型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
その週に読んだジャンプ・サンデー・マガジンなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして、皆好きなように語りましょう!!!
【関連スレ】
『TRPGで型月を語るスレ6』
https://bbs.demonition.com/board/7041
『型月×特撮スレッド 755回目DGR』
https://bbs.demonition.com/board/9677/
『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ22』
https://bbs.demonition.com/board/9598/
【前スレッド】
https://bbs.demonition.com/board/9674/?res=900
【過去ログ】
https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は >>920にお願いします
【補足注意事項】
スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上、話し合いで決めてから改定を行ってくださいシンギュラリティが存在するからイレギュラーは発生するんだ。
>>7
まぁアニス様、前世の記憶頼りにあの国の下水道整備とか魔法・魔学関係無い部分でもしっかり実績あるからな。>>9
すごいごく短い期間だけ限定的な合法だったことはある(闇祓いが死喰い人に対してぶっ放す場合のみ)>>14
なお完璧に排除すると大学時代の恩師が確実に妹を殺しに来て回避不可能という>>9
あるね
というか【人間に対して】使用するのが禁止なんだ
だから極端な話、ゴブリンやケンタウロスにやっても一切罪には問われない>>9
一応確か魔法省がダメです!!って言うまでは合法もあったはず>>23
基本的に防御不可能、当たれば即死だからそりゃ決闘で使うよね…>>25
デメリットほぼ無しの確定即死魔法とか皆んな使うから仕方ないね>>27
マグルを野蛮とか言っているが野蛮具合では魔法使いの方が上だし…(単なる悪戯で病院送りを多発させたりするし)>>10
なお女子力は一番高い模様授業で使うこともある死の呪文防御教えるのにハリポタの世界ではだからそれ以外では人に放つのが違法
つーか、ホグワーツレガシーで、普通に操作キャラとしてアバダケダバラ撃てるっぽいことに吹くわw
そこは色々とセンシティブだとばかり言っちゃ悪いが、ハリポタのイギリス魔法界はディストピアかつ差別社会だしな
ホグワーツ内でも隠しきれないレベルのそれがあるレベルには最初から痣持ちとかいう存在鬼滅だと2名しか該当者ないんよな。一人は体が弱かった。もう一人は存在がバケモンだった。
忘れがちだが
ハリーは3種の許されざる呪文の内、死の呪文以外の2つに関しては人に使用したという事実(勿論、死喰い人に対してだが)>>32
何が嫌って おっさんがどれだけ一護を愛してたかを語った後に成れの果てである陛下を見るってことなのよな>>34
ハサウェイ 新しいSDでカミーユがストレートにお前叱ってたぞ>>24
主人公が闇に染まったら使えちゃう模様>>40
せめて弟が善逸だったらここまで拗れなかったよ兄上オールマイトはまぁ後継者になる込みで鍛えてたしな。むしろデクがイレギュラーな存在
>>15
YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=TCIRa7W1MYQ
主人公がイレギュラー(バグ)ってことは物語ではよくあることだよね。>>24
そういや明日発売だったね
公式サイトで組分けしたのを連携すると杖とか貰えるからプレイする人はやってみよう!>>40
それ程大そうなものではない日の呼吸が縁壱専用みたいなものだからヒノカミカグラ使えてもほぼ再現出来ないバグ技
日の呼吸が強いんじゃない
日の呼吸使った縁壱が強いんだ>>61
そういえばキミらは怒り状態だと肉質が軟化するという共通点があるね
まあ、軟化してもその部位を狙えなければお話にならないんだけどさ
攻撃も激化するから立ち回りが下手だとあっさり乙る>>42
逆に今回のルートで一番気になるのはビリーなんだよね
今回のルートは全員の悲劇を防いで仲間にするという方向なので、全員が仲間という形になったらビリーを憎む否定者はいなくなるわけで
まあ、根っから神の配下なルインぐらいだな>>21
ゴメン、ロックマンはロックマンエグゼとか流星のロックマンだけで、Xとかゼロ系のロックマンは存在とかは知ってはいるけど実際にリアルではプレイした事のない者が言う、予想とかだけど
恐らくその「悩む」て感情とか想いなる心をシステムの機能やプログラムにプログラミングして入れ込んだのは、他の機械達とは違う思考とかの考える機能は存在するけど、
自分で自分の行いに「思い悩み、振り返る、葛藤とかの罪悪感とか後悔」の気持ちを芽生えさせたかったから「悩む」なんて感情なる機能を入れたんじゃないだろうか…?
人間も割と自分の行いに反省したり悩んだりして「あれが悪かったな、あれは本当によくなかったな、次からああしよう」て思い悩む葛藤が無いと、考えは出来るけど何と言うか自分の行いに反省とか後悔の機能が無くなってしまったりする場合もあるからさ、だから語彙力が全然無くて申し訳ないけどそんな感じじゃないのかな? て当てずっぽうで答えてみたりす?天性の痣持ち+透き通る世界+日の呼吸だからな全部盛りはそうそういない。痣+透き通る世界はいるけどさ。
日の呼吸縁壱さんはマジでヤバイんだけど
自力で透明な領域+朝までヒノカミカグラを踊り通せるまで至った
炭十郎さんも今考えるとだいぶぶっ飛んでるわね
たぶん最終局面の炭治郎でもそこには至ってないと思うし>>61
その中でもイレギュラー感のある特殊個体は寿命削ってたり、非モテになったりデメリット有りなのにいい環境で育ったから強い紅蓮滾るバゼルギウス勝ち組すぎる>>74
弱い者いじめをする者に果敢に立ち向かう儂…クックック
プロセカの初音ミクアンケにみんなDECO*27さんや40mpを!と書いてる中空気を全く読まず
「StargazeR」「ハジメテノオト」「トウキョウト・ロック・シティ」と書いてやったわ……>>65
『クチバシがあって卵を産む哺乳類』というだけでも大概なのに
毒はあるし、鮫みたいなエレクトロロケーション能力もあるし……
黒歴史ノートの産物か何かで?>>78
神谷明さんとかキャスティングされたら面白い結局鬼滅に山ちゃんは出られるのか
>>65
いがみ合う動物たちに「喧嘩はよせ。俺たち同じ生き物じゃないか」って超説得力があること言って和解させた神話だか民話だかがあるんだって?>>87
イレギュラーはそれだけか?
いや>>65
学会で発表したら妄想扱いされ、その後剥製持ってきたら創作物扱いされ、最後に生体出してようやく認められたんだっけ?>>92
兄上も半天狗も違うとなったら恋雪ちゃんの父ちゃんぐらいかな?>>85
何気に信頼あったクロコ>>101
サイコフレームが相手のビット兵器に干渉して使い物にならなくなった間に取り巻きと共に凹るって想定だったから…>>63
千手観音様は(基本)腕千本ないぞ?
千人救える腕であって一般的な千手観音像は普通の腕2本と後方の腕40本で構成されてる>>103
まあ実際敵対でもしない限りコピーするメリット薄いし
一人で他否定者の能力使えるのは便利だけど、今回のループではわざわざ敵対しない限り皆で力合わせて戦うのが基本方針だからそこまで不便という訳でもないからなぁ
強いて言えば、前回のループみたいに本人が変に気負わないかって心配があるくらいだが…>>95
喰らえ!!ビスト神拳!!
何でただのマニュピレーターでネオジオング破砕できるんですか・・・?>>101
そもそもニュータイプ自体原理とかよく分からずにテレパシってる新人類だし
刻って何なんですか。なんでニュータイプはあんな風に空間を超えて対話できるんですか御大>>107
そういった意味で全ての意味で「新時代」や今までにない「新しさ」が凄い感じられる、新時代の新しき風なプリキュアだなて凄い感じられたし想った
タイトルも「ひろがるスカイプリキュア!」だし新しき風が入り込んだていう新時代感の意味なら凄いそう青空の様に清々しく感じられるし>>83
自分は「SPiCa」「結ンデ開イテ羅刹ト骸」「このふざけた素晴らしき世界は、僕の為にある」にアンケ書いてきた
こういう時は好きな曲書きたくなるよねー>>21
そもそもライト博士は最初から心を持ったロボットを作ってきた人なわけで
博士が人生最後に作ったエックスに、人間同様の無限の進化の可能性を秘めた「悩む」機能を与えたかったのはまあ自然なんじゃないかな
本当はそもそも戦闘用ロボットとして作りたくなかったんだろうけどねまあサイコフレームの規制云々抜きでもユニコーンがあんなことになったから、アナハイムがその後サイコフレームではなくミノフスキー・クラフトに注力したのは話として分かるんだよね
空飛ぶMSは例え試験的でも後に活かせるが、再現性のない超常現象起こすようなのは兵器として使えん>>87
結局何者なんですか!ニュータイプに覚醒すると緑になるサイコフレームさんそしてパイロットと一つになろうとするユニコーンさん。なんで覚醒で緑なのかは分からないです。
>>95
本当にやりすぎたタイラントソードみたいな悪い一例にギリ踏み込まなかった印象だわユニコーン。その後の歴史がわかりきっているからってのもあるけど、オカルト極まりないMSでもどうしようもなかったってのが宇宙世紀だし>>95
宇宙世紀の主人公はどれもこれもゲテモノだけど彼らからゲテモノ扱いだからな>>95
福井小説版∀を読むとUCがあんな感じなのか何となくわかると思う
黒冨野とイデオンが好きってのがにじみ出ているし、
ガンダムとは関係ない筈の終戦のローレライ(福井著)もチョイ出てきたりと色々主張が激しい>>123
ガンバスター辺りと並んで設定上出すと嫌でもストーリーの軸に入ってきちゃうからね、難しいねサイコフレームの何がヤバいって自分で自分の複製作って効果を強化したりできることだよ・・・(サイコシャード、サイコフレームの微粒子を展開してその間にサイコフレームと同じ性質の結晶体を発生させてNT能力を強化する)元から装備として組み込んでたネオジオングはともかくなんで勝手に増殖してんだよユニコーン
単眼猫はBLEACH好きだから継承しているかもしれない。虎杖って絶望しても一護と違って終わりだ言いそうにないんだよなぁ。
>>143
なんならオカルトの原因サイコミュだってミノフスキー粒子で送受信するからね>>136
最初からあの状態ではなかったんだろうけど6人も子供作れたくらいだからなぁ・・・
奥さんも相当丈夫>>139
カリンが嫁だからネルが愛人枠に……
そこはトキのポジションだろ?(そうじゃない)>>139
まぁヤーさんの女っぽいかんじはあるしネルパイセンは>>150
Ωではイデオンとぼくらので人類絶滅コンビやってたっけ>>152
片方は一番見習っちゃいけないやつ>>153
ひよよん少なくとも本編中は中学生ですやん>>149
105mだからダイターン3(120m)やガンバスター(200m)よりは小さい。
ガンダムで一番近いサイズはα・アジール(ブースター付き)の108m>>160
水ナほしいなあ>>75
つか、マガラ骨格は大体アカンのばっかやないけ!
単為生殖疑惑のネギ!こちらまた単為生殖!しかもその為のエネルギーに王の雫のムフェト!
イシュワルダとかバルファルクも大概頭おかしい生態してるだろ絶対>>166
間違えた銀河より大きいだ>>95
あのサイコフレームに関してはもはや宇宙世紀どころじゃなくて福井晴敏バースだからなぁ。>>142
全身からミサイル撃つとかいうロマン>>90
生に………生肉!?>>167
そういやボンボンで連載してたミクロマンの漫画復刊するそうだね。
https://www.fukkan.com/fk/CartSearchDetail?i_no=68333067&tr=t>>152
後少ししたらギーツとドンブラからギーツとキングオージャーになっちゅうのか・・・。>>173
ついでに言えばイデオンの機体カラーが「我々に攻撃の意思はない」の色(つまり白旗と同義)である。つまりバッフ・クラン側から見ると主人公達は「偽装降伏してきた挙げ句貴様ら全員皆殺.しにしてやると宣言してきたやべー奴等」でもある古のスパロボでは「イデとゲッター、どっちがいい?」という究極の二択を迫られてたくらい厄介なパワーなのじゃ
>>162
ハマー!?
免許とりたてでハマー乗るの!?
確実にどっかで擦りますねコレは・・・>>131
GガンはもうGガンの世界感や存在そのもの自体がスーパーパワーなロボット、スパロボだから、それはそこはナチュラルに自然と除外してたのだ、外してたのだ、殿堂入りクラスの扱いしてたのだ
リアルよりの戦争モノだとて意味のガンダムだとて事>>89
ああ、だよね、多分恐らく自分も物語の意味とか普通にそうあると想ったし寧ろその「悩む」て思い悩む「葛藤」や「ジレンマ」こそが他の機会に無いモノとして必要だと想ったから、そう言ったわけだしね
ありがとう、教えてくれて>>186
「とぉ〜びだぁせぇ~ミクロマァン!」が耳に残る>>188
なんで原作とカメラアングル違うんです?>>185
しかしねぇ、我々としては多種多様はおっぱいを愛でたいのだから…>>179
わ か る>>197
後期ED歌ってるFolderって三浦大知さんがメインボーカルやってたグループだしね。
なおOPと前期EDも三浦大知さんな模様。>>199それに近い存在ポジが令和で現れたのはちょい驚いてる
>>188
なんとなく下は銀魂を彷彿とさせる>>186
すまねぇ、テレ東系列は映んないから漫画だけなんだ
ミクロマンがそれぞれ理想の姿になった回で戦いに葛藤していたリーダーが石像になったのが印象深い>>152
カオスさはスマイルとかトロピカルとかが十分やったからいいんですhttps://twitter.com/another_pikuru/status/1622227008687325185?t=ho7yFFGu48x_qok1eShWDw&s=09
車が写ったばかりにカオスなファンアートが生まれるとは>>206
ドンブラがkickbackして前例作ってしまったからな...>>199
「あまねく奇蹟」というならPVの奴見るだけでも
先生の行動と言葉に救われた生徒達は大勢いるものな
ある種のキリストセカンド味は確かにある>>211
若い頃の戸次さんを演じた結果としては過酷すぎるNHKでノッブがノッブやる模様。確かにやってみたい配役!
https://twitter.com/nobunaga_s/status/1622557380033810433>>193
イデオンはこんな好戦的な生物リセットしたい…ってなってるけどゲッター線からしたら好戦的なことは自分の器を進化させてくれるしどんどん戦って人類に進化してほしいからね。仕方ないね>>214
NHKでノッブがノッブの役やるのって二回目じゃなかった?
前は英雄たちの選択か何かだった記憶>>195
(約束の日1日だけしか陸地に立てないのでバケツに海水を入れて誤魔化すデイヴィ・ジョーンズの図)>>222なんでや!英寿様は何だかんだ巻き込まれた子供の保護を最優先にするヒーローやぞ!
>>222
なんでやギーツは真っ当にヒーローものやってるやろ!景和君が!>>221
メタ的には同じ東映アニメーションのヒーローの大先輩にもなるのか?>>223
高額だから貯め込むよりもさっさと使って経済回して欲しいからとかじゃない>>223
「本当は当たりなんて存在しないんだろ!」だの「公務員で独占してるんだろ!」だの言う馬鹿がいるからそうなったんよ
日本でもいるだろそういう陰謀論の馬鹿>>221ここは去年のスーパーヒーローをだな
>>216
でかいうんぬんより布面積の少なさに目が行く。>>236
クラファンとかで余った金は他所に寄付って感じにしないと駄目らしい
余ったら自分が貰うって事にすると贈与扱いになって額によっては半分ぐらい贈与税持ってかれる>>231
まあそれでも助けられた側からからすると本当にヒーローだからなソラはヒーロー目指してるけどとりあえず転移前の地元の色々が幻覚じゃないといいな(要らぬ心配)(大体戦隊が悪い)
ぼくもホグワーツレガシーやりたい
>>245
(PS5、Xbox Series X|S、PCを持ってないなら)一葉の受けなど…認めん
>>253
そのニーサン子役時代にも大分稼いでるから…(戦隊物に追加戦士枠で出演したとか)>>258
あの人先生になったら強すぎるよ顔面が強すぎる
そして生徒に振り回されるどころか化かして振り回す
そのくせ見えないところで真剣に生徒のサポートもしてる>>258
ちなみに今のライダーには運営用のカードを使って変身するライダーもいる>>255
何を言う、異空間に囚われた主人公たちを救けにきてくれた頼れる相方さんじゃないか(物は言いよう)
なおアニメではカットされてしまったが、あの後裏新横浜駅はオータム書店関係者の手で作家専用監獄もといカンヅメ空間として再利用されましたとさ
裏新横浜駅は泣いた>>255
あの人確か強さランキングなら相当上位に入る存在だからね他社の編集のカチコミって何、作家の奪い合いしてるの世紀末のガソリンや食料みたいに?
おいなりさんを食べる蟻ヶ崎さん微笑ましいなぁ(思考停止)
https://shonenjumpplus.com/episode/4855956445065634692>>262
OH YEAR!(やけくそ)
マジでこの時点ではどうすればよかったのかな...>>268
川崎市民はパチンコパチスロのことしか頭にないとかいうとんでもないディスに草を禁じえない>>270
調べた。ほう、Ωのキャラですか
https://dic.pixiv.net/a/アプス>>255
あのくらいはナレーションでスルーされる程度のレベル>>272
これを間近で見て修行した永井豪先生は
「こ、こぇぇ……俺は絶対締め切りやぶらんとこ」
と心に誓い、実際に掛け持ちでも締め切りは守ったそうな>>283
そこら辺は外伝ではなく車田先生のほんへで出てるからな。大体星矢達がボコボコにしたけど一葉総受けがヘルヴォルの真実だってのか
>>288
七星召喚なら後々NPC対戦もいろいろ追加されるっぽいし待てしか。今のところ草元素のカードはコレイちゃんとマッシュラプトルだけっぽいね。>>212
なんかそういう話を聞くから宝くじ当たるにしても「奨学金とか車のローンとかなんかこう一般人的にありがちな借金の返済に当てたらなくなりました(orもうほとんど残らなかったから残りは貯金します)」って言って納得されるし奢ってくれとか迫られないしその後の人間関係も滞りない程度のお金が当たってほしいと思う……。(その返済話が本当だとは言ってない)
あまり大金過ぎると同じ手を使うにしても「それ全部返済に当てて相殺されるレベルの借金持ちだったの?」って目で見られるようになると辛いし
>>226
雉は論外、タロウもちょっと(?)問題児、猿もヒーローと言われたら首を傾げたくなるような?で、はるかがまあまあヒーローメンタルに近いとこある。犬はなんかこう特撮ヒーローとはまた別のジャンルというか違う時間帯にやってそうなヒーローというか……な連中ですからね……>>250
んだよ、この甘ったるいイベントは…
お前ら百合かよお!!(興奮のあまり錯乱)>>253
このニーサン総合格闘技的な奴でもトップクラスだし骨折っても(不意打ちとはいえ)勝つしネーサンも化け物だしマトモなのはレイしかおらん
……レイもマトモではないかまさかアニメでまぐわいを意味するハンドサインをやってのけるとは…
モザイク寸前でしたよおひいさまリコリコの「さかな〜」「ちんあなご〜」ってそんな反響あったんか……。
唐突にバラエティで紹介されだしてビビったぞ。
ありがとう光のオタク!ホグワーツレガシー、組分けするまで遊んだけど雰囲気と没入感ヤバい
戦闘もプロテゴでパリィのようなことできて楽しい
ストーリーも古代魔術を巡るミステリー風で先が気になる感じになってるな
スリザリンに入ると主人公が好青年から、一転して生意気口調になるの草だった>>275
戦争するときは必ず後の事を考えて都市は出来るだけ綺麗な状態で、何より政治の出来る人材は確実に抑えましょう
戦略シミュレーションゲームの基本ですね>>298
徐さん器小さくて好き
右下東洲斎さんの何を聞きたいんだろう>>300
メカ琴子を作る人と同一人物とは思えないな~>>313
オーディンって媒体によって強さも格好も性格もあんま安定しないよね
本来の神話通りに行くなら知恵つけてぇ!!→泉の水を飲む。片目喪失
ルーン文字の秘密!!私気になります!!→グングニル自分に突き刺して首吊り
って言うヤベーじーちゃんなんだけども・・・というか知識を得るためにめちゃくちゃやるじーちゃんってイメージやな。見た目は指輪物語のガンダルフそっくりなじーちゃん
戦争と死の神ではあるので強い事は強いんだろうけど・・・あと詩の神様でもあるので吟遊詩人のパトロンになってくれる事もある
小学生の頃は斬鉄剣持ってる人だと思っててごめんなさい>>315
ありがとう!…よりにもよって真逆とは…。>>317
最新作のゴッド・オブ・ウォー·ラグナロクは発売3ヶ月で実売1100万本超えたらしいから絶対続編は出そうだな
https://twitter.com/PlayStation_jp/status/1620957890944339971?t=SDu2msT-HGDiWQGFFxIVrw&s=19舞台直後の話をゲームですぐ見られるのは嬉しいね
成長したたかなほが見られるんだ>>286
逆だぞ、ストロングなことが出来るようにならないとかまちーが渡してくる圧倒的な質量に勝てないだけだそうか、ヘルヴォルの甘甘イベントは過酷な新章へのリラックスタイム
>>322
変なイメージを付けられて迷惑してるロキ>>312
きっと佐久間くんはいつも楽しそうだなぁって思ってるはずwなんだその顔はアマこう
ワイ穢れた血。
ホグワーツに途中入学後、初授業の決闘でスリザリン生を問答無用でボコボコにする。
なお話してみるとかなりいい奴だった模様。>>327
連載開始とアニメの開始時期見ると最初からメディアミックスで色々ほぼ同時展開してる作品みたいな差しかないのな。>>336
マリーにも公式で覚悟決めさせて欲しいな>>341ファイナルファンタジーみたいなロゴしてる
>>330
リアルタイム世代が中村さんから与えられる情報で漫画のみ読んだ後追いの梶田さんで困惑してるの本当に笑う。>>345
内部誘致よりかは立体化方面になりそう(創彩少女コラボ)
立体化にしてもアルカナディア、メガミデバイス、フレームアームズガール、創彩少女庭園とブキヤのどのブランドかが問題だ...この曲、プロセカに収録されて名前とサムネからして色物の予感はしてたけど未だにこんなニコニコの初音ミク黎明期によくあったみたいなノリの曲があるんだなあ……!って思って聞きに来たら
https://nico.ms/sm41188307?ref=other_cap_off
「1位が収録される予定だったが1位がタグ付け忘れてたので2位が収録された」というある意味奇跡的出会いでびっくりしたniconico
>>349
だってこのタイミングでCV付きの紹介が出たし…>>349
つまり覚悟の準備とはエグい角度のハイレグ着て待ってろという事だったと・・・!?>>336
石を貯める。サクラコを引く。
両方やらなくっちゃあならないってのが先生の辛い所だな。>>351
覚悟=ハイレグにするとジョジョの台詞が面白いことになってしまう>>330
蕁麻疹出すしかねぇな傀異化した渾沌に呻くゴア・マガラって前世で何やらかしたらそうなるんや
もう放っといて衰弱死させた方が幸せなのでは?>>360
ガスマスクはアリウスに引き継がれ、亀甲縛りスーツとハイレグは歴史の闇に…発掘された…そしてマスクとインナーだけどハイレグって伝統的なスタイルだったのかアツコ>>356
未だにディープな性癖界隈で続くジャンル来たな>>366
ところ天の助には触れてない所がポイント高い>>367
やっぱこの衣装ねぇわ!!って思って手放した可能性はないんでしょうかサクラコ様・・・あのハイレグ薄さ的にマジで裏地がないのを素肌に直履きだから覚悟いるよね…こう、密着するので毛とかナニとか見えかねん
>>364
MCU好きな翻訳スタッフが狙った感あったなw
吹き替え豪華だったけど、武内駿輔くんがリスやってたのビビったなんかくっそ強そうな事書いてあるんですけど
テンションパ復権なんでしょうかこれ
まぁゆーとぴあ前提だから闇の熾烈なフィールド枠争いに参戦するにはこれくらいのメリットが必要なんやろうな
https://granbluefantasy.jp/sp/pages/?p=45442>>372
強化はされてるけどフィールドメインの強化だからフェディエルと一緒に使うのは勿体無い感じになったな
v1ならともかくv2だと悩ましい状態だホグワーツレガシー、寮同士の仲クッソ良くて草なんだ
めっちゃ他寮同士で交流しとる>>376
ばら蒔くものがヤバいしねぇ。>>377
コトリもスケート見るにえぐいの履いてそう>>377
ミレニアムにわざわざ買いに行くのかというのと基本エンジニア部が作る技術予算度外視で高いから買うのキツくね?というのが…>>389
どこぞのタイトルにブルーが入っているゲームのコスチュームは
一見過激に見えるが安全性に気を使ったデザインだし
そんな感じなんだろう>>380
それはつまりあれか
先生が追い詰められなければこのおっぱいはずっと机の奥で眠っていたのか天の助はゆるさない
>>378
そんな・・・狂犬のようなイギリス魂をどこに置いていったんだ>>394
嗚呼、神よ……>>380
「そんな追い詰められてる人にカラー要求すな」としか言えん…。>>358
このCPいいよねアクション対魔忍で参入したアイナを買った人はいる~?
>>403
公式が病気の一例 なんでこんなEDを作ったのだろう(褒め言葉)YouTubehttps://youtu.be/KQMZaXUUATs
>>404
絶望神違いでは…?
Twitterでこんなん見つけて草やめたげてよぉ!
https://twitter.com/sinkeyrow/status/1622539772869898246?s=46&t=QG-QXu4S0W6ssCvW-MN82Q>>405
CLANNADで春原とKISSして終わるエンドがあるじてんでその片鱗はあったな>>403
ブルアカ運営「巨大な敵を倒すために戦隊ごっこしている生徒達をロボごと巨大化させます、ピンチになります、そして……勝ちます!」
イベ開始時のダウンロード要量の半分以上このモーションのせいだろYouTubehttps://youtu.be/C2G3E1Xkgyc
>>410
サラッと流されてるけどキャンチョメ襲ってくる獣を一コマの内にフォルゴレが投げ飛ばしてる…>>403
YouTubehttps://youtu.be/dQFNmc-OoVM
公式が頭おかしいって評判のホロぐら
(ここ…アイドル事務所って聞いてたんだけどなぁ…)>>408
場の低攻撃力集団を5000火力に変換出来るから出せるなら仕事は出来るんだよ
問題は別にレベル1ってそこまで低火力じゃない事なんや>>413
防人先輩だってスケベしたい!!>>407
カイザーも許さない>>415
武器を奪うことで何もできない恐怖感をふんだんに出してくるのは卑怯だろ!>>410
見た目はカービィだけど、自分が相手をコピーするのではなく、相手にコピーさせる術か
強いやつを弱くするが、問題は本当に強いやつは喰われてくれないんだろうなぁ>>403
公式が率先してイメ損していくスタイル好き>>410
首領パッチエキス的なアレかな?>>405
えっと・・・これって洗脳系バッドエンドってやつ?(白目)>>422
いや、3ターン目にデッキゼロにするのは許されていいんですか
4ターン目GT自体はいいとしてその道中が安定しすぎやろ>>403
ラジオ体操といい公式が率先してムキムキにしようとしてる節が有るデビ太郎>>403
公式によるゲーム内にほとんど流れない楽曲(ちゃんと流れてるのもあります)(キャラのイメソン他)の音楽祭です※無料ですYouTubehttps://youtu.be/VV7IxS6hZ7M
この規模を無料とか正気か?>>427
ホムラとヒカリの二人とも娶ったとかなら想定内だけど、ニアも含めて三人ともっていうのは良い意味で予想外だった。>>403
どんな動画投稿者よりも多分公式チャンネルが一番狂ってるスマホゲームYouTubehttps://youtu.be/2tLPQttRg7o
YouTubehttps://youtu.be/DjKkmkINRV8
>>430
なるほど、なんか驚くような事を黒幕が言ってとから気になってた
ちょっと読んでくるパヴァーヌもずっと1章だけで2章が来たのって2、3ヶ月ほど前よね
>>428
時系列はカルバノグ1章→最終編(未完)→カルバノグ2章(未配信)となるはず
最終編は実質1.5章とも言える内容だよスプライトエルフ海外で禁止になるらしいマスターデュエルだと餅とユニキャリが禁止で登場も近いだろうにどうなるやら
>>422
シャコドゥームが無くてもMロマ+ゴッドウォール+オールデリートで実質特殊勝利まで行けるらしいで
どうして…(現場猫)
あとアドバンス環境だとゼーロンギャスカの再来レベルでゼーロンが爆速で出てくる>>434
姫は肉体派ではないのです
はしより重たい物は持てないかよわい姫なのです>>403
「ゾルタン様の3分でわかる宇宙世紀!」YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=JVipZFGH0Jg
...の後にコレをお出しするのは完全に味をしめてるんよYouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=o-nnuQqMlyM
>>387
グラブルのライターの一部には昔から「過去は過去、今は今」で良い話みたいな風にして有耶無耶にしようとする手癖のある人がいるからね>>446
覚悟とは!!暗闇の荒野に!!進むべきハイレグを切りこむことだ!!>>403
公式が最大手
裕太六花さん
よもゆめ
イチャイチャして>>442
ライダーバイクと馬の並走いいよね
(馬がバイクに怯えてしまうので、撮影は大変だったらしいが)>>445
実際掻い摘んで説明してくれるから分かりやすい>>445
まーやさんがマリとかジャンヌ系ではなくロリンチちゃん系の声で喋ってるのがじわじわ来る>>445
そしてどちらにも負け組と言われるジオン...
事実だからしょうがないけど。>>446
(かくごのすがた)が一瞬で別の意味に成り果てたケルディオの明日はどっちだ>>436
これは香山リカの彼氏が悪いのでは??>>442
上様といえば大ショッカーも危険視していた人物だからな>>445
いつ見てもお前前世で何したんやってくらいの不幸っぷり
中々ここまで全部ハズレくじ引くヤツおらへんやろ>>457
ブルアカならプリヤ行けそうな気もするんだけどな
ビーム出せれば銃撃戦もイケるイケる、下手にシナリオとか出すとあっちもシリアスになるが>>457
基本ラスバレは女の子が武器持ってりゃ大丈夫だからな
ブルアカだと現状全員銃器関連だからそれ限定でって言われるとちょっとキツいよな
世界観的に他の世界が介入できるんかどうかもわかんないのがやっぱ難しいのかね世界感の構築度高いから下手にコラボするとブルアカ側に解釈違い起きそうというか、そういう意味での遊びは現状難しそうというか。ストーリー推しのゲームとしてはとても良いことなんだけどね
>>403
ヒーロー全員ゾンビにします!>>468
特撮掲示板でネタバレ荒らしされたけどあまりのトンチキぶりに誰からも信じてもらえなかったのほんと好き>>451
ならコラボで世界観を紹介したらええんや!YouTubehttps://youtu.be/onKXaoSaxec
誰がここまでしろ(鉱石病患者の末路)と言ったやっぱり幼馴染は良い…
YouTubehttps://youtu.be/qtTqNsFKDg0
レイニのキャラ紹介が上がってた
これって今週でレイニの秘密まで明かすってことか?YouTubehttps://youtu.be/sCDSsMqz-6c
>>473
そんな下着してるんだろう…マイクロビキニみたいに胸の先端だけを引っ張ってるとか…?>>480
出たわねオッパイ担当(違う)QB式魔法少女って、型月時空なら伝承科の管轄になるのかしら?
エンジェルビーツ辺りなら銃撃戦やれて負傷も特に気にならないのでは
>>480 まあ二巻パートは3話で終わらせそうだし、大分圧縮しそう
多分6話Bパートと7話Aパートでレイニ絡み、7話Bパートで◯◯◯に呼び出される、8話でopのアレだろうね>>488
先生大好きサークルで姫プなんてしようとするから・・・>>480
個人的にはアニスの母上のキャストがどうなるか楽しみだなぁ今週の転天アニメ。今週の回の予告や先見せのシーンとか見るかぎり出てくるはずだろうし。そうか、メリュ子をちょっと崩すとまひろっぽくなるな(むちゃくちゃ)
>>467
この2人の時代はどんな感じだったのかもう少し見たかったな、ゆゆゆいの世界から元の時間に戻って会えたのか知りたいし勇者である知りたいでも触れられてこなかった時代だし>>477
省エネモードの水瀬いのりか
通常モードのチョコプラ松尾か>>497
うまく言えないけど、
「落ち込みたくなる」「ああはなりたくない」のブレンドなンだ。>>510
ゲーム開始時になぜか先生が知ってた文章だなユピーが変化系なのを知ってちょっとびっくり。
肉体を活性化させて変身してるパームが『強化系』とされてたから、てっきり強化系かと。ブルアカは複数のレーターさんが参加しているけど不思議と絵に統一性感じるような
>>518
この頭悪い感じ嫌いじゃないワ>>500
おまえなにやってんだ(絶句)>>500
打撃系など花拳繍腿(かけんしゅうたい)
関節技(サブミッション)こそ王者の技よ!!!!100年以上の歴史がある華道の家元の一人娘が
・赤メッシュ
・肩出しの着こなし
・シースルーのインナー
・ボディシール
・ホットパンツ
・網タイツと縞ニーソ
・イケボ(最重要)
なの最高に好き
https://twitter.com/bang_dream_gbp/status/1607680299768647681?s=19>>511
虎がジャンケンの一部な国ってマジにあるんすよね>>526
いずれにしろ強化系伸ばしていった方が遥かに強くなれるからその仮定は無意味>>516
アイナといい篠原まりといいぽーしょん氏が性癖に刺さりすぎる
二人して生き恥ウエディング来たら覚悟の時間かもしれん>>526
直接的な敗因は心理戦もあるけど、間接的で、一番大きい「戦う前の敗因」はメモリの無駄使いっていうのはヒソカが言いきってる通りなんだろう。
アレ、剣や鎧に適した金属を、ラジコンの人形とそのリモコン作るのに割いてるようなもんだし。>>523
力を悪用してなかったあたり失格になってる連中よりも基本的マシな方だったんだけど、一度精神が不安定になると安定しないとどうしようもないのがな。一気にヒトツ鬼になるあたり下への降り幅がデカすぎる。YouTubehttps://youtu.be/zoRATdfVJdg
無料配信されてたからみたけど
やっぱり熱いなデクvsマスキュラー
山下さんの演技と高口公介さん(マスキュラー役の人)の熱演
とくにマスキュラーの言葉は通じるけど話は通じないシリアルキラー感すげぇ>>511
師匠がいなかったら自分がどの系統か判別どころか
そもそも系統のこと自体知らない可能性高いから仕方ない
本当に仕方ない>>536
これで終わりよ!!(自分も>>526
よくキャラが分からん内に負けたカストロだからそんな事言えるけど、仮にゴンやウボォーがダブル覚えたらと考えてみよう
覚えるのに苦労するし覚えた所で使いこなせないんだから、そんなんやる労力あったら最大の武器伸ばせよって話だよ>>478
このEX8強襲はクリアできなかったんだよな………リベンジしてぇ~!>>500
相手の頭を両脚で挟み込むような技を竹宮流では総じて虎王と呼ぶ
前蹴りと踵落としの時間差攻撃も虎王>>544そして蚊帳の外のカヤとFOX小隊とカイザー
>>542
まだfAならセーフ
ラストレイヴンやVDやらされるよりはマシよ>>526
手数が2倍になることの戦術的メリットと強さは勿論認める、が(既に言われているが)得意系統伸ばしたほうがそれ以上の実入りあったろうというのはやはりそう
強化系として十全な効率で練や硬を向上させていけばトランプ斬撃に対する防御は得れたろうし>>403
公式がノリノリ
ギャングダンスのポーズを一つの流れとして再現するとは、気合いの入りように敬意を表する>>545
弾平の感想を聞いてみたい。どうせ死・んでないだろうし。>>542
今度のはどうなることか
……こうやって今度のことをネタじゃなく語れるようになるとは水、小鳥、石、板の牧歌的というか民族的なところに現れる銃の異物感がヤバすぎる
それでいて勝ち筋多いの後付けでは…文化的侵略なのでは…>>560
小鳥と石が下位互換なので実質水板銃の三つ巴な普通のじゃんけんになるのか…>>561
凄い勢いで投げればヨシ!()>>565
ユニオンバーストと進化効果使えばカイザーインサイト取れるダメージ量になってるキャルちゃん
カイザーインサイト側のフィールドに他に一人でもいるとランダムダメージばらけて多分倒しきれないのまで含めてフレーバー的に美しいですね>>567
気のせいよ
ヤンクミミームはマジでなんで生まれたかわからねえ>>570
毒に対するエスパーとか悪に対するエスパーがなんかふわふわしちゃう過酷だったり覚悟だったりしろ
>>567
清渓川とか誰が言い出したんだあれ……
しかも沈めるには浅瀬すぎる川(?)>>570
なんで悪は虫と格闘に弱いんですか?>>571
普通なら清渓川もヤンクミもブルアカ関連ワードだと思わねえんだがなぁ>>559
覇道神かな?>>567
ホットな作品は人が集まるからミームも増える
ある意味当然のこと>>565
FEの3すくみ
剣は斧に強く、斧は槍に強く、槍は剣に強い
作品によってはさらに弓が槍と暗器に強かったり格闘が弓・暗器・魔法に強かったりの+もあるけど基本の3すくみは大体同じ
…それに慣れ過ぎたせいでFGO始めたての時期にセイバーランサーアーチャーの3すくみを逆で覚えててエラい目に遭いました(3敗レガシー剥いてたら手札抹殺あたった
暗黒界未開域とか時間足りる気がしねえhttps://twitter.com/Nintendo/status/1622958578784178178?t=S_HszT_Ssme2t9Dj4cPxww&s=09
待っていたぞォ!任天堂ォ!
ポケモンSVの追加コンテンツ的なのとかスプラ3の次シーズンとか期待してます紙で上方修正エラッタすんのか
ヴァンガード同名で全く違うカードとかは普通に出してたりしたけど、あくまで違う能力のカードが二種存在する感じだったから前のカードの情報が消えるのは初めてやな
https://twitter.com/cfvanguard_pr/status/1622946042101780486?s=46&t=8PusFSCVGa-wmvDU2SrxIg>>581
あ、ありのまま起こったことを話すぜ
ツイッターにニンダイがあったから告知が来たかと思ったらただ単純に願望つぶやいてる奴らが大勢いるだけだった
と思っていたらマジでニンダイが来た
な、なにを言っているのかわからねーと思うが俺も何が起きたのか(ry>>583
ちゃんとした「イメージ」が沸くからかな……?
「確かに炎って水や砂で消えるよね」とか>>581
ポケモンは月末がポケモンデイだから望み薄かなーって思う>>584
まあPスタン向けにするならGユニットとその周りのサポートカードが完全に型落ちだからPスタン(Vスタンとほぼ変わらないデッキ)みたいになるのも味気ないし、かといって新規で刷ってカード全入れ替えするのもこれまでPスタンやってきてた人を蔑ろにしてしまうから中々いい策だと思う
Z/Xとかでもやってる旧来の人気カードを上方修正でエラッタするの、対象年齢層が高いTCGならもっとやってくれそういうのもっとちょうだい>>590
香純√では一応一般人だった司狼がベイ中尉に勝ったじゃん
まあ本当のトドメは螢の炎だったけど>>590
相性差で覆す、可能かどうかで言えば「出来るけど難しい」だろうな
まず基本は無理、だが無理の中でも作中何例か例外があった、ベイの事例はベイの相性の良さも特別だがシュライバーの完全創造の方が例外的にイカれた出力してる話やしポケモンは、長い歴史の割にタイプの追加はそんなに無いってのはデカいと思うわ
>>597
難易度調整すれば低レアリティの使い所さんになるんじゃないかな
失敗したら……敵が弓、殺?よっしゃヘラクレスや!!になるけど>>598
グロスオーゲンとS遊星人との戦いの結果、先代が宇宙へ帰り二代目の素体が最後の敵というあたりはタロウのバルキー星人を素体にレオを作ったという逸話も連想した。https://yu-gi-oh.jp/news_detail.php?page=details&&id=1513
超越竜、正統派な感じの見た目の恐竜族モンスターで良いな。
竜崎のメガザウラーのリメイクというか意識したデザインのモンスターが嬉しい。
これで超越竜にキングレックスのリメイク的なカード来てくれたらさらに嬉しいんだがな。>>602
これは敵幹部の風格…!!>>598
敵とごっちゃになる見た目してるからボツになったんでしたっけか?
コアなとこを上手く拾ってきますよな>>597
とりあえず393でビーム撃ってればなんとかなった初期
ここから3ヶ月ぐらいで特殊無効とか物理無効、○回攻撃を受けるまでダメージ無効とか出てきて、無敵伝説は崩壊する>>606
そういや、スト4の頃ってむしろザンギ有利(ソニックをEXバニで抜けられる)だった記憶だけど
スト6ってどうなってるんだろう>>587
6章クリア後だと「なるほどそういうことか……!」ってなる。なった。>>612
関係ないけど和月先生のこの放射線と白のブラシをチラしたような表現好き>>565
天敵ともいえる能力持ちの悪魔の実の能力者と出会ってしまった。まぁその実もさらにとんでもない秘密が出てきちゃったんだが…
電熱を蓄えた槍で対応したりただ能力にかまけていないんだけど、メインの攻撃が全く効かなくてそういう間接的なやり方じゃないとダメージ与えられないほどルフィとは能力の相性が悪かった。>>612
サムライXは能力がキワモノ過ぎたせいか出番少なくて残念。斗貴子の武装や白兵戦がメインになる相手にはただの刀だからな。スマホ無くして先ずやる事が他部署の先輩への相談ってのはアカンよ
https://shonenjumpplus.com/episode/4855956445068756785DMP にとって激動の1ヶ月だったな
YouTubehttps://youtu.be/TTbbyXBjfgw
>>621 簡単にメタれるけど、そもそもメタを入れられないと参加資格が無く、手札誘発みたいに引けなければプレミな環境が正常かと言うとね…
仮にこいつが運営の想定通りなら、殿堂入り前提で今の群雄割拠な環境にメス入れたかったのかな?
ある程度使われるカードを制限すれば次に作るべきカードが見えやすくなるから
ウィン編が新シーズン入るからその前段階とかはありそう>>622
一般人でも~だけなのに・・・では済まない大事だよ!!>>622
御手洗君「ヒミツ・ミッケ」(暗黒目)
いや怖いよ通信履歴から短い時間で割り出されるの>>628
意外と意識し始めてみるとあと1人なんだけどなぁって事多いよね
ラビット小隊と忍術研究部もあと1人足りない・・・!!>>609
マグサリオン時代は神ではないのに、理解さえすれば覇道さえ切り裂き、擬似求道神をも両断し、覇道神にも致命傷には程遠いけど傷をつけたり、覇道神の圧倒的な攻撃力でさえ倒せないレベルになってたね
無慙時代は覇吐絡めない場合でも波旬倒せる可能性の一つだったり>>622
割と致命的な失態やんけ
失望しました、解体して今日から一年御手洗くんに届けます>>595
なんかもう大分ログインしてないけど(ゆゆゆコラボあたりから)本編シナリオって明日のヒカリ以外更新した?>>640
アキレウスのタイマン空間はアキレウスにもバッドステータスがあるし(宝具の使用不可、神の加護の無効化)
アキレウスのは人吉の愚行権に近そう>>644
>スキドレや泡影や禁じられた聖杯で無効にした上で殴る
多分それ、相手のミラジェイドが凶劇で出し直されてるから発動してないだけやぞ>>645
性能面でも全員爆発属性でサオリのアリウスバフの対象にもなるから単体軽装甲ボスなら(非エロとか)ボコボコに出来るんだよねアリウススクワッド編成。まだアツコしかいないけど…>>603
イベントの高難易度クエストとかこれクリア出来るのか?ってレベルにいきなりク・ソ強くなったの笑う>>612
なんなら逆胴もカズキじゃなかったら心臓らへんから真っ二つだからなお互い相性が良かった俺も生徒会長含め連邦生徒会メンバーコンプリートするんだ…
>>620
しょうがないじゃないっすか、ただの紛失じゃなくて妖怪に奪われたんだから皇巫アマテラスレガリア確保ー
しかし毎度毎度のことながら、サーバー負荷考えずリクエスト送ったもん勝ちみたいな予約戦争どうにかならんかね...
ユーザーにもサーバーにも良くないと思うんだわよ>>660
じゃあ十連引いておくか…>>662
スサノヲ素体だからボディのバランスも良くなってるゾ>>666
ゾメンザンだ
なんで間違えたしサクラコ様来ちゃうかー……ん?アレ?覚悟足りてないのでは?(真顔)
そういえば、チュートリアルメンバーのスズミってもしかしたら3章のアズサのポジションだったんじゃないかって話あるんだっけ?
今は消えたけど、初期にはスズミの銃にそれっぽい文字があったとかなんとか>>653
教訓:悪いことするとろくなことありません。
ましてや悪い大人を連れて優位にたとうとすればどんなに賢くても腹黒くとも即座に本当の悪い大人の格好の餌食になります。>>674
本当だ銃にばにばに書いてある。アツコは元はスタンアタッカーだったらしいからキャラの先方とかも入れ替わったのかも(名残でアツコはレーザーガンを装備してる)>>616
何が怖いかって
ムーンフィッシュにしろマスキュラーにしろ
「仕事しなきゃ…」とか「一応聞くけど仕事だからよ」みたいな会話する頭はあるとこなんだよな
理性のある凶人って怖い>>670
防衛室自体が腐敗の温床になってるから、防衛室の役割奪いかねないシャーレは色々面倒なのでは>>643
いつ見ても物理属性の悲惨さで笑う
エウシュリー作品の物理属性ってなんの加護も付与もないただの金属とかだから仕方ないけど>>649
流れ着いたらキアラに当たったゼパル並みに人間ガチャの引きが悪すぎるす>>672
ミカの処分に対する現ティーパーティー、ひいては先生への反発からカヤと利害の一致で結託する奴が現れる可能性も考えられるか
そんなに厳罰を望むなら望み通り現体制への不穏分子として存分に味わって貰わなければおっ、オーバーロードキャラ達に専用装備追加だね!(異物混入から目を逸らしながら)
https://twitter.com/priconne_redive/status/1623199979849543682?s=46&t=5VIYjiJ_5iLKPe5dP1fEQQ>>686
パイセンキャラストより専用装備先に来ちゃったじゃないですかーヤダー!!まったく世はマニアックばかりだね
>>675
おっと、フォーエバープリンセスはサンデーの付録だぜ黒の組織の凶悪なところが垣間見れて満足
それでもRUMが嫌いにならない>>695
彼女の身体能力と精神のオンオフが上手く出来ないのかもしれない
普段からオンだからオフになると色んな所に支障が出るのかも
アスナは動物的な部分がかなりあるしこれで女の子なのイラスト発注先と行き違いがあったとしか思えないんだが
https://twitter.com/towatsugai/status/1621364698951319554?s=19>>685 デュエプレが今E2に入ってるからウソとエンターティナーはそろそろ来てもおかしく無さそうなんだよな
…レジェンドバトルのストーリーでもうシャングリラの名前が出てるんだが、もうE2終わるのか?
最強戦略にホワイトゼニスパック、E2の3,4弾、リバイバル枠、とどう考えても枠足りない…>>686
なるほどオーバー労働……>>704
定期:逸凡人>>704
あの世界で主人公やってる人間が普通なわけないだろ
一般人の性能ではあるかもしれんけど>>707
なお全員もれなく人間辞めて種族:極道になってそうな身体能力(バイクで事故ったり何度死にそうなレベルで殴られてもまた来る久瀬、パンチで大理石の壁に蜘蛛の巣状のヒビ入れる阿波野、桐生ちゃんと長時間殴り合える渋澤)みこちはやっぱりENメンバーだった
https://mobile.twitter.com/achan_UGA/status/1623189327919583234>>710
これで去年公開された映画で興行収入100億越えたのは、ワンピースFILMRED・トップガンマーヴェリック・すずめの戸締まり・SLAM DUNKと、四本もある訳か.....!マジで豊作だったんだな!>>710
正直、原作者が監督とかどないやねんと思ったがごめんなさいみくびってました
何だかんだでスラムダンクなんだもんよ、面白いよそりゃファビーはともかくハリーポッター書いてる初期あたりはハリポタ作者は底辺シングルマザー時代に
暇つぶしに書いていたものなんだから色々雑だし、ルサンチマンとか拗らせてるのはしょうがない>>721
お盆も近いし死者が蘇ったりもするだろうマスターデュエルに近々来るスプライトが全部URって噂は流石にガセだと思いたい
>>719
アジアではホウキの需要がイマイチで絨毯の方が人気らしい。
唯一の例外が日本>>717
そんなサッカーのフーリガンでもあるまいし…。>>715
蛮族というか、ストイックが行き過ぎた感じかな。「ちくせう!何やってんだ軟弱者!!」って因みにハリポタの日本(マホウトコロ)におけるクィディッチの練習は立地条件の関係上、悪天候は言わずもがな航空機とかにも細心の注意を払いながらやってるんだとか
>>733
Fallere825みたいな語感そういえば、ハリポタ世界は「マグル生まれ」も元をただせば純血魔法使いの親戚なんだっけな。
聖12家の遠い親戚。
じゃあ日本の魔術師も親戚なのか…?>>699
偶に見かける広告ぐらいでしか知らないが、お耽美系だったらおかしくはないのでは?>>737
わかりました…野蛮な因習を終わらせるために今後は選手を直接燃やします…>>707
そもそも風間がいない間に自分が若頭になろうとしてる野心家共だからな>>720
刺して使う武器です>>658
今日の正午頃はスマホにさわれなかったので昼過ぎには売り切れてたのだわ…。
多分発売されたら少しは在庫復活するだろうからそれに賭けるか…。ここ2年くらいのブキヤのガルプラは店頭在庫が飽和するくらい出してるから大丈夫と思いたい…。>>741
まぁ個体数が少ないのに選り好みして全滅しましたんじゃ意味無いしなhttps://twitter.com/andgalleryike/status/1622793504530501632
リコリコの例のパフェが愉快なBGMに合わせて紹介されてて笑う>>752
ぼっち座ロックですか>>754
そういや次はジビア回らしいなそういえば、昔どっかの論文で『貴族』も大概は血縁をたどれるのはせいぜい『4世紀ごろまで』とかあったなぁ。
>>715
豊橋だから耐えられた。薩摩だったら>>758
全国放送で覚悟しちゃうんだ…お茶の間で覚悟とかすげぇよサクラコ様…
>>752
全部同じ顔だとアレだから沢山パターン作らないと>>758新宿駅では物足らず公共放送に乗り込むサクラコ様…覚悟のできた人だわ
>>768
超越竜枠でリメイクというか意識したカード出して欲しいね。セーマンドーマンは晴明と道満にかかわりがある呼び名で、印みたいなもんも、陰陽道にかかわるとはいわれてんだけど、検索してみると、由来や出処がはっきりしてないとかでてくるあれ
そういうはっきりしてないオカルトの代物って個人的に苦手なのよね>>751
(東梢局にドラゴンは居)ないです。
…ホントなんで居ないんだろうねフシギダネ>>769
ツバキ、イズナ、イオリ、アズサ……いったい何を相手にしているのだ>>760
ブランケット「オレにも立場ってもんがあるんですよ」退魔忍もブルアカも地上波か
>>768
デザイナー「えっ?原作で召喚されて、攻撃しかしとらん存在をなんかそれっぽくて、しかも今の環境に適したリメイクを作れるだって!?」>>771
ちゃんとカフェに行ったり、海に行ったり、運動会とかしているぞ!
ただその片手間に銃と爆弾と戦車が出てくるだけだ>>778
公園に自衛隊のレンジャー部隊みたいなのが
抗議活動として武装占拠してたりもするぞ!>>782ひでえ誤字をみた
>>764
白くなったら屈辱+即刻退学+日本魔法省で裁判コースなので死装束でも間違ってない>>782
おいぃ?>>785
さては確信犯だなテメー>>520
それだ。自傷行為だ。
すごく腑に落ちた。ありがとうなお現在のキヴォトスは
魔神柱めいたモノが出現して
いつぞやの採集決戦みたくなっている模様
まぁ、もうみんな狩り尽くされてるんだけどな!
あとはプレなんとかをブチのめして
シロコを正気に戻して「色彩」とやらをカーズ様するだけだ!>>794普通でもキヴォトス基準なので充分狂ってることをヒフミは理解するべきと思うの
>>796
でももしヒフミにベクターされたらめっちゃショックうけるのわかるよ>>800
貰い事故みたいなもんだから…
ノリノリなのは置いとく>>708
甲子太郎って顔じゃない…!
顔の凶悪度増したけど替え玉組でしたっけ(すっとぼけ
(前誰だっけ…あっ浜崎か).>>805
公安局とドンパチやって撃退までやってる人達に言われたくはないだろうな>>812よくみたらスマホ逆さじゃねえか…どんだけのんだし
・・・俺の知ってる青春と違う
青春(略)というのは女の子のパンツを撮影したり、壁抜けしたりすることではないのか?YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=haZnZQICTuA
>>782
よくてよ押しといた>>819
色欲担当さん、過激なプレイもおーけーなんです?>>818
吉野は、テラのあれを知ったらなんとも言えなくなる>>819
だいじょうぶです、俺の推しはティアです>>818
青春してんなぁ!>>814
現状でも記憶障害持ちなので悪いこと教えても覚えてられないので大丈夫という地獄みたいな返答もできるよね>>820
ほかの凶悪なのにくらべるとよっぽどマシなほうという・・・
やっぱアルちゃんアウトローむいてないよね>>820
作戦時に過激な手段を提案するメンバー(臨時)が居るから間違っちゃいないスパイ教室は見れば見るほど
「クラウスいいキャラしてんなぁ」
ってなるからとてもいいよ>>830
リリィもジビアもサラもまあ全員いいキャラしてるけどクラウスもちゃんと主人公の一人やってるの好き>>833
というかEXスキルで爆弾ぶん投げてるムツキはストーリー中全然爆破しないもんな
柴関吹っ飛ばしたのもなんかの会場吹っ飛ばしたのもだいたいハルカなの笑うw>>837
(いい……)
(佐倉さんの声は心に染みる……好き)家電にボイスを入れて欲しいランキング、中間発表で入ってたのは知ってたけど本当に飛鳥が1位になるとは
https://cocoroplus.jp.sharp/campaign/voice/1anniversary/voice-ranking/0208>>842
あこ……あこ!?https://twitter.com/hiromedo/status/1623154661074010114?t=B00MPO5qLiRG4t9OsPb13A&s=19
ミズキぇ…
この手のコラボ酒でキャラ絵を描かないってスゲーな。ファンアイテムを徹底してる>>841
冷たい飲み物のついでに汗拭きシートとモバイルバッテリーを集る女だ、卑しさが違う>>835
えーと同族の方ですか?>>838
ドンブラもブルアカもどちらもみんな欲望に忠実かつ暴走がデフォルトのせいか親和性が高すぎる>>850
YouTubehttps://youtu.be/V27VIAgQlI8
D4DJでお嬢様ユニットがカバーして何ならリアルライブのセトリにもよく入るやつ>>850
俺!?私!?オレオレオ!サスケェ!!
この辺のコメントで吹き出した>>853普段ふざけてる感じだけど周りちゃんとみてるよねあの子。あとアヤネが泣いたとき普段より口汚くなって喧嘩始めたのみると見かけによらず姉御気質かも
>>853
任侠の女というか、分からせるんじゃなくて同意の上で分からせられたいというか>>850
Princess Bride!YouTubehttps://youtu.be/AxpeliMFR-Q
>>808
氷織はなかなかに大食いだな
くじ付きの食べ物を当たりが出るまで買ったりしてるから納得もできるが>>846
家が剣道道場とかあるやろ()>>850
東方二次創作より「Help me, ERINNNNNN!!」
他の東方二次創作の例に漏れず原曲からは想像もつかない歌詞と曲調になっているが、それでもよく聴くと原曲を思わせるリズムが残ってるのは製作者のワザマエを感じずにいられないYouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=6x3PX9HKdsw
>>850
YouTubehttps://youtu.be/MtxutQsJSuc
スーパーウルトラハイパーミラクルロマンチックはノリが良くて好き>>861
有名な永琳の曲(永琳の曲ではない)きたな
えーりんにHelp meっつってんだからえーりんなわけねぇだろ、はハイソウデスネ>>842
五十音順とはいえ五条悟とピカチュウと手塚国光に囲まれた百瀬莉緒で笑う>>790
レオンとクリスばっか酷い所へ行き過ぎじゃねえかな……。
人生何度修羅場くぐれば良いのよ?YouTubehttps://youtu.be/UhZyqZy5_pU
>>850
聴く平成
流せば平成が帰ってくる
どんなミラクルも起き放題YouTubehttps://youtu.be/46S6Ulzchbo
>>850
結局PONPONSHITてなんなんだ…?YouTubehttps://youtu.be/KTYqG6I3LqY
>>835
正月イベントでもヤバい奇策で敵を社会的に葬るムツキ
キレた理由、「アルちゃんを馬鹿にした」なのがね……まぁ便利屋全員、この理由は確実に地雷なのだが(なんた)>>871
……みるふぁくなので映像がね>>850
( (」・ω・)」うー! (/・ω・)/にゃー! )YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=qWG1fzezhxU
>>876
レベッカとかもう一度主役張ってもいいと思うんだけどね>>868
強い…!>>865
予告見る限りジルも出るみたいだから負担は減るじゃろ>>880おいおいおいおい
>>880
おいおい(義務感)>>867
一体いつからスレ民の年齢が電波ソングの世代と一致しているなどと錯覚していた?>>866
どんなミラクルでも起き放題(有言実行)>>880
おいおい>>868
>>880
ははは、自分なんてまだ14歳と〇〇〇カ月ぽっちの若輩者ですよ
ついでにボックス周回の時思い浮かべる電波ソング貼りますYouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=N8DQviALRxM&t=10s
>>850
こんな曲でもアンサーソングとか作られると涙が溢れるんですよ、でも素面で聴いたらやっぱ頭おかしいわこいつらYouTubehttps://youtu.be/UuIhJrFaaPg
>>892
格好良い曲も作れるところがなんか腹立つYouTubehttps://youtu.be/xBa1aCEJ0eE
>>874
みるふぁくなので……>>771
我々の価値観では物騒かもしれないが、キヴォトスでは日常だ
つまり、彼女たちの視点ではごく普通の青春として成立しているのだ>>896
作詞はシラフじゃなかったけか>>896
酒飲みながらは作曲の方だぞ>>868
…よく考えたらORTとか彷徨海を詳しく語れる界隈が若者ばっかな訳ないか>>815
今年一の裏切りを見た>>905同年代の男友達欲しいな
>>900
すごいのはいってるソフィア>>908
お前ら銀行……まぁ強盗よりはスタイリッシュに決めたにしても盗みに行ってたやないかい>>850
YouTubehttps://youtu.be/qrgaRfJUSyY
エンディングも電波よな(嫌いじゃないワ)>>900
薄い本が少ない主な理由だと思う>>909
乗ってないのもあるんだよなコレ>>900似合うよね
>>908
カツア・・・再戦の時間だオラ!(おまもりこばん装備)>>924
また髪の話してる…>>922
そういえば
海夢さんも舌ピアスオミットしてましたね>>924
現実ではここに更にヘルメット被る>>924
まぁマジならこのヘルメット被ってると思う
https://mobile.twitter.com/yamanaka_takac/status/1623305384890077189
>>918のファットマンが被ってないのはブラストスーツが普段着みたいなもんだから?ノベルゲーの追加シナリオでヒロインとラスボスが同じ様な状況で消滅した上で同じ様に死にたくねぇ!と願ってた以上ヒロインが復活したのにラスボスが復活しないのはおかしいよなぁ?されて何とも言えない感じになったアレ
理屈はそうだけどさぁ!となるなった>>933
オーブはアクセサリードロップと汎用スキル覚えさせられる
時の修練は素材収集用の放置バトル>>932
男色疑惑のある人かー、どうなることやら
こうはならんだろうが…>>937
いや、オリジナル版はテストプレイした人がマジギレしたから発動にHP半分以下って条件つけたんだよ
DSJでその条件撤廃した>>940
ならばその背中の龍はなんだ!?TATOOか!?>>942
前回主役の双子の妹も、プレアブルで使いたかった>>900
任侠ものにハマりすぎてガチの刺青入れちゃった婦人警官(Wスパイ)>>945
これに親近感を…?>>944
壊しておしまいこんなガッデム銭湯>>950
まぁ、この場合はタトゥーというかボディペイントなんで「なんで?」ってなるけど
アクセサリー送るの類だと思えばそこまで変な事でもない
実際、この後にアヴァンティカは「戦前にチャラチャラしてんじゃねぇ!」って怒られるし(本人気がついてなかったので冤罪も良いところ)>>950
これは本当に「は?え?」って笑いながら困惑したシーン。
尚、この後に肩にもボディペイントを施す模様。https://twitter.com/ngnchiikawa/status/1623309540166098944?s=46&t=t3JGYcT5Z62ewj9HKwRyJg
草むしり検体どうなるかな?とか思ってたら超展開で草>>955
文明開化の音がするんであって文明開化する訳ではないそもそもちいかわ達の文明は完全に鎧さん達に管理されてるから開花も何も無いがな!
>>958
数百〜数千の中から一本を選べと?>>963
せめて酔拳(笑)と言えよぉ!>>958 ヒトツダケナンテエラベナイヨー
>>963なんだと!?少なくとも山田は喜ぶぞ!
(ポケモンシリーズと書いて逃げたのは俺だ)
>>970
ここは俺がファラオう…って資金面担当してくれるんですか?>>973
最もの定義が壊れる>>971
鬼ころし呑んで戦うんか?>>969
ばっかもーん!そいつが盗賊スレイヤーだ!!
私は銭形警部ポジに憧れるスレ民
こういう時はあえて公権力側に立ち、執拗に(かつ程々の所で見逃して)追いかけたいマン!>>982
1話27分計算だと28350分(472時間30分)
1年あればいけるかな...>>976
逆バニー(健全な着ぐるみ)1000ならピアノ
炎
呪い
◯◯殺.し
型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ 1621
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています