型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
その週に読んだジャンプ・サンデー・マガジンなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして、皆好きなように語りましょう!!!
【関連スレ】
『TRPGで型月を語るスレ6』
https://bbs.demonition.com/board/7041
『型月×特撮スレッド 757』
https://bbs.demonition.com/board/9716/
『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ23』
https://bbs.demonition.com/board/9657/
【前スレッド】
https://bbs.demonition.com/board/9718/?res=900
【過去ログ】
https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は >>920にお願いします
【補足注意事項】
スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上、話し合いで決めてから改定を行ってくださいYouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=ViqlCjkDm58
安達は見習えとかよく聞くが告白して付き合ってます。
なお電話...YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=vhpECHtZTlM
カップルは別れても相手にどうにかして付き合っていたことを覚えていてほしいという気持ちあるよね。>>25画像間違えてんじゃないよタワケ!
>>28
戦争の悪魔だとはっきり理解はせずとも気配みたいなのは感じてるんだなナユタ
しっかり濡れた犬のにおいがいい匂いって変わってるねぇ>>19
しかしこの配管工のおっちゃんが
・異世界に飛ばされる
・異なる環境に揉まれながらも、確実に強くなっていく
・色んな姿に変身しながら戦う
・なんやかんやで大魔王を倒す(多分)
とは世の中、どうなるか分からんもんである>>28尻に敷かれてるなぁデンジくん
>>21
過去回想はハートフルしてたから…
本編? うん…>>28
なんか好きな勢いだなここ>>31
まぁ、4騎士が姉妹っていうのは飢餓ちゃんのセリフから読者が勝手に言ってるだけだし……>>34
デンジも育ちが育ちだからしゃーないけどスプーンの持ち方...
タツキ先生も水星みたりしてるのかな...>>15
追いついたところからが幻想なので十八たちを思うと肉体は現実に残ったが魂は煉獄に連れて行ってしまったので別人であると考えることもできる
そもなんだかんだ幻想側最終時系列のLast Noteでもいちゃついとるしバトベア>>28
束縛彼女ムーブしてるけど一応ナユタの判断は正しいのか…?>>28
ヤンデレ気味だけど言いたいこと全力で放り込んでくるから「困る」の範疇で済んでる感じだね日刊ソルベとジェラートにならずに済んだな
https://shonenjumpplus.com/episode/4855956445087743454>>34
絶賛狙われ中だったもんね笑四騎士の姿か……これが………?
>>49
そもそも論として滅茶苦茶弱体化してるから、核兵器の悪魔を復活させてそいつを利用して自分への恐怖を増やそうと四苦八苦してるわけで>>32
ストーリー見てるとパッと見おしゃべりなモノの一方的な矢印に見えるんだけど
強者を求める吸血鬼であるユリおじがね
彼女にはなんかこうね、対話になっていくというか
俺が頃してやるムーヴというか花を送ったりしてるのがね
心の内側の方にしんみり来るんですよね(語彙力)>>53
ポップな絵で誤魔化しきれてない...なんなのだこれは...citrusアニメ配信来てるやん!
YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=uahp25u7mbk
>>52
まぁ水銀からの代替わり時にマリィ一人だし輪廻転生だとそうそう強い渇望持ちの覇道神とか生まれないだろうから共存覇道神も中々マリィルートのレベルが揃うと思えないので波旬ほどのバグはいらないだろうしその第六天から第七天への代替わりはKKKよりかスムーズにいくのはわかる
いやKKKが色々と綱渡りすぎるだけだけどもこれは>>52
一応守護者として蓮がいるんだけど、
彼も夜刀(永遠の刹那)ほどの実力は多分発揮できないだろうしね>>12
自分をめちゃくちゃ慕ってる眼帯ポニテ後輩軍服娘を嫁にした玩具メーカーの社長とかいう勝ち組>>28
ナユタの眉毛すき>>69
(夫婦だろ)>>21
ハートフル(hurtful)
意味:苦痛を与える。有害な
だからセーフ、セーフ?>>59
本人たちが円満退社ですって言ってるところは完全に無視するの?
そうまでして陰謀欲しい?うおおおお遂にプルートゥアニメ化するんか
今まであるかもあるかも言われては消えててもうないと思ってたYouTubehttps://youtu.be/awr8KNu0KUw
薩摩ホグワーツ、とうとうpivi記事になっちゃたよ…
>>68
このチョコ貰ったのにホワイトデーにお返しも何にもしないで忘れてる人が居るんだってな、最低だよ薩摩ホグワーツもぼっけもんとしての恥を感じたらたえきれず腹かっさばなんですか?
>>67
実は想う感情が重いってのが…。>>85
初老みたいな三十代とロリみたいな──となら合法という脱法おじロリやめろ>>91 まだ銃の魔人の傷が癒えてないんだ その言葉は俺に効く
>>95
もう一人のハリー・ポッターと言ってもいい出自だもんねぇ…。結局ヴォルデモートはどちらも始末するべきだったという…。>>98
しかしねぇ…
いくらロリに興奮しても二次元は問題ないのだから…>>96
ならば!全力で甘えようではないか!!(鉄の意識)YouTubehttps://youtu.be/gxKf4BHMWk4
小春ちゃん喋っとるやんけ!
声優さんまだ非公開なのかこの流れでアレだが、新しいキービジュもカワイイ!
音出せないけど小春ちゃん喋ってるのか!?
はぁとさん登場確定やったぁーー!!YouTubehttps://youtu.be/gxKf4BHMWk4
どぉしてBSはテレ東から5日も遅れるのよぉぉぉーーーー!!>>102
元は成人だがその記憶を持ったまま小さくなったとか性別変わったとかそういうタイプじゃないだろうか?つまり…合法ロリって(女の子になって)合法(的に)ロリ(とイチャイチャしたい)…ってこと!?
>>79
ディフィンドが薩摩示現流と合わさった結果文字通り必殺の魔法と化すの笑う。
それはもはや魔法じゃなくて月牙天衝なんよ。知 恵 捨 て
>>104
このメンツやとみりあちゃん辺りが140ジャストやね
あと小春ちゃんと晴が140やね
因みにU149がタイトルだけどメンバーに149はいない
現状ちゃまが145で最大>>102
パゼオンカ「まさかテラにもまだこのような光が残っていたとは」>>102
スズランは毎朝七時に起床するベッドを整え歯磨きをして詩集を十分間朗読した後医療部へ向かい真剣にアーツの使い方を学ぶそれと同時に積極的に歳の近い感染者たちのメンタルケアの手伝いもするそして全ての医療オペレーターへの心を込めた挨拶も忘れない昼は必ず一時間昼寝をし起きた後は決まってチーズクリームココアを一杯飲むこっそりお菓子やプレゼントをくれようとするオペレーターがいても丁寧に断る一方で見知らぬ怪しげな者に出会うとオペレーターの後ろに身を隠し避けるように俯いて歩く午後は会議またはワルファリンの医療オペレーター講座を傍聴し終わったら会場を隅々まで掃除してから電気を消す夜は部屋に閉じこもって本を読む読書に疲れたら後方支援部の手伝いをするが少し褒められると照れてしまう就寝は夜十時前であるたまにポプカルやシャマレと一緒にいることもあるどうか忘れないでほしいスズランは我らの光であり──>>111
銃の悪魔「時代が追い付いてきた…!」>>113
人事部「スズランとの交流で精神に安らぎを覚えるのは分かりますが、客観的な事実の記入をお願いします」サッカー見ないのか? Uってアンダーだから149より低いってことだろ…
>>119
こまけぇこたぁいいんだよネタだし>>119
異種族かつ肉体年齢と精神年齢が成熟していても、実年齢が高くないならロリ扱いしても良いのではないかと思ってる自分みたいなタイプもいるから、個々人の解釈次第じゃないかなぁ。
ディズィーって、Xrdの頃でも実年齢はそんなに高くなかったと記憶してるし、肉体年齢的には20歳超えているものの、実年齢はひと桁での経産婦って事なら、Fate/Zeroのアイリさんが該当するからTYPEMOON的にも多少は馴染みのある概念だし。>>117
150歳のアイドルはNGだって言うんですか>>123
誇り高き魔法使いが物理武器なんて蛮族の装備に頼る訳ないの精神やろ>>123
魔法だけでも極めるのが大変なのに、+して剣なり武術なりの取得は大変なのと、それを教えるであろうマグルとは、魔法界そのものが距離を置いてるから…。>>123
みんな直哉みたいな考えの可能性もう合法も脱法も分かんね!
アーミヤ!(ceoロリ)
スズラン!(我らが光)
ケーちゃん!(精神的ロリ)
全オペレーターに向けて感謝の気持ちミナモトアタックするぞ!!!YouTubehttps://youtu.be/orRpIlddWs0
>>119
逆にエルフとかでありがちな肉体的にも精神的にも幼いけど実年齢は重ねてるタイプ(ロリババアとは違って精神面も幼い奴)を好きなキャラはババ専になるのかなとふと思った>>110
やっぱ、格下と思った相手を完全に支配できて、記憶改変までできるのチート過ぎんよ〜>>76
アークナイツ、カップルというより同性間巨大感情持ちがやたら多いので逆にカップルが新鮮というよくわからん状況が生まれる>>123
まあ、敵側は純血主義故にマグルが使うような武器を使いたくはないってのはあるんじゃないかな?
まあ、無詠唱アバラ使えるなら銃以上の武器持ってるのと変わらんし。身も蓋もないこと言うと銃使えよってなる
>>123
型月も護身術でマジカル八極拳やプロレスやったりするしなぁ>>123
七つの魔剣だと早撃ち自慢の魔法使いが斬り殺される事件が起きたから、魔法使いも剣を持つようになったって話だったなあ>>134
訓練すれば杖無くても魔法使えるっぽいぞ
ウガンダの魔法学校は杖無しで魔法使うらしいメタな話、魔術師が全員軍人ばりに銃器や刀剣で武装してたらそもそも話のジャンル変わってしまうから少数派になるんだろう
魔法剣士っていいよね
あれだよジェダイやシスがライトセイバー以外の武器を使うようなもんなんだよハリポタで杖以外使うって
>>140
ニケにはドラーさんみたいなパンツスーツ着た人もおるから期待されるのもわかる
中々にフェティッシュや
因みにドラーさんの声はあやねる>>146
チャージ3回フリーエントリーノーオプションバトル!>>143
壊れちゃったけどすげぇ技術革新だよなコレ
量産されたらこの世界の戦争変わっちゃうレベル
回復呪文詰めれるのも強い薩英戦争が薩摩ホグワーツ誕生のきっかけと言われてて草生える
全部生麦事件で行列を横切った奴が悪い征戦騎士やトーランド→ムリおじ→ニアール家→姪っ子二人→テラの苦難
W→テレジア→テラの苦難
ケルシー→←テレジア→テラの苦難
オペレーターなんかいっぱい→ドクター→テラの苦難
なるほど>>147
歴代三指に入るゴドリックの実力は薩摩に由来するものだったのか…>>154
実際日本の魔法学校にクィディッチ伝わったのは箒で世界一周しようとしてたホグワーツ生がコース外れて日本にたどり着いた結果らしいのであり得なくもなさそう・・・>>156
連邦生徒会長もかなり小柄みたいだしな
いつかちゃんと立ち絵出てくれると良いな>>123
ドンパチするのは闇払いとかお辞儀一味たちだけで
だいたいのやつは学者だからやろ
大体魔法って小さい時から超常的なもの身につけてたらそれ以外習おうとは思わんと思う>>163
産業革命といったら蒸気機関、蒸気機関といったらイギリス>>145
可愛いよなアークロイヤル>>156
最高戦力でロリじゃないの現状トリニティくらいやな
ミネ、ツルギ、ミカと同格くらいのが3人もいるのも凄いけども
レッドウインターとか他の学校にも比類できる生徒おるんかね?>>163
蒸気機関車は1800年代からあるからいいかげん馴染んだとか>>145
(造形が)細けぇ!!>>163
ホグワーツ特急実は魔法生物説>>163
そこら辺はほら対費用効果考えたら必要やし馬車とかに比べたら段違いやし>>123
一般マグルも射撃、剣術、武道を極める人は少ないだろ
それと同じだよ
殺.しを生業にしているわけじゃないんだから普通は必要ないんだよ>>156
日本人はみんなロリコンとイリヤも言っていたな一応、ホグワーツ校内は、魔法力が高過ぎてコンピューターとか電信機とかの精密機械が狂って使い物にならない設定はある
銃はまぁ、筒と火薬の単純構造だからイケる気はするが蒸気機関車の歴史は意外と長い
1800年代前半にはもう実用化されて営業運転を行ってた>>176
それ天狗とか仙人にジョブチェンジしてません?https://twitter.com/_3x23/status/1625692850255175681
凸凹魔女の親子事情更新されたぞ
ちょっといじればレスに使えそうなシーン目白押しだよ>>158
流石に致命傷は一瞬じゃ無理では?
骨折ぐらいなら一瞬とは言ってたけど>>175
ロリではない貧乳良いよね!プロセカでブッチ切りの毒親のまふゆママ
>>186
ちなみにアレはsleepとsheepをかけた割と親父ギャグだ>>185
ニイロク好き>>191
魔法が発動できる剣…チェストォ!! VS レストォ!!が見られますね>>196
あるいは、2位の自分たちの遺伝子の子じゃ、同じ分野やらせても無理であるとハナっから諦めているかとかかもしれない>>193
※民明書房刊「魔女狩り日和」より抜粋>>202
こいつユース時代から完成しすぎだろ>>204
なぜこういう時だけ神原を無条件に信用してしまうのか
そしてぼかし方が完全にアウトこのアンスイーティーがっ
心さんはママ枠じゃなく普通にまだいい女枠だろうが!(解釈違いを許さないオタク)今から小説の氷織メイン回が怖すぎる。
なに盛られるんですか・・・>>179
暗殺教室の渚くんの母ちゃん思い出す>>202
日本サッカーの象徴を名前に持つ男だからなスプライトと何度か当たったけど確かに厄介だな
これに餅カエル、ユニオンキャリアー、ハリファイバーいたらそらあんだけ言われるわ...>>195
家電量販店とかなら開店前に並べば買えるんじゃないかな>>212
ただし避妊はするようにっと…(規定に上書き)まだスプリンドいないから全力状態ではありませんけどそれでも普通に強いスプライト。
ダークウィングブラスト来る頃にはもっとやばいの来るしな。デッキシンクロ クシャトリラ 烙印
>>194
https://twitter.com/takaratomytoys/status/1625676414610546688?t=GeWt-DNoUoyYGku_Uy_YNw&s=19
正直言うとカブトボーグ、当時玩具としてヒットしたわけでもなければあのアニメが大きな商業的価値を生んだでもない(それでいてあの方向以外でアニメを作ると無駄に叩かれそうな)ので、商売的には新作作って「これのどこに勝算を」というのはまあある。バイオハザード・デスアイランド
予告的に蚊を媒介としたバイオテロっぽいなぁ
フツーはウイルス感染したらノミも人間大サイズに変異しちゃうし、多分一工夫してるんだろうけど
クリス&レオンが主人公で、レベッカの名前も確認できて、VDのヴィランの一人のマリアっぽいシルエットも出て来たし、
VDの続編って面が強そう
ジルもちゃんと前線で活躍してほしいねマッシブーンにコブラって名前つける
おにまいの作者の描いた君の名は。本、けっこう面白いな…
>>218
勝算は無いかもだが度々バトルホビー出てるし
正直見たい気持ちはある
全力でコスってくる番組もあるしイビルツインスプライト、ガエルスプライト、鉄獣スプライト
なんだ環境で見るデッキが3種類も増えた遊戯王って神ゲーじゃん(錯乱)今月のマスターデュエルのフェスは2つあるから石も倍貰えると思ってたら2つ合わせていつものフェス1つ分なのかよ
>>218
そもそもアニメが始まる頃には生産が終了してたという始まる前から終わってたホビーだからねアレ。>>223
魔法剣士ならぬ魔法サムライの時代…ってコト!?>>217
ブラックフェザーは今の段階だとデュエリストパック(2018年発売)レベルの強さだから早めに新規欲しいですね
アニメ出身テーマで本当に欲しいのは純RRの強化だったりするけど、レクターズは結局幻影騎士が強いだけやし>>233
アナコンダ禁止の理由が今後の融合のデサインの邪魔になるのが一因だから紙の後追いだとその心配がないからな>>197
二人とも、どこまでも視野が狭いことの証明かもだし、目指すなら集団の中の更にトップを目指したかったのかもしれない。>>238
それこそようつべとニコ動っていうフィールド(ユーザー層)の違いじゃない?>>240
つまりコンセプト的に銀の弾丸戦術推奨のデッキなのか
うーん厳しいなBO3でのサイドチェンジシステムないマスターデュエルでどこまで体現出来るやろうか>>248
「貧すれば鈍する」って奴だね。>>246
先祖にマグルいる発言に突っ込むとタブー暴露されるからな>>255
史実においては政治家としてのイメージが強い大久保さんが砲兵部隊の指揮官として応戦した結果、イギリス側は旗艦への砲撃により艦長や副長が戦死したために上陸を諦めてアウトレンジ攻撃に移行して対等な交渉の場を設けざるを得なかったとされている
なので大久保さんはこの件に加えて後々日本のトップに登り詰めたことでイギリス魔法界から警戒されてたかもしれない>>257
まさに子を守る母は強しだったな>>237
着々とフランス戦のフラグがたまる
(潔への凛の私怨、士道と國神の因縁、氷織と烏七星と黒名の新旧潔のコンビ相手(最後こじつけ)>>259
(ぐっちゃん)パイセンの人…!>>221
VDはクリスとレオン、各々のスタイルの違い堪能できるのよかったね
多彩な銃火器と豪快な格闘で道を切り開くゴリス
ハンドガン一丁とスピーディーな格闘戦を魅せるレオン
IDでは単純に正義貫くならアメリカのやらかしデータ公表すべきだったんだろうけど、それやったら世界大混乱だろうしね
「6」でついに色々公表する・・・・ハズだったけど、ああなっちゃったしね
「8」のローズ編以降の世界情勢や組織の状況気になる>>253
来週からチェンソーマンコラボ開始するらしいぞ>>243
最近は悪党も札束で頬を叩かなくなったからな……
ちょっと違うが、この前見た映画で、
『父親が会計をしていた大物の不正の証拠を握って逃げる少年が、たまたま関わった消防士に助けられる話』で、検事に説得されて法廷で証言する予定だった父親が、テレビで検事が死亡したニュースみて「ヤバい!?」と思って逃げるところから始まるのだが、
早朝に検事殺してから過密スケジュールで親子のいる反対側の州にやってきた殺し屋の二人組の弟分が、親子の自宅に踏み込んでから『やっぱり逃げてんじゃん!同時に襲えばよかったのに!』って愚痴ってて、兄貴分が『クライアントはケチなんだよ、何億ドルも横領しておいてそれもどうかと俺も思うが……』ってやり取りしてたシーンあったなぁ。>>246
なんせ純血まとめた本に載ってる上
その本が発行された当時の頭首が
うちは昔からマグルとか関わって来た一族だからこんな本に纏められる謂れわない
と怒った逸話があるくらいだ関係ないけど
ウインディちゃんみててふと
昔テレビかなんかで過度に甘やかして精神の成長を阻害するのも虐待の一種とか言われて他の思い出した>>272
ケースによっては偶然ボディが一つ手に入ったから、後は侵略者側のジャンクを強奪して成り立つ事もある。>>281
全 員 章 ボ スニガリそもそも3回戦で一抜けしてるから割と丁寧に伏線はってんだよね…
ドクターフォアグラーの末路は是非エドモンに見せたい
>>278
息子二人がアイスバイン以上のど悪党になってるのも尊厳破壊すぎる>>283
参加者の一人がたまたま文字通りゴールの鍵である特殊なカブトムシこと禁カブトをゲットした時点では「禁カブト捕まえてゴールまで辿り着けばクリア」(要約)としか言われていない
しかも下手に動けば反則宣告くらって一発アウトの可能性がある(今までそれでやられた奴らもいる)
という状況で不意討ちしかけてカブトムシ奪取してお咎めなしどころか直後「対象がゴールするまでなら横取りありです」(要約)と後出ししてきたからね
小学生当時読んでた時は不思議に思わなかったけど、言われてみればあれは不自然だった>>287
そもそも他の薩摩ホグワーツ生が対決闘or闇の魔法使いとの戦いに特化しすぎとる・・・>>263
あとはまあ、最強の魔法「(作者の)愛の魔法」があるからな、うん…ニガリの顔が仮面だからあれがパワードスーツの可能性…にしたって強すぎだよ!!
とても唐突なんだけど、ぐだぐだシリーズでKOTOKOさんの曲を採用してラストバトルで流して欲しいなーって思った
Twitterで見た薩摩の闇の魔法の対処法が
アバダケダブラ:先行チェスト
クルーシオ:忍耐でどうにかしろ
インペリオ:HARAKIRI
薩摩ホグワーツ生どうなってるんだ...>>272
FA「妹のわがままを許すのが兄貴ってもんだろ」
30MM「FA先輩!」>>284
そんなん考察見ただけなんだから知らんがなハリポタ世界はそもそも魔法族の歴史が相当ろくでもない感あるけど
魔女狩りとか考えるとマグルも悪いからなんとも言えない>>256
間違いなく小悪党で小者だけど、強かで金に対する姿勢と執念の強さは普通に凄いと思う。>>303
差別問題は魔法族もあるけど、彼らはマグルと違って少なくとも性別や人種などで差別はしないからね。どちらもよかれあしかれあると思う。子供のころは何も思わんかったけど、まさしく『若手のベンチャー』なフレッドとジョージ。
>>289
最近あの双子が兄弟で一番父親似だと思うようになってきた
よく考えるとあの父親も大分ヤバいやつだし>>312
最初からクラス全員に先生ころすのが宣言されてるので捨てキャラできないのがいい
普通ならクラスや主人公に関わる秘密を知る層とそうでない層でどうしても格差生まれる>>306
2人が中退した時はもう最終学年だから来年以降の改善の可能性とか関係ないしね>>253
横形はスマホでもできるけど微妙なんだよ
設定で変えれる>>316
いかにも芝っぽいカラーをしてるけど、すぐあとダートを駆けるんだよね?絵違いユニコーンあたったー
>>321
コラボと周年が同時期なのもあるけどスマホでやるには容量かなり食うのもあるからそれもあるかも>>322
貴様は作られるべきではなかったもの、作られるべきではなかったのものじゃないか>>316
ウマ娘のバレンタイン一人一人違うチョコとコメント用意されてるのかすごい>>326
それは まぎれもなく ヤツさ>>322
ちゃんと保存すれば1年は保つチョコレートの足が早いとか何入れればそうなるんだ>>313
これが猿叫の騎士団ですか>>316
ウマ娘のバレンタイン、各担当トレーナーの死に場所である>>321
steamでやれると聞いて始めたわ
とりあえずSSRスタイルでパーティー組めるようになったけど一人以外斬属性で耐性持ちがキツイ>>334
妄想カプシチュ作成RPG、それがとともの>>321
ユイも見たいけどどうせ見るなら日向と一緒が良いという心もある>>337
インタビューを見ると、シナリオの白本氏はニーアのヨコオタロウの下でいろいろとゲーム作りのノウハウを否応なしに叩き込まれたようなものなので、気になるぜ
https://www.famitsu.com/news/202302/15291762.html>>333
このころはまだ『自分の子供を最強に』というところも極端にこじらせてたわけじゃなかったねヨコオタロウの百合って全てを絶望に落としそうな予感がある。本人が書くわけではないけどねシナリオ。ノウハウを教えただけだから。
>>322
足が速い(腐りやすい)んじゃダメじゃん>>299
カード思いっきり入れ間違えてて牧草生えるヨコヲのことだからまぁひどい目に遭うんだろうなぁ...
>>340
師匠がキナ臭いんじゃが…>>352
世界樹リマスター6月に出るから待とう…?
ソードマンはいつも通りチェイスまた使いたいYouTubehttps://youtu.be/XwYTpmKi3GQ
>>357
戦国時代かな?烙印はビーステッド投入 世壊は環境を破壊し新しい局面だぜ。そしてイシズ姐さんのリメイクがくる。
>>358
かわいいかわいい生徒たち。一体何者なんでしょうね…>>356
そう言われると百合を青年コミックに入れるのはそれはそれで違和感があるけど少女コミックの扱いだったんだこれからくるであろうイシズのカードが怖すぎてやばいぜティアラメンツと同時かもとか地獄を作りたいのか。
MDに救いがあるとするならとりあえずそれらの環境テーマに対してある程度は首を締めてくれるぐらいか
イシズはほぼ新規全部制限かなぁそれくらいのパワーを貰ってしまっている。
>>357
多分炭酸入のパック買っとけばいいんだろうけど、基本的にカードゲーム系は全部持っておきたいもんだから一度に2パック追加は精神的にキツい。
いや期限はあるしフェスで石集めればいいんだけどもね?>>305
シトリン、やね。モチーフは水晶(顔のデザインとかがもろに水晶の半分に割った置物)>>370
パトラさん「娘がやったんだからママもやるよな」
https://twitter.com/ui_shig/status/1625715486544777216>>300
おそらく多くのオタクが始めて出会っただろう「特殊訓練学校」モノ>>273
そう思うと氷織エゴ無しセンスだけでネオエゴイストリーグ来たんだなって>>373
無個性でも雄英に合格できた代わりB組に入ることになった出久みたいな感じか>>375
見たよ、そしてG.E.H.E.N.A.はやはりク.ソの一言に尽きる
作者が生放送で言った、あの世界での悪というのは自由の為に戦う者を嗤うものだってことがよくわかる
というか、前回のラストで本性を露わにしたG.E.H.E.N.A.の奴が言ってることとテンションが禁書の木原一族まんまやんけぇ!と思った>>382
テニヌ見て同じこと言えるの?>>379
ELS>>373おもしろそうだねこれ
>>386
エネルギーの消耗が激しいウルトラマンにとっては一体の強敵よりも無限湧きしてくる雑魚の方が厄介な場合もあるという一例>>263
冒険の対義語が母親とはオダセン聖が言っていたけど、今でもその言葉の意味が分かる様な分からない様な微妙な所である。>>384
兄さんは兄さんだからな...(格上であろう敵を複数相手して倒してきてるし)>>393
あの世界は人類内ゲバが基本だしな>>337
少、女……>>379
作画班が限界を迎えたため、棒立ち整列でやられていくノイズさん好き
モブ相手にはあんなに厳しいのに、シンフォギアの前では棒立ちだなんて世の無情を感じる>>382
蜂楽回と見せかけて実は潔たちが新しいチームメイトを選んだ直後が本番。
馬狼の絶望に興奮した方々は是非とも見て欲しい展開が待ってる。>>379
大群との戦いが割とあるキングダムハーツ>>379
赤ん坊>>379
無限湧きのくせに人類に対して明らかに悪意あるっぽいのがたちが悪い、あと天空恐怖症候群ってどう考えても呪いの類だろ>>382
嘘だ!
バトル漫画だ!>>405
闇落ちしたランボーだと思えば分からんでもないやはりテニヌは次元が違った
イシズはデッキから墓地行くとお互いにカード10枚減らされるのをそれをティアラメンツが加速してしまうからな。墓守の罠とかいう墓地効果封印もやばいしカードの名前を指名出来たら相手はドローしたカードを墓地へ送るという原作再現の効果持ち。
>>411
やるよ。というか今週放送したのが前編で、来週後編だ。
ちなみに、化け猫役は杉田智和。https://twitter.com/priconne_redive/status/1625766867305627650?cxt=HHwWhIDQ1cSW8Y8tAAAA
公式プレイリストからだとわかりにくいけど特典ドラマもサブスク対象だから迷子のユニちゃん8歳(大嘘)聴き放題じゃん>>379
なんかいっぱいいる海の怪物よ
ifの世界だとテラの大地半分以上海に沈み、怪物たちは宇宙へ旅立つ模様
……ホントに君らテラの生物なの?>>401
「絶望の未来を、生きる」
もっとこう手心というか…>>395
「戦後」を考える事自体は戦略上間違って無いんだよ
ただ「戦後」の目処が立ってから考えてくれよとなる海外遊戯王は展開させるの禁止だから結構大味なデュエルになることある。
>>419
ああ、幼馴染は最高だ……最強の属性と言える>>383
コミカライズはもう最終回目前だぜ!
しーくれっとがーでんの方は続いて行くけどな!
https://twitter.com/assaultlily_pj/status/1625781968934961153>>363
マックとブライトが今回もトレーナーたちをメジロ邸に招いたのは知ってたが、アルダンもか
メジロの教えはどうなってんだ、教えは!?>>415
ドラマCDもそうだけどソロバージョンも全部入れてくれる気のききっぷりよ
グラブルとウマ娘もください>>393
高出力のレーザーを命中率ほぼ100%で撃ってくるやつが大量にいて、そいつらの壁になる前衛の層も厚いってのは普通にヤバいんだけど、そのぐらいのSFになると大抵は人類側がもっと技術進んでて拮抗してたり、宇宙規模で人類進出しててそれがすり潰されるBETA以上の物量で攻めてくるもんだしねえ>>146
スッゴクタノシミ!>>397
Switch民だからいまだに4.1に取り残されてるけど
助けて、オンラインで魔軍クリア出来るメンツが揃わないの!海外は展開とドローに厳しいからGとエレクトラムも禁止なぐらい徹底してる。日本の遊戯王はドローに制限そこまでかけてないルーンとかドローのフィールド作るくらいだからな。
>>401
下手すると100年近くほぼ休み無しで戦い続けててもおかしくないというとんでもなさ。
プロフェッサーが居ないとそもそも事態を好転させられなかったけど、プロフェッサーが最後まで足掻き続けられたのはストーム1が折れずに戦い続けたからっていう、どちらもなくてはならない相棒っぷりが良いよね。ダンまち、よくよく考えると本編ヤスダスズヒトで外伝はいむらとか絵師力ヤバイよね
>>439
1期から2年経ってるから……>>441
アニメ梨璃ちゃんもそうだけどこのサンライズパースが好きなんだ…>>429
まあリアルでのそれぞれの交友関係とか学校や所属まで覚えてる人なんて相当なマニアだろうし…>>437
この頃はまさかメインキャラになるとは思わなかったよ>>446
仮面ライダー系バッドエンドで曇らされお姉ちゃんが欲しかったとかレベル高いな(斜め上の発想)>>431
けど天草式的にはあの服装の方が都合良いんですよ(ジーンズ屋のあんちゃんがキレる音)>>426
マジレスするとガメラ4かシンフォギアコラボのどちらかに分岐する
前者は公認の同人作品、後者は単発コラボなのにストーリーに金子監督がっつり関わってる異色作だけど>>454
完全にDV食らっている子供か彼氏レベルの主張である>>454
ま、マッチポンプ…運良く見られた人のブログによると、ガメラ4は3以上に陰鬱な話になってるみたいね。3までのガメラが力尽きたり、新しいガメラは地球の守護のみ優先して最早人類を見捨てたり、ギャオスの新種が出たり。でも3の世界観踏まえるなら順当な流れでもある
一方で金子監督が関わったシンフォギアコラボは「ギャオスもイリスもこの星に生きる、立場が違うだけの守護者なんだ」という側面を出し、最後は3からは少し想像つかない希望が見えたの面白い>>460
ファフナー世界において最強の防具:タンクトップ>>464
なんていうかよく分かりやすいパルチザンの生み方一つみたいな感じ>>457
でも実際に怒りが加害者じゃなくて警察とかに行くケースって珍しくはないらしいからな・・・>>460
灼眼のシャナよりリャナンシー
アニメでは一言しか台詞ないけど>>468
市民というのは一見「国に属している」ように見えるがその実、「誰を主とするか」は個人の意識次第だったりするのだな……。
太古の昔から「国が市民に奉仕する」という形は変わらないのだ。>>464
守ってくれるが常に威張ってる奴と侵略者だけど優しい奴
どっちが好かれるかと言えばね>>447
相手の動きを牽制しつつ横並びできる墓地肥やしサブギミックに、墓地にモンスターが落ちれば落ちる程展開できるメインギミックが合わさればこうもなろう!>>473
日本はまだ山岳部が多めな島だからまだその程度や
東南アジア方面ならほぼご臨終レベル>>457
許すわけないやろ>>473
どことは言わんが俺の地元死んだわ>>471
その食べ物奪ったのもジオンのはずなんですけどね>>479
やだ、ジオンがこんなんじゃティターンズへの好感度上がっちゃうわ……>>490
コロ落ちだったか間違えたごめん宇宙世紀とアフターコロニーと鉄血では地球側が権力を持ってて
Gガンと水星の魔女はコロニー側が権力を持ってるし
当たり前だけど作品ごとにパワーバランスが変わるよねガンダム>>498吹かないか!
>>460
悪魔のリドルより犬飼伊介
彼女に限らず、まさか全員が生き延びてたとは予想だにしなかった思い出>>490
コロ落ちか
今度買ってみるか>>460
伊介様MDでイビルツインスプライト組んでみた先攻めっちゃ展開できるの良い
だが後攻だと弱くなるのはどうにかならんものか>>504
キシリア配下でまともに強いパイロットはほぼ全部ここにかき集めたんで残りはね…>>460
ミルヤさん>>460
中二病でも恋がしたい!の五月七日くみん先輩>>504
まともな奴もいるのは確かだがキシリア配下って↓含めて碌なのがいないイメージ>>514
サンダーボルトは少なくとも個人としては連邦だろうがジオンだろうが良いやつもいればアレなやつやいるって感じやろ>>515
鏃はヌトス砲とかにも利用できるのが強いな>>520
俺の中では小清水さん=聖女役ってイメージしかない
好きな女キャラtop2がどちらもこの人なんだよなぁ>>522
雪子のふり幅のある演技も好きだよ。楚々としたところ、笑い上戸、低音の物騒な声とか色々あるよね。>>527
お母さんがCV小清水さんのキャラならむしろこっちだろ>>529
アニメ史を語るつもりか?>>525
ちなみにダグザデスサイズとシャドールを混ぜてみたが制圧力めっちゃ上がった
ミドラーシュは良いぞ>>532
無音状態の維持中はウルフウッドに反撃できないくらい硬直してたから楽器として曲を演奏するならもしかしたら技術でカバーできるかもだけど無音状態にするには全部の音出して相殺しないといけないんだろうから致命的だと思う私は900狙いの人が899や901、902を取ってしまい、悔しがる姿を見る度に思う。
「899レス目や901レス目たちはいったいどんな気持ちなんだろう」と。
彼らレスもスレの一部。賑やかで和やかで支離滅裂でしっちゃかめっちゃかどんちゃん騒ぎ、はちゃめちゃ大混乱混沌の窮みの中にいる一つのレスだというのに、悔しがられるのは彼らにとってどんな気持ちなんだろうと。>>532
ホーンフリークはすべての音の波をそのサックスで消しているからどの音でも出ない時点で致命的
それにその音楽で殺しまでしてたからウルフウッドに例えればパニッシャーが故障して一定確率でジャムるようなもんやろ>>509
両親は大事>>535
サイボーグ009のテレビ1作目(通称旧ゼロ)とか?(68年4月〜10月、モノクロ作品)>>520小清水さんはヤンキーもできるし清楚も出きるから同一人物なのか何度か疑ったことある
>>543指名手配写真よりはマシだと思わないか母さん
>>538
地球ごと巻き込むのは>>520
今まで黙っていたが、私はイェーガー派なんだ>>516
Gゼロゴッドウォール→デビルドレーン→獄門+αを唱えてロマン砲ブッパしようぜ
邪王門とも噛み合わなくもない
改めてヴィルジニア卿って強いなぁと思いました>>520
エロ縛りか
じゃあ、孕村さんじゃな>>547
人種に関係なく元DAの情報部員が英語を話せないなんて不自然極まりないから逆にそっちの線は薄いんじゃないかな>>516
グリード・ソレノイドでMRCをパンプアップ、ヘブニアッシュでドルファ蘇生でワンショット狙いたい雑誌から一週遅れてのジャンププラスでの推しの子最新話
https://shonenjumpplus.com/episode/4855956445090542273
やっぱりと言うかなんと言うか、アイのこと曝け出したの勝負をつけにいったからなんやな
と言うか冒頭の映画は全てが終わってからじゃなくて、全てを終わらせるものなんだな>>553 今回下げずに終わるとは思わなかった
てっきりCパートで…って思ってた
こうして見てるとアニメは結構順番変えたり取捨選択したりで、ちゃんと媒体に合わせて強調したい物を最優先にしてるのが良いよね
とにかくユフィとアニスを推したいのがわかる
今回もティルティの魔法は呪い発言がなくなってたし
それでもイリアとレイニのシーン入れたのは流石だと思うけどw(あの2人進展するのアニメ範囲外だし)>>539
陰で世界を支配する教団の欲望で好き勝手される世界なのに、それを上回る異常な欲望を持った超越存在に蹂躙されるのかわいそかわいそなのです……(そこが好きで先週からアマプラで見最終回に追いつくくらいハマったんですが>>559
つまりおっぱいのついた乙女!!
普通では?ここで何度も紹介されてるけどあえてもう一度言おう
「1つ、怪物は言葉を喋ってはいけない」
「2つ、怪物は正体不明でなければいけない」
「3つ、怪物は不死身でなければ意味がない」
そういう意味で次回出てくる怪物は怪物で無い>>540
こはるううううう184とかわこつとか時報とか懐かし過ぎて死ぬほど笑った
配信者がたまに出す古のニコ厨ネタ面白いYouTubehttps://youtu.be/PW1D8O1NWv4
サバ缶ショック...!
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6454033アバタケタブラの使用は恥ではあるが苦痛無く生き恥を晒さずに生涯を終わらせられるので慈悲の術とも言われる
薩摩藩とアズカバンって響きが似てるってコメント見て爆笑した
薩摩藩は英国魔法省に倣い、文明人らしく死刑は無く、終身刑のみである。
終身刑となった者は時折恩赦としてひえもんとりへの参加が認められる。
ひえもんとりで最後まで生き延びることが出来れば無罪放免となるのだ。その世界線のハリポタの予言とか絶対に薩摩弁になってるという確信がある
サスケ烈伝読んで思ったけど
もしかしてサスケが持ってる草薙の剣て潜影蛇手の派生何じゃね>>576
サツマハンの囚人とか
組み分け帽子に「サツマハァァァァン!」
とか言われるんです?>>579
次の瞬間、言ったやつの首が宙を舞ってそう。薩摩ホグワーツ生は魔術訓練もおかしい…
クルーシオ
「ク゛ル゛ーシェア゛ア゛ア゛ーーーーッッ!!!!」
薩摩ホグワーツ生にかかれば禁呪、クルーシオも鍛錬にて使用される。
そう、互いにクルーシオをかけ合い、その恐るべき苦難に数時間耐え続けるのだ。文字通りの地獄の苦しみを耐え抜いてこその薩摩男児であるからである。
魔法省には病欠と報告。
pivi記事より続き
薩摩ホグワーツ生がやってる訓練は終盤にいた死喰い人のアミカス兄妹とほぼ同じと言う狂気。>>584
おお、何故かコミカライズが複数あることで有名なアレか>>584
どれ基準なんだろうなライフ先生のポケモン天地明察は楽しかったですねえ
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=OOYG7_MStqw
>>587
青山先生の描く女の子は相変わらず可愛いな。>>589
何の恐れもなく呼んでやってきた死喰い人をチェストしてそう>>584
シリーズ累計1800万部突破してるのに今までアニメ化してなかったのが不思議>>594
その割にはジェシカおばさんみたいな有名な探偵キャラはまだ使ってないのはいるんだよね。百鬼夜行シリーズからは京極堂が出たけど、榎木津も出していいと思う。>>580
ヴォルデモートにチクろうとしても訛りがキツすぎて、情報伝達に不備がありそう
お辞儀「お前は何を言っているんだ」>>600
探偵とは秘密を調べる人のことを指すから
好奇心で虎の尾を踏む岸辺露伴先生も探偵と呼べなくもない?>>601
ヴォルデモー狩るために流暢なえげれす英語を喋り出すのではないだろうかそういえばわしゃ生安元さん回のアーカイブ見てたらホグワーツでエリアルコンボ決められると聞いてちょい興味湧いたんだけど
ホグワーツって面白い?>>584
きたね、嬉しいけどどこまで放映なんだろ?
書籍化して長いので、最初の頃の話はほとんど忘れてるけど、PV見る感じ覚えのある事件もそこそこありそう。
碁を打ってる女性も見えたから、彼女の話もするのかな?
書籍のイラストレーターのファンなんで、モノによったらDVD買うか今しがた令和ガンダムの女性主人公調べてみたが
スレッタ:なんもわからん。GUNDビットと会話できているしおそらくまともな出生じゃない方が高い。
ペッシェ:クローン人間。
カオリス:燃え上がるガンダム(物理)で出産されたネオスとかいう再生能力高すぎる超人
でまともな出生ってもしかしてアルマだけ?>>600
なんだかんだ言って、承太郎withスピードワゴン財団の次くらいには捜査してたろう
こっちはすぐにネーム上げられて時間取れるけど、仗助達は学生しなきゃだし>>600
「ミステリーの主人公」ではあるかも?というか、「モルク街の殺人」の真相みたいな、得体の知れない怖さがあると思う。>>612
誉れはプラットフォームで死にました>>612
基本的に一対多なんだよ……!
誉がねえのはあっちが先に誉捨ててんだよ!
お辞儀をする前に下手するとこっちが土舐める羽目になるんだよ!!>>612
勝てばよかろうなのだ!この世は弱肉強食なのだ!さっきサービス開始したトワツガイさっそく鯖落ちで進まなくなったもよう
初期のFGOを思い出すツイステやってて人魚姫の話題出てきて話聞いてたら人魚姫悲恋オチじゃないやん!?!と思ったら
そうだったこのゲームの元はディズニーだったわ…白雪姫の話やらハートの国のアリスやらはそのままっぽいから失念してたわ>>620
百合が合体してイケメンになるってホントですか境界戦機の新シリーズってマ?
>>612
ホグワーツレガシーだと生徒が死の呪文乱射した事件があったとか聞いた
そのせいでクディッチが中止だとか>>621
世の中には本格ミステリー謳ってながら思わず窓から投げ捨てたくなるオチがある推理小説があるんですよ
コズミックて言うんですけど>>628
岐阜に行ったコナンと遭遇する奉太郎か。ガチな事件だとえるが好奇心刺激されないから彼女の心痛を慮って、早期解決させるためコナンと結託する奉太郎とか見れるかも。>>632
順位悪くても記事にはなってたのが記事にすらならなくなっていくの良いよね(外道)。>>636
ドラマCDになるので新規さんもヨロシクゥ!
中身に関しての質問は受け付けておりません>>626
境界戦機生きてたの!?>>637
めっちゃ本格的〜田中角栄先生も頼れるけどこっちの先生も頼りになるな
https://twitter.com/edel_tea/status/1625361307229892608>>643
しかし銃弾がほぼ効かないのにメスとか役に立つのだろうか?
いや精神的にもなんだかんだで良い先生やってくれるだろうけども>>637
パチンコは人間力を高めてくれるからなアンパンマンパチンコからのカイジの流れは流石に草
>>644
警察が黒服サングラスがコソコソ尾行してるのをスルーしてええんか>>640
カスタムパーツは5.6月くらいまで出るっぽいな>>631
バリ監督のアニメはストーリーには期待するなってくらいには基本大味だからな・・・梅津さんと同じタイプ。>>653
当たるまで回す>>633
探偵していたっけ?と思ったが物凄い察しの良さで大事に至る前に解決したことがあるから探偵と言っていいわ
>>650
大体こんな感じ。言ってみれば暇つぶしなんだよ
側から見ればパチンコで玉入れしているのも、FGOでポチポチ周回しているのも何が面白いんだろう?とか思われているぞ
だからパチンコパチスロとスマホゲームは客の取り合いになっている
https://p-town.dmm.com/writers/pachinko/8460パチンコ屋ってゲーセンくらい音響デカいというかうるさいイメージあるけど最近はそうでもないのかな?
アレって平衡感覚でも麻痺させて沢山お金使ってもらおうってことなのかな?境界戦記は船頭多くして山を登れずの体現
>>640
キャラが凄い大張さんが監督やってるなってデザイン>>662
実際クジ系は一昔前のモバゲ感溢れる演出なので当たったなら当たったでもうちょい嬉しくなる演出は欲しい
実物がポンと出てくる訳でもないしな
あ、当たりなんか今のって感じでパッと終わっちゃうからな
まぁあんま過剰でも鬱陶しくなるんだけどさ>>615
桓騎が李牧を追い詰める→李牧の部下が身を挺して守るの繰り返しだったがようやく終わるのか>>666
パック開けるだけ開けて帰って行く謎のおじさんだ。>>660
ガチャも一種の催眠だと思うなぁ。>>669
シャインとロイヤルカードが排出される際に昇格演出が入る>>669
確かホロ仕様が来る演出じゃなかったかな?NとRにもホロ仕様があるから。>>671
原作はまごうことなき名作だから…。>>666
お前より雷の数のほうが信頼度高い気がするパチ屋に入ったはいいけれど
どうやって遊べばいいのかわからず、結局うろちょろしただけで店を後にしてしまった
こんな人います?>>615
歴史的にここでは死なないとわかってるし、よくてせいぜい腕一本持ってけるかどうかだろうと思ってたけど
それはそれとしてしぶとく食い下がられる姿を見ると「このくたばりぞこないがァ!」とテンプレ悪役の気持ちが分かる展開だった>>626
ストーリーラインや節々の描写は好きだったから嬉しいけどぶっちゃけ不安よ???https://twitter.com/PlayStation_jp/status/1626054662955896833?t=FkeZNrtELCv-Yx6xSzIM9A&s=19
今月のゲームカタログ豪華過ぎるやろw
Horizon2は4月にDLCも出るし、前作プレイしてる人にオススメするぜ!>>683
1つ注意するならホライゾン2のDLCはPS5専用ってとこかな
今年にPS5世代専用ソフトどんどん増えて楽しみな作品も多いから嬉しい>>681
その世界線の支遁先生絶対に別の理由で名前を言ってはいけないあの人枠だなぁティアラメンツがやってることがパチスロ。デッキから何枚か落として大当たり狙う
>>626
ビャクチ映ってるってことは別世界とかじゃなくてフロストフラワー的な多少時間軸の差はあれど初代境界戦機の別地域的な話で良いのかな?
だとしたらそれはそれで新作のPV見るかぎりめちゃくちゃシリアスな戦場や人の死が描かれる度にク、ソデカいハンバーグ食べてたり逃走中にシカ解体してバーベキューしてた初代境界戦機の登場人物の顔が浮かんでしまう。>>681
あの世界ケンタウロスや人狼いるけど姉畑的にはどうなんだろうなトワツガイTwitter見てる感じ結構濃厚な百合っぽいから気になるな。
ヨコヲ氏のゲーム作りのノウハウを叩き込まれているらしいからストーリーも曇らせてくる可能性も高いし...
https://www.jp.square-enix.com/towatsugai/guidelines/
二次創作ガイドラインものすごいこと書いてる...
つ...強いぞ...この公式...>>692
人情家且つお人好しで激情家だから、人柄は好ましいんだけどね…本当に…。>>687
○ー○・○ー○ー「やっぱカードゲームで一番楽しいのってデッキトップからの今引き勝負じゃないですか、だから手札の概念無くすね!」>>697
プラモの成形機のプラモならもう有るんだけどね
工場ならやっぱり1/144スケールが喜ばれるんだろうか>>664
おぬしがプレバン限定じゃなかったらもっとよかったんですけどね…>>698
・地球連合軍:連邦的なアレ。ジム多し
・バイロン軍:別次元の侵略者。ジオン的なアレ。モノアイ天国
・マクシオン軍:別次元の侵略者その2。オタクの集まり、エンジョイ勢
これもフレーバーでしかないので無視してヨシ!>>698
でもマクシオン軍とかゲートとかの必要最小限の設定が無い訳ではない。>>695
退学後も人食い蜘蛛が群れ作るの手伝ってるのヤベーよな
結果的にそいつらにホグワーツ襲われるし>>681
そういえば某二次創作サイトのダンまち×金カムでダンジョン内で姉畑の異世界転生展開あったな…他の冒険者のアイテム盗んでモンスターを弱らせてからの…
西洋ファンタジー世界に送ってはいけない存在だな…>>666
MDの演出は虹オーラ以外何も信じられない>>689
固有主人公が気になってしまうというのは分かる、でもそれ差し引いても面白かったよだけ伝えときます
モン勇に関しては自分もこないだ見つけたのでSwitch貸してるので戻ってきたらひとまずdlしてみるつもりよ>>700
一応地球の古代文明を基にデザインしたって設定になってるけどね>>711
アシリパさんのド正論>>716
日本じゃないと境界がなくなってしまうwデジモンゴーストゲームみたがようやく本筋進みそうだな デジタルワールドやばくてリアルワールドにみんな逃げてきてる
>>716
主人公一行が反体制派で側から見ればテロリストなのはよくあるんだけど
結果として、境界戦機は日本の境界をなくすどころか、分断を深めているのがなダメ
ある意味リアルなのかもしれないけど
話の落とし所が行方不明なんだな>>719
発動すると土煙で大変な事になったりするのだろうか?>>716
>>ただ境界戦記は舞台日本じゃなきゃ案外悪くない気はする
経済政策失敗したりいろいろあって自滅していろんな国に援助してもらってる◯◯◯って国が舞台っていうのは日本以外でも正直ダメだと思う。>>693
気になるけどスクエニのスマホゲーだから手を出しにくい…>>685
流石にそれは言い過ぎでは>>732
あぁだから魔剣使いが増えるわけか…
こわいなー幕末の薩摩ホグワーツvs新選組>>724
加速にボーナスだから、元々最速に近い加速を任意で狙えるクリオグリは他の子と比べると恩恵少なめになるし、どちらかといえば相対的なクリオグリの弱体化では?
クリオグリってパワーの成長補正もないしhttps://comic-days.com/episode/316112896837777149
社会問題の話になるけど、イギリス、中国、ウクライナ、台湾、ロシア、
色々わかりやすかったのでお勧め>>730
砲撃の撃ち合いで盾は全損、レイハさんを破壊され、アミタから託された銃も融解し、残された右拳の一撃……
と、そこに利き腕である左手からのゼロ距離砲撃という畳み掛けが燃える>>726
グリッドマンとかダイナゼノンの時みたいな復刻して
新カードみたいなやつ?
グリッドマンユニバース公開したらまたコラボしそうだな…>>747
油女シノみたいに全身虫で覆えばアバダケダブラ効かないんじゃね?
とか考えてたなぁ。>>726子どもが真似するから拳は封印しなきゃね
>>709
俺はゲームキューブ版のOP派!!
歌詞がロイド君のことかなと思いきやコレットのことかもとも思う良い曲なんだ…>>749
紙のスプライトだとスプリンド&エルフで釣り上げたデビルフランケンで出すいう鬼畜コンボが出来るのだな
MDだとデビルフランケン素引きするかマネキンで相手墓地闇利用する必要があり出しにくさはある>>715
こいつらシンクロニティしたんだ!!
後半はむしろ必須レベルの超火力だったなぁ……>>753
1手避ければもう○してるからなイギリスと薩摩は薩英戦争の後武器の供給とかで繋がりがある歴史の真実が与太話に深みを出してきた
>>719
パワーは現状SS(1100)で十分、下手したらS(1000)で妥協するケースもあるから、明確に1200を要求されるのであればちと育て方は変える必要性は生じるな
説明文読む限り、1200行ってなくても発動する抜け道はあるようだが、そこを考えるのは全容明らかになってからかな>>744
去年も2月の大作ラッシュヤバかった記憶
ダイイングライト2、エルデンリング、Horizon2とか出てた>>744
自分はデジタルデラックスエディション予約したから明後日から楽しむわ
そして来週にはサクラノ刻…
いやまだだ
家に届いてインストールして起動するまで信じない>>739
その作品、アサリキャストも何人かいるらしいね
画像は中の人が百合亜様>>763
他のメンツは納得だがごちうさとのんのん……?
仮に実現したらどうする気だ、リゼちゃんしか戦闘能力無いんだが>>758
ボディーガードとかやってた古流武術家一家だから、なのはは魔法というジャンルに進んだだけで、一国の軍人になったと考えると普通に一族の正当進化だからな。>>763
実はプリキュアシリーズも候補に入ってるけど、実現したら
ソラ衣装の相澤一葉がワンチャン見られるかもしれないんだ…ホグワーツに鯉登、禁じられた森に姉畑を放流するならば岩息も放流しようぜ!
あと土方歳三は闇祓いが似合いそうだと思う。とりあえず
生物の方に被害出る支遁先生と
人間の方に被害出るハグリッドとでは、話のベクトルが若干違うだろうと
ついでに言うと、ハグリッドは功罪の功の部分も大きい>>772
レース白因子くらいは気にしていたが、G2以下までは気が回っていなかった私には、あまり変化が無く今まで通りの因子掘りかもしれん、今後も>>738
魔法と関わらずカードゲームしかやってない外伝でも、テーブルに置いただけの空の紙コップを横からスプーンで突いて貫通させるくらいのワザマエがあるからねYouTubehttps://youtu.be/C5buQLyRel8
ここにめだかボックスとか少女不十分とかデスノート、ジョジョのスピンオフとか入れると
ほんとこの人怪異か何かじゃないかと思えてくる>>765
つコミカライズ>>763
水星の魔女はシーズン2終わってからのほうがいいんでないかなー(現状ろくなことにならない)>>742
パワー上がる緑スキルならともかく、中盤で加速スキルが発動することは現状、文読む限り違くないか?
あれってパワーの数値を元に計算するのであって、1200になるようにパワーを増やしているわけではないのですししかし、とうとうコパノリッキー引けないまま二周年を迎えてしまったのだわ…
バレンタイン見たかったぜ…>>765
つブーステッドフレンド>>768
でも半竜人とか半バジリスクラミアとか普通に良いと思うぜ(変態)>>780
ニンジャまで混ぜるんじゃねぇよ!>>786
自分ローレル実装待ってたら2天井分石溜まったので周年で誰くるかワクワクしてる(cm的に多分シービーとツインドライブ師匠)
早くローレルとツルちゃんの育成やりたいんだが!
病弱闘志メラメラ激強感情持ちとか壁癖に刺さる!>>794
水瀬伊織さんの陰鬱アイドルいいよね、でも陰鬱言うのはやめろ
https://twitter.com/gilangak92/status/1617186135331209218?t=-FKyDlQrgeeu7ciN5VSR2g&s=19
歌もうまいのすごいYouTubehttps://youtu.be/3BJqETMxcyc
>>798
CV釘宮さんになっとるがな>>796
そんなことしたら、その存在を闇に葬られたアーマードキャバリアくんが泣いちゃうぞ>>800
ウォーキングデッドの拠点は何か安心感とロマンがある。まぁ襲撃されるんだけどアズカバンから脱獄した24人の囚人の所為で大変なことになるハリポタ
>>739
ちなみにゲーム版でハチドリを演じるのは富田美憂さんでラスバレでは定森、舞台版でハチドリを演じるのは藤井彩加さんでラスバレでは一葉である>>792
楽しい学園生活を送るスレッタとか解釈違いなのでリリィたちが刺々しいエレンスゲ一択ですね>>809
YouTubehttps://youtu.be/7WnnM5gh7eU
竜宮島にも平和な夏が来たから…
このEXODUSは一体…!?>>800
アニメの拠点防衛戦って負けてるイメージ強い>>782
週刊少年ジャンプ連載の原作やりながら普通にラノベ出版し続けたの頭おかしいんよ>>809
公式も演った気づかないうちにメドレー
どうしてやっちゃったんですか?>>745
去年の今頃はウクライナ編を無料公開していたね
平和な街並みが物悲しい>>768
そもそも竜とナニしたり殺れる戦闘力があるかどうか>>799
ロイド(変質者か…?)
リーシャ(変質者ですね…)>>720
3月で終わるみたいだけど、個人的には終わるのが寂しいという気持ちと、尺が足りずに雑な終わり方になってしまわないか心配という気持ちです。>>800
大海賊になると大体拠点持ってて、ずっと旅してるルフィ達の方が珍しい気がしてきた>>792
学園違うけどバイト先は成子坂にしようぞ。
色んなトンチ…いや、趣味に触れさせてみようぞ。>>821
ディランザは要所要所で活躍してただろ!https://twitter.com/SplatoonJP/status/1626144602851000321?t=wHqBMjlkjLVc4KEWjfFD9Q&s=09
還って来る…
オレ達(スプラ1勢)の無敵スペシャル(オウゴン)が還って来る!!
96凸もロラコラも狂ったように使ってたぜ
バレデコもテイオウイカで頼むぞ>>822
マルハーゲ帝国って遊園地好きよね>>825
キャッスルにミサイルタレットとマシンガンタレットをこれでもかと並べ立てて
攻めてくるインスティチュートを木っ端みじんにするのは誰もが通る道防振り、魔王学院が延期してズレるから政宗くんは1クール延期ですね
今のシルバーリンクは並行して制作抱えてるアニメ結構あったもんな……
https://twitter.com/masamune_tv/status/1626144357265940481>>789
魔法生物に対する知識・含蓄は確かにあって、教師やれる能力は確かにあるのに、怪物度が低いと熱意が落ち気味なのも追加で
ユニコーンの授業もやろうと思えば出来るのに、テンション低めだったりとか>>797
・差し強化
・固有スキルがアプデで条件調整+新効果追加
・足をためる、でパワーが注目されている次環境において、パワー補正持ち
・末脚に発動タイミング調整入る
全てが繋がったな>>818
\Yes, I'm on fire!/YouTubehttps://youtu.be/3dtEALr3L_g
水星の魔女のMSはデザインいいわりに大して活躍しないから愛着湧かない
>>835
終盤回復の調整もあるから使えるようになってくれると嬉しい
カフェのリラックス死にスキルなってて辛い>>831
マイケル・オストログ(イギリスの姿)
・・・ただの本人だ、これ>>800
拠点異空間作成能力とかいう絶対正義>>800
色々と探索出来たり逆に攻め込まれたりするの好き
基本的にロックマンってステージ選択式だから基地パートがあるのワクワクした>>800
前線基地イゼルローン
しかしこれを作ったのに全然版図を広げられてない帝国よ、作中の戦術的価値が防衛戦に置いて無敵なだけやったね>>800
漂流者を救出して拠点を発展や拡張させていくのが楽しかったイース8>>800
拠点だったりゼダンの門にダイレクトアタックして崩壊させたり
視聴当時は凄い大胆だなと思いました>>800
ガンダムAGEよりビッグリング
地球圏最終防衛ラインの500km付近の赤道上に浮かぶ総司令本部
ドーナツのようなリング状の構造物があるのでこう呼ばれている>>846
もうちょいシリアスなのかと思ったら割と普通にラブコメしてた奴だ
敵国の姫と兵士だからギスるのかと思ったら普通にデレてた感騎士君また妹増えるんですか!?
リノちゃんのアイデンティティはただでさえルナちゃんで消し飛びかかっていると言うのに!?
https://twitter.com/priconne_redive/status/1626114153441001473?s=46&t=Bm1OkIutQK4X5I9MtWLADQ>>851
ばか!!!!>>849
清楚系枠も増えたって事ですね>>845
自分なんてリアタイ勢だからもう6年くらい前だぜ…>ベルセリア
……あれ何故だろう涙が
ところで今年話題の男子プリキュアがライフィセットみたいな超イケメンショタだったらどうしよう
間違いなく惚れてしまう>>822
そしてこうなるw>>851
MS鬼つええ! このまま逆らうやつら全員叩き潰していこうぜ!天部天族にカチコミ掛ける三部作完結編まだ
>>853
他意は無いのだが、AIがこっちの指示にトンチキに答えて出力する絵にこんなのあったって思ったわ…wうなぎがいつのまにか新規実装されとる
https://twitter.com/tsumuginen_info/status/1626189700724842496
好きなAIが凛々しい顔で新衣装お披露目してる
すっかり大きくなったな…(遠方親戚面)https://twitter.com/pokemoncenterpr/status/1626053760173711362?s=46&t=XPA_IIHO-oBvMcjUVpOfiA
目が与える印象って大きいと言うか、このぬいぐるみ怖くないか…>>858
そんな蛮族思考いけません、穢れますよ?興味あるアプリゲーが配信される
→でもいまイベント中だし後にしようとなる
→イベントが終わる間に他ゲーでイベントが始まりまた先延ばしになる
→ひたすらアプリゲーが増える
この現象解決したい>>849
お兄ちゃん(リノ、アヤネ、クルミ、ミミ、アカリ)、にいちゃん(ミソギ)、お兄さん(イノリ、クリア)、おにーたん(幼児退行シェフィ)、兄様(リリ)、お兄(プレシア)
増えたな…>>868
黙って今すぐインストールすりゃいいのでは?イラストリアス級は本当に陛下を敬っているのか今一度問いたい
https://twitter.com/azurlane_staff/status/1626121462489968642?s=46&t=qyHdcetJ-jvGxI1gJ8-EJw>>860
御台場迎撃戦は精鋭集まったがろくな連携できない中未知のアストラ級出現
そんな中しにんなしでアストラ打倒しました>>870
ティオハリムもいい笑顔しているな。旅で出会った人たちも参加しているのがいい。>>861でもアル中だし…(なんのフォローだ)
>>877
別に毎日ログイン絶対しなきゃいけないわけでもないんだから気楽にやろうぜ>>860
今まで諸事情で実質お蔵入り状態だった貞花様(とサングリーズル)に
最近スポット当てられるようになってきて嬉しいね…
https://mobile.twitter.com/satotadahiro/status/1626150305435099136?cxt=HHwWgIDRrcnFn5EtAAAA>>825
スピーチ上げてチェスト統合はチートでも初見で物資不足なった拠点を駆けずり回回ったのはいい思い出>>800
ゲッターロボより恐竜帝国の拠点、マシーンランド。>>866
ハイライトは大事だからね…(世界樹シリーズの冒険者たち見ながら(ハイライトない理由はプレイヤーがハイライト入れる側だからとか))
アルケミとレンジャーの新規絵が好みだから入れようか悩む…>>880
まあ色々あったからね…
問題あった割に、サングリーズルの面々はしれっとアニメに登場しているんだが>>877
まあ気持ちは分かる
自分は漫画ラノベコンシューマゲーエロゲで手一杯で他のジャンルに手を出す余裕がないなにがしたかったんだお前は
YouTubehttps://youtu.be/mpR5Qu07jDA
そういえば本て「一冊一気に読むもの」ってわけじゃないんだね
一冊の本を数日掛けて読む人もいるんだとここ数年で知りました>>890
寝る時間なら増えた>>872
敬ってるからまな板枠潰さないようにデカいじゃないですか2月から6月にかけて予約してるのだけでも25本くらいエロゲやギャルゲー届くぜ絶対に終わらないハハハ
的を絞れば宜しい
何時までも、続くと思うな、ソーシャルゲーム
ドラクエライバルズ、コードオブジョーカーポケット、ウォーオブブレインズ
みんないい奴等だった>>861
寒そう>>896
キャラ的にはスバルとはやての原型だな>>879
これで透き通った世界観とか言ってるんですか!?>>900
フィルヴィスの首を目の前で折られただけじゃないか>>905
一日二日なら忘れないだろJK……
尤も、一日で読み切るけど>>905
俺も読みきらなきゃ忘れるタイプ
勢いでガッと読みたくなるタイプ小説は脳内でアニメ化しながら読む派だから長く読んでるとけっこう消耗する
>>905
(数日かけて読む派)時間と体力と集中力が足りないのじゃ...>>904
まあソシャゲ初期からのゲームだったしね
八年十一ヶ月は大往生よ
いっちゃんありがとう>>906
さすがに境ホラは分厚すぎて辛い
終わりのクロニクルくらいがちょうどいいよね一気に読みたくはあるけど実際問題2~3時間ずっと読み続ける時間が確保出来ないんだ
夜ならなんとかなるけど読んでると眠くなる問題が発生する>>919
時間もそうだけど体力というか気力が足りなくて最近ラノベやネット小説全然読めてない
アニメも昔は1クールぐらいなら通しでみれたんだけども>>888
母親のブルマ姿で対抗する!>>915
リマリアと八神セイの絡みがもっと見たかった・・・
GEはスマホでやるもんじゃないと言われたら反論出来る気はしない()>>882
美しい
これ以上の芸術作品は存在し得ないでしょう今日の配信されたトワツガイやっているけど結構面白いかも
キャラデザすきだわ>>928
oh...お労しや...
作品には終わりが必ずくるがやっぱり悲しいものは悲しいべ...>>937
誤字
稲垣→稲荷>>928
え、と……それはとじともで?
だとしたら……ご愁傷さまですhttps://twitter.com/haimurakiyotaka/status/1626199603518525441?t=mXfcvAmkroS4IT1aMHwH8A&s=19
はいむらやっぱ恐ろしい程速筆よね
新刊発売に合わせて描いたよ!の速度がヤバい
本人認識落書きでこれ投げてくるのもヤバい>>933
主人公はブラックサンだし相棒がクジラ怪人で居酒屋のバイトがジャンヌ>>940
デカくないおっぱいも居るんですよ()>>945
新キャラが来るとしたら名前を楽しみにしてる>>945
c&cとエンジニアブルアカとか衣装別実装されて今までミレニアムから水着は出てないしゲーム部から来てほしいな、クリスマスはトリニティ出正月はゲヘナだったから来そうだ、今のまでの流れて的にもう1校と混同で来るんだろうけどどこだろ>>945
1年目がゲヘナ、2年目がアビドスでユウカは体操服で限定枠使ってるから割と確率高いと思う
アイドルやった4人で別衣装来てないのもうアリスちゃんだけやしな
ゲーム開発部というブルアカの客層に著しくマッチした子達しかいない部でもあるしhttps://twitter.com/spyroom_anime/status/1626218589937336324?s=20
スパイ教室も延期か。一応、再開時期不明じゃなくて1週遅れになるだけっぽいが。(ムリおじまだかなぁ…)
姉畑先生のファンタスティック・ビーストでもう駄目だった
>>955
スキャマンダーと喧嘩すること間違いないな>>951
そういやアリスちゃん水に浮けるのかしら・・・?
同じく機械ボディと思われるニケは正確な重さはわかんないけど小柄な子でさえ成人男性の腰が下手するとへし折れるレベルで重いらしいけど・・・
氷河エリアは重過ぎるからヤバいって言われてもいたな>>913
意識してない側だが、大体1~3時間かなぁ
名作・良作だとより一層世界観に移入するから余計時間がかかるし>>964
なんかアリスを鯖のクラスに当て嵌めたら
「光の剣」呼びしてるからセイバーとかになりそう
(拳=剣理論でセイバーになったサンタカルナさんを見つつ)
ブルアカの生徒をわかりやすいアーチャー以外のクラスに当て嵌めたらどうなるか気になる>>967
日が経つにつれてみんなのIQが下がっていっている……
ジビアとか今日ほとんど肉としか言ってねえわよ!>>950
かまちーのアイデアが尽きたら?ハイパーインフレーション、あそこからまだハラハラさせるし不穏も残ってるしどうなっちゃうのか
https://shonenjumpplus.com/episode/4855956445093072307>>978
“イジやば”はドタバタラブコメディだった!?トレンド入りしてるハッチポッチ2はハッチポッチステーションとは関係有りません、あしからず
>>981
…ディオ?>>983
ハッチポッチステーション分からんからアイマスASとミリオンライブの合同またやるのマジで!?...なんだ噂が残念ってなったわ>>974
今一番かわいそうなの贋札殺しさんじゃね…?もみじ大分攻略されてないかコレ?
>>979
ライヴで回収出来るから誤差だな>>985
世界最高のだましあいどこに行ったペチコート
1000ならTS
性癖を語れ
ゲーム好き
ピンク髪
型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ 1625
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています