型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
その週に読んだジャンプ・サンデー・マガジンなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして、皆好きなように語りましょう!!!
【関連スレ】
『TRPGで型月を語るスレ6』
https://bbs.demonition.com/board/7041
『型月×特撮スレッド 767』
https://bbs.demonition.com/board/9847/
『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ26』
https://bbs.demonition.com/board/9809/
【前スレッド】https://bbs.demonition.com/board/9848/?res=900
【過去ログ】
https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は >>920にお願いします
【補足注意事項】
スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上、話し合いで決めてから改定を行ってください弾切れしたら使えねえし(建前)
チャンバラ好き!!!(本音)>>1
決意に満ちた表情と苦悩の表情の描き分けが凄いわね>>1乙
人ならざる獣を狩るには銃では火力不足ゆえ>>12
Vフェスにウマ娘のゴルシ来てみんなでウマぴょい伝説やったりしたしね>>9
公式アンソロに掲載された過去話がつらいお侍様だ…
アンソロとはいえ原作者さんも読み切り載せてるし、他の掲載陣も水上悟志にBoichiと有名所が揃ってた名本だったな>>13
練習期間が有ったわけでも無いから多少はね?>>5
作者直々に後の章のαより強いって言われてキワミさんからも”あの”って言われてる魔津田さん!!>>18
楽しい思い出増やしてほしくて…>>13
FPSにおけるナイファーは変態の代名詞だけど
変態の代名詞になるくらいには各種ゲームに生息してたりするんで……ブルアカはメンテに入ったか
エラーで結果が表示されないまま何度かガチャ回してしまったようだが履歴とか見れたっけ?>>36
おっと間違えたそれは俺らと化していた宮田くん>>23
YAHOOニュース常連の有名人さくらみこさんじゃないですか
https://news.yahoo.co.jp/articles/c85aff90665d980ebcd6a68db8cdcbb5000063ee>>32
米軍部隊は、地雷を使って倒した模様
その後会議で毒ガスや爆撃がきくだろうけど
でてきたのが市街地なら使えないに終わっていたな>>38
そのジェダイでさえ四方八方から撃たれたら対応しきれないからな
四方八方から撃たれてるはずなのにバンバン弾き返すじーちゃんもいるけど>>43
RMTがある分、ソレで稼いでるプレイヤーもいる訳だしねぇ
上澄みは本当にトンデモでしょうよ(無双ゲーしてたどこぞのサイコ野郎を見て)>>44
無職転生は、主人公は人間の魔法使いとしては最高クラスがいいあんばいだった>>52
弾道予測やらバレットサークルなんかのアシストはリアルにゃ無いからね>>44
それに加えて、一定以上の剣士だと魔法を斬ったり弾いたり出来るから余計に剣士の方が強い
無詠唱無しなのに剣士相手でもそれなりに戦闘が成立するロキシーみたいな化け物もたまにいるけど>>33
このユニットがデビューしたらそっち方面メインで活動するだろうしね>>54
ゾロが技名を付けた大技でないとできないことを通常攻撃でやれるミホークやシャンクスはまだまだ格上って感じだよね。
ピーカ(大山状態)を斬るのもミホーク、シャンクスならマジで楽々やってたんだろうな。そういえば今日発表されたプラモ版Zくん(オリジナルのすがた)
当たり前のようにダブル人差し指が入ってて作例から「ゼロ師匠と漫才させよう!」って遊び方が提示されてて笑った
https://bandai-hobby.net/item/5793/>>55
ワンピース世界だと刀剣や徒手空拳、能力攻撃と異なり、銃は打点は一定になるイメージがあってある程度の強豪にはその固定値の打点では力不足に感じるイメージ。パールさんの盾をぶち抜ける銃があったとしてもさらなる強豪にはその銃がちょっと足りないというか>>34
きたな、超大型ゲスト(物理)>>33
>全メンバー出せる二次元ライブ
もうやってる
でもまあこれは映画で、生でとかではないか>>76
比較対象がザ・ボスな時点で何かおかしいのでは……?>>71
普通の医療漫画や医療ドラマは主人公含めた同期7人の内2人の親が殺されるなんて展開にはならんhttps://twitter.com/humikane/status/1638454088848527366?t=jYBai7bX344603vatr9RMA&s=19
なんだよこの「俺はとんでもない怪物を産み出してしまったのでは?」感は>>63
ドリフターズでも言ってたな>>71
器用だったら普通だよな()>>87
人の金で食うピザは美味いからな・・・>>63
剣や弓や槍辺りはそれぞれ流派や間合いが関係して来るけど、銃は心臓か眉間やこめかみ等の急所を狙えば喩え女性や子供だろうと人を最も容易く殺めることが出来るからね水ダウが中々インパクトある企画やってるな…
>>91
カルト宗教編→放浪編→研修医編→王国編→新型コロナとリアリティラインが違和感なく反復横跳びするのズル過ぎるんよ。>>94
ケンシロウの方は作者は18歳くらいだと設定したよ、作者は20代後半から30歳のつもりで書いてるけど>>92
ここはブラックジョークを言うにせよ、もうちょい言葉を選べば、虐殺回避そのものは可能な場面だよね。
もっとも、虐殺を回避した場合、ルルの覚悟が決まりきらないんで、シャルルパッパの野望阻止成功率が激減するから、虐殺そのものは起こして貰わないとヤバいという、中々にめんどくさいポジションのイベント。>>92
ダールトンがお亡くなりになる気がするhttps://twitter.com/metallicrouge/status/1638519829740290048?s=46&t=jk1uiSdkTnSL0E-hV3A4ag
久々のボンズオリジナルアニメで今から超楽しみ。>>92
とりあえずコイツらがいつもやってるようなことを命じてたらスザクとネリ様が5歳児ゴリラになってた>>80
海老川さん、アリスギアの設定資料とか見る限り言うて元々そこそこ描ける側の人間っぽかったけど改めて見るとより洗練された子に仕上がってるな…
(画像は担当クリエイターが人間含めすべて海老川さんの3人(あとバージニア・Gもそう)(設定画像はURLのサイトからよろしく))
https://colopl.co.jp/alicegearaegis/character/chara29.php>>93
新世界編になるにつれ、白ひげの幹部級への見直しが読者はよくするようになったよね>>92
拗れるというか、世界最強国家の王族に何してくれとんねんと本国がブチギレて制裁どころか戦争になりかねないのでは
顔に泥を塗るとかそんな生易しいレベルじゃないし(しかも相手がブリタニア内でも穏健派な事を加味すると猶更)初イベント配布キャラ
初季節衣装持ちキャラ
初限定衣装持ちキャラ
ちょっとウチの娘色々愛され過ぎじゃない?
https://twitter.com/dolphin_HPG/status/1638103164128833537?t=f57jGCkGfKEnawaC0Y4exg&s=19フジテレビの発表会はコレが気になったな
YouTubehttps://youtu.be/v6K2C5UJtvM
しかし全然収まり付きそうに無いと思ってたけど、大雪海のカイナは劇場版で完結か>>91
スーパー・メディカルエンターテイメントだからなハードボイルド医学伝説時代の魂を持ち続けてるTETSUが出てくるとバトル要素無くても雰囲気がバイオレンスになるの好き
いやまあだいたい無駄に悪そうな顔してるのが原因なんですけどね>>82
次エントリーグレード出るならエクシアなんだろうか
バリエーション(セブンソード全部セットとかトランザムカラーとか)も出しやすいし>>110
トリコ世界にも強い銃はあるにはあるばあさんや…ブルアカのメンテ明けんのぅ…
>>118
19歳が好きなんじゃろう。>>121
たまたま(20年くらい)付き合いのある養護施設https://twitter.com/kitakami_zatta/status/1638516821254090755?cxt=HHwWhsDRlcSXl70tAAAA
おおっ、FOX小隊に顔グラが
これで誰が誰かわかりやすくなったね
ここで顔グラが出ると言う事は…>>126
これは正面がヤバい方>>92
全裸状態を全世界にさらす羽目になったユフィ。一時的なショックでその後数日間自室にこもるも復帰、その間に一つの考えをまとめた…
そもそも、何故全裸ではいけないのか?
彼女はエリア11キュウシュウ地方の一地域をまとめあげ全裸王国ゼンラードを創設することに…>>133
うちもまだ13しか進んでないからダメだなぁ。今は烙印サンドラ使っているけど、カオスサンドラに変えたほうがいいのかしらブルアカおもぉい!
>>124
ヤベェ最近は空の世界楽しんでたからなんもやってねぇ
多分ランク5スタートだから後15レベル上げなきゃならんのか>>140
綺麗だ……>>133
18行ったと思ったら相手がスプライトだらけで、先行取られまくって速攻で17に落ちました(白目)
同じような相手に同じような負け方を延々とするだけのゲームは本気で引退を考えるぐらいホントキツイっすわ・・・(ゲッソリ)緋彩さんの誕生日でもあるぞ!!
https://twitter.com/D4DJ_pj/status/1638556139813064706?s=20相変わらず自然体で相手のツボを的確に刺激する男である
https://tonarinoyj.jp/episode/4856001361072081927
vsタツマキ編もこれでひと段落って所かね原作ゲームの名前くらいは知ってたし、「吸血鬼すぐ死ぬ」の先生が原作って事で読んでみたけど、コレはヤベェですわね
https://mangacross.jp/comics/needygirl/1デュエリストカップは霊使い使っていま16辺りかな
メタビなし素霊使い採用でも意外といけるもんだなと思いながらやってるけど、まぁ多分20というかセカンドステージは無理だろうなと思ってる
初登場の時から愛用して長年使ってるからやっぱ限界見えちゃうのよねどうしても全裸で世界中に中継した人いるからしかも装備奪われた。あの頃のマリアさん本当にね。
>>150
15までは下がらんぞ?>>130
現状上司に釣られて株が急公開中だから挽回できるといいね…あとFox小隊が本格的に出たらワカモも出るかもね。モチーフ同じ狐で因縁の相手同士だし>>150
でもよぉ……数戦しただけでこれよ
何ジェム貰えるかとか考えたら適当に殴り回りたくならねえか?>>92
数秒後── ユーフェミア・リ・ブリタニアは式典会場で裸になりおどけていた──デュエリストカップでふわん使ってると全くミラーにならないのに息抜きにエルド使ってたら3連続でふわんだったけどどこにそんなに隠れてた
https://tonarinoyj.jp/episode/4856001361072081927
かつてブラストに見ていた輝き、実際にあったものは>>157 A.アニスが好きなこと以外の理由が必要ですか?
作者が狼って言うくらいだからねw今まで幼馴染で親友でライバルだったんだ。
そこに「好きな女」が入ったって問題ねえよな?>>171
アニスも言ってたけどやっぱユフィはズルいくらい魔法に関しては才能ありまくりで正道の強さなんだよな。浮遊魔法なんてもう速いもゆっくりも使いこなしてるし。>>167
そっか私には心強い仲間がまだいるのか…(?)>>172
続編が作られたなら
戴冠式に至るまでのアレコレ(4巻)
辺境に送られたアルくんのその後(5巻)
謎の隣国からの…(6巻)
で構成されるのはわかるけど、どの巻の話を厚くするだろうか楓の木メンバーもだんだん思考が麻痺してきている……
>>176
スケジュールや指名手配とかは終わらせたけどデイリーはコンプリートしてないワイ、低みの見物>>178
何度か全滅している風鳴翼ファンに比べればヘーキヘーキ>>155
おめでとうーーーーーー>>158
リモバクが自分に当たる理由はちゃんと距離取らないからだゾ
間合いの把握ができないうちは発破工事並みにマージン取るべしPSYCHO-PASS劇場版の続報が出たけど、シビュラが匙を投げたヤバい事件があったと語られていたがその輪郭が浮かんできたな
シビュラが世界に与える影響度合いを測れる文書。そんなものがあれば、シビュラにとっては良くも悪くも爆弾だよね
あと、3のメンバーである灼やミハイロフもいるから公安局に入る前の二人が事件に絡んでた?YouTubehttps://youtu.be/4oJlF1DJtR4
>>190
ハルカちゃんがサーバー爆破しちゃったんやろなぁ・・・
責任取ってアル社長>>184
あの人のピクシブにあるib二次創作めっちゃ好き。センスがすごいのよ……>>190
この二ヶ月ぐらいでシナリオという名の金槌で一気にプレイヤーを殴り倒したからな>>149
実際のゲームもカッとんでますわよ。マルチエンディングタイプだし、漫画のエンドがどれとも当てはまらないタイプになる可能性もあるから実況とか見てみるのもいいかもね。>>196
自分はやけくそ補填から始めたけどストーリーとBGMの良さでハマっていったわ……バニーアスナとかやけくそ補填で注目度が上がってた所に周年+待望のミカ実装が合わさってがっつり人増えた感じあるよね。>>197
なおグラハム・エーカーという周りから見たら不幸だが本人はある程度納得している存在自体がアレな人>>197
コーラサワーさんとかいうガンダム史上で見ても屈指のイレギュラーがいる
諦めるなグエルくん!!君はまだ狙える!!今回の鯖メンテがプラナとアロナ共同の初仕事になるのか
>>155
やはり股間に悪い…ふぅ…>>197
ムウさんとかネオさんとかもカウントされます?>>204
ヒロインNPCより過酷な過去設定持ち出されて幾度も味わったわよ>>190
ちょっと前まで戦術対抗戦100位ぐらいキープしてぬくぬくしてたけど、最近は下手すると300位近くまで落とされるときもある
殴られる回数自体が増えたから防衛成功のコインも割と入るのでそっち方面で美味しくなったが>>191
なんでもできるがすべてが自己責任>>215
チェスト>>213
カヨコちゃんほんまにヤバい時以外はブレーキ踏まないから・・・>>193
マジかよ、と思いながら読んだけど、これから数年たって一話の冒頭に繋がる感じかな?>>220
…よく喋る!(タタタタン)麦わら海賊団面々
革命家ドラゴンの息子
ワノ国のロイヤルの末裔
ジェルマの第三王子
天才的な航海士
赤髪海賊団狙撃手の息子
元医療大国ドラムの医師
古代兵器設計図の持ち主
悪魔の子
元七武海 魚人
ソウルキング
え?>>195
くっそどーでもいい戦い…w>>192
最後にもう一度このバディで事件に立ち向かうのが見られるのは胸熱
結末は一期と逆になってしまうようだけど>>211
人気あるからなぁ便利屋…
個々の面々のみんな人気強い非エロ総力戦のアクティブが40万越えで、ゴズ総力戦すら総力戦のアクティブ20万超えてたし大規模都市に発展したなあブルアカ
そんだけ増大したらサーバー負荷かかるよ>>229
どうあっても被食者側だからね………眠れる狼を叩き起こした、ともいう(お叱り受けるくらいヤるので)
尚、叱る側も大概プレデターであったりするという(メンタル面が微妙に似通ってるからか?)>>195
大体が脇役vs脇役なデンドロ
でもそれが面白い
…レイ(主人公)が最後に出たのいつだっけ?>>195
ファット&切嶋vs乱波&天蓋>>236
答えは愛すべき存在!
愛して愛して愛しぬく!
道具とはそのために使うもの全て!>>243
実際これやろうとしたらサーベル弾いて失敗しそう。もしくは向き間違えそうバイオ名作劇場3話!
伝統のカプコン●●!!YouTubehttps://youtu.be/KAK0zplDXi8
>>245
裕太ぁ…>>241
違うぞあれは現代のパラドックスポケモン、タダノツツミだ>>249
西ドイツの若き皇帝カール・ハインツ・シュナイダーさんじゃないか>>245
そんじょそこらのヒロインより可愛い顔してんのずっこいなお前・・・!!>>246
またカプコン製ヘリが爆発落ちしている...>>246
死亡フラグ立ててスピード回収されたマイク君も出るんかなRe4>>250
ツクシにはわるいが、それまでが悪役だったのや相手が悪かったりで中々活躍には恵まれなかったから対抗戦の活躍は嬉しかった>>185
ああ、巨乳好きのむっつりだ…>>236
この条件+デリバードとのタイプ相性考えるとマジでHGSS編のディアルガ頑張ってたなって>>261
メインキャラも落ちるぞ(6のレオン編)>>262
ヴェイガン機だったらHGクロノスはよって10年ぐらい言われてる>>237
熱いし、個人的に好きなバトルではあるんだけど、最近読んだ新・吼えろペンのせいでDランクのキャラって言葉が浮かんで困る。ポケスペのトーナメントネタ当時わくわくしたし主人公たち脇になるのすごい新鮮だった
元ネタがあると知っておどろいたなあ>>263
そっちじゃない!!!いや本人だけど!!>>275
まあスポーツ漫画なら、そういうのがいるもんだしねアロナとプラナが便利屋先生見たいな瞳でメンテ工事してるよ
いつ終わるんだ…許さんぞ陸八魔アル>>272
戻ってこいよ……>>276
15頭中13頭がレコードを更新というわけがわからないレース。あまりにも速すぎて高速レースが有利とされる追い込み馬が追いつけなかった、近年なら22年の宝塚に近いかもしれん。>>281
いずれガチャ限確定演出みたいな感じでプラナちゃんに封筒を叩きつけてもらいたい>>281
プラナちゃんは初めてのメンテだから・・・
あと購入画面可愛かったからね>>286
原作ストックなあるし売り上げやらあるなら終わり方如何で二期も希望が持てるかもしれない
おにまいもぼざろも監督に愛されてる作品だし、継続で二期やってくれ〜!>>291
かわいいゾ〜>>297
ラスボスと裏ボスがなんか言ってるー!?>>295
ウマ娘には二種類ある
史実よりマイルドになった奴と
史実より恐くなった奴だ
史実ラモーヌ
「怖っ!?」>>297
クライマックス初期の超強化された二人は恐ろしかったぞ>>304
うん、ジンクスショップ(ブギーポップ)だね、確か名前はスイッチスタンス。
ちなみにこの話の世界の敵であるギミー・シェルターも【自分の髪の毛を相手の頭に刺す】で微妙に難易度高い能力発動条件だった>>265
小っちゃくて可愛いけどオグリより2歳年上のベテラン(この時点でGⅠ3勝)殺・してやるぞの構文知らないとトレンドのアル社長意味わからなそう。
>>310
不明
まあ帰ってきてシェリルを起こすんでもなきゃシェリルは起きないだろとは思うが
一応Δの時代だとシェリルには何やら「ボディーガード」がいるらしいけど誰とも言われてないし>>310
なんか最後にシェリルのフォールドクォーツピアスが輝いたから彼が帰ってきたのではと>>310
まぁマクロスで主役キャラが行方不明や死亡はよくあることだ・・・何せ初代主人公とその彼女が絶賛行方不明、歴史的に一番最初のマクロスでもヒロインが行方不明、マクロス7でもバサラは放浪の旅で行方不明、最新作で主人公級キャラ死んだからな>>297
シービーさんに対して、何の躊躇も遠慮も無く併走に誘う此奴、メンタル強過ぎんか?>>280
ニュージーランドのシンデレラグレイなホーリックスだろうね
名前はそのまんまなのか、名前変更なのか>>310
マクロスΔの劇場版のオマケでその後のアニメがあったけど、とりあえずランカがとあるプロトカルチャー遺跡でアルトがいるところの座標は手に入れたよ>>306
グラスワンダーの姉はこわそう
だがグラスワンダーがやっぱり一番こわそう>>310
ミシェルは生きてるぞ 喜べよ>>275
オグリキャップとか史実からしてこれやし>>312
被告人:久住太陽は
「まぁ待ってくれ
話を聞いてくれ
『またか久住』とか言わないでくれ
違うんだ
僕はただ脚本にあった役割とイメージでキャラデザしているわけであって
決して個人的な趣味をぶち込んだわけじゃ(文字数」
などと証言しており…
https://twitter.com/KUZUMI777/status/1620972775019012097>>324
(違うの?)>>295
残念ながらシンデレラグレイのレースは全部史実準拠なんだ...オグリラストランの有馬終わったあとに最終話とかでドリームトロフィーで一緒に走るとかなら出来そう>>325
久住先生はアメギャルの身長と胸と筋肉を盛りたい欲望を抑えられない>>325
もしもし、ブチャラティかきよひー?メガトン級ムサシアニメ見終えた
次世代は、融和認めない勢力を何とかして
進化したらエルゼドが収穫しに来て最終決戦か>>332
催眠→テロ→エドテン→テロ→肉をゾンビやキョンシーとして再利用→テロ
実に無駄の無いリサイクル。あ、催眠から改造で、本人も自覚していない潜入工作員もアリだね。>>293
好みの女催眠してのハーレムは、まだましな方なんだよな。ユフィはほぼサーヴァントみたいなもんだからな食欲より魔力のほうが重要になったから。
誓いのwingbeat、熱量ある曲だからGBTイベで実装なんやろなあ……
どうなるかわからん三つ巴や
https://twitter.com/bang_dream_gbp/status/1638744879538008065?s=19>>344
初期のアロナちゃんも大概過酷だったからセーフプラナちゃんの負担がってこういう事か。システムに負担かけるということは不具合も倍になるってことだからな。
>>343
これが新米への通過儀礼って奴だぞプラナァ!
https://mobile.twitter.com/SweetBar119/status/1638790076422561794プレナパテス(託してよかったのかなぁ……)
プラナちゃんも先生の生徒だから責任になるのは先生なんだよなぁ。
>>353
プラナが追加されたアプデの時は大丈夫だった
便利屋イベで鯖落ちから長時間メンテだから実質便利屋のせい
その便利屋の責任者は?
そうだね、社長だね>>312
グラスは実装されてるウマ娘の中でも、下から数えた方が早いくらいには細いし小さいぞ(身長152cm、なおこれより下はほとんどがロリな外見の子達ばかりの模様)
見た目より背が高く思われるのは威圧感とよく絡む相手にエルがいるせいだろうかアルが責任を取らないのは勝手だ。けどそうなった場合、だれが代わりに後始末すると思う?
テロコだ。テロコは最終章の件で先生たちに負い目を感じてるはずだ。
だからアルがやらなきゃ自分から手を挙げるだろう。
けど今のあいつじゃメンテを終えられない。
そうなればキヴォトスの連中はよってたかってプラナを責める。
お前が戦うしかないんだよ>>354
大種牡馬だと年間100頭以上の子が出来たりとか当たり前な世界だからなあ>>354
ウマ娘でも同様だね
姉妹設定の子たちは母が同じ子たちだけだね>>343
(艦これではいつものこと。)(システムさえ壊れなきゃ、ゆっくりやってくれていいのよ。)(RTAじゃないし。)>>360
香澄はバンドがすごいことしてるのにこうなのは本当にすごいころアルではしゃげるよ
やったねブルアカ民>>366
まあ、程度の差はあれども
「学生時代はラブラブだったカップルが、互いに就職したら上手くいかなくなる」
みたいなもんなのかね、ある意味。ライン生命の変態どもめ
>>363
息子らがとんでもねーのはそうだけど親父も親父で二冠馬だからな……
息子らにも受け継がれるコーナリングの魔術師よ親父ちなみに科学の発展のために全てを粉砕するロードローラーみたいになってるクリステン統括だがサリアの辞表を認可していませんので(有り得ないけど)ライン生命にサリアが戻ろうと思えば戻れます
湿気が凄いな!>>352
ハロウィンに関してはゲリラクエストなんてやったのが間違いだったと思うのhttps://twitter.com/sakuramiko35/status/1638824538367754241?s=46&t=d6BLyNhb5jsDvAlF0EO0bQ
何故かTwitterが凍結してたみこちが帰って来ましたか陸八魔アル
陸八魔アル【ハロウィン】
陸八魔アル【ブレイブ】
メカハチマアル1号機
メカハチマアル2号機
陸八魔アル【シンデレラ】
リク・ハチマール(プリテンダー)
陸八魔アル・テラー
(おとなのすがた)(カーミラさん枠)>>376
???「噛みついたりはしないけど暴れたらikzeが降ってくるのが面白いので暴れるっす」
???「うぉぉぉおっ!なんかテンション上がってきた!あれ?今ゲート開いた!?」
???「もう走るの面倒だから斜めに走るわ」
サッカーボーイ「最後の奴、ちょっと話があるから裏に来い」シス・エッセル・シエテまとめて上限解放(80→100の方)したら素材一気に消し飛んだ・・・
>>381
これが今回の素材ですか、フフフ…>>374
その場合始まるのはサリアの拳だろうけどね……
※コラでもファンイラストでもありません。公式ですちいかわは何…ミッドサマー編とか言われて怖過ぎるんだけど
>>380
でも自分以外の便利屋メンバー戦死して人殺しとか汚い行い沢山した果てに夢見た本物のアウトローと成り果てたアルちゃんテラー見たくないかと言えば見たくないけど
公式はお出しして来そうライフ先生はエロ漫画おすすめしてくれるのかな
https://twitter.com/norioo_/status/1638400382186721286ちいかわの世界ってやべぇから闇を感じさせるあの可愛いで。
>>391
だってちいかわ達の世界ってゆるキャラだらけで少し歩くと美味しい食べ物が湧いて来るやさしい世界だけど、根幹の部分は進撃の巨人やまどマギを彷彿とさせるからな>>374
ダイナミック古巣帰りしてかつての部下と相対して
「情に流されてる暇などあるのか?道を開けろ」
「課長……!うぅっ侵入者を排除しろ目標はサリア!」
「…フッ、及第点だな」
の掛け合いホント好き
メッチャ部下可愛がってるじゃんヨコオタロウさんがオリジナルアニメするけどその時点で不穏ですな。
>>388
ちいかわ一行はダニー達と見せかけた上田や山田とな過酷な幼少期を過ごしたサリアさんが自分がされなかったイフリータを慈しみ愛する事を選んだの好き……今どき珍しいぐらいまっすぐで強い人だ
>>384
ただブレインの人によっては顔と四肢を移植する前提の人もいるかと…>>405
だってラブライブはKADOKAWA・ランティス・サンライズじゃん
他所の版権物やるんだったら、自社の版権物を自社製品でコラボした方が遥かに権利楽じゃん>>404
いいですか。3時間普通にプレイすればAP36回復ですが3時間メンテすれば石3個、ガチャが一回回せるんですアイマスはアイマスでバンナムと言ってもあくまでナムコのコンテンツって感じだったけど、魂ネイションのイベントに参加したりとか風向きが変わってきた感じは有るよね
https://twitter.com/G_Witch_M/status/1638854350679289858?t=Hzj-wl99-yX-GV44QCziww&s=19
懲りないわねヤマザキビスケット
今度はどんな厄ネタ絡めてくるかしら新作ネプもしかしていつもの4女神出ないかチョイ役で終わる感じか?
>>402
運営から期待されている方向性がよく分かる
この中で1番火力高いのは水着メモリアで、おへそのところにたまっている海水なんだよな>>411
批判の大半はもっとオリジナルに力入れろって言う分からなくも無い言い分なのがちょっと草だった
(それはそうとヒーローカスタムしたい)>>416
グエルとシャディクはチーズ味とコンポタ味らしい死に方になるかな?グエルは濃厚だろってくらいの親殺しやっちまったしシャディクがコンポタってミンチより酷いやに周りがなるんか?
https://twitter.com/azurlane_staff/status/1638853298253086720
スケベが過ぎる…
これではアズレンがエッチなゲームだと思われてしまうぞ!!>>409
第一印象が綺麗なお姉さん!だったストーリー読者を「ヤバい人だ……」にした女科学者だ面構えが違う
ドロシーは過去の傷と才能が噛み合ってフルMAX行ってしまった感じだけども>>411
メガネはサイズ的にどうしてもレンズを無くすかフレーム部分もクリアにするかの2択だからなぁ
ヴイアライヴが発表された時は創彩の森倉さんデザインだし、もしかしてコトブキヤのアイドルプラモってコレかな?って一瞬よぎったけど、髪のメッシュがプラモの事考えてなさすぎるから無いか>>420
公式でカプコンヘリネタにしたのは笑った>>425
トレントママとダヴィンチちゃんは、特に私の好物ですねぇ…>>430
芸風以前に倫理感ヤバいけどな、世の中には思っていても言わなくて良いことはあるよ。後にじさんじはこういう人ばかりでは無いんで…この人が色々と特殊過ぎるだけなんで>>428
いや、完全に油断してパパに怒られた>>425
エッチかはともかくやけに肌色成分多い作品だと思ってる
もういっそ寝室ありのR18版作ればいいのに>>421
その人がだいぶ特殊なだけです>>430
アホのふりするタイプの芸風はちょっと間違えると不快感ハンパないからなあ…やだ神棚に飾りたくなるほどかわいい……
https://twitter.com/MegamiMAGAZINE/status/1638819133180751873?s=19>>439
(ダメだコイツら映像化出来ねぇ!?)>>442
サイレンススズカ離婚危機?>>430
今回の発言は流石に芸風超えてるレベル(にじはパワプロや野球関連のスポンサー抱えてるし)、今までのアレな発言含めて謹慎処分は妥当かとかつてある科学者により狂気の人体実験が行われた、その被害者は苦しみながらも前に進もうとしている→わかる
その科学者の思想を継承した人物が同じ職場に来ました→!??
反応に困る継承だなぁ!転生王女は何でテメェら初手合意レいプなんだよとなるよ
何ならご先祖様も割と強引にヤるタイプだしな>>420
他に誰も来ない時の異空間なら事故る事もねぇ!
事故ったらこのクウガウォッチを私の身体に埋めていいよ!アル君もレイニもヴァンパイアなので子供が生まれると遺伝してしまうとかいうアル君とか奥さん獣人だけどその場合子供は両方の血が入る?
>>421
人の心とスポーツマンシップを捨てた合理性はいけない>>449
まぁ合意の上ならえんちゃうん?>>425
イベントを読み進める、建造で全員迎える、スキンを買う、失望ボイスを聞く、新規ロード絵を回収する
全部やらなきゃいけないのが指揮官の幸せなところだな>>451
なろう版だと王族リカント吸血鬼の混ざった子供になってたよ
濃さは個体差あるけど>>413
ニカのオリーブオイル味とか?茉莉ちゃんの子供で前から存在は言及はされてたけどすずちゃん可愛いな、でも高嶋ちゃんの功績広めるにしてもあんな最期知ったら曇ること確定してるじゃないか
https://gs-ch.com/articles/contents/artydSMoJ9wfJrakjWwPggbT>>464
先生増えたねー(増えた中の一人なれど遠巻きに見つつ)
この前の総力戦のアクティブユーザー40万人やっけ?>>462
ほっといたらろくなことにならないのは自明も自明なので……>>448
ライバルのリオ会長はかなりデカいゾ>>466
パワポケの洗谷
天候を操るめちゃくちゃ強い超能力者>>413
ニカ姉のスパイスカレー味!YouTubehttps://youtu.be/QJGHyxo7MtM
新しい方のイニシャルdにcv三木さんいたの今まで知らなかった…夏の夕方ってさ、なんか寂しい気持ちになるよね……
ホントに綺麗になったなあ……
https://twitter.com/GustAtelierPR/status/1638812830723108865?s=19ヴォルヴォート・コシンスキー「ライン生命の闇が明かされたか」
マイレンダーグループ「しかしヤツは技術こそ最先端だがクルビア暗黒企業の一角」
ママジョンズ「資本主義の薄暗い闇を見せてくれる」>>488
ミスった…>>490
違う、そうじゃない>>474
百合ヶ丘の至宝と呼ばれる大企業の社長令嬢の風格ですわ。>>448ヒマリ「胸がなくとも美少女すぎる…美少女過ぎるんですよ私は」
>>466
中身は仕事に疲れたオッサン>>485
おのれ牧瀬里穂>>502
珍しく本編通りのやつがいるな…>>477
我々は溢れんばかりの胸にも弱い
だから(ry>>478
神琳、春が近づいてきたから寒くて出来なかったそういう格好も
雨嘉の前で出来る様になって少しテンション上がっちゃったのかな……>>504
遊戯王って怖いサガねぇ>>458
いいなー俺もレクチャーされてーなー棒術の>>511
30連分ってマジか>>511
流石はプラナだ、太っ腹だぜ!!>>504
そのせいかMTGの方でも最近になって誘発型能力に「このターンにまだ解決されていないなら1回だけ」の一文がつくようになってきた。>>514
(まともに天候操作した記憶が無いのは俺だけで良い)もとは普通の学者なのになんでここまで闘えるんですか…?
https://www.corocoro.jp/episode/4856001361028839629>>517
まあ山に埋められたり海に沈められないぶん慈悲深いと思うアニメジャパンの「アニメ化してほしい漫画ランキング」1位がハイパーインフレーションかぁ
https://www.anime-japan.jp/entertainment/ajranking/
ホントにこんなに面白いのになんでオファー来ないんやろなぁ
ちょっと主人公が射弊したりカルト教団の教祖ポジションになったり催眠射弊したり贋札を作ったり無様射弊したりするだけなのに……>>499
アルダンの場合、体が弱いとされるけど病弱というより脚元の弱さをフィーチャーされてる感じだったなぁ。
まじで病弱って感じだとツルマルツヨシのが強いな。>>528
優しいのは良いけど、伝えるべき内容の半分も言葉にしてないのどうにかしてくれませんかねぇ
あと、サルは其処らへん解ってわざと大切な事伝えてないな?>>527
確か握力のほとんどは小指ありきだったはず>>507
ミリム様カッコいい!>>526
忍者と極道入ってるやんw>>504
ターン制限をつけて厳しく自分を律しています>>528
雰囲気と言動のギャップの差が激しすぎる、これがギャップ萌えなのか?>>530
しかもこのあとビッグバンパンチとか核ミサイルと同等の威力をとかはっちゃけるんだテーマが学園で教師も出るってなった時点でお前も来ると思ってたよ
https://twitter.com/shadowverse_jp/status/1638861079664300032?s=46&t=GL6U4tfSwBcxuU6HqaGo3wあの国は詰んでるぜアニスがどうあがいても暗殺されるからな革命がないと。
>>482
一般ゲームでいかんでしょこの下半身は
えちえちが充満しすぎてズボンが破裂するまさか詫び石…
fgoも普通に配ってるわ>>541
ヒロインの他にも野郎共や、果てはモンスターのアステリオスやジャガ丸など多くのキャラの脳も焼く白兎>>525
後の和也による査定が1本120万円だったことを考えると
会長のティッシュ箱くじびきの指1本2000万円は確かに破格であった(いいとは言ってない)>>547
茅森と似てるか顔YouTubehttps://youtu.be/ZFapBeAQ7LM
まだこんなものではないはずだ、アズレンの…
ムチィは>>526
4位にここで広告見て知った和歌ちゃん入ってるやん
ええ、広告で興味持って速効でDMMでまとめ買いしましたよ>>526
そもそも冷静に考えてハイパーインフレーションはよく出来てるけど漫画自体人に薦めにくいよね。ローゼンガーテンサーガとあんま変わんないよね>>545
まさか一千子姉さんにアタッカースキル(HP特効技)が来るとは……
既にディフェンダーとして完成度高いのに火バッファーに(奥義でないとはいえ)アタッカーまで熟すのか……流石は長女>>551
その通り。
正義であれば指・腕欠損、腸・肋骨が飛び出ても止まらないのだ。>>560
アル君が事件やらかして吸血鬼化して結果、廃嫡することになる本編√が最終的には一番穏便に済む世界線っていう、本当なら家族みんな一緒にいて仲良く過ごしたかったであろう国王と王妃、アニスからしたらだいぶク・ソが!って案件だからな。>>561
触覚系は神経の束だしな……ひびあかぎれもキツいアル君がヴァンパイアになった時点で王にするの難しいからな追放させるしかない選択。
>>566
というか吸血鬼化を選ぶ≒反乱√である以上、ね………
尚、けしかけた伯爵家は真っ先に消されるし、反魔学派も粛清はされる模様>>543
しかも6巻に待ち受ける災害を倒すためにはアニスにまつわるあらゆるピースが揃ってないと王国滅亡待ったなしのいろいろとかなりヤバい状況だからなデジモンゴーストゲーム最終回近いからってめっちゃ怒涛の展開と超作画やな。
・ブルムロードモンつっよ(CV:池田秀一)
・グルスガンマモン進化! レグルスモン!
・シリウスモン死亡!
ところで謎のデジモンはCV:はやみんでした。いったい何モンなんだ……。アニスも玄田ドラゴンからドラゴン化するぞ言われてるんだっけそのうち
>>573お前を殺.す
>>562
みぞおちにパンチブッ込んで気絶させるのもだけど
加減間違えてゲロ吐いたり内蔵破裂しかねないので
凄い高レベルだと思う>>193
×誰も抗えない魅了能力
○制御できない現実改変能力、魅了は本人のモテたいという願望が能力に影響した結果にすぎない
わかるかこんなもん!ボルト第2部がくるから青年編するのはアニメでも確定してるしな。モモシキと融合したからボルトが神術習得出来るかもなぁ。
>>525
袈裟斬りや被弾でしょっちゅう狙われがちな肩さん
実際は太い血管が通ってるので割と致命傷であるリベンジャー、シンプルに面白いアニメだった。そして雷蔵は生きて罪を償う選択肢を与えなかったか…虚淵…
アニスはアニスフィアとして生きることに対してずっとまっすぐだったから転生者であることに葛藤あるというのは正直意外なのと王女云々以上に人らしい悩みを抱え込んでいたんだなと思った
アニメだとそういう内面は終盤までほぼ描写なかったからユフィの返しに秒で同意したわ。アニスは紛れもなく王女で他の誰でもなくアニスフィアだよ!!アニス様の転生は知識が魔科学に集約されてるからな転生前とかの記憶はない。
>>583
game8が企画したVTuberがガルパを遊ぶ企画で呼ばれた……
ということだろう(読んだ文章を纏めただけ)>>573
狂い火の王は全裸なことを除けば結構好き。頭狂い火でローブとか王様みたいな格好してたら拍手してたかもしれない>>586
コラボデッキについてきそうやね>>589
正月ハルナといい、晴れ着を着た生徒はつよつよになるんか>>580
因果応報がテーマの内だったし、償おうがいつか因果が下される時がくるって事だよね。巡り巡って元許嫁の恨みは晴らされたわけで雷蔵自身も死ぬ事が救いだったしな…>>595
絶対に許さん
妻に迎えるぞ陸八魔アル>>572
これすきリリィ、グレーテ、ジビア、サラが今回の任務だったけど、その裏で起きてたティア、アネット、モニカ、エルナが当たってたことを描く話……どう考えても尺が足りねえんだけどマジでどうすんの?
>>603
自分がほしいのは家族であって、恋人や愛人じゃない
しっかりまっすぐに伝えるのはいいが
クラウスかなりスケコマシだぜぇ…>>588
ちょっとナツから銃借りてきてやってみて欲しいw>>610
金田一少年の事件簿のノベル版の犯人で医大生だったもんで(流石に関係ない金田一に嗅がせるのは避けたいな……)って独白してた犯人いたなぁCV佐倉田浩彰のキャラが案の定だよ!
オチはしゃあない
https://shonenjumpplus.com/episode/4856001361074132874>>610
触れた部分が火傷のような症状になるらしく、気道に吸わせると呼吸困難になるとかなんとか馬狼とばつ丸似合いすぎだろ親子か?
https://twitter.com/bururo8008_cham/status/1638815073346125824?s=20>>618
クラウスあれでも20だもんな、普段はない若者感が部屋着によって溢れ出るギャップが襲う。
黄昏は「休日のパパのくつろぎスタイル」に見えるわね……>>608自爆でもさせるのかと思ったわ
>>621
スパイだと普段から目立つ必要性ないどころか逆効果まである
「こんな変人がスパイなわけないだろ」みたいな裏はかけるかもしれないけど>>621
単行本だと仕事着(変装)のバリエーション沢山載ってたね>>576
小四郎と大江殿は絶対にパレッティア王国に転生させてはいけない
頼朝は百合の間に挟まろうとしそうなのでもっとダメhttps://mtg-jp.com/reading/ur/MOM/0036793/
突然のセラ登場からの大天使エルズペスに覚醒は、MTGらしく目を光らせたダサいイラストなのに燃えるわ>>522
月の呼吸は最強なんだ!おにまいが終わったけれどここまですごいクオリティのアニメ化になるとは思わなかったしTS作品ということもあるから受けないかと思ったら盛り上がって嬉しかったぜ…。(TSF作品スキー)
同じ会社の作っている無職転生も楽しみだぜ!おにまい終わっちまったよ...
なんだよ...きれいに終わりすぎて光になっちまったよ...続きはどこですか...あとなゆたんと黒幕が後ろ姿だけ映ったけどいつになったら動くのですか...(2期いつでも待ってるぞ!)
>>631確かに綺麗だよね
>>614
みしんちゃんは公式カプを普通に推すタイプだと思うのうーん、ブルアカのメンテ終わってからアプリが頻繁に落ちるようになった…
戦闘に至っては一戦終わる前にアプリが落ちる
たしかに前からたまにアプリ落ちることはあったけど、プレイに支障をきたす程ではなかったんだがなぁ
…いい加減スマホ買い替えないとダメっぽいかな
iPhone8は流石にもう厳しいか>>637
公式サイトで動作保証端末を確認するとわかるけどiPhone8は保証外なんだ…
まあ保証されてる端末でもちょいちょい落ちるんだけどね>>626
>我が心の中の善逸
同じ善逸ボイスで、嫁が三人いるキャラがいるんだよなぁ(ゼノブレイド2 を見つつ)>>597
冬場とか割とヒートショックのリスクあるんだよね…
実際なったことあるけど死ぬかと思った>>627
能力が昔のペスとほとんど変わらないのがちょっと残念ではある
大天使になったならもうちょっと変化が欲しかったけど、ペスらしいと言えばらしい能力ともいえる>>645
それならさっさと「ああ、コレは自分には合っていないんだな」と他のヤツでも見ればいいと思うの>>645
なんつーか、そういう話じゃないのよってところでわざわざ絡んで来るのがまさに、面白くないモンを目の前に突き付けてくる実演じゃねえかな…小四郎は歴史ドラマの側室や後妻問題うまくかわしたなと思う
純情で一途で女心を理解できてない鈍感>>651
アズレンのスタッフがライザの等身大フィギュアを眺めてた事が縁でコラボに繋がったという例もありますのでどっかで目が合ったんやろねぇ>>650
まぁ好き嫌い両方で、他者の趣味は否定しないのが大事よね。趣味嗜好が完璧に合うなんてことはないんだし?>>652
正直、一番忠実に動いてくれてるのになぁ…。(実際に動いてるのは基本グリッサだけど)(でもカルドハイムの件は大手柄ではある)>>654 今回はどちらかと言うとwebポンとかイヤホンみたいに、案件きたから取り敢えず受けたけど、なんで自分とこに来たん?って戸惑ってるタイプだと思う
本人も言うように知名度のあるvtuber集めたんだろうな
本人が自分を知名度あるVとは思ってなかったみたいだがw
(Webポン二回目依頼された人が知名度無いわけ無いんだよな)>>661 外伝に砂時計報酬で来て欲しいわ
運営が用意した露骨なストッパーだから早くても1年は緩和しないだろうが>>658
アニメや漫画色々そうだけど頭を一度バカにして見ると良いよね>>671
自分がアリスにリセット・カラーを幻視したのはそういう事だったのか>>675
絶対スコッパーやんw>>676
いいぞもっとやれ>>680
https://twitter.com/dawnseeker556/status/1638817916744511488?s=46&t=UT0HRieU7QmL_67HAPSY_w
やはりエロゲ開発部…次来るとしたら影響を受けたライターにきのこいたし型月かな?>>685
そうか、確かに今俺は追加なら1人だろうと思って社長ときのこをフュージョンさせてしてしまったが社長ときのこをきちんと分けて出すという手もありなんだな・・・!!>>688
メンヘラか気狂いの類になりそうな子だな…>>686
あそこはあおじる絵であの路線だから未だに生き残ってるとも言えるからなぁ……>>676
病室で追い付かれてからは全然喋れなくなってるのとかちゃんと伏線がしっかりしてますねえ!
逆転アイテムがアレなのがこの漫画ならではだけど!>>694
エロゲでなんかやたら銃のCG凝ってんな?って思ってクレジット見ると大体ニトロ協力だったりするエロゲあるある>>690
(可愛い)>>700
サムエル・ホドリゲス風美少女か・・・>>703
トップギアでアクセル全開過ぎ〜〜〜www(もっとやれ)>>698
劔冑かもしれない>>665
MTG界のリン・セツアかな?
(ショウ・フカンが必要以上に苦労するのもリン・セツアのせい、悪党共が最終的にズタボロになるのもリン・セツアのせい)ガオガイガーかエクスカイザーかな
バーンガーンだったら嬉ションする
https://mobile.twitter.com/SENTINELcoltd/status/1639099729459175425>>676
仗助を思い出したわw>>705
予想出来なかった事に安堵した方がいい>>710
元から目玉達の出番はそれなりに後からだし
今は目玉達がメインになってるけど>>681
basesonもやっちまおう(提案)>>710
うーんこれはクールで完璧な秘書だな!>>710
癖に拘りすぎて結果的にやらかしてるのそのまんまー!!
いいぞもっとやれ>>710
異種族レビュアーズ思い出す絵柄だ型月モチーフとか…金髪美少女と和風着物メイドと眼鏡がかけあわさったなにかだろ!
>>710
元も憐憫卿から始まったはずよ
次が擬態ちゃんだったかな?元婚約者だった王子を追放して王女を食って王位を奪ったと見るとユフィヤバいね?
>>727
ふじのん族は合わないしなブルアカ…>>724
金曜で緩まされて、土日月のスーパー2次元タイムを叩き込まれる完璧な構成>>726
横にワームくんもいるぞ>>688
く...くるっぽ......>>698
見た瞬間に「エレファンテ!?」って思ってしまった木星帝国脳。>>725
流石に個人の差も出てくるとは思うけども全盛期は深夜販売なんてもんが行われてたくらいの人気振りだったからねぇ
自分は月に2、3本くらいは買ってた気がする
持ってた数もコンシューマーのゲームより多かったと思う
流石に嵩張るから一部残して処分しちゃったし今はDL版もあるからパッケージはほぼ残ってないけど>>735
あー、でもキャストリアみたいな子はキヴォトスと親和性高そう
ほら、ジュリとかと話合いそうじゃない?>>725
アマカノ2+は欲しいところ>>724
アニメ化決定した魔法少女に憧れても含めよう>>738
預言者に対する意味深な反応といい留年してるという話といい謎の多い女の子
ゲヘナの預言者のことを知ってるか本人かどっちかだよねぇ……偉大なる戦士タイラーがまさかの出品でびっくりしたけど
出品経緯を聞いたらとても辛いってなった…
このご時世どうにもならないのは仕方ないかぁ2本欲しくなるやつだなコレ
https://p-bandai.jp/item/item-1000187497/>>724
ちょっと前までここにいじヤバもあったという事実>>725
一番やってた時期は新作旧作エロゲギャルゲ合計して年8本くらい
ここ数年は平均すると年3本ペースかなあお前は純愛ラブコメ系が好き!
お前は凌辱系が好き!
お前は抜き特化系が好き
お前は感動泣きゲーが好き!
お前はサイコグロ鬱系が好き!
お前は伝奇バトル系が好き!
みんなちがってみんないい!!
俺? 俺は……
OPで決めるかなあ……来月誕生日も控えてんだぞ蘭ちゃん連打するんじゃねぇーーー!?!?!?!?
https://twitter.com/bang_dream_gbp/status/1639101730406416385?s=19
https://twitter.com/bang_dream_gbp/status/1639101730406416385?s=19>>751
ああよかった、あくまで先行でキラフェス限じゃなかったわ……
恒常なら無理しないでおこう……
https://twitter.com/bang_dream_gbp/status/1639103240322142210?s=19>>750
なによ、性癖で決めるのは間違いではないじゃない!みるふぁく作品もきゃんでぃそふと作品もWaffle作品もその他諸々巨乳作品出してくれるメーカー大好きでなにが悪いのよ!!>>752
古い作品ならロリ系とかでチラホラあったはず
最近の作品だと比率で多いのはあってもオンリーは知らないなあ……>>752
登場人物が少数(1~3人ぐらい)、凌辱作品とかなら割とあるよ>>752
あとAQUAとか
死生観要素やSF有りの泣きゲーだ
OPも好きなんだよねYouTubehttps://youtu.be/ScVHtS4glTo
>>742
年上の威厳is何処>>727
興奮してきましたよァ!ツインテール煌坂……なるほどそんな可能性が……
https://twitter.com/medicos_et_02/status/1639099719959076864?s=19>>753
アクアガードかラウラギガとかの1コストの投げるとか?
それかガン無視して速攻で押し切る>>766
ソシャゲ系のエロゲやったことないから答えられんのじゃすまんな>>710
服だけ溶かすスライム作るんじゃなくてスライムで溶ける優秀な防具素材をばら撒くのは天才の発想過ぎるwww>>754
主人公の条件に触手が使える事って有りそうな
デュアルテイルのヴィーナスブラッドシリーズ!
真面目に竜ロリ大半の中に入るジュリア様が
彼女の人気を物語っていると思います!
後、彼女の妹のリーゼさんも強烈に可愛いのでよろしくネ!>>753
この手のテキストでデッキに入ってるドリームメイトの数こいつ4枚だけでいいの最高にイカれてると思う>>752
たぬきソフト系列は二、三年新作出てないな>>756
ドルフィンダイバーズ懐かしいな
結構好きな作品だったYouTubehttps://youtu.be/ueBw2LV4c7g
>>753 学校男実装しなかったあたり、暴れさせる気満々なのが気に食わない
>>739
アットホームではあるし明るい職場でもあるから困る
実際パワフルさとアグレッシブさがないとついていけないだろうけど逆転裁判楽しいなあ
>>777
身近にクリア本数3桁の人がいっぱいいて4桁の人も何人かいると自分普通だなあと思えてくるんや
そしてもっと頑張ろうって気にもなるんやhttps://twitter.com/arknightsstaff/status/1639160225600270336?s=46&t=a3bVTHlFR189cnlAWivMNQ
どう見ても「次話の更新をお楽しみに!!」ってウキウキで言える場面じゃない場所切り抜かれてるの笑うんだけど>>777
昔のエロゲ福袋とかめっちゃ大量にワゴンセールの積めて来るのとかあったからな
暇つぶしには最適だったぞ>>783
イフリータの武器許可のサインサリアがやったというけど本当にそうなのかなと未だに思う我
サリア本人も頭いいしやばそうなの気づきそうだけどなんともわからん>>783
パルヴィス主任はアレだ
トロッコ問題で一切の躊躇いなく一を捨てるタイプだと言えば分かりやすい優秀な詐欺師は素人が考える逃げ穴なんてとっくに塞いでいる、は常套句だけどパルヴィス主任もその類だわね
イベント本編の懐かしい過去を職員と話すシーンも多分「事実かつポジショントーク」として使ってるぞあの世渡り妖怪ふと思った
漫画化物語
終盤の展開が原作、アニメ網羅勢すら度肝を抜かれる展開で面白すぎるけれど
残り二話で真相説明し切るなんて
説明役に定評のあるなんでも知ってるお姉さんこと臥煙さんでもできるかどうかじゃなかろうか>>792
サイレンスが温室で何もかも洗いざらいぶちまけたらまた別ルートもあったんだろうけどね……サリアを信じ切れなかった>>789
たぬきの幻覚が成長した姿でも通るとか言われてるの見て
元ネタが同じ馬とはいえたぬきの幻覚って(名前そのまんまのおふざけも割と多いとはいえ)クオリティ高いよなぁと思った>>800
正しいけど間違えた>>802 今は現実でも、友チョコやそのお返しはあるわけだしな
>>790
ホロライブの酒呑組は酔ってそうに見えて酔わないから…
https://www.youtube.com/live/StvXHAGu_7U?feature=share
(いや哺乳瓶晩酌って何よ…)>>805
実際、逆シャアのアストナージはヒロイン属性だと思う。ふぁ!?
自分の好きな作品である悪役令嬢レベル99がアニメ化ァ!?
https://twitter.com/nocomi_mi/status/1639190770614927360?s=46&t=dGPOTl__8TvatkqBqgqlfQ>>808
だからアニメジャパンまだだって言ってるのにいいい!(アニメ化弾にふっとばされる)>>813
銃弾一発で終わる青春、儚いね>>811
青い春ってやつだね>>810
ネット広告くんは数撃つからその中で当たるのがいるだけなんだ…俺なんか最近ホロのぐらふぃてぃが面白いと思い始めてきて、自分の目がもうだめらしいことを疑ってきてるのに、春だのおにまい最終話だの…
グリッドマンユニバースいってきまぁぁぁす!!!
代わりにサトシのカーテンコールを見届けてくれ>>805
(無言のレーザービーム)アニポケ最終回いよいよか
ポケモンマスターとは何なのかサトシが目指すくらいだから最低限ゲッコウガに迫る速度で走れて10万ボルトやかえんほうしゃ、シャドーボール等を耐えられてサイケこうせんやおにび程度なら無効化できタネマシンガンやこうそくいどうを取得しいじげんラッシュを交わせるレベルは必要ということか?見つめ合うー視線のレーザービームで〜♪
>>812
ブラック企業出身者多い、多くない?
え?正職員で就職して安定してる人間はブラック勤めで追い詰められてでもいないと大手VTuberなんて不安定な上なれるかもわからない職業への転職チャレンジしない?>>821
そんな人間いねえと思うぞあぁアニポケ実況スレを建てたい気分だ(やらないけど)
>>808
悪役令嬢とやらも増えすぎてタイトルだけではすっかり見分けがつかんくなったな
作者メとかで覚えてないと本屋やネットで探し出せる自信がないライザも1の頃は17歳の女の子だったけど4年の月日で大人になったな。
>>786
ハイ(*・ω・)/Caw-Blade~YouTubehttps://youtu.be/yYAgBRO-aT8
どこにお金払えば続き見れますか?(全ギレ)>>830
ベストを尽くせば結果は出せる>>832
見て聞いてて心地良いリアクションや声あげてくれるから好きだわ
昔やったゲームを大人目線で追体験すると言いたい事はすげぇわかるよってなる
シンフォニアのコレットも感覚なくなるくらい聖闘士星矢やテニプリはどうにかしてたしヘーキヘーキとか当時は思ってたよ>>830
やだ怖い…アイアンマン!>>834
配信歴何年になっても別の配信者としての前世の活動歴がある後輩と違って初めての配信者人生であることに変わりはないからセーフ十数年ぶりに観たアニポケが最終回になるとはなぁ…
>>840
思いと留まったけどはみがき粉の食べ比べしようとしてたぞw>>840
ジョジョすら最近初見したばっかりなレベルのオタク度だぞ
オタクである我々の常識で測ってはいけない>>844
家焼けて最終的に転がり込んだ先でVTuberになってる時点で人生から迷走してるんだよなぁ
まあこれ嘘説あるらしいけど初期スバルはプリニーみたいに語尾スだったからな。あとアヒルでもなかったし。
スバルちゃんはアニメとかほぼみてなかったからおかゆんと一緒にテニプリ見たりとか同時視聴で興味持った感じだね。コードギアス初見も結構珍しいからな。
>>847
何もかもが懐かしすぎで泣けてくる。ルビーサファイアで止まってたから、知らんポケモンもいて時の流れを実感する。>>811
こいつは成り行きで五条たちに巻き込まれて不本意ながらも共闘するかっこいいオッサン味方キャラなんだろうなぁ…うん……お疲れさまでした…!
アニポケ最終回終わった…何だか1つの時代が終わった感じがして感慨深い。
かつて観てたときは両親と晩飯食べながら観ていたのに、今では仕事終わりに酒呑みながら観ているんだよなぁシリーズが続く限り旅も続くということかな
>>859
トゥルートレーナー!?>>864
まだだ!晩婚化や年の差婚の時代に諦めるのはまだ早い!>>858
テレパシー使えるエスパーとかフェアリーならあるいはそういえば次作ポケモン語の翻訳いないのか
我々が楽しんだ物語は終わったけれど、サトシの冒険は続くし、それはテレビの前の我々も同じ、ということだよな……
早く俺もパルデア行きたいなあ!!>>864
いちげきひっさつ!>>857
本当名曲過ぎていつ見ても熱くなれる…はぁ〜、終わっちゃったぁ・・・。シゲルからのおめでとうは涙腺に来たわ・・・。
ピジョットとか最高のボロボロ靴とか、あとなんかさりげなく進化してたコンパンとか色々こみ上げてくる物があるけど、
たのしい冒険と思い出をありがとう。としか言いようがない。>>879
ヒンッ>>864
子供作れないんやすまない...タイプワイルドくるってわかってても演出最高だったから凄い良かった。歌詞そのものがサトシの夢そのものだったんだなぁ。
>>868
敵対存在の言葉を正確に訳してくれるの本当に助かってた
また、いつか同じ空の下で月を見られん事を……>>882
新無印最終回でルギアの背中に乗りながら会ってなかったっけ?言うて初代直撃世代も30前後とかだろ!
30超えての結婚も割とよくある現代ならまだチャンスあるよ!>>882
最後にホウオウに会って旅の終わりとするのかと思ったけど
会わないまま見もしないままなの「彼がいつか出会う時が彼の旅の終わり、彼の旅はこれからも続くから会わないまま」なんやろなって>>894
それは新規やライト勢に優しくするためのシリーズそのものの変化や進化の結果であって本人がなにか変わったわけじゃないだろ!>>888
えっと…たしかリザードンとカメックスがラストバトルだっけ?決まり手はリザードンの地球投げそういや今回サブタイ出なかったな
尺的に入らないだろうけどこれまでありがとうアニポケ
これからもよろしくアニポケ>>899
1話でピカチュウVSリザードンをTVで見てるリコでスタートして欲しい>>725
年齢も影響するんでなんとも言えないけど、オジさんなんでさっきざっと数えたら100越えてたので数えるのを止めた。
昔は月に2~3本してたけど、最近はあまり買わなくなったのも合わさって一年に2~3本くらい。サトシは永遠の旅に出たのだ…
我々には見送ることしかできない>>907
アニポケとかコナンのディスクと比べれば石黒版の銀英伝のコンプリートBOXはまだ優しいな。>>908
まあポケモンカードも同時期進行だった上コロコロとも最初から提携してたからね
ここまで売れるとは思わなかったとか言ってはいるが最初からマーケティング面はガチ本気で行われている>>909
24時間ぶっ通しで見ようとしても26日ぐらいかかりますね>>909
えっと・・・大体26日!正確には25.9375日()>>912
つまり、後発の3人目主人公枠?次スレのサムネ見るだけでグッと来るわ
アニポケの最終回が、想像以上に作品への愛とリスペクトに溢れてて泣きながら虚無になったわ…
登場人物や場所が初代を彷彿とさせる画も多くて、最近のはそんなに知らない自分でも懐かしい記憶を思い出したし、タイプ:ワイルドをEDに持ってくる構成とかも上手くて、涙腺壊れるかと思った…
自分は途中、新しい靴について、生意気にも「あー、なるほどねー。主人公が変わるから、履き替えるのはそういう演出ね」みたいな“終わり”のための物だと思ってたんだけど、「ポケモンマスターを目指すサトシの新しい旅立ち」っていう“始まり”のための物で、すげぇサトシらしさを感じて、そこからEDっていう…
初代の帽子に近いデザインの靴を映してからタイプ:ワイルド流すのが凄く丁寧な演出の導線で虚無になっちゃった…
最近のはそんなに知らなかったし、見れてもいなかったけど、最終回を見届けられて本当に良かったよ…
長くてすまない…
丁度物心が付く前から見てたであろう作品だったんだけど、思ってた以上に刻まれてるものなんだね…>>900
そういえば丹下さんてポケモンなんか担当してたっけ>>898
この話、コナンも元太も阿笠博士も立て続けにいなくなるっていう、かなり絶望的な状況だったよね。あと、ニャースが一番好きなのでアニメーションで見れなくなるのも、ちょっと寂しいな…
>>920
後々プラズマ団出したとはいえロケット団であれこれしたのに加えてゴタゴタや時期も相まって急ぎ足なところあってもったいなかったよねグリッドマンユニバースも見た
ポケモン最終回も見た
今日の残りのノルマはリコラジの最終回だけだサトシの終わりが思った以上に込み上げるものがあって自分ってサトシのこと大好きだったんやなって...
>>880
リコロイをどれだけ魅了的に描けるかだなぁ。金銀のときに交代しようとして失敗したんでしたっけ
>>924
東條チカさんじゃんそして始まるアニメジャパン
>>933
そうなる可能性は高そう
リコのペンダントもSV前提な感じだしそうか、今日でサトシの冒険が終わったのか…
目指せポケモンマスターは分かってたけど、タイプワイルドは流れるかどうかは微妙な線だったから(オーキド博士が歌ってた初代EDの可能性も考えてたから)本当に流れて嬉しかったわ
この曲はダイパのシンジ戦でも流れたりで何か特別なんだよね>>934
サトシがまだまだ旅は続くで終わったのも長くやって来て夢も曖昧だからそれ以外に終わらせられなかった感じだけど
次回作は予告的に主人公の女の子は秘密や謎があるタイプっぽいし同じ主人公で長いことやることにはならなさそうよね>>937
サトシのイメージにピッタリなんだよね
そこにサトシの身体能力があるからサトシはワイルドタイプのポケモンとか言われたりもするんだが()>>941
まあネトフリやアマプラとか登録してたらアニメはたいていしばらくは見返せるからあとに回せるのでセーフようやく25年近くの旅に終止符が打たれたのか…
図らずも、この世で最後にやりたかったことの一つ、やりきっちゃったな…>>932
美少女もおっさんも人体切断面などのグロもロボも描けるのは強すぎる……!>>945
作画がかなり綺麗なんだよ
それにこの世代のサトシ、以前と比べると成熟して強いトレーナーとして描かれてて期待値が高かったんだXY編は評判は高いけど
作風は歴代では変わってる方なのよね
XY編の次なこともあって変わったと言われてるSM編のほうが歴代には近いくらい明日明後日は特に何かアニメの発表が有っても書き込む前に生放送やってたりしないか確認した方が良いやろうね
YouTubehttps://youtu.be/UhOKs9XyhNw
ありがとう…ありがとう……
全てのポケモン関係者に
ありがとう>>924
鋭い目付きのお姉さん、ノレアに似てる言われてるけどまさかな…>>942
どうせ定期的にサトシは顔出してエモい話ぶっこむってのをやるやろ
そのたびに感動するんやろな俺>>959
リコのペンダントとロイのボールが2つ揃うとみたいな感じかな?>>959
もうどこかで1話ではペンダントに何かが起こるって書かれてたはず>>900
無限のリヴァイアスより和泉こずえテラスタルがどういうのか未だに分かってないから主人公の秘密にするのはいいと思う。テラパゴス関連だと思うんだけどねあのペンダント。
>>967
じゃあシン・ボトムズの可能性>>967
シン・スパイダーマッ!じゃないのか>>959
いきなり建物から飛び降りたりしてるが果たして身体能力はどれほどなのだろうか>>928
そしてガメラ新作も始まるしな。シン・まどマギ
いや、俺的には春より夏のほうがやることが多いになりそうなことがわかったかんじだな、いまんとこ
配信勢だからどうしてもな>>945
成長して頼りになる格好いい先輩のサトシが見たいならお勧めだよ
他にもヒロインがサトシのことを好きという今迄有りそうで無かったパターンだったり、リーグで戦う相手のエースがかつてのサトシの相棒枠だったり、途中まで一緒だったジムリーダーの仲間がサトシと戦う為に強くなって1人のジムリーダーとして現れたりで色々と熱くなるんだなこれが>>959
何も無かったらおかしいから>>966
むかーしむかしその昔、ウルトラマンや仮面ライダーやガンダムが一同に会したコンパチヒーローと呼ばれるシリーズがあったんじゃ
これを知る古の賢者は「ウルトラマン、ライダーと来るならガンダムが順当じゃね?」と未来予想図を描いておる>>965
シンはシンでも原罪の方のシンじゃねえかシンウルトラマンは三部作でシナリオをだしたというしうしな
ロイ君のが古代のモンボに見えなくもないけど謎だな。
梅様!?
一般生徒に抱きついたり一緒に寝たりするんですか!?
https://twitter.com/assaultlily_pj/status/1639203427560615937?s=46&t=obrYM09OC-VDo2TXqlUNrQ多分XYのサトシは歴代最強
例を上げると
シャドーボールから手持ちポケモンかばいながら「大丈夫か?」おにびを生身で受けに行き無傷からの「それ以上やるなら俺が相手だ!」修行にてゲッコウガと並走(流石にサトシはバテたが途中ひとっ飛びで木の上の方に登る場面も)忍者の村にて超高所から忍者に続いて飛び降り(それに続こうとしたセレナは「危ないからダメ」と止められた)鉄の檻を水技で脆くさせた後とはいえ自ら体当たりで破壊、崖に浮かぶフワライドを飛び移り向こう岸へ、映画ではみきりまもる無効のいじげんラッシュを回避する
等様々>>965
ええ!?最強最悪の敵バーババに苦戦するボーボボの前に「手を貸してやるぞ」ってドヤ顔で現れて「誰がテメーの力なんか借りるかー!!!」ってぶん殴られるビービビが見られるんですか!?>>980
梅様のASMR、無限に良いのか!?本当に良いのかこれ?!?ってなりながら聴いてる。「お前の事が大好きだゾ?」
じゃないんだよ。
少なくともそんなセリフはモブリリィが聞いていい言葉では無いんだよ。
この人が一番好きだと思ってるのはどう考えたってあの人なのに、どうして勘違いさせるような事を言ってくるの……?>>986
やだ・・・乙女になっちゃうアサルトリリィASMR、評判良ければ続くとは聞いてたが梅様が来る辺り本当に反響良いんだな……
ふん、さすがまいさま、やるじゃねえか…(ポチり)
>>981
歴代最強のデジモンパートナーはぶっちぎりでマサルダイモン一択みたいな話になってる・・・
サトシはダイレクトアタック多発のポケスペ界隈でも普通に馴染めそうなのよね芸術
集める
>>951
いやあ、SMもSMで歴代の中だとだいぶ変わってる方だと思う
まず基本的にポケモンスクールが固定の拠点枠としてあって、ジム戦や大会も多くないからそこまでガッツリとしたバトルもなく、ククイ博士が事実上のタケシ枠のポジションにいて、手持ちに準伝と幻が混ざってと話の運びはXY以前に近くなったけど話のベースはかなり違う黒
相棒
ASMRは昔から需要高いからな
自分は聴覚過敏気味なせいかわからんがあんまり得意ではないけどお疲れ様
長年のパートナー
ピーターラビットやるし女性服関連以外のうさぎ
型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ 1643
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています