型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
その週に読んだジャンプ・サンデー・マガジンなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして、皆好きなように語りましょう!!!
【関連スレ】
『TRPGで型月を語るスレ6』
https://bbs.demonition.com/board/7041
『型月×特撮スレッド 754』
https://bbs.demonition.com/board/9653/
『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ22』
https://bbs.demonition.com/board/9598/
【前スレッド】
https://bbs.demonition.com/board/9655/?res=900
【過去ログ】
https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は >>920にお願いします
【補足注意事項】
スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上、話し合いで決めてから改定を行ってください夜中に一つ
ニーアシリーズからニーアレプリカント
YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=tnUnQOU-ssU
動画から分かる通り元は新宿だが母体が来たせいで魔法が使えるようになっている。(そのせいで人類滅びかけたのだが...)
それもこれも全部神ってやつの仕業なんだ>>11
今回のプリキュア初要素が多いのね
まぁそういうレギュラーキャラの初要素が目立たないようにするやり方もあるしどんな感じになるのか楽しみだ(ドンブラザーズ見ながら)>>11
何故俺は今キュアウイングかぁ・・・自爆すんのかな?などと思ってしまったのか
しかし男の子か
どういったタイプの男の子で変身シーンどうなるか興味あるな
あと映画に呼ばれた時デリシャスからマリちゃんとかペッパー君来ないと男の子1人は中々肩身狭そうやね>>11
初の男性のレギュラーのプリキュア
and
初の成人女性のレギュラーのプリキュアか
それはそれとして男の子の方かわいいな
ハレンチ警察が出てきそうになる。>>11
その増え方は予想外だった(またFGO内のプリキュア声優が増える)>>19
めっちゃかっけぇ>>21
左が指人形みたいで火薬草生える型月やなのはのように、本来限られた存在にしかできない魔法を最低限の才能あれば使えるようにしたのは好き
>>19
ぶっちゃけ「復活」と銘打つならもうちょい遡ろうぜとは思ったけど、イヴェルカーナ自体はWやってなかったからやり合えて嬉しい>>31
あの人はなにしたっていうんだって思うぐらいひどい目に遭ってるから...>>28
それだととあるの魔術が才能のない側の異能の技術なのが面白いと思った
リスクはあるが手順を踏めば誰でも使えてありふれた道具でも良くて偶発的に魔術を行使することもあるというのはなかなか画期的だった>>27
ほぼムーンライトさんと変わらんやんけ!!
成人年齢が引き下げられたから初の事例になっただけかぁ
歴代に宇宙人おるから地球基準でって言われてるのは笑ったけどw>>17 詠唱に”灰塵”ってあったから、テイルズオブジアビスのエクスプロードを思い出したわ
(アビスのエクスプロードの詠唱は、全てを灰燼と化せ)エヴァ舞台化するってよ
https://twitter.com/oricon_anime_/status/1620930004027858944?cxt=HHwWgIDT_YTQ2f4sAAAA
あらすじの時点でマジで私の知らないエヴァだ...好きなゲームなので人に勧めたいけどこうなってしまう不具合
いやねおもしろいんだようん…
https://twitter.com/_moi_m3/status/1620796462853656576?t=FLYtlPLVnG1YMzKBFrhN1A&s=19>>37
舞台・エヴァンゲリオン ビヨンド
これがアナザーガンダムならぬ、アナザーエヴァですか・・・?>>42
シナリオがク◯とか虚無ではないという点では勧めやすいぞ
専門用語や事前情報知っている前提で話をするし、通して読んでもわからんことだらけだからSF読み向けではあるね>>42
愉悦部兼イケオジ、イケメン好きの友達は引きずり込めたぞ
流石にネットだけの知り合いを引きずり込むのはちょっと難しいがリアルの知り合いだと性癖を互いに知り尽くしてるからノーガードで引きずり込み合いが発生する時があって楽しい
最近はニケを進めたら主人公に消えない傷を刻み付ける系の子が好きな友達がマリアンで致命傷を負って俺が先に始めたにも関わらず爆速で追い越して沼に沈んでって笑ったw>>52
正しい意味でのチートだったなんてな>>58
ジャパンカップ直前のGⅠレースで180cmのオベイさんに余裕勝ちするフィジカルお化けだから2m超えしてそう
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=H-aGn3GeV0M&t=1s>>11
ようじょ先輩にアストルフォやブリジットの系列をお出しするのは英才教育が過ぎる!>>38
エヴァって単語なかったら他の舞台だと思っても仕方ないレベル>>11今期のはドンブラザーズ並に個性バラけてるってのが気になる
いつもなら同級生先輩って枠なのに飛び出してる>>11
なおファンは「あぁ、いつもの村瀬歩さん担当の女装キャラね」と慣れっこである>>50
よかったじゃないか、尊みを生み出すほうに回れて…今年の夏と冬のプリキュアのウスイ本が楽しみですねぇ
>>67
村瀬さんはハイキュー!!の日向を思い出すからなんか面白い>>72
身体を壊すと治療に大体年単位食うからね……
健康は大事にしようね!>>72
戻ってくるまで待ってるで!!>>72
おお!よかったぜ…
便りが無いのは善い便りなんて言うけど、やっぱあった方が良いよ便り。安心できるブルアカ2周年お祝いイラスト④
安曇アキタケさん(https://twitter.com/akitake_a)が描いたユウカちゃんにノアちゃん、リオちゃん
可愛い
そしてアバンギャルド君の存在よ
なおコユキちゃんはハブられてしまった模様
泣いてるコユキちゃんが見える見える…>>81
アバンギャルド君はユズの専用機になったのでここに描かれているのは実質ユズ!!(錯乱吸血鬼すぐ死ぬが舞台化ってどうなるんだ色々……?
>>64
規制はあれど飲んだくれ吟遊野郎のショタ本国イラストもたくさんあるしな…>>71
つまり怪人化4回、キレてやらかすなどか
あのブラックコンドルばりに戦隊シリーズで語り継ぐ必要がある特異点と同じインパクトは無理じゃろ...>>89
声が付くなら雨宮天さんやろなマリオ映画予告でドンキーコングわりとキレッキレだけど
そりゃいきなり変身されたら巫山戯てんのかってキレるわな>>94
こう言うのは他作品と連動してたりする法則>>40
Gガンや龍騎と同じで、既存の枠組みを意図的に壊しにきてるな>>98
あら
お嫌い?>>94
兄上の声優が今から楽しみ>>99
逃さん……お前も人間の矛盾、理性と野蛮、善と悪の紙一重さに苦しむようになるんだべ……!人は社会的動物であるがゆえに沼に溺れたマニアは同類を探し出して引き摺り込み同じ沼で共に溺れ安心感を得ようとするのですね(妖怪かな?)(妖怪だな?)
大丈夫さそのうち慣れガボボボボボ>>52
あの世界のプログラム言語だから何でもできるっていうのは良い設定だなと思った
全てが枠組みの中ではなく、フェイトたちの紋章遺伝子とかエナジーネーデの崩壊紋章は開発者の理解すら超えた代物なところも良い>>106
ギャンブラー達がいくつもの目で色んなものを見ているのに対して、御手洗くんは目は一つだが真経津さんだけを複眼で見ているのは面白い対比だなと思う
ちなみに365分割ということは、例えば17分割した姫君を更に21分割以上にする必要がある訳だ
後半髪の毛や爪のカケラで数合わせすることになりそう>>110
アニスの魔学は国の価値観・常識が変わるような技術なので、魔法・精霊の信仰のある、それによる問題も抱えているあの国だとめっちゃ慎重に扱わないといけないのよね。ただやみくもに広めても国が崩壊する。ここって遠回しにルリドラゴン打ち切られろ、って言ってるアンチいるよな?
>>64
何言っているんだ?
村瀬氏は女の子だろう?(棒)>>102
基本三十指は「大事な物を無くして空っぽになった人間に魔法を与えて女神の手先にする」ってアダラパタメソッドでやられてるからね…(一部はそのために女神たちの手で奪われてるのもいる)
根が善良な面子は途中で味方になってたりもするし
まあ元々悲惨な境遇だったアビャク・ヨマ・エイキ・ボブリッツとか、ドルチル・ピィゲルみたいなバ.カもいたりするし、魔法受け取って即裏切ったジャンクーアもいるけど>>83
若いイケメン集めて猥談と野球拳やらせたらええやろ>>120
私は同盟の首都星になった
青藍島は自由惑星同盟に所属していた?>>120
ぬ→ナ行→な
き→カ行→か
た→濁点の有無→だ
し→し
って感じでは?
もしくは予測変換君がむっつりスケベ説>>120
きっと青藍島が呼んでいるんだよく、ボーイッシュ日焼け幼馴染……!
強いッッッ……!!!
https://twitter.com/love_Osnnjm_wm/status/1621008222621696002?s=19>>130
鳥羽上皇「ほんそれ」>>125
△腕っぷしの強い女
◎腕っぷしが強くて身長と乳のデカい女をヒロピンさせる
久保先生や椎橋先生ほどではないが秋本先生も中々の癖をお持ちだと思う
仮にブルアカのイラスト描く企画あるならハスミ描きそうTwitterがそろそろやばい、具体的に言うとタイタニック号ばりにやばいので使ってる人、情報ツールとして活用している人は逃避先考えた方がいいよと
わかりやすく言うとAPI有料化により連携ツール、連携アカウント情報が全て影響を受けます。全てです。状況を確認して備えとして別の認証方法を作成しておきましょう。今すぐに
https://gist.github.com/Umichang/60112b9c374f26a466d05b22cdff5d22
根拠・情報源サイト
https://twitter.com/itmedia_news/status/1621040745397522433
https://www.sbbit.jp/article/cont1/62752>>137
全力で譲歩して落下地点はどこの国家の支配地域でしょうか?>>137
まあ行くのは大幅に譲歩して良いとして、連れて行かれる国家次第や>>11
マジでえ!?もしかして、いやまさかそんな訳ないでもなんで情報隠してんだろと思ってたが、すっごいのブッこんできたなあ!ワクワクしてきたあ!>>145
素の筋力の違い、アーツという世界特有の超常現象と源石システムという別系統の技術システムが立ちはだかる
戦闘技術とかテクニカルな方面は通用するけどツイッターの仕様変更、リアルマネーかかるのは理解はするけど
ゲームのログインや連携がなくなるのは設定変えればいいものの創作系のお題系botとかも殲滅されそうでどこかしらの文化が廃れそうなのは寂しいわね>>137
エーギルとイベリアは絶対に嫌だ…(正気失いそう)ついでにウルサスも嫌だ…
リターニアも貴族連中面倒くさそう(ヴィクトリアも)
そうだ地下都市へ行こうじゃあマージナル・オペレーションか風都探偵に行ってもらいます
シナリオは向こうに一任しましたが、キャラの監修は入れますから安心です>>94
兄上は今の所、速水奨さんで脳内再生されているけど、誰が演じてくれるか楽しみである。>>116
公式が大型イベントの時にたまに送りつけてくるCGアニメPV好きよ。たまに何の会社かわからなくなってくるけど
YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=INeJcvRK7So
YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=GZJaI_69AA4ついに…ついに…約3年ぶりにラブライブシリーズのライブで声出し解禁だ!
ここまでホントに長かった…
今のせつ菜役の人の最後のライブで歓声響かせられるのホントに良かった…
https://www.lovelive-anime.jp/special/live_guideline.php>>121
戦闘力が上がって凶暴化する……超サイヤ人かな?>>152
今まで無料で使わせてもらってたのが優しいとはいえお題botとかふせったーの開発者がお金出してでも継続します!とするか問題なわけよね
でも9日にはもうしますからねーは早すぎるのよ!>>141
通常ユウカのスキルがコレじゃないのか?https://twitter.com/myheroacademia/status/1621070923779526656?t=qll1vxHlF9OHR_iXlpZE8w&s=09
あの超作画だからしゃーない
健康第一だししっかり休んで堀越先生YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=y_3HudGs2CE
ネタにしてなんだけどくいしんぼうネタはこの人の動画しか知りません(謝罪>>155
敵にひき逃げアタックするかもしれない...>>155
根に持って数年後バイクで追い回すなこりゃ>>165
北 斗 の 拳『なかよし』でスカイプリキュアの連載が始めれば
"生えてる"プリキュアが載っている雑誌になるのか…?まずい…>>165
どの漫画でもモブなんて死亡フラグでしかないからな…よし、ダーツで決めようぜ!
>>143
今度のプリキュアはおねショタかぁ
20年目にして(変な)エンジンかかってきたな>>176
男性プリキュアと成人プリキュアは寧ろその要素を活かして欲しい
まぁそういう要素が薄れるレベルでキャラが濃い(具体的にはドンブラレベル)プリキュアも見てみたくはあるが・・・>>171
まず試しに機会平等として君にはヨハネスブルクかサハラ砂漠か北極かアマゾンに行ってもらう。大丈夫。現実だからね>>176
全部スポンサー同じな件
なるほど、そういうことか……>>155
なんでそんな心配を…と思ったらウイングの中の人ドンブラでムラサメやってるからか。あんなのとち狂った連中しかいないドンブラでしかやらんわ!>>170
少年ジャンプ本誌でマスターベーション発言した漫画だ
面構えが違う
昔からウルジャンはエロ強めの漫画多いしその流れでぬきたしもそこまでおかしくはない。いやおかしいか
あ、モブとして転移する(ウルトラ)ジャンプの人気漫画ならならぬきたし世界が良いです
現行の少年ジャンプ作品なら高校生家族が一番丁度よくて楽しそう>>137
せめてエンジョイできそうな人を送って差し上げろなに?Twitterはアカウント持ってるだけで金取られるようにでもなるんか?
>>185
連携サービス系が開発者がお金取られるようになる
ゲーム連携はじめ絵師さんのよく使う外部連携サイトとかもTwitterそのものの話がしたいんならTwitterのスレでも立てたらいいんじゃないですか?
前に「エムマスの中の人のウルトラマン役増えたよな」「プリキュアも1人いるしな」って一瞬宇宙猫になったやり取りを見かけたが、まさか増えるとは
>>187
そうだな…>>191
※もう手遅れですが一応ニチアサヒロイン担当なんです
そして本人はノリノリです>>163
そりゃtwitter連携してデータ紛失しないようにしてるソシャゲ幾つかあるし、できなくなると別の方法探さないといけなくなるんだ>>190
トレンドに無料なんでと乗ってしまうほどの奴らだ、面構えが違う
自分はお布施しました>>169
クロウカード毎ターン発動するっていうから毎ターン30%奥義ゲージくれると思った
花も強化欲しかったな正直イケメン、イケオジ、イケメンお婆ちゃんのケモミミ需要もこなすアークナイツをよろしく
>>183
転生して起きたらこのマークが…>>195
そしてコラボ曲にも見事抜擢。
8曲収録した中ゲーム内で流れた曲2曲だけってマ?>>163
最近別スレで流行りのブルアカなんかも連携してるからな。>>200
ド級のオモシレー女
早く動いてるトコ見せて♡
あと大槻ケンヂさん、その置き方はひょっとしなくても……
https://mobile.twitter.com/OfficialOken/status/1618408831230578689村瀬歩がプリキュアっていうパワーワードが強すぎる
これから1年、どんな迷台詞が飛び交うか
お前の推しの声優、プリキュアやってないんだな、村瀬歩はやったのに
お前の推しの声優、次のプリキュアやるんだってな、村瀬歩の後輩じゃん>>202
誕生日だからね>>206
妻が完全に夢と消えた雉、過去が全て幻だった龍…(悪っぽい虎の方がまだメンタル安定してる)>>205
たまに山下大輝と間違うからこれでようやく判別できる
プリキュアやってるのが村瀬歩
ポケモンのゴウやってるのが山下大輝
おや?>>200
やよいは天使、そう思っていたときがある
天使だったわ>>206
ヤクザも苦渋の決断だからな。
面白いから仕方ないね。>>214
完結後に
『冬映画的クロスオーバー特別編』『Vシネ的後日譚』
を出すという、完璧なニチアサ作品ムーブだよ>>154
ユニットライブ中に出来なくなった事がユニットライブ中出来るようになって感無量、取りあえずAqoursのライブでみら僕が来た時に備えて喉を整えとく一応アプリの提携については仕様変更はないみたいですね
一応アクナイ及びブルアカ等ヨースターのゲームはヨースターアカウントと提携したほうがいいかもね
https://twitter.com/ArknightsStaff/status/1621099319758835712?t=9qs8aaKAWfNiX5w9Of0yxw&s=19>>200
なるほど>>200
しれっと紛れ込んでるお嬢様のツインテールの日>>217
ハイキューの日向翔陽くんとか、ヒプマイの山田三郎とか。Twitter連携といえばグラブルもやってたな…
連携解除しといたほうがいいかしら>>217
村瀬さんは大体
・ショタ
・男の娘、中性的少年
・サイコ
なイメージブルアカも未実装いるし白夜極光も未実装待機列の概念があるし
>>217
今季だと吸死のミカヅキくん
もし今後人気投票回がアニメ化したら兼役で入間くんが出てくる>>233
そこらへんはFGOと変わらんよな……>>217
アニメ版『ばなにゃ』では主婦や女性店員、更にはおばあちゃんまで演じてたよ
「男性声優が演じる少年声」というより「女性声優が演じる少年声」といった方がしっくりくる声質だから
落ち着いた声でナレーションすると女性と勘違いされることもある>>230
プロローグやデイリーミッションとかでちょくちょく顔は見る連邦生徒会組とか、未だに画像のキャラが誰一人実装されてないの逆に凄いハハハ、Twitter連携してるやつなんてFANZAしかないぜ!!
やべえ>>229
全く関係ないイベントで背を伸ばすためのバンザイ運動をしていたが効果が無かったとバラされたキサキ会長・・・村瀬さんショタとか演じてる時だと声と名前だけだと女性かなって勘違いする
村瀬歩さん(と川原さん)の名前覚えたのは作品というよりこのラジオのせいでした
YouTubehttps://youtu.be/6Jo2OOrDjYs>>242
偶にある。良いなと思ったら未実装どころか話の中で死んだ。>>221
流れが完全にこれなんよ。>>244
戦車ヒフミとかみたいにスキルでアビ・エシェフ装着して参戦スタイルで来て欲しい>>200ミリムかわいいよミリム
>>206
ステイシーですら母上は実在してたんだぞ>>224
衣装違いも含めたらいっぱいってレベルじゃ無いぞ
おかけでコラボする余裕があるなら未実装減らせぐらいには言われてる>>254
デグチャレフPTRDとかどうかな>>256
うむ>>252
トレーラーに一瞬映ってる映像がアンチャーテッドの新作じゃないかって噂になってたけど本当なら嬉しいね>>256わかるわ
ブルアカ、そういえばP90持ってる娘いないな
>>259
艦砲魚雷など花拳繍腿、徒手格闘こそKAN-SENの武器よ!!社長はたまにカランド帰った方がいいと思うの
YouTubehttps://youtu.be/8ZMkp5233KU
YouTubehttps://youtu.be/bzNXDsfqfVs
アニメも3話越えてきたし
すきなopedあります?ふっ…しかしドクターたち、本当にたまに社長が帰ってもいいのか?
>>274
あそこ巫女様も神様も来てるよな……いや、本当に何なの貴方達>>276
ミサイル駆逐艦どっちもいたからとりあえず鞍山連れてくナリよコロ助>>288
それ元ネタ的にミモリの方にやるべきでは(真顔)>>286
確定ダメージを放てエンシオディス>>291
見た目がかなり好みだ、あとヘイローもユウカとノアと同じ実体ある感じなんだよなセミナー全員そうなのかと思ったけどコユキだけ非実体だから違うんだよな>>292
お題ソシャゲあるある「あなたここ(プレイヤーの拠点)にいていいんですか?」
白夜極光よりベツレヘム
北境の女王に加え、この人の力がないと国に敵が襲撃される。
のになんで此処にいるんです?>>282
理不尽なバッドエンドと悲劇は牙狼の宿命という名の呪いだからなぁ…
そもそも歴代の番犬所達の上司達はリュメを除けばほぼブラック上司しかいない。牙狼に関しては冴島の家系がジンクスブレイカー過ぎるところがある
>>267
嫁は属性云々の前に嫁だからね>>271
悟史も絶妙に興味ありそうな顔してるのがダメだった。
需要と供給が一致してるなら問題なし!>>304
今以上にヒナちゃんが曇らされちゃうんです!?ブルアカはストーリー上の宿題がまだまだ残ってる状態で極天の流星雨始めたから、「メインストーリー最終編」の意味するところがイマイチつかみきれてないのよね
しかしおにまいはあらためて変態アニメだな
脳がおかしなる>>293
オープンワールドでウェブスイングするスパイダーマン達とこれで並走するんですね
わかります>>306
世界観の全貌も明かされてないし
先生は頼りになるし間違いなく善性の人だとは思うけど、実際何をどこまで知ってるのか分からない信用できない語り手でもあるのよね>>310
投げるよりももっと効率的なやる方があるぞ
砲身をバットにして打てばいい>>304
ゲヘナメインストーリー来るとしたら主人公はやっぱり(自称)一般人になるのかな>>282
それはね、レオンが黄金騎士じゃなかったからだよ。
力に翻弄され続けてようやく落ち着ける場所に辿り着けたのに力があれば救えた命が散るという哀しさ。Q.あなたは小学生のポスターコンクールの審査員です。
この中から金、銀、銅賞を選んでください。
https://shonenjumpplus.com/episode/4855956445035434364>>315
そもそもそんなコンクール無かったことにしようぜ!キヴォトスはドンブラザーズもとい井上敏樹ワールドの住人に通ずるものがある
特に欲望に忠実な部分と暴力性
あと違いがある部分は変なおっさんが生えてくるか生えないか>>319
宇宙塩を味噌鰤だぞ!(宇宙ショーを見そびれたぞ!)もあれ、世界主要都市に水爆ミサイル落とそうとしたのを阻止された敵側の悪趣味な発言だしなあ
ネタにされがちなOPも歌詞よく聞くと誰も巻き込むまいと孤独に戦い続ける戦士の悲壮な覚悟歌ってるし>>321
多分きたらlet's goがないと物足りないと感じる人が出てくるのだろうな...>>324
しかし内容がカオスすぎるというか先生ぇ…>>326
釣りなのかもしれんし単発にこういう事を言うのもなんだが
貴公、ネットで地元情報言うとか何考えてんの?>>324
なるほど・・・・>>320
シロコ、この時点で強盗準備万端という………なんでそう思い切りがry>>332この頃の先生は何かのネジが緩むどころか全開しまくってた
今じゃ落ち着いてるけど…落ち着いてるよね>>328
続き
大河
自身が倒れても時空を超え、時を止めて息子達をサポートします。
鋼牙
メシア単独討滅 名だたる魔戒騎士ですら悶え苦しむ刻印を刻まれても戦闘をこなす。
雷牙
歴代の牙狼ですら自力では戻れなかった心滅獣身を制御、光覚へと鎧を進化させる。
確かに簡潔に纏めただけでも異常だ。>>337早よダウンロードせーい
ガチャ回しまくれるで…今なら温泉開発部(道路だろうがよそ様の校舎内だろうが破壊して温泉作りたがるテロリスト)の娘が手に入りやすいで~>>337真面目な話、ストーリーはいいぞ。
かなりいいぞ。YouTubehttps://youtu.be/hUD0W8K9ayk
みてください
透き通ってるじゃないですか!>>340
透き通るほど純粋な闘争本能やめろ!
俺はヌカ中毒なんだ!
アパラチアでショボショボレジェンダリーモジュール集めてちまちまガチャ回して全部スって
「もうやらんわこんなク/ソゲー」
と言いつつ、またレジェンダリーモジュール集めに走るような中毒患者なんだ!
可愛い女の子で誘惑するな!自分が顔除かせてた掲示板だと「きらファンがサ終するからブルアカ移ろうかな~」という書き込みちらほら見たけど方向性真逆じゃあないかなあ…?
>>341
>>342
その並び順だとこのパロを思い出してしまう…アルちゃん
https://twitter.com/gilm_tachikawa/status/1364169917474377730/photo/1>>347
実際にエデン条約でプレイヤーから「綺麗な終わり方したのにギャグで締めやがって、許さん、許さんぞ陸八魔アル」と言われた女だ
面構えが違うTwitter連携の件、10年くらいお世話になってるポケ徹どうしようかが悩みだな…
今のところサイトの方では特にアナウンス無しだけど…>>350
ジョジョ7部のジョニィとジャイロ
アニメ化発表はまだですか?>>344
シロコがヒロインっぽく見えるけどvol1のヒロインはホシノだよね…最終編ではヒロインになれるのか(まだいけてない)>>350
RRRは良いぞおじさん「RRRは良いぞ」
YouTubehttps://youtu.be/TFX4y62OMAg誰かがピンチの時にちゃんと現れる男
最高にカッコいいやつだよ仲島は
https://pocket.shonenmagazine.com/episode/316190247096125208>>217
原神の吟遊野郎
声だけ聴くと、本当に『女性声優が演じる少年の声』にしか聞こえないハイパーインフレーション、マジで頭が良い……
https://shonenjumpplus.com/episode/4855956445047391044>>358
レジャットに先を越された時はガチで詰んだかと思ったけど、その後の展開で大笑いしたわw
それはそれとしてグレシャムはもう一遍刺された方がいいと思うの(今更)>>358
こ、こいつ
中央銀行を自力でもう一つ作りやがった!>>350
ピーターとマイルズの師弟コンビはいいぞ虚構推理、雪女の次はスリーピング・マーダーなのか…。プロローグの高校編とか繋ぎになれる六花さんの日常とかあの辺挟まないんだ…?高校編は見たかったけどなぁ…。(´・ω・`)
>>279
YouTubehttps://youtu.be/kbsRaNXfsew
ヒロアカ以外だとやっぱりポケモンがどうしても究極最強に全てみんな心から無限に好きて気持ちや想いが永遠に終わりなく生まれ続けてくる位にはグラビティに重くいつまでも超大好き
今の「目指せポケモンマスター!」のサトシとピカチュウの最終章なクライマックスな総集編ぽい感じのオープニングだけど、それでもサトシとピカチュウのアニポケの歴史の総集して集大成て意味では、本当に好きだよ>>350
特撮のアニメだけど、自分の中の憶えてる限りの絶対忘れられない想い出の「ダブル」主人公、仮面ライダーWの翔太郎とフィリップ>>350
ゲームだと結構多いW主人公>>326
節分とハロウィンが一緒にやってきた!>>362
そうか…美少女になりてぇんだおじさんとは…しかし節分の日に鬼滅の刃総集編公開とか、タイムリーにも程があるな.....。
そういえばエンゲージ2週間経ったのか
追加コンテンツの新規ストーリーは邪龍の娘リュールの話かな?(正直そこでリュールの指輪来ると思ってた)
FEHキャラの腕輪来るかは気になる所
しかし今回の炎の紋章まさかの主人公そのものだったとは・・・>>350
1、2、3前半のダブル主人公だと個人的に思う。クローンウォーズも合わせてFate、悲劇的な運命を感じる朝ドラまたこの展開かよ
>>371
鬼滅全盛の頃なら「豆の呼吸!」と言って豆を投げる子供が居たかもしれん>>377
デジモン支援ならカードスラッシュが一番いい馬鹿な・・・!!
青寒天のフィギュアの企画は凍結されたはずでは・・・!?(歓喜
https://twitter.com/Badger570T/status/1621130333302460418?s=20&t=YhyFPZX0k06tIPv8hUTvPg>>382
フィギュア化しなければもたん時が来ているのだ!>>382
んんん~良いお腹!!てか、ソコをプッシュする辺り流石じじニキ。>>367
一話ではツッコミだったロナルド
話数を重ねるごとに五歳児ゴリラになってボケ側になった
そしてロナルドの影響で口が悪くなるドラルク津田ネキボイスのJCは今は効かないがいずれガンに効くようになる
>>350
レユニオン編は実質二人が主人公だった気がする>>386
わかるやつもわかるやつ定期ロスモンティスお前はオレオとってオレオ!!
イベントで藩さんが出ますよねって圧掛けてたやつ
https://mobile.twitter.com/heros_ultraman/status/1621277167714975744今日は21時から台北ゲームショウでアーマードコアVIのプレイ映像出すのね。楽しみ
>>315
歯磨きコンクールでなんでヴァニタス(絵画モチーフ、髑髏や時計で死や虚無を表現する)を描いてるんだよ先生ェ!>>389
こんな初心そうな子が………わからないものですな>>315
ここ最近のジャンプラの読み切り全部面白い>>368
確かにちょくちょくキャラの動きが変なシーンあった気がする。対立させたいなら、二人が大事にしている姫様がらみでもっとやればよかった気もする。
戦闘は理屈や理論で解決してくけど、なんか主人公のバックボーンとか詳しくやらないしモノローグもないから、何でそんなに頭がいいのか、何考えてるのすらかわからずツエー展開ばかりで感情移入が難しかった。
最終局面は味方が伏線もなく主人公の戦闘データを活用してチートメカと互角に戦える!とか、二人の主人公が想いを寄せていたお姫様がぽっと出のキャラと政治的な理由で結婚します!って激戦の最中に言い出して勢力を一変させたりと展開のゴリ押しが気になった。三角関係の人間ドラマを期待しすぎたのかな。>>350
ウ……ダブル主人公…………読み切りか……さっき車検の待ち時間に読んだアライブの読み切りはなかなか奇妙で面白かったな……
同棲カップルが不動産に物件を探しにいったら、対応してくれた不動産屋が顔に火傷のある不気味な男で、彼とカップルが内見に行くと見た目こそ立派だが事故物件や心瑕物件ばかり紹介されるが、
最後に紹介された入居者が1人もいないぼろアパートで、親が金持ちっぽい女の方やフリーターっぽい男の方のやり取りを見てきた不動産屋の『2人で独立してやっていくならここが相応しいのではないか』という含蓄のある言葉に心を動かした2人はこの物件に住むことを決める。
不動産屋は不気味な見た目だがいい人で、カップルも感謝して住むことにしたのだが、僅か数日後にアパートは全焼……カップルの焼死体が発見され、それを不動産屋は冷ややかな目で見つめていた……
ここで種明かし
不動産屋「この業界の裏のマニュアルで周知されてるけどコイツらなんなんだろうな……今回は上手くかわしたけどさ……」
・定期的に不動産屋に出没するもう十何年も見た目もファッションも変わらない男女
・このカップルが住んだ建物全体が数日内に必ず全焼
・建物の火は全焼まで絶対に消せない
・住む物件を当日に内見で決めないと担当者が人体発火
不動産屋「先輩も俺の目の前でコイツらに殺されたんだよな……(顔のやけどに触れる)」
なんやこのく.そ迷惑なSCPに出てきそうな怪異……>>394
プレイ動画は無い
20分のインタビューが流れるだけブルアカ2周年お祝いイラスト⑤
ラストはヘナチョコさん(https://twitter.com/hennnachoco/status/1621344350549729280?cxt=HHwWgIDTkZeGloAtAAAA)が描いたティーパーティー
ああ…可愛くて尊い…笑顔が眩しくて良い…好き…>>399
まあまず三角関係やらせるにしても姫様が割とどっちにも矢印向いてないようなもんだし……あの姫様、博愛主義すぎて「スレインのために」とか「伊奈帆のために」とかの理由で動いたりしないんだもの
基本的に行動が全体のために動いてることがほとんどで、なんというか絶妙に個を見きれてないからスレインの思いとか結構スルー気味だったしアルドノアは火星貴族一派が妹姫を担ぎ上げで決起する未来しかない
外貨獲得に火星唯一アドバンテージを地球に売るとか滅びる未來としか>>402
SSR鉄平ー!>>407
まぁ、究極的に言えばこのリーグ戦制する必要性はあんま無いからな
入札額上位が代表だって話だし>>412
跳ね上がり方ヤベェな
ネットの通販とかもあるからオタクの行動が早いのもあるだろうがそれにしたって早いソワソワしてデートに1時間前に来る彼女が欲しいだけの人生だった
https://twitter.com/azurlane_staff/status/1621343287583068161?s=46&t=k8tDVxfW9yQjtfErrsV4Sw>>383
すまぬなマクロス以降からのノマカプの教えにふくしているんでその肉や野菜の栄養は摂取できないんだ
さて今日はあやかしトライアングルの主人公ヒロインのメインノマカプの祈りを捧げよう>>350
おらぁ2人の『魔界脱出編』がやりてぇーだ
そんで最後は息子の嫁に人間の心を学ぶ父親ENDが観てぇーだす>>407
対カイザー、対馬狼に氷織混ぜてくるか~……
ネオエゴイストリーグは「三点先取」が勝利条件だから「多くて三人のストライカー」しかピックアップ出来ないのよね
どうなるのやら>>395
ドラゴンボールのベジータから選ぼうとしたら
心折れてるシーンはあるが、全部味方サイドの時だったわぶっちゃけ、敵の心折れるのってそんな無いよな?
改心まで行ったらまた違うし>>402
瞬殺(驚愕)‼︎‼︎
駄目だこの沙都子…既に戻れる筋道が見つからない…>>427
悲報?ダイ大の魔王軍、ネームドで心折れる奴最後までゼロ>>412
ふっ ウマ娘のドトウに撃ち抜かれて
リアルのドトウに撃ち抜かれるコロラド撃ちの餌食に
( ´∀`)ガクッ>>427
折れる時あってもジュウオウジャーのクバルみたいに主人公達に負けたからじゃなくて敵組織内で反逆に失敗してってパターンだしな>>395
そういえばコイツがいたか>>435
やっぱ無限コンティニューってヤバいね>>407
他のメンツが負けん気湧いてる中で冷めかけてるのがな
まあ、いちゃもん付けてた雪宮がかなり健全に前を向いたし次は氷織が一皮向ける番なのかもしれない>>441
画像間違えた>>435
三顧の礼どころか連コの礼じゃねえか!>>441
いやぁほんと芸術点高い心が修復されたらいままでやったことの罪の意識に苛まれて泣くっての、エモいすね
>>413
あと3話…Gガンも東方不敗と決着つけてからの最終ボス戦までの3、4話あったからなぁ…
今まで助けようとしていた姉ちゃんが「この国をテ・ロで崩壊させて奴らを絶滅か奴/隷化して我々が支配種族として君臨する」とラスボス化表明するとか…なんかあの人優秀すぎる雰囲気出していたから…>>448
ランチアの兄貴は最高に好きだった
小説版(多分バージョン3だったかな?)もよろしく!>>454
まあパン食い競争だからね>>417
さすがエルベだ可愛いの化身だぜ…>>217
初めて知ったのはガッチャマンクラウズの累だったかなあ。
女っぽい見た目と声だがキャラも声も男っていうね。
当時はえ、これ男性声優!?ってなった。スラダンって神曲しかないな
映画見てきたけど改めて思ったわ>>464
エボンの教えを広めるためやぞ(詭弁)>>466
イノタケはアニメのOPに不満持ってたけどな>>467
金髪のポニテかっ>>465
なんでキャラストみたいな流れが生まれるんですかね……
それだけテンプレート化されるほどのオチが今まで生まれてきたということではあるという証左でもあるのだろうが>>471
ここでμ'sが出てくる辺りラブライブっていうコンテンツの強さはやはり凄まじい>>464
キマリは通さない!>>458
その子は元気な姿が見られるだけでいいのだ………イイノダ力を示せというのだな
>>458
SAO女性陣の中じゃ胸の大きさが不安定すぎる>>417
エルベ新しい衣装やった―とか思ってたらLive2Dか!?
ありがてぇ…ありがてぇ…>>464
元ネタからして元々無法だから良いんだよ
(エボン教は機械の禁止を唱えてるけど普通に機械使ってるし重要拠点なんかは機械メインで防衛してる箇所もある)>>480
エロの権化!!
大ベテランのエロの権化じゃないか!!>>480
たしかに忍者とはそんな格好をしているな!ポニーテールと聞いて思い浮かぶのがポニ男かAKB40の迷曲って酷いな俺
YouTubehttps://youtu.be/ZP9exZH4fBc>>457
このカブキ気持ちよすぎだろ>>486
V2感ある>>485
シノマスには出演できたから(血涙)>>480
好きな忍者を貼っていいのか!?>>453
「こらぁポニテじゃのうてアップいうんよ」と指摘され勉強になりもうした>>486
元のエアリアル自体がダブルオーにどことなく近い印象だったから改修型の方はダブルオーとGP01を合わせたように見えるデザインだなぁ>>485
「ホムヒカみたいにタイツ着せれば出せた。でも露出削ったら舞出す意味ないと思った」
出禁の理由がガチ過ぎてぐぅの音も出ないんよえんりょするな、いままでのぶん貼れ…(ガスマスクを懐に入れる)
>>486
お腹以外、かなりデザイン変わったなぁと思ったり。兵器らしさが上がったような…?>>488
露骨な女キャラで釣るとか、こいつ絶対忍者だろ……
汚いな流石、忍者汚い>>488
一緒に観覧車乗るの難しかったユフィはバンディット
>>515
遊びの幅が変な方向に伸びることに定評あるリアルSHフィギュア>>486
エアリアルカスタムタイプと名前してても凄く良い位、このエアリアル改修型のシンプルにカスタマイズした感じのカスタムが本当に凄くイイ!
シンプルに戦争の兵器や戦いの道具としてカスタムされた感あるけど、本当にシンプルに格好良くてイイ!>>519
三虎が得られないメニューって八王くらいだしな…>>486
試作2号機をスタイリッシュにしたらこうなりそう>>504
謎の合法ロリ風おねーさんアルゴはいいぞ>>518
対ドクター激重感情四天王連れてきたよ!
まだまだいるよ!ゼニガメ消防団懐かしすぎてだめだった
>>529
>>基本を強化しまくる→合体で更に上を行く
想像主が自信作みたいな扱いでイキったあげく合体前と戦う展開も無いからぶっちゃけどう強いのかよくわからないという悲しいヤツ。>>532
閃乱忍忍忍者大戦ネプテューヌの鴉のゴウやで
ちなみにマフラーには「忍道戒(このキャラの元ネタのゲーム)」と「戒メロン(戒めろってセリフを捩ったやつ)」と書いてある
ちなみに元はこんな感じ、カッコイイ>>518
「愛の力でパワーアップ」を身をもって体現する主人公
いやこの場合は恋の力でと言うべきか?>>518
双子の弟に勝ちたいがために知らなかったとはいえ息子の右腕をちぎって
愛刀を奪取した後、人間と悪魔に分離して力をつけつつイチ都市を巻き込んで
パワーアップアイテムたる『クリフォトの果実』を食し再度融合
万全を期して復活を果たし再び弟との決戦に挑む>>537
たとえ全部すっぽかしても「ずっとそばにいて」さえ守ってくれれば流してくれそうなトリセツいいですね
どうしてフレッシュトマト味した>>518
YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=iMG76sk7l88
機械に感情はないと言いながらも2Bにかなりデカい感情持ってたであろう9S。
最近だとエラン(4号)にも似たような雰囲気を感じた。>>518
怖くて……嬉しかった>>540
後出しだけどあそこまでピンポイントなメタがちょうどいいタイミングで来るのはすげぇよ(一応全員散らばってたし)>>525
何を言うか!
貧相なボディはそれだけで立派な武器ではないか!>>551
義時たちは老けているのに三浦は老化が見られなかったのは若い気持ちの現れだったのかね。爺呼ばわりで怒っていたのが印象的だった>>558
自分も特典冊子を手に入れて芹沢への見方が変わったな~
あそこまでお人好しを発揮するのはそういうことか!と
環編の特典も欲しかった……彼女の物語を知りたかった>>559
まあ強いて挙げるならこの辺の面々では厳しいものがあると言えなくもない>>550
カービィを逃がすのはまずい、うん
でも、捕まえてどうにかなるんだろうか?>>561
原作ゲームの時点でとりまデデデボコるか…から始まる星の戦士>>554
ツンデレの見本のようなラーメンハゲ>>561
カービィ自身も飲み込んだ相手を
眷属にする能力持ちだしな…(語弊)>>554
初絡みで言い負かしたと思ったらネギ油とかいう改善策持ってくるやつだからな藤本くん。そりゃ世話やいちゃうようになる。>>518
転生前はデンジに興味なかったのに今ではデンジに対し強い独占欲拗らせてるっぽいナユタ>>561
飯で接待するしかねぇ>>562
あんだけボコされるのに、わりとすぐに復活するデデデや仮面割れで済むメタナイトの耐久力もスゴいよね>>569
マイナスは減るが0になるわけではないので…(崩壊してたら回収不可能で0になる。しかしこの状況では借金が残るし高金利で借りてるので利息が…)>>569
この強欲共は借金で資産を買ってるから
ベルク札の価値が高まってる現状では資産の価値がそう変わらない上に、闇金のバカ高い金利で借りてるから
資産を売り払って元本を返済したとしても膨らんだ金利の返済が終わらない>>553
ルフィ側の感情もデカいのがいい>>533
上層部がずっとまともで有能しかいないの凄いと思うわ…
情報確認の速さとその結果の判断が速い…>>567
スターフォックスやメトロイドも大概では>>580
氷属性かと思いきや蒼炎だった>>569
単に騙されて「返せないほどの借金を馬鹿高い利息だ借りた」連中だから
本来なら借金自体がすぐゼロになるはずだったからね
グレシャムが勧めてるのは「借金をしまくって貴金属や不動産を買う」だから、手元にあるのは、借金と同じ額の飯の種にならない物で、すぐに売り払っても元手が帰ってくる程度(だいたいは元値以下に買い叩かれる)だし、すでに莫大な利息がついた状態での身柄を押さえる準備をしての種明かしって手順だろうしね鬼滅は特番終わって解禁PVも公開されたけど語っていい感じ?
>>580
赤鬼扱いされるアイドル
可愛いけど戦績が可愛くない>>580
岸兄妹>>584
ゲームに集中していってだんだん反応薄くなっていくの解釈一致>>580
ダンジョン飯に登場する種族の1つ、オーガ……になったマルシル>>1
スレ画を観に行ったけど、キムタクほんとカッコいいのな…
中盤の覇王然と化してる時、あんな目がイっちゃってるというか、狂気の顔とか出来るのもすげぇなって…>>588
語尾に「っす」をつけるcvあやねるは尚良し>>580
鬼の手を持つ霊能力者 鵺野鳴介
子供の頃は「ダメな大人だけど決める時は決める男」と思って読んでいた
大人になった今は「アンタすげぇよ……俺には25歳やそこらででそんな聖人になるなんて絶対無理だよ……」とその偉大さを噛み締めてる>>588
ボーイッシュに見せてお尻大きいのいい>>576
言うて重いのうちは一族か、身寄りがいないナルトぐらいでは?>>585
キャラソンと断片的な情報だけで重さを発揮するんじゃないよ!>>548
食べられない訳ではないが、マズイので吐いてるっていう>>580
サマーポケッツは2022/7/29日までセール中!>>580
鬼左近に鬼佐竹、
鬼美濃、鬼島津、鬼小島
とかく猛将につけられる鬼の冠詞>>545
(いつもみんなの真ん中の/光る個性を持った)君と集まって 星座に なれたら
公式音源探したらボトルネック奏法やっててカッコ良…ってなってる
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=6wAQRxcLUeE>>607
そも論としてオリジナルのロボットゲーム自体がニッチなジャンルだからねぇ
10年前の時点でアーマードコアとフロントミッションしか生き残ってないって言われてたし>>607
出来が良いのもあるけどソウルシリーズやエルデンみたいな(ある意味)ファンタジー系のゲームは海外で人気でるからね>>580
百鬼ブライ>>612
4系ってそこまでお勧めできるだろうか……
メッチャ速く動けるけど、逆に速すぎるし一部のミッションはメッチャキツいし
個人的には3系が一番安定して勧められると思うんだが面白いけど人を選ぶ。を先鋭化していったらさもありなん。
>>615
アレ、ド下手ク/ソなアムロとシャアパロディあるから嫌だ(ヘイトスピーチ)>>604
どっかのコメントで
「ボッチちゃんのマネするためにみんな弦切ってる」ってやつで笑った
楽器屋さん困惑してそう>>589
黒岩先生がお亡くなりになられたから黒岩デザイン鯖の可能性は消えたが、男性のはずの役行者が女性・老婆で第三再臨あたりで若返り・鬼神属性化するCV.横山智沙の鯖が実装されないかと思っている男が一人。>>580
9人の戦鬼と蔑まれようと、愛のため、戦い忘れた人々のために戦い続けたサイボーグ戦士>>580
鬼、天邪鬼、餓鬼、鬼がつく人外魔境はほぼもともと鬼らしいっすね、しらんけど
鬼の由来も諸説だから、こうなっとるんやろねhttps://twitter.com/heroaca_anime/status/1621433319505432577?t=0x31QExU61J0xD5D6uvgew&s=09
歴代継承者のキャスト来たか
与一 保志総一朗
ニ、三代目 不明
四乃森 森川智之
万縄大悟郎 安元洋貴
煙 柿原徹也
志村菜奈 園崎未恵
やっぱりベテランと中堅並んだね
煙さん遊佐さんのイメージでした>>580
戦術鬼
それは人体改造によって戦闘能力を高められた生体兵器である!!
その外見・機能は施術された各素体の潜在的な自我(エゴ)によって千差万別である!!>>623
依頼かちわった
依頼人に確認するし、できるだけ話し合いで済まそう
戦うしかなくなってもできるだけころさないようにします めちゃくちゃいい環境>>623
あれはホワイトすぎて居心地が悪い>>616
色彩の関係か黒死牟殿がヴァニラ・アイスに空目してしまった、お許しください>>616
Twitterでそういうツイートあったけどこれでufo作品でまた置鮎さんVS関智一をやるって言われてたなな、ナリタトップロードーーーーーーーーーー!!
https://twitter.com/aska20140511/status/1621449935580442624?s=20&t=k8zwg4Ivo02ani2mqBbBoA>>616置鮎さんがまた拗らせた役してるよ!
>>616
置鮎さんジャンプでまた兄さまやってるwテルが愛した人のアンドロイド拐かして眠らせて服脱がして着せ替えて子どもの写真見せて楽しんでるんですが大丈夫かお前、
しっかりしろ>>638
クラゲちゃんといっしょに頑張って倒した思い出>>619
むしろ、『昔、両断されたところ』からスタプラパンチで崩壊していったのでは?>>642
島田さんとかかな>>645
しかしねぇ…私としてはこのイケメンが○○落ちするところも見たいのだから…中の人繋がりでガチゴリラに黒死牟パロやらす未来が見えそうで期待半分まさかなという気持ちが半分
>>616
YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=zEae_HOlUAU
主題歌Lisa、Aimerと続いてマンウィズとmilerと来たか>>652
ありがたや〜>>652
2次界隈の「アスナ」ってミーム割とガチめに塗り替えた娘きたな…>>654
アプデの修正前に、猟犬ステップと蝿たかりでマレニアをハメ倒したわ(誉れは狭間の地で死にました)>>647
それはそれは...
久々に昔(リンクス時代)を思い出す時か
Ⅴ系は設定は好きだったが性に合わなかったからなあ>>635
出演作品にスラムダンクないのにパロディを…と思ったら自分で三井寿って書いてるのか
いやなんで!?>>652
この見た目でわんこ系ピュアメンタルなのいいよね…それはそれとして突然記憶が飛んだり体が硬直したりするのって一体…>>644
スマブラだとファイヤーがいたりして余計ややこしくなるファイヤー・ファイアー問題
でも任天堂だとポケモン位か?炎がファイヤー表記なのしかしまぁ置鮎さんと井上さんの兄弟か
まさか鼠王がCV:大塚芳忠さんとは……ド直球ピッタリな配役してくるな
YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=RF4tDvWQMNA>>654
マレニアは攻撃全部に予備動作あるし、間合いに入っても即座に切りかかってこない有情だから全然楽
最初こそリゲインと出の速さにビビって、なんだこのク/ソボス!ってなるけど
そこのところ理解し始めるとめちゃくちゃ素直で戦いやすい奴になる>>654
でも褪せ人は戦士の末裔だから……>>664
なんせ声だけで戦ってきた声優(せんし)だ>>636
鬼&悪魔「ヤツと一緒にするんじゃあない!」>>674
違うぞアマゾンだゾ>>664
FEエンゲージのシトリニカも良かった
お淑やかで貴族の令嬢感溢れる演技がとても良い>>589
原作マンガ、雑誌の休刊による打ちきりだったので最後は大分巻いたのが残念だった。
一応、前鬼と後鬼は基本対になってるのよね。
前鬼は封印されてたのをマスターの少女が覚醒させた存在。攻撃型で血の気が多く炎と雷使いなのは王道だけど、武器は基本素手で初期の必殺技は腕から生やす角(マスターの助力で使える)、途中で斧使うのは珍しかった。
強敵との死闘で傷つくor死で強くなっていく。
後鬼は役行者に使えたオリジナルの後鬼を祖先にした一族の男子が敵の襲撃で目覚めた存在。
冷静で、血が薄まっているため最初は能力が防御しか使えなかったけど覚醒イベントで棍を使えるようになったり氷の術を使えるようにと昔の能力を使えるようになっていく感じだった。>>666
シリーズ一作目で全部反対なことしてるのある意味すげえな!
>>682
ねっとり鳥海さんほんま好き>>673
ララちゃんだけでも生き残らせろや!
EDだと生き残りそうだったろ!!>>685
フィギュアっていわゆる「グラビア」だからね
その写真なんだからそりゃあもうセクシーに見えるさ
https://www.goodsmile.info/ja/product/12728/%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%B6+%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%B6%E3%83%AA%E3%83%B3+%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%82%BF%E3%82%A6%E3%83%88.html>>681
久ちゃんもうちょっとマシなカバー用意しませんか?
いや割りとキャラクターや普段の行動に当てはまってる感じがあるチョイスだけども>>690
「これくらいありゃ足りんだろ!」
って用意した幅600mmの棚が埋め尽くされた。>>652
今まで買う気なかったけどコレ見たら欲しくなってきた>>690
わかる、わかるぞその気持ち…ある偶然から30MSのオプションボディを手に入れる機会を得た事から、他のパーツや二体目のボディを求め品薄の中で30MSや規格の近い別企業の商品にも手を出したくなり、更には商品がなかなか見つからないからパーツ複製動画を元に量産と改造(ぞうりょう)の技術に手を出す気持ちを…>>616
上弦の壱 黒死眸 CV置鮎龍太郎
上弦の弐 童磨 CV宮野真守
上弦の参 猗窩座 CV石田彰
上弦の四 半天狗 CV古川登志夫
上弦の伍 玉壺 CV烏海浩輔さん
上弦の六 妓夫太郎 &堕姫 CV 逢坂さん&沢城みゆき
す、凄え上弦メンバーも下弦メンバーに負けない負けず劣らずなネームのオーラや存在感がもう既にあるメンバーの豪華声優陣過ぎる
黒死眸CV置鮎さんは此処でもあっちこっちでも聞いた候補だったけどいざ正式に公式に発表されたら想った以上に想像以上にイメージ以上にベストマッチして合いすぎてる…!
それで古川さんの半天狗も本当まんままるで原作通りの声がもう既にしてるし、玉壺も鳥海さんは玉壺の芸術家を極めたナルシストと変態感の声がもう既にしてるしベストマッチしてほんと流石と言わざるべきか
置鮎さん黒死眸は候補として今まで聞いたけど、半天狗古川さんとか玉壺は鳥海さんはあまり候補として聞かなかったのに、いざ声を聞いたらこれ以上ないくらいにベストマッチして合ってるから何で今まで予想していなかったのか不思議なレベル位でも童磨がcv.宮野なの若干知ってた!ってなる面ありますよね
>>690
ウマ娘のフィギュアプライズが増える……>>684
CMでもファイアーエムブレムて書くけど「ファイアーエンブレム」って昔から発音してるので
詳しくないと間違えるのも仕方がない>>703
強制ターンスキップなんてぶっ壊れってレベルじゃないよぉ!!>>703
なんでエンドフェイズ行わないとか書いてあるんだこれ、いや開発側からしたらターン終了時の強制ダメージ発生しないのは有情みたいな感覚だったのかもしれへんけど>>682飄々としつつも内面に異常抱えてるのうまいと思う
アスナがファースト長谷川さんだったなぁ
ちゃんと意識したのはリメイク月姫のアルク
この声どっかで…アスナじゃんとなって
あっこっちも大型犬みたいだなぁとなってから長谷川さんの声いい!となった>>694
ロドスに来るまで戦闘経験0の普通の女の子でした
今では統合戦略、危機契約、保全駐在どこでもござれな術耐性無視付マップオールレンジ攻撃可能なファンネルをぶっ放す散髪師です
https://twitter.com/namgoreng/status/1492075272576770048?t=U5ZNbE6nHlFLcxUnCzKv0Q&s=19
未だにピンクペッロー言われてたの根に持ってるNamieネキ……(インタビュー記事より)>>486
最初の愛嬌があった姿はなくなったよね
株式会社ガンダムの医療を目的とした存在から戦争の道具という目的に変えられたようにも見える>>701
可愛いことしか書いてなくても発想次第よ>>708
3主のスタイル良すぎんか…?リーダー隊長もいいんだけど服装で更に際立つ
君本当に仲間たちと監禁されて使い捨て兵器扱いされてた?しっかりご飯食べれたんじゃないの?(ユーゴもタッパがデカいけど)>>610
ツインパクトはマナさえあれば好きな方使えるんじゃないかな。>>726
本当にロマンスしてしまったのだろうか…実はマダオにはネタばらしの報告が無いから演じてただけか…マダオも一緒に騙されたのか…本当に一夜を共にしたのか…>>716
???
「死体漁りとは感心しないな?」>>733
それは山崎たくみさんだ>>734
こんなこと言っておいて結局死後全然一緒にいてないのが皮肉>>718
国を復興させたリリーナ>>737曲がり角にメランサ
意味:どうしようもない、ごりごり体力を削られる>>737
自分ロドスチームだとA4部隊好きなので皆に異格ほしいわー!
でも不幸だけはつけないでほしいわー!
https://twitter.com/MEPHIST0216/status/1217731833946722304?t=daL3ftwEQCPyNvmv2PB7SA&s=19>>730
黒服「我々は色彩を防ぐために行動して…」
おばさん「色彩呼び込みました」
黒服「」渚のギターかっこよ……
YouTubehttps://youtu.be/qnCGucxUr8o身構えてるときには不幸ってこないんだよな
>>745
ハサウェイ…って言え>>708
ゴッドイーター公式動いたのびっくりした
だってオフィシャルサイトも閉じちゃったんだもん>>699
共和国は人間しかいないのに妖精國みたいな末路なの笑えない>>732
アマカノ2+楽しみですわ>>725
発売前からエラッタをトレンド入りさせたカードだ、面構えが違う
真面目な話同名を蘇生できないようにすればゴッドとオリジンのサポートとしてかなり面白そう
このまま出るなら流石に次の殿堂発表でシャコガイルとドゥームドラゲリオンがヤバいエデン条約編読了!いやー面白かった!アリウス組がいつかまた全員で一緒に歩けるといいなあ。そして最後に68を出すと全てがギャグになるからやめたまへw
>>748
定期的に素を出して多くの人の脳を焼いてほしい派
VS
安易に素は出さずに姫でいてほしい派
VS
ダークライ
YouTubehttps://youtu.be/ks7fQSoqdugガンニバルおもろすぎる。原作買おうかな
>>718
亡国の姫はいいぞぉ…待っちください、まつり姫とダークライになんのつながりが?
>>751
読者の神の視点に近い、鬼の心が読める無惨様と、俺たちの見てる下弦への情報とほぼ同じならそりゃ『やる気ない奴らばかりもう数だけいてもなぁ』ってなるのはわからんでもないからな……>>718
咲き誇る花のプリンセス!キュアフローラ!>>718
異世界の姫や王女(もしくはその生まれ変わり)が変身したプリキュア組>>718
プリンセス・プリンシパルより王女シャーロット(どっちも)>>766
予告で無茶苦茶カリスマ見せつけてきて素晴らしい
てか 解釈が全て一致してる感じがして数回マンマミーアなったぜ>>773
郡堂ちゃん結局だれともくっつかなかったな(アマテラスの右から2番目の表情がケツドライヤー猫にしか見えねぇ)
https://www.kotobukiya-collection.com/plastic_model_kits/11271/>>770
なんてこった
否定出来ない>>757
誕生日を憶えていない知らない話エピソードで、やはりブリーチノ藍染のコレを思い出した>>776
2周年というこの日に最終決戦ができそうで嬉しいよ…
ワクワクしてきたねhttps://twitter.com/azurlane_staff/status/1621707899843268611
指揮官は交尾するんだ!!!!!!!!!ウワァァァァァ!!!!!!!!>>786
セキュリティガードマモル!セキュリティガードマモルじゃないか!>>718
ゴブリン族の女性はとても美しい>>770
それはそう>>768
縦巻きロールお嬢様からポニテお嬢様に!>>787
これが水星の魔女ですか?>>787
指揮官のバカ! バカ! 年上好き!>>768
お兄さんと同じく槍から剣に持ち換えたか>>762 敵に回っても姉のこと大好きな弟の鑑よ
レジェンドバトルのストーリー見て思うのは、デュエプレのウエディングにとってのカノンは、ジャオウガにとってのアバクみたいになりそうやな
ジャオウガも相棒がいたかどうかはホントに大きかったからな…>>786
モビルスーツみたいなのが造れるのすげえぺぇミャチ・メルクーリヤ(小声)
>>800
まぁアニメ化の範囲がどこまでなのかわからないけど、アニスは自分が王になる場合は自分のことやりたいこと含めて全部犠牲にして国に捧げようとしちゃうからな。>>800
一度、芯が出来たら強いタイプよな……
序盤は梯子外されたからアレだけ弱ってたがアニス様だって別に嫌がっては無いからな!
翌日腰が痛くて動けなくなったりとか支障が出るから加減しろ!言ってるだけで>>804
顔がいい、同じギター、同じ声優
実質的におたえだな!>>792
おかしいな…
俺の聞いてた前情報だと、トモちゃんは、好きだけど男扱いされてるトモちゃんて娘がどうなるって話だったはずだが…
この好かれてる相手役の男…もしや…>>803
制圧可能なターン1ターン増やせば実質攻撃力2倍
2000×4ターンで倒すプランのデッキもあるんだから、更地から8000目指すの難しいなら1ターン稼ぐ方法を考えてみよう鉄獣の新規はもっとあとなんだけど炭酸は実質鉄獣だからな。スプライト・スプリンドがあるかは不明だけどね。
>>817
スプライトがマスターデュエルに来たらサンダー・ドラゴンと混ぜて使いたいな。烙印型、カオス型、罠型と烙印召喚獣複合型とか色々なサンダー・ドラゴンのデッキを作ると楽しい。>>814
魔弾デッキを使うからInto the VRAINS!が実装して欲しい。>>808
除去耐性は影霊衣ならばグングニールやトリシューラを使えるし、相手の耐性を失効させるならぼクラウソラスやブリューナクが有効。よくぶつかる相剣には影霊衣は有利だけど、赤霄バロネス承影辺りに力づくで倒されるリスクが辛いんだよなぁ。
ディサイシブならば1000強化できるけど、それでも心細いから、収縮、強脱、あるいは攻撃誘発なんかを入れたほうがいいのかも?しれない……>>776
このイラスト見るとウイの頭蓋骨破壊されないかヒヤヒヤするルーンが増えてるから魔法使いいるなら里で魔法封じも必要だからなぁ魔法使えなくするが一番いいからな。
>>824
ラビリンスなど一部テーマはルーン対策で闇のデッキ破壊ウイルスを入れていることが増えたよね。マスカレイドを守ってルーン魔法使うたびにバーンダメージ与え続けて首を締めさせるのも対策になるよな。>>825
初報の時にゲーム画面で付けられてたんじゃなかったけか>>825
はじめから……ですかね
公式サイトのスクショでもそうだし>>825
クワッスは校長とですかね?>>708
ところでギースとマルグリットはどうなったんや。
漫画(t2b)でまさかの登場を果たしたと思ったらそれ以降何もないんだが……。
せめてその後どうなったかぐらい教えて?https://twitter.com/project_ge/status/1621523935472009219?t=hxws-4x6QDK56D5I6UssEw&s=19
ゴットイーター13周年か・・・
テイルズオブアライズ並のクォリティで復活してくれねぇかな>上半身だけで人間の体高を超える飛鳥の超巨大「おっぱいマウスパッド」
人類はマウスパッドとはなにかを今一度思い出すべきでは?
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20230203070/>>834
地球「なんか人類で勝手に滅亡スイッチ入れてる…こわ……特異点作ろ……」>>840
今は3dでやるの普通だからコストと時間がな>>835
Yostar「なにそれ知らん」たしかアライズ自体も5年掛かってるって話じゃなかった?
>>814
早く黒羽の旋風を俺にくれ
結局テーマクロニクルBFよりサンアバロンの方が勝率良かったんや……>>845
今月出る維新や今年発売予定の7外伝
来年の8とか全部完全新作やフルプライスではないとはいえ比較的短いスパンで出してくれるのはありがたい>>849
>武蔵ちゃん
いいトレンドだやべここ違う
すみません>>840
シンフォニアリマスターがあるから何もないわけじゃない>>827
どう足掻いても兄さんは嫌いだ…ペルソナ6はいつくるやら
本来25周年記念で情報だすつもりだけど>>848
まあゴ魔乙のキャラ盗作疑惑事件があった後だししゃーない
(これによりポシャったサングリーズル企画の代わりに来た御台場がヒットして今でも続いているのは皮肉)
でも最近の動き見ると公式もサングリーズル企画は諦めてないんだなとメガガルーラをダイマックスさせてZ技撃たせたい
>>820
一瞬だけ見せたイケメンフェイス>>820顔が良すぎる
まな板がどれだけ過酷かわかっているのか?
包丁の刃を叩きつけられるんだぞ、何年も、何年も…>>820
普段可愛い女の子がイケメン顔してるのっていいですよね>>865
床の隙間の汚れをwatchした仲だもんな>>851
こうなってそうhttps://movie.ten-sura.com/news/561/
転スラ映画、13億行ってたのか
上映館数多かったとはいえ、なろう小説原作としてはかなり奮闘したなクロスオーバー
この言葉で否定的になる人間は多くいるかもしれない
でも言った当人は周りが求めてるような設定が~とか能力が~ではなく○○と✕✕は仲良くなりそう程度にしか考えてない
でも相手はなにを中心に見てるかわからんのでそのあたりも言わないと変な争いになるから気をつけないとよね>>866
しまいには手入れしても色はつくし毎日拷問よ>>820
イケメンに男女の垣根は無いのよね>>881
ここもそうだけど
喉潰れてる演技が凄い梶さんと中村さん>>874
ナレーションが最初はデクだったのに途中からお茶子ちゃんになった瞬間いよいよ終章かぁ…と実感したわ
それにしてもOFAの中の人達、発表されたときも思ったけど声優陣がかなり豪華だよな
これは2代目と3代目も期待出来る>>871
ここでアニメを一つまみ………二期が来たら、多分メフィストの深堀もされるからねぇ
被害者が加害者に転じたタイプでもある訳だが、さて………>>886
憎まれ役なのはわかるけど
最初に自分の母親が怪我したことを引き合いにしてヒーロー責めるの
余裕ないんだなぁと思った>>886
腹立つけど物語としてケジメとして言わなきゃいけない損な役回りよな>>895
まぁ、一般人なんてそんなもん。
つーか、デクだって第一話は物見遊山気分ででっけーヴィラン討伐観戦してた>>878
最新作で宿敵の声が内山昂輝だったし縁があるな>>830
う、浮いてる…
嘘つけ小~中学生?がいるじゃあねーかと初見の方はツッコむであろうその威力に幾多のドクターたちがなすすべなく倒れていくぅーッ!
>>903
ここのマイペースにうまいこと言ってるシーンとか良いよね……
そして原作のミスをアニメでそれっぽく修正してて感心した>>820
ジョセフもエリナおばあちゃんもキリッと凛々しくてサマになってる>>913
公式イベントで
このキャラはヒロインですか
はい、ヒロインです>>820
レッドディザイア「ウォッカはイケメンよ!イケメンだわ!牝馬ですって!?関係ないわ!」https://twitter.com/haimurakiyotaka/status/1621811857135931392?s=46&t=OyjS9nFnKzVpWomQoZdtsQ
ウチでは非エロを消し飛ばしてくれました。やはりはいむらロリはいい…!>>905
アバンギャルド君で「ちょ、その顔でそのセンスは反則だろォ!?」ってなったわ
今メインシナリオのエデン三章3部まで読み終わったけど
最終まで退場したままなのかしら?
それとももう出て来ないのかしら?>>919
こないだ引いたけど、戦闘でも敵が画面内に収まるまでにまとめて消し飛ばす事が多々有るくらい強すぎて笑う>>923
乱すの誤字だゾ
書いてからしくじるのはスレ民の特権だ>>905
つまりジェネリック理子ちゃん……?>>930
誰のことやろなあ……>>919
アホな上司に渋々従う真面目な苦労人と思わせて、手を抜ける所では適度にサボってる要領の良い万魔殿の常識担当
先生に対しては度々サボりを推奨してリラックスさせる小悪魔のイロハさんですね?理解しました>>923
風紀のすべてが、うん、わかって…きたぞ…
そうか、先生とイロハと風紀との関係はすごく簡単なことなんだ
ははは……どうして地球にこんな生命があふてたのかも>>906
それでもホシグマネキなら…!ホシグマネキなら耐えられる…!
触手グラベルで抱えてもいいのか>>924
えっちぃのが嫌いそうな声ですね>>929
ち◯◯◯亭葉隠さん
…センシティブでも風紀委員の女って言葉、ドスケベがあるような気がするからわたしは好きよ
>>940
ラムジェット式対艦ミサイルという割とレアな兵器。自衛隊が実は配備してたりする。ぼっち・ざ・ろっくnews everyで特集組まれてたけど
ぼっちちゃん人見知りと言葉を選んだ表現で紹介されていたな...>>942
風紀か……
破るためにあるもの?コナンとワンピースって面白いけど長すぎて叙事詩とか一種の神話みたいになってるとこあるよね
躍動聴きながらヒロアカ終章読んでると違和感なくてこの曲はデクや死柄木を元にしてるんじゃないかと錯覚してしまったわ
誰かMAD作ってくれんかな
YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=fdNWABZc9xU>>949
指輪磨いて大興奮してて草だった
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=Mc8ZWi8HsWI>>954
ホームレスから家出・・・
家もないのに家出とはこれいかに>>944
でも「ぼっち」呼びは据え置きなのね…>>955
青山君より罪深い扱いなの本当に笑う>>912
キチンと仕様書を見て兵器の性能評価できる上官の鏡>>964
口塞がれてから言ってくれ>>967
シュコシュコとうるさい鳥だね…>>968
テスカがアリウスにあのミサイルとか銃器流してるのか
んで色々あって癇癪起こしてるベアトリーチェを
後ろからズドンして退場すると>>972
こう見えて技能凄まじいんだよなコイツ・・・
電子パスならほぼ全部開けられるとかヤバい各務 華梨 各務 華梨 葉月 ひまり 葉月 ひまり
高木 美佑 高木 美佑 つんこ つんこ
紡木 吏佐 紡木 吏佐 進藤 あまね 進藤 あまね
でしょうね! ご本人だから!!
というかみんなほぼ振り付け通り踊ってねえ!!
楽しそうだな!!
YouTubehttps://youtu.be/j993ftEjTo0>>980
良い脚してる、顔が良い声も良い…
それ以上におっぱいの主張が激しくない!?>>980そんなもんより瓶を見ろ
上のコメントでおっぱいを見ているから私も>>978のおっぱいを見ることにしよう
>>972
絶対この顔する>>990
68がブラックマーケットの傭兵会社滅茶苦茶にしちゃったし多分そのうち戻るでしょう…>>991
常時80%回避に冥跡上ならブロック不可とか雑魚に持たせていい能力じゃあないんだよなぁ>>990
サオリに必要なのは自分自身のものを得ることなので……>>985
ソウルジェム的な奴・・・?前に鯖みたいとは言ったが
もしかしてユニバース時空みたいな感じに近いのかブルアカ世界?古典
孤独
抗え、最後まで
戸松遥さんお誕生日おめでとう
1000なら大きい悪役
型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ 1619
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています