型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
その週に読んだジャンプ・サンデー・マガジンなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして、皆好きなように語りましょう!!!
【関連スレ】
『TRPGで型月を語るスレ6』
https://bbs.demonition.com/board/7041
『型月×特撮スレッド 749』
https://bbs.demonition.com/board/9549/
『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ21』
https://bbs.demonition.com/board/9515/
【前スレッド】
https://bbs.demonition.com/board/9562/?res=900
【過去ログ】
https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は >>920にお願いします
【補足注意事項】
スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上、話し合いで決めてから改定を行ってくださいYouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=LiV9U9h2GTE
ミオリネさんここまで主人公属性高いの最新話みたらそうしないと
スレッタ救えないよなのを感じた。
流石に一回休んでくれという心境だが...公告が丁度
全 員 人 妻ヒロイン=か弱き清楚で純粋無垢な聖女や女神の様な心優しき存在だと想うナイーブな考えは捨てろ
>>10
正しくヒロイン(女主人公)の一人だからね
尚、大陸版で来た術ミヤモジュールの時点で魔王感バリバリの模様
テレジアたち、っつーかバベルの面々は一体彼女に何をした?>>12
その女神、ヒロインというかマスコットかなんかじゃないかなあ
ヒロインって言っても女主人公や主人公とは結ばれないタイプのレギュラー女キャラ
まで入るから迷うところ>>16
結構それが後々またエッセンスになるかと思ってる
フォールクヴァング襲撃(ヴァナディース事変)でデリングが英雄視されるくらい
事実が歪曲されている可能性があるので、真実を知った場合ミオリネがどうなるかが不明
スレッタの一撃でかなり動揺というか拒否感抱いてたからね>>7
ヒロイン人気投票でセガ・サターンより人気のヒロインだぞ>>24
自分の前世、幼い頃の人格、読者からドン引きされたヒロインだ、面構えが違う>>22
ガチで一回死亡した病弱デュエリスト連れてきたよ>>24
アニメ一話はまだその域に入っていないから
この機会になつかしいころを想ってもう帰らない花奏すずを見て涙してはどうだろう
こんなに可愛くてスケベな格好もしてるのに…なんでなん?>>28
康一くんが関わらないと常識人の部類
改めて思うけどカフェで仗助と億泰とで何話していたんだろう?康一関係の何かな気がするが>>16
いやー「お父さん!」は、そうなるかな、とは思ったけど実際聞くとぐっときましたね>>34
ぶっちゃけこの発言最初に聞いた時主婦じゃんと思ったりこの親友(ルートあり)、ギャグパートとはいえ容赦がない
https://www.nicovideo.jp/watch/sm34986481
※原因は主人公が賢者カレーとかいう賢者の石を素材に使ったオモシロ創作料理を作ったからですniconico
>>36
基本、ルルアに激甘(下手すると百合)だが、料理や食材に限っては悪ふざけは許されない(孤児かつ孤児院のお姉ちゃんだけにシビア)>>22
病弱設定は元より、天才設定もどっか行った子来たな>>22
切り札がエラッタされて釈放されたし、やっとデッキらしいデッキが作られるようになるのかねぇ…
現状だとどんなデッキになるのか想像もつかんけど最近百合作品やガールズラブ作品多く見たせいか
男女のラブコメの印象薄いと自分の中で話題>>45
この作者のは最新作でも平常運転だから…>>20
デアラ5期来たらこっちもコラボ第3弾やったりするかな?そろそろまだ出てない美九と夕弦出して欲しいけどその前に4期コラボ復刻でシナリオのみ登場だった二亜と六喰実装を・・
(3期コラボ復刻時はガチャに士道と琴里追加)>>51
???「うーん、初恋の相手○すか」>>52
TLだかの漫画で『この中に「自分のとこはこんな描写しないぞ」って顔してる奴がいる』とかいわれてた>>24
矢吹先生は時代の最先端をいってるなぁ
娘さんも凄いこと言ってる・・・英才教育・・・
https://twitter.com/yabuki_info/status/1606506927768637442>>41
一応被害者の立場の人間が大衆には加害者として認識されるだけじゃなくて
魔女なんて呼ばれて僻地に追いやられる
追放にしてもひどすぎるのではと>>49
バトルジャンキーとしての言動が目立つけど
エリアゼロでペパーとボタンの間に入ってくれなかったらヤバかったわよ>>58
ま、まあ話的には学校が果物の名前だから成長と関連付けた言い回しをしたかったんだよ。
ヒソカという前例と本人もバトルジャンキーなせいであっちのイメージついちゃったけどグググ…
>>62
スレッタは塩対応されたから……>>62
チェダーチーズは長く熟成されるのが特徴って事なのでグエルくん多分今最高にチェダーチーズされてる最中だよ多分まあ、スレッタが人造人間めいた存在みたいなのはわからんでもない
>>63ベジットみたくスピリットソードするのをゲームでもやってほしい
>>57
なんなら本人は勘違いだと思ってしまったけど4号君のスレッタに求めた共感や感じた親近感は実はホントは正しかったまである。>>63
感情を読み取るアーツだしその感情の発生元を追尾することもできそうよね魔王>>62
チェダーチーズはアレだろ?ヒートナイフで溶けたディランザ・ソルの装甲…>>77
そこに戦車砲超えの化け物がおるじゃろ?
つまりアーツの才能にも上と下がおるのじゃ何か意図的にスレッタ、プロスペラ、エアリアル周りが曖昧にされてる感があるんだよなあ
12話終わって何ひとつ裏側が見えないのも珍しい>>57
>>68
スレッタが強化人間説もといエリクトをモデルにしたデザイナーベビーカークローンかの人工的に造られた存在説は
エリクト=エアリアルがどんどん話が進む毎にその可能性が強くなってくるのもあって最近はずっと考察や予想動画でも出てるよねーて
プロスペラママのエアリアルが青か水色に覚醒した時の涙や「だいじょうぶよ……置いていたりしないから……」とメチャクチャ想いや情念なる気持ちが籠った言葉や、エアリアルの青く水色に発行したのとエリクトが4歳のハッピーバースデーした時のガンド使用時に青く水色に発光して光っていたと同じと言いね
だからスレッタはやっぱりプロスペラママの操り人形として洗脳教育し易い様に造られた存在なんじゃて>>81
まぁあの世界全盛期はレーザービームぶっ放しながら超速で敵斬り倒すおじさんとかガリア軍先鋒を一人で壊滅させた巫王とかいるけども>>69
たまに居るやべーニチアサヒロインの系譜怪しいのは怪しいんだけど1歩考察を進めすぎると妄想としか思えないような
考察しか出てこなくなるんだよなあスレッタ周り。
1周回って「怪しく見せてただけでした」もあり得るし>>47劇場版でグエルルートをですね
>>95
また伝説の怪文書が生まれるん……?>>74
この家系は凄いことになるやもしれん>>92
どっちかというとポチタだと思った
「幸せになりたい」がデンジくんで「全部滅茶苦茶にしたい」からがチェンソーの悪魔、「消し去りたい」から「あなたの胸の中」がポチタって感じ矢吹先生は幸せになってほしい
>>52
ヨナはまだ一応希望あるだろ
ハサウェイは一見まともに見えて一線超えてるというかもうダメになってしまったけど
イオは多分心境的に一番地獄というかいっそ壊れる事が出来たらよかったのにな…>>95
今度は誰に脳を焼かれた担当が出てくるんだ・・・>>93
音楽に会っていたのに連続殺人者になった鳴女さんはクラウザーさんの上位互換…パルデアの人達は負けるの嫌だから勝負しないとかいう人種だから。ほかの地方ではありえない。
そういや陰の実力者になりたくてって2クールなんだな
ありがちな、なろう系だと思ってたからてっきり1クールかと>>111
頭シンオウかよ(酷)>>115
水星を最終話まで見たならストレッチは済んでるものと判断する>>115
いきなりハサウェイ見ても「?」になるだけかなあと
宇宙世紀履修してないと混乱はしそう1stでいえばミハルとか、スレッガーさんとかああいうのは作品ごとに違うから
慣れは無いと思うなあ怒涛のラッシュと顔が良すぎて動揺してリアルにコーヒーこぼす日が来るとは思わなかった
https://twitter.com/genshin_7/status/1613387812090298368?s=46&t=GaII4D8lKaBl0QfgKd7r9w>>124
ネタが渋滞してる>>126
夏服で冬山に登るくらいの体力が必要>>116
ポケモン達も種族値配分が優秀揃い過ぎて戦闘民族イッシュ扱いされてるからなぁ…あそこ>>127
こち亀BGMかドンブラED流せば良い感じに収まる>>119
まぁ生身対MSならガロードやカラス先生も勝てるから……
片や世紀末世界の住人で片や1級エージェントなので一般学生と比べるのは苦だが>>126
ポケモンリーグ「なのでスター団のアジト再利用しますね」>>134
1.言語が理解できない
2.読めはするが書かれてる理屈が理解できない
3.ボーボボ
……テイワットにボーボボあったら禁書になってそうな気がするけど
しかしこのアルハイゼンのジト目めっちゃかわいい>>136
ポケモンリーグはあるからアローラよりはマシ>>133
そういえばぼざろはコレがアニオリじゃなくて原作からそうなのかよ!ってよく驚かれてるけど、何気にこの(直接)草を食べるシーンはアニオリだったりする>>140
ネモはヒソカだのバトルジャンキーだの言われるけどそりゃそうなるよねってなる境遇で割とお辛いのよね...
クリア後イベントやるとネモのヒソカネタあんま笑えなくなったよ>>140
パルデア地方全体の空気として『幼少期・もしくは学生の頃からポケモンバトル一本で身を立てる専業ポケモントレーナーを育成する』よりも『ポケモンと共生しつつ、対人・対ポケモンのコミュニケーション手段としてポケモンバトルを行う』のが普通っぽいよね。
ジムリーダーも全員が兼業で、ジムテスト合格者が出たらお呼びがかかってジムリーダーとして戦う感じみたいだし。
そんな中でサラリーマン・ジムリーダー・リーグ四天王のトリプルフェイスやってるアオキさんの異色っぷりが目立つけど。>>143
アーシアンとスペーシアンの対立も半ばフォルドの夜明けみたいなのが
率先してやってる感じすらあるそういやポケモンSVって恒例のIDくじないの?
剣盾の時はパソコンにその機能がついてたけど、今作はないからどこでやるのかわからない>>143
そういえば地球から水星圏に来てるわけだから、火星圏や金星圏も通ってるはずなんだよな
地球と水星の藩士しか出ないってことは、火星圏で厄祭のMAが暴れてたりするからスルーの時代なんだろうかエナオ「この子気持ち悪い」
ガンダム序盤で敵対して主人公の異常性を指摘する。どれぐらい死亡フラグだろう前回のガラルの文化がバトル偏重なところあるから余計に差を感じることもあるかも
>>147
ンンン>>155
誤字でしたか
失礼しました>>158
カレンチャンは領域展開ぐらいならできるよ>>161
タイシンウララニシノの小柄3人でもトラック持ち上げるくらい出来るからウマ娘のパワーは凄まじいここは闇のウマ娘競馬場――
>>119
ゲリラ戦でザク倒したシローとかシャッコー奪ったウッソとか宇宙世紀にも時々居るけどな。アナザーだとガロードもそうだし。サラブレッドであれなんだからばんウマ馬って3トントラック引っ張れるのかな
>>162
FF16のコンバット(バトル)ディレクターがデビルメイクライ5の人と聞いてとても楽しみですよ>>169
まあ、わざとその辺の情報を隠して伏線にしてるタイプの作品だろうし、今回はあんまりメディアミックスするつもりも無くて世界観広げるつもりが無い感じもするしねえパルデア地方がポケモンバトルに力を入れてないというか前作のガラル地方がポケモンバトルが地方の一大興行になってるっていう歴代の中でも頭を一つ二つ抜けてポケモンバトルに熱狂してる地方だったからギャップでショボく感じてるのもある気がする
ガラル地方がなんであんなにポケモンバトルで盛り上がってたかって言ったらダンデとローズさんがいたからだろうからガラルが特殊って気がするのよね>>147
JS(空〜碧)、JC(閃、創)、JK(黎)
一人で3度美味しい娘や、面構えが違う。アルハイゼンのモーションが刻晴刻晴言われてるけど刻晴と違うのはスキル短押しだけだと剣みたいなので薙ぎ払ってるだけだし飛んでいって拳で殴ってるんだなあ……文官とは
>>178
あの自己肯定力を各校のお労しい子達に少し分けてやってほしい>>173
ダイマックスはテレビ映えしそうだからなぁ>>164
最近お兄ちゃんに対して1人ブチギレてるの多いよねネットのカレンチャン>>178
バレイベ以降に実装された子もなかなかあざといムーブをかましてくる>>157
(まず買う層が一般人じゃないと思うの)
真面目にぬきたしプレイしてなくてこのコミカライズ買う人っているのか…?>>172
駄菓子屋のおばちゃん優しいなぁ・・>>193
つまり筆で5人は殺.せる・・・?ロリゼ様の藤ちょこお母様からの直々の受注生産…だと⁉︎(乗り遅れた)
https://twitter.com/fuzichoco/status/1612761443820269569?s=46&t=w2zPbnQPcsrZMS0SCAx-FwYouTubehttps://youtu.be/dt1YKNOvcEA
>>192
相変わらずの無法っぷり>>196
任天堂主導で作れればワンチャン(酷)>>192
早乙女乱馬>>189
モルモットくんにタキオンが少し引いてる時あるしね>>199
その人からしたら魔法は文系っぽいからセーフなんじゃないか 知らんけど>>192
カービィ>>192
テツノブジンくんちゃんさんをどういう目で見たら良いのかわからないディシアまでワイは待つぞ
あんなイケメンをスルーするのは無理や>>192
ナメック星人は無性別>>192
恋人のアルカナだけに両性の存在みたいなとこあるミルティオ様>>165
ナカヤマいそう>>205
自分はPV初登場のときから見た目がずっと好きで気になってたから引きますね
まさかこんなおもしろキャラだとは思わなかったけど>>212
「俺」「智」「祝」
的確にヤバい性能したカードだけ写していくPV
他の面子も無かったことにするんじゃなくて調整とかして差し上げろおにまい、これある意味で雌堕ちモノなのでは?
>>191
なんだこのドスケベ!?(比較画像です、お納めください)>>180
アズレンはどの陣営もエロしか考えてねえな…アルハイゼンのモーション刻晴っぽいと言われてたけど誕生日が刻晴と反対らしいので縁がマジである説とか出てきてていやそれは流石に…でもどうなんだ?(混乱)
>>177
マキバオーは名作だからね
無料公開を2巻までにした担当者は有能
ワートリ9巻まで無料公開決定した担当者と同じじゃないかと思ってる>>192
秀吉>>225
森の賢者と表現することで遠回しにゴリラと語るスタイル>>219
剣と魔法は間違ってないけど、
銃も戦車も飛行兵器も人型兵器もあるからな。
BC兵器(Aはない)とかいう単語も出てくるし。アルハイゼンは引くけど個人的に胡桃もほしい
>>231
モーション使いまわしだ!って荒れてるとこもあるらしいけどエフェクトかっこいいからいいやと思ってます
香菱と申鶴そんな似てたっけモーション……槍の重撃くるくるはみんなそうらしいけど
まあティナリと甘雨が同じって怒ってる人もいたから細かいこと気にしないほうがいいよね>>224
そうかわかったぞ、青色の部分と白色の部分は別の服で多分乳ピアス装飾辺りでくっつけて留められてるわコレ。シリアスよりは貞淑ヨシ!>>80
1クール終わって色々考察材料揃ってきてるのに、ただ一人だけ正体に迫る為の考察材料一つもないの怖気すら感じる
良い意味でも悪い意味でも純粋すぎる事しかわからん>>231
キャラとデザインがいいからいいんだ……
先生も甘雨ちゃんもナヒーダちゃんもいるから戦力にはそこまで困ってないあと初期からアタッカーだったディルックの旦那が伸び悩んできたので新しく炎アタッカー欲しいんだよね
>>192
S〇X:必要なし>>244
もしくは何もないかだ(エジプトの神様の像みたいに)>>62
スレッタは血潮を撒き散らしたから・・・>>251
というより短期間で互換性のない新型をポンポン出し過ぎな気もする(ゲームのシステム上しゃーないが>>241
値上げ分材料費や税金で取られてるから値上がりしてるけど利益は出てないんやろなと思う>>217 デュエプレのストーリーの方にオニナグリはいるみたいだから、VRあたりは期待出来そうだよね
E2は種族プッシュの弾だけど、どこまで強化されるんだろうな
…特に妖精たち>>192
存在が曽祖父と曾孫娘との融合体であるために両性疑惑をファン達に囁かれた天魔・常世。曽祖父の意識が出た場面は一度きり
シリーズの時系列最古にして最新作の物語ではガチの両性具有が出ちゃった。しかも、前作で最も作者に虐められたキャラ並みに作者に愛されてるという……>>246
3大企業所属にされてもCEO達が困惑する…(それはそれとして貰えるなら確実に食い付くが)>>192
少年のようにも少女のようにも見えるけど
ホムンクルスなので性別:無性なエルフナインくんちゃん>>263
セリオンズは名誉閃刀兵器だからな・・・>>254
特に特殊な才能必要で表面上は平和な世界だと人材集めは楽じゃない>>266
軌跡世界はある程度の訓練した戦闘集団<<<<<<極まった個人ぐらいの戦力差の世界だから仕方ないね・・・古代兵器を4発で破壊する父親とか仮面を割っただけで誉レベルの鋼の聖女とか>>180
ポップキュン氏はロード絵と貧乳(ダヴィンチちゃん)ででは参加してたから、巨乳艦も担当しないかな?とは言った
確かに言ったが…
本当にやられるとね、嬉しさで血吐くんですよw私>>263
そういや前ファム来たからヒスイでランク7出せるやんとか言ったんだけど
このファム+エーギロカンスのコンボツィオルキン出すようだったわ、流石にクリスタルウイングを超える性能持った2枚素材のランク7いねえわ>>255
小生異性愛者なので愛でる対象にはならないけど、身近にいてもいいと思うよXジェンダー>>247
ヒリングは無性だけど女性ぶったりオシャレやメイク好きで仲間達から眉を顰められてた、て設定あったな>>254
ファフナーど甲洋の親以外陰でこっそり泣いたり趣味や仕事で誤魔化そうとして泣き崩れてたな
小説版で甲洋の虐待描写がきつかった>>279
積み立てニーサとSMBCは始めたわ
あとはま寿司>>271
猟兵団って基本そんなものなので・・・自他共に認めるロクデナシ集団だし団によっては欠員がでたら犯罪者で補充したり構成員に精神操作かけたり薬物によるドーピングしたりするとこもあるし>>284
ならSSR桐生院さんを出してくださいよ!まぁMDの烙印はカルテシアもうちょっとでくるくらいだからセリオンズはスプリガンズとタッグもまだ先
そろそろ友人サポカメンバーでイベント作ってもいいんじゃなかろうか
トレーナー主体のイベントだとそれはウマ娘と言えるのかと言われるとなんともだけど>>197
剣持の反応速過ぎて草生える>>192
遊戯王GXよりユベル
なにげに名勝負メーカーだよな>>289
ミーク…おまえだったのか…
水族館でこちらを睨んでいたのは…>>295
YouTubehttps://youtu.be/gXBg5iFJaig
自分フェスの大画面で見たけどその場で泣いたよ
特にエリオペやレユニオンメンバーが映ったところで人前なのに涙が流れたセリオンズイレギュラーそうじゃんパワーオブジエレメンツのカードやん。この弾からおぞましいのが続々と出てくるんだった。
>>295
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=fSl9AbEj5M0
アークナイツにも光はあるからうん…。
我らの光を見て、ウォルモンドの薄暮をやって癒されよう。>>302
>ウォルモンドの薄暮をやって癒されよう
さらっと誰もが良かれと思って行動した悲しきすれ違いの話やんけ!>>227
ちなみにインディ・ジョーンズ最新作のヴィランは帰って来たナチス関係者らしいぞ!>>302
スズラン出てくると外国アニキたちがコメ欄で泣き出すのほんと好き>>279
それはすでにやってるから余った金でチャレンジしてるのだ>>301
ポケサーにドハマりしてたの思い出すYouTubehttps://youtu.be/2-S-3cfbQFA
これ単作品扱いなんだ>>297
パトおじをもっと推されてたら危なかった
精神にメギドラオン三連打を食らうぐらいで済んだ>>299
錚々たる面子で豪華だな、なおこの内の2枚を切札にしていた主人公がいるらしい>>314
鴇のアクスタ楽しみっスわぁい、おっぱいカーテンだぁいすき!(知能レベル退行中)
>>317
私も好き!ポケモン、ゼノブレイドとかいいよカービィもマホロアのやつ出るし今年はゼルダも出るから興味あるんなら続編出る前にしてもいい。
>>320
千束の髪金色にも見えるけど白髪にも見えるな
思えば病弱なの伏線だったのかな>>303
絵柄の変化とか製作技術の進化とかもあるだろうけど近年の文明開化具合がエグい。
カーレースやら映画やら……。>>320
はじめての感情知ってしまったんだ…>>298
ふと思いついた!)ふと思いついた)太ももついた)ふと思いついた>>313
最近声優名義で歌うけど
キャラクター名義で歌うのはあまり見ないな>>325
ここにGoogleで七歳から出来るゲームが
サ終してたわ……>>319
星のカービィディスカバリーとメトロイドドレッドを買うのだ
ニンテンドーオンラインにどの道加入したくなるのでカタログチケット使って買えば滅茶苦茶お得になれる
ざっくり説明すると
ディスカバリー:これ本当に3D箱庭アクション初挑戦?と言いたくなる丁度良いボリュームと難易度
HAL研究所ってカービィ好きしか居ねぇのか
3Dになってもカービィはやっぱりカービィだった
ドレッド:探索→アイテム取得→行動範囲が広がるっていう探索パートと無敵の存在に追いかけ回される鬼ごっこパートの塩梅が上手すぎる2Dアクション
主人公サムスがあまりにも女傑すぎて惚れる
前作の話はあらすじがあるのでシリーズ初でも大丈夫>>335
最近もふもふとふわふわとデフォルメの猛攻を受けてしまってな……>>331
おねショタか!
それならいい漫画家がいる!
み●●――
【規制されました】>>331
しきりなおして天下泰平の道を求むるならば
おねショタまさにたつべし>>344
(ウマ娘に人間は勝てないのを知られている!まずい!)>>344
さすが面接までしたのに面接に参加したトレーナー全員失格にして、パーティで再開したトレーナーを選んだウマ娘だ
アドバイスが違う>>337
意外と子供を泣きやませるのに役立つ
うちのケルヌンノスは姪っ子と遊んでいる
流石にウケはリラックマパイセンに遅れを取っているがケルヌンノスにはリラックマパイセンにはない毛並みがある!!>>353
(わかる…)>>357
オールイズおっぱい!!>>351
壁が壁ドンは草なんですよ>>313
渡航(構成)つながりYouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=UsfGGAgvLHA
2人とも歌うまいだけじゃなくてハモりうまいの親友感あって良き哉>>318
まさかとは思うが
ファージャとフォージャーがかかってるのか?>>327
サンダー・ドラゴンは使っているとドローソースが欲しくなるときがあるし、闇属性を除外するコストは雷電龍-サンダー・ドラゴンや雷獣龍-サンダー・ドラゴンとか闇属性サンドラの効果発動、コリドー→超雷龍-サンダー・ドラゴンみたいに展開へ利用できるんだ。
うららは調整してみるよ>>344
サトちゃん、もうちょっとしたらちゃんと育てるねいたち!
ここくらいしか見たことないいたちじゃないか!!
https://hobby.dengeki.com/news/1793825/>>313
イラスト変更やパート分け変化が滅茶苦茶エモかったヤツYouTubehttps://youtu.be/h8WBWLQpreY
アップロードが2年前になってたけど、そっかぁ……もうちょうど2年かぁ……え?そんなに??>>319
ド定番だけど
オープンワールド
ブレスオブザワイルド
RPG
ゼノブレイドシリーズ
アクション
モンハンライズ
後、ノベルゲーも寝転んで遊べるのもいいぞ
月姫Rとまほよはスイッチ版買った>>368
落ち着いて聞いてください
ウマ娘のアプリ版が二周年目です
その直前にやってたのがウマ娘二期です>>364
もう一個個人的なおすすめ本紹介しとこう
「リーマン・トリロジー」
https://honto.jp/ebook/pd_31174766.html?cid=gs_kpba_eb>>372
ヴァイキングの標語じゃないんだからさ……水星の魔女の考察かぁ
https://twitter.com/a2_x00/status/1613289386531225600?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1613289386531225600%7Ctwgr%5Ef95e85bc72675c936dbecd331eec9b111e64516d%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fbbs.animanch.com%2Fboard%2F1476989%2F
https://twitter.com/a2_x00/status/1613451675058204678?cxt=HHwWjMDToYDwkOQsAAAA
知りとうなかったそんなこと...>>353
癒されるからな>>230
やっぱ回復艦っすよね>>372
あんたメフィラスじゃなくてグロース星人だろ>>369
未来銃は時々実品欲しいほどめちゃくちゃ魅力的なのがあるから困る、困らない>>313
ヒロインでデュエットだ
何も間違ってないはずだYouTubehttps://youtu.be/gheQdppK7Hw
逃げれば一つ
進めば二つ
止まればオルガ
踊ればマフティー
叫べばユニコォォォォォン!>>389
だからまずは根こそぎ奪って金になりそうなものを探すんじゃないか>>389
全部だからその土地も未来も産み出すものも含まれるんでしょ>>393
その辺は気にしないのが暗黙の了解か、読める人に読んでもらってるとかで。
一々方言わからんとか手続き云々とかで時間割いてたらドラマになんないし。>>389
植民地化ってのがそもそも奪い取ってるようなもんだし>>387
「何を得るか」が具体的に示されてないからね
福袋の中身は、高価だけど不要なものかもしれない>>379
これくらいしないと、心がモタナイからね>>389
場合によるかな、
地勢的に破壊したほうが楽ってこともあるかも、
南米のように。スレッタのキルはなかなか異質すぎて困る
>>397
落ち着くのだ
乳首ピアス「装飾」って書かれてるのだ>>407
もういっぽん、原作からして女子青春モノとしてすごくいいからこのまま見ていきたい>>409
水虫くんは異世界には水虫菌がない!で済む話でもある>>384
アンタ、おっぱい聖人だろ?同人でわかるぜ?そもそも文字の読み書きができる時点で教育できる余裕がある家庭である、と気づいたとしても実行に移すと面倒くさいからね
>>393
おそらくパーティー内に文字を読む担当とその情報をもとに判断する担当がいる。
全員が文字を読めなくともわかる人間が二人以上いれば依頼内容を理解し、更に人生経験を積んだ人間がいればその依頼の背景を正しく理解して判断を下せる。笑いながら生身の人間殺.すだけなら
フォルドの夜明けのメスガキちゃんだって同じことやりそうだけど
スレッタはさっきまで人死にに怯える普通の感性を持った学生だったのが
いきなりあそこまで振り切れてるのが歪ポイントなのよね>>393
そこらへんは描いても面白くないのもあるけど冒険者って命の危険性が高い職業だから事前の情報皆無なんて無謀なんてものじゃないからな、最低限どんな依頼なのか文字を読める人間じゃないと>>415
グエルくんが真っ当に死の恐怖と殺したことによる苦悩を味わっているから異質さが際立つ>>389
植民地は文明が進むと逆に利益が出なくなる水星の魔女見たけど...演出が悪趣味すぎるよぉ...
知らずに親○しとか、仲悪いと思ってた親に庇われるとか絶望の欲張りセットだよぉ...
スレッタはかわいいたぬきだって聞いてたのに...>>388
最後以外言ってねえよ!>>420
一期最終話で三人の親子が出た
一つは父親を憎んでいた子が親に救われ
一つは父親に見捨てらたと思っていた子が父を殺め愛されていたと知り
一つは母親に大切な人を救うためなら殺しさえ厭わない覚悟を教えられた>>417
行き着く先はジョージ・ルーカス理論か>>397
まぁ、フィンネルちゃんのこれで乳首乳首言われた日にゃ戦争ですけれどさ>>393
理屈付けるなら神様の加護でそこら辺は不便なく知恵が授けられる世界である
そういう知識系のパッシブスキルがその世界の人間には自動取得されている
翻訳魔法の応用や知識共有スキルなどで補ってるとかじゃないかな
主人公だって異世界語日本語に翻訳されてる時あるんだしそんな感じでもおかしくはない>>424
すまない、数Ⅲは修学してないんだ>>400
そりゃあ勝手に道封鎖して一方的に決闘とか言ってる上から目線でしかない傲慢な態度取ればねぇ……
ガエリオといい、イオクといい、そういうナチュラルマウント取るから敵作るんだよキミたちィ……>>436ジャンヌ・ダルクとか字がかけなくて嵌められたからな
>>432
そんな事言うなよ
立派な医学の研究対象だぞ>>424
かかるってなんだ?
^(キャレットまたはハット)の読み方の一種なのか?
3の4乗でよくね?>>436
道徳とか倫理とか教養がある理由つけとしては便利すぎる宗教、実際そういったのが無い世界とか論理とか色々とヤバいことになってそうだなと思う>>438
最近だと劇場版で掘り下げがあったベルリとデレンセン教官>>421
漢字多くて読めねーーーー!!(画略)YouTubehttps://youtu.be/qYJwN4cvde0
23時からのポケモン始まる前にどうにかクリア出来たわ
「よりみちしてかない?」ずっとよりみちしてて年明けまで時間かかった>>446
王平>>437
キリの字(GGO)派生にはたっぷりお世話になりまして
お陰で男の娘、ガーリッシュ男子に目覚めたぞコンニャロー!>>446
育ちが特殊だからしょうがないね>>343
乳暖簾→乳札
ついに布ですらなくなったか
あとリプ欄の「乳乳如律令」とか言うパワーワードww>>442
最初は入れていたけど、EXモンスターデッキがカツカツだったから外したんだ。サンドラ、烙印、超融合対策の融合モンスター、ユニオン・キャリアー、召喚獣ギミックを入れたら一杯だった。>>446こっそり字の練習してましたね…
>>446
元下僕&時代が時代(戦国七雄)なので読み書きができない主人公
…もう大将軍も目前なのに、いい加減読み書きできないままでいいのだろうか>>392
ヒックス愛用のポンプ式ショットガンといい新型兵器が開発されていく中で
レトロな味わい深いものに惹かれる趣味が誰にもあるのかも>>463
まあ画質とか動作とか気にしないならSwitch、ちょっとでも重かったりカクついたりするのが嫌ならPS4って感じ?>>462
お金がかかるってのもあるけど、自分で読み書きができないと、代筆屋に個人情報抜かれまくるってのがあるからね
もちろん話さない義務はあるだろうけど、字が読めない貴族なんかは浮気の手紙や国家機密も代筆係に筒抜けだから、そのへん懐柔されてバレるのは当たり前だったとかイチジョウ最終回読んだ
原作沼の後の村上が切ねえ……
でもあの終わり方は良かった……>>427
確か、ナイチンゲールのクリミア戦争の時代でも兵士は識字率低かったというのを読んだことあるし、グレートブリテンでもそんなもんだと思えば、どっちでも違和感はないなぁ。
ファンタジーとかなら教養アレだと物語が変な方向行きかねないし識字率といえば
旧日本軍は識字率高かったせいで一般兵が日記とか書いてた
そんで敵に日記奪われて作戦バレるとかあったとか民衆はその日その日の仕事食い扶持稼ぎで忙しい、子供のうちから働いている
貴族の子は食い扶持には困らないから、その時間を勉学や訓練に充てられる>>479
下手にノウハウ作ってそのまま逆手に取られたら目も当てられないというなら一理あるとは思う>>479
ゴブスレ本人の場合は、トラウマからの強迫観念と認知の歪みだしね
武器も道具もゴブリンに最適化しているうえに、奪われても危険度が低い安物を使ってるから、ゴブリン退治のハードルは常に高いし、それ以外が出てきたらわりと苦戦する>>461
ならエス・ノトを女装させたいという層も存在する…?コレクレーの進化条件ってそういう意味もあったのかよ
>>461
なるほど>>478
〜ハンターにしようポケモンも随分と増えたなぁ
>>482
召喚獣は出すのは基本メルカバ―。アウゴエイデスはたまに使うくらい。烙印は場合に最終着地点はミラジェイドかマスカレイドって感じなんで、減らすとしたらアルビオンかな?
マスカレイドは最近増えたルーンを相手にするとき、相手の首を絞めるのにバーン効果が役立つんだよね。>>489
そういえばなんでトドロクツキとテツノブジン準伝より後なんだろう>>489
知ってるポケモンしか出てこないのに妙にワクワクしてしまう見せ方だった・・・
いいポケモンのPVだTRPG元ネタだと極論のほうがGM説得しやすいからね!
ゴブスレさんは南洋式投げナイフ使うときの金額が違うからなって言うの好き
一回無くしたあとこん棒戦士くんのこと真似て紐付けたのも好き>>485
確かに最初の3人の冒険者達は所謂、「無知故に、何も考えず、敵を侮り、下調べをせずに行動してしまった」パーティーがどうゆう末路を歩むかのいい例だしな…≫プライドが高く目立ちたがり屋ですが、繊細な気質です。自身のトレーナーに強い執着を見せることが多く、嫉妬深いので、トレーナーが他のポケモンを可愛がっているのを見ると、機嫌が悪くなってしまいます。
https://www.pokemon.co.jp/ex/sv/ja/pokemon/230112_04/
その時八木に電流走る―――>>500
ワシぁ…ニャオハを選んでよかったよ…
くぁわいいじゃねぇか…>>500
ゴーストポケモンの解説じゃねえ
好きだわ>>500
こんな性癖歪むようなポケモンでていいんですか!(n回目)>>500
ニャローテ時代から片鱗が見えてやがる...
ちょっと待てぐるぐる巻きはイタズラのレベルじゃねぇウェーニバルはあれだな
顔のパーツは間違いなくイケメンなのに立ち振る舞いでウザ…もといコミカルさが勝ってしまうタイプのイケメン
おおよそが雅マモル>>505
イマジナリーフレンドじゃなくない?
人間のかポケモンのかはわからないけど、別の魂がヒヨコの形してるんでしょこれ>>489
記念すべき1000番目のポケモンが「たからもの」ポケモンなのがほんとにいいよね…。>>499
PV見る限りみんな浮いてますね
なので浮くの確定ですねYouTubehttps://youtu.be/luv2o4QT1LE
しかもこれ、好きな衣装他のキャラにも着せられることが判明してるからな……
燐子や瑠唯にホットパンツ着せて演奏させることが出来るわけで※アカデミーに所蔵されているオカルト雑誌で紹介されているないようです。真偽のほどは明らかではありません。
信じられるか?公式サイトに載ってる一文だぜ?>>485
あとゴブスレさん、『自分は社会通念から外れてる』とちゃんに理解してるタイプの狂い方してるので、あんまり自分のやり方がスタンダード扱いされるのは少し腰が引けてるとこあると思うんだよな>>517
一生残る愛と勇気の前フリです進化して立つな言われたけど立って正解だったニャオハ
>>517
トーリ「ええっ!?じゃあアニメ版の俺が原作以上に下品だったのはスタッフのせいだったのかよ!?」
点蔵「はっはっは、何を言うかと思えば。」>>518
龍魂珠君、なんか次のエクストラパックでロマノフ+神帝+ドキンダム+アルカディアス+カツキングの5色進化ディスペクター作るらしいね
バイキング行ったときの小学生かお前は>>527
周り黒曜石みたいなの多いから中に入れる入口とかDLCできて黒曜石の洞窟みたいなエリアいけそう>>527
多分今後のDLCか何かで解放されるエリアとかじゃね?
マップ見てもあからさまに他のエリアとは違う感じで区切られてるし山脈自体も異質さ漂う色合いだし>>513
ホゲータの頃から見るとアチゲータの時点でそこそこ前に傾きだしてるんだな>>528
リリィちゃんも一流になったらやってくれるってことか>>531
実在のフランスとイベリア半島より短い距離感で繋がってたとしてもXYだとちょうど南西っていけないエリアだったんだよな
南東はいけたが>>529
シレッと写る薫くん……ジャン+にToLoveるの特別読切来てたわ
https://shonenjumpplus.com/episode/316190247092568823
いやー令和になっても変わらないこの安心感よ
実家に帰ってきたまであるなマジでこの主人公は好感度上げる事しか出来ねぇの?(褒め言葉)
https://shonenjumpplus.com/episode/316190247092568850>>542
トモちゃんがスパッツ脱いだら周囲の男警戒するところとか、
嫌われると思うとしゅんとするところとか、
許されると満面の笑みでじゃれつくところとか、
まさに大型犬よあれ>>517
シリーズ構成が大河内一楼だし...https://www.pokemon.co.jp/ex/sv/ja/news/230112_01/
次回以降の更新の予告来てたけど毒テラスタルの最強ポケモンかぁ、ゲッコウガァ…?
そしてバレンタインイベントに抜擢されるとは
これもエボンの賜物だな>>489
さっき起きてさっき観たばかりだけど、もうスタート開始0秒の「あ!やせいのピカチュウがあらわれた!」でもうマッハな神速や電光石火レベルで10万ボルト級レベルに涙が出てきそうになってきた…
このポケモンPV20年の想い出ありったけぎょうさん集束集大成クリティカルダメージだよ>>545
マスカーニャ、エースバーンと続いてゲッコウガも来たら晴れて御三家変幻自在トリオが組めるな
…問題はカジュアルでないとPTに組み込めないという事か(最強組は現在ランクマ出禁)>>545
前のレイドみたいに今日の朝からのエースバーンレイドの第2回終了に合わせてゲッコウガがどうか判明しそうね>>548
ただ元々ダストシュートも覚えるからなくはないな>>506
やっぱり宮野真守だろお前!>>548
ゲッコウガ説の理由の一つが毒の弱点の地面とエスパーを元のタイプの水と悪で弱点つけるかららしい>>548
物理ゲッコウガの最高火力がギガインパクト除けばダストシュートだったはず
フェアリーポケモンへのメタとして仕込まれてること多かったコライドン:どんな相手にも身の危険を感じていない素振りをし、人間に対しても警戒すれど気まぐれにじゃれつく
ミライドン:表情は少なく、冷静沈着。人間慣れをしており、人格も見抜く観察と洞察を持つ
お前らすげえな!(サンドイッチあげながら>>536
探したんだぞは優しい声色で感動的な親子の再開でしたねお兄ちゃん男のときでもCV高野麻里佳なのかよ!やはり美少年なのでは?
>>561
440mオーバーを的確にぶち抜く弓を引けるビックリドッキリメカの開発者
医者でメカニックで筋肉とか強すぎですねえ!!>>541
リヴァイアスの頃にその片鱗は出ていたな
白鳥哲さんの苦悶の演技!
保志総一朗さんのぶちギレ演技!
桑島法子さんの弱りゆく演技!
丹下桜さんの闇落ち演技!
関智一さんの泣きの演技!
あの頃からあらゆる方向に刺さるものを開拓していました>>562
TSものだとなあなあで流されがちなところを描いてるあたりガチ
作画ちょっと不安になるところもあったけど一話レベルを毎週はそれこそ映画でもやれって話だし、写真のくだりとか気合いの入り方おかしい(褒め言葉)>>566
愛は普通にあるどころか強い方だったんじゃないかと自分は思うが
その出力の仕方がダメダメな時点でどうしようもなく毒親でしかないわな>>568
みんな違ってみんな尾形が発作的に銃を向けてしまうような親
俺もヴィムには生きて欲しかった
もっというと転落確実な放送再開後にグエルやラウダと三者三様の新鮮で悲痛な叫びを聞きたかった>>569
それじゃあ子供に愛情が無かったり子供の事を大切に大事に想わない親が良い親か理想の良親なのか? て言われたらそれは絶対に違うからな
結局優しい気持ちや想いの愛情なども必要だよ結局は>>560
あとグエル君とグエルパパのあの戦闘や殺し合いの「親殺し」の運命や結末が一番予想外で予測とか推測とか憶測も出来ずに衝撃を受けたね
スレッタのあれはあの衝撃のラストは正直割と片鱗はあったと言うか、敵対する相手や存在には「ヤル気スイッチ」入ったら割と容赦無く躊躇いなくヤル子だったし、プロスペラママの優しい言葉による助言のアドバイスやサポートによってさらに後押しして
「逃げれば1つ、進めば2つ──でしょ?」
であんな感じに衝撃のラストって形でキレイに繋がって花開いたワケだしさ。>>1
それにしてもこのアニメ2Bキレイだな
アニメ1話観た限りだとNieR AUTOMATTERもハイクオリティでキレイに鮮明に鮮やかにアニメ化されてるし凄い好きだしイイし
今季も割と凄いイイアニメ豊作で盛り沢山ではやっぱり久保さんはSっ気が…
まあ花澤香菜だからなにかあるよな(ど偏見)>>577
陰の実力者を見た後だと花澤香菜や水瀬いのりのキャラ達はは少しSっ気や黒さがあるくらいが健全に思える>>539
ToLOVEる知らない世代の子が校長ってほんとにすずみたいな事するキャラなんだって言うの見てくっそ笑ったw
流石のすずさんもいきなり衣服脱ぎ捨ててパンイチにはならねぇよ!!・・・多分
ただ欲望が強いから自分を守って捕まって悶える好きな人がピンチなまさに今!!我慢できずに股間と胸に手が伸びるだけだ!!
久しぶりに見るとあの校長なんで校長できてんだろうな?攻撃的な性質で・・・原始的な姿と凶暴性・・・
何て恐ろしい
https://www.pokemon.co.jp/ex/sv/ja/pokemon/230112_09/>>579
会社の方針を決めるためにもガンドに関する情報が欲しい状況だからね
情報を持ってる関係者を前に聞かないわけにはいかないから仕方ない>>587
ヴィムはあの二人つながってる明らかになった時点で暗殺計画がデリング本人にばれていた可能性が>>588
1話のグエル君が継続してそのまま大人になるので
多分ヴィム2世が出来上がるんじゃないかなって(頑固で野心家な町工場の社長)https://twitter.com/eota_comp/status/1612781305690734598
アニメさんぽで知った撮影工程のお仕事だけどこういう比較見ると重要なポジションだなって4号がこんがりコーンした時点で、もう医療用ガンド普及してハッピー!なだけの話には出来んよなあ。
>>582
知識と自信を捨ててストゼロキメろライフ・・・!!>>599
あの四人の上にさらに社長がいるか、筆頭株主の子供とかじゃないかね。
しかし4号君、回想シーンに蝋燭あったから多分アーシアンだろうけど(仮にスペーシアンに貧困層がいてもコロニーで蝋燭、というのは考えにくい)、だとすると裏ではスペーシアンによるアーシアンの人身売買とかもかなりあったのかなあ。>>597
言ってることの意味合いとしてはこの時のくまに近い>>603
読者相手ですら言葉足らずで不器用極まりない男ホーエンハイム
よく結婚できたな>>582
ガケガニじゃねぇか!前にちょっと話題出てた広井さんの新作ってこれか
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=cjWgOIadxKU
>>594
そんな…ヤンクミはブルアカ関連ワードのはず…>>602
文字だけ読むと、そういう系のラスボスじゃあないか…w>>611
うだつの上がらないエロ漫画家シンイチに不慮の事故で死.んでしまったレジェンドエロ漫画家ミギーが憑りついてミギーが残せなかった技術をシンイチに伝授していくコメディ漫画・・・多分>>582
また伊東ライフ先生、未来を見てる……>>616
まだ未熟だった序盤でもタッグデュエルになると的確に味方をサポート出来てたの性格が出てて良いよね>>623
こんな事言わせといて自分は死神の力戻すために動いてるという>>620
全人類兎化計画ってそういうことだったのか……>>618
両方好きだからどっちも増えるのは良いけどどっちか減るのはいや(雑食)>>611
ごめんうろ覚えすぎたわ…許し亭許して>>629
影霊衣も使ってみるとか?EXデッキから出て来るモンスターの効果を封じられるぜ!>>632
元死神と所在も思想も一切不明って点しかあってねぇ!>>618
しかしねぇ君…巨乳も貧乳も両方愛でてこそオタクなのだから…>>632
読み進めた後だと浦原さんってそこら辺の事情ある程度分かってるんだから訂正して上げてよ!?ってなるやつ>>641
まあそういうのの担当は別にいるから>>642
ほらよ
去年伊藤静さん(にとてもよく似た方)が演じたヒロインだ>>642
PSYCHO-PASSの常守朱だって、最初は初任として拙かったのが荒波に揉まれまくって貫禄があるしな
役と共に役者が成長するってのを感じるのは長期シリーズだからかな
その朱が拘禁されることになった事件ってシビュラ達でも匙を投げた案件らしいが、何があったんだ……>>635
東京レイヴンズの花澤さんは可愛かったね>>582
リアルタイムで見てリアルに「は?」って声に出たわ>>629
EX破壊は相手によっては逆効果だったりする場合も多いから難しさを感じる>>655
おっぱいデカいけど100m12秒で走れて走り高跳びをベリーロールで180cm跳べる陸上娘がいてもいいもんな>>648
それは極端な例だとしても世の男全員が好きな属性とか無いからね>>654
日本以外の東アジア「去勢するのが1番なんだよなあ」>>658
花澤さんだけじゃなくて、早見さんや悠木さんや佐倉さんも、早見さんは宇崎ちゃんのお母さん役でやってたし、悠木さんは何かもうFateで酒呑や伊吹やってる関係上でもうやってそうだし、佐倉さんもいずれ近い内にやりそうでもう順調に新しく世代交代されてる感はある感じ。
あと大原さんのBLEACHでの女子高生の頃の真咲さんやってて普通にイケるし好きで良いなと思ったし割と今のお母さん役とかでやってる大御所の人達でも今のヒロイン役の声とかで聞きたいよねーと凄い思った。
あとはまあ声優さんはいつもオーディションで勝ち取って選ばれてなるモノな形式やルールは変わっていないから純粋にそういった点でも現在の新しい若手の子が頑張ってなってるんだと思った>>666
アフィ○スもA級になりそうな気配がするぜ>>666
最後の顔にドキッとした私は堕ち性癖>>664
今ニケの指揮官になれば更生館に収監されてる凶悪なニケを更生させるお仕事があるよ
左から言葉で相手を洗脳するシン、どこに閉じ込めても脱獄する脱獄王白いs・・・クエンシー、2週間余りで約40人のニケを素手で破壊したギルティ
因みにCVは左からサトリナさん、内田彩さん、種崎さんだ>>678
コレはキレイに正反対に共通点が繋がってて思わず不覚にも笑う
コレは確かに仕方が無いw>>676
「バニシング排斥」の部分いらねえ!→これは紛れもなくバニシング排斥婦人会
秒でこうなるムーヴヤベェ
それはそれとして寝取られを国民的性癖と言い切ったこのモブ婦人はなんなんだ(白目)同時視聴してるアニメの総作画監督がサムネをたまたま描いてくれるの謎過ぎるだろw
https://mobile.twitter.com/kerorira1/status/1613404827488497664>>664
そうか
別の看守呼んで修正してもらうか>>677
マクドのcmがしばらく辛かったんじゃが「お言葉ですが……『寝取られ』は国民的性癖では?」
アイゼン前会長ここにキレるのは間違ってなくて草生えるまずい、くそつよ看守だ!
>>685
巨乳キャラの乳削るとバランスがヤバくなりそうだし・・・太すぎる太ももを削るくらいならOKかもしれん。タカラトミーモールが陥ちたか…
完全受注生産でも皆考えることは一緒か必死になってスレッタは虐待されている! と探す方も探す方だなって思ったり
これで何もなかったら笑うんだけどねネタにマジレスというがそもそもネタになってないということです?
>>696
ねえ、これもしかしてここまでの水星の魔女を見直したら「普通の親なら矯正しているはずの行動」があるってことなのでは……?
いやそれでも他の親どもと比べると親としては良い方なんだけどさマスカーニャの妬き癖情報で扉を蹴破られた人たちに笑う
ポケモンは青少年に何を植え付ける気だプロスペラママ、スプーンの持ち方下手説
>>694
役者さんを出し続けないと行けなくなったからトキじゃなくてアミバってことになる流れかなるほど上手いなぁ揶揄するぐらいなら自分はそう思わないって反論できる材料きちっと提示して反証しなさいよ
>>666
病院でHなことしちゃダメでしょ>>706
長瀞さんは攻め気に攻めまくると不意の反撃で素を見せるまでの流れが面白い。
そういう、わからせ欲求を満たしてくれるんだ...○○に違いない
って意見に何言っても聞かないんだから
しかもネタ元ツイッターでみただし何の話が知らんが、ぶっちゃけここで議論しても後々またその否定した説が他の誰かから上がるのが落ちだから、程々でスルーが一番よ
>>715
いや、じゃあ揶揄なんてせずに黙ってればいいじゃないの…>>717
ぶっちゃけ考察なんざここやこいつ怪しくないか?って所からつまりこうでしょって勝手に言い合って盛り上がって
それが外れたら手のひら返して大笑いすればいいもんだから確定してないのにとか関係ないよね
むしろ確定してないからいくらでも言えるもんだしメスのアブソル連れ回して何かを妄想した思い出
(リーフェアで目覚めていたワイ見の見物)
やれやれ嘆かわしい人たち
ん?
うちのマスカーニャとサーナイトとニンフィア♂?
個体値だよお、他に理由なんてないよぐへへへサーナイト、ボスゴドラ、ハリテヤマ、ジュカインはスタメンだったことを覚えてる我がルビー版
>>727
そう考えるとぷにるはこれに匹敵する情熱に編集が押し負けて連載決定したんだろうか・・・?
オンラインとは言えサーナイトとガチ恋愛漫画に匹敵すると思うんだけど胸や肩幅や胴体や尻や太ももを盛りに盛ったけど頭だけそのままでエロい戸愚呂弟みたいな絵書く人もいるのよね
>>698
ボトルマンというペットボトルのキャップをビーダマ代わりとして発射出来るおもちゃが出てるのです、そのボトルマンで過去のビーダマンのオマージュした機体が出ていてそのうちの1つがファイティングフェニックスモチーフのボトルフェニックスなのです、ちなみに今はファイティングフェニックスとワイルドワイバーンが出ていて次にケーニッヒケルベロスモチーフのボトルマンも出ます。
そしてレス元のオマージュ元はバトルフェニックスって感じ。>>724
この二人、立場さえ違えば気が合うんじゃないか?>>705
右手義手だし上手く使えないとかもあるよね
あと甘やかされ過ぎて色々と疎かなパターンもあったりする>>707
指は折れないけどレス元のさらに元になったコーラマルエナジーは過去のビーダマン並の弾速を出せる、キャップが弾だからあんま危なくないから許されてる感ある>>729
ああ確かに
自分もどうせ削るなら全身の肉削ってほしいしビーダマンて玉が当たると骨折るくらいの威力なんだろ? 危ないよな
>>723
バズれば書籍化も夢じゃないぞ頑張れ>>744
誰が攻めになるんだそれは>>737
ドローン戦争があったってことだけど、アナザーガンダムとしての前作の鉄血のオルフェンズでは無人兵器の厄災の極致としてのMAが出たし、同じ方向じゃなく違う捻ったものにしそう
スペーシアンにとってはスペースデブリをばら撒くことになる実弾兵装を廃止して、ビーム一本にしてる兵器事情も考えるとそれも込み入ったものになるかも>>752
ホビーアニメまたは漫画なら命ぐらいはかけないとな>>750
つまり不利になったら「絶対に許さんぞ虫ケラども!じわじわとじわじわとなぶり殺してくれる!」ってキレればええやな!>>750
やはり、お嬢様口調…お嬢様口調はすべてを解決する!>>758
ついにカボチャの陰茎が地上波に。>>755
モーモーミルク売るオカルトマニアがいたせい>>758
テレビ「放送コードに引っかかるので表現を変えよう」
テレビ「谷垣でいいか」>>758
しかしねぇ君、常に朕朕イライラさせるわけにも行かないのだから…>>747
透明な傑作概念は時々ポップしてくるから………
透明な傑作って何だよマスカーニャ焼きもち焼きなの萌え
>>741
たしかに>>770
ダイパリメイクやって確認して?>>773
ウェーニバルのストイックさすき>>778
現状最強機にさらに強化を施すのか……
いいね!>>777
数年前までポケモンやった事あるの初代とブラックホワイトだけで剣盾のユウリちゃんが凄いドストライクな見た目してたから久しぶりに始めて楽しいなぁってなってSVもどうせなら買うか!!した程度のにわかおじさんですけぇ・・・
なおあまりにドストライクな見た目だったので俺如きが操作するのは申し訳ねぇなってなったので褐色プラチナブロンドの女の子にして本編は楽しみました、えぇ
SVも小麦色な感じのワンパク系な女の子にして遊んでいます>>780
美乳ぐらいでは。
ミルタンクではなさそう。>>780
フウロや他のモブトレなど明確にデカいキャラはいるので、この二人は少なくともデカいキャラとしてはデザインされてないと思う>>695
仕事終わり数時間で描いて毎日カウントダウンしてるMikaPikazo先生凄い
https://mobile.twitter.com/MikaPikaZo/status/1611355905429504000>>778
あ!自分もエアリアル改修型(リビルド)最初観て何となくそう想ったし感じたな、フルバーニアンみたいなブースタータイプの強化型だな…て思って結構割と絶妙に渋くて好きなんだ。エアリアルくん改修型
ネーミングもガンダムしてる感あって好きなんだえる
知っているか
ポケモンの
だいたいのお母さんキャラは
アニメが元ネタ>>791
チュチュ「(だっさ)」
マルタン「(び、微妙…)」
ヌーノ「(ないわー)」
オジェロ「(ダセェ)」
ニカ「(こ、これはこれで!)」
ミオリネ「(トラウマフラッシュバックでそれどころではない)」>>793
グエ「いい……な」
4号「いい」
シャ「いや、ダサくね?」
チュ「んだとこの摘果野郎が!! 」ボコー
ニカ「ダメよチュチュ、殴るのは。やるなら過去の黒歴史をSNSに流すくらいじゃないと」>>731
オ!自分も自分も!最初のポケモンのパートナーはキモリにしてジュプトル→ジュカイン、
手持ち愛用スタメンポケモンはオオスバメ、ボスゴトラ、ハリテヤマ、サーナイト、サメハダーがメインスタメンでよく愛用してたなー。
グラエナ、マッスグマ、ポワルン、ハスボー、タネボーも愛して好きでやってた>>788
どう聞いても小学生は最高だぜ!と言ってる様にしか聞こえない
ロウきゅーぶ!SSのED「Rolling!Rolling!」
show you guts cool say what 最高だぜと歌詞にはあるが頑張って聞いても小学生は最高だぜとしか聞こえない
ちなみにRolling!Rolling!もロリロリにしか聞こえないがもちろん全部気のせいだ・・・多分なそういえばエアリアルのガンビットはビーム弾いてる描写あるけど実弾には対応できるんだろうか。下手したら対ガンダムには鉄血スタイルが最適ということになるが
花澤香菜さんの長期シリーズの出演のことを話してたら、劇場版PSYCHO-PASS 5月12日公開決定!!
https://twitter.com/psychopass_tv/status/1613733077259517952?s=46&t=dqx-kScQtu9UhLA1hbqG5w新規映像がかなり濃密そうなんですが、シンエヴァのBD!!
これ……ニアサードインパクトが具体的にどういう災害だったのかが描写されそうだ
https://twitter.com/evangelion_co/status/1613732826683437058?s=46&t=dqx-kScQtu9UhLA1hbqG5w>>807
一応サンダーボルトが地上波だからリユースも近いのかな。
義手ではあるし>>789
最終形態はコレかな?>>810
父親と和解して肩の力を抜けるようになった上に、狡噛さんと一緒にいるからな
ただ片腕が義手になってからはフィジカル面のステータス上昇幅が頭おかしくなってる>>811
エルノアのは事故だったはず(何の事故かは不明)
それで隻腕になったのをカルド博士と出会って救われた>>810
六合塚さんが公安のスーツ姿で髪型元に戻ってるしシオンさんもインスペクターの事件後確か公安辞めてた筈なので朱ちゃんが捕まる前の話だろうね
まぁギノさんはおしゃれさんだから・・・むしろ狡嚙さんと別れたあとというか親父さんを亡くしたあとのフィジカルの上がりっぷりにビビるよ
それは朱ちゃんにも言えるけどたとえば漫画勢が長瀞の胸が盛られているゆるせん、とアニメを見て言うように
――断絶しているんだ!! 言う側と言わない側で!!(集中線)>>818
じゃあちゃんと人的資源の有効活用しましょうねスレッタをGN空間やNT空間に放り込んだらどうなるんやろな?
12話後だと余計なのがついてきたりなんかおかしな状態だったりするんだろうと思うけど...これは、エルフは貧乳でなければならないレス!
>>821
ちなみにこのフィギュアシリーズ2番目に出たロリエルフ以降のロリはデザインは公開されてるのにフィギュアが一向に出ない
じじ先生の第六村人ちゃんずっと待ってるのに全然でないの第8村人とかは出たのに
ゆるされぬこういである>>826
アンチドートはスコア3までってのがわかったからね
スコア4だと突破するのが今回で確定したパーメットにたいしてアンチドートは技術進歩してないんだよねぇ
>>817
よっしゃ>>821
いかんのか?>>821
やっぱりエルフは金床だよな!>>831
現状最もパーメットに対しての適応が高いはずの地球の魔女でさえスコア4で限界なんですがそれはクワイエットゼロが何かわからんからプロスぺラさんが何かやることは確実なんだけどね。
>>828
だってGANDフォーマットが活用されてないならそもそも発展しようがないし……>>792
ほい、俺が使ってる烙印捕食のデッキレシピ
参考程度になれば>>794
スイレンママはアニメだけの存在なのに、ようもまああんなに本あるわ
ゲームだとスイレンしかおらんのに>>791
グエル「ネオアームストロングサイクロンジェットアームストロング砲じゃねえか完成度たけーなオイ」>>795
やはり力こそパワー…(うっとり)>>795
そもそもGUND-ARM略してGUNDAMなんだからガンダムが義手義足の延長線なんでそれだと義手の上に義手つけることになると思うんだが>>836
ルブリス系譜の後継機乗ってるからいい勝負するのかと思えば
1対2でもほぼ問題にならなかったしね……
向こうゴリゴリの実戦武器でエアリアルはあくまで非殺傷モードでこれ>>845
ありがとう補完できた。
オックスアースか、宇宙評議会かぐらいしか思いつくのないなあおかしい
女の子じゃないのに胸の話しかまわってこない
https://twitter.com/genshin_7/status/1613762778220707840?s=46&t=qLXwUDeD5K7d-AXAlzoiPw>>851
カップ麺おじさんは禁止牢に引っ込んでてください>>855
間違っていない。間違っていないんだが…
なんだこの。良かったとも悪かったとも言えん感じは>>799
横一列に並んだエアリアルビットが一斉全力射撃…>>857
世の中「なんだこの名前!?ちょっと気になるな……」で引き込まれる人間もいるから、少しでも目を引く名前にしようとした結果とか……(可能な限り好意的な解釈)
……でもこんな名前の婦人会に入るような人妻なんて、つまりそういうことだから結局アレなことに変わりないな>>848
スターヴ・ヴェノム・フュージョン・ドラゴンは今も使っているよ!デスフェニや龍鬼神とかの対策にもなるしね。
>>851
ノーデンは禁止カードなので使えねぇ!
>>841であげた自分は以下の融合モンスターを超融合で出すことが多いよ
スターヴ・ヴェノム・フュージョン・ドラゴン → 闇属性モンスター×2(トークン以外)
捕食植物ドラゴスタペリア → 融合モンスター+闇属性モンスター
捕食植物トリフィオヴェルトゥム → 闇属性モンスター×3
沼地のドロゴン → 同じ属性で種族が異なるモンスター×2
これに加えて相手の烙印モンスターを奪えるなら、烙印モンスターを融合召喚している。
デスフェニに苦しめられた私怨が清々しいほど入っているぜ!だけど相剣やふわんにも有効な超融合があるとありがたいです。またスレ民がスケベな男キャラに夢中になっているのか
>>869
プロローグだと3の時点で高負荷。4だと死ってレベルだったのでフォルドのガンダムも着実に改良はされている。それでも心臓や頭が痛いし吐き気がする(そしてなんかハイになる)>>873
不倫は文化(炎属性付与)>>840
アスラップ(石田ボイス)
やるなら今しかねーザラ
やるなら今しかねーザラ
シン
「セイバー!!」
アスラン
「あ」
シン
「あ じゃないでしょ何やってんのアンタ!?」>>873
風みたく増えただけで受け付けるか!?これはいわゆるコラテラルダメージという
軍事目的の致し方ない犠牲だ>>869
なおスコア6でも特に副作用があるわけではない模様
いや普通なんかあるでしょと銀魂で桂が歌ってファンが動揺した話すき
>>873
そんな国滅んでしまえhttps://www.evangelion.co.jp/final_bd_dvd.html
シンエヴァのニアサード後にアスカが必死こいて戦ってた頃のがソフト化するわよ>>884
何か膝部分からビーム出そう>>873
邪道の極みだぞ
古事記にもそう書いてあるかどうかは分からないが、御成敗式目にもそう書いてある>>885
ああそっかーそういう事だったのか、Twitterやっていないからそういうのは完全に知らないし疎いから知識とか経験もゼロなんだよね
ありがとう、わざわざ教えてくれて>>871
勿論悪いことだとは思ってないよ!
ガーディアン・キマイラが自分のモンスターと限定してなかったあれも超融合で相手のモンスター使えたのに~>>892
5以外全部割り切れるじゃねえか!海デッキや幻煌龍とか、嵌められると脱け出せなるからクラゲとかを退治できる超融合や壊獣はとても役立つよね。
超融合やリリースならばクラゲは無効にできないし、水属性以外の壊獣を投げたら潜海奇襲でどかされることもない。妨害札がなければコズサイで除外するとか、拮抗勝負でトークンだけ残して全て消すとかな。>>892
パスワード間違えて敗北した数字じゃねぇか!>>897
相手が怒ってるのに「怒る意味分からない」とか指摘するのまじで人の心が分からない案件だからやめて差し上げろ>>899
ああうん……はい、そうですね……>>861
はい、先生
パクった力全部乗せ最終決戦形態は、浪漫認定おりますか?>>904
もうあっちもこっちも売り言葉に買い言葉で口喧嘩のバーゲンセール状態よ>>903
頼られたり期待されると応えようとしてしまう、感じはする>>907
一週間ぐらい遅れの無料配信組は今ぐらいから死に至っているのか>>899
おおむね同意だがマジで嫌がる人に対して「ネタじゃねえかマジになんなよwww」はぶっちゃけ悪手かと
「なんだこいつ話わかんねえやつ」と思ったらNGすればいいのに火に油を注ぐ必要ないしそもそも200スレも前のことわざわざ引っ張り出してご指摘するのもどうかと思いました人当たりは柔らかくしていきたい
おっぱいとかスライムとか新体操選手の柔軟とかぐらい>>912
柔らかいということはダイヤモンドよりも変わらないことだからねよくわからないから最近見た雄っぱいのはなししてよ
>>916
好事家は買うかもしれない(愛煙家曰く"魚介類みたいな味"の煙草とかもあるらしいし)>>915
一味違います>>916
友達に海外とかのタバココレクションしてるヤツとかおったし多分需要はある
というかコレクターからしたら燈子さんの吸ってる奴とかマジで欲しいと思う
廃盤になった商品の職人の気まぐれ手作り品とか喉から手出ると思うわ
それ関連の豆知識で確か台湾発祥のタバコは存在しないとは聞いた事あるけど>>923
参考として聞きたいのだけれど体がほてる葉っぱは何の葉?いろんな人がダメージを受けててガンダムの人気はまだまだ衰えないなって嬉しくなる
>>899
つまり「公式で書いてあるなら「そのおっぱいでハニトラ苦手は嘘だろ」ってセクハラ発言はOK」ってことね了解言質取った>>915
烈火の炎って面白いマンガだったよね>>931
意図的に選択肢を二択かさせて母親に都合がいい選択に自分で選んだ風に思わせてるのではと考察
ある>>932
それはもうGガン世界の住人や存在だからとしか言えなき…(ドモンや他の人達はそうじゃなくて師匠だけがそうだった? それはそう)
やっぱ師匠ことマスターアジア、あの人だけ何か生身の強さも異常だし特別な超人レベルだよー
しかもあれで病に侵されてたていう…>>745
ウマ娘の一部界隈だけどスペちゃんの口調でレスしあうことで言葉遣いが丁寧になってスレ全体が喧嘩腰になりにくくなったってのがあったけど物腰や口調って無用のトラブルを避けるのに大事よね>>931
「ブロックワード」てSEEDの専用ワードだし、ちょっと調べてみたら「マインドコントロール」て単語やワードがあったし入ってたし、ガンダムだと本当にそれぽいよね。
あとマインドコントロールのWikiの説明文や、やり方をちょっとだけ簡略で拝借したものを
「マインドコントロールとは、操作者からの影響や強制を気づかれないうちに、他者の精神過程や行動、精神状態を操作して、操作者の都合に合わせた特定の意思決定・行動へと誘導すること・技術・概念である。
マインド・コントロールが行われる時の基本は、「細いトンネル」を通るように、外界から遮断し、視野が細く狭くなるようにして一点に集中させる状況を作ります。 そこへ、心理的テクニックや潜在意識にはたきかけるような言葉を使ったりして、自己認識や価値観にはたらきかけ、精神を支配してくるのです。」
らしいよーつまりスレッタは>>899
お互い何にでも噛みつきたがる人はNGしてスルーした方がお互いのためガンダムはAIキャラも人造人間もクローンも物理的精神的マインドコントロールもすでにやってるからな
40年の歴史は伊達ではない>>938
右下は作者から否定されてね?>>915
珍訳によりMTG史上最も語感が柔らかかなってしまったカード
ちなみに元が「Searing Touch」なので「焼尽の接触」と訳すのが適切
どうしてこうなった俺の推しのvや声優、イラストレーターまでも曇らされていく、なんたるSNS汚染か! ナムアミダブツ!
>>915
さすがアズレン! そこにしびれる以下略!>>900
期待してたけど2巻で終わって悲しい学校に行くのもプロスペラの差配ではあるけど
元々地球圏の作品を見て憧れたんだよね
決闘も4話で本当はやりたくないってガチ泣きしてたし洗脳受けてるのだとすればここがわかんない別にそんな大がかりなものじゃないんだよね。
生まれた時から意図的に板前寿司だけしか行かせなかったら
その子の頭の中では寿司とは板前のみってことになるだろうし>>907
兵部少佐がまた闇堕ちしちまうーオリジナルで一位取るのすげえな
まあキュートな笑顔でおっぱいでかくてポニーテールでハイレグで太ももムチムチでおっぱいでかいから納得ではあるが
https://hobby.dengeki.com/news/1802222/教育か洗脳か線引きが曖昧すぎるのはある
教育じたいがある意味洗脳の一種だからな
まあ、どちらにしろ「子供を学園に通わせたいならあんな学園やめーや」とは思います
プロスペラが怪しいからという一点には尽きる
逆にいえばそこしかないとも言える
はやく4月になあれ>>953
水星の魔女世界でMSが人型をしてる理由付けを担ってるのな
人体拡張だから人の形をしてる(なお四肢をビュンビュン飛ばすダリルバルデ)>>958
Vシネの方に出るんじゃないの?>>962
上級市民かエリートしかいなくカースト制度全開の学校とか嫌すぎる愛用してきた勇者烙印もたまには味変したいなぁ
ほう、烙印勇者セリオンズか。ヒーローものっぽくておもしろs……
うわぁぁぁ!!(URポイント-240)>>969
答え合わせまでにやいのやいの予想妄想言い合うのは楽しい
真名予想とかで覚えあるわそう思うのなら別にいいけど否定に対しての意見を排斥するのは間違ってるよ
スレッタの情操教育にプロスペラさんが仕込みをしてなかった場合、「水星の魔女達の事件簿」が始まりそうなんでそれはそれで
日曜からずっと同じ堂々巡り繰り返してる気がするわ
>>965
それが「マインドコントロール(精神的操作)」なんじゃないかな? てマインドコントロールのやり方とか意味の説明をネットでちょっと見ただけでも、あの人が死.んで怯えるスレッタから一変してスイッチが入ったかの様に切り替わったんじゃないかな? て思ってる。
だってこの
「マインドコントロールとは、操作者からの影響や強制を気づかれないうちに、他者の精神過程や行動、精神状態を操作して、操作者の都合に合わせた特定の意思決定・行動へと誘導すること・技術・概念である。
マインド・コントロールが行われる時の基本は、「細いトンネル」を通るように、外界から遮断し、視野が細く狭くなるようにして一点に集中させる状況を作ります。 そこへ、心理的テクニックや潜在意識にはたきかけるような言葉を使ったりして、自己認識や価値観にはたらきかけ、精神を支配してくるのです。」
がまんまあの12話のスレッタにピッタリ当て嵌りすぎてな、
要はコレ生と死.の極限状態の自分の視野が狭くなった時にそこに一点へ集中させる状況を作り、そしてそこへ心理的テクニックや潜在意識に働きかける様な言葉を使ったりして今までの自己認識や価値観に働きかけ精神を支配して操作させるというのがまんま今のスレッタと同じ状況……て。メビウスの輪から抜け出せなくて、幾つのもスレを繰り返す
>>960
強いて違いがあるとすればスタンスの差かな。
「1+1=2になるよ」、という数式を教えるのが教育で、
「2は1+1です。それ以外の式はありません」って教え込むのが洗脳だと思う。
根本の目的として、生徒に思考を促すのが教育、
思考させないのが洗脳と言ってもいいと思う。こうに違いない
と言い続けるのある意味で洗脳なんじゃないかなと>>915
色々柔らかそういやらしくない意味でだきまくらにしたい>>944
よしならば百合コーーーーーーーンだ(まだ早い)>>983
すまない...中国語はさっぱりなんだ...>>983
可愛いってのは分かる>>983
ドクターってなんや・・・?って思ったけどこれドラムか>>979
もっと別の話したいのに話題が引っ張られて辛い>>990
無言のボッシュート>>983
可愛即正義が可愛いは正義って言うのは良くわかった>>965
それでスレッタが不利益を被ってるならそうなんだがね、基本的にプロスペラの言葉で助けられてる場面ばっかでスレッタ自身もそれでなんとかなってきたから間違ってるとは思ってなさそうだからなあ
結局のところプロスペラの目的が分からん限り、何のためにそんなことしてるのかが不透明なんよね
プロスペラからスレッタへの愛情もあるからそこが分からんと何にも言えん、復讐というのが目的ってのも何か違う気がしてならないし>>988
ウルトラマンタイガの例の文字起こしよりひどいのがあるんか千
テンプレがある曲
助っ人登場
魔力
型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ 1607
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています