型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
その週に読んだジャンプ・サンデー・マガジンなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして、皆好きなように語りましょう!!!
【関連スレ】
『TRPGで型月を語るスレ6』
https://bbs.demonition.com/board/7041
『型月×特撮スレッド 761』
https://bbs.demonition.com/board/9773/
『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ25』
https://bbs.demonition.com/board/9775/
【前スレッド】
https://bbs.demonition.com/board/9781/?res=900
【過去ログ】
https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は >>920にお願いします
【補足注意事項】
スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上、話し合いで決めてから改定を行ってくださいクリスマスの件をみおちゃんが知ったら
『まひもみ尊い』か『何故、私はその場に居なかった!(血涙)』どっちだろうそういえば今日はうさぎの日らしいですね?かわいい(このシリーズ自爆するやつもいるけど)
https://twitter.com/nistick023/status/1631354431563509760?t=t009dKvlQhrMZXN3fRt28Q&s=19>>2
アンタその日厄日だろうが!?>>15
ウルトラロマンティック
なんでよしって思ったんですかライラ>>26
その画像で本当に良いのか?
そいつ頭脳を持った核爆弾みたいな奴じゃねーか>>32
公式サイトには運転制御用人型モジュールとあるが…(LAST RUN終わってない)そしてメーカー本家がなくなったせいでアニメとプレステ版のサイトしかねえ>>32
一応法律で鉄道業務に従事しなければならないって決まってるんだけど大廃線で鉄道無くなって来てるから他業務をしてる子もいるので割とそこら辺ガバになりつつあるからね
タブレット(記憶とかデータ保存する所謂コアユニット)製造してた一族はいなくなったしメーカーも解体されたのでこれ以上増えようがないのがアレだがドラゴンボール超を読んで
なんて言うことだ!
あのフリーザが!フリーザがあ!?
「オーッホッホッ いけませんねえ ネタバレ期間はまだすぎてませんよ?」https://shonenjumpplus.com/episode/4856001361004111261
FEエンゲージの漫画が始まってた
FEの漫画ってストーリーの最後までやったのほとんど無い印象だけど、これはどこまでやるのかな>>33
RE4では声がチョーさんの凄いアンバランスなものになりましたねhttps://shonenjumpplus.com/episode/4856001361004111629
予想以上に綺麗に畳んできた!?>>42
F・・・つまり2部作!!>>42
流石に声無しはあるだろうが歴代登場というだけで有難いプリキュアが完結して次代のプリキュアがはじまるんやね
散々、無価値と罵った奴が最後に無価値はお前だといわれ、倒されるの爽快っすね
https://shonenjumpplus.com/episode/4856001361004111629>>53
グランエプレの一年三人は黙ってると美人だな>>51
幼児体型ってこういう感じだけど、「幼児」ってなると、ふにふにした感じになるよね。>>52
本来着用者が成長する前提でだぼだぼしてるスク水が10年経っても余りっぱなしという異常自体>>42
そろそろ歴代プリキュアの力で戦う、歴代プリキュアの世界を巡るキュアディケイド出て来てもいいと思う>>61
マジかそんな声明出てたんか>>30
身長140cmくらいのメインヒロイン良いよな…いや、グラン・エプレの残念な一年はくれはちゃんだけだ(暴言)
>>61
つまり製品版はニップレス…
それはそれで>>48
かいがくかなあ?>>58
というかリトリリちゃん達が歳の割に小柄やねん
平均でいくならミミちゃんはパイセンと大体同じくらいなんやけどミミちゃんがめっちゃちっこいんや
そしてそんなちっこいミミちゃんと同じくらいのキョウカちゃんの身長は大体6歳くらいの身長になるのでキョウカちゃんも年齢の割にちっこめなのです
ちなみにミソギちゃんも他2人と比べると幅は小さいけど低い方になるのだ
可愛いですね。ミミちゃんはちょっと発育が心配だけどぐらちゃんのお披露目リアタイ出来なさそうで哀しい
https://mobile.twitter.com/hololivetv/status/1631474475832328192>>48
散々やり合ってきた奴らが一致団結して同じ敵をボコす展開は最高ZOY!
最後までク.ズでいてくれてありがとうイェルゴー先生
作中世界の常識を差し引いてもドン引くレベルの差別主義者だからこそ味わえた快感であったコロナで寝込んでいるワイ、ウサギと流れ星の追いかけっこで久しぶりに大爆笑
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=JefFI_Wc-sA
復讐劇ねえ
「いじめるあいつが悪いのか?いじめられる僕が悪いのか?」
って完結した漫画あるけど
主人公完封勝利だが 加害者がマジで胸⚪だから一気に読むことを進める>>76
まぁ黒服さん曰くおじさんはキヴォトス最高の神秘らしいからな
クロコが積極的にアビドスメンバーに仕掛けてこないのもおじさんが自分に対抗できるだけの存在だからかもしんないし>>30
これもある意味低身長>>50
メインが全員157cm前後で体重も(喜多ちゃん以外は)ちょっと軽めぐらいなぼざろはリアルな漫画だった……?>>70
便利屋サイドストーリーでもしれっと天使やらセラフィムやら階梯って出てきちゃってるからね(ベアおばもキヴォトスは転炉みたいなこと言ってたし)
正直これのせいでモブ生徒たちの姿とかヘイローが同じなの単なる工数問題だけじゃなく、一定以上の階梯に達してない生徒達だから同じ姿形なんじゃないかとか深読みしてた(某月の聖杯戦争の予選みたいな感じで)
3rdPVの晄輪大祭会場の生徒達見る感じそういう訳じゃなさそうって自己解決したけど>>84
何を言う
ラッキースケベ起こす黒幕などいないのだ!>>84
不可抗力でラキスケするのは許してもいいけど、悪質営業マンは存在してはいけない生き物だからなアル会長はベリアルだと思うけどある意味天使か堕天使だけど。ウルトラマンとお空のイメージが強いベリアル。
>>90
(目にチリが入りそう。)>>76
ホシノがダメなら次はあの狼の神って言ってたから狙ってはいたんじゃないかな
先生の介入があったから手を引いたけどよう実新刊読んだ
ほんとこの作品は主人公に惚れちゃうキャラはロクな末路迎えない気がするわ…ハイパーインフレーションはアニメ化のオファー待ってますって言ってるけどどうなんだろう?
そう言ってるからには実はもう決まってるとかは無いのかな
100億回は言われてるけど、こんなに教育に良いヤツは是非アニメやって欲しいし、こんなに教育に悪いヤツは絶対にアニメはやるべきではない>>72
ぶっちーにプリキュア書かせたらすごいことになりそう>>99
アニメ化するとしたらNHKしか居場所がない
大奥で濡れ場やってるからルークが達してもセーフだしおにロリ……最近はこの漫画が気になってます
https://comic-fuz.com/manga/viewer/39581プリキュア本人が神になるのも追加戦士でやったし魔法つかいプリキュアで。基本やってないことないな。
漫画版ひぐらし、アニメの時より地獄になってる...
https://web-ace.jp/youngaceup/contents/1000188/episode/7572/斧とハンマーは命を刈り取る形
>>110
フィギュアだと若干ガチ度が下がって健全にみえるバグ。じじさんやっぱ凄いわw>>115
希望皇は遊馬の相棒だけど元々アストラルの希望だしね
遊馬自身を象徴するのは未来皇だからもしも未来皇のアイコン来たら遊馬っぽいかもね>>113
だって(前世で)融合した仲だし...アストラルと遊馬ほぼ同一人物だからエリファスでもおかしくないのでは。
>>109
こんな娘に殴られりゃ、そりゃダメージは倍になるよなぁ。>>110
やはりエルフはエロフマハードって金髪のイメージないけどブラマジで染めた?
>>112
しかし今度の黒の組織の話
湘北三年組 揃わなかったなあ……
安らかにと祈ります>>133
ほう、連続殺人鬼クラッシュ・クッキーですか>>126
でもじじニキの真骨頂は「童顔の巨乳キャラ」だと思ったり…。(マミさんとか得意な感じ)>>89
私も良いと思う>>90
頭突きでも二重の極みができるんじゃない?って、作中でも言われてたからね。
二回目からは納得しながら見れたけど、初見時は笑ってしまったぞ。
しかし和尚と左之の二人がかりとか、部隊将じゃなくても劍客兵器強いな。>>142
少なくとも・・・数百歳?
ボディは10歳くらいのをずっと使ってる事考えるとずっと10歳くらいとも言えるけどてっきり完全版本編更新後だと思ってたから不意打ちだった…
miHoYoVERSEくん涙腺刺激するの上手過ぎて困る
後崩壊書でなんとなく解ってたけど、キアナとは長いお別れになっちゃうのかなぁ…YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=4PEhXewes08
>>147
華奢な、感じがいいよね>>136
アナカラージャオウガにサガループ搭載した青黒サガループに強いアナカラーサガループ生まれてるの草
次の殿堂発表でドゥームとサガのコンビ殿堂ありえそう
シャコもプレ殿ありえる甘えるな、おにロリなどロリコンのなり損ない…
>>153
おにろりhttps://twitter.com/TF_pr/status/1631489583757107204?t=qKC7r1pIX9mRyfdehFsI3A&s=19
アニメの映像使ってる辺りビーストキャラの出てくる実写とは別の情報っぽいけど何かあるのかな?マスターピースの新作?>>89
成長したリースの姿も見てみたかったなあ
見せないからこその良さでもあるのは分かってるけど>>162
あの一方通行関係好き。>>158
"Arch ive"の部分が駄目だったはず>>151
今日誕生日>>151
3女神
因みにウイニングライブでサビに入るシーンは選んだ女神によって宝石が変化します(正面に立つ女神も変わる)刹那、推しのVがナンジャモゃんとバトってるときにナンジャモゃんを応援するんじゃないぞ
>>151
コスト、ステータス、効果
全部3尽くしの沈黙を司る3番目の絶傑
対応する十戒は神の名を唱えてはならない
そこから転じてあらゆる事を沈黙すれば読んではいけない物など存在しなくなるという平等をもたらす沈黙の試練を与える存在>>169
了解!
「ドオーつまんな」ザム!!>>160
発売前から公式のプッシュが凄い娘だ(可愛い)YouTubehttps://youtu.be/oy6d1-7Zyw0
>>174
技の流れが、しっかりダンバインのコンビネーション技と似てるから芸術点高いのよねwそれでいて、お互いの持ち技出しきりつつ、とても合理的且つ魅力的な技の流れが本当に素晴らしい。>>151
それでいいのかダディバナサン>>174
またの名前を地獄三兄弟>>180
アニメでそれはもう知っている『イドではとにかく物理法則がガン無視される』事をフル活用してあんなんしてくるとはこのリハクの以下略。姿勢正しくSleeping梅雨ちゃんカワイイ、カワイイね
飯田くんは寝てても飯田くんだね
https://twitter.com/heroaca_anime/status/1631495811526737920?s=46&t=YU69CF9O6tKHDq2aBe3mMA>>185
公式が全力なの助かる>>188
機甲神ベースで…とか思ったけど、あれは完結してるんだっけか?>>189
どちらにしても初動が選択肢が増えるなら40枚超えてもいいんじゃないの?
自分とかアンデットデッキ使ってると墓地肥やしの選択が増えると思って50枚にしているし>>151
発売初期にありがちなガバい思考による「5色それぞれに1マナで3の効果のあるカードを作ろう」から生まれたぶっ壊れカード。>>151
実は同名の機体があと4機ぐらいいる>>193
片や行動力RTAの化身、片やイマジナリ彼氏を喚び出すダウナー女子なので精神的にタフ(?)すぎるし、
酒井戸(鳴瓢)自身ずっとお嫁さん一筋だし、
ついでに職場のイドがいつ何処からデストラップ(という名の証拠)が出てくるかわからないので、
んもう色々とハーレムどころではないんであるな。>>191
ストレートに可愛いって強い>>200
ククク…知りたいか?
俺も、知りたい>>200
メタ的に言えば対人戦の戦略拡張の為
ポケモンのストーリー的な設定で言うならテラピースってスゲェ>>200
カケラ50個もぶち込んでるんだからポケモンの身体の中のタイプに影響する部分になんか干渉してんじゃねえかな
実はテラスピースが初めてって技術でもねえし>>200
オドリドリみたいなのも居るし、進化能力の応用なんでしょ(てきとう)>>203
もっと親に神を見ろ>>200
料理の力ってスゲー!>>212
アサルトリリィコラボ多いけど歳下とコラボする事多いもんね
同い年くらいなのシンフォギアくらいじゃなかったかな?
デアラは精霊だし>>211
確かに芝刈りはギャンブル要素が強いし墓地に送る意味ないカードばかりが墓地に送られて詰むこともある
芝刈り使った瞬間相手にアトラクターされたら目も当てられんからな
やはり特定のカード墓地に送るの積んだ方が良いのかね
斬機サーキュラーやスプライト・スプリンド、深淵の獣サロニールみたいな芝刈りは60枚ライロとかでしか使ったことないな…
>>213
まあそもそも一つ目と二つ目の効果を使いたいなら「和睦の使者」がこの二つの効果内臓してるようなもんで発動条件ないし、「モンスターを戦闘破壊されたくはないけど戦闘ダメージは受けたい」とか「モンスターを戦闘破壊されたいけど戦闘ダメージは受けたくない」とかの状況ならバトルフェイズ中という以外に発動条件がない「攻撃の無敵化」がある
三つ目の効果も初動が遅いトラップカードで自分のターンに発動しなきゃほぼ意味のない効果なのにこんな面倒くさい発動条件クリアしてまで使いたい効果かと言われると首を傾げるし……確実に墓地送りたいならおろ埋でよさそう。
YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=uWv0t3XkZ_s
黒歴史は人知れずできていくものやでもみじ...>>221
ティアラメンツ、ビーステッドがMDに来たら環境がさらにヤバくなるな…
ビーステッドは相手が光闇デッキでなければそこまで強くないけど光闇がエースのデッキは間違いなく餌食になる>>225
胸はリーダーが居るから>>225
おっぱいが小さいはお得!
おっぱいが小さいはお得!>>225
おっぱいが小さい
それは嬉しいこと>>227
漫画版だとわかりやすい初手でミドラーシュは強いんだよなあいついるだけでサモンリミッターだからな。
>>230
こういう黒スーツ着て防止を斜めに被るポーズは一回でいいからやってはみたい>>230
スーパーヒーロー着地>>235
ネクロバレーもおすすめよ
墓地に触れなくさせられるからビーステッドやティアラメンツにめっちゃ刺さる>>230
これ!!>>237
初手墓地肥やしからのデビフラエクストリオもだな>>212
まどマギ組全員藍ちゃんより年下なんだよな…神牌デッキだけは使いたくない…なんかズル過ぎて
>>230
ヒロインのピンチを助ける姿はカッコいい今期アニメは何が同人誌で人気なんだろ?
>>239
最近はマキノさんの相手はベックマン説あるから…>>252
男装とかしてるし
そのほうがいいんやろうね
灯火の中なら背高いし>>225
貧乳はステータスだ、希少価値だ>>151
三幻神
色々補助カードも増えたけどやはり原作性能の三幻神が使いてえ
環境に蔓延る破壊とか除去とか弾いて下級モンスターの効果は通用しないんだよ!ってやりたい>>230
"ナートゥ"をご存じか?のポーズ>>232
サンジ「ナミさん…」>>248
初心者自分神碑デッキを握るも相手のカードの効果確認等で手間取りライフ判定による負けを頻発()>>235
現代ならふわんのほうがよくね?>>261
サトシのピカチュウとは違うけど、やっぱりピカチュウは外せないよね
まだ早いけどチリちゃん達は誰が演じるんだろう>>261
両者ともに既に別役でアニポケ自体出てるのか>>261
違う個体だろうけど、ピカチュウはレギュラーっぽい感じか>>225
だから尻の必要があったんですね>>262
どんな創作しようだがそりゃ個人の自由だがよ
公式に迷惑かけてんじゃねえよ〇すぞ?アニポケで動くナンジャモが見たい
>>257
"リ"ベンジャーズじゃねーか(ク.ソリプ)>>257
ロケット卍リベンジャーズ?>>265
同人描いてたのが親しか居なかったレベルの弩マイナー作品の二次創作なら親孝行かもしれない>>277
無辜の民まで焼かれるからマジで虐殺なんよな>>276
生みの親が買いに来たりサークル参加してくる事は近年発生したな>>262
リバとふたなりは、まあ許容するかもしれませんけども
最後のはマジでやめんかぁ!!!>>261
アローラベトベトン、ヨルノズク、エレキッド、ツボツボ、マホイップもDLC内定か>>276
どこの透き通る世界観のPだろうか…
なんなら女性キャラのコスプレしてくる人(男性)もいる>>267
OPの格好良さはガチ。>>276
いったいどこのカワカミンなんだ…(棒)>>282
なんか語感がアメリカのケツの人に近いなw>>288
運営からすれば二次創作はガイドライン提示からの黙認のスルーがベターなんよな
なので下手に二次創作側が突いてくると著作権違反で切り捨てるしか無いのじゃ>>288
公式のガイドラインにもよってくるが大体これだから二次側がつつくとこうなる>>262
同人はたしかに自由だけどマナーは守れ、棲み分けはきちんとしろ、SNSにあげるにしても閲覧注意とか最低限の配慮はしろ>>151
幽助の作中一番のピンチ貼る(3択の内、一つは自分が死.んで、一つは大勢の民が死にます)>>292
自己紹介か雉野?>>297
クリスの牛乳(意味深)>>292
怪物の正体が人間というのも古来から多い>>262
本当にいいかげんにしろよお前・・・>>292
ごみとカスの集まりだといわれるマヴラヴは落とせば環境汚染起こすが敵殲滅できる最終爆弾あるのがな
実戦テストした横浜で本当の危険性でてたけど超常現象すぎてあの世界文明では観測出来なかった
アサルトリリィのゲヘカスのうち明らかに研究心暴走しまっくるマッド一派はしんでくれ著作権は申告罪なんだぞ
>>292
他人を守ることや優しさが依存に繋がってた彼が最後に自分を守るためにヒーローを続けるってアンサーだしたのは良かった>>307
まぁポケモンアニメが何周年かって考えたら当然の話かもしれん>>262が大体アウトなのが原作再現なのひどい
アクナイ×モンハンコラボ、BGMがXXのなんやが!?
しかもモンハン装備!ヤトウノイルホーンここで高レアverくるんか!>>311
そういえば今日放送ですね>>306
ジョナサンもツェペリさんかスピードワゴンで悩むし、ジョルノもブチャかミスタかで迷う
後はまぁ決まりだ>>316
奪えば全部ゥ!!の言葉は人類の発想を体現しているとも言える海外の方の武器をアートチックに踏みつけてる絵があってアートだなとかうまいなあより武器壊れるー!!ってなったり
アズレンのロード画面で畳の上でセクシーな女の子がこっち目線で寝転んで餅食べてる絵でセクシー!より行儀!!ってなってしまったりした
もっと単純に生きていたい>>289
あなたと私の子よ、認めてってガチのあれな人なんだろ(白目>>323
漫画の単行本とかには巻末に送られてきたファンアート載っけてたりするしな>>328
まあグロ版からすれば約一年後のイベントと思えば準備自体は難しくない(出来るとは言ってない)
まさかのノイルホーンとヤトウの異世界転移とはたまげたなあ……
レンジャーおじいちゃんはシージで出たからいいとして……ドゥリンは?>>311
でもやっぱ何か違うってなった人はいたっぽい>>323
そら本当に真っ当な意味でのファンアートならなw>>276
バディファイト…元原作者によるサークル絨毯爆撃… ウッ頭が異格テキサスイベはいいぞ
本人の実戦能力もそうだけどなんかストーリーもこう……いいぞ(ネタバレ防止も兼ねて溶ける語彙力)ポケモンのスパイス探しは後一個になりましたわ〜
ジム8個で他二つが5個だから配分困りますわね…>>346
ええい◼︎の◼︎の◼︎◼︎◼︎に言ってくれ!>>334
御坂さんにとってのお嬢様ってなんなのか一度本気で聞いてみたいアニメニーアやってる裏でまたニーア世界新たな分岐あったらしいね
8〜9月にはムリおじとケルシー先生の同時PUもあるぞ
ケルシー先生が味方陣営にちゃんといるとなんかテンション上がるのでおすすめだ(強いし)>>346
攻撃力は高いから!
なお>>353
分かる>>345
そこはポケモンのタイプ数問題がねぇ………
あと二つ追加しようにも、何をどう追加するやらって話でムリおじは……強いね(使い所を見極めれば大体の敵を切り刻んでいく姿を見ながら)
>>361
お嬢様はタックルしない>>318
マチュピチュ遺跡のミシシッピ川グランドキャニオンサンディエゴ盛り合わせ…実在したのね…!!>>353
お尻の丸みが確認出来るのはいけないと思いますわ>>362
ニアーライトのラストにドラゴンボールみたいなこと言い出すおじさんジワジワ来る
あの世界最強格の元リーマンだと思われる>>343
同じ次男坊でも小四郎は家族に恵まれたけどティリオンはあまり恵まれなかったからね>>369
いざ意識してみるとだいぶイカれてるんだなワカモの下半身…>>367
能力と空手は併修するものだからな>>369
本体リスペクトやろ(本体ではない、多分>>351
お前それ喧嘩殺法に翻弄された挙げ句一発殴られただけでガッタガタになる昔の一通さん見て言えるの?美女を求めてテラの大地に行ったらイケオジイケ爺沼が思ったより深いと評判
龍門三爺はもっと軽率に昔話をしていけ>>370
ケンイチの叶翔 チャラく見えてとんでもなく昏い男>>379
旧約からして聖人とか相手だと一方的にコロコロされてたしな、最初からそこらへんは変わってないな>>370
ノーカラテ、ノーニンジャ理論はわりと分かりやすい>>386
あの三すくみでバクマンは狙ってたな>>351
そうかな(ズアッ>>396
いi……夢芽さん盛ってません?>>375
私服がこれならそりゃバレないよね>>399そだね
>>409
ナニを突っ込む気だキサマ>>399
お嬢様ってこういうのでしょ知ってる>>353
普段はまず見えないような長さだからこそ
自らたくし上げた時にえっちに感じると思うので
スカートよある程度長くなれ長くなれ>>404
「履いてない」と「ノーパン」は違う
魂で理解できる類の批評を見たことがある>>396
せやな>>422
なお、ほーりー>>395
だが実際相対したとき神は上やんに学園都市産の椅子を与えた……>>430
どうせこんな勢いなんて長くは続かないんや
まるで中日の打線みたいに>>422
単行本に実写で顔を晒してる荒木先生はルックスに自信があると見える豚の獣人の子持ちのオッサンに魅了される騎士くん達
オレもソーナノ
https://s.famitsu.com/news/202303/02292948.html>>393
自称普通のヤバい奴とかラノベあるある>>424
はえーみんなかわええ>>409
AIが描いた制服みたいな「そうはならんやろ」の塊>>430
こういうことだよワトソン君>>427
ほいひな祭り中日・なんか強い
巨人・昔は強かった
阪神・道頓堀に飛び込む
こんなイメージしかない>>428
正直この整形色好きだぜどんな弱い球団でも3割は勝つ
たまに首位打者の打率に負ける>>388
レオタードなんだよ
百合ヶ丘はパンツ見せながら仁王立ちしてるのもいる?
八重樫南に言え>>451
能力関係ない物理攻撃なら余裕でアウト。能力者相手よりも無能力者の特殊部隊とか格闘技齧った相手の方が上条さん的に危険度が上。駆動鎧とか天敵と言ってもいいレベルドレス着た女の子ええな……ッッッ!
https://twitter.com/eeo_store/status/1631557596086673408?s=19>>453
ハンターハンターはそこら辺図解してたな
まぁDがEにほぼ絶対負けないからそういう話にも限度があるって事でもあるかもしれんが>>451
ボディがキヴォトス人みたく頑丈な訳ではないので普通に重傷、下手したら即死
御坂妹が一方さんに使ってた兵器使おうもんなら血煙になっちゃう
ガッツで動くだろうけど劇場版でも拳銃でダウンしてるので集団が武器持ち出したら逃げるしかない>>460
能力無効化系はだいたい頭脳派か物理派のどっちか。>>460
せやな>>458
打線と打率なんかの話だと、ワンナウツで言ってた「強打者でも3割しか打てないんだから、駆け引きとか考えずにストライクコースだけ投げておけば投手有利で進むんじゃない?」理論はわりと行けそうな気がしている>>449
首位打者 or 本塁打王or 打点王がいても最下位なチームがいるのがプロ野球
じゃあ守備さえ良ければいいのかっていうと0~1点に抑えても見殺しにしてしまうのも事実>>460
主人公でも主人公以外が使っても割と制限デカいイメージ。打ち消し限界もあるし
防衛能力は高いけど火力もそこまでない感じ
なおこの人は打ち消し限界は例外除けばほぼ無しで火力もまぁまぁ高いとかいう反則>>453
創作だとその実力差が現実とは比べ物にならないほど差があることが多いからなあ
例を出すとワンパンマンのS級とか>>426
一見特定できるようで特定できないやつやんけ!>>451
アウトなはずなんだけど、ぶっちゃけライフルで撃たれるよりも致命傷じゃね? ってぐらいのダメージ負いまくってるからアウトなイメージがあんまり沸かない。>>428
そうだ明日はウルの発売日だった...
きっと今回も激しい争奪戦になるんだろうな>>462
フフフ……所詮ヤツは過去の栄光に縋り現実的な改革を怠った結果パッとしない感じに落ち着く、それが今の巨人というチームよ……(巨人ファン)>>427
蝶野雛スポーツチームファン、良くも悪くも推しに辛辣になりがち
>>473
作者が愛読してるアメコミの「仮面は、正義であれ悪であれ、社会から身を守る手段。中身のキャラはそれぞれ」っていう認識と、日本人読者の「仮面キャラ自体が、美醜あれどミステリアスキャラな枠。正体バレは一大イベント」っていう認識のズレよね>>477
また先生が腱鞘炎になりそうな絵を>>453
逆にボス格を何体も倒せてきても、条件が整わなきゃからっきしなんて事もある
バトル漫画の序盤主人公は100回やって1回掴めるかどうかのチャンスを拾ってきているイメージYouTubehttps://youtu.be/-ZE-xRVgThI
これ外から見たら真面目に王位継ぐ決心してるけど、アニス個人知ってる人からみたら悪い意味で覚悟決めたやつじゃないですかー。ヤケク.ソ補填からブルアカ始めた組だけど、総力戦のエクストリームまでクリア出来たらいっぱしと言えるだろうか(渾身のパーティーで倒し切れず延々ゾンビアタックでトドメを刺した有様から目を逸らしながら)
>>486
自分のいた部隊の隊長(万能キャラ)の片目奪って、隊員皆殺.しにして脱走した脱走兵のくせして自己評価が破滅的に低いマンイープラスからの当落結果のメールが落選の時は抽選結果のご案内って件名になるせいで他のサイトからの同じ件名でくると落胆しかける
>>482
飛行機事故でトロンOS技術者が亡くなった件とか実例が無いわけじゃないからねぇ>>353
たしかにほとんど見えているケースもある>>460
能力コピー、能力奪う、能力打ち消す、って"能力そのものに干渉する能力"持ちは絶対出てくるよね。>>493
最低ラインで必要なのがとりあえずニュツキやワカモから始まり、水ナに体操服ユウカになどなどと限定神秘のフルコースだ
無差別に強いイロハやタゲ集中出来るサクラコ様がいるならまだマシかもしれんが
BGMとボス演出は最高にいいぞペンギンやシロクマに氷属性入るの冷静に考えるとおかしいのでは?
つべなんかで管制塔と航空機の無線のやり取りが上がってたりするけど
中身聞いてみると悲喜こもごもあって面白い
うっかり政府専用機の後ろを飛んじゃったせいで護衛機にマークされてるのを管制塔から指摘されてる民間機とか>>467
てかそいつは魔界の終末装置だから特別にバフもりもりタイプかな>>506
まだ同人グループから毛が生えたときの社員旅行
これで事故ったら今後なかった
バカテスの作者も凜ルートクリアした感動でスキージャンプしたりバカだよ!>>503
NTSBの調査官を実名で悪役扱いしかけたんで、機長さんから苦言を呈されたのよね
メーデー民の中にはこの件で創作の都合じゃなくてイーストウッドが反官僚・反権威主義者だから悪役扱いしたとして嫌いになったという人を見かけるハイパーインフレーション、初めてタイトル聞いたのがWeb投稿小説サイト系のファンタジー異世界成り上がり物が話題になりやすい時期だったから、てっきりその系譜だと思っていたけど全然違った…
>>511
ここを死の灰も焼き尽くすレベルの核実験場にするのはやめてください>>511
その火種は特撮スレの方に投げ込んで…いやあっちでもやめてクレメンスジャンプのスポーツ漫画では能力を奪ったり技を無効化したり出来るから。
>>511
これ荒らしと変わらんやろ>>519
改造人間勢の変身は装甲と肉体保護メイン(+特殊機能開放)だから
自身の負荷を度外視すれば変身後と出力だけなら変わらないとは聞くもんなあ>>521
言ったらあれだが、プッチ神父でなくても悪態つきたくなるキャラではあったな…wOPなしノンストップ59分、迫力あったー
地ならし踏み潰すのは映せないからって蒸気で焼けるシーン出すのはエグい
兵長はなんやかんや真面目だから心臓を捧げよ一回もいったことなかったのが以外すぎる
>>528
いつも通りすぎて安心感さえ覚える…。>>518
この人割とロマンチストの気あるから>>518
この人作中最高のツンデレなんで・・・>>518
その前のセリフが完全に恋焦がれる相手を失った時の物なんだよね……4月に『search/#サーチ』の続編やるんか!
映画『search/#サーチ2』
前作も傑作だったので楽しみ>>537
とじともが3年続いた要因の4割くらいは本渡さんが定期的に生放送出続けてかなみんオタク振りを見せつけていたからだと思ってる>>543
『自ら』に『由る』。
縦横無尽にしがらみなく振る舞うことではなく、すべての責任と選択を自分で行うこと。
次元大介『本当は自由になるのが怖いんじゃねぇか?』
ロジャー『人が自由の答えを求める限り、それらは決して止まらない』
自由という言葉の響きはいいけど、重いね。>>543
つタケコプター>>543
英検3級「I HAVE BROUGHT PEACE, FREEDOM, JUSTICE, AND SECURITY TO MY NEW EMPIRE.」
平和、正義、安全保障はともかく、アナキンの帝国にFREEDOMって存在するのか?という長年の疑問>>527
兵長は人類や調査兵団の使命じゃなくエルビンやハンジさんといった個人に命かけてるように見えたし何か納得した
地ならし兄弟が潰されてしまうのは丁寧にやった後潰されるだけでない絶望感がすごい>>534
これが一発OKだった真綾さんYouTubehttps://youtu.be/lmkm6zHVlDY
ホロライブのねねちのLINEスタンプ、何処かで見覚えのある絵柄だと思ったらSDキャラでお馴染みのこもわた先生じゃねーか!
https://twitter.com/mokowata/status/1631312705373245440?s=46&t=4T31bUBUeKpr6zV95ngYGg>>543
目障りなもんとか全部ぶっ壊した先にあるものだゾ
見た前この笑顔を>>557
成仏して…昔考えた地ならしの対処法。
南極に誘導(北極はダメ)
→超大型に氷を溶かさせる
→海水面急上昇でウォールマリアを超えてウォールローゼ陥落並みの被害が
→残された人類の半分も養えん!人類同士の食糧の奪い合いで滅ぶ!
空想科学読本とかで、生態系、気候への影響など、まじめにどういう事態になるか検証とかあったら
面白そう。>>562
そんなんだからグレーテの作戦に参加させてもらえないんだ…>>567
そうっすね>>564
ありがとうリーダー>>543
重力から魂を解き放つことだ>>568
壁の巨人が『何千万体』とされいる。
https://mangatarii.com/attack-on-titan-wall-giant/
実際には55万くらいみたいだけど、横一列で7000kmにもなる。
仮にこれを十分割して世界に派遣して、4列くらいで地ならしするとしても、
横幅200kmで時速50㎞を超えるノンストップロードローラーだから、『逃げ場いっぱいある』とはならんかなぁ。特に内陸部となると海に出ることさえ不可能って人が大多数かも。>>562
このリー駄ーはなぜ同じ過ちを起こすのか>>578
あの世界の壁ってこのくらいらしいしな
地面の上にいるかぎりはどんなに逃げてもほんのちょっとの延命にしかならん>>531
ネス班長はシャレットとセットなのエモいよね…>>568
あの8割って地ならしが止められるまでに死んだ割合て止まった後も地ならしの影響でさらに犠牲者は増え続けるって話しじゃなかったかなどっちにしてもまともな国を維持出来なくなる状態>>585
間違えた6部の6割だわルブリスウルGET
やっぱり地元は穴場っぽいな>>534
最低でも100歳まで現役続行宣言した野沢雅子さん
つまり、我々はまだcv野沢さんの悟空や悟飯たちの声が聞けるってことだ!>>578
https://www.mapion.co.jp/m2/route/35.675869978581765,139.75710916666668,6
ざっと測ってみたら、鹿児島のあたり上陸してスタートしたという想定で、3時間ちょいで九州踏破できた。
こわっ。>>544
貴方って変人ねロジャー・スミス>>577
酸欠になる も追加でぼっちちゃん「私も、角とか生やしたほうが良いんですかね?」
https://twitter.com/katsu0073/status/1631462746654113792?s=46&t=pnY-Lhz5A7Y9JHGmptrWyQ>>563
うーん、この魔女>>596
なんか地球大統領みたいなの付けてきて
ぶつかったり引っ掛かったりして
いつもの作画崩壊しそうなイメージ>>567
まあこの明らかにネタ料理を読んでガチでマネするような馬鹿は
これじゃなくても他のことで馬鹿やって死ぬだろうからセーフ>>328
歳のお兄ちゃんはいいぞ
うるさい(褒め言葉)
めっちゃうるさい(褒め言葉)
やかましい(褒め言葉)>>577
超重量で地面潰れて焼かれるとなると畑とかも死ぬなぁ>>596
小林幸子風とか…?>>601
・プロレスラー
・ドクター
・アイドル
・マダム
・ロックンローラー
・探偵
・キャプテン→new!
次は何になるんだろうなこの電気ネズミ>>581
ネクストAcがチート性能なのが悪い
尚それでもリンクス化け物には勝てないからのあれにつながる>>567
大丈夫だ
明確に毒草意識して一時間待つ動作がある>>604
しかもその後原作揃えてたからヨヨコ先輩の事もご存じなんだよね>>572
真剣にやったら頭おかしくなるて>>592
よりによってシーザー退場の直後に流れたからね…>>610
警察24時かなんかだったと思うけど、東京の街頭で麻薬売っていたイラン人が、マフィアやゴロツキでは無く普通のサラリーマンが買いに来て、時々お土産までくれるんで大丈夫か日本と心配していたのを思い出した>>617
今は道路とか排ガスとかでまず食べない扱いだけど、
昔は街路樹は飢饉時の救荒食として使われていたこともあった。海外でも同じことをしていたところはある。
ちゃんと知識のアップデートは必要という事で。>>621
杏子ちゃんキャラとして使いやすすぎるポケモンSV縛り動画を見てたら視聴者からトップが手持ちとか戦術的に雑魚扱いされていたけど今回チャンピオンはラスボスじゃないからなあと思ってた、らそいやBWのアデクさんも戦わないラスボスじゃない話の流れと手持ちでチャンピオン(笑)扱いされてたのを思い出した
たしかにキラフロル切り札はよくわかんないけどキラフロル先発ラストドドゲザン固定とかいうガチだと困る>>623
代々伝わってるのが『似顔絵術』と『尾行術』、密入国コーディネーターとのコネクション、実家の秘密地下室、
やっぱりアームストロングは諜報部上がりの名家っぽいな。
名家だけど、“濡れ仕事”で“使われる側”だったから上層部が貰える“飴”とは関係なかったんだ。>>620
ぱっと思いついたのが松子竹子梅子
確か獄門島だったかな?>>623
あれだな大前田一家とか志波一家とか黒い部分に触れてない一族>>625
さあ 宇宙世紀に招待を>>613
鈴村さん 早見さん 宮野さん 諏訪部さん 杉田さん 花澤さん 梶さん
後は誰だ>>620本編終わってから働きすぎでしょきみら
>>625
これ、初手でエアリアルを自壊させて次ターンにでも張れれば、契約スピリット使わないデッキなら何処にでも出張出来てお手軽に恒久的な除去として居座り続けられるのか
理論上ラウダくんのグッズがじわじわ増えてるけど2期で出番増えるんだろか
そういえば今更ながら、SVのDLCってパルデア外への出張なんだよね………
大丈夫?テラスタルってパルデア特有の現象でしょ?出先ではテラスタル封印とか?
それとも、パラドックスレイドとかテラパゴス関連でパルデア外でも使えまーす、とかやるんかな………
それはそれで大事件の匂いがするけど!なんだかんだでワンピのクロスギルド思いだしてダメだった
てかプロフィールだけ読めば麦わらの一味の印象かなりやばいのでは?>>625
今は0コアでレベル2到達できるメリット能力だが
レベル3が強力なミオリネきて最悪なシナジー形成しそう>>631
オリヴィエは本編では何歳くらいだったのだろう?>>604
そいつはフェニックスだよ!!そんな!
ライフ4000で筒を使っちゃいけないっていうんですか!!
https://twitter.com/yugioh_dl_info/status/1631556247211347969?s=46&t=GL6U4tfSwBcxuU6HqaGo3w>>647
ホロライブはスカートの中を見せつけるVtuber事務所
しっかり覚えました()>>649
本人の知らないうちに本編登場時には未亡人になっていたしのぶ
4部終了後には早人がサザエみたいな頭の不良高校生と仲良くなってたり、収入が途絶えて困っているところにニューヨークの不動産王やSPW財団から支援が届いてたりするんだろうか。>>620
桁を一つ上げる!日本らしい和服とアメリカらしいチアを同時に展開するとは
やるなアメリカ……!
チアってアメリカらしいのか???
https://en.bushiroad.com/bushiroad-on-the-road-2023/>>661
パモット以外でも旋回遊びしてそうだから時間があれば…この辺ポケモンの事だから口コミ想定かもしれんがパモットかわいい
足音?もカワイイ(幻聴かもしれない)
進化したらでっかくなるけどそれでもカワイイいやーっまって人に話しかけるとモンスターボールに戻っちゃうの!?!(無知)やり直しなの!?たすけて!!
>>649
犬ホームズのハドソン婦人。
優しい、可愛い、しかして(メンタルが)強い。
自分の中では未亡人ヒロインにおける完成形の1つだと思ってる。>>625
つまりエヴァをガンダムとして扱う事も!?パモさんの進化は列柱洞の近くのモブトレーナーが教えてくれるよ(逆にシガロコは図鑑がヒント)
あと先頭から外すとリセットであってボールに戻してもリセットはされん地面のヌシに挑んだときペパー先輩の手持ちが44レベで「あれ!?水タイプのジムもっとレベ上げした方がいい!?」って思ってがんばってレベル上げたけどそんなことはなかった
かなしい>>673
ボールリセットじゃ無かったのか勘違いしてたわ>>677
なら大抵の建物の上に登れるから大丈夫そうだねよく見かけるけど何かやらかすと〇〇くんさあ……と言う文化はどこから生まれたんだろう
>>638
つまりパルデアはアヴァロン・ル・フェだった………?>>675
あそこ、土震のレベルだけ場違い級に高いのよね(恐らく特異性、作中的な危険性を示してると思われ)
ジムリ先にやって流れで倒そうとすると痛い目見るし、先に頑張って倒してジムリ行くと拍子抜けするというね>>681
へー、ツイッターからだったのか
やたら運営がやらかすたびにそうやって文句言われてる印象ある……カヌちゃんゲットすると最後まで強いぜ鋼フェアリー
>>691
ブロロンか!全然覚えてなかったわ!(ひどい)毒でいうならパルデアウパーとか普通に強いよ
ブロロンの夢特性はあのレジギガスさんと同じスロースタートだぜ
ブロロンは初見時ただの鋼にしか見えんもんなー
https://twitter.com/haimurakiyotaka/status/1631855794152165377
はいむらが描く無機質なキャラ可愛いよねスター団格闘は何気に結構強いはず。フェアリーと格闘は結構強め
>>690
シングルマザーが生活してるのは、平成入ってからくらいなんだよね
昭和でも、まだ一人じゃ暮らせなかった
第二次世界大戦後で旦那が死亡したらそんな感じだし、平成手前の昭和50年代とかの漫画や小説でも、わりと普通に「2号さん」が同居することになったからって始まるドタバタ青春話が少年漫画とか、複雑な出生の話で2号さんの息子だとかの話があって、調べてみると愛人や妾(妻とは別の二番目の女性の意味で2号さん)のことだったりとか>>642
見た目と言動がギャグなのに、実力があるのが酷い。
そういやコイツ等、趙公明の妹だけど、妖怪の姿とかあるんだろうか?>>690
第二次だけじゃなくそれこそ日露戦争とかでもあった話として
戦死した長男の嫁を次男や親戚の家に嫁がせるってのがわりとあったんだそうだ。>>645
ポケモンマスターってそういう意味じゃないよ!?>>642
そういや未亡人(自称)でもあったっけ…バッチって何レベまで効果あるんだろ?って思って調べたら55から一気に全てのポケモンになるのね!?ジム戦大体一回ごとに10レベくらい上げればいいかな〜って思ってたんだけどもしかしてそんなに必要ない…?
>>674
でも 美しかったよ……このやるせなさ含めて>>689
あのキザなアメリカ野郎が格好いいのは一番ボロボロな時ってのがいいのよ
その上で彼女を哀しませるポルコが許せねえってのが……
ジブリってさ 格好いい失恋男子多いよね何回も質問して悪いのですけどスター団(フェアリー、かくとう)ってジム終わってからのほうがいいのかな?後回しの方がいい?
>>667
コラ思い出してしまう皆のためなんだろうけどやっぱり今のデク怖いよ...
>>717
ボス戦よりよっぽど大事な戦いだ。やっぱここを彼のヒーローアカデミアで終わるかな
観客のくず市民で終わらせいでヒーローを助ける舞台の市民に>>649
未亡人だからってエッチなことしてるとは限らない>>717
ある意味ボス戦かな
OFAという強大で独り善がりな人達と連なって来た継承とのね
EDの映像が此処に来て尚更胸に沁みて来るようになったから涙が止まらないよ>>725
あの『ばかやろう』から物凄い勢いで美人になった気がするお茶子さん。>>728
なので「救けてくれるけどとてもヒーローには見えないんだって」って噂されるし暴漢から救けても怖がられるのだ青山君が一番辛いからな判明後
>>732
本人もわかっているけど、どの面下げているの
どの面下げてデクに説得に行くんだよとなるからなグラブルっていま環境とかどうなってんだろ………バブさんがきたあたりまでしか知らないんだけど
(昔みてた攻略サイト見に行ったら楽ユ捨ネタを未だに擦ってたので閉じた)>>739
例の坊主や例のセリフや例のBGMが聞けるから見ようかな..,>>655
NFLのハーフタイムショーは滅茶苦茶気合い入ってて、もうライブじゃんってくらいのクオリティで有名。
国のナンバーワンスポーツで視聴率もえげつないからね>>737
仮にオールマイトの時点で特異点超えてたら完全勝利希望の未来へReadyGo!だったよね
日本中を数秒で駆け巡る超パワーおじさんがあらゆる搦手と加速や蓄積バフ重ねて殴ってくるんだ
もはや敵にとって恐怖の象徴なんだYouTubehttps://youtu.be/xLKQsyu231A
おかしいな、涙と鼻水が止まりませんよ……
教材にしてる学校もあるって話だし、この作品本当に体内活動が分かりやすい>>735
ジム終わったあとゆっくり育成してもいいか〜
ありがとうございます!>>740
そもそも『ワンフォーオール』を自分で引っ張れないから、『ワンフォーオール』を引っ張れる精神力と憎悪を持ち主を育てたんだから、その精神のパワーが自分に向いたら操れなくなるの自明の利なんだよなぁ……>>743
こういうメイドさんがいたら絶対に雇うと思いましたです>>752
公式チーターきたな>>752
そいつは同じ土俵どころか無敵チート入れてるカスじゃねえかプリキュアって来年辺りに小学生主人公とか解禁してきそうだよね
>>745
「お前なんてオールマイトじゃない贋物め」と言いつつ鼓舞して立ち直らせてくるのは良い意味で予想外だったぜ>>747
これから5月くらいまで鼻から水分垂れ流し続けるのは確実なので困ったもんじゃい>>757
楠美の場合は事情あるからな 中等部時代に大ミスやらかして周りから省かれていじめられてリリィやめす寸前までいったんだよな>>761
まぁ勝手な自己中断も問題ではあるからね……>>750
楽しめてない云々発言が未だに話題になるんですか……あれ何年前?>>767
思春期の子の中にいい年した大人(の成分)がいっぱいいるってよく考えたらなんか
複雑だな……>>772
永遠ならざる平和の為に戦うキャラはやはりカッコいいよね>>772
桃香はもっと綺麗事並べる子だったのにイオリアシュヘンベルクという成し遂げた男
誰よりも人間に絶望し誰よりも人間信じてるのでうまくいったエリオットの荒地を花粉的な意味で実現するのはいかがなものかと思うので早めに杉を植え替えていただきたい
>>775
個々の人間は微塵も信じてないけど、人類は信じた男なので名君が不老不死になって永遠の統治をする必要があるんですね
なお価値観のアップデート>>772
手を汚す覚悟もやり過ぎると後に下手な遺恨を残しかねないから引き際も大事ではある、でも世界を変えるためにそこまで手を汚さないといけないのもわかるから辛い
小四郎は姉上が止めてくれてほんと良かったよ>>781
十二国記かな?>>780
実際それを乗り越えてなお滅びかけてるから困る理想に燃えていたはずが年を取るたびにしがらみが増え続け、いつの間にかそんな情熱も体力も無くなったおじさんが若者の熱気に当てられて立ち上がるのはみなさん大好きな展開だと思われますが……(主語がデカい)
YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=qmTw2j4Pbr4&feature=youtu.be
常に先を見る→セイア
春の息吹→イブキ
の実装フラグではと考察されてるようで
セイアちゃんは確実に実装されるだろうね。セイアちゃんが来ればティーパーティー揃うし
イブキちゃんも来て欲しいな
可愛くて好き、なでなでしたい>>788
作者が喜ぶかもな!帰れスタンリー!>>787
まぁ、型月のそれは剪定システムがあるから、『ゆらぎのない独りの可能性に世界が縛られる』のは悪い、みたいな側面があるからな、特に秦の有り様が顕著。
1人が頑張って世界を救った後に、『いつも通りの世界でみんな生きていこうぜ』ってなるなら問題点あるまい。>>786
ウィザーズブレイン神戸ばあちゃん「二度も愛娘を犠牲にする世界なんて滅ぼす」
滅ぼしても残当 人類がそもそも諦めたんだから即座に安楽しさせるのもまた救い>>796
そのための秘密裏の実験でなんかやらかしそうなので却下!>>792
でもよ、だいたい外様から見れば一人と全世界の天秤はどうしようも無いという事実は明らかじゃないか
たとえそれが外道や人間性が無いと言われてもその選択を責めていいのは同様に生贄になる奴だけだしワンマン体制は腐敗がひどいのでクビ飛ばして次!できるのが大切だ
>>757
まーくすみん可愛いから…権力は腐敗の傾向がある。絶対的権力は絶対的に腐敗する
アクトンもそう言ってる>>786
意味を理解してない言葉を引用して反論するのはどうかと。少人数でなんの犠牲もなく世界を救えたら最高だろうなあ
やめよやめよ特定の作品なわけでもないふわふわした世界救済についての議論などこんな場末の掲示板でやったところで泥沼なのじゃ
YouTubehttps://youtu.be/2PqVnZN33L8
サンダーボルト2期視聴終了
主人公二人も強いし、ジオン水泳部が好きなやつは見た方がいいぞ!(特にサンボル版のマッシブアッガイ)
ただジオン側のBGMのいくつかが今後の展開もあるのか狂気的に感じるし、坊主のNTの使い方がアレすぎる...>>812
死んだフリで済むならそりゃ楽だわワートリのボーダーも少数の精鋭では救えないと社会的認知し、人員資材資金武装全部増えたけど
そのために場合によっては必要な犠牲として市民をみごろしにしないといけないことになるは辛い>>807
でもヒーローがいた方が安心じゃないですか!
ねぇオールマイト!>>817
OTOGIのみっちゃん>>801
転生による統治は現代でも実施されてるが極端な問題は起きてなかったはず>>817
ぐんちゃん、玉藻の前を使ったぐんちゃん見たかったな>>810
世界観が違うってだけでもう破綻するしな>>817
ダーク.ソウル3のフリーデさん>>820
男なら誰かのために強くなれYouTubehttps://youtu.be/7e730SvGnb8
>>820
へい、イシュヴァールの英雄いっちょう!>>817
臓物さん>>817
鎌といえば死神、死の間際に彼女の舞を見て逝きたい>>817
キルバーン>>822
でも博士って黒幕連中の中で貴重な普通の人間がやったという点は褒めてあげてもいいと思うの>>833
少年がえっちな絵をみてはいけません>>817
型月民おなじみの東出祐一郎氏のBullet Butlersからレイス>>820
配信で改めて見て、やっぱやべぇな……と実感した奴最後、出来杉いじめで終わったぞw
>>817
テスタメント>>817
でーす>>842
こういう長柄武器ってただ刃物部分で斬るとか突くとかだけじゃなくてヒュンヒュンと振り回して棒部分で殴る棒術もいいよね
実際は片方に重心が偏ってて難しいんだろうけど>>817
2番か、ハズレだな>>841
そりゃ長らく戦争してたんだから戦争で自転車操業してる奴らはいるわな……って至極真っ当な流れ。
受けた戦争と仕掛けた戦争で国家は儲からないし『戦争で儲ける闇の金持ち』とかはいないが、それはそれとして莫大な消費なのでどっかで資産の流動は起きてるからその中間層はそれがいきなり消えるのは困る>>847
作者なら、ジオンに残した家族か恋人カーラーをどっちをころしてどっちを救うとかしてきそう>>847
まぁ正直一人だけのタトゥーのズレのあたりで察した感はある……なんもなかったら逆に驚くまである>>845
槍のような突きができないため、閉所の戦闘だと普通に引っかかるからな>>845
飛段はなるべく相手を傷つけやすいように使ってたな疲れが溜まると人って簡単におかし…面白くなってしまうのね
サムライのお仕事の先輩、なんでそうなってしまったのだろうか
https://www.youtube.com/live/StvXHAGu_7U?feature=share>>817
俺のなかだとやはりサイザーかな。>>817
とっきー武器商人、まさかの千葉氏!
めっちゃテンション高い「ウェルカム!」聞けそう
いつかデュークと共演しないかなーデスサイズっていうのいい
>>872
偉い人が毒沼に取り憑かれてるからな……>>854
全体的に小者臭いんだよな 武器組の幹部なのに小刀使いのいぶし銀ぶりが際立つから>>872
少なくとも、ジャスト回避以外のローリング回避を刈るディレイ攻撃と追尾攻撃には殺意しか感じない>>851
エグいところは特にエグいのがダンまちの魅力
限度があるだろうジャガーノート!>>752
後々の描写や扱いと合わせると狂った親切心でヒースクリフやってたが一番それっぽいのがムカつくんじゃがお前斧は危ないからな
斧の事故案件が聖書にも書いてある(マジです)>>835
今度アルゴノゥト編出るけど
確かにフレイヤファミリア下したら次はかつての焼き直しかな>>885
チャンバラゲーなのに何で鎌なんだろうな……
その違和感のせいかゾンビの武器のイメージが強い>>888
むしろ早いうちに一向一揆を制圧して三河統一したから安定したので普通は間違いなのに結果的に正解の選択という>>817
男だけど十分イケる>>890
そこに辿り着くまでに何度も死にかけてるんだが、次の戦の金ケ崎では敵陣の中に残されるとかどうなってんだよ>>881
実弾どころか物理格闘すらものともしない防御力が鈍器で殴り掛かって来るの割と怖いな……>>899
画像が>>887
差別されてる連中にこそ売れる商品もあるからね
最初から顧客を足切りするのは、拝金主義者にとっては機会損失なだけ>>896
太腿周りとかぜってー性癖な人が書いてるよ!おにまい、よくよく考えたら妹に家事全般任せてヒキニートって女体化してなくてもお兄ちゃんとしておしまいだったのでは?
>>900
大蛇丸>>891
打のファンネルシールド使いは基本頭いいキャラ使ってるよな>>906
ピシガシグッグッ>>897
鋏使いの変態です。通して下さい>>859
疲れてるんだ…そっとしておこう(この前のお家3Dかわよ)>>907
レイニはレイニでヤル時になると魅了ダダ漏れになって煽ってくるからセーフ!>>900
メイプルさん>>859
哺乳瓶で酒を飲む無駄知識面白すぎるんだw>>919
悪役らしさが文字フォントにしか出てない…>>920
普通に肉食うよ>>900
こんにちは!!狩りに来ました!!>>907
https://ncode.syosetu.com/n8558fh/98/
ユフィに美味しいモノを食べさせたいのオチがアニスが美味しくいただかれましたの何なんだろうね!>>900
食べ続けないと生きれない>>927
最愛のヒトが美味しいのは当然じゃないか>>918
ネオも所詮井の中の蛙というトリコ世界の広さ>>928
完全にオメガレッドだ…>>919
というか読み返すと、このムーブしてからずっとなにか喋るたびに「…………」って考える間が開いちゃってるじゃねーか!>>919
野原ひろしみてぇな目しやがって…>>925
ただの友達のペアさんは、アトムより察し良い事に吹くw(左下)>>913
普通にはさみ分解してナイフとして使い始めるのは笑う>>924
はっきりと、「乳首」ってワードが出てて草生える動物と人間の関係系の漫画を読むと中確率で人間関係メインの話の方角にシフトしていき違うんだよなあ…となる現象がおきる
なぜなんだろう……>>917
4はまだですか。>>925
たぶん此処はマジで素でキレてるそういや今月末ガンダムカンファレンスだな。
水星二期はntのテレビ放送で予告解禁だとしたら、やっぱ松竹の発表もあったし劇種発表来るかな?メタバースもどんな感じなんだろ。>>923
下の階にいたやつからパクったろ、ビュティさん>>863
でもよう、人間相手に戦うより地球相手に戦うほうが強力な武器が要るのは自明じゃないか?>>952
そんな理由出戸思ってたのに痛いほど痛感させられるとは思わなかったよ>>955
結局OPで戦ってたあの謎生物たちは何だったんだよ!?>>960
そういやスカーレットネクサスの脚本と同じ人だっけ。あっちも生首加工工場とか、姉が化け物になるとかあったな。>>968
なんで元ネタじゃなくそっちを貼った>>952
異世界ものでも日本に異世界転移したヒロインに対して、政府がヒロインから未知の病原体が感染してしまうことを警戒して、厳重体制する展開に批判的な反応する読者が多かったけどコロナ以降だとその対応は仕方がないと反応する読者が増えたのは興味深かった。>>933
ブランドがやらかすのはいつものことだけどやってるとお前な、となるゾンビ物は日常が壊れていく暴動初期が一番好き(唐突)
パトカーがサイレン鳴らして走り去るところとか最高に好き(唐突)>>960
良いですよね、解決したと思ったらあの手この手で次々とヒロインを虐めてくる構成()>>974
学園黙示録でも示唆してたけど、どこかの孤島に逃げ込んで感染者が入ってこれないようにする
ようはアイアムアヒーローのラスト>>959
コロナ禍前と後で大きく評価を変えた映画貼るこうして見るとアニラは高身長だからドラフ感薄いなあ
YouTubehttps://youtu.be/F6H4U4bWK90
ゾンビ映画で安全圏が確立されると、後の懸念は上にも出てた生存者同士の諍いか刻一刻と減る食料・物資不足がほとんどだしなぁ
基本的に小人数しか生き残らないから殲滅は夢物語だし、そもそも待ちに徹すればいいゾンビと違って水と食料が枯渇すれば死しかない生存者とでは勝利条件に差がありすぎるのがまた>>959
「人類自体の敵がいれば、人類は団結できるのだ! 私はあえて人類の敵になる!」みたいなラスボスも、人類って滅亡ラインが見えても、どこまでも結託しないだろってなるしなシンフォニアはイチャイチャしてていいぜアライズと同じくらい幸せになれよ言いたくなる。
>>981
画像忘れ>>984
捗る(おい)>>986
バイオ(ゲームじゃない方)系企業、生物兵器作りすぎ問題
絶対別に予算割くべき所あるだろ…
そういうものだと分かってても、採算取れてないだろうな感が半端ない>>968
86はそういう人が戦争の後を考えられるようになるまでが9巻までのメインだったなぁ>>984
この身長差でお姉さんムーブするナルメアさんマジ可愛い>>994かわいければおっけーです
>>992
菖蒲様なんだよなぁ…筋
>>963
そうだよな!哺乳類が卵産むわけ無いよな!
―――だがここに例外が存在する無機質キャラ
異端
型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ 1633
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています