型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
その週に読んだジャンプ・サンデー・マガジンなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして、皆好きなように語りましょう!!!
【関連スレ】
『TRPGで型月を語るスレ6』
https://bbs.demonition.com/board/7041
『型月×特撮スレッド 747番目のORT討伐隊』
https://bbs.demonition.com/board/9488/
『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ21』
https://bbs.demonition.com/board/9515/
【前スレッド】
https://bbs.demonition.com/board/9504/?res=900
【過去ログ】
https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は >>920にお願いします
【補足注意事項】
スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上、話し合いで決めてから改定を行ってくださいイカれたメンバーを紹介するぜ!
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=43A54P2P50k
イカれた姉妹と使徒!
以上だ!>>11
あとかわいいミハイル>>6
ウルトラマンとブラペとGMの正体がバレた週にただ1人正体バレのない犬>>24
実際ダイに比べたら秀才レベルよ
ダイは存在そのものが戦うための種で
思いつきで最強必殺技編み出せるセンスも持ってるし
人間を比較対象にしてはいけない>>32
魔物の前でためらいもなく堂々とこれが出来る時点で十分やべえから……>>18
十三人そろって3話もない早さで欠けてビックリした>>42
「みたい」っていうか、モロだろw>>46
レベル上げと兼ねて殿堂入りのバーゲンセールと化してた気がする吾>>53
ああそうなんだー心から楽しみにする>>18
次々いなくなる13人衆と聞くとエルガイムのポセイダル13人衆を思い出すな。
一人また一人と落とされていき、更には保身の為に昔からの愛人の幹部を冤罪で処断しようとしたり自分のボスが敵勢力リーダーや中立勢力の武器商人と一カ所にいた所を見てヤケをおこしたりと負の連鎖が続き、結果見所があるからと13人衆にした若者達にも離叛され残りの13人衆全滅し国は崩壊…あれ?鎌倉の方がだいぶまし?https://twitter.com/horikoshiko/status/1609962624716009472?t=LhSoe975REgTGDnIca1TPw&s=09
個性的ってそういう意味じゃないが
年越しからインパクト凄すぎた放浪者の誕生日メールきたけど書物借りたらどう?とか講義を聞いてみてとか料理愛好会に連れて行ったりとか
めっちゃナヒーダママしている・・・
放浪者も放浪者でスメール周辺をウロウロしてるし...>>62
あぁ、歳とったってことだろ?>>54
大晦日に除夜のケツをやる男>>48
訂正しろ!ストレイライトはライバル兼家族だ!>>66
実際バランス的にはめちゃくちゃ良いんだよなこのパーティー
ちょっと物理アタッカーに偏り過ぎてる気もするけど>>72
フブキングやまつりちゃんはたまに接点あったりするけどねYouTubehttps://youtu.be/dJtME9ULWQ8
アワレなり、ナツイロ! シラカミ!
>>82
タイバンドじゃなかったっけ?>>80
上は四皇
下は七武海>>81
アニメ絵に混じってるとSAN値にダメージ与えるブツに見えて仕方ない>>81
このアニメ変な事やりすぎてコレがよくある事なのかそうじゃないのか分かんねぇ
https://mobile.twitter.com/kafunsyokougun/status/1600064101664759808>>63
なんだかんだで構ってくれるのが嬉しいんやろうなあ……>>83
待てよ
今は「あにまーれの母親まで全員抱いた男」にまでレベルアップしたうえに本人不在の配信でも度々ネタにされてるんだぜ
これでも各種企画でメッセージとか寄せてくれるんだから出来た男だよロベっさんは
組長がこのネタ擦る度にくくちゃんとかすげー申し訳なさそうにしててそれはそれで笑うけども>>92
新世紀である事と芸人である事は両立できるのでセーフ>>61
ホロのガチャ配信って言うホロメンが阿鼻叫喚するのを楽しむコンテンツと化してるの草>>50
3強+タマは覇王世代やら黄金世代よりもこの面子で馴れ合うのは好きだけど、それはそれとしてレースは別なって感じがスゴい。ぐだぐだ組のシームレスにノリが変わるのに近しいものがあるアニメウマ娘のチームはにわか知識でもだいたい「なんやこの厨パァ!?」だからセーフ
一番地味なチームでネイチャ、ターボ、マチタン、イクノのカノープスや
なんせトレーナーが一番ヤベーからな>>92
カッコいい時もあるので多少は烙印新カードまた来た!素顔シュライグ格好良い!
yu-gi-oh.jp/news_detail.ph…>>72
もうホロプロって形でひとまとめにした企画になってるしちょくちょく絡んでたりはしとるで普通に着飾る、普通に化粧すれば普通に美女レベルな子が私なんて……してるのって端から見たらお前以下の私は見るに耐えない醜女か?ってなりかねないですよね
ゼファーさんが圧勝出来てねぇだろ!してる様なノリというか>>88
全員四皇とかロジャー時代大物連中って感じ>>74
もう同じ部署になってるし、絡んでる人達は特に気にすること絡んでるよ>>54
真面目に推してる子も同事務所にいるんですよ!YouTubehttps://youtu.be/OPhwAPwQVrU
>>109
「甘いものか我慢した分だけチョコレートも美味しくなる!」と聞いて甘いもの断ちしたけど怒濤のごとく誘惑が押し寄せてるんだぞ>>108
キングは作中でも珍しい褐色イケメンなんだよな。四十過ぎだしイケオジなんだが十歳くらい若く見える。>>107
Twitterのコメ欄がスラダンの木暮で埋め尽くされるな>>75
フブキングを唯一弄り倒せる男 オウガ兄貴すこYouTubehttps://youtu.be/WSzDdEcqeFo
ワートリにも個性派チームいたかな。個人なら真っ先にイコさん思い出すけど
>>113
憧れの相手なんだから初対面はもっと他に良いのがあろ!
なんでおしっこチャーライから繋がんねん!YouTubehttps://youtu.be/1zvGsXpa5mw
>>115
一人につき五人~八人はCP相手いるからな
紗夜さんなんて見てみい、
紗夜日菜という一大市場がありながら紗夜つぐまでトップレベルの人気やで>>126
でもよ、俺の記憶が間違ってないなら喧騒の掟ではわりと雑に背中刺されて、逃げる群衆にボロ雑巾のように踏み潰されてた気がするんだ
問題なく生きてたけど>>125
この中で一番アクが強くて油断ならないのが最弱メガネとかヤバない。そりゃ東さんも壁うちしてでも落とすさ>>108
カイドウさん自体がワイルド系の整った顔だしな>>126
さらにはラッパーだぜこのペンギン>>115
……念のため確認すると、この場合の百合カプというのは女同士の友情というニュアンスという解釈でよろしいか?>>132
お前嫁云々が動機だったのに何してんねん感>>127
一応リリィへの訓練は最低限で校則も緩い上に戦闘に出るのも拒否権がある・・・んだけど一度戦場に出る時はかなりの覚悟を持って出陣してくるので働き自体はめちゃくちゃ良いガーデンである
あと他のガーデンから移って来た不調リリィを再起させる手腕に長けたガーデンでもあるので一種の保養地的な意味もあるのかも>>103
しかもこの先個性派リリィはどんどん増える>>136
一族のお姉さん達がお年玉に札束渡そうとするのがあかんのや…
そもそも「私が養うので坊ちゃんは何もしなくていいです。側室でもかまいませんよ」とか言い出す愛の重いお姉さんしかいねえ>>138
彼らが登場する二次創作も書かれているんだよな。言動など多くのものを想像で埋めてでも書きたくなるほどの魅力があるんだろうね。
俺は抜雲斎と不老不死ちゃんが好き!>>140
しかも幼い頃から皆に対して優しくて弱いのに自分達の為に盾になろうとする
なのでショタ嗜好に目覚めたふうま一族が後を絶たない>>138
ニコニコ動画だと鏡花水月かかってるかのようにまだEDで幻覚見てる連中がいるもんな>>146
日番谷冬獅郎にもまだまだ明かされていない設定がありそうだな>>150
リコリコは30年前に既に終わってたのかもしれねぇ…
https://www.bilibili.com/video/BV1AP411E7jM/?spm_id_from=333.337.search-card.all.click>>146
BtWにて童話竜が登場し、氷輪丸は氷だからスノーホワイト!派・いや冷気で皮膚が裂け血みどろになるからレッドドレスだ!派・いやいや特殊な斬魄刀だよ派の3つに分かれ、混沌を極めていた…>>147
天の助の趣味は料理だからいけるいける>>79
石田登場した時点で作中で「一護と石田って似てない?」って言われてるしね
当時は「非日常で戦う人間の雰囲気」かと思ったけど、実際ははとこくらいの血縁者だったという>>156
悪魔の証明やんけ!>>156
いや……現時点でメディア上に情報が無い以上は存在しないって事だろ
企画ぐらいは挙がってるかもしれないけど形になってない段階じゃ存在しないのと変わらん>>154
AC最新作が現実になって歓喜する外国ニキを見てホッコリ>>167
ホワイトさんとおっさんが山爺の卍解をパクった感じで、オリジナル氷輪丸をパクった西のドラゴンか>>140
まあ大体女性側から襲ってくるからねふうま君...
本人は女性とそういう事する選択肢とゲームやら買い物やらする選択肢だったら後者選びそうな感じなのにね>>121
べっさん、頻尿だから……>>156
黒ひげとひしがたのおっさんが混じってる>>173
ゆゆゆものわゆやくめゆを完全にやりたいけどスタッフ集まるのは数年かかるとか一護はルキアとのエンカウント無かったら滅却師として覚醒してそうだよね
>>175
率先して彼を養おうとする女性を増やす辺りはヒモの素質があるな。まあ、そこまでいくとヒモの上位種かもしれんが。ヒモもそれを維持するのは大変だからなぁ。>>169
七冠やイリヤに次ぐレベルには強い面々だからなぁ……
かつ混沌寄りな方々なので災厄認定されるのもやむなしなのだな。ホロやにじさんじ問わず男性Vを推す男性ファンって割りといるしな。
>>187
足りないのは前衛を任せられる戦士職だけどそれがいるとゴブリンスレイヤーの出番が大幅に減少するから、二次創作でこの一党に前衛戦士職のオリ主を入れると難しいことになる。>>192
完璧始祖の皆様の過去見てるとた。技ですらないチョップやら蹴りやらで真っ二つとかになってるのにそれより上の虐殺王という>>195
いつ見てもでけぇ
でもライスもかわいいhttps://wpb.shueisha.co.jp/kinnikuman/?newyear2023_free2nd
今ならアロガントスパークから見れます>>196
容易にどういう内容になるか想像できるからやめろ>>190
そう言えばゴールドマンとシルバーマンの決闘までの流れもある少年の疑問からはるか以前から決まっていた約束みたいな真実があかされたが、下手するとキン肉族に二つのマスクを与えたこのおっさんの正体も明かされる日が…?>>201
下が長い分前のシラユリよりお清楚
シラユリは胸を隠してから胸ではシラユリの方がお清楚かもだが>>192
今までシルバーマンで盛り上がってた読者がコレ見た瞬間「・・・ヤベ」ってなったの面白い
いや何気ない通常攻撃の効果音でシルバーマン基礎スペックヤベーなとかは言われてたけどさ>>124
ルルワリリス→エクスカリバー放とうとしてる。
シュライグ→刺し違えてでも倒そうとするが、真炎竜アルビオンに気付きそちら側を見ている。
真炎竜アルビオン→赫ける王の烙印で両者の効果を無効にし、救おうとしている。
って感じかな。めっちゃ燃える展開だぜ!>>204
・両手を逆方向に引っ張る事により肩を壊します。ついでに血流もヤバイです
・右足で首を極めつつ左足で反らして背骨をヤります
・フリーフォールで首を更に壊します。
・最後に両膝両肘首を叩きつけて壊します。
殺意しかない>>202
だけどナパームコンビネゾンも負けていないと思う>>210
サイゲ作品はガチな同性スキーのキャラを各作に一人は出す説>>213
米津玄師は解釈の悪魔だからな…前スレ読んでたらお前は運が良くてたまたまボールが来てゴールできただけだもんなみたいな画像があったのでその後にどうなったのかきになった
>>211
妙によく見る画像>>211
長いシリーズだとそういうキャラもいるよね>>216
その顔が見たかった>>227
オンドゥルルラギッタンディスカー!>>211
嘘つきだけど千空は裏切らない>>211
嘘つきといえば奇術師ヒソカ。特に『薄っぺらな嘘』は作中で何度も彼の嘘の真骨頂。『伸縮自在の愛』よりも汎用性が高く、意外な応用性がある。>>211嘘つきの裏切り者
>>224
本来なら田舎の小さな豪族たった人間が無理して冷酷な執権として振る舞い続け、死の間際に弱っていたからね仕方ない>>233
コレで2期来たらあの人用に曲を提供してもらえるかもだな!
いや、流石に合わんかなんか数値とか見てる人の話が回ってきて原神のスメールの男性陣の性能は凸しないと控えめにされてて女性陣は無凸でもつよつよらしいと聞きでこ、これが商売か……みたいな気持ちでいる
まあ引くんですけど>>242
シャフトか新房監督かどっかのツテで実現しねーかなー>>211
嘘つきしかいない家族>>211
息をする様に裏切ったり嘘吐く女
でも割とゲスい嘘や裏切りはしない>>238
生活の為に仕事しないとだから仕方ないね>>211
しょっちゅう友達()を嵌めるカメ谷&半田と嵌められるロナルド
そんなだからドラルクにも「友達と思ってるのは君だけかもしれない」とマジトーンで言われるんだぞルド>>248
でも二重スパイだったからセーフ>>211
ナナドラのつまらない女は本当にくず
3のあいつはシリーズ最大の虐さつしたけど割と好き
神様的存在の愛で動いている>>230
もう心がバキバキに砕かれて自分で終わりを認めちゃったから再起するイメージが見えてこない。
キングのように段階的に敗北し、正しく絶望した後での復活劇も望めないし・・・。>>211
1000言った言葉のうち本当の事は3つもない天性の嘘つき、「せんみつ」
相棒の中でも印象深いゲストキャラの1人だなぁ>>211
読者も騙す語り手>>213
OPはNARUTOとかのベテラン監督山下 清悟 さんみたいね>>246
まだ当時18か19くらいの現役プロゲーマー相手にガチな性的なセクハラ発言した時よりはマシよマシ((>>211
少しでも優しい世界にしたいがために世界を騙した大嘘つき>>249
なんだかんだホロライブ初期支えてた一人だからなぁ>>211
「アクダマドライブ」から詐欺師
命を懸けて世界を手玉に取った犯罪者ホロで一番やべーのって誰だろうな
>>266
やれやれ吉の花咲川の咲咲コンビ
今回のおみくじお互いがお互いのこと行っててエモい>>268
歪みのない純真さを食らうときにしか生まれない悦びはたしかにある>>186
はっぴぃセブン懐かしい……
こいこい7とかもありましたよね。こちらは七福神無関係ですけどアイヒョォンくんの指スライドしたときにアプリ落とせるようになる動きが盾饅頭運ぶ時に発動しまくって…憎い…!!
>>271
リアルは地獄だからな>>274
身長差の割と頭の大きさが……とか散々いじられもしたというか自分でイジってる>>268
これ笑えるけど冷静に考えてみたらやってることエグいんだよな……YouTubehttps://youtu.be/0Agl--a0qQc
周りと同じ実況同時視聴してるのにラミィちゃんだけ漂う居酒屋のテレビみながら晩酌してるおっさん臭>>218
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=ILvhEoEzHQk
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=E7yBnmWHFNI
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=Qaa20najnQA
こうカバー社でのあれこれ見ているとここってかなりフットワーク軽いんだなって思う(やっていることからは目をそむけながら)>>285
こういうメディア展開を利用した上手いメタネタ良いよねw>>287
メインの2人が映らないで進行ロベルに投げるっていう暴挙に出たからな()もし、あのファンタジーちっくなこおり魔法PVの世界観のままでラミィをだしたら、のんだくれ属性がつき、一部ファンを獲得する
>>289
生首を捧げればとりあえずクーラー要らず
危険がないとは言わない>>285
結局こいつめちゃめちゃ有能じゃねーかとなる親父(声:子安)。>>211
今期アニメ「4人はそれぞれウソをつく」から
左から順に忍者、宇宙人、超能力者、男ということを内緒にしたコメディ作品>>296
あ、500円払って帰るから...>>290
知識は力なりというが金があれば知識ある人も雇えるので金は力なり>>303
寿司食って金をせびるとかシモッチなんて悪いやつ>>296
相手が望むネタがなければ一切お代を貰わないんだな>>300
「機動戦士ガンダムSEED」「SEED DESTINY」からラクス・クライン
初見朗らかなお姫様かと思いきや、目的のために自分の立場をも利用したりする強かな一面が大好きです。でもキラを心配したりときちんと女の子な部分も覗かせるのがいい……。>>300
田中さんとしては比較的声が高め系の子(動画サムネ右)YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=S53HX_S0Mfs
>>304
懐かしすぎて検索して10数年ぶりに聞いたわ明日に向かってYouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=9trmjwjGoYg
>>300
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=XNbxtyOwSjk
壁などを登るときの声が何かとすごいリサさん
2年前のやつだけど中の人もきれいだな...>>314
あれを見ていると何故か恐怖を感じてくるんだ>>300
ちぃ>>312
コナンて愛重いっていうか一途な人ばかりですよね
だがそれがいい、そこがいい。>>310
ネプ子良いよね、信者になりたい>>300
乳酸菌とってるぅ?
二次創作においてのキャラを決定づけた迷ゼリフ>>323
記念すべき300機撃墜のさい使用された武器「尻」>>300
キミキスのアニメはなかったからいつかは見たいえりりんとの実験を>>300
水羽ミモリ
見た目からしてなんて清楚なんだ>>317
このとき部屋の中にいた人の中で独り身は風見だけという指摘を見てなんとも言えない気持ちになった今日引いたアルティメットフライデーのフェイトエピ呼んだけどツッコミ所が多い・・・
>>330
第一位 エラン・ケレス(4)「みんなありがとう」
第二位 エラン・ケレス(真)「フン」
第三位 エラン・ケレス(3)「神に感謝」
第四位 エラン・ケレス(5)「くっ エランに負けた…」
第五位 エラン・ケレス(2)「順当な順位ですね」
最終的にこういう結果になるかもしれない>>306
風呂に入らなくて字が汚かろうが=性格が真面目じゃない、なんて事は世の中の存在では無いから、だから人は見かけによらないとか、それだけじゃないって感じだよ>>300
西住まほ
最終章の体でグッズ出るのはいいんだが、せめて黒森峰じゃなくて大学の服装で出してくれ。>>300
プリキュアで変身する側で参戦してたんだよっての
キアラ様で慣れてるとマジで!?ってなる>>300
「ハヤテのごとく!」からマリアさんじゅうななさい
新婚のお嫁さんみたいに看病してもらったり、生歌も最後まで聞いてみたいとも思ったり>>337
その作品キャラゲーだと思ってやるとダメージ受けるって友人から聞いてるけど大丈夫?>>339
極道さんの目的におけるメインは孤独な者でその多くが極道に属していたから極道を利用したが極道そのものはあんまりっぽいけど一応八極道にその代表者は必要だよなって感じだよね多分
それで夢澤の兄貴選んだのは私情入ってそうだけどヤバいモノを見てしまった
未開封ホルアクティてYouTubehttps://youtu.be/QYK2_WJTsLo
>>345
そいつはエロもグロも無いのに「こんなの見たら頭がおかしくなる」という意見にだれもかれも同意したアニメだ!参考になるか!!>>345
純粋にR-18Gやろというのと
なぜか全てのレートで全年齢なのに頭がおかしくなるのとを一緒に考えてはいけない(錯乱)>>300
UMVC3より 『モリガン・アーンスランド』
一応サキュバスなのでそれはもうエロエロボイスですよ、実にセクシー遊戯王はテーマとしてちゃんと成立しているデッキは普通に使う分には楽しいんだ
マスターデュエルでドレミコードとかのマイナーなテーマデッキ使ってると相手がカード確認しているのか動きが止まるBLEACH1クール分、元日に最終話がニコニコ配信してたから見終わった後、知り合いと今季のアニメの話になって出来よかったなぁって話をしたら「さみだれにも予算もう少しあれば」ってぼやいていたけどそんなにヤバかったんか……?
>>356
マスターデュエルで試しに使ってみたけど、どうも効果の使うタイミングを読むのとかで困るんだよね。展開型を苦手とする理由もそれだけど。>>345
1話見逃してもそんな支障無いが、10秒画面から目を逸らしたら何やってるかわからなくなる作品来たなw>>354
逆に生々しさが増す場合もある艦これのリアイベ行って来て、Toshlさんヤッベェ…ってなって帰ってきた。凄かった…。(語彙)
>>365
けどよぉ…
これは良いで>>355
一応、ティアラメンツはかなり規制されたから今はいろんなデッキが群雄割拠してる状態かな
もう少ししたらこの環境で強いデッキみたいなので固まっていくかもしれないけど
なお、規制されたティアラメンツはそれでも決勝に行ったり優勝したりすることもある模様
これだけで全盛期がどれだけヤバかったのかがよくわかるね!>>365
ゲーセンプライズだと大体レム
ちょっと前はこれが>>364
アニメ版が貼られるパターン初めて見た>>300
ドラマCDとかだとがっつり田中さんボイスを堪能出来るキャラ、ダブルヒーローコレクション発売記念でfreesiaまた歌ってくれたの嬉しかったなぁ。>>364
金朋さんが真っ当に可愛いかった>>360
新年だし縁起よく後光が差してるキャラでお祝いせねば>>300
メギド72からベリアル
雑に言うと十代前後で成長が止まってる数百歳のロリおばあちゃん
名前とCVのせいでお空の失楽天とfgoの快楽天からの風評被害があるとかないとかhttps://shonenjumpplus.com/episode/316190247056444731
水族館槍!?なんでもありじゃねぇか!!>>375
デンジくんなんで犯罪に手を染めてまで金稼ぎしてんのかと思いきや…>>376
デンジも言ってたけどパワ子思い出すよなココ
そしてアサも100点出せるぐらいにはネジ外れてたな...デンアサが順調に仲良くなってて……嬉しいやら困惑するやら……
カメハメの起源ってド直球なタイトルから分かる通りマグニフィセントはカメハメ師匠の生まれたココナッツ星の起源でした
あと最後に出してた技 マグニフィセントブルドーザーが真のマッスルインフェルノの完成形でいいんじゃね>>384
でもパワーちゃん連想させるって褒め言葉なのだろうか………>>380
星川やンジュとかマジで意外なところいったなぁ
やはりすいちゃんは陽キャ…>>384
昔の友達かぁ。また会えるよな…。デンジが必死にナユタのために稼ごうとしてたの見ると公安とかからの援助とか無い感じなのかな
>>390
平行線すくらんぶるってラジオを毎週一緒にやってる
仲良いのに田所さんは一緒にご飯行ってくれないからすいちゃんは大橋彩香さんとご飯に行ったYouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=wvrA12XJikw
>>390
一緒にラジオやっててもう大分長い付き合いになるからなぁ二人とも>>395
昨日、ころあずがみこちの配信でナレーションやってて浮気されたって言ってたけど
最初にしたのすいちゃんなんだよなw>>397
やってること実際これだから黙示録の四騎士の元ネタなだけあってやっぱり鬼つええ!このまま邪魔する奴ら全員武器にしていこうぜ!それはそうと冷静に読み返すとアサちゃんの「魅力的でしょ!?」っていう問いそのものは肯定してないことに気が付いて爆笑
>>378
自分はク/ソみたいな人生だったけど
あの子は頭がいいから大学に行かせてやりたいとか
めっちゃ兄ちゃんしてるやん!>>405
試合前に「本気見たいからコロす気で行くわ」言ってたからじゃ?
殺.意剥き出しのマシマシで吹いたけど>>390
むしろ一緒にずっとラジオやってる仲だから一番最初に呼んでもいいレベルやろ>>385
これは確かにマキマさんと同格の悪魔ですわってなった
なんでもありすぎる以前このスレで「こんなスペックのゲーミングPC買いたいけど背伸びしすぎかなー」的なこと書いたら
「そんなスペックじゃモンハンも(名前忘れたがMMORPGかFPS)もモッサモサで遊べたもんじゃねーぞ」と返されて
ゲーミングPCとネトゲの進化速度こっわ…と思いました
ちなみに当の欲しいスペックは「core i7(以上)」「メモリ16GB(以上)」「GTX1050(以上)」「SSD256GB(以上)」です
FPSってか対人ゲームはド下手な上に豆腐メンタルだから昔も今もやらぬ
「シムズ4(APEXの会社のシミュレーションゲーム、今も作品展開してるけど初出は10年近く前)」がヌルサク動けば今はそれでいいと思ってます>>411
ps4クラスなら十分だと思う
CPUとメモリは世代の影響強いから注意したほうが良いと思う
ゲーム専用ならsteamdeckがおおよそ目的のスペック満たしてると思うよ>>394
命には平等に価値がないってデンジ以上の虚無感抱えてるキャラだもんねYouTubehttps://youtu.be/IrXb_W3o8dk
テンちゃんってこんなに出番遅かったっけ……?
悠木ちゃんハマりすぎてて笑うしかないブラックナイトパレードを映画化で知って七巻まで読んでみたんだけどむっちゃ面白いなこれ
安定のギャグで笑いつつストーリーの続きが気になる
これって八巻で終わりなの?
個人的には帽子父の皮かぶってるおじさんが好き
何で剣持てるんだろう>>411
シムズ4やるくらいならそれでも余裕で遊べるしいいんじゃない?>>404
今やってるバベルの塔試練は最初からテストって言ってるし…>>385
でも実際、永遠の悪魔のループによる『もうここに住んでるみたいなもんだな……』の認識をイコール『所有判定』にして水族館自体を武器化するのめちゃくちゃ「その手があったか!」と唸ったわ!風紀を乱すリリィ…ノンケだろうがかまわず喰っちまう…ってこと!?
パルデアの大穴には厄災がいるか、それとも上昇負荷の呪いが…>>424
芸術性の高いガーデンだしハナコみたいなタイプの可能性(芸術性への偏見>>405
それもあるかもしれないが、系譜のカメハメが王位継承編で霊魂をオメガマンに召喚された時にそれを逆にチャンスとして48の技と対をなす52の関節技を身をもって教えたから、マグニフさんもこの闘いをもって何かを教えてくる可能性も…?>>411
要求ギリギリスペックかな?
CPUのcore i-7は12世代か11世代が良いし、グラボは現在3050から3060が主流(1650がコスパは良い)
SSDも256GBだとOSとプログラムで3分の2は持っていかれるから512GB欲しいな>>429
マギレポでも見て待て、今週お休みだけどな!
https://twitter.com/papa0123/status/1610184588214824962>>420
マギアレコードもゼロはいつやるのかな>>393
今週のデンジくんアキ思い浮かぶ…>>415
記念配信の日にあれは中々に酷いw一昨年はガンダムmk-ⅴ、去年はF90火星仕様が年始めのプレバンで来たけど、今年は何が来るか
肯定の悪魔
>>436
大体ミサワ自分の認識次第の概念系悪魔は強いのか
>>408
デカヌチャンとかやべーやつが穴に行かないようにするため?そういえば艦これ2期もなんか大変みたいね
なんか残りの話を月1放送とかなんとか>>443
当然とはいえ評価されてる制作会社は抱えて作るので大変
評価されてるからさらにでかいコンテンツ回ってくる>>441
あれ、ある程度形出来て初報出たのなのはReflection公開した頃のコミケとかだから
新プロジェクトとか全く関係ないはずだぞ>>446
制作会社が共同出資元一つの角川が力込めていた艦これに尽力するつもりがリソース割いてなかったとかデマだよな>>453
次はこうなるんですか>>449
アフリカ投げナイフめいた邪悪なスリケンやー>>449
投げナイフも無効にするクーフーリンの矢避けの加護って優秀だよねなんかデンジ死にそうな感じがしてきたな…
>>458
SEEDは気長にイザークの種になる話を聞きながら待つしかない>>445
店で買ったノートパソコンの故障やスペックアップで詳しくなったかな自分は
ハードディスクが壊れかけて換装したりメモリー増築したり
パソコン本体自体はCPU、マザーボード、メモリーとハードディスク、電源さえ揃えば最悪動くからゲームや3D作業するならここにグラボを付ける
あとは各パーツの性能値段を比べて予算内で納めればOKアニメ業界自体がカツカツの自転車営業の中、無理矢理外注なりの栄養剤で保たせてたのがいよいよ綻びが見えてきたって感じするのう……
なお止まったら止まったで致命傷>>463
まぁ視聴者も最初は「ええ……」ってなってたから
慣れたけど>>449
まぁ大元のD&DやAD&Dだと「プロテクションミサイル(射撃武器防御)」なので投げ短刀でも防げるのですけどね。
和訳の妙よな。>>467
そっちかい>>408
(チャンプルタウンね)
ある意味、四天王も兼任できるアオキさんがジムリ最強とも言えるし、ゲート最寄りの街にあの人がいるのも納得
まあ、あの断崖越えてで大穴に行こうとするとガブジバコがすっ飛んでくるし、フツーに超危険だけど>>472
アークナイツは制作会社が特殊すぎるから比較は無理がある(実質自社制作アニメ)(cmでアズレン、ブルアカしか流れないアニメとの温度差)
2期作成に関しては1期の評判関係無く既定路線でもおかしくないぞあの会社
というか2期から本番なのでアークナイツに関しては1期で終わらせるには元々無理な気もするけどねまた怒らせるのか、島本和彦が
>>447
スタンドも頭悪いヤツやネジ外れてるヤツの方がヤバイ能力になりやすいからな>>476
あの監督さん数年一緒にアニメPV作り続けてきただけあって多分鷹の思想と同化してるとこあるから……>>463
そして頭のおかしい学園漫画の歴史を調べていく過程で島本和彦にぶち当たるから誰も彼を怒れないというロジックまで…一般受けとか投げ捨ててファン向けに全振りした結果非常にアークナイツがアークナイツしてる作品になった
二期をいくらでも待つさデンジがヒトデの味を『マズいウニ』と例えた
→ウニの味を知っている
→アキの遺産で食べた美味いものの中にあったのだろう
とTwitterで考察されていて、しんみりしてしまった>>476
モブマスクたちも声優さんにマスクさせて収録させたりガチである>>456
キン肉マンは展開とかキャラとか関係なく急に「死 〇ー」とか出てくるからビビる>>460
アーカイブ残らないかと思ってたけど残ってるじゃん
えっちぃシーン最後の風呂のとこだけだったけどYoutubeくん頑張ったなそりゃ村雨さんキレるわってなる健康体モブ
https://twitter.com/itch_itch/status/1610290459288694785車買うよりカード買ったおじさん&マジシャン達
YouTubehttps://youtu.be/S_9v1mFfmp8
なおこの翌日もポケカに100万出した夜見さん
mtgに3人合計605万出したやしきず・チャイチャイ・社長の配信がある模様そういえばヤンジャン発売日だったな
>>491
奈瀬父とろっぺいさんの「彼女達の全盛期は短い」って話も相まってちょっと寂しくなる>>488
3枚の遊戯王カードがあのデカい紙袋に入ってんのおかしくないかw>>467
艦これ2期は今のところ面白いし楽しんでるから放送延期まあしょうがないとなった、放送明けの回で提督登場とか良い意味で驚きもあったし>>500
オグリの名勝負は?って聞かれたらパッと浮かぶレースの内1つだもんねバンブーとのマイルCS>>433
まあ前作主人公の生存率もあるけどタツキだからなのが大きい気がする、いつも予想の斜め上に行くからほんとどうなるかわからない>>500
まだオグリは出走決めてないから悔いのないように選べよって言いに来た形よ
自分はオグリと全力で戦う機会逃しちゃったからね>>497
量足りないじゃん…よし次は島本和彦がなに描くか賭けようぜ…! 俺はぼざろかチェンソーマンの同人な…! ハァハァ(彼狂)
>>502
多分可愛い子自体はヌーベルにいそうではある
パティシエ的な感じで>>509
元になってるポジションの競争馬のサッカーボーイは前の有馬が最後のレース(その後も走るつもりだったけどケガとかのせいで有馬が結果的に最後)。>>509
知りたければサッカーボーイで検索検索ゥ!>>506
見てくださいよこの気迫に満ち溢れた表情
タマを見た後にこれは素晴らしいですよhttps://yu-gi-oh.jp/news_detail.php?page=details&id=1492
儀式で料理どこぞの戦士族ハンバーガーの出番か>>514
99世代は全体的に穏やかな性格エピソードが多め>>474
スピリットサークルはやるならプラネットウィズのところとかにして欲しい>>520
あの高さ落ちても平気なミライドンもすごいがミライドンと一緒にあの高さから落ちて何一つ顔を変えない主人公は一体…。高いところから落ちたらスマホロトムが上げてくれるけどアレ、下手したら腕ちぎれると思うんだけども…。>>520
ポケモンsvやった後にゼルダBOtWや原神やって落下ダメの存在忘れてて落下死するあるある(3敗)
普通のゲームキャラに存在する落下ダメージが存在しない辺り強ポケ感ある気付けばアニメ閃の軌跡ももうすぐか・・・
>>526
懺悔室はフェンスみたいな窓があるだけの小さな部屋だもんな(ジョジョ脳)>>523
後ろに刑務官立ってそう>>520
ヒスイ地方なら死ん.でた
アヤシシ様ごめん…>>515
超越竜、ヴァンキッシュ、ヌーベルズ
どれもヴァンガード思い出すテーマ名なのが笑う。>>527
武器にされたとこにナユタにスターター引かれて復活するんですね分かります>>515
超越竜の王道恐竜族感。こういうので良いんだよ、こういうので。こういう恐竜を求めていたんだよ>>515
VS君から迸るヴァンガード臭
実際、なるかみのビックバンナックルあたりに近い雰囲気を感じる>>544
シスターコスプレのマタギ>>544
一応、とあるシリーズのヒロインの一人インデックスはシスターだったはず。まあ、同作で好きなシスターはオルソラだけど。BLEACHは10年ぶりで作者がカットしていい場所とかアニオリ追加を指揮してて監督もファンで最高の結果だから。ほかのとこで真似は無理よよっぽど原作に思いれある監督がくるしかね。
>>537
アニメは当初は完全な悪役にする予定だったけど、中の人の演技が良すぎて途中で路線変更したんだっけかミカムラ博士>>543
なんなら自前の海賊船持ってないから海賊を自称するただのコスプレ女である>>544
ブルアカと言わなければバレない透明感>>500
知れば知るほど、オグリの主人公っぷりは半端ないなぁ
テイオー、スペ、オペラオー、ウオダス、ゴルシ、キタちゃんも主人公属性高いが、オグリには負けるなぁ>>544
シスター感無いとか言わない
(シスター系ヒロインが少ない理由?地味にシスター服描くのって難しいからじゃね?)ELDEN RING 黄金樹への道 第13話 この先、第一印象に注意しろ / 飛田ニキイチ(漫画) ELDEN RING(株式会社フロム・ソフトウェア)(原作)
http://nico.ms/mg707108 #ニコニコ漫画niconico
公式漫画のメリナの愛称もメリメリなのか・・・>>544
深く掘り下げると宗教と恋愛の両立や葛藤をやったりするし、「メインキャラ」でそれはやりづらいからじゃないか?>>544
シスター(CV子安武人)>>474
まぁこんなもの見せられたらなぁ>>357
アニメ組ですけどなんかクオリティ低いなとは思いました。素人目線だけどね?
話とか声優の演技だとかは全然いけたんだけど、日常、戦闘共に作画(動画?)が……だった。
好きなシーンはマイマクテリオンが死に際に知識欲より別れの言葉を優先したっぽいところ。>>566
鉄火場でもしれっと編み上げブーツを履いていることを確認して、規定を作った教会の人に感謝する志貴は流石だよな。>>544
所属する教会を立て直す為にアイドルをしている現役シスター、クラリスさん
同僚アイドル達からは主に食べ物に関する告解を受けているが、本人も割りと腹ペコキャラでもある
基本おっとり落ち着いているがサーカスのお仕事でテンション上がった時の可愛さは筆舌に尽くしがたい程だった
いわゆる糸目キャラだが、いまだに目が開いた状態が描かれた事はない>>544
主人公兼ヒロインだけどクロノクルセイドのロゼットはシスターだな>>544
正確なことを言い出すと全員『元』がつくけど、ハイスクールD×Dのこの3人は修道女属性持ちだと思う。
まあ、アーシアとゼノヴィアは悪魔に、イリナは天使に転生してるから、厳密な意味でのシスターないし修道女には該当しなくなってるけど、敬虔な信徒である事は間違いない。昨夜コンフィデンスマン英雄編見てて、流れでイチケイのカラスの情報も見てたけど、なんか見たことある顔だと思ったら津田健次郎だった。
ドラマでちょくちょく見てたけど映画にも顔出し出演するに至ったのか……ここ数年のツダケンプッシュすごない?シスター(修道女)
イコール背徳感
イコール不道徳感
イコールギャップ感
イコール隠れビッ○感
イコール性欲強そう感
イコールおねショタ感
イコールなぜかそういう要素薄い作品でも出てくると作品がそこだけエロをエンチャントする感
つまり…とても向きということだな(彼は疲れていた)>>544
ヒロインっつーか、主人公の一人だと思うけど、クロノクルセイドのロゼット。>>543
自前の海賊船を持たない海賊コスプレをした山小屋住みの自称海賊(自称17歳)
さーてどっからツッコめばいいいのやら...>>544
未完のラノベ、トリニティブラッドは吸血鬼や人間が異能や科学技術を有する世界観で、主人公が基本吸血鬼に対抗する人間サイドだから、人間の女性はシスターや教会関係者が多かったな。>>571
イチケイのカラス含めて映画2本と、今月からの日テレの水曜ドラマにも出演決まってるからね
お声とビジュアルの良さは勿論なんだけど、身長も170cm(日本人のおおよそ平均身長)だから、起用しやすいのかなと
ホントブレイクって感じよね
朝ドラナレーションとか最愛とかのヒットも大きいんだろうけど、声優さんがテレビ出演も珍しくは無くなったとはいえちょっと飛び抜けてる>>572
臭い消しがないと女性はほぼ強制されるからね。まあ、素敵なメカクレの監査官のように素晴らしいメカクレ……じゃなくて功夫があれば断ることもできるけど。>>544
色々な世界で色々な職業についてたりするけど
画像のはシスターとしてのパメラ>>589
んなことはない……
はず>>589
逆だ 桔梗でほぼ完成されてるのだ>>544
私立ルドビコ女学園より小阪先生
でかい
色々と貧相な生徒に「が~んばっ」と呼ぶ無自覚系鬼畜>>544
アルティナエンドすき>>584
認めちゃったか…じゃあ俺といっしょに君もニオイ消しだ>>573
R18ゲームのヒロインとしては清楚な方だ>>580
シスターというよりはシスターの装いをしたエージェントだからな
何気に他のメンバーと違って外部から情報とか持ってこれるから出来る女ムーブが可能なのは強い>>585
巫女ーーーーーーーーーーーー(共鳴)>>544
ディヴァインシスター
ヴァンガードの現行シリーズにおける戦う修道女たち。>>599
ウマ娘はちょくちょくサポカで「どうして別衣装がないんですか……?どうして……」となる現象が発生するよね
天女アルダンはどこ……?ここ……?カエルぴょこぴょこ巫女巫女ナース!?
>>606
それはフラッシュ全盛期の人間しか知らんやろ炎の刻印配信されてるやん
見た事ない人はこの機会に見てくれYouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=U3pyZ79TlZU&feature=emb_title
>>577
マギレコ内のイベントで、父親の説法で救われた人間もいたと判明して報われた感のある杏子
今思うと父親が変になったのは「精神が弱っている人間が魔法少女のことを知ると、曲解の上で魔女と同一視して害意を持つ」に引っかかったのだろうか>>581
何処が純潔なのよ!?>>592
お茶子ちゃんかわよ…>>544
シスター・メアリー・クラレンス
こんな人に音楽を教えてほしかった>>540
キンイロリョテイを呼ぶしかないもう一回鎌倉殿の13人を見ると、fgo2部6章のでいう嵐の中に煌く星ポジションが泰時なのかなと思ったよ。
最終話の前の話の泰時の叫びはマジでかっこよかったよhttps://mobile.twitter.com/bang_dream_gbp/status/1610471579464376321?cxt=HHwWgoCx7c3XxdksAAAA
あこちゃんとましろちゃんの影響受けてる六花ちゃん可愛い
あこ=ゲーマー
ましろ=厨二病
だもんねえお題電波ソングとかやったら日には年齢暴露大会になるから辞めるのだ
>>608
シスターフッドって現状実装されてる2人でさえ最低火力がデザートイーグルとかいう変態だからなぁ
伊藤ライf・・・ヒナタもカバンにこれ仕込んでる変態だし
※総重量約30キロ程の榴弾砲。無論カバンに入れて持ち運ぶ様なブツではない>>615
岩神はまあ言い分としては妥当だし、ちゃんとリカバリの準備もしているからええやろ
風神も酒癖を除けば民と触れ合ってるぢ、手助けもしているから許そう
雷神は旅人来るまでちょっとポンコツムーブが酷すぎる(主に雷電将軍のせいとはいえ)
草神は現状最年少なのにあらゆる面でサポートとリカバリをしっかりしているんで、他の神の粗が目立つ>>615
親の拘束は嫌だが都合の悪い時には助けに来て欲しいひん曲がった根性(辛辣)(岩の神に関しては)>>620
運命を示す石>>598
深海教会寄りの洗脳されてたのでは?
あそこイベリア国教会に偽装してるから>>620
いしのようなぶったい>>620
なんでこんなものを幻想郷に落とす!?
これでは、幻想郷が寒くなって人が住めなくなる!駄目だ、最初見た時のインパクトが強すぎて石と言われるとコレが頭をよぎる
https://twitter.com/abubu_newnanka/status/1610161710689841156?t=zZDWFdU3IeVAU5ADg0rVJQ&s=19凄いな…名前は存じ無かったけど、必ずテレビで聞いたことがある声の声優さんがこんなにいるんだ
これも一つの歴史やな>>634
トリニティではまだマトモな部類の組織だから……
海に行くために戦車を強奪してそのまま学内を走行して校舎を一部半壊させた子だっているしね>>544
正確には神官ですけど、まあ似たようなものでいいですよね?(雑)
あいりすミスティリアのクリスティン・ケトラ
同ゲームのヒロインの一人で、自分の属する教会の教義では主人公である冥王をとある事情から邪神と定めているが、彼に助けられた事から一目惚れし仲間に
教義の関係から冥王に惹かれている事は(建前上は)否定しているが、妄想癖が凄まじくイベントとかでは何かと自分をヒロインにした冥王とのラブコメな妄想を繰り広げては我に返ってそれを必死で否定しようとしており、その一連の流れはその時の本人の台詞から「邪念撲滅!」というネタにされている
さらにあるイベントではFGOで例えれば冥王LOVEな妄想がメイン人格になった別霊基的な存在が不思議現象によって表出する始末。(さらに他のイベントでも度々ネタ的に言及されては本人は「記憶にありません」とすっとぼけている)何故かシスターに銃火器を持たせたがる一部界隈
なおリアル教会も腐敗酷いところはマフィアとの繋がりで銃火器売ってるというマッポーhttps://twitter.com/ichibanKUJI/status/1610576851520622592?t=Zsrdg2JSg8FNqavyxfdTpQ&s=09
これは、そういうことなんすよね…き第していいんすよね…>>631
ナヒーダも非常に個性的な神っていってるし自分のところの精霊や民、行ったことある人に
もうダメだ………この国にいたらおかしくなる…とかやめとけやめとけみたいなこと言ってるしどんな神なんかね?>>645
Link先、なぜか目玉のA賞になってる緑谷くんの画像がないですねぇ…
仲間がテーマなのになんででしょうかねぇ…>>643
タケシとシバの深刻なキャラ被りカエルぴょこぴょこ巫女巫女ナースだとっ!!
>>586
この後闇(光?)堕ちして敵対するんですよね…>>651
アニポケでやった時は腹痛かった
このタイミングでやるのかよ!>>651
伊達にシンオウまでサトシと一緒に旅してないわ>>622
ジョジョ世界では『スゴ味』『運命』で説明がつく事柄は少なくないが
このケースは何て言えばいいのか…もしかして空白の数年の間に
波紋戦士に指南でもされたか?ボスも波紋法は知らんだろうから
これで始末完了と思っても仕方ない>>657
私も子供のころ石を集めるの好きだったわ
川辺にあるような艶々したまんまるの奴好きだったわ>>561
(クオリティ高いよね、そのサークル)闇落ちも落ちるまでの過程を重視するか、したという結果を重視するかなどの派閥があるからな
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=CVTTn7Q1v64
メインキャストこの2人なんか>>633
あぶぶ氏もこのキツネ巫女大分ネタにするなぁ…>>665
仮に紛争地帯や治安悪いとこで各地顔役につなぎあってもチンピラや末端やらかす可能性のが>>659
なので善のまま進めてもよいようにしたり、正道ルートと悪堕ちルート両方用意してあるエ…PCゲームもありますね(悪堕ち前提のも無論あるけど)>>631
ただ、氷は氷でタルタルが忠誠を誓うに足る存在だったりするし、何かしらありそうではある
それに負の面に目が行きがちだけど、璃月と仲良くしてた頃は層岩に調査員として派兵もしてるし
元散兵の対アビス戦闘とか踏まえると、ある意味一番真面目にアビスと戦ってると言えなくも無し
まあ、ドットーレに好き放題やらせてたりと、負の側面もエグいんだけどネ!>>637
誰だ、歩夢フィルター挟んだ奴
侑ちゃんがこんなキラキラオメメのファンシー系な訳が無いだろう>>663
まず漁船とかお遊びクルーザーが通りかがってもまず死体だと思われたと思うんで通りがかりの船は救助つーか死体回収はしないと思うんですよ、そういう人たちはまず警察に連絡したんだと思うんです、やってきた警官がパッショーネに買収されてない警官なのも幸運だけど、その“死体”が「生きてるぞ!?」ってなって今度は救急車を呼んで搬送する、という四重の手間がかかってるんですわ。>>675
全部エボルトのせい>>675
しかも売れっ子俳優がゲスト出演とか運無さすぎだったね>>670
メンヘラだし、騙されやすいし、洗脳されるし、敵に回したら、無駄にク.ソ強いのやめてくれませんか正義の味方なら私ぐらい倒せるよな?
私ごときの壁ごとき余裕で乗り越えられるよな?
私くらいからなら全てを守ってみせるよな?
出来ない?なら正義の味方の資格はねぇなぁ!
するタイプの闇堕ちしてもええんやでそろそろチェンソーマンの格ゲーが作られる頃だな
ー勝利セリフー
デンジ「鬼つええ!このまま逆らうやつら全員ブッ殺していこうぜ!」>>679
お前は俺と遊ぼうぜぇ>>681
モーニングスター「で、俺が生まれたってわけ」>>675
でもヒロインが実は洗脳されたままで意味深エンディングを迎えた作品もあるわけで洗脳暗示系は一回絶望的場面で解いてあげると良いと思うのよ
想い人を自分の手で刺した瞬間とかね!>>681
坊さんの錫杖とかも護身用だしね>>694
侵略生物ではないか闇落ちというよりかは催眠と認識改竄がテーマですが「pet」のアニメ面白いのでオススメです。
前半は催眠術を用いての無双劇から始まり、物語が進むにつれて催眠術師同士の心理戦といった片足能力者バトルに突っ込んでそうなかけ引きが見どころな作品。
コインやワイングラス、引っかき音など多彩な手管で相手を思うままに操り人形にしていく様は見事で、催眠術も万能ではなくかけるための手間やメリットデメリットが作中でじっくり嫌というほど描写されます。
話数を重ねるにつれて人物間の間柄や関係性ががらりと変わるのも面白いところ。強いていえば、「女性キャラが殆どでない」ので、過度な薄い本的なものは期待しないでください。
でも面白いです。>>696
現実逃避したくなるような状況に置いて、洗脳されることを望むようにする展開とか好き30年前のアニメなのにHDリマスターするとこんなに綺麗になるのか
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=aFddsnGCY0I&t=566s&ab_channel
>>695
サムライソードの居合が設定通りの禁止技になりそう>>620
ジャンプから「Dr.STONE」
石鹸が医者がわりの命の石という好きな場面。
石鹸から始まった戦いが石鹸から終わるという司戦も大好きです。アニメ化続いて最後の石化の謎まで放送してくれるといいなと今週の日曜に水星の魔女一期最終回だけどどんな風になるか考察はしてるのかな?
他のところだとテンペストの他に人魚姫もモチーフとして混じってない?という考察もあったけど...>>700
あくまでもその場しのぎの芥子入りオクスリだから……
説明書にも「まあこんな説明欄読んでる暇なんて無いよね!(意訳)」って書いてあるし>>712
冴さえ潰せればいい…ふふっ…先代の魔王がワーカホリックだった説
>>679
テトーーー!
お前は何も間違ってはいない、そのまま進むがいいーーー!>>714
チューナー無しでもOK、耐性アリ、相手フィールドのカードを1枚除外、ゆるゆるな指定素材、攻撃力3500
強くないコレ...>>544
シスターというより僧侶ですが、現在チャンピオンで連載中の「気絶勇者と暗殺姫」オススメ
超強いけどメンタルにやや難ある勇者主人公と、勇者の命を狙う3人の猫かぶりヒロインがパーティを組んで冒険するラブコメファンタジー。
僧侶兼殺し屋のアネモネが個人的に一押しです
1話を試し読みもできるので、よければ是非
http://arc.akitashoten.co.jp/comics/kizetsu/1>>717
あ、それは知ってる>>666
ロリコン沢渡が逢坂さんかぁ
キャスト見るとイニDレジェンドってやっぱり無かった事になってない?
ただレジェンドのキャストが一部別キャラやってるけど
(相葉が小野D(涼介)、赤羽が諏訪部さん(中里)、ジャク ソンが中村さん(啓介))
まぁレジェンドのキャストでもいいけどやっぱりテレビシリーズのキャストで続投なのは燃える
あと何気にユーロビート流れてるやん!
しかもこれMEGA NRG MANか⁉︎懐かし過ぎて涙出てきた
これはどこかでマモー(拓海)も起用して欲しいが…考えることをやめて主導権全て相手に託すのがいい
>>620
(こういうの、いいよね……)>>726
でもマックス→アラド→ミラージュ→マックスで役職チェンジで全員が最高のスペック発揮するのは良かったそういえば、今ツイッターでアノス様が公式キャンペーン企画で大量発生しててワロタ
>>714
スティーラーこんな時に君がいてくれたら……
同名1ターン付いてない事いい事に3連続シンクロから除外3発出来たのに……>>731
だってここ一応全年齢版ですし、オススメする作品は選ぶというか……>>668
この研究員の人並にブッたまげてもボスの威厳は失われないと思うんすモーニングスターの別名が「ホーリーウォータースプリンクラー(血が噴き出すから)」なの愉快よね。
はは。>>673
宗教ってある意味では一つの国だからね
武装もするし畑も作るし職人もいるしお金だって転がす>>562
それもそうだな>>742
ゴブスレなんかで有名な、TRPGのマンチ戦法の定番の一つが「幻覚」だからね
極端な話、殺人落とし穴作って「リアリティのある幻術の床」で蓋をしておけば、誘き寄せる状況次第では「サイコロを振らせずに絶対に回避できない即死罠」になるし>>722
実用性の上で、マジに常設してもらいたいやつですわ>>707
ここちょっと敵視点が抜けてますね>>742
あと即時系の記憶操作はえげつないと最近また認識した
そもそもなんで戦ってんの?俺は目の前のこの人の相棒だったじゃないか>>445
スレ民はあだ名付け野郎だった?>>740
ホークウッドという英仏百年戦争の傭兵戦記漫画でメイスやモーニングスターの長所は「完全装備の騎士相手でも装甲の上から衝撃などでダメージを与えられる」「刀剣と違ってこまめな頻度の整備が必要ない」と学んだ。
あと別の近代戦争物漫画で研いだスコップは万能と学んだ(塹壕を掘る工具、相手を叩っ切る武器、食糧を焼いて食う為の調理器具、などなど…)>>756
あれ?万丈って仮面ライダークローズエボルの時に新世界で新しい彼女出来たんじゃないの?
まだ未だに観ていないから分かんないんだけど違った?>>755
自分を愛染だと思わされてるだけのハゲ浜面にハニトラ仕掛ける絹旗。浜面は5ダメージ負った
https://twitter.com/haimurakiyotaka/status/1610641786204221441>>765
父親(CV津田健)に全校生徒の前でGカップとバラされてしまった可哀想な子……>>764
やっぱりその手の展開だとOOのロックオンのライルとアニューの展開みたいになりそう>>764だがしかしあの顔面だけイケメンを惚れさせるのムズくない
>>762
子供にドMって何?って聞かれて「なってもらった方が早い」でドMビームかまそうとしたのは闇の力による汚染が深刻だなと思いました>>765
一種の両片思いとかお互いに矢印が向き合ってる筈なのに、空回りするラブコメってそのもどかしさと合わせて好きだな>>764
恋愛系で地獄というか悲惨で印象深い結末といえば「週刊ストーリーランド」の彼氏の父親を愛してしまった私とか?
ある女性は性格悪い彼氏と付き合っていたけれど、優しい初老の男性と偶然出会いそちらと付き合うことに。ただその男性が彼氏の父親だった。当然元彼はそれを許さず女性を殺 害しようとするってお話。
最後のオチとしては、女性は一命を取り留めたものの身体が動かない状態。初老の男性が彼女に話しかけてくるけれど、その男性は実は元彼で事件から数十年経っていた。本来の男性は寿命にて既に他界していて、女性は身体も動かず逃げ場がないという絶望エンド。
もう一度あの謎の老婆シリーズ見てみたいなとも思ってます。>>776
一見ハーレム主人公なのに不能と家庭問題に悩まされ翻弄され続ける主人公!不能と家庭問題に悩める主人公じゃないか!>>736
耐毒と魔除けくらいしか仕事してない、とは言ってはいけない>>783
石は当たると痛いのだ。原始的だが強力な武器なのだ。投石は有効な攻撃法で危険なのだ。>>781
多分違うけど紐が本体の可能性が有るぜ!>>787
ディオ「いきなり壁ドンで泣かれるのつらいよねいきなりズキュンキスしたら泣かれて泥で口ゆすがれちゃったよ」>>787
100回巻き戻して、100通りの口説きを試したが
他に思い人いたのが後にわかったから、絶対成功しないってなった悲しきやーつ…>>789
個人的には頭がフットーしそうなのがそれっぽいイメージある
あれ少女漫画だけど画像貼っていいのかちょっと悩む>>794
百苦タイマーと同様に、修行僧が使うもんであって一般人の使用はそんな推奨されてないんじゃないか感はある>>803
ジャンプお祭りゲーのアルティメットスターズのCM
画質的にもこっちから取ればよかったと後悔YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=ihwD0GkOgck
>>780
アニメは0話というかだいぶキャラまわりや世界観の状況見せてコミカライズの1話や原作の最初の方を1話のクライマックスに持ってきたのな。(文ストの話したいが、BS組に配慮して明日にしとくか)
>>805
そっちは画像元のニコ動の動画からして画質が終わってた
左上の時刻のやつ見るに当時のビデオなりDVDから持って来たやつっぽい朝イチで映画の新情報来てないかなぁ。
映画『岸辺露伴 ルーヴルへ行く』
https://www.fashion-press.net/news/98017
マジか今年の引きからダイレクトに劇場版じゃねーか!
>>781
でも二刀理由は間違いなくミミハギ様が絡んでると思う
結論 斬魄刀二つものは外的理由なければ存在しない例外になる>>814
もうそろそろ脳破壊され尽くして破壊する部分なさそう>>809
卯月に美味しくなるようにしてもらおう>>824
H2なんか序盤はBSS、後半NTRだからな
脳破壊にはぴったり純愛過激派も生きづらいものだな
劇場版が発表されてからタイムラインが高橋一生はに密漁を唆すツイートだらけ
犯罪教唆が蔓延ること日本も怖い国になったですね…>>825
略奪姫らしく頂いていくぜ>>834
とりあえず魔法使えない王位継承権ない王女が転生ヒロイン
弟が王位継承権持ってるのに婚約破棄して平民貴族と婚約発表し元婚約者虐めてたら姉が攫って行った感じ
自由奔放な姉と拗らせ弟って感じ>>823
ダニエルボンドはやたらと追い詰められたりギリギリな事が多いボンドなのでしゃーなし>>836
そうなのか、やはり、触れないほうが良さそうなので助かりました。ありがとうございます。>>832
不老不死の嫁のカワイイところを見るために溢れんばかりの知能と計算力を使ってるので、ナサ君は実質項羽様。>>845
一般向けの方がエグイ話書くよなしかし映画なんてやるって事はコレでシリーズ完結して、密漁はやらないって事では?
>>846
コネリー時代の『冷戦を利用して稼ぐ犯罪組織』だったスペクターが『闇の金持ちや大物犯罪者の扶助会』というネットやグローバル化で世界が小さくなったことでより縦に深く闇に潜り洗練しあリファインされたのが印象深い。>>810
道具の説明は既に挙がってるから状況説明するが
躍起になって逃げている理由は、1時間のジョギングのはずが設定間違えて1年間にしてしまったからりいちゅ先生がここまで描き下ろしてて今日のイベントでアニメ化発表なかったら絶望するて
https://mobile.twitter.com/rityulate/status/1609557489389035520>>857
暇な囚人がやりそうな遊びの解像度高いよなぁw>>833
それは百苦タイマーだね
100の苦しみを味わう、未来の苦行僧のための道具
強いイシはのび太が誤った時間設定をしてしまったために暴走していたが、百苦タイマーはただボタンを押すだけで起動しまうという遥かにヤバいとんでもない代物
10回行く前に車にはねられたりするという超ハードモード、100回目だと何が起きるんだよ>>862
話の後半辺りで伝言ゲームしてって姫じゃなくて鬼に変わってそうだなその異名>>855
ドラマでも続編あるととりあえず別れさせるよね。「あ~はいはい、またですか。あの展開っすね」となる。そう言えば転生って付いてるけど前世の記憶がよみがえるタイプではないのね
>>858
ひきこまりアニメ化は期待してるけど
ビジュアルにいないから処刑少女二期はなさそうで悲しいぶっちゃけ物語的には元婚約者の没落は転生トラックみたいなもんだからそこまでは飛ばしてもなんとなく理解できるぞ
でも大体はそこがその作品における最大の見せ場だぞ>>860
はい、サメ映画~>>868
超魔生物化が大当たりじゃないけどけっして大外れでもないのが面白い。まぁ彼の場合、超魔生物化して登るわけじゃないが。>>872
高橋一生さんどころかNHKまで犯罪者にしようとしてるんだよなあ……
でも純粋に面白い話ゆえ映像化を希望する声が多いのは仕方ないのだ>>874
強いて言えばオカルト要素無しのヒトコワ系の話だから、そういうテーマの話の三部作で取ってるのかもな。>>880
ただ内容改変すれば、“小道の幽霊”は最終回らしいエピソードではあるな。>>879
吉良はもう逮捕されてるぞ馬鹿野郎!運営!!どこを調整(打って)やがる!!!
あっ、でもこれでスペルウィッチにクオンさんの出番回ってくるんじゃね?OK OKカード一枚くそカードになったけど、必要な犠牲でした
https://twitter.com/shadowverse_jp/status/1610833993209106433?s=46&t=GwAw1Eq_4aYKFXhfObjuJQ>>855
ギャラの問題や、俳優のスケジュールの都合なんかもあるからねぇ>>838
プロレスファンの島本先生らしいプロレスぶりで大好き>>883
やっぱ母上かねぇ。>>823
>女の死神
某オタコンを思い出しますね・・・。>>881
私の女神に対する愛は間違いなく純愛だとも
男なら誰しも女神に抱かれて眠りたいと願うものなぁ・・・(ねっとり鳥海ボイス>>889
クライデくん暴走して倒した後のシナリオで
人間体に戻って対話フェーズがあって真っ当にさよならさせてくれるなんてハイグリにしては有情だなと思いました>>897
これ雲の形ハートになってるのか...>>881
どうも純愛()モノの催眠遊戯です
催眠は相手がリラックス状態になることが必要ですなので主人公君が相手に信頼され、悩みを解き、手品から派生した反復催眠をかけ、ヒロインが一緒にいるだけでリラックス状態になるまでの時間をたっぷりお楽しみください映画って事はNHKで放送しないから序盤で密漁出来るのでは?
>>904
私は大爆笑した思い出だけど、読者の中には姫ぇーからこっちこんな顔で読んでた人もいるのには想像に難くないhttps://twitter.com/livedoornews/status/1610821796890304513?t=oyPrP1tHEEKWO_-ofo65ig&s=09
露伴の映画が発表された日にこれは奇妙な偶然の一致すぎる
これでは養殖でも流石に「密猟」が出来ないじゃあないか>>913
でも見つけたら狩る>>908
善良なゴブリン…実在していたのか……!?>>913
お前は生かしておいてやると約束したな
あれは嘘だバトオペにTR-1のハイゼンスレイ参戦かぁ
アクションゲーで使えるのはかなり希少だから気になるぜ
>>895
価値観がそれぞれ違うのも、「人外は○○という命題を果たさなければならないが、その命題を果たしたらお別れしなければならない」というのも人×人外の王道やんけ〜ってなりましたね。ええ>>874
折角イタリア人キャラ多いのに
五部、四部、二部と
面識や血縁のキャラ同士(設定上も)絡みないな
と思ってたら恥知らずのパープルヘイズに
トラサルディ弟出てるのね>>921
ゆーきゃんってあだ名付けたの
鈴村さんだからね
東山さんは新規組のベテランから
「よう先輩」っていじられるらしい>>923一話見るにね…
>>830
演技プランが同じせいで前クールのアル中ベーシストがちらちらするんですが……ピロ水さんの絵柄はやはり良いな~
>>928
MTGの三大ゴブリン
・「奴らの城壁を地下から破壊してやれ!」「へい親方!ところであっしらはどうやって脱出するんで?」
・「気球をもっと上げろ!積んであるものを全て投下しろ!」「へい親方!ところであっしらはどうやって下に降りるんで?」
・「わかったぞわかったぞわかったぞわかったぞわかっ…」>>936
それってそれらが好きすぎて、火に突っ込んだり高すぎるところから落下したり即死距離で爆発させるせいで生き残るやつほぼいないせいで、即死距離って概念自体がゴブリンになくて今日も元気に落下死や爆死してるパターンてことじゃな?w>>940
>そのような生き方をしているため、ドミナリアのゴブリンの個体数は純粋な幸運に依存して上下している。
説明がこう続くから運が極端に下振れしたらゴブリンも普通に人口消え失せるんじゃないかな……>>939
グリムガルのOP好きだったなぁ…
自分は原作の読みづらさはともかく展開のしんどさに耐えきれなくなった
ずっとツラいし重いYouTubehttps://youtu.be/afNYXz-AHBY
>>934
4月は現時点で激戦区だからなあ
延期とかでこれ以上増えないことを願う>>944
才能もないし、覚悟もないし、メンタルも強くない一般人気質のはなしは辛いね文明を築く高度な理性、ゆるっとした死への爆発感…はっ、もしやMTGのゴブリンたちとはフロ厶信じ
>>937
ヴァンガードのゴブリンも追加しよう
サーカスの花形勤務もできるぞ
(なお安全性は考慮されない)>>945
「お前って本当にせっかちだな」
とりあえず明日の告知配信を待て
https://twitter.com/genshin_7/status/1610486177164820482?s=46&t=wVilESiiiG9f8fm6Y46pCw>>929
(電気を消した部屋でどか食いする妹)>>947
ジョジョキャラなのに腕を切断されただけで失血で死亡するなんて……とか言われる人だっているんですよ!>>950
取り締まるニュースが出た割にリークだらけで心配ですわね
(そして情報出る前からリークで弱いからいらねされるアルハイゼンに凹む)ジョジョなら四股切られてる状況でも生きるから。それは急所の内に入らない。
ポルポル君の死亡確認しなかったボスの未熟さ甘さは充分語られてるだろ
>>947
人間が凶器で突かれて大丈夫な箇所なんてないんだよなぁ>>956
そりゃあ太い血管ある太腿撃たれたらねえ……>>955
四肢の半分がちぎれて
横腹に風穴開いて頭が頭頂部から口元まで裂けるくらい割れておよそ15mほどの高さから岩に落下。
「宝くじは当たるよりも買いに行く途中で事故死する確率の方が高い」
のと一緒で「確認する方が危ない」レベル>>956
その人普通に急所だったし…>>961
誰のことだっけ…?
ゲンと一緒に行動してた孤児?>>956
そういや銀英のビームガン?って傷口焼かずにブチ抜いてんだな
焼くタイプなら止血も完了だったのに・・・>>961
救急車で適切な処置を受けてたはずなのに亡くなった上川隆也だっているんだぞ!?>>967
というかアバラ折れたら肺があぶないです。
重傷扱い待ったなしですあばら骨とか肋骨にヒビ入ってもデュエリストはデュエルするからな。
>>962
それは出血を完璧に抑えて、バイタルパートを完璧に守っているから出来る所業なので……
極論短期的に生存させる目的なら心臓と肺と頭さえあれば良いし
ボ卿お手製のカートリッジが実際そういう風に出来てる骨やると、軽くても鉄板つっこまれたみたいになるよな
>>976
デュエルマッスルのおかげやろ(適当)>>956
イノシシに股下をシャクられたら死ぬんやで>>967指の骨は弾丸です
>>973
ゲーム世界あるある
足元とか手の先の方だけをちまちまと集中攻撃したら死.ぬ
https://mobile.twitter.com/amaharateikoku/status/1606595566963949568>>983
初代護廷十三隊こんなのばっかてマジ?>>975
だからって刺さった方を下にして乗せるんじゃねぇあ、そういえばスプラトゥーンのやりすぎで親指の軟骨が完全にすり減って無くなったって話、ついこのあいだ聞いたな…
>>983
でも貴方割と部下のわがまま聞いてくれますよね?>>990
忘れるな我が痛み>>990
骨にヒビが入っても、箇所によっては「なんかずっと痛い」程度で気づかない事もある
百姓貴族で習った所です陛下、お時間です
>>947
急所を外せばバラバラにしてもセーフ守衛
>>994
馬鹿な まだ時間はノベルゲーム
囚われ
破天荒
型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ 1600
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています