型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ 1627

1000

  • 1名無し2023/02/18(Sat) 23:21:21ID:g5Njc5Nzg(1/1)NG報告

    型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
    じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
    その週に読んだジャンプ・サンデー・マガジンなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
    二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
    Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
    対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして、皆好きなように語りましょう!!!
    【関連スレ】
    『TRPGで型月を語るスレ6』
    https://bbs.demonition.com/board/7041
    『型月×特撮スレッド 758』
    https://bbs.demonition.com/board/9739/
    『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ23』
    https://bbs.demonition.com/board/9657/
    【前スレッド】
    https://bbs.demonition.com/board/9735/?res=900
    【過去ログ】
    https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
    原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は >>920にお願いします
    【補足注意事項】
    スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上、話し合いで決めてから改定を行ってください

  • 2名無し2023/02/19(Sun) 10:20:03ID:czMjI3ODc(1/1)NG報告
  • 3名無し2023/02/19(Sun) 10:21:57ID:E0MTcwMzg(1/5)NG報告

    寝技こそ至高

  • 4名無し2023/02/19(Sun) 10:26:36ID:A1NzE2OTI(1/8)NG報告

    バリツ!

  • 5名無し2023/02/19(Sun) 10:28:34ID:MzMTU0MTY(1/11)NG報告

    ビスト神拳!!

  • 6名無し2023/02/19(Sun) 10:31:31ID:E0MTcwMzg(2/5)NG報告

    能力系で体術使うやつだいたい強い

  • 7名無し2023/02/19(Sun) 10:32:22ID:gwNzkyMDM(1/2)NG報告

    ちなみに流石にプリキュアで神拳は初だが、代々の道場跡継ぎや空手経験者等はいる

  • 8名無し2023/02/19(Sun) 10:33:20ID:I2MTY5MjI(1/6)NG報告

    プロレスラーはかっこいい…

  • 9名無し2023/02/19(Sun) 10:34:33ID:g1NzY5MTg(1/11)NG報告

    日本原初の格闘技

  • 10名無し2023/02/19(Sun) 10:35:40ID:Y1Mzk3Njc(1/10)NG報告

    >>7
    生身でダークプリキュアの攻撃受け止めたりしてたゆりさん

  • 11名無し2023/02/19(Sun) 10:36:02ID:cyNzA3NjY(1/4)NG報告

    プロレス、空手、ボクシング、合気道と色んな格闘術を使うウルトラヒーロー達。
    画像のリブットはマレーシアの格闘術シラットをメインに戦う珍しいタイプのウルトラマン。

  • 12名無し2023/02/19(Sun) 10:37:04ID:cyNzA3NjY(2/4)NG報告

    >>10
    ゆりさんは本当シンプルに経験値高くて強いイメージが凄い。

  • 13名無し2023/02/19(Sun) 10:38:04ID:Q3ODI2MDY(1/1)NG報告

    森部のじーさんの奥技

  • 14名無し2023/02/19(Sun) 10:38:27ID:E0MTcwMzg(3/5)NG報告

    魔法少女なのに殴り合ってる、妙だな(ごじょーくん感)

  • 15名無し2023/02/19(Sun) 10:39:28ID:A1MDQ2MTg(1/1)NG報告

    デュエマアニメの恒例行事となっていたプロレス
    無駄にCGに力が入ってるのがデュエマらしい、ウィン編でもやるのかな

  • 16名無し2023/02/19(Sun) 10:40:51ID:M5NzYyMjM(1/1)NG報告

    >>7
    初代からしてプリキュアは武闘派なイメージ。

  • 17名無し2023/02/19(Sun) 10:41:20ID:E3NjEyNjg(1/1)NG報告

    >>6
    能力にかまけて体術をおろそかにする奴は弱い

  • 18名無し2023/02/19(Sun) 10:42:03ID:g1NzY5MTg(2/11)NG報告

    近接戦で遅れを取らなくなったGMA

  • 19名無し2023/02/19(Sun) 10:42:49ID:gwNzkyMDM(2/2)NG報告

    >>12
    ではそんな人にプリキュアの力が戻ったら?

    こんなにスタイリッシュアクションになる

    GIF(Animated) / 474KB / 2800ms

  • 20名無し2023/02/19(Sun) 10:43:04ID:Y3NTk3ODQ(1/6)NG報告

    魔法少女が教えてくれたこと

  • 21名無し2023/02/19(Sun) 10:44:20ID:cyNzA3NjY(3/4)NG報告

    >>16
    新しい女の子向けってコンセプトでドラゴンボールとかのスタッフ集めたらそりゃあ肉弾戦メインになるんだよな。

  • 22名無し2023/02/19(Sun) 10:44:33ID:Q5Nzg3NDU(1/2)NG報告

    殺意が高いムエタイ

  • 23名無し2023/02/19(Sun) 10:44:52ID:cyNTc5NjY(1/8)NG報告

    >>17
    能力特化の場合は地頭よくないとな
    いかに相手を近づけなくて、いかに確実に能力をぶつけるか

  • 24名無し2023/02/19(Sun) 10:45:40ID:cxMzA2MzU(1/9)NG報告

    >>15
    というか今のアニメのEDで我慢できずにプロレスしてる...

  • 25名無し2023/02/19(Sun) 10:45:43ID:g1NzY5MTg(3/11)NG報告

    ノーガードの殴り合いすき

    GIF(Animated) / 1.89MB / 2400ms

  • 26名無し2023/02/19(Sun) 10:46:02ID:c2MDAyMjQ(1/32)NG報告

    だいたい魔術と格闘でなんとかする牙の塔の暗殺技術者

  • 27名無し2023/02/19(Sun) 10:46:48ID:E0MTcwMzg(4/5)NG報告

    世界最高峰の魔剣士すら易々と受け切る剣技の達人
    魔力制御と出力も追随を許さないレベル

    そんなシャドウ様の最も得意とするのが格闘術というバグ。

  • 28名無し2023/02/19(Sun) 10:47:12ID:k1MTQyNjI(1/1)NG報告

    君はグ、いや薩摩藩!

    https://twitter.com/setsujisato/status/1626551898701713408?cxt=HHwWgMDSrbCV1pItAAAA

    組み分け帽子のフェイントからの死刑宣告じゃないですかヤダー

  • 29名無し2023/02/19(Sun) 10:49:19ID:Q4MTU2NTU(1/1)NG報告

    高校生になったら将来日銭を稼ぐ準備に時間を使えば良いだろう
    殆どの人間がそうしている、何故ゆりさんはそうしない?

    理由は一つ年長プリキュアは異常者の集まりだからだ

  • 30名無し2023/02/19(Sun) 10:51:25ID:g1NzY5MTg(4/11)NG報告

    >>27
    スタイリッシュ暴漢スレイヤーさん!
    スタイリッシュ暴漢スレイヤーさんじゃないか!

  • 31名無し2023/02/19(Sun) 10:52:53ID:g0OTc5OTM(1/1)NG報告

    >>29
    おい…だれかこいつ晴れ渡らせろ

  • 32名無し2023/02/19(Sun) 10:53:39ID:E0MDQ1ODg(1/1)NG報告

    空手
    拳で瓦を割ったりチョップで瓶を切る競技ではない

  • 33名無し2023/02/19(Sun) 10:55:03ID:QyNDg2MzY(1/7)NG報告

    柔道の寝技の教材です
    本当です
    凄く本当です

  • 34名無し2023/02/19(Sun) 10:57:03ID:MwMjk1NTI(1/4)NG報告

    >>31
    呼びました?

  • 35名無し2023/02/19(Sun) 10:57:35ID:g1NzY5MTg(5/11)NG報告

    >>8
    >>15
    プロレスって格闘技じゃなくて
    格闘エンタメらしいね
    でも、かっこいい
    そして今日はプロレスの日

  • 36名無し2023/02/19(Sun) 10:58:33ID:cxMzA2MzU(2/9)NG報告

    >>28
    組み分け帽子が薩摩藩っていうなら言われた奴は大体頭薩摩ってことじゃ...

  • 37名無し2023/02/19(Sun) 10:59:14ID:cyNzA3NjY(4/4)NG報告

    >>29
    実際、ちょっと不安になるプリキュアだからなゆりさん・・・強い人なんだけどこの人周りだけえらい不幸が続く。

  • 38名無し2023/02/19(Sun) 11:02:04ID:E3MDUzNjM(1/1)NG報告

    最後の手段が主流と化したレオン

  • 39名無し2023/02/19(Sun) 11:02:11ID:EyOTcwNjc(1/1)NG報告
  • 40名無し2023/02/19(Sun) 11:04:24ID:E0NjA3NjQ(1/2)NG報告

    >>29
    そういえば髪型似てるし歳も上っぽいしバタフライは次回のこの子っぽい

  • 41名無し2023/02/19(Sun) 11:05:10ID:Q1MDQzMjY(1/1)NG報告

    >>36
    つまり舐めてかかると死ということゾ

  • 42名無し2023/02/19(Sun) 11:07:41ID:IwODU4MA=(1/5)NG報告

    おそらく圧倒的パワーでぶっ飛ばしてるだけで技術とかはなさそうなんだけど並み居る敵と壁を素手で破壊してきたキヴォトスのゴリラ(お姫様)

  • 43名無し2023/02/19(Sun) 11:07:43ID:UyNzU4NTQ(1/2)NG報告

    >>13
    リメイク版でも相変わらずの強さで本当に助かる。
    最終編だとアキラのホーリーイメージが通打同じデバフ付与性能な上に攻撃範囲と威力で上回ってるので、出番無くなるかと思ってたが即事発動という強みで敵の攻撃飛んでくる前に速攻で弱らせて味方守れるの凄い頼もしい。

  • 44名無し2023/02/19(Sun) 11:09:31ID:c2MDAyMjQ(2/32)NG報告

    怒るとプロレス技を出すドラマー

  • 45名無し2023/02/19(Sun) 11:09:33ID:I1NTM4ODI(1/1)NG報告

    https://mobile.twitter.com/mangatimekirara/status/1626223447729917953?ref_src=twsrc%5Etfw
    北条義宗と北条時輔が女体化ってあんま見ないな。

  • 46名無し2023/02/19(Sun) 11:09:36ID:I2MTY5MjI(2/6)NG報告

    >>35
    一歩間違えれば死/ぬような技も「ガードせず受けなければならない」勝負をエンタメに昇華してるからね…やっぱ格闘技だよプロレスは

  • 47名無し2023/02/19(Sun) 11:12:15ID:E0NjA3NjQ(2/2)NG報告

    >>46
    なのでまずは受け身や倒立からの転がりの練習からだとか

  • 48名無し2023/02/19(Sun) 11:17:51ID:UzODYzMjM(1/8)NG報告

    神「ボクシングいいよね」

  • 49名無し2023/02/19(Sun) 11:20:06ID:M4MzU1MTU(1/1)NG報告

    >>27
    いくら素手での戦闘技術が未熟な世界とはいえ、王国最強の武人の捨て身のタックルを余裕であしらえるのおかしいだろ!?

  • 50名無し2023/02/19(Sun) 11:27:50ID:U4NTY1MDc(1/1)NG報告

    >>45
    あまり描かれることが少ない2人だし面白そうだけどきららでも殺伐さを隠しきれてねえ!
    それにこの2人の最後までやるとなるとかなりお辛いことになるけど大丈夫?

  • 51名無し2023/02/19(Sun) 11:36:26ID:Q3NzcwMjE(1/7)NG報告

    >>50
    KILLERら…

  • 52名無し2023/02/19(Sun) 11:38:22ID:A1NzE2OTI(2/8)NG報告

    格闘技を使うMSはそこそこいるけど、コブラツイストなんてやるのは流石にここだけだろうな

  • 53名無し2023/02/19(Sun) 11:39:49ID:kyNzgzNjU(1/5)NG報告

    嵐を呼ぶジャングルでの本人曰く「柔道三段、空手三段、剣道二段、ムエタイ、少林寺拳法、サンボ、骨法、ブラジリアン柔術、カポエイラ」等様々な格闘技を習得している武術の達人。アクション仮面こと郷剛太郎
    ……もっともハイグレ魔王ではそもそもアクション仮面(剛太郎)自身が平行世界の超人なのに対して、上の格闘技の経歴を語る嵐を呼ぶジャングルではただの人間と設定が根本的に異なっているので実際どうなのかは分からない部分もありますが

  • 54名無し2023/02/19(Sun) 11:40:43ID:c2MDAyMjQ(3/32)NG報告

    普通に混浴というのは、やはりソビエトっぽいからですかねえ…

  • 55名無し2023/02/19(Sun) 11:42:03ID:EzMDQ4MzQ(1/7)NG報告

    ここ一ヶ月ぐらいで、@イグニスター界隈で展開ルートの革命が起きてて笑う

    ピカリ効果でガッチリ(ヒヤリ、ドシンでも可)とレベルを揃えてダランベルシアンを出して、サーキュラーを展開し、ダラン効果でEXゾーンのインファントをコストに墓地のシグマを釣り上げて、そこから展開を伸ばしていくと、最小でダークナイトに繋がるんだ

  • 56名無し2023/02/19(Sun) 11:46:44ID:UyNDY2ODk(1/1)NG報告

    >>50
    時輔は何故か死後に逮捕状が発行されたりと生存説あるからワンチャン
    大河だと生存説が採用されて最後は時宗亡き後に大陸へ旅立ったけど

  • 57名無し2023/02/19(Sun) 11:48:03ID:A0NTY3NzU(1/7)NG報告

    バキと並ぶ格闘漫画の金字塔としてお墨付きを頂いている

    もうタフ・シリーズを描き続けて猿先生もいい年なのに画力は未だに高いんだよね、すごくない?

  • 58名無し2023/02/19(Sun) 11:55:53ID:U1NDE0OTI(1/5)NG報告

    >>49
    だってこいつ、銃刀法とかの関係で前世のスキル振りが格闘技術に寄ってるし………

  • 59名無し2023/02/19(Sun) 12:04:27ID:I2MTY5MjI(3/6)NG報告

    >>54
    混浴良いよね…

    アカンしゅきかんが死.ぬぅ!

  • 60名無し2023/02/19(Sun) 12:06:45ID:U2OTM2Mjc(1/7)NG報告

    >>55
    ダランさん前は虚無空間を持ってくる為に4枚素材で場に出てもらう必要があったが
    虚無空間落ちたせいで展開パーツとして2枚素材能力使えてんのか

  • 61名無し2023/02/19(Sun) 12:07:30ID:c2MDAyMjQ(4/32)NG報告

    このぺぇ圧、肌色で風呂が埋まるほどの

  • 62雑J種2023/02/19(Sun) 12:07:31ID:EwOTAzNDU(1/11)NG報告

    >>35
    https://youtube.com/shorts/lptCV51NgT4?feature=share
    (そうはならんやろって思うけど面白いから良し)

  • 63名無し2023/02/19(Sun) 12:11:56ID:Y1MzkyODA(1/1)NG報告

    >>26
    『こかして』『踏みつける』

    個人的に暗殺の在り方についての認識を少年期に改めてせられた名作だわ

  • 64名無し2023/02/19(Sun) 12:20:21ID:I0MDY2NzY(1/2)NG報告

    >【生徒紹介】
    ミレニアム所属、秘密組織「C&C」5番目のエージェント、トキさん。
    「セミナー」のリオさん専属メイド兼ボディーガードとして活動してきたため、今までは単独での行動がメインでしたが、実は寂しがり屋という一面があるようで…。

    「立ち塞がるすべてを排除しましょう」

    寂しがり屋とか可愛いなあトキちゃん

  • 65名無し2023/02/19(Sun) 12:24:34ID:EzMDQ4MzQ(2/7)NG報告

    >>55
    (補足)最少でダークナイトに繋がるというのは
    従来だとインファント→ダークナイトの間にスプラッシュメイジやトランスコードトーカーが絡んでいた
    これからはインファント→ウィキッド→ダークナイトということになった
    なので釣り上げ効果のあるメイジやトランスが温存できるのだ!

    >>60
    なぜかサーキュラー1枚からアライバルまで繋がる故に、斬機出張セットは@イグニスターに必須なのです
    サーキュラー@イグニスターに改名しろ

  • 66名無し2023/02/19(Sun) 12:24:45ID:c2MDAyMjQ(5/32)NG報告

    こういう東山奈央もありじゃあないか…
    しかし、変わるときはガラッと変わるよな声

  • 67名無し2023/02/19(Sun) 12:28:24ID:EzMDQ4MzQ(3/7)NG報告

    プロレス技貼るわ

    GIF(Animated) / 2.59MB / 3840ms

  • 68名無し2023/02/19(Sun) 12:29:50ID:I2MTY5MjI(4/6)NG報告

    >>53
    あらためて見ると中々凄い経歴のアクターだよねアクション仮面

    それを序盤圧倒するパラダイスキングのおかしさがより際立つが

  • 69名無し2023/02/19(Sun) 12:30:47ID:g1NzY5MTg(6/11)NG報告

    >>63
    ジョン・ウィックの至近距離で制圧してから確実に弾丸打ち込んでいくのすき

  • 70名無し2023/02/19(Sun) 12:35:15ID:cxMjE2MDk(1/1)NG報告

    >>64
    トキとリオの関係が気になる、トキはリオを慕ってみたいだしリオも自分のやらかした責任をトキを巻き込まない辺り大事にしてたのかな

  • 71名無し2023/02/19(Sun) 12:36:10ID:I2MTY5MjI(5/6)NG報告

    >>64
    卑しかトキの事務的ラブラブ同人が増えると見た(心眼(偽)[E-])

  • 72名無し2023/02/19(Sun) 12:39:55ID:g1ODI4ODA(1/1)NG報告

    こういうのすき

  • 73名無し2023/02/19(Sun) 12:48:12ID:I0MDY2NzY(2/2)NG報告

    トキちゃんのピース、ヒマリちゃんが教えた説出ててダメだった

  • 74名無し2023/02/19(Sun) 12:55:09ID:YxNTk5OTM(1/1)NG報告

    >>57
    この人とかもそうだけどコンスタントに新作出したりして連載継続している漫画家でもとから劇画よりの作風の人は割と極めた領域にいること多いからなぁ

  • 75名無し2023/02/19(Sun) 12:58:22ID:c2MDAyMjQ(6/32)NG報告

    北方ならしゅきかんと平然と混浴するはずだ

  • 76名無し2023/02/19(Sun) 12:59:15ID:Y3NTk3ODQ(2/6)NG報告

    キムタク×ボクシング

  • 77名無し2023/02/19(Sun) 13:04:37ID:c2MDAyMjQ(7/32)NG報告

    もう取り消せないよ

  • 78名無し2023/02/19(Sun) 13:06:24ID:E2MTk2NTI(1/1)NG報告

    片手剣(打撃武器)からの「何も持たない方が強い」というアドバイスからほぼ素手と変わらないレベルにまで武器を改良したコロちゃん

    自宅の道場での鍛錬だとドラムを破壊したりする

  • 79名無し2023/02/19(Sun) 13:06:30ID:A5Nzg5MTY(1/1)NG報告

    この七大魔王の必殺技パラダイスロスト
    フレーバーからこの技の詳細な内容を考えよ(配点20点)

  • 80名無し2023/02/19(Sun) 13:08:01ID:M2MzY2Nzc(1/1)NG報告

    何が綺羅星だよ馬鹿馬鹿しい(3D可愛いかったです

  • 81名無し2023/02/19(Sun) 13:10:52ID:IzMzExNjk(1/3)NG報告

    >>64
    会長命令で仕方なかったとはいえC&Cと戦った手前、「今更どの面下げて合流すれば良いのか」と悩む真面目ちゃんだしのぅ……(なお、そんな事を根に持つメンバーは居ない模様)

  • 82名無し2023/02/19(Sun) 13:13:42ID:Y1Mzk3Njc(2/10)NG報告

    >>80
    凄い見慣れた画面だ

  • 83名無し2023/02/19(Sun) 13:16:32ID:YxOTIyMTY(1/6)NG報告

    等速直線運動おじさんの落ちぶれっぷりが酷すぎて乾いた笑いしか出なくなった
    しかも外で見世物にされる悪趣味

  • 84名無し2023/02/19(Sun) 13:18:01ID:A4Mjg5MTk(1/1)NG報告

    >>81
    まぁ部長を血塗れレベルでボッコボコにしたからそりゃね…(なお部長はオートリジェネ持ちだしエレベーターに押し込まれた後は青痣だらけになるくらいボコボコにされた)

  • 85雑J種2023/02/19(Sun) 13:19:15ID:EwOTAzNDU(2/11)NG報告

    >>80
    可愛い

    GIF(Animated) / 4.43MB / 4000ms

  • 86名無し2023/02/19(Sun) 13:29:58ID:QyNDg2MzY(2/7)NG報告

    >>83
    作中での扱いはあんまりにも悪趣味なんだけど、
    性根が変わってないせいで努力していても同情は買えないという
    何とも言えない感情を抱かせる一例
    失笑して切り捨てるにしても嫌なリアリティがある…

  • 87名無し2023/02/19(Sun) 13:32:20ID:A1Mjc2MTg(1/1)NG報告

    >>85
    触手スゲェ

  • 88名無し2023/02/19(Sun) 13:36:54ID:U4MDE1MzY(1/24)NG報告
  • 89名無し2023/02/19(Sun) 13:39:20ID:E4MTI0OTU(1/12)NG報告

    魔導士だけどその気になれば前衛の真似事も余裕で張れるダンまちのアルフィアさん

    作者直筆の公式IFでは福音拳骨ゴスペル・パンチなる制裁技まで編み出してるという
    ちなみに超短文詠唱より速いとの事。ちょっと何言ってるか分からない
    https://note.com/fujinoomori/n/n629829ac3fe4

  • 90名無し2023/02/19(Sun) 13:42:07ID:AwMjE3NTU(1/12)NG報告

    >>67
    急に月面で超人タッグトーナメント編始まって笑ったよ

  • 91名無し2023/02/19(Sun) 13:51:51ID:Q4MTY4MjU(1/1)NG報告

    >>82
    下の漫画ネタはコブラだけどFGOでも馴染み深いな

  • 92名無し2023/02/19(Sun) 13:56:32ID:kyNzgzNjU(2/5)NG報告

    >>79
    アニメだと「タコ殴りにして高く蹴り上げた後、自分も跳んで蹴り上げた奴を掴んで急降下の勢いで叩きつける」技と、「白い光と黒い光を重ねて相手を包み込んで爆発させる」みたいな技があったけど、どっちがどっちでしたっけ?

  • 93名無し2023/02/19(Sun) 13:58:11ID:c2MDAyMjQ(8/32)NG報告

    餓狼伝のすごいとこは、小説もどっちの漫画版もコンスタントに読めるってところだな…

  • 94名無し2023/02/19(Sun) 13:58:30ID:kzNTYxMDQ(1/8)NG報告

    >>75
    ベラルーシアさん以下複数人の北方艦と、同じ部屋で寝た実績はあるけれどさ…w

  • 95名無し2023/02/19(Sun) 14:03:35ID:EyMzQwODM(1/2)NG報告

    >>11
    ウルトラマンそのものではなく変身・同化している人間(ナツカワ・ハルキ)が空手の名人なウルトラマンZ。
    なおストレイジにはハルキより強そうなor強い人がチラホラいる(いた)模様。

  • 96名無し2023/02/19(Sun) 14:19:45ID:c2MDAyMjQ(9/32)NG報告

    >>94
    きたかた(※ほっぽう)はいやしか

  • 97名無し2023/02/19(Sun) 14:30:32ID:k5NTk0MTg(1/4)NG報告

    黒星紅白先生の絵良い

  • 98名無し2023/02/19(Sun) 14:42:49ID:c2MDAyMjQ(10/32)NG報告

    いやー…恐ろしい回だった

  • 99名無し2023/02/19(Sun) 14:48:23ID:Q5MzkzMzI(1/1)NG報告

    一葉と千香瑠様の間に挟まりたかった(ガ、ガイアッ!?)

  • 100名無し2023/02/19(Sun) 14:48:57ID:Y3NzAxODE(1/1)NG報告

    お題「戦いづらい敵」

  • 101名無し2023/02/19(Sun) 14:50:11ID:cyNTc5NjY(2/8)NG報告

    >>99
    むさぶりくいたいな

  • 102名無し2023/02/19(Sun) 14:51:57ID:UxNTcwNjY(1/1)NG報告

    >>92 パラダイスロストがタコ殴りにする方だね

  • 103名無し2023/02/19(Sun) 14:53:47ID:c2MDAyMjQ(11/32)NG報告

    百合の間に挟まろうとするとくるらしいからな…

  • 104名無し2023/02/19(Sun) 14:53:50ID:I2MTY5MjI(6/6)NG報告

    >>75
    タシュケントとグレミャーシュチとキエフに三人がかりで癒されるASMR下さい(強欲)
    あとタリンとムルマンスクとイチャイチャするのとヴォルガに甘やかされるのも(貪欲)

  • 105名無し2023/02/19(Sun) 14:56:12ID:EyMzQwODM(2/2)NG報告

    >>98
    最終的に凌辱系作品がちょっとトラウマになってるの好き。

  • 106名無し2023/02/19(Sun) 14:58:31ID:cxMzA2MzU(3/9)NG報告

    >>98
    アニメではもうもみじに封印されてたけどやらないのかな...

  • 107名無し2023/02/19(Sun) 15:00:25ID:QyMzE3NjI(1/1)NG報告

    >>100
    人間を取り込んでいる敵は厄介極まりない

  • 108名無し2023/02/19(Sun) 15:00:57ID:A2NDMzMTM(1/2)NG報告

    >>95
    Zくん、師匠はゼロだけど本人は名付け親のエース兄さんみたいに光線技の方が適正ありそうなんだよな。

  • 109名無し2023/02/19(Sun) 15:01:03ID:Q4ODY4NzA(1/7)NG報告

    >>106
    原作で好き回だからやってほしいんだけどねぇ。

  • 110名無し2023/02/19(Sun) 15:02:04ID:k1NzA1NjA(1/1)NG報告

    >>100
    もう2度と顔も見たくない

  • 111名無し2023/02/19(Sun) 15:03:05ID:gzMTU4NDM(1/1)NG報告

    >>91
    最近じゃ詫び石貰えることも減っちゃったよね(それでいいんだよ)

  • 112名無し2023/02/19(Sun) 15:06:38ID:Y3NTk3ODQ(3/6)NG報告

    >>100
    変貌する前を知ってる系の敵

  • 113名無し2023/02/19(Sun) 15:07:32ID:U2OTczOQ=(1/7)NG報告

    >>100
    本編では味方だったけど生前、敵であった人たちには同情する

  • 114雑J種2023/02/19(Sun) 15:07:43ID:EwOTAzNDU(3/11)NG報告

    >>91
    >>111
    FGOやる前のイメージがコレだったから困る

  • 115名無し2023/02/19(Sun) 15:14:36ID:UzODYzMjM(2/8)NG報告

    なんか変なこと書いてあるって作ってる時気が付かなかったん?

  • 116名無し2023/02/19(Sun) 15:14:42ID:QwNDYyODc(1/1)NG報告

    >>110
    背中から放たれるファンネルミサイル

  • 117雑J種2023/02/19(Sun) 15:17:25ID:EwOTAzNDU(4/11)NG報告

    >>100
    特撮だけど顔出ししてる敵キャラ
    (こう殺陣的な意味で)

  • 118名無し2023/02/19(Sun) 15:17:28ID:Q3NzcwMjE(2/7)NG報告

    https://twitter.com/kagura_shinomas/status/1627186970937143297
    好きな子に乳暖簾シスターを着せたいがためにガチャを回したい感情を抑えられない…

  • 119名無し2023/02/19(Sun) 15:20:07ID:IzMTMyMTg(1/10)NG報告

    >>100
    それこそスライムは「ちゃんと対策しないとパーティが全滅するモンスター」の代表だった
    いわゆる魔法職がパーティに必須なのは派手さや威力目的でなく物理無効対策のためという面が大きい

  • 120名無し2023/02/19(Sun) 15:20:11ID:YyMTkzNDQ(1/1)NG報告

    >>114
    間違ってはない・・・週一メンテナンスも懐かしい

  • 121雑J種2023/02/19(Sun) 15:21:07ID:EwOTAzNDU(5/11)NG報告

    >>118
    無法極まれりだな(白目)

  • 122名無し2023/02/19(Sun) 15:27:23ID:A2NDMzMTM(2/2)NG報告

    >>115
    担当者が遊戯王のスパイだった説。

  • 123名無し2023/02/19(Sun) 15:28:14ID:E5MDQzOTY(1/2)NG報告

    >>115
    踏み倒しは同名カードを出さないようにする、これを明文化しておく機会があれば………

    いや、前にもあったわデュエマがそれに気づけるチャンス
    てかバベルギヌスとかの時は出来てたやんけ

  • 124名無し2023/02/19(Sun) 15:28:34ID:U1MjgyMg=(1/1)NG報告

    >>119
    それが今や雑魚敵か転生先く薄い本に出て来る服だけ溶かすトラップ扱いだものな

    あれ?寧ろ汎用性高くなってないか?

  • 125名無し2023/02/19(Sun) 15:29:12ID:IzMTMyMTg(2/10)NG報告

    >>111
    ウィークリーで貰える石が◯個、定期メンテで◯個、イベント前のメンテが延長込みで◯個…だからあと何日で◯個貯まる計算…
    よく皮算用してたなぁ(しみじみ)

  • 126名無し2023/02/19(Sun) 15:31:03ID:Q3NzcwMjE(3/7)NG報告

    >>121
    PUされるキャラだけなら撤退にそこまで未練はないけど乳暖簾シスターのドスケベぢからが…このドスケベぢからは…!!
    先っぽの重しの形状はなんだほぼニップレスのメタファーじゃねえか

  • 127名無し2023/02/19(Sun) 15:31:52ID:E1Nzg5MDY(1/2)NG報告

    >>118
    だってそういう着せ替えゲーだしな

  • 128雑J種2023/02/19(Sun) 15:33:39ID:EwOTAzNDU(6/11)NG報告

    >>126
    個人的には紐系衣装欲しいんだけどね全然無い(紐系衣装とは)

  • 129名無し2023/02/19(Sun) 15:43:38ID:EzMDQ4MzQ(4/7)NG報告

    >>122
    むしろ遊戯王ならターン1をつけるんだよなあ

    いるんだけどね、自己蘇生できる似たようなカード
    登場時は騒がれてたけどさっぱり活躍できず、マスターデュエルではなんとレアで実装された模様(SRですらない)
    みんなでやろうテレホンループ

  • 130名無し2023/02/19(Sun) 16:02:24ID:E5MDQzOTY(2/2)NG報告

    回避は攻撃する為にするのであって
    真の危機は耐え切ってその全てを回復するぐらいでないとヒーラーとして心配

  • 131雑J種2023/02/19(Sun) 16:07:08ID:EwOTAzNDU(7/11)NG報告
  • 132名無し2023/02/19(Sun) 16:07:46ID:E1Nzg5MDY(2/2)NG報告

    >>131
    タマ「なんか足りてへんよなぁ?」

  • 133名無し2023/02/19(Sun) 16:11:23ID:Y3MTc2MTI(1/4)NG報告

    >>132
    タマは永世(平成)三強じゃないから(マジレス)。

  • 134名無し2023/02/19(Sun) 16:12:45ID:g5MjA5NjQ(1/15)NG報告

    >>132
    だってもうタマちゃん引退しちゃったじゃん……?

  • 135名無し2023/02/19(Sun) 16:47:42ID:g3ODEwODM(1/3)NG報告

    >>117
    味方も敵も動ける人を採用すればよし!

    GIF(Animated) / 2.75MB / 7740ms

  • 136名無し2023/02/19(Sun) 16:51:52ID:U5MzIzNDY(1/1)NG報告

    >>132
    (胸かな…?)

  • 137雑J種2023/02/19(Sun) 16:53:19ID:EwOTAzNDU(8/11)NG報告

    >>135
    そんな都合の良い役者がホイホイ居ると思うなよw

  • 138名無し2023/02/19(Sun) 16:54:53ID:cxMzA2MzU(4/9)NG報告

    >>135
    人生クランクアップの危険があってもやる人はあまりいないから...

  • 139名無し2023/02/19(Sun) 17:01:49ID:g1NzY5MTg(7/11)NG報告

    >>100
    敵の素体に見覚えがあるやつ

  • 140名無し2023/02/19(Sun) 17:01:53ID:I5NjM5Mzc(1/2)NG報告

    >>115 こいつと合わせてのデザイナーズっぽいから、無限に墓地増やして良いよ、は仕様っぽいんだよな…

    なんでそんな仕様倒したか?
    知ら管、大長老を信用してたんじゃね?

  • 141名無し2023/02/19(Sun) 17:04:58ID:czOTgyMDA(1/1)NG報告

    >>132
    あんさん史実でオグリ以外との絡みがね……一応クリークとは有馬で顔合わせたか……

  • 142名無し2023/02/19(Sun) 17:11:12ID:I5NjM5Mzc(2/2)NG報告

    >>130 ビカラ弱くは無い、と言うか普通に強いんだけど、競合相手のフェディエルが頭おかしいから、マジで話題になりにくいんだよな

  • 143名無し2023/02/19(Sun) 17:13:38ID:c2MDAyMjQ(12/32)NG報告

    >>118
    陰茎が!!

  • 144しろ炭素2023/02/19(Sun) 17:17:01ID:Q0MjIxNDE(1/2)NG報告
  • 145名無し2023/02/19(Sun) 17:17:32ID:k5NTk0MTg(2/4)NG報告

    乳テント乳カーテン乳暖簾

  • 146名無し2023/02/19(Sun) 17:20:06ID:AwMjE3NTU(2/12)NG報告

    >>131
    平成三強はやっぱり良い

  • 147名無し2023/02/19(Sun) 17:20:43ID:AyMjcyNDc(1/3)NG報告

    >>139
    一瞬スーツ改造的なメタい話かと

  • 148雑J種2023/02/19(Sun) 17:24:03ID:EwOTAzNDU(9/11)NG報告

    >>145
    乳袋を忘れてる

  • 149名無し2023/02/19(Sun) 17:27:39ID:M5NDkxNTI(1/6)NG報告

    ジオンのヒロイック感がすごいな……

  • 150名無し2023/02/19(Sun) 17:28:18ID:A2NDk0MzY(1/27)NG報告

    ずっと気になっていたトワツガイやっているんだけどなんか評価が割れているというかなんというか色々あるね。百合ゲーなのに召喚獣に男性キャラがいるとか。メインでいないから別によくねと思う自分は空気が読めないのだろうか?好きな人がいたらすみません
    なんかスクエニだからというのは見かける。そんなにまずいの?(他のゲームやったことないマスター)
    もし重いとかだったらリリースしたばかりだからというのならわかるんですが…

  • 151名無し2023/02/19(Sun) 17:28:18ID:U2OTczOQ=(2/7)NG報告

    >>143
    チョッキン✂

  • 152名無し2023/02/19(Sun) 17:28:25ID:U4MDE1MzY(2/24)NG報告

    周りが狂気に浸る中ひたすら正気でかわいそー…なおこれでもマシな方な模様

  • 153名無し2023/02/19(Sun) 17:28:34ID:cxMzA2MzU(5/9)NG報告

    次回のガンダムは地獄じゃないよ狂気だよ。
    覚 悟しろ 

  • 154名無し2023/02/19(Sun) 17:28:58ID:kyNTIxNTQ(1/2)NG報告

    アトラスガンダムが登場してるけど宗教との闘いはまだ映像化してないだよね?

  • 155名無し2023/02/19(Sun) 17:29:37ID:U4MDE1MzY(3/24)NG報告

    >>154
    一部映像化はしてる。火山に行く前ぐらいまでだったはず

  • 156名無し2023/02/19(Sun) 17:29:46ID:kzMzU1Mzk(1/11)NG報告

    操縦経験の少ないパイロットでも艦隊殲滅してガンダムと互角に戦えるようになるんだから凄いよな
    まぁ代償がヤバいが

  • 157名無し2023/02/19(Sun) 17:29:59ID:M5NDkxNTI(2/6)NG報告

    イオはひたすら狂えないのが可哀想で可哀想で

  • 158名無し2023/02/19(Sun) 17:30:59ID:gyNjU4NTk(1/2)NG報告

    >>157
    狂わなきゃやれないから狂ったフリしているのに周りがそれ以上に狂っていくという…。

  • 159名無し2023/02/19(Sun) 17:32:11ID:cxMzA2MzU(6/9)NG報告

    サイコ・ザクが阿頼耶識やGUND-ARMっぽいなと思いましたよね。
    安心してくださいちゃんとモンスターマシンです。
    (どのくらいかというと強襲揚陸艦スパルタンをヒートホーク二本で倒せるぐらいには化物です。)

  • 160名無し2023/02/19(Sun) 17:32:18ID:E5MDg3Nzc(1/1)NG報告

    >>153
    ガンダムで『覚悟』を!?

  • 161名無し2023/02/19(Sun) 17:32:52ID:k5ODM0NzI(1/1)NG報告

    戦争は人を狂わせるってレベルじゃねーぞ!

  • 162名無し2023/02/19(Sun) 17:33:10ID:g2MjM3OQ=(1/6)NG報告

    >>157
    そうだ、英雄。
    お前がやった。

  • 163名無し2023/02/19(Sun) 17:34:17ID:U4MDE1MzY(4/24)NG報告

    >>161
    この後もっと狂うからセーフ(?)

  • 164名無し2023/02/19(Sun) 17:34:53ID:k2NjE5OTk(1/4)NG報告

    >>156
    そりゃこれ量産出来たらどの勢力とも戦えるじゃんってなるよね

  • 165名無し2023/02/19(Sun) 17:35:04ID:M1MzA3NjY(1/3)NG報告

    >>159
    そんなもん量産するんじゃあないよ、僧正!
    実際、ここで成果上げちゃったからなまじスポンサー付いて資金周りがよくなっちゃう

    あとクローディアはやっぱりここで退場するべきでしたね!(この後の混沌、地獄が手招きしながら

  • 166名無し2023/02/19(Sun) 17:35:14ID:M5NDkxNTI(3/6)NG報告

    >>163
    あたまおかしい

  • 167名無し2023/02/19(Sun) 17:35:53ID:kzMzU1Mzk(2/11)NG報告

    >>163
    狂気に底が無いんだもの

  • 168名無し2023/02/19(Sun) 17:36:12ID:g2MjM3OQ=(2/6)NG報告

    >>166
    それは、そう。
    でもアナハイムは儲かるからOKです。

  • 169名無し2023/02/19(Sun) 17:36:35ID:A1NzE2OTI(3/8)NG報告

    「リユースサイコデバイス搭載型ザク……ん、長いな。サイコ・ザク発進!」って艦長のセリフ好きだったが無かったか

  • 170名無し2023/02/19(Sun) 17:37:00ID:cxMzA2MzU(7/9)NG報告

    ・主人公が覚悟キメてどんどんおかしくなる
    ・トマトを育てるヒロイン
    ・イキイキしている御曹司
    ・義肢のデータを使って怪しいMSを開発→誰も勝てないぐらいのモンスターマシン化
    ・まるでバースデーケーキだ→ロウソク化
    ・使い捨ての学徒兵
    ・敵母艦に人が入って襲撃
    テレビアニメ範囲外になるが
    ・老齢の女研究者とそこの研究所から生み出された復讐鬼とその復讐鬼に洗脳された化物パイロットとMS
    ・御曹司がPTSD負うぐらいかなりひどい目に遭う上に何もかも失う。
    ・親密な仲間の中に裏切り者

    なんで水星の後にサンボルがきたのかなんとなくわかった気がするが、
    もう少しこう何というか、手心というか…

  • 171名無し2023/02/19(Sun) 17:37:08ID:UwMzkxOTA(1/4)NG報告

    それが出来なきゃ勝てない、負けて何も残らないと分かるとバンバン倫理のタガを外していくのが人間だよね

  • 172名無し2023/02/19(Sun) 17:37:57ID:A2NDk0MzY(2/27)NG報告

    >>150
    追記。まぁリリース直後のメンテについては仕方ないという面もあればマジっすかというのはわからんでもないです。ただ配信されているゲームや終わったゲームもそういうのあったんじゃないかなと思うんですよね。
    甘すぎる考えかもしれないですが

  • 173名無し2023/02/19(Sun) 17:39:00ID:g2MjM3OQ=(3/6)NG報告

    >>170
    それに引き換えナラティブは控えめだな。
    ヒロイン解体してやっちゃうんだな、これがするだけだし

  • 174名無し2023/02/19(Sun) 17:39:22ID:AwMjE3NTU(3/12)NG報告

    >>152
    グエル君のモデル

  • 175名無し2023/02/19(Sun) 17:39:36ID:k2NjE5OTk(2/4)NG報告

    >>168
    でもアナハイムの偉い人は「技術は欲しいが宗教連中はヤバいから潰せ」って…

  • 176名無し2023/02/19(Sun) 17:39:49ID:cyNTc5NjY(3/8)NG報告

    サイコザクとカルトという最悪な悪魔合体

  • 177名無し2023/02/19(Sun) 17:40:16ID:AwMjE3NTU(4/12)NG報告

    サンダーボルトは今13巻まで無料で読めるからアニメ見て気になった方は是非
    https://twitter.com/bigsuperior/status/1624574004815097858?t=EctMEEQND_IEbq7o4SCljg&s=19

  • 178名無し2023/02/19(Sun) 17:41:19ID:AwMjE3NTU(5/12)NG報告

    >>166
    戦争で心身ともに限界なところにニュータイプカルト宗教は凄く効くのだ

  • 179名無し2023/02/19(Sun) 17:41:50ID:k2NjE5OTk(3/4)NG報告

    >>176
    そこにガンダムをひとつまみ

  • 180名無し2023/02/19(Sun) 17:42:15ID:AwMjE3NTU(6/12)NG報告

    >>157
    逆にダリルはもう狂っちまったから行くところ行っちまった

  • 181名無し2023/02/19(Sun) 17:42:16ID:g2MjM3OQ=(4/6)NG報告

    >>179
    ブラウ・ブロに笑うわ

  • 182名無し2023/02/19(Sun) 17:42:26ID:g5MjA5NjQ(2/15)NG報告

    >>173
    ナラティブはそういう描写が少ない上に、ガンダム的にはありきたりな部類の悲劇だし
    何より宇宙世紀の歴史をある程度知っていると全員被害者で、ゾルタン様に対しても同情というかあのよううに暴れるだけの権利があるように見えてしまうからね

  • 183名無し2023/02/19(Sun) 17:42:27ID:Y3NTk3ODQ(4/6)NG報告
  • 184名無し2023/02/19(Sun) 17:42:57ID:cxMzA2MzU(8/9)NG報告

    >>175
    まさに!正論!
    いやNT能力みたいなのを宗教に使ってるから本当に危ないからな南洋同盟...

  • 185名無し2023/02/19(Sun) 17:43:28ID:U4MDE1MzY(5/24)NG報告

    いけっジオング!サイコザクをけちらせー!

  • 186名無し2023/02/19(Sun) 17:43:58ID:AwMjE3NTU(7/12)NG報告

    >>182
    ようは、宇宙世紀の振り返り作品だもんねナラティブ

  • 187名無し2023/02/19(Sun) 17:44:06ID:kzMzU1Mzk(3/11)NG報告

    サイコ坊主の言う通りアナハイムぶっ潰せば世界は良くなるのかって言うとそうでもない
    てかサイコ坊主は個人的な復讐の為にアナハイムぶっ潰してぇってなってるからほんとク.ソ

  • 188名無し2023/02/19(Sun) 17:44:22ID:M1MzA3NjY(2/3)NG報告

    >>166
    そりゃそうだよ
    けどそれこそ戦傷者で軍に使い捨て扱いされる末端の兵士だって夢見っちまったからにはその狂気に乗るしか無いんだよ、どうせ捨て駒になるくらいなら…
    リユースPデバイスで実績作っちゃったのもあるけど
    サイコザクのヤバさってぶっちゃけダリル以外の一般兵が乗っても手術してるならそこそこ乗れてしまうっていうね…

    おう、アナハイムいい加減にしろよ!

  • 189名無し2023/02/19(Sun) 17:44:43ID:M4OTk0NjA(1/1)NG報告

    >>182
    ナラティブは単品の悲劇よりもある種の宇宙世紀の末路を味わう作品でもあるからな…

  • 190名無し2023/02/19(Sun) 17:45:16ID:Q4ODY4NzA(2/7)NG報告

    >>141
    オグリが負けていたところに最後の最後でタマモ倒した後にイナリが出てくるのはできすぎていて草。

  • 191名無し2023/02/19(Sun) 17:45:31ID:kyNTIxNTQ(2/2)NG報告

    >>168
    僧正「やっぱアナハイムってク,ソだな焼き払わないと」

  • 192名無し2023/02/19(Sun) 17:46:14ID:U4MDE1MzY(6/24)NG報告

    >>189
    100年足らずで進化とか夢見すぎじゃねってのはマジでその通りよね

  • 193名無し2023/02/19(Sun) 17:46:20ID:QyMjcwNjU(1/28)NG報告

    >>191
    同じ穴のムジナってご存知?

  • 194名無し2023/02/19(Sun) 17:47:29ID:U4MDE1MzY(7/24)NG報告

    ちなみにAE社を焼き払うとMS戦争云々以前にコロニー産業やら各種インフラがほぼ死滅するから戦争なんかよりずっと被害が大きいな

  • 195名無し2023/02/19(Sun) 17:49:26ID:M3NDc3ODk(1/1)NG報告

    ニュータイプなんてなるもんじゃないよね三点セットだからな今やってるの

  • 196しろ炭素2023/02/19(Sun) 17:49:37ID:Q0MjIxNDE(2/2)NG報告

    ババアだけじゃなくサンダーボルトの登場人物全員に向かって叫びたいんだろうなあイオ
    みんな狂ってるわけで

  • 197名無し2023/02/19(Sun) 17:49:52ID:c5ODQ3Nw=(1/12)NG報告

    >>194
    それにサンボル世界のアナハイムって単に連邦と取引続けたいだけじゃなくて
    アナハイムはアナハイムなりに人類の存続のためにいろいろ考えてるからな
    やってる事の規模が大きいから犠牲者がでるので、アナハイムが正義な訳ではないのだけれど

  • 198名無し2023/02/19(Sun) 17:49:55ID:g5MjA5NjQ(3/15)NG報告

    >>194
    AE社焼き払えたら実質宇宙連邦政府焼き払っているようなもんやろ

  • 199名無し2023/02/19(Sun) 17:51:02ID:EzMDQ4MzQ(5/7)NG報告

    >>150>>172
    >百合ゲーなのに召喚獣に男性キャラがいるとか
    百合の間に挟まろうとしなければ、男性キャラが数人いようが気にしませんよ
    むしろ、男性がいるのにあえて女性を選ぶというのも、百合の魅力なんじゃあないかと思うんですよ

    スクエニのソシャゲは短命なことが多いですからね
    トワツガイの類似作品だと、とじみこや東京ドールズは長く保った方なのでそのルートを目指して欲しいですね

  • 200名無し2023/02/19(Sun) 17:54:21ID:g5MjA5NjQ(4/15)NG報告

    スクエニならエンゲージキル待ちや
    そろそろ来るはずなんだけどな

  • 201名無し2023/02/19(Sun) 17:55:53ID:AwMjE3NTU(8/12)NG報告

    イオくんはガンダム乗るよりドラム叩いてた方が良いよ

  • 202名無し2023/02/19(Sun) 17:56:22ID:g2MjM3OQ=(5/6)NG報告

    >>196
    ド暴言だけど暴言なだけ人間出来てる

  • 203名無し2023/02/19(Sun) 17:57:22ID:I2MDA5Ng=(1/2)NG報告

    >>150
    男云々でアレコレ言ってるのは本当に一部だけだから気にせん方がいい。Twitterで声デカい百合オタクなんて実際は百合オタクにも鬱陶しがられる少数派なんだから。
    百合としては評判いいけど序盤から育成しないとキツいのと画質で今の所評判が良くないかんじ

  • 204名無し2023/02/19(Sun) 17:57:32ID:M1MzA3NjY(3/3)NG報告

    >>196
    そんなイオにも心の支えとなる義妹ができました

    リリー退場したらカミーユ(精神崩壊)みたいになるだろこれ…

  • 205名無し2023/02/19(Sun) 17:59:26ID:k2NjE5OTk(4/4)NG報告

    >>197
    イオの親父(アナハイムの偉い人の同僚)も地球を守る為に色々やってたしね
    そんな時に一年戦争なんてされたら絶望するわ

  • 206名無し2023/02/19(Sun) 17:59:32ID:g2MjM3OQ=(6/6)NG報告

    >>204
    まだまだ奪えるぞ。
    まだ人間的な慟哭を挙げれる人間の鏡

  • 207名無し2023/02/19(Sun) 17:59:39ID:cxMzA2MzU(9/9)NG報告

    >>204
    というか一回カミーユみたいになってる...
    したとしたらもっとひどくならないイオ

  • 208名無し2023/02/19(Sun) 17:59:53ID:AzMDI5OTY(1/4)NG報告

    >>133
    ぶっちゃけ実際の競馬だとクリークもタマとの因縁少ないんだよね…。

    ウマ娘のシングレ組は史実的に言うとオグリを中心にした関係やね。

  • 209名無し2023/02/19(Sun) 18:04:35ID:E2MDA5NzI(1/1)NG報告

    >>204
    心の支えになる人はいいぞ、素晴らしいぞ

  • 210名無し2023/02/19(Sun) 18:04:55ID:c5ODQ3Nw=(2/12)NG報告

    >>201
    本当だったらこうなるはずだったし、なりたかった
    けど、周囲から死/んで英雄になってもらいたいからってガンダムに乗せられた
    それを直視するのが辛くて仮初の狂気に逃げ込んだからうっかり生き残っちゃって本物の狂気に蹂躙されるだけの人生に叩き落とされた

  • 211名無し2023/02/19(Sun) 18:04:58ID:g5MjA5NjQ(5/15)NG報告

    >>206
    まだ奪ってるのは精神的な支柱で大黒柱はまだだからね

  • 212名無し2023/02/19(Sun) 18:05:11ID:A2NDk0MzY(3/27)NG報告

    >>199
    >>203
    ありがとうございます。正直なこと言うと自分愛とか恋とかの過激な表現とかは苦手でして、それさえなければ見れるという感じでして。今のところストーリーやキャラクターが好きなので続けている感じですね。そういうのが好きな人がいたら申し訳ないです。
    色々言われていますが頑張って欲しいです自分

  • 213名無し2023/02/19(Sun) 18:05:29ID:Y3MTc2MTI(2/4)NG報告

    >>208
    あの時の競馬ブームは間違いなくオグリキャップが中心だったしねえ。その豊富なライバル馬がいたことや邦彦元騎手の息子で若手騎手だった武豊もいたことも要因なんだけど。

  • 214名無し2023/02/19(Sun) 18:08:32ID:MxMTg3MzQ(1/1)NG報告

    >>212
    愛とか恋が「過激」???

  • 215名無し2023/02/19(Sun) 18:09:00ID:kzNTYxMDQ(2/8)NG報告
  • 216名無し2023/02/19(Sun) 18:09:42ID:g5MjA5NjQ(6/15)NG報告

    >>214
    そういう類で撃ち倒される魔物みたいな存在なのだろう

  • 217名無し2023/02/19(Sun) 18:10:40ID:AwMjE3NTU(9/12)NG報告

    >>206
    四肢以外の全てを奪わせて貰う

  • 218名無し2023/02/19(Sun) 18:12:09ID:g1NzY5MTg(8/11)NG報告

    レディ・ナガンの装填シーン漫画でもあったのね
    細かくて気づかなかった

  • 219名無し2023/02/19(Sun) 18:13:40ID:Q4MDk0NDk(1/1)NG報告

    >>215
    落第忍者乱太郎でも実在した忍者の戦法としてあったらしい。
    哀車の術

  • 220名無し2023/02/19(Sun) 18:13:57ID:AzMDI5OTY(2/4)NG報告

    >>213
    ・地方からあんまりパッとしない血筋の走らないとされている芦毛馬が中央にやってきて多くのライバルと激闘を繰り広げました!

    ・同じ頃に父親が有名な騎手だった2世のスーパールーキーが最年少G1勝利をかましてその後も様々な記録をつくりました!(現在進行形)

    ・そんでもって地方の芦毛馬のラストランで今までライバルとして戦ってきたスーパールーキーの騎手と組んで有終の美を飾ってギャンブルなのに17万以上の観客達が声を上げて馬の名前をコールしました!

    …盛りすぎだろ。当時の競馬の神様はさぁ…。

  • 221名無し2023/02/19(Sun) 18:14:35ID:E4MDE0MTQ(1/2)NG報告

    やめろぉ!
    このゲームにおいてST獣がSTした場合の性能はゼロマナ化、疑似SA、敵の攻撃時能力とか以外で除去されないから疑似ジャストダイバー付与ですね

  • 222名無し2023/02/19(Sun) 18:16:08ID:c2MDAyMjQ(13/32)NG報告

    スカイランド神拳柔の型(※見本)

  • 223名無し2023/02/19(Sun) 18:18:20ID:E4MDE0MTQ(2/2)NG報告

    >>214
    まぁ枕詞に「同性の」がつくなら拒否反応出るって意味で過激って表現は割と飲み込める

  • 224名無し2023/02/19(Sun) 18:20:45ID:c2MDAyMjQ(14/32)NG報告

    今日はサンダーボルトかな? 一話目?

  • 225名無し2023/02/19(Sun) 18:20:48ID:UzOTA3NTY(1/1)NG報告

    >>214
    百合やBL作品って愛が暴走しがちだからね
    バトルやファンタジー要素のある同性愛作品ってそういうやべー奴が跳梁跋扈しがち
    >>212は百合に求める方向性として、ソシャゲのトワツガイにそういうのが現れるのを危惧しているのだろう

    画像はスレ民でも分かるやべー奴の一例

  • 226名無し2023/02/19(Sun) 18:22:49ID:AwMDI0NDc(1/1)NG報告

    >>214
    「愛とか恋とか"の”過激な表現」だから、

    たぶんだけど、「愛や恋を過激に表現した演出(は苦手)」って意味では?
    愛や恋そのものが過激って意味では無くて。

    違ってたらすまん。

  • 227名無し2023/02/19(Sun) 18:27:00ID:g5MjA5NjQ(7/15)NG報告

    愛の過激な表現……ボンドルドですか?

  • 228名無し2023/02/19(Sun) 18:27:44ID:U0MjU3OTM(1/6)NG報告

    >>214
    愛する者に正気なしとも言いますし・・・

  • 229名無し2023/02/19(Sun) 18:35:16ID:c2MDAyMjQ(15/32)NG報告

    ほう、漫画もまたちがう趣きが…フフフ…

  • 230名無し2023/02/19(Sun) 18:36:02ID:MwNzE4Mjg(1/1)NG報告

    トワツガイは聞いた話の中でCP固定、プレイヤーは神視点というところには少し惹かれるものがありましたわね

  • 231名無し2023/02/19(Sun) 18:37:24ID:cyNTc5NjY(4/8)NG報告

    ゴーストゲームみたが、やはりダゴモンはジャンル違いの怖さですな
    デジタルワールド消滅、7g時代にインターネット通じないとか人間文明終わる

  • 232名無し2023/02/19(Sun) 18:38:39ID:g1NzY5MTg(9/11)NG報告

    >>229久保さんがえっちだと…!

  • 233名無し2023/02/19(Sun) 18:39:12ID:IzMTMyMTg(3/10)NG報告

    >>216
    改心して味方になるパターンっすね

  • 234名無し2023/02/19(Sun) 18:44:25ID:I2Njg3MTY(1/1)NG報告

    https://twitter.com/NieR_A_ANIME/status/1626966518339715072
    どうすれば愛は伝わりますか・・・?

  • 235名無し2023/02/19(Sun) 18:46:48ID:g5MjA5NjQ(8/15)NG報告

    >>234
    機械人形如きが愛なんて分かるわけない(無慈悲)

  • 236名無し2023/02/19(Sun) 18:52:19ID:cwMTc5MzM(1/1)NG報告

    >>187
    造形骨子はバナージみたいなくせに方向性が逆すぎる

  • 237名無し2023/02/19(Sun) 18:54:46ID:UyNzU4NTQ(2/2)NG報告

    今日の7時からあるBS12のアニメ劇場何やんのかな、って確認したらガメラ2レギオン襲来かよ!!
    アニメじゃなくて特撮する辺りネタ切れ感あるが大丈夫か!?

    まー、それはそれとしてレギオン襲来はガチ名作なので観るのをお薦めしておく。俺も予約録画入れたわ。

  • 238名無し2023/02/19(Sun) 19:03:12ID:Y1Mzk3Njc(3/10)NG報告
  • 239名無し2023/02/19(Sun) 19:06:55ID:Y3MTc2MTI(3/4)NG報告

    >>220
    あの神様、偶に悲劇路線に走るからちょっと困るのよな。

  • 240名無し2023/02/19(Sun) 19:10:33ID:M5NDkxNTI(4/6)NG報告

    サンダーボルト11巻まで見たけどさあ
    11巻終わりで寒気した……なんだこれ

  • 241名無し2023/02/19(Sun) 19:18:44ID:IzMTMyMTg(4/10)NG報告
  • 242名無し2023/02/19(Sun) 19:18:52ID:U2OTczOQ=(3/7)NG報告

    ボス担当「この前はウマ娘への愛が暴走してました」

    https://twitter.com/_craftboss/status/1627110723380805634?s=20

  • 243名無し2023/02/19(Sun) 19:19:21ID:A0NTY3NzU(2/7)NG報告

    >>214
    >>226
    まあ言いたいことはわかる

    好きな人がいる。だから手をつなぎたい、プレゼントしてアピールしたい←これはオッケー
    好きな人がいる。だからいきなり全裸で迫る。他の人間が近づいたらキレて邪魔する←こういうのはヤダ

    って気持ちはわからんでもない

  • 244名無し2023/02/19(Sun) 19:20:42ID:A5NDA3OTY(1/1)NG報告

    乙骨、味方の最後の切り札なんだけど同時にメロンパンにも宿儺にも存在把握されてるから逆転札にはなりそうに無いのよな

  • 245名無し2023/02/19(Sun) 19:20:52ID:EzMDQ4MzQ(6/7)NG報告

    >>230
    固定カプってのはソシャゲとしてかなり挑戦的だよね

    お隣のアサルトリリィなんて、百合のソドムとゴモラが誕生したのに

  • 246名無し2023/02/19(Sun) 19:21:39ID:AyMjcyNDc(2/3)NG報告

    >>237
    特撮はアニメのサブジャンルだからセーフ(番組表的に)

  • 247名無し2023/02/19(Sun) 19:22:00ID:A0NTY3NzU(3/7)NG報告

    >>242
    うーんこの

  • 248名無し2023/02/19(Sun) 19:22:43ID:c5ODQ3Nw=(3/12)NG報告

    >>245
    百合のソドムとゴモラっていうか
    そもそも論として百合自体がソドムとゴモラでは?

  • 249名無し2023/02/19(Sun) 19:24:19ID:k3NTM0OTQ(1/1)NG報告

    >>248
    ソドムとゴモラは合意だけならともかくファックもする世紀末民度だから

  • 250名無し2023/02/19(Sun) 19:24:35ID:Y3MTc2MTI(4/4)NG報告

    >>241
    https://twitter.com/isiyumi/status/1627243504731836417?s=20
    うーんこれは落ちてますね擬態さん(今更)。

  • 251名無し2023/02/19(Sun) 19:25:50ID:QyMjcwNjU(2/28)NG報告

    >>240
    生活感か親しみ出したモブすぐ消し飛ぶ……

  • 252名無し2023/02/19(Sun) 19:28:59ID:YxOTIyMTY(2/6)NG報告

    >>242
    反省できるのはいいことだよ?(前回を通した担当者に聞きたいことはある)

  • 253名無し2023/02/19(Sun) 19:30:42ID:g5MjA5NjQ(9/15)NG報告

    >>242
    暴走する姿を見せて「だめだ……コイツには勝てない」と思わせるのはずるい
    会社の金使って暴走するのはやめないか!

  • 254名無し2023/02/19(Sun) 19:32:14ID:I3MzUxMzY(1/1)NG報告

    >>206
    宇宙世紀戦国時代末期の人
    「そうだ、人は誰しもいつかは裏返る…お前自身の裏側を認識するのだ…」

  • 255名無し2023/02/19(Sun) 19:33:03ID:A0NTY3NzU(4/7)NG報告

    ウィザーズ・ブレイン完結!
    ウィザーズ・ブレイン完結!
    (あくまで原稿書き上げたってだけだが)
    https://twitter.com/saegusa01/status/1627199020153315328

  • 256名無し2023/02/19(Sun) 19:33:33ID:UzODg4NzE(1/1)NG報告

    >>242
    会社の金で書く怪文書…

  • 257名無し2023/02/19(Sun) 19:33:39ID:AzNjA3MzU(1/1)NG報告
  • 258雑J種2023/02/19(Sun) 19:34:39ID:EwOTAzNDU(10/11)NG報告

    >>241
    あ〜〜(完堕ちまで時間掛からなそう)

  • 259名無し2023/02/19(Sun) 19:39:03ID:g1NzY5MTg(10/11)NG報告

    ここのナガン可愛くなかった?

  • 260名無し2023/02/19(Sun) 19:54:41ID:A2NDk0MzY(4/27)NG報告

    >>214
    書き方が悪くて申し訳ないです。魔法少女系や戦う女の子の作品を見ると百合系が結構多く見られるようになりまして、「自分は友情で見ているのにそっちのほうで見ている人が多い&公式が乗っかる→一部過激になる」というパターンがあって苦手になってしまいました。
    なので>>223の方と>>225の方と>>226の方が書いている通りの感じです。

    あとSNSや某動画サイトのコメントに某召喚獣に関することがありましたがストーリーに出ていないから別によくね?と思っていますね個人的に

  • 261名無し2023/02/19(Sun) 19:59:03ID:c2MDAyMjQ(16/32)NG報告

    ゆるぼ【悪意の塊】

    サイクロプスは緊急手段だったよ?
    それを応用して兵器化するとかさ
    おまえ

  • 262名無し2023/02/19(Sun) 20:08:26ID:kwNDc5OTQ(1/1)NG報告

    主従の切り札が同じデッキに入ってしかも揃えられるのっていいよね

  • 263名無し2023/02/19(Sun) 20:11:18ID:E4MTI0OTU(2/12)NG報告

    >>261
    エイティシックスよりジャガーノート

    ・足回りが脆く、酷使したり足場が悪いとすぐ壊れる(そもそも砲身とのバランスが悪すぎるのも一因)
    ・装甲が薄すぎて機関銃の弾でも貫徹される
    ・火力が低すぎて重装甲相手には歯が立たない
    ・機動力は履帯戦車に比べればマシ程度。作中の『活躍』はほぼ乗り手の技量頼み
    ・エアバック? 脱出装置?『人間』が運用する事を前提にしてないからないよそんなもん

    あまりに役立たずすぎて作中での評価はとことん最底辺
    最新刊ではとうとう荷物運びと化した。哀れ

  • 264名無し2023/02/19(Sun) 20:15:15ID:Y3NTk3ODQ(5/6)NG報告
  • 265名無し2023/02/19(Sun) 20:21:04ID:Y1Mzk3Njc(4/10)NG報告

    >>264
    どこかで見たことない表紙だった巻数を教えてくれw

  • 266名無し2023/02/19(Sun) 20:23:52ID:UzODYzMjM(3/8)NG報告

    >>261
    推理前の茶番は必要?

  • 267名無し2023/02/19(Sun) 20:25:55ID:c5ODQ3Nw=(4/12)NG報告

    >>265
    12巻と書いてあるのでは……?

  • 268名無し2023/02/19(Sun) 20:28:58ID:MyOTIwNDA(1/4)NG報告

    >>267
    いや今まで何らかのパロじゃなかった表紙は無いだろ、という意味だよ
    10巻の膝の悪魔が一番好き

  • 269名無し2023/02/19(Sun) 20:30:37ID:IxOTgwMzM(1/2)NG報告

    たまにいるよな、
    百合描写嫌い拗らせてる奴
    拗らせてるのまではいいけど愚痴ったり苦言呈して雰囲気悪くする奴

  • 270名無し2023/02/19(Sun) 20:31:17ID:IxOTgwMzM(2/2)NG報告

    百合嫌いというか百合好き嫌いか

  • 271名無し2023/02/19(Sun) 20:31:37ID:A2NDk0MzY(5/27)NG報告

    >>263
    戦ったメンバーの中には強い人もいたって聞いたなぁ
    なんというか辛いなぁ

  • 272雑J種2023/02/19(Sun) 20:32:13ID:EwOTAzNDU(11/11)NG報告

    >>265
    見つけたぞ

  • 273名無し2023/02/19(Sun) 20:32:25ID:Y4NDkzODE(1/3)NG報告

    >>261
    日本一下世話なクイズ番組

  • 274名無し2023/02/19(Sun) 20:33:30ID:E0MTcwMzg(5/5)NG報告

    https://twitter.com/nogi_yasuhito/status/1627261003774951424
    心理掌握重版決定!もっと食蜂さん好き増えろ

  • 275名無し2023/02/19(Sun) 20:33:46ID:MyMTM0NjI(1/3)NG報告

    >>263
    酷い棺桶具合…
    アーマードトルーパーとどっちがマシだろう

  • 276名無し2023/02/19(Sun) 20:38:13ID:U2OTczOQ=(4/7)NG報告

    >>261
    原作ではラジオを聴きながら霧の中に消えていくという希望はあるかもってエンドなのに・・
    製作陣は悪意があるというか悪魔なのか?

  • 277名無し2023/02/19(Sun) 20:40:36ID:g1NzY5MTg(11/11)NG報告

    >>261
    メタルクラスタホッパーに変身することにより強制的に閉じ込められる衛生アークの中
    更に暴走状態になった変身者は身動することも変身解除することもできずに暴走して周りを無差別に破壊するのをずっと見せられることになる

  • 278名無し2023/02/19(Sun) 20:43:36ID:IzMzExNjk(2/3)NG報告

    >>261
    内通者の情報で最初から網張ってるのは緊急とは言わないぞブルーコスモス

  • 279名無し2023/02/19(Sun) 20:43:43ID:E4MTI0OTU(3/12)NG報告

    神君家康公が危険を冒し断行した一向宗潜入捜査

    この出来事が語り継がれ、生まれたのが後世の水戸黄門である(大嘘)

  • 280名無し2023/02/19(Sun) 20:44:14ID:UwMzkxOTA(2/4)NG報告

    信長、重圧は凄まじいけどわざわざ足を運んでまで謀反の火種を消して忠告してるの親切すぎない?

  • 281名無し2023/02/19(Sun) 20:44:15ID:I3MTk4MTY(1/3)NG報告

    10年ちょっとくらい前はBLが似たような文句ぶつけられてた記憶があるけどな
    その前は個人サイト探し出して突撃されて荒らされたりとかも結構あった

  • 282名無し2023/02/19(Sun) 20:44:33ID:kzMzU1Mzk(4/11)NG報告

    家康「川遊びは危険じゃ」
    鎌倉視聴者「ほんそれ」

  • 283名無し2023/02/19(Sun) 20:44:38ID:cyNzY2MTA(1/6)NG報告

    家康最大の危機(この後何度もある

  • 284名無し2023/02/19(Sun) 20:44:51ID:IzMTMyMTg(5/10)NG報告

    ◯ソ坊主!!!

  • 285名無し2023/02/19(Sun) 20:45:12ID:A2NDk0MzY(6/27)NG報告

    ちょっっとおおおおおおお宗教こえええよおおおおお
    去年のリアルで起きた例の問題も宗教関連でしたなぁ
    というか予告見るとすげええ怖いよおお

  • 286名無し2023/02/19(Sun) 20:45:13ID:Y5MTM5NDk(1/23)NG報告

    >>280
    統治がまだまだ未熟な弟分をフォローした感じだよね。信長よりも秀吉のほうが恐かったぞ!

  • 287名無し2023/02/19(Sun) 20:45:42ID:MzNTM2OTc(1/8)NG報告

    本證寺、建物は古いのに何か近代的な雰囲気…

  • 288名無し2023/02/19(Sun) 20:45:53ID:M2NTcxNTQ(1/6)NG報告

    信じられないかも知れないけど、空誓は当時19歳です。
    話術の巧みさは、本願寺(=大坂)仕込みなので筋金入り。

  • 289名無し2023/02/19(Sun) 20:46:12ID:gzNDYxNA=(1/1)NG報告

    これは空誓側の言い分もわかるし約束破った家康の軽率さも悪いな、それはそれとして一揆側がきな臭いすぎる

  • 290名無し2023/02/19(Sun) 20:46:13ID:A2NDk0MzY(7/27)NG報告

    今回出た千代はオリジナルキャラかなと思ってwikiにいったら望月千代女のページに飛んだんですけど
    え、パライソちゃん、初の大河なんじゃ

  • 291名無し2023/02/19(Sun) 20:46:26ID:c0MzAwNTg(1/4)NG報告

    >>276
    なお、原作者は大絶賛

  • 292名無し2023/02/19(Sun) 20:46:27ID:U0Mzg0NjA(1/1)NG報告

    >>270
    声や存在のでかいファン次第でそういう印象を持っちゃうことはまああるからねぇ。

  • 293名無し2023/02/19(Sun) 20:46:29ID:cyNzY2MTA(2/6)NG報告

    >>282
    史実家康「武芸と乗馬と水泳が出来ない奴は儂の部下に要らん!!」

  • 294名無し2023/02/19(Sun) 20:46:40ID:kzMzU1Mzk(5/11)NG報告

    >>280
    (情けない白兎のけつ拭きながら叱咤激励する事で好感度UPだな)

  • 295名無し2023/02/19(Sun) 20:46:40ID:kyNzgzNjU(3/5)NG報告

    >>274
    食蜂さんいいよね
    顔がいいしスタイル抜群、性格も(人格破綻者なレベル5の中では相対的に見てまだ)良いし
    遠くから高嶺の花として憧れるには最高の人です。近づくの?マジで勘弁してください

  • 296名無し2023/02/19(Sun) 20:46:45ID:IzMTMyMTg(6/10)NG報告

    >>283
    一向一揆「我が滅びようとも第二、第三の一向一揆が起きる。一向宗は不滅じゃあ!アーッハッハッハ!!」

  • 297名無し2023/02/19(Sun) 20:47:01ID:c5ODQ3Nw=(5/12)NG報告

    おう、一向宗
    お前ら加賀と越前と京でなにしたか言ってみーや
    どの口で戦云々言うとるんじゃ

  • 298名無し2023/02/19(Sun) 20:47:16ID:Y5MTM5NDk(2/23)NG報告

    >>283
    金ヶ崎の退き口、三方ヶ原の戦い、神君伊賀越えがまだまだあるぜ!あと真田幸村や毛利勝永に狙われるとかもあるか。

  • 299名無し2023/02/19(Sun) 20:47:32ID:Y3MDAxMDc(1/6)NG報告

    >>280
    弟分のことが可愛くて仕方ないのが視聴者には伝わって良きかな

    肝心の弟分はちっとも理解してないが

  • 300名無し2023/02/19(Sun) 20:47:43ID:Y2ODMxMDM(1/2)NG報告

    >>275
    ATは「ロボット兵器」ではなく「歩兵の強化服」と考えると中々に優秀なので、歩兵の強化すら出来ないこのアルミの棺桶とでは…

  • 301名無し2023/02/19(Sun) 20:48:08ID:kzMzU1Mzk(6/11)NG報告

    >>283
    家康最大の危機(◯年ぶり◯回目)

  • 302名無し2023/02/19(Sun) 20:48:08ID:kxODMyNzU(1/8)NG報告

    (こいつらエンジョイしすぎでは?)

  • 303名無し2023/02/19(Sun) 20:48:27ID:cyNzY2MTA(3/6)NG報告

    >>280
    ノッブ「も~、白兎は俺が世話しないと本当にダメなんだから♡」

  • 304名無し2023/02/19(Sun) 20:48:28ID:UwMzkxOTA(3/4)NG報告

    家康は迂闊な行いで一向宗を刺激したが武家や自身の在り方を根底から否定されてムキになってしまったせいかねえ

  • 305名無し2023/02/19(Sun) 20:48:31ID:MzNTM2OTc(2/8)NG報告

    >>290
    武田の間者説があるんだっけ?

  • 306名無し2023/02/19(Sun) 20:48:32ID:M2NTcxNTQ(2/6)NG報告

    >>287
    本證寺はマジで城郭のようだったらしい、それも大城郭。

  • 307名無し2023/02/19(Sun) 20:48:34ID:A2NDk0MzY(8/27)NG報告

    >>289
    まぁやりすぎというかなんというかあっちの方もきな臭いというか
    正直30年前や去年のアレで宗教怖いというのがすごくわかったような

    え、中東?あれはイギリスが悪いよ

  • 308名無し2023/02/19(Sun) 20:49:01ID:c5ODQ3Nw=(6/12)NG報告

    >>289
    いや、三河をちゃんとした国にするには空誓の言い分を聞き入れるわけにはいかんのじゃ
    つーか、民が食えなくなるからだってそりゃお前らが年貢を吸い上げて経済の邪魔してるからじゃねぇかって話な訳で

  • 309名無し2023/02/19(Sun) 20:49:03ID:Q4MjE2MjQ(1/3)NG報告

    >>280
    同盟の内容も三河は弱小国なのにかなり家康側が有利な条件で締結してくれたしめっちゃ甘い

  • 310名無し2023/02/19(Sun) 20:49:15ID:kyNzgzNjU(4/5)NG報告

    >>291
    なんだっけ?「なんで私はこのオチを思いつかなかったのだろう?」的な絶賛でしたっけ?

  • 311名無し2023/02/19(Sun) 20:49:16ID:Y5MTM5NDk(3/23)NG報告

    >>289
    松平の武士が殺され追い返されたけど、鎌倉殿を見ていた身からすると「舐められたら○す」という武士のスイッチが入ってしまったのでは?とビビった

  • 312名無し2023/02/19(Sun) 20:49:26ID:ExMTI1MjE(1/1)NG報告

    >>287
    毎度のことだけど世界観どうなってんだよ、地域跨ぐ度に変わるんじゃが

  • 313名無し2023/02/19(Sun) 20:49:44ID:c0MzAwNTg(2/4)NG報告

    >>290
    千代が武田の忍びだとすると
    一揆の黒幕が信玄入道になる

  • 314名無し2023/02/19(Sun) 20:49:59ID:A2NDk0MzY(9/27)NG報告

    予告見たけど軍師ってまさか正信とか酒井とかじゃないよね

    ところでこれ本当に解決するのこれ?部下の皆さんそっちにいったんじゃなかったっけ

  • 315名無し2023/02/19(Sun) 20:50:06ID:cyNzY2MTA(4/6)NG報告

    >>283
    家康最大の危機(死の一年前

  • 316名無し2023/02/19(Sun) 20:50:21ID:kzMzU1Mzk(7/11)NG報告

    一向宗ってカルト宗教的な怖さがあったな

  • 317名無し2023/02/19(Sun) 20:50:24ID:Q4ODk5NzQ(1/2)NG報告

    >>295
    見るだけならタダだしな!

  • 318名無し2023/02/19(Sun) 20:50:55ID:M2NTcxNTQ(3/6)NG報告

    戦国時代…チヨ…あっ(察し)

  • 319名無し2023/02/19(Sun) 20:51:00ID:Y3MDAxMDc(2/6)NG報告

    一向衆おっかないけど、生活水準が低くて生きる事が不安定な時代だとこんなもんなんだろうなと観てて仕方ないなと思いもする

  • 320名無し2023/02/19(Sun) 20:51:12ID:A2NDk0MzY(10/27)NG報告

    >>313
    そういや武田にいましたね
    本当後々といいこのときの家康の天敵だよね信玄
    で、後々あの戦のあとでなくなったのを見ると運命力がやばくね

  • 321名無し2023/02/19(Sun) 20:51:19ID:E0MjI3NTg(1/1)NG報告

    >>312
    妖精國かな..?

  • 322名無し2023/02/19(Sun) 20:51:22ID:Y5MTM5NDk(4/23)NG報告

    >>304
    武士は舐められたら終わりだからな。

  • 323名無し2023/02/19(Sun) 20:51:27ID:cwMjYzNDc(1/6)NG報告

    まあ、織田信長も含め大勢の武将も苦労したらしいし他の宗派も戦ってたから仏教というか世の中全体が巻き込まれた時代なのでどこが悪いとも言えん

  • 324名無し2023/02/19(Sun) 20:51:31ID:E4MTI0OTU(4/12)NG報告

    >>296
    だからノッブに伊勢長島されたんだよなぁ

  • 325名無し2023/02/19(Sun) 20:51:39ID:kxODMyNzU(2/8)NG報告

    >>289
    三河統一考えたら相容れない考え持ってる宗教勢力とかただの邪魔だし…この機会に一層するのがちょうどいいし…

  • 326名無し2023/02/19(Sun) 20:51:57ID:IzMTMyMTg(7/10)NG報告

    家康「三河は家じゃ家族じゃ。寺院は別の国のようなもの?なら家族ではないな」(略奪ゥー)

  • 327名無し2023/02/19(Sun) 20:52:39ID:Y3MDAxMDc(3/6)NG報告

    >>307
    英国が余計なことする前はいがみ合わずに仲良く暮らしてたからなホント

  • 328名無し2023/02/19(Sun) 20:54:09ID:c5ODQ3Nw=(7/12)NG報告

    >>316
    実際にカルト教団だよ
    南無阿弥陀仏と唱えれば救われると民衆を扇動して混乱を引き起こすカルトテロ集団
    こいつらのせいで天文の錯乱みたいな凄惨な戦いも起こってるし

  • 329名無し2023/02/19(Sun) 20:54:24ID:A2NDk0MzY(11/27)NG報告

    >>308
    どこかの正義の味方が言ったように、誰かの味方をするってことは誰かの味方をしないことになるんですよ
    これ本当に大丈夫か家康。

  • 330名無し2023/02/19(Sun) 20:54:50ID:U2NDgzNzA(1/1)NG報告

    前作が右も左もBANZOKUだらけで主人公がダークヒーローだったから感覚麻痺って平和やなってなる

  • 331名無し2023/02/19(Sun) 20:55:28ID:A2NDk0MzY(12/27)NG報告

    >>327
    というか色々やったのに石油の優先国になっているのは解せねぇ。しかも国連に投げたし
    現地の皆さんはイギリスにキレていいよ案件じゃアレ

  • 332名無し2023/02/19(Sun) 20:55:50ID:Q4MjE2MjQ(2/3)NG報告

    >>318
    空誓は家康に奪われたと思ってるけど、家康側もあそこまでやるように言ってるか怪しいから裏で何かやってそう

  • 333名無し2023/02/19(Sun) 20:56:04ID:UxMjgwNjU(1/3)NG報告

    >>318
    恐らくこの子ですね…

  • 334名無し2023/02/19(Sun) 20:56:56ID:A2NDk0MzY(13/27)NG報告

    というか現実でもカルトはいるのよね。30年前に解体しても名前変えているし、なくそうとすると自由がどうのとか出る
    いっその事カルト系は宗教じゃありません!というのを作れば、と思ったけど無理?

  • 335名無し2023/02/19(Sun) 20:57:11ID:kxODMyNzU(3/8)NG報告

    寺社側からしたら寺の中は戦乱の世における唯一の安全地帯という大義名分で信者増やすチャンスなのに、その領域に侵されるようなことしてきたらそりゃ面子にかけて相手潰しに行くしかないよねえ

  • 336名無し2023/02/19(Sun) 20:57:18ID:kzMzU1Mzk(8/11)NG報告

    貴方去年もいませんでしたっけか?

  • 337名無し2023/02/19(Sun) 20:57:19ID:kyNzgzNjU(5/5)NG報告

    >>317
    他の二人が共同戦線組むレベルにキレる内容を全く理解できてない帆風ちゃん(画像一番左のドリルっ子)よwww

  • 338名無し2023/02/19(Sun) 20:57:25ID:cyNzY2MTA(5/6)NG報告

    >>302
    まだ10代だから・・・

  • 339名無し2023/02/19(Sun) 20:58:38ID:UxMjgwNjU(2/3)NG報告

    公式サイト見たら歩き巫女って書いてあったしほぼ間違いなくもっちーですね

  • 340名無し2023/02/19(Sun) 20:58:43ID:c0NTA5ODI(1/4)NG報告

    >>336
    去年の今頃は既に挙兵失敗して討伐されてたね

  • 341名無し2023/02/19(Sun) 20:58:47ID:A2NDk0MzY(14/27)NG報告

    これ見ると信長が宗教関連を潰したり、秀吉が農民から武器取り上げたりがどんだけまだましだったのかすごくわかる
    まぁ家康というか息子と孫が後々に色々作ったおかげでここまで大きい問題はなかった気がするなぁ多分

  • 342名無し2023/02/19(Sun) 20:59:11ID:Y5MTM5NDk(5/23)NG報告

    >>336
    あとで自分の殿様をどついたと知って後悔するところは面白かったな
    釣りバカ日誌で言えばスーさんの前で社長を馬鹿にしたハマちゃんとか佐々木課長みたいなものか

  • 343名無し2023/02/19(Sun) 21:00:05ID:EzMDQ4MzQ(7/7)NG報告

    >>328
    神仏が真面目に信じられてた時代にカルトもク.ソもなくね?

  • 344名無し2023/02/19(Sun) 21:00:08ID:Y5MTM5NDk(6/23)NG報告

    >>302
    護衛を放棄するのは不味いよね。あと忠勝君は女性へのコミュニケーションが苦手なのかな?

  • 345名無し2023/02/19(Sun) 21:00:09ID:c2MjkwMTQ(1/2)NG報告

    もっちー大活躍!!

  • 346名無し2023/02/19(Sun) 21:00:25ID:cyNzY2MTA(6/6)NG報告

    ノッブ「だから宗教の扱いは気をつけろとあれ程…」

  • 347名無し2023/02/19(Sun) 21:00:29ID:c2MzEzMzM(1/1)NG報告

    >>338
    大河ドラマは見た目から設定年齢が読めん

  • 348名無し2023/02/19(Sun) 21:00:29ID:UwMzkxOTA(4/4)NG報告

    空誓は「苦しみを与える側と救う側では違う」としているけど
    これは結局大衆を背負うつもりはないと言い切ってるようなもんだよな

  • 349名無し2023/02/19(Sun) 21:00:50ID:M2NTcxNTQ(4/6)NG報告

    吉良義昭(三河守護家)、松平昌安(大草松平)、松平家次(桜井松平)、酒井忠尚(酒井忠次の伯父)、石川康正(石川数正の父)ら家康と疎遠な有力者が一揆に連動して一斉決起したので本願寺だけじゃなく他に煽動者がいた可能性は高い。

  • 350名無し2023/02/19(Sun) 21:01:08ID:c5ODQ3Nw=(8/12)NG報告

    >>334
    その線引き誰が決めるん?
    型月ファンと型月厨をより分けろって言われても無理だろ?
    それと一緒

  • 351名無し2023/02/19(Sun) 21:01:34ID:AzMDI5OTY(3/4)NG報告

    宗麟「一向宗ってくそだよね。だからキリスト教を広めるために滅ぼす必要があったんだよ!」

  • 352名無し2023/02/19(Sun) 21:01:45ID:kzMzU1Mzk(9/11)NG報告

    あんだけ笑顔で笑いながら踊り合い身分の差なんて関係ねぇよと言ってたのに事が起これば共に立ち上がらないなら地獄に落ちるぞと脅して(?)鉄砲玉にすんのほんと怖いな

  • 353名無し2023/02/19(Sun) 21:02:19ID:c2MjkwMTQ(2/2)NG報告

    画面は明らかに色々おかしいんだけど一向衆のヤバさの表現としては満点なのなんと言うか……凄まじいな……

  • 354名無し2023/02/19(Sun) 21:02:23ID:kxODMyNzU(4/8)NG報告

    >>348
    要は「お前ら(武士)がムチ役やってね、俺ら(宗教勢力)はアメ役やるから」ってことよね

  • 355名無し2023/02/19(Sun) 21:03:49ID:c0MzAwNTg(3/4)NG報告

    >>351
    現代の郷土史研究家
    「だからって資料まで滅ぼすな」

  • 356名無し2023/02/19(Sun) 21:03:51ID:UzNjI5OTM(1/1)NG報告

    >>292
    デカい声かき消すためにデカい声出すから同じ穴の狢なんだよな

  • 357名無し2023/02/19(Sun) 21:04:26ID:U1NDE0OTI(2/5)NG報告

    >>142
    最近はフェディリッチハルマルで奥義ガン回せるようになっちゃったしね………
    剣豪orライフォなら最大奥義七連発だぜ!

  • 358名無し2023/02/19(Sun) 21:05:29ID:A2NDk0MzY(15/27)NG報告

    なんだろう、これ目的が達成したらスタコラサッサ逃げたり友達ごっこよろしくな裏切りとかありそうな気がしてならない
    まぁ今回の話のラスト見るとすごく怖いんですけど

  • 359名無し2023/02/19(Sun) 21:05:55ID:c5ODQ3Nw=(9/12)NG報告

    >>354
    っていうか、自分たちは武士じゃないから世の中をよくする手段なんか別に考える必要ないって事だと思う
    他力本願が教えの根本だから、南無阿弥陀仏と唱えてりゃ救われる
    救われる手段がもうあるんだから、平和の事なんか問われても困るみたいな

  • 360名無し2023/02/19(Sun) 21:06:04ID:Q4ODk5NzQ(2/2)NG報告
  • 361名無し2023/02/19(Sun) 21:06:28ID:Y3MDAxMDc(4/6)NG報告

    どうする家康、毎回番組開始は緩いのに観終わる頃にはドシリアスに急転直下していてこの落差が癖になる

  • 362名無し2023/02/19(Sun) 21:06:35ID:A2NDk0MzY(16/27)NG報告

    >>347
    12年くらい前の大河でまだ年齢が幼いにも関わらず大の大人の女性が演じましたと言うのがありましたね

  • 363名無し2023/02/19(Sun) 21:06:39ID:Q4MjE2MjQ(3/3)NG報告

    三河一向一揆が終わった次は金ヶ崎の退き口で敵陣の中に残されることにはさなります、笑うしかないな家康の人生

  • 364名無し2023/02/19(Sun) 21:07:59ID:I1NjI5ODA(1/2)NG報告

    >>337
    なおステゴロとスタイルは常盤台最強クラス模様
    具体的にはみさきちすら贅肉だらけといわれちゃうくらいには

  • 365名無し2023/02/19(Sun) 21:08:02ID:Q4NDE3NDM(1/3)NG報告

    >>318
    千代ちゃんだと、この時点だと旦那さん亡くなってる?

  • 366名無し2023/02/19(Sun) 21:08:29ID:kxODMyNzU(5/8)NG報告

    >>363
    ヤッスの運命ちゃん「最後にハッピーエンドを迎えるなら途中で絶望のどん底に突き落としてもいいと思うの」

  • 367名無し2023/02/19(Sun) 21:08:41ID:I2MDA5Ng=(2/2)NG報告

    大河は初めて見るんだけど、出でくるマップのビジュアルがやたら強くて歴史知らないけど絶対こんな感じじゃないのは分かる

  • 368名無し2023/02/19(Sun) 21:08:48ID:UzODYzMjM(4/8)NG報告

    >>334
    問題起こした所は法人取り消しって手段はある
    ただ国から否定されてる存在っていう事でまともな人が寄らないようする程度の効果しかない

  • 369名無し2023/02/19(Sun) 21:08:49ID:A2NDk0MzY(17/27)NG報告

    >>363
    これノッブの戦いのやつだよね。で秀吉が殿するやつ
    本当にご苦労さまですと言いたいよ

  • 370名無し2023/02/19(Sun) 21:09:17ID:c0NTA5ODI(2/4)NG報告

    >>365
    4回目の川中島の後だから信繁や勘助と一緒に亡くなってる

    顔も名前も出てきてないのにやらかしすぎな厠の人

  • 371名無し2023/02/19(Sun) 21:09:44ID:U2OTczOQ=(5/7)NG報告

    >>355
    伊達政宗「そういう資料は燃えてるのみ即火中って読んだら燃やせって書いてある俺の手紙は何で残ってるんだよ。文面ぐちゃぐちゃではずかしいよおおお」

  • 372名無し2023/02/19(Sun) 21:09:47ID:A2NDk0MzY(18/27)NG報告

    >>366
    ちょっとわらえないんですけどそれ
    それに家康の最期は色々バラバラなんでこわいんですけど。去年の大河のせいで

  • 373名無し2023/02/19(Sun) 21:10:01ID:IzMTMyMTg(8/10)NG報告

    >>350
    だから何かのファンは同時に厨と見られる覚悟と自戒が要るのよ
    迷惑をかけない程度に楽しむ。これ楽しく生きるための鉄則ネ

  • 374名無し2023/02/19(Sun) 21:10:36ID:Y3MDAxMDc(5/6)NG報告

    いま家康の人生勉強中なんだけど、こんな何べんも死にかけては生き延びて最後は250年以上も続く戦のない時代の礎築くんだからスゲーなって改めて偉人が何で偉人って呼ばれるのか思い知らされてる

  • 375名無し2023/02/19(Sun) 21:11:08ID:kxODMyNzU(6/8)NG報告

    「死後に救われる」って空手形ぶん回し続ければ信徒が増えてくのか
    宗教強いな

  • 376名無し2023/02/19(Sun) 21:11:11ID:A2NDk0MzY(19/27)NG報告

    >>370
    何回も同じ名前の戦いがあるなんてどんだけよ
    大河でも見たけど4回目はとくにやばかったですね

  • 377名無し2023/02/19(Sun) 21:11:51ID:kzMzU1Mzk(10/11)NG報告

    >>354
    ならせめて協力しろや
    何勝手に独自勢力作ってんだよ

  • 378名無し2023/02/19(Sun) 21:12:04ID:Q4NDE3NDM(2/3)NG報告

    >>332
    なんか、家康がやたら軽い感じで言ってたから違和感あんのよね。
    価値観の違いとかでも納得できなくはないけど、部下が暴走した、仕組まれていた、でも考察はできる感じでもどかしい。

    しかし、その場で米いくつかバラまいてるように見えたけど、粗っぽ過ぎない?

  • 379名無し2023/02/19(Sun) 21:12:27ID:cwNDY1NzE(1/5)NG報告

    >>374
    家康「誰だ! 俺を天下に押し上げるのは!!」(涙目)

  • 380名無し2023/02/19(Sun) 21:12:43ID:kxODMyNzU(7/8)NG報告

    >>376
    日本は合戦やれるような広い土地限られてるからね

  • 381名無し2023/02/19(Sun) 21:13:01ID:c0MzAwNTg(4/4)NG報告

    >>371
    某作家の子供の場合

    遺言どうり燃やしました

    下書きは大切にとってあります

  • 382名無し2023/02/19(Sun) 21:14:16ID:MyOTMzNzA(1/1)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/Moka2TV2eLs
    うまゆるにしてはちょっとオチが弱いかな?(感覚マヒ)

  • 383名無し2023/02/19(Sun) 21:14:30ID:IzMTMyMTg(9/10)NG報告

    >>379
    天「織田につかせた。羽柴にこねらせた。さあ、この天下餅を食え」

  • 384名無し2023/02/19(Sun) 21:15:10ID:A2NDk0MzY(20/27)NG報告

    予告が暗すぎてわからなかったんだけど、泣いている黒髪の女性ってまさか女大鼠じゃないよね

  • 385名無し2023/02/19(Sun) 21:15:51ID:czODA1Njg(1/3)NG報告

    >>370
    今川が三河に援軍送れなかったのもちょうど厠の人が関東を攻めて北条のほうに援軍を送ったからだしねえ。名前出てないのに影響デカすぎるだろ

  • 386名無し2023/02/19(Sun) 21:16:10ID:cwMjYzNDc(2/6)NG報告

    立ち回りと立ち直りがすごいなって空誓の生涯を知るとわかる
    こいつすごいな

  • 387名無し2023/02/19(Sun) 21:16:12ID:kxODMyNzU(8/8)NG報告

    >>383
    『(空気椅子に)座りしままに食うは家康』

  • 388名無し2023/02/19(Sun) 21:16:26ID:A0NzY4Nzk(1/6)NG報告

    >>354
    っていうか、「宗教」の名目で人を集める、国取りを狙う地方豪族だからね
    宗教vs武家っというよりは、単純に武力持って三河を乗っ取ろうとする内乱

  • 389名無し2023/02/19(Sun) 21:16:31ID:cwNDY1NzE(2/5)NG報告

    >>383
    家康「(一口食べて)あとはお前にやる!」
    秀忠「!?」

  • 390名無し2023/02/19(Sun) 21:17:34ID:UzODYzMjM(5/8)NG報告

    >>375
    割と地道な弱者救済や基礎教育。問題発生時の駆け込み寺みたいな事もするし
    何やかんやで治安じゃない中で比較的安心できる場所ってのもある
    あと割と領主もアカン奴が多い
    何というか支持されるには支持されるだけの理由や時代背景はあったりする

  • 391名無し2023/02/19(Sun) 21:18:11ID:Y3MDAxMDc(6/6)NG報告

    >>383
    餅「オラ家康よお、そんな泣きべそかきながら俺を食うんじゃねえよ
      俺は尾田様がついて羽柴様がこねたそれはそれは有難いお餅様だぞ、嗚呼!?」

    家臣「いよ!!殿のいいとこ見てみ見たい!!あ、それ!!一気!!一気!!!」

  • 392名無し2023/02/19(Sun) 21:18:53ID:A2NDk0MzY(21/27)NG報告

    >>386
    まさかの長生きという
    しかも家康がなくなる2年前っぽいね

  • 393名無し2023/02/19(Sun) 21:19:25ID:UxMjgwNjU(3/3)NG報告

    >>386
    一揆で家康と敵対するけど最終的に家康から息子を助けてくれと頼まれたり、清洲に入封するときに清洲城に入って家康に謝辞を述べたりしてたりするし何なんだこいつ

  • 394名無し2023/02/19(Sun) 21:20:15ID:I1NjI5ODA(2/2)NG報告

    >>375
    しかも入信してからやることが簡単で信者間は比較的平等で、本願寺を頂点としたネットワークが広い地域にある。組織的に団結できる要素があまりにも多いから強いんだわこれが

  • 395名無し2023/02/19(Sun) 21:20:22ID:A2NDk0MzY(22/27)NG報告

    セリフ忘れたけど現代日本に通じるセリフが合ったなぁ
    銭がどうのってやつ
    今見ると何となく分かるけどよくやりましたね

  • 396名無し2023/02/19(Sun) 21:20:48ID:M2NTcxNTQ(5/6)NG報告

    視点を変えて経済面から当時の状況を見ると津島(津島商人と熱田神宮)と本願寺(の門前町)という商業圏の競合があり、家康は信長との同盟によって前者と縁を深め西三河は資本流入と経済成長が始まっていた。
    家康からすれば、矢作川流域開発という見返りの大きそうな大事業にも着手したい。本願寺と対立するのは時間の問題だった。

  • 397名無し2023/02/19(Sun) 21:20:52ID:A0NzY4Nzk(2/6)NG報告

    >>386
    たまに居る、「歴史にはマイナーもいいところだけど、その人物を深く語る際には外せない傑物」の家康バージョンだしね

  • 398名無し2023/02/19(Sun) 21:21:43ID:A2NDk0MzY(23/27)NG報告

    >>393
    こいつといい氏真といい敵対した相手からえ、後々こうなるの?大丈夫?案件がおおいんですかね

  • 399名無し2023/02/19(Sun) 21:22:34ID:c0NTA5ODI(3/4)NG報告

    >>391
    一気食いさせたらこうなるぞ
    なので>>389になった

  • 400名無し2023/02/19(Sun) 21:23:18ID:k5OTczOQ=(1/2)NG報告

    >>376
    川中島は信濃からそれぞれの本拠の甲斐と越後に行くために重要な交通の要所で相手に取られるわけにはいかなかったからな

  • 401名無し2023/02/19(Sun) 21:23:44ID:czODA1Njg(2/3)NG報告

    >>390
    この頃になると乱世もかなり長くなってきて寺社勢力も独自に立ち回らないと立ち行かなくなっている面もあるしねえ。守護大名も頼りにならないのが多いし、特に三河は国人の松平が治めている状況なので治安に関しては無理に無理を重ねての今回の一向一揆といった感じ。不入の件がまさにそうだし。

  • 402名無し2023/02/19(Sun) 21:23:54ID:Y5MTM5NDk(7/23)NG報告

    >>347
    「成長著しい金剛」と開き直ったドラマもありましたね~

  • 403名無し2023/02/19(Sun) 21:24:05ID:kzMzU1Mzk(11/11)NG報告

    >>383
    ヤッス「それ儂もついたし儂もこねたんじゃが・・・」

  • 404名無し2023/02/19(Sun) 21:24:36ID:A2NDk0MzY(24/27)NG報告

    >>332
    いろんなコメント見てあ、絶対これ信玄やっている気がするのがわかったような
    つまりあの一揆の本当の黒幕は信玄とか
    …あれ、まさかどこぞの国よろしくな二枚舌とかしたとかじゃないよねこのこ

  • 405名無し2023/02/19(Sun) 21:24:51ID:A0NzY4Nzk(3/6)NG報告

    >>394
    宗教って要は、社会を追われた人間を吸収してメシを食わせるセーフティネットで、よそからの支援も無いから自力で食料も土建も商売も政治も戦争もやってるっていう、完全に一つの国だからね

    それが全国ネットで広がってるんだから、潰してもまたどこかに湧いてくるっていう

  • 406名無し2023/02/19(Sun) 21:24:54ID:c5ODQ3Nw=(10/12)NG報告

    >>391
    家康「よし判った」
    秀忠「その餅は食おう」
    家光「その代わり、お前ら改易な?」

  • 407名無し2023/02/19(Sun) 21:25:14ID:Q5MzgwMzA(1/4)NG報告

    >>393
    立場は違うけど戦を嫌って平和を願ってはいるから、戦が嫌な家康と同じ部分はあるからな

  • 408名無し2023/02/19(Sun) 21:25:17ID:Y5MTM5NDk(8/23)NG報告

    >>355
    立花道雪にはまた宗麟を叱ってもらわないと……

  • 409名無し2023/02/19(Sun) 21:25:22ID:IzNDAxNg=(1/1)NG報告

    >>347
    包帯はずしたら西田敏行になった大河もあったからね。

  • 410名無し2023/02/19(Sun) 21:27:42ID:czODA1Njg(3/3)NG報告

    >>405
    おかげで越前の国は朝倉の生き残りがほぼ全滅するという凄まじいことに!…富田長繁の狂犬ぶりのせいもあるけど。

  • 411名無し2023/02/19(Sun) 21:28:09ID:c0NTA5ODI(4/4)NG報告

    >>409
    疱瘡とかいう感染したら西田敏行になってしまう恐るべき病

  • 412名無し2023/02/19(Sun) 21:28:17ID:Q3NzcwMjE(4/7)NG報告

    >>402
    子供はちょっと見ないうちに見違えるほど大きくなるからな…

  • 413名無し2023/02/19(Sun) 21:29:12ID:A2NDk0MzY(25/27)NG報告

    >>407
    なんだろう、一昨年の大河で主人公と三井の人のことを思い出すなぁ
    あれ、確かその三井の人と主人公と一緒に留学していた徳川の人今回の大河に出るじゃん

  • 414名無し2023/02/19(Sun) 21:29:22ID:Q4NDE3NDM(3/3)NG報告

    >>370
    そっかぁ。
    寡婦になってくノ一の元締めのイメージが何故かあったから、この大河はどうするのか予想つかないなあ。
    大鼠よろしく襲名とか、コードネームの可能性もあるしなぁ

  • 415名無し2023/02/19(Sun) 21:29:32ID:U2OTczOQ=(6/7)NG報告

    >>379
    家康「チラッ」
    前田利家「スマン先逝くわ」
    毛利輝元「後継者が若くてあまり国元を離れるわけには・・・」
    上杉景勝「国替えのゴタゴタが・・(旧領に未練タラタラ)」
    宇喜多秀家「宇喜多騒動が・・・」

  • 416名無し2023/02/19(Sun) 21:29:57ID:A2NDk0MzY(26/27)NG報告

    >>402
    アレは本当に大爆笑
    10歳くらいの子供が30代の大人が演じるという

  • 417名無し2023/02/19(Sun) 21:30:03ID:Y5MTM5NDk(9/23)NG報告

    >>411
    後天的に別人の顔になる……グレイちゃんかな?

  • 418名無し2023/02/19(Sun) 21:30:46ID:A2NDk0MzY(27/27)NG報告

    >>415
    上杉さんは本当に鷹山公がなんとかするまで大変だったからなぁ

  • 419名無し2023/02/19(Sun) 21:32:01ID:Y5MTM5NDk(10/23)NG報告

    >>416
    鎌倉殿は1話時点だと義時も三浦も10歳頃だったはず。真田丸でも幼い頃の信繁を堺雅人さんが演じていたな。

  • 420名無し2023/02/19(Sun) 21:32:17ID:c5ODQ3Nw=(11/12)NG報告

    >>410
    細川政元が悪いよー政元がー
    加賀の国を自分の思い通りにしたいからって、統治能力が無い一向宗を事実上に支配者に据えるんじゃねぇよと
    そのせいで一向宗の内ゲバが収まらねぇし、内ゲバで浪費したリソースを奪うために越前に攻め込むし

  • 421名無し2023/02/19(Sun) 21:38:37ID:Q5MzgwMzA(2/4)NG報告

    >>413
    アレも庶民も巻き込んで全体として国を盛り上げていこうとする栄一と自分が上に立つことで国を盛り上げていこうとする弥太郎と根本的には同じだけどいう点では今回の2人は似てるな
    根本から統治者としての視点の家康と庶民としての視点の空誓はどうやっても相容れないのが大きい

  • 422名無し2023/02/19(Sun) 21:48:02ID:Q5MzgwMzA(3/4)NG報告

    >>369
    一説によると殿をしていてピンチに陥っていた秀吉を家康が救ったとも言われてるけど今回はどうなるんだろ

  • 423名無し2023/02/19(Sun) 21:48:02ID:IzMzExNjk(3/3)NG報告

    >>403
    天「意見か?」

  • 424名無し2023/02/19(Sun) 21:49:50ID:U4MDE1MzY(8/24)NG報告

    もしかするとこれもっちー?

  • 425名無し2023/02/19(Sun) 21:49:59ID:AwMjE3NTU(10/12)NG報告

    >>390
    死後救われるが人気なのはそれだけ現世に救いがないってなってる人が多いくらい世が荒れてるってことだもんね

  • 426名無し2023/02/19(Sun) 21:59:56ID:MyMTM0NjI(2/3)NG報告

    後の先って用語が出てくる辺り、椛様がやってる武道って剣道かな
    純様の居合もそうだけど、必修で学んでる武道が活きてくるのが御台場ならではという感じで良い

  • 427名無し2023/02/19(Sun) 22:01:41ID:gwMjU3NjM(1/1)NG報告

    日曜劇場のget readyってドラマ見てる方いらっしゃる?
    いや今回の展開…

  • 428名無し2023/02/19(Sun) 22:02:28ID:A0NTY3NzU(5/7)NG報告

    >>375
    >>390
    >>425
    「今の人生頑張ればきっと死後は救われるんだ」という希望がなければ
    人は生きることもできなくなってしまうからなあ
    実際大事

  • 429名無し2023/02/19(Sun) 22:04:20ID:I3MTk4MTY(2/3)NG報告

    みんななんだかんだドラマ観てるよね…
    色々言われてるけどやっぱりテレビってまだまだ必要だな

  • 430名無し2023/02/19(Sun) 22:06:03ID:cwMjYzNDc(3/6)NG報告

    >>424
    先に考察あるけどその考察すごいと思った

    fgoで武田は史実で忍者集団使ってたのところ予習してたけどまさか出てくるとは

  • 431名無し2023/02/19(Sun) 22:08:33ID:MyMTM0NjI(3/3)NG報告

    >>427
    もしかして大二/カゲロウの日向君が出てるドラマ?
    うん...

  • 432名無し2023/02/19(Sun) 22:10:35ID:U2OTczOQ=(7/7)NG報告

    >>423
    ヤッス「俺が天に立つ」日光東照宮建造

  • 433名無し2023/02/19(Sun) 22:10:48ID:EyMzM3MQ=(1/1)NG報告

    今日のデジモンゴーストゲーム、最後でぎょっとした。

  • 434名無し2023/02/19(Sun) 22:18:57ID:E3NzEwNjI(1/1)NG報告

    >>375
    前に読んだ戦国時代が舞台の歴史小説で主人公が「一向宗はいいよな。こっちは必死で金稼いでその資金で兵隊を養ってるのに、あっちは信者が自分から財産を持って兵士になりに行く」みたいなことを言って嘆いてたな。

    まあその主人公、その後に一向宗を容赦なく根切りにしてたけど。

  • 435名無し2023/02/19(Sun) 22:20:57ID:QyMjcwNjU(3/28)NG報告

    ちなみにインド仏教が衰退したのは対抗勢力として対仏教として成立かつ現地信仰を活用したヒンドゥー教に呑まれた面もある。そして
    「教理が複雑になり過ぎて高度な問答化した」もデカいんよね
    中観派とか納得できる面もあるが論理学に踏み込み過ぎた面もあるし

    段々と大乗系、華厳教の「一即一切、一切即一」や各宗の念仏救済思想をはじめ民衆寄り、キリスト教チックに寄っていくから……まぁ何が言いたいかと言うと民衆の支持あってこそという話

  • 436名無し2023/02/19(Sun) 22:21:38ID:E4MTI0OTU(5/12)NG報告

    >>429
    大河は割とここでもぼちぼち見かける感

    去年の鎌倉殿もそうだが、それ以前の「青天を衝け(渋沢栄一のやつ)」とか「麒麟がくる」も話題に上がってたし

  • 437名無し2023/02/19(Sun) 22:23:59ID:M0NTA0MzY(1/1)NG報告

    >>431
    それそれ、救いが無ぇ…
    いやでも、被害者の感情そうなるのもわかるというか何というか…

    杉本哲太さん回があったから展開に安心してたから余計に…

  • 438名無し2023/02/19(Sun) 22:24:30ID:UzODYzMjM(6/8)NG報告

    >>429
    複数同時にコンテンツ消費するのがデフォになってる昨今
    電源入れてチャンネル合わせるだけで動画映るの有能すぎる

  • 439名無し2023/02/19(Sun) 22:25:30ID:Q5MzgwMzA(4/4)NG報告

    >>429
    ドラマは大河を除いても1クールに2作ぐらいは見てる、今期だと大病院占拠は展開を予想できないことになってて驚く

  • 440名無し2023/02/19(Sun) 22:26:26ID:MzNTM2OTc(3/8)NG報告

    >>429
    大河(どうする家康)に、罠の戦争、Get Ready!、相棒、ブラッシュアップライフあたり観てるなぁ…
    いやこう書くと結構観てるな自分…

  • 441名無し2023/02/19(Sun) 22:28:08ID:E4MTI0OTU(6/12)NG報告

    ところで皆さんが見た事ある大河って何があります?


    自分は「江~姫たちの戦国~」くらいしか最後まで見た事ない

  • 442名無し2023/02/19(Sun) 22:28:44ID:U0ODc5MzQ(1/1)NG報告

    最愛とか、silentとか、鎌倉殿あたりはSNSでもかなり話題になってたし、何だかんだ言ってもドラマは普通に見てる人多いというか

    結局面白ければ皆テレビ観るのはそうというか
    昨年のM-1とか関西だと視聴率30%超えてたんじゃなかったっけ?

  • 443名無し2023/02/19(Sun) 22:31:52ID:c4NDk2MzM(1/4)NG報告

    >>429
    ドラマでも相棒とかドクターXとか最近のやつだと大病院占拠とか面白いやつは面白いからな。
    当たりはずれが激しいとも個人的には思うが...

  • 444名無し2023/02/19(Sun) 22:32:26ID:Y5MTM5NDk(11/23)NG報告

    >>441
    大昔だと軍師官兵衛、龍馬伝は楽しんで観てた。司馬遼太郎の播磨灘物語で官兵衛が好きになってたから軍師官兵衛は楽しめた。ここ数年の作品だと麒麟が来る、青天を衝け、鎌倉殿は通して観ているし家康も今のところ欠かさずに観ている。

  • 445名無し2023/02/19(Sun) 22:33:09ID:MzNTM2OTc(4/8)NG報告

    >>443
    >当たりはずれが激しいとも個人的には思うが...

    といってもそれはアニメとか映画にも言える話、コンテンツ全般に当てはまる話だからなぁ

  • 446名無し2023/02/19(Sun) 22:33:24ID:c5ODQ3Nw=(12/12)NG報告

    当たり前だけど、TVだから誰にも刺さらないなんて事ないからな
    ちゃんと刺さる人たちはいて、その人たちが感想の出し合いをすれば話題にする為に見る人も出てくる

  • 447名無し2023/02/19(Sun) 22:33:44ID:QyMjcwNjU(4/28)NG報告

    めっきり見なくなったな実写……

  • 448名無し2023/02/19(Sun) 22:35:46ID:cwMjYzNDc(4/6)NG報告

    >>442
    お笑いは単純にどの芸人が出るかってのもあゆけどいつも一定の人気があるからだと思う

    ただ、SNSの存在は大事よね
    ドラマもアニメも漫画も、それこそゲーム会社もどれくらいバズったかってのはチェックされてるし

  • 449名無し2023/02/19(Sun) 22:37:13ID:c2MDAyMjQ(17/32)NG報告

    いいぺぇしてるじゃない

  • 450名無し2023/02/19(Sun) 22:37:51ID:Y2ODMxMDM(2/2)NG報告

    ラジオが出たからって活字がなくなるわけではないし、テレビが出たからってラジオがなくなるわけではない。全盛期より規模は小さくなるけど確かに残る。問題は少なくなったパイをどう取り合うか

  • 451名無し2023/02/19(Sun) 22:38:24ID:U5NDYwNjU(1/1)NG報告

    ドラマは警察、探偵、病院系を見てるんだけど恋愛ものも興味あるけど合うのかどうかで躊躇らってて見れてないな

  • 452名無し2023/02/19(Sun) 22:38:26ID:MzNTM2OTc(5/8)NG報告

    >>448
    SNS、(まぁネット掲示板とかにも当てはまるところあるけど)大人になっても学校の休み時間的なその延長線上の感じでドラマとかアニメの話題とか出来るのは利点ってのはあるよね

    しかもリアルタイムだから、その上でより参加している感覚、没入感もあったりするというか

  • 453名無し2023/02/19(Sun) 22:40:49ID:M2NTcxNTQ(6/6)NG報告

    >>441
    「逃げ上手の若君」が楽しめる人なら「太平記」オススメ。
    スタントマン無しに騎乗し流鏑馬までやっちゃう真田広之、陣内孝則が魅せる際だった演技、沢口靖子や宮沢りえの美しさ、武田鉄矢の引き込まれる存在感など見所満載だよ。

  • 454名無し2023/02/19(Sun) 22:45:16ID:c4NDk2MzM(2/4)NG報告

    >>445
    まぁ本当にその通りだからな。アニメだろうがドラマだろうが面白かったら見ている。

    ただ説明しにくいのだがアニメとドラマの性質の違いなのか個人的にはドラマの方は手が出しにくい感じはする...

  • 455名無し2023/02/19(Sun) 22:54:05ID:c2NDMyNzc(1/1)NG報告

    >>454
    >ただ説明しにくいのだがアニメとドラマの性質の違いなのか個人的にはドラマの方は手が出しにくい感じはする...

    多分だけど、ドラマは配信サービスが限られていたりするので、1話から見たがるオタク層は話題のドラマを後から追うのに億劫になりがちな印象はある

    一般層は割と途中から見たり、有名だったり旬なキャストさんが出てるからって気楽に途中視聴出来てる印象

  • 456名無し2023/02/19(Sun) 22:54:35ID:cwMjYzNDc(5/6)NG報告

    >>454
    合う合わないはなんでもそうだけど
    好きなジャンルや好きな俳優から探すのもある

    例えばミステリーとかコメディかな?
    数は少ないが短編だったり3回や5回ぐらいの
    話数が少ないドラマも見やすくていいね

  • 457名無し2023/02/19(Sun) 22:55:54ID:QyMjcwNjU(5/28)NG報告

    そういや実写チェックしてるのあったわ

    岸辺露伴シリーズ

  • 458名無し2023/02/19(Sun) 22:56:09ID:IzMTMyMTg(10/10)NG報告

    単純にドラマは1話の拘束時間がアニメの2倍だからそこそこ気合い入れて見ないとね…最近は頻繁に◯分延長SPとかやるし消化時間がいまいち読みにくいのよね

  • 459名無し2023/02/19(Sun) 22:57:40ID:AwMjE3NTU(11/12)NG報告

    何気に戦乱の世で武装宗教組織が勢力広げて暴れだす展開は同じ日曜日にやってるガンダムでもやってるな
    アニメだとまだそこまでやってないが

  • 460名無し2023/02/19(Sun) 22:58:55ID:c1NDU5OTA(1/1)NG報告

    転スラ3期、やるだろうなとは思ってたけど春からとか直ぐじゃん

  • 461名無し2023/02/19(Sun) 22:59:03ID:c4NDk2MzM(3/4)NG報告

    >>455
    >>456
    なるほど有名な俳優さんから探す方法もあるのか。演技が好きな俳優もいるからそっちで探すのもアリかな。

  • 462名無し2023/02/19(Sun) 22:59:37ID:c3MjI0NTc(1/1)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/BQ28u-8c-hI

    オタ芸がキレキレすぎるんだが、そこに作画カロリー回すのか

  • 463名無し2023/02/19(Sun) 23:00:23ID:MzNTM2OTc(6/8)NG報告

    今シーズンの相棒とか、もうまさに相棒だから次の回からすぐ見ても視聴参加出来るの良い

    次回は呪いのビデオ回だったかな?楽しみ

  • 464名無し2023/02/19(Sun) 23:01:04ID:c4NDk2MzM(4/4)NG報告

    >>459
    アナタの宗教は正直テレビに流すには過激内容が多すぎない?

  • 465名無し2023/02/19(Sun) 23:02:40ID:Y5MTM5NDk(12/23)NG報告

    >>463
    亀山が冷凍イカについて言及するように、昔懐かしいネタを擦るのが面白くて仕方ない。

  • 466名無し2023/02/19(Sun) 23:04:38ID:YxOTk2MjY(1/1)NG報告

    >>459
    無料公開分見たけどこいつはともかく信徒はいい奴多いのが辛い

  • 467名無し2023/02/19(Sun) 23:07:23ID:cwMjYzNDc(6/6)NG報告

    >>457
    内容はミステリー寄りで全体的に話数も多くないから見やすいし、ゲスト俳優もいろいろ使うから脚本もいいけど作品として視聴者呼び込みやすいよね

  • 468名無し2023/02/19(Sun) 23:07:52ID:QyMjcwNjU(6/28)NG報告

    >>459
    もうとっくに手遅れではあるんだけどこのルート分岐壊滅してBADEND確定した感じよ………

  • 469名無し2023/02/19(Sun) 23:08:21ID:Y1Mzk3Njc(5/10)NG報告

    脅迫に次ぐ脅迫、今週も最高にアイドルアニメしてましたね

  • 470名無し2023/02/19(Sun) 23:08:59ID:QyNDg2MzY(3/7)NG報告

    >>459
    >>464
    >何気に戦乱の世で武装宗教組織が勢力広げて暴れだす展開
    まぁすでに70年後のザンスカール帝国っていう奴が同じことやっているし
    大丈夫大丈夫

  • 471名無し2023/02/19(Sun) 23:14:14ID:k5NTk0MTg(3/4)NG報告

    毎週楽しみにしてたのリーガルハイ

  • 472名無し2023/02/19(Sun) 23:15:43ID:QyMjcwNjU(7/28)NG報告

    それでもクローディアにとってこれまでと同じで我慢をして精神が擦り切れ続ける道を辿るよりよっぽど幸せだったんだ

    何なら親友の父親と同じ道を辿りかねない。悲しいねイオ……

  • 473名無し2023/02/19(Sun) 23:30:22ID:YxMjQ0MDQ(1/1)NG報告

    >>469
    三期はいつになったらアイドルアニメやるんだよw

  • 474名無し2023/02/19(Sun) 23:37:03ID:A0NDY3NTE(1/1)NG報告

    >>455
    ドラマが充実してるとこは割と月額費高かったり分散してるからな・・・なかなか難しいとこがある。
    大河ドラマに関してはそもそも配信すらしてない作品も結構あるしね。

  • 475名無し2023/02/19(Sun) 23:53:48ID:Y5MjI0NDg(1/1)NG報告

    >>459
    そういえば3人のニュータイプってところで最新話終わってるけど
    リリーとレヴァ・フウ僧正ともう1人誰?
    ダリル?イオが覚醒した感じもしないし

  • 476名無し2023/02/19(Sun) 23:56:25ID:QyMjcwNjU(8/28)NG報告

    ある程度知った上でサンボル無料分一気見したけどクローディアが発狂か戦死か自死しかもうルートが無いのがなんかこう……

    もうビアンカ√に全賭けですわ(タトゥーの件とか死亡フラグ全乗せなのからは目を逸らす)
    ダリルは帰れ

  • 477名無し2023/02/19(Sun) 23:57:14ID:Y4NDkzODE(2/3)NG報告

    >>475
    死んだ双子の片割れが精神だけで僧正を止めてって言いに来ただっけかな

  • 478名無し2023/02/20(Mon) 00:00:26ID:I3ODI0NjA(6/10)NG報告

    デュバリィちゃんたち、いきなり出て来て驚くわ

  • 479名無し2023/02/20(Mon) 00:03:16ID:Y1ODE5MDA(12/12)NG報告

    >>472
    イオが優しい母親が似合ってると言ってたけどその優しい母親としての顔で戦災孤児を少年兵に育ててるの救えねぇ…

  • 480名無し2023/02/20(Mon) 00:06:50ID:Y1MjE5NjA(1/9)NG報告

    やっぱキン肉バスターはかっっこいい…https://wpb.shueisha.co.jp/comic/2023/02/19/118389/

  • 481名無し2023/02/20(Mon) 00:07:55ID:Q2MzgzMDA(1/2)NG報告

    え、調和の神そんな強いの
    ザ・マンに匹敵するとは言われてたけど戦闘力もかあ...

  • 482名無し2023/02/20(Mon) 00:07:59ID:M4MDUzMjA(1/20)NG報告

    キドナプキディング読了
    久々にラノベ完走したわ
    戯言シリーズの新刊と聞いて購入したけど
    やっぱり西尾維新の文はスラスラ読めていいね
    あと、哀川さん元気そうで何より
    盾ちゃんかわいいわ
    玖渚というよりいーちゃんっぽいとこあるがいーちゃんほどイカれてないと思う
    絶賛反抗期の女の子って感じする

  • 483名無し2023/02/20(Mon) 00:09:31ID:Y1MjE5NjA(2/9)NG報告

    >>481
    まぁ何回かはスパーリングしてるだろうしね…

  • 484名無し2023/02/20(Mon) 00:10:40ID:Y1MjE5NjA(3/9)NG報告

    イモータルって不死身って意味なのね…

  • 485名無し2023/02/20(Mon) 00:11:50ID:QxMTQ1MDA(1/1)NG報告

    >>462
    こう…詐欺PVでは??

  • 486名無し2023/02/20(Mon) 00:12:53ID:YxNTg4MjA(1/1)NG報告

    >>478
    そこに立って会話する必要ありましたか?

  • 487名無し2023/02/20(Mon) 00:13:46ID:kxNDk1MDA(6/7)NG報告

    >>462
    推しの子で真面目に原作考察したら
    どう考えても重曹が留年してるって話好き

  • 488名無し2023/02/20(Mon) 00:13:50ID:Q4MTc3ODA(3/3)NG報告

    技をかけてる時にフェイスガードをあげるのやめなさいなw
    そんな所までご先祖様で正義超人開祖のシルバーさんのマネをしなくてもいいじゃないの

  • 489名無し2023/02/20(Mon) 00:19:03ID:Y1MjE5NjA(4/9)NG報告

    >>488
    フェイスガードをシャキンするのはシルバーマンに合う前からやってるのだ。キン肉族の正装なので…

  • 490名無し2023/02/20(Mon) 00:20:30ID:M4ODIyNDA(1/4)NG報告

    >>480
    キン肉バスターイモータル(不滅)

    王子のマスクon
    なんかひさしぶりに見た気がする

  • 491名無し2023/02/20(Mon) 00:22:43ID:c2MDk2MA=(1/3)NG報告

    >>483
    ザ・マン並みに強くてロビンマスクと似てる調和の神

  • 492名無し2023/02/20(Mon) 00:27:09ID:I3ODI0NjA(7/10)NG報告

    >>486
    その方がカッコいいだろ

  • 493名無し2023/02/20(Mon) 00:29:38ID:QwMDczMjg(1/1)NG報告

    転スラが禁書抜いたらしいけどむしろ禁書が(公表されてる範囲で)まだ一位だったんか?ともなるなった
    SAO辺りにとっくに抜かされてるかと思ってたよ

  • 494名無し2023/02/20(Mon) 00:30:14ID:Y1MjE5NjA(5/9)NG報告

    >>491
    つまり高潔でかっっこいいんだけどどこか執念深い奇人かぁ…

  • 495名無し2023/02/20(Mon) 00:31:15ID:IzNDk2ODA(4/7)NG報告

    >>486
    鉄騎隊って塔で堂々と待ち受けて試練を与えるみたいな事していたり、
    格好つける事優先だから原作通りだぞ

  • 496名無し2023/02/20(Mon) 00:31:18ID:c0MjkyNjA(2/7)NG報告

    >>484
    当たり前だろ
    僕らの太陽で意味を習わなかったのか(GBA専用ソフト、僕らの太陽2003年7/17日発売!)

  • 497名無し2023/02/20(Mon) 00:31:48ID:Y1MjE5NjA(6/9)NG報告

    >>496
    知らないしやれる年齢じゃねぇ!!

  • 498名無し2023/02/20(Mon) 00:36:36ID:g5MTUxMjA(1/5)NG報告

    >>480
    ここまでのバッファローマンの軌跡

    生まれは正義超人

    サタンに魂を売って悪魔超人に

    スグルに負けて改心し正義超人に復帰するもサタンに制裁

    悪魔将軍に蘇らせて貰ったので悪魔超人に戻る

    アシュラのセコンドやって義理は果たしたので正義超人陣営に

    将軍が復活したので悪魔超人陣営に戻って将軍から後継者と認められる

    20年後は正義超人のレジェンドとしてアカデミーで教鞭を取る

  • 499名無し2023/02/20(Mon) 00:37:55ID:M4ODIyNDA(2/4)NG報告

    >>496
    えっスレ民なら小太郎くん(cv花江くん)の宝具で履修済じゃあないのか?

  • 500名無し2023/02/20(Mon) 00:38:32ID:Y1MjE5NjA(7/9)NG報告

    >>498
    バッファロー一族が没落して落ちぶれてるも入るし波乱万丈だなぁ…

  • 501名無し2023/02/20(Mon) 00:39:25ID:Y1MjE5NjA(8/9)NG報告

    >>499
    おいは恥ずかしかっ!生きてはおられんごっ

  • 502名無し2023/02/20(Mon) 00:39:29ID:g5MTUxMjA(2/5)NG報告

    >>500
    しかも没落の原因は内輪揉め

  • 503名無し2023/02/20(Mon) 00:39:57ID:EwOTM0MjA(2/2)NG報告

    >>473
    なんと次の部がアニメ化されたら国際問題レベルの出来事が起こるぞ!

  • 504名無し2023/02/20(Mon) 00:41:06ID:Q2MDU3NjA(2/4)NG報告

    煽り文からしてバッファローマンの立ち位置をどうするかの答えが出るのかね

    これまでの新シリーズで悪魔超人も一本筋の通った一蓮托生の勢力として描いてきて魅力が出たけど、代償にバッファローマンが悪魔超人に返り咲いちゃってキン肉マンたちとの距離感がよく分からない物になったからな
    キン肉マン、ウォーズマンと一緒に塔登るのにも建前作るのちょっともやもやすんで

  • 505名無し2023/02/20(Mon) 00:43:57ID:k1MDE1NDA(1/1)NG報告

    >>501
    介錯しもす!セクタムセンプラ‼

  • 506名無し2023/02/20(Mon) 00:45:05ID:UxMzg2MDA(1/1)NG報告

    >>498
    スグルが言っていた豪放磊落を売りにしてるくせにひとりぼっちが嫌いな寂しんぼうすぎる…

  • 507名無し2023/02/20(Mon) 00:47:51ID:E1NDg1ODA(1/1)NG報告

    >>501
    クルーシオを掛ける

  • 508名無し2023/02/20(Mon) 00:48:13ID:I4MTYxMjA(1/1)NG報告

    今見ると下等超人の可能性と愚かさの体現みたいな道辿ってたんだな

  • 509名無し2023/02/20(Mon) 00:49:57ID:QyMDc3NjA(1/1)NG報告

    やめたげてよぉ!

  • 510名無し2023/02/20(Mon) 00:52:38ID:IyMTk5ODA(3/5)NG報告

    >>509
    玲王ェ……
    こっからひたすら拗らせ続けるんだよね……

  • 511名無し2023/02/20(Mon) 00:54:56ID:E0OTUyMDA(2/4)NG報告

    野木亜紀子2作品は良いぞ…

    「死ぬのにいい人も悪い人もない。たまたま命を落とすんです。そしてわたしたちはたまたま生きている。たまたま生きているわたしたちは、死を忌まわしいものにしてはいけないんです。」
    松重豊さんが演じた所長のこのセリフ好き

    そして赤い金魚の連続殺人鬼の正体がわかった時にもう一度思い出すことになる

  • 512名無し2023/02/20(Mon) 00:56:56ID:c0MjkyNjA(3/7)NG報告

    >>509
    玲王はこっからだから
    U20戦を劇場版でやる予定でもない限りこっからなところアニメで描写してくれる気がしねえけど

  • 513名無し2023/02/20(Mon) 00:59:14ID:Q2MDU3NjA(3/4)NG報告

    >>509
    言われても仕方ないんだよなぁ

    アニメで振り返ると本当に凪しか見えてないんだよな玲王
    重たいし面倒くさい

  • 514名無し2023/02/20(Mon) 00:59:53ID:Y1MjE5NjA(9/9)NG報告

    因みにバッファロー一族の話うんぬんは王位争奪サバイバルマッチに命を掛けた理由として割と唐突に出るんだけども100万パワー時代のバッファローマンがやたらみすぼらしい格好してるから説得力あって気にしなかった

  • 515名無し2023/02/20(Mon) 01:02:21ID:IyMTk5ODA(4/5)NG報告

    >>512
    U20戦をやるにはまず色々必要だからな……
    割りとそこにいくまで長い

  • 516名無し2023/02/20(Mon) 01:05:54ID:IyMTk5ODA(5/5)NG報告

    そもU20に必要な「アイツ」アニメに出るんやろか
    OPにもEDにも影もかたちも無いけれど

  • 517名無し2023/02/20(Mon) 01:41:19ID:Q1MjUyMDA(1/1)NG報告

    努力すればなんでも手に入るけど飽き性な、完璧超人の玲王さまはどこいったんだ...

  • 518名無し2023/02/20(Mon) 01:51:24ID:cwNDU2NjA(1/1)NG報告

    >>441
    龍馬伝と麒麟がくるはフルで、真田丸は途中から最終回まで見てた。
    有名な戦国武将がやたらと居る地域の出身なもので、元々明智に悪いイメージ持ってなかったので最後まで楽しめたし、最終回のアレは凄くびっくりした。
    最新の研究を元にした脚本だったのに、あそこで否定してる人が多い説をあえて採用するは思わなかったもので……。

  • 519名無し2023/02/20(Mon) 02:07:20ID:MzMjA2MDA(3/7)NG報告

    >>382
    地味にエルがうまゆる初登場。

  • 520名無し2023/02/20(Mon) 03:52:05ID:c3MzgyNDA(1/1)NG報告

    ヘリカス完成化してて草
    因果応報ンゴねぇ

  • 521名無し2023/02/20(Mon) 04:09:41ID:QzMjUzNDA(1/1)NG報告

    >>520
    ファイレクシア絡みのあれこれどう収集つけんのかすげぇ気になる

    沢田の兄貴に頼むしか・・・

  • 522名無し2023/02/20(Mon) 04:34:35ID:EzOTcxMjA(18/32)NG報告

    これがおにまいでじわじわ人気をあげているねむちゃんですか

  • 523名無し2023/02/20(Mon) 06:24:35ID:U0NTAwODA(3/6)NG報告

    イモータルが芋食べながら小樽を歩く
    いもおたる……ふふふ

  • 524名無し2023/02/20(Mon) 06:48:06ID:c5MDk3NDA(1/1)NG報告

    >>511
    久々にアンナチュラル見返したらほぼ毎回ボロボロ泣いてしまったよね・・・

  • 525名無し2023/02/20(Mon) 07:36:56ID:I3OTAzODA(1/1)NG報告
  • 526名無し2023/02/20(Mon) 07:52:19ID:MwNzE1MjA(3/8)NG報告

    ここに3匹のストライカーがおるじゃろ?
    1匹選ぶのじゃ

  • 527名無し2023/02/20(Mon) 08:29:21ID:c3NTUwODA(1/1)NG報告

    >>521
    ファイクレシア大勝利!完成化の未来へレディ・ゴーッ!!
    とは流石になってほしくはないがどうなるんだろ

  • 528名無し2023/02/20(Mon) 08:42:31ID:AxNTE2ODA(9/24)NG報告

    ファンアートだと思ってたけど公式だったのコレ

  • 529名無し2023/02/20(Mon) 08:56:37ID:EzOTcxMjA(19/32)NG報告
  • 530名無し2023/02/20(Mon) 08:59:08ID:IxMDM2ODA(1/1)NG報告

    このサイズのパフェってデザートに食べるには重いしそもそも値段からしてメイン級だから正直そんな食べる機会無いよね

  • 531名無し2023/02/20(Mon) 09:01:41ID:A4NjgxMjA(1/5)NG報告

    >>530
    やはりハンチョウは正しかった

  • 532名無し2023/02/20(Mon) 09:04:35ID:Y4OTgzMjA(10/15)NG報告

    >>528
    ブルアカのコラっぽいものは全部公式産ぐらいだと思うのだ
    これだってTwitterくんがブルアカの四コマをセンシティブ判定して速攻で煽りにいった時の画像だし

  • 533名無し2023/02/20(Mon) 09:12:10ID:I3MTA1NjA(1/8)NG報告

    >>520
    同じ気持ちの人が居るとはw
    完成化はキツイこと多いんだけど、これだけは笑顔になった。

    封じられて信望者が激減したところを、根こそぎ信望者Φ化して変貌させた感じよねぇ。フレーバーテキストがアジャニってのが感慨深い。そして本来「信心」よろしく真っ白な神が青混じりになるところに、尊厳の破壊を感じる。
    「破壊不能」失ったし、復活するエルズペスが引導渡すのかなぁ?

  • 534名無し2023/02/20(Mon) 09:14:34ID:Y4NzQ1NjA(1/1)NG報告

    >>528
    公式がノリの良いオタクだからね
    https://twitter.com/Blue_Arc hiveJP/status/1377274484462219270

  • 535名無し2023/02/20(Mon) 09:18:28ID:MxMjUxODA(1/1)NG報告

    お前ら良い加減にしろよ

    レオが凪狂いなのは雷市にすら速攻で看破されるレベルで最初からずっとだろ(白目)

  • 536名無し2023/02/20(Mon) 09:23:52ID:I3MTA1NjA(2/8)NG報告

    >>527
    少なくとも、エルドレインは葬儀を行うことが出来るということは、侵攻は治まったと見たいところ。(テフェリーが時間リセットするわけでは無さそう?)

  • 537名無し2023/02/20(Mon) 09:27:39ID:Y2MzU1NjA(1/1)NG報告

    >>528
    私は幼女が好きなのではありません
    背が小さく肩幅が狭く華奢で肉付きの薄い子が好きなだけなのです

  • 538名無し2023/02/20(Mon) 09:27:52ID:EzOTcxMjA(20/32)NG報告

    >>534
    ころしてやるぞ陸八魔アル

  • 539名無し2023/02/20(Mon) 09:31:04ID:c3OTQ2MjA(1/1)NG報告

    男がソロでパフェ食いに逝くのも大分キツいのよ

  • 540名無し2023/02/20(Mon) 09:32:03ID:I3MTA1NjA(3/8)NG報告

    >>537
    なるほど!それなら大丈夫だなっ!(幼女ってどちらかというと、ほんのり柔らか目の肉付きだし…。)

  • 541名無し2023/02/20(Mon) 09:32:08ID:k3MTMzMDA(1/3)NG報告

    >>537
    うへ〜おじさんみたいな体型が好きなのはどうかと思うよ〜

    ブルアカは幼女(真)は少ないけど合法ロリは多い。

  • 542名無し2023/02/20(Mon) 09:44:19ID:g2OTM5NjA(1/3)NG報告

    >>526
    千切:大本命、唯一無二のスピード、負けん気が強い
    怜王:まず不要、ゲームメイク能力が潔の下位互換、心が折れてる
    國頭:安定択、馬狼に負けないフィジカル、良い奴


    まあ何より目力で誰を選ぶべきか一目瞭然なんだよなぁ

  • 543名無し2023/02/20(Mon) 09:45:49ID:I1NTM4NDA(1/6)NG報告

    >>528
    絵柄的に熊ジョースター先生かな?

  • 544名無し2023/02/20(Mon) 09:48:01ID:g2OTM5NjA(2/3)NG報告

    >>541
    背ちっちゃ、顔でっか、所々ほっそ

    食わせないと(使命感)

  • 545名無し2023/02/20(Mon) 09:50:39ID:EzOTcxMjA(21/32)NG報告

    おじさん(ブルアカ)×先生は脱法ホモ(事実に反する中傷)

  • 546名無し2023/02/20(Mon) 09:56:07ID:M4NjYwODA(2/11)NG報告

    >>541
    今のところココナちゃんだけだな
    11歳って明言されてるガチ幼女
    イブキもおそらくガチだけどもチェリノみたいに??ってされる可能性あるしな

  • 547名無し2023/02/20(Mon) 09:56:48ID:g5OTUzODA(1/3)NG報告

    >>459
    こいつは私欲を隠して扇動してるからかなり性質の悪いタイプのやつ
    しかも自分は手を下してないという

  • 548名無し2023/02/20(Mon) 09:57:22ID:M4NjYwODA(3/11)NG報告

    >>528
    因みにこれも公式産だぞ

  • 549名無し2023/02/20(Mon) 10:02:41ID:gzNjI5NjA(3/5)NG報告

    >>505
    >>507
    汚染が………深刻な魔法族による汚染が………

  • 550名無し2023/02/20(Mon) 10:04:40ID:MwNzE1MjA(4/8)NG報告

    俺が考えたグラスの形だよ!(どやっ!)のくだり好き

  • 551名無し2023/02/20(Mon) 10:04:56ID:k3MTMzMDA(2/3)NG報告

    >>548
    おじさんがやたらめったら頑丈なせいで夏の日差し未満のレーザーと言われるビナーくん!

  • 552名無し2023/02/20(Mon) 10:05:03ID:Q2Mjk3MDA(9/28)NG報告

    >>547
    サンボル、私怨(主人公)vs私怨(主人公その2)vs私怨(ラスボス)みたいなことになってるからな

  • 553名無し2023/02/20(Mon) 10:06:47ID:g5OTUzODA(2/3)NG報告

    >>552
    イオとダリルはまだそれ隠してないからいいんだけどね
    レヴァンはねえ

  • 554名無し2023/02/20(Mon) 10:08:15ID:EzOTExMDA(1/5)NG報告

    >>543
    熊ジェット先生じゃないかな?
    あの人ヨースター所属になったしブルアカやアクナイのグッズやミニムービーでよく使われてる気がする
    かわいい

  • 555名無し2023/02/20(Mon) 10:08:53ID:Q2Mjk3MDA(10/28)NG報告

    落とし所分かんなくなった戦争ってそんな感じと言われたらまぁそれはそう

  • 556名無し2023/02/20(Mon) 10:13:01ID:UzNjg0NDA(1/1)NG報告

    >>541
    各学校の最高・最強個人戦力のロリ率の高さよ
    まぁトリニティはあの魔女だし勿論例外はあるけどさw

  • 557名無し2023/02/20(Mon) 10:13:24ID:IxNzY5NDA(1/1)NG報告

    >>527
    各次元の抵抗もなりふり構わなくなってるから、ここからファイレクシア大勝利はまずないでしょ
    完全なる統一も反撃の芽を見せて終わるストーリーだったし

    でもこのカードは正直笑った。公式は何でそんなにヤーグルが好きなの……?

  • 558名無し2023/02/20(Mon) 10:15:15ID:Q2Mjk3MDA(11/28)NG報告

    >>554
    アークナイツはほのぼので(苦難の中)希望に進む意志(たまにへし折られそうになるけど)に満ち溢れる(世の無情を感じる)ケモキャラゲームです!はい復唱

  • 559名無し2023/02/20(Mon) 10:18:12ID:Y4OTgzMjA(11/15)NG報告

    >>558
    アークナイツは尊厳を破壊しつつ、文明も破壊し、それでも生きる人類を見るゲームです!

  • 560名無し2023/02/20(Mon) 10:18:26ID:I1NTM4NDA(2/6)NG報告

    >>554
    すまねぇ、つい熊ジ○○先生と呼んでしまうクセでな

  • 561名無し2023/02/20(Mon) 10:18:28ID:g1NjIzMjA(1/6)NG報告

    >>547
    >>553
    元をたどれば頭弄って脳に腫瘍ができたせいで長生きできない体にしたニタ研やアナハイムが元凶なんだけどな。
    残り僅かの命は宗教作って慈善事業やるか...

    でもなんやかんやあって猶予ができたぞ…リユースサイコデバイスとかいうとんでもMSのデータ手に入ったぞ

    戦争の元凶かつ頭弄ったアナハイムを潰すか!

    なんでそう変な方向にばかり思い切りがいいのよ!!

  • 562名無し2023/02/20(Mon) 10:22:06ID:EzOTcxMjA(22/32)NG報告

    おにまいの感想もやや辛めなのがちらほらしてきたな〜

  • 563名無し2023/02/20(Mon) 10:23:31ID:Q2Mjk3MDA(12/28)NG報告

    >>561
    悪人では無いのはわかるし優秀なんだけど読者も大体が「しれっと(画像略)」になるであろうモニカのばあちゃん

  • 564名無し2023/02/20(Mon) 10:23:54ID:g5OTUzODA(3/3)NG報告

    >>561
    それでソーラレイ奪います、AE焼き尽くします、みんな殉教者だから死を恐れないよね?

    AE消滅に成功した後の世界をなんも考えてないある意味無能

  • 565名無し2023/02/20(Mon) 10:28:55ID:EzOTExMDA(2/5)NG報告

    >>558
    そうかな…
    そうかも……
    YouTubehttps://youtu.be/cJOG-P1BKZ8
    トゥルーストーリー見たあとどんな気持ちで聴けばいいんだYO!

  • 566名無し2023/02/20(Mon) 10:34:32ID:EzOTcxMjA(23/32)NG報告

    やっぱ金髪はいい、やる気がもりもりわいてくるわい

  • 567名無し2023/02/20(Mon) 10:36:21ID:MxNzQzNTQ(1/1)NG報告

    >>562
    ずいぶん嬉しそうに言うね

  • 568名無し2023/02/20(Mon) 10:43:38ID:AxODUwODA(5/8)NG報告

    でも海上都市に集まった、傷痍軍人にしてみれば残った四肢を切り落とせば最新鋭の義肢くれて、パイロットとして再起できて子供や兄弟の面倒をみてくれるのはたちが悪い

  • 569名無し2023/02/20(Mon) 10:44:09ID:I3MTA1NjA(4/8)NG報告

    >>557
    能力がないのも面白いし、そのスペースにたっぷりフレーバーテキスト差し込むのも面白いし、内容が大分ギャグだし、ほぼ一回殴ったらゲームエンドなパワーも面白いwここまでパワー高いと、逆に利用法を考えたくなるなぁw

  • 570名無し2023/02/20(Mon) 10:49:44ID:k5MjEyMzI(1/1)NG報告

    まだ健全ですね

    GIF(Animated) / 1.51MB / 1650ms

  • 571名無し2023/02/20(Mon) 10:50:01ID:M4NzIzNDA(1/1)NG報告

    いいライブだった(ディスク化はよ)
    https://twitter.com/aimi_sound/status/1627318105017036800?s=19

  • 572名無し2023/02/20(Mon) 10:55:54ID:Q2Mjk3MDA(13/28)NG報告

    >>564
    実に嫌な話だが教義上それに全振りだからそれ以外なんて知ったことでは無いのだ
    露骨に宗教の苦手分野なのだ

  • 573名無し2023/02/20(Mon) 11:06:00ID:E0OTUyMDA(3/4)NG報告

    >>557
    ラクサとムラガンダで統率者ダメージ21点狙えるな!
    >>524
    しあわせの蜂蜜ケーキのところでめっちゃ泣いた

    しあわせのメロンパンとか見かけるたびに微妙な気持ちになるのが不具合だが

  • 574名無し2023/02/20(Mon) 11:06:57ID:Q2Mjk3MDA(14/28)NG報告

    構造上、と言った方が正しいか
    外との関係の問題を慈善事業とかで出力するならまだしもやらかす最終目的が破壊行為だし……

  • 575名無し2023/02/20(Mon) 11:09:53ID:k3MTMzMDA(3/3)NG報告

    サイコハゲ来るまではただの慈善宗教団体だったんだがな…

  • 576名無し2023/02/20(Mon) 11:14:53ID:U4NDE5NzQ(1/1)NG報告

    >>551
    ビナー「違うんだ!あのホルスなりしファラオな幼女が頑強過ぎるだけなんだ!」

  • 577名無し2023/02/20(Mon) 11:16:15ID:Q2Mjk3MDA(15/28)NG報告

    >>575
    いらんことしかしねぇ(兵器に使う金あるなら時間は必要だが生活圏改善とかできるじゃろ)

  • 578名無し2023/02/20(Mon) 11:16:20ID:M4NjYwODA(4/11)NG報告

    >>556
    トリニティは最高戦力枠は全員ロリじゃないな
    ツルギ、ミネ、ミカで全員身長はある
    シスターフッドのサクラコ様がどの程度かはよくわからないけど個人的には
    ツルギ>ミネ>(戦闘技術と経験の差)ミカ>>(純粋スペック差)サクラコ様
    なイメージある

  • 579名無し2023/02/20(Mon) 11:22:10ID:I3ODI0NjA(8/10)NG報告

    松本零士さん、心不全か……

    https://news.yahoo.co.jp/pickup/6454512

  • 580名無し2023/02/20(Mon) 11:25:18ID:MzMjA2MDA(4/7)NG報告

    https://www.corocoro.jp/episode/316190247098735294
    はるかさんちょっとほうれい線が追加されてるくらいで草。

  • 581名無し2023/02/20(Mon) 11:27:30ID:AxODUwODA(6/8)NG報告

    ザンスカールはギロチンなどの恐怖政治やらかしてるけど南洋同盟は表面上難民救済などをしてるからな

  • 582名無し2023/02/20(Mon) 11:33:02ID:c2MDk2MA=(2/3)NG報告

    >>580
    そしてさらりと明かされるおかーちゃん

  • 583名無し2023/02/20(Mon) 11:38:32ID:Q0NTkwMjA(1/1)NG報告

    >>578
    他が単独先行型なので、サクラコ様は指揮タイプではなかろうか

  • 584名無し2023/02/20(Mon) 11:43:20ID:MzMjA2MDA(5/7)NG報告

    >>582
    弾子の髪飾りが弾平の時のみさとの物じゃね?とは前から考察されていたが答え合わせ出たな。

  • 585名無し2023/02/20(Mon) 11:43:37ID:I3ODI0NjA(9/10)NG報告

    >>582
    確かマネージャーだった子だな

  • 586名無し2023/02/20(Mon) 11:46:31ID:A5NDk2ODA(1/3)NG報告

    >>539
    普通にやるから分からんかったけどキツいん?
    って思ったけど自分は童顔でマスクしてたら女性と間違われる体格でもあるから変な目で見られることなかっただけで一般男性は周りから変な目で見られる可能性高いのか...

  • 587名無し2023/02/20(Mon) 11:47:23ID:M3Mjc5NDA(1/1)NG報告

    >>582
    前作にも出てたしなんならその時よりも見た目若返ってるまであるぞこの熟女

  • 588名無し2023/02/20(Mon) 11:50:06ID:Q2Mjk3MDA(16/28)NG報告

    簡潔サンダーボルト
    僧正「偶然特殊な技術だけでなく優秀な軍人の保護により戦争のノウハウが手に入った。乗るしか無い……このビッグウェーブで積年の怨みを」
    連邦・ジオン残党「やめろ」

    なお止めようとしてる側の身から出た鯖でもある泥沼

  • 589名無し2023/02/20(Mon) 11:51:50ID:Y5OTQyMDA(1/1)NG報告
  • 590名無し2023/02/20(Mon) 11:53:28ID:Y4OTgzMjA(12/15)NG報告

    >>588
    一番今後を考えてない奴が恨みを晴らすのはやめろ
    せめて復讐するにしてもやり方を考えろ

  • 591名無し2023/02/20(Mon) 12:00:06ID:k0MTIyNjA(1/7)NG報告

    そりゃこんな顔になるわ!!
    なんなら俺もなったわ!!

  • 592名無し2023/02/20(Mon) 12:00:08ID:M1MzM0NDA(1/2)NG報告

    >>579
    宇宙海賊キャプテンハーロック、宇宙戦艦ヤマト、銀河鉄道999…
    どれも後世への「カッコイイ」の影響多大だったなぁ

  • 593名無し2023/02/20(Mon) 12:00:49ID:MzNjQxMjA(1/3)NG報告

    ルッチは錠付けたままの方がいいと思う

  • 594名無し2023/02/20(Mon) 12:01:01ID:QwNzgyMA=(2/2)NG報告

    やっぱりアンデラの否定能力発現の展開は神

  • 595名無し2023/02/20(Mon) 12:02:28ID:AxMDgxMDA(2/2)NG報告

    また神がク、ソみたいなタイミングでク、ソみたいな能力を与えている…

  • 596名無し2023/02/20(Mon) 12:02:42ID:A2ODMxMDA(7/12)NG報告

    高校生家族が…終わった!?

    そりゃ前々から後ろの方に掲載されてたし大体やることもやってた感あったけど、こんな唐突に最終回迎えるとは…
    ものすごい打ち切られ感のある終了だぞおい

  • 597名無し2023/02/20(Mon) 12:02:43ID:Y1NTEyMjA(1/5)NG報告

    またおっぱいが増えた!

  • 598名無し2023/02/20(Mon) 12:03:03ID:g5MTUxMjA(3/5)NG報告

    この嫌そうな顔よ

  • 599名無し2023/02/20(Mon) 12:03:13ID:MzNjQxMjA(2/3)NG報告

    >>594
    心優しい通信兵に不通を与えて仲間に死が迫っていることを決して伝えることが出来ないようにしますねはちょっと歴代屈指のエグさ

  • 600名無し2023/02/20(Mon) 12:04:23ID:U1NTcwNjA(1/1)NG報告

    他に画像無いのか?

  • 601名無し2023/02/20(Mon) 12:04:39ID:Y1NTEyMjA(2/5)NG報告

    通信兵が伝達出来なくなるって完全に役立たずですね(笑)

    シンプルに凶悪過ぎる

  • 602名無し2023/02/20(Mon) 12:04:41ID:QwOTAwNDA(1/4)NG報告

    ひえ...

  • 603名無し2023/02/20(Mon) 12:04:59ID:Y4OTgzMjA(13/15)NG報告

    だから「こいつに勝てない」と感じさせるようなことを会社の金と公共の電波に載せようとするんじゃない!
    YouTubehttps://youtu.be/nrmOPWybCNI

  • 604名無し2023/02/20(Mon) 12:05:17ID:A2ODMxMDA(8/12)NG報告

    >>593
    ルフィとゾロじゃなくてもこうなる
    なんなら俺だってこうなった

    正直シーザーと組むのとどっちがマシってレベルじゃあるまいか?

  • 605名無し2023/02/20(Mon) 12:06:04ID:Y1NTEyMjA(3/5)NG報告

    CP0の立場的にワンチャンあるんじゃないかと思ったけど本当に来るとは

  • 606名無し2023/02/20(Mon) 12:06:22ID:g3Njk5MDA(1/1)NG報告

    >【生徒紹介】
    生徒会「ティーパーティー」の現ホストであり、「フィリウス」分派のリーダーのナギサさん。
    お茶会に使う茶葉やお茶菓子を用意することを趣味とし、ナギサさんのお茶会に招待される日を多くの生徒さん達が夢見ている模様…。

    「素敵なティータイムに音楽は欠かせませんね」

    後はセイアちゃんだけだ…
    セイアちゃんが来ればティーパーティーが揃う

  • 607名無し2023/02/20(Mon) 12:07:44ID:czNTgxNjA(1/1)NG報告

    敵側より下衆な人質の取り方をする奴

  • 608名無し2023/02/20(Mon) 12:07:55ID:Y1NTEyMjA(4/5)NG報告

    【悲報】東洲斎さんケツフェチじゃなかった

    たゆたんも厄介だけどかわいいな?

  • 609名無し2023/02/20(Mon) 12:08:46ID:A2ODMxMDA(9/12)NG報告

    しかしクリードさんビリー達の敵側だったとは

    てっきりビリー・テラー・クリードの3人で昔からつるんでたものとばかり
    というかよくアンダーに引き入れたなビリー様…正史通りなら仲間の仇も同然だろうに

  • 610名無し2023/02/20(Mon) 12:08:52ID:E2NTkxNDA(1/2)NG報告

    >>602
    星の名前を冠した兵器と同じなら人造人間でもおかしくないわ

  • 611名無し2023/02/20(Mon) 12:09:13ID:Y1NDEwMjA(4/6)NG報告

    >>605
    カクはワンチャンビジネスライクな話はできるだろうけど、ルッチはアウトなイメージ

  • 612名無し2023/02/20(Mon) 12:09:53ID:E1Mzc2MjA(13/23)NG報告

    >>593
    二人とも信じられる要素無さすぎて、ルフィたちの反応は妥当

  • 613名無し2023/02/20(Mon) 12:10:52ID:UwNTgwNjA(1/2)NG報告

    >>593
    政府の権力で自分の戦闘本能を正当化してた奴と手を組めって言われても


    サンボル観てカミーユみたくなってた我

  • 614名無し2023/02/20(Mon) 12:12:19ID:Y1NTEyMjA(5/5)NG報告

    >>611
    ルッチは狂人だけど合法的に殺.しがしたくて政府の下に付いてるわけだから利害関係の一致って意味なら話は通じる気がする

  • 615名無し2023/02/20(Mon) 12:12:51ID:Y0MDM1ODA(1/2)NG報告

    >>547
    コイツの何がタチ悪いかってバレた後に言い訳も開き直りもせず素直に認めた上で(相手の心の中を勝手に除いて)取引を持ちかけるところなんだよな

  • 616名無し2023/02/20(Mon) 12:13:05ID:k0MTIyNjA(2/7)NG報告

    >>597
    ケミィは「どっかで誰かが死にそうなのを幻覚で誤魔化しそうだなー」とは思ってたがイナサがトゥワイス一掃できるレベルなのは予想外だったぜ

  • 617名無し2023/02/20(Mon) 12:13:51ID:Y5NjU1MTY(1/1)NG報告

    さすがに再現できなかった右上の親方

  • 618名無し2023/02/20(Mon) 12:13:58ID:A5NzgwNjA(1/2)NG報告

    >>606
    セイア貯金してるけどまさかその最大の敵がナギサ様になるとは…ミカはいるし3人並べたいけど…そしてナギサ様が砲撃をEXにしてきたからセイアの性能がより予測がつかなくなった

  • 619名無し2023/02/20(Mon) 12:14:11ID:MyOTg2MjA(1/11)NG報告

    >>605
    く、◯せ!とか言うタイプかと思ってたら
    思ったよりこいつら面の皮厚くてなんか笑っちゃったw

  • 620名無し2023/02/20(Mon) 12:14:27ID:M5NzE3NjA(1/1)NG報告

    ネタ抜きに、テメェだけは無いわ
    クロコダイルですら利用関係であり、こっちから過度に馴れ合いはしなかったもんだ(そっちから味方ムーヴし始めて、ちょっとナイスな行動はあったが)

  • 621名無し2023/02/20(Mon) 12:14:34ID:Y0MDM1ODA(2/2)NG報告

    >>579
    ご冥福をお祈りします

  • 622名無し2023/02/20(Mon) 12:15:13ID:Q4NDQ0NDY(1/1)NG報告

    >>604
    シーザーよりはまだルッチ達の方がマシかな……
    こいつら一応約束は守るタイプではあるし

  • 623名無し2023/02/20(Mon) 12:16:55ID:cxMzMwNDA(1/2)NG報告

    >>580
    なめたらいかんぜよ

  • 624名無し2023/02/20(Mon) 12:17:08ID:E1Mzc2MjA(14/23)NG報告

    ルッチが約束を守るとしてじゃあ敵になるよって時が最悪なタイミングになりそうな感じがする。

  • 625名無し2023/02/20(Mon) 12:18:31ID:EzOTcxMjA(24/32)NG報告

    これで当時のコロコロ読んでた男児のいちぶがプロテクターつけた女の子にトゥンクしてしまったんやな? わっかるー


    トモちゃんの漫画原作、とても「引力」を感じる…

  • 626名無し2023/02/20(Mon) 12:18:33ID:QwOTAwNDA(2/4)NG報告

    この場面驕った創造主に叛逆する人造人間って構図良いし美人2人だから映えるよね

  • 627名無し2023/02/20(Mon) 12:18:44ID:Y1NDEwMjA(5/6)NG報告

    >>616
    能力相性の問題というか、津波のように押し寄せる人間大の圧倒的物量に対しては「台風で巻き上げる」は明らかに優位なんだよね

  • 628名無し2023/02/20(Mon) 12:18:58ID:E2NTkxNDA(2/2)NG報告

    ルッチの共闘持ちかけの既視感はなんとなく言峰だった(

  • 629名無し2023/02/20(Mon) 12:19:09ID:MyOTg2MjA(2/11)NG報告

    >>615
    最高峰のニュータイプの能力で復讐しますってなったらこうなるんやなって一例
    どこまで行っても持ってる人間次第だし力は力だってガンダムのテーマやねえ…

  • 630名無し2023/02/20(Mon) 12:19:15ID:I5OTQyNjY(1/6)NG報告

    テラーさんは伝達だけが出来ないから独り言とかはいける
    だから観客認識したらダメだけどまだ歌は歌える
    前の周は自分の喉潰してたから歌すら失ったけど

  • 631名無し2023/02/20(Mon) 12:20:04ID:g2MjE5MDA(1/3)NG報告

    >>595
    治療キャンプに攻撃が迫ってることに気づいた通信兵に不通(UNTELL)とか本当に趣味が悪い

  • 632名無し2023/02/20(Mon) 12:20:28ID:g1MjE2MjA(1/2)NG報告

    >>602
    セラフィムへの命令効いてないとなるとその上の五老星がやっぱり来てるのかな

  • 633名無し2023/02/20(Mon) 12:20:29ID:QwOTAwNDA(3/4)NG報告

    ていうかルッチ達はもう切り捨てられたから裏切る理由がない

  • 634名無し2023/02/20(Mon) 12:20:34ID:MwNzE1MjA(5/8)NG報告

    >>607
    その脅しに屈しなかった、更に下衆な主人公を1人知っているw

  • 635名無し2023/02/20(Mon) 12:20:58ID:MxMzAyNjA(1/1)NG報告

    いろは負けそう
    再戦でおしりのりだよ!って決めるのがなんか想像できるし

  • 636名無し2023/02/20(Mon) 12:21:04ID:MyOTg2MjA(3/11)NG報告
  • 637名無し2023/02/20(Mon) 12:21:20ID:UwNTgwNjA(2/2)NG報告

    >>607
    何気に主人公以外地頭良さそう

  • 638名無し2023/02/20(Mon) 12:21:28ID:E1Mzc2MjA(15/23)NG報告

    >>626
    ターミネーターのスカイネットか

  • 639名無し2023/02/20(Mon) 12:21:34ID:M4NjYwODA(5/11)NG報告

    >>606
    せめてトキが男の子ならみんな大好き欲張りセットと共に同時実装していなければ・・・まだ戦い様はあったのだが
    これでは確実に石が足りん
    流れ的にセイアちゃんも限定だからより石が必要だ

  • 640名無し2023/02/20(Mon) 12:21:38ID:AzODk0NjA(1/3)NG報告

    >>539
    自分は、パフェとか甘いモノ食いたい時はそれだけ考えるんで、人の目は極力気にしないかな。
    パンケーキでも、スイパラでも一人で並んで一人で食べて帰る。

  • 641名無し2023/02/20(Mon) 12:21:41ID:Y5NjQwNjA(1/1)NG報告

    年だもんなあ…
    南無阿弥陀仏
    https://news.yahoo.co.jp/pickup/6454513

  • 642名無し2023/02/20(Mon) 12:22:59ID:k0MTIyNjA(3/7)NG報告

    >>627
    敵しかいない状態ならともかく敵味方入り混じってる状態だとキツイかなって……
    はい、イナサが繊細なコントロールも出来ることを忘れてました

  • 643名無し2023/02/20(Mon) 12:23:10ID:k1OTc1ODA(1/2)NG報告

    >>597
    ※の解説でもよくわかんねぇ…w

  • 644名無し2023/02/20(Mon) 12:23:19ID:cyMzQzODA(1/1)NG報告

    >>631
    美しい…

  • 645名無し2023/02/20(Mon) 12:23:28ID:M1MzM0NDA(2/2)NG報告

    >>616
    でも実際爆炎も氷瀑も視界を潰しちゃうから低威力でも暴風は広域制圧に最適なんだよな(複製したものは耐久力低いし)

  • 646名無し2023/02/20(Mon) 12:23:50ID:g1MjE2MjA(2/2)NG報告

    >>633
    ルッチは政府を疑ってるし上もルッチたちを消す気みたいだからここでルフィたちを裏切ってもね

  • 647名無し2023/02/20(Mon) 12:23:55ID:g2MjE5MDA(2/3)NG報告

    >>636
    よかったよかった。
    全体ライブで元気な姿見えるといいな

  • 648名無し2023/02/20(Mon) 12:24:16ID:AzODk0NjA(2/3)NG報告

    >>550
    これは読んでて食べたくなった。
    定助のリアクションもいいのよ。

  • 649名無し2023/02/20(Mon) 12:24:42ID:k1OTc1ODA(2/2)NG報告
  • 650名無し2023/02/20(Mon) 12:26:33ID:E1Mzc2MjA(16/23)NG報告

    >>646
    ルッチは政府から切り捨てられてここを生き延びてもどうやって生きられるんだろ?海賊にでもなるのかな

  • 651名無し2023/02/20(Mon) 12:27:35ID:UxODE5MDQ(1/2)NG報告

    すみません
    というか鎌倉殿見てるの想定してない?

  • 652名無し2023/02/20(Mon) 12:28:36ID:A4NjgxMjA(2/5)NG報告

    おのれルッチめ…!!
    そんなやつは公式で幼女化させてやる!!
    https://twitter.com/Eiichiro_Staff/status/1604766453177405441?t=sVvYiyYO__--N0eoBa5yvg&s=19

  • 653名無し2023/02/20(Mon) 12:29:18ID:MyOTg2MjA(4/11)NG報告

    >>650
    人殺し出来ればなんでも良いから割と逞しく生きてそうやな…
    いややっぱコイツ鎖に繋いどくしかねえな本当

  • 654名無し2023/02/20(Mon) 12:29:22ID:I5OTQyNjY(2/6)NG報告

    >>631
    >>644
    執拗なまでに表示される月…

  • 655名無し2023/02/20(Mon) 12:29:34ID:g2MjE5MDA(3/3)NG報告

    経営科とラブラバの手で生中継されることになったジェントル 
    夢が叶いそうだね

  • 656名無し2023/02/20(Mon) 12:29:43ID:Y4OTgzMjA(14/15)NG報告

    一発目なら人気投票殿堂入りした江雪左文字をぶち込むのが通りではないのか!?
    https://twitter.com/tenkahyakken/status/1627231522100224000?s=46&t=F_EkfcSbF-Md8OYOfTcVvQ

  • 657名無し2023/02/20(Mon) 12:31:22ID:c0MjkyNjA(4/7)NG報告

    >>625
    今の原作の再掲載はミスズちゃんの笑顔が楽しめる神展開
    https://twitter.com/twi_yon/status/1627140952023343104?s=46&t=_f7evDV76J6zNIB6zdJTxQ

  • 658名無し2023/02/20(Mon) 12:31:58ID:AzODk0NjA(3/3)NG報告

    >>595
    不健康とか不眠もそうだけど、この能力メリットなくない?

  • 659名無し2023/02/20(Mon) 12:32:19ID:k0MTIyNjA(4/7)NG報告

    >>643
    作者本人すら「知らん」と解説投げ出すの笑うよね

    >>645
    トゥワイスのメタ要員としてここまで優秀だとは思わなかったよホント
    流石轟と競り合った男だ

  • 660名無し2023/02/20(Mon) 12:32:29ID:A5NzgwNjA(2/2)NG報告

    >>639
    Wピックアップだから200連までにナギサ様引いて天井でトキを貰えば完璧()

  • 661名無し2023/02/20(Mon) 12:33:34ID:k5OTg3NDA(1/1)NG報告

    >>653
    そういう意味だとルッチの尊厳を一番破壊できる方法って、「ルッチ自身が弱い奴だと思っている奴に足元を掬われて負ける事」なんじゃないかと思う。

  • 662名無し2023/02/20(Mon) 12:33:37ID:MzNjQxMjA(3/3)NG報告

    >>651
    マジでその通りっすね…となった
    泰時とか麒麟だったもんな

  • 663名無し2023/02/20(Mon) 12:34:02ID:I5OTQyNjY(3/6)NG報告

    >>658
    デメリットこそがメインなのが否定能力だから…
    解釈によっては即死するのとかちらほらあるレベル…

  • 664名無し2023/02/20(Mon) 12:35:19ID:MyOTg2MjA(5/11)NG報告

    本当の歴史だと仲間を守れなくて仲間達に◯したいって思われるほど恨まれたとかなのかな…

  • 665名無し2023/02/20(Mon) 12:36:05ID:Q3NjYzNjA(1/5)NG報告

    >>635
    いろは御得意の試合に負けて勝負に勝つ喧嘩両成敗が成立しそうなシチュエーションではあるが果たして

  • 666名無し2023/02/20(Mon) 12:36:14ID:cxMzMwNDA(2/2)NG報告

    なんやこの太腿・・・

  • 667名無し2023/02/20(Mon) 12:36:30ID:M4MDUzMjA(2/20)NG報告

    >>625
    いいぞ!そのままジュンとトモの恋愛を応援してしまえ〜ピロロロロ

  • 668名無し2023/02/20(Mon) 12:37:59ID:c2NjMzMDA(1/1)NG報告

    >>651
    >>662
    けど評価してもらう暇なんて与えずにそんなの関係ない南北朝最強の化け物がやって来るんですね

  • 669名無し2023/02/20(Mon) 12:38:17ID:Q3NjYzNjA(2/5)NG報告

    冷静に考えてボディーラインはっきりでるレザースーツで指に跨るってえっち過ぎません?もっとやれ

  • 670名無し2023/02/20(Mon) 12:38:25ID:IzMDk3NjA(1/2)NG報告

    >>646
    つってもそれを信用できるかは別問題だよなあって

  • 671名無し2023/02/20(Mon) 12:39:09ID:I5OTQyNjY(4/6)NG報告

    >>667
    なぜ彼がこんな性別を気にしない行動をするかというと自己催眠で認識弄ってるからです
    定期的にオーバーフローするけど

  • 672名無し2023/02/20(Mon) 12:39:11ID:E3ODMzODA(1/3)NG報告

    声でけー

  • 673名無し2023/02/20(Mon) 12:39:20ID:Q3NjE1NDA(1/1)NG報告

    >>662
    それはそう、だけど執権北条家は始まりが地方豪族で基盤が弱いのを身内で争ってたらいつかは限界が来てしまう

  • 674名無し2023/02/20(Mon) 12:40:45ID:c0MjkyNjA(5/7)NG報告

    >>607
    ドラゴンボール「その展開やるなら人質は普通地球だよね」

  • 675名無し2023/02/20(Mon) 12:41:18ID:MyOTg2MjA(6/11)NG報告

    ヒロアカの見たいもの全部見えてくれる感すげえな…

  • 676名無し2023/02/20(Mon) 12:41:23ID:c2MDk2MA=(3/3)NG報告

    >>671
    女に見られたい女の子と鈍感な男の子
    じゃなくて
    女に見られたい女の子と女性と意識したら今の関係を崩すのが怖い男の子

  • 677名無し2023/02/20(Mon) 12:41:52ID:EzOTExMDA(3/5)NG報告
  • 678名無し2023/02/20(Mon) 12:42:24ID:M4MDUzMjA(3/20)NG報告

    >>655
    このラブラバくっそエロいよね

    休載明けのホーリーの超作画気持ち良すぎだろ!
    超火力いないと思ってたけどお前がいたじゃねぇか!ってなる

  • 679名無し2023/02/20(Mon) 12:42:54ID:QwOTAwNDA(4/4)NG報告

    この描写がセラフィムが既にサターン(土星)の支配下にある暗示説聞いて無茶苦茶納得した
    こんな攻撃初めてだし

  • 680名無し2023/02/20(Mon) 12:44:19ID:I3MTA1NjA(5/8)NG報告

    >>666
    夢芽さんもしっかり「痕」を晒してくれてる。

  • 681名無し2023/02/20(Mon) 12:44:23ID:c1NTAzMDA(1/1)NG報告

    いいですかポップ
    権力者の価値とは治世を何年保ったかによって決まるのですよ

  • 682名無し2023/02/20(Mon) 12:44:28ID:IzMDk3NjA(2/2)NG報告

    >>674
    元ネタはドラゴンボールだと思う

  • 683名無し2023/02/20(Mon) 12:44:57ID:AxODUwODA(7/8)NG報告

    メイドインアビス 更新だ
    ttps://webcomicgamma.takeshobo.co.jp/manga/madeinabyss/

  • 684名無し2023/02/20(Mon) 12:45:12ID:A4NjgxMjA(3/5)NG報告

    >>674
    そうだね

  • 685名無し2023/02/20(Mon) 12:45:34ID:E3ODMzODA(2/3)NG報告

    >>655
    キャメ子の重要性

  • 686名無し2023/02/20(Mon) 12:45:57ID:Q3NjYzNjA(3/5)NG報告

    >>672
    声がデカいってのは対AFOでかなりの強みかもしれん

  • 687名無し2023/02/20(Mon) 12:46:01ID:k1ODQ0NjA(1/1)NG報告

    >>643
    よくあるよくある

  • 688名無し2023/02/20(Mon) 12:46:23ID:E3ODMzODA(3/3)NG報告

    これハイエンドのやつか

  • 689名無し2023/02/20(Mon) 12:46:43ID:A3NTI0MjA(1/2)NG報告

    >>668
    色んな勢力がお前何なんだよと思ったであろう尊氏がとうとう来るのかな

  • 690名無し2023/02/20(Mon) 12:47:15ID:k5MzkxNDA(1/2)NG報告

    https://twitter.com/zoids_official/status/1627503348311293953?s=20
    ゾイド、無印の映像流して、He’s coming back...ってアニメ(無印)の何かやるのか?

  • 691名無し2023/02/20(Mon) 12:47:48ID:Q3NjYzNjA(4/5)NG報告

    >>675
    このために溜めに溜めに溜めたからな…心折れる寸前まで溜めてる以上そら大爆発よ

  • 692名無し2023/02/20(Mon) 12:47:54ID:A5MTY0MjA(1/2)NG報告

    >>651
    トライフォースやん

  • 693名無し2023/02/20(Mon) 12:47:56ID:g2OTM5NjA(3/3)NG報告

    >>667
    手におっぱいが当たってる……これは有罪なのでは?

  • 694名無し2023/02/20(Mon) 12:48:29ID:M4MDUzMjA(4/20)NG報告

    >>672
    個性 烈風
    トゥワイスにぶっ刺さってきたな

  • 695名無し2023/02/20(Mon) 12:49:44ID:IxNDU5NDA(1/1)NG報告

    >>593
    ゾロには錠を解くのはいいけど共闘はしたくねえという気持ちを感じる

  • 696名無し2023/02/20(Mon) 12:49:59ID:c0MjkyNjA(6/7)NG報告

    >>682
    連続エネルギー弾は戦闘力5を相手にするなら最強ってブレイカーズで示されたから……
    まぁそのせいで連続エネルギー弾を使えなくなる完全体になる必要無いよねって悲しい結論が一般的になったが

  • 697名無し2023/02/20(Mon) 12:50:33ID:Y4OTgzMjA(15/15)NG報告

    >>692
    三つ鱗だよ!!

  • 698名無し2023/02/20(Mon) 12:51:03ID:k0MTIyNjA(5/7)NG報告

    >>655
    ジェントル本人はこの直前に「ここには喝采も罵倒もない、だからただ心のままに頑張るぞー!」って思ってたのにあっという間に名が歴史に残る準備が整ってる……

    >>669
    肉倉先輩の肉塊って仲間の移動サポートもできるの優秀じゃね?
    ヴィラン揉んだら即無力化なのもヒーロー的に強いし

  • 699名無し2023/02/20(Mon) 12:51:19ID:A5MTY0MjA(2/2)NG報告

    >>690
    マジ?新作アニメ何かやってくれるの?

  • 700名無し2023/02/20(Mon) 12:51:23ID:MyOTg2MjA(7/11)NG報告

    >>686
    あれの声が聞こえない聞かないが1番大切だからな

  • 701名無し2023/02/20(Mon) 12:51:30ID:M4MDUzMjA(5/20)NG報告

    >>676
    >>693
    大型犬と飼い主でもある
    まぁギルティ…

  • 702名無し2023/02/20(Mon) 12:52:45ID:M4MDUzMjA(6/20)NG報告

    >>688
    笑うと同時に堀越先生こんな絵も書けるんやって彼の技量がすごい

  • 703名無し2023/02/20(Mon) 12:53:04ID:g4NTM3NjA(5/6)NG報告

    >>590
    寿命残り僅かだからじゃないかなあ
    寿命でしんでも、本懐遂げてしんでも結局は祀り上げられるから

  • 704名無し2023/02/20(Mon) 12:54:07ID:U4NzYwODA(1/2)NG報告

    「宇宙戦艦ヤマト」「銀河鉄道999」漫画家の松本零士さん死去 85歳
    https://news.livedoor.com/article/detail/23739634/

    なんと…

  • 705名無し2023/02/20(Mon) 12:56:06ID:M4MDUzMjA(7/20)NG報告

    上鳴おまえ…

  • 706名無し2023/02/20(Mon) 12:56:47ID:k0MTIyNjA(6/7)NG報告

    やっぱりこれ>>688の次のページがこれ>>702なの情緒ジェットコースター過ぎるって!!

  • 707名無し2023/02/20(Mon) 12:58:34ID:E2Nzc4MDA(1/1)NG報告

    >>662
    先祖が優秀でも子孫が優秀とは限らんので

  • 708名無し2023/02/20(Mon) 13:00:10ID:IyMzk2ODA(1/1)NG報告

    >>705
    黒霧にも自我が残って...

  • 709名無し2023/02/20(Mon) 13:00:28ID:E2MzUzMjA(1/2)NG報告

    そういやわざわざ北条名乗ったやつも居たもんなぁと
    まあ今回はそんなの関係なく尊氏にメッタク.ソにやられる前振りなの知らなくてもわかるレベルだけども

  • 710名無し2023/02/20(Mon) 13:02:13ID:MyOTg2MjA(8/11)NG報告

    >>706
    ユーモアが無くちゃダメだからな…

  • 711名無し2023/02/20(Mon) 13:03:52ID:U0MTMwNjA(1/1)NG報告

    >>662
    >>709
    よかったな小四郎…

  • 712名無し2023/02/20(Mon) 13:09:28ID:k0MTIyNjA(7/7)NG報告

    >>705
    恩師が高所から落下していく様を見てただ「いやだあああ!!」って泣き叫ぶのがまだ子供って感じで地味に胸にくる
    幸いバグってる黒霧によって落下途中でどっかにワープさせられたから多分相澤先生とマイクは死なないとは思うけど何処行ったんだろうか

  • 713名無し2023/02/20(Mon) 13:09:47ID:E2MzUzMjA(2/2)NG報告

    こういう細かい部分でも神の悲劇で変わってしまったことを示すのやめてくんないかな
    お辛くなる

  • 714名無し2023/02/20(Mon) 13:09:52ID:AxMTE4NjA(1/1)NG報告

    はい?
    いや流行ってるのは知ってたけど店頭でパック見かける事ない伝説のカードゲーム的な流通状態なのに世界大会やるんか

  • 715名無し2023/02/20(Mon) 13:10:04ID:M4NjYwODA(6/11)NG報告

    確かに担当者じゃなくて商品が全面に出てるけどさぁ・・・
    全面ってそういう物理的な意味じゃない気がするの

  • 716名無し2023/02/20(Mon) 13:10:38ID:MzMjA2MDA(6/7)NG報告

    >>690
    >>699
    ぶっちゃけ新作アニメじゃなくても無印を配信してくれるようになってくれれば嬉しいんだがな。別にどこかで見放題じゃなく1話あたり有料でも配信してくれるだけでも価値がある。
    円盤がプレミア化してる現状、見放題じゃなかろうがまず配信そのものが無いのが他人にオススメしづらい。

  • 717名無し2023/02/20(Mon) 13:10:38ID:I3MTA1NjA(6/8)NG報告

    >>595
    前回のこと考えると、「不通」がなんとか出来れば凄く優秀な通信兵ってことなんだろうなぁ…。

    否定能力者は「否定能力自体で戦うタイプ」と「本人の優秀な能力を制限されるタイプ」があるっぽいよね。

  • 718名無し2023/02/20(Mon) 13:14:40ID:gwMDQwMA=(2/5)NG報告

    >>677
    おやすみはないのですか!?

  • 719名無し2023/02/20(Mon) 13:15:53ID:I3MTA1NjA(7/8)NG報告

    >>713
    そういえば、テラーはオーパーツやテクノロジーでなんとかするとして、ビリーは今回仲間になるとあまり嫌われないから、能力の使い所が限定されそうよね。

  • 720名無し2023/02/20(Mon) 13:16:57ID:IxNjg2NjA(1/1)NG報告

    >>718
    命を絶てばおやすみできるよ?

  • 721名無し2023/02/20(Mon) 13:20:34ID:I2MzE4NjA(1/2)NG報告

    >>720
    石棺に収納して復活させますねー

  • 722名無し2023/02/20(Mon) 13:21:37ID:Q2Mjk3MDA(17/28)NG報告

    >>677
    \GOLDEN AGE WILL RETURN AGAIN/

    がネタにされててダメだった

  • 723名無し2023/02/20(Mon) 13:23:15ID:E0OTUyMDA(4/4)NG報告

    >>717
    不眠みたいに本人の才能を最大限に使い潰すタイプもあるぞ

    改めてユニオンがみんな割と有用な能力なのに、アンダーはハズレ能力多いな

    >>702
    絵柄を変えるのは漫画家ならそう難しいことじゃないよ
    これで1本描けと言われたら大変だけど

  • 724名無し2023/02/20(Mon) 13:30:55ID:IzNDk2ODA(5/7)NG報告

    >>718
    https://terra-historicus.hypergryph.com/comic/6253/episode/6340
    ドクター、一応上司なのと味覚がアレな疑惑があるからね
    気遣わせないような立ち振る舞いだよきっと

  • 725名無し2023/02/20(Mon) 13:31:29ID:E4NDM2NjA(1/1)NG報告

    >>723
    こうやって単行本出す人も居るしな!

  • 726名無し2023/02/20(Mon) 13:34:36ID:M1Mjk4MDA(1/2)NG報告

    >>719
    本人の技術と明言されてる不可信(偽)がもう充分強いから不公平抜きでも戦力にはなりそうやけどね
    その辺どうなるか

  • 727名無し2023/02/20(Mon) 13:34:49ID:UxODE5MDQ(2/2)NG報告

    濃姫→NO姫→否定姫ってこと!?

  • 728名無し2023/02/20(Mon) 13:34:54ID:Y3NTUyNDA(1/1)NG報告

    >>718
    休めるなんて思っちゃダメですよ

  • 729名無し2023/02/20(Mon) 13:39:56ID:Q2Mjk3MDA(18/28)NG報告

    >>721
    生と死の狭間を行くドクター、その未来に何を見る

  • 730名無し2023/02/20(Mon) 13:42:39ID:EzOTcxMjA(25/32)NG報告

    いいですかポップ
    このハンバーガーとコーラは世界一売れている…だから世界一おいしい食べ物なのですよ

  • 731名無し2023/02/20(Mon) 13:46:06ID:AzMDA2NjA(1/1)NG報告

    >>724
    おやつのチョイスが変なのは確か上にその味も変なのは確か

  • 732名無し2023/02/20(Mon) 13:47:26ID:Q3NjYzNjA(5/5)NG報告

    絣ちゃんとめっちゃ仲良くなってる…
    やはり学園ものでクラスメイトと着々と親交を深めているのが分かるのはいいですわね

  • 733名無し2023/02/20(Mon) 13:51:15ID:M1Mjk4MDA(2/2)NG報告

    >>723
    というか有用な能力や人材はループで知ってるジュイスさんが確保しちゃってるっぽいしなぁ
    その観点で言うと今までのループでアンダーっていなかったの⁉︎となりはするんだけど

  • 734名無し2023/02/20(Mon) 13:52:57ID:Q2Mjk3MDA(19/28)NG報告

    なんということでしょう、8章の選択肢で「何もかも捨て去りたい。こんな苦痛には耐えられない」と言い出す心身弱々ドクターも、時間を置いて休ませ、情報を与えればニアーライトや風雪のような陰謀怪人に

  • 735名無し2023/02/20(Mon) 13:55:22ID:E1Mzc2MjA(17/23)NG報告

    >>656
    サ終した好きなゲームがまだ作品を展開していることが嬉しい。あとASMRは千子村正のものも欲しいです。

  • 736名無し2023/02/20(Mon) 13:56:03ID:E1Mzc2MjA(18/23)NG報告

    >>727
    恐らくは。彼女の経歴も考えるとモデルがその人だと思う。

  • 737名無し2023/02/20(Mon) 13:59:31ID:Q1NzY2MjA(1/1)NG報告

    >>731
    砂虫焼きは結局イフリータ経由でシエスタに侵食しつつあることが判明したな…

  • 738名無し2023/02/20(Mon) 14:03:23ID:Q2Mjk3MDA(20/28)NG報告

    >>737
    ダンディな二人の組織長のしっとりした会話に突如乱入する砂虫焼き屋………

  • 739名無し2023/02/20(Mon) 14:10:15ID:EzOTcxMjA(26/32)NG報告

    そろそろ憂鬱くんも買うか…

  • 740名無し2023/02/20(Mon) 14:12:03ID:U1MjcyMDA(1/1)NG報告

    >>615
    割とジオン軍人の中にもジオン怨んでるの多いよね

  • 741名無し2023/02/20(Mon) 14:15:03ID:Q2Mjk3MDA(21/28)NG報告

    面談で父を呼ぶのもなぁ……そうだ、それっぽい人を父親とでっち上げてこの面談を済ませよう!するセイロン様おもしれー女すぎるでしょ

    貴女に必要なのはお嬢様服じゃなくてフィールドワーク用のコーデだ

  • 742名無し2023/02/20(Mon) 14:17:36ID:M4NjYwODA(7/11)NG報告

    >>740
    そらまぁ地球連邦と戦うのに他のコロニーに毒ガス撒いて住民殺.して質量弾にするとか最初の一歩から敵しか作らねぇムーブな上にザビ家の兄妹間の仲悪い煽りくらって冷遇されたりもしますんでそれはもう・・・

  • 743名無し2023/02/20(Mon) 14:19:50ID:I5OTQyNjY(5/6)NG報告

    >>740
    まず共和国軍人が同じと扱うなとぶちギレる

  • 744名無し2023/02/20(Mon) 14:21:41ID:g1NjIzMjA(2/6)NG報告

    >>742
    >>743
    そりゃゾルタン様に負け組認定くらうよな...

  • 745名無し2023/02/20(Mon) 14:31:05ID:I2MzE4NjA(2/2)NG報告

    まんまるソーンズなんか好き

  • 746名無し2023/02/20(Mon) 14:36:57ID:EzOTcxMjA(27/32)NG報告

    トモちゃん1巻読み終わったら右手が次読ませろ! って騒がしいんだ

  • 747名無し2023/02/20(Mon) 14:40:50ID:g4NTM3NjA(6/6)NG報告

    >>740
    地球連邦軍所属でも普通に連邦へヘイト持ってる人がいるのに
    ジオンは全部ジークジオンしてると思ってる時点でジオンはダメなんだよね……

  • 748名無し2023/02/20(Mon) 14:48:58ID:A4NjgxMjA(4/5)NG報告

    >>746
    なるほどなあ…
    何故画像をそれにした

  • 749名無し2023/02/20(Mon) 14:49:46ID:M2MTc2NjA(1/1)NG報告

    >>741
    回想秘録で既におもしれー女状態なのがつよい
    なんなのこの猪突猛進お嬢様

  • 750名無し2023/02/20(Mon) 14:52:13ID:M4ODIyNDA(3/4)NG報告

    >>709
    20日は(史実通り)流石に草生えますよ

  • 751名無し2023/02/20(Mon) 15:01:57ID:Y4NzExMjA(1/1)NG報告

    東京リベンジャーズ今回のイベント特効ミツヤ君全然落ちなくて辛いのぅ。天井で色違いミツヤ君は来てくれたけど、今回特に渋い気がする。
    特効以外特にバフとか持ってないし、聖夜パート1ピックだから来るであろうパート2の大寿君かイヌピー待った方がいいかしら。

  • 752名無し2023/02/20(Mon) 15:05:07ID:Q2Mjk3MDA(22/28)NG報告

    >>745
    こんなぬいぐるみどっかで見たな……

  • 753名無し2023/02/20(Mon) 15:06:54ID:U4NzYwODA(2/2)NG報告

    ああメチャクチャ6位は惜しいな…!
    そして三連続でPaが1位か…よしのんも強いな
    あかりんご2位も凄いおめでとう!

  • 754名無し2023/02/20(Mon) 15:07:52ID:I1NTM4NDA(3/6)NG報告

    担当Pちゃん達おめでとう!

    聖來さんは6位でギリギリはいらんかったか
    しかし今んとこ1位が全部Paとは今回の方式と相性良いなー

  • 755名無し2023/02/20(Mon) 15:13:43ID:I3NjQ2ODA(1/1)NG報告

    今月末のシナリオ更新でもしかしたらガウェイン付白服C.C.来そうなのにここでナナリーって石がやばいんじゃが・・
    https://twitter.com/geass_game/status/1627548983395774464?s=20

  • 756名無し2023/02/20(Mon) 15:14:38ID:czMDQ1MjA(1/4)NG報告

    ここだけ見るとモラリストのようだぁ

  • 757名無し2023/02/20(Mon) 15:16:26ID:k1NzA1MDA(1/1)NG報告

    いや2位以下接戦すぎるやろ
    聖來さんも多分少しの差だろうし惜しかったな…プレイオフも激戦になりそう

  • 758名無し2023/02/20(Mon) 15:18:47ID:M4NjYwODA(8/11)NG報告

    >>753
    由愛ちゃん!?12位!?
    マジかよ!?

  • 759名無し2023/02/20(Mon) 15:23:23ID:YxNjU4NjA(7/8)NG報告

    >>758
    聖來さん、千秋さん、のあさん、由愛ちゃんと15位内に4人ランクインしてるし、2位以下の投票率がかなり平たいのを見ると今回相当接戦なのよね…

  • 760名無し2023/02/20(Mon) 15:26:29ID:Q2Mjk3MDA(23/28)NG報告

    >>756
    通行と捕獲、それぞれ目的の達成条件が違うとはいえよく突破したなあの戦闘集団を……

  • 761名無し2023/02/20(Mon) 15:27:10ID:M4NjYwODA(9/11)NG報告

    >>759
    もう俺の担当で声ついてない唯一の子なんだ・・・
    プレイオフに残れただけでもありがてぇ・・・

  • 762名無し2023/02/20(Mon) 15:30:15ID:k5MzkxNDA(2/2)NG報告

    https://twitter.com/himawari_press/status/1627488312637399041?s=20
    宮本侑芽さん徐々に仕事を再開か。水星のニカ姉は白石晴香さんが代役となって、放送中に変更になったくらいアフレコはもの凄く前撮りって感じでもないから、2クール目で宮本侑芽さんに戻る可能性もあるのかな??

  • 763名無し2023/02/20(Mon) 15:35:10ID:E4ODI4MDA(1/1)NG報告

    >>756
    いや実際に子供の正式団員が居たりとかしても、安全のために同じ対応をするんだろうモラルはちゃんと持ち合わせてはいるんだけどねえ・・・(白目)

  • 764名無し2023/02/20(Mon) 15:35:26ID:I2NzE0ODA(1/1)NG報告

    転スラの一番くじ大体リムルの女装入ってるよね
    というかラストワンが女装版とか汚い
    このスライム汚い

  • 765名無し2023/02/20(Mon) 15:42:59ID:I5OTQyNjY(6/6)NG報告

    >>764
    無性別とはいえ原型が女性なので男装が正しいのでは?

  • 766名無し2023/02/20(Mon) 15:50:15ID:I1NTM4NDA(4/6)NG報告

    >>758
    本人の人気はもちろん、ドリームホープスプリングが一気にリーチかかったってのもでかそう

    サプライズとかで来ても全然良いのよ運営さん?

  • 767名無し2023/02/20(Mon) 15:52:36ID:czMDQ1MjA(2/4)NG報告

       品性

  • 768名無し2023/02/20(Mon) 15:54:09ID:Q2MzgzMDA(2/2)NG報告

    >>753
    やったーのあさん11位だやったー!!
    デビュー直後から推しててスッゴイ嬉しい
    もう一人の推しのライラさんも今回跳ねたしで今年は大躍進だわ

  • 769名無し2023/02/20(Mon) 16:07:10ID:g2OTMzMjA(1/1)NG報告

    >>706
    常闇君の情緒はボロボロだよ

  • 770名無し2023/02/20(Mon) 16:21:13ID:M4MDUzMjA(8/20)NG報告

    >>746
    お前のミギーは尻フェチなのか

  • 771名無し2023/02/20(Mon) 16:24:25ID:U4NzI5MjA(1/1)NG報告
  • 772名無し2023/02/20(Mon) 16:31:25ID:Y4Njc0MjA(1/1)NG報告

    >>589
    多分これだよね

  • 773名無し2023/02/20(Mon) 16:36:34ID:MyOTg2MjA(9/11)NG報告

    >>772
    なるほど作画コスト…

  • 774名無し2023/02/20(Mon) 16:37:40ID:IwNDc0MDA(1/1)NG報告

    >>769
    クラスメイトの女子の尻を背中に感じる
    ラスボスの大暴れを目の前で見る
    恩師やられる
    恩師やられてない

  • 775名無し2023/02/20(Mon) 16:40:55ID:MwNzE1MjA(6/8)NG報告
  • 776名無し2023/02/20(Mon) 16:47:57ID:AxODUwODA(8/8)NG報告

    >>773
    まぁ、ナイツマのロボメインじゃないなろう作品のアニメだとロボとかカット対象ですわ

  • 777名無し2023/02/20(Mon) 16:47:58ID:gwMDQwMA=(3/5)NG報告

    >>773
    まぁただでさえ省エネ作画なのにいきなり魔装機神みたいなロボ動かせは予算に無理が出るわな・・・
    不動明王みたいに初手ゴッドファイヤーからのマーズフラッシュ、ファイナルゴッドマーズでケリが着く昭和メソッド使おうぜ!!

  • 778名無し2023/02/20(Mon) 16:52:04ID:I1NTM4NDA(5/6)NG報告

    明後日には小春ちゃんかライラさんが来るかなぁ……
    小春ちゃんは天城サリーさんじゃないかって言われてるが果たして
    ライラさんはもう誰が来るか分からんし誰が来ても死ぬ

  • 779名無し2023/02/20(Mon) 16:52:50ID:E2Mjk1MDA(1/1)NG報告

    >>776
    ナイツマが頭おかしいんですよ
    それ以外だとモブせかの人の作品でワンチャンあるかどうか

  • 780名無し2023/02/20(Mon) 16:52:54ID:I2MjM2NDA(1/1)NG報告

    既存の作品で薩摩ホグワーツに一番近いの
    七つの魔剣が支配するのキンバリー魔法学校では

  • 781雑J種2023/02/20(Mon) 16:53:02ID:Y1MTk5NDA(1/9)NG報告

    >>772
    >>773
    いや多分初期型の一般兵乗る奴だな

  • 782名無し2023/02/20(Mon) 16:53:06ID:M4ODIyNDA(4/4)NG報告

    >>755
    (スレ誤爆したけど)ヨシ!
    ジェレミア爆死したから石貯めてミレイ会長スルーしたけどシナリオにもあったナナリーここでかぁ…

    ロストゼロで多分アキトとかキングスレイとかラウンズスザクとか来るだろうし石も金もねぇ!

  • 783名無し2023/02/20(Mon) 16:54:46ID:I3MTA1NjA(8/8)NG報告

    >>776
    時々真逆に「何でソコに力入れるの!?」ってアニメもあるから奥が深い…(?)

  • 784雑J種2023/02/20(Mon) 16:55:54ID:Y1MTk5NDA(2/9)NG報告

    >>779
    ナイツマはもう例外枠でいい気がする

  • 785名無し2023/02/20(Mon) 16:57:02ID:gwMDQwMA=(4/5)NG報告

    >>779
    ナイツマはロボに力入れなくてどこに入れるんだ!!的な作品だから・・・

  • 786名無し2023/02/20(Mon) 16:58:20ID:kzMTc5MDA(1/1)NG報告

    ハンコック→まともに戦闘せず味方化
    ジンベエ→味方化
    ミホーク→ルフィもゾロもぶつかった時は明確に勝てる相手じゃなかった
    くま→手負いとはいえほぼ全滅させられた
    セラフィムのメンツって初期七武海で一味が勝てて無い組だし変則的なリベンジというか白黒付ける意味合いもあるのかな

  • 787名無し2023/02/20(Mon) 17:00:54ID:AwNTgwMjA(1/1)NG報告

    >>566
    それはそう

  • 788雑J種2023/02/20(Mon) 17:03:22ID:Y1MTk5NDA(3/9)NG報告

    >>787
    (またエルフが薄着してる)
    金!髪!!

  • 789名無し2023/02/20(Mon) 17:03:39ID:gzNjI5NjA(4/5)NG報告

    >>779
    ナイツマはわかりやすくロボが主題だしエルくんもロボ最高!だからねぇ
    モブせかはロボがぶっちゃけサブっちゅーか、割と添え物に近い感もあるし………(情報量的にも)

  • 790名無し2023/02/20(Mon) 17:10:03ID:I1NTM4NDA(6/6)NG報告

    ナイツマといやぁ……置き場所有りますか?

  • 791名無し2023/02/20(Mon) 17:10:12ID:EzOTExMDA(4/5)NG報告

    >>780
    あの世界は蛮族or狂人ばっかな世界だしなぁ…しかも狂気に墜ちて戻れなくなる人もいるのでそれを討伐したりもするのですごくサツバツしてる
    でもすごい面白い作品

  • 792名無し2023/02/20(Mon) 17:11:25ID:EyNTE4MjA(1/1)NG報告

    なんとかフェス前に復活出来たっぽいな

    https://mobile.twitter.com/famitsu/status/1627530594556215297

  • 793名無し2023/02/20(Mon) 17:11:53ID:AxNTE2ODA(10/24)NG報告

    金髪か巨乳のどちらか又は両方があれば大体の人間は満足すると思う。というわけでアスナはいいぞ。バニーばかり有名だが制服姿もいいぞ。

  • 794名無し2023/02/20(Mon) 17:13:49ID:A3NTI0MjA(2/2)NG報告

    >>709
    それこそ200年経った後の戦国時代の後北条氏とか名乗ってるか長く関東での北条人気葉あったんだろうな

  • 795名無し2023/02/20(Mon) 17:15:19ID:AxNTE2ODA(11/24)NG報告

    モデロイドといえばエインヘリアルモデルの第一弾はどの機体だろう。アズライール?アバドン?クロノス?

  • 796雑J種2023/02/20(Mon) 17:21:47ID:Y1MTk5NDA(4/9)NG報告
  • 797名無し2023/02/20(Mon) 17:31:07ID:EyNzkzMjA(1/1)NG報告

    >>793
    私は貧乳が欲しいです!!(性癖の暴露)

  • 798名無し2023/02/20(Mon) 17:31:21ID:Q2Mjk3MDA(24/28)NG報告

    ボ卿はボンドルドという群体の充実を優先しがち故かやはり個としては他の白笛の連れる精鋭には劣りがちなのね
    白装束があんなにいたのは流石に引くが

  • 799名無し2023/02/20(Mon) 17:32:40ID:MyOTg2MjA(10/11)NG報告

    >>796
    いろはス好き
    同期でしか味わえない栄養が有る

  • 800名無し2023/02/20(Mon) 17:32:51ID:g2NTY3MDA(1/1)NG報告

    今日は中村悠一さんのお誕生日なので

    お題【CV.中村悠一】

  • 801名無し2023/02/20(Mon) 17:35:51ID:U4MzQ2NDA(1/2)NG報告

    >>798
    そもそも研究者よりの探掘家に戦闘を期待しろという方が無理がある
    ボ卿の強みは残機性の命持ちという名の擬似的な不老不死と、アビスからこいつ人間じゃねえわ判定あることぐらいか

  • 802雑J種2023/02/20(Mon) 17:37:49ID:Y1MTk5NDA(5/9)NG報告

    >>797
    了解、金髪貧乳!!

  • 803名無し2023/02/20(Mon) 17:38:09ID:A5NDk2ODA(2/3)NG報告

    >>768
    プレイオフ進出したしプレイオフで1位取れば本線出場だからワンチャンありますね!
    プレイオフは他が強すぎる気もするけど

  • 804名無し2023/02/20(Mon) 17:39:51ID:E1MTQzMDA(1/3)NG報告

    >>790
    古くは戦艦大和、少し前でもデンドロニウムとかネオジオングで通った道じゃないです?

  • 805名無し2023/02/20(Mon) 17:40:37ID:EzOTcxMjA(28/32)NG報告

    >>800
    謎多きエンカク

  • 806名無し2023/02/20(Mon) 17:42:57ID:E1MTQzMDA(2/3)NG報告
  • 807名無し2023/02/20(Mon) 17:45:34ID:EzOTExMDA(5/5)NG報告

    >>797
    金髪スレンダー(だといいなぁ)了解!
    マリアもっと脱いで?というより工匠に異格化してツナギ着ない?

  • 808名無し2023/02/20(Mon) 17:45:41ID:gwMDQwMA=(5/5)NG報告

    >>802
    ほぼ半数の抱き枕カバー発売とは・・・中々フットワーク軽いじゃないか
    おにまいもそうだが今期のアニメ随分と抱き枕にするの早いじゃない・・・!!
    割と今なの!?ってタイミングでとか十分に人気である事を確認してから出すことが多いのに

  • 809名無し2023/02/20(Mon) 17:48:55ID:E1MTQzMDA(3/3)NG報告

    >>797
    和服もセットで!

  • 810名無し2023/02/20(Mon) 17:50:44ID:AxNTE2ODA(12/24)NG報告

    >>797
    今度貧乳ハイレグインナー寂しがり屋クーデレメイドがリボアーマー装備で実装されるぞ喜べ

  • 811名無し2023/02/20(Mon) 17:50:52ID:EzOTcxMjA(29/32)NG報告

    …っ、だよ! これ…! わけわかんねえ…っ!(嘆きのポーズ)

  • 812名無し2023/02/20(Mon) 17:53:44ID:Q2Mjk3MDA(25/28)NG報告

    >>800
    何故か近年は苦労性の兄ちゃんやってる印象が強い人

  • 813名無し2023/02/20(Mon) 17:55:30ID:Q2MDU3NjA(4/4)NG報告

    >>779
    なろう掲載

    文庫デビュー

    スクエニ系列誌でマンガ化(連載期間6年←!?)

    アクエリオン作った会社と監督がアニメ化

    スパロボ出演

    何なのかしらこのシンデレラ作品
    これでアニメ2期無いってマジ?

  • 814名無し2023/02/20(Mon) 17:55:37ID:Y4MTAxODA(1/1)NG報告

    >>800
    どの作品でも糸目キャラは警戒されるものだが
    もう清々しいほど隠す気なく暗躍する敵キャラだったハザマ

  • 815名無し2023/02/20(Mon) 17:56:39ID:M4MDUzMjA(9/20)NG報告

    >>802なんか、物凄く安心感のある胸部

  • 816雑J種2023/02/20(Mon) 17:57:30ID:Y1MTk5NDA(6/9)NG報告

    >>808
    フッ軽が今のトレンドなのかも知れない
    (リーダー相変わらずデケェ……モニカ嬢おらんかった…)

  • 817名無し2023/02/20(Mon) 17:58:29ID:M4NjYwODA(10/11)NG報告

    >>813
    メカを爆速で描ける漫画家当てただけでもすげぇのにねぇ

  • 818名無し2023/02/20(Mon) 17:59:53ID:I5NTAzNDA(1/1)NG報告

    >>648
    ロマノフも良いぞ

  • 819名無し2023/02/20(Mon) 18:01:34ID:U4MzQ2NDA(2/2)NG報告

    >>818
    一応敵に見つかっている状態かつ、スキーリフトに乗ってやっているというシュールな光景でもある

  • 820名無し2023/02/20(Mon) 18:02:00ID:MyOTg2MjA(11/11)NG報告

    >>811
    俺達に恥じらいの大切さを教えてくれる部長…

  • 821名無し2023/02/20(Mon) 18:02:10ID:AxNTE2ODA(13/24)NG報告

    >>818
    第三部のケバブとか第四部のトニオさんとか岸辺露伴のアワビのリゾットとかたまに入る食レポ好き

  • 822名無し2023/02/20(Mon) 18:03:31ID:M4MDUzMjA(10/20)NG報告

    >>800
    やっぱホークスかな今は
    なまじ何でもできる個性だったからいろんなこと背負い込んでしまった

  • 823名無し2023/02/20(Mon) 18:03:37ID:g1NjIzMjA(3/6)NG報告

    >>800
    中村さんガンダムではイタリアの伊達男以外は他にも某乙女座やUCのトライスターの隊長で金髪キャラを演じたし、
    絶対に‘‘ダリル‘‘というキャラが関わってくるのなんでなんだろうな...

  • 824名無し2023/02/20(Mon) 18:04:58ID:M4MDUzMjA(11/20)NG報告

    >>811
    多分
    バァァァァアン!!!
    みたいな効果音なってる

  • 825名無し2023/02/20(Mon) 18:04:59ID:MxOTg5MjA(1/1)NG報告

    >>800
    ファイアーエムブレムシリーズではifでリョウマニキやってたり意外なところではヒーローズで聖魔のリオンをやってたりする中村さん
    そんな面々の中で今回は挙げるのは♯FEのバリィさん
    YESロリータYESタッチ主義な変態紳士だが責任感も強いいい人
    …中の人の外国人のコスプレとか言われているのは内緒だ

  • 826雑J種2023/02/20(Mon) 18:05:37ID:Y1MTk5NDA(7/9)NG報告

    >>815
    平らは良いな素晴らしい

  • 827名無し2023/02/20(Mon) 18:05:37ID:E4MjE1NDA(1/3)NG報告

    >>800
    >>812
    作中上位の強さだけど、それでも万能ではないので苦労してるイメージある

  • 828名無し2023/02/20(Mon) 18:05:45ID:M4NjYwODA(11/11)NG報告

    >>816
    まぁ確かに今のコンテンツ消費速度を考えるとこのくらいのスピード感じゃないとダメなのかもしれない
    公式系の抱き枕は一緒に寝るという事に重きを置いてくれるので好き
    版権系は大抵そこ以外に重き置きようがないというのもあるけど
    個人的にはエロ全開よりも微エロ程度が1番好みなので大変助かります
    ただ全開なら全開でそれも構いません

  • 829名無し2023/02/20(Mon) 18:08:34ID:IwNDY2MDA(1/1)NG報告

    超爆乳は興奮する
    超絶壁は安心する
    おっぱいってのは完璧なんだよ

  • 830名無し2023/02/20(Mon) 18:09:00ID:k4Mjg5MjA(1/1)NG報告

    弾子×平子で弾平…ってこと!?

  • 831名無し2023/02/20(Mon) 18:09:24ID:I3MDUzNDA(1/2)NG報告

    >>800
    軌跡シリーズのマーティン・S・ロビンソン

    仲のいい杉田がかなり良い役貰ってただけに中村悠一の役がうだつの上がらない小隊長ってのが個人的にショックだった

  • 832名無し2023/02/20(Mon) 18:10:44ID:g5MTUxMjA(4/5)NG報告

    >>830
    あの民度のモブ男子に変態扱いされるのはよっぽどだぞ

  • 833名無し2023/02/20(Mon) 18:16:22ID:I4NDA0ODA(1/2)NG報告

    >>800
    デリカシーの無いお喋りプロフィール一切不明ウルトラマンことX。
    マネージャーにウルトラマンになりますと言われた時はついにマネージャー疲れて壊れたかと思ったそうな。

  • 834名無し2023/02/20(Mon) 18:17:00ID:M4MDUzMjA(12/20)NG報告

    >>833グリーザを太陽に叩き落した無愛想な宇宙人

  • 835名無し2023/02/20(Mon) 18:17:08ID:gzNjI5NjA(5/5)NG報告

    >>813
    だって一期の範囲以降、魔獣ばっかでロボ要素激減だもん………

  • 836雑J種2023/02/20(Mon) 18:18:35ID:Y1MTk5NDA(8/9)NG報告

    >>833
    たまに居る出身地が不明なウルトラマンの系譜

  • 837名無し2023/02/20(Mon) 18:20:52ID:Y1NTQ0NjA(1/1)NG報告

    >>800
    バトスピから一番星のレイ
    中村さんの色んな演技を見れた作品だったけど今年で放送から10周年という事実に震える、ワグナス!

  • 838雑J種2023/02/20(Mon) 18:22:38ID:Y1MTk5NDA(9/9)NG報告

    (ただのサキュバスーーーーーーーーーーーーーーー)
    https://twitter.com/dolphin_hpg/status/1627593912318836736?s=46&t=1NXWySguZDcpxBkNKrAQ2Q

  • 839名無し2023/02/20(Mon) 18:23:08ID:g5MTUxMjA(5/5)NG報告

    恐らくナイツマ並みに成り上がりそうなシャンフロ

    だが書籍化はされない!

  • 840名無し2023/02/20(Mon) 18:26:16ID:A4NjgxMjA(5/5)NG報告

    >>800
    中村さん初主演のこの青空に約束をの星野航
    原作は高評価だけどアニメが語られることはほぼないぜ

  • 841名無し2023/02/20(Mon) 18:26:54ID:g4NDQwODA(1/2)NG報告

    今、俺は
    これ、飛んだらスカートの中見えるよね?
    いや、でもポケモンだしそもそもが見えてるので問題ないだろ?
    見えていたものが見えなくなって、それを覗き見てしまうかもしれない事にどうして背徳感が生まれるんだろう?
    って頭捻ってる
    https://twitter.com/poke_unite_jp/status/1627480656937906178?s=46&t=AX6MEwE-GPthfmeU-Sr4KQ

  • 842名無し2023/02/20(Mon) 18:35:13ID:AxNTE2ODA(14/24)NG報告

    ガルパンのしほさんは風評被害だけど月さんはふしだらな母と言ってもそこまで語弊が無いと思う

  • 843名無し2023/02/20(Mon) 18:35:13ID:c0MjkyNjA(7/7)NG報告

    >>835
    エル君を超えるロボっと製造技能持ちがいないのが悪い
    飛行船だの、魔獣製造だのに振ってる奴は出てきたが

    しかしそう考えるとトイボックスⅡと拮抗できたソードマンさんは使い手の技量で技術格差覆しすぎやろ

  • 844名無し2023/02/20(Mon) 18:39:09ID:M4MDUzMjA(13/20)NG報告

    >>826
    やはり、メイド…メイド服は素晴らしい
    戯言遣いの戯言シリーズ
    その4
    心の中にメイドを雇うのだ。
    https://twitter.com/ttomarii/status/1245284870802161664?t=E7HuEbEcuhCV_VNKOunIUg&s=09

  • 845名無し2023/02/20(Mon) 18:39:36ID:E4MjE1NDA(2/3)NG報告

    >>842
    それはそう

  • 846名無し2023/02/20(Mon) 18:40:32ID:U2ODY0ODA(4/4)NG報告

    >>800
    吹き替えだけどこの人のイメージが強い。

  • 847名無し2023/02/20(Mon) 18:43:17ID:gwMzQwODA(1/2)NG報告

    >>797
    分かるぜ
    貧乳は最高さ

  • 848名無し2023/02/20(Mon) 18:43:23ID:A4NTc2MA=(1/3)NG報告

    >>839
    作者が「自分の文章見直して書き直すとか恥ずい」って言ってるからね、仕方ないね

  • 849名無し2023/02/20(Mon) 18:43:56ID:U5Mzk2NDA(1/1)NG報告

    中村悠一さんと言えばポプ子やろ!!

  • 850名無し2023/02/20(Mon) 18:44:40ID:A4NTc2MA=(2/3)NG報告

    >>800
    まだアニメ前だけど
    PVでかなり良かったので楽しみ

  • 851名無し2023/02/20(Mon) 18:46:26ID:czMDE3NDA(7/8)NG報告

    スイマセンこの歌が上手いって設定必要でしたか?(人の心無いんか)

  • 852名無し2023/02/20(Mon) 18:46:33ID:M4MDUzMjA(14/20)NG報告

    リリィ可愛いんだけど
    相性のリーダーが多分城島リーダーのそれと同じニュアンスな気がするぜ

  • 853名無し2023/02/20(Mon) 18:47:29ID:YwNDg4NDA(1/1)NG報告

    >>848
    まあ一度でも作ったら分かる発言ゆえしゃーない
    出すだけでもなかなか勇気いる上に、さらに商業化するために誤字確認とか今までこの誤字放置してたんかとか気づくと死にそうになるだろうし

  • 854名無し2023/02/20(Mon) 18:47:33ID:U0NTAwODA(4/6)NG報告

    >>831
    軌跡シリーズの杉田さん
    ・作中小説の主人公モチーフ元人物
    ・独自にオーブメントを改造してアーツの駆動を加速させる(ゲーム効果アーツ駆動1/2)
    ・実力A級の二つ名持ち遊撃士
    ・閃の軌跡ⅣトゥルーエンドのMVP(トゥルーエンドに必要なアイテムが手に入るダンジョンを見つける)

    と盛々

  • 855しろ炭素2023/02/20(Mon) 18:48:13ID:IyODcxNjA(1/1)NG報告

    なんで、シャカは他のベガパンクが競合命令出した?と仮定したんだろ
    サテライト達は基本的に考えを定時的に同期するから、構造的に裏切りはあり得なくて、前の同期時までは確実に仲間の範疇だったのに
    今回のセラフィム達への命令の可能性は二つ
    その一、ストレートに威権順位が最高位の五老星のサターンによる直接命令
    その二、前の同期から今に至るまでの短期間の間にサテライトの一人が裏切ることとなった

    仮にシリュウがスケスケの実で潜入したとしても、威権順位持ちではないから、命令者ではない
    大混乱の渦となってて何が起きてるんだろ

  • 856名無し2023/02/20(Mon) 18:48:37ID:M4MDUzMjA(15/20)NG報告

    中村さんハガレンのグリリンの印象強い
    グリードじゃなく
    グリリン

  • 857名無し2023/02/20(Mon) 18:49:55ID:I0Mzg5NjA(4/8)NG報告

    >>800
    出番はわずかだけど、スパイダーバースの最初のピーター・パーカー
    マイルズに出会った時の嬉しそうな感じ凄い

  • 858名無し2023/02/20(Mon) 18:51:29ID:A2NDA5ODA(5/7)NG報告

    >>842
    交尾のために生まれてきたかのような歩くふしだら

  • 859名無し2023/02/20(Mon) 18:52:40ID:Q2Mjk3MDA(26/28)NG報告

    >>801
    でも絶界行行きの本気武装と白装束とはいえ急場凌ぎのかき集めだから互いの本気とはまた違いそうではある

    どうせ対人用の嫌らしい遺物山ほど持ってるじゃろあの黎明さん

  • 860名無し2023/02/20(Mon) 18:54:18ID:Y4MTMyNDA(1/2)NG報告

    >>800
    トランスフォーマーアドベンチャーよりスチールジョー。
    中村さんは正義感あるキャラより悪人系やってる時のボイスのが好き。最終シーズン日本でもやってほしかったな。

  • 861名無し2023/02/20(Mon) 18:55:55ID:U0NTAwODA(5/6)NG報告

    >>847
    金髪貧乳いいよね

  • 862名無し2023/02/20(Mon) 18:56:13ID:gwMzQwODA(2/2)NG報告

    >>800
    名(迷)言製造機グラハム・エーカー

  • 863名無し2023/02/20(Mon) 18:56:36ID:kxMzcyMDA(1/1)NG報告

    >>856
    わしゃがなで宮野さんと一緒にPSPソフト福袋開封回でハガレンのゲーム出た時、グリリン見て「俺ら」って言ってくれたのほんと好き。

  • 864名無し2023/02/20(Mon) 18:57:03ID:Q1MzQzNjA(1/2)NG報告

    >>800
    ゼノブレイド2のメツは、3のDLCシナリオでも何らかの形で出て欲しいよね。

  • 865名無し2023/02/20(Mon) 18:59:18ID:kwMzAyMjA(1/2)NG報告

    >>856
    >>863
    ダブルオーの後だったから刹那とグラハムが合体したとなりました

  • 866名無し2023/02/20(Mon) 19:00:31ID:A2NDA5ODA(6/7)NG報告

    今までの罪を懺悔というか…今が罪というか…

  • 867名無し2023/02/20(Mon) 19:01:20ID:AzNTc1ODA(1/1)NG報告

    ファイナルフォーミュラー
    知ってた

  • 868名無し2023/02/20(Mon) 19:01:40ID:M4MDUzMjA(16/20)NG報告

    コメディで済まされてるけど
    「娘の彼氏に女を感じる母親」って描くとドロドロの昼ドラよね

  • 869名無し2023/02/20(Mon) 19:02:46ID:I0Mzg5NjA(5/8)NG報告

    このカード良すぎるからフィギュアとかにならんかなぁ

  • 870名無し2023/02/20(Mon) 19:02:50ID:Q3MzgwODA(3/3)NG報告

    >>839
    ゲーム化を楽しみにしてるんだけどどんな感じになるんだろ
    やっぱオンラインゲームなのかな?

  • 871名無し2023/02/20(Mon) 19:03:13ID:czMDE3NDA(8/8)NG報告

    >>868
    むしろR18作品やろ

  • 872名無し2023/02/20(Mon) 19:04:23ID:IzNDk2ODA(6/7)NG報告

    >>866
    そういう衣装は覚悟を示す装束って透き通った世界観のゲームから教わったぞ

  • 873名無し2023/02/20(Mon) 19:06:29ID:AxNTE2ODA(15/24)NG報告

    >>871
    娘の彼氏が人妻の自分に手を出すと思ってるのはエロゲ脳すぎる…

  • 874名無し2023/02/20(Mon) 19:07:31ID:I0Mzg5NjA(6/8)NG報告
  • 875名無し2023/02/20(Mon) 19:08:03ID:M4MDUzMjA(17/20)NG報告

    お前らシスターの服をなんだと思ってる
    彼女を見習え
    純潔やぞ

  • 876名無し2023/02/20(Mon) 19:08:33ID:Q5MzQ1ODA(1/1)NG報告

    >>800
    中村さんの声がいっぱい聞けるゲーム。今でも好き

  • 877名無し2023/02/20(Mon) 19:09:14ID:A4NTc2MA=(3/3)NG報告

    >>851
    神がやったんで人の心とかは介在しないっすね……
    サンが打倒できたらルナを否定者全員でグチャグチャになるまでボコろうぜもう
    そうされる理由があるよあのカス

  • 878名無し2023/02/20(Mon) 19:10:17ID:Q1MzQzNjA(2/2)NG報告

    >>842
    そして読者からは、娘以上に人気があるっていうね。

  • 879名無し2023/02/20(Mon) 19:11:02ID:E4NTYzMjA(1/1)NG報告

    >>873
    でも案外ヒロインの母親とそういう関係になるエロゲはなかったりするんだぜ
    え?やる作品の傾向による?
    それはそう

  • 880名無し2023/02/20(Mon) 19:11:46ID:A2ODMxMDA(10/12)NG報告

    >>855
    シリュウだけじゃなくラフィットも一緒に来てる、とか?

    あいつ催眠術使えるしベガパンク捕まえた後で「自分たち以外の人間を全員抹殺しろ」とセラフィムに命じるよう催眠かけたとかなら筋が通らなくもない

  • 881名無し2023/02/20(Mon) 19:11:59ID:I4NDA0ODA(2/2)NG報告

    >>842
    旦那とラブラブなクセに娘の彼氏に襲われる妄想する奴はまごうことなくふしだらな母だよ。

  • 882名無し2023/02/20(Mon) 19:12:26ID:E2ODQxODA(1/1)NG報告

    やってきました稲妻国
    とりあえずスタミナくださいと観光ついでに雷神の瞳の場所をグーグル先生に聞いてきた、ははぁんこれはメインストーリー進めてレンズとやらを手に入れないと碌に観光も出来ない奴だな

  • 883名無し2023/02/20(Mon) 19:13:43ID:Y4MTMyNDA(2/2)NG報告

    >>874
    SDガンダムクラスタ「知ってた」

  • 884名無し2023/02/20(Mon) 19:14:26ID:Y2NTY1MDA(1/2)NG報告

    >>875
    お前はシスターのふりした執行官じゃねえか

  • 885名無し2023/02/20(Mon) 19:17:21ID:UxNjE3MDA(1/1)NG報告

    >>877
    ルナはオーパーツ与えてどっちが勝つかな?ってやってるだけだから
    性格がク、ソなだけよ

  • 886名無し2023/02/20(Mon) 19:17:34ID:g1NjIzMjA(4/6)NG報告

    >>882
    ちなみにクエスト進めないと碌に観光できない島もいっぱいあるゾ。
    そしてストーリーもどうして...みたいな暗い話が多いから頑張れ!

  • 887名無し2023/02/20(Mon) 19:18:40ID:Q2Mjk3MDA(27/28)NG報告

    >>886
    そんな……原神はオープンワールド観光ゲーだったはず(受動喫煙と又聞き)

  • 888名無し2023/02/20(Mon) 19:20:07ID:Y2NTY1MDA(2/2)NG報告

    >>887
    稲妻は観光しようにも世界任務終わらせないと観光すら出来ないからな
    そしてその世界任務すらリアルタイム一日を過ごさないと進まない仕様や

  • 889名無し2023/02/20(Mon) 19:21:07ID:I3ODI0NjA(10/10)NG報告
  • 890名無し2023/02/20(Mon) 19:21:52ID:A2ODMxMDA(11/12)NG報告

    >>875
    おうこの決定的瞬間収めた証拠画像見ても同じ事言えるんか?

  • 891名無し2023/02/20(Mon) 19:23:17ID:Y0NDg4MDA(1/1)NG報告

    >>879
    なんだ、みるふぁくか

  • 892名無し2023/02/20(Mon) 19:33:15ID:AxNTE2ODA(16/24)NG報告

    シスターフッドはマリー以外すけべという事実。あとマリーは結構背が高い

  • 893名無し2023/02/20(Mon) 19:33:18ID:U3NTUwODA(1/2)NG報告
  • 894名無し2023/02/20(Mon) 19:33:23ID:gyMzE3MjA(1/1)NG報告

    >>891
    デッッッッ

  • 895名無し2023/02/20(Mon) 19:34:48ID:Q1NDQ4NjA(1/2)NG報告

    >>879
    アトリエかぐやでは良くある事ですね。

  • 896名無し2023/02/20(Mon) 19:35:49ID:A0NzkxMDA(1/1)NG報告
  • 897名無し2023/02/20(Mon) 19:35:52ID:U3NTUwODA(2/2)NG報告

    >>846
    中村キャップ好きだわ

  • 898名無し2023/02/20(Mon) 19:35:57ID:Q5MzQzNDA(1/1)NG報告

    >>838
    またエロい格好を…

  • 899名無し2023/02/20(Mon) 19:36:07ID:EzNjU1NDA(1/1)NG報告

    >>880
    あり得そう

  • 900名無し2023/02/20(Mon) 19:36:08ID:czMDQ1MjA(3/4)NG報告

    なんかアニキ役多いよね

  • 901名無し2023/02/20(Mon) 19:36:22ID:IxODc1ODA(1/1)NG報告

    >>874
    ウルトラカッケェ!

  • 902名無し2023/02/20(Mon) 19:38:10ID:E1Mzc2MjA(19/23)NG報告

    >>890
    何、このシチュエーション?
    焦り顔がなんともたまらない

  • 903しろ炭素2023/02/20(Mon) 19:39:49ID:YxOTE3NDA(1/2)NG報告

    ウィザーズ・ブレインⅨ〈下〉のあらすじ公開!
    さらっとわかる中巻の内容だけでも地獄模様を成してきました……
    表紙はファンメイだけなのに、心臓が見えてるとかやべー予感しかしないんですが!!

    https://dengekibunko.jp/product/322201000059.html
    https://twitter.com/bunko_dengeki/status/1627589776416333824?s=46&t=iM7XozSbks_iW94sPeYOvg

  • 904名無し2023/02/20(Mon) 19:40:16ID:M4MDUzMjA(18/20)NG報告

    >>902
    行為中に(おそらく)局部にしびれ薬入れた

  • 905名無し2023/02/20(Mon) 19:42:12ID:AxNTE2ODA(17/24)NG報告

    >>902
    主人公を暗殺しようとしてヤリ逃げされた純潔の二つ名を持つ人らしい…by pixiv大百科

  • 906しろ炭素2023/02/20(Mon) 19:42:15ID:YxOTE3NDA(2/2)NG報告

    自分が中村悠一さんという声優を初めて意識したのはリリカルなのはStrikerSのヴァイスでした

  • 907名無し2023/02/20(Mon) 19:44:59ID:E1Mzc2MjA(20/23)NG報告

    >>800
    『氷菓(古典部シリーズ)』の折木奉太郎
    安楽椅子探偵の高校生だ!コナンにも載っている!
    2期待ってます!と言い続けて10年。監督も数年前の事件があったこともあるし、厳しいかもしれないと思いつつ続編願っている。

  • 908名無し2023/02/20(Mon) 19:46:40ID:EzOTcxMjA(30/32)NG報告

    問題があるfgoの中村悠一枠

  • 909名無し2023/02/20(Mon) 19:47:03ID:I3MDUzNDA(2/2)NG報告

    >>890
    改めて言わせてもらうわ

    これの!どこが!純潔なのよ!?

  • 910名無し2023/02/20(Mon) 19:47:06ID:E1Mzc2MjA(21/23)NG報告

    >>904
    入れた!?この娘が相手の男のナニに薬を入れた?こう、ちくわに竹串通す感じ?

    >>905
    ハニトラ失敗するとそうなったわけか

  • 911名無し2023/02/20(Mon) 19:50:42ID:UzNDM2ODA(1/1)NG報告

    ただ純潔さんはエンゲージキスのヒロインの中では多分一番マシな部類だと思う
    男の趣味が悪いという一点を除けば

  • 912名無し2023/02/20(Mon) 19:50:57ID:czMDQ1MjA(4/4)NG報告

    >>910
    やってる最中にナイフでサクッとやろうとした。
    男(主人公)は粘膜接触で薬仕込んだ。どこの粘膜かは明言されてません

  • 913名無し2023/02/20(Mon) 19:53:34ID:E1Mzc2MjA(22/23)NG報告

    >>912
    ああ、毒を仕込まれた側だったか~なるほど……なるほどぉ……

  • 914名無し2023/02/20(Mon) 19:53:44ID:M4MDUzMjA(19/20)NG報告

    エンゲーキスはめんどくさいヒロインが出る作品です

  • 915名無し2023/02/20(Mon) 19:55:43ID:AxNTE2ODA(18/24)NG報告

    古今東西創作物においてめんどくさくまいヒロインの方が少数派じゃないかな…

  • 916名無し2023/02/20(Mon) 19:56:03ID:U5MDA5NDA(1/1)NG報告
  • 917名無し2023/02/20(Mon) 19:56:52ID:MwNzE1MjA(7/8)NG報告

    金髪お題まだ間に合う?

  • 918名無し2023/02/20(Mon) 19:58:05ID:IzMDk5MjA(6/6)NG報告

    >>914
    つまりいつもの丸戸作品です

  • 919名無し2023/02/20(Mon) 19:58:18ID:ExMjAxNDA(1/1)NG報告

    原作が特撮ヒーローの明るい人達です
    通してください

  • 920名無し2023/02/20(Mon) 19:58:41ID:AxNTE2ODA(19/24)NG報告

    >>917
    アカリいいよね…王道大食いキャラで。武器も普通に実用的で好き。あと名前に親近感がある

  • 921名無し2023/02/20(Mon) 19:59:22ID:Y5NzgyMjA(1/4)NG報告

    エンゲージキルそろそろくるけどめんどくさい女増えるだろうな丸戸さんだしな。

  • 922名無し2023/02/20(Mon) 19:59:42ID:I0MTAzNDA(2/6)NG報告

    >>917
    因みにこのメモリアルロビーエピソードのタイトル
    「出 禁」

  • 923名無し2023/02/20(Mon) 20:01:51ID:E4MjE1NDA(3/3)NG報告

    >>915
    絢辻さんは裏表のない素敵な人です!

  • 924名無し2023/02/20(Mon) 20:02:44ID:IzNDM1NjA(1/5)NG報告

    >>854
    何気にリィン生存のキーになってるのか

  • 925名無し2023/02/20(Mon) 20:03:57ID:M4MDUzMjA(20/20)NG報告

    >>919
    太い…!
    彼氏とお揃いの傷見せつけてる…!

  • 926名無し2023/02/20(Mon) 20:04:33ID:Y4MTk0NjA(1/3)NG報告

    >>922
    ついでに先生の財布も死んだ

  • 927名無し2023/02/20(Mon) 20:05:04ID:AxNTE2ODA(20/24)NG報告

    金髪巨乳大食いと箇条書きマジックで一昔前のギャルゲーのメインヒロインみたいだ。

  • 928名無し2023/02/20(Mon) 20:05:32ID:IzNDM1NjA(2/5)NG報告

    >>916
    個人的に1番見やすいバトスピアニメだと思ってる
    一番好きなシリーズはその主人公の境遇とラストが・・・

  • 929名無し2023/02/20(Mon) 20:05:58ID:c4MTcwMDA(1/1)NG報告

    >>922
    寿司屋なら、システム的に食えば食うほど金入るだけだから店側からしたらむしろ万々歳ちゃうん?

  • 930名無し2023/02/20(Mon) 20:07:26ID:IzNDM1NjA(3/5)NG報告

    >>929
    回転寿司だから1人が喰らい尽くすと他の客が食べれず結果として安定した客足が・・・

  • 931名無し2023/02/20(Mon) 20:08:26ID:Q1NDQ4NjA(2/2)NG報告

    >>915
    そんな!?ゼノブレイド2のニアは一途でサバサバしていて、太ももと尻とハイレグがドスケベ可愛いケモ耳ヒロインじゃないか!?

  • 932名無し2023/02/20(Mon) 20:09:06ID:Y5NzgyMjA(2/4)NG報告

    閃Ⅳ 真エンドは大地の至宝の守り手見つけないといけないからな。実際MVPだからなダンジョン見つけるの。

  • 933名無し2023/02/20(Mon) 20:11:01ID:Q2Mjk3MDA(28/28)NG報告

    >>915
    ちょっと世界を荒らせるだけのヒロインです
    通してください

  • 934名無し2023/02/20(Mon) 20:11:55ID:Y5NzgyMjA(3/4)NG報告

    バトスピはダンさん帰ってきたからまだ救いはある。弾丸にされた時は救いはないのかと思ってたけど。

  • 935名無し2023/02/20(Mon) 20:13:36ID:Y1NDEwMjA(6/6)NG報告

    >>929
    「食べに行ったら食えなかったからもう行くの止めよう」にしかならん

  • 936名無し2023/02/20(Mon) 20:14:29ID:IzNDM1NjA(4/5)NG報告

    てか思い返してみればトヴァルさんダンジョン発見だけじゃなくて神獣と交渉的な事までしてたな

  • 937名無し2023/02/20(Mon) 20:14:44ID:g1NjIzMjA(5/6)NG報告

    >>929
    在庫なくなるぐらい食われたら流石に店も困るよ...

  • 938名無し2023/02/20(Mon) 20:15:40ID:AxNTE2ODA(21/24)NG報告

    ラーメン15杯とか食べるからなあ…

  • 939名無し2023/02/20(Mon) 20:15:49ID:I0MTAzNDA(3/6)NG報告

    >>933
    経済戦争仕掛けてガチで詰ませてくる人はNG

  • 940名無し2023/02/20(Mon) 20:16:29ID:IzNDM1NjA(5/5)NG報告

    >>931
    ゼノブレイド2の「みんな大好きだ!」の違うそうじゃないと思ってたらまさかの・・・

  • 941名無し2023/02/20(Mon) 20:18:35ID:EzOTcxMjA(31/32)NG報告

    >>917
    寿司がこのおっぱいを…(すぐしもネタにつなげるわるいネ民)

  • 942名無し2023/02/20(Mon) 20:18:42ID:c2NzEzMDA(1/1)NG報告
  • 943名無し2023/02/20(Mon) 20:19:53ID:czODA1MjA(1/1)NG報告

    >>908
    煉獄という普段はまじんさんの刀で緊急時には入れ替わる主想いで真っ当な感性を持つcv中村悠一だって居るんですよ!

  • 944名無し2023/02/20(Mon) 20:20:17ID:Y5NzgyMjA(4/4)NG報告

    レックスは男見せたし3はアルヴィース降臨するっぽいけど因縁感じるよね天の聖杯だしな。

  • 945名無し2023/02/20(Mon) 20:21:11ID:A2NDA5ODA(7/7)NG報告

    >>941
    ネタがつながってなかったらただの握り銀シャリだからな

  • 946名無し2023/02/20(Mon) 20:22:52ID:Y2NjgzMjA(1/1)NG報告

    >>906
    以前水樹さんのラジオ出た時に演じた本人から中原麻衣をストーキングする役と言われた悲しき過去

  • 947名無し2023/02/20(Mon) 20:24:03ID:Q4MTI4NDA(4/4)NG報告

    中村さんの代表作無限に浮かぶ

  • 948名無し2023/02/20(Mon) 20:24:12ID:Q0NjU3MjA(1/1)NG報告

    >>934
    まさか背景ストーリーでも弾丸にされるとは思わなかったよ
    https://www.battlespirits.com/world/keiyaku/04.php

  • 949名無し2023/02/20(Mon) 20:24:34ID:k3MzMwMA=(1/2)NG報告

    >>927
    ついた渾名はスラム街のペコリーヌ
    酷すぎるら確かにプリコネ意識してる面はあったけど
    美食研はマジにテロリスト

  • 950名無し2023/02/20(Mon) 20:27:04ID:AxNTE2ODA(22/24)NG報告

    >>949
    腕折られてもニコニコ話してたり、逃げる時に仲間をサラッと見捨てたりと実はかなり怖い子

  • 951名無し2023/02/20(Mon) 20:30:46ID:YyMTk3MDA(1/2)NG報告

    ヒロイン「私は面倒くさくなんかないわ。主人公が面倒臭くしてるだけよ」

  • 952名無し2023/02/20(Mon) 20:35:06ID:kxMDE1MDA(1/2)NG報告

    >>950
    まあ美食研究会自体割と個々の自己責任でやりましょう部分ある

  • 953名無し2023/02/20(Mon) 20:38:09ID:g4NDQwODA(2/2)NG報告

    >>903
    最初の方を学生時代に読んだ事あるが
    まだ続いてたんだな

  • 954名無し2023/02/20(Mon) 20:40:10ID:c2MzA3MDA(1/1)NG報告

    トンデモ説。
    SV第三伝説ORT説
    パルデア地方はスペインモチーフである。スペインで冒険で思い浮かべるのはレジライである。
    レジライと言えば南米である。ナウイ・ミクトランそのものが大穴である。
    スペインは海を探索した大航海時代のに対し、パルデアでは穴の中を探索する大探索時代。
    パルデア帝国もスペインも侵略によって発展を遂げた。
    テラスタルの水晶が大穴の中を侵食している。
    ORTは水晶渓谷の能力を持っている。ディノスも古代パラドックスも太陽の光によって活性化する。未来パラドックスは古代文明の遺物である説があり、古代文明カーン王国はストームボーダーと同等の飛行船を建造できる程の技術を持っていた。
    紅本/紫本の欠けている文字は恐らく円盤のポケモンで、ORTは円盤形態こそ本体である。
    そしてORTも第三伝説も大穴の最奥で眠っている。
    以上の事からORT=SVの第三伝説である。

  • 955名無し2023/02/20(Mon) 20:40:22ID:k3MzMwMA=(2/2)NG報告

    >>950
    まず美食研は
    満足に飯を食うという目的のもと集ってるがそれぞれのメンバーの求める食のあり方は違うからね

    美食研究会の間にチームプレーなどという都合の良い言葉は存在しない
    有るとすれば各々の美食意識から生じるチームワークだけだ

  • 956名無し2023/02/20(Mon) 20:40:35ID:I0MTAzNDA(4/6)NG報告

    >>950
    全員割と利害が一致してるから一緒にいる感あるので・・・
    便利屋が割とアルちゃんにベッタリな分こっちはあ、ヤバいなってなったら即座に逃げるイメージある
    便利屋がみんな一緒に逃げるぞ!!
    で美食研は
    じゃああとは各自逃走!!また後でな!!
    って感じ

  • 957名無し2023/02/20(Mon) 20:41:04ID:kwMzAyMjA(2/2)NG報告

    シャロンは愛人その1くらいのポジでも満足する程度には(相対的には)純潔やろ!

  • 958名無し2023/02/20(Mon) 20:42:19ID:I0MTAzNDA(5/6)NG報告

    >>955
    1人巻き込まれただけの人がいらっしゃるんですがそれは・・・(あと車両も

  • 959名無し2023/02/20(Mon) 20:44:43ID:AxNTE2ODA(23/24)NG報告

    >>955
    なんで最終決戦の揚陸部隊やってるんですかね…そしてここイケメンで好き

  • 960名無し2023/02/20(Mon) 20:45:32ID:IzNDk2ODA(7/7)NG報告

    おっと、美食研究会は優しいと言っている人も居るぞ

  • 961名無し2023/02/20(Mon) 20:47:38ID:M1NjIzMDA(1/1)NG報告

    >>955
    ハルナとジュンコは少食だがグルメ、アカリとイズミは大喰いと分類的には二分される美食研究会

  • 962名無し2023/02/20(Mon) 20:49:03ID:g5MzY2MDA(1/1)NG報告

    >>958
    何を言ってるんですか
    美食研究会五人目のメンバーである愛清フウカさんをお忘れですか?
    ほらアトレコラボにもご一緒してるのだからもう間違いありませんわ

  • 963名無し2023/02/20(Mon) 20:49:10ID:MwNzE1MjA(8/8)NG報告

    >>933
    バイトの金を、資産運用でウン億円に増やしてくる人来たな

  • 964名無し2023/02/20(Mon) 20:50:48ID:I0MTAzNDA(6/6)NG報告

    >>959
    ゴテ盛りカスタム416たまんねぇ〜っ!!
    因みにこのグレポンは単体でも使えます
    ユズが持ってるのが同じ物

  • 965名無し2023/02/20(Mon) 20:52:35ID:AxNTE2ODA(24/24)NG報告

    >>964
    なんでも6キロちょいあるんだってなHK416アカリカスタム。さすがキヴォトス人腕っぷしが強い

  • 966名無し2023/02/20(Mon) 20:54:16ID:kyNjQ4NjA(3/3)NG報告

    >>919
    まあ暗くはないから嘘は言ってないか…

  • 967名無し2023/02/20(Mon) 20:55:03ID:QyOTM0NjA(1/1)NG報告

    ホープダブル使用時の初手ダブル・アップ・チャンス立派異常

  • 968名無し2023/02/20(Mon) 20:58:16ID:UxOTA1NDA(2/3)NG報告

    >>951
    思いをちゃんと伝えるヒロインいいよね

  • 969名無し2023/02/20(Mon) 20:59:18ID:Y4MTk0NjA(2/3)NG報告

    >>955
    ハルナ=美味しい物を(シチュエーションや接客含めて)追い求めたい(小食)
    ジュンコ=高級な物を食べたい(小食)
    アカリ=美味しい物を食べたい(大食い)
    イズミ=美味しい物を(味や素材の組み合わせなどで)追い求めたい(悪食で大食い)

    尚全員食には真摯なので食えないように激辛にするとか品質偽装や接客がなってなかったりすると爆破される

  • 970名無し2023/02/20(Mon) 21:00:14ID:cxODM0NjA(1/1)NG報告

    >>957
    いまさらながらシュウくんてなんでモテるの?
    いやカッコいいところは分かるけど同棲or結婚してら絶対苦労背負わされるじゃん

    生活能力・金銭管理・事務仕事に関して言えばWHITE ALBUM2の春希くんの方が数千倍マシだよ?(なおそれ以外…)

  • 971名無し2023/02/20(Mon) 21:00:15ID:kxMDE1MDA(2/2)NG報告

    >>962
    そこにジュリも入れていたら許していたが、いないので許しません

  • 972名無し2023/02/20(Mon) 21:01:38ID:YxNjU4NjA(8/8)NG報告

    何でこんな生気の無い目をしてるんだろうかこのぬいぐるみ…

    https://twitter.com/poke_times/status/1627186222861848576?s=46&t=YNGY_k36lEjZuUCCqhhFtQ

  • 973名無し2023/02/20(Mon) 21:03:02ID:EzOTcxMjA(32/32)NG報告

    理性回復剤でも飲んでリラックスしな

  • 974名無し2023/02/20(Mon) 21:04:15ID:Y4MTk0NjA(3/3)NG報告

    >>965
    HK416=大体3~4キロ
    M320=1.5キロ

    これにレッドドットサイトとマグニファイア(ドットサイト用の切り替え拡大スコープ)が着いてるからねぇ

  • 975名無し2023/02/20(Mon) 21:05:17ID:YyMTk3MDA(2/2)NG報告

    >>970
    駄目な奴だからだよ?

  • 976名無し2023/02/20(Mon) 21:06:25ID:YwMDgzMjA(1/1)NG報告

    >>970
    結婚と恋愛は違うんや。
    真面目な子よりク.ズのがモテるパターンはリアルでも結構多い。
    まあ、だからといって結婚して上手くいくかはまた別なんや。

  • 977名無し2023/02/20(Mon) 21:07:20ID:Q3MjE0MjA(1/1)NG報告

    >>892
    ウイも背が高いよね

  • 978名無し2023/02/20(Mon) 21:07:51ID:YyNjc0NjA(1/1)NG報告

    >>970
    人たらしは才能だからな
    見た目や性格云々じゃなくてマジでそういうオーラやフェロモンみたいなのが出る

  • 979名無し2023/02/20(Mon) 21:08:33ID:I1NTk0NDA(1/1)NG報告

    フェスで寿司デッキ握ってるときにふとシャリの再利用のためにカメンレオンを採用してたんだけど、よくよく見たらこやつレベル4チューナーだなーと思ったワケよ
    その結果
    「ヘイお待ち‼︎今日のオススメはスターダスト・ドラゴン寿司だよ‼︎」

  • 980名無し2023/02/20(Mon) 21:09:22ID:c0MDUwNjA(1/1)NG報告

    https://twitter.com/haimurakiyotaka/status/1627620363176927232
    アイマスやってないから誰か知らんがはいむら絵いいよね

  • 981名無し2023/02/20(Mon) 21:11:18ID:I5ODM3ODA(1/2)NG報告

    わっかるぅー

  • 982名無し2023/02/20(Mon) 21:11:47ID:Y0Nzc5NDA(1/1)NG報告

    >>970
    そういう設定で書いたからとしか言えん

  • 983名無し2023/02/20(Mon) 21:16:40ID:A5NDk2ODA(3/3)NG報告

    >>934
    帰ってきたというかもっとキツい環境に身を置いてるというか...
    あと背景ストーリーでまた引き金になってたね

  • 984名無し2023/02/20(Mon) 21:17:31ID:M5NDU0NDA(1/1)NG報告

    >>980
    樋口がまさかラ♡ブ♡リを歌うとはね

  • 985名無し2023/02/20(Mon) 21:17:53ID:cyOTgyODA(1/1)NG報告

    >>981
    まつ毛なのかアヘ顔なのか微妙に判断に困る…w(4コマ目を見ながら)

  • 986名無し2023/02/20(Mon) 21:18:41ID:kxNDk1MDA(7/7)NG報告

    >>976
    恋愛なら真面目で優しくて気遣いできる貧乳より
    おっぱい大きい以外取り柄のない女を選ぶ男だって多いしな

  • 987名無し2023/02/20(Mon) 21:19:11ID:U0NTAwODA(6/6)NG報告
  • 988名無し2023/02/20(Mon) 21:22:19ID:E1Mzc2MjA(23/23)NG報告

    >>979
    フェスでは純正の捕食植物が使えることがわかって組んでみたけど、使い慣れてなくて自滅するパターンが多いです。使い慣れたテーマだと手札から持っていきたい理想的な盤面を目指して色々考えて動かせるのに、捕食植物はまだまだそれに手間取っている。

  • 989名無し2023/02/20(Mon) 21:22:29ID:UxOTA1NDA(3/3)NG報告

    >>986
    若い時はナイスバディな子を選んでしまうからね仕方ない

  • 990名無し2023/02/20(Mon) 21:22:37ID:I0Mzg5NjA(7/8)NG報告

    >>984
    マジで偉い人達のカードバトルの様子見てみてぇ……

  • 991名無し2023/02/20(Mon) 21:25:24ID:U1Mjc3NDA(1/1)NG報告

    >>990
    >マジで偉い人達のカードバトルの様子見てみてぇ……

    つまり天皇陛下と総理大臣のデュエルか

  • 992名無し2023/02/20(Mon) 21:28:09ID:I5ODM3ODA(2/2)NG報告

    君子危うきに近寄らず
    でも君子でなくてもべつに危うきには近寄らなくていいんやでって話

  • 993名無し2023/02/20(Mon) 21:32:53ID:I0Mzg5NjA(8/8)NG報告

    >>991
    いや、先週有ったアイマス合同ライブのセトリ決めが曰く「各ブランドの偉い人達が曲を手札にカードバトルして決めた」らしくて、その様子が凄く見たかったのだ

  • 994名無し2023/02/20(Mon) 21:33:12ID:Q5MzcyNjA(1/1)NG報告

    埋め

  • 995名無し2023/02/20(Mon) 21:33:48ID:c5OTg4NDA(1/1)NG報告

    1000なら愛嬌のある悪役

  • 996名無し2023/02/20(Mon) 21:34:07ID:A2ODMxMDA(12/12)NG報告

    1000なら援軍

  • 997名無し2023/02/20(Mon) 21:34:54ID:MzMjA2MDA(7/7)NG報告

    1000なら幹部キャラ

  • 998名無し2023/02/20(Mon) 21:35:04ID:g1NjIzMjA(6/6)NG報告

    ジャズ/ポップス

  • 999名無し2023/02/20(Mon) 21:35:05ID:k3NTIxNDA(1/1)NG報告

    めんどくさいやつ

  • 1000名無し2023/02/20(Mon) 21:35:05ID:Q3OTM2MA=(1/1)NG報告

    兄貴/姐御肌

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています