型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ 1598

1000

  • 1名無し2022/12/29(Thu) 11:45:09ID:k3MzUwNDQ(1/1)NG報告

    型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
    じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
    その週に読んだジャンプ・サンデー・マガジンなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
    二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
    Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
    対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして、皆好きなように語りましょう!!!
    【関連スレ】
    『TRPGで型月を語るスレ6』
    https://bbs.demonition.com/board/7041
    『型月×特撮スレッド 747番目のORT討伐隊』
    https://bbs.demonition.com/board/9488/
    『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ20』
    https://bbs.demonition.com/board/9460/
    【前スレッド】
    https://bbs.demonition.com/board/9485/?res=900
    【過去ログ】
    https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
    原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は >>920にお願いします
    【補足注意事項】
    スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上、話し合いで決めてから改定を行ってください

  • 2名無し2022/12/29(Thu) 16:51:49ID:A3Mzk5NzQ(1/2)NG報告

  • 3名無し2022/12/29(Thu) 16:55:41ID:A3Mzk5NzQ(2/2)NG報告

    社会のはみ出しもの

  • 4名無し2022/12/29(Thu) 16:55:44ID:gxMDg2OTA(1/12)NG報告

    ギターヒーローあらためぼっちちゃん
    YouTubehttps://youtu.be/fJh5UeiULZs
    これでも1/10ギターヒーローってマジ?

  • 5名無し2022/12/29(Thu) 16:56:58ID:AwODQ4OTc(1/5)NG報告

    孤独なsilhouette

  • 6名無し2022/12/29(Thu) 16:58:13ID:gxMDg2OTA(2/12)NG報告

    >>4
    やべ、動画のサムネイル喜多ちゃんになってた
    YouTubehttps://youtu.be/5tc14WHUoMw
    一応こっちも貼って置く...

  • 7名無し2022/12/29(Thu) 16:58:28ID:g0NDEyNzQ(1/1)NG報告

    孤独な数字

  • 8名無し2022/12/29(Thu) 16:59:29ID:UxMzQ2MzM(1/18)NG報告

    …親にしかられて悲しいなんてレベルじゃねーぞ

  • 9名無し2022/12/29(Thu) 17:02:35ID:MzNDg3ODk(1/1)NG報告
  • 10名無し2022/12/29(Thu) 17:03:39ID:kyNDMyMjc(1/2)NG報告

    孤独な時間を過ごしすぎて今更幻覚とか効かない

  • 11名無し2022/12/29(Thu) 17:04:35ID:c2OTU2Mzg(1/7)NG報告

    最初らへんは孤独だったな

  • 12名無し2022/12/29(Thu) 17:04:41ID:Y1MzU0Mzc(1/23)NG報告

    孤独の表現として結構刺さる描写

  • 13名無し2022/12/29(Thu) 17:05:10ID:U2MzIzMDU(1/14)NG報告

    >>1

  • 14名無し2022/12/29(Thu) 17:06:57ID:M1MzUzNDU(1/5)NG報告

    タイトルに孤独とは付いているものの1人飯が仕事上多いだけで友達も知り合いもたくさんいる人

  • 15名無し2022/12/29(Thu) 17:07:24ID:IwNjExMg=(1/8)NG報告

    ポケモンSVの前校長って「前校長だったこと」「いじめの事実を教頭が隠蔽したこと」「それらの責任とって教師で全員仕事やめた」「今はスター団坊っちゃんのピアノの先生」くらいしか情報なかったと思うんだけど
    プレイ動画やらコメントみてたら知らん間に「教頭にいじめ責任全部押し付けて知ってる連中をみんな退職させいじめを公表もせず新校長に引き継ぎもせず自分はのうのうと元いじめられっ子の家で働いてるク.ず大人代表」とされてて悪意的で驚いた、いや自分が普通に言われたとおりに受け取ってたんだけど

  • 16名無し2022/12/29(Thu) 17:10:54ID:E2NjE3MTg(1/1)NG報告

    『孤独』という死の形を背負う第1十刃

  • 17名無し2022/12/29(Thu) 17:15:11ID:Y5ODgxNjc(1/6)NG報告

    >>15 先生たちはどうしてスター団結成までイジメに気づかないんだ、はわかる
    こそこそならともかく、スター団結成する位だから決して少なく無い人が被害にあってただろうし

    だから責任をとって総辞職もまあ親の視点からすれば妥当

    だったんだけど、元教頭が隠蔽したせいで全部台無しで、スター団がいじめっ子が好む場所になっちゃったのがね…

    ポケモンはそう言うゲームじゃないから無いと思うけど、元教頭だけはしっかり責任負って欲しいわ
    (その手の話は多分ポケスペよりだろうけど)

  • 18名無し2022/12/29(Thu) 17:17:40ID:Y5ODgxNjc(2/6)NG報告

    1人はいやだぁ〜

    1コストデメリットクリーチャーのフレーバーテキスト通りぼっちだと自壊するカード

    …なんだけど、墓地進化のために1人にさせられることもあったやつ

  • 19名無し2022/12/29(Thu) 17:18:49ID:k3MDY5OTE(1/2)NG報告

    >>10
    ここで、その辛すぎる思い出が「今この時のためにあった」と言えるブルック、カッコイイよね。そして今のブルックがめちゃ幸せだってことでもある…

  • 20名無し2022/12/29(Thu) 17:20:00ID:czMDY4NDc(1/22)NG報告

    暇になったからブルアカやるかと思って正月イベント進めてたら黒幕の名前がニャオモト•カンで急性NRS起こしそうになった。笑い方もムッフフフで似てるし(ラオモトはムッハハハ)

  • 21名無し2022/12/29(Thu) 17:23:08ID:k1MzIxNjY(1/4)NG報告

    ひとりでもだいじょうぶ

  • 22名無し2022/12/29(Thu) 17:23:53ID:g5MzU5MDU(1/1)NG報告

    孤独ですね

  • 23名無し2022/12/29(Thu) 17:25:41ID:A0MzcxNTA(1/1)NG報告

    天に選ばれ武士の頂点に立ったはずの佑殿と小四郎は力に反して孤独だった2人、最期の最期で重荷をようやく降ろされて解放されたのも含めて同じだった

  • 24名無し2022/12/29(Thu) 17:29:59ID:M3MzkwMjM(1/6)NG報告

    ビーストウォーズ第7話「孤独な戦士タイガトロン」
    タイガトロン本人はカプセル落下時にトランスフォーマーとしての自己認識回路がトラブルを起こしたためビーストとしての性質が強く出ており、無印時代は基本的には基地にはおらずビーストモードのスキャン元の虎と生活している。
    日本独自のサブタイだけど、サイバトロンと虎のどちらにもちゃんと迎えられているのでぶっちゃけ孤独感はほぼ無い。

  • 25名無し2022/12/29(Thu) 17:32:54ID:A0Mzc5MzU(1/3)NG報告

    本当に鎌倉殿義時が型月的に「秩序悪のルーラーになるまでの話」なんだなぁ…って
    モルガンと少し似た感じなんだなって感じたな

  • 26名無し2022/12/29(Thu) 17:41:11ID:czMDY4NDc(2/22)NG報告

    >>14
    本人が一人で静かに料理と向き合うスタンスだから基本食事の時は孤独、お仕事は輸入雑貨の貿易商だから仕事上人付き合い多め

  • 27名無し2022/12/29(Thu) 17:44:34ID:k1ODg5OTk(1/5)NG報告

    >>25
    もし小四郎がカルデアに呼ばれてモルガンと出会ったらシンパシー抱くだろうね

    そしてまたしてもストーカー行為を働いて同じ関東出身の新撰組にストーカー規制法違反で連行されていく

  • 28名無し2022/12/29(Thu) 17:47:18ID:k1MzIxNjY(2/4)NG報告

    意外と人が少なく思えるのは、さっさと7章前終わらしたマスターたちが、よその年末イベに散っているものと見たがどうか
    それか帰省やらでスレ見るヒマがないんだ!

  • 29名無し2022/12/29(Thu) 17:58:18ID:k4OTMwNw=(1/15)NG報告

    鎌倉殿の総集編を見るとマジで数分単位で人が死/んでいくのマジでビビる
    リアタイの時はその人の人柄とかをじっくり描いてからの死だったから心が凹んだけど
    総集編はもう、サクサク死/んでいくからただ無情感しかねぇ……

  • 30名無し2022/12/29(Thu) 17:59:02ID:A4OTc4NjU(1/1)NG報告

    強者とは

  • 31名無し2022/12/29(Thu) 18:00:36ID:c3NjI2NTM(1/11)NG報告

    未来から来たトランクスは彼以外の戦士がもういないから孤独に感じる

  • 32名無し2022/12/29(Thu) 18:02:20ID:MxNTUzODQ(1/3)NG報告

    >>16
    エスパーダで表紙をハブられた哀しき1…

  • 33名無し2022/12/29(Thu) 18:07:28ID:M4MzIzNzI(1/11)NG報告

    ここはギャグだけど、実際レジャットの孤独と鬱屈した感情は凄そうだよなぁ
    部下にはしっかり慕われてるだろうけども

  • 34名無し2022/12/29(Thu) 18:07:46ID:IwNjExMg=(2/8)NG報告

    >>17
    そう、ゲーム内の話的に気がつけよ!と思うし元教頭が駄目なのはわかるんだけど元教頭に押し付けてるとか元校長も同罪だ!って言われてたからそうなの?ってなっちゃったのよね
    少なくとも当事者のスター団の坊っちゃんが普通に話してるかんじ反省してる気はするし

  • 35名無し2022/12/29(Thu) 18:10:18ID:Y4NDQ5OTY(1/1)NG報告

    どんなにみんなを助けようと
    どんなに酷い目に遭おうと

    その経験を共有できる“人間”がいない男。

  • 36名無し2022/12/29(Thu) 18:12:09ID:QzMzM1NzM(1/7)NG報告

    >>33
    鬱屈をバネにしてのし上がったとも言える
    理解して寄り添ってくれる人いたら多分真面目に気のいいそこら辺のおっちゃんで終わってそう

  • 37名無し2022/12/29(Thu) 18:12:58ID:M4MzIzNzI(2/11)NG報告

    >>4
    「君と集まって星座になれたら」ってフレーズ、綺麗過ぎて好き

  • 38名無し2022/12/29(Thu) 18:13:16ID:c3OTc4OQ=(1/9)NG報告

    >>14
    フリーランスの運び屋だから人付き合いないと仕事にならない。
    死の商人はコミュ力大事。

  • 39名無し2022/12/29(Thu) 18:15:29ID:k4OTMwNw=(2/15)NG報告

    >>38
    なぜに死の商人?

  • 40名無し2022/12/29(Thu) 18:23:16ID:AxMDI5OTg(1/2)NG報告

    ピッチャーは孤独だって言うが、俺はそうは思わねえ。
    マウンドの中央が高くなっているのは仲間にその背中がようく見えるようにだ。頑張れ!負けるな!
    そんなみんなの声援が一番届く場所なんだ

    ただ一人のウルトラマンへの響隊長のエール

  • 41名無し2022/12/29(Thu) 18:24:01ID:I1MDMxMDY(1/14)NG報告

    >>38
    傭兵もコミュ力大事だからな

  • 42名無し2022/12/29(Thu) 18:26:10ID:I2NzUxMA=(1/7)NG報告

    人はみな孤独・・・

  • 43名無し2022/12/29(Thu) 18:39:04ID:M5ODM5MDI(1/1)NG報告

    >>15
    むしろ、あの校長は真面目に反省してるからこそイジメ被害者の坊っちゃんの元で付き人してんじゃないのかね?いや、他の教師陣が反省していないとは言わないけどさ

  • 44名無し2022/12/29(Thu) 18:42:11ID:gwOTk2NjE(1/38)NG報告

    瀬田薫お前、
    それは留学というか研修とか短期学習とかなんだよ!!!

  • 45名無し2022/12/29(Thu) 18:44:24ID:A4OTEyMDY(1/1)NG報告

    >>18 デュエプレではこんな可愛い女の子になりましたな

  • 46名無し2022/12/29(Thu) 18:52:09ID:kyMjEyNDg(1/14)NG報告

    >>29
    最初期がほんわかしてて趣き深い
    兄者は先を見据えてたし
    親父殿は良くも悪くも地方の豪族でしかないの一貫してたし
    何より総集編の開幕が頼朝葬式からの「もう伊豆に帰りたい」は涙出てくるわ

    もう撮影終わって素材が大量にあるからシーンの流れがとても見やすく編集されてる

  • 47名無し2022/12/29(Thu) 18:52:50ID:QzMzM1NzM(2/7)NG報告

    >>41
    スポーツでもチームワーク大事にしない人はダメなのにましてや軍事ではね……

  • 48名無し2022/12/29(Thu) 19:08:32ID:gwOTk2NjE(2/38)NG報告

    イガグリ、「なぜこいつが?」となるけど作者的には
    「普通の象徴」「作品的に超重要な存在」なのな
    そう言われると確かに納得ではある

  • 49名無し2022/12/29(Thu) 19:13:12ID:QzMjk2ODg(1/1)NG報告

    >>32
    アーロニーロとゾマリにも言ってやれ

  • 50名無し2022/12/29(Thu) 19:13:29ID:UwNzM1NDU(1/16)NG報告

    >>15
    どこの界隈にも極端な受け取り方や解釈する奴は一定数いるものよ

    まあ考え方は人それぞれだし自由であるべきものだが

  • 51名無し2022/12/29(Thu) 19:14:11ID:U1MjMyNzE(1/1)NG報告

    >>49
    アーロニーロは名前の語呂の良さで最もフルネームが覚えられている十刃だから……

  • 52名無し2022/12/29(Thu) 19:16:16ID:U4ODA3NTk(1/24)NG報告

    「刻刻」から主人公の樹里姉ちゃん。時間停止した世界でただ一人孤独に取り残された人。
    仲間を送り、家族を送り、そこにいるための意味だった赤子まで通常の時間帯に送り、誰も動かかず景色も変わらず発狂し絶望し世界に意識奪われる寸前までいきました。

    最後の「ただいま」が良いんです。

  • 53名無し2022/12/29(Thu) 19:17:37ID:MwMzUyODQ(1/3)NG報告

    会長と黒服の間で苦労して家族の描写もないトネガワ先生も孤独なのかもしれない
    https://comic-days.com/episode/316190247040277390

  • 54名無し2022/12/29(Thu) 19:18:41ID:UwNzM1NDU(2/16)NG報告

    >>51
    はたして地獄に彼も堕ちているのかどうか

    とりあえずザエルアポロは堕ちてると判明したけども

  • 55名無し2022/12/29(Thu) 19:22:50ID:U4MTIzMzA(1/1)NG報告

    >>53
    パイプイスベッドて寝づらそう…

  • 56名無し2022/12/29(Thu) 19:23:41ID:Q3Mjk2OTc(1/17)NG報告

    >>54
    ザエルアポロ?知らんな

  • 57名無し2022/12/29(Thu) 19:26:22ID:gxODk5MjQ(1/1)NG報告

    >>56
    キャラが増えてきて同時多発戦闘とかも増えた漫画あるある

    『読者は凄い覚えてるキャラなのに主人公と会ったことがない』

  • 58名無し2022/12/29(Thu) 19:27:25ID:U4ODA3NTk(2/24)NG報告

    >>51
    強さ度外視で「ペッシェ・ガティーシェ」「ドンドチャッカ・ビルスタン」も口に出すとカッコよさと言いやすさが両立してて大好きです

  • 59名無し2022/12/29(Thu) 19:28:35ID:kyMjEyNDg(2/14)NG報告

    加速装置の故障でスイッチのOFFが出来ず(ほぼ)停止した世界に独り取り残された009
    これで誰か何かに触れようものなら超スピードからの摩擦熱で相手が燃え尽きるという

  • 60名無し2022/12/29(Thu) 19:30:58ID:AxMTE2NTk(1/15)NG報告

    >>46
    最終回の政子の薬を捨てて義時に引導を渡すシーンも、伊豆に帰りたがった義時を引き留めて彼を孤独な権威の極致まで押し上げるきっかけを作ったのは政子だから、弟をそうさせたけじめを取る意味合いもあったのかなぁと思った

  • 61名無し2022/12/29(Thu) 19:31:12ID:QwNTk4ODM(1/1)NG報告

    なまじ「計算の才」があるばかりに、打算と表面的な付き合いしか出来なくて、ある意味ずっと孤独だったキルノートン…

  • 62名無し2022/12/29(Thu) 19:31:50ID:k2NjE4ODg(1/2)NG報告

    >>54
    アーロニーロとザエルアポロは地獄編の映画の時に出た短編漫画で地獄落ち確定してる

  • 63名無し2022/12/29(Thu) 19:32:23ID:AxMTE2NTk(2/15)NG報告

    >>58
    グリムジョー・ジャガージャック、ウルキオラ・シファーも語感いいよね

    あとハリベルのフルネームである「ティア・ハリベル」が可愛いなと思う

  • 64名無し2022/12/29(Thu) 19:34:13ID:k4OTMwNw=(3/15)NG報告

    >>59
    それ故障ちがう
    メンテの為に加速装置が機能してなかった奴や
    別に事故でもなんでもなくて、ギルモア博士も加速装置が完全起動する前に009が目覚める可能性は想定してたから
    「時間が経てばちゃんと加速装置正常に稼働するから心配いらんよ」
    って伝言書こうとした
    予定より早く009が目を覚ましちゃったせいで伝言が書ききれず、009はめちゃくちゃ焦ったけど

  • 65名無し2022/12/29(Thu) 19:34:57ID:k2MDEyMjc(1/1)NG報告

    友達や家族と外行くのは楽しいけど一人のアウトドアもそれはそれで乙なもの

  • 66名無し2022/12/29(Thu) 19:36:19ID:Y0Mjg5Mjc(1/1)NG報告

    >>53
    お笑いで大事なのはテンポだと分かる一コマ

  • 67名無し2022/12/29(Thu) 19:37:57ID:E0MTI0NDI(1/6)NG報告

    誰にも声の届かない世界で孤独に耐えながら皆を守ってきた、誰よりも強い男

  • 68名無し2022/12/29(Thu) 19:38:32ID:U4ODA3NTk(3/24)NG報告

    カラカラ
    こどくぽけもん
    しにわかれた ははおやの ほねを あたまに かぶっている。 さびしいとき おおごえで なくという。

    毎晩月夜の陰で泣いたり、骨からお母さんの慰めが聞こえたりと、毎回図鑑の説明文が悲哀に満ちてる子。
    なお泣きすぎるとバルジーナに見つかって捕食される模様

  • 69名無し2022/12/29(Thu) 19:39:15ID:Y1MTkyNTA(1/1)NG報告
  • 70名無し2022/12/29(Thu) 19:45:12ID:U2MzIzMDU(2/14)NG報告

    >>61
    ある意味、真の孤独はバロウな模様…
    その回想にいないし、自分の神器にしか能力使用出来ないからチームの合体神器に参加出来ないしで

  • 71名無し2022/12/29(Thu) 19:48:52ID:A4MTAwNzI(1/2)NG報告

    あ、やっぱキヴォトス基準でもテロリスト集団扱いなんだ・・・
    いやテロリスト以外に何があるんだと言われても困るけど

  • 72名無し2022/12/29(Thu) 19:50:15ID:kxNTQ4ODg(1/2)NG報告

    こんなのキタサンブラックじゃないわ
    キタサンブラック労働よ!

  • 73名無し2022/12/29(Thu) 19:50:28ID:IwNjExMg=(3/8)NG報告

    ゲームにありがちな「こんな展開になりますよ!」ってPVやオープニングを
    初心者に見たらネタバレだから見せないほうがいいしみせないで派とみんな初心者のころ最初に見てたかし見てわからん!ってなるのが正解派がいたんだけど皆さんはどっち?

  • 74名無し2022/12/29(Thu) 19:52:07ID:k1MzIxNjY(3/4)NG報告

    >>68
    いい生肉がとれそうだな…

  • 75名無し2022/12/29(Thu) 19:52:48ID:kxNTQ4ODg(2/2)NG報告

    >>61
    >>69
    マジにこれが前のページなんだよな…w

  • 76名無し2022/12/29(Thu) 20:01:17ID:U4ODA3NTk(4/24)NG報告

    >>67
    力を使うたびに孤独になっていくのとかもいいですよね

  • 77名無し2022/12/29(Thu) 20:02:06ID:k1MzIxNjY(4/4)NG報告

    ようつべで急にまつり太鼓たたいてるCMが流れてきたな、そういえば
    流れてキタなんつってね、キタだけに

  • 78名無し2022/12/29(Thu) 20:02:26ID:c3NjI2NTM(2/11)NG報告

    >>68
    ティム「君って凄いよね。死んだ母親の頭蓋骨を着こなすなんて」

  • 79名無し2022/12/29(Thu) 20:02:37ID:IyNzE2OTQ(1/8)NG報告

    >>73
    分からん、それはモノによる

    これは、ゲームの内容を全部ネタバレしてくるけど魅力を一切損わない伝説のオープニング
    YouTubehttps://youtu.be/KJywwn4HoZw

  • 80名無し2022/12/29(Thu) 20:04:28ID:U4NzQ0MTA(1/1)NG報告

    >>73
    ノリ重視で虚実入り混じってるのもありしなぁ…
    チェンソーマンのPVとか、謎ベッドシーンあったりとかw

  • 81名無し2022/12/29(Thu) 20:04:38ID:k1ODg5OTk(2/5)NG報告

    >>60
    一見報いらしい報いがなかった大江殿にとっては北条姉弟の結末こそが最大の報いだと思う
    自分が正しいと信じてやってきた所業の結果が、誰よりも手を汚して欲しくなかった人が実の弟を手にかけるを得なくしたという結果を招いた訳だし

    それにあの人なら政子さんの様子から事の真相に気付く

  • 82名無し2022/12/29(Thu) 20:05:07ID:AyNTk0MzU(1/1)NG報告

    >>73
    ソシャゲCM「こんなゲームが出来るよ!」

    なお

  • 83お姉様熟女鯖鯖もっと増えろ民2022/12/29(Thu) 20:05:48ID:E2MDE0NTc(1/1)NG報告

    >>68
    初代のロケット団の印象も強いけど、何かと生き別れな部分が強調される辺り、カラカラ族って、生き残るのが厳しい、生態系では割と下の方なのかなって思ったりする。バルジートに狙われたりするし。
    もしくはかなり早い段階から独り立ちする生態とか。

  • 84名無し2022/12/29(Thu) 20:07:43ID:Y5ODgxNjc(3/6)NG報告

    >>44 2週間ほどの短期留学のことを話せなかった子の話する?

    まあ歩夢の場合、留学そのものよりも、留学することで”幼馴染との距離(物理的なものでなく)が離れること”を心配してだったけど
    ovaやその後の話でどんな進路を進むんだろうな

    個人的にはラブライブで進路云々で印象強いのはWonderful storiesの振り付けだな、アニメにはないけど大サビ前に反対方向にクラウチングスタートする振りつけは今後違う道を歩んでいくことを示唆してるようで寂しい気持ちを感じたなぁ

  • 85名無し2022/12/29(Thu) 20:09:16ID:U4ODA3NTk(5/24)NG報告

    >>73
    あくまで伝える側の配慮の問題なのでケースバイケーズですが、伝えたいポイントに核心部分があるのだとしたら伝えても良いと思います

    それはそれとしてジアビスのOPは最高だと思います
    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=AICv_aSUccM

  • 86名無し2022/12/29(Thu) 20:14:06ID:c3OTc4OQ=(2/9)NG報告

    >>46
    学生の教材にぴったりよね。
    覚えやすい

  • 87名無し2022/12/29(Thu) 20:14:49ID:A4MTAwNzI(2/2)NG報告

    >>79
    そういやあんま気にしてなかったけどもゲームの流れを最初っから最期までネタバレしてんだよな

  • 88名無し2022/12/29(Thu) 20:15:32ID:QzMzM1NzM(3/7)NG報告

    >>82
    まぁ無事リリース出来た。偉い。な業界だしね……

  • 89名無し2022/12/29(Thu) 20:16:45ID:c3OTc4OQ=(3/9)NG報告

    >>88
    ウマ娘みたいな奇跡はそうおきんわな

  • 90名無し2022/12/29(Thu) 20:22:33ID:M5OTYyNDg(1/1)NG報告

    >>89
    そのウマ娘の売上も去年に比べて下がったんだっけ?
    ソシャゲ界は厳しいなぁ

  • 91名無し2022/12/29(Thu) 20:22:53ID:U4ODA3NTk(6/24)NG報告

    >>73
    作品にもよってきますが、作中の一場面や別側面が見れると世界観の広がりを感じられて好きです

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=DCMKY55opoQ
    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=ui2QUTZN398

  • 92名無し2022/12/29(Thu) 20:23:57ID:IyNzE2OTQ(2/8)NG報告

    >>82
    豪華声優陣とか言い出したら黄色信号

  • 93名無し2022/12/29(Thu) 20:24:54ID:g4NzcxODA(1/3)NG報告

    スピナーへのホリーの愛が突き刺さる
    なんちゅう孤独の表現してるねん

  • 94名無し2022/12/29(Thu) 20:25:22ID:k1OTkyNzU(1/1)NG報告

    >>73
    ブルアカのエデン条約のPVぐらいでちょうどええぞ
    言ってることはどっちも同じなのにBGMとアロナの声で180度印象が変わる
    YouTubehttps://youtu.be/sN8EjXpG0ss
    YouTubehttps://youtu.be/pMQcyngaqh4

  • 95名無し2022/12/29(Thu) 20:26:25ID:g4NzcxODA(2/3)NG報告
  • 96名無し2022/12/29(Thu) 20:26:37ID:I1MDMxMDY(2/14)NG報告

    真4PVの東京シーンは本当に衝撃だった

  • 97名無し2022/12/29(Thu) 20:28:47ID:AyODgwOTY(1/5)NG報告

    鎌倉時代は、名君泰時の時代でも飢饉とかあって大変だったし、その後も有力御家人潰しは続くのが闇
    室町幕府も有力大名潰しをしてたら、赤松によって将軍の権威が地に落ちたこと考えると、泰平の世を作った家康はマジで偉大すぎる

  • 98名無し2022/12/29(Thu) 20:29:39ID:gwOTk2NjE(3/38)NG報告

    >>95
    千葉繁とか山寺宏一とかガチで豪華すぎるんだよ自重しろ

  • 99名無し2022/12/29(Thu) 20:30:19ID:UwNzM1NDU(3/16)NG報告

    >>82
    ・アニメ放送中

    ワイ「へーこのアニメからこういうソシャゲ出るんか」

    ・アニメ終了からおよそ1年後

    ワイ「あれ、このゲームサ終してる…」


    あるあるですよね

  • 100名無し2022/12/29(Thu) 20:31:21ID:I4NTkwMjU(1/10)NG報告

    >>90
    そら永遠に続くブームなんてないしな
    ソシャゲに限らんよ

  • 101名無し2022/12/29(Thu) 20:31:29ID:c3OTc4OQ=(4/9)NG報告

    >>95
    人理すくうか打ち切りかの瀬戸際でしたね

  • 102名無し2022/12/29(Thu) 20:32:47ID:M4MjI1MTI(1/1)NG報告

    >>101
    これが例えばスクエニとかが作ってたんなら、多分一年持たずに消えてたんじゃねぇかなぁとなる初期のあれこれ……。
    いやまぁ、売上自体はあったし続いてたのかな?わからんけど。

  • 103名無し2022/12/29(Thu) 20:35:07ID:QzMzM1NzM(4/7)NG報告

    >>85
    凄いな、徹頭徹尾ネタバレだ

  • 104名無し2022/12/29(Thu) 20:36:51ID:U4ODA3NTk(7/24)NG報告

    でもネタバレとか一切なく意味不明なopやPVとかもまた良き。……何かキメておられる? とも思わなくもないですが

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=PZ4MyY_CgZc
    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=CiMRcgI0qNg

  • 105名無し2022/12/29(Thu) 20:38:23ID:QzMzM1NzM(5/7)NG報告

    まぁ流行だの売上だのは社員や関係者が考えればよろしい

    我々は楽しんで物語摂取したりすればいいのです

  • 106名無し2022/12/29(Thu) 20:39:50ID:k2NjE4ODg(2/2)NG報告

    >>102
    塩川さん来なきゃそのまま終わってたとは思う

  • 107名無し2022/12/29(Thu) 20:39:58ID:AyNzYzNTQ(1/5)NG報告

    >>97
    室町は赤松が起こした嘉吉の乱や応仁の乱とかぐだぐだしてるのが多いのを見てると将軍の権威って低かったかなと思った

  • 108名無し2022/12/29(Thu) 20:40:43ID:E1MDg3ODQ(1/1)NG報告

    >>101
    止めてくれ、その発言はファンタジアリビルドにそこそこつぎ込んだ俺に効く

  • 109名無し2022/12/29(Thu) 20:41:59ID:M4NDkyODk(1/6)NG報告

    >>95
    FGO自体、最初は生まれたての子鹿であって、有象無象の十把一絡げだっしね

  • 110名無し2022/12/29(Thu) 20:42:01ID:A1NDM1OTQ(1/1)NG報告

    >>98
    兼ね役の多かった初期から新規の豪華声優呼びまくれるようになるまで成長しねくれたものだわ

  • 111名無し2022/12/29(Thu) 20:42:14ID:QzMzM1NzM(6/7)NG報告

    >>97
    家康は知れば知るほど頑張ったなこの人………ってなるやつ

  • 112名無し2022/12/29(Thu) 20:42:27ID:kyMjEyNDg(3/14)NG報告

    >>85
    終わってから見返すとネタバレしかやってねえPVはいい文明

    あとは大量の情報をぶつけて処理能力パンクさせてネタバレとかどうでも良くなるくらい混乱させるのも善い手だ(これもBUMPだな…)
    YouTubehttps://youtu.be/BoZ0Zwab6Oc
    (これもう2年前なのか)

  • 113名無し2022/12/29(Thu) 20:43:09ID:g4NzcxODA(3/3)NG報告

    >>85
    meaning of birthとかいうタイトルからしてネタバレBGM
    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=Fr40ToNYx70

  • 114名無し2022/12/29(Thu) 20:44:32ID:czMDY4NDc(3/22)NG報告

    >>67
    基本はダメなところを言ってから良いところをいうディケイドがベタ褒めした男

  • 115名無し2022/12/29(Thu) 20:44:38ID:AwNDM5Nzk(1/1)NG報告

    ソシャゲなんて据え置きよりも一期一会だから後悔のないようにするんやぞ
    つぎ込んだ金の量なんて考えるんじゃないぞ

  • 116名無し2022/12/29(Thu) 20:45:42ID:k3MDY5OTE(2/2)NG報告

    『豪華声優』でパッと思いついた二人。

  • 117名無し2022/12/29(Thu) 20:45:49ID:AyODgwOTY(2/5)NG報告

    >>107
    この方との戦いもあって武士を味方に引き寄せなきゃならなくなったら、いつの間にか有力大名ができてたんで、潰さなきゃならなくなったのよなぁ
    最盛期の義満ですら、有力大名と戦してたし

  • 118名無し2022/12/29(Thu) 20:45:58ID:U4ODE3NTM(1/5)NG報告

    >>109
    元々一年で終わる予定のよくあるすぐ終わる適当ソシャゲの予定だったしね

  • 119名無し2022/12/29(Thu) 20:46:17ID:c3OTc4OQ=(5/9)NG報告

    >>110
    あの時点でソニーに影響与える程度になるとは誰が予想したか

  • 120名無し2022/12/29(Thu) 20:46:25ID:EyMzIxNzU(1/1)NG報告

    >>112
    お題を渡すと特大解釈でオタクを殴り倒してくるタイプのバンド
    やっぱアルエ歌ってるようなのは違うな

  • 121名無し2022/12/29(Thu) 20:46:25ID:E4MjUzMDI(1/1)NG報告

    >>87
    結局このゲームは前作から続くジェフティとアヌビスの戦いに決着がつく、という点に集約されるからな。残りの部分はそこに至るまでに盛り上げるための道のりだから『どういう決着がつくのか?』という点だけネタバレしなければ、後はどれだけネタバレようが視聴したプレイヤーがひたすら盛り上がるだけなのだ。
    (勿論ムービーの出来が素晴らしい事もあるが。)

  • 122名無し2022/12/29(Thu) 20:46:41ID:I5MTk2MzI(1/7)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/4DVDa6HZg_M

    振り袖姿の梨璃さんどこ……どこ……

  • 123名無し2022/12/29(Thu) 20:49:54ID:U4ODA3NTk(8/24)NG報告

    サ終したソシャゲで主題歌好きだったのは「ストラステラ」「ラクガキキングダム」のやつ
    玉石混淆というかソシャゲも本当に数が多いので、出ては消えての繰り返しですよね

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=6bPyehUeYHU
    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=A66z1m7RZhE

  • 124名無し2022/12/29(Thu) 20:50:42ID:I1MDMxMDY(3/14)NG報告

    室町時代の暴君将軍はあまりにもやりすぎたの一点

  • 125名無し2022/12/29(Thu) 20:50:53ID:E0MTI0NDI(2/6)NG報告

    バニー最高!

  • 126名無し2022/12/29(Thu) 20:51:07ID:kyMjEyNDg(4/14)NG報告

    >>120
    お題を出したらブン殴って来るのがBUMP、焼いてくるのが米津のイメージ

  • 127名無し2022/12/29(Thu) 20:55:00ID:QzMzM1NzM(7/7)NG報告

    >>113
    みんな大好き最終決戦に流れるメインテーマ曲やOPのオーケストラアレンジ

    私も好きです

  • 128名無し2022/12/29(Thu) 20:55:11ID:AyNjM4NjI(1/1)NG報告

    >>125
    バニー姿のしおりんは流石に(原作者)先生ェ!って叫んでしまう

  • 129名無し2022/12/29(Thu) 20:56:18ID:UzNzQwNjY(1/2)NG報告

    >>48
    二次試験でブルーロックナンバー2の士道と組めるというまさにラッキーボーイ。

  • 130名無し2022/12/29(Thu) 20:57:36ID:I2NzUxMA=(2/7)NG報告

    >>95
    FGOの場合10年前からの既存キャストをそのまま呼んだ結果って面もあるしな

  • 131名無し2022/12/29(Thu) 20:58:31ID:U4ODA3NTk(9/24)NG報告

    >>116
    二人組ならこのお二方も中々(ドンキーが山寺宏一さんでディディーが林原めぐみさん)

  • 132名無し2022/12/29(Thu) 20:59:22ID:AyODgwOTY(3/5)NG報告

    >>127
    同じテイルズシリーズで、エクシリア2の最終決戦でルドガーがフル骸殻に覚醒して、主題歌song 4 uのオーケストラが流れた時の熱さは異常
    なお、ビズリーの強さ

  • 133名無し2022/12/29(Thu) 21:00:55ID:c2OTU2Mzg(2/7)NG報告

    >>112
    この女の子と金魚注意報みたいなイーブイ可愛い

  • 134名無し2022/12/29(Thu) 21:01:03ID:AyNzYzNTQ(2/5)NG報告

    >>117
    有力な御家人が対等してきたら潰すってやってることは北条家と同じなのが悲哀を感じる

  • 135名無し2022/12/29(Thu) 21:01:27ID:c3OTc4OQ=(6/9)NG報告

    >>130
    一部がおわったらハジけたよな。

  • 136名無し2022/12/29(Thu) 21:02:05ID:M4NDkyODk(2/6)NG報告

    >>130
    実績のないアニメに駆け出し声優がキャスティングされて、後々に声優さんが成長した跡で「レジェンド勢ぞろいのメインメンバー」とか言われるのはあるあるだしね

  • 137名無し2022/12/29(Thu) 21:03:39ID:U0NjI4Mjk(1/8)NG報告

    >>136
    ある意味そういうアニメに後の有力声優がいるもんなのね〜

  • 138名無し2022/12/29(Thu) 21:03:42ID:U4ODE3NTM(2/5)NG報告
  • 139名無し2022/12/29(Thu) 21:03:44ID:A4ODUzNDI(1/3)NG報告

    >>95
    その手の広告FGOもやってたのね

  • 140名無し2022/12/29(Thu) 21:04:32ID:gwOTk2NjE(4/38)NG報告

    >>125
    日付変わればもう貰える紅白バニー

  • 141雑J種2022/12/29(Thu) 21:04:38ID:E1NTI4OTU(1/3)NG報告

    >>125
    バニー了解

  • 142名無し2022/12/29(Thu) 21:06:00ID:gwOTk2NjE(5/38)NG報告

    さ む そ う

  • 143名無し2022/12/29(Thu) 21:06:51ID:k4OTMwNw=(4/15)NG報告

    >>139
    そりゃまぁ、広告だから一つでもアピールポイントあるなら全力でアピールするの当然だし
    泡沫のごとく消えてゆくソシャゲが多いから逆説的に豪華声優陣アピールは黄色信号だみたいなところ大きい

  • 144名無し2022/12/29(Thu) 21:08:22ID:k1MDU3MTA(1/2)NG報告

    >>90
    ウマは強いサポカとキャラは基本的にずっと強いから、ある程度揃えてしまえば課金に躍起にならなくても良いって側面が理由としてもある
    後者は推しの量にもよるが

  • 145名無し2022/12/29(Thu) 21:08:59ID:M1Nzg4Mzk(1/1)NG報告

    もう正月になるのに水着とは…古明地妹は大きいという風潮
    ていうか石ないんじゃけどー!!?
    https://twitter.com/Touhou_LW/status/1608394898029379585

  • 146名無し2022/12/29(Thu) 21:09:20ID:Q3Mjk2OTc(2/17)NG報告

    天使は両性具有だから仕方ないんだよ……

  • 147名無し2022/12/29(Thu) 21:09:41ID:c2OTU2Mzg(3/7)NG報告

    ソシャゲやるきっかけhs癖に刺さるキャラがいるかどうかだな自分

  • 148名無し2022/12/29(Thu) 21:10:04ID:I4NTkwMjU(2/10)NG報告

    >>101
    (FGOが早期サ終していない……私たちはこれからこの異聞帯を……)

  • 149名無し2022/12/29(Thu) 21:10:17ID:U2MzM1NTc(1/1)NG報告

    >>137
    とある魔術の禁書目録のモブは今見るとすごい

  • 150名無し2022/12/29(Thu) 21:10:37ID:AyNzYzNTQ(3/5)NG報告

    >>73
    ヘブバンのCMは2章までやってみってなのは納得しかない
    YouTubehttps://youtu.be/CMLEAqFSCjA

  • 151名無し2022/12/29(Thu) 21:10:55ID:k1MDU3MTA(2/2)NG報告

    >>135
    6、7章でもうハジケてたろ

  • 152名無し2022/12/29(Thu) 21:11:26ID:I2NzUxMA=(3/7)NG報告

    昔RPGツクール2000のサンプルゲームで贅沢に声優のボイス付きのがあったのだが
    当時としてもけっこう贅沢→後から見るとものすごい贅沢になった

  • 153しろ炭素2022/12/29(Thu) 21:12:40ID:A4NzUxOTI(1/1)NG報告

    水星の魔女の2クール目はどうなるんだろ
    デリングが今のところ、やらかしが多すぎる御三家の蓋になってるけど、デリングが死.んだらタガが外れてヤバいことになりそうなんだよ
    2クール目、情勢が大きく変わってのものになって、ジェターク社もガンダム開発に手を出すっぽいしなあ

    デリングが死.んで遺言状として、ミオリネがグループ総帥継承で立場が変わってしまうなど、そういう羽目になって、クワイエットゼロまでも引き継いでの苦悩とか見てみたい(ドS)

  • 154名無し2022/12/29(Thu) 21:13:11ID:c3NjI2NTM(3/11)NG報告

    >>140
    紅白と兎は新年らしさを感じるね
    服の模様で兎を表現してるのは素直に感心した

  • 155名無し2022/12/29(Thu) 21:14:06ID:gwOTk2NjE(6/38)NG報告

    >>154
    氷川きよしで落とすのやめろ大晦日前に腹筋壊れる

  • 156名無し2022/12/29(Thu) 21:14:25ID:Q5MDI3Mg=(1/13)NG報告

    >>138
    光が産み出した竜……

  • 157名無し2022/12/29(Thu) 21:15:42ID:I5MTk2MzI(2/7)NG報告

    ようつべで生放送見かけて気になったのでよう実一気見した

    原作ファンからは微妙なアニメ化らしいが個人的には面白かった、これがダメならそんだけ原作が面白いって事なのか

    ただ櫛田がとにかく鬱陶しい、獅子身中の虫を放置せざるを得ないってこれだけ鬱陶しいのか
    他の女の子が他クラス含めてかわいい子多いからどうにかガマンできるが櫛田がなぁ

  • 158名無し2022/12/29(Thu) 21:15:51ID:IwNjExMg=(4/8)NG報告

    戻ってきたらいろんなのが貼られてた
    あとから見たらめちゃくちゃネタバレだろ!なオープニングは自分もテイルズオブアビスだと思う
    発端の別にみんな見てたから見せてええやろvsネタバレになるからみせなくていいされてたやつはこれだけど
    YouTubehttps://youtu.be/jtpX8a8G3q0

  • 159名無し2022/12/29(Thu) 21:15:58ID:A4ODUzNDI(2/3)NG報告

    >>148
    原作者でさえ異聞帯扱いするFGOの現状
    まぁ自分のやってるゲームが長続きするのは有難いよね
    FEヒーローズお前いつの間に5周年超えてたんか・・・
    だいたいソシャゲは3年を超えるかどうかが分岐なイメージある
    あと1年目である程度客層掴めないと周年でやけくそ大量配布&ぶっ壊れ実装からの課金者減少で終わるパターンも多い
    そんな感じだったのに今も続くFGOのパターンは知らん()

  • 160名無し2022/12/29(Thu) 21:16:02ID:EwMjk1NzY(1/2)NG報告

    >>148
    でもよぉ、三田先生が孔明引いた時点で異聞帯みたいな出来事なのにまだ切除されてないってことはこの世界は汎人類史なんじゃないか?

  • 161名無し2022/12/29(Thu) 21:16:56ID:kyMjEyNDg(5/14)NG報告

    >>137
    らんま1/2とかいう一騎当千のモノノフ過ぎるキャスト陣

  • 162名無し2022/12/29(Thu) 21:17:02ID:g4MTU1NDA(1/1)NG報告

    >>108
    一応何とかシナリオ完結は出来たから・・
    フルメタとデアラ好きとしてはもし今も続いてたらクルーゾー&ファルケ、士道(ヒロイン達の没ボイスで実装は確定してた)、二亜、六喰実装あっただろうから主要メンバーが揃わなかったのはきついけど。

  • 163名無し2022/12/29(Thu) 21:17:39ID:Q5MDI3Mg=(2/13)NG報告

    >>121
    小島監督作成だからOPというか映画PVみたいなものだしね

  • 164名無し2022/12/29(Thu) 21:18:29ID:Y4MjIzNDc(1/1)NG報告

    >>138
    こいつら融合したんだ!!

  • 165名無し2022/12/29(Thu) 21:19:50ID:I2NzUxMA=(4/7)NG報告

    >>161
    モブの生徒に子安さんと石田さんとかいるからな

  • 166名無し2022/12/29(Thu) 21:20:05ID:Q5MDI3Mg=(3/13)NG報告

    >>164
    ジョウゲン「残念、拙僧でございます!!」

  • 167名無し2022/12/29(Thu) 21:20:39ID:U4ODA3NTk(10/24)NG報告

    兎キャラで好きな「ミストレ」のオハナさん
    ビックリしたのが「隠密部隊は全員この衣装を着るのが習わしなんです」という台詞
    ソシャゲあるあるですが、その格好で隠密しちゃうの!? という色んな意味で驚き

  • 168雑J種2022/12/29(Thu) 21:22:24ID:E1NTI4OTU(2/3)NG報告

    >>146
    まぁ…見るにしたって徐々にエッなイラストで慣らすんじゃなくて
    たまたま目に入ったやつが何でそんなドギツイやつなんだ…w

  • 169名無し2022/12/29(Thu) 21:22:45ID:U4ODE3NTM(3/5)NG報告

    >>156
    効果のEXゾーンと中央のモンスターゾーンで烙印やゲート再現してるのオシャレだよね
    融合素材に出来ない効果で敵側からの干渉防いでたりとか

  • 170名無し2022/12/29(Thu) 21:23:08ID:c2OTU2Mzg(4/7)NG報告

    まず始めてもらうのと継続させるのってむずかしそうな

  • 171名無し2022/12/29(Thu) 21:23:28ID:gxMDc5MDc(1/1)NG報告

    >>167
    隠密機動だぜ
    エロい服装着ねぇわけねえだろ

  • 172名無し2022/12/29(Thu) 21:24:29ID:I1MDMxMDY(4/14)NG報告

    >>157
    群集劇で心理戦や内面描写等が大事なのにかっとしまくってると聞く
    圧倒的に尺足りない 

  • 173名無し2022/12/29(Thu) 21:24:51ID:gwOTk2NjE(7/38)NG報告

    >>171
    それな

  • 174名無し2022/12/29(Thu) 21:25:14ID:Q5MDI3Mg=(4/13)NG報告

    >>170
    豪華声優陣を紹介するのは良いんだ、そこから先はシステムなんだ(超周回ゲーなのにオートらしいオートが最初なかった巨神と誓女を思い出し

  • 175名無し2022/12/29(Thu) 21:26:08ID:U4ODE3NTM(4/5)NG報告

    >>166
    (フルルドリス姉様でもいけることは黙っておこう)

  • 176名無し2022/12/29(Thu) 21:26:34ID:AxNjIxMTU(1/9)NG報告

    >>131
    OP好きだったわ

  • 177名無し2022/12/29(Thu) 21:26:48ID:I2NzUxMA=(5/7)NG報告

    エッチじゃない女忍者、この世にいない説

  • 178名無し2022/12/29(Thu) 21:27:22ID:AxNjIxMTU(2/9)NG報告

    >>173
    CVギル「し、師匠!?」

  • 179名無し2022/12/29(Thu) 21:28:16ID:k1ODkxMzQ(1/4)NG報告

    >>177
    そうか

  • 180名無し2022/12/29(Thu) 21:28:34ID:AxNjIxMTU(3/9)NG報告

    >>178
    間違えた、神夜んちの忍者だったか

  • 181名無し2022/12/29(Thu) 21:28:41ID:M1Mjg2NTQ(1/6)NG報告

    https://m-78.jp/news/post-6503
    豪華声優陣で釣ってキャラを好きになってもらって最期で視聴者の心へし折る気だ…となったやつ(ほぼ間違いなく全員死ぬ)

  • 182名無し2022/12/29(Thu) 21:29:15ID:Q4MDQ2NTU(1/1)NG報告

    >>178
    それはこの人

  • 183名無し2022/12/29(Thu) 21:29:43ID:Q5MDI3Mg=(5/13)NG報告

    >>175
    蒼き眼の乙女でも行けるからアルエクうおおおお!しながら悪事(わるさ)考えてるのが決闘者

  • 184名無し2022/12/29(Thu) 21:30:04ID:U4ODA3NTk(11/24)NG報告

    >>125
    サイバーチックなバニーも好きです

  • 185名無し2022/12/29(Thu) 21:31:18ID:EwODYyMTE(1/1)NG報告

    >>177
    …作品による

  • 186名無し2022/12/29(Thu) 21:31:34ID:AxNjIxMTU(4/9)NG報告

    >>182
    シンディさんもまあまあエロかった

  • 187名無し2022/12/29(Thu) 21:32:27ID:UwNzM1NDU(4/16)NG報告

    >>177
    せやろか?(なお若かりし頃)

  • 188名無し2022/12/29(Thu) 21:34:57ID:I5MTk2MzI(3/7)NG報告

    >>187
    絞れば美人とか詐欺では?骨格どうなってんだ!?

  • 189名無し2022/12/29(Thu) 21:35:00ID:EwMjk1NzY(2/2)NG報告

    >>171
    いま大前田がエロいって話した?

  • 190名無し2022/12/29(Thu) 21:35:30ID:AxNjIxMTU(5/9)NG報告

    先生!スパロボOG続編まだですか!?

  • 191名無し2022/12/29(Thu) 21:35:44ID:QwNjY5NzM(1/10)NG報告

    >>51
    流石BLEACH三大オサレネームとして
    現在(いま)も尚BLEACH界の歴史に名を残し輝く、BLEACH3大オサレ語感ネーム……
    「グリムジョー・ジョッガージャック」
    「アーロニーロ・アルルエリ」
    「バンビエッタ・バスターバイン」

  • 192名無し2022/12/29(Thu) 21:36:08ID:k1ODkxMzQ(2/4)NG報告

    >>189
    妹さんのお友達になりたい

  • 193名無し2022/12/29(Thu) 21:36:39ID:Q5MTY3MzA(1/3)NG報告

    >>146
    半分くらいの人が下ネタなん笑うわw

  • 194名無し2022/12/29(Thu) 21:36:48ID:AxNjIxMTU(6/9)NG報告

    >>188
    そう言う意味ではBLEACHの零番隊の食堂のおばちゃんも大概では

  • 195名無し2022/12/29(Thu) 21:37:10ID:Q3Mjk2OTc(3/17)NG報告

    >>190
    バンナム因子が足りない

  • 196名無し2022/12/29(Thu) 21:38:22ID:czMDY4NDc(4/22)NG報告

    >>179
    戦い方がいやらしい婆さん!

  • 197名無し2022/12/29(Thu) 21:39:08ID:A3MDY3MTQ(1/1)NG報告

    >>190
    寺田さんは作る気満々だけどバンナム退社しちゃったからなぁ

    仮にOG続編企画が宙ぶらりんのままだとして、社外アドバイザーの立場でコントロールできるんかいな

  • 198名無し2022/12/29(Thu) 21:39:24ID:c2OTU2Mzg(5/7)NG報告

    >>192
    ハガレン思い出した

  • 199名無し2022/12/29(Thu) 21:40:30ID:YzMjE0OTM(1/1)NG報告
  • 200名無し2022/12/29(Thu) 21:41:45ID:Q5MDI3Mg=(6/13)NG報告

    >>197
    いうてバンナムやバンプレソフトが造る気になったら手伝ってもらうでしょう

  • 201名無し2022/12/29(Thu) 21:43:48ID:AxNjIxMTU(7/9)NG報告

    >>197
    その辺の問題があるならニコ生寺田さん降板するんじゃね?

  • 202名無し2022/12/29(Thu) 21:44:37ID:U4ODE3NTM(5/5)NG報告

    >>199
    エンダーァァァァァっ!!

  • 203名無し2022/12/29(Thu) 21:45:06ID:I5MTk2MzI(4/7)NG報告

    >>194
    そこはまあ死神だし?霊的な物だから自由度は現世より高いイメージあるわ

    そもそも尸魂界の生物の肉体構造がどんな物なのかってはっきりしてない所あるし

  • 204名無し2022/12/29(Thu) 21:45:45ID:E3MjI0OTI(1/2)NG報告

    >>202
    ハルトォォォォ!!

  • 205名無し2022/12/29(Thu) 21:46:14ID:IzOTEwMjk(1/1)NG報告

    >>199
    キモいいかにもなラスボスも来たし、クライマックス感出てきたな

  • 206雑J種2022/12/29(Thu) 21:46:25ID:E1NTI4OTU(3/3)NG報告

    >>177
    せやな

  • 207名無し2022/12/29(Thu) 21:47:14ID:AxNjIxMTU(8/9)NG報告

    >>204
    cvノッブの元アイドル「ハルト!」

  • 208名無し2022/12/29(Thu) 21:47:36ID:YxMjMyNzM(1/1)NG報告

    >>205
    あっちはシンクロだからカルテシア+ビーステッド(アルベル)
    なんだろうね

  • 209名無し2022/12/29(Thu) 21:48:06ID:gwOTk2NjE(8/38)NG報告

    >>194
    本来はこっちだったっぽいしな曳舟さん

  • 210名無し2022/12/29(Thu) 21:48:46ID:gxMDg2OTA(3/12)NG報告

    >>199
    よし!あとはアルベルが脳破壊された恨みで星神になったりとかしなかったらハッピーエンドだな!

  • 211名無し2022/12/29(Thu) 21:49:41ID:QwNjY5NzM(2/10)NG報告

    >>62
    そうそう、アーロニーロとザエルアポロって何気に地獄逝き地獄堕ちが映画公開記念特別編としてとはいえ公式の原作者の師匠の漫画から確定した破面(アランカル)の十刃メンバーや存在達なんだよね
    生前に悪行も悪行、大悪行やらかした2人らしいから地獄行きと地獄堕ちが確定して決まったらしいという

    当時リアルタイムでBLEACH連載当時のジャンプで初めて見た時にアーロニーロとザエルアポロという第9十刃と第8十刃の番号で隣同士だし、それまで何の絡みも関わりも無かったから2人の漫画作中初めてのやり取りで当時面白いなと内心心の中でワクワクしてた思い出

  • 212名無し2022/12/29(Thu) 21:50:21ID:E3MjI0OTI(2/2)NG報告

    >>144
    強いて言うなら、NTRと玉座の使用率落ちてるとかはあるが
    キタサンファインクリークとかはいまだに上層部だしな
    それにプラスして、同じくらい強いのが増えてるって感じだが(マルゼン賢テイオー等)

  • 213名無し2022/12/29(Thu) 21:50:26ID:kzNjY4MTg(1/1)NG報告

    ザエルアポロって読み返すとクールなマッドサイエンティストを表面的に取り繕ってるだけで根元の荒っぽさとか全然隠せて無いよね
    藍染にも十刃落ち回収してるのバレてキョドったりとか格もそこまで高くないというか
    マユリ相手とかマッドサイエンティストとしての格の差が如実に出てるよね
    というか能力からして徹底的に複製の生成に特化してて新しい何か産み出すタイプじゃ無いんだよな

  • 214名無し2022/12/29(Thu) 21:50:34ID:U4ODA3NTk(12/24)NG報告

    >>171
    エロい衣装かはともかく、ここまで出るとこ出てるのは、いっぱい食べていっぱい寝て元気な証拠かなと安心もできたり。時代背景的に食うに困るも有り得るので
    発育良すぎはまぁ、はい
    くのいち三人組はどの子も可愛くて好きです

  • 215名無し2022/12/29(Thu) 21:51:44ID:AxNjIxMTU(9/9)NG報告

    >>214
    山本先生の若い姿はあの世界としてはエロい方だと思うの

  • 216名無し2022/12/29(Thu) 21:52:02ID:E1MTgzOTA(1/3)NG報告

    >>204
    裏番組のaiの声「僕のカイトォォォォォ」

  • 217名無し2022/12/29(Thu) 21:52:08ID:czMDY4NDc(5/22)NG報告

    >>210
    そんなどこぞの性悪妖精並の悪足掻き…しないとは言えないなぁ……

  • 218名無し2022/12/29(Thu) 21:52:24ID:Q5MDI3Mg=(7/13)NG報告

    >>210
    でもアルビオンって烙印世界の元ネタであるブレイク神話だと「世界」なんですよねー

  • 219名無し2022/12/29(Thu) 21:52:29ID:Y5ODc1ODg(1/7)NG報告

    >>206
    (ガラッ)篠原まりとアイナ・ウィンチェスターはいいぞ少年

  • 220名無し2022/12/29(Thu) 21:52:53ID:A4MzUzMzA(1/1)NG報告

    怪文書なのはまだわかる
    …軽く欲情してませんかね?w

  • 221名無し2022/12/29(Thu) 21:53:14ID:Q3Mjk2OTc(4/17)NG報告

    >>197
    そもそも設定とストーリーの全容把握してるの寺田さんしかいないから
    OG続編って寺田さん関わってないと作れないんだ

  • 222名無し2022/12/29(Thu) 21:54:48ID:QzMTgyMDU(1/7)NG報告

    融合VSシンクロで主人公ヒロインとその反転コンビでの合体形態同士のラストバトルとか凄い王道やってるなぁ

  • 223名無し2022/12/29(Thu) 21:54:54ID:U2MzIzMDU(3/14)NG報告

    忍者貼れば良いのか

  • 224名無し2022/12/29(Thu) 21:56:26ID:M1NzY5MDU(1/1)NG報告

    >>220
    魅入っている時点で異性として惚れているようなもんやろ

  • 225名無し2022/12/29(Thu) 21:57:34ID:Q5MDI3Mg=(8/13)NG報告

    しかし「烙印世界どうするんだよこれ!!」って叫びをここら辺でひっくり返すキッドよ

  • 226名無し2022/12/29(Thu) 21:57:38ID:AyODgwOTY(4/5)NG報告

    >>220
    ????「でも、彼女にするのはキツイでしょ」

  • 227名無し2022/12/29(Thu) 21:57:49ID:U2MzIzMDU(4/14)NG報告

    エロ寄りの忍者も置いとこ

  • 228名無し2022/12/29(Thu) 21:58:54ID:Q5MTY3MzA(2/3)NG報告

    >>221
    DDでOGキャラポンポン出してるのも寺田さんが監修出来るからだもんな

  • 229名無し2022/12/29(Thu) 21:58:58ID:AyNzYzNTQ(4/5)NG報告

    お化け屋敷という真夏のホラーで一様は夏らしいイベントだったぞ、どうしてこの時期に無人島なんだよ!
    YouTubehttps://youtu.be/i7FJp1-DZPQ

  • 230名無し2022/12/29(Thu) 22:00:00ID:g1MDY0OTc(1/1)NG報告

    >>209
    義魂料理は零番隊行ってから作り出したって事なんかな

  • 231名無し2022/12/29(Thu) 22:02:40ID:Q5MDI3Mg=(9/13)NG報告

    >>228
    寺田さんTwitterで言ってたな
    「フォルカとかは初出は別のゲームですが、設定を詰めたのはOGです」と

  • 232名無し2022/12/29(Thu) 22:02:44ID:U4ODA3NTk(13/24)NG報告

    くノ一キャラで着込んでるのは「ニニンがシノブ伝」の雅とかもですね

  • 233名無し2022/12/29(Thu) 22:03:14ID:Q5MTY3MzA(3/3)NG報告

    >>229
    ユッキーの声がガラガラだけどついにツッコミで喉が……

  • 234名無し2022/12/29(Thu) 22:03:18ID:M1Mjg2NTQ(2/6)NG報告

    >>223
    必殺5忍衆とかいう忍者っぽいの1人しかいない詐欺集団の話した?

  • 235名無し2022/12/29(Thu) 22:03:29ID:U5NzA1Mzg(1/2)NG報告
  • 236名無し2022/12/29(Thu) 22:03:46ID:AxMTE2NTk(3/15)NG報告

    烙印が色々熱いみたいだけど、サンダードラゴンも強化が欲しいです

  • 237名無し2022/12/29(Thu) 22:04:36ID:gxMDg2OTA(4/12)NG報告

    テレビでさっき新時代が明るい未来を目指す曲って紹介されてたけど
    映画を見てるとそれは………そうなんですが………
    ってなってしまった...

  • 238名無し2022/12/29(Thu) 22:05:29ID:UwNzM1NDU(5/16)NG報告

    デッドオアアライブシリーズの忍者

  • 239名無し2022/12/29(Thu) 22:05:52ID:gwOTk2NjE(9/38)NG報告

    >>227
    二次元はもうちょいニンジャに優しくしようよ……

  • 240名無し2022/12/29(Thu) 22:07:46ID:U5NzA1Mzg(2/2)NG報告

    >>234
    確かに、僕以外の4人はちょっとアレですよね

  • 241名無し2022/12/29(Thu) 22:07:50ID:AwODQ4OTc(2/5)NG報告

    >>226
    スイープトウショウ→彼女は嫌
    メイケイエール→彼女ならOK(結婚はちょっと…)
    カレンチャン→結婚相手

    癖馬図鑑は面白すぎるいい動画

  • 242名無し2022/12/29(Thu) 22:07:56ID:czMDY4NDc(6/22)NG報告

    >>237
    明るい未来(行き止まり)

  • 243名無し2022/12/29(Thu) 22:10:49ID:Q3Mjk2OTc(5/17)NG報告

    >>229
    ガチャと配布は新年っぽいから……

  • 244名無し2022/12/29(Thu) 22:11:05ID:Q5MDI3Mg=(10/13)NG報告

    何でSILENT HILLの歌がトレンドに上がってるかと思ったら、RTAinJAPANでUFOエンドリレーやだてたのか。
    新作シリーズでもあるといいなあ

  • 245名無し2022/12/29(Thu) 22:12:51ID:IyNzE2OTQ(3/8)NG報告

    >>225
    ニーサンの生まれ変わりと言われるだけあるな(ニーサンの方がもっとヤバいが)

  • 246名無し2022/12/29(Thu) 22:13:38ID:M1Mjg2NTQ(3/6)NG報告

    >>240
    全員同じこと言って喧嘩おっ始めてOVERに怒られてそう

  • 247名無し2022/12/29(Thu) 22:13:56ID:QzMTgyMDU(2/7)NG報告

    真炎竜なのはアルバスのストラクであるアルバスストライクのフィールド裏に書かれてた文章からなのか

  • 248名無し2022/12/29(Thu) 22:15:03ID:I3MDk5NTc(1/1)NG報告

    >>245
    ニーサンからシュライグ級の戦闘力と不運を抜いて幸運とギャグ補正詰めたようなもんだしな

  • 249名無し2022/12/29(Thu) 22:15:08ID:Y5ODc1ODg(2/7)NG報告

    >>238
    俺がアズレンとデスチャインストールするきっかけになったエロの権化

  • 250名無し2022/12/29(Thu) 22:15:59ID:QwNjY5NzM(3/10)NG報告

    >>1
    そういえば「孤独」のテーマでついさっき思い出したんだけど
    キングダムハーツのゼムナスの「孤独」「孤独感」

    このキングダムハーツのゼムナスの孤独感はかつての今までは、「ノーバディ」というハートレスによって心を奪われ心が失い心が無くなった心無き存在として、そのノーバディを統率し率いる組織「XIII機関」のリーダーとして、今まではキングダムハーツ世界で自分の目的や野望野心の為に暗躍して悪事をしていたんだけど

    キングダムハーツ3でやっと遂にノーバディという存在として失われた心や感情が戻った時の自分の気持ちや想いを吐露する時のシーン

    今まで自分の目的「かつて失われ無くした心を取り戻す」や他の目的を叶える為に同じ同族や同胞のノーバディを切り捨てた後のシーン
    失われた心や無くした心を取り戻す為に同じ仲間の存在を切り捨てたら、元に戻った時の思い出した感情や心の心境は
    「孤独、寂しさだった」

  • 251名無し2022/12/29(Thu) 22:16:20ID:QzMTgyMDU(3/7)NG報告

    >>239
    忍者に対してはどんな特殊性癖をぶつけてもいいと対魔忍で記されている

  • 252名無し2022/12/29(Thu) 22:18:19ID:I2NzUxMA=(6/7)NG報告

    こうして見るとブスだったり老婆の女忍者も当然いるわけだけど
    忍者という職業柄「変身する」「こう見えて若い頃は・・・」的な展開がけっこうな確率でついてくるんだな

  • 253名無し2022/12/29(Thu) 22:18:55ID:IyNzE2OTQ(4/8)NG報告

    融合素材の指定的に、フルルドリス姉さんの逆転勝利エンドという可能性もあるんじゃないかなって

  • 254名無し2022/12/29(Thu) 22:21:22ID:QwNjY5NzM(4/10)NG報告

    >>112
    それそのポケモンのミュージックビデオPV、もう自分の時間感覚的には3年〜か4年の感覚が経っていたと想ったぜ
    それ位何か、何百、何千万回と再生したり時間が経った様な気や気持ちの気分になっていたぜ

  • 255名無し2022/12/29(Thu) 22:22:46ID:MxNTUzODQ(2/3)NG報告

    >>213
    司っている死の形が「狂気」だけど物事への対応とかは割と普通…いや、相対的にありきたりに普通に見えるだけでやっぱおかしいわ。クローンのシエンも人格崩壊しかけたのを即座に切り替えるあたり並みの神経の持ち主じゃないよなぁ。

  • 256名無し2022/12/29(Thu) 22:23:44ID:c3NjI2NTM(4/11)NG報告

    健全な忍者たちをはっておく

  • 257名無し2022/12/29(Thu) 22:25:01ID:Q5NjIyNDM(1/1)NG報告
  • 258名無し2022/12/29(Thu) 22:26:02ID:UxMzQ2MzM(2/18)NG報告

    忍者の頭領

  • 259名無し2022/12/29(Thu) 22:26:08ID:I5MTk2MzI(5/7)NG報告

    >>256
    花のくの一組とかいうえっちっちな敵がいたじゃねえか!

  • 260名無し2022/12/29(Thu) 22:30:46ID:U4ODA3NTk(14/24)NG報告

    >>256
    (花のくのいち組、いいよね……。あとダラダラ戦とかで鎖ぐるぐる巻きにされたりと、なんだかんだでフェチ的表現あったり)

    鶴姫のテーマやイントゥデンジャーカクレンジャーなど、挿入歌がどれも名曲ですよね
    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=tjf47o1nGSA

  • 261名無し2022/12/29(Thu) 22:32:52ID:k1ODkxMzQ(3/4)NG報告

    こういう物から何か呼び出す能力いいよね

  • 262名無し2022/12/29(Thu) 22:36:00ID:U0NjI4Mjk(2/8)NG報告

    >>257
    大泉さんは何も知らずに巻き込まれるのが定番だから()

  • 263名無し2022/12/29(Thu) 22:43:24ID:U4OTkxNTc(1/1)NG報告

    >>257
    なんなら小栗旬の緊急ゲスト出演も決まったから、小四郎と時政パパが大泉をヤソップみたいな人と思ってるウタに頼朝の所業を告発する現場になる可能性もある

  • 264名無し2022/12/29(Thu) 22:43:38ID:AyODgwOTY(5/5)NG報告

    >>238
    コーエーのキャラはエロいって零シリーズも言ってる

  • 265名無し2022/12/29(Thu) 22:47:05ID:k1NTQ4OTc(1/2)NG報告

    尿泉に人権無いからね

  • 266名無し2022/12/29(Thu) 22:50:57ID:U4ODA3NTk(15/24)NG報告

    忍者キャラじゃありませんが今期の「アキバ冥途戦争」でなごみが忍者衣装来てたのも可愛かったです

  • 267名無し2022/12/29(Thu) 22:54:09ID:k1NTQ4OTc(2/2)NG報告

    何処もかしこも、年末に花火上げてくるんじゃ〜

  • 268名無し2022/12/29(Thu) 22:56:03ID:AyNzYzNTQ(5/5)NG報告

    >>243
    最初のイベントガチャからマリ何もなかったから配布で新規は助かる
    マリが笑顔なだけで思わず嬉しくなるよ(母からマリの手紙を思い出しながら)

  • 269名無し2022/12/29(Thu) 22:57:11ID:gwOTk2NjE(10/38)NG報告

    いま思えばなんだったんだろう、このニンジャイベ……

    まあええか!!

  • 270名無し2022/12/29(Thu) 22:59:31ID:AwODQ4OTc(3/5)NG報告

    >>258
    ※鷹(本人談)です

  • 271名無し2022/12/29(Thu) 23:01:14ID:c2OTU2Mzg(6/7)NG報告

    アサシン+スパイというイメージ

  • 272名無し2022/12/29(Thu) 23:02:28ID:U0NTk1NDI(1/1)NG報告

    >>261
    こんなやばい人物もかみやんにかかれば一発KOよ

  • 273名無し2022/12/29(Thu) 23:05:22ID:k1ODkxMzQ(4/4)NG報告

    >>272
    ※過去編なので登場しません。
    また松竜氏のキャラデザの子がラスボスやってるよ...

  • 274名無し2022/12/29(Thu) 23:10:06ID:E5MTg1MDI(1/1)NG報告

    >>199
    素材不可や対象耐性で場持ちも良いし蘇生効果は自分と相手でも自分2体でも良いのは自由度高くていいし墓地にいてもプレッシャーになる。
    惜しむらくはアルバスデッキの火力が出づらいを解消できてないとこだけは残念かな。

  • 275名無し2022/12/29(Thu) 23:15:01ID:gwOTk2NjE(11/38)NG報告

    実際はそうでもないんだけどアー写がすごく似てる二人と言われてちょっと笑った
    実際似てる
    それはそれとして今回の愛美さんいつもの五倍可愛かったな……

  • 276名無し2022/12/29(Thu) 23:17:23ID:g0NDU2NTc(1/1)NG報告

    >>199
    烙印融合にシラユキ対応になってアレの実質おろまい感がさらに増しますな

  • 277名無し2022/12/29(Thu) 23:29:46ID:A0ODY1OTY(1/1)NG報告

    能力を喰らうって言われて喰い切ってみろと言わんばかりに出力上げる御坂さん若干脳筋過ぎないですかね
    いやまぁ上条さんストーカーしてた要因的にそう言われたら対抗したくなる性分ではあるのだが

  • 278名無し2022/12/29(Thu) 23:30:43ID:U2MTEwMzg(1/1)NG報告

    ポケスペSV編まだまだ先だよなぁ

  • 279名無し2022/12/29(Thu) 23:37:11ID:M1Mjg2NTQ(4/6)NG報告

    >>260
    イントゥデンジャーカクレンジャーはまさに隠れた名曲

  • 280名無し2022/12/29(Thu) 23:37:59ID:UxMzQ2MzM(3/18)NG報告

    >>277
    ヤコンにエネルギー喰わせまくって爆殺した悟空みたいな

  • 281名無し2022/12/29(Thu) 23:51:31ID:I4MTE1MDc(1/1)NG報告

    メモリーズオブノーバディ見たけど…良かった…。切ないってこう言うときに使う言葉なのね…endingの「千の夜をこえて」がぴったりすぎて…

  • 282名無し2022/12/29(Thu) 23:55:02ID:UyNDk4MjA(1/1)NG報告

    >>280
    下のコマの構図もちょっと似てる

  • 283名無し2022/12/29(Thu) 23:58:20ID:M4NDkyODk(3/6)NG報告

    >>277
    相手の能力に対して、許容上限があるかどうか試すのは割とクレバーな行為ではあるしね
    ただのハッタリの可能性も無きにしも非ずだろうし

  • 284名無し2022/12/30(Fri) 00:01:15ID:Q5NDUzNTA(5/14)NG報告

    >>280
    桑原さんもやってたな

  • 285名無し2022/12/30(Fri) 00:06:01ID:Y4ODk0MDA(1/8)NG報告

    >>280
    こいつが下手に楽勝すぎたからこの後すげぇオオポカする羽目になったんすかね

  • 286名無し2022/12/30(Fri) 00:09:08ID:U5OTQyODA(1/1)NG報告

    >>281
    基本的に映画はパラレルなんだけどこの映画の話は本編中にあったっぽいのが分かるの良いよね。

  • 287名無し2022/12/30(Fri) 00:17:40ID:MyNzMwNzA(12/38)NG報告

    ということで無事交換できたわけだが。
    たしかに葵依君のボ……インパクトはすごかったですが、
    運営にはこれからもボイ……インパクトに頼らずかっこいい葵依君を見せていただけたら嬉しいです
    ボイン……インパクトはたまにあるからこそ嬉しいので!

  • 288名無し2022/12/30(Fri) 00:20:27ID:UwODY4MDA(1/3)NG報告

    >>273
    唐突な中国語だと海外フラゲ画像みたいだな

  • 289名無し2022/12/30(Fri) 00:28:31ID:k4NTUyMjA(1/1)NG報告

    >>288
    呪術でもあったやーつ

  • 290名無し2022/12/30(Fri) 00:29:30ID:czOTIyMzA(1/3)NG報告

    隊長6人、副隊長3人、鬼道衆トップ2とか過去編の人材損失は尸魂界にとってかなり大きいよね

  • 291名無し2022/12/30(Fri) 00:29:46ID:M2NDU5MTA(1/2)NG報告

    君が牛を倒す物語

  • 292名無し2022/12/30(Fri) 00:30:06ID:czOTIyMzA(2/3)NG報告
  • 293名無し2022/12/30(Fri) 00:32:42ID:M2NDU5MTA(2/2)NG報告
  • 294名無し2022/12/30(Fri) 00:38:35ID:M2OTA4ODA(1/3)NG報告

    >>278
    ゲームが出るペース早すぎて喘息疾走してるはずのメディアミックスが追い付けるビジョンが見えない化け物コンテンツ

  • 295名無し2022/12/30(Fri) 00:41:48ID:QxNDk2MjA(1/1)NG報告

    >>294
    息が切れてる…

  • 296名無し2022/12/30(Fri) 00:44:39ID:UxMzA5MA=(5/15)NG報告

    >>294
    っていうか、喘息で走ったら死/ねる

  • 297名無し2022/12/30(Fri) 00:54:08ID:M2OTA4ODA(2/3)NG報告

    >>295
    >>296
    指摘されて誤字に気が付いたw
    これじゃただの拷問じゃないか!

  • 298名無し2022/12/30(Fri) 01:04:43ID:cwOTA1MTA(5/10)NG報告

    >>281
    BLEACHのその映画の
    「メモリーズ・オブ・ノーバディ」自分の個人的な昔の過去の初めて見た時の思い出話や感想なんだけど
    「メモリーズ・オブ・ノーバディ」ってタイトル名や言葉のワードで自分にとっては
    順番がそっちの方が先に好きでプレイしてやってたからだったけど
    キングダムハーツ2やノーバディの存在をどうしても思い出した

    「存在しない者」「この世に本来存在する筈の無いイレギュラーな存在」「記憶(メモリー)」で誰の記憶にも残らないがそれでも心の何処かには消えずに残っている心のしこりとして、消滅して消えて無くなる切ない雰囲気や感じの切なさ全開のラストやストーリー

    自分にとってはどうしても当時リアタイでキングダムハーツ2のロクサスを思い出してしまった

  • 299名無し2022/12/30(Fri) 01:09:21ID:M5NDQxNTA(6/16)NG報告

    >>290
    鬼道衆はもうちょっと、いやかなり本編でも深掘りしてほしかった感ある

    >>281の映画で鬼道絡みの戦略兵器使おうとしてたくらいしかマジで覚えがない…

  • 300名無し2022/12/30(Fri) 01:11:55ID:c1MDk3NjA(6/14)NG報告

    「最強の魔術師は?」でマーリンやオーディン以外に作者のオリキャラを挙げても「へーこの作品ではそうなんだ」で納得するけど
    「最強の陰陽師は?」だと安倍晴明か蘆屋道満の2択以外あらへんやろって変な先入観が自分の中に生まれてビックリした
    陰陽術が日本固有のマイナー魔法だからかねぇ

  • 301名無し2022/12/30(Fri) 01:13:55ID:Q3MzUzMzA(4/15)NG報告

    >>300
    最強の陰陽師ならば晴明や道満以外なら賀茂保憲くらいかな、最強名乗っても自分でまあまあ納得できること。
    最強の修験者ならば役小角一択だけど。

  • 302名無し2022/12/30(Fri) 01:17:46ID:MyNzMwNzA(13/38)NG報告

    >>301
    賀茂保憲は納得。
    だいたいその三人が思い浮かぶのよね陰陽師なら

  • 303名無し2022/12/30(Fri) 01:20:31ID:Q3MzUzMzA(5/15)NG報告

    >>302
    有名な陰陽師はまだまだいるけど、最強とか最高峰という扱いならやっぱりあの三人だよな

  • 304名無し2022/12/30(Fri) 01:22:44ID:k1MDIzMDA(1/1)NG報告

    https://shonenjumpplus.com/episode/316190247054743782
    どう〇つの森みたいなゲームでマインク〇フトみたいなことやってる…

  • 305名無し2022/12/30(Fri) 01:25:06ID:UxMzA5MA=(6/15)NG報告

    >>300
    そもそも魔術と一言で括ってるけどどういう魔術だよで違うし
    ドルイド? セイズ? ガンド? 占星術? ウィッチクラフト?
    アタルヴァ・ヴェータ? ヴードゥー?
    感染? 共感?
    陰陽道もこういう魔術のジャンルの一つなんだから、魔術と陰陽道を別物として考えることがおかしい
    その例だってマーリンとオーディンはそれぞれ別の魔術ジャンルの達人な訳だし

  • 306名無し2022/12/30(Fri) 01:30:36ID:EwNDU3ODA(5/8)NG報告

    なんとなく思い出したアニメ貼って寝る

    ミリタリと百合って鉄板だよね、どうしてその組み合わせがベストマッチなのか?知らんけど

  • 307名無し2022/12/30(Fri) 01:42:36ID:Q0ODQzMA=(7/9)NG報告

    >>281
    あのころはクロちゃんがここまでハネるとは思わなかったよ

  • 308名無し2022/12/30(Fri) 01:47:08ID:k3MzQ0MA=(5/8)NG報告

    せんせー新環境で各クラスが1ターンキルもらった(らしい)のはいいけど1クラスだけそれと関係なく早く安く安定して1ターンキル持ってくんですけど……

  • 309名無し2022/12/30(Fri) 01:52:51ID:A4MTc5NTA(1/1)NG報告

    >>112
    二番の洞窟の部分が滅茶苦茶好きなんだけど、PVだと流れないのよねえ。(つまり買って聞いて欲しい)

  • 310名無し2022/12/30(Fri) 02:15:33ID:AyNDU5NjA(1/6)NG報告

    途中休憩挟みながら約12時間かけて完成…!
    デカールとかは貼れない初心者ですが初心者なりにいい感じにいけたでしょうか?

  • 311名無し2022/12/30(Fri) 02:19:04ID:k5NDQzMTk(1/1)NG報告

    >>310
    Congratulations!

    さ、次はシュナイダー行ってみようか

  • 312名無し2022/12/30(Fri) 02:51:18ID:M4NjQxMjA(1/4)NG報告

    >>286
    確か一護が原作じゃ入ったことのないはずの叫谷に入ったことがあるって発言が原作にあったから原作にも同じような出来事があったんだよね(叫谷は映画での最終決戦の場所)

  • 313名無し2022/12/30(Fri) 05:03:02ID:Y4ODk0MDA(2/8)NG報告

    >>308
    アンリミ合わせて抑制できるブレードレインとチャクラムはそろそろ規制すべきですねアレは……
    スペブ軸はクオンが最後に活躍できそうな札貰えたなと思ってたら絶尽の輩が更に相性良くて全く見ないの悲しい

    八獄は咎人も執行者も割とバランス取れてるからウィッチ抑えてくれりゃいい環境になれそう

  • 314名無し2022/12/30(Fri) 05:05:53ID:I1OTI2NjA(1/3)NG報告

    >>304
    毎回思うんだが撃メンってジャンプ漫画っぽくないんだよな

  • 315名無し2022/12/30(Fri) 06:49:33ID:MwODYxOTA(2/23)NG報告

    きらら補正効かせても駄目だった人

  • 316名無し2022/12/30(Fri) 07:22:04ID:YxODM3NjA(1/1)NG報告

    TRPGシナリオ動画のオリキャラとかいうこの世で最も供給が少ないキャラが好きになって辛い
    ていうか180本も動画みたんですねぇ
    180本動画みてもパート1集マイリストの数に届いてないのが恐ろしいが

  • 317名無し2022/12/30(Fri) 07:31:41ID:U0MzI1NDA(1/1)NG報告

    この神様、覚悟決まってる

  • 318名無し2022/12/30(Fri) 07:36:09ID:U0MzAyMjA(5/14)NG報告

    >>316
    日本語読めない卓という伝説
    無断転載ヤー更新速度に追いつかないので白旗あげたあげた

  • 319名無し2022/12/30(Fri) 07:50:58ID:A1MjAxMDA(1/12)NG報告

    >>316
    BGBさんの所のクトゥルフTRPG動画も参考になる。
    オリジナリティというものを確立させるにはどうしたらいいかをわかりやすく出してくる。
    筋力高めになったので筋力で考古学やっている自分を古代エジプト人の転生者と思い込む考古学者、APPが低くなったのでならばと常にバケツを被っている狂信者、APPがまた低くなったので顔に包帯巻いているサイコメトリー探偵、古美術の研究という名目で現代の美術品を古美術に変える技術を研究している鉄の女、飄々とした感じで名前が狩猟ゲームの猫系キャラと見せて実は…なキャラ、などなど

  • 320名無し2022/12/30(Fri) 07:57:42ID:Q5NDUzNTA(6/14)NG報告

    とんでもねぇ
    お前たちの登場を待ってたんだ

  • 321名無し2022/12/30(Fri) 08:10:22ID:U0MzAyMjA(6/14)NG報告

    >>319
    ラフへローの結末という伝説

  • 322名無し2022/12/30(Fri) 08:13:02ID:k1MDM4NzA(1/1)NG報告

    >>199
    素材的にはエレクシアもいいけど、自己再生と融合効果を内蔵したカルテシアも使い勝手いいよね。
    >>241
    レース当日はとくに問題行動を起こさないから結果的にハブられた夢の旅路さん…

  • 323名無し2022/12/30(Fri) 08:20:46ID:Y0MjA5NTA(1/2)NG報告

    >>321
    あれはホント最高......
    最終回をup当時一時間もしないで見てたがコメントで一杯だったの今でも覚えてる
    なんなら定期的に見ちゃうくらい完成度高い

  • 324名無し2022/12/30(Fri) 08:41:06ID:c1MDk3NjA(7/14)NG報告

    >>305
    そんなん言うたってイングランドとアイルランドなんて同じようなもんやろ(コロされても文句言えない爆弾発言)

  • 325名無し2022/12/30(Fri) 08:43:19ID:kxMzQ1MDA(1/1)NG報告

    >>324
    ジャガイモの恨みは恐ろしい

  • 326名無し2022/12/30(Fri) 08:51:22ID:A1MTYzNzA(1/1)NG報告
  • 327名無し2022/12/30(Fri) 08:52:27ID:c5ODg3NjA(1/6)NG報告
  • 328名無し2022/12/30(Fri) 09:00:16ID:cyNTI3MjA(1/9)NG報告

    皆がリターニアに行ってる中僕は警備サービスに行っていた
    敵カッテェ

  • 329しろ炭素2022/12/30(Fri) 09:06:44ID:A1MTgzNTA(1/1)NG報告

    ぼっち・ざ・ろっく!の作者はまじあき先生スペース、さすがにぼっち・ざ・ろっく!の爆発的人気から、当初のスペースから移設することに
    妥当

    https://twitter.com/hamazi__/status/1608614110048169985?s=46&t=jsu_40PXakVQPY3SsoqRnQ

  • 330名無し2022/12/30(Fri) 09:11:23ID:czOTIyMzA(3/3)NG報告

    niconico

    https://nico.ms/sm39125624?ref=other_cap_off
    TRPGならこれはゲラゲラ笑いました
    何でPCがラスボス乗っ取ってるんですかね

  • 331名無し2022/12/30(Fri) 09:11:47ID:A1MjAxMDA(2/12)NG報告

    >>321
    ラフへローの前後で跳躍卓も見たから双方見事な対比になっていてこれ以上の芸術作品は存在しない状態になった。
    更に別作者の間違いだらけ卓での跳躍や登攀の使い方を見て「死・にスキルなど存在しない。スキルは…自由だ!!」という思いが強くなった。

  • 332名無し2022/12/30(Fri) 09:14:37ID:Y5MjA4MDA(1/1)NG報告

    >>315
    出会ったらグビ姉も助走つけて逃げるレベル

  • 333名無し2022/12/30(Fri) 09:15:20ID:A1MjAxMDA(3/12)NG報告

    >>326
    つまりなろう系作品にとってじゃがいもは重要。
    じゃがいもに家族を奪われた者もいればじゃがいもに家族を救われた者もいるのだろう。

  • 334名無し2022/12/30(Fri) 09:20:39ID:IxNjU2MjA(1/1)NG報告

    >>328
    ドクター、こんなところにいたんですか
    さ、リターニアに行きますよ(ズルズル)

  • 335名無し2022/12/30(Fri) 09:24:14ID:cyNTI3MjA(2/9)NG報告

    >>334
    ヤダー!忙しいので1話程度しか見てないけど嫌な予感しかしないのー!
    それはそれとして二人の友情美しいべ……

  • 336名無し2022/12/30(Fri) 09:25:04ID:ExOTI1MTA(1/1)NG報告

    >>334
    ハリー・ポッターを始めて笑った

  • 337名無し2022/12/30(Fri) 09:35:36ID:k5MDgwMDA(1/1)NG報告

    最強エースバーンはソロだと鉄壁瞑想アシパヤドランが安定しそう

  • 338名無し2022/12/30(Fri) 09:39:22ID:M2OTA4ODA(3/3)NG報告

    >>316
    ないなら君が供給元になればいいんやで(にっこり

  • 339名無し2022/12/30(Fri) 09:39:53ID:QwNzc3MDA(1/5)NG報告

    百合とは友情と恋愛感情のはざまにあるどちらともちがう依存心…
    つまり…友愛!

  • 340名無し2022/12/30(Fri) 09:41:03ID:Y5NDg2NjA(1/1)NG報告

    >>339
    その解釈は【有り】だ
    私は支持する

  • 341名無し2022/12/30(Fri) 09:45:05ID:I1NTMwNDA(1/2)NG報告

    >>315
    やさぐれ三銃士はもうそういう存在として見るしかないわね

  • 342名無し2022/12/30(Fri) 09:49:37ID:UyODAzMDA(5/12)NG報告

    >>341
    追加されたんだよなぁ(最新刊)

  • 343名無し2022/12/30(Fri) 10:00:29ID:Y0MjA5NTA(2/2)NG報告

    >>330
    TRPGだとまれによくある
    セブンフォートレスシリーズ公式リプレイの闇砦だとPCの一人がラスボス化した
    二重人格で重傷おうと悪の人格になる(そして全快)という設定を最初からつけたてため起こった悲劇(喜劇)である

  • 344名無し2022/12/30(Fri) 10:02:35ID:Y3NzE0MTY(1/1)NG報告

    >>339
    養う気満々な東郷さんよ

  • 345名無し2022/12/30(Fri) 10:04:49ID:QwNzc3MDA(2/5)NG報告

    姉ちゃんの元メンてだけでやさぐれ認定してはいけない、星歌さんはやさぐれてるけど

  • 346名無し2022/12/30(Fri) 10:07:54ID:Q5NDUzNTA(7/14)NG報告

    >>317
    イケメン女傑は良い文明

  • 347名無し2022/12/30(Fri) 10:16:48ID:IyOTI4OTA(7/22)NG報告

    >>321
    アレだっけ、擬態ニャルにサイコメトリー(接触)が強制発動したせいで一気に発狂かましたのとニャル役の人はただ凶器を入れ替えただけで大混乱引き起こしたやつか…

    個人的に同じ人の跳躍卓ラストが好き。完全無欠のハッピーエンド(GMがファンブルしたのと警察官として至極真っ当な行動したせいでラスボス封殺、他のプレイヤーもやること無くなったので帰るわで全員生還)

  • 348名無し2022/12/30(Fri) 10:18:59ID:k0NzY4NDA(1/1)NG報告

    >>343
    一本道ゲーにもW主人公の片割れがラスボス化(BOF4)と主人公がパーティーから抜けてラスボス化(うたわれるもの1)があるからある意味ロマン

  • 349名無し2022/12/30(Fri) 10:20:53ID:YxMzcwMA=(7/7)NG報告

    >>339
    百合と友情の境界に対する1つの考えなのだが
    友情って複数人間で成立するけど
    百合というと基本1対1の関係を指すよね(複数人いてもその中の個々の組み合わせの話になる)

  • 350名無し2022/12/30(Fri) 10:20:57ID:I1MTM5NDA(1/1)NG報告

    >>347
    (邪)神の一手すぎるよなぁアレ…

  • 351名無し2022/12/30(Fri) 10:21:09ID:cwODI3MDA(1/1)NG報告

    >>300
    役小角はちょっと違うか?

  • 352名無し2022/12/30(Fri) 10:21:43ID:M1MTE5NDA(1/1)NG報告

    そういや、今更だけど作中の年代から逆算したらマリアって今年の10月に生まれたんだよな。
    なんで現実が悲惨さを補強しているんですか?(現場猫)

  • 353名無し2022/12/30(Fri) 10:24:59ID:QwNzc3MDA(3/5)NG報告

    百合とは感情、レズとは本能であり関係
    つまり、両立・共存が可能なのだ!!(もっともらしく)

  • 354名無し2022/12/30(Fri) 10:30:20ID:g2MzIyNjA(2/2)NG報告

    >>317マスコットみたいな女神様とは思えねぇ

  • 355名無し2022/12/30(Fri) 10:41:21ID:E1Nzc2MTA(1/1)NG報告

    そういえば2週間経ったので若干愚痴を交えつつ感想を
    課金アイテム前提調整ではあるもののブースターとプロトフレームにレーダー付ければ体感3〜5回に1回は最高レアのアイコニック出やすくなった気はする
    (無印で取れなかったアイコニック武器もあっさり揃った)
    反面ナーフ炎上騒ぎで前作をやってない開発による調整で大分人減った為ウリだったPvPがマッチングしない
    日野社長は開発と連携取れないと嘆いていたがこの辺はL5のお家芸のような気もする
    ただ能力的に若干下方修正は仕方ないと思ったが
    調整の戻し方が極端過ぎて調整下手だなぁって印象を植え付けた
    あと無印のゲーム上のラスボス(最高レアが出やすい)がバグってゲーム自体落ちやすくなった印象(修正アプデ後でもたまに落ちる

    まぁ1番いいたいのはゲッターやマジンガーが使えるのは嬉しいんですけど現行の配信(ストーリー)で
    ムサシクロス(仮名)とティザービジュアルにもいるヨシツネが登場すらしないってどういう事…?

  • 356名無し2022/12/30(Fri) 10:43:47ID:EwNDU3ODA(6/8)NG報告

    >>352
    情勢不安な東欧ってもバルカン半島じゃなくてウクライナだしな(放送時はクリミア事変が起こる前だし)
    本当に全土で戦争になるとは予想不可能っすよ

  • 357名無し2022/12/30(Fri) 10:53:53ID:QyMDIzNTA(1/1)NG報告

    >>352
    >>356
    決めてるつもりなんだろうけどグラサンとへの字口似合わないねぇ

  • 358名無し2022/12/30(Fri) 10:54:31ID:IyMjczNDA(1/3)NG報告

    >>352
    一瞬何の事かと思ったらウクライナのアレか…

  • 359名無し2022/12/30(Fri) 11:03:35ID:UyODYyNTA(1/2)NG報告
  • 360名無し2022/12/30(Fri) 11:05:07ID:U2OTg3MzA(1/3)NG報告

    >>355
    修正入ってレールシューターでさ、足ハメしてキマイラとフェニックス周回できなくなったかと思って野良マルチしたら今度は首ハメ流行ってんのね…
    前作引き継ぎならフリークエストでブースター使ってコロシアム用パーツは集められるから

    なんでPvP報酬限定機体とか容易するんです?(同じくマッチングしない)

  • 361名無し2022/12/30(Fri) 11:05:41ID:Y0Mzg0MjA(1/2)NG報告

    >>261
    匣兵器でも良いですか?

  • 362名無し2022/12/30(Fri) 11:05:54ID:U2OTg3MzA(2/3)NG報告

    容易じゃねぇ用意だった

  • 363名無し2022/12/30(Fri) 11:08:11ID:MzMTY3NzA(1/1)NG報告

    >>359
    うーむ、この手の愛オンリー敵(ただし自分の判断した愛と優しさ)であったか

  • 364名無し2022/12/30(Fri) 11:09:31ID:Y0Mzg0MjA(2/2)NG報告

    >>359
    ボーボボも、こういう人に攻撃されたんだよなぁ…(しみじみ)

  • 365名無し2022/12/30(Fri) 11:10:33ID:czMTgwMTA(1/1)NG報告

    >>316
    自分も、台風の目っていうシナリオのNPCが可愛すぎて惚れ込んだから気持ちはよくわかる

  • 366名無し2022/12/30(Fri) 11:12:05ID:c1MTQwODA(1/3)NG報告

    >>364
    古くはクレヨンしんちゃんにもそういう層はいたとか

  • 367名無し2022/12/30(Fri) 11:14:44ID:UyODYyNTA(2/2)NG報告

    >>364
    確かにと思う心と子供なんて○んこ○んこ大好きだからな、と思う心が二つある

  • 368名無し2022/12/30(Fri) 11:15:30ID:YwNTE4MDA(1/3)NG報告

    >>352
    まぁ約20年後に日本でそれ以上の惨劇起きるから・・・

  • 369名無し2022/12/30(Fri) 11:18:00ID:EyODAwMjM(1/1)NG報告

    >>364
    教育に悪い作品の登場人物なのに何か言ってる

  • 370名無し2022/12/30(Fri) 11:18:32ID:MwMzkyMDA(1/2)NG報告

    >>367
    アマデウス好きが居る不思議

  • 371名無し2022/12/30(Fri) 11:19:24ID:QxNzIxMTA(5/11)NG報告

    >>364
    分かりました
    子供達に仮面ライダー見せます

  • 372名無し2022/12/30(Fri) 11:22:13ID:UzMTkzMDA(2/3)NG報告

    >>364
    公式CMの外人がとてもじゃないけどタイトル言えないって言ってる作品が何を今更…

  • 373名無し2022/12/30(Fri) 11:30:38ID:IyNTM5MzA(1/1)NG報告

    >>350
    「あなたは神です。およそ何でもできます」
    「じゃあ殺人に使われた凶器を入れ替えます」
    「他には?」
    「何も」
    何なんだこの超越者ロールプレイは...

  • 374名無し2022/12/30(Fri) 11:33:40ID:Q0ODQzMA=(8/9)NG報告

    >>371
    残酷な。
    ちびっ子に許されるのはアマゾンズまでだよ?

  • 375名無し2022/12/30(Fri) 11:35:57ID:UyODAzMDA(6/12)NG報告

    >>374
    食と性と命の大切さはわかるけど大きな絶望を植え付けるからダメです...

  • 376名無し2022/12/30(Fri) 11:36:00ID:MwODYxOTA(3/23)NG報告

    >>366
    原作は割とアダルトな所やダークな部分ある作品な上に
    下半身露出や言葉使いは普通に悪影響あったしな

  • 377名無し2022/12/30(Fri) 11:36:08ID:U2OTk2NDA(3/11)NG報告

    原作でも呼び方変わった直後でヤバかったけど、アニメだと「ひとりちゃん」だけ声のトーンが露骨に変わってて改めてヤベェなと思いました

  • 378名無し2022/12/30(Fri) 11:38:28ID:IyNDk2MA=(1/1)NG報告

    >>375
    そっちもトラウマなるじゃないですかー
    令和キッズには平成の親が見てたこちらをですね

  • 379名無し2022/12/30(Fri) 11:40:27ID:QwMzQ3MTA(4/18)NG報告
  • 380名無し2022/12/30(Fri) 11:43:03ID:Q0ODQzMA=(9/9)NG報告

    >>378
    555で勘弁してやれ。
    上の上になるのです。

  • 381名無し2022/12/30(Fri) 11:43:12ID:c1MTQwODA(2/3)NG報告

    >>376
    ダークな部分...

  • 382名無し2022/12/30(Fri) 11:45:23ID:IyMjczNDA(2/3)NG報告

    これは楓さんじゃなくても愛でたい

  • 383名無し2022/12/30(Fri) 11:45:33ID:QwMzQ3MTA(5/18)NG報告

    >>367
    >おれの尻なめろ〜
    モーツァルトの由緒正しき曲だな

  • 384名無し2022/12/30(Fri) 11:45:51ID:MwODYxOTA(4/23)NG報告

    >>378
    GM「コイツがいるとゲーム詰む。ただコイツいないと妹死ぬ」
    記者のくせに戦闘能力高いのなんなん?

  • 385名無し2022/12/30(Fri) 11:48:11ID:IyOTI4OTA(8/22)NG報告

    >>367
    教科書に載る偉人のお言葉だからセーフ!

  • 386名無し2022/12/30(Fri) 11:50:56ID:czNDY4MTA(1/8)NG報告

    >>310
    ええやん。


    ……レベルアップのために次はゴジュラス・ジ・オーガな!

  • 387名無し2022/12/30(Fri) 11:50:57ID:QwNzc3MDA(4/5)NG報告

    >>382
    ナデナデナデナデナデナデナデナデナデナデ!!

  • 388名無し2022/12/30(Fri) 11:51:40ID:IyOTI4OTA(9/22)NG報告

    >>384
    ループ(意識持ち越し無し)にメモで対応したり本気出したら天性の人殺しとも互角かそれ以上に戦える才能の塊だし…

  • 389名無し2022/12/30(Fri) 11:54:03ID:cyNTI3MjA(3/9)NG報告
  • 390名無し2022/12/30(Fri) 11:54:21ID:gwMDAwMDA(1/1)NG報告

    ブルアカのエデン条約編読みおわ!
    最初から最後まで面白くて絶賛されるのがわかる素晴らしいストーリーだった
    アビドス編のあれが尾を引いていたり、大人のカードってやっぱりそういう意味かとなったり
    先生が動きだしてからの盛り上がりが最高でござった

    あとミカの人気が高いのがよくわかった、はやく来てくれミカぁ・・・

  • 391名無し2022/12/30(Fri) 11:57:16ID:czNDY4MTA(2/8)NG報告

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=oqPm21duzsA
    体張る企画またやるのに若い人が消えておっさん率が上がっているのは草

  • 392名無し2022/12/30(Fri) 11:58:23ID:IyMjczNDA(3/3)NG報告

    無知柳梨璃さんも好きだけど、こんなポーズかなあ?って
    知ってて恥ずかしいポーズとって不特定多数のリリィを
    何とも言えない気分にさせる悪魔柳梨璃さんも好き

  • 393名無し2022/12/30(Fri) 11:58:55ID:g2NjAzMDA(1/1)NG報告

    >>386
    デカイくせに小さなパーツがめちゃくちゃ多い地獄のキットを初心者に勧めるプラモ鬼

  • 394名無し2022/12/30(Fri) 11:59:03ID:c1MTQwODA(3/3)NG報告

    >>383
    コメントが届きました

  • 395名無し2022/12/30(Fri) 12:00:37ID:k5NjU3NDA(1/1)NG報告

    >>393
    初心者に空母や大和を進めないだけマシかなって…。(艦載機地獄・機銃地獄)

  • 396名無し2022/12/30(Fri) 12:01:41ID:k4ODE0NTA(1/1)NG報告

    このえっちの妖怪がよ…
    衣装はあるのに実装まだされないとは生殺しがすぎる…
    え?原作の漫画が終わってないら迂闊にキャラ付け出来ない?
    それは…まぁ、うん、そうねぇ……

  • 397名無し2022/12/30(Fri) 12:02:31ID:YwNTE4MDA(2/3)NG報告

    >>359
    乙女座かな?

  • 398名無し2022/12/30(Fri) 12:02:37ID:QxNzIxMTA(6/11)NG報告

    他社の商品に触れるとガンプラって
    入門としては優れたキットなんだなと分かる

  • 399名無し2022/12/30(Fri) 12:03:31ID:UxMzA5MA=(7/15)NG報告

    >>396
    美宵ちゃんは原作だとそんな場面一切ないのにどうしてそうなっちゃったの?
    華扇もそうだったけど

  • 400名無し2022/12/30(Fri) 12:05:01ID:IyOTI4OTA(10/22)NG報告

    >>398
    最近は特に作りやすさに力入れてるからねガンプラ(HGとかは特に)

  • 401名無し2022/12/30(Fri) 12:14:05ID:U2OTk2NDA(4/11)NG報告

    どんどんトキがアミバに変わるフラグが建っていくの笑うしかねぇ
    https://comic-zenon.com/episode/316190246930038565

  • 402名無し2022/12/30(Fri) 12:18:45ID:YwNTE4MDA(3/3)NG報告

    https://sp.seiga.nicovideo.jp/watch/mg701661
    分からない・・・ニコニコ漫画の海苔の基準が分からない・・・
    (ヤンマガweb版では男の尻を握っただけ)

  • 403名無し2022/12/30(Fri) 12:21:40ID:YyMjU4MTA(1/1)NG報告

    >>346
    分かるよ

  • 404名無し2022/12/30(Fri) 12:30:53ID:kxNzEwOTA(1/1)NG報告

    >>399
    華扇ちゃんはピンク髪で胸が大きめで本人が割と抜けてるところもあったりする上に、仙人の房中術なんていうおあつらえ向きなモノがあったせいですかねぇ…
    美宵ちゃんは…ピンク髪の胸大きめで酒場の看板娘と割と薄い本的なアレコレを作りやすい土壌になってるところはあるかもね

  • 405名無し2022/12/30(Fri) 12:32:24ID:EyMTMyMzA(3/8)NG報告

    >>404
    これも全てピンク髪のせいだ(鳴滝さん感)

  • 406名無し2022/12/30(Fri) 12:36:44ID:I4MjAwODA(1/2)NG報告

    >>405
    ピンクはエッチなどオタクの妄言よ!!

  • 407名無し2022/12/30(Fri) 12:36:56ID:AyNDU5NjA(2/6)NG報告

    >>386
    (公式ページを見てみる)
    価格3倍(イクス1万円くらい、ジオーガ3万円くらい)・パーツ量倍以上(イクス400〜600、ジオーガ1001以上)…
    お、鬼がおる…

  • 408名無し2022/12/30(Fri) 12:37:28ID:I4MjAwODA(2/2)NG報告

    >>406
    画像間違えたわ

  • 409名無し2022/12/30(Fri) 12:39:28ID:U2OTk2NDA(5/11)NG報告

    >>407
    ランナーが"A"から始まって"ツ"まで有るらしいね

  • 410名無し2022/12/30(Fri) 12:41:19ID:M1MTkxMTI(1/2)NG報告

    >>401
    トキとアミバで役者が違うと思ってたが、一人二役なのか…?

  • 411名無し2022/12/30(Fri) 12:41:32ID:Y2MDIyNTA(1/1)NG報告

    >>398
    EGに至っては素組みなら工具すらいらないからな
    シール無しであの色分けは恐れ入った

  • 412名無し2022/12/30(Fri) 12:43:46ID:gxNDU1NjA(3/7)NG報告

    でも華扇ちゃんは生真面目系むっつり淫ピであってほしい
    それだけが私の望みです

  • 413名無し2022/12/30(Fri) 12:56:28ID:QxNzIxMTA(7/11)NG報告

    今さらGガンの漫画版を見たけどこの場面で笑ってしまった

  • 414名無し2022/12/30(Fri) 12:57:54ID:A1MjAxMDA(4/12)NG報告

    >>378
    同じシリーズ作品でも世代によって重きを置く作品は確かに変わる。

  • 415名無し2022/12/30(Fri) 12:59:03ID:cwOTA1MTA(6/10)NG報告

    >>367
    自分はそんなにそれ、「う○○」好きじゃなかった、あと「ち○○」って言うのも好きじゃなかった子供の頃
    そのせいか仲間外れされて異端扱いされた様な気がする

  • 416名無し2022/12/30(Fri) 13:00:40ID:A1MjAxMDA(5/12)NG報告

    >>406
    ピンクがエロスでいい声…何か問題でも?

  • 417名無し2022/12/30(Fri) 13:03:14ID:c2NzUxMjA(1/2)NG報告

    >>413
    サバイバルイレブンの間に強敵は潰しておけは正論なのでわかる
    ただ強敵(ライバル)との闘いがないと興行的に決勝が盛り上がらないのである

  • 418名無し2022/12/30(Fri) 13:06:10ID:MxMzQ2NTA(1/1)NG報告

    今年は実装数抑え目にしたとはいえ、ほんとイラアドあげてきたなガルパ……
    この調子で七周年迎えられる?

  • 419名無し2022/12/30(Fri) 13:07:00ID:QwNzc3MDA(5/5)NG報告

    淫ピなど粘膜が生み出す妄想にすぎん

  • 420名無し2022/12/30(Fri) 13:16:12ID:A1MjAxMDA(6/12)NG報告

    >>419
    それがいいんじゃあないか?(粘膜の中で己の子を育んでくれている、という幻想)

  • 421名無し2022/12/30(Fri) 13:17:52ID:UxMjY0NjA(1/1)NG報告

    >>419
    まず粘膜接触できる淫ピがいねぇよ

  • 422名無し2022/12/30(Fri) 13:19:03ID:IxNzQwMTA(2/6)NG報告

    >>413
    真相知るとウルベとミカムラ博士はほんといけしゃあしゃあとだな。

  • 423名無し2022/12/30(Fri) 13:19:21ID:c4MDk2MDA(1/1)NG報告

    知ってるかもしれないが、ちなみにこのセリフの元ネタはガンダムの短編OVA作品のラスボスのセリフから。

  • 424名無し2022/12/30(Fri) 13:19:22ID:Q3MzUzMzA(6/15)NG報告

    >>388
    真司は現代日本に生きてたから眠っていたけど、もとから戦闘の才を持っていたんだろうな

  • 425名無し2022/12/30(Fri) 13:20:04ID:IyNjcxMDA(1/1)NG報告

    >>406
    カービィがエッチだって言いたいんですか!?

  • 426名無し2022/12/30(Fri) 13:21:32ID:c2NzUxMjA(2/2)NG報告

    >>423
    鉄の子宮に乗ったまま言えるのが実にクレイジー

  • 427名無し2022/12/30(Fri) 13:22:20ID:E5NTEyMzA(1/1)NG報告

    今日コミケか

  • 428名無し2022/12/30(Fri) 13:31:08ID:I5MTM2NTA(1/3)NG報告

    間違えてコミケ価格を通常価格に設定しちゃったのかな
    ユーザにとっては嬉しい対応だけど大手にしては珍しいミスだ

  • 429名無し2022/12/30(Fri) 13:36:03ID:UzMTkzMDA(3/3)NG報告

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=uETdMwoKnTg

    早々にウェル博士ネタで腹筋やられたw

  • 430名無し2022/12/30(Fri) 13:40:44ID:I1OTI2NjA(2/3)NG報告

    なにが魔界の王を決める伝統行事だ、こんなのただのマッチングアプリやんけ(ムーンセルを棚に上げながら)

  • 431名無し2022/12/30(Fri) 13:42:05ID:U3MTQ1NzA(1/1)NG報告

    >>343
    ファラウスかぁ、読んでた時はゲラゲラ笑ったな。
    最終シリーズの空砦にも出てきた(本人じゃないけど)んで、人気と使いやすさは高かったんだろうな。

  • 432名無し2022/12/30(Fri) 13:44:55ID:Q2NTIzMzA(16/24)NG報告

    >>406
    ピンク髪キャラを貼る流れ? 違ってたらすみません。
    淫乱じゃなくていいので、一度この格好でキラと対面して照れてほしいです

  • 433名無し2022/12/30(Fri) 13:48:47ID:IyOTI4OTA(11/22)NG報告

    >>429
    この星のラストアクションヒーローwwwでもウェル博士ならギリなれる可能性あるのが(平行世界のウェル博士とかみながら)

  • 434名無し2022/12/30(Fri) 13:51:17ID:A5NzIzOTA(6/17)NG報告

    これは間違いなくヒロイン

  • 435名無し2022/12/30(Fri) 13:52:57ID:A0NjA0MTA(1/1)NG報告

    >>427
    なのは完売が死語っていうか若いオタクに意味違って伝わってる件
    悲しいなあ

    リリカルなのはは、界隈が砂漠と化しててこのスレぐらいしか語れる場所ないし(古参型月民ならなのはが義務教育なので)

  • 436名無し2022/12/30(Fri) 13:56:54ID:EwNDU3ODA(7/8)NG報告

    >>429
    懐かしいっすね

  • 437名無し2022/12/30(Fri) 13:58:25ID:cyNTI3MjA(4/9)NG報告

    >>406
    ピンクはエッチでなければスケベということでok?

  • 438名無し2022/12/30(Fri) 13:58:26ID:Q2NTIzMzA(17/24)NG報告

    >>367
    全然別作品ですが、ク〇ゲーを思い出しました(う〇ちを育てるゲームの意)
    技やステータスのカスタマイズは勿論、意外と〇んちの種類が多く、お気に入りのう〇ち同士を合成して作中クラスメイトとバトルさせたりとキャラゲーとして結構楽しかったです。

  • 439名無し2022/12/30(Fri) 13:58:41ID:AyNDU5NjA(3/6)NG報告

    >>435
    本当に完売を恐れるならお目当ての作家さんのFANBOXとかで支援者限定とはいえ事前予約とかしてくださる作家さんとかいますからなぁ
    コミケで実際に会う以外でも色々できるようになって便利な世の中ですわ
    (お気に入りのイラストレーターさんに支援しながら)

  • 440名無し2022/12/30(Fri) 14:00:49ID:I5MTM2NTA(2/3)NG報告

    なのはと型月ってプリズマイリヤでゲスト出演した以外に何か繋がりあったっけ……?
    いやまあなのはの元ネタのとらハは方向性似てるしFateとのクロスオーバーSSも多かったから、なのはやとらハも触れてるって人は多いだろうけど(SS漁ってる人なら尚更)

  • 441名無し2022/12/30(Fri) 14:09:48ID:Q2NTIzMzA(18/24)NG報告

    なのはは、レイジングハートがデバイスなのに割とフランクというか冗談いえるのが意外だった思い出。良い意味で相棒していて良かったです。
    あとベルカ式カートリッジの充填機構が大好きです。

  • 442名無し2022/12/30(Fri) 14:11:40ID:QwMzQ3MTA(6/18)NG報告

    すまねえ…
    自分はとらいあんぐるハートしか触れたことがないんだ…

  • 443名無し2022/12/30(Fri) 14:17:04ID:I5MTM2NTA(3/3)NG報告

    狭い界隈の話とはいえフリゲ2022でFanastasisがランクインしてて嬉しい
    完成が2年前のゲームで以降はバグ修正や機能改善しかしてないのに入るのは、根強いファン付いてるなあ

  • 444名無し2022/12/30(Fri) 14:17:04ID:IzNjE2NjA(1/2)NG報告

    >>434
    もう分離した方がみんなの為な気がする

  • 445名無し2022/12/30(Fri) 14:19:34ID:EzNDU1NTQ(1/2)NG報告

    なるほどね!となりました

  • 446名無し2022/12/30(Fri) 14:32:40ID:Q2NTIzMzA(19/24)NG報告

    オススメな懐かしゲームを紹介しても良い流れ?
    もしプレイしたことある方いたらで「わんぱくダック夢冒険」もしくは「ダックテイルズ2」は名作ですよね
    ディズニーらしい動きが特徴的なファミコンのアクションゲーム。主人公はドナルドダックの叔父さんで、杖を片手に世界中を冒険するというもの。アクション苦手な方でも意外とクリアでき、やられ動作もコミカルで操作していて飽きないので、もし触れる機会があったら是非プレイしてみてください。

  • 447名無し2022/12/30(Fri) 14:43:04ID:U4MDc5NjA(1/3)NG報告

    咲良の設定えぐみが凄い

  • 448名無し2022/12/30(Fri) 15:13:07ID:U0MzAyMjA(7/14)NG報告

    >>435
    なのは新規展開してなかったからな
    >>447
    この子は必要性あったの 結局佐渡島吹き飛ばしたし 

  • 449名無し2022/12/30(Fri) 15:17:20ID:c2NzgxOTA(1/1)NG報告

    >>444
    ToLOVEるに居たなそんな宇宙人
    あの時は持ち味が消えたと思ったけど、この状況なら全部丸く収めてくれるのでアリに思えてきた

  • 450名無し2022/12/30(Fri) 15:27:36ID:c5MDYyNjA(1/2)NG報告

    >>445おっさん..,

  • 451雑J種2022/12/30(Fri) 15:32:34ID:EzMDkyMTA(1/14)NG報告

    >>435
    こっちの方向性も嫌いじゃ無かったけど
    結局人気があって求められているのがなのフェイなんですよね…

  • 452名無し2022/12/30(Fri) 15:37:46ID:IxNzQwMTA(3/6)NG報告

    >>451
    こっちがどうこうよりメインの供給が無さすぎるからな。
    コラボ系はちょくちょく出てるとはいえ。

  • 453名無し2022/12/30(Fri) 15:40:23ID:k0MzUyOTA(1/2)NG報告

    https://twitter.com/kagura_shinomas/status/1608706070687453186
    よく聞きなさいタカシ
    お前の正月は全てもやしになるわ

  • 454名無し2022/12/30(Fri) 15:43:24ID:U2OTk2NDA(6/11)NG報告

    ようやくセレクトショップにくるみちゃんがが着れる服が来たぜ
    贅沢言うとコレで髪を下ろしてたらかなり私服に近い感じだったんだが

  • 455名無し2022/12/30(Fri) 15:43:59ID:k0MzUyOTA(2/2)NG報告

    おのれシノマス!!卑劣な小悪魔系巨乳中等部を!!おのれ!!おのれぇ!!(ガチャガチャ

  • 456名無し2022/12/30(Fri) 15:44:13ID:M4NjQxMjA(2/4)NG報告

    >>451
    ヴィヴィオの成長が見れた時は少し盛り上がったけど結局のところ新キャラ達はねぇ...

  • 457名無し2022/12/30(Fri) 15:45:15ID:A2MzUwNDA(1/1)NG報告

    >>437
    おっ待てい、エッチでないなら大食いというパターンもあるぞ

  • 458名無し2022/12/30(Fri) 15:47:03ID:kwNzg4MDA(1/1)NG報告

    >>444
    それでも苦悩しそうよね、この先輩w

  • 459名無し2022/12/30(Fri) 15:47:20ID:UxMzA5MA=(8/15)NG報告

    >>453
    カーチャンと俺はもう家計別だからもやし生活はカーチャンだけだよ

  • 460名無し2022/12/30(Fri) 15:51:19ID:cwOTA1MTA(7/10)NG報告

    >>445
    カラーや色が黒と白(正確には滅却師の霊子は青白い)で正反対で全然違うやんってその説聞く度に若干ちょっと思ってたけど
    同じ右手から霊子のエネルギーが放出されてたり、同じその最後の力を使ったらその力が消える、と言う共通点がありすぎて納得してしまったヤツ

  • 461名無し2022/12/30(Fri) 15:53:53ID:UwMzMwNDA(1/1)NG報告

    >>451
    なのフェイをはっきり出さずにボカしたのが古参にも褒められてた作品来たな。

  • 462名無し2022/12/30(Fri) 15:55:18ID:czNDY4MTA(3/8)NG報告

    ほーん悪くないやん。
    クリスマスに増強きらら出したあとにまた増強フェリをだすという事以外はななぁ!

  • 463雑J種2022/12/30(Fri) 15:55:31ID:EzMDkyMTA(2/14)NG報告

    >>453
    >>455
    定期的に乳を揺らせば良いと思ってる運営

  • 464名無し2022/12/30(Fri) 15:56:33ID:M0MTM1ODA(1/1)NG報告

    >>456
    なんでや!ゴリラ人気だっただろ

  • 465名無し2022/12/30(Fri) 16:00:03ID:cwOTA1MTA(8/10)NG報告

    >>446
    うわ!?そのゲームは知らない存在自体すら知らなかったけど、スクルージおじさんの姿、ドナルドの叔父さんのスクルージオジさんの姿を観るのは懐かしい

    スクルージオジサンは自分最初は絵本のディズニーのクリスマスキャロルで初めて見てその存在を初めて知って、それで幼い子供ながらに確か内容で感動した記憶がある気がする…

    そしてあと自分のスクルージオジサンの活躍とか存在を観たのは、キングダムハーツ
    画像のスクルージオジサンは言葉の通り、他の世界でも自分のビジネスや商業の事業拡大で流通させる目的とかで自分の世界から別の世界へ他のディズニーワールドとかの異世界へ移動したり旅してる最中の過去のお話

    そのゲームやりたいけど、今金が無いから、何処かで見つけても金が無くて今は買えないな

  • 466名無し2022/12/30(Fri) 16:05:41ID:Y3ODgxOTA(1/2)NG報告

    >>410
    実際の北斗の拳で囁かれる「トキが人気でたから今のトキをアミバにしよう」をドラマの視聴者の反応で変えたってことにするのかな?

  • 467名無し2022/12/30(Fri) 16:08:28ID:Y3ODgxOTA(2/2)NG報告

    というかこのアミバ変遷の後にこれ出すのずるい

  • 468名無し2022/12/30(Fri) 16:11:54ID:A1MjAxMDA(7/12)NG報告

    >>464
    やはり白いマットの上はジャングルだったんだな…
    相手がゴリラならお前はトラだ!トラになるんだ!!ですよね、CV.小林ゆうプロモーター!?

  • 469名無し2022/12/30(Fri) 16:13:14ID:czMTY5ODA(1/1)NG報告

    本編以上に神琳さんめっちゃ楽しそうですね なんかどさくさに紛れにプロポーズしてるし

  • 470名無し2022/12/30(Fri) 16:15:52ID:c1MDk3NjA(8/14)NG報告

    >>407
    ワシはもう凱龍輝でアンケートを出してしまったから代わりにゴジュラスギガをアンケートに書いておくれ
    https://www.kotobukiya.co.jp/event/event-296991/

  • 471名無し2022/12/30(Fri) 16:18:33ID:MwODYxOTA(5/23)NG報告

    >>463
    ×定期的 〇常に

  • 472名無し2022/12/30(Fri) 16:21:05ID:c1MDk3NjA(9/14)NG報告

    >>457
    3大欲求のうち食欲と睡眠欲を司ってるからこれで婬ピだと欲望大魔王なんよ

  • 473名無し2022/12/30(Fri) 16:28:28ID:U2OTg3MzA(3/3)NG報告

    >>448
    伊隅大尉に激重感情持ちとして必要だったかもしれない
    BSフジの方もようやく終わったけどあのこれ
    オリジナル廃部攻略はしないんですか?
    そも2期やってる事自体知られてなかったからまぁ残当あと1期と違って見逃し配信もFOD以外じゃやってないから一度見逃すとじゃあいいや
    になってしまうと配信方法があんまり良くなかったな

  • 474名無し2022/12/30(Fri) 16:47:10ID:U4MDc5NjA(2/3)NG報告

    >>448
    月刊MR読んだらマブラヴの闇の深い設定がどんどん出て来て咲良の性格の一部に関わって来てました

  • 475名無し2022/12/30(Fri) 16:48:21ID:U4MDc5NjA(3/3)NG報告

    ブキやさんのアンケート全部戦術機で埋めました

  • 476雑J種2022/12/30(Fri) 16:55:55ID:EzMDkyMTA(3/14)NG報告

    >>471
    なら常に揺らして見せろ運営(無茶振り)

  • 477名無し2022/12/30(Fri) 16:56:58ID:U0OTcyNzA(1/1)NG報告

    >>476
    揺れる良さと同時に揺れない良さもある
    私は揺れない方が好きです(貧乳大好き)

  • 478あったかもしれない会話2022/12/30(Fri) 16:59:27ID:IzNjE2NjA(2/2)NG報告

    >>460
    一心「斬月から最後の月牙天衝を聞き出せ!」

    〜一護ワールド〜
    「と、言っているが心当たりはあるか?」
    「いや知らねぇよ!肉親だからって能力一緒な訳じゃねーし!月牙天衝だって名前はあいつの真似だしよ。最後のって言う位だからなんかデメリットあんじゃねぇか?」
    「代償……!。そうだ、これは使えるやもしれん。滅却師最終形態の応用で一護の力を跳ね上げさせれば良いのだ。ここをこれこうして…」
    「バッ、おっさん!死神なんだから色は黒にしろよ!」

  • 479名無し2022/12/30(Fri) 17:25:37ID:U2OTk2NDA(7/11)NG報告

    正月休みで暇だわーってなってる人にオススメしておくけど、ぼっち・ざ・ろっく!がabemaで明日のfate特番始まるくらいまで全話無料公開中ですぜ

    https://abema.tv/video/title/26-175

  • 480名無し2022/12/30(Fri) 17:30:08ID:QwOTY3NDA(1/3)NG報告

    作れって言われたから何故か作ったケルシー先生カーナビ

    「テラの大地において先民は生活のためにまず小規模な集落や村落を。続けて対立や統合を繰り返し街や都市を形成した。それらは自己の生存のため、現在は国家という結論に至った。もっとも現在では大地に根付く都市というのは稀であることは君も承知しているだろう。国家が生まれた後、新資源として発見され、喝采を受けた源石は代償として鉱石病と天災を齎した。天災は都市に安寧を貪る事を許さず、源石エネルギーの抽出により巨大な車輪を駆動させ、都市そのものを大地を彷徨わせた。これら生活圏の拡大と変容が人々の暮らしに多大な変化をもたらした事は想像に難くない。人と都市とは相互に関連し合うものであり、都市を知ることは人の、人を知ることは都市への理解へと繋がるのだ。さて、君たちが観光地として訪れた移動都市はカジミエーシュにこそ属するがリターニアやウルサスの文化が混淆した文化を持ち、かつ歴史ある都市でもある。重要な点はこの都市は征戦騎士団とリターニア軍との睨み合いが発生した地でもあるということだ。緊張状態に入った理由は歴史学者の間でも論争が起きるがあの事件はとある貴族の関与が……いや、今はいい。基本的に外縁部を巡回するこの都市もその後数年で他の都市に遅れて区画整理と兵站を支える物資貯蔵庫の確保、軍需物資の工場建設などが急速に進められた。変革を迎えるには、己の脆弱さを知る機会が必要なのだ。幸い職人や技術者たちは援助で補填できたが、観光地として経済が成り立っている以上、この事業には都市景観との絶妙な兼ね合いが要求された。議会においても悩みの種となっていたが、この難題に美術感性、歴史学、工学技術に通じた稀有な建築家集団が名乗りを挙げこの光景を保全し、より高みへと導いてみせた。彼らはカジミエーシュにおいて一躍有名になり、貴族や大商人の依頼で様々な建築物や製品のデザインを手掛けた。晩年は不遇であったが、しかしその緻密な作りは死後に好事家に人気を博した。特産の工芸品などは彼らに因むものも多い。その業績については郊外の美術館で詳細に見聞できる。レストラン街から車で六分ほどなので食後にアーミヤと行ってみるといい。食後の倦怠を紛らわすには十分だろう。次は食文化についてだが、小麦と羽獣肉が名産で(以下略)」

  • 481名無し2022/12/30(Fri) 17:30:57ID:IyOTI4OTA(12/22)NG報告

    >>476
    エイプリルフールは最近変なコラボの為の枠になったから揺らせねぇんだよ!!(2年前より前は皆が絶壁になって未来と両備は爆乳になる日でした)

  • 482名無し2022/12/30(Fri) 17:32:02ID:QwOTY3NDA(2/3)NG報告

    「アーミヤと楽しんでくるといい(超絶省略版)」

  • 483名無し2022/12/30(Fri) 17:32:44ID:IyOTI4OTA(13/22)NG報告

    >>480
    >>482
    この帯に短したすきに長し具合・・・

  • 484名無し2022/12/30(Fri) 17:38:56ID:M2NjAzNTA(1/1)NG報告

    >>463
    乳揺れは!
    良い文明だからだ!!

    GIF(Animated) / 4.78MB / 2800ms

  • 485名無し2022/12/30(Fri) 17:40:45ID:E2MTg2ODA(1/3)NG報告

    >>480
    カーナビじゃなくてただの観光音声ガイダンスじゃねえか!

  • 486名無し2022/12/30(Fri) 17:43:16ID:c4NTE3MTA(1/1)NG報告

    私は決して!!乳の大きさで区別するわけではございません!!

  • 487名無し2022/12/30(Fri) 17:45:55ID:QwOTY3NDA(3/3)NG報告

    >>485
    アーミヤに甘くドクターに厳しく現在地の歴史と観光ガイドを無限に語り出す仕様となっております。カーナビとは

  • 488名無し2022/12/30(Fri) 17:46:01ID:cyNTI3MjA(5/9)NG報告

    >>480>>482
    こんなのカーナビじゃないわ!ただのケルシーASMRよ!
    実際誰やるんだカーナビコラボ
    個人的にはペンギン急便メンバーwithバイソン君のワチャワチャ聴きたいのでお願いしたい

  • 489名無し2022/12/30(Fri) 17:46:20ID:k5MTM0MzA(4/6)NG報告

    >>486
    尻だよね

  • 490名無し2022/12/30(Fri) 17:54:42ID:kzMjE5NDA(1/1)NG報告

    アルバスくん結婚おめでとう!

  • 491名無し2022/12/30(Fri) 17:57:22ID:gxNDU1NjA(4/7)NG報告

    私は、あの両備ちゃんが仕方ないわねって顔でお触りOKしてくれるならいくらでも興奮します
    ただそれだけの人間です

  • 492名無し2022/12/30(Fri) 18:08:33ID:I1MjUxMDA(1/16)NG報告

    >>479アリがてぇ

  • 493名無し2022/12/30(Fri) 18:12:49ID:gxMTkyOTA(1/2)NG報告

    >>489
    どっちも対応させれば解決

  • 494名無し2022/12/30(Fri) 18:21:30ID:gxMTg0MzA(1/3)NG報告

    https://twitter.com/dolphin_hpg/status/1608749871758032896
    サンタで石が削られた所に推しが来てしまった……
    衣装を他の子に着せられるシステムは、推し以外の子でも衣装目当てに回したくなるから全然貯められないな

  • 495名無し2022/12/30(Fri) 18:22:08ID:MyNzMwNzA(14/38)NG報告

    >>494
    エロ晴着だとぅ……そんな無法な……

  • 496名無し2022/12/30(Fri) 18:30:30ID:MwNDk3MTA(1/3)NG報告

    こう…お尻から太もものラインの美しさを堪能できるのもいいけど
    シンプルに巨尻!=美尻!って風なのはなかなかお目にかかれんのう

    両備さんのは殿堂入りとして

  • 497名無し2022/12/30(Fri) 18:32:12ID:kyOTA5OTA(1/4)NG報告

    縦ロールでお嬢様っぽい雰囲気があり、ヒロイン力と貢ぎ力が高い、主人公タイプ(チェン)のライバルポジ…まちがいない、彼女は人気が出て、なおかつヒロインレースには食い込めないキャラだ

    ドクター、がおー

  • 498名無し2022/12/30(Fri) 18:32:24ID:czNDY4MTA(4/8)NG報告

    >>494
    個人的にこう結構な頻度でキャラ追加するならもう少し育成面の緩和したほうがいいと思うんだよなぁ……
    キャラ強化にしてもメモリー強化にしてもゲーム内通貨の消費量大きいし、なにより最上位経験値アイテムでもそこまで強化できないのがちとつらい

  • 499名無し2022/12/30(Fri) 18:39:45ID:gxMTg0MzA(2/3)NG報告

    >>498
    育成半額終わったら厳しいけど半額期間なら特に問題はないと思うけど……

  • 500名無し2022/12/30(Fri) 18:40:29ID:k2MzU5MTA(1/1)NG報告
  • 501名無し2022/12/30(Fri) 18:43:07ID:I1NTMwNDA(2/2)NG報告

    >>500
    遊戯王セブンスの上城大華

    あだ名はタイガーでトラモチーフのモンスターがエースカード

  • 502名無し2022/12/30(Fri) 18:44:49ID:gxMTg0MzA(3/3)NG報告

    >>500
    ジーザスの御堂真奈美

  • 503名無し2022/12/30(Fri) 18:49:35ID:kzNTIyNDc(1/7)NG報告

    >>484
    ギザ歯、巨乳ポニテメカニックでいたずら好き最高やねん

  • 504名無し2022/12/30(Fri) 18:49:56ID:I1MjUxMDA(2/16)NG報告

    >>500白虎のコゲンタ推参!

  • 505名無し2022/12/30(Fri) 18:51:52ID:kzNTIyNDc(2/7)NG報告

    >>500
    やっぱりセイバータイガー

  • 506名無し2022/12/30(Fri) 18:52:25ID:QxNzIxMTA(8/11)NG報告

    >>500
    スーパービルドタイガー

  • 507名無し2022/12/30(Fri) 18:52:55ID:MyNzMwNzA(15/38)NG報告

    >>500
    初代赤備え飯富虎昌

  • 508名無し2022/12/30(Fri) 18:56:25ID:MwNDk3MTA(2/3)NG報告

    >>500
    虎殺しは達成したらしい愚地独歩さん

  • 509名無し2022/12/30(Fri) 18:58:49ID:MwODYxOTA(6/23)NG報告

    >>486
    銀行「重要なのは形とバランスやろ」

  • 510名無し2022/12/30(Fri) 18:59:10ID:I1OTI2NjA(3/3)NG報告

    >>500
    cv田中真弓で「とらお」と呼ばれるとハッキシ言っておもしろカッコいいぜ!が去来するんだよな みつを

  • 511名無し2022/12/30(Fri) 18:59:48ID:IxNzQwMTA(4/6)NG報告

    >>500
    激獣タイガー拳

  • 512名無し2022/12/30(Fri) 19:03:09ID:MwODYxOTA(7/23)NG報告

    >>493
    そのプリケツで戦うのは無理やろ

  • 513名無し2022/12/30(Fri) 19:04:12ID:M1MTkxMTI(2/2)NG報告

    >>500
    虎は倒せる

  • 514名無し2022/12/30(Fri) 19:04:36ID:Q4MjA0OTA(1/1)NG報告
  • 515名無し2022/12/30(Fri) 19:06:05ID:MwODYxOTA(8/23)NG報告

    >>500
    トラトラトラ(我、奇襲ニ成功セリ」

  • 516名無し2022/12/30(Fri) 19:08:12ID:Q5NDUzNTA(8/14)NG報告

    >>430
    空いた隙間にこれ入れようぜ?

  • 517名無し2022/12/30(Fri) 19:08:36ID:U2OTk2NDA(8/11)NG報告

    >>500
    タイガータイガーねむタイガー

  • 518名無し2022/12/30(Fri) 19:09:23ID:MyNzMwNzA(16/38)NG報告

    冬の私服とはどういうものかを考えさせられますね

  • 519名無し2022/12/30(Fri) 19:15:29ID:c1OTYzOTA(4/5)NG報告

    >>506
    なぜ胸に虎の顔があるんだ!!

  • 520名無し2022/12/30(Fri) 19:18:42ID:UyODAzMDA(7/12)NG報告
  • 521名無し2022/12/30(Fri) 19:19:09ID:A5NzIzOTA(7/17)NG報告

    >>519
    それはカッコいいからだ!!

  • 522名無し2022/12/30(Fri) 19:19:41ID:I3MjY0MA=(11/13)NG報告

    >>518
    私で着る服だから当人のセンスでいいんじゃないですかね?

  • 523名無し2022/12/30(Fri) 19:20:56ID:MyNzMwNzA(17/38)NG報告

    >>522
    ヴィーナさんだから許される私服
    叶姉妹の私服着こなせるぜたぶん

  • 524名無し2022/12/30(Fri) 19:21:00ID:kzNTIyNDc(3/7)NG報告

    >>517
    クドカン、ジャニーズ、TBSの組み合わせが昔は最強過ぎたけど
    最近のはあんまり笑えなくなったなぁ

  • 525名無し2022/12/30(Fri) 19:23:03ID:cyNTI3MjA(6/9)NG報告

    >>500
    ムチムチ紳士読書家酒豪模範囚脱獄犯のマウンテンさんをよろしく

  • 526名無し2022/12/30(Fri) 19:23:49ID:ExMTc1MTA(1/1)NG報告

    ドルフィンウェーブでならセレナが好きなんだが二次創作少なくて悲しい…
    やっぱ髪がネックなのか…

  • 527名無し2022/12/30(Fri) 19:24:13ID:c5ODg3NjA(2/6)NG報告

    >>520
    全員やべーやつ過ぎて無職の俳人がまとも枠な件

  • 528名無し2022/12/30(Fri) 19:26:13ID:MwODYxOTA(9/23)NG報告

    下手に露出高い服よりガーリーなファッションの方が私服の着こなしの難易度高かったりする
    真乃の服とか冬優子が着たら違和感出る

  • 529雑J種2022/12/30(Fri) 19:27:36ID:EzMDkyMTA(4/14)NG報告

    >>494
    んじゃこの娘は一体どんなスケベ晴れ着を…

  • 530名無し2022/12/30(Fri) 19:27:55ID:kzNTIyNDc(4/7)NG報告

    >>518
    >>522
    >>523
    まぁ最悪ヴィーナはヴィーナだし
    で済むからいいけど紫苑ちゃん!
    そのスケベ穴は絶対着なそうなタイプのスケベセーター着てるし
    サマーセーター(ノースリーブ)でこういうのはあるらしいが
    冬場にこのタイプを着る意味とは…

  • 531名無し2022/12/30(Fri) 19:29:05ID:QxMTAxNTA(2/5)NG報告

    >>494
    意外とシュネー先生の番早いな・・・
    シュネー先生とかなちゃん以外に石使ってないから多少楽だけど

  • 532名無し2022/12/30(Fri) 19:30:10ID:c1OTYzMA=(1/1)NG報告

    >>518
    そういうプレイが趣味なのかな

  • 533名無し2022/12/30(Fri) 19:31:56ID:gzOTU0ODA(1/1)NG報告

    >>530
    ヘリーの見立てだ間違いない
    モデルだしね、紫苑

  • 534名無し2022/12/30(Fri) 19:36:39ID:E2MTg2ODA(2/3)NG報告

    この美食研部長……普通に(恋愛強さ的な意味で)強いっ!
    さも当然のように先生と腕を組み、食べ物を分け合い、そして手を繋いでお散歩デートとは……

  • 535名無し2022/12/30(Fri) 19:37:03ID:kxMDcwMjA(1/2)NG報告

    >>500
    砂漠の虎

  • 536名無し2022/12/30(Fri) 19:38:39ID:I1MjUxMDA(3/16)NG報告

    これは高飛車系クールなウマ娘

  • 537名無し2022/12/30(Fri) 19:42:16ID:Q0MTEzNDA(1/1)NG報告

    >>528
    ♡トゥフェルトの私服は冬優子もイケそう
    あと最新pSSRのこれとか

  • 538名無し2022/12/30(Fri) 19:47:52ID:MyNzMwNzA(18/38)NG報告

    D4DJの冬私服好き

  • 539名無し2022/12/30(Fri) 19:50:26ID:M5NDQxNTA(7/16)NG報告

    >>500
    『虎』戦車

    分厚い装甲と高い火力、これでこそ戦車よ!
    …まあその反面足回りがめっちゃ難ありなのだが

  • 540名無し2022/12/30(Fri) 19:51:00ID:EwODA5ODA(5/6)NG報告

    >>520
    でもね、雷刃・闇駆白虎は格好いいから好きなんですよ

  • 541名無し2022/12/30(Fri) 19:51:30ID:Y0MzE1NDA(1/2)NG報告

    >>535
    せっかく後にガイアを入手して、コイツと同じ色にしたのに
    宇宙でしか使っていないのが何とも……

  • 542名無し2022/12/30(Fri) 19:51:40ID:kyOTA5OTA(2/4)NG報告

    >>500
    マウンテンさんのホ○人気すごそう


    浅倉透

  • 543名無し2022/12/30(Fri) 19:54:41ID:EyMTMyMzA(4/8)NG報告

    >>539
    米露「やはり最低限の質と数こそ正義」

  • 544名無し2022/12/30(Fri) 20:09:21ID:gxNjUzMjA(1/1)NG報告

    >>500
    虎だ!

    お前は虎になるのだ!

  • 545名無し2022/12/30(Fri) 20:21:31ID:c0MjczMjA(1/1)NG報告

    胸とか尻とかだけ柔らか素材って言うのはあったけど全身(?)しかも等身大と言うのはやべえな
    ようやくここまで来たかフィギュアと
    https://mantan-web.jp/article/20221230dog00m200026000c.html

  • 546名無し2022/12/30(Fri) 20:30:48ID:kyOTA5OTA(3/4)NG報告

    これでオティヌスの柔らか等身大といいつつ小さくなったバージョンを出してオティヌス過激派にブチギレられるのも可能になりました、夢ではないということです

  • 547名無し2022/12/30(Fri) 20:31:35ID:Q3MzUzMzA(7/15)NG報告
  • 548名無し2022/12/30(Fri) 20:32:14ID:Q3MzUzMzA(8/15)NG報告

    >>542
    クリスマスのプレゼントでも思ったけど、浅倉はPにはかなり乙女になるよね。乙女なアプローチ可愛かった。

  • 549名無し2022/12/30(Fri) 20:32:46ID:Y0NDI0MjA(1/2)NG報告

    盤王の3話、邪悪な笑顔の知り合いが出てきたけどがただ笑顔が邪悪なだけで本心から祝福してるタイプかな?

  • 550名無し2022/12/30(Fri) 20:33:13ID:kyMDEyOTA(4/6)NG報告

    >>514 今年は、鬼滅にスパイファミリーにドラゴンボールにワンピースとジャンプ祭りだもんな

    氷川きよしが演歌じゃなくてドラゴンボール引っ張ってきたのそこ繋がりだったりするのかな?

  • 551名無し2022/12/30(Fri) 20:36:33ID:M1MzA2OTA(1/1)NG報告

    >>520
    共謀なバーサーカーだけど表の人格よりは危なくない

  • 552名無し2022/12/30(Fri) 20:44:25ID:c5MDYyNjA(2/2)NG報告
  • 553名無し2022/12/30(Fri) 20:54:54ID:MwNDk3MTA(3/3)NG報告

    >>538
    ダリアさん寒そうと思ったけど寒さに耐性ありそうだからヨシとしよう

    儂ぁこがあな女性とデートしたいけん、川島さん! 貴女は素敵だ!

  • 554名無し2022/12/30(Fri) 20:57:49ID:kxMDcwMjA(2/2)NG報告

    安藤の娘のASMR、dlsiteにゲヘナ職員のレビューが載っててくそ笑う
    何やこれ一体…頭おかしなるで

  • 555名無し2022/12/30(Fri) 20:59:04ID:kyOTA5OTA(4/4)NG報告

    現在ドクターたちがリターニアにいっているのでオペレーターの日常は龍門からお届けされています

  • 556名無し2022/12/30(Fri) 21:00:12ID:E5ODc1ODA(1/1)NG報告

    >>500
    相剣とふわんの展開絶対止める虎

  • 557名無し2022/12/30(Fri) 21:01:43ID:Q3MzUzMzA(9/15)NG報告

    >>556
    鳥退治に燃えるデュエリストは虎とアンワを用意するという。

  • 558名無し2022/12/30(Fri) 21:06:58ID:U3NjU2NTA(1/1)NG報告

    >>500
    マザコンではあるけどそれと同じぐらい家族大好きの三虎

  • 559名無し2022/12/30(Fri) 21:07:20ID:Q1MjA1NDA(3/6)NG報告

    >>554
    amazonのハンドマネキンレビュー思い出す

  • 560名無し2022/12/30(Fri) 21:09:44ID:QzODU5MTA(1/1)NG報告

    >>520
    やべーのは厳密には龍で虎の方が本人格でまともという・・・。

  • 561名無し2022/12/30(Fri) 21:10:56ID:c1MDk3NjA(10/14)NG報告

    >>551
    表が裏人格で裏が主人格とかわかりづらいんだよ!

  • 562名無し2022/12/30(Fri) 21:11:44ID:IxNzQwMTA(5/6)NG報告
  • 563名無し2022/12/30(Fri) 21:12:23ID:IxNzQwMTA(6/6)NG報告

    >>560
    ただし比較的にという
    虎も虎でまともなのか?になる

  • 564名無し2022/12/30(Fri) 21:15:11ID:EwODA5ODA(6/6)NG報告

    >>551
    後から生えてきた人格であることと関係あるのかはわからんけど、良くも悪くも子供っぽいよね龍ジロウ

  • 565名無し2022/12/30(Fri) 21:20:04ID:cyNTI3MjA(7/9)NG報告

    >>542
    実際山さんのそちらへの人気は高いぞ?
    絵師さんの他のイラストもすごい、ケモ度高めの筋肉がすごい

  • 566名無し2022/12/30(Fri) 21:23:00ID:czNDY4MTA(5/8)NG報告

    >>545
    柔らか素材って経年劣化が通常のパーツより早いからあまりお勧めできないっていう話を聞いたことあったけど全部の場合どうなるんだろうなぁ

  • 567名無し2022/12/30(Fri) 21:24:09ID:U3NTA2ODA(1/1)NG報告

    >>566
    一年も経てば新しい嫁が来るから大丈夫

  • 568名無し2022/12/30(Fri) 21:27:56ID:I1MjUxMDA(4/16)NG報告

    >>542
    みんな可愛いの選んできましたって感じなのに
    一人だけガチの寝間着っぽいのが…
    しかし顔がいい

  • 569名無し2022/12/30(Fri) 21:31:33ID:Q4NTE5MDA(1/1)NG報告

    闇堕ち姉さんふつくしい…
    効果的には倒せば姉さん復活するからBADにはならなさそうだぜ

  • 570名無し2022/12/30(Fri) 21:36:43ID:UyODAzMDA(8/12)NG報告

    >>569
    元の体の素材もそうだがこちらもアルバス君と融合できるのね...

  • 571名無し2022/12/30(Fri) 21:40:34ID:EzNDU1NTQ(2/2)NG報告

    柔らか素材で素材選び間違えるとどうなるかはアーツ真骨頂ティガで検索すると大体分かるぞ!

  • 572名無し2022/12/30(Fri) 21:42:50ID:c5ODg3NjA(3/6)NG報告

    育成終わって実戦投入してから水テラスタルであることに気付くとかいう特大ガバやらかしたけどギリギリソロクリア出来た
    エスパーテラスタルならもっと楽ですねこれ(真顔)

  • 573名無し2022/12/30(Fri) 21:46:27ID:YwOTM1NTA(1/1)NG報告

    >>572
    というか、ソロでやった方がマシな気がするよ。
    バリア貼る前にワンパンっていう時間勝負だから
    変な行動するプレイヤーがいると詰むし。

  • 574名無し2022/12/30(Fri) 21:53:32ID:E3MjA1OTA(1/1)NG報告

    >>561
    虎は荒々しい誤解される性格だけど、優しいのよね
    龍は温厚そうに見えてなかなかのサイコだったわ

  • 575名無し2022/12/30(Fri) 21:54:16ID:M4NDMzNjA(1/1)NG報告

    谷原さん名指しなの草
    黒岩のせいじゃん

  • 576名無し2022/12/30(Fri) 21:56:02ID:g0OTQ5MDA(1/2)NG報告

    >>561
    プラチナデータかな?

  • 577名無し2022/12/30(Fri) 21:57:55ID:A4NzgzNTA(4/7)NG報告

    >>569
    レベル4チューナーってことはエクレシア、カルテシア使えってことね
    後ろの手はグランキニュルか?

  • 578名無し2022/12/30(Fri) 21:59:08ID:c1MDk3NjA(11/14)NG報告

    >>574
    話を聞かないのが虎で話が通じないのが竜

  • 579名無し2022/12/30(Fri) 21:59:12ID:A5NzIzOTA(8/17)NG報告

    >>575
    もうケモミミ事件は一生擦られるよね

  • 580名無し2022/12/30(Fri) 22:00:46ID:kwNjY5NDA(1/2)NG報告

    烙印新カードで情緒が滅茶苦茶になる決闘者の年末…

  • 581名無し2022/12/30(Fri) 22:01:01ID:MwODYxOTA(10/23)NG報告

    ヤドランがエースバーン狩りに重宝するとは思わんかった

  • 582名無し2022/12/30(Fri) 22:03:18ID:kwNjY5NDA(2/2)NG報告

    >>569
    キトカロスいなくなった後の烙印ティアラメンツでも活躍できそうね

  • 583名無し2022/12/30(Fri) 22:03:56ID:c0MjU2NzA(1/1)NG報告

    >>579
    昨日のコラボでシオンをペット認定した時に人権剥奪されたとか言われてたなw

  • 584名無し2022/12/30(Fri) 22:04:50ID:M5MTYzNDA(1/1)NG報告

    >>576
    これまた懐かしい名前出たな…
    中高生の頃に読んだりニノ主演で映画化されたのももう何年前だったか分からん

  • 585名無し2022/12/30(Fri) 22:07:17ID:Y4ODk0MDA(3/8)NG報告

    >>569
    ふむ、1には同名1ターンの制限がないからなんとかして複数並べたいが4レベル指定+レベル12シンクロで割と厳しいかな
    制圧力も出せた数分のモンスター効果無効化でしかないし

  • 586名無し2022/12/30(Fri) 22:10:52ID:A4NzgzNTA(5/7)NG報告

    >>579
    多くの同僚、しかもオタク知識もPC知識、配信知識もなく右も左も分からない時に配信者としてやっていけるように面倒見てくれた先輩にケンカ売ったからね仕方ないね
    YouTubehttps://youtu.be/pTjYqDghqRM

  • 587名無し2022/12/30(Fri) 22:14:49ID:g0OTQ5MDA(2/2)NG報告

    >>569
    龍咬蟲なら墓地と手札にレベル4の昆虫族がいれば楽に出せるかな。実用性と意味は知らん

  • 588名無し2022/12/30(Fri) 22:17:58ID:A5NzIzOTA(9/17)NG報告

    >>583
    一年に一度しか召喚出来ないホロライブのエグゾディアコラボ……

  • 589名無し2022/12/30(Fri) 22:18:09ID:M4NjQxMjA(3/4)NG報告

    >>542
    マウンテンさんのそっちの人気はガチよガチ
    pixivで見てみると良いよマウンテンさんのr18で女性と絡んでるのめっちゃ少ないし。

  • 590名無し2022/12/30(Fri) 22:21:14ID:UxMzA5MA=(9/15)NG報告

    >>586
    (スバルはただコメント読み上げただけでは……?
     いや、しかし、これで詰められるスバルは面白から別にスバルの失言扱いでもまぁいいか)

  • 591名無し2022/12/30(Fri) 22:24:47ID:A4NzgzNTA(6/7)NG報告

    >>590
    いや問題になってるのはコメントのケモミミには人権がないではなく「ケモミミってなにがいいの?」ってスバルが素で言ったこと。しかもその後、ケモミミって意味あんの?って態度だった

  • 592名無し2022/12/30(Fri) 22:33:23ID:A5NzIzOTA(10/17)NG報告

    グリファス、完全にやってることが寝取り男のそれで面白すぎるw
    まさか結婚しようって告白までした後に来て攫っていくと思わなかった

  • 593名無し2022/12/30(Fri) 22:33:49ID:MyNzMwNzA(19/38)NG報告

    やべえな
    グリファースが本格的にキモイぞ

  • 594名無し2022/12/30(Fri) 22:50:38ID:M4NjQxMjA(4/4)NG報告

    >>550
    というか氷川きよしさんが限界突破を気に入ってるってのもあるみたい、本人曰くあの歌を歌ってから自分は変われたとか自分自身も限界突破出来たって言ってるしテレビに出ると大体歌ってる。

  • 595名無し2022/12/30(Fri) 22:51:17ID:Y2Njg2NzE(1/1)NG報告

    >>594
    というかここ数年で氷川さんがまともに演歌歌ってるの見ないレベルだからねえ

  • 596名無し2022/12/30(Fri) 22:57:00ID:U3NDY0NzA(1/1)NG報告

    >>577
    別にシンクロしなくてもデスピアネーム持ちだからグランギニョルの効果で出せるね

  • 597名無し2022/12/30(Fri) 22:58:01ID:Q2NTIzMzA(20/24)NG報告

    >>504
    陰陽大戦記なつかしい……
    白虎のランゲツとの「爆砕牙点突」でパンチ連打の応酬シーン大好きです

  • 598名無し2022/12/30(Fri) 22:59:14ID:MwODYxOTA(11/23)NG報告

    変態人妻のくせいに結婚して子供まで作ってるんか
    https://www.gamers.co.jp/pd/10632979/

  • 599名無し2022/12/30(Fri) 23:01:08ID:M5NzMyNzA(1/1)NG報告

    >>598
    変態だとしても人妻が子供作って何が悪いんだw

  • 600名無し2022/12/30(Fri) 23:02:53ID:kzNTIyNDc(5/7)NG報告

    >>592
    お風呂シーンは必要だったのか…?
    アーシェムはストレートにした方が可愛いな
    シドル時代の髪型が大分迷走してる

  • 601名無し2022/12/30(Fri) 23:06:27ID:A5NzIzOTA(11/17)NG報告

    >>600
    必要だよ!

  • 602名無し2022/12/30(Fri) 23:06:44ID:Q2NTIzMzA(21/24)NG報告

    >>500
    「ゼロから始める魔法の書」「魔法使い黎明期」から傭兵

    獣堕ちと呼称される半人半獣な虎人間。元の人間となるため魔女と手を組むも、紆余曲折あり、愛する魔女のために獣堕ちでいることを望んだ漢。
    もふもふ具合もなんだかんだで重宝されていたり、魔女の家に寝巻や着替えが完備されてたりと、これからも末永くいちゃついて欲しいです。

  • 603名無し2022/12/30(Fri) 23:07:20ID:I0ODExMzA(1/1)NG報告

    オルソラさぁん!?

  • 604名無し2022/12/30(Fri) 23:10:06ID:AxMTMyMjA(1/1)NG報告

    >>598
    別に人妻に子供いてもいいだろ!

  • 605名無し2022/12/30(Fri) 23:11:25ID:QxNzIxMTA(9/11)NG報告

    漫画版Gガンの新宿編読んでるけどこれアニメと違ってギャグマンガになってないか?

  • 606名無し2022/12/30(Fri) 23:12:44ID:Q2NTIzMzA(22/24)NG報告

    >>561
    そうかな……そうかも……

  • 607名無し2022/12/30(Fri) 23:24:10ID:EwNDU3ODA(8/8)NG報告

    中の人が主演のアニメで、あぁ^~心がぴょんぴょんするんじゃぁ^~とか言ってた時代が懐かしいっすね

    世界を滅ぼす歌姫とか、終末ヒロインとして売り出せば、案外いけそう

  • 608名無し2022/12/30(Fri) 23:25:11ID:A4NzgzNTA(7/7)NG報告

    >>603
    あ、とあ魔きっての胸くそ礼装だ

  • 609名無し2022/12/30(Fri) 23:26:23ID:AyMjg3MjA(1/1)NG報告

    白哉、貴族とか隊長としての仮面で隠してるけど根本は割とこのノリではあるよね

  • 610名無し2022/12/30(Fri) 23:28:13ID:kzNTIyNDc(6/7)NG報告

    >>605
    そ、そんなわけ…まぁ島本節が強いのでギャグみが強いのは否めない

  • 611名無し2022/12/30(Fri) 23:32:19ID:IyOTI4OTA(14/22)NG報告

    >>598
    というかあの精神病半歩手前の精神性でマトモに育児してることとあの華奢ボディで母子共に健康なことに驚く

  • 612名無し2022/12/30(Fri) 23:32:33ID:Q5NDUzNTA(9/14)NG報告

    >>606
    体に触ることは許さんとか言っていた頃の貴女はもっと輝いていたぞ!

  • 613名無し2022/12/30(Fri) 23:42:00ID:MyNzMwNzA(20/38)NG報告

    >>611
    「変態」ではあるが「人妻」なんだろう……
    変態と人妻ちゃんと両立してるのすげえな……

  • 614名無し2022/12/30(Fri) 23:45:04ID:cwMjYxMzA(1/3)NG報告

    >>600
    風呂は必要ですよ

  • 615名無し2022/12/30(Fri) 23:45:06ID:UyODAzMDA(9/12)NG報告

    >>613
    本業が人妻で趣味が変態みたいな感じでやってるかもな

  • 616名無し2022/12/30(Fri) 23:49:22ID:M5NDQxNTA(8/16)NG報告

    >>609
    ここの一皮むけた云々はやっぱり緋真さんとの出会いが関係しているのかね

  • 617名無し2022/12/30(Fri) 23:50:41ID:cyODkwODA(2/3)NG報告

    この一年ですっかり心に残ったヒロイン

  • 618名無し2022/12/30(Fri) 23:51:51ID:cwMjYxMzA(2/3)NG報告

    >>500
    4期待ち遠しいです

  • 619名無し2022/12/30(Fri) 23:53:40ID:Q2NTIzMzA(23/24)NG報告

    >>500
    >>604
    人妻ネタで思い出しだので
    手乗りタイガーこと逢坂大河

  • 620名無し2022/12/30(Fri) 23:54:03ID:g3OTE2MjA(1/1)NG報告

    >>617
    心に残った△
    心に傷を残した○

  • 621名無し2022/12/30(Fri) 23:54:11ID:M5NDQxNTA(9/16)NG報告

    >>617
    映画公開前は劇場版あるあるなヒロインかと思ってたけど

    …色んな意味で、一生忘れられそうもない劇場版ヒロインになったなぁ(遠い目)

  • 622名無し2022/12/30(Fri) 23:54:27ID:E2NDU0MjA(2/2)NG報告

    >>614
    ナチュラルに山田兄妹+岩鬼で風呂入ってるけど混浴ってこと?

  • 623名無し2022/12/30(Fri) 23:54:47ID:cwMjYxMzA(3/3)NG報告

    >>516
    ガッシュ2って10何年か経ってるんすよね?
    めっちゃ良い女になってそうだな、ジェム

  • 624名無し2022/12/30(Fri) 23:54:57ID:UzMzUwODA(1/1)NG報告

    >>598>>599>>604
    家庭持つならせめて子供の将来のために変態だけは辞めてくれ

  • 625名無し2022/12/30(Fri) 23:55:25ID:cyODkwODA(3/3)NG報告

    >>621
    下手すればワンピース史上1番かもしれないレベル
    見た後しばらくルフィウタしか考えられなくなった

  • 626名無し2022/12/30(Fri) 23:55:59ID:UyODAzMDA(10/12)NG報告

    >>621
    というか知っている範囲の作品だけどそもそも劇場版歌姫ヒロインの死亡率が高いんだよ...

  • 627名無し2022/12/30(Fri) 23:59:26ID:Y3MjIyOTA(1/1)NG報告

    >>625
    ここまでルフィの心に残っているんだもんな

  • 628名無し2022/12/30(Fri) 23:59:37ID:c4NjY0MDA(1/2)NG報告

    >>561
    表も表でヤバくないか?って人なら知ってる

  • 629名無し2022/12/30(Fri) 23:59:55ID:MwMzkyMDA(2/2)NG報告
  • 630名無し2022/12/31(Sat) 00:01:12ID:I4MTQ3NTU(10/16)NG報告

    >>624
    夫の方が改心しようとしたら逆に拗らせた変態人妻がおってじゃな…

    まあその人妻が変態化したのは夫のせいなんだが()

  • 631名無し2022/12/31(Sat) 00:02:12ID:Q4MDgwODA(2/2)NG報告

    >>500
    イッテQでも見たことあるけど、ライガーとかいうク.ソデケェやつ

  • 632名無し2022/12/31(Sat) 00:04:48ID:kzNTkwMDE(10/15)NG報告

    >>630
    子供や世間的には貞淑な妻を演じて貰って自分の前では変態の姿を見せてくれたほうがお得感あるなと思った

  • 633名無し2022/12/31(Sat) 00:05:24ID:M0MjM5MDE(24/24)NG報告

    >>614
    お風呂から始まるボーイミーツガールいいですよね

  • 634名無し2022/12/31(Sat) 00:05:50ID:QyNTgzOTU(10/14)NG報告
  • 635名無し2022/12/31(Sat) 00:12:36ID:I4NjExODA(4/8)NG報告

    >>596
    ていうか出さずとも直接墓地送りで2の効果の方は使えるなエンドだから遅いけど、攻守同じ魔法使いならヴェーラー対象だから妨害回数1回増えるな

  • 636名無し2022/12/31(Sat) 00:13:28ID:c3NDg4OTA(1/2)NG報告

    >>616
    どちらかと言えば病弱な父が戦死して一足飛びに朽木家次期当主になった事の方がデカいんじゃ?

  • 637名無し2022/12/31(Sat) 00:17:22ID:EzOTUwMjM(1/1)NG報告
  • 638名無し2022/12/31(Sat) 00:19:07ID:g3MDI4MjI(1/2)NG報告
  • 639名無し2022/12/31(Sat) 00:24:32ID:g3MDI4MjI(2/2)NG報告

    >>612
    漢だからね、しょうがないね

  • 640名無し2022/12/31(Sat) 00:25:12ID:kzODY4Mjg(1/3)NG報告

    >>637
    コイツら衣装リスペクトでうまぴょいしたんだ‼︎

  • 641名無し2022/12/31(Sat) 00:26:00ID:AwODc2Njk(1/2)NG報告

    >>637
    やっぱりキタサトはねぇ!てえてえんですよ!

  • 642名無し2022/12/31(Sat) 00:43:08ID:cyNzg5MzM(15/22)NG報告

    >>641
    今野!そこに愛はあるな!!ヨシ!!

  • 643名無し2022/12/31(Sat) 00:44:57ID:MxMzI2OTY(1/1)NG報告
  • 644名無し2022/12/31(Sat) 00:56:32ID:E0MDE3Mzg(3/3)NG報告

    ちょいと遅れてグラブルのイベントやってるけどこれ6龍というかルオーに怒られない?とか考えてしまう・・・
    バハに続き天使までもが役割を・・・

  • 645名無し2022/12/31(Sat) 01:05:44ID:kwNTU5NzA(8/12)NG報告

    >>605
    だって島本和彦先生だよ?大昔の作品でも主人公に死・を錯覚させて闘志をくじく計画が「そうか…俺の人生はもうすぐ終わるのか…だったら!残りの力を全て燃やし尽くしてこの大陸学園を壊滅させる!!」と逆効果な展開になるくらいだからね。

  • 646名無し2022/12/31(Sat) 01:15:03ID:kwNTU5NzA(9/12)NG報告

    >>607
    まあ某水瀬さんはなろう系異世界作品でも一族の仇に関わりそうな奴がいたら憤怒と憎悪剥き出しでモーニングスター振るったり、普段は落ち着いた書記・作家系の性質が主人公に近寄るいけ好かない女がいると「あの女は私の作品の完全版にふさわしくない」など断じたりする素敵な演技の数々を見せてくれる人だからね!

  • 647名無し2022/12/31(Sat) 01:20:06ID:Q2NzQ4NzE(1/1)NG報告

    >>609
    千本桜とかいう美しい見た目に反してやってることは数による暴力という脳筋仕様。
    まさに兄様を体現している斬魄刀だと思うよ。

  • 648名無し2022/12/31(Sat) 01:34:48ID:UxMDc4ODM(5/5)NG報告

    まさかコミケでこれをやるトレーナーが現れるとは

  • 649名無し2022/12/31(Sat) 01:40:46ID:Y3NTQ1NTQ(1/4)NG報告

    >>637
    よく見たら、キタサンの髪型も少し変化してるんだな

  • 650名無し2022/12/31(Sat) 01:44:20ID:k1OTU5OTY(3/3)NG報告

    >>648
    コミケにキムヨンハ統括Pが現れてブルアカ二次創作物を見に行ったのを水質調査とか授業参観と形容していたのが一番面白かったわ

  • 651名無し2022/12/31(Sat) 02:09:44ID:Y3NTQ1NTQ(2/4)NG報告

    >>650
    ついでに言うと、訪れたのはエロい方らしいw

  • 652名無し2022/12/31(Sat) 03:18:56ID:I4NjExODA(5/8)NG報告

    6ターンで決めるデッキで8ターンかけたら更に酷い動きになった

  • 653名無し2022/12/31(Sat) 04:16:33ID:g4Njc2MzA(1/1)NG報告

    https://twitter.com/imys_staff/status/1608840708453974016
    エルミナの煩悩はいくら鐘突いても消えないんじゃないかな……
    あとやっぱりオーガスト作品のBGMは良いなあ

    >>644
    天司が役割を自然に還元してることは六龍は既に知ってたような
    あと六龍や創世神と違って天司はあくまで後付けされた管理者だし、考えなしで役割投げ捨てたわけでもないしね

  • 654名無し2022/12/31(Sat) 06:27:40ID:gzNTczMzQ(8/14)NG報告

    アサルトリリィイリヤコラボクリアした

    一柳たいにドライ本編鑑賞会したい(愉悦)

  • 655名無し2022/12/31(Sat) 07:18:54ID:g0NDY0Nzk(21/38)NG報告
  • 656名無し2022/12/31(Sat) 07:59:05ID:E5NzYyMTU(1/2)NG報告

    前回ウィンターガーデン回収したからもしやと思ったけどやっぱにょも回収してあかり再登場するとか年末に凄いサプライズ・・
    数セリフだけだったけど地味に井口さん続投だし。

  • 657名無し2022/12/31(Sat) 08:06:13ID:Q2ODQ5NTU(3/5)NG報告

    >>651
    日和見主義者が清渓川に落とされたらしいな

  • 658名無し2022/12/31(Sat) 08:27:01ID:g4OTA1Mjc(1/2)NG報告

    無料公開されてるのでずんだ布教
    YouTubehttps://youtu.be/DjGhj1wUBd4

  • 659名無し2022/12/31(Sat) 08:51:20ID:Y1MTA1ODQ(8/9)NG報告

    無料10連でスペちゃん、スイープ来たのでカードのエピソード見たけどこの溢れ出るパッション…

  • 660名無し2022/12/31(Sat) 09:19:06ID:IxMzYzMjA(1/1)NG報告

    一年経ってもコナンの進展が少なかった
    悲しい

  • 661名無し2022/12/31(Sat) 09:19:24ID:cyNzg5MzM(16/22)NG報告

    >>657
    「トウメイ…トウメイ…トウメイ…ヒヨリミ…トウメイ……」

    この視察で日和見と判断された者は清渓川に投げ込まれ川に棲息する人食いバイオズワイガニやバイオリュウグウノツカイの餌にされるのだ!コワイ!

  • 662名無し2022/12/31(Sat) 10:06:50ID:EyMjA4NDc(1/1)NG報告
  • 663名無し2022/12/31(Sat) 10:09:06ID:MyMjc1MTA(1/1)NG報告

    >>661
    最終試練として黒豹も控えてるゾ

  • 664名無し2022/12/31(Sat) 10:12:43ID:UxMTc2NzQ(2/2)NG報告

    ウタがサプライズを仕掛けるモジャモジャ頭の似合う人…一体何泉洋なんだ…

  • 665名無し2022/12/31(Sat) 10:16:29ID:c3MTE4Nzc(1/2)NG報告

    大泉洋はね
    またしても何も知らないし騙されるし
    企画は全部むちゃくちゃでなきゃいけないの

  • 666名無し2022/12/31(Sat) 10:17:23ID:I0NTE5MTA(11/12)NG報告

    >>664
    またしても何も知らない〇泉 洋さん(49)

  • 667名無し2022/12/31(Sat) 10:18:23ID:M1NjYzMTY(1/1)NG報告
  • 668名無し2022/12/31(Sat) 10:18:42ID:cyMTUwODM(12/17)NG報告

    >>662
    ツイッターでただの日本人出て来るの面白すぎる

  • 669名無し2022/12/31(Sat) 10:19:05ID:I3NzU2Nzg(1/5)NG報告

    >>617
    なんでこの隣に虎杖置いちゃったの?

  • 670名無し2022/12/31(Sat) 10:22:04ID:c3MTE4Nzc(2/2)NG報告

    >>669
    大事な兄貴分を失ったルフィの折れそうな心を支えてくれたからな

  • 671名無し2022/12/31(Sat) 10:28:25ID:I3NzU2Nzg(2/5)NG報告

    空祈さんもう完全に嫁じゃないっすか

  • 672名無し2022/12/31(Sat) 10:33:56ID:EwNTQ0NzA(5/16)NG報告

    >>669
    ヒロアカ、呪術廻戦、ワンピースジャンプ三大大看板なんやなって

  • 673名無し2022/12/31(Sat) 10:36:01ID:QyOTMyNjE(3/5)NG報告

    ウタはヤソップみたいな人だと思ってるが、あるとっちゃん坊や(by佐藤二朗さん)により親としてはヤソップ以下の真似を繰り返させられた大泉

  • 674名無し2022/12/31(Sat) 10:38:02ID:E1NDk5NjU(7/7)NG報告

    >>672
    まぁ度々アニメ化、アニメ続編決まってる
    ずっとアニメ化してるし間違いはない

    イモーション40周年で昨夜からマジンカイザー配信始まったけど
    ムサシクロスにマジンガー、ゲッター、そしてグレンダイザー来るならやっぱりグレートマジンガーも欲しくなります
    ドラクターにサンダーブレークかましたくない?

  • 675雑J種2022/12/31(Sat) 10:41:51ID:E2OTI0Mzc(5/14)NG報告

    >>662
    このインドネシアの先輩、日本に馴染みすぎでは…

  • 676名無し2022/12/31(Sat) 10:45:28ID:I3NzU2Nzg(3/5)NG報告

    >>628
    というかマリクの場合遊戯や獏良と違って本人由来の人格解離に過ぎないので…まぁ親父やシャーディーのせいでもあるんだけど

  • 677名無し2022/12/31(Sat) 10:49:59ID:UyMDA1NTU(1/1)NG報告

    >>606
    懐かしさついでに聞きたいのだが
    この人って一体なんなんです? 結局

  • 678名無し2022/12/31(Sat) 10:50:51ID:MyODk5NjA(2/3)NG報告

    >>671
    天花さん、当たり前のように侵入し平熱を把握しているという怖い事しているのに、エロ無しの的確な看護をしてくれるから好感度が上がりっぱなしというとんでもキャラ

    というか京香さんはメインとして天花さんも何かしらくっつけないと竹村先生がキレそう
    無理にくっつけなくても当たり前のように出入りして嫁ムーブしてそれをみんな受け入れていそうだけど

  • 679名無し2022/12/31(Sat) 10:52:48ID:I0OTI2NzM(1/2)NG報告

    >>670
    また存在しない記憶捏造術式が発動してる……

  • 680名無し2022/12/31(Sat) 10:53:29ID:c4MTQzMTA(1/1)NG報告

    上のブルアカもそうだが
    ディグダ現れたり、ぼっちサークルが人気のため隔離されたりと、今年も話題に事欠かんな…w

  • 681名無し2022/12/31(Sat) 10:55:10ID:I3NzU2Nzg(4/5)NG報告

    >>678
    やってることはシンプルにストーカーなんだけど本人が優秀だから妻として優希の迷惑にならないようにこっそりと優希のためになることしかしてないのが強過ぎる

  • 682名無し2022/12/31(Sat) 10:55:43ID:gzNTczMzQ(9/14)NG報告

    >>677
    ラスボスを封印した三大冥王の一人で舞台学校の理事長を育てた人物らしい

  • 683名無し2022/12/31(Sat) 10:57:18ID:czMTY1MTI(1/1)NG報告

    >>669
    多分なんかモノマネしてるんだろなあ…

  • 684名無し2022/12/31(Sat) 11:43:41ID:QyMDE1NjU(1/1)NG報告

    >>672
    ウタワールドでも全員おとなしくしてなさそう

  • 685名無し2022/12/31(Sat) 11:48:39ID:AyNDQ0NzU(3/10)NG報告

    >>670
    >>679
    存在しない記憶という虎杖の能力考察で散々盛り上がった後に
    作者直々の「あれただの天丼ギャグだよ」のズコー感は忘れられない

  • 686名無し2022/12/31(Sat) 11:48:50ID:I4NjM4ODI(1/1)NG報告

    >>672
    大先輩と肩を並べられて良かったなあ

    ヒロアカの作者だっけ、SBSに投稿してたの

  • 687名無し2022/12/31(Sat) 11:52:22ID:AwODc2Njk(2/2)NG報告

    くってばっかじゃねえか!
    てか分けてくれたのか

  • 688名無し2022/12/31(Sat) 11:54:48ID:EwNTQ0NzA(6/16)NG報告

    >>686
    当時から絵がうますぎる男

  • 689名無し2022/12/31(Sat) 11:59:13ID:I5MzQ3ODc(7/18)NG報告

    今年ももう終わりか
    数えてみたらエロゲやギャルゲー22本しかクリア出来てなかった
    来年の目標は最低でも30本はクリアしたい
    でも買いたいCSソフトも10本近く有るしなあ
    快適な精神と時の部屋が欲しいです

  • 690名無し2022/12/31(Sat) 12:00:46ID:U0MDkxNDE(1/1)NG報告

    ちょっと古明地んとこの妹ちゃん、たわわに育ちすぎじゃありませんこと?(錯乱)

  • 691名無し2022/12/31(Sat) 12:03:02ID:I0OTI2NzM(2/2)NG報告

    AmazonのPS5販売当たった……

    めっちゃ嬉しいんだが、現在の流通的に当たって普通なのか?
    仕様変更品の噂もあるし、購入は控えた方がいいのか?

  • 692名無し2022/12/31(Sat) 12:12:29ID:I5MzQ3ODc(8/18)NG報告

    >>691
    少し前にビックカメラで抽選無しの予約販売行ってたりスクエニの吉田Pが「SIEの皆さんとずっと話をしている。買えます。買えるようになります。山積みになっていく日というのが年明けからなっていく、みえてきます」みたいなコメント出してるから普通になってきてるんでしょ

  • 693名無し2022/12/31(Sat) 12:16:30ID:QyOTUwOTE(1/1)NG報告
  • 694名無し2022/12/31(Sat) 12:16:44ID:E5MTIyNTY(1/1)NG報告

    >>691
    仕様変更の話はわからんけど、買えるときに買っておいて損はないと思う

  • 695名無し2022/12/31(Sat) 12:20:40ID:YwMzM5NTM(1/1)NG報告

    >>672
    アニメの盛り上がり的にはワンピース(映画)、ヒロアカ、ブリーチ、チェーンソーマンの三本柱だったな今年のジャンプは

  • 696名無し2022/12/31(Sat) 12:23:00ID:g3MTgwNzU(1/1)NG報告

    一昨年はハピアラ、去年はピキピキ、
    なら今年はフォトンかなと思いきやMerm4idかいな!?
    いやたしかにフォトンこの前イベントやったばかりだしな
    https://twitter.com/D4DJ_gm/status/1609021525935497221?t=qj0Hp0J_1dAPlXeyMRZEzw&s=19

  • 697名無し2022/12/31(Sat) 12:27:02ID:I5MzQ3ODc(9/18)NG報告

    >>695
    ん?と思ったら呪術廻戦0の公開日からもう1年経ってるのか…

  • 698名無し2022/12/31(Sat) 12:29:35ID:Q0NTMwMzQ(1/1)NG報告

    俺らにとっては来年と言うより来期と言った方が正確かもしれぬ
    何見る?
    https://www.animatetimes.com/tag/details.php?id=6212

  • 699名無し2022/12/31(Sat) 12:33:27ID:Y2ODA1OTc(1/1)NG報告

    >>698
    もののがたり
    D4DJ
    トモちゃん
    文スト
    ダンまち
    オーフェン
    もういっぽん
    ここら辺は確定であとリベンジャーも気になる

  • 700名無し2022/12/31(Sat) 12:33:49ID:I0NTE5MTA(12/12)NG報告

    >>698
    TSFものが2つもあるんだせっかくだからどっちもみるぜ!
    YouTubehttps://youtu.be/uxT64PeYeXk
    YouTubehttps://youtu.be/L0GbDAXQbfs

  • 701名無し2022/12/31(Sat) 12:35:52ID:c4NzIxMzk(1/1)NG報告

    だーまえ、お前ツイッターやめろ(n回目)

  • 702名無し2022/12/31(Sat) 12:37:20ID:E5NzYyMTU(2/2)NG報告

    >>698
    マニアック
    ジョジョ
    トライガン
    ルパン

    トライガンってこれ原作(マキシマム)のラストまでやるのかな?

  • 703名無し2022/12/31(Sat) 12:37:56ID:U5MjE0MTI(4/6)NG報告

    最近聴いた水瀬いのりボイスの中でもかなり特徴的ですこすこ
    https://twitter.com/shadowverse_jp/status/1603712728593747969?s=46&t=82IxxGe1OpsCDnT-3ZIflA

  • 704名無し2022/12/31(Sat) 12:40:39ID:YzMjczNDU(1/1)NG報告

    >>702
    ルパンとトライガンもあったか……
    来期寝る暇ねえな!

  • 705雑J種2022/12/31(Sat) 12:42:15ID:E2OTI0Mzc(6/14)NG報告

    >>693
    巫女だーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

  • 706名無し2022/12/31(Sat) 12:46:12ID:cyMTUwODM(13/17)NG報告

    >>698
    とりあえずこの辺は見るわ

  • 707名無し2022/12/31(Sat) 12:46:12ID:I4MTQ3NTU(11/16)NG報告

    >>698
    とりあえず吸死2は確定

  • 708名無し2022/12/31(Sat) 12:47:24ID:Y2MjI0Njc(1/1)NG報告

    >>698
    一番楽しみにしてるのはこれかなあ
    YouTubehttps://youtu.be/chuB_uA_v70

  • 709名無し2022/12/31(Sat) 12:47:42ID:E0MTQ0MTM(5/6)NG報告

    グラブルのレジェフェスのラインナップがおかしい…

    火属性版リッチ斧が解放武器で本人のサポアビに神石強化があるミカちゃん
    リンクアビに書かれてることがだいたいおかしいマコラ
    金曜日限定で効果がおかしいフライデー
    短期やフルオートでは出番ないけど、長期戦だと頭おかしい活躍しそうなヤチマ

    いややっぱおかしいってこれ!?

  • 710名無し2022/12/31(Sat) 12:50:40ID:k1MzA4MTE(1/1)NG報告

    多分誰かしらはハッピーバースデーしそうな水星の魔女1クール目ラストから始まり、
    やっぱニュータイプなんてなるもんじゃないわの詰め合わせセットで英才教育してくるガンダムが楽しみっすね

    再販あったのかHGルブリス買えたので今年はこの娘と年越しします
    来年はエアリアルと出逢いたい

  • 711名無し2022/12/31(Sat) 12:51:47ID:I4MTQ3NTU(12/16)NG報告

    そういやノケモノたちの夜、サイト見に行ったら色々更新されてたんだけど…

    え?まさかこれ完結まで丸々アニメ化する気?
    ルーサーやダンタリオンがいるって事は終盤の悪魔vs騎士団のアレもやるって事だろうし
    どう考えても1クールじゃ尺足りなさ過ぎるんじゃ…

  • 712名無し2022/12/31(Sat) 12:54:16ID:cxOTMxNTc(6/8)NG報告

    >>677
    この運転手、種族的にはぬらりひょんで経歴的には>>682が解説してくれた通りのはず

  • 713名無し2022/12/31(Sat) 12:57:12ID:k1MTU1ODM(1/1)NG報告

    >>705
    巫女はいいな!!

  • 714名無し2022/12/31(Sat) 12:59:48ID:cxOTMxNTc(7/8)NG報告

    >>690
    https://www.goodsmile.info/ja/product/13655/%E5%8F%A4%E6%98%8E%E5%9C%B0%E3%81%93%E3%81%84%E3%81%97.html

    そういや霊夢魔理沙に続いてまさかこの子がフリーイングのビッグスケールで商品化するとは思わなかった。2月8日までなら確実に予約取れるから欲しい人はチェックや(なお4分の1スケールであるがゆえに&物価上昇による影響のためお値段は55000円。まぁ巨大スタチューのように10万オーバーでない分まだましというレベル)

  • 715名無し2022/12/31(Sat) 13:03:06ID:MxMTk4OTA(1/1)NG報告

    >>687
    クリスエスにもちゃんと分けてただろ!

  • 716名無し2022/12/31(Sat) 13:07:16ID:IxNDk4MjA(1/1)NG報告

    >>715
    食べかけじゃねえか

  • 717名無し2022/12/31(Sat) 13:15:48ID:kwNTU5NzA(10/12)NG報告

    >>702
    キャラ設定からして原作ともTVアニメ版とも違うらしい。
    だが地上波放送はテレビ東京でやるという変なサービス精神。

  • 718名無し2022/12/31(Sat) 13:18:42ID:kzMjY0MA=(1/2)NG報告

    >>692
    半導体余り始めたらしいからな
    これで、円も高くなってくれると最高なんだが
    PS5はスパイディー2がとりあえず楽しみ

  • 719名無し2022/12/31(Sat) 13:21:46ID:I5MTA4ODg(1/2)NG報告

    ここまで予想通りの台詞があると逆に笑えてくるな

  • 720雑J種2022/12/31(Sat) 13:30:54ID:E2OTI0Mzc(7/14)NG報告

    >>713
    良い!!

  • 721名無し2022/12/31(Sat) 13:32:12ID:Y5NjM2MzE(5/8)NG報告

    >>716
    にんじん以外はあげたからヨシ!

  • 722名無し2022/12/31(Sat) 13:39:44ID:k2MzY5NDM(12/23)NG報告

    >>698
    ジャックVSヘラクレスは見たいから終末のワルキューレ
    あとは草食ドラゴンかな

  • 723名無し2022/12/31(Sat) 14:06:56ID:c1NjY5MDg(9/11)NG報告

    激戦区と言われた今期アニメだけど、何が面白かった?(ガンダムとかまだ終わってないのも有るけど)

  • 724雑J種2022/12/31(Sat) 14:10:51ID:E2OTI0Mzc(8/14)NG報告

    >>719
    この衣装下がないのが草だった

  • 725名無し2022/12/31(Sat) 14:12:16ID:g4NzIzNjA(1/2)NG報告

    >>724
    下(着)がないとな!?(難聴)

  • 726名無し2022/12/31(Sat) 14:18:12ID:AxMTQwNDc(9/10)NG報告

    >>723
    BLEACH千年血戦編とぼっちざろっくは真っ先にすぐ思い出せれるレベルでメチャクチャ心から無我夢中でハマれるレベルで凄く面白かった
    あとはヒロアカとSPY×FAMILYも凄く面白かったかな

    ブルーロックもちょっとこのスレで話題になってたのでワールドカップコラボなのCMでもやってたしちょっと観てみようかなと想ったら結構面白かった

  • 727名無し2022/12/31(Sat) 14:19:10ID:E1MTg2NTE(1/2)NG報告

    プロセカ穂波ちゃんは今年は大凶以外引けるかな

  • 728名無し2022/12/31(Sat) 14:20:55ID:AxMTQwNDc(10/10)NG報告

    >>723
    あとまだ絶賛日曜朝8時30分から放送スタートしてるし続いてるけど、今期スタートしたデュエル・マスターズWin! 
    観てて結構面白かったな

  • 729名無し2022/12/31(Sat) 14:21:03ID:EwNTQ0NzA(7/16)NG報告

    >>723
    ヒロアカとチェーンソーマンとBLEACHとガンダムらへんの王道しかみてないが
    めっちゃ楽しめた
    というかジャンプ作品軒並みすごくてヒロアカの作画に不満があるレベルなの今期おかしい

  • 730名無し2022/12/31(Sat) 14:23:59ID:AyOTQyNTA(1/1)NG報告

    >>719
    話逸れるけど、おみくじの大吉はめっちゃ入ってるよな

  • 731名無し2022/12/31(Sat) 14:31:43ID:kzODY4Mjg(2/3)NG報告

    >>723
    アキバ冥土戦争がアニオリだけど名作?(迷作)、怪作だった。
    9割ぐらいヤクザしてたけど最後の最後でメイドするのはずるいよ...

  • 732名無し2022/12/31(Sat) 14:32:10ID:QyNTgzOTU(11/14)NG報告

    >>698
    個人的には続きもんが多いっすな(ジョジョ虚構文ストダンまち吸死)
    新規だと、別に胸部装甲に屈したわけではないが、異世界のんびり農家がちょっと気になったので見る

  • 733名無し2022/12/31(Sat) 14:45:20ID:U0ODk1NDg(1/2)NG報告

    >>724
    つまりデフォルト水着(下)を任意に出しやすくなったのか

  • 734名無し2022/12/31(Sat) 14:46:39ID:cyNzg5MzM(17/22)NG報告

    >>731
    最終回も最後以外ほぼ極道でやんした・・・(特に関係ない鉄砲玉に撃たれるのと因縁の相手にとどめ刺されるのとか特に)

  • 735名無し2022/12/31(Sat) 14:48:27ID:E1MTg2NTE(2/2)NG報告

    >>731
    落ちはヤクザな稼業から20年後には俺らの知ってるメイド稼業落ちなんだってな

  • 736名無し2022/12/31(Sat) 14:53:00ID:AzMDc3MDk(1/1)NG報告

    >>723
    恋愛フロップス・しっぽなが期待を越えて良かったわ
    忍の一時は面白かったけど話の流れと最後の伸びが足りなかったのが惜しい

  • 737名無し2022/12/31(Sat) 14:56:51ID:I5MTA4ODg(2/2)NG報告

    >>733
    氷織は上下一体型
    シュネー先生は上下分かれてて下が紐パン

  • 738名無し2022/12/31(Sat) 14:57:01ID:g4NzIzNjA(2/2)NG報告

    >>723
    惑星のさみだれは原作の良さを削りまくって草

    草・・・

  • 739名無し2022/12/31(Sat) 14:57:09ID:AxODcxMzA(1/1)NG報告

    >>723
    DoItYourself楽しかった
    ぷりんは早くせるふと子供DIYしろ

  • 740名無し2022/12/31(Sat) 14:57:43ID:kzODY4Mjg(3/3)NG報告

    >>734
    それでも横腹打たれようがメイドしてたなごみはメイドだったよ...
    それに凪さん○しておかないと妹分○んでから結構ヤバくなってたし...

  • 741雑J種2022/12/31(Sat) 15:00:40ID:E2OTI0Mzc(9/14)NG報告

    >>737
    なんか妙にスケベだったのはそれかw

  • 742名無し2022/12/31(Sat) 15:03:09ID:c0MDc2OA=(6/8)NG報告

    誕生日に財布を持つだけでとは驚かれ騒がれる男
    好き
    https://twitter.com/genshin_7/status/1609036633696788481?s=46&t=0pROrrHzUsAnyciokhD_Ng

  • 743名無し2022/12/31(Sat) 15:06:44ID:MwNTgyMjk(1/2)NG報告

    >>658
    肩に乗ってるのがずんだもん!?
    お前本当はそんなマスコット的見た目なマスコットなのか、実況動画でくっちゃべってる姿しか知らんかった

  • 744名無し2022/12/31(Sat) 15:13:35ID:M2NDU2OTI(1/1)NG報告

    >>687
    …口止め料じゃないかな

  • 745名無し2022/12/31(Sat) 15:20:57ID:kwNTU5NzA(11/12)NG報告

    >>723
    陰の実力者になりたくて!!
    シリアスとギャグの間でハードコアスタイリッシュ綱渡りしている感じをスタッフが全力で取り組む姿勢が大好き。

  • 746名無し2022/12/31(Sat) 15:22:26ID:U0ODk1NDg(2/2)NG報告

    >>737
    ちょっと待って、紐パンと水着にしたらどうなんの

  • 747雑J種2022/12/31(Sat) 15:25:57ID:E2OTI0Mzc(10/14)NG報告

    >>746
    こうなるわね

  • 748名無し2022/12/31(Sat) 15:28:37ID:MwNTgyMjk(2/2)NG報告

    あぁ、良い、憧れから現実を知る挫折、一人称の変更から見える覚悟、その全てが部下を守るべきという責務から生じる、この悪堕ちはすごい好みだ

    「覚えとけ。海賊は自由だ!自由こそが最大のお宝だ!自分の生き方の舵輪は、誰にも奪わせちゃいけねぇ!」
    それがわたしが最初に受けた、お父さんの教えでした。――第七階層特級囚人の抽出記憶、1
    海賊船では、お父さんから色々な教えを受けました。「人は殺、すな。民から奪うな。それがこの船の規律だ」みんなが言います。お父さんは、正義の海賊だって!――第七階層特級囚人の抽出記憶、2
    「自由を奪う者の敵。それがベルテゾール海賊団だ!」お父さんは、悪い海賊や悪い役人を懲らしめたりします。わたしもいつかお父さんみたいなカッコイイ海賊になる!――第七階層特級囚人の抽出記憶、3
    命乞いをしたから見逃したのに、不意打ちを喰らった。甘さを捨てないと。もっと強くならないと。わたしは……
    いや、ボクは。キャプテン・ベルテゾールの娘だから。
    ――第七階層特級囚人の抽出記憶、4
    親父の教えは甘ったるい。悪でも殺さず。善から奪わず。胸焼けするほど非効率的で、この船のように古くさい。居心地が悪いな。あぁ、なんだかとても……不自由だ。――第七階層特級囚人の抽出記憶、5
    殺、せば戦力を削げる。民から奪えば損害は最小限だ。結果と成果は示された。これが自由。親父こそが略奪者。教えという呪いでボクを縛り、自由を奪ってたんだから。――第七階層特級囚人の抽出記憶、6

    海賊は自由だ。自由こそが最大のお宝だ。
    善意を蹂躙。良識に風穴。宝が欲しけりゃ悪辣であれ。
    正義の波濤を蹴散らして、ボクと一緒に堕ちようぜ?
    刃諸共に沈没しな――紺碧を回れ、アージュドール。

  • 749名無し2022/12/31(Sat) 15:29:42ID:Y1MTA1ODQ(9/9)NG報告

    >>723
    アークナイツ見て…2期も制作決定してるよ…不条理しかないけどファフナー見れるのなら問題ないよ…
    ついでに沼に沈んでほしい

  • 750名無し2022/12/31(Sat) 15:31:40ID:E2OTI0MzE(1/1)NG報告

    >>749
    ゲームと違ってボイスがあるから最終話である8話のチェン隊長が声では厳しいこと言ってるけど、やってることはとても優しく見える

  • 751名無し2022/12/31(Sat) 15:34:53ID:k2MzY5NDM(13/23)NG報告

    >>723
    ぼっち一票
    酒カスはワンカップよりパック酒飲むって必要ない知識まで身に着けた

  • 752名無し2022/12/31(Sat) 15:35:23ID:c0MDc2OA=(7/8)NG報告

    >>748
    ?「痴れ者が。自由とは、善良なる者にのみ許された特権だ。」
    死んだお父さん疑惑あるけどどうなんですかね?

  • 753名無し2022/12/31(Sat) 15:37:16ID:U3OTgyNzI(12/14)NG報告

    >>665
    水曜の悪魔やん…

  • 754名無し2022/12/31(Sat) 15:40:38ID:cyNzg5MzM(18/22)NG報告

    >>752
    一瞬お母さんに見えるほどの雄っぱい・・・真面目に今まで雄っぱいってなんだよと思っていたがこういうことか・・・

  • 755名無し2022/12/31(Sat) 15:41:22ID:Q2ODQ5NTU(4/5)NG報告

    >>698
    推しの絵師がキャラ原案してるのでアルスの巨獣は見る予定
    キャラが全員絵師の雰囲気落とし込まれてるのが作画の進化を感じさせる・・・

  • 756名無し2022/12/31(Sat) 15:43:59ID:EwNTQ0NzA(8/16)NG報告

    ゆるきゃらかと思ったらレイド戦の突起戦力になるとは思わんかった

  • 757名無し2022/12/31(Sat) 15:46:30ID:AyNDQ0NzU(4/10)NG報告

    今年も終わりだし今年良かったエロゲを紹介しよう
    「AMBITIOUS MISSION」だ
    http://sagapla.net/works/ambitious/

    金恋のところが作った作品でクオリティ高くて面白いぞー

  • 758名無し2022/12/31(Sat) 15:48:25ID:cyNzg5MzM(19/22)NG報告

    >>756
    ニンフィア・・・マリルリ・・・テツノカイナ・・・ニャイキング・・・ハラバリー・・・

  • 759名無し2022/12/31(Sat) 15:52:05ID:A4OTkwMTM(2/2)NG報告

    >>754
    こだわる人はこだわる業の深い部位
    分かりやすい差分はこれか

  • 760名無し2022/12/31(Sat) 16:00:05ID:g1ODE4Mjg(1/1)NG報告

    >>752
    他の八獄とかも執行者は生前の関係者っぽくはありますね

    >>754
    今回の黒幕的にはその執行者達はこの監獄における天使らしいゾ、心おっさんでも身体は無性の存在やでつまり実質ママ

  • 761名無し2022/12/31(Sat) 16:01:44ID:c3NDg4OTA(2/2)NG報告

    >>687
    大食いウマ娘は意外と食べ物を分けてくれる
    自分のペースで食べてたら喰い尽くしちゃうだけなんだ・・・

  • 762名無し2022/12/31(Sat) 16:02:55ID:gyMjY4MzQ(1/1)NG報告

    >>743
    ずんだもんとは?

  • 763名無し2022/12/31(Sat) 16:10:40ID:I5MzQ3ODc(10/18)NG報告

    >>757
    じゃあ自分はジュエリー・ハーツ・アカデミア -We will wing wonder world-
    トムシナリオのどんでん返しは今作も健在
    今までやったアメグレやさくレットより衝撃度でいえば上だったかも

  • 764名無し2022/12/31(Sat) 16:11:49ID:Y0NDQ5MTg(1/1)NG報告

    HGゲルググパチったけど設計がダブルオー一期の頃ぐらいって事踏まえると割と気合い入れた設計かなーって思ってる
    再販分で素材変わってるの珍しいね

  • 765名無し2022/12/31(Sat) 16:14:45ID:EwNTQ0NzA(9/16)NG報告

    >>758おい…なんでために貯めたお小遣いがなくなってる…?

  • 766名無し2022/12/31(Sat) 16:21:48ID:EwMjA1MDM(1/1)NG報告

    >>765
    たまにラッキーズを強盗したくなるのは内緒だぞ

  • 767名無し2022/12/31(Sat) 16:21:54ID:AyNDQ0NzU(5/10)NG報告

    >>763
    とりあえずメモさせていただいた
    ありがとう

  • 768名無し2022/12/31(Sat) 16:23:44ID:U5MjE0MTI(5/6)NG報告

    >>760
    ウィッチの看守側ゴールドのFTだけど
    うーむ、これは

  • 769名無し2022/12/31(Sat) 16:31:53ID:IzNzcwNDk(1/6)NG報告

    >>759
    ゴールデンカムイ展のラストの絵画には笑ったわ。
    愛が深すぎる

  • 770名無し2022/12/31(Sat) 16:31:55ID:I5MzQ3ODc(11/18)NG報告

    >>767
    機会があったら楽しんでくれ
    あと全年齢作品だと終のステラがとても良かった
    プレイ時間は10時間あるかどうかくらいだけこれ値段2000円で良いの!?ってくらい演出とか力入ってた
    OP.挿入歌.ED.BGMがどれも良かったのも流石keyって感じ
    YouTubehttps://youtu.be/CozHHU_yhwo

  • 771名無し2022/12/31(Sat) 16:34:34ID:UzODEyMjc(1/1)NG報告

    わたしは吸血鬼百合過激派の脳を破壊しようとするおじさん
    ゆるキャン△の映画の時間軸なら、恵那ちゃんとなでしこはふつうに男いそう!

  • 772名無し2022/12/31(Sat) 16:41:14ID:MzNzUzMzg(2/2)NG報告

    >>771
    『なでしことリン、同棲とかしてないんだな』
    とナチュラルに考えてしまって、思考が百合に毒されていることを自覚したのもいい思い出

  • 773名無し2022/12/31(Sat) 16:46:33ID:UzMDQ0MzI(1/1)NG報告

    オタクに優しいギャル

  • 774名無し2022/12/31(Sat) 16:48:08ID:kzMDM1MzI(5/7)NG報告

    >>771
    いま成人して結婚しても付き合いが続く友人が初恋だったんだよ系の百合の話しましたか?
    ずっと言えなかったけど大好きだったよの話を?

  • 775名無し2022/12/31(Sat) 16:51:42ID:kzMjY0MA=(2/2)NG報告

    >>773
    陰キャ女子のヒトデの雑学をちゃんと聞いてて、イケメンムーヴするのは良い(10円でJKのイスになってたことを記憶に消しながら)

  • 776名無し2022/12/31(Sat) 16:55:52ID:M2ODc1MzY(1/1)NG報告

    >>773
    そしてこっちがコミュ力の高いオタクだ。

  • 777名無し2022/12/31(Sat) 17:03:39ID:IzNzcwNDk(2/6)NG報告

    >>771
    社畜のしまりんは衝撃でしたね

  • 778名無し2022/12/31(Sat) 17:04:39ID:EwNTQ0NzA(10/16)NG報告

    >>776そしてこれがコミュ力のないオタクに優しいスパダリだ

  • 779名無し2022/12/31(Sat) 17:06:15ID:cyNzgzMjk(1/1)NG報告

    >>745
    ソシャゲも有るぞ
    基本的にアニメ準拠しつつ原作等で語られてる補完がされているのでアニメで気に入ったならアリ
    他にも七陰列伝という七陰の王都編までの外伝も有る

    戦闘システムはほぼプリコネ方式(属性相性等は有るが)なので簡単と言えば簡単。低レアも昇格出来るし

  • 780名無し2022/12/31(Sat) 17:12:22ID:IzNzcwNDk(3/6)NG報告

    >>778
    プレイメーカーは万能よね。
    ツッコミ、料理、裁縫上手

  • 781名無し2022/12/31(Sat) 17:15:01ID:AyNDQ0NzU(6/10)NG報告

    >>771
    まあ同性愛者でもなければ
    可愛い子は普通に結婚するやろ……

  • 782名無し2022/12/31(Sat) 17:16:33ID:EwNTQ0NzA(11/16)NG報告

    >>771しかしねぇ君、ゆるキャンの距離感で百合は無理があるのだから…

  • 783名無し2022/12/31(Sat) 17:19:36ID:IzNzcwNDk(4/6)NG報告

    >>782
    ガチじゃないからね

  • 784名無し2022/12/31(Sat) 17:19:47ID:Q2ODQ5NTU(5/5)NG報告

    >>782
    結構絶妙に男友達みたいな距離感保つからな
    主にしまりんが
    別になでしこが距離感保てない訳ではないけども

  • 785名無し2022/12/31(Sat) 17:39:06ID:k1Mzc0NDM(1/1)NG報告

    >>781
    むしろ自分は結婚して欲しい

  • 786名無し2022/12/31(Sat) 17:45:11ID:Y5NDYyNzU(1/1)NG報告
  • 787名無し2022/12/31(Sat) 17:46:26ID:IxODY0ODQ(1/2)NG報告

    我が世の(迎)春が来たァァ!!

  • 788名無し2022/12/31(Sat) 17:48:23ID:YwNzIwNDg(6/7)NG報告

    ゆるキャン映画は他のメンツがリアリティのある体型なだけに犬子のマンガ体型がちょっと違和感あったように思う

    このおっぱいで小学校教師は無理だろ

  • 789名無し2022/12/31(Sat) 17:51:34ID:I5MzQ3ODc(12/18)NG報告

    >>788
    もし仮におっぱいが教師の採用条件にあるとして小学校が無理なら中学高校は更に無理とならないかね?

  • 790名無し2022/12/31(Sat) 17:53:47ID:YyODk3NTg(1/1)NG報告

    >>788
    教師におっぱいは関係ないよ

  • 791名無し2022/12/31(Sat) 17:58:33ID:YwNzIwNDg(7/7)NG報告

    >>789
    >>790
    冗談なのにマジレス神拳が骨身に染みる……

  • 792名無し2022/12/31(Sat) 17:59:08ID:UwOTI2NjE(1/1)NG報告

    その後はいいよね

  • 793雑J種2022/12/31(Sat) 18:03:58ID:E2OTI0Mzc(11/14)NG報告

    >>787
    素晴らしい

  • 794名無し2022/12/31(Sat) 18:05:47ID:IxODY0ODQ(2/2)NG報告

    まるでシノマスがエロいゲームみたいだ…

  • 795名無し2022/12/31(Sat) 18:06:14ID:c1NjY5MDg(10/11)NG報告

    うん、ぼざろはアニメもしっかり人気有るようで嬉しい

    ちなみに曲を鳴らしながら動きや表情の変化が有るアニメも最高だが、キメシーンを大ゴマでバチッと決める原作もまた最高なので良ければ買ってね!

  • 796名無し2022/12/31(Sat) 18:08:00ID:gzNTczMzQ(10/14)NG報告

    >>792
    マギアレコードは泣けた
    魔法少女が魔法少女のまま生きていける世界

  • 797名無し2022/12/31(Sat) 18:09:57ID:g0NDY0Nzk(22/38)NG報告

    >>795
    ホントに決めてるときはカッコいいなぼっち……

  • 798名無し2022/12/31(Sat) 18:14:04ID:QxMzg2NDU(1/9)NG報告

    こんなに可愛いのがきぐるみ役は無理ですよ〜

  • 799名無し2022/12/31(Sat) 18:14:19ID:U3OTgyNzI(13/14)NG報告

    >>795
    (世紀末男子はアニオリじゃなかったんだ…という顔)

  • 800名無し2022/12/31(Sat) 18:18:31ID:g0NDY0Nzk(23/38)NG報告

    >>798
    前イベ、ハロハピだけ四章始まってたな……

  • 801名無し2022/12/31(Sat) 18:19:08ID:c0MDI0ODI(7/7)NG報告

    >>775
    アサちゃんの足をデンジくんの足が挟む形になってるのいい

  • 802名無し2022/12/31(Sat) 18:19:51ID:EyMTk1MTg(1/2)NG報告

    山爺マジで丸くなった的な描写でもあるよね
    昔だったら普通に焼いてそう

  • 803名無し2022/12/31(Sat) 18:19:58ID:kzNTkwMDE(11/15)NG報告

    >>800
    美咲の表情が高揚しているせいか、いつもより色っぽいな

  • 804名無し2022/12/31(Sat) 18:22:31ID:kzNTkwMDE(12/15)NG報告

    >>802
    卯ノ花さんだったらあの娘たちサイコロステーキ先輩になってそうだよな

  • 805名無し2022/12/31(Sat) 18:25:54ID:QyNTgzOTU(12/14)NG報告

    >>786
    日本にも上陸するの待ってます

  • 806名無し2022/12/31(Sat) 18:27:15ID:c4MjA1MjE(1/1)NG報告

    運営が清渓川を進んでネタにしていくスタイル

  • 807名無し2022/12/31(Sat) 18:27:53ID:c3MTI2MzQ(1/2)NG報告

    >>784
    個人的に、なでしこの丁度いい距離感を保てるコミュ力と関心なかった事柄でも否定せず聞いてくれて時には自分で試してくれる姿勢はオタクに優しいギャルに通じるものがあると思ってる

  • 808名無し2022/12/31(Sat) 18:30:30ID:g0NDY0Nzk(24/38)NG報告

    >>805
    俺はガラテアちゃん待つわ

  • 809名無し2022/12/31(Sat) 18:30:38ID:IzNzcwNDk(5/6)NG報告

    >>799
    アニオリであんなチバニャン放り込んだらクレーマーでちゃう

  • 810名無し2022/12/31(Sat) 18:32:17ID:c3MTI2MzQ(2/2)NG報告

    >>799
    もし俺がスタッフなら美少女アニメに千葉繁を放り込むなんて奇想は無理です

  • 811名無し2022/12/31(Sat) 18:36:29ID:kzNTkwMDE(13/15)NG報告

    そういえばディーふらぐの千歳が可愛らしさを見せてくる展開は、何巻に収録されているんだっけ?

  • 812名無し2022/12/31(Sat) 18:36:48ID:c1NjY5MDg(11/11)NG報告

    >>799
    実写パートとかイメージシーンとかのはっちゃけてるシーンは誇張したりしてるだけでほぼほぼ原作にあるシーン
    むしろ後を踏まえて心情の変化が分かりやすくなるように綺麗なシーンとかがアニオリで足されてたり変わってたりする

  • 813名無し2022/12/31(Sat) 18:42:09ID:k2MzY5NDM(14/23)NG報告

    >>786
    ラスオリの過労死枠三人組

  • 814名無し2022/12/31(Sat) 18:44:00ID:AyNDQ0NzU(7/10)NG報告

    >>785
    百合っぽい感じの娘が普通に男と結婚したり
    負けヒロインが次回作で新主人公と結ばれたりするの
    叩かれがちだけど個人的には結構好き

  • 815名無し2022/12/31(Sat) 18:45:03ID:k2MzY5NDM(15/23)NG報告

    >>809
    メガネ「何か問題でも?」

  • 816名無し2022/12/31(Sat) 18:52:32ID:QzMDY5NDA(1/3)NG報告

    >>786
    Q:なんで3位がロボなんですか?

    A:強くて格好良くてスキン買うと攻撃モーションがメッチャ短くなって周回速度が加速するから

  • 817名無し2022/12/31(Sat) 18:54:48ID:cyMTUwODM(14/17)NG報告

    シンフォギアのエリちゃん、ギャルになってるw

  • 818名無し2022/12/31(Sat) 18:57:28ID:YxODcxMDg(1/1)NG報告

    >>766
    カクレオン………ではなくハピナスが殺りに来るぞ(ポケダン並感)

  • 819名無し2022/12/31(Sat) 18:59:37ID:U3NTYzNTQ(1/1)NG報告

    >>710
    エアリアルは結構生産してるから来年は割と入手しやすくなるかも?
    ルブリスは見かけたことないなあ
    来年はmgジムスナとかジェスタ欲しいなあってなってる

  • 820名無し2022/12/31(Sat) 19:00:35ID:c5MjU3OTM(1/5)NG報告

    >>817
    アイドルしたり勇者になったりロボになったりシンデレラしたり九紋竜になったり
    毎年ハロウィンでトンチキするよりはマシだろ!!

  • 821名無し2022/12/31(Sat) 19:12:40ID:IyODA2Njc(1/2)NG報告

    >>500
    ヘブンバーンズレッドよりビャッコ!

  • 822名無し2022/12/31(Sat) 19:15:32ID:c2Mjg2Mzg(4/6)NG報告
  • 823名無し2022/12/31(Sat) 19:15:39ID:IyODA2Njc(2/2)NG報告

    >>821

    画像ミス

  • 824名無し2022/12/31(Sat) 19:25:53ID:k0NjA0OTk(1/2)NG報告

    >>820
    困った、何も反論できない

  • 825名無し2022/12/31(Sat) 19:27:14ID:IyMzg5MzA(1/1)NG報告

    なんで俺は大晦日に青木の顔なんか思い出さなきゃいけないんだろうな…w

  • 826名無し2022/12/31(Sat) 19:27:27ID:gzNTczMzQ(11/14)NG報告

    >>822
    まさかソシャゲーオリキャラと風先輩再会がこの先にあったとは

  • 827名無し2022/12/31(Sat) 19:30:37ID:Y5NjM2MzE(6/8)NG報告

    >>826
    ほんとにアレは過去一番の感動シーンだっt(セル並の自爆音)

  • 828名無し2022/12/31(Sat) 19:34:32ID:QxMzg2NDU(2/9)NG報告

    >>792
    はあ…車椅子胡桃尊い…(さいていなかんそう)

  • 829名無し2022/12/31(Sat) 19:35:17ID:EyMTk1MTg(2/2)NG報告

    北海道はどうなったんですかね

  • 830名無し2022/12/31(Sat) 19:38:41ID:Q5MzQ3MTk(1/1)NG報告

    この時期は面白いことやってんなw

  • 831名無し2022/12/31(Sat) 19:38:56ID:gzNTczMzQ(12/14)NG報告

    >>829
    沖縄にいったのは間違いなく大赦に残ってる沖縄避難民情報あったんだろう
    生きてる人間可能性はほぼないだろうけどそれでも生きてる可能性あるところ

  • 832名無し2022/12/31(Sat) 19:42:59ID:QyOTMyNjE(4/5)NG報告
  • 833名無し2022/12/31(Sat) 19:45:44ID:QwMDQzOTg(1/1)NG報告

    >>829
    一番生存の可能が高かった北海道じゃなくて沖縄の生存が明かされたのは意外だったけどCS版の追加ストーリー次第かな

  • 834名無し2022/12/31(Sat) 19:45:54ID:Y2NTY3NDI(1/1)NG報告

    まだ後輩感ある一年御坂良いよね
    後輩というか舎弟感あるけど

    それはそれとして超電磁砲でも心理掌握でも御坂が派閥面倒だし入らないってなるのも分かる有様を見せつけられますよね
    御坂くらいの人望だと派閥入らないと逆に弊害ありそうだけど単独戦力として最強だから押し通せるんだろうなーと

  • 835名無し2022/12/31(Sat) 19:48:03ID:gzNTczMzQ(13/14)NG報告

    >>820
    型月エリちゃんばかにするな
    EXTELLA の最終決戦時に黒幕出し抜いて世界と人類すくったのはえいちゃんおかげだろ

  • 836名無し2022/12/31(Sat) 19:50:42ID:AzNjg3Mw=(10/15)NG報告

    >>835
    ことごとくとして学士殿の自爆じゃねぇか!

  • 837名無し2022/12/31(Sat) 19:51:20ID:Y1OTczNDY(1/1)NG報告

    >>757
    わいは硬派なエロゲプレイヤーだから抜きゲーをオススメするわ
    魔法戦士完結編、アマナツ、虜の翼、夢幻のさくら2
    今年はこの辺が良い

  • 838名無し2022/12/31(Sat) 19:52:26ID:U3OTgyNzI(14/14)NG報告

    >>835
    重要な情報が抜けておる!!

  • 839名無し2022/12/31(Sat) 19:53:41ID:c0MDc2OA=(8/8)NG報告

    「公式アカウントがなりきりチャットしてる」というなかなかの謎ワードを見かけた

  • 840名無し2022/12/31(Sat) 19:55:22ID:Q5Mzc5OTE(1/3)NG報告

    >>837
    硬派とは…?
    というかアマナツって抜きゲーか?

  • 841名無し2022/12/31(Sat) 19:58:12ID:E5ODU1MjQ(1/3)NG報告

    >>822
    讃州中学勇者部の物語がとうとう終わりなんだなという寂しさと勇者部の成長した姿を見れて本当に良かった2つの気持ちがあったな
    それでも讃州中学勇者部ならきっとこれからも大丈夫だという確かな確信がある

  • 842名無し2022/12/31(Sat) 20:02:41ID:I5MzQ3ODc(13/18)NG報告

    >>832
    味方がまともすぎて国が滅ぶという驚きの展開

  • 843名無し2022/12/31(Sat) 20:03:17ID:c5NzA0NTg(1/1)NG報告

    >>834
    後輩感、こうはいかん...

  • 844名無し2022/12/31(Sat) 20:03:19ID:QxMzg2NDU(3/9)NG報告

    飛翔(とべ)る、舞踊(おど)れる、エアリアル!

  • 845名無し2022/12/31(Sat) 20:04:25ID:k2MzY5NDM(16/23)NG報告

    エロゲトークするのならR18行けよ
    というかR18スレ使ってやれよ

  • 846名無し2022/12/31(Sat) 20:05:11ID:QyNTgzOTU(13/14)NG報告

    >>837
    ナマイキJKライブラリー
    蹂躙王国 エルフ王国は巨大苗床に
    光翼戦姫エクスティア パラレルエピソード
    炎のおっぱい異世界おっぱいメイド学園
    だな、私は

  • 847名無し2022/12/31(Sat) 20:05:43ID:g0NDY0Nzk(25/38)NG報告

    >>845
    R18スレと間違えてるのかもしれない

  • 848名無し2022/12/31(Sat) 20:07:08ID:cyNzg5MzM(20/22)NG報告

    >>842
    そりゃあ明らかに非ィ科学的でそんなオカルトありえません!な方法で作られた偽札なんて国の要職に就ける人は普通考えないし…

  • 849名無し2022/12/31(Sat) 20:07:22ID:Y3NTQ1NTQ(3/4)NG報告

    >>830
    こんなのも拾ったわ

  • 850名無し2022/12/31(Sat) 20:08:37ID:Y3NTQ1NTQ(4/4)NG報告

    >>837
    黒獣も良かったよ

  • 851名無し2022/12/31(Sat) 20:09:37ID:kzMDM1MzI(6/7)NG報告

    せっかくの年末なんでAKIRA観てたけどあの有名なAKIRAのアキラじゃない方あんな感じなんだね
    あと大佐が最初思ったよりずっと真面目な軍人だった

  • 852名無し2022/12/31(Sat) 20:10:18ID:gzNTczMzQ(14/14)NG報告

    >>848
    オカルトが存在しとるのを知らない層との価値観違いは本当にどうしようもないな

  • 853名無し2022/12/31(Sat) 20:13:12ID:U5Nzc1NzE(5/6)NG報告

    >>847
    最初の文字が同じだから、開くまでわりと区別つかないよね
    最近やたらとR18スレッドが上に挙がってるから、結構な頻度で間違える

  • 854名無し2022/12/31(Sat) 20:13:18ID:I4Mjc2NTY(1/1)NG報告

    R18スレ?
    ワンピとブリーチを貼りまくる異常にしつこい人いるから気持ち悪くなって使わなくなったわ(同じ画像の同じ話だし)

  • 855名無し2022/12/31(Sat) 20:14:35ID:cyMTUwODM(15/17)NG報告

    >>851
    どっちだ……

  • 856名無し2022/12/31(Sat) 20:14:40ID:IxMDIyODU(1/5)NG報告

    >>848
    非科学的とか非常識な状況をノーヒントでそこに辿り着く奴は通常時だとノイズってレベルじゃないからな

  • 857名無し2022/12/31(Sat) 20:14:54ID:EwNTQ0NzA(12/16)NG報告

    ところでみんな年越しそばは食べた?

  • 858名無し2022/12/31(Sat) 20:15:22ID:Q5Mzc5OTE(2/3)NG報告

    >>757
    アンミツは金恋やった後にしようと思ってまだ出来てないな
    今年やったのだと今年の作品じゃないけど涙枯れるかと思うくらい泣いたさくら、もゆ。

  • 859名無し2022/12/31(Sat) 20:15:33ID:QzMDY5NDA(2/3)NG報告

    >>848
    実際に彼らが言ってる通り自分の考えに固執しちゃってるが故にミスってると言うか、救世主願望捨ててルークとちゃんと協力しあえてれば、多分とっくの昔に事態は解決してるのよね

  • 860名無し2022/12/31(Sat) 20:17:21ID:g0NDY0Nzk(26/38)NG報告

    >>854
    すみません、
    内容がなんであれ他所のスレ批判はちょっと……

  • 861名無し2022/12/31(Sat) 20:21:34ID:AyNDQ0NzU(8/10)NG報告

    >>845
    下の話してるならともかく、単純におすすめのエロゲくらいの話題で追い出されても……

  • 862名無し2022/12/31(Sat) 20:22:22ID:YxMjg5NjU(2/3)NG報告

    >>820
    型月…というかFGOエリザは『ハロウィンの女』の称号が似合うぐらいハロウィンしてるし…
    なお本家

  • 863名無し2022/12/31(Sat) 20:24:56ID:czMjA0MzU(1/1)NG報告

    この妖精さん衣装貰い過ぎでは?
    非アニメ化範囲キャラの姿か…?これが……?

  • 864名無し2022/12/31(Sat) 20:25:05ID:U5MjE0MTI(6/6)NG報告

    >>857
    余った油揚げでお稲荷さんもいいぞ

  • 865名無し2022/12/31(Sat) 20:26:28ID:MyODk5NjA(3/3)NG報告

    >>864
    なるほど、お稲荷さんか

  • 866名無し2022/12/31(Sat) 20:26:39ID:Q5Mzc5OTE(3/3)NG報告

    >>861
    気にするな
    時々現れる妙に神経質な人だ

  • 867名無し2022/12/31(Sat) 20:27:26ID:QxMzg2NDU(4/9)NG報告

    わかった、わたしは双恋をおすすめしよう

  • 868名無し2022/12/31(Sat) 20:27:47ID:I5MzQ3ODc(14/18)NG報告

    >>864
    維新 極でまた聞けるのが楽しみ

  • 869名無し2022/12/31(Sat) 20:30:04ID:g0NDY0Nzk(27/38)NG報告

    >>866
    でも抜きゲーとか淫語タイトルとか凌辱ゲーとか全年齢でタイトル見ると「うっ」ってなる
    いまだに原作が凌辱忍者ゲーな全年齢の作品のタイトルで「うっ」ってなってる程度のメンタルな奴の感想だし、話してる人たちに敢えて止めろと言うほど度胸ないけど

  • 870名無し2022/12/31(Sat) 20:30:32ID:U2MTUxMDQ(1/1)NG報告

    >>862
    なんでハンガリーの貴族がケルトの祭日代表してるんだ

  • 871名無し2022/12/31(Sat) 20:35:20ID:k2MzY5NDM(17/23)NG報告

    >>857
    きつね蕎麦くった

  • 872名無し2022/12/31(Sat) 20:36:52ID:kwNTU5NzA(12/12)NG報告

    >>855
    しかし予想もつかなかったのは以前ポプテピのTVスペシャルで旧支配者役で岩田光央が呼ばれたからといって、第二期で再出演しただけでなく新キャラの無貌の神的なキャラに佐々木望さんまで呼ばれたことだな。(なお、お二人共に瞬)

  • 873名無し2022/12/31(Sat) 20:37:09ID:MwNjIyOTc(1/1)NG報告

    >>870
    いやでも邪馬台国で新撰組と戦ったり、ハワイでコミケしながらナイアルラトホテップと戦ったりしたし……

  • 874名無し2022/12/31(Sat) 20:39:29ID:c2Mjg2Mzg(5/6)NG報告

    目が赤いから兎コスぴったりだね…
    狭い所に閉じ込められると寂しくて○んじゃいそうだけど
    リジェネがあるからなんとかなりそう

  • 875名無し2022/12/31(Sat) 20:43:14ID:c2Mjg2Mzg(6/6)NG報告

    >>857
    うどんを食べた
    本当ならたぬき蕎麦を食べたかった…

  • 876名無し2022/12/31(Sat) 20:44:07ID:gxMzQ1NzI(4/6)NG報告

    こんな表情見せられたらガシャ引くしかねぇだろうが畜生め
    実は石貯金してたけどちょっとぐらいかまへんかまへん(50連ほどが消し飛ぶ音)

  • 877名無し2022/12/31(Sat) 20:45:29ID:QxMzg2NDU(5/9)NG報告

    いやあ〜死亡フラグ立ってるのが惜しいメスギャルですわ

  • 878雑J種2022/12/31(Sat) 20:46:07ID:E2OTI0Mzc(12/14)NG報告

    ねこみみこ(可愛い)

  • 879名無し2022/12/31(Sat) 20:46:19ID:g0NDY0Nzk(28/38)NG報告

    蕎麦派のキャラクターってあんま浮かばないな。ラーメン派とかうどん派はよく見るけど
    画像はご当地うどん好き少女

  • 880名無し2022/12/31(Sat) 20:47:01ID:g0NDY0Nzk(29/38)NG報告

    >>878
    (く、かわいい……!)
    ドルウェブ、配布の衣装の汎用性高くていいよね

  • 881名無し2022/12/31(Sat) 20:48:37ID:EwNTQ0NzA(13/16)NG報告

    >>879
    ヒロアカのショートくんとか

  • 882名無し2022/12/31(Sat) 20:48:44ID:E5ODU1MjQ(2/3)NG報告

    >>879
    うたのん

  • 883名無し2022/12/31(Sat) 20:49:26ID:AzNjg3Mw=(11/15)NG報告

    蕎麦派のキャラって言ったら蓬莱寺京悟!
    武蔵ちゃんの宝具の元ネタ(だと思われる)

  • 884名無し2022/12/31(Sat) 20:51:42ID:cyMTUwODM(16/17)NG報告

    >>871
    豪勢にデカ盛だぜ

  • 885名無し2022/12/31(Sat) 20:52:16ID:YyNDY3ODM(1/1)NG報告

    >>879
    柳内さんは打つだけじゃなく名店も色々知ってる人

  • 886名無し2022/12/31(Sat) 20:53:32ID:g0NDY0Nzk(30/38)NG報告

    >>885
    なんで男って蕎麦打ちたがるんだろうね……

  • 887名無し2022/12/31(Sat) 20:55:29ID:E1MjM3NTM(2/2)NG報告

    >>879
    なんか蕎麦好きのイメージがある斎藤一

  • 888士郎と凛の未来を見届たい侍2022/12/31(Sat) 20:58:10ID:I5ODE2Nzc(1/2)NG報告

    吉田沙保里さんが捕まった……だと……?!

  • 889名無し2022/12/31(Sat) 20:58:41ID:U5Nzc1NzE(6/6)NG報告

    >>886
    身も蓋もなく言えば「そば打ちしてるとカッコイイから」と言われている
    趣味であれ、うどん職人やパスタ作り名人より、そば打ち職人って名乗ると、サムライじみてカッコイイから自尊心が満たされやすいとか

  • 890名無し2022/12/31(Sat) 20:59:00ID:AxOTk5Nzc(1/1)NG報告

    >>864
    巾着にしてお餅入れよ!

  • 891名無し2022/12/31(Sat) 20:59:07ID:M5NTgxMTU(1/1)NG報告

    >>874
    ッナデナデナデナデナデナデナデナデナデナデナデナデナデナデナデナデナデナデ

  • 892雑J種2022/12/31(Sat) 21:01:10ID:E2OTI0Mzc(13/14)NG報告

    >>880
    スケベにも出来るし可愛くも出来る楽しい

  • 893名無し2022/12/31(Sat) 21:02:25ID:AyNDQ0NzU(9/10)NG報告

    >>888
    (なんかやらかしてガチ逮捕かと思って焦ったけど、逃走中か……)

  • 894名無し2022/12/31(Sat) 21:03:15ID:QxMzg2NDU(6/9)NG報告

    >>876
    (むごんではる)

  • 895名無し2022/12/31(Sat) 21:03:39ID:k2MzY5NDM(18/23)NG報告

    年末に邪悪なものを見てしまった
    https://twitter.com/sankakujougi/status/1608654848295317504

  • 896名無し2022/12/31(Sat) 21:05:06ID:kyMDQ2NTY(1/1)NG報告

    >>876
    はて、誰ですかなこの娘は?

  • 897名無し2022/12/31(Sat) 21:06:25ID:QxMzg2NDU(7/9)NG報告

    まだ百合ケ丘のうさみみ化ははじまったばかりだぜ、ふふふ

  • 898名無し2022/12/31(Sat) 21:06:33ID:EwNTQ0NzA(14/16)NG報告

    >>888言葉には気を付けたほうがいい…
    リバイスのせいで木村昴が風評被害にあったんだから

  • 899名無し2022/12/31(Sat) 21:07:51ID:I2ODk4ODc(1/2)NG報告

    アイエエエエ

  • 900名無し2022/12/31(Sat) 21:07:52ID:g4OTA1Mjc(2/2)NG報告

    年越しのまつり

  • 901名無し2022/12/31(Sat) 21:07:53ID:k0NjA0OTk(2/2)NG報告

    >>894
    バックします…バックします…

  • 902名無し2022/12/31(Sat) 21:08:03ID:g0NDY0Nzk(31/38)NG報告

    >>892
    乙姫ちゃんの衣装上だけ着せたら因習残る村の祭りなんよ

  • 903名無し2022/12/31(Sat) 21:09:45ID:I2ODk4ODc(2/2)NG報告

    >>902
    ツクールエロ同人で見たぞ

  • 904名無し2022/12/31(Sat) 21:10:38ID:g2Mzk3MTY(1/4)NG報告

    ポケモンsv最後の守護竜戦の時にテラスタル後テラバーストで何故か仕留めきれなかったけどあっ負けたと思ったら堪えて何とかなったけどそれまでの削りも重要だったんですね
    堪えた時ボタンちゃんがなんか言ってたけど中国語でやってたから何言ってるかわからなかった...

  • 905名無し2022/12/31(Sat) 21:10:50ID:IxMDIyODU(2/5)NG報告

    >>902
    もう淫習だよ

  • 906名無し2022/12/31(Sat) 21:12:37ID:c4NzU4NTY(1/1)NG報告

    >>902
    道祖神を拝み奉る祭りやってそう

  • 907名無し2022/12/31(Sat) 21:12:54ID:MyNjM0MzY(1/2)NG報告

    来年でワートリ連載開始から10年というレスを見てショック受けてる

  • 908名無し2022/12/31(Sat) 21:13:07ID:QxMzg2NDU(8/9)NG報告
  • 909名無し2022/12/31(Sat) 21:14:53ID:c5OTY3NzY(3/3)NG報告

    >>902
    なんだ、褌じゃないのか(落胆)

  • 910名無し2022/12/31(Sat) 21:18:03ID:kzMDM1MzI(7/7)NG報告

    >>902
    こいつら集団で交尾するんだ!!!!!!

  • 911名無し2022/12/31(Sat) 21:19:35ID:g0NDY0Nzk(32/38)NG報告

    >>903>>905>>906>>909>>910
    貼っといてなんだが二次元の村の祭りの認識どうなってんだ

  • 912士郎と凛の未来を見届たい侍2022/12/31(Sat) 21:20:49ID:I5ODE2Nzc(2/2)NG報告

    >>893
    >>898
    すみません。以後気を付けます。一応通報もしときます。
    お騒がせして申し訳ない。

  • 913名無し2022/12/31(Sat) 21:21:54ID:MyNjM0MzY(2/2)NG報告
  • 914名無し2022/12/31(Sat) 21:22:12ID:k2MzY5NDM(19/23)NG報告

    >>907
    ローと組んだ後にワールドトリガー始まったのか

  • 915名無し2022/12/31(Sat) 21:22:37ID:QxMzg2NDU(9/9)NG報告

    ぬきげーみたいな島に住んでる下だけ水着の巨乳はどうすりゃいいですか?

  • 916名無し2022/12/31(Sat) 21:22:48ID:g2Mzk3MTY(2/4)NG報告

    >>911
    たいがい生贄か生贄(意味深)か厄災の前日じゃろ

  • 917名無し2022/12/31(Sat) 21:23:30ID:AzNjg3Mw=(12/15)NG報告

    >>911
    既に言われてるけど道祖神の祭り?(穏当な表現)

  • 918名無し2022/12/31(Sat) 21:23:55ID:IzNzcwNDk(6/6)NG報告

    >>907
    よく復活したよ

  • 919名無し2022/12/31(Sat) 21:24:16ID:gxMzQ1NzI(5/6)NG報告

    >>896
    アイドルマスターミリオンライブ!の大神環ちゃんですぞ
    特撮物と探検する事が好きな活発な女の子ですぞ
    彼女のソロ曲のとある歌詞は一部の社会人に突き刺さることである意味有名
    今なら無料10連やってて新SSRがピックアップ中ですぞ(ダイレクトマーケティング)
    https://millionlive-theaterdays.idolmaster-official.jp/idol/tamaki/

  • 920名無し2022/12/31(Sat) 21:24:29ID:k4MjQyMzA(1/1)NG報告

    好物がペペロンチーノで待ち受けもペペロンチーノなパン屋の娘(手前)
    &
    好物が豚骨醤油ラーメンでパスタも豚骨醤油スープパスタを頼む子(奥)

  • 921名無し2022/12/31(Sat) 21:25:04ID:Y2Mzc3ODY(1/1)NG報告

    >>920
    画像が貼れない

  • 922名無し2022/12/31(Sat) 21:26:01ID:EwNTQ0NzA(15/16)NG報告

    年跨ぐまでにこのスレおわるかな

  • 923名無し2022/12/31(Sat) 21:26:24ID:g0NDY0Nzk(33/38)NG報告

    >>913>>916>>917
    陰鬱か淫靡かの二択……

  • 924名無し2022/12/31(Sat) 21:27:39ID:k2MTI0ODI(1/1)NG報告

    >>919
    ID変わってると思うけど乙です

  • 925名無し2022/12/31(Sat) 21:28:14ID:A1ODE1Njc(10/11)NG報告

    >>877
    (偽物のせいで私たちの出番が奪われたのだ…)

  • 926名無し2022/12/31(Sat) 21:29:30ID:E5MjYzNzE(1/1)NG報告

    >>914
    ここでワンピースを読み始めた人にとっては「え!?ローって麦わらの一味の仲間じゃないんですか!?」って困惑されるやつ
    まあここから10年もの付き合いになるから無理もないが
    公式絵ですらローが「俺は麦わらの一味の仲間だが?」みたいな顔して混ざってることも多々あるからタチ悪い

  • 927名無し2022/12/31(Sat) 21:29:31ID:QzNjg2MTI(1/2)NG報告

    一護が霊王になり
    雨竜が滅却師の王になり
    織姫がせめて黒崎君のそばにと死神になり
    チャドも同じく
    一心が闇落ちし
    そして46の賢者
    「ふん! 忌々しき滅却師の末裔の血が入ってる者を五体満足で楔にしてるのだ むしろ我らの慈悲深い配慮に礼を言ってほしいものだ!」

  • 928名無し2022/12/31(Sat) 21:30:32ID:EwNTQ0NzA(16/16)NG報告
  • 929名無し2022/12/31(Sat) 21:30:35ID:IxMDIyODU(3/5)NG報告

    >>923
    真っ当なお祭りはラブコメの1イベントで終わりだね(なおエロゲ浴衣っクスに発展する

  • 930名無し2022/12/31(Sat) 21:30:59ID:QzNjg2MTI(2/2)NG報告

    >>917
    わかりやすく言えば
    一昔前のアトリエかぐ……

  • 931雑J種2022/12/31(Sat) 21:32:09ID:E2OTI0Mzc(14/14)NG報告

    >>928
    良い…

  • 932名無し2022/12/31(Sat) 21:32:44ID:k4MDg5Nzc(1/1)NG報告

    >>903
    クロックアップでも見たぞ

  • 933名無し2022/12/31(Sat) 21:33:11ID:AzNjg3Mw=(13/15)NG報告

    >>913
    その祭りは現代社会とは価値観が違うってだけで反社会ではない

  • 934名無し2022/12/31(Sat) 21:35:31ID:QyNTgzOTU(14/14)NG報告

    >>879
    思い出すのに1時間かかったわ

    神田だ

  • 935名無し2022/12/31(Sat) 21:35:43ID:I4NjExODA(6/8)NG報告

    お前もコラボ先で問題起こすのかベルエンジェル
    https://twitter.com/granbluefantasy/status/1609150087455993856?s=46&t=NBFuDbKTwdLJGV5m4WLeqQ

  • 936名無し2022/12/31(Sat) 21:36:11ID:I5MzQ3ODc(15/18)NG報告
  • 937名無し2022/12/31(Sat) 21:37:35ID:k2MzY5NDM(20/23)NG報告

    >>923
    最近は15時で最終バスが終了するとか
    夜になると猪や鹿がうろつくとかの怪奇が起きる田舎が出てくる

  • 938名無し2022/12/31(Sat) 21:37:45ID:EzNTc1OTQ(1/3)NG報告
  • 939名無し2022/12/31(Sat) 21:39:17ID:I4MTQ3NTU(13/16)NG報告

    >>911
    日常系や恋愛モノの舞台装置?

  • 940名無し2022/12/31(Sat) 21:39:20ID:g0NDY0Nzk(34/38)NG報告

    信仰カルトVS村の因習VS地域開発にやってきた会社の令嬢&地方創生プロジェクトメンバーの新入入局員&その妹の女子高生&巫女

  • 941名無し2022/12/31(Sat) 21:40:03ID:I5MzQ3ODc(16/18)NG報告

    >>915
    そんな格好風紀委員が許しませんよ!

  • 942名無し2022/12/31(Sat) 21:40:53ID:A1NTAwOA=(12/13)NG報告

    >>937
    日本の片田舎

  • 943名無し2022/12/31(Sat) 21:41:47ID:I4NjExODA(7/8)NG報告

    >>941
    岩倉使節団

  • 944名無し2022/12/31(Sat) 21:42:10ID:EzNTc1OTQ(2/3)NG報告

    >>934
    志村ーーー!!
    後ろーーーー!!

  • 945名無し2022/12/31(Sat) 21:42:39ID:kzNTkwMDE(14/15)NG報告

    >>928
    ウタのおかげさまでワンピースへの熱が蘇ってきて、コミックを読み返したり、二次創作を書いたりと色々やったなぁ

  • 946名無し2022/12/31(Sat) 21:43:00ID:I2MTUxODg(1/1)NG報告

    >>940
    寝取られゲーにありそう

  • 947名無し2022/12/31(Sat) 21:43:15ID:IxMDIyODU(4/5)NG報告

    >>940
    全員纏めて異界送りじゃろ

  • 948名無し2022/12/31(Sat) 21:45:09ID:c5MjU3OTM(2/5)NG報告

    >>940
    VSダークライくらいしないと収まらないだろこれ...

  • 949名無し2022/12/31(Sat) 21:45:50ID:AzNjg3Mw=(14/15)NG報告

    >>947
    うーやーまーいぃもぅしあーげーるー

  • 950名無し2022/12/31(Sat) 21:47:21ID:A1ODE1Njc(11/11)NG報告

    >>913
    作風を明るくしてくれる人達を送らなきゃ…

  • 951名無し2022/12/31(Sat) 21:47:24ID:g2Mzk3MTY(3/4)NG報告

    >>948
    ダークライ1強じゃねーか

  • 952名無し2022/12/31(Sat) 21:48:29ID:E3Mjk2ODc(1/1)NG報告

    >>940
    殺人鬼混ぜたらB級ホラーになりそう

  • 953名無し2022/12/31(Sat) 21:49:05ID:M5Mzk1NjU(1/1)NG報告

    >>948
    しかしダークライは戦闘中は同時に2体までしか眠らせられないぞ
    しかもアローラに行った時なんか変なもんでも食ったのか命中率が50%なんだぞ

  • 954名無し2022/12/31(Sat) 21:49:34ID:IxMDIyODU(5/5)NG報告

    >>950
    結末も明るくしてくれめんす…

  • 955名無し2022/12/31(Sat) 21:50:35ID:I3NzU2Nzg(5/5)NG報告

    >>940
    最終的に便所に煙草捨てて爆発するエンドにしよう

  • 956名無し2022/12/31(Sat) 21:52:06ID:g2Mzk3MTY(4/4)NG報告

    >>953
    範囲催眠だから場に出てれば集団でも大丈夫なはず

  • 957名無し2022/12/31(Sat) 21:57:00ID:QyOTMyNjE(5/5)NG報告

    >>940
    VSログハウスの土台だけ作って帰ったどうでしょう軍団

    そして勝手に最終決戦の舞台にされたED後のポストクレジットシーン

  • 958名無し2022/12/31(Sat) 21:58:50ID:g1Mzc4NjE(1/1)NG報告

    >>952
    鮫もいれようぞ!!

  • 959名無し2022/12/31(Sat) 22:00:14ID:EzNTc1OTQ(3/3)NG報告

    >>954
    途中色々あっても、最後新喜劇的なオチで終わる回もそこそこあるから…

  • 960名無し2022/12/31(Sat) 22:00:31ID:k5NjA5OTU(1/1)NG報告

    >>940
    最終的にオールドワンつっついて全員SAN値直葬で落ち着けよう

  • 961名無し2022/12/31(Sat) 22:01:12ID:cyMTUwODM(17/17)NG報告
  • 962名無し2022/12/31(Sat) 22:08:00ID:cyNzg5MzM(21/22)NG報告

    >>940
    VSライバル会社VS近所の山に死体埋めに来たヤクザVS失踪事件を調べにきた警察VS面白そうだから首突っ込みに来た漫画家

  • 963名無し2022/12/31(Sat) 22:09:36ID:I5MzQ3ODc(17/18)NG報告

    >>961
    自分はSpriteを信じて待つぜ…
    移植版での追加要素を入れて逆移植したPerfect Editionが出るのを…!!

  • 964名無し2022/12/31(Sat) 22:09:48ID:AzNjg3Mw=(15/15)NG報告

    >>962
    最後は明らかに露伴ちゃんじゃねぇか!

  • 965名無し2022/12/31(Sat) 22:10:57ID:k2MzY5NDM(21/23)NG報告

    因習村×金田一×コナンの攻略法
    最近、両津勘吉を召喚するってアンサーが出てきたと聞く

  • 966名無し2022/12/31(Sat) 22:13:53ID:g0NDY0Nzk(35/38)NG報告

    >>940>>948>>952>>957>>958>>962
    スケベの名残がまるでねえ

  • 967名無し2022/12/31(Sat) 22:15:42ID:k2MzY5NDM(22/23)NG報告

    >>966
    スケベなどB級映画のホラーモンスター召喚の義にしかならん

  • 968名無し2022/12/31(Sat) 22:16:27ID:I4NjExODA(8/8)NG報告

    >>965
    そして全員腕にデュエルディスクを付けてるんや

  • 969名無し2022/12/31(Sat) 22:17:14ID:I4MTQ3NTU(14/16)NG報告

    >>965
    よし。そこにゴリせんも放り込もう

  • 970名無し2022/12/31(Sat) 22:17:37ID:g0NDY0Nzk(36/38)NG報告

    >>967
    ガールフレンド(ただし彼女未満)を肝試しの名目で薄暗いところに連れ込んだ事に及ぼうとしたところを頭かち割られる男とか好きだわ

  • 971名無し2022/12/31(Sat) 22:18:25ID:YxMjg5NjU(3/3)NG報告

    >>966
    合体大事故起こしてて草
    そこに杉下さんと薫ちゃんも加えようぜ

  • 972名無し2022/12/31(Sat) 22:21:27ID:E5ODU1MjQ(3/3)NG報告

    >>971
    これ以上被害を増やそうとするな、被害が村1つ全滅でも収まらなくなるわ

  • 973名無し2022/12/31(Sat) 22:22:44ID:cyNzg5MzM(22/22)NG報告

    >>972
    なぁに山崩れってことにしてしまえば世間にはただの事故や(羽生蛇村見ながら)

  • 974名無し2022/12/31(Sat) 22:22:47ID:IwODM1MTY(1/1)NG報告

    >>961
    ギャルゲー?知らんなというくらいのスポ根ゲーらしい熱いPV

  • 975名無し2022/12/31(Sat) 22:24:58ID:Y5NjM2MzE(7/8)NG報告

    >>973
    聖杯戦争ガス会社責任転嫁論やめーや()

  • 976名無し2022/12/31(Sat) 22:27:13ID:Y3OTY2NDU(1/1)NG報告

    >>965
    SSですまないが羽生蛇村に飛ばされても平気だったからな

  • 977名無し2022/12/31(Sat) 22:27:31ID:g0NDY0Nzk(37/38)NG報告

    >>974
    恋愛要素以外も濃いエロゲは基本名作だからな……
    むしろ「問題」をヒロイン達と解決していくのが王道エロゲだよなって
    なにかを作るとか町を守るとか村の謎に迫るとか

  • 978名無し2022/12/31(Sat) 22:28:04ID:QyNTU4Njg(1/1)NG報告

    『相棒』ぐらい長く続いてるとなにやってもアイデア勝負みたいなところあるので、もしも俺がやるなら『コテコテの殺人鬼ホラーに巻き込まれた特命係』とかやってみたい

  • 979名無し2022/12/31(Sat) 22:28:22ID:gxMzQ1NzI(6/6)NG報告

    >>966
    話は聞かせてもらった
    この事件の元凶は

  • 980名無し2022/12/31(Sat) 22:29:45ID:c5MjU3OTM(3/5)NG報告

    >>979
    また初手でボコられるのかデデデ大王...

  • 981名無し2022/12/31(Sat) 22:31:52ID:QzMDY5NDA(3/3)NG報告

    >>969
    放り込まなくてもその内そういう状況に遭遇するやろゴリせんなら。

    殺人事件にはもう遭遇したし(最初の犠牲者ムーブしながらシャンデリアの下敷きになったけどかすり傷すら負ってなかった)

  • 982名無し2022/12/31(Sat) 22:45:12ID:I5MzQ3ODc(18/18)NG報告

    >>977
    そして大体名作ほどこちらのメンタルをズタズタにしてくる

  • 983名無し2022/12/31(Sat) 22:59:05ID:c1OTYzNzM(1/1)NG報告

    >>979
    功績考えたらウルトラマンとも張り合える英雄じゃねえか

  • 984名無し2022/12/31(Sat) 23:08:22ID:AyNDQ0NzU(10/10)NG報告

    >>977
    個別ルートに入っても他のヒロインたちがしっかり活躍する作品は名作
    とまでは言わんが良作になりやすい気がする

  • 985名無し2022/12/31(Sat) 23:15:30ID:k2MzY5NDM(23/23)NG報告

    カービィは可愛いって理由だけで分裂する

  • 986名無し2022/12/31(Sat) 23:15:50ID:c3NzQ2MzE(1/1)NG報告

    >>983
    まあ、(強い)星の(戦士)カービィだからね。

  • 987名無し2022/12/31(Sat) 23:17:02ID:U2OTkxMDI(1/1)NG報告

    >>983
    ビッグネームドキャラ達が次々と全滅!
    生き残ったのはカービィ1人だけ!どうなる?!

    プレイヤー「十分じゃねぇか」

  • 988名無し2022/12/31(Sat) 23:17:41ID:E0MTQ0MTM(6/6)NG報告

    >>984 出来事自体はちゃんと√関わらず起こることは起こってるの良いよね、ハミクリ

    無印だとヒロインそれぞれの事件に主人公が関わるのがトリガーだし、凸でも発刊中止とかくじ引きの裏側とか共通してるのが良いね

  • 989名無し2022/12/31(Sat) 23:18:37ID:k5MTU5NTY(1/1)NG報告

    今年も終わるけど衝撃の情報を知った
    ハンターハンターのジンには奥さんと子供がいた

  • 990名無し2022/12/31(Sat) 23:19:10ID:I4MTQ3NTU(15/16)NG報告

    >>987
    「いい知らせと悪い知らせがある」
    「いい知らせから聞こう」
    「いい知らせは、一人を除いてファイター達を洗脳する事が出来た」
    「悪い知らせは、逃したファイターは星のカービィだ」

    スマブラSP発売から、使い古されてきた伝説のやり取り

  • 991名無し2022/12/31(Sat) 23:19:46ID:cxOTMxNTc(8/8)NG報告

    ぼーっとスレの流れ眺めているとエロゲーっぽい衣装の話から陰鬱としたホラー作品に金田一とバーローぶち込んだ環境でどうしたら中和できるかみたいな流れになっていて草
    これが大晦日年越し1時間切ったあたりの混沌とした会話なんやなって

  • 992名無し2022/12/31(Sat) 23:20:39ID:kzNTkwMDE(15/15)NG報告

    >>987
    あの作品だと仮にマリオやリンクとか同じく一人でも希望が残る奴らがいるのが流石だよね。
    フィットネストレーナーは…うん……

  • 993名無し2022/12/31(Sat) 23:23:07ID:Y5NjM2MzE(8/8)NG報告

    >>992
    隠れたまま消し飛んだスネークさんよりはマシやろ

  • 994名無し2022/12/31(Sat) 23:25:21ID:A1NTAwOA=(13/13)NG報告

    星野カービィ

  • 995名無し2022/12/31(Sat) 23:26:20ID:g0NDY0Nzk(38/38)NG報告

    晴着

  • 996名無し2022/12/31(Sat) 23:26:40ID:c5MjU3OTM(4/5)NG報告

    そろそろ次スレかな?
    1000ならガーディアン

  • 997名無し2022/12/31(Sat) 23:27:05ID:I4MTQ3NTU(16/16)NG報告

    1000なら冬

  • 998名無し2022/12/31(Sat) 23:27:18ID:c5MjU3OTM(5/5)NG報告

    モノアイ

  • 999名無し2022/12/31(Sat) 23:27:19ID:E5OTMyOA=(1/1)NG報告

    麺類

  • 1000名無し2022/12/31(Sat) 23:27:19ID:k2Nzk1NTU(1/1)NG報告

    付け耳以外のうさぎ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています