型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
その週に読んだジャンプ・サンデー・マガジンなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして、皆好きなように語りましょう!!!
【関連スレ】
『TRPGで型月を語るスレ6』
https://bbs.demonition.com/board/7041
『型月×特撮スレッド 755回目DGR』
https://bbs.demonition.com/board/9677/
『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ22』
https://bbs.demonition.com/board/9598/
【前スレッド】
https://bbs.demonition.com/board/9686/?res=900
【過去ログ】
https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は >>920にお願いします
【補足注意事項】
スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上、話し合いで決めてから改定を行ってくださいYouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=ZJvtmozIpgk
隠し機能が多すぎて対策しようがほぼ意味がなく初見で対応しないといけなくなるエアリアル君
改修されたからまた隠し機能が追加されているんだろうな...(白目)>>9
唐突に現れた美しき剣の担い手!その名は屠龍之技(とりゅうのぎ)
「ある男の元で全てを賭して龍を屠る技を身に付けたが、ついぞ龍など出ることはなく、全て無駄に終わった」という意味。
ではあるが。
東京消防庁ハイパーレスキュー隊の本部の一つにはこの書が飾られている。
「われわれは龍の出現の有無に関わらず屠龍技を磨く。実際には天災は起きないほうがいい。だから無駄になったほうがいい。ただし、万が一、現れたら一撃の元にこれを屠(ほふ)る。それが我々の目指すところである。」
という言葉が付け加えられている。
例え無駄になるとしても、無駄になった方が良い技もある。もし使うときが来たら、全力で使う。
そういう信念。カッコいいです。>>24
介錯しもす!>>29
自分自身が醜悪だからこそ、何をどうすれば美しいのかを理解しているというならまあ分からんでもないという帰結にはなる>>16
今週のマローダー・プリンセスの名場面。>>34
更に神殺.しであり、ゾンビ殺.しでもある>>32
さらに今出てるドラゴンマガジンの最新号に乗ってる書き下ろしの小説で母上にスポット当たってるので母上がどれくらい強いかわかる。>>38
なっとるやろがい!!>>33
おじいちゃんの場合は嫉妬もあるけどリスペクトもしてるから
発言が過激なんですよた>>27飲まずにはいられない!
>>7
Z/X アニメイグニション一話見直すとなんともいえん
綾瀬「しねてんし」
ラフェリア「きゃ、自分ごろし」>>27
確かに>>28
術を吸い取るペインに対して、初期術も初期術な変化の術を吸い取らせて攻撃当てるっていう奇策とかもあったな>>37
ポーもツボまで届きにくかったっけな…w>>28
元が不器用だったからか
影分身を応用したり、ここ一番での発想力で状況を打開するの上手いよねナルト
センスが天元突破してたサスケェの割と脳筋プレイとは真逆ピクミンは夏か!お宝収集に地下復活と全体的に2のフルオマージュって要素多いね。
念願の夜モードも追加されて、残されたピクミンが逃げ惑いスマブラの必殺技にも採用された超危険モードの原生生物といよいよ対面するのかYouTubehttps://youtu.be/GwOUuC8Y5N0
YouTubehttps://youtu.be/Nr48wFw46xI
マジでこれ面白かったから移植助かる任天堂は本当にすごいですな 小並感
人気作や名作の続編だしながら新規人気作も出して行けば良いのでは>>64
リテイクはスイッチでだす実験で新作出しても売れるの判断か遂にONLINE+にアドバンスのゲームまで・・・これはDS・Wiiも近いのでは?
FEシリーズやトワプリ期待マリーのアトリエのリメイクマジで嬉しい
新しいエンディングとか追加されてるのかな
星と月の杖はさすがにナーフされてるだろうな……GBとGBA追加うれしい
>>69あのショタがよくぞここまで…
世界樹リマスター・・・ッ!
先ほどからテンションがアガりっぱなしですよもう!
あぁもう6月が待ち遠しすぎる!
さて、今のうちに3作品分のギルドメンバーのキャラ設定やら考えておかねば・・・!>>69
地味に二刀流してるな
てか武器はそのまま残ってるのなところでとうとう地球全土で桃鉄やる時代になったか
>>83
ニーアみたいになってる...>>81
ファミコン→スーファミ→64→GC→wii→wiiU→スイッチの順番のはず>>82
orzも年代感じさせますね(追い打ち)
GBでメトロイド2、GBAでメトロイドフュージョン、プライムリマスター来たんでメトロイドの主要タイトルのほとんどがSwitch一本で遊べる
フュージョンやりたかったけど手出せなかったんだよな>>69
このギアスのフェイみたいなの誰だ
六氏族の誰かか?>>91
可哀想(な目に合わせる)魔導師ダネまさかの紋章士セネリオか
まあ魔法系紋章士少ないからなんだろうけど
https://twitter.com/fireemblemjp/status/1623464438484586497?s=46&t=jrU-gMPQoS8crr4YOGgKKQ世界樹。システム的に2画面ないと成立しなかったからSwitchではどうするのかな?
>>98
首と胸の間あたりから谷間に沿って垂らしてるの、良いですねえ…>>59
他にも
・どうも事故で落ちた感じではないっぽい。2みたいにお宝目的?
・氷ピクミン(仮称)新登場。池を凍らせる。敵を凍らせることが可能。しかし、敵を凍らせたまま倒してしまうとそのまま砕け散ってしまう模様。
・友好なチャッピーの仲間らしきキャラ登場。作業は約10匹分の力を発揮、通常作業の他に水場ならピクミン達を乗せて進むことが出来る
・オリマーサイドにあたるキャラは4人、しかしロケットに戻るのは1人っぽい描写から恐らく残りは現地調査員みたいな人達?
って感じなのかな>>55
だが基本被食者側である(相手が肉食過ぎるともいう)>>52
実際先生未介入(というか権限が足りなくて介入できなかったか?)だとバッドエンドまみれだしな…>>97
ちなみに2代目のエリーさんはこんな感じ
初期は女性向けの面も強かったので初期シリーズは普通の格好してる事も多い
3代目のリリーさんとかも割かし普通https://twitter.com/IGN/status/1623455888064249859?t=x34nQq4GS3n9pg6c_ofqSA&s=19
トイストーリー5、アナと雪の女王3、ズートピア2が制作されるみたいなのか。
トイストーリーに関してはほんと上手くやらないと蛇足感凄くて厳しくなりそうって思う。ウッディに関しては前作の最後で「子供のおもちゃ」という立ち位置をやめてしまって、もはや小型宇宙人みたいなもんだし。>>62
タマコロカービィはこの為の伏線だったのか桃鉄はゲーム配信文化根付いた今だと本当に面白い
>>110
かわいい>>111
ただあれだけレベルファイブ関連の情報出ただけでとんでもないと思うレベルファイブは本当に新規タイトルつくるのはすごいな
>>71
まあ、力を取り戻したところでまたカービィ一行がしばくから…。それはそれとして、あそこからどうやって脱出したのかは気になってたので助かる世界樹リマスター嬉しい
嬉しいけどスイッチとSteamってどうやってマッピングするの!?!>>101
昔のデフォルメ絵を解像度あげると実はヤバかったってパターンっすね>>83
他所から聞いた話によると珊瑚の白化は死を意味するらしいですね...
あとタコ量産してる描写あったけど将軍はそんなことするタコじゃないんだよね...
じゃあ誰って話になると一番怪しいと思うのがクローンのやつで一匹そこにいるよね。>>99
マジか!ずっとやってみたかったんやこれ>>121
画面2分割とかワイプみたいな形式で大きさ切り替えれるとかじゃない?
DSよりSwitchのが画面は圧倒的にデカいからできん事はないと思う>>124
人間なのに混じっている屋根裏のごみ>>124
ジョーカーはこれダークハンターで使えってことですかね(今回全職業絵職業関係なしに選べるっぽいけども)YouTubehttps://youtu.be/slSuj8u_us4
めっちゃモンスターのイラストきれいに写ってるね>>129
発売日、カードショップでアンティ決闘をふっかけろエキスパートはオリジナル版と同じ難易度ですとか俺たちは知らない間にエキスパートだったのか
>>118
予約できなかったから地元の家電屋にかけるしかねぇ!
所でデュエマの新パックの発売日・・・>>118
抽選当たったから良かったけど当たらなかったら転売ヤーとかに狩られて買えなかっただろうなってやつ来たな。ところでエアライド…無理っすかね…?
>>129
朝から家電量販店でチャレンジ頑張れ>>124
新人のナホビノとリンゴが見れてうれしいよ>>140
旧絵だと袖と腰の角度で露出を隠したポーズになってるからそれもあると思う>>116
スパロボ30はニンダイが第一報だったよ>>140
オールスターやった時のNOCOさんの絵とも比較してみよう
https://twitter.com/gustatelierpr/status/1011184592139665408?s=46&t=0EGHbNlBEiCNsr5bXXcCYg>>146
アホ面が一番似合うウルトラマンはそういない>>98
謎オーブ完備だな>>135
五体面!妖怪五体面じゃないか!?
呼ばれていない宴会に現れてはくっそ面白くないギャグをやり
滑れば怒って暴れウケれば居座って延々ネタ続ける迷惑妖怪五体面
上司の宴会芸の擬人化と言われた時は吹き出したわ>>146
OPに実際こういうカットあるからなあ>>156
サンダードラゴン君もそう思われてたんやろなあ>>146
なんというかさ、他のウルトラマンだと、人外の肌と空を見上げているって感じで神秘的カットなのに、ゼットだけアホの子が宇宙猫になってるようにしか見えないのが笑えるよね>>155
デュエリストのお腹のライフポイントを減らすぶっ壊れ戦士族やん>>140
盛られがちこれハングリーバーガー入れないほうがつよそう
>>157
2クールなんだけどダレずにテンポよく見られるのかなり良い。美人がきちんと美人として説得力あるタッチで描かれてるのも良い>陰の実力者>>128
リマスター本当に楽しみ。出来ればⅡのレベリングが調整されてると嬉しいなぁ…。(FOEに経験値つけるとか)>>162
ハンガリーバーガー、お前儀式魔法ともども何気に21年も再録されてなかったのか……
てっきりビギナーズエディションとかその辺で再録されたことがあると思ってたわこのHDリマスターをしっかり買ってスイッチでも世界樹が売れることを示さなければシリーズが続かないかもしれない
と思うと購買意欲が高まるな>>155
切り札が実質ハングリーバーガーなの大草原
それはそれとしてハングリーバーガーは戦士族なのにカテゴリーの儀式獣戦士やんけ!>>157
主人公以外は皆真面目に生きてるからね
そして主人公も実力は本物だ>>163
突撃!お前が晩ご飯!(フルコースを食べたヤツを食べればフルコース制覇理論)まさか35日間ずっと書き下ろしでカウントダウンするつもりか
ありがてえ……ありがてえ……!!
https://twitter.com/bang_dream_gbp/status/1623524588608196608?s=19>>162
なんかこのシェフのおすすめのイラスト見覚えあるな・・・と思ってからの最後にドーン!は笑うしかないんよ>>134
ウチにも来たよ!
なんか何処かの公園に住んでそうな発破役も付いてきたよ!
あ、天井はカンナさんお迎えしました>>155
今回のデッキビルドはバニラ星6恐竜といいハングリーバーガーといい、古のバニラカードを強化するコンセプトなのかな?>>69
予告で聴いた感じ、声優が下野さんからメツ役の中村さんに変わっている様に感じたけど、気のせいかな?フランス料理シェフのとっておきレシピがハングリーバーガーなの面白すぎる…
>>181
先生無しでワカモ捕縛できたのは割とガチで凄い
やっぱリボルバーオセロットとかデコイオクトパスとかスナイパーウルフって異名付いてたりするんじゃろか?(FOX違い>>181
FOX小隊とワカモがどっちも狐耳付き狐モチーフだからなんらかの裏取引があったのかなと考えてみたり。実は元々同じ百鬼夜行の部隊でワカモ以外SRTに引き抜かれたとか?>>180
閉店待ったなし>>185
しかしハンバーガーを作る才能はなく、フレンチ料理なら美味いものができるという呪いにかかってそう>>162
最終的にハングリーバーガー出せたら相手モンスター好きなだけリリース出来るはレタス生えるペルソナQ移植もあるかな
>>183
市場でのプレミア価値がすべての、大人のの世界…。>>199(なんやこれ...)
今回のプリキュアって初めての青だからOPだと敢えて二人組っぽくしてるんか?
>>197
FAガールにメガミデバイスから、ゾイドフレームアームズヘキサギアまでござれな企業だからな
………いや、幅広いな、マジで>>202
覚悟(ガチャ石)の準備をしておいて下さい!>>204
もっと使いやすくてマシな代物が前から別のメーカーで出てるとか草生えますよ>>183
負けた方は過酷な罰ゲームが待ってるパック開封対決>>207
親愛度20で解放されます>>212
トリニティ×シスターフッド◯オレンジ以外は他のプリキュアで主人公やってても違和感無いデザインしてんなスカイプリキュアのメンツ
アダルトがウェディングコスすると生々しいわね!!
https://twitter.com/kagura_shinomas/status/1623562340959416327?s=19>>162
しかしまぁ、前にこのスレでアニメみたいなデュエルしたいって言って人いたよね
・儀式という中々珍しい召喚法
・モンスターの効果の連鎖で場を育てていく共通効果
・敵モンスターを要求する効果故プロレス適性あり
・罠との連動で場を一掃しながら降臨する切り札
………なんだよ、完璧じゃねえか>>208
人間界のデビル大蛇劣化しすぎやろ…>>218
左は戦いに生きてるからいいとして右はちょっと洒落になってない…>>197
つまりラストはコイツが出てくるのか、胸熱だな!>>218
右は行き遅れなのd(このメッセージは葬られました。>>230
それなんだよなぁ
二人が違う生き方を認め合うのはいいけど
その先がなぁ……
まじで1の設定が生きてないのが気になりすぎて、まともに見れない>>201
あとの二人も登場回以降に追加で入ってくると思うけど、メインはスカイとプリズムであとはサブ、という感じかもしれない。
スタプリとかもしメインとサブで分けようとしたらスターミルキーその他になっただろうし。(特に映画)
てか放送開始しても変身前の姿不明とか異例では?
ウィングの正体があの鳥ならバタフライはどうなるんだよ……。>>226
そして生まれたのは誰からも望まれなかったイレギュラーという>>213
堀北さん引退しちゃったけどどうすんだろうかな>>228
うーん、さすが氏監修だ。ガチ感が半端ない>>231
いろんな意味でドキドキするだろう?ダンまち12ヶ月連続刊行とかかまちーに届きそうな勢いなんですが……
厳密にはソシャゲシナリオを文庫用にリライトしたのがかなりだが
https://twitter.com/danmachi_anime/status/1623517230431625216?s=46&t=nrp-NgV2B4qQ_m0-p6FbAQおひなさまるいるいボーカルにしてしゅわどり踊らせるとかなにしてんすか。中身透子みたいなことをして。透子の中身でしたわ
https://twitter.com/hina_suguta/status/1621471223254487041?s=19>>228
ずっと待ってたぞ!!買う!!>>128
エキスパート(オリジナル版と同じ)
まぁこっち側もレンジャーとかに調整入ってるなら敵が同じでも過去以上の難易度にはなるんかなぁ土日のAqoursのライブ最速先行で最上階だったんだが去年のAqoursの東京ドームday2からずっとラブライブのイベントで最速先行だと最上階の席しか取れないのどうすればいいんだろう
>>225
確か、あっちはスポンサーの意向で続投かどうか決めるんで、シリーズの人気があるうちは、役者を変更してでも続けるらしい
出涸らしで人気がなくなるまでやるから「人気シリーズが綺麗な着地点で」終わることはほぼ無いらしいし、逆に人気シリーズでも人気が落ちて費用が回収できなさそうならそのまま打ち切られるらしい>>181
カヤは今の所野心はあるけど人望無いのも当然なレベルのムーブしかしてないからなぁ(そして悪い大人に普通にやられてるし)
正直FOX小隊も利害関係だけで付き合ってる感あるし、なんなら彼女らにも泳がされてる疑惑まである>>221
とある並行世界だとアベンジャーズどころかマーベルヒーローのほぼ全てがヴィラン達に敗北した上にその後何十年も放置された挙句その骸が観光名所としておもちゃ扱いされたり、かつてヒーロー達が使ってたスーツや武器がそこら辺のチンピラ達が悪事を働くために利用されたりしてるし…。
良くも悪くもこんな展開日本じゃできないね…。>>213
大丈夫?LEVEL5のシリーズ物だよ?>>220
いや年増ってほどではねぇよ!
卒業するはずだった歳から数年とかだからまだ20代だよ!>>253
リベンジャーだかイフェルノじゃないこれ?>>252
そういう作品は死のハードルが低くなってくるからそれに比例してスケールデカくなるよね。先輩が実家から結婚セカされてるエピソードとかあるからあの二人に行き遅れイメージあるけど
高校卒業するはずだった頃から数年と考えるとまだセーフな年齢
千年封印されてた人とか
既婚別居老婆とか
幽霊とか
年齢不詳の妖魔ハーフとか
今となっては他にもアダルト勢は多いからマシな方だ>>244
ブラックリストかな?(父親だった!やっぱ父親じゃなかった!)>>242
でもこれ、作品のベクトルが違うだけで事件簿もあんまり変わんないような?w>>250
まあ訴訟大国だからねアメリカ
一回でも裁判起こされると、本人に非がなくともそれだけで頂点から地の底へもあり得るくらいだし>>263
どんな魅力的でも疲れている時に家事を手伝ってくれないとか……食事がいっつも「何でもいい」だったりとか……子供の面倒任せられてばかりだったりとか……(お金あるならシッター雇えばいいと思います)結婚記念日の扱いが雑だったりとか……奮発して作った料理が「おいしいね」で済まされたりとか……そういう地道な積み重ねっていつか爆発するんです……
そういう時はもう片方も仕事とやるべき事でクタクタだったりする。悲しいねジョージ(誰だよ)>>242
コンセプトもあらすじもこれに許可が通った事実も全てが狂ってる>>258
デジモンアニメはテイマーズ本当に気を使ったな
平和な時代でネットワーク社会発展したために新しい敵でてきます
主人公は14歳タカトが2018年に来る
作中でここは君にとっては並行世界未来だと念押し>>174
こういうのって普通1日1枚とかじゃないの!?
2枚目来たわよ!?(そういやいつだか100人だか100人以上だかに描いて貰ったとかなんとか聞いたな……これそれか)
https://twitter.com/bang_dream_gbp/status/1623592542506741760?s=19>>270
つうかそもそも確かリーズのアトリエの後くらいに
当時のスタッフさん誰かお辞めになってたなーソシャゲでもカードゲームでも特殊なギミックよりもシンプルに強い効果が正義、あるある現象だと思います
>>279
……シリーズもの?もしくはブランドもの>>263
ヴェノムやアントマンみたいに今カレや今の旦那が良い人ってのもあるけどねMGS4のビックボス登場からのエンディング大好き
ヘビの物語本当にここで終わった>>276
前作であるプリンセスコネクトが言うほど知名度高くなかったって言うのもある
1年くらいしか続かなかったしブラゲからアプリに変わるくらいの時期だったしね
確か同じ年にデレステやFGO配信開始だったはずだから出た時点で結構な化石システムに近かったし>>286
攻撃力の○%分の追加ダメージって書いてないけど、さすがに100%じゃないよね・・・?>>286
更に倍!!みたいなスキルで草>>286
つまり相性有利含め300%ダメージ……?更にEXで倍率ドン?YouTubehttps://youtu.be/keg4rbYL5x8
メトロイドプライムリマスターは、ほぼほぼリメイク並みに作り直されてるやん
携帯機モードでも60fps張り付きなのいいね>>288
敵が何もしてこなければ平和ですよね!
ゼニスみたいな発想のFTである>>276
そもそも知名度が低い
リリース期間が短い
古臭くて面倒なシステム面(R勢にわかりやすく言うとアリーナが時限式)
なのでまあ、リアルタイムで無印を経験した人がどれだけいるかというと…>>218
そろそろ霧夜先生はどちらかもらってあげるべきだと思うの。>>298 大型どころか、速攻ですらマナ進化一体どかすのが関の山だったしな
それはそれとして、デュエプレの炎獄は一気にギア上げすぎなんよでもパシフィックリム2はラスボスが合体怪獣でトドメがパンチ、というか突撃特攻なのはめちゃくちゃ好きなんだけど。
ちなみに『有人機の活躍があった上で「無人機で数を揃えればもっとよくない?」って声かけてきた連中が配備のためにマッチポンプしてる黒幕』は『サクラ大戦 活動写真』でもそうだった、というかパシフィックリム2を観てるとき『サクラ大戦の劇場版だこれ!?』ってなってた。
無人霊子甲冑ヤフキエルもドローンイェーガーと同じく『無人機とは名ばかりで“敵性モンスターに機械のガワを被せてるだけ”』というひでぇ代物だった。>>298
ボルカニックアローくんがわりとメイン除去として強かったレベルだからなぁ>>280
まあ、ネルケで一緒だった人は同じだろうな
問題はどれくらいマリーのアトリエ時代の兼役が引き継がれるかだなあ
マリーのアトリエは一人三役位やってる方が多かったからな
流石にエリーのアトリエで声を変更したルーウェンとかはエリー時代の真殿さんとかになるかな
久々にルーウェン声の小杉さんとか聞いてみたいけどhttps://twitter.com/haimurakiyotaka/status/1623616981994999809?cxt=HHwWgsDU8d7Cn4gtAAAA
2日かかっただけあってクオリティの高いはいむら絵いいよね
で、誰ぞ...?アニバーサリーライガーゼロ来てるやん!
やんちゃしてた頃のアルトリアのナレーションと一緒にYouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=1pBfOr1yOGM
>>213
え! レイトン教授シリーズの新作が出るの!?
カトリーエイル出たしもう教授の話はこれ以上広がらないだろうなと思ってたからうれしい
どうしよう真面目に時間が足りない羊が一匹羊が二匹って数えるのって実質ねるねるねるねのCMソングと同じなんだよね
寝れないときはイヤホンでねるねるねるねるねってるかーい!?って聴きながら寝るといいよそういやSwitchでGB及びGBAのゲームがオンライン配信されるようになったが
これはそのうちポケモンも来ると期待していいのだろうか…
RSE出て欲しいなぁニンダイDLCばっかじゃねぇか!
>>317
公式Twitterにはレイトンとルークの新たな冒険って書いてあるから出ますね
https://twitter.com/l5_layton/status/1623455390380818433?s=46&t=QDq6HDNOLIwn5gFZQDJfcg>>306
熊の方が良かったかな?>>318
ナレーションはレイの柿原さんとかRDの野島さんとかの可能性もあったかもしれないけど知名度も人気もやっぱスラゼロだしなぁ
というかこの二人だとレイなら各種CAU、RDならフェニックスとファルコンであんま素ゼロの印象無いし>>321
実写版TFの1と2のヒロイン役だったミーガン・フォックスはそうだな>>288
ランデス系あまり刷らなくなったし再録もしなくなってる印象あるなあ
マナロック一時期プレ殿行きになるかもとかあったけど多分しないよねって雰囲気はある>>330
「迷宮で老いぼれを見たら生き残りと思え」な威圧感あるなババァhttps://twitter.com/azurlane_staff/status/1623622743630700546
>ゲームログイン時、「秘書艦枠の一番左」に設定されている艦船から「バレンタインプレゼント」が1度だけ届きます!
永久保管されたお知らせがまた一個増えるわねタカシ>>326
未来の話なら成長したってことで変えられるしね>>345
山本耕史と大泉洋がメインキャストなら脚本は三谷幸喜になりそうひさしぶりに見た気がする後輩をいじっていくガンダムのおっちゃん
ネオジオングはよくわからないユニットで動くので、実質怪獣シンウルトラマン公開時、「堀北真希ファンだったので山本耕史ずっと思うところあったけどメフィラスで許した」ってツイート見かけて、何様やねんと思いつつ笑った記憶
メフィラスでOKになるのか…ぼっち・ざ・ろっく!のけろりらさんによる千束ぉ!?
https://twitter.com/kerorira1/status/1623398027720548352?s=46&t=BqO39SVrdt4XelxtHZrQQA>>257
アメリカ人は大体、心にスタン・リーを飼っているんじゃないかと思う(というかスタン・リー自身がアメリカ人の代弁者)>>216
何だかんだ言ってハリウッドの方こそ、邦画以上にネタ切れになりつつあるのかもね。>>359
多脚モビルアーマーは等しくゲテモノでしょ(無慈悲)>>346
どう贔屓目に見ても
「元妻と再婚するのに邪魔だから〇すね!」
「あとこのまま終わると味気ないからもう一捻り加えるわ」
としか思えない退場の仕方ではあった>>350
鎌倉殿は爺呼ばわりでキレる狸爺だったな>>361
アナハイム「何だか知らんがとにかくヨシ!」>>335
もしかしたらアニメ最終回後でジョー君とデュエマしてるのかもしれない、ジョー君って最終回後ジョーカーズ使えなくなったけど何を使ってるんだろhttps://twitter.com/haimurakiyotaka/status/1586275634283626496?s=46&t=t_NeX8jKMEQc-m5rVW6W7w
C&Cバニーはそれぞれ違った性癖を満たしてくれるよね個人的にはアカネの白バニーは未知の体験だったユニコーンくんは兄弟機ふくめて暴走するから逆説的に機械以外
>>309
カズサは可愛いぞう
スキルは攻撃力を上げて、攻撃力を上げて、攻撃力を上げて撃ち倒す構成だけど>>358
影少なくて情報量少ないはずなのに密度が高く感じられる不思議なテイストだよなけろりらさんの絵Z/X界隈の大問題児(露出度的な意味で)が帰って来やがった…
https://www.zxtcg.com/product/booster_44.html>>365
兵長に後で殴られそうだなジーク
それはそれとしてカーテンコールみたいな絵っていいよねざんねんながら、ブルアカに可愛くない娘はいない(ド偏見)
>>357
SEEDはこういうエアプがデマ撒き散らすのなんとかならんのかなあ……>>342
四大陣営からは一つずついただいたので、バランス良く他陣営から行こうと思うが…
はてさて、如何すべきか種世界は新大西洋連合も頭わいてるもんな 定期
>>386
まずMAという機種がまだ出てきてないからな水星>>380
勘違いしてはならんが、デストロイの懐に飛び込んで装甲敗れる機体なんざ限られるかんな>>387
ブルコス汚染が酷いことになってるしアラスカとかマジでカスの所業だもんな
あの世界オーブが一番まともだよねが(相対評価的な意味なら)その通りだね…ってなるのが個人的な住みたくなさに繋がってる>>372
まあ、デビュー戦の時点でパイロットがステラじゃなかったらシンに解体されてたから・・・やっぱこのデカブツキラー頭おかしいな?>>386
水星の魔女って今のところ、決闘用機体と、禁則技術を使ったMSの系統(必然的に似通った技術ツリーになる)くらいだからね>>391
そのパトリックも隠し通せちゃったのがあらゆる意味で不幸だなとなる程度にはあそこまで発狂するに至ってるのがよくわかるのでジブリールはお前マジでなんなんだよとなるもしガンダムシリーズの地球にORTがやってきたら、彼ら彼女らがどう対応するのか気になる。
SEEDの戦争はプラントに反コーディテロが頻発したのと
そのテロ対策としてのあれこれを理事国が認めなかったからであり
そして、反コーディテロを扇動し、理事国に圧力かけてたのがロゴスって設定だから
議長の「ロゴスこそ戦争を生み出す悪」は割りとガチでそうなんよね
あの世界の住人全員ロゴスにブチギレて当たり前なことしてる>>342
正妻からの年に一度のプレゼントは大切に保管しておく、当然だよなぁ!>>404
このキャラよく知らないけどエロいから好き!>>411
「ネオジオング倒してもダメ、コロニーレーザー弾いてもダメ、もうこうなったらジム神見倣って惑星ぶった斬るしか……!」
なんて、思い詰めなきゃ良いけどな。>>402
(自称)ハリウッドです、通して下さい>>406
こっちでも良くね?>>399
公式で18禁的なエロいシーンがあってもそういう目で見れないヒロインも珍しくないからな…
単純に自分の好みから外れてるってパターンもあるけど>>414
「最近人気の作品」を出すには制作のインターバルが居るからね
最速でキャラだけ出てきたヒイロとかはいるけど>>420
YouTubehttps://youtu.be/_FnzXWNyg5A
際どい服だな(いつもの)おおお題が被ってしまった……
>>422先生やっぱ身体に神秘満ち溢れた聖人カテゴリの人間なんじゃ
>>283
対抗する為のマナがなくなれば場に強いやつを置いてある方が勝つ、バジュラが体現する戦術は火文明らしいっちゃらしいですね
火でコントロールしようとするとアンタップキルかランデスしかねえだろうし>>428ブルアカはときたまいつものヨースターするところあるから怖い
>>386
ドラグマは影霊衣に入れているけどドラグマの儀式モンスターは使ってないんだよなぁ>>420
人 一
衣 体>>426
このイベントの時はセミナーの名前で債権発行して
その金をこのクルーズカジノで全部スったからな
そしてその事でC&C(先生付き)に追われてこの台詞だもの
何処ぞのパチンカスパパ並のク/ズよ>>399
ほんまじゃけえうちの犬が亡くなる直前っぽいとか言ってる人もいるな、アスナのメモロビ
>>414
まぁ、スパロボの場合作りながら裏で既に版権交渉して次回作動いてるの普通だから……
覇界王なんかコミカライズ始まった直後くらいには30に出るの決まってたらしくて何年前だよって思ったし>>435
確か、勝算はあるならいいけどくらいの感じだった記憶。故に自信満々なジブリール君に乗せられて見捨てられましたね。>>421
何って各種シルエットに加えてコアスプレンダーとフライヤーへの分離機能まで備えてる操作がクッッッソ煩雑そうなインパルスガンダムのメインパイロットに抜擢されるザフト期待の若手エースですが、何か?>>420
下手なメーカーより衣装作ってる事務員さん>>420
クロスロオドはいいぞ>>442
間違いなく大型犬よアスナ。あのパーフェクトボデーでピュアピュア大型犬ムーブしてくるの情緒に悪い。このギャルギャルした見た目で卑猥が一切ないのズルい(!?)だろ>>420
ここをタッチすると衣装変更画面に飛べる>>435
本来ブルーコスモスはロゴスにとって戦争を操るための道具
なのにジブリールはブルーコスモス思想に染まった馬鹿
他ロゴスメンバーは染まってないけど、「2年前に互いに滅ぼしあったばかりだけど、儲かるならまた戦争やってもええか」なので
ベクトルが違うだけのくそ>>449
神様は なんも 禁止になんか してない>>249
確かに見てて頭に浮かんだな、コレ。
昔のネタを今の時代に見れるのは嬉しいし懐かしいが、浅倉さんの話とかも出てくれないかな>>444
ノアに頑張ってもらうかナギサ様ってもしかしてゴリラ飼育員だった…
てかマジでバフに特化したスキル持ってそう世界樹の迷宮リマスターの生放送、個人的にびっくりしたポイントは「3の大航海がオンライン対応になること」と「3の6層戦闘BGMなかったので新しく作りました」でした
リマスターっていうからUIが最新基準になって致命的バグが治ってたら満足だったのになんか色々上乗せされてる……
あとやっぱ新作開発は決まっててそれのテスト作品みたいなところがあるようなので楽しみだね>>420
"幼女"は衣装(白目)>>456
どっち道、ドッピオと体格が違うから人格交代したら脱がなあかん(「俺の好きな衣装を教えよう」とか言ってかっこつけようと思ったけど好きな衣装多すぎて選べねえや)
>>470
毎月やってるなら、それはもうそういう芸風なんだろ?>>469
プロシュートの兄貴はネックレスがちょっと…あなた『覚悟』してきてるひとですよね…脱いでスケベ衣装になるってことは、相手も脱がせるってこと覚悟してるってことなんだ
>>472
戦闘スタイルがヘラクレス系女子なだけだからな>>456
ちゃうねん、ドッピオのセーターだと変身するとキツいから脱がないといけないし、有事に変身するときに下着のサイズが合わないと支障がでるんでベルトにするしかないねん>>484
ドジだなぁクボジュンは〜>>479
そのベアトさん以外は全員温泉施設とかでの水着なのでセーフ
ベアトさんはガチで雪降る中の水着だったけど>>491
ああ寒中水泳か
風流だな>>477
ブチャラティこんなエグい角度の下着着けてんのか・・・おおみそかや正月に水着をよこすのは運営におっさんがいる可能性が高いです(暴言)
>>488
昔、やる夫スレで『聖白蓮さん(東方)とパピヨン(武装錬金)って同じブランドの服買ってる?』というレスで呪いにかけられたことある>>494
男女平等!>>489
1人に二つも三つも水着貰ってたらそうなるが
キャラ数多いコンテンツは抜擢されたら嬉しいんで、頻繁にやる旨味はあるでそのうちシノマス光とか煙で隠すようになるんかなあ
ないか相変わらずコラボイベントのイラストは気合い入ってますね
3人とも奥義演出変わらなかったのは少し残念だけど>>489
つまり着るときは着る!
脱ぐときは脱ぐ!
メリハリ大事!>>496
俺の婚姻の自由を奪おうってか!?>>501
少なくとも泡を着るのは既にやってますね
そして光は…ただの原点回帰なのでは…?>>462
あるなー
だからコスプレイヤーさんとか2.5次元舞台の衣装作るお仕事してる人達はすごいなと思ってる
特に舞台は動きやすさを重視しないといけないから、衣装の構造を一部改変したり、装飾品を簡素にしたりしてて色々工夫が見えるね>>420
一目で「新撰組の隊服だ!」って思い浮かぶくらいシンボル化した服が望ましいが難しい令和は乳の時代
>>69
学者タイプのシュルクと肉体派のレックスで、絶妙に体格差があるのが解釈通り過ぎる。>>509
キラは不殺だったとはいえデストロイ相手だとフリーダムの相性差もあって防戦一方やったぞ。
ただキレた時のキラは一気に近接型になるからそうなればキラも同じことやれるとは思う。>>500
しかしこういうの見るとヘブバンに男キャラいないの知ってても他の面子を男含めて見たくなるマホロアエピローグでバルフレイナイト出てきそう。前座の敵が王冠の成れの果て(マホロアに似た姿をとったマホロア抜きの何か)なのか、また別のビジュアルを用意するのか
>>519
なんでわざわざ消費SP15という最高の大技感まで被らせたんやろうな
天使ちゃんなら速攻系のキャラでも通ると思うんやが>>523
戦えるかどうかがもし基準ならRewriteじゃない?>>523
Rewriteかリトバスかな>>523
り、rewrite(なおだーまえの参加要素作曲だけな模様、渡りの詩はrewriteにとってかなり重要やけど)>>526
性別不明()のユニットとしてマスク·ザ·斎藤参戦!>>523
春頃にはアニメ化の続報も出せるらしいSumnerPocketsは可能性あるんじゃないかと思う
緋雨っちと同じ声の鴎は嶺内ともみさん引退でどうするかまだアナウンスないけどどうするんだろう>>536
惑星自体がマクロスみたいな外宇宙探査船って可能性もなくはないが・・・
色彩がどういった存在なのかわかればそこら辺もわかるかもね>>461
ありがと
調べてみるわね>>545
ウス=異本がはかどるでしょうまあこの場合の問題は「生徒を想ういい大人」が二人いたら喧嘩もそうそうならないって話ではある。
>>522
なんか言え>>433
ピッチリした服ですか
良いものですね>>555
そうか~
グラブルでなくてもいいから、怪盗団+すみれ、明智、善吉、ソフィーの新規加入組が揃って所は見て見たくはある。>>420
「覚悟」の意味を変えてしまった例の服>>545
悪人になりきれないエルベちゃんからしか得られない何かは存在する>>539
おっぱいに興奮するのは進化の証だからな。
乳好きは種としての大きく進歩した姿よ。>>561
先生に許された時
アルトリアに許されてしまったランスロットみたいな気持ちだったのだろうかプリキュア…今作は男子プリキュアや成人プリキュアがいたりするが、そろそろ小学生や高校生が主人公のプリキュアとか出てきそう
>>420
そこが空いてる服って…>>565
55歳のガチBBAプリキュアとかもいたしな>>567
今だったらその中で更に男女混合も選択肢にはいるのか>>570
だから今回から色々やってみようって感じなのかなぁ...
成人プリキュアや男子プリキュアも結構話題になっているような気がするし...ピクミン4楽しみだなあ
>>570
男の子向けと違って、剣とか銃とかあからさまに武器らしい武器持たせたらダメなのキツいよなあって。HUGプリがそれを逆手に取った話やったりはしたけど
ただ鬼滅なんかのジャンプ作品が児童層にも受け、日輪刀の玩具(しのぶさんのは明らかに女児向け)が需要あるの見ると、いわゆるプリキュアタブーも変えていく必要はあるんじゃないかなあとは>>573
奥の人がことあるごとにプロデューサーへ銃を持った部下を差し向けているというパパさんか(ネットの間違った情報)https://twitter.com/netkeiba/status/1622814710042353670?s=20&t=3xO798C8MufMD6QItdrU9Q
福永祐一さんが騎手引退で調教師になるのが前から話題になってたけど、タマモクロスに全盛期のオグリやナリタブライアンに騎乗してた南井克巳さんが調教師としても引退なのか。時代だなぁ。>>570
過去作と被る要素あるにしてもよく20年も続けてきたな……。
なんだかんだ新しいデザインや変身シーンを編み出すニチアサ制作陣はどうかしてるぜ!ロレーナさん!?(配ってるチョコの形を見ながら)
おいアルベールなんとかしろよ、お前の国のシスターだろうがまひろって他のクラスメイトから見ると
飛び級するほどの天才の美人の姉を持つ、小柄でうっかりな病弱美少女転校生なんだよな
(しかもこの後にもっと属性が追加される)
属性モルペコしすぎでは?>>585
TS系の作品ならお約束もお約束、王道よ!
むしろこれがないといけないレベル。>>581
やはりヤバ高の連中に比べれば所詮は雑魚だったのか伝説のいじめっ子も>>580
冷静に考えたらあんなフリフリの服動かす事なんて考えたくねぇな…緒山まひろのどきどきおもらし学園ライフがはじまったな
>>545
エルベとエルビングちゃんはSRにしとくのが惜しいほどの美麗鉄血艦
…ということで改造実装しよう
回避と装填くらいで持ち味薄めですしおすし>>600
惰天使>>600
激辛大好B級くソ映画監督超常存在ニート>>602
一つ学園介入にもその学園内でも上とか派閥考えないとあかんし、他の学園も考慮しないといけないから簡単にはできないしやれてもあんまりできない
だから何のしがらみ等ないが権限ない先生に強大な権限与えて好きにやらせる道を選んだんだな>>595
下には11時に終わるって書いてあるから……>>594
ブリーチの地獄篇のパロかもしれない>>612
だが佐倉という文字にCV.佐倉綾音要素も混じっているような気がしてきた…こうして試作が公開されるとマジに商品化されるんだな……って高まるな
https://tamashiiweb.com/special/idolmaster/>>614
自己肯定感0だから恥じることなく相手に寄りかかれるからな>>597
おかしい
もう四月までの予定が出てるのに鎌池和馬が一冊しか出してない>>618
探偵でパイプ・・・中身ほんとにタバコ?
キメてない?>>615
敵じゃないけど遠慮なく力を使える相手がいると分かって楽しくなってますよね?>>611
見る前「自分の野望の為にウタを利用するんだろうな」
見た後「疑ってすいませんでしたぁ!!!」>>618
ラフィーがタバコを吸うか吸わないかで言うなら、吸う側だからね
酒(ワイン)、タバコ、指揮官を侍らせる女、ラフィー>>618
酒じゃないよ、冷却水です>>595
タイトルに終了時刻入れ忘れてて草なの鬼神だこれ
http://nico.ms/mg718010 #ニコニコ漫画
そして隠す気が全くない…
曲がりなりにも他のリビドークロスは隠しているのに
淫獄団地 第23話(前編) / 原作:搾精研究所 漫画:丈山雄為niconico
>>632
そうだね、そうだったら良かったねゴードンさん>>636
ノ、ノンアルコールワインもあるし……>>637
あんたが1番教育に悪い格好しとるやんけ!>>642
全員集合じゃねーーーかw……凄いhttps://twitter.com/fujinoomori/status/1623610826027565056?t=SFqn7M6xuvx0tNfeXm_zKQ&s=19
ダンまち系も十二ヶ月連続刊行決まったわけだが大森先生が鎌池和馬や西尾維新を神言い出してて笑う>>635
さすがにレドックスとタイダルは無理だと思う
あいつらは効果の範囲が広すぎて迂闊に返すと1番悪さしかねないからな>>639
レドックスは春化精が後に来るのを考えると脱獄許そうにも許せねえわ>>610
向こうからアプローチしてくる子には引いて、確実に断れる子には多少いじったりするのを弁えてる
見えないヘルプ上げる子(ミカとかハナコとか)との距離感が絶妙なのよねプレイヤーさんこれが運営からのバレンタインのプレゼントです、いっぱい受け取ってね
https://twitter.com/yugioh_md_info/status/1623863724175147008?s=46&t=S-5EhDck3TihiUvrzUD83A>>642
ゲーセン通うか>>620
心なしか物凄く不満そうな顔に見えてきた>>644
※注 この人は現在12ヶ月連続刊行とソシャゲシナリオと漫画原作を並列で行っております>>648
紙と違って餅とかキャリアーとかハリとか色々いないがどうなんだろうな炭酸>>659
遭わせてあげよう>>655
どちらかが滅ぶまで戦争が続く一番救いようがない世界来たな…>>654
やっぱ天使ちゃんはガチャでもマジ天使だった
絶対すり抜けてゆりっぺ出ると思った>>637
勝てる気がしない…>>660
武藤さんへの無茶ぶりが酷い、現場で結構展開換えたりしてる上にまた徹夜かと言ってたりよく投げ出さず続けてくれてるな>>665
それはこちらにも言えた事だ
https://twitter.com/gsc_goodsmile/status/1623880550883684352?s=46&t=szpMdwLoMzaRlMai2gUUkg
因みに服はキャストオフできるぞ
昼時におっさんの裸なんて見たくないから貼らないけどあるか
>>660
ケンシロウは犠牲になったのだ。急な設定変更による後付け展開、その犠牲にな…>>665
今更よ大丈夫?行方不明者が続出したりしない?
>>667
そうだったのか
ガンダムEXVS2の情報が出てたのもそういうことか>>670
房中術>>670
ジャパニーズスパイが忍者だゾコミックゼノンはこっちも面白いぞ!!
隆文可哀想だよ…
彼が一体何したってんだよ…
https://comic-zenon.com/episode/316190247077605759>>680
そんないつ終わるともしれない山に一個増えるくらい大した差はないのではなかろうか?
俺も数本あるにはあるけど基本やりたい!!って思ったものをやってしまうというのも割とアリだと思うぞ?
別にクリアする時期が1年後だろうと3年後だろうと自分のやるゲームだし誰に文句言われるわけでもないしなタラちゃんの声優さん貴家堂子さんがお亡くなりになったのか……
放送当時からずっとって、本当にすごい人だ
長い間ありがとうございました
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/23685747/>>660
先週の伏線回収したな
(南斗は状況に応じて増えます)>>685
今までありがとうございました
唯一出演したゲームのダンガンロンパはとても良い作品でした>>684
趣味が破壊と略奪のワカモと違って理由があるだけマシと考えるべきか、逆に理由さえあれば躊躇がないのを問題と考えるべきか…>>669
第二のウッディ枠だろ>>680
一本増えたところで何も変わらん
買ってしまえ
俺は買ったぞ>>694
今回はアルちゃんが3人を抱き寄せるコマが多くてイイゾイイゾ
カヨコは元風紀委員だったのかもしれないとかいろいろ憶測があるからもっと深堀して欲しいわね>>685
代わりの声優さん誰になるんやろ>>680
アーリーアクセス勢だけど、今のところキャラゲーの中ではバットマンやスパイダーマン並みに原作愛溢れてる神ゲーぞ
マジでホグワーツ入学シュミレーター>>668
その結果が技のキレとシェルターか…カーンの臣民とカマソッソが全てを擲って掴んだ成果(抉り出したオルトの心臓)をカーンが絶滅しても総スルーしてたマィヤが掻っ攫ってディノスの為に使うのホント無情過ぎる。
なにか少しでも報いる気持ちとかあってもいいだろうに……>>706
ごめんスレチ>>708
他の寮は一人づつしかまだいないのに
スリザリンだけ4人(+候補二人)いるの草>>614
一人だけ死亡スチルが無いあたり生き残る力はガチ>>696
ついでの豆知識
アルちゃん社長の角の中程あたりの金色はアクセサリー(入学当初のアルちゃんの写真にはない)>>691
ハゲてないからセーフ。https://yu-gi-oh.jp/news_detail.php?page=details&id=1522
ZONE戦のシグナー龍でシンクロしてクェーサー出す流れをどうにか再現しようとしてるのはわかる
でもレボリューションシンクロンイカれてない?
手札からシンクロしてくるグローアップバルブとかヤバくない?>>710
スバル「わざわざホロライブに入ってるんだから野心あるに決まってるだろ」
……確かに>>714
シンクロワールドが明らかに相手をジャンドで封殺しろと囁いている…墓地からチューナーもう一回はダメだろ!>>708
因みに
インペリオ・服従の呪文。言うなればギアス。頑張れば抵抗できる人もいる
クルーシオ・苦痛を与える呪文。相手が苦しみ悶えるところを楽しむくらいの精神じゃないと十全な効果が得られない
アバダケダブラ・防御不可の即死呪文。これも本気で唱えないと発動しない上に結構な魔力が必要になる。無機物にも効果があり爆発したりする。
全部禁じられた呪文なので使えば普通にムショ行きである>>721
身内には優しいので余程元から邪悪な人間でもない限りは大体ブリタニア皇族の様な人が多いのかもしれない>>721
スリザリンは良くも悪くも身内贔屓なだけだしな
身内優先しすぎて抜け出せないところまで引きずり込まれるだけでハリーポッター本編だとそもそもあいつの両親は自分の両親の仇まではいかなくてもそれに近しい相手だけど服従の呪文のせいです無罪ですで通された案件があるからそりゃギスるというか
>>622
櫻井は別キャラで再登板したのに石田はない……なぜだ!>>682
半ば人型になりたてで「名も無き神」 呼びなことから
子供みたく精神面が未熟なのかも
だから教え、導く「先生」の概念を
認識させるために「生徒」なのかもね>>653
おっぱいだけじゃキャラ被りするから内腿露出タイツで変化出してきたなこの色欲担当。>>680
バグがあってもホグワーツだしと納得されてるの強い>>728
マグル相手は逮捕です。ケンタウロスにでも撃つなら合法>>726
集中砲火は水着イズナ、ノア、チェリノしか持ってない貴重な効果だからね(チェリノのみノーマルスキル)
総力戦のゴズで欲しくなる効果だから引いておくのは有りだと思う
フレンドやサークルメンバーから借りればいいんだけど自前でも欲しいのよね>>737
最近、ツイッターでゾンサガのまさおの画像貼ってたな>>697
黄金の果実(知恵の実モチーフ)を巡る戦いの最後がオレンジ(主人公)VSバナナ(ライバル)で、どっちの果物も信憑性はともかくとして知恵の実のモデル説があるっての知った時は本当に細かく設定組んでるんだなって思った>>701
『雪女のジレンマ』はわりと警察側の動向も見てみたくある。
続編見るに犯人に辿り着いてるので、やっぱり警察も、
おひいさまの指摘通り偽装工作が一切無い→しかも告発文とダブってるダイイングメッセージが作り物臭い→犯人の目的は明らかに室井氏に罪を着せるように動いてる→それなら数年前に別れた妻を狙うのは不適当→室井氏は直近で自分の会社を乗っ取られるトラブルに見舞われてるので、彼の怨恨殺人に見せ掛けるなら会社側の人間を殺した方がそれらしく見える→犯人にはそれが出来ない理由がある、つまり犯人は会社の人間が殺されると容疑の射程に入ってしまう会社側の人間→そういえばこないだの室井氏の事情聴取で会社に在籍中の人間が電話かけてきた話でたな→罪を着せるには犯行当日に室井氏にアリバイが無い確信がないといけない→チェックメイト
の流れかなぁ。https://twitter.com/kagura_shinomas/status/1623924725125894144
>購買部の衣装開放にて複数のシノビの衣装をまとめて開放できるようになりました!
コラボで来た子にラッピングテープ着せやすくなったわね>>740
まぁ犯人だと考えるにしたってあんだけ証拠いっぱいなのに自分のアリバイにも無頓着ってなれば余程決定的過ぎるもんでもなけりゃちゃんと調べようてなるから普通に辿り着かれると思う
あんな田舎から夜出てくってなると目撃者だっている可能性高いし>>741
地味にありがたい(ただ紐系衣装無いな…)ファフナー無印 見てると声優陣のメンツに年代を感じる
これ責任問われるレベルのガチだよ先生
コスプレで流せないタイプの絵面だよ先生>>719
生徒を助けにいったのに恐怖心で怯えて生徒に助けられそうになったりコロコロ騙されやすいいろんな意味で放っておけない先生>>705
アラビアンな衣装はいい文明未だにファフナーがファスナーに見える
>>747
当然! 『結婚』だッ!
祖先から受け継ぐ『祝福』ッ!>>760
ほんまに比較的ちゃんとしたウェディングドレスだ!!>>753
シツコイようで申し訳ないが、私は美柑ちゃんが好きでありロリコンではないと誓います>>766
落ち着いてくださいね。JKはともかくJCも普通はアウトですよ。>>765
高い所にいた奴が飛び降りたので落下地点に武器を縦置きしたら
見事に下から上の口まで貫通したパターンなら知ってる良いんだよ
2次元だったらJsでもJcでもJkでもJyでも好きに愛でたり興奮しても良いんだよ>>756
そっか100回クリティカルもミカだとただ殴ってるだけですぐにクリアできるからミカが殴りながらコスト軽減しつつ回復するようになるのか。なんだこれ。>>761
広登のメンタルの完成っぷりやっぱり凄いな、あの世代の扇の要だったよな
なお>>772
スレミオが逆方向を見ているのが、ホンマにもう……>>772
なんかミオリネがエアリアルのパイロットかの様な描かれ方で草
見た感じはどっちも今スレッタを守ってる様な感じか
ネタ的には今スレッタをいやらしい眼で見たな貴様!?とも見れるけど>>776
エアリアル君が同じ方向見てるのがスレッタを守ってる感をより加速させてると思う
互いには違う方向見てるけどこの2人が同じ方向向いてるなら悪い方向にはならなそうな安心感がある>>777
ミオリネとエアリアルがスレッタを守ってるように見えるわね>>772
なんとなく大先輩のOPを思い出す>>772
ミオミオのメンタル壊れて無さそうで安心した
スレッタを正しく導かなくてはと自らを鼓舞して立ち上がっている感じ>>772
これミオリネが改修されたエアリアルを本来の医療技術に戻そうとしてる暗喩なんかねって感じたミオスレはともかく
シャディクとグエルの動向も気になる>>780
というか裕太お主まだ告白してなかったのか...>>780
グリッドマンの新形態わりとがっつり出してきたな!>>708
煽るわけじゃないが、一番配信向けというか見せ方を稼げるところは確かにスリザリンだと思うわ
カオスなことになっても親和性あるし、消去法的な話すると本編正史でずっと見てたグリフィンドールは実入り少ないし、他二つは言っちゃなんだが地味だし>>780
新形態(仮)、なんとなーくファンタジー風の没案を思い出す>>786
「あいつの事ずっと見てたからコピー余裕だわ」っつって、嫁に変身する旦那の鏡>>786
ネロ「F〇ck you!」>>786
『変身ヒーロー』という特異点を生み出した伝説
今年三月に公開予定のシンの方も楽しみですね>>795
力を開放してみせろ、その力で滅ぼしてやる!(キリッ)>>792
スパロボに出たけどセーフか?>>801ちなみにクイーンズオーダーだと指揮官は既に過労で倒れてます
ヨースターのみんな過労で死にかけてる…>>797
貞子vsかやこみたいに謎合体しそう>>796
鉈vs鋸vs包丁>>772
エアリアルの武器の持ち方がすごいリアルな兵士の持ち方感ある
戦争映画とかで海兵隊がやるような構えというか>>798
健全!>>774
こんな目が死ん.でて感情薄れてそうな先生だがプレバンみたいな玩具買ったりカードゲームのパックをボックスで3個買ったりモモフレンズの鞄買ったりしてそのレシートを業務用に間違えて入れる……>>812いなかったらマジで円谷が消えてた
アッ...(尊死)
https://www.nicovideo.jp/watch/so41740703?ref=search_key_video&playlist=eyJ0eXBlIjoic2VhcmNoIiwiY29udGV4dCI6eyJrZXl3b3JkIjoiXHU5NmEzXHUzMDZlXHU1OTI5XHU0ZjdmIiwic29ydEtleSI6InJlZ2lzdGVyZWRBdCIsInNvcnRPcmRlciI6ImRlc2MiLCJwYWdlIjoxLCJwYWdlU2l6ZSI6MzJ9fQ&ss_pos=4&ss_id=f143eec3-aa8a-4421-ba55-5ff29f4fd765niconico
>>805
リターンズでチータスがふざけて住宅リフォームとか色々アレンジしてもしっかり対応してるのが草>>810
あのシーン、変身コードまて同じだから仲間というよりメガトロンの言う通りやったら変身できたから仲間ですよくらいのニュアンスになってるのよな日本語版は。>>822この人だけ声優さんなのにぐるないメンバーなるしですごい方向へ飛躍してる
へブバンは敵が固いし、強いのが
>>827
ただ多分それもそれで、それなりのPCないと快適には遊べない感じかな?古めのノートPCしかないもんで>>830
逆説的にマルフォイはホロライブ適正あるかもしれないしこれからどんどん増えていくかもしれない
スリザリンがお笑い集団みたくなる今更だけどペルソナ5Rのスイッチをプレイして全クリした…
斑目、奥村は過去を想像すればまあそうなるわなってなる
金城はまあこういったタイプの悪党あるある
ただし獅童と鴨志田、テメーらはダメだ
丸喜は…丁度オバロ見ていたせいでペルソナ契約せまるあいつがアインズに聞こえてしまった>>833
兄上も原作の声をしていたしね。凄いな、おしお姉妹
コラボとかでの接点どころか話したことすらないのに切り抜きを通して絡みがあるという奇妙な状態になっているYouTubehttps://youtu.be/k5Rt6YWO3Gc
>>836
山札40枚
シールドに5枚(35枚)
手札に5枚(30枚)
マナに4枚(26枚)
ターン終了(13枚)
なるほど理解した>>818
基本便利屋の子らって
アル社長・ブレーキはあるけど見栄からチキンレースし始めて踏まない
ムツキ・わかってるけどあえて踏まない
ハルカ・ブレーキが付いてない
カヨコ・ブレーキはあるけどヤバいと判断するまでは社長任せ
基本ハンドルとブレーキとアクセルは全員アル社長任せで踏み外すとか本当にダメって時以外はカヨコも見守りスタイルなのが良い>>834
斑目は自己顕示欲と承認欲求が高すぎたのが>>835
買い切りが出たら買うけどヘブバンは3Dモデル良いから戦闘も欲しくはあるけど敵の難易度は落調整してほしい>>842
確かENメンバーは今、全員日本にいるんだよねちなみに両備の今年のバレンタインストーリーはだいぶ卑しかポイントが高かったので先生はぜひ見てくれよな
>>832
ニジガク、Liellaと1stライブのあたりで合同ライブが開催されたし今回もそうなるのかな別に悪くはないけど美食人間国宝あいてによくこんなに驕れたなワゴンさん…
>>830
スバルっがスリザリンは以外>>820
スプライトはスプリンド来てからが本番だが
スプリンドは果たしてくるのか否か便利屋ってやっぱ人気あるんやなぁ…
>>854
無理なダイエットは体に悪いですよ>>851
厳密なこと言うと、千代さんは美食人間国宝では無いぞ
ライバルである節のんと、パートナーの珍師範が人間国宝だから紛らわしいのと、国宝級の力の持ち主ではあるが>>820
あれ正直あんまり強そうに見えへんのだけど
脳に遊星回路を宿したデュエリスト諸兄にはなんか変な盤面が見えていたりするんですかね?>>836
ゲンムエンペラーくん碌でもない人からめっちゃ気に入られてて草
お労しや…>>850
ん、思考がところどころ鎌倉武士や蛮族めいてるだけでシロコはかわいいよ便利屋をストーリーで見て連想したのドロンボー一味やアニポケのロケット団なんだよね。ああいう立ち位置って色々美味しいよねって
アニメ版のグリッドマンは弱体化状態からダイアクロンコラボで貰った防御強化形態になったから今回ようやく裕太独自の形態ができるわけか、感慨深いな
>>866
なんとでもなるはずだ!!>>871
つ、強すぎる……YouTubehttps://youtu.be/XhG0gR-rzyo
ツナガルコネクトをBGMにFall Guys>>874
圧倒的すぎたのがいけない>>873
カラーリングイメージだと裕太+蓬みたいな印象はあるけど多分裕太オンリーという予想。家元は浮気してるとか家元は淫売とかは宇崎母と違って風評被害なんだけど
家元が娘の制服着て生徒を名乗ってるのはマジという悲しい現実おっぱいに負けそう
>>867
いないというか、我こそはと名乗り出れる人がいなかった説が濃厚なんですよな
味仙人の3人は内心こう思ってるし、人間の料理人も似たような感じだったんだろうと(会長から誘っても、畏れ多くて断られたまで下手したらある)>>881
レイブンクローとハッフルパフみたいな地味なのも気になるよね
DLCでマホウトコロ(ハリポタ世界における日本の魔法学校)来ないかな>>882
月さんは妄想逞しいだけで浮気もなにもしてないでしょおお!?
かなり危ういラインに立ってるけど!>>875
おかしい…ここ3週間ほどのアニメにじよんはカオスさが足りない…
璃奈ちゃんはボード軍団で空を埋め尽くしても良いのよ?YouTubehttps://youtu.be/pXl02g4wpZ8
>>887ありそうだな
>>892
分かる晴れ着いいよね
>>895
貼り忘れ>>653
女忍者っていいよね>>880
うそだあ!>>705
ふう…劇場版グリッドマンユニバースの公開楽しみ
あーーーーー…………
チェンソーマンアニメ化しないかなぁ…………
はぁ………………………………まさかまた大和、輝、龍吾の三人による合体シーケンスを、しかも前期OPをバックにして見られるなんて……
>>903
コイツらウィングコンバインしたんだ!PV見た感じだとハッフルパフの寮が一番好きかも
にじよんアニメ
1話︰ヒトリダケナンテエラベナイヨ-
2話︰侑ちゃんの可愛さ点数100那由多
3話︰ミアチャンアソボ…
4話︰夢について語り合う
5話︰癒やし回
6話︰fall guysっぽいなんか
だんだんとびきりカオスな話きそうな予感>>910
ああ、身内じゃなくなろうとすると半殺しにするヤベー奴ら>>900
アニメ金カムより谷垣源次郎
アニメでも原作に負けず劣らずな怪演が際立ってましたね>>910
身内に優しいヤンキーというか、典型的な学閥かな>>900
掃除屋コンビ好き>>916
配色に関しては正直あんま似てないからそこまでモチーフっぽい見えない感じだけどどうなんだろうね。YouTubehttps://youtu.be/JVC5v2cTzJo
ピカチュウとニャースが一緒に行動する回に月とキャタピーまでだすとかこれでEDがニャースのうたになったに日は懐かしさで泣けるぞ>>914
眷獣がどいつもこいつも使い勝手が悪すぎる、ちょっと使っただけでも都市1つを機能不全に陥らせるから被害がえぐい>>906
杉田はここにきて地球人同士で戦いだすのマジで止めろ>>926
パトロンの太さもスポーツチームの実力だから……多少はね?>>894
いっそサガループというあり得ない出力からロマン砲やるのが一番楽しいかもしれない
合法的に無限に墓地肥やせる環境なんて唯一無二だし
サガループ型漂流大陸の復活でワンショットや!>>909
グリフィンドールも陽キャの身内ノリが割とあるので結構同類で表裏じゃねって意見を見るこの二つ
創設者同士が親友でかつ決裂する事になったのも納得>>929
だって儚げな見た目に反して中身がおもしれえ女なんだもん>>905
ゲームもはやくクロス使わせてくだせぇ…>>931
あと生徒の悪戯を加速させる双子>>935
夜更かしするとお母さんに怒られるんだよね>>917
YouTubehttps://youtu.be/bbHPhCp1hNg
(8:10〜)
弟と2人で弟子のお礼参り(語弊)するの好き>>900
YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=3V3CmVKbUNE
ヴァッシュ貫通してウルフウッドまで曇らせてくるとは思わなかった...>>940
まあ、可愛い愛弟子の新形態御披露目に泥を塗られたら多少はね?>>913
お疲れ。ナヒーダの深林は熟知を集めるのが重要だぞ。特に杯が落ちなかった記憶がある。(熟知は全部落ちにくいけど)頑張れ。>>943
ガウマ隊は戦闘経験という意味でも先輩になるのかそういえば>>907
小ネタは某所で教えてもらった
…いや分からねーよ!?虹学の小ネタ回収率!>>943
蓬と夢芽はちゃんと手の甲と太ももの傷が見えるような構図になってるんだね>>954
物は言いよう>>900
イドの民は同期と思しき鳴瓢が5回もおイタ( )をしてなお友達と上司を両立していたガッツ溢れる百貫さんを押していきたい。
それはそれとして「イケメンと外道の両立…細谷さんの…新境地や……!」と思ったのはグラブルのベリアル。>>952
昨日発表されたけど鳥居強右衛門さんの話もやるみたいね
どういう人なのかはどうでしょうゼミナールで知った人が相当数いる>>954
三河武士の面倒くささ一番出るところじゃないか>>960
親馬鹿が加速している……グリッドマンユニバースPVの
「がウマさんにたくさん言いたいことあったのに」
「アカネはもういないのに」
「また裕太なのか…」
「どうしてまた響きくんが!?」
ってセリフ本編見終わってるとグッとくるわね>>963
この表情好きブレイクブレイド⁉︎これを機に新作映像を…
えっ?無理?YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=CXXbR3dJW_Q
YouTubehttps://youtu.be/8I1qrQpyvt8
ムサシクロスが変形合体式な理由が「分離状態で別々の機体として開発を進めることで敵側に存在を隠してた」ってのは凄い上手い理由付けだね。ドラゴンズドグマってゲームで幼馴染みが実績つむために入った修道院に行ってみたら敷地内の墓場からアンデットうじゃうじゃ湧いてきてこの修道院大丈夫なんかとなった思い出
周りも街から離れた森の中で魔物もけっこういるし修道院の人らたくましくすぎやろ>>972
荒事は幹部がやるから基本設備装備のバックアップ、巨大送風機係、ガルデモゲリラLIVEのお手伝い、校長に進路相談して引き止める係でたまにオペレーションという名のどんちゃん騒ぎ…正直普通に生活するより楽しいよね絶対>>942
つまりあのじっとりしてるヒロイン二人に隠れてエロ本を時にグリッドマンとダイナゼノンって結構何年か差があるよね?
>>975
像自体の戦闘力だとは重々承知なのだが
それでも、射程距離Cとか嘘だろと言いたくなるやつ>>948
では劇場版の敵は「主人公達のよき理解者たる大人、と見せかけ主人公達の前に「そーこーまーでーだぁぁっっ!!」と立ち塞がるCV.堺雅人」くらいの予想外の衝撃でも持ってくると?>>950
最後はBGM無しの中無言無表情で淡々と復讐遂行するヴァンが切なくて良いよね…>>977
グリッドマン側が2018年で1年生、ダイナゼノン側が2019年で1年生だから一応グリッドマン側が1年先輩にあたる。
ただマルチバースらしいからどっちも高2の時の出来事になるんじゃないかな。>>953
わぁ・・・敵地のど真ん中でワンコプレイか・・・
さすが地球の答え、やることが違う>>985
とつぜんのフリに綾地さんげきおこ>>986
お前もイベントやってヒナタ沼に落ちるんだよぉ…!!(マリーも聖女なのは異論無いんだけど)>>957
無我夢中とはそう云うことである>>989
ペロロジラ相手ではナツいないなら必須クラスではある一般性癖の寝取られと不倫は別ジャンルでは
前者が失恋後者は裏切りでは>>993一般性癖...!
単発チケットでサクラコ様
10連チケでヒナタとシスターフッドメンバー揃った
嬉しい1000なら建国
1000なら演奏
カッコいいポーズ
武闘派集団
型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ 1622
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています