型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
その週に読んだジャンプ・サンデー・マガジンなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして、皆好きなように語りましょう!!!
【関連スレ】
『TRPGで型月を語るスレ6』
https://bbs.demonition.com/board/7041
『型月×特撮スレッド 746』
https://bbs.demonition.com/board/9475/
『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ20』
https://bbs.demonition.com/board/9460/
【前スレッド】
https://bbs.demonition.com/board/9472/?res=900
【過去ログ】
https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は >>920にお願いします
【補足注意事項】
スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上、話し合いで決めてから改定を行ってくださいスレッタとミオリネの追いかけっこのところの変態ぬるぬる作画
>>2
ガンダムはもともとセンシティブなク.ソガキが多いのが、今回はメスガキに置き換わってる感10分も出番ないのにトレンドにいるグエルくんに笑う
>>2
流行りにのってるだけだよ(適当)>>5
いま完全に学園の外だもんな…>>5
ぶっちゃけソフィに粘着されてるのでスレッタが一番危ない>>13
パンチがおもっきり鳩尾に入ってて笑った>>3
「アレで生きてたら気持ち悪い」であって
「気持ち悪いから生きてる」じゃなかったんだけどなァ……くっそ!もっと水星の魔女考察したいのに南米に行かないといけない!
>>2
我々が見ていたのは「機動戦士ガンダム メスガキの魔女」だったのか…!>>13
ミオリネはスタートが変則だったの気にしてスレッタのために気を遣ってただけだから、一緒にやって来た友達としての絆がしっかりあるもんな>>2
メスガキ、ひねくれ者、偉そうなおっさんとか「わからせ」向きな属性が供給過多>>24
潤沢な資金とアンブレラから接収した超技術の数々をリアルスケールエイダ肉人形の作製に注ぎ込んだ結果としてアメリカの町と中国の都市が災厄に見舞われたの最悪過ぎる!>>26
グエル君に銃口向けてたから戦う縁ができたようなもんだし、ソフィはスレッタと戦いたいけどグエル君がそれを阻んで何度も相手する感じになるのかな。
何より、グエル君からしたらソフィは「惚れてる女に粘着する女」なんで倒したいだろうな。グエルくんギアスのオレンジルートになってません?
仲直りっていいですね
>>21
分かる。スレミオがギクシャクしたままだったらさらに悶々としてたわじゃあ、みんな!
南米から帰ってきたら会おうな!>>36
たぶんデリングの性格のままならスレッタとミオリネは決別してたと思われるぐらい
あやつの遺伝子が信用なんねえ数多くの変態どもが出てくるゴールデンカムイでヤッたほうの変態
YouTubehttps://youtu.be/0lkXHKixiTs
>>30
と思ったら、そのあとにエアリアルに対する慈愛のような狂気のような凄まじい力の入ったセリフが入って、わかんなくなった・・・。>>2
スレッタ大好きみたいだけど
強化エアリアルの餌になりそう>>47
まあ親子間で言葉が致命的に足りないのは致命傷ではあるけど
放置してる訳ではないのはわかった>>35
派遣されたとかどういうこと>>34
いわゆる姿形が変わる完全変態というやつですね
変わらない不完全変態というワードもあります>>44
ロウジー
ロウジー!
プレゼントはあたしー
ねぇロウジーどこーヴァーチェ系統っぽい機体がヴァーチェみたいな武装を使った
>>54
また髪暖簾されとる>>46
この通りガンダムが出てるじゃないか(白目)
https://viewer.heros-web.com/episode/316190246983707890???「獲物を前に舌なめずり……三流のすることだな」
>>44
どこのイベントに駆り出されたんですかね…?
あとセセリアの太ももムチムチですね()>>61
アマガミラジオの橘佳奈男が非常に気持ち悪い(褒め日本でエッチという言葉が色っぽい意味として使われてるけど言葉の大元は変態のローマ字表記HENTAIの先頭文字を取ってエッチと言うようになったらしい
>>56
やっぱヴァーチェて良いよね
ある種のエポックメイキングになった気がする>>68
人間ミキサーかな?前スレ966
それって富野がガンダムやる時に最初に出した案で宇宙十五少年漂流記をやりたいって言ってたはずだからそれもあり得るな>>75
再開時に嫌味言ってたプロスペラが医療技術の利用を進めてる今のベルには
素直だったからね>>76
初期を見ると笑える>>54馴染んでんなミオミオ
>>79
今現在進行形で令和版ボーボボの戦隊ドンブラザーズをやってる時点で今更である()
まあそのドンブラザーズもようやく話を畳みにいってるから、そのうちシークエルもガンダムらしくなるようん>>86
たぬきから牛…。ポケモンかな…?>>72
チョウか蛾になると思ったのにならないまま死んだな>>79
真面目に仕事してるよ。出力されるのがマトモなのかはまた別問題だ(ドンブラに脳が染まりながら)…もういいって、罪悪感でニカ姉は頭がおかしくなっちまっただろ?
ラージャンがエルノラ・サマヤに対してあれだけ敵意と恐怖を覚えてたから
当時のドミニコス隊のエースだったケナンジも同じようなトラウマとか抱えてたりするんだろうかと思った>>102
20代が40代になりゃ普通じゃないかな?>>99
まあ、色んなガンダムやりたいんだろうな。サンライズ>>104
確か男性の方が女性よりも宇宙環境では老化が早いという設定だったはず
素顔のエルノラも皺があるので一応老けてはいる中年のキャラがリアルな顔立ち体型してるのいい
>>109
ケナンジのセリフからして現場ではヴァナディース事件は本当に「不正を糾した」という認識なんだろうね>>113
関係のないクワトロ大尉がッ!?赤い変態が何したってんだよ!?
>>46
ガンダムは元からオカルト要素あるんじゃない?>>74
スレッタ、エリクトをモデルにしたクローンとか人工的に造られた存在説はもうプロスペラママのエアリアルを見て想うシーンでどんどん話数や話が進む毎に増してるからね
自分も最初は半信半疑だったけど、今回の回のママのエアリアルに言ったりする言葉とかの想いでそうなんじゃないかなって思えてきたし
自分はエリクト、もし死.んでエアリアルの生体パーツか材料にされたなら、プロスペラママの意思で自主的にしたんじゃなくてあの後事故とか何らかのトラブルで意図せず死んだから、エアリアルに移植したとかそんな感じの説を推す
それこそあのプロローグの4歳の頃にガンドアームを急に使った事による反動でその後亡くなったとか…>>117
ゆりかごの星だとエアリアルと二人のシーンはあるんだけどそこまで湿度無かったんだよね
「スレッタの剣になって」と言ってるし>>117
...もしかして次回スレッタ使ってエリクトさんが登場するのか?>>113
今回の件はマジで関係ない!? 無関係なチュチュのとばっちり八つ当たり鉄拳がクアトロ大尉を襲ってる!?>>115変態だからじゃないっすかね
>>113
特に理由のない暴力が大尉を襲う!!>>102
無重力化でドミニコスのエースパイロットというストレスがヤバい職を20年もやってたらああもなるんじゃないか仮にスレッタが実子じゃなくて整形された他人だったという極論を上げるんだけど
じゃあそんな状態の子どもを17歳になるまで放置せず歪まないように育ててる時点で
もう実子に近いよねって話の中身だけでも十分強いし、地上波になればより多くの人の目に止まるだけありがたいとは思うが
やはり企業ロゴ消失は痛いか…
https://twitter.com/tigerandbunny/status/1606646888207646720?s=46&t=IhTK_Hco1k_-vfSyc1wfyg>>127
NHKじゃしゃーない>>134
子供たちの感情の機微を対面でも捉えられない奴が多いのに
電話口で察してる時点で愛情が深いのがわかる>>135
でも嫌いじゃないでしょ(ポニテのお嬢様)>>135
ネモ先輩でも普通にかわいいよね、ポケモンバトルして〜バトルしてと言う姿とか昔のかつてのサトシを思い出して如何にもまさにポケモントレーナーって感じで自分は好きだな2週間前に勝利宣言しておいて今回出番が無かったどころか後押しをしてしまった5号くんが可哀想じゃないか!!
>>139
これからもどうぞよろしくね こんな私だけど笑って許してね
ずっと大切にしてね
永久保証の私だから>>131
嫁に逃げられた入り婿、という非常に苦しい立場もロナ家の皆が庇ってくれたので耐えられたけど、優しいお義兄様の死は耐えられなかったとは最近指摘されるところ。録画した水星を見た下げて上げた見事。やっぱりミオミオじゃないか
>>141
>できるわよね、構わないでしょ>>141
水星ってお固いのね。こっちじゃ全然ありよ。>>127
2を地上波でやるのか。アニエスは衝撃だった。作中人物も二度見するほど。>>132
というかスワンプマンみたいなもんだよあのグラハム。
ただグラハムだからみんなも本人も気にしないだけで>>139
こいつらパーメットリンクしたんだ!>>81
これさぁ、スレッタがエリクトのクローンだとするとだよ?
遺伝子的には変わらんからエルノラとナディムが親なんだけどさ、じゃあそこで20年前虐殺したケナンジ達が父親の仇ってことになるんだけど、その時受精卵にもなってないスレッタが復讐の業を背負うかっていうと因果関係が繋がりそうで繋がらないのよね
「血筋的には仇だけどそれスレッタが生まれる前の話でしょ?」っていうSFだからこそ生まれた奇妙な縁というか>>142
次出てきた時にミオリネが「で?アンタ誰よ?エランの兄弟??」とか核心突いてくると面白い。>>133
アスリートが現役引退してから一気に太るやつだな>>149
違う!喧嘩ックスだ!>>163
セリアとかキャンドゥは山田化学の商品扱うこともあるから
小物が充実してたりするし、最近はついに
ロボットベースになるアイテムすら出しおった…
しかも縦横に拡張可能ときたもんだ
これ1個税込みで110円は完全にバグじゃろ
多々買い待ったなしだぞ
https://netshop.cando-web.co.jp/view/item/000000012139?category_page_id=oshikatsu03>>118
オファーが急すぎたので絞りきれなかった例(これに関しては東映が悪いが)
後日、きちんと痩せた姿をSNSに上げているので安心してほしい>>117
GUMDにはUCのサイコフレームのように人の意識を宿せる特性がありエリクトはプロローグの後何らかの形でなくなったが意識だけはエアリアルに移すことができた。エリクトの意識が宿った機体には同じDNAを持つものが最適だと分かりクローンのスレッタを生み出した説>>166
これキャンドゥだったんだ
フィックスリリースしなきゃ…(使命感)>>155
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=5I_oL0f-B1Y
これ冗談だと思ったけどマジでやっているらしいと聞いて草>>163
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=yVj4CBX_mLk&t=1s
説明ページ:https://www.kotobukiya.co.jp/event/event-288176/
100均で手軽に作るのもいいけど、コトブキヤが「トルハコ」っていうこれあれば撮影ブースがすぐできるっていうセットも販売していたりするからこっちもおススメだったぞ(抽選販売、すでに期限切れ)フィギュアもドールも金がかかるねえ
水星の魔女のGUND周り何かに似ていると思っていたがようやく思い出した。
ZONE OF THE ENDERSのオービタルフレームに似ているんだ。あれもA.Iを間に挟むことでメタトロンからの汚染を防いでいる設定だったし何らか制御ユニットエアリアルに搭載されているのがファラクトや他のガンダムとの違いとか>>181
\シュウマツヲノゾンデイルノダ!明日はゲツヨウビダ!!/>>174
髪ほどいてサラサラロングヘア―で大人しくしてたらかなり可愛いだろうに…勿体ない>>131
ギレンの行動は合理的と評したり、裏で木星やマンハンターとコネ作ったりと理想には一理あるけどやってる事がめっちゃドス黒い>>184
フィギュアもアクスタもどんどん仲間を呼ぶから困る
10倍フィギュア拳だ!!もってくれよ飾り棚のスペース!!>>46
これしきの事で狼狽えるとは笑止!!>>186
後半はブーメランじゃねぇか>>186
カミーユ、怒りの鉄拳ラスバレ、毎回コラボイベントはきちんと相手作品の雰囲気も踏襲してシナリオ組んでくれるけど今回は特に力入ってて感謝しかないな
シナリオ2部構成、イリヤ達の衣装複数実装、一柳隊以外のメンツも登場、日常描写たくさん
今までのコラボ相手に申し訳ないレベルで丁寧>>192
アラヤちゃん自身のマギ交換(意味深)もそんな甘っちょろいもんじゃないんだよなぁ
というか普通に摘み食いの事考えるとイリヤとクロ以上の事してるの確実だし・・・>>194
ヘリオス……!
ヘリオスはよ来てヘリオス……!!
ヘリオスのために石を溜めているんだよ……!!
…………ごめん、新衣装ブライアンで全部使っちゃった>>190
最近アニメ最終シーズン見たんだけど
多分ネタキャラなんだろうと思ってたら思ったより重要なポジションで驚いたこの人>>194
ヤミノビジンは本当にいるんじゃあないか…w>>194
キャラ声でラップしてるの匠のワザマエやのう>>200
持ち主成長補助システムだったのが、古代ベルカ時代という戦乱の時代になって
当時一番必要な戦闘特化になってしまったのは悲しい>>194
かわええのう、和むラップといえば桂ップで聞ける貴重な石田さんの歌唱シーン
>>204
インキュナブラ君「願いを言え。何でも叶えるぞ」
七海ちゃん「死.にたいんで結構です」
インキュナブラ君「は?我は無限の可能性やぞ?お前の願い絶対聞き出してやっかんな!!」
欲深い権力者の元渡り歩いて来た割に結構善良なシステムなんだよなこいつ
別に七海ちゃんじゃなくても良いだろうに根気よく願いを聞いてくるし>>209
おー凄いっすね優れた芸術品の如しお尻、素晴らしい>>211
俺もあまりないから撮ってきた(>>213
そもそも学校のトイレって一昔前は和式の方が多かったしな
今は改装とかで洋式も増えてるかもしれんけど、和式のままの学校も珍しくないんじゃね?>>201
応!>>216
ヴァンガードのアイチに空目した>>218
ファンアートとかでも見るとけど、アメリカ生まれだからこういうアメリカ?な感じが出る服装がなんか似合うんだよなグラス。YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=07xeL7rGW0g
やっぱりこの話放送してたかガンダムチャンネル……>>164
ミゾオチ入りましたね>>177
フィギュアの写真撮るならAmazonとかで撮影ボックスで検索すれば数千円程度で色々あるよ。
背景シートにしても100円ショップのセリアなんかに色々あるしね。
コレの背景もセリアで買ったものだよ。>>221
マフティーフとケネスレッグでハサウェイパを…?
バケッチャが居ないのが惜しまれる>>208
(よく見たらパンツではなくジーンズだった……)
(ジーンズの方貼りなおします)アニバーサリーブレードライガー楽しみだな
マスターピースシールドライガーみたいに咆哮ギミック無いのは残念だけど
このお値段ならもうちょい値段高くしてもいいから咆吼ギミックつけて欲しかったYouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=J5LnGNBb62Q
>>228
週刊連載じゃない形態って事は、ジャンプSQみたいな月刊誌に移行するって事なのかね
あるいはSQライズ?>>235
???「おいで、おいで」心なしか、水星の魔女放送してた割にはいつもより落ち着いているというか、前より伸びんな
昨日今日は>>239
みんな南米攻略に向かってるだろうからね
考察や感想書こうにもリソースは南米に消費されてるハンタのお知らせはいいんだけど、ルリドラゴンはどうなってるんです…?
何時までも宙ぶらりんだと化石になっちまうよ>>228
ジャンプ+あたりでの不定期か。
「本誌でやること」についてはその是非が問われてたし、いかに冨樫先生といえど特別扱いを延々となあなあで続けてたわけだから、ええとこ落ち着くならそれでいいと思う。>>247
まぁ続報何もないから、逸る気持ちが、湧くのもしゃーないいにしえのワートリ民のようにコラとか作って待てばいいさ
>>234
新衣装3着目貰えるのも相当先でしょうしな>>242
ベターマンはこのラミアって子>>251
この胸が、スレンダーボディが俺を狂わせる…>>258
ミオリネの身体は凶器説>>253
ガンダムシリーズで儚げさがあったらそれは感情が無い無感情さ目的で人工的に造られた子とか存在しかそういうのしか無いので、
ミオミオが全然儚げじゃなくて表情コロコロ変えるのはそれだけ感情豊かでちゃんと心や感情がある生きてる人間だと言う事の証明になるので、もうそれでOKです>>258
昔のトレンディドラマで彼女との約束の場所に向かってる最中に元カノか横恋慕男に刺されたヤツみたいな顔してんなスレッタ>>266
すいませんその子非売品(未実装)なんですよー
代わりに鼠のお爺さんたちが応対してくれますってー>>266
多分それはユーシャだから彼女にも鼠王にも殺されますぞ>>102
時の流れの残酷さ>>270
獲物を前に舌なめずりは三流だからね>>270
果たしてトリニティ兄達の様にあっさり逝くかそれとも相方が落とされて2期に持ち越されるネーナパターンかグエグエ頼めばやってくれそうだけど
ミオミオのお願いなかなかめんどくさくて
これは相性悪いわってなるこの感じガンダムエースで水星の魔女の外伝が発表されたけど、どんな内容になるかなぁ
https://hobby.dengeki.com/news/1785711/>>278
キャラの声を担当したりする中の人、声優さんがいくら豪華だろうとそれはそれコレはこれとして話が別なんだろう
その担当声優さんが豪華キャストさんであっても、そのキャラや存在の生死は左右されないし変わらないって感じで>>278
むしろ豪華な方が早く死ぬということも
短い出番でインパクト残せて高いギャラを長く払わなくていいという寸法よ!>>280
そりゃお前アスカティシアの日常を描いたツッパリ漫画よぼざろ二期がくるというナイーブな考えも捨てろ
>>270
丁度エアリアル強化バージョンいるしなガンダムでメスガキとかろくなことにならないぞ
>>287
それでもッ!!守りたい二期があるんだ!!株式会社ガンダムに乗艦ができたな
スパロボ(じごく)へようこそ、歓迎しよう>>281
せやせや
鬼滅で主人公やってる花江夏樹だって作品変わればナレ死もとい、入れ替わりで死に様すら見せずに死ぬんや>>292
ミオリネがマジでストッパーやったんやなって
あんな湿ってた割に結構な切り替え具合でまぁまぁ凄い
自分の手で直接殺.すとなったらわからんけどもちょっと八つ当たりというか自棄になってる感はあるけどシャディク
プロスペラママンは怨敵であろうダブスタ親父に正体明かしてたし
スレッタへの声掛けとか見るに本当に愛情持ってそうなのに
ほんと何考えてるかわからんのが不気味すぎるな
今回の襲撃もエアリアルとスレッタがいるから安心できるって感じの落ち着きなのかねスレミオの友情に脳を焼かれないように微熱空間を読む
>>299
ミンチよりひでえや……>>264
夜の店は良い文明>>278
それ以上の格の魔女達が出てくるとか?(CV.三石琴乃、丹下桜、堀江由衣、田村ゆかり、中原麻衣などで格上感出してくるケース)>>250
表情が豊かなアニメは良いアニメ
スタッフさん達の苦労が(割と真面目に)偲ばれるけど、お陰でこれからも楽しみだ、という気持ちにさせてくれる俺は電子レンジにいれられたダイナマイトだ!
>>306
やられとるやんけ!!>>283
Blu-ray特典で孤児引き取って2人で育ててるよな
オカンなティファ見れて良いぞ>>291
カリス生き残ったのは
今まで出た強化人間みんな不幸で市ぬから
生き残って最後まで味方でいてもらおう、てなコンセプトだからね
カリスならメタいけどとにかく生き残りそう1話Aパートぐらいまではリリーナの事、儚げなお嬢様だと思っていたような気がする
>>291
話の流れで言うならカリスが女の子であっても生きてた気はする。年寄りの妄執にお前が付き合う事なんてないんだ!!って流れだし
あと一応割と死.ぬ一歩手前までは行ってるから結構ギリギリ(自分は弾抜いた銃構えてガロードに撃たせてるので>>315
全キャラめっちゃ可愛いな・・・すげぇぜ
珍子もガチガチだぜ!!(意味深
毎度毎度意味深な珍子を入れてくるのやめろ!!wヤオイさんはなんでもできるな
そういやもう片方のも豪華らしいが、誰だった? じつはチェックしそこねた>>310
ただ後輩にスレッタのこと聞かれた時は暗めのトーンで、エアリアルを運び出す時は明るめのトーンだった対比は気になるそろそろ声のトーンがどうこうは苦しいと思う
>>317
ズゥママは太ももとおしりに目が行きがちだけど振り向き美人ポーズデートでセクシーですからね>>326
なるほど、でもせっかくの年末だから南米まで頑張ってマラソンしてみるよ...あっちの危なそうなのがしーたむか
凶暴なキャラははじめてだぜ>>293
退場までの期間は早かったかわりにCV.鈴村さんのキャラにヒロアカのエンデヴァー並みの激重感刻み込む結果になったから印象には残るよ…あれ? よく考えたらふーやーちゃんか? メスガキだな
>>329
水沢まつりって言うのがいてえ…
ダウナーなやべーやつだけど>>303
でもあの台詞は今後デリングの身に何かあったら自分が首謀者だって言ってるようなものだしなあ…>>336
堀越先生すげぇよ…この書き込み>>341
老化や笑いすぎて戦いがまともに進み難い辺りは、まだ能力を完全制御できてない感がある>>336
たしか投票期間のちょっと前に炎司オリジン(仮)やら目からファイヤー!!やってたからその影響かな
それを踏まえても大躍進なのはたしかだけど>>338
唯々、性格悪い発明やなってワノ国編読み終えると思った>>347
可愛い。このロリっ娘ハンコックもルフィに惚れちゃうのかな。可愛い。>>345
義時「だから身内でも容赦なく粛正するようにとあれほど…」>>358
私もコロッケ!とかエグゼとか初期デュエマで散々通った道だわ(年齢がバレる)>>356
スターに返り討ちにされて「オールマイトの亡霊がぁ!」言ってた時点でな>>334
「子」っていう字は古いと言う人もいるが
「一」から「了」まで生きていける望みを反映させている、由緒正しき漢字だしな>>358
そして人によって性癖毎の致死量(目覚め)は違う>>352
括弧内の事なら、念の講習に来てるけれど、既に念を修めている事を隠して紛れているのが何人かいるとヒュリコフさんが言っていたろう>>367
部数減少してたとはいえ住み分けが出来ていたのに何でコロコロ化したのかが意味不明>>362
義時、広元、梶原って鎌倉にオーベルシュタイン多過ぎだろ……!
鎌倉のオーベルシュタインという、あだ名で行動方針やキャラを察することができる便利なあだ名。>>377
ターミネーターのスカイネットみたく造反フラグかな?地味に香織≒虎杖ママ確定したけど……死んだ嫁が頭に継ぎ接ぎつけて復活して子供作って喜んでる狂った夫という地獄が虎杖家に顕現してた……
狂った息子と怪物の間に生まれた人を越えた身体能力持つ孫に惜しみ無い愛情与えて好青年に育てた倭助じいちゃんは聖人かよ……>>390
綱吉は再評価路線があるんだよね、んで最近落としてるのが吉宗>>382
純粋に子供を可愛いと思っても魅了の範囲に入るのかもしれん
それだとある意味ではオリジナルハンコックより強力な効果範囲してる>>359
人気投票に同じキャラいるって?
ボーボボさんリスペクトだぞ>>384
今後は10週連載みたいな形ではやらないって意味かと思ったけど違うんか?>>395
赤い血すら流れなくなったグリーンブラッドのサンジか
ますます改造人間やね>>347
パシフィスタ達の中で、任務遂行のための文言以外で明確に自意識発したのはこれが初めてだな>>389
北海道…おまえ喋れたのか…でっかいどう…>>403
「差別云々はもう良いから、北海道で暮らしたアイヌの人々を活き活きと描いて欲しい」みたいな事をアイヌの人(だったはず)から言われて書いた作品に「アイヌ差別ガー」「歴史修正主義ガー」とか言い出す連中だ
相手にするだけ無駄よ>>395
セラフィム以外にもできるようになったら凄いな。UR、SSR級の超人系や動物系の能力を複製して兵団とか作れば脅威だよね。>>391
当人達の反応が変な分、目茶苦茶まともな反応してて可愛いw
…花鳥風月は良い感じに収まるといいのになぁ…。>>405
ヤミヤミは「実体を掴む」ことができるから、悪魔の実に「実体」があって、それを捕まえて取り込んだのかな>>375
まあステューシーだろうな……
エッグヘッドに詳しいのはMADSが無くなった後に、ベガパンクと一緒に研究してたからってことになりそう>>417
一部しか能力を再現できないのかもしれない>>416
コレに関してはポケモン公式も癖を破壊してくるからな…マスカーニャはエチチ>>375
マドサーの姫か>>417
「レーザーしか再現できない」なのか
「レーザーだけなら悪魔の実関係無く再現できる」なのか
フランキーのラディカルビームを見るに多分後者?>>399
自己申請で99なんだ。しかも本人が控え目な性格なので(私の周りに3ケタの人がいないから私だけ3ケタだったら浮いてしまう…)という判断で少し控え目にして99で申請した可能性も論じられている。>>375
・歓楽街の女王として裏を取り仕切る
・CP-0として工作活動に従事
・科学者の一人としてMADSに所属→new!
ちょっとやってる事幅広くないです?この人
上二つは諜報員の業務内にせよ、MADSの方は相応の知識とかがないとやってけないと思うんじゃが…>>429
まあどんなビックリドッキリメカ飛び出すかわからんしな……不足の事態でこれ以上CP0を失うわけにもいかん
あとやりすぎ防止?本人は消すにしても発明や研究データまで消えたら大損害だし>>427
評価してるなら上に乗るなよ…>>435
訂正:オジキと呼んでた→オジキと呼んでた黄猿>>436
幻獣種と通常種だしその辺違うのかもね
もしくは行使した能力の量か、ギア5だとこの世の法則あったもんじゃないって戦い方するし>>434
単行本でもなぜルーシーが今まで不健康の効果で命を落とさずに済んでたかの説明でゴースト追加で幽体離脱できるようになって魂に否定能力付与だから魂抜けた体は徐々に回復してたって書いてあったな。
ゴースト追加の恩恵地味にでかいな。>>439
割とこんなん……だけど今まで以上に獣性に溢れてる気もすんな>>434
いい場面なんだが思う事が一つ
魂イチコさん、ゆっくり饅頭みたい>>441
なんか、めっちゃおっぱい大きいと空目したやつ>>434
ジーナちゃんはかわいいしニコイチはエモいしリーダーの作戦信用されてないして情緒が忙しいけど最高に面白い>>436
まあフィードバックが少ないというより、ルフィの戦い方ややり方が体力や命削ってやるものが多すぎるだけというか……
2年前ならギア2・3どっちも強い代わりに時間制限だったり体が小さくなったりのデメリットがあったし、2年後も多少マシにはなったとはいえギア4を使うと時間切れになった瞬間に数分間の覇気の使用不可と体力の高消耗だったりと強い相手に勝つためとはいえ負荷のかかるやり方を取りすぎてるからな
レイリーも修行の中でそこに関しては苦言を呈してたし>>449
レスバによる精神攻撃はいかに相手の痛いところを突くかだからな!
この二人のレスバだと先手で仕掛けておきながら手痛い反撃を食らったAFOがビハインド気味かな>>441
バナナ用意しなきゃ森倉円きたこれ
>>416
黒髪ロングのスレンダー美少女まで考えたならそこで止めなさいよ!男の娘にまでする必要はないよ!(ツッコむ所は其処)(個人的な嗜好)いちど男の娘キャラが「じつは男」体験をするとうたがいぶかくなるのだ…かなしいな
>>455
いろはくんちゃんのケツを責め立ててほしい>>456
10年以上2.0VISIONだったのがようやく3.0になったんか……>>378懐かしい~ゴクオーも怪盗ジョーカー見たいにアニメ化するんかと思ってた
>>459
実は女ではなく?>>454
長らくシノマスでバストサイズ二位だったのが朱乃さん(コラボキャラ)
鴇がくるまで長かったおーこれがクリスマ……クリス……クリ……
ひな祭り?
https://twitter.com/D4DJ_gm/status/1607209723949899778?t=FTMQmsAIj6VSZt_A2YBI7g&s=19>>469
触るとベルの音が鳴るらしい……>>471
け、見聞色の覇気かもしれないし……>>466
春以降のアップデートで亜種、希少種増えてほしいなぁ。>>440
その点、ハンタのカチョウは安心して見ていられる
死ぬような危険が高いキャラは見ているのが辛いもん>>473
今の姿のまま痩せるなら兎も角、昔のワイルドだった頃はマジでモテモテだったんだろうなぁクイーン……>>440
当に今の今回のこの戦桃丸が当にその「死 んで欲しくない」と「本人の性格や状況的にああ死ぬだろうな」という例にピッタリ当て嵌まる例というかプロスペラはスレッタよりエアリアルの方が愛がデカそうなのしんど
シーザーがマジでベガパンクの下位互換感出てきたな………
>>456
バンナムがガチでvtuberやったらどうなるのかは散々見てきたからな...何年か前のゆくm@sでの亜美真美やSHOWROOMでの美希の配信や春香の生ダンスや魂ネイションでのアンバサダー活動など...スレミオに脳を焼かれないようにNL見ないと
百合はオハギのようなものだからな
百合脳中毒症を患う>>481
まぁその方が説明しやすい事多いからな・・・
効率を求めていくと新キャラで役割被ったよりつえーヤツを使えば楽だよって話になってくるし・・・
深堀りしてくと完全に上位互換やんけ!!はあんまなかったりするけど
だが俺はこいつを使う!!っていう愛が透けて見えるパーティー編成してる人とかは見てて楽しい>>481
説明が楽だからね……
実際に上位互換なら好きでもねえ限りは育てるんじゃねえぞという警告的な意味合いがあるケースもあるし
最近は単純に上位互換と断じるのは早計なケースが多いけど>>481
それをここで書いてどうするの?みんなで叩きたいの?>>481
悲しいというか若干イラつく
fgoでもそうだけど必ずしもそのキャラを持ってるとは限らないのに持ってること前提で話されるのがかなり不快だし、他の人が下位だと遠回しに言ってるキャラに何度か助けられたことがある身としては許せなくなる>>481
その上位互換が全てのプレイヤーの手元にある訳でもあるまい、と返す。ゲーム性にハマって、そこを面白さの起点としてそのソシャゲを楽しんでいる人間もいるんだし、強さ弱さの情報はそりゃ正確なの欲しいだろ
基本的には、強ければそれだけ快適さと爽快さがあるのだから>>494
毎年獄門疆と共に誕生日を祝うロボコ…カイブンチョ!
>>498
こうして見るとスカルグレイモンみたいな形してるなジャガーノートトロそうにみえて、実は動作最速というギャップの縁沙ちゃん
萌え袖で「袖振り合うも他生の縁」に繋げるのも、西尾維新やなぁと
あと地味に肉枝教官がいい味出してるYouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=ZnmlJdSNwvo
全体的に「逆シャア長期化したアムロ」って感じ初めてレイド戦用に公式サイトやここに質問してマリルリ育てたんだが
「え…強」「こわっ…」って感想しか出てこない
手間と時間だけしっかり活躍してくれて嬉しい>>454
リリッケ狙いとはふとどきもの>>502
というかHWS自体が「第二次ネオ・ジオン抗争が長引いたら……」ってifの代物だしね。
しかしこれで後はハイストリーマーバージョンくらいか?>>505
付き合い長いII艦の皆さんはパイタッチされても手慣れた対処してきて草。>>461
全体としては天気の子が好みだけどセリフは環さんの「それだけじゃない」が一番好き
嫌な事もあった。後悔もした。すずめに言ったことだって嘘じゃない。だけども…と言えるくらいのものを貰った>>514
一時的にでもガンダムの伝統の強化人間は報われないを壊してくれたニカ姉は学園に潜入するため色々身分を偽っているんだろうけど…性別は?
もしニカが男だったら、水星の視聴者は普通だったのに…ニカのせいで大変なことにならない?>>509
音楽なら昔からヤクとかスキャンダルがままある業界だし犯罪やらないならアル中ぐらい問題ないんだろあの恰幅いい人スレッタの父ちゃんの仇だったのか…
>>517
終いには退場回の収録後に仇討ちを祝して祝杯を挙げたというな…なんやこのカッコイイPVは…
YouTubehttps://youtu.be/bfv-VaaAlxc
カチョウのあれはルズールズ王子の念獣かな?
センリツにアプローチしてるし、なんか表立っていろいろしてきたか…。
ただ、クラピカがチョウライを出し抜く形でツベッパとの同盟に同意した、というのがちょっと引っかかるな。
操作されてるとは思えんが…。>>527
タイムリーだな
昨日漫画を読んだばかりだ>>286
誰が言ったか、花京院と伊藤誠くん演ずる平川大輔さんを指して
『世界』に二度殺された男と評したのは「上手ぇーこと言うなー」
と感心しました、彼もまたジョジョガチ勢のひとり(小野大輔さん)に
圧を食らったという>>521
視聴者が予想したケナンジさん再登場→教師になって赴任
放映された本編でのケナンジさん再登場→太ってる
やはり水星の魔女のシナリオ力は凄いな……>>533
初代アーケードにハマったやつらが程よく権力持ち出したんでは。
ハジケリストですら潜伏しとるし>>535
ハジケリストが国家の中枢の一部に巣食っているという事実を知らしめた一件>>524
個人的には攻略情報求める時には弱い奴はちゃんと「弱いよ」と言って欲しい
wikiとか覗く時の思考がキャラの使い方を求めて覗くな場合が多いからそこを覚悟できてるかどうかは正直大きいんや
ところで今までは譲ってたけど他の奴らの性能も落ち着いたし私中央レーンもらっていいよね!>>543
わりかし日本人はへんな民族では。>>541
ばかぢから没収で悲しみを背負ったポケモンは多い
DLCで追加ポケモンいるならわざマシーンを増やすことも可能だから期待して待とう>>501
はいはいおっぱい最高おっぱい最高グリッドマンにしろリコリスにしろ
女の子で人気獲得したアニメのグッズは配分が偏るね
真島さんとか裕太くんのグッズもほしい
https://twitter.com/lycoris_recoil/status/1607319699062390786?t=kpXhPbvkEqS51lhn-mmqbg&s=09
あと、千束おっぱいでかっ>>536
ガンダム主人公トップクラスの行動力の化身と比べられてもねぇ>>554
加減しろ莫迦!(画像略)今んとこスレミオルート入りそうだがどうなるかな。ぼくはスレミオもグエスレも応援してるが
>>559
ヒーローのビームで最大打点叩き込めないからワープ嫌い…>>561
あの制服は乳隠しに最適
まあ胸を強調する制服なんてあるわけないがなガハハ>>527
これはスパロボ参戦する人気ロボアニメだぜ>>553
グリッドマンは合体玩具としても良いものがあったね>>568
会社の金でこれ載せているからな……レベルがそもそも違いすぎる血液の概念がなさそうな存在を献血のキャンペーンキャラクターに採用してもよい、自由とはそういうものだ(髪の毛ないのに育毛剤の宣伝してたし今更だな)
YouTubehttps://youtu.be/M3T6A3z1apM
>>570
ボクシング漫画の名作なんかセクシー&美人系のポケモンだけでパーティー組もうと思ったらくさフェアリーエスパーばっかりになったのだわん♥
>>565
無規制版は常に乳◯が出てるからな……>>573
>エスパーばっかり
???「ジュッラァン♡(照れ)」>>570
かっこよすぎる男>>576
お茶の間を沸かした師弟>>552
元々鮭はクリーム煮とか洋風でも通用するしな
サラダ系でさっぱりでもいいし寿司で食うのもいい
なんやかんやハレの日向け食材よな>>530
男性メインキャラそれぞれ尊厳破壊と物理破壊と脳破壊されてるからな>>580
あまりの再現度に香港映画ファンが「自分の手でジェット・リーが操作できる!」と咽び泣いたという伝説のパクリキャラ>>576
出る作品間違えてる人YouTubehttps://youtu.be/fKGRtRw2a3k
やっぱり映画でもかっこよかったよ...>>589
ナチュラルに気を殴りぬくんじゃないよtoLOVEる連載したジャンプなら妲己ちゃんお色気5割り増しくらいまでならいけそう
>>593
アン.チな方でなくBでLな方々の方から流れてきた「僕の友達のお父さんの周りが修羅場すぎるヒーローアカデミア」は遠い世界だと思いました(小並感)>>597リアリストだ!
>>596
寝室が鬼畜な分イベントストーリーはガチで面白いんだよな……隙あらば過去が荼毘ダンス
焦凍もおいでぇ!兄ちゃんと踊ろうか!>>599
堀越先生かな美男子やイケオジ、ダンディ、中年おじさん興奮する人間がいてもいい
自由とはそういうものだ「過酷な社会にくたびれたダンディなおじさん」属性は強いことを君に教える(誰にだよ)
>>611
子供たちと地獄で踊る時間は家族の絆を感じさせただろう!?>>610
谷垣ニシパは仕方ないよ?
作者の性癖が詰まってるし女の子はプリキュアに憧れる、男の子は仮面ライダーに憧れる
同性への憧憬なんて歳食った程度で捨てられるものじゃないんだよな>>613ポケモンやってるユーザーに
>>616
私巨乳が好きだけど、
巨大ロボットと呼び出せる力と巨乳な彼女なら前者選びそう>>589
ぶっちゃけ言うと
プラーニャの凶悪さと強力さはすげえいいよ
やったことは許せねえからもっとボコっても良かったけどな>>567
クロスレイズで告白大会と化したゴッド特殊台詞……
ゴッド「俺を何だと思ってるんだ……あと他はともかくグラハムお前もか」>>611
パイを喰らわす大泉シェフのノリでダンスに誘うんじゃないよ!>>621
リブットは派手ではないけどぱっと見でリブットってわかるの地味に良デザだわ
そのうえ国籍を活かした戦闘スタイルだからメディア露出がささやかながらキャラ立ちがしっかりしてる>>627
夜中にガタガタと>>628
荼毘から見て冬美さんは妹やな>>622読んで思い出した慌てて録画した(8分遅れ)ありがとうスレ民!
>>633同じ漫画に出てた
>>633
親父経由していける!!>>634
はだしのゲンとハレンチ学園をジャンプ漫画と認識してる人間この世に何人くらいいるんだろうか案外男女ともに異性の趣味似たようなものなのかもしれない
>>643
改めて汎用性高いな………>>428
ニシノは良いぞぉ…
固有継承もさることながら、本人が走る事も安定して成果出してくれるからな
今回のような短距離チャンミのみならず、コースによってはマイルチャンミも
年末年始に確定チケットでも貰えるなら、股間で選ぶなら他にも選択肢あるが、不足を補うなら君一択なんだわ(弊トレセン)>>646
よくよく考えたら関東平野あんだけ広いから山脈ルートを警備するなんて大変すぎて無理だわな。>>570
164.5 cmと小柄なのに、己の拳と相手の怪我を防ぐために存在するはずのグローブが
鈍器のような何かに見えてボディブローが決まった時のバチン!って音が滅茶苦茶痛そうで
プロボクシングって怖いスポーツなんだなあと再確認させられた偉大なる御仁>>650
ルズールスの念獣じゃないかな?
「半強制型操作系」だし、ラリってるかのように判断力が鈍くなってるから。>>649
他所でみかけたやつだとOPの儚げ美少女要素はミオリネの深層心理とか本質じゃね?とかいわれてたなぁ>>646
そういえば鎌倉殿でも義経が攻略は楽だみたいに言ってたね>>598
これ割と自分でB地区隠すグラビアポーズに見えて仕方ない>>575
ミルフィオーレの格言など無駄な説法、のくだり良いよねhttps://twitter.com/Isekai_Ojisan/status/1607330557134000130?t=LgR52fe6BwMHfZHtJmKTQQ&s=19
参加してるアニメーターがヒで呟いてたりしてるけど、ほんと中国に出してる作業滞っちゃってるみたいね。
こりゃ来期以降のアニメが大変そうだな。>>664
ガンダム主人公、ガンダム主人公と言ったな。もう遅い!コウウラキやスウェンをくらええええ(ジョジョ風
いや、実際区分けしないとガンダム主人公多すぎるのよ>>646
北条方が新田義貞が鎌倉攻略したときの進軍ルートを取ってるからそれと同じことは出来ないって判断はあったかもシャカマスPはどんな会話でもどんな相手でも親しく正しくプロデュースできるコミュ強と聞き及んでいる
>>666
アスラン・ザラ 174cm
キラ・ヤマト 170cm
とか、170代はいるね。シンは168cmだけど来期は中国系スタジオへの委託割合デカいとこはあまり期待せん方がいい
グレーゾーン情報多過ぎるけど唯一わかる事は感染爆発発生しとる>>671
スレッタとは良い夫婦というか、お互いがお互いの背中を押して前に進める関係よね。>>672
Fateが強い、何年皆爆発してるんだ>>684
2022springだからホントに今年描かれた話だったのね
https://twitter.com/jojo_magazine/status/1607375062944083968?s=46&t=hZM9uQ1DIQ2tHmfOW5O1ygYouTubehttps://youtu.be/au57Syx7wuQ
いろは殿とそらちゃんみるとホロライブはアイドル事務所であることを思い出させてくれる>>684
透明な赤ちゃんがいないならあのギフト持ちに代役頼めばいいじゃない、能力そこまで変わらんし>>688
チュチュパイセンも丸4つにするか>>691
安心感と透明感>>684
ジョースター家がいなくても代役できる一家あるからヘーキヘーキ素朴な疑問だけど杜王町のモデルの仙台ってそれだけヤバいところなんですかね…?
https://comic-walker.com/viewer/?tw=2&dlcl=ja&cid=KDCW_MF02201138012001_68
断裁分離のクライムエッジが一巻だけ無料公開されてるわよ>>685
ハンドスピナーを思い出した>>696
そりゃあ、宿儺の指が封印されている土地だしな>>698
出番そんなに無いのに存在感が強すぎる>>575
京子ちゃんからの理解を得られていないお兄ちゃんェ…w>>698
すごいジョジョモブ感(癖強め
あったね…500円セールで買ったとあるエ◯ゲが良かったけど、感想がネタバレ過ぎて語れない…
なのでタイトルは伏せて語る
ヒロインがああなのは最初から察していたが、そう言うこととは思わなかった…まさか主人公の方がそうなってて代わりにヒロインが…
ABみたいなノリで未練を叶えると思ったら、存在を対価に願いを叶える契約するタイプだったのね、そして最後はある意味元鞘に治って…
消えるまでの300日の大半を主人公のためだけに使ったヒロインがホント一途すぎる…
主人公がどこかずっと引っ掛かってた理由、それは脳が覚えてなくても心が覚えていた、ってことなんだよな…>>688
丸2つか3つかで解釈が分かれそうhttps://twitter.com/canvas2929/status/1607391030265151489
彩ちゃん誕生日おめでとう!
可愛い…何かデートしてる風に見える…パスパレで一番の推しよ
…何があっても彩ちゃんは永遠のアイドルだよ>>704
結束バンドの曲はぼっちちゃんが作詞したって設定だからこの歌詞をぼっちちゃんが作ったんだなって思うとエモさが凄いんだよな……
長くなりそうだから割愛するけども「星座になれたら」の曲名や歌詞よYouTubehttps://youtu.be/wSTbdqo-j74
>>709
あみたじゃなくなっても、これからもずっと彩ちゃんは続いてく
誰であっても俺たちが好きな彩ちゃんのままなんだ
おめでとう彩ちゃん>>704
ここ3ヶ月の配信販売はYOASOBIの祝福と米津玄師のキックバックのタイマンだったんだがな
最終回後でブレイクしてトップに躍り出た
流石に青春コンプレックスとか主題歌は既に持ってる人も多いからかおとなしいけども放課後ひみつクラブ、当然のように前回の記憶消去オチは吹っ飛んだか
やってんなぁ
https://shonenjumpplus.com/episode/316190247047937936>>710
この歌ほんと良いわ、何度も聴いてる。>>713
トガヒミコとかでもさんざん描写されてるけど、悪気はなかったり運が悪かったり環境が悪かったりで成るべくして成ったヴィランでも、他人に迷惑かけてる以上は法律で裁かれろよってのがヒロアカの話だしねぇ>>722
納得だし画像ねえし!BLEACHの予告PVが劇場版クオリティなんですけれどぉ!(n回目の嬉しい悲鳴)
続きはざっと半年後かー
予告冒頭の一護と和尚の会話って原作にはなかったはずだし、やっぱり霊王宮での修行とか石田の帝国入りとか描いてくれるかな終わった…終わってしまった…千年血戦篇1クール目
予告映像をチラ見しただけでもクオリティは折り紙付きだし、こりゃ来年の7月が楽しみだな改めてチャン一がキメラすぎるな。
...これ以上混ざったであろう勇一くんやばくない?作画クオリティ高いから1年くらい後になるかと思ってたけど半年後にやってくれるのか
>>729
知らないのかネ?
偉大な相手というのは輝いて見えるものだヨYouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=XoXvsSuPqFw
もうPVだけでも劇場版すぎる>>729
セリフを音声化して沁みているのに
もうこの絵面で全部上書きされんのホントひどいBLEACHマジでこの令和に最高のアニメ化が果たされて嬉しすぎるわ…
>>738
そういえばわしゃがな更新見るの忘れた>>736
平子の台詞的にもしかして見れるのかアレが!?>>724
メジロ随一の爽やかさなライアンもトレーナーさんはもうメジロなんですからおばあさまに挨拶しないとって言うからねぇBLEACH千年血戦編本当にBLEACH好きなファンや存在にとって、コレ以上なき究極の理想なクオリティや出来で製作陣や創り手のクリエイターさん達が毎話「卍解!」して全力全開全霊で魂から本気を出して創ってくれる
本当コレ以上なき理想のクオリティや出来で、本当心から感動や感極まってきている……感無量だ>>744
思い入れがあるもの起点だし完現術だわな確かに
それはそれとして拒絶の力とか何処のパーツ入ってるんです案件だけど>>738
カードダス以外であったのか...これ
この動画見ると初っ端から最高レアのエラン引き当てた自分って運が良いな>>679
土地的に貴方と合流するのもワンチャンないかな?とか思ってたのが私です
不満というわけでは全くないのだが、ガッシュ2はやはりかつての主力メンバー達と合流して、脇役のピックアップ的なことはしないのかなとポツリ…(無駄にヒゲは出てきたがw)>>706
この作品良かったから人に勧めたいな〜……
でも何言ってもネタバレになるからやってくれしか言えねえ…!!
そんな作品あるよね>>682
でもトレーナーも悪いよね?(どうせみんなメジロになる)>>744
織姫は命名規則から死神よりの能力のはず>>757
単純計算して、その他のところには17つくらいあるのか
群雄割拠以上のナニカだな>>710
すごい良い曲だが、歌詞をよく読むと青春否定入ってて確かにあの子が作ったんやなwってなる(褒め言葉)YouTubehttps://youtu.be/gX9m-rCtSqc
BLEACHの分割4クールって2クールやって休んでまた2クールだと思ってた
1クールずつやって休みのパターンもあるんだ……>>763
いいのか?
そんなこと言ってるとホワルバ2も真っ青になって裸足で逃げ出すナニカがお出しされるぞ?(仮面ライダーキバ、小説版仮面ライダーファイズを見ながら)>>763
そんな登場人物たちが艱難辛苦に見舞われるようなギャルゲなんて……結構あるな>>767
カラーリングで印象に残る組み合わせとしては黒・金、黒・赤、黒・白というパターンがよく見られる>>724
ラモーヌお姉様はまだわからないから…(震え声)パーミャチ・メルクーリヤの雪山ざぁこ…何?
装備魔法魔性の月でフィールド魔法海の効果範囲が広がるぜよ!
海月─ジェリーフィッシュ─がいる限り雷攻撃は無効ぜよ!
フィールド魔法海の効果が広がると海に生きるモンスター以外を召喚できるモンスターゾーンが減るぜよ!
岩石の巨兵で装備する魔性の月を攻撃!魔性の月粉砕!
王国編梶木戦には初期のガバガバデュエルの全てが詰まってるぜ!>>774
いやいや黒とズッ友なのは緑だゾ、古えのデッキもそう言っている>>718
アンサートーカー入るなら、超直感持ちのアポロも追加で>>767
逆でも良いかい?(髪と服)>>777
ムリおじとシャイニングさん、姪の挨拶した後は無言のなんとも言えない時間が流れそう
「姪のマーガレットが世話になっております」
「いえ、そのような事は……私達こそ彼女には助けられてばかりで」
「………………………」
「………………………」>>782
コラボ組も普通に強くて、ライダー・ガンダム・エヴァあたりも見ますしな>>784
いわしさんのお薬解説、程よい豆知識になっていいのよね。というか、今までの動画投稿の賜物か、とてもスッと頭に入る。>>783
アドバンスとオリジナルで分かれてるから更に混沌としてる
特にアドバンスだと動き遅めになりがちだからアポロが刺さる
あとアビスロイヤルどこまで強くなるんや
2弾にしてフォークフォックが抜け始めるとか思わんかった
ジャブラッドやべぇ>>786
ただまぁ、本人の善良で豪放な性格の割りに、海にモンスター隠してこっちの攻撃を不可にしてきて一方的に攻撃してくるのはその通りという(城之内戦では海どころか隣のプールに隠したりと)
やってる事は、闇のプレイヤーキラーに限りなく近い>>788
ルーパーはヒゲと一緒に山籠り修行してフィジカル鍛えて、清麿戦の時点で動きは良かったが
なんやかんや生き残り、ロデュウのパシリとして戦いの場には赴いていたりで経験値はまあまあ蓄積されてって戦い慣れしてますしな(ゴーム戦でも歯が立たないながら、やってる事に間違いは無かったり)>>793言い値で買おう
>>789
海が引けないor海が割られた時点で戦術が破綻するのが海デッキ・・・ついていけないぜ、現代遊戯王のスピードに(n敗)https://www.ganganonline.com/title/1255/chapter/65824
良いよね
人外の気紛れに付き合って恋バナしたら気に入られるのhttps://evening.kodansha.co.jp/news/5159.html
イブニング休刊するのか
K2は移籍だろうけどそこそこ人気の作品も何個かあったし結構驚きだ>>795
タマ「家族をウチに連れていくのは普通のことやろ?」>>796
初期の絵柄だとスラム街のペコリーヌとあだ名されるくらいには若干ペコさん寄りだったね>>797
灰原をヒロインポジに置くことで蘭が完全にヒーロー側っぽいのいいな>>807
ほら、この子とかお胸がボンバーだし名残あるよ>>806
ラクドスじゃねーか!https://comic.webnewtype.com/contents/mentalout/
心理掌握更新きたな
謎大きな先代第一位の能力の片鱗が見えて来たオグリ「トレーナー」
トレーナー「なんだい?」
オグリ「私は小さいころどて煮になりたかったんだ」
トレーナー「美味しいもんねあれ」
オグリ「トレーナーは私がどて煮になったら食べてくれるか?」
トレーナー「きっとオグリは美味しいどて煮になるだろうね」
オグリ「!……そうか、ありがとう!」
タマモ「そ、そういうことはあんま人前では言わん方がええと思うんやけど!?」
オグリ「? タマ、どて煮は美味しいぞ?」
トレーナー「美味しいよ?」
タマモ「この二人そういう気まったくないわ」>>767
分かる(わかる)>>815
本来の想定だと無敵でも爆風スタンだったのになんか完全無敵になったからなつかしの自爆特攻が出来てしまったレジェンド>>806
近年は金床系などが猛威を振るいましたね?まぁほら、ウマ娘にもトレーナーが終始保護者状態だったドトウちゃんとかいるから…
>>828
なんでありがとって付けたんですか?>>827
シンボリ家「え、殿方の意志は無視?」
ナリタ家「もっと直球勝負で相手を落とすべきよね」
メジロ家「相手と一心同体になれば、拒絶されませんよ?」>>823
タイマンなら食蜂ちゃんの操作も回避出来る人やで?>>825
その時…「灯」が灯った…!
まぁあの子ら、別世界に移動しても追っかけてこれそうだけど。(お空のコラボ見ながら)>>831
ウマ娘完璧ウマ娘始祖編かぁ>>834
更に遡って神話時代のウマ娘マッハ、クサントスがクーフーリン、アキレスと戦う映画も作れそう
あの世界だと、クーフーリンと一心同体だったマッハはウマ娘にめっちゃ人気ありそう(クサントスは速さが憧れの対象になってそう)>>833
おい最後なんつった>>824
かけ算の前後議論は戦争になるって古のお姉様方に教わらなかったかしら?>>838
つまり、レースしながらデュエルを始めてアクセルシンクロでワープしたりするウマ娘達か…どんどん得体のしれないことになる寮監
たぶん原作者も最後まで開示しないタイプ筋肉モリモリマッチョウーマンのばんえいウマ娘はまだですの!?
>>831
暗黒ウマ娘と戦うのかもしれない
暗黒スペシャルウィーク、暗黒サイレンススズカみたいな感じで>>847
意外と森くんがヤベーヤツなのは理解してたからこの反応もさもありなんと思ったかもしれないし…>>813
オグリはぬいぐるみに嫉妬とかするんだが色々と幼すぎる…>>831
パラドックスウマ娘…!>>855
だってアルダンのやり方のそれってあれでしょう?
チョコレートの意匠がガチオブガチの代物とかいうパターン>>848
意味ありげにキタちゃんの隣から視線送ったのが悪い(理不尽>>840
別に洗脳はしていない。一皮剥けさせるためになあなあになってた部分を改めて指摘して自覚させただけだ。絵面が悪い?それはそう>>840
いうてあのままだとドトウちゃん多分ダメになってたと思うぞドドウのトレーナーとしては正解
絵面としては悪い
でもアヤベさんも共犯者だからね! 一緒に罪を背負っていこうね!食蜂主役のコミカライズでちょいちょいかみやんが過去の思い出として1コマ出てくると
そういうとこだぞ、反省しろかみやんってなるw>>865
夢に向かって全力で走る思春期の少女にそれを全力でサポートする理解あるスパダリをぶつければこうもなろう>>865
全力で支えてるだけじゃないかぁ!ファン一号なだけじゃないかぁ!
ウマ娘に対して人は非力
けど偶に身体能力が高いトレーナーもいる(シチトレ、桐生院)>>863
唐突な流れ弾がアヤベサンを襲う!
そういえばアヤベさんも本編だけだとトレーナーとよりも同期組との印象が強い方だったか
そのかわり温泉イベントで直線一気してくるけど>>868
トレーナーとしての本分を燃やし尽くした結果
手作りぬいぐるみを作り、手作り着ぐるみを作り、(多分)手作り銅像を作り、4コマ漫画ブログを開設して書籍化したマーチャントレーナーみ、み、ミオリネさんがわ、悪いんですよ…
でも、トレーナーが皆スパダリかと言われたら、違うよね
フラトレ、マヤトレ、キントレ、アルトレ、ライストレ、ジョートレとかはスパダリって言われて納得するが、ゴルトレ、マルトレとかは担当に超刺さるトレーナーだっただけでスパダリではないよね>>872
逆に、担当ウマ娘に力付くで暗い部屋に監禁されて洗脳されてるトレーナーも居そう>>871
古代パラドックスは筋肉質でムチムチ、未来パラドックスはスマートで小柄になるんですよねとうとう正式にコラボしちゃってて草
三重県からでも車で2時間くらいはかかる僻地なので行く人はちゃんと移動手段を下調べして行こうな!!
久しぶりに行こうかな俺も・・・中学生くらいの時に行って以来だしチュロス食いてぇし
https://twitter.com/SSV__official/status/1607542998761627649?s=20&t=BgHzvsd1KSj6lpmVc0Q3lQ今週でハンターハンター一旦連載止まるけど
フウゲツ王子死にかけとるやん…>>875
フラワーちゃんとかみたく互いに支え合って高め合ったり貴方が凄いトレーナーだという事を証明する!!って走ってくれるアキュートとかもいるからな
こっちはかっちりハマってるタイプだわね>>831
違うぞ、スペースウマ娘がやってきて対抗するためにオグリとタマがフュージョンしてオグリクロスになってレースするんだぞ>>882
EMものマネ幻想師は、ワルキルで悪さするから是非もないね
やっぱ、コピー効果ってダメだわ任務遂行のためにエゴを強化するんや
デスピアに触れておいてふわんだりぃずがノータッチはさすがにいかんでしょ
>>873
キッドは手札コストがかかったりデスピア関連のサポートを受けられないと絶妙に噛み合わせが悪いんだよな。サーチもめんどかったりするし。>>871
ほう…所謂フォイレクシアンですかな?お目が高い。烙印の甘々制限とふわんノータッチとか正気なのか…
今からこんな感じだとティアラメンツ、クシャトリラ、スプライト、ビーステッドの加減しろバカ四天王が実装された時が怖すぎるんじゃが>>886
カガリ緩和とかは嬉しいけど、ふわん神碑ほぼノータッチなのはなぁ…。神碑は最近出たばっかだから仕方ないとはいえ…。>>893
どうせそいつら死.ぬから先にルーンは死.んでも良いと思うんですよさすがにティアラメンツやクシャトリヤなどに対しては勇者同様に実装と同時に制限・準制限入りはさせてくるだろうから……
>>898
そいつらの抑止になってる時点でティアラメンツ同様にぶっ壊れってことなんですけどぉ!?>>880
フウゲツ死ぬのはカーちんの犠牲か無駄になりそうだから嫌だな
かといっえフウゲツ除いて死ぬのも嫌だし1人を除いて全滅する前に儀式を強制終了させられる方法がほしい>>898
あいつらに全部淘汰されるくらいならルーン、ふあん、迷宮姫と対策しづらい奴らを甘くしておけばある程度環境は群雄割拠するからな。個人的には神碑ノータッチよりセンサー万別とかの永続罠ノータッチが気掛かり
シングル戦主体のMDであの手の詰ませカードは厳しめにいってもいいと思うんだけどねぇ>>897
一応烙印が環境トップだった時は紙の方は群雄割拠してて良環境って言われてた頃だし事前規制は間違えなくされるやろ炭酸もティアラもクシャも
規制された枚数が烙印(開幕、融合)と比べて多いし。>>900
メスガキインダストr・・・ミシリスインダストリー製ニケの1人アドミちゃん
猫好きのとても可愛い子である。キャラストが鬼の様に可愛い
タッチボイスに指揮官に撫でられると落ち着きますとかいうけどモーションがかなり落ち着いてないのがまた可愛い>>900割と際どいの履いてるらしいお嬢様
>>907
触れ合ってみたら兄貴の方は仲良くなればめっちゃ懐まで入れてくれるけど妹の方は一定の距離から変化しない感じなんだよな。>>834
人間サイドだと畠山を死に追いやった結果、玄関前でウマ娘による追悼集会を連日行われるコナン・ドイルめいた目に遭ってノイローゼになり暴走に拍車がかかるりくさんと、自分が何をしでかしたかようやく思い知る時政パパと、暴動を懸念する北条一族の子世代&孫世代とかあり得そう>>912
それもあるんだけどエルドと違って泉や命削りで引き込みやすいし、フギンで泉と一緒に守れるのが本当にいやらしい。>>914
その理屈はエルド規制で消えてるぞ>>900
原神から重度の厨二病のフィッシュル。オズさんの翻訳がないと正直わからん...YouTubehttps://youtu.be/L4jcGVmY_n0
まさか原神でペルソナするとは思わなかった...>>892
むしろそいつら来るから規制を緩くしたのでは?
まあ今年1年のパックの意味を無価値にするような大規制起こした連中なんて実装しない方がマシだと思うけど原神初見実況みてたらゲーム内のココナッツミルクを勘違いする下りでそもそもココナッツミルクってそもそも何?からその配信者がいろんな普遍的食べ物を食べたことなさすぎて心配する流れになって想定外だった(お茶漬けや肉まんも知らなかった)
>>921
環境デッキに当たるのはままあるけど同じデッキに当たるのは…
3連続烙印の後に3連続ルーン当たった時は流石にキレた
しかもランク落ちた
チキショー!>>920
アルベル規制はキツいが3積みでも2積みでも引けない時は引けないからあんまり変わらない
と思う自分は弱小デュエリスト......(引き弱)>>900
自分の初、初めての真礼さんな中二病でも恋がしたいの六花
あと真礼さんで他にだとノラガミの女の子とかがそうだなルーンでバロネスとか立ててくるのもいるから厄介極まりない
>>900
天使の悪魔くんゴールド帯で月末でも環境デッキ握ってる人達って高確率で勝ち確定状態からソリティア始めるからキツイ
>>823
まるで「能力者(ニンジャ)は全員〇せばよいのだ!!」な感じで行動しているよう…
能力者をカラテで蹂躙する…まさか彼女も歴代のニンジャスレイヤーの一人!?
「と、言うとでも思ったかーっ!!」
そしてエクススレミンエミッサリー=サンは壁の人型の黒い焦げ跡と化した…>>935
顔出しできない歌の中の人のアバターとしてめちゃくちゃ優秀だからな>>922
ラビュリンスも結構見たな
エルドリッチみたいな害悪永続罠が少ない分マシだったけど回り出すと中々面倒な相手だったスターヴ制限じゃなくてナイチンゲールを禁止にしろって意見あるけどこの前スターヴがエレクトラムをコピーして何度も効果使ってきたから制限送りは妥当だと個人的には思う
>>943
カオスハンターさんは烙印にも赫封じれるから強いぞ
打点も高いからモンスターセット永続罠で耐える戦法にもカオスハンタービートで勝てるし>>944
そうしないとまともな盤面を作らないからだぞ
そう使ってた魔術師が環境トップレベルで規制を受けなければいけないほど強かったか?>>942
分かった、君には彼の相手をしてもらおう>>889
おかげで周囲の懸念をよそに一緒に引退式までやったのに、とくにオペラオーを気にしてる様子を見せないドットさんのマイペースさが際立つ。まあ、オペラオーという「単語」は嫌いらしいが>>930
ふたりの正体はレズカップルだ>>950
砂は全里で総合戦力が一番低いんじゃない?>>900
野猿。
やはり農業は全てを解決する。https://zebrack-comic.shueisha.co.jp/title/249/chapter/360058/viewer
時々久保先生リョナが凄いですよね
それはそれとして読み返すとホワイトさんマジで一護が死にかけの時にしゃーねぇなぁ!と出てくるよね>>952
融合・S・X・P・リンク全部の力を合わせて1キルします!>>958
目が赤くなる小姑>>958
もうハッピー(バースデー)エンドくらったから駄目なんだ…>>955
そんなものはない(真顔)>>965
汚染聖杯だなオメー>>955
割とシンクロ
環境入りしてるテーマがないリンクの下位互換なだけだけど>>962
ふわん…>>955
デュアル「復讐したい奴らがいる……」アドバンスは忘れてはいけないだろうあの鳥と帝と竜がいるから。シンクロ使ってると滅ぶってイリアステルが言ってるし。
>>973
今月のコンプエースの幼女戦記約50ページあるんですけどぉ。複数抱えていてこれは凄いわ。美少女かけるのはかなりいるがロボットかけるのは希少技術だからな
>>943
超雷龍でサーチ封じ、マスカレイドのバーンダメージで嫌がらせとかも対策にはなるかな?特にバーンダメージだと速攻魔法を出すたびに自らの首を絞めることになる。このドぐされ願望器がぁー!
>>976
アクセルワールドは初期の絵柄とかかなり野暮ったかったけど最近のは綺麗>>983
ラビュリンスは紙の新規が早く欲しい
蟲惑魔の新規も>>986
サルはルール変更や他の規制である程度許されたから...SASUKEやっとるやんけ
>>989
この赤毛のツンツン髪の子、このあとなくなったんだよね・・>>941いい腹してる(殴りやすそう)
>>994
ドライトロンはまだまだ脅威なんだけどねぇ
ランクマで遭遇しても鳥やルーンよりマシかなと思うようになってきた
ソリティアが長いけど我烙印使いだけどゴールドは愚かシルバーですら負けるへっぽこデュエリスト
環境使ってても所詮エンジョイ勢なんでガチのとこ行っても...
あとのデッキも趣味デッキの列車と青眼だし国是
もう寝なさい
正体
強化イベント
型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ 1596
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています