型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
その週に読んだジャンプ・サンデー・マガジンなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして、皆好きなように語りましょう!!!
【関連スレ】
『TRPGで型月を語るスレ6』
https://bbs.demonition.com/board/7041
『型月×特撮スレッド 763』
https://bbs.demonition.com/board/9797/
『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ25』
https://bbs.demonition.com/board/9775/
【前スレッド】
https://bbs.demonition.com/board/9795/?res=900
【過去ログ】
https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は >>920にお願いします
【補足注意事項】
スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上、話し合いで決めてから改定を行ってくださいお前はオレのスペアだっ!!
今日こそパモットを進化させたい…10分ぐらい歩けば大丈夫かな?
>>15
この話を最後に「鋼の錬金術師」が終わって、「鎧の錬金術師」が連載開始されたんだよね・・・。>>12
昨日の爺様の言葉が頼朝義時師弟のせいでぶっ刺さた、まああの師弟は地盤が弱いから家臣を信じたくてもできなかっから仕方ない>>21
あの世界ではありふれたことなのが味がある(増え続けるマスクの話)>>18
兄貴に勝って、昔みたいな仲に戻れるかと思ったら
冴「潔世一良いな、お前はあいつと歴史作っていけよ(意訳)」
って言われるとか
そりゃキレるわw>>27
EOHで徐倫がぱにくったのは笑った
「パパにとって叔父さんなら私にとっては」>>29
そもそもあいつら私をサポートする為にこの世で印刷を受けたんじゃないんですか>>34
かいがくと立場交換した方がよかったのでは?>>29
準制限で大丈夫かなぁ……とも思うけど、今で準制限ってことはティアラメンツ来たら下手すると禁止行くかもしれんな…>>26
麦わらの一味もウソップとチョッパー以外年上で末っ子気質だもんなルフィ、そんなルフィがモモを弟のように思ってるのが良いアニメのキャラ紹介で突然「姉がいる」という設定が公開された米内P
本人が「大人な女性が好み」という事を鑑みると良い性格なのか、反面教師的に求めているのか
しかし小春ちゃんの個別PV来たけどまだ小春ちゃんのCV分かんねぇ……
https://mobile.twitter.com/u149_anime/status/1632667344781688832>>29
ティアラメンツヤバさは知れ渡っているからイシズのヤバさを広めて、ティアラメンツ実装と同時に一緒に始末しそう>>43
伏黒姉弟も気になるがぐしゃっとなった来栖も心配>>52
プリーズ・ルック・ミラー>>57
困った兄弟(ひと)達ってサブタイもこの辺だっけ、あれも好き>>29
でもよぅ、どこをどう規制しても暴れる未来しかないティアラメンツよりも多少の出張はするにせよ妨害カードとしての役目くらいしか取り柄のないイシズカードが先に来るのは理に適ってるんじゃねえか?>>58
なんとかしてやるからコンマイ、このカードを送ってくれイシズは単品でもやべぇぜ原作のデッキ破壊をやばくしたテーマだからな墓守のカードがとくにやばい。ネクロバレーのトラップで墓地効果の特殊召喚は機能不全するからな。
>>44
まあ確かに兄と妹もどれだけ仲良くても問題ないからな…>>59
赤い兄貴は活躍確定してるけど、緑もちゃんとアクション面で活躍するんじゃろうか?
スーパーマリオ「ブラザーズ」ムービーだから期待してるよ>>49
まぁ今まで一緒にいるのに対面出来なかったからなHAHAHA>>76
また現実文庫さんがやらかしたんですか>>76
現代文庫さんはすげーな・・・。>>73
リチュオル・コンバーターとかエコでいいぞ。
・・・とか打ってて思ったけど、エアリアルの中身次第では近くで動かすとエアリアルが昇天しちゃうなこれ>>76
呟かれてるツイートが多すぎて、「大谷マジ」「大谷まじ」とか、「大谷やばすぎ」「大谷ヤバすぎ」みたいな表記揺れが両方トレンド入ってるんだもんなぁ…>>73
そんな怖いの2つも載せないで!
レース・アルカーナ載せない?すごい出力出るよ?パッと見デンドロみたいだしいけるよ?>>76
当然よ
海外のコメンテーターが「オオタニサン」とさん付けするぐらいだもの>>50
現時点で比較対象に出来るのがよりにもよってアンジェロとアイン>>76
そこに混ざるゾイドにフフッとなる。
オオタニサンもゾイドだったのかもな…>>79
相手のデッキを0へと追い込んでの勝ちを狙うデッキ破壊戦術なのだが、今の遊戯王って墓地にカードが大量にあることそのものがリソースというかアドバンテージなのよね
これから先のアニメで墓地アドバンテージを自他両方にやることでお互いに墓地アドバンテージを大量かつイーブンにしての、墓地アドバンテージ利用カードを使う準備を整えるSMハイブリットな変態デュエリストは出たりするのかな?>>75
まだよ
いまのとこランダムだけどラスト7日がボーカルなんじゃないかな>>85
打ってから膝をつく→まだわかる
打つ前に膝着いてHR→わからないhttps://twitter.com/zoids_official/status/1632637253502779392?s=20
再放送すること自体は良いことだけどTOKYO MX以外でもやって(懇願)。>>95
そんな0匹のイナゴみたいな…>>72
なんか横にすげぇウザい喋り方する鳥海さんを配置したい衝動に駆られる喋り方だったなそういえば、進撃の巨人、秋だけどちょっと心配。
いやその、『地を埋め尽くす群衆が大量に圧死する』っていうのが。
去年の凄惨な事故が意識されないタイミングで放映されることと、制作側も変に意識せんことを祈るっきゃないか。>>95
呪術廻戦、主要キャラはほとんど退場しちゃうんだろうなあという気持ちで読んでるわ・・・。>>48
アニメじゃ出番というかいることが言及されてるシーンカットされてるけど弟いるもんなユフィ。
王族が姉を婚約破棄&貶めることしておいて別の人とはいえ王族が姉を保護しますとか、そりゃ不信感MAXですわ。>>76
あまりにも訳のわからんHRのせいで解説者が解説を放棄してんの笑う>>90
せめてボクサー+ガンナー的な外骨格武装的なのやってほしかったかな
一応ガンナーはやってくれたし、ああいう重武装背負ってるのも好きなんだけど
エグゼクスバインが色んな意味でヒュッケバインの集大成だっただけに、
スパロボ30周年記念作品のも頑張ってほしかったかな、もうちょい>>95
大丈夫、大丈夫、単眼猫曰く4人の内1人か3人が死ぬかのどちらかだから全員はいなくならないぞ、駄目だな良くないけど少なくとも伏黒はかなり厳しいよな>>114
悟空が強者と強さを競い合わせるのが好きなのも相まって、主人公として活躍させやすいんだよね>>110
アッシュっぽさ出してたのがイケないんだ〜>>85
腕の動きを見る限り、ほぼ左手一本で打ってる模様…w大谷マジで化け物だろこれ
漫画かよ...>>118
なんか陽気な僚ちゃんだな…>>120
「虎杖悠仁!」って全力の殺意込めて叫んでほしいな>>124
しかしその場合伏黒が生き残る未来が見えない…
もう完全に自分の体にするつもりだし>>83
1周年→2周年で野薔薇登場したから増える可能性もワンチャン…>>113
裏梅共々呑気に高笑いしてたけど、そうやって余裕ぶっこいてた呪霊が過去にもいませんでしたっけ?
真人くんが悲願の向こう側で手招きしてるのが見える見える>>116
乙です宿儺が虎杖つまらないってのも術式はあるのに活用しようとしないとかよね。伏黒は使えるものは使うタイプ
>>114
スパキンやってる時のドラゴンボールっぽい戦闘してる感は異常
キャラゲーの最高峰のひとつだと思ってる>>141
単独だと物悲しいのに、全体的に終わってみると理想的なお亡くなり方だったな……なるやつ>>140
ジャンプだしどっちかというとナルトな気がする>>96
加入するから配信サービスに出してくれジャンプとかだとナルトのクラマが宿儺と同じだけどあいつはツンデレなだけで和解出来ればかわいいやつだからな。
>>139
公開前CM
『マーベル史上最も残虐な悪!』
公開後CM
「ヴェノム可愛い〜♡(女性客の声)」
公式も狙い通りみたいね…>>101
実際晩年に秀吉が老害化したのは、弟の秀長が先に死.んだのがきっかけだって言われているぐらいだからな。>>36
太ももが実にセクシー宿儺は完全に呪いだからな人間と分かり合えるような存在じゃない。ゲゲ先生もそこは意識してると思う。
>>152
なんならミギーは人外化する相方のケア枠になったからな……>>128
自分はこっちみたいになるのかなって
数話読んで
あ、違うなってなったけど>>154
問題点があるとするなら絶対に開けられないとか、誰にでも開けられるみたいなそういうフリをして最終的に開封するというボケをして貰わないといかんのがね>>133
ぬ、沼鬼……いや服装や能力はそれっぽいけど実際どうかは分からんがニワカでスマンですが、こういうガールズバンドやユニットは
担当してる声優さんが実際に演奏ものなのですか?YouTubehttps://youtu.be/GPDTbO8FYAA
裏梅が性別不詳なのってもしかしてエルキドゥのオマージュかな…?宿儺らギルのオマージュらしいし
>>164
斬魄刀は主人との上下はっきりさせたいからしゃーない内なる虚(ホワイト)が一護守ろうとしてたなんて作中人物からすりゃ分かるわけねぇすぎるのよ…
>>171
陛下にも言われちゃう始末>>166
右上おかしい定期w>>168
あと断言して話す人より本当が分からないから黙ってる方が真相に近かったりする
結果またしても何も知らないもしくは誤解してる黒崎一護の誕生>>170
なるほど、歌ってる人すら別人ってケースもありますからのう
参考になりもうした>>25
く、國神も会話を完全放棄してるわけではないから…
潔を問わず、誰に対してもちょっと荒んでるだけだから…>>169
それでも恋愛ごとを覗かれてとやかくいわれるのはきついっす
でも見られるのが同じ人間で人数も多いホーエンハイムとかデクとかの方が大変かもしれない
デクのナード発言の時の先代達の心境が知りたい>>156
カルラ似で良かったと、この瞬間ほど思ったことはない…>>185
ふむぅ……
令和ナイズ化されて性別逆転したコブラ(CV田所あずさ)……>>185
誰だ!>>168
説明して大丈夫かな…?と思う位に斬魄刀使用期間短いし…
力が無かった期間除くと斬魄刀を使っていたのって1年未満じゃね?>>183
女主人公なのにエロが終盤の形だけの何かだけで終わるエロゲだからな
まあそもそもスチパンシリーズでエロを求めるのは違うと思うの
典型的な「そんなエロよりもさっさと続きを見せろ」と言いたくなる作品だし>>184
帝国陸軍のヤベー部門と不老不死を求めるヤベー重工系財閥のヤベー研究をつぶすべく牙持たぬ人々の為人間の尊厳の為戦う物語かな?>>178
赤鬼がトリコに食われるところを見るに3体とも結構仲良いっぽいしな、それにしても何でトリコだけ複数体の悪魔が宿ってたんだろ>>193
誤解を与えやすくてトラブルも起こしている一護の分身らしいとも言えるね>>199
漫画といい、ゲームといい、コレといい
シンカメは謎なぐらいメディアミックス積極的よね
シンゴジやシンウルはそこまでじゃなかったような一本目のホームランはちょっと不格好だったから、ちゃんとした姿勢のをもう一本打っとこ、とか思ってた説に吹くw
>>200
ゾンサガのさくら>>204
なお本人曰く時差ボケ中の模様>>200
初めて認識した本渡さんは渡作品でした>>208
まあ少年ジャンプ自体長いから大概の物は有るよね…>>200
我らがリーダー ファウスト>>200
小鳥遊ひかり>>195
新人で化け物みたいな結果出していいのはアプリトレーナーだけなんだよ>>208
今の連載陣でも宿儺以外にまだいるくらいだからな>>212
(驚くほど静かだ)EDF!EDF!
アーマメントバルガを自由に使えるようになりませんか?
https://mobile.twitter.com/EDF_OFFICIAL/status/1632670485145354241>>212
カルナさんのいうことに真顔になって何言ってるんだこの人になるんだろう
人生知った後に、自分の人生幸せだった>>218
これすらも単独で撃破するEDF主人公はやはり化け物では?
6に限って言えば数百年単位で永遠に闘争を続けているし>>212
他のお三方は知らぬが冨岡さんで察した>>200
タマっち先輩>>194
Wild Flowersは名曲YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=CJw5xL9ybpk
>>203
全部使い切らないとヤバそう(ジョ並感)>>208
むしろどこにでも見られる定番よ>>195
これ、自分の無力さや対戦相手への絶望よりも、トレーナーへの不信感湧くやつじゃないか?
順位落ちてるのに「次はイケる次はイケる」連呼するって>>232
逆に考えるんだ
若い分まだややこしいことになっていないと
コミュ能力は日々の積み重ねだから人によってはマイナス方面に振り切れる(ブーメラン)>>235
ジョナサンの時から怒りによる爆発力はあったけど、承太郎とかのあの不良っぽい感じはリサリサの血を感じるよね
事実、リサリサの血をひいてないジョルノは承太郎たちとは立ち振る舞いが異なるし(逆に、他のジョジョにはないDIOの息子だからこその性格もジョルノにはあるけど)>>188
えっなにその場面知らない
ファンアート?>>221
冨岡さんの場合は言語中枢が狂ってんじゃないの? ってぐらい言いたいことと言い方の差がアレだしなあ。
そんな相手でも割りと言いたいことや人柄は理解してくれるしフォーローに回ろうともしてくれるから、一言足りてる方のカルナさんならマジで潤滑剤になるんじゃないかこのメンツだと。マホロアも掘り下げられたことだし、鏡の大迷宮リメイクしてセクトニア&タランザプロローグとダークメタナイト&シャドーカービィエピローグもやろうぜ!(強欲な壺)
>>242
風柱の「おい待てェ失礼すんじゃねぇ」と同じことをやろうとして何も言わずに剣を抜いて向けるレベルのコミュ障…>>235
ホリィさんにプッツンがちゃんと遺伝していれば、スタンドを操れる程度の精神はあってDIOはこんな急に命狙われなかった説嫌いじゃないよw>>226
サンイーターは極端にシャイで引っ込み思案なだけだからね…可愛いもんですよ。>>217
グランベルムとどっちが早いかな>>243
貧乳キャラに胸を盛るのは基本NGだが、パッドとか夢落ちとかで最終的に元に戻るなら許す
(元ネタはよく知らない)>>246
タランザくんはどう足掻いても鬱展開にしかならんやんけ!
可哀想がすぎる
でもスージーがあそこから会社再建する話とか三魔官とハイネスのその後の話は見たい>>252
脇役だけど演技が光る的な?>>254
タヒね!タヒね!とばかりにワインを足踏みして、現在進行形で特級呪物を作ってるイレイナさん……>>194
今は亡き藤原啓治さん演じる、アーバインが再び見れるのが嬉しい・・・・・!>>259
姉妹揃ってムジカート化するのか、タクトの業が深まるな>>252
めっちゃ客の印象に残ってるって事だからチョイ役でもエリック上田レベルのインパクトがあったのかもしれんな脇役の定義にもよる
エキストラと大差無いレベルの有象無象ならともかく、主演じゃないだけで名有りのチームメンバーの一人とかならわからぬでもない>>266
追加で失礼します。FBIはコナンで知ったけど怖い
コナン以外でFBIやCIAが活躍するやつあるのかな>>252
ダイ・ハードのアーガイルみたく、存在感ある方の脇役だったのかもしれない
ハリウッド映画によくいるじゃろ?そういうキャラ>>261
賭けボクシングもやってたなぁ…>>249
旦那が殺.されて殺.害した犯人の正体を知ってて尚且つ犯人は地位を利用して罪を逃れるとかプッツン不可避である
止められるとしたらエリナさんかスピードワゴンくらいだろうけどまあ無理よね...>>268
吹き替えメインでやってる人もいるけどめちゃくちゃ演技上手いとか珍しい話じゃないからね
下手したら吹き替えの方が稼げるまである声優さんもいるし。>>200
遥ちゃん>>266
映像の世紀はNHKが世界中からアーカイブ映像集めたからなんでそんな映像が残ってるんだよのオンパレードだからな、NHKスペシャルで放送してた方とか真っ黒すぎ手見てるだけで体力が削られるものだったしああ、吸死に赤羽根さんが……
ゾイド再放送といえばOPがアニメのための書き下ろし『じゃない』と知ってウッソだろ承太郎!?ってなった
内容がベストマッチ過ぎるんじゃがYouTubehttps://youtu.be/K7sTwvGb7o4
>>268
高橋伸也さんとか名前見る機会は割とあるのに声未だに覚えられねぇな……。
zeroの頃のエルキドゥとかやってなかったっけ?>>284
恋花様をイジるのはヤメルンダ!
このサイズのケーキを一口で食べられると思ってるの、最高でしょ>>292
でも麦わらの一味では一番若い>>294
ホントおでん屋台のシーンはうだつが上がらない上に上司にパワハラ交じりに叱られるサラリーマンだったよカバトン……
実際はテレパシー的な何かだったけど、日常系に変換すれば突然スマホが鳴り出して慌てて取ったら上司に叱られるとかなシチュエーションになるし……>>293
abecさんとbunbunさんは近所の知り合いなだけで別人だぞ>>301
今日はいつにもまして全てが当たり回だったな腹痛い結局、役者は実力があって、当たり役をひかないとね。
地獄かな。>>300
Y談おじさん「Dが何故ここに…!」
真祖の名前知ってたのかよ!??>>280
アニメ声優とゲーム声優ってわりと別物だしね>>300
ロナルドが聞いたらまた映画の時みたいに落ち込みそうな事実スパイ
アーニャのトンチキご都合妄想シーンが入るたび「アニメ化したら該当役の声優さんが言うんだよなぁこれ」と言う感想が湧いてわろてしまう>>294
こんな可愛い子が脇枠な訳ねえダルルォオン!?
いやほんと、ここ数話でましろんの可愛さにブーストかかって個人的にヤバい、これだけで1年見ようって気になる>>297
個人的には
DIOを海から引き上げた男たちの中にいたはずの内田雄馬さんも是非……>>309
とばして8部やらないかな>>200
メイプルあと近年は吹き替え畑のベテラン声優さんがアニメやゲームキャラかなり担当するようになったなぁ…と
鬼籍に入られた家弓さんらの役を引き継いだりとかもあるけど、土師さんあたりはかなり顕著というか>>308
腋役かもしれん>>300
日輪刀かな?AB!コラボに釣られてヘブンズバーンレッドを始める
↓
面白くてハマる(今2章序盤)
↓
コラボイベントやってエンジェルビーツの曲が聴きたくなる
↓
昔のMAD見たくなる
↓
リトルバスターズまで遡り出す
↓
エクスタシーの沙耶ルートの駆けるって曲が神曲だったことを思い出す
↓
ヘビロテしだす
やばいよ心が13年前に完全に戻っちゃっててヤバイよこれ
音楽って凄いよ当時の記憶呼び起こしてくるもん
ヤバイよこれはヤバイ>>321
クロコダイル戦のアバンストラッシュは全人類に聴いてほしい(全国系じゃなかったし)>>323
全然違う声が出てくるからキャスト欄見ずに見てると誰だろうこの人・・・?ってなるタイプ
個人的にはMAOさんもそんなタイプ
声帯を載せ替えてくるタイプの声優さん>>329
お前みたいな奴はTwitterでも相手されないから安心しろ>>308
いいですよね。腋役>>219
・タペストリーにキスしたら口紅が取れなくなった←理解できる
・抱き枕に話しかけたりインタビューで「同居してる」とか話す←……まあ、まだ理解できなくもない、ような……
・可奈美と電話で会話しているという体の一人芝居をして遊んでいる←いや理解できねえよ
な衛藤可奈美ガチ恋勢トップを突っ走るお方よ……ヘブバンは1ヶ月毎のイベントの新曲とライブ映像が楽しみにしてるどれもいい曲だしついつい聞いてしまう
音ゲーでもないのに何かおかしいけどライブ機能実装されるとは思わなかったよまさか蟻ヶ崎さんと同レベルの女が更に出てくるとは
https://shonenjumpplus.com/episode/4856001361010323190>>336
いいよね
イベントボス周回がとても楽しいわ
アリーナオート周回の時にリズムゲーできるのには笑ったわ>>343
ほら中には身内以外は来ないでくれます?みたいなアカウントもあるし……>>325
なんていうか炎上とはまた違うんだけど
悪い言い方した方が人間は好意的な動画より
見る傾向が強いというか…
まぁあんまりそういうのは見ない方がいいよ
サジェスト汚染されるから
原神のモスラメソブロックしてるのに切り抜きが挙がってきて原神関連動画見るのつれぇ…>>347
おでん屋が日常風景になってたドンブラザーズ終わった翌週におでん屋映すから情緒おかしくなるのよ
どっちもヒーローテーマにしてて意識せざるを得ないのに寄せてくんなwww>>331
ちょうど来週末にヘブバンライブがあるから観ようぜ!
現地チケットはもう無理だけどオンラインチケットはまだ買えるよヘブバンはインストールしてないけどBurn My Soulはすき
ニノ曲先輩は顔が怖いだけで真面目で女性耐性がないだけなんだ許してやってくれ。(だからこそ人気キャラなのだが)
>>337
あんまり闇医者な感じしないなこの人。この人くらい闇医者。>>347
ボウケンジャーのラスボスだっけ?>>342
シリアスな顔でこのやり取りは吹いてしまった>>360
書くと意外と出るよ
それが万人に受けるかどうかはともかくとして>>296
そのドンキーのアニメって山ちゃん以外だと、ディディーは林原めぐみさん・クランキーは中尾隆聖さん・ディクシーはベッキーさん・キングクルールは小杉十郎太さんと、無駄に豪華な声優陣だったよね。>>369
下手に言えば竜弦パパの復讐に、息子の雨竜を巻き込む事になるからね。言えないのは是非もない。>>374
おじさんを好きになると韓国で死刑囚って呼ばれるようになるぞ>>371
EDの入り方が良いアニメ同士という共通点だな(全力の目そらし)黒髪ロング祭里はもう見納めなのだカゲメイくるからなそのうち。
>>370
アハ体験かな?>>380
ラーメンハゲinサウナ>>374
本編開始時だと大人は悪い認識だから距離感あるけど、信頼を勝ち得ていくと段々と「おじさん」から年相応の女の子を見せてくれるからホシノ好きなんだ
OPのベッドで横になってるとこ、ユメ先輩とのポスター見ながら起きてるって考察も好き>>388
サザーランドの後期型であるグロースターの面影はあるからサザーランド系列と思うのはムリではない
ただそれならグロースターと言うべきではあるのだけど>>364
リサだ! 我らの光!>>356
間に合わない時用の妥協個体として作ったこのスピ賢パワ型でも、ルムマをなんぼかは勝ってくれてるので
そちらは十分イケそうである本当だ、あやトラアニメが再開している(放送予定日を読まないマスター)
>>371
迷うかどうかはさておき、いきなり目の前に女装したイイ顔の兄ちゃんが現れたらそりゃ誰だってビビるわな>>395
自分はその翌週に刀剣乱舞、更にその翌週にプリンセス・プリンシパルです先生はおじさんと寝るふしんしゃさんだからな
>>392
ぶっちゃけ昔は紅蓮出るまでカレンが強い設定なの知らなかった
レジスタンスの中では上手い程度だとばかりシン・ライダーははずせないな
>>403
その先は地獄だぞ(失敗すると増え続ける利子)>>404
ここから慣らさせて行くって…なんか背徳的…。>>395
グリユニ、シン仮面、まだやってる先行1話の刀鍛冶編
地方民には過密スケジュールなんじゃがアストンマーチャンというSF伝奇ゲーかパワポケのヒロインにいそうな子
>>363
鋼の錬金術師は無駄なキャラが一人もいなかったと言われる所以の人
この台詞がなければ一行は吹雪の中で立ち往生のまま力尽きるかイチかバチか既に敵が手ぐすね引いて待ち構えている北部基地に突っ込んでいくしかなかった
もし「何か他に道(坑道)があるかも」と思いつけたとしても、ヨキがいなければ素人ばかりだから道に迷ってやっぱり力尽きるか、もしくは坑道内に溜まった有毒ガスでやられていた可能性がある(ヨキも進む際に有毒なガスが溜まりやすいから空気が澱んでいる場所には注意しろと言っていたくらい)
なおその後は後でエンヴィーに身体を乗っ取られて「こいつの命が惜しければ」的な脅しをする際の人質にされても「別に好きにしていいぞ」「そいつ仲間じゃないしな」「尊い犠牲になってください」「君の事は忘れないよ!」(無言の目逸らし)とあまりの人望のなさで逆に命が助かるというマジで稀有な人>>409
ヨキもだけど、キメラのおっさん達も、普通の作品ならただのやられ役で終わりそうな物を、まさかの活躍と良いキャラで生き抜いたのが印象的。>>410
現状上手く回ってるなら、逆に復活には慎重になるよね…。白兵士や腐敗僧が蔓延してたなら、復活してたかもだけど…。ヨキが初登場した鉱山話はしてませんFAだと。だからエドとアルは覚えてないも無理ないんだ。
>>340
RTA大会の優勝者って記録どんなもんなんだろう?YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=8_B7HHDiRg8
昔、消えるヒロインて劇場版限定のキャラがいたよな、そういうのって
>>418
今日はチキンを食います!!>>380
初代ダンガンロンパでのサウナシーン
ギャグ的シーンかと思ったらまさかの重要シーン
ちなみに着衣での長時間サウナはまじ真似しないように>>395
映画じゃないけど自分は先々週DiverDiva、先週Liella、今週Aqours、来週QU4RTZの四週連続ライブでギチギチだぜ>>418
クリスマス料理を手作りで用意するなら割と採用率は高い方なシャケさん
クリーム系と相性が良いのでシチューやグラタンなどで使う事は多い
まぁチキン買ってくるのが楽ではあるのだけども>>419
現代に甦るONEゲンシグラカイとかチヲハウハネらの関係性とか色々見た過ぎて過去編の一人用ポケモン今後も出して欲しい
>>380
サウナシーンで必ずサウナスーツを着せるアニメ
なんで現八回中三回もサウナシーンがあるんですかね?>>429
何でその「ロリや小さい子」の中に兄貴分3人(♂)居るんですかねぇ……?新朝ドラの坂本龍馬役に宮野真守
ファッ!!
https://www.tvguide.or.jp/news/news-2076277/>>437
龍馬はおディーン様ダゾのわぁぁぁぁあハニワとかで有名なヤマコさんのひーちゃんだぁぁぁぁあ
めっちゃふわっふわしとる
輝かしく眩く熱い青春の香りがする
https://twitter.com/bang_dream_gbp/status/1632946675021914112?s=19>>437
早川逸馬じゃねえか>>395もっと言うと明日はブルアカ最終章更新だから苦しいの何のって
>>403
使い過ぎると異形になるかもしれない
大人にのみ許された魔法のカード
・・・実際アレみたくなるんですかね?ペルソナ3クリアとロリ化で限界だったんやな
https://mobile.twitter.com/hakuikoyori/status/1632931686370660353ガンダムSEQUELの更新予定日がまた延びてると思ったらコレは……期待してええんですかね?
https://mobile.twitter.com/taro_chiaki/status/1631863603199610880>>437
ゴチやって朝ドラ出てって激務すぎひん?>>442
今村さん引退して古賀さんに代わったんだね
ひろプリやんけ!>>451
シスターの方は教会に飾ってあるからすぐそこだし……
いまだに所在不明のミナーヴァ君はうん……>>449
いいよね神木くん……
演技が上手くて謙虚で愉快で顔がいい面白い
無敵か?>>428
戦隊シリーズの敵勢力はよくこういう事する
「ハンバーガーで日本を制圧してやる!」
「洋食で日本を制圧してやる!」
「どうしたキムチ怪人?何?敵を見つけた?そんな事より早く弁当買って帰ってこい!!」>>442
猫ちゃん思い切り可愛がりたいの構えや>>454
子孫は先祖を最大の侮蔑してるのがな
しかも魔王復活後は余所者いれないとなってるのが>>428
本編のギャングラー怪人の目標が「人間界を支配した奴に渡されるボスの座」だからコイツが次のボスに…>>459
よっしゃ>>454
何の皮肉か、このレブレサックがある真南に砂漠の城地方があるというね
片や救われた恩を忘れず、数世紀単位に渡って語り継ぎ続けた砂漠の民
片や恩を仇で返し、過ちを重ね続ける道しか選べなかったレブレサックの村人たち
何とも残酷な対比である>>454
結局魔王復活後は村の住民同士でも疑心暗鬼になっちゃってるのが悲しい
クリア後特に触れられないのは当然だけどちょっと気になる>>454
まぁ、責められるべきは現代の彼等ではなく、改竄した世代ではあるが、誤った歴史を認める勇気は大事よね……
次世代がソレを知って親世代の横暴にも屈しない強い子供達なのが唯一の救い今知ったんだけどニャンちゅう役ってもう羽多野さんに交代してるんだね
てっきり3月いっぱいまでずっと津久井さんなのかと思ってた
羽多野さんverと津久井さんverが混在してるんだ>>466
ドラクエに限らずRPG系にはつきものだよね悪辣な市民あれ!? 本当にプリンセス・プリンシパル3章!? ユメじゃねえよな…!?
>>467
強盗(ハッキング)vs強盗(物理)のPU対決……?>>469
なんで死人が予告してるんです?YouTubehttps://youtu.be/nNgXvO2eLhQ
>>428
ハジケリストとギャングラーに占拠された省庁があるってマジ?
日本始まったな>>444
鈴木さんの演技力のやべーところは
実ははるかの妄想回で
体育教師雉野の時の方が素の演技っていうね…>>472
せめて安らかに…>>480
AHA占領戦でナギサとトキが活躍した訳でもないので……>>478
ハジケリストだって雇用する省庁だぜ…?死んだ怪人の一人や二人余裕よ…。明日決戦でクロアロナ、シロコテラーとプレナパテスだけだけどそれ以外に何かくる?
最近牛乳の消費量が減りすぎててヤバいと聞くしギュウニュウワルドの復活もあるな…
カシワモチワルドも蘇ってるし>>475
「残念だったな、トリックだよ」なのか?魔王様、レブレサックは滅ぼして良いですやっちゃってください
PHT戦も報酬うまいと嬉しいな今のところ全部美味しいし
>>492
\シロコ(テラー)!!/\ARONA(シッテム)!!/
さぁ!!お前の課金額を数えろ!!
ボイスも小倉唯さんと小原好美さんが重なって聞こえるゾ>>491
「「霧が泣いてる!霧が泣いてる!あーっはっはっ!!」」逃げ若、負け戦前なのに味方強化イベント入れてるの何するつもりなんですかね
>>483
きゃつの電子解錠技能で
プレナパテス側のセキュリティを全解除するとか?>>508
ルパロボだとキラが「僕が本気出したら誰も敵わないだろ!」って逆ギレしたときに、ガンダムファイターの皆さんが同行してるときがあったりねSF超文明なら光速超えてナンボなとこある
>>511
まあ軍人だしな>>512
まあリアルで言ったら、宇宙って立体的に広すぎるから、そもそも落ち合う場所を決めてやり合うみたいな話じゃないかぎり、ガンダムや銀英伝みたいに宇宙で敵味方が直に戦うことがない(そもそも出会えない)らしいしねシン・ウルトラマンの外星人というリアルでいうならの暴力は酷かったな
外宇宙を航海できる高度文明にしたら俺らの文明ゴミだよな>>522
先行制圧が基本系の現代遊戯王に対するカードだからデッキにもよるけど2枚ぐらいは欲しい宇宙といえば、閃ハサの小説でミノフスキークラフトに関わる地上戦の話とか、目からウロコだったな…あの時代までモビルスーツは基本、そもそも大気中での運用に向いてないものだったって
>>524
おはダグ星人>>520
いやむしろ宇宙が広すぎるあ、でも大気中の運用にこなれた結果のひとつがやっぱバグなのかな…
>>502
世界線によっては邪神バラオの依り代になるルートのある男が何を言うかと…(オフィシャルではありませんぞー)>>502
序盤はともかく、己の手柄と保身を第一とした行動ばかり取り、戦争をわざと長引かせようとしたことまである人はナイワー。スリーピングマーダーは、エグいしボリュームがあると評判があるからいまからわくわくもんだな、最近見ないのが溜まってて…
>>532
EXを除いたスキルの最後に使うものがからその認識で良い
でも個数が少ない上に費用も馬鹿にならないのでよく考えて使おうねhttps://twitter.com/oricon_anime_/status/1632976764610973697?s=46&t=OyxlSTyxfewAslokGdYejg
チョーさんってワンワンの声だけじゃなくて中の人もやってたのか>>396
自称クラスで3番目にかわいい男子だ
面構えが違う>>530
最終的な反応見ると、この子かなり心が強いよねぇ。普通にヒロイン。>>537
写真見て思う
若っ!?>>539
そして、あかんことをやらかしてる不信信者にはこの言葉をお送りします
くたばれ♪地獄で懺悔しろ>>544
ここでいい言葉を教えましょう
「雉も鳴かずば撃たれまい」>>547
ゲートが開いてないから誰もダッシュできてない…>>522
完全な後攻札かつこっちの初動には対応された後に出てくるカードですから汎用性はそこまでに思えますね、盤面崩してもそのターンで決めれなきゃリカバリーされて終わりですから
それならライストを使ってちゃんと初動通した方がいいように思えます>>544
\そこまでですよ♡/>>549
これは自分の魅力を理解している女子のファッションですね!蘭にそれ言ったら否定しそうだけど。
あとダメージジーンズは巴やマスキングやレイヤも似合いそう。>>554
そんな相手から逃げる安心沢先生はいったいなんなんだろうな>>554
ヤベェのに目をつけられた…>>558
バルバトスくんにはヒエロニムスというお友達も増えたから寂しくないよ!>>556
あいつ口無いのに!?>>560
ロールケーキ専用演出は草セイアちゃん実装するとして神秘でくるんですかねティーパーティーばらけてる印象あるから貫通と爆発だし二人は
>>544
余計な詮索をするな
消されるぞ>>544ナガン やれ
>>570
姪っ子が見ててチョーさん作詞とかもしてるんだなって思ったけど中身もチョーさんだったんか・・・Gradation→色彩に
you(あなた)→ユー→U
そしてGraduationになるってTwitterで見かけたのは上手い!って思ったと同時に卒業式シーズン
ブルアカ、めっちゃ枠なことするじゃんウマ娘がプレイできる球場ってどれくらい広いんやろか
YouTubehttps://youtu.be/qhtg13nxKG4
>>576
風評被害っ!!>>577
まあ楽しませてた伏黒はどうなりましたかって話よね>>577
呪いなどつまらないまま渇いていけばよい
怨み言を叫びながらなにも呪えず終わればよい>>576
仲良くなったやつと戦場で再会したみたいな悲しみ>>541
罪の意識がないからなんで人を傷つけちゃ駄目かわからないってタイプか…
怖いにしてもなんで怒ってるかわからないって感じだよな…今回の逃げ育成する時にウンスは絶対に欲しいとして、もう片方の親って誰がいいんだろ
>>576
ナギサと仲良くしてたヒフミが犯罪組織のリーダーだったりティーパーティは裏切られる運命…>>577
宿儺に認めさせる義理も無いが虎杖の自己犠牲精神を肯定したくもないんで、軌道修正して「少しはマシになった」とか言わせて最期の台詞が「やはり貴様は心底つまらん……」になればベストかなー>>586
給食部のグループエピソードである衛生チェックにも何故か出張ってくるし、
おせちも美食研究会関連しているし、もはや逃れられない状態銀行強盗のことしか考えないメインヒロインはいないはずなんだ。
>>584
宿儺が虎杖相手に地べたに這いつくばる日が来ると信じてる。>>592
本人は真面目に改善したいと思ってるから見てると不憫で仕方なくなってくるという・・・給食部をジュリ1人にするのは大罪だぞ
いろんな意味で>>602ピンからキリまで全部本編で予習済みなのわらうんよ
>>602
ダメ押しにやってくる人気俳優、佐藤健宿儺は呪いでしかないからお前を殺・すとか虎杖強い言葉言わないんだよなそういうキャラじゃないのもあるけど。
>>602
何が起きても「ふーん?勝手に言ってろよ」で流せる完全無欠のボトルヤローになってるのほんと草トキノ…じゃなかった、たづなさんが理事長の秘書として裏方で仕事をするようになった経緯とか気になる
>>607やっぱり今回も駄目だったよ
播磨の!プフー‼︎て笑ってる宿儺(仮)に今回イラついたので、コラボしたら相性悪くてもリンボで戦ってやる!
うちのパーフェクトリンボは強いぞ…悪役もサポートも機械いじりが妙に上手い平安イケメンなんだ!晴明に勝てない以外何でもできる男なんだから‼︎
宿儺のクラスはやっぱりバーサーカー、名前が多いからプリテンダー、ある意味魔境の平安の一つの指針だからルーラー?
ごじょさーはルーラー、メロンパンはアルターエゴ?>>607
リオ会長の予備手段で帰ってくると予想はするけど
車は絶対に消滅するんよな……流石に今回は特別に帰ってくるとは思うけど>>607
武器はアカリしか持ち込んでないからもう特攻するしかない>>610
言ってる奴が全ての元凶じゃなけりゃ良いシーンなんだけどな>>614
そりゃ単純に無惨の方が嫌いなんじゃろ>>613
目覚めた若人とやっと眠ったヤンチャジジイ>>613
NARUTOの角都>>607
給食部の車を奪ったハルナが親指を立てて沈むシーンは涙無しには見られませんでした(美食研究会ではなく車の末路的な意味で>>613
ババアになるけどビックマム対キッド&ロー宿儺は異常な思考回路で暴論で殴ってくるけど
無惨様は身勝手な人間の価値観でおまいうな正論で殴ってくる>>549
「(危ない!下着が見えてしまうッ!)」と無駄に心配してみるそういや先週でPPPPPPの連載終わっちゃったけど、あれって見ようによってはバッドエンドなのでは…?
ラッキーは人格を「天才」に乗っ取られたってことだよね…?またムリおじがトレンドに乗ってる…
みんな好きだな?
ムリおじ早く引きたいけどドロシーの予感するのよね
https://twitter.com/oyuki_gms/status/1632949814903328770?t=t82_RxGr6X3WntOqjnAheg&s=19>>613
天津飯VSジャッキー・チュン(亀仙人)は近いっちゃ近いかも?
まあ爺側から有望な若者を見て退いた形だけど>>614
宿儺も無惨様もどっちも大概な性格してるけど、無惨様の方が失敗した時の感情が豊かというかリアクションが激しいからなあ
宿儺の場合失敗してもあまり悔しがっている様子がないというか>>614
宿儺は自分より弱いとはいえ強者を素直に認める心がある(虎杖以外)。
無惨様は自分以外の存在を何一つ認めない狭量っぷり(ラストの炭治郎以外)。
思うに差はこれくらいかと、まあどっちも性格極悪なんだけど。>>622
無惨様はしょっちゅう言動のブーメラン投げてるけど宿儺はブーメラン投げた事はあまり無いよな>>613
惜敗って感じだが猿飛先生水星の魔女二期あらすじ来てたが一期最終回から2週間後か
鯉登と谷垣は主人公ぽさあった
>>625
ムリおじはまぁそのうち来るけどドロシーは行方不明だからな……
来るか、「自分以外の全員が犠牲になった難破で岸辺に投げ出され、クラビアの浜辺、ラインという大河の河口近くの無人島で数ヶ月たった一人で暮らし、最後には奇跡的に海賊船に助けられた科学者ドロシーの生涯と不思議で驚きに満ちた冒険についての記述」>>626
これ、黒鞭さんよな
やっぱこの人の時代が全盛期だったのかな>>636
>ガンダムがもたらす強大な呪い
ガンダムだけか?他にもいろいろつきまとってひっくるめての呪いの間違いじゃなーだろうな!>>642
まあこれトゥーンワールドを破壊すれば良いから王国で出た範囲でもハーピィの羽根箒やカードを狩る死神、魔法除去で対処可能なんだけどねまぁ冗談はともかくドロシーは周年記念イベントに合わせるとか副読漫画の翻訳が手間かもとかの話は色々聞いている
我々ももはや流れに任せ石を絞られるほかないのかもしれない……>>613
ラーメン発見伝シリーズの『老害』全般。
やっぱり、老害キャラって負けがほぼほぼ既定路線というのもあって、『人生全否定』とも受け取れられかねない属性だから中々でないよね。>>640
勝手にターンを終わらせるみたいなのもよくあるよね“高威力源石タル爆弾”
こわ……よりにもよってヤベーやつのかけ算しやがった
https://twitter.com/Ishiwari_docter/status/1632883469322944512?t=aHuZEGPbJ4InrZacJ8iFkA&s=19再会に心待ちにしているはスレッタもうダメかもねミオリネが言った人・殺しで反省してないってことだろうし。
遊戯って魔法トラップ破壊のイメージないからな孔雀舞のほうがしてるハーピィ使いだし。城之内もハリケーンよく使うけど。
>>636
「人殺し」言われて心待ちに出来るって
どんな心境なん?花婿が花嫁との再会を心待ちにするなんて当たり前じゃないですか!
ですよね?>>636
ガンダムとその呪い、ただパイロットを廃人に追いやる程度なら、ペイル社みたいにいくらでもパイロットの予備(他のガンダム世界ならパイロットをパーツ扱いの代替品にしか見ない)を用意すればいいだけの話だけど、あそこまでの世界的な排除となった理由の本質に踏み入りそうだな>>639
一龍は普段から粗食で急場しのぎで節婆の料理食べたけど三虎が良いものを食べまくってたから差が出るのも仕方ないんだよな、ドンスラの力も使わなかったし精神面とか一龍めっちゃデバフくらってる
てか一度もドンスラの力を使わずにあそこまでの強さはおかしいよくこんなの見つけてくるなぁ
https://twitter.com/Navy_emerald/status/1632896252282302464
>>636
このあらすじだとスレッタはあれからミオリネに会えてないのか
まぁ、当然か...YouTubehttps://youtu.be/b-qTNFvacy8
遂に本物が口寄せされてるぞ!?>>656
安倍晴明、蘆屋道満、役小角、空海辺りは古代日本の神秘とか呪術とかを取り上げたら使われることが多い人たちだよね。>>663
DIOや真人みたいボロボロにやられて逃げ出す展開が見てみたいな。そして無様を晒す諏訪部順一さんの宿儺を観たい。>>662
つい先程「俺という不幸を噛みしめろ」とか言っておきながら真希さんが来たらサポートに徹して来たから萎えたんでしょ伏黒と真希さんは使えるもんは使うタイプで虎杖は仮に宿儺の術式があっても力を使おうとしないから宿儺からしたらつまらないんだろう。宿儺は覚醒真希さんのこと認めてるしな。
>>640
まさか三魔神サーチ効果まで追加されるとは思わなんだ>>670
虎杖が終わりの風景を見そうな最期は嫌だよ五条だけ生きてて皆死ぬも結構な地獄ではあるけど。
>>672
※部下と電話中です。
舐めプがどうというより何故そのタイミングで電話掛けた?>>670
虎杖が最高に曇る展開止めて上げろ>>677
「俺みたいになるな」
→大事な人に看取られて死んだ爺さんとは逆に誰にも看取られずひっそりと死ぬってパターンも>>670
でもコイツならコイツならなんとかできるはず>>677
純粋にシラケない?その展開>>670
単眼猫が虎杖、伏黒、野薔薇、五条の内の4人の内の1人だけ死ぬか3人死ぬかのどっちかとか言ってなかったけ?>>672
なんなら爪楊枝でもゾロに勝てたよFULL聞けるのは遠い先だろな……
と思ったら今月末まで限定公開
ありがとう……ありがとう……YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=9GBXNyqoT9g
伏黒は最初から決まってたはずだけど宿儺は今決まってるけどその頃は決まってなかったぽい。
>>658
一龍会長とグルメ騎士というあの世界のバグ>>672
BLEACHの特記戦力の4人は実はしてる>>693
ライブ開始前のフォーム画面では彩ちゃんの声聞こえるけど、それ以外だと……
バンドリってなんだかんだと言っても歴史が長いから声優変更は度々あるんだよねぇ。燐子やリサも変わっているし。>>678
フフフ…かずかな!>>587
もう片方は、特に必須なものは無いですな
と言うか、自前金スキル2種はまず間違いなく取るのと、マルラモ玉座の金スキル全部適合するのとでそこまでポイント余剰してるとも思えぬまである(後者は人によるが)>>672
スーパーマンが舐めプしてなきゃ一秒も持たない戦い>>672
サイタマは怪人はグロ死体にするけど人間相手ではどれほどの凶悪犯でも死なさずノックアウトに留めてるのはかなり意識して抑えてると思う>>665
今思うと下げた後に上げたと見せかけて地獄に落とされただけだったんだな>>697
これの時はまだマリーダさんじゃない?
アウムドラの上でのやり取りだとユニコーン牽引式の時だろうし
ノルンだとアームドVN無くなるし>>699
遠方から一方的に攻撃してくるからヘイト溜まりやすいので戦闘機や戦闘ヘリのパイロットも大歓迎されるみたいね>>672
不殺という最高の手加減>>672
剣術が好きすぎて相手の剣全てを見たいから全力を出さずに相手の手をギリギリまで探る癖があって
「相手に失礼なんじゃないかな……」
と悩んでる可奈美>>702
そっちが強過ぎるだけで、ロップス自体は別に雑魚では無いやろ
本が手元から離れて勝ち確な状況下でオーバーキルしかけるっていう話したいだけならわかるが>>717
髪の毛ちぎって手紙に変えたり使い魔出したりもできるぞ!
呪文なしでも手数多すぎだろ>>718
お兄ちゃんは呪文奪われてるのに敵陣に突貫したはず
出ても終盤じゃないかなぁ>>672
童磨は今後のために相手の実力出し切らせて喰う癖がある>>705
ジガティラスはゼオンが考えあぐねた奥義 バオウは先祖代々の大技
ヤオウは清麿とガッシュの合作>>724
選挙編終わって新章入る頃にレイザーの実力が読者の間で再評価されてたよね>>672
手加減ってなんだ?(Z戦士達を甚振る音)
軽く星を消し飛ばせるブロリー特有の軽口
最初から大真面目だったら常にシャモ星消滅クラスの気弾を連射し続けるのだろう>>672
舐めプでは無いんだけど徹底的に心を折りにいく方法を選んだために結果舐めプになってしまったフランクリン
わざわざこんな個人メタを極めたモンスターを大金はたいて作るよりも、シンプルに強いモンスターを複数体ぶつけた方が勝てた>>732
いや、お前パイロットだけやってろよ
総帥やるっていうなら総帥だけやってろよ
結局のところ、アレもしたいこれもしたい、モチベ上げるためにこういう事してたいとかあちこちに手をだして
沢山抱え込むくせに手に余らせて最終的に周囲も自分も嫌になる悪癖治せよ治らなかったけど>>729 ティオの呪文奪い返したし、ティオは出てきそう
と言うかメイン4人は出てきそう
呪文を奪われた、って状況だしこの術とか見てみたいな
4人合わせてディオガ級上位クラスならそこまで出しても問題無いと思うし>>699
銃撃戦なら誰が撃ったかしっちゃかめっちゃかでわからないけどスナイパーは確実にわかるからね…>>733
お兄様の悪口はやめないか>>728レイドになったこと
>>733
ママ物と見せかけてヒロインはJKですとかやられるよりは妹、姉という要素が残るだけまだマシではある>>730
実際ストライクとイージスだった時はキラの状態から考えると救助がなけりゃキラ死.んでたからな・・・>>672
キセキの世代>>744
つまりこう言いたいのだな
適度にやれと>>744
お抱え画家の手癖だったりしない?(珍説)>>724
バレーサーブでも無いですしなノストラダムスの大予言とか数百年ぶりに聞いたわ
>>751
現実でも一世代くらいなら高齢出産の方がリスク高いらしいしな>>758
吉田死の悪魔説あったけど彼女って言ってるし違うか?黙示録の四騎士の死を司る青っぼいけどどうなんだろ
改めて見るとキガちゃんの黒子多すぎて忘れそうにならないのかな
神父君!神父君!?もっかい言って!!
https://shonenjumpplus.com/episode/4856001361023709565>>755
正直カメラの機能がどうとかよりもそういうとこをもっとアピールして欲しい
買い換えを面倒だからと引き伸ばす理由の一つがデータ移行だというのに・・・やっぱ死の悪魔なのかな
根源的恐怖なのに現世にいるのは死以外の結末があった頃はそこまで恐怖の象徴じゃなかったから地獄で殺された的な投下場所間違えたが、水星の魔女2期のあらすじ公開されたな
https://g-witch.net/物心つく前だったから分からなかったけど
やっぱ1999年は盛り上がる年だったのね>>769
多分だけど転生せずに地獄から直に来てる
んで、一人目の悪魔ってキガちゃん言ってるから根源的恐怖の悪魔が複数地上に出てきてる闇の悪魔さえEXTRAボス感あったのに…それが複数人…?
>>766
90年代世紀末ならそりゃやるよなってネタだわ>>766
これを懐かしいと感じるほどおっさんになってしまった事にふと悲しくなってしまった……
24年前だもんなヨルちゃん逃げてばっかでは?
>>768
まあだからこそカオス落とせずほとんど抑えられてるアスランが迷走しすぎなんだけどな……
ザク乗ってる時のほうが強かったじゃねーか>>775
俺のをsteam上でローカルファイルのサイズ確認したら3.56GBだったよ
一応最低クラスでも良いからグラボあったほうが良さそう(推奨がGTX700)
メモリは4GB推奨だねノストラダムスといえばアルドノア・ゼロのヘブンズフォール事件は1999年だしノストラダムスを意識してたんだろうかと偶に思い返す
本編は15年後だからイナホ達はその年に産まれたって事だろうしノストラダムスの予言もあったけど2012年人類滅亡説とかあったな、マヤ文明が滅亡と再生を繰り返す周期が2012年にそれがくるとかで、実際は単なる暦の区切りだったというつ
死の悪魔に地獄で勝ったチェンソーマン強すぎない?
>>756
なんかたまにもう(維持やら物価、水高熱費値上がりするしいつまで働けば楽になるんだ…めんどくせぇ
死のっか…って気分になるからわからなくもない
そしてまだ未読の…継続してるコンテンツの終わりを見てないから
◯んでる場合じゃねぇ!ってやる気戻ってくるけど止めろ原神
俺に2ボタン以上の操作が必要な音ゲーをやらせるな>>788
原神でたまに音ゲーやらされるけど音ゲーは求めてないんだよなぁ…
もっと料理イベントとかやればいいのに(鍋に煮込まれてできるケーキやハンバーガーとか見ながら話は聞かせてもらった、人類はしなない、希望の未来へレディーゴー!!
>>765
何が何でも人類滅亡の結論出すのやめろ>>793
そういえばどこかでエロ衣装に横紐交差や網を入れれば布面積を稼いだ事になるからオーケーという話を聞きました…アーイイ…デジモンサヴァイブで、中学生が黒電話見て驚いたはだよなとなったが上に物おける奥行きさあるテレビを見て昔のテレビはこんなようだったというのに衝撃受けた
>>799
無気力とか怠惰とか?人のやれないことをやれぇ〜。
あの髪の色ってああいう理由があったんだ。>>799
希死念慮の悪魔かもしれない根元的恐怖の名を持つ悪魔の背中から生えてるの鳥の羽の骨で腹から出てるの鳥の鎖骨っぽく見えるんでデザイン的にもう片側の羽と鎖骨持ってる悪魔が出てきそうな気がする
更新分で未来の悪魔の名前が出てきたけど、彼は今でも公安の一室で踊っているのかね
根元的恐怖で大勢の人間が同じ死に方をするってのは未来の悪魔的にはどうなのだろう>>806
確かに美少女文庫でも違和感ねぇタイトルばっかりだな>>806
アーリャさんって順調に刊行できてるんだな
ロシア人自体に罪は無いのは分かるけど闇の悪魔さんと同格と考えると真面目にどう戦えばいいのか分からないな
>>806
最近はすっかり読みたくなるタイトルなくなったなぁ
全部説明系のタイトルは食あたり気味だわキノの旅とかブギーポップとかあの辺りの簡潔なタイトルのラノベの現行巻を読み支えるのです
商売は需要と供給で成り立つから、結局not for meで片づけられるからね
ところで学キノの続きまだですか>>814
ンゴの誕生日は3月6日、レッツゴー!陰陽師の投稿日は3月6日
ニコニコの女としてやるしかねぇ>>817
先月じゃない今月(明後日)だった電撃文庫の流れぽいんでHyper Hybrid Organizationの続編を待ち続けてます…
学園キノはフォト楽しみにしてたらオマージュっていうのかまんまのネタをお借りしましたみたいなのでネタ切れなんかな……となったりした
>>813
リゼロ
このすば
ダンまち
はいいタイトルだと思う
発展もあるし>>825
寧ろまだ書いてたの!?って驚いたレベル
てっきり打ち切りにでもなったのかと思ってた
ラノベって打ち切りかどうかすらも告知されないから作者の動きから推察するしかないっていうのめっちゃ不便どうせ長くするなら5・7・5(・7・7)にして雅にしようぜ
>>776
シャニマスはブラウザでやってるから引き継ぎを使ったことなくてあったのかすらわからぬ…
公式で引き継ぎ関係のことを見たことはある気がするから何かわかるかもしれない>>830
読んではくれても、定期的にはならない気がするよねぇ…。昨今作品が溢れてるのもだけど、作者もかなり工夫しないと、タイトル以上の物語の発展が大変そうだし…。
まぁ単発続編繰り返したり、開き直ったりとか面白い工夫の仕方はあるけれど。エロゲとかだと値段結構して事前に皆調べたりするからタイトルが説明調のやつってあんまりなかったりするのよね
あったとしても抜きゲー方面が大半>>833
全部シュリンクされてるとこはともかくラノベはされてないとこのが多いから基本的には表紙見てタイトル見てカバー裏のとこか表紙後ろにあらすじ載ってるからそこで決めたりしてるな
何だったら文体も確認する
というかよく考えたらラノベは表紙タイトルだけで買った経験がない気がする
漫画は表紙買いもあるけど>>838
早見さんか思ってたが
これはこれで>>838
種﨑さんが新たな役を得る度に自分の中の後方理解者面が疼き出す>>839
1話で即回収するのもそれはそれで勢いがある>>822
今思いついたけど志摩リンはパッ見なら
・ローテンション
・よく二輪車に乗る
・愛用車がしゃべる
・私服はパンツルック
みたいな似てる所けっこうある気がする>>835
キングレックス好きな自分歓喜。>>839
これすき>>845
ミミックに食われた時やろなぁ・・・>>843
まほ嫁のチセっぽいなぁとおもったわフリーレンの声が思ってたより少し低い声だった
YouTubehttps://youtu.be/f5ZEiJyqDKU
>>844
しかも城での乱闘前にフラペコの体験談で1回、乱闘後に価値を失ったハイパーノートに対してもう1回やった上でのコレだからね……
なんなら最終回でグレシャムがやらかして「しまった、ハイパーインフレーションだ!」「ルーク、もう一度カネを稼ぐぞぉ!」みたいにもう1回やってもおかしくない>>839
割りと燃えゲーだと主人公の最後の必殺技みたいな感じでタイトル出してくることがある気がする。
画像のはラスボスが出してきた例だけど。
ネタバレ前だから詳しく言えないけど、先月末に発売されたエロゲでも最後にタイトル出てきたなぁ・・・デジモンサイスルやハカメモ、サヴァイブのタイトル好き
>>839
良いよね“金色”のガッシュ気にはなるけど、ぼっちちゃん以外のボイスも欲しいんだよなーってなってたんだ。ありがてぇ
https://mobile.twitter.com/onkyodav/status/1633302435551940610>>839
その手のヤツで個人的に最高だったのこれだわ
「最後の」の意味理解して鳥肌立った>>854
ソニック・ウォリアーみたいな場違い感あるSCP-2040-JP ようこそ未来へ
感動まじですごいダイナソー竜崎のカードがリメイクされたでザウルス
https://yu-gi-oh.jp/news_detail.php?page=details&id=1531>>860
オフェンスとシュートそこそこながらディフェンス評価Sで笑うしかない
やっぱDFが奴の生きる道か
中衛ほとんどブルーロック陣に奪われてんぞしっかりしろバスタードミュンヘン>>839
金カムのタイトル回収にはゾクッとさせられた
前にも言われてたが、アイヌの言葉ではなくあえて外国語の『ゴールデン(黄金)』を持ってくることでより異質さが際立ってるのよね>>856
スクールカーストというガビ山先生がギャグに全振りした噺>>876
すでに満身創痍だ、すぐに手術室へ!>>866
魔弾デッキでアーゼウス出すときによく繋ぎで使っている>>874
ワートリの迅、呪術の五条、ハイキュー!!の黒尾は系統としては近いよね。ダイナソー竜崎やゴブスレのドワーフは珍しい演技だと思った。>>860
やっぱDFじゃねえかなこいつ……
まぁ馬狼相手にどこまで通用するやろうか>>835
定期的に来る謎の恐竜族フューチャーやね
超進化薬は剣山のイメージだったけど>>839
最後のタイトル回収が熱いらしいけど
そこまで辿り着けた人おる?私は無理でしたん>>839
ゴールデンカムイは最高のタイトル回収だった>>889
多分五条くんすげぇ顔してるんだろうけど
雫たんのアヘ顔ジェットストリームアタック笑う>>877
語尾でキャラ付けなんて浅はかデアール>>896
確かバチラのゴールをシュートブロックしたところが唯一の見せ場なFWの人じゃないか!!YouTubehttps://youtu.be/UgYa0uUb6lk
映画楽しみすぎて無限ループしてる古代機械も新規が欲しいナノーネ
>>901
神奈川に住んでるエルフ差別化が難しい竜崎が新規やっと来たな。大体が剣山とかだからなきても。
>>904
元からヤバいくらいヤベェ定期>>901
ピロヤさんの魔女の奴に出てくる、子持ちの母を狙う覆面の怪しいエルフむ…無理じゃ! エルフ耳と聞いたら自分が抑制できん! 落ち着く時間をくれ!
>>905
ダイノルフィア、ダイナレスラーと一緒に組みたいかな>>910
出たなキャパ上げがくっそめんどい遊戯王ゲー>>901
耳に切れ込みが入ってるのは全員重罪人>>892
文化祭いいよね。
学祭程度にはオーバースペック感あるコンビではあるが。>>901
姫川あきらさんのゼルダの伝説>>839
最近だとひろがるスカイプリキュア5話。
厳密には本作のタイトルではないけど、
元祖であるふたりはプリキュアの字面はインパクトあった。>>839
やっぱ遊⭐︎戯☆王の最終話サブタイトル「遊戯 王」かな>>919
仲間たちは決起してるけど長老は勃/起してるんですね>>839
「ドラゴンクエスト3 そして伝説へ‥‥」はもしリアルタイムでプレイできてたら感動凄かっただろうな>>929
じゃあサメじゃなくてエビフライにするね……>>919
中身はエルフオタク(行動力ゲキヤバ)のオッサンゆえ…み、みず水着!?!?
明日はモカで残りはボーカル組かな
水着!?!?
https://twitter.com/bang_dream_gbp/status/1633377017683931136?s=19>>928
亡くなったとされた本来のトップが囚われの身となり、捕まえたのが唯一そのことを知っている現トップ
って書くと不穏になるよ
まあ元トップは亡くなる直前にエルフボディに入った変態なんだが>>918
ドルウェブ最高だな(今更)フウカのドラテクは凄いぜでも巻き込まれてるのには可哀想
>>940
つまり先生がやってたのはグリードパケット∞の魔法みたいなものと
(費やした金のぶんだけ強大な魔法がつかえる)>>938
明確に手加減しちゃった描写のあるカトル&エッセルやニオはともかく
ソロで十天衆やってるウーノとかいう商人はなんなんすかね、やっぱあいつだけ強さバグってねえかな>>940
つまりシロコに撃たれたのは、シロコの生活費まで使い込まれて撃たれたというのか>>940
実際こんなことを言われてるしな>>946
そういやシロコはよくクロコの事即座に自分だってわかったな
どことは言わないがだいぶ印象が違うが・・・シロコテラーはアビドスの全部の技使ってくるから辛いんだよな。まじでエミヤみたいなもんじゃんお前もこうなると言ってきたし。
>>929
そうしてメグがアウギュステ絶対守るウーマンになる√入った説「明日のメンテでスケベ女の出るイベントが終わる」
「イベントが終わるとどうなる?」
「スケベ女の出るイベントが始まる」
https://twitter.com/azurlane_staff/status/1633377291928735744オロロジャイア途中グラジタ英才教育√入ったの笑った
あの√戦闘力だけは凄かったんだろうなぁ>>936
ICチップまであるの笑うんよネル先輩とかいう株が無限に上がり続ける女スチルいいの多くない?
真面目に徐福ちゃん相手だとリンボでも遅れを取りそうな雰囲気ある
でもしゅきかんは満足しない…もっと、もっとよこせアズレン!
>>958
ウソでしょ……>>956
お前のRTA√は世界の存続に必要なフラグをふんでないからアウトや>>961
巨乳と貧乳と純朴とエロ女とクールとツンデレと陛下ほか諸々で…挟み撃ちの形になるなハナコがまじで頼りになるもう覚えたはかっこよすぎだしミレニアムのハッカーチームと同等のことできるのやばない。
>>959
とても羨ましい
ヒナちゃんにももっとスチルが欲しい
それはそれとしてネルパイセンはくっそカッコいい>>940プレナデス…リボ払いに堕ちた先生の末路か
イース10の絵師さんtoi8さんなんだ
https://s.famitsu.com/news/202303/08295074.html>>975
てかそうなると本来復活すべき聖者が傀儡みたいに扱われるってかなり冒涜的であり悲しさがすごい>>975
清渓川の人喰いタラバガニの足を使った装飾なのかもしくはクロコに清渓川に叩き込まれたのか・・・>>968
アニメ第8話(遡る嘆き)とかのイレイナさんは他のエピソードと違って感情移入めっちゃしてたから
キャラクターとして違和感あったけど
原作的には地の文で心情をしっかり吐露するキャラだから
完全にドライなわけではないのね
地の文の重要性がわかる>>975
フロムライクな聖者の冒涜スタイルです?シロコテラーの世界がどんなことになったのか不明だけどシロコの本質が先生を殺してしまうことが起きるのは確からしい。
>>984
苦渋の選択(料理版)>>975
つまりプレナパテスがイオリの足を舐めたりカリンに踏まれたりしていたのか・・・
いやそういう選択をしなかったからこうなったのかもしれない配信見てたらその人はキャラの設定とか深堀とか興味ないんでってオタクだったんだ
別にそれ自体を否定してるわけじゃないけど配信してるゲームが設定の深さとかを売りにしてるゲームだったのでならどういうことを目当てにキャラ深堀イベントとかを見てるんだろう…と少し思った
キャラの絡みと会話?>>989
おう、生に…………お代を4体召喚したら考えてやるよ>>986
最近流行りのソシャゲって世界の危機に陥ってることが多い印象あるし、
そうなると資源が不足してるから必然的に布面積が少なくなるんですよね
だから水着は最適解なんすね〜(適当)>>991
なるほどゲーム部分とかか>>951
metaガリちゃんに早く来てもらいたいだけの人生だった…>>986
なんなら水着じゃなくても露出多い時もあるソシャゲ色々
見えないモノを見たんだ
1000なら未来
刺す
型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ 1635
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています