型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ 1629

1000

  • 1名無し2023/02/22(Wed) 21:56:40ID:MxMDU0NDY(1/1)NG報告

    型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
    じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
    その週に読んだジャンプ・サンデー・マガジンなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
    二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
    Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
    対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして、皆好きなように語りましょう!!!
    【関連スレ】
    『TRPGで型月を語るスレ6』
    https://bbs.demonition.com/board/7041
    『型月×特撮スレッド 759』
    https://bbs.demonition.com/board/9745/
    『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ24』
    https://bbs.demonition.com/board/9747/
    【前スレッド】
    https://bbs.demonition.com/board/9751/?res=900
    【過去ログ】
    https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
    原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は >>920にお願いします
    【補足注意事項】
    スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上、話し合いで決めてから改定を行ってください

  • 2名無し2023/02/22(Wed) 23:08:24ID:I1NjY3OTg(1/29)NG報告

    「怖くないぞ」

  • 3名無し2023/02/22(Wed) 23:10:50ID:cwNzE4MjY(1/2)NG報告

    社会の影に潜む集団いいよね

  • 4名無し2023/02/22(Wed) 23:10:57ID:E3NDgwMzg(1/4)NG報告

    ジャスタウェイは新ウマ娘紹介ラッシュのときに関係あるウマ娘の声優が紹介する流れになった時点で
    あっ今回のゲストにゴルシの声優居ないから今回ジャスタウェイねぇな
    って即諦めたよね

  • 5名無し2023/02/22(Wed) 23:11:03ID:c5MDE1MjA(1/8)NG報告

    なんでかボスのキングクリムゾンを押し除けて最新話に描かれたブラックサバス
    デザインの格好良さは随一だと思う

    あの台詞から推測するに本来は「再点火の時いた者全員に矢を刺してスタンドが発現したら帰る」みたいなロジックだと思う
    最初からスタンド使いがいた場合を想定しておけ

  • 6名無し2023/02/22(Wed) 23:11:41ID:c0MjI3MTI(1/4)NG報告

    個人的には好きだったよシャドウサイド

  • 7名無し2023/02/22(Wed) 23:12:18ID:A5MDA1MjY(1/9)NG報告

    >>1
    一つの身体に二つの影って表現好き

  • 8名無し2023/02/22(Wed) 23:13:15ID:cxOTc0MDU(1/1)NG報告

    地味に即死能力でもあるカゲカゲ
    切り取った時点で相手は意識失うし日中ならそのまま消えるし

  • 9名無し2023/02/22(Wed) 23:13:29ID:M2OTQ3NTQ(1/1)NG報告

    影が薄いせいで魔王をとりつかせる事になった不幸な少年

  • 10名無し2023/02/22(Wed) 23:13:40ID:MzNjY4NjA(1/25)NG報告

    カゲカゲの実
    影を実体化させて操る
    実体化した影を無数のコウモリにして経宗させる、地面から相手を串刺しにする、箱にて相手を閉じ込める他に
    相手の影を切り取り支配下に置くことができる
    切り取った影は死体などに入れることができる
    実体化した影と位置を入れ替えることができる
    影に自分の影を溶け込ませて形を変えさせることができる
    支配下においたカゲを取り込み巨大化する

    こうして羅列すると豊富やな

  • 11名無し2023/02/22(Wed) 23:15:00ID:A5NDE0NDY(1/11)NG報告

    我は影 真なる我

  • 12名無し2023/02/22(Wed) 23:16:50ID:QyNzc4MTA(1/1)NG報告

    影の騎士団であるシャドウパラディン
    中でもマスカレードはFTが最高なんや

  • 13名無し2023/02/22(Wed) 23:17:08ID:E3NDgwMzg(2/4)NG報告

    >>10
    影はもう一つの魂みたいな言い回しブルックあたりがしてた記憶あるし
    ソルソルもできること多いから
    相互互換的な関係なんじゃねぇかな

  • 14名無し2023/02/22(Wed) 23:17:09ID:ExMzI1NzQ(1/9)NG報告

    スケベ!

  • 15名無し2023/02/22(Wed) 23:17:26ID:cwNzE4MjY(2/2)NG報告

    忍は影に潜んでなんぼ

  • 16名無し2023/02/22(Wed) 23:17:53ID:M2OTgyNg=(1/6)NG報告

    >>9
    尚、この少年がどういう存在なのかを端的に語ると
    この子を想像してもらえれば大体合ってる

  • 17名無し2023/02/22(Wed) 23:18:09ID:AxOTkxMzY(1/3)NG報告

    影の短刀というクッソかっこいい小技すき

  • 18名無し2023/02/22(Wed) 23:18:12ID:g0MjQzMTA(1/16)NG報告

    千年前の戦争に敗れた滅却師たち見えざる帝国は尸魂界の影の中に逃げ隠れた
    影ある限りこちらが立てる対策は全て見破られているも同然

    ならば室内から一切の影を取り除いてしまえばよい
    これで相手からは何をしているか分からず、こちらはやりたいようにやれる。まさに一石二鳥だヨ

  • 19名無し2023/02/22(Wed) 23:20:04ID:MzNjY4NjA(2/25)NG報告

    アニメ鬼滅の刃で妓夫太郎が出てくるときにぬぅ…と影が伸びる演出好きだわ
    それまで梅ちゃんが泣き喚いて天元様呆れてたのに
    どんどん表情固くなって「おにぃちゃぁぁぁん!!!」のどこまで軽くホラー

  • 20名無し2023/02/22(Wed) 23:20:46ID:AxODExNjg(1/2)NG報告

    影遁使いの忍者です通してください

  • 21名無し2023/02/22(Wed) 23:21:43ID:MwMzAyMzY(1/3)NG報告

    >>18
    マユリ様とジジに全部持っていかれて気付いてなかったけどここのネムエロかわいいな…

  • 22名無し2023/02/22(Wed) 23:22:50ID:MzNjY4NjA(3/25)NG報告

    >>13マムが天候を支配下に置いてたから流石に見劣りしてしまうのがね…

  • 23名無し2023/02/22(Wed) 23:26:17ID:A4NTMzOTA(1/1)NG報告

    逃げられなくするかげふみ
    全国飛び回るタイプの伝説とエンカウントする時に使うちゃ使う

  • 24名無し2023/02/22(Wed) 23:27:27ID:I2Mzk5MzY(1/6)NG報告

    固有の二つ名が漆黒の幻影なマンハッタンカフェ

    しかしいよいよジャンポケ実装だけど、パッと見た感じ同期のタキオンともカフェとも相性悪そうなのある意味笑うんじゃが

  • 25名無し2023/02/22(Wed) 23:29:06ID:I1NjY3OTg(2/29)NG報告

    そうですかバルブさん……あなたも短パンなんですね……

  • 26名無し2023/02/22(Wed) 23:29:30ID:Y5MDIxMjY(1/1)NG報告

    これが聖遺物なんぞに頼らない人類の力だ!!

  • 27名無し2023/02/22(Wed) 23:30:22ID:E3NDgwMzg(3/4)NG報告

    >>22
    そこは単純に能力者の力量差だからセーフ

  • 28名無し2023/02/22(Wed) 23:31:17ID:AxODExNjg(2/2)NG報告

    ものみな眠る小夜中に
    水底を離るることぞ嬉しけれ
    水のおもてを頭もて
    波立て遊ぶぞ楽しけれ
    澄める大気をふるわせて
    互いに高く呼びかわし
    緑なす濡れ髪うちふるい
    乾かし遊ぶぞ楽しけれ

    創造
    Briah――
    拷問城の食人影
    Csejte Ungarn Nachtzehrer

  • 29名無し2023/02/22(Wed) 23:31:31ID:E3NDgwMzg(4/4)NG報告

    >>24
    まあ三冠を分け合った点以外あんまり接点ないらしいので

  • 30名無し2023/02/22(Wed) 23:33:03ID:g0MjQzMTA(2/16)NG報告

    >>23
    たまに対戦で瞑想アシパ型のゴチルゼルとかで見かけるくらいか

    なおとんボルチェン&ゴーストタイプ

  • 31名無し2023/02/22(Wed) 23:33:10ID:Y4OTEyNDA(1/3)NG報告

    キセキの世代の影

  • 32名無し2023/02/22(Wed) 23:33:17ID:YxNzM0OTY(1/10)NG報告

    右手の方

  • 33名無し2023/02/22(Wed) 23:33:35ID:Y5Mzk2OTg(1/1)NG報告

    >>5
    >最初からスタンド使いがいた場合を想定しておけ

    貴重な人材を始末するハメになるのでその辺りの判別が出来ないのが
    自動操縦型の限界なのかなーって思いました

    あとカラーリングや光沢も合わさって本当にカッコいい

  • 34名無し2023/02/22(Wed) 23:33:51ID:MwMzAyMzY(2/3)NG報告

    伝説のシーン

  • 35名無し2023/02/22(Wed) 23:34:16ID:k3MDIxOTA(1/12)NG報告

    >>18
    Fakeのイシュタルの影ハサン対策に自分が光るってやったときに脳内にマユリ様しか浮かばなかった

  • 36名無し2023/02/22(Wed) 23:35:35ID:A1MDIzNTI(1/11)NG報告

    >>5
    能力とのコンボから抜擢されたのだろうが、貴重な矢をボスから預かってるようなものだし
    自動操縦の性質とはいえ、力とスピードがAだしで
    ほぼ初っ端に出て来た割に、中ボスくらいの立場じゃない?とはたまに言われる

  • 37名無し2023/02/22(Wed) 23:37:24ID:M2OTgyNg=(2/6)NG報告

    ゴート語で「影」を意味するため、影の擬人化として描かれるメガテンの地母神スカディ

  • 38名無し2023/02/22(Wed) 23:38:23ID:g4Mzk4Mg=(1/8)NG報告

    ジョジョで影と言えばこの人も
    承太郎が子どものころからやるときはやる性格でなかったらヤバかった。というか窓から落ちた直後とはいえ10歳以下の子どもにやられるなんて情けなくないの?

  • 39名無し2023/02/22(Wed) 23:40:42ID:g0MjQzMTA(3/16)NG報告

    ヒロアカより常闇踏陰の個性:黒影(ダークシャドウ)

    意思を持った影のようなモンスターを操って戦う
    意外と感情豊かな性格をしておりサムズアップしたり技を破られた時は悲しげな表情を浮かべる事もあった

  • 40名無し2023/02/22(Wed) 23:44:20ID:Q5Nzc4MTg(1/1)NG報告

    第12使徒レリエル
    白黒ボディは本体ではなく、その直下に広がる影が本体

  • 41名無し2023/02/22(Wed) 23:48:02ID:A1NDYzMDA(1/2)NG報告

    >>38
    ある意味、ホルホースが組むべき人だった筆頭来たな
    若返り能力全振り過ぎて、スタンドの格闘能力は大して期待出来ぬのでアレッシー自体がやらなきゃいけないのだが、全然ダメだったので別個にアタッカー必要という事で
    まぁ、その辺り理解してはいたのか貴方自身が銃使ってはいたけれども

  • 42名無し2023/02/22(Wed) 23:49:03ID:g0MjQzMTA(4/16)NG報告

    こんな風に、影を通して映る怪物性とかの演出好き

    アニメのOPで人畜無害そうなキャラの影が人型から化け物めいたものに変わっていくとかなぁ
    ついでにそのキャラも邪悪そうな笑顔を浮かべていたらなお良し

  • 43名無し2023/02/22(Wed) 23:52:12ID:A1NDYzMDA(2/2)NG報告

    話の内容的に、存在が完全に消されるわけがないのはわかっていたが
    ちゃんと映ってるのを見るとちょっと安心したわ、ドトウちゃん…w

  • 44名無し2023/02/22(Wed) 23:56:48ID:UyNjc4NDY(1/12)NG報告

    >>18
    光の力スゲェ

  • 45名無し2023/02/23(Thu) 00:00:16ID:MyMjA2Mw=(2/8)NG報告

    影に潜んだり武器にしたりする人

  • 46名無し2023/02/23(Thu) 00:02:01ID:Q5OTE0Njk(1/1)NG報告

    >>8
    当時のルフィの実力じゃ軽くあしらわれてたからなモリアに

  • 47名無し2023/02/23(Thu) 00:04:12ID:M1NzQ4ODU(1/1)NG報告

    >>45
    影使いって便利よね

  • 48名無し2023/02/23(Thu) 00:05:27ID:I2NjkxNjY(1/1)NG報告

    影に入ると死にます

  • 49名無し2023/02/23(Thu) 00:09:46ID:Y3OTQwNDg(1/1)NG報告

    >>47
    レベルが違い過ぎる

  • 50名無し2023/02/23(Thu) 00:10:44ID:AyMTA3Mjk(1/10)NG報告

    >>5
    それでスタンド使いが乗り越えられないなら結局いないのと同じだから問題なし
    乗り越えられたら優秀なのは事実だし、結局スタンドを発現したのと同じだから良し

    ブラックサバスにしては損自体がない

  • 51名無し2023/02/23(Thu) 00:11:17ID:Q3MzM0NDM(1/6)NG報告

    >>47
    影使いと夢使いは、基本的に能力系でも特別枠というか、次元とか時間とかを操れる理由づけにされることが多いしね

  • 52お姉様熟女鯖鯖もっと増えろ民2023/02/23(Thu) 00:12:46ID:Q1NDA2NTA(1/1)NG報告

    >>48
    自ら光源になって影一斉に広げるとか無法がすぎる

  • 53名無し2023/02/23(Thu) 00:15:32ID:kzNzMxMDY(1/9)NG報告

    かげがり

  • 54名無し2023/02/23(Thu) 00:29:47ID:k4MTE1NTc(1/2)NG報告

           Q.キミにとって魔法とは?

  • 55しろ炭素2023/02/23(Thu) 00:32:46ID:QwMzY0OTE(1/7)NG報告

    転生王女と天才令嬢の魔法革命

    魔法があるということの裏側でこの国の貴族と民の関係が終わってて、変えたくてもどうしようもないことに絶望してたのよね……
    そして、姉弟喧嘩の時間だおるぁ!!

  • 56名無し2023/02/23(Thu) 00:35:30ID:QyMTc3Njg(2/11)NG報告

    >>17
    ザルチム君は、もう何もかもハイセンスだと思うんだ

  • 57名無し2023/02/23(Thu) 00:37:49ID:U5NzAzMjQ(1/1)NG報告

    長兄だけあってお父様にそっくりな本体の影を操るプライド

  • 58名無し2023/02/23(Thu) 00:42:49ID:kzMzQ3MTk(1/1)NG報告

    進化スキルがクリオグリに対する調整、ってのは割と的を射ていると思う今日この頃
    クリオグリの強みは固有とそれを支える白スキル群の充実にあるのであって、2種の自前金スキルの取得率は低いですからな(食いしん坊の方はまだ使うと言われそうだが、回復がオーバーキル過ぎて栄養補給止めする事結構あったり、追込型なら完全なる無に期す)
    この新要素をクリオグリはそこまで受けず、他の子は受けるというバランス取りは実際感じる

  • 59名無し2023/02/23(Thu) 00:48:34ID:kzMDQ5ODM(1/2)NG報告

    >>42
    わかる(食い気味)

  • 60名無し2023/02/23(Thu) 00:50:38ID:Q0ODEyMzQ(1/1)NG報告

    デュエマの中でも大器晩成だったね
    久々に見たっけ大分お手頃になっててびっくりした

  • 61名無し2023/02/23(Thu) 00:57:25ID:E3Nzc1ODk(1/13)NG報告

    >>28
    妖怪足引きおばさん

  • 62名無し2023/02/23(Thu) 00:58:37ID:k4MTE1NTc(2/2)NG報告

    ヒロインの顔か?

  • 63名無し2023/02/23(Thu) 01:00:42ID:c3NDAyMDc(3/29)NG報告

    わかる
    浴衣って眩しいよな

  • 64名無し2023/02/23(Thu) 01:02:05ID:g0NTI5Mzk(2/11)NG報告

    ウマ娘世界でもセガはセガか…

  • 65名無し2023/02/23(Thu) 01:14:51ID:c3NDAyMDc(4/29)NG報告

    そういえば今日、久々にあった友人とウマ娘クイズやったりしたんだが、この中でラモーヌさんが出たり、友人がやってた一人競走馬しりとりに「ネオユニヴァースとか有名だろ」と助け船だしたな……
    ラモーヌはももかくネオユニヴァースらなにかの報せだったのか

  • 66名無し2023/02/23(Thu) 01:21:20ID:EyMjgwODI(1/1)NG報告

    >>43
    クラシックだとほんと影も形ないからなぁ実馬のドドウ。

  • 67名無し2023/02/23(Thu) 01:46:59ID:U1MjMwNDk(1/2)NG報告

    https://tenten-kakumei.com/special/special_11.html
    転天のアフレコレポ漫画、今日の放送の収録が8月ってことは今期で放送延期してない作品はこの時期ごろにはアフレコしてたくらい前から動いてた完パケ作品って感じか。

  • 68名無し2023/02/23(Thu) 01:50:49ID:Y2ODk1MTY(1/1)NG報告

    >>52
    八王はどいつもこいつも無法だからな、ただ呼吸しただけで周囲一体を真空状態にして戦わせることすらしない馬王が他と比べて殺意低めに見えるのはおかしい

  • 69名無し2023/02/23(Thu) 02:00:45ID:Q2NDYyNDA(1/1)NG報告
  • 70名無し2023/02/23(Thu) 02:02:24ID:kzMzQzODQ(1/3)NG報告

    閃の軌跡、できるだけゲームキャラ出すスタンスっぽいな

    なんか仲間とは分校就任まで会ってなかったイメージだったわ、考えてみたらこの2人は首都暮らしだからトールズに近いんだよな

  • 71名無し2023/02/23(Thu) 02:13:06ID:E4MTY0Mjk(1/1)NG報告

    >>54 >>55 背景がわかるにつれてマジで詰んでることがわかるこの姉弟よ

    ただこれ3巻パートは大分巻そうだな
    op見るに戴冠式までやるとなると尚更

  • 72名無し2023/02/23(Thu) 02:32:39ID:QyMTc3Njg(3/11)NG報告

    これは確かに、清純スケベ系サキュバスお嬢様ですわ
    https://twitter.com/azurlane_staff/status/1627941262543441920?s=46&t=FlkDdig3XLAU2l1QmumfSw

  • 73名無し2023/02/23(Thu) 02:53:29ID:k0OTk0NDE(1/10)NG報告

    >>71
    背景わかると問題があるというかこのままだと詰む国とはいえある程度安定させてここまで国を持ちこたえさせてるなとなる両親+マゼンタ公爵。

  • 74名無し2023/02/23(Thu) 03:49:56ID:U1MjMwNDk(2/2)NG報告

    >>73
    現国王が王子だった時には第一王子(アニスのパパの兄)中心にクーデター起きるわ(クーデター起こした貴族側はアニスのママのご実家がメインに)、パパたちが魔法省の力借りてなんとか収めるけど元々魔法が精霊信仰による宗教的な面が強いこの国でそのせいで政治面で魔法省がかなり権威を握るはめに。
    しかもそののクーデター起きた原因が当時の王が出した貴族と平民の溝を埋める目的の同和政策だったけど魔法省も当時は中立的な立場とはいえ貴族万歳なのは変わりなかったのでまぁ詰んでるのよねこの国。

  • 75名無し2023/02/23(Thu) 05:20:06ID:MyMjM2NzI(1/10)NG報告

    >>58
    自前金スキルが進化するわけだろうけど緑の金スキルは一体どんな進化するんだろうな
    季節緑ならスピパワに加えて更に他ステも加算されるのかしら

  • 76名無し2023/02/23(Thu) 05:31:33ID:M4NzQ3Nzc(1/19)NG報告

    >>23
    3犬『不敬だぞ』(ほえる)

  • 77名無し2023/02/23(Thu) 06:21:16ID:MwNDc5OTE(2/9)NG報告

    アンデラは神展開ばかりに気を取られてたが
    よくよく見るとジーナさんかなりハレンチでは?

  • 78名無し2023/02/23(Thu) 06:46:34ID:gxMTAxODk(1/1)NG報告

    >>54
    原作知らんけど大分拗らせてるにおいするなぁこの弟
    最初魔法省とかに利用されてるのかと思ったけど今回の主義主張見た感じだと王子も王子で魔法省利用していたのかな?

  • 79名無し2023/02/23(Thu) 07:03:42ID:U2NDU4NTQ(1/3)NG報告

    上里翔流の右手に宿る力「理想送り」
    右手の作る影が効果の起点

  • 80名無し2023/02/23(Thu) 07:07:27ID:c1NDc4MTk(1/15)NG報告

    >>72
    下の方の指揮官がロイヤルと叫んでる
    あとアーガスの制服スキンもすこ
    https://twitter.com/azurlane_staff/status/1628311192258359297

  • 81名無し2023/02/23(Thu) 07:08:30ID:UxNjI0MzQ(1/2)NG報告

    浮かび上がる紋様いいよね

  • 82名無し2023/02/23(Thu) 07:08:32ID:U2NDU4NTQ(2/3)NG報告

    これもう10年前なんだな

  • 83名無し2023/02/23(Thu) 07:26:17ID:E4OTU5OTA(4/25)NG報告

    >>62
    ヒーローがこの顔してるからセーフ

  • 84名無し2023/02/23(Thu) 07:28:30ID:E4Nzg3NTg(1/1)NG報告

    影にイラクサ ヒイラギの輪

    2期は人の姿してない人間とかも出てくるからより人外としてのエリアスに突っ込んだ内容になりますよね。

  • 85名無し2023/02/23(Thu) 07:45:03ID:Y0MDExNzg(1/12)NG報告

    >>26
    相手の不意をつくための小技のはずが、ド派手なチート拘束技に進化した影縫い君じゃん

  • 86名無し2023/02/23(Thu) 07:47:42ID:gyMDM0Nzc(1/2)NG報告

    先生は変わらないままこの言葉の通りに頑張ってきた

    頼むから先生も生き残ってほしいよ。
    先生が人柱になってたとしても数年後に復活してほしいよ
    神秘のある世界なら復活だってお約束だし…

  • 87名無し2023/02/23(Thu) 07:57:26ID:A5MTgwMDk(1/1)NG報告

    >>82
    実はかなり重要な伏線撒いてるやつ

  • 88名無し2023/02/23(Thu) 08:01:25ID:MxNTU1MDc(1/1)NG報告

    図鑑説明が影響した特殊能力が付与されるポケスペでブラックサバスのような能力を得たゲンガー
    今はシャドウダイブにより時間は短そうだが汎用的な技にはなったので自然な解釈ではあったかも

    四天王編ではキクコの切り札として猛威を振るい、
    イッシュ編ではエックスの手持ちとして同じ能力をメガシンカも合わせて使用した

  • 89名無し2023/02/23(Thu) 08:08:20ID:I2MzYxNTk(2/9)NG報告

    本日からクラバトがスタートですね
    団長?(コラボ先のゲームまで)何やってんだよ団長!

  • 90名無し2023/02/23(Thu) 08:09:50ID:MzNjM5ODE(1/13)NG報告

    >>64
    それで会社傾かないだけウマ娘世界のSEGAは理想的なSEGAだよな

  • 91名無し2023/02/23(Thu) 08:21:55ID:kyNzYwNzY(1/7)NG報告

    蒼井翔太氏は超次元呪文だった…?
    タ○ラトミーと大川ぶ○ぶは蒼井翔太氏とその家族を開放しろ

  • 92名無し2023/02/23(Thu) 08:33:13ID:kzNzMxMDY(2/9)NG報告

    ドッペルゲンガーは怖い

  • 93名無し2023/02/23(Thu) 08:40:15ID:Y0MDExNzg(2/12)NG報告

    怖すぎて泣いちゃった

  • 94名無し2023/02/23(Thu) 09:04:26ID:E1MTA1Mzk(2/12)NG報告
  • 95名無し2023/02/23(Thu) 09:05:16ID:YxOTc1NTk(1/2)NG報告

    アサルトリリィのコラボまどマギもいいが、かずみ☆マギカもちょっとやって欲しい感

  • 96名無し2023/02/23(Thu) 09:06:52ID:E4ODEzOTk(1/1)NG報告

    >>84
    ホント楽しみだわ
    カレッジ編はチセとエリアスの成長が見れるし、それに種﨑敦美氏と竹内良太氏の声が付くだけでもう大分幸せになれる(内容というか事件関係者勢が結構重いけど)

  • 97名無し2023/02/23(Thu) 09:17:54ID:MyMjM2NzI(2/10)NG報告

    コラボというと直にアークナイツでのモンハンコラボの詳細が来る事実にワクワクしてる

  • 98名無し2023/02/23(Thu) 09:18:00ID:YzNzYyOTU(1/1)NG報告

    >>94
    貧乳キャラを名乗るくせに中途半端に胸があるんじゃなくて絶壁にする姿勢嫌いじゃないわ!

  • 99名無し2023/02/23(Thu) 09:18:05ID:c5MzI5NTU(1/1)NG報告

    ヤンデレ仕草が似合い過ぎる

  • 100名無し2023/02/23(Thu) 09:36:23ID:AyNzU4NTY(1/3)NG報告

    先生が即座にゲマトリアの拠点行ってるのも面白いけど直前に別の場所でゲマトリア解散ですって言っといてわざわざ拠点で待ち構えてる黒服さんほんま好き
    代償何支払って貰おうかなぁ?って小粋なジョークまで飛ばしてくる癖にゲマトリア解散したから特別に教えますよって言ってバッチリ先生の心配までしてくれる
    ヒロインかよお前

  • 101名無し2023/02/23(Thu) 09:44:13ID:AyNzEwMjQ(2/3)NG報告

    >>100
    なにが面白いってゲマトリア加入してほしい♡は黒服の紛れもない本心であろうということ
    でも先生が加入するわけないよねってわかってるから出てきたジョークでもある

  • 102名無し2023/02/23(Thu) 09:49:01ID:MwNDc5OTE(3/9)NG報告

    逆バニーではしゃいだ後にコレは温度差激しすぎるべ

  • 103名無し2023/02/23(Thu) 09:58:50ID:gyMDM0Nzc(2/2)NG報告

    >>101
    湿度高いヒロインムーブするスーツの異形イケメン
    孫う事なきヨースターの男ムーブ

  • 104名無し2023/02/23(Thu) 10:05:08ID:MyMjA2Mw=(3/8)NG報告

    >>99
    天上に見えるシミは一体なんだろう・・・?

  • 105名無し2023/02/23(Thu) 10:11:43ID:E1NjU5MjI(1/1)NG報告

    ワールド・ツー・ワールドすごいな
    普通はスマホのマルチタクスて苦痛が多少あるのに操作感にそれがない
    情報の圧縮とデザインの優秀がすごい

  • 106名無し2023/02/23(Thu) 10:20:18ID:AyNzU4NTY(2/3)NG報告

    >>101
    言った瞬間先生なら一も二もなく頷いちゃうってわかってるから即座に撤回というか冗談だよって言ってるところがほんま湿度高めのヒロイン過ぎて笑うw
    好き

  • 107名無し2023/02/23(Thu) 10:22:33ID:E4OTU5OTA(5/25)NG報告

    >>47
    伏黒の場合武装を影に仕込めるのは便利だと思う

  • 108名無し2023/02/23(Thu) 10:23:48ID:MyMjM2NzI(3/10)NG報告

    >>103
    まるでヨースターの男達が大体重いみたいな言い方よ

  • 109名無し2023/02/23(Thu) 10:28:00ID:E1ODEyOTA(1/1)NG報告

    先生にゲマトリア加入してほしいけどゲマトリアに喜んで加入する先生は先生じゃねぇみたいなこと考えてそうだよな黒服

  • 110名無し2023/02/23(Thu) 10:29:27ID:Q4NzkxOTc(1/3)NG報告

    >>105
    システム的には面白そうだけどキャラがあんまり…
    イラストと実際のプレイアブルキャラが違い過ぎるのがちょい気になる
    (fgoでの劇画タッチのキャラをアニメ調に落とし込みしてるのと違って(輪くすさが氏や田島先生みたいに)
    設定キャラかわいい&カッコいいから
    もう少し落とし込み頑張って欲しいかな…

  • 111名無し2023/02/23(Thu) 10:31:59ID:YxOTc1NTk(2/2)NG報告

    なんだと?

  • 112名無し2023/02/23(Thu) 10:45:04ID:I0NzU4MjY(1/1)NG報告

    >>28
    「自分の影に触れたモノの動きを停める」って能力なのでそれだけだと戦闘で使いづらいんだけど、ルサルカ本人が影の形を操れるからシナジー起こしてる創造きたな。
    それでも同格の他の戦闘専門の連中よりは弱く思えるけど。

    黒縄地獄?
    アレは射程が爆上がりして、影に触れたら握り潰される格下からしたらムリゲーだから

  • 113名無し2023/02/23(Thu) 10:47:13ID:g1NTQ4MTI(1/1)NG報告

    たぶん魔法省のバ カ親子にあなたにとっての魔法って何かと訪ねたら
    魔法とは自分達が偉いことの証明であり、より偉くなる為の力とでも答えそうだな

  • 114名無し2023/02/23(Thu) 10:47:32ID:UyMTYyMjk(1/1)NG報告

    >>78
    まぁ弟王子の考え聞く限り計画進んだら王子からも切り捨てられて粛清されるタイプだよねあの長官とその息子。

  • 115名無し2023/02/23(Thu) 10:47:41ID:I5NTY0NTQ(1/1)NG報告

    >>111
    アニメ代替わりしたから何なのだ、ポケモンの顔役は我ぞ!というピカ様の自己主張であるぞ

  • 116雑J種2023/02/23(Thu) 10:54:36ID:c2Njk2MjE(1/12)NG報告

    >>111
    >>115
    伊達や酔狂で今まで看板背負って無いからなピカ様なら仕方ない

  • 117名無し2023/02/23(Thu) 10:55:51ID:AyMTA3Mjk(2/10)NG報告

    >>109
    弱みにつけ込まれて加入するんじゃなくて、自発的にくるからOKとかそういう考え持ってそう

  • 118名無し2023/02/23(Thu) 10:56:11ID:UxNjI0MzQ(2/2)NG報告

    王女のする顔か?

  • 119名無し2023/02/23(Thu) 11:00:02ID:M4NzQ3Nzc(2/19)NG報告

    >>111
    リザードン
    エースバーン
    ゲッコウガ
    ピカチュウ←New

    水と電気に加えてアイアンテール撃ってくるだろうからトリトドンかヌオーがいいのかねぇ

  • 120名無し2023/02/23(Thu) 11:00:26ID:c1NDI0NjE(1/2)NG報告

    >>108
    でもシルバーアッシュはドクターに神の貢ぎ物ステーキ与えるしパッサンはケルシーに思い感情抱えながら40代になってるし

  • 121名無し2023/02/23(Thu) 11:03:39ID:MwNTk0NDI(1/2)NG報告

    パヴァーヌ編大好きおじさんなのでこの辺ずっと泣いてた
    アリスはもう紛うことなく勇者だよ

  • 122名無し2023/02/23(Thu) 11:03:48ID:M4NzQ3Nzc(3/19)NG報告

    うーむ、どっちを選べばいいのかしら

  • 123名無し2023/02/23(Thu) 11:05:11ID:MxMTgxNTQ(1/8)NG報告

    >>115
    流石にポケモンの顔までは変えられないだろうしな・・・

  • 124名無し2023/02/23(Thu) 11:06:53ID:M4NzQ3Nzc(4/19)NG報告
  • 125名無し2023/02/23(Thu) 11:07:30ID:k0OTk0NDE(2/10)NG報告

    >>118
    わかった上で人の話聞かない&罵詈雑言言ってくるヤツ(魔法省長官の愚息)には王女だろうとそりゃキレるわ。

  • 126名無し2023/02/23(Thu) 11:08:05ID:k4ODEyMjc(1/1)NG報告

    >>94
    フロムゲーで死にすぎて削れたんだな……

  • 127名無し2023/02/23(Thu) 11:09:45ID:E2ODE3MDE(1/1)NG報告

    >>122
    おっぱいでっけぇほうにきまってるさ

  • 128名無し2023/02/23(Thu) 11:10:12ID:E4OTU5OTA(6/25)NG報告

    >>118
    アニメ見てないから「松田ァ!」が頭よぎる

  • 129名無し2023/02/23(Thu) 11:11:09ID:AyMTA3Mjk(3/10)NG報告

    >>127
    サイズで言うなら同じくらいなんだよなあ

  • 130名無し2023/02/23(Thu) 11:11:38ID:M4NzQ3Nzc(5/19)NG報告

    >>127
    (どっちだ?)

  • 131名無し2023/02/23(Thu) 11:17:11ID:c1NDI0NjE(2/2)NG報告

    >>122
    ガンダムとロールケーキどっちが好きかで決めよう(言い方)

  • 132名無し2023/02/23(Thu) 11:23:12ID:g5NjAzMjg(1/18)NG報告

    >>127
    いやいや小さい方にしよう

  • 133名無し2023/02/23(Thu) 11:25:58ID:AyNzEwMjQ(3/3)NG報告

    >>132
    (どっちだ…?)

  • 134名無し2023/02/23(Thu) 11:28:14ID:M3MTM0NQ=(1/2)NG報告

    >>131
    ちなみにミカがナギサ様の回復支援受けると専用演出ある
    もしミカいたらご参考までに

  • 135名無し2023/02/23(Thu) 11:35:33ID:M4NzQ3Nzc(6/19)NG報告

    >>131
    ガノタでミカ推しには酷な二択…

    …あ、そっかぁ。片方コンビニで買えばいいんだ(正気を失う)

  • 136名無し2023/02/23(Thu) 11:35:53ID:MyMDIxMTI(1/15)NG報告

    ガチャのすり抜けが仕事してスイーツ部が揃った

  • 137名無し2023/02/23(Thu) 11:45:15ID:EwMTU0MjI(1/1)NG報告

    >>132
    やっぱり心の股間に聞くしかないのね

  • 138名無し2023/02/23(Thu) 11:51:15ID:UxOTg0MzQ(1/1)NG報告

    これもぼっ起だね? 谷垣ニシパ…

  • 139名無し2023/02/23(Thu) 11:56:49ID:AyMTA3Mjk(4/10)NG報告

    >>138
    そうかな……そうかも……

  • 140名無し2023/02/23(Thu) 12:04:37ID:k4MDA5ODI(1/2)NG報告

    >>123
    ほぼ国民全てに「ポケモン=ピカチュウ」の図式は刻まれてるからな……
    ポケモンに触れたことすらないだろうじいさんばあさんですらピカチュウは分かるんだから、今後もピカチュウはポケモンの看板役として表舞台に立ち続けるだろうな

  • 141名無し2023/02/23(Thu) 12:15:45ID:QzNzM5MQ=(1/1)NG報告

    ブルアカで先生が払った代償は、『船に乗るときにかかる負荷や衝撃を肩代わりしている』で、いいのかな?船が損傷しても大丈夫だったところを見ると。

  • 142名無し2023/02/23(Thu) 12:16:59ID:cyOTQ5MTU(5/16)NG報告

    >>119
    草結び持ってたらトぶぞ
    しかもあいつ今作で新技の草分けまで習得したし

    テツノカイナでドレパン連打が無難じゃないかなぁ

  • 143名無し2023/02/23(Thu) 12:17:16ID:YxMDQ2ODA(2/8)NG報告

    月影永仕郎のエンブリオ【影従圏 エルルケーニッヒ】
    影を実体あるものとして操作する、影の中に潜むなど影に関する事は大体出来る器用万能な能力
    そして夜限定で広域殲滅型になることも出来る

    影使いって夜戦えばほぼ無敵みたいなの多いよね

    >>53
    出たな、できることに対してリスクがデカすぎる道具

    雑務頼むくらいなら他にも使い勝手良いのあるだろ

  • 144名無し2023/02/23(Thu) 12:18:19ID:E4OTU5OTA(7/25)NG報告

    >>143
    逆に月明かりがないと影ができないって弱点が

  • 145名無し2023/02/23(Thu) 12:19:20ID:MyMDIxMTI(2/15)NG報告

    なんだか最終編3章の話をしてる先生がいるけどここもネタバレは2週間後よ?

  • 146名無し2023/02/23(Thu) 12:21:16ID:YxMDQ2ODA(3/8)NG報告

    >>144
    落ち影だけを影と解釈するか、闇そのものも影と解釈するかで強さは変わるか

    ブラックサバスとか夜出てきたらマジで倒しよう無かったが、あれは影があると強いよりも日光が弱点という特性ゆえだったからな

  • 147名無し2023/02/23(Thu) 12:23:40ID:g5NjY0MjI(1/8)NG報告

    ピカチュウ親分「だからポリゴン子分を犠牲にするのはしょうがない犠牲なんだ」

  • 148名無し2023/02/23(Thu) 12:27:33ID:YxMDQ2ODA(4/8)NG報告

    >>145
    ゲームは2週間だが、スマホゲームのみ慣習的に当日から解禁されていたという黙認されていた。2週間も経ったらイベント終わっちまうしね

    とは言えテンプレとは食い違うからどうしようかね?
    大体テンプレ変更議論しても話まとめる役がいないから変わる事なく使い続けることになるんだよね

  • 149名無し2023/02/23(Thu) 12:29:55ID:E2NDczMTU(1/1)NG報告

    ソシャゲシナリオは基本プレイ無料だしWeb漫画と同じ扱いでいいんじゃない?

  • 150名無し2023/02/23(Thu) 12:30:40ID:MyMDIxMTI(3/15)NG報告

    >>148
    なるほど確かに…本スレと違って話題が移ろうからタイムリーな話題はタイムリーに話すべきなのか?

  • 151名無し2023/02/23(Thu) 12:31:03ID:UyNDY1MzY(1/1)NG報告
  • 152名無し2023/02/23(Thu) 12:31:46ID:MyMDIxMTI(4/15)NG報告

    いつ見てもいい脱衣プロセスだ…

  • 153名無し2023/02/23(Thu) 12:32:01ID:AyMTA3Mjk(5/10)NG報告

    >>145
    エデン条約の時はある種のネタバレした方が楽しくないというここにいる先生の意志があったから可能な限り隠していたけど
    ソシャゲは原則即日オッケーなんや

  • 154名無し2023/02/23(Thu) 12:32:22ID:A4NDY2OTE(1/4)NG報告

    >>149
    コラボの時は大体1~2週間しかねぇってなるがメインイベだと残るからこっちは2週間待ちとなるのか?

  • 155名無し2023/02/23(Thu) 12:35:33ID:MyMDIxMTI(5/15)NG報告

    >>153
    ならばネタバレアリということでネタバレな話題を

    3rdPVにいた黒アロナ、ついに出たね

  • 156名無し2023/02/23(Thu) 12:36:37ID:M3MDkyNzE(1/1)NG報告

    そろそろ新しい
    【お題】嫁もしくは婿が複数いるキャラ

    ゼノブレイド2のレックスが、3のエンディングでホムラ・ヒカリ・ニアの三人と重婚して子供も生まれていたという衝撃の事実が発覚した時は、3本編の展開や感傷が全て吹き飛んでしまいました......。

  • 157名無し2023/02/23(Thu) 12:45:43ID:E3Nzc1ODk(2/13)NG報告

    相手の影を食うことで本体も物理的に損傷させる超生物 影鰐

    陰でしか対象を認識できないので他の影に隠れるとかの対処法もあるが人と融合すると人の視界を使って補足、捕食するなんてひでーコンボができる

  • 158名無し2023/02/23(Thu) 12:45:48ID:YxMDQ2ODA(5/8)NG報告

    >>156
    結婚しているわけではないが、恐らく歴代創作最大数の嫁がいる恋太郎
    なおこれですら予定の4分の1もいない

    単に子供を作っただけの関係ならもっと多いキャラが他にもいるだろうけど、1人1人平等に愛してこの数は恋太郎くらいの筈

  • 159名無し2023/02/23(Thu) 12:47:23ID:QwOTI2ODg(1/1)NG報告

    わかった!
    心愛の扱いはそんな感じなのね!!

  • 160名無し2023/02/23(Thu) 12:47:31ID:MwNTk0NDI(2/2)NG報告

    >>152
    ネルパイセンにだけ慇懃無礼なトキからしか接種できない栄養がある

  • 161名無し2023/02/23(Thu) 12:51:23ID:U0MDg2MzM(1/20)NG報告

    >>158
    司馬炎が漫画化されたら恋太郎を遥かに超えると思うぜ!

  • 162名無し2023/02/23(Thu) 12:52:22ID:E3Nzc1ODk(3/13)NG報告

    >>152
    ロングスカートと袖が外れる→ハーネスベルトやポシェットを外す→エプロン式の服を脱ぐ


    これは機能美、しかもサクラコ様ほどではないけど覚悟つき

  • 163名無し2023/02/23(Thu) 12:56:01ID:MzNjM5ODE(2/13)NG報告

    >>160
    パイセンは日常で弄られてこそここぞという時が輝くのだ

  • 164名無し2023/02/23(Thu) 12:58:42ID:gzMDYzMjE(1/2)NG報告

    「寒い…」って言ってるトキちゃん好き

  • 165名無し2023/02/23(Thu) 13:00:32ID:I3MTIxOTQ(1/1)NG報告

    >>148
    テンプレ変更は、変更内容じゃなくテンプレを変えることそのものに反発する人が出てくるからなあ……
    今のテンプレにする時も、分かりにくいから暗黙の決まりを明記しようって話なのに、変える必要ないって人がいて結構荒れたし

  • 166名無し2023/02/23(Thu) 13:02:26ID:gzMDYzMjE(2/2)NG報告

    このトキちゃんほんとエロ…

  • 167名無し2023/02/23(Thu) 13:04:50ID:AyMTA3Mjk(6/10)NG報告

    >>165
    変えたくないというよりは変えるのが死ぬほど面倒くさいのだ
    変えてやっぱ戻さない?みたいな労力や、こっちが居ない間になんでそんなことがという者が生まれてしまう可能性も考えると死ぬほど面倒くさいのだ

  • 168名無し2023/02/23(Thu) 13:05:35ID:c5MTgzMjg(1/2)NG報告

    >>156
    無職転生のルーデウス
    本人は1人にするつもりだったけど、結果的に3人の嫁を迎えることになった
    来月下旬にアニメ2期の続報があるっぽいから楽しみだ

  • 169名無し2023/02/23(Thu) 13:08:30ID:E3Nzc1ODk(4/13)NG報告

    >>152
    あとこの漫画見て思ったが…意外と"ある"…?いや体勢が前屈みだからそう見えるだけか?でもなだらかな丘には見えんくらいには…

  • 170名無し2023/02/23(Thu) 13:11:09ID:I4NDk5NzQ(1/1)NG報告

    >>167
    それって結局色々と面倒臭いことが起こる可能性あるからそれが嫌で変えたくないって話なのでは……?

  • 171名無し2023/02/23(Thu) 13:13:22ID:Y5NTY0OTQ(1/1)NG報告

    >>167
    あんたが一番面倒くさいってオチか?

  • 172名無し2023/02/23(Thu) 13:14:13ID:UyMjc2NzU(1/6)NG報告

    >>156
    恋人は一人だけってのが嫌いなわけではないけど
    色んな相手に気を持たせるようなタイプは
    即きっぱり振ることができないなら全員きっちり愛してほしいなーと思ってしまう所存

    というわけでランスシリーズのパセリ
    幽霊として登場するお姫様ヒロインの先祖で、国を作るなど色々大変な人生を送ったようだが
    それはそれとして恋愛は割りとフリーダムだったそうな

  • 173名無し2023/02/23(Thu) 13:15:21ID:Q3MDgwNjQ(1/2)NG報告

    >>170
    ネットで議論するなんて無駄な地獄を生むようなもんだからな
    明確に変更不可能なアカウントIDでも無い限り世紀末な世界で一般市民が平和な街づくりするようなもんやぞ

  • 174名無し2023/02/23(Thu) 13:15:28ID:g3ODQyMjg(1/1)NG報告

    >>170
    そうだよ
    変えるのは面倒だし現状大きな問題になってないから変わらないってだけの話

  • 175名無し2023/02/23(Thu) 13:17:34ID:UyMjc2NzU(2/6)NG報告

    >>170
    前もテンプレを変更する時色々めんどくさいこと起きたから気持ちはわかる

  • 176名無し2023/02/23(Thu) 13:18:35ID:MxMTgxNTQ(2/8)NG報告

    >>148
    現状維持でいい

  • 177名無し2023/02/23(Thu) 13:19:21ID:YyNzYwOTA(1/1)NG報告

    ハサ

  • 178名無し2023/02/23(Thu) 13:19:22ID:EzOTQ2MDc(1/1)NG報告

    ちなみにこれが一番最初のテンプレ
    色々変わったねえ
    https://bbs.demonition.com/board/344/

  • 179名無し2023/02/23(Thu) 13:19:32ID:E3Nzc1ODk(5/13)NG報告

    社会をスレに変えてお読みください

  • 180名無し2023/02/23(Thu) 13:22:35ID:Q3MDgwNjQ(2/2)NG報告

    >>179
    スレで変革とはいったい……?
    変態ならそれなりにいるけど

  • 181名無し2023/02/23(Thu) 13:23:32ID:MzNjM5ODE(3/13)NG報告

    >>179
    つまり全員殴り飛ばせって事ですね!!

  • 182名無し2023/02/23(Thu) 13:25:49ID:MyNzExMTA(1/1)NG報告

    >>174
    自分もテンプレ変更は現状不要だと思ってるけど、>>170は「変えたくないわけではない」と言いつつ「変えたくない理由」を書いてるだけなことにツッコんでいるのでは……

  • 183名無し2023/02/23(Thu) 13:26:15ID:g5NjAzMjg(2/18)NG報告

    >>180
    変態とは怖いですね
    小さい女の子を愛する私のような常識人にとっては恐ろしいですわ

  • 184名無し2023/02/23(Thu) 13:28:46ID:A3OTI4NzI(1/5)NG報告

    気付いたらオクトラ2の発売日が近づいてて戦々恐々
    待ってくれポケモン全然進んでないんだ(白目)

    最近すごい勢いでどんどん新作ゲーム出てくるよな…
    数年くらい前までこんなことなかった気がするのに突然どうした…?

  • 185名無し2023/02/23(Thu) 13:29:15ID:E4MjI4NDU(1/2)NG報告

    >>156
    レックスに対し、こう言ってしまう時が来るとは思わなかったですね善逸君?

  • 186名無し2023/02/23(Thu) 13:30:15ID:MwODkyOTc(1/1)NG報告
  • 187名無し2023/02/23(Thu) 13:30:33ID:MyMDIxMTI(6/15)NG報告

    >>162
    アツコもえっちなインナーだし神秘には覚悟がつきものなのかも

  • 188名無し2023/02/23(Thu) 13:31:16ID:g5NjAzMjg(3/18)NG報告

    >>184
    新作ゲームの数が増えたというよりアンテナの精度が上がったり趣味の幅が広がって面白そうと思うのが増えたんじゃない?

  • 189名無し2023/02/23(Thu) 13:31:23ID:A4NDY2OTE(2/4)NG報告

    >>181
    それって要するにレスバってことじゃ...

  • 190名無し2023/02/23(Thu) 13:32:46ID:QyNTU3NjM(1/1)NG報告

    >>187
    ベアおばは何を考えてこんなえっちなオブジェを作ったんだまったくけしからん…
    作るだけ作って放置していったし許せん…もっと作れ…

  • 191名無し2023/02/23(Thu) 13:35:19ID:E0MzIzNDU(1/13)NG報告

    >>187
    幼い頃にジャック兄さんの磔を見てなかったら耐性ができてなかったあぶないあぶない

  • 192名無し2023/02/23(Thu) 13:36:16ID:E4MjI4NDU(2/2)NG報告

    >>183
    変態にも、完全変態と不完全変態と無変態の3つのタイプがいると言いますからね.....。

  • 193名無し2023/02/23(Thu) 13:37:07ID:kxMzM3NDk(1/1)NG報告

    空の世界のあり方の関係で風は力の減衰が少ないのは前にも言われてたけど、少ないどころかほぼ無しだったのかよお前!?

  • 194名無し2023/02/23(Thu) 13:38:50ID:E0MzIzNDU(2/13)NG報告

    >>190
    アリウス全員分のも用意すればセクシーゴルゴダできたのに…

    ※画像はイメージです

  • 195名無し2023/02/23(Thu) 13:38:58ID:kzODg2NjA(1/1)NG報告

    >>182
    どちらにせよそういう短期的とはいえ不和や趣味を語る時間を潰すほどの手間を産んでもいいぐらいのルールの不具合じゃないならやるメリット薄くないというのになってしまうからね

  • 196名無し2023/02/23(Thu) 13:39:22ID:Q3MzEwODI(1/1)NG報告

    >>156
    幸せ家族(バッドエンド)
    朝日奈ちゃんは元気な子を産んでくれそうだからね仕方ないね
    しかし十神が一番最初に手を出したっぽいのがじわじわくる

  • 197名無し2023/02/23(Thu) 13:39:24ID:E0MzIzNDU(3/13)NG報告

    >>185そういえばどちらのおじいちゃんも千葉さん

  • 198名無し2023/02/23(Thu) 13:46:43ID:MyMjM2NzI(4/10)NG報告

    タキオンの新サポカに写ってるカフェの渋顔滅茶苦茶好き
    https://twitter.com/irakugakiga/status/1628552156155461632?t=QUL1a9nNWAST9pCDTSem9A&s=19

  • 199名無し2023/02/23(Thu) 13:46:45ID:Y3OTcyNjQ(1/1)NG報告

    >>196
    夢オチにしてバッドエンド選ぶ選択肢まで戻してくれる良心設計

  • 200名無し2023/02/23(Thu) 13:51:44ID:k0OTk0NDE(3/10)NG報告

    >>151
    https://twitter.com/KUZUMI777/status/1628587554449797121?t=Znky2B9N-4F26OS3hBiwng&s=19
    余談ですが奈瀬父がゲームを嗜んでいる理由は
    子供はゲームが好きと聞いて、文乃ちゃんとやりたくて始めたらしいです
    ちなみに文乃ちゃんはゲームあんまやらない

    奈瀬パパ…

  • 201名無し2023/02/23(Thu) 14:10:48ID:g0NTI5Mzk(3/11)NG報告

    >>200
    子の心親知らず…

  • 202名無し2023/02/23(Thu) 14:19:38ID:AxODIzNjA(1/2)NG報告

    よし、楽しく話せたな

  • 203名無し2023/02/23(Thu) 14:25:10ID:E0MzIzNDU(4/13)NG報告

    アルちゃんは肝心な時にしか役に立たないイメージあるけどこういう泣く子も笑わせてくれる和ませてくれるところとかいてくれるだけで気持ちを切り替えてくれるとこはリーダーとして満点だと思う

  • 204名無し2023/02/23(Thu) 14:36:03ID:MyMDIxMTI(7/15)NG報告

    そういえば連邦生徒会のメンバーってツノ生えてたり羽生えてたりエルフ耳だったりするから各学校から選出されたメンバーなのかね

  • 205名無し2023/02/23(Thu) 14:40:12ID:g4ODM3MTc(1/1)NG報告

    装甲悪鬼村正魔界編の三池典太。
    柳生十兵衛が仕手で、月光で出来た影が体に当たっている部位の物質透過(その部位だけ攻撃が効かない)の陰義を常時発動している。
    強力な能力に見えるけど、月光で出来た影じゃないと使えないので昼間は能力なしみたいな状態だし、そもそも仕手に斬撃時の姿勢を強制するギブス的な仕様もあるので、十兵衛じゃなけれは産廃じゃないのかと読んでて疑問だった。

    一応、敵に回復不可の傷を与えることもできるみたいだけど、主人公相手には未使用。

  • 206名無し2023/02/23(Thu) 14:42:35ID:E4OTU5OTA(8/25)NG報告

    やはりこのアニメで一番萌えるキャラはクラウス先生なのでは?

  • 207名無し2023/02/23(Thu) 14:47:43ID:E3Nzc1ODk(6/13)NG報告

    >>205
    外見がカッコイイって利点はあると思う

  • 208名無し2023/02/23(Thu) 14:51:06ID:E1MjgwMjE(1/1)NG報告

    >>197
    ラムの底知れ無さがとことん味わえた最近

  • 209名無し2023/02/23(Thu) 14:58:15ID:AxODIzNjA(2/2)NG報告

    そうか、陸八魔アルって娘、普段は…

  • 210名無し2023/02/23(Thu) 14:59:11ID:cxOTM2NjQ(1/1)NG報告

    >>204
    3人くらい記者会見でやる態度じゃない・・・
    怪我はともかく菓子喰いまくってるのはアカンでしょう
    生徒会長はどういう基準で選出したんだ・・・

  • 211名無し2023/02/23(Thu) 15:01:09ID:Y2NTI4MTI(1/6)NG報告

    >>205
    一応は養成ギプスみたいなものってコンセプトは明確だし、
    あの世界の劔冑ってキワモノがそこそこ多いしその中ではましな方かな…で流していたわ

  • 212名無し2023/02/23(Thu) 15:03:43ID:M4NzQ3Nzc(7/19)NG報告

    ゲヘナ:悪魔っぽいもの
    トリニティ:天使っぽいもの
    ミレニアム:メカもの
    と、ざっくりイメージしていたばっかりに色が黒いからって印象でチュートリアルのハスミをゲヘナ所属としばらく勘違いしてたのは私です

  • 213名無し2023/02/23(Thu) 15:09:30ID:AxMTE3NDk(1/1)NG報告

    >>210
    おそらくギリギリ人前に出せるメンツを全員集めたと思われる
    つまりここにいない残りのメンバーは…

  • 214名無し2023/02/23(Thu) 15:10:39ID:AwMjAwMjI(1/1)NG報告

    そういえばホグワーツレガシーって明日もう語っていいのけ?
    それともps4版出てからの方がいいの?
    流石にSwitch版までは待てないけど

  • 215名無し2023/02/23(Thu) 15:11:02ID:IxMzA0NDU(1/1)NG報告

    >>112
    まぁDiesの能力って本人無視して単品で評価してもあんまし意味ないしな
    多少は聖遺物に引っ張られるところあっても基本は本人の渇望ありきだし

  • 216名無し2023/02/23(Thu) 15:11:13ID:U1NDE0NA=(1/5)NG報告

    人気投票発表本戦組はそりゃそうだろうなみたいなメンツだったので千夜ちゃんが13位にいてびっくりした
    歌まだですか

  • 217名無し2023/02/23(Thu) 15:11:47ID:E3Nzc1ODk(7/13)NG報告

    >>211
    1番マトモなのは井上真改な気がしないでもない(仕手がドシロウトの殺人鬼でも文句言わずに尽くしてくれる。陰義が液体操作で使いやすい)
    欠点は機動力のステータスが低いくらい

  • 218名無し2023/02/23(Thu) 15:12:26ID:MzNzczNzc(1/1)NG報告

    >>189
    えるしっているか
    未来の推し活はオタク同士のリアルファイトだとニチアサで判明した

  • 219名無し2023/02/23(Thu) 15:13:33ID:E0MzIzNDU(5/13)NG報告

    >>213言い方悪いけどどこまでも子供なのがキヴォトスの良いとこでもあるし悪い部分でもあるよね

  • 220名無し2023/02/23(Thu) 15:15:12ID:MyMDIxMTI(8/15)NG報告

    >>210
    つかFOX小隊に襲撃された跡だからこのメンツ以外全員へばってる可能性もあるな

  • 221名無し2023/02/23(Thu) 15:17:34ID:M3MzcxNzA(1/1)NG報告

    >>70
    トールズが帝都近郊だから会おうと思えば会える、というか閃Ⅲでエリオットとマキアスはリィンと会ってたって話してたし!

    アルフィンは北方戦役後の殊勲式で会ってて、その場面見られてたからか「夏至祭でのお約束か!?」と噂になってたけど

  • 222名無し2023/02/23(Thu) 15:17:59ID:E3Nzc1ODk(8/13)NG報告

    >>218
    左上から時計回りに

    ・プレゼントは俺というガチオタ

    ・サ終オワコンお構いなしに推しと好き勝手やる迷惑オタ

    ・リアルでは叱るけど手紙ではめちゃくちゃ励ますめんどくさいオタ

    ・最高額スパチャ連投おじさん

    となっております

  • 223名無し2023/02/23(Thu) 15:18:33ID:M4NzQ3Nzc(8/19)NG報告

    >>218
    平成でもここまで醜い所業は無かったぞSOUGO!!

  • 224名無し2023/02/23(Thu) 15:20:41ID:E0MzIzNDU(6/13)NG報告

    >>218
    オタク1「最高…尊い…」
    2、3「いい…」
    新参地雷オタク4「は?それより私あいつらの欲しがってる優勝品がほしいんだけど」(グラウンドに入り込みゲーム審判をボコして優勝品の鍵となるアイテム強奪)
    オタク1「おまえ」(自分をプレゼントと称して推しをサポートするためグラウンドに入り込む)
    プロデューサー「やめーや。…駄目だこれ、そろそろサ終するか」
    新参地雷オタク「終わるならわたしがてつだったげる」

    オタク1、2、3「なんだてめぇ…」(全員でグラウンドに入り込み推し活兼新参へマナー叩き込みに殴り込み)

    推し活宗教戦争で暗黒金持達が物理で殴り合うイカれた図

  • 225名無し2023/02/23(Thu) 15:21:25ID:IyMjcyOTY(1/1)NG報告

    >>214
    機種によって発売日違うのは最初の出てから2週間後には解禁して良いんじゃない?

  • 226名無し2023/02/23(Thu) 15:24:06ID:czNzc3Mjk(1/1)NG報告

    >>191
    >>194
    くそッ!偏向報道とも言い切れん!

  • 227名無し2023/02/23(Thu) 15:25:05ID:gzMzEyMzA(1/5)NG報告

    ルパンって媒体どころか個別作品レベルで設定の違いがあるけど、
    斬鉄剣の素材が隕鉄で真名が”流星”っていうのは原作の設定なのな

  • 228名無し2023/02/23(Thu) 15:28:46ID:E0MzIzNDU(7/13)NG報告

    >>218
    男共が推し活してるなか1人の女がそんなのどうでもいいという構図
    どこか既視感ある構図と思ったらゲマトリアのそれ
    違いは推しがそれぞれ違うこと

  • 229名無し2023/02/23(Thu) 15:29:59ID:c1NDc4MTk(2/15)NG報告

    NIKKEの広告でこの子出るたび拙僧反応してしまうのでやめてくれカカシ
    その娘のデザインは俺にだいぶ効く

  • 230名無し2023/02/23(Thu) 15:30:10ID:E4OTU5OTA(9/25)NG報告

    >>218
    ジーン(福さん)ってギーツの隣にいるから善にみえるけど
    視聴者意識強いから道長との対決を
    「因縁」で片付けるあたりこの人もなかなかよね

  • 231名無し2023/02/23(Thu) 15:30:37ID:MyMDIxMTI(9/15)NG報告

    最終編で手榴弾をガードしてたけど、アレ距離的にいわゆる肉壁やったんじゃ…

  • 232名無し2023/02/23(Thu) 15:32:59ID:E0MzIzNDU(8/13)NG報告

    >>230彼らの感覚からすれば既に決まった過去の戦争をリアルに触れながらみてるに近いからな

    彼らからすれば、見て触れて会話もできる高度な過去という創作物を閲覧してる感覚

  • 233名無し2023/02/23(Thu) 15:34:03ID:Y2NTI4MTI(2/6)NG報告

    >>219
    やっぱ親は基本居ないのか…とか
    その辺りは積極的には語られないけど、モブの台詞とかでも何となく読めるからね

  • 234名無し2023/02/23(Thu) 15:34:09ID:A4NDY2OTE(3/4)NG報告

    >>222
    >>224
    なんだぁこれは...運営頭抱えているんじゃ...

  • 235名無し2023/02/23(Thu) 15:35:01ID:E4OTU5OTA(10/25)NG報告

    >>234運営がそもそもきな臭いから…

  • 236名無し2023/02/23(Thu) 15:39:48ID:E0MzIzNDU(9/13)NG報告

    >>235テレビ写ってないけどケイロウおじいちゃんを仮面ライダーにしてるあたり、過去のデザグラで小学生とか命の重さがあやふやな子供とか倫理観無視して仮面ライダーにしてそうなのが否定できない

    プロデューサーはリアリティあればいいしか言わないし

  • 237名無し2023/02/23(Thu) 15:44:57ID:M4NzQ3Nzc(9/19)NG報告

    >>233
    アツコのロイヤルブラッドとかアリウスの世襲制とか、この子達どうやって産まれたのって疑問がたくさんある…
    男女のツガイも居なさそうだしコウノトリやキャベツ畑産まれだったりしない?

  • 238名無し2023/02/23(Thu) 15:46:20ID:A1NDIzOTU(1/4)NG報告

    軌跡のリィンてバナージの人なんだな
    つまりあの乗機は可能性の獣…

  • 239名無し2023/02/23(Thu) 15:47:57ID:U4Mjg0MTc(1/6)NG報告

    >>229
    その子メインストーリーにも出てくるぞ

  • 240名無し2023/02/23(Thu) 15:48:04ID:I4NzIwMDg(1/1)NG報告

    お題「作品に1人はいる刀使い」

  • 241名無し2023/02/23(Thu) 15:48:46ID:E0MzIzNDU(10/13)NG報告

    >>237
    試験管ベイビーは割りと考えられそうなんだよね

    でもそうなるとノノミはどうなるかって話になるんだよね。家族がいるらしい描写があるからなおさら

    ノノミの家を尋ねることがあったらそれはキヴォトスの子供達をしることにもなりえる

  • 242名無し2023/02/23(Thu) 15:49:11ID:E4NzIxNjA(1/1)NG報告

    ちょっと聞いてほしい
    ER(アメリカの医療ドラマね)見てたらロマノ先生という口が悪いけどめちゃくちゃ腕がいい外科医が出てきたの。
    …現パロ二次創作する時ピオ先生の喋り方の参考にめちゃくちゃピッタリだし、『もしピオ先生がアメリカの都市部で働いてたら』という妄想もできた。『ここは何で切開したんだ?チェーンソーか?』とか『(機嫌悪い時に話しかけられて)うるさい消え失せろ』とか言いそうだな…と思う。最期はめちゃくちゃ悲惨だけども。

  • 243名無し2023/02/23(Thu) 15:50:28ID:E0MzIzNDU(11/13)NG報告

    ユニコーンのASMR聞くと収録されてないのに浪川大輔さんと内山昂輝さんの声が聞こえる説

  • 244名無し2023/02/23(Thu) 15:51:02ID:MyMDIxMTI(10/15)NG報告

    >>237
    ただコハルのエロ本は男女で書いてあって恋愛映画もあるから…いや、性行為があったとしてもそれが子供を産むことにつながるとは限らないよな…
    >>240
    実体格闘武器装備は数あれど刀装備はUCでこいつぐらいだと思う

  • 245名無し2023/02/23(Thu) 15:55:34ID:A4NDY2OTE(4/4)NG報告

    >>243
    多分それはASMRではなくこっちなんじゃ...
    YouTubehttps://youtu.be/Wkm20XVb0fA

  • 246名無し2023/02/23(Thu) 15:57:43ID:A1NDIzOTU(2/4)NG報告

    バナージィィ!

  • 247名無し2023/02/23(Thu) 16:00:51ID:g5MjI3ODc(1/1)NG報告

    >>240
    KATANA使い

  • 248名無し2023/02/23(Thu) 16:00:56ID:MxMTgxNTQ(3/8)NG報告

    >>221
    エリゼは諦めてたけどミュゼのフォローにより何とかなった
    ミュゼもアルフィンもあくまでエリゼを土俵に上げ上でリィンを狙ってるが等のリィンがエリゼを妹として見てるという・・・
    てかリィンフラグ立てすぎや!

  • 249名無し2023/02/23(Thu) 16:05:45ID:g5NjAzMjg(4/18)NG報告

    >>248
    分かりました
    次のシリーズではフラグが立つ女性を少なくしましょう

  • 250名無し2023/02/23(Thu) 16:07:14ID:Q5NDMwNjU(1/1)NG報告

    >>200
    それをバンブーに自分と相手やステージとの相性が大事ということを教えるのに使ってたのか
    バンブーとのやり取り見るはまさにベテラン名トレーナーなパーフェクトコミニュケーションっぷりなのになぜむすめ相手にはバッドコミニュケーションしかできないのか

  • 251名無し2023/02/23(Thu) 16:11:06ID:Y1MjM0NTQ(1/4)NG報告

    >>225
    んじゃ明け方から語って良さそうね(スレ民はお漏らししてるのチラホラいたけど)

  • 252名無し2023/02/23(Thu) 16:13:50ID:g0Njc2NDQ(1/1)NG報告

    >>243
    そうだぞ

  • 253名無し2023/02/23(Thu) 16:19:33ID:U0MDg2MzM(2/20)NG報告

    最近は怖い能登麻美子さんをお見掛けすることが多かったから、片桐の大人しい様子が新鮮だった。

  • 254名無し2023/02/23(Thu) 16:21:01ID:c2NDA2NjM(1/2)NG報告

    >>230
    まぁデザグラ自体が過去(主人公達にとっての現代)に特異点を作り現地民を鯖化して戦わせる聖杯戦争みたいなもんだからな
    命懸けで戦ってるプレイヤー達を見せ物として見てる時点で割とアレだよ

  • 255名無し2023/02/23(Thu) 16:23:42ID:MxMTgxNTQ(4/8)NG報告

    >>254
    感覚としてはそれこそ現実にある色んな作品で神話や戦国時代や平成をエンタメ化してるようなものか

  • 256名無し2023/02/23(Thu) 16:26:37ID:A1NDIzOTU(3/4)NG報告

    >>252
    かわいい

  • 257名無し2023/02/23(Thu) 16:27:17ID:E0MzIzNDU(12/13)NG報告

    >>255神話や戦国と同じ枠組みの平成の扱いって(パーリーィーパパパーリィー)

  • 258名無し2023/02/23(Thu) 16:29:23ID:E0MzIzNDU(13/13)NG報告

    >>255
    下手すれば異世界でもデザイアグランプリを開催したりもできるかもしれないのでクロスオーバーさせるための舞台としてはもってこいそれがデザイアグランプリ

  • 259名無し2023/02/23(Thu) 16:31:16ID:c2NDA2NjM(2/2)NG報告

    >>255
    平成をエンタメにしてるのは東映だけだよ

  • 260名無し2023/02/23(Thu) 16:31:51ID:A1NDIzOTU(4/4)NG報告

    クイーンズオーダーのアニメはやく放送してホラホラホラ

  • 261名無し2023/02/23(Thu) 16:32:26ID:MyMjM2NzI(5/10)NG報告
  • 262名無し2023/02/23(Thu) 16:37:55ID:c2Nzk3MDc(1/1)NG報告

    >>247
    カワサキか…

  • 263名無し2023/02/23(Thu) 16:39:08ID:QyOTI3NzI(1/1)NG報告

    >>231
    たぶん先生を押し倒して庇ったんじゃないかな
    3章はホシノが先生を信じるって何度も口にしてくれるのが嬉しい

  • 264名無し2023/02/23(Thu) 16:48:46ID:Y1MjM0NTQ(2/4)NG報告

    >>244
    外伝行けばジャパニーズブレイドタイプはいくらでもいるけど
    正直整備性考えると刀型ってカッコいいかもしれんがめちゃくちゃ扱い辛いわな
    エストックみたいな刺し攻撃専用なら使い途あるけど
    刀身細いわ、ヒートサーベルみたいに受け止めできないから防御に使えないし
    利点が全く思い付かない…
    まだヒートクナイの方が利便性あるわ

  • 265名無し2023/02/23(Thu) 16:52:46ID:Y5NTM1NjY(1/4)NG報告

    >>231
    あの世界、最強クラスともなるとヘッドショット喰らっても無傷でスンッとしてるからなぁ

  • 266名無し2023/02/23(Thu) 16:54:49ID:MyMjA2Mw=(4/8)NG報告

    >>240
    サカモトデイズの篁さん

  • 267名無し2023/02/23(Thu) 16:59:09ID:g5NjAzMjg(5/18)NG報告

    >>251
    ネタバレで薩摩ホグワーツのこと言うなんて酷いよな()

  • 268名無し2023/02/23(Thu) 17:04:38ID:Q4MjMyNTE(1/2)NG報告

    >>265
    ・HP弾の規制理由が「肌に傷残るから」→現実だと熊や猪を確実に仕留めるための弾です
    ・対空砲直撃して“ふらつく”
    ・背後からショットガンくらって“気が遠のく”
    ・レールガン直撃した感想が「痛くて動けない(笑)」
    ・肉体損傷率48%→後日普通に動いてる(トラウマにはなったけど)

    まあこれぐらい頑丈じゃないと銃弾飛び交う中でタンクとか出来ないだろうけども、うん

  • 269名無し2023/02/23(Thu) 17:07:02ID:gxNzM5MTk(1/1)NG報告

    >>255
    3.5次元のリアリティショーと言ってたから感覚としてはリアリティショーと2.5次元舞台を合体させたエンタメって感覚なんやろね

  • 270名無し2023/02/23(Thu) 17:12:59ID:MxMzk1ODI(1/1)NG報告

    >>240
    まあ現代で刀とかなかなか見つからないよなって

  • 271名無し2023/02/23(Thu) 17:13:54ID:Q3NjQxMTk(1/1)NG報告

    先日引いたブルアカが50連目でピックアップが仕事してくれたのはいいけど、3枚抜きは初めてなのでビビってる。

  • 272名無し2023/02/23(Thu) 17:18:42ID:I3NTI4NTE(1/1)NG報告

    >>270
    ゴールデンカムイとかですら美術品として保管されてたからな

  • 273名無し2023/02/23(Thu) 17:19:01ID:M4NzQ3Nzc(10/19)NG報告

    >>265
    巡航ミサイルが直撃しても立ち上がる娘だ
    面構えが違う

  • 274名無し2023/02/23(Thu) 17:21:28ID:M4NzQ3Nzc(11/19)NG報告

    >>271
    どっちのガチャ引いたかわからないけど限定PUの片割れも連れてくるの有能過ぎる

  • 275名無し2023/02/23(Thu) 17:25:22ID:IzNzc2NTM(1/1)NG報告

    >>274
    限定は期間中なら両方のピックアップでも排出されるからな
    天井も共通だからうまあじしかない
    なお逃すと地獄を見る

  • 276名無し2023/02/23(Thu) 17:25:25ID:A1NDY1OTg(1/1)NG報告

    >>273
    ミサイルの爆心地からコレだもの
    人によってはまさしく「悪魔」に見えるかもしれん

  • 277名無し2023/02/23(Thu) 17:29:11ID:MyMDIxMTI(11/15)NG報告

    >>276
    対艦ミサイル直撃に耐えて聖徒会蹴散らして足止め役のヒヨリも撃破して結果アリウススクワッド全員で攻撃することになり作戦を瓦解させるとか意味わからん強さ

  • 278名無し2023/02/23(Thu) 17:30:39ID:g3MDg1ODM(1/2)NG報告

    >>249
    これ以上増やさないという選択肢を持たない天然ジゴロの鑑

  • 279名無し2023/02/23(Thu) 17:32:16ID:A3OTI4NzI(2/5)NG報告

    >>254
    ニチアサって昔からその年のトレンドを作品に取り入れることが多いけど、ひょっとしてFGOも若干意識されてたりする?
    あとはいわゆる動画配信者とかそういうのも

  • 280名無し2023/02/23(Thu) 17:34:15ID:MyMDIxMTI(12/15)NG報告

    >>279
    単に魔界転生→龍騎→Fate→ギーツと巡っただけだろう

  • 281名無し2023/02/23(Thu) 17:35:02ID:AyNjg4MDI(1/1)NG報告

    >>261
    これが多様性の獣…

  • 282名無し2023/02/23(Thu) 17:35:11ID:I0ODg4MDA(1/2)NG報告

    もしかしてレヴァンフウってサンダーボルト版クルーゼなのでは...?

  • 283名無し2023/02/23(Thu) 17:36:07ID:Y1MjM0NTQ(3/4)NG報告

    >>270
    達人が使えばまた変わるんだろうけど
    白菜や西瓜包丁とか刀身だけはある得物もあるけど
    刀はないよなぁ

  • 284名無し2023/02/23(Thu) 17:36:44ID:k5NjU3NTk(1/1)NG報告

    被る事が重要なゲームに限ってバラける不具合

  • 285しろ炭素2023/02/23(Thu) 17:36:53ID:g0OTA3MTg(1/1)NG報告

    水星の魔女のノベライズについてのあらまし
    プロローグから第3話、ミオリネの旧花婿が登場するオリジナル第1話を収録とのこと
    つまりはグエルの前のホルダーだったってことかな?

    https://twitter.com/7u7a_takashima/status/1627627072238809089?s=46&t=dGPOTl__8TvatkqBqgqlfQ

  • 286名無し2023/02/23(Thu) 17:40:46ID:UwMDA2NjA(2/3)NG報告

    >>240
    一応吸対課のエースで刀使いのヒロイン
    ち〇ち〇クッキーモンスターってだけじゃない…はずだ

  • 287名無し2023/02/23(Thu) 17:41:20ID:g3MDg1ODM(2/2)NG報告

    >>282
    クルーゼ「まだ役割があるだけマシではないかね?」

  • 288名無し2023/02/23(Thu) 17:47:49ID:g5NjY0MjI(2/8)NG報告

    ザンスカールはマリア主義を利用しとるだけな感じだけど、南洋同盟は宗教勢力の利点をこれほどかと
    使ってきて宗教の怖さ改めて実感
    心弱ったエリート・インテリ・富裕層を信者にして、彼らの持ってるノウハウや情報や金で安定した巨大国家作る それを活用し難民や底辺層人間救済し信徒にして

  • 289名無し2023/02/23(Thu) 17:58:29ID:MwODM0Nzk(1/2)NG報告

    >>240
    コロコロオンライン連載カシバトルの主人公で、主にチョコを刀の形にしての戦闘を行う菓子能力者、鐘木チョコ

  • 290名無し2023/02/23(Thu) 18:00:13ID:c3NDAyMDc(5/29)NG報告

    >>206
    そうだぞ
    可愛い女の子たち目当てで見たらクラウスのアニキの天然あざといとこに萌える作品だぞ
    「最推しは?」と聞かれて色々あげるけど「実はクラウス」とか言いたくなるぞ
    和服似合いすぎだぞ

  • 291名無し2023/02/23(Thu) 18:03:16ID:c3NDAyMDc(6/29)NG報告

    >>240
    つまり……剣道部員

  • 292名無し2023/02/23(Thu) 18:03:46ID:A3OTI4NzI(3/5)NG報告

    そういや今時の2.5次元舞台って若くても帝劇出てるような俳優や40代以上のベテラン俳優出てくるからびっくりするよね
    あのテニミュでも新の方だと30代40代が普通に起用されてるし
    その分チケット代にめっちゃ跳ね返ってくるけど

  • 293名無し2023/02/23(Thu) 18:07:25ID:c1OTY3ODc(1/1)NG報告

    >>270
    探すなら寺社仏閣の本殿や宝物殿に行ったほうが早い
    そこなら確実に奉納品やらで眠ってるはずだし

    ガチの名刀ってすっげえ綺麗なんだよな

  • 294名無し2023/02/23(Thu) 18:10:04ID:c3NDAyMDc(7/29)NG報告

    >>293
    今まで見た中で一番キレイだったのは石田正宗でしたわ
    あと長義好き

  • 295名無し2023/02/23(Thu) 18:10:25ID:IyOTAyNjE(1/1)NG報告

    >>280
    龍騎とFateは同期やし、龍騎派バトルロイヤルでFateは魔界転生で微妙に違うやろ

  • 296名無し2023/02/23(Thu) 18:15:14ID:MwODM0Nzk(2/2)NG報告

    >>293
    刀剣マニアの家とかかな後は

  • 297名無し2023/02/23(Thu) 18:15:43ID:Y2NTg5MDE(1/2)NG報告

    APEXとかそういう大勢プレイヤー参加のゲームとかがわかりやすいよね

  • 298名無し2023/02/23(Thu) 18:16:03ID:YyNjIzMzU(2/12)NG報告

    >>279
    モデルはフォートナイトって言ってた

  • 299名無し2023/02/23(Thu) 18:19:26ID:UwNjIxNDk(1/7)NG報告

    虚構推理は淡々とわりとはじめから悲劇をぶっこんでくるよなー

  • 300名無し2023/02/23(Thu) 18:22:49ID:E2NTE3OTM(1/2)NG報告

    >>270
    何!?刀とはその辺に生えているのではないか?

    めっちゃ田舎だと無許可の銃や刀をそのまま保管していたり、あと旧日本軍の研究所だったから軍刀くらいはあるんだろうけどやっぱり多いよな

  • 301名無し2023/02/23(Thu) 18:29:32ID:UwNjIxNDk(2/7)NG報告

    おひいさまの御御足ありがたいです

  • 302名無し2023/02/23(Thu) 18:33:34ID:Y0MDk1NTc(1/2)NG報告

    >>293
    つまり上のおっさんは「そう言うことを知らないけどなんか刀が急に必要になって」キャラということ?

  • 303名無し2023/02/23(Thu) 18:35:47ID:MwNDc5OTE(4/9)NG報告

    >>302
    昔の人間が現代に蘇って何も知らずに刀を求めて彷徨ってる

  • 304名無し2023/02/23(Thu) 18:36:08ID:Y0MDk1NTc(2/2)NG報告

    >>303
    それは仕方ない

  • 305名無し2023/02/23(Thu) 18:44:23ID:UwNjIxNDk(3/7)NG報告

    デキる女陸八魔アル(※実物とは異なります)

  • 306名無し2023/02/23(Thu) 18:44:58ID:I0ODg4MDA(2/2)NG報告

    >>288
    南洋同盟は結局レヴァンフウ1人の目的のためにでっち上げられた宗教集団だけど本音が漏れたらNT力で相手の弱みに漬け込んで協力態勢に引き込むのが酷い

    ここでカーラがレヴァンの本音を同盟信者にぶちまけてたら何か変わったのかな

  • 307名無し2023/02/23(Thu) 18:45:09ID:QxNDg5NTk(1/1)NG報告

    ヴォエッ

  • 308名無し2023/02/23(Thu) 18:47:24ID:kzNzMxMDY(3/9)NG報告

    >>307
    みんな第二形態あるのか

  • 309名無し2023/02/23(Thu) 18:47:47ID:c5MDM3MzQ(1/2)NG報告

    >>298
    ギーツ劇場版ボスのシーカーがなんかそう言われてたな。
    ラスボスの戦闘スタイルが建築能力とかまたトリッキーなの来たなとは思ったが。

  • 310名無し2023/02/23(Thu) 18:48:39ID:gyMjY3MQ=(1/1)NG報告

    >>234
    しかも>>222の説明に出てる迷惑オタに運営専用のドライバーを強奪されてゲーム続行不可&ゲーム優勝者の「優勝者が望んだ願い」に合う世界に改変するための根幹的存在へのアクセス権もそいつが持っているという迷惑極まりない状況になってる

  • 311名無し2023/02/23(Thu) 18:49:37ID:U1NDE0NA=(2/5)NG報告

    どうぶつの森のプレイ動画やRTAをみると大抵コメントでシリーズの思い出話がされてるけどどこもあつ森だけはシリーズでも異色とか違うって扱いになってるなあ
    そもそも島クリエイトメインになってる時点でSNSや動画サイトでの交流閲覧が楽しい作品で、初代からおいでよくらいの動物たちとの会話楽しむのが好きだった勢は確かに違うってなるというかだいぶ遊び方とか狙いのユーザー層が変わっている気がする

    まだSwitch現役ながらもう更新は止まったしシリーズ次作出るならどうなるんだろ
    という日記

  • 312名無し2023/02/23(Thu) 18:50:22ID:E2NTE3OTM(2/2)NG報告

    >>303
    >>304
    一応知識としては受肉した肉体から得ているので殆ど無い事は知っている筈なんだけどね

    ちなみに同じように相撲の相手を探しに両国を目指す奴もいた

  • 313名無し2023/02/23(Thu) 18:51:53ID:gzMzEyMzA(2/5)NG報告

    https://tonarinoyj.jp/episode/4855956445115163921
    圧倒的強者の小競り合いでいろんな問題がなぎ倒されていくのがほんと草

  • 314名無し2023/02/23(Thu) 18:53:19ID:Y0MDExNzg(3/12)NG報告

    >>307
    吉良吉影みたいな独白されてもマジで反応に困るんだよなあ

  • 315名無し2023/02/23(Thu) 18:54:13ID:MyMjM2NzI(6/10)NG報告

    ポーズに既視感感じる…

  • 316名無し2023/02/23(Thu) 18:55:30ID:Y2NjQ3MDA(1/1)NG報告

    >>313
    逞しいハートでよかった

  • 317名無し2023/02/23(Thu) 18:58:41ID:E4OTU5OTA(11/25)NG報告

    スレ民ってさ
    一つ、怪物は言葉を喋ってはならない。 二つ、怪物は正体不明でなければいけない。
    三つ、怪物は、不死身でなければ意味がない。
    のホラー映画言うとこの正体不明の怪物の正体が明かされるのってどう思う?

    個人的には不明のままだと気持ち悪いタイプなんだが
    このモヤモヤもホラーの醍醐味なのかね

  • 318名無し2023/02/23(Thu) 18:59:59ID:c3NDAyMDc(8/29)NG報告
  • 319名無し2023/02/23(Thu) 19:00:33ID:Y0MDExNzg(4/12)NG報告

    おじぎ様厨二病拗らせすぎてる件
    ヴォルデモートの由来が学生時代の若気の至りだったとか
    このことを死喰い人が聞いたらどんな顔するんだろうか?

    中高生がネットで使ってたカッコいい卍ハンドルネーム卍をそのまま名乗ってるようなものだぞ

  • 320名無し2023/02/23(Thu) 19:02:14ID:cyOTQ5MTU(6/16)NG報告

    >>240
    西洋ファンタジー世界でも必ずと言っていいくらいいる東洋(極東)出身者

    あると思います

  • 321名無し2023/02/23(Thu) 19:02:32ID:UwNjIxNDk(4/7)NG報告

    杉田智和とわからん

  • 322名無し2023/02/23(Thu) 19:02:46ID:QwMTEyMA=(1/2)NG報告

    >>319
    若い頃はCV石田彰or福山潤だからな

  • 323名無し2023/02/23(Thu) 19:04:48ID:UwNjIxNDk(5/7)NG報告

    >>240
    剣聖も刀使いなんかな、これ

  • 324名無し2023/02/23(Thu) 19:05:52ID:A5ODQ4NTA(1/1)NG報告

    >>321
    ぬこはイケボと相場は決まっている

  • 325名無し2023/02/23(Thu) 19:06:10ID:QwMTEyMA=(2/2)NG報告

    >>314
    アビスくんを素直になれなくて虐めてたんじゃなくて、サディスティックな癖に目覚めて虐めてたのか・・・
    ホモ、熟女好き、サド、女装と色々な性癖のハッピーセットで深淵(アビス)過ぎる

  • 326名無し2023/02/23(Thu) 19:06:16ID:M3MTM0NQ=(2/2)NG報告

    >>317
    よくわからないからこそのホラーとしての側面での怖さと
    不明であるからこその作劇としてモヤモヤが同時にあるのはわかる
    そういうのは作り手もわかってるから大抵2番目はのちに明かされることは多い、その定義をハッキリと示したどこぞの星喰らいも本番はまだ先っぽいし

  • 327名無し2023/02/23(Thu) 19:08:12ID:c1NDc4MTk(3/15)NG報告

    とても清純スケベ系サキュバスお嬢様が待ってるとは思えないおどろおどろしさだ
    …いや割と待ってそうな巨…二人だ

  • 328名無し2023/02/23(Thu) 19:08:13ID:Y1MjM0NTQ(4/4)NG報告

    >>313
    タツマキって黙ってれば美人なのでは?

  • 329名無し2023/02/23(Thu) 19:08:49ID:gwNDA3NjQ(2/10)NG報告

    確かに言われてみればこの形態の名前知らなかったな

  • 330名無し2023/02/23(Thu) 19:10:11ID:YyNjIzMzU(3/12)NG報告

    >>317
    正体がわかると怖くなくなるってのはその通りだと思う
    分からないモヤモヤがそのまま怖さに直結してるところある

  • 331名無し2023/02/23(Thu) 19:11:05ID:U0MDg2MzM(3/20)NG報告

    >>323
    湾刀とは言われてなかった気がする。武器に関する言及はなかったはず。

  • 332名無し2023/02/23(Thu) 19:12:05ID:kzMDQ5ODM(2/2)NG報告

    >>326
    舞台装置として終わるかどうかって感じやね。その三原則を守っててもキャラクターとしては成立するけど単なる化物で終わってしまうし。彗星のアイツは20年以上の下積みがあってこその盛り上がりでもある訳だし。
    単体作品&ビジュアルで攻められるとかなら三原則、シリーズものならいくつか破ってキャラクター立てる方向になりがち。

  • 333名無し2023/02/23(Thu) 19:12:20ID:cwOTYzNjU(1/1)NG報告

    >>321
    杉田智和()に猫はお手の物さ

  • 334名無し2023/02/23(Thu) 19:12:32ID:YyNjIzMzU(4/12)NG報告

    >>309
    ギーツって作品そのものが最近子供に人気なものとしてフォートナイトやAPEXを参考にしてるのでそれの劇場版ボスがフォートナイトモチーフの建築能力持ちってのはストレートではある

  • 335名無し2023/02/23(Thu) 19:14:51ID:I2NjE2OTM(1/1)NG報告

    >>315
    OVAであったタキオンの風のボーズ!!

  • 336名無し2023/02/23(Thu) 19:14:57ID:YyNjIzMzU(5/12)NG報告

    >>332
    クトゥルフ系作品とか最初は理解不能なことが重要なホラーだったけど、シェアワールド化が進むにあたって神話体系の設定が作られていったしね

  • 337名無し2023/02/23(Thu) 19:15:41ID:E4OTU5OTA(12/25)NG報告

    >>328おっぱい大きくなってる気がする

  • 338名無し2023/02/23(Thu) 19:16:09ID:g5NjY0MjI(3/8)NG報告

    デジモンのデリーパは会話できてもダメだこいつら単純なプログラム何で話通じないになったわ

  • 339名無し2023/02/23(Thu) 19:16:39ID:MyMDIxMTI(13/15)NG報告

    >>328
    魅惑のエロボディーロリ(おそらくノーパン)だぞ

  • 340名無し2023/02/23(Thu) 19:17:24ID:c3NDAyMDc(9/29)NG報告

    >>318
    どうやら先に取った欠片が優先されるっぽいなこれだと

  • 341名無し2023/02/23(Thu) 19:20:03ID:YyNjIzMzU(6/12)NG報告

    >>318
    やはりウマ娘とSEGAはズブズブ

  • 342名無し2023/02/23(Thu) 19:23:19ID:k0NzYxMTc(1/1)NG報告

    俺ッ子褐色スレンダーお姉さんなのか……
    https://twitter.com/4GamerNews/status/1628590683111186433?s=19

  • 343名無し2023/02/23(Thu) 19:23:45ID:c1NDc4MTk(4/15)NG報告

    タッチボイスでこの顔、このセリフは清純スケベ系サキュバスお嬢様

  • 344名無し2023/02/23(Thu) 19:25:13ID:c3NDAyMDc(10/29)NG報告

    >>341
    STARHORSEもSEGAだもんな

  • 345名無し2023/02/23(Thu) 19:26:56ID:g0NTI5Mzk(4/11)NG報告

    >>318
    サターン「解せぬ」

  • 346名無し2023/02/23(Thu) 19:31:26ID:M0MzQwNTk(1/1)NG報告

    >>318
    トレーニングレベル5を突破や強制的に友情トレーニング発生とかはわかりやすく強そう
    青は安定感って感じだな、1エースでいいや勢には人気でそうだ

  • 347名無し2023/02/23(Thu) 19:35:28ID:UyMjc2NzU(3/6)NG報告

    オチが綺麗につくと話の完成度は上がるがホラーとしての恐ろしさが落ちる
    って話を思い出した

  • 348名無し2023/02/23(Thu) 19:40:43ID:UwNjIxNDk(6/7)NG報告

    >>343
    このスケベしゅきかんが
    俺もスケベになるわ

  • 349名無し2023/02/23(Thu) 19:42:06ID:Y2NTI4MTI(3/6)NG報告

    怪異だと、岸辺露伴は動かないのくしゃがらは俳優の演技込みで面白かった
    普段は気にしないけどこれは誰が演じたのか調べたし

  • 350名無し2023/02/23(Thu) 19:47:53ID:E1MTA1Mzk(3/12)NG報告

    >>345
    覇権ハードなのに

  • 351名無し2023/02/23(Thu) 19:48:36ID:YxMDQ2ODA(6/8)NG報告

    >>347
    不安の種や死ぬだけの百物語みたいな投げっぱなしオチの方が良いのかもね
    >>332
    シリーズものは結局1作目のインパクト超えるのが難しいきらな
    有名になればなるほど怖くなくなるというジレンマがある

    貞子DXは色々と開き直った感あって面白かったよ

  • 352名無し2023/02/23(Thu) 19:49:25ID:g5MzYwOQ=(3/6)NG報告

    >>350
    せめて部品点数減らしてから言え
    ソニーが中身開けた瞬間「これ勝ったわ」とか言っちゃうぐらい複雑化してたハードとかマジないわー(煽り)

  • 353名無し2023/02/23(Thu) 19:51:10ID:AzMTUwNTA(1/1)NG報告

    >>347
    これは共感しかねるかなぁ。根本は単にサスペンス性(臨場感)が欠けてしまったことの方に合って、トリック自体は悪いもんじゃないと思う。つまりは話の『語り方』。

    ノンフィクションでも『あの時のネタを仕込んでたぜ』なんて話はよくあることだし。

  • 354名無し2023/02/23(Thu) 19:51:11ID:MyMjM2NzI(7/10)NG報告

    >>348
    やっぱりヨースターはエロゲーメーカーなんだっ!わァァァァァァァァァァァ

  • 355名無し2023/02/23(Thu) 19:52:05ID:IwMDY5NTQ(1/1)NG報告

    https://mobile.twitter.com/livedoornews/status/1628698072523100161
    劇場版禁書、公開10周年記念でYouTubeにて配信
    そうか、10周年か……

  • 356名無し2023/02/23(Thu) 19:54:06ID:E5NzYwMDk(1/1)NG報告

    >>347
    逆にオチが付かないと生き残りがいたという伝承感が増さない気がする

  • 357名無し2023/02/23(Thu) 19:54:14ID:kwNDQ2NTk(1/1)NG報告

    >>315
    荒ぶる親友のポーズ?

  • 358名無し2023/02/23(Thu) 19:57:01ID:g5NjAzMjg(6/18)NG報告

    >>354
    じゃあこの年表の中に加えて構わんな

  • 359名無し2023/02/23(Thu) 19:57:47ID:YwMjMzOTQ(1/1)NG報告

    >>327
    一枚絵かと思ったら、なんかすげぇ動いてた

  • 360名無し2023/02/23(Thu) 19:57:49ID:UyMjc2NzU(4/6)NG報告

    >>350
    セガサターンは所詮……先の時代の……敗北者じゃけェ

  • 361名無し2023/02/23(Thu) 19:58:54ID:g5NjY0MjI(4/8)NG報告

    怪談動画でとある心霊物件に行って怪奇現象起きて逃げて地元のおっちゃんに助けてもらった
    起きたことを話したら「あそこは昔悲惨なことあった」としか言わない
    役所に行って土地権利調べたら時効取得と書いてあって察するエンドあった

  • 362名無し2023/02/23(Thu) 19:59:32ID:U0MjUzODc(1/2)NG報告

    >>293
    神社の奉納品は、人が使うと想定してないのか、騎乗用なのか、やたらデカイヤツがあるんだよなあ。
    それ考えると美術館の方がいいんだろうけど、蘇ったオッサンにそんな土地勘ないしな。

    自分が見て綺麗に思ったのは、三日月宗近

  • 363名無し2023/02/23(Thu) 20:01:48ID:UzMTA5ODE(1/1)NG報告

    >>350
    (わたしたちは今からこの異聞帯を…)

  • 364名無し2023/02/23(Thu) 20:03:17ID:I5MDI5NDk(1/11)NG報告

    >>315
    よく見かけるポーズなようであまり具体例が思いつかない…

  • 365名無し2023/02/23(Thu) 20:04:21ID:E1MTA1Mzk(4/12)NG報告

    桐生ちゃんゲスト回って今日か

  • 366名無し2023/02/23(Thu) 20:05:36ID:c5MDM3MzQ(2/2)NG報告

    今週もニチアサが楽しくなりそう。
    ・サポーター集結変身
    ・ドンブラ最終回
    ・キュアプリズム登場
    デジモンもデジタルワールド消滅(?)でラストに向かってるっぽいし。

  • 367名無し2023/02/23(Thu) 20:06:29ID:U0MjUzODc(2/2)NG報告

    >>323
    ゴブスレ世界、刀使い=サムライ(魔法剣士)みたいな感じに思うから、違うんじゃないかなぁ。

  • 368名無し2023/02/23(Thu) 20:06:55ID:gzMzEyMzA(3/5)NG報告

    >>315
    やはり風格がある者に似合うポーズだ

  • 369名無し2023/02/23(Thu) 20:07:00ID:kzMzQzODQ(2/3)NG報告

    >>350
    おらっ、悔しかったらFFに対抗できるゲーム出せや

  • 370名無し2023/02/23(Thu) 20:07:57ID:MwNDc5OTE(5/9)NG報告

    >>347
    「場所は伏す」の〆はいまだに優秀だと思う

  • 371名無し2023/02/23(Thu) 20:09:40ID:g5NjY0MjI(5/8)NG報告

    >>366
    リアルワールドもネット接続不能、停電とか大惨事になっていたな

  • 372名無し2023/02/23(Thu) 20:12:56ID:c1NDc4MTk(5/15)NG報告

    正妻(アマゾン)、詳細は省くが嫁の隊列に清純スケベ系サキュバスお嬢様が加わることになるかもしれない

    >>348
    みんなスケベから生まれた命だ、誰だってスケベなんだよ

  • 373名無し2023/02/23(Thu) 20:12:57ID:c3NDAyMDc(11/29)NG報告

    西洋にもサーベルとカトラスみたいな片刃の刀剣あるしな

  • 374名無し2023/02/23(Thu) 20:13:28ID:g5NjAzMjg(7/18)NG報告

    >>365
    維新極の隊士カードにVtuberが

  • 375名無し2023/02/23(Thu) 20:15:14ID:YzNzc2OTk(1/2)NG報告

    >>315
    半分に分かれてキックしそう

  • 376名無し2023/02/23(Thu) 20:15:45ID:EwNzMyMzI(1/1)NG報告

    >>365
    何やるんだw

  • 377名無し2023/02/23(Thu) 20:16:40ID:c1NDc4MTk(6/15)NG報告
  • 378名無し2023/02/23(Thu) 20:18:51ID:E4OTU5OTA(13/25)NG報告

    >>362
    日本刀は芸術品だもんね

  • 379名無し2023/02/23(Thu) 20:21:03ID:I5MDI5NDk(2/11)NG報告

    >>291
    かわいいな、ブシドーを追求する経験と好奇心にワクワクしてるって表情だぜ

  • 380名無し2023/02/23(Thu) 20:21:17ID:M3MTgxMjU(1/1)NG報告

    風呂敷の日だからふろしき貼る

  • 381名無し2023/02/23(Thu) 20:22:03ID:c3NDAyMDc(12/29)NG報告

    >>377
    肉とはパワーだ

  • 382名無し2023/02/23(Thu) 20:27:21ID:YxMDQ2ODA(7/8)NG報告

    >>362
    どうも日光二荒山神社所蔵全長3m越え重量20キロオーバーの日本刀です

    名前の由来になった妖怪よりも刀の方が妖怪っぽいんだよな

  • 383名無し2023/02/23(Thu) 20:28:56ID:g5NjAzMjg(8/18)NG報告

    長い刀は浪漫

  • 384名無し2023/02/23(Thu) 20:29:36ID:I5MDI5NDk(3/11)NG報告

    >>347
    男とその娘の人生が詰んでるように思えてそれを乗り越える策があるかもしれず
    呪いを抱えてタフに生きていくかもしれないので事の顛末はぼかした方がいいかも

  • 385名無し2023/02/23(Thu) 20:30:54ID:Y0MDExNzg(5/12)NG報告

    >>377
    胴体ネジ切れてない?
    大丈夫?

  • 386名無し2023/02/23(Thu) 20:33:20ID:g5MzYwOQ=(4/6)NG報告

    >>385
    これはキュビズムじゃ
    そういう無粋な事を言う出ない

  • 387名無し2023/02/23(Thu) 20:35:53ID:kwODM1MjE(1/1)NG報告

    今のエロ絵は実質キュビズム

  • 388名無し2023/02/23(Thu) 20:36:41ID:MwNDc5OTE(6/9)NG報告

    肉を支えるには力がいる
    具体的には身長190cm体重100kg

  • 389名無し2023/02/23(Thu) 20:36:58ID:g5NjAzMjg(9/18)NG報告

    火影によるキュピズム講座

  • 390名無し2023/02/23(Thu) 20:40:11ID:c3NDAyMDc(13/29)NG報告

    >>385
    >>386
    キュビズムすごいね

  • 391名無し2023/02/23(Thu) 20:42:01ID:UzNjk0Mw=(1/5)NG報告

    >>387
    抜ければいいんよ。
    教科書じゃないんだし、あとは、勇気で補え

  • 392名無し2023/02/23(Thu) 20:43:31ID:c3NDAyMDc(14/29)NG報告

    >>388
    そうだな
    身長188cm体重180kg

  • 393名無し2023/02/23(Thu) 20:44:48ID:MwNDc5OTE(7/9)NG報告

    >>390
    これ上半身と下半身が分かれてる悲劇的なシーンとかじゃなくて
    普通の画像なん?

  • 394名無し2023/02/23(Thu) 20:47:00ID:E3Nzc1ODk(9/13)NG報告

    >>392
    これは自己改造で人工筋肉入れてるし

  • 395名無し2023/02/23(Thu) 20:47:25ID:M4NzQ3Nzc(12/19)NG報告

    >>366
    リバイスの最終回を総集編で被せたドンブラザーズが当の最終回でギーツの総集編とぶつかるのは因果というか意趣返しというか(放送開始が半年ズレてるんで時期が被るのは普通なんだけどね)

  • 396名無し2023/02/23(Thu) 20:51:37ID:Y0MDExNzg(6/12)NG報告

    >>386
    すまんかった
    よくあるセクシーポーズだから気になっただけだった
    茶化すこと言ってしまった

  • 397名無し2023/02/23(Thu) 20:51:43ID:E4ODM1NTI(1/8)NG報告

    メジロラモーヌとかいう声もスタイルも妖艶なメジロ
    愛してるのはレースのみって言ってるけど、絶対メジロの教えに従ってトレーナーをメジロにするんだろ、分かります

  • 398名無し2023/02/23(Thu) 20:53:16ID:QyMTc3Njg(4/11)NG報告

    >>381
    戸愚呂(弟)「技を超えた純粋な強さ、それがパワーだ!」

  • 399名無し2023/02/23(Thu) 20:53:31ID:MxMTgxNTQ(5/8)NG報告

    >>395
    アバンタイトルにて突如ドンブラザーズの話をしだすツムリ

  • 400名無し2023/02/23(Thu) 20:54:29ID:U5MzYyMzA(1/4)NG報告

    >>396
    ちなみにダダの由来はダダイズムという芸術思想から来てるから芸術つながりではあるな。

  • 401名無し2023/02/23(Thu) 20:54:33ID:A3OTI4NzI(4/5)NG報告

    >>349
    森山さんはガチですごいよな…
    昔出演してたミュージカルではタップダンスしながらロックを歌うという器用なことをやってらっしゃる

  • 402名無し2023/02/23(Thu) 20:55:56ID:g5NjAzMjg(10/18)NG報告

    >>398
    え?
    じゃあスレンダー系はテクニック?

  • 403名無し2023/02/23(Thu) 20:57:05ID:MyMjM2NzI(8/10)NG報告

    >>397
    アルダンの姉ちゃんだぞ?あとは分かるな?

  • 404名無し2023/02/23(Thu) 21:04:31ID:k4MTQxODQ(1/1)NG報告

    >>398
    やっぱやっべーな肉

  • 405名無し2023/02/23(Thu) 21:05:04ID:UyMTYyMjg(1/1)NG報告

    ブルリフを昨日からやってるけどどうしていつもの制服の詩帆さんからいい匂いしそうな感じがするのだろうか...

  • 406名無し2023/02/23(Thu) 21:12:16ID:A0Mzg1OTU(1/1)NG報告

    >>395
    別にギーツは総集編じゃないぞ。ばっちり事態は進行するらしい
    いわゆるネタばらしとか種明かしとか裏の情報開示とかそういうの

  • 407名無し2023/02/23(Thu) 21:12:58ID:I5MDI5NDk(4/11)NG報告

    >>317
    正体は明かされなくていいので最終的に主人公たちがブッ〇してほしいなとは思う
    ただひたすら殺/しまくっておしまいってのがモヤっとする

  • 408名無し2023/02/23(Thu) 21:16:09ID:k4MDA5ODI(2/2)NG報告

    >>403
    どうあがいてもメジロ不可避(そもそもメジロにしてこないメジロがいない)

  • 409名無し2023/02/23(Thu) 21:17:57ID:c3NDAyMDc(15/29)NG報告

    メジロ「素晴らしい提案をしましょう。トレーナーさんもメジロになりませんか?」
    トレーナー「ならない」

  • 410名無し2023/02/23(Thu) 21:18:24ID:I2MzYxNTk(3/9)NG報告

    なんだこれは……偏るなぁ………
    そしてもういっそネオスフュージョン入ってりゃよかったのにと思わなくもない

  • 411名無し2023/02/23(Thu) 21:21:07ID:gxNTExNjQ(1/2)NG報告
  • 412名無し2023/02/23(Thu) 21:21:18ID:I5MDI5NDk(5/11)NG報告

    >>405
    黒髪ロング!清楚!お淑やか! って雰囲気がするからっすかねー

    近い感じだとえるたそみたいな

  • 413名無し2023/02/23(Thu) 21:21:23ID:I2MzYxNTk(4/9)NG報告

    >>364
    最近見た奴だとカオスティックエンジェル

  • 414名無し2023/02/23(Thu) 21:22:22ID:I2MzYxNTk(5/9)NG報告

    >>411
    原神の……俺が引いてない方のガチャから出る娘じゃないか!

  • 415名無し2023/02/23(Thu) 21:25:18ID:QyMTc3Njg(5/11)NG報告

    や、やめろーー!!

  • 416名無し2023/02/23(Thu) 21:28:57ID:A3OTI4NzI(5/5)NG報告

    >>362
    平安時代あたりからあるめっちゃ古い刀だよね >三日月宗近
    刀剣乱舞ではその背景を取り入れてか、中性的な美麗な容姿に反して中身はおじいちゃんというキャラになってておもしろい
    実写映画版でも老年の審神者と年寄りトークしてる場面がある

  • 417名無し2023/02/23(Thu) 21:29:30ID:UzNjk0Mw=(2/5)NG報告

    >>412
    近い例えだと黒髪刈り上げタンクトップなのかしら

  • 418名無し2023/02/23(Thu) 21:30:29ID:Q3MzM0NDM(2/6)NG報告

    >>386
    ナルトコラでのエロイラスト説明でキュビズムを知ったとか言えないな

  • 419名無し2023/02/23(Thu) 21:32:10ID:Y4MjczNjQ(1/1)NG報告

    >>411
    胡桃(ふーたお)ですだね
    炎アタッカーとして未だトップクラスの、人気キャラの一人ですわよ
    ちなみに拙僧はディシア貯金として血涙流して我慢しておりまする

  • 420名無し2023/02/23(Thu) 21:32:26ID:gxNTExNjQ(2/2)NG報告
  • 421名無し2023/02/23(Thu) 21:33:44ID:E3Nzc1ODk(10/13)NG報告

    >>398
    なんのゲームのキャラです?

  • 422名無し2023/02/23(Thu) 21:33:53ID:IwNDc1Njg(1/1)NG報告

    何かユフィが受けのようだ!

  • 423名無し2023/02/23(Thu) 21:35:58ID:Y2NTg5MDE(2/2)NG報告

    >>315
    サイクロンジョーカーとか

  • 424名無し2023/02/23(Thu) 21:36:22ID:c1NDc4MTk(7/15)NG報告

    うぉ…デッカ…

  • 425名無し2023/02/23(Thu) 21:36:52ID:c1NDc4MTk(8/15)NG報告

    アニメーションもデッカ…

  • 426名無し2023/02/23(Thu) 21:37:12ID:k0MDA0MDQ(1/1)NG報告

    >>409
    なお、実際
    マックイーン「メジロのウマ娘として恥じない走りをしなければ・・・」
    マクトレ「俺が君をサポートする(俺が守らねば)」

    ライアン「体を動かすのが好きなだけの私がマックイーンに勝てるわけ・・・」
    ライトレ「俺が君を勝たせる(俺が守らねば)」

    ドーベル「私、全然凄くない。自分を信じられない・・・」
    ベルトレ「俺は君を信じる(俺が守らねば)」

    アルダン「昔から体が弱いですが、人々の記憶に残るような存在になりたい・・・」
    アルトレ「俺が君を守る」

    ブライト「私がメジロ家が昔ほどの名声を守らねばなりません〜」
    ブラトレ「俺が君とメジロ家を守る」

    パーマー「(私、マックイーンやライアンたちと違って全然ダメだから)別の娘に乗り換えるなら今だよ?」
    パマトレ「俺は君がいい(俺が守らねば)」

  • 427名無し2023/02/23(Thu) 21:40:31ID:c3NDM3OTI(1/1)NG報告

    >>415
    他にも有能メイドだと断言できるのがニューカッスル、ベルファスト、シェフィ、キュラソー、グロスター……割といるな!

  • 428名無し2023/02/23(Thu) 21:42:13ID:k0MzA5NTM(1/1)NG報告

    >>422
    俺最近覚えたぜ!リバってやつだろ?

  • 429名無し2023/02/23(Thu) 21:43:39ID:I5MDI5NDk(6/11)NG報告

    >>420
    頼れるリーダー、生けるレジェントとして新米隊員もメロメロっす

  • 430名無し2023/02/23(Thu) 21:44:01ID:U0MDg2MzM(4/20)NG報告

    >>420
    ヤン・ウェンリー
    怠惰で毒舌家であり嫌いな人間に対しては極端に意固地なところもあるけれど、安定した人格と包容力のある人。その人柄からくせのある軍人からも慕われやすい。

  • 431名無し2023/02/23(Thu) 21:46:27ID:cyOTQ5MTU(7/16)NG報告

    >>426
    全部やる事同じじゃないですか!?

  • 432名無し2023/02/23(Thu) 21:46:52ID:UwOTAyOTQ(1/2)NG報告

    >>346
    先行プレイ組によると、青はヒント取得(!のやつ)が遂に複数同時発動解禁されてすごいいっぱいスキル貰えるらしい

  • 433名無し2023/02/23(Thu) 21:48:21ID:k1MDYyODg(1/1)NG報告

    >>426
    やっぱ全体的にトレーナーが悪いんじゃねえかなあ…?いや全く悪くはないのだがこう…責任と言うか。

  • 434名無し2023/02/23(Thu) 21:48:46ID:UwOTAyOTQ(2/2)NG報告

    >>424
    >>425
    A「これが噂の清純ドスケベ系サキュバスお嬢様ですか」
    B「いや、それはまた別にいるんだ」
    A「???」

  • 435名無し2023/02/23(Thu) 21:49:02ID:cyOTQ5MTU(8/16)NG報告

    >>420
    包容力溢れる(溢れすぎてる)クマさんです

  • 436名無し2023/02/23(Thu) 21:51:49ID:Q1MzgzNzI(1/1)NG報告

    >>433
    ウマ娘とトレーナーはお互いに脳を焼いて焼かれる関係だからね

  • 437名無し2023/02/23(Thu) 21:53:02ID:E1MTA1Mzk(5/12)NG報告
  • 438雑J種2023/02/23(Thu) 21:53:53ID:c2Njk2MjE(2/12)NG報告

    >>422
    転天のアフレコレポート面白い

  • 439名無し2023/02/23(Thu) 21:56:52ID:E4OTU5OTA(14/25)NG報告

    >>420姉萌の原点

  • 440名無し2023/02/23(Thu) 21:56:59ID:c3NDAyMDc(16/29)NG報告

    >>432
    >ヒント取得(!のやつ)が遂に複数同時発動解禁
    なん……だって……?

  • 441名無し2023/02/23(Thu) 21:58:08ID:MyMjA2Mw=(5/8)NG報告

    >>420
    優しい海兵さん
    能力も包容力たっぷり

  • 442名無し2023/02/23(Thu) 21:59:42ID:Q5NzQ4MTU(1/1)NG報告

    >>437
    あれだけ癖強いキャラ多くて31Aがトップ10に全員入ってるの凄いわ

  • 443名無し2023/02/23(Thu) 21:59:49ID:k1ODU3OTY(1/2)NG報告

    >>411
    胡桃(ふーたお)
    cv高橋李依(FGOではマシュ役でお馴染み)
    原神の岩の国、璃月の葬儀屋「往生堂」の堂主(店主)
    葬儀屋とは思えないほどノリが軽く、イタズラ好きで明るいキャラだが葬儀屋らしく死生観はしっかりしている
    ちなみに大体タイツ履いてるキャラが多い原神の女性キャラの中では珍しく綺麗な生脚が見られる
    YouTubehttps://youtu.be/M41ID8tLAWU

  • 444名無し2023/02/23(Thu) 22:00:25ID:Y5NTM1NjY(2/4)NG報告

    >>420
    包容力と母性が強すぎるあまり、ママと呼ばれるまでに至った草神ことナヒーダママ

  • 445名無し2023/02/23(Thu) 22:01:47ID:I2NzA0NjA(1/1)NG報告
  • 446名無し2023/02/23(Thu) 22:02:20ID:QwMTI1ODc(1/3)NG報告

    >>437
    主人公の茅森より先にSSR3体目実装されてたしやっぱりおタマさん人気凄いんだな

  • 447名無し2023/02/23(Thu) 22:02:51ID:czOTI2MTM(1/1)NG報告

    >>437
    どうせ
    みんな
    酷い目に合う

  • 448名無し2023/02/23(Thu) 22:03:18ID:g5MzYwOQ=(5/6)NG報告

    榊先生が水星の魔女の冒頭部分をノベライズの見本として書いてるのを見た時の僕の顔

  • 449名無し2023/02/23(Thu) 22:04:59ID:g1OTk0MA=(1/1)NG報告

    >>438
    演技の勢いでぎっくり腰になったケースや過呼吸で搬送されたケースもあるから、声優業はまさしく体力仕事よね

  • 450名無し2023/02/23(Thu) 22:06:04ID:E4ODM1NTI(2/8)NG報告

    >>436
    それ考えると、マルゼン、マルトレとかいう脳を焼き合ってないが、ウマがあった結果事実上の夫婦になったコンビはヤバすぎる

  • 451名無し2023/02/23(Thu) 22:06:19ID:U2NDU4NTQ(3/3)NG報告

    >>420
    千香瑠ママ

  • 452名無し2023/02/23(Thu) 22:07:50ID:U0MDg2MzM(5/20)NG報告

    >>439
    春香いいよね。しっかり者で面倒見がいい反面、怠けるのも好きなところがあるのも可愛い

  • 453名無し2023/02/23(Thu) 22:07:55ID:E1MTA1Mzk(6/12)NG報告

    >>446
    五位だったななみんのプレイアブル化が待たれる

  • 454名無し2023/02/23(Thu) 22:09:18ID:IzMzg3NDA(1/1)NG報告

    >>444
    放浪者の誕生日メッセージとかもかなり気にしていたからな...(おかんかよとも思ったが)

  • 455名無し2023/02/23(Thu) 22:09:47ID:QwMTI1ODc(2/3)NG報告

    >>447
    そんな、だーまえが何をしたって言うんですか、1章なんてギャグ多かったじゃないですか

  • 456名無し2023/02/23(Thu) 22:09:59ID:EyNDI1Mjg(1/2)NG報告

    >>421
    フラワーナイトガールのスパティフィラムさんだね

  • 457雑J種2023/02/23(Thu) 22:10:32ID:c2Njk2MjE(3/12)NG報告

    >>449
    本当それな

  • 458名無し2023/02/23(Thu) 22:11:04ID:EyNDI1Mjg(2/2)NG報告

    >>452
    おまほさか

  • 459名無し2023/02/23(Thu) 22:11:48ID:I5MDI5NDk(7/11)NG報告

    >>445
    アナスイ無言のコマで吹く

  • 460名無し2023/02/23(Thu) 22:12:23ID:kzNzMxMDY(4/9)NG報告

    >>420
    散々な水族館デートを経てもまた誘う

  • 461名無し2023/02/23(Thu) 22:13:49ID:g5NjAzMjg(11/18)NG報告

    >>455
    どうせ
    みんな
    忘れちゃう

  • 462名無し2023/02/23(Thu) 22:16:03ID:c3NjA4ODI(1/3)NG報告

    >>432
    アプデで他でも出来るようにしてくれ

  • 463名無し2023/02/23(Thu) 22:18:23ID:E4OTU5OTA(15/25)NG報告

    >>460ここのデンジイケメンよね

  • 464名無し2023/02/23(Thu) 22:18:34ID:QyMTc3Njg(6/11)NG報告

    >>445
    プッチ神父じゃねぇか!!

  • 465名無し2023/02/23(Thu) 22:21:35ID:Y2NTI4MTI(4/6)NG報告

    >>420
    現実世界でこんなこと言われても平然としている騎士君はやっぱやべえなと
    再認識したコッコロとのワンシーン
    システムレベルでお世話しているヒロインは格が違った

  • 466名無し2023/02/23(Thu) 22:23:25ID:g5NjAzMjg(12/18)NG報告
  • 467名無し2023/02/23(Thu) 22:24:26ID:gzOTY2MzQ(1/3)NG報告

    >>313
    作品が違えば、本当に人類の危機なんだがなぁ…w

  • 468名無し2023/02/23(Thu) 22:24:45ID:k5OTUwMDA(1/1)NG報告
  • 469名無し2023/02/23(Thu) 22:24:49ID:Q3MzM0NDM(3/6)NG報告

    >>449
    オペラ歌手とかが太ってるのは、そのくらいないと声が安定しない&声を出す体への負荷に耐えられない&体力が持たないって聞いたことがある

  • 470名無し2023/02/23(Thu) 22:24:53ID:gzMjI3NjQ(1/1)NG報告
  • 471名無し2023/02/23(Thu) 22:25:01ID:AyNTAyODY(1/1)NG報告

    >>436
    『トレーナーに一番脳を焼かれたウマ娘ステークス』一番人気のカレンチャン

  • 472名無し2023/02/23(Thu) 22:26:17ID:gzOTY2MzQ(2/3)NG報告

    >>464
    誰もが忘れていた、ホワイトスネイクの幻覚能力の貴重な再使用シーン

  • 473名無し2023/02/23(Thu) 22:27:35ID:UwMDA2NjA(3/3)NG報告

    >>420
    仏の包容力の来馬さん
    アクアリウム全滅させられて血涙で許したの聖人ってレベルじゃないと思うの

  • 474雑J種2023/02/23(Thu) 22:30:22ID:c2Njk2MjE(4/12)NG報告

    >>470
    https://twitter.com/amanekanatach/status/1627102018237243393?s=46&t=DzgKDihyPxNBMy6stu9UhA
    母は強いな()
    (でもかなたの慎ましい胸嫌いじゃ無いワ)

  • 475名無し2023/02/23(Thu) 22:30:37ID:c1NDc4MTk(9/15)NG報告

    試着したマーブルヘッドを早速お触りしたら突然空が晴れたわ
    あぁ…キャラエピお持ちだったんですね…

  • 476名無し2023/02/23(Thu) 22:30:59ID:E4ODM1NTI(3/8)NG報告

    >>466
    病気+高齢でデバフ食らって、体を串刺しに、されたのに、中将瞬殺・大将と互角とかもはや怪物超えてゴジラなんよ、白ひげのオヤジ

  • 477名無し2023/02/23(Thu) 22:31:33ID:E3MjUyNDE(1/1)NG報告

    >>455
    だーまえ、というかkey作品でスポット浴びるということは酷い目に合うということ!

  • 478名無し2023/02/23(Thu) 22:32:09ID:c1NDc4MTk(10/15)NG報告

    今日は黒の下着ガン見していいらしい

  • 479名無し2023/02/23(Thu) 22:34:01ID:gzOTY2MzQ(3/3)NG報告

    >>445
    徐倫って、割りかし本当にウェザーには気があった様な感じがしなくもない

  • 480名無し2023/02/23(Thu) 22:34:39ID:U0MDg2MzM(6/20)NG報告

    >>476
    カイドウやマムのタフさを思えばあれくらいかそれ以上あったのだと思えば、デバフかかり過ぎてもあれだけタフなのも納得

  • 481名無し2023/02/23(Thu) 22:35:22ID:cyOTQ5MTU(9/16)NG報告

    >>476
    だって四皇ぞ?

    最低でもビッグマムとかカイドウをあしらえる程度には強くないと(今振り返っても思うが、よく勝てたなこのコンビに…)

  • 482名無し2023/02/23(Thu) 22:36:00ID:U0MDg2MzM(7/20)NG報告

    >>479
    >>445で脳破壊くらってBSSしているアスナイにちょっと笑ってしまった

  • 483名無し2023/02/23(Thu) 22:36:30ID:g0NTI5Mzk(5/11)NG報告

    >>450
    ウマだけにな!

  • 484名無し2023/02/23(Thu) 22:38:14ID:QyMTc3Njg(7/11)NG報告
  • 485しろ炭素2023/02/23(Thu) 22:40:15ID:QwMzY0OTE(2/7)NG報告

    >>470
    そんなおしおママの画集が先週発売されたので、おしおママのイラストを見たい人は買ってね(ダイマ)
    あと同日に漫画も

    https://twitter.com/oshioshio_info/status/1625135986903764992?s=46&t=dGPOTl__8TvatkqBqgqlfQ

  • 486名無し2023/02/23(Thu) 22:41:40ID:U5MzYyMzA(2/4)NG報告

    >>420
    最終的に敵も味方もほぼ全員救い切った包容力の塊マナカケンゴ。

  • 487名無し2023/02/23(Thu) 22:45:01ID:c3NDAyMDc(17/29)NG報告

    >>484
    剣崎おまえ変わりすぎじゃね?

  • 488名無し2023/02/23(Thu) 22:47:01ID:AyODAwMjc(1/1)NG報告

    >>479
    個人的な見解だと、承太郎からの愛の薄い日々から、体感的に男を欲している部分も若干感じる
    アナスイも最終的にOK出してるし、とんだ地雷だったがロメオと付き合ってたし
    カタツムリのくだりで、欲求不満発言飛んだりと

  • 489名無し2023/02/23(Thu) 22:47:34ID:I5MDI5NDk(8/11)NG報告

    >>420
    シャニマス界を司る女神(たぶん)

  • 490名無し2023/02/23(Thu) 22:47:48ID:Q4MjMyNTE(2/2)NG報告

    包容力高いけど、誰がが包容してあげてこその娘でもある沙綾
    https://mobile.twitter.com/bang_dream_gbp/status/1628711266817658884

  • 491名無し2023/02/23(Thu) 22:49:27ID:MyMjM2NzI(9/10)NG報告

    >>471
    スパダリムーブするトレーナーも悪いと思うんよ

  • 492名無し2023/02/23(Thu) 22:51:21ID:c3NDAyMDc(18/29)NG報告
  • 493名無し2023/02/23(Thu) 22:53:49ID:U0MDg2MzM(8/20)NG報告

    >>490
    紗綾の彼氏は年上男になりそう。そして男のほうは紗綾の包容力に甘えずに彼女を包み込める男気があるといいな。

  • 494名無し2023/02/23(Thu) 22:55:50ID:E4ODM1NTI(4/8)NG報告

    >>481
    シキにもよく勝てたよなぁ、ルフィ
    弱体化したとはいえマジで一味全滅しても不思議じゃないレベルの強者だし

  • 495名無し2023/02/23(Thu) 22:56:57ID:Y2Mzc5MjA(1/1)NG報告

    >>481
    個人の強さ見ると倒した後でも株が上がってるのほんとヤバいよカイドウとマムは。
    悪魔の実の能力も研ぎ澄まして強いけど、まず本人そのものがガチでくっそ強いのがわかる。

  • 496名無し2023/02/23(Thu) 22:57:06ID:c3NDAyMDc(19/29)NG報告

    >>493
    沙綾ね

  • 497名無し2023/02/23(Thu) 23:00:03ID:I5MDI5NDk(9/11)NG報告

    >>420
    彼女とともに時間をすごすと誰もが心がやすらぎ体感時間が遅くなるという(通称:ゆるふわ空間)

  • 498名無し2023/02/23(Thu) 23:02:18ID:E4ODM1NTI(5/8)NG報告

    >>491
    エイシンフラッシュ「全くですね」

  • 499名無し2023/02/23(Thu) 23:02:31ID:c3NDAyMDc(20/29)NG報告

    売れっ子揃いで滅多に来られないAfterglow演者だけど日笠さんは結構来る人なんだよな
    なんなら来週からの特番に二週連続で来てくれるし
    前哨戦か?

  • 500名無し2023/02/23(Thu) 23:05:26ID:U0MDg2MzM(9/20)NG報告

    >>496
    おのれ誤字の呪い!予測変換など信頼できない!沙綾だよ沙綾!

  • 501名無し2023/02/23(Thu) 23:07:17ID:gzMDU1ODc(1/1)NG報告

    >>488
    実際、コミットされるのが好きそうだから、一途で鬱陶しいくらい構ってくれるアナスイとはかなり相性いいんだよな徐倫。

  • 502名無し2023/02/23(Thu) 23:10:37ID:Y0MDExNzg(7/12)NG報告

    ダイヤ1に来て初めて使うスプライト、全く勝てなくて草
    おかしい、ダイヤ帯でスプライトと対面してた時は辛めな試合が多かったのに
    逆にスプライトを使うことで狩られる側に回っているぞ

  • 503名無し2023/02/23(Thu) 23:15:15ID:IxMjgyMjQ(2/6)NG報告

    >>491
    カフェもオトモダチのことを否定しなかったトレーナーに色々と強火

  • 504名無し2023/02/23(Thu) 23:16:05ID:U0MDg2MzM(10/20)NG報告

    >>502
    相手が使うと強いのに自分が使うとそうでもないってのは、よくあるよね~

  • 505名無し2023/02/23(Thu) 23:16:55ID:A5MzczOTc(1/1)NG報告

    宇宙空間で秘密兵器の如く出現させられて迎撃装置破壊して大気圏に突入していくねーちん無限に面白いよね
    バードウェイとの外伝や新約二巻とか何気に宇宙と縁があるよね、ねーちん

  • 506名無し2023/02/23(Thu) 23:17:01ID:QwMTI1ODc(3/3)NG報告

    >>494
    シキ葉弱体化してたけどルフィに負けた敗因は慢心が多きい思う、能力の規模なら幾つもの島を常時浮遊できるのは未だにトップクラス、最後のルフィの雷を纏った一撃も良くも悪くも海賊としてのプライドが出て引かなかった感じだし

  • 507名無し2023/02/23(Thu) 23:18:14ID:MyMjA2Mw=(6/8)NG報告

    >>489
    恋鐘も負けていないと主張する。

    恋鐘の膝枕で寝れるとかこの猫は一体前世でどんな善行をつんだというんだ!うらやましいぞ!

    https://twitter.com/imassc_official/status/1627503307563450368?s=20

  • 508名無し2023/02/23(Thu) 23:21:01ID:U0MDg2MzM(11/20)NG報告

    >>506
    慢心が敗因ではあるが、ルフィに芋引いてもそれはそれで精神的なデバフがかかってやっぱりルフィに負けそうではある。色々と条件が良かったあのときだからこそルフィが勝てたって感じだな。

  • 509名無し2023/02/23(Thu) 23:28:06ID:UwODIxNDE(1/1)NG報告

    >>478
    マーブルとはもう「聖夜にお高い(ダブルミーニング)部屋で後ろから抱いた」関係なのでうん…そういうあれだ

  • 510名無し2023/02/23(Thu) 23:32:53ID:U3Mjk2ODQ(1/1)NG報告

    ガンダムWの配信があったから以前から気になってたしようやく見始めたんだが
    なにこの…なに…?(現在3話)

  • 511名無し2023/02/23(Thu) 23:38:50ID:cxNTk5Njg(1/1)NG報告

    RRR、友達に誘ってもらって一緒に見て来たけど凄かった……

    アクション映画がお好き?→では観に行け
    世界史がお好き?→では観に行け
    北米特異点とインド異聞帯は楽しめた?→では観に行け
    インド村の住人?→では観に行け
    ドラゴンボールがお好き?→では観に行け
    ゴテンクスがお好き?→では観に行け
    ”ナートゥ”をご存じでない?→では観に行け

    って感じで。でもに民でアレを楽しめない人はまずいないんじゃないかってぐらい最高だった

  • 512名無し2023/02/23(Thu) 23:40:03ID:I5MDI5NDk(10/11)NG報告

    >>507
    こがたんの良いお嫁さんになれそう戦闘力はたぶんシャニマス界随一

  • 513名無し2023/02/23(Thu) 23:42:00ID:U0MDg2MzM(12/20)NG報告

    【お題】好きな女騎士/女戦士/女軍人

    自分が好きなのは「戦場のヴァルキュリア」のセルベリア・ブレス。古の作品だから知名度はあんまりないだろうけど、見た目だけでなくそのキャラクターも中々魅力的なんだぜ。

  • 514名無し2023/02/23(Thu) 23:42:41ID:MzNjM5ODE(4/13)NG報告

    >>465
    一応現実世界での初対面とか屋外で主様って言われた時は面食らってるので・・・
    まぁ例え悪霊に殺.されかけても真っ昼間に学生呼び出して酒キメてる人の相手普通にしてるので騎士君も相当包容力高いよ

  • 515名無し2023/02/23(Thu) 23:44:18ID:AwMTQwNjM(1/1)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/qqr4AWo_dYM
    劇場版禁書から十年とか嘘やろ?

  • 516名無し2023/02/23(Thu) 23:44:36ID:Y1OTMxODY(1/1)NG報告

    プリコネの騎士くんのリアル人間関係どうなってんの?
    側から見たら明らかに女囲っているやべー奴ですよ?

  • 517名無し2023/02/23(Thu) 23:47:00ID:U0MDg2MzM(13/20)NG報告

    >>515
    時の流れででビビることはあるよね。すずめの戸締りを観てても東日本大震災で被災した幼女が高校生になるのか、とその点でもショックだった。

  • 518しろ炭素2023/02/23(Thu) 23:50:22ID:QwMzY0OTE(3/7)NG報告

    >>511
    世界一かっこいい肩車でしたねぇ

  • 519名無し2023/02/23(Thu) 23:51:46ID:U4Mjg0MTc(2/6)NG報告

    >>502
    スプライトは使ってみたけどただカードパワーが異常に高いというよりかは相手に合わせて柔軟な動き出来るところが真価っぽい

  • 520名無し2023/02/23(Thu) 23:52:17ID:MyMDIxMTI(14/15)NG報告

    ルヴィアや神裂さんと同じ声…マジでえ?

  • 521名無し2023/02/23(Thu) 23:55:53ID:MzNjM5ODE(5/13)NG報告

    >>520
    シュン(幼女)の声は無理して出してねぇ
    ただ需要がねぇだけだ!!(本人談

  • 522名無し2023/02/23(Thu) 23:56:06ID:M4NzQ3Nzc(13/19)NG報告

    >>520
    需要はありますよ静姐さん!

  • 523名無し2023/02/23(Thu) 23:56:14ID:U0MDg2MzM(14/20)NG報告

    スレ民、スターダスト・ドラゴン主軸にしたシンクロデッキってマスターデュエルではデッキパワーはどんな感じなの?
    多くのフローを踏むことがあるシンクロはほとんど使わないからわからないんだ

  • 524名無し2023/02/23(Thu) 23:56:49ID:IxMjgyMjQ(3/6)NG報告

    >>502
    >>504
    >>519
    そしてこちら、全盛期のスプライトを再現した動画になります
    いやー…そらヘイト溜めますわ…

    niconico

    https://www.nicovideo.jp/watch/sm41832840

  • 525名無し2023/02/23(Thu) 23:57:23ID:M0NTI3MDg(1/1)NG報告

    >>517
    まあ子供から大人になることで時間の流れの感じ方も変化するからねえ
    子供の時は1年を長く感じたものだが、今じゃ1年を短く感じるようになってしまった……そんな大人のなんと多いことだろうか

  • 526名無し2023/02/23(Thu) 23:57:24ID:U0MDg2MzM(15/20)NG報告

    >>520
    >>521
    >>522
    幼女でなくてもいい、伊藤さんのヒロイン役はまだまだ欲しいです!

  • 527名無し2023/02/23(Thu) 23:58:29ID:QyMTc3Njg(8/11)NG報告

    PVで見た時から思ってたが
    原作よりも牢獄がオシャになってやがる…w

  • 528名無し2023/02/23(Thu) 23:59:03ID:gzMjkwOTc(1/1)NG報告

    キャップかわいい

  • 529名無し2023/02/24(Fri) 00:00:21ID:UzOTE3Mjg(1/1)NG報告

    >>510
    展開のハチャメチャ具合が激しい作品ではあるが根底では割とシリアスやっている世界だからなんやかんやガンダムだなって思える作品だぞ。良ければEWまで見てもらいたい

  • 530名無し2023/02/24(Fri) 00:05:10ID:AzNDg1Mjg(6/13)NG報告

    >>510
    チキチキ誰が1番インパクトある引きができるかレース!!の結果だ
    なおリアルタイム視聴者としてはGガンの後だった為に意外とおとなしいな・・・という感覚で見ていた

  • 531名無し2023/02/24(Fri) 00:06:18ID:UxODczMTI(11/11)NG報告

    >>513
    おらぁにとってのサクラ大戦の象徴みたいな存在だす

    北辰一刀流免許皆伝の持ち主ってのも凄く惹かれる

  • 532名無し2023/02/24(Fri) 00:07:09ID:c5MzMxODQ(9/11)NG報告

    >>526
    それはそう(過去の実績を見ながら)

  • 533名無し2023/02/24(Fri) 00:09:21ID:AwMzIzMDQ(16/20)NG報告

    >>531
    サクラ大戦いいよね。さくらやすみれも好きだし、マリアにも心惹かれたぜ。新サクラ大戦もとても楽しめたし、好きなキャラも出来たから続編を期待しているんだぜ!サクラ革命は忘れよう

  • 534名無し2023/02/24(Fri) 00:10:32ID:QzNzE3OTI(6/9)NG報告

    >>502
    スプライトは割とマストカウンター見極めないとね
    後エルフの維持に気をつける事ですね、地味な効果ながら無限にアドを吊り上げ続ける化け物ですから

  • 535名無し2023/02/24(Fri) 00:10:49ID:c3NTY2ODg(1/1)NG報告

    いじヤバがついに完結してしまった…
    色々見たかったものも見れたけど最後は田中視点なのが何よりもいい
    https://pocket.shonenmagazine.com/episode/4855956445054220514

  • 536名無し2023/02/24(Fri) 00:13:08ID:YxNjU1MjA(10/16)NG報告

    >>513
    86よりヴラディレーナ・ミリーゼ大佐(通称レーナ)

    彼女とシンの関係が、希望の見えない世界で数少ない癒しでな…
    それだけにこの先の運命が怖い(11巻冒頭文を思い出しながら)

  • 537名無し2023/02/24(Fri) 00:18:05ID:AzNDg1Mjg(7/13)NG報告

    >>533
    革命割と好きなキャラデザの子いたんでもったいねぇんだよなぁ
    黒星さんのロリだったから出てくるの楽しみやったんやけどねぇ・・・プレイアブルにはいたから使ってたけど

  • 538名無し2023/02/24(Fri) 00:18:27ID:YxNjU1MjA(11/16)NG報告

    >>517
    レトロゲームをまとめてるサイト見つけたんだが、その中の一覧にPS vitaや3DSを見つけた時は軽くビビった

    分かってる…分かってるんだ…
    もう携帯ゲーム機が輝いてた時代は遠くに去って、今はSwitchとSteam Deckの時代なんだって

  • 539名無し2023/02/24(Fri) 00:20:00ID:U5OTgxNjA(1/1)NG報告

    ブルーロックのソシャゲ始めて見たんだけど
    ウマ娘でいうところのサポカガチャがランクCになってから解禁で笑った、しかもSSRサポカは友情トレーニング2種類持ちですよ奥さん
    絶対強い奴だろこれ

  • 540名無し2023/02/24(Fri) 00:24:18ID:AwMzIzMDQ(17/20)NG報告

    >>538
    switchはもうその類のゲームに終止符を打った感じがする。スマホゲームでもだいぶ携行できるゲーム機は大丈夫かなと思うところがあったけど、switchって本当にヤバいな。

  • 541名無し2023/02/24(Fri) 00:26:12ID:U0MTUzMTI(2/2)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/N5Pw_i1LiZk
    特定層を狙い撃ちしたとしか思えない曲調と人選、私は好きです

  • 542名無し2023/02/24(Fri) 00:27:17ID:UxNzUyNjQ(8/12)NG報告

    >>523
    スレ画みたいな汎用シンクロ、リンクを増やせば柔軟性が高くなるし
    スタダ関連の枚数を増やせばファン度が高くなる
    デッキパワーはEXとの相談だから、俺にはなんとも言えない

    あと、遊星のカードでスターダストを目指すのか
    アウローラドンをはじめとした汎用の力を借りて何がなんでもシンクロするのかってのでもデッキパワーは必然的に変わってくるし
    どこを目指すかだな、ランクマなのかフリーマッチ用なのか

  • 543名無し2023/02/24(Fri) 00:38:58ID:g5OTExMjA(1/1)NG報告

    コラが邪悪すぎて笑った

  • 544名無し2023/02/24(Fri) 00:40:35ID:Y3NjM2MzI(11/13)NG報告

    >>542
    レベル9シンクロって地味に面倒な…

  • 545名無し2023/02/24(Fri) 00:44:50ID:AwODMyMTY(1/1)NG報告

    遊星デッキは前は確かブンボーグ003一枚でコズミックブレイザー含めた3妨害だっけ?
    ハリファイバー無き今どこまで落ちてんだろ

  • 546名無し2023/02/24(Fri) 00:53:14ID:UxNzUyNjQ(9/12)NG報告

    >>544
    装備カードによるお手軽ピーピングハンデスはそれだけで強いのだ
    ハンデスが強いのは環境でも斬機が証明している

  • 547名無し2023/02/24(Fri) 00:57:41ID:kwMzI0MzI(1/2)NG報告

    まああああああ〜〜〜
         まああああああああ〜〜〜〜

  • 548名無し2023/02/24(Fri) 00:58:37ID:Y4MDc2OTY(1/1)NG報告

    漫画勢の脳内に溢れ出した、もみじとあさひの
    ・・・・・
    存在しない記憶

  • 549名無し2023/02/24(Fri) 01:07:19ID:kwMzI0MzI(2/2)NG報告

    色気あるな

  • 550名無し2023/02/24(Fri) 01:12:03ID:I1MDY0NjQ(1/9)NG報告

    次回のおにまいは年末年始あたりか...これみはりとかえでのやつ期待していいのか!?

  • 551名無し2023/02/24(Fri) 01:18:49ID:I1MDY0NjQ(2/9)NG報告
  • 552名無し2023/02/24(Fri) 01:20:57ID:c4NzM4NTY(1/1)NG報告

    >>544
    いや今となってはどのレベルのシンクロも簡単よ?

  • 553名無し2023/02/24(Fri) 01:22:29ID:c0MzY5MTI(7/7)NG報告

    >>551
    やらせるか、俺が先だ!(ガバア)

  • 554名無し2023/02/24(Fri) 01:25:30ID:I1MDY0NjQ(3/9)NG報告

    >>553
    すまない...548と551は同一人物なんだ...(ネット回線が言うこと聞いてくれなくて...)

    ついでなんだが首も切ってくれ...

  • 555名無し2023/02/24(Fri) 01:28:57ID:I2Nzk3OTI(1/1)NG報告

    >>544
    ブレイバー召喚か……
    とりあえず捕食植物なら手札2枚でツォルキンから出せるな

  • 556名無し2023/02/24(Fri) 01:31:54ID:QzNzE3OTI(7/9)NG報告

    >>555
    多分同じルート想像してるけどそこまでいけるならクリスタルウイングでええやんけ

  • 557名無し2023/02/24(Fri) 01:44:34ID:kzMjI3MzY(2/3)NG報告

    刑罰がオタクか非オタかで大分かわるヤツ
    https://shonenjumpplus.com/episode/4855956445112220502

  • 558名無し2023/02/24(Fri) 01:50:03ID:IwOTExMjA(1/1)NG報告

    >>557
    しかしだねぇ君
    普通のオタクにとってはカプ論争は慣れ親しんだものだが受け攻めの話は割と未知の領域なのだから……

  • 559名無し2023/02/24(Fri) 02:00:27ID:A3OTc1ODQ(4/6)NG報告

    >>510
    登場人物みんな大真面目なんだけど、シリアスな笑いの密度は歴代ガンダムでもトップレベルだからね

  • 560名無し2023/02/24(Fri) 02:01:37ID:c3NTMyMzI(7/12)NG報告

    これから桐生ちゃんをレギュラーにしませんかw

  • 561名無し2023/02/24(Fri) 02:17:18ID:gxODc5NTI(7/10)NG報告

    >>557
    地雷カプという時点で争いしか生まれねえ……

  • 562名無し2023/02/24(Fri) 02:24:39ID:IzNzAxNDQ(1/1)NG報告

    どんどん騒がしくなっていく基地

    GIF(Animated) / 2.05MB / 4500ms

  • 563名無し2023/02/24(Fri) 02:25:40ID:gzMzgwOTY(3/6)NG報告

    >>561
    しかも対象者の地雷直撃っぽいからさらにヤバい

  • 564名無し2023/02/24(Fri) 02:29:59ID:AzNDg1Mjg(8/13)NG報告

    ホグワーツレガシー始めたけども見た目は割とソッコー決まったが名前を中々に迷っていたが彼女の名前を借りる事にした
    なぜか自分の名前はローマ字表記オンリーだったのでSweepToshoになるが割といそうな感じになった

  • 565名無し2023/02/24(Fri) 03:35:04ID:QzNzE3OTI(8/9)NG報告

    君ボロ出すの早くない?
    まだ1年目ですよ

  • 566名無し2023/02/24(Fri) 05:15:08ID:U4Njk2NjQ(1/5)NG報告

    水星で釣った新規にサンダーボルトをお見舞いするサンライズくんってさぁ

  • 567名無し2023/02/24(Fri) 05:54:27ID:I0ODE1MzY(10/10)NG報告

    >>562
    ラッピーだけなんか寂しそうになってる…
    Blu-ray BOX発送遅れててまだ来ないなりぃ…

  • 568名無し2023/02/24(Fri) 06:12:45ID:Q2NTc2OTY(1/4)NG報告

    (こいつダメだ・・・)

  • 569名無し2023/02/24(Fri) 06:33:19ID:gxODc5NTI(8/10)NG報告

    ワグナス!
    流石にセブンイレブンのウマ娘の一番くじはまだ早かった!!
    でもはちみーとファインのカップラーメンとかカントリーマアムはあったから買っておいたぞ!

  • 570名無し2023/02/24(Fri) 06:57:14ID:M5MjA0MDA(5/6)NG報告

    >>538
    まあ生産終了したゲーム機はレトロ言われてもしゃーないわな

  • 571名無し2023/02/24(Fri) 06:58:50ID:Q2NTc2OTY(2/4)NG報告

    おんなの子の匂いいいよね

  • 572名無し2023/02/24(Fri) 07:12:52ID:IwMDk3NzY(14/19)NG報告

    >>566
    藤田先生も言っておろう

  • 573雑J種2023/02/24(Fri) 07:19:47ID:gwNTI4NDg(5/12)NG報告

    >>569
    キタちゃんフィギュア良いよね

  • 574名無し2023/02/24(Fri) 08:01:02ID:g5OTAxMTI(1/1)NG報告

    キヴォトスは毎度爆破してるけど未だに地図を書き換えるレベルの爆破は起きてない

  • 575名無し2023/02/24(Fri) 08:02:41ID:U4Njk2NjQ(2/5)NG報告

    >>554
    承知

  • 576名無し2023/02/24(Fri) 08:03:41ID:U4Njk2NjQ(3/5)NG報告

    >>572
    MBS側からの提案らしいな>、「ハサウェイ>サンボル>ナラティッブのリレー」

  • 577名無し2023/02/24(Fri) 08:07:33ID:E2NzY4MA=(1/20)NG報告

    >>576
    水星の一期最終話でショックを受けた新規のファンに手軽かつ的確に大丈夫!!他のガンダムも大体こうだよ!!って教えられる悲惨三銃士選定するとかやるなぁ

  • 578名無し2023/02/24(Fri) 08:09:51ID:I1MDY0NjQ(4/9)NG報告

    >>566
    >>576
    もう少しこう何というか、手心というか…面白いのだがメンタルダメージがやばいことになるのですが...

  • 579名無し2023/02/24(Fri) 08:12:53ID:gzMTAxOTI(1/4)NG報告

    >>571
    あら^〜いいですわゾ〜

  • 580名無し2023/02/24(Fri) 08:18:11ID:IwNzcwNDA(1/1)NG報告

    新作…いや完全版と言ったほうがいいのか?
    YouTubehttps://youtu.be/UqJgPGT99Wg

  • 581名無し2023/02/24(Fri) 08:28:10ID:c4ODEwMDg(4/10)NG報告

    https://news.denfaminicogamer.jp/news/230223k
    YouTubehttps://youtu.be/7d241nAsP8I
    令和(海外産ゲームだから関係ねぇ)にスパロボとかそういう系以外でグレンダイザー単体のゲームとはありがてぇ。

  • 582名無し2023/02/24(Fri) 08:30:14ID:E2NzY4MA=(2/20)NG報告

    >>578
    そうしてメンタルが弱ったところに水星の続きをキメさせて
    ・・・前の連中よりマシだな!!イケる!!って思わせる寸法よ

  • 583名無し2023/02/24(Fri) 08:32:46ID:k2ODM3Mjg(1/1)NG報告

    デスサイズヘルが俺の知らない形態になってる⁉

  • 584名無し2023/02/24(Fri) 08:33:00ID:gzMTAxOTI(2/4)NG報告

    みよちゃんの中の人は師匠と同じ人なのだな

  • 585名無し2023/02/24(Fri) 08:34:36ID:QxNzM5Mg=(6/6)NG報告

    大垣先生「日5でサンボル? 大丈夫なの?」
    水星12話後
    大垣先生「あ、これがOKなら全然大丈夫だわ」

  • 586名無し2023/02/24(Fri) 08:39:50ID:Y4OTQyNDA(3/4)NG報告

    >>576
    まあ、実際空いた1クールなんで繋ぐかって話になったらこうなるのは分かりはする。
    0080とか08は流石に古いしね。

  • 587名無し2023/02/24(Fri) 08:41:47ID:Y4OTQyNDA(4/4)NG報告

    >>584
    fgoのヨハンナもだよね。

  • 588名無し2023/02/24(Fri) 08:44:26ID:gzMTAxOTI(3/4)NG報告

    たしかにF91とポケ戦がどちらも入らないのは残念でしたが…

  • 589名無し2023/02/24(Fri) 08:54:58ID:M3OTE4MjQ(1/4)NG報告

    ポケ戦はクリスマスにやってるイメージのほうが大きい。

  • 590名無し2023/02/24(Fri) 08:57:25ID:U4Njk2NjQ(4/5)NG報告

    >>589
    バレンタインシーズンで放送されたことあり

  • 591名無し2023/02/24(Fri) 09:05:52ID:Q1MTA0NjQ(13/18)NG報告

    >>590
    仲睦まじい男女を見守れということだね!

  • 592名無し2023/02/24(Fri) 09:12:03ID:gzMTAxOTI(4/4)NG報告

    >>587
    あれ、そうだったんか、まだ調べてなかったんだよな

    道理で爆死するまで回しちまったと…

  • 593名無し2023/02/24(Fri) 09:18:00ID:IwMzQyMjQ(1/2)NG報告

    >>583
    スノーホワイトみたいに盛りすぎでは…?

  • 594名無し2023/02/24(Fri) 09:19:30ID:kzMjI3MzY(3/3)NG報告

    そういえば維新極って結局配置換え(一部6や7キャラに変更)してHDクオリティにしただけで
    中身はまだ途中だけどほとんど変わってないっぽいけど
    ff7リメイクみたいにガッツリ(まだ完結ではないが)結末変わってるわけじゃない場合でも
    2週間待った方がいいの?
    もう聞く事ができない声を聞けて激しく感情を揺さぶられてる…

  • 595名無し2023/02/24(Fri) 09:22:27ID:U1MTQ4ODA(1/2)NG報告

    >>395
    >>399
    なに?暴太郎戦隊ドンブラ(ピー)ズが最終回!?
    だったらデザグラも最終回だ!MVPを決めてやる!
    MVPとは…「「「「俺のことだ!!!!」」」」
    終局E:フィナーレいさみあし

  • 596名無し2023/02/24(Fri) 09:22:44ID:Q1MTA0NjQ(14/18)NG報告

    >>594
    話もだけど根本的なシステムとかも変わってないよね

  • 597名無し2023/02/24(Fri) 09:24:42ID:k0MjE4ODg(2/7)NG報告

    >>586
    とっつきやすいと評判のガンダムビルドシリーズ、その最新作をやりましょう

  • 598名無し2023/02/24(Fri) 09:27:38ID:I1MDY0NjQ(5/9)NG報告

    >>591
    >>597
    君たちわかってやってない!?(2敗済み)

  • 599名無し2023/02/24(Fri) 09:28:36ID:Q2ODQ0MDA(1/1)NG報告

    >>596
    ゴーストオブツシマ売れたから、和風ゲー売れるんじゃね?的な感じで、海外ローカライズしてなかった維新を海外展開するために作り直したらしい

  • 600名無し2023/02/24(Fri) 09:34:45ID:U4Njk2NjQ(5/5)NG報告

    >>598
    そりゃもう・・ワイングラスを片手に

  • 601名無し2023/02/24(Fri) 09:45:35ID:U3NTkxMjA(1/5)NG報告

    >>597
    どうでもいいけどHatenaいいよね(アニメ見る)
    歌詞の攻撃力高くない?

  • 602名無し2023/02/24(Fri) 09:47:44ID:E3ODIzNTI(1/3)NG報告

    >>596
    7のシステムも良かったけどやっぱりこのタイプのアクションの方が龍がシリーズは相性いいね
    ただ6がシームレスで戦闘入っていたから必ずワンテンポ(斬りかかりなど演出ともいう)遅れてくるのはもったいないと思う
    根幹変えずに一部システム弄っただけだからそういう意味だと荒が目立つね…

  • 603名無し2023/02/24(Fri) 09:53:04ID:YxNjQ1MzY(1/1)NG報告

    >>583
    「なあ五飛、かっこいいよなぁ俺のデスサイズヘル、これならOZなんてイチコロだよな」

  • 604しろ炭素2023/02/24(Fri) 09:58:59ID:Y2NTE0MDg(4/7)NG報告

    バイオハザード RE4
    リメイク前が3週間という即興仕上げだったのからじっくりと、シナリオを再構築してるのが伺えますね
    え?アシュリーがやばいところまで進行してるんですが、シリーズ的に助かるんですか本当?

    YouTubehttps://youtu.be/XcmJV8Ajhb0

  • 605名無し2023/02/24(Fri) 09:59:02ID:E3ODIzNTI(2/3)NG報告

    >>601
    一時期めっちゃガチャ回してお目当てのが出ない時
    脳内再生ヘビロテしてたわ…

    問いかけ続けなきゃ、僕の意味ってなんですか…
    が本編通して見ると別な意味に聞こえるやつ

  • 606名無し2023/02/24(Fri) 10:01:57ID:I5NTkzNDQ(1/1)NG報告

    >>583
    全てのガンダムはウイングゼロが原型なんだから……じゃ納得できないよ何だこれ!?

  • 607名無し2023/02/24(Fri) 10:03:13ID:k0MjE4ODg(3/7)NG報告

    >>605
    あれアルスの事にも聞こえるからすげぇよなぁ

  • 608しろ炭素2023/02/24(Fri) 10:04:30ID:Y2NTE0MDg(5/7)NG報告

    >>583
    双鎌になってるのかっけー!あとバスターシールド復活おめ
    これぞ厨二へと振り切ってるガンダム!

  • 609名無し2023/02/24(Fri) 10:06:04ID:k3NzkwMjQ(1/1)NG報告

    >>587
    あ、三兄妹揃ってたか
    まあ、虎春はしなこいドラマCDの水樹さんだけど

  • 610名無し2023/02/24(Fri) 10:06:07ID:Q1MTA0NjQ(15/18)NG報告

    >>602
    元々の維新の発売日が2014年2月22日
    当時は特になんとも思ってなかったけど今やるとこの約10年の間の進歩やユーザーフレンドリーになったんだあと感じるね

  • 611雑J種2023/02/24(Fri) 10:07:37ID:M3MDYwODA(1/1)NG報告

    >>598
    王道なのは間違い無いから

  • 612名無し2023/02/24(Fri) 10:08:18ID:U1MTQ4ODA(2/2)NG報告

    >>604
    サドラーくん目怖っ!

  • 613名無し2023/02/24(Fri) 10:16:11ID:A2NDI0MDA(1/1)NG報告

    >>602
    龍が如くスタジオのアクションでの最新作はロストジャッジメントだな
    キムタクでビーム撃てるようになる日が来るとは

  • 614名無し2023/02/24(Fri) 10:17:12ID:AwNzY2ODg(1/1)NG報告

    >>601
    「それはいつなのです?」
    このOP敵も味方も刺してくるんですけど!?

  • 615名無し2023/02/24(Fri) 10:19:27ID:Y1ODc0NDA(1/1)NG報告

    >>583
    何、敗者たちの栄光のデスサイズヘルって変形すんの?

  • 616名無し2023/02/24(Fri) 10:20:59ID:E3ODIzNTI(3/3)NG報告

    >>608
    正直中距離を鎌だけで戦ってたコンセプト、どう考えても無理あったから…

    >>610
    そんな経ったか…見参も極化して欲しい
    乱舞もいいけど二刀スタイルも楽しかった記憶
    あっちは諸国漫遊してる柳生宗矩=佐々木小次郎なトンチキだったけど
    それはそうと故石塚運昇さんのままで吉田東洋続投は嬉しかったわ

  • 617名無し2023/02/24(Fri) 10:23:34ID:k3MTg1Mjg(3/3)NG報告

    >>604
    ヴェンデッタでもっとヤバいとこまでいったレベッカとパンピーが助かってるのでセーフ
    プラーガとウイルスの違いはあるけれど

  • 618名無し2023/02/24(Fri) 10:23:56ID:YyNzA5NDQ(1/3)NG報告
  • 619名無し2023/02/24(Fri) 10:35:08ID:YyNzA5NDQ(2/3)NG報告

    >>615
    変形は今回のオリジナルギミックみたい
    ツインビームサイズと腰のバスターシールドが敗栄での追加装備で、対になってるビームサイズと腕のバスターシールドが今回の初出?

    一応ヘルへの改造前に羽だけポン付けして飛行可能にした装備は有る

  • 620名無し2023/02/24(Fri) 10:58:33ID:kyNzg4ODA(1/1)NG報告

    私はこの感情の名前をまだ知らないも好きだがこの感情の名前は知ってるが認めたくないも好き

  • 621名無し2023/02/24(Fri) 11:00:24ID:A0MjUxMjA(16/25)NG報告

    >>571
    濡れた犬の匂い?

  • 622名無し2023/02/24(Fri) 11:07:22ID:AwMzIzMDQ(18/20)NG報告

    >>613
    ゲームさんぽでロストジャッジメントを実際の探偵が見て、こんなイケメンが探偵だったら噂になって仕事にも支障が出そうと言ってたのが面白かった。

  • 623名無し2023/02/24(Fri) 11:07:40ID:E5MjI5NjA(1/1)NG報告

    こわすぎる…
    淫獄団地 第23話(中編) / 原作:搾精研究所 漫画:丈山雄為 niconico

    http://nico.ms/mg721634 #ニコニコ漫画

  • 624名無し2023/02/24(Fri) 11:09:57ID:A1MjkxODQ(1/1)NG報告

    >>601
    何の為に泣いたんだ? 何の為に捨てたんだ?
    の歌詞に
    「今ここで、あの娘が願った『誰かの為に頑張れる』奴になる為にだ!!」
    と言わんばかりの劇中の行動による回答。ドリル超カッケェ。

  • 625名無し2023/02/24(Fri) 11:14:41ID:MzMjAyNDA(1/1)NG報告
  • 626名無し2023/02/24(Fri) 11:28:57ID:Y2NTkyMzM(1/4)NG報告

    HATENAは世の悪役と主人公の3割ぐらいには刺さると思うぐらい名曲

  • 627名無し2023/02/24(Fri) 11:31:41ID:AwMzIzMDQ(19/20)NG報告

    >>625
    ふつくしい……

  • 628名無し2023/02/24(Fri) 11:32:19ID:k5Nzk1NTI(1/1)NG報告

    >>625
    中華規制だと白塗りにされるやつ

  • 629名無し2023/02/24(Fri) 11:35:12ID:c4ODEwMDg(5/10)NG報告
  • 630名無し2023/02/24(Fri) 11:36:46ID:gxODc5NTI(9/10)NG報告

    >>628
    顔面にアイスクリームでもぶちまけたんか?

  • 631名無し2023/02/24(Fri) 11:36:57ID:U3NTkxMjA(2/5)NG報告

    >>628
    せんせぇもっといかがわしくなってませんかこれぇ

  • 632名無し2023/02/24(Fri) 11:41:20ID:Q1MTA0NjQ(16/18)NG報告

    >>628
    規制されていかがわしくなることはよくある

  • 633名無し2023/02/24(Fri) 11:42:32ID:MyMTgwMTY(2/3)NG報告

    >>618
    この商人裏でずっと喋ってそう

  • 634名無し2023/02/24(Fri) 11:47:58ID:AzODM5ODQ(1/1)NG報告

    >>544
    超遅レスだけど、レベル9までならバスター出張セットで1枚から出せるから楽勝よ

  • 635名無し2023/02/24(Fri) 12:05:35ID:g3NTM2MDk(1/1)NG報告

    よく分からない初見のレベル2が通常召喚されたらそのデッキはスプライト

  • 636名無し2023/02/24(Fri) 12:06:03ID:E2NzY4MA=(3/20)NG報告

    >>630
    相手がヒューマノイドやったんやろ

  • 637名無し2023/02/24(Fri) 12:09:00ID:E5OTc3Ng=(1/1)NG報告

    https://comic-zenon.com/episode/316190247077605606#

    ケンがトキと間違える程の技のキレだった筈なのに…

  • 638名無し2023/02/24(Fri) 12:09:34ID:k0MjE4ODg(4/7)NG報告

    >>635
    パラサイド?
    なんだスプライトか(感覚麻痺)

  • 639名無し2023/02/24(Fri) 12:09:41ID:A0MjUxMjA(17/25)NG報告

    >>587
    日岡なつみさんで知っているキャラはヒナイチくん

  • 640名無し2023/02/24(Fri) 12:11:58ID:g1MTMyNDg(1/1)NG報告

    https://variety.com/2023/gaming/news/hogwarts-legacy-sales-850-million-1235533614/

    ホグワーツレガシー1200万本突破か
    スイッチ、PS4、xbox one版はまだなのに勢いスゲーな
    神ゲーなんでマジでオススメ
    悪友キャラのセバスチャンが好き過ぎる

  • 641名無し2023/02/24(Fri) 12:11:59ID:Y2MTYwOTY(1/4)NG報告

    女神像節約できてありがたい……

  • 642名無し2023/02/24(Fri) 12:17:11ID:Q1MTA0NjQ(17/18)NG報告

    >>640
    これは目出度い
    これで現世代機への移行がどんどんと進むといいな

  • 643名無し2023/02/24(Fri) 12:23:41ID:Y2NTQyNDA(4/5)NG報告

    >>637
    いよいよ原作に飛び火する発言が増えてきた件

  • 644名無し2023/02/24(Fri) 12:26:24ID:E2NzY4MA=(4/20)NG報告

    >>641
    うおおおお!!
    俺のターボ師匠貯金(の残滓)で貯まった女神像を食らえ!!

  • 645名無し2023/02/24(Fri) 12:26:31ID:c5MDUyODA(1/2)NG報告

    俺の一人称は俺だったーーーー!!!!

  • 646名無し2023/02/24(Fri) 12:26:58ID:c5MDUyODA(2/2)NG報告
  • 647名無し2023/02/24(Fri) 12:27:40ID:E2NzY4MA=(5/20)NG報告

    >>643
    冷静になって考えたら種籾とユリアの件で既に怪しかったでしょうが!!

  • 648名無し2023/02/24(Fri) 12:27:53ID:cwMjY1MDU(1/1)NG報告

    >>637
    嘉崎くんもいい感じに染まってきてる

  • 649名無し2023/02/24(Fri) 12:29:23ID:Y3NjM2MzI(12/13)NG報告

    >>617
    ヴェンデッタのA-ウイルスは作ったのが武器商人なせいか感染して完全ゾンビ化してもワクチンを散布すれば元に戻るという良心設計だったからな…

  • 650名無し2023/02/24(Fri) 12:30:44ID:UzNjgwODA(1/2)NG報告

    >>528
    探偵社設立秘話も面白かったが、ちょいと男祭りだったからね、鏡花ちゃん成分の補充は良いぞ
    文ストは女子も持ち味だから、楽しんでいこう

  • 651名無し2023/02/24(Fri) 12:30:54ID:U3MDM0NzI(1/1)NG報告

    >>643
    >>647
    恋人と兄弟子は見抜けないがでかいババアは見抜ける男

  • 652名無し2023/02/24(Fri) 12:32:50ID:E2NzY4MA=(6/20)NG報告

    >>646
    偉大な相手というのは輝いて見えるものだからねぇ〜(後ろに物理的に輝くモルモット君を配置しながら

  • 653名無し2023/02/24(Fri) 12:33:53ID:UyNzE5ODQ(1/2)NG報告

    >>637
    原作でもこれからアレだから弱体化が凄いのはたしかだからな

  • 654名無し2023/02/24(Fri) 12:33:58ID:UzNjgwODA(2/2)NG報告

    カイチョーの例を見るにデバフ金スキルは進化すると速度スキル等に完全変換されるのかと思いきや(フクやネイチャも確認したらそうだった)
    そうでもない子もおるのね(画像はスイーピー)

  • 655名無し2023/02/24(Fri) 12:35:18ID:Y2MTYwOTY(2/4)NG報告

    優先することはないけど取る意味があるスキルにはなれたかな……?

  • 656名無し2023/02/24(Fri) 12:36:19ID:YxNDA2NzI(1/1)NG報告

    >>638
    スプライトミラーで送り付けたら起点にされるやつじゃないですかそれー!という

  • 657名無し2023/02/24(Fri) 12:36:30ID:E2NzY4MA=(7/20)NG報告

    >>649
    アレ奇跡的に誰も傷つけなかったホームレスみたいな人は良かったけども恋人とか噛んじゃった人は元に戻ったら戻ったで悲惨だよなって思いながら見てた

  • 658名無し2023/02/24(Fri) 12:38:03ID:c3NTM0NzI(1/1)NG報告

    このタイミングでキグナス来るの笑っちゃうんですよねw

  • 659名無し2023/02/24(Fri) 12:38:09ID:U3NTkxMjA(3/5)NG報告

    福袋って星3一体だけじゃないんだな…
    ファイン気になってたので嬉しい

  • 660名無し2023/02/24(Fri) 12:38:52ID:Y2NTkyMzM(2/4)NG報告

    ゲーム本編どころか配信前のPVに伏線があったとは思わなんだ

  • 661名無し2023/02/24(Fri) 12:39:23ID:Q5OTg1Ng=(1/4)NG報告

    >>656
    ミラーじゃなくてもリンク素材にされるのでは?

  • 662名無し2023/02/24(Fri) 12:39:54ID:cxNzE4ODg(1/1)NG報告

    >>648
    どんどんみんな感覚がマヒしていく……

  • 663名無し2023/02/24(Fri) 12:41:45ID:c3NTMyMzI(8/12)NG報告

    >>658
    あの動き、スカイランドに伝わる伝説のスカイランド神拳!!

  • 664名無し2023/02/24(Fri) 12:44:08ID:A0NzQ0MDA(1/2)NG報告

    >>655
    逃げの終盤接続加速はアンスキが有名ですが、裏を返せば絶対数に乏しいからこの別物化は普通に有難いまである
    おっしゃる通りこれ単体には頼れないから、複数加速積みの一助の立ち位置くらいだとは感じるが

  • 665名無し2023/02/24(Fri) 12:44:51ID:E2NzY4MA=(8/20)NG報告

    >>663
    プリキュアは聖闘士だった・・・?(歴代を振り返る
    大体聖闘士だな!!

  • 666名無し2023/02/24(Fri) 12:45:15ID:Y2NTkyMzM(3/4)NG報告

    氷河はあの微妙なキグナス踊りがなければな…漫画だと大きな絵でバーンって出るからかっこいいんだが

  • 667名無し2023/02/24(Fri) 12:45:30ID:A0NzQ0MDA(2/2)NG報告

    >>659
    そこはFGO式っすな
    一体確定で、あとの9体は通常確率計算っていう

  • 668名無し2023/02/24(Fri) 12:45:58ID:U1NTc4NDA(1/1)NG報告

    >>660
    どうして先生はケイちゃんを助けてくれなかったんですか!!!

  • 669名無し2023/02/24(Fri) 12:50:21ID:E2NzY4MA=(9/20)NG報告

    >>666
    カッコいいと思ってた子供だっているんですよ!!
    再放送世代だけど!!
    なお俺はアンドロメダが好きだったからそこら辺に転がってたチェーンをアンドロメダ星雲にする事を頑張っていた

  • 670名無し2023/02/24(Fri) 12:52:22ID:UyNzE5ODQ(2/2)NG報告

    >>662
    大石さんも徐々にマヒしていってけどどうなるのか

  • 671名無し2023/02/24(Fri) 12:52:43ID:Y2MTYwOTY(3/4)NG報告

    元々逃げ先行だとガバガバ固有だから可能なら取っておきたい固有ではあったけど、長距離ではさらに欲しくなる固有になったな

  • 672名無し2023/02/24(Fri) 12:53:25ID:E2NzY4MA=(10/20)NG報告

    >>668
    一回肩代わりしてる事を褒めてあげてくださいよ!!
    先生人間なんですよ!?

  • 673名無し2023/02/24(Fri) 12:54:37ID:c3Njg0MTc(1/1)NG報告

    >>648
    巻き込まれた人質の子が泣いてるぞ

  • 674名無し2023/02/24(Fri) 12:59:02ID:YyNzA5NDQ(3/3)NG報告
  • 675名無し2023/02/24(Fri) 12:59:26ID:E2NzY4MA=(11/20)NG報告

    お前はシャカールPCモーション!!
    シャカールの専用ではなかったのか!?
    シャカールもそうだけどどっかに置いていじった方がやりやすいと思うの(演出の都合とはいえ

  • 676名無し2023/02/24(Fri) 13:00:40ID:g1Mjk3MTI(1/1)NG報告

    おいおい、メジロ家とファイン、サトノ家、シンボリ家が動き出す事態が判明したぞ

  • 677名無し2023/02/24(Fri) 13:00:48ID:UyMDI4ODA(1/1)NG報告

    >>635
    ゲールドグラからのミドラーシュ召喚コンボ好き
    ふわんには効かんけど

  • 678名無し2023/02/24(Fri) 13:06:33ID:A3NTU4ODg(1/1)NG報告

    色々言いたいことがあるが色々ありすぎて言語化できない…

  • 679名無し2023/02/24(Fri) 13:07:28ID:I1MDY0NjQ(6/9)NG報告

    >>678
    これやっぱりSEGAでは...

  • 680名無し2023/02/24(Fri) 13:07:40ID:kwMzE5NTI(1/4)NG報告

    https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_FS01000047010000_68/
    朝は3本、昼は5本、夕は2本。これなーんだ?

  • 681名無し2023/02/24(Fri) 13:09:40ID:Y2NTkyMzM(4/4)NG報告

    >>668
    名は体を表すと言うが、往年の泣きゲーらしかった…

  • 682名無し2023/02/24(Fri) 13:14:59ID:gxODc5NTI(10/10)NG報告

    >>668
    ケイはアリスの一人の人格みたいなものだからだよ
    勇者が消えてしまう代わりに身代わりになってくれる裏人格みたいなものだから……

  • 683名無し2023/02/24(Fri) 13:20:07ID:YxODYyMDg(1/1)NG報告

    下り坂かつ終盤加速開始なレース場ってどこやねん!
    A.京都2000M

    あっ、そっかぁ(成仏)
    公式からの匂わせを存分に堪能していけ

  • 684名無し2023/02/24(Fri) 13:24:45ID:k5MTAwMzI(1/1)NG報告

    >>678
    >>679
    サトノはどちらかと言えばサミーの方なのにどんどんセガの子になっていく……

  • 685名無し2023/02/24(Fri) 13:36:46ID:U3NTkxMjA(4/5)NG報告

    進化スキル名見るの楽しい、チヨちゃんのスキル名の訳分からなさ
    カフェのオイテカナイデからアナタヲオイカケテに繋げられたらなんかゾクゾクする気がする、あとレース中にコーヒー飲むな
    グラスはなんで大和撫子で速度上がるんですかねぇ…

  • 686名無し2023/02/24(Fri) 13:37:18ID:YxNjU1MjA(12/16)NG報告

    >>651
    流石にこれは見抜けない方が無理あるから(震え声)

  • 687名無し2023/02/24(Fri) 13:37:38ID:g5MDM2NjQ(1/1)NG報告

    >>663
    ハートキャッチΩの始まりかな?

  • 688名無し2023/02/24(Fri) 13:40:13ID:E2MTY1MTI(4/6)NG報告

    >>685
    おー、リラックスは中盤以降になったのか
    使用感大分変わるし、大分嬉しい変更だ
    進化スキルのコーヒーブレイクはレース中にコーヒー飲んで速度上げるカフェのイラスト描かれるやつですねぇこれは…

  • 689名無し2023/02/24(Fri) 13:40:28ID:E2NzY4MA=(12/20)NG報告

    >>685
    オイテイカナイデのスキル説明のとこ一瞬前方からじゃなくて貴方から持久力を奪いって見えてヒェってなってしまったw

  • 690名無し2023/02/24(Fri) 13:40:34ID:cyOTgzMzY(1/1)NG報告

    スピード上限1500なのを忘れていて、とりあえずスピ賢でやってみた馬鹿は私です(しかもスピード補正あるタキオン)
    人によるけれどスピ2賢2で済むまでありそう
    後の2枠は技マシンと友人グループでもまかり通る…かな?

  • 691名無し2023/02/24(Fri) 13:45:30ID:k0MjE4ODg(5/7)NG報告

    貯水ドオーならもっと楽に周回いけますねこれ
    おんみつマント様々すぎる

  • 692名無し2023/02/24(Fri) 13:49:19ID:Q4OTA2NzI(1/2)NG報告

    >>668
    ケイ「振り返るな……とっとと走って行けぇ!!」

  • 693名無し2023/02/24(Fri) 13:52:44ID:Q5MzY5Mjg(1/3)NG報告

    >>691
    オリーヴァやラランテスも良いみたいよね。

  • 694名無し2023/02/24(Fri) 13:52:47ID:AxODU5MDQ(1/1)NG報告

    福袋引くだけなら3000円の2種類で足りるけどサポカ引換付き10000円もあればさらに1凸出来るからちょっと悩む

  • 695名無し2023/02/24(Fri) 13:54:34ID:YxNjU1MjA(13/16)NG報告

    >>691
    A特化マスカーニャでもいけると聞いた

    誰を連れて行こうか悩むな…

  • 696名無し2023/02/24(Fri) 13:54:47ID:Q4OTA2NzI(2/2)NG報告

    >>691
    某Youtuber系ジムリーダーと言い、貯水ドオーさん本当万能ってレベルじゃねえな……。

  • 697名無し2023/02/24(Fri) 13:58:38ID:A0MjUxMjA(18/25)NG報告

    >>691
    レイド今日からか
    やらねば

  • 698名無し2023/02/24(Fri) 13:58:43ID:E2NzQxMjg(1/2)NG報告

    >>663
    実はこのスカイランド神拳、ブルースリーとギャバンの蒸着もミックスされてるのである。いやブルースリーは分かるが何故ギャバンも混ぜた。

  • 699名無し2023/02/24(Fri) 13:59:53ID:Q5MzY5Mjg(2/3)NG報告

    >>696
    良い耐性がいろんな所に刺さってくれるよね。遅すぎるのはちょっとシナリオで使うには難点ではあるけど。(先頭にすると逃げづらい)

  • 700名無し2023/02/24(Fri) 14:02:53ID:E2NzQxMjg(2/2)NG報告

    >>665
    アクイラのユナとかほぼハートキャッチプリキュアだからセーフセーフ。

  • 701名無し2023/02/24(Fri) 14:07:49ID:A0MjUxMjA(19/25)NG報告

    >>696これにはチリちゃんもニッコリ

  • 702名無し2023/02/24(Fri) 14:10:14ID:Q5MzY5Mjg(3/3)NG報告

    >>665
    >>700
    つまり、パラドクスとインテグラも…。

  • 703名無し2023/02/24(Fri) 14:11:36ID:QyMTA5MTI(1/1)NG報告

    『推しの子』最新話

    最近、怒涛の展開だけど、仇であるカミキが普通にシリアルキラーで草も生えない。
    『復讐は正しいのか?』とか言ってる場合じゃなくて、水面下で人を殺し続ける巨悪に気付いた相手が私刑でもいいから倒さないといけないやつ!

  • 704名無し2023/02/24(Fri) 14:13:42ID:E2NzY4MA=(13/20)NG報告

    >>702
    中の人初代やから実質プリキュアであり聖闘士

  • 705名無し2023/02/24(Fri) 14:27:43ID:YzNDUzMTI(1/5)NG報告

    >>663
    しかし、なぜ木や岩を…?

  • 706名無し2023/02/24(Fri) 14:28:32ID:E2MTY1MTI(5/6)NG報告

    念願のコパノリッキーをお迎えしたぞ!
    長かったなぁ……ありがとう☆3引換券

  • 707名無し2023/02/24(Fri) 14:35:23ID:c5MjE5NTI(1/1)NG報告

    通常ブルボン怒りのワーム化

  • 708名無し2023/02/24(Fri) 14:40:21ID:c0ODM2ODA(1/1)NG報告

    >>669
    聖闘士星矢はあまり知らないけど能力が綱…地味じゃない?ってしばらく勘違いしてた

  • 709名無し2023/02/24(Fri) 14:42:51ID:QxODkxMzY(1/3)NG報告

    どうも、おにまいにハマりました

  • 710名無し2023/02/24(Fri) 14:49:39ID:E2NzY4MA=(14/20)NG報告

    >>708
    チェーンを網の目状にする技もあるので網でも2割くらい合ってる

  • 711名無し2023/02/24(Fri) 14:51:23ID:Y2MTYwOTY(4/4)NG報告

    グランドマスターズを1周終わらせたけど、感想としてはミークが可愛かったです
    あとラストのライバルたちはこんな感じ
    勝てるけど油断するとちょっと危ないって程度で育成シナリオのボスとしては丁度いいかな

  • 712名無し2023/02/24(Fri) 14:52:04ID:QwODgyNTY(1/2)NG報告

    >>705
    ???「アホくさいよな」

  • 713名無し2023/02/24(Fri) 14:55:39ID:YzNDUzMTI(2/5)NG報告

    閃光のハサウェイ、読み終わっちまった
    なんというか、何も言えない気分にちょっとなりました
    つぎはベルチカを読むわ

    ブライト関係の話するときは、軍の人間はカミーユの名前も出すんだな、ちょっと意外だった
    経過的にタブー視されてるのかと思ったからな

  • 714名無し2023/02/24(Fri) 15:01:38ID:c4ODEwMDg(6/10)NG報告

    この間のうまゆるのドンジャラの役ネタといいシービーのシナリオといいもうほんと公式はたづなさんのこと隠す気がないな。

  • 715名無し2023/02/24(Fri) 15:06:24ID:U5NDA2MDg(1/5)NG報告

    >>713
    ラストバトルの決着方法とかねぇ…。(GジェネFの思い出)

  • 716名無し2023/02/24(Fri) 15:08:07ID:Y3NjM2MzI(13/13)NG報告

    >>668
    ウトナピシュティムの代償はシッテム経由で肩代わりできるけど独立してるアトラ・ハシースのシステムには干渉できないから…かなぁ(真面目に考えたら)

    あとデカルコマニーくん君一刻堂だったんか

  • 717名無し2023/02/24(Fri) 15:13:46ID:U1NDU1MDQ(1/1)NG報告

    >>708
    羂索て言葉があってだな検索するといい

  • 718名無し2023/02/24(Fri) 15:14:42ID:UwNDk3NjA(1/1)NG報告

    >>713
    行間でボッシュが曇ってたな

  • 719名無し2023/02/24(Fri) 15:16:31ID:E2NzY4MA=(15/20)NG報告

    >>716
    というかあの方舟の代償巡航ミサイルに加えて瓦礫ダメージくらいまでならアロナガードでどうとでもなるのに即座にアロナガード貫通して先生に直接ダメージいってるの凄すぎない・・・?
    先生あんなダメージ何で耐えてんのよ大人のカードで寿命削りながらガードでもしてるのか?

  • 720名無し2023/02/24(Fri) 15:17:00ID:IyODk0NDA(1/1)NG報告

    自分の彫像(ボイス付き)を見るだけでスキルを進化させる女

  • 721名無し2023/02/24(Fri) 15:34:00ID:Y3MTk3NDQ(1/1)NG報告

    >>663
    あの流れ駄目かと思ったわ。普通に強かった

  • 722名無し2023/02/24(Fri) 15:57:20ID:U2NzkxMjA(1/1)NG報告

    今日のブルアカ4コマ漫画
    ほんとトキちゃん可愛くて好き
    そしてネルVSトキ、ファイ!

  • 723名無し2023/02/24(Fri) 16:13:50ID:EwMjQ3ODQ(1/1)NG報告

    うるさいねェ!

  • 724名無し2023/02/24(Fri) 16:16:13ID:cwMDczNDQ(1/1)NG報告

    >>703
    シリアルキラーだらけだった金カム完結からもうすぐ一年を目前にとんでもない奴が現れたもんだ

  • 725名無し2023/02/24(Fri) 16:17:21ID:YzNDUzMTI(3/5)NG報告

    俺も小説の水星の魔女1巻予約しちゃおうかな
    やめとくか

  • 726名無し2023/02/24(Fri) 16:18:45ID:YyNTIxMTI(1/1)NG報告

    >>669
    聖闘士とは武器に頼らず己の拳のみで戦う神話時代からの闘士!って説明の後に、堂々と武器使うアンドロメダやヒュドラが出てくるからな・・・

  • 727名無し2023/02/24(Fri) 16:20:02ID:E2NzY4MA=(16/20)NG報告

    >>723
    ちなみに120dbでだいたい飛行機のエンジンの近くとか間近の落雷みたいなレベルで会話の成立は不可能
    聴力に障害が出るレベルの大きさなのでこの距離で135は確実にうるさい
    多分間近で聞いたら大変な事になるレベル

  • 728名無し2023/02/24(Fri) 16:26:10ID:YzNDUzMTI(4/5)NG報告

    あぁん、今日はスパイ教室も配信ないんだったぁぁん、うぬれぁぁん

  • 729名無し2023/02/24(Fri) 16:32:29ID:E4OTM1MzY(6/8)NG報告

    サンダーボルトで思うのはカーラー助手は20世紀少年の総統を思い出した
    宗教決めてなくて自分の意志と欲望全開で組織入ってる

  • 730名無し2023/02/24(Fri) 16:36:13ID:YzNDUzMTI(5/5)NG報告

    結局全体差別と人口問題をかけて、ニュータイプを利用して武力で争うってのをずっとやってるのがガンダムなんだな…

  • 731名無し2023/02/24(Fri) 16:39:50ID:I2MTkwNDA(1/1)NG報告

    >>726
    聖闘士の掟は破るためにある

  • 732名無し2023/02/24(Fri) 16:45:00ID:c5MTkwMDg(3/4)NG報告

    ブルアカ最終編の公開ストーリー読み終えたぜ

    クリア前は先にクリアした人達がネタバレ伏せつつどよめいてて「え〜ほんとにござるか〜?」と若干なってた部分あるけど

    理解した

  • 733名無し2023/02/24(Fri) 16:55:47ID:Q0MjkyMzI(1/1)NG報告

    >>731
    大抵、物語において“掟”は、破られるために存在してるからな

  • 734名無し2023/02/24(Fri) 16:59:41ID:g0NjM0NDA(1/1)NG報告

    >>726
    一応、盾は防具、鎖は捕縛具という言い訳もできなくはないから・・・爪は知らん。

  • 735名無し2023/02/24(Fri) 17:03:52ID:A0MjUxMjA(20/25)NG報告

    >>728
    マイエンジェルグレーテ回だったのに…

  • 736名無し2023/02/24(Fri) 17:04:18ID:A3OTg0MzI(1/1)NG報告

    >>726
    わしゃがなでも言ってたなあ

  • 737名無し2023/02/24(Fri) 17:06:45ID:E2NzY4MA=(17/20)NG報告

    >>734
    何なら矢とか放ってくるヤツいるからなぁ・・・
    あと天秤座は全身武器の塊みたいな聖衣だし

  • 738名無し2023/02/24(Fri) 17:06:50ID:MyMTQ3Mg=(3/5)NG報告

    アルハイゼンという個人が好きなのでセットだよってカーヴェと一緒にお出しされると「違うそうじゃない」となるものの運営からも「ここからは二人セットで推していく」という気配を感じる
    が、それはそれとして星5で唯一メインストーリーに絡んでない彼個人のきちんとした掘り下げがほしい。ほしいけど同じような立ち位置の綾人の伝説任務も結局モブが主役めいた任務だったから期待できなさそうでもある

    さてそんななかサービス開始時から待たされてた白朮先生と同時に実装されるカーヴェ(と待ってたユーザーの財布)の運命はどっちだ
    https://twitter.com/genshin_7/status/1629023330048135170?s=46&t=Sv8UtIv1A71RnaLjo2FTXA

  • 739雑J種2023/02/24(Fri) 17:08:17ID:gwNTI4NDg(6/12)NG報告

    (おっぱいの圧…強い)

  • 740名無し2023/02/24(Fri) 17:09:28ID:E2NzY4MA=(18/20)NG報告

    >>738
    見えるッ・・・!!
    白朮先生のアクスタがとある声優の風呂に浮かべられる姿がッ・・・!!

  • 741名無し2023/02/24(Fri) 17:11:54ID:U5NDA2MDg(2/5)NG報告

    >>737
    天秤座は唯一「神の武器」を管理するため、司令塔や指揮官としての役割もあるんだっけか。

  • 742名無し2023/02/24(Fri) 17:12:02ID:Q2NTc2OTY(3/4)NG報告
  • 743名無し2023/02/24(Fri) 17:21:05ID:E2NzY4MA=(19/20)NG報告

    >>741
    確か武器の使用許可出せるのがアテナか天秤座の黄金聖闘士だけだったはず

  • 744家と太陽と妖精と2023/02/24(Fri) 17:24:05ID:QxODkxMzY(2/3)NG報告

    >>742
    まひろ×もみじ派です

  • 745名無し2023/02/24(Fri) 17:24:13ID:Q5OTg1Ng=(2/4)NG報告

    >>720
    条件あまりにも緩くない?
    上はシニア秋天出ればOKで下は普通にレース全部勝てば余裕だし

  • 746名無し2023/02/24(Fri) 17:24:27ID:QxODkxMzY(3/3)NG報告

    >>744
    コテハン外し忘れた

  • 747名無し2023/02/24(Fri) 17:26:47ID:cwMDc5MzY(1/16)NG報告

    >>730
    一年戦争のコロニー落としでアースノイドが何十億人か死んだけど
    連邦上層部の地球至上主義者はこんな感じだったのかなー
    内心もっとやれと思ってたりして

  • 748名無し2023/02/24(Fri) 17:31:16ID:c5NTY4OTY(1/1)NG報告

    >>747
    一年戦争時はそれどころじゃない案件よ
    あんまり知られてないけどスペースノイドもサイド単位で大多数乙ってるし
    ちなみにやったのはスペースノイドの希望(笑)ジオン公国

  • 749名無し2023/02/24(Fri) 17:31:28ID:Q3NTM4NTY(5/6)NG報告

    >>747
    どっちかっていうとこっちじゃないかな…

  • 750名無し2023/02/24(Fri) 17:33:13ID:QwODgyNTY(2/2)NG報告

    >>723
    こっちもうるさいねぇ…

  • 751名無し2023/02/24(Fri) 17:34:30ID:E2NzY4MA=(20/20)NG報告

    >>747
    ティアンム艦隊が頑張って逸らしたからオーストラリアにコロニーが落ちたので順調にいってればジャブロー直撃なので多分めっちゃ焦ってたと思うぞ
    連邦軍ガタガタになれば政府のお偉いさんもどうなるかわからんからな
    やると予測してたとしても同じスペースノイド殺.して自分たちの住んでる場所を質量弾にするとか加減しろバカ!!って思ってると思う

  • 752名無し2023/02/24(Fri) 17:35:31ID:g1MDgyMTc(1/1)NG報告

    和田竜二
    闘魂注入
    鞭が飛ぶ

  • 753名無し2023/02/24(Fri) 17:41:19ID:QyMjY1Mjg(5/9)NG報告

    アイギス のために世界樹買う

  • 754名無し2023/02/24(Fri) 17:45:19ID:U5NDA2MDg(3/5)NG報告

    >>730
    結果や過程をもうちょっと極端に&過激にするとXの世界になる。

  • 755名無し2023/02/24(Fri) 17:47:12ID:U5NDA2MDg(4/5)NG報告

    >>753
    アンドロの戦い方的に、ポロポロ足首手を外しながら戦うアイギスさんになるね。

  • 756名無し2023/02/24(Fri) 17:47:33ID:U3NTkxMjA(5/5)NG報告

    新シナリオライブもいいですね…

    GIF(Animated) / 4.4MB / 3900ms

  • 757名無し2023/02/24(Fri) 17:49:16ID:cwMDc5MzY(2/16)NG報告

    >>748 >>749 >>751
    なるほど、どもどもっす

    0083の星の屑作戦みたいに阻止しようと思えば出来たけど
    敢えてやらなかった案件だったのかなーと思いきや結構
    危なかったんすね、しかしスペースノイドが大勢のスペースノイド
    ブッ〇して大量殺戮兵器を仕立てるってブラックジョークみたいっすね

  • 758名無し2023/02/24(Fri) 17:51:32ID:U5MzAzMDQ(2/4)NG報告

    >>727
    000db 無音状態
    020db 木陰で無風時の葉擦れ
    030db 郊外団地の深夜
    040db 図書館
    050db 勤務中の事務所
    060db 1m先のテレビの音(中間ボリューム)
    070db 木陰でのアブラゼミの鳴き声
    080db 1m先のグランドピアノの演奏
    090db 金属加工工場の操業時
    100db 電車通過時の橋ガード下
    110db 2m先の大型トラックのクラクション
    120db タキシング中飛行機のジェットエンジン駆動音
    130db 人間の鼓膜が損壊
    135db ジャングルポケット(ウマ娘)

  • 759名無し2023/02/24(Fri) 17:54:27ID:UxMzE3NjA(1/1)NG報告

    一年戦争をサラッと調べたら100億オーバーの人口が50億まで減ったって書いてあるんですけどなにこれ
    殺しすぎやろ

  • 760名無し2023/02/24(Fri) 17:56:12ID:Q5OTg1Ng=(3/4)NG報告

    >>757
    星の屑作戦でまともな将校が大分減ってしまったのだ…
    なのでそれ以前と以降で大分腐敗度が違うのだ…
    その前までは戦死した人もいるけどまともな将校それなりにいたんだ…

  • 761名無し2023/02/24(Fri) 17:57:12ID:UxNzUyNjQ(10/12)NG報告

    コロニー落としの被害はわずか(定期)

  • 762名無し2023/02/24(Fri) 17:59:18ID:U5NDA2MDg(5/5)NG報告

    >>760
    観艦式吹っ飛ばしてるって、本来は凄まじくヤバい話よね。…っていうか、どうやって闇に葬ったのか…。

  • 763名無し2023/02/24(Fri) 18:02:27ID:QzNzg5NzY(1/1)NG報告

    >>761
    私この作品知らないけど、死に物狂いの落とし所の無い絶滅戦争になるだけだと思うの

  • 764名無し2023/02/24(Fri) 18:02:59ID:A2ODA3ODQ(1/2)NG報告
  • 765名無し2023/02/24(Fri) 18:05:02ID:E1NDgzNzE(1/1)NG報告

    >>761
    そのおもちゃ気に入ったの?

  • 766名無し2023/02/24(Fri) 18:05:29ID:kyNTc0NTY(1/1)NG報告

    >>758
    116db 大空スバルの悲鳴

    参考
    YouTubehttps://youtu.be/sVLkcQT6djg

    いやデケェ‼︎

  • 767名無し2023/02/24(Fri) 18:06:09ID:E4OTM1MzY(7/8)NG報告

    >>761
    まぁ、これ言ってるのはジオン降伏受け入れなくて共和国に帰らなくて戦争継続派の人間ですし

  • 768名無し2023/02/24(Fri) 18:06:39ID:IxNjAzMzY(1/1)NG報告

    宇宙世紀の戦歴見てるとよく滅びないな人類となる

  • 769名無し2023/02/24(Fri) 18:08:06ID:Q1MzA0MDA(1/1)NG報告
  • 770名無し2023/02/24(Fri) 18:11:26ID:Q5OTg1Ng=(4/4)NG報告

    連邦の腐敗の何割かはギレンが悪いと思う
    レビル将軍と腹心抹殺
    デラーズ・フリート
    辺りが特に致命的だと思う

  • 771名無し2023/02/24(Fri) 18:11:37ID:I1MDY0NjQ(7/9)NG報告

    >>768
    宇宙世紀が色々と地獄だから月光蝶や独裁者パックみたいなのが作られたり、クンタラみたいな人たちが生まれた。

  • 772名無し2023/02/24(Fri) 18:15:30ID:cwMDc5MzY(3/16)NG報告

    >>759
    宣戦布告からわずか一週間の出来事なので「ザビ家ブッ飛んでるな」と思う

  • 773名無し2023/02/24(Fri) 18:15:35ID:MyMTgwMTY(3/3)NG報告

    >>757
    これの片棒担がされて宇宙海賊に堕ちた人もいるしな

  • 774名無し2023/02/24(Fri) 18:19:44ID:IwMDk3NzY(15/19)NG報告

    >>759
    なおバナージ達(0096年頃)の世代には100億まで回復してる模様
    四半世紀で戻ってるんじゃが、じゃが!

  • 775名無し2023/02/24(Fri) 18:21:27ID:UxNzUyNjQ(11/12)NG報告

    機動戦士ガンダムが放送してた頃、西側とやり合うことになったら核攻撃を加えながら西に進軍する計画だった国も存在するし

    放送当時、コロニー落としも人間ならやりかねないというリアリティがあったんだろうなと思う

  • 776名無し2023/02/24(Fri) 18:25:08ID:c5MzMxODQ(10/11)NG報告

    決着ッーーーーー!!!

  • 777名無し2023/02/24(Fri) 18:26:29ID:gxNDg4MTY(1/1)NG報告
  • 778名無し2023/02/24(Fri) 18:27:53ID:Q0NzY5Mjg(1/4)NG報告

    >>752
    キセキ「俺、マイルは適正ないんですよ…」
    ディープボンド「同じくプボ」

  • 779名無し2023/02/24(Fri) 18:34:25ID:k5MDgwMzI(3/10)NG報告

    音ゲー風のTシャツ良いなぁ
    でもナートゥを実際に音ゲーでやったら指が死にそう

  • 780名無し2023/02/24(Fri) 18:37:09ID:Y5OTA5OTI(1/1)NG報告

    >>751
    つまり加減しなかった奴らが集団で攻めてきたのがAW世界…月は出ているか?

  • 781ジャックちゃんトラちゃん大好き侍2023/02/24(Fri) 18:45:17ID:U2MTgxOTI(1/7)NG報告

    転天のアル君滅茶苦茶やってるけど言ってることに筋通ってるの辛い・・・

    先代がやろうとした政策に貴族が反乱起こして、パパ上とママ上とマゼンダ公爵がなんとか抑えてギリギリの状態だったんかこの国・・・

    レイニこれで絶命できないの辛くない?

  • 782名無し2023/02/24(Fri) 18:46:18ID:c3ODAxOTI(1/2)NG報告
  • 783名無し2023/02/24(Fri) 18:49:16ID:U2MTgxOTI(2/7)NG報告

    >>782
    ライチはもうセクシーフットボールとか言わずDFに専念したほうが良くない?

  • 784名無し2023/02/24(Fri) 18:49:39ID:IwMzQyMjQ(2/2)NG報告

    グッスマから変形合体可能なエルドラVのプラモが出るのか。
    ガオガイガーと必殺技対決とかさせたくなるな…。

  • 785名無し2023/02/24(Fri) 18:50:05ID:Y2NDM1Njg(1/7)NG報告

    >>742
    このままでは男子達の性癖が「同性感覚で接して来る距離感バグってる同級生♀」固定されてしまう・・・
    中和しなくちゃ(使命感)

  • 786雑J種2023/02/24(Fri) 18:52:22ID:gwNTI4NDg(7/12)NG報告
  • 787名無し2023/02/24(Fri) 18:53:02ID:A0MjUxMjA(21/25)NG報告

    >>781
    え…割と血みどろなのこのアニメ…

  • 788名無し2023/02/24(Fri) 18:53:26ID:U5MzAzMDQ(3/4)NG報告

    ペンネームなんてそんなんでいいんだよ…

  • 789雑J種2023/02/24(Fri) 18:53:56ID:gwNTI4NDg(8/12)NG報告

    >>787
    最新話でハートキャッチ(物理)をされてな…

  • 790名無し2023/02/24(Fri) 18:55:00ID:A5MTA1OTI(3/3)NG報告

    >>783
    周りが薦めるベストポジションを受け入れたら恐らくそこでそいつのブルーロックは終わるよ
    何なら潔がミッドフィルダー受け入れたらマンガが終わる

    絵心が招集したんだから雷市にも芽はあるはずなんだ

  • 791名無し2023/02/24(Fri) 18:55:14ID:QwMDk4NDA(1/1)NG報告

    >>783
    ブルーロックは最強のフォワードを育成する機関なんじゃなかった??

  • 792名無し2023/02/24(Fri) 18:55:15ID:A0MjUxMjA(22/25)NG報告

    >>789うわぁ…

  • 793名無し2023/02/24(Fri) 18:56:18ID:M3OTE4MjQ(2/4)NG報告

    レイニ嬢はヴァンパイアだから心臓抜かれてもギリギリ生きてる生命力あるからな。

  • 794名無し2023/02/24(Fri) 18:56:54ID:c4ODEwMDg(7/10)NG報告

    >>781
    今回のアルくんの話はアニスが今まで逃げてきたことが襲ってくる話。
    まぁアニスからしたらだいぶ理不尽な話でもあるんだけどね。普通ならアルくんが継ぐべきことではあるのは間違いないし、政治的な権威握ってる魔法省とかの貴族からの対応だってアニスからしたら幼少期から今までだいぶ理不尽なので。

  • 795名無し2023/02/24(Fri) 18:58:13ID:U2MTgxOTI(3/7)NG報告

    >>791
    副産物として日本の至宝が生まれたんだよなぁ

    コース絞られたけど上か下かの読みは読み勝ったはずなのにこれで止められる理不尽よ

  • 796名無し2023/02/24(Fri) 18:59:17ID:c3ODAxOTI(2/2)NG報告

    >>783
    それは潔とかにゴールを託すって事やろ
    ニ子やアイクとかのエゴい転向とは話変わってきすぎるぞ

  • 797名無し2023/02/24(Fri) 19:02:06ID:U2MTgxOTI(4/7)NG報告

    >>796
    それもそうか。ライチのスタミナは絶対評価されるべきだからそれを生かしたプレーを生み出してほしい

  • 798名無し2023/02/24(Fri) 19:02:26ID:UxNzUyNjQ(12/12)NG報告

    MD運営はそろそろマルチフェイカーを返してください

  • 799名無し2023/02/24(Fri) 19:03:32ID:U2MTgxOTI(5/7)NG報告

    >>786
    なんですか「私の『理性』のため」って・・・
    箍が外れたらどうなるっていうんですか・・・

  • 800名無し2023/02/24(Fri) 19:03:39ID:M3OTE4MjQ(3/4)NG報告

    アニス様は理想論は語るけど平民と貴族の溝は根が深いから手を取り合うのが難しい。

  • 801名無し2023/02/24(Fri) 19:07:08ID:M3NzI4NDg(1/2)NG報告

    >>741
    冥王神話だと、バランスをとらなければならないとかでアテナ抹殺に動き出すし、調整中役みたいなところはあるんだろ。

    外伝では天秤座の教皇も出てきたけど、思いっきり武器使ってきて昇龍覇系の技は使ってこなかったけど。

    個人的に黄金聖衣の中で一番好きではある。

  • 802名無し2023/02/24(Fri) 19:09:50ID:Y2NDM1Njg(2/7)NG報告

    >>793
    ヴァンパイアって有名で高位の不死身性のあるアンデッドだからか、結構な数の作品でリョナ・ボコられ要員になってるのよね
    ・・・と書き込んでて新横浜の砂が脳内に浮かぶバグ

  • 803名無し2023/02/24(Fri) 19:10:30ID:cwMDc5MzY(4/16)NG報告

    >>760
    ガトーが核弾頭ブッ放した後に連邦のどこかの眼鏡かけた艦長が「これで勝負はついたな」
    みたいな余裕の態度で眼鏡拭いてたけど真の目的までは見通せなかったか

  • 804名無し2023/02/24(Fri) 19:12:30ID:I4MjI0ODA(7/12)NG報告

    >>757
    一年戦争で人類の半分が死ぬとかいうヤバ過ぎる被害が出たので「もう一回本気の戦争起こったらガチで人類滅ぶんじゃないか?」という恐怖があったのでラプラスの箱の価値が一回政権交代起きるくらいのスキャンダルネタから世界の存亡が掛かった秘密のアイテムに価値が爆上がりして誰も開けられなくなった
    そして作中でその秘密を一人だけ速攻でネタバレされたリディさんは責任の重さの余りに病んだ

  • 805名無し2023/02/24(Fri) 19:13:10ID:YwOTk3NzY(1/1)NG報告

    通常シナリオでターボ師匠の育成シナリオをプレイしたんですが、終盤は涙を流しながらシナリオを見てました。最後の目標レースはホントに胸熱で感動しました。

  • 806名無し2023/02/24(Fri) 19:14:24ID:M3NzI4NDg(2/2)NG報告

    >>795
    本人、FWの練習してたハズなのに、なんで本職のGK差し置いてバスタードミュンヘンのGKに選ばれてんのよ・・・

  • 807名無し2023/02/24(Fri) 19:15:07ID:E4OTM1MzY(8/8)NG報告

    >>804
    そしてニュータイプという新人類らしきもの存在も実証されてしまうのが

  • 808名無し2023/02/24(Fri) 19:17:20ID:Q1MTA0NjQ(18/18)NG報告

    よし届いた
    サクラノ響までにはやろう

  • 809名無し2023/02/24(Fri) 19:17:58ID:c3NTMyMzI(9/12)NG報告

    >>766
    さすが防音室を貫通する声だ

  • 810ジャックちゃんトラちゃん大好き侍2023/02/24(Fri) 19:19:00ID:U2MTgxOTI(6/7)NG報告

    >>806
    世界一位とのミーティング最中に鼻ほじるような奴だ、面構えが違う

  • 811名無し2023/02/24(Fri) 19:19:25ID:Q1NjMxODQ(1/2)NG報告

    >>806
    山育ちの身体能力ごり押しの結果かな…

  • 812雑J種2023/02/24(Fri) 19:22:56ID:gwNTI4NDg(9/12)NG報告

    >>766
    >>809
    https://youtube.com/shorts/O-y559snhxE?feature=share
    (ホロの人は声デカ過ぎんか)

  • 813名無し2023/02/24(Fri) 19:22:59ID:cwMDc5MzY(5/16)NG報告

    >>791
    戦術:ロナウドみたいな人材育成するんですか?
              ↓
    味方GKが思いっきり前にボールを蹴る→MFが競り合いでボール確保
    →ロナウドにパス→彼の超速ドリブル突破力とシュート精度に任せる

  • 814名無し2023/02/24(Fri) 19:24:14ID:c5MzMxODQ(11/11)NG報告

    ただまぁ、雷市にDFの才能あるのはどうしようもない事実なのでな…

  • 815名無し2023/02/24(Fri) 19:27:49ID:c4ODEwMDg(8/10)NG報告
  • 816名無し2023/02/24(Fri) 19:28:54ID:Q1NjMxODQ(2/2)NG報告

    >>814
    似たような性質の主人公がDFに転向した漫画がヤンジャンで連載中ですね…

  • 817名無し2023/02/24(Fri) 19:29:44ID:c2ODcxMzY(1/1)NG報告

    >>814
    エピソード凪の方も読んでるけどこの時点でも玲王割と強いからな……
    タイマンで機能不全にさせてる時点で他のチームにはないパーツだったのは確か

  • 818名無し2023/02/24(Fri) 19:30:34ID:I4MjI0ODA(8/12)NG報告

    >>807
    ラプラスの箱の中身知ってる人たちファーストから逆シャアまでの間めっちゃ焦ってたんやろなぁ

  • 819名無し2023/02/24(Fri) 19:30:39ID:U2MTgxOTI(7/7)NG報告

    最近のワンピースの作画やばいな・・・録り貯めてるのみてるけど本気出しすぎやろ

  • 820名無し2023/02/24(Fri) 19:31:44ID:AwODcxMzY(1/1)NG報告

    無限のリヴァイアスてのを今父が見てるんだが、訓練中の事故で12番のが潰れてめっちゃびっくりしたんだけど、なんか主人公達がめっちゃドライな反応でかなり怖くなった、どゆこと?

  • 821名無し2023/02/24(Fri) 19:34:32ID:IwMDk3NzY(16/19)NG報告

    現状でエリア4まで進行してる人はなんなの?石砕いて進んでんの?
    アンロックコードを交換するアイテム集めでスタミナ枯渇するんじゃが

  • 822名無し2023/02/24(Fri) 19:35:14ID:E1OTMyOTY(1/1)NG報告

    >>794
    >>800
    結局のところ、もし彼が事の次第を評するなら「その闇を断つためにあなたは何をなされた」と姉上に言ったようなことを言われても残当な話でもある

  • 823名無し2023/02/24(Fri) 19:38:37ID:A3Njc1MzY(1/1)NG報告

    ラビュリンスって先に御影エクシーズして天獄サーチしておかないと簡単に捲られてしまうよね

  • 824名無し2023/02/24(Fri) 19:39:04ID:U2ODEwODg(1/1)NG報告

    >>791
    切磋琢磨してる内に、守りの素質が生えて来た人が結構いたり、協会の横槍で試合しなきゃいけなくなってDFやGKをセッティングせざるを得ない状況になったから前述したその素質持ちに担当させたりしてるんだ

    二子・蟻生はもうほぼほぼDF専業っぽくなり、レオもDF経由して今は中盤ポジに付き、雷市・時光は守り向けだと言われる

  • 825名無し2023/02/24(Fri) 19:45:13ID:c1NDk3NjA(1/1)NG報告

    >>780
    加減というかそもそもあんな数のコロニーを落とせるように改造して準備してたとか、マジでどうやったんだっていうね。
    宇宙世紀だと、1つ落とすだけでも結構な準備が必要だったのに。

  • 826名無し2023/02/24(Fri) 19:45:21ID:QyMjY1Mjg(6/9)NG報告

    この作画カロリーの高さでアニメで動くのか

  • 827名無し2023/02/24(Fri) 19:47:24ID:c4NjAyODg(1/1)NG報告

    >>810
    絵心とノアの二人にGK推しされるのってこの作品内だと凄いことだ。

  • 828名無し2023/02/24(Fri) 19:50:29ID:M3OTE4MjQ(4/4)NG報告

    ニカルフィは多分作画かなり変わると思うアニメになるとトムとジェリーみたいなアニメーションになるな。

  • 829名無し2023/02/24(Fri) 19:53:25ID:U4NTA0MTY(1/2)NG報告

    がめんがしあわせですねえ!

  • 830名無し2023/02/24(Fri) 19:53:43ID:g4ODY0NjQ(1/1)NG報告

    >>826
    さすがにこのくらいはカロリー減らすと思う

    …でも原作絵で動く所も見たいなあ

  • 831名無し2023/02/24(Fri) 19:55:53ID:g2MDU4NTY(1/1)NG報告

    まぁFWがGKやったりするのもサッカー作品あるあるだから

  • 832名無し2023/02/24(Fri) 19:58:14ID:U4OTI3MDQ(1/3)NG報告

    サンボルの南洋同盟の最悪ポイント、テロ計画の成否を問わず何も知らないその日暮らしの一般的な信徒が地獄を見るのがマジで最悪で真顔になるしかないんだよなぁ

    誰か止めろあの復讐モンスター僧正

  • 833名無し2023/02/24(Fri) 20:00:56ID:kwMzE5NTI(2/4)NG報告
  • 834名無し2023/02/24(Fri) 20:04:26ID:I4MjI0ODA(9/12)NG報告

    >>832
    だから三千人の避難民を守るためにMS開発初期のオンボロ機体でジムカスタム12機相手に足止めしてニュータイプに覚醒したビリーくんは格好良かったよ
    ダリルが来たせいでダリル信者になったけど

  • 835名無し2023/02/24(Fri) 20:08:48ID:IwNTU4NA=(3/5)NG報告

    >>832
    大丈夫よ。
    寿命もあるし一般信徒も何割かは生き残るさ。
    一年戦争生き延びたんだし間引いても立ち上がれるさ

  • 836名無し2023/02/24(Fri) 20:09:22ID:UwODY5NzY(6/8)NG報告

    >>826
    しかし、ドゥラメンテ無しでどんな風にキタちゃんのクラシック期とか描くんだろう

  • 837名無し2023/02/24(Fri) 20:10:15ID:c3NTMyMzI(10/12)NG報告
  • 838名無し2023/02/24(Fri) 20:10:52ID:U4NTA0MTY(2/2)NG報告

    もみじにまで漏らさせるとは恐ろしい作者だな

    8話ってことはあと4話…ってこと!? となつかしい反応してるのもいるが、おにまいは4クールやるんだぜ
    でも冗談は抜きにして、なんとなく二期はないんじゃないかとは思ってる、異認

  • 839名無し2023/02/24(Fri) 20:13:12ID:M4NDk4NzI(11/15)NG報告
  • 840名無し2023/02/24(Fri) 20:13:49ID:MyMTQ3Mg=(4/5)NG報告

    ラプラスの箱は当時の感想で引っ張るだけひっぱいといてこんだけか、なーんだって言われてたのはなんでか覚えてる

  • 841名無し2023/02/24(Fri) 20:14:15ID:U5NjQ0MzI(6/11)NG報告

    君も自宅お誘い勢か

  • 842名無し2023/02/24(Fri) 20:15:47ID:Y1ODE5MzY(1/1)NG報告

    >>836
    ドゥラメンテは社台解禁からの流れでサンデーレーシングに話言ってる可能性がワンチャンある

    もっと問題なのはダイヤちゃん(というかマカヒキおじさん)よ…

  • 843名無し2023/02/24(Fri) 20:16:47ID:I1MDY0NjQ(8/9)NG報告

    >>838
    なゆたんを待っている漫画勢視聴者もいると思うけど難しいのかな...

    正直みたいエピソードがたくさんあるのだが(プール回、キャンプ回etc)

  • 844名無し2023/02/24(Fri) 20:17:46ID:Q5NjM0MDg(8/9)NG報告

    >>788
    ヒラコー「ペンネームってなんだよ・・・本名でエロ同人出しちゃったよ」
    尾田「なんか書類に本名書いたらそのままいってしまった」
    島袋「うちらの世代はなんか本名の人多いよね」

  • 845名無し2023/02/24(Fri) 20:19:47ID:k0MjE4ODg(6/7)NG報告

    おかしいな
    コラボデッキで遊んでて思い付いた(MRCで攻撃中に覚醒リンク達成するの楽しそう)でデッキ作り始めたのに気が付いたらくっそ重いデッキになったぞ?

  • 846名無し2023/02/24(Fri) 20:21:07ID:gyMTM1NTI(1/1)NG報告

    伊右衛門も、極限状態でキーパー能力が開花してたっけなぁ…

  • 847名無し2023/02/24(Fri) 20:21:48ID:kxMzkzNjA(1/1)NG報告

    >>841
    トレーナー!!
    石が!!!!

  • 848名無し2023/02/24(Fri) 20:24:06ID:AzNDg1Mjg(9/13)NG報告

    >>826
    サトちゃんの袖を馬鹿でかくして体を隠して省エネを図ろう

  • 849名無し2023/02/24(Fri) 20:25:33ID:UwODY5NzY(7/8)NG報告

    >>841
    一人暮らしをしてる女子高生が成年男性を招くなんて、マルゼンといいトレセンの教えはどうなってんだ、教えは!?

  • 850名無し2023/02/24(Fri) 20:27:07ID:AzNDg1Mjg(10/13)NG報告

    >>844
    まぁペンネームもペンネームでちゃんと考えないと公的な場で使うにはちょっと・・・ってなる可能性も出てくるからな

  • 851名無し2023/02/24(Fri) 20:30:37ID:IwNTU4NA=(4/5)NG報告

    >>848
    なんならサトちゃんだけドリームキャストみたいなポリゴンでええよ

  • 852名無し2023/02/24(Fri) 20:30:46ID:kzNjc1MzY(1/1)NG報告

    >>847
    安いもんだ、今月の食費くらい…
    お前も無事じゃなくて良かった

  • 853名無し2023/02/24(Fri) 20:31:01ID:A0MjUxMjA(23/25)NG報告

    オールマイト→上半身だけでペンが一本死ぬ
    爆豪の篭手→アニメーターにごめんなさいするレベル
    暴走ダークシャドウ→腱鞘炎で死ぬ
    イナサのヒロコス→週間でやるコスじゃない

    堀越先生はさぁ…

  • 854名無し2023/02/24(Fri) 20:32:19ID:AzNDg1Mjg(11/13)NG報告

    >>852
    まぁ今月はあと4日しかないからな
    本当に今月の食費で済んだか?

  • 855名無し2023/02/24(Fri) 20:33:18ID:MyMTQ3Mg=(5/5)NG報告

    みてる実況者さんが最近課金で解決するようになってきているので「違うの!この人のこのゲームは見たかったけど初々しい初見プレイがみたかったの!」と「やはり課金!課金さくさくプレイこそ正義!」みたいな気持ちがせめぎ合っている

  • 856名無し2023/02/24(Fri) 20:36:15ID:E3ODUyOTY(1/1)NG報告

    >>806>>810
    プロフィールがおよそサッカー漫画のそれではない男だ
    度胸が違う
    https://dic.pixiv.net/a/%E6%88%91%E7%89%99%E4%B8%B8%E5%90%9F

  • 857名無し2023/02/24(Fri) 20:36:51ID:k5MDgwMzI(4/10)NG報告

    >>837
    まぁCV付けたしその内やるだろうなとは思ってました

    >>850
    既存の商品やそれをもじったペンネームの人は企業の公式Twitter担当の人がエゴサする時に目に入るなんて話も聞くね

  • 858名無し2023/02/24(Fri) 20:37:08ID:Y2NDM1Njg(3/7)NG報告

    >>850
    メインはSNSの付き合いでたまにオフ会するぐらいサークルとかだと、救急車案件とか何かあった時に誰も本名を知らないのである!は稀によくある

  • 859名無し2023/02/24(Fri) 20:38:17ID:cwMDc5MzY(6/16)NG報告

    >>788
    さすがに『荒木飛呂彦』は本名ではなかったか… 本名(荒木利之 あらき としゆき)

  • 860名無し2023/02/24(Fri) 20:39:55ID:MzNzYzNTI(6/8)NG報告

    いよいよサトシの物語の終わりが近づいてきた・・・
    https://twitter.com/oricon_anime_/status/1629065767378632706?s=46&t=bnGr3hg2UKf_2VPG-N9_Hg

  • 861名無し2023/02/24(Fri) 20:40:49ID:IwMDk3NzY(17/19)NG報告

    >>844
    オダッチの月火水木金土(つきひみずきこんどう)はオシャレで好き

  • 862名無し2023/02/24(Fri) 20:41:41ID:E2MTY1MTI(6/6)NG報告

    >>850
    若気の至りで下ネタ入ったサークル名にしたら配送する時にすごく恥ずかしい思いをしたサークルいたなぁ…

  • 863名無し2023/02/24(Fri) 20:41:52ID:A0MjUxMjA(24/25)NG報告

    >>859
    60近い人の顔かこれが…?

  • 864名無し2023/02/24(Fri) 20:44:29ID:k0MjE4ODg(7/7)NG報告

    >>854
    不足コストはブレイドラ(翌月の給料)から確保!

  • 865名無し2023/02/24(Fri) 20:47:56ID:I5MTM2MTY(21/29)NG報告

    >>863
    まあ最近の60代、一昔前の50、40代くらいに見える人そこそこ多いしな

  • 866名無し2023/02/24(Fri) 20:48:10ID:cwMDc5MzY(7/16)NG報告

    >>863
    たぶん61歳時の写真っす(現在62歳)
        ↓

  • 867名無し2023/02/24(Fri) 20:49:03ID:I1MDY0NjQ(9/9)NG報告

    >>866
    わたしには30~40代に見えるのだが...

  • 868名無し2023/02/24(Fri) 20:49:07ID:U5NjQ0MzI(7/11)NG報告

    >>864
    ブレイドラ搾取されすぎ問題

  • 869名無し2023/02/24(Fri) 20:52:11ID:c5MTkwMDg(4/4)NG報告

    本人が料理得意じゃないので、トレーナーが事ある毎に家に通っては料理を作って彼女と一緒に食卓を囲むのが当たり前な日々


    ……通い妻だコレェ!

  • 870名無し2023/02/24(Fri) 20:52:18ID:YxNjU1MjA(14/16)NG報告

    >>850
    なろう小説の作家さんとかは書籍化後にペンネーム変えてる人も少なからずいるな

    ありふれの人(こっちは併用みたいな形だが)とかリゼロの人とか

  • 871名無し2023/02/24(Fri) 20:55:03ID:cyNzY1NjA(1/1)NG報告

    ワルツーやてっるけどこのゲームちょくちょく想像の斜め上行くな
    え?てなる

  • 872名無し2023/02/24(Fri) 20:55:45ID:MzNzYzNTI(7/8)NG報告

    >>868
    まぁバトスピの特色と言えば特色ではある(最近始めたばかりなのでまだ勝手が掴めない人)

  • 873名無し2023/02/24(Fri) 20:56:54ID:M4NDk4NzI(12/15)NG報告

    >>859
    真名がバレると封印されかねないからな

  • 874名無し2023/02/24(Fri) 20:57:35ID:A0MjUxMjA(25/25)NG報告

    >>873荒木先生はブラッドブリードだった?

  • 875名無し2023/02/24(Fri) 20:58:26ID:U4OTI3MDQ(2/3)NG報告

    >>873
    ゲド戦記とかの由緒正しい古典ファンタジーキャラかな?

  • 876名無し2023/02/24(Fri) 21:05:01ID:A4OTIwNDg(1/1)NG報告

    >>819
    毎週やってるから手を抜くところと力を入れるところをスタッフもわかってるなと思う、カイドウ辺りの戦闘での作画の力の入れ具合が凄い

  • 877名無し2023/02/24(Fri) 21:05:41ID:Y2NDM1Njg(4/7)NG報告

    >>873
    「しんめい」と読むか「まな」と読むかで派閥が出来るやつ
    型月サイトのここなら「しんめい」派が多そうだけど

  • 878名無し2023/02/24(Fri) 21:06:36ID:Q0NzY5Mjg(2/4)NG報告

    想像通り、シニア有馬で勝ったら俺の夢が見れた。ツインターボ師匠、実装待っていた甲斐があったわ。

  • 879名無し2023/02/24(Fri) 21:09:23ID:U4OTI3MDQ(3/3)NG報告

    荒木先生の不老ぶりはともかく「名を知る」は力を奪うからな

    数式で説明された自然現象に神秘がないように
    正体を見抜いた妖物妖怪の力が弱まるように
    目的が明かされた敵が腑抜けに見えるように

  • 880名無し2023/02/24(Fri) 21:12:43ID:A4MjIxNDQ(1/1)NG報告

    ここまでわかりすやい嘘もそうそうないぞ
    https://one-piece.com/

  • 881名無し2023/02/24(Fri) 21:12:51ID:I5MTM2MTY(22/29)NG報告

    >>879
    人は「理解」すると恐怖が消える(恐怖が増すこともある)
    それと同じように「理解」されると力が弱まる

    理解者が出来て安心したからか、
    現れるはずのない理解者が現れて困惑するからか

  • 882名無し2023/02/24(Fri) 21:13:57ID:cwMDc5MzY(8/16)NG報告

    >>877
    自分、「しんめい」派っす

    何か荒木先生が裏で命懸けのバトルやってそうで笑うが

  • 883名無し2023/02/24(Fri) 21:16:01ID:k5MDgwMzI(5/10)NG報告

    マジにこのCV杉田店長は月1でボイス収録が有るレギュラーキャラになりそう
    美城専務と血縁関係有りそうなんて言われてるけどどうだろ

  • 884名無し2023/02/24(Fri) 21:17:26ID:M4NDk4NzI(13/15)NG報告

    >>880
    なんなんですか…ひとをまるで情報を得るために数年がかりで騙した挙句正義の名の下に始末しようとした人間を見るような目で

  • 885名無し2023/02/24(Fri) 21:19:01ID:IwMDk3NzY(18/19)NG報告
  • 886名無し2023/02/24(Fri) 21:20:16ID:Y2NDM1Njg(5/7)NG報告

    名を知る方法もあるが、名や役割を与えることで弱体化させる方法もある
    そうだろ、おススメピエロ

  • 887名無し2023/02/24(Fri) 21:33:17ID:M4NDk4NzI(14/15)NG報告

    ク.ソ映画に詳しいローカル怪異の件は本当にただ笑うからダメ
    日本に来たばかりに尊厳ブレイクダンスナイト

  • 888名無し2023/02/24(Fri) 21:33:36ID:AzNDg1Mjg(12/13)NG報告

    >>886
    キズナアイのおかげでだいぶ弱体化したよなおすすめピエロさん

  • 889名無し2023/02/24(Fri) 21:34:07ID:QyMjY1Mjg(7/9)NG報告

    >>885
    まじで怖い

  • 890名無し2023/02/24(Fri) 21:34:52ID:A4MjgzNjg(1/1)NG報告

    >>886
    >名を知る方法もあるが、名や役割を与えることで弱体化させる方法もある
    >そうだろ、おススメピエロ

  • 891名無し2023/02/24(Fri) 21:36:09ID:M5MjA0MDA(6/6)NG報告

    >>877
    俺はSNプレイしてる時もずっとまなって読んでたし
    身体はけんでできているって読んでた派だ

    ボイス無しのゲームとかだと
    「公式が(読み方の)解釈違い!」って現象がたまにあるよね

  • 892名無し2023/02/24(Fri) 21:38:25ID:g5MTY3Njg(1/1)NG報告

    >>850
    TVアニメとか劇場版の度にクレジットに表示される自分のペンネームを見て気まずくなる奈須きのこ…

  • 893名無し2023/02/24(Fri) 21:42:35ID:Y2NDM1Njg(6/7)NG報告

    >>888
    >>890
    絶対に許さねえ・・・
    〇してやるぞ、知的風ハット(敬称略)

    >>891
    「ゲッコウガァ……」とかそこで発音の方が気にかかること多い気がする

  • 894名無し2023/02/24(Fri) 21:44:18ID:cwMDc5MzY(9/16)NG報告

    >>891
    ジョジョASBのPVが発表されるまで「ス↑タ↑ン↑ド↑」「ス↓タ↑ン↓ド↓」
    両派閥の争いは絶えなかったが結果『両方』に落ち着いてスッとした

  • 895名無し2023/02/24(Fri) 21:46:07ID:k5MDgwMzI(6/10)NG報告

    カワイイ、小学生かな?(すっとぼけ)

  • 896名無し2023/02/24(Fri) 21:46:48ID:kyOTkyNjQ(1/1)NG報告

    https://twitter.com/tenten_kakumei/status/1629044774245388288?t=Xr5984lP5AZStiesgYBd7Q&s=19
    このメイドヤベェですわね?
    純真娘に何をやらせてるんです?

  • 897名無し2023/02/24(Fri) 21:47:40ID:k5MDgwMzI(7/10)NG報告

    リツカちゃんの水着は破壊力高いなー

  • 898雑J種2023/02/24(Fri) 21:51:09ID:gwNTI4NDg(10/12)NG報告

    >>837
    可愛い(可愛い)

  • 899名無し2023/02/24(Fri) 21:53:29ID:c4ODEwMDg(9/10)NG報告

    >>896
    原作既読勢「ですよねー」

  • 900名無し2023/02/24(Fri) 21:53:31ID:kwMzE5NTI(3/4)NG報告
  • 901名無し2023/02/24(Fri) 21:53:32ID:A2ODA3ODQ(2/2)NG報告

    >>882
    後ろの金色と巌男、岩人間みたいな怪生物枠か岸辺露伴の怪異だろ

  • 902名無し2023/02/24(Fri) 21:53:49ID:MzNzYzNTI(8/8)NG報告

    今日のアニポケピカチュウが腹黒で笑う

  • 903名無し2023/02/24(Fri) 21:54:49ID:U5NjQ0MzI(8/11)NG報告

    マルゼンさん、トレンディドラマ始まってるから一緒に見ましょう

  • 904名無し2023/02/24(Fri) 21:54:53ID:cwMDc5MzY(10/16)NG報告

    >>895
    えっ小学生じゃないのですか(無知)

  • 905名無し2023/02/24(Fri) 21:59:45ID:g5NjIyNzI(1/2)NG報告

    遥ちゃん可愛い、かきくけこ、やったわ
    旧スクフェス組が仲良いのが良いね

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=S_oduBqEGGc

  • 906名無し2023/02/24(Fri) 22:00:09ID:ExNTEyNDg(1/1)NG報告
  • 907名無し2023/02/24(Fri) 22:00:12ID:c5ODMzMjg(1/1)NG報告

    >>903
    ちょっと掛かり気味かもしれません

  • 908雑J種2023/02/24(Fri) 22:00:13ID:gwNTI4NDg(11/12)NG報告

    >>896
    可愛いから良し

  • 909名無し2023/02/24(Fri) 22:01:04ID:c1NTIyNTY(15/15)NG報告

    17歳………?

  • 910名無し2023/02/24(Fri) 22:01:20ID:A0MDE0NA=(1/1)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/S_oduBqEGGc
    しずくちゃん鎌倉からお台場に大型犬連れてきるけどどんな方法で来たんだろ

  • 911名無し2023/02/24(Fri) 22:01:29ID:Q0NzY5Mjg(3/4)NG報告

    >>903
    シチュエーションがもう既にトレンディでドラマなんだよな。なんだこれ。本当に学生か?(特に左)

  • 912名無し2023/02/24(Fri) 22:01:32ID:k5MDgwMzI(8/10)NG報告

    >>904
    >>897の1学年上の先輩が>>895です(高2)

  • 913名無し2023/02/24(Fri) 22:02:46ID:EyOTQxMTI(3/3)NG報告

    >>903
    マジでルドルフの周りにいるウマ娘ルドルフの好み説でちゃう…

  • 914名無し2023/02/24(Fri) 22:03:42ID:cwMDc5MzY(11/16)NG報告

    >>900
    伝説の魔剣士~Legendary Dark Knight~

  • 915名無し2023/02/24(Fri) 22:05:27ID:g5NjIyNzI(2/2)NG報告

    >>896 せやな(チョココロネを見つつ)

  • 916名無し2023/02/24(Fri) 22:07:11ID:U5NjQ0MzI(9/11)NG報告

    >>913
    そんな会長が自分の性癖に刺さるウマ娘を侍らせてるみたいな…

  • 917名無し2023/02/24(Fri) 22:07:27ID:cwMDc5MzY(12/16)NG報告

    >>912
    へぇー! 夕方にひとりで外を歩いてたら補導されそう、情報サンクス!

  • 918雑J種2023/02/24(Fri) 22:08:19ID:gwNTI4NDg(12/12)NG報告

    >>906
    娘の抵抗も虚しく……まぁ仕方ないね

  • 919名無し2023/02/24(Fri) 22:08:50ID:Y2NDM1Njg(7/7)NG報告

    >>900
    彼には72通りの名前があるから、何て呼べばいいのか・・・

  • 920名無し2023/02/24(Fri) 22:11:20ID:Q0NzY5Mjg(4/4)NG報告

    >>916
    しかしねぇ、七冠バともなれば自分好みの女性を侍らすハーレムを築くのを止める理由もないわけで…

  • 921名無し2023/02/24(Fri) 22:11:29ID:I5MTM2MTY(23/29)NG報告

    シンボリルドルフはウマ娘全体見てるから……
    エアシャカールにもちょっかい掛けてるから……

  • 922名無し2023/02/24(Fri) 22:13:35ID:IwNTU4NA=(5/5)NG報告

    >>921
    ただのエロ親父にみえてきたもん

  • 923名無し2023/02/24(Fri) 22:18:28ID:k1ODEwNzI(1/1)NG報告

    >>918
    かなたそは現実を受け入れろ

  • 924名無し2023/02/24(Fri) 22:22:12ID:Q3NTM4NTY(6/6)NG報告

    >>892
    恥ずかしがり屋な女流作家だから仕方ないね

  • 925名無し2023/02/24(Fri) 22:31:03ID:cwMDc5MzY(13/16)NG報告

    >>897
    黒髪だったりポン刀構えてたり忙しそうな娘ですね

  • 926名無し2023/02/24(Fri) 22:35:09ID:gzMzgwOTY(4/6)NG報告

    >>920
    基準をG1 7勝と判断するとウオッカ、テイエムオペラオー、キタサンブラック辺りもやってるということにならないか?
    わりとやってる気がしてきたぞ?

  • 927名無し2023/02/24(Fri) 22:41:20ID:UwODY5NzY(8/8)NG報告

    うーん、これはお見合いかな?(すっとぼけ)

  • 928名無し2023/02/24(Fri) 22:43:39ID:I4MjI0ODA(10/12)NG報告

    >>926
    ウォッカは夢女子大量生産してるし

  • 929名無し2023/02/24(Fri) 22:43:55ID:k5MDgwMzI(9/10)NG報告

    >>900
    「大きな赤ちゃん」グレシャム
    現時点で居場所が分からないのフラグ過ぎるが、残り2話でここからやらかして回収出来るのか……?

  • 930名無し2023/02/24(Fri) 22:45:04ID:kzNzYyNDA(1/1)NG報告

    >>899
    なんでや!
    ちょっと初夜レいプかましただけやろ!

  • 931名無し2023/02/24(Fri) 22:45:27ID:c3NTMyMzI(11/12)NG報告

    まさかの総帥参戦だった

  • 932名無し2023/02/24(Fri) 22:45:32ID:U5NjQ0MzI(10/11)NG報告

    >>928
    レッドディザイア…

  • 933名無し2023/02/24(Fri) 22:46:54ID:I5MjI4ODA(1/3)NG報告

    >>930
    大分アウトでは?

  • 934名無し2023/02/24(Fri) 22:47:30ID:I4MjI0ODA(11/12)NG報告

    >>931
    復帰早々幼稚園児になるとかいいんですか総帥!
    お絵描き企画で休止中に部屋の天井に常にいて話し相手になってくれたイマジナリーフレンドを書いてくるのは反応に困りますよ総帥!?

  • 935名無し2023/02/24(Fri) 22:48:22ID:U5MzAzMDQ(4/4)NG報告

    これ完全に

  • 936名無し2023/02/24(Fri) 22:49:13ID:cxNjg4MA=(1/1)NG報告

    どっちもオフィーリア…?

  • 937名無し2023/02/24(Fri) 22:54:23ID:Y1ODI0ODA(1/1)NG報告

    >>934
    すいちゃんも実質これが復帰みたいなもんだし
    なんか凄かったわw

  • 938名無し2023/02/24(Fri) 22:55:27ID:M4NDk4NzI(15/15)NG報告

    >>936
    この子を雨の日の側溝にに沈めればええんか?

  • 939名無し2023/02/24(Fri) 22:55:41ID:QyMjY1Mjg(8/9)NG報告

    おにまいはお兄ちゃんに倫理観あるから安心して見れる

  • 940名無し2023/02/24(Fri) 22:59:25ID:I4MjI0ODA(12/12)NG報告

    >>932
    タキオンにはダスカいるし、ジャンポケにはジョーダンいるからカフェの自慢の子供枠として来てくれないかなレッドディザイア

  • 941名無し2023/02/24(Fri) 23:00:08ID:Q2NTc2OTY(4/4)NG報告
  • 942名無し2023/02/24(Fri) 23:02:48ID:I5MTM2MTY(24/29)NG報告
  • 943名無し2023/02/24(Fri) 23:02:53ID:QwMTQ4MTY(1/2)NG報告

    >>900
    コードネーム 花園
    灯メンバーの中でも一番好きなコードネーム、リリィ見てるとどうやってもあの駄女神が頭を過る

  • 944名無し2023/02/24(Fri) 23:02:53ID:YxNjU1MjA(15/16)NG報告

    >>900
    ダンまち世界における二つ名
    それは冒険者たちにとっての栄誉と象徴、そして神々にとっては遊び半分本気半分の『遊び』

    なので場合によってはまともな二つ名ととんでもなく痛い(酷い)二つ名が爆誕する事となる
    以下は作中に出てきた二つ名の一例

    ・剣姫
    ・勇者
    ・猛者
    ・未完の少年
    ・美神の伴侶
    ・超凡夫
    ・暁の聖竜騎士
    ・零落聖女
    ・天使
    ・絶♰影

  • 945名無し2023/02/24(Fri) 23:05:27ID:IwMDk3NzY(19/19)NG報告
  • 946名無し2023/02/24(Fri) 23:06:37ID:QyMjY1Mjg(9/9)NG報告

    >>900
    おてんば人魚

  • 947名無し2023/02/24(Fri) 23:08:23ID:QwMTQ4MTY(2/2)NG報告

    >>945
    島本和彦先生本人が一番面白いのを先生本人が困ってるのが笑う

  • 948名無し2023/02/24(Fri) 23:09:12ID:cwMDc5MzY(14/16)NG報告

    >>900
    そういえばCCAでは『赤い彗星』とは誰も呼ばなかったよーな…

  • 949名無し2023/02/24(Fri) 23:10:58ID:QwMjE2NjQ(1/1)NG報告

    >>946
    次世代のウォシュレットかな?

  • 950名無し2023/02/24(Fri) 23:11:25ID:A1NTEzNzQ(1/1)NG報告

    >>946
    スターミー!!ウォシュレットだ!!

  • 951名無し2023/02/24(Fri) 23:13:35ID:AzNDg1Mjg(13/13)NG報告

    >>948
    だって黄色かったし・・・

  • 952名無し2023/02/24(Fri) 23:13:40ID:gzMzgwOTY(5/6)NG報告

    >>944
    モルドの噛犬(ルフィアン・ドッグ)とかもひどい

  • 953名無し2023/02/24(Fri) 23:15:09ID:I5MTM2MTY(25/29)NG報告

    >>943
    このリー駄ーめ……

  • 954名無し2023/02/24(Fri) 23:18:52ID:A3OTc1ODQ(5/6)NG報告

    >>891
    未だにルー↓ラー↓発音には違和感がある
    ルー↑ラー↑だろ

  • 955名無し2023/02/24(Fri) 23:19:26ID:c3NTMyMzI(12/12)NG報告

    >>934
    復帰配信が微妙な空気になりそうなのを
    ぶち壊してくれたミオしゃは保護者してる

    https://twitter.com/LaplusDarknesss/status/1629114712502980609

  • 956名無し2023/02/24(Fri) 23:21:26ID:cwMDc5MzY(15/16)NG報告

    >>951
    吹いたw 確かにそうだw

  • 957名無し2023/02/24(Fri) 23:24:01ID:c2NTg5NjA(1/2)NG報告

    >>900
    佐世保の時雨

  • 958名無し2023/02/24(Fri) 23:24:23ID:Q5NjM0MDg(9/9)NG報告

    >>900
    混世魔王・樊瑞
    激動たるカワラザキ
    衝撃のアルベルト
    眩惑のセルバンテス
    マスク・ザ・レッド
    素晴らしきヒィッツカラルド
    白昼の残月
    直系の怒鬼
    暮れなずむ幽鬼
    命の鐘の十常寺

  • 959名無し2023/02/24(Fri) 23:27:10ID:I5MTM2MTY(26/29)NG報告

    ありがとうノア
    それでこそノアだよ

    それで次回もフォトンの出番か

  • 960名無し2023/02/24(Fri) 23:32:47ID:c2MDE0NA=(7/8)NG報告

    >>900
    葦毛の怪物

  • 961名無し2023/02/24(Fri) 23:33:41ID:cwMDc5MzY(16/16)NG報告

    >>900
    「聖堂騎士(パラディン)」
    「銃剣(バヨネット)」
    「天使の塵(エンジェル・ダスト)」
    「首斬判事」
    「殺し屋」

  • 962名無し2023/02/24(Fri) 23:35:53ID:c4ODEwMDg(10/10)NG報告

    >>900
    白い稲妻

  • 963名無し2023/02/24(Fri) 23:37:06ID:UyNjEyNDg(2/2)NG報告
  • 964名無し2023/02/24(Fri) 23:37:20ID:I5MTM2MTY(27/29)NG報告

    >>900
    「星のカリスマ」「兎追いし花園」「これでいちコロネ」「発酵少女」「甘辛パーソナリティ」

  • 965名無し2023/02/24(Fri) 23:38:24ID:U5NjQ0MzI(11/11)NG報告

    >>946
    カスミがハイドロポンプ(意味深)してるように見えた

  • 966名無し2023/02/24(Fri) 23:41:19ID:c2NTg5NjA(2/2)NG報告

    >>965
    ただし!技は尻から出る!

  • 967名無し2023/02/24(Fri) 23:41:59ID:EwNjgzNjg(1/1)NG報告

    どっかの神が公然と惚気まくった結果付けられた二つ名よ

  • 968名無し2023/02/24(Fri) 23:42:47ID:I5MTM2MTY(28/29)NG報告

    日に20リットルの乳を出すアカネVS尻からハイドロポンプするカスミかぁ

  • 969名無し2023/02/24(Fri) 23:42:49ID:YxMzkzNDQ(1/1)NG報告

    >>960
    ヒーロー列伝のありがとうとかオグリはほんと異質すぎる。

  • 970名無し2023/02/24(Fri) 23:43:14ID:EzMjI0OTY(1/1)NG報告

    >>963
    アンジュは滅びぬ

  • 971名無し2023/02/24(Fri) 23:48:39ID:kwMzE5NTI(4/4)NG報告

    質問してもいい?

  • 972名無し2023/02/24(Fri) 23:57:56ID:c2MDE0NA=(8/8)NG報告

    あとちょっとで明日になるが本日2月24日はシャニマスのアイドル園田智代子の誕生日

    彼女はちょっと食いしん坊なクラスに1人はいるような美少女だ。本人も何とか個性付けしようとチョコアイドルはどうでしょうというレベルだ。本人がチョコ食いたいだけじゃないの?とか言ってはイケナイ

  • 973名無し2023/02/24(Fri) 23:59:15ID:k5MDgwMzI(10/10)NG報告

    ウヘヘ……カワイイ……甘い……

  • 974しろ炭素2023/02/24(Fri) 23:59:30ID:Y2NTE0MDg(6/7)NG報告

    >>971
    スタイリッシュバール使いのことかな?

  • 975名無し2023/02/25(Sat) 00:05:13ID:UwMzYxMjU(16/16)NG報告

    し っ て た
    https://shonenjumpplus.com/episode/4855956445112219948

    何となく、いや確実にこうなる予感はしてたんだ
    筋が通ってるようでいて「うるせえ黙って従え」と問答無用を押し付けていく無慈悲さったら

  • 976名無し2023/02/25(Sat) 00:11:37ID:cxNDc1MjU(1/1)NG報告

    >>900
    素還真、またの名を「清香白蓮」

  • 977名無し2023/02/25(Sat) 00:13:35ID:A4NDc3NzU(6/6)NG報告

    >>975
    最近はよくキスが付いてくるようになってきたなぁ
    これも成長なのか…

  • 978名無し2023/02/25(Sat) 00:13:40ID:I3MTk2NTA(1/1)NG報告

    ブルアカあるある
    美少女にひかれた癖にエロい男や異形、二次創作のエロい男の先生を求めてしまう身体になりがち。

  • 979名無し2023/02/25(Sat) 00:19:15ID:YxMDc0MjU(9/9)NG報告

    何ッ!?(条件反射)

  • 980名無し2023/02/25(Sat) 00:23:32ID:Q5NzcyNTA(5/5)NG報告

    >>975
    冷静な顔をしているが、1分前まで高速でモフられ(意味深)てた

  • 981名無し2023/02/25(Sat) 00:26:16ID:Y5MDA0NzU(1/2)NG報告

    >>900
    いつもニコニコあなたの隣に這い寄る混沌 ニャルラトホテプ

  • 982名無し2023/02/25(Sat) 00:27:52ID:Y4NjE3MjU(6/6)NG報告

    >>980
    (最後のアオリでなんかカッコいいっぽいこと言ってるけど、されるがままで特に何もやってません)

  • 983名無し2023/02/25(Sat) 00:34:41ID:I5MTA2MDA(2/2)NG報告

    強くなったなミーク……

  • 984名無し2023/02/25(Sat) 00:46:49ID:kxMTg5NzU(1/1)NG報告

    >>975
    やはり本人の欲求なのでは

  • 985しろ炭素2023/02/25(Sat) 00:55:09ID:kyNjYzMjU(7/7)NG報告

    個人的に待ち遠しく待ってたアニメのキャスト発表万歳!!

    https://twitter.com/seiken_maken/status/1629134070033555457?s=46&t=dGPOTl__8TvatkqBqgqlfQ

  • 986名無し2023/02/25(Sat) 00:57:02ID:QyMzYxMDA(1/4)NG報告

    ウェザー...

  • 987名無し2023/02/25(Sat) 01:03:11ID:Y5MDA0NzU(2/2)NG報告

    >>900
    『キテレツ王女』
    『狩猟の略奪姫(マローダー・プリンセス)』

    アニスフィア・ウィン・パレッティア

  • 988名無し2023/02/25(Sat) 01:07:44ID:I1MTEwMDA(8/8)NG報告

    >>963
    正直月姫リメイク以上の衝撃だわ
    完全に死んだIPだと思っていた

  • 989名無し2023/02/25(Sat) 01:08:43ID:g1MjcwMDA(2/3)NG報告

    >>988
    最近令和で蘇っている作品多くないですか?

  • 990名無し2023/02/25(Sat) 01:20:45ID:UyNDE4MDA(1/1)NG報告

    >>900
    「生命の極み」山城恋
    「地球の答え」山城恋

  • 991名無し2023/02/25(Sat) 01:29:29ID:QyMzYxMDA(2/4)NG報告

    >>987王女の姿か?

  • 992名無し2023/02/25(Sat) 01:29:38ID:Q2NTU5NzU(20/20)NG報告

    >>975>>977>>980>>984
    隷属願望とその他煩悩がシェイクしているのかな?詳しくなるほど作品を読み込んではいないけど、山城恋ってこういうキャラだよねって感じがする。

  • 993名無し2023/02/25(Sat) 01:31:46ID:Y4MDg4MjU(1/1)NG報告

    >>900
    人類最強
    人類最強の請負人
    死色の真紅
    赤き制裁
    一騎当千
    仙人殺し
    砂漠の鷹(デザートイーグル)
    相棒殺し
    疾風怒濤、赤笑虎、嵐の前の暴風雨
    大戦争

  • 994名無し2023/02/25(Sat) 01:41:35ID:g0MzczNTA(1/1)NG報告

    ヴリドラ「このベルという小僧、武器といい能力のクセといい、何より困難に向かう資質がわえを満足させるのう!もっともっと足掻いて這い上がる様を見せよ!」

  • 995名無し2023/02/25(Sat) 01:43:05ID:QyMzYxMDA(3/4)NG報告
  • 996名無し2023/02/25(Sat) 01:48:03ID:k3NTM5MjU(1/1)NG報告

    ポケモンやるの久しぶりすぎて旅パも迷う
    かわいいからパモ入れてるのと初めてやったポケモンXのとき一緒だったヤヤコマいれてる
    ピクニックも探索も楽しい〜〜

  • 997名無し2023/02/25(Sat) 01:48:47ID:gwODcwMjU(29/29)NG報告

    まぼろし

  • 998名無し2023/02/25(Sat) 01:49:12ID:g1MjcwMDA(3/3)NG報告

    1000ならネットミーム

  • 999名無し2023/02/25(Sat) 01:49:18ID:k4NDgwMA=(1/1)NG報告

    天候操作

  • 1000名無し2023/02/25(Sat) 01:49:19ID:QyMzYxMDA(4/4)NG報告

    宿命の戦い

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています