k4OTkyNDg(2/5)NG報告

    >>94
    スズはいい子だなあ(目そらし)

  • 96名無し2023/04/08(Sat) 16:10:41ID:E2OTA2NzI(1/1)NG報告

    >>75>>79
    アニメはモーションキャプチャーの上に絵を描いていくため、手間がかかりまくって大変なんだよね
    この手法は枚数減らすとカクカクになるから、手抜けないんだぜ

  • 97名無し2023/04/08(Sat) 16:14:19ID:E4MDA5NzY(1/3)NG報告

    >>83
    初登場の「会いたかっただろ?」がすごくすき

    それも含めて今回作られた虚構がテーマだからか
    六花ママの「君たち、変わらないねぇ…」(劇場に集まった大人達を見つつ)とか
    アノシラスちゃんの
    「人間は虚構を信じられる唯一の生き物だから」(目を輝かせて此方を見つつ)だったり
    結構な頻度で第3の壁越えてきたのが面白いですね

  • 98名無し2023/04/08(Sat) 16:14:50ID:MyODQzMDQ(4/18)NG報告

    ウイニングライブが魅力とは言っても
    走る作画でも大変なのにダンスシーンをヌルヌル動く作画でやりきるのすげぇわ

  • 99名無し2023/04/08(Sat) 16:16:12ID:I0ODMyMDg(1/4)NG報告

    >>97
    冒頭のトリガーロゴでもアカネちゃん覗いてたしね…

  • 100名無し2023/04/08(Sat) 16:16:13ID:YzODU5NTI(1/1)NG報告

    >>90
    知っててわざとボケてたらごめんなさいだけど
    ウマ娘のMVぴょいっとはれるやという曲があってライブ演出にセンターの子がすべり台を滑るというものがあるのよ、そしてこのすべり台を滑る時は笑顔でノリノリで滑るのよ。
    この振り付け(?)を利用して普段滅多に笑顔を見せない子やすべり台なんてすべりそうに無い子をセンターにして滑らせてその様子を見るという楽しみなのだ。

  • 101名無し2023/04/08(Sat) 16:17:56ID:MyODQzMDQ(5/18)NG報告

    >>99あれめっちゃびっくりしたわ

  • 102お姉様熟女鯖鯖もっと増えろ民2023/04/08(Sat) 16:19:13ID:c0MjIxNzY(1/4)NG報告

    どんなポケモンも踊らせてしまうニャースの発明品「モンスターダンシングボール」。ただしキモリがある程度抵抗出来たため(結局最後は堕ちた)一般ポケに効く程度の模様。

  • 103名無し2023/04/08(Sat) 16:19:59ID:QzNjAzNjg(2/2)NG報告

    >>99
    トリガーの映画観たの初めてだったから、へーこういうロゴ演出なのかあ、とか思ってた呑気野郎が私です

  • 104名無し2023/04/08(Sat) 16:23:53ID:c3ODA5NDQ(1/1)NG報告

    >>98
    ウマ娘スタッフは、作画コストがかかりすぎる地獄みたいな美少女アニメを作ってきた経験値があるからね

  • 105名無し2023/04/08(Sat) 16:23:57ID:k4NTc3MTI(1/1)NG報告

    ダンスならやっぱこれですよね

    GIF(Animated) / 1.89MB / 5400ms

  • 106名無し2023/04/08(Sat) 16:26:49ID:U1MTMyODg(1/2)NG報告

    >>94
    確かに

  • 107名無し2023/04/08(Sat) 16:28:39ID:M2ODkyODA(1/8)NG報告

    ダンスチームから始まった鎧武

    元々はカラーギャング的なチームで考えられていたんだが、流石にニチアサ的には不味いので、ダンスチームのステージの取り合いになったという経緯

    中盤からはそれどころではなくなるが、終盤で舞が平和になったときのことを思ってダンスの練習しているところ好き

  • 108名無し2023/04/08(Sat) 16:29:37ID:g0MTUwNzI(1/1)NG報告

    ウマ娘も一歩間違えると大変なことなったことを教えてくれたアニメ

    これライブいる?は禁句

  • 109名無し2023/04/08(Sat) 16:30:28ID:MyODQzMDQ(6/18)NG報告

    >>105
    opで全部出してしまったやつ

  • 110名無し2023/04/08(Sat) 16:30:31ID:M4Mzg3MDA(1/2)NG報告

    >>42
    キョウリュウがもう10年前なのか。

  • 111名無し2023/04/08(Sat) 16:32:56ID:M5MjAwOTY(1/1)NG報告

    オクトラ2でドットモデルでこんなに動かすのかと関心したアグネアの踊り

  • 112名無し2023/04/08(Sat) 16:33:27ID:gzNDczNTI(1/10)NG報告

    >>97
    立花ママは外から来た存在ポイしな

  • 113名無し2023/04/08(Sat) 16:33:30ID:U1MTMyODg(2/2)NG報告

    ダンスといえば、フィリピンの刑務所

    GIF(Animated) / 1.34MB / 4940ms

  • 114名無し2023/04/08(Sat) 16:34:10ID:k0OTM3OTI(6/30)NG報告

    >>103
    グリッドマン、ダイナゼノンの総集編でもgの穴の中身を変えてたね
    ああいう不意打ち大好物よアタシ

  • 115名無し2023/04/08(Sat) 16:34:36ID:QxOTU1NDQ(4/7)NG報告

    >>99
    もしかしてアカネちゃん結構な頻度で裕太達の世界覗いてない?

  • 116名無し2023/04/08(Sat) 16:34:41ID:YxODE3MDQ(1/1)NG報告

    >>76
    あれ、この人って仮面ライダーWでヘブンズトルネードした後に、レディプレイヤー1で「俺はガンダムで行く」やってたはずだから、さらにドンブラーズも歌ったのか

  • 117名無し2023/04/08(Sat) 16:38:07ID:c5OTM2NzI(1/1)NG報告

    >>105>>109
    この4つが同期にアニメ化されたという事実

    ???「全部同じじゃないですか」

  • 118名無し2023/04/08(Sat) 16:38:34ID:A4Njk0ODA(1/2)NG報告

    どうせローテ落ちした下環境なんてやらないのに思い入れの強い弾が落ちたから処分するにし切れないジレンマ

  • 119名無し2023/04/08(Sat) 16:40:28ID:gzNDczNTI(2/10)NG報告

    >>117
    石鹸アニメはまだそれぞれ特色あったんだな
    今のナーロッピアアニメと比べたら

  • 120名無し2023/04/08(Sat) 16:40:38ID:M2ODkyODA(2/8)NG報告

    >>108
    そもウマ娘は競走馬(と騎手)の擬人化という現実と大きく異なる要素を持つローファンタジーな世界だからな
    レース後にライブなんて無茶がギリギリ成り立つ(かなり苦しい気もするが)

    プラオレは現実と同じ競技を人間が行うから競技後にライブをやるということに違和感が出てしまう

    ガルパンみたいに馬鹿馬鹿しいような要素ぶち込むくらいのことでフィクションであることを強調しないと難しい

  • 121名無し2023/04/08(Sat) 16:41:05ID:QxOTU1NDQ(5/7)NG報告

    >>112
    ストーリー的にもメタ的な意味でも目が黄色は別世界から来たor別作品が元ネタな存在(グリッドマン→電光超人グリッドマン、アレクシス・ケリヴ→オーバージャスティス本部長)でママさんの声と目玉の飾りからアレクシスのデザイン元と同じ宇宙パトロール ルル子に出てきたミドリ・セイブザワールド説がある

  • 122名無し2023/04/08(Sat) 16:41:19ID:UwOTg1NTI(1/2)NG報告

    >>115
    (あれ?なんか変な世界あるなあ)でダイナゼノンも観てた可能性

  • 123名無し2023/04/08(Sat) 16:43:09ID:A4Njk0ODA(2/2)NG報告

    >>117
    ダンス
    圧倒的、H2O感
    電撃のポルノ
    綴る!!

    うぬら4人か!

  • 124名無し2023/04/08(Sat) 16:43:22ID:E4MDA5NzY(2/3)NG報告

    >>99
    アカネくんの登場は無いものと思ったいたので
    製作陣の掌で踊ってました

    ①メインビジュアルにいなくて
    アカネくん…
    ②ロゴと同じ目と声が聞こえて
    アカネくん…!
    ③インスタンスドミネーション
    アカネくん!?
    ④変身シーン
    アカネくん!?!?
    ⑤別れのシーン
    アカネくんンンンッッ……!!

  • 125名無し2023/04/08(Sat) 16:45:00ID:I0ODMyMDg(2/4)NG報告

    >>122
    レックスさん好きそうよね…ロボっぽいけど怪獣枠で

  • 126名無し2023/04/08(Sat) 16:47:08ID:UwOTg1NTI(2/2)NG報告

    >>125
    『ダイナレックスピンチじゃんどうすんの、どうす...なんか来た!まさか、グリッドマ...アンチいいいい!!(歓喜)』

  • 127名無し2023/04/08(Sat) 16:48:05ID:MyODQzMDQ(7/18)NG報告

    >>115
    うおおおおおそこだァァァ響くん告れぇぇぇ!!

    してた可能性

  • 128名無し2023/04/08(Sat) 16:48:26ID:I0ODMyMDg(3/4)NG報告

    >>126
    「えっ誰この娘…そんなの知らない、怖…」

  • 129名無し2023/04/08(Sat) 16:49:52ID:kzODc2NTY(1/1)NG報告

    最近の尊厳破壊ライブは、オーバーランナーのヘリオスの位置に置いて強制陽キャさせることだぞ(迫真)

  • 130名無し2023/04/08(Sat) 16:51:49ID:YyNjMxMjA(1/3)NG報告

    >>113
    フィリピンの刑務所葉何かおかしくない?なんであの時代でハルヒ知ってるんだよ
    YouTubehttps://youtu.be/RpiBWjy-nJU

  • 131名無し2023/04/08(Sat) 16:52:37ID:MyODQzMDQ(8/18)NG報告

    >>124
    アカネくんのおっぱいすんごくてスクリーンに集中出来なかったわ

  • 132名無し2023/04/08(Sat) 16:55:26ID:YyNjMxMjA(2/3)NG報告

    >>117
    それが放送されてる時期で4つも見てた人間としては同じと言われると否定したくなる、なろうとか石鹸枠と言われるけどどの作品にも特徴があるのに

  • 133名無し2023/04/08(Sat) 16:57:47ID:I0ODMyMDg(4/4)NG報告

    >>117
    右下ダメだよ…最強の羊決定戦に狼男入れるようなものだよ…
    ワルブレは芸術作品だから…

  • 134名無し2023/04/08(Sat) 16:57:55ID:MyNTc2MzI(1/2)NG報告

    >>113
    そしてインド映画ダンス

    GIF(Animated) / 2.15MB / 2450ms

  • 135名無し2023/04/08(Sat) 16:59:16ID:MyNTc2MzI(2/2)NG報告

    >>129
    彩fantasìaのセンターに置いて、メス顔させるという方法論もあるな

  • 136名無し2023/04/08(Sat) 16:59:57ID:k0OTM3OTI(7/30)NG報告

    MIXって再放送じゃなくて数年前にやったヤツの続きなんだな
    最終回のED後で甲子園行ったからもうやらないかと思ってたわ

  • 137名無し2023/04/08(Sat) 17:03:00ID:UwOTQ0NzI(1/1)NG報告

    >>127
    >>115
    現実の人生に戻ることにしたけど、見物しないとは言ってないからな!

  • 138名無し2023/04/08(Sat) 17:04:14ID:c0NjE1MDQ(1/1)NG報告

    日本の伝統芸能、能は「演じる」ではなく「舞う」と表現するそうな
    そういう意味では能楽は日本のダンスと言っていいかもしれない

  • 139名無し2023/04/08(Sat) 17:05:24ID:k0OTM3OTI(8/30)NG報告

    >>121
    トリガーがガイナックスの転生先だからハル子の何かあった未来と推察してる六花ママ
    フリクリもハイパーワールド並になんもわかんない世界だし

  • 140名無し2023/04/08(Sat) 17:05:27ID:U5Mjg1MTI(4/12)NG報告

    >>135
    ヤンデレもできるぞ!

  • 141名無し2023/04/08(Sat) 17:06:39ID:IwOTg2MjQ(1/1)NG報告

    >>132
    興味無いのは同じに見えるってだけだよね
    目に入ったことあるけど特に覚える気もない作品やキャラとかどれがどれか分かんないし

  • 142名無し2023/04/08(Sat) 17:08:19ID:MyODQzMDQ(9/18)NG報告

    自分の理想の彼氏と自分の最高の友達の恋愛とかみたいに決まってるからな

  • 143名無し2023/04/08(Sat) 17:09:23ID:M2ODkyODA(3/8)NG報告

    >>141
    興味ないとマジでわからないし、同じキャラなのに媒体ごとに設定が微妙に異なるので更にややこしい

  • 144名無し2023/04/08(Sat) 17:09:26ID:QyOTI5OTI(1/2)NG報告

    >>138夜明けまで舞えますか?

  • 145名無し2023/04/08(Sat) 17:11:34ID:A3ODc3Njg(2/17)NG報告

    >>127
    川辺で一喜一憂する美少女とか噂になりそうだな

  • 146名無し2023/04/08(Sat) 17:14:00ID:k0OTM3OTI(9/30)NG報告

    >>131
    おっぱいスゴッ!→あっ六花が上げたパスケース(マトリクス)(尊死)

  • 147名無し2023/04/08(Sat) 17:14:29ID:M4Mzg3MDA(2/2)NG報告

    >>120
    創作物なんだし気にしすぎもよくないけど、ある程度リアルよりの空気にしちゃうとそうじゃない似た作品、シリーズの他作品と比べてその部分で違和感が強く感じてしまうのはよくある。

  • 148名無し2023/04/08(Sat) 17:14:32ID:M2NzA0OA=(4/7)NG報告

    踊るキャラと言えばキタキタおやじがいた

    ヒノカミ神楽のおそらく元ネタ

    YouTubehttps://youtu.be/vXBCXknKp5Q

  • 149名無し2023/04/08(Sat) 17:14:55ID:I4NTMwMTY(1/1)NG報告

    >>133
    思い……出した!!

    GIF(Animated) / 1.16MB / 2400ms

  • 150名無し2023/04/08(Sat) 17:14:56ID:k2NTEzNjA(1/2)NG報告

    >>144
    なんかの歌詞みたいだな

  • 151名無し2023/04/08(Sat) 17:17:20ID:MwNjUyNzI(1/7)NG報告

    >>144
    リーゲイーン
    リ↑ーゲイーン

  • 152名無し2023/04/08(Sat) 17:18:19ID:k2NTEzNjA(2/2)NG報告

    十三騎兵防衛圏買っちゃいましたわ!まだやってないゲームもあるからやるの先になりそうだけど…

  • 153名無し2023/04/08(Sat) 17:20:56ID:YyNjMxMjA(3/3)NG報告

    4月8日がGet Wildの日になったんだ、今年はシティーハンターの映画もあるまたGet Wildをキメられるし一層楽しみになってきた
    https://twitter.com/tmnetwork_2014/status/1644511672823078912?t=oaMN7yNFfnUY_LbbaEiuuw&s=19

  • 154名無し2023/04/08(Sat) 17:21:57ID:AxNzYxODQ(1/1)NG報告

    >>109
    EDも演出も良いんだ

    GIF(Animated) / 976KB / 1400ms

  • 155名無し2023/04/08(Sat) 17:22:19ID:c5MzQ2NA=(2/8)NG報告

    >>145
    多分、裕太の危機に気が付いたのがあの場面なだけで普段は自室のPCかスマホで観測してるんじゃない?

  • 156名無し2023/04/08(Sat) 17:22:46ID:cyMTkxODQ(1/1)NG報告

    >>141
    複数同じ犬種の犬飼ってたりするとよくある

    外で会った人『かわいいー。そっくりですねー!』
    自分(全然違う。これだから素人は困る)

    まあ自分も他の犬にはそうなる

  • 157名無し2023/04/08(Sat) 17:22:53ID:kxNDc0NTQ(7/12)NG報告

    >>115
    六花の姿って現実のアカネちゃんモデルなんだっけ?

  • 158名無し2023/04/08(Sat) 17:24:47ID:k4OTU0MzI(1/2)NG報告

    >>117
    新妹魔王と同じようなのが3つもあってたまるかよ


    何だそのパラダイスは

  • 159名無し2023/04/08(Sat) 17:25:10ID:k0OTM3OTI(10/30)NG報告

    >>137
    オーディエンスと同等以上の立ち位置にいるからヘタに干渉できねえ

  • 160名無し2023/04/08(Sat) 17:27:55ID:cyNTYxNzY(3/9)NG報告

    新谷真弓さんの声すき

  • 161名無し2023/04/08(Sat) 17:28:22ID:k4OTU0MzI(2/2)NG報告

    >>119
    強いて言うなら、学園ものが主流というか大まかな共通項ではあったな
    そっから異能とかバトルとかが絡むか、ノー異能で青春するかの分岐はあるが

  • 162名無し2023/04/08(Sat) 17:31:50ID:QxOTU1NDQ(6/7)NG報告

    >>155
    なんか変な世界増えてるー!(ダイナゼノン世界観測、怪獣使いを知る)→他にもいろいろ増えてるけどおかしくない?ズームアウトしてみよ→なんか宇宙がグリッドマンになってる!?あ、アレクシスもいるじゃん。いざとなったらアレクシスをドミネーションしてみる・・・?→ゴミ拾いしてたら響くんヤバいことしてるじゃん助けなきゃ!!!→ユニバース

    みたいな感じだったんかねアカネちゃん。

  • 163名無し2023/04/08(Sat) 17:32:30ID:QzMjIwNjQ(1/1)NG報告

    >>158
    ハイスクールD☓Dとかエロでパワーアップするのはあの頃色々あったぞ
    魔装学園とかもそうだし

  • 164名無し2023/04/08(Sat) 17:33:09ID:UyMzg4NDg(1/1)NG報告

    >>108
    プラオレは、舞台が近未来で何処の学校も踊ってるとか、スポンサーだの政治的云々とか適当に理由つけて踊らざるを得ない状況にするとかならわからんでもなかった
    舞台思いっきり現代だし、ライブするなんてことが普遍的な空気ではないという

  • 165名無し2023/04/08(Sat) 17:34:04ID:M0MDkyNDg(2/2)NG報告

    >>141
    ガンダムなんて全部同じでしょ

  • 166名無し2023/04/08(Sat) 17:34:18ID:UyODU4MDg(1/1)NG報告

    >>163
    少なくとも、上の安価の同時期放送他3作に関しては違うじゃん

  • 167名無し2023/04/08(Sat) 17:34:52ID:Q4MjA4NzI(7/24)NG報告

    エロでパワーアップ作品は多かったが、
    画面が輝きなーーーーーんも見えなかった

  • 168名無し2023/04/08(Sat) 17:35:22ID:MyNTkwMjQ(1/22)NG報告

    ガンダム何も知らんけど>>165が開戦のゴングになることは分かる

  • 169名無し2023/04/08(Sat) 17:36:29ID:c5Mjg4ODg(1/3)NG報告

    >>163
    そういえば新妹魔王と魔装学園の両方はスニーカー文庫からだったな、あそこエロいの好きなのか

  • 170名無し2023/04/08(Sat) 17:36:46ID:c5MzQ2NA=(3/8)NG報告

    >>168
    だからコレで引きずり込むんですねぇ

  • 171名無し2023/04/08(Sat) 17:37:22ID:U0NDQ1NzY(4/10)NG報告

    >>160
    プロメアもキルラキルも出てるよね
    新谷さん

    思えば稲田さんもトリガー作品によく携わってくれてる

  • 172名無し2023/04/08(Sat) 17:38:16ID:ExNzE1OTI(1/13)NG報告

    R18のラノベのエロ枠も一応あるけどね今でも。

  • 173名無し2023/04/08(Sat) 17:41:27ID:U0NTc4OTY(1/1)NG報告

    まあ高校時代ならともかくR18的なシーンみたいなら今はそういう作品買う

  • 174名無し2023/04/08(Sat) 17:45:04ID:M2ODkyODA(4/8)NG報告

    >>172
    最近エロ系はダッシュエックスに多いイメージ
    スニーカーは単独ヒロインとイチャイチャする系が多いイメージ

    電撃やファンタジア、ガガガは流行りに乗りつつも結構ジャンルバラけている、昔ながらのラノベも多い印象

  • 175名無し2023/04/08(Sat) 17:48:05ID:k0NTUyMA=(1/13)NG報告

    小さいころガンダムをよく知らず、シリーズものという概念を理解してなくて、脳内で
    「アムロとシャアが出てきて『親父にもぶたれたことないのに』というセリフが有名で、コクピット内で体を動かすと同じようにロボットが動き、スネ夫みたいな髪のやつが出てくる謎のアニメ」が出来上がっていた

  • 176名無し2023/04/08(Sat) 17:53:13ID:Q4NTcwNDA(2/2)NG報告

    >>175
    ファーストとGとWがごちゃ混ぜに…それはそれで面白そうだが

  • 177名無し2023/04/08(Sat) 17:54:03ID:M5NTY2MzI(1/1)NG報告

    >>167
    聖痕のクェイサー、謎の光で何も見えなかったな……

  • 178名無し2023/04/08(Sat) 17:54:57ID:A3ODc3Njg(3/17)NG報告

    >>170
    古い作品だけど鉄血のオルフェンズも推したい。思うところも色々あるけどアレは好きな作品だった。

  • 179名無し2023/04/08(Sat) 17:54:57ID:k0OTM3OTI(11/30)NG報告

    ガンダムなんて和菓子と同じで見た目が違うだけで中身一緒よ
    だからどこから入ってもいいんだぜ!!

  • 180名無し2023/04/08(Sat) 17:57:28ID:I2NzUyMA=(1/1)NG報告

    >>178
    鉄血も今年の秋で8周年か・・・

  • 181名無し2023/04/08(Sat) 17:57:39ID:Y2MDAzNjg(1/1)NG報告

    >>158
    同じ作者のはぐれ勇者の鬼畜美学とかならともかくそんな作品が何個もあるわけが…割と多いしアニメ化してるのもそれなりにあるな

  • 182名無し2023/04/08(Sat) 17:57:49ID:M2NzE0ODg(1/1)NG報告

    >>179
    それ、正確に言えば練り切りや
    和菓子なんて言ってしまったら団子も煎餅も大福も何もかもやぞ

  • 183名無し2023/04/08(Sat) 17:59:36ID:c0MDAxMzY(3/20)NG報告

    >>168
    ガノタもパンピーがそういうのは納得してる
    ガンダム最強パイロットってキラでしょとかの方がキレる

  • 184名無し2023/04/08(Sat) 17:59:45ID:MyNTkwMjQ(2/22)NG報告

    新規を受け入れずお高く止まったコンテンツなんて血行不全で末端から腐っていく身体みたいなもんなので興味持ったらなんでもダイナミックエントリーしていけ

  • 185名無し2023/04/08(Sat) 18:01:38ID:U1MDUxNzY(4/20)NG報告

    >>169
    そこら辺の時期はエロチキンレースしてるラノベ多少流行ったな
    流石に一部がアクセル踏んでたくらいで主流となるにはアレだったが(アニメ化しても輝いてあんま意味ない為

  • 186名無し2023/04/08(Sat) 18:04:31ID:k0OTM3OTI(12/30)NG報告

    パンピー「で、結局どのガンダムが最強なの?」
    ガノタ「馬鹿野郎!」

  • 187名無し2023/04/08(Sat) 18:06:41ID:U3MzU0ODg(4/19)NG報告

    >>186
    歳って辛い

  • 188名無し2023/04/08(Sat) 18:08:26ID:U2MDU5Njg(1/1)NG報告

    >>168
    つーかガンダムに限らずなにも知らんまま全部同じだと断言するのはどのジャンルでも嫌われるわ

  • 189名無し2023/04/08(Sat) 18:10:36ID:c0MDAxMzY(4/20)NG報告

    >>185
    ネットでエロが氾濫してるからね。エロを求めてるのなら素直にソッチ行く
    少年誌やラノベでエロやっても「健全でエロをやる事に興奮するオッサン」しか需要が無い
    エロの供給過多でエロの価値が暴落してる

  • 190名無し2023/04/08(Sat) 18:11:26ID:k0OTM3OTI(13/30)NG報告

    >>187
    インタビュアー「昔演じたアムロ少年を今になって演じるとなると感を取り戻すのに苦労しませんでした?」
    古谷徹「毎年ゲームやら何やらでアムロやってるので忘れたことはありませんね」

  • 191名無し2023/04/08(Sat) 18:11:38ID:MyNTkwMjQ(3/22)NG報告

    デフォルメされたキャラって可愛いよね……と最近思うけふこの頃

  • 192名無し2023/04/08(Sat) 18:11:57ID:AzNzMxNjA(1/1)NG報告

    >>184
    興味あるならやらないと人生のアド損ですわよ
    なんせそれがソシャゲ来年まで生きていることすら怪しいのだから

  • 193名無し2023/04/08(Sat) 18:13:22ID:A3ODc3Njg(4/17)NG報告

    >>190
    アムロとかシャアは毎年何かと出番があるよね。

  • 194雑J種2023/04/08(Sat) 18:14:33ID:Y4NDUxNTI(2/7)NG報告

    >>183
    (でも実際キラの操縦テクニックもヤバいんだよな…)

  • 195名無し2023/04/08(Sat) 18:16:00ID:I0NjI1OTI(1/1)NG報告

    >>190
    HAGE「オメー生半可な演技したら落とすからな」
    飛田展男「僕が何年カミーユやってると思ってるんだ!!」
    無事新訳Zでカミーユ役続行

  • 196名無し2023/04/08(Sat) 18:16:08ID:A2NzM4NDA(1/4)NG報告

    >>193
    まさか全然別のアニメでも長年絡むことになるとは当時は思ってなかったろうなあ

  • 197名無し2023/04/08(Sat) 18:16:37ID:YzMjg1MDQ(5/10)NG報告

    いきなり普通に本番致しだす! のは、普通にあるようになった、だがどのくらいあるのかはまるでわからない
    気にしない
    あやトラでもキスシスでも、ローゼンガーテンサーガでも好きなの読むだけ

  • 198名無し2023/04/08(Sat) 18:16:54ID:U3MzU0ODg(5/19)NG報告

    >>192
    興味ある作品が多すぎて積みゲーが300超えましたわどうしましょうホホホ

  • 199名無し2023/04/08(Sat) 18:18:23ID:k0NTUyMA=(2/13)NG報告

    こないだの水星ダイジェストでシャアも流石にお年を召されたなとは感じたのだが(まあ当たり前だけど)
    そういや池田さんの老人役って全然知らないなと思った

  • 200名無し2023/04/08(Sat) 18:19:09ID:MyNTkwMjQ(4/22)NG報告

    >>198
    大丈夫だ、本も参考文献辿り始めたら増殖するから。HAHAHA

  • 201名無し2023/04/08(Sat) 18:20:16ID:k0OTM3OTI(14/30)NG報告

    >>194
    アムロ(CA)、ガロード、キラ、シン、コーラサワー、アセム辺りが操縦技能の最上位層なイメージ

  • 202名無し2023/04/08(Sat) 18:20:25ID:gwNzkxNDQ(1/17)NG報告

    >>153
    その映画って獠ちゃんが美女の依頼を受けて股間がモッコリして香との仲が悪くなって更に獠ちゃんが悪者に狙われるけど、なんやかんやで全部やっつけてエンディングでポエム言いつつ一枚絵が引いていくなかでGet Wildするんでしょ

  • 203名無し2023/04/08(Sat) 18:21:01ID:g4MzUxOTI(1/1)NG報告

    >>194
    総合面で評価しないといかん部分あるし、何より世界次第ではビーム兵器無効や実弾兵器無効とかあるから一括で評価するとか無理や

    ストフリとバルバトスが戦闘開始したらどっちが勝つと言う話になると明らかに不公平な部分がどちらにも出てくるしな

  • 204名無し2023/04/08(Sat) 18:21:02ID:EzNzQyMTY(1/1)NG報告

    >>198
    俺も最近dlsiteの姑息なセールに釣られて4作品追加してしまったゼ
    これは典型的1作品ずつヒロイン1ルートしかやらずに次に行くパターンですね、間違いない

  • 205名無し2023/04/08(Sat) 18:21:05ID:kxNDc0NTQ(8/12)NG報告

    >>189
    全年齢かつセンシティブ これでそそられる人はいる

  • 206名無し2023/04/08(Sat) 18:21:37ID:MyNTkwMjQ(5/22)NG報告

    >>199
    私が知ってるのでは老人手前なら彩雲国物語の紅邵可かな?

  • 207名無し2023/04/08(Sat) 18:22:15ID:kxNDc0NTQ(9/12)NG報告

    >>196
    逆シャア意識してると思うの
    観覧車落ちるし

  • 208名無し2023/04/08(Sat) 18:23:05ID:A2NzM4NDA(2/4)NG報告

    >>201
    最強が誰か、じゃなくて、操縦うまいなとおもったのは誰かな、くらいなら穏便よな

  • 209名無し2023/04/08(Sat) 18:23:12ID:A4MjIxNzY(1/3)NG報告

    >>157
    ファンの説で、公式ではそこまで考えてないって言及されてる
    でもこういうネタは解釈の一つレベルで残しといたほうが、後々何かの機会に公式が拾ってくれるかもしれない…

  • 210名無し2023/04/08(Sat) 18:23:39ID:MyODY5Mjg(1/1)NG報告

    でも流石にバルバトスに関しては中川と同じ気持ちになりました
    全部同じじゃないですか

  • 211名無し2023/04/08(Sat) 18:23:50ID:k0OTM3OTI(15/30)NG報告

    >>195
    有能な若手を育て上げてボコボコにされたい光源氏欲があるよねハゲって

  • 212名無し2023/04/08(Sat) 18:25:09ID:U3MzU0ODg(6/19)NG報告

    >>200
    大丈夫ですわ本も数千冊積んでおりますわホホホ

    >>204
    私も最近DLsiteのセールで10本以上買ってしまいましたわ
    買ったからには全ルートやる主義ですので時間が掛かりそうですわ

  • 213名無し2023/04/08(Sat) 18:26:06ID:M2ODkyODA(5/8)NG報告

    >>199
    ヴァンガードGの明神リューズかな
    この後クローンの身体に記憶を移してショタ化するが、かなり池田さんの演技に寄せていたな

    >>179
    いやラーメンの方が近いぞ
    ラーメンは全部ラーメンだし、ガンダムは全部ガンダムだし、仮面ライダーは全部仮面ライダーなのは間違いない

    しかし味わいはまるで違う。全部同じだけど同じじゃないんだ

  • 214名無し2023/04/08(Sat) 18:28:13ID:I2ODAxMzY(2/3)NG報告

    お前がラムかよ!?

  • 215名無し2023/04/08(Sat) 18:29:12ID:k0NTUyMA=(3/13)NG報告

    ほぼヤってるじゃねえか!な乳尻喘ぎ声なお色気シーンでも儀式です!魔力供給です!な説明がついてると乗り切れなくて、むしろ絵的には隠されていても「ガチで性行為をしました」という事実がある方が興奮する、という感覚が昔からあった

  • 216名無し2023/04/08(Sat) 18:29:45ID:A2NzM4NDA(3/4)NG報告

    >>214
    暫くは怪しんでたがマジっぽい
    ラストがいつもとキャラ変わらないの千葉さん声もあって寒気する

  • 217名無し2023/04/08(Sat) 18:30:00ID:k1ODE2NTY(1/3)NG報告

    >>204
    自分は最近じゃ気軽に読めるwebコミック買い集める方向にシフトして助かったぜ
    いや、こっちはこっちでコンスタントに新作出るせいで金がすげぇ飛ぶわ

  • 218名無し2023/04/08(Sat) 18:30:01ID:MyNTkwMjQ(6/22)NG報告

    >>212
    電子書籍端末を買う金で本が買いたいですわ〜!(末期)

  • 219雑J種2023/04/08(Sat) 18:30:42ID:Y4NDUxNTI(3/7)NG報告

    >>201
    >>208
    戦闘が強いのと操縦が上手いのは別だよね
    >>203
    機体性能はまぁ良し悪しあるよね…

  • 220名無し2023/04/08(Sat) 18:32:05ID:gwNzkxNDQ(2/17)NG報告

    >>215
    結ばれて間もないカップルなら事前のキスくらいまでで描写してその後は飛ばしてちょっとよそよそしい雰囲気でお互いの顔見れないのを知り合い連中に「あ、こいつら昨日の夜ヤッたな」って察してもらいつつも冷やかされるシチュが見たいです(オ特早)

  • 221名無し2023/04/08(Sat) 18:33:17ID:M2ODkyODA(6/8)NG報告

    >>210
    バルバトスは1期の継ぎ接ぎ感ある方が好き
    >>218
    スマホで読めばよろしくてよ?

  • 222名無し2023/04/08(Sat) 18:34:31ID:c5Mjg4ODg(2/3)NG報告

    >>202
    映画公開前にネタバレを見ることなるとは

  • 223名無し2023/04/08(Sat) 18:35:16ID:U3MzU0ODg(7/19)NG報告

    >>217
    単価が安くなっても結局使ってるトータル金額は変わらないむしろ高くなってるはあるあるですわ

  • 224名無し2023/04/08(Sat) 18:35:32ID:I2ODAxMzY(3/3)NG報告

    犠牲になったのだ...

  • 225名無し2023/04/08(Sat) 18:36:31ID:IwOTY4OTY(1/1)NG報告

    >>210
    一期でもカスタム要素は何というか活きてなかった感は強いな

    小川P作品の系譜を感じる

  • 226名無し2023/04/08(Sat) 18:37:52ID:MyNTkwMjQ(7/22)NG報告

    >>221
    その手がありましたわ!
    でも欲しい本がそもそも電子になってねぇですわ!

  • 227名無し2023/04/08(Sat) 18:40:07ID:A0MTM5NzY(1/4)NG報告

    >>194
    キラは人間としては、最高の素質持ち(要するに限界値と成長率が最大に設定して造られてる)からね

    まぁ大体の主人公はNTやイノベイター、Xラウンダーに阿頼耶識に流派東方不敗と変異してるので「人間として最高」がガンダム主人公最強にならないのだが

  • 228名無し2023/04/08(Sat) 18:40:12ID:EyNTAwMjQ(1/2)NG報告

    >>214
    劇場版寸前で明かされた衝撃の事実!

    原作組はさておきアニメ視聴班にはかなりタイトなスケジュールですねぇ

  • 229名無し2023/04/08(Sat) 18:40:19ID:YzMjg1MDQ(6/10)NG報告

    私は100カノが推しですねえ…

  • 230名無し2023/04/08(Sat) 18:41:28ID:k1ODE2NTY(2/3)NG報告

    >>223
    それもあるが購入しようと電子書籍サイトのページ開くと作者の別の著作とか購入者が他に買ってる作品とか表示されるんでついついあれもこれもと買ってしまうのでね
    後は無料分だけ読もうと思ってたに気付いたら全話買ってたり

  • 231名無し2023/04/08(Sat) 18:42:39ID:k3MDYzNTI(1/1)NG報告

    そういえば今ならエアリアル乗ってフルスペック発揮したら大体のガンダム主人公死ぬからスレッタが最強!みたいなことも言えるんだよな…

  • 232名無し2023/04/08(Sat) 18:42:40ID:A2NzM4NDA(4/4)NG報告

    >>228
    もろ映ってるから逆にFBI襲撃編やらないのかやらないのかとハラハラした

  • 233名無し2023/04/08(Sat) 18:44:31ID:k0NTQ0MjQ(1/9)NG報告

    かわいい

  • 234名無し2023/04/08(Sat) 18:46:22ID:A3ODc3Njg(5/17)NG報告

    >>206
    アニメでやっていた範囲だと紅邵可はまだ四十代くらいだったはず……。

  • 235名無し2023/04/08(Sat) 18:47:09ID:k0NTQ0MjQ(2/9)NG報告

    観測者の重要性

  • 236名無し2023/04/08(Sat) 18:47:12ID:U3MzU0ODg(8/19)NG報告

    >>214
    これは気づかんて

  • 237名無し2023/04/08(Sat) 18:47:30ID:k0OTM3OTI(16/30)NG報告

    >>231
    ニュータイプ勢「どうしてフルスペック出す必要あるんですか?」(背中に目をつけながら)

  • 238名無し2023/04/08(Sat) 18:48:24ID:cyNTYxNzY(4/9)NG報告

    >>233
    ちなみに原作

  • 239名無し2023/04/08(Sat) 18:48:37ID:k1MTg0ODA(1/1)NG報告

    最近あちこちでK2の話題聞くから無料なら読むかぁ…と手を出したら連日徹夜で読みふけり、現在2週目。
    一気読みしたから一也の成長速度に笑ってしまったのと、高校一年で医者の道を志し現役で医大合格な宮坂さんパネェのと、なんで最新話時点で一也と宮坂さん、付き合ってないの…?

  • 240名無し2023/04/08(Sat) 18:49:52ID:M2NzA0OA=(5/7)NG報告

    >>233
    >>238
    うつ伏せに伏せなきゃ意味なくない??

  • 241名無し2023/04/08(Sat) 18:51:24ID:U3NDQyODA(1/5)NG報告

    >>236
    よく考えれば、一員ではなく幹部本人、って可能性はあったのにここまで気づかなかった

  • 242名無し2023/04/08(Sat) 18:51:32ID:A0MTM5NzY(2/4)NG報告

    >>237
    むしろ正確な攻撃程が読み易いとかいうアタオカな方たちだし、ビットそれぞれに意思が有るなら余計に感知しやすいというむしろエアリアルの苦手とする相手なのよねNT……

  • 243名無し2023/04/08(Sat) 18:55:10ID:ExNzE1OTI(2/13)NG報告

    パイロット取り込もうとするのはユニコーン君でバルバトスも契約してくるけど。ユニコーン君は同化しよ言ってくるから。エアリアル君はそんなこと言ってこないから。

  • 244名無し2023/04/08(Sat) 18:55:28ID:MyNTkwMjQ(8/22)NG報告

    >>234
    うろ覚えだったか……失礼
    くたびれたイメージあったから50代かと

  • 245名無し2023/04/08(Sat) 18:55:56ID:c5MzQ2NA=(4/8)NG報告

    >>242
    どうだろう、ビット達が何を考えているかなんじゃないかな
    NT能力が衰えてるアムロなら構わず読んで撃ち落としそうだけど
    カミーユやジュドーはビットの思考によっては逆に戸惑って躊躇うような気もする

  • 246名無し2023/04/08(Sat) 18:56:03ID:c5Mjg4ODg(3/3)NG報告

    >>134
    なんてインド映画がこうもマッチするんだろ
    niconico

    https://nico.ms/sm18393920

  • 247名無し2023/04/08(Sat) 18:57:56ID:gzNTY4NDA(1/7)NG報告

    >>240
    FPSでも伏せ体勢の前にしゃがんだりするじゃろ?

    それと同じよ(適当)

  • 248雑J種2023/04/08(Sat) 18:58:05ID:Y4NDUxNTI(4/7)NG報告

    >>243
    エアリアルさんはスレッタ以外が乗ると露骨にやる気下がるの好き

  • 249名無し2023/04/08(Sat) 18:59:48ID:AxMzgxMjg(1/11)NG報告

    >>239
    医者目指した時にストイックになりすぎたのだ…
    なので卒業まで恋愛は停滞よ…
    卒業した今なら兆しがあるはず…

  • 250名無し2023/04/08(Sat) 18:59:50ID:Y0MDg3NDQ(1/9)NG報告
  • 251名無し2023/04/08(Sat) 19:00:06ID:I0Njg5OTI(1/3)NG報告

    >>241
    正直、ラムはキャメルにここで出会ったことが原因で足下を掬われて欲しい気持ちある
    顔のない男が、巻き添えを許せない男の善意に負けて欲しい

  • 252名無し2023/04/08(Sat) 19:00:45ID:A4MjIxNzY(2/3)NG報告

    >>250
    どんな顔しろって言うんだ…

  • 253名無し2023/04/08(Sat) 19:00:49ID:E2MDIyMDg(1/1)NG報告

    >>240
    遮蔽物ないとこで伏せたところでな…

  • 254名無し2023/04/08(Sat) 19:00:54ID:k4OTkyNDg(3/5)NG報告

    「一也がゴツくなった上にコロナ禍でマスクしてるシーンが増えて見分けがつかなくなった…」
    「いいか、眉で見分けろ。一人先生の方がシュッとしてる。あと本家の男はゴツい、とにかくゴツいんだ」
    これ好き

  • 255名無し2023/04/08(Sat) 19:01:27ID:k0NTQ0MjQ(3/9)NG報告
  • 256名無し2023/04/08(Sat) 19:01:34ID:gwNzkxNDQ(3/17)NG報告

    >>239
    一也が色んな出来事受けて覚悟決まってるからかなぁ…医療以外だと鈍感なのもあるけど

  • 257名無し2023/04/08(Sat) 19:02:13ID:ExNzE1OTI(3/13)NG報告

    バンシィ君は取り込みはしないけどめんどい機体だからな。フェネクスもまぁめんどい。

  • 258名無し2023/04/08(Sat) 19:02:47ID:MyNTkwMjQ(9/22)NG報告

    >>254
    見分け方の問題出てくるの流石に笑う

  • 259雑J種2023/04/08(Sat) 19:03:10ID:Y4NDUxNTI(5/7)NG報告

    >>253
    >>255
    相手からしたら正体不明のやべースナイパー正確に威嚇射撃してくる恐怖

  • 260名無し2023/04/08(Sat) 19:03:45ID:I0Njg5OTI(2/3)NG報告

    >>245
    アムロだと逆にスレッタの背後にあるプロスペラの悪意の方に反応しそうなんだよな……

  • 261名無し2023/04/08(Sat) 19:05:31ID:U3NDQyODA(2/5)NG報告

    >>259
    今度の映画もヤバいスナイプしそう

  • 262名無し2023/04/08(Sat) 19:07:08ID:k0NTQ0MjQ(4/9)NG報告

    ジンにきが可愛かったな

  • 263名無し2023/04/08(Sat) 19:07:15ID:k0NTUyMA=(4/13)NG報告

    スレッタとどっちが強いかとかそんなことより
    スレッタとエアリアルの異常性を感じ取ってどんな慟哭を吐いてくれるかとかの方に興味がある
    なんかウッソあたりにめっちゃ悲しいコメント言ってほしい

  • 264雑J種2023/04/08(Sat) 19:08:43ID:Y4NDUxNTI(6/7)NG報告

    >>261
    移動するリニアモーターカーを撃ち抜いてまだスナイプするか…するよなぁ…

  • 265名無し2023/04/08(Sat) 19:09:53ID:MwNjUyNzI(2/7)NG報告

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=Ev04WwVjVco
    マルフーシャのコンシューマ版発売してたのね
    絵柄可愛くて女の子落とせるから好き(幻覚を見る目

  • 266名無し2023/04/08(Sat) 19:10:43ID:MyNTkwMjQ(10/22)NG報告

    正直割とノリといる場所で一人と一也を判断している

  • 267名無し2023/04/08(Sat) 19:11:48ID:M2NzA0OA=(6/7)NG報告

    >>253
    遮蔽物がなくても的を小さくする意味では伏せる効果はある。しゃがむだけでは効果は小さいだろうけど

  • 268名無し2023/04/08(Sat) 19:13:03ID:gyMjk5MjA(3/10)NG報告

    >>231
    フルスペック云々とか仮定を言い出したら、完全オカルトパワーの神コーン、ティファに乗ってもらってGビットマシマシで相手の射程外から大量のサテライトキャノンブッパのXアンドDX、何がどこまで出来るか未知数過ぎるやつELSクアンタ、機体停止食らっても最終的になんか逆転しそうなゴッドガンダムと対抗できるヤベー主人公機割といるよ?

  • 269名無し2023/04/08(Sat) 19:14:52ID:g2MTk3MjA(1/1)NG報告
  • 270名無し2023/04/08(Sat) 19:15:09ID:YzMjg1MDQ(7/10)NG報告

    そういうのしてるって匂わせる系ならトニカクカワイイは最高ですね…

    ボスッ

  • 271名無し2023/04/08(Sat) 19:15:14ID:M1NzAzMDQ(1/8)NG報告

    >>268
    たぶん乗ったら死ぬって意味だとおもふ
    その方向でも似たようなのはいるが

  • 272名無し2023/04/08(Sat) 19:15:19ID:YyNTEyOTY(1/2)NG報告

    https://twitter.com/G_Witch_M/status/1644626132195737602?t=C5ul8LzUW-ZzCl8sKpzdVQ&s=09
    ここまでほっこりするスレミオ見せられてたのに明日からはあの直後のスレミオ見せられるの落差がありそうで怖ぇよ

  • 273名無し2023/04/08(Sat) 19:15:57ID:EyNTAwMjQ(2/2)NG報告

    >>267
    1300ヤードもあるからね。赤井さんじゃなければ十分に効果あっただろう…というか狙えないんだけど

  • 274名無し2023/04/08(Sat) 19:16:19ID:Q5NDQzNTI(1/1)NG報告

    おい!武豊原案の漫画『ダービージョッキー』全22巻が今ならKindleで726円で買えるぞ!ウマ娘で競馬に興味をもったみんなは読もうぜ!(ダイマ)

  • 275名無し2023/04/08(Sat) 19:17:48ID:I0Njg5OTI(3/3)NG報告

    >>262
    ウォッカが他人を褒めるともやっとするジン

    いずれコナンたちと雌雄を決することになるのにちょっと好感度あげてくるのズルくない?

  • 276雑J種2023/04/08(Sat) 19:19:03ID:Y4NDUxNTI(7/7)NG報告

    >>272
    この顔を見ろ……多分大丈夫だ()

  • 277名無し2023/04/08(Sat) 19:19:46ID:gzNDczNTI(3/10)NG報告

    ガンダムはターンX作った外宇宙ニュータイプ連中もいますし

  • 278名無し2023/04/08(Sat) 19:20:25ID:U3NDQyODA(3/5)NG報告

    >>276
    やったね!先週と違って明日は幸せしかない日曜日なのね!

  • 279名無し2023/04/08(Sat) 19:24:39ID:gyMjk5MjA(4/10)NG報告

    >>271
    乗ったら負荷で死ぬどころか、乗ったパイロット積極的に殺して自分に都合よく弄る機体とか割りとガンダムにはいるからねえ・・・

  • 280名無し2023/04/08(Sat) 19:26:15ID:k0NTUyMA=(5/13)NG報告

    >>276
    「大丈夫な顔」してたからダメだったんじゃないですかーやだー!

  • 281名無し2023/04/08(Sat) 19:26:17ID:YzMjg1MDQ(8/10)NG報告

    はぁー、明日か

    なごみに萌えキャラを置く

  • 282名無し2023/04/08(Sat) 19:26:26ID:gwNzkxNDQ(4/17)NG報告

    >>279
    やっぱりガンダムって悪魔の力では

  • 283名無し2023/04/08(Sat) 19:28:49ID:Q4MjA4NzI(8/24)NG報告

    先生らすごく凛々しくて艶やかで清楚でかっこいいと思うよ!!
    https://twitter.com/kagura_shinomas/status/1644626137002442752?s=19

  • 284名無し2023/04/08(Sat) 19:29:03ID:k0NTQ0MjQ(5/9)NG報告

    釣袋とゴルフとギターケースを背負ってる奴を見たら十中八九殺し屋だ

  • 285名無し2023/04/08(Sat) 19:30:42ID:U4NTE3Mjg(1/3)NG報告

    >>279
    ブルーデスティニー1号機「えっ!そんなガンダムいるんですか!?やっぱりジムが一番ですよね……。」

  • 286名無し2023/04/08(Sat) 19:31:15ID:c5MzQ2NA=(5/8)NG報告

    >>281
    もうカタリナ見ると単眼盾で高精度砲撃してくるイメージしか浮かばねぇ

  • 287名無し2023/04/08(Sat) 19:32:16ID:k0MTAzMjg(1/1)NG報告

    >>271
    火星寮の三日月がパーメットに真紅の尾を引かせながらエアリアルを駆る姿が見える

  • 288名無し2023/04/08(Sat) 19:32:16ID:AwNDExMDQ(1/1)NG報告

    >>279
    ガンダムに限らずロボットアニメの主人公機、1/2ぐらいの割合で謎の力で命吸ってる

  • 289名無し2023/04/08(Sat) 19:32:34ID:gyMjk5MjA(5/10)NG報告

    >>282
    そら(その筆頭がデビルガンダムだから文字通り)そうよ

  • 290名無し2023/04/08(Sat) 19:32:37ID:EyNjc2Nzk(1/1)NG報告

    アスランは容赦無いなって

    GIF(Animated) / 1.6MB / 4680ms

  • 291名無し2023/04/08(Sat) 19:32:42ID:U3MzU0ODg(9/19)NG報告

    >>270
    ひょっとしたら読み切りのヒロインで終わってたかもしれない司ちゃん

  • 292名無し2023/04/08(Sat) 19:32:43ID:Q4MjA4NzI(9/24)NG報告

    >>284
    警察(FBI)だよお!

  • 293名無し2023/04/08(Sat) 19:33:08ID:I3NDQ4OTY(1/3)NG報告

    >>282
    俺はこちらの方を指示するかな。
    いいも悪いもリモコン次第。

  • 294名無し2023/04/08(Sat) 19:33:32ID:gzNDczNTI(4/10)NG報告

    黒歴史になってるガンダムX外伝の敵さんもわかる
    本編最後のガロードと双子のサテライトキャノンぶつかり合い見て自分もサテライトキャノン欲しいと心焼かれる

  • 295名無し2023/04/08(Sat) 19:34:34ID:YzMjg1MDQ(9/10)NG報告

    スレッタはかわいいけど、ミオリネと亀裂ができかかってるのにまだ気づかないでがんばって空回りしてるやつでしょ! あのトレーラー!

  • 296名無し2023/04/08(Sat) 19:34:44ID:U3NDQyODA(4/5)NG報告

    >>284
    ちなみに昔はギターケース派だったようだ

  • 297名無し2023/04/08(Sat) 19:34:51ID:U4NTE3Mjg(2/3)NG報告

    >>288
    これ新劇版も作られてたよな。

  • 298名無し2023/04/08(Sat) 19:36:30ID:Y1MjE3Mjg(1/2)NG報告

    >>214
    小五郎のおっちゃんの近所に、黒の組織関係者が二人もいる件(かたや組織のナンバー2、かたや公安のスパイ)

  • 299名無し2023/04/08(Sat) 19:36:43ID:I3NDQ4OTY(2/3)NG報告

    >>288
    そもそもエヴァンゲリオンって無色の願望器であってそれ自体に意思はないねん(暴走に見えるのはシンジ君の敵への殺意)
    だからこの太鼓叩いてるリツコさんこそ大体作品の真相語ってるんだよ何故か

  • 300名無し2023/04/08(Sat) 19:36:53ID:Q5NTI0NzA(1/1)NG報告

    昭和のシャア
    平成のアスラン
    令和のグエル

  • 301名無し2023/04/08(Sat) 19:36:54ID:gyMjk5MjA(6/10)NG報告

    >>286
    おま俺

  • 302名無し2023/04/08(Sat) 19:37:06ID:gzOTg0MTY(1/7)NG報告

    >>214
    メガトロンやった千葉さんならぴったりですな

  • 303名無し2023/04/08(Sat) 19:37:09ID:g2MDY0MjQ(1/1)NG報告

    進撃の巨人色々調べてたら、白夜の収録の時、リヴァイ役の人が(ラスト付近のエルヴィンを選ばなかったことの質問への返答で)「もうフロックのことは完全に無視して演技してください」と指導されてたらしく戦慄した。

    その時から調査兵団の崩壊は始まってたんだな…。

  • 304名無し2023/04/08(Sat) 19:38:05ID:gzOTg0MTY(2/7)NG報告

    >>284
    銃声一発で判断して警官呼ぶ市民も市民だ

  • 305名無し2023/04/08(Sat) 19:38:37ID:MwNjUyNzI(3/7)NG報告

    >>283
    私はエロ野郎先生なのでえっちで良いと思います
    えっちで良いと思いますよ風雅さん

  • 306名無し2023/04/08(Sat) 19:38:41ID:gyMjk5MjA(7/10)NG報告

    >>285
    お前は最近リメイクで最初の暴走時に乗ってた初期パイロットは重傷負ったけど生きてたってなったぞ

  • 307名無し2023/04/08(Sat) 19:38:55ID:k0NTUyMA=(6/13)NG報告

    >>297
    絵と文章自体は公式でお出しされたもので改変捏造は一切ないという事実

  • 308名無し2023/04/08(Sat) 19:39:54ID:gzOTg0MTY(3/7)NG報告

    >>298
    名探偵ムーヴが今までできてるからボロが出てないってだけで
    最後まで緊張が解けない今回の話

  • 309名無し2023/04/08(Sat) 19:40:10ID:U3NDQyODA(5/5)NG報告

    >>304
    何発かって言ってたから回数でこりゃ聞き間違いじゃないと判断して通報したっぽい

  • 310名無し2023/04/08(Sat) 19:40:51ID:I3NDQ4OTY(3/3)NG報告

    >>307
    セリフはエヴァンゲリオンの真相の根幹だったからな(太鼓は謎だが)

  • 311名無し2023/04/08(Sat) 19:42:04ID:U3MzU0ODg(10/19)NG報告

    そうか映画今度の金曜からなのか

  • 312名無し2023/04/08(Sat) 19:42:51ID:QxOTg2OTY(1/1)NG報告

    >>282
    スーパーロボットブームに一石を投じたリアルロボット路線で、ロボットアニメに革命を起こしたガンダムがスーパーロボットになるの皮肉すぎない?

  • 313名無し2023/04/08(Sat) 19:43:06ID:k0NTQ0MjQ(6/9)NG報告

    >>304そらぁ

  • 314名無し2023/04/08(Sat) 19:43:17ID:Q4MjA4NzI(10/24)NG報告

    >>305
    いいよね、風雅ちゃん

  • 315名無し2023/04/08(Sat) 19:43:31ID:gzOTg0MTY(4/7)NG報告

    >>309
    それでもそこらにいる「市民」なのかい⁉

  • 316名無し2023/04/08(Sat) 19:43:51ID:Q4MjA4NzI(11/24)NG報告

    >>313
    海ほたる側の公園なんだよなあ

  • 317名無し2023/04/08(Sat) 19:44:30ID:Q5MjY0NDA(1/4)NG報告

    >>284
    なお創作世界上位クラスの暗殺者達は武器はバラシて偽装して持ち運ぶか現地に郵送という手段もとる(昔何かの漫画で見た奴だと解体したモーゼル二丁を抽象的芸術作品に組み替えて空港スルー)

  • 318名無し2023/04/08(Sat) 19:46:42ID:gwNTI3NTI(1/3)NG報告

    >>315
    米花市民たるもの通報には気を付けるものだからね!

  • 319名無し2023/04/08(Sat) 19:46:59ID:cyNDk1ODQ(1/1)NG報告

    >>276
    公式からの情報が一番信じられない

    仕事も終わったので今からツーバースきめてきます

  • 320名無し2023/04/08(Sat) 19:47:35ID:k0NTUyMA=(7/13)NG報告

    >>284
    きっといいトコのご令嬢なんやろうなあ・・・

  • 321名無し2023/04/08(Sat) 19:47:57ID:gzOTg0MTY(5/7)NG報告

    >>318
    鍛えられて行ってる探偵団

  • 322名無し2023/04/08(Sat) 19:48:39ID:MyODQzMDQ(10/18)NG報告

    >>284なるほど

  • 323名無し2023/04/08(Sat) 19:48:39ID:M2ODkyODA(7/8)NG報告

    >>284
    バイオリンケースもあるぞ

  • 324名無し2023/04/08(Sat) 19:50:56ID:gwNTI3NTI(2/3)NG報告

    >>322
    ケースが武器なのは仕込み杖とかのジャンルなのでは?

  • 325名無し2023/04/08(Sat) 19:51:02ID:Q4MjA4NzI(12/24)NG報告

    ギターケースには槍もしまえる

  • 326名無し2023/04/08(Sat) 19:52:10ID:A3ODc3Njg(6/17)NG報告

    >>284
    獅子王機関の剣巫もギターケースに武器を入れて携行していたな。

  • 327名無し2023/04/08(Sat) 19:52:38ID:E1Njk3Mjg(3/15)NG報告

    >>317
    白杖とかね

  • 328名無し2023/04/08(Sat) 19:53:06ID:gwNTI3NTI(3/3)NG報告

    >>325
    以前もあったが、現代設定で特権とかもなく四次元ポケットみたいな収納もないと、武器を運ぶのとかにはこの手の役立つよね
    実際の日本刀とかでもあるらしいし

  • 329名無し2023/04/08(Sat) 19:53:11ID:U3MzU0ODg(11/19)NG報告

    ギターケースにはギターをしまえる

  • 330名無し2023/04/08(Sat) 19:53:56ID:U4NTE3Mjg(3/3)NG報告

    >>312
    これちゃんと見たんか?
    最後は皆の応援で光子力エネルギー集めて巨大化するっていうめっちゃ王道のスーパーロボットやってたやろ。

  • 331名無し2023/04/08(Sat) 19:54:15ID:U1MDUxNzY(5/20)NG報告

    >>320
    確実にええとこの御令嬢やぞ
    なおこのコラボスキンの重傷絵の人の心のなさ・・・

  • 332名無し2023/04/08(Sat) 19:54:45ID:cyNTYxNzY(5/9)NG報告

    アニメとかで爆発物が爆発する時伏せるのは吹き飛ばされないためかな…?

  • 333名無し2023/04/08(Sat) 19:55:09ID:gzOTg0MTY(6/7)NG報告

    >>329
    お前はメッキが熱すぎるんだよ フィジカルが高すぎる

  • 334名無し2023/04/08(Sat) 19:55:28ID:UwODA4MDA(1/2)NG報告

    >>42
    絶対途中から何かしら理由をつけて踊り省略し始めると思ってたのによくもまあ全編踊り切ったもんですよ
    時には戦闘員の攻撃をかわしたり戦いながら踊るという殺陣の形も取り入れたり、そもそもが獣電竜と戦い認められた事でキョウリュウジャーになる(=まず生身で獣電竜と戦ってる)という設定上か生身でもまあまあ戦えてたりと。(最終決戦直前に至っては変身が封じられた生身の状態で戦闘員の集団相手に渡り合っていた。ウッチーに至っては幹部二人相手に渡り合った上に幹部の一人が裏切ったとはいえ結果的には「生身で幹部二人と相討ちに持ち込んだ」といえる)

  • 335名無し2023/04/08(Sat) 19:55:48ID:Q4MjA4NzI(13/24)NG報告

    >>328
    武術家も「これの真似してみたら刀だけじゃなくて着替えも入るからちょー便利だった」と言う程……

  • 336名無し2023/04/08(Sat) 19:56:45ID:k0NTUyMA=(8/13)NG報告

    >>332
    破片や爆風を浴びないためでは?

  • 337名無し2023/04/08(Sat) 19:56:50ID:Y2NzQ1Njg(1/1)NG報告

    >>312
    初代はGメカとかあって割とスーパーロボットっぽいノリあったやろ

  • 338名無し2023/04/08(Sat) 19:57:05ID:I1ODkzNjA(1/2)NG報告

    X(エックス)をⅩ(10)と読み間違えたらしい
    おそらくは筆者はFFⅩのファンである
    つまりはエボンの教えの賜物と言えよう

  • 339名無し2023/04/08(Sat) 19:57:06ID:kwOTU1MDQ(2/3)NG報告

    バルバトスとストフリの戦いだとビーム出したドラグーンを手にもってバルバトスに突き刺したり種割れまでかわすチャンプが頭に浮かぶ

  • 340名無し2023/04/08(Sat) 19:57:31ID:U1MDUxNzY(6/20)NG報告

    >>332
    それと破片の回避かな
    伏せてれば破片で怪我する確率を低くできるし被弾面を狭める事もできる

  • 341名無し2023/04/08(Sat) 19:58:34ID:Y1MjE3Mjg(2/2)NG報告

    >>332
    爆発した時に飛び散る破片が、顔や急所に当たるのを防ぐ為だね。

  • 342名無し2023/04/08(Sat) 20:02:00ID:k0NTUyMA=(9/13)NG報告

    >>338
    携帯ショップ行って堂々と「iPhoneエックス下さい」と言った俺にはこれを笑えない

  • 343名無し2023/04/08(Sat) 20:03:20ID:A0MTM5NzY(3/4)NG報告

    >>289
    まぁDGも欲に駆られた人間の悪意に振り回されてるから、結局はどんな力も人次第でしかない。
    「神にも悪魔にもなる力」マジンガーで言われるのが真理である。

  • 344名無し2023/04/08(Sat) 20:04:18ID:U1MDUxNzY(7/20)NG報告

    >>338
    何故そのままXと表記せずにわざわざ10と書いてしまったのか

  • 345名無し2023/04/08(Sat) 20:05:21ID:AyNjU2NzI(1/1)NG報告

    >>284
    車椅子と松葉杖も警戒しろ(車椅子は有閑俱楽部、松葉杖はジャッカルの日)

  • 346名無し2023/04/08(Sat) 20:06:00ID:MyODQzMDQ(11/18)NG報告

    ウルトラマンX(テン)……

  • 347名無し2023/04/08(Sat) 20:06:32ID:YxODM5MTI(1/1)NG報告

    >>330
    というかマジンガーはよくメカとしてのリアルロボ的に言われたりする要素なんて昔からだいぶやってるからな。これは今、スーパー系なんて言われてる70年代前半・中期頃の他のロボ作品にも言えることなんだけど。

  • 348名無し2023/04/08(Sat) 20:08:32ID:gzNDczNTI(5/10)NG報告

    悪魔の体現しとるマジンガーZEROをどうするかはスパロボXは笑った
    兜甲児君が乗るオリジナルマジンカイザーをぶつけるんだよ

  • 349名無し2023/04/08(Sat) 20:08:51ID:E1Njk3Mjg(4/15)NG報告

    >>338
    バトスピ民かもしれない

  • 350名無し2023/04/08(Sat) 20:09:27ID:k0NTUyMA=(10/13)NG報告

    >>347
    ガンダムが新しかったのはロボ描写とかより、人間同士の戦争ドラマをロボットアニメに持ち込んだところかな

  • 351名無し2023/04/08(Sat) 20:11:33ID:YzMjg1MDQ(10/10)NG報告

    わたしはココアのように天真らん漫ではっちゃけてるが実はあるというのが好きでしてね…フフ…

    ゆるぼ【よく見ると大きい・かわいい】

  • 352名無し2023/04/08(Sat) 20:12:18ID:A4MjIxNzY(3/3)NG報告

    >>346
    相当エキサイトだ大地!

  • 353名無し2023/04/08(Sat) 20:13:13ID:gyMjk5MjA(8/10)NG報告

    >>337
    アニメ版だと顔の横からカメラ付きアームがニョキッと出てきたりとかもしてたし、ビームジャベリンも冷静に考えると不思議武装だしね。

    いや、ビームジャベリンの場合はアニメだとちゃんとジャベリン(投げやり)として使ったのに、外伝とかで伸縮ギミックのせいで強度不足のはずなのに槍として使われるっていう逆な感じなんだけども

  • 354名無し2023/04/08(Sat) 20:16:32ID:gyNjQwOTY(1/1)NG報告

    >>276
    スレッタが笑顔ならミオリネも笑顔で大丈夫・・・・なんてことはまず無い。

  • 355名無し2023/04/08(Sat) 20:21:27ID:A3ODc3Njg(7/17)NG報告

    >>335>>328
    刀ならば小次郎や頼光みたいな長大な刀でなければ入りそうだね。
    現代で槍をこっそり運ぶならば流石に柄を分割しないと厳しいかなぁ。

  • 356名無し2023/04/08(Sat) 20:21:32ID:UzODExOTI(1/2)NG報告

    >>351
    フブキさんとの対比により全く無いと思われがちだが
    なんぼかはあるんですよ、タツマキちゃんも

  • 357名無し2023/04/08(Sat) 20:22:34ID:U1MDUxNzY(8/20)NG報告

    >>356
    背が低いだけで完全なる幼児体型ってわけじゃないもんなぁ
    好きです

  • 358名無し2023/04/08(Sat) 20:24:24ID:c5MzQ2NA=(6/8)NG報告

    >>351
    はい! よく見ると大きくて(全長19m)可愛いMSです!

  • 359名無し2023/04/08(Sat) 20:25:23ID:UzODExOTI(2/2)NG報告

    やっぱすげぇわ、ココロジョジョル

  • 360名無し2023/04/08(Sat) 20:29:24ID:MyODQzMDQ(12/18)NG報告

    >>351
    奇遇だな俺もなんだ

    可奈美ちゃんは中の人直々に二期から大きくなったと言われてる

  • 361名無し2023/04/08(Sat) 20:29:29ID:A0MTM5NzY(4/4)NG報告

    >>348
    そして「光子力による因果律操作」を構想して未来の自分から完成品のカイザーを送らせるというトンデモ過ぎる荒業を発動した30の兜甲児……

    アムロや竜馬もだが、そろそろアップデート自重しろ最古参組ィ!(良いぞ、もっとやれ)

  • 362名無し2023/04/08(Sat) 20:29:42ID:I1ODkzNjA(2/2)NG報告

    >>358
    後輩もかわいいよね

  • 363名無し2023/04/08(Sat) 20:31:48ID:Q4MjA4NzI(14/24)NG報告
  • 364しろ炭素2023/04/08(Sat) 20:32:17ID:c3OTYxMzY(1/9)NG報告

    やりやがった!
    ついにやりやがったぞ!!たらちゃん(英国面)によるガチャ配信だおるぁ!!

    https://twitter.com/asharms_staff/status/1644657250093633537?s=46&t=dGPOTl__8TvatkqBqgqlfQ

  • 365名無し2023/04/08(Sat) 20:33:45ID:Q4MjA4NzI(15/24)NG報告

    >>360
    本渡さん「二期になってちょっとおっぱいおっきくなったのも好き」

    そういうとこですよ

  • 366名無し2023/04/08(Sat) 20:35:25ID:U4NTc4MDA(1/8)NG報告

    ジョジョシリーズも完結か、寂しくなるな…

  • 367名無し2023/04/08(Sat) 20:35:54ID:E3Nzk2NTY(1/1)NG報告

    アカネちゃんのユニバースでのやりたい放題見ると怪獣優生思想との格の差を感じるぜ
    不定期に発生する怪獣を操る止まりな優生思想と自作の怪獣を毎度創ってたアカネちゃんの差か

  • 368名無し2023/04/08(Sat) 20:37:04ID:MyODQzMDQ(13/18)NG報告

    >>367
    怪獣の成り立ちからして違うから…

  • 369しろ炭素2023/04/08(Sat) 20:38:29ID:c3OTYxMzY(2/9)NG報告

    アサルトリリィのドール出してるアゾンから、リコリコのたきながドール化ぁ!?

    https://twitter.com/doll_azone/status/1643811263334559744?s=46&t=dGPOTl__8TvatkqBqgqlfQ

  • 370名無し2023/04/08(Sat) 20:40:32ID:Y1OTk1Mjg(1/8)NG報告

    >>361
    そろそろ初代ガンダムのおっちゃんも、ゲッター線浴びせてテコ入れしないとな・・・

  • 371名無し2023/04/08(Sat) 20:40:38ID:Y2MDk1ODQ(1/3)NG報告

    >>365
    さすが、座長兼ガチ勢は言うことが違う

  • 372名無し2023/04/08(Sat) 20:41:35ID:E1Njk3Mjg(5/15)NG報告

    >>351
    マチさんって、谷間出来るくらいにはあったんやなって

  • 373名無し2023/04/08(Sat) 20:42:06ID:U4NTc4MDA(2/8)NG報告

    >>351
    3サイズ 82 / 55 / 85 なんだけどそれ以上に見える

  • 374名無し2023/04/08(Sat) 20:45:32ID:Q4MjA4NzI(16/24)NG報告

    プレイ前は小柄で小さいイメージだったがかなりのものをお持ちだったこころちゃん

    ブラ、ちゃんとつけよう

  • 375名無し2023/04/08(Sat) 20:45:38ID:gzNTY4NDA(2/7)NG報告

    >>351
    小人族ではあるけど、登場人物の中では割と『ある』方なダンまちのリリルカ・アーデ

    インナー姿だとより分かりやすい

  • 376名無し2023/04/08(Sat) 20:46:10ID:Y0MDg3NDQ(2/9)NG報告

    >>361
    そうあれは第二次スーパーロボット大戦が出た頃……
    全てはこの三人から始まった

  • 377名無し2023/04/08(Sat) 20:53:23ID:c2NzU5MjA(1/2)NG報告

    >>343
    基本的にガンダム作品の悪役って富野の悪役観から機械になりたがる人が多い(なれるとは限らない)から、元から機械のデビルガンダムはわりと珍しいんだけど、それでも『使われる力』であるんだよねデビルガンダム。
    “観念的に機械になりたいけど失敗した”は東方不敗がGガンでその枠。
    ハマーンと東方不敗は大体同じ意味のセリフが辞世の句なのが味わい深い
    設定はトンデモにみえてGガンダムは富野イズムは濃厚。

  • 378名無し2023/04/08(Sat) 20:53:28ID:c0MDAxMzY(5/20)NG報告

    >>282
    フリーダム「ここから搭乗者を守った僕を皆も見習うべき」

  • 379名無し2023/04/08(Sat) 20:57:15ID:A2NDM5ODQ(1/2)NG報告

    ザウォートヘヴィの肩パーツ、無改造でファラクトに取り付けられるんだ
    バックパックと干渉しないし、このまま黒に塗ってしまいたいね

    >>369
    パッと見夢結様かと

  • 380名無し2023/04/08(Sat) 20:57:59ID:c0MDAxMzY(6/20)NG報告

    >>366
    SBRは馬が無理なんだっけ?

  • 381名無し2023/04/08(Sat) 20:58:04ID:E5OTUwNA=(1/5)NG報告

    >>351
    普段はダボダボパーカーで隠れてるけどよく見るとあるんだよな…ナンジャモさん

  • 382名無し2023/04/08(Sat) 20:59:10ID:k4OTkyNDg(4/5)NG報告

    >>351
    最低でも80はあるってロゼッタが

  • 383名無し2023/04/08(Sat) 21:03:01ID:cxMjQ2MTY(1/3)NG報告

    イベントクリアしたけどアーさんの憧れの人があの人だったとは、アーさんの凄さを実感するし、今までのイベントが繋がりを感じれて良いものだった
    今回の新曲も今までの曲の中でも好きな方だった

  • 384名無し2023/04/08(Sat) 21:03:48ID:M1NDk0MjQ(1/1)NG報告

    >>351
    個人的にウイはちっちゃいイメージあったけど165cmで結構でかいなって思った。

  • 385名無し2023/04/08(Sat) 21:04:47ID:k4OTkyNDg(5/5)NG報告

    >>367
    「怪獣優生思想と言いつつ、個人の思想が混ざって形骸化している。その意味で本当の怪獣優生思想と言えるのは新条アカネくらいのものだろう」というようなことがブックレットかなんかに書いてあったのでその辺の差もあるのかもしれない

  • 386名無し2023/04/08(Sat) 21:06:03ID:A3ODc3Njg(8/17)NG報告

    >>351
    ストブラの巨乳枠は紗矢華だけど霧葉も意外と大きいよね

  • 387名無し2023/04/08(Sat) 21:06:47ID:c2NzU5MjA(2/2)NG報告

    >>385
    評価されてた(過去形)ことを自己表現してる奴らと、好きな趣味を自己表現にしてる人の差なんだろうな……

  • 388名無し2023/04/08(Sat) 21:07:31ID:M2ODkyODA(8/8)NG報告

    >>351
    実は173センチもあるイブリーちゃん

    コラボキャラでありながらコラボ先のアリスギアで始めてビジュアルが判明したというなかなか稀有な存在

    26歳って年齢含めアリスギアファンに刺さる要素がある

  • 389名無し2023/04/08(Sat) 21:08:33ID:A3ODc3Njg(9/17)NG報告

    >>351
    『見える子ちゃん』のみこ
    友人のハナが目立つだけでみこもちゃんと胸があって大きいと思う。

  • 390名無し2023/04/08(Sat) 21:10:15ID:Y1OTk1Mjg(2/8)NG報告

    >>376
    その上にまとめ役として獅子王凱がいるからな

  • 391名無し2023/04/08(Sat) 21:14:01ID:gzOTg0MTY(7/7)NG報告

    >>375
    ダンまちのフィンとの絡みは割と好き

    世界の終わりに柴犬と も好き

  • 392名無し2023/04/08(Sat) 21:15:05ID:kwOTU1MDQ(3/3)NG報告

    https://twitter.com/YuGiOh_OCG_INFO/status/1644671430557155328?t=AY80MHqVTBvPmxlGhVE2Aw&s=09
    神碑モンスター2体の融合だとメインモンスターゾーンに出せる神碑モンスターも新規で出るのか?

  • 393名無し2023/04/08(Sat) 21:18:30ID:cxMjQ2MTY(2/3)NG報告

    >>375
    ダンまちの主要の女性キャラは皆それなりあるよな、1柱とアマゾネスの1人を除いて

  • 394名無し2023/04/08(Sat) 21:18:37ID:U0NDQ1NzY(5/10)NG報告

    >>380
    無理とは名言されてないけど多分フルCGになるから無理って言われてるだけで
    できないとは言われていない
    やれるかはわからない

  • 395名無し2023/04/08(Sat) 21:21:01ID:A3ODc3Njg(10/17)NG報告

    >>392
    神碑の破壊耐性を抜ける除外効果が相手するとき鬱陶しいよね。

  • 396名無し2023/04/08(Sat) 21:22:24ID:kxNDc0NTQ(10/12)NG報告

    >>393
    それはそれとして 「アルゴノゥト」君はいいよ!

  • 397名無し2023/04/08(Sat) 21:26:07ID:AwNjQyMDA(1/1)NG報告

    >>369
    昨日、NHKの72時間がとても見覚えのある場所で草でしたわ

  • 398名無し2023/04/08(Sat) 21:26:08ID:A5MzI4NjQ(2/9)NG報告

    >>380
    馬は作画コストが高いらしい

    まあネトフリの資本があるから金ジャブてきるだろうし、最悪CGでやればいい

    肝心なのはスタッフがやりたいかどうかだ

  • 399名無し2023/04/08(Sat) 21:28:42ID:c0MDAxMzY(7/20)NG報告

    >>351
    ポケモンのオオタチ
    愛くるしい小動物みたいな見た目してる癖に全長1.8m体重30㎏越えとかいうヤベー奴
    リアルで会ったらビビる奴筆頭

  • 400名無し2023/04/08(Sat) 21:28:45ID:QyOTI5OTI(2/2)NG報告

    今日は白石晴香さんのお誕生日なので

    お題【CV.白石晴香】

  • 401名無し2023/04/08(Sat) 21:29:11ID:U4NTc4MDA(3/8)NG報告

    >>351
    ボーイッシュっぽい見た目に反して女の子らしい言動で胸も大きい

  • 402名無し2023/04/08(Sat) 21:30:24ID:gzNTY4NDA(3/7)NG報告

    >>393
    生まれ故郷がアレだったティオナはともかく、超越存在であるロキの方は一体…

    ひんぬーは神々ですら克服できない領域だというのか、それとも完璧だからこそ逃れ得ない業なのか

  • 403名無し2023/04/08(Sat) 21:32:33ID:gzNTY4NDA(4/7)NG報告

    >>400
    機動戦士ガンダム水星の魔女よりニカ・ナナウラ

    既にここのスレでも言われてたけど、明日からの放送が怖え…怖えよ…

  • 404名無し2023/04/08(Sat) 21:35:34ID:g5MTYwNDg(1/2)NG報告

    >>392
    いや、カオスナンバーズとかについてる召喚条件みたいなもんで一応ついてるだけの正規召喚法でしょ
    ルーンである限りなんでも出せるし

  • 405名無し2023/04/08(Sat) 21:36:40ID:MyODQzMDQ(14/18)NG報告

    >>400
    古橋文乃さん

  • 406名無し2023/04/08(Sat) 21:38:10ID:c0MDAxMzY(8/20)NG報告

    >>400
    クラスに一人はいるような奴

  • 407名無し2023/04/08(Sat) 21:38:55ID:k2NjA2MzI(1/2)NG報告

    この状況、ジャイロのようにタフなセリフを吐きたい
    砂漠の砂粒、一つほどの後悔もしていない
    遠回りこそが俺の最短の道だった
    突っ走れ! お前さんのゴールには幸運しか待っていねぇんだぜ

    7部は観たいシーンが多過ぎる

  • 408名無し2023/04/08(Sat) 21:38:59ID:k3OTk0NDg(2/5)NG報告

    >>400
    白石さんといえばやはりアシリパさんよ

    「あなたたちは救われたじゃないですか」で放送休止になったから、アシリパさんと出会った鶴見中尉が楽しみ

  • 409名無し2023/04/08(Sat) 21:41:21ID:k2NjA2MzI(2/2)NG報告

    >>351
    加藤よ
    お前さんみたいなポジションは、私の中では胸が小さめと相場が決まっているんだ
    何でそこそこちゃんとあるんだ? 最強無敵か?

  • 410名無し2023/04/08(Sat) 21:42:12ID:g5NDcyOTM(1/1)NG報告

    >>407
    >タフなセリフを吐きたい
    ネットミームとかお好きなんですねジャイロさん

  • 411名無し2023/04/08(Sat) 21:42:18ID:E4MDA5NzY(3/3)NG報告

    >>400
    シャニマスのアニメ用キャラ紹介からは「クラスに一人はいるごく普通の女の子」が無くなってる
    園田智代子

    まぁ、普通の子は森永のチョコアンバサダーやらないよね
    (それはそれとして園田の魅力に気付いてるのは俺だけなんだよなぁ…)

  • 412名無し2023/04/08(Sat) 21:43:06ID:YyNTEyOTY(2/2)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/liQ12s16pe8
    多少強引な感じはあるけどリクサラが尊いのでオッケーです
    チャット欄でこのシーンが「ガウマンか」って言われてて吹き出しかけた

  • 413名無し2023/04/08(Sat) 21:45:40ID:MyODQzMDQ(15/18)NG報告

    >>409運命のヒロインたからな

  • 414名無し2023/04/08(Sat) 21:46:24ID:U4NTc4MDA(4/8)NG報告

    >>407
    候補が多すぎるが観たいシーンのひとつ

  • 415名無し2023/04/08(Sat) 21:46:27ID:A3ODc3Njg(11/17)NG報告

    >>406
    >>411
    ライザの容姿と彼女の「平凡な少女」という触れ込みとのギャップみたいな例よね。「平凡とは……。普通とは……」ってなる。

  • 416名無し2023/04/08(Sat) 21:47:30ID:A3ODc3Njg(12/17)NG報告

    >>409
    原作だとそこそこ扱いなんだっけ?イラストとかフィギュアを見ると巨乳と形容しても問題無さそうだけど。

  • 417名無し2023/04/08(Sat) 21:48:13ID:cxMjQ2MTY(3/3)NG報告

    語部リリと柚木の掛け合い面白かったな、最後にとんでもない爆弾落とされたけど友奈がまた増えるのか
    https://gs-ch.com/video/smW2ENTNqcX6MAkDJrjctiUj

  • 418名無し2023/04/08(Sat) 21:50:17ID:QxNzE3MTI(1/7)NG報告

    >>399
    ポケモンは大体みんなイメージよりデカくてゴツい気がする
    あのピカチュウですら6kgもあったりするし
    ちょっとした中型犬くらいの重さ…

  • 419名無し2023/04/08(Sat) 21:52:58ID:U3MzU0ODg(12/19)NG報告

    >>416
    どう見るかだ

  • 420名無し2023/04/08(Sat) 21:54:16ID:QxNzE3MTI(2/7)NG報告

    >>415
    ほ、ほら……少女漫画や乙女ゲーの主人公だってごく平凡みたいな触れ込みなのに実際はだいぶ美少女だったりするし……(震え声)

    ……そういやこれの男バージョンってあるのかな
    見た目も中身も超イケメンなギャルゲエロゲ主人公とかいたら逆に見てみたい

  • 421名無し2023/04/08(Sat) 21:56:53ID:U3OTkzNzY(1/2)NG報告

    >>400
    作品の唯一無の清涼剤、他がアレすぎるんだけどな

  • 422名無し2023/04/08(Sat) 21:57:40ID:MyODQzMDQ(16/18)NG報告

    >>415ソフィーのほうがそれっぽい

  • 423名無し2023/04/08(Sat) 21:58:38ID:U3MzU0ODg(13/19)NG報告

    >>420
    アマカノ主人公はイケメンだと思うのよ
    あと作中での評価はともかくイケメンに見える主人公ってギャルゲーや純愛系エロゲではそこまで珍しくないかなって
    中身まで伴うとなると流石に数は減るけど

  • 424名無し2023/04/08(Sat) 22:00:28ID:MyODQzMDQ(17/18)NG報告

    周くん顔はいい設定だったな

  • 425名無し2023/04/08(Sat) 22:01:54ID:U4NTc4MDA(5/8)NG報告

    >>407
    あとここはノーカットでお願いしたいでがす

  • 426名無し2023/04/08(Sat) 22:03:16ID:MzODE4MDA(1/9)NG報告

    >>409
    >>416
    最初はンゴとそこまで変わらん予定だったんだけど
    ンゴよりは大きいということからいつの間にか普通にあるくらいになっていき
    さらにアニメ化で普通にデカくなった

  • 427名無し2023/04/08(Sat) 22:07:37ID:k4NTQ3ODQ(1/1)NG報告

    >>383
    天音ちゃんが色々可哀想だったw

  • 428名無し2023/04/08(Sat) 22:16:27ID:kxNDc0NTQ(11/12)NG報告

    >>423
    アザラシソフト主人公は顔が整ってるな

    下半身 別物だ!?

  • 429名無し2023/04/08(Sat) 22:16:50ID:MyODQzMDQ(18/18)NG報告

    明日ちゃん割と大きいんだよね年齢の割に

  • 430名無し2023/04/08(Sat) 22:17:26ID:A3ODc3Njg(13/17)NG報告

    >>426
    アニメでのイメージが強いから詩羽と同じくらいのボリューム感だと思ってたぜ!

  • 431名無し2023/04/08(Sat) 22:17:31ID:UwODA4MDA(2/2)NG報告

    >>418
    じゃあ逆に「お前そんな小さかったの!?」ってなったやつ貼っときます。(たかさ:1.4m。おもさ:62.0kg)

  • 432名無し2023/04/08(Sat) 22:20:00ID:U3OTkzNzY(2/2)NG報告

    >>427
    胸の時のやなぎんの目が怖いよ

  • 433名無し2023/04/08(Sat) 22:20:25ID:UyNDMzNjA(1/1)NG報告

    >>351
    アニメ化で一気に美少女度が増したけどふつーの人だよ
    ちなみにスリーサイズは82-61-85だから結構スタイルいい方だけどふつーの人だよ

  • 434名無し2023/04/08(Sat) 22:21:01ID:A3ODc3Njg(14/17)NG報告

    >>351
    しのぶや甘露寺が大きいのは割と認知されていそうだけど、カナヲも実は大きいと思う。しのぶたちがGならカナヲはDくらいありそう。

  • 435名無し2023/04/08(Sat) 22:22:29ID:A2NDM5ODQ(2/2)NG報告

    >>417
    また友奈増えるのか…

    >>400
    隣の天使の白河千歳

  • 436名無し2023/04/08(Sat) 22:23:18ID:g2NDA0NjQ(1/1)NG報告

    >>429
    勉強できて運動神経抜群でコミュ力もすげーのにスタイルもいいだと……?
    盛りすぎやでこの子!

  • 437名無し2023/04/08(Sat) 22:24:30ID:gwMDU2MTY(1/1)NG報告

    >>351
    翼さんは貧乳という謎の風潮

    言うほどか?

  • 438名無し2023/04/08(Sat) 22:28:06ID:E1Njk3Mjg(6/15)NG報告

    >>407
    やっぱ、これですね

  • 439名無し2023/04/08(Sat) 22:29:15ID:A3Mjg1MjA(1/1)NG報告

    >>437
    第1期では設定がスタッフに周知されてなかったから2期以降では徹底してナーフされた程度には

  • 440名無し2023/04/08(Sat) 22:31:26ID:A5MzI4NjQ(3/9)NG報告

    >>426
    盛りだすと人間は止まらないって事ペコね

  • 441名無し2023/04/08(Sat) 22:32:50ID:k0NTUyMA=(11/13)NG報告

    俺の記憶ではぽぷらちゃんはアニメが始まるまでは巨乳でも何でもなかった気がする

  • 442名無し2023/04/08(Sat) 22:33:36ID:Y0MDg3NDQ(3/9)NG報告

    >>432
    言ってはならん事を言うから……

  • 443名無し2023/04/08(Sat) 22:35:06ID:E1Njk3Mjg(7/15)NG報告

    ここの猫さん達の問答で寮分けされたって認識で良いんですか?
    組み分け帽子薩摩入り的な事で良いんですか?

  • 444名無し2023/04/08(Sat) 22:36:31ID:gwNzkxNDQ(5/17)NG報告

    >>400
    欠点は人間の言葉が喋れないことぐらい
    →会話が独特過ぎて通じないキャラになったネオユニヴァース
    正直実装したらどんな会話になるのか楽しみでもある

  • 445名無し2023/04/08(Sat) 22:36:36ID:U3MzU0ODg(14/19)NG報告

    >>441
    でもぽぷらの胸は大きいって先生が…

  • 446名無し2023/04/08(Sat) 22:37:06ID:MyNTkwMjQ(11/22)NG報告

    >>443
    その通りよ

  • 447名無し2023/04/08(Sat) 22:38:03ID:QxNzE3MTI(3/7)NG報告

    顔立ちよりは表情の問題なのかしら >ギャルゲエロゲの主人公
    顔自体は整っててもあんまり表情動かないもんね

  • 448名無し2023/04/08(Sat) 22:38:51ID:M4NjE4ODA(3/3)NG報告

    夢芽を盛るペコ
    盛りすぎと言われたので後々2代目を盛ってバランスを取るペコ

  • 449名無し2023/04/08(Sat) 22:39:42ID:QxNzE3MTI(4/7)NG報告

    >>444
    演じる方も大変だあ…

  • 450名無し2023/04/08(Sat) 22:40:23ID:M2NzA0OA=(7/7)NG報告

    >>300
    止めろぉ!シャアは初代で復讐を遂げているからそれ以降はやること見つからないおじさんで
    アスランはザフトの最高権力者の息子だけどオーブ寄り?な兄ちゃんで
    グエルは・・・まだまだこれからじゃないか!

  • 451名無し2023/04/08(Sat) 22:40:34ID:A4ODQ3ODQ(1/1)NG報告

    K2面白いんだけどあれ読むと身体の異常系シチュがまともに見れなくなる
    あと富永先生のエピ好きなの多い

  • 452名無し2023/04/08(Sat) 22:42:13ID:U3MzU0ODg(15/19)NG報告

    >>447
    表情動かないというか動いてるところ見れないというか
    他のキャラみたいに立ち絵や表情の差分無かったり有っても少なかったりするし
    その分心理描写や行動とかでプレイヤーの好感度を得なきゃいけないんだけど

  • 453名無し2023/04/08(Sat) 22:45:09ID:gzNTY4NDA(5/7)NG報告

    >>450
    まあ確かに、これ以上落ちる事はなさそうな所まで落ちた感はある…

    と言いたいが。そうやって↑みたいに言い続けた結果が画像のこれだったしなぁ

  • 454名無し2023/04/08(Sat) 22:46:13ID:MyNTkwMjQ(12/22)NG報告

    >>452
    無力で怪しいだけの一般ピープルです、通してください

  • 455名無し2023/04/08(Sat) 22:47:00ID:E1Njk3Mjg(8/15)NG報告

    >>420
    乙女ゲーキャラって何なんですか?
    絶世の美女博覧会なんですか?(褒め言葉)

  • 456名無し2023/04/08(Sat) 22:47:09ID:QxNDE1NDQ(1/1)NG報告

    >>453
    まだ弟が残ってるじゃないか()

  • 457名無し2023/04/08(Sat) 22:47:30ID:gwNzkxNDQ(6/17)NG報告

    >>451
    そんな時は戸倉先生の言葉を思い出そう

  • 458名無し2023/04/08(Sat) 22:48:28ID:U4NTc4MDA(6/8)NG報告

    >>438
    ジャイロですら恐れ敬う父グレゴリオとの回想や念話?のシーン好き

  • 459名無し2023/04/08(Sat) 22:48:59ID:cxMTk1NzY(1/2)NG報告

    >>438
    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=0nbyhSfXH3g
    その画像でこの間見たトンチキな銃の試し撃ち動画思い出したわ
    画像とリンクの動画は、銃器世界におけるマジモンの天才であるブローニングが生み出したM2マシンガンやらバレット対物ライフルに使われる.50 BMGを撃てる「ピストル」らしいんだけど……ピストル?ピストルってなんだ……?

  • 460名無し2023/04/08(Sat) 22:50:24ID:MyNTkwMjQ(13/22)NG報告

    >>458
    救おうとした少年はとくに関係ない理由で創作らしからぬ唐突さで死ぬのいっそ味

  • 461名無し2023/04/08(Sat) 22:54:37ID:g0NDY1MTI(1/1)NG報告

    >>454
    メインシナリオは目覚めて間もないからそんな感じあるけど、数ヶ月経つと短期間で色んな知識詰め込んで暗躍しだすの何なの

  • 462名無し2023/04/08(Sat) 22:58:51ID:Q4MjA4NzI(17/24)NG報告

    >>459
    ガンスミスってのはアホな変態ばかりだ

  • 463名無し2023/04/08(Sat) 23:01:55ID:MyNTkwMjQ(14/22)NG報告

    下半身に行くほどドクターまで白衣服がスケスケになっていくのなんなの?ロドスはスケスケ天国なの?(IQ2ぐらいの発言)

  • 464名無し2023/04/08(Sat) 23:03:26ID:U5Nzk3MTI(1/1)NG報告

    >>462
    Gunsmith, guns miss…ふふっ

  • 465名無し2023/04/08(Sat) 23:04:31ID:AyOTgyMjQ(1/3)NG報告

    >>420
    >>450
    ほい、乙女ゲームでは例外的に(?)作中で美少女と明確に語られる主人公
    性格?強かだと攻略相手に言われるよ

  • 466名無し2023/04/08(Sat) 23:05:55ID:AyOTgyMjQ(2/3)NG報告

    >>465
    レス間違えた…
    >>455 あてですね

  • 467名無し2023/04/08(Sat) 23:09:19ID:U5NjUyNTY(1/3)NG報告

    >>462
    長すぎてもアレだし短くしてもこうなので銃は難しい

    (撃った側が反動で飛ぶ50口径ツインバレルピストル)

  • 468名無し2023/04/08(Sat) 23:09:35ID:U0MjgxMjA(1/3)NG報告

    >>346
    何でウルトラマンがヘッドフォン付けているんだよ、教えはどうなってんだよ教えは。

  • 469名無し2023/04/08(Sat) 23:12:02ID:c5MzQ2NA=(7/8)NG報告

    >>468
    怒らないでくださいね
    成田亨の教え護ってたらバリエーション豊かなデザインなんかできないじゃないですか

  • 470名無し2023/04/08(Sat) 23:17:27ID:A4ODczNjg(1/1)NG報告

    >>463
    透明素材の方が血とかついても落としやすいし患部の源石結晶とか見やすいからな!
    というのはともかく、あの世界アッシュロックの透明プラ製盾とか見るに強化プラスチックの性能は現実と同じかそれより上っぽいのに石油が影も形も無いんよね。コレも源石使ってるんだろうか。

  • 471名無し2023/04/08(Sat) 23:19:47ID:YyODc0MTY(1/1)NG報告

    >>463
    やっぱり医者でも鉱石病患者ですというアピールするためというのもあるかもしれない
    お仲間アピールというのは思った以上に効き目あるし

  • 472名無し2023/04/08(Sat) 23:21:07ID:gzNTY4NDA(6/7)NG報告

    >>459
    ピストルなんてものはありったけの火力を詰め込んでおけばいいってばっちゃが言ってた

    そしてその極致がこちら

  • 473名無し2023/04/08(Sat) 23:25:53ID:AzNzIzNTI(1/2)NG報告

    >>468
    サイバー感の表現じゃないの(適当)

  • 474名無し2023/04/08(Sat) 23:26:19ID:MyNTkwMjQ(15/22)NG報告

    >>470
    どうも産業発展に伴う使用するエネルギー源の変化変遷を源石がぶっ飛ばしていったくさいからなぁ……

  • 475名無し2023/04/08(Sat) 23:26:30ID:U4NTc4MDA(7/8)NG報告

    >>459 >>462
    対B.O.W用兵器ですかな?

  • 476名無し2023/04/08(Sat) 23:28:44ID:I2NzkzMjg(2/3)NG報告

    >>407
    ギャグシーンも見たい

  • 477名無し2023/04/08(Sat) 23:29:11ID:UyNzc3MjA(1/1)NG報告

    >>474
    リアルに例えるなら黒色火薬やニトログリセリン、石油などをすっ飛ばして核燃料に手を出しているような状態だしな

  • 478名無し2023/04/08(Sat) 23:29:32ID:cyNTYxNzY(6/9)NG報告

    アムネシアのアニメ見て主人公に一目惚れした

  • 479名無し2023/04/08(Sat) 23:29:46ID:czMjg2NzI(1/1)NG報告

    今更だけど公式にあったのを見たけど途中1人1人消えていくのが辛えわ
    YouTubehttps://youtu.be/7ht2S7p_jWY

  • 480名無し2023/04/08(Sat) 23:32:42ID:Q4MjA4NzI(18/24)NG報告

    >>475
    >>462はパントガン。
    水鳥の群を一気に打ち落とすために使われた猟銃(ショットガン)。
    0.5キロにもなる「散弾」をぶちまけて50羽以上仕留めることが出来たという。
    使うためには固定が必要で小型船(パント)に据え付けられていたが、
    撃ったら反動で船が後退した、なんならぶっ壊れたという話がある。

  • 481名無し2023/04/08(Sat) 23:33:19ID:A3ODc3Njg(15/17)NG報告

    >>478
    夕子さんが魅力的過ぎたな。原由実さんがまたいい仕事をしてくれた!

  • 482名無し2023/04/08(Sat) 23:33:25ID:QxNzE3MTI(5/7)NG報告

    >>455
    主なプレイヤー層たる女性が見て、ハイスペックイケメンの隣に並ぶに相応しいと納得できるレベルのキャラが求められるから、自然とビジュアルの凝った美少女になりやすいという説があるとかないとか

    創作キャラのファッション問題と同じで、女性が思う「おしゃれ」「可愛い」って男性の思うそれと比べてだいぶハードル高かったりするものな…

  • 483名無し2023/04/08(Sat) 23:38:41ID:U4NTc4MDA(8/8)NG報告

    >>480
    な、なるほど、実用例があるというのがブッたまげたが

    >撃ったら反動で船が後退した、なんならぶっ壊れたという話がある

    オチまでついてるのが草

  • 484名無し2023/04/08(Sat) 23:39:49ID:MyNTkwMjQ(16/22)NG報告

    テラ世界、携行性◎、出力◎、毒性論外な源石のせいで社会的には近代移行期なのに基本技術は現代並み、一部のテクノロジーはSFに足突っ込んでる奇妙な源石パンクワールド

    社会保障なぞない

  • 485名無し2023/04/08(Sat) 23:39:54ID:k0NTQ0MjQ(7/9)NG報告

    ロケラン使いって誰が思い浮かぶ?

  • 486名無し2023/04/08(Sat) 23:39:59ID:QwMzE3NjA(1/1)NG報告

    >>482
    男と女の可愛いとかっこいいは違うのだな

  • 487名無し2023/04/08(Sat) 23:40:53ID:AyOTgyMjQ(3/3)NG報告

    >>481
    申し訳ないけど、
    >>478 の言うアムネシアの主人公ってこっちなのでは…乙女ゲームだし

  • 488名無し2023/04/08(Sat) 23:43:15ID:cxMTk1NzY(2/2)NG報告

    >>483
    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=EzwbcVbE9rw
    射撃してる映像あるぞ、動画中の1:42~あたりから見るといい

  • 489名無し2023/04/08(Sat) 23:45:40ID:UzNDU5NTI(1/4)NG報告

    >>485
    あいつは…ガヴィルウィルのランチャー使い!!

  • 490名無し2023/04/08(Sat) 23:46:56ID:Q3OTAxMjA(1/2)NG報告

    >>469
    別の星の人間が似てるけど別物な姿してるのはSFあるあるでは
    ところでXの出身てどこや?(未だに謎)

  • 491名無し2023/04/08(Sat) 23:49:02ID:I2NzkzMjg(3/3)NG報告

    >>485
    ロケマサしか思い浮かばない

  • 492名無し2023/04/08(Sat) 23:49:13ID:kxNDc0NTQ(12/12)NG報告

    >>479
    ようやく今回で警察学校は完了したな

    てか王手かましてきたなラム

  • 493名無し2023/04/08(Sat) 23:51:58ID:A3ODc3Njg(16/17)NG報告

    >>487
    なん……だと……!?
    パ、パウリちゃんは確かに可愛いよね!アニメで観たとき名塚さんの演技もあって可愛らしさにグッときました。

  • 494名無し2023/04/08(Sat) 23:53:37ID:gzNTY4NDA(7/7)NG報告

    >>485
    まどマギの暁美ほむらとか?

    まあ彼女の場合、RPGに限らず手当たり次第に扱ってた感じだったが

  • 495名無し2023/04/08(Sat) 23:56:07ID:QxNzE3MTI(6/7)NG報告

    >>487
    かわゆい…

    乙女ゲーの主人公ズ攻略できるギャルゲ(?)はまだですか?

  • 496名無し2023/04/08(Sat) 23:57:34ID:k3OTk0NDg(3/5)NG報告

    >>485
    MOZUの東

  • 497名無し2023/04/08(Sat) 23:58:43ID:gyMjk5MjA(9/10)NG報告

    >>483
    まあ最近だとク.ソデカ銃は大体ネタで作ってるようなもんばっかりだけど、昔の場合は必要だから作った実用性のあるものが多いのよね。

  • 498名無し2023/04/09(Sun) 00:01:25ID:I2NjM2Njk(3/8)NG報告

    >>485
    かつて誤砲さんと呼ばれていた、ネタまみれ時代だったオーズ初期の後藤さん
    ストーリー的に安易に2号ライダーになれず、落ちるところまで叩き落としてから、成長して納得の2号ライダーになった人

  • 499名無し2023/04/09(Sun) 00:12:26ID:AxOTcxODU(1/7)NG報告

    >>485
    クロノナンバーズのⅪベルーガさん
    ロケランの弾が切れたらそのままハンマーとして使用可能な便利なロケラン持ち

  • 500名無し2023/04/09(Sun) 00:14:06ID:U0MTE0Mzk(17/17)NG報告

    >>495
    パウリちゃんも良いが、薄桜鬼の千鶴も攻略したいです

  • 501名無し2023/04/09(Sun) 00:22:35ID:UzNTI2MTI(4/9)NG報告
  • 502名無し2023/04/09(Sun) 00:26:50ID:YxODk5NzY(7/7)NG報告

    >>500
    遥か3の望美様……は、色んな意味でハードル高そうだな…

  • 503名無し2023/04/09(Sun) 00:27:14ID:c3Nzk4Mjc(8/9)NG報告

    それはそう

  • 504名無し2023/04/09(Sun) 00:32:56ID:c3Nzk4Mjc(9/9)NG報告

    やっぱタイバニってかっちょいい

  • 505名無し2023/04/09(Sun) 00:33:22ID:IwNzQ1MjU(2/9)NG報告

    人間としてはくそ女だけど
    善意で娘に恋愛アドバイスするダメ母親(画面外)

    こういうキャラ結構好き

  • 506名無し2023/04/09(Sun) 00:35:29ID:gzNTM1NTA(1/1)NG報告
  • 507名無し2023/04/09(Sun) 00:43:55ID:M4MzE1NDg(6/10)NG報告

    >>485
    (フランキーが無いだと…?)
    いやまぁ正統派かといったらイロモノ枠だけど

  • 508名無し2023/04/09(Sun) 00:44:16ID:UzNzExNTg(1/1)NG報告

    >>506
    馬鹿野郎お前ああいうぽわぽわした空気はじれったいのを楽しむんだよぉ!!!

  • 509名無し2023/04/09(Sun) 00:56:57ID:YwNTA0Mg=(2/5)NG報告

    >>495
    乙女ゲーはあくまでも女性が主人公でイケメン達を攻略してくからな……
    ギャルゲーやエ口ゲーが出るなら流石に概念が壊れるし、もし似たようなものがこれから先出るのならそるはどこかの別ジャンルとコラボしないと難しいかもよ

  • 510名無し2023/04/09(Sun) 01:01:26ID:M0NDY5OTY(2/4)NG報告

    >>508
    じれったい空気を自ら楽しんでいるJKとかいいぞ…

  • 511名無し2023/04/09(Sun) 01:11:48ID:IxOTk2MjQ(1/1)NG報告

    >>495
    ちょっと趣旨が違うが主人公で別主人公を攻略できる乙女ゲーも世の中にはあったりする
    今考えると主人公3人でそれぞれ登場する全キャラ攻略できるって珍しい作品だったな……

  • 512名無し2023/04/09(Sun) 01:14:24ID:g4MTU5MzU(1/2)NG報告

    >>503
    ではここで、先輩達のヒーロー論をおさらいしましょう

    バーナビー「ヒーローにとって大事な事はポイントです! ヒーローTVの評価に則ってれば良いんです」
    折紙「ヒーローにとって大事な事は見切れる事です! スポンサーのロゴが映ることが重要なんです」
    虎徹「ヒーローにとって大事な事は人命だ! そのためだったら器物破損なんて気にすんな、賠償金払えば良いんだ」

  • 513名無し2023/04/09(Sun) 01:17:19ID:g4MTU5MzU(2/2)NG報告

    >>476
    地味に、その後も出番があるギャグ来たな

  • 514名無し2023/04/09(Sun) 01:35:55ID:k5OTQyODE(19/24)NG報告

    りっくじあーす、名前しか知らなかったがこんなドスゲェキャラが出るゲームだったのか……
    https://twitter.com/rickg_staff/status/1644641235578019841?s=19

  • 515名無し2023/04/09(Sun) 01:44:48ID:k1MTM4MTY(1/3)NG報告

    プリンセス・プリンシバル3章見てきた
    ネタバレしないように、内容を言うと
    1クール目含めて、最大に展開が動いて
    さすがにこれは無理筋…思っていたことが、やっぱり無理だった☆…ってなったのが印象ぶかかったどす

  • 516名無し2023/04/09(Sun) 01:45:25ID:Q4NjkzMTM(2/3)NG報告

    >>510
    他意は一切ない純粋な疑問なんですが
    羽川さん、この攻撃力と積極性と可愛さで攻めに攻めたのに
    負けたのっておかしくありません?

  • 517名無し2023/04/09(Sun) 01:47:50ID:U4MzkzMTY(17/30)NG報告

    >>510
    賞味期限過ぎる前にちゃんと食べるんだよ~

  • 518名無し2023/04/09(Sun) 01:49:28ID:k5OTQyODE(20/24)NG報告

    >>510>>516
    告白しなかったからな

  • 519名無し2023/04/09(Sun) 01:51:11ID:k1MTM4MTY(2/3)NG報告

    >>518
    よくそう言われますが、傷物語は化物語の2週間前の話なのですが…
    K2とは違うんですよ?

  • 520名無し2023/04/09(Sun) 02:00:52ID:A4OTY0NDE(1/1)NG報告

    >>519
    まぁ、アレは羽川が慎重だったのもあるだろうけど戦場ケ原の速攻が功を奏したって感じだし…
    時間を掛ければ掛けただけ阿良々木くんから神格化されて付き合いづらくなっただろうけど

  • 521名無し2023/04/09(Sun) 02:06:13ID:M4MzE1NDg(7/10)NG報告

    鬼滅 刀鍛冶の里編、今夜からだったのか
    月曜0時枠ワールド大スターかマイホームヒーローのどちらを録画するか悩んでたが
    どっちも配信サブスクでいいな!

  • 522名無し2023/04/09(Sun) 02:18:09ID:I4NzY1NTg(1/2)NG報告

    おとなりに銀河の1話を視聴
    原作よりも若干表情豊かで柔らかい感じになってるけど丁寧にやってくれて嬉しい
    というか原作1話をアニメ1話丸々使ってやるとは思わなかった

  • 523名無し2023/04/09(Sun) 02:18:16ID:k1MTM4MTY(3/3)NG報告

    アマゾンで逃げ若8巻まで無料だったのでどぞー
    https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B09CZFD6YP/asameshinbun-22/ref=nosim/

  • 524名無し2023/04/09(Sun) 03:02:37ID:A2NDc3NTQ(2/2)NG報告

    マグナセイバーすら簡単に2回落としてくる奴ばっかとは……今の環境の皆様中々やるじゃねえか(吐血)

  • 525名無し2023/04/09(Sun) 03:05:14ID:gyODk5ODY(1/1)NG報告

    真名抜刀─平野将監─

  • 526名無し2023/04/09(Sun) 04:44:46ID:I1MDkwNzI(4/9)NG報告

    原作読んだしいっかなーと思って飛ばしてたが再放送でちらっと見て熱が再燃して千年血戦篇一気見してしまった

    尺の使い方がスピーディなのもあるけどやっぱBLEACHおもしれーわ……退屈せずに見終わってしまった……

    しかしこれでまだ全体の半分いってないんだもんなぁ、いや親衛隊戦かなり長かった印象ではあるんだが

  • 527名無し2023/04/09(Sun) 06:02:02ID:UxODYzNzY(5/12)NG報告

    >>489
    #ロケランを撃てトミミ
    #賃金斬を撃てテンニンカ

  • 528名無し2023/04/09(Sun) 07:12:43ID:EwMzU1MTk(1/1)NG報告

    寒いな…

  • 529名無し2023/04/09(Sun) 07:16:56ID:k5MjQyNDY(1/1)NG報告

    >>516
    月火「羽川さんのことが気になる?それは恋じゃなくて性欲だよ」
    これも効いてるかも

  • 530名無し2023/04/09(Sun) 07:18:59ID:U3NTk0ODE(1/2)NG報告

    この考えを大切にしたい

  • 531名無し2023/04/09(Sun) 08:18:05ID:E3MTU1OTA(1/1)NG報告

    >>530
    この考え方にはかの有名なMr.レジェンドの息子もニッコリ

  • 532名無し2023/04/09(Sun) 08:22:26ID:MwNzY1ODk(1/14)NG報告

    >>501
    湯上がり密着ですか、良いですね善きかな

  • 533名無し2023/04/09(Sun) 08:36:29ID:Y2NzYwMDk(2/4)NG報告

    プリキュアの時間帯に左上の時間表記がそのプリキュアイメージなデザインになったのっていつ頃からだったかな

  • 534名無し2023/04/09(Sun) 08:56:26ID:U4MzkzMTY(18/30)NG報告

    >>530
    そうだね。助けてくれるならヒーローとかヴィランとか関係無いよね

  • 535名無し2023/04/09(Sun) 08:57:23ID:Y2NzYwMDk(3/4)NG報告

    ひろがるスカイプリキュアって敵キャラはマジで何でもよくてどうでもいい存在なポジションにするつもりなんかな。味方の日常風景は丁寧だけど敵が出た途端みんなIQ低くなる

  • 536名無し2023/04/09(Sun) 08:59:15ID:Y2NzYwMDk(4/4)NG報告

    >>534
    マジで真理過ぎて草枯れる。
    そんで悪者になった途端直ぐ様ヒーローが討伐しに来て「は????」ってなるやつ

  • 537名無し2023/04/09(Sun) 08:59:56ID:k4MzI0Nzg(1/1)NG報告
  • 538名無し2023/04/09(Sun) 09:00:06ID:MwNzY1ODk(2/14)NG報告

    >>536
    そしてこうか

  • 539名無し2023/04/09(Sun) 09:00:13ID:I2NTE0Mzc(4/9)NG報告

    プリズムさんのヒロイン力が高まる

  • 540名無し2023/04/09(Sun) 09:00:46ID:k0MjM2MTM(1/1)NG報告

    >>534
    >>一体誰がこんな世の中に

    お前では…?

  • 541名無し2023/04/09(Sun) 09:03:11ID:IxMDk1OTg(7/9)NG報告

    あげはちゃんが18歳でつばさくんが12歳か

  • 542名無し2023/04/09(Sun) 09:07:36ID:cxNDI0NTE(1/2)NG報告

    まさか朝からロリの触手プレイを見るとはな

  • 543名無し2023/04/09(Sun) 09:08:33ID:EyODU2MjQ(16/19)NG報告

    >>534
    うるさいぞ金玉

  • 544お姉様熟女鯖鯖もっと増えろ民2023/04/09(Sun) 09:08:54ID:Q2OTYzNDg(2/4)NG報告

    >>541
    更に年上なあげはさんだとツバサ君の少年呼びは致し方ないが、ツバサ君はそれが少し引っかかるようで・・・な次回楽しみ。

  • 545名無し2023/04/09(Sun) 09:19:08ID:I2NTE0Mzc(5/9)NG報告

    >>541
    選挙行ってたから今日出てこなかったんだな

  • 546名無し2023/04/09(Sun) 09:21:34ID:cxNDI0NTE(2/2)NG報告

    やはりビーストは素晴らしいな!

  • 547名無し2023/04/09(Sun) 09:22:02ID:M4MDI5MDE(1/1)NG報告

    >>544
    少年と二人称はこいつのせいで不穏なものを感じる(はからずもバタフライの事務所と社長)

  • 548名無し2023/04/09(Sun) 09:22:35ID:U4MzkzMTY(19/30)NG報告

    >>535
    でも戦闘で毎回いいとこまでいくから「カバトン、マジで強くね?」ってなる

  • 549名無し2023/04/09(Sun) 09:29:38ID:I2NTE0Mzc(6/9)NG報告

    謎の怪生物よりハンターの方が強そうなの笑うわ

  • 550名無し2023/04/09(Sun) 09:30:25ID:I4ODI1NjQ(1/3)NG報告

    プリキュアの好物だぞ!

  • 551お姉様熟女鯖鯖ショタ鯖もっと増えろ民2023/04/09(Sun) 09:30:27ID:Q2OTYzNDg(3/4)NG報告

    >>548
    怪人と二人三脚スタイルよねカバトン。今回だとサポート(屁)とかやってたし。

  • 552名無し2023/04/09(Sun) 09:32:26ID:U2NDkyNjk(1/1)NG報告

    ツバサ「少年っていうのやめてください」

    ああ!ダメだツバサ君、ショタが「子ども扱いするな」みたいなこと言うなんて…!
    召喚したサーヴァントに向かって「使い魔」と言うぐらいにダメだ。あげはさんが”たぎって”しまう

  • 553名無し2023/04/09(Sun) 09:35:10ID:UxODYzNzY(6/12)NG報告
  • 554名無し2023/04/09(Sun) 09:42:35ID:gyNTczMjE(1/1)NG報告

    四半世紀以上経ってもビーストウォーズのメガトロンの変形は秀逸。

    GIF(Animated) / 3.18MB / 2700ms

  • 555名無し2023/04/09(Sun) 09:48:29ID:MzMDgyNDU(2/4)NG報告

    >>534
    市民(空港建設反対運動や学生運動を行う)を守るという(己の中の)正義の為に戦う(元)刑事のヒーローの顔

  • 556名無し2023/04/09(Sun) 10:01:19ID:UxODYzNzY(7/12)NG報告

    >>555
    OPの歌詞が“正義は味方じゃない、僕の絶対は僕だけだから”なの辛くないです?
    YouTubehttps://youtu.be/VtSww_36Fn0

  • 557名無し2023/04/09(Sun) 10:09:30ID:UwMTQ3NzA(1/1)NG報告

    ティアラメンツ使いが除外対策に採用してるカードはカオスハンターで良いかな?
    闇属性だからシャドールの融合素材にもなれるし

  • 558名無し2023/04/09(Sun) 10:10:55ID:E2NDI1NTU(1/2)NG報告

    >>516
    掟上今日子の旅行記読んでたら唐突な暗転シーンが挟まれてびっくりしたけど、物語でもちょいちょいそういうシーンあったな(もっとも、というかそもそも物語を小説で読んだ事はないんだけど)
    厄介ー!あの晩何があったんだー!見たんか?今日子さんの真白な備忘録を見たんかー!

  • 559名無し2023/04/09(Sun) 10:13:09ID:IwNzQ1MjU(3/9)NG報告

    >>518
    告白しないのが悪いってよく言われるけどそれもまた結果論だろって思う
    積極的に即告白して勝ったヒロインのほうが珍しかろう

  • 560名無し2023/04/09(Sun) 10:25:13ID:Q4NjQwMjY(1/1)NG報告

    >>544
    年上のお姉さんに対して年齢以上に大人ぶるショタなおねショタはいいぞぉ……

  • 561名無し2023/04/09(Sun) 10:39:26ID:U4MzkzMTY(20/30)NG報告

    >>559
    「もし勝負してれば勝てたかも?」って未練を抱えてこじらすより「負けたー玉砕したー」or「付き合ったけど長続きしなかった」でバッサリ斬り捨てられれば経験として活きるから

  • 562名無し2023/04/09(Sun) 10:49:46ID:E5NTIzNDI(1/1)NG報告

    >>559
    一話で告白して付き合ったけど最終話で破局したアニメ版D.C.Ⅱの話?
    まあ、彼女放ったらかして他の女の子の世話焼くようなストーリーならそりゃそうなるわとしか言えんが

  • 563名無し2023/04/09(Sun) 10:51:58ID:I1MDkwNzI(5/9)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/sEoZiJ0-3wA

    メガトロンのうるせえコノヤローか好きすぎる
    ちなみに本国の脚本家によるとこの時代のサイバトロン(オートボット、マクシマルズ)とデストロン(ディセプティコンとプレダコン)はお互い折り合いを付けてうまくやってるとの事です

    メガトロンの言うような準備期間はありません

  • 564名無し2023/04/09(Sun) 10:53:57ID:M4MzE1NDg(8/10)NG報告

    >>555
    メガっシンの正体が爆弾じゃなくて
    同じ境遇のメガッシンを同士と思ったらおまえは悪だ、歪んでるって糾弾されて逆キレする柴刑事すこ

  • 565名無し2023/04/09(Sun) 10:57:09ID:YxMTQ2NzA(1/5)NG報告

    >>562
    速攻ハッピーエンドかよと思わせて、だんだん「うん?……うん?」とさせて言ったのはなかなかでしたね

  • 566名無し2023/04/09(Sun) 11:01:29ID:IzODEyMjU(1/2)NG報告

    >>563
    テロリストだからねメガトロン
    歴史的指導者の後継者を自称して軍人崩れと組んでチンピラどもを扇動して蜂起したと書くとすごい生々しい
    でも確かデストロン首脳はユニクロンの手先に乗っ取られてた気がする

  • 567名無し2023/04/09(Sun) 11:02:30ID:AxOTcxODU(2/7)NG報告

    >>562
    基本ギャルゲのアニメ化で即恋人化はどう考えても失敗フラグ
    場合によっては混迷を極めた挙句まさかの男の方に同情が集まってヒロインの株が下がるなんて事態も発生する
    いやまぁこれ以外でそんな玉突き事故見た事ないけど

  • 568名無し2023/04/09(Sun) 11:05:14ID:Y2MTA5NjA(1/3)NG報告

    >>560
    あまりに理想的な二人のスタートの予感におねショタ好き勢は早くも大興奮

  • 569名無し2023/04/09(Sun) 11:11:52ID:Y4OTI4NTU(1/1)NG報告

    スピーディーに告白するやつが勝つのは現実だからな
    二次元では中盤から終盤にかけてロマンチックな告白をしたやつが勝つ

  • 570名無し2023/04/09(Sun) 11:14:17ID:M4MjQzMDQ(1/2)NG報告

    >>569
    なんですか、それだと1話で即決して告白した翼くんが敗北者だって言うんですか

  • 571名無し2023/04/09(Sun) 11:15:22ID:IzODEyMjU(2/2)NG報告

    >>570
    恋愛は先に告白した方が負けなのである

  • 572名無し2023/04/09(Sun) 11:15:35ID:I4NzY1NTg(2/2)NG報告

    ウィザーズブレイン新刊を読み終わった
    まだネタバレ禁止期間だから内容については語らないけど、満足できる内容だったのは嬉しい

    でも一つだけ言いたい
    店舗特典SSって普通もっとほのぼのしてたりするものじゃないかなあ!(メロンブックス特典SSを読み終えて)

  • 573名無し2023/04/09(Sun) 11:16:16ID:gxNDA2MDE(1/1)NG報告

    今回出て来たアビスの新カード相手に選択肢与える割に強いな

  • 574名無し2023/04/09(Sun) 11:16:30ID:A4MTc3NDM(1/2)NG報告

    >>567
    ゲームだと一人のヒロインだけと仲良くなればいい
    なんなら他のヒロインとは一切交流無いタイプの話でもいいけどアニメだとそれは難しいからいろんなヒロインの間をフラフラする主人公が生まれることもあるのよね
    お前原作では一途だったのに…!と言いたくなることも

  • 575名無し2023/04/09(Sun) 11:17:18ID:A4MTc3NDM(2/2)NG報告

    >>569
    いいやそれは作品によることになっている

  • 576名無し2023/04/09(Sun) 11:23:25ID:AxOTcxODU(3/7)NG報告

    >>575
    ヒロイン1人とガチンコ系はそもそも他に主だったヒロインは出ないからな
    そのジャンルは後でも先でも途中でも敗北は発生せず勝利が約束されてるし読者もそれを望んでいるタイプだから

  • 577名無し2023/04/09(Sun) 11:33:09ID:UxODYzNzY(8/12)NG報告
  • 578名無し2023/04/09(Sun) 11:35:14ID:EyODU2MjQ(17/19)NG報告

    >>576
    高木さんだとこの二人も好き

  • 579名無し2023/04/09(Sun) 11:35:27ID:I1MDkwNzI(6/9)NG報告

    これやっぱバタフライ以降も追加して5人になるのだろうか

  • 580お姉様熟女鯖鯖ショタ鯖もっと増えろ民2023/04/09(Sun) 11:36:53ID:Q2OTYzNDg(4/4)NG報告

    >>579
    エルちゃんが追加戦士枠かな

  • 581名無し2023/04/09(Sun) 11:39:33ID:I1MDkwNzI(7/9)NG報告

    >>580
    ここでいきなり新キャラ出して追加ってのも不自然だしなぁ、去年のコメコメみたく成長してくのかな

    娘の成長過程を間近で見れない国王夫妻かわいそう

  • 582名無し2023/04/09(Sun) 11:42:06ID:MxNDc3NjM(3/3)NG報告

    >>570
    それでもウダウダやってた会長とかぐや様やその歴史を繰り返してる石上とミコよか速攻かけたこっちのがわかりやすいしさ
    ただ、速攻かけるってそっちの意味じゃねぇよ

  • 583名無し2023/04/09(Sun) 11:42:44ID:YxNDQ4MTM(1/1)NG報告

    >>581
    おいその狐転生してるし血が繋がってる母親が二人、
    血が繋がってるのと繋がってない父が1人ずつ
    血の繋がってない姉と血は繋がってないが母から生まれた妹もってる変なスターじゃねえか

  • 584名無し2023/04/09(Sun) 11:43:24ID:M2MzYxNTg(1/1)NG報告

    押し倒して逃げ場無くせば良いと(両想い前提)

  • 585名無し2023/04/09(Sun) 11:44:18ID:M4MjQzMDQ(2/2)NG報告

    >>581
    ニチアサに登場する、白い狐、前世が重要人物、本気出すと世界を救える

    同一人物だな、よし!

  • 586名無し2023/04/09(Sun) 11:45:56ID:U4Mjg4MTE(1/5)NG報告

    >>581のやり方、ただしくないよ

  • 587名無し2023/04/09(Sun) 11:46:33ID:I5MTcxMA=(12/13)NG報告

    >>567
    >>574
    やはりオムニバス…オムニバス形式は全て(じゃないけど大部分を)を解決する…!

  • 588名無し2023/04/09(Sun) 11:46:42ID:kzMTU1NTM(9/20)NG報告

    >>569
    先越されて負けた奴もいる

  • 589名無し2023/04/09(Sun) 11:49:38ID:UxODYzNzY(9/12)NG報告

    >>587
    やはり僕勉か…!
    うるか推しですよろしくお願いします

  • 590名無し2023/04/09(Sun) 11:50:36ID:MwNzY1ODk(3/14)NG報告

    >>567
    最近では即告白を飛び越えて即結婚してくださいもあるぞ

  • 591名無し2023/04/09(Sun) 11:56:09ID:U0Mzc5MDY(1/1)NG報告

    >>590
    ※同級生の母親かつ人妻です

  • 592名無し2023/04/09(Sun) 11:56:17ID:YxMTQ2NzA(2/5)NG報告

    >>590
    それ人妻ぁ!!
    しかも后じゃねえか!!

  • 593名無し2023/04/09(Sun) 11:59:54ID:AxOTcxODU(4/7)NG報告

    >>581
    キュアフルーチェとかも赤ちゃんから急成長したし十分あり得るな

  • 594名無し2023/04/09(Sun) 12:01:05ID:MwNzY1ODk(4/14)NG報告

    >>592
    せやかて工藤!
    >>575だって即結婚してくださいやで!
    人妻になるのが告白前か後かだけや!

  • 595名無し2023/04/09(Sun) 12:02:51ID:UyODUxNDQ(9/15)NG報告
  • 596名無し2023/04/09(Sun) 12:02:57ID:UxODYzNzY(10/12)NG報告
  • 597名無し2023/04/09(Sun) 12:03:38ID:YwOTkxMDQ(1/1)NG報告

    プリキュアですか

  • 598名無し2023/04/09(Sun) 12:05:24ID:M0NjQ2ODQ(1/3)NG報告

    >>594
    (あ、あれ?そう考えたらとくに問題ないのか?)

  • 599名無し2023/04/09(Sun) 12:06:14ID:Y2MTA5NjA(2/3)NG報告

    >>593
    フェリーチェな!

  • 600名無し2023/04/09(Sun) 12:07:30ID:I5MTcxMA=(13/13)NG報告

    他のヒロインのルートでサブキャラとして違った一面が見えるの好き

  • 601名無し2023/04/09(Sun) 12:07:33ID:Y2MTA5NjA(3/3)NG報告
  • 602名無し2023/04/09(Sun) 12:09:08ID:IwNzQ1MjU(4/9)NG報告

    >>576
    弱いオタク……

  • 603名無し2023/04/09(Sun) 12:10:50ID:YwNzY3Mjc(1/4)NG報告

    >>576
    担任の先生が普通にしょくばけっこんしてるのもね

  • 604名無し2023/04/09(Sun) 12:11:30ID:AxOTcxODU(5/7)NG報告

    >>599
    しまったなんか美味しそうな名前に・・・!!
    フェリーチェの名前たまにごっちゃになるんだよなぁ
    フルーチェは完全に変換ミスだけどたまにこいつと迷う

  • 605名無し2023/04/09(Sun) 12:11:43ID:M2NTk2Mzc(1/2)NG報告

    >>596
    ここで来ないといつ来るんだレベルで妥当過ぎる
    石はあまりないが大量に温存したチケットが火を吹くぜ

  • 606名無し2023/04/09(Sun) 12:12:44ID:MwNzY1ODk(5/14)NG報告

    >>602
    でもかぐや様にだって涙を呑む人はいるんですよ……

  • 607名無し2023/04/09(Sun) 12:13:36ID:YwNzY3Mjc(2/4)NG報告

    >>596
    ラモーヌが近づいてくるようで怖かったんだぜ

  • 608名無し2023/04/09(Sun) 12:14:42ID:YwNzY3Mjc(3/4)NG報告

    因みに西片と高木さんの娘さんの声優さんは六花と同じである

  • 609名無し2023/04/09(Sun) 12:14:44ID:E2NDI1NTU(2/2)NG報告

    >>599
    画面の上に見切れてたこれが女性の下半身に見えた私はもうダメかもしれない

  • 610名無し2023/04/09(Sun) 12:15:12ID:EyODU2MjQ(18/19)NG報告

    >>602
    弱いオタクに優しい作者は良い…
    え?マリッジラブバトルって何かって?
    さあ?

  • 611名無し2023/04/09(Sun) 12:16:14ID:YxMTQ2NzA(3/5)NG報告

    >>596
    チケット払いでいい?

  • 612名無し2023/04/09(Sun) 12:16:23ID:I1MDkwNzI(8/9)NG報告

    >>606
    彼女の未来はすぐそこまで来てるから(幸せis誰)

  • 613名無し2023/04/09(Sun) 12:17:40ID:UyODUxNDQ(10/15)NG報告

    >>596
    ローレルちゃんは言わずもがなだが、フラッシュさん完成狙いも捨て難い…
    相方が賢女帝じゃなくて、賢スイーピーとか根性チケゾーとかだったら迷わなかったのだが(グルーヴさん強いのは知ってるが、手持ち0枚からでは流石に無理じゃ)

  • 614名無し2023/04/09(Sun) 12:23:40ID:U4Mjg4MTE(2/5)NG報告

    ひろがるスカイが絶賛放送中に、とつじょとしてデリパプリ1話をはじめるひとりの大友!!
    次回、さようならユイ! マリちゃんの決意!
    デュエルスタンバイ!!

  • 615名無し2023/04/09(Sun) 12:25:59ID:I0ODk3MjM(9/20)NG報告

    >>612
    まぁ出会いなんてもんは割と唐突に来るもんだからな
    身構えている時には恋は来ないものだ、ハサウェイ

  • 616名無し2023/04/09(Sun) 12:30:13ID:IwNzQ1MjU(5/9)NG報告

    >>606
    口は悪いけど一線を越えるようなことは言わない
    失恋の愚痴は言うけど好きな人と親友の幸せを壊すようなことはしない
    たとえ欲しい物が手に入る状況でも、それが不正や他人の不幸を生む行為なら拒絶する
    あくまで脇役に徹して、本筋の話を食うようなことはしない

    今読み返すとマキちゃんのヘイトコントロールは本当に絶妙だったと感じるよ
    これが変にマキちゃん勝利エンドだったり、やたら出しゃばったりしてたら「いやそれは違うだろ」って思われてただろうな

  • 617名無し2023/04/09(Sun) 12:32:44ID:YwNzY3Mjc(4/4)NG報告

    >>612
    それはそれとして石上 自分を助けてくれた会長によく似た男子を助けて生徒会に誘うって……

    やっぱりジメッとしてていいな

  • 618名無し2023/04/09(Sun) 12:33:21ID:MwNzY1ODk(6/14)NG報告

    >>616
    あんた、ウケるちゃんの頃から四条眞妃を見てきてただろう視線でわかるさ
    男は明確に拒絶されていた

  • 619名無し2023/04/09(Sun) 12:36:13ID:g3NjIwODA(1/1)NG報告

    >>615
    ハサウェイはその恋で交通事故起こして複雑骨折レベルで拗らせてるだろ!いい加減にしろ!!

  • 620名無し2023/04/09(Sun) 12:47:57ID:YxMTQ2NzA(4/5)NG報告

    >>619
    しかしね君、拗らせた原因の半分ぐらいはハサウェイ自身にもあるのだから……

  • 621名無し2023/04/09(Sun) 12:48:49ID:Q3NTMzODU(1/1)NG報告

    >>577
    そうかローレル
    君もショート・ホットパンツか……

  • 622名無し2023/04/09(Sun) 12:50:46ID:I2NTE0Mzc(7/9)NG報告
  • 623名無し2023/04/09(Sun) 12:50:47ID:QwMTc4MjI(1/4)NG報告

    >>596
    やばい、サポカガチャが魅力的すぎる……
    ローレルとどちらを取れば……!

  • 624名無し2023/04/09(Sun) 12:52:38ID:MwNzY1ODk(7/14)NG報告

    >>621
    勝負服は走りやすくないとね
    他者の走行妨害してしまうと降着なってしまう

  • 625名無し2023/04/09(Sun) 12:53:35ID:Q3OTE0ODY(1/1)NG報告

    >>622
    ルルーシュだけ真面目に打ってて横で異能力が乱舞するんですね

  • 626名無し2023/04/09(Sun) 12:54:53ID:YxMTQ2NzA(5/5)NG報告

    >>624
    せんせー、後ろに招き猫背負って招き猫と視線を合わせさせようとするのはセーフなんですかー?

  • 627名無し2023/04/09(Sun) 12:56:26ID:QwMTc4MjI(2/4)NG報告

    >>624
    気付いたら野望完遂まであと少しよ(ダート足りねえ……)

  • 628名無し2023/04/09(Sun) 12:57:03ID:MwNzY1ODk(8/14)NG報告

    >>626
    そんなウマ娘いるんですね

  • 629しろ炭素2023/04/09(Sun) 12:57:18ID:A0MTEwNTM(3/9)NG報告

    >>572
    禿同。自分もメロンブックスの特典読んで、気分がアレになった。他の店舗特典も集めないとな……地獄の深度が深掘りされるだろうし

    Ⅸ中巻に触れないでⅨ上巻までを言うなら、本当の悪人なんていないというのがウィザーズ・ブレインなんだよ
    身近な人の幸せのためにただ、誰もが最善を尽くそうとする
    その果てがⅧの地獄だった。そしてⅨ上巻での終末戦争とか。ここには、もう、絶望しかない。
    あえて一つだけ画像を投下するならこの一言なのよ
    長くてもたった50年しか残されてなくて、今のままを貫いても滅んでしまう世界で本当にどうすればいいのよ

  • 630名無し2023/04/09(Sun) 12:59:40ID:QxNTAwMTk(1/1)NG報告

    拗らせまくっててマジで「状況次第」の一言に尽きる主人公
    ずっと前に原作者が俺ガイルにルートの概念はないって言ってたけど今思うと確かに分岐は存在しても「〇〇ルート」では片付けられない複雑骨折したシナリオになってるな

  • 631雑J種2023/04/09(Sun) 13:00:41ID:g5NDk4NDM(1/7)NG報告

    >>596
    スズカの新衣装までガチャ禁なんだスマナイ

  • 632名無し2023/04/09(Sun) 13:03:37ID:Q0MzQ1OTQ(2/11)NG報告

    >>626
    視線塞ぐとか視線誘導ならサンタビワハヤヒデが一番ヤバいイメージ

  • 633名無し2023/04/09(Sun) 13:04:34ID:U2NzIzMjY(1/1)NG報告

    https://comic-days.com/episode/4856001361011092083
    お前らその距離感でなんで進んでねぇの?

  • 634名無し2023/04/09(Sun) 13:05:46ID:MxNDY4NzY(1/1)NG報告

    >>624
    ウマ娘にそんなルールあったっけ?

  • 635名無し2023/04/09(Sun) 13:05:56ID:MwNzY1ODk(9/14)NG報告

    >>631
    新衣装はそのウマ娘モデル馬の勝利レースを模したチャンミ特攻なことが多い
    それでいくとサイレンススズカ新衣装は毎日王冠頃になるんだろうか

  • 636名無し2023/04/09(Sun) 13:07:02ID:I0ODk3MjM(10/20)NG報告

    >>620
    拗らせた初恋のPTSDを治療しに行った先でテロ勧誘する早見沙織がいたのが運の尽き
    割と閃光のハサウェイが始まった諸悪の根源

  • 637名無し2023/04/09(Sun) 13:07:42ID:MwNzY1ODk(10/14)NG報告

    >>634
    マックイーンでなかった?

  • 638雑J種2023/04/09(Sun) 13:08:49ID:g5NDk4NDM(2/7)NG報告

    >>635
    (出来れば水着が良いなぁって…無理そう?ワンチャンハロウィン?)

  • 639名無し2023/04/09(Sun) 13:12:00ID:MwNzY1ODk(11/14)NG報告

    >>638
    あくまで個人の意見にすぎないから
    それにクリスマスウォッカはダービー得意そうだけどダイワスカーレットと一緒にきたしサイレンススズカ水着も可能性十分あると思う

  • 640名無し2023/04/09(Sun) 13:12:33ID:k0ODU2NTA(1/1)NG報告

    >>636
    ヘーイ、テートクゥー感ある名前

  • 641名無し2023/04/09(Sun) 13:14:07ID:U4Njc0NDg(1/1)NG報告

    >>635
    てか、スズカはまず中の人の諸問題が済んでからじゃないん?

  • 642名無し2023/04/09(Sun) 13:15:52ID:QwMTc4MjI(3/4)NG報告

    今年の夏はシャカールとヘリオスがフェスるから……

  • 643名無し2023/04/09(Sun) 13:17:22ID:MwNzY1ODk(12/14)NG報告

    >>641
    キャラ人気は声込みだから中の人変更もきついし
    キービジュアルの一人のサイレンススズカ新衣装をそれで出せず時期逃しまくりなら公式苦悩してそうだよね

  • 644名無し2023/04/09(Sun) 13:17:54ID:IwNzQ1MjU(6/9)NG報告

    >>572
    >>629
    ネタバレはできないけど9年待っただけのことはあるいい出来でしたね……
    バッドエンドやビターエンドが当たり前に跋扈してた20年前のラノベの空気を
    そのまま上質にぶち込んでくるのがたまらん

    ウィザーズ・ブレインはいいぞー!
    みんな読んでくれー!
    完結しないという欠点がなくなったから最強なんだ

  • 645名無し2023/04/09(Sun) 13:20:44ID:I0ODk3MjM(11/20)NG報告

    >>638
    前もここで言われてたけど季節衣装とか可愛い別衣装着てるところは想像できるけどそれで走ってるところが想像しにくいからな
    別衣装が出てくる事は全然いいんだけど自分の想像の限界というかスズカさんのキャラの強固さが凄いなって

  • 646名無し2023/04/09(Sun) 13:21:34ID:EyODU2MjQ(19/19)NG報告
  • 647名無し2023/04/09(Sun) 13:22:08ID:UxODYzNzY(11/12)NG報告

    >>635
    皐月賞勝ってないけど皐月賞特攻の子もいるんですよ!
    ダービー特攻になるかと思ってた

  • 648名無し2023/04/09(Sun) 13:23:08ID:QwMTc4MjI(4/4)NG報告

    >>645
    やっぱやるなら総大将スペちゃんみたいなストーリー獲得系なのかしら

  • 649名無し2023/04/09(Sun) 13:23:30ID:MwNzY1ODk(13/14)NG報告

    >>645
    プロなんだからそういうファンの希望汲み取ったデザイン仕上げるんじゃない?

  • 650名無し2023/04/09(Sun) 13:24:20ID:QxMjQ0NzY(1/1)NG報告

    >>625
    ルルーシュ「おかしい。そんなことをした覚えはないはずなのに自動卓を運ばされた記憶が・・・」

  • 651名無し2023/04/09(Sun) 13:29:55ID:UzNTI2MTI(5/9)NG報告

    試一刀流一位、皆の頼れる衛善殿のCVは古川さんだったか

  • 652名無し2023/04/09(Sun) 13:30:49ID:U1OTA2Mzc(7/17)NG報告

    >>637
    あれ勝負服のせいじゃなくて外からインコースに切れ込んだことが原因の降着よ

  • 653名無し2023/04/09(Sun) 13:34:39ID:MwNzY1ODk(14/14)NG報告

    >>652
    うん?
    走行妨害あるなら、勝負服も走りやすいのがいいよねって話だよね?
    そういうルールがあるかないかの話と、なんか混ざってるような

  • 654名無し2023/04/09(Sun) 13:37:25ID:E2MjA0MTI(1/3)NG報告

    >>592
    でぇじょうぶだ、Web版と同じ筋書きなら再婚相手になる

  • 655名無し2023/04/09(Sun) 13:39:54ID:IwNzQ1MjU(7/9)NG報告

    >>646
    まあ(ちゃんと最終巻まで書き上げてくれたから愉悦しても)ええやろ……

    また絶望からの9年放置コースだったら発狂してたけど

  • 656雑J種2023/04/09(Sun) 13:46:01ID:g5NDk4NDM(3/7)NG報告
  • 657名無し2023/04/09(Sun) 13:54:58ID:MyNzE1OTI(1/1)NG報告

    >>633
    なんか素性明かした時点で色々すっ飛ばした領域に入っちゃってる感

  • 658名無し2023/04/09(Sun) 14:01:42ID:IxMDk1OTg(8/9)NG報告

    スズカ初心者のぼくでも育てやすくてすこ

  • 659名無し2023/04/09(Sun) 14:15:08ID:c5MzA0MTI(1/1)NG報告

    そして忘れないでください
    わたしが一番足が早かったことを

  • 660名無し2023/04/09(Sun) 14:16:30ID:MzMDgyNDU(3/4)NG報告

    >>640
    なのにCV.東山奈央ではなかった…!?

  • 661名無し2023/04/09(Sun) 14:17:39ID:Y0NDkzMDU(1/5)NG報告

    >>620
    結構な割合で悪いシャア

  • 662名無し2023/04/09(Sun) 14:19:33ID:M4MzE1NDg(9/10)NG報告

    >>636
    これでcv早見んだっけ?

  • 663名無し2023/04/09(Sun) 14:20:15ID:I0ODk3MjM(12/20)NG報告

    >>659
    スズカさんの良いとこの御令嬢みたいな容姿から繰り出される小学生みたいな精神性好き

  • 664名無し2023/04/09(Sun) 14:22:45ID:M0Mjc3Njc(1/1)NG報告

    >>659
    犬の十戒アレンジをただの素早さマウントに変質させているの嫌いじゃないよ

  • 665名無し2023/04/09(Sun) 14:24:15ID:MxNzI0Nw=(8/8)NG報告

    >>661
    そして結構な割合で無責任だったアムロ
    昔の自分がそうだったからって子供を戦場に連れ行くのは今思うと酷い

  • 666名無し2023/04/09(Sun) 14:25:25ID:M0NTEyMDI(1/1)NG報告

    スレ民質問なんだけど今日のキングオージャーで
    ギラは誘拐された(嘘)ってやっていたけど
    他作品キャラで幼少期に連れ去れて悪堕ちして再会
    もしくは洗脳(偽りの記憶を植え付けられた)されてたキャラってどんなのがいます?

  • 667しろ炭素2023/04/09(Sun) 14:25:33ID:gyOTI2NTY(1/1)NG報告

    スレ民が覚えてるのか覚えてないのか知らないけど、ウィザブレの絵師である純珪一氏はかつて、セイバーとアーチャー、hfでの腕士郎と黒桜のイラストを描いたことがある

  • 668名無し2023/04/09(Sun) 14:28:45ID:Q0MzQ1OTQ(3/11)NG報告

    >>663
    うまよんとかのイメージでツッコミ属性と思ってた人はそれなりにいると思う
    実際はアホの子というか走ること以外の優先度が低い子

  • 669名無し2023/04/09(Sun) 14:33:36ID:M4MzE1NDg(10/10)NG報告

    >>666
    そういうのだとファフナー(ビヨンド)の皆城総士(転生)
    幼児化に連れ去れてヴェノン側で弓子と道生と乙姫の姿をしたフェストゥムの擬態住民に監視洗脳されながら生きてきた

  • 670名無し2023/04/09(Sun) 14:36:19ID:g1MDUyMjA(1/1)NG報告

    >>667
    あまり知ってる人がいなそうなネタだと、ウィザブレ作者はFate/snのPS2版発売時に公式コラムを書いてたりする
    ちなみに電撃作家がそれぞれのルート担当していて、他のメンバーは三田誠先生と藤原祐先生

  • 671名無し2023/04/09(Sun) 14:40:04ID:YwNTA0Mg=(3/5)NG報告

    >>666
    連れ攫われたわけではないけど、そいつの下で英才教育を受けてヒーロー憎しに育った弔くん

  • 672名無し2023/04/09(Sun) 14:41:45ID:kxODE1ODc(7/7)NG報告

    >>645
    一切空気抵抗がない・・・つまりターボ師匠の上着の下のスーツ着れば良いのでは

  • 673名無し2023/04/09(Sun) 14:42:24ID:MyNDkwMTU(1/2)NG報告

    >>665
    レツ、カツ、キッカの事があったから大丈夫だと思ってたらすでに色々拗れてたのが悲劇だった

  • 674名無し2023/04/09(Sun) 14:45:21ID:MyNDkwMTU(2/2)NG報告

    >>671
    弔くんの生い立ちって何処がAFOのしこみなんをだろ。1人になってから保護されるまでは仕込みだろうけど考えると父親の成功とヒーロー嫌いも誘導されてそうで怖い。

  • 675名無し2023/04/09(Sun) 14:45:44ID:I0OTYzOTU(1/1)NG報告

    EXVSのマフティー対アムロの戦闘掛け合い動画見たけど、台本書いた人素晴らしい

  • 676名無し2023/04/09(Sun) 14:48:14ID:IxNDY2NjA(10/10)NG報告

    >>665
    そもそも密航して来るぐらいだから、目の届く所に置いておかんと逆に危ないって状態だったっていうのもあるからねえ。

    そして目を離したすきに勝手にジェガンに乗って単独出撃してあの悲劇だよ・・・

  • 677しろ炭素2023/04/09(Sun) 14:48:56ID:A0MTEwNTM(4/9)NG報告

    >>666
    洗脳教育ってのではSEED世界の連合というかブルーコスモス系列かな?
    元はただ星を見るのが好きだった少年が、ブルーコスモスの施設で洗脳教育施されたなど
    スウェンの場合は生体CPUとエクステンデッドの面々よりも世代が前だから、あんな中毒者にはなってないけど
    施設の教官はあのアズラエルにもくってかかったお人だったので、ギリギリでああはならずに済んだ

  • 678名無し2023/04/09(Sun) 15:02:10ID:IzODU0NjU(1/1)NG報告

    >>649
    ウマ娘の新衣装って基本的にストーリーありきなところあるから、それはどうだろうか……というかサイゲは多分そんなにファンの希望とか意識してないと思う
    それにスズカの場合、新衣装とか別に何にしても頭の中が「走ること9:それ以外1」くらいの割合の思考回路してるから、相方がストッパー兼スズカを引っ張れる子じゃないとストーリーが作りづらいってレベルじゃない

    一番相方になれそうなスペちゃんは水着と総大将衣装もらってるから候補からは真っ先に外れるし、エアグルーヴあたりも最初期に花嫁衣装もらってるからこの辺も無しになるし、同期で揃えるにしても別衣装もらってないのパールかブライトのどっちかだから別ベクトルで話作りづらいという罠

  • 679名無し2023/04/09(Sun) 15:08:42ID:g5MjkyMzE(4/7)NG報告

    EDF6の228基地で稼ぎやってるけど、外から見て怪物に単騎で向かってく狂人に対して来る増援みんなノータイムで助けなければ!!するの聞いてていいヤツだなお前ら…ってなってる
    あと「あいつとは…ケンカしない!!」のおっさんはおおよそ萌えキャラ

  • 680名無し2023/04/09(Sun) 15:08:59ID:IwNzQ1MjU(8/9)NG報告

    >>666
    ドラゴンボールのゲームだと
    ラディッツ戦で悟空とピッコロは死亡
    ラディッツが悟飯の潜在能力に目をつけて連れ帰った結果
    悟飯がベジータたちに洗脳されて一緒に地球侵略にやってくるというバッドエンドがあったりする

  • 681名無し2023/04/09(Sun) 15:12:25ID:kxODU4MDI(1/2)NG報告

    >>666
    ネハンさん

  • 682名無し2023/04/09(Sun) 15:25:49ID:M1NTMzODI(2/3)NG報告

    >>666
    新世界よりの悪鬼(偽)とかも近いかな
    あまりにも救いがない

  • 683名無し2023/04/09(Sun) 15:35:04ID:E4MjA5NDA(1/1)NG報告

    >>681
    グラブルはこういうキャラ多そうだな
    あの世界の治安なかなか終わってるし

  • 684名無し2023/04/09(Sun) 15:36:26ID:M0NDY5OTY(3/4)NG報告

    >>665
    あれってハサウェイがラーカイラムに密航してから降ろせる暇あったっけ

  • 685名無し2023/04/09(Sun) 15:44:46ID:M2NTk2Mzc(2/2)NG報告

    これは強い競馬ですわ

  • 686名無し2023/04/09(Sun) 15:56:33ID:UyMTU5NDc(1/1)NG報告

    >>666
    タルラもある意味そうかも
    英才教育受けたけどコシチェイ暗殺して出奔、その後レユニオンを纏めたけど人の悪意でもろに闇堕ち、コシチェイの手に堕ちたけどあいつ本当悪辣だし過去編見てて重い

  • 687名無し2023/04/09(Sun) 15:58:40ID:k2MjA1MTc(1/1)NG報告

    >>563
    折り合いつけて上手くやっているというか、プレダコンの中にメガトロン以外にもヤバい連中は当然いる(メタルスの3バカ長老達+…)。でもそいつらは現代だとまだ動いていない(つかあの時代でどう動くのかも不明)。

    >>566
    正確にはプレダコンの数ある派閥の中でも最大勢力のグループなのがあの3バカ長老達のグループ。プレダコンは種族的にはあまり大勢のグループ作るの向いていないらしい。

  • 688名無し2023/04/09(Sun) 16:01:43ID:M0NjQ2ODQ(2/3)NG報告

    >>685
    これは競う競馬ですか

  • 689名無し2023/04/09(Sun) 16:04:52ID:M0NjQ2ODQ(3/3)NG報告

    >>661
    シャアとぜんぜんまったく無関係な大人だがシャアにはシャアは悪くないよ出来る子だよ気持ちわかるよって言いまくる存在がいてもいいと思うのだが

  • 690名無し2023/04/09(Sun) 16:15:44ID:I0ODk3MjM(13/20)NG報告

    >>684
    ない
    そもそもハサウェイ自身が見つかっても降ろされる事のない距離まで隠れてたからな
    アクシズが落ちるって時に子供1人の為に割ける人員もいないから乗り込まれた時点で見つけでもしないと無理

  • 691名無し2023/04/09(Sun) 16:15:58ID:U1OTA2Mzc(8/17)NG報告

    >>685
    普通だったらコナコーストかペリファーニアで決まるところに後ろから化け物が突っ込んできた感

  • 692名無し2023/04/09(Sun) 16:16:44ID:A1MjYwNDg(1/2)NG報告

    >>674
    一般市民は普通にただ単に冷たいだけだろうけど、どう考えてもカラスかスズメ並みにいる飽和時代のヒーローがボロボロの少年に声をかけないのおかしいからな……

    この日にぶつけるようにヒーローが召集されるような大きな事件が起こっててもおかしくない

  • 693名無し2023/04/09(Sun) 16:20:11ID:Q1Nzc4NzQ(1/1)NG報告

    >>666
    プリンセスプリキュアのトワ
    異世界の国の姫だったが幼少期に絶望の魔女により誘拐
    洗脳され記憶も失い魔女を母として認識した娘トワイライトとして成長した
    なおその国は物語開始前に魔女に兄を残して滅ぼされており、そんな相手を母として慕わさせれ兄とも敵対するという酷い尊厳破壊ぶりだった

  • 694名無し2023/04/09(Sun) 16:21:14ID:A1MjYwNDg(2/2)NG報告

    >>666
    洗脳はされてないが、漫画だとどう考えても敵ででてくる設定のネズミの国の王様の“兄” ウサギのオズワルド。

  • 695名無し2023/04/09(Sun) 16:25:24ID:A2NDcwOTI(1/1)NG報告

    悪堕ちとかでは無いけど、そういう展開好きな人は恐らくブルアカの錠前サオリが好きになると思う

  • 696名無し2023/04/09(Sun) 16:25:29ID:I1MDkwNzI(9/9)NG報告

    またアイツ殿が負けておられる……

    ここまで勝率に信用が無い前作主人公も珍しい

  • 697名無し2023/04/09(Sun) 16:31:20ID:g5Mzc2MDE(1/1)NG報告

    >>680
    ラディッツは記憶喪失になって仲間になったじゃないか……

  • 698名無し2023/04/09(Sun) 16:36:59ID:czOTc4NjE(1/1)NG報告

    >>577
    オグリは基本いつも食べてるからな。

  • 699名無し2023/04/09(Sun) 16:40:06ID:c0NTU3OTY(1/2)NG報告

    パニグレで新しいpvきたからみたんですけど、ビアンカさん絶対大ピンチな気がしてきた
    あと金髪で剣持ちだからセイバーやクララクランを思い出したけど、やっぱ川澄さんボイスで金髪剣持ちの女性キャラと言えばセイバーなんですかね

    それはそうとビアンカさん、妙にオルタや某姉上のような感じのが見えたんですが木のせいだよね

  • 700名無し2023/04/09(Sun) 16:40:58ID:c0NTU3OTY(2/2)NG報告

    >>666
    記憶はないけど洗脳だと雪染先生かな
    個人的に好きだったのに洗脳のせいでああいうふうになって火種を起こすことになるとは

  • 701名無し2023/04/09(Sun) 16:45:53ID:AwNTY4ODU(2/2)NG報告

    アマプラで風雲たけし城復活!?
    今って昭和何年だっけ...

  • 702名無し2023/04/09(Sun) 16:48:28ID:UwNDA2MzA(1/1)NG報告

    >>701
    昭和98年(昭和が続いた場合)だよ

  • 703名無し2023/04/09(Sun) 16:49:33ID:E2MjA0MTI(2/3)NG報告

    >>584
    それやったのメイドなんすわ………(告白返答前に捕食)

  • 704雑J種2023/04/09(Sun) 16:52:29ID:g5NDk4NDM(4/7)NG報告
  • 705名無し2023/04/09(Sun) 16:52:46ID:E2MjA0MTI(3/3)NG報告

    >>686
    尚、アリーナの件と闇墜ちの決定打はコチシェイ一切関係ないというね

  • 706名無し2023/04/09(Sun) 16:54:55ID:czNjMwMjc(1/1)NG報告

    >>692
    志村家が散々な人生だったのはAFOのせいだけど、
    あの日に『崩壊』が発現した事や、
    ヒーローが彷徨う転弧くんを見つけられずにAFOが見つけてしまったのは、
    悲惨極まるけど計画的ってよりは偶然だったんじゃないかなって

  • 707名無し2023/04/09(Sun) 17:03:04ID:IyNTAwMDI(17/22)NG報告

    >>705
    おのれウルサスの凍土……!
    まぁ真面目な話コの字抜きでもタルラの理想が叶うかというと厳しいからなぁ

  • 708名無し2023/04/09(Sun) 17:06:18ID:EyMTgyNTg(1/1)NG報告

    OP、映像も曲もめちゃ良き

  • 709名無し2023/04/09(Sun) 17:06:37ID:EyNDM2Mzc(1/1)NG報告

    灯莉って意外とデカいんですね

  • 710名無し2023/04/09(Sun) 17:16:36ID:g5MTQ0OTQ(1/1)NG報告

    >>705
    呪いとは言うけど言葉の意味もとどのつまり「この世界は感染者に優しくねえから!どうせロクな目に遭わないし、絶対にお前の理想は叶わないから!」みたいな事だしね

  • 711名無し2023/04/09(Sun) 17:16:38ID:I2MTA0MTg(1/1)NG報告

    さあ、どうなることやら…

  • 712名無し2023/04/09(Sun) 17:22:28ID:UxODYzNzY(12/12)NG報告

    >>705
    人は言うほど善ではないという、というかできるほど余裕がない試される大地ウルサス

  • 713名無し2023/04/09(Sun) 17:26:26ID:UzNTI2MTI(6/9)NG報告

    わーい不☆穏(死んだ目)

  • 714名無し2023/04/09(Sun) 17:26:52ID:M4Mjg5Mjk(1/10)NG報告

    まるでヒロインみたいだ

  • 715名無し2023/04/09(Sun) 17:26:54ID:M2NDg4OTE(1/5)NG報告

    今回わかったことは
    地球産ガンダムにママンは関わってない

  • 716名無し2023/04/09(Sun) 17:27:07ID:IxNTE1Nzk(4/5)NG報告

    ダリルバルデがまた出てくるなら、やっぱりシュバルゼッテはラウダの機体かな

  • 717名無し2023/04/09(Sun) 17:27:24ID:kxODU4MDI(2/2)NG報告

    >>696
    でも最終回はみんなで遊我に勝つな、勝つな言ってたじゃないですか

  • 718名無し2023/04/09(Sun) 17:27:37ID:kzMTU1NTM(10/20)NG報告

    能登怖いよ能登
    グエル出てこないしミオリネとスレッタの関係はお預けで少し物足りないね

  • 719名無し2023/04/09(Sun) 17:27:37ID:E5NjQ2Ng=(2/2)NG報告

    お母さんだけボロボロだし扱いが悪いのに闇を感じる

  • 720名無し2023/04/09(Sun) 17:27:58ID:k2MDQ0NTM(2/9)NG報告

    二期OPでグエル君がヒロインになってるとは・・・。
    水星の魔女はやっぱグエル君がヒロインやったんか。

  • 721名無し2023/04/09(Sun) 17:28:06ID:M2NDIxOTI(2/8)NG報告

    PV見てどんな活躍するかと思ってたモビルスーツたちが前半で処理されたぁ!!

  • 722名無し2023/04/09(Sun) 17:28:12ID:c3MzI0OTE(1/8)NG報告

    EDでスレッタの胸貫くエアリアル、これやん

  • 723名無し2023/04/09(Sun) 17:28:13ID:I2NjM2Njk(4/8)NG報告

    >>714
    ダリルバルテ出てたから、今度はガンダムに載った弟と戦うのかね

  • 724名無し2023/04/09(Sun) 17:28:13ID:I2NTE0Mzc(8/9)NG報告

    もう分からせられちゃうんですか!

  • 725名無し2023/04/09(Sun) 17:28:43ID:g3NzA5MzE(1/4)NG報告

    >>724
    シリーズ内で汎用性高そうな画像だぁ

  • 726名無し2023/04/09(Sun) 17:28:46ID:Y0MTEwOTA(1/2)NG報告

    決闘することになったがあいつらにとってメリットが無い
    プラントエクタでの情報を拾われているので勝敗関係なくガンダムを取り出した時点で詰むが…

  • 727名無し2023/04/09(Sun) 17:28:47ID:U1MDI0NDk(1/9)NG報告

    ロウジくんメスガキキャラに絡まれ過ぎてかわええな。

  • 728名無し2023/04/09(Sun) 17:28:49ID:U4MzkzMTY(21/30)NG報告

    OPにいるってことはまだ出番あるってことですよね!!?

  • 729名無し2023/04/09(Sun) 17:28:57ID:gyNzQwNjI(1/1)NG報告

    流れるような暴力でダメだった

  • 730名無し2023/04/09(Sun) 17:29:13ID:M4Mjg5Mjk(2/10)NG報告

    出てくるのは分かってたがまさかAパートで出てくるとは思わねぇじゃん
    しかも来週ウルとソーンの決闘だし

  • 731名無し2023/04/09(Sun) 17:29:19ID:M2NDg4OTE(2/5)NG報告

    >>718
    EDでもう少しでキスしそうだったじゃないの

  • 732名無し2023/04/09(Sun) 17:29:30ID:U1OTA2Mzc(9/17)NG報告

    戦争のない世界に書き換えるって言葉がなんか不穏だなぁ

  • 733名無し2023/04/09(Sun) 17:29:33ID:Y1MjU3Nzg(1/1)NG報告

    ハハーン

    要するにエンジェルハイロゥ的なアレだな?

  • 734名無し2023/04/09(Sun) 17:29:34ID:c2Mjg4NTk(1/7)NG報告

    >>714
    なんか不謹慎だけど色っぽくなりましたね…

  • 735名無し2023/04/09(Sun) 17:29:39ID:kzMTU1NTM(11/20)NG報告

    >>716
    ダリルバルデ出てきて何とかなるんか?性能的にエアリアル改修型とは並べんやろ

  • 736名無し2023/04/09(Sun) 17:29:51ID:E1OTYwMjc(1/6)NG報告

    また3ヶ月間視聴者の胃が蹂躙されるのか…

  • 737名無し2023/04/09(Sun) 17:29:54ID:g3NzA5MzE(2/4)NG報告

    >>719
    しかもハロに取って代わられてるの怖すぎィ!

  • 738名無し2023/04/09(Sun) 17:30:20ID:M4Mjg5Mjk(3/10)NG報告

    >>721
    前半どころかアバンで皆殺.しだよ

  • 739名無し2023/04/09(Sun) 17:30:23ID:g0MzkyNTQ(1/4)NG報告

    うーん不穏不穏……ほんでクワイエット・ゼロとは
    エンジェル・ハイロゥみたいな何かでも作ってるのか?

  • 740名無し2023/04/09(Sun) 17:30:28ID:g3NzA5MzE(3/4)NG報告

    >>736
    ギーツと並んでたぬきが酷い目に遭う日曜日が戻ってきた

  • 741名無し2023/04/09(Sun) 17:30:33ID:c2Mjg4NTk(2/7)NG報告

    >>728
    ダリルバルデそれこそラウダ乗っても良さそう
    両方シールド付いてるし

  • 742名無し2023/04/09(Sun) 17:30:42ID:U1MDI0NDk(2/9)NG報告

    >>733
    プロスペラが関与しているってことはガンドフォーマットを利用しているんだろうからまあね…?

  • 743名無し2023/04/09(Sun) 17:30:47ID:YzNDY5Mzk(1/2)NG報告

    Cパートのミオリネとプロスペラの会話シーン
    光の側にいるミオリネを影の中にいるプロスペラが話しかけたことで
    ミオリネの影が大きな影に取り込まれそうになっててクワイエットゼロ周りが不穏な空気に包まれてますね
    シャディク回の青いトマトといい
    ほんといい演出してますわぁ…

  • 744名無し2023/04/09(Sun) 17:30:58ID:UzNTI2MTI(7/9)NG報告

    やっぱりヒャッハー軍団は流れで処理されたか

  • 745名無し2023/04/09(Sun) 17:31:08ID:k2MDQ0NTM(3/9)NG報告

    >>732
    書き換えってなんなんだろうな。
    みんなガンドフォーマットに繋げて洗脳かけたディストピア社会でも作るつもり?

  • 746名無し2023/04/09(Sun) 17:31:16ID:E1OTYwMjc(2/6)NG報告

    オプションパーツセットか新規販売か、どっちだ

  • 747名無し2023/04/09(Sun) 17:31:26ID:kzMTU1NTM(12/20)NG報告

    >>723
    親殺しに続いて弟殺しは流石に無いやろ

  • 748名無し2023/04/09(Sun) 17:31:30ID:cxOTMxNjA(1/3)NG報告

    >>714
    出た感想が美しい……だったから僕はもう駄目

  • 749名無し2023/04/09(Sun) 17:31:31ID:U4MjMyMTc(1/6)NG報告

    >>733
    脚本家つながりだとギアスの「Cの世界」みたいなことをするかもしれない...

  • 750名無し2023/04/09(Sun) 17:31:36ID:EyODM1NzE(6/10)NG報告

    あの世界のメカの基準装備されてるバーフォトを媒介にして洗脳か

  • 751しろ炭素2023/04/09(Sun) 17:31:52ID:A0MTEwNTM(5/9)NG報告

    地球産ガンダムにママンが関わってないってことは、ルブリス・ジウというのを有してた外伝のメンバーが由来か?

  • 752名無し2023/04/09(Sun) 17:32:02ID:U4MzkzMTY(22/30)NG報告

    決闘委員会のメンツ、ブリオン寮以外全員メンバー変わっちゃった……

  • 753名無し2023/04/09(Sun) 17:32:12ID:M4Mjg5Mjk(4/10)NG報告

    >>732
    >>733
    「戦争の無い世界にする」じゃなくて「書き換える」だからね
    碌なものじゃないのは確か

  • 754名無し2023/04/09(Sun) 17:32:26ID:E1OTYwMjc(3/6)NG報告

    >>738
    ほぼナレ死という

  • 755名無し2023/04/09(Sun) 17:32:31ID:U1MDI0NDk(3/9)NG報告

    5号くんがとうとう本格的に地球寮へと絡んできましたね。
    メインビジュアルでもノレアと目線が合っていたし今回も絡みがあったからなにかあるだろうな。

  • 756名無し2023/04/09(Sun) 17:32:51ID:k2MDQ0NTM(4/9)NG報告

    >>714
    こんな姿になった経緯知ってると「グエル君・・・・」てなるけどイケメンだから色気がすごくて・・・その・・・、好き。

  • 757名無し2023/04/09(Sun) 17:33:10ID:M2NDIxOTI(3/8)NG報告

    >>752
    変わっちゃったなぁ…

  • 758名無し2023/04/09(Sun) 17:33:10ID:U4MjMyMTc(2/6)NG報告

    あのスレッタさん...EDでHFの桜みたいな雰囲気になっているのですが...

  • 759名無し2023/04/09(Sun) 17:33:18ID:c3MzI0OTE(2/8)NG報告

    このMS可愛いな。ズゴック系デザインか

  • 760名無し2023/04/09(Sun) 17:33:31ID:UzMjMwODE(1/1)NG報告

    >>758
    めっちゃ魔女してるよね
    美しい…

  • 761名無し2023/04/09(Sun) 17:33:46ID:c5MzE5ODU(2/24)NG報告

    >>727
    そんな人見知りな子と対等に親しげに話す女の子・・・。やはりこの子ら・・・!

  • 762名無し2023/04/09(Sun) 17:34:07ID:U4MzkzMTY(23/30)NG報告

    >>744
    全員いい機体だ、短い出番でギミックを十全に発揮してる

  • 763名無し2023/04/09(Sun) 17:34:26ID:YwNTA0Mg=(4/5)NG報告

    >>740
    今期はそこに大河の家康も入るから、マジで狸系に視聴者勢が一喜一憂するってパターン

  • 764名無し2023/04/09(Sun) 17:34:29ID:I2NjM2Njk(5/8)NG報告

    >>755
    5号くん、スレッタを落とせないとハッピバースデーなんだっけ
    この前強引に迫って、今回友好的にデートに誘って両方失敗して、あとはなんだよ

  • 765名無し2023/04/09(Sun) 17:34:42ID:EyODM1NzE(7/10)NG報告

    グエル君には弟がいるではないか サンダーボルト感

  • 766名無し2023/04/09(Sun) 17:35:11ID:U4MzkzMTY(24/30)NG報告

    >>760
    躍りながら分身してるの怖E

  • 767名無し2023/04/09(Sun) 17:35:19ID:I0MjM5MTg(1/1)NG報告

    >>764
    パンをくわえてぶつかってみたりしないかな

  • 768名無し2023/04/09(Sun) 17:35:24ID:U0NDE4NDQ(1/1)NG報告

    クワイエットゼロの施設の奥に何か眠ってたりするのかな
    モビルスーツとか

  • 769名無し2023/04/09(Sun) 17:35:24ID:c5MzE5ODU(3/24)NG報告

    >>735
    グエル君ならなんとかしてくれそうとか思ってしまう。

    ・・・やっぱり仮面被ろうぜ!グエル君!!

  • 770名無し2023/04/09(Sun) 17:35:44ID:g3NzA5MzE(4/4)NG報告

    >>764
    代わりがいるからって強化人士を使い捨てしすぎィ!

  • 771名無し2023/04/09(Sun) 17:35:52ID:U1MDI0NDk(4/9)NG報告

    >>761
    絶対あの企業の寮メンバー間で噂されているな。(セセロジを感じる)

  • 772名無し2023/04/09(Sun) 17:36:02ID:Q4MzEyNzc(1/1)NG報告

    OPのグエル色っぽすぎやろ!
    背景から地球にいんのかな?

  • 773名無し2023/04/09(Sun) 17:36:18ID:M4Mjg5Mjk(5/10)NG報告

    >>759
    見た目はジオン水泳部だが武装はザンスカールだったな

  • 774名無し2023/04/09(Sun) 17:36:22ID:U1OTA2Mzc(10/17)NG報告

    >>763
    こんなん令和狸合戦ぽんぽこじゃないか

  • 775名無し2023/04/09(Sun) 17:36:27ID:IxNTE1Nzk(5/5)NG報告

    >>763
    最悪の場合、水星の最終回と瀬名さんの最期が被りそうな気がする

  • 776名無し2023/04/09(Sun) 17:36:29ID:k2MDQ0NTM(5/9)NG報告

    >>758
    魔女感がすごかったな。
    そんなスレッタに手をとられて一緒にくるくるとダンスするミオリネ。
    なんというかなんとも言えない気持ちになりました。悪い意味ではなくて。

  • 777雑J種2023/04/09(Sun) 17:36:32ID:g5NDk4NDM(5/7)NG報告

    情報量が多すぎる…スレッタは美人!!!!

  • 778名無し2023/04/09(Sun) 17:36:37ID:E3MjM3Mzg(1/1)NG報告

    >>770
    強化人間は使い捨て、ガンダムでは基本だね!

  • 779名無し2023/04/09(Sun) 17:37:22ID:kxNDM0NjU(1/1)NG報告

    >>758
    これ思い出した。暗黒盆踊り

  • 780名無し2023/04/09(Sun) 17:37:22ID:U4MzkzMTY(25/30)NG報告

    >>763
    今日が選挙で良かった
    いつも通りのスケジュールだったら1話目の情報量を消化できないでいたわ

  • 781名無し2023/04/09(Sun) 17:37:27ID:U1MDI0NDk(5/9)NG報告

    >>765
    全責任がジェタークに押し付けられて更に企業の代表にされたラウダくんかわいそう。

  • 782名無し2023/04/09(Sun) 17:37:50ID:I4ODI1NjQ(2/3)NG報告

    出世したけど酷い目にあいそう

  • 783名無し2023/04/09(Sun) 17:37:54ID:MyNTU1MzI(1/3)NG報告

    前回の終わりから思ってた以上に(表面上は)元通りな分、胃がキリキリするような展開でしたわね…
    あと、ママンは相変わらず優しい魔法使いだなぁ(白目)

  • 784名無し2023/04/09(Sun) 17:38:00ID:U1MDI0NDk(6/9)NG報告

    >>770
    この世界には孤児はたっぷりいるからね!()

  • 785名無し2023/04/09(Sun) 17:38:06ID:E1OTYwMjc(4/6)NG報告

    >>780
    今日はヤッスないのか

  • 786名無し2023/04/09(Sun) 17:38:22ID:kzMTU1NTM(13/20)NG報告

    戦争の無い世界いうけど水星世界がどんな状況か解らんから
    少し置き去りになってる
    CE世界なら運命プランみたいなもん生まれても仕方ないわってなるが

  • 787名無し2023/04/09(Sun) 17:38:33ID:U3MzY0NjI(1/6)NG報告

    変かもしれないが今放送で5号めっちゃ好きになってきた

  • 788名無し2023/04/09(Sun) 17:38:40ID:M2NDg4OTE(3/5)NG報告

    ダブスタ親父とママンはクワイエットゼロを完成させる為に手を組んでるだけで目的は各々別にある
    それは前期からわかってること
    ママンはたぶんスレッタとエアリアルを使ってその書き換えるを行うはず
    ダブスタ親父的にはそれは最終手段で別の方法で使うのだろうな
    それが何かはこれからだろう

  • 789名無し2023/04/09(Sun) 17:38:44ID:g0MzkyNTQ(2/4)NG報告

    >>785
    今日は選挙の特番でヤッスはないのよね

  • 790名無し2023/04/09(Sun) 17:38:45ID:c5MzE5ODU(4/24)NG報告

    >>763
    まさか、タヌキが日曜日を征する時代が来るとはなあ・・・。

  • 791名無し2023/04/09(Sun) 17:38:51ID:M2NDIxOTI(4/8)NG報告

    しかしスレッタが洗脳されてやべーやべーとずっと言われていたが自分で考える余地があるあたりまだ挽回ききますよ
    お母さんアフターケア風の補強はやめてくださいこわいです

  • 792名無し2023/04/09(Sun) 17:38:57ID:UyODUxNDQ(11/15)NG報告

    >>622
    自分と対等か、それ以上かもしれない頭脳レベルの持ち主と戦えれて、退屈しなさそう

  • 793名無し2023/04/09(Sun) 17:39:06ID:M4Mjg5Mjk(6/10)NG報告

    水星二期
    テンポが早いなと思うたが物語的には折り返し地点だからそうもなるのか

  • 794名無し2023/04/09(Sun) 17:39:12ID:I0ODk3MjM(14/20)NG報告

    >>764
    そりゃオメェ・・・やべーぞ!!って手段やろ

  • 795名無し2023/04/09(Sun) 17:39:19ID:c2Mjg4NTk(3/7)NG報告

    あれ4号くん?

  • 796名無し2023/04/09(Sun) 17:39:48ID:gzNjc3MjI(1/3)NG報告

    >>795
    やっぱ4号だよね!?期待していいよね!?

  • 797名無し2023/04/09(Sun) 17:40:01ID:U4MjMyMTc(3/6)NG報告

    >>779
    ウタウタイだと絶対悲惨な目に遭うじゃないですか!助けてミオリネ!

    え?プロスぺラさんといるし本人も大変だって?それはそうなのですが...

  • 798名無し2023/04/09(Sun) 17:40:11ID:U4MzkzMTY(26/30)NG報告

    >>782
    あの場にソフィ、ノレア居合わせなくて良かったー
    ぜってーボコられるはあんな差別発言

  • 799名無し2023/04/09(Sun) 17:40:19ID:k2MDQ0NTM(6/9)NG報告

    >>764
    というか「別人なんじゃない?」ともはやはっきり言われてるからもう周りには「自分達の知ってるエランとは違うから別人では」と思ってる生徒たくさんいそう。

  • 800名無し2023/04/09(Sun) 17:40:30ID:c5MzE5ODU(5/24)NG報告

    >>787
    いいキャラしてるよね。スレッタの件はあれだけど、それ以外は普通に好青年っぽく見える。他のみんなが曇ってる分余計に。

  • 801名無し2023/04/09(Sun) 17:40:30ID:E1OTYwMjc(5/6)NG報告

    >>789
    先が気になるけどそれはそれで情報量に溺れずに済むと考えれば…

  • 802名無し2023/04/09(Sun) 17:40:32ID:gwNzQ2NjU(1/1)NG報告
  • 803名無し2023/04/09(Sun) 17:40:35ID:czNTM0OTA(1/2)NG報告

    >>793
    予定通りちゃんとテンポよく話を進めている感はあるからちゃんと今季で終わらせそうね。

  • 804名無し2023/04/09(Sun) 17:40:46ID:cxOTMxNjA(2/3)NG報告

    スレッタが自分同士と手を繋いで踊ってる感じだったけど、その後にビットが映ったことを考えると
    あれらはスレッタ本人でなくておそらく「皆」なんだろうね

    スレッタと同一の姿をしていると考えるとやはり、エリクトあたりのクローンがいっぱいいた可能性が……

  • 805雑J種2023/04/09(Sun) 17:40:58ID:g5NDk4NDM(6/7)NG報告

    >>744
    来週以降もバトロアで出そうだね

  • 806名無し2023/04/09(Sun) 17:41:01ID:U3MzY0NjI(2/6)NG報告

    >>732
    >>733
    ダブスタク ソ親父くん…見損なったぞ…

  • 807名無し2023/04/09(Sun) 17:41:08ID:c3MzI0OTE(3/8)NG報告

    これ全員違うスレッタだったらどうしよう

  • 808名無し2023/04/09(Sun) 17:41:17ID:MyNTU1MzI(2/3)NG報告

    >>787
    エランさん何だか別人みたいに雰囲気変わりましたね!(棒)

  • 809名無し2023/04/09(Sun) 17:41:19ID:k2MjI0MjI(1/2)NG報告

    エンディングが意味深通り越して不穏さとヤバさ満点なんですが…
    複数の髪をおろしたスレッタ?とビット
    エアリアルとの対話が実質独り言(複製された自分とのやり取り)だったりするん?

  • 810名無し2023/04/09(Sun) 17:41:24ID:Y0NzQ2MzU(2/3)NG報告

    >>724
    >ガンダムは暴力マシン

    返す言葉も・・・ない・・・・・。

  • 811名無し2023/04/09(Sun) 17:41:48ID:gxNzk5Mw=(1/4)NG報告

    >>778
    >>784
    2週間前のナラティブその惨状予習したから大丈夫だね()

  • 812名無し2023/04/09(Sun) 17:41:49ID:k2MDQ0NTM(7/9)NG報告

    >>795
    やっぱ4号ぽいよなこのシーンのエラン君。

  • 813名無し2023/04/09(Sun) 17:42:08ID:U1OTA2Mzc(11/17)NG報告

    >>802
    トマトは犠牲になったのだ…

  • 814名無し2023/04/09(Sun) 17:42:17ID:YzNDY5Mzk(2/2)NG報告

    >>781
    「今ジェターク社のCEO代理やってるラウダって奴が中々ヤバいらしい。ジェタークんとこのデスルターが使われてたって話だしテロを企てたのもアイツで前CEOだけじゃなくデリング総裁もヤッちまうつもりだったらしいぞ」
    「シン・セーのガンダムとの決闘でも御曹司として邪魔な兄貴の立場を悪くするために機体に何か仕込んで負けさせたらしいぜ」
    「らしいな、この間のインキュベーションパーティーでもシン・セーの社長と密談しに行くのを見たヤツがいるんだよ」
    「CEOになるためなら身内にも容赦なしかよ。待てよ?それじゃあ御曹司の失踪事件も…」
    「それ以上言うとお前も消されちまうかもな、おぉ恐い恐い」

    みたいな噂話がベネリットグループ内で広がってるんだ…
    ラウダくん頑張れ…

  • 815名無し2023/04/09(Sun) 17:42:24ID:U1MDI0NDk(7/9)NG報告

    >>810
    プラントクエタではどちら側もガンダムが暴れまくったからなぁ。

  • 816名無し2023/04/09(Sun) 17:42:29ID:M4Mjg5Mjk(7/10)NG報告

    >>740
    メインライダー全員にとんでもない秘密があったりするから今から楽しみだぞ(震え声)

  • 817名無し2023/04/09(Sun) 17:42:38ID:I4ODI1NjQ(3/3)NG報告

    ハートキャッチが寸胴MSのおかげか絵面がなんかシュールだ

  • 818名無し2023/04/09(Sun) 17:42:45ID:U3MzY0NjI(3/6)NG報告

    >>800
    美女全員くどく割に世界に反吐を吐くシニカルな一面あるのがグッと来た

  • 819名無し2023/04/09(Sun) 17:42:45ID:gzNjc3MjI(2/3)NG報告

    >>810
    でもかっこいいから…

  • 820名無し2023/04/09(Sun) 17:42:47ID:U4MjMyMTc(4/6)NG報告

    >>807
    NTでやったところだ...

  • 821名無し2023/04/09(Sun) 17:43:36ID:AyOTg5NDg(1/2)NG報告

    >>809
    日曜日の何故か何かと喋れる主人公が揃ってしまった

  • 822名無し2023/04/09(Sun) 17:43:37ID:M2NDIxOTI(5/8)NG報告

    >>820
    予習が生きてきたな!ヨシ!

  • 823名無し2023/04/09(Sun) 17:43:57ID:A5ODMyNzY(1/1)NG報告

    >>745
    頁…
    全ては頁が解決する

  • 824名無し2023/04/09(Sun) 17:44:03ID:gxNzk5Mw=(2/4)NG報告

    >>810
    殺、人マシーンって言わないだけまだオブラートに包んでくれてるよ

  • 825名無し2023/04/09(Sun) 17:44:07ID:kwNDE2OQ=(1/6)NG報告

    >>799
    たんにガンダムに売られて憑き物が落ちた扱いでは。
    流石に前任が焼きとうもろこしはわからんやろ

  • 826しろ炭素2023/04/09(Sun) 17:44:13ID:A0MTEwNTM(6/9)NG報告

    OPのエアリアル改修型vsルブリス・ウル、ルブリス・ソーンのシーンではこいつらの軍団がめっちゃいたんじゃが!?

  • 827名無し2023/04/09(Sun) 17:44:20ID:c5MzE5ODU(6/24)NG報告

    >>817
    お初にお目にかかります・・・。


    では・・・

  • 828名無し2023/04/09(Sun) 17:44:29ID:c2Mjg4NTk(4/7)NG報告
  • 829雑J種2023/04/09(Sun) 17:44:37ID:g5NDk4NDM(7/7)NG報告

    >>807
    エアリアルさんに何人居るかな()

  • 830名無し2023/04/09(Sun) 17:44:51ID:U4MzkzMTY(27/30)NG報告

    >>807
    9人か
    エスカッシャンは計11機だがはてさて……

  • 831名無し2023/04/09(Sun) 17:44:54ID:UzNTI2MTI(8/9)NG報告

    >>812
    ぽいというかネクタイが4号君のや

  • 832名無し2023/04/09(Sun) 17:44:55ID:E5MDg1NjQ(1/1)NG報告

    >>820
    経験はやっぱ偉大な先生だね!

  • 833名無し2023/04/09(Sun) 17:44:55ID:UyODUxNDQ(12/15)NG報告

    >>666
    レビウスはそんな話でしたな

  • 834名無し2023/04/09(Sun) 17:45:07ID:kzMTU1NTM(14/20)NG報告

    強化人間一人だと上手くいかない
    一人だから駄目なんや!クローンで増やして複数人でやればいい!
    そんなオチになりそうなエアリアルくん
    >>799
    それに気が付かない?スレッタは何やねん

  • 835名無し2023/04/09(Sun) 17:45:15ID:U3MzY0NjI(4/6)NG報告

    >>826
    ガンダム量産型…!完成していたのね

  • 836名無し2023/04/09(Sun) 17:45:17ID:UzOTY4NDE(4/13)NG報告

    スレッタの髪留めがお母さんを暗示しているなら呪縛は解けるんだろうな。髪型変えると雰囲気が変わるね。

  • 837名無し2023/04/09(Sun) 17:45:21ID:c2Mjg4NTk(5/7)NG報告

    >>826
    これもしかしてビットmsなんじゃ…

  • 838名無し2023/04/09(Sun) 17:45:26ID:czNTM0OTA(2/2)NG報告

    >>811
    子供に親がいなければ実験し放題!
    企業も儲かる!子供は仕事に就ける!
    んんー、いい事ずくめだぁ…!(倫理観ゼロ)

  • 839名無し2023/04/09(Sun) 17:45:51ID:MyNTU1MzI(3/3)NG報告

    そもそもママンの言う計画にダブスタお父様は本当に関わってたのかしら…?
    関わってたとしても、あまりにもアレならママンと方向性の違いで計画も停滞してそうな気もするのよね

  • 840名無し2023/04/09(Sun) 17:46:10ID:k2MDQ0NTM(8/9)NG報告

    >>831
    マジで?そういう細かいところよく見てなかった・・・・。

  • 841名無し2023/04/09(Sun) 17:46:16ID:M2NDg4OTE(4/5)NG報告

    >>802
    ミオリネさんの誕生日まで(略)→誕生日ってことはスレッタがパッピーバースデー歌う→歌うってことはミオリネが…
    つまりそれを表してるトマト

  • 842名無し2023/04/09(Sun) 17:46:21ID:Q0NTE3MjM(1/2)NG報告

    >>791
    というかあれって一般的な洗脳じゃないからな。じゃあ何と言われると他の言い方知らぬが

  • 843名無し2023/04/09(Sun) 17:46:36ID:U3MzY0NjI(5/6)NG報告

    >>834
    スレッタ画一番四号の交流すくないからしゃーない

  • 844名無し2023/04/09(Sun) 17:46:40ID:U1OTA2Mzc(12/17)NG報告

    >>811
    あっ、これガンダムゼミで習ったところだ!!

  • 845名無し2023/04/09(Sun) 17:46:47ID:M4Mjg5Mjk(8/10)NG報告

    >>820
    こっから閃ハサとサンボルで習ったことやるの?

  • 846名無し2023/04/09(Sun) 17:46:55ID:c5MzE5ODU(7/24)NG報告

    >>836
    なんか大人っぽいよね。

  • 847名無し2023/04/09(Sun) 17:46:56ID:c1MjA3ODc(1/1)NG報告

    >>666
    これのヒロインの兄貴(王子)
    誘拐と言うか王子と皇子(主人公)の交換だけど(主人公は真っ当に育った)

  • 848名無し2023/04/09(Sun) 17:46:58ID:EyODM1NzE(8/10)NG報告

    >>838
    mgs4の世界かよ

  • 849名無し2023/04/09(Sun) 17:47:22ID:E1OTYwMjc(6/6)NG報告

    エボルトゼミみたいな…

  • 850名無し2023/04/09(Sun) 17:47:47ID:gzNjc3MjI(3/3)NG報告

    >>842
    じゃあ洗脳でいいじゃん

  • 851名無し2023/04/09(Sun) 17:48:01ID:c5MzE5ODU(8/24)NG報告

    >>802
    (ミオリネの鎖骨いいなあ・・・。)

  • 852名無し2023/04/09(Sun) 17:48:07ID:U4MzkzMTY(28/30)NG報告

    >>834
    スレッタお姉ちゃん元々人付き合い苦手な部類だし……

  • 853名無し2023/04/09(Sun) 17:48:41ID:AyOTg5NDg(2/2)NG報告

    >>844
    よし、次は『ガンダムは暴力マシーン』を否定する材料を歴代から勉強だ!

  • 854名無し2023/04/09(Sun) 17:48:58ID:U4MjMyMTc(5/6)NG報告

    >>845
    ガンビット...今回の転入生...GUND-ARM...
    どうしよう...できる要素がたくさんある...

  • 855名無し2023/04/09(Sun) 17:49:01ID:U3MzY0NjI(6/6)NG報告

    ニカ姉さんはいつまでえっちな雰囲気に置かれ続けるのか…。

  • 856名無し2023/04/09(Sun) 17:49:30ID:EyODM1NzE(9/10)NG報告

    >>845
    本来医療目的が軍事転用で悪魔の技術になることでは、サンダーボルト

  • 857名無し2023/04/09(Sun) 17:49:42ID:UzNTI2MTI(9/9)NG報告

    うーん、ヨルムンガンドの量子コンピューターよろしくパーメットを使用不可にして戦争出来ないように……とかだろうか?

  • 858名無し2023/04/09(Sun) 17:49:58ID:c2Mjg4NTk(6/7)NG報告

    >>807
    なんかかごめかごめ思い出した
    トマトだけに

  • 859名無し2023/04/09(Sun) 17:50:00ID:g5MjkyMzE(5/7)NG報告

    >>802
    ミオリネさんとてもえっち
    可愛い、可愛いネ

  • 860名無し2023/04/09(Sun) 17:50:18ID:IyNTAwMDI(18/22)NG報告

    >>838
    おのれフィクションあるあるな倫理観おしまいテクノロジー企業!

  • 861名無し2023/04/09(Sun) 17:50:41ID:k2MDQ0NTM(9/9)NG報告
  • 862名無し2023/04/09(Sun) 17:50:42ID:U1MDI0NDk(8/9)NG報告

    今回は1話かけてニカ姉の心をしっかり追い詰めていくスタイルでしたね。

  • 863名無し2023/04/09(Sun) 17:50:44ID:c5MzE5ODU(9/24)NG報告

    Twitterで皆一斉にエンジェルハイロゥの話し始めるの面白過ぎる。
    いや解るけどさww

  • 864名無し2023/04/09(Sun) 17:50:47ID:kwNDE2OQ=(2/6)NG報告

    >>826
    あれだな。
    使い捨て魔女載せて強制パーメ4でトランザム祭り

  • 865名無し2023/04/09(Sun) 17:50:53ID:M2NDIxOTI(6/8)NG報告
  • 866名無し2023/04/09(Sun) 17:51:11ID:kzMTU1NTM(15/20)NG報告

    >>848
    強化人間ではなく炭鉱送りなら資本主義ムーブ全盛期時代のヨーロッパっすね

  • 867名無し2023/04/09(Sun) 17:51:14ID:k0MTcyNDM(1/1)NG報告

    >>653
    安価元ちゃんと読めよ
    大元の※は勝負服の形状が進路妨害にあたり失格になるなんていう、前例0のトンチンカンな話をしている
    つまり、あなたの解釈がそもそもおかしい
    そしてあなたが安価した※は大元を否定しつつ正しい情報を書いているのであって、ツッコミ入れられる理由がない

  • 868名無し2023/04/09(Sun) 17:51:16ID:k2MjI0MjI(2/2)NG報告

    戦争の無い世界に「書き換える」
    ガンドフォーマットの普及
    義肢への思考の反映

    あ?待てよ?
    これガンドフォーマットを通じた「洗脳」か?
    ガン×ソードのカギ爪の男みたいなことをやろうとしてる?

  • 869名無し2023/04/09(Sun) 17:51:17ID:EzMjI3MDM(1/2)NG報告

    >>763
    ヤッスが一番最後になるしな、来週で金ケ崎だけどヤッスの人生は高スピードで消化していかないと尺が足りない

  • 870名無し2023/04/09(Sun) 17:51:26ID:AxOTcxODU(6/7)NG報告

    >>853
    ・・・あるかなぁ?
    戦争とかを終わらせるものになってる時もあるけど暴力装置である事は変わらんし・・・
    ガンダムXとか?

  • 871名無し2023/04/09(Sun) 17:52:18ID:Y0NzQ2MzU(3/3)NG報告

    この後家康だけじゃなくて、鬼滅の刃刀鍛冶の里編も始まるっていうな(しかも開始早々パワハラ会議上弦編)

  • 872名無し2023/04/09(Sun) 17:52:33ID:g0MzkyNTQ(3/4)NG報告

    >>854
    やろうと思えばサイコ・ザクとかグレイズ・アインみたいな機体は出せそうだしなあ……

  • 873名無し2023/04/09(Sun) 17:52:48ID:UzOTY4NDE(5/13)NG報告

    パーメットを利用した世界全体を書き換える感じなのかなぁギアスでいうラグナレクで意思統一させる。戦争はなくなるだろうがろくでもないぜ。

  • 874名無し2023/04/09(Sun) 17:53:03ID:c5MzE5ODU(10/24)NG報告

    >>853
    万能洗濯機∀ガンダム君のことかな?

  • 875名無し2023/04/09(Sun) 17:53:06ID:g5MDYzMjE(1/1)NG報告

    >>871
    あ、そっちがまだあったか
    映画観てないんで楽しみ

  • 876名無し2023/04/09(Sun) 17:53:13ID:kwNDE2OQ=(3/6)NG報告

    >>870
    エックスとか暴力の極みでは。
    パイロットがサテキャに消極的なだけで

  • 877名無し2023/04/09(Sun) 17:53:31ID:I2NjM2Njk(6/8)NG報告

    >>856
    し……四肢切断

  • 878名無し2023/04/09(Sun) 17:53:35ID:U1OTA2Mzc(13/17)NG報告

    >>853
    洗濯物干せるし牛を運ぶことが出来ます!

  • 879名無し2023/04/09(Sun) 17:54:36ID:kwNDE2OQ=(4/6)NG報告

    >>877
    ナラティブの孤児乱獲にサンダーボルトをひとつまみにハサウェイのテロ要素。

  • 880名無し2023/04/09(Sun) 17:54:38ID:U4MzkzMTY(29/30)NG報告

    >>850
    軽度の洗脳だよなあれ
    コミックでよくある相手の自由意思を奪う強力タイプじゃなくてコマーシャルやサブリミナルみたいなじんわりと気付かないうちにハマる遅効性の洗脳

  • 881しろ炭素2023/04/09(Sun) 17:54:52ID:A0MTEwNTM(7/9)NG報告

    量産型ガンダム……名前が明かされてないのはなんでなんでしょうね……

  • 882名無し2023/04/09(Sun) 17:55:00ID:M4Mjg5Mjk(9/10)NG報告

    >>810
    暴力マシンじゃないガンダムだっているから

  • 883名無し2023/04/09(Sun) 17:55:37ID:c5MzE5ODU(11/24)NG報告

    >>877
    ウラブラスク君・・・(´;ω;`)ウッ…

  • 884名無し2023/04/09(Sun) 17:56:13ID:kzMTU1NTM(16/20)NG報告

    >>853
    洗濯物干せるガンダムを富野が描くってのも冷静に考えるとヤバい

  • 885名無し2023/04/09(Sun) 17:56:14ID:c3MzI0OTE(4/8)NG報告
  • 886名無し2023/04/09(Sun) 17:56:17ID:U1MDI0NDk(9/9)NG報告

    >>881
    エアリアルやスレッタ、エリクトみたいな名前が入っているとか?

  • 887名無し2023/04/09(Sun) 17:56:27ID:Y0MTEwOTA(2/2)NG報告

    https://twitter.com/KANETAKE/status/1644980487398756354
    なんでアンテナ部分は保護してないのかと思ったが
    決闘のルールで視認できるものでないとだめなのかもしれんね

  • 888名無し2023/04/09(Sun) 17:57:08ID:UzOTY4NDE(6/13)NG報告

    ミオミオが水に沈んでるのにスレッタは前にしか進んでないから誰かが引っ張るんだろうけどねミオリネを。

  • 889名無し2023/04/09(Sun) 17:57:44ID:IyNTAwMDI(19/22)NG報告

    創作あるあるな倫理観ご臨終テック企業を一箇所に集めたら対消滅しねーかなーって

  • 890名無し2023/04/09(Sun) 17:58:27ID:M2NDg4OTE(5/5)NG報告

    >>853
    昔のSDガンダム系ならあるいは

  • 891名無し2023/04/09(Sun) 17:58:32ID:U1OTA2Mzc(14/17)NG報告

    >>876
    本来ならビットms使って1人で部隊レベルの数を率いてサテライトキャノンだからなぁ…

  • 892名無し2023/04/09(Sun) 17:58:34ID:c5MzE5ODU(12/24)NG報告

    >>888
    そこに優しい水星のお母さん魔女が居るじゃろ?(良い笑顔)

  • 893名無し2023/04/09(Sun) 17:58:41ID:UyODUxNDQ(13/15)NG報告

    >>880
    最近見たな

  • 894名無し2023/04/09(Sun) 17:59:25ID:c3MzI0OTE(5/8)NG報告
  • 895名無し2023/04/09(Sun) 18:00:08ID:AxOTcxODU(7/7)NG報告

    >>887
    まぁアンテナ折るってルールなのに絶対折れない様なとこに格納してますとかだったら勝敗はともかくとして生徒に危険が及ぶレベルのなます斬りにされる可能性出てくるからな
    学校で使うものな以上視認できるとこに付けとかないと危ないんじゃないかね?

  • 896名無し2023/04/09(Sun) 18:00:09ID:M1NTMzODI(3/3)NG報告

    >>853
    戦闘力も高いけど主目的は対話です
    ELS母星に飛ぶ時、ソードを投げ捨てていくのいいよね

  • 897名無し2023/04/09(Sun) 18:00:13ID:gxNzk5Mw=(3/4)NG報告

    >>870
    兵器である以上その呪縛は絶対逃れられないしな。
    戦闘以外の目的もある機体(本来はそっちの意味合いが強い)ならそれなりいるかな。ホスピタルザクやスターゲイザー、ダブルオークアンタやサキブレ辺りは出てきた。
    あとはみんなを救う救世主になるってスタンスだったAGEぐらいかな?

  • 898名無し2023/04/09(Sun) 18:00:57ID:Q4NjkzMTM(3/3)NG報告

    >>842
    プロスペラがやってるのはマインドコントロールだな
    情報・知識の与え方、学習過程やその内容を偏らせて
    支配側に都合の良い思想や主義主張を持つように誘導する
    当然、コントロールされてる側はそうと気付けない

  • 899名無し2023/04/09(Sun) 18:01:06ID:cxODAzMjk(1/2)NG報告

    >>853
    暴力マシーンの否定はともかくそれだけじゃないだろはそれこそ上がってるターンエーなんかでいけるいける

  • 900名無し2023/04/09(Sun) 18:01:07ID:k4MTU2Nzc(1/1)NG報告
  • 901名無し2023/04/09(Sun) 18:01:09ID:E5OTYwNzg(1/1)NG報告

    ヒロアカは16位か

  • 902名無し2023/04/09(Sun) 18:01:12ID:UzOTY4NDE(7/13)NG報告

    全員の機体に改修機になるっぽいねダリルバルデもミカエリスもファラクトも新装備来てるから。

  • 903名無し2023/04/09(Sun) 18:01:14ID:c5MzE5ODU(13/24)NG報告

    >>876
    >>884
    用は「兵器も使いようによって変わる」ってことよねえ。
    Xの脅しで人の居なくなったゾンダーエプタを蒸発させて、敵の部隊を一人も殺さず撤退させたの好き。

  • 904名無し2023/04/09(Sun) 18:01:31ID:k5OTQyODE(21/24)NG報告

    暴力以外?
    ビルドシリーズはいいぞ

  • 905名無し2023/04/09(Sun) 18:02:01ID:kzMTU1NTM(17/20)NG報告

    >>889
    企業どころか人類消滅したのがこちらになります

  • 906名無し2023/04/09(Sun) 18:02:10ID:M0NDY5OTY(4/4)NG報告

    >>860
    そういう企業もあるが、規則よりも患者の延命に尽力を尽くす企業人だって居るさ

  • 907名無し2023/04/09(Sun) 18:02:12ID:IyNTAwMDI(20/22)NG報告

    >>901
    ベルばら強すぎる

  • 908名無し2023/04/09(Sun) 18:02:20ID:Q0MzQ1OTQ(4/11)NG報告

    初撃を大体受けきれてる辺りあの雑兵軍団もそれなりの腕前だと思われる

  • 909名無し2023/04/09(Sun) 18:02:36ID:EzMjI3MDM(2/2)NG報告

    ふと思ったんだけどooのedで自然に放置されて朽ちていくガンダムってどれぐらいの歳月がかかったらここまでにはなるんだろ

  • 910名無し2023/04/09(Sun) 18:02:58ID:g0MzkyNTQ(4/4)NG報告

    >>853
    長距離移動用の特殊巡航機です、通してください

  • 911名無し2023/04/09(Sun) 18:03:29ID:Q0MzQ1OTQ(5/11)NG報告

    >>904
    ダイバーズの裏側でニュータイプ製造実験とかしてるけど他よりかはマシだな

  • 912名無し2023/04/09(Sun) 18:03:44ID:M2NDIxOTI(7/8)NG報告

    >>910
    こんなところにいないでさっさと通りすぎろ

  • 913名無し2023/04/09(Sun) 18:04:16ID:c5MzE5ODU(14/24)NG報告

    >>909
    案外時間かからないと思う。植物の生長ってすさまじいもん。一年放っておいた空き家とか一年で結構やばいし。

  • 914名無し2023/04/09(Sun) 18:04:51ID:U4MzkzMTY(30/30)NG報告

    EDで元のエアリアルが居るってことは改修型から戻るのかもしかして

  • 915名無し2023/04/09(Sun) 18:05:18ID:c5MzE5ODU(15/24)NG報告

    >>904
    ファイターズでさえ、やろうと思えば洗脳処置できるっぽいけどね・・・。

  • 916名無し2023/04/09(Sun) 18:05:41ID:UzOTY4NDE(8/13)NG報告

    じゃあ謎のちょっとお高い機体はラスボスなのか?MA装備エアリアルも考えてるけど。

  • 917名無し2023/04/09(Sun) 18:06:03ID:I2NjM2Njk(7/8)NG報告

    >>914
    新しいスレッタが乗ってる新造機体かもしれない

  • 918名無し2023/04/09(Sun) 18:07:18ID:c3MzI0OTE(6/8)NG報告

    しっかし、1つのアニメで四天王出来る数メスガキ系キャラが出るとはな・・・

  • 919名無し2023/04/09(Sun) 18:07:18ID:IzMTE2OTY(2/2)NG報告

    >>816
    雅マモルかと思った

  • 920名無し2023/04/09(Sun) 18:09:03ID:IzOTY3ODY(1/1)NG報告

    >>901
    親父が昨日外国人が選ぶアニソンランキング見て「日本人と違うな。日本人が選ぶアニソンランキングはタッチが一位になる」って言ってたけど、
    心の中で(それはウン十年前のランキングだよ)とツッコんだのを思い出す

  • 921名無し2023/04/09(Sun) 18:10:28ID:IxMDk1OTg(9/9)NG報告

    やっぱ水星の魔女おもしろい

  • 922名無し2023/04/09(Sun) 18:10:29ID:gxNzk5Mw=(4/4)NG報告

    >>917
    しれっとホラーなこと言わんといて!

  • 923名無し2023/04/09(Sun) 18:10:41ID:I0ODk3MjM(15/20)NG報告

    >>889
    めちゃくちゃ黒い部分もあるけど人類存亡の危機なのでギリギリバランスを保ったグレーくらいになってるニケの三大CEO

  • 924しろ炭素2023/04/09(Sun) 18:10:49ID:A0MTEwNTM(8/9)NG報告

    ぼざろのけろりらさんも作画してたのか
    広いというか、狭いというか

    https://twitter.com/kerorira1/status/1644982681917353984?s=46&t=dGPOTl__8TvatkqBqgqlfQ

  • 925名無し2023/04/09(Sun) 18:11:06ID:c2Mjg4NTk(7/7)NG報告

    ミカエリス新装備ついてるね

  • 926名無し2023/04/09(Sun) 18:12:39ID:UzOTY4NDE(9/13)NG報告

    6月の新商品やっぱりお母さんが乗る機体か?それかエリクトが何かで復活するか。

  • 927名無し2023/04/09(Sun) 18:13:16ID:U1OTA2Mzc(15/17)NG報告

    >>889
    相乗効果起こしてドン引き兵器作りそう

  • 928名無し2023/04/09(Sun) 18:13:24ID:kzMTU1NTM(18/20)NG報告

    >>920
    いうても残酷な天使のテーゼが一位なのも20年近いやろ

  • 929名無し2023/04/09(Sun) 18:13:49ID:Q0MzQ1OTQ(6/11)NG報告

    >>923
    シュエンのすごいところは作中に有能エピソードが一切ないところ
    開発者としては凄い言われても経営者としてしか俺らは知らんとなる

  • 930名無し2023/04/09(Sun) 18:14:01ID:c5MzE5ODU(16/24)NG報告

    >>918
    (勝気な娘もいいけど、ノレアとかザビーナとか普段クールで辛辣な娘を解らせるのもいいよなあと思ったり。)

  • 931名無し2023/04/09(Sun) 18:14:13ID:I0ODk3MjM(16/20)NG報告

    >>925
    見た目はショットランサーみたいだけどまたびっくりギミックとか付いてんのかな?

  • 932名無し2023/04/09(Sun) 18:14:24ID:k5OTQyODE(22/24)NG報告

    >>928
    今はたぶん鬼滅っぽいがブーム引いてきたから分からんな

  • 933名無し2023/04/09(Sun) 18:14:41ID:c3MzI0OTE(7/8)NG報告

    >>925
    ベルティゴみが増したな・・・

  • 934名無し2023/04/09(Sun) 18:14:46ID:EwNDE3NTA(1/1)NG報告

    >>930
    そういう方向なら俺は5号くんをわからせたいぜ

  • 935名無し2023/04/09(Sun) 18:15:35ID:Q0MzQ1OTQ(7/11)NG報告

    >>925
    御三家機体は皆新規武装持ってるっぽい

  • 936名無し2023/04/09(Sun) 18:15:36ID:I2NjM2Njk(8/8)NG報告

    >>927
    スパロボ的に言えば、サイコミュも阿頼耶識もガンドフォーマットも、ひとつの基幹技術からの応用で説明できるしね

  • 937名無し2023/04/09(Sun) 18:15:40ID:kzMTU1NTM(19/20)NG報告

    美人だけど眉毛の存在感でけーなおい

  • 938名無し2023/04/09(Sun) 18:16:00ID:c5MzE5ODU(17/24)NG報告

    >>934
    5号くんはクールなのか・・・?

  • 939名無し2023/04/09(Sun) 18:16:07ID:UzOTY4NDE(10/13)NG報告

    EDで別人みたく見えるスレッタ美人な魔女になった感じがする。

  • 940名無し2023/04/09(Sun) 18:16:30ID:IwNzQ1MjU(9/9)NG報告

    >>928
    でもアニソン年間ランキングで検索すると
    残酷な天使のテーゼはだいたい1位とか2位みたいだぞ

  • 941名無し2023/04/09(Sun) 18:16:37ID:IyNTAwMDI(21/22)NG報告

    >>927
    それもそれで……いいね!

  • 942名無し2023/04/09(Sun) 18:17:02ID:M2NDIxOTI(8/8)NG報告

    >>938
    クールとは違うかもだけど余裕たっぷりな空気をぶち壊したくなるのはわかる

  • 943名無し2023/04/09(Sun) 18:18:20ID:EyODM1NzE(10/10)NG報告

    >>937
    これはスレッタではなくエリクトではないか

  • 944名無し2023/04/09(Sun) 18:19:01ID:Q0NTE3MjM(2/2)NG報告

    >>918
    ちょっとここで気振りしてしまった、やっぱりキテるよこれ!

  • 945名無し2023/04/09(Sun) 18:19:15ID:k5OTQyODE(23/24)NG報告

    >>940
    Butter-flyとGod knowsがまだ生き残ってることに安心するイニシエノオタク

  • 946名無し2023/04/09(Sun) 18:19:18ID:UzOTY4NDE(11/13)NG報告

    OPで4号のエラン君いるっぽいから精神体になって生きてるとか怖すぎじゃない。ガンダムなら不思議じゃないけどさ。

  • 947名無し2023/04/09(Sun) 18:19:18ID:IyNTAwMDI(22/22)NG報告

    >>940
    高齢化という言葉が脳によぎる

    あとカラオケの定番化

  • 948名無し2023/04/09(Sun) 18:19:54ID:g5MzA1Ng=(1/1)NG報告

    ノレアはクール系と思いきやブレーキぶっ壊れててソフィのほうが真面目に潜入やろうとしてて駄目だった。ヒイロのほうがまだマシやな

  • 949名無し2023/04/09(Sun) 18:20:53ID:QxNjQ2NjY(1/1)NG報告

    >>901
    老若男女平等にアンケ取ったら、確かにこんな感じになりそうだな(いや、実際なってるが)

  • 950名無し2023/04/09(Sun) 18:21:06ID:kzMTU1NTM(20/20)NG報告

    コウウラキビフォーアフターを継ぐもの

  • 951名無し2023/04/09(Sun) 18:21:09ID:I0ODk3MjM(17/20)NG報告

    >>929
    イングリッドさんやマスタングはメインストーリーやニケのストーリーだと普通に善良だからな
    シュエンはガチでアバラへし折られて当然レベルのク.ソガキ面のがデカいからな・・・
    クリスマスイベントだとどうしたお前!?偽物か!?ってレベルで善良だったけど

  • 952名無し2023/04/09(Sun) 18:21:16ID:c5MzE5ODU(18/24)NG報告

    >>942
    なるほど、それならとても解るw

  • 953名無し2023/04/09(Sun) 18:21:41ID:kwNDE2OQ=(5/6)NG報告

    >>946
    ファラクトの奥にいてビット仲間になるさ

  • 954名無し2023/04/09(Sun) 18:22:38ID:Y0NDkzMDU(2/5)NG報告

    しかしテロリスト達が学校に転入からの正体バレが一話に詰まってるの展開が早い!!普通は何話か引っ張るだろ!

  • 955名無し2023/04/09(Sun) 18:23:11ID:c3MzI0OTE(8/8)NG報告

    >>944
    ロウジはメスガキを魅了する能力でもお持ちで?

  • 956名無し2023/04/09(Sun) 18:23:35ID:I0ODk3MjM(18/20)NG報告

    >>950
    あまりにもビフォーの期間が短かった気がする・・・w

  • 957名無し2023/04/09(Sun) 18:24:14ID:kwNDE2OQ=(6/6)NG報告

    >>955
    ロウジちゃんにスポット当てるとなんな別のちょいエロになりそう

  • 958名無し2023/04/09(Sun) 18:24:41ID:gyMTk2MTU(1/1)NG報告

    カラオケは結局のところ歌いやすさ正義ってのもある
    地獄楽のOPは完全にツボに入った私だが、あれは歌えん

  • 959名無し2023/04/09(Sun) 18:24:58ID:c5MzE5ODU(19/24)NG報告

    >>955
    これはロウジ君が囲まれる薄い本がクル・・・!!

  • 960名無し2023/04/09(Sun) 18:25:36ID:UzOTY4NDE(12/13)NG報告

    兄殺しやらされるほうがラウダ君壊れると思う。君の手でお兄さん殺したよはやばそう。

  • 961名無し2023/04/09(Sun) 18:25:36ID:Q0MzQ1OTQ(8/11)NG報告

    >>958
    カラオケ最近行けてないなぁ
    行けたら骸骨騎士様のOP歌いたい…

  • 962名無し2023/04/09(Sun) 18:26:39ID:I0ODk3MjM(19/20)NG報告

    >>954
    まぁあと11話しかありませんので巻きで行きませんと

  • 963名無し2023/04/09(Sun) 18:29:01ID:U1OTA2Mzc(16/17)NG報告

    https://twitter.com/gsc_kahotan/status/1644988704136757248
    やっぱり何がとはいないけど零れて見えてしまうデザインだよアカネくん

  • 964名無し2023/04/09(Sun) 18:29:29ID:UxNDM2MzU(1/1)NG報告

    >>946
    4号AIでビット制御くるか…

  • 965名無し2023/04/09(Sun) 18:29:50ID:Q0MzQ1OTQ(9/11)NG報告

    >>963
    映画の時より胸元マシになってる気がする

  • 966名無し2023/04/09(Sun) 18:30:56ID:cxOTMxNjA(3/3)NG報告

    しかしまあフェルシーちゃん
    イヤミを含めてではあるけど、わざわざホルダー絶対参加のイベントについて教えてあげてるの
    やっぱ根っこは素直というかなんというか、グエルパイセンが面倒みてだけはあるっていうか……

  • 967名無し2023/04/09(Sun) 18:32:04ID:c5MzE5ODU(20/24)NG報告

    >>963
    電脳魔法少女アカネ☆シンジョウ
    いや・・・ホント変身シーンは気合入ってるのよねww


    ・・・あと、こう身体の部分を強調するシーンが多い・・・。

  • 968名無し2023/04/09(Sun) 18:32:57ID:M4Mjg5Mjk(10/10)NG報告

    >>956
    水星時間軸だと数ヶ月しか経ってないからな

  • 969名無し2023/04/09(Sun) 18:33:47ID:c5MzE5ODU(21/24)NG報告

    >>966
    イジメに来たワケじゃなくて、正々堂々宣戦布告に来たってのもいいよねw

  • 970名無し2023/04/09(Sun) 18:34:01ID:cxODAzMjk(2/2)NG報告

    >>927
    やっぱドン引き大量破壊兵器一つは欲しいよなぁ

  • 971名無し2023/04/09(Sun) 18:34:07ID:QwMzgzMTQ(1/1)NG報告

    >>966
    というかメインであるはずにホルダーが知らないってどういう…まあスレッタそれどころじゃなかったか…
    いやあらかじめ教えてあげろよ地球寮!

  • 972名無し2023/04/09(Sun) 18:34:34ID:g5MjkyMzE(6/7)NG報告

    >>963
    胸に目を吸われるという感想の意味がわかった気がする

  • 973名無し2023/04/09(Sun) 18:35:00ID:Y0NDkzMDU(3/5)NG報告

    >>948
    ソフィの方は結構真面目にやってたのにノレアが溶け込む気0の血の気の多さで駄目だった
    全然4号に似せる気ない5号もそうだけど溶け込む努力しようよ

  • 974名無し2023/04/09(Sun) 18:35:09ID:UyODUxNDQ(14/15)NG報告

    >>901
    動物のお医者さんは、企画に詰まったアニメ制作会社さんは、今からでもマジに手出しても良いレベル
    作中知識は昭和〜平成初頭なとこあるから(パワーポイントなんてものは無く、手製のスライドだったりとか)そこはアップデートするとして

  • 975名無し2023/04/09(Sun) 18:35:43ID:Q0MzQ1OTQ(10/11)NG報告

    >>971
    特にホルダーになったからと言ってホルダーに関する説明はしてないのは一期の服の色で分かってた

  • 976名無し2023/04/09(Sun) 18:35:52ID:c5MzE5ODU(22/24)NG報告

    >>973
    ある意味溶け込んでるから凄いよね5号くんw

  • 977名無し2023/04/09(Sun) 18:36:07ID:U4Mjg4MTE(3/5)NG報告

    >>963
    ヒューッ! こいつはやるかもしれねえーっ!

  • 978名無し2023/04/09(Sun) 18:37:31ID:k5OTQyODE(24/24)NG報告

    みんな好きだなおっぱい
    そんなに好きかおっぱい

  • 979名無し2023/04/09(Sun) 18:38:55ID:g5MjkyMzE(7/7)NG報告

    >>978
    お前もそんなに人間の胸を好きになったか、ウルトラマン

  • 980名無し2023/04/09(Sun) 18:41:12ID:Y0NDkzMDU(4/5)NG報告

    >>972
    劇場版のアカネちゃんのファンアート書こうとした人が「ちくしょう!胸しか覚えてねぇから書けない!」ってなってたの思い出した

  • 981名無し2023/04/09(Sun) 18:41:44ID:I0ODk3MjM(20/20)NG報告

    >>971
    授業に関する説明すら無い学校なのでイベントの説明なんてそりゃーないわね

  • 982名無し2023/04/09(Sun) 18:42:50ID:MzMDgyNDU(4/4)NG報告

    >>967
    でもあの世界に生命繊維が紛れ込んでいたらもっとギリギリ攻めた衣装になっていたかも…

  • 983名無し2023/04/09(Sun) 18:43:28ID:UxNzYyMjE(1/2)NG報告

    >>978
    そうですよ?

  • 984名無し2023/04/09(Sun) 18:46:00ID:U4Mjg4MTE(4/5)NG報告

    決闘委員会もメスガキの匂いがプンプンするようになっちまったな
    セセリアとフェルシーはいい匂いしそうだがレネちゃんはちょっと生臭い匂いしそうだよなあ、ロウジ!

  • 985名無し2023/04/09(Sun) 18:47:39ID:Q0MzQ1OTQ(11/11)NG報告

    >>980
    頭部に冠付いてるの今さっき知ったわ

  • 986しろ炭素2023/04/09(Sun) 18:47:40ID:A0MTEwNTM(9/9)NG報告

    エラン四号と五号が同時に映ってるのさ、まさかクワイエット・ゼロで五号の体に四号の意識が混ざるとかのエグいことになったりしない?

  • 987名無し2023/04/09(Sun) 18:47:55ID:Y0NDkzMDU(5/5)NG報告

    しかしなんか今回の決闘までの流れ、ホビーアニメみたいだったね

  • 988名無し2023/04/09(Sun) 18:48:13ID:Y5MDY5MDQ(1/1)NG報告

    クワイエットゼロからエンジェル・ハイロゥみを感じる

  • 989名無し2023/04/09(Sun) 18:48:44ID:c5MzE5ODU(23/24)NG報告

    >>980
    まあ・・・みんなに見て欲しいね!出来れば劇場の大画面で!!

    (裕太とアカネが初めて会話するシーンは、裕太の声が会場側から響いて来て、あたかも「裕太と同じ視点でアカネちゃんと会話してる」感じになってるから、是非体感して欲しい。)

  • 990名無し2023/04/09(Sun) 18:49:57ID:c5MzE5ODU(24/24)NG報告

    >>984
    でもロウジ君はセセリアの匂いしか覚えてないぞ!!

  • 991名無し2023/04/09(Sun) 18:51:17ID:U4Mjg4MTE(5/5)NG報告

    宇宙世紀よりすぐりの非人道兵器ですね

  • 992名無し2023/04/09(Sun) 18:51:18ID:UzOTY4NDE(13/13)NG報告

    OPのスレミオは最終的にもう逃げることはしないって親に逆らうってことかな覚悟決めた感じだし。

  • 993名無し2023/04/09(Sun) 18:51:47ID:U4MjMyMTc(6/6)NG報告

    1000なら溶け合う

  • 994名無し2023/04/09(Sun) 18:52:09ID:I2NTE0Mzc(9/9)NG報告
  • 995名無し2023/04/09(Sun) 18:52:15ID:YwNTA0Mg=(5/5)NG報告

    >>974
    今現在も犬や猫やその他の小動物を飼う人が増えてるからね
    そういう人達には是非一度でもいいから目を通してもらいたいな

  • 996名無し2023/04/09(Sun) 18:52:16ID:UxNzYyMjE(2/2)NG報告

    豆知識

  • 997名無し2023/04/09(Sun) 18:52:24ID:U1OTA2Mzc(17/17)NG報告

    お姉ちゃん

  • 998名無し2023/04/09(Sun) 18:52:28ID:UyODUxNDQ(15/15)NG報告

    鳥類

  • 999名無し2023/04/09(Sun) 18:52:29ID:E4NDk5Mg=(1/1)NG報告

    身近な敵

  • 1000名無し2023/04/09(Sun) 18:52:30ID:U3NTk0ODE(2/2)NG報告

    愛されキャラ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています