型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ 1625

1000

  • 1名無し2023/02/14(Tue) 20:45:33ID:A1MDg3MDQ(1/1)NG報告

    型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
    じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
    その週に読んだジャンプ・サンデー・マガジンなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
    二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
    Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
    対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして、皆好きなように語りましょう!!!
    【関連スレ】
    『TRPGで型月を語るスレ6』
    https://bbs.demonition.com/board/7041
    『型月×特撮スレッド 757』
    https://bbs.demonition.com/board/9716/
    『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ23』
    https://bbs.demonition.com/board/9657/
    【前スレッド】
    https://bbs.demonition.com/board/9718/?res=900
    【過去ログ】
    https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
    原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は >>920にお願いします
    【補足注意事項】
    スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上、話し合いで決めてから改定を行ってください

  • 2名無し2023/02/14(Tue) 23:33:53ID:ExNzk1MjY(1/29)NG報告

    まさかの公式同性カップル

  • 3名無し2023/02/14(Tue) 23:34:12ID:IwOTE1ODQ(1/2)NG報告

    公式カプ

  • 4名無し2023/02/14(Tue) 23:34:46ID:Y5OTMxNTA(1/5)NG報告

    カップルと言うならやはりこの二人をあげざるを得ない
    思春期に刺さったカップルはいつまでも心に残るよね……

  • 5名無し2023/02/14(Tue) 23:35:41ID:U2OTIzMDg(1/7)NG報告

    泥棒カップル

  • 6名無し2023/02/14(Tue) 23:36:52ID:k3MTEzNDg(1/4)NG報告

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=ViqlCjkDm58
    安達は見習えとかよく聞くが告白して付き合ってます。

    なお電話...

  • 7名無し2023/02/14(Tue) 23:37:21ID:IwOTE1ODQ(2/2)NG報告
  • 8名無し2023/02/14(Tue) 23:38:02ID:Q0OTg0MTg(1/7)NG報告

    両片想いもいいけど
    カップル成立済みなのもいい

  • 9名無し2023/02/14(Tue) 23:43:06ID:E3OTU2Mg=(1/11)NG報告

    カードゲームの一種

  • 10名無し2023/02/14(Tue) 23:45:02ID:U5MTkzMTA(1/1)NG報告

    最近の推しカップル

  • 11名無し2023/02/14(Tue) 23:45:08ID:EyMzUzNTI(1/13)NG報告

    身長差良いよね

  • 12名無し2023/02/14(Tue) 23:46:08ID:g2MzcxMzA(1/1)NG報告

    何かガッツリくっついてた阿久根とワニちゃん

  • 13名無し2023/02/14(Tue) 23:48:42ID:UwMTU0MzA(1/1)NG報告

    マリィルートの果てでも自身のルートでも蓮を手に入れてる先輩
    まぁKKK後は人と神に別れて神側は神側で何かマリィとイチャイチャしてるけど

  • 14名無し2023/02/14(Tue) 23:49:08ID:A3NzkwMjQ(1/6)NG報告

    Q:リコちゃんは基本的に、人の事は名字+君呼びするのに、なんで木吉先輩だけは「鉄平」呼びするんですか?
    A:一時期、ちょっとだけ付き合ってた時期があったからです

  • 15名無し2023/02/14(Tue) 23:50:17ID:IyMzUxMDQ(1/1)NG報告

    此処までしたのに生き残っちゃう戦人は運が良いのか悪いのか

  • 16名無し2023/02/14(Tue) 23:50:20ID:k3MTEzNDg(2/4)NG報告

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=vhpECHtZTlM
    カップルは別れても相手にどうにかして付き合っていたことを覚えていてほしいという気持ちあるよね。

  • 17名無し2023/02/14(Tue) 23:51:07ID:c0NTk0NzA(1/8)NG報告

    ガンダム00よりアレルヤ(ハレルヤ)&マリー(ソーマ)

    ガンダムシリーズにカップルの組み合わせは多々あれど、個人的にはこのカップルが印象に残ってる

  • 18名無し2023/02/14(Tue) 23:54:49ID:E0ODg1ODI(1/1)NG報告

    よくよく考えると何でバレンタインのタイミングでこのコラボわざわざ始めてるんですか?

  • 19名無し2023/02/14(Tue) 23:55:11ID:kxNjAzMzg(1/7)NG報告

    元ネタ、魔界帝国の方も入ってる??

  • 20名無し2023/02/14(Tue) 23:56:54ID:kxNjAzMzg(2/7)NG報告

    >>13
    こっちのルートがPANTHEONに繋がるワケだけど、
    Diesグランドルートの方の扱いも気になるね

  • 21名無し2023/02/14(Tue) 23:56:54ID:k3ODE0MTI(1/5)NG報告

    >>16ハートフルというか本編はハートフルボッコだったのですが

  • 22名無し2023/02/14(Tue) 23:57:15ID:gxMzg4MzQ(1/1)NG報告

    師匠は最終回後に子供世代に何かあったのか描いて

  • 23名無し2023/02/14(Tue) 23:58:47ID:g0NzMxMTg(1/1)NG報告

    >>20
    diesとしての正史は先輩√で神座として続編を書く為のIF√がKKKだったはず

  • 24名無し2023/02/15(Wed) 00:00:16ID:kwODQ0MDU(3/7)NG報告

    >>23
    グランドルートの方の六天も気になるね
    十中八九、邪神的なのだけど

  • 25名無し2023/02/15(Wed) 00:02:29ID:I4NzkyMDU(2/7)NG報告

    ユニバースで、この二人がどれだけいちゃつくのか楽しみ

  • 26名無し2023/02/15(Wed) 00:03:08ID:I4NzkyMDU(3/7)NG報告

    >>25画像間違えてんじゃないよタワケ!

  • 27名無し2023/02/15(Wed) 00:03:26ID:Q1NTkyNDA(1/11)NG報告

    私はカップルのキスシーンが大好きだ

  • 28名無し2023/02/15(Wed) 00:03:44ID:UzMTgxMzA(3/4)NG報告

    https://shonenjumpplus.com/episode/4855956445087743346
    ナユタがデンジっぽくなってる...
    と思ったらヒロフミ!?

  • 29名無し2023/02/15(Wed) 00:07:05ID:cwMzM0NQ=(2/11)NG報告

    >>28
    戦争の悪魔だとはっきり理解はせずとも気配みたいなのは感じてるんだなナユタ
    しっかり濡れた犬のにおいがいい匂いって変わってるねぇ

  • 30名無し2023/02/15(Wed) 00:07:40ID:kwODQ0MDU(4/7)NG報告

    >>19
    しかしこの配管工のおっちゃんが
    ・異世界に飛ばされる
    ・異なる環境に揉まれながらも、確実に強くなっていく
    ・色んな姿に変身しながら戦う
    ・なんやかんやで大魔王を倒す(多分)
    とは世の中、どうなるか分からんもんである

  • 31名無し2023/02/15(Wed) 00:08:03ID:Y3MjQ3MjA(1/8)NG報告

    >>28
    デンジがオカン化してて何か笑ける


    姉妹なのにお互いの事が分からないのか

  • 32名無し2023/02/15(Wed) 00:09:02ID:g3NTEwOTU(1/10)NG報告

    吸血鬼と機械人形のカップル

  • 33名無し2023/02/15(Wed) 00:09:22ID:I4NzkyMDU(4/7)NG報告

    >>28尻に敷かれてるなぁデンジくん

  • 34名無し2023/02/15(Wed) 00:09:56ID:E1Njg5OTU(1/13)NG報告

    >>28
    正論過ぎるw

  • 35名無し2023/02/15(Wed) 00:10:01ID:k2OTU5MjA(1/4)NG報告

    >>21
    過去回想はハートフルしてたから…
    本編? うん…

  • 36名無し2023/02/15(Wed) 00:11:16ID:A1OTk3NDU(1/3)NG報告

    >>28
    なんか好きな勢いだなここ

  • 37名無し2023/02/15(Wed) 00:11:32ID:MyODMxMTA(1/1)NG報告

    おまえら結婚しろ

  • 38名無し2023/02/15(Wed) 00:11:56ID:cwMzM0NQ=(3/11)NG報告

    >>31
    まぁ、4騎士が姉妹っていうのは飢餓ちゃんのセリフから読者が勝手に言ってるだけだし……

  • 39名無し2023/02/15(Wed) 00:12:47ID:UzMTgxMzA(4/4)NG報告

    >>34
    デンジも育ちが育ちだからしゃーないけどスプーンの持ち方...

    タツキ先生も水星みたりしてるのかな...

  • 40名無し2023/02/15(Wed) 00:15:20ID:MxMDI2MjA(2/13)NG報告

    ゆるふわ系とは……?
    ごくごくフツーな結婚詐欺師とは……?
    https://shonenjumpplus.com/episode/4855956445087743368

  • 41名無し2023/02/15(Wed) 00:17:25ID:A1OTk3NDU(2/3)NG報告

    >>15
    追いついたところからが幻想なので十八たちを思うと肉体は現実に残ったが魂は煉獄に連れて行ってしまったので別人であると考えることもできる
    そもなんだかんだ幻想側最終時系列のLast Noteでもいちゃついとるしバトベア

  • 42名無し2023/02/15(Wed) 00:20:18ID:c0MDQ5NzA(2/5)NG報告

    これが噂のキヴォトスで有名なスヌートチャレンジか…(何かが違う)

  • 43名無し2023/02/15(Wed) 00:21:22ID:A1NDU3MzA(2/7)NG報告

    >>28
    束縛彼女ムーブしてるけど一応ナユタの判断は正しいのか…?

  • 44名無し2023/02/15(Wed) 00:23:48ID:E3NDcxNTA(1/1)NG報告

    >>28
    ヤンデレ気味だけど言いたいこと全力で放り込んでくるから「困る」の範疇で済んでる感じだね

  • 45名無し2023/02/15(Wed) 00:26:19ID:MzMjYyMDU(1/2)NG報告

    日刊ソルベとジェラートにならずに済んだな

    https://shonenjumpplus.com/episode/4855956445087743454

  • 46名無し2023/02/15(Wed) 00:26:54ID:kwOTYwMA=(1/4)NG報告

    >>34
    絶賛狙われ中だったもんね笑

  • 47名無し2023/02/15(Wed) 00:26:59ID:kxMjk2MDY(1/1)NG報告

    四騎士の姿か……これが………?

  • 48名無し2023/02/15(Wed) 00:29:05ID:kwOTYwMA=(2/4)NG報告

    すごい早口になって、ヨルが押されてますね・・・

  • 49名無し2023/02/15(Wed) 00:32:03ID:k4NTI0NTk(1/1)NG報告

    >>47
    今までの言動もラスボスっぽくないし末っ子にも支配されるしもう宿儺化は無理ですね...

  • 50名無し2023/02/15(Wed) 00:36:44ID:cwMzM0NQ=(4/11)NG報告

    >>49
    そもそも論として滅茶苦茶弱体化してるから、核兵器の悪魔を復活させてそいつを利用して自分への恐怖を増やそうと四苦八苦してるわけで

  • 51名無し2023/02/15(Wed) 00:36:50ID:QxNTUyMA=(1/10)NG報告

    >>32
    ストーリー見てるとパッと見おしゃべりなモノの一方的な矢印に見えるんだけど
    強者を求める吸血鬼であるユリおじがね
    彼女にはなんかこうね、対話になっていくというか
    俺が頃してやるムーヴというか花を送ったりしてるのがね
    心の内側の方にしんみり来るんですよね(語彙力)

  • 52名無し2023/02/15(Wed) 00:41:34ID:YzNDU1NzU(1/1)NG報告

    >>24
    波洵が生まれる可能性は全部摘んだ、って水銀は言ってたけど、いつかは代変わりするために観測者がマリィの世界を否定する神を探すだろうしなぁ。
    そうしないと最終的にはヤバくなるんだが・・・

    まぁ、そもそも第五天がどんな世界になってるのかウチらは実はまだ知らないから、波洵以外の第六天は想像つかんな

  • 53名無し2023/02/15(Wed) 00:44:16ID:MxMDI2MjA(3/13)NG報告

    ……よし、ハッピーエンドだな!
    https://shonenjumpplus.com/episode/4855956445087743328

  • 54名無し2023/02/15(Wed) 00:46:46ID:EzOTEwODU(1/2)NG報告

    ずっとイチャイチャしてたし何なら結婚もしたカップル

  • 55名無し2023/02/15(Wed) 01:04:37ID:E5MzMwMjA(1/10)NG報告

    >>53
    ポップな絵で誤魔化しきれてない...なんなのだこれは...

  • 56名無し2023/02/15(Wed) 01:06:14ID:A0Nzk0MDA(1/9)NG報告

    >>40
    当たり前のように殺し屋が出てくるから結婚詐欺なら微罪にしか思えねえ…城崎はマジで恋人としては理想なんだがそれだと本末転倒だし城崎自身はその気無さそうだからなあ

    >>53
    根っこがどうしようもなくイカれているのに間違いなく善良というね

  • 57名無し2023/02/15(Wed) 01:17:01ID:kzMjYzNTA(1/1)NG報告

    citrusアニメ配信来てるやん!
    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=uahp25u7mbk

  • 58名無し2023/02/15(Wed) 01:56:04ID:M1ODYxODA(1/1)NG報告

    ゲームさんぽ無くなっちまうのか…ケイローン回楽しみだったのに

  • 59名無し2023/02/15(Wed) 02:02:25ID:E1MDk1MjA(1/1)NG報告

    >>58
    一応、撮り貯め分は出るらしいけど……んー、んんー???(どうにもなんか色々あったっぽいのを見ながら)

  • 60名無し2023/02/15(Wed) 02:23:23ID:A1OTk3NDU(3/3)NG報告

    >>52
    まぁ水銀からの代替わり時にマリィ一人だし輪廻転生だとそうそう強い渇望持ちの覇道神とか生まれないだろうから共存覇道神も中々マリィルートのレベルが揃うと思えないので波旬ほどのバグはいらないだろうしその第六天から第七天への代替わりはKKKよりかスムーズにいくのはわかる
    いやKKKが色々と綱渡りすぎるだけだけどもこれは

  • 61名無し2023/02/15(Wed) 02:28:26ID:kwODQ0MDU(5/7)NG報告

    >>52
    一応守護者として蓮がいるんだけど、
    彼も夜刀(永遠の刹那)ほどの実力は多分発揮できないだろうしね

  • 62名無し2023/02/15(Wed) 02:29:00ID:IzMzMyMDU(1/1)NG報告

    >>12
    自分をめちゃくちゃ慕ってる眼帯ポニテ後輩軍服娘を嫁にした玩具メーカーの社長とかいう勝ち組

  • 63名無し2023/02/15(Wed) 02:30:28ID:QxNTUyMA=(2/10)NG報告

    こういう話でたまに出る無鉄砲系主人公やら守られ系ヒロインが批判されたり叩かれてたりするのは人の価値観が変わったのか昔からだったのか気になるところある
    (それはそれとして物語のこれはほんとにフラグですありがとうございます)

  • 64名無し2023/02/15(Wed) 02:59:29ID:EwODMyMDA(1/1)NG報告

    半月くらい遅れてるがアニメ化するのね…
    サトウは良くも悪くも普通の青年だから受け入れやすいぞ

  • 65名無し2023/02/15(Wed) 06:04:46ID:M1MjI1MDU(1/1)NG報告

    師匠の専用トドメ演出カッケェ

  • 66名無し2023/02/15(Wed) 06:17:52ID:k5MzY3NQ=(1/1)NG報告

    >>28
    ナユタの眉毛すき

  • 67名無し2023/02/15(Wed) 06:30:50ID:A4MzY4NjA(1/3)NG報告

    カップルです!カップルです?

  • 68名無し2023/02/15(Wed) 06:48:13ID:A4MzY4NjA(2/3)NG報告

    https://twitter.com/nogi_yasuhito/status/1625506980734570498
    食蜂さんの恋人になった相手を見守りたい

  • 69名無し2023/02/15(Wed) 07:10:57ID:A3ODEwNzA(1/9)NG報告

    カップル、カップル…?

  • 70名無し2023/02/15(Wed) 07:17:08ID:A5MzEwNzU(1/14)NG報告

    >>69
    (夫婦だろ)

  • 71名無し2023/02/15(Wed) 07:29:45ID:k3OTAwODA(1/7)NG報告

    >>21
    ハートフル(hurtful)
    意味:苦痛を与える。有害な
    だからセーフ、セーフ?

  • 72名無し2023/02/15(Wed) 07:35:28ID:c2NDYxNDA(1/1)NG報告

    多分マキマさんルートに入らないだろうなって顔しているわ
    ちょいパワーちゃん風味も入っている気もする

  • 73名無し2023/02/15(Wed) 07:43:32ID:cyNTY1NjA(1/11)NG報告

    大好きなカップル·夫婦

  • 74雑J種2023/02/15(Wed) 07:48:55ID:Q2MDM4MDU(1/4)NG報告

    カップルをすっ飛ばして夫婦

  • 75名無し2023/02/15(Wed) 07:52:09ID:MyNDI5ODA(1/1)NG報告

    >>59
    本人たちが円満退社ですって言ってるところは完全に無視するの?
    そうまでして陰謀欲しい?

  • 76名無し2023/02/15(Wed) 07:54:29ID:A5MzEwNzU(2/14)NG報告

    カップルを探してるのに候補が少なくて困るね
    イェラグのときもお互いに思い合ってるの分かってたけどラテラーノでのイチャつき度が凄いぜ、ラテラーノのジェラートが無味に感じる

  • 77名無し2023/02/15(Wed) 08:19:05ID:cyOTMyODA(1/1)NG報告

    うおおおお遂にプルートゥアニメ化するんか
    今まであるかもあるかも言われては消えててもうないと思ってた
    YouTubehttps://youtu.be/awr8KNu0KUw

  • 78名無し2023/02/15(Wed) 08:38:04ID:M0NjkwNzA(1/6)NG報告

    薩摩ホグワーツ、とうとうpivi記事になっちゃたよ…

  • 79名無し2023/02/15(Wed) 08:44:45ID:EwNTYzNjU(1/10)NG報告

    >>78
    チェストする方が早いからアバダケダブラはあんま使われないで草だった

  • 80名無し2023/02/15(Wed) 08:49:55ID:A5MzEwNzU(3/14)NG報告

    >>79
    エクスペリアームス(物理)
    薩英戦争とは(意味深)

  • 81名無し2023/02/15(Wed) 08:52:19ID:M0NjkwNzA(2/6)NG報告

    >>79

    例え杖を奪われてん刀で相手ん首を刎ね、刀を奪われてん拳で殴すっ。これこそが薩摩ホグワーツ生の教えよ。

    らしい(白目)

  • 82名無し2023/02/15(Wed) 08:52:53ID:U5NTA0MTU(1/3)NG報告

    トニカクカワイイって美しいよな


    関係ないが、久保さん今期アニメ(7話は延期)だが、じつは原作はもう完結するってよ

  • 83名無し2023/02/15(Wed) 08:55:10ID:Y2Mjc2OTA(1/3)NG報告

    >>68
    このチョコ貰ったのにホワイトデーにお返しも何にもしないで忘れてる人が居るんだってな、最低だよ

  • 84名無し2023/02/15(Wed) 09:00:10ID:U5NTA0MTU(2/3)NG報告

    薩摩ホグワーツもぼっけもんとしての恥を感じたらたえきれず腹かっさばなんですか?

  • 85名無し2023/02/15(Wed) 09:03:01ID:kxNDcyOTA(1/1)NG報告

    カップルヴィラン

  • 86名無し2023/02/15(Wed) 09:04:34ID:EwNTYzNjU(2/10)NG報告

    >>81
    魔法使いだって言ってるのに刀持ってる前提なのが笑うんよw
    なんか日本の魔法使いは脇差か小太刀くらいは持ってそうだけどさ!!

  • 87名無し2023/02/15(Wed) 09:07:36ID:MzMDE0NTA(1/10)NG報告

    >>67
    実は想う感情が重いってのが…。

  • 88名無し2023/02/15(Wed) 09:16:04ID:kwODE3NzU(1/1)NG報告

    やったーごるしからちょこもらえたー(^ ^)

  • 89名無し2023/02/15(Wed) 09:18:50ID:g5MjE1NTA(1/1)NG報告

    >>72
    デンジ+パワー味あるよねナユタ…
    なのでデンジがアキポジションになってるという新早川家感

  • 90名無し2023/02/15(Wed) 09:26:01ID:EzNDAyOTU(1/1)NG報告

    >>85
    初老みたいな三十代とロリみたいな──となら合法という脱法おじロリ

  • 91名無し2023/02/15(Wed) 09:31:08ID:M3Mzc4OTU(1/1)NG報告

    >>89
    つまりデンジの未来は最高!って事か

  • 92名無し2023/02/15(Wed) 09:32:35ID:I4NzkyMDU(5/7)NG報告

    ヒロアカ数少ない公式カプ
    B組も引っ付いてる人もいそな気がする

  • 93名無し2023/02/15(Wed) 09:35:29ID:E5MzMwMjA(2/10)NG報告

    やめろ>>91 まだ銃の魔人の傷が癒えてないんだ その言葉は俺に効く

  • 94名無し2023/02/15(Wed) 09:36:40ID:MzMDE0NTA(2/10)NG報告

    見た目や中身が幼子でも、実年齢が70越えてれば問題なし…なるほど、良い知見を得た…。

    それはともかく、鵜来ちゃんバレンタイン絵の嬉しそうに駆け寄ってくる感じは、素晴らしいものがある。

  • 95名無し2023/02/15(Wed) 09:47:26ID:M0NjkwNzA(3/6)NG報告

    >>86
    けど、それにまるごと該当してしまった薩摩ホグワーツ生がいるんだ…

    グリフィンドールの剣を携えデスイーター達に立ち向かい、ヴォルデモートのペットでもあり分霊箱でもあるナギニの首を刎ね破壊したネビル・ロングボトムって生徒が

  • 96名無し2023/02/15(Wed) 09:52:02ID:U5NTA0MTU(3/3)NG報告

    合法ロリがいいのはわかるけど
    合法ロリは 甘 え

  • 97名無し2023/02/15(Wed) 09:54:28ID:MzMDE0NTA(3/10)NG報告

    >>95
    もう一人のハリー・ポッターと言ってもいい出自だもんねぇ…。結局ヴォルデモートはどちらも始末するべきだったという…。

  • 98名無し2023/02/15(Wed) 10:04:16ID:I4NzkyMDU(6/7)NG報告

    >>96
    しかしねぇ、ロリコンは犯罪なのだから…

  • 99名無し2023/02/15(Wed) 10:09:34ID:cyNTY1NjA(2/11)NG報告

    >>98
    しかしねぇ…
    いくらロリに興奮しても二次元は問題ないのだから…

  • 100名無し2023/02/15(Wed) 10:10:00ID:MzMDE0NTA(4/10)NG報告

    >>96
    ならば!全力で甘えようではないか!!(鉄の意識)

  • 101名無し2023/02/15(Wed) 10:10:57ID:IwMTUyNTU(1/1)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/gxKf4BHMWk4

    小春ちゃん喋っとるやんけ!
    声優さんまだ非公開なのか

  • 102名無し2023/02/15(Wed) 10:12:52ID:A5MzEwNzU(4/14)NG報告

    >>96
    脱法ロリならいいのか……
    脱法ロリってなに

  • 103名無し2023/02/15(Wed) 10:13:17ID:Q4Nzk1NzU(1/5)NG報告

    この流れでアレだが、新しいキービジュもカワイイ!
    音出せないけど小春ちゃん喋ってるのか!?
    はぁとさん登場確定やったぁーー!!
    YouTubehttps://youtu.be/gxKf4BHMWk4

    どぉしてBSはテレ東から5日も遅れるのよぉぉぉーーーー!!

  • 104名無し2023/02/15(Wed) 10:18:40ID:cyNTY1NjA(3/11)NG報告

    >>101
    >>103
    140cmくらいの女の子
    私の好きなタイプです

  • 105名無し2023/02/15(Wed) 10:22:10ID:EwNTYzNjU(3/10)NG報告

    >>102
    元は成人だがその記憶を持ったまま小さくなったとか性別変わったとかそういうタイプじゃないだろうか?

  • 106名無し2023/02/15(Wed) 10:37:36ID:M5OTk1MzU(1/4)NG報告

    つまり…合法ロリって(女の子になって)合法(的に)ロリ(とイチャイチャしたい)…ってこと!?

  • 107名無し2023/02/15(Wed) 10:43:31ID:g2Njg5OTU(1/1)NG報告

    >>79
    ディフィンドが薩摩示現流と合わさった結果文字通り必殺の魔法と化すの笑う。
    それはもはや魔法じゃなくて月牙天衝なんよ。

  • 108名無し2023/02/15(Wed) 10:48:03ID:M5OTk1MzU(2/4)NG報告

    知 恵 捨 て

  • 109名無し2023/02/15(Wed) 10:48:12ID:EwNTYzNjU(4/10)NG報告

    >>104
    このメンツやとみりあちゃん辺りが140ジャストやね
    あと小春ちゃんと晴が140やね
    因みにU149がタイトルだけどメンバーに149はいない
    現状ちゃまが145で最大

  • 110名無し2023/02/15(Wed) 10:48:21ID:c1MTUxNzM(1/1)NG報告

    完全敗北の四騎士…………

  • 111名無し2023/02/15(Wed) 10:49:27ID:gzODYzMjA(1/1)NG報告
  • 112名無し2023/02/15(Wed) 10:54:00ID:c0MDQ5NzA(3/5)NG報告

    >>102
    パゼオンカ「まさかテラにもまだこのような光が残っていたとは」

  • 113名無し2023/02/15(Wed) 11:03:23ID:E4NDQ0NjA(1/4)NG報告

    >>102
    スズランは毎朝七時に起床するベッドを整え歯磨きをして詩集を十分間朗読した後医療部へ向かい真剣にアーツの使い方を学ぶそれと同時に積極的に歳の近い感染者たちのメンタルケアの手伝いもするそして全ての医療オペレーターへの心を込めた挨拶も忘れない昼は必ず一時間昼寝をし起きた後は決まってチーズクリームココアを一杯飲むこっそりお菓子やプレゼントをくれようとするオペレーターがいても丁寧に断る一方で見知らぬ怪しげな者に出会うとオペレーターの後ろに身を隠し避けるように俯いて歩く午後は会議またはワルファリンの医療オペレーター講座を傍聴し終わったら会場を隅々まで掃除してから電気を消す夜は部屋に閉じこもって本を読む読書に疲れたら後方支援部の手伝いをするが少し褒められると照れてしまう就寝は夜十時前であるたまにポプカルやシャマレと一緒にいることもあるどうか忘れないでほしいスズランは我らの光であり──

  • 114名無し2023/02/15(Wed) 11:03:40ID:MzNjcyMzU(1/1)NG報告

    >>111
    銃の悪魔「時代が追い付いてきた…!」

  • 115名無し2023/02/15(Wed) 11:04:36ID:M5OTk1MzU(3/4)NG報告

    お兄ちゃんのロリコン! と咄嗟に言ったりするが、JCと交流させるのはウキウキな妹かわいい

  • 116名無し2023/02/15(Wed) 11:05:25ID:I5MTIxNjU(1/17)NG報告

    >>113
    人事部「スズランとの交流で精神に安らぎを覚えるのは分かりますが、客観的な事実の記入をお願いします」

  • 117名無し2023/02/15(Wed) 11:09:04ID:M5OTk1MzU(4/4)NG報告

    サッカー見ないのか? Uってアンダーだから149より低いってことだろ…

  • 118名無し2023/02/15(Wed) 11:12:44ID:Q0NTQxMTk(1/2)NG報告

    >>102
    実年齢は幼いが精神年齢が高いのとその種族との婚姻に対する法が無いので脱法

  • 119名無し2023/02/15(Wed) 11:15:58ID:QyMjg5NjU(1/1)NG報告

    >>118
    別種族で肉体的にも精神的にも成長が早い場合はそもそもロリに含まれるのか?とカイがロリコン扱いされる度に疑問に思ってた

  • 120名無し2023/02/15(Wed) 11:19:53ID:A4MzY4NjA(3/3)NG報告

    長命種と話していると価値感が狂う

  • 121名無し2023/02/15(Wed) 11:22:23ID:MxNzQzOTA(1/1)NG報告

    >>119
    こまけぇこたぁいいんだよネタだし

  • 122名無し2023/02/15(Wed) 11:23:30ID:MyNzAxNQ=(1/1)NG報告

    >>119
    異種族かつ肉体年齢と精神年齢が成熟していても、実年齢が高くないならロリ扱いしても良いのではないかと思ってる自分みたいなタイプもいるから、個々人の解釈次第じゃないかなぁ。
    ディズィーって、Xrdの頃でも実年齢はそんなに高くなかったと記憶してるし、肉体年齢的には20歳超えているものの、実年齢はひと桁での経産婦って事なら、Fate/Zeroのアイリさんが該当するからTYPEMOON的にも多少は馴染みのある概念だし。

  • 123名無し2023/02/15(Wed) 11:23:33ID:c3NzAzNTU(1/1)NG報告

    まぁ杖使えなくなった際の武器として剣とか刀使うってのは戦術上ありっちゃありだからなぁ(寧ろ何でハリポタ本編の連中がそういうのしないかが謎)

  • 124名無し2023/02/15(Wed) 11:25:23ID:kyNzcyODA(1/4)NG報告

    >>117
    150歳のアイドルはNGだって言うんですか

  • 125名無し2023/02/15(Wed) 11:27:25ID:Q0NTQxMTk(2/2)NG報告

    >>123
    誇り高き魔法使いが物理武器なんて蛮族の装備に頼る訳ないの精神やろ

  • 126名無し2023/02/15(Wed) 11:27:43ID:MzMDE0NTA(5/10)NG報告

    >>123
    魔法だけでも極めるのが大変なのに、+して剣なり武術なりの取得は大変なのと、それを教えるであろうマグルとは、魔法界そのものが距離を置いてるから…。

  • 127名無し2023/02/15(Wed) 11:28:26ID:cyNTY1NjA(4/11)NG報告

    >>123
    みんな直哉みたいな考えの可能性

  • 128名無し2023/02/15(Wed) 11:28:36ID:A5MzEwNzU(5/14)NG報告

    もう合法も脱法も分かんね!
    アーミヤ!(ceoロリ)
    スズラン!(我らが光)
    ケーちゃん!(精神的ロリ)
    全オペレーターに向けて感謝の気持ちミナモトアタックするぞ!!!
    YouTubehttps://youtu.be/orRpIlddWs0

  • 129名無し2023/02/15(Wed) 11:28:54ID:EwNTYzNjU(5/10)NG報告

    >>123
    宮廷魔術師の爺ちゃんも魔力なくなった魔法使いの最後の武器は拳だ!!って言ってたからなぁ

  • 130名無し2023/02/15(Wed) 11:30:15ID:c5NDkyNDA(1/3)NG報告

    >>119
    逆にエルフとかでありがちな肉体的にも精神的にも幼いけど実年齢は重ねてるタイプ(ロリババアとは違って精神面も幼い奴)を好きなキャラはババ専になるのかなとふと思った

  • 131名無し2023/02/15(Wed) 11:30:25ID:MwNDQyNzA(1/1)NG報告

    >>110
    やっぱ、格下と思った相手を完全に支配できて、記憶改変までできるのチート過ぎんよ〜

  • 132名無し2023/02/15(Wed) 11:35:02ID:gxNDE2ODU(1/6)NG報告

    >>76
    アークナイツ、カップルというより同性間巨大感情持ちがやたら多いので逆にカップルが新鮮というよくわからん状況が生まれる

  • 133名無し2023/02/15(Wed) 11:39:20ID:AzODE4MzA(1/1)NG報告

    >>123
    まあ、敵側は純血主義故にマグルが使うような武器を使いたくはないってのはあるんじゃないかな?
    まあ、無詠唱アバラ使えるなら銃以上の武器持ってるのと変わらんし。

  • 134名無し2023/02/15(Wed) 11:39:22ID:MwODg0NTA(1/1)NG報告

    >>123
    本編の魔法族の殆どがプライドと慢心の塊だからに尽きると言いますかね
    そもそも【杖使わないと魔法使えない】って時点で魔法族って種族的な強さは下位に属してるけど、プライドによる他種族への差別意識がそれを許さない事情もあるのよ

  • 135名無し2023/02/15(Wed) 11:40:35ID:kzMTk4NzA(1/1)NG報告

    身も蓋もないこと言うと銃使えよってなる

  • 136名無し2023/02/15(Wed) 11:40:38ID:cyNTY1NjA(5/11)NG報告

    幽霊として数百年過ごしたけど肉体は幼いってのは合法ですよね

  • 137名無し2023/02/15(Wed) 11:41:28ID:E5MzMwMjA(3/10)NG報告

    >>123
    型月も護身術でマジカル八極拳やプロレスやったりするしなぁ

  • 138名無し2023/02/15(Wed) 11:43:26ID:Y2NjMwMDA(1/1)NG報告

    >>123
    七つの魔剣だと早撃ち自慢の魔法使いが斬り殺される事件が起きたから、魔法使いも剣を持つようになったって話だったなあ

  • 139名無し2023/02/15(Wed) 11:44:48ID:MzMDE0NTA(6/10)NG報告

    >>134
    マグルの技術を基本的に忌避してる感じはあるよなぁ。基本魔法で出来る分、それをあえて求めないし、魔法学校も全寮制な分、マグル出身でも隔離されて疎遠になるだろうし…。

  • 140名無し2023/02/15(Wed) 11:45:15ID:M2NDcyODU(1/1)NG報告

    >>111
    マキマさんの尻に期待してる人多すぎて草

  • 141名無し2023/02/15(Wed) 11:46:09ID:MzMDE0NTA(7/10)NG報告

    >>135
    魔法銃ってロマンよねぇ!

  • 142名無し2023/02/15(Wed) 11:46:54ID:gxODMwMzU(1/1)NG報告

    ただゴドリックの剣見る限り、剣使いの魔法使いも全く居なかった訳じゃないんだろうな多分

  • 143名無し2023/02/15(Wed) 11:47:23ID:cyNTY1NjA(6/11)NG報告
  • 144名無し2023/02/15(Wed) 11:47:24ID:gwNjAwODA(1/1)NG報告

    >>134
    訓練すれば杖無くても魔法使えるっぽいぞ
    ウガンダの魔法学校は杖無しで魔法使うらしい

  • 145名無し2023/02/15(Wed) 11:48:05ID:U5MDg2MjU(1/1)NG報告

    意味なくアークロイヤルを貼る

  • 146名無し2023/02/15(Wed) 11:48:42ID:kyODMzNDA(1/1)NG報告
  • 147名無し2023/02/15(Wed) 11:48:52ID:cyODA5MjU(1/3)NG報告

    >>142
    ゴドリック・グリフィンドールが薩摩族だった可能性

  • 148名無し2023/02/15(Wed) 11:50:05ID:gxNDE2ODU(2/6)NG報告

    メタな話、魔術師が全員軍人ばりに銃器や刀剣で武装してたらそもそも話のジャンル変わってしまうから少数派になるんだろう

  • 149名無し2023/02/15(Wed) 11:50:06ID:AyMzkwNjA(1/1)NG報告

    魔法剣士っていいよね

  • 150名無し2023/02/15(Wed) 11:50:33ID:g4MTUxMjA(1/1)NG報告

    あれだよジェダイやシスがライトセイバー以外の武器を使うようなもんなんだよハリポタで杖以外使うって

  • 151名無し2023/02/15(Wed) 11:50:51ID:EwNTYzNjU(6/10)NG報告

    >>140
    ニケにはドラーさんみたいなパンツスーツ着た人もおるから期待されるのもわかる
    中々にフェティッシュや
    因みにドラーさんの声はあやねる

  • 152名無し2023/02/15(Wed) 11:51:02ID:E1Njg5OTU(2/13)NG報告

    >>146
    チャージ3回フリーエントリーノーオプションバトル!

  • 153名無し2023/02/15(Wed) 11:59:27ID:EwNTYzNjU(7/10)NG報告

    >>143
    壊れちゃったけどすげぇ技術革新だよなコレ
    量産されたらこの世界の戦争変わっちゃうレベル
    回復呪文詰めれるのも強い

  • 154名無し2023/02/15(Wed) 12:00:45ID:U4MzgxNjU(1/4)NG報告

    薩英戦争が薩摩ホグワーツ誕生のきっかけと言われてて草生える

    全部生麦事件で行列を横切った奴が悪い

  • 155名無し2023/02/15(Wed) 12:01:46ID:IxMDAxNzU(1/1)NG報告

    >>139
    身内たる型月の魔術師や、呪術廻戦の呪術師もそうだが、『そうじゃない人たち』から隠れてるから、それが裏返しで特権意識に繋がってるところはあるんだよな

    ありふれた技術にならば>>129みたいな考えの人もでてくるのだが。

  • 156名無し2023/02/15(Wed) 12:03:20ID:Y2NDczODA(1/1)NG報告

    首脳部や最高戦力が結構合法ロリだよねブルアカ

  • 157名無し2023/02/15(Wed) 12:05:21ID:gxNDE2ODU(3/6)NG報告

    征戦騎士やトーランド→ムリおじ→ニアール家→姪っ子二人→テラの苦難
    W→テレジア→テラの苦難
    ケルシー→←テレジア→テラの苦難
    オペレーターなんかいっぱい→ドクター→テラの苦難

    なるほど

  • 158名無し2023/02/15(Wed) 12:05:53ID:g0MTkyNjU(1/8)NG報告

    >>139
    杖の一振で致命傷になりかねない大怪我も一瞬で治せるわけだし、外科手術みたいなマグルの技術を野蛮だなと思うのも、わからなくはないんだけどね

  • 159名無し2023/02/15(Wed) 12:06:57ID:cwMTcwNjA(1/2)NG報告

    >>147
    歴代三指に入るゴドリックの実力は薩摩に由来するものだったのか…

  • 160名無し2023/02/15(Wed) 12:10:54ID:EwNTYzNjU(8/10)NG報告

    >>154
    実際日本の魔法学校にクィディッチ伝わったのは箒で世界一周しようとしてたホグワーツ生がコース外れて日本にたどり着いた結果らしいのであり得なくもなさそう・・・

  • 161名無し2023/02/15(Wed) 12:11:02ID:k0MDUyODU(1/1)NG報告

    >>156
    連邦生徒会長もかなり小柄みたいだしな
    いつかちゃんと立ち絵出てくれると良いな

  • 162名無し2023/02/15(Wed) 12:13:35ID:I4NzkyMDU(7/7)NG報告

    >>123
    ドンパチするのは闇払いとかお辞儀一味たちだけで
    だいたいのやつは学者だからやろ
    大体魔法って小さい時から超常的なもの身につけてたらそれ以外習おうとは思わんと思う

  • 163名無し2023/02/15(Wed) 12:13:51ID:YyMDg0OTA(1/17)NG報告

    >>139
    自動車や飛行機がどのようなものなのか理解している人がほとんどいない中で
    ホグワーツ特急が唯一許されているの謎

  • 164名無し2023/02/15(Wed) 12:14:16ID:c2MDY4MjA(1/1)NG報告

    くらえ、ロリ巨乳!

  • 165名無し2023/02/15(Wed) 12:15:05ID:gxNDE2ODU(4/6)NG報告

    >>163
    産業革命といったら蒸気機関、蒸気機関といったらイギリス

  • 166名無し2023/02/15(Wed) 12:15:45ID:kyNzcyODA(2/4)NG報告

    >>145
    可愛いよなアークロイヤル

  • 167名無し2023/02/15(Wed) 12:16:48ID:EwNTYzNjU(9/10)NG報告

    >>156
    最高戦力でロリじゃないの現状トリニティくらいやな
    ミネ、ツルギ、ミカと同格くらいのが3人もいるのも凄いけども
    レッドウインターとか他の学校にも比類できる生徒おるんかね?

  • 168名無し2023/02/15(Wed) 12:17:08ID:cyNTY1NjA(7/11)NG報告

    >>163
    蒸気機関車は1800年代からあるからいいかげん馴染んだとか

  • 169名無し2023/02/15(Wed) 12:18:04ID:Q0NzM0NjA(1/7)NG報告

    >>145
    (造形が)細けぇ!!

  • 170名無し2023/02/15(Wed) 12:18:07ID:M4NTkwMjA(1/1)NG報告

    今日のブルアカ公式Twitterにて、新しいローディングイラスト公開
    どれも好きだわあ

  • 171名無し2023/02/15(Wed) 12:18:12ID:EwNTYzNjU(10/10)NG報告

    >>163
    ホグワーツ特急実は魔法生物説

  • 172名無し2023/02/15(Wed) 12:19:51ID:A5MzEwNzU(6/14)NG報告

    >>163
    そこら辺はほら対費用効果考えたら必要やし馬車とかに比べたら段違いやし

  • 173名無し2023/02/15(Wed) 12:20:13ID:YyMDg0OTA(2/17)NG報告

    >>123
    一般マグルも射撃、剣術、武道を極める人は少ないだろ
    それと同じだよ
    殺.しを生業にしているわけじゃないんだから普通は必要ないんだよ

  • 174名無し2023/02/15(Wed) 12:22:22ID:cyNTY1NjA(8/11)NG報告

    >>156
    日本人はみんなロリコンとイリヤも言っていたな

  • 175名無し2023/02/15(Wed) 12:22:25ID:EzNjM4NTU(1/1)NG報告

    >>164なんの!貧乳!

  • 176名無し2023/02/15(Wed) 12:22:40ID:A1MDk3Njk(1/1)NG報告

    >>123
    でもハリポタ世界の東洋文化圏の術者はそれやってそうな…(杖失ってから布切れや縄に魔力(気)を通す、己の拳や脚に魔力(気)を通す、箒に細工されて落ちても魔力(気)で空中歩行しながら滞空…etc.)

  • 177名無し2023/02/15(Wed) 12:22:56ID:Q0NzM0NjA(2/7)NG報告

    一応、ホグワーツ校内は、魔法力が高過ぎてコンピューターとか電信機とかの精密機械が狂って使い物にならない設定はある
    銃はまぁ、筒と火薬の単純構造だからイケる気はするが

  • 178名無し2023/02/15(Wed) 12:22:59ID:c5NDkyNDA(2/3)NG報告

    蒸気機関車の歴史は意外と長い
    1800年代前半にはもう実用化されて営業運転を行ってた

  • 179名無し2023/02/15(Wed) 12:24:24ID:A5MTc3NDU(1/1)NG報告

    ど、毒親……
    直接暴力とか努力強制とかしないだけマシだが子どものこと自分の敗北コンプレックス晴らすモノとしか見てねえ……

  • 180名無し2023/02/15(Wed) 12:25:18ID:cyNTY1NjA(9/11)NG報告

    私の蒸気機関車の知識の9割はまいてつで構成されている

  • 181名無し2023/02/15(Wed) 12:25:33ID:gxNDE2ODU(5/6)NG報告

    >>176
    それ天狗とか仙人にジョブチェンジしてません?

  • 182名無し2023/02/15(Wed) 12:28:22ID:M5MjAwNQ=(1/1)NG報告

    https://twitter.com/_3x23/status/1625692850255175681
    凸凹魔女の親子事情更新されたぞ

    ちょっといじればレスに使えそうなシーン目白押しだよ

  • 183名無し2023/02/15(Wed) 12:30:14ID:c3NTU5MTU(1/8)NG報告

    >>158
    流石に致命傷は一瞬じゃ無理では?
    骨折ぐらいなら一瞬とは言ってたけど

  • 184名無し2023/02/15(Wed) 12:33:28ID:Q0NzM0NjA(3/7)NG報告

    >>179
    まさかとは思うが、自分たちにとっての家畜って事で「羊」なんて名前つけたんじゃないだろうな?

  • 185名無し2023/02/15(Wed) 12:36:13ID:ExMTI3NjA(1/7)NG報告

    >>180
    つまり列車にはレイルロオドが!?
    現代のJRとか近鉄にはいないんですか!!?
    あ、いやでも居ると思って乗るのもそれはそれでオツかもしれない!!(自己解決

  • 186名無し2023/02/15(Wed) 12:36:18ID:c3NTU5MTU(2/8)NG報告

    >>184
    自分たちを夢に導くものだから羊という名前にしたと見た

  • 187名無し2023/02/15(Wed) 12:36:33ID:cyNTY1NjA(10/11)NG報告

    >>175
    ロリではない貧乳良いよね!

  • 188名無し2023/02/15(Wed) 12:36:38ID:U1NDk1MTA(1/11)NG報告

    プロセカでブッチ切りの毒親のまふゆママ

  • 189名無し2023/02/15(Wed) 12:38:53ID:gxNDE2ODU(6/6)NG報告

    >>186
    ちなみにアレはsleepとsheepをかけた割と親父ギャグだ

  • 190名無し2023/02/15(Wed) 12:41:18ID:cyNTY1NjA(11/11)NG報告

    >>185
    ニイロク好き

  • 191名無し2023/02/15(Wed) 12:41:35ID:I5MTIxNjU(2/17)NG報告

    >>142
    剣の柄の先端に杖を仕込めば完璧だよなあ!?
    なお杖側の気持ちを考えないものとする

  • 192名無し2023/02/15(Wed) 12:45:27ID:kyNzcyODA(3/4)NG報告

    >>191
    魔法が発動できる剣…チェストォ!! VS レストォ!!が見られますね

  • 193名無し2023/02/15(Wed) 12:45:56ID:k4NDUyOTA(1/10)NG報告

    >>80
    薩英戦争の際、イギリス側は多数の魔法使いを投入したとされている。
    しかしながら薩摩隼人の猛攻により甚大な被害を被り明確な勝利を得ることが出来なかった。
    魔法省は極東のマグルに勝てなかったというという不名誉を隠蔽する為、「日本にも魔法使いはいた」という報告書を作成。
    それが薩摩ホグワーツの誕生の経緯とされている。

  • 194名無し2023/02/15(Wed) 12:48:18ID:Q0NzM0NjA(4/7)NG報告

    カブトボーグ復活!
    カブトボーグ復活!
    カブトボーグ復活!

  • 195しろ炭素2023/02/15(Wed) 12:52:44ID:Q3MjQzODU(1/5)NG報告

    エアリアル改修型予約してなかったけど、当日店凸で買えるかな?
    ミカエリスとベギルペンデ発売当日に別件でなんばに来てたら、普通に売ってたけど
    個人的な幸運としてはFGOウィンターパーティの大阪の開催日と発売日が被ってなかったことだね

  • 196名無し2023/02/15(Wed) 12:52:56ID:Q5NzM4OTU(1/1)NG報告

    >>179
    自分たちが1位を獲れなかった柔道か陸上させないの、息子がその分野で1位を獲っても息子を僻んでしまってリベンジしたことにならないからじゃないよな

  • 197名無し2023/02/15(Wed) 12:54:13ID:Y0Nzc2MTU(1/3)NG報告

    >>179
    まさかここに来て氷織がスポーツ2世でしかもトップに慣れなかった親の代わりにトップとることを強いられていたとは。しかも二人とも氷織じゃなく氷織の才能にしか目が行ってない辺りホンマ・・・ってなる。そらこんな顔にもなる。部屋着が囚人服みたいに見えるから「氷の檻(織)に囚われた羊」と言うことか?
    てか二人とも個人技のスポーツなのになんで集団でやるサッカーを選んだの

  • 198名無し2023/02/15(Wed) 12:58:17ID:Q5OTA4OTA(1/2)NG報告

    >>196
    あるいは、2位の自分たちの遺伝子の子じゃ、同じ分野やらせても無理であるとハナっから諦めているかとかかもしれない

  • 199名無し2023/02/15(Wed) 12:59:04ID:Q5OTA4OTA(2/2)NG報告

    >>193
    ※民明書房刊「魔女狩り日和」より抜粋

  • 200名無し2023/02/15(Wed) 12:59:30ID:Q4Nzk1NzU(2/5)NG報告

    「U149は単行本が6ヶ月連続刊行だから2クール有るんじゃないか?」って説も有るけどマジで2クールやってここまでやってくれないかなぁ

  • 201名無し2023/02/15(Wed) 13:01:48ID:ExMTI3NjA(2/7)NG報告

    >>200
    ・・・一瞬親子に見えちまった

  • 202名無し2023/02/15(Wed) 13:05:16ID:Y0Nzc2MTU(2/3)NG報告

    烏かっけえ・・・

  • 203名無し2023/02/15(Wed) 13:09:41ID:cwMDMzNDU(1/1)NG報告

    >>202
    こいつユース時代から完成しすぎだろ

  • 204名無し2023/02/15(Wed) 13:10:29ID:cwMTcwNjA(2/2)NG報告

    まさかグレの作画で歯磨きプレイが見れるとは…
    先週は忍のオチでしんみりしたのに台無しだよこの兄妹

  • 205名無し2023/02/15(Wed) 13:11:25ID:Q4Nzk1NzU(3/5)NG報告
  • 206名無し2023/02/15(Wed) 13:13:49ID:Y4NTA4NjU(1/1)NG報告

    >>204
    なぜこういう時だけ神原を無条件に信用してしまうのか

    そしてぼかし方が完全にアウト

  • 207名無し2023/02/15(Wed) 13:16:27ID:MwMTY1ODU(1/1)NG報告

    このアンスイーティーがっ
    心さんはママ枠じゃなく普通にまだいい女枠だろうが!(解釈違いを許さないオタク)

  • 208名無し2023/02/15(Wed) 13:41:34ID:YzMzAwNzU(2/8)NG報告

    >>179
    忍者と極道に似たような毒親(ヤツラ)とその犠牲者(むすこ)いたなぁ
    こっちはガチで暴力振るうタイプだった

    まあ一番救えないのは散々いい様に扱って、夢を奪って潰しておきながら殺されそうになった時の遺言が

    「なんで?」

    だったという所だが

  • 209名無し2023/02/15(Wed) 13:47:26ID:Y0Nzc2MTU(3/3)NG報告

    今から小説の氷織メイン回が怖すぎる。
    なに盛られるんですか・・・

  • 210名無し2023/02/15(Wed) 13:51:30ID:A1NDU3MzA(3/7)NG報告

    >>179
    暗殺教室の渚くんの母ちゃん思い出す

  • 211名無し2023/02/15(Wed) 13:55:22ID:c3NTU5MTU(3/8)NG報告

    >>202
    日本サッカーの象徴を名前に持つ男だからな

  • 212名無し2023/02/15(Wed) 13:58:13ID:I4NzIxNzU(1/1)NG報告

    >>156
    学生はそもそも違法では?

    キヴォトスでは生徒と先生の交際は合法だが

  • 213名無し2023/02/15(Wed) 13:59:30ID:gzMDQ0NzU(1/1)NG報告

    スプライトと何度か当たったけど確かに厄介だな
    これに餅カエル、ユニオンキャリアー、ハリファイバーいたらそらあんだけ言われるわ...

  • 214名無し2023/02/15(Wed) 14:10:16ID:k4NDUyOTA(2/10)NG報告

    >>195
    家電量販店とかなら開店前に並べば買えるんじゃないかな

  • 215名無し2023/02/15(Wed) 14:11:29ID:UzMDczMTA(1/3)NG報告

    >>212
    ただし避妊はするようにっと…(規定に上書き)

  • 216名無し2023/02/15(Wed) 14:12:24ID:U5NjEyMTU(1/10)NG報告

    まだスプリンドいないから全力状態ではありませんけどそれでも普通に強いスプライト。

  • 217名無し2023/02/15(Wed) 14:15:47ID:U5NjEyMTU(2/10)NG報告

    ダークウィングブラスト来る頃にはもっとやばいの来るしな。デッキシンクロ クシャトリラ 烙印

  • 218名無し2023/02/15(Wed) 14:19:27ID:UwNjcxOTU(1/1)NG報告

    >>194
    https://twitter.com/takaratomytoys/status/1625676414610546688?t=GeWt-DNoUoyYGku_Uy_YNw&s=19
    正直言うとカブトボーグ、当時玩具としてヒットしたわけでもなければあのアニメが大きな商業的価値を生んだでもない(それでいてあの方向以外でアニメを作ると無駄に叩かれそうな)ので、商売的には新作作って「これのどこに勝算を」というのはまあある。

  • 219名無し2023/02/15(Wed) 14:28:03ID:kwODQ0MDU(6/7)NG報告

    バイオハザード・デスアイランド
    予告的に蚊を媒介としたバイオテロっぽいなぁ
    フツーはウイルス感染したらノミも人間大サイズに変異しちゃうし、多分一工夫してるんだろうけど
    クリス&レオンが主人公で、レベッカの名前も確認できて、VDのヴィランの一人のマリアっぽいシルエットも出て来たし、
    VDの続編って面が強そう
    ジルもちゃんと前線で活躍してほしいね

  • 220名無し2023/02/15(Wed) 14:35:42ID:AxNTg3NDA(1/3)NG報告

    >>208
    忍極は極道側も大体周囲がク.ソ過ぎて被害者だったのから加害者になってるから結構同情する(モブ極道はアレだけど)
    まあ今の所みんな最後は笑顔で(首を刎ねられて)終わってるのが救いだけど

  • 221名無し2023/02/15(Wed) 14:36:10ID:ExMTI3NjA(3/7)NG報告

    >>219
    バイオのCGアニメは主人公達が絵面的にダメージ受けれないので基本超人的な動きでゾンビをバッタバッタ倒してくから好きw
    終盤はディジェネレーションの頃からレオンがマジで人間辞めてる動きしてるし
    個人的にアクションのオススメはヴェンデッタ
    最萌えクリーチャーリッカー君が見たいならダムネーション
    レオンとクレアのバイオテロへのスタンスの違いを描いたインフィニットダークネスも割とオススメ

  • 222名無し2023/02/15(Wed) 14:38:23ID:MxODMzNTU(1/1)NG報告

    >>208
    グラチルは全員同情はするけど、生きてちゃいけない存在だったからね

  • 223名無し2023/02/15(Wed) 14:39:02ID:kyNzcyODA(4/4)NG報告

    ホグワーツ所属の田中くんと鯉登くんを見かけて俺の脇腹はもうダメだ

  • 224名無し2023/02/15(Wed) 14:39:56ID:UzMDczMTA(2/3)NG報告

    マッシブーンにコブラって名前つける

  • 225名無し2023/02/15(Wed) 14:47:36ID:c4NTk0NTU(1/2)NG報告

    ガチロボがこういうのに選ばれてるのが信じられなくて手の込んだコラかと思った

  • 226名無し2023/02/15(Wed) 14:54:10ID:UzMDczMTA(3/3)NG報告

    おにまいの作者の描いた君の名は。本、けっこう面白いな…

  • 227名無し2023/02/15(Wed) 14:55:09ID:g3NTMyMDA(1/2)NG報告

    >>218
    勝算は無いかもだが度々バトルホビー出てるし
    正直見たい気持ちはある
    全力でコスってくる番組もあるし

  • 228名無し2023/02/15(Wed) 14:58:13ID:Q2NzkxMzA(1/1)NG報告

    おまんらネロを見習えネロをと正直思う

  • 229名無し2023/02/15(Wed) 15:04:28ID:c3ODczOTU(1/1)NG報告

    >>220
    >>222
    もう死ななきゃいけない存在だけど死に方ぐらいは救いがあってもいいって一貫してるよね

  • 230名無し2023/02/15(Wed) 15:05:13ID:I4MDc3MTA(1/1)NG報告

    イビルツインスプライト、ガエルスプライト、鉄獣スプライト
    なんだ環境で見るデッキが3種類も増えた遊戯王って神ゲーじゃん(錯乱)

  • 231名無し2023/02/15(Wed) 15:05:22ID:M2NzQxNQ=(1/3)NG報告

    今月のマスターデュエルのフェスは2つあるから石も倍貰えると思ってたら2つ合わせていつものフェス1つ分なのかよ

  • 232名無し2023/02/15(Wed) 15:13:41ID:c4NTk0NTU(2/2)NG報告

    >>230
    スプライト3種だけならそれでもまだマシという事実

  • 233名無し2023/02/15(Wed) 15:17:36ID:YyMDg0OTA(3/17)NG報告

    >>232
    MD世界ではアナコンダとドランシアが生存しているの面白いんだよな

  • 234名無し2023/02/15(Wed) 15:17:57ID:I2OTg2MjA(1/1)NG報告

    >>218
    そもそもアニメが始まる頃には生産が終了してたという始まる前から終わってたホビーだからねアレ。

  • 235名無し2023/02/15(Wed) 15:20:04ID:AxNTg3NDA(2/3)NG報告

    >>223
    魔法剣士ならぬ魔法サムライの時代…ってコト!?

  • 236名無し2023/02/15(Wed) 15:27:13ID:Y2MDU5NzA(1/1)NG報告

    ブラマジで妨害ってどうやるの?
    とりあえず烙印融合+ハンドコスト1で竜騎士ブラックマジシャンを、豊富なサーチ手段でバックに永遠の魂を構える初動までは安定させられた

    が、フリーチェーンの妨害札ゼロなんですよねぇ
    右手光らせて永続罠とかで防ぐしかないんかねぇ

  • 237名無し2023/02/15(Wed) 15:31:49ID:Y3NTM1ODA(1/3)NG報告

    >>202
    烏先輩、この時点で完成されてる感じあるからこれ以上の覚醒のイメージが見えない。
    でもチームの大事な屋台骨だから頑張って欲しい、今は凛と士道と同じチームで苦労してそう。

  • 238名無し2023/02/15(Wed) 15:31:57ID:QxNTUyMA=(3/10)NG報告

    VTuberとかゲーム実況が人気で投げ銭させてー!とか言われてんの見てるとたまに、ニコニコの時代にコミケでDVD出すと金儲けしようとしてると叩かれてたり支援プログラムで金目当てか!とか言って騒いだり炎上おきたりしてたの何だったんかなーとか思うときある
    どういう流れで時代が変わったんだろうなあ

  • 239名無し2023/02/15(Wed) 15:32:36ID:A5MzEwNzU(7/14)NG報告

    そういや今日は盟友の誕生日か…

  • 240名無し2023/02/15(Wed) 15:34:05ID:YyOTY1MjA(1/1)NG報告

    >>236
    明確にブラマジで妨害したいならコンビネーションかな・・・あとは魔導陣+永遠の魂で1除外。
    そもそもブラマジって明確なゴールがあんまりないからハンド見て色々やりくりしてくイメージが強い。

  • 241名無し2023/02/15(Wed) 15:35:22ID:g3NTEwOTU(2/10)NG報告

    >>217
    ブラックフェザーは今の段階だとデュエリストパック(2018年発売)レベルの強さだから早めに新規欲しいですね
    アニメ出身テーマで本当に欲しいのは純RRの強化だったりするけど、レクターズは結局幻影騎士が強いだけやし

  • 242名無し2023/02/15(Wed) 15:35:55ID:M2NzQxNQ=(2/3)NG報告

    >>233
    アナコンダ禁止の理由が今後の融合のデサインの邪魔になるのが一因だから紙の後追いだとその心配がないからな

  • 243名無し2023/02/15(Wed) 15:36:43ID:Y5MTU2OTA(1/1)NG報告

    >>238
    あの頃は金儲け=悪というかダサいみたいな風潮があったからね。露骨なお金稼ぎは叩かれてた。
    今はお金がなきゃなんもできないってのが客にも浸透してきたんだろうね。

  • 244名無し2023/02/15(Wed) 15:36:47ID:MzMDE0NTA(8/10)NG報告

    >>197
    二人とも、どこまでも視野が狭いことの証明かもだし、目指すなら集団の中の更にトップを目指したかったのかもしれない。

  • 245名無し2023/02/15(Wed) 15:38:51ID:MzMDE0NTA(9/10)NG報告

    >>238
    >>243
    「良いものにはお金を出して上げたい」って気持ちが、育ったのかもねぇ。クラファンとかそういう感じかなぁ?と思ってる。

  • 246名無し2023/02/15(Wed) 15:43:36ID:AzOTk3ODA(1/1)NG報告

    そこにウィーズリー家いるやろ?
    アイツら基本的にどいつもこいつも優秀で各分野に食い込んでるやろ?
    その上で純血扱いやろ?
    なのに当代当主がマグル文化大好き&先祖にマグルいたよ!と公言してるのロック過ぎるし他の魔法使いからしたら煙たいだろうなと

  • 247名無し2023/02/15(Wed) 15:44:14ID:g3NTEwOTU(3/10)NG報告

    (イベントの量を)加減しろ馬鹿野郎!!

  • 248名無し2023/02/15(Wed) 15:45:50ID:c3NTU5MTU(4/8)NG報告

    >>238
    金持ってない人より金持ってる人のほうが寛大なだけでは?

  • 249名無し2023/02/15(Wed) 15:45:58ID:AxNTg3NDA(3/3)NG報告

    >>238
    それこそようつべとニコ動っていうフィールド(ユーザー層)の違いじゃない?

  • 250名無し2023/02/15(Wed) 15:46:32ID:M0NTA3MjU(1/1)NG報告

    >>243
    単純に政府や企業の汚職や賄賂が蔓延った事で、金=汚い、悪みたいなイメージもあったんだろうねぇ。
    まあるろ剣の観柳が言う様に、実際の所は金に綺麗も汚いもないんだが。

  • 251名無し2023/02/15(Wed) 15:47:03ID:AxNzQ1OTA(1/1)NG報告

    >>240
    つまりコンセプト的に銀の弾丸戦術推奨のデッキなのか
    うーん厳しいなBO3でのサイドチェンジシステムないマスターデュエルでどこまで体現出来るやろうか

  • 252名無し2023/02/15(Wed) 15:48:10ID:Q5MTk1NDU(1/1)NG報告

    >>248
    「貧すれば鈍する」って奴だね。

  • 253名無し2023/02/15(Wed) 15:49:16ID:IyOTkxMDA(1/5)NG報告

    NIKKEのPC版来てるじゃん!?

    あのおっぱいとおしりを大画面で見れるんですかやったー!!(これでスマホ版の微妙なカクつきや画面小さいせいで動きまくるやつを追えない問題などが解消されるぜ!)

  • 254名無し2023/02/15(Wed) 15:51:17ID:c3NTU5MTU(5/8)NG報告

    >>246
    あの一族は戦闘も強いからね…

  • 255名無し2023/02/15(Wed) 15:54:46ID:YxMTQ2ODA(1/2)NG報告

    >>223
    薩英戦争とか、アバダケダブラ式チェストとかで殺りあってたんだろうか

  • 256名無し2023/02/15(Wed) 16:01:38ID:YwMzc2NDA(1/1)NG報告

    >>250
    ただし金に綺麗汚いはなくとも稼ぎ方にいい悪いはあるのである
    観柳は最終的に違法から脱法そして法でダメなら稼いだ金で合法にしてやるという進歩?を遂げてたけど

  • 257名無し2023/02/15(Wed) 16:01:38ID:MzMDE0NTA(10/10)NG報告

    >>254
    ウィーズリー家の奥さまが、敵幹部的女性キャラとガッツリバトったのは驚いた思い出。(理由はキッツいけど)

  • 258名無し2023/02/15(Wed) 16:03:59ID:U1NDk1MTA(2/11)NG報告

    >>246
    先祖にマグルいる発言に突っ込むとタブー暴露されるからな

  • 259名無し2023/02/15(Wed) 16:08:47ID:AyNzQyOTA(1/1)NG報告
  • 260名無し2023/02/15(Wed) 16:14:16ID:U4MzgxNjU(2/4)NG報告

    >>255
    史実においては政治家としてのイメージが強い大久保さんが砲兵部隊の指揮官として応戦した結果、イギリス側は旗艦への砲撃により艦長や副長が戦死したために上陸を諦めてアウトレンジ攻撃に移行して対等な交渉の場を設けざるを得なかったとされている

    なので大久保さんはこの件に加えて後々日本のトップに登り詰めたことでイギリス魔法界から警戒されてたかもしれない

  • 261名無し2023/02/15(Wed) 16:14:17ID:k4NDUyOTA(3/10)NG報告

    >>257
    まさに子を守る母は強しだったな

  • 262名無し2023/02/15(Wed) 16:19:21ID:MzNjM0MjA(1/2)NG報告

    >>237
    着々とフランス戦のフラグがたまる
    (潔への凛の私怨、士道と國神の因縁、氷織と烏七星と黒名の新旧潔のコンビ相手(最後こじつけ)

  • 263名無し2023/02/15(Wed) 16:19:28ID:I5MTIxNjU(3/17)NG報告

    >>257
    冒険の対義語になってるカーチャンが弱いわけないからな

  • 264名無し2023/02/15(Wed) 16:21:25ID:MzNjM0MjA(2/2)NG報告
  • 265名無し2023/02/15(Wed) 16:28:24ID:Q4Nzk1NzU(4/5)NG報告

    今期アニメの薩摩武士主人公
    未遂に終わったけど、1話の切腹ダッシュはひょっとしたらそのままスライディング切腹になってたんだろうか

  • 266名無し2023/02/15(Wed) 16:29:30ID:g3NTMyMDA(2/2)NG報告

    >>259
    (ぐっちゃん)パイセンの人…!

  • 267名無し2023/02/15(Wed) 16:31:27ID:kwODQ0MDU(7/7)NG報告

    >>221
    VDはクリスとレオン、各々のスタイルの違い堪能できるのよかったね
    多彩な銃火器と豪快な格闘で道を切り開くゴリス
    ハンドガン一丁とスピーディーな格闘戦を魅せるレオン

    IDでは単純に正義貫くならアメリカのやらかしデータ公表すべきだったんだろうけど、それやったら世界大混乱だろうしね
    「6」でついに色々公表する・・・・ハズだったけど、ああなっちゃったしね
    「8」のローズ編以降の世界情勢や組織の状況気になる

  • 268名無し2023/02/15(Wed) 16:34:01ID:c3NTU5MTU(6/8)NG報告

    >>253
    来週からチェンソーマンコラボ開始するらしいぞ

  • 269名無し2023/02/15(Wed) 16:36:29ID:M3MjU3NDU(1/1)NG報告

    >>243
    最近は悪党も札束で頬を叩かなくなったからな……


    ちょっと違うが、この前見た映画で、
    『父親が会計をしていた大物の不正の証拠を握って逃げる少年が、たまたま関わった消防士に助けられる話』で、検事に説得されて法廷で証言する予定だった父親が、テレビで検事が死亡したニュースみて「ヤバい!?」と思って逃げるところから始まるのだが、
    早朝に検事殺してから過密スケジュールで親子のいる反対側の州にやってきた殺し屋の二人組の弟分が、親子の自宅に踏み込んでから『やっぱり逃げてんじゃん!同時に襲えばよかったのに!』って愚痴ってて、兄貴分が『クライアントはケチなんだよ、何億ドルも横領しておいてそれもどうかと俺も思うが……』ってやり取りしてたシーンあったなぁ。

  • 270名無し2023/02/15(Wed) 16:39:16ID:Y3NTM1ODA(2/3)NG報告

    >>179
    両親の過度の期待のせいでサッカーが好きじゃあ無い氷織。
    両親がサッカー興味無いけど自由&楽しい優先スタイルでサッカーが大好きな潔。

    優しい側の二人なのに両親の差が激し過ぎる・・・。

  • 271名無し2023/02/15(Wed) 16:43:05ID:Q4Nzk1NzU(5/5)NG報告

    ニーサンのアイディンティティがクライシスなんです?

  • 272名無し2023/02/15(Wed) 16:48:00ID:I5MTIxNjU(4/17)NG報告

    >>271
    妹が兄の武装を奪うのは美プラの習わしだろ?

  • 273名無し2023/02/15(Wed) 16:48:24ID:Y3MTE5MDU(1/2)NG報告

    >>270
    そしてそこに、エゴイストの魂が絡んで更にカオスに…。

  • 274名無し2023/02/15(Wed) 16:53:13ID:k1MjIwMzA(1/2)NG報告

    >>246
    なんせ純血まとめた本に載ってる上
    その本が発行された当時の頭首が
    うちは昔からマグルとか関わって来た一族だからこんな本に纏められる謂れわない
    と怒った逸話があるくらいだ

  • 275名無し2023/02/15(Wed) 16:54:49ID:k1MjIwMzA(2/2)NG報告

    >>257
    でもあれ勝てた理由の考察の一つに
    あのときポッターが幸運薬飲んでたからあの時点で生きている味方の生還が確定していたことによる因果逆転説もあったりする

  • 276名無し2023/02/15(Wed) 16:56:36ID:Y4MTY4NjA(1/2)NG報告

    関係ないけど
    ウインディちゃんみててふと
    昔テレビかなんかで過度に甘やかして精神の成長を阻害するのも虐待の一種とか言われて他の思い出した

  • 277名無し2023/02/15(Wed) 16:56:39ID:I3NjMwMDU(1/1)NG報告

    >>272
    ケースによっては偶然ボディが一つ手に入ったから、後は侵略者側のジャンクを強奪して成り立つ事もある。

  • 278名無し2023/02/15(Wed) 17:05:16ID:YxNzIzNzA(1/5)NG報告

    https://www.corocoro.jp/episode/4855956445034752110
    恐らくこんなに報われない復讐者は昨今のアニメでもそうそういねぇお父さん…

  • 279名無し2023/02/15(Wed) 17:09:06ID:g0MTMwMA=(1/5)NG報告

    >>269
    悪党側も割とケチ臭かったりするからなぁ最近は・・・
    あとは主人公がそもそもイライラしてたからボコボコにした(一応悪党でク.ズではあった)のでわけわからんうちに組織どころか資産まで失ったとかもあるからな

  • 280名無し2023/02/15(Wed) 17:12:34ID:k4NTI3ODU(1/1)NG報告
  • 281名無し2023/02/15(Wed) 17:20:31ID:kzOTAwNzU(1/3)NG報告

    >>278
    このお父さん元々荒事なんてした事ねえはずの科学者なんだよね……
    なんで荒くれ者だらけのバンカーの中でもヤベー奴らのチームでスピード&テクニック系なんだろう侍やれてんの?
    っていうヤベースペックの人。まあそもそも元々一般人だろうに
    ・骨格すら変形するヤベー変身術及び光の剣の生成・射出。究極態になれば脱皮という哺乳類が出来ない事やっての完全回復能力追加(究極態を維持できるのが三日のみという点を除けば発動条件・使用回数制限なし)
    ・身体を霧状から水飴状まで変化させ、さらには本人曰くダイヤモンドレベルの硬化まで行える謎体質
    っていう「なんなのこの一族?」な連中なんだけどねこいつら家族……

  • 282名無し2023/02/15(Wed) 17:21:19ID:YxNzIzNzA(2/5)NG報告

    >>281
    全 員 章 ボ ス

  • 283名無し2023/02/15(Wed) 17:22:17ID:YxNzIzNzA(3/5)NG報告

    ニガリそもそも3回戦で一抜けしてるから割と丁寧に伏線はってんだよね…

  • 284名無し2023/02/15(Wed) 17:22:30ID:k1MjMxNDA(1/1)NG報告

    >>275
    最終決戦の時って幸福薬飲んでたっけ?
    6巻の襲撃の話と混ざってない?

  • 285名無し2023/02/15(Wed) 17:22:33ID:M0NjkwNzA(4/6)NG報告

    良く考えたらスプリガン中村も

    ・薩摩出身
    ・魔法薬で年齢を誤魔化す
    と薩摩ホグワーツ生の出身そのものやん。

  • 286名無し2023/02/15(Wed) 17:23:59ID:YxNzIzNzA(4/5)NG報告

    ドクターフォアグラーの末路は是非エドモンに見せたい

  • 287名無し2023/02/15(Wed) 17:25:19ID:Y3MTE5MDU(2/2)NG報告

    >>285
    一番全うに魔法(魔術)使う元薩摩生で笑うwww

  • 288名無し2023/02/15(Wed) 17:27:07ID:U1NDUzMTU(1/1)NG報告

    >>278
    息子二人がアイスバイン以上のど悪党になってるのも尊厳破壊すぎる

  • 289名無し2023/02/15(Wed) 17:28:13ID:kzOTAwNzU(2/3)NG報告

    >>246
    フレッド&ジョージとか「才能の無駄遣い」の典型だからね……
    「早く店開けたいから中退しまーす」(要約)して個人経営の店始めたけど、マジできちんと学べばもっと凄いもん発明出来たんじゃねえのこいつら?
    大抵は悪戯道具(ホグワーツ教師すら対処に難儀するような代物混じり)だけど、恐らく独学だけで魔法省から正式に注文殺到するような護身道具作るんだぞ?

  • 290名無し2023/02/15(Wed) 17:28:35ID:A5MzEwNzU(8/14)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/VdfaeyVrzQY
    なんか見覚えあるような人がいますね?

  • 291名無し2023/02/15(Wed) 17:32:08ID:kzOTAwNzU(3/3)NG報告

    >>283
    参加者の一人がたまたま文字通りゴールの鍵である特殊なカブトムシこと禁カブトをゲットした時点では「禁カブト捕まえてゴールまで辿り着けばクリア」(要約)としか言われていない
    しかも下手に動けば反則宣告くらって一発アウトの可能性がある(今までそれでやられた奴らもいる)
    という状況で不意討ちしかけてカブトムシ奪取してお咎めなしどころか直後「対象がゴールするまでなら横取りありです」(要約)と後出ししてきたからね
    小学生当時読んでた時は不思議に思わなかったけど、言われてみればあれは不自然だった

  • 292名無し2023/02/15(Wed) 17:37:45ID:c3Nzc0MTU(1/1)NG報告

    >>287
    そもそも他の薩摩ホグワーツ生が対決闘or闇の魔法使いとの戦いに特化しすぎとる・・・

  • 293名無し2023/02/15(Wed) 17:38:11ID:A5NDE5NTA(1/2)NG報告

    >>263
    あとはまあ、最強の魔法「(作者の)愛の魔法」があるからな、うん…

  • 294名無し2023/02/15(Wed) 17:41:37ID:YxNzIzNzA(5/5)NG報告

    ニガリの顔が仮面だからあれがパワードスーツの可能性…にしたって強すぎだよ!!

  • 295名無し2023/02/15(Wed) 17:43:52ID:A1NDU3MzA(4/7)NG報告

    超可愛い

  • 296名無し2023/02/15(Wed) 17:44:03ID:UwMDQ5NTU(1/3)NG報告

    >>179
    嫁もオールマイト超えに協力的な轟家とか言われてて笑う笑えない

  • 297名無し2023/02/15(Wed) 17:45:18ID:A4Nzk4ODA(1/1)NG報告

    とても唐突なんだけど、ぐだぐだシリーズでKOTOKOさんの曲を採用してラストバトルで流して欲しいなーって思った

  • 298名無し2023/02/15(Wed) 17:47:06ID:E5MzMwMjA(4/10)NG報告

    Twitterで見た薩摩の闇の魔法の対処法が

    アバダケダブラ:先行チェスト
    クルーシオ:忍耐でどうにかしろ
    インペリオ:HARAKIRI

    薩摩ホグワーツ生どうなってるんだ...

  • 299名無し2023/02/15(Wed) 17:47:48ID:UwMDQ5NTU(2/3)NG報告

    >>259
    どうした? ドトウ
    やけにグイグイ来るじゃないか(褒め言葉)

  • 300名無し2023/02/15(Wed) 17:47:50ID:YwMDIzNDU(1/2)NG報告

    お題「学び舎」

  • 301名無し2023/02/15(Wed) 17:47:56ID:k4NDUyOTA(4/10)NG報告

    >>272
    FA「妹のわがままを許すのが兄貴ってもんだろ」
    30MM「FA先輩!」

  • 302名無し2023/02/15(Wed) 17:57:42ID:Y4MTY4NjA(2/2)NG報告

    >>284
    そんなん考察見ただけなんだから知らんがな

  • 303名無し2023/02/15(Wed) 17:59:29ID:g2OTY4MjA(1/1)NG報告

    ハリポタ世界はそもそも魔法族の歴史が相当ろくでもない感あるけど
    魔女狩りとか考えるとマグルも悪いからなんとも言えない

  • 304名無し2023/02/15(Wed) 18:07:41ID:gwNDIzNzU(1/2)NG報告

    >>256
    間違いなく小悪党で小者だけど、強かで金に対する姿勢と執念の強さは普通に凄いと思う。

  • 305名無し2023/02/15(Wed) 18:08:08ID:MxOTY3NjA(1/1)NG報告

    >>280
    キ……キ…キトリン…?

  • 306名無し2023/02/15(Wed) 18:17:25ID:I0NTM2NTU(1/1)NG報告

    >>289
    その学ぶ環境が魔法省の干渉で悪化、趣味のクィディッチは生涯禁止令、開店資金は既に出資受けてて市場調査も完了ときたら留まる理由が何もない……

  • 307名無し2023/02/15(Wed) 18:19:24ID:g0MTkyNjU(2/8)NG報告

    >>59
    >>58
    ここでも有名なシシン先生は勿論、三國志あと諸葛孔明への愛が熱い渡邉先生の解説とかも聴けなくなると思うと、凄く残念。

  • 308名無し2023/02/15(Wed) 18:24:37ID:g0MTkyNjU(3/8)NG報告

    >>303
    差別問題は魔法族もあるけど、彼らはマグルと違って少なくとも性別や人種などで差別はしないからね。どちらもよかれあしかれあると思う。

  • 309名無し2023/02/15(Wed) 18:28:28ID:YyMDg0OTA(4/17)NG報告

    薩摩くん、琉球王国に対してはカイジの会長みたいなムーブするから普通に怖いんだよね

  • 310名無し2023/02/15(Wed) 18:30:02ID:Q3MDk1NTU(1/2)NG報告

    子供のころは何も思わんかったけど、まさしく『若手のベンチャー』なフレッドとジョージ。

  • 311名無し2023/02/15(Wed) 18:32:11ID:c3NTU5MTU(7/8)NG報告

    >>289
    最近あの双子が兄弟で一番父親似だと思うようになってきた
    よく考えるとあの父親も大分ヤバいやつだし

  • 312名無し2023/02/15(Wed) 18:32:36ID:I4MzE4MzU(1/6)NG報告

    >>300
    暗殺教室のE組

  • 313名無し2023/02/15(Wed) 18:35:36ID:k3ODE0MDA(1/1)NG報告
  • 314名無し2023/02/15(Wed) 18:38:46ID:U1NDk1MTA(3/11)NG報告

    >>312
    最初からクラス全員に先生ころすのが宣言されてるので捨てキャラできないのがいい
    普通ならクラスや主人公に関わる秘密を知る層とそうでない層でどうしても格差生まれる

  • 315名無し2023/02/15(Wed) 18:41:22ID:IzNDAxMzU(1/1)NG報告

    >>306
    2人が中退した時はもう最終学年だから来年以降の改善の可能性とか関係ないしね

  • 316雑J種2023/02/15(Wed) 18:41:23ID:Q2MDM4MDU(2/4)NG報告

    (スズカさんが可愛かった)(今更)

  • 317名無し2023/02/15(Wed) 18:44:56ID:QxNTUyMA=(4/10)NG報告

    ツイステの6章攻略中、ストーリーリアタイ更新当時固定メンバー分割がメインストーリーなのに高難易度やめろ!ってめちゃくちゃ叩かれてたらしいけどやってみたらこれ最近のFGOのストーリーみたいなもんだなーカード使いまわしも許可あるなら塔よりは優しいなーってあっさりだった
    自分が配布も最低限石もらう程度にレベル上げるくらいゲーム慣れしてるからなのかその人たちがマジで数人の推しだけ育ててて他手付かずなせいだったのかわからんけど……

  • 318名無し2023/02/15(Wed) 18:45:51ID:IyNzE4NDA(1/3)NG報告

    >>253
    横形はスマホでもできるけど微妙なんだよ
    設定で変えれる

  • 319名無し2023/02/15(Wed) 18:46:43ID:I3MDQxMDA(1/1)NG報告

    >>316
    いかにも芝っぽいカラーをしてるけど、すぐあとダートを駆けるんだよね?

  • 320名無し2023/02/15(Wed) 18:48:50ID:M1OTk2MTA(1/1)NG報告

    絵違いユニコーンあたったー

  • 321名無し2023/02/15(Wed) 18:49:43ID:U1NDk1MTA(4/11)NG報告

    へブバンはsteam同時接続がコラボ始まってから4倍~5倍なってるとかビビる

  • 322名無し2023/02/15(Wed) 18:56:31ID:QxNjg2MzA(1/1)NG報告

    どうか覚えておいてください
    私のチョコが一番足が早かったことを

  • 323名無し2023/02/15(Wed) 18:56:40ID:Q5NzM3NzA(1/4)NG報告

    >>321
    コラボと周年が同時期なのもあるけどスマホでやるには容量かなり食うのもあるからそれもあるかも

  • 324名無し2023/02/15(Wed) 18:58:07ID:MyOTQwMDU(1/7)NG報告

    >>313
    杖先からビーム出してライトセーバーみたいに使いそう

  • 325名無し2023/02/15(Wed) 19:02:12ID:Q5NzM3NzA(2/4)NG報告

    >>322
    貴様は作られるべきではなかったもの、作られるべきではなかったのものじゃないか

  • 326名無し2023/02/15(Wed) 19:02:49ID:Q2NzU5NQ=(1/2)NG報告

    >>290
    いや待て、この器の小さそうなShiruettoは……?

  • 327名無し2023/02/15(Wed) 19:03:13ID:A1NDU3MzA(5/7)NG報告

    >>316
    ウマ娘のバレンタイン一人一人違うチョコとコメント用意されてるのかすごい

  • 328名無し2023/02/15(Wed) 19:06:24ID:E5MzMwMjA(5/10)NG報告

    >>326
    それは まぎれもなく ヤツさ

  • 329名無し2023/02/15(Wed) 19:06:30ID:g0NzQ2MDA(1/1)NG報告

    >>322
    ちゃんと保存すれば1年は保つチョコレートの足が早いとか何入れればそうなるんだ

  • 330名無し2023/02/15(Wed) 19:07:06ID:k3OTAwODA(2/7)NG報告

    後はミズキだけど出るかなぁミズキ

  • 331名無し2023/02/15(Wed) 19:07:47ID:kxNjA3NjA(1/11)NG報告

    >>313
    これが猿叫の騎士団ですか

  • 332名無し2023/02/15(Wed) 19:09:18ID:kxNjA3NjA(2/11)NG報告

    >>316
    ウマ娘のバレンタイン、各担当トレーナーの死に場所である

  • 333名無し2023/02/15(Wed) 19:15:18ID:czOTA2MjA(1/1)NG報告

    >>296
    エンデヴァーだって長男産まれてからは落ち着いてたのに…

  • 334名無し2023/02/15(Wed) 19:19:35ID:YzMzAwNzU(3/8)NG報告

    >>300
    冒険者を育成する学び舎

  • 335名無し2023/02/15(Wed) 19:20:40ID:c3NTU5MTU(8/8)NG報告

    >>321
    steamでやれると聞いて始めたわ
    とりあえずSSRスタイルでパーティー組めるようになったけど一人以外斬属性で耐性持ちがキツイ

  • 336名無し2023/02/15(Wed) 19:21:02ID:I5MTIxNjU(5/17)NG報告

    >>334
    妄想カプシチュ作成RPG、それがとともの

  • 337名無し2023/02/15(Wed) 19:23:36ID:Q4MjI5OTU(1/2)NG報告

    明日からサービス開始するトワツガイっていうゲームがイラスト綺麗だし百合ゲーと聞いて事前登録してみたけどスクエニだしどれだけ長続きするか

  • 338名無し2023/02/15(Wed) 19:26:13ID:Q1NTkyNDA(2/11)NG報告

    >>321
    ユイも見たいけどどうせ見るなら日向と一緒が良いという心もある

  • 339名無し2023/02/15(Wed) 19:26:55ID:YxMTQ2ODA(2/2)NG報告

    >>298
    魔法使いが対人技能に特化した場合、攻撃魔法を魔法を使わずフィジカル鍛えて(相手がマジックシールド使うならアンチ魔法武器で)チェストするのが一番早いのでは? ってのは、オーフェンの頃から言われているしね

  • 340しろ炭素2023/02/15(Wed) 19:28:21ID:Q3MjQzODU(2/5)NG報告

    >>337
    インタビューを見ると、シナリオの白本氏はニーアのヨコオタロウの下でいろいろとゲーム作りのノウハウを否応なしに叩き込まれたようなものなので、気になるぜ

    https://www.famitsu.com/news/202302/15291762.html

  • 341名無し2023/02/15(Wed) 19:28:21ID:I5MTIxNjU(6/17)NG報告

    >>339
    結局のところ何もできなくなったら己の肉体がすべてを物語るのだなってなる

  • 342名無し2023/02/15(Wed) 19:34:40ID:Q3MDk1NTU(2/2)NG報告

    >>333
    このころはまだ『自分の子供を最強に』というところも極端にこじらせてたわけじゃなかったね

  • 343名無し2023/02/15(Wed) 19:35:31ID:U5NjEyMTU(3/10)NG報告

    ヨコオタロウの百合って全てを絶望に落としそうな予感がある。本人が書くわけではないけどねシナリオ。ノウハウを教えただけだから。

  • 344名無し2023/02/15(Wed) 19:35:49ID:U3ODkxODU(1/1)NG報告

    >>322
    足が速い(腐りやすい)んじゃダメじゃん

  • 345名無し2023/02/15(Wed) 19:35:54ID:QwNzY3OTU(1/9)NG報告

    >>247
    今年はカウントダウンのカヤとダイゴの絡みが個人的なハイライトだった

  • 346名無し2023/02/15(Wed) 19:36:23ID:E4ODkyNDU(1/9)NG報告

    >>299
    カード思いっきり入れ間違えてて牧草生える

  • 347名無し2023/02/15(Wed) 19:36:46ID:E5MzMwMjA(6/10)NG報告

    ヨコヲのことだからまぁひどい目に遭うんだろうなぁ...

  • 348名無し2023/02/15(Wed) 19:41:21ID:YyMjE5MjA(1/8)NG報告

    実 家 の よ う な 安 心 感

  • 349名無し2023/02/15(Wed) 19:42:54ID:A0Nzk0MDA(2/9)NG報告

    >>339
    >>341
    術式を十全に使えないような状況を作り出したのにそれを物ともしない目隠しバカには参るよ

    普通にパパ黒相手にも肉弾戦で勝てそうだしなあ

  • 350名無し2023/02/15(Wed) 19:44:35ID:YyNDA2MDA(1/1)NG報告

    >>340
    師匠がキナ臭いんじゃが…

  • 351名無し2023/02/15(Wed) 19:46:18ID:MxMDI2MjA(4/13)NG報告

    >>337
    一応女性向けみたいだからそこは留意してね

  • 352名無し2023/02/15(Wed) 19:47:36ID:QxNTUyMA=(5/10)NG報告

    >>334
    世界樹でなさすぎてとともの買おうと思って調べたら評判悪くて草なの…

  • 353名無し2023/02/15(Wed) 19:47:46ID:E4ODkyNDU(2/9)NG報告

    >>324
    ディフィンド示現流とかいう月牙もあるし・・・
    >>339
    アバダケダブラの7文字を発音する前に叩き斬るだの緑の閃光が見えた瞬間に斬り捨てて相討ちに持込続けるだの怖すぎんだろ薩摩ホグワーツ。ちなみにfgoの「両儀式」の雲耀が9mを一瞬で詰めるそうなので薩摩兵子なら一般兵でも5mくらい詰めてきそう

  • 354名無し2023/02/15(Wed) 19:48:30ID:I4MzE4MzU(2/6)NG報告

    >>351
    女性向け百合とかあるのか

  • 355名無し2023/02/15(Wed) 19:49:53ID:kxNjA3NjA(3/11)NG報告

    >>352
    世界樹リマスター6月に出るから待とう…?
    ソードマンはいつも通りチェイスまた使いたい
    YouTubehttps://youtu.be/XwYTpmKi3GQ

  • 356名無し2023/02/15(Wed) 19:51:30ID:A0Nzk0MDA(3/9)NG報告

    >>354
    むしろ百合はBLと同じく女性向けだ
    百合姫やそのコミックスは少女コミック扱いだぞ

  • 357名無し2023/02/15(Wed) 19:52:18ID:YyMDg0OTA(5/17)NG報告

    マスターデュエル、12月からずっとこんな感じ

  • 358名無し2023/02/15(Wed) 19:53:21ID:QzMTM2MA=(1/2)NG報告

    >>300
    いくつもの学び舎が集まって出来た都市
    みんな個性的で素敵な生徒たちです
    色々大変な事もいっぱい有るけれどね

    なお現在、フォーリナー的なナニカに
    襲撃されて世界の危機に陥っている模様

  • 359名無し2023/02/15(Wed) 19:54:17ID:YyNTYxNjA(1/2)NG報告

    >>348
    実家で思い出したが、タマがバレンタイン渡すためにまたトレーナーを実家に呼んでたな。他だと、グラス(ヒーラーの方)は二人きりになりたいから、トレーナーを旅館に連れていってる。これじゃ婚活会場だよ

  • 360名無し2023/02/15(Wed) 19:54:36ID:QxNTUyMA=(6/10)NG報告

    >>355
    それは知ってる!
    出なかった時期に買おうとしたって話なので……

  • 361名無し2023/02/15(Wed) 19:54:53ID:M5Nzc3NzA(1/1)NG報告

    >>357
    戦国時代かな?

  • 362名無し2023/02/15(Wed) 19:55:47ID:E4ODkyNDU(3/9)NG報告

    >>357
    まだまだ続くよ新たな局面(ティアラメンツ、クシャトリラ、ビーステッド)

  • 363名無し2023/02/15(Wed) 19:57:05ID:kxNjA3NjA(4/11)NG報告

    >>359
    なんだと貴様、まるでメジロ家が卑しい一族みたいな言い方は

  • 364名無し2023/02/15(Wed) 19:59:14ID:U5NjEyMTU(4/10)NG報告

    烙印はビーステッド投入 世壊は環境を破壊し新しい局面だぜ。そしてイシズ姐さんのリメイクがくる。

  • 365名無し2023/02/15(Wed) 19:59:18ID:g0MDA5NjA(1/12)NG報告

    >>358
    かわいいかわいい生徒たち。一体何者なんでしょうね…

  • 366名無し2023/02/15(Wed) 20:00:56ID:Q5NzM3NzA(3/4)NG報告

    >>356
    そう言われると百合を青年コミックに入れるのはそれはそれで違和感があるけど少女コミックの扱いだったんだ

  • 367名無し2023/02/15(Wed) 20:01:59ID:U5NjEyMTU(5/10)NG報告

    これからくるであろうイシズのカードが怖すぎてやばいぜティアラメンツと同時かもとか地獄を作りたいのか。

  • 368名無し2023/02/15(Wed) 20:03:12ID:I5MTIxNjU(7/17)NG報告

    MDに救いがあるとするならとりあえずそれらの環境テーマに対してある程度は首を締めてくれるぐらいか

  • 369名無し2023/02/15(Wed) 20:04:42ID:U5NjEyMTU(6/10)NG報告

    イシズはほぼ新規全部制限かなぁそれくらいのパワーを貰ってしまっている。

  • 370名無し2023/02/15(Wed) 20:05:51ID:kyMzAwMzA(1/2)NG報告
  • 371名無し2023/02/15(Wed) 20:09:46ID:AzODYyMTU(1/1)NG報告

    >>357
    多分炭酸入のパック買っとけばいいんだろうけど、基本的にカードゲーム系は全部持っておきたいもんだから一度に2パック追加は精神的にキツい。
    いや期限はあるしフェスで石集めればいいんだけどもね?

  • 372名無し2023/02/15(Wed) 20:18:38ID:Y3NzQ2MDU(1/1)NG報告

    >>305
    シトリン、やね。モチーフは水晶(顔のデザインとかがもろに水晶の半分に割った置物)

  • 373名無し2023/02/15(Wed) 20:21:42ID:cwMzM0NQ=(5/11)NG報告

    >>300
    スーパーヒーローを育成する学校スカイ・ハイ
    主人公ウィルはヒーローに憧れこの学校に通うが何の能力も持たないため、サイドキック組に編入される
    色々な悩みを抱えながらサイドキック組と仲間たちとの交流を通じ成長を遂げてゆく……
    何? どっかで聞いたような話だ?
    よくある設定だよ

  • 374名無し2023/02/15(Wed) 20:22:51ID:E1Njg5OTU(3/13)NG報告

    >>370
    パトラさん「娘がやったんだからママもやるよな」

    https://twitter.com/ui_shig/status/1625715486544777216

  • 375名無し2023/02/15(Wed) 20:26:25ID:I3MjM1OTA(1/2)NG報告

    舞台で出たこの赤いの全部ラスバレで示唆されてたグンタイアリなのか
    ビジュアルきっつ…

  • 376名無し2023/02/15(Wed) 20:27:24ID:c2ODAwOTU(1/2)NG報告

    >>300
    おそらく多くのオタクが始めて出会っただろう「特殊訓練学校」モノ

  • 377名無し2023/02/15(Wed) 20:28:39ID:c2ODAwOTU(2/2)NG報告

    >>273
    そう思うと氷織エゴ無しセンスだけでネオエゴイストリーグ来たんだなって

  • 378名無し2023/02/15(Wed) 20:29:11ID:c3MzE2MzA(1/1)NG報告

    >>373
    無個性でも雄英に合格できた代わりB組に入ることになった出久みたいな感じか

  • 379名無し2023/02/15(Wed) 20:30:22ID:I3MjM1OTA(2/2)NG報告

    ここまでビジュアルがきついの、グンタイアリのデザインを意地でも
    原作デザインから変えなかった結果だよなぁ
    アニメとラスバレのヒュージデザインだと機械的なイメージが強いし
    愛嬌があるから、どうやっても可愛げが出ちゃって気持ち悪くはならなかったと思う

    【お題】大量のクリーチャー

  • 380しろ炭素2023/02/15(Wed) 20:33:17ID:Q3MjQzODU(3/5)NG報告

    >>375
    見たよ、そしてG.E.H.E.N.A.はやはりク.ソの一言に尽きる
    作者が生放送で言った、あの世界での悪というのは自由の為に戦う者を嗤うものだってことがよくわかる
    というか、前回のラストで本性を露わにしたG.E.H.E.N.A.の奴が言ってることとテンションが禁書の木原一族まんまやんけぇ!と思った

  • 381名無し2023/02/15(Wed) 20:33:19ID:QxNTUyMA=(7/10)NG報告

    これがメイン攻略勢が時間稼ぎするなシナリオ読ませろと怒ってたシナリオ内の演出リアルタイム対応型シナリオ……
    私はこういうの好きだけど先々読みたい人は確かに怒る!

  • 382名無し2023/02/15(Wed) 20:36:14ID:YzNTI5MzU(2/29)NG報告
  • 383名無し2023/02/15(Wed) 20:39:36ID:YyMDg0OTA(6/17)NG報告

    >>375
    『舞台を見る』『ラスバレをやる』『ドールを買う』『ラノベを読む』『コミカライズを読む』
    全部やらなくっちゃあならないってのが辛いところだな

  • 384名無し2023/02/15(Wed) 20:41:47ID:A0Nzk0MDA(4/9)NG報告

    >>379
    聖遺物に近付くものを排除するクローラー

    そしてこの大量の敵相手に勝つニンギルス兄さん(正確には司令塔を破壊した)

  • 385名無し2023/02/15(Wed) 20:43:15ID:k1Mzk3NjA(1/1)NG報告

    >>382
    テニヌ見て同じこと言えるの?

  • 386名無し2023/02/15(Wed) 20:44:03ID:A3ODEwNzA(2/9)NG報告

    >>379
    ウルトラマンガイアより破滅魔虫ドビシ
    ワームホールの中から突如出現したイナゴのような生命体
    電波を吸収する性質を持ち、TV以外のあらゆる情報手段を遮断できる

    防御力は低く、鉄パイプで殴られたりビルに激突しただけで死ぬ
    (とはいえ体は硬く、ビルの壁面が抉れる程)

    最大の武器は地球全体を覆い尽くす程の圧倒的物量であり、
    大群で襲う事で戦闘機部隊を壊滅させ、ガイアやアグルの体に大量に張り付いて苦しめた

  • 387名無し2023/02/15(Wed) 20:47:39ID:EwMzA0MTU(1/11)NG報告
  • 388名無し2023/02/15(Wed) 20:47:40ID:I4MzE4MzU(3/6)NG報告

    >>373おもしろそうだねこれ

  • 389名無し2023/02/15(Wed) 20:50:41ID:g0MjcwMTU(1/4)NG報告

    虚構推理アニメも面白いんだけどな〜
    画が動かないのは広いウケがなかなかな
    仕方ないな

  • 390名無し2023/02/15(Wed) 20:53:50ID:QwNzY3OTU(2/9)NG報告

    >>386
    エネルギーの消耗が激しいウルトラマンにとっては一体の強敵よりも無限湧きしてくる雑魚の方が厄介な場合もあるという一例

  • 391名無し2023/02/15(Wed) 20:59:14ID:gwNDIzNzU(2/2)NG報告

    >>263
    冒険の対義語が母親とはオダセン聖が言っていたけど、今でもその言葉の意味が分かる様な分からない様な微妙な所である。

  • 392名無し2023/02/15(Wed) 20:59:24ID:g0MjcwMTU(2/4)NG報告

    そういえば17話は市ノ瀬加那がいたな
    個人的には九郎をどつく琴子とキスシーンがハイライトやったで

  • 393名無し2023/02/15(Wed) 21:01:02ID:g0MDA5NjA(2/12)NG報告

    >>379
    特徴:多い
    負のご都合主義も相まって強く見えるけどSF系侵略者ではかなり弱い

  • 394名無し2023/02/15(Wed) 21:01:56ID:E5MzMwMjA(7/10)NG報告

    >>384
    兄さんは兄さんだからな...(格上であろう敵を複数相手して倒してきてるし)

  • 395名無し2023/02/15(Wed) 21:05:44ID:I5MTIxNjU(8/17)NG報告

    >>393
    まあ真面目に考えたらBETAの外骨格利用して光線型阻止したり、そもそも対人戦想定したステルス機能付きの戦術機なんて作ってんじゃねえよって話になるからね

  • 396名無し2023/02/15(Wed) 21:06:14ID:YyMjE5MjA(2/8)NG報告

    アズレンの方もエルベからチョコ貰ったけど根っこのいい子成分が隠し切れなくて実に良き

  • 397名無し2023/02/15(Wed) 21:06:21ID:MxMDI2MjA(5/13)NG報告

    >>379
    侵略宇宙人が投下した夥しい数の怪物やアンドロイド、エイリアンと戦うアクションゲームシリーズ・地球防衛軍

    我らは歩兵隊、たくましい体の男たち♪
    さあ雄叫びをあげろ、スクラム組んで進め〜♪

  • 398名無し2023/02/15(Wed) 21:06:50ID:U1NDk1MTA(5/11)NG報告

    >>393
    あの世界は人類内ゲバが基本だしな

  • 399名無し2023/02/15(Wed) 21:07:00ID:YzNTI5MzU(3/29)NG報告

    >>337
    少、女……

  • 400名無し2023/02/15(Wed) 21:08:03ID:YyMDg0OTA(7/17)NG報告

    >>379
    作画班が限界を迎えたため、棒立ち整列でやられていくノイズさん好き
    モブ相手にはあんなに厳しいのに、シンフォギアの前では棒立ちだなんて世の無情を感じる

  • 401名無し2023/02/15(Wed) 21:10:30ID:I5MTIxNjU(9/17)NG報告

    >>397
    6におけるストーム1とかいう実質ヴァルゼライド閣下
    普通なら心へし折れても良いはずなのに折れるどころか最後まで勝利だけを手に入れていくとか何なんだお前

  • 402名無し2023/02/15(Wed) 21:10:39ID:Y3NTM1ODA(3/3)NG報告

    >>382
    蜂楽回と見せかけて実は潔たちが新しいチームメイトを選んだ直後が本番。
    馬狼の絶望に興奮した方々は是非とも見て欲しい展開が待ってる。

  • 403名無し2023/02/15(Wed) 21:12:53ID:YyMjE5MjA(3/8)NG報告

    >>362
    >>367
    >>368
    >>369
    正直今のスプライトでも相手するのキツイのに、これ以上のテーマが来ると思うと震えが止まらないぜ!
    ゴールド帯ですらスプライトに高頻度で当たるからヤバイ
    ティアラメンツはどこまで規制されて実装されるかねぇ…
    TCG(海外)の規制だと日本のよりも厳しいんだっけ?ティアラメンツの規制

  • 404名無し2023/02/15(Wed) 21:12:57ID:M2NzAyMDU(1/1)NG報告

    >>379
    大群との戦いが割とあるキングダムハーツ

  • 405名無し2023/02/15(Wed) 21:13:07ID:Q1MDM4MDA(1/3)NG報告

    >>279
    単純に言うと「CIAよりテロリストの方が儲かる」理論でアメリカに反逆した人

    彼曰く「TVで大物面してるマヌケどもがしでかした不始末に命をかけるのにウンザリしただけだ!」

  • 406名無し2023/02/15(Wed) 21:13:32ID:A1NDU3MzA(6/7)NG報告

    >>379
    赤ん坊

  • 407名無し2023/02/15(Wed) 21:13:50ID:Q5NzM3NzA(4/4)NG報告

    >>379
    無限湧きのくせに人類に対して明らかに悪意あるっぽいのがたちが悪い、あと天空恐怖症候群ってどう考えても呪いの類だろ

  • 408名無し2023/02/15(Wed) 21:14:05ID:Q0OTQ0NDA(2/6)NG報告

    >>382
    嘘だ!
    バトル漫画だ!

  • 409名無し2023/02/15(Wed) 21:15:57ID:I5MTIxNjU(10/17)NG報告

    >>405
    闇落ちしたランボーだと思えば分からんでもない

  • 410名無し2023/02/15(Wed) 21:17:14ID:g0MjcwMTU(3/4)NG報告

    やはりテニヌは次元が違った

  • 411名無し2023/02/15(Wed) 21:18:35ID:I5MzA1NjA(1/1)NG報告

    >>389
    虚構推理そういやピノキオの話はしないのかな
    好きな話だから見たかったなぁ

  • 412名無し2023/02/15(Wed) 21:19:37ID:U5NjEyMTU(7/10)NG報告

    イシズはデッキから墓地行くとお互いにカード10枚減らされるのをそれをティアラメンツが加速してしまうからな。墓守の罠とかいう墓地効果封印もやばいしカードの名前を指名出来たら相手はドローしたカードを墓地へ送るという原作再現の効果持ち。

  • 413名無し2023/02/15(Wed) 21:21:29ID:U4Mzc1OTA(1/1)NG報告

    >>411
    やるよ。というか今週放送したのが前編で、来週後編だ。
    ちなみに、化け猫役は杉田智和。

  • 414名無し2023/02/15(Wed) 21:22:42ID:UxNTg5MzU(1/1)NG報告

    >>403
    海外はキトカロスが禁止で下級ティアラメンツ全員+イシズのリメイクモンスター全員が制限にぶち込まれてる。
    因みにスプライトはエルフが禁止。

  • 415名無し2023/02/15(Wed) 21:23:28ID:QwNzY3OTU(3/9)NG報告

    https://twitter.com/priconne_redive/status/1625766867305627650?cxt=HHwWhIDQ1cSW8Y8tAAAA

    公式プレイリストからだとわかりにくいけど特典ドラマもサブスク対象だから迷子のユニちゃん8歳(大嘘)聴き放題じゃん

  • 416名無し2023/02/15(Wed) 21:24:33ID:kxNjA3NjA(5/11)NG報告

    >>379
    なんかいっぱいいる海の怪物よ
    ifの世界だとテラの大地半分以上海に沈み、怪物たちは宇宙へ旅立つ模様
    ……ホントに君らテラの生物なの?

  • 417名無し2023/02/15(Wed) 21:24:47ID:EzMjExODU(1/7)NG報告

    >>401
    「絶望の未来を、生きる」
    もっとこう手心というか…

  • 418名無し2023/02/15(Wed) 21:26:35ID:EwMzA0MTU(2/11)NG報告

    >>395
    「戦後」を考える事自体は戦略上間違って無いんだよ
    ただ「戦後」の目処が立ってから考えてくれよとなる

  • 419名無し2023/02/15(Wed) 21:27:31ID:I4MzE4MzU(4/6)NG報告
  • 420名無し2023/02/15(Wed) 21:27:35ID:U5NjEyMTU(8/10)NG報告

    海外遊戯王は展開させるの禁止だから結構大味なデュエルになることある。

  • 421名無し2023/02/15(Wed) 21:29:36ID:YzNTI5MzU(4/29)NG報告

    >>419
    ああ、幼馴染は最高だ……最強の属性と言える

  • 422名無し2023/02/15(Wed) 21:29:59ID:g0Mjg2MDA(1/1)NG報告

    普通の和服着てるねーちん良いよね

  • 423名無し2023/02/15(Wed) 21:30:36ID:M2NDcxNjU(1/3)NG報告

    >>383
    コミカライズはもう最終回目前だぜ!
    しーくれっとがーでんの方は続いて行くけどな!

    https://twitter.com/assaultlily_pj/status/1625781968934961153

  • 424名無し2023/02/15(Wed) 21:32:31ID:YyNTYxNjA(2/2)NG報告

    >>363
    マックとブライトが今回もトレーナーたちをメジロ邸に招いたのは知ってたが、アルダンもか
    メジロの教えはどうなってんだ、教えは!?

  • 425名無し2023/02/15(Wed) 21:32:32ID:YyMjE5MjA(4/8)NG報告

    >>414
    おぉう…それはまた念入りに規制入ってるなぁ…
    いや、わかるけど
    あとは、海外だとエルフも禁止なんだね
    まぁ日本でも次の禁止候補みたいには言われてるけども

  • 426名無し2023/02/15(Wed) 21:32:50ID:M2NDcxNjU(2/3)NG報告

    >>379
    ガメラ3ラストのギャオスハイパーの群れ
    画面に映っただけでも100体以上いて映画終わったけどあの後どうなったんだよ!

  • 427名無し2023/02/15(Wed) 21:34:29ID:g3NTEwOTU(4/10)NG報告

    >>415
    ドラマCDもそうだけどソロバージョンも全部入れてくれる気のききっぷりよ

    グラブルとウマ娘もください

  • 428名無し2023/02/15(Wed) 21:35:14ID:IyOTkxMDA(2/5)NG報告

    >>393
    高出力のレーザーを命中率ほぼ100%で撃ってくるやつが大量にいて、そいつらの壁になる前衛の層も厚いってのは普通にヤバいんだけど、そのぐらいのSFになると大抵は人類側がもっと技術進んでて拮抗してたり、宇宙規模で人類進出しててそれがすり潰されるBETA以上の物量で攻めてくるもんだしねえ

  • 429名無し2023/02/15(Wed) 21:36:00ID:g3NTEwOTU(5/10)NG報告

    >>345
    地味にカヤピィがヒヨリと同級生な事なんて言われなきゃ気づかなかった

  • 430名無し2023/02/15(Wed) 21:36:02ID:k3OTkwNTA(1/1)NG報告

    >>146
    スッゴクタノシミ!

  • 431名無し2023/02/15(Wed) 21:37:05ID:Q1MDM4MDA(2/3)NG報告

    >>422
    この路線でいってほしい、あのロックな衣装より艶っぽい

  • 432名無し2023/02/15(Wed) 21:37:16ID:ExNjg2NTA(1/1)NG報告

    >>397
    Switch民だからいまだに4.1に取り残されてるけど
    助けて、オンラインで魔軍クリア出来るメンツが揃わないの!

  • 433名無し2023/02/15(Wed) 21:37:21ID:U2ODU4NzU(2/5)NG報告

    幼馴染だとラノベの殺×愛が好きなんだけど
    なんかトラブルでもあったのか、電子書籍だと表紙以外のイラストがなくなってるのが悲しい

  • 434名無し2023/02/15(Wed) 21:39:14ID:U5NjEyMTU(9/10)NG報告

    海外は展開とドローに厳しいからGとエレクトラムも禁止なぐらい徹底してる。日本の遊戯王はドローに制限そこまでかけてないルーンとかドローのフィールド作るくらいだからな。

  • 435名無し2023/02/15(Wed) 21:39:22ID:Y3MzA1NDU(1/2)NG報告

    >>425
    まあ、ティアラメンツとスプライトは規制された後も結果残してるから厳しいだろうね。
    あとはそろそろカオスルーラーも駄目かもとは言われてるね。
    今度の新規で最大3ドロー12枚墓地肥やしが可能になってしまうから。

  • 436名無し2023/02/15(Wed) 21:41:59ID:IyOTkxMDA(3/5)NG報告

    >>401
    下手すると100年近くほぼ休み無しで戦い続けててもおかしくないというとんでもなさ。

    プロフェッサーが居ないとそもそも事態を好転させられなかったけど、プロフェッサーが最後まで足掻き続けられたのはストーム1が折れずに戦い続けたからっていう、どちらもなくてはならない相棒っぷりが良いよね。

  • 437名無し2023/02/15(Wed) 21:42:57ID:E1Njg5OTU(4/13)NG報告

    シルフ、大久保さんじゃないか

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=BXLJ09WqBWU

  • 438名無し2023/02/15(Wed) 21:45:21ID:A3OTY0NTY(1/1)NG報告

    ダンまち、よくよく考えると本編ヤスダスズヒトで外伝はいむらとか絵師力ヤバイよね

  • 439名無し2023/02/15(Wed) 21:45:35ID:Y3MjQ3MjA(2/8)NG報告

    >>437
    あれ、アニメまだドラッケンジョーまで行ってないの!?

    シーズン制とはいえ原作の進行スピードにおいてかれてる……

  • 440名無し2023/02/15(Wed) 21:45:42ID:YzNTI5MzU(5/29)NG報告
  • 441名無し2023/02/15(Wed) 21:46:30ID:A3ODEwNzA(3/9)NG報告

    冬服第3弾、今度は神雨に椛様か

  • 442名無し2023/02/15(Wed) 21:47:21ID:A3ODEwNzA(4/9)NG報告

    今回ももこもこ槿様可愛いね…

  • 443名無し2023/02/15(Wed) 21:49:43ID:E1Njg5OTU(5/13)NG報告

    >>439
    1期から2年経ってるから……

  • 444名無し2023/02/15(Wed) 21:53:54ID:M2NDcxNjU(3/3)NG報告

    >>441
    アニメ梨璃ちゃんもそうだけどこのサンライズパースが好きなんだ…

  • 445名無し2023/02/15(Wed) 21:53:57ID:QwNzY3OTU(4/9)NG報告

    >>429
    まあリアルでのそれぞれの交友関係とか学校や所属まで覚えてる人なんて相当なマニアだろうし…

  • 446名無し2023/02/15(Wed) 21:58:09ID:Q1MDM4MDA(3/3)NG報告

    おらぁこんな感じの幼馴染兼お姉さんが欲しかっただ

  • 447名無し2023/02/15(Wed) 22:01:07ID:QxODIxODA(1/1)NG報告

    >>435
    スプライトのデッキレシピ探すついでに調べたら環境トップが一周回ってイシズティアラメンツに回帰してて草生え…
    いや草生えるワケねーだろふざけるなどうなってんだよオイ‼︎

  • 448名無し2023/02/15(Wed) 22:01:08ID:Q1NTg5OTA(1/1)NG報告

    >>437
    この頃はまさかメインキャラになるとは思わなかったよ

  • 449名無し2023/02/15(Wed) 22:03:57ID:Q4NDg4OTA(1/1)NG報告

    相棒SSが本編に追いつく日が来るとは
    このリ(略)

  • 450名無し2023/02/15(Wed) 22:07:15ID:IyOTkxMDA(4/5)NG報告

    >>446
    仮面ライダー系バッドエンドで曇らされお姉ちゃんが欲しかったとかレベル高いな(斜め上の発想)

  • 451名無し2023/02/15(Wed) 22:07:33ID:Y4MTA1NjU(1/2)NG報告

    >>431
    けど天草式的にはあの服装の方が都合良いんですよ(ジーンズ屋のあんちゃんがキレる音)

  • 452名無し2023/02/15(Wed) 22:07:36ID:g1NDI5NTU(1/3)NG報告

    >>426
    マジレスするとガメラ4かシンフォギアコラボのどちらかに分岐する
    前者は公認の同人作品、後者は単発コラボなのにストーリーに金子監督がっつり関わってる異色作だけど

  • 453名無し2023/02/15(Wed) 22:07:43ID:g0MjcwMTU(4/4)NG報告

    限界だ、貼るね! と思ったら14日は昨日じゃないか

  • 454名無し2023/02/15(Wed) 22:09:09ID:YyMDg0OTA(8/17)NG報告
  • 455名無し2023/02/15(Wed) 22:12:21ID:MxMDI2MjA(6/13)NG報告

    やっぱりLAMさんのデザインは顔が良いな

  • 456名無し2023/02/15(Wed) 22:13:13ID:I5MTIxNjU(11/17)NG報告

    >>454
    完全にDV食らっている子供か彼氏レベルの主張である

  • 457名無し2023/02/15(Wed) 22:13:27ID:k3OTAwODA(3/7)NG報告

    >>454
    そのオーストラリアにコロニー落としたのジオン星人だぞいいのか!?

  • 458名無し2023/02/15(Wed) 22:14:32ID:k2OTU5MjA(2/4)NG報告

    >>454
    ま、マッチポンプ…

  • 459名無し2023/02/15(Wed) 22:17:58ID:YzNTI5MzU(6/29)NG報告

    >>454
    「世界をぶっ壊した超本人だけど養ってくれるから感謝してるの! 警察とか司法は私たちのこと守ってくれないから嫌いよ!!」

    頭が痛くなる。

  • 460名無し2023/02/15(Wed) 22:18:02ID:YwMDIzNDU(2/2)NG報告

    今日は浅倉杏美さんのお誕生日なので

    お題【CV.浅倉杏美】

  • 461名無し2023/02/15(Wed) 22:19:02ID:E5MzMwMjA(8/10)NG報告

    >>454
    オーストラリアの16%消失や海面10m上昇の原因ジオンのコロニー落としなのに何があったんや...

  • 462名無し2023/02/15(Wed) 22:20:05ID:EwMzA0MTU(3/11)NG報告

    >>454
    そうだよなジオンがやったことなんてシドニーを跡形もなく吹っ飛ばして地球環境を少しだけ変えただけだからな

  • 463名無し2023/02/15(Wed) 22:20:15ID:g1NDI5NTU(2/3)NG報告

    運良く見られた人のブログによると、ガメラ4は3以上に陰鬱な話になってるみたいね。3までのガメラが力尽きたり、新しいガメラは地球の守護のみ優先して最早人類を見捨てたり、ギャオスの新種が出たり。でも3の世界観踏まえるなら順当な流れでもある
    一方で金子監督が関わったシンフォギアコラボは「ギャオスもイリスもこの星に生きる、立場が違うだけの守護者なんだ」という側面を出し、最後は3からは少し想像つかない希望が見えたの面白い

  • 464名無し2023/02/15(Wed) 22:20:24ID:E4NDQ0NjA(2/4)NG報告

    >>457
    まぁでもジオン軍人が妙に堂々としているせいで現地とか視聴者のジオニストとか普通に居るから
    情けないように見えてしまう連邦よりも正義に思えるのは結構現実的かも

  • 465名無し2023/02/15(Wed) 22:21:11ID:Y3MjQ3MjA(3/8)NG報告

    >>454
    人間腹すかすとまともな思考回路じゃなくなるんだね……

  • 466名無し2023/02/15(Wed) 22:21:56ID:g0MDA5NjA(3/12)NG報告

    >>460
    ファフナー世界において最強の防具:タンクトップ

  • 467名無し2023/02/15(Wed) 22:22:10ID:I5MTIxNjU(12/17)NG報告

    >>464
    なんていうかよく分かりやすいパルチザンの生み方一つみたいな感じ

  • 468名無し2023/02/15(Wed) 22:22:22ID:g1NDI5NTU(3/3)NG報告

    >>459
    ハサウェイと会話したタクシーの運ちゃんと根本は同じよね。大義だとか世界の大きな動きよりも目の前の問題片付けてくれるやつのが印象は良い。だって大概の人はそれなりの日常送りたいだけなんだから

  • 469名無し2023/02/15(Wed) 22:22:44ID:Y3MzA1NDU(2/2)NG報告

    >>457
    でも実際に怒りが加害者じゃなくて警察とかに行くケースって珍しくはないらしいからな・・・

  • 470名無し2023/02/15(Wed) 22:23:48ID:Y0NTY1NzA(1/1)NG報告

    >>460
    灼眼のシャナよりリャナンシー
    アニメでは一言しか台詞ないけど

  • 471名無し2023/02/15(Wed) 22:24:52ID:kxOTQ5OTA(1/1)NG報告

    >>465
    まあ食べ物の怨みなんて言葉があるくらいだし・・・・

  • 472名無し2023/02/15(Wed) 22:25:02ID:g0MDA5NjA(4/12)NG報告

    オーストラリアのジオンへの好感度の高さはこの人もあるだろうし…なお本人はジオンは負けると早々に悟ってた模様

  • 473名無し2023/02/15(Wed) 22:26:26ID:k3OTAwODA(4/7)NG報告

    >>461
    >>462
    地球の表面積で海が10m高くなることがどれだけ恐ろしいか想像できない辺り宇宙育ちって◯ソだわ

  • 474名無し2023/02/15(Wed) 22:26:46ID:YzNTI5MzU(7/29)NG報告

    >>468
    市民というのは一見「国に属している」ように見えるがその実、「誰を主とするか」は個人の意識次第だったりするのだな……。
    太古の昔から「国が市民に奉仕する」という形は変わらないのだ。

  • 475名無し2023/02/15(Wed) 22:27:08ID:EwMzA0MTU(4/11)NG報告

    >>464
    守ってくれるが常に威張ってる奴と侵略者だけど優しい奴
    どっちが好かれるかと言えばね

  • 476名無し2023/02/15(Wed) 22:27:48ID:MyMDA1ODA(1/1)NG報告

    >>447
    相手の動きを牽制しつつ横並びできる墓地肥やしサブギミックに、墓地にモンスターが落ちれば落ちる程展開できるメインギミックが合わさればこうもなろう!

  • 477名無し2023/02/15(Wed) 22:28:26ID:EwMzA0MTU(5/11)NG報告

    >>454
    なんの漫画だい?

  • 478名無し2023/02/15(Wed) 22:28:57ID:I5MTIxNjU(13/17)NG報告

    >>473
    日本はまだ山岳部が多めな島だからまだその程度や
    東南アジア方面ならほぼご臨終レベル

  • 479名無し2023/02/15(Wed) 22:29:27ID:MxNDMyNTU(1/3)NG報告

    >>454
    ジオン兵士A「そうじゃ…わしの部下も連邦の魔の手に…!」
    ジオン兵士B「仲間も連邦に殺.された!8バンチに毒ガス流しただけで血も涙もねえ!」
    ジオン兵士C「救いは…ジオンに救いはねえのか!?オレらこのまま死…死.んで…ッ」

  • 480名無し2023/02/15(Wed) 22:30:05ID:g0MDA5NjA(5/12)NG報告

    >>477
    0083リベリオンだったはず

  • 481名無し2023/02/15(Wed) 22:30:06ID:cwMzM0NQ=(6/11)NG報告

    >>472
    基本的にジオンのオーストラリア方面軍は正論言ってザビ家に嫌われた左遷組なので
    自分たちがやらかしたこと自覚して真っ当な統治やってるのだ

  • 482名無し2023/02/15(Wed) 22:30:08ID:U4MzgxNjU(3/4)NG報告
  • 483名無し2023/02/15(Wed) 22:30:41ID:IyOTkxMDA(5/5)NG報告

    なんか一部切り抜いた画像で本来のそのシーンとはイメージのセリフにしようとしてる人がいるけど、>>454は連邦に見捨てられて連邦恨んでる戦争被害者で、>>462は戦争の勝利を決定させるほどの致命的な被害を与えられなかったって言ってるだけだよね

  • 484名無し2023/02/15(Wed) 22:31:16ID:E2MDE4OTU(1/2)NG報告

    >>457
    許すわけないやろ

  • 485名無し2023/02/15(Wed) 22:31:29ID:EwMzA0MTU(6/11)NG報告

    >>473
    どことは言わんが俺の地元死んだわ

  • 486名無し2023/02/15(Wed) 22:31:55ID:Y3MjQ3MjA(4/8)NG報告

    >>471
    その食べ物奪ったのもジオンのはずなんですけどね

  • 487名無し2023/02/15(Wed) 22:33:00ID:A0Nzk0MDA(5/9)NG報告

    >>379
    >>426
    ソルジャーレギオン。レギオンにおける働きアリのような存在で一体一体は拳銃で倒せる程度の雑魚なんだが、圧倒的な物量でガメラを蒸し焼きにして追い詰めた

    電磁波で誘導出来るという習性が判明してからは自衛隊によって殲滅された
    どれだけ強くても数の暴力に勝つのは難しい例

  • 488名無し2023/02/15(Wed) 22:35:04ID:UwNzkzNjA(1/1)NG報告

    >>479
    やだ、ジオンがこんなんじゃティターンズへの好感度上がっちゃうわ……

  • 489名無し2023/02/15(Wed) 22:35:06ID:I4MzE4MzU(5/6)NG報告

    >>460
    プリコネのエロい方の妹

  • 490名無し2023/02/15(Wed) 22:35:16ID:Y1NDYzOTA(1/1)NG報告
  • 491名無し2023/02/15(Wed) 22:35:58ID:g0MDA5NjA(6/12)NG報告

    >>490
    コロ落ちだったか間違えたごめん

  • 492名無し2023/02/15(Wed) 22:36:29ID:gzMzA2MjU(1/4)NG報告

    >>447
    キトカロスがいなくてもこいつ入れることで回せることが判明しちゃったからねティアラメンツは

  • 493名無し2023/02/15(Wed) 22:36:38ID:k2OTU5MjA(3/4)NG報告

    >>483
    前者はまあ切り抜き特有のやつなのはわかる
    後者はアウト。連邦狙いで地球ズタボロにしてどうすんねん

  • 494名無し2023/02/15(Wed) 22:36:46ID:E4ODkyNDU(4/9)NG報告

    >>481
    なおマッチモニード

  • 495名無し2023/02/15(Wed) 22:37:05ID:MxNDMyNTU(2/3)NG報告

    宇宙世紀とアフターコロニーと鉄血では地球側が権力を持ってて
    Gガンと水星の魔女はコロニー側が権力を持ってるし
    当たり前だけど作品ごとにパワーバランスが変わるよねガンダム

  • 496名無し2023/02/15(Wed) 22:37:12ID:k3OTAwODA(5/7)NG報告

    ジオン軍人が「シドニーは良い所だぜ」はブラックジョークが過ぎる(設定齟齬の事故)

  • 497名無し2023/02/15(Wed) 22:37:12ID:EwMzA0MTU(7/11)NG報告

    >>480
    ありがとう
    >>481
    いつの時代も占領統治は大変なのだな

  • 498名無し2023/02/15(Wed) 22:37:35ID:E4ODkyNDU(5/9)NG報告

    >>489
    フフフ…サックス!!

  • 499名無し2023/02/15(Wed) 22:39:17ID:I4MzE4MzU(6/6)NG報告

    >>498吹かないか!

  • 500名無し2023/02/15(Wed) 22:39:18ID:I2NTc4NzA(1/1)NG報告
  • 501名無し2023/02/15(Wed) 22:39:30ID:YzMzAwNzU(4/8)NG報告

    >>460
    悪魔のリドルより犬飼伊介

    彼女に限らず、まさか全員が生き延びてたとは予想だにしなかった思い出

  • 502名無し2023/02/15(Wed) 22:39:35ID:EwMzA0MTU(8/11)NG報告

    >>490
    コロ落ちか
    今度買ってみるか

  • 503名無し2023/02/15(Wed) 22:39:39ID:A1NDU3MzA(7/7)NG報告

    >>460
    伊介様

  • 504名無し2023/02/15(Wed) 22:39:41ID:cwMzM0NQ=(7/11)NG報告

    >>494
    キシリア配下の装備は一流腕は二流人間性は三流の連中でオーストラリア方面軍とは関係ないし……

  • 505名無し2023/02/15(Wed) 22:40:04ID:gzMzA2MjU(2/4)NG報告

    MDでイビルツインスプライト組んでみた先攻めっちゃ展開できるの良い
    だが後攻だと弱くなるのはどうにかならんものか

  • 506名無し2023/02/15(Wed) 22:40:07ID:AwNDUxMzA(1/1)NG報告

    >>492
    こいついまだに環境での使用に耐えるのか……何年選手だよ

  • 507名無し2023/02/15(Wed) 22:40:12ID:I5MTIxNjU(14/17)NG報告

    >>492
    融合モンスターゆえに活用可能な融合代用モンスター
    まるでマタンゴみたいだあ……

  • 508名無し2023/02/15(Wed) 22:42:28ID:g0MDA5NjA(7/12)NG報告

    >>504
    キシリア配下でまともに強いパイロットはほぼ全部ここにかき集めたんで残りはね…

  • 509名無し2023/02/15(Wed) 22:44:17ID:EwMTkxMjA(1/1)NG報告

    アノス様、両親庇った相手に礼を言って軽く頭下げるの強いよね
    人格として強い
    エミリア先生も此処で好感度稼いだのも一因で後々凄いことになるけど

  • 510名無し2023/02/15(Wed) 22:46:40ID:YzNTI5MzU(8/29)NG報告

    >>460
    ミルヤさん

  • 511名無し2023/02/15(Wed) 22:48:44ID:AxODk0NzU(1/2)NG報告

    >>460
    中二病でも恋がしたい!の五月七日くみん先輩

  • 512名無し2023/02/15(Wed) 22:50:57ID:EwMzA0MTU(9/11)NG報告

    >>504
    まともな奴もいるのは確かだがキシリア配下って↓含めて碌なのがいないイメージ

  • 513名無し2023/02/15(Wed) 22:51:27ID:I2NDQ4MjA(1/1)NG報告

    >>506
    >>507
    言うて、これはわかりやすいだろう
    他の融合代用モンスター達はこんなリメイクされることもなく、唯一無二だし

  • 514名無し2023/02/15(Wed) 22:52:09ID:E5MzMwMjA(9/10)NG報告

    >>493
    まあ後者の方の作者も水没した町やテーマパーク書いているからジオンの方がやっぱりおかしくない?って書き方してるし...

  • 515名無し2023/02/15(Wed) 22:52:55ID:YyMDg0OTA(9/17)NG報告

    >>505
    そんな時は冥王結界波ァ!

    月女神の鏃もいいぞ

  • 516名無し2023/02/15(Wed) 22:52:55ID:A4MDc2NDA(1/1)NG報告

    遂に届いたから邪王門と墓地ソースを混ぜた感じで組んでみたい

    けど、サガループみたいな動きだから全方面からメタられそうだし、速度的に多分サガループが不利対面なんだよね

  • 517名無し2023/02/15(Wed) 22:54:45ID:MxMDI2MjA(7/13)NG報告

    >>514
    サンダーボルトは少なくとも個人としては連邦だろうがジオンだろうが良いやつもいればアレなやつやいるって感じやろ

  • 518名無し2023/02/15(Wed) 22:58:12ID:g0MTkyNjU(4/8)NG報告

    >>515
    鏃はヌトス砲とかにも利用できるのが強いな

  • 519名無し2023/02/15(Wed) 23:00:28ID:YzNTI5MzU(9/29)NG報告
  • 520名無し2023/02/15(Wed) 23:00:31ID:M0NDkzMjU(1/1)NG報告

    今日は小清水亜美さんの誕生日だし小清水亜美さんのエロいキャラ貼る

  • 521名無し2023/02/15(Wed) 23:04:17ID:g0MTkyNjU(5/8)NG報告

    >>520
    小清水亜美さんのエロいキャラならカレンは外せないな

  • 522名無し2023/02/15(Wed) 23:05:03ID:g0MDA5NjA(8/12)NG報告

    >>520
    カレンみたいなさわさわした声や香辛料のホロの妖艶な感じもいいけどやっぱキルラキルの流子ちゃんとかブルアカのネルみたいな「んだとゴラァ!」が口癖のタイプが好き

  • 523名無し2023/02/15(Wed) 23:06:53ID:k3OTAwODA(6/7)NG報告

    >>520
    「英語が話せない『ということにしている』」という意味深な設定を持ってる中原ミズキ

  • 524名無し2023/02/15(Wed) 23:14:09ID:gzMzA2MjU(3/4)NG報告

    >>515
    PSYフレーム積むのもありかな?
    γレベル2だし

  • 525名無し2023/02/15(Wed) 23:16:01ID:YyMDg0OTA(10/17)NG報告

    >>524
    緊急テレポートで初動にもなるのであり

  • 526名無し2023/02/15(Wed) 23:17:17ID:MzMjY5MDA(1/1)NG報告

    >>520
    俺の中では小清水さん=聖女役ってイメージしかない
    好きな女キャラtop2がどちらもこの人なんだよなぁ

  • 527名無し2023/02/15(Wed) 23:18:42ID:YzNTI5MzU(10/29)NG報告

    伊藤さん、中原さん、花澤さん、能登さん、小清水さん
    あの頃のヒロインがみんな母キャラをやるようになって……
    え、鬼滅の母キャラは何か違うって?

  • 528名無し2023/02/15(Wed) 23:20:17ID:g0MTkyNjU(6/8)NG報告

    >>522
    雪子のふり幅のある演技も好きだよ。楚々としたところ、笑い上戸、低音の物騒な声とか色々あるよね。

  • 529名無し2023/02/15(Wed) 23:25:35ID:E1ODcxMzU(1/1)NG報告

    暇だし!サザエさんと放送時期(1969→2023〜)が被ってるアニメについて語ろうぜ!

  • 530名無し2023/02/15(Wed) 23:27:29ID:U4MzgxNjU(4/4)NG報告

    >>527
    お母さんがCV小清水さんのキャラならむしろこっちだろ

  • 531名無し2023/02/15(Wed) 23:27:42ID:YzNTI5MzU(11/29)NG報告

    >>529
    アニメ史を語るつもりか?

  • 532名無し2023/02/15(Wed) 23:28:42ID:IwMDcwOTU(1/1)NG報告

    >>500
    そういや、この状態ってサックスとしてはどれくらいヤバいんだ?
    この後、音の相殺ができなかった気がするけど、ホーンフリークの技術でも補えないくらいには致命的なん?

    まぁ、このサックス、中に機関銃仕込んでるようなキワモノだけどさ

  • 533名無し2023/02/15(Wed) 23:36:15ID:gzMzA2MjU(4/4)NG報告

    >>525
    ちなみにダグザデスサイズとシャドールを混ぜてみたが制圧力めっちゃ上がった
    ミドラーシュは良いぞ

  • 534名無し2023/02/15(Wed) 23:36:56ID:ExMTI3NjA(4/7)NG報告

    >>532
    無音状態の維持中はウルフウッドに反撃できないくらい硬直してたから楽器として曲を演奏するならもしかしたら技術でカバーできるかもだけど無音状態にするには全部の音出して相殺しないといけないんだろうから致命的だと思う

  • 535名無し2023/02/15(Wed) 23:37:28ID:E5MzMwMjA(10/10)NG報告

    >>529
    ほとんどのアニメが被っているし、
    逆に被ってないの探したら黄金バットあたりしかないんじゃないかなぁ 

  • 536名無し2023/02/15(Wed) 23:39:31ID:YzNTI5MzU(12/29)NG報告

    私は900狙いの人が899や901、902を取ってしまい、悔しがる姿を見る度に思う。
    「899レス目や901レス目たちはいったいどんな気持ちなんだろう」と。
    彼らレスもスレの一部。賑やかで和やかで支離滅裂でしっちゃかめっちゃかどんちゃん騒ぎ、はちゃめちゃ大混乱混沌の窮みの中にいる一つのレスだというのに、悔しがられるのは彼らにとってどんな気持ちなんだろうと。

  • 537名無し2023/02/15(Wed) 23:40:10ID:I5MTIxNjU(15/17)NG報告

    >>532
    ホーンフリークはすべての音の波をそのサックスで消しているからどの音でも出ない時点で致命的
    それにその音楽で殺しまでしてたからウルフウッドに例えればパニッシャーが故障して一定確率でジャムるようなもんやろ

  • 538名無し2023/02/15(Wed) 23:40:44ID:YzNTI5MzU(13/29)NG報告

    誤爆した
    生きてはいけない

  • 539しろ炭素2023/02/15(Wed) 23:42:27ID:Q3MjQzODU(4/5)NG報告

    陰の実力者になりたくて!
    Abemaでの最終回見終わった

    シドのギャグアンジャッシュムーブで中和してるだけで世界がかなりひでぇわな
    ラストのキャストも666となりました(嘆きと絶叫と共に)
    あと、原作では学園テロ編以降、出番が無かったというシェリーにアニメ補完の出番あったけどこええよ!!

  • 540名無し2023/02/15(Wed) 23:44:20ID:MxMDI2MjA(8/13)NG報告

    うーむ、このスレのダメ絶対音感持ちの人はこの小春ちゃんのCVって誰か分かる?

    YouTubehttps://youtu.be/gxKf4BHMWk4

  • 541名無し2023/02/15(Wed) 23:44:36ID:AyMjgyNTA(1/1)NG報告

    >>509
    両親は大事

  • 542名無し2023/02/15(Wed) 23:45:23ID:QwNzY3OTU(5/9)NG報告

    >>535
    サイボーグ009のテレビ1作目(通称旧ゼロ)とか?(68年4月〜10月、モノクロ作品)

  • 543名無し2023/02/15(Wed) 23:45:47ID:gyODM4NDA(1/1)NG報告

    >>539
    目がチカチカするわ

  • 544名無し2023/02/15(Wed) 23:46:35ID:A2Mjc5ODA(1/2)NG報告

    >>520小清水さんはヤンキーもできるし清楚も出きるから同一人物なのか何度か疑ったことある

  • 545名無し2023/02/15(Wed) 23:47:38ID:A2Mjc5ODA(2/2)NG報告

    >>543指名手配写真よりはマシだと思わないか母さん

  • 546名無し2023/02/15(Wed) 23:53:06ID:AxODk0NzU(2/2)NG報告

    >>538
    地球ごと巻き込むのは

  • 547名無し2023/02/15(Wed) 23:57:49ID:I1MzEzMjU(1/1)NG報告

    >>523
    『英語がわからない』なら「英語の会話を盗み聞きするため」の布石と思えるんだけど、“話せない”?

    実はモンゴロイドに見えるけど、本当は日本人じゃないとか(エヴァの逆)?

  • 548名無し2023/02/15(Wed) 23:59:36ID:E1Njg5OTU(6/13)NG報告

    バールのようなもの強過ぎるw
    さすがスタイリッシュ盗賊スレイヤーさんだ

  • 549名無し2023/02/16(Thu) 00:01:58ID:gyMDk4NTY(3/6)NG報告

    >>520
    今まで黙っていたが、私はイェーガー派なんだ

  • 550名無し2023/02/16(Thu) 00:03:39ID:gyNTUzOTI(1/4)NG報告

    >>516
    Gゼロゴッドウォール→デビルドレーン→獄門+αを唱えてロマン砲ブッパしようぜ
    邪王門とも噛み合わなくもない
    改めてヴィルジニア卿って強いなぁと思いました

  • 551名無し2023/02/16(Thu) 00:05:36ID:E5NDY3OTI(3/3)NG報告

    >>520
    エロ縛りか
    じゃあ、孕村さんじゃな

  • 552名無し2023/02/16(Thu) 00:09:50ID:IyNzEyOA=(8/11)NG報告

    >>547
    人種に関係なく元DAの情報部員が英語を話せないなんて不自然極まりないから逆にそっちの線は薄いんじゃないかな

  • 553名無し2023/02/16(Thu) 00:30:39ID:k0MTU2MjQ(1/1)NG報告

    お世話(意味不)

  • 554名無し2023/02/16(Thu) 00:33:01ID:Q4ODk2NzI(1/1)NG報告

    >>516
    グリード・ソレノイドでMRCをパンプアップ、ヘブニアッシュでドルファ蘇生でワンショット狙いたい

  • 555名無し2023/02/16(Thu) 00:33:08ID:YzMjQ1Njg(1/2)NG報告

    雑誌から一週遅れてのジャンププラスでの推しの子最新話
    https://shonenjumpplus.com/episode/4855956445090542273

    やっぱりと言うかなんと言うか、アイのこと曝け出したの勝負をつけにいったからなんやな

    と言うか冒頭の映画は全てが終わってからじゃなくて、全てを終わらせるものなんだな

  • 556名無し2023/02/16(Thu) 00:44:11ID:YzMjQ1Njg(2/2)NG報告

    >>553 今回下げずに終わるとは思わなかった
    てっきりCパートで…って思ってた

    こうして見てるとアニメは結構順番変えたり取捨選択したりで、ちゃんと媒体に合わせて強調したい物を最優先にしてるのが良いよね

    とにかくユフィとアニスを推したいのがわかる
    今回もティルティの魔法は呪い発言がなくなってたし
    それでもイリアとレイニのシーン入れたのは流石だと思うけどw(あの2人進展するのアニメ範囲外だし)

  • 557名無し2023/02/16(Thu) 00:57:20ID:E1MjYzNDQ(14/29)NG報告

    足を広げて座るところに女子力の不足を感じる……

  • 558名無し2023/02/16(Thu) 01:00:48ID:gzMDA5Mjg(5/8)NG報告

    >>557
    おっぱいが付いてるイケメン……

  • 559名無し2023/02/16(Thu) 01:05:49ID:E4NjUzOTI(1/1)NG報告

    >>558
    乙女だぞ

  • 560名無し2023/02/16(Thu) 01:06:48ID:Q0NjQxMzY(1/1)NG報告

    >>539
    陰で世界を支配する教団の欲望で好き勝手される世界なのに、それを上回る異常な欲望を持った超越存在に蹂躙されるのかわいそかわいそなのです……(そこが好きで先週からアマプラで見最終回に追いつくくらいハマったんですが

  • 561名無し2023/02/16(Thu) 01:09:50ID:E1MjYzNDQ(15/29)NG報告

    >>559
    つまりおっぱいのついた乙女!!


    普通では?

  • 562名無し2023/02/16(Thu) 01:30:37ID:cwMTg1NTI(1/1)NG報告

    ここで何度も紹介されてるけどあえてもう一度言おう
    「1つ、怪物は言葉を喋ってはいけない」
    「2つ、怪物は正体不明でなければいけない」
    「3つ、怪物は不死身でなければ意味がない」
    そういう意味で次回出てくる怪物は怪物で無い

  • 563名無し2023/02/16(Thu) 01:37:08ID:A0ODY3Mjg(6/10)NG報告

    60秒!TP半分スタート!魔法常時100%カット!!

    もう少し……こう……手心というか……

  • 564名無し2023/02/16(Thu) 01:57:02ID:c2MDI1Njg(1/1)NG報告

    写し身の雫やんけ

  • 565名無し2023/02/16(Thu) 02:08:32ID:U2Njg2MTY(1/1)NG報告

    転天、アニスとユフィとでの講演の反応の差よ...
    あの場にいる魔法省の連中のほとんどが精霊万歳魔法万歳で頭まわらなくなってる連中なんで魔法の使えない王女の説明とあの国の歴史上でも屈指の魔法の才能持ちの令嬢とではどっちの言うことに聞く耳持つか段違いすぎるんだけど。

  • 566名無し2023/02/16(Thu) 06:08:59ID:AxMDkzNzY(3/11)NG報告

    >>460
    ショタッ漢

  • 567名無し2023/02/16(Thu) 07:12:48ID:kwNTMzODQ(1/1)NG報告

    1話にいるやんけ

  • 568名無し2023/02/16(Thu) 07:38:51ID:Y0NTQ3MTI(1/1)NG報告

    >>540
    こはるううううう

  • 569名無し2023/02/16(Thu) 08:02:27ID:U3NjU5MjA(1/1)NG報告

    184とかわこつとか時報とか懐かし過ぎて死ぬほど笑った
    配信者がたまに出す古のニコ厨ネタ面白い
    YouTubehttps://youtu.be/PW1D8O1NWv4

  • 570名無し2023/02/16(Thu) 08:13:01ID:g4NTE5NjA(1/1)NG報告

    サバ缶ショック...!
    https://news.yahoo.co.jp/pickup/6454033

  • 571名無し2023/02/16(Thu) 08:16:19ID:gxOTQ5MTI(1/5)NG報告
  • 572名無し2023/02/16(Thu) 08:25:09ID:k3ODYyNA=(1/1)NG報告

    デジモンの25周年書籍、ここ数年で整理された知らない設定がいっぱい載っててデジモン版型月稿本だこれ
    4月から始まるデジモンシーカーズもクラックチームとかプロトタイプデジモンとか死蔵されてた設定をピックアップした作品みたいだし今後もこういう展開に期待したいね

  • 573名無し2023/02/16(Thu) 08:29:53ID:UwMzc4MDg(1/9)NG報告

    >>571
    マホウトコロから転校してきたトヨヒサ・シマヅ先輩のせいで魔法族のイメージが薩摩になるハリー?

  • 574名無し2023/02/16(Thu) 08:42:41ID:U2NTE0MTA(1/1)NG報告

    アバタケタブラの使用は恥ではあるが苦痛無く生き恥を晒さずに生涯を終わらせられるので慈悲の術とも言われる

  • 575名無し2023/02/16(Thu) 09:12:26ID:QzMzEyMA=(2/5)NG報告

    >>573
    マルフォイとクラッブとゴイルの首がヤバい・・・!!

  • 576名無し2023/02/16(Thu) 09:22:57ID:UxMjg2MDA(1/1)NG報告

    薩摩藩とアズカバンって響きが似てるってコメント見て爆笑した

  • 577名無し2023/02/16(Thu) 09:29:22ID:k5NDU1MDQ(3/4)NG報告

    薩摩藩は英国魔法省に倣い、文明人らしく死刑は無く、終身刑のみである。
    終身刑となった者は時折恩赦としてひえもんとりへの参加が認められる。
    ひえもんとりで最後まで生き延びることが出来れば無罪放免となるのだ。

  • 578名無し2023/02/16(Thu) 09:36:14ID:UwMzc4MDg(2/9)NG報告

    >>575
    舐められたから○すという武士の魂がインストールされたハリーやハーマイオニーとか、マルフォイたち終わったな。

  • 579名無し2023/02/16(Thu) 09:41:12ID:QzMzEyMA=(3/5)NG報告

    >>578
    穢れた血なんて言ってしまった日には・・・

  • 580名無し2023/02/16(Thu) 09:56:13ID:QwNDU3MjA(2/3)NG報告

    その世界線のハリポタの予言とか絶対に薩摩弁になってるという確信がある

  • 581名無し2023/02/16(Thu) 10:10:50ID:cwMDMwODA(1/1)NG報告

    サスケ烈伝読んで思ったけど
    もしかしてサスケが持ってる草薙の剣て潜影蛇手の派生何じゃね

  • 582名無し2023/02/16(Thu) 10:22:34ID:g2NTg3MTI(1/1)NG報告

    >>576
    サツマハンの囚人とか
    組み分け帽子に「サツマハァァァァン!」
    とか言われるんです?

  • 583名無し2023/02/16(Thu) 10:34:48ID:AzNjI0NDA(1/1)NG報告

    >>579
    次の瞬間、言ったやつの首が宙を舞ってそう。

  • 584名無し2023/02/16(Thu) 10:41:54ID:c4MTE2ODg(7/13)NG報告
  • 585名無し2023/02/16(Thu) 10:58:27ID:Q5ODAzNjg(5/6)NG報告

    薩摩ホグワーツ生は魔術訓練もおかしい…

    クルーシオ
    「ク゛ル゛ーシェア゛ア゛ア゛ーーーーッッ!!!!」
    薩摩ホグワーツ生にかかれば禁呪、クルーシオも鍛錬にて使用される。
    そう、互いにクルーシオをかけ合い、その恐るべき苦難に数時間耐え続けるのだ。文字通りの地獄の苦しみを耐え抜いてこその薩摩男児であるからである。
    魔法省には病欠と報告。

    pivi記事より

  • 586名無し2023/02/16(Thu) 11:01:22ID:Q5ODAzNjg(6/6)NG報告

    続き 

    薩摩ホグワーツ生がやってる訓練は終盤にいた死喰い人のアミカス兄妹とほぼ同じと言う狂気。

  • 587名無し2023/02/16(Thu) 11:06:03ID:c4MzMwMDg(1/1)NG報告

    >>584
    あの名探偵図鑑にも載ったことがある人!

  • 588名無し2023/02/16(Thu) 11:08:46ID:AyNjM2NzI(1/2)NG報告

    ヒャッホイ世界樹の迷宮ファミ通DX版頼んできたぜ
    >>360あまりにも亀で申し訳ないけどSwitchにデモンゲイズあるからDRPGやりたいならとかどうよ?
    チームラ製なので一度他のゲームをやったことあるなら大体問題ないと思う
    それかこちらのモン勇
    キャラデザがモタさんでモンスターが山本章史さんなので実質ナナドラの迷宮

  • 589名無し2023/02/16(Thu) 11:10:00ID:E2Mzk4OTM(1/1)NG報告

    薩摩脳で考えたらヴォルデモートのエゴサ魔法って名前呼んだら大将首が自分から来てくれるんだよな

  • 590名無し2023/02/16(Thu) 11:10:24ID:QzMzEyMA=(4/5)NG報告

    >>584
    おお、何故かコミカライズが複数あることで有名なアレか

  • 591名無し2023/02/16(Thu) 11:12:37ID:UzODU2MDg(1/3)NG報告

    >>584
    どれ基準なんだろうな

  • 592名無し2023/02/16(Thu) 11:19:41ID:Q5OTI3OTI(2/2)NG報告

    ライフ先生のポケモン天地明察は楽しかったですねえ

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=OOYG7_MStqw

  • 593名無し2023/02/16(Thu) 11:20:00ID:U3MDA2NTY(1/1)NG報告

    >>587
    青山先生の描く女の子は相変わらず可愛いな。

  • 594名無し2023/02/16(Thu) 11:21:39ID:g0NzY2MjQ(6/11)NG報告

    >>587
    青山先生もこんなに長くやるつもりないからネタ不足になってるんだよ

  • 595名無し2023/02/16(Thu) 11:22:21ID:QzMzEyMA=(5/5)NG報告

    >>589
    何の恐れもなく呼んでやってきた死喰い人をチェストしてそう

  • 596名無し2023/02/16(Thu) 11:24:20ID:gxOTQ5MTI(2/5)NG報告

    >>584
    シリーズ累計1800万部突破してるのに今までアニメ化してなかったのが不思議

  • 597名無し2023/02/16(Thu) 11:38:12ID:UwMzc4MDg(3/9)NG報告

    >>594
    その割にはジェシカおばさんみたいな有名な探偵キャラはまだ使ってないのはいるんだよね。百鬼夜行シリーズからは京極堂が出たけど、榎木津も出していいと思う。

  • 598名無し2023/02/16(Thu) 11:38:26ID:Y5NzgzNzE(1/3)NG報告

    >>521
    >>520
    奇しくも型月でもカレン(性格、演技は真逆)を演じてますねぇ
    今だと勝ち気な女性キャラ、姉御キャラを演じてる小清水さんがまこちゃんやってくれたのは良かったわ

    コスモス見に行きたいけど周りにクリスタル見てた人いないから(流石にソロでは)見に行けない…
    姪はプリキュア見ないから一緒に行く手段もないし…

  • 599名無し2023/02/16(Thu) 11:39:36ID:UwMzc4MDg(4/9)NG報告

    >>580
    ヴォルデモートにチクろうとしても訛りがキツすぎて、情報伝達に不備がありそう

    お辞儀「お前は何を言っているんだ」

  • 600名無し2023/02/16(Thu) 11:40:04ID:Y3MTk2NDg(1/2)NG報告

    >>594
    露伴を探偵扱いには疑問を覚える

  • 601名無し2023/02/16(Thu) 11:48:32ID:UzODU2MDg(2/3)NG報告

    >>589
    薩摩人はヴォルデモートをネイティブ発音できないと思うけど、あれって、「おるでもーと」とか「おるでもん」とかのズレた発音とかあだ名とかでもサーチできるんだろうか

  • 602名無し2023/02/16(Thu) 11:58:57ID:E1NTkwMTY(1/12)NG報告

    >>600
    探偵とは秘密を調べる人のことを指すから
    好奇心で虎の尾を踏む岸辺露伴先生も探偵と呼べなくもない?

  • 603名無し2023/02/16(Thu) 12:01:57ID:E2NTMzOTI(1/1)NG報告

    >>601
    ヴォルデモー狩るために流暢なえげれす英語を喋り出すのではないだろうか

  • 604名無し2023/02/16(Thu) 12:03:09ID:M3NzQ0MjQ(1/1)NG報告

    そういえばわしゃ生安元さん回のアーカイブ見てたらホグワーツでエリアルコンボ決められると聞いてちょい興味湧いたんだけど
    ホグワーツって面白い?

  • 605名無し2023/02/16(Thu) 12:04:06ID:MwODkxMDQ(1/1)NG報告

    >>584
    きたね、嬉しいけどどこまで放映なんだろ?
    書籍化して長いので、最初の頃の話はほとんど忘れてるけど、PV見る感じ覚えのある事件もそこそこありそう。
    碁を打ってる女性も見えたから、彼女の話もするのかな?

    書籍のイラストレーターのファンなんで、モノによったらDVD買うか

  • 606名無し2023/02/16(Thu) 12:05:39ID:g1MjQ5Mjg(1/11)NG報告

    今しがた令和ガンダムの女性主人公調べてみたが
    スレッタ:なんもわからん。GUNDビットと会話できているしおそらくまともな出生じゃない方が高い。
    ペッシェ:クローン人間。
    カオリス:燃え上がるガンダム(物理)で出産されたネオスとかいう再生能力高すぎる超人
    でまともな出生ってもしかしてアルマだけ?

  • 607名無し2023/02/16(Thu) 12:06:31ID:g4NzUxMDQ(5/7)NG報告

    >>600
    なんだかんだ言って、承太郎withスピードワゴン財団の次くらいには捜査してたろう
    こっちはすぐにネーム上げられて時間取れるけど、仗助達は学生しなきゃだし

  • 608名無し2023/02/16(Thu) 12:08:40ID:E2OTI1Mjg(1/2)NG報告

    >>600
    「ミステリーの主人公」ではあるかも?というか、「モルク街の殺人」の真相みたいな、得体の知れない怖さがあると思う。

  • 609名無し2023/02/16(Thu) 12:09:43ID:A4ODc4OTY(16/17)NG報告

    >>604
    エリアルコンボはわりと余裕どころかタイミングさえ合えば一対一ならループコンボも余裕よ
    ちなみに崖下にいるやつをアクシオで引き寄せて落下死させる外道小技なども使える

  • 610名無し2023/02/16(Thu) 12:10:00ID:E1NTkwMTY(2/12)NG報告

    いーちゃんも紹介してほしい

  • 611名無し2023/02/16(Thu) 12:11:44ID:g0OTc3Njg(1/1)NG報告

    青山先生といえばFD好きな印象ある 

  • 612名無し2023/02/16(Thu) 12:14:40ID:E2OTI1Mjg(2/2)NG報告

    >>609
    これが魔法使いのやることか…!誉は無いのか…!!

  • 613名無し2023/02/16(Thu) 12:16:16ID:E1NTkwMTY(3/12)NG報告

    >>612
    誉れはプラットフォームで死にました

  • 614名無し2023/02/16(Thu) 12:16:57ID:A4ODc4OTY(17/17)NG報告

    >>612
    基本的に一対多なんだよ……!
    誉がねえのはあっちが先に誉捨ててんだよ!
    お辞儀をする前に下手するとこっちが土舐める羽目になるんだよ!!

  • 615名無し2023/02/16(Thu) 12:19:36ID:IxNjUzNjg(1/1)NG報告

    桓騎対李牧はグダグダだったし李牧一派は好きになれないけどこういうやり取りは好き

  • 616名無し2023/02/16(Thu) 12:22:19ID:g2ODI1NjA(6/9)NG報告

    露伴が入るならと最近の有名どころはどうかと思ったら自分の思い浮かぶ範囲はみんないるわな
    そしてなんでミコトだけリアルタッチなんだよ。ドラマ原作だから石川さとみが原典ということになっているのかな?
    >>611
    そして全然運転しないのでバッテリーが上がる

  • 617名無し2023/02/16(Thu) 12:23:30ID:E1NTkwMTY(4/12)NG報告

    奉太郎いる!?ってなったやつ

  • 618名無し2023/02/16(Thu) 12:23:33ID:cwMjMwODA(9/14)NG報告

    >>612
    勝てばよかろうなのだ!この世は弱肉強食なのだ!

  • 619名無し2023/02/16(Thu) 12:23:33ID:M0NTk0MDg(1/3)NG報告

    体の負担はともかくここでマイルCSに出たことがウマ娘のオグリのプラスになってるの良き描写。

  • 620名無し2023/02/16(Thu) 12:24:13ID:U3NDEyODg(2/2)NG報告

    さっきサービス開始したトワツガイさっそく鯖落ちで進まなくなったもよう
    初期のFGOを思い出す

  • 621名無し2023/02/16(Thu) 12:25:05ID:E4MjA5MDQ(1/1)NG報告

    >>600
    探偵かどうかはさておくとしても「岸辺露伴は動かない」はまあまあ伝奇・ミステリー系の作風だから、そこに載るのは分からんでもないかな
    その辺にツッコミ始めると奉太郎あたりも「探偵?」ってなっちゃうからな

  • 622名無し2023/02/16(Thu) 12:25:51ID:E4Mjg0OA=(8/10)NG報告

    ツイステやってて人魚姫の話題出てきて話聞いてたら人魚姫悲恋オチじゃないやん!?!と思ったら
    そうだったこのゲームの元はディズニーだったわ…白雪姫の話やらハートの国のアリスやらはそのままっぽいから失念してたわ

  • 623名無し2023/02/16(Thu) 12:26:53ID:Q1NTI2NDA(1/1)NG報告

    友情トレーニング発生!(圧ヤバ)

  • 624名無し2023/02/16(Thu) 12:28:15ID:UwMzc4MDg(5/9)NG報告

    >>616
    そこら辺は青山先生の匙加減では?
    湯川学は当初、佐野史郎がモデルだったらしいが図鑑にはドラマの福山雅治の姿だったし。まあ、東野先生もドラマ以降、湯川を福山雅治イメージで書いているらしいけど。

    >>617
    京アニ版をさらにイケメンにした感じがする。えるとか他の部員たちも描いて欲しかった。

  • 625名無し2023/02/16(Thu) 12:30:51ID:Q4NjkxMTI(1/2)NG報告

    >>620
    百合が合体してイケメンになるってホントですか

  • 626名無し2023/02/16(Thu) 12:31:35ID:c1ODY4NDA(1/1)NG報告
  • 627名無し2023/02/16(Thu) 12:34:20ID:E2MTQ4OTY(5/10)NG報告

    境界戦機の新シリーズってマ?

  • 628名無し2023/02/16(Thu) 12:35:02ID:g2ODI1NjA(7/9)NG報告

    鳴海歩や岩永琴子は流石にいなかったか
    露伴よりは探偵していると思うわ

    >>617
    コナンのスピンオフ作品の主人公になれそうな感じある

  • 629名無し2023/02/16(Thu) 12:35:56ID:Y2NTg0NDA(1/3)NG報告

    >>612
    ホグワーツレガシーだと生徒が死の呪文乱射した事件があったとか聞いた
    そのせいでクディッチが中止だとか

  • 630名無し2023/02/16(Thu) 12:36:00ID:g1NDI3OTI(1/1)NG報告

    >>621
    世の中には本格ミステリー謳ってながら思わず窓から投げ捨てたくなるオチがある推理小説があるんですよ
    コズミックて言うんですけど

  • 631名無し2023/02/16(Thu) 12:37:15ID:Q5Mzk0ODA(1/2)NG報告

    >>626
    正直言うと監督としての大張さんはそこまで良い印象無い。メカニックの作画とかだと技量は安心なんだけど。

  • 632名無し2023/02/16(Thu) 12:37:23ID:AzNDEzMjA(1/1)NG報告

    結果が中々出なくてどんどん沈んで行ってた時に魔術師さんと出会ったならそりゃ信頼するわな

  • 633名無し2023/02/16(Thu) 12:38:57ID:gxOTQ5MTI(3/5)NG報告

    最新刊だとハコヅメなのか

  • 634名無し2023/02/16(Thu) 12:39:02ID:UwMzc4MDg(6/9)NG報告

    >>628
    岐阜に行ったコナンと遭遇する奉太郎か。ガチな事件だとえるが好奇心刺激されないから彼女の心痛を慮って、早期解決させるためコナンと結託する奉太郎とか見れるかも。

  • 635名無し2023/02/16(Thu) 12:40:54ID:Q5Mzk0ODA(2/2)NG報告

    >>632
    順位悪くても記事にはなってたのが記事にすらならなくなっていくの良いよね(外道)。

  • 636名無し2023/02/16(Thu) 12:40:58ID:EwMTQ4MjQ(1/1)NG報告

    小清水亜美はコンスタントに出ますねえ
    アークナイツではかなりややこしい娘もやってるが…

  • 637名無し2023/02/16(Thu) 12:44:16ID:gyNTMzMTI(1/2)NG報告

    エリート生産機はる

  • 638名無し2023/02/16(Thu) 12:44:31ID:cwMjMwODA(10/14)NG報告

    >>636
    ドラマCDになるので新規さんもヨロシクゥ!
    中身に関しての質問は受け付けておりません

  • 639名無し2023/02/16(Thu) 12:49:27ID:E1NTkwMTY(5/12)NG報告

    この斜に構えたような地の分たしかにいーちゃんの娘だってなった

  • 640名無し2023/02/16(Thu) 12:50:24ID:Q4NjkxMTI(2/2)NG報告

    >>626
    割と最近まで立体物出てただろ!!
    にしても雰囲気変わったな

  • 641名無し2023/02/16(Thu) 12:53:00ID:k0MDg0NTY(1/1)NG報告

    >>626
    境界戦機生きてたの!?

  • 642名無し2023/02/16(Thu) 12:53:06ID:gyNTMzMTI(2/2)NG報告

    >>637
    めっちゃ本格的〜

  • 643名無し2023/02/16(Thu) 12:54:14ID:c3NjQ2NTY(2/3)NG報告

    田中角栄先生も頼れるけどこっちの先生も頼りになるな
    https://twitter.com/edel_tea/status/1625361307229892608

  • 644名無し2023/02/16(Thu) 12:54:28ID:EzNDM4MzI(1/1)NG報告

    カイジもこの顔に騙されたからな…
    https://comic-days.com/episode/316190247092960115

  • 645名無し2023/02/16(Thu) 12:56:29ID:c5NjI1OTI(1/4)NG報告

    >>643
    しかし銃弾がほぼ効かないのにメスとか役に立つのだろうか?
    いや精神的にもなんだかんだで良い先生やってくれるだろうけども

  • 646名無し2023/02/16(Thu) 12:57:12ID:g4NzUxMDQ(6/7)NG報告

    >>637
    パチンコは人間力を高めてくれるからな

  • 647名無し2023/02/16(Thu) 12:58:13ID:Y1ODI5NTI(1/1)NG報告

    アンパンマンパチンコからのカイジの流れは流石に草

  • 648名無し2023/02/16(Thu) 13:00:03ID:Y3MTk2NDg(2/2)NG報告

    >>644
    警察が黒服サングラスがコソコソ尾行してるのをスルーしてええんか

  • 649名無し2023/02/16(Thu) 13:00:12ID:c4MTE2ODg(8/13)NG報告

    >>640
    カスタムパーツは5.6月くらいまで出るっぽいな

  • 650名無し2023/02/16(Thu) 13:00:16ID:c2NTc2OTY(1/1)NG報告

    素朴な疑問だけど、パチンコやパチスロって何が面白いんです?

  • 651名無し2023/02/16(Thu) 13:04:44ID:c2NDMyMTY(1/1)NG報告

    >>631
    バリ監督のアニメはストーリーには期待するなってくらいには基本大味だからな・・・梅津さんと同じタイプ。

  • 652名無し2023/02/16(Thu) 13:05:00ID:Q5ODI1NzY(11/17)NG報告

    >>650
    ガチャで限定星5鯖当たったら興奮するだろ
    そういうことだ

  • 653名無し2023/02/16(Thu) 13:10:13ID:Q5MTUxMzY(1/1)NG報告

    >>652
    ガチャで掠りもしなかったら落胆するだろ
    どうしたらいい?

  • 654名無し2023/02/16(Thu) 13:11:40ID:IzODAzNDQ(1/1)NG報告

    >>653
    当たるまで回す

  • 655名無し2023/02/16(Thu) 13:12:31ID:g2ODI1NjA(8/9)NG報告

    >>633
    探偵していたっけ?と思ったが物凄い察しの良さで大事に至る前に解決したことがあるから探偵と言っていいわ

    >>650
    大体こんな感じ。言ってみれば暇つぶしなんだよ
    側から見ればパチンコで玉入れしているのも、FGOでポチポチ周回しているのも何が面白いんだろう?とか思われているぞ
    だからパチンコパチスロとスマホゲームは客の取り合いになっている

    https://p-town.dmm.com/writers/pachinko/8460

  • 656名無し2023/02/16(Thu) 13:14:10ID:c5NjI1OTI(2/4)NG報告

    冬月さんの制服姿は滅茶苦茶似合ってるから妄想で終わらせるには惜しい……

  • 657名無し2023/02/16(Thu) 13:15:41ID:Q5ODI1NzY(12/17)NG報告

    >>626
    B社「在庫がたくさんある&金型が勿体無い」

  • 658名無し2023/02/16(Thu) 13:17:36ID:MwNzE5NDY(1/2)NG報告

    パチンコ屋ってゲーセンくらい音響デカいというかうるさいイメージあるけど最近はそうでもないのかな?

    アレって平衡感覚でも麻痺させて沢山お金使ってもらおうってことなのかな?

  • 659名無し2023/02/16(Thu) 13:20:45ID:M0NTk0MDg(2/3)NG報告

    >>626
    >>657
    ビャクチ、割りと通常のもだいぶ潤沢に余ってるところに今度ドリル付きが来るわけだが、まさかそこにアニメ仕様とか出すつもりか?

  • 660名無し2023/02/16(Thu) 13:21:14ID:AyNjM2NzI(2/2)NG報告

    >>658
    パチ屋は催眠術の使い手だった…?

  • 661名無し2023/02/16(Thu) 13:26:58ID:g0NzY2MjQ(7/11)NG報告

    境界戦記は船頭多くして山を登れずの体現

  • 662名無し2023/02/16(Thu) 13:27:26ID:g2ODI1NjA(9/9)NG報告

    パチもガチャも当たり演出を法規制したらみんなやらなくなると思うわ

    ネットで出来るグッズくじやったが当たり演出も何も無かったので10回回したらもういいかなとなった

  • 663名無し2023/02/16(Thu) 13:30:56ID:Q5NDA5MTI(1/1)NG報告

    >>640
    キャラが凄い大張さんが監督やってるなってデザイン

  • 664名無し2023/02/16(Thu) 13:31:59ID:Q3NjE1Njg(1/2)NG報告

    実際、バンダイの境界戦機に対する力の入れようからして
    アニメが一度盛大にコケたぐらいで立ち止まれる訳なかったのだ
    第二のガンダムは無理でも、新たなロボプラモの基盤が欲しいという思いは伝わる

    ちな、プラモだとゴーストは厨二感満載で好きよ

  • 665名無し2023/02/16(Thu) 13:34:38ID:E2NjM0MjQ(5/7)NG報告

    >>662
    実際クジ系は一昔前のモバゲ感溢れる演出なので当たったなら当たったでもうちょい嬉しくなる演出は欲しい
    実物がポンと出てくる訳でもないしな
    あ、当たりなんか今のって感じでパッと終わっちゃうからな
    まぁあんま過剰でも鬱陶しくなるんだけどさ

  • 666名無し2023/02/16(Thu) 13:36:05ID:Q3NjE1Njg(2/2)NG報告

    パック開封おじさん

  • 667名無し2023/02/16(Thu) 13:38:55ID:c3NTQ5Ng=(3/3)NG報告

    境界戦機は新作来たのにとかいう最悪の煽りが誕生したわけだが

  • 668名無し2023/02/16(Thu) 13:40:27ID:E2MTQ4OTY(6/10)NG報告

    >>615
    桓騎が李牧を追い詰める→李牧の部下が身を挺して守るの繰り返しだったがようやく終わるのか

  • 669名無し2023/02/16(Thu) 13:44:45ID:UwMzc4MDg(7/9)NG報告

    >>666
    あれたまに演出あるのにRとNしか出てこないけど、何なの?

  • 670名無し2023/02/16(Thu) 13:47:29ID:czMDgxNjA(1/2)NG報告

    >>667
    確かに、在庫の境界よりも売れてる30MMのアニメ作れよと思わなくもない

    でもバンダイ視点では、境界が売れてないからアニメを作って宣伝する必要があって、売れてる30MMにアニメは必要ないってことなんだろうな

  • 671名無し2023/02/16(Thu) 13:47:39ID:M0NTk0MDg(3/3)NG報告

    >>667
    アニメ化した回数でしたら封神演義(藤崎竜版)は2回アニメ化しましたがどうでしたか?
    1回目の歌は良かったと思うが。

  • 672名無し2023/02/16(Thu) 13:48:14ID:YyOTA4MzI(1/2)NG報告

    >>666
    パック開けるだけ開けて帰って行く謎のおじさんだ。

  • 673名無し2023/02/16(Thu) 13:48:49ID:Y5MTU1NzY(1/3)NG報告

    >>660
    ガチャも一種の催眠だと思うなぁ。

  • 674名無し2023/02/16(Thu) 13:49:13ID:czMDgxNjA(2/2)NG報告

    >>669
    シャインとロイヤルカードが排出される際に昇格演出が入る

  • 675名無し2023/02/16(Thu) 13:49:35ID:YyOTA4MzI(2/2)NG報告

    >>669
    確かホロ仕様が来る演出じゃなかったかな?NとRにもホロ仕様があるから。

  • 676名無し2023/02/16(Thu) 13:50:40ID:Y5MTU1NzY(2/3)NG報告

    >>671
    原作はまごうことなき名作だから…。

  • 677名無し2023/02/16(Thu) 13:52:10ID:Y2NTg0NDA(2/3)NG報告

    >>666
    お前より雷の数のほうが信頼度高い気がする

  • 678名無し2023/02/16(Thu) 13:56:41ID:cwMjMwODA(11/14)NG報告

    >>670
    30mmでアニメは普通に面白そうだけどなあ、ダンボール戦機とかカスタムロボ好きな人とかは刺さりそう

  • 679名無し2023/02/16(Thu) 13:59:00ID:UyMDA2ODA(5/8)NG報告

    パチ屋に入ったはいいけれど
    どうやって遊べばいいのかわからず、結局うろちょろしただけで店を後にしてしまった


    こんな人います?

  • 680名無し2023/02/16(Thu) 14:02:33ID:UyMDA2ODA(6/8)NG報告

    >>615
    歴史的にここでは死なないとわかってるし、よくてせいぜい腕一本持ってけるかどうかだろうと思ってたけど

    それはそれとしてしぶとく食い下がられる姿を見ると「このくたばりぞこないがァ!」とテンプレ悪役の気持ちが分かる展開だった

  • 681名無し2023/02/16(Thu) 14:06:21ID:c1MTcwMTY(1/1)NG報告
  • 682名無し2023/02/16(Thu) 14:09:36ID:M1OTA1MTI(1/1)NG報告

    >>626
    ストーリーラインや節々の描写は好きだったから嬉しいけどぶっちゃけ不安よ???

  • 683名無し2023/02/16(Thu) 14:09:42ID:A5ODUwODg(1/1)NG報告

    https://twitter.com/PlayStation_jp/status/1626054662955896833?t=FkeZNrtELCv-Yx6xSzIM9A&s=19

    今月のゲームカタログ豪華過ぎるやろw
    Horizon2は4月にDLCも出るし、前作プレイしてる人にオススメするぜ!

  • 684名無し2023/02/16(Thu) 14:15:47ID:gxOTQ5MTI(4/5)NG報告

    >>683
    1つ注意するならホライゾン2のDLCはPS5専用ってとこかな
    今年にPS5世代専用ソフトどんどん増えて楽しみな作品も多いから嬉しい

  • 685名無し2023/02/16(Thu) 14:16:17ID:gyMzg2MDg(1/2)NG報告

    >>681
    でも正直姉畑先生とハグリッドってタメ張れる変態な気がする

  • 686名無し2023/02/16(Thu) 14:21:48ID:QwNDU3MjA(3/3)NG報告

    >>681
    その世界線の支遁先生絶対に別の理由で名前を言ってはいけないあの人枠だなぁ

  • 687名無し2023/02/16(Thu) 14:24:57ID:AxNjQ2MTY(10/10)NG報告

    ティアラメンツがやってることがパチスロ。デッキから何枚か落として大当たり狙う

  • 688名無し2023/02/16(Thu) 14:36:32ID:cxMTQwNzI(1/2)NG報告

    >>626
    ビャクチ映ってるってことは別世界とかじゃなくてフロストフラワー的な多少時間軸の差はあれど初代境界戦機の別地域的な話で良いのかな?
    だとしたらそれはそれで新作のPV見るかぎりめちゃくちゃシリアスな戦場や人の死が描かれる度にク、ソデカいハンバーグ食べてたり逃走中にシカ解体してバーベキューしてた初代境界戦機の登場人物の顔が浮かんでしまう。

  • 689名無し2023/02/16(Thu) 14:50:04ID:E4Mjg0OA=(9/10)NG報告

    >>588
    カメェェェェ(発作)
    ありがとうございます。デモンゲイズ調べたら良さそうだけど主人公は固定なのか………うーむ
    モン勇の噂は色々伺っております、ええ……キャラメイクできるのはいいけど自分世界樹でもレベル上げまくって突撃するからあわないかなあって思ってる

  • 690名無し2023/02/16(Thu) 14:50:54ID:E2MTQ4OTY(7/10)NG報告

    >>681
    あの世界ケンタウロスや人狼いるけど姉畑的にはどうなんだろうな

  • 691名無し2023/02/16(Thu) 14:58:18ID:Y5MTU1NzY(3/3)NG報告

    >>685
    ハグリッドはハリーの友達だからなんとなく許されてるだけで、やらかしは中々ヤバいよね。それこそ初っぱなのマグルへの魔法行使とかも…。

  • 692名無し2023/02/16(Thu) 15:07:26ID:E2NjM0MjQ(6/7)NG報告

    >>691
    何にせよ違法な生き物飼育してる訳だからな・・・
    決して性根が悪い人ではないんだけども困った人ではあるのよな

  • 693名無し2023/02/16(Thu) 15:08:25ID:g1MjQ5Mjg(2/11)NG報告

    トワツガイTwitter見てる感じ結構濃厚な百合っぽいから気になるな。
    ヨコヲ氏のゲーム作りのノウハウを叩き込まれているらしいからストーリーも曇らせてくる可能性も高いし...
    https://www.jp.square-enix.com/towatsugai/guidelines/
    二次創作ガイドラインものすごいこと書いてる...
    つ...強いぞ...この公式...

  • 694名無し2023/02/16(Thu) 15:15:08ID:A2Mjc4MjQ(1/4)NG報告

    >>692
    人情家且つお人好しで激情家だから、人柄は好ましいんだけどね…本当に…。

  • 695名無し2023/02/16(Thu) 15:15:34ID:gyMzg2MDg(2/2)NG報告

    >>692
    一応まんまと利用されたとはいえハグリッドの告発自体はトムの善行扱いされてるの草生える

  • 696名無し2023/02/16(Thu) 15:20:18ID:U4MzMxMDQ(1/1)NG報告

    >>687
    ○ー○・○ー○ー「やっぱカードゲームで一番楽しいのってデッキトップからの今引き勝負じゃないですか、だから手札の概念無くすね!」

  • 697名無し2023/02/16(Thu) 15:21:19ID:g1NjUyODg(1/2)NG報告

    >>657
    K社が社屋のプラモ出すんだからさ、B社も静岡工場のプラモ出さない?

  • 698名無し2023/02/16(Thu) 15:22:29ID:E2MTQ4OTY(8/10)NG報告

    >>670
    >>678
    30mmは大まかな設定以外存在しない、所謂作った人の想像にお任せしますよってスタンスだからかっちり設定決まっちゃうアニメ化とかと相性悪いかもしれん。

  • 699名無し2023/02/16(Thu) 15:25:52ID:c5NjI1OTI(3/4)NG報告

    >>697
    プラモの成形機のプラモならもう有るんだけどね
    工場ならやっぱり1/144スケールが喜ばれるんだろうか

  • 700名無し2023/02/16(Thu) 15:28:47ID:c5NjI1OTI(4/4)NG報告

    >>698
    マクシオン軍とか真面目に考えるとコスプレ軍団みたいでアレだしな……

  • 701名無し2023/02/16(Thu) 15:29:09ID:Q1OTYwNTY(2/2)NG報告

    >>664
    おぬしがプレバン限定じゃなかったらもっとよかったんですけどね…

  • 702名無し2023/02/16(Thu) 15:31:52ID:g1NjUyODg(2/2)NG報告

    >>698
    ・地球連合軍:連邦的なアレ。ジム多し
    ・バイロン軍:別次元の侵略者。ジオン的なアレ。モノアイ天国
    ・マクシオン軍:別次元の侵略者その2。オタクの集まり、エンジョイ勢

    これもフレーバーでしかないので無視してヨシ!

  • 703名無し2023/02/16(Thu) 15:34:10ID:I4MTgyMDg(1/2)NG報告

    >>698
    でもマクシオン軍とかゲートとかの必要最小限の設定が無い訳ではない。

  • 704名無し2023/02/16(Thu) 15:35:10ID:Y1MjAxODQ(1/1)NG報告

    >>695
    退学後も人食い蜘蛛が群れ作るの手伝ってるのヤベーよな
    結果的にそいつらにホグワーツ襲われるし

  • 705名無し2023/02/16(Thu) 15:39:21ID:I4MTgyMDg(2/2)NG報告

    >>681
    そういえば某二次創作サイトのダンまち×金カムでダンジョン内で姉畑の異世界転生展開あったな…他の冒険者のアイテム盗んでモンスターを弱らせてからの…
    西洋ファンタジー世界に送ってはいけない存在だな…

  • 706名無し2023/02/16(Thu) 15:39:36ID:A0ODY3Mjg(7/10)NG報告

    >>666
    MDの演出は虹オーラ以外何も信じられない

  • 707名無し2023/02/16(Thu) 15:55:58ID:A5NjI4OTY(1/2)NG報告

    >>689
    固有主人公が気になってしまうというのは分かる、でもそれ差し引いても面白かったよだけ伝えときます
    モン勇に関しては自分もこないだ見つけたのでSwitch貸してるので戻ってきたらひとまずdlしてみるつもりよ

  • 708名無し2023/02/16(Thu) 15:58:03ID:kyODE2ODA(2/2)NG報告

    >>692
    ・学生時代から危険生物を内緒で飼う
    ・温情で用務員的仕事させてもらってるけどやっぱり危険生物飼う
    ・最重要危険物の警備に1枚噛んでるのに見知らぬ人に警備の穴べらべら話す
    ・そのやり取り自体違法取引の時の世間話
    ・上記の危険生物の繁殖手伝う(※コントロール出来てない)
    ・立ち入り禁止区画に身内を住まわせる

    ファッジ「ギルティでは?」

  • 709名無し2023/02/16(Thu) 16:10:06ID:UxODY2ODA(1/1)NG報告

    オープニングいいよね

  • 710名無し2023/02/16(Thu) 16:10:44ID:E2MTQ4OTY(9/10)NG報告

    >>700
    一応地球の古代文明を基にデザインしたって設定になってるけどね

  • 711名無し2023/02/16(Thu) 16:12:29ID:k5NDU1MDQ(4/4)NG報告

    >>708
    支遁先生の方が罪状軽いような気もしてくるな…
    (彼が逮捕された理由は牧場の家畜を襲い、見咎めた牧場主を逆に大怪我)

  • 712名無し2023/02/16(Thu) 16:25:44ID:g2NTYwNjg(1/1)NG報告

    >>711
    アシリパさんのド正論

  • 713名無し2023/02/16(Thu) 16:26:29ID:I3MTI4OTY(1/1)NG報告

    ロリィ……

  • 714名無し2023/02/16(Thu) 16:30:12ID:Y1Njk4ODA(1/2)NG報告

    今夜おにまい7話だな
    このなんかぷにぷにしてかわいい絵のアニメから離れられないのがオールドタイプ…俺もその一人か

  • 715名無し2023/02/16(Thu) 16:33:54ID:gwMzQ0MzI(1/2)NG報告

    >>693
    こんなカットイン、アルトネリコ2くらいでしか見た事をないよ

  • 716名無し2023/02/16(Thu) 16:34:52ID:Y5NzgzNzE(2/3)NG報告

    >>640
    >>626
    バリがやるとキャラも外連味強くなるけど
    女キャラは途端に色気増すからな…

    ただ境界戦記は舞台日本じゃなきゃ案外悪くない気はする
    結局あの結末に帰結さえしなければなんとでもなるはずだ!

  • 717名無し2023/02/16(Thu) 16:36:39ID:A2Mjc4MjQ(2/4)NG報告

    >>711
    でも、彼隠れた余罪凄く多そうだから…。(作中でも鹿とか)

  • 718名無し2023/02/16(Thu) 16:40:10ID:gwMzQ0MzI(2/2)NG報告

    >>716
    日本じゃないと境界がなくなってしまうw

  • 719名無し2023/02/16(Thu) 16:55:40ID:A5NjI4OTY(2/2)NG報告

    足をためるとはなんじゃろうか
    終盤加速が強くなる感じなんじゃろうか

  • 720名無し2023/02/16(Thu) 16:55:52ID:g0NzY2MjQ(8/11)NG報告

    デジモンゴーストゲームみたがようやく本筋進みそうだな デジタルワールドやばくてリアルワールドにみんな逃げてきてる

  • 721名無し2023/02/16(Thu) 16:59:32ID:A0NzMzNjA(1/1)NG報告

    >>716
    主人公一行が反体制派で側から見ればテロリストなのはよくあるんだけど
    結果として、境界戦機は日本の境界をなくすどころか、分断を深めているのがなダメ
    ある意味リアルなのかもしれないけど
    話の落とし所が行方不明なんだな

  • 722名無し2023/02/16(Thu) 17:00:42ID:E2NjM0MjQ(7/7)NG報告

    >>719
    発動すると土煙で大変な事になったりするのだろうか?

  • 723名無し2023/02/16(Thu) 17:00:52ID:Y1Njk4ODA(2/2)NG報告

    薩ホグ奸死すべし

  • 724名無し2023/02/16(Thu) 17:03:47ID:U3MTAyMDg(5/8)NG報告

    >>719
    なんというかこう、またクリオグリが手を付けられなくなりそうな気が…
    現状でも大分手が付けられないのに

  • 725名無し2023/02/16(Thu) 17:05:32ID:cxMTQwNzI(2/2)NG報告

    >>716
    >>ただ境界戦記は舞台日本じゃなきゃ案外悪くない気はする
    経済政策失敗したりいろいろあって自滅していろんな国に援助してもらってる◯◯◯って国が舞台っていうのは日本以外でも正直ダメだと思う。

  • 726名無し2023/02/16(Thu) 17:06:04ID:c4MTE2ODg(9/13)NG報告

    なのはさんが拳を解禁している……

  • 727名無し2023/02/16(Thu) 17:07:13ID:kwODMzMDQ(1/1)NG報告

    30mmは映像版権とか込み入ったモノを持たないのでB社がスポンサーしてれば(もしくは話を通せば)小物として出せるのも強い
    (画像はドンブラザーズ)

  • 728名無し2023/02/16(Thu) 17:08:58ID:Y5OTk1MTI(2/7)NG報告

    >>711
    >>717
    姉畑先生はやらかしても人への被害はせいぜい数人で済むだろうけど、ハグリッドがやらかして危険生物が逃げ出したらその比じゃない被害がでそうだしなあ・・・

  • 729名無し2023/02/16(Thu) 17:11:26ID:g2MjAyNDg(1/1)NG報告

    >>693
    気になるけどスクエニのスマホゲーだから手を出しにくい…

  • 730名無し2023/02/16(Thu) 17:11:50ID:Q5ODI1NzY(13/17)NG報告

    >>726
    なのはさんが拳を解禁する衛星砲ちゃんとのラストバトルは見応えあるからな

  • 731名無し2023/02/16(Thu) 17:11:56ID:c1MDQxODQ(1/1)NG報告
  • 732名無し2023/02/16(Thu) 17:12:17ID:A2Mjc4MjQ(3/4)NG報告

    >>723
    新撰組の超人的剣術や集団戦法は、魔法に対抗するためだった…?

  • 733名無し2023/02/16(Thu) 17:15:04ID:E1NTkwMTY(6/12)NG報告

    >>685
    流石にそれは言い過ぎでは

  • 734名無し2023/02/16(Thu) 17:16:11ID:U2MDQ5ODQ(1/1)NG報告

    >>727
    特撮グリッドマンにも、ゴッドゼノンのヒントになった変形オモチャあったな。なんかこれも知ってる人は知ってるものらしいと聞いたことがある

  • 735名無し2023/02/16(Thu) 17:17:52ID:cwMjMwODA(12/14)NG報告

    >>732
    あぁだから魔剣使いが増えるわけか…
    こわいなー幕末の薩摩ホグワーツvs新選組

  • 736名無し2023/02/16(Thu) 17:18:08ID:E1NTkwMTY(7/12)NG報告

    多分支遁先生はニュートと対立する

  • 737名無し2023/02/16(Thu) 17:19:55ID:EzNDg3MTI(1/1)NG報告

    >>724
    加速にボーナスだから、元々最速に近い加速を任意で狙えるクリオグリは他の子と比べると恩恵少なめになるし、どちらかといえば相対的なクリオグリの弱体化では?
    クリオグリってパワーの成長補正もないし

  • 738名無し2023/02/16(Thu) 17:20:06ID:gxOTQ5MTI(5/5)NG報告

    >>726
    初期、というか原型のなのちゃんはどこに

  • 739名無し2023/02/16(Thu) 17:22:09ID:QxMjg2MjQ(1/1)NG報告

    トワツガイ、何から何までアマゾンズカラーのアサルトリリィなんだよな
    なんならエネミーデザインの人同じだし

    まあ、アサルトリリィも原作ドールの設定を忠実に再現すれば超アマゾンズカラーになるんだけど、安藤の娘は猫に溶けたのだ

    あと重要違いは、トワツガイは固定カプで、アサルトリリィのカプはフレキシブルなところか

  • 740名無し2023/02/16(Thu) 17:24:01ID:QyNzk0OTY(1/5)NG報告

    >>734
    ジャンボセイバーかな?

  • 741名無し2023/02/16(Thu) 17:25:16ID:Y5OTg2NDA(1/1)NG報告

    >>719
    単純なステータスの暴力で加速スキル運ゲーから脱却することが出来るのでしょうか
    後これ中盤加速とかいう意味のわからない存在でも溜まる事にならねえかな

  • 742名無し2023/02/16(Thu) 17:27:15ID:cwMjMwODA(13/14)NG報告

    >>741
    多分できるんでない?条件はいまいち分からないけど1200以下でも加速スキル積めば貯められそうだし

  • 743名無し2023/02/16(Thu) 17:28:14ID:A1Njk5Mjg(1/2)NG報告

    対神牌用決戦兵器

  • 744名無し2023/02/16(Thu) 17:28:16ID:Y5NzgzNzE(3/3)NG報告

    ホグワーツスレ民の話聞いてる限り面白そうだが
    今月は維新極出るからソレ買って
    ヨハンナを無事にお迎え出来たら買おう(支払いで2月はキツい)

  • 745名無し2023/02/16(Thu) 17:29:06ID:YzMTAxNzY(1/5)NG報告

    https://comic-days.com/episode/316112896837777149

    社会問題の話になるけど、イギリス、中国、ウクライナ、台湾、ロシア、
    色々わかりやすかったのでお勧め

  • 746名無し2023/02/16(Thu) 17:30:50ID:k0NjUyMjQ(1/1)NG報告

    >>730
    砲撃の撃ち合いで盾は全損、レイハさんを破壊され、アミタから託された銃も融解し、残された右拳の一撃……
    と、そこに利き腕である左手からのゼロ距離砲撃という畳み掛けが燃える

  • 747名無し2023/02/16(Thu) 17:34:07ID:E2MTQ4OTY(10/10)NG報告

    >>723
    新選組組長近藤勇をして薩摩ホグワーツ生の初手アバダケダブラは避けよと言われいたらしいからな

  • 748名無し2023/02/16(Thu) 17:35:09ID:g2ODQ0Nzk(1/1)NG報告

    >>726
    グリッドマンとかダイナゼノンの時みたいな復刻して
    新カードみたいなやつ?

    グリッドマンユニバース公開したらまたコラボしそうだな…

  • 749名無し2023/02/16(Thu) 17:35:53ID:YzNTc3MDQ(1/1)NG報告

    >>743
    そいつ出して死なないデッキってメチャクチャ少ないだろ!

  • 750名無し2023/02/16(Thu) 17:36:51ID:YzMTAxNzY(2/5)NG報告

    >>747
    油女シノみたいに全身虫で覆えばアバダケダブラ効かないんじゃね?
    とか考えてたなぁ。

  • 751名無し2023/02/16(Thu) 17:37:44ID:E1NTkwMTY(8/12)NG報告

    >>726子どもが真似するから拳は封印しなきゃね

  • 752名無し2023/02/16(Thu) 17:38:48ID:c3NjQ2NTY(3/3)NG報告

    >>709
    俺はゲームキューブ版のOP派!!
    歌詞がロイド君のことかなと思いきやコレットのことかもとも思う良い曲なんだ…

  • 753名無し2023/02/16(Thu) 17:42:35ID:E5OTc5MzY(1/1)NG報告

    >>747
    二手三手以降のアバダケダブラも避けてくれ

  • 754名無し2023/02/16(Thu) 17:42:37ID:A1Njk5Mjg(2/2)NG報告

    >>749
    紙のスプライトだとスプリンド&エルフで釣り上げたデビルフランケンで出すいう鬼畜コンボが出来るのだな
    MDだとデビルフランケン素引きするかマネキンで相手墓地闇利用する必要があり出しにくさはある

  • 755名無し2023/02/16(Thu) 17:43:29ID:MxNDU0MDg(1/2)NG報告

    >>715
    こいつらシンクロニティしたんだ!!

    後半はむしろ必須レベルの超火力だったなぁ……

  • 756名無し2023/02/16(Thu) 17:43:51ID:cwMjMwODA(14/14)NG報告

    >>753
    1手避ければもう○してるからな

  • 757名無し2023/02/16(Thu) 17:44:36ID:M1NTEyODA(1/1)NG報告

    イギリスと薩摩は薩英戦争の後武器の供給とかで繋がりがある歴史の真実が与太話に深みを出してきた

  • 758名無し2023/02/16(Thu) 17:45:46ID:AzNjE4MDg(1/1)NG報告

    >>738
    『戦えば勝つ』御神流の血が為す業と考えればむしろ原点回帰だぞ。

  • 759名無し2023/02/16(Thu) 17:46:45ID:g4NzUxMDQ(7/7)NG報告

    >>719
    パワーは現状SS(1100)で十分、下手したらS(1000)で妥協するケースもあるから、明確に1200を要求されるのであればちと育て方は変える必要性は生じるな
    説明文読む限り、1200行ってなくても発動する抜け道はあるようだが、そこを考えるのは全容明らかになってからかな

  • 760名無し2023/02/16(Thu) 17:47:00ID:Y0OTcyNTY(1/1)NG報告

    >>744
    去年も2月の大作ラッシュヤバかった記憶

    ダイイングライト2、エルデンリング、Horizon2とか出てた

  • 761名無し2023/02/16(Thu) 17:48:40ID:AxMDkzNzY(4/11)NG報告

    >>744
    自分はデジタルデラックスエディション予約したから明後日から楽しむわ
    そして来週にはサクラノ刻…
    いやまだだ
    家に届いてインストールして起動するまで信じない

  • 762名無し2023/02/16(Thu) 17:52:04ID:I4Nzg5Mjg(1/1)NG報告

    >>734
    >>740
    パワードゼノンの必殺技がジャンボセイバーフィニッシュなのも特撮版が元ネタなんだよね

  • 763名無し2023/02/16(Thu) 17:52:13ID:c4NTUzODQ(1/2)NG報告

    フォロワーの呟き覗いてみたらラスバレのコラボアンケートに
    ゆゆゆと水星の魔女があんじゃん
    両方好きだからどっちに投票するか迷うな…

  • 764名無し2023/02/16(Thu) 17:57:33ID:c4NTUzODQ(2/2)NG報告

    >>739
    その作品、アサリキャストも何人かいるらしいね
    画像は中の人が百合亜様

  • 765名無し2023/02/16(Thu) 18:00:24ID:gzMDA5Mjg(6/8)NG報告

    >>739
    アニメ及びラスバレの安藤、ただの猫キチですもんね……

    血煙のリリィはどこ行きました?

  • 766名無し2023/02/16(Thu) 18:01:39ID:M4ODkxNjg(5/9)NG報告

    >>763
    ノインヴェルト演出でやめなさい!が出るんですねわかります

  • 767名無し2023/02/16(Thu) 18:02:04ID:QyNzk0OTY(2/5)NG報告

    >>763
    他のメンツは納得だがごちうさとのんのん……?

    仮に実現したらどうする気だ、リゼちゃんしか戦闘能力無いんだが

  • 768名無し2023/02/16(Thu) 18:02:17ID:YzMTAxNzY(3/5)NG報告

    >>711
    姉畑先生はほっといたら竜魔人とかバジリスクハーフとか生み出してもおかしくないからこれはこれで危険…。

    あ、事が終わったら始末するから生まれはしないのかな?

  • 769名無し2023/02/16(Thu) 18:03:25ID:Q1OTU2NDg(1/1)NG報告

    >>749
    モンスター効果を止められないという明確な弱点があるから……

  • 770名無し2023/02/16(Thu) 18:04:17ID:k3NDU2NDg(1/1)NG報告

    >>758
    ボディーガードとかやってた古流武術家一家だから、なのはは魔法というジャンルに進んだだけで、一国の軍人になったと考えると普通に一族の正当進化だからな。

  • 771名無し2023/02/16(Thu) 18:04:56ID:g1MjQ5Mjg(3/11)NG報告

    >>749
    デッキから墓地に送るを封じたらただの虎だぜ(n敗目)

  • 772名無し2023/02/16(Thu) 18:06:21ID:M4NjE4NzI(1/1)NG報告

    因子要因はg1だけでOK
    これは大きい、でも因子排出の方もなんか確定要素追加してくれ(本音)

  • 773名無し2023/02/16(Thu) 18:10:34ID:Y0MTYzODQ(1/1)NG報告

    >>763
    実はプリキュアシリーズも候補に入ってるけど、実現したら
    ソラ衣装の相澤一葉がワンチャン見られるかもしれないんだ…

  • 774名無し2023/02/16(Thu) 18:10:41ID:A1ODQ2ODg(1/1)NG報告

    >>769
    >>771
    その為にスプライトエルフのリンク先に置いとくんだぜ
    エルフ無効にされるか破壊されるとおじゃんになるがな!(レッドとキャロット展開しつつ)

  • 775名無し2023/02/16(Thu) 18:11:37ID:UwMzc4MDg(8/9)NG報告

    ホグワーツに鯉登、禁じられた森に姉畑を放流するならば岩息も放流しようぜ!

    あと土方歳三は闇祓いが似合いそうだと思う。

  • 776名無し2023/02/16(Thu) 18:14:41ID:YxNjI2MDA(1/1)NG報告

    とりあえず
    生物の方に被害出る支遁先生と
    人間の方に被害出るハグリッドとでは、話のベクトルが若干違うだろうと

    ついでに言うと、ハグリッドは功罪の功の部分も大きい

  • 777名無し2023/02/16(Thu) 18:17:02ID:UwMzc4MDg(9/9)NG報告

    相手に呪文を使うのは自己表現!磔の呪文をもっと!と悦ぶマホウトコロの秘密兵器(隠しておきたいの意)!岩息がホグワーツに転校するif

  • 778名無し2023/02/16(Thu) 18:18:46ID:IzNDk3NjA(1/2)NG報告

    >>772
    レース白因子くらいは気にしていたが、G2以下までは気が回っていなかった私には、あまり変化が無く今まで通りの因子掘りかもしれん、今後も

  • 779名無し2023/02/16(Thu) 18:20:39ID:gxMTc0OTY(1/1)NG報告

    >>763
    >>766
    アサルトと水星のコラボが開始した時、そこにはお嬢様リリィの執事と化したボブの姿が…!(ネタで言ってます)

  • 780名無し2023/02/16(Thu) 18:27:27ID:A2Mjc4MjQ(4/4)NG報告

    >>753
    次を撃たれる前にヒサツを極めるのが新撰組のカラテよ。

  • 781名無し2023/02/16(Thu) 18:30:59ID:UzODU2MDg(3/3)NG報告

    >>738
    魔法と関わらずカードゲームしかやってない外伝でも、テーブルに置いただけの空の紙コップを横からスプーンで突いて貫通させるくらいのワザマエがあるからね

  • 782名無し2023/02/16(Thu) 18:35:04ID:E1NTkwMTY(9/12)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/C5buQLyRel8
    ここにめだかボックスとか少女不十分とかデスノート、ジョジョのスピンオフとか入れると
    ほんとこの人怪異か何かじゃないかと思えてくる

  • 783名無し2023/02/16(Thu) 18:37:41ID:Q5ODI1NzY(14/17)NG報告

    >>765
    つコミカライズ

  • 784名無し2023/02/16(Thu) 18:40:28ID:gwNzg1OTI(7/7)NG報告

    >>763
    水星の魔女はシーズン2終わってからのほうがいいんでないかなー(現状ろくなことにならない)

  • 785名無し2023/02/16(Thu) 18:41:10ID:U4MDMwMDA(1/1)NG報告

    >>742
    パワー上がる緑スキルならともかく、中盤で加速スキルが発動することは現状、文読む限り違くないか?
    あれってパワーの数値を元に計算するのであって、1200になるようにパワーを増やしているわけではないのですし

  • 786名無し2023/02/16(Thu) 18:44:28ID:U3MTAyMDg(6/8)NG報告

    しかし、とうとうコパノリッキー引けないまま二周年を迎えてしまったのだわ…
    バレンタイン見たかったぜ…

  • 787名無し2023/02/16(Thu) 18:47:09ID:M4ODkxNjg(6/9)NG報告

    >>765
    つブーステッドフレンド

  • 788名無し2023/02/16(Thu) 18:51:55ID:Y4NzUyODg(6/9)NG報告

    >>768
    でも半竜人とか半バジリスクラミアとか普通に良いと思うぜ(変態)

  • 789名無し2023/02/16(Thu) 18:57:09ID:Y2NTg0NDA(3/3)NG報告

    >>776
    ハグリッドは学校にアラゴグ持ち込みとアラゴグの一族量産は普通にアズカバン送り相当な気がするけど良い奴ではある
    ハグリッド最大の問題は生物系に関しての自身の才能を理解してなく、他人も出来ると思ってるところだ

  • 790名無し2023/02/16(Thu) 18:58:54ID:IyNzEyOA=(9/11)NG報告

    >>780
    ニンジャまで混ぜるんじゃねぇよ!

  • 791名無し2023/02/16(Thu) 18:59:03ID:g0MTg2MjQ(6/11)NG報告

    >>786
    自分ローレル実装待ってたら2天井分石溜まったので周年で誰くるかワクワクしてる(cm的に多分シービーとツインドライブ師匠)
    早くローレルとツルちゃんの育成やりたいんだが!
    病弱闘志メラメラ激強感情持ちとか壁癖に刺さる!

  • 792名無し2023/02/16(Thu) 19:02:17ID:M1Nzk1OTI(1/1)NG報告

    >>763
    百合ヶ丘、神庭、エレンスゲ、御台場

    スレッタ、君はどの学園が良いと思う?
    (元のアス高より民度良いだろうから)楽しい学園生活が楽しめるよ!

  • 793名無し2023/02/16(Thu) 19:04:54ID:g1MjQ5Mjg(4/11)NG報告

    >>766
    そもそも水星とコラボするならメカぐるみみたいな感じになるのかな?

  • 794名無し2023/02/16(Thu) 19:05:36ID:gzNTEwNDA(1/2)NG報告

    おっアルティナちゃんが出てきたか
    まったく水瀬いのりの寡黙な美少女は最高だな

  • 795名無し2023/02/16(Thu) 19:06:06ID:E1NTkwMTY(10/12)NG報告

    ヨハンナ様のcm来たけど
    手を組んでうつ向くのめっちゃ美しいと思うのなんでなんやろ

  • 796名無し2023/02/16(Thu) 19:09:25ID:M4ODkxNjg(7/9)NG報告

    >>793
    リリィ達をモビルスーツに乗せよう
    現状出番のないハインドリーの出番を推すチャンスだあ

  • 797名無し2023/02/16(Thu) 19:10:52ID:gyMDk4NTY(4/6)NG報告

    何となくそんな気はしていたが、差しの救済来てるな…!(どの程度向上するかは未知として、とりあえず着手してくれるという意味で)
    乗り換え上手は、発動タイミング調整の項目の方にも名前あったし、そこに関してはまず間違いなさそう

  • 798名無し2023/02/16(Thu) 19:11:59ID:g0MTg2MjQ(7/11)NG報告

    >>794
    水瀬伊織さんの陰鬱アイドルいいよね、でも陰鬱言うのはやめろ
    https://twitter.com/gilangak92/status/1617186135331209218?t=-FKyDlQrgeeu7ciN5VSR2g&s=19
    歌もうまいのすごい
    YouTubehttps://youtu.be/3BJqETMxcyc

  • 799名無し2023/02/16(Thu) 19:21:55ID:AxMDkzNzY(5/11)NG報告

    >>794
    初登場時のこの服をチョイスしたのは一体誰だ
    連れて歩いてたリィン君はどんな目で見られていたのか

  • 800名無し2023/02/16(Thu) 19:21:57ID:IwNzQ5ODQ(1/2)NG報告
  • 801名無し2023/02/16(Thu) 19:22:45ID:Q5Njk4ODg(9/13)NG報告

    >>798
    CV釘宮さんになっとるがな

  • 802名無し2023/02/16(Thu) 19:24:23ID:I3NTExMDQ(9/12)NG報告

    >>800
    今なら言えるだろう。ここがそう楽園さ

  • 803名無し2023/02/16(Thu) 19:24:50ID:Q5ODI1NzY(15/17)NG報告

    >>796
    そんなことしたら、その存在を闇に葬られたアーマードキャバリアくんが泣いちゃうぞ

  • 804名無し2023/02/16(Thu) 19:25:42ID:YzMTAxNzY(4/5)NG報告

    >>800
    ウォーキングデッドの拠点は何か安心感とロマンがある。まぁ襲撃されるんだけど

  • 805名無し2023/02/16(Thu) 19:25:45ID:MxMDY2OTY(10/11)NG報告

    アズカバンから脱獄した24人の囚人の所為で大変なことになるハリポタ

  • 806しろ炭素2023/02/16(Thu) 19:26:08ID:M5MjYyOTY(1/1)NG報告

    >>739
    ちなみにゲーム版でハチドリを演じるのは富田美憂さんでラスバレでは定森、舞台版でハチドリを演じるのは藤井彩加さんでラスバレでは一葉である

  • 807名無し2023/02/16(Thu) 19:26:48ID:A4MTkzNDQ(1/1)NG報告

    >>805
    それはハリポタ本編なのよ

  • 808名無し2023/02/16(Thu) 19:27:22ID:gzMDA5Mjg(7/8)NG報告

    >>792
    楽しい学園生活を送るスレッタとか解釈違いなのでリリィたちが刺々しいエレンスゲ一択ですね

  • 809名無し2023/02/16(Thu) 19:28:13ID:E1NTkwMTY(11/12)NG報告

    >>802
    かっ飛ばせ!夏が来たぁ!
    YouTubehttps://youtu.be/weiAd2TfEOA

  • 810名無し2023/02/16(Thu) 19:35:20ID:I3NTExMDQ(10/12)NG報告

    >>809
    YouTubehttps://youtu.be/7WnnM5gh7eU


    竜宮島にも平和な夏が来たから…

    このEXODUSは一体…!?

  • 811名無し2023/02/16(Thu) 19:37:59ID:E1NTkwMTY(12/12)NG報告

    >>800
    アニメの拠点防衛戦って負けてるイメージ強い

  • 812名無し2023/02/16(Thu) 19:40:02ID:QzNzg2MDA(3/5)NG報告

    >>782
    週刊少年ジャンプ連載の原作やりながら普通にラノベ出版し続けたの頭おかしいんよ

  • 813名無し2023/02/16(Thu) 19:40:18ID:cxODUxNDQ(2/7)NG報告

    >>809
    公式も演った気づかないうちにメドレー
    どうしてやっちゃったんですか?

  • 814名無し2023/02/16(Thu) 19:41:17ID:cyODk2MjQ(1/1)NG報告

    >>745
    去年の今頃はウクライナ編を無料公開していたね
    平和な街並みが物悲しい

  • 815名無し2023/02/16(Thu) 19:41:27ID:U2NjcxNjA(1/1)NG報告

    >>768
    そもそも竜とナニしたり殺れる戦闘力があるかどうか

  • 816名無し2023/02/16(Thu) 19:45:05ID:E4Mjg0OA=(10/10)NG報告

    ツイステの6章、5章よりもめためためたくそ長かったけどそのぶん伏線とか描写がしっかりしてる話で満足した
    フルボイスだから読むのに時間かかるとはいえ二日かかるのはFGOもびっくりの長さね…(うち3ルート分割話が二つあるから実質110話くらいある気がする)

    実装に時間かかりすぎキャラ限られてんのにメイン勢のSSRすら2周年で揃ってないのかってずっと文句言われてた印象あるけどこりゃ実装長くなるわコロナもあったしなってかんじ
    じゃ……いま推しの出てるストーリーがリアタイ更新中なのでそれは完結してから読みますね……

  • 817名無し2023/02/16(Thu) 19:45:22ID:MxNDU0MDg(2/2)NG報告

    >>799
    ロイド(変質者か…?)
    リーシャ(変質者ですね…)

  • 818名無し2023/02/16(Thu) 19:47:48ID:gzNTEwNDA(2/2)NG報告

    >>798
    まさかこのテンション、ヘドバンエイヤの人が…

  • 819名無し2023/02/16(Thu) 19:48:12ID:A4MTU0NA=(1/1)NG報告

    >>720

    3月で終わるみたいだけど、個人的には終わるのが寂しいという気持ちと、尺が足りずに雑な終わり方になってしまわないか心配という気持ちです。

  • 820名無し2023/02/16(Thu) 19:50:25ID:EwOTM3NTI(1/1)NG報告

    >>800
    大海賊になると大体拠点持ってて、ずっと旅してるルフィ達の方が珍しい気がしてきた

  • 821名無し2023/02/16(Thu) 19:51:55ID:Y2Mzk5MDQ(1/1)NG報告

    >>796
    そういえばデミトレーナーとベギルペンデ以外の量産機どこで活躍したか覚えてないな…

  • 822名無し2023/02/16(Thu) 19:52:30ID:Y5OTk1MTI(3/7)NG報告

    >>800
    ボーボボたちは田舎へ帰省していた。まごころ込めて植えた割り箸畑から、メルヘンチック遊園地が獲れたが、それは毛狩り隊Aブロック基地となっていた。

  • 823名無し2023/02/16(Thu) 19:58:26ID:M1OTcwNDg(1/1)NG報告

    >>792
    学園違うけどバイト先は成子坂にしようぞ。
    色んなトンチ…いや、趣味に触れさせてみようぞ。

  • 824名無し2023/02/16(Thu) 20:03:01ID:Y4NzUyODg(7/9)NG報告

    >>807
    刺青(闇の印)がついたやべー脱獄囚が大暴れするから金カムは実質ハリーポッター

  • 825名無し2023/02/16(Thu) 20:03:32ID:g0NzY2MjQ(9/11)NG報告

    >>800
    FO4は地方ごとにでかい拠点作っていたわ

  • 826名無し2023/02/16(Thu) 20:03:45ID:Y4NzUyODg(8/9)NG報告

    >>821
    ディランザは要所要所で活躍してただろ!

  • 827名無し2023/02/16(Thu) 20:05:45ID:gyNTUzOTI(2/4)NG報告

    https://twitter.com/SplatoonJP/status/1626144602851000321?t=wHqBMjlkjLVc4KEWjfFD9Q&s=09
    還って来る…
    オレ達(スプラ1勢)の無敵スペシャル(オウゴン)が還って来る!!

    96凸もロラコラも狂ったように使ってたぜ
    バレデコもテイオウイカで頼むぞ

  • 828名無し2023/02/16(Thu) 20:08:51ID:MxMTQ0MDg(6/9)NG報告

    >>822
    マルハーゲ帝国って遊園地好きよね

  • 829名無し2023/02/16(Thu) 20:10:23ID:IyNzEyOA=(10/11)NG報告

    >>825
    キャッスルにミサイルタレットとマシンガンタレットをこれでもかと並べ立てて
    攻めてくるインスティチュートを木っ端みじんにするのは誰もが通る道

  • 830名無し2023/02/16(Thu) 20:16:06ID:c4MTE2ODg(10/13)NG報告

    防振り、魔王学院が延期してズレるから政宗くんは1クール延期ですね
    今のシルバーリンクは並行して制作抱えてるアニメ結構あったもんな……

    https://twitter.com/masamune_tv/status/1626144357265940481

  • 831名無し2023/02/16(Thu) 20:21:12ID:g1NjQ1Ng=(1/1)NG報告

    >>824
    つまりイギリスの姿の姉畑支遁がいるのか

  • 832名無し2023/02/16(Thu) 20:23:42ID:g4Njc2MDg(1/3)NG報告

    >>789
    魔法生物に対する知識・含蓄は確かにあって、教師やれる能力は確かにあるのに、怪物度が低いと熱意が落ち気味なのも追加で
    ユニコーンの授業もやろうと思えば出来るのに、テンション低めだったりとか

  • 833名無し2023/02/16(Thu) 20:26:37ID:g4Njc2MDg(2/3)NG報告

    >>797
    ・差し強化
    ・固有スキルがアプデで条件調整+新効果追加
    ・足をためる、でパワーが注目されている次環境において、パワー補正持ち
    ・末脚に発動タイミング調整入る

    全てが繋がったな

  • 834名無し2023/02/16(Thu) 20:27:03ID:g0MTg2MjQ(8/11)NG報告
  • 835名無し2023/02/16(Thu) 20:29:40ID:U3MTAyMDg(7/8)NG報告

    >>797
    とりあえず、カフェを追い込みにしなくても済むぐらいまで強化されると嬉しいなぁ

  • 836名無し2023/02/16(Thu) 20:30:35ID:gxNTI2NDg(2/2)NG報告

    水星の魔女のMSはデザインいいわりに大して活躍しないから愛着湧かない

  • 837名無し2023/02/16(Thu) 20:32:03ID:g0MTg2MjQ(9/11)NG報告

    >>835
    終盤回復の調整もあるから使えるようになってくれると嬉しい
    カフェのリラックス死にスキルなってて辛い

  • 838名無し2023/02/16(Thu) 20:33:38ID:Y5OTk1MTI(4/7)NG報告

    >>831
    マイケル・オストログ(イギリスの姿)

    ・・・ただの本人だ、これ

  • 839名無し2023/02/16(Thu) 20:34:24ID:g4Njc2MDg(3/3)NG報告

    >>800
    拠点異空間作成能力とかいう絶対正義

  • 840名無し2023/02/16(Thu) 20:36:10ID:Q3NjMyOA=(2/2)NG報告

    >>800
    色々と探索出来たり逆に攻め込まれたりするの好き
    基本的にロックマンってステージ選択式だから基地パートがあるのワクワクした

  • 841名無し2023/02/16(Thu) 20:40:40ID:A0ODY3Mjg(8/10)NG報告

    >>800
    前線基地イゼルローン
    しかしこれを作ったのに全然版図を広げられてない帝国よ、作中の戦術的価値が防衛戦に置いて無敵なだけやったね

  • 842名無し2023/02/16(Thu) 20:41:07ID:AxMDkzNzY(6/11)NG報告

    >>800
    漂流者を救出して拠点を発展や拡張させていくのが楽しかったイース8

  • 843名無し2023/02/16(Thu) 20:41:14ID:EzMzE0NjQ(1/3)NG報告

    >>800
    拠点だったりゼダンの門にダイレクトアタックして崩壊させたり
    視聴当時は凄い大胆だなと思いました

  • 844名無し2023/02/16(Thu) 20:44:42ID:M4ODkxNjg(8/9)NG報告

    >>800
    ガンダムAGEよりビッグリング
    地球圏最終防衛ラインの500km付近の赤道上に浮かぶ総司令本部
    ドーナツのようなリング状の構造物があるのでこう呼ばれている

  • 845名無し2023/02/16(Thu) 20:45:01ID:c4MDYzMjA(1/2)NG報告

    >>566ベルセリアプレイしたの1年前だけど、何故か懐かしくなるのは歳のせいか?

  • 846しろ炭素2023/02/16(Thu) 20:45:13ID:Q2NDg4MjQ(5/5)NG報告

    >>830
    前作と制作スタジオ同じシルバーリンクなら、今年放送予定のキミ戦SeasonⅡが最悪来年延期とかもありそうなんだよな……

  • 847名無し2023/02/16(Thu) 20:47:15ID:c4MDYzMjA(2/2)NG報告

    >>836きっとこれから活躍するでしょ

  • 848名無し2023/02/16(Thu) 20:48:14ID:Y0Mjg0NzI(1/1)NG報告

    >>846
    もうちょいシリアスなのかと思ったら割と普通にラブコメしてた奴だ
    敵国の姫と兵士だからギスるのかと思ったら普通にデレてた感

  • 849名無し2023/02/16(Thu) 20:50:17ID:Q0NzIxNTI(1/4)NG報告

    騎士君また妹増えるんですか!?
    リノちゃんのアイデンティティはただでさえルナちゃんで消し飛びかかっていると言うのに!?
    https://twitter.com/priconne_redive/status/1626114153441001473?s=46&t=Bm1OkIutQK4X5I9MtWLADQ

  • 850名無し2023/02/16(Thu) 20:51:56ID:gyNTUzOTI(3/4)NG報告

    >>800
    これは所属アイドル達がライブを行う拠点の写真なんです
    信じてください

  • 851名無し2023/02/16(Thu) 20:52:57ID:kyNzU1MDQ(1/1)NG報告

    >>847
    そりゃあもうみんなでミオリネさんの敵を残らず叩き潰してやりますよ!!

  • 852名無し2023/02/16(Thu) 20:54:32ID:k3Njc4MDg(4/4)NG報告

    >>851
    ばか!!!!

  • 853名無し2023/02/16(Thu) 20:58:09ID:A0NDUzNzY(3/3)NG報告

    >>850
    最終形態以外だとここら辺も劇場とは一体……ってなる奴

  • 854名無し2023/02/16(Thu) 20:58:32ID:A0ODY3Mjg(9/10)NG報告

    >>849
    清楚系枠も増えたって事ですね

  • 855名無し2023/02/16(Thu) 20:58:40ID:Y2NjUwMjQ(1/4)NG報告

    >>845
    自分なんてリアタイ勢だからもう6年くらい前だぜ…>ベルセリア
    ……あれ何故だろう涙が

    ところで今年話題の男子プリキュアがライフィセットみたいな超イケメンショタだったらどうしよう
    間違いなく惚れてしまう

  • 856名無し2023/02/16(Thu) 20:59:02ID:Y1OTQzNjA(1/3)NG報告

    >>822
    そしてこうなるw

  • 857名無し2023/02/16(Thu) 20:59:11ID:Y5OTk1MTI(5/7)NG報告

    >>851
    MS鬼つええ! このまま逆らうやつら全員叩き潰していこうぜ!

  • 858名無し2023/02/16(Thu) 21:02:28ID:g0NzY2MjQ(10/11)NG報告

    天部天族にカチコミ掛ける三部作完結編まだ

  • 859名無し2023/02/16(Thu) 21:04:00ID:Y1OTQzNjA(2/3)NG報告

    >>853
    他意は無いのだが、AIがこっちの指示にトンチキに答えて出力する絵にこんなのあったって思ったわ…w

  • 860名無し2023/02/16(Thu) 21:05:31ID:Q5ODI1NzY(16/17)NG報告

    そういや、しれっと御台場迎撃戦の書籍化が決定していた件
    電ホビさんにはいつもお世話になってます

  • 861名無し2023/02/16(Thu) 21:07:04ID:c4MTE2ODg(11/13)NG報告

    けしからん過ぎる新衣装だった
    これはBAN覚悟ですね

  • 862名無し2023/02/16(Thu) 21:07:23ID:Y1OTQzNjA(3/3)NG報告

    鋼の意志は、エミヤの魔術並みに違うスキルへと化していくのか?(褒め言葉)

  • 863名無し2023/02/16(Thu) 21:11:16ID:Q5Njk4MjQ(1/1)NG報告

    うなぎがいつのまにか新規実装されとる

  • 864名無し2023/02/16(Thu) 21:11:51ID:cxODUxNDQ(3/7)NG報告

    https://twitter.com/tsumuginen_info/status/1626189700724842496
    好きなAIが凛々しい顔で新衣装お披露目してる
    すっかり大きくなったな…(遠方親戚面)

  • 865名無し2023/02/16(Thu) 21:12:30ID:c1Mzc4MzI(1/1)NG報告

    >>792
    エレンスゲは絶対ゲヘナがエアリアルに興味持って近づいてくるし
    御台場はゲヘナのスパイが潜んでいるので駄目そうですね…
    百合ヶ丘、神庭が安パイ

    >>800
    ジャマトの生産拠点

  • 866名無し2023/02/16(Thu) 21:14:26ID:MwNzE5NDY(2/2)NG報告

    https://twitter.com/pokemoncenterpr/status/1626053760173711362?s=46&t=XPA_IIHO-oBvMcjUVpOfiA

    目が与える印象って大きいと言うか、このぬいぐるみ怖くないか…

  • 867名無し2023/02/16(Thu) 21:14:30ID:gzMDA5Mjg(8/8)NG報告

    >>858
    そんな蛮族思考いけません、穢れますよ?

  • 868名無し2023/02/16(Thu) 21:15:31ID:E1MjYzNDQ(16/29)NG報告

    興味あるアプリゲーが配信される
    →でもいまイベント中だし後にしようとなる
    →イベントが終わる間に他ゲーでイベントが始まりまた先延ばしになる
    →ひたすらアプリゲーが増える

    この現象解決したい

  • 869名無し2023/02/16(Thu) 21:16:13ID:MxMTQ0MDg(7/9)NG報告

    >>849
    お兄ちゃん(リノ、アヤネ、クルミ、ミミ、アカリ)、にいちゃん(ミソギ)、お兄さん(イノリ、クリア)、おにーたん(幼児退行シェフィ)、兄様(リリ)、お兄(プレシア)
    増えたな…

  • 870名無し2023/02/16(Thu) 21:16:23ID:AxMDkzNzY(7/11)NG報告

    アライズは見たいもん見せてくれた良い作品だった
    次回作も期待している

  • 871名無し2023/02/16(Thu) 21:16:29ID:IwMDU4MDg(1/1)NG報告

    >>868
    黙って今すぐインストールすりゃいいのでは?

  • 872名無し2023/02/16(Thu) 21:17:03ID:gyMDk4NTY(5/6)NG報告

    イラストリアス級は本当に陛下を敬っているのか今一度問いたい
    https://twitter.com/azurlane_staff/status/1626121462489968642?s=46&t=qyHdcetJ-jvGxI1gJ8-EJw

  • 873名無し2023/02/16(Thu) 21:18:55ID:g0NzY2MjQ(11/11)NG報告

    >>860
    御台場迎撃戦は精鋭集まったがろくな連携できない中未知のアストラ級出現
    そんな中しにんなしでアストラ打倒しました

  • 874名無し2023/02/16(Thu) 21:20:44ID:MwNDI5MzY(7/8)NG報告

    >>870
    ティオハリムもいい笑顔しているな。旅で出会った人たちも参加しているのがいい。

  • 875名無し2023/02/16(Thu) 21:24:19ID:UwMjg1Mjg(4/5)NG報告

    >>861でもアル中だし…(なんのフォローだ)

  • 876名無し2023/02/16(Thu) 21:25:11ID:UwMjg1Mjg(5/5)NG報告

    ブルアカってどんなキャラがいるのって聞かれたらこれで大体分かると思う

  • 877名無し2023/02/16(Thu) 21:25:26ID:QzNzg2MDA(4/5)NG報告

    世の中漫画アニメラノベコンシューマゲーエロゲだけでも追いきれないくらいコンテンツあるのに
    流行りのソシャゲまでやってられるかーいってなる
    供給過剰なんじゃ

  • 878名無し2023/02/16(Thu) 21:26:55ID:gyNjA2NjQ(1/2)NG報告

    >>877
    別に毎日ログイン絶対しなきゃいけないわけでもないんだから気楽にやろうぜ

  • 879名無し2023/02/16(Thu) 21:27:07ID:Q0NzIxNTI(2/4)NG報告

    >>876
    これの美少女版だよって言えば大体あってる

  • 880名無し2023/02/16(Thu) 21:27:24ID:M4ODkxNjg(9/9)NG報告

    >>860
    今まで諸事情で実質お蔵入り状態だった貞花様(とサングリーズル)に
    最近スポット当てられるようになってきて嬉しいね…

    https://mobile.twitter.com/satotadahiro/status/1626150305435099136?cxt=HHwWgIDRrcnFn5EtAAAA

  • 881名無し2023/02/16(Thu) 21:27:53ID:g4NDc2MTY(2/3)NG報告

    >>825
    スピーチ上げてチェスト統合はチートでも初見で物資不足なった拠点を駆けずり回回ったのはいい思い出

  • 882名無し2023/02/16(Thu) 21:28:02ID:cxMDAzMzY(1/2)NG報告
  • 883名無し2023/02/16(Thu) 21:28:18ID:I1ODE4MjQ(1/1)NG報告

    >>800
    ゲッターロボより恐竜帝国の拠点、マシーンランド。

  • 884名無し2023/02/16(Thu) 21:28:38ID:g0MTg2MjQ(10/11)NG報告

    >>866
    ハイライトは大事だからね…(世界樹シリーズの冒険者たち見ながら(ハイライトない理由はプレイヤーがハイライト入れる側だからとか))
    アルケミとレンジャーの新規絵が好みだから入れようか悩む…

  • 885名無し2023/02/16(Thu) 21:32:03ID:Q5ODI1NzY(17/17)NG報告

    >>880
    まあ色々あったからね…

    問題あった割に、サングリーズルの面々はしれっとアニメに登場しているんだが

  • 886名無し2023/02/16(Thu) 21:32:18ID:AxMDkzNzY(8/11)NG報告

    >>877
    まあ気持ちは分かる
    自分は漫画ラノベコンシューマゲーエロゲで手一杯で他のジャンルに手を出す余裕がない

  • 887名無し2023/02/16(Thu) 21:34:18ID:E1MjYzNDQ(17/29)NG報告

    なにがしたかったんだお前は
    YouTubehttps://youtu.be/mpR5Qu07jDA

  • 888名無し2023/02/16(Thu) 21:34:53ID:Y3ODY4OTY(1/2)NG報告
  • 889名無し2023/02/16(Thu) 21:35:12ID:E1MjYzNDQ(18/29)NG報告

    >>877
    好きだったラノベを読む時間が減った……

  • 890名無し2023/02/16(Thu) 21:36:40ID:IyMjA0NDg(1/1)NG報告

    >>889
    代わりに祈る時間が増えた

  • 891名無し2023/02/16(Thu) 21:37:43ID:E1MjYzNDQ(19/29)NG報告

    そういえば本て「一冊一気に読むもの」ってわけじゃないんだね
    一冊の本を数日掛けて読む人もいるんだとここ数年で知りました

  • 892名無し2023/02/16(Thu) 21:38:14ID:Y3ODY4OTY(2/2)NG報告

    >>890
    寝る時間なら増えた

  • 893名無し2023/02/16(Thu) 21:39:32ID:cxODUxNDQ(4/7)NG報告

    >>872
    敬ってるからまな板枠潰さないようにデカいじゃないですか

  • 894名無し2023/02/16(Thu) 21:39:49ID:AxMDkzNzY(9/11)NG報告

    2月から6月にかけて予約してるのだけでも25本くらいエロゲやギャルゲー届くぜ絶対に終わらないハハハ

  • 895名無し2023/02/16(Thu) 21:44:30ID:EzMzE0NjQ(2/3)NG報告

    このスレで初めて知るタイトルが多すぎる…

    やはりちょっと焦っちゃうかなー数日経てば冷静になるけど

  • 896名無し2023/02/16(Thu) 21:45:54ID:kyMTg2ODA(1/1)NG報告

    >>738
    とらハ3時代は、高町家に空手家と中国拳法使いの同居人がおってな、年が近いんでその二人のドンパチ間近で見る機会が多いんだよ、なのは。

    故に、原点に戻ってる気がせんでもない。

  • 897名無し2023/02/16(Thu) 21:46:01ID:E1MjYzNDQ(20/29)NG報告

    >>895
    よかったな、そのゲームはサ終してるぜ(吐血)

  • 898名無し2023/02/16(Thu) 21:46:36ID:g4NDc2MTY(3/3)NG報告

    的を絞れば宜しい

  • 899名無し2023/02/16(Thu) 21:49:21ID:A0ODY3Mjg(10/10)NG報告

    何時までも、続くと思うな、ソーシャルゲーム

    ドラクエライバルズ、コードオブジョーカーポケット、ウォーオブブレインズ
    みんないい奴等だった

  • 900名無し2023/02/16(Thu) 21:49:23ID:IyMzMyODA(1/1)NG報告

    https://twitter.com/haimurakiyotaka/status/1626199603518525441
    え?ちょ、おまレフィーヤ‼︎?
    何があったん???

  • 901名無し2023/02/16(Thu) 21:49:36ID:I4Njg5Njg(1/1)NG報告

    >>861
    寒そう

  • 902名無し2023/02/16(Thu) 21:49:41ID:c4MTE2ODg(12/13)NG報告

    >>896
    キャラ的にはスバルとはやての原型だな

  • 903名無し2023/02/16(Thu) 21:49:52ID:cxMDAzMzY(2/2)NG報告

    >>879
    これで透き通った世界観とか言ってるんですか!?

  • 904名無し2023/02/16(Thu) 21:50:46ID:EzMzE0NjQ(3/3)NG報告

    >>897
    いつのまにか始まってていつの間にか終わってたぜ(血涙)

  • 905名無し2023/02/16(Thu) 21:51:15ID:Y2NjUwMjQ(2/4)NG報告

    >>891
    えっマジ?(一気に全部読み切る派)
    だって続き気にならない?
    そも日を開けたら内容忘れない?

  • 906名無し2023/02/16(Thu) 21:52:35ID:AxMDkzNzY(10/11)NG報告

    ちょっと1日はきついかな…

  • 907名無し2023/02/16(Thu) 21:54:39ID:kzNTgyNjQ(1/1)NG報告

    >>900
    フィルヴィスの首を目の前で折られただけじゃないか

  • 908名無し2023/02/16(Thu) 21:55:31ID:IyNzEyOA=(11/11)NG報告

    >>905
    一日二日なら忘れないだろJK……
    尤も、一日で読み切るけど

  • 909名無し2023/02/16(Thu) 21:55:36ID:E1MjYzNDQ(21/29)NG報告

    >>905
    俺も読みきらなきゃ忘れるタイプ
    勢いでガッと読みたくなるタイプ

  • 910名無し2023/02/16(Thu) 21:56:04ID:Q3NzA0MA=(1/1)NG報告

    小説は脳内でアニメ化しながら読む派だから長く読んでるとけっこう消耗する

  • 911名無し2023/02/16(Thu) 21:56:55ID:g1MjQ5Mjg(5/11)NG報告

    >>905
    (数日かけて読む派)時間と体力と集中力が足りないのじゃ...

  • 912名無し2023/02/16(Thu) 21:57:08ID:E1MjYzNDQ(22/29)NG報告

    >>904
    まあソシャゲ初期からのゲームだったしね
    八年十一ヶ月は大往生よ
    いっちゃんありがとう

  • 913名無し2023/02/16(Thu) 21:57:38ID:YzMTAxNzY(5/5)NG報告

    皆さん本読むスピードどれくらい?最近速読意識してるけど、
    普通の300pくらいの本でも1~2時間くらいはかかっちゃうかなぁ。

  • 914名無し2023/02/16(Thu) 21:57:55ID:QzNzg2MDA(5/5)NG報告

    >>906
    さすがに境ホラは分厚すぎて辛い
    終わりのクロニクルくらいがちょうどいいよね

  • 915名無し2023/02/16(Thu) 21:58:54ID:Y5OTk1MTI(6/7)NG報告

    >>899
    2011年にサ終したゲームとそのゲームに登場する嫁キャラをいまだに引きづっている

    wikiとかブログのデータは放っておくと消えたりするから自分でも保存しておいたほうがいいぞ(ガチ)

  • 916名無し2023/02/16(Thu) 21:59:44ID:E1MjYzNDQ(23/29)NG報告

    >>913
    文庫本とかならだいたい二時間かな……?

  • 917名無し2023/02/16(Thu) 22:02:20ID:g1MjQ5Mjg(6/11)NG報告

    >>913
    >>916
    文学小説読むけど1時間に15〜25pしか読めない弱々スレ民です...

  • 918名無し2023/02/16(Thu) 22:03:44ID:E1MjYwNjQ(1/1)NG報告

    牙狼シリーズの上司はマトモじゃないか役に立たないというイメージが強い

  • 919名無し2023/02/16(Thu) 22:04:05ID:c4MTE2ODg(13/13)NG報告

    一気に読みたくはあるけど実際問題2~3時間ずっと読み続ける時間が確保出来ないんだ
    夜ならなんとかなるけど読んでると眠くなる問題が発生する

  • 920名無し2023/02/16(Thu) 22:04:21ID:U3MTAyMDg(8/8)NG報告

    >>915
    サ終したゲームの嫁キャラの話ですか
    ホント、好きだったんだけどな……

  • 921名無し2023/02/16(Thu) 22:08:31ID:Y5OTk1MTI(7/7)NG報告

    >>919
    時間もそうだけど体力というか気力が足りなくて最近ラノベやネット小説全然読めてない
    アニメも昔は1クールぐらいなら通しでみれたんだけども

  • 922名無し2023/02/16(Thu) 22:12:44ID:A0NzQ5MDQ(2/2)NG報告

    >>888
    母親のブルマ姿で対抗する!

  • 923名無し2023/02/16(Thu) 22:16:02ID:QyNzk0OTY(3/5)NG報告

    >>915
    ウフフ……推しとの日々はまだまだこれからさ……(虚目)

    オフライン版の仕様がよく分からないから機種変できないぜ

  • 924名無し2023/02/16(Thu) 22:16:07ID:cxODUxNDQ(5/7)NG報告

    シェーレとフラネール好きでしたUNITIA

  • 925名無し2023/02/16(Thu) 22:18:01ID:EzMTA3Njg(1/1)NG報告

    >>915
    リマリアと八神セイの絡みがもっと見たかった・・・
    GEはスマホでやるもんじゃないと言われたら反論出来る気はしない()

  • 926名無し2023/02/16(Thu) 22:18:19ID:k3NTM3MDQ(1/1)NG報告

    やりやがった!このドラマ本当にやりやがった!

  • 927名無し2023/02/16(Thu) 22:19:04ID:k1NTI3MTI(3/3)NG報告

    >>926
    テレレレー♪

  • 928名無し2023/02/16(Thu) 22:19:19ID:E1MjYzNDQ(24/29)NG報告

    >>923
    スマホの引き継ぎしたらね……集めたキャラデータがね、全部消えたよ(真顔)

  • 929名無し2023/02/16(Thu) 22:19:29ID:QyNzk0OTY(4/5)NG報告

    >>926
    (突如脳内に響き渡るテレレレ-テレレレ-)

  • 930名無し2023/02/16(Thu) 22:19:44ID:YzMTQ4OA=(1/3)NG報告

    >>924
    終わったものを振り替えるなといいつつ続いて欲しかったなあ

  • 931名無し2023/02/16(Thu) 22:20:12ID:E1MjYzNDQ(25/29)NG報告

    >>924
    これまた懐かしい……

  • 932名無し2023/02/16(Thu) 22:21:22ID:gyNTUzOTI(4/4)NG報告

    >>882
    美しい
    これ以上の芸術作品は存在し得ないでしょう

  • 933名無し2023/02/16(Thu) 22:22:30ID:AxOTU0NzI(2/2)NG報告

    >>927
    >>929
    本当に流す奴があるかバカ!

  • 934名無し2023/02/16(Thu) 22:23:49ID:c0MzY3MDQ(1/2)NG報告

    今日の配信されたトワツガイやっているけど結構面白いかも
    キャラデザすきだわ

  • 935雑J種2023/02/16(Thu) 22:23:58ID:Q5ODcwMzI(3/4)NG報告

    >>861
    (おっぱいデカ過ぎんだろ)

  • 936名無し2023/02/16(Thu) 22:24:59ID:g1MjQ5Mjg(7/11)NG報告

    >>928
    oh...お労しや...
    作品には終わりが必ずくるがやっぱり悲しいものは悲しいべ...

  • 937名無し2023/02/16(Thu) 22:25:15ID:MxMTQ0MDg(8/9)NG報告

    >>918
    稲垣は(刻印時代のガルムに比べれば)そこまで性格悪くないし保輔のフォローとか細かいところで地味に(本当に地味だけど)に役に立ってはいたから‥

  • 938名無し2023/02/16(Thu) 22:26:55ID:MxMTQ0MDg(9/9)NG報告

    >>937
    誤字
    稲垣→稲荷

  • 939名無し2023/02/16(Thu) 22:27:26ID:QyNzk0OTY(5/5)NG報告

    >>928
    え、と……それはとじともで?

    だとしたら……ご愁傷さまです

  • 940名無し2023/02/16(Thu) 22:27:46ID:E1MjYzNDQ(26/29)NG報告

    >>935
    おっぱいとはデカすぎてなんぼ

  • 941名無し2023/02/16(Thu) 22:27:47ID:k4ODE3MTI(1/1)NG報告

    https://twitter.com/haimurakiyotaka/status/1626199603518525441?t=mXfcvAmkroS4IT1aMHwH8A&s=19
    はいむらやっぱ恐ろしい程速筆よね
    新刊発売に合わせて描いたよ!の速度がヤバい
    本人認識落書きでこれ投げてくるのもヤバい

  • 942名無し2023/02/16(Thu) 22:34:10ID:MxMDY2OTY(11/11)NG報告

    >>933
    主人公はブラックサンだし相棒がクジラ怪人で居酒屋のバイトがジャンヌ

  • 943雑J種2023/02/16(Thu) 22:39:34ID:Q5ODcwMzI(4/4)NG報告

    >>940
    デカくないおっぱいも居るんですよ()

  • 944名無し2023/02/16(Thu) 22:44:03ID:kyMzUzMjg(1/1)NG報告

    >>941
    かまちー「よし新作でも書くか」

  • 945名無し2023/02/16(Thu) 22:56:33ID:I3NTExMDQ(11/12)NG報告

    今年水着で来ないかなあゲーム開発部

  • 946名無し2023/02/16(Thu) 23:01:07ID:AxMDkzNzY(11/11)NG報告

    >>945
    新キャラが来るとしたら名前を楽しみにしてる

  • 947名無し2023/02/16(Thu) 23:02:18ID:cxODUxNDQ(6/7)NG報告

    >>930
    >>931
    生き恥ウェディングとか、ボディを隠しきれない浴衣とか、エッチな服着せてもっといかがわしいことしたかったよミギー

  • 948名無し2023/02/16(Thu) 23:06:01ID:kzNDI2MzI(1/2)NG報告

    >>945
    c&cとエンジニアブルアカとか衣装別実装されて今までミレニアムから水着は出てないしゲーム部から来てほしいな、クリスマスはトリニティ出正月はゲヘナだったから来そうだ、今のまでの流れて的にもう1校と混同で来るんだろうけどどこだろ

  • 949名無し2023/02/16(Thu) 23:07:28ID:Q0NzIxNTI(3/4)NG報告

    >>945
    1年目がゲヘナ、2年目がアビドスでユウカは体操服で限定枠使ってるから割と確率高いと思う
    アイドルやった4人で別衣装来てないのもうアリスちゃんだけやしな
    ゲーム開発部というブルアカの客層に著しくマッチした子達しかいない部でもあるし

  • 950名無し2023/02/16(Thu) 23:10:25ID:c0MzY3MDQ(2/2)NG報告

    >>944
    とあるはいつ完結するんですかね

  • 951名無し2023/02/16(Thu) 23:12:11ID:kzNDI2MzI(2/2)NG報告

    ゲーム部だとアリスの水着見てみたいけど、腕や脚の細さを見てる心配になりそう

  • 952名無し2023/02/16(Thu) 23:18:02ID:UyMDA2ODA(7/8)NG報告

    置鮎さん、このポーズ気に入ったのかしら

  • 953名無し2023/02/16(Thu) 23:26:10ID:A5NzA4OTY(1/1)NG報告

    https://twitter.com/spyroom_anime/status/1626218589937336324?s=20
    スパイ教室も延期か。一応、再開時期不明じゃなくて1週遅れになるだけっぽいが。

  • 954名無し2023/02/16(Thu) 23:26:54ID:g0MTg2MjQ(11/11)NG報告

    (ムリおじまだかなぁ…)

  • 955名無し2023/02/16(Thu) 23:28:10ID:Y3NTczOTI(1/1)NG報告

    姉畑先生のファンタスティック・ビーストでもう駄目だった

  • 956名無し2023/02/16(Thu) 23:29:21ID:MwNDI5MzY(8/8)NG報告

    >>955
    スキャマンダーと喧嘩すること間違いないな

  • 957名無し2023/02/16(Thu) 23:30:29ID:Y2NjUwMjQ(3/4)NG報告

    >>913
    300ページくらいなら大体30~40分あれば読み終わるかなぁ
    漫画でも1時間あれば単行本10巻分くらいは読み切れる

  • 958名無し2023/02/16(Thu) 23:34:14ID:Q0NzIxNTI(4/4)NG報告

    >>951
    そういやアリスちゃん水に浮けるのかしら・・・?
    同じく機械ボディと思われるニケは正確な重さはわかんないけど小柄な子でさえ成人男性の腰が下手するとへし折れるレベルで重いらしいけど・・・
    氷河エリアは重過ぎるからヤバいって言われてもいたな

  • 959名無し2023/02/16(Thu) 23:37:11ID:g1MjQ5Mjg(8/11)NG報告

    >>957
    大体1p6~8秒ぐらいか
    どうしたら速読できるようになるのかな...

  • 960名無し2023/02/16(Thu) 23:37:31ID:UyMDA2ODA(8/8)NG報告

    >>913
    意識してない側だが、大体1~3時間かなぁ

    名作・良作だとより一層世界観に移入するから余計時間がかかるし

  • 961名無し2023/02/16(Thu) 23:43:59ID:Y2NjUwMjQ(4/4)NG報告

    >>959
    とりあえず練習する…とか…?
    私の場合はもうそれこそ物心ついた頃から山ほど本を読んでいたので気づいたらそのくらいの速さで読めるようになってた、というものなのでうまいアドバイスはできない(ごめんなさい)

    うーん、読んでる最中にどこかで詰まってたりとかする?

  • 962名無し2023/02/16(Thu) 23:44:20ID:cxODUxNDQ(7/7)NG報告

    とりあえず両備は2000%にしたけど他をどこまで走ろうか悩む
    飛鳥・雪泉・華風流・月光は1800%にした

  • 963名無し2023/02/16(Thu) 23:44:41ID:Q3MTA0MA=(3/4)NG報告

    >>959
    文字を斜めにして読む感じだと速く読めるらしい

  • 964名無し2023/02/16(Thu) 23:47:16ID:I3NTExMDQ(12/12)NG報告

    アリスといえばパヴァーヌ3章もそのうち来るのかな?あと最終編での出番も楽しみだから最終編3章まだかな。

  • 965名無し2023/02/16(Thu) 23:51:53ID:g1MjQ5Mjg(9/11)NG報告

    >>961
    >>963
    なんかボケ始めてるのもあるのか読んでるときにアレこれどんな描写だっけと何度も読み直したり人物や場所の風景を脳内で構成してから読んだりしているからと思う。つい癖でやってしまう...

  • 966名無し2023/02/16(Thu) 23:57:12ID:cyMjcxMjA(1/1)NG報告

    だれかこの駄リーダーなんとかしろ

  • 967名無し2023/02/16(Thu) 23:57:42ID:Q1ODA5Njg(1/3)NG報告
  • 968名無し2023/02/16(Thu) 23:57:50ID:E1MjYzNDQ(27/29)NG報告

    これがいいんだよおじさん「これがいいんだよ」

  • 969名無し2023/02/16(Thu) 23:58:24ID:Q1ODA5Njg(2/3)NG報告

    ルイージかよ

  • 970名無し2023/02/16(Thu) 23:58:55ID:kzNjA2NA=(2/2)NG報告

    >>964
    なんかアリスを鯖のクラスに当て嵌めたら
    「光の剣」呼びしてるからセイバーとかになりそう
    (拳=剣理論でセイバーになったサンタカルナさんを見つつ)

    ブルアカの生徒をわかりやすいアーチャー以外のクラスに当て嵌めたらどうなるか気になる

  • 971名無し2023/02/17(Fri) 00:00:18ID:Y2OTk3NTM(28/29)NG報告

    >>967
    日が経つにつれてみんなのIQが下がっていっている……
    ジビアとか今日ほとんど肉としか言ってねえわよ!

  • 972名無し2023/02/17(Fri) 00:02:30ID:k4MTU5MTA(1/1)NG報告

    >>950
    かまちーのアイデアが尽きたら?

  • 973名無し2023/02/17(Fri) 00:04:01ID:Y2OTk3NTM(29/29)NG報告

    ところで私こういう図面とか好きなんですよね

  • 974名無し2023/02/17(Fri) 00:07:06ID:Y4MzcxNTY(10/13)NG報告

    ハイパーインフレーション、あそこからまだハラハラさせるし不穏も残ってるしどうなっちゃうのか
    https://shonenjumpplus.com/episode/4855956445093072307

  • 975名無し2023/02/17(Fri) 00:07:15ID:I5NDU3NDE(3/3)NG報告

    免罪

  • 976名無し2023/02/17(Fri) 00:09:36ID:QzNTY4OTQ(1/1)NG報告

    かっこよ

  • 977名無し2023/02/17(Fri) 00:13:16ID:E5MjUyNzI(6/6)NG報告

    >>924
    私はクゥエルちゃんですかね

  • 978名無し2023/02/17(Fri) 00:15:03ID:gyMTkzNTE(1/1)NG報告

    仲島に好意を持つ女子キャラの中に混じる霧矢…
    やはりヒロイン枠なのか
    https://pocket.shonenmagazine.com/episode/316190247136544555

  • 979名無し2023/02/17(Fri) 00:18:42ID:kyOTIxMjA(2/2)NG報告

    後2人くらい何とかならんのかw

  • 980名無し2023/02/17(Fri) 00:23:06ID:QxMzg1Ng=(2/3)NG報告
  • 981名無し2023/02/17(Fri) 00:24:12ID:QxMzg1Ng=(3/3)NG報告
  • 982名無し2023/02/17(Fri) 00:27:48ID:AzMjQ4MA=(4/4)NG報告

    >>978
    “イジやば”はドタバタラブコメディだった!?

  • 983名無し2023/02/17(Fri) 00:30:28ID:Y4MzcxNTY(11/13)NG報告

    トレンド入りしてるハッチポッチ2はハッチポッチステーションとは関係有りません、あしからず

  • 984名無し2023/02/17(Fri) 00:37:03ID:M3ODA5NDQ(1/1)NG報告

    >>981
    …ディオ?

  • 985名無し2023/02/17(Fri) 00:38:12ID:QxNTQzNTA(1/1)NG報告

    >>966
    いいやよくやったありがとう我がリーダー
    さすが我らがリーダー

  • 986名無し2023/02/17(Fri) 00:45:08ID:gyNTY1NDg(1/1)NG報告

    >>983
    ハッチポッチステーション分からんからアイマスASとミリオンライブの合同またやるのマジで!?...なんだ噂が残念ってなったわ

  • 987名無し2023/02/17(Fri) 00:54:50ID:E4NjEzMzE(9/9)NG報告

    >>974
    今一番かわいそうなの贋札殺しさんじゃね…?

  • 988名無し2023/02/17(Fri) 00:57:03ID:g2MTMwNzY(1/2)NG報告

    お嫁さんは貴族のお嬢様一択だよな〜

  • 989名無し2023/02/17(Fri) 00:57:28ID:gwNjUxMzY(10/11)NG報告

    もみじ大分攻略されてないかコレ?

  • 990名無し2023/02/17(Fri) 01:04:50ID:g2MTMwNzY(2/2)NG報告

    もっといちゃいちゃしろ

  • 991名無し2023/02/17(Fri) 01:16:44ID:A0MjU5MzM(2/2)NG報告

    (目がヤバい)

  • 992名無し2023/02/17(Fri) 01:17:11ID:A3NzAzNDM(2/2)NG報告

    >>979
    ライヴで回収出来るから誤差だな

  • 993名無し2023/02/17(Fri) 01:18:10ID:Y4MzcxNTY(12/13)NG報告

    前々から告知はされてたけど、いよいよかぁ
    きらファンでかおす先生とぼっちちゃんのピンク髪最弱対決見たかったぜ

  • 994名無し2023/02/17(Fri) 01:27:05ID:cwMDE1NTc(1/2)NG報告

    ピンク髪は異常者

  • 995名無し2023/02/17(Fri) 01:28:14ID:QzMTU2NTA(1/1)NG報告

    >>985
    世界最高のだましあいどこに行った

  • 996名無し2023/02/17(Fri) 01:29:51ID:Y4MzcxNTY(13/13)NG報告

    ペチコート

  • 997名無し2023/02/17(Fri) 01:29:54ID:gwNjUxMzY(11/11)NG報告

    1000ならTS

  • 998名無し2023/02/17(Fri) 01:30:09ID:U2NjY4OTE(1/1)NG報告

    性癖を語れ

  • 999名無し2023/02/17(Fri) 01:30:13ID:cwMDE1NTc(2/2)NG報告

    ゲーム好き

  • 1000名無し2023/02/17(Fri) 01:30:13ID:k3NjA5Ng=(1/1)NG報告

    ピンク髪

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています