型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ 1631

1000

  • 1名無し2023/02/26(Sun) 20:26:18ID:A1NjE5MjI(1/1)NG報告

    型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
    じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
    その週に読んだジャンプ・サンデー・マガジンなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
    二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
    Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
    対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして、皆好きなように語りましょう!!!
    【関連スレ】
    『TRPGで型月を語るスレ6』
    https://bbs.demonition.com/board/7041
    『型月×特撮スレッド 761』
    https://bbs.demonition.com/board/9773/
    『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ25』
    https://bbs.demonition.com/board/9775/
    【前スレッド】
    https://bbs.demonition.com/board/9767/?res=900
    【過去ログ】
    https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
    原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は >>920にお願いします
    【補足注意事項】
    スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上、話し合いで決めてから改定を行ってください

  • 2名無し2023/02/26(Sun) 21:24:05ID:YyNTI1NDQ(1/15)NG報告

    男へのキャラソンがある男キャラとか他ゲーで見たことねえ

  • 3しろ炭素2023/02/26(Sun) 21:27:05ID:E4ODEyNDI(1/2)NG報告

    ロジャーへの感情がめっさ拗れてるワンピースの伝説の猛者達ぃ!
    なんで死んだんだよぉ!!的な

  • 4名無し2023/02/26(Sun) 21:27:52ID:c4NDMwNTg(1/11)NG報告

    >>1
    イツルギ君あんな純粋無垢な虐待に近い扱いを受けてもそれが幸せと教え続けられたから幸せと笑うだけの少年だったのがこんなに成長してくれて、全力で重たい男になってくれてお兄さん嬉しいよ

  • 5名無し2023/02/26(Sun) 21:29:39ID:g3OTQyNDI(1/4)NG報告

    二人で一緒に星座を作った仲

  • 6名無し2023/02/26(Sun) 21:29:43ID:YzNjMwNg=(1/5)NG報告

    大佐の逆鱗に触れてしまったエンヴィー

  • 7名無し2023/02/26(Sun) 21:30:47ID:U3NTg1NDA(1/2)NG報告

    三河武士は江戸時代で盛られたところはあるけど家康のために命を投げ出す者が何人もいる忠義者たち
    それはそれとして面倒くさいと言われても仕方なくはある

  • 8名無し2023/02/26(Sun) 21:31:24ID:k1NTc5ODg(1/7)NG報告

    年々シャニPへの重さが増していく天井社長
    アイドル…ゲーム…?

  • 9雑J種2023/02/26(Sun) 21:32:34ID:g4MTkzMDI(1/3)NG報告

    特撮だけど
    \\\\キタムランド開園////

  • 10名無し2023/02/26(Sun) 21:32:42ID:M4Njk1MDY(1/7)NG報告

    兄への感情が重い弟

  • 11名無し2023/02/26(Sun) 21:33:17ID:A5NTU5NDQ(1/4)NG報告

    ロドスに来てもドクターとしか話さないとか言われているシルおじさんは何なん?

  • 12名無し2023/02/26(Sun) 21:33:36ID:U2MTA3MzY(1/19)NG報告

    真ヒロイン·ヤンホモ

  • 13名無し2023/02/26(Sun) 21:33:38ID:kwNjQzNDA(1/1)NG報告

    魔入りました入間くんのキャラは男も女も入間くんへの感情が重いキャラが多くていいね

  • 14名無し2023/02/26(Sun) 21:33:43ID:MyMDk2MDg(1/1)NG報告

    思ってたより10倍くらい重くて篤四郎さんもびっくり

  • 15名無し2023/02/26(Sun) 21:34:11ID:kyNzk2NDY(1/25)NG報告

    黒死牟の縁壱関係の感情とかお労しいのが好き

  • 16名無し2023/02/26(Sun) 21:34:52ID:Y5MzQ3NDE(1/1)NG報告

    エリーの顔が蓮に似てるの邪推すると………ともやるヤツ
    そうで無くても重いが

  • 17名無し2023/02/26(Sun) 21:35:07ID:AzNTA0MDg(1/1)NG報告

    距離感がおかしい

  • 18名無し2023/02/26(Sun) 21:35:30ID:c5ODczODQ(1/3)NG報告

    自分が星条旗の盾男に悪口言うのはいいけど他人が星条旗の盾男の悪口言うと機嫌が悪くなり、盾男が死亡した時に盾男の遺品をオークションで高額で買い取ったり、部屋一面中に写真を貼り付けて盾男の幻覚を見てたりした大富豪がいるらしいっすよ?

  • 19名無し2023/02/26(Sun) 21:36:46ID:U2MTA3MzY(2/19)NG報告

    このあたりは泣いたよ

  • 20名無し2023/02/26(Sun) 21:37:18ID:MyNjA0MzQ(1/36)NG報告

    >>12
    いつもそうだな高濱ァ!

  • 21名無し2023/02/26(Sun) 21:39:33ID:Q2NDk1OA=(1/8)NG報告

    DC世界きってのプレイボーイであるディック・グレイソン
    正直、こいつの女性遍歴を追うと「お前マジでいい加減にしろよ」って感想が出てくる
    けど、一番の感情は師であり父であるバットマンに向けられてる

  • 22名無し2023/02/26(Sun) 21:39:55ID:QxOTc1MzY(1/2)NG報告

    >>19
    話終わりました?
    じゃあ刺すね…

  • 23名無し2023/02/26(Sun) 21:40:59ID:g3NzIzNzA(1/1)NG報告

    一護に対して結構重い白哉

  • 24名無し2023/02/26(Sun) 21:41:28ID:k1NTc5ODg(2/7)NG報告

    >>14
    強いは強いから駒として使えなくはないけどトータルで見てやっぱりただの疫病神だったから困る

  • 25名無し2023/02/26(Sun) 21:41:49ID:I1MzM5NzU(1/1)NG報告

    >>20
    なんでや!
    マガツバライはそこまでホモホモしく無かったやろ!

  • 26名無し2023/02/26(Sun) 21:42:17ID:kzMjg5MjA(1/3)NG報告

    湿度の高い主人公と男友達を上手く描くことがジャンプ名作の必要十分条件なところあるような…

  • 27名無し2023/02/26(Sun) 21:42:40ID:U2MTA3MzY(3/19)NG報告

    >>22
    ある意味8に出てきてほしい

  • 28名無し2023/02/26(Sun) 21:43:17ID:gzNTkxMTQ(1/1)NG報告

    >>9
    演技が出来すぎていて、はにかんだ笑顔がとても気持ち悪い

  • 29名無し2023/02/26(Sun) 21:43:20ID:c1MzI2MzM(1/1)NG報告

    あの黄金騎士ならホラーを人間に戻す力になど溺れなかったぞ?

  • 30名無し2023/02/26(Sun) 21:43:32ID:A2MzI5NDA(1/1)NG報告

    >>21
    だって大富豪と美少年が同じベッドに寝るんだぜ…
    向うのBL物で「いや、どう考えてもLikeじゃなくてLoveでしょ」と断言されてるし

  • 31名無し2023/02/26(Sun) 21:43:33ID:MyNjA0MzQ(2/36)NG報告

    胸当て「くそ、守りきれねえ」

  • 32名無し2023/02/26(Sun) 21:44:40ID:M2NDcyODI(1/4)NG報告

    最終回で弾けたジュウガ

  • 33名無し2023/02/26(Sun) 21:47:24ID:A5OTcyNjQ(1/8)NG報告

    >>11
    知らなかったか?アークナイツとはそういうゲームだっ!

  • 34名無し2023/02/26(Sun) 21:48:13ID:IxNDY5NjY(1/1)NG報告

    >>23
    月島さんは過ごした長さに比例して感情に強く訴えかけられると思って、白哉のかなり過去に自分の存在を挟み込んだ。
    でもルキア救出の恩は時間とは関係の無い大恩だったっていうのがアツい。
    やるなら一護と一緒にルキアを救ったことにしとけばよかったんだろうか?

  • 35名無し2023/02/26(Sun) 21:48:20ID:c4NDMwNTg(2/11)NG報告

    最近関わり合う男がさぁ、全員俺に殺意向けてくるんだけどぉ!
    https://twitter.com/_3x23/status/1432299568129986564?s=46&t=LvdGPzVZsllHuTW2poOIJA

  • 36名無し2023/02/26(Sun) 21:48:21ID:U3NTg1NDA(2/2)NG報告

    >>3
    ロジャーに比べたらルフィから周りの感情はまだカラッとしてる、亡くなったら亡くなったで重くなりそうなのはちらほらいるけど

  • 37名無し2023/02/26(Sun) 21:49:13ID:QwMTQ1MzY(1/1)NG報告

    助けるためには必要なら即命捨てるくらいにはそれぞれ重い

  • 38名無し2023/02/26(Sun) 21:49:38ID:czODQ0ODY(1/2)NG報告

    >>22
    稀に見る盲信ガチ偽善者の久米くんはマジ許せねぇ…
    でも今までの若の行いが招いた事だからなんとも言えないのが切ない

  • 39名無し2023/02/26(Sun) 21:50:46ID:YxNDAwMzY(1/1)NG報告

    八幡は元の性格からアレだから言い方アレでも気にならない分葉山君の拗らせ方結構ヤバく見える図式…

  • 40名無し2023/02/26(Sun) 21:50:47ID:g5OTEwODA(1/5)NG報告

    女性は編集者や取材対象以外では縁がなく、康一くんに対しては
    ブ厚い信頼を寄せる露伴先生、後にトニオさんとの密漁を「取材のため」
    と念押ししつつ最後までつきあうのであった

  • 41名無し2023/02/26(Sun) 21:52:43ID:E3MTE2MDY(1/2)NG報告

    >>38
    それはそれとして若の仇なので一番には仇討ちの権利が生じる

    もしかしたら桐生ちゃんがまた表舞台に出てくるのって久米か新しく組んだ相手が元凶では?

  • 42名無し2023/02/26(Sun) 21:53:20ID:c5ODczODQ(2/3)NG報告

    >>30
    デッドプール「ダイナミック・デュオ(バットマンとロビンの公式コンビ名)ってそう言う意味だよね!」

    marvelの饒舌な傭兵からやじられたりしてるしね。

    なお上記の台詞を書いた作家はバットマンファンから闇討ちされた模様

  • 43名無し2023/02/26(Sun) 21:53:36ID:M3NjQzNjI(1/1)NG報告

    >>37
    keyと型月ってどっちもエロゲ全盛期の巨頭だけど、keyストーリーありきでキャラを作られてるからあんまり二次創作ないし、コラボとか難しいイメージ
    ABとはなんとかなってもリトバスとかCLANNADとはコラボ出来るのかな…

  • 44名無し2023/02/26(Sun) 21:55:10ID:QzMTc2MjI(1/2)NG報告

    >>16
    KKKで前作ヒロイン連中を前にしてお前ら全然アイツを理解してないわー、やっぱアイツを1番理解してるの俺だからなぁ!!とか言って煽るくらいだからな・・・

  • 45名無し2023/02/26(Sun) 21:56:22ID:E5MDc4MjY(1/1)NG報告

    君がそのつもりなら君を神にする為に全力で尽くしたのにとか割とクそ重拗らせしてた戦極

  • 46名無し2023/02/26(Sun) 21:56:56ID:MyNjA0MzQ(3/36)NG報告

    >>35
    雪宮という新ライバルも手に入れたね
    よかったね!

  • 47名無し2023/02/26(Sun) 21:57:13ID:c3NDc3NjQ(1/6)NG報告

    >>38
    ネット今騒がしとるあれもそうだが、頭軽いから利用したけどあまりにも頭軽すぎで足手まといになるのもあるんだよな

  • 48名無し2023/02/26(Sun) 21:57:35ID:M2NDI1Njg(1/10)NG報告

    全力で挑んでるのに、神父君は次が来るかもと思って余力を残そうとされたマモン様……
    復活怪人なのに復活してすぐ「神父君遊ぼー」なんてするから

  • 49名無し2023/02/26(Sun) 21:57:54ID:I1NTg3MTY(1/1)NG報告

    バサラのドローシーンから生えてくる男、No.2
    ジョーの夢の中とはいえその後普通に留まって説明するので妙に解像度が高い

  • 50名無し2023/02/26(Sun) 21:58:35ID:QwNTQ1ODI(1/4)NG報告

    ATMのところまで全速前進DA!!

  • 51名無し2023/02/26(Sun) 21:58:40ID:U2MTA3MzY(4/19)NG報告

    >>43
    AB以外でコラボしやすいKey作品だとRewriteだと思う
    だけどあれはだーまえがシナリオ書いてないのが難点か

  • 52名無し2023/02/26(Sun) 21:59:00ID:AzOTgzNTQ(1/1)NG報告

    >>43
    U−1を知らないだと……

  • 53名無し2023/02/26(Sun) 22:00:22ID:gzNzc2NjQ(1/1)NG報告

    幼馴染と部下を親友に奪われたから復讐するね…それはそれとして話は聞くね…

  • 54名無し2023/02/26(Sun) 22:00:39ID:U2MTA3MzY(5/19)NG報告

    壊したい…♥

  • 55名無し2023/02/26(Sun) 22:00:48ID:YzNjMwNg=(2/5)NG報告

    とっとと別の肉体に乗り移とっけば良かったのにわざわざジョナサンの肉体に乗り移ろうとしたディオ
    そのせいで100年海底に閉じ込められて結局承太郎に倒されることになる

  • 56名無し2023/02/26(Sun) 22:01:13ID:E0OTM4MjQ(1/7)NG報告

    前スレで戦国時代の信長の比叡山焼き討ちの話出てたんで、こんな話あることを紹介する

    ノッブ「あんなに警告したとはいえ、王家の護城でもある比叡山焼いたのは、流石に天子様に申し訳ないわ。天子様に奏上しに参らねば」
    朝廷からの使い「此度の延暦寺との戦い大義」
    ノッブ「やっぱ、天子様もあのなまくら坊主どもへの天誅の大義は分かってらっしゃったんだな。少なくとも、京での人心は離れてないことは分かった」

    ノッブの真面目さと当時の権力者の宗教勢力に対する見方が何となく分かる

  • 57名無し2023/02/26(Sun) 22:01:18ID:c4NDMwNTg(3/11)NG報告

    >>50
    映画終了10分前のなんか全て解決した感じでAIBOと喋ってたのなんやったんや

  • 58名無し2023/02/26(Sun) 22:02:04ID:M2NDI1Njg(2/10)NG報告

    性別は無いとは自称してたけど、最後あたりはヤンホモムーブとしか

  • 59名無し2023/02/26(Sun) 22:03:02ID:E4MzUyNA=(1/4)NG報告

    闇のロナリストの部屋

  • 60名無し2023/02/26(Sun) 22:03:20ID:M1ODQ1MjI(1/2)NG報告

    >>55
    そのおかげで出会えたヤツもいるし

  • 61名無し2023/02/26(Sun) 22:03:32ID:QwNjMwMDg(1/12)NG報告

    >>35
    そうやって食い合って進歩してきたのがお前だろう潔世一

  • 62名無し2023/02/26(Sun) 22:03:51ID:gyNzk3NzQ(1/17)NG報告

    >>32


  • 63名無し2023/02/26(Sun) 22:04:37ID:Q2NDk1OA=(2/8)NG報告

    >>55
    ついでに言えば、柱の男達という天敵も躱せた

  • 64名無し2023/02/26(Sun) 22:04:45ID:A1MDI4Ng=(1/1)NG報告

    >>52
    ほぼ主人公の原型残してない奴じゃないですか
    まぁ自分も流行った時体験してないけど、kanonの二次創作って久弥のキャラの方が多かったような

  • 65名無し2023/02/26(Sun) 22:05:15ID:c4NDMwNTg(4/11)NG報告

    >>46
    泥舟さんは闇堕ちヒーローとかも含めてカイザーに対する挑戦の道中にたまたまいたから利用しただけの関係なんで……

  • 66名無し2023/02/26(Sun) 22:05:17ID:YzNjMwNg=(3/5)NG報告

    >>56
    朝廷「うわぁあいつ延暦寺を焼きやがった。なんてやばい奴なんだ。そのこと報告しに来たけどあまり刺激しない内容で返答しておこう」
    という真相とかだったりしない?

  • 67名無し2023/02/26(Sun) 22:06:01ID:Y3MzU3MTg(1/7)NG報告

    >>18
    アイアンマンが女の世界だとラブラブカップルと化すのほんまお前ら…

  • 68名無し2023/02/26(Sun) 22:06:24ID:U2MTA3MzY(6/19)NG報告

    男に告白する男
    まあこのときは男と知らなかったけど知ってからも想いは変わらなかった

  • 69名無し2023/02/26(Sun) 22:06:35ID:g5OTEwODA(2/5)NG報告

    お互いを過大評価する一方で己を過小評価してる感のある因縁の二人

  • 70名無し2023/02/26(Sun) 22:06:53ID:E3NjMwOTQ(1/3)NG報告

    ロシアでもう一度ぶちのめされて収まったけど血にまみれた自分と違い多くを救う上条さんに憧れてヒーローと言ったり旧約の一方通行はだいぶ拗らせてた

  • 71名無し2023/02/26(Sun) 22:07:51ID:AwMjcxMDI(1/1)NG報告

    >>27
    なんというか、最近の作品で既視感が…

  • 72名無し2023/02/26(Sun) 22:08:02ID:Q5NzAxNDg(1/8)NG報告

    僕を傷付けた分、今度は君が傷付きたまえ

  • 73名無し2023/02/26(Sun) 22:08:50ID:U2MTA3MzY(7/19)NG報告

    「おまえは…槙島 聖護だ」
    「おまえは…狡噛 慎也だ」.

  • 74名無し2023/02/26(Sun) 22:09:12ID:g5OTEwODA(3/5)NG報告

    >>68
    >男と知らなかったけど知ってからも想いは変わらなかった

    ⁉…⁉⁉

  • 75名無し2023/02/26(Sun) 22:09:52ID:E0OTM4MjQ(2/7)NG報告

    >>21
    ジョーカー「でも、俺のほうがダーリンと相思相愛だぞ?」
    バットマン「違う」

  • 76名無し2023/02/26(Sun) 22:10:00ID:Y3MzU3MTg(2/7)NG報告

    >>57
    とりあえずひと段落したな…(向こう(冥界)から高次元デュエルに干渉できるなら今のやり方で精神の次元を高めていけば冥界に行ける…!待っていろアテム!!)くらいの感じやぞ

  • 77名無し2023/02/26(Sun) 22:11:35ID:M1ODQ1MjI(2/2)NG報告
  • 78名無し2023/02/26(Sun) 22:11:58ID:kzMjg5MjA(2/3)NG報告

    >>23
    むしろチャン一周りの野郎って、現世も死神も破面も滅却師も完現術者もこぞって湿度高くないですかね!?

  • 79名無し2023/02/26(Sun) 22:13:28ID:QxOTc1MzY(2/2)NG報告

    >>77
    開けた扉はもう戻らないのね…

  • 80名無し2023/02/26(Sun) 22:13:42ID:k2MDAwMDA(1/1)NG報告

    今年のエイプリルフールはどんなとんでもシナリオをお出しされるのか楽しみですわ

  • 81名無し2023/02/26(Sun) 22:13:49ID:gyNzk3NzQ(2/17)NG報告

    ン……ハサ、好きだぜ?

  • 82名無し2023/02/26(Sun) 22:14:21ID:I1NTUyMDg(1/1)NG報告

    >>56
    うーん信長の比叡山焼き討ちを明治以降の皇国史観で肯定的に捉えるのに無理があるからなぁ
    信長等時の権力者の意図は菊の御門に言われたからというよりその力を利用した側面の方が大きいいだろうし
    勿論現代的な理屈で一概に宗教弾圧と否定するのもちょっと違うけどね

  • 83雑J種2023/02/26(Sun) 22:15:12ID:g4MTkzMDI(2/3)NG報告

    >>13
    絶対に弟認定をやめない入間君に草だった

  • 84名無し2023/02/26(Sun) 22:15:19ID:g2MjY5NzQ(1/2)NG報告

    >>33
    アークナイツ、同性間感情がなんか重い選手権開けるからな
    白黒兄弟、銀灰おじ、ケルシー先生、ハイディ、W、ラップランド、フィアメッタ、アビサル組……

  • 85名無し2023/02/26(Sun) 22:15:45ID:I5MjU4NjY(1/8)NG報告

    >>72
    ジオウで過去のレジェンドライダーが登場すると、実況で古参が新規にどんな活躍をしたライダーか説明するんだけど、こいつだけは10年間全く動機がわからなくて「こいつの名は海藤。見ての通り次元を超えてディケイドを追い回すヤンホモだ」としか説明できなかった男だからな

  • 86名無し2023/02/26(Sun) 22:17:11ID:M4Njk1MDY(2/7)NG報告

    スーパーマンとバットマンはお互いに重い感情を持ってるよ

  • 87名無し2023/02/26(Sun) 22:18:42ID:UxNTE3ODA(1/4)NG報告

    スパロボZのヤベー奴

  • 88名無し2023/02/26(Sun) 22:18:56ID:kyNzk2NDY(2/25)NG報告

    >>78
    ハッシュがジェラってしまうくらいの友情だもんな!

  • 89名無し2023/02/26(Sun) 22:20:53ID:k1OTY5MjI(1/3)NG報告

    BL要素だから若干趣旨とは違うだろうけどブラックマトリクス2のギルヴァイスは重いキャラだった

  • 90名無し2023/02/26(Sun) 22:21:14ID:g5OTEwODA(4/5)NG報告

    >>68 >>77
    おーなるほどねーこりゃあ惚れ込んでもしょうがないかなー(尻をガン見しての感想)

  • 91名無し2023/02/26(Sun) 22:21:32ID:c5ODczODQ(3/3)NG報告

    >>67
    ソー「我は神、故に本来は人に従う道理はない。しかしキャプテンであれば冥府への門までも従う。」

    クリント「キャプテンアメリカといるとは正しい事をしたくなるんだ。誰もが善人となるのさ。」

    キャロル「「理想を口にすれば誰かに批判をされる現代で、敢えて国旗を纏い常に自由と博愛のために戦い続ける。だから誰もが彼に憧れるの。」

    デッドプール「俺の人生は悲劇の連続だった。でもそんな中でもトップクラスの幸せと呼べる出来事はキャプテンアメリカとダチになれた事だ。彼のためなら何だってできる!」


    皆んなキャップの事好きやからセーフ

  • 92名無し2023/02/26(Sun) 22:21:36ID:U2MTA3MzY(8/19)NG報告

    改めて見ると重い

  • 93名無し2023/02/26(Sun) 22:23:11ID:M2NDI1Njg(3/10)NG報告

    >>80
    今年のエイプリルフールは土曜だから追いやすいのありがてぇですわ

    去年のエイプリルフールだと(それまで片鱗は有ったけど)ク.ソデカ赤文字でハジけた江上さん好き

  • 94名無し2023/02/26(Sun) 22:23:23ID:M4Njk1MDY(3/7)NG報告

    どうする家康の今川氏真は信長とは別ベクトルで家康に重い矢印向けてるよ

  • 95名無し2023/02/26(Sun) 22:23:30ID:g2MzA1MTY(1/1)NG報告

    >>87
    Zの敵オリジナルキャラ全員変態でちょっと迷走してた感有る。第二次でだいぶ持ち直したが今度は大量のシオニスト産み出してたな。

  • 96名無し2023/02/26(Sun) 22:23:43ID:k1NTc5ODg(3/7)NG報告

    >>87
    ランドには軽くあしらわれるレーベン
    土壇場で真実を知らされて発狂死するレーベン
    いいよね

  • 97名無し2023/02/26(Sun) 22:24:21ID:E3NjMwOTQ(2/3)NG報告

    >>92
    ナルトは我愛羅とか周りから向けられてる感情が重いからナルトからサスケへの重さが凄い引き立ってる

  • 98名無し2023/02/26(Sun) 22:24:55ID:E2NTg2NjI(1/6)NG報告

    >>50
    冥界への片道切符だろうと進むのが社長

  • 99名無し2023/02/26(Sun) 22:25:39ID:UzNjQwMTY(1/5)NG報告

    >>35
    これを見て、天の助ネタだと思ったそこの君
    ほぼ、本編そのものだゾ(白目)

  • 100名無し2023/02/26(Sun) 22:25:43ID:UxNTE3ODA(2/4)NG報告

    スパイラルの男連中は大体重い感情向けがち

  • 101名無し2023/02/26(Sun) 22:25:48ID:YzNjMwNg=(4/5)NG報告

    スーパーマンに重い感情向けるハゲも紹介しよう

    彼の名はレックス・ルーサー。打倒スーパーマンに全てを掛ける男

  • 102名無し2023/02/26(Sun) 22:26:05ID:k1NTc5ODg(4/7)NG報告

    >>95
    ツィーネさんはまともだから…

  • 103名無し2023/02/26(Sun) 22:27:28ID:I4MTI0ODA(1/1)NG報告

    >>102
    これのどこが?

  • 104名無し2023/02/26(Sun) 22:29:12ID:E3NjMwOTQ(3/3)NG報告

    松山ケンイチなのもあって狙った正信カッコよく思ってしまった、史実からして一筋縄では行かないに男だろうけど家康とどんな関係になるんだろ

  • 105しろ炭素2023/02/26(Sun) 22:29:45ID:E4ODEyNDI(2/2)NG報告

    >>103
    変態のオンパレードだった第一次Zのバンプレストオリジナルの敵キャラとしては一番まともだったからね……
    ドMラスボス、ホモォなどの顔芸たち……

  • 106名無し2023/02/26(Sun) 22:29:47ID:M4Njk1MDY(4/7)NG報告

    コイツらはガロードに重い感情を持って・・・無いな

  • 107名無し2023/02/26(Sun) 22:30:17ID:QzMTc2MjI(2/2)NG報告

    >>81
    30代半ばの男が20代半ばの男の気を引きたくて10代の女の子に寝てくれという冷静に考えるとリアルにキツいムーブをかます男
    いやハサウェイを抜いてもキツいか・・・
    若々しい顔してるから年齢忘れがちだけど結構歳いってるんだよな

  • 108名無し2023/02/26(Sun) 22:30:35ID:g5OTEwODA(5/5)NG報告

    >>103
    色仕掛けを目的とした衣装に見える

  • 109名無し2023/02/26(Sun) 22:30:37ID:U2MTA3MzY(9/19)NG報告

    それぞれのキャラの過去話見たいワンピース

  • 110名無し2023/02/26(Sun) 22:31:12ID:E0OTM4MjQ(3/7)NG報告

    そういや、男に対して激重感情向けてる太古の人物を思い出したわ
    アキレスとパトロクロス

  • 111名無し2023/02/26(Sun) 22:32:27ID:I5MjU4NjY(2/8)NG報告

    >>105
    Zの、あのオリキャラ設定の多さとオリキャラ同士の絡みの加速っぷりはなんだったんだろうな・・・

  • 112名無し2023/02/26(Sun) 22:32:31ID:UxNTE3ODA(3/4)NG報告

    酷いですよねぇ・・・

  • 113名無し2023/02/26(Sun) 22:33:11ID:M5MzMzNzI(1/7)NG報告

    草太への感情の重さが窺える

  • 114名無し2023/02/26(Sun) 22:33:54ID:Q2NDk1OA=(3/8)NG報告

    >>110
    それ禁じ手だろ
    それ出していいならこっちだってクリシュナウ(アルジュナとクリシュナのコンビ名)出すよ

  • 115名無し2023/02/26(Sun) 22:34:32ID:k1NTc5ODg(5/7)NG報告

    >>103
    なんですか、それでダメならアクアさんが痴女だって言うんですか

  • 116名無し2023/02/26(Sun) 22:35:40ID:Y4Nzg0ODI(1/1)NG報告

    >>115
    結構作中でも周りから引かれてただろ

  • 117名無し2023/02/26(Sun) 22:35:42ID:g2MjY5NzQ(2/2)NG報告

    >>110
    じゃあ私はアレクサンドロス三世とヘファイスティオンを……

  • 118名無し2023/02/26(Sun) 22:36:38ID:gyNzk3NzQ(3/17)NG報告

    ようやくブルアカを最新話まで読めた
    ここでお預けなんですか!?

  • 119名無し2023/02/26(Sun) 22:38:13ID:AyMzg2MTg(1/7)NG報告

    >>115
    アクアは着ないといけない理由なかったらぞんな格好したくないって思ってるだろw

  • 120名無し2023/02/26(Sun) 22:39:00ID:M0OTA1Mzg(1/4)NG報告

    お前(ジード)に会えたからベリアルには感謝してると言い切るゼロ師匠
    件のボイスドラマが公開終了してるのが惜しい

  • 121名無し2023/02/26(Sun) 22:39:08ID:AxMTI5Nzg(1/2)NG報告

    >>1181ヶ月くらいお預けかな

  • 122名無し2023/02/26(Sun) 22:39:26ID:I5MjU4NjY(3/8)NG報告

    >>115
    アクアさん、本編で新キャラと顔を合わせると挨拶がわりに「なんで水着着てるの?」「水着じゃありません」言われてるからね

  • 123名無し2023/02/26(Sun) 22:39:43ID:UxNTE3ODA(4/4)NG報告

    男同士の激重感情などヴァンガードでは日常茶飯事なのですよ

  • 124名無し2023/02/26(Sun) 22:40:22ID:AxMTI5Nzg(2/2)NG報告

    もしやなんだけどさ、ブルアカのこの前もあった大容量のアップデートってアニメーションを流すためなんじゃないかなってなる

    アークナイツもアーミヤ覚醒にアニメーション使ってたし

  • 125名無し2023/02/26(Sun) 22:41:06ID:M5MDY3MzA(1/17)NG報告

    アストレア・レコードよりオッタルvsザルド

    かつて女神に仕える者として、女神を軽んじる都市最強派閥に幾度も立ち向かい
    その度にことごとく返り討ちにされ地を舐める屈辱を味わい続けてきた

    アストレア・レコードにおける両者の戦いは死の七日間の総決算であり、誇張抜きで作中屈指の名場面である

  • 126名無し2023/02/26(Sun) 22:42:58ID:E3MTE2MDY(2/2)NG報告

    >>94
    麒麟の高政もそうだったけど、国衆という損得に左右される信用ならない家臣に囲まれる中で損得抜きで動いて将来腹心になり得る身内同然の幼馴染みって貴重な存在だからね

    そりゃ執着するようになる

  • 127名無し2023/02/26(Sun) 22:43:20ID:Y2ODQ3OTg(1/1)NG報告

    >>123
    あんたらどいつもこいつも男が原因で闇堕ちしすぎやで・・・

  • 128名無し2023/02/26(Sun) 22:43:51ID:M5MDY3MzA(2/17)NG報告

    >>110
    ギリシャ神話絡みならアポロンとヒュアキントスも外せないな

  • 129名無し2023/02/26(Sun) 22:45:20ID:MzNTc0NTQ(1/4)NG報告

    >>119
    ドラグーン乗ってたときは服装どうしてたっけ?
    確かそのまま後継機乗り換えしたから水着のままだったのかな?

  • 130名無し2023/02/26(Sun) 22:46:46ID:c3MDk5ODQ(1/2)NG報告

    いま晴明さんと博雅さんの話してもいいんですか!?

  • 131名無し2023/02/26(Sun) 22:47:23ID:A5ODg2NjI(1/1)NG報告

    敵対する男同士の友情が何世代も繰り返してる忍者と極道
    脚本家はさぁ長兵衛と長に脳焼かれたの?

  • 132名無し2023/02/26(Sun) 22:48:11ID:AzOTg0MTk(1/1)NG報告

    あの道化なら立ったぞ?
    なら俺達も立ち上がらないとなぁ!
    どっかのクそ眼鏡が思い浮かばない事も無いが此方は正の使い方である

  • 133名無し2023/02/26(Sun) 22:48:12ID:U1OTM2Mzg(1/3)NG報告

    >>49
    デュエマの光文明使いというライバル枠なのもあって大概重い
    ちょうど配信されてるギョウ相手に徹底的に封じ込めて勝つとかルシファーのタイムストップデュエルはエゲツないけど何度見てもカッコいい
    YouTubehttps://youtu.be/zPPGw12aDSE

  • 134名無し2023/02/26(Sun) 22:49:09ID:I5MjU4NjY(4/8)NG報告

    >>126
    家康の立場として人質に洗脳教育とかじゃなくても、普通に育てば周りは今川の知り合いばかりになって、頼るツテも今川寄りで今川シンパになりやすいしね

  • 135名無し2023/02/26(Sun) 22:49:59ID:A2MzQzMzA(1/1)NG報告

    >>127
    3人くらい闇堕ちさせた魔性の男、櫂トシキ。
    尚、本人も拗らせて闇堕ちする模様。
    真っ当にこのままじゃお前らの一族終わりやでって言われたから打開するために闇堕ちした真面目なレオン君に謝りなさいよ!

  • 136名無し2023/02/26(Sun) 22:50:55ID:M5MDY3MzA(3/17)NG報告

    >>132
    なお未来においてもしっかり受け継がれた模様

  • 137名無し2023/02/26(Sun) 22:51:53ID:E0OTM4MjQ(4/7)NG報告

    >>92
    マダラに比べたら重くないから、ヘーキヘーキ

  • 138名無し2023/02/26(Sun) 22:53:30ID:QyNTA1MTA(1/1)NG報告

    どうする家康は今のところ大病院占領と同じくらい面白いよな
    練られたシナリオに役者たちの熱演、今後の展開に期待大だ!

  • 139名無し2023/02/26(Sun) 22:54:48ID:YzNjMwNg=(5/5)NG報告

    ナートゥをご存じか?ご存じない?ならばRRRを見に行け!!
    ビームとラーマの物語を劇場で見なけりゃ人生損するぜ!

    ナートゥのダンスに付き合うイギリス人男性陣ノリ良すぎない?

    YouTubehttps://youtu.be/_vktceH8ZA0

  • 140名無し2023/02/26(Sun) 22:55:34ID:YyNTI1NDQ(2/15)NG報告

    ぱっと見だけどBLチックに見えるけどなんかこう…言語化不可能なぐらい深い二人

  • 141名無し2023/02/26(Sun) 22:57:10ID:E0OTM4MjQ(5/7)NG報告

    >>139
    この映画見ると、やっぱラーマってインドで人気なんだなぁと改めて感じた
    そして、ラーマといったらやはり弓よね

  • 142名無し2023/02/26(Sun) 22:57:13ID:U1OTM2Mzg(2/3)NG報告

    >>126
    どうする家康の信長は重いとまではいかないけど家康に対して甘いな、実際に家康は歴史見てると裏切らず20年間同盟続けてくれたから本当に良かったな

  • 143名無し2023/02/26(Sun) 22:57:43ID:k1OTY5MjI(2/3)NG報告

    途中までは結構良い感じだったけど、シニアの途中から全然賢さに集まらないわ黄叡智が2で終わるわで最終的には惜しい感じで終わってしまった
    もう少し賢さが上がってくれればなあ……

  • 144名無し2023/02/26(Sun) 22:59:59ID:g0ODI1MjQ(1/2)NG報告

    >>127
    主人公が1回闇落ちどころかシリーズの違う作品でまた拗らせて闇落ちしてるのなんなんですかねヴァンガード(戦慄)。

  • 145名無し2023/02/26(Sun) 23:00:12ID:M5MzMzNzI(2/7)NG報告

    修に対して重い

  • 146名無し2023/02/26(Sun) 23:02:14ID:U1OTM2Mzg(3/3)NG報告

    >>139
    昨日の世界ふしぎ発見でインド映画のことやってたな、RRRの監督へのインタビューとか見応えあった、インドが複数の言語が混ざってるから映画事情が色々と複雑になってるのを初めて知った

  • 147名無し2023/02/26(Sun) 23:07:18ID:QwNjMwMDg(2/12)NG報告

    >>141
    あんまりにも人気すぎて代々の王族の名前になるんだよね

    現在のインド王の名前がラーマ10世だし

  • 148名無し2023/02/26(Sun) 23:08:43ID:UyODcwMTA(1/2)NG報告

    >>136
    凄い思考回路に食い込んでますね

  • 149名無し2023/02/26(Sun) 23:09:18ID:UyODcwMTA(2/2)NG報告

    それはそれとして最新話のアミッドエロいと思います
    ズタボロ姿良いよね!

  • 150名無し2023/02/26(Sun) 23:09:30ID:YwMTU0MjQ(1/1)NG報告

    https://twitter.com/haimurakiyotaka/status/1629842421143191555
    はいむらが描くヒロインかわいい
    (誰だろう?)

  • 151名無し2023/02/26(Sun) 23:09:47ID:E0OTM4MjQ(6/7)NG報告

    >>147
    ラーマ十世は、タイの国王様じゃない?

  • 152名無し2023/02/26(Sun) 23:12:20ID:Q2NDk1OA=(4/8)NG報告

    >>150
    胸に初音ミクって書いてあるぞ

  • 153名無し2023/02/26(Sun) 23:15:28ID:QwNjMwMDg(3/12)NG報告

    >>111
    Zはやりすぎではあったけど、OGのヒットもあってバンプレオリジナルキャラの比重がかなり重くなってた時期だからな

    参戦作品からして特殊な敵も多かったから個性を出してくと変態にするしかなかったんじゃないか

  • 154名無し2023/02/26(Sun) 23:15:47ID:gwNjAwODI(1/1)NG報告

    はいむら誰ニキは、ちょっとは自分で調べようと思わんのかね?

  • 155名無し2023/02/26(Sun) 23:16:04ID:YyNTI1NDQ(3/15)NG報告

    >>152
    ミクさんはいろんな絵師が描いてるよね

  • 156名無し2023/02/26(Sun) 23:16:24ID:QwNjMwMDg(4/12)NG報告

    >>151
    勘違いしてた

    にわか知識で語るもんじゃねえな、ごめんなさい

  • 157名無し2023/02/26(Sun) 23:18:21ID:U2Mzk5Nzg(1/1)NG報告

    >>144
    同じ主人公が計4回闇堕ちしてるのはホント笑うんよ。

  • 158名無し2023/02/26(Sun) 23:18:25ID:cyNTA1NTA(1/7)NG報告

    >>113
    女の子の前で「貸した」って見栄張っちゃうところ好き

    てか この人いないと真面目に空気重いし

  • 159名無し2023/02/26(Sun) 23:18:49ID:YyNTI1NDQ(4/15)NG報告

    https://twitter.com/haimurakiyotaka/status/1612137734675615746?s=46&t=rwQ31Mp43PJj0hwp0gevDA
    はいむらさんのツイート遡ったらバスナいた。うおでっか…そして顔がちゃんとアスナらしくていい

  • 160名無し2023/02/26(Sun) 23:19:59ID:U0MjM4NDg(1/1)NG報告

    出来上がったライガーゼロ眺めてるけどライガーは美しいね

  • 161名無し2023/02/26(Sun) 23:20:12ID:UzNjQwMTY(2/5)NG報告

    ヒル魔さんが武蔵に対して重いという風潮、一理以上ある

  • 162名無し2023/02/26(Sun) 23:20:32ID:cyNTA1NTA(2/7)NG報告

    >>148
    なんでベルはごついおっさんに重い感情向けられるんですかね

    てかわりと一番重いのこの人

  • 163名無し2023/02/26(Sun) 23:21:19ID:MwNTgwNTc(1/1)NG報告

    仲良さそうに見えて明らかにメンタルアカン事になってるキメラを全員放置してるのが本質的な関係示してるよなって
    ラグナ的に協力者以上の関係じゃないしクリムゾン様的にも下僕として仕事するならメンタル面はどうでもいいしゴーレムスライムはそもそも仲間意識薄そうっていう

  • 164名無し2023/02/26(Sun) 23:22:01ID:cyNTA1NTA(3/7)NG報告

    因みにコナンの服部は工藤新一にライバル視とリスペクトと英雄視が混ざった感情向けてる

  • 165名無し2023/02/26(Sun) 23:22:07ID:kzMjg5MjA(3/3)NG報告

    >>161
    最後の最後にようやっと本音ぶつけられて良かったね、ってなった

  • 166名無し2023/02/26(Sun) 23:23:03ID:kzOTk4MjI(1/1)NG報告

    >>158
    中盤以降、芹沢いないと詰んでたし空気もお通夜だったからな・・・

  • 167名無し2023/02/26(Sun) 23:23:15ID:c4NDMwNTg(5/11)NG報告

    >>157
    3回目は世界を守るためだから(震え声)
    なお使用ユニット、単純な闇堕ちは出来ないから認識を奪って記憶がもたらす破壊衝動を増幅させるって設定めっちゃ好き

  • 168名無し2023/02/26(Sun) 23:25:07ID:A5NzgyMzA(1/1)NG報告

    >>153
    それで叩かれた結果が、範馬勇次郎と円卓の騎士とかもうちょい勘弁して?

    特にアークセイバーはギアスとネタが丸かぶりしてナイト・オブ・ワンが泣いてるんですよ!!!

  • 169名無し2023/02/26(Sun) 23:25:42ID:E0OTM4MjQ(7/7)NG報告

    >>161
    ・脅迫手帳に中学からの親友の栗田とムサシの情報はない
    ・神龍寺に合格してたが、栗田が落ちたからそれを蹴ってムサシと共に泥門に入学(ちなみに、ムサシも神龍寺に合格してた)
    って感じで重い行動を自然とやってるよね

  • 170名無し2023/02/26(Sun) 23:26:05ID:M5MDY3MzA(4/17)NG報告

    >>162
    おっさんどころか老若男女問わず激重感情向けられがちだぞ

    これは神様たちが「総受け(オール・オッケー)」と名付けたがるのも無理ないレベル

  • 171名無し2023/02/26(Sun) 23:28:33ID:QwNjMwMDg(5/12)NG報告

    >>163
    かなりヤバい修羅場を一緒に潜ってるはずなのに全く信頼関係が見えねえ……

    主人公であるはずのラグナが他人のメンタルケアできる気もしないけど
    兵団の人間やレオが塞ぎ込んでたらラグナ話しかけてたかな?

  • 172名無し2023/02/26(Sun) 23:29:12ID:cyNTA1NTA(4/7)NG報告

    >>169
    セナにも
    「勝ちやがった……本物の アイシールド21に……あの時拾ったちびが……」

  • 173名無し2023/02/26(Sun) 23:31:10ID:k3MTM0MjY(1/3)NG報告

    >>164
    推理力では負けてないと思ってるけど(実際負けてない)探偵としての在り方とか信念とかはこいつには敵わんな・・・って感じの感情あるよね服部。
    ただ敵わんなとか思いながらもいざって時には同じような行動をしっかり取れる男だからかっこいいんだよな服部。

  • 174名無し2023/02/26(Sun) 23:31:24ID:A5NTU5NDQ(2/4)NG報告

    >>168
    ナイト・オブ・ワンってネタ被り以前に出オチで終わったし、まぁいいかなって…

  • 175名無し2023/02/26(Sun) 23:32:39ID:UzNjQwMTY(3/5)NG報告

    >>143
    新シナリオ、地味に賢さ上げが鬼門なとこありますからね
    グラライも貰えるポイント少ないが、休みでターン無駄にするよりかは踏んだ方が総合的な実入り多かったので普通に伸びてたが、今回は友情踏んでも叡智2個がランダムというのは無視出来ない
    赤黄結晶の爆発力を賢練習に注ぐとかの意識もいるようですし(その瞬間だけはどこ行こうが結晶貰えないのを逆手に取れたりもする)

  • 176名無し2023/02/26(Sun) 23:34:38ID:k3MTM0MjY(2/3)NG報告

    >>174
    まあ、強いっちゃあ強いけど強いだけの古い人間なんでシンプルにこの先に出番は無いんだよな。下手に生き残ってもギアスの秘密知ってるシャルル派は邪魔だし。

  • 177名無し2023/02/26(Sun) 23:37:04ID:QzNzY0NjY(1/2)NG報告

    けど服部は、この件に関してはコナンにキレて良いと思うんだ

  • 178名無し2023/02/26(Sun) 23:38:41ID:k3MTM0MjY(3/3)NG報告

    >>177
    まあ、ここがあったからコナン=工藤という確信持てたしそのおかげで仲も深まったから・・・

  • 179名無し2023/02/26(Sun) 23:39:51ID:QzNzY0NjY(2/2)NG報告

    >>143
    素テイオーは、なんか進化スキルの強力度が特に高い一派の一人らしいですな

  • 180名無し2023/02/26(Sun) 23:42:46ID:U2MTA3MzY(10/19)NG報告

    >>177
    解釈違い殺人事件

  • 181名無し2023/02/26(Sun) 23:43:03ID:kyNzk2NDY(3/25)NG報告

    >>166
    移動手段の確保も難しいし、環さん立ち直れないしすずめも関係修復に努める余裕もない、マジで芹澤不在だと詰んでいる

  • 182名無し2023/02/26(Sun) 23:44:52ID:QwNDAyOTA(1/1)NG報告

    >>173
    無意識に目標にしてる感じはあるよなあって思う。
    ・・・コナン自身も、あの信念が確立したのはコナンになってからなんだよね・・・。

  • 183名無し2023/02/26(Sun) 23:45:44ID:U2MTA3MzY(11/19)NG報告

    >>161
    このときに思い浮かべてたの栗田と武蔵のことだろうしね

  • 184名無し2023/02/26(Sun) 23:50:48ID:MzNTc0NTQ(2/4)NG報告

    >>179
    位置取り系は進化で強くなるやつ多そうな感じっぽいね
    回復系は人による

  • 185名無し2023/02/26(Sun) 23:51:17ID:cwMjQwOTg(1/1)NG報告

    >>182
    初期のコナンは実は殺人事件があるとはしゃいだりそんなに死にたきゃ1人で死.ね!とか結構荒っぽいし悪い意味で無邪気なとこあったからな。
    これが明確に変わったのがピアノソナタ。

  • 186名無し2023/02/26(Sun) 23:51:42ID:EyMjMyODQ(1/1)NG報告

    これで青になるのか1と5は本当に重要やな

  • 187名無し2023/02/26(Sun) 23:54:37ID:MzNTc0NTQ(3/4)NG報告

    >>186
    1と5のそれぞれの数の多いほうになるっぽい
    その画像だと5にある青が1にある赤よりも合計数が多いから青っぽい

  • 188名無し2023/02/26(Sun) 23:57:59ID:Y2NjQ4Mjg(1/1)NG報告

    >>139
    そういやこれ1920年代のイギリス植民地時代のインドが舞台で主人公二人も実在する人物だけど、史実だとこの二人面識ないらしいね

  • 189名無し2023/02/26(Sun) 23:59:29ID:g0ODI1MjQ(2/2)NG報告

    >>167
    歴史改変でブラブレさんが歴史上にいなくなったけど、なんか違和感いだいていてブラスター・ジョーカー見たら違和感の正体はテメェかって即理解するオバロさんが面白すぎたクレイ物語。

  • 190名無し2023/02/26(Sun) 23:59:40ID:AyMzg2MTg(2/7)NG報告

    今日は見たことある顔がいっぱい出て来た

  • 191名無し2023/02/26(Sun) 23:59:48ID:gwNzEzNzg(1/1)NG報告

    >>186
    2段目に赤が無いので除外され、紙一重で黄より青が多いので計算上は納得出来ますな
    一回、左全部が青になり、右全部が赤になった時に結果が赤だった時は先に踏んだ青では無いのかと思ったが(自語)

  • 192名無し2023/02/27(Mon) 00:00:06ID:EwNTc2NzE(1/1)NG報告

    >>142
    実際、「(三河は家族じゃと言っておきながら)自分が教えなきゃ三河内の反乱分子に気づかなかった」っていう戦国時代の大名としては失格案件なことしてんのに、傀儡にする訳でも裏切って◯す訳でもなく、「(俺お前に期待してるんだから)しっかり三河を治めろ」って檄を飛ばしてんだから優しいよね。岡田さんの怖い演技で気づきにくいけど

  • 193名無し2023/02/27(Mon) 00:01:19ID:U3ODY1MzE(1/1)NG報告

    >>180
    原点だとそんな濃い感情ないしそうしてほしいならホームズが元ネタの娯楽漫画でも読めや

  • 194名無し2023/02/27(Mon) 00:01:51ID:U3OTkyMjU(5/7)NG報告

    >>180
    この時の涙も自分のためにしか流さない生粋のク ズな犯人……

    それはそれとして霧天狗とかフーリガンとか殺人したことを悔いてる犯人は哀しく光る

  • 195名無し2023/02/27(Mon) 00:02:16ID:g0MzM4NDM(4/36)NG報告

    >>186
    そういえばこれ先人達の研究によるとインブリード(同色ばかり)だと効果薄れるらしいね
    次はその辺意識してみようかな

  • 196名無し2023/02/27(Mon) 00:03:30ID:U3OTkyMjU(6/7)NG報告

    >>193
    本当チョロって出てきて一杯食わされた女って感じで
    どっちかと言えばベルモットが一回しか出てこない感じ

  • 197名無し2023/02/27(Mon) 00:07:17ID:U3OTkyMjU(7/7)NG報告

    >>182
    新一の時点で完成度は高いけどコナンになってからが本番の成長してる感じがする
    コナンなった原因の不注意
    ピアノソナタでの犯人の自殺
    黒の組織の恐ろしさの再認識
    いつも泣かせてる蘭への慚愧
    大切な人が犯人だったときの覚悟
    その他もろもろ

  • 198名無し2023/02/27(Mon) 00:07:57ID:A1NjcyMzM(1/1)NG報告

    カラッとしてるように見えて、あの境遇からドロップアウトしなかったのは一重に憧れたヒーローがいたから

  • 199名無し2023/02/27(Mon) 00:08:48ID:g2OTE2OTI(1/4)NG報告

    ザ・ワンってザ・マンに明らかに寄せてるし名前負けしなさそうだしで普通に強そう

  • 200名無し2023/02/27(Mon) 00:08:54ID:k4MjkzNDE(1/1)NG報告

    >>184
    金デバフがデバフでは無い別物と化している組とかも順当に評価上げてますな
    進化自体は完全任意だから、従来のデバフ要員運用もそのまま残り、用途に幅が生まれるという側面もあったりと

  • 201名無し2023/02/27(Mon) 00:09:49ID:U2MzkyMTY(6/12)NG報告

    >>188
    どっちも民族解放運動の指導者だけど、活動地区が違うらしい

  • 202名無し2023/02/27(Mon) 00:10:23ID:A2MTYwMzY(1/1)NG報告

    調和の神 ザ・ワン
    個人的になんかダサく感じた姿だったがオーバーボディの可能性はあるだろうか…

  • 203名無し2023/02/27(Mon) 00:10:51ID:k4NTkzMjQ(1/13)NG報告

    >>160
    換装できる機体、結局は素の状態が一番格好良いよねに落ち着きがち

  • 204名無し2023/02/27(Mon) 00:12:40ID:EwNDM1Njg(2/2)NG報告

    ヌシポケモンめっちゃむずい…って思ったけどまさかしてレベル15くらいでひこうのヌシポケモンは早すぎたのか…?最初は岩壁のほうなのか…?

  • 205名無し2023/02/27(Mon) 00:14:22ID:k4ODc0MQ=(5/8)NG報告

    >>202
    ザ・マンが剣道の防具(東洋)だったのに対して、ザ・ワンが西洋の防具だったから
    オーバーボディの可能性は十分あると思う

  • 206名無し2023/02/27(Mon) 00:16:11ID:U2MzkyMTY(7/12)NG報告

    あの、その二本角はもしかしてバッファローマンと戦うからですか?

    超人を試すからって著名な超人と武器が似てる超神多くない???

  • 207名無し2023/02/27(Mon) 00:18:49ID:Q0MDA1MjU(1/1)NG報告

    >>197
    去年のハロウィンの花嫁の個人的に良いなって思えたところが「工藤新一じゃなくて江戸川コナンだったから救えた」場面があるところなんだよな。
    エレニカは江戸川コナンになれたから救えた人ってのがすごく良かった。

  • 208名無し2023/02/27(Mon) 00:19:27ID:UwMTEzODY(1/8)NG報告

    https://wpb.shueisha.co.jp/comic/
    調和の神様、ザ・ワン!!

  • 209名無し2023/02/27(Mon) 00:23:30ID:Y0ODEzMTE(3/7)NG報告

    なるほど、さらに人間関係複雑骨折してきたな

    https://shonenjumpplus.com/episode/4855956445120595841

  • 210名無し2023/02/27(Mon) 00:24:20ID:g5OTAwMDc(5/8)NG報告

    >>206
    キン肉マンは、あえて普通のキン肉バスター(なんかいろいろ極まって首が外せない)で止めを刺すと思ってたんだがな

  • 211名無し2023/02/27(Mon) 00:28:13ID:UwMTEzODY(2/8)NG報告

    >>206
    ザ・ワンの反応からしてオニキスマンとマグニフィセントあたりがきたの多分わざとだよな…

  • 212名無し2023/02/27(Mon) 00:28:13ID:M3MTMwNDc(1/1)NG報告

    >>209
    傷心でうろついてたはずが何故こんなことに……

  • 213名無し2023/02/27(Mon) 00:28:23ID:U2MzkyMTY(8/12)NG報告

    >>209
    やっぱりメデューサだったあ!?

    しかも鏡が効かない辺りペルセウス戦経験済みじゃねーか、超大物だ

    首だけなのが不幸中の幸い

  • 214名無し2023/02/27(Mon) 00:31:00ID:UwMTEzODY(3/8)NG報告

    >>210
    個人的にはキン肉バスターイモータルかっこいいからすきよ。カメハメの意思を更に進めなきゃ行けないし

  • 215名無し2023/02/27(Mon) 00:36:24ID:U4NjcxMzM(4/4)NG報告

    >>191
    一つ目と五つ目の色が同数だとランダムらしいよ

  • 216名無し2023/02/27(Mon) 00:43:13ID:E1MDU2NTU(1/2)NG報告

    >>206
    >>211
    バッファローマン相手にあの語り口に先週のザ・マン、それにあの角
    オニキスとマグニフィセント、あとエックスキューショナー辺りを考えるとおそらくそういうことなんかなあ...

  • 217名無し2023/02/27(Mon) 00:44:23ID:k4NTkzMjQ(2/13)NG報告

    祝いの席はもちろん焼肉、肉を食え肉を
    ミリシタから入ったPだけどそれでもだいたい半分ぐらいの約5年半は追いかけ続けてるんやなって感慨深くなる

  • 218名無し2023/02/27(Mon) 00:48:22ID:AyMjY0Njc(1/1)NG報告

    早く10時になーれ!

  • 219名無し2023/02/27(Mon) 00:53:13ID:AwNDk1MTk(3/3)NG報告

    イブニング休刊に伴って、コミックdaysで人気作品の全話無料公開が始まった
    期間も長いからのんびり読めるのはありがたい
    個人的なオススメはK2かな
    https://comic-days.com/episode/13932016480029480667

  • 220名無し2023/02/27(Mon) 00:55:35ID:E1OTQ5MzU(1/1)NG報告

    >>171
    ラグナも自分の死体も滅竜に使って欲しいから死体兵やクローン軍団は特に文句は無いがそこまでしてるのに内輪揉めで潰れるんじゃねぇよ!するくらいの倫理観だし

  • 221名無し2023/02/27(Mon) 01:12:37ID:M2ODk5MjY(6/7)NG報告

    ダーレーさんがセクシーかわい過ぎて周回が楽しい

  • 222名無し2023/02/27(Mon) 01:29:07ID:g0MzM4NDM(5/36)NG報告

    >>221
    わかーる

  • 223名無し2023/02/27(Mon) 01:36:32ID:A2MjIzNjY(1/1)NG報告

    デイモンの声は花守ゆみりでした。
    中の人が花花コンビになってしまったな。

  • 224名無し2023/02/27(Mon) 06:08:55ID:g3ODY3OTQ(3/7)NG報告

    ポケモン27周年か

  • 225名無し2023/02/27(Mon) 07:04:22ID:Y2Mjc2NDQ(1/1)NG報告

    >>197
    初期の事件の犯人だと、図書館殺.人事件の津川館長が冗談抜きで怖かった覚えがある(特に上がってくるエレベーターに乗っていた場面)

  • 226名無し2023/02/27(Mon) 07:09:05ID:I1MDI5MTU(1/7)NG報告

    >>204
    そうだよ

  • 227名無し2023/02/27(Mon) 07:46:49ID:E3NTg2MDQ(1/2)NG報告

    >>224
    喜久子さんより10歳も年上なのかポケモン

  • 228雑J種2023/02/27(Mon) 07:49:41ID:g4OTYzODU(1/1)NG報告

    >>224
    これは祝わなくてはいけない(いつもの)

  • 229名無し2023/02/27(Mon) 08:04:32ID:U2NTAxMzU(1/1)NG報告

    エデン条約編終わったんだけどラストが彼女でいいのかね
    いいのか

  • 230名無し2023/02/27(Mon) 08:04:49ID:k2NzQ3NjE(1/5)NG報告

    今日は高橋李依さんのお誕生日なので

    お題【CV.高橋李依】

  • 231名無し2023/02/27(Mon) 08:08:47ID:Y0MDIwMjc(1/23)NG報告

    黒服の人達普通に話し出来てベアトおばさんだけおかしな人みたいじゃないか。

  • 232名無し2023/02/27(Mon) 08:17:12ID:QwMzUxMzU(1/4)NG報告

    >>230
    ナイトメアという強制移動部の重要なダメージソース(移動距離に応じてダメージアップ)

  • 233名無し2023/02/27(Mon) 08:19:12ID:QxMjE1NjY(1/1)NG報告

    2周年から始めた先生(誰だろうこの人)

  • 234名無し2023/02/27(Mon) 08:30:28ID:cwMjQ4NTk(1/7)NG報告

    >>225
    包帯男はなんで通ったレベル

  • 235名無し2023/02/27(Mon) 08:32:01ID:k0MzE0MA=(1/6)NG報告

    >>231
    そもそもゲマトリアってキヴォトスの神秘を個々に探求しようぜ!!ってサークルなので探求も何もかも馬鹿馬鹿しいって言って自己強化するベアおばは元からおかしいんや

  • 236名無し2023/02/27(Mon) 08:36:08ID:c3NjY4ODM(1/1)NG報告

    男の人は男の人同士でつきあえばいいと思うの

  • 237名無し2023/02/27(Mon) 08:43:06ID:A4MjQ1NzM(1/1)NG報告

    >>231
    実際おかしいんだよなあ
    そもそも神秘の探求と先生の排除は合致しないどころか、むしろ神秘を有している先生を潰すというのはゲマトリアの意義から外れるし

  • 238名無し2023/02/27(Mon) 08:49:52ID:QyNTU5OTQ(1/1)NG報告

    >>230
    りえりーデビュー当初くらいに演じてたアンジュ・ヴィエルジュのユーフィリア
    生体部品ありのアンドロイドで自身の持つ時間跳躍能力で未来からやってきた
    余談だがこの当時の高橋李依氏のあだ名は「高橋ィ!」だったり「ちくわマン」とか言われてたりしてた
    ちなみにアンジュTCGはメイン声優陣とイベントで参加者と対戦!的な催しがあったがこのときりえりーは結構勝率が高く(演じてるユーフィリア軸のデッキが完成度高くて強かったというのもあるが)他のメンバーが負けてる中1人勝ちしてたとかいうこともあった

  • 239名無し2023/02/27(Mon) 08:55:29ID:kzNDU4OTQ(1/1)NG報告

    >>209
    日喰くんが面白キャラに

  • 240名無し2023/02/27(Mon) 09:05:37ID:A2MDI2ODg(5/15)NG報告

    ベアおばさんは言ってることもやってることもメチャクチャな舞台装置でしかないから…今のキヴォトスの惨状も元を辿ればあのおばさんのせいだし

  • 241名無し2023/02/27(Mon) 09:20:52ID:YxMTY5OTc(1/1)NG報告
  • 242名無し2023/02/27(Mon) 09:21:40ID:U0MTYzMDU(1/4)NG報告

    >>209
    これは…!ラブコメの香りが…!!(高津カリノ作品とか好きなタイプ)

  • 243名無し2023/02/27(Mon) 09:26:42ID:A1NjY5ODg(1/4)NG報告

    >>241
    まあ好きな人とお付き合いするのは悪いことじゃないから...好きなら異性間でも同性間でもええのよ押し付けなければね。

  • 244名無し2023/02/27(Mon) 09:47:12ID:A2NzQ4Nzg(2/6)NG報告

    ちょっとブルリフソシャゲのストーリーを動画でみたけど、同性主人公を送り込んんだらバットエンドになるなら異性主人公を送り込んだのか

  • 245名無し2023/02/27(Mon) 09:50:37ID:k2NTc3MjU(1/1)NG報告

    ビナーくんにユメ先輩が取り込まれてる説、BGMの曲名から来てたのか。確かにビナーとまるで関係ない曲名だよね

  • 246名無し2023/02/27(Mon) 09:56:16ID:M3MDc5MTU(1/1)NG報告

    >>208
    これから先どんな変なことをしても「まあ、ロビンマスクに似てるし」で済まされるの卑怯だろザ・ワン

  • 247名無し2023/02/27(Mon) 09:57:25ID:EwODUzNzA(1/8)NG報告

    >>242
    あの人身の回りで起こることがすでに面白い
    https://uronrakugaki.gahako.com/2021/11/23/post-255/

  • 248名無し2023/02/27(Mon) 10:03:02ID:g5OTAwMDc(6/8)NG報告

    >>234
    その辺は、昭和のミステリのお約束感だね
    金田一少年の事件簿でもだけど、普段から全身包帯とか人前でマスクしてて顔がわからん人間とかが生活している

  • 249名無し2023/02/27(Mon) 10:10:07ID:EzNjQ2Njk(1/1)NG報告
  • 250名無し2023/02/27(Mon) 10:11:49ID:YzNTA4NDE(1/4)NG報告

    >>248
    昭和のミステリー…ふふふ…その地域伝承の怪奇現象が私の前に現れたと…
    そして…その呪いを私が受けた、という訳だね?

  • 251名無し2023/02/27(Mon) 10:13:52ID:ExNDY3ODQ(1/4)NG報告

    今日発売だけど下段のチョイスよ

  • 252名無し2023/02/27(Mon) 10:24:30ID:gxMjE0NjI(1/1)NG報告

    >>221
    一人称俺なのもいいよね

  • 253名無し2023/02/27(Mon) 10:26:19ID:U0MTYzMDU(2/4)NG報告

    >>247
    これがきっかけで…!とかww

    まぁでも、思春期の男子に取っては良い思い出よねぇw

  • 254名無し2023/02/27(Mon) 10:36:01ID:g5MTczMjA(1/5)NG報告

    >>248
    >>249
    包帯姿で通れたとかじゃなくて、めっちゃスプラッタな事件だから掲載OK出来たなって話。包帯男はそもそも突然現れた怪人だったしね

    そんなこと言ったら1話目から首飛ぶわ櫓の中で焼死体だわ美術館で滅多刺しだわでかなりグロい

    包帯ぐるぐる巻きで生活というとこの人だな
    これも悲しい事件だったし、始めて月光の時の事の言及された事件ではある

  • 255名無し2023/02/27(Mon) 10:38:39ID:U2OTUyMzc(1/1)NG報告

    >>247
    友人がいいキャラしてる

  • 256名無し2023/02/27(Mon) 10:52:40ID:k4NTkzMjQ(3/13)NG報告

    これは…この人がディスカバリーでのエフィリンのポジションですね間違いない
    こんな優しくて良いやつが終盤で裏切る黒幕なわけないだろうがいい加減にしろ

  • 257名無し2023/02/27(Mon) 11:04:06ID:E3NTg2MDQ(2/2)NG報告

    >>256
    ・可愛い笑顔
    ・トモダチ認定してくれる
    ・シアワセって言ってる
    これは味方だよカービィ間違いないネ…

  • 258名無し2023/02/27(Mon) 11:08:12ID:E1NjI1MjQ(1/2)NG報告

    >>35
    潔本人はただただ純粋にゴールを決めたい一心で頑張ってるのにこの仕打ち。

  • 259名無し2023/02/27(Mon) 11:38:43ID:U0MTYzMDU(3/4)NG報告

    >>99
    あの天の助ネタは、割と本体の展開がそのままなことが多い気がする。

  • 260雑J種2023/02/27(Mon) 11:44:25ID:QzMTI5MjM(1/15)NG報告

    >>230
    顔が良い事に定評のあるキュアミラクル

  • 261名無し2023/02/27(Mon) 11:48:45ID:MxOTU3ODI(1/4)NG報告

    >>226
    ペパー先輩の援護もあってなんとか倒せたけど早かったのか…やけに強いと思った
    まあ勝てたからいいか!!次は岩壁行きますわよ!

  • 262雑J種2023/02/27(Mon) 11:53:03ID:QzMTI5MjM(2/15)NG報告

    >>261
    ポケモンだよね?周辺のジムやアジトにも定期的寄り道する事をオススメするよ

  • 263名無し2023/02/27(Mon) 11:53:42ID:QzODQzOTk(1/1)NG報告

    >>240
    研究者集団に紛れた銭ゲバというか・・・
    他の面子がが自論や自作品の証明とかが目的の中で
    「上位存在に昇華して他全てを支配する」とか言う
    利権や支配欲が目的の奴だったからね
    ある意味カイザーとかの方が
    アイツは相性良かったかもしれん

  • 264名無し2023/02/27(Mon) 12:00:13ID:cxNDIyNjQ(1/3)NG報告

    ダークシャドウつえー

  • 265名無し2023/02/27(Mon) 12:00:26ID:Y2NTM5MTc(1/7)NG報告

    宿儺の術式いつになるんですか?と思い続けてたらまさか宿儺が抜けることでクレーター作れるぐらいに肉体が強くなるとは
    間違いなく羂索の仕組みだろうけどこの場は間違いなく熱いので最高だぜ

  • 266名無し2023/02/27(Mon) 12:00:30ID:MwOTU5OTk(1/1)NG報告

    お前そんな簡単に扱える男だったのか…

  • 267名無し2023/02/27(Mon) 12:00:51ID:gwOTUyNDE(1/5)NG報告

    ダークシャドウかっけえ

  • 268名無し2023/02/27(Mon) 12:03:09ID:U0MTYzMDU(4/4)NG報告

    不減ってプラスの能力よねぇ→おのれ神ィィィ!!

  • 269名無し2023/02/27(Mon) 12:04:09ID:U0NDQxNTM(1/1)NG報告

    麦わら海賊団がこっちのルート選んだら再会祭りだったなぁ……

  • 270名無し2023/02/27(Mon) 12:04:55ID:Y0MDIwMjc(2/23)NG報告

    キッド一番きつい戦いになる模様巨人の合体技覇国とシャンクスの覇気とベックマン、ヤソップの狙撃とか無理じゃね。

  • 271名無し2023/02/27(Mon) 12:05:14ID:IyMjIwODg(1/1)NG報告

    まさかの対決カードて続きが気になる

  • 272名無し2023/02/27(Mon) 12:07:02ID:EwODUzNzA(2/8)NG報告

    どれだろうと当たりがない

  • 273名無し2023/02/27(Mon) 12:07:03ID:Q2OTM4NTc(1/1)NG報告

    >>271
    言うほど「まさか」か?
    腕の因縁あるやろ

  • 274名無し2023/02/27(Mon) 12:07:06ID:Y2NTM5MTc(2/7)NG報告

    >>268
    ただ能力で苦しめるのでは三流
    発現させるに相応しい状況の人間を探す努力をして最大限の悲劇を起こしてこそ一流だと神は思うのですって感じだクリードさんが選ばれたの…

  • 275名無し2023/02/27(Mon) 12:07:19ID:Y3NTM5OA=(2/4)NG報告

    腕を奪ったのはシャンクスじゃなくてベックだったのな

  • 276名無し2023/02/27(Mon) 12:07:49ID:I2NzgyMTc(1/4)NG報告

    ローはガープが来るからなんとかなりそうだけど、キッドは…ダメそうですね…

  • 277名無し2023/02/27(Mon) 12:08:41ID:MxOTU3ODI(2/4)NG報告

    >>262
    ジムとアジトも同時に回ってますわ〜!

    ただアジトは最初に行くのあくのアジトかほのおのアジトか迷ってるけど……

  • 278名無し2023/02/27(Mon) 12:08:56ID:I1MDI5MTU(2/7)NG報告

    >>268
    弾薬尽きるまで帰ってくるな
    これを使い切ったらあいつらを家に帰してやれる!…………なんで弾が減ってない!?
    契約不履行残念だよクリード少尉、いやクリード大尉
    命は減ったらもどらねぇんだよ!!!UNDECREASE -不減-

    芸術点が高過ぎる悲劇。凄いな神(ク ソヤロー)

  • 279名無し2023/02/27(Mon) 12:09:04ID:I0MjA5NDM(1/1)NG報告

    ベガパンク+CP0ルート
    黒ひげルート
    赤髪+エルバフルート

    ワの国からのルートぜんぶ重要度バカ高くて草

  • 280名無し2023/02/27(Mon) 12:09:17ID:I2NzgyMTc(2/4)NG報告

    >>270
    更に赤髪海賊団傘下の海賊団複数
    キッド…いいヤツだったよ

  • 281名無し2023/02/27(Mon) 12:09:26ID:kwOTg5Mjg(1/10)NG報告

    >>266
    まぁ、“スパンダムは弱い”って散々自分たちが言ってるのに二年前も任務よりルフィを近づける愚をおかして趣味を優先してたからね、思ってるより抑制の効いたプロってわけでもない

  • 282名無し2023/02/27(Mon) 12:09:28ID:Y2NTM5MTc(3/7)NG報告

    むっ脚技お姉さんとのおねショタフラグ…
    いいねぇ

  • 283名無し2023/02/27(Mon) 12:09:29ID:g0NTg0NjU(1/8)NG報告

    現四皇+巨人海賊団は下手しなくてもワノ国でのダブル四皇同盟レベルのヤバさなんよ

  • 284名無し2023/02/27(Mon) 12:10:23ID:I2NDM4Nw=(1/6)NG報告

    前のループだとあの戦争は不減で弾は減らないけど部下は全滅のクリードと同じく部下が壊滅して不信が発現したビリーが不減をコピーしての泥沼だったのかな

  • 285雑J種2023/02/27(Mon) 12:10:50ID:QzMTI5MjM(3/15)NG報告

    >>277
    悪タイプのアジトの方が比較的簡単ですね
    炎タイプは手持ち次第(後学校の授業も受けるとアイテム貰えるから小まめに受けると良いよ)

  • 286名無し2023/02/27(Mon) 12:10:52ID:c1MjY2MDk(1/1)NG報告

    世界最強の剣士に全身刃物の能力付けて体のどこからでも斬撃出せるようにしたろ!

  • 287名無し2023/02/27(Mon) 12:11:00ID:I1MDI5MTU(3/7)NG報告

    キッドやローレベルだと対戦相手は四皇クラスじゃないと務まらんし妥当な対戦カードではある

  • 288名無し2023/02/27(Mon) 12:11:02ID:Y0MDIwMjc(3/23)NG報告

    ベックマン何気にえぐい覇気してるっぽいライフルに覇気纏いで腹に穴開くぐらい貫通する弾丸作れるらしいから。

  • 289名無し2023/02/27(Mon) 12:11:46ID:UyMzYzMTc(1/3)NG報告

    おかしいな、宿儺ですら気色悪いと思うようなことへの心当たりも多数あるぞあいつ…

  • 290名無し2023/02/27(Mon) 12:11:50ID:k0MzE0MA=(2/6)NG報告

    >>265
    気のせいかもしんないけどなんか虎杖再生してない?

  • 291名無し2023/02/27(Mon) 12:12:21ID:kwMjM5MTQ(1/3)NG報告

    >>275
    シャンクスがやったと思ってたけどシャンクスに辿り着けてなかったって改めて強いな赤髪海賊団

  • 292名無し2023/02/27(Mon) 12:12:22ID:I1MDI5MTU(4/7)NG報告

    >>265
    まぁそこには同意するよ宿儺

  • 293名無し2023/02/27(Mon) 12:12:43ID:U0Nzc5NTY(1/1)NG報告

    >>283
    しかも恐らく全員能力者じゃないので海に落とす戦法も無理という...キッドの安否や如何に

  • 294名無し2023/02/27(Mon) 12:13:15ID:QxMjE3Nzk(1/1)NG報告

    というかドリーとブロギーは決闘どうなったんだ
    勝った方だけがエルバフ行きのエターナルポース手に入れられるって話だったような

  • 295名無し2023/02/27(Mon) 12:13:38ID:kyNDIzMjU(1/4)NG報告

    >>290
    背中側の服にも穴が空いてた辺り、殴られたときに胴体貫通してただろうに、傷一つないのでおそらく再生してる

  • 296名無し2023/02/27(Mon) 12:14:35ID:AxOTg3NDg(1/1)NG報告

    >>265
    宿儺が器ではなく檻って表現してたから、本当に宿儺を留める事に特化した体質だったんだろうな

    本来なら天使みたく共生して術式も刻まれたろうに殆ど影響をシャット・アウトしてたから体に変化が出なかった

    そして今は重りが取れたから自由になったと

  • 297名無し2023/02/27(Mon) 12:14:35ID:kxOTc5NDM(1/3)NG報告

    メロンパンママ「術師同士の戦いでも最後に勝敗を分けるのは肉体の強度だ。それを極限にまで高めたのが虎杖です」

    ここまで硬くしたら確かに効果的かもしれないが加減しろ!

  • 298名無し2023/02/27(Mon) 12:14:45ID:Y3NTM5OA=(3/4)NG報告

    ジョジョのパロディは何気に初めてかも?

  • 299名無し2023/02/27(Mon) 12:14:51ID:AxNTI1MzE(1/1)NG報告

    新世界の終盤も終盤なんだから安全なルートなんて無い方が自然だわなそりゃ

  • 300名無し2023/02/27(Mon) 12:14:57ID:kwMjM5MTQ(2/3)NG報告

    無惨を思い出すな

  • 301名無し2023/02/27(Mon) 12:15:06ID:I3NDM1MzQ(1/2)NG報告

    >>241
    ミミちゃんにドン引きしているけど、イリヤ・美遊・クロの三人ともバイ寄りのキャラっていうね。

  • 302名無し2023/02/27(Mon) 12:15:21ID:Y0MDIwMjc(4/23)NG報告

    宿儺の術式刻まれるって五条が言ってたけどさ虎杖本来の術式が出てきた?

  • 303名無し2023/02/27(Mon) 12:15:51ID:kwOTg5Mjg(2/10)NG報告

    >>292
    メロンパンとならんで正直めちゃくちゃ殴りたい奴筆頭だったので、ここで宿儺対虎杖は熱い。

  • 304ジャックちゃんトラちゃん大好き侍2023/02/27(Mon) 12:17:01ID:czOTYzOTM(1/3)NG報告

    >>295
    なんで立って歩ける

  • 305名無し2023/02/27(Mon) 12:17:03ID:g0NTg0NjU(2/8)NG報告

    何気に海軍胃痛案件だよ
    いきなり3つの場所で四皇クラスのぶつかり合いやら四皇居る島への潜入確定してるからホントに元帥胃痛案件だよ

  • 306名無し2023/02/27(Mon) 12:17:22ID:cxNDIyNjQ(2/3)NG報告

    AFOの黄金時代とか見てみたいわ

  • 307名無し2023/02/27(Mon) 12:17:51ID:kyNDIzMjU(2/4)NG報告

    伏黒が抵抗してるせいでどんどん宿儺弱体化していってるみたいだけど、天使の術式で宿儺を引き剥がそうとしてのが効いてるのかな?

  • 308名無し2023/02/27(Mon) 12:18:28ID:kxOTc5NDM(2/3)NG報告

    >>304
    安心と信頼のメロンパン製だぞ!

  • 309名無し2023/02/27(Mon) 12:18:49ID:Y0MDIwMjc(5/23)NG報告

    ワンピース争奪戦のためにロードポーネグリフが絶対にいることと場所知ってそうなシャンクスも絶対に集めないといけないものって感じだね。

  • 310名無し2023/02/27(Mon) 12:19:19ID:kwOTg5Mjg(3/10)NG報告

    >>300
    強さが他と隔絶してるというだけで、強いだけの赤ん坊なのは共通してるからね宿儺と無惨
    自然と考え方も似通う。

  • 311名無し2023/02/27(Mon) 12:19:46ID:kyNDIzMjU(3/4)NG報告

    >>306
    この「君達子供は僕の全盛期と黄金時代を知らないだろう?」っていうAFOの煽りに対して歴史の授業で習ったから知ってるけど?って返すイサナは流石

  • 312名無し2023/02/27(Mon) 12:20:14ID:I3NDM1MzQ(2/2)NG報告

    >>279
    そしてどのルートも、茨の道どころかマストダイレベルな鬼畜振りっていうな。

  • 313名無し2023/02/27(Mon) 12:20:16ID:g0NTg0NjU(3/8)NG報告

    そういえばよくよく考えたら
    世界会議からそこまで期間経ってない筈なのにマリージョアからエルバフまで移動してんのかシャンクス...

  • 314名無し2023/02/27(Mon) 12:20:17ID:MxOTU3ODI(3/4)NG報告

    >>285
    なるほどありがとうございますー!
    じゃあ次は悪タイプのところ行きますわよ〜
    授業も受けなきゃですわ、今のところ一回ジム、ヌシ、アジト攻略したら学校に戻って授業受けてますわ

  • 315名無し2023/02/27(Mon) 12:20:21ID:k0MzE0MA=(3/6)NG報告

    >>308
    少なくとも今の宿儺と戦える力があるという点においてだけは安心と信頼だな
    その後の影響とか仕込まれてるものの詳細が確実にアレなだけで

  • 316名無し2023/02/27(Mon) 12:21:06ID:kyNDIzMjU(4/4)NG報告

    >>304
    歯車だからね
    前進あるのみだ

  • 317名無し2023/02/27(Mon) 12:21:16ID:UyMzYzMTc(2/3)NG報告

    正宗ってこの時代かぁ
    本人がどんな人かわかってないからって盛りおって

  • 318しろ炭素2023/02/27(Mon) 12:21:26ID:A4NDc0MTY(1/2)NG報告

    >>310
    己にとっての快か不快かだけが絶対の基準の世を害する存在してはいけないモノって意味では完全に同類なのよな

  • 319名無し2023/02/27(Mon) 12:21:34ID:UzOTgyNjk(1/2)NG報告

    声に落差がありすぎる女ロボコ

  • 320名無し2023/02/27(Mon) 12:21:35ID:cwMjQ4NTk(2/7)NG報告

    >>266
    振り返ると戦闘狂だからな

  • 321名無し2023/02/27(Mon) 12:22:16ID:czOTYzOTM(2/3)NG報告

    いいパンチだ

  • 322名無し2023/02/27(Mon) 12:22:35ID:A0MzQ3MDA(1/2)NG報告

    >>306
    はー?お前ら僕の全盛期知らんだろ?
    オールマイトが現れる前とか知らねーだろ?
    僕って昔は凄く凄いんだぜ!

    うーんこの老害

  • 323名無し2023/02/27(Mon) 12:23:12ID:gwOTUyNDE(2/5)NG報告

    >>306
    継承者たちもそうだけど過去話は外伝とかで見てみたいものが多い……
    それはそれとして「僕がすごくてあれやこれやした結果闇が深かった時代知らないからなんとかなると思ってんだろう?」に対して「? いやアンタ自体は知らないけどその時代のことはちゃんと学んでるっスよ、その恐怖よりも轟やエンデヴァーたちを応援したい気持ちの方が強いだけっス」って返すイナサのマイペースさが頼もしいぜ

  • 324名無し2023/02/27(Mon) 12:23:14ID:I3NzczMzU(5/17)NG報告

    >>278
    不減の否定能力ってどんな状況で発現したんだ?銃が暴発でもしたんか
    →こ れ は 神

    何が酷いって今までの否定者たちが概ね神のせいで不幸になってたのに対し、クリードさんの場合それ以前からしてほぼほぼ詰んでたっぽいのがまた
    トドメを刺したのは紛れもなく神だが、それはそれとしてここに至るまでの前提がク.ソすぎるの笑えねえ(白目)

  • 325名無し2023/02/27(Mon) 12:23:36ID:Y0MDIwMjc(6/23)NG報告

    ベガパンクのほうはミステリーしてる感じ本体も捕まってて怪しいのはサテライトとかパンクレコードだな。

  • 326名無し2023/02/27(Mon) 12:24:01ID:M5MDMzMTc(4/25)NG報告

    >>279
    これが新世界かぁ……難易度が半端じゃないな!カイドウたちみたいの拠点を置いても侵略されることもあるし、海賊たちは戦わなければ生き残れないな!

  • 327名無し2023/02/27(Mon) 12:24:25ID:UzOTgyNjk(2/2)NG報告

    >>313
    まあ少し前にはワノ国まで来てたからな

  • 328名無し2023/02/27(Mon) 12:24:26ID:MyNDM0NDA(1/2)NG報告

    >>313
    まぁこの間ワノ国まで来てたから……
    それ込みでなんか移動速い気はするけど

  • 329名無し2023/02/27(Mon) 12:24:30ID:A1NjE3OTc(1/7)NG報告

    時々やたらクレバーになるルフィさんの本領発揮

  • 330名無し2023/02/27(Mon) 12:24:34ID:E2MjMyNzA(1/2)NG報告

    https://www.nintendo.co.jp/support/switch/software_support/av5ja/300.html

    長射程の影響力を下げる→曲射ならある程度障害物を無視できる
    メガホン基本性能向上、ストリンガー必要Pt減少
    気に入っててずっと使ってきた弓がこんなに強くなって良いのかってくらい嬉しい

  • 331名無し2023/02/27(Mon) 12:24:59ID:kwOTg5Mjg(4/10)NG報告

    >>311
    「ええでええで この期におよんで過去の栄光にすがるなんて見苦しくてサイコーや」

    俺の脳内で刀狩りの張が調子づいてるんだけど

  • 332名無し2023/02/27(Mon) 12:25:05ID:czOTYzOTM(3/3)NG報告

    >>300
    これに対する回答が「精々噛み潰してみろ、不幸(おれ)を」なのがいいよね

  • 333名無し2023/02/27(Mon) 12:25:18ID:I2NzgyMTc(3/4)NG報告

    どこの勢力ともぶつかってないクロスギルドが一人勝ちで笑う

  • 334名無し2023/02/27(Mon) 12:25:24ID:I3NzczMzU(6/17)NG報告

    >>313
    その前にワノ国にも立ち寄ってたな(こっちは入国しなかったけど)

    …そろそろロメ男の安否が不安でならない
    頼むから無事であってくれ

  • 335名無し2023/02/27(Mon) 12:25:47ID:M5MDMzMTc(5/25)NG報告

    >>286
    読者が想像したことはあるだろうことを実戦されるとヤベェな。これにルナーリアのフィジカルとピカピカのレーザーが加わるんだもんなー

  • 336名無し2023/02/27(Mon) 12:25:53ID:g3MjA0NzY(1/1)NG報告

    >>294
    オイモとカーシーが頑張って説得したんだろう

  • 337名無し2023/02/27(Mon) 12:25:56ID:g0NTg0NjU(4/8)NG報告

    >>325
    今回の話と合わせて考えると、戦桃丸とは別口でパシフィスタ動かしてCPらを捕縛してるのが居るっぽいね

  • 338名無し2023/02/27(Mon) 12:26:00ID:A2NTIwMjg(1/1)NG報告

    >>305
    マグマだけに胃が煮えたぎってそう。マグマだけに。

  • 339名無し2023/02/27(Mon) 12:26:05ID:MyNDM0NDA(2/2)NG報告

    >>322
    の、能力の数はともかく肉体はその頃に戻ってるから……

  • 340名無し2023/02/27(Mon) 12:26:28ID:kwMjM5MTQ(3/3)NG報告

    ルフィの時と同じなのが感慨深い

  • 341名無し2023/02/27(Mon) 12:26:40ID:I3NzczMzU(7/17)NG報告

    >>329
    二年前からは想像もできなかった構図よ

    昔はどっちかといえばルッチが煽ってルフィが燃える関係だったのにな(遠い目)
    まああの時は色々切羽詰まってたのもあったけど

  • 342名無し2023/02/27(Mon) 12:26:42ID:k0MzE0MA=(4/6)NG報告

    >>317
    こういうの作る人でしょ?
    知ってる!!

  • 343名無し2023/02/27(Mon) 12:27:12ID:A1NjE3OTc(2/7)NG報告

    >>322
    AFOからク.ソみたいな自己顕示欲がちらほら見えるだけにイナサの大声が非常に心地よい

  • 344名無し2023/02/27(Mon) 12:27:29ID:I1MDI5MTU(5/7)NG報告

    >>322
    イサナ「学校の歴史の授業で習った!」

  • 345名無し2023/02/27(Mon) 12:27:39ID:kwOTg5Mjg(5/10)NG報告

    >>321
    やっぱりスカッとするなこの構図は。

  • 346名無し2023/02/27(Mon) 12:27:49ID:IwMDExNjE(1/1)NG報告

    >>325
    2ヶ月前から内部で行動してるみたいだからやっぱ五老星とは別口っぽいな

  • 347名無し2023/02/27(Mon) 12:28:59ID:A1NjE3OTc(3/7)NG報告

    やだ…カッコいい…

  • 348名無し2023/02/27(Mon) 12:29:42ID:I2NzgyMTc(4/4)NG報告

    >>340
    なんかここ、ルフィ以外の誰にでも言ってる感がして嫌な気持ちになったんだけど、同じような気持ちになった人いる?

  • 349名無し2023/02/27(Mon) 12:29:49ID:kxODgxNjk(1/2)NG報告

    >>347
    うーん、シリアスしてる…

  • 350名無し2023/02/27(Mon) 12:30:08ID:czMDgyNzY(1/1)NG報告

    >>313
    レイリーよろしく船長自らカームベルト泳いでマリージョアに単独で来てた可能性
    いやそれにしたって速すぎるけど

  • 351名無し2023/02/27(Mon) 12:30:09ID:M5MDMzMTc(6/25)NG報告

    >>313
    実は噴風貝か風貝による推進力付きの船なのかもしれない。

  • 352名無し2023/02/27(Mon) 12:30:13ID:EwODUzNzA(3/8)NG報告

    >>336
    でも島へ入るわけにはいかないって…

  • 353名無し2023/02/27(Mon) 12:30:27ID:Y2NTM5MTc(4/7)NG報告

    >>315
    とはいえ虎杖に具体的な役割はないんで割と宿儺の器作って荒らすわけだしこの機能もついでに付けちゃおうかってだけの可能性も

  • 354名無し2023/02/27(Mon) 12:30:28ID:A0MzQ3MDA(2/2)NG報告

    >>267
    やっちゃえバーサーカー!って叫びたくなったのは俺だけじゃ無いはずだ

  • 355名無し2023/02/27(Mon) 12:30:42ID:E2Nzg1Mjk(1/1)NG報告

    >>336
    まずあの2人が決闘を中途半端なままにして戻ってくるか?って疑問がなぁ
    誰が説得しても本人たちが納得しそうにない

  • 356名無し2023/02/27(Mon) 12:30:43ID:E4ODY5NjU(1/1)NG報告

    今週の常闇くん滅茶苦茶カッコいいんだけど、先週のアホ面のままピクシーボブのところへ直行してるのはちょっと笑ってしまう。

  • 357名無し2023/02/27(Mon) 12:30:45ID:Y0MDIwMjc(7/23)NG報告

    ステューシーのクローンも本当に味方なのか怪しいところだからな二重スパイの線もあるし。

  • 358名無し2023/02/27(Mon) 12:31:31ID:QwNzIyNzQ(1/3)NG報告

    >>325
    古代文明の研究以外にもボーネグリフの研究してたとか消される理由が増えていってる
    それにしてもCPが監禁されてるのが単種に政府の内通者ってわけではなさそうだな

  • 359名無し2023/02/27(Mon) 12:31:39ID:A1NjE3OTc(4/7)NG報告

    本当になんの他意もなくお友達になろうとしてた上にいろはがあんな馴れ馴れしくしてても直接口にされるまでは友達認定出来なかった東洲斎さんが愛おしい

  • 360名無し2023/02/27(Mon) 12:32:05ID:M5MTkwODY(1/4)NG報告

    何気にエンデヴァーをちゃんと評価しているAFO

    それはそれとして荼毘くん...

  • 361しろ炭素2023/02/27(Mon) 12:32:27ID:A4NDc0MTY(2/2)NG報告

    >>329
    ルフィは自分にできないことをはっきりと理解してるからこそ、できないことを仲間頼りにしてるだけで、バカ騒ぎこそはしても本質的には馬鹿じゃないんだよね

  • 362名無し2023/02/27(Mon) 12:32:29ID:I3NzczMzU(8/17)NG報告

    >>348
    海賊船に乗りたがるようなガキにかける言葉なんて大抵似たり寄ったりだろ

    というかティーチとかウタが特別であって、シャンクスの性格的にも子どもを船に乗せたがるようなタイプでもないしな

  • 363名無し2023/02/27(Mon) 12:32:51ID:kwOTg5Mjg(6/10)NG報告

    >>355
    エルバフで政変規模のトラブル起こったんじゃねぇか?

  • 364名無し2023/02/27(Mon) 12:33:23ID:kwNjQzNTQ(1/3)NG報告

    破壊神マグちゃんの上木敬先生のジャンプGIGAでの新作読み切り、「サラマンドラの囚神」、相変わらず良いガールミーツゴッド(様な存在)を描いてくれる。
    ただ、ほんと綺麗に終わってる良い意味で読み切り作品だからこれをアレンジして連載作品にってのは難しそう。

  • 365名無し2023/02/27(Mon) 12:33:39ID:kxOTc5NDM(3/3)NG報告

    >>360
    炭みたいになっておられる...

  • 366名無し2023/02/27(Mon) 12:34:09ID:QwNzIyNzQ(2/3)NG報告

    >>313
    頂上戦争の時も言われてたから何かあるのはたしか

  • 367名無し2023/02/27(Mon) 12:34:09ID:g5MTczMjA(2/5)NG報告

    宿儺も居たら面白いよな。契約しよ
    →契約したけど宿儺の器なんてそうは居ないわな。自分で作るか
    →器硬すぎるわ。宿儺動けねえ
    →宿儺抑え込んでいた呪力解放されたわ

    こんな感じかな?状態としては坐殺博徒のボーナスを時間制限なく使えているっぽい

  • 368名無し2023/02/27(Mon) 12:34:30ID:A1NjE3OTc(5/7)NG報告

    この二択でキッドが引くわけないし仮にルフィの知り合いと判明したからってそれでキッドが大人しくなるとも思えんし一気にローと同等以上に絶望的状況になっちまった

  • 369名無し2023/02/27(Mon) 12:35:13ID:kwOTg5Mjg(7/10)NG報告

    >>365
    ヴィジランテのNo.6に似てるな……

  • 370名無し2023/02/27(Mon) 12:35:50ID:Y0MDIwMjc(8/23)NG報告

    シャンクスも被害あんまり出したくないから引けと言ってくれるのはやさしいほう。

  • 371名無し2023/02/27(Mon) 12:35:59ID:g0NTg0NjU(5/8)NG報告

    >>363
    エルバフで政変規模っていうと、王子の身に何かあったとかかねぇ

  • 372名無し2023/02/27(Mon) 12:36:20ID:k0MzE0MA=(5/6)NG報告

    >>360
    これでまだ生きてるのか・・・?
    戦う前に時間切れでお亡くなりにならないかこのレベルは

  • 373名無し2023/02/27(Mon) 12:37:27ID:EwODUzNzA(4/8)NG報告

    >>340
    >>368
    巨人族だから当たり前なんだけど血の気の多いガキのデカさに一瞬頭がバグった

  • 374名無し2023/02/27(Mon) 12:37:50ID:AxMDgwNzQ(1/2)NG報告

    >>300
    無惨はむしろ、人並みに幸せに生きとけよって言ってるから逆じゃね?

  • 375名無し2023/02/27(Mon) 12:38:07ID:M5MDMzMTc(7/25)NG報告

    >>362
    海賊を美化しているわけでも、自己正当化もしていないからね。子供には堅気で生きて欲しいと思うのがシャンクスだと思う。

  • 376名無し2023/02/27(Mon) 12:38:16ID:Y1MjgwNjE(1/5)NG報告

    >>269
    ドリーとブロギー、オイモとカーシー……一体何年ぶりの再登場なんだ……
    しかもこれで推定サウロまでエルバフにいるんだろ?これもうエッグヘッド終わったら、そのままエルバフに向かうのでは?

  • 377名無し2023/02/27(Mon) 12:38:57ID:gwOTUyNDE(3/5)NG報告

    >>360
    サラッと鬼ごっこに移行しててちょっと吹いた
    いったいどこまで行くことになるのやら

  • 378名無し2023/02/27(Mon) 12:39:57ID:kwOTg5Mjg(8/10)NG報告

    >>371
    流れ的にはビビ→しらほし→レベッカ→モモ、なんで絶対にロキも苦境にいると思うわな……

  • 379名無し2023/02/27(Mon) 12:40:17ID:I1MDI5MTU(6/7)NG報告

    >>324
    戦争なんだからそりゃ前提として最低な状況にはなってるよなって

  • 380名無し2023/02/27(Mon) 12:40:30ID:A1NjE3OTc(6/7)NG報告

    >>348
    そりゃ大海賊時代に海賊に憧れるガキなんていくらでもいるだろうしあしらい方も同じだろうさ
    ただルフィが運命(ニカ)に選ばれてたってだけの話よ

  • 381名無し2023/02/27(Mon) 12:40:59ID:gzMzUzNTI(1/1)NG報告

    >>373
    よく見たら肉とかも巨人サイズなんだな

  • 382名無し2023/02/27(Mon) 12:42:43ID:kwOTg5Mjg(9/10)NG報告

    >>353
    宿儺も虎杖の急激なパワーアップに心当たりがあるみたいだし、おそらくメロンパンがわざわざ女性化してまで子供作りに言った理由が“あの時”とやらの出来事なんだろうな。

  • 383名無し2023/02/27(Mon) 12:42:46ID:Y0MDIwMjc(9/23)NG報告

    ルフィはDの一族だったりニカだったりで普通とは違う運命に選ばれたというか。

  • 384名無し2023/02/27(Mon) 12:43:14ID:AxMDgwNzQ(2/2)NG報告

    >>348
    シャンクスの返し自体には特に不満も違和感も無い
    ただ、ぽっと出のモブ相手に1話のルフィをリフレインさせる演出が若干謎って話なら分からんでもない
    (最終回にこういう感じのことやるんならまだわかるが)

  • 385名無し2023/02/27(Mon) 12:43:20ID:k1MDQ0MjA(1/3)NG報告

    下のレントゲンが上みたいな絵面

  • 386名無し2023/02/27(Mon) 12:44:15ID:I3NzczMzU(9/17)NG報告

    モブ「みかじめ料払いに来ました!」
    赤髪海賊団「うちはそういうのいらねえっつってんだろ」

    ここだけで分かる赤髪海賊団の慕われぶり
    今まで魂だの奴隷だの徴発する四皇を見てきただけに染みるものがある

  • 387名無し2023/02/27(Mon) 12:44:20ID:A1NjE3OTc(7/7)NG報告

    >>373
    シャンクスがまさかのエルバフにいる描写のために意図的に錯覚するように描かれてるから尾田っちの狙い通りですね

  • 388名無し2023/02/27(Mon) 12:45:09ID:QxMjcyMTk(1/1)NG報告

    >>241
    女子小学生のいうことか…
    fateのスピンオフがこのような悲劇を生もうとは

  • 389名無し2023/02/27(Mon) 12:46:31ID:A2OTU1MjM(1/1)NG報告

    微妙にスレチっぽいけど、M-1準優勝が落ちる賞レースマジでやばい。フルポン受かってトータルテンボス落ちるとかやば……
    https://natalie.mu/owarai/news/514482

  • 390名無し2023/02/27(Mon) 12:46:36ID:kwOTg5Mjg(10/10)NG報告

    やっぱりマキマイ姉妹のからくりが宿儺と虎杖にも適用されてる?

  • 391名無し2023/02/27(Mon) 12:46:42ID:AwMzQ0ODk(1/1)NG報告

    >>358
    脳そのものが独自に考えて行動してるとかは?
    AIの反乱と同じで

  • 392名無し2023/02/27(Mon) 12:47:17ID:k1MDQ0MjA(2/3)NG報告

    うお今日のイラストレーターさん公式並みに上手……いや公式やんけ!?!?
    香澄とかじゃないの!? 薫くんなの!?!?
    https://twitter.com/bang_dream_gbp/status/1630047571984138240?s=19

  • 393名無し2023/02/27(Mon) 12:47:30ID:QwNzIyNzQ(3/3)NG報告

    >>378
    流れ的に何かあるんだろうけど巨人族はシャンクスに友好的だし、何が起こるんだろ

  • 394名無し2023/02/27(Mon) 12:47:32ID:g0NTg0NjU(6/8)NG報告

    あとワンピース狙いに行く宣言したシャンクスが訪れた場所がエルバフだから、最後ロードポーネグリフはエルバフにあるのがほぼ確定か...

  • 395名無し2023/02/27(Mon) 12:47:42ID:I1MDI5MTU(7/7)NG報告

    >>377
    周り巻き込まないように移動してるんだろうけど、例の使ってた修行場の山まで行ったりするのかな?

  • 396名無し2023/02/27(Mon) 12:47:44ID:MxOTI4OTM(1/2)NG報告

    >>264
    けっこう初期から条件さえ整えばA組トップ3と同等以上のパワーがあるって言われてたけどここで来るかー!

  • 397名無し2023/02/27(Mon) 12:47:54ID:Y0MDIwMjc(10/23)NG報告

    キッドは覇王色覚醒でもきつそうだよな。纏いまでいけるかいわれたら微妙なところだしな。

  • 398名無し2023/02/27(Mon) 12:48:30ID:Y3NTM5OA=(4/4)NG報告

    >>386
    麦わら大船団と同じような感じなんだろうなあ

  • 399名無し2023/02/27(Mon) 12:51:10ID:Y0MDIwMjc(11/23)NG報告

    お互いに死にかけたは腕食われたけどさシャンクスどういうことなん。

  • 400名無し2023/02/27(Mon) 12:51:44ID:EwODUzNzA(5/8)NG報告

    >>387
    予定通り出航してたら何処に行くつもりだったんだろう

  • 401名無し2023/02/27(Mon) 12:52:13ID:g5MTczMjA(3/5)NG報告

    >>374
    良くも悪くも無惨様こんな感じ
    大体テンション極まって殺しちゃうってだけで宿儺よりかは人の心ある方よ

    まあ癇癪酷すぎのが人間時代からの最大の欠点だが
    嫁がみんな無惨様に殺されたとかじゃなくて自ら命を絶ったってどんだけ酷いんだよ

  • 402名無し2023/02/27(Mon) 12:52:39ID:Y1MjgwNjE(2/5)NG報告

    >>374
    無惨様は「何でわざわざ私のこと追いかけてくんの?私のことなんて災害に遭ったものと思っておけば、お前達は人並みの人生を送れるのに?」で、宿儺は「簡単に死.んでしまうような生き物が何でわざわざ長い幸せを求める?そんなもん求めないで、人並みの不幸を苦しみながら味わえよ」でスタンス自体は真逆なんよね
    方向性のベクトル自体は同じなんだけど、人に対する見方が全然違う

  • 403しろ炭素2023/02/27(Mon) 12:53:15ID:c2NTAwNTQ(1/1)NG報告

    >>390
    それはどちらかと言えば、生前の宿儺自身なのかも
    多分、畸形嚢腫による物理的にも同じ体の双子だったのを宿儺が兄弟を殺して一本化したんだと思う
    無惨と同レベルの害悪の化身である宿儺が、自分の中に他人がいるってことに対して一番我慢ならんと思う
    宿儺の檻という構造だった虎杖の中の時はそれに甘んじざるを得なかっけど
    受肉の宿儺は体が整ってるけど、生前の宿儺は眼球と手が増えるどころじゃない歪な顔の形をしてたし

    畸形の双子ってのがルールから逸脱するバグった強さを持つのは某神座シリーズの引き篭もりで知ってるので

  • 404名無し2023/02/27(Mon) 12:53:29ID:U4NTEwMDE(1/3)NG報告

    >>389
    ランジャタイいるのか…

  • 405名無し2023/02/27(Mon) 12:53:32ID:g5ODYyOTU(1/1)NG報告

    >>397
    万が一キッドがシャンクスと相討ちまでもっていけたとしても部下の戦力差エグいからどうやっても勝てんと思う

  • 406名無し2023/02/27(Mon) 12:54:01ID:g0NTg0NjU(7/8)NG報告

    >>401
    まぁ本編時点の無惨様は「あれでも精神的には年取ってるので落ち着いてる方」と言われるレベルなので...

  • 407名無し2023/02/27(Mon) 12:54:04ID:MxOTI4OTM(2/2)NG報告

    >>348
    「アナタって『誰にでも』優しいのね」的めんどくさい彼女ムーヴ!!

  • 408名無し2023/02/27(Mon) 12:54:39ID:M5MDMzMTc(8/25)NG報告

    >>398>>386
    収入源も冒険で得た財宝や敵対した組織から巻き上げた財貨くらいかな?あとは彼らを慕う国とか人々からの援助。経済力は新旧でも高くは無さそうだけど白ひげのところもそんな感じだったね。彼らもたしか堅気には手を出さなかったはずだし、カイドウやマムよりも収入は低そう。

  • 409名無し2023/02/27(Mon) 12:54:52ID:IyMjM4MjU(1/4)NG報告

    無惨さまって身の丈に合った生活すりゃーいーじゃん、だけど、本人の人間時代ってどういう判定なんだろうね?
    貴族なんだから出来ることできるだけやって当たり前、なのかな

  • 410名無し2023/02/27(Mon) 12:56:54ID:M5MDMzMTc(9/25)NG報告

    >>405
    キッドのところはキラー以外は戦力として頼られる描写なし、ローのところのクルーみたいにこれといった得手が描写されていないから、低評価になるのは避けがたいな。

  • 411名無し2023/02/27(Mon) 12:57:59ID:Y0MDIwMjc(12/23)NG報告

    無惨様が原因で鬼の被害広げてるし縁壱の関係者は根絶やしだから無惨の考えてることやっぱりおかしい。

  • 412名無し2023/02/27(Mon) 12:59:29ID:Y3Mzg1MDc(1/1)NG報告

    >>406
    じゃあ若い頃はもっとやばかったのか、ってなる無惨様よ
    すっごい想像できるけど

  • 413名無し2023/02/27(Mon) 13:00:09ID:cyOTMxODg(1/4)NG報告

    >>374
    >>402
    無惨様みたいな事言ってる人なら、一人知ってる

  • 414名無し2023/02/27(Mon) 13:00:32ID:IyNjM5Mzk(1/1)NG報告

    >>389
    スピードワゴンがこのメンツの中にいるの凄い

  • 415名無し2023/02/27(Mon) 13:00:39ID:Y2NTM5MTc(5/7)NG報告

    >>403
    その殺.すための過程で何かしら羂索に気色悪いことをさせざるをえなくて夜蛾学長の魂の複製理論で虎杖に再利用されたとかありそうな気がする

  • 416名無し2023/02/27(Mon) 13:02:12ID:k1MDQ0MjA(3/3)NG報告

    2022年アニメソングで女の子が二人
    リコリコか、水星の魔女か……

  • 417名無し2023/02/27(Mon) 13:04:04ID:Y2NTM5MTc(6/7)NG報告

    そもそも身の丈にあった生活をしていられなくさせたのは誰が原因ですか?という無惨様
    鬼殺隊を異常者呼びも仕方ないぐらいの復讐に狂わせたのはもちろん鬼にさせてどれだけの人に望んでいなかった殺人をさせてるんだ

  • 418名無し2023/02/27(Mon) 13:06:31ID:k0MzE0MA=(6/6)NG報告

    >>412
    まぁ本編の無惨様って縁壱さんにわからせられた後だからな
    だから傍に他の鬼を置く事しなくなったし裏切りセコムも搭載しだしたからかなり大人しくなった方なんじゃなかろうか?
    多分若い頃は酒吞童子とかみたいな暴れっぷりだったんじゃない?

  • 419名無し2023/02/27(Mon) 13:07:16ID:gzMTY0OTk(1/1)NG報告

    >>417
    どこまでも自分のことしか考えてないのよね無惨様は
    なので異常者言うし理解することもない

  • 420名無し2023/02/27(Mon) 13:07:38ID:IyMjM4MjU(2/4)NG報告

    そーいえば「生前の宿儺って虎杖と似てるよね」っていうやつって今どうなってるんです?

  • 421名無し2023/02/27(Mon) 13:08:12ID:E4NTc4NTY(1/1)NG報告

    無惨の何が酷いって、病弱だったって事以外はマジで何の不自由なく暮らせる環境に居たから別に悲しき過去や過酷な環境故の仕方なさすら無いという
    中々にないぞこういうラスボス

  • 422名無し2023/02/27(Mon) 13:08:18ID:M5MDMzMTc(10/25)NG報告

    >>417
    鬼殺隊に入ろうとする者を止める家族や友人が言うならわかる。だけど諸悪の根源が言う言葉じゃないだろう?って話だからね。こんなこと言われたら炭治郎も冨岡も一瞬絶句するのも無理ない。

  • 423名無し2023/02/27(Mon) 13:09:27ID:M5MzQ3MDQ(1/1)NG報告

    >>417
    結局、踏む必要の無い虎の尾を大量に踏み続けた自業自得よね無惨様。

  • 424名無し2023/02/27(Mon) 13:11:09ID:Y0MDIwMjc(13/23)NG報告

    だから産屋敷さんの一族に恥さらし言われるんだよな無惨様。鬼化してその主治医殺したのは頭悪いとおもった無惨様。

  • 425名無し2023/02/27(Mon) 13:11:43ID:Y0MDY2Mjk(1/1)NG報告

    >>421
    半天狗ですら、一応はひもじい環境で生活してたって背景は存在するもんな

  • 426名無し2023/02/27(Mon) 13:11:58ID:cyOTMxODg(2/4)NG報告

    >>416
    BIRDIE WINGだぞ(千里眼:C)

  • 427名無し2023/02/27(Mon) 13:14:17ID:EwODUzNzA(6/8)NG報告

    >>418
    この時までは我が世の春みたいな感じだったと思う

  • 428名無し2023/02/27(Mon) 13:14:45ID:gwNDY2MzA(1/1)NG報告

    >>424
    殺したのは鬼化する前だったはず
    お前医者なのに治んねえじゃんこのヤブが!って癇癪起こして殺してた

  • 429名無し2023/02/27(Mon) 13:16:27ID:gwOTUyNDE(4/5)NG報告

    それにしてもこのコマのちっちゃい二人が可愛いな……

  • 430名無し2023/02/27(Mon) 13:16:41ID:cwMjQ4NTk(3/7)NG報告

    >>383
    ルフィは大仕事をしてる間にちょいちょい趣味してるタイプ
    ルッチは趣味してる間に仕事するタイプか

  • 431名無し2023/02/27(Mon) 13:18:04ID:Y0MDIwMjc(14/23)NG報告

    やはり無惨様パワハラ気質で酷いやつではあるからな。生前からそれあるとか怖すぎ。

  • 432名無し2023/02/27(Mon) 13:19:55ID:E3MjE3NjE(3/7)NG報告

    >>428
    殺した後ちょっとしたら鬼化していい感じだと思ってたら太陽に当たるとヤバいと直感で気づいた。無惨はキレた

  • 433名無し2023/02/27(Mon) 13:21:20ID:g5MTczMjA(4/5)NG報告

    >>423
    コソコソ人を食べて生き延びていればもっと楽に生きられていたのに、太陽を克服するために仲間増やしまくった結果だからな…
    >>425
    でもあいつ妻子を手にかけまくっているからある意味無惨様よりタチ悪いぞ

  • 434名無し2023/02/27(Mon) 13:22:08ID:ExNDY3ODQ(2/4)NG報告

    何というか明確に格下扱いですねと
    ルフィも挑む側から挑まれる側になってきたよなぁ

  • 435名無し2023/02/27(Mon) 13:22:12ID:UyMzYzMTc(3/3)NG報告

    >>428
    一旦鬼にして治すが善良な医者の治療法だったんじゃねって言われてるけど鬼になってることに気づいたのが医者の死後だったあたり治療を途中で放棄することになったから鬼になったんじゃって感じもある
    流石にここまで来ると邪推かなぁとは思うが

  • 436名無し2023/02/27(Mon) 13:22:26ID:g0NTg0NjU(8/8)NG報告

    >>432
    人喰わなきゃならないのは別に構わないが(←!?)
    太陽の下歩けなくなるのはマジで嫌だわ

    もう人の皮被った鬼だろコヤツ...ってなった

  • 437名無し2023/02/27(Mon) 13:22:47ID:g5OTAwMDc(7/8)NG報告

    >>267
    ホークスや焦凍に受け継がれて、さらにイサナや常闇に継がれていくエンデヴァーの意思

  • 438名無し2023/02/27(Mon) 13:23:18ID:EwODUzNzA(7/8)NG報告

    >>410
    キッドのクルーもハイドロポンプみたいな特技を隠し持っているかもしれない

  • 439名無し2023/02/27(Mon) 13:23:42ID:MwMTkzMDM(1/4)NG報告

    方や無自覚なれど惹かれ合う二人は良い……素晴らしい栄養素がある

    >>376
    というかもうエルバフに行かない理由が無くなった
    「いつか行く、きっと行く」から「絶対に行かなきゃいけない」までの場所になっちまった

  • 440名無し2023/02/27(Mon) 13:24:33ID:Y1MjgwNjE(3/5)NG報告

    >>428
    まああそこに関しては無惨様に同情出来ないわけでもないし……
    誰だっていつまで経っても治らない病のせいで床に伏せてたら、そりゃ癇癪の一つや二つ起こしたくもなる
    でも仮に医者が「あと○○日で治りますよ」って言っても、無惨様は癇癪起こして医者殺しただろうけど

  • 441名無し2023/02/27(Mon) 13:25:44ID:MzMDk4NTA(1/1)NG報告

    >>423
    逆鱗でDJして虎の尻でタップダンスの比喩好き

  • 442名無し2023/02/27(Mon) 13:26:05ID:YyMjYwMDY(1/1)NG報告

    「中世ファンタジーものによく出る、人を人と思わない様な悪徳領主に作中最強クラスの力付与させたらどうなりますか?」

    の答えが無惨だと思ってる

  • 443名無し2023/02/27(Mon) 13:28:02ID:c3NDgzMjQ(1/1)NG報告

    >>442
    その系統だと、「烈火の炎」も中々のラスボスだと思う。

  • 444名無し2023/02/27(Mon) 13:28:06ID:M5MDMzMTc(11/25)NG報告

    >>438
    つまるところ、まだまだ出番や掘り下げの機会が少ないんだよね

  • 445名無し2023/02/27(Mon) 13:30:15ID:M5MDMzMTc(12/25)NG報告

    >>434
    もう最新の四皇だからね。もはや大型ルーキーでもないし、年齢だけみて未熟な青二才と今のルフィを見る奴は虎の子を見て猫と思うようなものだ。

  • 446名無し2023/02/27(Mon) 13:33:15ID:Y0MDIwMjc(15/23)NG報告

    四皇はナワバリ持ってるのが当然だからなルフィはまぁなる前から実質魚人島を持ってたけど。

  • 447名無し2023/02/27(Mon) 13:33:16ID:I4NzA5MTU(1/1)NG報告

    >>427
    天敵と遭遇した事がなかったから自分を無敵だと思ってた的な

  • 448名無し2023/02/27(Mon) 13:35:03ID:M5MDMzMTc(13/25)NG報告

    >>446
    世間的な認知ではワノ国はルフィがカイドウから奪った縄張りになるんじゃないかな?

  • 449名無し2023/02/27(Mon) 13:35:55ID:QzNjA3NDY(1/1)NG報告

    >>444
    出てきて10年以上なのに船長以外なんもわからん

  • 450名無し2023/02/27(Mon) 13:36:11ID:MwMTkzMDM(2/4)NG報告

    >>445
    ルフィはこと自身の実力に関しては割と正確に把握してるしな
    その上で取れる択を増やすために自分の手札を増やそうと努力してる
    とはいえ向いてない事できない事はあるのでそこは仲間に頼ってる
    割り切りが良いのも切れ者の証だよね

  • 451名無し2023/02/27(Mon) 13:37:16ID:Y2NTM5MTc(7/7)NG報告

    >>448
    まだ鎖国中だから広がってないんじゃないか
    緑牛が去ってからだし旗を渡したの

  • 452名無し2023/02/27(Mon) 13:38:23ID:EwODUzNzA(8/8)NG報告

    キッド海賊団で分かっていること
    明るい海賊団になったということだ

  • 453名無し2023/02/27(Mon) 13:40:44ID:Y0MDIwMjc(16/23)NG報告

    ミホークってやっぱりおかしいわ一人シャンクス出来たり出身地とかもよくわからん人だからな全然開示されない。

  • 454名無し2023/02/27(Mon) 13:41:07ID:g5OTAwMDc(8/8)NG報告

    >>452
    ローのところも、ネームドぜんぜん居ない(描写されない?)しね

  • 455名無し2023/02/27(Mon) 13:41:21ID:A0OTQwNTc(1/1)NG報告

    キッドとキラー以外はなんか火を吹く奴と網タイツの奴がいることしか分からない

  • 456名無し2023/02/27(Mon) 13:43:05ID:M5MDMzMTc(14/25)NG報告

    >>449
    キッド以外ではキラーについて掘り下げがあったくらいで、あとは名前がわかるだけ。まあ、ローのところも登場から十年以上経って海戦で本領発揮する戦力と判明したからこれから期待したい。

    >>452
    ほかのクルーの反応やそれでこうやって言い出すところは好きだよ

  • 457名無し2023/02/27(Mon) 13:44:18ID:M5MDMzMTc(15/25)NG報告

    >>454
    たしかローのところも名前は判明しているし、アニメでは声優もついている。女海賊はゴッホの声優さんだったはず。

  • 458名無し2023/02/27(Mon) 13:46:13ID:Y0MDIwMjc(17/23)NG報告

    ローは潜水艦で移動の時点で普通じゃない海賊の動き出来るの強いから。

  • 459名無し2023/02/27(Mon) 13:47:31ID:MwMTkzMDM(3/4)NG報告

    >>449
    >>454
    まあしょうがねぇ
    同世代かつなんやかやライバルみたいな関係なれど奴ら自身をフィーチャーはしてねえしな
    登場から10年とは言うけどその間に麦わらの一味とルフィは色々あって彼らと遭遇はできてなかったしな

  • 460名無し2023/02/27(Mon) 13:47:41ID:I3MzE0MDM(1/1)NG報告

    >>457
    ドライな海賊団設定の名残が垣間見える

  • 461名無し2023/02/27(Mon) 13:48:07ID:c5MDc5NjE(1/2)NG報告
  • 462名無し2023/02/27(Mon) 13:49:29ID:MwMTkzMDM(4/4)NG報告

    >>461
    爆炎のデュエリスト編といい炎属性強化の波が来ている
    「屈指の人気キャラ」で色んなこと思い出してちょっと笑っちゃったのは許して欲しい

  • 463名無し2023/02/27(Mon) 13:54:12ID:Q1NTQ2OTc(1/1)NG報告

    >>230
    えな

  • 464名無し2023/02/27(Mon) 13:57:02ID:kwNjQzNTQ(2/3)NG報告

    >>443
    森光蘭、本人は欲望がくっそ強いだけで(そのためかめちゃくちゃ財力とそれに伴う権力持ちなんだけど)、あの手のバトル・能力漫画にしては戦闘能力がほんとただの一般人レベルなのにあそこまでの存在に上り詰めたのはほんとやべぇよ。

  • 465名無し2023/02/27(Mon) 13:58:41ID:c5MDc5NjE(2/2)NG報告

    >>462
    (レッドデーモンズ系は大体闇属性ですぞ…)
    サポートのリゾネーターは炎属性とかもチラホラあるけど

  • 466名無し2023/02/27(Mon) 14:04:09ID:c4MjMyNjY(1/37)NG報告

    スカッとするねぇ

  • 467名無し2023/02/27(Mon) 14:04:41ID:Y0MDIwMjc(18/23)NG報告

    属性DPはイシズとかいうバケモノ入るから炎でも闇入ることは多分あります。

  • 468名無し2023/02/27(Mon) 14:05:39ID:k1Nzg2OTE(6/11)NG報告

    >>465
    アークファイブの時にジャックは【リゾネーター】から炎属性のレッドにテーマ変えてたんや
    だから爆炎でタイラント系列
    そっちでノヴァ系列の二重強化ワンチャンあるで

  • 469名無し2023/02/27(Mon) 14:07:01ID:IxOTU0MjQ(1/1)NG報告

    >>455
    似たような服装のモブがニューカマーランドにそこそのいた気がする…

  • 470名無し2023/02/27(Mon) 14:09:23ID:Y0MDIwMjc(19/23)NG報告

    DPでマリクの属性詐欺は笑う水のほうが多いだろ闇言いながら。

  • 471名無し2023/02/27(Mon) 14:14:47ID:c4MjMyNjY(2/37)NG報告

    >>230中の人とベストマッチ

  • 472名無し2023/02/27(Mon) 14:15:22ID:MzMjUyNDk(2/6)NG報告

    スライム大好きな心の闇から生まれたやつだからしゃあない

    闇属性は本人みたいなもんだし

  • 473名無し2023/02/27(Mon) 14:21:08ID:QzNjEwODI(1/1)NG報告

    >>317
    >>342
    村正の影響で元寇くらいから生きてるイメージだったけど、生没年も解ってないのな正宗。
    どんなに盛っても文句言いづらいから漫画には便利なキャラだ。

    しかし、いきなり殺しあってみろとかマッドサイエンティストみたいなこと言い出してるし

  • 474名無し2023/02/27(Mon) 14:23:10ID:IyMjM4MjU(3/4)NG報告

    >>450
    仕事を他に適切にふれるリーダって現実でも案外稀有だよね
    仕事を抱え込んだり、逆に割り振るにしてもなんで?!って人選したりする人が多い

  • 475名無し2023/02/27(Mon) 14:28:26ID:AxNDQxODE(1/1)NG報告

    >>471
    ショタに目覚めし者よ…

  • 476名無し2023/02/27(Mon) 14:30:23ID:Y1MjgwNjE(4/5)NG報告

    >>468
    そもそもジャックの場合、リゾネーター以外のカードってだいぶバラバラだったしアレだったからな(一番マシなのがバイス・ドラゴンなレベル)
    アークで「レッド」モンスターもらったことでようやく展開に必要な下地が揃ったから、そこを伸ばすなら炎属性・悪魔族で伸ばしていくしかない

  • 477名無し2023/02/27(Mon) 14:31:56ID:M5MDMzMTc(16/25)NG報告

    四皇のうち三人はワンピース求めて積極的に動き出して、残る一人も元七武海とともに活動中って、海軍も政府も大忙しだな。

  • 478名無し2023/02/27(Mon) 14:39:35ID:I2MDc3MTI(1/2)NG報告

    >>477
    大変だろう?
    「元帥」…

  • 479しろ炭素2023/02/27(Mon) 15:04:20ID:MzNzk5MTM(1/2)NG報告

    ふむふむ、次のワダアルコ女史の夏コミはクロニー本なのね
    冬コミで実感したけど、Vtuberの絵師サークルはどこもヤバかった。まともに並んで買えたのは獅白ぼたんの絵師、風真いろはの絵師さんだったな

  • 480しろ炭素2023/02/27(Mon) 15:05:02ID:MzNzk5MTM(2/2)NG報告

    >>479
    リンク忘れてた!
    もう一つのサークルカットも込みで
    https://twitter.com/tsubuanfes/status/1630080579457912832?s=46&t=dGPOTl__8TvatkqBqgqlfQ

  • 481名無し2023/02/27(Mon) 15:06:50ID:IzMDQ0MTM(1/2)NG報告

    今更前スレ1000のお題だけど
    このお題を聞かされて一番に思いつくのはやっぱり「ダレン・シャン」の主人公ダレンの親友でありライバル的な存在、スティーブ・レナードにおいて他にない。原作小説や漫画が手元にないし結構昔の作品だからか良い画像が探せなくて画像を出せないのは申し訳ない

    誰が言ったか「ダレンの悪質なストーカー」「「ダレン・シャン」一番のヤンデレ(対象:ダレン)」「最期はダレンと抱き合って入水心中」「「ダレン・シャン」はダレンが己の運命を乗り越える物語でもあり、スティーブの愛憎劇でもある」etc...

  • 482名無し2023/02/27(Mon) 15:07:27ID:c5NzQ1MDg(1/1)NG報告

    >>230
    961プロ所属のライバルアイドルの一角(仲が悪いとは言っていない)・詩花

  • 483名無し2023/02/27(Mon) 15:10:57ID:IzMDQ0MTM(2/2)NG報告

    >>230
    多分マシュの次に声優:高橋李依を認識した人
    正確には「狭霧の声優マシュと一緒なんだ!」という形だけど

  • 484名無し2023/02/27(Mon) 15:14:03ID:M5MDMzMTc(17/25)NG報告

    高橋さん、たぶん最初にアニメで自分が見たのは乱歩奇譚かな?正直、リゼロ、このすばとで印象に残ったから初めて知った時期があやふや。

  • 485士郎と凛の未来を見届けたい侍2023/02/27(Mon) 15:15:39ID:M0NjExMg=(1/2)NG報告

    虎杖なあ……羂索の言葉からすると、たぶん宿儺の檻としての20本分全部抑え込める強度は最初から持ってなくて、指を食うごとに宿儺の檻足りうるよう体のほうが適応していくんだよね。
    だから渋谷で10本一気に食わされたときは、適応が追いつかず宿儺に主導権を一時的にでも奪われた。

    なんで宿儺を抑え込めるよう適応した体は、宿儺が抜けたからといって元には戻らず、むしろ宿儺が抜けたことでようやく本領を発揮できるようになった。

    あと、異様なまでに左手小指の描写がなく、宿儺の斬撃で切断された耳が治ってるのを見るに、芥見先生のミスでない限り、おそらく無意識的に反転術式ができるようになってる……?

  • 486名無し2023/02/27(Mon) 15:16:03ID:ExNDY3ODQ(3/4)NG報告

    ルフィとキッドローの差と言えば勢力が大きいよなって
    ルフィが戦争だー!したら続々と大船団のメンツが助太刀しそうだけど他二人はそこまで大勢力にはならなさそうというか
    ローに関してはむしろルフィに助太刀する側に近いというか

  • 487名無し2023/02/27(Mon) 15:17:53ID:AyNjUwODc(1/1)NG報告

    >>484
    懐かしいな。
    女児が粉砕機で粉々にされてコンクリに混ぜられ壁になるアニメ(風評被害)

  • 488名無し2023/02/27(Mon) 15:21:53ID:MyMjg3OTM(1/1)NG報告

    >>466
    「闇の代表でござい」みたいな面した奴が光明の名を持つ闇に叩き潰されるの気持ちいねえ

  • 489名無し2023/02/27(Mon) 15:22:27ID:cxNDIyNjQ(3/3)NG報告

    >>484だいたいこの辺

  • 490名無し2023/02/27(Mon) 15:23:30ID:QwMzUxMzU(2/4)NG報告

    >>481
    ダレン・シャンはすごいすごく面白かった記憶
    最終回のダレンの行動は好き
    本人は辛いことばっかりだったけど最後には過去のダレンは救えたからハッピーエンドではあるのよね

  • 491名無し2023/02/27(Mon) 15:31:20ID:czMTE2ODU(1/3)NG報告

    あと一年半したらルフィの話数がコナンの話数を超えそうだな

  • 492名無し2023/02/27(Mon) 15:40:44ID:c4MjMyNjY(3/37)NG報告

    ここ嘲るようにじゃなくて
    つまらんお笑い芸人みたときみたいな目で言うの好き

  • 493名無し2023/02/27(Mon) 15:59:03ID:E4Mjg1OTE(1/1)NG報告

    >>461
    来季は通常パックは遊星、ストラクはジャックからスタートかぁ
    ocg25周年は主人公とライバルに焦点当てていく流れ?
    近年でどの主人公とライバルにもだいたい新規あったと思うけども

  • 494名無し2023/02/27(Mon) 16:00:21ID:I3NDAzOQ=(1/1)NG報告

    生き返れるとはいえ命が軽すぎない?

  • 495名無し2023/02/27(Mon) 16:05:14ID:M5MDMzMTc(18/25)NG報告

    >>490
    >>481
    学校の書棚に置いてあったな。ダレンシャンは漫画にもなったね。児童書だとバーティミアスも好きだった。

  • 496名無し2023/02/27(Mon) 16:10:06ID:E2OTU0ODE(1/1)NG報告

    >>492
    本物のつまらんお笑い芸人である髙羽と会ったらどうなることやら

  • 497名無し2023/02/27(Mon) 16:10:53ID:A1OTE4MDk(1/1)NG報告

    アマカノ2+のOPムービーが公開されてた
    Ducaの歌声やっぱり好きだなあ……
    YouTubehttps://youtu.be/pnvVcKQSZGg

  • 498名無し2023/02/27(Mon) 16:14:53ID:UwNDUxNzg(1/1)NG報告

    >>230 デュエル・マスターズプレイスのキャラクター闇の守護者ルカ、脇がいいよね、地獄門デスゲートイラストのルカが新スキンとして来るの待ってます

  • 499名無し2023/02/27(Mon) 16:15:07ID:c3ODI0Mjg(1/3)NG報告

    >>485
    反転術式は羂索が仕込んでたのか宿儺が使ってたのを虎杖が無意識で覚えて使えるようになった可能性とかあるのかな

  • 500名無し2023/02/27(Mon) 16:18:06ID:I2MDc3MTI(2/2)NG報告

    >>497
    ゆずのカウントダウンも始まって4月が迫ってきた感じがしますわね
    YouTubehttps://youtu.be/kCEf5SUj4A0

  • 501名無し2023/02/27(Mon) 16:19:08ID:c4MjMyNjY(4/37)NG報告

    >>497多分エロゲだよね?
    竿役の子はっきり顔書かれてるんやね
    イケメンで嫌いじゃないわ

  • 502名無し2023/02/27(Mon) 16:21:27ID:k2Nzk1ODY(1/1)NG報告

    >>501
    これ自分だけかもしれんけど純愛系エロゲの主人公を竿役と言うの違和感ある

  • 503名無し2023/02/27(Mon) 16:25:45ID:c4MjMyNjY(5/37)NG報告

    >>502失礼
    主人公くんと言い直そう

  • 504名無し2023/02/27(Mon) 16:27:51ID:M1NDk5OTg(1/2)NG報告

    https://twitter.com/kagura_shinomas/status/1630101265605873664
    まさか両奈経由で両備実装して財布を狩りにくるとはこのリハク

  • 505名無し2023/02/27(Mon) 16:46:18ID:czMTE2ODU(2/3)NG報告

    例えば衛宮士郎を竿役って呼ばれたらキレそう

  • 506名無し2023/02/27(Mon) 16:55:22ID:E2NTEzNDA(1/1)NG報告

    >>230
    六角汐里
    原作者から(恐らく)最も寵愛を受けている子

  • 507名無し2023/02/27(Mon) 16:59:17ID:M5MDMzMTc(19/25)NG報告

    今更だけどリゼロのアニメも完走しているわけでもないから、わからないんだけど>>230のエミリアはなんでこんなヤンデレみたいになっているのかな?

  • 508名無し2023/02/27(Mon) 17:08:03ID:c3ODI0Mjg(2/3)NG報告

    >>230
    閃乱カグラの鴾
    初登場補正があったとはいえまさか雪泉を抑えて1位になるとは予想できなかった

  • 509名無し2023/02/27(Mon) 17:10:05ID:A2NzQ4Nzg(3/6)NG報告

    >>506
    普段はお嬢様学校生徒にふさわしいだけどな

  • 510名無し2023/02/27(Mon) 17:11:56ID:M1NzkyMjc(1/1)NG報告

    >>479
    ししろんのママがスパイ教室の人だったことに最近気が付いたわ

  • 511名無し2023/02/27(Mon) 17:23:25ID:czMTE2ODU(3/3)NG報告

    りえりーといえば直樹美紀というキャラだがわかる人いるかな

  • 512名無し2023/02/27(Mon) 17:24:33ID:cwMjQ4NTk(4/7)NG報告

    >>477
    ルフィが大望抱いて活動してるのに対してルッチはかなり刹那的に生きてるな

  • 513名無し2023/02/27(Mon) 17:26:51ID:cwMjQ4NTk(5/7)NG報告

    >>497
    アマカノ2+ もうすぐが
    主人公はヒロインに真摯な対応するから竿役じゃない……

    けど 竿がエグいのは確かなのよアマカノ主人公

  • 514名無し2023/02/27(Mon) 17:28:17ID:A0Mjg5NzU(1/1)NG報告

    >>344
    その時代が酷かったって話でAFOについては書かれてないから、知らないんだけどね!
    まあ、AFOは噂話程度には残ってたみたいだけど

  • 515雑J種2023/02/27(Mon) 17:37:02ID:QzMTI5MjM(4/15)NG報告

    >>510
    そうなの!?(今更)

  • 516名無し2023/02/27(Mon) 17:40:12ID:c3ODI0Mjg(3/3)NG報告

    >>511
    誰かと思ったらがっこうぐらしのみーくんか、最近アニメ見て興味でたから全巻買おうかなと思ってる

  • 517名無し2023/02/27(Mon) 17:41:37ID:Q2MjI3NjE(1/1)NG報告

    >>496
    戦闘力爆上がり不可避

  • 518名無し2023/02/27(Mon) 17:44:01ID:A2OTYyOTY(1/1)NG報告

    AFOってあれだな
    「純粋な闇」じゃなくて「雑多な混沌」なんだな

  • 519名無し2023/02/27(Mon) 17:45:14ID:ExNjA4NzI(12/19)NG報告

    >>500
    サノバウィッチ発売から8年…?
    嘘だ……僕を騙そうとしている……!

  • 520名無し2023/02/27(Mon) 17:46:02ID:UyNDE4NTQ(1/1)NG報告

    なんかえらいシャンクスと五老星の出番が回ってくるタイミングが早くなってきてるな

    いつもだったから5,6年出番無かったりするぐらいのサイクルなのに…昔のワンピースだと考えられないな…

  • 521名無し2023/02/27(Mon) 17:46:13ID:cyMTA4Mzg(1/5)NG報告
  • 522名無し2023/02/27(Mon) 17:50:40ID:c0OTgyMjg(1/1)NG報告

    >>507
    なんやかんやで精神崩壊した

  • 523名無し2023/02/27(Mon) 17:52:22ID:gxMTMyMzY(1/2)NG報告

    >>518
    そりゃあ、本人の目的は兎に角、過程で悪趣味し過ぎてるわ、個性がそもそも雑多と混沌そのものみたいだわだし

  • 524名無し2023/02/27(Mon) 17:53:30ID:E3MjE3NjE(4/7)NG報告

    >>494
    明らかにヤバそうなことしてた主人公が記憶喪失と強制入社を経てヤベーヤツら(部下)に胃(存在するのか不明)を傷ませながら引率するゲーム。それがリンバスカンパニー

  • 525名無し2023/02/27(Mon) 17:55:28ID:Y2Mzc1NTQ(1/1)NG報告

    >>468
    炎DPはなぁできれば純正炎使いのソウルバーナー、オブライエン、アリト辺りが来てほしい
    ソルバ以外はこの機会を逃すと次がホントにいつになるかわからんのが…

  • 526名無し2023/02/27(Mon) 17:57:37ID:g0MzM4NDM(6/36)NG報告

    わたしは
    イケメン女子の
    セクシーな格好に弱い

  • 527名無し2023/02/27(Mon) 18:00:54ID:M1NDk5OTg(2/2)NG報告

    >>508
    男はみんなおっぱいデカくて距離の近い女に弱いのよ

  • 528名無し2023/02/27(Mon) 18:04:08ID:g1MDk0OTU(1/1)NG報告

    >>527
    着任早々、爆走で距離を縮めてきた通称「スウェーデンの幼馴染み」…。

  • 529雑J種2023/02/27(Mon) 18:04:22ID:QzMTI5MjM(5/15)NG報告

    >>508
    >>526
    >>527
    みんなおっぱいに弱い…仕方ないね
    (可愛いメイドを貼っておく)

  • 530名無し2023/02/27(Mon) 18:06:16ID:g0MzM4NDM(7/36)NG報告

    >>527
    俺は弱くない
    俺は巨乳に強い
    俺は巨乳に負けない
    俺は本当に巨乳に強いぞ
    強いんだぞ!!

  • 531名無し2023/02/27(Mon) 18:06:20ID:Y3ODY4NzQ(1/2)NG報告

    >>527
    ち、小さいおっぱいにしか興味無い人もいるから…

  • 532名無し2023/02/27(Mon) 18:07:09ID:ExNjA4NzI(13/19)NG報告

    >>513
    一部分が大きいのはヒロインとのコミュニケーション()に必要だから仕方ない

  • 533雑J種2023/02/27(Mon) 18:07:25ID:QzMTI5MjM(6/15)NG報告

    >>530
    入華ちゃんチャイナ…欲しかったな…()

  • 534名無し2023/02/27(Mon) 18:11:50ID:czODUwOTM(1/1)NG報告

    >>517
    貴重なゴジョセンの相手できる存在だと言われている存在
    なお勝てるとは言われてないのでミゲルクラスだとは思うけど

    ミゲルって一体なんなんだろうな(原点回帰)

  • 535名無し2023/02/27(Mon) 18:12:53ID:g0MzM4NDM(8/36)NG報告

    >>529
    メイドにも負けないぞ!!

  • 536名無し2023/02/27(Mon) 18:14:12ID:c4MjMyNjY(6/37)NG報告

    >>527なるほど

  • 537名無し2023/02/27(Mon) 18:19:15ID:A2MDI2ODg(6/15)NG報告

    >>536
    アスナはそのビジュアルで大型犬ムーヴをしながら不穏フラグを立てるとか無法すぎる

  • 538雑J種2023/02/27(Mon) 18:20:53ID:QzMTI5MjM(7/15)NG報告

    >>535
    右はメイドなのか!?
    (爆乳メイドも貼っておくか)

  • 539名無し2023/02/27(Mon) 18:21:41ID:kzMTgxNjM(1/3)NG報告

    >>523
    こうしてみると弔ってめちゃくちゃ軸はしっかりしてるよな……
    いや、だからOFAの綱引きに起用されたんだろうけど、ここにきて明確に『AFOに足らない何か』の具現よね弔。

  • 540名無し2023/02/27(Mon) 18:23:18ID:c4MjMyNjY(7/37)NG報告

    >>518
    ワン・フォー・ワンが9つの色を重ねた虹なら
    オール・フォー・ワンは絵の具をぐちゃぐちゃにかき混ぜた暗黒

  • 541名無し2023/02/27(Mon) 18:23:22ID:g0OTk3MzU(1/1)NG報告

    >>537
    トキも早くバニー着なさい

  • 542名無し2023/02/27(Mon) 18:24:40ID:E1NjI1MjQ(2/2)NG報告

    >>477
    キッドがエルバフに着いたはいいけどまさかの赤髪海賊団とエンカウント。
    しかもシャンクスたちだけでなく傘下の海賊団+ドリー&ブロギー+オイモ&カーシーという布陣。
    ルフィもローもピンチだけどキッドの方は終わっちゃいそうな不安が強い・・・。

  • 543名無し2023/02/27(Mon) 18:25:06ID:M5MDMzMTc(20/25)NG報告

    >>523
    ヒロアカのヴィランってのはあの世界でなかったら、ただの犯罪者や社会の底辺になってそうな人たちが多いし、AFOもそれに漏れないも思う

  • 544名無し2023/02/27(Mon) 18:25:07ID:c4MjMyNjY(8/37)NG報告

    >>532
    陰茎が大きいとやっぱり下半身の力強いよかなぁと思う

  • 545名無し2023/02/27(Mon) 18:25:18ID:IyMjM2OTI(1/1)NG報告

    >>521
    闇のガンダムおじさん

  • 546名無し2023/02/27(Mon) 18:25:25ID:A2MDI2ODg(7/15)NG報告

    >>541
    ハイレグは既に着なれてるし無表情でピースしてドヤ顔するぞきっと

  • 547名無し2023/02/27(Mon) 18:25:46ID:kzMTgxNjM(2/3)NG報告

    >>540
    そしてどこまでも真っ白なのが弔か……

  • 548名無し2023/02/27(Mon) 18:25:58ID:g0MzM4NDM(9/36)NG報告

    >>538
    この子もメイドだ

  • 549名無し2023/02/27(Mon) 18:27:17ID:kzMTgxNjM(3/3)NG報告

    仕事が辛いからおっぱいメイドに甘やかされたい……辛い

  • 550名無し2023/02/27(Mon) 18:28:37ID:c4MjMyNjY(9/37)NG報告

    >>521
    金色の闇

  • 551名無し2023/02/27(Mon) 18:29:44ID:gwNzgyNDY(2/8)NG報告

    >>506
    設定が濃すぎて高橋さんびっくりしてたからな
    同人時代は主人公だったらしいから思い入れがあるのはある意味当然だけど

    >>230
    サンダーボルトのチャウ・ミン

  • 552名無し2023/02/27(Mon) 18:30:27ID:A2MDI2ODg(8/15)NG報告

    美少女メイドJK5人組(ロボもあるよ)とブルアカのいろんな組織の中でも特に属性モリモリよねC&C

  • 553雑J種2023/02/27(Mon) 18:34:26ID:QzMTI5MjM(8/15)NG報告

    >>548
    巫女じゃねーーーーーーーーーーの!?!?
    (巫女は良いぞ)

  • 554名無し2023/02/27(Mon) 18:34:41ID:M5MDMzMTc(21/25)NG報告

    >>532
    >>544
    大きさよりも重要なのはスタミナと持続力。大きくてもすぐに力尽きたり、折れるナマクラの刀よりも、普通か小振りでも折れず曲がらずよく斬れる業物のほうがコミュニケーションにはよいぞ!

  • 555名無し2023/02/27(Mon) 18:35:46ID:kyOTk5ODA(1/1)NG報告

    >>535
    あそこのバトルメイドシリーズは何か長く続けたせいでコンセプトが変な方向に行ってるという、シリーズ物あるあるになってるからなあw

  • 556名無し2023/02/27(Mon) 18:36:51ID:c4MjMyNjY(10/37)NG報告

    メイドか

  • 557名無し2023/02/27(Mon) 18:38:33ID:gwNzgyNDY(3/8)NG報告

    >>521
    ヤミヤミの実の能力者

  • 558名無し2023/02/27(Mon) 18:38:48ID:Y3ODY4NzQ(2/2)NG報告

    >>554
    大丈夫大丈夫
    彼らは大きさS、スタミナS、持続力S
    だから

  • 559雑J種2023/02/27(Mon) 18:40:01ID:QzMTI5MjM(9/15)NG報告

    >>556
    メイドの時間です

  • 560名無し2023/02/27(Mon) 18:40:35ID:g0MzM4NDM(10/36)NG報告

    >>559
    クラウスの兄貴は着ないのか?

  • 561名無し2023/02/27(Mon) 18:40:38ID:kwNzk0MzI(4/5)NG報告
  • 562名無し2023/02/27(Mon) 18:41:25ID:Y2MTM0NDA(1/1)NG報告

    https://twitter.com/takaratomytoys/status/1630123124749488129?t=9Vm5gDcBdf1TT1QrwYzm6g&s=19
    リュウセイさんを出すということは販促する気はないのか

  • 563名無し2023/02/27(Mon) 18:41:36ID:A0ODkzODY(1/1)NG報告
  • 564名無し2023/02/27(Mon) 18:42:00ID:ExNjA4NzI(14/19)NG報告

    >>531
    貧乳派ここに見参!!

  • 565名無し2023/02/27(Mon) 18:42:37ID:c4MjMyNjY(11/37)NG報告

    >>560
    極上だ

  • 566名無し2023/02/27(Mon) 18:43:08ID:AyNTUxMjg(2/8)NG報告

    >>527
    ソンナコトナイヨ

  • 567名無し2023/02/27(Mon) 18:44:11ID:U4NTEwMDE(2/3)NG報告

    https://www.takaratomy.co.jp/products/kabutoborg/

    名前だけは聞くけど、カブトボーグってそんなに面白い玩具なんだろうか

  • 568名無し2023/02/27(Mon) 18:44:14ID:IzMjIwMDM(1/1)NG報告

    悲報
    聖あげは既に免許取得済み免許取得回はない模様
    ドンブラ展開はさておき免許取得回は18らしい要素になっただろうに・・・

  • 569名無し2023/02/27(Mon) 18:46:36ID:U1MDk4MzY(4/10)NG報告

    >>521
    エミルの隠し秘奥義
    「闇に飲まれろ!アイン・ソフ・アウル!!」

    なお

  • 570名無し2023/02/27(Mon) 18:49:32ID:kwNzk0MzI(5/5)NG報告

    >>563
    16年って事は、カツジは死.んでるし、昇竜軒は潰れてるんやろうな…(白目)

  • 571名無し2023/02/27(Mon) 18:50:26ID:E3ODY0OTc(2/2)NG報告

    >>537
    今だにキャライベの調子悪い日の不安定さがよく分からなくて何か心配になるキャラだわ
    何か理由があるんだっけ?教えてメイドに詳しい先生

  • 572名無し2023/02/27(Mon) 18:50:29ID:g5NDc2MzA(1/7)NG報告

    みよ、お前…ナマモノをカプるときは本人たちには内密にする鉄の掟(スメルタ)をわすれるな!

  • 573雑J種2023/02/27(Mon) 18:51:04ID:QzMTI5MjM(10/15)NG報告

    >>564
    なら証拠を貼るんだ(具体的には貧乳のメイドか巫女を下さい)
    >>566
    (チヨちゃんの勝負服…良いよね)

  • 574名無し2023/02/27(Mon) 18:51:24ID:g0MzM4NDM(11/36)NG報告

    >>561
    じゃあ弱音吐くけど!
    巨乳メイドも巨乳巫女も好きで負ける!!
    俺は勝てない!!!!

  • 575名無し2023/02/27(Mon) 18:51:59ID:I3NzczMzU(10/17)NG報告

    >>521
    ドラクエビルダーズより闇の戦士

  • 576名無し2023/02/27(Mon) 18:54:49ID:k1Nzg2OTE(7/11)NG報告

    メイドコスしてくれる錬金術師の鏡

  • 577名無し2023/02/27(Mon) 18:55:33ID:MzMjUyNDk(3/6)NG報告

    >>530
    イケメンおっぱいは最強だからな

  • 578名無し2023/02/27(Mon) 18:56:15ID:ExNjA4NzI(15/19)NG報告
  • 579雑J種2023/02/27(Mon) 18:57:49ID:QzMTI5MjM(11/15)NG報告

    >>578
    ありがとう、ありがとう!!

  • 580名無し2023/02/27(Mon) 19:00:19ID:ExNjA4NzI(16/19)NG報告

    >>579
    あとメイド

  • 581名無し2023/02/27(Mon) 19:01:37ID:g5NDc2MzA(2/7)NG報告

    たまには身内に微動だにしない兄キャラもいいもんやな

  • 582名無し2023/02/27(Mon) 19:02:26ID:MxOTU3ODI(4/4)NG報告

    スプラもポケモンもたのしすぎる………ゼルダのBOWもたのしそう…ペーパーマリオオリガミキングもたのしそう…Nintendoの手のひらの上で転がされてる…………

  • 583名無し2023/02/27(Mon) 19:03:10ID:A1NTg1NzY(1/1)NG報告

    ン僕はぁ…このくらいのおっぱいが好きですねぇ…

  • 584名無し2023/02/27(Mon) 19:03:40ID:k5NTY5NzY(1/8)NG報告

    運営っていつもそうですね!
    セシルさんをお色気要員だと思ってるんですかありがとうございます!!

  • 585名無し2023/02/27(Mon) 19:06:01ID:AyNTUxMjg(3/8)NG報告

    >>573
    チヨちゃんの勝負服は可愛いと可憐と少しのエチチで出来てて好き
    脇見せ和風衣装大好き

  • 586雑J種2023/02/27(Mon) 19:07:44ID:QzMTI5MjM(12/15)NG報告

    >>580
    サンキューメイドさん!!
    >>585
    やはり和風衣装の腋見せは素晴らしいと思う

  • 587名無し2023/02/27(Mon) 19:08:34ID:M0OTUzNTg(1/1)NG報告

    >>570
    それいつもでは?

  • 588名無し2023/02/27(Mon) 19:09:04ID:g5NDc2MzA(3/7)NG報告

    おにまいの動かし過ぎで、みよちゃんがたまにガチでやばい、本当にヤバい
    なんというか…未知を感じるんだ(語彙不)

  • 589名無し2023/02/27(Mon) 19:09:49ID:c4MjMyNjY(12/37)NG報告

    みこか

  • 590名無し2023/02/27(Mon) 19:09:53ID:g3MDcwMjA(1/1)NG報告

    >>584
    やっとルルーシュ&C.C.でWガウェイン出来るの嬉しい・・
    明日で1部完結だけど来月のアニメジャパンはロストゼロ編の実装キャラ&機体+CV発表かな?
    https://twitter.com/geass_game/status/1630086693050281986?s=20

  • 591名無し2023/02/27(Mon) 19:10:37ID:k3MTk4NTQ(1/2)NG報告

    >>552
    そういえば アスナの声とよく似た人が アマカノに(ここから先は読めない)

  • 592名無し2023/02/27(Mon) 19:10:58ID:YyNzUzMDQ(1/1)NG報告

    >>521
    闇といえば

  • 593名無し2023/02/27(Mon) 19:12:01ID:k3MTk4NTQ(2/2)NG報告

    >>578
    ヨスガノソラの ちっぱい だけどすごい艶めかしい幼馴染

  • 594名無し2023/02/27(Mon) 19:12:56ID:A2MDI2ODg(9/15)NG報告

    巫女キャラを張る流れかな?

  • 595名無し2023/02/27(Mon) 19:13:12ID:c4MjMyNjY(13/37)NG報告

    >>583これはどこにでもいる素朴な少女

  • 596名無し2023/02/27(Mon) 19:13:52ID:g3ODY3OTQ(4/7)NG報告

    昔はこのくらいの大きさだったか

  • 597名無し2023/02/27(Mon) 19:14:51ID:ExOTM4ODU(1/1)NG報告

    >>594
    巫女さんとアイドル良いよね

  • 598名無し2023/02/27(Mon) 19:15:23ID:U5NDU3ODc(5/7)NG報告

    >>521
    特撮だけどとある人物が平和への願いを込めて作った暗黒剣月闇

  • 599名無し2023/02/27(Mon) 19:15:39ID:g0MzM4NDM(12/36)NG報告

    >>585
    いいよね和風衣装
    好きです

  • 600名無し2023/02/27(Mon) 19:15:42ID:k2NzQ3NjE(2/5)NG報告

    今日は冬の恋人の日なので

    お題「恋人/想い人」

  • 601名無し2023/02/27(Mon) 19:16:05ID:ExNjA4NzI(17/19)NG報告

    >>593
    ここで見せられる構図としてはこれが一番好きかも

  • 602名無し2023/02/27(Mon) 19:16:16ID:QyNzc2ODQ(1/1)NG報告

    巫女さんのおっぱいはこのくらいでいい

  • 603名無し2023/02/27(Mon) 19:16:58ID:gwNzgyNDY(4/8)NG報告

    >>584
    >お色気要員だと思ってるんですか

    違うの?

  • 604名無し2023/02/27(Mon) 19:18:36ID:c4MjMyNjY(14/37)NG報告

    巫女服って袖分離してるよね

  • 605名無し2023/02/27(Mon) 19:19:46ID:A2NzQ4Nzg(4/6)NG報告

    >>598
    セイバーの世界観だから許される特殊能力

  • 606名無し2023/02/27(Mon) 19:20:46ID:AyNTUxMjg(4/8)NG報告

    >>597
    なんでその画像を貼った!言え!

  • 607名無し2023/02/27(Mon) 19:21:40ID:A2MDI2ODg(10/15)NG報告

    今日は田村ゆかりさんの誕生日らしい。スタッフの暴走だなんだで世の中的には賛否両論らしいけど個人的にはなのはの魔法は魔法ってより超能力SFのSPYみたいな扱いだったからメカなのはそんなに抵抗感なかったりする

  • 608名無し2023/02/27(Mon) 19:22:11ID:c4MjMyNjY(15/37)NG報告

    >>598
    バットエンドの世界を見せ続ける呪いのせいでなかなか固定の剣士がつかなかったやーつ

  • 609名無し2023/02/27(Mon) 19:24:24ID:A2MDI2ODg(11/15)NG報告
  • 610名無し2023/02/27(Mon) 19:24:29ID:g0MzM4NDM(13/36)NG報告

    ニジガクの栞子、スタァライトのなな、
    そしてD4DJのジェニ由香の中の人の小泉萌香さんもそうだぞ

  • 611名無し2023/02/27(Mon) 19:24:45ID:E0MDI1NDY(1/2)NG報告

    FF8巻読み終わった…今回もめっちゃ面白かった
    主人公の乗り換えイベだけど同型かつ実戦想定してない実験機に乗るって
    かなり特殊なパターンやね

  • 612名無し2023/02/27(Mon) 19:24:51ID:g0MzM4NDM(14/36)NG報告

    >>610
    誕生日があ!
    >>607宛ぇ!

  • 613名無し2023/02/27(Mon) 19:27:52ID:kwNjQzNTQ(3/3)NG報告

    >>567
    個人の感想だけど昔のはプレイバリュー自体はそこそこあるし壊滅的に面白くないとかク、ソ玩具というかわけでもないあの手の玩具だと堅実な方かな。
    ただ、ミニ四駆みたいに競う相手がいなくても速いタイムを目指すとか1人でも走らせて楽しいわけでもなく、ボトルマンみたいに競技的な遊び方でもない、対戦相手(友達)が必須なって遊びなので周りにやる人がいるか、タカトミが頑張って大会的な場を作らないとなってなる。

  • 614名無し2023/02/27(Mon) 19:28:24ID:g0MzM4NDM(15/36)NG報告

    >>604
    巫女服に決まった形はないからな
    これは正統派
    しかし「正しい」わけではない

  • 615名無し2023/02/27(Mon) 19:28:43ID:A2NzQ4Nzg(5/6)NG報告

    >>607
    なのは世界魔法は機械じみていく未来だしな AMFが広まったので質量兵器的方面いく

    なのはが使ってる魔法は魔女などが使う魔法を研究してリンカ―コアとデバイスあれば使えるようにしたものだもんな

  • 616名無し2023/02/27(Mon) 19:29:52ID:M0NzYzNTk(1/1)NG報告

    >>567
    玩具よりアニメの方が有名だと思う。

  • 617名無し2023/02/27(Mon) 19:30:24ID:c4MjMyNjY(16/37)NG報告

    田丸篤志さんもお誕生日(蒼銀のフラグメンツの來野巽役の人)

  • 618名無し2023/02/27(Mon) 19:30:33ID:MwNDk4MTY(1/1)NG報告

    >>521
    闇晦ましの城「浮遊……リング……?」

  • 619名無し2023/02/27(Mon) 19:31:38ID:c5MDI4NzI(1/2)NG報告

    >>580
    コスプレじゃなくて職業メイドのキャラ好き

  • 620名無し2023/02/27(Mon) 19:34:07ID:c4MjMyNjY(17/37)NG報告

    >>615
    創作で偶にあるよね
    科学技術で魔法や妖術再現するやつ(夜桜四重奏の元老院とか)

  • 621名無し2023/02/27(Mon) 19:36:35ID:g5NDc2MzA(4/7)NG報告

    >>600
    こいつらこんなで東田も結局ぞっこんなのが…

    と て も い い よね(限界)

  • 622名無し2023/02/27(Mon) 19:38:51ID:A4MTUzMzQ(1/1)NG報告

    >>620
    エクスプロージョンと武器と膝ナーフしろ


    ダメだ、他の魔法も大概だわコイツ

  • 623名無し2023/02/27(Mon) 19:39:29ID:Y0MTQ3NzM(4/17)NG報告

    >>567
    クラッシュギアしかり定期的にぶつけて遊ぶオモチャにチャレンジしてるけど上手く行ってないよね毎回

  • 624名無し2023/02/27(Mon) 19:39:29ID:gzNDQ5Mjg(1/8)NG報告

    >>610
    ピーキーってお色気方面もイケるじゃなかろーか(しのぶさんは除く)

  • 625名無し2023/02/27(Mon) 19:43:01ID:g5NDc2MzA(5/7)NG報告

    おにまいは動きすぎて、一回見ただけでは全て見れない、むしろ何回も見るためにある! って感じだったな、今回はとくに

    あさひの初恋説すこ

  • 626名無し2023/02/27(Mon) 19:44:19ID:A2MDI2ODg(12/15)NG報告

    >>600
    くっつけ…くっつけ…くっついた…

  • 627名無し2023/02/27(Mon) 19:45:36ID:k5NTY5NzY(2/8)NG報告

    >>611
    逆パターンとしてはX3→X1に乗り換えるトビアが有ったりするわね

  • 628名無し2023/02/27(Mon) 19:46:27ID:Y0ODEzMTE(4/7)NG報告

    今度はファイルーズさんが来る

    https://twitter.com/hololivetv/status/1630153268155363330

  • 629名無し2023/02/27(Mon) 19:47:26ID:I1MjgxNTE(2/4)NG報告

    >>620
    科学とオカルトが混ざってることが多いライダーだとその手の話題もウィザードに限らず結構あるよね(フレーバー程度なことも多いけど)
    人間には吹けない笛の音を科学的解釈でトレースして武器を奪うフェイクフエッスルとか

  • 630名無し2023/02/27(Mon) 19:49:38ID:g5ODYzNDQ(1/2)NG報告

    >>627
    そっからパッチワークだのフルクロスだの酷使しまくってる…

  • 631名無し2023/02/27(Mon) 19:52:09ID:AyNTUxMjg(5/8)NG報告

    >>600
    未完の断章とかいうカップルが複数出てくる素晴らしいイベ(最後の一つから目を逸らす)

  • 632名無し2023/02/27(Mon) 19:52:49ID:c4MjMyNjY(18/37)NG報告

    >>600
    ふふふふ…

  • 633名無し2023/02/27(Mon) 19:52:55ID:g0MzM4NDM(16/36)NG報告

    >>624
    あるぞ、色気

  • 634名無し2023/02/27(Mon) 19:54:41ID:M2ODk5MjY(7/7)NG報告

    >>618
    闇晦ましの城は原作だと結構いいカードなのになぜああなったし

  • 635名無し2023/02/27(Mon) 19:55:18ID:k5NTY5NzY(3/8)NG報告

    >>630
    予備パーツまで余さず使い果たすパイロットの鑑じゃろお!?

    なお、数年後に行方不明の三男が見つかる模様
    X3「実は俺、四男なんだ……」

  • 636名無し2023/02/27(Mon) 19:55:39ID:U2ODM0NDI(1/1)NG報告

    >>622
    そも生身の時点で強いからな笛木

  • 637名無し2023/02/27(Mon) 19:58:53ID:E0MDI1NDY(2/2)NG報告

    >>627
    X3はIF実験機だっけか

  • 638名無し2023/02/27(Mon) 19:59:43ID:gzNDQ5Mjg(2/8)NG報告

    >>633
    あらこういう表情するのね以外、そしてラブリーさんは言わずもがな

  • 639名無し2023/02/27(Mon) 20:00:31ID:g5ODYzNDQ(2/2)NG報告

    >>635
    クロボンは掘れば掘るほどいっぱい出てくるなぁ!

  • 640名無し2023/02/27(Mon) 20:03:31ID:A2MDI2ODg(13/15)NG報告

    >>637
    アイフィールドハンド装備だしそうだな。

  • 641名無し2023/02/27(Mon) 20:03:35ID:Y0ODEzMTE(5/7)NG報告

    変な異聞帯に迷い込んだのかな

  • 642名無し2023/02/27(Mon) 20:04:21ID:g0MzM4NDM(17/36)NG報告

    >>638
    しのぶはおでこ可愛いのだ

  • 643名無し2023/02/27(Mon) 20:05:38ID:k5NTY5NzY(4/8)NG報告

    >>637
    だからタイムラグという弱点もあるし、ムラマサブラスターなんて複雑な実験装備も付いてるという中々に癖の強い機体。
    ムラマサブラスターは使えなかったのが、ドゥガチコピー脳搭載のエレゴレラに取られて起動されたという主役機としては情けないスタートなのも斬新ね

  • 644名無し2023/02/27(Mon) 20:06:17ID:Y0MTQ3NzM(5/17)NG報告

    最強ピカチュウの最大サイズ粘ってるけど罠だわこれ
    1/16って6%じゃん!星4鯖よりちょっとだけ出やすい程度じゃん!

  • 645名無し2023/02/27(Mon) 20:09:25ID:k0NzI2NjY(1/1)NG報告

    >>644
    けどよぉ…ガチャ的に考えたら10回やってようやく10連一回分だぜ?キツくない?

  • 646名無し2023/02/27(Mon) 20:09:32ID:ExNDY3ODQ(4/4)NG報告

    親方どこいった?

  • 647名無し2023/02/27(Mon) 20:12:05ID:gzNDQ5Mjg(3/8)NG報告

    >>642
    頑なにおでこを露出するのはこだわりでもあるんですかのう

  • 648名無し2023/02/27(Mon) 20:12:11ID:g5NDc2MzA(6/7)NG報告

    いつもはとじみこアイマス氷菓からもってくるので、たまに違うところから巫女装束をもってくる

  • 649名無し2023/02/27(Mon) 20:15:11ID:A3NTc2Mjc(1/1)NG報告

    >>646
    君のような勘のいいガキは嫌いだよ

  • 650名無し2023/02/27(Mon) 20:18:08ID:c3OTQxMzI(1/1)NG報告
  • 651名無し2023/02/27(Mon) 20:18:20ID:g0MzM4NDM(18/36)NG報告

    パジャマっていいよね

  • 652名無し2023/02/27(Mon) 20:18:35ID:kwNzgyNzU(1/1)NG報告

    >>646
    親方がいるから、25巻自体は偶然そうなったんじゃないかと思うんよね

  • 653名無し2023/02/27(Mon) 20:20:52ID:ExNjA4NzI(18/19)NG報告

    >>600
    窓越しの笑顔

  • 654名無し2023/02/27(Mon) 20:22:05ID:U3MjM5MQ=(1/1)NG報告

    >>631
    Jおじに対してハイグリライターの筆乗りすぎ問題
    おじ虐に手を抜かないハイグリには参るね

  • 655名無し2023/02/27(Mon) 20:25:43ID:k1MzkyMTI(1/1)NG報告

    ウマ娘新シナリオ、サポートパワーが大事やな
    サポート揃ってないならグラライの方が良さそう(しかしサポート不足でもグラライ並みに育てられてるからサポート揃ってたらやばそう)

  • 656名無し2023/02/27(Mon) 20:30:15ID:cwMjQ4NTk(6/7)NG報告

    ラモーヌさんてか

    「貴方の嫌そうな顔が好き」
    って言いそう

  • 657名無し2023/02/27(Mon) 20:30:29ID:E3MjE3NjE(5/7)NG報告

    >>598
    なお世界の筋書きとして滅びることが確定事項なのでどうあがいても滅びる。

  • 658名無し2023/02/27(Mon) 20:31:53ID:g0MzM4NDM(19/36)NG報告

    >>647
    小さい頃は出してなかったわ!

  • 659名無し2023/02/27(Mon) 20:34:26ID:A2NzQ4Nzg(6/6)NG報告

    >>657
    どうあがいてもバットエンドの世界じゃないと強すぎるからしょうがない

  • 660名無し2023/02/27(Mon) 20:36:15ID:A1NjY5ODg(2/4)NG報告

    >>567
    アニメは今でも語られるくらいには色んな意味で伝説のアニメだけど玩具は...似たような玩具が近年でも出たけど結局打ち切りになってたので察してください...

  • 661名無し2023/02/27(Mon) 20:41:46ID:gzNDQ5Mjg(4/8)NG報告

    >>658
    そのままのしのぶさんでいてほしゅうござった、カッコよさそう

  • 662名無し2023/02/27(Mon) 20:41:54ID:Y0ODEzMTE(6/7)NG報告

    >>660
    コアなファンが未だにいるのは間違いないからなぁ……

  • 663名無し2023/02/27(Mon) 20:43:54ID:g0MzM4NDM(20/36)NG報告

    >>661
    ヴァンガードコラボならそのままだった

  • 664名無し2023/02/27(Mon) 20:44:13ID:A3MDk2NTk(2/4)NG報告

    古代兵器とか言うオカルトに貴重な戦力使いたくない
    必要最低限の兵力でやってる感出せばいいか。部下も大体意味わかってくれたみたいだし
    救援に向かったのに物資使い切ってないでやってる感すら演出できてないってどういう事?

    神展開やな

  • 665名無し2023/02/27(Mon) 20:48:35ID:Y0Njg4MA=(1/2)NG報告

    >>650
    令和のカブトボーグバトラー達(一人)

  • 666名無し2023/02/27(Mon) 20:52:50ID:g3ODY3OTQ(5/7)NG報告

    ポケモンプレゼンツ緊張してきた

  • 667名無し2023/02/27(Mon) 20:59:47ID:gzNDQ5Mjg(5/8)NG報告
  • 668名無し2023/02/27(Mon) 21:00:30ID:k3MzMwNTE(1/3)NG報告

    >>639
    細かいバージョン抜きにしても
    X0
    X1
    X2
    X3
    X11
    X12
    X13
    と七機いるからねー

  • 669名無し2023/02/27(Mon) 21:03:29ID:U1MDk4MzY(5/10)NG報告

    バネP出世したんかワレェ!?
    ということはミリアニは明確にアニマス世界線?

  • 670名無し2023/02/27(Mon) 21:04:57ID:I2NDM4Nw=(2/6)NG報告

    スプライト相手に使う怖い海楽しい

  • 671名無し2023/02/27(Mon) 21:06:13ID:c4MjMyNjY(19/37)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/hn2p_BPjoXs
    プルス・ウルトラ言わなくなってる…

  • 672名無し2023/02/27(Mon) 21:12:47ID:Y0MDIwMjc(20/23)NG報告

    カツジ何回死んだんだろうな16年でカツジが死んだままスタートか?

  • 673名無し2023/02/27(Mon) 21:13:11ID:U2MzkyMTY(9/12)NG報告

    >>668
    設計するのはいいけどペーパープランで終わらせなさいよ!?

    サナリィはF90のミッションパック26種類作った前科があるからやらかしても違和感無いのがたち悪い

  • 674名無し2023/02/27(Mon) 21:15:05ID:U5NDU3ODc(6/7)NG報告

    >>657
    全知全能の書「君が探し求めてた飢えや貧困や争いの無い世界なんて存在しないよ、だって最初から決まってるからね。最終的に世界は滅んで終わるんだ。あと、君の書いた詩やそれを聞いて喜んでくれた人達もあくまでそういう設定だし、これから生まれる名作と呼ばれる物も全部ここに書かれてるんだ。」

    ラスボスは発狂した

  • 675名無し2023/02/27(Mon) 21:15:37ID:Y0ODEzMTE(7/7)NG報告

    公式で比較動画出してるの草

    https://www.youtube.com/shorts/ejlwauILKP8

  • 676名無し2023/02/27(Mon) 21:17:31ID:EyNzY5NTc(1/1)NG報告

    >>672
    新シーズンになったら生き返るに決まってますよねw

  • 677名無し2023/02/27(Mon) 21:18:17ID:YwMDc3MzE(1/1)NG報告

    >>669
    アニメ楽しみだ

  • 678名無し2023/02/27(Mon) 21:19:39ID:AwNTY3Mzk(2/4)NG報告

    >>674
    >最終的に世界は滅んで終わるんだ

  • 679名無し2023/02/27(Mon) 21:19:53ID:c4MjMyNjY(20/37)NG報告

    >>674
    作家が主人公の番組で徹底的に尊厳破壊するライター陣

  • 680名無し2023/02/27(Mon) 21:23:58ID:kwNTY5ODg(3/4)NG報告

    >>673
    なんでもガン積みしたがるのは技術者あるある。
    セガが顕著だったけど任天堂もその傾向があった。

  • 681名無し2023/02/27(Mon) 21:24:42ID:U1MDk4MzY(6/10)NG報告

    >>673
    X11以降は木星産でサナリィ無関係じゃなかったっけ?

    >>677
    発表から凄い時間かかったけど、1話目からライブ有るらしいし期待したい
    しかし源Pは凄いモブっぽいな

  • 682名無し2023/02/27(Mon) 21:25:17ID:M5MDMzMTc(22/25)NG報告

    >>670
    海は放っておくと手がつけられないから、その前に潰すと楽しい

  • 683名無し2023/02/27(Mon) 21:26:55ID:UwMTEzODY(4/8)NG報告

    前「この世界征服も夢じゃなさそうな能力で、何故目標が国盗り…?」

    今「ワあ…あ…」

  • 684名無し2023/02/27(Mon) 21:28:19ID:I3NDA4MTA(1/1)NG報告

    >>655
    スピ2ラモーヌ玉座にパワーサポ積むのが主流になりつつありますもんね
    ただ、それと並行して根性育成論も再燃しているから、根性サポも無視出来ないという
    クラマの頃の根性ははSRアヤベオグリでもまかり通っていたが、今回は流石にガチャ産の力が必要になってくるので
    引換券と結晶全投入すれば、一枚だけなら無凸から完凸に出来る身としては根性ターボ師匠かパワーウオッカブライアンエルのどれかで悩み中(無料10連期間終了待ち)

  • 685名無し2023/02/27(Mon) 21:29:37ID:cwMjQ4NTk(7/7)NG報告

    >>669
    前の劇場版が前進なのか

  • 686名無し2023/02/27(Mon) 21:31:38ID:k4ODc0MQ=(6/8)NG報告

    >>681
    あってる
    X11・X12・X13は木星が作ったX0のパチモン

  • 687名無し2023/02/27(Mon) 21:32:27ID:gxMTMyMzY(2/2)NG報告

    >>648
    (いかがわしいモノに見えた拙僧は穢れておるのでございましょうか………?)

  • 688名無し2023/02/27(Mon) 21:33:25ID:M5MTkwODY(2/4)NG報告

    アイドル常盤台ツートップ衣装公開か。かわよ

  • 689名無し2023/02/27(Mon) 21:33:27ID:c4MjMyNjY(21/37)NG報告
  • 690名無し2023/02/27(Mon) 21:33:37ID:UwMTEzODY(5/8)NG報告

    クリードさんの豹変をみるにやっぱ復讐って人を歪ますよなあって…

  • 691名無し2023/02/27(Mon) 21:35:25ID:I3NzczMzU(11/17)NG報告

    >>683
    「使っても減らない」不減の能力者に「命は減ったら戻らねえんだよ!!」と叫ばせるセンスよ

    鬼かな?(神だったわ)

  • 692名無し2023/02/27(Mon) 21:36:20ID:Y0MTQ3NzM(6/17)NG報告

    >>674
    小説家「君が欲しかったのは自分だけのオリジナルの物語じゃなくて一緒に笑いえある仲間だろ!」

  • 693名無し2023/02/27(Mon) 21:36:26ID:IxMTUwNw=(1/1)NG報告

    >>650
    平成に頭をやられた奴らが実権を握りつつあるのか?

  • 694名無し2023/02/27(Mon) 21:37:06ID:gwMDY3MTU(1/1)NG報告

    >>680
    本体そのまま作り直しだとコストかなりかかるから外付けパーツでなんとかするっていうのは、技術者というよりは商業的な視点だと思う

  • 695名無し2023/02/27(Mon) 21:37:31ID:gzNDQ5Mjg(6/8)NG報告
  • 696名無し2023/02/27(Mon) 21:40:16ID:c5OTM4OTg(1/2)NG報告

    三河一向一揆
    多くの門徒衆を敵に回しました
    それに多くの農民が加勢しました
    それに便上して反対勢力も蜂起しだしました
    それに加えて多くの家臣団が一揆側につきました
    歴史を知ってないと詰んでるとしか思えないし、知っていてもなんでこれを乗り越えれられんだなよ家康

  • 697名無し2023/02/27(Mon) 21:40:19ID:gzNDQ5Mjg(7/8)NG報告

    >>688
    おらぁ御坂さんのアップやポニテ姿も見てぇーだ

  • 698名無し2023/02/27(Mon) 21:42:43ID:UwMTEzODY(6/8)NG報告

    >>691
    命を資源と思えない男が核ミサイル撃てるようになるのひっでぇ…。復讐ヨクナイネ…

  • 699名無し2023/02/27(Mon) 21:47:07ID:k3MDYxMDk(1/1)NG報告

    ホロライブ、クレイジーとかカオスという設定持ってる人ほど常識人で振り回されがち

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=yNmZegZrImo

  • 700名無し2023/02/27(Mon) 21:47:34ID:g0MzM4NDM(21/36)NG報告

    >>696
    家康「誰だ俺を天下に押し上げるのは!!」(泣きギレ)

  • 701名無し2023/02/27(Mon) 21:48:01ID:gwOTUyNDE(5/5)NG報告

    >>671
    声色もBGMも何もかもが大丈夫じゃない感を彷彿とさせてる……

  • 702名無し2023/02/27(Mon) 21:48:06ID:M5MTkwODY(3/4)NG報告

    冬場なのに水着キャラ実装。妙だな?

  • 703名無し2023/02/27(Mon) 21:52:16ID:U5NDU3ODc(7/7)NG報告

    >>700
    運命「なんだ?不満があるのか?」

  • 704名無し2023/02/27(Mon) 21:52:35ID:Y0Njg4MA=(2/2)NG報告

    >>694
    本当はセガサターンに完全移行したかったけど、海外ではメガドライブ覇権過ぎてその市場を手放したくなかったってのもあるらしい
    そのせいで、セガサターンの海外展開失敗して、メガドライブはずっと売れ続けるという謎の状況が起きたが

  • 705名無し2023/02/27(Mon) 21:52:51ID:A3MDk2NTk(3/4)NG報告

    そういやショーン君ガクブルしながら参戦してるのね
    碌な死に方しないからって助けられたかと思ったら
    実弾飛び交う戦場へ生身で突入とか風子さん神ですか?

  • 706名無し2023/02/27(Mon) 21:55:38ID:k4NTkzMjQ(4/13)NG報告

    …結婚しとるやろこれ!
    どう見ても新婚のそれだろ!

  • 707名無し2023/02/27(Mon) 21:55:43ID:M5MzIwMDY(1/1)NG報告

    >>680
    帝国のゾイドかな?

  • 708名無し2023/02/27(Mon) 21:56:15ID:UwMTEzODY(7/8)NG報告

    >>705
    仮にも自分一回殺した強盗殺人犯ですし…()

  • 709名無し2023/02/27(Mon) 21:57:22ID:k2NzQ3NjE(3/5)NG報告

    (眼帯の意味とは...?)

  • 710名無し2023/02/27(Mon) 21:57:52ID:A2MDI2ODg(14/15)NG報告

    >>709
    神里勢力にそれ言うか?

  • 711名無し2023/02/27(Mon) 22:00:47ID:E0OTc1MjI(1/2)NG報告

    3月のDC前にティアラメンツが来るらしいな、あくまで噂だが

  • 712名無し2023/02/27(Mon) 22:00:56ID:k2NzQ3NjE(4/5)NG報告
  • 713名無し2023/02/27(Mon) 22:01:25ID:c5OTM4OTg(2/2)NG報告

    >>700
    「「「ごめんヤッス、後は頼んだ!」」」
    周りがこんな感じで問題をぶん投げ込んでくる

  • 714名無し2023/02/27(Mon) 22:02:05ID:M5MDMzMTc(23/25)NG報告

    >>711
    もうダメだ……ああ…お仕舞だぁ…
    ミッション消化するだけの日々を送ります

  • 715名無し2023/02/27(Mon) 22:03:03ID:AyNTUxMjg(6/8)NG報告

    新サポカのカフェがかわいい
    何だその表情、そんな顔できたのか

  • 716名無し2023/02/27(Mon) 22:03:46ID:IyMjM4MjU(4/4)NG報告

    >>696
    猿の方がサラリーマンで家康の方がその場その場でヤベー賭けするトレーダーって言うの前みたけど、マジでそうでは

  • 717名無し2023/02/27(Mon) 22:03:54ID:I1MjgxNTE(3/4)NG報告

    >>709
    よくわからないけど海賊っぽくない?

  • 718名無し2023/02/27(Mon) 22:04:24ID:k3MzMwNTE(2/3)NG報告

    >>691
    クリードの不減は最後の弾を撃つと強制リロードされる処理なので減らないというよりかは絶対に使いきれないというのが近い
    使いきらなきゃいけないの場面で覚醒したにふさわしい処理ですね

  • 719名無し2023/02/27(Mon) 22:05:55ID:A2NTg2NTU(1/1)NG報告

    >>702
    クリスマスから年末年始にかけて水着を実装してたゲームもあるんだから二月末ならまだ普通(?)よ

  • 720名無し2023/02/27(Mon) 22:07:31ID:k2NzQ3NjE(5/5)NG報告
  • 721名無し2023/02/27(Mon) 22:09:22ID:U1MDk4MzY(7/10)NG報告

    セレクトショップにドンドン可愛い衣装が追加されるから毎月課金しちまってるぜ……
    でもガチャチケットも貰えてアイドルに可愛い服を着せられるから実質無料(お目々グルグル)

  • 722名無し2023/02/27(Mon) 22:12:56ID:MzMjUyNDk(4/6)NG報告

    >>715
    だいたいタキオンのせい

  • 723名無し2023/02/27(Mon) 22:13:22ID:AyNTUxMjg(7/8)NG報告

    >>702
    おう1月に水着イベやってコーデも売ってましたが何か?
    ついでに明日からも水着イベだ
    \ずっと水辺にいる/

  • 724名無し2023/02/27(Mon) 22:14:14ID:k0NjE3NjM(1/1)NG報告

    テラーとクリードは発現した
    後はビリーだけど、更に別の否定者が居ないと能力発現しないよね

  • 725名無し2023/02/27(Mon) 22:16:39ID:k3MzMwNTE(3/3)NG報告

    >>714
    フェスだけでも結構楽しいのがマスターデュエルの良いところ

  • 726名無し2023/02/27(Mon) 22:16:57ID:E1NzE0Mzg(1/2)NG報告

    >>706
    俺は…旦那様…?

  • 727名無し2023/02/27(Mon) 22:17:09ID:U1MDk4MzY(8/10)NG報告

    どういうことなの……?
    https://www.gamespark.jp/article/2023/02/27/127461.html

    ゲームキューブだったら即死だった

  • 728名無し2023/02/27(Mon) 22:20:42ID:AyNTUxMjg(8/8)NG報告

    >>727
    蓋を使った挑発とは一体

  • 729名無し2023/02/27(Mon) 22:21:17ID:M5MDMzMTc(24/25)NG報告

    >>725
    エクシーズフェスはラビュリンスを使って頑張ります!もう一つのフェスはカオスソルジャーデッキで挑んでいる。しかし、魔神儀が使えないせいで戦力が大幅にダウンしているぜ!

  • 730名無し2023/02/27(Mon) 22:21:56ID:cyMTA4Mzg(2/5)NG報告

    https://twitter.com/haimurakiyotaka/status/1630170740778745858
    はいむらが描く男キャラいいよね
    ジョジョよく知らないから誰かわからないけど

  • 731名無し2023/02/27(Mon) 22:25:52ID:E0OTc1MjI(2/2)NG報告

    自分で煽っといてなんだが、ティアラメンツの本気は姉様実装からだからな

    ティアラメンツの存在を抜きにしても罪深き存在

  • 732名無し2023/02/27(Mon) 22:28:15ID:ExNjA4NzI(19/19)NG報告

    >>721
    この服装はエッチですね

  • 733名無し2023/02/27(Mon) 22:28:29ID:g3ODY3OTQ(6/7)NG報告

    色んな人がK2勧めてる

  • 734名無し2023/02/27(Mon) 22:31:44ID:g0MzM4NDM(22/36)NG報告

    母親の保険金を独り暮らししてる五才児に渡しにきた弁護士が酒に酔わされて半裸で腹踊りするなよッッッ!

  • 735名無し2023/02/27(Mon) 22:35:02ID:gzNDQ5Mjg(8/8)NG報告

    >>730
    凄いな、違和感がない

  • 736名無し2023/02/27(Mon) 22:48:10ID:YyMzQ1Ng=(1/3)NG報告

    今までの恒常追加キャラ、毎回章更新で追加されてたのでまだまだ一、二ヶ月先かなーと思ったらもう来るのでびっくりした
    昨年同様周年でメインキャラ恒常揃ってないのかよっていわれるのを回避するためなのかもしれない

    今回のイベント少し回したぶんがまだ回復してないので待って!!!(本音)

  • 737名無し2023/02/27(Mon) 22:50:03ID:A3MDk2NTk(4/4)NG報告

    >>728
    お前この蓋みたいにガバガバだなって意味じゃね?

  • 738名無し2023/02/27(Mon) 22:56:38ID:c4NDU5MzI(1/1)NG報告

    この人ヒロインなのでは?
    何かストレートにデレた感

    でもたゆたんの目線が恐い

  • 739名無し2023/02/27(Mon) 22:57:42ID:g0MzM4NDM(23/36)NG報告

    自分の育った孤児院が敵に燃やされた
    先週の和やかかつセンチメンタルな話はどこに……
    ったくしつけえなビーダマン!

  • 740名無し2023/02/27(Mon) 22:58:14ID:IzNTExMDE(1/1)NG報告

    ストーリー中の立ち絵でも分かってたけどやっぱり大きいな

  • 741名無し2023/02/27(Mon) 23:06:39ID:U1MDk4MzY(9/10)NG報告

    >>732
    着込んでも可愛いですよ!

  • 742名無し2023/02/27(Mon) 23:06:41ID:gwNzgyNDY(5/8)NG報告

    たかなほめっちゃプッシュしてくるじゃん
    舞台効果か…?

  • 743名無し2023/02/27(Mon) 23:06:56ID:Y1Njg0MjQ(1/2)NG報告

    2部7章やったらユバのしるしまたプレイしたくなっちゃった
    サ終から4年経ってる?ウッソだろお前

    アステカ文明をモチーフにした世界観で
    侵略者に囚われた女の子たちを助け出して
    いっぱい子作りできるゲームなのに
    どうして流行らなかったんだろう
    こんなにえっちなのに

  • 744名無し2023/02/27(Mon) 23:07:26ID:gwNzgyNDY(6/8)NG報告

    まあ流石に異世界設定にはするか

  • 745名無し2023/02/27(Mon) 23:09:49ID:A4ODY5MDE(1/1)NG報告

    あかねえ格好良いな
    (太もも!太もも!)

  • 746名無し2023/02/27(Mon) 23:10:30ID:AwNTY3Mzk(3/4)NG報告

    最初は主人公に対して壁を作ってるヒロインが好き

  • 747名無し2023/02/27(Mon) 23:12:44ID:M5MDMzMTc(25/25)NG報告

    >>740
    個人的に藤井ゆきよさんは大人びたキャラがよく印象に残る

  • 748名無し2023/02/27(Mon) 23:14:34ID:k5NTY5NzY(5/8)NG報告

    >>740
    当代ビクエももっと胸を盛るが良い

  • 749名無し2023/02/27(Mon) 23:22:18ID:cyMTA4Mzg(3/5)NG報告

    マギレコ次回イベントはエジプト編か

  • 750名無し2023/02/27(Mon) 23:24:13ID:I1MjgxNTE(4/4)NG報告

    >>733
    名作だけどめちゃくちゃ長いからこういう時でもないとなかなか…

  • 751名無し2023/02/27(Mon) 23:25:13ID:U1NTY2MTQ(1/1)NG報告

    >>725
    他のDCGにおける下環境みたいな扱いがランクマでスタンダードがフェスマッチなんかね

    いや、流石にこれは的外れかそこまで参入意識低くねえだろうし、何よりフェス限で石割ってデッキ作ろうなんて奴いねえだろうし

  • 752名無し2023/02/27(Mon) 23:26:26ID:c3NjAwODk(2/4)NG報告

    >>727
    >>728
    とりあえずこれが浮かんだ

  • 753名無し2023/02/27(Mon) 23:27:07ID:c5Mzg5OTU(1/1)NG報告

    「君はもうシンヨコで十分やっていけるハンターだよ」
    ……「対魔忍の素質ある」の類義語かな?

  • 754名無し2023/02/27(Mon) 23:27:26ID:cyMTA4Mzg(4/5)NG報告

    こ、公然猥褻...!

  • 755名無し2023/02/27(Mon) 23:28:05ID:Y0MTQ3NzM(7/17)NG報告

    古代のスイクンと未来のビリジオン!?!?

  • 756名無し2023/02/27(Mon) 23:28:32ID:M5ODQwMDE(1/4)NG報告

    円盤を亀と合わせたのかテラパゴス

  • 757名無し2023/02/27(Mon) 23:28:35ID:g2OTE2OTI(2/4)NG報告

    生きてたのかわれ…

  • 758名無し2023/02/27(Mon) 23:28:35ID:I3NzczMzU(12/17)NG報告

    ポケモンプレゼンツ一通り終わったぞー

    結局この本に出てたこいつはこれ自体で全部じゃなくて複数匹の個体をまとめて記載してたという訳か

  • 759名無し2023/02/27(Mon) 23:29:16ID:g1MzYzMzk(1/1)NG報告

    ポケモンスリープ生きとったんかワレェ!!

  • 760名無し2023/02/27(Mon) 23:29:21ID:g0MzM4NDM(24/36)NG報告

    >>755
    ホウオウ「え、誰お前」

  • 761名無し2023/02/27(Mon) 23:29:27ID:M5ODQwMDE(2/4)NG報告

    >>755
    このあとすぐじゃねぇか!

  • 762名無し2023/02/27(Mon) 23:29:30ID:k4NTkzMjQ(5/13)NG報告

    S(スイクン)とV(ビリジオン)ってことかぁ

  • 763名無し2023/02/27(Mon) 23:29:33ID:g2OTE2OTI(3/4)NG報告

    >>756
    アルセウスみたいにタイプチェンジしそうね
    それともテラスタル自在に切り替えられる?

  • 764名無し2023/02/27(Mon) 23:30:06ID:U2MzkyMTY(10/12)NG報告

    >>755
    スイクン、お前ドラゴンだったの!?

    エンテイがライオンでライコウがトラだから猫科だと思ってたゾ

  • 765名無し2023/02/27(Mon) 23:30:18ID:I3NzczMzU(13/17)NG報告

    >>755
    ウネルミナモ……オマエモスシー?(同じ水・ドラゴンタイプ)

  • 766名無し2023/02/27(Mon) 23:30:29ID:U1MDk4MzY(10/10)NG報告

    しかしY談おじさんマジで最悪なんやなって……

  • 767名無し2023/02/27(Mon) 23:30:46ID:c4MjMyNjY(22/37)NG報告

    ポケモンスリープとは…?

  • 768名無し2023/02/27(Mon) 23:31:11ID:UxOTE3MzE(1/7)NG報告

    >>756
    形状的にキラフロルとは関りなさそうね

  • 769名無し2023/02/27(Mon) 23:31:26ID:YzNjI0NTM(1/5)NG報告

    >>760
    これがあるからパラドックス自体がいろいろ信用できんのよな…

  • 770名無し2023/02/27(Mon) 23:31:27ID:cyMTA4Mzg(5/5)NG報告

    >>766筆談もアウトとかやべーわ

  • 771名無し2023/02/27(Mon) 23:31:55ID:U2MzkyMTY(11/12)NG報告

    まさかスイクンとビリジオンのパラドックスが期間限定だとは……HOME解禁されてからSV始めようと悠長に考えてた己が恨めしい

  • 772名無し2023/02/27(Mon) 23:32:43ID:I3NzczMzU(14/17)NG報告

    >>770
    ちなみにスマホで入力しようとすると予測変換にY談語彙が出てくる

    多分予測変換に頼らなくてもY談にしかならないとは思うが

  • 773名無し2023/02/27(Mon) 23:33:00ID:c4MjMyNjY(23/37)NG報告

    >>755
    スカーレットブックに描かれてたやつとはだいぶ乖離してるな

  • 774名無し2023/02/27(Mon) 23:33:22ID:EyNTc4MTM(1/1)NG報告

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=ZaVQXzM0594&feature=youtu.be
    歓喜神社…?
    ああ、世にも珍しい鮑のキーホルダーが売ってるっていう…

  • 775名無し2023/02/27(Mon) 23:33:47ID:A1MDc2MzI(1/1)NG報告

    >>756
    甲羅(?)の模様が各タイプのアイコンって事はシルヴァディみたいにタイプ切り替えが出来るんかね

  • 776士郎と凛の未来を見届けたい侍2023/02/27(Mon) 23:34:12ID:M0NjExMg=(2/2)NG報告

    しかし、ホーム対応はまだ先か……スカーレッド早くやりたいなあ……

  • 777名無し2023/02/27(Mon) 23:34:47ID:UwMjIwOTY(1/5)NG報告

    >>776
    たわけ

  • 778名無し2023/02/27(Mon) 23:34:57ID:g0MzM4NDM(25/36)NG報告

    いいよね、カメ
    アバゴーラとかも好きなのよわたし

  • 779名無し2023/02/27(Mon) 23:34:58ID:U4NTEwMDE(3/3)NG報告

    >>773
    コレ、パラドックスの三犬、三闘の残りも来るかもね

  • 780名無し2023/02/27(Mon) 23:36:06ID:c4MjMyNjY(24/37)NG報告

    >>776例外なく…

  • 781名無し2023/02/27(Mon) 23:36:15ID:k1Nzg2OTE(8/11)NG報告

    >>776
    例外なく

  • 782名無し2023/02/27(Mon) 23:36:58ID:c4MjMyNjY(25/37)NG報告

    >>778
    いいよね…カメックス

  • 783名無し2023/02/27(Mon) 23:37:46ID:I3NzczMzU(15/17)NG報告

    やったねメタグロス、DLCだけどSVに出られるよ!

    ミロカロスやエルフーンも解禁されるらしいし、DLC解禁される頃には大分環境も変わりそうだな

  • 784名無し2023/02/27(Mon) 23:37:54ID:k4NTkzMjQ(6/13)NG報告

    ポケマスの新ポップくんエモい…エモくない?

  • 785名無し2023/02/27(Mon) 23:38:17ID:g2OTE2OTI(4/4)NG報告

    イサナもミナモも本に載ってるのとはだいぶ形状違うね
    もしかしてエンテイ、ライコウとコバルオン、テラキオンでそれぞれパラドックスがいるのか…?

  • 786名無し2023/02/27(Mon) 23:39:12ID:YzNjI0NTM(2/5)NG報告

    >>784
    エモい心と主人公のマスターバディーズがなくなりそうな心で複雑

  • 787名無し2023/02/27(Mon) 23:39:40ID:Y0MTQ3NzM(8/17)NG報告

    >>783
    いつか最強メタグロスでレイド来ると思ってから予想外のサプライズ

  • 788名無し2023/02/27(Mon) 23:40:11ID:c3NjAwODk(3/4)NG報告

    >>766
    効果の適用範囲が>>770みたく広いからやってることはアンデラの不通を広範囲にばら撒いているようなもんだからなあ
    あと趣味でY談にしてるだけで、やろうと思えば他のでも出来るっぽいし

  • 789名無し2023/02/27(Mon) 23:40:50ID:c4MjMyNjY(26/37)NG報告

    まだまだあの世界で冒険できるのウレシイウレシイ…

  • 790名無し2023/02/27(Mon) 23:40:53ID:IwOTMwMjU(1/1)NG報告

    >>760
    けどガラル三鳥よか説明つきそうな要素ありそうな存在に見える
    元々転生させられてたから転生させられたスイクンががウネルミナモの子孫なり力の性質が似通ったとかありえそうだし

  • 791名無し2023/02/27(Mon) 23:40:55ID:M5ODQwMDE(3/4)NG報告

    中央の伝説、和風モチーフで犬・猿・鳥(雉?)がお供ってまさか…

  • 792名無し2023/02/27(Mon) 23:41:32ID:AwODc1Nzc(1/1)NG報告

    キタカミの里、「和」な感じでとても良いヒスイポケモンもここで入手できるのかしら

  • 793名無し2023/02/27(Mon) 23:42:11ID:AzMjE4Mjc(1/6)NG報告

    >>785
    絵は想像だけど実際にウネルミナモorテツノイサハを目撃していてうろ覚えで見たそれが現在の伝説似通ってたから自然と絵に起こしたら混ざったとか

  • 794名無し2023/02/27(Mon) 23:42:12ID:Y0MTQ3NzM(9/17)NG報告

    >>791
    縁が出来たな!

  • 795名無し2023/02/27(Mon) 23:42:15ID:k4ODc0MQ=(7/8)NG報告

    >>791
    看板にこいつらに追い回されてる鬼っぽいポケモンの絵も描かれてたね

  • 796名無し2023/02/27(Mon) 23:42:33ID:c4MjMyNjY(27/37)NG報告

    >>791
    >>792
    縁が出来そうなモチーフやな

  • 797名無し2023/02/27(Mon) 23:42:37ID:c0MDc1MDY(1/1)NG報告

    >>783
    しかしどんな人選だこのキービジュアル

  • 798名無し2023/02/27(Mon) 23:43:00ID:k4NTkzMjQ(7/13)NG報告

    >>791
    オーガポン「これでお前とも縁が出来たな!」

  • 799名無し2023/02/27(Mon) 23:43:34ID:c5NzEyNg=(1/3)NG報告

    >>791
    どう見ても桃太郎です

  • 800名無し2023/02/27(Mon) 23:44:54ID:c4MjMyNjY(28/37)NG報告

    新キャラたちかわいいな!

  • 801名無し2023/02/27(Mon) 23:46:08ID:AzMjE4Mjc(2/6)NG報告

    >>797
    良かった、今回の左はクワガノンはやや怪しいが今回はデデンネみたいな真正面見てるのいないな

  • 802名無し2023/02/27(Mon) 23:46:09ID:I3NzczMzU(16/17)NG報告

    >>797
    個人的にはミロカロス解禁がめっちゃ嬉しい

    これでようやくパルデア地方にもまともな特殊水ポケが…
    もうテツノツツミのドロポン命中不安とか冷水火力不足とか、あるいはウォッシュロトムとかに頼らなくてええんや…

  • 803名無し2023/02/27(Mon) 23:47:10ID:k1Nzg2OTE(9/11)NG報告

    どこぞの豊穣の王と違って今度こそ草タイプを裏切らなさそうな伝説で僕嬉しいよ
    鬼のお面、もう一つの一枚絵的に祭りモチーフのポケモンなのかな

  • 804名無し2023/02/27(Mon) 23:47:18ID:E3MjE3NjE(6/7)NG報告

    桃太郎モチーフなだけで縁を結ばれるの理不尽がすぎる。元凶はちょっと前に最終回でお役目終了したのに

  • 805名無し2023/02/27(Mon) 23:47:36ID:YzNTA4NDE(2/4)NG報告

    >>791
    安泰じゃ、ぽっけもんならばボール内に戻れば安泰じゃ

  • 806名無し2023/02/27(Mon) 23:47:37ID:UwMjIwOTY(2/5)NG報告

    >>783
    ジャラランガに関しても剣盾のボーマンダの例があるから、バージョン違いで実装される可能性は十分あり得るなこれ。

  • 807名無し2023/02/27(Mon) 23:47:47ID:I2NDM4Nw=(3/6)NG報告

    >>797
    右のがポケモン達はミロカロスはよくわからんが他は日本の里山的なポケモンかな

  • 808名無し2023/02/27(Mon) 23:47:49ID:Y0MTQ3NzM(10/17)NG報告

    >>797
    お前くるんかエルフーン……

  • 809名無し2023/02/27(Mon) 23:48:01ID:MzMjUyNDk(5/6)NG報告

    >>797
    デカヌチャンよかったな、新しいハンマーの素材が来たぞ

  • 810名無し2023/02/27(Mon) 23:49:15ID:UwMjIwOTY(3/5)NG報告

    >>808
    案の定しぇいどさんがうわごとのように・・・

  • 811名無し2023/02/27(Mon) 23:49:33ID:g1MDkyNTQ(1/4)NG報告

    過去の伝説とかは来るんかね

  • 812名無し2023/02/27(Mon) 23:50:39ID:AwNTY3Mzk(4/4)NG報告

    >>804
    春になればみんなの記憶から彼等がいなくなるはずだから…俺は無理だけど

  • 813名無し2023/02/27(Mon) 23:50:44ID:c4MjMyNjY(29/37)NG報告

    >>811
    伝説って?

  • 814名無し2023/02/27(Mon) 23:50:58ID:k4NTkzMjQ(8/13)NG報告

    600族で唯一音沙汰のないジャラランガさん
    せっかくテラスタルでタイプ変更して暴れられそうなのにどうして…

  • 815名無し2023/02/27(Mon) 23:51:28ID:g1MDkyNTQ(2/4)NG報告

    >>807
    千と千尋のハクみたいな龍神様ポジかなんかじゃね?

  • 816名無し2023/02/27(Mon) 23:51:30ID:I3NzczMzU(17/17)NG報告

    >>810
    マホイップ続投が決まったらぽへさん喜んでるかなと覗いてみたら、ゼブライカの方でダメージ受けてた

    まさかのBW救いたいシリーズ延命確定とはなぁ

  • 817名無し2023/02/27(Mon) 23:51:32ID:k4NTkzMjQ(9/13)NG報告

    >>813
    ああ!
    それってハネッコ?

  • 818名無し2023/02/27(Mon) 23:51:46ID:g1MDkyNTQ(3/4)NG報告

    >>813
    ああ!

  • 819名無し2023/02/27(Mon) 23:53:43ID:g3ODY3OTQ(7/7)NG報告

    ポケマスのチャンピオン誰貰おうか…

  • 820名無し2023/02/27(Mon) 23:53:52ID:Y0MTQ3NzM(11/17)NG報告

    ウネルミナモ(古代スイクン)もテツノイサハ(未来ビリジオン)も準伝説ポジだろうし最強レイドみたく1匹しかゲット出来ませんって制限かけられるのかね

  • 821名無し2023/02/27(Mon) 23:54:10ID:g0MzM4NDM(26/36)NG報告

    草タイプの伝説・幻は厄介なんだ
    俺は知ってる

  • 822名無し2023/02/27(Mon) 23:55:28ID:g1MDkyNTQ(4/4)NG報告

    24年前の自分に「未来のポケモンでスイクン立つぞ」と言っても通報される自信があるぞ

  • 823名無し2023/02/27(Mon) 23:55:48ID:c5NzEyNg=(2/3)NG報告

    >>803
    亀の甲羅さ…よく見るとポケモンのタイプが刻まれてない?

  • 824名無し2023/02/27(Mon) 23:56:00ID:I2NDM4Nw=(4/6)NG報告

    PVの田舎の祭りにポケモンが上手く馴染んでいて現実感があるの良い

  • 825名無し2023/02/27(Mon) 23:56:10ID:YzNjI0NTM(3/5)NG報告

    >>819
    無凸の性能を求めるならアイリス一択
    シロナさんはサロン実装済みでサロンでもらえるトリトドンも優秀

    この二択かなあダイゴとアデクさんはまだギリギリやっていけるほうではあるが

  • 826名無し2023/02/27(Mon) 23:57:42ID:YzNjI0NTM(4/5)NG報告

    ウネルミナモさんRTA in Japanで生まれたニョロニョロスイクンって言われてて草

  • 827名無し2023/02/27(Mon) 23:58:26ID:UxOTE3MzE(2/7)NG報告

    >>823
    名前がテラパゴスだから、まぁそういう事なんだろう

  • 828名無し2023/02/27(Mon) 23:58:44ID:YyMzQ1Ng=(2/3)NG報告

    ようやく本編で謎のまま終わった謎のポケモンが来るのか!と思ったけどDLC前提で作品を世にだすなマンが脳裏をちらついた
    その手のはまだ生きてるのかな……

  • 829名無し2023/02/28(Tue) 00:00:16ID:ExMjc3NDQ(4/5)NG報告

    >>814
    ボーマンダ「安心しろ。アレは完全にオレと同じ道筋だから」

  • 830名無し2023/02/28(Tue) 00:03:36ID:I4MTI4ODQ(3/7)NG報告

    どっちのお話もパルデアの外っぽいから、アカデミーの隠し扉なんかは言及されないで終わりそうだな
    校舎下にエリアゼロの研究施設でもあると履んでたんだが

  • 831名無し2023/02/28(Tue) 00:03:40ID:AwMDUxMzY(10/13)NG報告

    コライドンミライドンエンヤライドンでこじつけ…もとい紡がれた縁がDLCで桃太郎モチーフのポケモンとして繋がるのなんでだよ

  • 832名無し2023/02/28(Tue) 00:04:20ID:I4NzM1MDQ(1/1)NG報告

    https://twitter.com/canvas2929/status/1630221520328089602
    薫ちゃん誕生日おめでとう!
    儚くて美しい…

  • 833名無し2023/02/28(Tue) 00:04:41ID:Q1NDk3NzI(12/17)NG報告

    やっぱり1匹限定じゃんかよ!

  • 834名無し2023/02/28(Tue) 00:05:43ID:M4NTI4NTY(1/1)NG報告

    他二匹が鉢巻スタイルだからこっちは着物みたいな身体にかんざしみたいなの付けてるの上手いな
    クエスパトラと並べたい

  • 835名無し2023/02/28(Tue) 00:10:14ID:Y3MjQ2OA=(5/6)NG報告

    RTAスイクン水タイプだからこだいかっせいと相性悪くね

  • 836名無し2023/02/28(Tue) 00:10:29ID:czOTA0NTY(1/1)NG報告

    イイネイヌのすごい木村昴ボイス発しそう感

  • 837名無し2023/02/28(Tue) 00:10:46ID:YzNDk2MjQ(30/37)NG報告

    >>830
    エリアゼロに関して深掘りされない感じかな

  • 838名無し2023/02/28(Tue) 00:11:40ID:M2MDcyNTI(27/36)NG報告

    >>832
    昨日の記念イラスト公開は薫君だったし薫君尽くしですね!
    そしてバンドリ8周年!!
    https://twitter.com/bang_dream_gbp/status/1630222221686833153?s=20

  • 839名無し2023/02/28(Tue) 00:13:10ID:I4MTI4ODQ(4/7)NG報告

    >>837
    今出てる情報だと望み薄な感じ
    ただ、タイトルは「ゼロの秘宝」なのよね
    端っこの方で期待はしてる

  • 840名無し2023/02/28(Tue) 00:13:43ID:M2NTI2Mjg(3/6)NG報告

    >>837
    テラパゴスがブルーアカデミーの後編に出ることからしてエリアゼロの最重要機密は既に持ち出された後とかでそっちで細かな内容わかるのかも
    ブックに乗ってたテラパゴスの下の円盤らしき大きな丸いのとかタイムマシンのあった部屋の壁に近しいものあったし

  • 841名無し2023/02/28(Tue) 00:14:10ID:ExOTc1MzY(2/2)NG報告

    羽生結弦とCLAMPがコラボして絵本を出すんですって

    うん………うん???

  • 842名無し2023/02/28(Tue) 00:15:08ID:I4MTI4ODQ(5/7)NG報告

    >>836
    英雄として親しまれてる割にはどいつも悪そうな顔してんなぁ!

  • 843名無し2023/02/28(Tue) 00:17:12ID:YzNDk2MjQ(31/37)NG報告

    >>836どことなくドロンボー一味感が

  • 844名無し2023/02/28(Tue) 00:18:14ID:M2NTI2Mjg(4/6)NG報告

    >>842
    面被ったオーガポンが実は3匹からキタカミの里を守ろうとしてる英雄という真逆の可能性ありそう
    3匹も厳ついけどオーガポンも引けを取らない面してるから

  • 845名無し2023/02/28(Tue) 00:19:05ID:I4MTI4ODQ(6/7)NG報告

    >>840
    あー…もしかして博士のパートナーが出て行ったのって…

  • 846名無し2023/02/28(Tue) 00:22:47ID:kyMDI4NjQ(1/3)NG報告

    イシツブテとマンムーもきそうだが見た感じ後編マップかな

  • 847名無し2023/02/28(Tue) 00:23:41ID:Q1NDk3NzI(13/17)NG報告

    >>836
    緑の猫が御三家の今作で緑の犬をぶつけて来るかー

  • 848名無し2023/02/28(Tue) 00:24:14ID:IwMjY2NA=(3/3)NG報告

    >>842
    悪タイプが混ざっているのかもね

    それにしても3匹の色合いが赤・緑・青で初代に出た色になってるのは偶然とはいえ面白いな

  • 849名無し2023/02/28(Tue) 00:24:37ID:kyMDI4NjQ(2/3)NG報告
  • 850名無し2023/02/28(Tue) 00:26:12ID:k0NzUxNjQ(4/4)NG報告

    >>836
    前2体に比べてキチキギス言いづらすぎる

  • 851名無し2023/02/28(Tue) 00:26:24ID:cxNTgwMzI(4/4)NG報告

    >>842
    面白いと言いながら鬼退治する英雄のお供だから仕方ないね

  • 852名無し2023/02/28(Tue) 00:26:25ID:Q1NDk3NzI(14/17)NG報告

    >>835
    ところがどっこい奴さん面白い専用技引っ提げて来たぞ
    晴れ状態だと減衰どころか1.5倍になる水技だってよ

  • 853名無し2023/02/28(Tue) 00:28:40ID:IyNDQxMDQ(4/4)NG報告

    淫靡な下着をお見せしよう

  • 854名無し2023/02/28(Tue) 00:29:04ID:Q5OTE4MzY(6/6)NG報告

    あかん、ブルーアカデミーがブルーアーカイブに見える

  • 855名無し2023/02/28(Tue) 00:29:39ID:UxMjUyNA=(8/8)NG報告

    >>844
    確かに言い伝え通りの単純な話ではないと思うけど
    ただ、絵の中には三匹を使役してる人間らしき姿も描かれてるから一概に見た目が悪そうだからって悪いポケモンというのも少し違う気がする

  • 856名無し2023/02/28(Tue) 00:29:50ID:Q1NDk3NzI(15/17)NG報告

    はーん、捕まえたはいいが図鑑が反応しないからどんな生態かわかんねー

  • 857名無し2023/02/28(Tue) 00:33:35ID:kyMDI4NjQ(3/3)NG報告

    >>852
    「さがるどころか」で笑った

  • 858名無し2023/02/28(Tue) 00:34:37ID:kwODEzMDQ(8/8)NG報告

    他所から拾った考察だけどテラパゴスがパルデア地方の形まんまらしい…

  • 859名無し2023/02/28(Tue) 00:34:42ID:IxMjY5Njg(1/1)NG報告

    イイネイヌ、マシマシラ、キチキギス、オーガポン
    そしてウネルミナモがドラゴン……

    なるほど!縁ができたな!

  • 860名無し2023/02/28(Tue) 00:38:12ID:EzMTQzMjQ(10/11)NG報告

    >>858
    まぁ仮に大陸クラスの大きさのポケモンだとしても俺たちにはレジギガスさんがついてるから大丈夫、大丈夫

  • 861名無し2023/02/28(Tue) 00:39:15ID:M1NjgwNjQ(6/8)NG報告

    >>816
    マジで長らくリストラされ続けたからなぁゼブライカ……。

  • 862名無し2023/02/28(Tue) 00:39:37ID:M5MDc4NA=(3/3)NG報告

    プロセカミクの日記念配布
    なりきりアバター衣装←わかる
    凸アイテム←わかる
    ネギ39本←???!?!
    https://twitter.com/pj_sekai/status/1630168669329424384?s=46

  • 863名無し2023/02/28(Tue) 00:39:59ID:M2NTI2Mjg(5/6)NG報告

    テラパゴスも亀でインドの世界亀要素もありそうだが今作のテーマ的に時間的な意味合いで浦島太郎っぽさもあるな
    前編 桃太郎 後編 浦島太郎な感じので

  • 864名無し2023/02/28(Tue) 00:40:29ID:M2MDcyNTI(28/36)NG報告

    っっとに顔がいいな薫くん!!

  • 865名無し2023/02/28(Tue) 00:43:37ID:M1NjgwNjQ(7/8)NG報告

    >>857
    コータス「ふざけるな!ふざけるな馬鹿野郎!!」

  • 866名無し2023/02/28(Tue) 00:43:38ID:gzNDUzNjg(1/1)NG報告

    ウオッカが今シナリオ割と汎用的に強いらしいから3000円のチケット何に使うか迷う
    根性かつ乗り換え上手くれるチケゾー完成させるのも悪くないと思うんだよな

  • 867名無し2023/02/28(Tue) 00:45:07ID:M1NjgwNjQ(8/8)NG報告

    >>859
    ウネルミナモ「誰がリュウタロスやねん」

  • 868名無し2023/02/28(Tue) 00:46:59ID:QxNzgxMDc(1/1)NG報告

    >>825
    無凸ならそれこそダイゴじゃね?無凸時点でB技威力アップパネル取れるの強いし60%ひるみ狙えるし。

  • 869名無し2023/02/28(Tue) 00:49:14ID:Y3MDc4MDQ(7/7)NG報告

    >>857
    忍ぶどころか暴れるぜ!じゃないんだから…戦隊…暴…



    縁が出来た!

  • 870名無し2023/02/28(Tue) 00:50:16ID:YyODkyOTI(5/5)NG報告

    キタカミ、左に横にした東北地方疑惑が出てるらしい

  • 871名無し2023/02/28(Tue) 00:56:32ID:kxODM0MDg(1/1)NG報告

    ミナモはミライドンで余裕で行けるな
    流石にアギャッス

  • 872名無し2023/02/28(Tue) 00:56:35ID:Q1NDk3NzI(16/17)NG報告

    >>863
    で、残る金太郎が俺ってわけ
    宝物でしょ?

  • 873名無し2023/02/28(Tue) 01:09:48ID:I4MTI4ODQ(7/7)NG報告

    >>855
    もしくは、元々住んでたオーガポンをお供を連れたトレーナーが追い出して島を奪い取ったのかも?

    オーガポンのモチーフであろう”鬼”はまつろわぬ者に対するレッテルでもあるし、そこも含めるなら人間側が侵略者なのかもしれん

  • 874名無し2023/02/28(Tue) 01:10:18ID:cyMDc5MzY(1/3)NG報告

    キタカミの里が東北地方まるごとなら実家の攻略もできるのか…

  • 875名無し2023/02/28(Tue) 01:16:19ID:M2NTI2Mjg(6/6)NG報告

    >>855
    オーガポンはちょっとだけ違うけど3匹はお面と色から何までかなり違うから3匹は英雄だけど伝承通りの出来事の後にオーガポンの面とは別の面の呪いにかかって今の姿なのかもしれない

  • 876名無し2023/02/28(Tue) 01:19:58ID:Q3OTY5MjQ(3/4)NG報告

    >>854
    となると、ブルーアカデミー・レッドウィンターから選ぶ展開に…?

  • 877名無し2023/02/28(Tue) 01:21:21ID:Q3OTY5MjQ(4/4)NG報告

    >>869
    暴れた数だけ強くなり、暴れた数だけ優しさを知る…?

  • 878名無し2023/02/28(Tue) 01:22:03ID:E2ODQ1MzI(1/1)NG報告

    >>866
    根性チケゾーは、練習性能そのものがそない高いわけでないのがネックなんよな…
    パワーサポカも大事だが、何枚も積むもんでもないから一枚レンタルすればそれで良いという考え方もある(これは玉座やラモさんにレンタル枠を割かれない場合の話だが)
    …まぁ何にせよ、貴公の手持ち事情を知らぬことには何も言えぬが

  • 879名無し2023/02/28(Tue) 01:26:28ID:IzMDE4MzY(1/2)NG報告

    ゼイユちゃんとスグリくんの姉弟はキタガミの里出身でブルーベリーアカデミーの生徒のことだけど東北方言で喋るかもね

  • 880名無し2023/02/28(Tue) 01:30:40ID:YyMzk3ODg(1/1)NG報告

    つまり3犬は本来モトトカゲみたいな現代の姿があってホウオウに転生チートもらって先祖返りした…?

  • 881雑J種2023/02/28(Tue) 01:33:15ID:Y2OTYzNzI(13/15)NG報告

    >>857
    技の説明文なのに遊ぶなwww(嫌いじゃない)

  • 882名無し2023/02/28(Tue) 01:37:45ID:IzMDE4MzY(2/2)NG報告

    >>880 
    ジェネレーションズだと犬っぽかったけどポケモン世界だから長い年月を経て犬っぽいフォルムのポケモンなってたけどホウオウによる転生の際にドラゴン要素以外の先祖返りした力が姿としても現れたは割とありそうよね

  • 883名無し2023/02/28(Tue) 01:41:14ID:Q3OTgwMzI(3/4)NG報告

    >>866
    ウオッカは1凸か3凸に出来るなら良いけど無凸は微妙だし好転が取れるのが強みだからぶっちゃけスキルだけなら他の方がいい

  • 884名無し2023/02/28(Tue) 01:44:49ID:k5NDYyODA(2/2)NG報告

    イイネイヌのツイッターでの反応が大体これ

  • 885名無し2023/02/28(Tue) 01:45:37ID:cyMDc5MzY(2/3)NG報告

    >>880
    そもそもパラドックスポケモンがただの古代種未来種ではない説はよく聞く

  • 886名無し2023/02/28(Tue) 01:47:17ID:k2MzUzNjQ(1/2)NG報告

    ポケモンSV、DLCでキュウコン来るってマジですか!?アローラキュウコンも連れてこれますよね!?

  • 887名無し2023/02/28(Tue) 01:47:41ID:cyMDc5MzY(3/3)NG報告

    もうレイド始まってるのか…

  • 888雑J種2023/02/28(Tue) 01:55:27ID:Y2OTYzNzI(14/15)NG報告

    >>885
    別世界線ポケモンの方がしっくりくる

  • 889名無し2023/02/28(Tue) 01:56:03ID:M2MDcyNTI(29/36)NG報告

    ライブ風音響で曲流したり、キャラたくさん登場させたり、明日(今日)からの卒業記念イベントとかではない「ラストイベント」として最高の演出だった
    これ以上のものが生まれるかもしれない6周年が本当に楽しみ

  • 890名無し2023/02/28(Tue) 02:05:50ID:QxNTY3MzY(1/1)NG報告

    >>878
    復帰勢だから玉座もってないしラモーヌも……爆死中なんですよね
    >>883
    3凸にするかどうかを考え中です

  • 891名無し2023/02/28(Tue) 02:14:04ID:E0NjU1OTY(4/4)NG報告

    >>884
    ウネルミナモもロアルドロスとか言われてて草なんよ
    ・・・分からなくもないけど

  • 892名無し2023/02/28(Tue) 02:16:51ID:Y3MjQ2OA=(6/6)NG報告

    いつも技や特性には条件次第で上がるとしか書かれてないから具体的な倍率が説明されてるの新パラドックス達の専用技が初めてなのか

  • 893名無し2023/02/28(Tue) 02:36:45ID:cyMTU0MjQ(12/12)NG報告

    SVのDLCで230種以上が戻ってくる訳だからパルデア402+230でポケモンが現在1010種だから、大体62%がパルデア入国できる訳か

    剣盾が601種で総数898だから採用率は66%
    やっぱ種類が増えると入国審査のハードルがどうしようも無いな

  • 894名無し2023/02/28(Tue) 03:39:31ID:g2NDEwMDQ(5/5)NG報告

    >>893
    そもそもサンムーンまでずっと全ポケモン続投出来てたのがおかしいのよ、作品によっちゃ「どうやって入手しろと?」みたいな奴までいたんだから尚更

  • 895名無し2023/02/28(Tue) 03:42:14ID:k2MzUzNjQ(2/2)NG報告

    リンバス、星1の人格同期レベル3にはなんか条件いるのか……?紐使ってあげられん……

  • 896名無し2023/02/28(Tue) 04:02:52ID:I3ODEzMjA(7/7)NG報告

    >>853
    やめなさい

    >>884
    急に腹よじれるやん

  • 897名無し2023/02/28(Tue) 05:17:34ID:EzMTQzMjQ(11/11)NG報告

    草・エスパーの耐性がこちら
    半減6か受ける気ある種族値してりゃ割と戦えそう

  • 898名無し2023/02/28(Tue) 05:49:31ID:Q3OTgwMzI(4/4)NG報告

    >>890
    ぶっちゃけパワーカード自体今わざわざ使うかと言われたらダイイチルビーみたいな金スキルが強い子くらいしか使われないのよ、好転は強いけどそのためにパワーに枠を割くのはあまりに勿体無いのと好転欲しいだけなら持ってるなら配布トーセンジョーダンがスピードカードで持ってるからそっち使えばいい。
    無いなら候補にはなるけどスピードや賢さカードが足りてないならそっちを優先すべきではある。
    なんにせよまだ無料10蓮期間は残ってるからそれが終わってから判断してもいいんじゃない?

  • 899名無し2023/02/28(Tue) 05:57:59ID:ExNTA0MTY(1/1)NG報告

    >>784
    何故同期組と3鳥が戦うのシンクロしてるのポケスペさん...
    流石に組み合わせはビートだけ当たりだが

  • 900名無し2023/02/28(Tue) 06:32:03ID:QzMjMyMjg(1/1)NG報告

    >>896
    品性...

  • 901雑J種2023/02/28(Tue) 06:44:31ID:Y2OTYzNzI(15/15)NG報告

    >>899
    (むしろ3択の1組をなんで当てれるん?)

  • 902名無し2023/02/28(Tue) 06:48:36ID:E3NTg1NTI(1/1)NG報告

    >>897
    いつ見ても酷い弱点の数
    同じタイプだったナッシーは4倍ダメージのとんぼがえりの普及が致命的すぎて駆逐されてしまってたし、これ大丈夫なんかなあ

  • 903名無し2023/02/28(Tue) 07:14:31ID:g4NTQ4Mjg(1/1)NG報告

    >>902
    弱点の数といえば、「むし・くさ」タイプとかが特に多かったよなぁ。

  • 904名無し2023/02/28(Tue) 07:35:24ID:MyODc2Njg(1/1)NG報告

    >>898
    …それグララの話じゃないのか?
    新シナリオのグラマスだと、従来のスピ賢で育成したらスピードトレーニングのついでのパワー上げだけだとそこまでパワー盛れず、スピ賢の上限値にも下手すれば早期に到達してしまうのでトレーニング効率が無駄になるという弊害も生まれてるんだ
    成長率補正の違いで話変わってくるが、スピ賢カードの枠は4枠(強めのが揃ってたら3枠)で済み、玉座入れても一枠余るので残る3種のサポカのピン刺しが可能っていう感じ

  • 905名無し2023/02/28(Tue) 07:35:30ID:Q1NDk3NzI(17/17)NG報告

    >>903
    乾燥肌パラスというダメージコンテスト専用ポケモン…

  • 906名無し2023/02/28(Tue) 07:38:19ID:EyODg0Mjg(1/1)NG報告

    >>844
    なんかゼル伝の森ステージにいそう

  • 907名無し2023/02/28(Tue) 07:46:54ID:ExMjc3NDQ(5/5)NG報告

    >>902
    しかも草エスパーって殴る方も弱いのがな・・・。同じ弱点数の草悪は受けは弱いけど殴るときは割りと範囲あるからマスカーニャとかアラブルタケとか結構戦えたけど、これだと鋼を殴れん

  • 908名無し2023/02/28(Tue) 07:50:35ID:AxMjcxNDA(3/4)NG報告

    >>906
    自分はエクゼのウイルスにこんなの居そうだなっと思った

  • 909名無し2023/02/28(Tue) 08:00:18ID:Q5NTI4MzI(15/15)NG報告

    やっぱセイアも欲しいなあ…貯金するか…

  • 910名無し2023/02/28(Tue) 08:01:41ID:YxNDY0MzY(1/2)NG報告

    とりあえずプロローグで冬木にレイシフトしたらへんで終わったようなもんか、本作
    ウルトラマンネタ、MARVELネタ、仮面ライダーネタと相変わらずの鋼屋さんだったでござる
    しかし、まさかアートレータが敵に回るとは思わんよ!
    主人公の「ボク」はソシャゲ主人公みたく男女の性別がいきなり変わるタイプか
    ソシャゲならともかく、ノベル作品だと結構クセあるね
    個人的にエドガーが復活とかでも面白かったかも
    でもDに取り込まれるか

  • 911名無し2023/02/28(Tue) 08:01:55ID:YxNDY0MzY(2/2)NG報告
  • 912名無し2023/02/28(Tue) 08:22:29ID:QwMzcwMDQ(1/1)NG報告

    パワー盛りたいなら根性やった方が早いのではとは思うけど、結局手持ちのサポカと相談以外無いんよな

  • 913名無し2023/02/28(Tue) 08:34:18ID:M2Nzk4MzI(1/7)NG報告

    >>901
    まぁ、ビートは元々エスパー使いだし…?

    >>907
    耐久高めだと、弱点保険を狙いやすいって利点もあるにはあるけど、耐久どうだろうねぇ…。あと、イサハはインファや聖なる剣は使えるから、鋼には割と対抗できる方じゃない?

  • 914名無し2023/02/28(Tue) 08:41:16ID:M2Nzk4MzI(2/7)NG報告

    オーガポンはオーガ(鬼)+ポン(太鼓の音)で桃太郎侍モチーフな気がするなぁ。もしかすると、同時にポン(タヌキ)で、タヌキポケモン且つ家康ひいては吉宗モチーフ(暴れん坊将軍)もあるかも知れない。

  • 915名無し2023/02/28(Tue) 08:45:47ID:Y3NzI0MjA(2/2)NG報告

    >>910
    鋼屋さん管理職になって執筆時間取れなくって感を戻すのに四苦八苦したそうな
    続き出てくれると嬉しいんだけどなあ...

  • 916名無し2023/02/28(Tue) 08:52:45ID:A5NDgyNjM(1/1)NG報告

    https://www.ganganonline.com/title/47/chapter/68313
    ゴブスレさん逆らえなくなってきてますよね

  • 917名無し2023/02/28(Tue) 08:56:34ID:E5NTM3MjA(1/4)NG報告

    >>916
    女神官はかわいい

  • 918名無し2023/02/28(Tue) 08:58:51ID:AwNzc4MzI(2/2)NG報告

    >>916
    日常ではちんまい方に逆らえない力関係は善い文明

  • 919名無し2023/02/28(Tue) 09:33:55ID:E2OTQ4MzI(3/4)NG報告

    >>898
    好転一息は確かに強くなって、ほぼマエストロと化したが、SSRウオッカはそれだけのための技マシン運用では無いですよ
    上でも言われているが新環境はパワーサポカを投入する余地が有り、ウオッカは友情ボーナスが48もあるのがシナリオと噛み合い練習力がパワーサポカ全体で見ても上位陣に位置しているので、総合的に見て株と採用率が上がっている

  • 920雑J種2023/02/28(Tue) 09:38:21ID:k1ODU3NTY(3/3)NG報告

    似て……る?

  • 921名無し2023/02/28(Tue) 09:41:23ID:M2MDcyNTI(30/36)NG報告

    宮田くん!!!?
    YouTubehttps://youtu.be/414rLs4Qj5g

  • 922名無し2023/02/28(Tue) 09:42:03ID:E5NTM3MjA(2/4)NG報告

    牛飼娘はかわいい

  • 923名無し2023/02/28(Tue) 09:44:47ID:cxMjA0ODA(5/5)NG報告

    https://twitter.com/hattorixxx/status/1630237532737904641?s=46&t=MtEl7pikWJax_uJNuVvJwQ

    邦キチいるやん!?と思ったらアシスタントの人だったのね漫画もかなり良質なホラーでおすすめできる

  • 924名無し2023/02/28(Tue) 09:46:13ID:M2MDcyNTI(31/36)NG報告

    >>922
    そうだな、幸せにしてそして農場を継いでくれよ(おじさんのレス)

  • 925名無し2023/02/28(Tue) 10:16:21ID:YwODcyMzY(1/1)NG報告

    喜多ちゃんがトレンド入りしてるから何かと思ったら、はまじ先生の配信でメンバーの身長と体重が分かって喜多ちゃん軽いって事なのね(身長158cm体重44k)
    ダイエットしてるかららしいけど運動部に助っ人頼まれるくらい運動も出来るし本当に余分な脂肪無さそう

  • 926名無し2023/02/28(Tue) 10:20:27ID:AwMDUxMzY(11/13)NG報告

    ミナモちゃんデッカ…
    サイズの差が凄い

  • 927名無し2023/02/28(Tue) 10:22:31ID:AwMjAwNzY(1/1)NG報告
  • 928名無し2023/02/28(Tue) 10:31:26ID:ExMTgxODY(1/1)NG報告

    >>925
    >後藤ひとり:156cm 50kg
    >伊地知虹夏:154cm 48kg
    >喜多郁代:158cm 44kg
    >山田リョウ:163cm 50kg
    後藤さんお尻でかいのねぇ〜
    と思ったが虹夏ちゃんの方が中身詰まってんな

  • 929名無し2023/02/28(Tue) 10:33:35ID:M2MDcyNTI(32/36)NG報告

    二次元の女の子軽いな
    脂肪がわたあめで出来てる?

  • 930名無し2023/02/28(Tue) 10:36:48ID:QyMTAzNDQ(1/3)NG報告

    ここで現実的と言われたけいおんの身長体重を

  • 931名無し2023/02/28(Tue) 10:37:26ID:M1NzYwNTk(1/1)NG報告

    >>929
    二次元の女の子の体重を現実と比べるんじゃねぇ
    エロ漫画のナニとお前のナニ比べるぞ

  • 932名無し2023/02/28(Tue) 10:41:03ID:YzNDk2MjQ(32/37)NG報告

    >>928
    え、喜多ちゃんのほうがひとりちゃんより背が高いのか

  • 933名無し2023/02/28(Tue) 10:41:15ID:M2Nzk4MzI(3/7)NG報告

    >>931
    二次は男性の体重の方もヤバい時が多いよねぇ。まぁ二次だしただの目安さ。

  • 934名無し2023/02/28(Tue) 10:42:29ID:ExODYzNDQ(7/8)NG報告

    >>929
    身長163cmで体重48km
    夢結様軽すぎるよなぁ

  • 935名無し2023/02/28(Tue) 10:44:43ID:ExODYzNDQ(8/8)NG報告

    >>934
    48kgだったスマソ

  • 936名無し2023/02/28(Tue) 10:53:16ID:QzMzIwNDA(1/2)NG報告

    >>920
    ロイのほうもヘンテコなボール持ってたしなんかあるのかな...

  • 937名無し2023/02/28(Tue) 10:54:14ID:QyMTAzNDQ(2/3)NG報告

    体重はほとんど気にしないけど身長だけなら140cm代から130cm代後半くらいが好きだな

  • 938名無し2023/02/28(Tue) 10:54:30ID:YzNDk2MjQ(33/37)NG報告

    >>920
    玄武モチーフなのかなぁ…

  • 939名無し2023/02/28(Tue) 10:57:19ID:M2MDcyNTI(33/36)NG報告

    >>938
    玄武だとラブトロスがいるわね

  • 940名無し2023/02/28(Tue) 10:59:25ID:g5NzU4ODA(1/1)NG報告
  • 941名無し2023/02/28(Tue) 11:03:14ID:A2MDU0Mjg(21/23)NG報告

    テラパゴスの能力空想具現化なのかねぇタイムマシンより先にパラドックスポケモンいるのおかしいしな。

  • 942名無し2023/02/28(Tue) 11:09:10ID:UyNzcxMDg(1/1)NG報告
  • 943名無し2023/02/28(Tue) 11:10:39ID:M2Nzk4MzI(4/7)NG報告

    >>938
    ガラパゴスと海亀って感じよねぇ。あと、「亀の上に都市」って、よく聞くイメージだし…。、

  • 944名無し2023/02/28(Tue) 11:17:04ID:YzNDk2MjQ(34/37)NG報告

    SVには伝説と呼ばれるのポケモンいなかったから
    テラ亀さんがそうなるのかな

  • 945名無し2023/02/28(Tue) 11:20:34ID:cxNTc4MTI(1/3)NG報告

    >>935
    しまった キロメートルは 体重じゃない! 距離だった

  • 946名無し2023/02/28(Tue) 11:27:40ID:QxNzA0NjQ(1/1)NG報告

    もしかしてロスストってエッッッなのでは?

  • 947名無し2023/02/28(Tue) 11:31:07ID:A2MDU0Mjg(22/23)NG報告

    C.Cがそもそもエロイんだよなスタイルいいしな。

  • 948名無し2023/02/28(Tue) 11:34:37ID:AxMjcxNDA(4/4)NG報告

    >>937
    汝はロリコン!

  • 949名無し2023/02/28(Tue) 11:38:02ID:k3MTkyMzI(1/1)NG報告

    >>885
    まぁ、個人の感想として正直に言ってしまえば未来のポケモン全部ロボチックになってるのはなんか嫌だ
    いや、未来のパラドクスポケモンのデザインは好きなんだけど(特にテツノイバラ)、ポケモンの進化の果てがロボなのはなんかこう…これじゃないというか…

  • 950名無し2023/02/28(Tue) 11:41:53ID:A2MDU0Mjg(23/23)NG報告

    異聞帯に近いと思う機械の姿をしたポケモンがいる世界とかデジモンに近いかもなそういう意味だと。

  • 951名無し2023/02/28(Tue) 11:44:10ID:AzOTkwMDg(2/2)NG報告

    K2読み直してて改めて思ったけど、成長物の作品だとこういう時間経過を感じさせるイラストで感慨深くなるな

  • 952名無し2023/02/28(Tue) 11:44:20ID:QyMTAzNDQ(3/3)NG報告

    >>948
    ロ、ロリコンじゃないであります!
    成長期が終わった140cm代〜130cm代後半くらいも好きであります!

  • 953名無し2023/02/28(Tue) 11:48:04ID:IzMTkzMDQ(1/1)NG報告

    >>948
    アーミヤってすげぇちっこいんだよな
    小学4年生くらいの大きさしかねぇ

  • 954名無し2023/02/28(Tue) 11:51:16ID:AwMDUxMzY(12/13)NG報告

    空想を現実にする何かしらがエリアゼロにはあるんじゃないかなと勝手に思ってる
    パラドックスポケモンはスカーレット/バイオレットブックに描かれているのに現代に来れたのはオーリム/フトゥーのタイムマシン完成後って矛盾もあるし
    ブックの中の描写は完全に空想で、それを現実にした(ついでにタイムマシンも)のがゼロの秘宝みたいな
    テラスタルのタイプ変更も(このタイプだったらなぁ)って空想を現実にしてるとかで綺麗に纏まる

  • 955名無し2023/02/28(Tue) 11:51:21ID:g0NjQ3ODQ(1/1)NG報告

    PSYRENのアレですね
    分かります

  • 956名無し2023/02/28(Tue) 11:53:29ID:U0NzU3MDQ(1/1)NG報告

    >>881
    はがね みず タイプは
    よ  り  苦  し  む

  • 957名無し2023/02/28(Tue) 11:55:31ID:M2Nzk4MzI(5/7)NG報告

    >>956
    まさに塩対応

  • 958名無し2023/02/28(Tue) 11:58:18ID:EwNDc0NDg(1/1)NG報告

    >>934
    自分より小柄なシルトより軽いってどういう事なんですか

  • 959名無し2023/02/28(Tue) 11:59:07ID:gzNTk0OTY(1/1)NG報告

    >>928
    あの力強いドラム音、やはりムキムキ虹夏…

  • 960名無し2023/02/28(Tue) 11:59:36ID:M2Nzk4MzI(6/7)NG報告

    >>949
    ゾンダーの「機界昇華」とかファイレクシアの「完成化」に近い何かを感じる…。

  • 961名無し2023/02/28(Tue) 12:05:03ID:cxNTc4MTI(2/3)NG報告

    >>955
    東雲ラン!!東雲ランじゃないか!!東雲ランがどうしてここに…?

  • 962名無し2023/02/28(Tue) 12:18:15ID:I5MzU4Njg(1/1)NG報告

    >>946
    黒服の方はそこまでピッチリしてなくて残念やったな…

  • 963名無し2023/02/28(Tue) 12:21:09ID:I0OTA3NDg(1/1)NG報告

    >>916
    最近は順調に和マンチやらかすゴブスレ2号になりつつあるし…
    師匠が悪いよ師匠が

  • 964名無し2023/02/28(Tue) 12:28:53ID:QwMjk5Mjg(1/2)NG報告

    主人公が見せられた夢と比べると他2人はなんか軽くねえかな……?

  • 965名無し2023/02/28(Tue) 12:28:59ID:M2MDcyNTI(34/36)NG報告

    今日誕生日だって千代ちゃん流れてきたけど久々に見たわね
    シノマスにくるのは大分先だろうなあ……

  • 966名無し2023/02/28(Tue) 12:29:14ID:Y5Nzk0ODg(1/1)NG報告

    天井回避成功
    プリコネは引けるまで本当にハラハラする

  • 967名無し2023/02/28(Tue) 12:30:26ID:M2MDcyNTI(35/36)NG報告

    >>964
    でもよお、飯をたらふく食えるのは生存にも幸福にも影響し、それを幻視させるなんてのは非道にもほどがあるぜ?

  • 968名無し2023/02/28(Tue) 12:31:50ID:U2OTg2NTY(1/2)NG報告

    学園都市でそのレベルの時代って何年前よ

  • 969名無し2023/02/28(Tue) 12:37:06ID:M1OTgyNjA(1/1)NG報告

    >>964
    るっ!だったらルリアもビィも襲いかかる所業だぞ

  • 970名無し2023/02/28(Tue) 12:40:19ID:Q2MzMyNTY(1/3)NG報告

    虫ポケをディスると桃鈴ねねってのがキレかかってくるよ!

  • 971名無し2023/02/28(Tue) 12:42:35ID:E2OTQ4MzI(4/4)NG報告

    大人ゆきかぜは止まらねぇ!!! 加速する!!!
    https://twitter.com/taimanin_rpg/status/1630191893094215681?s=46&t=vOpddEYI-vgJ0EMOj7qTEg

  • 972名無し2023/02/28(Tue) 12:42:40ID:gxMjQ3MzY(1/1)NG報告

    >>929
    身長150から160で体重50kg未満は軽いけどファンタジーでもないぞ

  • 973名無し2023/02/28(Tue) 12:44:34ID:cxODU1ODg(1/1)NG報告

    やっぱ怖いっすね赤い視線は
    忌憚のない意見って奴っス(肉塊になる音)

  • 974名無し2023/02/28(Tue) 12:45:18ID:U5ODkxMjA(1/4)NG報告

    >>955
    そういや御坂さん敵対してたけどツインテナース時代直接あったことなかったんだなと今回今更気がついたわ

  • 975名無し2023/02/28(Tue) 12:45:54ID:U5ODkxMjA(2/4)NG報告

    >>970
    いやぁ虫使い自称しながら犬をパーティに入れてる人はちょっと

  • 976名無し2023/02/28(Tue) 12:46:02ID:E5NTM3MjA(3/4)NG報告

    >>968
    少なくとも学園都市は終戦直後混迷期のドタバタにアレイスターと冥土帰しが協力して作り上げた街。
    能力開発そのものは50年前から行われていた

  • 977名無し2023/02/28(Tue) 12:48:16ID:YzNDk2MjQ(35/37)NG報告

    >>955マスクの子はそのサイズでブラつけてないのか…

  • 978名無し2023/02/28(Tue) 12:49:12ID:kxMTI3NDg(1/1)NG報告

    >>958
    夢結様が軽いんじゃない、きっと梨璃ちゃんが肉付いててむちむちしてるんだよきっと

  • 979名無し2023/02/28(Tue) 12:49:15ID:U5ODkxMjA(3/4)NG報告

    ウネルミナモについてホウオウの件との矛盾での突っ込みよく見るけど
    そもそもポケモンにおける伝説はすべてが真実ではない
    と公式が前に言ってたことと
    火山が噴火するときに生まれるというエンテイのホウオウの件とは別の伝承の存在から考えて
    そもそもホウオウが生き返らせた際に変化したって伝説自体の真偽が不明な以上
    普通に祖先が居てもおかしくないっていう

  • 980名無し2023/02/28(Tue) 12:51:39ID:Q2MjI3Mjg(1/1)NG報告

    >>928
    この水着はそういう……

  • 981名無し2023/02/28(Tue) 12:52:00ID:E5NTM3MjA(4/4)NG報告

    >>977
    消し飛ばされますた

  • 982名無し2023/02/28(Tue) 12:53:10ID:U5ODkxMjA(4/4)NG報告

    >>981
    初登場時この描写やってたやつが普通に良いやつっぽいの草生える

  • 983名無し2023/02/28(Tue) 12:54:03ID:YzNDk2MjQ(36/37)NG報告

    >>981なるほど

  • 984名無し2023/02/28(Tue) 12:56:19ID:U1OTA3MTY(2/2)NG報告

    岩代俊明と神海英雄はコアなファンが多い(俺調べ)

  • 985名無し2023/02/28(Tue) 12:59:51ID:U2OTg2NTY(2/2)NG報告

    https://comic-walker.com/viewer/?tw=2&dlcl=ja&cid=KDCW_MF02201266010042_68
    その台詞フルで突っ込んで5ページ消費するとか魔女かよ

  • 986名無し2023/02/28(Tue) 13:00:26ID:U5MzQ4MjQ(1/4)NG報告

    女の子の憧れ

  • 987名無し2023/02/28(Tue) 13:00:29ID:Q2MzMyNTY(2/3)NG報告

    >>971
    ウオオオ

  • 988名無し2023/02/28(Tue) 13:03:03ID:QwMjk5Mjg(2/2)NG報告

    酷いプロフィールだ……

  • 989名無し2023/02/28(Tue) 13:05:03ID:YzNDk2MjQ(37/37)NG報告

    >>988
    ベリアルがマシに見えるわ

  • 990名無し2023/02/28(Tue) 13:06:24ID:M2Nzk4MzI(7/7)NG報告

    >>979
    伝説のポケモンも各地に複数体居るわけだしねぇ。なんというか、図鑑の内容はあくまで「そういう伝承・伝説が現代に伝わってる」ってことよね。

  • 991名無し2023/02/28(Tue) 13:07:23ID:AwMDUxMzY(13/13)NG報告

    >>979
    熱い水をぶっかけまくるっていうのは古代と現代で共通してるか(すっとぼけ)
    めいそうねっとうねむねごスイクンとか使ってたなぁ

  • 992名無し2023/02/28(Tue) 13:12:26ID:Q2MzMyNTY(3/3)NG報告

    ヘカテーってキルケーおばやメディアが言ってるあれか?

  • 993名無し2023/02/28(Tue) 13:21:47ID:cxNTc4MTI(3/3)NG報告

    >>980
    でも仲間内でデブと煽られ体型を気にし出す虹夏ちゃんはちょっと興奮します

  • 994名無し2023/02/28(Tue) 13:23:55ID:U5MzQ4MjQ(2/4)NG報告

    コンセント帆風さんj

  • 995名無し2023/02/28(Tue) 13:26:56ID:E5OTA3MjA(1/1)NG報告

    何!ライフ半減だと!?
    しまった!!

  • 996名無し2023/02/28(Tue) 13:27:17ID:QzMzIwNDA(2/2)NG報告

    1000なら御神体

  • 997名無し2023/02/28(Tue) 13:29:30ID:U5MzQ4MjQ(3/4)NG報告

    みーちゃんかわいい

  • 998名無し2023/02/28(Tue) 13:30:35ID:M2MDcyNTI(36/36)NG報告

  • 999名無し2023/02/28(Tue) 13:30:36ID:Q4ODA2NA=(1/1)NG報告

    契約/制約

  • 1000名無し2023/02/28(Tue) 13:30:36ID:U5MzQ4MjQ(4/4)NG報告

    運動能力の低いキャラ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています