型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ 1602

1000

  • 1名無し2023/01/07(Sat) 19:03:46ID:I5NzkyMzQ(1/2)NG報告

    型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
    じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
    その週に読んだジャンプ・サンデー・マガジンなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
    二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
    Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
    対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして、皆好きなように語りましょう!!!
    【関連スレ】
    『TRPGで型月を語るスレ6』
    https://bbs.demonition.com/board/7041
    『型月×特撮スレッド 748』
    https://bbs.demonition.com/board/9529/
    『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ21』
    https://bbs.demonition.com/board/9515/
    【前スレッド】
    https://bbs.demonition.com/board/9536/?res=900
    【過去ログ】
    https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
    原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は >>920にお願いします
    【補足注意事項】
    スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上、話し合いで決めてから改定を行ってください

  • 2名無し2023/01/07(Sat) 21:00:57ID:Q2MzA3ODQ(1/27)NG報告

    こっからでもボンを逃がす方法、ありまっせ

  • 3名無し2023/01/07(Sat) 21:02:02ID:AxMTQyNDk(1/2)NG報告

    どんなにボロボロになっても立ち上がる
    ロマンですよね

  • 4名無し2023/01/07(Sat) 21:02:24ID:A1MjEyNTk(1/3)NG報告

    ボロボロのロボからしか得られない栄養素は必ずある

  • 5名無し2023/01/07(Sat) 21:02:37ID:A1MjEyNTk(2/3)NG報告

    >>4
    画像ー

  • 6名無し2023/01/07(Sat) 21:03:53ID:EyNDgwNjQ(1/2)NG報告

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=XoXvsSuPqFw
    この展開から主人公がボロボロになるってマジ?

  • 7名無し2023/01/07(Sat) 21:04:11ID:UwNDY2Nw=(1/5)NG報告

    ボロボロのおっさんですがまだまだ暴れます

  • 8名無し2023/01/07(Sat) 21:05:20ID:AyODQyMzA(1/1)NG報告

    すで乙て建
    ………ボロ
    かすで、ボロ
    たしでき好ゃちっめムーゲてっボロムタスカ
    き好にくとが2V
    トッリバイェフイマが法戦るげ逃てしクッタアに後最てし束拘を敵てし射連ンガンタス

  • 9名無し2023/01/07(Sat) 21:05:29ID:czNTgxNTE(1/7)NG報告

    俺の身体はボロボロだ!!

  • 10名無し2023/01/07(Sat) 21:05:52ID:E4MDgwMTc(1/10)NG報告

    身も心もボロボロになってなおも床を這いつくばって溢された薬を舐めてでも生きようとした、まさしく手負いの獣同然の最期

  • 11名無し2023/01/07(Sat) 21:06:59ID:c2MjQ3NjM(1/19)NG報告

    >>8
    なぜそんな苦労をした

  • 12名無し2023/01/07(Sat) 21:07:22ID:EyNDgwNjQ(2/2)NG報告

    >>8
    すまない...
    わかりやすくリントの言葉で話してくれ...

  • 13名無し2023/01/07(Sat) 21:07:36ID:QxMjA1NzE(1/23)NG報告

    ボロボロの戦闘機はメタファーとして戦いからの解放も含まれてると聞く

  • 14名無し2023/01/07(Sat) 21:08:40ID:AxMTQyNDk(2/2)NG報告

    (服が)ボロボロ

  • 15名無し2023/01/07(Sat) 21:08:49ID:A1MjEyNTk(3/3)NG報告

    >>8
    v2は本当にいいゲームだったよね
    64でも神ゲーだと思う

  • 16名無し2023/01/07(Sat) 21:08:57ID:ExNDkxNzM(1/3)NG報告

    >>8突然の真庭白鷺どうした

  • 17名無し2023/01/07(Sat) 21:09:15ID:k4NzI3OTA(1/2)NG報告

    目標:生き抜け

  • 18名無し2023/01/07(Sat) 21:09:18ID:Y4NDU4MTU(1/5)NG報告

    >>4
    >>5
    それはそう

  • 19名無し2023/01/07(Sat) 21:09:44ID:c2MjQ3NjM(2/19)NG報告

    >>12
    たぶん前1000の「ボロボロ」を右から読んで「ロボ」にして自分も右から文章書くことで無理やりロボットの話題にしてる

  • 20名無し2023/01/07(Sat) 21:10:17ID:k5Mzk3NjU(1/1)NG報告

    ボロボロでも最強なのいいよね

  • 21名無し2023/01/07(Sat) 21:11:38ID:Q0NDIxOTA(1/10)NG報告

    マスターデュエル実装待ってます

  • 22名無し2023/01/07(Sat) 21:11:51ID:YxMjI0MzA(1/1)NG報告

    >>10
    小四郎はもういい、もういいんだと言いたくなる人生だった

  • 23名無し2023/01/07(Sat) 21:12:21ID:UxMDY0ODY(1/8)NG報告

    格好良いボロボロ

  • 24名無し2023/01/07(Sat) 21:12:49ID:YzNjE3NzY(1/2)NG報告

    ゾロの尊厳ボロボロよ

  • 25名無し2023/01/07(Sat) 21:14:43ID:Q2MzA3ODQ(2/27)NG報告

    https://twitter.com/g_witch_m
    最終回まで1時間毎にカウントダウン始めてるぞ公式…

  • 26名無し2023/01/07(Sat) 21:14:54ID:E4MDgwMTc(2/10)NG報告

    初登場なのに既にボロボロの主人公

  • 27名無し2023/01/07(Sat) 21:15:11ID:YzODQ3MDk(1/1)NG報告

    >>16
    おいおい、そのお方は………
    ちょっと口にするのもはばかられる恐ろしい忍術の使い手、逆さ喋りの白鷺さんじゃないか!!

  • 28名無し2023/01/07(Sat) 21:16:49ID:Y5ODEyNTE(1/22)NG報告

    満身創痍

  • 29名無し2023/01/07(Sat) 21:16:58ID:MxNTY1Mjk(1/4)NG報告

    それが那由多の彼方でも俺には充分に過ぎる!!

  • 30名無し2023/01/07(Sat) 21:17:43ID:kxNDkzNzQ(1/2)NG報告

    >>20
    立つのもギリギリな状態から吉良のトドメの一撃をカウンターオラで
    形勢逆転するのがカッコよすぎる

  • 31名無し2023/01/07(Sat) 21:18:04ID:kyOTExODA(1/1)NG報告

    ボロボロと聞いて、〇〇の手首はもうボロボロ、ってフレーズが思い浮かんだ。

    創作界隈では見てて手のひらがギュインギュイン回転させられる展開がなんかデフォになってる感があるし、最近の作品は全力でお辛い展開も多くて情緒もボロボロだよね・・・

  • 32名無し2023/01/07(Sat) 21:18:19ID:k4NzI3OTA(2/2)NG報告

    >>8さん…渾身のギャグを>>19に解説されてる…

  • 33名無し2023/01/07(Sat) 21:19:44ID:Q2MzA3ODQ(3/27)NG報告

    未来とか、世界の命運とか、ヒロインの命とかなんにも掛かってねえタダの喧嘩だ

  • 34名無し2023/01/07(Sat) 21:23:32ID:UwNDY2Nw=(2/5)NG報告

    リヴァイブ「えっ僕こんなボロボロの機体にやられるんですか!?」

  • 35名無し2023/01/07(Sat) 21:24:14ID:E4MDgwMTc(3/10)NG報告

    >>31
    掌が回転しすぎて最早初代メカゴジラがデフォルト状態

  • 36名無し2023/01/07(Sat) 21:24:29ID:MwNzg4ODI(1/6)NG報告

    >>19
    そんなボロボロだぜってボヤくベーベベに対して俺たちロボロボ!って元気よく残党狩りに突入したボーボボと首領パッチみたいな

  • 37名無し2023/01/07(Sat) 21:25:35ID:YxNzQwOTk(1/25)NG報告

    >>18
    涙を流さねぇ、冷血野郎のトカゲども!!
    おまえ達にこの地球は渡さん!

  • 38名無し2023/01/07(Sat) 21:25:41ID:EzNDc4MQ=(1/11)NG報告

    初登場が一番ボロボロだったまであるケンシロウ

  • 39名無し2023/01/07(Sat) 21:26:24ID:YxNzQwOTk(2/25)NG報告

    >>32
    或人社長ていつも辛い思いしてたんだな

  • 40名無し2023/01/07(Sat) 21:26:25ID:gwMTM2MTM(1/5)NG報告

    部室とは建材

  • 41名無し2023/01/07(Sat) 21:28:21ID:MwNzg4ODI(2/6)NG報告

    >>26
    >>38
    まさか澤井先生…そのあたりまで踏まえて…?(多分ない)

  • 42名無し2023/01/07(Sat) 21:28:27ID:MxNTY1Mjk(2/4)NG報告

    >>33
    この時の殴り合いで劉鳳が1話でカズマにやられた砂かけ目潰し最初にやってくんのがまた良い

  • 43名無し2023/01/07(Sat) 21:28:29ID:Q2MzA3ODQ(4/27)NG報告

    脳がボロボロに破壊された悪魔

  • 44名無し2023/01/07(Sat) 21:29:39ID:Y5ODEyNTE(2/22)NG報告

    ツンリゼの原作っていちおう本編は2巻か
    買おう


    ドクターたちにはこんな言葉があります
    ズゥママとガヴィルは新人ホイホイ、と

  • 45名無し2023/01/07(Sat) 21:31:22ID:MwOTkyNDk(1/2)NG報告

    >>41
    ○○真拳は北斗神拳のオマージュっぽいのでありえるかも?

  • 46名無し2023/01/07(Sat) 21:31:23ID:ExNDkxNzM(2/3)NG報告

    プライドとかズタボロにされたけど
    逞しい御曹司

  • 47名無し2023/01/07(Sat) 21:31:29ID:A5MDU2NzI(1/2)NG報告

    チョコラブ「あんたは…ボロボロ」
    ホロホロ「ホロホロだ!!!」

  • 48名無し2023/01/07(Sat) 21:31:35ID:YxNzQwOTk(3/25)NG報告

    足がボロボロ

  • 49名無し2023/01/07(Sat) 21:33:08ID:YxNzQwOTk(4/25)NG報告

    >>46
    先輩や上司から
    生命の心配をしてもらうあたり人望というか
    可愛がられてるの分かる

  • 50名無し2023/01/07(Sat) 21:33:53ID:EwMTgwNjE(1/3)NG報告

    作者の寵愛を受けてボロボロになるのは
    まぁ...我慢強いブラウンが合っている

  • 51名無し2023/01/07(Sat) 21:33:58ID:ExNDkxNzM(3/3)NG報告

    >>39
    超人気お笑い芸人だから仕方ない

  • 52名無し2023/01/07(Sat) 21:36:00ID:A5MDU2NzI(2/2)NG報告

    >>42
    劉鳳の右袖も消し飛んでるから、マジに最後のはどっちかわからんのよね

  • 53名無し2023/01/07(Sat) 21:36:00ID:kzODQ1MzU(1/3)NG報告

    ある意味全員がボロボロになってそこからどうするかな「ウルサスの子供たち」

    陰鬱言われるがこれまで持ってた誇りもドブに落ちて、取り返せない過ちをして、散々に人がいなくなって、それでも少女たちがゆっくりでも顔を上げていこうする話だと思ってるよ私は

  • 54名無し2023/01/07(Sat) 21:36:03ID:kxNDkzNzQ(2/2)NG報告

    破裂こそ免れたけど砕けた頭蓋骨から脳ミソこぼれ出てないかと心配してみる

  • 55名無し2023/01/07(Sat) 21:37:30ID:MwOTkyNDk(2/2)NG報告

    オボロボロボロ

  • 56名無し2023/01/07(Sat) 21:37:33ID:U3NTU5MDk(1/2)NG報告

    シムズ4やってて何故か急に冷蔵庫を介した料理ができなくなる謎現象に遭遇し
    ボロボロのPCで動かしてたツケがついに来たか…(雑な1000回収)とか
    いい加減たのしい()mod整理の時間か…とか思ってたら
    「多分なんかのオブジェクトが冷蔵庫に引っかかってる」という有志の過去の言葉を発見し
    模様替えしてみたらなんとか冷蔵庫また使えるようになった…

    困った時はググッてみるもんですね…

  • 57名無し2023/01/07(Sat) 21:37:35ID:c4NTczNjY(1/4)NG報告

    >>4
    最強と信じられていたスーパーロボットが為す術もないままやられる展開はいいものだ

  • 58名無し2023/01/07(Sat) 21:38:55ID:M2OTIwOTI(1/1)NG報告

    >>52
    どっちとも取れるフェイント

    GIF(Animated) / 1.24MB / 1900ms

  • 59名無し2023/01/07(Sat) 21:39:13ID:ExMzYxNDU(1/3)NG報告

    >>48
    菊がボロボロにならなくなって悲しみ
    先生のメンタル次作で少し戻らないかしら

  • 60名無し2023/01/07(Sat) 21:39:42ID:Y5ODEyNTE(3/22)NG報告

    おっちゃん、がんばえー!

  • 61名無し2023/01/07(Sat) 21:39:49ID:Q2MzA3ODQ(5/27)NG報告

    >>50
    どうして…

  • 62名無し2023/01/07(Sat) 21:40:10ID:YzNzYxNTQ(1/2)NG報告

    奴隷だった頃

  • 63名無し2023/01/07(Sat) 21:41:06ID:c4NTczNjY(2/4)NG報告

    >>29
    これには旦那もご満悦

    なお

  • 64名無し2023/01/07(Sat) 21:41:53ID:IyMDAwMDA(1/1)NG報告

    綺麗な女の子がボロボロになるの、イイネ

  • 65名無し2023/01/07(Sat) 21:42:18ID:c4NTczNjY(3/4)NG報告

    >>61
    ここ完全に鎧の巨人じゃなくてライナーの巨人になっちゃってるのあまりに神の趣味過ぎる

  • 66名無し2023/01/07(Sat) 21:42:27ID:UwNDY2Nw=(3/5)NG報告

    ボロボロの状態で言う啖呵でしか得られない栄養素がある

  • 67名無し2023/01/07(Sat) 21:44:51ID:cxMTk3NTE(1/9)NG報告

    >>9
    俳優自身が割とマジでボドボドだったりする
    ゴマだれ飲んじゃうから…

  • 68名無し2023/01/07(Sat) 21:46:03ID:EwMTgwNjE(2/3)NG報告

    >>61
    A.マタギと同じくお色気?担当だから

  • 69名無し2023/01/07(Sat) 21:46:34ID:EyMTE1NTg(1/1)NG報告

    パヴァーヌ編2章のズタボロネルパイセンかっこ良かったよな
    単純に戦闘能力が高いというだけではなくて、当人が勝つと決めたからにはどんな状態であれ最終的には勝利にたどり着く、というタイプの強者なんだよな

  • 70名無し2023/01/07(Sat) 21:47:22ID:QxMjA1NzE(2/23)NG報告

    >>50
    創造主に愛されてる二人

  • 71名無し2023/01/07(Sat) 21:48:03ID:Q5MDIzNzI(1/2)NG報告

    覚醒した敵に首吹っ飛ばされてから復活する主人公

  • 72名無し2023/01/07(Sat) 21:48:43ID:gzODA0NDc(1/6)NG報告

    >>64
    ・檻を素手でブチ破る
    ・正義執行委員会やアリウス生徒を素手でボコって強行突破
    ・迷ったら2度と出て来れないという迷宮を壁破壊して突破
    ・先生指揮の元のアリウスと連戦
    ・サオリと一騎打ち
    ・無限湧きの聖徒会と戦い続ける
    すげぇぜ可愛い女の子!!

  • 73名無し2023/01/07(Sat) 21:49:55ID:IzNjE4ODQ(1/1)NG報告

    >>34
    だってヴェーダの支援前提で心どこかで舐め腐ってたじゃないですか
    まあアリオスの突撃は一周回って清々しさすら感じるけど後の事一切考えてなさそうで笑うけど

  • 74名無し2023/01/07(Sat) 21:50:02ID:k0OTM4NTU(1/5)NG報告

    >>39
    ついさっき人コロコロの汚名着せられてたぞ
    スイカ割りで間違えて頭かち割りドッキリで

  • 75名無し2023/01/07(Sat) 21:52:18ID:Y5ODEyNTE(4/22)NG報告

    これが真のサジェスト汚染…

  • 76名無し2023/01/07(Sat) 21:52:47ID:k4OTI5NDg(1/1)NG報告

    >>72
    うーん…これはどう見ても私の大切なお姫様

  • 77名無し2023/01/07(Sat) 21:52:52ID:Q2MzA3ODQ(6/27)NG報告

    ボロボロになりながらクロスレンジの殴り合いはいいね元気になる

  • 78名無し2023/01/07(Sat) 21:55:03ID:g5MTA1MTA(1/4)NG報告

    >>72
    ガチの女の子顔するミカ
    この顔でさらに好きになった先生は少なくない

  • 79名無し2023/01/07(Sat) 21:55:22ID:gzMDQ3MzU(1/7)NG報告

    >>6
    マジだよ
    ネタバレの為にあえて伏せるけど、千年血戦篇のチャン一は敵側がガチすぎて何度もボロボロにさせられるよ(チャン一のショコラテも一因ではあるのだが)

    でも黒崎一護は今も昔もボロボロになってからが本番だと思ってるよ

  • 80名無し2023/01/07(Sat) 21:55:48ID:QzMDc5NDA(1/2)NG報告

    神(ホリー)に愛されて絶賛心身ともにボロボロになってるNo.1ヒーロー

  • 81名無し2023/01/07(Sat) 21:56:07ID:kzODQ1MzU(2/3)NG報告

    >>72
    まぁモチーフがサタンと殴り合う物理最強候補の天使ミカエルじゃし………

  • 82名無し2023/01/07(Sat) 21:58:03ID:c4OTE3MjQ(1/1)NG報告

    最高のボロボロ靴って歌詞があるからセーフ
    YouTubehttps://youtu.be/0PbQmAQFFN8

  • 83名無し2023/01/07(Sat) 22:00:54ID:gzMDQ3MzU(2/7)NG報告

    何度も何度もボロボロにされるけど、何故かしぶとく生還する宮本明

    一応吸血鬼曰く、吸血鬼ではないらしい…

  • 84名無し2023/01/07(Sat) 22:01:27ID:I4MjI0NjQ(1/2)NG報告

    >>67
    ( OwO)ダディヤナザン!クェンコォニナガィキシティクダザィ!

  • 85名無し2023/01/07(Sat) 22:02:47ID:QzMDc5NDA(2/2)NG報告

    >>6
    チャンイチはボロボロになってからが本番
    どの章でもそうだったじゃないか…マジでそうだったな

  • 86名無し2023/01/07(Sat) 22:03:51ID:gzMDQ3MzU(3/7)NG報告

    片腕を失くし、全身ボロボロになってなお根性だけで世界の敵を壁の外へ押し返した勇者

  • 87名無し2023/01/07(Sat) 22:03:58ID:k3NDU4Nw=(1/7)NG報告

    >>82
    四半世紀も履いてたからな

  • 88名無し2023/01/07(Sat) 22:04:14ID:E5MTIxNTA(1/1)NG報告

    実写トランスフォーマー3作目のメガトロン。
    体が錆びつき変形にも時間がかかり、顔の右半分の怪我も治りきっていないうえにスカルペルの同型の無知性TFが蛆の如く湧いているというボロボロっぷり。

  • 89名無し2023/01/07(Sat) 22:04:50ID:Q2MzA3ODQ(7/27)NG報告

    >>80
    グフwでも
    グブwでもなく
    グプwなのが気持ち悪さの表現として完璧すぎる

  • 90名無し2023/01/07(Sat) 22:06:49ID:QzMjAxMzk(1/1)NG報告

    >>85
    精神的にボロボロにするのは、悪趣味が過ぎるよ月島さん・・・・・。

  • 91名無し2023/01/07(Sat) 22:07:25ID:M3MjAzNjE(1/3)NG報告

    外見じゃなくて内面がもうボロボロなnikkeのN21
    nikkeはポスアポらしくエグい設定が多いが、一番メンタルに来たキャラだった

  • 92名無し2023/01/07(Sat) 22:11:01ID:Q0NDIxOTA(2/10)NG報告

    能力使用の弊害で自立歩行がやっとの状態だよENDの湖太郎さん
    さぁ歩き出せ、このルートのヒロインとまだ恋人にもなってないぞ

  • 93名無し2023/01/07(Sat) 22:11:08ID:gzMDQ3MzU(4/7)NG報告

    たくましくなる肉体とは裏腹に、内面はきっともうボロボロなんだろうなぁと思わされるクリス・レッドフィールド

    幾度となく部下や仲間を失い、たまたま知り合った民間人(=イーサン)も結局救えず妻の目の前で死なせてしまい、挙句新たな職場は知らない内に腐敗してるっぽくて…

  • 94名無し2023/01/07(Sat) 22:13:52ID:E0Mzc2NzY(1/6)NG報告

    神父くんは再生能力持ちの常として大体戦闘中はボロボロ
    まぁ相手が相手だから仕方ないが

  • 95名無し2023/01/07(Sat) 22:19:23ID:k0OTI1Njc(1/1)NG報告

    どうもこんにちはバルバトスです
    昔は変な自律機械と戦わせられてましたが今は火星で平和に動力炉やって余生を過ごしてます

  • 96名無し2023/01/07(Sat) 22:19:44ID:A5NzM0Mjc(1/2)NG報告

    >>57
    あのSRXアルタード・バンプレイオスはまだですか?
    マジで20年近く待ってるんじゃが

    ※ちなみに作中にこんなシーンはありません
    運命はボロボロになるけど
    ストフリは防御力捨ててるから被弾したら死にます

  • 97名無し2023/01/07(Sat) 22:20:58ID:cxMTIzNjA(1/1)NG報告
  • 98名無し2023/01/07(Sat) 22:21:14ID:Y4NDU4MTU(2/5)NG報告

    (全身は)見せられないよ!

  • 99名無し2023/01/07(Sat) 22:22:18ID:MwNzg4ODI(3/6)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/II-rAU43N_g
    自虐の入ったヘヘッ…がメンタルボロボロって感じでお辛い

  • 100名無し2023/01/07(Sat) 22:24:15ID:UwNDY2Nw=(4/5)NG報告

    >>97
    ヴィム・ジェターク「与えたじゃないか!機体に!操作が必要ない補助用AI!他に何が必要というのだ!」

  • 101名無し2023/01/07(Sat) 22:24:25ID:I0OTgxNDE(1/2)NG報告

    本当に毎回ボロボロになってたしなんなら一回死ん でる清麿

  • 102名無し2023/01/07(Sat) 22:25:57ID:A2NDU4MDE(1/1)NG報告

    ボロボロになっても戦い抜いた男が見た夢は、かつての仲間達…

  • 103名無し2023/01/07(Sat) 22:29:47ID:EzNDc4MQ=(2/11)NG報告

    >>97
    俺自身の意志ごときで表情はかわらんってサラっとキツいこと描くよね島本先生

  • 104名無し2023/01/07(Sat) 22:32:06ID:czNzk5ODE(1/1)NG報告

    >>101
    そして2になっても…

  • 105名無し2023/01/07(Sat) 22:32:23ID:EwMjY5NzM(1/2)NG報告

    解雇された暗黒兵士でCV杉田に絡みに行くCVカッキー
    無事にすめばいいけど(ブレイブルーやスケットダンスの兄弟を思い出しながら)

  • 106名無し2023/01/07(Sat) 22:32:26ID:kzODQ1MzU(3/3)NG報告

    >>103
    熱血作品である事とそれはそれとしてキャラが割とエグい目に合ってることはまぁ両立するから

  • 107名無し2023/01/07(Sat) 22:33:40ID:QxMjA1NzE(3/23)NG報告

    そういや午前中に劇場版スラムダンク見てきた
    多少の不満はあれど圧倒的なクオリティでマウント取られてボコボコにされる感じ
    なんというか漫画とアニメは別って考えがあったけど
    劇場版スラムダンクはマジで漫画が動いてるって感じのアニメで動きエグってなる
    全員がキチンと動いてるせいで後半の花道の挙動がマジでバグだなってのが漫画より解るのもいい
    中盤までの山王の圧倒的な強さから花道による逆転の説得力がある描写になってる
    正直、木村昴の花道は違和感しかなかったけど終盤の「言わないで」って演技はよかった
    漫画だと気にならなかったけど花道が「言わないで」って心の中とはいえ言うの実は凄い事だな改めて思った
    試合の描写も凄い湘北が追い上げてる時に思わずガッツポーズしちゃったよ。試合内容全部わかってるのに
    スラムダンクの記憶消してから見たいってなったね。良い作品だった

  • 108名無し2023/01/07(Sat) 22:37:34ID:A4MjczMzg(1/1)NG報告

    >>101
    あの戦いかなり人間の方も命掛けだから……

  • 109名無し2023/01/07(Sat) 22:37:49ID:UzNzU0ODg(1/2)NG報告

    千年血戦編はボロボロにされてもその後大して逆襲しないのがなあ
    主人公の活躍がゲームのミッションみたいに義務感でトドメでビーム出しただけなのさあ

  • 110名無し2023/01/07(Sat) 22:40:25ID:E4MDgwMTc(4/10)NG報告

    >>100
    あなたはもう何もしないで(ミサトさん並感)

  • 111名無し2023/01/07(Sat) 22:46:14ID:I3NDA4MA=(1/2)NG報告
  • 112名無し2023/01/07(Sat) 22:46:30ID:Y2NzIxNzg(1/1)NG報告

    オープニングの
    ボボボボ ボボボボ ボボボボ ボボボボ
    シュラシュラシュラシュラ カッ ザカザカザカザカ シュラシュラシュラシュッ
    からペラっペラっペラペラペラペラペラって感じで歩き出すところ良いよね

  • 113名無し2023/01/07(Sat) 22:47:02ID:E5MzIwMTY(1/17)NG報告

    >>104
    なおコンビ復活した途端にノーダメ撃破決めた模様

  • 114名無し2023/01/07(Sat) 22:59:54ID:Q5MDIzNzI(2/2)NG報告

    >>97
    https://twitter.com/simakazu/status/1611595632237768704?t=mTSfwGBW25yeYvfqcg2Q7Q&s=19
    此処は本編でも冷静になったら何やってんだ俺してそう

  • 115名無し2023/01/07(Sat) 23:03:06ID:EyOTMwODc(1/16)NG報告

    >>114
    グエキャンしてて煽られても受け流したり、ボブになって傲慢さや毒気が抜けたりのメンタル見ると、1話以前のグエルくんは相当追い詰められてた状態だろうしね

  • 116名無し2023/01/07(Sat) 23:03:37ID:QzNjMzMjE(1/1)NG報告

    一護は何というか尸魂界編や破面編前半みたいに身近な誰かを守る為なら格上だろうが臆さずに挑めるけど藍染戦や陛下戦とか守るべきものが世界とか漠然としてたりすると折れやすくなる印象

  • 117名無し2023/01/07(Sat) 23:05:47ID:cwMDMyMTA(1/1)NG報告

    本編で登場したボス、本当にやべー奴等は前の大戦でボロボロの状態だったよねってゲーム

  • 118名無し2023/01/07(Sat) 23:06:31ID:EzNDc4MQ=(3/11)NG報告

    >>115
    そして自分で働いて自分の食い扶持稼いで
    色んなしがらみから抜け出そうとしてたところに突き付けられる実家の犯罪の証拠!
    しかもそれが学園を襲うという現実!

  • 119名無し2023/01/07(Sat) 23:06:47ID:MzOTY2MDE(1/9)NG報告

    >>67
    役の方はほぼ公式設定で小学生がおばあちゃんになって老衰死目前なくらい月日が経っても未だに若々しいのに…

  • 120名無し2023/01/07(Sat) 23:08:08ID:UzNjM3OTU(1/1)NG報告

    文字通りボロボロ

  • 121名無し2023/01/07(Sat) 23:09:46ID:MzOTY2MDE(2/9)NG報告

    >>99
    色々とダメになってる(腹回りとか)けど20年戦ってきた経験値があるから実はあのメンツの中で一番強いBパーカー

  • 122名無し2023/01/07(Sat) 23:10:22ID:U3NTU5MDk(2/2)NG報告

    CS放送でゴジラKOMのクライマックスだけ見てしまったけど
    なんだこのコクが抜群でガツンときまくりの脂マシマシボリューミー映画は…(褒めてる)

  • 123名無し2023/01/07(Sat) 23:11:23ID:MzOTY2MDE(3/9)NG報告

    >>27
    初代白鷺さん強すぎて笑う

  • 124名無し2023/01/07(Sat) 23:15:04ID:UwMjA3ODc(1/1)NG報告

    >>123
    初代どもが強すぎて現代まにわにェってなる奴

  • 125名無し2023/01/07(Sat) 23:16:27ID:UxNDQ1NTI(1/7)NG報告

    >>108
    お前がパートナーで…
    オレは幸せだった

  • 126名無し2023/01/07(Sat) 23:16:35ID:gzMDQ3MzU(5/7)NG報告

    >>118
    そんなオヤジは手を組んでた(筈)のシャディクにあっさり裏切られ絶体絶命
    さらに襲撃されてるコロニーにはミオリネとスレッタ(あとついでに地球寮の面々)

    どうするグエル、どうなるグエル!

  • 127名無し2023/01/07(Sat) 23:17:19ID:QxMjA1NzE(4/23)NG報告

    初登場時メンタルボロボロだったんだろうなって人

  • 128名無し2023/01/07(Sat) 23:21:09ID:M1NzM2MjA(1/1)NG報告

    >>77
    その、クンタラ仮面はベルリができるだけ人を殺さずMSだけ無力化しようとしてたのが幸いしたよね。あとGセルフはエネルギーの残量とか色々ピンチだったし。これがベルリが殺してでも止めるだったら…

  • 129名無し2023/01/07(Sat) 23:22:22ID:E4NjU5NTk(1/4)NG報告

    >>97
    島本先生はいつでも島本先生なんだな

  • 130名無し2023/01/07(Sat) 23:25:45ID:cxMTk3NTE(2/9)NG報告

    普段は知識と自信と理性がデバフになってるんじゃないか疑惑
    YouTubehttps://youtu.be/GUEN97LSyb0

  • 131名無し2023/01/07(Sat) 23:28:49ID:E4NjU5NTk(2/4)NG報告

    >>114
    島本先生的解釈を更につけるとしたら
    「俺は今!一見すると温室を壊しているように見えるだろう…だが!同時に俺は自分の心も壊している!」
    「こういう時の人間ほど信用できない…俺自身を含めて!!」

  • 132名無し2023/01/07(Sat) 23:30:15ID:MzOTY2MDE(4/9)NG報告

    >>129
    勘違いというかフォーグラー博士の遺言の遺し方に大問題があったというか…

    シズマを…止めろ…シズマを……

  • 133名無し2023/01/07(Sat) 23:33:36ID:UyMTM0OTM(1/1)NG報告

    ラブラバ参戦やったー!多分ジェントルも現場に向かっているんだろうしワクワクが止まらねぇ!
    多分ここからはかつてデクと敵対し、その後考えを改めた元ヴィラン達(?)のターンなんだろうな

  • 134名無し2023/01/07(Sat) 23:34:04ID:EzNDc4MQ=(4/11)NG報告

    >>132
    ぶっちゃけ孔明が絡まなきゃあそこまで大騒ぎにはならなかった気もするが

  • 135名無し2023/01/07(Sat) 23:34:53ID:czNTgxNTE(2/7)NG報告

    後1時間だ

  • 136名無し2023/01/07(Sat) 23:37:44ID:Y4NDU4MTU(3/5)NG報告

    完成品来とるやん

  • 137名無し2023/01/07(Sat) 23:38:05ID:MzOTY2MDE(5/9)NG報告

    >>134
    よく言われてるのは「フォーグラー博士は計画完遂後のお祝いムービーを作る前にアンチシズマの機能と自分の考えと心残りをちゃんと伝えられる手紙か映像作れ」だな

  • 138名無し2023/01/07(Sat) 23:39:42ID:gwODU5Mjc(1/1)NG報告

    >>127
    アンデラはそんな連中ばかりやん…

  • 139名無し2023/01/07(Sat) 23:40:03ID:I4ODAwOTA(1/2)NG報告

    何だこの、エロいのを一纏めにしてみました感ある新年の挨拶はw

  • 140名無し2023/01/07(Sat) 23:40:12ID:E4NjU5NTk(3/4)NG報告

    >>133
    あとは最終局面で一度はヒーロー業から引退した連中も少しでも手助けしようと戻ってくる展開とかも見たいな…
    「やっぱり人助けってのはいいもんだよな…」

  • 141名無し2023/01/07(Sat) 23:41:23ID:k0OTE1MzA(1/1)NG報告

    >>134
    全てはビッグ・ファイア様のために

  • 142名無し2023/01/07(Sat) 23:42:00ID:Y3Njc0NjU(1/4)NG報告

    ラジオDJが真逆の元ヴァッシュ

  • 143名無し2023/01/07(Sat) 23:43:13ID:A1OTY3OTU(1/4)NG報告

    だぁーれーーかぁーーーーーーーー!!!

  • 144名無し2023/01/07(Sat) 23:43:31ID:I4ODAwOTA(2/2)NG報告

    >>108
    ぶっちゃけ、人間狙いの戦法を主とする敵がもっと現れてもおかしくないルールですしな

  • 145名無し2023/01/07(Sat) 23:43:50ID:c2MjQ3NjM(3/19)NG報告

    いいね……

  • 146名無し2023/01/07(Sat) 23:44:50ID:Q2MzA3ODQ(8/27)NG報告

    とんでもないものが始まった…
    あんな映画ディズニーに匹敵するモーションと表情が作れたのか
    今の日本のスタジオで!しかも週間アニメで!!
    オレンジやべーな!

  • 147名無し2023/01/07(Sat) 23:45:24ID:Q2MzA3ODQ(9/27)NG報告

    >>142
    粋が過ぎる…!

  • 148名無し2023/01/07(Sat) 23:45:38ID:MzOTY2MDE(6/9)NG報告

    >>144
    相手が元から強いと必然的に本狙い→パートナー狙いになるしな

  • 149名無し2023/01/07(Sat) 23:46:41ID:c2MjQ3NjM(4/19)NG報告

    >>146
    夕日のシーンとかもろディズニー

  • 150名無し2023/01/07(Sat) 23:47:25ID:Y3Njc0NjU(2/4)NG報告

    >>147
    この感じで速水奨さんもゲスト出演して欲しい・・・

  • 151名無し2023/01/07(Sat) 23:50:04ID:EyOTMwODc(2/16)NG報告

    >>134
    孔明が絡んでいるんで、十傑衆も疑心暗鬼しまくって遠回りしすぎるという

  • 152名無し2023/01/07(Sat) 23:50:25ID:A1NjI2NjQ(1/1)NG報告

    >>144
    ブラゴとかは防御系の術使えないからパートナーにはどうしても自衛してもらうしかないしな
    あの現役イギリスJDは自衛どころか単独格闘戦すらやってた気がするが

  • 153名無し2023/01/07(Sat) 23:50:27ID:Q2MzA3ODQ(10/27)NG報告

    魔王軍から追放されたので憲兵隊に入りました

  • 154名無し2023/01/07(Sat) 23:50:40ID:Y3Njc0NjU(3/4)NG報告

    ネブラスカ親父、千葉繁か!

  • 155名無し2023/01/07(Sat) 23:52:28ID:Y3Njc0NjU(4/4)NG報告

    いや絶対ネブラスカ親父やべぇキャラ付けになってるよこれwww

  • 156名無し2023/01/07(Sat) 23:55:15ID:c2MjQ3NjM(5/19)NG報告

    >>154>>155
    「全然台本読まない」
    「台本に書いてないことしか言わない」
    「とうとう台本になにも書かれなくなった」
    という伝説来たな。

  • 157名無し2023/01/07(Sat) 23:55:47ID:EzNDQ5NDU(1/1)NG報告

    >>145
    TVアニメで可能な作画ではない

  • 158名無し2023/01/07(Sat) 23:57:01ID:Q2MzA3ODQ(11/27)NG報告

    >>154
    >>155
    実質千葉繁の実写パート

  • 159名無し2023/01/07(Sat) 23:57:28ID:I0NDAzMjk(1/3)NG報告

    >>122
    あの世界TYPE-MOON設定と被せると  

    ティアマト リバイアサン ケツアルコアトルなどの神話の怪物はタイタンと呼ばれて実在する

    その中で飛び切り強いのがゴジラっていうロマンもりもり

    と言うかドハディ監督の信仰のたまもの

  • 160名無し2023/01/07(Sat) 23:58:45ID:I0NDAzMjk(2/3)NG報告

    >>155
    ちばああああ! これいける?

    「ダメです」

    っち!

    なーにこれ?

  • 161名無し2023/01/08(Sun) 00:01:03ID:A5ODgyNzY(3/3)NG報告

    >>152
    最初にガッシュを倒しておけば……って思ってしまうかも知れないのに 最後の言葉が
    「よくやった」
    「お前がいなかったらここまで来れなかった 幸せだった!」

    だもんなこいつ 格好いい

  • 162名無し2023/01/08(Sun) 00:06:50ID:A0MDE5OTY(4/4)NG報告

    >>155
    旧シリーズのゲストや準レギュラーのキャスティングだけでもこおろぎさとみ、かないみか、田村ゆかり、神谷浩史といたからな…
    今回のシリーズで丹下桜やゆかなや水瀬いのりが砂塵の荒野で空薬莢ばらまくキャラで出演してくれないだろうか?

  • 163名無し2023/01/08(Sun) 00:11:31ID:Y1MDAwODQ(2/3)NG報告

    トライガン、コンラッドの性格とかキャラクター開設を見るに全然違うから
    漫画版ベースに再構築した感じなのね
    旧アニメ版も良かったけどこれで三通りのストーリーになるのか

  • 164名無し2023/01/08(Sun) 00:20:43ID:U1MzQ2MDA(1/1)NG報告

    とりあえず新トライガンはこれからどうなるのか期待しつつ様子見だけど、いつか原作ベースのアニメ化も見てみたいという欲は無くならなそうだ。

  • 165名無し2023/01/08(Sun) 00:27:01ID:c0MDAxNzY(1/6)NG報告

    人類に栄光あれ

  • 166名無し2023/01/08(Sun) 00:27:04ID:I3OTgxNzI(6/19)NG報告

    しんみりしてチュートリアル終わったと思ったらなんだこれは

  • 167名無し2023/01/08(Sun) 00:27:35ID:c0MDAxNzY(2/6)NG報告

    男の子の好きが詰まってる

  • 168名無し2023/01/08(Sun) 00:28:07ID:M4NDkyMTY(2/2)NG報告

    >>166
    これ人形劇でアジ食って腹下す2B見れるのか…?

  • 169名無し2023/01/08(Sun) 00:29:03ID:U1Nzk0MjQ(1/4)NG報告

    2Bのサブリミナルパン見せすこ


    やっぱ2Bってえっちだわ・・・

  • 170名無し2023/01/08(Sun) 00:29:17ID:MzMDQ5NDQ(2/6)NG報告

    コレが噂に聞く尻……

  • 171名無し2023/01/08(Sun) 00:30:07ID:I3OTgxNzI(7/19)NG報告

    >>169
    コンマごとにレオタードを強調してきおる

  • 172名無し2023/01/08(Sun) 00:30:23ID:c0MDAxNzY(3/6)NG報告

    A型とかB型って聞くと別のことに聞こえる不思議

  • 173名無し2023/01/08(Sun) 00:31:04ID:Y1NzI5NjQ(1/4)NG報告

    >>165
    このショタアンドロイド有能すぎない??

  • 174名無し2023/01/08(Sun) 00:32:23ID:c5NDI0NzM(1/1)NG報告

    エンゲルスの声で草ぁ!

  • 175名無し2023/01/08(Sun) 00:33:24ID:g5OTMwNjg(2/6)NG報告

    GUNG-HO-GUNSは出てくるんやろか?
    メンバー変わってたりもしそうやね
    そういやボッチ・ザ・ロックって書くとGUNG-HO-GUNSのメンバー味があるな

  • 176名無し2023/01/08(Sun) 00:34:39ID:U1Nzk0MjQ(2/4)NG報告

    >>170
    原作プレイ中はハシゴ登ってる最中にローアングルにしたりですね・・・

  • 177名無し2023/01/08(Sun) 00:35:31ID:U1Nzk0MjQ(3/4)NG報告

    >>172
    アタッカーとバトラーの違いってなんだっけ・・・

  • 178名無し2023/01/08(Sun) 00:36:10ID:c0MDAxNzY(4/6)NG報告

    よくPVとかで見るヤツ

  • 179名無し2023/01/08(Sun) 00:38:25ID:I3OTgxNzI(8/19)NG報告

    >>176
    何度も見たこの梯子

    GIF(Animated) / 846KB / 1080ms

  • 180名無し2023/01/08(Sun) 00:39:53ID:U1Nzk0MjQ(4/4)NG報告

    >>179
    自爆させた後で草

  • 181名無し2023/01/08(Sun) 00:41:13ID:AxNDEwNzY(3/4)NG報告

    >>179
    きっちり自爆させてあるやんけ!!
    ※ゲームには自爆コマンドがあり自爆させるとスカートがキャストオフされるのでよりお尻が眺めやすくなります

  • 182名無し2023/01/08(Sun) 00:45:41ID:I3OTgxNzI(9/19)NG報告

    >>180>>181
    自爆させたのはわたしでない
    わたしは「たまたま」この記録映像を入手ひただけである

  • 183名無し2023/01/08(Sun) 00:49:25ID:ExODIxOTY(1/7)NG報告

    今回のニーア、ヨコオタロウ氏によるリテイク版らしいけど曇らせとかが追加されるよね...
    オレはDODシリーズとニーアシリーズで学んだんだ‼︎心が死ぬ準備はできている‼︎

  • 184名無し2023/01/08(Sun) 00:57:03ID:c0MDAxNzY(5/6)NG報告

    アノシュさま

  • 185名無し2023/01/08(Sun) 00:58:16ID:c0MDAxNzY(6/6)NG報告

    提供で公開処刑してて草

  • 186名無し2023/01/08(Sun) 00:58:19ID:Y1NzI5NjQ(2/4)NG報告

    涼宮ハルヒの憂鬱見たんだ…校舎の作画綺麗すぎない??青春って感じがすごいする…

  • 187名無し2023/01/08(Sun) 00:59:21ID:M2MDA4NDQ(3/7)NG報告

    死んだ後に普通に授業するノウスガリアさん面白すぎるわ

  • 188名無し2023/01/08(Sun) 01:01:47ID:U2MzkxMjQ(1/1)NG報告

    トライガン新キャラのおっさんもいい感じだった
    ミリィは見たいけど

  • 189名無し2023/01/08(Sun) 01:08:58ID:E0MjA0Mjg(1/1)NG報告

    原作とあんまり変わらないテンポだけど、アニメで見せられるとやっぱり展開速すぎて面白いな魔王学院

  • 190名無し2023/01/08(Sun) 01:17:13ID:E5OTg4NTI(1/1)NG報告

    イージェスが一瞬出てた
    思ってたよりキャラデザが渋い

  • 191名無し2023/01/08(Sun) 01:20:44ID:I1NjM4MDA(1/1)NG報告

    深夜に変な夢見て目が覚めた…
    なんか白樺樹林の湖畔にある古城(?)で隻眼の女の子が革命を企ててる夢を見た
    自分でも何の記憶が元ネタなのか分からないんだけど分かる人いる?

  • 192名無し2023/01/08(Sun) 01:27:24ID:MyOTcwMjQ(1/1)NG報告

    ふふふ、勃ッt!

  • 193名無し2023/01/08(Sun) 01:28:13ID:Y1NzI5NjQ(3/4)NG報告

    おもっ

  • 194名無し2023/01/08(Sun) 01:29:06ID:Y1NzI5NjQ(4/4)NG報告

    >>193
    思ったより歴史の深い作品だったのね…Pixivナナシで見ました

  • 195名無し2023/01/08(Sun) 01:30:46ID:QyMzc1ODA(1/1)NG報告

    >>192防御力ゼロの殴り合いは見てて気持ちいいな

  • 196名無し2023/01/08(Sun) 01:35:43ID:M2MzY5NTY(1/1)NG報告

    なんかクーガー兄貴みたいなリリィおるー!!
    https://twitter.com/assault_lily/status/1611743021208592385?t=nQ18fUrmAHmHY7Lz-CQJ5Q&s=19

  • 197名無し2023/01/08(Sun) 01:56:02ID:I3NDEyODA(1/5)NG報告

    ほぼ毎回ボロボロなレイ
    能力がダメージ前提+毎回格上が相手+レベルもジョブも足りていないからまあ無茶しないと勝てない

    だからといって死亡前提のジョブ2つ採るのはどうかと思う

  • 198名無し2023/01/08(Sun) 01:58:42ID:EzNDEwOTY(2/2)NG報告

    可愛すぎかな?

  • 199名無し2023/01/08(Sun) 01:58:42ID:I3OTgxNzI(10/19)NG報告

    オシャァァァァァは草なんよ……

  • 200名無し2023/01/08(Sun) 02:00:06ID:M2ODY0Njg(1/10)NG報告

    2Bがアニメ化しているの知らなかった……。次回は観なければ!ゲームはやってなかったけど可愛いさとスタイルの良さとCV石川さんと気になっていたんだ

  • 201名無し2023/01/08(Sun) 02:04:31ID:I3OTgxNzI(11/19)NG報告

    なんでOP出さなかったのかと思ったがこりゃ出せねえわ。「敗北後」からの映像だもん
    にしても強ぇOP映像だわ
    YouTubehttps://youtu.be/e9jh494EMj4

  • 202名無し2023/01/08(Sun) 06:44:28ID:A2NzEzMjQ(5/23)NG報告

    なんかガブリアスが空飛んでた調べたらバグでもなくマジで飛んでるらしい
    ガブリアスが空飛んでる環境でタクシー出来るイキリンコ凄くね?

  • 203名無し2023/01/08(Sun) 06:46:30ID:Q5MDQ4MzI(1/1)NG報告

    ドキドキの魔法タイム♡

  • 204名無し2023/01/08(Sun) 07:18:22ID:g5ODEyMjQ(1/1)NG報告

    ヒロアカの謎のオールバックはアニオリかな?

    クールで程よく切り上げるための。

  • 205名無し2023/01/08(Sun) 07:30:11ID:M5ODUzNDQ(2/2)NG報告

    >>72
    ブロリーだのタイラントだの言われてたけど乙女の顔を見せたりバネ足ジャックのように守ろうとしたり大忙しだけどガチャきますか?

  • 206名無し2023/01/08(Sun) 07:49:26ID:IzODgzOTY(1/1)NG報告

    >>205
    2周年で来なかったらミカゼミが全滅するだけだから問題ない

  • 207名無し2023/01/08(Sun) 07:53:52ID:gyMTQ1ODQ(2/8)NG報告

    もふもふあさちゃん!

  • 208名無し2023/01/08(Sun) 07:55:23ID:gyMTQ1ODQ(3/8)NG報告

    またきいたんのメモリア!?

  • 209名無し2023/01/08(Sun) 08:01:50ID:g4MzcyNDQ(5/22)NG報告

    双子の姉は嫉妬深い

  • 210名無し2023/01/08(Sun) 08:05:20ID:gzNjA3MTI(1/1)NG報告

    足寒い

  • 211雑J種2023/01/08(Sun) 08:29:41ID:QwMzE1NDA(1/13)NG報告

    >>202
    大穴周辺で飛んでるジバコイルやガブリアスは初心者が近づかない様に意図的に配置してる説

  • 212名無し2023/01/08(Sun) 08:34:51ID:UzMzE3MzI(1/1)NG報告

    わたしリアイベ初めて民、8:00過ぎに会場来たのに既に結構並んででビビる
    都会はすごいねぇ

  • 213名無し2023/01/08(Sun) 08:38:46ID:g4MzcyNDQ(6/22)NG報告

    >>208
    殺気に満ちたメモリアですねェ
    >>210
    プレイでしたねェ

  • 214名無し2023/01/08(Sun) 08:41:10ID:UzODk0OTI(1/1)NG報告

    https://pocket.shonenmagazine.com/episode/316190247032980796
    光の魔法だと思ったら鏡の魔法でした!
    レースゲームでの相手の不正は鏡で誘導して不正させたモノでした!
    正直正体はどうあれ今まで最強だったことに変わりは無いよなぁともなるアレ
    今まで対戦した奴らを一方的にズタボロにしたのには変わりないし
    本人的には風評が大事だったとはいえ

  • 215名無し2023/01/08(Sun) 08:46:24ID:c4MjUwMjg(1/1)NG報告

    >>212
    アークナイツのリアイベは6時半ぐらいに到着してようやく先頭だぜ!
    寒かった(本音)

  • 216名無し2023/01/08(Sun) 08:53:07ID:A4NjY2NDQ(1/13)NG報告

    >>211
    ジバコイルやガブリアスが居るなら取りに行くのがポケモンマスターよ!!(崖登り)

  • 217雑J種2023/01/08(Sun) 08:56:44ID:QwMzE1NDA(2/13)NG報告

    >>216
    バックステップ崖登りもワザと修正しなかったんじゃないかなって(ゲットしても言う事聞かないし)

  • 218名無し2023/01/08(Sun) 08:59:35ID:Y1ODU2NA=(5/11)NG報告

    >>167
    7月にプラモが再販されますよ!

  • 219名無し2023/01/08(Sun) 08:59:39ID:I5MTkyOTY(12/27)NG報告

    いい…

  • 220名無し2023/01/08(Sun) 09:00:02ID:M2MzY4MDQ(1/1)NG報告

    主人公枠が日本人じゃないプリキュア初か?

  • 221雑J種2023/01/08(Sun) 09:00:47ID:QwMzE1NDA(3/13)NG報告
  • 222名無し2023/01/08(Sun) 09:01:01ID:I0ODk5Njg(1/5)NG報告

    新しいプリキュアは青キュアが主役ですね

    立ち位置的にも別世界出身なのも珍しい

  • 223名無し2023/01/08(Sun) 09:01:15ID:kyMzM3Njg(1/5)NG報告

    >>215
    あったかくして
    あと楽しんできて

  • 224名無し2023/01/08(Sun) 09:02:40ID:M2MDA4NDQ(4/7)NG報告

    プリキュアでもないのにラスボス倒してしまいそうな大人がいるらしい
    シンフォギアかなw

  • 225名無し2023/01/08(Sun) 09:09:24ID:Y2MjE0NDA(1/1)NG報告

    >>221
    ぐだ子!鬼一法眼!クリームヒルト!我ら!

  • 226雑J種2023/01/08(Sun) 09:16:10ID:QwMzE1NDA(4/13)NG報告

    >>225
    また増えてしまったわね…

  • 227名無し2023/01/08(Sun) 09:18:09ID:ExODIxOTY(2/7)NG報告

    >>221
    >>225
    https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1673101971&utm_source=twitter&utm_medium=social
    アニメイトにも色々な情報が出てるぞ

    ところでちんちくりんでCV 古賀葵からどこぞの非常食を思い出してしまった...

  • 228名無し2023/01/08(Sun) 09:19:25ID:M2MDA4NDQ(5/7)NG報告

    >>222
    色合いがいつもとちょっと違う感じ

  • 229名無し2023/01/08(Sun) 09:19:28ID:g4MzcyNDQ(7/22)NG報告

    人類などどこにもいないさ

  • 230名無し2023/01/08(Sun) 09:20:17ID:I0NDc0NzI(1/1)NG報告

    >>225
    まさかのぐだ子の人が主役枠とは嬉しい限り
    オレンジと黄色はまだ未公開か

  • 231お姉様熟女鯖鯖もっと増えろ民2023/01/08(Sun) 09:20:54ID:c0MDM2ODA(1/2)NG報告

    >>219
    あっあっあっ


    今自分の中で来週に復活してほしい気分と、一週かけて絶望に浸って再来週に怒涛の復活してほしい気持ちが殴り合ってる。

  • 232お姉様熟女鯖鯖もっと増えろ民2023/01/08(Sun) 09:22:51ID:c0MDM2ODA(2/2)NG報告

    >>228
    >>230
    全員お空の色かと思ったら違うのね。追加戦士は夕焼けの赤かもしれない。

  • 233名無し2023/01/08(Sun) 09:23:15ID:U2MzYwMTY(1/1)NG報告

    >>224
    ゴーダッツさんが単純にシナモンより弱くて拗らせただけっぽいの草なんだ

  • 234名無し2023/01/08(Sun) 09:28:34ID:AwNTE5OTY(1/8)NG報告

    >>221
    なるほど、「ソラ」や「スカイ」がキーワードだから、「青空」が主人公て事で青主人公のプリキュアの子が主人公て事なのか、納得したぜ心で

  • 235名無し2023/01/08(Sun) 09:31:06ID:kyMzM3Njg(2/5)NG報告

    >>229
    突然どうした
    変な思想でも拗らせたから

  • 236名無し2023/01/08(Sun) 09:36:43ID:Y2NTAyNDg(1/1)NG報告

    型月見てるとスペックだけのキャラクターは割を食うという方程式出来上がってるからか平安出身の異能者が異世界無双するというパターンはあまりにも新しかったな。
    異世界チート全般に言えることかもしれんが型月なら相性差であっさりひっくり返される図式だよね。この主人公はそれすら学習済みの節があるのがまたなんとも新鮮

  • 237名無し2023/01/08(Sun) 09:37:08ID:kyMzM3Njg(3/5)NG報告

    ああニーアネタか……脈絡無く言われるとなんか危ない人だよ

    >>191
    なんで夢って大概変なんなんでしょうね。かかとの肉もげるとかいう謎シチュで起きたよ

  • 238名無し2023/01/08(Sun) 09:39:21ID:MxNjMwMTY(1/1)NG報告

    >>225
    マスコットやってから完全に別キャラでプリキュアになるのは初か?
    マスコットが変身するのは偶にいるけど

  • 239名無し2023/01/08(Sun) 09:45:07ID:IzNDgzMTI(1/8)NG報告

    >>236
    本当の強者かんがする
    相性や対策されてもそれを乗り越えていく

  • 240名無し2023/01/08(Sun) 09:45:20ID:ExODIxOTY(3/7)NG報告

    >>237
    夢ってのは深層心理が現れるっていう話だから願望とか嫌なこととかがつじつま合わせずに現れるものかもな
    自分自身の体験から言うと月曜日朝起きて嫌だなぁと思ったらある程度したらまた起きて同じことを繰り返す無限ループに落ちたことがある。
    (その日は日曜だった)

  • 241名無し2023/01/08(Sun) 09:45:27ID:IzNTg1NDQ(1/6)NG報告

    >>136
    ドスケベ!

  • 242名無し2023/01/08(Sun) 09:45:49ID:g4MzcyNDQ(8/22)NG報告

    >>192
    冤罪

  • 243名無し2023/01/08(Sun) 09:47:39ID:AwNTE5OTY(2/8)NG報告

    夢、最近そう言えば夢すら観ていないな
    「初夢」すらまだ観ていない現実やリアル

  • 244名無し2023/01/08(Sun) 09:47:45ID:I3NDEyODA(2/5)NG報告

    >>230
    「え?金朋がプリキュア !?」と思ってしまったわ

    名前聞いてもピンと来なかったけど風都探偵のときめやプリプリのプリンセスの人か。これで覚えたわ

  • 245名無し2023/01/08(Sun) 09:55:32ID:AxNDEwNzY(4/4)NG報告

    >>236
    まぁそりゃいきなりパンピーがスーパーパワー手に入れても技術は伴わないからな
    怪力のド素人が剣ブンブンしてたらそら脅威だけども達人とかなら色々やり方はあるやろし
    まぁ転生系の恐ろしいところは現代日本人の感覚が強く残ったままなのにナチュラルに迷いなく人間にそのパワーをぶつけたりすることが多いのが怖いが
    君のいた日本は世紀末だったのかい?

  • 246名無し2023/01/08(Sun) 09:56:40ID:IzNTg1NDQ(2/6)NG報告

    >>202
    一応、昔からガブが飛べる設定はある(そらをとぶは覚えない。なんなら剣盾で他のひこうわざも没収)

  • 247名無し2023/01/08(Sun) 09:59:24ID:AwNTE5OTY(3/8)NG報告

    >>244
    グダ子はぐだ子でもリヨグダ子じゃないですかー! それーー! ヤダーー!!

  • 248名無し2023/01/08(Sun) 10:05:45ID:ExODIxOTY(4/7)NG報告

    >>247
    でも金朋さんがプリキュアにでるのも見てみたいぜ!とくに妖精枠で!

  • 249名無し2023/01/08(Sun) 10:07:17ID:I5MTkyOTY(13/27)NG報告

    >>225
    え!加隈さん!?過去に妖精役やっててもプリキュアなれるん!?

  • 250名無し2023/01/08(Sun) 10:07:26ID:gzODI2NDQ(7/9)NG報告

    >>237
    えっ、アーマードコアじゃない!?

  • 251名無し2023/01/08(Sun) 10:10:08ID:M0NDI4NDQ(1/1)NG報告

    >>249
    昨年のにモブに近いが妖精で度々出てたパターンがもうある

  • 252名無し2023/01/08(Sun) 10:10:15ID:Y1ODU2NA=(6/11)NG報告

    >>250
    テルミドールのセリフではあるけど、ニーアにも……
    これ以上はネタバレになるから言わんけど

  • 253名無し2023/01/08(Sun) 10:10:33ID:Q2NjQ3MDQ(1/5)NG報告

    >>230
    紫の幼女が成長して追加プリキュアになるパターンね、わかるわ

  • 254雑J種2023/01/08(Sun) 10:10:39ID:QwMzE1NDA(5/13)NG報告
  • 255名無し2023/01/08(Sun) 10:11:16ID:AwNTE5OTY(4/8)NG報告

    >>229
    >>250
    人類など何処にも居ないさ…て割と人類絶滅とか人類消滅が気軽に簡単と起きるので、どれがどのネタなのか分からなくなってくる現象

    あるあるだよね

  • 256名無し2023/01/08(Sun) 10:18:09ID:cxNzUzNDA(6/7)NG報告

    >>245
    チートを貰った時に脳味噌も一緒に弄られた説

    良心とか躊躇とかそういう力を振るう上で余分な面とかをだな
    そうでなくてもチートとか授けてくるのって大概神様的な人外存在だし

  • 257名無し2023/01/08(Sun) 10:18:18ID:g5NTkzODA(2/3)NG報告

    >>245
    最近はあまりなんのクッションも無くいきなり暴力振るう普通の男の子な主人公減ったけどね

  • 258名無し2023/01/08(Sun) 10:18:43ID:gwNzA0NjQ(1/1)NG報告

    >>227
    好きな声優さん出てるからデリパが初プリキュアだけど、このまま続けて見てしまいそう……

    くっ、沈まれ俺のオタ魂……幼児向け番組を見てる余裕など俺には無いはずなんだ……

  • 259名無し2023/01/08(Sun) 10:18:44ID:czNTcyMjg(3/16)NG報告

    >>224
    というか今回のは「力及ばず、望んだ地位に認められなかったから闇落ちしたラスボス」だからね
    理屈的にはワンランク下

  • 260名無し2023/01/08(Sun) 10:20:14ID:gzODI2NDQ(8/9)NG報告

    >>252
    言ったのはウィン・D・ファンション(言われたのがオッツダルヴァことテルミドール)

  • 261名無し2023/01/08(Sun) 10:20:20ID:kyMzM3Njg(4/5)NG報告

    >>255
    ノアの方舟!「渚にて」!「幼年期の終わり」!「午後の恐竜」!「火の鳥未来編」!「宝石の国」!あとなんかいっぱい!人類滅亡ジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!

  • 262名無し2023/01/08(Sun) 10:21:43ID:M4Nzc1NzI(2/5)NG報告

    人類はもっと可能性なかったり闘いこそが可能性だったりしろ

  • 263名無し2023/01/08(Sun) 10:22:23ID:IzNDgzMTI(2/8)NG報告

    >>245
    そういう気質ありを選んだが、精神弄られてるにしとけば

  • 264名無し2023/01/08(Sun) 10:22:35ID:g5OTMwNjg(3/6)NG報告

    >>253
    あとはこの子自身が強化アイテムになる、それの使用解除キーになるとかもあるな

  • 265名無し2023/01/08(Sun) 10:23:02ID:I5MTkyOTY(14/27)NG報告

    >>244
    ギャグ声の関根さんはジェネリック川澄さん感あって好き

  • 266名無し2023/01/08(Sun) 10:23:36ID:A4ODUyMA=(1/4)NG報告

    また新しい1枚が増えるのか

  • 267名無し2023/01/08(Sun) 10:25:09ID:AwNTE5OTY(5/8)NG報告

    >>248
    ネルみたいな感じでプリキュアに?

  • 268名無し2023/01/08(Sun) 10:25:32ID:k5MjU4MTY(1/1)NG報告

    >>245
    セイカくんはまず現代人じゃないのと対人はどうか知らないけど殺しの経験はあるよね(妖怪退治)

  • 269名無し2023/01/08(Sun) 10:25:34ID:kyMzM3Njg(5/5)NG報告

    人類、創作でも昔から人類の滅亡を望みがち

  • 270雑J種2023/01/08(Sun) 10:25:53ID:QwMzE1NDA(6/13)NG報告

    >>267
    幼女先輩の癖が曲がるからやめな

  • 271名無し2023/01/08(Sun) 10:27:11ID:MzMDQ5NDQ(3/6)NG報告

    昨日のぼざろも面白かったね
    急遽よその高校の文化祭に出る事になってどうなるかと思ったけど、まさかあんな方法で乗り切るとは……(光の無い目)

  • 272名無し2023/01/08(Sun) 10:28:06ID:AxNDEwMjg(1/1)NG報告

    異世界常識知らずに怪我してるな!絆創膏貼るぜ!したら求婚的な意味合いになったの良いよね
    それはそれとしてイドラの態度的に自分にそういう感情向けられてると明言された様なモノだがそこらへんどうなんですかね、レッドさん
    元カノの方に意識向け続けてる感じだけどどうなんですか

  • 273名無し2023/01/08(Sun) 10:29:00ID:I5MTkyOTY(15/27)NG報告

    >>236
    神からの転生特典とかなく自力で転生しちゃうの陰陽師あるある
    泰山府君祭つよすぎる!

  • 274名無し2023/01/08(Sun) 10:29:03ID:M4Nzc1NzI(3/5)NG報告

    >>265
    瞳孔見るまで一瞬でもライッ…となってしまったことを許してほしい我が絆15

  • 275名無し2023/01/08(Sun) 10:31:37ID:gzODI2NDQ(9/9)NG報告

    >>272
    その元カノは1000年前に飛ばされたし今も生きてるかはわからんし…(元敵の科学者とかいるからコールドスリープとかしてるかもしれんが)

  • 276名無し2023/01/08(Sun) 10:33:06ID:g5NTkzODA(3/3)NG報告

    >>270
    ボンボンやコロコロで少年の性癖は歪ませまくったんだ幼女先輩も歪ませても良いはずさ

  • 277名無し2023/01/08(Sun) 10:34:38ID:AwNTE5OTY(6/8)NG報告

    >>261
    あとそこに追加で自分の覚えてる限りだと激しくなく緩やかに平和的に衰退して滅びる系だけだけど
    「人類は衰退しました」も追加でインで

  • 278名無し2023/01/08(Sun) 10:35:23ID:M1MDIwNzE(1/1)NG報告

    >>275
    またねした上に敵の未来予知に介入してる辺り何かありそうよな
    まぁ未来予知介入に関しては私の彼氏を見せねぇよな激重ムーブな可能性もありますが

  • 279名無し2023/01/08(Sun) 10:41:44ID:ExODIxOTY(5/7)NG報告

    >>276
    子供の見るニチアサで...色々なもの歪ませるアニメ放送していいんスかァ!?

  • 280名無し2023/01/08(Sun) 10:44:40ID:AwNTE5OTY(7/8)NG報告

    >>276
    >>279
    ええーとほら、大先輩であるセーラームーン先輩もそういう結構過激なのもあったし、性癖を歪ませるのもアニメ製作陣やクリエイターさんの仕事って事で、ここは一つ

  • 281名無し2023/01/08(Sun) 10:44:43ID:M4Nzc1NzI(4/5)NG報告

    >>279
    歪めて善し

  • 282名無し2023/01/08(Sun) 10:52:13ID:g4MzcyNDQ(9/22)NG報告

    パイセンもプリキュアだ

  • 283名無し2023/01/08(Sun) 10:59:06ID:M2ODY0Njg(2/10)NG報告

    >>245
    なので転生元日本人主人公にするなら坂東武者にしたら、即キルしても違和感ないようにしようぜ!

  • 284名無し2023/01/08(Sun) 11:04:41ID:Y0MzIyOA=(2/7)NG報告

    >>283 
    可哀想に。
    関ヶ原帰りのおかえり島津を大量出荷で許して差し上げろ

  • 285名無し2023/01/08(Sun) 11:05:35ID:g4MzcyNDQ(10/22)NG報告

    トラックに突っ込まれてしんだら鎌倉時代に転生してた

  • 286名無し2023/01/08(Sun) 11:09:30ID:M2ODY0Njg(3/10)NG報告

    >>284
    >>285
    異世界転生サムライ!異世界人にとって帰ってください日本人と願われそうな日本人
    ・平将門
    (比較的)穏当な坂東武者。ただし実態はスペックは高速機動ジークフリートみたいなチートエネミー。
    ・北条義時
    (比較的)穏当な坂東武者。特技は統治と族滅。秩序・悪のルーラー。
    ・島津豊久
    インテリの薩人マッシーン。妖怪首置いてけ。

  • 287名無し2023/01/08(Sun) 11:11:31ID:U5MTI2NjA(1/1)NG報告

    次回作が2月頭スタートって事はデリパ後3回の全45話かぁ

    覚悟してたけどハッキング騒ぎでとんだ4話の補填は無しか

  • 288名無し2023/01/08(Sun) 11:11:36ID:Y0MzIyOA=(3/7)NG報告

    >>286
    妖怪首おいておけは優しすぎる。
    ちゃんと確認するし、エルフに配慮するし。
    心配だわ。

  • 289名無し2023/01/08(Sun) 11:16:24ID:M2ODY0Njg(4/10)NG報告

    >>288
    つまり豊久の首魁にして宰相を義時、将門公を元帥にした異世界日本誕生?
    優しいお豊に代わって族滅は義時と将門公に任せてくれ!……これはドリフターズなのでは?

  • 290名無し2023/01/08(Sun) 11:17:32ID:I3NDEyODA(3/5)NG報告

    今週の呪術、芥見先生は戦略自衛隊みたいなことやりたかったんだなというのがわかった

    オタクなら一度はやりたいよね、異能者や化け物相手に現実の兵器や兵士をぶつけるの

  • 291名無し2023/01/08(Sun) 11:17:42ID:Y1ODU2NA=(7/11)NG報告

    >>289
    豊久が義時にコロコロされちゃうじゃん!

  • 292名無し2023/01/08(Sun) 11:20:04ID:ExODIxOTY(6/7)NG報告

    >>288
    いいですか、落ち着いて聞いてください。
    確認せずに誤チェストしないだけで十分殺人マシーンなんです...

  • 293名無し2023/01/08(Sun) 11:23:00ID:M2ODY0Njg(5/10)NG報告

    >>291
    義時なら最終的に豊久も将門公も異世界の支配者もみんなコロコロする!

  • 294名無し2023/01/08(Sun) 11:24:21ID:M2ODY0Njg(6/10)NG報告

    >>290
    シャーマンキングでもやってたな

    >>292
    (薩摩基準で)優しいだから>>288は間違ってはいない……

  • 295名無し2023/01/08(Sun) 11:30:03ID:Y0MzIyOA=(4/7)NG報告

    >>292
    でもいざというときに冷静に確認するのは大変だよ。
    現場ねこ感覚でよく誤チェストは日常茶飯事

  • 296雑J種2023/01/08(Sun) 11:31:23ID:QwMzE1NDA(7/13)NG報告

    温泉にも行けたし開花出来たから良し

  • 297名無し2023/01/08(Sun) 11:31:43ID:QxNjAxNDg(5/10)NG報告

    >>286
    王様に勇者や自分達の讒言をした奴を「これが陛下に取り入ろうとする者の末路にござる!」と一同の眼前で無惨に粛清する小四郎か

  • 298名無し2023/01/08(Sun) 11:32:09ID:g4MzcyNDQ(11/22)NG報告

    レンのこの…鎌に黒手袋ってスタイル…この手袋が…ポイント高いですよね…ふふふ…

  • 299名無し2023/01/08(Sun) 11:33:26ID:I3NDEyODA(4/5)NG報告

    >>293
    大泉洋「お前、俺の一族みんな殺しちゃったな!」

    紅白のこれで笑っちまった

  • 300名無し2023/01/08(Sun) 11:35:27ID:YwNzUzNjg(1/1)NG報告

    リアル人類史ちょいちょいバグみてぇな存在生まれるなあ

  • 301名無し2023/01/08(Sun) 11:43:30ID:Y0MzIyOA=(5/7)NG報告

    >>264
    リュウソウジャーかな。

  • 302名無し2023/01/08(Sun) 11:45:21ID:g4MTE4MzI(1/1)NG報告

    関根さん前にプリキュアのぬりえCMナレーターしたことあるのね
    面白いめぐり合わせ

  • 303名無し2023/01/08(Sun) 11:45:36ID:M4NzI3MzY(1/1)NG報告

    >>287
    まぁ、プリキュアは日常回調整すればそこまで影響ないからな

  • 304名無し2023/01/08(Sun) 11:46:26ID:M2ODY0Njg(7/10)NG報告

    >>300
    アレキサンダー大王、カエサル、レオニダス一世、韓信等々軍事方面でも色々いるが、文化方面でもバグみたいなキャラが出てくるよね。

  • 305名無し2023/01/08(Sun) 11:49:01ID:A2NzEzMjQ(6/23)NG報告

    >>300
    小麦「種を落とせない劣等生な私が人類を使って世界中に勢力を拡大した件」
    突然変異的存在って人類に限らずいる

  • 306名無し2023/01/08(Sun) 11:49:17ID:czNTcyMjg(4/16)NG報告

    >>280
    セーラームン先輩は、今アニメやってるニーアにもつながる「レオタードにスカート上のパーツがついてるだけだから、戦闘やローアングルでパンモロしようがパンツじゃないからセーフ」っていう設定を定着させた大英雄やぞ

  • 307名無し2023/01/08(Sun) 11:49:37ID:M2ODY0Njg(8/10)NG報告

    >>297
    異世界転生してきた日本人が政治に長けた奴とか、現地の奸臣も予想外だろうな。

    ちなみに小四郎がギャルゲー世界に転生したら、やたらときのこを贈ってくるストーカーになりそう。ちゃんと早くに指摘してあげましょう。

  • 308名無し2023/01/08(Sun) 11:50:00ID:IwMTIzNTI(1/10)NG報告

    >>304
    ガウスさんとかフォン・ノイマンさんとか羽生さんとか……

  • 309名無し2023/01/08(Sun) 11:53:44ID:g5ODI2OA=(1/5)NG報告

    ポケモンSV、メインストーリー全部終えてきたんだけど、ラスボスが初手に打った手が大人げないにも程がある手段だったのは笑うポイント?
    あと、主人公が『7つめのボール』を持っていたのは指摘されたら気づくけど、ノーヒントだと察するのに時間がかかると思った。展開クッソ熱かったから些細なことではあるけど。

  • 310名無し2023/01/08(Sun) 11:57:06ID:IzNDgzMTI(3/8)NG報告

    カメハメハ大王は某動画で知ったがこの創作キャラかと驚いた

  • 311名無し2023/01/08(Sun) 11:57:39ID:czNTcyMjg(5/16)NG報告

    >>305
    そもそも今の野菜も穀物も、突然変異の畸形だけをえらんで何千年もかけて品種改良された、もとの品種からすれば「……シテ、……コロ、シテ」くらいにかけ離れた形だしね

  • 312名無し2023/01/08(Sun) 11:58:36ID:g0NDk2NzY(1/1)NG報告

    >>309
    だってやろうとしてるの、ポケモンバトルじゃなくてパラドクスポケモン使って邪魔を排除(殺しも入ってるかも)することだもの
    AIに大人気ないもない

  • 313名無し2023/01/08(Sun) 12:00:22ID:A2MzEyMDg(4/6)NG報告

    >>265
    「私このオチ読めてましたー☆」
    照井の質問コーナーとかオチわかりきってるけど笑えるのズル過ぎる

  • 314名無し2023/01/08(Sun) 12:01:16ID:cxNzUzNDA(7/7)NG報告

    >>290
    ワイ主人公たちが巻き込まれた異常事態に

    「どうする?」「どうすべ」「どうしよう」

    とうんうん頭を捻ってる所に突然エントリーしてくる警察や自衛隊の特殊対応部隊に弱いマン
    レクリエイターズみたいに異能絡みの案件に国家権力が対応してるの見ると燃えるものあるよね

  • 315名無し2023/01/08(Sun) 12:03:01ID:Y5MDg4MTY(1/2)NG報告

    >>309
    あれ気付かずに色やってるとポケモン交換のところでコライドン/ミライドンのところが光って鳴き声で主張してコントローラーが震えるようになってる
    まあポケモン交換のところ押さずにアイテムや逃げるばっかり選んでると気づきにくいけど

  • 316名無し2023/01/08(Sun) 12:06:09ID:IwMTIzNTI(2/10)NG報告

    >>311
    いいや、人類が飯を食わない謎生物になるまで付き合ってもらう

  • 317雑J種2023/01/08(Sun) 12:10:31ID:QwMzE1NDA(8/13)NG報告

    >>309
    まぁアレ2戦目ですし正しい悪役のヘイト稼ぎだと思うよ

  • 318名無し2023/01/08(Sun) 12:22:42ID:I3OTgxNzI(12/19)NG報告

    もう正月七日も過ぎて正月気分を抜くべきころだけどやっぱ晴着は良いなと声を大にして言いたい
    https://twitter.com/D4DJ_gm/status/1611920756396498946?t=KWCh11X7Wa3Lwg1DGFiyEg&s=19

  • 319名無し2023/01/08(Sun) 12:22:52ID:k3NTg1NDg(1/2)NG報告

    うーん花澤香菜(こなみかん)

  • 320名無し2023/01/08(Sun) 12:30:28ID:AwNTE5OTY(8/8)NG報告

    >>306
    大英雄か……そこまでは私も知らなかったから言い方が高圧的でキツイけど教えてくれて感謝するありがとう

  • 321名無し2023/01/08(Sun) 12:31:07ID:YxNzQzNjA(3/10)NG報告

    >>309
    あれ?結構わかりやすい感じで一つだけ光ってなかたっけ
    むしろ選択画面に入った瞬間分かったがあえて通常の手持ち選んで見た記憶あるんやけど

  • 322名無し2023/01/08(Sun) 12:32:01ID:M4NDk3ODg(1/1)NG報告

    >>306
    スタッフの熱意がすごい

  • 323名無し2023/01/08(Sun) 12:32:59ID:MxMjQxMzI(1/2)NG報告

    >>228
    空モチーフだから青が主人公なのは納得なんだけど、それとは別にして今までだと右2人のどっちかが主役になりそうなデザインだなと思った。

  • 324名無し2023/01/08(Sun) 12:35:48ID:k3NTg1NDg(2/2)NG報告

    うーん、人間が植物と鉱物の中間くらいの生物的特徴になって、一万年くらい生きられるように進化すれば農業もいらなくなんだけどね

  • 325名無し2023/01/08(Sun) 12:38:48ID:cwMzA4NDg(1/1)NG報告

    >>314
    事情を知らないただの一般警察だからこそ出せるカッコ良さはあるよね。

  • 326名無し2023/01/08(Sun) 12:51:38ID:Y1ODA5NTY(1/8)NG報告

    >>319
    セーラー服とかすずめの戸締りで花澤香菜が母親役やっているインパクトが強すぎたから、小林さんみたいな少女を演じていると安心する。

  • 327名無し2023/01/08(Sun) 12:56:05ID:I5NDcwNTY(1/2)NG報告

    >>326
    悲しいがもう俺たちがヒロインや少女として声を聞いた人たちはお母さん役をやるようになったのよ
    金田朋子さんも久野美咲さんも釘宮理恵さんもいつかママ役をやるのよ

  • 328名無し2023/01/08(Sun) 13:00:08ID:A5NjE0Njg(1/1)NG報告

    >>327
    金田さんはもうリアルでなったから...いや本当に良かった

  • 329名無し2023/01/08(Sun) 13:00:27ID:M1MzAwNjg(1/1)NG報告

    >>312
    そういや、博士自分の作った防衛プログラムで危うく自分の息子コロコロしちゃうところだったんだなぁ…
    本人知るよしもないだろうけど

  • 330名無し2023/01/08(Sun) 13:00:54ID:gyMjkxMjg(1/1)NG報告

    オリジムシレースのオリジムシって爆ぜるんだぜ!

    GIF(Animated) / 4.95MB / 8330ms

  • 331名無し2023/01/08(Sun) 13:00:57ID:I5NDcwNTY(2/2)NG報告

    >>328
    いや本当におめでとうございます

  • 332名無し2023/01/08(Sun) 13:04:22ID:Y1ODA5NTY(2/8)NG報告

    >>327
    伊藤静さんの少女役、ヒロイン役も随分聴いてない気がする。リーゼロッテにも登場しているが伊藤さん、魔女役なんだよな……

    花澤香菜さんの場合、よく覚えているのは千石撫子や草野みたいな幼い少女やロリ役を多く演じていらしたことだから、そういうキャラクターとは真逆な母親を演じていると戸惑う。

  • 333名無し2023/01/08(Sun) 13:08:24ID:g4MzcyNDQ(12/22)NG報告

    わっかるぅー

    大人とか、あんまり演じない役も聞きたいけどニワトリが首を締められたような悲鳴や、変声を多用する役はなにか安心するというか…

  • 334名無し2023/01/08(Sun) 13:10:38ID:E4MzI5NDQ(1/1)NG報告

    >>304
    印刷技術の変革を起こしながら、人生の要所要所で訴訟問題でコケている偉大さとネタキャラを両立するグーテンベルクという偉人(賠償の為に印刷技術の権利を手放したから世界中にヨーロッパ文化が一斉に広まる手助けになったという考察もある)
    未だにFGOに実装されていないことが疑問に思えるレベル

  • 335名無し2023/01/08(Sun) 13:13:04ID:A2NzEzMjQ(7/23)NG報告

    「能登可愛いよ能登」とか言われてたのに
    今や子安とかと同じ胡散臭い仮面枠入ってる

  • 336名無し2023/01/08(Sun) 13:13:12ID:A4ODUyMA=(2/4)NG報告

    田中敦子さんにもピチピチの少女を演じてた時代が

  • 337名無し2023/01/08(Sun) 13:14:23ID:Y1ODA5NTY(3/8)NG報告

    >>334
    蔡倫もそうだけど情報伝達技術の発展という意味じゃ、星の開拓者でも過大評価ではない偉人たちだよな。

  • 338名無し2023/01/08(Sun) 13:15:39ID:Y0MzIyOA=(6/7)NG報告

    >>334
    偉人ではあるけどどうバトルに落とし込むか。
    コピーキャラか

  • 339名無し2023/01/08(Sun) 13:16:51ID:YxMjI0NjA(1/1)NG報告

    涼香さん、前々からその節があったけどやっぱりそういうスタンスだったのか
    まあ海夢ちゃんのコス見て躊躇いなく原作のエロゲプレイするような人だしな……

  • 340名無し2023/01/08(Sun) 13:20:31ID:Y1ODA5NTY(4/8)NG報告

    >>335
    一之瀬ことみとか黒沼爽子とか、可愛いキャラクターが多かったのになぁ……
    BLEACHで片桐を観たとき、スカディ以外で久しぶりに可愛い能登麻美子を観たと感動した

    でもBLEACHそのものは古の漫画だった……

  • 341名無し2023/01/08(Sun) 13:30:16ID:I5MTkyOTY(16/27)NG報告

    かつては一時代を築いたが並み居る新時代達に追いやられ気付けばハイテンション奇声と変なファッションのバラドル声優
    そんな彼女の遍歴と経験から繰り出される癖のないストレートにカワイイ声
    ベテランのワザマエお見事にござる
    YouTubehttps://youtu.be/iaVsFCj1gAs

  • 342名無し2023/01/08(Sun) 13:31:16ID:I3NDEyODA(5/5)NG報告

    >>338
    リインカーネーションの花弁の方に出てきそうだな
    あらゆる知識の共有を容易にしたというのを拡大解釈して、才能を複写して共有するとかかな

    ダヴィンチの才能の模倣や五右衛門の才能の強奪とどう差別化するかが問題

  • 343名無し2023/01/08(Sun) 13:33:07ID:g4MzcyNDQ(13/22)NG報告

    >>330
    これは人畜生の匂い

  • 344名無し2023/01/08(Sun) 13:34:50ID:A2MzEyMDg(5/6)NG報告

    >>333
    いい子なんだけどね…奇行がね…

  • 345名無し2023/01/08(Sun) 13:35:45ID:IwMTIzNTI(3/10)NG報告

    あらゆる物理学の徒がお世話になってる天才にして人間としては論外言われるニュートン先生の話した?

  • 346名無し2023/01/08(Sun) 13:38:40ID:MxMjQxMzI(2/2)NG報告

    >>327
    なーに母親キャラとかがかなり増えても過去にやったからとかでもなく、令和に皆口裕子声のヒロインキャラが出たりと何が起こるかわからないのが世の中だ。

  • 347名無し2023/01/08(Sun) 13:39:13ID:QyNzQ2Mjg(1/2)NG報告

    >>342
    能力を複写して誰にでも使える形にして量産する?(能力バトルで絶対に出ちゃいけない能力)

  • 348名無し2023/01/08(Sun) 13:40:26ID:g4MzcyNDQ(14/22)NG報告

    久保さんもやるのか〜今期は花澤さんが多量に聞けるな
    平和な世界の闇成分薄い(当社比)少女役の花澤さんがな

  • 349名無し2023/01/08(Sun) 13:45:34ID:M2MDA4NDQ(6/7)NG報告

    >>346
    榊原良子さんだって高校生やるからな

  • 350名無し2023/01/08(Sun) 13:46:39ID:Y4MjYxMTI(1/3)NG報告

    >>330
    丁度自分がかけたやつだこいつ!
    それはそれとしてマリアがガチャしろって煽ってくる…この催眠騎士め…カッコいいところ見せてやる……

    GIF(Animated) / 4.95MB / 8000ms

  • 351名無し2023/01/08(Sun) 13:51:56ID:gxMDA2NDA(1/1)NG報告

    >>349
    強いw

  • 352名無し2023/01/08(Sun) 13:56:05ID:M3NTQ2NDQ(1/1)NG報告

    >>344
    もうアオイちゃんはそういう枠なんだ
    シリアス状況ですらなかよし空間に放り込まれる役なんだ
    悔しい訳でもないししょうがないんだ

  • 353名無し2023/01/08(Sun) 13:58:48ID:g4MzcyNDQ(15/22)NG報告

    マリア・ニアールはドクターたちが決して勝てない相手のひとりだからな


    闇成分も奇行も薄くなった花澤香菜キャラとか…ただのウィスパーボイスじゃないですか!

  • 354名無し2023/01/08(Sun) 14:09:03ID:A4NjY2NDQ(2/13)NG報告

    >>352
    まぁ、なかよし部ぐらいグイグイ行かないとずっとボッチキャラだから仕方ないかなって……

  • 355名無し2023/01/08(Sun) 14:12:53ID:UxNTU4NDg(1/1)NG報告

    >>334
    どうも、人類の生存を多いに助けました

  • 356名無し2023/01/08(Sun) 14:15:58ID:g4MzcyNDQ(16/22)NG報告

    油断していたな…ボルチモアはデフォでもかなりエロ度だから…

  • 357名無し2023/01/08(Sun) 14:16:28ID:MyNzMzMDg(1/3)NG報告

    >>328
    普段の陽気さとは違うこの表情で全てを察する

  • 358名無し2023/01/08(Sun) 14:16:32ID:Y1ODU2NA=(8/11)NG報告

    >>355
    なろう系でよく名前を見る人!
    なろう系でよく名前を見る人じゃないか!(荒れる言い方)

  • 359名無し2023/01/08(Sun) 14:18:28ID:I5MTkyOTY(17/27)NG報告

    >>355
    サンキューハーバー
    フォーエバーボッシュ

  • 360名無し2023/01/08(Sun) 14:20:39ID:g5OTMwNjg(4/6)NG報告

    >>353
    そんなまるで花澤さんのキャラがいつも奇声あげてるみたいな・・・
    いまだに公式新規絵が増えてる天使ちゃんだっているんですよ!?

  • 361名無し2023/01/08(Sun) 14:21:45ID:A2MjQyMDA(1/5)NG報告

    >>52
    実は公式ファンブックだと
    引き分け扱いになってる

    つまり、どちらかが手を挙げたのではなく
    どちらかの手しか映ってなかっただけの可能性大

  • 362名無し2023/01/08(Sun) 14:22:47ID:g4MzcyNDQ(17/22)NG報告

    ちなみにこのフィギュアは破壊的

    おそるべし…
    おそるべし、アルター! ワザマエ! タツジン!

  • 363名無し2023/01/08(Sun) 14:23:09ID:A2OTQ2ODg(2/7)NG報告

    >>332
    伊藤静さんにとてもよく似た()声の人なら去年新規ヒロインやってたな

  • 364名無し2023/01/08(Sun) 14:25:03ID:A2MzEyMDg(6/6)NG報告

    >>352
    >>354
    ギルド迷子とか言われてたけど大抵のことは受け入れてくれるミサト先生とボケボケのハツネ相手では得られないものも確かにあったよね

  • 365名無し2023/01/08(Sun) 14:25:35ID:c0MzAzOTQ(1/1)NG報告

    一護って身近な誰かを守る時が一番力発揮するよねしてから月島さんするの悪趣味よな

  • 366名無し2023/01/08(Sun) 14:25:47ID:A2OTQ2ODg(3/7)NG報告

    花澤さんの主人公への愛が重いヒロインは良い

  • 367名無し2023/01/08(Sun) 14:25:54ID:I2MzM0Njg(1/1)NG報告

    >>360
    あ゛た゛し゛ゃ゛バ゛ラ゛エ゛テ゛ィ゛声゛優゛だ゛よ゛ぉ゛!゛!゛
    毎日夢に見るんだ…川柳大喜利がスベった時の夢を…

  • 368名無し2023/01/08(Sun) 14:26:28ID:I3OTgxNzI(13/19)NG報告

    >>362
    アルターはね
    神だよ

  • 369名無し2023/01/08(Sun) 14:27:43ID:A2OTQ2ODg(4/7)NG報告

    >>367
    服のセンスが悪かったんだ

  • 370名無し2023/01/08(Sun) 14:28:31ID:g5OTMwNjg(5/6)NG報告

    >>367
    め、めちゃくちゃ言い返し辛い・・・!!(そっちの声も好きなので
    だけど正統派ヒロインだって最近のゲームでやってるんだぞォ!!(ストーリーの展開から目を逸らしながら

  • 371名無し2023/01/08(Sun) 14:30:59ID:Q2NjQ3MDQ(2/5)NG報告

    アンゴラモン、お前さんの究極体モチーフってディルムッドだったんか(武器名モラルタ、ベガルタ)
    それなら女パートナー魅了するくらいやって然るべきだったな!

  • 372名無し2023/01/08(Sun) 14:32:55ID:A2OTQ2ODg(5/7)NG報告

    >>369
    今まで目を逸らしていたのかもしれない
    貼ったすぐ後に気付いた
    この二人だった

  • 373名無し2023/01/08(Sun) 14:33:37ID:g4MzcyNDQ(18/22)NG報告

    >>368
    ああ、

    神だな


    まあブレミシャインも正統派主人公だな

  • 374名無し2023/01/08(Sun) 14:42:47ID:I5MTkyOTY(18/27)NG報告

    >>372
    魔法使いの夜(ポプテピピック)

  • 375名無し2023/01/08(Sun) 14:52:20ID:k0NDAxODg(2/2)NG報告

    >>333
    キャラ路線を確立させないとね
    行けないからね、更に今の声優は多芸で当然(顔出し出演もバンバンあるし)という一昔前とは
    また違った熾烈な環境になってるからね

    石見ちゃんってライスみたいな幼な系ロリか原神のアンバーみたいな少女役のイメージつよいから
    大人だけどダメダメな呼延灼や冥途のねるらちゃんみたいな役は新鮮だった

  • 376名無し2023/01/08(Sun) 14:53:21ID:YxNzQzNjA(4/10)NG報告

    進化する形態を選べる!のはいいけど必然使われない形態も出てきちゃうよね……
    特に派生形態の出す条件一緒だと

  • 377名無し2023/01/08(Sun) 14:57:05ID:g2NzUwNzI(1/1)NG報告

    >>360
    絵だけじゃなくてストーリー追加もまってます
    まぁ漫画版でオチ着いた感もあるが俺は2nd beatを諦め無いからなだーまえ

  • 378名無し2023/01/08(Sun) 14:57:58ID:czODU3NjA(1/1)NG報告

    >>365
    ここで浦原さんの胡散臭さが効いてくるの今見返すと笑える

    後織姫の挟まれてた時の記憶残る仕様だったらどう転んでもバッドエンド間違いなしだったよね

  • 379名無し2023/01/08(Sun) 15:06:14ID:A2OTQ2ODg(6/7)NG報告

    >>377
    >2nd beatを諦め無い
    分かる分かるぞ
    ゲーム業界においてもう出ねえだろと言われてた作品が出ることはよくあること
    例え10年経とうと20年経とうとも諦めなどしない

  • 380名無し2023/01/08(Sun) 15:06:19ID:k0Mjc0OA=(5/5)NG報告

    >>374
    蒼崎家は時に関する魔法の使い手であると思われ蒼崎青子は当代の魔法使いである。
    蒼井翔太は時を自由に行き来する能力の持ち主である。
    姓の一字が同じことからして二人は何らかの関係があることは間違いない。

  • 381名無し2023/01/08(Sun) 15:07:37ID:QyNzQ2Mjg(2/2)NG報告

    >>378
    ぺぺのthe Loveは地獄でしたね…(食らってぺぺを愛してた時の記憶は解除されても残る)

  • 382名無し2023/01/08(Sun) 15:10:12ID:E5ODkzMDQ(4/4)NG報告

    >>381
    檜佐木だから問題ないという風潮

  • 383名無し2023/01/08(Sun) 15:11:54ID:Y1ODA5NTY(5/8)NG報告

    >>382
    檜佐木は兎も角、ミニーニャも被害被っているんだよなぁ

  • 384名無し2023/01/08(Sun) 15:13:28ID:kzNjAyNzI(1/1)NG報告

    これがアークナイツ三周年の100名限定のサイン色紙よスレ民

  • 385名無し2023/01/08(Sun) 15:13:59ID:A2MjQyMDA(2/5)NG報告

    >>376
    そんなの必然じゃあないか

    どれかしか使用されないはマシな方
    最も悲惨なのは進化先が複数あってもどれも使われないことだぜ
    ポケモンでもよく見かける光景でしてよ

  • 386名無し2023/01/08(Sun) 15:14:05ID:c1OTQyNDQ(1/1)NG報告

    >>380
    有限会社ノーツは蒼井翔太とダークライの家族を解放しろ

  • 387名無し2023/01/08(Sun) 15:16:30ID:Y0MzIyOA=(7/7)NG報告

    >>380
    型月→マフィア→ポプテ→竹書房ルートの脅迫ルートかな

  • 388名無し2023/01/08(Sun) 15:20:49ID:A2OTQ2ODg(7/7)NG報告

    >>387
    やはり竹書房は破壊すべき

  • 389名無し2023/01/08(Sun) 15:22:22ID:ExODIxOTY(7/7)NG報告

    >>380
    え!蒼崎家の魔法ってそんな感じだったの?
    最新の魔法使いっていうほどだから大量生産、大量消費を世界規模で行うものかと...
    まぁなにもわかってないからなんにも言えんが...

    あと竹書房とぶくぶは蒼井翔太の家族を解放しろ

  • 390名無し2023/01/08(Sun) 15:23:56ID:M4Nzc1NzI(5/5)NG報告

    >>388
    竹書房は消えない
    ザ!!自業自得だぜ!!一緒に堕ちよう、轟炎司!!

  • 391名無し2023/01/08(Sun) 15:24:20ID:A0MDA5MTY(1/2)NG報告

    戦闘を重視しないガーデンだからってのもあるけど、あさちゃんが
    ひめあかボロク.ソに怒ってるのを見るに、軽い小言程度で済ませて
    要求以上の事をやってのけてあさちゃんに着いていってる梢ちゃんって凄いんだなって

  • 392名無し2023/01/08(Sun) 15:24:41ID:g4MzcyNDQ(19/22)NG報告

    >>384
    ミヅキ! 誰だよその女…

  • 393名無し2023/01/08(Sun) 15:25:10ID:c1ODM3MTI(1/1)NG報告

    >>384
    めでたいわねドクター
    配信でアニメコーナー見てたけどガチ過ぎてこっちまで体力持ってかれたわドクター

  • 394名無し2023/01/08(Sun) 15:25:23ID:cyNDQ3MDQ(1/1)NG報告

    >>376
    そもそも、その存在すら知らん決闘者の方が多いと思われるヴァレルガードくん

  • 395名無し2023/01/08(Sun) 15:26:24ID:Y4MjYxMTI(2/3)NG報告

    >>375
    ちゃんと元気っ子なキャラもいるんだけどね
    エクシアとか

  • 396名無し2023/01/08(Sun) 15:27:54ID:A0MDA5MTY(2/2)NG報告

    梢ちゃん、戦闘中の態度で叱られる事はあれどあさちゃんから
    ちゃんと信頼されてたんだなって
    他校の子を見直して褒める前に梢ちゃんのこと褒めたげて

  • 397名無し2023/01/08(Sun) 15:29:56ID:Y4MjYxMTI(3/3)NG報告

    >>392
    ミヅキくんとGGちゃんはズッ友だから…(絵師さんよく二人描くのよ)(かわいい)
    https://twitter.com/namgoreng/status/1560017980930396162?t=H2a9m3d9NzfYPx6sfdbYEw&s=19

    GIF(Animated) / 905KB / 700ms

  • 398名無し2023/01/08(Sun) 15:29:58ID:MyNzMzMDg(2/3)NG報告
  • 399名無し2023/01/08(Sun) 15:30:22ID:czNTcyMjg(6/16)NG報告

    >>380
    時計型の礼装を使うタイムジャッカーだしね

  • 400名無し2023/01/08(Sun) 15:31:54ID:Y0NzQ2NTY(1/1)NG報告

    >>389
    宇宙の寿命、時間を消費してなんか凄い事やる魔法ってことしか分からん今のところ

  • 401名無し2023/01/08(Sun) 15:32:35ID:k1Mzg4ODQ(3/3)NG報告
  • 402名無し2023/01/08(Sun) 15:33:26ID:QxNTg4NTI(1/1)NG報告

    >>371
    旅行先でたまたま見たら究極体覚醒回でいつものデジモンのノリで嬉しかったわ
    主人公のパートナーももう究極体になってるの?

  • 403名無し2023/01/08(Sun) 15:37:29ID:YzODU5NjA(1/1)NG報告

    >>376
    復讐したい奴らがいる……

  • 404名無し2023/01/08(Sun) 15:38:28ID:Q1ODAxNjg(1/1)NG報告

    >>394
    こういうメカメカしいフォルムのいいよね
    メカ岩永琴子とか最高だった商店街の振興にもなるし

  • 405名無し2023/01/08(Sun) 15:41:03ID:U1NjQzMDA(1/2)NG報告

    >>403
    初代からハズレ扱いで
    徐々に改善されてきたと思ったら
    最新作で叩き落されるの
    あまりにも酷すぎて正直笑っちゃうんですよね

  • 406名無し2023/01/08(Sun) 15:42:37ID:g4MzcyNDQ(20/22)NG報告

    https://twitter.com/ArknightsStaff/status/1483333370629464067/photo/1
    これは運営からテンニンカを酷使するドクターたちへのイラストだったか…

  • 407名無し2023/01/08(Sun) 15:43:04ID:Y1ODA5NTY(6/8)NG報告

    >>404
    俺、七瀬とか雪女辺りまでしか虚構推理知らないで雑誌読んだら、なんか六花がスカポンタンになってたんどけど??琴子もスカポンタンだし、紗季さんに足りなかったのはスカポンタンになる素質??(紗季さん、七瀬推し読者)

  • 408名無し2023/01/08(Sun) 15:44:34ID:UyMjQ1NzY(1/15)NG報告

    >>370
    15章までクリアしたけどシュエンの無能度がひたすら積み上がっていくの笑うのだが?

  • 409名無し2023/01/08(Sun) 15:45:21ID:Q3MjY0OTM(1/1)NG報告

    みんなオリジムシレースが好き過ぎる

  • 410名無し2023/01/08(Sun) 15:46:44ID:A5NjI0NDA(1/1)NG報告

    白黒作画すき

  • 411名無し2023/01/08(Sun) 15:47:11ID:Y1MDAwODQ(3/3)NG報告

    >>403
    ずっ友エンテイ君はそんなのむなしいだけだと言っているぞ

  • 412名無し2023/01/08(Sun) 15:52:41ID:c4NjM4OTY(1/1)NG報告

    檜佐木はアレでバイク乗り回して怒られるタイプなのよな

  • 413名無し2023/01/08(Sun) 15:53:21ID:M1OTkwMzI(1/1)NG報告

    >>411
    エンテイさんは入国出来た場合もしかしたらノーマルテラス神速真拳の適合者かも知れない存在なんで……

  • 414名無し2023/01/08(Sun) 15:54:30ID:Y1ODA5NTY(7/8)NG報告

    >>412
    バイク、ギターと趣味が若干チャラさを感じさせるのは個性だと思う

  • 415名無し2023/01/08(Sun) 15:56:35ID:U1NjQzMDA(2/2)NG報告

    >>411
    エンテイはいいよね、冷静でいられて。関係ないから

  • 416名無し2023/01/08(Sun) 15:57:29ID:g5NjkyNjQ(1/1)NG報告

    >>406
    テンニンカはよく使われるオペレーターとしてその他の星6を押し退けて君臨する大将軍だからな
    S3を出してないのは本気を出すと戦いが変わるから手を抜いているのだ

  • 417名無し2023/01/08(Sun) 15:57:51ID:A4NjY2NDQ(3/13)NG報告

    >>408
    そりゃあミシリスが3大企業最大手から最下位にダウンしてる時点で……ねぇ……
    ぶっちゃけ他CEO二人と違って腹芸も計算も出来なきゃただただ我儘してる、「技術だけは天才」のメスガキですので

  • 418名無し2023/01/08(Sun) 15:58:37ID:Y3NzgzMzQ(1/2)NG報告

    >>416
    大将軍、次の危機契約が……

  • 419名無し2023/01/08(Sun) 16:03:19ID:A4NjY2NDQ(4/13)NG報告

    >>403
    ノーマルテラで毒々玉よりHPコストの軽い火炎玉空元気が使えるようになったから……

    あと地味に現パルデア地方の炎タイプの中で攻撃力は最高値だったりする。

    ……炎リーフィアなんてのが出たせいで炎ブイズのポジが失い掛けてるのは秘密

  • 420名無し2023/01/08(Sun) 16:04:34ID:Q4NjA0OTY(1/1)NG報告
  • 421名無し2023/01/08(Sun) 16:05:33ID:EyMjk1NzY(2/2)NG報告

    キャラの好感度が変動しやすいしシャディクももしかしたら今後好感度上がるか…?

  • 422名無し2023/01/08(Sun) 16:05:51ID:Y3NzgzMzQ(2/2)NG報告

    >>420
    逃がさん、ズッ友のぺえぷと共に運用してくれる……!

  • 423名無し2023/01/08(Sun) 16:06:58ID:cwMTE0MDg(1/1)NG報告

    >>407
    あれだよ頭脳労働者には糖分が大事なんだ

  • 424雑J種2023/01/08(Sun) 16:09:51ID:QwMzE1NDA(9/13)NG報告

    >>421
    ミオミオが居る所に攻撃して運が良ければ助かるとか言って奴が好感度上がる様な出来事って難易度高くない?

  • 425名無し2023/01/08(Sun) 16:10:03ID:I5MTkyOTY(19/27)NG報告

    >>410
    「カラー作画よりも手間とコスト掛かってもうやりたくねえ」ってフリクリでぶっちゃけてましたね

  • 426名無し2023/01/08(Sun) 16:16:01ID:UzNjY1MDQ(1/1)NG報告

    >>346
    過去編で現代に影も形もないヒロイン出てくると色々察してしまうとこあるよな
    体調も悪くなってるし正体も不穏そうだし…

  • 427名無し2023/01/08(Sun) 16:22:48ID:cxNjE4MzY(1/17)NG報告

    >>424
    これ、庇ってるのデリングだったら12話で退場かな・・・。

  • 428名無し2023/01/08(Sun) 16:23:40ID:Q3NTU3MDg(1/18)NG報告

    >>424
    ガンダムでテロリスト側って大抵ろくな目にあってない気がする...

  • 429名無し2023/01/08(Sun) 16:25:30ID:A4ODUyMA=(3/4)NG報告

    >>421
    好感度上がるチャンスいくらでもあったのにスルーしてきた結果が今の状態じゃないですか!

  • 430名無し2023/01/08(Sun) 16:29:18ID:EzNzc3Mjg(1/2)NG報告

    >>330
    「ぱんころ〜」の幻聴が聞こえてきそう

  • 431名無し2023/01/08(Sun) 16:31:51ID:Q3NTU3MDg(2/18)NG報告
  • 432名無し2023/01/08(Sun) 16:34:03ID:czNTcyMjg(7/16)NG報告

    >>428
    まあテロリスト5人組とか、毎回ロクな目に合わないしね

  • 433名無し2023/01/08(Sun) 16:38:25ID:cxNjE4MzY(2/17)NG報告

    >>429
    しかも今現在進行形でミオリネの好感度下げることしかしてないしな・・・。
    なんでそこに吹っ切れるんだよ!てなった。

  • 434名無し2023/01/08(Sun) 16:39:32ID:A4MTA5NTY(1/1)NG報告

    >>429
    進めば二つ、進めぬシャディク

  • 435名無し2023/01/08(Sun) 16:40:53ID:A4NjY2NDQ(5/13)NG報告

    >>432
    新生CVやCBもだが、れっきとしたヒーローサイドに比べると割とボロ負けしてるからなぁ……マフティーに至っては敗北エンドだし、革命に加担した鉄華団も半壊…

  • 436名無し2023/01/08(Sun) 16:41:00ID:kwNDg4NDQ(1/1)NG報告

    このモブクラスメイトたちがしっかり成長していくなんて普通思わんよな……

  • 437名無し2023/01/08(Sun) 16:42:34ID:cwODU3MDQ(1/1)NG報告

    >>405
    SVは多くのポケモン達にひどいことしたよね……
    その中でもノクタス君は何をしたら卵技全没収なんてことをされるんだよ……彼らが一体何をしたと言うんだ

  • 438名無し2023/01/08(Sun) 16:42:42ID:A4ODUyMA=(4/4)NG報告

    >>434
    逃げれば1つ(負けない=嫌われない)は手に入るのに
    逆方向に走り出したぞこの男

  • 439名無し2023/01/08(Sun) 16:45:58ID:I5NTE1NzI(1/1)NG報告

    niconico

    https://nico.ms/sm41610467?ref=other_cap_off
    ちょすい持ちに水技こだわりしてる味方とか笑うしか無いよね!

  • 440名無し2023/01/08(Sun) 16:46:07ID:Q0NDI1NjA(1/1)NG報告

    正直水星の魔女の男たちの活躍は期待してない
    スレミオの当て馬かプロスペラの手のひらの二択

  • 441名無し2023/01/08(Sun) 16:49:53ID:czNDQ1MTY(1/1)NG報告

    >>440
    俺はエラ(4号)スレを諦めてねぇからな…

  • 442名無し2023/01/08(Sun) 16:49:57ID:IzNTg1NDQ(3/6)NG報告

    >>437
    ソウダネ
    (四倍弱点克服で活躍できる可能性もあったジャラランガリストラ)
    (ガブリアスに竜舞与えない)
    (マジフレわざマリストラ)
    (ガブリアスに竜舞与えない)

  • 443名無し2023/01/08(Sun) 16:51:29ID:MxMDUxNjA(1/1)NG報告

    なんだよ真ゲッターの1話が無理公開されてるなんて聞いてないよ

  • 444名無し2023/01/08(Sun) 16:52:22ID:A4NjY2NDQ(6/13)NG報告

    >>437
    代わりに待望のリーフストーム貰えたから……
    ヘイラッシャやカバルドン喰える時点で贅沢言うんじゃありません!!

  • 445名無し2023/01/08(Sun) 16:52:29ID:A2NzEzMjQ(8/23)NG報告

    グエルは視聴者が期待してるような事は製作陣しないっていう感じある

  • 446名無し2023/01/08(Sun) 16:54:12ID:g4MzcyNDQ(21/22)NG報告

    そうか、やっぱメスガキはガンダムにおいて遠からず落ちる運命か
    ガンダムだ、しかたねえ
    だがガンダムはここからだ

    なぜなら俺は始祖富野を信じている
    俺たちは選ばれしガンダムの子!
    富野の民だ!

  • 447名無し2023/01/08(Sun) 16:57:17ID:c2NDg2NzY(1/1)NG報告

    >>443
    >無理公開
    恥ずかしがって抵抗するゲッターちゃんを無理やり公開したんだ……

  • 448名無し2023/01/08(Sun) 16:58:10ID:I5MTkyOTY(20/27)NG報告

    >>445
    予想は大いに裏切るけど期待は裏切らないので
    プロポーズ!?ソロキャン!?ボブゥ!?

  • 449名無し2023/01/08(Sun) 16:58:25ID:Q3NjA2MjA(2/5)NG報告

    >>446
    その落ちるは撃墜される(=死)という意味では?

  • 450名無し2023/01/08(Sun) 16:59:15ID:gyMTQ1ODQ(4/8)NG報告

    水星まであと少しか

  • 451名無し2023/01/08(Sun) 16:59:40ID:cxNjE4MzY(3/17)NG報告

    >>445
    最初は主人公に何度もつっかかてくプライド高い俺様キャラかと思ったら・・・・。

  • 452名無し2023/01/08(Sun) 16:59:47ID:IwMTIzNTI(4/10)NG報告

    突然始まる我らが光のショートムービー
    ドクターは混乱した

  • 453名無し2023/01/08(Sun) 17:00:05ID:IwMDM5MDQ(2/17)NG報告

    いよいよ1クール目最終話だ…

  • 454名無し2023/01/08(Sun) 17:00:28ID:gyMTQ1ODQ(5/8)NG報告

    始まった!

  • 455名無し2023/01/08(Sun) 17:02:37ID:IwMTIzNTI(5/10)NG報告

    ああそうか今日で1クール締めか

  • 456名無し2023/01/08(Sun) 17:05:50ID:g4MzcyNDQ(22/22)NG報告

    >>449
    ガンダムでは共通認識

  • 457名無し2023/01/08(Sun) 17:07:23ID:IzNDgzMTI(4/8)NG報告

    >>456
    強化人間はしぬ、スパイはろくな終わり方しない

  • 458雑J種2023/01/08(Sun) 17:12:48ID:QwMzE1NDA(10/13)NG報告

    >>439
    イルカは初手か2番手で出せよ(笑)

  • 459名無し2023/01/08(Sun) 17:15:10ID:IzNTg1NDQ(4/6)NG報告

    >>458
    しゃーねーやろク,ソエイマーなんだから

  • 460名無し2023/01/08(Sun) 17:26:08ID:Y5MDg4MTY(2/2)NG報告

    >>442
    ガブリアスは贅沢言うな
    ガブリアスは贅沢言うな

    スケイルショット没収されたのは気の毒だがテラスタルで超優秀な種族値のまま別タイプになれるという大優遇されてんだから贅沢言うな

    ランドロス不在なんだから贅沢言うな

    マジでガブに竜舞与えたらバランス崩壊しかねん

  • 461名無し2023/01/08(Sun) 17:26:19ID:MzMDQ5NDQ(4/6)NG報告

    製作陣はゲイのサディストか何かで?(白目)

  • 462名無し2023/01/08(Sun) 17:26:37ID:I3OTgxNzI(14/19)NG報告

    「お母さんに教わらなかったんですか!」
    お前はお前でお母さんになんてこと教わってんですか

  • 463名無し2023/01/08(Sun) 17:26:40ID:I0ODk5Njg(2/5)NG報告

    オイオイオイ

  • 464名無し2023/01/08(Sun) 17:26:43ID:E4Njg2NjA(1/5)NG報告

    ママンの洗脳効きすぎてヤバい

  • 465名無し2023/01/08(Sun) 17:26:44ID:Y4OTY2MDQ(1/9)NG報告

    ミオリネとデリング
    グエルとヴィム
    スレッタとプロスペラ

    3組の親子の話でしたね・・・

  • 466名無し2023/01/08(Sun) 17:26:51ID:cxNjE4MzY(4/17)NG報告

    いや、まあ、うん・・・。
    人の心ないんかな制作陣。

  • 467名無し2023/01/08(Sun) 17:26:52ID:Q3NTU3MDg(3/18)NG報告

    ミオリネさん守れたね
    …うあああああああ(血涙)

  • 468名無し2023/01/08(Sun) 17:26:57ID:c1NjkwNjg(1/9)NG報告

    水星の魔女
    感想

  • 469名無し2023/01/08(Sun) 17:27:20ID:I5MzU1NTI(1/13)NG報告

    エアリアル改修型


    うん、ソウダネ…

  • 470名無し2023/01/08(Sun) 17:27:21ID:g5OTAxODQ(1/17)NG報告

    どうして…?

  • 471名無し2023/01/08(Sun) 17:27:24ID:gzNzIwOTI(1/2)NG報告

    グエルさあ......そこまで予想外の運命しろと誰が言った

  • 472名無し2023/01/08(Sun) 17:27:30ID:IwMDM5MDQ(3/17)NG報告

    あーあーあーあーあー!あー!!!

    こんなんあるかああああああ!!!

  • 473名無し2023/01/08(Sun) 17:27:30ID:M2Mzg0MDQ(2/2)NG報告

    今こんな気分

  • 474名無し2023/01/08(Sun) 17:27:31ID:kxMDIyNDg(1/3)NG報告

    ……ええ……人の心……

  • 475名無し2023/01/08(Sun) 17:27:32ID:Y4OTY2MDQ(2/9)NG報告

    水星感想

  • 476名無し2023/01/08(Sun) 17:27:33ID:A2NzEzMjQ(9/23)NG報告

    殺 し合いは怖いけど一方的に殺 すのは躊躇しないタヌキ怖い
    グエル逃げた方がいいってコレ

  • 477しろ炭素2023/01/08(Sun) 17:27:38ID:Q3Mjc1ODQ(1/7)NG報告

    地獄やん、地獄やん……

  • 478名無し2023/01/08(Sun) 17:27:39ID:ExODUwODA(1/4)NG報告

    エアリアル改修型か、名前はシンプルだな
    娘たちはもう戻れないところまで進み始めましたなあ

  • 479名無し2023/01/08(Sun) 17:27:39ID:Q0MDY1ODg(1/10)NG報告

    敵兵がトマトみたいになっちゃったね!

    笑えねぇよっ!!

  • 480名無し2023/01/08(Sun) 17:27:54ID:I5MTkyOTY(21/27)NG報告

    トマトみたいだぁ〜(直喩)

  • 481名無し2023/01/08(Sun) 17:28:10ID:I3OTgxNzI(15/19)NG報告

    >>465
    「進めば二つ」しようとしたミオリネが「進めば二つ」でプロスペラに助けられたスレッタにまた助けられたってことですよ

  • 482名無し2023/01/08(Sun) 17:28:12ID:UxNTc5ODA(2/4)NG報告

    大・惨・事☆

  • 483名無し2023/01/08(Sun) 17:28:20ID:kxMDYxODQ(1/1)NG報告

    進めば2つ!!!



    ざけんなバーーーーーーカ!!!!

  • 484名無し2023/01/08(Sun) 17:28:20ID:U5Mjc3MzY(1/7)NG報告

    いやぁ素晴らしい最終回でしたねぇ()

  • 485名無し2023/01/08(Sun) 17:28:20ID:M0NjAxMzY(1/21)NG報告

    今までずれていたスレッタの内面が最後の最後であふれ出た感じだな

  • 486名無し2023/01/08(Sun) 17:28:23ID:A3MDQxODg(1/1)NG報告

    スレッタが数分で殺人マシーンになってもうた……。

  • 487名無し2023/01/08(Sun) 17:28:25ID:I5MzU1NTI(2/13)NG報告

    こっからハサウェイサンボルNTやるサンライズは悪魔?

  • 488名無し2023/01/08(Sun) 17:28:27ID:Q3Mzc5NzI(1/2)NG報告

    今回衝撃的なシーン多すぎィ!

  • 489名無し2023/01/08(Sun) 17:28:35ID:M5NzgwOTI(1/1)NG報告

    死ぬなク/ソ親父!

  • 490名無し2023/01/08(Sun) 17:28:43ID:czNTcyMjg(8/16)NG報告

    「逃げれば1つ」は命を拾う、「進めば2つ」は、呪いを2個拾いに行く話だな

  • 491名無し2023/01/08(Sun) 17:28:46ID:UyNjgxNTY(5/25)NG報告

    はいミオリネさん、トマト味ですよ!

  • 492名無し2023/01/08(Sun) 17:28:52ID:E4NTMxNTI(1/4)NG報告

    グエル虐めが酷すぎて、人の心とか無いんかスタッフ!!!

  • 493名無し2023/01/08(Sun) 17:28:53ID:YxNzQzNjA(5/10)NG報告

    >>439
    内ゲバと利敵行為の無い三銃士なんてくそエイムじゃ無いからね、仕方ないね

  • 494しろ炭素2023/01/08(Sun) 17:28:57ID:Q3Mjc1ODQ(2/7)NG報告

    狂気だよ……

  • 495名無し2023/01/08(Sun) 17:29:09ID:I2NjgyNDA(1/1)NG報告

    >>470
    完全にスミルノフ親子…

  • 496名無し2023/01/08(Sun) 17:29:16ID:Q0MDY1ODg(2/10)NG報告

    ママのアレやっぱり洗脳だよ!!

  • 497名無し2023/01/08(Sun) 17:29:18ID:IwMDM5MDQ(4/17)NG報告

    かーちゃんの手を取った時点でアカンとは思ったけどさぁ!!!
    そこまで直接的にやるかなぁ!?ねぇ!?

  • 498名無し2023/01/08(Sun) 17:29:24ID:UyMjQ1NzY(2/15)NG報告

    笑顔で機体に乗ってない人間潰したのは歴代初かな…(カミーユは撃ってるけど仕留めてないはず)

  • 499名無し2023/01/08(Sun) 17:29:25ID:kyMjQwNzA(1/6)NG報告

    本来はこれで年越しする予定だったの?人の心

  • 500名無し2023/01/08(Sun) 17:29:25ID:UyNjgxNTY(6/25)NG報告

    >>476
    ママの一言で殺るの平気になるのなんなの

  • 501名無し2023/01/08(Sun) 17:29:35ID:c2MTMyNDA(1/10)NG報告

    おいハドラー

  • 502名無し2023/01/08(Sun) 17:29:47ID:ExODUwODA(2/4)NG報告

    グエルが飛び出さない→船ごとグエルが殺られるorヴィムがやられる
    飛び出したグエルが攻撃しない→グエルが殺られる

    もうどっちかが死ぬっていう運命が確定してたね

  • 503名無し2023/01/08(Sun) 17:29:50ID:cxNjE4MzY(5/17)NG報告

    >>476
    殺し方が虫潰すやり方なのが怖い。
    あそこは普通に武器向けて「武器捨てろ」って脅す流れになるシーンだろ!

  • 504名無し2023/01/08(Sun) 17:29:54ID:M0NjAxMzY(2/21)NG報告

    なるほどだからトマト味だったんですね。まだミオリネさんがケガしたほうがましな展開ってなんだこれ

  • 505名無し2023/01/08(Sun) 17:30:00ID:I0ODk5Njg(3/5)NG報告

    トマトみたいにつぶれたね…

  • 506名無し2023/01/08(Sun) 17:30:09ID:gzNzIwOTI(2/2)NG報告

    >>499
    カルタ取りかな...?

  • 507名無し2023/01/08(Sun) 17:30:10ID:I5MTI2NjQ(1/1)NG報告

    すげぇよ今回誰も幸せになってない

  • 508名無し2023/01/08(Sun) 17:30:12ID:A2NzEzMjQ(10/23)NG報告

    そりゃ前話でスレミオ和解させるわってなるトマトべしゃ

  • 509名無し2023/01/08(Sun) 17:30:12ID:I5MzU1NTI(3/13)NG報告

    今日の総合した感想

  • 510名無し2023/01/08(Sun) 17:30:16ID:I3OTgxNzI(16/19)NG報告

    >>491>>494
    この数十分前まで人が死ぬこと、殺しに否を唱えてたんですけどね。
    「救うために殺しは必要だった」というのを身を以て知っちゃいましたからね。

  • 511名無し2023/01/08(Sun) 17:30:17ID:UyNjgxNTY(7/25)NG報告

    >>498
    アムロが昨年の映画でして物議かもしたよ

  • 512名無し2023/01/08(Sun) 17:30:20ID:A4NjY2NDQ(7/13)NG報告

    >>470
    最早今作の曇り役ヒロインと化したグエル氏(敵MSが自社製品なんで奪って逃走までは読めたが親父とタイマンになるとか誰が読めたよ……)

  • 513名無し2023/01/08(Sun) 17:30:23ID:E0MjQ2NA=(1/7)NG報告

    あの……これ……どうすれば……
    この気持ち抱えてサンボルNTハサウェイなの?しかもズレなきゃこれクリスマス?
    ……えぇ……

  • 514名無し2023/01/08(Sun) 17:30:32ID:Q0MDY1ODg(3/10)NG報告

    >>487
    テロ(ハサウェイ)に人体接続(サンボル)、マシンに精神が宿る(ナラティブ)とぴったりよ!

  • 515名無し2023/01/08(Sun) 17:30:39ID:M2MDA4NDQ(7/7)NG報告

    グエルくん……

  • 516名無し2023/01/08(Sun) 17:30:40ID:E4NTMxNTI(2/4)NG報告

    >>484
    ミオリネとグエル、マジで一生のトラウマになるよこれ・・・・・。

  • 517名無し2023/01/08(Sun) 17:30:42ID:c1NjkwNjg(2/9)NG報告

    >>478
    ミオミオ→親父と歩み寄る
    グエル→成り行きで親父殺し
    スレッタ→笑顔で血塗れ
    どうして…

  • 518名無し2023/01/08(Sun) 17:30:51ID:U5Mjc3MzY(2/7)NG報告

    こんな酷い対比ある??

  • 519名無し2023/01/08(Sun) 17:30:53ID:MwNjI0NDA(1/2)NG報告

    逃げれば一つ、進めば二つ得られる、俺は概ね間違いでは無いと思う。

    けどどちらも何も失わない、奪わないとは一言も言ってはないよなあ…

  • 520名無し2023/01/08(Sun) 17:30:55ID:M0NjAxMzY(3/21)NG報告

    >>502
    顔を見られていたし船員生かしておくはずないし出ないと終わっていたのも救いがなさすぎる

  • 521名無し2023/01/08(Sun) 17:30:56ID:A2MjQyMDA(3/5)NG報告

    血だらけの手を笑顔のまま差し出すのか
    最後の最後に魔女呼ばわりも止む無しなことをやりおった・・・

  • 522名無し2023/01/08(Sun) 17:31:08ID:Q3NTU3MDg(4/18)NG報告

    この展開の後に出されるコレ...
    YouTubehttps://youtu.be/YEBJZ_xyhjw
    心を壊して慣らしておけってか
    人の心とかないんか?

  • 523名無し2023/01/08(Sun) 17:31:19ID:I5MTkyOTY(22/27)NG報告

    >>470
    人だけ英雄譚をなぞってる…

  • 524名無し2023/01/08(Sun) 17:31:24ID:Y1ODA5NTY(8/8)NG報告

    水星の魔女、何がどうなったの?

  • 525名無し2023/01/08(Sun) 17:31:25ID:czNTcyMjg(9/16)NG報告

    >>500
    リアル軍隊でも「人を殺れ」って言っても自分が殺られる方がマシだってくらいに撃てない人間は多くて、逆に「味方を殺りに来る敵を、味方を守るために殺れ」っていうとだいたいの人間は撃てるらしい

  • 526名無し2023/01/08(Sun) 17:31:26ID:IzNTg1NDQ(5/6)NG報告

    >>495
    ある意味そっち以上に悲惨なんだが!?

  • 527名無し2023/01/08(Sun) 17:31:31ID:UyMjQ1NzY(3/15)NG報告

    >>503
    脅すよりかは機体で掴むとかのほうが良いとは思う
    というかそうすると思ってた
    それより確実な手を使ったなぁ

  • 528名無し2023/01/08(Sun) 17:31:31ID:A2NzEzMjQ(11/23)NG報告

    >>510
    ママから教えられたことは直ぐに実践に移す学習能力が高いタヌキ

  • 529名無し2023/01/08(Sun) 17:31:35ID:c2MTMyNDA(2/10)NG報告

    忘れてる人多いけどスレッタは童貞自体は4歳で卒業してるからな・・・

  • 530名無し2023/01/08(Sun) 17:31:38ID:gyMTQ1ODQ(6/8)NG報告

    >>470
    でもグエルくんがなりたいって言ってた兵士になるってこういう事なんだよな……

  • 531名無し2023/01/08(Sun) 17:31:39ID:A1MzU2MDQ(1/1)NG報告

    Cパートで入念に抉りに来るのやめろ

  • 532名無し2023/01/08(Sun) 17:31:40ID:A4NjY2NDQ(8/13)NG報告

    >>507
    ??「スレッタお姉ちゃんにハートを撃ち抜かれちゃった♡」

  • 533名無し2023/01/08(Sun) 17:31:42ID:Y4OTY2MDQ(3/9)NG報告

    親父が出る時点で嫌な予想はしてたさ・・・ただ目の前で死ぬぐらいだったから余計にね

  • 534名無し2023/01/08(Sun) 17:31:43ID:I0ODk5Njg(4/5)NG報告

    エアリアルくんの内心どう思ってるのかな

  • 535名無し2023/01/08(Sun) 17:31:47ID:Q3NjA2MjA(3/5)NG報告

    >>496
    というか「逃げれば一つ、進めば二つ」ってコマンドワードじゃね?
    あれママンが言ってから明確に様子変わったぞ

  • 536名無し2023/01/08(Sun) 17:31:49ID:g5ODI2OA=(2/5)NG報告

    見間違いでなければ、スレッタちゃんの手が血塗れなのに、表情はいつも通り感溢れる顔なのが怖すぎるんやけど。

  • 537名無し2023/01/08(Sun) 17:31:52ID:U1NTE0NTI(1/10)NG報告

    いやそりゃあ……ヴィム死.ぬとは思ってたよ。思ってたけどさぁ……誰もビダン親子やスミルノフ親子みたいな結末にしろとは言ってないんじゃがッ!?いや、最初は互いに乗り手が分からないぶんそれ以上にタチ悪いわッ!!

  • 538名無し2023/01/08(Sun) 17:31:54ID:UyNjgxNTY(8/25)NG報告

    >>510
    にしては躊躇いが無さ過ぎるからリアルに
    え?
    て声が出たわ

    プロスペラの言葉は間違いなかった筈だけど…え?あんな感じに切り替えられる?普通

  • 539名無し2023/01/08(Sun) 17:31:55ID:IwMDM5MDQ(5/17)NG報告

    >>518
    最初は2人に降り注いでた光が今は1人だけのものだよ!


    ふざけんなぁ!

  • 540名無し2023/01/08(Sun) 17:32:05ID:QzNjMyNzY(1/3)NG報告

    >>502
    じゃあヴィムが来なかったら
    グエルたちが生きて帰される保証無し、だもんなあ

  • 541名無し2023/01/08(Sun) 17:32:09ID:c3NjI5ODg(1/6)NG報告

    スレッタお手製ざくろ

  • 542名無し2023/01/08(Sun) 17:32:17ID:EzMjU4NDg(1/1)NG報告

    >>508
    大河内さんは上げて落とすのが本当に得意よねー。(遠い目)

  • 543名無し2023/01/08(Sun) 17:32:21ID:k0NDYzMTI(1/2)NG報告

    ……………………はぁ…

  • 544名無し2023/01/08(Sun) 17:32:24ID:I5MzU1NTI(4/13)NG報告

    ド直球な名前ですね

  • 545名無し2023/01/08(Sun) 17:32:28ID:cxNjE4MzY(6/17)NG報告

    >>515
    あんなのに近づいたらダメよ!グエル君!
    敵をぺしゃんこにして血でベッタベタの手を差し伸べて笑顔な子より君みたいなやらかしたことに激しく後悔してる方が全然マシよ!

  • 546名無し2023/01/08(Sun) 17:32:32ID:Q3Mzc5NzI(2/2)NG報告

    >>499
    このモブがラスボスってコト!?

  • 547名無し2023/01/08(Sun) 17:32:34ID:YxNzQzNjA(6/10)NG報告

    >>523
    マガチヨもそう思います

  • 548名無し2023/01/08(Sun) 17:32:38ID:I5MTkyOTY(23/27)NG報告

    >>484
    どうなってんだ今日は朝から晩まで!

  • 549名無し2023/01/08(Sun) 17:32:39ID:A2NzEzMjQ(12/23)NG報告

    >>524
    グエルが父親で童貞卒業
    タヌキがミオリネの前でトマトぶっ潰し

  • 550名無し2023/01/08(Sun) 17:32:43ID:IzNDgzMTI(5/8)NG報告

    ニカ姉、口封じしたらもうしぬしかなくないか

  • 551名無し2023/01/08(Sun) 17:32:52ID:A2MTE1ODQ(1/1)NG報告

    魔女………

  • 552名無し2023/01/08(Sun) 17:32:54ID:UyNjgxNTY(9/25)NG報告

    >>525
    キラがそうだったな…
    そうか、アレ普通に軍隊あるあるな描写だったか

  • 553名無し2023/01/08(Sun) 17:32:58ID:g0MjA1NzI(1/1)NG報告

    殺し合いは怖いけど一方的にはコロコロできるの怖いわぁ…

  • 554名無し2023/01/08(Sun) 17:33:00ID:E4NTMxNTI(3/4)NG報告

    >>494
    マジで三日月とは別のベクトルでヤバいパイロットになっちゃったよスレッタ.....。

  • 555名無し2023/01/08(Sun) 17:33:08ID:Q2MjM1ODA(1/5)NG報告

    >>500
    戦う方向に「進んだ」事によって得たもの

    ・新型エアリアルという力
    ・地球寮みんなの生存
    ・ミオリネ、デリングの生存
    ・敵をたやすく「殺・せ・る」度胸

    沢山手に入ったね!

  • 556名無し2023/01/08(Sun) 17:33:10ID:czMzEzNTY(1/2)NG報告

    >>529
    なんで今は顔にライン出てないんだスレッタ?
    地球の魔女コンビは赤いラインあったよね?

  • 557しろ炭素2023/01/08(Sun) 17:33:13ID:Q3Mjc1ODQ(3/7)NG報告

    ここでスレッタにとっての姉かと思われるエリクトの言動を思い返しましょう……

  • 558名無し2023/01/08(Sun) 17:33:35ID:A0MTY1MDQ(1/10)NG報告

    >>532
    一人だけエンジョイしやがって…

  • 559名無し2023/01/08(Sun) 17:33:39ID:M0NjAxMzY(4/21)NG報告

    >>510
    それに母親が言ったことも重要だと思う。一話の他生徒から髪飾りを言われた時の反応からも母親=絶対者になってる

  • 560名無し2023/01/08(Sun) 17:33:44ID:QzNjMyNzY(2/3)NG報告

    >>524
    レギュラーは1人しか死ななかった
    スレッタはミオリネの危機を救った

    結果だけはこう

  • 561名無し2023/01/08(Sun) 17:33:46ID:Q3NTU3MDg(5/18)NG報告

    >>529
    年齢が合わねぇ!マジでなんなんですか!エリクトとスレッタの関係って!

  • 562名無し2023/01/08(Sun) 17:33:58ID:czNTQwMjA(1/1)NG報告

    三日月とは対照的だなあ
    三日月は命を奪うことは躊躇しないけど線引はきちんとしてるし自覚もある。ある意味大人
    スレッタは命を奪うことは躊躇するけど、いざとなったら子供故の純真さで虫を潰す感覚でやってて、命を奪った感覚が麻痺してそうな…

  • 563名無し2023/01/08(Sun) 17:34:04ID:I1ODA0ODA(1/3)NG報告

    >>536
    目がイッちゃってる…

  • 564名無し2023/01/08(Sun) 17:34:05ID:Q2MjM1ODA(2/5)NG報告

    >>553
    でも、あと一歩でミオリネ撃たれてたし・・・

  • 565名無し2023/01/08(Sun) 17:34:14ID:U1NTE0NTI(2/10)NG報告

    >>499
    つまり……本来やったら俺たち、この光景見せられたあとに南米に突入してた……ってこと!?あ、危ねぇ……

  • 566名無し2023/01/08(Sun) 17:34:15ID:I3OTgxNzI(17/19)NG報告

    >>530
    肉親殺しは兵士でもなかなかやらねえよ!

  • 567名無し2023/01/08(Sun) 17:34:15ID:c1NjkwNjg(3/9)NG報告

    ごめんカミーユ
    君の対応かなり理性的だったわ

  • 568名無し2023/01/08(Sun) 17:34:30ID:UyMjQ1NzY(4/15)NG報告

    >>529
    その子スレッタではないっぽいから…

  • 569名無し2023/01/08(Sun) 17:34:38ID:kzNDQzNzY(1/2)NG報告

    ヴィムさんがフランクリン・ビダンみたいなことにしだして
    (あっ、これタヒぬな…)って思ってたら
    まさか本当にフランクリンみたいに息子に…
    しかも今際の台詞から考えるとちゃんとグエル探してて
    前回でデリングに
    「息子の心配でもしたらどうだ?」
    って言われてブチギレしてたのも
    (お前に言われんでもやっとるわいッ!!!)
    っていう切れ方だったなんて…

  • 570名無し2023/01/08(Sun) 17:34:40ID:M5NjU5MjA(1/6)NG報告

    グエル君、MSの操縦技術でのし上がってきた名パイロットを見事撃ち落としました!!!


    なんで相手が親父なんです……なんで……

  • 571名無し2023/01/08(Sun) 17:34:41ID:Q2MzEyNDQ(3/9)NG報告

    >>555
    なおミオリネとの関係が最悪になった模様
    失ったものがデカすぎるわ

  • 572名無し2023/01/08(Sun) 17:34:43ID:k4OTUyNjQ(1/8)NG報告

    沢山情報と衝撃を与えて1クール空くのか…見て貰う戦略としても間違ってないからこそ、辛ぇ…

    ダブスタパパはスーツの話は言葉が足りないけどパパなりの心配だったし、地球の魔女はこれ消耗品の鉄砲玉的なやつっぽいし、グエルくんは作中で漸く少し軽くなれたのに重量級の重荷を背負わされるし、こういうタイミングでパワーアップした主人公機が見れるの熱いと思ってたら一瞬の癒しで、ママンの諭し方が怖いと思ってたらCパートの展開がSEも含めてエグかったし…

  • 573名無し2023/01/08(Sun) 17:34:46ID:MyNzMzMDg(3/3)NG報告

    >>524
    ふふっ……わかんねぇだろ?俺もわかんない()

  • 574名無し2023/01/08(Sun) 17:35:09ID:EyMDYyNjA(1/2)NG報告

    >>565
    その後ラスボスとサッカーしてた可能性あるってこと!?

  • 575名無し2023/01/08(Sun) 17:35:13ID:QxNjAxNDg(6/10)NG報告

    >>565
    なんなら鎌倉殿最終回の翌週だから地獄は継続すると突きつけられてたところだ

  • 576名無し2023/01/08(Sun) 17:35:15ID:Y4OTY2MDQ(4/9)NG報告

    エアリアル「ガンダムさん、こんな時どんな事を言えばいいんですか?」
    ガンダム「おっちゃんも人踏み殺したあるで何も言えんわ」

  • 577名無し2023/01/08(Sun) 17:35:22ID:I5MzU1NTI(5/13)NG報告
  • 578名無し2023/01/08(Sun) 17:35:29ID:c2MTMyNDA(3/10)NG報告

    とはいえ人一人止めるのにビームとか使うわけにもいかないから
    潰すのが最善手なのは間違いないのよ

  • 579名無し2023/01/08(Sun) 17:35:39ID:g5OTAxODQ(2/17)NG報告

    >>548
    ヒロアカ!デパプリ!水星!
    われら!

  • 580名無し2023/01/08(Sun) 17:35:40ID:Q0MDY1ODg(4/10)NG報告

    >>564
    その後のスレッタの平然さが怖いんだわ!

  • 581名無し2023/01/08(Sun) 17:36:04ID:c3NjI5ODg(2/6)NG報告

    >>529
    それはエリクト
    21年前に4歳だった子だ

  • 582名無し2023/01/08(Sun) 17:36:07ID:U1NTE0NTI(3/10)NG報告

    >>544
    心踊ったの君がカッコよかったとこくらいだよ……いやマジで

  • 583名無し2023/01/08(Sun) 17:36:16ID:g5OTAxODQ(3/17)NG報告

    >>578
    手を二人の間に差し込むとかあったでしょう!

  • 584名無し2023/01/08(Sun) 17:36:24ID:MwNDUyMTY(1/1)NG報告

    あかん2期始めのミオリネさんがPTSDになってそう

  • 585名無し2023/01/08(Sun) 17:36:27ID:Q2MzEyNDQ(4/9)NG報告

    ヴィムは出撃した時点でフランクリンみたいな死に方すると思ってたけどさらに斜め上に飛ばすなやサンライズゥ!!

  • 586名無し2023/01/08(Sun) 17:36:45ID:A2NzEzMjQ(13/23)NG報告

    >>563
    ハイライトが若干あるからキマッてる目って言い切れないのが逆に怖い

  • 587名無し2023/01/08(Sun) 17:36:46ID:EyMDYyNjA(2/2)NG報告

    >>564
    別に悪いことはなんにもしてないからな
    死んだ奴は自業自得だ。

    問題は別のところなんや……

  • 588名無し2023/01/08(Sun) 17:36:55ID:QzNjMyNzY(3/3)NG報告

    >>548
    優しさを貫いた結果、幼馴染みが敵にやられました
    ドウシテ...

  • 589名無し2023/01/08(Sun) 17:36:56ID:Q0MDY1ODg(5/10)NG報告

    >>584
    トマト育てられなくなっちゃう!

  • 590名無し2023/01/08(Sun) 17:36:59ID:Q3NTU3MDg(6/18)NG報告

    >>579
    加減しろバカヤロウ!

  • 591名無し2023/01/08(Sun) 17:37:05ID:I5NTk4MzI(1/3)NG報告

    ニカ姉は地球寮のみんなを守ろうとしただけのはずだぞ
    なんであんな目を向けられなきゃいけないんだ

  • 592名無し2023/01/08(Sun) 17:37:16ID:cxNjE4MzY(7/17)NG報告

    >>524
    スレッタが一線超えても平気でいるサイコメンタルが浮き彫りになったな。
    ミオリネとグエル君の感性がすごいまともだからめっちゃ心配なんだけど。

  • 593名無し2023/01/08(Sun) 17:37:24ID:M0NjAxMzY(5/21)NG報告

    >>512
    父親が出るときでまさか子殺しかと思ったが追ってきた機体をみた瞬間まさかこっちで伝統芸と察してしまった自分は汚れている

  • 594名無し2023/01/08(Sun) 17:37:26ID:I5MzU1NTI(6/13)NG報告

    >>578
    ビームだと熱がやばい(エアリアルはビームバルカンだから実弾武器がない)し、警告だとあのテンションのまま撃たれるからベシャッとするのが一番楽で確実なんだよね…

  • 595名無し2023/01/08(Sun) 17:37:39ID:A4NjY2NDQ(9/13)NG報告

    >>570
    結末は最悪だけど旧式で専用改修されてる元エースの機体と(自身は敵対するつもり無いので引き気味)戦って勝つのやっぱ強いよボブ…

  • 596名無し2023/01/08(Sun) 17:37:45ID:Q2MjM1ODA(3/5)NG報告

    >>578
    その後のスレッタの「表情」「行動」がすべての原因だね。

  • 597名無し2023/01/08(Sun) 17:37:56ID:czODEyODg(1/1)NG報告

    潰されたトマト
    つまり、ビビッドレッドオペレーションの再評価が来たな(彼は錯乱していた)

  • 598名無し2023/01/08(Sun) 17:37:57ID:c3NjI5ODg(3/6)NG報告

    宇宙で動く装備付いてなかったエアリアルが
    大型スラスターをもらったのですね

  • 599名無し2023/01/08(Sun) 17:38:01ID:g5OTAxODQ(4/17)NG報告

    進むな逃げろグエル
    もういい…もういいだろ!

  • 600名無し2023/01/08(Sun) 17:38:04ID:QxNjAxNDg(7/10)NG報告

    >>576
    小川Pはパイロットや艦長に殺し屋を差し向けるが、小形Pは殺し屋にMSを差し向ける

  • 601名無し2023/01/08(Sun) 17:38:06ID:I5NTk4MzI(2/3)NG報告

    ははーん夢だな?なるほどね?

  • 602名無し2023/01/08(Sun) 17:38:08ID:k0NDYzMTI(2/2)NG報告

    『ふう……人はどこまでもどこまでも…救い難い生き物だな……』

  • 603名無し2023/01/08(Sun) 17:38:10ID:UzOTQ1NjQ(1/4)NG報告

    ガンダムらしくなってきましたね!

  • 604名無し2023/01/08(Sun) 17:38:10ID:kyMjQwNzA(2/6)NG報告

    こんにちは、特級呪物です

  • 605名無し2023/01/08(Sun) 17:38:11ID:ExODUwODA(3/4)NG報告

    確かミオリネの声優さんがあるタイミングから一気にデレるという話をしたそうで、
    11話のここでそうなんだなあって思ってたら次でマッハで遠ざかったのはどういうことなんですかーー!!

  • 606名無し2023/01/08(Sun) 17:38:12ID:Q0MDY1ODg(6/10)NG報告

    >>535
    コレ運命のエクステンデッドみたいな感じかな?

  • 607名無し2023/01/08(Sun) 17:38:31ID:A0MTY1MDQ(2/10)NG報告

    >>552
    キラは敵にアスランがいるのもあって撃ちたくない撃たせないでは一貫してたし…
    スレッタななんで蚊を潰すみたいにやれるんですか

  • 608名無し2023/01/08(Sun) 17:38:37ID:E4Njg4MTI(1/1)NG報告

    >>591
    その程度!

  • 609名無し2023/01/08(Sun) 17:38:46ID:AwMDA2NA=(1/6)NG報告

    グエル救われないのほぼ確定なのが悲しい
    絶対弟とも殺し合いになる展開だろ

  • 610名無し2023/01/08(Sun) 17:38:49ID:k4OTUyNjQ(2/8)NG報告

    あれこれ、ミオミオトマト食べられなくなる展開来たりしない…?

  • 611名無し2023/01/08(Sun) 17:38:57ID:Y1ODU2NA=(9/11)NG報告

    なるほど
    人を殺してもなんとも思ないスレッタ&父親殺しの業を背負ったグエル君で
    閃光のハサウェイの、殺してしまった心の傷をつけ込まれ最後は父親に処刑される(書類上は)の対比にしてるんですね!

    そしてリユースサイコデバイスでGUNDフォーマットが一般化したらこうなるでって見せつけるんですね!
    (根本は違うテクノロジーだけど)

  • 612名無し2023/01/08(Sun) 17:39:00ID:Y1MTA5MjQ(1/2)NG報告

    これデリングさん生きてるんか??
    2期スタートの時は昏睡状態かね?

  • 613名無し2023/01/08(Sun) 17:39:01ID:IwMDM5MDQ(6/17)NG報告

    >>603
    フルスロットルすぎて大気圏突入してんのよ

  • 614名無し2023/01/08(Sun) 17:39:18ID:k1Mzc2NjQ(1/7)NG報告

    >>605
    でもミオリネは頭が良いからあの行為が自分を守るためだったという事と
    あの言葉を言ってしまった事で煩悶はしそう

  • 615名無し2023/01/08(Sun) 17:39:19ID:cxNjE4MzY(8/17)NG報告

    >>578
    エアリアルの手で壁作るだけでも効果あったのに虫潰しはさすがに・・・・。

  • 616名無し2023/01/08(Sun) 17:39:19ID:UyNjgxNTY(10/25)NG報告

    >>534
    今からオイル吐いてきます…

    おっちゃん「…おっちゃんも去年殺ったから感触とか分かるで。4月まで休みや。
    …お嬢ちゃん、進んでしもうたな」

    お母さん…スレッタに背負わさたくなかったのに…!

  • 617名無し2023/01/08(Sun) 17:39:35ID:c1NjkwNjg(4/9)NG報告

    >>608
    マルタン…マルタン…マルコ
    繋がったな

  • 618名無し2023/01/08(Sun) 17:39:40ID:QxNjAxNDg(8/10)NG報告

    >>609
    もう足利兄弟の二の舞になるとしか思えん

  • 619名無し2023/01/08(Sun) 17:39:44ID:M0NjAxMzY(6/21)NG報告

    >>583
    位置的に間に合わないし敵とかなり近かったから潰すか、相手を張り手で張り飛ばすしか選択肢がない。
    ミオリネが一番怖がったのは人をしなせて血まみれになりながらいつも道理に笑っている異常性

  • 620名無し2023/01/08(Sun) 17:39:46ID:c2MTMyNDA(4/10)NG報告

    00の熊親子と違ってボブは正当防衛だからまぁ・・・

  • 621名無し2023/01/08(Sun) 17:39:51ID:Q0MDY1ODg(7/10)NG報告

    >>591
    結果的にはそうなったけれどテロリストと交信していたら手引したと思われても不思議じゃないし…。

  • 622名無し2023/01/08(Sun) 17:39:52ID:E0MjQ2NA=(2/7)NG報告

    気持ちの行き場が無い……どうすればいいんだこれ……
    こっからどうなるのかどこへ行くのかが大いに不安になってきた
    無意識のうちに修羅道に堕ちたスレッタをミオリネは引き戻せるのか
    グエルはどこへ行くのか
    地球寮の面々もどうなっちゃうのか
    不安が多すぎる

  • 623名無し2023/01/08(Sun) 17:39:57ID:Y5NjM2NzI(1/16)NG報告

    >>604
    うわああああ!
    焼きとうもろこしより酷いわ!

  • 624名無し2023/01/08(Sun) 17:39:57ID:Y4OTY2MDQ(5/9)NG報告
  • 625名無し2023/01/08(Sun) 17:39:59ID:I2NzUwNzI(2/2)NG報告

    グエルマジで頑張れ
    なんだかんだで谷口作品で父殺しは生き残る!(スザク、ルルーシュ)

  • 626名無し2023/01/08(Sun) 17:40:01ID:U1NTE0NTI(4/10)NG報告

    >>578
    いやさ、エアリアルが助けに来た時は(うぉぉぉぉ!!)ってなったさ。その後は相手の射線上に掌差し込んで壁にして追い払うんやろうなぁって思ってたのよ。……まさか虫みたいに潰しちゃうなんて思わないじゃんッ!?

  • 627名無し2023/01/08(Sun) 17:40:13ID:Q3NTU3MDg(7/18)NG報告

    >>611
    なんと宗教っぽいところまで同じである。
    どうして...

  • 628名無し2023/01/08(Sun) 17:40:17ID:Y4OTY2MDQ(6/9)NG報告
  • 629名無し2023/01/08(Sun) 17:40:17ID:Y1MTA5MjQ(2/2)NG報告

    後、グエ虐酷すぎるとヴィムパパ普通にグエルの事心配してたよね、これ

  • 630名無し2023/01/08(Sun) 17:40:23ID:U4MDkxNTY(1/1)NG報告

    >>562
    悪魔と魔女の違いというか、悪魔はルールに厳格で生き方を縛られているともいえる。一方、魔女は己の欲望や目的に純粋で善悪に頓着がない。あっても目的のために全てを後回しにできる。人から見てどちらが果たして恐ろしいのか。

  • 631名無し2023/01/08(Sun) 17:40:24ID:g1MTQ5MDg(1/2)NG報告

    弟どうすんのこれ…

    親父殉職したし兄が不慮とはいえ親殺 しちゃったし

  • 632雑J種2023/01/08(Sun) 17:40:30ID:QwMzE1NDA(11/13)NG報告

    >>616
    エアリアルさんは泣いていい

  • 633名無し2023/01/08(Sun) 17:40:32ID:UxNTc5ODA(3/4)NG報告

    ところでコレで「見つけた」ってどういう探査しましたのん

  • 634名無し2023/01/08(Sun) 17:40:39ID:Q2MjM1ODA(4/5)NG報告

    >>583
    手で防御→そのまま軽くつかんで行動不能に(ガンドフォーマットなら楽勝でしょう)

    やっぱり、直前「敵は殺・してもいい」ってプロスペラに誘導されたのがいけない・・・

  • 635名無し2023/01/08(Sun) 17:40:39ID:AwMDA2NA=(2/6)NG報告

    >>578
    その後が必死だったりショック受けてたら大丈夫だったんだよ

  • 636名無し2023/01/08(Sun) 17:40:40ID:UyMjQ1NzY(5/15)NG報告

    >>578
    銃持ってるやつ殺.すのは実はあまりよろしくないのよ
    人間というか生き物は死ぬ時に筋肉収縮したりするから引き金引いちゃうんだ

  • 637名無し2023/01/08(Sun) 17:40:58ID:gwMDQxNDQ(1/11)NG報告

    >>602
    スレッタ&エアリアルさーん!こいつもトマトペーストお願いします!

  • 638名無し2023/01/08(Sun) 17:41:15ID:Q3NjA2MjA(4/5)NG報告

    >>595
    親父さんやっぱ腕良かったのか
    動き良かったもんなあ

  • 639名無し2023/01/08(Sun) 17:41:15ID:M0NjAxMzY(7/21)NG報告

    >>620
    更に今回のテロの主犯の一人という裏事情もある。今後が心配だな、まさかテロリストに拾われて地球いきか

  • 640名無し2023/01/08(Sun) 17:41:16ID:I5MzU1NTI(7/13)NG報告

    そういえば宇宙世紀では気にされて無かったけど、宇宙だとぶつかるまで減速しないから実弾は超危険スペースデブリになるな

  • 641名無し2023/01/08(Sun) 17:41:16ID:kyMjQwNzA(3/6)NG報告

    >>623
    ミオリネさん!フレッシュトマトジュースですよ!

  • 642名無し2023/01/08(Sun) 17:41:19ID:IwMDM5MDQ(7/17)NG報告

    「スレッタとミオリネが地球と宇宙で離れ離れになるのかなぁ(予想)」
    「スレッタは魔女として一歩踏み出してミオリネとの心が離れ離れになりました(本編)」

  • 643名無し2023/01/08(Sun) 17:41:30ID:M0NjAxMzY(8/21)NG報告

    >>620
    更に今回のテロの主犯の一人という裏事情もある。今後が心配だな、まさかテロリストに拾われて地球いきか

  • 644名無し2023/01/08(Sun) 17:41:30ID:g3MjYyMzI(1/1)NG報告

    >>571
    あの様子だとスレッタ本人は何も悪いことしていないとか思ってそうなのが・・・。

  • 645名無し2023/01/08(Sun) 17:41:35ID:cxNjE4MzY(9/17)NG報告

    >>633
    これなんなんだよ・・・。
    有能探査過ぎてめっちゃ謎なんだが。

  • 646名無し2023/01/08(Sun) 17:41:36ID:A2NzEzMjQ(14/23)NG報告

    >>599
    グエルお前女見る目ねーよ
    ミオリネと結婚しとけ

  • 647名無し2023/01/08(Sun) 17:42:09ID:Q0MDY1ODg(8/10)NG報告

    >>619
    問題はそれよね。
    もし潰したあとに震えていたりごめんなさいしていたらまだミオリネも理解していただろうし。

  • 648名無し2023/01/08(Sun) 17:42:12ID:E4NTMxNTI(4/4)NG報告

    >>604
    エランの焼きとうもろこし味にしろ、人の心とかないんか?

  • 649名無し2023/01/08(Sun) 17:42:16ID:U5Mjc3MzY(3/7)NG報告

    >>616
    逃げる生身のジオン兵をガンダムで踏み潰して罪の意識を覚える天パは人間らしかったなって…

  • 650名無し2023/01/08(Sun) 17:42:16ID:cxNjE4MzY(10/17)NG報告

    >>641
    色合い的にチョコレートに見えてきたわ(白目)

  • 651名無し2023/01/08(Sun) 17:42:25ID:g2ODQ4MDQ(1/2)NG報告

    最終回面白かったけどこれ大丈夫なんかなぁ
    BPO案件になりそうで不安

  • 652名無し2023/01/08(Sun) 17:42:57ID:c3Nzk4NA=(1/1)NG報告

    閃ハサ、サンダーボルト、ナラティブ!
    水星の魔女視聴者にジェットストリームアタックをかけるぞ!

  • 653名無し2023/01/08(Sun) 17:43:00ID:M0NjAxMzY(9/21)NG報告

    >>644
    絶対思ってる何ならなんでミオリネが怯えてるか全く理解していない。彼女的には彼女を助けたやったーとしか考えてないぞこの子

  • 654名無し2023/01/08(Sun) 17:43:19ID:c2MTMyNDA(5/10)NG報告

    これで年越させようとしてたという事実

  • 655名無し2023/01/08(Sun) 17:43:22ID:g5OTAxODQ(5/17)NG報告

    グエルパッパさぁ11話で息子のこと出されて突っかかってたけど
    あれ実は「俺だって心配してんだぞ!」って感情ちょっとでもあったのかな

  • 656名無し2023/01/08(Sun) 17:43:23ID:g1MTQ5MDg(2/2)NG報告

    次のハサウェイとかどんな気持ちで見ればいいんだよ!

  • 657名無し2023/01/08(Sun) 17:43:26ID:I5NTk4MzI(3/3)NG報告

    >>642
    こっわ…

  • 658名無し2023/01/08(Sun) 17:43:28ID:A2NzEzMjQ(15/23)NG報告

    人を殺してはいけないことを知らないスレッタみたいな感想あった
    またしても何も知らないスレッタさん
    https://twitter.com/no_shachiku_no/status/1612004344437821443

  • 659名無し2023/01/08(Sun) 17:43:30ID:c3NjI5ODg(4/6)NG報告

    >>591
    過程に一枚噛んでるからな……

  • 660名無し2023/01/08(Sun) 17:43:34ID:kxMDIyNDg(2/3)NG報告

    >>636
    なので引き金すら引けないよう粉々にしますねという

  • 661名無し2023/01/08(Sun) 17:43:52ID:M0NjAxMzY(10/21)NG報告

    心が疲れたので寝るまでルミナス全話みて心癒します。純粋無垢っていいよね

  • 662名無し2023/01/08(Sun) 17:44:08ID:A4NjY2NDQ(10/13)NG報告

    >>638
    実際、敵艦の一歩手前まで詰めてるし、ライフルは掠めてるからね……
    あのままだったらグエルごと敵艦が沈められる可能性が高かった

  • 663名無し2023/01/08(Sun) 17:44:13ID:k1Mzc2NjQ(2/7)NG報告

    よく考えるんだ、いままさに窮地に陥って取り残されたテロリストが引き金を引く直前に
    手を間に差し入れて殺さずに無力化しろってどれだけ無茶苦茶言ってると思ってるんだ

  • 664名無し2023/01/08(Sun) 17:44:14ID:UzOTQ1NjQ(2/4)NG報告

    皆ハエ叩きとグエ虐に目を取られていて
    ニカバレがかすんでいる。
    地球寮に戻っても修羅場ですよ!

  • 665名無し2023/01/08(Sun) 17:44:19ID:Y5NjM2NzI(2/16)NG報告

    >>636
    なので立て籠り事件や銃乱射事件等に対処したスナイパーに要求されるのは基本は急所を狙う射.殺

  • 666名無し2023/01/08(Sun) 17:44:24ID:A0MTY1MDQ(3/10)NG報告

    >>629
    ひどいお父さんの子会社行かずに自由になれて良かったねボブ

    不可抗力とはいえ心配してくれてたお父さんをやっちゃうなんてグエル…
    落差が酷い

  • 667名無し2023/01/08(Sun) 17:44:43ID:YxNzQzNjA(7/10)NG報告

    >>562
    戦場とかケジメの場とかぐらいでしかミカはパンパンしてないですからね、場を納める為に手取り早いという利があるからわかりやすい
    「お前、コロしを楽しんでるんじゃねえか!」とは言われた事あるけどそうでもないしな

  • 668名無し2023/01/08(Sun) 17:44:51ID:Q2MzEyNDQ(5/9)NG報告

    >>624
    後ろに破壊されたMSやら兵士の死体やらを幻視しそうになる

  • 669名無し2023/01/08(Sun) 17:45:04ID:g5OTAxODQ(6/17)NG報告

    >>658いや、知ってるだろ躊躇してたし

  • 670名無し2023/01/08(Sun) 17:45:19ID:I5MTkyOTY(24/27)NG報告

    V2「生身の人間に攻撃はダメだよエアリアル君」

  • 671名無し2023/01/08(Sun) 17:45:49ID:I1ODA0ODA(2/3)NG報告

    >>651
    夕方のアニメでアレは苦情来そうだな

  • 672名無し2023/01/08(Sun) 17:45:51ID:kyMjQwNzA(4/6)NG報告

    >>651
    次の次に予定されてるサンボルがもっと酷いから大丈夫(?)

  • 673名無し2023/01/08(Sun) 17:46:00ID:czNTcyMjg(10/16)NG報告

    >>663
    「トマトを潰した」のが問題か無くて(問題だけど)、その後笑顔だったのが問題だしね

  • 674名無し2023/01/08(Sun) 17:46:05ID:c2MTMyNDA(6/10)NG報告

    こんなのを実戦じゃなくて決闘で使おうとしてたとか正気ですかママさん・・・

  • 675名無し2023/01/08(Sun) 17:46:09ID:Y5NjM2NzI(3/16)NG報告

    >>631
    本当に叩き上げの下町社長だったとは

  • 676名無し2023/01/08(Sun) 17:46:13ID:M0NjAxMzY(11/21)NG報告

    スレッタはころしてはいけないことを知らないのではなく母親に諭されてみんなを助けるためとテンションが上がった状態だからこんなんだぞ

  • 677名無し2023/01/08(Sun) 17:46:15ID:A2NzEzMjQ(16/23)NG報告

    >>663
    怖いのはその後の対応やろ

  • 678名無し2023/01/08(Sun) 17:46:20ID:MwNjI0NDA(2/2)NG報告

    ????「罪の意識すら持つ気が無いのか!」

    シチュエーションはだいぶ違うし、スレッタの行動に情状酌量の余地はある。
    けどいくらミオリネが無事でホッとしたからってねえ…
    やって良いことと悪いことがあってだね…

    MS戦でスレッタが誰も落とさなかったから安心したかったのに…!

  • 679名無し2023/01/08(Sun) 17:46:22ID:I0ODk5Njg(5/5)NG報告

    flesh tomatoォ…

  • 680名無し2023/01/08(Sun) 17:46:34ID:g5OTAxODQ(7/17)NG報告

    >>663
    でも普通
    「やめろぉぉぉぉぉ!!!」みたいにやるもんなんすよ
    「やめなさい!」って蚊を潰すテンションでやるものじゃないんすよ

  • 681名無し2023/01/08(Sun) 17:46:39ID:g5ODI2OA=(3/5)NG報告

    Twitterのトレンドで『ハエ叩き』がトレンド入りしてるんだけど、実情としてはグロの極なの、草枯れるんだけど。

  • 682名無し2023/01/08(Sun) 17:46:49ID:I4MjAyMjg(1/4)NG報告

    >>663
    それ自体は仕方がなかったと思っているよ!!

    その後のスレッタの態度が怖いんだよぉ!!

  • 683名無し2023/01/08(Sun) 17:46:51ID:IzNDgzMTI(6/8)NG報告

    スレッタさん 母親にマインドコントロールされてませんか
    水星時代に母親に注射されていたけど、肉体にもなんかされてないか

  • 684名無し2023/01/08(Sun) 17:46:53ID:c3NjI5ODg(5/6)NG報告

    >>633
    パーメットの一つ一つが、お互いに情報を共有する性質があるらしいから
    情報伝達しまくってるのかな

  • 685名無し2023/01/08(Sun) 17:47:15ID:gwMDQxNDQ(2/11)NG報告

    >>663
    別に死んだ奴は自業自得なんだ、別に死ん.でもいいんだが、
    だが問題はスレッタの精神に異常があったことであってな

  • 686名無し2023/01/08(Sun) 17:47:16ID:Y1ODU2NA=(10/11)NG報告

    >>663
    だからそこは誰も咎めていない
    問題はそれを成して平然としているスレッタと
    無惨な死を見てショックを受けたミオリネの心に、スレッタのそのさまがとどめを刺したことに阿鼻叫喚になってるわけで

  • 687名無し2023/01/08(Sun) 17:47:25ID:cxNjE4MzY(11/17)NG報告

    グエルの親父さん、「探したんだぞ」って言ってたから家出後放置ではなくマジで探しててデリングの「息子家出してんの大丈夫?(意訳)」にブチギレたの「お前に言われんでもちゃんと探しとるわ!」ってことだったんかな。

  • 688名無し2023/01/08(Sun) 17:47:28ID:czMzEzNTY(2/2)NG報告

    >>641
    私のこの手が真っ赤に染まる
    逃げずに進めと自分で選ぶ

  • 689名無し2023/01/08(Sun) 17:47:35ID:cwODE2ODQ(1/2)NG報告

    >>567
    もっと理性的でない行動と比べて理性的ではない行動を理性的に思わせるのやめろ―!!!

  • 690名無し2023/01/08(Sun) 17:47:35ID:I5MzU1NTI(8/13)NG報告

    ここに来てカミーユの理性再評価は乾いた笑いしか出ない

  • 691名無し2023/01/08(Sun) 17:47:36ID:M5NjU5MjA(2/6)NG報告

    まあ冷静に考えるとグエルパパがグエル君とちゃんと話し合わなかったことと、デリング総帥暗殺をしかけたことがアレを誘発したのである意味自分に帰ってきてるんだよなアレ


    最後にグエル君が全部背負ってしまったのが何とも言えないけど……

  • 692名無し2023/01/08(Sun) 17:47:50ID:I5MTkyOTY(25/27)NG報告

    >>671
    アキバ冥土戦争でも言われてたけど、じゃあ人をペシャンコに出来る巨大ロボを用意できるんですかっていう

  • 693名無し2023/01/08(Sun) 17:47:52ID:IwMDM5MDQ(8/17)NG報告

    「こらー!やめなさい!(グシュア)」だからね……

    うわっって声出た

  • 694名無し2023/01/08(Sun) 17:47:52ID:c3ODg5Mg=(1/1)NG報告

    ニカ姉「マルタンがテロリストに襲われるのを見ながら
        私は何でマルタンがテロリストに襲われているんだって思った…」

  • 695名無し2023/01/08(Sun) 17:48:06ID:Q2MjM1ODA(5/5)NG報告

    >>658
    お母さんが、進む為なら敵を殺・してもいいって誘導したから
    進むためにブレーキ壊れて、躊躇しなくなったって感じだな。

  • 696名無し2023/01/08(Sun) 17:48:30ID:Y4OTY2MDQ(7/9)NG報告

    >>578
    それはそうなんだけどさ

  • 697名無し2023/01/08(Sun) 17:48:34ID:UxNTc5ODA(4/4)NG報告

    避難時はノーマルスーツが鉄則だろう(なにしてんの娘ちゃんノーマルスーツ着てなさいよ危ないでしょ)

  • 698名無し2023/01/08(Sun) 17:48:38ID:kyMjQwNzA(5/6)NG報告

    おっ、ちょうどそろそろ発売されるパーツに平手が付いてるな!

  • 699名無し2023/01/08(Sun) 17:48:43ID:Q3NTU3MDg(8/18)NG報告

    >>694
    ライナーするんかお前...

  • 700名無し2023/01/08(Sun) 17:48:45ID:czNTcyMjg(11/16)NG報告

    >>674
    逆に「決闘用兵器」って敵もすぐわかったみたいだから、スナイパーライフルみたいに射線が絞られてるんじゃないかな

  • 701名無し2023/01/08(Sun) 17:48:52ID:AwMDA2NA=(3/6)NG報告

    潰す時も滅茶苦茶軽い口調だったからな

  • 702名無し2023/01/08(Sun) 17:49:19ID:Q3NDMwNjQ(1/1)NG報告

    状況的に相手を潰すのは悪くないどころかむしろ最善手な気はする。
    問題はノリが「くっ、やむを得ない!」とかじゃなくて「めっ、ですよ!」なところだと思いましたまる

  • 703名無し2023/01/08(Sun) 17:49:25ID:I5MTkyOTY(26/27)NG報告

    >>694
    マルタンが被害者枠という共通認識

  • 704名無し2023/01/08(Sun) 17:49:26ID:I5MzU1NTI(9/13)NG報告

    そういえば奥さんこれクリスマスにやる予定でしたんですってね

  • 705名無し2023/01/08(Sun) 17:49:31ID:M5NjY2MjQ(1/1)NG報告

    >>697
    あんたに必要だったのは経験豊富なパパ仲間だったんや……

  • 706名無し2023/01/08(Sun) 17:49:45ID:gwMDQxNDQ(3/11)NG報告

    >>699
    もう、あちこちでニカ≒ライナーって言われてるよ

    でもそうなるとシャディクがベルトルトになるのか……

  • 707名無し2023/01/08(Sun) 17:49:50ID:UzOTQ1NjQ(3/4)NG報告

    >>698
    赤く塗らなきゃ

  • 708名無し2023/01/08(Sun) 17:49:53ID:QwMzMwODA(1/3)NG報告

    >>637
    こいつはそれだと「やっぱ人は愚かだな!!」で笑い死にするんで

  • 709名無し2023/01/08(Sun) 17:50:02ID:k1Mzc2NjQ(3/7)NG報告

    そんな神視点で「なんで笑ってるんだ!!」って言われてもなあ

  • 710名無し2023/01/08(Sun) 17:50:11ID:E4Njg2NjA(2/5)NG報告

    キャル虐は笑えるレベルなら許せるけど視聴者がドン引きするレベルのキャル虐は許せない

    グエ虐も同じだな

  • 711名無し2023/01/08(Sun) 17:50:23ID:cxNjE4MzY(12/17)NG報告

    >>697
    このシーンでミオリネが「娘の心配しなさいよ!」てキれてたけど「心配してるやん。今はノーマルスーツ着てないと危ないよって。遠回しに」て思った。

  • 712しろ炭素2023/01/08(Sun) 17:50:28ID:Q3Mjc1ODQ(4/7)NG報告

    あと、ミオリネの母親の名前がモードレットなのにくすりとした
    (他の惨状を横目に見つつ現実逃避)

  • 713名無し2023/01/08(Sun) 17:50:41ID:kxMDIyNDg(3/3)NG報告

    >>698
    右手の裏面赤く塗らなきゃ(使命感)

  • 714名無し2023/01/08(Sun) 17:50:56ID:UyMjQ1NzY(6/15)NG報告

    >>697
    嫁さんもわりと不器用だったっぽいね…
    似た者夫婦だったのかなぁ…

  • 715名無し2023/01/08(Sun) 17:50:59ID:k1Nzc0MjA(1/1)NG報告

    >>709
    何視点でも人を潰して笑ってりゃそう言われるわ

  • 716名無し2023/01/08(Sun) 17:51:05ID:U3NjU2MjA(1/3)NG報告

    Twitterの発狂ぶりいてて思うんだけどスレッタって普通と見せかけた異常系?
    士郎とかと同じみたいな感じなの?

  • 717名無し2023/01/08(Sun) 17:51:07ID:I4MjAyMjg(2/4)NG報告

    >>709
    ええぇ…。(困惑)

  • 718名無し2023/01/08(Sun) 17:51:08ID:cxNjE4MzY(13/17)NG報告

    >>704
    見事なハッピーバースデーですね!(白目)

  • 719名無し2023/01/08(Sun) 17:51:12ID:k4OTUyNjQ(3/8)NG報告

    >>704
    ミオミオもサンタさんみたいになるんだね♡



    は?

  • 720名無し2023/01/08(Sun) 17:51:20ID:UyNjgxNTY(11/25)NG報告

    >>626
    無我夢中で潰したのかな?て思ったんすよ

    で、この笑顔でしょ?

    感情が無になりましたわ

  • 721名無し2023/01/08(Sun) 17:51:32ID:A0MTY1MDQ(4/10)NG報告

    >>703
    特徴のない顔とマル…がね

  • 722名無し2023/01/08(Sun) 17:51:36ID:M0NjAxMzY(12/21)NG報告

    >>577
    まともな精神でガンダムなんかつくれないからね

  • 723名無し2023/01/08(Sun) 17:51:44ID:g5OTAxODQ(8/17)NG報告

    >>709
    まぁミオリネさんも視聴者と同じこと言ってるがね

  • 724しろ炭素2023/01/08(Sun) 17:51:48ID:Q3Mjc1ODQ(5/7)NG報告

    >>704
    仮にこれで進んでたらオレらFGOのマスター達はしんどいを通り越したヤバい精神状態で2部7章に挑むところだったのかよ……

  • 725名無し2023/01/08(Sun) 17:51:52ID:c1NjkwNjg(5/9)NG報告

    >>704
    この…ミオリネの表情を見た時
    なんていうか…その…下品なんですが…フフ……興奮……しちゃいましてね

  • 726名無し2023/01/08(Sun) 17:51:54ID:Y5NjM2NzI(4/16)NG報告

    >>693
    おまおれ
    『えっ』てリアルに出た

  • 727名無し2023/01/08(Sun) 17:52:03ID:IwMTIzNTI(6/10)NG報告

    いい悲鳴だ

  • 728名無し2023/01/08(Sun) 17:52:07ID:Q2NjQ3MDQ(3/5)NG報告

    ちょっと水星Cパート最悪過ぎてダウンしてた…。絶対スレッタの初◯人は重要イベントになると思ってたよ……思ってたけどさぁ……

    >>402
    ちょっと前に進化済みやで。こっちもイケメンや

  • 729名無し2023/01/08(Sun) 17:52:07ID:czNTcyMjg(12/16)NG報告

    >>694
    ニカ姉「マルタンが侵入してきたテロリストに蜂の巣にされるのを、私は隠れて見ているしかありませんでした」

  • 730名無し2023/01/08(Sun) 17:52:10ID:A2NzEzMjQ(17/23)NG報告

    >>697
    娘「心配しなさいよ!」
    パパ(いやしてるでしょ)

  • 731名無し2023/01/08(Sun) 17:52:19ID:gyMTQ1ODQ(7/8)NG報告

    >>522
    NTでもMS(ディジェ)で人を踏み潰すシーンありましたね...
    今回のアレみたいにグロくはないが

  • 732名無し2023/01/08(Sun) 17:52:21ID:YxNzQzNjA(8/10)NG報告

    >>709
    むしろ内情がわからない人の視点だから笑ってるスレッタに恐怖を感じてるんや
    またしても何も知らされていない視聴者さんなんや

  • 733名無し2023/01/08(Sun) 17:52:21ID:gwMDQxNDQ(4/11)NG報告

    >>709
    テロリストは所詮自業自得なので人殺しそのものよりスレッタの洗脳の深度が思ったより深い方を怖がってる
    スレッタ本人じゃなくて彼女を取り巻く環境が思った以上に歪なんよ。

  • 734名無し2023/01/08(Sun) 17:52:26ID:c2MTMyNDA(7/10)NG報告

    ただようやくゴールが見えたのも事実ではある
    ママの洗脳をどうにかして「彗星の魔女」から「スレッタ・マーキュリー」に戻る物語なんだろうなと

  • 735名無し2023/01/08(Sun) 17:52:30ID:M0NjAxMzY(13/21)NG報告

    >>720
    潰すときのいい方から悪い子叱るみたいな感覚かもっと悪く邪魔な虫をつぶす感じだった

  • 736名無し2023/01/08(Sun) 17:52:46ID:E0MjQ2NA=(3/7)NG報告

    >>709
    神視点以外の感想をどう持てと
    というかミオリネ視点もそれやろ

  • 737名無し2023/01/08(Sun) 17:52:48ID:Q3NTU3MDg(9/18)NG報告

    今回の水星の魔女の感想。サンボルのイオさんの言葉を借りて一つ
    「しれっと語りやがって!ぶっ■すぞ■■ババア!!」

  • 738名無し2023/01/08(Sun) 17:52:59ID:cxNjE4MzY(14/17)NG報告

    >>716
    母親に「逃げれば一つ、進めば二つ」って言われたあたりからおかしいから士郎と違ってキーワードを聞くとスイッチ入るタイプかと。

  • 739名無し2023/01/08(Sun) 17:53:14ID:k1Mzc2NjQ(4/7)NG報告

    スレッタに対して過保護なまでにエアリアルを暴れさせていたのに
    実際にそういうシーンが来たら一斉に批判しだすのなんというか手のひらクルクルがすぎる

  • 740名無し2023/01/08(Sun) 17:53:15ID:M2ODY0Njg(9/10)NG報告

    >>567
    今回の水星の魔女観てないけど、カミーユにそういう感想持つということで、水星の魔女で起きたことの深刻さを察することが出来た。

  • 741名無し2023/01/08(Sun) 17:53:18ID:A0MTY1MDQ(5/10)NG報告

    >>730
    言ってくれなきゃわからないじゃないか!

  • 742名無し2023/01/08(Sun) 17:53:26ID:UzODEwNA=(1/1)NG報告

    新年一発目が昨日のヒロアカに続いて地獄な件…

  • 743名無し2023/01/08(Sun) 17:53:31ID:g5OTAxODQ(9/17)NG報告

    >>705
    デリング「最近ミオリネたんが冷たい」
    ヴィム「うちの息子も言うことを聞いてくれないんだ。しまいには家出するし…グス」

    後ですねわかります

  • 744名無し2023/01/08(Sun) 17:53:32ID:gwMDQxNDQ(5/11)NG報告

    >>724
    危うく地球大統領と海賊王カマソッソと言峰監督が新年の癒しになるところだったな……

  • 745名無し2023/01/08(Sun) 17:53:45ID:I4MjAyMjg(3/4)NG報告

    これまで優しそうだった子が母親からなにか言われて人コロコロして平然としていたら誰だってドン引くんですよ…。

  • 746名無し2023/01/08(Sun) 17:53:49ID:U5Mjc3MzY(4/7)NG報告

    とりあえずガンダムの仮面枠はやっぱろくなヤツいねーわ

  • 747名無し2023/01/08(Sun) 17:53:56ID:U1NTE0NTI(5/10)NG報告

    >>697
    と、とりあえず推定で死,んでないっぽいから良いけど……どこに戻ればいいんだ……?

  • 748名無し2023/01/08(Sun) 17:53:56ID:UyNjgxNTY(12/25)NG報告

    >>716
    いや数分前までは殺、人に忌避感覚えてたのに人殺って笑顔向けてきたから怖い

  • 749名無し2023/01/08(Sun) 17:54:07ID:MyMTU0NzY(1/3)NG報告

    >>597
    うーんこのPS5縦置きだけがこの空気をどうにかしようとしてる救世主みたいでわらえねぇ

  • 750名無し2023/01/08(Sun) 17:54:08ID:IwMDM5MDQ(9/17)NG報告

    何が怖いってスレッタ前半パートで人を撃ったママにビビり散らかしてんのよ
    なのに「進めば2つ」だけでアレやれるからもうこわい、こわい

  • 751名無し2023/01/08(Sun) 17:54:12ID:MxOTM0MzY(1/2)NG報告

    …お辛すぎて見返したくない水星の魔女1クール最終回

  • 752名無し2023/01/08(Sun) 17:54:23ID:c1NjkwNjg(6/9)NG報告

    定められたフィクションから飛び出すんじゃないんですか!?
    YouTubehttps://youtu.be/3eytpBOkOFA

  • 753名無し2023/01/08(Sun) 17:54:35ID:M5NjU5MjA(3/6)NG報告

    >>729
    まあ誤魔化すのであれば
    「非戦闘員です!!って必死にポチポチしてたらなんか見逃してくれたって言う」方法がある

    マルタンが暗号読めた場合?あいつはいいやつだったよ……

  • 754名無し2023/01/08(Sun) 17:54:38ID:k1Mzc2NjQ(5/7)NG報告

    また洗脳って言ってるの?
    どの部分が洗脳なの?

  • 755名無し2023/01/08(Sun) 17:54:40ID:AwMDA2NA=(4/6)NG報告

    >>709
    神視点の方が何で笑ってるんだってなる描写だったろ
    乗るまでは人が死んだのにショック受けてたのに、いざ乗ったら滅茶苦茶態度軽かったんだぞ

  • 756名無し2023/01/08(Sun) 17:54:40ID:cxNjE4MzY(15/17)NG報告

    >>742
    これ、FGO7章前編が始まる日に放送される予定だったんですよ。

  • 757名無し2023/01/08(Sun) 17:54:44ID:A4NjY2NDQ(11/13)NG報告

    >>709
    母親の洗脳シーン見れないのでミオリネ視点の方がむしろナチュラルボーン過ぎて恐怖と絶望感タップリですぞ

  • 758名無し2023/01/08(Sun) 17:54:57ID:UyNjgxNTY(13/25)NG報告

    >>731
    なんか事故みたいに見えるとこあったしな

  • 759名無し2023/01/08(Sun) 17:55:07ID:M0NjAxMzY(14/21)NG報告

    >>697
    このおやじやっぱり単に不器用な軍人親父で言葉が足りないというか言い方が不器用なだけだった
    緊急時にはノーマルスーツをきなさい此処は宇宙で危険だから、くらいでいいのに言葉が足りなさすぎる

  • 760名無し2023/01/08(Sun) 17:55:15ID:g5ODI2OA=(4/5)NG報告

    >>716
    今まで表出していなかっただけで、根っこが歪んでた可能性も大いにあるけど、直前のプロスペラママンからいつもの言葉を言われた事でマインドセットが進んじゃいけない方向にすっ飛んでった可能性もあるから、先天的なものなのか後天的なものなのかは判断がつかない。

  • 761名無し2023/01/08(Sun) 17:55:31ID:E5NTM0NDA(1/1)NG報告

    >>737
    問題はあの魔女がしれっとじゃなくて激重感情を裏に秘めてそうなのがな…

  • 762名無し2023/01/08(Sun) 17:55:35ID:E0MjQ2NA=(4/7)NG報告

    >>739
    お前水星の魔女見てないだろ

  • 763名無し2023/01/08(Sun) 17:55:54ID:U1NTE0NTI(6/10)NG報告

    >>724
    まさか『報道の日』に感謝することになろうとはな……

  • 764名無し2023/01/08(Sun) 17:55:57ID:IzNDgzMTI(7/8)NG報告

    スレッタは漫画アニメデータベースや水星人間関係に母親に管理されていたのか

  • 765名無し2023/01/08(Sun) 17:55:57ID:Y4OTY2MDQ(8/9)NG報告

    11話でよ一度仲直りさせてからの12話のアレって凄いよ
    なんで上げて落とした?

  • 766名無し2023/01/08(Sun) 17:56:02ID:E4Njg2NjA(3/5)NG報告

    凄く胃が重い
    ここは転生王女でも見て軽くなろう…

  • 767名無し2023/01/08(Sun) 17:56:12ID:k1Mzc2NjQ(6/7)NG報告

    >>762
    なんでそんなこと言われなきゃならんのか

  • 768名無し2023/01/08(Sun) 17:56:12ID:I4MjAyMjg(4/4)NG報告

    (あっこれ触れちゃいけない人だ…。)

    ここからどうなって行くのか…。
    学園から始まったらシリアスになりそう。

  • 769名無し2023/01/08(Sun) 17:56:15ID:UyMjQ1NzY(7/15)NG報告

    そういやスコア4ってわりと人死ぬレベルの負荷あるんだな
    顔に付く色も特に変わってない辺り序章のルブリスで出た青色ってなんか特殊なんだろうな

  • 770名無し2023/01/08(Sun) 17:56:16ID:gwMDQxNDQ(6/11)NG報告

    >>748
    スレッタは怖くない→前提

    『思ったより精神を弄くりまわされてるなこの娘……』という方が怖いんだよな……

  • 771名無し2023/01/08(Sun) 17:56:27ID:I5MzU1NTI(10/13)NG報告

    >>754
    そりゃ母親に対する盲目的な信頼でしょ。エアリアル改受け取り前の会話だけで殺人に対する忌避感が一気にすっ飛んだのは異常でじゃない?

  • 772名無し2023/01/08(Sun) 17:56:28ID:Y5NjM2NzI(5/16)NG報告

    >>744
    合間にムニエルとか所長たちの遺体とかマリーンとかあったんですが!?

  • 773名無し2023/01/08(Sun) 17:56:39ID:g5OTAxODQ(10/17)NG報告

    土日のハイライトを振り返る

  • 774名無し2023/01/08(Sun) 17:56:55ID:k4OTUyNjQ(4/8)NG報告

    >>683
    元々スレッタの性格とか、ママの態度とか、依存させるDVみたいだねって言われてたけど、何か変なスイッチ仕込まれてそうな感じだとは思わなかったなぁ…

    元々の倫理観はあった筈だから、ニュートラルな感じでああいうムーヴが出来てしまうのは、やっぱり上で他の人が言ってるように、『逃げたら一つ、進めば二つ』あたりが切っ掛けになってるっぽいよね…

  • 775名無し2023/01/08(Sun) 17:56:57ID:IwMTIzNTI(7/10)NG報告

    >>765
    そうした方が落下エネルギーがデカい

  • 776名無し2023/01/08(Sun) 17:57:03ID:ExODUwODA(4/4)NG報告

    https://twitter.com/YBC_jp/status/1612003675316133888
    ヤマザキビスケットがノリノリで草生えるんですが

  • 777雑J種2023/01/08(Sun) 17:57:06ID:QwMzE1NDA(12/13)NG報告

    でもね…スレッタが笑顔なのは前回ミオミオに「助けてよ」発言があっての事だから
    ブレーキ壊れてない?……寝る

  • 778名無し2023/01/08(Sun) 17:57:10ID:Y5NjM2NzI(6/16)NG報告

    >>766
    うん、なんだろう吐き気とも違う何かが凄い

  • 779名無し2023/01/08(Sun) 17:57:14ID:k1Mzc2NjQ(7/7)NG報告

    また触れちゃいけないってエコーチェンバーに陥るのか
    こうに違いないって決めつけてる方が余計に洗脳だよ

  • 780名無し2023/01/08(Sun) 17:57:18ID:Q3NTU3MDg(10/18)NG報告

    >>760
    他の場所だと「逃げたら一つ進めば二つ」がコマンドキーみたいな役割があるんじゃね?みたいのを見かけたな...
    ...人の心

  • 781名無し2023/01/08(Sun) 17:57:41ID:c2MTMyNDA(8/10)NG報告

    もうヤダ・・・
    アニマックスでBORUTOのリピートでも見よ・・・

    カグラが死.んでた・・・

  • 782名無し2023/01/08(Sun) 17:57:47ID:AwMDA2NA=(5/6)NG報告

    >>767
    コメ見るとかなりズレてるぞ

  • 783名無し2023/01/08(Sun) 17:57:57ID:Y5NjM2NzI(7/16)NG報告

    >>776
    コメが案の定大惨事

  • 784名無し2023/01/08(Sun) 17:58:00ID:UyMjQ1NzY(8/15)NG報告

    >>776
    広報担当はアニメの中身絶対知らされてないな!

  • 785名無し2023/01/08(Sun) 17:58:00ID:IwMDM5MDQ(10/17)NG報告

    やっぱガンドアームってク.ソだぜー!!!

  • 786名無し2023/01/08(Sun) 17:58:03ID:UyNjgxNTY(14/25)NG報告

    >>746
    セリフキャプチャ見ても怖いのがさ、
    ヤバい洗脳じみた言葉じゃないのに
    対応や価値観が180度変わるところ

    進めば2つ、逃げれば1つ
    のワードはリミッターかな?本当

  • 787名無し2023/01/08(Sun) 17:58:21ID:Q0MDY1ODg(9/10)NG報告

    >>765
    つ 血染めのユフィ

  • 788名無し2023/01/08(Sun) 17:58:25ID:M0NjAxMzY(15/21)NG報告

    >>647
    しかもころした人の血の上に落ちて血まみれの姿で無邪気に笑い血まみれの手を拭かずに笑いながら手を差し伸べてくるんすよ。何視点だってもこわいよ

  • 789名無し2023/01/08(Sun) 17:58:26ID:MxOTM0MzY(2/2)NG報告

    3話とか6話でグエルの卓越した操縦テクニックに目を輝かせていました
    …それを父親〇しに最大限利用する制作側は鬼か

  • 790名無し2023/01/08(Sun) 17:58:47ID:UzOTQ1NjQ(4/4)NG報告

    つまり
    アジンドゥヴァトゥリーってことだ

  • 791名無し2023/01/08(Sun) 17:58:50ID:A0MTY1MDQ(6/10)NG報告

    >>765
    脚本家は血染めのユフィでお馴染み大河内さんです
    あげてあげてあげてから崩すのがとても得意な方です

  • 792名無し2023/01/08(Sun) 17:59:06ID:M5NzcyNDQ(1/1)NG報告

    ここまできて折り返し地点ってマジ?
    もう立ち上がれないんだが?

  • 793名無し2023/01/08(Sun) 17:59:11ID:gwMDQxNDQ(7/11)NG報告

    >>786
    スレッタが怖いんじゃなくて、『この娘に何したのプロスペラ!?』という方向の怖さなんだよなぁこの一連の流れ……

  • 794名無し2023/01/08(Sun) 17:59:15ID:I3OTgxNzI(18/19)NG報告

    >>757
    俺らはあれが「プロスペラに教導された結果」と分かるけど、
    ミオリネは「人を潰して平然としてる」ようにしか見えないのよね

    いや、それにしたってあの笑顔は見てた俺にとっても「違う、そうじゃない!」ってなるけど
    「自分を救った母親」も人を殺めたあと穏やかに笑って語りかけてきたからスレッタもそれをなぞっているだけにも見えるという

  • 795名無し2023/01/08(Sun) 17:59:34ID:Y5NjM2NzI(8/16)NG報告

    >>773
    もうやだおいら、デュエル口上道場行く!

  • 796名無し2023/01/08(Sun) 17:59:47ID:M0NjAxMzY(16/21)NG報告

    >>744
    話の内容からカマソッソさん以外が癒しにならんし更なる情緒破壊が行われるぞ

  • 797名無し2023/01/08(Sun) 17:59:52ID:MxNTcxNjA(1/1)NG報告

    >>759
    後はプロローグの虐殺の真相待ちかねぇ。あれについては誰が虐殺しくんだのかがわかればいいんだが。

  • 798名無し2023/01/08(Sun) 18:00:06ID:M2ODY0Njg(10/10)NG報告

    >>776
    スパイファミリーの遠藤先生も反応している!?
    アーニャ、水星の魔女観ちゃったのか
    https://mobile.twitter.com/_tatsuyaendo_/status/1611711035710525440

  • 799名無し2023/01/08(Sun) 18:00:12ID:UyNjgxNTY(15/25)NG報告

    >>762
    やめとけやめとけ
    >>739は洗脳て言葉に前も発狂してたリアル洗脳被害者みたいだからブロックと通報よ

  • 800名無し2023/01/08(Sun) 18:00:16ID:g5OTAxODQ(11/17)NG報告

    スレッタはプロスペラママンがテロリスト撃ち殺したときは目がめちゃくちゃ泳いで動揺してるのよくわかるけど
    そのあとプロスペラに「あなたは進める人でしょ?」って説得されて
    躊躇なく人潰して笑顔で血溜まりに座り込むのがヒェってなる
    単純に極太レーザー外しただけで
    あの、地球の魔女ふたりとも殺る気だったんだなぁと

    素直すぎて怖いんだよ

  • 801名無し2023/01/08(Sun) 18:00:22ID:g5ODI2OA=(5/5)NG報告

    >>780
    種運命のエクステンデッド達みたいなヤツですか。可能性は大いにありそうですね。
    それにしても、人の心案件すぎる。

  • 802名無し2023/01/08(Sun) 18:00:42ID:c3NjI5ODg(6/6)NG報告

    それはそれとして
    プロスペラとゴダイさんの連携射撃やばくない?

  • 803名無し2023/01/08(Sun) 18:00:47ID:A4NjY2NDQ(12/13)NG報告

    >>769
    「さっき食べたお菓子のせいか…」の辺り、消化器官に不具合出る程重い負荷は来るのね
    とはいえジャマー出来るのはスコア3までとなるならスコア4使わないと魔女狩り相手には性能高いMS程度になるから厳しいのだが

  • 804名無し2023/01/08(Sun) 18:00:52ID:IwMDM5MDQ(11/17)NG報告

    >>789
    グエルの操縦テクを見せられてるから今回の展開も納得するしかないっていうね
    効果的に使いすぎだろ

  • 805名無し2023/01/08(Sun) 18:00:52ID:A2NzEzMjQ(18/23)NG報告

    真面目に息子の心配して探してた事が解って割と株上った人

  • 806名無し2023/01/08(Sun) 18:00:57ID:Q3NTU3MDg(11/18)NG報告

    >>787
    今回のはそれ+ブラックリベリオンのラストだった気がする
    ...なんで足したんです?

  • 807名無し2023/01/08(Sun) 18:01:00ID:M0NzAxODQ(1/1)NG報告

    >>798
    それ昨晩のツイートよ

  • 808名無し2023/01/08(Sun) 18:01:11ID:UyMjQ1NzY(9/15)NG報告

    >>792
    来週からのガンダム映画三連を見て心を調整するのだ(回復しろとは言わない)
    NTラストなのはギリギリ慈悲があるような気がする

  • 809名無し2023/01/08(Sun) 18:01:12ID:Y5NjM2NzI(9/16)NG報告

    >>791
    もう空中からアロガントスパークされた気分

  • 810名無し2023/01/08(Sun) 18:01:34ID:c1NjkwNjg(7/9)NG報告

    グエルはイオみたいに信頼できる仲間と巡り会えると良いですね

    想い人のスレッタはダリルみたいになってるけどな!

  • 811名無し2023/01/08(Sun) 18:01:52ID:AwMDA2NA=(6/6)NG報告

    >>805
    最初に出る言葉が恨み言じゃなくて心配する言葉だったからな

  • 812名無し2023/01/08(Sun) 18:02:12ID:g5OTAxODQ(12/17)NG報告

    >>744ワクチャンを忘れてもらっては困る

  • 813名無し2023/01/08(Sun) 18:02:19ID:Y5NjM2NzI(10/16)NG報告

    >>805
    最後によくもとかばか野郎じゃなくて、これなの本当親父さあ

  • 814名無し2023/01/08(Sun) 18:02:38ID:UyNjgxNTY(16/25)NG報告

    >>793
    水星時代、色々辛く悲しい子ども時代を「逃げれば1つ、進めば2つ」で慰めていたのはゆりかごでも伺えたけど深いところまで浸透させるぐらい教え込んでる気がする

  • 815名無し2023/01/08(Sun) 18:02:46ID:U1NTE0NTI(7/10)NG報告

    >>789
    親父の操縦の腕前もしっかり魅せてるの上手かったわ。うま…かったわ……

  • 816名無し2023/01/08(Sun) 18:03:16ID:k4OTUyNjQ(5/8)NG報告

    >>776
    フレッシュトマト味は美味しかったけど、このタイミングで宣伝は効果的だけどうわああああってなっちゃう

  • 817名無し2023/01/08(Sun) 18:03:16ID:gyMTQ1ODQ(8/8)NG報告

    >>802
    手馴れてる感あったよな
    これまでも人を撃った経験があるんだろうか

  • 818名無し2023/01/08(Sun) 18:03:21ID:AwMDcyMjA(1/1)NG報告

    見てるかい4号…お前の早期離脱を喜べばいいのか泣けばいいのかわからなくなってきたよ…

  • 819名無し2023/01/08(Sun) 18:03:27ID:czNTcyMjg(13/16)NG報告

    >>802
    ガンドフォーマットの技術的な方向性を考えると、SFで言うところのスマートガン(脳と銃口をリンクさせて、「視線通りに」「狙った場所に」当たるようにする技術)とか使っててもおかしくはない

  • 820名無し2023/01/08(Sun) 18:03:31ID:U5Mjc3MzY(5/7)NG報告

    (なんか想定してた以上に惨いことになってるな…)

  • 821名無し2023/01/08(Sun) 18:03:38ID:E4Njg2NjA(4/5)NG報告

    >>805
    でもこの大惨事はお前が暗殺計画を企てなければ全て起こらなかった
    計画を企ても自分だけで実行してれば良かった

  • 822名無し2023/01/08(Sun) 18:03:40ID:Q3NjA2MjA(5/5)NG報告

    >>687
    親父さん的に
    デリング「私陥れる暇あるなら本気で息子探せよ」
    って聞こえたんじゃないかなあ、めっちゃ図星だし

  • 823名無し2023/01/08(Sun) 18:03:45ID:gwMDQxNDQ(8/11)NG報告

    >>800
    もしかすると“4号君の親近感”って勘違いじゃなかったんじゃ…………?
    『それかパーメットリンクのフィルターの改造でない』だけで、明らかにプロスペラに都合よく精神を誘導されてるエクステンデットの類いなんよスレッタ。

  • 824名無し2023/01/08(Sun) 18:03:45ID:U3NjU2MjA(2/3)NG報告

    水星の魔女の絶叫発狂っぷりに引いてる私
    BSでフライング家康観るか…うん

  • 825名無し2023/01/08(Sun) 18:03:46ID:UyMjQ1NzY(10/15)NG報告

    >>812
    ネタバレは二週間は禁止よ

  • 826名無し2023/01/08(Sun) 18:03:49ID:UyNjgxNTY(17/25)NG報告

    >>813
    自身の価値観で縛ろうとするタイプではあるものの息子愛していたのが明確になったから悲しかったわ

  • 827名無し2023/01/08(Sun) 18:04:02ID:A0NTMwNjg(1/5)NG報告

    >>773
    ニチアサ狐「こっからがハイライトってそういう意味じゃ」(汗ダラダラ)

  • 828名無し2023/01/08(Sun) 18:04:12ID:Q1NzMyMjQ(1/1)NG報告

    クリスマスに放送されてたら地獄でしたね……

  • 829名無し2023/01/08(Sun) 18:04:15ID:IwMDM5MDQ(12/17)NG報告

    ミオリネ完全にパパと歩み寄れる流れだったのにさ…どうして、どうして…?

  • 830名無し2023/01/08(Sun) 18:04:17ID:I3OTgxNzI(19/19)NG報告

    >>825
    その二週間今日だぞ

  • 831名無し2023/01/08(Sun) 18:04:30ID:MxMzU0MTY(1/6)NG報告

    >>805
    デリングも結構株上がってたと思うな

  • 832名無し2023/01/08(Sun) 18:04:34ID:A0NTMwNjg(2/5)NG報告

    >>820
    お前本当に覚悟しろよ

  • 833名無し2023/01/08(Sun) 18:04:36ID:A2MjQyMDA(4/5)NG報告

    昨日からアニメやってるトライガンさ
    原作のウルフウッドは人殺しという自覚があって
    血染めの手を差し伸べることを忌避してる部分があるんだけど

    そのことを水星の魔女で思い返すことになるとはな・・・
    潰した後のセリフがあまりにも日常のままで違和感が酷いんだわ

  • 834名無し2023/01/08(Sun) 18:04:45ID:Q2MzEyNDQ(6/9)NG報告

    >>825
    もうシナリオ配信から2週間過ぎてるよ

  • 835しろ炭素2023/01/08(Sun) 18:05:03ID:Q3Mjc1ODQ(6/7)NG報告

    >>820
    お前のせいやろがい!

  • 836名無し2023/01/08(Sun) 18:05:05ID:I1Njg4MjQ(1/1)NG報告

    >>820
    お前の原因の片棒担いでんぞ養子野郎!!!1!!!!

  • 837名無し2023/01/08(Sun) 18:05:05ID:Y5NjM2NzI(11/16)NG報告

    >>825
    今日の0時なんだよ

  • 838名無し2023/01/08(Sun) 18:05:19ID:Q3NTU3MDg(12/18)NG報告

    >>810
    ダリル壊れたのリユースサイコデバイスからの宗教勧誘があったからだったよね?
    NT坊主とママン倒さなきゃ(使命感)

  • 839名無し2023/01/08(Sun) 18:05:53ID:g2ODQ4MDQ(2/2)NG報告

    >>651
    >>692
    BPO食らった前作のこれはチャカさえあれば誰にでも出来た事なのがマズかったのかな

  • 840名無し2023/01/08(Sun) 18:06:02ID:Y4OTY2MDQ(9/9)NG報告

    >>776
    焼きとうもろこしといいフレッシュトマトといい知ってたの?

  • 841名無し2023/01/08(Sun) 18:06:16ID:kzNDQzNzY(2/2)NG報告

    >>664
    スパイバレもそうなんですけど
    ソフィのお姉ちゃん発言も中々
    予想としては
    1.自分より年上の人をそう呼んだだけ
    2.同じ境遇(ガンダムパイロット)のため親近感を覚えたから
    3.ママンの隠し子

  • 842名無し2023/01/08(Sun) 18:06:18ID:A0MTY1MDQ(7/10)NG報告

    >>820
    嘘つけい!
    デリング排除できたらあとはどんなことになってもいいやってくらい捨て鉢だったろ

  • 843名無し2023/01/08(Sun) 18:06:26ID:c2MTMyNDA(9/10)NG報告

    とりあえずみんなミオリネさんのおみ足を見て落ち着こう

  • 844名無し2023/01/08(Sun) 18:06:35ID:A2NzEzMjQ(19/23)NG報告

    いい表情描くよな

  • 845名無し2023/01/08(Sun) 18:06:38ID:cwNzI3NTI(1/1)NG報告

    >>828
    これがクリスマスor年末に放送されるかもしれなかったとか地獄では?

  • 846名無し2023/01/08(Sun) 18:06:41ID:E0MjQ2NA=(5/7)NG報告

    >>808
    ここから先で1番救いのある話がNTっておかしくない?
    一応明るく終わるのはそうだけどアレ死ぬほど重いんじゃが……他も大概やわ

  • 847名無し2023/01/08(Sun) 18:06:47ID:MyMTU0NzY(2/3)NG報告

    >>779
    自分の書きこんだ発言をよく読み返し、1日じっくり考えてきた上で書き込んで、どうぞ

  • 848名無し2023/01/08(Sun) 18:06:48ID:UyMjQ1NzY(11/15)NG報告

    >>830
    >>834
    あーすまん
    曜日認識ミスってた

  • 849名無し2023/01/08(Sun) 18:06:57ID:gyNDQ1NjQ(1/1)NG報告

    ラストの人殺し…って引きの部分でヴヴヴのショーコがハルト達を化け物扱いしてたの思い出した

  • 850名無し2023/01/08(Sun) 18:07:09ID:gwMDQxNDQ(9/11)NG報告

    >>820
    あえてヴィムのセリフで答えるわ

  • 851名無し2023/01/08(Sun) 18:07:58ID:g5OTAxODQ(13/17)NG報告

    >>844どうして…

  • 852名無し2023/01/08(Sun) 18:08:04ID:MxMzU0MTY(2/6)NG報告

    >>828
    最初「視聴者いっぱいいる番組止めてまでそんなん挟む必要あったんか…?」と思ってたけど、アレなかったらクリスマスにトマトクリームスープを見せられてたのか…いや新年早々見せられても大して変わらんと思うの

    しかしキリ悪すぎる気がするな

  • 853名無し2023/01/08(Sun) 18:08:07ID:M0ODg5MzY(1/1)NG報告

    >>845
    ニチアサ民じゃなかったら心がやられますねこれは...

  • 854名無し2023/01/08(Sun) 18:08:16ID:Y5NjM2NzI(12/16)NG報告

    >>833
    しかも、血染めの手おかわりが待ってる...

  • 855名無し2023/01/08(Sun) 18:08:17ID:A0NTMwNjg(3/5)NG報告

    2023年の曇らせ
    ・2022年クリスマス以降~2023年現在進行形でエーベンホルツの災難と友へ捧げる鎮魂歌
    ・ジャマトは仮面ライダーの死体、記録から作っている
    ・グエルくん、父親殺し
    ・スレッタ、笑顔で人殺し

    スタートダッシュの勢いが強すぎる

  • 856名無し2023/01/08(Sun) 18:08:24ID:E0MjQ2NA=(6/7)NG報告

    >>820
    完全に振られたショックもあろうが振り切れすぎなんだよお前……お前……マジでお前……

  • 857名無し2023/01/08(Sun) 18:08:50ID:A4NjY2NDQ(13/13)NG報告

    >>841
    むしろ「お姉様」みたく尊敬の意じゃないかな?

  • 858名無し2023/01/08(Sun) 18:08:50ID:U3NjU2MjA(3/3)NG報告

    >>651
    某賞レースでウ●コネタをやったM-1女性ファイナリストコンビよりはまだまし…時間とかもあってドン引きしたのを覚えてる(やった時がよりにもよって飯時)
    あれBPOに怒られても残当だと本気で思った

  • 859名無し2023/01/08(Sun) 18:09:04ID:IwMDM5MDQ(13/17)NG報告

    続きが3ヶ月後っていうのが余計心にくるね
    同じ1クール挟んだリライズでもまだ希望のある締めだったんだぞ…

  • 860名無し2023/01/08(Sun) 18:09:06ID:Y5NjM2NzI(13/16)NG報告

    >>855
    ドンブラ助けてええ!

  • 861名無し2023/01/08(Sun) 18:09:07ID:I5MzU1NTI(11/13)NG報告

    さて来週からは
    死人にとりつかれた環境系テロリストが暴れるハサウェイ
    力に縛られたものたちがやばい技術を巡ってぶつかり合うサンボル
    人の命で動く技術の末路のナラティブ
    の3本連続宇宙世紀祭となっております

  • 862名無し2023/01/08(Sun) 18:09:31ID:I1ODA0ODA(3/3)NG報告

    >>692
    今回は単純にグロ過ぎるのがダメだと思う

  • 863名無し2023/01/08(Sun) 18:09:49ID:EzNzc3Mjg(2/2)NG報告

    >>595
    最初は戦う気なかったから序盤で機体半壊してたからな

    惚れた女への想いを胸に破損した旧型機で父親超えって書くと立派に漢なんだけど…なんかこう…とにかく違うだろ!

  • 864名無し2023/01/08(Sun) 18:09:57ID:A2NzEzMjQ(20/23)NG報告

    このタヌキから一日三回メール来るんですか?

  • 865名無し2023/01/08(Sun) 18:10:00ID:M0NjAxMzY(17/21)NG報告

    >>633
    >>684
    GUNDには意識拡張機能があるみたいだし、エアリアルは何かしらのネットワークを構築している、パーメットはこの世界の色々なもの使われているからミオリネの持ち物から探索したみたいな

    パーメットって物質も謎だらけだよな

  • 866名無し2023/01/08(Sun) 18:10:19ID:Y5NjM2NzI(14/16)NG報告

    >>844
    スパロボ一枚絵枠決まったな

  • 867名無し2023/01/08(Sun) 18:10:24ID:A0NTMwNjg(4/5)NG報告

    >>820
    恋愛弱者を拗らせて人殺しするんじゃねーよ!

  • 868名無し2023/01/08(Sun) 18:10:29ID:Y4MTg0ODg(1/3)NG報告

    なるほど

  • 869名無し2023/01/08(Sun) 18:10:39ID:k4OTUyNjQ(6/8)NG報告

    Cパートは血の質感とか音からもスタッフさんたちの拘りが見えてきて凄かったね…(オブラート)

  • 870名無し2023/01/08(Sun) 18:10:42ID:Q2NjQ3MDQ(4/5)NG報告

    >>820
    何考えてこんな事仕組んだのか全然分からんせいで、お前さんにどう向き合えばいいか分からん
    2クール目では腹割れよこの野郎

  • 871名無し2023/01/08(Sun) 18:10:44ID:M0NjAxMzY(18/21)NG報告

    >>844
    全話見直してもだいぶ表情豊かだよこのお嬢さん

  • 872名無し2023/01/08(Sun) 18:10:44ID:E0MjQ2NA=(7/7)NG報告

    >>852
    正直ここで1クール終わりなのが信じられないというか頭がふわふわしちゃう
    ここからどうなるのかは気になる引きではあるけどあまりにも着地点が見えない

  • 873名無し2023/01/08(Sun) 18:10:46ID:UyNjgxNTY(18/25)NG報告

    >>844
    いやーミオミオ本当に美人!(色々目を瞑って)

  • 874名無し2023/01/08(Sun) 18:10:53ID:Q0MDY1ODg(10/10)NG報告

    感動的BGMと同時に行われる洗脳シーンを見ながら
    「BGMのせいでいい話に見えるけれど違うよねぇ!?」
    ってなってました。

  • 875名無し2023/01/08(Sun) 18:11:09ID:gwMDQxNDQ(10/11)NG報告

    >>832
    シャディクとニカはマジで覚悟しろよ!

  • 876名無し2023/01/08(Sun) 18:11:24ID:gzNTUyMA=(2/2)NG報告

    ヨアソビ・・・

  • 877名無し2023/01/08(Sun) 18:11:29ID:c2MTMyNDA(10/10)NG報告

    なんかいつも以上にお菓子が美味い

  • 878名無し2023/01/08(Sun) 18:12:04ID:E1MTYwNDQ(1/1)NG報告

    グエル先輩が何をしたってんだよ…
    可哀想にも程があるだろう

  • 879名無し2023/01/08(Sun) 18:12:17ID:M3ODU5Mjg(1/1)NG報告

    >>875
    やめて!ニカ姉は違……わないけど
    みんなに黙ってスパイやってた裏切り者だけど
    それはそれとしてやめたげて!

  • 880名無し2023/01/08(Sun) 18:12:19ID:IwMTIzNTI(8/10)NG報告

    シャディクはむしろもとから吹っ切れてたのが恋路で鈍った方じゃないかな

  • 881名無し2023/01/08(Sun) 18:12:24ID:UyNjgxNTY(19/25)NG報告

    >>869
    人間て滅茶苦茶血液詰まってんなぁ…てなった

    確かに意識が完全に無くなった同僚助ける時に感じた感触が「やたらデカい水の入ったタンク」だから感想間違えてなかったわ

  • 882名無し2023/01/08(Sun) 18:12:31ID:MxMzU0MTY(3/6)NG報告

    今日どういう顔して生スパチャン見ればいいですか…?

  • 883名無し2023/01/08(Sun) 18:12:48ID:Y4MTg0ODg(2/3)NG報告

    なると

  • 884名無し2023/01/08(Sun) 18:13:02ID:QyODQ0NDA(2/4)NG報告

    >>861
    ハサウェイはまだ序盤だからセーフ
    サンボルもまだサンダーボルト宙域における不慮の事故などで住む範囲の話だからセーフ
    NTはまあ……みんな被害者で、ゾルタンさまも完全にやぶれかぶれということを分かってあげればなんとか

  • 885名無し2023/01/08(Sun) 18:13:08ID:IwMDM5MDQ(14/17)NG報告

    >>878
    ミオリネの菜園を荒らしたね


    それでこんなになる????

  • 886名無し2023/01/08(Sun) 18:13:24ID:Y4MTg0ODg(3/3)NG報告

    今日のガンダムすごかったな

  • 887名無し2023/01/08(Sun) 18:13:28ID:QwMzMwODA(2/3)NG報告

    おかんがまともに頑張って育ててこの結果ならおかんの方が曇るわ

  • 888名無し2023/01/08(Sun) 18:13:29ID:UzNTk5NjA(1/3)NG報告

    >>861
    この台詞しか出てきません!

  • 889名無し2023/01/08(Sun) 18:13:30ID:M0NTc0MTI(2/2)NG報告

    >>855
    さらに今期はニーアがあるぜよ

  • 890名無し2023/01/08(Sun) 18:13:41ID:A0NTMwNjg(5/5)NG報告

    いろは殿は多分今日の水星ちゃんで絶句してる

  • 891名無し2023/01/08(Sun) 18:13:41ID:U5Mjc3MzY(6/7)NG報告

    >>860
    分かりました
    来週はイヌに間接的に恋人〇しさせてソノニちゃんも〇しますね

  • 892名無し2023/01/08(Sun) 18:13:43ID:Q2MzEyNDQ(7/9)NG報告

    スレッタ強化人間疑惑が否定出来なくなってきたな…

  • 893名無し2023/01/08(Sun) 18:13:43ID:M0NjAxMzY(19/21)NG報告

    >>683
    洗脳されてる確実に全話見直してみても母親と関わる内容はとてもおかしい

  • 894名無し2023/01/08(Sun) 18:13:49ID:YyMTgyMjg(1/1)NG報告

    >>861人の心

  • 895名無し2023/01/08(Sun) 18:14:10ID:Q3NTU3MDg(13/18)NG報告

    これ本当に若い子向けに書いてる?ガンダム成分最後に濃縮しすぎでしょ...

  • 896名無し2023/01/08(Sun) 18:14:13ID:kzMzg2NTY(1/1)NG報告

    怖いヨォ!

  • 897名無し2023/01/08(Sun) 18:14:13ID:Q2NjQ3MDQ(5/5)NG報告

    >>860
    つ (不安要素だらけの獣人との対決、大切な人を巡る犬雉の因縁、傷だらけで倒れるソノニ)

  • 898雑J種2023/01/08(Sun) 18:14:14ID:QwMzE1NDA(13/13)NG報告

    >>876
    貴方達は最後まで祝福をしなきゃならない(呪い)

  • 899名無し2023/01/08(Sun) 18:14:15ID:U1NTE0NTI(8/10)NG報告

    >>859
    あそこは前半で各メンバーが葛藤したうえで再起するのにじっくり1話使ったからね、こちらも真新しい気持ちになれて準備できたよ。まぁ2クール目にさらなる地獄が待ってるんですが

  • 900名無し2023/01/08(Sun) 18:14:16ID:U5MDAwNjQ(1/2)NG報告
  • 901名無し2023/01/08(Sun) 18:14:17ID:MyMTU0NzY(3/3)NG報告

    >>651
    先輩のガンダムSEEDは広範囲電子レンジで人間沸騰爆裂!やらブルーコスモスの盟主だったジブリールなんかはドラゴンボールのかめはめ波喰らったやられ役のモノマネ(意味深)を見せつけてくれたんやぞ、生ぬるいわ!

  • 902名無し2023/01/08(Sun) 18:14:26ID:k4OTIzMjA(1/3)NG報告

    来週も楽しみ

  • 903名無し2023/01/08(Sun) 18:14:35ID:A2NzEzMjQ(21/23)NG報告

    そういやグエルはあの後どうなるんや?

  • 904名無し2023/01/08(Sun) 18:14:35ID:YxNzQzNjA(9/10)NG報告

    >>878
    何が悪かったかといえば
    親が人、殺し企んでるのが悪いというか

  • 905名無し2023/01/08(Sun) 18:14:46ID:IwMDM5MDQ(15/17)NG報告

    >>888
    そうだね…ほんと…

  • 906名無し2023/01/08(Sun) 18:14:58ID:UyNjgxNTY(20/25)NG報告

    影のつき方とか表情とかが本当にベネ
    あと声優さん達の演技凄いね

    個人的に碧ちゃんの声がキャスト欄見ないとピンと来ないぐらいのバリエーションの多さに本当脱帽

  • 907名無し2023/01/08(Sun) 18:15:01ID:k4OTUyNjQ(7/8)NG報告

    >>864
    from:スレッタ
    わたしまた気付かない内に何かやっちゃいましたか?

    from:スレッタ
    どうして無視するんですか?

    from:スレッタ
    ミオリネさん、今から向かいますね?


    こんな感じですか…?

  • 908名無し2023/01/08(Sun) 18:15:05ID:g5OTAxODQ(14/17)NG報告

    >>881
    人間割と思いよね
    痩せた高齢者でもずっしりくる

  • 909名無し2023/01/08(Sun) 18:15:26ID:IwMTIzNTI(9/10)NG報告

    >>881
    血液自体は人体の約13分の1だから体重70キロで5キロと少しだね

    でもまぁ人体は水分が6割なので

  • 910名無し2023/01/08(Sun) 18:15:31ID:c1NjkwNjg(8/9)NG報告

    >>902
    4ヶ月お預けです…

  • 911名無し2023/01/08(Sun) 18:15:35ID:Q3NTU3MDg(14/18)NG報告

    >>884
    NTはまだいい
    他二つの続きの展開が地獄すぎる...

  • 912名無し2023/01/08(Sun) 18:15:37ID:A5OTkyNDQ(1/1)NG報告

    落ち着いて聞いてください
    おそらくこれが日常になります

  • 913名無し2023/01/08(Sun) 18:15:39ID:M5NjU5MjA(4/6)NG報告

    これスレッタだけだったら感情移入できなくて2期目見なかっただろうなってなる

    グエル君が人間らしく苦悩してるのみて、こっちに移入して見届けなければなってなってる

    多分意図してそういう作りにしてる凄い…


    いやでも鬼か製作陣

  • 914名無し2023/01/08(Sun) 18:15:48ID:UyMjQ1NzY(12/15)NG報告

    >>910
    ハサウェイ待ちの人かも知れない

  • 915名無し2023/01/08(Sun) 18:15:52ID:QyODQ0NDA(3/4)NG報告

    スレッタとミリオネの行先の溢れんばかりの呪いと祝福を……

  • 916名無し2023/01/08(Sun) 18:15:55ID:A2NzEzMjQ(22/23)NG報告

    >>902
    三ヶ月後だよ

  • 917名無し2023/01/08(Sun) 18:15:56ID:Q2MzEyNDQ(8/9)NG報告

    >>895
    若い子はゆっくりした展開は退屈に感じる子が多いっぽいしスピーディーに一発ブチ込むんですよ(白目)

  • 918名無し2023/01/08(Sun) 18:15:58ID:QwMzMwODA(3/3)NG報告

    >>889
    ニーアは人死にはないんで

  • 919名無し2023/01/08(Sun) 18:15:58ID:k4OTIzMjA(2/3)NG報告

    (どうすんだよこの日5の雰囲気……)

  • 920名無し2023/01/08(Sun) 18:16:04ID:YxNTg4NjA(4/5)NG報告
  • 921名無し2023/01/08(Sun) 18:16:11ID:MxMzU0MTY(4/6)NG報告

    SEEDといい鉄血といい今作といい、TBS系列のガンダムえっぐいの多くね?

  • 922名無し2023/01/08(Sun) 18:16:12ID:A2MjQyMDA(5/5)NG報告

    >>881
    人間って成人男性は60%くらいが水分なんですよね
    仮に体重70kgだとしたら水分で42kg
    それがプレスされたらまあそうなりますわよ

    現実にも生きたままプレスという事故はありますから・・・

  • 923名無し2023/01/08(Sun) 18:16:27ID:c1NDE4MjA(1/6)NG報告

    >>844
    スレッタの行動としては、下手な武装だとミオリネを巻き込むし、最速最善で動いた結果ではあるんだけど、まぁあんなフレッシュな赤を覚悟無しに見せつけられたらあんな表情にもなりますし、その後いつも通りの声と表情で来られたら、もうどうにかなっちゃいますよね…としか…。

  • 924名無し2023/01/08(Sun) 18:16:29ID:g5OTAxODQ(15/17)NG報告

    >>906
    これ実はスレッタがオムライスにケチャップかけるのを失敗しただけなんだよね
    そうだと言ってくれ頼む

  • 925名無し2023/01/08(Sun) 18:16:31ID:U5Mjc3MzY(7/7)NG報告

    >>880
    どっかのインタビューか何かで、ミオリネへの恋心だけがシャディクの唯一の人情だって言われてたらしいね

    それが無くなったらまあ、ハイ

  • 926名無し2023/01/08(Sun) 18:16:36ID:A0MTY1MDQ(8/10)NG報告

    >>895
    ガンダム要素を最終話に凝縮させた上でお預け期間後放出することで印象付ける完璧な作成よ

  • 927名無し2023/01/08(Sun) 18:17:11ID:UyMjQ1NzY(13/15)NG報告

    >>909
    人体にら血管内の血とは別に細胞内の水分とか髄液とか色々あるからね…

  • 928名無し2023/01/08(Sun) 18:17:11ID:UyNjgxNTY(21/25)NG報告

    >>893
    考える力を奪う…は言い過ぎだけど娘が悩んだ時に回答を提示しがちには感じる

    言い回しが上手いから普通の親子の会話に聞こえるけど

  • 929名無し2023/01/08(Sun) 18:17:14ID:Q3NTU3MDg(15/18)NG報告
  • 930名無し2023/01/08(Sun) 18:17:51ID:IzNDgzMTI(8/8)NG報告

    学園で実弾なかったは学園だからじゃなくて禁止技術だったの

  • 931名無し2023/01/08(Sun) 18:18:01ID:k4OTIzMjA(3/3)NG報告

    BLEACH見てると人死.んでもふーんって感じなのに、なんでガンダムはこんなにやべーと感じるんだろ

  • 932名無し2023/01/08(Sun) 18:18:11ID:I5MTkyOTY(27/27)NG報告

    ハエ叩き…虫を潰すように……、……!
    あぁ、そういえば最初は虫除けのつもりで婚約したっけねミオリネ。見事ミオリネに近づく悪い虫を潰しましたぞ!
    うーん、因果は廻る…

  • 933名無し2023/01/08(Sun) 18:18:21ID:c1NDE4MjA(2/6)NG報告

    >>913
    でもグエルはテロリスト側に回収されるっぽい?それだと色々闇落ちして出てきそう…。

  • 934しろ炭素2023/01/08(Sun) 18:18:24ID:Q3Mjc1ODQ(7/7)NG報告

    後半戦にジェターク社製かと思われるガンダム・シュバルゼッテが出るのって多分、グエルが乗るんだろうな
    多分、自罰的な意味で
    父を殺してしまった自分はガンダムに蝕まれて死ぬのがお似合いだ……とか、その意味で本当に人間的に堕ちていって

  • 935名無し2023/01/08(Sun) 18:18:24ID:I5MzU1NTI(12/13)NG報告

    祝福でロボットアニメといえば今月ファフナーBTLですね(目逸らし)

  • 936名無し2023/01/08(Sun) 18:18:38ID:QxNjAxNDg(9/10)NG報告

    >>906
    愕然とするミオリネの表情眺めてて、ノッブが満面の笑みで暴挙をやらかしてる時の十兵衛思い出した

    まさかプロスペラの代わりに製造物責任果たさなきゃいけなくなったりしないよね?

  • 937名無し2023/01/08(Sun) 18:18:43ID:M0NjAxMzY(20/21)NG報告

    >>730
    言い方、言葉選びはホントに大切なんだよ

  • 938名無し2023/01/08(Sun) 18:18:54ID:IwMDM5MDQ(16/17)NG報告

    >>924
    ケチャップ出しすぎだよミオリネ!!

  • 939名無し2023/01/08(Sun) 18:18:56ID:cwODE2ODQ(2/2)NG報告

    まぁこのテロリストも人殺しにきたんだから殺される覚悟はあるんだよなオマエって話で。

    え?MSに虫みたいに潰される覚悟は無かった?せやな。

  • 940名無し2023/01/08(Sun) 18:19:04ID:kyMjQwNzA(6/6)NG報告

    ふむ、フレッシュには生々しいという意味もあったか・・・。確かに記憶に生々しい

  • 941名無し2023/01/08(Sun) 18:19:14ID:UyMjQ1NzY(14/15)NG報告

    >>918
    アンドロイドも基地の一機と地上の数十機程度の被害だったよね

  • 942名無し2023/01/08(Sun) 18:19:20ID:c1NjkwNjg(9/9)NG報告

    グエル君
    弟と殺し合いする事になったらカミーユみたいになるんじゃないすか…

  • 943名無し2023/01/08(Sun) 18:19:23ID:IwMTIzNTI(10/10)NG報告

    明日は成人式です

    ………なるほど

  • 944名無し2023/01/08(Sun) 18:19:40ID:M5NjU5MjA(5/6)NG報告

    >>903
    ドミニコス隊が来たので撤退っていってるんでテロリストに回収されてない場合、ドミニコス隊に救助される可能性がある

    ……このふとっちょ艦長が癒し枠になる可能性出てきたな

  • 945名無し2023/01/08(Sun) 18:19:43ID:EwNDU4MDQ(1/1)NG報告

    >>920
    今この一番下の効果を絆パワーで再行動してると読める奴おる?

  • 946名無し2023/01/08(Sun) 18:19:53ID:Q2MzEyNDQ(9/9)NG報告

    >>928
    考える余裕のない状況で答えを提示して選択肢を奪うって感じ?
    そう考えると隠れてスレッタが兵士に見つかるタイミング伺ってたんじゃないかって邪推してしまう

  • 947名無し2023/01/08(Sun) 18:20:03ID:czNTcyMjg(14/16)NG報告

    >>881
    よくハリウッド映画とかで、人質を高所から落下させたりマシンガンとかで撃つぞって脅すときに「血の詰まった袋にする」って言ったりするしね

  • 948名無し2023/01/08(Sun) 18:20:16ID:I5MzU1NTI(13/13)NG報告

    >>944
    ブライトさんポジションに!?

  • 949名無し2023/01/08(Sun) 18:20:43ID:c1NDE4MjA(3/6)NG報告

    フレッシュトマト味(意味深)

  • 950名無し2023/01/08(Sun) 18:20:53ID:A0MTY1MDQ(9/10)NG報告

    >>934
    ガンダムパイロットとしてスレッタ・マーキュリーに進んで行くのか
    胸が熱くなるな

  • 951名無し2023/01/08(Sun) 18:20:59ID:UzMTkxMDA(1/1)NG報告

    こ、こんな水星にいられるか!
    俺はぼっち・ざ・ろっく!のループ視聴に戻るぞ!

  • 952名無し2023/01/08(Sun) 18:21:01ID:QyODQ0NDA(4/4)NG報告

    >>940
    そもそもフレッシュという単語だけで新鮮な生肉という意味合いもあるで

  • 953名無し2023/01/08(Sun) 18:21:03ID:UzNTk5NjA(2/3)NG報告

    >>931
    BLEACHは死後の世界が保証された世界観だからね。忘れがちだけど。銀城や月島さんが再登場した時に「あ、この作品ってこういう世界観だったわ」という感想があったのが懐かしい。

  • 954名無し2023/01/08(Sun) 18:21:07ID:Q3NTU3MDg(16/18)NG報告

    >>944
    この地獄みたいな展開から助けて艦長!

  • 955名無し2023/01/08(Sun) 18:21:16ID:UyNjgxNTY(22/25)NG報告

    >>939
    まあ、あんなトマトスープになるなんて思って無いわな

  • 956名無し2023/01/08(Sun) 18:21:23ID:czNTcyMjg(15/16)NG報告

    >>939
    苦痛は感じてないだろうから、死に方としてはかなりマシなほうよね

  • 957名無し2023/01/08(Sun) 18:21:35ID:g5OTAxODQ(16/17)NG報告

    >>944
    「嫌な予感ばかり当たるんだよなぁ」
    って言ってるから
    一話からスレッタvs親父?の敵になる可能性
    プロスペラママンいるし

  • 958名無し2023/01/08(Sun) 18:22:05ID:UyNjgxNTY(23/25)NG報告

    >>954
    プロローグの時の反応からも真っ当な反応するよね

  • 959名無し2023/01/08(Sun) 18:22:07ID:IwMDM5MDQ(17/17)NG報告

    いやでもしかし
    やっと始まった感あるガンダムにわくわくしてる
    続きが早く見たい

  • 960名無し2023/01/08(Sun) 18:22:22ID:czNTcyMjg(16/16)NG報告

    >>934
    仮面被って「ボブ」って名乗ってそう

  • 961名無し2023/01/08(Sun) 18:22:31ID:Y5NjM2NzI(15/16)NG報告

    >>956
    ギロチンの如く、見てる方はきついけど死んだ方は苦痛なく逝くやつ

  • 962名無し2023/01/08(Sun) 18:22:54ID:cxNjE4MzY(16/17)NG報告

    >>805
    自分殺ったの息子なのに「なぜだ」とか恨み言じゃなくて「無事だったか」なの本当・・・・。

  • 963名無し2023/01/08(Sun) 18:23:03ID:IzNTg1NDQ(6/6)NG報告

    >>826
    中の人の言う通り、普通の親父でもあった訳だ
    ………御三家なんかじゃなくて、程々の地位に居られれば、或いは

  • 964名無し2023/01/08(Sun) 18:23:25ID:MxMzU0MTY(5/6)NG報告

    ところでプロスペラママン、その戦闘能力はどこで身につけられたんですかねえ?

  • 965名無し2023/01/08(Sun) 18:23:48ID:U1NTE0NTI(9/10)NG報告

    https://g-witch.net/news/detail.php?id=20394

    ふむ、8月初めの幕張は水星の魔女が確保したか。でも本放送終了後にスペシャルイベント?妙だな……

  • 966名無し2023/01/08(Sun) 18:23:51ID:A0MTY1MDQ(10/10)NG報告

    >>939
    撃っていいのは撃たれる覚悟のあるやつだけだ…潰れた…

  • 967名無し2023/01/08(Sun) 18:24:33ID:c1NDE4MjA(4/6)NG報告

    >>944
    「頼りになって導ける、マトモな上司or人生の先輩」が最早この人しか居ない件…。

  • 968名無し2023/01/08(Sun) 18:24:39ID:A2NzEzMjQ(23/23)NG報告

    水星の魔女は学園に戻れるんですか?

  • 969名無し2023/01/08(Sun) 18:24:44ID:QxNjAxNDg(10/10)NG報告

    >>965
    追悼集会になる可能性

  • 970名無し2023/01/08(Sun) 18:24:59ID:UyNjgxNTY(24/25)NG報告

    >>946
    そんな感じだな

    学校生活のことを話す時はともかく
    滅茶苦茶動揺したり落ち込んだりしてる時は

    「貴女は〜な子。出来るわよね?orいつもそうだったじゃない。
    お母さんのこと、信じてくれる?」だし

    ゆりかご読んだ感じだと境遇的にお母さんとエアリアルしか長らく味方いなかった訳だから…うん

  • 971名無し2023/01/08(Sun) 18:25:07ID:g5OTAxODQ(17/17)NG報告

    >>962
    「無事だったか…探したんだぞ」が遺言ってそりゃないよグエルパパ…

  • 972名無し2023/01/08(Sun) 18:25:09ID:U2MTU4MzI(1/1)NG報告

    呪いの言葉になりましたね。それ言ったから笑顔で人殺しするようになったしな。

  • 973名無し2023/01/08(Sun) 18:25:23ID:gwMDQxNDQ(11/11)NG報告

    >>939
    まぁ、お前は自業自得なんよ

  • 974名無し2023/01/08(Sun) 18:25:46ID:k4OTUyNjQ(8/8)NG報告

    >>943
    これが新成人たちへのガンダムからの祝福ってこと!?

  • 975名無し2023/01/08(Sun) 18:26:07ID:Y1ODU2NA=(11/11)NG報告

    >>968
    戻すんだよォ!
    年端もいかない子供がッ! こんな魔女のままなんていいわけないでしょう!

  • 976名無し2023/01/08(Sun) 18:26:24ID:YxNzQzNjA(10/10)NG報告

    >>964
    あの人元テスト機時代のガンダム乗りだったからな

  • 977名無し2023/01/08(Sun) 18:26:37ID:YxNTg4NjA(5/5)NG報告

    >>951
    虹夏ちゃんに養ってもらいたいだけの人生だった…

  • 978名無し2023/01/08(Sun) 18:26:47ID:MxMzU0MTY(6/6)NG報告

    >>968
    てかニカ姉とかもバレちゃったし、下手したら株式会社ガンダムやばいんでは

  • 979名無し2023/01/08(Sun) 18:27:05ID:Q3NTU3MDg(17/18)NG報告

    >>974
    祝福(呪い)

  • 980名無し2023/01/08(Sun) 18:27:08ID:E3NzgzNTI(1/1)NG報告

    twitterのトレンドがすごいことになっているんですけど
    え、血染めのユフィ?まさか

  • 981名無し2023/01/08(Sun) 18:27:10ID:U1NTE0NTI(10/10)NG報告

    >>967
    となると第2クール始めはドミニコスに㈱ガンダム組含めた生存者が保護されるところからかな?あっ、でもエアリアルどうしよ……

  • 982名無し2023/01/08(Sun) 18:27:18ID:MzMDQ5NDQ(5/6)NG報告

    そんなボブとケナンジが仲良くなったタイミングでケナンジがスレッタに墜とされそうな事を……

  • 983名無し2023/01/08(Sun) 18:27:19ID:cwMjc0OA=(1/1)NG報告

    惨状はともかくとしてやはり先が読めない新作というのはワクワクするな

  • 984名無し2023/01/08(Sun) 18:27:21ID:c1NDE4MjA(5/6)NG報告

    >>970
    そしてそれが結果として成功している上に自己肯定感のプラスにもなってるから、疑えないという…。

  • 985名無し2023/01/08(Sun) 18:27:26ID:M0NjAxMzY(21/21)NG報告

    >>808
    なんでビルド系にしなかったんだろ

  • 986名無し2023/01/08(Sun) 18:27:30ID:Y1NzUyODg(1/1)NG報告

    おいおい

  • 987名無し2023/01/08(Sun) 18:27:31ID:cxNjE4MzY(17/17)NG報告

    >>971
    ヴィムはテロに加担してたとはいえ、こっちもこっちで「もっと話し合っとけばよかったのに」な親子だったな・・・。

    ハエ叩きで忘れそうになるがデリングは助かるよな・・・?

  • 988名無し2023/01/08(Sun) 18:27:45ID:M5NjU5MjA(6/6)NG報告

    >>971
    最初からその手の言葉をかけてやればグエル君も抜け出さなかったから……うん……

  • 989名無し2023/01/08(Sun) 18:27:52ID:g5OTMwNjg(6/6)NG報告

    >>932
    今まで人間的な歪みが日常で見られなかったし暗示的なものでなく水星で助けられない人は切り捨てなきゃ行けなかったからとか大切な人に危害が加わる時は容赦しないかのどっちかかかなぁ

  • 990名無し2023/01/08(Sun) 18:27:54ID:UyMjQ1NzY(15/15)NG報告

    >>976
    ガンドのシステム的にパイロットとして動けるなら同様に本体も動けそうだね

  • 991名無し2023/01/08(Sun) 18:28:04ID:UyNjgxNTY(25/25)NG報告

    >>978
    マルタンがみんなにどう話すか、だな

  • 992名無し2023/01/08(Sun) 18:28:04ID:Y5NjM2NzI(16/16)NG報告

    >>979
    いっぱいの祝福どこ...?

  • 993名無し2023/01/08(Sun) 18:28:22ID:UzNTk5NjA(3/3)NG報告

    ・グエル君による父親殺.し
    ・主人公による鉄拳制裁(人殺.し)
    ・ミオリネ「人殺.し……」

    これをクリスマスに放送しようとしていた製作陣↓

  • 994名無し2023/01/08(Sun) 18:28:42ID:c1NDE4MjA(6/6)NG報告

    1000ならフレッシュ

  • 995名無し2023/01/08(Sun) 18:28:47ID:Q3NTU3MDg(18/18)NG報告

    呪い

  • 996名無し2023/01/08(Sun) 18:28:48ID:M3OTMyOA=(1/1)NG報告

    エアリアルのごんぶとビーム見ての感想が「え、怖…」だった
    だって主人公の初期機体としては最初から高水準に纏まっており、遠近どちらもいけるエアリアルに大火力持たせる必然性がないもの
    これまでのガンダムが大火力持つ理由としては
    ・一対多や拠点強襲を想定(ZZ、V2バスター、ウイング、00ライザー、地球側の魔女)
    ・そもそもの位置づけが大量破壊兵器(X、DX)
    ・敵の厚い装甲を強引に突破するため(AGE2、AGE3)
    だけどエアリアルには現状どれも必要ないし…

  • 997名無し2023/01/08(Sun) 18:28:50ID:E4Njg2NjA(5/5)NG報告

    >>981
    襲撃の真相がわかるかも

  • 998名無し2023/01/08(Sun) 18:28:51ID:MzMDQ5NDQ(6/6)NG報告

    えんぺら

  • 999名無し2023/01/08(Sun) 18:28:52ID:M1NzUwNA=(1/1)NG報告

    笑顔

  • 1000名無し2023/01/08(Sun) 18:28:52ID:U5MDAwNjQ(2/2)NG報告

    1000なら

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています