型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ 1640

1000

  • 1名無し2023/03/16(Thu) 21:47:51ID:g2ODYwMjA(1/1)NG報告

    型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
    じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
    その週に読んだジャンプ・サンデー・マガジンなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
    二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
    Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
    対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして、皆好きなように語りましょう!!!
    【関連スレ】
    『TRPGで型月を語るスレ6』
    https://bbs.demonition.com/board/7041
    『型月×特撮スレッド 765』
    https://bbs.demonition.com/board/9824/
    『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ26』
    https://bbs.demonition.com/board/9809/
    【前スレッド】
    https://bbs.demonition.com/board/9828/?res=900
    【過去ログ】
    https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
    原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は >>920にお願いします
    【補足注意事項】
    スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上、話し合いで決めてから改定を行ってください

  • 2名無し2023/03/17(Fri) 01:01:38ID:gxNjI1MjI(1/2)NG報告

    眼帯好きだよね。中2の頃

  • 3名無し2023/03/17(Fri) 01:06:11ID:k0NDEyMDg(1/1)NG報告

    剣に巻き付くドラゴンとかわいい女の子

  • 4名無し2023/03/17(Fri) 01:08:49ID:EzNDA2MDc(1/1)NG報告

    第三の目に包帯という原点にして頂点の飛影

  • 5名無し2023/03/17(Fri) 01:09:21ID:gxNjI1MjI(2/2)NG報告

    タロット。

  • 6名無し2023/03/17(Fri) 01:10:20ID:QwNDA2NTM(1/23)NG報告

    闇のあれとか邪のなにがしとか

  • 7名無し2023/03/17(Fri) 01:11:15ID:AwMzM3MDc(1/9)NG報告

    >>3
    うららほど汎用性はないけど、イラストがよくて使いたくなるカードだね。

  • 8名無し2023/03/17(Fri) 01:11:21ID:cwNTMyMDU(1/4)NG報告

    マント…今だと厨二云々よりガタイのいい医者が先に出てくるな(ギュッ)

  • 9名無し2023/03/17(Fri) 01:14:52ID:gxNTA5NDg(1/5)NG報告

    ご安心を……医者です(ギュッ)

  • 10名無し2023/03/17(Fri) 01:21:27ID:cxMDExOTI(1/1)NG報告

    敵の名前は分からないけど二つ名とビジュアルだけ読者にお披露目されるパターン

  • 11名無し2023/03/17(Fri) 01:36:50ID:E3OTE1ODY(1/1)NG報告

    漢字で書いてカタカナで読ませるのは誰しもが通る道。

  • 12名無し2023/03/17(Fri) 01:44:43ID:AwMzM3MDc(2/9)NG報告

    頭を切断された石流だけど、この状態で生還する方法があるとしたら、乙骨とか他者から反転術式をかけてもらうことくらいかな?頭破壊されたら、たとえ反転術式が使えても自力復活はできないよね

  • 13名無し2023/03/17(Fri) 01:52:55ID:k5MjA1Nzg(1/1)NG報告

    ボロボロのマフラーとかマントとかが、風でなびくやつ。

  • 14名無し2023/03/17(Fri) 01:59:51ID:Y1ODMwODg(1/1)NG報告

    マリオ(マーヤ)・ディゼル(デフォルトネーム)
    コードギアス ロストストーリーズの主人公
    日本人とブリタニア人のハーフで
    日本人が虐げられたる現状に鬱屈した感情で日々を過ごしている
    ルルーシュ=ゼロと知る数少ない人物とし
    ゼロからも信頼され黒の騎士団のエースである紅月カレンに引けを取らない高い操縦技術を持ち
    またWスパイとして潜入したブリタニア軍特別派遣嚮導技術部に席を置き
    枢木スザクの代わりを務めるKMFの適応力を見せる

    まさに厨二病な設定盛りすぎだろ…と言えなくもないスペックしてる

  • 15名無し2023/03/17(Fri) 02:25:12ID:I5NTU0Ng=(1/4)NG報告

    >>2
    すまない
    今も眼帯や片眼鏡女子が好きですまない

  • 16名無し2023/03/17(Fri) 02:59:28ID:g5MjkxNjU(1/1)NG報告

    みんな大好き長文オサレ詠唱

  • 17名無し2023/03/17(Fri) 03:02:08ID:g4NTc2Mzc(1/2)NG報告

    お洒落な手袋は中二回路刺激しますよね(棒)

  • 18名無し2023/03/17(Fri) 03:02:18ID:g4NTc2Mzc(2/2)NG報告
  • 19名無し2023/03/17(Fri) 03:29:17ID:U5MTgyMDA(1/1)NG報告

    >>14
    これでもライに比べたら控えめ

  • 20名無し2023/03/17(Fri) 05:41:32ID:Y2NTI4OTI(1/3)NG報告

    闇の炎に抱かれて消えろ!!

    はジューダスの奥義のセリフ
    ジューダスが中2かというとだが
    中2に好まれるキャラということです

  • 21名無し2023/03/17(Fri) 06:03:51ID:U1NDQyMDk(1/1)NG報告

    カスラナ流バット術決闘始まってクスッときたが、名前見て涙腺がダメだった…

    おつかれさま、ケビン…好きな女の子と仲間の約束の為に5万年頑張った、何でもない”普通の男の子(ヒーロー)”

  • 22名無し2023/03/17(Fri) 06:08:12ID:I5NTU0ODY(1/1)NG報告

    >>20
    氷霧に彷徨え!凍牙に果てよ!冷気に抱かれて刹那に沈め!
    正直どっこいどっこいだと思うの

  • 23名無し2023/03/17(Fri) 06:35:54ID:U1MTgxMzc(1/1)NG報告

    男子の憧れ、勇者か王

  • 24名無し2023/03/17(Fri) 07:11:49ID:QxMTUxMzg(1/4)NG報告

    >>16
    師匠は本当にセンスの塊すぎる
    種族毎に別言語でカッコいい詠唱をたくさん生み出す

  • 25名無し2023/03/17(Fri) 07:19:08ID:YxMzg0NTg(1/16)NG報告

    敵と同じ力!
    ドクロ調のマスク!
    人知れず戦うヒーロー!

    一周回って健全では?

  • 26名無し2023/03/17(Fri) 07:19:13ID:MyODk5OTk(1/3)NG報告

    >>19
    ライ君ほぼ同じスペックした上でギアスまであるからな
    しかも効果範囲だけで言うならルルーシュより上な絶対遵守(声)
    全世界を忘れてギアスかけれるしな(なおなんか自力で忘れてギアス突破した疑惑の超人がいる模様

  • 27名無し2023/03/17(Fri) 07:21:26ID:E1NjcwMDg(1/1)NG報告

    女の子の憧れ

  • 28名無し2023/03/17(Fri) 07:27:06ID:M0NjY4NzI(1/10)NG報告

    >>23
    地上最強だぞ

  • 29名無し2023/03/17(Fri) 07:28:21ID:QxMTUxMzg(2/4)NG報告

    >>26
    しかも日本六家の一つ皇家とブリタニア属国の王様のハーフで幻の美形というのに
    いまだに愛されてるのはすごい

  • 30名無し2023/03/17(Fri) 07:40:11ID:Y2NTI4OTI(2/3)NG報告

    つまり勇者王は最高…ってこと!?


    やーっぱ小森さんは最高なんだワー

  • 31名無し2023/03/17(Fri) 07:41:27ID:Q4OTk4ODk(1/1)NG報告

    >>28
    (流れ出す神イントロ)

  • 32名無し2023/03/17(Fri) 07:51:19ID:k0MDA4MTA(1/1)NG報告

    >>2
    大雷鳳の眼は眼帯に入りますか?

  • 33名無し2023/03/17(Fri) 08:00:47ID:IwNjk0MA=(1/7)NG報告

    こういうカットインみたいな感じのがずらっと並んでるのもカッコいい
    あ、ちなみにこの人達は敵幹部とかじゃなくて一応味方です。隙あらばこっちにも攻撃してくるけど

  • 34名無し2023/03/17(Fri) 08:00:47ID:czNTExOTg(1/1)NG報告

    >>14
    今月30日にロストゼロ編開始って発表されたからそこでどう動くか楽しみな主人公

  • 35名無し2023/03/17(Fri) 08:04:49ID:AwMjI0MjY(1/1)NG報告

    闇属性のカード
    なお墓地利用戦術はオタクも大好きな模様

  • 36しろ炭素2023/03/17(Fri) 08:17:37ID:E3NTc5NTk(1/1)NG報告

    呪いを撒き散らす異形の概念に敗北した結果、自分の一番大事な感情であった怒ることを生贄に捧げてでも、心の力を鍛え上げる宇宙を創造した人
    この心の力というのは、怒りが突き抜けてればなんでもいいので、結果、厨二病が支配する宇宙というのになった

  • 37名無し2023/03/17(Fri) 08:23:23ID:YyNzk1NzE(1/1)NG報告

    中2の好きな要素を羅列してくれる娘を連れてきたよ

    niconico

    https://nico.ms/sm24939205

  • 38名無し2023/03/17(Fri) 08:34:37ID:UwNzAyNDI(1/2)NG報告

    それはそれとしてリューさんに悶え狂って心肺停止したわ

  • 39名無し2023/03/17(Fri) 08:38:42ID:ExNDIxMTQ(1/1)NG報告

    パイルバンカー

  • 40名無し2023/03/17(Fri) 08:48:43ID:QxNjQ2Mg=(1/2)NG報告

    主人公にそっくりな敵
    黒いと尚の事いいよね

  • 41名無し2023/03/17(Fri) 08:49:46ID:Q1NDQ4Nzc(1/4)NG報告

    >>37
    >自分の力を制御できない感じが堪らないって、何それただの間抜けな人じゃん!
    >ちゃんと制御できる方がカッコいいよ!立派だよ!
    こことても好き
    そうだね、しっかりコントロールできる方がすごいね…おっちゃん反省するよ…

  • 42名無し2023/03/17(Fri) 08:50:36ID:UwNzAyNDI(2/2)NG報告

    >>40
    野沢さんのナルシストキャラって珍しく  

    入れ替わった三木さんはむしろはまり役らしい悟空口調のザマス

  • 43名無し2023/03/17(Fri) 08:55:21ID:QxNjQ2Mg=(2/2)NG報告

    >>42
    あれはもう悟空口調のコジロウなんよ

  • 44名無し2023/03/17(Fri) 08:59:31ID:IwNjk0MA=(2/7)NG報告

    >>41
    まぁ能力タイプにもよるけど制御できない力を制御できないまんまで進むといや制御しろよ!?感出ちゃう時あるからね
    特に暴走して周りにまで被害いっちゃうタイプの人は制御できるようにした方がね
    はい!!それじゃ今日の分のリリニウム吸いましょうね夢結様
    でもこのルナトラ夢結様カッコいいから制御できない感じがたまらないという気持ちもわかるよおじさん

  • 45名無し2023/03/17(Fri) 09:10:56ID:IwNDUzNTY(1/11)NG報告

    >>41
    世の中には制御した方が弱体化してしまうという浪漫もあってじゃな?

  • 46名無し2023/03/17(Fri) 09:12:50ID:cwMzU4Njg(1/1)NG報告

    おはようテノち

  • 47名無し2023/03/17(Fri) 09:13:12ID:A1NTA4NjI(1/1)NG報告

    中二が好きそうなもの
    特殊能力を無効化する特殊能力
    そこに意味はわからないけどなんかカッコイイ詠唱が加わればなお良し

    アセトアミノフェン アルガトロバン アレビアチン エビリファイ クラビット クラリシッド グルコバイ
    ザイロリック ジェイゾロフト セフゾン テオドール テガフール テグレトール
    デパス デパケン トレドミン ニューロタン ノルバスク
    レンドルミン リピトール リウマトレック エリテマトーデス

    ファルマナント ヘパタイティス パルマナリー ファイブロシス オートイミューン ディズィーズ

    アクワイアド インミューノー デフィシエンスィー シンドローム

  • 48名無し2023/03/17(Fri) 09:14:24ID:QxMTUxMzg(3/4)NG報告

    >>47
    これが一発で収録したとか声優すご

  • 49名無し2023/03/17(Fri) 09:15:31ID:c3MDUxMTQ(1/1)NG報告

    今までの使い慣れた機体や装備が使えない為、急ごしらえで用意した下位互換で戦う的なアレ

    GIF(Animated) / 4.31MB / 2800ms

  • 50名無し2023/03/17(Fri) 09:21:38ID:cyMjM5NTM(1/1)NG報告

    >>35
    アプル!とこしえ!お清め!
    奴にジェットストリーム墓地利用メタをしかけるぞ!

  • 51名無し2023/03/17(Fri) 09:38:18ID:AzOTY0MTc(1/5)NG報告

    カタナ構えてポージング

  • 52名無し2023/03/17(Fri) 09:38:49ID:ExMzE3ODU(1/12)NG報告

    やっぱ必殺技ですよ必殺技

    子どもの頃かめはめ波とかアバンストラッシュとか牙突とか月牙天衝とか、どの必殺技を真似したかで世代が分かるやつ

  • 53名無し2023/03/17(Fri) 09:41:47ID:A1NjA5MTk(1/1)NG報告

    ローランドがロウきゅーぶ読んで若い女性社員との仕事の仕方学んでるの草生える
    どうしてそうなるんだw

  • 54名無し2023/03/17(Fri) 09:43:22ID:AwMzM3MDc(3/9)NG報告

    >>47
    1959年、つまり64年前に特殊能力を無効にする特殊能力を考えてそれをヒロインの能力にした山田風太郎先生の発想力が凄いなと思う。

  • 55名無し2023/03/17(Fri) 09:53:59ID:AwMzM3MDc(4/9)NG報告

    >>53
    そもそも誰がローランドにロウきゅーぶを布教したんだ……。

  • 56名無し2023/03/17(Fri) 09:54:35ID:I4NjU2Njk(1/1)NG報告

    >>32
    「特殊な能力を持たない人間が、乾坤一擲の努力の結果、神に挑むだけの技を磨き上げた」とか、あのマフラーとかフェイスシールドとか、機体自体のピーキー過ぎる調整とか、大好き過ぎる大雷。

  • 57名無し2023/03/17(Fri) 09:58:17ID:gyOTk1NTU(1/1)NG報告

    >>41
    暴走してるようで完全掌握してるフォルム好き

  • 58名無し2023/03/17(Fri) 09:59:21ID:IwNjk0MA=(3/7)NG報告

    >>53
    若い子の考え方を知りたい→わかる
    アニメから学ぶ→まぁわかる
    そのアニメはロウきゅーぶ!です→!?
    確かに10代の女の子の話だけどさぁ!?
    あ、いやでも年下との距離感とか考え方とかの違いとか考えるとロウきゅーぶ!くらいの異文化交流的な若い子ってそうなんだー的なもんのがちょうどいいのだろうか?

  • 59名無し2023/03/17(Fri) 10:05:24ID:U3MzU0ODc(1/20)NG報告

    甘過ぎて胃がもたれるような善意100%で動くマッドなサイエンティストからしか得られない栄養がある

    冷静に「ヤバいぞ」「またやるぞ彼女は」ってプロファイルに書かれるのジワジワくる

  • 60名無し2023/03/17(Fri) 10:08:31ID:U1ODE1Nw=(1/2)NG報告

    >>57
    特撮だと、仮面ライダービルドのハザードフォーム→ラビットラビット&タンクタンクだったり、仮面ライダーセイバーのプリミティブドラゴン→エレメンタルドラゴンみたいに、戦力的に暴走フォームを使わざるを得ないか、暴走フォームにしか変身できない状態から、持ち前のスキルで暴走の抑制アイテムの制作・開発に成功して完全制御に成功するケースがあるけど、漫画やアニメでその手の『暴走形態→完全制御形態』に変わる描写のある作品って、何があったっけ?

  • 61名無し2023/03/17(Fri) 10:11:12ID:kzODg4NTE(1/2)NG報告

    「ダブルオーをベースに色んな主人公機の特徴を盛りまくるぜ!」なリク君の健全さよ

  • 62名無し2023/03/17(Fri) 10:18:46ID:Y2NTI4OTI(3/3)NG報告

    マッドサイエンティスト

  • 63名無し2023/03/17(Fri) 10:21:36ID:UyMDI2Mjg(1/1)NG報告

    >>62
    兄を真人間に戻したい←わかる
    昔みたいに兄と話したい←わかる
    大学の研究の為に被験者が欲しい←ん?
    兄にTS薬を飲ませます!←流れ変わったな

  • 64名無し2023/03/17(Fri) 10:21:36ID:U3MzU0ODc(2/20)NG報告

    オズの魔法使いモチーフで「帰る家のない」「ドロシー」とかまたエグいものをお出ししよる鷹

  • 65名無し2023/03/17(Fri) 10:24:45ID:k2MTUxOTg(1/3)NG報告

    >>45
    元からグリードなのでノーデメリット暴走なしで全力出せます!……どうしてああなってしまったのか

  • 66名無し2023/03/17(Fri) 10:28:07ID:k2MTUxOTg(2/3)NG報告

    >>60
    ハザードのままで完璧に制御しました!



    NTRれたタンク君の怨念とか言われてて草

  • 67名無し2023/03/17(Fri) 10:28:21ID:AzOTY0MTc(2/5)NG報告

    >>62
    飛び級だから普段制服着ないんだよね

  • 68名無し2023/03/17(Fri) 10:28:39ID:kzODg4NTE(2/2)NG報告

    ハイパーインフレーション、残った問題だったルークの能力に対して「使わなければその内消える」なんて単純な解答なのに、「神って何だったの?」と作中で一貫してたテーマを合わせることでストンと落ちるようになってるの最強過ぎる

    しかも要は巨女とお姉ちゃんによるショタの射幣管理なのでおそらく作者の癖の満たしてるという。無敵か?

  • 69名無し2023/03/17(Fri) 10:28:42ID:AzOTY0MTc(3/5)NG報告

    亡き友との約束

  • 70名無し2023/03/17(Fri) 10:35:03ID:U3MzU0ODc(3/20)NG報告

    設定開示され出番がある度に理知と暴力の合体した戦士ぶりを見せてくれるサリアさん(※パワードスーツを手刀一撃で貫きますが普通に起業家かつ医療職です)

  • 71名無し2023/03/17(Fri) 10:38:44ID:c4MDcwNjY(1/9)NG報告

    「5年前クラスにも、ありがちな病気にかかった子がいた。自分は天界の
    大天使に選ばれた戦士であり、地獄の軍勢の手先であるお前達を○すのだと。」

  • 72名無し2023/03/17(Fri) 10:40:51ID:cxODI5MDI(1/1)NG報告

    >>60
    強敵を取り込んだ上で「油断してると、取って変わっちゃうよ?」と言われつつ、結局暴走はしなかったブレイドのキングフォームとか…?
    あとはデジモンのスカルグレイモン→メタルグレイモンとか、メギドラモン→デュークモン見たいなのとか。

  • 73名無し2023/03/17(Fri) 10:47:08ID:k2MTUxOTg(3/3)NG報告

    >>72
    アレ多分ハッタリなんだよな(ベルトが開いてから封印されたから外部に影響出せない)

    レンゲルのアレはダディの完全なミスだし…

  • 74名無し2023/03/17(Fri) 10:54:19ID:MyODk5OTk(2/3)NG報告

    >>73
    まぁ負けた嫌味みたいなもんよね
    あの人間舐めくさった態度のキングが嫌味言うのが剣崎認めてるみたいで好きなんだけども

  • 75名無し2023/03/17(Fri) 10:59:12ID:IwNDUzNTY(2/11)NG報告

    >>53
    (ロウきゅーぶで現代の子供との交流を学ぶテスカん概念か………)

  • 76名無し2023/03/17(Fri) 11:01:14ID:IwNDUzNTY(3/11)NG報告

    >>70
    カルシウムアーツで鉄アーツボコるお人ですしおすし………あんたなんで庇護衛士(回復盾)やってんの?

  • 77名無し2023/03/17(Fri) 11:07:11ID:IzMTU1ODU(1/6)NG報告

    >>76
    この人能力的に破壊者(無敵シールド持ち高火力重装)じゃないのがおかし過ぎる
    下手したらお腹に風穴空いてたエルフ

  • 78名無し2023/03/17(Fri) 11:08:44ID:AxMTE5NjE(1/1)NG報告

    狂三さんの生きた黒歴史四天王
    過去の割に精神若いわね?となる

  • 79名無し2023/03/17(Fri) 11:12:59ID:U3MzU0ODc(4/20)NG報告

    >>76
    様々な基準があるけど物質の配合によっては鉄より硬いよカルシウム
    例えばハイドロキシアパタイトというリン酸カルシウムで構成されている歯は単純モース硬度なら鉄より上

  • 80名無し2023/03/17(Fri) 11:16:12ID:MwMDQ2NjA(1/1)NG報告

    >>79
    鉄くんは金属の中だと実はイメージほど堅くないよね

  • 81名無し2023/03/17(Fri) 11:16:56ID:U3MzU0ODc(5/20)NG報告

    鉄が文明の柱たる所以はその加工性の高さ故にだからね

  • 82名無し2023/03/17(Fri) 11:31:22ID:AzOTY0MTc(4/5)NG報告

    完璧な計画いいよね

  • 83名無し2023/03/17(Fri) 11:42:46ID:AzOTY0MTc(5/5)NG報告

    颯爽と現れヒロインを助けるムーブ

  • 84名無し2023/03/17(Fri) 11:48:47ID:YzMTY0NTU(1/1)NG報告

    >>41
    >>普段は力隠してると何が凄いの?そんなのただの手抜きだよ!隠したりしないで全力で取り組む人の方がカッコいいよ!
    ここらへんも聞いてて辛い、はい日々真面目に頑張ります…

    なろうの追放のテンプレートとかも悪い例だけど本当は強いのに理由あって手を抜いてて追放はあんま好感持てないしなぁ

  • 85名無し2023/03/17(Fri) 11:50:47ID:cyODk4MzY(1/2)NG報告

    >>59
    皆を救いたいという目的も性格も優しさも本物なのに、論理の欠如で全てヤバい方に行くのやっぱりライン生命主任だなって……。

  • 86名無し2023/03/17(Fri) 11:55:59ID:IwNjk0MA=(4/7)NG報告

    >>84
    その後俺が悪かったなとなるならともかく下手すると逆恨みで復讐したりするからな・・・
    身分隠してとか逃亡中や亡命中とかで能力使うと1発バレするから隠してるとかなら成り立つけども

  • 87名無し2023/03/17(Fri) 11:59:32ID:gxNTA5NDg(2/5)NG報告

    >>59
    ロドスにも夢を持ち込む女だ。面構えが違う。

  • 88名無し2023/03/17(Fri) 12:00:12ID:I2MDgyNjk(1/1)NG報告

    >>87
    毎度の事ながら雰囲気を良くするとは

  • 89名無し2023/03/17(Fri) 12:01:52ID:U3MzU0ODc(6/20)NG報告

    >>85
    主任の中でもマッド度合い高いのが保身上手なパルヴィス主任なのなんか生々しさを感じる

  • 90名無し2023/03/17(Fri) 12:04:32ID:IxNzEyMjM(1/1)NG報告

    追放したくなる性格してるし総合ポイントとギルドの人数考えたらそこまで貢献してなくね?ともなるコミカライズ版

  • 91名無し2023/03/17(Fri) 12:06:20ID:U1NTcyMzg(1/7)NG報告

    正義のヒーローより
    ダークヒーローのほうがすきとか?

  • 92名無し2023/03/17(Fri) 12:09:24ID:QxMTUxMzg(4/4)NG報告

    >>84
    特に命かけて最前線やる冒険者などだとふざけてるとしかいえない
    ちゃんとした理由付けないと

  • 93名無し2023/03/17(Fri) 12:12:07ID:cxMTMzNjM(1/1)NG報告

    >>60
    ナルトの九尾モードとかBLEACHの虚化とか

  • 94名無し2023/03/17(Fri) 12:16:04ID:U3MzU0ODc(7/20)NG報告

    フェルディナンド主任、ビジネスマンとして新興企業に尽くした面も間違いなくあり、その過程の黒い面も山ほどあり、結果的にイベント中の事件では暗部に踏み込み過ぎかつ性急過ぎてただ勝手に失墜しただけで、そういう空しさもあり、独特な味わいのある人物だ……

  • 95名無し2023/03/17(Fri) 12:16:09ID:U1NTcyMzg(2/7)NG報告

    >>60
    ヒロインの力を借りないと暴走形態になる人

  • 96名無し2023/03/17(Fri) 12:18:08ID:Y0ODE4MjY(1/1)NG報告

    >>68
    最後に残った一番の懸念事項が何年も射幣我慢出来る?なの草生える

  • 97名無し2023/03/17(Fri) 12:20:14ID:c0NDQ0Njg(1/1)NG報告
  • 98名無し2023/03/17(Fri) 12:20:26ID:E4NDEwNTU(1/2)NG報告

    >>41
    制御出来ないのは相手にも動きが読みづらいという利点があってだな
    味方が近寄らなければ問題なし()
    それとは別にこちらその手の理論が一切通用しないタイプの制御不能フォームとなります

  • 99名無し2023/03/17(Fri) 12:20:41ID:U3MzU0ODc(8/20)NG報告

    >>88
    工場とか化学施設にテンション上がるオペレーターもいるかもしれない(ろくろ)

  • 100雑J種2023/03/17(Fri) 12:21:06ID:k1MTY3NDg(1/17)NG報告

    機械の脚とか好きでしょ

    GIF(Animated) / 4.49MB / 3090ms

  • 101名無し2023/03/17(Fri) 12:23:58ID:kzMjAyNDA(1/4)NG報告
  • 102名無し2023/03/17(Fri) 12:24:48ID:kzMjAyNDA(2/4)NG報告

    いやまさか本当に登場するとは……

  • 103名無し2023/03/17(Fri) 12:25:35ID:E4NDEwNTU(2/2)NG報告

    まぁぶっちゃけ制御不能系が好かれる理由って主に絵面よね
    制御可能になるとエフェクトが減っちゃうし

  • 104名無し2023/03/17(Fri) 12:26:38ID:U1NTcyMzg(3/7)NG報告

    >>97
    自分の力じゃないやん

  • 105名無し2023/03/17(Fri) 12:27:31ID:MzMDgzNTU(1/1)NG報告

    >>101
    3人目のネオス!!

  • 106名無し2023/03/17(Fri) 12:27:40ID:E1MTgzNDI(1/1)NG報告

    >>84
    力を発揮するとやってくる諸々の面倒を考えてセーブするんは女々か?

  • 107名無し2023/03/17(Fri) 12:27:56ID:QwMDA0Mzg(1/1)NG報告

    >>101
    やっとプロローグ完って感じかな
    いやほんとに登場するまで長かった…

  • 108名無し2023/03/17(Fri) 12:29:29ID:AyNDQzNTU(1/1)NG報告

    >>98
    危険物を(自分もろとも)ぶっ壊すフォーム…

    ちなみに変身に使用した危険物は元々変身に使うのは想定しておりませんので安全装置は無い。けど怪我しても中身は再生する(手足が曲がっちゃいけない方に曲がっても凄まじい音立てながら)

  • 109名無し2023/03/17(Fri) 12:30:15ID:U2MjIwMDU(1/2)NG報告

    >>40いつもの悟空知ってる分口調変わるとセクシーよね

  • 110しろ炭素2023/03/17(Fri) 12:31:45ID:MwOTc0Mzk(1/2)NG報告

    そういや、今日は我らが型月の武内社長がゲスト審査員を務めた第17回小学館ライトノベル大賞の発表じゃい!!
    今回は武内社長がゲスト審査したので、全部買ってみるか?

    https://gagagabunko.jp/grandprix/entry17_FinalResult.html

  • 111名無し2023/03/17(Fri) 12:32:18ID:U2MjIwMDU(2/2)NG報告

    >>98
    自、殺フォームじゃねーか
    なんで敵味方立場逆転したような絵面にしてるんだよ…

  • 112名無し2023/03/17(Fri) 12:32:42ID:E2MTk5MTU(1/1)NG報告

    中華のロボフィギュア、ガンダム臭凄いけどパクリというよりガンダムの影響強い&上層部がそういうの通しがちらしいのコメントに困る感
    でも日本でもあるある案件ではあるしなぁ!

  • 113名無し2023/03/17(Fri) 12:33:56ID:gzMjM2ODE(1/15)NG報告

    >>101
    ネオス3人の物語……アギトかな

  • 114雑J種2023/03/17(Fri) 12:34:27ID:k1MTY3NDg(2/17)NG報告

    >>112
    まぁ財団Bに怒られなきゃいいよ(もう少し顔周りは変えた方がいい気もするが)

  • 115名無し2023/03/17(Fri) 12:34:36ID:g2NDExMzY(1/3)NG報告

    暴走フォームが最弱なの好きだけどそういう作品あんまり見ない

  • 116名無し2023/03/17(Fri) 12:34:55ID:UwNTY0NTQ(1/1)NG報告

    >>101
    ほーん、3組の主人公の目線で話進めてくのか

    ……アナウンス遅くない?普通1話目のラストでやる事では?

  • 117名無し2023/03/17(Fri) 12:35:03ID:E3NTQwNjQ(1/2)NG報告

    >>47
    羅列されて一息で言われるので、一見ワケわからん詠唱に聞こえるけど、全部薬品の名前という。
    一番身近なのだとアセトアミノフェン(バファリン)かな?

    コレを格好良く聞こえるようにいうんだから、声優さんって凄い。

  • 118名無し2023/03/17(Fri) 12:35:55ID:A1NjA4NzA(1/2)NG報告

    カードゲーマーってのは永遠の厨二病
    だから大体自害しに行くテキストが大好き

  • 119名無し2023/03/17(Fri) 12:36:33ID:c4MzQwNDY(1/1)NG報告
  • 120名無し2023/03/17(Fri) 12:37:58ID:g2NDExMzY(2/3)NG報告

    >>110
    はぇ〜変に長すぎずオシャレなタイトルが多いなー、ん?
    >>『ドスケベ催眠術師の子』桂嶋エイダ
    な、なんだこれは…

  • 121名無し2023/03/17(Fri) 12:38:16ID:U1NTcyMzg(4/7)NG報告

    暴走してないけど
    暴走気味なデク

  • 122名無し2023/03/17(Fri) 12:38:29ID:A1NjA4NzA(2/2)NG報告

    >>115
    まぁ何のために暴走すんねんって考えれば物語上一時的にめっさ強くなるけどあんまし使わせないようなシチュエーションが欲しいからだからね………

    カード効果読めなくなるとかいう最弱化する暴走形態いました!

  • 123名無し2023/03/17(Fri) 12:39:56ID:Q1NDQ4Nzc(2/4)NG報告
  • 124名無し2023/03/17(Fri) 12:40:40ID:UwMTQyMTU(1/1)NG報告

    これアギトでは?

  • 125名無し2023/03/17(Fri) 12:41:25ID:c1MzI2MjU(1/2)NG報告

    https://comic-zenon.com/episode/4855956445054667935#

    ケンシロウは騙せてもこのオレの目は誤魔化されんぞ!

  • 126名無し2023/03/17(Fri) 12:41:40ID:YzMzQ2NDA(1/2)NG報告

    >>124
    ファイズかもしれない

  • 127名無し2023/03/17(Fri) 12:43:29ID:kzMjAyNDA(3/4)NG報告

    世紀末ドラマ撮影伝は次回のサムネ見ただけでもう腹筋がダメになりそう

  • 128名無し2023/03/17(Fri) 12:44:50ID:YzMzQ2NDA(2/2)NG報告

    >>125
    知らん…なにそれ…怖…

  • 129名無し2023/03/17(Fri) 12:46:29ID:E3NTQwNjQ(2/2)NG報告

    >>79
    昔コナンでも言ってたけど、歯の表面を覆ってるエナメル質(ハイドロキシアパタイト)は人体で一番モース硬度が高いからね。

    ただそれでも割れるのは、金銀とか鉄とかと違って伸びないんで横向きの力に弱いから。
    ダイヤモンドってどうやって加工すんの?と同じ解答。

  • 130しろ炭素2023/03/17(Fri) 12:47:44ID:MwOTc0Mzk(2/2)NG報告

    ぬらりひょんの孫 最新シリーズ、短期集中連載だと!?

    https://twitter.com/nura_gumi/status/1636563013674360832?s=46&t=dGPOTl__8TvatkqBqgqlfQ

  • 131名無し2023/03/17(Fri) 12:48:40ID:g2NDExMzY(3/3)NG報告

    (思想の)暴走

  • 132名無し2023/03/17(Fri) 12:49:12ID:IwNjk0MA=(5/7)NG報告

    >>120
    並びのせいで作者名まで含めてタイトルみたいになってるの草

  • 133名無し2023/03/17(Fri) 12:50:23ID:U3MzU0ODc(9/20)NG報告

    クルビア社会の闇、他の国家とはまた違った淡々と書類がシュレッダーにかけられているような怖さある

    私(あなた)が消えても代わりはいるわ

  • 134名無し2023/03/17(Fri) 12:51:30ID:IyNDM3ODc(1/1)NG報告

    >>128
    酷い無茶ぶりだけど役者としてたしかに成長に繋がってるのが何かアレ

  • 135名無し2023/03/17(Fri) 12:51:57ID:cyODk4MzY(2/2)NG報告

    >>94
    何だかんだアステジーニを心配したり、「ライン生命を歴史に埋もれない大企業に」なんて真っ当な理想を持ってたりする辺り、他の主任と違って「野心持つ人間」では有っても「狂気に憑かれた科学者」ではないんだよな……。
    大佐や統括、主任達に事件後は特に何とも思われない辺りに「狂気の天才の中で足掻いた凡人」感がある……。(大佐はせいぜい駒の一つ程度の印象しかなく、統括は元より放任主義、ミュルジスは邪魔者が去った程度の感想で、被害の多いドロシーもまた独自に研究再開するだけという)

  • 136名無し2023/03/17(Fri) 12:52:31ID:ExNTE0MjM(1/14)NG報告

    >>131
    思想事態は皆内面では思っていたから広まった

  • 137名無し2023/03/17(Fri) 12:52:59ID:IwNjk0MA=(6/7)NG報告

    >>134
    こう、文章にされるとエグ味が増すな・・・

  • 138名無し2023/03/17(Fri) 12:58:48ID:U3MzU0ODc(10/20)NG報告

    >>135
    糾弾されるのは仕方ない面もあるんだけどハゲタカムーブがあまりにも滑らかかつ効率的に行われるの怖……ってなる

    クルビアンドリームの破滅の末路って感じ

  • 139名無し2023/03/17(Fri) 13:01:41ID:M5NTcyNDE(1/1)NG報告

    >>129
    昔あるラノベで異世界人が使ってる“現代科学でも壊すの一苦労なめちゃくちゃ軽くて硬い結晶”の加工の秘密を『これは儲け話になる』と知りに現地に行ったら、
    『大量の血液を加工して煮てると加工できるし、
    そもそもこの結晶も疫病によって硬化した血液』で「現代だとまず経済利用は無理だな……」「人権問題でややこしくなる」ってなったのあったなぁ

  • 140名無し2023/03/17(Fri) 13:06:04ID:IwNjk0MA=(7/7)NG報告

    >>126
    首へし折られて死.ぬヤツが出るな・・・

  • 141名無し2023/03/17(Fri) 13:09:23ID:YzMDUyMjM(1/1)NG報告

    >>125
    おれは天才だ!のセリフこうやって生まれたのか~
    合成とか爆破人形とか小回りきくのになんで落ちるシーンだけ何でガチで俳優さん落としてるんですか!

  • 142名無し2023/03/17(Fri) 13:11:40ID:Y0NTY1NzI(1/1)NG報告

    https://storia.takeshobo.co.jp/_files/cheateater/18_1/
    FGOに穢土転生ってノリですか
    この手のスペックの暴力で押し潰す分には良いけど一定ライン超えると使役する奴が持ち味潰すタイプだよな

  • 143名無し2023/03/17(Fri) 13:12:40ID:c1MzI2MjU(2/2)NG報告

    >>141
    だいたい友美ちゃんのせい

  • 144名無し2023/03/17(Fri) 13:16:42ID:IzMTU1ODU(2/6)NG報告

    >>94
    ライン生命を作った当初が皆仲良さそうなのがね…
    それはそれとして人でなしが多い上層陣、サリアがマトモだったのが尚の事

  • 145名無し2023/03/17(Fri) 13:18:48ID:g4MjM3OTk(1/1)NG報告

    >>110
    >>120
    社長の(当然だけども)真面目なコメントで笑う

    https://gagagabunko.jp/grandprix/entry17_FinalResult.html

  • 146名無し2023/03/17(Fri) 13:21:08ID:U0MTczOTk(1/1)NG報告

    忘れもしない、あれはオレが水遣いや魔鉱達と共に怒り狂う真紅の眼の黒竜を屈伏させ頼りになる仲間にした頃…(捏造ストーリー)

  • 147名無し2023/03/17(Fri) 13:26:47ID:kzMjAyNDA(4/4)NG報告

    しかしネオエジプト代表のガンダムファイターですって言われても納得しそうなデザインだ
    ガンダムのモチーフが神縛りならミネルヴァ、アヌビスに続くシスターのガンダムは何なのか

  • 148名無し2023/03/17(Fri) 13:30:40ID:MyODk5OTk(3/3)NG報告

    >>147
    シスターで神モチーフならそれはもう・・・

  • 149名無し2023/03/17(Fri) 13:32:01ID:Y1Nzc5ODg(1/1)NG報告

    >>122
    「血迷ったか!」と言われて本当に血迷っていただけなのは始めて見たわ

  • 150名無し2023/03/17(Fri) 13:32:19ID:I2NjIyNjI(1/2)NG報告

    某ホグワーツゲームでアクロマンチュラと遭遇して思った。もしかしてハグリッドってアズカバン送りは残当では?

  • 151名無し2023/03/17(Fri) 13:32:52ID:IwNDUzNTY(4/11)NG報告

    >>144
    ※好々爺を装っているが、イフリータの件の元凶&サイレンスとサリアの仲を裂こうとした疑惑がある

  • 152名無し2023/03/17(Fri) 13:35:01ID:ExMzE3ODU(2/12)NG報告

    >>125
    咄嗟に出た「うわらば!」がそのまま採用され、名演技として語り継がれる…

    うーんすごく撮影現場あるあるだなぁ

  • 153名無し2023/03/17(Fri) 13:35:26ID:UyODk2NTk(1/2)NG報告

    発売から一週間経ってるしとある暗部の少女共棲の感想言うけど。
    麦野の実家がヤの付く自由業と繋がりを持つお嬢様だったのね。アイテムの面々とも仲良さげだが、虐殺拷問にほぼ無反応な滝壺が逆に異様で絹旗加入の経緯が防御型の能力者欲しいから研究所から拉致ってきた(戸籍なしモルモットなので選択権はない)のが暗部のやり口って感じだわ。
    それでも原作同様に薄情かと言えば麦野の指示に従った上で失敗して拉致られたら救出のために一週間徹夜で作戦練る辺り公私混同ではなく自分なりのプライドと責任感を持ってる。うん、ヤの付く所のお嬢だわこの人。

    そしてフレンダの仲間に対する感情が結構深くて交友関係の広さが逆に上から警戒されてるのすっごい。それ故に何がなんでも生き延びなきゃって思考になってるのがね。

  • 154名無し2023/03/17(Fri) 13:36:59ID:IzNTc3OTE(1/1)NG報告

    >>150
    危険度激高(X何個だったか忘れた)の卵を無断で密輸孵化飼育した挙句別個体をこれまた密輸して繁殖までさせてるからアズカバン送りは残念でもなく当然というかむしろなってない今の方がおかしいというか……

  • 155名無し2023/03/17(Fri) 13:41:54ID:QyNjUyMzA(1/1)NG報告

    https://shonenjumpplus.com/episode/4856001361047998983
    ハイパーインフレーションが終わってさびしい
    あと生殖能力が戻ったルークは早くダウーと結婚して子沢山な家庭を築いて下さい

  • 156名無し2023/03/17(Fri) 14:01:52ID:g5NDExMjk(1/1)NG報告

    >>142
    敵の生死確認出来ます
    情報嘘偽り無く吐かせれます
    情報抜いた後は送り返して爆発させます
    警戒されたら敵陣営内で勝手に疑心暗鬼になってくれるので問題無いです
    何なら不死身の兵士爆弾として敵陣営に突撃させるだけで素体のスペック関係無く一定の戦果を味方の犠牲無しで期待出来ます
    やっぱ卑劣様味方陣営の思考じゃねぇよなぁ

  • 157名無し2023/03/17(Fri) 14:17:03ID:MyMDE2NTI(1/2)NG報告

    今日のブルアカ四コマ漫画
    い つ も 通 り の ハ ル ナ ち ゃ ん
    逃げ足速え

  • 158名無し2023/03/17(Fri) 14:21:12ID:k3NDM3NDg(1/1)NG報告

    >>157
    これがウーロン茶…………?

  • 159名無し2023/03/17(Fri) 14:27:35ID:I3MTIxOTA(1/1)NG報告

    ん…これ樟美と亜羅揶さんみたいな距離感かな

  • 160名無し2023/03/17(Fri) 14:32:53ID:A0NjU2MzE(1/20)NG報告

    >>158
    酒自体はあるんだよなキヴォトス(密造だけど)

  • 161名無し2023/03/17(Fri) 14:36:27ID:cxOTA1NzE(1/1)NG報告

    https://p-ch.jp/news/10221/
    新作と思ったらスマホゲーかぁ

  • 162名無し2023/03/17(Fri) 14:37:09ID:c3Njk2ODU(1/2)NG報告

    絵柄が世紀末なK2、全話読み切っちゃって宮坂さんロスだ・・・。譲介も表情柔らかくなってなぁ・・・。

  • 163名無し2023/03/17(Fri) 14:38:49ID:g1MTYxMzQ(1/3)NG報告

    鈴夢ちゃん、土岐と絡むと鶴紗と梨璃に近い関係性になるし、
    秋日様と絡むと樟美と天葉様に近い関係性になるし
    藤乃様と絡むと亜羅揶さんと樟美みたいな関係性になるし
    誰と絡んでも美味しいのでマジでポテンシャルが高い

  • 164名無し2023/03/17(Fri) 14:42:03ID:Y4Mjk3Ng=(1/11)NG報告

    お空のイベント攻撃しないで寝てるやつが強いゲームにして遊んでる
    (そこはリミテッドの方のイーウィヤじゃないのかよ?引けてないんです!)

  • 165名無し2023/03/17(Fri) 14:56:35ID:U3ODgyODU(1/1)NG報告

    >>159
    秋日様これは!?

  • 166名無し2023/03/17(Fri) 15:01:17ID:gyMjQxOTE(1/2)NG報告

    >>161
    日本でもサービスあるんかな?試してみたいと思う気持ちもある

  • 167名無し2023/03/17(Fri) 15:02:59ID:gyMjQxOTE(2/2)NG報告

    >>154
    ダンブルドアが退学したハグリッドを雇用したのは、自分の手元で監視するため説とかあるからな笑

  • 168名無し2023/03/17(Fri) 15:05:46ID:Q1NDQ4Nzc(3/4)NG報告

    >>162
    宮坂さん将来遠慮なくバシバシ言って慕われるタイプの先生になって欲しい

  • 169名無し2023/03/17(Fri) 15:08:37ID:EyMDAzODc(1/2)NG報告

    >>146
    あぁ、通常召喚して効果使いたいやつが黒石くらいしかいないから勇者ギミックと普通に同居出来るんか
    グリフォン素引きの裏目もランク7素材に出来るしな

  • 170名無し2023/03/17(Fri) 15:09:45ID:cxMTcwNzM(1/1)NG報告

    でもふじの様はまだかわいいだろ
    アラヤと比べたら、アラヤと比べたら

  • 171名無し2023/03/17(Fri) 15:11:55ID:EyMDAzODc(2/2)NG報告

    四凶のうち3名がカード化
    ……なんかたんねえよなぁ?

  • 172名無し2023/03/17(Fri) 15:15:45ID:Y0NzU5OTM(1/1)NG報告

    >>160
    一応「大人」もいるから酒自体はあるのかも
    ただ学生がほとんどだから描写されないだけで

  • 173名無し2023/03/17(Fri) 15:19:13ID:IxMTU2NDg(1/1)NG報告

    カンナは疲れた顔と目立たない巨乳が魅力的な17歳…17歳!?
    >>172
    フウカが料理酒が手に入らんとぼやいてたな

  • 174名無し2023/03/17(Fri) 15:20:22ID:U3MzU0ODc(11/20)NG報告

    翠玉の夢を吸って考え込んでいる

    ドロシーは側から見たらマッドサイエンティストなんだけど天災で家族を失ったその日から「時間をかけて壊れてしまった」人なんだよね
    自分はどうすればよかったのか?個人の力で災害はどうにかできない
    では事前の策はなんだったのか?
    彼らに格差が無く、恵まれた人々のように往来できればそうはならなかった
    聡明であるためにその結論は出せたし事実その構造は間違っていない。生物や社会のシステム上無理難題にも程がある話ではあるが
    また自分が学業ゆえに親元を離れたこともそのことも自分には学問しかないと複雑な心境を加速させたろうことは作中でも仄めかされている
    彼女のモチーフは「オズの魔法使い」の主人公ドロシーであり、不思議な竜巻はドロシーの旅立ちの発端となるが、なんとか彼女は旅を終え、家に帰る結末を迎える。しかし、惨い話だが彼女の帰る家族も旧友ももういない。物理現象の元無慈悲に砂の竜巻は全てを飲み込んだ

    イベントではドロシーは「自分の夢」と「他人の夢」は違う事を理解した。これは実のところ、成長し、自我を確立する上で大事な事だ。私とあなたは違うものだ、違う考えを持ち、違う行動をするものだと。ドロシーはそれができていない。おそらく理性的な言動もその優れた学習能力とかつて行われた「良い事」「嬉しかった事」の反復じみてはいないか?終盤に彼女は自分自身の産物の集合意識に入り、己の夢を断ち切る。実に暗示的だ。ボス名は「覚醒」。その選択でもって、彼女は夢を終え、現実を見る事を選択したのではないか?彼女もまた苦難ゆえに時間と心を置き去りにしてしまった一人の人間ではないだろうか。ギャップ、他人との齟齬は恐怖を生むものだ。しかしそれを狂気の科学者と断じてしまうのは一面的では無いだろうか?彼女もまた迷い人であるならば、彼女が新たな道を見出し、奮闘することを応援したい、誤ちを悔い、前に進む機会は万人に開かれているのだ

  • 175名無し2023/03/17(Fri) 15:23:34ID:Q5ODM1Njg(1/1)NG報告

    >>151
    どうも
    その爺さんが出るオリジニウムレコードをよろしく
    翻訳終わってたのためてたのかな?
    https://twitter.com/ArknightsStaff/status/1636608461185376256?t=VPmJY6yS4cn1n2cOX3pfEw&s=19

  • 176名無し2023/03/17(Fri) 15:27:08ID:Y4Mjk3Ng=(2/11)NG報告

    >>158
    なんかどうぶつの森のしずえさんが海外の人から酒飲みだと思われてた話思い出した

  • 177名無し2023/03/17(Fri) 15:28:52ID:E0MzA2NzI(1/1)NG報告

    30商品以上紹介とは多いな
    水星の魔女も追加あるか
    ライダーも平成コンプリートのラスト手前が決まるかな?
    https://mobile.twitter.com/HobbySite/status/1636563177411592192

    (デジモンはフロンティアを……フロンティアをお願いします……)

  • 178名無し2023/03/17(Fri) 15:30:43ID:Q3MDgxMTc(1/4)NG報告

    ポケカだとマリィとN合体してナンジャモ生まれたとか言われてるの草。Nンジャモ呼びやすくてちょっと笑う。

  • 179名無し2023/03/17(Fri) 15:32:20ID:U3MzU0ODc(12/20)NG報告

    いけない、話が長く……

  • 180名無し2023/03/17(Fri) 15:35:36ID:M1MzgwNTY(1/1)NG報告

    料理酒は未成年も買える
    みりんは未成年は買えない

  • 181名無し2023/03/17(Fri) 15:38:35ID:U3MTA1OTg(1/1)NG報告

    >>162
    丸くなったけど同時に師匠のふざけた髪型も無駄に露悪的な態度もKの一族へのめんどくさい感情も蹴り技も全部受け継いでんのなんなんだよお前、特に最後のは見たことないだろ多分

  • 182名無し2023/03/17(Fri) 15:43:48ID:I2NDM1NTE(1/1)NG報告

    暴走形態だとデジモンゴーストゲームのグルスガンマモンでも上げておくか。
    人格が変わってるけど話す理性はあるので一概に暴走とは言えんかもしれんが。
    ていうか完全体も究極体もお披露目しといて未だにこっちの方が強いっぽいのはどういうことなんだ……あと2、3話ぐらいの中に説明入るの……?

  • 183名無し2023/03/17(Fri) 15:56:05ID:EzMzc2NDg(1/1)NG報告

    なんだキュワワーって強いじゃん(白目)

  • 184名無し2023/03/17(Fri) 16:02:58ID:M4NDk5MTc(1/1)NG報告

    暴走する力なんて使い物にならないぜ、やはり完全制御形態で戦うのが最高だぜ

  • 185名無し2023/03/17(Fri) 16:08:27ID:Q1NDQ4Nzc(4/4)NG報告

    >>181
    恋する女子高生みたいな気持ちになれば自然とそうなるものなのよ、男って

  • 186名無し2023/03/17(Fri) 16:13:56ID:Q5NzAwMzU(1/4)NG報告

    >>181
    まぁ、初対面で足癖の悪さは身をもって理解してるし……

  • 187名無し2023/03/17(Fri) 16:16:56ID:Q5NzAwMzU(2/4)NG報告

    >>156
    仮に敵だったら、里への愛とか本物でもこう扱われるタイプだからな……

  • 188名無し2023/03/17(Fri) 16:17:47ID:kxOTc4MjI(1/1)NG報告

    >>177
    コレの発表も楽しみなんですけど
    一時期の天草ピックアップみたいに
    コレの発表が終わった後が一番恐いんですよね…
    (唐突にプレミアムバンダイで受注の始まるマイナーMSの数々)

  • 189名無し2023/03/17(Fri) 16:19:10ID:g1MTYxMzQ(2/3)NG報告

    >>177
    要望ツイートの中で見つけたけどこんなのあったんだ…
    (ザウォートの砲撃型?)

  • 190名無し2023/03/17(Fri) 16:25:22ID:I2MTg5ODQ(1/3)NG報告

    >>178
    ネズさんが卒倒しそうなワードだなぁw

  • 191名無し2023/03/17(Fri) 16:33:29ID:g0NzA0Mjg(1/2)NG報告

    >>158
    見た目と雰囲気で錯覚しやすいけど、だいたい未成年だったわ

  • 192名無し2023/03/17(Fri) 16:35:24ID:Q5NzAwMzU(3/4)NG報告

    >>176
    麦茶は日本ローカル飲料
    タヌキも案外いる国は少ない(日本以外だと朝鮮やベトナム)

    幼い頃から県をまたいで進学しても愛用し親しんだ店が実は地域限定のローカルチェーンで上京すると存在しなくて驚いたり、
    いつも美味しく食べていた知人から聞いたという母さんのネームド得意料理が実は母さんの同級生の狭い範囲でのみ伝わるオリジナル料理だったり、

    よくあるよねこういうの。

  • 193名無し2023/03/17(Fri) 16:43:31ID:M3Nzg3Njg(1/3)NG報告

    >>189
    確かにザウォート系にはヘヴィみたいにミサイルポッド付けたり折り畳み式のライフルかカノンを付けたい衝動には駆られる。(肉体が闘争(ガンプラ改造)を求めているんだ)

  • 194名無し2023/03/17(Fri) 16:46:52ID:IwNDUzNTY(5/11)NG報告

    >>187
    いや、自覚はあるだろ、多分
    あっても必要とあらば欠片も躊躇しないだけで

  • 195名無し2023/03/17(Fri) 16:46:55ID:MzMTU2OTM(1/1)NG報告

    こういう『敵幹部がヒロインを迎えに(拐いに)来る』のが好きなんだけど他作品だとどんなのがある?

  • 196名無し2023/03/17(Fri) 16:47:01ID:U1ODE1Nw=(2/2)NG報告

    >>192
    当方、さわやか大好き静岡県民。
    さわやかが静岡県内限定(というより、運送能力の関係で静岡県内でしか展開できない)事は知っていたけど、全国チェーンでさわやかと似たような事やってる店ってあるはずなのに、静岡だと名前聞かないのなんでだろ? と疑問に思った事があったんだけど、静岡県内だとさわやかがシェアを獲得しすぎていて、展開しようとしても県内シェアを作れないからだと何かで教えてもらって妙に納得した。

  • 197名無し2023/03/17(Fri) 16:48:02ID:E2MjM0MTA(1/1)NG報告

    >>188
    通常のジムスパルタンが届いたようだし、ブラックドック隊仕様のジムスパルタンやコードフェアリー関連が来そう
    というか来て欲しい

    >>189
    vsグラスレー寮戦で使われてた装備違いやね
    ミサイルポッドみたいな見た目だけど普通にビーム撃ってたな

  • 198雑J種2023/03/17(Fri) 16:48:12ID:k1MTY3NDg(3/17)NG報告

    高野さんが元気そうで良かった
    https://febri.jp/topics/onimai1/

  • 199士郎と凛の未来を見届けたい侍2023/03/17(Fri) 16:50:51ID:I2NDI5MjI(1/1)NG報告

    >>184
    見かけ暴走形態なのに、なぜ貴様それで完全制御形態やねん……!

  • 200名無し2023/03/17(Fri) 16:56:32ID:I2MTg5ODQ(2/3)NG報告

    >>196
    外来種に対するスズメバチ見たいな存在だな…w

  • 201名無し2023/03/17(Fri) 16:56:57ID:cwMDA0MTI(1/1)NG報告

    そういやダイナゼノン 総集編の感想ってもう解禁だっけ?

  • 202名無し2023/03/17(Fri) 17:00:25ID:Q5NzAwMzU(4/4)NG報告

    >>194
    いや神父も悪行はしている、という自覚そのものはあるのよ、目的のためには躊躇しないだけで。

  • 203名無し2023/03/17(Fri) 17:06:53ID:UyODk2NTk(2/2)NG報告
  • 204名無し2023/03/17(Fri) 17:09:30ID:ExNTE0MjM(2/14)NG報告

    神父はやすにゃんがアニメでズバリ言ってくれたのが
    「みんなは未来を知らなくても覚悟はあった、覚悟がなかったのはお前だプッチ」

  • 205名無し2023/03/17(Fri) 17:12:18ID:U3MzU0ODc(13/20)NG報告

    プッチ神父は御大層なこと言ってるけど振り切りたいのはあの一回の失敗みたいなとこあるから

  • 206名無し2023/03/17(Fri) 17:12:21ID:U1NTcyMzg(5/7)NG報告

    >>195
    ワンピースのアブサロムとか?
    >>201
    ここは2週間後やで

  • 207名無し2023/03/17(Fri) 17:14:28ID:gxMDY3ODU(1/2)NG報告

    >>192
    日本のアニメで飲まれてるよく分からない茶色の液体(麦茶)
    夏が舞台だと背後で流れてる謎の音(セミの鳴き声)
    海外の人から見るとこんな感じになったりもするんだっけ

  • 208名無し2023/03/17(Fri) 17:16:33ID:MwOTk1MjE(1/1)NG報告

    >>177
    そろそろrg新作来そうな印象ある
    mgでルプスとかレクス欲しいけどなんかレクスはmgexでも売れそうな印象あるなあ

  • 209名無し2023/03/17(Fri) 17:16:53ID:U0MTU2MDA(1/1)NG報告

    >>195
    ヒロインを拐いなんかよくわからん椅子の上で眺めてる男の図

  • 210名無し2023/03/17(Fri) 17:16:56ID:AxNzA4NTM(1/1)NG報告

    「ガチャ」は決闘のふるさと
    嘘つけ36/40で当たり入れとく詐欺ガチャだぞ

  • 211名無し2023/03/17(Fri) 17:21:26ID:I0MzUzNjk(1/1)NG報告

    バイオre4、やはり神ゲーの予感

    はよ遊びたい

  • 212名無し2023/03/17(Fri) 17:22:44ID:E3NTQ2Mzg(1/2)NG報告

    >>206
    特撮スレなら今日から語られぜ!

  • 213名無し2023/03/17(Fri) 17:29:59ID:EyMzk3MjY(1/1)NG報告

    ナイトオブオーナーみたいな「武器を強化する」異能を持つキャラってどんなのが居る?

  • 214名無し2023/03/17(Fri) 17:32:17ID:I5MTU5NjU(1/5)NG報告

    >>209
    絶対腰を悪くする椅子とプレイヤー達に言われた椅子

  • 215名無し2023/03/17(Fri) 17:32:54ID:U3MzU0ODc(14/20)NG報告

    >>214
    ボスキャラ椅子、大体なんか硬そう問題

  • 216名無し2023/03/17(Fri) 17:39:11ID:I5MTU5NjU(2/5)NG報告

    アニメ化マジかよ

  • 217名無し2023/03/17(Fri) 17:40:55ID:IyNDExMjI(1/6)NG報告

    >>192
    そもそもお茶は伝来元の中国ではホットで飲むのが普通で冷して飲む文化は無かった、のだが昨今では日本の方からの逆輸入で冷たいお茶も飲むようになったのだとか。

  • 218名無し2023/03/17(Fri) 17:41:28ID:MyMDE2NTI(2/2)NG報告

    中々にひどい並びである
    定規で先生の「アレ」を測る生徒達…
    実際、そういう絵描かれててダメだった

  • 219名無し2023/03/17(Fri) 17:41:53ID:gxMDY3ODU(2/2)NG報告

    >>215
    ボスがめっちゃフカフカな椅子に座って出迎える姿か…
    見たことないかもしれない

  • 220名無し2023/03/17(Fri) 17:42:28ID:U0NTkxMjA(1/2)NG報告

    >>195
    さらわれてからからが本編

  • 221名無し2023/03/17(Fri) 17:44:50ID:IyNDExMjI(2/6)NG報告

    >>219
    フカフカ椅子が気持ちよくて、大物ぶってる時に居眠りしちゃったら威厳台無しだろ?予めリスクは避けておくって寸法よ。

  • 222名無し2023/03/17(Fri) 17:45:21ID:c2MDY4MzE(1/1)NG報告

    >>218
    女の子が定規下腹部に当ててワーオ…するゲームことブルーアーカイブ

  • 223名無し2023/03/17(Fri) 17:47:22ID:M4MTEwOTY(1/1)NG報告

    >>195
    もうそれが長年のお約束の人(亀)
    だけどクッパは幹部じゃなくてボスって考えれば厳密には今回のお題には当てはまらないかな?

  • 224名無し2023/03/17(Fri) 17:48:14ID:U0NTkxMjA(2/2)NG報告

    良い子悪い子普通の子の諸君!
    シン・仮面ライダーの全国公開は明日からだが最速上映会が今日の18:00〜20:40に行われるぞ!
    ネタバレを回避したければ20:40以降はTwitter等を見ないよう気をつけるのだ!

  • 225名無し2023/03/17(Fri) 17:48:21ID:I2NjIyNjI(2/2)NG報告

    >>147
    ガンダムじゃないが、地母神の名前を冠する機体なら既にいる。

  • 226名無し2023/03/17(Fri) 17:50:22ID:U3MzU0ODc(15/20)NG報告

    まぁ確かにボスキャラに「執務室を壊すのはやめてくれ最近やっとハーマ○ミラー買ったんだ」とか言われても感情の置き所に困るが……

  • 227名無し2023/03/17(Fri) 17:50:59ID:c4ODQ0Mjg(1/2)NG報告

    >>216
    マジだよ。

    でも声優は総入れ替えの可能性が大だよ。

    鬼籍にはいってる方々も多いし、そうじゃなくても叫び声を出すのは厳しそうな年齢だろうし仕方ないけどね

  • 228名無し2023/03/17(Fri) 17:52:25ID:cwNTMyMDU(2/4)NG報告

    >>185
    ある意味でギュッ以上に深刻なミーム汚染を引き起こした「恋する女子高生」

  • 229名無し2023/03/17(Fri) 17:53:58ID:Y1NTAwMTE(1/1)NG報告

    シン・キン肉マン
    監督 庵野秀明

  • 230名無し2023/03/17(Fri) 17:55:18ID:c4MDcwNjY(2/9)NG報告

    >>189
    グラスレーとの決闘時に使用された機体だね
    パイロットは確かオジェロだった

  • 231名無し2023/03/17(Fri) 17:58:21ID:cwNTMyMDU(3/4)NG報告

    ゲーミングチェアに座ってる地下組織の代表(一応味方側)なら見たことあるけど

  • 232名無し2023/03/17(Fri) 17:58:55ID:I2MTg5ODQ(3/3)NG報告

    >>213
    全刀「錆」
    手にしたもの全てを刀とする、虚刀「鑢」の真逆みたいな能力。

  • 233名無し2023/03/17(Fri) 18:01:47ID:A0NjU2MzE(2/20)NG報告

    >>232
    武器を強化するんじゃなくて使い手の技量がおかしい定期(つまり生前のランスロット)

  • 234名無し2023/03/17(Fri) 18:03:26ID:M0NjY4NzI(2/10)NG報告
  • 235名無し2023/03/17(Fri) 18:05:36ID:U1NTcyMzg(6/7)NG報告

    >>213
    クウガのドラゴン、ペガサス、タイタンとか?

  • 236名無し2023/03/17(Fri) 18:09:44ID:I1MzI4NjM(1/1)NG報告

    >>218
    公式で一部生徒に全裸見せちゃったからね、仕方ないね

  • 237名無し2023/03/17(Fri) 18:10:31ID:UxNDI3MTI(1/1)NG報告

    >>204
    せめてDIOに出会わなければもっと違う道があったかもしれないのに

  • 238名無し2023/03/17(Fri) 18:10:42ID:A0NjU2MzE(3/20)NG報告

    >>213
    特撮だけどなかなか面白い強化の仕方を行うケルベーロ・ガンガン

    空気中の酸素を操り火薬の燃焼効果を引き上げて火薬式の銃を強化する能力

  • 239雑J種2023/03/17(Fri) 18:13:06ID:k1MTY3NDg(4/17)NG報告
  • 240名無し2023/03/17(Fri) 18:13:17ID:c4MDcwNjY(3/9)NG報告

    >>159
    悲しそうな設定や儚げなお顔をしてる割には腕に巻いてる謎の紐や着こなしは雨嘉さん並みのファッションセンスだし、先輩二人への愛が強い

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=X2A9cP8k-g4

  • 241名無し2023/03/17(Fri) 18:16:09ID:c4MDcwNjY(4/9)NG報告

    >>213
    魔法少女育成計画のカラミティ・メアリ
    自分が手にしたありとあらゆる武器の性能を向上させる能力持ち

  • 242名無し2023/03/17(Fri) 18:17:49ID:kxMTE2OA=(1/2)NG報告

    >>236
    これには生徒達も苦笑い
    もちろん無事に帰って来てくれた事は嬉しいだろうけどね

  • 243名無し2023/03/17(Fri) 18:18:44ID:c0MjY5MzQ(1/2)NG報告

    >>213
    大剣フォースエッジに父スパーダから賜った2つのアミュレットを
    装着することで本来の姿である魔剣スパーダへと戻る

  • 244名無し2023/03/17(Fri) 18:22:03ID:g3NjE1OTA(1/1)NG報告

    >>161ソシャゲかぁ...

  • 245名無し2023/03/17(Fri) 18:22:08ID:k0Mzk4MDA(1/6)NG報告

    >>173
    ウーロンハイの隠語がウーロン茶である可能性

  • 246名無し2023/03/17(Fri) 18:23:28ID:Y5NzI1MTk(1/3)NG報告

    >>213
    武器銃火器はもちろんマジカル濃硫酸、マジカルガソリン、マジカルコンクリ詰めまでやれる人

  • 247名無し2023/03/17(Fri) 18:24:54ID:EyOTIxMQ=(1/7)NG報告

    >>139
    メドゥーサ編で作者が心折れて打ち切りになって私は悲しい……
    古代文明の謎の核心に迫る内容盛りだくさんな上、終盤の三人のダーティフェイスなんか読んでてメッチャテンション上がったのに

  • 248名無し2023/03/17(Fri) 18:25:50ID:kxMTE2OA=(2/2)NG報告

    >>245
    それじゃカンナさんが学生に酒を売る
    違法な店で未成年なのに酒を飲む
    とんでもない不良になっちゃうじゃないですか!
    カンナさんは真面目で誠実な公安局員なんですよ!?

  • 249名無し2023/03/17(Fri) 18:26:03ID:IyNDExMjI(3/6)NG報告

    >>224
    じゃあ今のうちにネタバレするけど、主人公が仮面ライダーに変身するよ。

  • 250名無し2023/03/17(Fri) 18:29:04ID:Y5NzI1MTk(2/3)NG報告

    >>241
    >>246
    (しまった被った…)

  • 251名無し2023/03/17(Fri) 18:32:37ID:U1NTcyMzg(7/7)NG報告

    >>249
    変身するんかなぁ…

  • 252名無し2023/03/17(Fri) 18:33:16ID:M1NjM5NTY(1/11)NG報告

    >>213
    レッドドラゴン(ケイオスドラゴン)のスアローとか?
    手に持った道具の性能を最大以上発揮させて使う事が出来るが、使用後にその道具は破壊される

    誰だよこんな設定考えたヤツ

  • 253名無し2023/03/17(Fri) 18:35:29ID:YxMzg0NTg(2/16)NG報告

    >>239
    痛風ラインナップをご所望なスレッタ

  • 254名無し2023/03/17(Fri) 18:36:28ID:YwMTg1ODY(1/9)NG報告

    >>213
    終末のワルキューレのジャック・ザ・リッパーの手袋
    触れたものを神の体を傷つける事ができるほどの威力を与える

  • 255名無し2023/03/17(Fri) 18:42:10ID:I5MTU5NjU(3/5)NG報告

    >>252
    防具も性能倍にして壊れることにしていい?
    服も壊れて全裸になっていいなら
    は草

  • 256名無し2023/03/17(Fri) 18:46:01ID:c4MDcwNjY(5/9)NG報告

    >>250
    別にええんやで被っても

    ちなみにアニメ化予定の『restart』のラピス・ラズリーヌは
    キャラデザ時点ではカラミティ・メアリの娘という設定だった
    (発売時にはなかったことになっている)

  • 257名無し2023/03/17(Fri) 18:48:06ID:k0NDUwMDM(1/10)NG報告

    >>248
    表向き真面目な優等生の悪い子の顔とかやめろカカシ
    その術は俺に効く

  • 258名無し2023/03/17(Fri) 18:50:18ID:U3MzU0ODc(16/20)NG報告

    >>237
    疲れている時や気が滅入ってる時こそやたら抽象的なそれっぽい言葉に騙されがちだぞ!
    気をつけよう

  • 259名無し2023/03/17(Fri) 18:51:04ID:gzMjM2ODE(2/15)NG報告

    待ってたよ、星川のフィギュア

    https://twitter.com/FNEX_OFFICIAL/status/1636638499670753280

  • 260名無し2023/03/17(Fri) 18:51:24ID:M0OTkyMzE(1/1)NG報告

    脇差いいよね

  • 261名無し2023/03/17(Fri) 18:52:31ID:YwMTg1ODY(2/9)NG報告
  • 262名無し2023/03/17(Fri) 18:55:48ID:IxNDc2MDE(1/1)NG報告

    ワンピースのTCGの事よく知らなかったからカバジ禁止の字面で笑ったけど自分のデッキが切れると勝ちになるカードとの組み合わせでソリティアするからなのが理由と知って笑えない

  • 263名無し2023/03/17(Fri) 18:56:35ID:IwNDUzNTY(6/11)NG報告

    >>255
    実際そうなるべき能力なのがまた草なんよ

  • 264名無し2023/03/17(Fri) 18:57:43ID:QzODE3MQ=(1/1)NG報告

    >>213
    特定のキャラがってわけじゃないけどハンタ勢はそれが念の基本性質として持ち合わせているんだよね
    念は汎用性の塊過ぎる

  • 265名無し2023/03/17(Fri) 19:00:53ID:MwOTcyMTg(1/1)NG報告

    >>252
    ここぞという時に盛大にファンブルかました騎士さんじゃないか!!

  • 266名無し2023/03/17(Fri) 19:06:32ID:k2NTg3MjE(1/1)NG報告

    >>245
    色が同じならウーロン茶だもんね

  • 267名無し2023/03/17(Fri) 19:09:45ID:c5NTIyNzQ(1/1)NG報告

    マジか
    ライブとか行ったりしてて仲良さそうだったけど

    https://mobile.twitter.com/suisei_hosimati/status/1636668754808680448

  • 268名無し2023/03/17(Fri) 19:15:09ID:k0NDUwMDM(2/10)NG報告

    >>254
    自分の血を武器にして手刀フィニッシュすこ
    とあるのウィリアムがやったアスカロンの釘で勝つみたいな意識外の武器は読んでて楽しい

  • 269名無し2023/03/17(Fri) 19:19:23ID:IyNjUzNDg(1/2)NG報告

    高杉の中の人が柿原さんと聞いてようやく特務支援課メンバーで揃えるわって思いました
    あとは神田さんと中尾さんがくれば軌跡の主人公たちは揃うかな
    え、小野大輔さん?アッドがいるからオーケー

  • 270名無し2023/03/17(Fri) 19:21:15ID:QwNDA2NTM(2/23)NG報告

    >>267
    チェルさんじゃなくてレイヤなのか

  • 271名無し2023/03/17(Fri) 19:22:27ID:U3MzU0ODc(17/20)NG報告

    >>265
    何があったの……

  • 272名無し2023/03/17(Fri) 19:23:18ID:YxMzg0NTg(3/16)NG報告

    わっ!?わー!わぁー!!

  • 273名無し2023/03/17(Fri) 19:24:53ID:QwNDA2NTM(3/23)NG報告

    >>272
    わー!?!?

  • 274雑J種2023/03/17(Fri) 19:25:53ID:k1MTY3NDg(5/17)NG報告

    >>272
    うわぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

  • 275名無し2023/03/17(Fri) 19:26:10ID:czODg3NjY(1/7)NG報告

    >>272
    あぁぁぁぁ
    としか言葉が出なかったよ・・・(語彙力ひんし)
    そして来週いよいよサトシとお別れが・・・

  • 276名無し2023/03/17(Fri) 19:26:32ID:IyNjUzNDg(2/2)NG報告

    >>272
    もしや水の都の守り神に出ていたあの子?
    終盤サトシにキスしたんだっけ(中身はラティアスだけど)

  • 277名無し2023/03/17(Fri) 19:29:45ID:YyMDIyNDE(1/1)NG報告

    シービー引いたからストーリー初めて見たけど、これ最強の戦士さんですよね?ウマ娘世界だと『神話』が異名かぁ。『神讃』じゃ直接すぎるからね!

  • 278名無し2023/03/17(Fri) 19:31:12ID:U3MzU0ODc(18/20)NG報告

    世代の人が青春爆撃されておる

  • 279雑J種2023/03/17(Fri) 19:33:27ID:k1MTY3NDg(6/17)NG報告

    ……誰だーーーお前ーーーーーーーーーーーー!?

  • 280名無し2023/03/17(Fri) 19:33:43ID:kyOTA4ODg(1/2)NG報告
  • 281名無し2023/03/17(Fri) 19:37:30ID:M0NTY4NDI(1/1)NG報告

    そういやアルトマーレって最後に別個体のラティ飛んでたんだよな

  • 282雑J種2023/03/17(Fri) 19:38:25ID:k1MTY3NDg(7/17)NG報告

    >>278
    公式が全力でジェノサイドしてくるの狡くない?

  • 283名無し2023/03/17(Fri) 19:39:14ID:QwNDA2NTM(4/23)NG報告

    水の都の主題歌は最高だぞ
    YouTubehttps://youtu.be/kNPCTUzGU4k

  • 284名無し2023/03/17(Fri) 19:39:27ID:M0NjI4ODg(1/7)NG報告

    >>282
    最後だから念入りにウェルダンするぞという意志を感じる

  • 285名無し2023/03/17(Fri) 19:42:11ID:kyOTA4ODg(2/2)NG報告

    >>260
    そっか、次とその次の回でラブコメ編始まるんだったな(褒め言葉)

  • 286雑J種2023/03/17(Fri) 19:46:19ID:k1MTY3NDg(8/17)NG報告

    中身コレ…

  • 287名無し2023/03/17(Fri) 19:47:42ID:YwMTg1ODY(3/9)NG報告

    ここまで来たらこの子出てほしかったなぁ!

  • 288名無し2023/03/17(Fri) 19:49:05ID:YwMTg1ODY(4/9)NG報告

    >>279
    >>286
    それはまぎれもなくやつさ

  • 289名無し2023/03/17(Fri) 19:50:00ID:czMDYzMjQ(1/2)NG報告

    >>271
    TRPGみたいな奴で、ファンブルくらいでしか失敗しない大事なとこでファンブルした結果、色んなピタゴラスイッチのトドメになり都市が1つ滅びた

  • 290名無し2023/03/17(Fri) 19:50:57ID:M1MjkyODk(1/4)NG報告

    >>288
    マジかよぐるみんの中身が大人気配信者のギターヒーローさんだったなんて…!

  • 291名無し2023/03/17(Fri) 19:52:34ID:U3MzU0ODc(19/20)NG報告

    >>289
    Oh bomber……
    それもまたTRPG

  • 292名無し2023/03/17(Fri) 19:53:20ID:gyNzkwODQ(1/3)NG報告

    オロロジャイア戦の曲を公式が動画公開してくれるのありがたい
    イベントで聞いたとき結構好きだったからフルで聞きたかったんだよな
    YouTubehttps://youtu.be/iN3X5gh6oEo

  • 293名無し2023/03/17(Fri) 19:55:12ID:c0MjY5MzQ(2/2)NG報告

    >>280
    敗北後は徐倫に刑務所のルールやら暗黙の了解を教えてくれるグェス好き

  • 294名無し2023/03/17(Fri) 19:55:53ID:czMDYzMjQ(2/2)NG報告

    >>291
    ちなみにプレイヤーは作家陣やイラストレーターさん。

    ファンブルした人?
    最新作ナウイミクトランの人

  • 295名無し2023/03/17(Fri) 19:57:27ID:A2NzMxMTI(1/6)NG報告
  • 296名無し2023/03/17(Fri) 19:58:20ID:ExMDE5OTk(1/1)NG報告

    適当に動画あさっていたらデイヴ・ロジャース兄貴が最近Gamble Rumbleのカバーしてくれていたことを知る。ワンチャンMFゴースト本編でも流れてくれねぇかなぁ

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=-zu5KOWemAw

  • 297名無し2023/03/17(Fri) 19:59:12ID:I2MzgyNDQ(1/1)NG報告

    いよいよ来週で最終回か…やだな〜…

    YouTubehttps://youtu.be/BHA6utW_rsY

  • 298名無し2023/03/17(Fri) 20:02:32ID:ExNTE0MjM(3/14)NG報告

    >>295
    中の人すみれさん ですよね、この人しかいませんよな。

  • 299名無し2023/03/17(Fri) 20:04:30ID:YwMTg1ODY(5/9)NG報告

    >>297
    伝説がのさばっちゃあ時代が先に進まねぇだろ

  • 300名無し2023/03/17(Fri) 20:05:29ID:Q3NDcxODU(1/3)NG報告

    劇場ヒロインっていいよね

  • 301名無し2023/03/17(Fri) 20:06:06ID:k0NDUwMDM(3/10)NG報告

    >>282
    油断したなァ!!ポケモンとはそういうコンテンツだ!!
    7000万再生目前で草
    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=BoZ0Zwab6Oc

  • 302名無し2023/03/17(Fri) 20:06:52ID:gzMjM2ODE(3/15)NG報告
  • 303名無し2023/03/17(Fri) 20:06:57ID:g0NjI2NDE(1/1)NG報告

    終わった…生きてかえれる気がしない

  • 304名無し2023/03/17(Fri) 20:07:30ID:gyNzkwODQ(2/3)NG報告

    >>295
    アニメ化するんだろうなって所に今の世界情勢だからどうなることやらと思ってたけど、そのままアニメ化決定か
    元はなろうで短編連作だった作品がここまで跳ねるとはなあ

  • 305名無し2023/03/17(Fri) 20:07:34ID:M1MjkyODk(2/4)NG報告

    >>299
    それはいつまでも居座ってるやつに言うもんで終わろうとしてるものに向ける言葉じゃないんよ

  • 306雑J種2023/03/17(Fri) 20:09:30ID:k1MTY3NDg(9/17)NG報告

    >>284
    >>301
    最終回は人の原型を留めていると良いけど
    多分来週の自分泣いて溶けてると思う

  • 307名無し2023/03/17(Fri) 20:10:56ID:YwMTg1ODY(6/9)NG報告

    >>306そのテンションを保持して次の日グリッドマンユニバースみよう

  • 308雑J種2023/03/17(Fri) 20:12:29ID:k1MTY3NDg(10/17)NG報告

    >>307
    どんなテンションで行ったら良いか分からんのよそれはw

  • 309名無し2023/03/17(Fri) 20:13:14ID:k0Mzk4MDA(2/6)NG報告

    >>295
    いいじゃないか

  • 310名無し2023/03/17(Fri) 20:13:26ID:A1NDQ0MjU(1/2)NG報告

    面倒くさい男が時々見せる素直な好意って良い、今週のうる星見て思った

  • 311名無し2023/03/17(Fri) 20:14:08ID:cwNTMyMDU(4/4)NG報告

    >>303
    終わりだ(画略)

  • 312名無し2023/03/17(Fri) 20:15:54ID:YwMTg1ODY(7/9)NG報告

    >>310微笑みの爆弾?

  • 313名無し2023/03/17(Fri) 20:16:46ID:c0OTc5MzY(1/5)NG報告

    >>304
    まあ悪いのはプーチンでロシア人には罪はありませんし……

  • 314名無し2023/03/17(Fri) 20:18:13ID:EzMTA3ODA(1/1)NG報告

    >>299
    大物のぶつかり合いではなくその端でさらっと出る、考えるといいセリフ

  • 315名無し2023/03/17(Fri) 20:18:17ID:g0MDQ1NzU(1/1)NG報告

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=gaVVZHRFcuM
    最終回だからか作画解放してきたな...

  • 316名無し2023/03/17(Fri) 20:24:19ID:czODg3NjY(2/7)NG報告

    >>301
    ポケモン定期的にこのゆびとまれ使ってくるからな・・・
    少し離れてもすぐ戻される

  • 317名無し2023/03/17(Fri) 20:27:20ID:U4MzY1Nzg(1/1)NG報告

    >>303
    唐突に分身するストーリーが許される……そうお姉ちゃんならね

  • 318名無し2023/03/17(Fri) 20:29:35ID:Q3MjM5NjY(1/3)NG報告
  • 319名無し2023/03/17(Fri) 20:33:26ID:YzNTM4MDY(1/1)NG報告

    >>303
    もう駄目だ……おしまいだぁ……(絶望)

  • 320名無し2023/03/17(Fri) 20:37:30ID:M3Nzg3Njg(2/3)NG報告

    >>302
    くっ!ネオエジプト代表ガンダムニトクリスと言いたげなデザインしやがって…屈する!(良デザイン最高)

  • 321名無し2023/03/17(Fri) 20:37:59ID:ExMzE3ODU(3/12)NG報告

    >>303
    え、えらい事じゃ……世界の終わりじゃ……!

  • 322名無し2023/03/17(Fri) 20:39:56ID:M3Nzg3Njg(3/3)NG報告

    >>315
    でも今までの段階でも肉質の柔らかさと良い香りが漂うような清潔さの表現と言う点で充分作画解放していると思っていた

  • 323名無し2023/03/17(Fri) 20:42:23ID:E1MTA4OTk(1/1)NG報告

    劇場版の使徒さんたちって本気出しすぎじゃない?ラミエルさん以降殺意がすごい

  • 324名無し2023/03/17(Fri) 20:47:03ID:M0NjY4NzI(3/10)NG報告

    >>219
    ザンザスさんのは座り心地良さそう
    この時はもうほぼ仲間だって? それはそう

  • 325名無し2023/03/17(Fri) 20:49:25ID:k1Mzc1NzM(1/1)NG報告

    >>313
    コメント下から読んでたから、動物に乗るやつがアニメ化するのかと思ったら違った

  • 326名無し2023/03/17(Fri) 20:49:27ID:k0Mzk4MDA(3/6)NG報告

    かわいいだろぉ〜? グェス

  • 327名無し2023/03/17(Fri) 20:52:45ID:M4OTE5Nw=(1/5)NG報告

    >>323
    1クールのレギュラーよりも、1回の伝説

  • 328雑J種2023/03/17(Fri) 20:53:28ID:k1MTY3NDg(11/17)NG報告

    アルトマーレ…良い街だ(けど不意打ちは反則だと思うのよ公式)

  • 329名無し2023/03/17(Fri) 20:54:51ID:M1NjM5NTY(2/11)NG報告

    ヴォルラーンは場所が洞窟とか廃墟とかならまだ格好つくんよ
    普通にお城で、玉座が有るのにわざわざその上に増築してるのがシュール過ぎるんよ

  • 330名無し2023/03/17(Fri) 20:55:06ID:M4OTE5Nw=(2/5)NG報告

    >>325
    転校生にプーチン似の騎乗位大好きおじさんはこの時期にきついわ

  • 331名無し2023/03/17(Fri) 20:58:33ID:YxMzg0NTg(4/16)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/hpds-R888Vo
    4月1日はウソ呼ばわりされるわ

  • 332名無し2023/03/17(Fri) 21:11:14ID:k5MTEzOTk(1/15)NG報告

    >>298
    ジェーニャさんという手もあるぞ

  • 333名無し2023/03/17(Fri) 21:12:54ID:I0MTE2NDQ(1/1)NG報告

    >>327
    新劇しか見てない人に「原点では出番少ないどころか1話しかいないんだぜ」って言ったら驚かれると思う

  • 334名無し2023/03/17(Fri) 21:13:46ID:IzNDM4MjU(1/4)NG報告

    >>313
    「銀髪白人で妖精みたいな感じの美少女はとりあえずロシア人にしとけばええやろ」という風潮

  • 335名無し2023/03/17(Fri) 21:16:01ID:c4ODQ0Mjg(2/2)NG報告

    >>301
    全世代のポケモンファンの脳を焼いた神曲と神ムービーじゃん。

    サンムーン勢のほのぼのからブラックホワイトに変わる時の温度差好き

    GIF(Animated) / 1.53MB / 2540ms

  • 336名無し2023/03/17(Fri) 21:16:39ID:YyMTg2MDk(1/1)NG報告

    >>333
    実は新劇のほうが出番が多いかもしれないカヲルくん。でも一話だけで世のファンの脳を焼くのだからインパクト凄いよね。cv石田彰の正しい使い方ともいう

  • 337名無し2023/03/17(Fri) 21:17:20ID:gzMjM2ODE(4/15)NG報告

    >>310
    ベジータかな

  • 338名無し2023/03/17(Fri) 21:20:20ID:A0NjU2MzE(4/20)NG報告

    >>302
    ガンダムアヌビスとかガンダムジェフティだったりした場合世界の意思が!人類の無意識が!週末を望んでいるのだ!!

  • 339名無し2023/03/17(Fri) 21:21:12ID:MwOTcxODk(1/12)NG報告

    ハイパーインフレーション終わってしまった
    贋札殺しとビオラの関係性が個人的に好みだ

  • 340名無し2023/03/17(Fri) 21:21:34ID:k5MTEzOTk(2/15)NG報告

    >>334
    創作におけるロシア人大体そんな感じ
    あとなんかえらい立場に置かれるとロリになる確率高い

  • 341名無し2023/03/17(Fri) 21:22:19ID:QwNDA2NTM(5/23)NG報告

    >>334
    フィンランド人もええぞ(ハーフ)

  • 342名無し2023/03/17(Fri) 21:22:49ID:M0NjI4ODg(2/7)NG報告

    >>308
    感情の対消滅起きそう

  • 343名無し2023/03/17(Fri) 21:23:48ID:MwNzgyODQ(1/7)NG報告

    SRに降格したけど大量に進化元用意しても使いきれないというのがなくなったわね
    一気に相手盤面ズタボロにできる
    https://twitter.com/dmps_info/status/1636698897467985920?s=46&t=4T31bUBUeKpr6zV95ngYGg

  • 344名無し2023/03/17(Fri) 21:23:53ID:A0NjU2MzE(5/20)NG報告

    >>340
    ねぇこれってやっぱりスターリン・・・

  • 345名無し2023/03/17(Fri) 21:25:11ID:UyMTkzNDk(1/1)NG報告

    >>344
    ヨシフおじさんやろ

  • 346名無し2023/03/17(Fri) 21:25:35ID:Q2MzE4NjU(1/1)NG報告

    普段笑わない子が見せる笑顔は良いものだ

  • 347名無し2023/03/17(Fri) 21:27:31ID:A0NjU2MzE(6/20)NG報告

    >>346
    この平行世界の囚人達皆目が逝ってるか死ん.でるかのどっちかなんだけど・・・(なおW社整理要員世界線)

  • 348名無し2023/03/17(Fri) 21:27:37ID:k5MTEzOTk(3/15)NG報告

    >>344
    >>345
    偉大なるチェリノ会長の肖像画です
    それ以上でもそれ以下でもありません
    そっくりでしょ?

  • 349名無し2023/03/17(Fri) 21:27:56ID:Y2NDczMTA(1/1)NG報告

    >>333
    多分あんま知らない人からは、戦隊モノのシルバー枠みたいな追加戦士枠だと思われてそうなカヲル君。

  • 350名無し2023/03/17(Fri) 21:28:00ID:AzNzExNjI(1/4)NG報告
  • 351名無し2023/03/17(Fri) 21:28:10ID:k0Mzk4MDA(4/6)NG報告

    今年もエイプリルフールの季節やな


    股で泣く

  • 352名無し2023/03/17(Fri) 21:29:48ID:AzNzExNjI(2/4)NG報告
  • 353名無し2023/03/17(Fri) 21:36:02ID:k5MTEzOTk(4/15)NG報告

    >>350
    プレイアブルキャラになった時突如として隕石を落とす様になった女

  • 354名無し2023/03/17(Fri) 21:40:06ID:I2MDEwMzY(1/1)NG報告

    こよりが珍しく配信してないと思ったら
    明日フェスか

  • 355名無し2023/03/17(Fri) 21:40:09ID:EyOTIxMQ=(2/7)NG報告

    >>350
    かつて恐竜を滅ぼした隕石の痕跡・チクシュルーブクレーター
    ちな、この単語でググると隕石が降ってくる

  • 356名無し2023/03/17(Fri) 21:40:28ID:k0Mzk4MDA(5/6)NG報告

    おいおいおいなもりかおいおいおい
    おいおいおいおいおい

  • 357名無し2023/03/17(Fri) 21:42:03ID:M1NjM5NTY(3/11)NG報告

    >>350
    隕石除去人型重機"iDOL"
    その"iDOL"を操るパイロットの事を人々はアイドルマスターと呼ぶ――

  • 358名無し2023/03/17(Fri) 21:44:24ID:U3ODU2NjE(1/8)NG報告

    >>350
    ティラノサウルスが隕石降らせてくる事にいちいち突っ込んでたらこの空の世界ではやっていけないんだ

  • 359名無し2023/03/17(Fri) 21:44:43ID:E0OTIzOTA(1/1)NG報告

    アウトローと悪人の線引は違うよね

  • 360名無し2023/03/17(Fri) 21:48:13ID:M2MDA4MDg(1/1)NG報告

    >>334
    つまりイリヤはロシア人…?

  • 361名無し2023/03/17(Fri) 21:48:31ID:QzOTc3MjU(1/1)NG報告

    >>350
    私DD勢だから知らなかったんだけど紙の方だとコレ1ボックスに1枚のレアカードだったとかいう曰くつきの隕石

  • 362名無し2023/03/17(Fri) 21:49:27ID:gzMjM2ODE(5/15)NG報告

    >>350
    隕石を降らして恐竜を滅ぼしたのが手塚部長なのは有名な話

  • 363名無し2023/03/17(Fri) 21:50:20ID:k0Mzk4MDA(6/6)NG報告

    >>344
    >>345
    君らは道東おくりだ、まあ座れよ、疲れているんだろう

  • 364名無し2023/03/17(Fri) 21:51:11ID:A1NDQ0MjU(2/2)NG報告

    >>350
    最初は驚いたけど実際は敵に対して腕試しみたいな感覚で隕石落とすのは大将が化け物と呼ばれるのがよくわかる

  • 365名無し2023/03/17(Fri) 21:51:29ID:Y5NzI1MTk(3/3)NG報告

    >>350
    ニビル打ってなお動かれた時の絶望感は異常

  • 366名無し2023/03/17(Fri) 21:53:28ID:A2NzMxMTI(2/6)NG報告

    >>350
    元帥の教育はどうなってんだ!!
    野良犬がァ!!!

  • 367名無し2023/03/17(Fri) 21:53:37ID:EyOTIxMQ=(3/7)NG報告

    >>348
    この子も銀行強盗?(解る人向けのギリネタ)

  • 368名無し2023/03/17(Fri) 21:54:29ID:gxODEwMDU(1/1)NG報告

    禁止を設定する理由をちゃんと発表する……だと……なんだこのカードゲーム神ゲーかよ
    定価で売ってください

  • 369名無し2023/03/17(Fri) 21:54:34ID:A1MDk2ODg(1/2)NG報告

    >>334
    リトルバスターズのクドもロシア混ざってたな…
    クォーターなのに向こうの血濃すぎだろと思ったけど

    創作とかでよく見かける典型的な北欧系容姿に一番近いのって個人的にスウェーデンだと思ってるんだけど、あんまり出てこないよね…

  • 370名無し2023/03/17(Fri) 21:56:51ID:A1MDk2ODg(2/2)NG報告

    >>209
    そういやこの時のヴォルラーンって結局何したかったんだろうな
    自分の横に置いて鑑賞でもすんのかと思ってたら道端にポツンとシオン置かれてたし

  • 371名無し2023/03/17(Fri) 21:58:49ID:E2ODQ3MDQ(1/7)NG報告

    >>348
    CV.丹下桜ならヨシ!(ガバ判定)
    これで普段と真逆の闇属性・暗黒面とかあったら尚ヨシ!(90年代末期に脳とか重要な神経とか桜さんの闇属性で焼かれたクチ)

  • 372名無し2023/03/17(Fri) 21:59:19ID:k5MTY3Nw=(1/1)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/f3lC7F94u50
    幼馴染みは良い文明

  • 373名無し2023/03/17(Fri) 22:01:08ID:U3MzU0ODc(20/20)NG報告

    北欧系ダンディなら何はともあれマッツ・ミケルセンだと思うんだ

    https://eiga.com/person/69550/

  • 374名無し2023/03/17(Fri) 22:01:42ID:k5MTEzOTk(5/15)NG報告

    >>360
    正直なところ名前にフォンがついてなかったらロシア系って言われても違和感ない感じはしてる
    ロシアっぽい帽子も被ってるし

  • 375名無し2023/03/17(Fri) 22:03:07ID:A2NzMxMTI(3/6)NG報告

    >>373
    ゲームでも格好良かった

  • 376名無し2023/03/17(Fri) 22:05:26ID:MwMDAwMjc(1/1)NG報告

    >>350
    アルマゲドンもパロディするロボコ

  • 377名無し2023/03/17(Fri) 22:06:13ID:MxMDE2NDA(1/2)NG報告

    >>361
    https://twitter.com/cfvanguard_PR/status/1430145391790460932?s=20
    デッキに16枚まで入れられるこういうギミックデッキの必須カードでそういう封入率にするのブシロ邪悪すぎるだろと思った。

  • 378名無し2023/03/17(Fri) 22:06:15ID:MwNzgyODQ(2/7)NG報告

    おや、Switchにも移植ですか
    幼馴染好きなら是非一度はプレイして頂きたいものですね
    https://twitter.com/nihonfalcom/status/1636609934782779393?s=46&t=4T31bUBUeKpr6zV95ngYGg

  • 379名無し2023/03/17(Fri) 22:06:42ID:MwNzgyODQ(3/7)NG報告

    >>378
    画像忘れ

  • 380名無し2023/03/17(Fri) 22:09:09ID:cyMDE3MjA(1/8)NG報告

    >>213
    フィガロの 【獅星赤心 コル・レオニス】

    能力は装備の性能強化で、未使用の装備枠が多いほど強化倍率が上がる、つまり装備を減らすほど強くなる。ただし全ての枠を埋めていても一律2倍の強化が入るからそれだけでも充分強い

    性能を限界以上に引き出すスキルもあるが代償として装備が完全消滅する

  • 381名無し2023/03/17(Fri) 22:11:07ID:M0NjI4ODg(3/7)NG報告

    保全駐在すごい簡単になった気がするな?敵が柔らかくなってる気がした
    お陰で一発でクリアできた、しかも初めてのノーミス突破

  • 382名無し2023/03/17(Fri) 22:11:34ID:M1MjkyODk(3/4)NG報告

    >>359
    先生バカって2回言ってて草

  • 383名無し2023/03/17(Fri) 22:12:17ID:U3ODU2NjE(2/8)NG報告

    >>379
    真面目にプレイする時もアイテム全力で使って3つくらいある必殺技ゲージを各キャラで回していけるのが楽しかった
    真面目にプレイしなくなると火力を盛りまくって弾幕〜弾幕〜し始めるんですね

  • 384名無し2023/03/17(Fri) 22:12:53ID:A2NzMxMTI(4/6)NG報告

    >>378
    (プレイ前)幼馴染はパーティメンバーじゃないのか…これは蚊帳の外かな…
    (プレイ後)話の中核だったわ

  • 385名無し2023/03/17(Fri) 22:16:11ID:c5ODY3Mjk(1/1)NG報告

    「魔法少女にあこがれて」がアニメ化決定ですぞ!!
    https://storia.takeshobo.co.jp/manga/mahoako/
    正気がサジェストに出て笑う
    マジアベーゼ様の愛を見るのです

    ところで最新話47話が更新されたんじゃが46話の最後からなんか描写飛んだ気がするのは気のせい…?

  • 386名無し2023/03/17(Fri) 22:16:36ID:kyODIzNzE(1/2)NG報告

    >>341
    前に読んだラノベでフィンランドでは流れ星銀が人気って書いてたけど、ホントだろうか

  • 387名無し2023/03/17(Fri) 22:18:42ID:EyMzEwMTY(1/1)NG報告

    >>349
    実際、メディア展開だと追加戦士枠だよなカヲル君

  • 388名無し2023/03/17(Fri) 22:18:58ID:A1NjM5NjI(1/1)NG報告

    >>386
    このわんこの顔どこかのコラ画像で見たけど
    元ネタこれか

  • 389名無し2023/03/17(Fri) 22:19:17ID:cyMDE3MjA(2/8)NG報告

    >>334
    ロシア人、黒髪や茶髪も多いんだけどね。正確にはタタール人の系譜だが

  • 390名無し2023/03/17(Fri) 22:21:49ID:k5MTEzOTk(6/15)NG報告

    >>373
    ハンニバルのマッツ・ミケルセンの怪しげな魅力満載で最高だった
    なんで料理してるだけで色気醸し出してるんやこの人

  • 391名無し2023/03/17(Fri) 22:23:14ID:E4MDY1ODA(1/6)NG報告

    >>375
    最初はひたすら不気味なんだけど、最後はひたすらカッコいいお父さんだったとよく分かるいいキャラだった。

    一緒に出てくる幽霊みたいな兵士たちも、そりゃあ文字通り死.んでも着いていくよなってなるという。

  • 392名無し2023/03/17(Fri) 22:25:10ID:MwOTcxODk(2/12)NG報告

    凄い若々しく楽しそうに歌うんやな
    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=hMKf5mE3sdo

  • 393名無し2023/03/17(Fri) 22:25:33ID:c4OTA4NzU(1/5)NG報告

    >>358
    空の世界では時にエビフライや除夜の鐘やサメが世界を滅ぼそうとしてくるからな……

  • 394名無し2023/03/17(Fri) 22:27:02ID:ExNTE0MjM(4/14)NG報告

    >>378
    続編まだですか

  • 395名無し2023/03/17(Fri) 22:27:24ID:g4MTM3MDc(1/1)NG報告

    >>373
    若い頃もイケメンなんだが歳を重ねた方が色気がすごい

  • 396名無し2023/03/17(Fri) 22:27:38ID:g5ODAxMTM(1/3)NG報告

    >>350
    フースーヤ「もうひといきじゃ、パワーをメテオに!」
    ゴルベーザ「いいですとも!」

  • 397名無し2023/03/17(Fri) 22:27:55ID:c4MDcwNjY(6/9)NG報告

    >>350
    ティガより
    隕石に仕込まれたタイムカプセル

  • 398名無し2023/03/17(Fri) 22:28:39ID:g0NDU2NDU(1/2)NG報告

    終わってねエエエエエエ(まあそうなるだろうとは)

  • 399名無し2023/03/17(Fri) 22:30:13ID:QwNDA2NTM(6/23)NG報告

    再会した男と女が幸せなキスをして終了でいいだろがい!!!!

  • 400名無し2023/03/17(Fri) 22:30:36ID:AxOTUyNTU(1/1)NG報告

    >>389
    アメリカと同じく多民族国家だからね。

  • 401名無し2023/03/17(Fri) 22:30:48ID:gzMjM2ODE(6/15)NG報告

    これは続編で絶対この二人の子供出て来るやろw

  • 402名無し2023/03/17(Fri) 22:31:10ID:MwOTcxODk(3/12)NG報告
  • 403名無し2023/03/17(Fri) 22:32:26ID:QwNDA2NTM(7/23)NG報告

    >>402
    女の子が可哀想なのは辛い、耐えられない……(金属バット取りだして)

  • 404名無し2023/03/17(Fri) 22:34:35ID:I5ODI0MDQ(1/7)NG報告

    >>350
    エリアスチール
    エリアスチール
    エリアスチール
    クサムラステージ
    リュウセイグン

    あいては多分しぬ

  • 405名無し2023/03/17(Fri) 22:35:27ID:gxNTA5NDg(3/5)NG報告

    >>358
    ザウルスと隕石は切っても切れない関係だからね。ビィ君もそう言っている。

  • 406名無し2023/03/17(Fri) 22:36:27ID:E4MDY1ODA(2/6)NG報告

    >>402
    まって? どう見ても示談がどうとかそんな話してる場合じゃないやん!?w

  • 407名無し2023/03/17(Fri) 22:36:40ID:ExNTE0MjM(5/14)NG報告

    メガトンムサシやはり続編あるのが
    まぁ、わかっていたが、

  • 408名無し2023/03/17(Fri) 22:37:49ID:A3MjA5MjE(1/1)NG報告

    ローランドさん、ロウきゅーぶを読んでただけで2000人のフォロワーを失う

  • 409名無し2023/03/17(Fri) 22:38:31ID:c4OTA4NzU(2/5)NG報告

    >>403
    ミ、ミーには普通に男たちの方が可哀想に見えるんだが……

  • 410名無し2023/03/17(Fri) 22:38:38ID:k2NTI3MTU(1/1)NG報告

    周年とコラボから2章までクリアしたけどヘブバンは隕石が落ちてから始まったんだよな、所々謎が多いしここら辺も何かあるのかな

  • 411名無し2023/03/17(Fri) 22:39:54ID:U3ODU2NjE(3/8)NG報告

    >>404
    そんなコンボが出来んのわなぁ!
    *エリアスチールが3つ売店で売ってるホワイト版だけなんだよなぁ!?(血涙)

  • 412名無し2023/03/17(Fri) 22:40:52ID:cyNDgyODI(1/1)NG報告

    潜入メイドコス良いよね

  • 413名無し2023/03/17(Fri) 22:41:39ID:cyMDE3MjA(3/8)NG報告

    >>350
    6部でもベストバウトだと思うウエストウッドのプラネット・ウェイブス

  • 414名無し2023/03/17(Fri) 22:46:16ID:EyNTU3MTk(1/2)NG報告

    >>404
    クサムラステージは一発目にしか効果ないからアタック系をつけよう(提案)

    >>350
    吸血鬼
    君がエッチなことを考えると流れ星を降らせるおじさん
    (読者公募キャラ)

  • 415名無し2023/03/17(Fri) 22:47:06ID:gzMjM2ODE(7/15)NG報告

    >>408
    梶さんが読んでくれて最高だぜって言ってるの草

    https://twitter.com/KAJI__OFFICIAL/status/1636600816969846785

  • 416名無し2023/03/17(Fri) 22:52:54ID:MxNDA3ODI(1/1)NG報告

    弟もグランツ公も王にしたがるけど悲劇にしかならないアニス様よ

  • 417名無し2023/03/17(Fri) 22:54:28ID:k5MTEzOTk(7/15)NG報告

    >>402
    寧ろこの犬相手にそれで済んでるだけすげぇよこの兄ちゃん達・・・
    喉笛食いちぎられてないだけまだマシだ

  • 418名無し2023/03/17(Fri) 22:55:35ID:QwNDA2NTM(8/23)NG報告

    >>412
    メイドは作法

  • 419名無し2023/03/17(Fri) 22:56:21ID:c0OTc5MzY(2/5)NG報告

    ソルガレオって手持ち扱いでいいんだ……

  • 420名無し2023/03/17(Fri) 22:56:39ID:k0NDUwMDM(4/10)NG報告

    >>406
    人に見られて通報される前に屋内に連れ込まないとな

  • 421名無し2023/03/17(Fri) 22:58:00ID:MzOTUzOTU(1/1)NG報告

    >>373
    マッツ・ミケルセンの映画にはハズレはないからな!

    初めて観た出演作は『カジノロワイヤル』だったなぁ。

    個人的な出演作三選。


    『ダークロード -闇夜の逃亡者』
    スウェーデン産の『逃亡者』系サスペンス。マッツ扮する富と名誉を手に入れた投資会社の実業家トーマスが、かつて、商売仇を殺した罪で自殺したはずの同僚モーガンに共同経営者を殺した濡れ衣を着せられて逃亡する。

    『偽りなき者』
    マッツ扮する主人公ルーカスはバツイチの田舎の幼稚園の教師、おませな少女クララに好意を寄せられるも大人らしく普通に対応したところ、機嫌を損ねたクララに性的虐待の汚名を着せられてしまう。「無垢な少女が嘘をつくわけない」と集団ヒステリーで沸き上がる町中の人間から迫害され魔女狩りに会うルーカスの孤独な戦いが幕が上がる

    『ライダーズ・オブ・ジャスティス』
    マッツ扮する列車事故で妻を亡くしたアフガン帰りの軍人マーカスは、目の前で母を亡くして塞ぎこむ娘とギクシャクしていた、しかしある日、同じく列車に乗っていた変人数学者のオットーからあの列車事故がギャング組織“ライダーズ・オブ・ジャスティス”がボスの殺人教唆を証言する証人を暗殺.するために引き起こした、という証拠を持ってくる、憎悪に燃えるマーカスはギャングたちを1人、また1人と血祭りに上げていくのだが……

  • 422名無し2023/03/17(Fri) 22:58:56ID:k0NDA1OA=(1/1)NG報告

    >>350
    隕石にテンションが上がる剣八

  • 423名無し2023/03/17(Fri) 22:59:54ID:Y4NDE1MjU(1/1)NG報告

    もしかしてレベル11って手札1枚でシンクロ狙うの無理なんだろうか

  • 424名無し2023/03/17(Fri) 23:00:34ID:A0NjU2MzE(7/20)NG報告

    >>413
    めっちゃ使いにくいやつやん

  • 425名無し2023/03/17(Fri) 23:02:31ID:gzMjM2ODE(8/15)NG報告

    >>416
    これがアニスレクイエムですか

  • 426名無し2023/03/17(Fri) 23:02:32ID:Q3MjM5NjY(2/3)NG報告

    >>416
    ゼロレクイエム展開はやめてくれ
    その術は俺に効く

  • 427名無し2023/03/17(Fri) 23:03:08ID:A1NzE1Nzg(1/2)NG報告

    >>326
    ファーストコンタクトがあんなんだったから、改心後もほぼ全く仲間と扱われなかったが(多少は徐倫側も軟化したが)
    ぶっちゃけ、徐倫のサポートに徹すると結構相手を封殺出来てしまう問題もあるのよね、逆説的に
    リトルフィートと違って、傷付ける接触を介さなくて良いし

  • 428名無し2023/03/17(Fri) 23:04:03ID:cyMDE3MjA(4/8)NG報告

    >>424
    6部スタンドでは寧ろ屈指の使い勝手の良さだと思うが?

    近距離パワー型でもかなり対処に苦労するぞ

  • 429名無し2023/03/17(Fri) 23:05:56ID:ExMzE3ODU(4/12)NG報告

    >>350
    カービィのエアライドよりイベント『隕石落下』

    シティトライアルのイベントの一つで、文字通り隕石が街の各所に落ちてくるというもの
    まともに直撃すれば大ダメージは避けられないが、落ちた後には高確率でレア強化パーツが大量に転がるボーナスイベでもある

    ちなみに落下時のスピードはまちまちで、大量の隕石が高速で落ちてくる事もあれば巨大隕石がゆっくり落ちてきたりもする

  • 430名無し2023/03/17(Fri) 23:06:18ID:M1NjM5NTY(4/11)NG報告

    隕石というほどの高度は無いけど、次の次あたりのスパロボで「行けビックサイト、忌まわしき記憶と共に」は見てぇなぁ

  • 431名無し2023/03/17(Fri) 23:06:28ID:A1NzE1Nzg(2/2)NG報告

    やはり、鉄血は家族

  • 432名無し2023/03/17(Fri) 23:07:44ID:k4MDQxMjU(1/1)NG報告

    >>350
    確か隕石が頭にぶっ刺さってすんごいパワーに目覚めたって話だったはず

  • 433名無し2023/03/17(Fri) 23:09:34ID:M0NjY4NzI(4/10)NG報告
  • 434名無し2023/03/17(Fri) 23:10:13ID:Y5MzAxNTE(1/4)NG報告

    >>432
    これ地味に面白かったなぁ……

  • 435名無し2023/03/17(Fri) 23:10:55ID:ExMzE3ODU(5/12)NG報告

    >>430
    各作品のオタクキャラがかつてない暴挙にガチギレしたり震え上がったり、そうでないキャラとの間に微妙な温度差が生じたりとかな

    めっちゃ見てみたい

  • 436名無し2023/03/17(Fri) 23:14:12ID:E3Njc1NQ=(1/1)NG報告

    >>405
    まさかここからソシャゲで
    種の絶滅は風が吹いて棒で倒れるようなもんだ!
    と笑顔で流せる恐竜さんが来るとは思わなんだ
    これには流石のビイさんも引くだろう

  • 437名無し2023/03/17(Fri) 23:15:20ID:MxMDE2NDA(2/2)NG報告

    >>416
    11話までの内容でさっさ邪魔な貴族滅ぼせよなんて感想あるけど、あの国だと貴族も必要ではあるんだよな。
    貴族をむやみに減らしたらそれはそれで平民が不幸になる。それをわかってるから11話のアニスはああいう風に貴族側からもなんとか認めてもらうために動いているわけで。

  • 438名無し2023/03/17(Fri) 23:15:30ID:AzNzExNjI(3/4)NG報告

    このひとらって具体的に誰なんだろう?

  • 439名無し2023/03/17(Fri) 23:16:01ID:Y5MzAxNTE(2/4)NG報告

    >>430
    ナニコレ

  • 440名無し2023/03/17(Fri) 23:19:09ID:k2NTAzMTA(1/1)NG報告

    >>413
    ディスク入れられたばっかでスタンドの知識に乏しい、かつサバイバーの影響あるからしゃあないけれど
    この破壊力とスピードなら、ビジョンで殴り倒しに行くのもアリなやつ来たな(隕石能力と併用するとして)

  • 441名無し2023/03/17(Fri) 23:21:04ID:Q3NjI2OTc(1/6)NG報告

    >>387
    以降の作品では漫画もアニメもゲームでもスパロボでも、1話使い捨てどころか出番前倒しでエヴァのパイロットやってたりね
    スパロボだと楽器(機体)さえあればラーゼフォンのレベルの事できるって言ってて納得だしで

  • 442名無し2023/03/17(Fri) 23:23:03ID:ExMzE3ODU(6/12)NG報告

    >>439
    『逆転世界の電池少女』というオリジナルアニメの一シーン

    平たく説明するとオタク文化的なのが規制・弾圧されてる日本を舞台に主人公たちレジスタンスが戦っていくというお話なんだが
    この場面ではそのレジスタンスの度重なる暴挙にキレた軍側が

    『オタク共の聖地だったビッグサイトを、レジスタンスの拠点に叩きこむ!』

    という見せしめを兼ねた打開策だったのじゃ
    ちなみにもうお察しかと思われるが、レジスタンスたちの正体もれっきとしたオタク集団である(というかオタクたちが抗う為に結成したようなもん)

  • 443名無し2023/03/17(Fri) 23:23:07ID:IwMjQ4MTI(1/1)NG報告

    >>398
    最後の一つ目機体はWIREDのキービジュアルにも居るやつか
    しかし古代兵器ねぇ
    ムサシWだとミライとルシファーのパイロット(名前忘れたゴットハンマーで時にいたエースパイロット)で
    W主人公かな?
    ただの海外マルチなインターナショナル版では無いって事か
    グレンダイザー参戦(海外展開視野に入れてコンバトラーやボルテスVも登場予定)もクロスでやらずWでやりそう

    シーズン3は多分アニメは無さそうだから続きはゲームで確認してくれ
    なパターンかな?

  • 444名無し2023/03/17(Fri) 23:23:31ID:Q2MjkyOTY(1/1)NG報告

    >>413
    弱くはないけど、他の隕石落とし系の技と比べてなんか地味なんだよなあ…

  • 445名無し2023/03/17(Fri) 23:26:57ID:QwNDA2NTM(9/23)NG報告

    あら^~

  • 446名無し2023/03/17(Fri) 23:27:02ID:QyMDg0MTI(1/1)NG報告

    >>443
    レベルファイブだから普通にアニメもやりそうではある
    ムサシなんてもう趣味で作ってるやろって感じだし

  • 447名無し2023/03/17(Fri) 23:27:06ID:QzNzQ1MzM(1/1)NG報告

    >>401こ交

  • 448名無し2023/03/17(Fri) 23:32:07ID:AzOTA5MzE(1/2)NG報告

    >>418
    何処とは言わないけど差がわかりやすいな、それにしてもリーダーは何で普段はリー駄ーなのに他の2人が気づかなかった盗聴器に気づいたり任務においてはリーダーになるのだろうか

  • 449名無し2023/03/17(Fri) 23:32:15ID:E3NTQ2Mzg(2/2)NG報告

    サトシ主役のアニポケ来週で終わっちゃうけど…アニポケって26年間色んなアニメと同時期に放映してたんだよな

  • 450名無し2023/03/17(Fri) 23:33:42ID:gyNzkwODQ(3/3)NG報告

    >>358
    ティラノサウルスが隕石落としてくるのはなにもおかしくない
    FF6もそう言ってる(というかお空の元ネタ)

  • 451名無し2023/03/17(Fri) 23:35:46ID:g0NTgxMjY(1/1)NG報告

    >>416 ぶっちゃけ本編以外のifが大体不幸にしかならないからな
    基本的にアニスがコロコロされるか、心が死.ぬ

    そしてそうなると(ネタバレ)って言う詰みポイントが出てくる

    作者曰く、アニスが前世持ちだからその分因果が加わって主人公枠になったけど、あの世界本来の主人公枠はレイニだから、ワンチャンレイニがなんとかする可能性はあるけど

  • 452名無し2023/03/17(Fri) 23:36:36ID:UyNjQ4MTM(1/2)NG報告

    >>446
    けど制作が中国でパンデミックの影響から大分進行遅れたから
    めちゃくちゃテレ東に怒られたらしい(アンバサダー情報)
    その遅延が無かったら2月までに2クール目をじっくりやれたらしいが
    どうだろうねぇ、続きを見たいは見たいがそういう事情絡むとしばらくは無理かな…って思うのと
    あと先日のL5のイベントで色々解禁されたから今後はそっちの方に尽力しそうだし…
    イナイレ新作アニメの方が可能性高そう

  • 453名無し2023/03/17(Fri) 23:36:44ID:Y5MzAxNTE(3/4)NG報告

    >>442
    理解した、今度観てみるか……

  • 454名無し2023/03/17(Fri) 23:37:45ID:E2ODQ3MDQ(2/7)NG報告

    >>435
    クルーゾー「エル!アカネ!サリアン!俺達の手で聖地を奪還するぞ!」

  • 455名無し2023/03/17(Fri) 23:40:18ID:Y5MzAxNTE(4/4)NG報告

    >>454
    怪獣での惨殺も許す!

  • 456名無し2023/03/17(Fri) 23:44:57ID:ExMzE3ODU(7/12)NG報告

    >>449
    存在感だけで言えばワンピとかに似たようなものを感じる

    長く続きすぎて最早クールとかそういう次元で語れる作品じゃないというか、日常の一部と化してるまであったというか

  • 457名無し2023/03/17(Fri) 23:52:39ID:QwNDA2NTM(10/23)NG報告

    逆転世界ノ電池少女
    境界戦機
    メガトン級ムサシ(初)
    サクガン
    なんかロボばっかりだったあの秋(マブラヴと86二期もその頃だったか??)

  • 458名無し2023/03/17(Fri) 23:57:25ID:kyODIzNzE(2/2)NG報告

    >>402
    この画像見る度に思うんだが、銀似の犬が使ってるのメジャーな絶天狼抜刀牙と違う気がするんだ。
    別のキャラが使ってた烈幻夢抜刀牙みたいに見えるんだが、どっちにしても熊とか狼相手に使う必殺技なんで人に使うもんじゃないな

  • 459名無し2023/03/17(Fri) 23:57:58ID:QwNDA2NTM(11/23)NG報告

    >>448
    ジビア:エプロンが乗ってる
    リリィ:エプロンが谷間に沈んで皺が出来てる
    グレーテ:男装してる

  • 460名無し2023/03/17(Fri) 23:59:17ID:UyNjQ4MTM(2/2)NG報告

    >>457
    境界さんはDDあたりにも出ないしどうスパロボで料理されるやら

    個人的にははやくアルジェヴォルンを救済してほしい
    ほら傭兵とか職業テストパイロットとかいるし組み合わせられません?

  • 461名無し2023/03/18(Sat) 00:01:22ID:U4NDY1ODA(1/1)NG報告

    >>451
    本編が当たり前っちゃ当たり前だけど一番穏便に行ってる√で王と王妃にもう一人子供(アルガルドの弟ないし妹)いたとしても魔法の才能あったらそれはそれでアニスが暗殺される可能性高いよって作者に言われちゃってるのが草も生えない。

  • 462名無し2023/03/18(Sat) 00:03:53ID:kyMTQwNjI(12/23)NG報告

    >>460
    支配勢力図が00に統合されてユニオン所属じゃなくなるみたいな感じかねえ……
    いやその場合ギアスのブリタニアが黙っちゃないだろうけども

  • 463名無し2023/03/18(Sat) 00:08:54ID:Q1MTE4NjQ(1/1)NG報告

    https://news.denfaminicogamer.jp/news/230317t

    「東京喰種」の石田スイと十和田シンによる少年歌劇シュミレーションゲームが1200円のお手軽価格でアプリでプレイできるぞ!
    アプリ版はストーリー中心で楽しめるし「友情・努力・青春」が好きな人はおすすめしたいゲーム
    作中に出てくる歌劇はスイ先生のオリジナルだし、楽曲の作詞もスイ先生だし、何なら歌の収録に使われる仮歌も何故かスイ先生が歌った

  • 464名無し2023/03/18(Sat) 00:09:55ID:kyOTc4NzQ(2/2)NG報告

    >>459
    へ、変装の達人だから(震え声)、ジビアはまだ男装やれそうだけどリリィは無理そうっすね

  • 465名無し2023/03/18(Sat) 00:19:38ID:MwNzM5OTA(2/3)NG報告

    まひろちゃんのぞうさん!

    あり?なし?

  • 466名無し2023/03/18(Sat) 00:20:50ID:kyMzc3NTI(1/1)NG報告

    >>461
    父上そもそも王候補じゃなかったのがクーデター起こした兄の代わりに王になったので貴族との伝手が無い
    母上はクーデター加担した実家裏切ってるので味方いない
    そんでアニス様が不良品だったので母上と離縁するべきでは?云々の話も出るレベルで肩身狭くなる
    そして本編のアレコレとあの家族辛過ぎる
    そりゃアル君の嫁にあんな対応されたら感激で泣くわ

  • 467名無し2023/03/18(Sat) 00:25:50ID:AwMDIzOTA(8/12)NG報告

    >>416
    コミカライズ派なのでまだそこ(=アニメ化範囲内)まで読めてないんだけど

    なんか話を聞けば聞く程革命期頃のフランスめいた行き詰まり感あるなパレッティア王国…
    平民と貴族が限界寸前まで対立してるって所がまた

  • 468名無し2023/03/18(Sat) 00:30:37ID:A3MTUzNzA(1/1)NG報告

    貴族王族だけが魔法使えるっていう明確な格差があるからどうしても不平不満が蓄積するんだよな
    しかも魔法省が回復魔法で阿漕なことしてるし

  • 469名無し2023/03/18(Sat) 00:31:50ID:kyMTQwNjI(13/23)NG報告

    >>464
    ジビアは性格が粗野だけど面立ちが整ってて背丈もあるからな……
    仕事着もパンツスタイルだし。カッコいい女子は良いものだ。

  • 470名無し2023/03/18(Sat) 00:41:39ID:AyNjI3NzA(1/1)NG報告

    >>468
    基本的にあの国の成り立ち的に貴族が選ばれた人達の子孫ってのが間違いないところやあの国の宗教的なところに精霊信仰あるのがややこしいことになってしまってるんだよな。

  • 471名無し2023/03/18(Sat) 00:44:34ID:EzNDE3MzY(1/1)NG報告

    >>449
    そりゃまぁ…
    26年間でアニメの放送が途切れた期間があったわけでもあるまいし

  • 472名無し2023/03/18(Sat) 00:53:22ID:I0ODY3NTY(1/3)NG報告

    >>463
    担当に任せたら自分の考えた世界観のイメージと違っていたので、元々キャラデザのみだったのが結果的にシナリオもスチルも楽曲の作詞も全部石田スイが書くことになって制作期間6年かかったという。ある種先生がやりたい事を詰め込んだゲームって感じだな、ジャンルとしては乙女ゲーではあるけどそういう偏見なしにシナリオゲームとして完成度の高い作品だった。あと主人公の希佐がかわいいし演者の寺崎裕香さん透き通った歌声がめちゃくちゃ良い

  • 473名無し2023/03/18(Sat) 00:54:05ID:QwOTY4MzQ(1/1)NG報告

    >>423
    冷静に考えてくれ、まず手札1枚で切り札にもってくのがおかしいのだ

  • 474名無し2023/03/18(Sat) 00:57:22ID:MwNzM5OTA(3/3)NG報告
  • 475名無し2023/03/18(Sat) 00:58:18ID:U0NTE2NzQ(8/20)NG報告

    >>473
    え?(相剣とかを思い返しながら)

  • 476名無し2023/03/18(Sat) 01:01:04ID:Q5NjEyMjY(2/2)NG報告
  • 477名無し2023/03/18(Sat) 01:01:46ID:g5MDY4MTY(1/1)NG報告

    アニポケ最終回にひそかに出てこないかなこれ

  • 478名無し2023/03/18(Sat) 01:06:17ID:cxODIyODg(5/10)NG報告

    >>474
    ドラえもんで知った概念

  • 479名無し2023/03/18(Sat) 01:07:42ID:k1MzE5NTI(1/1)NG報告

    当時のショックを思い出して辛い
    全盛期を見てきたわけだからこの結末にした先生も大分悩み抜いたらしいから
    ホント辛い…

  • 480名無し2023/03/18(Sat) 01:11:34ID:kyMTQwNjI(14/23)NG報告

    >>478
    たしか保育園の頃作ったわ
    こどもちゃれんじかなんかで知ったんだったかな?

  • 481名無し2023/03/18(Sat) 01:48:34ID:UwMTU5NTY(1/2)NG報告

    魔法少女にあこがれてテレビアニメ化するのか。マジで正気か

  • 482名無し2023/03/18(Sat) 01:57:03ID:g2OTc5NDg(4/4)NG報告

    リューさんかわいい。可愛くない?

  • 483名無し2023/03/18(Sat) 02:52:39ID:c1MjEyOTQ(4/8)NG報告

    >>423
    >>473
    エンドパニッシャー持ってないから召喚は出来なかったけど
    捕食植物で使うなら手札1枚+捕食植物1体でならエンドパニッシャー+アナコンダから出せるなんか、までは出せそうやで

  • 484雑J種2023/03/18(Sat) 05:22:43ID:E2ODUxOTI(12/17)NG報告

    >>477
    尺が…尺が足らない!?(出て来たら来たで嬉しい)

  • 485名無し2023/03/18(Sat) 05:57:58ID:I1NzAxNjA(1/2)NG報告

    >>350
    「幾星霜の時を翔ける星空の旅人よ。天理のもとに終焉をもたらせ! メテオスォーム!!」
    大量の隕石を降り注がせる、大抵のテイルズ作品で最強もしくはそれに近いレベルの上級術として使用される術、メテオスォーム
    テイルズオブヴェスペリアでは、オーバーリミッツ状態では「以下省略」と詠唱破棄で術を連発できるため、敵どころかゲーム機にまで大ダメージを与えて処理落ちや最悪フリーズさせる程の威力を誇ったそうな

  • 486名無し2023/03/18(Sat) 06:03:15ID:Q5MjkyNDQ(8/9)NG報告

    >>350
    型月だけどケツァルコアトルの宝具
    われら南米のシバルバー(恐怖の場所)、多くの生命を絶滅させた大衝突の力を見せてくれる!
    我が身を燃える岩と成し彗星となって大地を頃す!
    炎、神をも灼き尽くせ(ウルティモ・トペ・パターダ)!!!

  • 487名無し2023/03/18(Sat) 06:16:13ID:c1MjEyOTQ(5/8)NG報告

    「私自身が隕石となる事だ」系の技もアリだったらラダーン様使えたな

  • 488名無し2023/03/18(Sat) 06:22:43ID:MwNDE1NzA(1/1)NG報告

    >>485
    アライズの等身と演出に慣れちゃって過去作の秘奥義物足りなくなっちゃったのどうしてくれようかバンナム。
    (戦闘としてのテンポはめちゃくちゃ悪かったからどっこいだけど)

    アライズのエンジンでグレイセスの秘奥義やったら昇天しちゃうかもしれない

  • 489名無し2023/03/18(Sat) 06:49:50ID:I5Mjg5NzA(1/1)NG報告

    >>482
    これで前世がわりとアケスケしてるんだよな

  • 490名無し2023/03/18(Sat) 07:00:16ID:c2OTMzMzY(1/1)NG報告

    なんだかんだでいよいよ最終回も近い。楽しみでもあり寂しくもある
    YouTubehttps://youtu.be/V3bjbX9UUBY

  • 491名無し2023/03/18(Sat) 07:08:17ID:kwNzQxNDQ(3/5)NG報告

    >>490
    その前に怒涛の死亡ラッシュが来るからなぁ

    人によっちゃバッドよりだろあの結末

  • 492名無し2023/03/18(Sat) 07:13:29ID:Y4NzEwOTQ(1/1)NG報告

    おいたわしやアニ上・・・
    貴族達はさぁ・・・アニス様のことを子供を生む装置だとでも思ってるの?

  • 493名無し2023/03/18(Sat) 07:27:35ID:EwNjYzNjQ(1/1)NG報告

    >>492
    王族とか貴族的に見るならわりとそういう風に見ている
    というか貴族の役割的に見るならそれがまず第一なのはしゃーない

  • 494名無し2023/03/18(Sat) 07:43:47ID:I3Njg3NTA(1/4)NG報告

    >>471
    ポケモンショック・・・
    月亭方正さんがいまでもヤマザキ一番使っててなんか嬉しい

  • 495名無し2023/03/18(Sat) 07:49:37ID:I3Njg3NTA(2/4)NG報告

    >>494
    あ、月亭方正だとしっくりこない人は山崎邦正でわかるかな
    っていってももう月亭方正になって長いけど

  • 496名無し2023/03/18(Sat) 08:00:02ID:gyNjIzMg=(1/1)NG報告

    >>493
    けどそれを口に出しても許されるのは去年のりくさんや今年の於大の方みたいな人だぞ
    そういうせっつくようなことを言っても少々うざがられつつも聞き入れられてたのは、身内な上に本人が有言実行しまくってたから「あんたほどの人がそう言うなら」という形で成立するからよ

    身内でもない部外者が口出ししていい話じゃない

  • 497名無し2023/03/18(Sat) 08:00:56ID:cyMzM2Nzg(1/1)NG報告

    ジョジョで思い出したが
    露伴先生のあれは喋って良いですのん?

  • 498名無し2023/03/18(Sat) 08:02:39ID:UwMTI2MDY(4/12)NG報告

    >>495
    月亭方正に変わってから10年ぐらいたってるのよ
    ぬらりひょんの孫・スケダン・めだかボックスの連載終了ぐらい昔の話よ

  • 499名無し2023/03/18(Sat) 08:08:11ID:A4MzQ3OTA(1/1)NG報告

    >>478
    ドラえもんに思いっきり指があることがわかる貴重なシーン

  • 500名無し2023/03/18(Sat) 08:09:58ID:k5NDQ3ODI(2/2)NG報告

    ジョンウィックのコンティネンタルの受け付けの俳優さん、亡くなられたのか・・・。
    https://twitter.com/DiscussingFilm/status/1636803726236057632?s=19

  • 501名無し2023/03/18(Sat) 08:10:39ID:ExNDU3OTg(1/2)NG報告

    ガイアが俺にもっと輝けと囁いている

  • 502名無し2023/03/18(Sat) 08:10:45ID:U0NTE2NzQ(9/20)NG報告

    >>498
    アレ…?じゃあ「山崎ホセです!!」も十年くらい前…?

  • 503名無し2023/03/18(Sat) 08:11:27ID:U0NTE2NzQ(10/20)NG報告

    >>502
    山崎じゃなかった今崎

  • 504名無し2023/03/18(Sat) 08:23:29ID:I3Njg3NTA(3/4)NG報告

    山崎邦正のイメージ
    子供の頃は幽遊白書に出てた芸人さんだった 
    いやね、ラスト間際の話でね山崎邦正がやってるラジオに
    芸能界デビューした小兎、樹里、瑠架が出演するってシーンがあったのよ
    山崎さんとしか書かれてなかったけどきっとこの人

  • 505名無し2023/03/18(Sat) 08:25:58ID:I3Njg3NTA(4/4)NG報告

    >>504
    ごめんダウンタウンいたみたいだからテレビかも

  • 506名無し2023/03/18(Sat) 08:33:23ID:UwMTI2MDY(5/12)NG報告

    >>502
    調べたら2011年だった
    昔やな

  • 507名無し2023/03/18(Sat) 08:40:22ID:A1NzgzOA=(3/5)NG報告

    >>496
    長い。

  • 508名無し2023/03/18(Sat) 08:43:20ID:g0NDEwMzg(1/2)NG報告

    >>240
    声同じだから仕方ないんだが完全に某まひるんにしか聴こえん

    >>438
    これ何の作品の1シーン?
    タイトル教えて

  • 509雑J種2023/03/18(Sat) 08:46:23ID:E2ODUxOTI(13/17)NG報告

    >>508
    「転生王女と天才令嬢の魔法革命」

  • 510名無し2023/03/18(Sat) 08:47:30ID:g0NDEwMzg(2/2)NG報告

    >>509
    おっつーです

  • 511名無し2023/03/18(Sat) 08:49:12ID:AzMTkzMDA(1/1)NG報告

    めざポケのサトシなんかマスタードライバーみたいな事なってるな
    野生のポケモンとも心通わせるのは流石の積み重ねである

  • 512名無し2023/03/18(Sat) 08:52:35ID:A1NzgzOA=(4/5)NG報告

    >>511
    ラストはどうなるんだろうね。
    チャンピオンにはなれたがマスターアジアになれるのかな

  • 513しろ炭素2023/03/18(Sat) 08:56:43ID:I0NTM2MDY(1/5)NG報告

    >>438
    アニメでは尺的に省かれるだろうけど、彼女はアニスの●●である。つまり隣の男は……
    もしも、13話分の尺があればそこで語られたのだろうが

  • 514名無し2023/03/18(Sat) 09:02:36ID:Y5MDEwODg(1/1)NG報告

    >>512
    スーパーマサラ人に流派東方不敗の組み合わせは無敵超人過ぎないか?
    絶対ポケモンより自分が戦った方が強いだろ…

  • 515名無し2023/03/18(Sat) 09:07:02ID:Y4OTU5NDY(8/15)NG報告

    >>512
    サトシモビルファイターになるのか・・・

  • 516名無し2023/03/18(Sat) 09:07:38ID:MxMjgyMTY(2/7)NG報告

    ジュナイパーは優しいっすね…
    飛行ピース旨い…旨い…

    サッカー選手と忍者は最強というかズルかった

  • 517名無し2023/03/18(Sat) 09:13:13ID:U1NTk4MzY(1/1)NG報告

    >>514
    ピカチュウのボルテッカ食らってピカチュウに電気戻ったかどうか判断できるんだし、今更では

  • 518名無し2023/03/18(Sat) 09:19:23ID:ExNDU3OTg(2/2)NG報告

    時は加速する…!

  • 519名無し2023/03/18(Sat) 09:29:56ID:A2MTYxNDY(1/1)NG報告

    >>516
    スカーレッドの俺はハラバリーでパラボラするしか出来ない…無力な俺を許してくれ(野良レイド流しー)

  • 520名無し2023/03/18(Sat) 09:34:38ID:I2NTMyMDA(1/1)NG報告

    >>518
    加齢と共に

  • 521名無し2023/03/18(Sat) 09:44:37ID:c5MTU5MTQ(1/1)NG報告

    >>504
    忘れもしませぬ、あれは拙僧が子供の時分春休みや夏休みに天才てれびくんのこども劇場が放送されるのを楽しみにしていた頃…

  • 522名無し2023/03/18(Sat) 09:58:28ID:Y4OTU5NDY(9/15)NG報告

    >>519
    たわけ

  • 523名無し2023/03/18(Sat) 09:59:41ID:gxMjUwMTA(1/1)NG報告

    >>520
    『若さ』を未来に持っていくことは出来ない!!

  • 524名無し2023/03/18(Sat) 10:00:49ID:Y4OTU5NDY(10/15)NG報告

    >>517
    そういやポケモン離れてた時期に習得してた技だったので聞いた時は射撃タイプの技だと思っていた

  • 525名無し2023/03/18(Sat) 10:03:01ID:g0MDc1OTA(3/6)NG報告

    >>523
    か、加齢はレベルアップだから……
    なお何故かステータスが下がり永続デバフがつく模様

  • 526名無し2023/03/18(Sat) 10:16:11ID:E3MjAxOA=(1/1)NG報告

    >>500
    ホライゾンのサイレンス役で出てたけど、続編どうするんだろ?
    CGは流用して別の俳優さんが声を当てるのかな

  • 527名無し2023/03/18(Sat) 10:16:51ID:kxOTg3OTQ(1/1)NG報告

    >>525
    親の老いによるデバフを見なければいつまでも自分は動けるのだと勘違いし無謀な戦いを挑んでしまう…

    承太郎は短命だったな

  • 528名無し2023/03/18(Sat) 10:18:48ID:M5MTEzMjI(1/1)NG報告

    地球環境を守る人類です倒しなさい

  • 529名無し2023/03/18(Sat) 10:24:43ID:Q5MjkyNDQ(9/9)NG報告

    >>509
    cvくぎゅだと!?

  • 530名無し2023/03/18(Sat) 10:36:36ID:MyNTc2MzY(3/3)NG報告

    朝早くから店に並んでエアリアル改修型と一緒にルブリスソーンゲット!

    ソーンってそこにビームサーベルあるんだ

  • 531名無し2023/03/18(Sat) 10:38:01ID:UzMDg5NjI(5/10)NG報告

    カッコいい1P貰っといて次の話でポンコツ化するお可愛い探偵さん
    あと15巻はお風呂回あることは世の青少年に広めたい

  • 532名無し2023/03/18(Sat) 10:41:26ID:E1MDYwMDY(4/4)NG報告

    >>530
    腕サーベル超かっこいいよね…
    これはなんかトンファー呼びされてるけど

  • 533名無し2023/03/18(Sat) 10:42:24ID:IzMjk4NDI(1/1)NG報告

    >>491
    まぁ前の世界では死亡ラッシュだけど世界一新されたらみんな生きてる(結局死ぬけど)から

  • 534名無し2023/03/18(Sat) 10:46:58ID:Q1NjYzNzQ(9/15)NG報告

    >>533
    そういえばジョジョランズの二話に露伴先生出て来たよね

  • 535名無し2023/03/18(Sat) 10:50:20ID:g5MTE1MTg(2/4)NG報告

    露伴先生とかいうメイドインヘブンよりも加速しそうな人。メイドインヘブンを無効化してスピード加速させてる?

  • 536名無し2023/03/18(Sat) 10:51:56ID:E4NDAyMTQ(1/1)NG報告
  • 537名無し2023/03/18(Sat) 10:56:51ID:Q4NjY4MjQ(7/11)NG報告

    >>496
    残念ながら、あの国の王族はそこまでの力が無いのです
    詳しい経緯とかは本編とこのスレの上で語られてるから省くけどね
    で、アニスもその辺理解してたから、本編中の『自分が子供産んでも意味ない』的発言に繋がるのじゃ
    そういう点もあるから、王様もあくまで『親心』として発言していたのじゃ………

  • 538名無し2023/03/18(Sat) 10:58:28ID:Q4NjY4MjQ(8/11)NG報告

    >>532
    確かこれ、エネルギーラインが複雑化する関係で流行らなかったんだっけか
    フツーに便利そうな分、残念ではあるけど

  • 539名無し2023/03/18(Sat) 11:05:46ID:A0NDgxOTY(1/5)NG報告

    失うくらいなら永遠にしようとする敵

  • 540名無し2023/03/18(Sat) 11:10:09ID:czNzkyMA=(1/5)NG報告

    >>526
    正式発表前にDLCの収録あるってポロッと漏らしてたから、DLCは間に合ってそうだな

  • 541名無し2023/03/18(Sat) 11:11:51ID:U0NTE2NzQ(11/20)NG報告

    >>538
    腕動かす分とサーベルに供給する分で作るのめんどいからね…個人的にもうちょっと流行っても良かったんじゃないって武器にビーム・ジュッテがあるけど

  • 542名無し2023/03/18(Sat) 11:12:19ID:c3NTc1MjQ(1/1)NG報告

    >>539
    バトロワで勝つ→願いを叶える→1学期に戻る
    眩しい眩しい青春の永久機関が完成しちまったなアアしてた人

  • 543名無し2023/03/18(Sat) 11:28:48ID:AxMzI0MTY(3/7)NG報告

    >>530
    ジムスナイパーカスタムのボックスタイプビームサーベルを思い出す。
    一部のヴェイガン系MSのように掌からサーベルが出る場合はガンキラーを思い出す。

  • 544名無し2023/03/18(Sat) 11:31:08ID:A1NzgzOA=(5/5)NG報告

    >>538
    普通の人が乗るやつにはいらんわな。
    ニュータイプがなんでもうまく使うから紛らわしいけど

  • 545名無し2023/03/18(Sat) 11:35:07ID:g2MTM0NjY(1/1)NG報告

    >>535
    原理は不明だけどメイドインヘヴンで時が加速している状況下でも原稿仕上げてたからな……
    いやほんとにあれどういう理屈なんです?

  • 546しろ炭素2023/03/18(Sat) 11:48:33ID:k2NjgyNzA(1/1)NG報告

    11時開店のソフマップにエアリアル改修型買うために行ったけど、1フロアだけなのに結構並んでるわ
    トウカイテイオーが先に売り切れたけど、買えるかな……?

  • 547名無し2023/03/18(Sat) 12:01:14ID:I3NjYzNTQ(1/1)NG報告

    ワンピースカードゲームで三弾ぐらいで禁止カード出たけどいかにもなテキストって印象

  • 548名無し2023/03/18(Sat) 12:02:24ID:E5Nzg3MjY(1/2)NG報告

    >【生徒紹介】
    新年を迎えて他のメンバーと同じく着飾ったはずが、まるで普段から袖を通しているかのように、立ち居振る舞いに貫禄があるカヨコさん。
    騒動を面倒くさがってはいるものの、便利屋68のためなら知恵を貸してくれる優しい生徒さんです!

    「はあ……、考えることがたくさん」

    正月カヨコちゃん来たーー!ほんと可愛い
    そしてこれは…ハルカちゃんも来るな…

  • 549名無し2023/03/18(Sat) 12:05:54ID:g2NTYyODI(1/2)NG報告

    >>548
    なんで誕生日直後に来るのー!?

  • 550名無し2023/03/18(Sat) 12:08:57ID:E5Nzg3MjY(2/2)NG報告

    正月カヨコちゃん、「極道の妻」って言われててもうそれにしか見えない

  • 551名無し2023/03/18(Sat) 12:13:31ID:g2NTYyODI(2/2)NG報告

    >>538
    銃口、というか発生基部が袖口に固定されてるからソレでチャンバラしようとすると肘から動かさなきゃいけないから動きが大きくなっちゃうんだよね

  • 552名無し2023/03/18(Sat) 12:15:28ID:cwMTU0MDI(1/1)NG報告

    >>531
    マヒルくん、結局あおり通りの結末になっちゃったけど
    よふかしもなんかそろそろ終わりそう
    探偵さんも今までの目標が達成されちゃったし
    だがしかしの時もそうだけどこのわちゃわちゃした感好きだから終わられるとサンデーの癒しが…

  • 553名無し2023/03/18(Sat) 12:20:49ID:kxMDIxMDQ(1/1)NG報告

    このシリーズはぺぇがない人に人権がなかったんじゃないんですね

  • 554名無し2023/03/18(Sat) 12:21:00ID:UyMTQzMDY(1/4)NG報告

    >>547
    エマージェンシータイフーン効果ってどのゲームでも強いんだなって

  • 555名無し2023/03/18(Sat) 12:29:03ID:g0MDc1OTA(4/6)NG報告

    そういえばエンドフィールド情報公開から1年経ったけどそろそろ続報来ないかなぁ…

  • 556名無し2023/03/18(Sat) 12:37:11ID:UyNTE2MjA(1/4)NG報告

    >>554
    ワンピカードで2コスの生き物が場に出るがどの程度のアドなのかわからんが、こいつルーターじゃなくてキャントリップの亜種能力じゃね?

    だからデュエマで例えるなら2コストになった代わりに効果が強化されてパワーが1000上がったアクアハルカスです

  • 557名無し2023/03/18(Sat) 12:44:23ID:U3MjMzMjA(3/6)NG報告

    >>541
    そもそも咄嗟にビームサーベルで迎撃とか出来るパイロットはエース級だけだからねえ。

    ビーム・ジュッテもこのユニコーン時代から進むとビームシールドが開発されたから、ビームシールドでいいわってなるし。

  • 558名無し2023/03/18(Sat) 12:44:57ID:UyMTQzMDY(2/4)NG報告

    >>556
    ワンピカードはナミがシャコガイルぐらいしか知らんけどアクアハルカスのほぼ上位互換か
    そら強いわ

    調べたらそのナミのデッキで使われてたのかカバジ
    最近こんな感じの規制(エクストラウィン効果持ちを直接規制したほうが早いのでは?)をどっか見たような…?

  • 559名無し2023/03/18(Sat) 12:50:12ID:kwMTcxODA(1/1)NG報告

    オクトパストラベラー2のシナリオそれぞれを危険度レベル20までやってみた感想だけど、
    ここまでストーリー構造を1から大胆にいじってるのには驚いたな
    ダンジョンなしで特殊戦とボスのみ、ダンジョンのみボスなし、戦闘すら一切ない話まである
    キャラクターの目的全員が荒事ありきでない以上穏やかに進んでも何もおかしくないのだと感心もした
    こういう変更の試みはFGOの会話のみパートが増えたころを思い出した

    あと、対象年齢を引き上げてる下ネタ系発言が多くてやたらと生々しくなってる印象
    ○○をかく、だの桃をつかう、だの逞しい杖だの

  • 560名無し2023/03/18(Sat) 12:52:01ID:czOTMyNDY(1/9)NG報告

    アクシズの影にかくれがちだが、逆シャア前半でラサに落ちたフィフスルナ
    ベルチカだと連邦軍上層部がほったらかして逃げたんでラサの民間人はほぼ全滅したっていう

    地球連邦滅すべし

  • 561名無し2023/03/18(Sat) 13:03:22ID:E5MjAzMzI(1/1)NG報告

    >>545
    多分、ただの技術だと思う。
    別の漫画家が原稿に届く前にインクが乾いて描けない、って言ってたから、乾く前に超速技巧で描いたとかそんな感じに勝手に思ってる。

  • 562名無し2023/03/18(Sat) 13:11:52ID:IwOTYyMzg(1/1)NG報告
  • 563名無し2023/03/18(Sat) 13:12:08ID:A1MDA3NTY(1/1)NG報告

    >>554
    そもそもよっぽどなことがない限り、カードゲームにおいて手札交換カード(というか手札に触れる効果全般)が弱いなんて方が珍しい
    そういうので弱いのは遊戯王のリロードとか手札全部戻して戻した枚数引き直すやつくらいよ

  • 564名無し2023/03/18(Sat) 13:14:29ID:UyMTQzMDY(3/4)NG報告

    エアリアルの抽選外れたけどルブリスソーンとなんか一回使うと病みつきになる出力してる青いロボットが買えたのでこれは実質エアリアル

  • 565名無し2023/03/18(Sat) 13:18:11ID:czOTMyNDY(2/9)NG報告

    https://mobile.twitter.com/roshidere/status/1364539693967151105/photo/1
    上坂すみれ続ッ
    投ッ
    上坂すみれ続投ッッ
    ボイス版から続投ッッ

    勝ったわ、Vやねん、このアニメ化

  • 566名無し2023/03/18(Sat) 13:19:54ID:g3NTM3MzY(4/7)NG報告

    >>564
    優秀ハンター系のカード(つーかステゴロカイザーとかメヂカラとか)も結構入ってるからカイザー刃鬼のパーツとりにもいいかも
    え?ガイアッシュ?カツキング?
    …見なかったことにしますか

  • 567名無し2023/03/18(Sat) 13:22:33ID:QyODQ5NzY(1/1)NG報告

    >>260
    原作の一連の流れ好き
    天井から落下するとき着地できてない敦くんいいよね

  • 568名無し2023/03/18(Sat) 13:23:48ID:QwODc2NDI(6/14)NG報告

    >>565
    ロシア語を話せるのが大事な話でロシア語を話せる女性声優はこの人ぐらいが

  • 569名無し2023/03/18(Sat) 13:25:15ID:Y1NzAwMTg(1/1)NG報告

    なんか最初男子プリキュアって言われてビックリしたけどなんか最近は早く出てこい!って気持ちだから慣れって怖いよな

  • 570名無し2023/03/18(Sat) 13:26:08ID:czOTMyNDY(3/9)NG報告

    長瀞さん観てると、たまに上坂すみれってのを忘れるんだよな

  • 571名無し2023/03/18(Sat) 13:29:15ID:IzNTAzMjg(1/1)NG報告

    空知先生の読み切り全作すき

  • 572名無し2023/03/18(Sat) 13:29:25ID:UyNTE2MjA(2/4)NG報告

    >>563
    よっぽどの事が起こった手札交換能力を1枚知ってます

  • 573名無し2023/03/18(Sat) 13:30:33ID:UyMTQzMDY(4/4)NG報告

    >>566
    そういや刃鬼の新規?も来るよなぁ
    やはり捲りデッキ…捲りデッキは幸せにしてくれる…!(ケンジキングダムでギャイア出しながら)

  • 574名無し2023/03/18(Sat) 13:30:49ID:k0OTgyMTQ(1/1)NG報告

    長瀞さんヤバいやつって言われていた初期。
    周囲の奴の方がヤバかったでござるの巻

  • 575名無し2023/03/18(Sat) 13:37:42ID:Q1MDMwNA=(3/11)NG報告

    イーウィヤ引けなくてかわりに普通のイーウィヤきたのでトップに普通のイーウィヤおいてたらイーウィヤきた

  • 576名無し2023/03/18(Sat) 13:47:51ID:E0Nzc0OTY(1/1)NG報告

    >>572
    引いた後無作為に捨てるもんだから、手札が無いと使えないし、せっかく引いたカードを捨ててしまう可能性もあるし、手札に重要なカードがあったら使いにくいと、いいこと無いのよ…
    せめて引く前なら…

  • 577名無し2023/03/18(Sat) 13:51:51ID:A5NzEwMDg(1/2)NG報告

    >>572
    次回カード化されるといいっすね。
    シェオルすらナレ死してるからちょっと怪しいけど

  • 578名無し2023/03/18(Sat) 13:53:01ID:YxMDc5NzA(1/1)NG報告

    >>553
    他の新ラインナップがカリオペ、ミオしゃ、メルさん
    これは……

  • 579名無し2023/03/18(Sat) 13:59:32ID:U0MDQ4ODA(5/8)NG報告

    >>554
    どっちかと言えばナミの能力が悪いとしか思えねえ

    他のゲームの類似効果のやつらは問題児ばっかりだわ。偏執狂君は良心

  • 580名無し2023/03/18(Sat) 14:04:56ID:MwMDk4ODY(1/1)NG報告

    >>565
    >>568
    なぜこの人は奇行に走りたがるのか…

  • 581名無し2023/03/18(Sat) 14:10:08ID:A5NzEwMDg(2/2)NG報告

    >>579
    タッサの信託者はディミーア統率者の数少ない希望だから・・・・・

    ※MTGのディミーア(黒青)は相手の妨害に特化しすぎてヘイト買いまくる割には勝ち筋が乏しい

  • 582名無し2023/03/18(Sat) 14:18:58ID:MzNDMwMTY(1/3)NG報告

    >>541
    リボルビングランチャーも流行らなかったな。ビームシールドの普及で実弾の価値が落ちたのだろうか

  • 583名無し2023/03/18(Sat) 14:25:21ID:Q4NjY4MjQ(9/11)NG報告

    >>582
    というより、イチイチ用途に合わせて切り替える手間があるからじゃないかしら
    弾種選択→入力→弾倉回転→発射のプロセスを踏む必要がある訳だし

  • 584名無し2023/03/18(Sat) 14:26:02ID:czOTMyNDY(4/9)NG報告

    須ノ宮っ、しゃべるな…
    お前の…ぺぇの圧が強い!

  • 585名無し2023/03/18(Sat) 14:29:20ID:gyNTAyOTg(1/1)NG報告

    >>584圧が強い

  • 586名無し2023/03/18(Sat) 14:45:35ID:E0MzM1MzQ(1/1)NG報告

    >>583
    武器も兵器もだけど、多機能化させると逆に「その戦場において使わない方が必ず出て、デッドウェイトを抱えること前提に出撃することになる」て状況になるし、可動部位が多いとそれだけ整備の手間と補給の部品が必要だし、強度も下がって壊れやすくなるんで、現場からの声で必然的に1機能に戻るらしい

  • 587名無し2023/03/18(Sat) 14:49:41ID:EyMDEzMDI(1/1)NG報告

    >>580
    これに関しては動画の内容的にも、多分奇行とかじゃなくて本人は至って真面目に持ってきたものだと思う……
    それにしたってわしゃがなでNG出るようなものってなんなんだとはなるけど

  • 588名無し2023/03/18(Sat) 14:52:03ID:U0MDQ4ODA(6/8)NG報告

    >>563
    リロードはそもそも打ち手の小槌というほぼ上位互換があって、それすらほとんど使われていないからなあ

    ただしリロードには速攻魔法であるという強みからちゃんと活用方法はあったりする
    凡骨エクゾディアって実は今だと割と戦えるデッキに仕上がっている

  • 589名無し2023/03/18(Sat) 14:55:47ID:czMzM3OTE(1/2)NG報告

    >>587
    モザイク掛かってるけど多分棒状のアレな気がする
    ほ、ほら健康器具とかマッサージ器をアレしてしまう人いるじゃない?(白目
    ドリル?が大丈夫でダメのセーフラインが判断難しいけど

  • 590名無し2023/03/18(Sat) 14:56:31ID:AxNzM1MzI(5/16)NG報告
  • 591名無し2023/03/18(Sat) 14:58:56ID:czOTMyNDY(5/9)NG報告

    ロシデレは正統派ヒロイン系? だと思ったから(たぶん)
    ラジオや配信番組でもやらなければぺとかアーニャ(デレ)日本語昔よりカタコトになっとるやんとか油断したこと言うネット民も、これで減るのだろうよ

  • 592名無し2023/03/18(Sat) 14:59:58ID:Q4NjY4MjQ(10/11)NG報告

    >>586
    モンハンでボウガン使ってると分かりやすいけど、ヘンに弾とか調合素材持ち込み過ぎると苦労するからね
    現実でもそこは変わらんわな(広く使おうとするとスキル面も大変なことになるし)

  • 593名無し2023/03/18(Sat) 15:08:41ID:U3MjMzMjA(4/6)NG報告

    >>586
    それに加えてリボルビング・ランチャーはデカいし重いくて、装備した武器のビームマグナムの取り回しが良くて高威力っていう利点を完全に消してるからねえ。

    これなら普通にちゃんとしたランチャー使った方がいいってなる。

  • 594名無し2023/03/18(Sat) 15:11:10ID:UyNTE2MjA(3/4)NG報告

    >>586
    なんて酷い正論
    この理屈で幾つの珍兵器がイラナイコ宣言を喰らったのであろうか

  • 595名無し2023/03/18(Sat) 15:21:11ID:Q4NzI1ODQ(1/1)NG報告

    >>559
    取り敢えず全員仲間にするところまで進めたけど楽しくて大事に大事にプレイしてる
    けど早くストーリー読みたい

    2DHD初体験なんだがこれもっと色々なタイトルに流用して欲しい

  • 596名無し2023/03/18(Sat) 15:23:27ID:czMzk4MzA(1/1)NG報告

    GOD EATERの神機やアサルトリリィのcharmは必要性や便利性を極めた結果

  • 597名無し2023/03/18(Sat) 15:26:31ID:EzMjM3ODA(1/7)NG報告

    >>594
    いいですか、よく聞いてください
    実用性が高かったらそもそも珍兵器なんて呼ばれず実践と改良が続けられています

  • 598名無し2023/03/18(Sat) 15:33:00ID:U3NjcyNzg(1/1)NG報告

    >>596
    ゴッドイーターのバレットも攻撃種2、3種類位しか持ち込めない()
    参考動画
    YouTubehttps://youtu.be/2QPUb3tmBI0

  • 599名無し2023/03/18(Sat) 15:33:51ID:kwNzQxNDQ(4/5)NG報告

    >>586
    戦場に立つ人間からしたら全ての機能をバランスよく使うとか現実的じゃねえし、引き金引いたら弾が跳ぶ機能に特化した方が使いやすいしありがたいってのが正直な意見だろうな……

  • 600名無し2023/03/18(Sat) 15:34:47ID:MxMjgyMTY(3/7)NG報告

    https://twitter.com/pokemas_game/status/1636925389841874944?t=NzlNESGsGp9vYwAVcwtskw&s=09
    ヒントで出されたのがこんな画像なもんだからボールガイ実装!?ってなってるの流石に面白過ぎる
    本当にボールガイだったら声付く可能性あるのが大草原
    ボールガイ&モロバレルorヒスイマルマイン辺りで来るボルかね?

  • 601名無し2023/03/18(Sat) 15:35:07ID:U5OTI5NDI(1/1)NG報告

    「できることが多すぎて行動を選択できずに敗北する」って話をなんかで見た気がするが思い出せん。
    >>569
    登場してくれないと良いも悪いもなんも言えんしな。

  • 602名無し2023/03/18(Sat) 15:40:17ID:A1MTE5MTI(2/2)NG報告

    >>598
    内臓破壊弾だったかな、あんなのよく作ったな

  • 603名無し2023/03/18(Sat) 15:40:39ID:YyNTE5OTI(4/5)NG報告

    >>601
    敗北じゃないが等価の選択が選べずに死ぬビュリダンのロバの例え話とかはある

  • 604名無し2023/03/18(Sat) 15:41:07ID:AxMzI0MTY(4/7)NG報告

    >>576
    引いた直後に無作為に捨てる系の効果は「手札に引く確率を高める」為のものじゃないと思う。
    「山札に眠っている切り札を墓地に送る確率を高める」為のものだと思う。

  • 605名無し2023/03/18(Sat) 15:42:09ID:U3MjMzMjA(5/6)NG報告

    >>597
    ちゃんと実用性が有って実践と改良が続けられてる珍兵器は少ないけどあるだろ!

    ガトリングとか戦闘機のナイトホークとかは珍兵器として一回消えそうになったけど、ちゃんと発展して名兵器として今も使われてるし!

    M16アサルトライフルも名兵器扱いだけど、開発当初のあれこれとか、微妙に軍隊と噛み合ってない性能とか考えると珍兵器成分が多いというか、よく珍兵器として消えなかったな? ってなるとこあるし。

  • 606名無し2023/03/18(Sat) 15:59:12ID:I1MTk5MTY(1/2)NG報告

    >>601
    製作者からも「銃を全て使える人形作ろうとしたけど使ってみたら操作系がゴチャゴチャしすぎて使いづらすぎる」と言われた複合銃士サイエル…(説明だとそれに加えて弾薬が少ないことまで言われる)

  • 607名無し2023/03/18(Sat) 16:03:22ID:AxOTYzMA=(1/1)NG報告

    >>605
    鉄と木だった銃が鉄と樹脂になって、「整備しなくていい!」って誤認識が広まった+ベトナムの熱帯気候で湿気
    からの実戦で動作不良だからまあ...
    プラットフォーム自体はM4に継がれて今ようやくM5に引き継がれるところだし

  • 608しろ炭素2023/03/18(Sat) 16:03:49ID:I0NTM2MDY(2/5)NG報告

    今日……エアリアル改修型をゲットしようと並んだけど、二つの店ともに1時間前後並んであと5人あたりで買えるってところで売り切れでーすの宣告が……なんかさ、悲しい気分をツープラトンでくらいました

  • 609名無し2023/03/18(Sat) 16:05:33ID:M0NTYxODg(1/2)NG報告

    >>602
    類似バレットに脳天直撃弾(火力多少削って自動で頭に当たるようにした内臓破壊弾)もあるぞ
    内臓破壊弾自体は多分バレット調整そこそこやってれば勝手にたどり着く

  • 610名無し2023/03/18(Sat) 16:09:11ID:czOTMyNDY(6/9)NG報告

    そういやビームシールドってあったな
    最近その世代とか世界のガンダム見てなかったから、シールドとIフィールドが頭だったわ…水星の魔女もシールドだしな

  • 611名無し2023/03/18(Sat) 16:12:42ID:kwMjA0MzQ(1/1)NG報告

    >>569
    てかどういう経緯で出てくるのか分からん。この調子だとウイングより先にバタフライの方が出そうじゃない?あとトライガンのエレンディラの声がたまに女性に聞こえてくる村瀬さんとんでもねえ

  • 612名無し2023/03/18(Sat) 16:14:18ID:UwMTI2MDY(6/12)NG報告

    >>586
    武器と工具はシンプルにしろ
    創作だとゴテゴテ全部盛にしたがるが

  • 613名無し2023/03/18(Sat) 16:15:27ID:Y5MzcyMzg(1/2)NG報告
  • 614名無し2023/03/18(Sat) 16:19:22ID:czOTMyNDY(7/9)NG報告

    せっかくだから俺は団長を選ぶぜ
    上級のホロライバーは数窓するらしいが…

  • 615名無し2023/03/18(Sat) 16:19:36ID:AzNzI2NzA(1/1)NG報告

    アスランとかスザクとか後の歴史書だと滅茶苦茶書かれてそうだよね

  • 616名無し2023/03/18(Sat) 16:21:29ID:czOTMyNDY(8/9)NG報告

    >>614
    誤 ライバー
    正 リス

  • 617名無し2023/03/18(Sat) 16:22:59ID:MxMjgyMTY(4/7)NG報告

    話は聞かせてもらった
    剣2本ぐらいのシンプルさがベストということだな
    やはりバエル!アグニカ・カイエルの魂!

  • 618名無し2023/03/18(Sat) 16:25:02ID:g0MDAxMjI(1/1)NG報告

    >>605
    ゴルゴ13にもAK市場のフィクサーたちが『ゴルゴ13の伝説にあやかってM16使ってる奴らのせいでAKの需要100%にからないの腹立つわ』でM16の精密性の高さゆえのメンテナンスを欠かせない脆弱性でAKで囲んで叩こうとする話し合ったな。

    ついでに陰謀には関わってないがカラシニコフ本人も(結果知りてぇ!)で現地にいく

  • 619名無し2023/03/18(Sat) 16:25:09ID:Q1NjYzNzQ(10/15)NG報告

    >>613
    枠立てただけで笑い取れるの凄いw

  • 620名無し2023/03/18(Sat) 16:29:38ID:g3MTY2NTQ(1/1)NG報告

    ギミック系のロマン武器は蒸着みたく極短時間(0.05秒)で展開出来るようになれば日の目を見るかもしれん

  • 621雑J種2023/03/18(Sat) 16:32:42ID:QwNzYxODY(1/5)NG報告

    >>613
    >>619
    フェス終わりに配信するのはストロングスタイル過ぎるんだがwww

  • 622名無し2023/03/18(Sat) 16:40:50ID:c2NDY5NjQ(3/7)NG報告

    >>612
    創作の人達はそれを余すことなく使えるからね・・・
    フェリ(黎の軌跡)のアサルトライフルとかどうなってんだあれ
    まぁあの世界多機能武器少ないけど

  • 623名無し2023/03/18(Sat) 16:41:41ID:czOTMyNDY(9/9)NG報告

    ガンダムで実用性の高いのはビームナギナタだからな!

  • 624名無し2023/03/18(Sat) 16:47:55ID:Y5MzcyMzg(2/2)NG報告

    >>621
    会場にプレステ持ち込んでシンフォニア配信しようとしてたからなw

  • 625名無し2023/03/18(Sat) 16:49:08ID:czMzM3OTE(2/2)NG報告

    >>590
    続き見れるだけで充分なので
    >>617
    お前はせめて携行射撃武器くらい持って

  • 626名無し2023/03/18(Sat) 16:49:08ID:IwNzA5NzI(1/2)NG報告

    >>600
    9=ブイズ=ボタンだな、間違いない(千里眼E−−)

  • 627名無し2023/03/18(Sat) 16:51:58ID:QwODc2NDI(7/14)NG報告

    >>622
    軌跡世界だと、武術極めれば遠距離攻撃できるし
    足りない分はアーツでやればいいから
    多機能武器必要性少ない

  • 628名無し2023/03/18(Sat) 16:53:30ID:I0MzgzMDA(1/2)NG報告

    >>579
    何で始まって一年も経ってないワンピカードにシャコガイルがいるんだよ!バランスはどうなってんだバランスは!?
    お前ら禁じられたエクストラウィンを平気で使ってんじゃねえか
    分かってんのか!?
    「サガ」が生まれたのは人間がシャコガイルに甘えたせいだろうが
    イワシン取んのかよ!?
    くそったれ!

  • 629名無し2023/03/18(Sat) 16:56:36ID:A0NDgxOTY(2/5)NG報告

    でもギミック武器すこ

  • 630名無し2023/03/18(Sat) 16:57:54ID:c2NDY5NjQ(4/7)NG報告

    >>627
    しかも閃の軌跡の小説の描写的に刀による飛ぶ斬撃は割と基礎っぽいからな(リィンと入れ替わったアリサは技量不足で使えずお互いが魔物に見えてたアリサになったリィンの遠距離攻撃に対応出来ずにいた)

  • 631名無し2023/03/18(Sat) 16:57:54ID:k2MzAxMTg(1/1)NG報告

    仕方がないとはいえ、ライブとなると歌やダンスの練習・レッスンだったり喉の温存とかで通常の配信が疎かにせざるを得なくなるしここに収録とかグッズのサイン描きだったりとかの仕事もある上、今回のような全体ライブならまだしも同僚の誕生日・○周年ライブとかのゲスト出演とかもあってそちらのための練習もあるでホロメンめちゃくちゃ忙しいだろうなぁ
    そんな中でも普段通りに配信しようとするの、凄いと思う

  • 632名無し2023/03/18(Sat) 16:59:23ID:kwNzQxNDQ(5/5)NG報告

    >>627
    でもトップクラスの猟兵に限って複合武器使ってない?

  • 633名無し2023/03/18(Sat) 16:59:55ID:IwNzA5NzI(2/2)NG報告

    >>627
    猟兵は結構多機能装備なイメージ(ついでに原型からしてイロモノな武器)

  • 634名無し2023/03/18(Sat) 17:01:47ID:AxNzM1MzI(6/16)NG報告

    公開初日なので最速コラボである

  • 635名無し2023/03/18(Sat) 17:01:58ID:gyMTM0NTY(1/2)NG報告

    斬撃ってわりと軽く飛ぶけど
    言われりゃ斬撃が飛ぶわけねえんだよな
    でもかっこいいだろ?

  • 636名無し2023/03/18(Sat) 17:02:54ID:kyMDAyOTI(1/1)NG報告

    >>586
    やっぱり鈍器が一番よ

  • 637名無し2023/03/18(Sat) 17:03:18ID:czNzkyMA=(2/5)NG報告

    >>625
    鉄血世界のガンダムは、対モビルアーマー想定だからツインリアクターの馬力で殴れば良くね?的な感じだからな・・・
    フラウロスのダインスレイヴも近距離じゃないとモビルアーマーに致命傷は無理って作内で言われてたし

    バエルを近代仕様に改造しなかったマッキーは頭マッキーだけど

  • 638名無し2023/03/18(Sat) 17:07:25ID:A0NDgxOTY(3/5)NG報告

    >>634
    アクション仮面は仮面ライダーのパロディなの今更気づいた

  • 639名無し2023/03/18(Sat) 17:07:31ID:YyMjMyNDg(5/6)NG報告

    >>635
    斬撃が飛ぶ訳ねえよな
    ビームになるだけだ

  • 640名無し2023/03/18(Sat) 17:09:34ID:c1NTM4MDA(1/2)NG報告

    >>586
    分かりました
    構造がシンプルで整備も簡単、威力も据え置きの傑作武器
    50口径ソードオフダブルバレルピストルです。ご査収ください

  • 641名無し2023/03/18(Sat) 17:12:49ID:QwODc2NDI(8/14)NG報告

    >>633
    そこは戦場活動前提で一人でやる範囲多い猟兵だからでは

  • 642名無し2023/03/18(Sat) 17:14:55ID:AyNjU1OTg(1/3)NG報告

    >>615
    生存して勝ち勢力にいるアスランはまだしも
    公的には「裏切りを重ねて最終的に悪逆皇帝と共に世界を恐怖に陥れて戦死した外道」なスザクはねえ……

  • 643名無し2023/03/18(Sat) 17:16:51ID:g0MDc1OTA(5/6)NG報告

    >>633
    まあトップ猟兵使ってたの黒の工房製だったりするから割とオーバースペック&整備大変という(単独だと修理が難しいとか)
    ベルゼルガ好き

  • 644名無し2023/03/18(Sat) 17:23:20ID:MzNDMwMTY(2/3)NG報告

    >>637
    でもバエルってコンセプトがハッキリしてるから改造って言われると悩むよね。レクスみたいにヒールバンカーつけるか

  • 645名無し2023/03/18(Sat) 17:24:50ID:I1NzAxNjA(2/2)NG報告

    >>638
    「アクション星からやってきた」とか歌われてるけど、博士に改造された改造人間っぽい描写もあったりで割と大雑把だよねアクション仮面
    演者も人自身は同一人物のようだけど「平行世界からやって来た超人」(ハイグレ魔王)の時があれば「普通の俳優」(嵐を呼ぶジャングル)の時もある

  • 646名無し2023/03/18(Sat) 17:28:59ID:g0MDc1OTA(6/6)NG報告

    ドロシーさんマジで拘束力半端ねぇんすよね…
    https://twitter.com/ArknightsStaff/status/1636985842555310080?t=5WjXeFTB6My9pOE3ng_f9A&s=19

  • 647名無し2023/03/18(Sat) 17:30:34ID:E3MzQ1NjY(1/1)NG報告

    >>623
    そうだそうだと五飛さんも仰っておられます

  • 648名無し2023/03/18(Sat) 17:33:55ID:gyMTM0NTY(2/2)NG報告

    正面きってタイマンするならでかい叫び声あげて拾った石にぎって殴るのがいいんだ!
    つまり示現じゃな

  • 649名無し2023/03/18(Sat) 17:41:19ID:Q0ODMzOTQ(1/1)NG報告
  • 650名無し2023/03/18(Sat) 17:42:23ID:AxMzI0MTY(5/7)NG報告

    >>644
    開発部レベルでの改造というと確かに悩ましい点が多いが、現地の使用者レベルの改造となれば本人の得手不得手が基準になって「何だこの武装は?こんなもん使いこなせるか、外す」「アイツらの方が速さは上だ。ネットとトリモチ、閃光弾頭を搭載してくれ」「いささか重すぎたな…一部装甲を外す」という感じじゃないか?

  • 651名無し2023/03/18(Sat) 17:47:08ID:UyNTE2MjA(4/4)NG報告

    >>628
    シャドバとかも最初っから冥府とかあったし
    新規 ipといえどある程度ガン回し出来るのがユーザーの求めるところであるのは確定的にあきらか

  • 652名無し2023/03/18(Sat) 17:47:48ID:MxMjgyMTY(5/7)NG報告

    サンボル版フルアーマーガンダムのシンプルに重装甲重火器路線を突っ走るのも好きだよ
    まあでもこれに乗った後だと武器が足りねぇんだよ!ってなるわな

  • 653名無し2023/03/18(Sat) 17:48:11ID:UzOTU1NjA(1/3)NG報告

    >>586
    M4シャーマンもそうだそうだと言っている

  • 654名無し2023/03/18(Sat) 17:49:58ID:QwODc2NDI(9/14)NG報告

    >>649
    やはり某所の差がすごいな ロゼリア

  • 655士郎と凛の未来を見届けたい侍2023/03/18(Sat) 17:56:01ID:IzMzQwOA=(1/1)NG報告

    久しぶりに感動で泣いた。ヒロアカ。

  • 656名無し2023/03/18(Sat) 17:56:11ID:UwMTI2MDY(7/12)NG報告

    よくよく考えたらシェルター婆のシーン
    婆や子供が世紀末衣装なのっておかしいよな

  • 657名無し2023/03/18(Sat) 17:56:23ID:AxNzM1MzI(7/16)NG報告
  • 658名無し2023/03/18(Sat) 17:57:08ID:AyNjU1OTg(2/3)NG報告

    >>645
    設定は話の都合でコロコロ変わる
    創作ではよくあること

  • 659名無し2023/03/18(Sat) 17:57:43ID:k2Njk4NzI(1/9)NG報告

    ケツ

  • 660名無し2023/03/18(Sat) 17:58:29ID:AxNzM1MzI(8/16)NG報告

    ゆうえいのふのめん(トゥンク)

  • 661名無し2023/03/18(Sat) 17:59:11ID:k2Njk4NzI(2/9)NG報告

    えりちゃんをひっそり離す物間くんいいよね

  • 662名無し2023/03/18(Sat) 17:59:56ID:kyMTQwNjI(15/23)NG報告

    >>654
    分かりやすいおたえの服

  • 663名無し2023/03/18(Sat) 18:00:11ID:cwMTA4NA=(2/4)NG報告

    >>657
    ここの何が良いって
    最初にデクが助けた子と最近助けた人が真っ先に駆け付けるところだよね

  • 664名無し2023/03/18(Sat) 18:00:38ID:k2Njk4NzI(3/9)NG報告

    こんな姿を見て突き放す民度って

  • 665名無し2023/03/18(Sat) 18:01:51ID:Q5ODg4MTY(1/1)NG報告

    >>660
    >>661
    負の面はちょっと歪んでるだけでヒーロー志す1人だからな…

  • 666名無し2023/03/18(Sat) 18:02:37ID:U0Mjc1NDY(1/29)NG報告

    本当にAパートから涙ぐしょぐしょだった
    ありがとうあやねるフォーエバーあやねる

  • 667名無し2023/03/18(Sat) 18:04:13ID:k2Njk4NzI(4/9)NG報告

    ここで校長の傷アップするのがね

  • 668名無し2023/03/18(Sat) 18:04:16ID:IzNTMyOTQ(1/1)NG報告

    >>664
    あぁ…当事者視点が持てず民度なんていう尺度の話と思っておられる?

  • 669名無し2023/03/18(Sat) 18:04:25ID:kyMTQwNjI(16/23)NG報告

    >>666
    仕事で見れたのはおっちゃんの名演説だけだった
    でもそれだけでお釣りが来た

  • 670名無し2023/03/18(Sat) 18:05:04ID:U0Mjc1NDY(2/29)NG報告

    これはヒーローデク、ファンボーイ第一号

  • 671名無し2023/03/18(Sat) 18:09:47ID:UwMTI2MDY(8/12)NG報告

    >>664
    現実の戦争でも負傷した帰還兵冷遇するとかあったからな

  • 672名無し2023/03/18(Sat) 18:11:16ID:k2Njk4NzI(5/9)NG報告

    悲しいね...

  • 673名無し2023/03/18(Sat) 18:11:25ID:AyNjU1OTg(3/3)NG報告

    >>664
    誰だって自分の命は惜しいだろ
    仕方なかったってやつだ

  • 674名無し2023/03/18(Sat) 18:11:32ID:QwODc2NDI(10/14)NG報告

    ここはヒロアカ個性社会の歪みであり、今こうなった元凶の一因でもあるからな
    市民は自分が安全な客席での観客 異形系と田舎差別 ヴィラン認定とならんで

  • 675名無し2023/03/18(Sat) 18:12:08ID:A5NzM5OTQ(1/5)NG報告

    >>655
    >>657とか>>659とか>>670とか涙腺崩壊ポイントが多すぎる……!

  • 676名無し2023/03/18(Sat) 18:12:43ID:U0Mjc1NDY(3/29)NG報告

    よかったね引子さん
    息子さんいい嫁が見つかったよ

  • 677名無し2023/03/18(Sat) 18:12:57ID:M5NDYyNDQ(1/1)NG報告
  • 678名無し2023/03/18(Sat) 18:13:22ID:Q0NzYzOTY(1/15)NG報告

    >>654
    なんだぁ? テメェ…

  • 679名無し2023/03/18(Sat) 18:18:58ID:AyMzg2OTY(1/2)NG報告

    危機感知のエフェクトない代わりにデクの曇らせを盛るかスタッフ
    なんてことを…

  • 680名無し2023/03/18(Sat) 18:19:11ID:A5NzM5OTQ(2/5)NG報告

    ホークスの「ヒーローが暇を持て余す世の中」って言葉もここに繋がるのがまた良いんだこれが

  • 681名無し2023/03/18(Sat) 18:19:29ID:k2Njk4NzI(6/9)NG報告

    我々の親愛なる隣人

  • 682名無し2023/03/18(Sat) 18:20:08ID:U0Mjc1NDY(4/29)NG報告
  • 683名無し2023/03/18(Sat) 18:22:32ID:U0Mjc1NDY(5/29)NG報告

    >>655来週はストーカー回だ

  • 684名無し2023/03/18(Sat) 18:24:44ID:cxODIyODg(6/10)NG報告

    一般市民の民度が低いって?
    よくあるよくある

  • 685名無し2023/03/18(Sat) 18:25:40ID:U0Mjc1NDY(6/29)NG報告

    >>681
    ここの声が裏返っていたの泣いた
    あやねるも泣きながらアフレコしてたらしい

  • 686名無し2023/03/18(Sat) 18:28:17ID:g1MjUzODQ(1/1)NG報告

    >>664
    そこで『民度』の一言で片付けてドヤ顔されちゃうのは悲しいなあ…

  • 687名無し2023/03/18(Sat) 18:28:22ID:A5NzM5OTQ(3/5)NG報告

    >>682
    本誌での煽り文といい単行本やブルーレイで載らないところで見られるのはリアタイ勢だからこその特権
    ……とは思いつつ実際に単行本だと無いのとかをあらためて確認するとちょっと寂しい気持ちもある

    >>683
    あ! 車乗ってるオールマイトを神野まで走って追いかけるダツゴクさんだ!

  • 688名無し2023/03/18(Sat) 18:29:57ID:Y1Mjk5NA=(4/7)NG報告

    >>684
    左下は正当防衛だろ

  • 689名無し2023/03/18(Sat) 18:31:51ID:U0Mjc1NDY(7/29)NG報告

    加速度的に美少女になっていくお茶子

  • 690名無し2023/03/18(Sat) 18:33:50ID:kyMTQwNjI(17/23)NG報告

    >>689
    目がね、逞しいんだ

  • 691名無し2023/03/18(Sat) 18:34:15ID:cwMTA4NA=(3/4)NG報告

    >>685
    原作でもお茶子ちゃんのこの場面に泣いたけど、最初はたどたどしかったり声が小さめだったのが徐々に勢いが増して力説になる様は声が付くアニメーションならではの力だよな…と関心したわ

  • 692名無し2023/03/18(Sat) 18:38:54ID:UwMTU5NTY(2/2)NG報告

    ヒロアカ
    「元の生活に戻れるのかよ」
    誰だって自分の生活が大切だから
    だからこそのお茶子の主張や一話のおじさんの言葉が響く

  • 693名無し2023/03/18(Sat) 18:40:14ID:U0Mjc1NDY(8/29)NG報告

    ここすき

  • 694名無し2023/03/18(Sat) 18:50:50ID:A5NzM5OTQ(4/5)NG報告

    >>693
    アニメ放映直前の告知ツイートで靴だけ描かれたイラストの時点ですでに込み上げるものがあったよ
    今回のお話ホント好きだ
    https://twitter.com/horikoshiko/status/1637007382613200960?s=20

  • 695名無し2023/03/18(Sat) 18:51:27ID:U0Mjc1NDY(9/29)NG報告

    >>694
    堀越生きていたのか!

  • 696名無し2023/03/18(Sat) 18:51:55ID:AxNzM1MzI(9/16)NG報告

    ミクトラン、ブルアカ、シン・仮面ライダー、そして今日のヒロアカ
    最近ずっと泣いてんなオレ

  • 697名無し2023/03/18(Sat) 18:54:47ID:U0Mjc1NDY(10/29)NG報告

    >>696
    来週にはアニポケの最終回とグリッドマンユニバースが控えてる

  • 698名無し2023/03/18(Sat) 18:54:54ID:U0MDQ4ODA(7/8)NG報告

    >>684
    右上は運転手視点なら当然な気がする

    歩行者から飛び込んで来られても過失ゼロになるのが難しいのが運転手の辛いところ

  • 699名無し2023/03/18(Sat) 18:55:42ID:AyMzg2OTY(2/2)NG報告

    >>680
    ここさ…デクのことを罵倒してたオールマイトファンの兄ちゃんが、異形の障子君に一般人がそれぞれ傘さしてくれてる所がもうなんというかこの光景全てが尊すぎてもうシュキィ…(尊死

  • 700名無し2023/03/18(Sat) 18:57:35ID:U0Mjc1NDY(11/29)NG報告

    ここのデクくん抱きしめたくなるよね(お尻でっか…)

  • 701名無し2023/03/18(Sat) 19:02:22ID:cwMTA4NA=(4/4)NG報告

    >>694
    ヒロアカを知らない人からするとただのボロボロになった靴なのに、知ってる人からすると彼の色々な想いが詰まってる靴になる図は素晴らしいね

  • 702名無し2023/03/18(Sat) 19:03:33ID:U0Mjc1NDY(12/29)NG報告

    >>701
    あの頃流行ってたから買いに走ったスニーカーかもしれない

  • 703名無し2023/03/18(Sat) 19:05:04ID:g4NDczMDg(1/1)NG報告

    ヒーロー側の主張に何度も食い下がって、一番最後まで出久を雄英に入れる事を拒んでいた彼って、AFOの協力者なんだっけ

  • 704名無し2023/03/18(Sat) 19:07:33ID:I3MjA3NTI(4/7)NG報告

    やっぱりこの曲なんだよなヒロアカは
    YouTubehttps://youtu.be/BGBQkvPAzSY

  • 705名無し2023/03/18(Sat) 19:10:20ID:Y5NDc5MTg(1/1)NG報告
  • 706名無し2023/03/18(Sat) 19:26:02ID:EwMzY1NTA(2/4)NG報告

    >>673
    ヒロアカ×進撃とな


    …皆死んじゃってもおかしくなかったんだよ
    ……日本中が…おかしくなっちゃったんだよ
    何考えて教室にいたの!?寮で皆と暮らしていたの!?
    本当に気持ち悪いよ
    お前の正義感に溢れたあの面構えを思い出すだけで...吐き気がしてくんだよ
    このでけぇ害虫が オレが今から駆除してやる

  • 707名無し2023/03/18(Sat) 19:27:26ID:A5NzM5OTQ(5/5)NG報告

    >>703
    今のところそう読み取れるような描写は無いはず
    わかるのは服装からガチのオールマイトファンだったっぽいってことくらいかな

  • 708雑J種2023/03/18(Sat) 19:29:06ID:QwNzYxODY(2/5)NG報告

    >>705
    コンテンツ飽和時代

  • 709名無し2023/03/18(Sat) 19:32:07ID:gxMDc2NTg(1/2)NG報告

    >>706
    この構文のバリエーションを見てると、クリークに赤ちゃんにされるタマは珍しい部類だよね
    大抵は元ネタのエレンみたいに攻め込もうとしてる中で、自分が負けるのを既に悟ってる

  • 710名無し2023/03/18(Sat) 19:34:44ID:U0MzEyMjQ(5/11)NG報告

    タイトルがすっげぇシンプル
    配信で見る予定だけど、時間的に水星の魔女からシームレスかぁ情緒大丈夫かな

  • 711名無し2023/03/18(Sat) 19:41:42ID:AxNzM1MzI(10/16)NG報告

    >>704
    踏み出すその一歩一歩が変えていけるさ THE DAY HAS COME(ついにその日が来た)

  • 712名無し2023/03/18(Sat) 19:44:55ID:Q0NzYzOTY(2/15)NG報告

    甘い…甘ったるすぎる…

  • 713名無し2023/03/18(Sat) 19:51:49ID:UwMTI2MDY(9/12)NG報告

    シン仮面ライダー良さげな感じか?
    初代と平成ライダークウガ~龍騎までしか見てないが楽しめそう?
    ネタバレない範囲でよいか悪いかでききたい

  • 714名無し2023/03/18(Sat) 19:56:24ID:k0NzYxMTA(4/5)NG報告

    >>713
    必要なのは仮面ライダー知識ではなく庵野作品への耐性

  • 715雑J種2023/03/18(Sat) 19:59:08ID:QwNzYxODY(3/5)NG報告

    (沢山出るのねホロライブ)

  • 716名無し2023/03/18(Sat) 20:00:55ID:A4MjY4Mzg(2/6)NG報告

    >>713
    今回は原液の庵野

  • 717名無し2023/03/18(Sat) 20:04:15ID:Q1NjYzNzQ(11/15)NG報告
  • 718名無し2023/03/18(Sat) 20:04:42ID:QwODc2NDI(11/14)NG報告

    >>713
    なんかシンウルトラマン以上の昭和特撮濃厚オタク庵野のアクセル全開だとか

  • 719名無し2023/03/18(Sat) 20:08:17ID:A4MjY4Mzg(3/6)NG報告

    >>717
    アニメでも漫画でも、昔の古き善き作品って下手なリメイクよりむしろ異世界転生したほうが、今の感性に合って元ネタ自体を活かしやすいんじゃないだろうか

  • 720名無し2023/03/18(Sat) 20:09:06ID:AxNzM1MzI(11/16)NG報告

    >>713
    歴代ライダーシリーズ全般に共通してるテーマというかお約束というかノリというか芯がわかってれば問題ない

  • 721名無し2023/03/18(Sat) 20:12:12ID:Y4OTU5NDY(11/15)NG報告

    天井叩く為の石を稼ぐ為にメインを爆走してるんだけども・・・
    もうちょい雰囲気出るスキンにしとくんだったな・・・
    ごめん紫の騎士
    ワムの傘とドンパッチソードで沈めぇッ!!

  • 722名無し2023/03/18(Sat) 20:15:52ID:EyOTE3ODg(4/6)NG報告

    >>673
    自分の命ならまだ呑み込める奴もいるだろう。
    だがここは避難所だ、年老いた両親やまだ幼い子供を抱えてる人達も居る。
    そんな大切な相手を守ろうと避難してきたのに命の危機にさらせって言われたら、そりゃ「ふざけんな!!」ってなるわ。
    あの人達の全ては擁護出来る訳では無いが、だからといって全てを批難するもまた俺には出来んかな。

  • 723名無し2023/03/18(Sat) 20:18:05ID:MwMTAyNzI(1/3)NG報告

    >>684
    ジョジョは相悪相殺みたいなところあるから(精一杯のフォロー)

  • 724名無し2023/03/18(Sat) 20:18:53ID:YyMjMyNDg(6/6)NG報告

    >>708
    年間数十本のゲーム、年間数百冊の本をクリアしたり読んでるのにそれより買う数の方が多くなってしまうこの時代…

  • 725名無し2023/03/18(Sat) 20:18:56ID:EyOTE3ODg(5/6)NG報告

    >>683
    一度憧れのオールマイトの役に立てるとウッキウキで情報渡しに来たのに弟子と取り込み中で何も言えなくなってた人!!

  • 726名無し2023/03/18(Sat) 20:20:24ID:kyNDg2MTY(1/1)NG報告

    >>708
    悪いことじゃないんだけど、どうしても名作すらも見逃してしまうのは辛い

  • 727名無し2023/03/18(Sat) 20:21:40ID:AxMzI0MTY(6/7)NG報告

    >>717
    そもそもタイムボカンシリーズの段階でタイムスリップしていたからな…
    サブタイで「時空(とき)をこえるもの」とかつけないかなぁ…

  • 728名無し2023/03/18(Sat) 20:23:15ID:QwODc2NDI(12/14)NG報告

    >>722
    治安維持できないのに避難所に逃げてください
    逃げた先の避難所に今のこの惨状引き起こしたスーパーヴィラン組織が狙ってるヒーローを入れます
    ふざけんな!になるもしょうがない

  • 729名無し2023/03/18(Sat) 20:24:11ID:czNzkyMA=(3/5)NG報告

    >>708
    競争多い方が名作やニッチなところに刺さる作品が産まれやすいと思うのでワイは大歓迎

  • 730名無し2023/03/18(Sat) 20:24:17ID:A1MTU4MTI(1/1)NG報告

    今日は三木眞一郎さんのお誕生日なので

    お題【CV.三木眞一郎】

  • 731名無し2023/03/18(Sat) 20:26:29ID:I0MTU1MTg(1/1)NG報告

    >>717
    一瞬、夜ノヤッターマン関係かと思った。

  • 732名無し2023/03/18(Sat) 20:28:02ID:Q1MDMwNA=(4/11)NG報告

    >>730
    ロックオン・ストラトス

    情報公開時→狙撃手がロックオンってまんまやんけww
    1期終わり→ロックオン………
    2期始め→なんでロックオンいるの!?
    2期おわり→お前もまたロックオンだ
    と色んな印象が変わった名前でした…

  • 733名無し2023/03/18(Sat) 20:30:44ID:EzMjM3ODA(2/7)NG報告
  • 734名無し2023/03/18(Sat) 20:30:58ID:UwMTI2MDY(10/12)NG報告

    >>714>>716>>718>>720
    OKとりあえず明日行ってみるわ

  • 735名無し2023/03/18(Sat) 20:31:33ID:MwMTAyNzI(2/3)NG報告

    >>730
    声と名前が一致したのはこの人が登場してからです

  • 736名無し2023/03/18(Sat) 20:33:09ID:Q1MDMwNA=(5/11)NG報告

    コラボに!?!?ってなったけどスキンはランダムパックに入ってるとか許さねえ……Cygames!
    https://twitter.com/shadowverse_jp/status/1637053390395154432?s=46

  • 737名無し2023/03/18(Sat) 20:34:53ID:ExMzczNzQ(1/1)NG報告

    >>726
    まあそれを言い始めたらきりない。過去の名作やらも合わせたらいよいよ時間も金も足りないし
    そのときそのときで自分にとっての良作をマイペースで楽しむのが健全でしてよ

  • 738名無し2023/03/18(Sat) 20:35:52ID:AxNzM1MzI(12/16)NG報告

    はえ~、今晩NHKがアニメスタジオ毎で特番やるんか
    https://www.nhk.jp/p/ts/BJ55LV4XPM/
    面白い試みだな

  • 739しろ炭素2023/03/18(Sat) 20:35:56ID:I0NTM2MDY(3/5)NG報告

    >>705
    あと、25日と26日にはAnime Japanでいろいろ爆弾発表あるから、テレビからは離れられないぞ♪
    食糧などを事前に買い込まないと

  • 740名無し2023/03/18(Sat) 20:35:56ID:MxMjgyMTY(6/7)NG報告

    エアリアル改修型を求めてあちこち行ったけどどこもミカエリスだけはあるの草
    なんでや!左右非対称な武器腕かっこええやろ!
    ちょっとパイロットが他の御三家と比べるとまともな死に方しなさそうな活躍してるだけだって!

  • 741名無し2023/03/18(Sat) 20:36:44ID:U0MzEyMjQ(6/11)NG報告

    >>730
    >>732
    CV三木眞一郎で最後に死亡するスナイパーです

  • 742名無し2023/03/18(Sat) 20:36:57ID:U0MDQ4ODA(8/8)NG報告

    >>733
    飄々とした色気のある怪しい男やらせたら5本の指入るわ
    UBWの時の軽く喋っていたところから真剣な顔になる小次郎とか好き

    >>726
    今は隠れた名作って少ないと思う。何故なら隠れなくなったから
    ネット上の感度の高い人達が拡散してくれるので見つけやすいし、アプリやサブスクとかで殆どお金掛けずに作品に触れることも出来る。いつ見るかも時間や場所を選ばないので良い時代だと思うよ

    …まあスマホゲームのリアルタイムの盛り上がりに追いつくのは大変だけどね

  • 743名無し2023/03/18(Sat) 20:38:56ID:QwODc2NDI(13/14)NG報告

    >>740
    よくてミオミオ庇ってしぬぐらいしか

  • 744名無し2023/03/18(Sat) 20:41:03ID:U0MzEyMjQ(7/11)NG報告

    今期アニメだとあんまり目立ってる感じしないけど、「もういっぽん!」は凄く良いと思う
    もう5回くらいは泣いてる

  • 745名無し2023/03/18(Sat) 20:41:16ID:c1NTM4MDA(2/2)NG報告

    >>730
    「貝塚の貝に枯れ木の木だ。」

  • 746名無し2023/03/18(Sat) 20:42:39ID:A5MTUxNjQ(7/9)NG報告

    >>730
    ジーク(イマジン)

  • 747名無し2023/03/18(Sat) 20:46:21ID:IwNDQ3NzQ(1/1)NG報告

    >>730
    アザゼルさんの変人48面相
    やたら楽しそうに歌ってらっしゃる
    niconico

    https://sp.nicovideo.jp/watch/sm21016423

  • 748名無し2023/03/18(Sat) 20:46:31ID:kyMTQwNjI(18/23)NG報告

    >>744
    今季豊作すぎるかんな
    パイセンかっけえよ

  • 749名無し2023/03/18(Sat) 20:48:19ID:U4NTQ0ODI(1/1)NG報告

    >>743
    ミオミオ庇って、やっと君に踏み出せたと笑いながら死にそうとかよく言われてるな

  • 750名無し2023/03/18(Sat) 20:50:36ID:E2Njc3NjQ(3/3)NG報告

    >>730
    ミキシンさんの声で喋る変身アイテム&ベルト
    『メロンエナジィ……』のねっとりセクシーボイスを初めて聞いた時の衝撃は忘れられない

  • 751名無し2023/03/18(Sat) 20:51:44ID:YzNjAwODY(1/1)NG報告

    >>743
    個人的にはスレッタが目的の邪魔になったために消そうとしたのをミオリネに反撃されて「ミオリネ…俺はあの頃に戻りたい…!」と罪悪感を吐露しながら死ぬイメージ

  • 752雑J種2023/03/18(Sat) 20:52:48ID:QwNzYxODY(4/5)NG報告

    >>740
    女に刺されて○にそう(酷)

  • 753名無し2023/03/18(Sat) 20:53:52ID:Y4OTU5NDY(12/15)NG報告

    >>732
    デュナメス系列がカッコよすぎる

  • 754名無し2023/03/18(Sat) 20:54:31ID:c4ODQyMA=(1/1)NG報告

    ニカ姉が実は凄腕パイロット展開、ちょっとだけ期待してる

  • 755名無し2023/03/18(Sat) 20:54:58ID:k3NzkyNjQ(1/1)NG報告

    突き詰めれば解放軍掃討作戦のときも、「事前に避難を通達したりギガントマキアの情報を公表するとパニックになったり解放軍に逃げられるので秘匿しました」で、コレ言い換えれば、「ギガントマキアが街を蹂躙するリスクを秘匿したまま許容しました」とも取れる話。
    だから、テロの当事者になりかねない、と危惧する人たちからすれば喫緊の問題なのだ。

  • 756名無し2023/03/18(Sat) 20:55:29ID:cwNzg2MzQ(1/1)NG報告

    >>730
    学生時代。彼のドラテクを求めて、
    時間も忘れて読み耽った記憶…(いい思い出)

  • 757名無し2023/03/18(Sat) 20:56:06ID:AwMDIzOTA(9/12)NG報告

    >>730
    キルラキルより美木杉愛九郎

    道頓堀ロボ、じゃなくてDTBに対する愛情は見てた当時も笑った思い出
    何が彼をあそこまで駆り立てたのか、放送から10周年を迎える今年になっても未だ分からない

  • 758名無し2023/03/18(Sat) 20:56:56ID:Y4OTU5NDY(13/15)NG報告

    >>740
    お前には新型の予備で時間稼ぎの為に特攻してもらう

  • 759名無し2023/03/18(Sat) 20:57:02ID:UxNzAxMDA(1/1)NG報告

    あんなに胸元開いたスケベ野郎が死ぬわけないだろ!!

    おねがい死なないで…

  • 760名無し2023/03/18(Sat) 20:59:38ID:MwMDY4MzA(2/2)NG報告

    >>741
    知りませんよ生還を知った主人公の反応が「台無しだな」だったスナイパー

  • 761名無し2023/03/18(Sat) 21:01:26ID:EzMjM3ODA(3/7)NG報告

    >>759
    「何が目的かよくわからんが胸元がえっち」で大体シャディクファンの意識が共通してて笑うしかないんだわ

  • 762名無し2023/03/18(Sat) 21:02:43ID:AxNzM1MzI(13/16)NG報告

    >>730
    (コジロウは出るだろうから)あえてのリザードン
    他にもイシツブテとかルチャブルとかもやってる

  • 763しろ炭素2023/03/18(Sat) 21:03:36ID:I0NTM2MDY(4/5)NG報告

    転天アニメ、いよいよ来週が最終回故のクライマックスビジュアル公開!
    決意を持つユフィ、涙を流すアニス……まさにそれだ

    https://twitter.com/tenten_kakumei/status/1637061290060402688?s=46&t=dGPOTl__8TvatkqBqgqlfQ

  • 764名無し2023/03/18(Sat) 21:04:37ID:E1NzIwNTQ(1/1)NG報告

    >>735
    馬鹿みたいな会話好きw

  • 765名無し2023/03/18(Sat) 21:04:45ID:cxMDAzODQ(1/2)NG報告

    いや本当にシャディクはあんな涼しげな顔で常時スケベスタイル維持してるの意味わかんないよ
    一周回ってファンサのつもりか?成功してるぞコノヤロウ???

  • 766名無し2023/03/18(Sat) 21:05:38ID:A0NDgxOTY(4/5)NG報告

    >>730
    真壁ハルオミ

  • 767雑J種2023/03/18(Sat) 21:06:14ID:QwNzYxODY(5/5)NG報告

    >>763
    どうして…戦わなければ生き残れないのか…

  • 768名無し2023/03/18(Sat) 21:07:16ID:Q0ODY1MzQ(1/1)NG報告

    >>730
    なんか焼く青年キャラは三木さんにやらせとけ説

  • 769名無し2023/03/18(Sat) 21:07:50ID:U0MzEyMjQ(8/11)NG報告

    シャディクは表情集の通り薔薇に包まれて寝てるのか早く確かめさせてくれ

  • 770名無し2023/03/18(Sat) 21:09:37ID:U0Mjc1NDY(13/29)NG報告

    >>730
    サー・ナイトアイ

  • 771名無し2023/03/18(Sat) 21:09:41ID:g3NTM3MzY(5/7)NG報告

    他のガチンコジャッジにも反応するようになった=踏み倒しても旨みがある=ハンターなので刃鬼とも相性がいい、という調整になったか
    あとは刃鬼が弱体化されてないことを祈るのみ
    https://twitter.com/dmps_info/status/1637061285295661058?s=46&t=4T31bUBUeKpr6zV95ngYGg

  • 772名無し2023/03/18(Sat) 21:10:52ID:c2NDY5NjQ(5/7)NG報告

    >>771
    これ最悪タダ出ししても旨味あるのか

  • 773名無し2023/03/18(Sat) 21:10:58ID:cxODIyODg(7/10)NG報告

    >>730
    便利キャラ一辺倒と見せかけて、普通にプロハンターとして強いノヴさん(スクリームもあるし)

  • 774名無し2023/03/18(Sat) 21:12:12ID:Q1MDMwNA=(6/11)NG報告

    >>757
    メガネを取ったらイケメンになるキャラだと思ってた
    途中からずっと全裸だった

  • 775名無し2023/03/18(Sat) 21:13:32ID:A4MjY4Mzg(4/6)NG報告

    >>773
    この人の能力って、人間の域を超えてるからできないって言われた「なんでも切れる剣の具現化」よりよっぽどトンデモな気がする

  • 776名無し2023/03/18(Sat) 21:15:39ID:U0Mjc1NDY(14/29)NG報告

    >>774あんたはただ脱ぎたいだけだろうがぁ!って同僚に言われてた男だ
    面構えが違う

  • 777名無し2023/03/18(Sat) 21:16:02ID:k3NTcyNTA(3/5)NG報告

    >>758
    世界に二基しかないミノドラ搭載機を特攻で使い潰すのやめーや!!

  • 778名無し2023/03/18(Sat) 21:16:10ID:EzMjM3ODA(4/7)NG報告

    >>765
    登場人物が全員「もう慣れたけどなんでそこまで胸元を開けているのか疑問に思っている」とか小ネタで言われたら流石に耐え切れない自信がある

  • 779名無し2023/03/18(Sat) 21:16:57ID:I3MjA3NTI(5/7)NG報告

    >>766
    〜♪(bgm∶煉獄の地下街)
    YouTubehttps://youtu.be/El9yEys8bwc
    なお弟(cv∶ノッブ)もある時流れる
    もうやだこの兄弟

  • 780名無し2023/03/18(Sat) 21:18:27ID:Y0MDQ0MTA(1/1)NG報告

    >>742
    個人的所感なら、今期アニメでも隠れた名作はある

  • 781名無し2023/03/18(Sat) 21:18:41ID:c4MDIwMzY(1/2)NG報告

    >>736
    シャドバのパックから1ヶ月以内に引き当てろとか鬼かな?
    最悪3200連しても当たらなくて天井叩いたりするんやぞ

  • 782名無し2023/03/18(Sat) 21:19:17ID:U0Mjc1NDY(15/29)NG報告

    >>765ドレスコードはしっかりしてるからギャップある

  • 783名無し2023/03/18(Sat) 21:19:30ID:c2NDY5NjQ(6/7)NG報告

    >>779
    地下街戦多いシユウさんマジ被害者
    シユウの胴体が女形だったら危なかった・・・

  • 784名無し2023/03/18(Sat) 21:21:42ID:Q4NjY4MjQ(11/11)NG報告

    >>783
    セクメト「………」
    サリエル「クスクス」

  • 785名無し2023/03/18(Sat) 21:25:07ID:MwMTAyNzI(3/3)NG報告

    >>764
    バトルなしでもかなりキツいレースなはずなのに楽しそうだなぁって思わせられるからgood

  • 786名無し2023/03/18(Sat) 21:25:33ID:Y4NTQ1MTQ(1/1)NG報告

    >>758
    特攻せずメガスピア搭載型ジャベリン部隊に任せれば良かったのに…

  • 787名無し2023/03/18(Sat) 21:27:02ID:g3NTM3MzY(6/7)NG報告

    >>772
    他のクリーチャーのガチンコジャッジにも反応して踏み倒しができる
    極端な例だが例えば覇が横に居たら覇が殴ってガチンコジャッジして覇が出て勝つとそのガチンコジャッジで見せた覇を踏み倒せる
    覇の効果でEXターンも得てるのでひどいに有様になりますね

  • 788名無し2023/03/18(Sat) 21:27:24ID:k1NjU4MDY(1/1)NG報告

    >>740
    すまんな、ワイはベギルベウ派なんだ

  • 789名無し2023/03/18(Sat) 21:28:33ID:U0Mjc1NDY(16/29)NG報告

    >>740
    アンチドートあり+リンチとはいえエアリアル現状一番追い込んだ機体なのにな…

  • 790名無し2023/03/18(Sat) 21:31:27ID:cxNjMyMzQ(1/1)NG報告

    5人でライブ出られて良かった

  • 791名無し2023/03/18(Sat) 21:31:58ID:kyMTQwNjI(19/23)NG報告

    サンキューサスペンダー

  • 792名無し2023/03/18(Sat) 21:32:30ID:c4MDIwMzY(2/2)NG報告

    >>771
    デッキ単位で重くなるコントロール系のゼニスに突っ込めば強そうやね
    問題は他のゼニスがガチンコジャッジしない事だが、まぁ本人の3回だけで充分でしょう
    他は覇だけとかになりそうだしな

  • 793名無し2023/03/18(Sat) 21:34:34ID:UwMTI2MDY(11/12)NG報告

    シャニマスのライブ終わったけど
    MCが不穏 アイマスーが無い MCめっちゃ少ない 男性バックダンサー付き
    なんか今までのアイマスライブと違った雰囲気あった

  • 794名無し2023/03/18(Sat) 21:35:13ID:k0NzYxMTA(5/5)NG報告

    >>790
    ルイ姐の一瞬ホークアイになる演出、やっぱりライブだと映えるね

  • 795名無し2023/03/18(Sat) 21:35:13ID:g3NTM3MzY(7/7)NG報告

    (考察してる内に鬼修羅にハンター付いたから鬼羅丸の強化も併せてトラマルGGGが凄いことになってることに気付いたが黙っておこう…)

  • 796名無し2023/03/18(Sat) 21:35:21ID:EzMjM3ODA(5/7)NG報告

    ガンダム機体は疎いけどなんかファラクトのアーマードコアにいそう感は過ぎ

  • 797名無し2023/03/18(Sat) 21:35:45ID:EzMjM3ODA(6/7)NG報告

    過ぎではなく好き

  • 798名無し2023/03/18(Sat) 21:35:47ID:Q2NTczNzg(5/9)NG報告

    >>717
    ハイスクールD×Dのイラストレーターか!なんか楽しみになって来たな。

  • 799名無し2023/03/18(Sat) 21:38:22ID:Y4Njc3MTQ(1/2)NG報告

    これがれっきとした公式絵かつガチャから排出されることに笑いを抑えられない

  • 800名無し2023/03/18(Sat) 21:39:10ID:UxNzUzODg(1/1)NG報告

    >>763
    泣かせない為に王になるのにベッドの上では鳴かせるんだよなぁ

  • 801名無し2023/03/18(Sat) 21:39:30ID:MzNDMwMTY(3/3)NG報告

    >>783
    セクメトさん胸あるんだよね…

  • 802名無し2023/03/18(Sat) 21:42:02ID:I1MTk5MTY(2/2)NG報告

    >>796
    というかペイル社系列のデザイナーがアーマードコアのデザイナー

  • 803名無し2023/03/18(Sat) 21:42:40ID:Q2NTczNzg(6/9)NG報告

    >>730
    「三月のライオン」の島田は主人公にとっては頼もしい大人だし、本人メイン回はなかなか重いドラマになるし、名対局を作る素晴らしい棋士。

  • 804名無し2023/03/18(Sat) 21:44:24ID:Q1NjYzNzQ(12/15)NG報告

    >>790
    見所しかないライブだった

  • 805名無し2023/03/18(Sat) 21:46:28ID:I5Mjc2OTI(1/1)NG報告

    >>772
    うまあじはあるけど踏み倒し狙うとなるとデッキ構築段階で当たりがかなり少ないデッキになりそう
    ガチンコジャッジには勝たないといけないのがネックだね

    5ターン目にカチュアで投げて横に並べたアタック時ガチンコジャッジ達を1.2回起動させるとかならライゾウ辺りでいいじゃんやし

  • 806名無し2023/03/18(Sat) 21:46:40ID:cxODc0NTY(1/1)NG報告

    開発デッキの新カードエピソード1の結末を知ってるとより良いものになるな、死別してしまい揃うことが無かった家族が揃うなんて

  • 807名無し2023/03/18(Sat) 21:50:12ID:EzMjM3ODA(7/7)NG報告

    >>802
    マジでか。マジだ

  • 808名無し2023/03/18(Sat) 21:53:47ID:YwNDAwMzA(1/2)NG報告

    >>730
    最近のジャック兄さん

  • 809名無し2023/03/18(Sat) 21:58:29ID:k3NTcyNTA(4/5)NG報告

    >>790
    ラプちゃんセンターで五人揃ってる所が見れて嬉しいのとホッとしたのが同時にこみ上げてきた

  • 810名無し2023/03/18(Sat) 21:58:35ID:YwNDAwMzA(2/2)NG報告

    しーくれっとがーでん、3話目
    今度はかずれんが来るんだなぁ

  • 811名無し2023/03/18(Sat) 22:02:02ID:g1MDc3NzQ(1/1)NG報告

    >>804
    しらけんメンバーだけどすいちゃんだけ二日目だから一人足りねぇ
    からのすいちゃん登場は盛り上がったね

  • 812名無し2023/03/18(Sat) 22:03:34ID:A5MTUxNjQ(8/9)NG報告
  • 813名無し2023/03/18(Sat) 22:08:11ID:c1MjEyOTQ(6/8)NG報告

    まぁポケモンから来るなら先輩やろうな
    流石メインヒロイン

  • 814名無し2023/03/18(Sat) 22:11:20ID:Q1MDMwNA=(7/11)NG報告

    いま思うと人気安定期のDPで
    ポケモン能力比較して「使えない」って捨てるトレーナーをサトシのライバルポジにしたのなかなか攻めてるなって思った
    ひどいやつに見えるけどゲームでプレイヤーがやってること同じでしょ、っての含めて

  • 815名無し2023/03/18(Sat) 22:11:21ID:MxMjgyMTY(7/7)NG報告

    >>806
    (実はそれ今回で二度目の再録カードなんですよ)
    鬼羅丸の力継承した鬼羅starからパンドラロイヤルズ出せるのなんかエモい
    正義星帝とかいう1体でエピソード2のメイン2体を継承した2人

  • 816名無し2023/03/18(Sat) 22:13:11ID:Q2MzIyMjY(1/1)NG報告

    >>647
    お主のはビームトライデントで三叉の意味あまり無いのでは?
    ビームジャベリンみたいにせめて投擲→着弾→爆破くらいして?

  • 817名無し2023/03/18(Sat) 22:13:22ID:Q1MDMwNA=(8/11)NG報告

    >>781
    流石にコラボだから確率あげてくれるやろ
    ……よね?

    しかしミクさんほしいけど引いてもエルフ使わないのが問題

  • 818名無し2023/03/18(Sat) 22:19:31ID:UzOTU1NjA(2/3)NG報告

    >>730
    BLEACHの胡散臭いゲタ帽子こと蒲原喜助
    味方でいい人ジャンとか思ってたけあと見返すと割とク〇野郎じゃんとなりました

  • 819名無し2023/03/18(Sat) 22:20:26ID:c1MjEyOTQ(7/8)NG報告

    >>817
    ならば君もこの機会にエルフ沼にハマってみないか?
    今のローテだとマガチヨの姉御のワンショットか、コスモスファングお嬢様によるコントロールプランが楽しめるぞ
    来季の学園編はフェアリー推しになりそうだから更に増える

  • 820名無し2023/03/18(Sat) 22:20:37ID:U0Mjc1NDY(17/29)NG報告

    >>813SV本当楽しかったなぁ

  • 821名無し2023/03/18(Sat) 22:22:25ID:k3NTcyNTA(5/5)NG報告

    >>623
    インジャ「全身にビームサーベル搭載の方が合理的なのでは?」

  • 822名無し2023/03/18(Sat) 22:29:44ID:UzMDg5NjI(6/10)NG報告

    本当に関連楽曲がロックしててカッコいいわねぼざろ
    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=n1K5BDHnr7c

  • 823名無し2023/03/18(Sat) 22:31:02ID:Y4Njc3MTQ(2/2)NG報告

    うおおお最強ジュナイパーにテツノカイナで入るのはやめちくりー

  • 824名無し2023/03/18(Sat) 22:35:32ID:c1MjEyOTQ(8/8)NG報告

    >>771
    地味に置換して出してるからフォーエバーの制限すり抜けられるとかいう割とどうでもいい事に気づいた

  • 825名無し2023/03/18(Sat) 22:36:26ID:kwOTU4NzA(1/1)NG報告

    >>808
    そのうちウルトラハリケェェェン!!って言って欲しいっすね

  • 826名無し2023/03/18(Sat) 22:37:57ID:gyMDcxODg(1/1)NG報告

    >>818
    一護はこんなに信頼してるのに

  • 827名無し2023/03/18(Sat) 22:38:22ID:A0NDgxOTY(5/5)NG報告

    シャニマスどこへ向かうんや

  • 828名無し2023/03/18(Sat) 22:41:42ID:I0MzgzMDA(2/2)NG報告

    ドンキのドルウェブコラボ、買いに行った時はこの2人以外売り切れてた…
    おのれシン仮面ライダー、仕事さえ無ければ昨日の最速上映で観ていたものを…

  • 829名無し2023/03/18(Sat) 22:47:01ID:U0Mjc1NDY(18/29)NG報告

    >>826
    チョコラテすぎんだろチャン一…

  • 830名無し2023/03/18(Sat) 22:53:46ID:I4ODkxNjI(1/1)NG報告

    >>829
    確かによく悪党に付け入られるが、こういう一護だから護挺の戦士たちは彼に協力してくれるんた

  • 831名無し2023/03/18(Sat) 22:56:34ID:cxODIyODg(8/10)NG報告

    >>828
    辻写りしてる、ブレマートン・土佐・ハインリヒ・熊野に吹く…w

  • 832名無し2023/03/18(Sat) 22:59:33ID:U0MzEyMjQ(9/11)NG報告

    >>822
    「私俯いてばかりだ それでいい 猫背のまま虎になりたいから」って歌詞はぼっちちゃんらしさとぼっちちゃんが教科書で触れてるであろう山月記に引っ掛けてるの、本当に天才だと思う
    作詞・作曲担当者を集めてぼっち菌の散布でもしたの?ってくらい皆理解度凄いのだわ

  • 833名無し2023/03/18(Sat) 23:01:34ID:AwMzI0NTI(1/1)NG報告

    https://twitter.com/tenshisama_PR/status/1637090980833947648
    >日本全国を巡り、
    >海外進出を果たした真昼
    >最後の舞台は宇宙
    なんで……?

  • 834名無し2023/03/18(Sat) 23:01:50ID:kyMTQwNjI(20/23)NG報告
  • 835名無し2023/03/18(Sat) 23:02:33ID:EwMzY1NTA(3/4)NG報告

    >>818
    尸魂界編の黒幕兼ラスボスと言える藍染が
    「えっ? 何の関係もない現世の一般人に、何も説明せず自分のやらかしの尻拭いをさせに来たの? ちょうどよかったから?」って軽く引いて
    思わず親切に説明してくれるくらいにはひどいの笑っちゃうんだよね

  • 836名無し2023/03/18(Sat) 23:22:06ID:kzODQ2MjQ(1/1)NG報告

    やったぜ、この3日くらいで3名追加招集してやったわ
    さて槍と弓と斧と刃と杖を後44本ずつ集めないと(絶望)

  • 837名無し2023/03/18(Sat) 23:26:09ID:k4MDc3MTg(1/1)NG報告

    >>730
    ビーストウォーズ、インフェルノ。
    「メガトロン様、万歳!ごっつんこ」

  • 838名無し2023/03/18(Sat) 23:46:05ID:Y1NTQ4MjY(1/2)NG報告

    今回のトライガン

    なんだよもうぉぉぉぉ!!お前もハッピーバースデーを呪いの歌にするのかよぉぉぉぉ!!
    あとお兄ちゃん気持ちはわかるけどさぁ...

  • 839名無し2023/03/18(Sat) 23:49:41ID:I0ODY3NTY(2/3)NG報告

    トライガンスタンピード、原作トライガン履修済みなのにまったく知らない展開なんだが!?
    何なら原作よりとんでもない事になってません?

  • 840名無し2023/03/18(Sat) 23:49:54ID:A4MjY4Mzg(5/6)NG報告

    >>832
    なぜかオタクの教養のように当たり前に扱われる山月記

  • 841名無し2023/03/18(Sat) 23:52:15ID:M0NTYxODg(2/2)NG報告

    >>840
    普通に教科書の定番作品だからでは?

  • 842名無し2023/03/18(Sat) 23:53:36ID:Y1Mjk5NA=(5/7)NG報告

    >>840
    ぶっちゃけ、あの話って斜に構えがちなヲタに刺さりまくるからな……

  • 843名無し2023/03/18(Sat) 23:54:31ID:Y1NTQ4MjY(2/2)NG報告

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=aoBq1bQ5JXA&list=PLtdSPZNWT1At3WnCJZ-qORG_gBKa3eUoo&index=36
    トライガンの最終回予告タイトルないけど、多分ロストジュライとかそんな感じですよね...
    というかジュライ君はもうロスト確定だよねアレ...

  • 844名無し2023/03/18(Sat) 23:57:45ID:IxMzQ4MzQ(1/1)NG報告

    恥じらいの重要性

  • 845名無し2023/03/19(Sun) 00:05:18ID:Y5NDIzODM(1/1)NG報告

    オレンジがトライガン原作から逆算して作った結果ナイヴスのヴァッシュヘ愛が途方もなく激重になったんですが…記憶改竄の演出でゼラニウムをあんな使い方するなんて鬼過ぎるよ

  • 846名無し2023/03/19(Sun) 00:05:33ID:M1MDQ5ODA(3/3)NG報告

    >>840
    大体あの作品に触れるの中学だからね(中学三年掲載)まさに中二病の盛りでぶっ刺してくるからのさ(白目)。ちなみに「そうか、そうか、つまりきみはそんなやつなんだな。」で有名なヘッセの少年の日の思い出は中学一年とまあ刺さるようにできてるのよ

  • 847名無し2023/03/19(Sun) 00:21:42ID:ExNzI5MjE(7/10)NG報告

    >>846
    当時教科書で見たはずなのにエーミールのやつの正式名称初めて認識した
    あれはたしか…じゅっ……一昔前か…

  • 848名無し2023/03/19(Sun) 00:21:56ID:IxNzYzMg=(9/11)NG報告

    恒常ガチャの累計天井に来たので誰出てもマレウス様の凸素材とメダル交換しようって思ってたらそのご本人がきた
    めちゃくちゃ「「運命」」感ある

  • 849名無し2023/03/19(Sun) 00:25:12ID:QzODc0NzE(21/23)NG報告

    時代はジャージ

  • 850名無し2023/03/19(Sun) 00:27:20ID:gwMjc1NzY(7/9)NG報告

    アジうま〜

  • 851名無し2023/03/19(Sun) 00:27:30ID:g3ODgwOTg(3/3)NG報告

    >>845
    まじでここエグいなって思いました…スタンピードナイヴズ、ヴァッシュへの愛が重過ぎて原作ナイヴズの方がまだ弟への愛が健全だったような気がしてきた

  • 852しろ炭素2023/03/19(Sun) 00:28:56ID:UwNjg1MjM(5/5)NG報告

    アニメで描かれる2Bの素顔美しい……
    内容としても、割と核心に踏み入るものだったのに話のタイトルwwww

    aji wo [K]utta?(アジを食った?)

  • 853名無し2023/03/19(Sun) 00:28:58ID:A1NDE2OTE(2/3)NG報告
  • 854名無し2023/03/19(Sun) 00:31:14ID:gwMjc1NzY(8/9)NG報告

    ・・・どっかで見たことある名前だな?

  • 855名無し2023/03/19(Sun) 00:32:23ID:cyOTg0OTI(10/11)NG報告

    美しい……

    しかしこの続きが気になるタイミングで9話以降はまた延期か

  • 856名無し2023/03/19(Sun) 00:33:41ID:gwMjc1NzY(9/9)NG報告

    ふつくしい絵画だ...(ストーカー)

  • 857名無し2023/03/19(Sun) 00:35:02ID:A0NTk3ODk(2/2)NG報告

    >>845
    申し訳ないことにゼラニウムと聞くとどうしてもゼンラニウムさんを連想してしまう

  • 858名無し2023/03/19(Sun) 00:42:48ID:k2ODc0OTI(1/1)NG報告

    これベヨネッタなのか……
    時は残酷

  • 859名無し2023/03/19(Sun) 00:49:24ID:E3Njc3Nw=(6/7)NG報告

    >>858
    はい、どうぞ

  • 860名無し2023/03/19(Sun) 00:51:15ID:cxNzM1MDY(1/1)NG報告

    >>818
    まぁ色々隠してるワルイ奴だけど悪人度は割と低いし世界と一護の味方なのは間違いないから…

  • 861名無し2023/03/19(Sun) 01:00:38ID:IxNzYzMg=(10/11)NG報告

    >>819
    エルフのプレイ回数のやりとりが苦手なのよ!!似たような理由でスペルウィッチも苦手よ!計算ができない人間だからネ!
    エルフで握ったことあるのは新リノセウスとオープンアップする人のデッキくらいだからのう………

  • 862名無し2023/03/19(Sun) 01:02:18ID:c5MDUxNjI(7/7)NG報告

    やべぇK2気になって読んだけど中々に読みやすくて止まらん

  • 863名無し2023/03/19(Sun) 01:02:46ID:A0NTQwMDY(1/1)NG報告

    シル差し置いて個別√貰ってやがるわよ、この卑しいエルフ
    まぁシルもアニメがそこまで行ったら個別√貰えるかもだが
    逆に言ったら本編でのワンチャンほぼ消えたけどな!

  • 864名無し2023/03/19(Sun) 01:05:05ID:Y5OTE1OTI(1/1)NG報告

    >>730
    10年早いんだよ!でお馴染みのバーチャの結城晶

  • 865名無し2023/03/19(Sun) 01:06:30ID:g4NTk4MTc(1/1)NG報告

    >>860
    ルキアは犠牲になってもいいやくらいの感覚だったり世界の為なら死神は犠牲になっても良しなのがチラホラ見えたりするけどね!

  • 866名無し2023/03/19(Sun) 01:07:32ID:YyMDk4NzI(1/1)NG報告

    トライガンスタンピード、作中でヴァッシュとナイヴズが生まれた日が7月21日にされてたけど原作のロストジュライが7月21日なんでハッピーバースデーってのはそういう事です…

  • 867名無し2023/03/19(Sun) 01:21:12ID:c0NDQ1NzU(1/1)NG報告

    >>858
    こんなに美しい魔女になるんだから寧ろええやろがい

  • 868名無し2023/03/19(Sun) 01:22:32ID:g3MjAwODI(1/1)NG報告

    >>730
    遅いけど軌跡のランディ兄貴
    ミレイユさんに指輪渡したんだから、その後もちゃんと描いて下さいよお⁉︎

  • 869名無し2023/03/19(Sun) 01:30:48ID:MxMTQ5MTk(3/4)NG報告

    ダンまちが5期くるとしてフレイヤファミリアと戦争だしなベルを賭けた。

  • 870名無し2023/03/19(Sun) 01:48:07ID:k2NDAwNjA(6/6)NG報告

    >>865
    ちらほら見えるというか、死神全体でその責務のために命を使えって大なり小なり覚悟してるし、命を無くしてでも戦ったものには手厚く報いよって、前線行ってる死神ほどボーナス貰ってるって小説でもあったぐらい犠牲が身近なのが死神って存在なところがあるからねえ。

  • 871名無し2023/03/19(Sun) 01:57:54ID:MxMTQ5MTk(4/4)NG報告

    ルキア編後の護廷十三隊的には一護の日常を優先してるからな巻き込ませたくないが一護が巻き込まれる体質なので無理だが。浦原さんもそこらへん分かってはいるけどね。

  • 872名無し2023/03/19(Sun) 02:04:21ID:QzODc0NzE(22/23)NG報告

    ブルーロックに入る前から「周囲の環境を呼んで先回りして行動する」フォロワーな動きしてたからな潔……
    この個性・強集団の影の支配者がいなくなればこの通りよ
    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=Uw2yMoH263M&feature=youtu.be

  • 873名無し2023/03/19(Sun) 02:43:22ID:c4MjI1NTA(1/1)NG報告

    >>872
    世界選抜出てきたが、流石に爆弾発言は結構端折られてましたな
    レオナルドとか、多少地雷踏んだだけの良い人と化していた

  • 874名無し2023/03/19(Sun) 04:37:58ID:c5OTk3MTg(3/15)NG報告

    おらっファスナー閉めろ!

  • 875名無し2023/03/19(Sun) 06:22:59ID:Y5MjgwMjM(12/12)NG報告

    >>874
    サイズに合った服を支給してやれ

  • 876名無し2023/03/19(Sun) 06:32:35ID:QwMjMyNjI(9/9)NG報告

    >>833
    !?

  • 877名無し2023/03/19(Sun) 06:40:01ID:I5MDczNzE(1/2)NG報告

    チンアナゴはえっち。
    はっきりわかんだね

  • 878名無し2023/03/19(Sun) 07:01:28ID:E5Nzg2MTY(6/7)NG報告

    今まで微笑み程度しかなかったお嬢の渾身の笑顔マジヤバ谷園
    ルビトレもありえんくらいに有能でしたね
    なのに最後の「この先ルビーはトレーナーを変えるのかもしれない」は正直クそボケなんだが何なんだお前は、自信あるのかないのか

  • 879名無し2023/03/19(Sun) 07:13:27ID:QzODc0NzE(23/23)NG報告

    >>874
    ジッパー「無理よくない」

    GIF(Animated) / 1.94MB / 4760ms

  • 880名無し2023/03/19(Sun) 07:20:27ID:k3MjY3ODM(1/2)NG報告

    >>858
    ビフォーアフターっていいよね

  • 881雑J種2023/03/19(Sun) 07:24:29ID:M4NTM2MzY(14/17)NG報告

    闇が深いのって言われる画像やめなーw

  • 882名無し2023/03/19(Sun) 07:33:01ID:gzNTU3MDY(1/1)NG報告

    >>878
    後ろ向きになりながら全力で後ろにダッシュしているから結果的に前に進んでいるだけだよ
    そう考えるとマックイーンとダイヤちゃんのトレーナーやってるあの二人は相応にすげえな

    ダイヤちゃんに限って言えばその場での逆スカウトだし

  • 883名無し2023/03/19(Sun) 08:05:51ID:U4MTExOTk(1/1)NG報告

    作品のために妥協しないクリエイターです
    通してください

  • 884名無し2023/03/19(Sun) 08:15:54ID:EwMjk4MDM(1/1)NG報告

    >>875
    本人曰く「去年は着れていた」とのことなんで、学校側より当人の成長率の問題っすね(遠い目)
    それにまあ、学校のジャージとかは「まあ多分これくらいになるだろうな」って予測して3年間の使用に耐えうるものを提供してるはずなんで学校側の予測を生徒が越えてしまったとも言える

  • 885名無し2023/03/19(Sun) 08:30:32ID:g2NzYwNzM(1/1)NG報告

    >>872
    こうやってみんな潔がいないとダメな体にされていくのね……
    関わる奴大半が潔の事好きじゃね?

  • 886名無し2023/03/19(Sun) 08:42:56ID:UzOTA0ODE(1/2)NG報告

    >>838
    ろうそくみたいできれいだね

  • 887名無し2023/03/19(Sun) 08:44:49ID:cwMjM4NjE(14/14)NG報告

    >>870
    平民組特に番号でかい地区出身だと、しに神はいい環境だしな

  • 888名無し2023/03/19(Sun) 08:54:01ID:c0MTYzNTk(1/1)NG報告

    >>863
    さあ 次は劇場版ダンまち
    「黒鉄の女戦士」が待ち遠しいですね!
    (お目々ぐるぐる)

    ♪美しい鰭♪
    「ぶつけてでも止めてやるわい!」
    「団長 ティオナ 何処にいるの!?」
    「この!一件は! ロキファミリアがもらう!(観覧車の上)」
    「待っててティオナさん 今助けに行きます!」

    「バイバイだね アルゴノゥト ベル クラネル君」

  • 889名無し2023/03/19(Sun) 09:02:24ID:A4MDkwNjc(13/15)NG報告

    嘘がつけないって言ってただけでトレンド入ってるの面白すぎるw

  • 890名無し2023/03/19(Sun) 09:04:26ID:I5MDczNzE(2/2)NG報告

    嘘はいけないこと。

  • 891雑J種2023/03/19(Sun) 09:08:20ID:M4NTM2MzY(15/17)NG報告

    >>889
    ドンブラの爪痕ヒデェww

  • 892名無し2023/03/19(Sun) 09:23:13ID:c5OTk3MTg(4/15)NG報告

    どうする家康はくそたわけやるんかな

  • 893名無し2023/03/19(Sun) 09:23:58ID:Y0MTY4NTY(1/1)NG報告

    津田さんつらたん(絶対聞いてたよ置鮎さん)
    https://twitter.com/tsuda_ken/status/1636926082971750400?s=19

  • 894名無し2023/03/19(Sun) 10:01:12ID:A4MTM3MDQ(1/2)NG報告

    >>878
    自信は今までのトレーナー達から考えるとアホほど低いけども低いまま全力でダッシュしてるのでセーフ
    華麗なる一族の象徴たるルビーが選んだ存在だって事を失念してる節がある
    ある意味で似たもの同士なコンビだと思う
    お前を選んだお嬢を信じろと言ってやりたい

  • 895名無し2023/03/19(Sun) 10:01:25ID:c5OTk3MTg(5/15)NG報告

    これが貴重な長瀞さんのガチ顔か…

  • 896名無し2023/03/19(Sun) 10:03:17ID:MyNzE3MjY(1/5)NG報告

    唐突にポージング取る親父

  • 897名無し2023/03/19(Sun) 10:03:46ID:QyMDg2MDY(14/16)NG報告

    ソラちゃん北欧人だったんかー(棒)

  • 898名無し2023/03/19(Sun) 10:09:01ID:c5OTk3MTg(6/15)NG報告

    昔、るーこ・きれいなそらで押し通そうとした宇宙人がいてな

  • 899名無し2023/03/19(Sun) 10:18:47ID:A0Mzc3MTc(12/20)NG報告

    >>884
    ちなみに水着ツルギが着てる水着のサイズが去年のハスミの水着だから大体それくらいの大きさだ……成長しすぎでは???

  • 900名無し2023/03/19(Sun) 10:18:49ID:UzOTA0ODE(2/2)NG報告

    >>877
    なんですか、千束がふしだらだって言いたいんですか?

  • 901名無し2023/03/19(Sun) 10:21:16ID:U4Njg1ODA(1/4)NG報告

    次回ついに村瀬さん登板で9話で変身かな?

  • 902名無し2023/03/19(Sun) 10:22:47ID:IwMjMwMjE(1/1)NG報告

    考えることは皆同じかw(今週のプリキュア)

  • 903名無し2023/03/19(Sun) 10:26:44ID:U0Nzk2ODA(1/1)NG報告

    >>901
    やっとか、首長くして待ってた

  • 904名無し2023/03/19(Sun) 10:27:45ID:cxNzk3OTA(1/1)NG報告

    今日のアニメ版ワンピース、キラーがひたすらカッコ良くて実に良かった・・・。

  • 905名無し2023/03/19(Sun) 10:30:05ID:UyODQ0NTM(1/1)NG報告

    >>896
    なんだ、いつものジョジョか

  • 906名無し2023/03/19(Sun) 10:37:20ID:QyMDg2MDY(15/16)NG報告

    >>900
    作中のネームドをだいたい堕とした女やんけ(ミカ、シンジ、真島、たきな、フキ)

  • 907名無し2023/03/19(Sun) 10:41:33ID:AwNDA5MjQ(1/1)NG報告
  • 908名無し2023/03/19(Sun) 10:46:30ID:QyMDg2MDY(16/16)NG報告

    >>902
    もはやフォローする気すら失せたましろん

  • 909名無し2023/03/19(Sun) 10:48:08ID:c5OTk3MTg(7/15)NG報告

    日清…ゆるさんぞ
    ころしあいだッ! ク○ヤロウ!

  • 910名無し2023/03/19(Sun) 10:54:03ID:ExNzI5MjE(8/10)NG報告

    >>900
    初めての感情教え込まれてもないのに私の千束をえっちな目で見ないでください

  • 911名無し2023/03/19(Sun) 10:56:04ID:A4MDkwNjc(14/15)NG報告

    >>901
    バタフライさんは未だに変身してないからなぁ

  • 912名無し2023/03/19(Sun) 10:58:26ID:g1OTcyNTE(1/1)NG報告

    >>902
    自分はPSO2TheAnimationのアイカのバスケシーン思い出したな
    多分これ思い出したの俺だけ()

  • 913名無し2023/03/19(Sun) 11:02:48ID:c5OTk3MTg(8/15)NG報告

    長瀞さんカンタン具合があがってるよな
    ていうか、なに? この…黒?

  • 914名無し2023/03/19(Sun) 11:05:05ID:QzMzgyOTM(19/29)NG報告

    今更だけど
    並ぶとプリンセスと騎士様みたいやね

  • 915名無し2023/03/19(Sun) 11:06:53ID:MyNzE3MjY(2/5)NG報告

    >>913
    狙ってるんだろ、先輩を

  • 916名無し2023/03/19(Sun) 11:08:29ID:M5MDU3MDM(1/1)NG報告

    >>908
    まあ、星になるくらい遠くまでボールを投げ飛ばしたとかもうどうフォローすればいいのか見当もつかんからな……
    というか第一話とかであんなパルクールしてたから当然だけど、マジで変身前でも身体能力高いよねソラちゃん。あれがスカイランド人の標準なのかもしれんけど

  • 917名無し2023/03/19(Sun) 11:08:37ID:YzMTMzOTE(1/1)NG報告

    >>915
    罪を犯していいとおもっているのか?
    裁判長が裁きに来るぞ?

  • 918名無し2023/03/19(Sun) 11:09:49ID:U4Njg1ODA(2/4)NG報告

    >>916
    にしては第1話でカバトンがあっさり誘拐できてたし、ソラがよほど鍛えてる、の方で良さそう

  • 919名無し2023/03/19(Sun) 11:10:14ID:ExNzI5MjE(9/10)NG報告

    >>917
    罪を犯さず先輩犯せってことですか

  • 920名無し2023/03/19(Sun) 11:10:40ID:QzMzgyOTM(20/29)NG報告

    >>917ナゼェミテルンディス!

  • 921名無し2023/03/19(Sun) 11:10:40ID:MyNzE3MjY(3/5)NG報告

    >>917
    狙ってるのはこっちだから

  • 922名無し2023/03/19(Sun) 11:13:38ID:IxNjE5NjE(1/1)NG報告

    >>917
    何故、サイバンチョ自ら現場に

  • 923名無し2023/03/19(Sun) 11:13:55ID:c5OTk3MTg(9/15)NG報告

    折原ちゃん攻めだったかー

  • 924名無し2023/03/19(Sun) 11:15:42ID:E5Nzg2MTY(7/7)NG報告

    >>907
    つまり塩味は復讐してくるのか…?

  • 925名無し2023/03/19(Sun) 11:19:50ID:QzMzgyOTM(21/29)NG報告

    >>889
    嘘がつけないプリキュア
    人を化かす仮面ライダー
    邪悪な王を演じるスーパー戦隊

  • 926名無し2023/03/19(Sun) 11:22:10ID:A4MDkwNjc(15/15)NG報告

    >>918
    やっぱりYAMAでの修行ですね

  • 927名無し2023/03/19(Sun) 11:23:38ID:UxNTQ2Mzg(1/1)NG報告

    >>926
    実際スカイランドの山ってYAMAみたいな魔境の可能性もあるしな...(デカい鳥も普通にいるし)

  • 928名無し2023/03/19(Sun) 11:24:03ID:U4Njg1ODA(3/4)NG報告

    >>925
    ライダーに比べると戦隊の方のは大分すぐボロが...

  • 929名無し2023/03/19(Sun) 11:24:28ID:kyNjM2MzA(1/1)NG報告

    >>907
    カップヌードルは四天王が強すぎる
    チリトマトと味噌で末席の座を争ってて実質ベスト5状態だけど

  • 930名無し2023/03/19(Sun) 11:26:03ID:QzMzgyOTM(22/29)NG報告

    >>928
    英寿様は人生経験値高いから…

  • 931名無し2023/03/19(Sun) 11:27:16ID:k3MjY3ODM(2/2)NG報告

    >>925
    戦隊はなんで敵の親玉が悪事を働くたびに人間の王の株が下がってるんですかねえ…

  • 932名無し2023/03/19(Sun) 11:28:59ID:U3MTE0ODE(1/2)NG報告

    >>907
    >>929
    因みにカップヌードルの売上トップ5は
    1位「カップヌードル (レギュラー)」、
    2位「カップヌードル シーフードヌードル」、
    3位「カップヌードル カレー」、
    4位「カップヌードル 味噌」、
    5位「カップヌードル チリトマト」です。
    これまで4位は長年「カップヌードル チリトマト」でしたが、2019年度に「カップヌードル 味噌」の大逆転がありました。

  • 933名無し2023/03/19(Sun) 11:32:05ID:c4MDI1NzE(1/1)NG報告

    >>899
    ハスミbeforeが実装されれば謎は解ける

  • 934名無し2023/03/19(Sun) 11:33:14ID:U3MTE0ODE(2/2)NG報告

    よくよく考えるとカレーとチリトマトがトップ3なの尖ってるな…
    レギュラーも醤油味じゃないし

  • 935名無し2023/03/19(Sun) 11:33:20ID:QzMzgyOTM(23/29)NG報告
  • 936名無し2023/03/19(Sun) 11:34:30ID:U4Njg1ODA(4/4)NG報告

    >>934
    なんかやっぱりレギュラーがなんか落ち着くのはある

  • 937名無し2023/03/19(Sun) 11:37:32ID:A1NDE2OTE(3/3)NG報告

    >>907
    ねぎ塩「お前も来いよ、エッジの向こう側に」

    YouTubehttps://youtu.be/g7M3_ZmefMY

  • 938名無し2023/03/19(Sun) 11:40:21ID:M4ODA0OTM(14/15)NG報告
  • 939名無し2023/03/19(Sun) 11:44:59ID:AzNDI0NTQ(6/6)NG報告

    >>907
    食ってみたけど実際美味しかったわこれ。
    個人的にはカップヌードルで久々に良いの来たなと思った。

  • 940名無し2023/03/19(Sun) 11:48:51ID:A0Mzc3MTc(13/20)NG報告

    >>938
    中にヤバいモノ入ってそうに見えるから止めろ(抑制剤とか)

  • 941名無し2023/03/19(Sun) 11:49:07ID:QzMzgyOTM(24/29)NG報告

    悠木碧さんルーシーみたいな声の低い演技最近よく見かける印象ある

  • 942名無し2023/03/19(Sun) 11:53:05ID:k3MjkyNzU(4/4)NG報告

    >>907
    「さようなら売れてない塩味」が直球過ぎてダメだった
    もっとオブラートに包もうよ!

  • 943名無し2023/03/19(Sun) 11:55:47ID:c5OTk3MTg(10/15)NG報告

    またCMにクレーム入れられますよ、日清パイセン

  • 944名無し2023/03/19(Sun) 11:56:33ID:g5ODczMjA(1/1)NG報告

    >>896
    ジョジョ立ちって精神的に余裕が無い時にやるんですね、とか言われてて駄目だった…w

  • 945名無し2023/03/19(Sun) 12:02:31ID:Q2MDg0MDc(1/3)NG報告

    【生徒紹介】
    便利屋68の皆さんに合わせて普段なら着ない服に袖を通し、着飾ってみたハルカさん。
    大切な人たちと新年を過ごす事に慣れていないご様子…。

    「何を……すれば良いでしょうか……、新年……一体、何を爆破したら……」

    やはり来たか…!正月ハルカちゃん…!
    可愛い…

  • 946名無し2023/03/19(Sun) 12:02:46ID:E3Njc3Nw=(7/7)NG報告

    >>940
    そんなことは無い
    ただ材料が合成品なだけだ

  • 947名無し2023/03/19(Sun) 12:04:34ID:M4ODA0OTM(15/15)NG報告

    >>941
    だから最近逆に正統派なヒロインボイス出されると!?ってなる

  • 948名無し2023/03/19(Sun) 12:04:59ID:cxNzIyNzI(2/2)NG報告

    >>945
    きてしまったか
    一部ファンの号砲が聞こえるぜ…

  • 949名無し2023/03/19(Sun) 12:06:29ID:A0Mzc3MTc(14/20)NG報告

    >>945
    アレ・・・正月アカリは・・・?

  • 950名無し2023/03/19(Sun) 12:08:20ID:c5OTk3MTg(11/15)NG報告

    しかし塩入れて九種類もあったか
    いや九種類に戻ったけど、sioくんがいなくなってしまったからな
    コンビニで見るのは4種類前後だよな

  • 951名無し2023/03/19(Sun) 12:08:44ID:cyOTg0OTI(11/11)NG報告

    >>945
    やっぱり爆破が前提なのか……

  • 952名無し2023/03/19(Sun) 12:09:04ID:M0NDU3MTg(1/2)NG報告

    >>944
    勝ったと見て悠々と去って行く→何故か生存を感知して焦って全力疾走で戻ってくる→息切れしたのでちょっとJoJo立ち
    こうだぞ、何だこの面白神父

  • 953名無し2023/03/19(Sun) 12:10:28ID:M0NDU3MTg(2/2)NG報告

    >>949
    何で今年発のイベントが復刻すると思ったのか……(普通に来年でしょ)

  • 954名無し2023/03/19(Sun) 12:10:35ID:UwNTU2Njc(1/2)NG報告

    >>942
    これ野菜星人あらわるのアレンジよね?

  • 955名無し2023/03/19(Sun) 12:18:24ID:c5OTk3MTg(12/15)NG報告

    >>949
    順番というものがあるのだから…

  • 956名無し2023/03/19(Sun) 12:19:31ID:g1ODAxMjg(7/7)NG報告

    >>940
    経済著名人
    「何?原材料の大トロ粉末の高騰で従来のコストでの生産ができない?ならば養殖バイオマンボウの粉末を使えばよい!ムッハハハ!!ムッハハハ!!」
    おおナムサン!!養殖バイオマンボウはその有毒性が社会問題となっている。なんたる無慈悲な発想か!!

  • 957名無し2023/03/19(Sun) 12:20:35ID:Q2MDg0MDc(2/3)NG報告

    あー可愛い

  • 958名無し2023/03/19(Sun) 12:21:36ID:A0Mzc3MTc(15/20)NG報告

    >>953
    間違えた!おいは恥ずかしか!!生きておられんごっ!!

  • 959名無し2023/03/19(Sun) 12:24:28ID:QzMzgyOTM(25/29)NG報告

    >>958
    介錯しもうす!

  • 960名無し2023/03/19(Sun) 12:26:02ID:g4Mjc1NzA(1/1)NG報告

    >>926
    SORAやないかい!

  • 961名無し2023/03/19(Sun) 12:30:07ID:g4NzI5OTU(10/12)NG報告

    >>956
    唐突な暴露により、何も知らされていなかったバイト板前の信用と未来が爆発四散!

    彼は泣いた

  • 962名無し2023/03/19(Sun) 12:30:09ID:c5OTk3MTg(13/15)NG報告

    ナムアミダブツ! なんたるマッポーか!

  • 963名無し2023/03/19(Sun) 12:30:34ID:M5NTA0ODI(1/1)NG報告

    >>945
    他の便利屋メンバーが極道の妻みたいな感じなのに1人だけミニで可愛らしいな

  • 964名無し2023/03/19(Sun) 12:31:34ID:QzNTMwMzY(5/5)NG報告

    >>960
    YAMAで育つことによりSORAに通じる感性を身に着けることが出来るのじゃ

  • 965名無し2023/03/19(Sun) 12:31:57ID:gyNDQyMzM(1/1)NG報告
  • 966名無し2023/03/19(Sun) 12:34:04ID:IxNzYzMg=(11/11)NG報告

    当時ポケモンカード買ってポスターもらったときはこんなにポケモンカード高騰化するとは思わなかったなあ

  • 967名無し2023/03/19(Sun) 12:34:54ID:Q2MDg0MDc(3/3)NG報告

    先生達の財布が爆破されてしまう…
    良い足だ…

  • 968名無し2023/03/19(Sun) 12:35:08ID:A0Mzc3MTc(16/20)NG報告

    >>965
    アバダに反射呪文はないのだよ…(愛の守護だけは例外)

  • 969名無し2023/03/19(Sun) 12:35:26ID:Y2MDY0NjY(1/1)NG報告

    https://twitter.com/isiyumi/status/1637054371480629249?t=_5wb_489W2xM0LA2NGBI_A&s=19
    ファンボックスを見る
    え!?此処からノンストップで押し倒しに行くのか!?
    加藤先生のブレーキが壊れてる!?

  • 970名無し2023/03/19(Sun) 12:36:19ID:c5OTk3MTg(14/15)NG報告

    黒い名状しがたい長瀞さんが可愛く見えてきた
    そうか、俺、目が…

  • 971名無し2023/03/19(Sun) 12:36:20ID:cwMDk1ODU(1/1)NG報告

    https://twitter.com/uma_musu/status/1637287807059378177
    某うp馬兄貴が昇天してしまう

  • 972雑J種2023/03/19(Sun) 12:37:22ID:M4NTM2MzY(16/17)NG報告

    >>968
    やっぱ無法過ぎないかアバダケタブラ

  • 973雑J種2023/03/19(Sun) 12:38:16ID:M4NTM2MzY(17/17)NG報告

    >>971
    (ヒシアケボノでかーーー)

  • 974名無し2023/03/19(Sun) 12:39:19ID:A4OTc3MDQ(9/10)NG報告

    シナリオ育成の安定的に、必要になってくるやつだ、これ(コンビニに駆け込みながら)

  • 975名無し2023/03/19(Sun) 12:39:43ID:QzMzgyOTM(26/29)NG報告

    >>973これ思い出した

  • 976名無し2023/03/19(Sun) 12:39:53ID:I5OTM2MA=(4/5)NG報告

    >>968
    映画とゲームでは「さすがに見栄え悪くね?」ってことで、エクスペリアームズで対抗できるようになってたな
    当たったらどっちみちワンパンだから怖いが

  • 977名無し2023/03/19(Sun) 12:40:19ID:Y4OTA5Nzk(6/6)NG報告

    >>972
    やっぱ7音を発声し終わる前にチェストだな

  • 978名無し2023/03/19(Sun) 12:41:52ID:A1MjkyNjQ(1/1)NG報告

    >>972
    そりゃそうよ。なんか勝手にネタ扱いされがちだが、作中では徹頭徹尾滅茶苦茶恐ろしい呪文なのよ。

  • 979名無し2023/03/19(Sun) 12:42:01ID:kyODEwNDk(7/9)NG報告

    >>976
    あれに関してはハリーとヴォルデモートだからという特殊条件下で起きた出来事だと思う。

  • 980名無し2023/03/19(Sun) 12:43:27ID:QzMzgyOTM(27/29)NG報告

    やっぱり、呪文を唱え終わる前に相手の腕ごとエクスペリするしかない

  • 981名無し2023/03/19(Sun) 12:44:44ID:A0Mzc3MTc(17/20)NG報告

    >>978
    昔は決闘でブームだったという恐ろしい事実。「西部劇の早撃ちと変わらなくね?」とか言ってはいけない

  • 982名無し2023/03/19(Sun) 12:45:35ID:QzMzgyOTM(28/29)NG報告

    防御呪文に見えん

    GIF(Animated) / 2.8MB / 1600ms

  • 983名無し2023/03/19(Sun) 12:45:46ID:I2MTM4OTQ(1/1)NG報告

    アバダケダバラ自体は頑丈な遮蔽物を間に挟んでそっちにぶつければ防げたりはするしな
    作中で言われてる反対呪文が無いってのは、食らっちゃったらもう即死で処置のしようがないという意味であって、当たる前なら色々と防衛は出来たりする
    盾の呪文はまぁ、アバダケダバラに限らず上級呪文は防げないと言われてるし

  • 984名無し2023/03/19(Sun) 12:48:22ID:A4MTM3MDQ(2/2)NG報告

    >>980
    アクシオで密猟者引き寄せて盾にしつつ変身術で爆弾に変えてチェストすればよか

  • 985名無し2023/03/19(Sun) 12:49:20ID:MyNzE3MjY(4/5)NG報告

    >>970
    刺されたか...

  • 986名無し2023/03/19(Sun) 12:49:48ID:A0Mzc3MTc(18/20)NG報告

    >>983
    不死鳥でカードベントするという中々にアレな回避方法もある

  • 987名無し2023/03/19(Sun) 12:50:15ID:UwNTU2Njc(2/2)NG報告

    葬送のフリーレンのゾルトラークが近しい感じかしら、アバダケダブラ

  • 988名無し2023/03/19(Sun) 12:50:21ID:A0Mzc3MTc(19/20)NG報告

    >>986
    変換ミス カード→ガード

  • 989名無し2023/03/19(Sun) 12:50:44ID:A4OTc3MDQ(10/10)NG報告

    >>944
    そうかな?
    そうかも
    (チームメイト全滅で後が無いリーダーを貼りながら)

  • 990名無し2023/03/19(Sun) 12:51:29ID:A0Mzc3MTc(20/20)NG報告

    >>982
    敵対者を全員灰にしてしまえば護身完成!

  • 991名無し2023/03/19(Sun) 12:51:51ID:kyODEwNDk(8/9)NG報告

    >>980
    ローリング回避からの剣で腕を切断して、とどめにアバダ・ケダブラすればいいな!

  • 992名無し2023/03/19(Sun) 12:52:21ID:ExNzI5MjE(10/10)NG報告

    薩摩は最適解

  • 993名無し2023/03/19(Sun) 12:52:32ID:c5OTk3MTg(15/15)NG報告

    >>985
    これが巷で話題のアグネスタキオンかね

  • 994名無し2023/03/19(Sun) 12:53:42ID:QzMzgyOTM(29/29)NG報告

    >>984魔法使いの戦い方じゃない

  • 995名無し2023/03/19(Sun) 12:54:36ID:g4NzI5OTU(11/12)NG報告

    >>994
    魔法使いの誉はアズカバンで死に申した

  • 996名無し2023/03/19(Sun) 12:54:43ID:kyODEwNDk(9/9)NG報告

    >>982
    攻防一体の防御魔法!単体ならばアバダ・ケダブラだけど、集団を相手にしているならばプロテゴ・ディアボリカのほうが向いている。

  • 997名無し2023/03/19(Sun) 12:54:52ID:g4NzI5OTU(12/12)NG報告

    1000なら集結

  • 998名無し2023/03/19(Sun) 12:54:53ID:I5OTM2MA=(5/5)NG報告

    >>994
    これもランロクのせいだよ!

  • 999名無し2023/03/19(Sun) 12:54:54ID:A4NzA3Mg=(1/1)NG報告

    即死技

  • 1000名無し2023/03/19(Sun) 12:54:55ID:MyNzE3MjY(5/5)NG報告

    変なポーズ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています