型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ 1596

1000

  • 1名無し2022/12/25(Sun) 17:36:49ID:AyODU5NzU(1/1)NG報告

    型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
    じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
    その週に読んだジャンプ・サンデー・マガジンなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
    二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
    Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
    対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして、皆好きなように語りましょう!!!
    【関連スレ】
    『TRPGで型月を語るスレ6』
    https://bbs.demonition.com/board/7041
    『型月×特撮スレッド 746』
    https://bbs.demonition.com/board/9475/
    『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ20』
    https://bbs.demonition.com/board/9460/
    【前スレッド】
    https://bbs.demonition.com/board/9472/?res=900
    【過去ログ】
    https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
    原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は >>920にお願いします
    【補足注意事項】
    スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上、話し合いで決めてから改定を行ってください

  • 2名無し2022/12/25(Sun) 17:49:58ID:A2MDY0MDA(1/2)NG報告

    うーん変態の予感。ってかこのアニメメスガキ系多くない?

  • 3名無し2022/12/25(Sun) 17:50:27ID:IxMDA5NDc(1/1)NG報告

    気持ち悪いから生きてた人

  • 4名無し2022/12/25(Sun) 17:50:33ID:A2MzAxMDA(1/1)NG報告

    おっぱい!おっぱい!おっぱい!

  • 5名無し2022/12/25(Sun) 17:50:56ID:M0NDgzMjU(1/8)NG報告

    次回の水星の魔女展開期になるけど、こっから誰かポンポン死,んでくんかなと思うと辛い。
    スレッタとミオリネが心の距離縮んだら今度は二人の体の距離離れそう。

  • 6名無し2022/12/25(Sun) 17:51:11ID:E5MDQ4MDA(1/23)NG報告

    スレッタとミオリネの追いかけっこのところの変態ぬるぬる作画

  • 7名無し2022/12/25(Sun) 17:51:28ID:k1OTI3MjU(1/7)NG報告

    >>2
    ガンダムはもともとセンシティブなク.ソガキが多いのが、今回はメスガキに置き換わってる感

  • 8名無し2022/12/25(Sun) 17:51:50ID:AxODA0NzU(1/4)NG報告

    変態集団

  • 9名無し2022/12/25(Sun) 17:51:59ID:I0MzIyNTA(1/12)NG報告

    10分も出番ないのにトレンドにいるグエルくんに笑う

  • 10名無し2022/12/25(Sun) 17:52:11ID:Q0NjgyNQ=(1/2)NG報告

    >>2
    流行りにのってるだけだよ(適当)

  • 11名無し2022/12/25(Sun) 17:52:20ID:YwNjcyMDA(1/4)NG報告

    >>5
    いま完全に学園の外だもんな…

  • 12名無し2022/12/25(Sun) 17:52:23ID:E5MDQ4MDA(2/23)NG報告

    >>5
    ぶっちゃけソフィに粘着されてるのでスレッタが一番危ない

  • 13名無し2022/12/25(Sun) 17:52:40ID:M0NDgzMjU(2/8)NG報告

    >>6
    あそこよかったよね。
    前話で距離ができてスレッタが落ち込んでたから今回で二人がもっと仲良くなってよかった。

  • 14名無し2022/12/25(Sun) 17:53:02ID:E5MDQ4MDA(3/23)NG報告

    >>13
    パンチがおもっきり鳩尾に入ってて笑った

  • 15名無し2022/12/25(Sun) 17:53:02ID:I2NDgwMA=(1/1)NG報告

    >>3
    「アレで生きてたら気持ち悪い」であって
    「気持ち悪いから生きてる」じゃなかったんだけどなァ……

  • 16名無し2022/12/25(Sun) 17:53:20ID:k0MzU0NzU(1/7)NG報告

    >>2
    >>3
    もしかしてスレッタファンの方のメスガキ一期最終回で撃墜されてもグラハムみたく生き残ってでてくるのでは?

  • 17名無し2022/12/25(Sun) 17:53:29ID:UwOTYzMjU(1/1)NG報告

    くっそ!もっと水星の魔女考察したいのに南米に行かないといけない!

  • 18名無し2022/12/25(Sun) 17:53:36ID:kzMzU1NTA(1/1)NG報告

    >>2
    我々が見ていたのは「機動戦士ガンダム メスガキの魔女」だったのか…!

  • 19名無し2022/12/25(Sun) 17:53:37ID:g5NDE3NQ=(1/5)NG報告

    完全変態する怪獣モスラ
    いや、この作品におけるモスラの詳細わからんからもしかしたら違うかもしれんが

  • 20名無し2022/12/25(Sun) 17:54:35ID:I1NzEyNTA(1/4)NG報告

    >>13
    ミオリネはスタートが変則だったの気にしてスレッタのために気を遣ってただけだから、一緒にやって来た友達としての絆がしっかりあるもんな

  • 21名無し2022/12/25(Sun) 17:54:40ID:M0NDgzMjU(3/8)NG報告

    >>17
    個人的に窮地ではあるが情緒ぐっちゃぐちゃになる展開じゃなくて続きが気になる展開で終わってよかった水星の魔女。

  • 22名無し2022/12/25(Sun) 17:54:43ID:gyODE5NTA(1/13)NG報告

    西尾維新作品にはシスコン兄が多い

  • 23名無し2022/12/25(Sun) 17:54:44ID:AxODA0NzU(2/4)NG報告

    >>2
    メスガキ、ひねくれ者、偉そうなおっさんとか「わからせ」向きな属性が供給過多

  • 24名無し2022/12/25(Sun) 17:54:51ID:c5ODYwNzU(1/2)NG報告

    エイダに執着しすぎて赤の他人をエイダそっくりにしようとしたのは、変態でしかないと思うの

  • 25名無し2022/12/25(Sun) 17:55:30ID:E5MDQ4MDA(4/23)NG報告

    >>24
    こいつはそれよりも生存力が気持ち悪い(褒め言葉

  • 26名無し2022/12/25(Sun) 17:55:31ID:Q4NjQ2MjU(1/5)NG報告

    >>2
    割とグエルとの絡みが多くて、最終的に「スレッタ大好きコンビ」になる可能性。

  • 27名無し2022/12/25(Sun) 17:56:01ID:c2NzYxNTA(1/3)NG報告

    変態を崩すな

  • 28名無し2022/12/25(Sun) 17:57:09ID:I1NzEyNTA(2/4)NG報告

    >>24
    潤沢な資金とアンブレラから接収した超技術の数々をリアルスケールエイダ肉人形の作製に注ぎ込んだ結果としてアメリカの町と中国の都市が災厄に見舞われたの最悪過ぎる!

  • 29名無し2022/12/25(Sun) 17:57:17ID:c2NzYxNTA(2/3)NG報告

    マッドはすべからく変態的

  • 30名無し2022/12/25(Sun) 17:57:26ID:E5MDQ4MDA(5/23)NG報告

    プロスペラは電話越しでもスレッタの感情を読み取れてたりするから
    ダブスタク,ソ親父やグエパパやらサリウスよりちゃんと親してる

  • 31名無し2022/12/25(Sun) 17:57:40ID:M0NDgzMjU(4/8)NG報告

    >>26
    グエル君に銃口向けてたから戦う縁ができたようなもんだし、ソフィはスレッタと戦いたいけどグエル君がそれを阻んで何度も相手する感じになるのかな。
    何より、グエル君からしたらソフィは「惚れてる女に粘着する女」なんで倒したいだろうな。

  • 32名無し2022/12/25(Sun) 17:58:07ID:YyMjIwMjU(1/1)NG報告

    グエルくんギアスのオレンジルートになってません?

  • 33名無し2022/12/25(Sun) 17:58:14ID:UyNjQyMjU(1/8)NG報告

    >>25
    6は>>24がぶっちぎりだったがそれ以外のボスキャラもしつこい奴がいたな

  • 34名無し2022/12/25(Sun) 17:58:22ID:I0NDQyNzU(1/1)NG報告

    変態って言われたら変人とかそういうのが出るけど
    これも変態だよね

  • 35名無し2022/12/25(Sun) 17:58:38ID:gyOTQ5NzU(1/2)NG報告

    我らがY.Aoiじゃないか

  • 36名無し2022/12/25(Sun) 17:58:40ID:I1NzEyNTA(3/4)NG報告

    >>30
    でもそろそろデリングもホントにミオリネに興味ないのか怪しくなってきたからなぁ……

  • 37名無し2022/12/25(Sun) 17:58:52ID:M0NDgzMjU(5/8)NG報告

    >>34
    本来の「変態」はそれなんですけどねえ・・・。

  • 38名無し2022/12/25(Sun) 17:59:00ID:gyODE5NTA(2/13)NG報告

    仲直りっていいですね

  • 39名無し2022/12/25(Sun) 17:59:03ID:YzNjMzMDA(1/10)NG報告

    ガンダムの変態仮面枠期待の新人?

  • 40名無し2022/12/25(Sun) 17:59:31ID:MwMDIwMjU(1/1)NG報告

    >>21
    分かる。スレミオがギクシャクしたままだったらさらに悶々としてたわ

  • 41名無し2022/12/25(Sun) 17:59:52ID:I1NzEyNTA(4/4)NG報告

    じゃあ、みんな!
    南米から帰ってきたら会おうな!

  • 42名無し2022/12/25(Sun) 18:00:01ID:E5MDQ4MDA(6/23)NG報告

    >>36
    たぶんデリングの性格のままならスレッタとミオリネは決別してたと思われるぐらい
    あやつの遺伝子が信用なんねえ

  • 43名無し2022/12/25(Sun) 18:00:18ID:AwMzg5MjU(1/4)NG報告

    極めて特殊な変態

  • 44名無し2022/12/25(Sun) 18:00:37ID:UyNjQyMjU(2/8)NG報告
  • 45名無し2022/12/25(Sun) 18:00:37ID:k0MzU0NzU(2/7)NG報告

    数多くの変態どもが出てくるゴールデンカムイでヤッたほうの変態
    YouTubehttps://youtu.be/0lkXHKixiTs

  • 46名無し2022/12/25(Sun) 18:00:42ID:kyNTgzMDA(1/4)NG報告

    >>39
    ガン………え?なんて?(異能力バトル系ファンタジーではなく?)

  • 47名無し2022/12/25(Sun) 18:00:42ID:c5ODYwNzU(2/2)NG報告

    >>36
    単に言葉が致命的に足りてないだけで、デリング自身はミオリネを親として普通に愛してるタイプっぽいもんな
    前回のスレッタに対して致命的に言葉が足りてないミオリネがまんまそうなんだろうなって

  • 48名無し2022/12/25(Sun) 18:01:49ID:Q4NjQ2MjU(2/5)NG報告

    >>30
    と思ったら、そのあとにエアリアルに対する慈愛のような狂気のような凄まじい力の入ったセリフが入って、わかんなくなった・・・。

  • 49名無し2022/12/25(Sun) 18:02:18ID:AwODcwNzU(1/7)NG報告

    >>2
    スレッタ大好きみたいだけど
    強化エアリアルの餌になりそう

  • 50名無し2022/12/25(Sun) 18:02:39ID:E5MDQ4MDA(7/23)NG報告

    >>47
    まあ親子間で言葉が致命的に足りないのは致命傷ではあるけど
    放置してる訳ではないのはわかった

  • 51名無し2022/12/25(Sun) 18:02:39ID:A3OTQ2NTA(1/5)NG報告

    >>35
    派遣されたとかどういうこと

  • 52名無し2022/12/25(Sun) 18:02:41ID:kzODgzNzU(1/2)NG報告

    >>34
    いわゆる姿形が変わる完全変態というやつですね
    変わらない不完全変態というワードもあります

  • 53名無し2022/12/25(Sun) 18:03:03ID:Q4NjQ2MjU(3/5)NG報告

    >>34
    >>37
    蝶・サイコー!!

  • 54名無し2022/12/25(Sun) 18:03:39ID:gyOTQ5NzU(2/2)NG報告
  • 55名無し2022/12/25(Sun) 18:03:43ID:AwODcwNzU(2/7)NG報告

    >>44
    ロウジー
    ロウジー!
    プレゼントはあたしー
    ねぇロウジーどこー

  • 56名無し2022/12/25(Sun) 18:04:00ID:cyMjQ3MjU(1/1)NG報告

    ヴァーチェ系統っぽい機体がヴァーチェみたいな武装を使った

  • 57名無し2022/12/25(Sun) 18:04:14ID:gyODE5NTA(3/13)NG報告

    >>54
    また髪暖簾されとる

  • 58名無し2022/12/25(Sun) 18:04:26ID:YzNjMzMDA(2/10)NG報告

    >>46
    この通りガンダムが出てるじゃないか(白目)

    https://viewer.heros-web.com/episode/316190246983707890

  • 59名無し2022/12/25(Sun) 18:04:41ID:gzODAxMjU(1/10)NG報告
  • 60名無し2022/12/25(Sun) 18:04:47ID:E5MDQ4MDA(8/23)NG報告

    ???「獲物を前に舌なめずり……三流のすることだな」

  • 61名無し2022/12/25(Sun) 18:05:27ID:c0NjMzNTA(1/2)NG報告
  • 62名無し2022/12/25(Sun) 18:05:53ID:Q0NjgyNQ=(2/2)NG報告

    >>44
    どこのイベントに駆り出されたんですかね…?
    あとセセリアの太ももムチムチですね()

  • 63名無し2022/12/25(Sun) 18:06:23ID:E5MDQ4MDA(9/23)NG報告

    >>61
    アマガミラジオの橘佳奈男が非常に気持ち悪い(褒め

  • 64名無し2022/12/25(Sun) 18:07:14ID:AwODcwNzU(3/7)NG報告

    >>30
    ベルが滅茶苦茶睨みつけてるのがなんかありそう
    あれさえなければ普通の母娘みたいだったのに

  • 65名無し2022/12/25(Sun) 18:07:26ID:U1NjMyMDA(1/7)NG報告

    日本でエッチという言葉が色っぽい意味として使われてるけど言葉の大元は変態のローマ字表記HENTAIの先頭文字を取ってエッチと言うようになったらしい

  • 66名無し2022/12/25(Sun) 18:08:13ID:gyODE5NTA(4/13)NG報告

    ちょっと引いた顔してるのいい

  • 67名無し2022/12/25(Sun) 18:08:16ID:E5MDQ4MDA(10/23)NG報告

    >>64
    ベルからすればいくら副作用が見えないからといってガンダムに何載せてんのって感じかなと

  • 68名無し2022/12/25(Sun) 18:08:28ID:U1NjMyMDA(2/7)NG報告

    >>44
    なんか死体運んでるみたいに見える

  • 69名無し2022/12/25(Sun) 18:09:01ID:AwODcwNzU(4/7)NG報告

    >>56
    やっぱヴァーチェて良いよね
    ある種のエポックメイキングになった気がする

  • 70名無し2022/12/25(Sun) 18:09:30ID:UyMzA0NzU(1/2)NG報告

    プロスペラがエレノア・サマヤだとわかったが故に本当にエリクトが何処に行ったんや?
    パーメットスコアが4でも大分ヤバかったのに6まで行っとんのか・・・

    やっぱりエアリアルの生体パーツか?

  • 71名無し2022/12/25(Sun) 18:09:43ID:UxNDU4NzU(1/1)NG報告

    >>68
    人間ミキサーかな?

  • 72名無し2022/12/25(Sun) 18:10:22ID:c2NzYxNTA(3/3)NG報告

    >>34そだね

  • 73名無し2022/12/25(Sun) 18:10:25ID:UyNjQyMjU(3/8)NG報告

    >>46
    893「あれはガンダムだ、俺がそう判断した。」

  • 74名無し2022/12/25(Sun) 18:10:27ID:E5MDQ4MDA(11/23)NG報告

    >>70
    ならスレッタが誰という話になる
    空白期間が8年なのでエリクトが死亡してるならスレッタは誰よという

  • 75名無し2022/12/25(Sun) 18:10:34ID:AwODcwNzU(5/7)NG報告

    >>67
    それかなやはり
    それまでは嬉しそうに話をしてたし

  • 76名無し2022/12/25(Sun) 18:10:55ID:AzMzI0MjU(1/5)NG報告

    趣味・手術
    めっちゃキモイやつって評される医者

  • 77名無し2022/12/25(Sun) 18:11:01ID:c0NjMzNTA(2/2)NG報告

    前スレ966
    それって富野がガンダムやる時に最初に出した案で宇宙十五少年漂流記をやりたいって言ってたはずだからそれもあり得るな

  • 78名無し2022/12/25(Sun) 18:11:32ID:E5MDQ4MDA(12/23)NG報告

    >>75
    再開時に嫌味言ってたプロスペラが医療技術の利用を進めてる今のベルには
    素直だったからね

  • 79名無し2022/12/25(Sun) 18:11:54ID:g5NDE3NQ=(2/5)NG報告

    >>73
    割と真面目にいい加減にしろよ井上……

  • 80名無し2022/12/25(Sun) 18:12:11ID:AwODcwNzU(6/7)NG報告

    >>74
    プルツーならぬエリクトツーかな?と

  • 81名無し2022/12/25(Sun) 18:13:47ID:E5MDQ4MDA(13/23)NG報告

    >>80
    エリクトのクローンという線もあるし、エリクトの遺伝子を使ってスレッタを産んだ可能性もあるし
    エリクトがコールドスリープ中に記憶をなくした可能性もあるし

    ただ、プロスペラ見てる限り「パーツ」扱いはしてそうにはない気がする

  • 82名無し2022/12/25(Sun) 18:19:55ID:AwODcwNzU(7/7)NG報告

    >>81
    愛情ありそうで今日の話観て思った

  • 83名無し2022/12/25(Sun) 18:20:57ID:gwODgxMjU(1/4)NG報告

    >>76
    初期を見ると笑える

  • 84名無し2022/12/25(Sun) 18:22:21ID:U4NTMyMDA(1/2)NG報告

    >>81
    >>82
    そう、目茶苦茶「お母さん」してたのよね…。だからこそ、その後のプロスペラからエアリアルへのセリフといい、プロスペラの心情が読めなくなる。

  • 85名無し2022/12/25(Sun) 18:23:56ID:I0MzIyNTA(2/12)NG報告

    >>54馴染んでんなミオミオ

  • 86名無し2022/12/25(Sun) 18:25:12ID:AzMzI0MjU(2/5)NG報告
  • 87名無し2022/12/25(Sun) 18:25:50ID:ExNTcwMDI(1/6)NG報告

    >>79
    今現在進行形で令和版ボーボボの戦隊ドンブラザーズをやってる時点で今更である()
    まあそのドンブラザーズもようやく話を畳みにいってるから、そのうちシークエルもガンダムらしくなるようん

  • 88名無し2022/12/25(Sun) 18:26:52ID:U4NTMyMDA(2/2)NG報告

    >>86
    たぬきから牛…。ポケモンかな…?

  • 89名無し2022/12/25(Sun) 18:29:10ID:I3NDQzNTA(1/1)NG報告

    >>72
    チョウか蛾になると思ったのにならないまま死んだな

  • 90名無し2022/12/25(Sun) 18:29:41ID:EwNTcwMTc(1/3)NG報告

    ドミニコス隊のmsはハインドリーシュトルムの方かな?
    どちらにしろウルソーンのやられ役になりそう

  • 91名無し2022/12/25(Sun) 18:33:29ID:A2MDgzMjU(1/5)NG報告

    あのモラハラ親父…やっぱり切られやがったぞ! 視聴者みんな思ってただろうことを見事にやったな…

  • 92名無し2022/12/25(Sun) 18:35:55ID:E3NTk0NTA(1/1)NG報告

    小説版だと犯罪者一歩手前のやべー変態

  • 93名無し2022/12/25(Sun) 18:38:58ID:M0NzI2MDA(1/3)NG報告

    >>79
    真面目に仕事してるよ。出力されるのがマトモなのかはまた別問題だ(ドンブラに脳が染まりながら)

  • 94名無し2022/12/25(Sun) 18:39:06ID:I0MzIyNTA(3/12)NG報告
  • 95名無し2022/12/25(Sun) 18:40:41ID:A2MDgzMjU(2/5)NG報告

    その本はだいたいすべてのグラブルキャラを変態にする…

  • 96名無し2022/12/25(Sun) 18:40:47ID:EzMTY1MjU(1/2)NG報告

    …もういいって、罪悪感でニカ姉は頭がおかしくなっちまっただろ?

  • 97名無し2022/12/25(Sun) 18:41:15ID:E5MDQ4MDA(14/23)NG報告

    >>82
    >>84
    愛情無い親なんて歴代ガンダム見たらごまんといるからねえ……

  • 98名無し2022/12/25(Sun) 18:41:40ID:I0MzIyNTA(4/12)NG報告

    >>96
    ニカ「許さないでくれ私はホント碌でもない…」

  • 99名無し2022/12/25(Sun) 18:42:50ID:kyNTgzMDA(2/4)NG報告

    >>79
    上がNG出してない辺り、どっちかってーと上の問題ではなかろうか

  • 100名無し2022/12/25(Sun) 18:42:58ID:YyNTEzMjU(1/12)NG報告

    今日の映像で一番ショッキング映像

  • 101名無し2022/12/25(Sun) 18:44:19ID:E5MDQ4MDA(15/23)NG報告

    ラージャンがエルノラ・サマヤに対してあれだけ敵意と恐怖を覚えてたから
    当時のドミニコス隊のエースだったケナンジも同じようなトラウマとか抱えてたりするんだろうかと思った

  • 102名無し2022/12/25(Sun) 18:45:00ID:g5ODAwNTA(1/6)NG報告

    >>100
    ふ、太ってる...
    21年の間に何があったんだ一体

  • 103名無し2022/12/25(Sun) 18:45:11ID:k0MzU0NzU(3/7)NG報告

    >>98
    「もう いいって」

  • 104名無し2022/12/25(Sun) 18:45:58ID:AxODA0NzU(3/4)NG報告

    >>102
    逆だ
    デリング達がそれぞれ年相応に老けたのに若々しいエルノラがおかしい

  • 105名無し2022/12/25(Sun) 18:46:20ID:YyNTEzMjU(2/12)NG報告

    >>102
    20代が40代になりゃ普通じゃないかな?

  • 106名無し2022/12/25(Sun) 18:46:26ID:ExNTE4NzU(1/1)NG報告

    >>99
    まあ、色んなガンダムやりたいんだろうな。サンライズ

  • 107名無し2022/12/25(Sun) 18:46:56ID:E5MDQ4MDA(16/23)NG報告

    >>104
    確か男性の方が女性よりも宇宙環境では老化が早いという設定だったはず
    素顔のエルノラも皺があるので一応老けてはいる

  • 108名無し2022/12/25(Sun) 18:47:15ID:I0MzIyNTA(5/12)NG報告

    >>103すまない…

  • 109名無し2022/12/25(Sun) 18:48:25ID:EwNTcwMTc(2/3)NG報告

    >>102
    パイロットから艦長になって宇宙暮らしだったからかな?
    裏を返せば最新鋭機乗りこなしてたパイロットがこうなってる辺り平和な時代が続いてるともとれる
    人は良さそうだよね

  • 110名無し2022/12/25(Sun) 18:48:36ID:YxMTAxMDA(1/1)NG報告
  • 111名無し2022/12/25(Sun) 18:49:28ID:gyODE5NTA(5/13)NG報告

    中年のキャラがリアルな顔立ち体型してるのいい

  • 112名無し2022/12/25(Sun) 18:50:53ID:E5MDQ4MDA(17/23)NG報告

    >>109
    ケナンジのセリフからして現場ではヴァナディース事件は本当に「不正を糾した」という認識なんだろうね

  • 113名無し2022/12/25(Sun) 18:50:53ID:YyNTEzMjU(3/12)NG報告
  • 114名無し2022/12/25(Sun) 18:51:18ID:g5NDE3NQ=(3/5)NG報告

    >>113
    関係のないクワトロ大尉がッ!?

  • 115名無し2022/12/25(Sun) 18:51:42ID:QzMjk3NzU(1/6)NG報告

    赤い変態が何したってんだよ!?

  • 116名無し2022/12/25(Sun) 18:52:59ID:YyNTEzMjU(4/12)NG報告

    >>46
    ガンダムは元からオカルト要素あるんじゃない?

  • 117名無し2022/12/25(Sun) 18:54:15ID:E5NzI4MjU(1/13)NG報告

    >>74
    スレッタ、エリクトをモデルにしたクローンとか人工的に造られた存在説はもうプロスペラママのエアリアルを見て想うシーンでどんどん話数や話が進む毎に増してるからね
    自分も最初は半信半疑だったけど、今回の回のママのエアリアルに言ったりする言葉とかの想いでそうなんじゃないかなって思えてきたし

    自分はエリクト、もし死.んでエアリアルの生体パーツか材料にされたなら、プロスペラママの意思で自主的にしたんじゃなくてあの後事故とか何らかのトラブルで意図せず死んだから、エアリアルに移植したとかそんな感じの説を推す

    それこそあのプロローグの4歳の頃にガンドアームを急に使った事による反動でその後亡くなったとか…

  • 118名無し2022/12/25(Sun) 18:54:22ID:M0NzI2MDA(2/3)NG報告

    >>102
    ほら、時間が経っていきなり同じ役でオファーを受けたら別の仕事で太っていたことってあるよね?

  • 119名無し2022/12/25(Sun) 18:55:14ID:EwNTcwMTc(3/3)NG報告

    ポケ戦視聴してるけどコロニー内の戦闘が住宅街で行われてるの見るとゾルタンのやった事改めてやばいってわかるなあって思った

  • 120名無し2022/12/25(Sun) 18:55:56ID:E5MDQ4MDA(18/23)NG報告

    >>117
    ゆりかごの星だとエアリアルと二人のシーンはあるんだけどそこまで湿度無かったんだよね
    「スレッタの剣になって」と言ってるし

  • 121名無し2022/12/25(Sun) 18:56:10ID:k0MzU0NzU(4/7)NG報告

    >>117
    ...もしかして次回スレッタ使ってエリクトさんが登場するのか?

  • 122名無し2022/12/25(Sun) 18:56:33ID:E5NzI4MjU(2/13)NG報告

    >>113
    今回の件はマジで関係ない!? 無関係なチュチュのとばっちり八つ当たり鉄拳がクアトロ大尉を襲ってる!?

  • 123名無し2022/12/25(Sun) 18:57:42ID:I0MzIyNTA(6/12)NG報告

    >>115変態だからじゃないっすかね

  • 124名無し2022/12/25(Sun) 18:58:43ID:AzMTMzNzU(1/1)NG報告

    >>113
    特に理由のない暴力が大尉を襲う!!

  • 125名無し2022/12/25(Sun) 18:58:57ID:UyNjQyMjU(4/8)NG報告

    >>102
    無重力化でドミニコスのエースパイロットというストレスがヤバい職を20年もやってたらああもなるんじゃないか

  • 126名無し2022/12/25(Sun) 18:59:53ID:E5MDQ4MDA(19/23)NG報告

    仮にスレッタが実子じゃなくて整形された他人だったという極論を上げるんだけど
    じゃあそんな状態の子どもを17歳になるまで放置せず歪まないように育ててる時点で
    もう実子に近いよねって

  • 127名無し2022/12/25(Sun) 19:00:45ID:EzMzM4NzU(1/1)NG報告

    話の中身だけでも十分強いし、地上波になればより多くの人の目に止まるだけありがたいとは思うが
    やはり企業ロゴ消失は痛いか…
    https://twitter.com/tigerandbunny/status/1606646888207646720?s=46&t=IhTK_Hco1k_-vfSyc1wfyg

  • 128名無し2022/12/25(Sun) 19:01:38ID:E5NzI4MjU(3/13)NG報告

    >>3
    グラハムは「気持ち悪いから生きてた」とかもうそれがインパクトがあり過ぎてイメージが先行したり有名になってるけど
    ただ気持ち悪いだけじゃなくて、かっこよくて気持ち悪いだけのただの変態イケメンなんだからな!
    今日の水星の魔女放送する前のガンダムチャンネルのクリスマス回でダブルオー1期最終回の「この気持ちまさしく愛だァ!!」を観て思い出した

  • 129名無し2022/12/25(Sun) 19:04:10ID:U0MjY2MDA(1/2)NG報告

    ガンダム世界は一様に噎せ返るほどの腐敗政治家と、社会の改変と破壊のスレスレを行き来してるやべー政治家に満ちている(画像は後者として近年一躍注目されるようになった人)。

  • 130名無し2022/12/25(Sun) 19:04:53ID:k3NTg5MjU(1/2)NG報告

    >>127
    NHKじゃしゃーない

  • 131名無し2022/12/25(Sun) 19:07:33ID:UyNjQyMjU(5/8)NG報告

    >>129
    お義兄様が生きてりゃ鉄仮面も・・・いやこの人も大概やったわ

  • 132名無し2022/12/25(Sun) 19:10:43ID:YyNTEzMjU(5/12)NG報告

    >>128
    生きていると言うよりELSと同化で復活したのが正しいじゃないかな?DG細胞で復活した連中に近い?

  • 133名無し2022/12/25(Sun) 19:10:49ID:YzODE0MDA(1/2)NG報告

    >>102
    エースパイロットとして体作りのためにアスリートレベルの高カロリー高タンパクな食事→出世や激戦に次ぐ激戦で体を壊すなどで前線から遠ざかるも食事内容がそのまま→太る
    みたいなのと予想

  • 134名無し2022/12/25(Sun) 19:11:15ID:AzMzI0MjU(3/5)NG報告

    >>126
    本物ではないけど一緒に居た時間は本物だよな

  • 135名無し2022/12/25(Sun) 19:12:27ID:A2MDgzMjU(3/5)NG報告

    これだからバトルジャンキーは!

  • 136名無し2022/12/25(Sun) 19:13:08ID:E5MDQ4MDA(20/23)NG報告

    >>134
    子供たちの感情の機微を対面でも捉えられない奴が多いのに
    電話口で察してる時点で愛情が深いのがわかる

  • 137雑J種2022/12/25(Sun) 19:16:09ID:gyNTYyMjU(1/4)NG報告

    >>135
    でも嫌いじゃないでしょ(ポニテのお嬢様)

  • 138名無し2022/12/25(Sun) 19:18:55ID:E5NzI4MjU(4/13)NG報告

    >>135
    ネモ先輩でも普通にかわいいよね、ポケモンバトルして〜バトルしてと言う姿とか昔のかつてのサトシを思い出して如何にもまさにポケモントレーナーって感じで自分は好きだな

  • 139名無し2022/12/25(Sun) 19:19:29ID:g5MzU1MA=(1/1)NG報告

    お前を婿に貰う前に言っておきたいことがある
    かなり厳しい話もするが私の本音を聴いておけ

    メールは1日、3回は送って
    部屋は週に2回、掃除して
    トマトに培養土、足しておいて
    日照パターンも、アンデスモデルにしておいて
    決闘に負けないで、ずっとそばにいて

    できるわよね、構わないでしょ

  • 140名無し2022/12/25(Sun) 19:23:16ID:E5MDQ4MDA(21/23)NG報告

    >>139
    ホルダー宣言 歌:ミオリネ・マーキュリー

  • 141名無し2022/12/25(Sun) 19:23:36ID:kzODgzNzU(2/2)NG報告

    >>139
    ちょっと重いかなって……

  • 142名無し2022/12/25(Sun) 19:25:02ID:E5MDQ4MDA(22/23)NG報告

    2週間前に勝利宣言しておいて今回出番が無かったどころか後押しをしてしまった5号くんが可哀想じゃないか!!

  • 143名無し2022/12/25(Sun) 19:26:08ID:kwNDAzNTA(1/1)NG報告

    >>139
    これからもどうぞよろしくね こんな私だけど笑って許してね
    ずっと大切にしてね
    永久保証の私だから

  • 144名無し2022/12/25(Sun) 19:27:24ID:U0MjY2MDA(2/2)NG報告

    >>131
    嫁に逃げられた入り婿、という非常に苦しい立場もロナ家の皆が庇ってくれたので耐えられたけど、優しいお義兄様の死は耐えられなかったとは最近指摘されるところ。

  • 145名無し2022/12/25(Sun) 19:27:38ID:A2NDg5NTA(1/5)NG報告

    録画した水星を見た下げて上げた見事。やっぱりミオミオじゃないか

  • 146名無し2022/12/25(Sun) 19:29:39ID:QyNTM0NzU(1/2)NG報告

    >>141
    >できるわよね、構わないでしょ

  • 147名無し2022/12/25(Sun) 19:30:05ID:k0MzU0NzU(5/7)NG報告

    >>141
    水星ってお固いのね。こっちじゃ全然ありよ。

  • 148名無し2022/12/25(Sun) 19:32:34ID:QyMjA2NzU(1/3)NG報告

    >>127
    2を地上波でやるのか。アニエスは衝撃だった。作中人物も二度見するほど。

  • 149名無し2022/12/25(Sun) 19:39:34ID:QzMjk3NzU(2/6)NG報告

    >>140
    こいつらクリスマスの夜に婚約したんだ!!!!!!!!!!ウワァァァァ!!!!!!

  • 150名無し2022/12/25(Sun) 19:43:30ID:czMDc2MDA(1/1)NG報告

    >>132
    というかスワンプマンみたいなもんだよあのグラハム。
    ただグラハムだからみんなも本人も気にしないだけで

  • 151名無し2022/12/25(Sun) 19:46:44ID:g5ODAwNTA(2/6)NG報告

    神琳に語録を使わせるのは幾らなんでもアウトだろ!

  • 152名無し2022/12/25(Sun) 19:48:44ID:g5ODAwNTA(3/6)NG報告

    小学生相手に語録を使う神琳さぁ…

  • 153名無し2022/12/25(Sun) 19:52:37ID:YzODE0MDA(2/2)NG報告

    >>139
    こいつらパーメットリンクしたんだ!

  • 154名無し2022/12/25(Sun) 19:53:30ID:YwNjcyMDA(2/4)NG報告

    >>81
    これさぁ、スレッタがエリクトのクローンだとするとだよ?
    遺伝子的には変わらんからエルノラとナディムが親なんだけどさ、じゃあそこで20年前虐殺したケナンジ達が父親の仇ってことになるんだけど、その時受精卵にもなってないスレッタが復讐の業を背負うかっていうと因果関係が繋がりそうで繋がらないのよね
    「血筋的には仇だけどそれスレッタが生まれる前の話でしょ?」っていうSFだからこそ生まれた奇妙な縁というか

  • 155名無し2022/12/25(Sun) 19:56:38ID:c1NTM2NTA(1/1)NG報告

    筋肉モリモリマッチョマンの変態

    本当に変態ではなくて、「女性を追いかけ回す怪しい男」として警備員に通報されたからこう呼ばれているだけ

  • 156名無し2022/12/25(Sun) 19:57:24ID:IwNjc0NTA(1/1)NG報告

    >>151
    小学生が何でもする?
    とてもエッチですね

  • 157名無し2022/12/25(Sun) 20:03:06ID:k0MzU0NzU(6/7)NG報告
  • 158名無し2022/12/25(Sun) 20:08:29ID:Q4NjQ2MjU(4/5)NG報告

    >>142
    次出てきた時にミオリネが「で?アンタ誰よ?エランの兄弟??」とか核心突いてくると面白い。

  • 159名無し2022/12/25(Sun) 20:09:03ID:A5OTc0NTA(1/1)NG報告

    >>133
    アスリートが現役引退してから一気に太るやつだな

  • 160名無し2022/12/25(Sun) 20:10:29ID:Q2OTIyNQ=(1/6)NG報告

    >>149
    違う!喧嘩ックスだ!

  • 161名無し2022/12/25(Sun) 20:12:42ID:cyMjA4MDA(1/1)NG報告

    FAG轟雷と創彩少女学園水着まどかを見てふと思って組み合わせたもの
    これからフリルを取っ払ったり足の飾り変えたりちゃんと剣を作って持たせた上で水玉を苺模様にすれば水着ガレスちゃんにもっと見えたりするかな

  • 162名無し2022/12/25(Sun) 20:13:35ID:Q2OTIyNQ=(2/6)NG報告

    最後までヒストリアに関しては変態だったライナー

  • 163名無し2022/12/25(Sun) 20:22:22ID:MwMTY5NDU(1/2)NG報告

    >>161
    美プラで思い出しだけど最近プラモの撮影で百均のフリーマルチパネルがコスパ良いらしい事を知った
    小道具とかも売ってるし割と沼よね

  • 164名無し2022/12/25(Sun) 20:26:29ID:A2MDgzMjU(4/5)NG報告

    いい顔するじゃねぇかひひひ

  • 165名無し2022/12/25(Sun) 20:29:53ID:MyMTEyMDA(1/1)NG報告

    頭に壺を被った裸の変態……だけど鍛えたらそこそこ強いしフレーバーも一人前の戦士になりたかった男みたいな奴
    あのままセルブスに捕まらなかったらアレキサンダーさんの中身になれたのかな…

  • 166名無し2022/12/25(Sun) 20:30:15ID:cyMDk0NzU(1/1)NG報告

    >>163
    セリアとかキャンドゥは山田化学の商品扱うこともあるから
    小物が充実してたりするし、最近はついに
    ロボットベースになるアイテムすら出しおった…
    しかも縦横に拡張可能ときたもんだ
    これ1個税込みで110円は完全にバグじゃろ
    多々買い待ったなしだぞ

    https://netshop.cando-web.co.jp/view/item/000000012139?category_page_id=oshikatsu03

  • 167名無し2022/12/25(Sun) 20:32:33ID:ExNTcwMDI(2/6)NG報告

    >>118
    オファーが急すぎたので絞りきれなかった例(これに関しては東映が悪いが)
    後日、きちんと痩せた姿をSNSに上げているので安心してほしい

  • 168名無し2022/12/25(Sun) 20:33:55ID:gyODE5NTA(6/13)NG報告
  • 169名無し2022/12/25(Sun) 20:35:17ID:A2NDg5NTA(2/5)NG報告

    >>117
    GUMDにはUCのサイコフレームのように人の意識を宿せる特性がありエリクトはプロローグの後何らかの形でなくなったが意識だけはエアリアルに移すことができた。エリクトの意識が宿った機体には同じDNAを持つものが最適だと分かりクローンのスレッタを生み出した説

  • 170名無し2022/12/25(Sun) 20:35:50ID:MwMTY5NDU(2/2)NG報告

    >>166
    これキャンドゥだったんだ
    フィックスリリースしなきゃ…(使命感)

  • 171名無し2022/12/25(Sun) 20:37:21ID:I2NTQ3MDA(1/1)NG報告

    キャーーーキマシタワーーー!!

  • 172名無し2022/12/25(Sun) 20:47:10ID:g4Mjc1MA=(1/4)NG報告

    >>2
    今風に言うとメスガキだけど
    精神が歪な強化人間系子供パイロットは割とガンダムではおなじみだ

  • 173名無し2022/12/25(Sun) 20:47:25ID:c4NzkxMDA(1/1)NG報告

    あぁ...ついにこのスレのリリィのお嬢様方特攻の魔力供給とマギ交換という単語が同時にお出しになられるとは...
    なんかこうドキがムラムラしてくる

  • 174名無し2022/12/25(Sun) 20:48:12ID:E5MDg0NTA(1/3)NG報告
  • 175名無し2022/12/25(Sun) 20:51:27ID:gxMTUwNzU(1/4)NG報告

    >>155
    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=5I_oL0f-B1Y
    これ冗談だと思ったけどマジでやっているらしいと聞いて草

  • 176名無し2022/12/25(Sun) 20:54:14ID:k1OTExMjU(1/12)NG報告

    あらゆる種類の変態が集う街、新横浜

  • 177名無し2022/12/25(Sun) 20:57:43ID:gxMTUwNzU(2/4)NG報告

    >>163
    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=yVj4CBX_mLk&t=1s

    説明ページ:https://www.kotobukiya.co.jp/event/event-288176/
    100均で手軽に作るのもいいけど、コトブキヤが「トルハコ」っていうこれあれば撮影ブースがすぐできるっていうセットも販売していたりするからこっちもおススメだったぞ(抽選販売、すでに期限切れ)

  • 178名無し2022/12/25(Sun) 21:12:22ID:E5MDg0NTA(2/3)NG報告

    フィギュアもドールも金がかかるねえ

  • 179名無し2022/12/25(Sun) 21:14:30ID:cyOTc4MDA(1/1)NG報告

    >>178
    フィギュアも手に入れれば増えるからな
    クレーンゲームのウマ娘フィギュアもなんか一体ぐらいかなって思ったらもう8体ぐらいに増えてるし

  • 180名無し2022/12/25(Sun) 21:16:56ID:I0NTU3MjU(1/2)NG報告

    FRONT MISSION 1stにて 人間の脳を兵器に組み込み生体CPUと化す

    『バイオニューラルデバイス』の研究は作中の紛争で軍事会社や国家絡みで
    激しい研究の競争が行われ、訓練された兵士ほど完成度が高いことに注目され
    研究目的で誘拐&脳の摘出、脳に直接装置を組み込まれ極度の刺激を受け廃人同然
    となった被験者(犠牲者)の数は紛争の戦死者を上回るという一説にビビった

  • 181名無し2022/12/25(Sun) 21:19:02ID:A2NDg5NTA(3/5)NG報告

    水星の魔女のGUND周り何かに似ていると思っていたがようやく思い出した。
    ZONE OF THE ENDERSのオービタルフレームに似ているんだ。あれもA.Iを間に挟むことでメタトロンからの汚染を防いでいる設定だったし何らか制御ユニットエアリアルに搭載されているのがファラクトや他のガンダムとの違いとか

  • 182名無し2022/12/25(Sun) 21:21:33ID:E5MDg0NTA(3/3)NG報告

    >>181
    \シュウマツヲノゾンデイルノダ!明日はゲツヨウビダ!!/

  • 183名無し2022/12/25(Sun) 21:22:58ID:I0NTU3MjU(2/2)NG報告

    >>174
    髪ほどいてサラサラロングヘア―で大人しくしてたらかなり可愛いだろうに…勿体ない

  • 184名無し2022/12/25(Sun) 21:24:59ID:gxMTUwNzU(3/4)NG報告

    >>179
    フィギュアは仲間を呼ぶからな。実際自分もそんな感じで増えたし(白目)

    それはそうと昨日ポケットの中の戦争クリスマスに見るっていう話が上がっていたけど、さっきちょっと検索しただけで同時視聴系のサムネで「初見で一気見します!」とか「クリスマスにみんなも一緒に見よう!」とか水星の魔女の効果か今日見る配信やっている人多いみたいね……

  • 185名無し2022/12/25(Sun) 21:27:35ID:kxNTc3NTA(1/2)NG報告

    >>131
    ギレンの行動は合理的と評したり、裏で木星やマンハンターとコネ作ったりと理想には一理あるけどやってる事がめっちゃドス黒い

  • 186名無し2022/12/25(Sun) 21:33:04ID:kxNTc3NTA(2/2)NG報告

    >>174
    シャア「メスガキの扱い方は唯一つ。適当な褒め言葉で自尊心を煽り行動を誘導すれば良い。彼女たちは自分が思っているほど賢くもなければ決断力も無い。」

  • 187名無し2022/12/25(Sun) 21:34:36ID:QzMjk3NzU(3/6)NG報告

    >>184
    フィギュアもアクスタもどんどん仲間を呼ぶから困る
    10倍フィギュア拳だ!!もってくれよ飾り棚のスペース!!

  • 188名無し2022/12/25(Sun) 21:46:31ID:IxMjQ4MjU(1/6)NG報告

    >>46
    これしきの事で狼狽えるとは笑止!!

  • 189名無し2022/12/25(Sun) 21:47:43ID:g5NDE3NQ=(4/5)NG報告

    >>186
    後半はブーメランじゃねぇか

  • 190名無し2022/12/25(Sun) 21:49:52ID:A2MDgzMjU(5/5)NG報告

    アラヤさんとノリノリでスるクロエが見たいですね、興奮します

    うっとり

  • 191名無し2022/12/25(Sun) 21:50:03ID:M0NzI2MDA(3/3)NG報告

    >>186
    カミーユ、怒りの鉄拳

  • 192名無し2022/12/25(Sun) 21:58:15ID:g5ODAwNTA(4/6)NG報告

    >>173
    まさか亜羅クロを公式でお出ししてくれるとはなあ

  • 193名無し2022/12/25(Sun) 22:01:29ID:Y2MTQ4MDA(1/5)NG報告

    ラスバレ、毎回コラボイベントはきちんと相手作品の雰囲気も踏襲してシナリオ組んでくれるけど今回は特に力入ってて感謝しかないな

    シナリオ2部構成、イリヤ達の衣装複数実装、一柳隊以外のメンツも登場、日常描写たくさん

    今までのコラボ相手に申し訳ないレベルで丁寧

  • 194名無し2022/12/25(Sun) 22:10:09ID:g1ODc5MjU(1/1)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/_XvzHdO7nrk
    声優さん達ラップをちゃんとキャラでやってるのほんと凄い。

  • 195名無し2022/12/25(Sun) 22:14:03ID:Y0MTAwNzU(1/3)NG報告

    >>192
    アラヤちゃん自身のマギ交換(意味深)もそんな甘っちょろいもんじゃないんだよなぁ
    というか普通に摘み食いの事考えるとイリヤとクロ以上の事してるの確実だし・・・

  • 196名無し2022/12/25(Sun) 22:15:44ID:A3OTQ2NTA(2/5)NG報告

    >>193
    なのはコラボはただのなのは作品一本してたのはわらう

  • 197名無し2022/12/25(Sun) 22:18:17ID:c0MDYwMjU(1/28)NG報告

    >>194
    ヘリオス……!
    ヘリオスはよ来てヘリオス……!!
    ヘリオスのために石を溜めているんだよ……!!
    …………ごめん、新衣装ブライアンで全部使っちゃった

  • 198名無し2022/12/25(Sun) 22:23:26ID:g4Mjc1MA=(2/4)NG報告

    >>190
    最近アニメ最終シーズン見たんだけど
    多分ネタキャラなんだろうと思ってたら思ったより重要なポジションで驚いたこの人

  • 199名無し2022/12/25(Sun) 22:24:13ID:Y5NTc0MDA(1/2)NG報告

    >>194
    ヤミノビジンは本当にいるんじゃあないか…w

  • 200名無し2022/12/25(Sun) 22:27:07ID:Y0MTAwNzU(2/3)NG報告

    >>196
    まさかのオリジナルキャラまで出してきちんと出会いと別れまでやり切るのはあれはあれで良かったねぇ
    古代ベルカ系・・・かどうかはわかんないけど緩やかに死.にたいって思ってる女の子に生きる力を見せるのに奮起するのはなのは世界のブツにしては中々の傑物だったインキュナブラ君

  • 201名無し2022/12/25(Sun) 22:27:32ID:Y5NTc0MDA(2/2)NG報告

    貼り納めサンタ

  • 202名無し2022/12/25(Sun) 22:33:40ID:gwNzc2MjU(1/2)NG報告

    >>194
    キャラ声でラップしてるの匠のワザマエやのう

  • 203名無し2022/12/25(Sun) 22:34:50ID:A3OTQ2NTA(3/5)NG報告

    >>200
    持ち主成長補助システムだったのが、古代ベルカ時代という戦乱の時代になって
    当時一番必要な戦闘特化になってしまったのは悲しい

  • 204名無し2022/12/25(Sun) 22:42:12ID:Y2MTQ4MDA(2/5)NG報告

    >>200
    悪質なシステムかと思ったら絆されてて少女の背中を押すのが実にリリカルなのはだった

  • 205名無し2022/12/25(Sun) 22:44:43ID:E4NTg0MDA(1/4)NG報告

    >>194
    かわええのう、和む

  • 206名無し2022/12/25(Sun) 22:47:57ID:I0MzIyNTA(7/12)NG報告

    ラップといえば桂ップで聞ける貴重な石田さんの歌唱シーン

  • 207名無し2022/12/25(Sun) 22:48:16ID:Y0MTAwNzU(3/3)NG報告

    >>204
    インキュナブラ君「願いを言え。何でも叶えるぞ」
    七海ちゃん「死.にたいんで結構です」
    インキュナブラ君「は?我は無限の可能性やぞ?お前の願い絶対聞き出してやっかんな!!」
    欲深い権力者の元渡り歩いて来た割に結構善良なシステムなんだよなこいつ
    別に七海ちゃんじゃなくても良いだろうに根気よく願いを聞いてくるし

  • 208名無し2022/12/25(Sun) 22:54:19ID:E4NTg0MDA(2/4)NG報告

    こういうパッツンパッツンのジーンズ履く女性全てに敬意と謝意を表したい、眼福なり

  • 209名無し2022/12/25(Sun) 23:02:08ID:c0MDYwMjU(2/28)NG報告

    >>208
    細川幽斎さん……好き

    それはそれとしてパツッパツのパンツ、いいですよね

  • 210名無し2022/12/25(Sun) 23:06:55ID:E4NTg0MDA(3/4)NG報告

    >>209
    おー凄いっすね優れた芸術品の如しお尻、素晴らしい

  • 211名無し2022/12/25(Sun) 23:10:08ID:E2MTY5NzU(1/22)NG報告

    >>209
    パツパツの密着したパンツ姿の画像はあんまり持ってないんだよなぁ

  • 212名無し2022/12/25(Sun) 23:10:26ID:E4NTg0MDA(4/4)NG報告

    >>209
    サドルになりたいと思いましたですハイ

  • 213名無し2022/12/25(Sun) 23:23:26ID:A2MDczNTA(1/1)NG報告

    便所飯、やったらガチでアレな目で見られるし衛生的にもアレだし休み時間のトイレとか割と混んでるしやるメリット何も無いよなぁ…………

  • 214名無し2022/12/25(Sun) 23:26:01ID:c0MDYwMjU(3/28)NG報告

    >>211
    俺もあまりないから撮ってきた(

  • 215名無し2022/12/25(Sun) 23:26:02ID:k1OTExMjU(2/12)NG報告

    >>213
    そもそも学校のトイレって一昔前は和式の方が多かったしな

    今は改装とかで洋式も増えてるかもしれんけど、和式のままの学校も珍しくないんじゃね?

  • 216名無し2022/12/25(Sun) 23:28:22ID:E2MTY5NzU(2/22)NG報告

    >>212
    自分はそれっぽい衣装のやつを貼りつける

  • 217名無し2022/12/25(Sun) 23:28:58ID:gzODAxMjU(2/10)NG報告

    >>201
    応!

  • 218名無し2022/12/25(Sun) 23:34:45ID:A5NjM0MDA(1/2)NG報告

    >>194
    グラス大和撫子目指してるのに着るのがそれでいいのかYO!
    可愛いからいいか、優しい声でラップしてるのに内容がギラギラしてるの良き…

  • 219名無し2022/12/25(Sun) 23:35:33ID:U2NDAwMA=(1/1)NG報告

    >>216
    ヴァンガードのアイチに空目した

  • 220名無し2022/12/25(Sun) 23:37:38ID:c0MDYwMjU(4/28)NG報告

    >>212
    スパッツ、
    それもありだ

    >>216
    ピッチリスーツ、
    それもありだ

    いやパンツからはなれちゃったからなにもよくないけど

  • 221名無し2022/12/25(Sun) 23:45:31ID:YyNTEzMjU(6/12)NG報告

    >>174
    新作ポケモンにも出ましたね、あなた

  • 222名無し2022/12/25(Sun) 23:45:33ID:U0MzgwMDA(1/1)NG報告

    >>218
    ファンアートとかでも見るとけど、アメリカ生まれだからこういうアメリカ?な感じが出る服装がなんか似合うんだよなグラス。

  • 223名無し2022/12/25(Sun) 23:47:25ID:gxMTUwNzU(4/4)NG報告

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=07xeL7rGW0g

    やっぱりこの話放送してたかガンダムチャンネル……

  • 224名無し2022/12/25(Sun) 23:48:54ID:YyNTEzMjU(7/12)NG報告

    >>164
    ミゾオチ入りましたね

  • 225名無し2022/12/26(Mon) 00:09:13ID:E0OTYxNjg(1/1)NG報告

    >>177
    フィギュアの写真撮るならAmazonとかで撮影ボックスで検索すれば数千円程度で色々あるよ。
    背景シートにしても100円ショップのセリアなんかに色々あるしね。
    コレの背景もセリアで買ったものだよ。

  • 226名無し2022/12/26(Mon) 00:21:00ID:kwNDEyOA=(1/2)NG報告

    クリスマスプレゼントありがとう!!!天井まであと二十連なんだけどね!

  • 227名無し2022/12/26(Mon) 00:21:05ID:c0MDU1MTI(1/8)NG報告

    >>221
    マフティーフとケネスレッグでハサウェイパを…?
    バケッチャが居ないのが惜しまれる

  • 228名無し2022/12/26(Mon) 00:22:18ID:kyMTA5MDQ(1/1)NG報告
  • 229名無し2022/12/26(Mon) 00:27:55ID:c0ODk3OTg(1/1)NG報告

    金ねぇよぉ…

  • 230名無し2022/12/26(Mon) 00:31:08ID:I1Nzk0MzQ(5/28)NG報告

    >>208
    (よく見たらパンツではなくジーンズだった……)
    (ジーンズの方貼りなおします)

  • 231名無し2022/12/26(Mon) 00:31:08ID:c2OTMxNzA(3/10)NG報告

    ある意味1番のクリスマスプレゼントだったかもしれんw

  • 232名無し2022/12/26(Mon) 00:32:39ID:c3NTI5MzA(1/1)NG報告

    リベンジ来ちゃいます?(それはそれで宿禰の方の連敗記録がヤバくなるが)

  • 233名無し2022/12/26(Mon) 01:01:32ID:Q4NTYyNzI(1/1)NG報告

    アニバーサリーブレードライガー楽しみだな
    マスターピースシールドライガーみたいに咆哮ギミック無いのは残念だけど
    このお値段ならもうちょい値段高くしてもいいから咆吼ギミックつけて欲しかった

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=J5LnGNBb62Q

  • 234名無し2022/12/26(Mon) 01:03:03ID:UxNDAxMjQ(1/1)NG報告

    >>218
    けどまぁ、思い返してみたら
    グラスが純和風な服装してたことなんてそんなに無いよな?w そもそも(年賀状の巫女服は辛うじてか)

  • 235名無し2022/12/26(Mon) 01:17:39ID:I4NTk5Njg(1/1)NG報告

    >>229
    アコムにする?アイフルにする?それとも、プ・ロ・ミ・ス?♡

  • 236名無し2022/12/26(Mon) 01:19:55ID:kwNzMwNg=(3/6)NG報告
  • 237名無し2022/12/26(Mon) 01:25:12ID:g0NjE3MzA(3/12)NG報告

    >>228
    週刊連載じゃない形態って事は、ジャンプSQみたいな月刊誌に移行するって事なのかね

    あるいはSQライズ?

  • 238名無し2022/12/26(Mon) 01:30:30ID:Q1MjQyMDA(1/1)NG報告

    >>235
    ???「おいで、おいで」

  • 239名無し2022/12/26(Mon) 01:43:07ID:YzMzU5MTQ(1/1)NG報告

    心なしか、水星の魔女放送してた割にはいつもより落ち着いているというか、前より伸びんな
    昨日今日は

  • 240名無し2022/12/26(Mon) 01:46:39ID:gxOTEwMDg(3/5)NG報告

    >>239
    みんな南米攻略に向かってるだろうからね

    考察や感想書こうにもリソースは南米に消費されてる

  • 241名無し2022/12/26(Mon) 02:14:34ID:cxOTM1Nzg(1/2)NG報告

    ハンタのお知らせはいいんだけど、ルリドラゴンはどうなってるんです…?

    何時までも宙ぶらりんだと化石になっちまうよ

  • 242名無し2022/12/26(Mon) 02:18:54ID:UxNjQyMzQ(1/1)NG報告

    わしゃがなでベターマン取り上げてたから気になって検索して見たら真っ先にこの娘が出て来る
    この娘がベターマンに変身するの?

  • 243名無し2022/12/26(Mon) 02:58:17ID:I1Nzk0MzQ(6/28)NG報告
  • 244名無し2022/12/26(Mon) 03:57:56ID:gxOTEwMDg(4/5)NG報告

    >>242
    違う、その子はヒロイン

    ベターマンは言ってみれば主人公以外が変身するウルトラマンで、怪奇現象を主人公とヒロインが所属する組織が対応してピンチになったら第三の主人公ポジションがベターマンに変身して解決するのが基本パターン

    その子はかなり人気のあるヒロインだからフィギュアとか優遇されてる

  • 245名無し2022/12/26(Mon) 05:27:16ID:I0OTEwNTg(1/2)NG報告

    >>228
    ジャンプ+あたりでの不定期か。
    「本誌でやること」についてはその是非が問われてたし、いかに冨樫先生といえど特別扱いを延々となあなあで続けてたわけだから、ええとこ落ち着くならそれでいいと思う。

  • 246名無し2022/12/26(Mon) 05:27:56ID:QzNzMzMzQ(1/8)NG報告

    無料10連が仕事した
    エレノア様だぁぁぁ

  • 247名無し2022/12/26(Mon) 06:25:53ID:kyODI3NDQ(1/11)NG報告

    >>241
    あえて言わないって事はまだ再開できる状態には無いって事でしょう
    正直な話、健康上の問題って明言されてるのに情報求めてどうすんのと思う

  • 248名無し2022/12/26(Mon) 06:30:28ID:I0OTEwNTg(2/2)NG報告

    >>247
    まぁ続報何もないから、逸る気持ちが、湧くのもしゃーない

  • 249名無し2022/12/26(Mon) 06:41:24ID:IzNjI3MTY(1/1)NG報告

    いにしえのワートリ民のようにコラとか作って待てばいいさ

  • 250名無し2022/12/26(Mon) 06:51:57ID:EzNDM0NjA(8/12)NG報告

    ミオミオって表情コロコロ変わってほんとかわいいよね

  • 251名無し2022/12/26(Mon) 07:20:00ID:U1OTk5MDg(1/1)NG報告

    はいはい推しの尻

  • 252名無し2022/12/26(Mon) 07:24:16ID:c2OTMxNzA(4/10)NG報告

    >>234
    新衣装3着目貰えるのも相当先でしょうしな

  • 253名無し2022/12/26(Mon) 07:25:23ID:Q3OTg3MDg(1/1)NG報告

    >>250
    儚げな印象とやらはどこ行ったんだ

  • 254名無し2022/12/26(Mon) 07:33:51ID:Y2NTM0MjA(1/2)NG報告

    俺の脳は高津カリノや大原ロロンで叩き上げられてるから、百合感度がそれほど高くねえ…だからスレッタとミオリネは友達くらいの認識なんだ…

    だがそんな俺にも!

  • 255名無し2022/12/26(Mon) 07:35:49ID:AxNjMyMjA(1/1)NG報告

    >>253
    ガンダムに儚げなヒロインとか死ぬしかないので、主人公のケツ叩くならこれくらい

  • 256名無し2022/12/26(Mon) 07:40:10ID:U1NjQ3MjI(8/12)NG報告

    >>242
    ベターマンはこのラミアって子

  • 257名無し2022/12/26(Mon) 07:40:39ID:YxMDIwMzA(1/1)NG報告

    儚げなヒロイン貼ったる

  • 258名無し2022/12/26(Mon) 07:41:32ID:U1NjQ3MjI(9/12)NG報告

    >>254
    鳩尾に聖拳突きはいけないと思います

  • 259名無し2022/12/26(Mon) 07:41:33ID:IxODUwMDg(1/6)NG報告

    儚げなヒロインなんてこれくらいでいい()

  • 260名無し2022/12/26(Mon) 07:43:14ID:U1NjQ3MjI(10/12)NG報告

    >>257
    金がかかるヒロインきたな

    GIF(Animated) / 3.28MB / 5070ms

  • 261名無し2022/12/26(Mon) 07:45:12ID:IxODUwMDg(2/6)NG報告

    >>251
    この胸が、スレンダーボディが俺を狂わせる…

  • 262名無し2022/12/26(Mon) 07:47:25ID:AwMzI2MDU(1/1)NG報告

    >>242
    >>244
    中村悠一のコメント草

  • 263名無し2022/12/26(Mon) 07:48:44ID:Y2NTM0MjA(2/2)NG報告

    >>258
    ミオリネの身体は凶器説

  • 264名無し2022/12/26(Mon) 07:54:39ID:k4OTgxMzA(1/11)NG報告

    なんかヘラおじがいけないお店の店長に見える

  • 265名無し2022/12/26(Mon) 07:55:14ID:Q5OTYzNjI(5/13)NG報告

    >>253
    ガンダムシリーズで儚げさがあったらそれは感情が無い無感情さ目的で人工的に造られた子とか存在しかそういうのしか無いので、
    ミオミオが全然儚げじゃなくて表情コロコロ変えるのはそれだけ感情豊かでちゃんと心や感情がある生きてる人間だと言う事の証明になるので、もうそれでOKです

  • 266名無し2022/12/26(Mon) 07:58:48ID:E4OTYwMTQ(1/1)NG報告

    >>264
    すいません
    真中の小さい子を指名で…

  • 267名無し2022/12/26(Mon) 07:59:17ID:U1NjQ3MjI(11/12)NG報告

    >>255
    儚げな勝ちヒロインもいるっちゃいる

  • 268名無し2022/12/26(Mon) 08:05:29ID:k3MTMyMA=(1/18)NG報告

    >>258
    昔のトレンディドラマで彼女との約束の場所に向かってる最中に元カノか横恋慕男に刺されたヤツみたいな顔してんなスレッタ

  • 269名無し2022/12/26(Mon) 08:06:55ID:cxMjQzNjI(1/1)NG報告

    勝ち気なヒロインもいいよね

  • 270名無し2022/12/26(Mon) 08:10:10ID:gxMDQzMzY(1/2)NG報告

    ガンダムでこの顔をしたら死が待っている

  • 271名無し2022/12/26(Mon) 08:10:33ID:k4OTgxMzA(2/11)NG報告

    >>266
    すいませんその子非売品(未実装)なんですよー
    代わりに鼠のお爺さんたちが応対してくれますってー

  • 272名無し2022/12/26(Mon) 08:10:47ID:U3NjkyNTQ(1/6)NG報告

    >>266
    多分それはユーシャだから彼女にも鼠王にも殺されますぞ

  • 273名無し2022/12/26(Mon) 08:11:18ID:gxMDQzMzY(2/2)NG報告

    >>102
    時の流れの残酷さ

  • 274名無し2022/12/26(Mon) 08:11:58ID:k3MTMyMA=(2/18)NG報告

    >>267
    ガンダム史上トップクラスのスパダリが旦那やからな・・・
    悲惨な運命恋心一つで全部塗り替えた男のヒロインや、格が違う

  • 275名無し2022/12/26(Mon) 08:13:12ID:kyODI3NDQ(2/11)NG報告

    >>270
    獲物を前に舌なめずりは三流だからね

  • 276名無し2022/12/26(Mon) 08:18:28ID:YwMjMwMTA(1/5)NG報告

    >>270
    果たしてトリニティ兄達の様にあっさり逝くかそれとも相方が落とされて2期に持ち越されるネーナパターンか

  • 277名無し2022/12/26(Mon) 08:21:50ID:EzNDM0NjA(9/12)NG報告

    グエグエ頼めばやってくれそうだけど
    ミオミオのお願いなかなかめんどくさくて
    これは相性悪いわってなるこの感じ

  • 278名無し2022/12/26(Mon) 08:22:32ID:kyODI3NDQ(3/11)NG報告

    地球側の魔女二人はなんか使い捨て感が凄いするんだよなあ
    声優は豪華なのに

  • 279名無し2022/12/26(Mon) 08:22:40ID:Q5OTYzNjI(6/13)NG報告

    ガンダムシリーズで儚げなメインヒロインといったら自分も真っ先にすぐ思い当たる思い出すのがティファな辺り
    やっぱりティファのイメージとか存在感とか強いなって勿論ガロードとの交流や絡みがあってこそ輝いているんだと思うけど

    そして、ティファの単体の画像をあげようとしたら大体が大体ガロードとのコンビやペアが多かった時はフフフ…ってなった

  • 280名無し2022/12/26(Mon) 08:23:16ID:E1NTkxODY(1/1)NG報告

    ガンダムエースで水星の魔女の外伝が発表されたけど、どんな内容になるかなぁ
    https://hobby.dengeki.com/news/1785711/

  • 281名無し2022/12/26(Mon) 08:26:23ID:EzNDM0NjA(10/12)NG報告

    >>278
    声優が豪華だからって生き残れるって甘い考えは捨てろ(鬼滅見ながら)

  • 282名無し2022/12/26(Mon) 08:28:55ID:Q5OTYzNjI(7/13)NG報告

    >>278
    キャラの声を担当したりする中の人、声優さんがいくら豪華だろうとそれはそれコレはこれとして話が別なんだろう
    その担当声優さんが豪華キャストさんであっても、そのキャラや存在の生死は左右されないし変わらないって感じで

  • 283名無し2022/12/26(Mon) 08:30:24ID:IxODUwMDg(3/6)NG報告

    >>279
    カードでもガロードとティファ2人のやつ複数有るんだよな
    良い仕事するぜ…

  • 284名無し2022/12/26(Mon) 08:31:47ID:EwNTg4NjQ(1/1)NG報告

    >>278
    むしろ豪華な方が早く死ぬということも
    短い出番でインパクト残せて高いギャラを長く払わなくていいという寸法よ!

  • 285名無し2022/12/26(Mon) 08:32:47ID:YwMjMwMTA(2/5)NG報告

    >>280
    そりゃお前アスカティシアの日常を描いたツッパリ漫画よ

  • 286名無し2022/12/26(Mon) 08:33:12ID:IxODUwMDg(4/6)NG報告

    >>281
    このキャストで1本アニメ作れる

  • 287名無し2022/12/26(Mon) 08:35:44ID:gyMjM0NDA(1/3)NG報告

    ぼざろ二期がくるというナイーブな考えも捨てろ

  • 288名無し2022/12/26(Mon) 08:40:49ID:EzNDM0NjA(11/12)NG報告

    >>270
    丁度エアリアル強化バージョンいるしな

  • 289名無し2022/12/26(Mon) 08:46:54ID:gyMjM0NDA(2/3)NG報告

    ガンダムでメスガキとかろくなことにならないぞ

  • 290名無し2022/12/26(Mon) 08:48:46ID:I3MDA2ODY(2/2)NG報告

    >>287
    それでもッ!!守りたい二期があるんだ!!

  • 291名無し2022/12/26(Mon) 08:49:43ID:U1NjQ3MjI(12/12)NG報告

    >>274
    強化人間枠のカリスくんが女の子だったら死ぬんじゃない?

  • 292名無し2022/12/26(Mon) 08:53:22ID:c0MDU1MTI(2/8)NG報告

    ジェタークCEO、腹の探り合いとかに向いてなさすぎて愛おしく思えてきた
    まあ躊躇わなくなったシャディクが全部壊しにかかるのは予想外だけども

  • 293名無し2022/12/26(Mon) 08:54:23ID:gwOTU1NDQ(1/6)NG報告

    >>281
    それもそうだな
    (2クール目の1話であたかも重要キャラっぽく現れて、速攻破壊されたコンレボの山ちゃんを見ながら)

  • 294名無し2022/12/26(Mon) 08:59:44ID:gyMjM0NDA(3/3)NG報告

    株式会社ガンダムに乗艦ができたな
    スパロボ(じごく)へようこそ、歓迎しよう

  • 295名無し2022/12/26(Mon) 09:17:21ID:U3NjkyNTQ(2/6)NG報告

    >>281
    せやせや
    鬼滅で主人公やってる花江夏樹だって作品変わればナレ死もとい、入れ替わりで死に様すら見せずに死ぬんや

  • 296名無し2022/12/26(Mon) 09:22:24ID:YwMjMwMTA(3/5)NG報告

    >>292
    ミオリネがマジでストッパーやったんやなって
    あんな湿ってた割に結構な切り替え具合でまぁまぁ凄い
    自分の手で直接殺.すとなったらわからんけども

  • 297名無し2022/12/26(Mon) 09:23:56ID:kyODI3NDQ(4/11)NG報告

    ちょっと八つ当たりというか自棄になってる感はあるけどシャディク

  • 298名無し2022/12/26(Mon) 09:28:01ID:EzNDM0NjA(12/12)NG報告

    プロスペラママンは怨敵であろうダブスタ親父に正体明かしてたし
    スレッタへの声掛けとか見るに本当に愛情持ってそうなのに
    ほんと何考えてるかわからんのが不気味すぎるな
    今回の襲撃もエアリアルとスレッタがいるから安心できるって感じの落ち着きなのかね

  • 299名無し2022/12/26(Mon) 09:38:57ID:UzNzU4OTI(1/5)NG報告

    スレミオの友情に脳を焼かれないように微熱空間を読む

  • 300名無し2022/12/26(Mon) 09:41:40ID:kyODI3NDQ(5/11)NG報告

    >>299
    ミンチよりひでえや……

  • 301名無し2022/12/26(Mon) 09:46:37ID:gwOTU1NDQ(2/6)NG報告

    >>264
    夜の店は良い文明

  • 302名無し2022/12/26(Mon) 09:47:08ID:g0NjE3MzA(4/12)NG報告

    >>292
    デリングの胸ぐら掴んだり電話越しに嫌味ったらしげな顔になってるの見て、

    「あんた謀略向いてねえよ…。そういうとこだぞ」

    ってなった
    謀略の場で感情剥き出しにするのはアカンて

  • 303名無し2022/12/26(Mon) 09:48:56ID:kyODI3NDQ(6/11)NG報告

    >>302
    前者は発信機付けるために暴れる必要があったからしょうがない所はある

  • 304名無し2022/12/26(Mon) 09:50:48ID:gyMjM3NzY(1/1)NG報告

    >>278
    それ以上の格の魔女達が出てくるとか?(CV.三石琴乃、丹下桜、堀江由衣、田村ゆかり、中原麻衣などで格上感出してくるケース)

  • 305名無し2022/12/26(Mon) 09:51:30ID:g0NjE3MzA(5/12)NG報告

    >>250
    表情が豊かなアニメは良いアニメ

    スタッフさん達の苦労が(割と真面目に)偲ばれるけど、お陰でこれからも楽しみだ、という気持ちにさせてくれる

  • 306名無し2022/12/26(Mon) 09:52:20ID:UzNzU4OTI(2/5)NG報告

    俺は電子レンジにいれられたダイナマイトだ!

  • 307名無し2022/12/26(Mon) 09:59:01ID:YwMjMwMTA(4/5)NG報告

    >>306
    やられとるやんけ!!

  • 308名無し2022/12/26(Mon) 10:07:53ID:M2ODc5NzQ(1/2)NG報告

    >>283
    Blu-ray特典で孤児引き取って2人で育ててるよな

    オカンなティファ見れて良いぞ

  • 309名無し2022/12/26(Mon) 10:10:57ID:M2ODc5NzQ(2/2)NG報告

    >>291
    カリス生き残ったのは
    今まで出た強化人間みんな不幸で市ぬから
    生き残って最後まで味方でいてもらおう、てなコンセプトだからね

    カリスならメタいけどとにかく生き残りそう

  • 310名無し2022/12/26(Mon) 10:11:57ID:kyODI3NDQ(7/11)NG報告

    >>298
    なんでもない電話かけてきたのを「何かあった」と理解する愛情は持っているよね
    他の親とかだったらすぐ切りそう

  • 311名無し2022/12/26(Mon) 10:12:30ID:kzNDY3NTI(1/1)NG報告

    1話Aパートぐらいまではリリーナの事、儚げなお嬢様だと思っていたような気がする

  • 312名無し2022/12/26(Mon) 10:19:51ID:U2Njc1NDA(1/1)NG報告

    (水星放送後なのにスレがあまり進んでいない………妙だな…昨日何か型月民に何かあったか?)

  • 313名無し2022/12/26(Mon) 10:19:51ID:k3MTMyMA=(3/18)NG報告

    >>291
    話の流れで言うならカリスが女の子であっても生きてた気はする。年寄りの妄執にお前が付き合う事なんてないんだ!!って流れだし
    あと一応割と死.ぬ一歩手前までは行ってるから結構ギリギリ(自分は弾抜いた銃構えてガロードに撃たせてるので

  • 314名無し2022/12/26(Mon) 10:20:52ID:I1Nzk0MzQ(7/28)NG報告

    >>312
    南米配信

  • 315名無し2022/12/26(Mon) 10:22:26ID:Y2Mjc0MDE(1/1)NG報告
  • 316名無し2022/12/26(Mon) 10:22:48ID:k3MTMyMA=(4/18)NG報告

    >>312
    南米旅行でシカリオだよ!!全員集合!!でドンパチしてるんだよ(南米違い

  • 317名無し2022/12/26(Mon) 10:25:04ID:gzODEyNjY(1/2)NG報告

    >>264
    推しの背中露出が凄いが、何故か見慣れた感じしかしない(主に毎日見てるせい)

  • 318名無し2022/12/26(Mon) 10:26:14ID:k3MTMyMA=(5/18)NG報告

    >>315
    全キャラめっちゃ可愛いな・・・すげぇぜ
    珍子もガチガチだぜ!!(意味深
    毎度毎度意味深な珍子を入れてくるのやめろ!!w

  • 319名無し2022/12/26(Mon) 10:29:40ID:gzODEyNjY(2/2)NG報告

    >>312
    ハッハァ!南米にひとっ走り行ってくるぜぇ!!

  • 320名無し2022/12/26(Mon) 10:32:48ID:UzNzU4OTI(3/5)NG報告

    ヤオイさんはなんでもできるな
    そういやもう片方のも豪華らしいが、誰だった? じつはチェックしそこねた

  • 321名無し2022/12/26(Mon) 10:33:11ID:kzNjk3MTQ(1/1)NG報告

    >>310
    ただ後輩にスレッタのこと聞かれた時は暗めのトーンで、エアリアルを運び出す時は明るめのトーンだった対比は気になる

  • 322名無し2022/12/26(Mon) 10:36:05ID:MwNDc5ODQ(1/1)NG報告

    そろそろ声のトーンがどうこうは苦しいと思う

  • 323名無し2022/12/26(Mon) 10:37:53ID:QxNjA0ODA(1/2)NG報告

    >>314
    >>316
    >>319
    やはり南米か、今ブリテン旅行中だから間に合うかな?

  • 324名無し2022/12/26(Mon) 10:38:49ID:I5MTQyMDg(1/1)NG報告

    重撃の刃薬の切れ味回復に研磨術鋭のるから、ルナルガ片手やマキヒコ片手がお手軽に火力出ることに気づいた・・・

  • 325名無し2022/12/26(Mon) 10:43:51ID:k4OTgxMzA(3/11)NG報告

    >>317
    ズゥママは太ももとおしりに目が行きがちだけど振り向き美人ポーズデートでセクシーですからね

  • 326名無し2022/12/26(Mon) 10:47:32ID:k3MTMyMA=(6/18)NG報告

    >>323
    メインストーリーが逃げるでもなしネタバレを何が何でも見たくない!!てわけでもなければゆっくりでいいんじゃない?
    トラオムもやっといた方が良い構成だったというかやった人に大雑把に説明でもされてない限り普通に必須で良かったんじゃないかと思う位にナチュラルにトラオムからの続きだし

  • 327名無し2022/12/26(Mon) 10:48:42ID:E0MzE2OA=(1/5)NG報告

    >>315
    弾平のパパがなあ消息不明だったからなあ

    所でこれは

  • 328名無し2022/12/26(Mon) 10:50:40ID:QxNjA0ODA(2/2)NG報告

    >>326
    なるほど、でもせっかくの年末だから南米まで頑張ってマラソンしてみるよ...

  • 329名無し2022/12/26(Mon) 10:54:31ID:UzNzU4OTI(4/5)NG報告

    あっちの危なそうなのがしーたむか
    凶暴なキャラははじめてだぜ

  • 330名無し2022/12/26(Mon) 11:03:50ID:g4OTAzNzg(1/1)NG報告

    >>293
    退場までの期間は早かったかわりにCV.鈴村さんのキャラにヒロアカのエンデヴァー並みの激重感刻み込む結果になったから印象には残るよ…

  • 331名無し2022/12/26(Mon) 11:05:19ID:UzNzU4OTI(5/5)NG報告

    あれ? よく考えたらふーやーちゃんか? メスガキだな

  • 332名無し2022/12/26(Mon) 11:15:05ID:YzMjk5NDY(1/2)NG報告

    >>327
    名前酷すぎるだろ

  • 333名無し2022/12/26(Mon) 11:29:58ID:E3NjEyNDY(1/1)NG報告

    よくもこんな○○○○ネームを


    クリスマスが終わる、しかし身体は闘争を求める、鉄臭さが欲しくなる

  • 334名無し2022/12/26(Mon) 11:37:30ID:k3MTMyMA=(7/18)NG報告

    >>332
    弾平の娘だから弾子!!珍念の娘だから珍子!!
    何もおかしくないな!!

  • 335名無し2022/12/26(Mon) 11:48:11ID:gyMTY1Njg(1/1)NG報告

    >>329
    水沢まつりって言うのがいてえ…
    ダウナーなやべーやつだけど

  • 336名無し2022/12/26(Mon) 12:00:04ID:c2NTA2MTI(1/1)NG報告

    ヒロアカ人気投票に食い込むパッパ

  • 337名無し2022/12/26(Mon) 12:00:45ID:E1MTEyMzA(1/2)NG報告

    そんなことねぇよお兄ちゃん…
    九十九さんや天元様の言う通り人として生きてくれ

  • 338名無し2022/12/26(Mon) 12:01:47ID:UxODQ1Mzg(1/1)NG報告

    やっぱり論外だよね

  • 339名無し2022/12/26(Mon) 12:01:55ID:AxNjQ5NTg(1/4)NG報告

    うーん痛快
    AFOも渋い表情で「屁理屈が」しか言い返せてないしもっと言ってやれホークス

  • 340名無し2022/12/26(Mon) 12:05:33ID:AyMzk3NzQ(1/3)NG報告

    >>303
    でもあの台詞は今後デリングの身に何かあったら自分が首謀者だって言ってるようなものだしなあ…

  • 341名無し2022/12/26(Mon) 12:06:15ID:U4MjI0Mzg(1/2)NG報告

    毎回ヨボヨボになるんだなギア5

  • 342名無し2022/12/26(Mon) 12:10:19ID:QxMjk3Mzg(1/7)NG報告

    >>336
    堀越先生すげぇよ…この書き込み

  • 343名無し2022/12/26(Mon) 12:10:50ID:YyNDA2NDY(3/22)NG報告

    >>341
    老化や笑いすぎて戦いがまともに進み難い辺りは、まだ能力を完全制御できてない感がある

  • 344名無し2022/12/26(Mon) 12:13:32ID:AxNjQ5NTg(2/4)NG報告

    >>336
    たしか投票期間のちょっと前に炎司オリジン(仮)やら目からファイヤー!!やってたからその影響かな
    それを踏まえても大躍進なのはたしかだけど

  • 345名無し2022/12/26(Mon) 12:15:47ID:E1MTEyMzA(2/2)NG報告

    おかしいなぁ最近若君の先祖の大河がやってた筈なのに否定出来ないぞ?
    先祖の功績とか見たはずなのに

  • 346名無し2022/12/26(Mon) 12:18:14ID:YyNDA2NDY(4/22)NG報告

    >>345
    鎌倉殿のおかげさまでその場面の解像度が上がる

  • 347名無し2022/12/26(Mon) 12:18:24ID:c0MDc3NDI(1/3)NG報告

    普通にシャベッタァァァ!!
    体は大きいけどロリの姿でツンデレすると可愛い……

  • 348名無し2022/12/26(Mon) 12:18:29ID:gwOTU1NDQ(3/6)NG報告

    何年振りかのクラピカ来たな…!(ていうか、しれっと明らかになったけど、既に念能力者な内1人は貴女かよ)

  • 349名無し2022/12/26(Mon) 12:18:55ID:I3NDQxMTQ(1/3)NG報告

    >>338
    唯々、性格悪い発明やなってワノ国編読み終えると思った

  • 350名無し2022/12/26(Mon) 12:19:01ID:k3MTMyMA=(8/18)NG報告

    >>339
    後継者といい揃いも揃ってある部分においてはレスバ負け確のワードあるの笑うw

  • 351名無し2022/12/26(Mon) 12:21:19ID:YyNDA2NDY(5/22)NG報告

    >>347
    可愛い。このロリっ娘ハンコックもルフィに惚れちゃうのかな。可愛い。

  • 352名無し2022/12/26(Mon) 12:22:09ID:YyNDA2NDY(6/22)NG報告

    >>348
    ………?

  • 353名無し2022/12/26(Mon) 12:22:12ID:I3MjU0OTI(1/2)NG報告

    >>315
    コロコロくんはちびっ子をどうしたいの?

  • 354名無し2022/12/26(Mon) 12:22:19ID:k3MTMyMA=(9/18)NG報告

    >>348
    しかしここで休載である
    続きは何年後になるやら

  • 355名無し2022/12/26(Mon) 12:22:25ID:Q3NzkyNzg(1/1)NG報告

    >>345
    義時「だから身内でも容赦なく粛正するようにとあれほど…」

  • 356名無し2022/12/26(Mon) 12:22:31ID:QwNjY5Nzg(1/1)NG報告

    >>339
    「ぐちゃぐちゃうるせえ!」まさにその通り。間違いなく大ピンチなんだが、ベラベラ喋る姿にちょっと違和感と言うか、どうもAFOから凄みがなくなり始めたような感じだ。

  • 357名無し2022/12/26(Mon) 12:23:17ID:c4NjcyMjA(1/1)NG報告

    >>338
    予算さえあれば完全に再現できるベガパンクからすれば本当にお話にならない

  • 358名無し2022/12/26(Mon) 12:23:34ID:kyODI3NDQ(8/11)NG報告

    >>353
    小学生時分にはそう感じないんだけど着実に性癖という名の毒は蓄積していくんだ
    中学生辺りにはそれが発露する

  • 359名無し2022/12/26(Mon) 12:24:35ID:I2MzE2ODI(1/5)NG報告

    >>336
    映画ゲストでまだ15位に居るロディやべーよ
    それとこれかっちゃんと別カウントでいいんか?(順位に影響ない票数だけど)

  • 360名無し2022/12/26(Mon) 12:25:12ID:Q0Mzc0NjQ(1/3)NG報告

    カチョウの口調と性格を真似るだけで、動き自体はもっと機械的というかシステマチックなのかと思ったら
    めっちゃ喋るというか、情緒有るな…w カチョウ霊獣

  • 361名無し2022/12/26(Mon) 12:25:34ID:U0NTExODc(1/1)NG報告

    後世の視点で見ると直義は戦が不得手、という自覚があるからこそ鎌倉の防衛力を信用しない選択もできたんだよね。
    決戦に勝つより、最悪負けても鎌倉のVIP(成良親王や尊氏の妻子)を逃がすのが重要だからね。

  • 362名無し2022/12/26(Mon) 12:26:08ID:YzMjk5NDY(2/2)NG報告

    >>345
    >>346
    だから何をしようと私欲と保身に走らず鎌倉を護る必要があったんですね

  • 363名無し2022/12/26(Mon) 12:26:40ID:EzMTU4MTI(1/1)NG報告

    >>358
    私もコロッケ!とかエグゼとか初期デュエマで散々通った道だわ(年齢がバレる)

  • 364名無し2022/12/26(Mon) 12:26:59ID:k3MTMyMA=(10/18)NG報告

    >>358
    意外と自分の性癖振り返って見るとアレかぁって思い至る事あるからな
    俺がヒロピン好きなん絶対シャドウレディのせいやし

  • 365名無し2022/12/26(Mon) 12:27:17ID:QxMjk3Mzg(2/7)NG報告

    >>356
    スターに返り討ちにされて「オールマイトの亡霊がぁ!」言ってた時点でな

  • 366名無し2022/12/26(Mon) 12:27:31ID:Q0Mzc0NjQ(2/3)NG報告

    >>334
    「子」っていう字は古いと言う人もいるが
    「一」から「了」まで生きていける望みを反映させている、由緒正しき漢字だしな

  • 367名無し2022/12/26(Mon) 12:28:43ID:cxOTM1Nzg(2/2)NG報告

    >>353
    ヘキの種を蒔く事(次の流行の下地作り)が児童誌の役目だからネ
    昔は別の児童誌が担当してたけど、亡くなっちゃったから…

  • 368名無し2022/12/26(Mon) 12:29:06ID:IxODUwMDg(5/6)NG報告

    >>358
    そして人によって性癖毎の致死量(目覚め)は違う

  • 369名無し2022/12/26(Mon) 12:29:26ID:I2MzE2ODI(2/5)NG報告

    >>362
    周りの武士「私腹を肥やさないとか意味わかんないんだけど」(モノノフの道徳感)

  • 370雑J種2022/12/26(Mon) 12:29:37ID:g2NDQ4MjY(2/4)NG報告

    >>347
    (身体の大きいロリ…素晴らしい…)

  • 371名無し2022/12/26(Mon) 12:30:23ID:Q0Mzc0NjQ(3/3)NG報告

    >>352
    括弧内の事なら、念の講習に来てるけれど、既に念を修めている事を隠して紛れているのが何人かいるとヒュリコフさんが言っていたろう

  • 372名無し2022/12/26(Mon) 12:30:50ID:kyODI3NDQ(9/11)NG報告

    >>367
    部数減少してたとはいえ住み分けが出来ていたのに何でコロコロ化したのかが意味不明

  • 373名無し2022/12/26(Mon) 12:31:07ID:Y2ODIyNDc(1/1)NG報告

    輝かしき(?)青春時代いいよね

  • 374名無し2022/12/26(Mon) 12:31:36ID:YyNDA2NDY(7/22)NG報告

    >>362
    義時、広元、梶原って鎌倉にオーベルシュタイン多過ぎだろ……!
    鎌倉のオーベルシュタインという、あだ名で行動方針やキャラを察することができる便利なあだ名。

  • 375名無し2022/12/26(Mon) 12:32:14ID:QxMjk3Mzg(3/7)NG報告

    >>373右の女ってもしや…

  • 376名無し2022/12/26(Mon) 12:33:13ID:I2MzE2ODI(3/5)NG報告

    >>354
    得意の得物っぽく持ってるけどその釣り竿最後に使ったのいつだよ(現実、作中問わず)

  • 377名無し2022/12/26(Mon) 12:33:36ID:M1ODU1MDY(1/1)NG報告

    >>347
    ねぇ今回の編の冒頭でプログラムしてるはずなのにメカシャークが従わない云々あったけどさ
    セラフィムが此処まで明確に自我あるの見るとそこらへんヤバいのでは?

  • 378名無し2022/12/26(Mon) 12:34:33ID:k4OTgxMzA(4/11)NG報告

    健全なもので子供を破壊するのもいいものだぞ?
    人✕人でなしはいいものぞ?
    ゴクオーくんはいいぞ?

  • 379名無し2022/12/26(Mon) 12:35:01ID:AxNjQ5NTg(3/4)NG報告

    >>350
    なんだかんだ己の力の自信があるAFOが負けを喫することって滅多にないだろうからな
    切るつもりがなかった切り札を使わされたことといい地味にイラついてるんだろうね、エンデヴァーに負けたという事実に

    >>356
    ホークスが探った通り未完成死柄木やら巻き戻しによるタイムリミット発生やらでだいぶ余裕なくなってきてるよね

  • 380名無し2022/12/26(Mon) 12:35:20ID:YyNDA2NDY(8/22)NG報告

    >>357
    超人系、動物系は再現して自然系はまだ出来てないんだっけ?

  • 381名無し2022/12/26(Mon) 12:36:54ID:YyNDA2NDY(9/22)NG報告

    >>377
    ターミネーターのスカイネットみたく造反フラグかな?

  • 382名無し2022/12/26(Mon) 12:37:13ID:U4MjI0Mzg(2/2)NG報告

    >>370
    スネークで石化してる奴らはロリコンなのかな…

  • 383名無し2022/12/26(Mon) 12:38:37ID:Q3NDUxODI(1/1)NG報告

    >>380
    自然系は再現できなかったっぽい

  • 384名無し2022/12/26(Mon) 12:38:45ID:MwNzY5NTQ(1/1)NG報告

    >>376
    今更も今更過ぎるお知らせではこれ

  • 385名無し2022/12/26(Mon) 12:39:30ID:I2MzE2ODI(4/5)NG報告

    >>353
    盟友ボンボンが没して幾年、彼が担っていた性癖種蒔きを亡き友の代わりに引き継ぐという王道展開ぞ

  • 386名無し2022/12/26(Mon) 12:40:30ID:A4NDkzMDY(1/1)NG報告

    >>369
    鎌倉時代の武士、マジで倫理観違うからな…
    牙抜くのに江戸中期まで掛かる訳だよ…
    尚九州の田舎者

  • 387名無し2022/12/26(Mon) 12:42:03ID:QxMjk3Mzg(4/7)NG報告

    >>383
    やっぱりこの理論で行くと黒ひげやビックマムの能力遺伝って…そういうことよね

  • 388名無し2022/12/26(Mon) 12:42:46ID:cxMTM4MTA(1/1)NG報告

    地味に香織≒虎杖ママ確定したけど……死んだ嫁が頭に継ぎ接ぎつけて復活して子供作って喜んでる狂った夫という地獄が虎杖家に顕現してた……

    狂った息子と怪物の間に生まれた人を越えた身体能力持つ孫に惜しみ無い愛情与えて好青年に育てた倭助じいちゃんは聖人かよ……

  • 389名無し2022/12/26(Mon) 12:43:30ID:I5NjY4NDY(1/4)NG報告

    >>386
    こういう時、一番ダメージデカいのはいじってももらえないやつ
    北海道、俺のことだよ

  • 390名無し2022/12/26(Mon) 12:44:16ID:A5MzkxNDM(1/1)NG報告

    >>386
    綱吉「やり方が過剰だって?逆だよ。これくらいしないと抑えるのが無理なのよ……」

  • 391名無し2022/12/26(Mon) 12:45:29ID:I5NjY4NDY(2/4)NG報告

    >>360
    ※言動は平静を保とうとしてますが、目の前で司法局の男がハンターの女に愛の告白したので赤くなってます

  • 392名無し2022/12/26(Mon) 12:45:50ID:kyODI3NDQ(10/11)NG報告

    >>390
    綱吉は再評価路線があるんだよね、んで最近落としてるのが吉宗

  • 393名無し2022/12/26(Mon) 12:46:11ID:YwMjMwMTA(5/5)NG報告

    >>382
    純粋に子供を可愛いと思っても魅了の範囲に入るのかもしれん
    それだとある意味ではオリジナルハンコックより強力な効果範囲してる

  • 394名無し2022/12/26(Mon) 12:46:58ID:AwODMyNDQ(1/2)NG報告

    >>364
    俺も学生時代にスーパーリアル麻雀P7に出会ったからこそ100センチ以上を見てあざ笑うでも奇なものと蔑むでもなく「ああ、安心した」と思えるのだろうな…

  • 395名無し2022/12/26(Mon) 12:47:05ID:MwMDE2MDI(1/2)NG報告

    >>383
    良かったなサンジ、スケスケの能力使えるぞ

  • 396名無し2022/12/26(Mon) 12:47:20ID:gwOTU1NDQ(4/6)NG報告

    >>359
    人気投票に同じキャラいるって?
    ボーボボさんリスペクトだぞ

  • 397名無し2022/12/26(Mon) 12:48:38ID:U0ODMzMDk(1/1)NG報告

    >>384
    今後は10週連載みたいな形ではやらないって意味かと思ったけど違うんか?

  • 398名無し2022/12/26(Mon) 12:48:39ID:I5NjY4NDY(3/4)NG報告

    コロコロは熱い感情も発露させたからセーフ

  • 399名無し2022/12/26(Mon) 12:50:18ID:I5NjY4NDY(4/4)NG報告

    >>394
    逆に質問なのだが、この方はこれ100あるのん?

  • 400名無し2022/12/26(Mon) 12:50:42ID:EyNzMwNg=(1/3)NG報告

    >>389
    蝦夷地は日本じゃない時だったからしょうがない

  • 401名無し2022/12/26(Mon) 12:50:49ID:I2MzE2ODI(5/5)NG報告

    >>395
    赤い血すら流れなくなったグリーンブラッドのサンジか
    ますます改造人間やね

  • 402しろ炭素2022/12/26(Mon) 12:52:24ID:YxNjE2NDg(1/1)NG報告

    >>347
    パシフィスタ達の中で、任務遂行のための文言以外で明確に自意識発したのはこれが初めてだな

  • 403名無し2022/12/26(Mon) 12:52:41ID:kyODI3NDQ(11/11)NG報告

    >>400
    北海道と沖縄は何かアンタッチャブルになったイメージある
    ゴールデンカムイの終わり方で作者に難癖付けるような人いたし

  • 404名無し2022/12/26(Mon) 12:52:52ID:k4OTgxMzA(5/11)NG報告

    >>389
    北海道…おまえ喋れたのか…でっかいどう…

  • 405名無し2022/12/26(Mon) 12:53:57ID:YyNDA2NDY(10/22)NG報告

    >>387
    黒ひげの一味全員カニバっているのかな?果実を遺体の近くに置いて悪魔の実にするという仮説がファンたちの間にあったけど、どうなんだろう

  • 406名無し2022/12/26(Mon) 12:56:56ID:A0NTg5MzI(1/7)NG報告

    >>403
    「差別云々はもう良いから、北海道で暮らしたアイヌの人々を活き活きと描いて欲しい」みたいな事をアイヌの人(だったはず)から言われて書いた作品に「アイヌ差別ガー」「歴史修正主義ガー」とか言い出す連中だ
    相手にするだけ無駄よ

  • 407名無し2022/12/26(Mon) 12:57:06ID:YyNDA2NDY(11/22)NG報告

    >>395
    セラフィム以外にもできるようになったら凄いな。UR、SSR級の超人系や動物系の能力を複製して兵団とか作れば脅威だよね。

  • 408名無し2022/12/26(Mon) 12:57:17ID:IwNTQ1MjQ(1/1)NG報告

    >>405
    でもグラグラの実の時は特にそういう痕跡はなかったんだよな

  • 409名無し2022/12/26(Mon) 12:58:24ID:gwOTU1NDQ(5/6)NG報告

    >>391
    カイザルはマジにどっちなんだ?…w
    心音に一切の乱れなくガチに惚れてるのか、口で言ってるだけで本心全然そんなんじゃないのか

  • 410名無し2022/12/26(Mon) 12:59:07ID:A0NTg5MzI(2/7)NG報告

    >>408
    能力者が死んだ時に一番近くの果実に悪魔が宿るなら、果実に宿る前の死体に残った悪魔をヤミヤミで奪う事はできんか?

  • 411名無し2022/12/26(Mon) 13:00:05ID:k2MzU4NDI(6/8)NG報告

    >>409
    読んでて「・・・・・・・・・は?」ってなったわ。
    そして次Pのセンリツの心の声にうなずくしかなかった。

  • 412名無し2022/12/26(Mon) 13:00:46ID:YyNDA2NDY(12/22)NG報告

    >>408>>410
    俺もそこがあるから遺体の近くに果実を置くのが獲得条件だと思ってた。ヤミヤミは能力を引き寄せて獲得を確実にするのかな~って

  • 413名無し2022/12/26(Mon) 13:04:09ID:M3MDE1MTY(1/1)NG報告

    >>391
    当人達の反応が変な分、目茶苦茶まともな反応してて可愛いw

    …花鳥風月は良い感じに収まるといいのになぁ…。

  • 414名無し2022/12/26(Mon) 13:04:36ID:g3Mjc5NjY(1/1)NG報告

    >>405
    ヤミヤミは「実体を掴む」ことができるから、悪魔の実に「実体」があって、それを捕まえて取り込んだのかな

  • 415名無し2022/12/26(Mon) 13:04:57ID:MzMzIwODc(3/6)NG報告

    >>375
    まあステューシーだろうな……
    エッグヘッドに詳しいのはMADSが無くなった後に、ベガパンクと一緒に研究してたからってことになりそう

  • 416名無し2022/12/26(Mon) 13:17:14ID:EyMjc0OTg(1/6)NG報告

    >>353
    >>385
    後に性癖に目覚めた読者(ぼくら)が次代の性癖を目覚めさせる種となる
    これってとても素敵なことだと思いませんか?

  • 417雑J種2022/12/26(Mon) 13:18:35ID:g2NDQ4MjY(3/4)NG報告

    >>383
    んじゃ黄猿のレーザーは純粋兵器か

  • 418名無し2022/12/26(Mon) 13:19:48ID:M3NzM3ODY(1/1)NG報告

    >>409
    >>411
    信じられるのは、ウェルゲーだけだぞ

  • 419名無し2022/12/26(Mon) 13:20:19ID:YyNDA2NDY(13/22)NG報告

    >>417
    一部しか能力を再現できないのかもしれない

  • 420名無し2022/12/26(Mon) 13:21:54ID:QxMjk3Mzg(5/7)NG報告

    ロギア系って、覇気設定が出てから鳴りを潜めてるけど覚醒したら古龍種並の大災害がそのへん歩いてることになるんよなぁ

  • 421雑J種2022/12/26(Mon) 13:22:47ID:g2NDQ4MjY(4/4)NG報告

    >>416
    コレに関してはポケモン公式も癖を破壊してくるからな…マスカーニャはエチチ

  • 422名無し2022/12/26(Mon) 13:23:00ID:EyMjc0OTg(2/6)NG報告

    >>373
    >>375
    作者(尾田先生)の人、そこまで考えてたんだろうな。
    きっと

  • 423名無し2022/12/26(Mon) 13:23:36ID:Y1MTIzMTA(1/1)NG報告

    金カムで思い出したけれど、これ買わなきゃ

  • 424名無し2022/12/26(Mon) 13:27:44ID:I3NDQxMTQ(2/3)NG報告

    >>375
    マドサーの姫か

  • 425名無し2022/12/26(Mon) 13:28:07ID:UxNzgyNjA(1/5)NG報告

    >>417
    「レーザーしか再現できない」なのか
    「レーザーだけなら悪魔の実関係無く再現できる」なのか
    フランキーのラディカルビームを見るに多分後者?

  • 426名無し2022/12/26(Mon) 13:30:22ID:AwODMyNDQ(2/2)NG報告

    >>399
    自己申請で99なんだ。しかも本人が控え目な性格なので(私の周りに3ケタの人がいないから私だけ3ケタだったら浮いてしまう…)という判断で少し控え目にして99で申請した可能性も論じられている。

  • 427名無し2022/12/26(Mon) 13:31:47ID:UxNzgyNjA(2/5)NG報告

    >>422
    尾田っちたまに何気ない会話に恐ろしい伏線貼るからのう
    ところで先日「みんな死なないで〜!」って言いましたよね?
    ……言いましたよね?

  • 428名無し2022/12/26(Mon) 13:32:04ID:kyNTgzOTI(1/1)NG報告

    ふふふこれでフレンド使用回数が尽きても自前で因子周回出来るぜ...

  • 429名無し2022/12/26(Mon) 13:33:05ID:YyNDA2NDY(14/22)NG報告

    >>427
    逃げられてもいいから戦うなってことだろうが…ルッチには通じてないみたい?

  • 430名無し2022/12/26(Mon) 13:34:45ID:kxMzQ2NDE(1/2)NG報告

    これはキャラが被ってますね

  • 431名無し2022/12/26(Mon) 13:36:14ID:g0NjE3MzA(6/12)NG報告

    >>375
    ・歓楽街の女王として裏を取り仕切る
    ・CP-0として工作活動に従事

    ・科学者の一人としてMADSに所属→new!

    ちょっとやってる事幅広くないです?この人
    上二つは諜報員の業務内にせよ、MADSの方は相応の知識とかがないとやってけないと思うんじゃが…

  • 432名無し2022/12/26(Mon) 13:38:17ID:UxNzgyNjA(3/5)NG報告

    >>429
    まあどんなビックリドッキリメカ飛び出すかわからんしな……不足の事態でこれ以上CP0を失うわけにもいかん
    あとやりすぎ防止?本人は消すにしても発明や研究データまで消えたら大損害だし

  • 433名無し2022/12/26(Mon) 13:39:14ID:kxMzQ2NDE(2/2)NG報告

    >>427
    評価してるなら上に乗るなよ…

  • 434名無し2022/12/26(Mon) 13:41:21ID:EzNTI5NTI(1/1)NG報告

    不眠のデメリット解消でアイシャドウのニコイチイベントは無くなりそうだが、どっち道ミコちゃん誕生しそうだからヨシ!

  • 435名無し2022/12/26(Mon) 13:41:57ID:g0NjE3MzA(7/12)NG報告

    >>427
    い、意識を失う=気絶してるだけの可能性もギリあるから(震え声)

    何とか助かってくれんかなぁ
    オジキと呼んでたとか助けに来てくれんかなぁ

    シャボンディ以来の再会なのに、こんな退場とかあんまりすぎるよ尾田先生…

  • 436名無し2022/12/26(Mon) 13:41:57ID:QxMjk3Mzg(6/7)NG報告

    明らかにニカのほうが副作用やばそうだが
    ルッチのフィードバックそんなにないのかな

  • 437名無し2022/12/26(Mon) 13:44:04ID:g0NjE3MzA(8/12)NG報告

    >>435
    訂正:オジキと呼んでた→オジキと呼んでた黄猿

  • 438名無し2022/12/26(Mon) 13:45:35ID:UxNzgyNjA(4/5)NG報告

    >>436
    幻獣種と通常種だしその辺違うのかもね
    もしくは行使した能力の量か、ギア5だとこの世の法則あったもんじゃないって戦い方するし

  • 439名無し2022/12/26(Mon) 13:46:30ID:g0NjE3MzA(9/12)NG報告

    >>436
    元々凶暴な本性だから獣性に呑まれる程の影響も少ないし
    CPとしても稀に見る才能の持ち主だから肉体への負荷もそこまでではないのかもしれない

    それはそれとしてやっぱ多少なりと影響受けてる気はしないでもない(お前こういうキャラだったっけ?)

  • 440名無し2022/12/26(Mon) 13:46:57ID:EyMjc0OTg(3/6)NG報告

    >>430
    この構図だとロボ子のストロングポイントである膝が見えないのも差別化を難しくしている()

    >>427
    「キャラに死.んで欲しくない」と「キャラの性格や状況的に死なないといけない」は矛盾するようで同居するから...

  • 441名無し2022/12/26(Mon) 13:50:31ID:MyMTA2MDY(1/1)NG報告

    >>394
    やはり100オーバーはよい文明

  • 442名無し2022/12/26(Mon) 13:50:36ID:k2MzU4NDI(7/8)NG報告

    >>434
    単行本でもなぜルーシーが今まで不健康の効果で命を落とさずに済んでたかの説明でゴースト追加で幽体離脱できるようになって魂に否定能力付与だから魂抜けた体は徐々に回復してたって書いてあったな。
    ゴースト追加の恩恵地味にでかいな。

  • 443名無し2022/12/26(Mon) 13:52:03ID:UxNzgyNjA(5/5)NG報告

    >>439
    割とこんなん……だけど今まで以上に獣性に溢れてる気もすんな

  • 444名無し2022/12/26(Mon) 13:53:06ID:g0NjE3MzA(10/12)NG報告

    >>434
    いい場面なんだが思う事が一つ

    魂イチコさん、ゆっくり饅頭みたい

  • 445名無し2022/12/26(Mon) 13:54:51ID:QxMjk3Mzg(7/7)NG報告

    >>441
    なんか、めっちゃおっぱい大きいと空目したやつ

  • 446名無し2022/12/26(Mon) 13:55:37ID:I0NjYwOTE(1/2)NG報告

    兄弟で一緒に戦うルートもあったのかもなあ

  • 447名無し2022/12/26(Mon) 14:10:43ID:IxMTU5ODg(1/4)NG報告

    >>434
    ジーナちゃんはかわいいしニコイチはエモいしリーダーの作戦信用されてないして情緒が忙しいけど最高に面白い

  • 448名無し2022/12/26(Mon) 14:11:37ID:IxMTU5ODg(2/4)NG報告

    科学…者…?

  • 449名無し2022/12/26(Mon) 14:18:38ID:gxMjQ2NzI(1/1)NG報告

    >>339
    分倍河原についてはホークスも言い返せない辺り似たような事してんなこいつら

  • 450名無し2022/12/26(Mon) 14:20:52ID:MzMzIwODc(4/6)NG報告

    >>436
    まあフィードバックが少ないというより、ルフィの戦い方ややり方が体力や命削ってやるものが多すぎるだけというか……
    2年前ならギア2・3どっちも強い代わりに時間制限だったり体が小さくなったりのデメリットがあったし、2年後も多少マシにはなったとはいえギア4を使うと時間切れになった瞬間に数分間の覇気の使用不可と体力の高消耗だったりと強い相手に勝つためとはいえ負荷のかかるやり方を取りすぎてるからな
    レイリーも修行の中でそこに関しては苦言を呈してたし

  • 451名無し2022/12/26(Mon) 14:30:39ID:AxNjQ5NTg(4/4)NG報告

    >>449
    レスバによる精神攻撃はいかに相手の痛いところを突くかだからな!
    この二人のレスバだと先手で仕掛けておきながら手痛い反撃を食らったAFOがビハインド気味かな

  • 452名無し2022/12/26(Mon) 14:34:59ID:IxMTU5ODg(3/4)NG報告

    いろはくんちゃんの図々しさのおかげで東洲斎さんもいい感じに味が出てきた

  • 453名無し2022/12/26(Mon) 14:35:23ID:EyNDc3MTY(1/1)NG報告

    >>441
    バナナ用意しなきゃ

  • 454名無し2022/12/26(Mon) 14:39:08ID:A4MzkzMTQ(1/4)NG報告

    わいはバスト100オーバーの極上の女体の話になると現れる民

  • 455名無し2022/12/26(Mon) 14:41:39ID:EyMjc0OTg(4/6)NG報告

    >>452
    黙って頂戴、黙りなさい、黙れ

    黙れの三段活用好き

  • 456名無し2022/12/26(Mon) 14:50:24ID:MxMzUzNzI(7/13)NG報告
  • 457名無し2022/12/26(Mon) 14:53:44ID:A4MzkzMTQ(2/4)NG報告

    森倉円きたこれ

  • 458名無し2022/12/26(Mon) 14:54:30ID:MwODA0NTQ(1/1)NG報告

    >>416
    黒髪ロングのスレンダー美少女まで考えたならそこで止めなさいよ!男の娘にまでする必要はないよ!(ツッコむ所は其処)(個人的な嗜好)

  • 459名無し2022/12/26(Mon) 15:03:53ID:A4MzkzMTQ(3/4)NG報告

    いちど男の娘キャラが「じつは男」体験をするとうたがいぶかくなるのだ…かなしいな

  • 460名無し2022/12/26(Mon) 15:04:10ID:IxMTU5ODg(4/4)NG報告

    >>455
    いろはくんちゃんのケツを責め立ててほしい

  • 461名無し2022/12/26(Mon) 15:06:02ID:Q5NTY3NDI(1/1)NG報告

    すずめの戸締まり、遂に興行収入100億突破したか・・・・・!
    オリジナルアニメ作品で三作連続で100億突破とか、控えめに言って凄過ぎるよね・・・!

  • 462名無し2022/12/26(Mon) 15:06:12ID:E5Mzk0NjE(1/1)NG報告

    >>456
    10年以上2.0VISIONだったのがようやく3.0になったんか……

  • 463名無し2022/12/26(Mon) 15:14:57ID:Q2NTkwMjA(1/1)NG報告

    >>378懐かしい~ゴクオーも怪盗ジョーカー見たいにアニメ化するんかと思ってた

  • 464名無し2022/12/26(Mon) 15:16:26ID:IxODUwMDg(6/6)NG報告

    >>459
    実は女ではなく?

  • 465名無し2022/12/26(Mon) 15:20:43ID:M1NjMzOTg(1/4)NG報告

    >>454
    長らくシノマスでバストサイズ二位だったのが朱乃さん(コラボキャラ)
    鴇がくるまで長かった

  • 466名無し2022/12/26(Mon) 15:22:55ID:I3NzA2OTQ(1/1)NG報告

    ひっくり返ったヤマツカミ説は面白すぎる
    一瞬ジエンモーランかなと思ったけどイヴェルカーナっぽくもあるなこのシルエット

  • 467名無し2022/12/26(Mon) 15:24:01ID:IzNDg3MTg(1/4)NG報告

    >>448
    もしかしてシーザーがギャングスタとか名乗って意外とバレてなかったのってこの時の経験…?

  • 468名無し2022/12/26(Mon) 15:26:42ID:M1NjMzOTg(2/4)NG報告

    おーこれがクリスマ……クリス……クリ……
    ひな祭り?
    https://twitter.com/D4DJ_gm/status/1607209723949899778?t=FTMQmsAIj6VSZt_A2YBI7g&s=19

  • 469名無し2022/12/26(Mon) 15:28:53ID:IzNDg3MTg(2/4)NG報告

    >>468
    冥府神か何か?

  • 470名無し2022/12/26(Mon) 15:30:02ID:M1NjMzOTg(3/4)NG報告

    >>469
    触るとベルの音が鳴るらしい……

  • 471名無し2022/12/26(Mon) 15:32:51ID:I0NjYwOTE(2/2)NG報告

    >>467
    ルフィにすらバレるレベルだった気がするが…

  • 472名無し2022/12/26(Mon) 15:34:15ID:M1NjMzOTg(4/4)NG報告

    >>471
    け、見聞色の覇気かもしれないし……

  • 473名無し2022/12/26(Mon) 15:36:58ID:Q5OTYzNjI(8/13)NG報告

    >>373
    コレ初めて見た時凄く驚いた
    皆んな結構やっぱと言うか若い頃ファンキーだったんだなて、ヤンチャだったんだなって

  • 474名無し2022/12/26(Mon) 15:43:48ID:YxODQ5NDk(1/1)NG報告

    >>466
    春以降のアップデートで亜種、希少種増えてほしいなぁ。

  • 475名無し2022/12/26(Mon) 15:46:50ID:gwMDA0NTI(1/1)NG報告

    >>440
    その点、ハンタのカチョウは安心して見ていられる
    死ぬような危険が高いキャラは見ているのが辛いもん

  • 476名無し2022/12/26(Mon) 15:54:19ID:c0MDc3NDI(2/3)NG報告

    >>473
    今の姿のまま痩せるなら兎も角、昔のワイルドだった頃はマジでモテモテだったんだろうなぁクイーン……

  • 477名無し2022/12/26(Mon) 15:56:02ID:Q5OTYzNjI(9/13)NG報告

    >>440
    当に今の今回のこの戦桃丸が当にその「死 んで欲しくない」と「本人の性格や状況的にああ死ぬだろうな」という例にピッタリ当て嵌まる例というか

  • 478名無し2022/12/26(Mon) 16:03:23ID:MxMzUzNzI(8/13)NG報告

    プロスペラはスレッタよりエアリアルの方が愛がデカそうなのしんど

  • 479名無し2022/12/26(Mon) 16:18:14ID:Y2MzY4NDE(1/1)NG報告

    シーザーがマジでベガパンクの下位互換感出てきたな………

  • 480名無し2022/12/26(Mon) 16:22:55ID:c0MDMxMzM(1/1)NG報告
  • 481名無し2022/12/26(Mon) 16:24:27ID:A4MzkzMTQ(4/4)NG報告

    ソシャゲで気に入って使ってるキャラに「上位互換がいるのでうんぬん」て書いてある攻略サイトを見るとわけもなく悲しくなりませんか?

  • 482名無し2022/12/26(Mon) 16:26:45ID:M2MTMyMzA(1/1)NG報告

    公式からぶつけられる濃厚なスレミオ

    ラスト不穏すぎるだろぉ!?

  • 483名無し2022/12/26(Mon) 16:41:27ID:c5OTE2ODA(1/1)NG報告

    >>456
    バンナムがガチでvtuberやったらどうなるのかは散々見てきたからな...何年か前のゆくm@sでの亜美真美やSHOWROOMでの美希の配信や春香の生ダンスや魂ネイションでのアンバサダー活動など...

  • 484名無し2022/12/26(Mon) 16:48:07ID:gxODg5OTg(1/1)NG報告

    スレミオに脳を焼かれないようにNL見ないと
    百合はオハギのようなものだからな
    百合脳中毒症を患う

  • 485名無し2022/12/26(Mon) 16:48:09ID:I3MjU0OTI(2/2)NG報告

    >>482
    イェ〜イ、シャディクくん見てる〜ww?

    あと一歩、彼女に踏み出せたならそこに居たのはお前かもしれなかったんだ

  • 486名無し2022/12/26(Mon) 16:57:29ID:k3MTMyMA=(11/18)NG報告

    >>481
    まぁその方が説明しやすい事多いからな・・・
    効率を求めていくと新キャラで役割被ったよりつえーヤツを使えば楽だよって話になってくるし・・・
    深堀りしてくと完全に上位互換やんけ!!はあんまなかったりするけど
    だが俺はこいつを使う!!っていう愛が透けて見えるパーティー編成してる人とかは見てて楽しい

  • 487名無し2022/12/26(Mon) 17:06:42ID:U3NjkyNTQ(3/6)NG報告

    >>481
    説明が楽だからね……
    実際に上位互換なら好きでもねえ限りは育てるんじゃねえぞという警告的な意味合いがあるケースもあるし
    最近は単純に上位互換と断じるのは早計なケースが多いけど

  • 488名無し2022/12/26(Mon) 17:11:20ID:c5ODY4MDI(1/1)NG報告

    >>481
    それをここで書いてどうするの?みんなで叩きたいの?

  • 489名無し2022/12/26(Mon) 17:15:04ID:U0OTU4OA=(1/1)NG報告

    >>481
    悲しいというか若干イラつく

    fgoでもそうだけど必ずしもそのキャラを持ってるとは限らないのに持ってること前提で話されるのがかなり不快だし、他の人が下位だと遠回しに言ってるキャラに何度か助けられたことがある身としては許せなくなる

  • 490名無し2022/12/26(Mon) 17:15:56ID:EwMzA1MjI(1/1)NG報告

    >>481
    その上位互換が全てのプレイヤーの手元にある訳でもあるまい、と返す。

  • 491名無し2022/12/26(Mon) 17:21:22ID:Y3MTU4MDQ(1/1)NG報告

    メロンパンが封印一択だった五条先生マジでヤバイのよなと

  • 492名無し2022/12/26(Mon) 17:24:57ID:Q5NjA4MDQ(1/1)NG報告

    ゲーム性にハマって、そこを面白さの起点としてそのソシャゲを楽しんでいる人間もいるんだし、強さ弱さの情報はそりゃ正確なの欲しいだろ
    基本的には、強ければそれだけ快適さと爽快さがあるのだから

  • 493名無し2022/12/26(Mon) 17:25:10ID:k2MzU4NDI(8/8)NG報告

    >>491
    五条先生、いつになったら再登場するんだろうか・・・・。

  • 494名無し2022/12/26(Mon) 17:27:48ID:I5OTIyMTQ(1/7)NG報告
  • 495名無し2022/12/26(Mon) 17:33:48ID:A0MTQ5MjU(1/1)NG報告

    >>494
    毎年獄門疆と共に誕生日を祝うロボコ…

  • 496名無し2022/12/26(Mon) 17:34:08ID:A5OTE0NDg(1/2)NG報告

    カイブンチョ!

  • 497名無し2022/12/26(Mon) 17:39:05ID:AzMzU0MDI(1/1)NG報告

    >>481
    ( ゚∀゚)o彡゚ オッパイ オッパイ(性能なんて飾りです偉い人にはそれがわからんのです)

  • 498名無し2022/12/26(Mon) 17:42:12ID:kwODMwMjI(1/1)NG報告

    リューさん色気凄くない?

  • 499名無し2022/12/26(Mon) 17:45:05ID:c0MDc3NDI(3/3)NG報告

    >>498
    こうして見るとスカルグレイモンみたいな形してるなジャガーノート

  • 500名無し2022/12/26(Mon) 17:49:38ID:AzNTMyNzg(1/1)NG報告

    トロそうにみえて、実は動作最速というギャップの縁沙ちゃん
    萌え袖で「袖振り合うも他生の縁」に繋げるのも、西尾維新やなぁと

    あと地味に肉枝教官がいい味出してる

  • 501名無し2022/12/26(Mon) 17:52:57ID:c1NTA0MTg(2/4)NG報告

    >>497
    おっぱい最高!おっぱい最高!
    イェイイェイ
    お前もおっぱい最高と叫びなさい!

  • 502名無し2022/12/26(Mon) 17:55:22ID:E0MzE2OA=(2/5)NG報告

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=ZnmlJdSNwvo

    全体的に「逆シャア長期化したアムロ」って感じ

  • 503名無し2022/12/26(Mon) 17:56:00ID:g2MzgwNzA(1/18)NG報告

    初めてレイド戦用に公式サイトやここに質問してマリルリ育てたんだが
    「え…強」「こわっ…」って感想しか出てこない
    手間と時間だけしっかり活躍してくれて嬉しい

  • 504名無し2022/12/26(Mon) 17:56:10ID:YxNzEyOTg(1/1)NG報告

    >>454
    リリッケ狙いとはふとどきもの

  • 505名無し2022/12/26(Mon) 17:59:25ID:A5OTE0NDg(2/2)NG報告

    エロ指揮官が

  • 506名無し2022/12/26(Mon) 18:02:57ID:UxMTkzNjI(1/1)NG報告

    何がとは言わんが水星スタッフにいい趣味してる人いるよね

  • 507名無し2022/12/26(Mon) 18:07:52ID:QzMzE5NDg(1/1)NG報告

    >>502
    というかHWS自体が「第二次ネオ・ジオン抗争が長引いたら……」ってifの代物だしね。
    しかしこれで後はハイストリーマーバージョンくらいか?

  • 508名無し2022/12/26(Mon) 18:14:26ID:c0NDcxNTg(1/1)NG報告

    >>505
    付き合い長いII艦の皆さんはパイタッチされても手慣れた対処してきて草。

  • 509名無し2022/12/26(Mon) 18:22:17ID:gyMzA1Njg(3/10)NG報告

    ぼっちちゃんはまだ良いけど、廣井さんは色々コンプラ的に大丈夫なんだろうか……
    これでも入れ墨無くなって絵面的な危なさは軽減されてるけども

  • 510名無し2022/12/26(Mon) 18:29:15ID:IxOTUzMzQ(1/1)NG報告

    >>485
    (脳が壊れる音)

  • 511名無し2022/12/26(Mon) 18:37:11ID:g0NDcwMTQ(1/1)NG報告

    >>510
    これは学園青春ものじゃなくてガンダムなので本人の頭が物理的に脳が破壊されないといいなシャディク。

    昔、イチャイチャカップルに「爆発しろ」って祝福混じりに揶揄ってたら本当に爆破テロで爆破され惨劇になったことがあるからね……

  • 512名無し2022/12/26(Mon) 18:41:50ID:AwMTczMDM(1/1)NG報告

    ルブリスソーン「僕ってもしかして愛されてます?」

  • 513名無し2022/12/26(Mon) 18:42:42ID:QzNTU3MTI(3/4)NG報告

    >>461
    全体としては天気の子が好みだけどセリフは環さんの「それだけじゃない」が一番好き
    嫌な事もあった。後悔もした。すずめに言ったことだって嘘じゃない。だけども…と言えるくらいのものを貰った

  • 514名無し2022/12/26(Mon) 18:45:42ID:M3MjE3NjQ(4/5)NG報告

    >>511
    沙慈ルイスのは本当にすごかった
    ルイスの片腕なくなった辺りからで刹那と視聴組の想い一つになった
    あいつらはガンダムじゃない、倒せ

  • 515名無し2022/12/26(Mon) 18:55:09ID:QyNjg1NTI(1/1)NG報告

    >>514
    一時的にでもガンダムの伝統の強化人間は報われないを壊してくれた

  • 516名無し2022/12/26(Mon) 18:56:28ID:A5Nzk0Mzg(1/1)NG報告

    赤い血とか、能力じゃなく攻撃力の再現だったりでその辺の設定自体は元からあったんやなって

  • 517名無し2022/12/26(Mon) 18:57:50ID:czNDA1MDY(6/8)NG報告

    >>514
    しかも吹っ飛ばした理由がなんかムカついたからだからね・・・そりゃ中の人にも嫌われるわさ

  • 518名無し2022/12/26(Mon) 19:03:19ID:k5MTE4NTg(1/4)NG報告

    いや、まだなにがあるかわからん
    シャディクを煽るのは十二話が終わるまで待ったほうがいいかもしれん


    最後のスレッタ、外壁のむこうにいて見えないはずのモビルスーツをいるって言ってたように見えたけど…
    ニュータイプとでも言うか…?

  • 519名無し2022/12/26(Mon) 19:24:03ID:U0NjY1MTQ(2/2)NG報告

    ニカ姉は学園に潜入するため色々身分を偽っているんだろうけど…性別は?
    もしニカが男だったら、水星の視聴者は普通だったのに…ニカのせいで大変なことにならない?

  • 520名無し2022/12/26(Mon) 19:24:48ID:YwODU0NjQ(1/1)NG報告

    >>509
    音楽なら昔からヤクとかスキャンダルがままある業界だし犯罪やらないならアル中ぐらい問題ないんだろ

  • 521名無し2022/12/26(Mon) 19:26:17ID:MxMzUzNzI(9/13)NG報告

    あの恰幅いい人スレッタの父ちゃんの仇だったのか…

  • 522名無し2022/12/26(Mon) 19:26:47ID:kwNzQ5OA=(1/1)NG報告

    >>517
    終いには退場回の収録後に仇討ちを祝して祝杯を挙げたという

  • 523名無し2022/12/26(Mon) 19:27:18ID:g1NjUzNDY(1/1)NG報告

    な…なんやこのカッコイイPVは…
    YouTubehttps://youtu.be/bfv-VaaAlxc

  • 524名無し2022/12/26(Mon) 19:29:41ID:Y3ODA4NTA(2/4)NG報告

    >>481
    >>492
    ソシャゲに限らないけど
    性能に関する容赦のない評価は「もう少し手心というか……」って気持ちになる

    まあ俺は限定ガチャとか期間限定配布とかが環境を蹂躙するのは好きではないのだが
    限定配布ポケモンが強すぎると格差がデカすぎるし最悪チートが横行するし(全盛期の零度スイクンを見つつ)

  • 525名無し2022/12/26(Mon) 19:43:51ID:k5MTE4NTg(2/4)NG報告

    しかも手足を使わずにコントロールできるこのマシンを使う私をナディアと同じように見下すとは! つくづく女というものは御し難いなッッッ!!

  • 526名無し2022/12/26(Mon) 19:52:41ID:E5ODUyMjA(1/5)NG報告

    カチョウのあれはルズールズ王子の念獣かな?
    センリツにアプローチしてるし、なんか表立っていろいろしてきたか…。


    ただ、クラピカがチョウライを出し抜く形でツベッパとの同盟に同意した、というのがちょっと引っかかるな。
    操作されてるとは思えんが…。

  • 527名無し2022/12/26(Mon) 19:57:14ID:YwMDE2MTg(2/2)NG報告
  • 528名無し2022/12/26(Mon) 20:01:59ID:Y3ODA4NTA(3/4)NG報告

    >>527
    タイムリーだな
    昨日漫画を読んだばかりだ

  • 529名無し2022/12/26(Mon) 20:02:57ID:czODQ1NDA(1/4)NG報告

    >>286
    誰が言ったか、花京院と伊藤誠くん演ずる平川大輔さんを指して
    『世界』に二度殺された男と評したのは「上手ぇーこと言うなー」
    と感心しました、彼もまたジョジョガチ勢のひとり(小野大輔さん)に
    圧を食らったという

  • 530名無し2022/12/26(Mon) 20:07:27ID:UwNDc0MDY(7/7)NG報告

    >>506
    水星の魔女に多量のメスガキがいるのはスタッフの趣味だとして、
    これまでのボブ(グエル)を見るにゲイのサディストみたいなスタッフもいるよね?

  • 531名無し2022/12/26(Mon) 20:10:16ID:MyNjAzODQ(1/1)NG報告

    >>521
    視聴者が予想したケナンジさん再登場→教師になって赴任

    放映された本編でのケナンジさん再登場→太ってる

    やはり水星の魔女のシナリオ力は凄いな……

  • 532名無し2022/12/26(Mon) 20:10:28ID:QzNzMzMzQ(2/8)NG報告

    閉じ込め系の楽園だとどうしても否定しないといけない事も多いから、ちゃんと楽しそうな人達がいたなら仕掛人に何か報われるような言葉あるのいいよね

    こっちのイツルギくんカード化まだー?

  • 533名無し2022/12/26(Mon) 20:14:37ID:Y4ODMxNzg(4/5)NG報告
  • 534名無し2022/12/26(Mon) 20:15:47ID:c3Mzg2Ng=(1/5)NG報告

    >>533
    初代アーケードにハマったやつらが程よく権力持ち出したんでは。
    ハジケリストですら潜伏しとるし

  • 535名無し2022/12/26(Mon) 20:15:59ID:AxOTM3MzQ(4/6)NG報告

    >>533
    ボーボボに走った農水省よりは正気保ってるな

  • 536名無し2022/12/26(Mon) 20:16:07ID:g1MzQyODI(2/6)NG報告

    >>510
    この子くらいの行動力があれば君も変われたんやで

  • 537名無し2022/12/26(Mon) 20:20:11ID:U3NjkyNTQ(4/6)NG報告

    >>535
    ハジケリストが国家の中枢の一部に巣食っているという事実を知らしめた一件

  • 538名無し2022/12/26(Mon) 20:20:31ID:Y3ODA4NTA(4/4)NG報告

    >>533
    官公庁ですらオタク系作品とコラボするんだから
    一般会社ももっと宣伝のためにオタク系コラボしていいと思う

  • 539名無し2022/12/26(Mon) 20:21:09ID:QzNzMzMzQ(3/8)NG報告

    >>524
    個人的には攻略情報求める時には弱い奴はちゃんと「弱いよ」と言って欲しい
    wikiとか覗く時の思考がキャラの使い方を求めて覗くな場合が多いからそこを覚悟できてるかどうかは正直大きいんや

    ところで今までは譲ってたけど他の奴らの性能も落ち着いたし私中央レーンもらっていいよね!

  • 540名無し2022/12/26(Mon) 20:22:03ID:c3Mzg2Ng=(2/5)NG報告

    >>538
    愛がないときついよ。
    せめて新聞で怪文書出す程度の愛がないと薄っぺらい

  • 541名無し2022/12/26(Mon) 20:23:13ID:k2MTM5NTI(1/1)NG報告

    >>524
    ブースター、SVでさらに弱体化させられたなって思う。元からぶっこわれみたいに強いわけでもないのに過去作で覚えられた技没収せんでも…

  • 542名無し2022/12/26(Mon) 20:24:30ID:Q2ODA2MDY(2/2)NG報告

    >>535
    政府の中枢にハジケリストが・・・この国はおしまいだぁ・・・

  • 543名無し2022/12/26(Mon) 20:25:54ID:Y4NzU0NzY(1/10)NG報告

    >>542
    国民全員がハジケリストになればよいのでは?

  • 544名無し2022/12/26(Mon) 20:26:31ID:c3Mzg2Ng=(3/5)NG報告

    >>543
    わりかし日本人はへんな民族では。

  • 545名無し2022/12/26(Mon) 20:28:05ID:QzNzMzMzQ(4/8)NG報告

    >>541
    ばかぢから没収で悲しみを背負ったポケモンは多い
    DLCで追加ポケモンいるならわざマシーンを増やすことも可能だから期待して待とう

  • 546名無し2022/12/26(Mon) 20:29:55ID:g2MzgwNzA(2/18)NG報告

    セグレイブの声まじで怪獣みたいで好きだわ

  • 547名無し2022/12/26(Mon) 20:30:03ID:M5MjQ5NjI(1/1)NG報告

    >>501
    はいはいおっぱい最高おっぱい最高

  • 548名無し2022/12/26(Mon) 20:31:34ID:E0MzMwODQ(1/3)NG報告

    オイオイNIKKE運営さんよ切り札切るの早くないかい?
    畜生!引かなきゃならねぇ……(ガチャガチャ)

  • 549名無し2022/12/26(Mon) 20:32:40ID:kwODc4NzI(3/7)NG報告

    >>548
    ストーリーのモダニアに勝てない…
    ガチャ来る前に勝ちたかった…

  • 550名無し2022/12/26(Mon) 20:32:42ID:I3MDI2MjA(1/1)NG報告

    >>535
    最近はブリスマスなるものを普及させようとしてるな
    https://twitter.com/maff_japan/status/1606499909879795712?s=46&t=CXlnWYQ6Mw1fwnH974kciw

  • 551名無し2022/12/26(Mon) 20:33:17ID:cwNzMzNDA(1/1)NG報告

    ウタの勢い凄いですね

  • 552名無し2022/12/26(Mon) 20:34:04ID:c3Mzg2Ng=(4/5)NG報告

    >>550
    鮭はすごいよね。
    怪人のくせに夢を叶えやがった。

  • 553名無し2022/12/26(Mon) 20:34:42ID:g2MzgwNzA(3/18)NG報告

    グリッドマンにしろリコリスにしろ
    女の子で人気獲得したアニメのグッズは配分が偏るね
    真島さんとか裕太くんのグッズもほしい
    https://twitter.com/lycoris_recoil/status/1607319699062390786?t=kpXhPbvkEqS51lhn-mmqbg&s=09

    あと、千束おっぱいでかっ

  • 554名無し2022/12/26(Mon) 20:36:31ID:U3NjkyNTQ(5/6)NG報告

    >>540
    サントリー社員「わかりました、新聞紙の一面にウマ娘に対する愛を書きます」

  • 555名無し2022/12/26(Mon) 20:37:48ID:k5MTE4NTg(3/4)NG報告

    男臭さが欲しくなる

  • 556名無し2022/12/26(Mon) 20:39:19ID:I1Nzk0MzQ(8/28)NG報告

    >>553
    キャラクターのおっぱいがでかいと集中力が切れるよね

  • 557名無し2022/12/26(Mon) 20:40:25ID:czNDA1MDY(7/8)NG報告

    >>536
    ガンダム主人公トップクラスの行動力の化身と比べられてもねぇ

  • 558名無し2022/12/26(Mon) 20:40:46ID:IwNzk3Njg(3/4)NG報告

    >>554
    加減しろ莫迦!(画像略)

  • 559名無し2022/12/26(Mon) 20:41:02ID:E0MzMwODQ(2/3)NG報告

    >>549
    テレポート連打しながらのミサイルというコチラからの大打撃をスカしながら被害を与えてくる戦術には参るね……
    最終手段としてミサイル無視して本体のみガン撃ちして勝ったよ……レベルを上げてノーガードでなぁ!!(脳筋)

  • 560名無し2022/12/26(Mon) 20:43:30ID:MxMzUzNzI(10/13)NG報告

    今んとこスレミオルート入りそうだがどうなるかな。ぼくはスレミオもグエスレも応援してるが

  • 561名無し2022/12/26(Mon) 20:44:25ID:g2MzgwNzA(4/18)NG報告

    >>556
    アニメ本編は制服着てたからあまり気にならなかったわ
    ミズキのほうがデカいし

  • 562名無し2022/12/26(Mon) 20:46:14ID:kwODc4NzI(4/7)NG報告

    >>559
    ヒーローのビームで最大打点叩き込めないからワープ嫌い…

  • 563名無し2022/12/26(Mon) 20:46:43ID:I1Nzk0MzQ(9/28)NG報告

    >>561
    あの制服は乳隠しに最適
    まあ胸を強調する制服なんてあるわけないがなガハハ

  • 564名無し2022/12/26(Mon) 20:48:51ID:k4MTYyNzY(1/2)NG報告

    >>527
    これはスパロボ参戦する人気ロボアニメだぜ

  • 565名無し2022/12/26(Mon) 20:49:22ID:Y4ODMxNzg(5/5)NG報告

    >>556
    ラストオリジンとか真面目な話展開されても全く頭に入ってこない

  • 566名無し2022/12/26(Mon) 20:49:27ID:g1MzQyODI(3/6)NG報告

    >>553
    グリッドマンは合体玩具としても良いものがあったね

  • 567名無し2022/12/26(Mon) 20:52:14ID:AwMTk2NTI(1/2)NG報告

    >>536
    君に一言
    ゴッドガンダムに乗った奴がリア充になれるんじゃありません
    リア充がたまたま乗ってるんです つまり君はリア充に値する

  • 568名無し2022/12/26(Mon) 20:53:13ID:AwMTk2NTI(2/2)NG報告

    >>554
    くそ 雑スレのエレナファンがかわいく見える
    上には上がいる

  • 569名無し2022/12/26(Mon) 21:00:09ID:U3NjkyNTQ(6/6)NG報告

    >>568
    会社の金でこれ載せているからな……レベルがそもそも違いすぎる

  • 570名無し2022/12/26(Mon) 21:02:35ID:A4Njk2MTQ(1/1)NG報告

    今日はボクシング・デーらしい

  • 571名無し2022/12/26(Mon) 21:07:32ID:A4NzE2NzY(1/2)NG報告

    血液の概念がなさそうな存在を献血のキャンペーンキャラクターに採用してもよい、自由とはそういうものだ(髪の毛ないのに育毛剤の宣伝してたし今更だな)
    YouTubehttps://youtu.be/M3T6A3z1apM

  • 572名無し2022/12/26(Mon) 21:08:28ID:g1MzQyODI(4/6)NG報告

    >>570
    ボクシング漫画の名作

  • 573名無し2022/12/26(Mon) 21:09:52ID:UyODM4NjI(1/1)NG報告

    なんかセクシー&美人系のポケモンだけでパーティー組もうと思ったらくさフェアリーエスパーばっかりになったのだわん♥

  • 574名無し2022/12/26(Mon) 21:10:42ID:I1Nzk0MzQ(10/28)NG報告

    >>565
    無規制版は常に乳◯が出てるからな……

  • 575名無し2022/12/26(Mon) 21:11:39ID:g2MzgwNzA(5/18)NG報告

    >>570
    10年後の了平結構好き

  • 576名無し2022/12/26(Mon) 21:11:43ID:E5ODUyMjA(2/5)NG報告

    じゃあお題【拳法家】
    ルフィみたいな能力持ちは除外するものとする。

    アカザ…はアリで。

    零式のナインとか

  • 577名無し2022/12/26(Mon) 21:11:49ID:I1Nzk0MzQ(11/28)NG報告

    >>573
    >エスパーばっかり
    ???「ジュッラァン♡(照れ)」

  • 578名無し2022/12/26(Mon) 21:12:48ID:I1Nzk0MzQ(12/28)NG報告

    >>570
    かっこよすぎる男

  • 579名無し2022/12/26(Mon) 21:14:31ID:I1Nzk0MzQ(13/28)NG報告

    >>576
    お茶の間を沸かした師弟

  • 580名無し2022/12/26(Mon) 21:16:08ID:QxNzk1OA=(5/5)NG報告

    >>576
    SNKお前マジでいい加減にしろよ、と当時のカンフー映画ファンを慄かせた李烈火

  • 581名無し2022/12/26(Mon) 21:17:14ID:MyNzc2OTI(1/6)NG報告

    >>552
    元々鮭はクリーム煮とか洋風でも通用するしな
    サラダ系でさっぱりでもいいし寿司で食うのもいい
    なんやかんやハレの日向け食材よな

  • 582名無し2022/12/26(Mon) 21:17:33ID:YxNTAxMzU(1/1)NG報告

    暗号学園、問のナンバーが同じなので全ての問題の答えが同じというのはなるほどとなりました
    というか解いた人現時点でちょいちょいいるの凄いなと善吉視点で見てるよ

    それはそれとしてマジでケツケツ言うなこの子

  • 583名無し2022/12/26(Mon) 21:18:36ID:k4MTYyNzY(2/2)NG報告

    >>565
    わいはエデンズリッターのクリスマスぷろれぇすイベントに感動したんだが

  • 584名無し2022/12/26(Mon) 21:19:21ID:IyODk0MA=(3/4)NG報告

    >>530
    男性メインキャラそれぞれ尊厳破壊と物理破壊と脳破壊されてるからな

  • 585名無し2022/12/26(Mon) 21:19:21ID:E0NDI3OTQ(1/2)NG報告

    >>580
    あまりの再現度に香港映画ファンが「自分の手でジェット・リーが操作できる!」と咽び泣いたという伝説のパクリキャラ

  • 586名無し2022/12/26(Mon) 21:19:42ID:g2MzgwNzA(6/18)NG報告

    >>576コスモ幻獣拳の使い手

  • 587名無し2022/12/26(Mon) 21:21:03ID:I1Nzk0MzQ(14/28)NG報告

    >>582
    むう、つまり尻フェチあるいはアナ……
    よそう、ジャンプは健全なマンガ雑誌

  • 588名無し2022/12/26(Mon) 21:22:54ID:g2MzgwNzA(7/18)NG報告

    >>587
    何が健全ですぁァァァァ!!!
    あやかしトライアングルを連載してた過去は消えないんですよぉぉぉ!!!

  • 589名無し2022/12/26(Mon) 21:22:57ID:Y4NzU0NzY(2/10)NG報告

    >>576
    出る作品間違えてる人
    YouTubehttps://youtu.be/fKGRtRw2a3k
    やっぱり映画でもかっこよかったよ...

  • 590名無し2022/12/26(Mon) 21:23:07ID:MyNzc2OTI(2/6)NG報告

    他のアニメだからここで言うけどリメンバー・ミーのお陰で7章がずーーーっと進研ゼミ状態なんだわ

  • 591名無し2022/12/26(Mon) 21:24:46ID:U3NDExNTY(1/1)NG報告

    >>588
    ダークネスが抑えきれないから追放したやろうが!

  • 592名無し2022/12/26(Mon) 21:25:15ID:g2MzgwNzA(8/18)NG報告

    >>589
    ナチュラルに気を殴りぬくんじゃないよ

  • 593名無し2022/12/26(Mon) 21:26:18ID:Y4NjEzMzI(1/1)NG報告

    >>591
    俺とラッキースケベで踊ろう!お父さん!

  • 594名無し2022/12/26(Mon) 21:26:41ID:QzNzMzMzQ(5/8)NG報告

    >>576
    ゴーハ7小所属、上城大華
    使用拳法は吹奏楽、フェリバリットは風属性戦士族、階級は女子デュエリスト級です

  • 595名無し2022/12/26(Mon) 21:28:37ID:I1Nzk0MzQ(15/28)NG報告

    >>594
    わテ意理

  • 596名無し2022/12/26(Mon) 21:28:43ID:k3NzQzNzA(1/1)NG報告

    >>583
    最後に子供の声援受けて立ち上がるデンジャラスタイガーはマジでカッコ良いし熱い

  • 597名無し2022/12/26(Mon) 21:31:19ID:YwMzY3MTY(1/1)NG報告
  • 598名無し2022/12/26(Mon) 21:32:10ID:g2MzgwNzA(9/18)NG報告

    >>591 
    BLEACHやNARUTOが連載終了したときは肝を冷やした!
    「呪術廻戦」や「鬼滅の刃」のヒットでまた注目され始めてた!
    ワンピース、ヒロアカ最終章はさぞ気が重いだろう!
    FilmRedの大ヒットには心洗われただろう!
    ロボ子、アンデラ、マッシュル、アオノハコの中堅層の活躍は未来への希望を感じさせただろう!
    知らねぇようだから教えてやるよ!

    (ダークネスの片鱗が見えてた)過去は消えない!

  • 599名無し2022/12/26(Mon) 21:33:47ID:czNDA1MDY(8/8)NG報告

    >>593
    おっさんのラキスケって誰得よ

  • 600名無し2022/12/26(Mon) 21:34:16ID:IyODk0MA=(4/4)NG報告

    toLOVEる連載したジャンプなら妲己ちゃんお色気5割り増しくらいまでならいけそう

  • 601名無し2022/12/26(Mon) 21:35:06ID:EyMjc0OTg(5/6)NG報告

    >>593
    アン.チな方でなくBでLな方々の方から流れてきた「僕の友達のお父さんの周りが修羅場すぎるヒーローアカデミア」は遠い世界だと思いました(小並感)

  • 602名無し2022/12/26(Mon) 21:35:32ID:g2MzgwNzA(10/18)NG報告

    >>597リアリストだ!

  • 603名無し2022/12/26(Mon) 21:35:37ID:A4NzE2NzY(2/2)NG報告

    >>586
    鋭い目、マッチョ、タトゥーみたいな紋章の厳ついトリプルコンボからの爽やかボイスのギャップがいいですよね

  • 604名無し2022/12/26(Mon) 21:36:29ID:I1Nzk0MzQ(16/28)NG報告

    >>596
    寝室が鬼畜な分イベントストーリーはガチで面白いんだよな……

  • 605名無し2022/12/26(Mon) 21:36:30ID:MyNzc2OTI(3/6)NG報告

    >>576
    魔物の技を素手で割る人間を卒業した人間

  • 606名無し2022/12/26(Mon) 21:37:04ID:g2MzgwNzA(11/18)NG報告

    >>603
    リブットが王道なシルバー族だったから対比があっていいよね

  • 607名無し2022/12/26(Mon) 21:37:25ID:IwNzc4NDY(1/1)NG報告

    隙あらば過去が荼毘ダンス
    焦凍もおいでぇ!兄ちゃんと踊ろうか!

  • 608名無し2022/12/26(Mon) 21:37:33ID:Y1MzE4MzA(1/1)NG報告
  • 609名無し2022/12/26(Mon) 21:38:17ID:g2MzgwNzA(12/18)NG報告

    >>599
    堀越先生かな

  • 610名無し2022/12/26(Mon) 21:38:49ID:Y4NzU0NzY(3/10)NG報告

    >>599
    お堅いのね。ライナーや谷垣ニシパで興奮してるやつがいるんだから全然ありだよ。

  • 611名無し2022/12/26(Mon) 21:39:47ID:g2MzgwNzA(13/18)NG報告

    >>607
    夏くんも冬美ちゃんもおいでぇ!

  • 612名無し2022/12/26(Mon) 21:40:27ID:Y5OTk2MTI(1/3)NG報告

    美男子やイケオジ、ダンディ、中年おじさん興奮する人間がいてもいい
    自由とはそういうものだ

  • 613名無し2022/12/26(Mon) 21:45:27ID:Y5OTk2MTI(2/3)NG報告

    「過酷な社会にくたびれたダンディなおじさん」属性は強いことを君に教える(誰にだよ)

  • 614名無し2022/12/26(Mon) 21:47:09ID:AxOTM3MzQ(5/6)NG報告

    >>611
    子供たちと地獄で踊る時間は家族の絆を感じさせただろう!?

  • 615名無し2022/12/26(Mon) 21:49:55ID:c3Mzg2Ng=(5/5)NG報告

    >>610
    谷垣ニシパは仕方ないよ?
    作者の性癖が詰まってるし

  • 616名無し2022/12/26(Mon) 21:50:55ID:MyNzc2OTI(4/6)NG報告

    女の子はプリキュアに憧れる、男の子は仮面ライダーに憧れる
    同性への憧憬なんて歳食った程度で捨てられるものじゃないんだよな

  • 617名無し2022/12/26(Mon) 21:51:09ID:g2MzgwNzA(14/18)NG報告

    >>613ポケモンやってるユーザーに

  • 618名無し2022/12/26(Mon) 21:52:30ID:I1Nzk0MzQ(17/28)NG報告

    >>616
    私巨乳が好きだけど、
    巨大ロボットと呼び出せる力と巨乳な彼女なら前者選びそう

  • 619名無し2022/12/26(Mon) 21:53:52ID:cwMDAzOTg(2/3)NG報告

    >>611
    夏「遠慮します…」

  • 620名無し2022/12/26(Mon) 21:54:24ID:cyNzA5Njk(1/2)NG報告

    >>589
    ぶっちゃけ言うと
    プラーニャの凶悪さと強力さはすげえいいよ
    やったことは許せねえからもっとボコっても良かったけどな

  • 621名無し2022/12/26(Mon) 21:56:27ID:cyNzA5Njk(2/2)NG報告

    >>606
    マレーシア産らしく
    リブット(嵐)
    拳法がシラット(PSYCHO-PASSとかで使われるインドネシアの武術)
    ってこだわり満載なのすき

  • 622名無し2022/12/26(Mon) 21:57:09ID:gyMzA1Njg(4/10)NG報告

    このあと岸辺露伴だ、忘れずにね

  • 623名無し2022/12/26(Mon) 21:57:41ID:E0MzMwODQ(3/3)NG報告

    >>567
    クロスレイズで告白大会と化したゴッド特殊台詞……

    ゴッド「俺を何だと思ってるんだ……あと他はともかくグラハムお前もか」

  • 624名無し2022/12/26(Mon) 21:59:04ID:AzNzI1ODI(1/1)NG報告

    >>605
    やっぱセウシルにヒビ入れるのおかしいって
    初級呪文くらいなら無傷で防げるのに

  • 625名無し2022/12/26(Mon) 22:00:47ID:QzNTU3MTI(4/4)NG報告

    >>611
    パイを喰らわす大泉シェフのノリでダンスに誘うんじゃないよ!

  • 626名無し2022/12/26(Mon) 22:02:27ID:MyNzc2OTI(5/6)NG報告

    >>621
    リブットは派手ではないけどぱっと見でリブットってわかるの地味に良デザだわ
    そのうえ国籍を活かした戦闘スタイルだからメディア露出がささやかながらキャラ立ちがしっかりしてる

  • 627名無し2022/12/26(Mon) 22:02:35ID:g2MzgwNzA(15/18)NG報告

    >>619
    夏くんまで一緒に踊ってくれないのか!?やめてくれ!
    夏くんしか踊れないから話してるのに!
    わかるだろ?うちの奴らはみんな踊りがダメダメだ!

  • 628名無し2022/12/26(Mon) 22:04:23ID:gwODA0MTI(1/1)NG報告
  • 629名無し2022/12/26(Mon) 22:05:04ID:k4MjE1MA=(1/1)NG報告

    >>627
    夜中にガタガタと

  • 630名無し2022/12/26(Mon) 22:07:22ID:g2MzgwNzA(16/18)NG報告

    >>628冬美お姉ちゃんはホークスとくっついてほしい

  • 631名無し2022/12/26(Mon) 22:08:48ID:kwODc4NzI(5/7)NG報告

    >>628
    荼毘から見て冬美さんは妹やな

  • 632名無し2022/12/26(Mon) 22:09:28ID:YyNDA2NDY(15/22)NG報告

    >>622読んで思い出した慌てて録画した(8分遅れ)ありがとうスレ民!

  • 633名無し2022/12/26(Mon) 22:09:36ID:E5ODUyMjA(3/5)NG報告

    >>630
    接点ねぇぞ

  • 634名無し2022/12/26(Mon) 22:09:47ID:kwNzMwNg=(4/6)NG報告

    >>598
    うるせぇ!大大大先輩を見ろ!普通に乳首描いてたりするぞ

  • 635名無し2022/12/26(Mon) 22:10:17ID:g2MzgwNzA(17/18)NG報告

    >>633同じ漫画に出てた

  • 636名無し2022/12/26(Mon) 22:13:41ID:IwODgxNDg(5/6)NG報告

    今回のイベント、ネタが仕込まれ過ぎてて正気か???
    って読み進めるたびになってた
    ライターさんふざけ過ぎだわ…

  • 637名無し2022/12/26(Mon) 22:13:41ID:EwMzI4OA=(1/1)NG報告

    >>633
    親父経由していける!!

  • 638名無し2022/12/26(Mon) 22:16:49ID:MyNzc2OTI(6/6)NG報告

    >>624
    ガッシュの人間世界は現実世界に見えて答えを出す者(アンサートーカー)とかどのバトル漫画に放り込んでも戦果が出せそうな超人がいる魔境よ
    アントカはヒロアカなら校長の個性ハイスペックに相当しそう

  • 639名無し2022/12/26(Mon) 22:19:14ID:M1MzA5OTg(1/1)NG報告

    距離感が近い男女は良い文明

  • 640名無し2022/12/26(Mon) 22:23:30ID:YwMzg4NDE(1/1)NG報告

    そういやノレアとソフィの髪型レトロな感じあるけれど地球圏の文化の遅れとかで流行も一昔前って感じなのを意図して出してるんかなとか思った
    単にモグモ先生の嗜好取り入れてるだけかもだけど

  • 641名無し2022/12/26(Mon) 22:23:44ID:YyNDA2NDY(16/22)NG報告

    >>639
    こういう台詞を言っちゃう彼女さんとかだったら好き

  • 642名無し2022/12/26(Mon) 22:24:56ID:E0NDI3OTQ(2/2)NG報告

    >>634
    はだしのゲンとハレンチ学園をジャンプ漫画と認識してる人間この世に何人くらいいるんだろうか

  • 643名無し2022/12/26(Mon) 22:25:13ID:I1Nzk0MzQ(18/28)NG報告
  • 644名無し2022/12/26(Mon) 22:25:39ID:MxMzUzNzI(11/13)NG報告

    案外男女ともに異性の趣味似たようなものなのかもしれない

  • 645名無し2022/12/26(Mon) 22:26:50ID:g2MzgwNzA(18/18)NG報告

    ここのミオミオの作画ジブリ感あった

  • 646名無し2022/12/26(Mon) 22:30:05ID:Q4NDMxNTY(1/1)NG報告

    テレビは恐いですね

  • 647名無し2022/12/26(Mon) 22:31:17ID:IwNzk3Njg(4/4)NG報告

    >>643
    改めて汎用性高いな………

  • 648名無し2022/12/26(Mon) 22:31:47ID:gzMzI3OTY(1/1)NG報告

    >>428
    ニシノは良いぞぉ…
    固有継承もさることながら、本人が走る事も安定して成果出してくれるからな
    今回のような短距離チャンミのみならず、コースによってはマイルチャンミも
    年末年始に確定チケットでも貰えるなら、股間で選ぶなら他にも選択肢あるが、不足を補うなら君一択なんだわ(弊トレセン)

  • 649名無し2022/12/26(Mon) 22:32:42ID:g1MzQyODI(5/6)NG報告

    >>645
    もう儚げ要素も令嬢要素もないね、このヒロイン

  • 650名無し2022/12/26(Mon) 22:34:23ID:c2OTMxNzA(5/10)NG報告

    虫の方はウショウヒ説あるが、霊の方は誰の念か何とも言えぬな…
    カミィ私設兵はまだ動いていないはずだし

  • 651名無し2022/12/26(Mon) 22:34:27ID:c1NDcwMDA(1/3)NG報告

    >>627
    ここまで言っちゃうと家族よりコイツ自身の性根がほんとさぁ…ってわかるのよな。

  • 652名無し2022/12/26(Mon) 22:34:36ID:Y4MDk0MDg(23/23)NG報告

    >>645
    自動ドアという事をさっぴいても片手と全身のパワー差よ
    思ったよりスレッタは強そうではある

  • 653名無し2022/12/26(Mon) 22:34:38ID:E5ODUyMjA(4/5)NG報告

    >>646
    よくよく考えたら関東平野あんだけ広いから山脈ルートを警備するなんて大変すぎて無理だわな。

  • 654名無し2022/12/26(Mon) 22:35:28ID:czODQ1NDA(2/4)NG報告

    >>570
    164.5 cmと小柄なのに、己の拳と相手の怪我を防ぐために存在するはずのグローブが
    鈍器のような何かに見えてボディブローが決まった時のバチン!って音が滅茶苦茶痛そうで
    プロボクシングって怖いスポーツなんだなあと再確認させられた偉大なる御仁

  • 655名無し2022/12/26(Mon) 22:35:57ID:E5ODUyMjA(5/5)NG報告

    >>650
    ルズールスの念獣じゃないかな?

    「半強制型操作系」だし、ラリってるかのように判断力が鈍くなってるから。

  • 656名無し2022/12/26(Mon) 22:41:37ID:czODQ1NDA(3/4)NG報告

    >>641
    「俺の好きなところ100個言ってみて?」と言われてマジに100個言いそう

  • 657名無し2022/12/26(Mon) 22:45:29ID:Y4NzU0NzY(4/10)NG報告

    >>649
    他所でみかけたやつだとOPの儚げ美少女要素はミオリネの深層心理とか本質じゃね?とかいわれてたなぁ

  • 658名無し2022/12/26(Mon) 22:48:07ID:YyNDA2NDY(17/22)NG報告

    >>646
    そういえば鎌倉殿でも義経が攻略は楽だみたいに言ってたね

  • 659名無し2022/12/26(Mon) 22:48:12ID:U2NTY4NjY(2/7)NG報告

    >>598
    これ割と自分でB地区隠すグラビアポーズに見えて仕方ない

  • 660名無し2022/12/26(Mon) 22:48:42ID:k5MTE4NTg(4/4)NG報告

    めいちゃんはてんしみたいだなあ

  • 661名無し2022/12/26(Mon) 22:50:37ID:I1Nzk0MzQ(19/28)NG報告

    >>656
    その日の夜「いい足りなかった分」が鬼のようにラインされそう

  • 662名無し2022/12/26(Mon) 22:51:25ID:YyNDA2NDY(18/22)NG報告

    >>656
    本人が言われる側になったら10個も言われる前に茹蛸みたいに赤面しそう

  • 663名無し2022/12/26(Mon) 22:51:32ID:AxOTM3MzQ(6/6)NG報告

    アニメ見終わった記念に買ったけどいい曲ですねナナチ
    歌詞改めて見てお互い死ぬほど大好きじゃんってなる

  • 664名無し2022/12/26(Mon) 22:53:07ID:U2NTY4NjY(3/7)NG報告

    >>652
    スレッタって身長170cmくらいあって、ドモンカッシュ以外のガンダム主人公より背が高くてガタイがいい(ほぼみんな160cm台)
    ミオミオが大体150cmくらいだから、実際には割と身長差カップル

  • 665名無し2022/12/26(Mon) 22:55:13ID:c2OTMxNzA(6/10)NG報告

    >>575
    ミルフィオーレの格言など無駄な説法、のくだり良いよね

  • 666名無し2022/12/26(Mon) 22:56:30ID:kwODc4NzI(6/7)NG報告

    >>664
    学生主人公だと高いほうだけど軍人主人公含めると170越えてるのそこそこいるっぽいぞ

  • 667名無し2022/12/26(Mon) 22:59:36ID:c1NDcwMDA(2/3)NG報告

    https://twitter.com/Isekai_Ojisan/status/1607330557134000130?t=LgR52fe6BwMHfZHtJmKTQQ&s=19
    参加してるアニメーターがヒで呟いてたりしてるけど、ほんと中国に出してる作業滞っちゃってるみたいね。
    こりゃ来期以降のアニメが大変そうだな。

  • 668名無し2022/12/26(Mon) 22:59:42ID:E0MzE2OA=(3/5)NG報告

    >>664
    ガンダム主人公、ガンダム主人公と言ったな。もう遅い!コウウラキやスウェンをくらええええ(ジョジョ風
    いや、実際区分けしないとガンダム主人公多すぎるのよ

  • 669名無し2022/12/26(Mon) 22:59:49ID:kwNzMwNg=(5/6)NG報告

    >>646
    北条方が新田義貞が鎌倉攻略したときの進軍ルートを取ってるからそれと同じことは出来ないって判断はあったかも

  • 670名無し2022/12/26(Mon) 23:00:53ID:g3NDcyMDI(1/1)NG報告

    シャカマスPはどんな会話でもどんな相手でも親しく正しくプロデュースできるコミュ強と聞き及んでいる

  • 671名無し2022/12/26(Mon) 23:00:57ID:I5ODk2OTI(4/5)NG報告

    >>649
    第一話から相手が諜報員だと勘づきながら運び屋使って命懸けの脱出したり、気に入らないからとMSに乗って決闘したりする方だぞ、脱出だって他に手段がないからだし手段を手に入れたら自分で道切り開く主人公タイプだよミオミオは

  • 672名無し2022/12/26(Mon) 23:02:10ID:cyNTk1NzA(1/2)NG報告

    fate祭りの中で此処まで食い込めるんやなとなりました

  • 673名無し2022/12/26(Mon) 23:02:30ID:YyNDA2NDY(19/22)NG報告

    >>666
    アスラン・ザラ 174cm
    キラ・ヤマト 170cm
    とか、170代はいるね。シンは168cmだけど

  • 674名無し2022/12/26(Mon) 23:03:07ID:czODQ1NDA(4/4)NG報告

    >>662
    恋愛におけるガードが緩い女性に私は弱い、大好き

    >>661
    「ごめん! まだあった!」って光景が浮かぶ

  • 675名無し2022/12/26(Mon) 23:03:13ID:gyMzA1Njg(5/10)NG報告

    丸が3つ……一体何ッキーの事なんだ……

  • 676名無し2022/12/26(Mon) 23:03:15ID:Y5OTk2MTI(3/3)NG報告

    来期は中国系スタジオへの委託割合デカいとこはあまり期待せん方がいい

    グレーゾーン情報多過ぎるけど唯一わかる事は感染爆発発生しとる

  • 677名無し2022/12/26(Mon) 23:04:05ID:gwNTUyOTA(5/5)NG報告

    >>671
    スレッタとは良い夫婦というか、お互いがお互いの背中を押して前に進める関係よね。

  • 678名無し2022/12/26(Mon) 23:05:29ID:E0MzE2OA=(4/5)NG報告

    >>672
    Fateが強い、何年皆爆発してるんだ

  • 679名無し2022/12/26(Mon) 23:06:12ID:c2OTMxNzA(7/10)NG報告

    >>624
    >>638
    人間も殴りに行った方が手数増えるからね
    しょうがないね

  • 680名無し2022/12/26(Mon) 23:06:36ID:kwNzMwNg=(6/6)NG報告

    >>675
    丸が3つといえばだんご3兄弟

  • 681名無し2022/12/26(Mon) 23:06:44ID:YyNDA2NDY(20/22)NG報告

    >>674>>661
    そんなことされたら俺なら、もう電話で聴こう!といか、咲耶の声を聴きたい!ってなりそう。

  • 682名無し2022/12/26(Mon) 23:09:33ID:A2Nzc4MjQ(1/3)NG報告

    >>674
    ライトハローさんとかいうガードが緩すぎて、男を勘違いさせそうな女性好き
    てか、ウマ娘って基本距離感バグってるよね

  • 683名無し2022/12/26(Mon) 23:11:27ID:I5ODk2OTI(5/5)NG報告

    >>679
    フォルゴレといい森の妖精といいガッシュ世界の人間は逞しすぎる

  • 684名無し2022/12/26(Mon) 23:12:05ID:A0MDQ3ODk(1/1)NG報告

    ホットサマーマーサは知らない話だったけどジョジョマガジン収録のやつか
    時事ネタだったから結構最近かな?
    って思ったら

    明日のジャンケン小僧は改変あるだろうけど(勝因にジョセフの透明な赤ちゃんいるし、ここまでジョセフや仗助は出てないけど原作だと確実に出てくるし)

  • 685名無し2022/12/26(Mon) 23:14:00ID:c2OTMxNzA(8/10)NG報告
  • 686名無し2022/12/26(Mon) 23:15:09ID:gyMzA1Njg(6/10)NG報告

    >>682
    生物として強靭なせいで油断が多いし、何か有っても殴れば勝てるからという思考なのかもしれない(そんな訳があるか)

  • 687名無し2022/12/26(Mon) 23:15:44ID:I5ODIxNDI(1/1)NG報告

    >>684
    2022springだからホントに今年描かれた話だったのね

    https://twitter.com/jojo_magazine/status/1607375062944083968?s=46&t=hZM9uQ1DIQ2tHmfOW5O1yg

  • 688名無し2022/12/26(Mon) 23:15:47ID:M4MDgzODI(1/2)NG報告

    >>675
    チュチュ先輩じゃないのか…

    思えばデザインが危ねえ…

  • 689名無し2022/12/26(Mon) 23:16:50ID:kwMjA4ODI(1/2)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/au57Syx7wuQ
    いろは殿とそらちゃんみるとホロライブはアイドル事務所であることを思い出させてくれる

  • 690名無し2022/12/26(Mon) 23:17:17ID:I5Njg5OTQ(1/1)NG報告

    >>684
    透明な赤ちゃんがいないならあのギフト持ちに代役頼めばいいじゃない、能力そこまで変わらんし

  • 691名無し2022/12/26(Mon) 23:20:17ID:I1Nzk0MzQ(20/28)NG報告

    >>682
    ライトハローさん、
    「同僚」じゃない「部外者」だからこそヒロインレースぶっちぎれる要素を持った逸材

    同じく同僚じゃない部外者なこの人となにが違うのか

  • 692名無し2022/12/26(Mon) 23:21:09ID:c1NTA0MTg(3/4)NG報告

    >>688
    チュチュパイセンも丸4つにするか

  • 693名無し2022/12/26(Mon) 23:22:16ID:I1Nzk0MzQ(21/28)NG報告

    >>674>>681
    大好きやん!(二度目)

  • 694名無し2022/12/26(Mon) 23:22:36ID:Y4MjYzOTQ(1/2)NG報告

    >>691
    安心感と透明感

  • 695名無し2022/12/26(Mon) 23:22:39ID:M1NzE4MTQ(1/1)NG報告

    >>684
    ジョースター家がいなくても代役できる一家あるからヘーキヘーキ

  • 696名無し2022/12/26(Mon) 23:24:35ID:g0NzgwOTc(1/1)NG報告

    素朴な疑問だけど杜王町のモデルの仙台ってそれだけヤバいところなんですかね…?

  • 697名無し2022/12/26(Mon) 23:24:50ID:cyNTk1NzA(2/2)NG報告

    https://comic-walker.com/viewer/?tw=2&dlcl=ja&cid=KDCW_MF02201138012001_68
    断裁分離のクライムエッジが一巻だけ無料公開されてるわよ

  • 698名無し2022/12/26(Mon) 23:24:50ID:gyMzA1Njg(7/10)NG報告

    しかし神主達は滅茶苦茶胡散臭いだけでただの一般人だったって事でええんかね?

  • 699名無し2022/12/26(Mon) 23:26:38ID:g1MzQyODI(6/6)NG報告

    >>685
    ハンドスピナーを思い出した

  • 700名無し2022/12/26(Mon) 23:27:02ID:YyNDA2NDY(21/22)NG報告

    >>696
    そりゃあ、宿儺の指が封印されている土地だしな

  • 701名無し2022/12/26(Mon) 23:28:11ID:I5ODc0Njg(1/1)NG報告

    >>686
    ただライトハローさん見てると、ウマ娘と人間の身体能力の差ってどんどん無くなるみたいだから、ウマ娘が絶対優位って訳でも無さそうなんよな(ライトハローさんとG1ウマ娘だと話は若干違うかもしれんが)。あの世界の人間は、ゴルシトレ、シチトレとか身体能力高いし

    >>691
    まずトレセンに不法侵入するやべー奴の時点で勝ち目無いんよ

  • 702名無し2022/12/26(Mon) 23:29:44ID:c1NTA0MTg(4/4)NG報告

    >>698
    出番そんなに無いのに存在感が強すぎる

  • 703名無し2022/12/26(Mon) 23:35:24ID:U0ODk5OTI(1/2)NG報告

    >>575
    京子ちゃんからの理解を得られていないお兄ちゃんェ…w

  • 704名無し2022/12/26(Mon) 23:37:44ID:U0ODk5OTI(2/2)NG報告

    今、こんな事になってるのか
    強いな

  • 705名無し2022/12/26(Mon) 23:40:18ID:kxODgwNDY(1/1)NG報告

    >>698
    すごいジョジョモブ感(癖強め
    あったね…

  • 706名無し2022/12/26(Mon) 23:48:03ID:AzNDg3OTg(1/1)NG報告

    500円セールで買ったとあるエ◯ゲが良かったけど、感想がネタバレ過ぎて語れない…
    なのでタイトルは伏せて語る

    ヒロインがああなのは最初から察していたが、そう言うこととは思わなかった…まさか主人公の方がそうなってて代わりにヒロインが…
    ABみたいなノリで未練を叶えると思ったら、存在を対価に願いを叶える契約するタイプだったのね、そして最後はある意味元鞘に治って…

    消えるまでの300日の大半を主人公のためだけに使ったヒロインがホント一途すぎる…

    主人公がどこかずっと引っ掛かってた理由、それは脳が覚えてなくても心が覚えていた、ってことなんだよな…

  • 707名無し2022/12/26(Mon) 23:50:50ID:gxMDYwNjI(1/1)NG報告

    >>688
    丸2つか3つかで解釈が分かれそう

  • 708名無し2022/12/26(Mon) 23:53:54ID:I1Nzk0MzQ(22/28)NG報告

    >>701
    フジキセキを抱えて二回から飛び降りて捻挫程度で済むフジトレとかな

  • 709名無し2022/12/27(Tue) 00:04:12ID:Q4NDg4Mjg(1/2)NG報告

    https://twitter.com/canvas2929/status/1607391030265151489
    彩ちゃん誕生日おめでとう!
    可愛い…何かデートしてる風に見える…パスパレで一番の推しよ
    …何があっても彩ちゃんは永遠のアイドルだよ

  • 710名無し2022/12/27(Tue) 00:05:02ID:AwOTc4MzY(8/10)NG報告

    >>704
    結束バンドの曲はぼっちちゃんが作詞したって設定だからこの歌詞をぼっちちゃんが作ったんだなって思うとエモさが凄いんだよな……
    長くなりそうだから割愛するけども「星座になれたら」の曲名や歌詞よ
    YouTubehttps://youtu.be/wSTbdqo-j74

  • 711名無し2022/12/27(Tue) 00:06:24ID:c3NTI4NDM(23/28)NG報告

    >>709
    あみたじゃなくなっても、これからもずっと彩ちゃんは続いてく
    誰であっても俺たちが好きな彩ちゃんのままなんだ
    おめでとう彩ちゃん

  • 712名無し2022/12/27(Tue) 00:12:27ID:k3NjcyMTY(5/5)NG報告

    >>704
    ここ3ヶ月の配信販売はYOASOBIの祝福と米津玄師のキックバックのタイマンだったんだがな

    最終回後でブレイクしてトップに躍り出た

    流石に青春コンプレックスとか主題歌は既に持ってる人も多いからかおとなしいけども

  • 713名無し2022/12/27(Tue) 00:16:18ID:gwMTk4OTk(10/13)NG報告

    >>651
    でもな割と分かるんだよなこの荼毘こととうや君の気持ち、自分も割と最近マジで死ぬ程メチャクチャ追い詰められてこうなってたから人間極度や極限に究極に追い詰められるとこうなっちまう場合がある、全てのモノが自分含めてダメだと感じて本気で想うレベルまでね

  • 714名無し2022/12/27(Tue) 00:16:55ID:c3NTI4NDM(24/28)NG報告

    いやほんとこれ実感してる(ガルパは収録が早いらしい。お陰であみたの声の誕生日彩ちゃんを見れた)

  • 715名無し2022/12/27(Tue) 00:17:21ID:AwOTc4MzY(9/10)NG報告

    放課後ひみつクラブ、当然のように前回の記憶消去オチは吹っ飛んだか
    やってんなぁ
    https://shonenjumpplus.com/episode/316190247047937936

  • 716名無し2022/12/27(Tue) 00:19:32ID:Q4NDg4Mjg(2/2)NG報告

    彩ちゃんのバースデーカード
    良いなあ

  • 717名無し2022/12/27(Tue) 00:28:45ID:k3MDY1MDA(3/3)NG報告

    >>710
    この歌ほんと良いわ、何度も聴いてる。

  • 718名無し2022/12/27(Tue) 00:29:27ID:AxMzA1NzE(6/6)NG報告

    >>683
    アンサートーカー持ちのデュフォー、清麿
    セウシルにヒビをいれる玄宗
    パートナーと共に魔物を殴りかかるアリシエ
    無敵のフォルゴレ
    フレイルを振り回すシェリー

    後強そうなパートナーっていうとバリーのパートナーのグスタフぐらいかな
    バリーと一緒にガルゾニスで突進してくるとかおかしいよ

  • 719名無し2022/12/27(Tue) 00:39:11ID:M4ODEyNDg(2/3)NG報告

    >>708
    こいつらいつもイチャついてんな

  • 720名無し2022/12/27(Tue) 00:58:36ID:E3MjEwMDc(4/7)NG報告

    >>713
    トガヒミコとかでもさんざん描写されてるけど、悪気はなかったり運が悪かったり環境が悪かったりで成るべくして成ったヴィランでも、他人に迷惑かけてる以上は法律で裁かれろよってのがヒロアカの話だしねぇ

  • 721名無し2022/12/27(Tue) 00:59:16ID:EzNDE2NTM(2/7)NG報告
  • 722名無し2022/12/27(Tue) 01:03:29ID:c3NTI4NDM(25/28)NG報告

    >>719
    フジキセキ、
    トレをからかったり誑かしたりしてるようでガチ惚れしてることは明白
    (画像意訳:ロミジュリの結末が納豆できなかったけど君と出会えて分かったよ私のジュリエット)

  • 723名無し2022/12/27(Tue) 01:03:55ID:c3NTI4NDM(26/28)NG報告

    >>722
    納得だし画像ねえし!

  • 724名無し2022/12/27(Tue) 01:13:49ID:c4NjI2MzM(1/1)NG報告

    ウマ娘でいちゃついてない方が希少種だからセーフ
    メジロの連中なんて見てみろ、トレーナーが全員メジロになってしまった

  • 725名無し2022/12/27(Tue) 01:26:18ID:EzNDE2NTM(3/7)NG報告

    まさか、オッサンの正体が...

  • 726名無し2022/12/27(Tue) 01:27:30ID:EzNDE2NTM(4/7)NG報告

    続きは七月か

  • 727名無し2022/12/27(Tue) 01:28:02ID:AwOTc4MzY(10/10)NG報告

    斬月のオッサン……!

    最後の予告はキーアイテムの周りグルグルしてるのと雨竜のCVのせいで凄いFate感有ったな

  • 728名無し2022/12/27(Tue) 01:28:54ID:I4MzczNDc(1/2)NG報告

    BLEACHの予告PVが劇場版クオリティなんですけれどぉ!(n回目の嬉しい悲鳴)

  • 729名無し2022/12/27(Tue) 01:29:12ID:EzNDE2NTM(5/7)NG報告

    どうして光ってるんです?

  • 730名無し2022/12/27(Tue) 01:29:35ID:g0OTc3NjI(1/1)NG報告

    続きはざっと半年後かー
    予告冒頭の一護と和尚の会話って原作にはなかったはずだし、やっぱり霊王宮での修行とか石田の帝国入りとか描いてくれるかな

  • 731名無し2022/12/27(Tue) 01:29:51ID:czMzIzMzU(11/12)NG報告

    終わった…終わってしまった…千年血戦篇1クール目

    予告映像をチラ見しただけでもクオリティは折り紙付きだし、こりゃ来年の7月が楽しみだな

  • 732名無し2022/12/27(Tue) 01:30:10ID:YyMTQxMDI(5/10)NG報告

    改めてチャン一がキメラすぎるな。
    ...これ以上混ざったであろう勇一くんやばくない?

  • 733名無し2022/12/27(Tue) 01:30:45ID:czNjMzNTg(1/1)NG報告

    作画クオリティ高いから1年くらい後になるかと思ってたけど半年後にやってくれるのか

  • 734名無し2022/12/27(Tue) 01:30:51ID:czMzIzMzU(12/12)NG報告

    >>729
    知らないのかネ?

    偉大な相手というのは輝いて見えるものだヨ

  • 735名無し2022/12/27(Tue) 01:35:27ID:EzNDE2NTM(6/7)NG報告

    似てねぇ!

  • 736名無し2022/12/27(Tue) 01:36:06ID:YyMTQxMDI(6/10)NG報告

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=XoXvsSuPqFw
    もうPVだけでも劇場版すぎる

  • 737名無し2022/12/27(Tue) 01:36:14ID:cyMjIxNjc(1/1)NG報告

    >>729
    セリフを音声化して沁みているのに
    もうこの絵面で全部上書きされんのホントひどい

  • 738名無し2022/12/27(Tue) 01:37:24ID:QxMzEzMjk(1/1)NG報告
  • 739名無し2022/12/27(Tue) 01:37:56ID:YzODQwMDE(1/1)NG報告

    BLEACHマジでこの令和に最高のアニメ化が果たされて嬉しすぎるわ…

  • 740名無し2022/12/27(Tue) 01:38:01ID:I4MzczNDc(2/2)NG報告

    1クール目の最終回エンディング凄かった。(語彙力ゼロ)

  • 741名無し2022/12/27(Tue) 01:41:06ID:M2MjU3NzE(1/1)NG報告
  • 742名無し2022/12/27(Tue) 01:42:36ID:E4MzEyNDM(1/1)NG報告

    >>738
    そういえばわしゃがな更新見るの忘れた

  • 743名無し2022/12/27(Tue) 01:43:31ID:gyNTA2ODk(2/2)NG報告

    >>741
    >>740
    フルver.最果て いいよね…

  • 744名無し2022/12/27(Tue) 01:49:56ID:A4NjQzMTc(22/22)NG報告

    >>732
    織姫は分類的には完現術者じゃなかったっけ?それなら既に一護が内包している要素だけど織姫によって要素が増した感じになるのか。

  • 745名無し2022/12/27(Tue) 01:52:00ID:YyNDUzNzg(1/1)NG報告

    >>736
    平子の台詞的にもしかして見れるのかアレが!?

  • 746名無し2022/12/27(Tue) 01:54:45ID:YyMTQxMDI(7/10)NG報告

    >>744
    他所だと月牙天衝 +拒絶になるんじゃねみたいなことを言ってた。

  • 747名無し2022/12/27(Tue) 02:00:04ID:EzNDE2NTM(7/7)NG報告

    扱いに困りそうな卍解

  • 748名無し2022/12/27(Tue) 02:15:20ID:ExNzA5ODg(1/1)NG報告

    >>724
    メジロ随一の爽やかさなライアンもトレーナーさんはもうメジロなんですからおばあさまに挨拶しないとって言うからねぇ

  • 749名無し2022/12/27(Tue) 02:20:46ID:E4NjAxMzk(1/1)NG報告

    >>746
    月牙天衝のやり方で拒絶を撃つとか?

  • 750名無し2022/12/27(Tue) 02:38:45ID:c3NTI4NDM(27/28)NG報告

    >>747
    確かにその卍解は死なないけど!

  • 751名無し2022/12/27(Tue) 02:44:05ID:Q4MTA0NDQ(1/1)NG報告

    >>750
    相手も頃せない!たすてけ

  • 752名無し2022/12/27(Tue) 03:04:40ID:gwMTk4OTk(11/13)NG報告

    >>746
    >>749
    一護の月牙天衝+織姫の事象の拒絶とかちょっと考えたり想像してイメージして想っただけでチートレベルで強過ぎてヤバい
    一護の自分のエネルギーやパワーを撃ち放つエネルギー波な月牙天衝よりも凶悪極悪性能で攻撃特化してる

    >>747
    >>750
    >>751
    檜佐木の卍解は相手を捕える捕まえる、捕縛専用特化型だしね、相手を死.んでも捕らえて離さない当に相手を捕まえる捕縛系では究極だけど、その代わり代償として自分も何も出来なくなる事になる

  • 753名無し2022/12/27(Tue) 04:38:35ID:gwMTk4OTk(12/13)NG報告

    BLEACH千年血戦編本当にBLEACH好きなファンや存在にとって、コレ以上なき究極の理想なクオリティや出来で製作陣や創り手のクリエイターさん達が毎話「卍解!」して全力全開全霊で魂から本気を出して創ってくれる
    本当コレ以上なき理想のクオリティや出来で、本当心から感動や感極まってきている……感無量だ

  • 754名無し2022/12/27(Tue) 05:11:41ID:Y0MDQxOTM(1/2)NG報告

    >>744
    思い入れがあるもの起点だし完現術だわな確かに
    それはそれとして拒絶の力とか何処のパーツ入ってるんです案件だけど

  • 755名無し2022/12/27(Tue) 05:22:29ID:Y0MDQxOTM(2/2)NG報告

    一護の力を改めて考えると無月修行の時の虚の仮面を付け白くなった若ユーハバッハとかまさしく本来の斬月の具象化だよなぁ

  • 756名無し2022/12/27(Tue) 06:27:22ID:UxOTYyNDY(6/6)NG報告

    >>738
    カードダス以外であったのか...これ
    この動画見ると初っ端から最高レアのエラン引き当てた自分って運が良いな

  • 757名無し2022/12/27(Tue) 06:55:33ID:cwMDYyMTU(9/10)NG報告

    カオスなことになってんなw

  • 758名無し2022/12/27(Tue) 07:00:10ID:Q3NDIyMTg(1/1)NG報告

    >>679
    土地的に貴方と合流するのもワンチャンないかな?とか思ってたのが私です
    不満というわけでは全くないのだが、ガッシュ2はやはりかつての主力メンバー達と合流して、脇役のピックアップ的なことはしないのかなとポツリ…(無駄にヒゲは出てきたがw)

  • 759名無し2022/12/27(Tue) 07:05:14ID:QwMzE4OTM(6/8)NG報告

    >>757
    なんだこれ、神環境かな?
    環境テーマにライブラリーアウトがいるのはバトスピらしいですね

  • 760名無し2022/12/27(Tue) 07:07:14ID:E2OTkyOTg(1/4)NG報告

    >>706
    この作品良かったから人に勧めたいな〜……
    でも何言ってもネタバレになるからやってくれしか言えねえ…!!
    そんな作品あるよね

  • 761名無し2022/12/27(Tue) 07:09:06ID:k0NzkxMjg(2/2)NG報告

    >>682
    でもトレーナーも悪いよね?(どうせみんなメジロになる)

  • 762名無し2022/12/27(Tue) 07:18:10ID:I2MTI1NDQ(7/7)NG報告

    >>744
    織姫は命名規則から死神よりの能力のはず

  • 763名無し2022/12/27(Tue) 07:18:52ID:Y2NDQ0Mzk(2/2)NG報告

    贅沢をいうと井上敏樹脚本のギャルゲをしてみたい

    イカれたカオスもいいけれど
    こういう言葉がすらすらでてくるところが好きなんよ

  • 764名無し2022/12/27(Tue) 07:25:51ID:k3ODI5NTY(1/1)NG報告

    >>757
    単純計算して、その他のところには17つくらいあるのか
    群雄割拠以上のナニカだな

  • 765名無し2022/12/27(Tue) 07:29:37ID:k4Mjc3NDE(1/1)NG報告

    >>710
    すごい良い曲だが、歌詞をよく読むと青春否定入ってて確かにあの子が作ったんやなwってなる(褒め言葉)
    YouTubehttps://youtu.be/gX9m-rCtSqc

  • 766名無し2022/12/27(Tue) 07:30:12ID:Q3NDY5MDU(1/1)NG報告

    BLEACHの分割4クールって2クールやって休んでまた2クールだと思ってた
    1クールずつやって休みのパターンもあるんだ……

  • 767名無し2022/12/27(Tue) 07:32:27ID:cwMDYyMTU(10/10)NG報告

    ある研究者の話では、黒の1番の友好色は金だとする説が有力です

  • 768名無し2022/12/27(Tue) 07:34:08ID:U1MDcxNzI(5/6)NG報告

    >>763
    いいのか?
    そんなこと言ってるとホワルバ2も真っ青になって裸足で逃げ出すナニカがお出しされるぞ?(仮面ライダーキバ、小説版仮面ライダーファイズを見ながら)

  • 769名無し2022/12/27(Tue) 07:36:09ID:E2OTkyOTg(2/4)NG報告

    >>763
    そんな登場人物たちが艱難辛苦に見舞われるようなギャルゲなんて……結構あるな

  • 770名無し2022/12/27(Tue) 07:38:58ID:E5MjA3MTI(1/1)NG報告

    >>767
    カラーリングで印象に残る組み合わせとしては黒・金、黒・赤、黒・白というパターンがよく見られる

  • 771名無し2022/12/27(Tue) 07:49:49ID:Y1NDE2MjI(1/1)NG報告

    >>724
    ラモーヌお姉様はまだわからないから…(震え声)

  • 772名無し2022/12/27(Tue) 07:50:20ID:MxODA0Nzc(1/9)NG報告

    パーミャチ・メルクーリヤの雪山ざぁこ…何?

  • 773名無し2022/12/27(Tue) 07:52:02ID:g2MTgzMzI(1/1)NG報告

    装備魔法魔性の月でフィールド魔法海の効果範囲が広がるぜよ!
    海月─ジェリーフィッシュ─がいる限り雷攻撃は無効ぜよ!
    フィールド魔法海の効果が広がると海に生きるモンスター以外を召喚できるモンスターゾーンが減るぜよ!
    岩石の巨兵で装備する魔性の月を攻撃!魔性の月粉砕!

    王国編梶木戦には初期のガバガバデュエルの全てが詰まってるぜ!

  • 774名無し2022/12/27(Tue) 08:01:21ID:Q5NDQ1Njg(1/1)NG報告

    >>767
    何⁉︎黒の友好色は赤と青じゃないのか⁉︎(カードゲーマー脳)

  • 775名無し2022/12/27(Tue) 08:04:19ID:g3ODgyNzM(2/3)NG報告

    >>767
    最近の絵柄になったアカリちゃんくっそ可愛いな

  • 776名無し2022/12/27(Tue) 08:09:21ID:g3ODgyNzM(3/3)NG報告

    >>774
    いやいや黒とズッ友なのは緑だゾ、古えのデッキもそう言っている

  • 777名無し2022/12/27(Tue) 08:12:28ID:U5OTAxMzU(6/11)NG報告

    >>767
    なるほど

  • 778名無し2022/12/27(Tue) 08:14:52ID:QyMDIxMDA(1/1)NG報告

    >>718
    アンサートーカー入るなら、超直感持ちのアポロも追加で

  • 779名無し2022/12/27(Tue) 08:17:53ID:IzOTIyMTE(1/1)NG報告

    黒には青が映える

  • 780名無し2022/12/27(Tue) 08:20:27ID:U1Mjk0NjI(1/1)NG報告

    >>767
    逆でも良いかい?(髪と服)

  • 781名無し2022/12/27(Tue) 08:23:08ID:kyMTA1ODk(1/1)NG報告

    >>777
    ムリおじとシャイニングさん、姪の挨拶した後は無言のなんとも言えない時間が流れそう

    「姪のマーガレットが世話になっております」
    「いえ、そのような事は……私達こそ彼女には助けられてばかりで」

    「………………………」
    「………………………」

  • 782名無し2022/12/27(Tue) 08:23:49ID:gxNDQ3OTc(1/1)NG報告

    >>757
    >>759
    昨今のバトスピは、創界神割りにあまり躍起にならないから、二世代前の環境が息を吹き返して躍進してますからな
    契約スピリットも、契約デッキ一辺倒というわけではなく出張性能高いから(紫と黄はともかく)、既存デッキに対しても良い相乗効果生んでるし

  • 783名無し2022/12/27(Tue) 08:45:53ID:AzODU2NzM(1/1)NG報告

    デュエマも環境分布が混沌としてますわね
    よくわからないのでとりあえず全てを焼き尽くす意味で赤青アポロヌスを手に取るのであった

  • 784名無し2022/12/27(Tue) 08:48:00ID:IyMzk1MzQ(1/1)NG報告

    投票お願い動画が報われたとこ初めて見たかも……
    https://site.nicovideo.jp/premiumaward/?ref=nicoiphone_watch_bgimage

  • 785名無し2022/12/27(Tue) 08:55:00ID:I0OTcxODg(6/6)NG報告

    >>782
    コラボ組も普通に強くて、ライダー・ガンダム・エヴァあたりも見ますしな

  • 786名無し2022/12/27(Tue) 08:56:16ID:Q3MjM1MjI(1/3)NG報告

    >>773
    それを再現した結果、梶木の性格とは裏腹に陰湿極まりないテーマが出来上がった模様

  • 787名無し2022/12/27(Tue) 08:57:03ID:g4NTA1MTE(1/3)NG報告

    >>784
    いわしさんのお薬解説、程よい豆知識になっていいのよね。というか、今までの動画投稿の賜物か、とてもスッと頭に入る。

  • 788名無し2022/12/27(Tue) 09:04:55ID:g4NTA1MTE(2/3)NG報告

    >>718
    リィエンも結構強いほうなんだけど、やっぱり守られてる印象が強いよねぇ。
    あと、耐久力や運動性だけなら、ルーパーも大概ヤバい。ギャグ補正とパピプリオへの愛情故だとは思うけど…。

  • 789名無し2022/12/27(Tue) 09:08:12ID:QyMjYyNjI(1/1)NG報告

    >>786
    原作の戦術も要は攻撃不可状態を活かしたロック戦術だった気が
    まぁロックするのにちゃんと札を場に置いてする辺り伝統的な遊戯王しちゃってるわ、手札から急に妨害飛ばすような真似は出来てないから現代の環境に追いつくのはキツいのだ

  • 790名無し2022/12/27(Tue) 09:13:12ID:c1NTEzMjQ(3/8)NG報告

    >>783
    アドバンスとオリジナルで分かれてるから更に混沌としてる
    特にアドバンスだと動き遅めになりがちだからアポロが刺さる

    あとアビスロイヤルどこまで強くなるんや
    2弾にしてフォークフォックが抜け始めるとか思わんかった
    ジャブラッドやべぇ

  • 791名無し2022/12/27(Tue) 09:14:26ID:M4NTQ2MTI(1/1)NG報告

    >>786
    ただまぁ、本人の善良で豪放な性格の割りに、海にモンスター隠してこっちの攻撃を不可にしてきて一方的に攻撃してくるのはその通りという(城之内戦では海どころか隣のプールに隠したりと)
    やってる事は、闇のプレイヤーキラーに限りなく近い

  • 792名無し2022/12/27(Tue) 09:20:40ID:AzMTIyODI(1/1)NG報告

    >>788
    ルーパーはヒゲと一緒に山籠り修行してフィジカル鍛えて、清麿戦の時点で動きは良かったが
    なんやかんや生き残り、ロデュウのパシリとして戦いの場には赴いていたりで経験値はまあまあ蓄積されてって戦い慣れしてますしな(ゴーム戦でも歯が立たないながら、やってる事に間違いは無かったり)

  • 793名無し2022/12/27(Tue) 09:28:41ID:MxODA0Nzc(2/9)NG報告

    ふむ、いいねえ…

  • 794名無し2022/12/27(Tue) 09:38:41ID:E3NzA2MTc(1/1)NG報告

    >>793言い値で買おう

  • 795名無し2022/12/27(Tue) 09:39:56ID:M4ODEyNDg(3/3)NG報告

    >>724
    マックイーン、ブライトなんてトレーナーとの散歩で実家に連れていくからなぁ。ブライトはともかく、マックイーンなんて中等部なのに
    タマ、どう思う?

  • 796名無し2022/12/27(Tue) 09:50:29ID:czMzQ3NjE(3/4)NG報告

    >>775
    前から可愛かったろ!いい加減にしろ!初心者の強い味方だぞ!(やけに威力の高いグレポン)

  • 797名無し2022/12/27(Tue) 09:51:38ID:E2OTkyOTg(3/4)NG報告
  • 798名無し2022/12/27(Tue) 09:52:39ID:czMzQ3NjE(4/4)NG報告

    >>789
    海が引けないor海が割られた時点で戦術が破綻するのが海デッキ・・・ついていけないぜ、現代遊戯王のスピードに(n敗)

  • 799名無し2022/12/27(Tue) 09:59:41ID:E3NDY3OTk(1/1)NG報告

    https://www.ganganonline.com/title/1255/chapter/65824
    良いよね
    人外の気紛れに付き合って恋バナしたら気に入られるの

  • 800名無し2022/12/27(Tue) 10:03:49ID:EwMDU0Mzk(1/1)NG報告

    https://evening.kodansha.co.jp/news/5159.html
    イブニング休刊するのか
    K2は移籍だろうけどそこそこ人気の作品も何個かあったし結構驚きだ

  • 801名無し2022/12/27(Tue) 10:05:18ID:k2Njc1Mjk(1/1)NG報告

    >>795
    タマ「家族をウチに連れていくのは普通のことやろ?」

  • 802名無し2022/12/27(Tue) 10:05:28ID:IzODU3MzU(1/4)NG報告

    >>796
    初期の絵柄だとスラム街のペコリーヌとあだ名されるくらいには若干ペコさん寄りだったね

  • 803名無し2022/12/27(Tue) 10:07:43ID:U5OTAxMzU(7/11)NG報告

    >>795
    タマはクリスマスの路上でトレーナーは家族発言しちゃったし…
    オグリ周り世代は卑しいわね…
    チヨちゃんは卑しくないけど…

  • 804名無し2022/12/27(Tue) 10:12:45ID:UyNjI4MjA(1/1)NG報告

    >>797
    灰原をヒロインポジに置くことで蘭が完全にヒーロー側っぽいのいいな

  • 805名無し2022/12/27(Tue) 10:13:02ID:c3NTI4NDM(28/28)NG報告

    黒に赤が好きです

  • 806名無し2022/12/27(Tue) 10:21:35ID:MxODA0Nzc(3/9)NG報告

    黒に赤…沼と山の混成デッキ!!

  • 807名無し2022/12/27(Tue) 10:52:09ID:kzMDY2ODg(2/2)NG報告
  • 808名無し2022/12/27(Tue) 10:54:28ID:EzMzk2NjY(1/1)NG報告

    >>807
    ほら、この子とかお胸がボンバーだし名残あるよ

  • 809名無し2022/12/27(Tue) 10:56:25ID:g4NTA1MTE(3/3)NG報告

    >>806
    ラクドスじゃねーか!

  • 810名無し2022/12/27(Tue) 11:05:32ID:IzODU3MzU(2/4)NG報告
  • 811名無し2022/12/27(Tue) 11:06:27ID:IzODU3MzU(3/4)NG報告

    >>810
    あらま途中送信しちゃったわ
    タマモなんて路上どころか家族発言ってトレーナーどころか赤の他人に宣言してなかったっけ?

  • 812名無し2022/12/27(Tue) 11:06:45ID:c2NjMzNDI(1/1)NG報告

    https://comic.webnewtype.com/contents/mentalout/
    心理掌握更新きたな
    謎大きな先代第一位の能力の片鱗が見えて来た

  • 813名無し2022/12/27(Tue) 11:11:36ID:IxMzc3MDI(1/1)NG報告

    オグリ「トレーナー」
    トレーナー「なんだい?」
    オグリ「私は小さいころどて煮になりたかったんだ」
    トレーナー「美味しいもんねあれ」
    オグリ「トレーナーは私がどて煮になったら食べてくれるか?」
    トレーナー「きっとオグリは美味しいどて煮になるだろうね」
    オグリ「!……そうか、ありがとう!」
    タマモ「そ、そういうことはあんま人前では言わん方がええと思うんやけど!?」
    オグリ「? タマ、どて煮は美味しいぞ?」
    トレーナー「美味しいよ?」
    タマモ「この二人そういう気まったくないわ」

  • 814名無し2022/12/27(Tue) 11:15:04ID:c2ODQwMzQ(1/1)NG報告

    >>807
    しっかりとボンバーマンしててKONAMIの稼ぎ頭やぞ

  • 815名無し2022/12/27(Tue) 11:18:38ID:IzODU3MzU(4/4)NG報告

    >>814
    レジェンドが伝説の木を植林しながら自爆特攻してくるってのは聞いたことある

  • 816名無し2022/12/27(Tue) 11:23:24ID:c1NTEzMjQ(4/8)NG報告

    >>767
    分かる(わかる)

  • 817名無し2022/12/27(Tue) 11:29:08ID:MxODA0Nzc(4/9)NG報告

    これは解釈ちがいの起きないミオリネ

  • 818名無し2022/12/27(Tue) 11:30:42ID:E2OTkyOTg(4/4)NG報告

    >>815
    自爆するなんてそんなに恥ずかしかったのか(違)

  • 819名無し2022/12/27(Tue) 11:34:52ID:MxODA3MTY(1/1)NG報告

    >>815
    本来の想定だと無敵でも爆風スタンだったのになんか完全無敵になったからなつかしの自爆特攻が出来てしまったレジェンド

  • 820名無し2022/12/27(Tue) 11:37:13ID:Y2NzQwNTI(1/3)NG報告

    >>682
    映画ウマ娘
    恋獣三つ巴大決戦 ライトハローvsエイシンフラッシュvsファインモーション
    全国ロードショー

  • 821名無し2022/12/27(Tue) 11:47:16ID:UwMTQyMjE(1/1)NG報告

    >>806
    近年は金床系などが猛威を振るいましたね?

  • 822名無し2022/12/27(Tue) 11:52:55ID:kxMTQxOTU(1/2)NG報告

    >>803
    ヤエノ「待ってください、私とトレーナー殿は清廉潔白です!あ、トレーナー殿、私のパカぷちを愛でないでください。私がいるじゃないですか」

    >>811
    クリスマスに商店街の中心で家族と叫んでたよ

  • 823名無し2022/12/27(Tue) 11:54:51ID:gwNTQ1NDM(1/1)NG報告

    この寮監は未来から来た殺戮マシーンかなにかで?

  • 824名無し2022/12/27(Tue) 11:56:59ID:E3MjEwMDc(5/7)NG報告

    >>817
    でもスレミオかミオスレかは・・・

  • 825名無し2022/12/27(Tue) 11:57:51ID:IzMDMwNzg(1/1)NG報告

    >>820
    トレーナー「い、嫌だおれはまだ人生の墓場に入りたくねえし外国に骨を埋めたくない見逃してくれえ脱兎」

  • 826名無し2022/12/27(Tue) 11:58:31ID:E5ODY1NTE(1/1)NG報告

    まぁほら、ウマ娘にもトレーナーが終始保護者状態だったドトウちゃんとかいるから…

  • 827名無し2022/12/27(Tue) 12:03:58ID:UxNjYzNjM(1/9)NG報告

    >>825
    大丈夫、もう国籍は変えてあるからね!
    あと王族と一般市民じゃあ合わないという意見も爵位をあげたから問題ないよ!

  • 828名無し2022/12/27(Tue) 12:06:35ID:M3NTEzMzg(1/2)NG報告

    >>820
    そこにファル子を加えよう!

  • 829名無し2022/12/27(Tue) 12:08:32ID:A4MDkzNDU(1/3)NG報告

    >>828
    なんでありがとって付けたんですか?

  • 830名無し2022/12/27(Tue) 12:09:42ID:Y5ODQ0NzM(1/4)NG報告

    今私と目が会いましたね!これで貴方とも縁ができました!

  • 831名無し2022/12/27(Tue) 12:10:54ID:UwMjIzMjg(1/3)NG報告

    >>820
    え? 古より復活した古代ウマ娘とレースする劇場版じゃないんですか!?

  • 832名無し2022/12/27(Tue) 12:10:57ID:M3NTEzMzg(2/2)NG報告

    >>827
    シンボリ家「え、殿方の意志は無視?」
    ナリタ家「もっと直球勝負で相手を落とすべきよね」
    メジロ家「相手と一心同体になれば、拒絶されませんよ?」

  • 833名無し2022/12/27(Tue) 12:13:27ID:Y2NzQwNTI(2/3)NG報告

    >>818
    現代ならこの反応されても

    「この蔑んだ視線ぞくぞくするなんなのこの気持ち」
    「デュフフもっと言ってほしいですぞ恥ずかしいってもっと恥じらうように言ってほしいですぞ!」
    「そんなことより手を見せてくれないかね、君の手は実に美しい持って帰って飾りたい」

    こんな感じよな

  • 834名無し2022/12/27(Tue) 12:13:30ID:E3MjEwMDc(6/7)NG報告

    >>831
    戦国ウマ娘義経とか、武田赤備えウマ娘とか居そう

  • 835名無し2022/12/27(Tue) 12:13:43ID:M0NzI5Mjk(1/2)NG報告

    >>823
    タイマンなら食蜂ちゃんの操作も回避出来る人やで?

  • 836名無し2022/12/27(Tue) 12:14:37ID:U3OTU0MjA(1/3)NG報告

    >>825
    その時…「灯」が灯った…!


    まぁあの子ら、別世界に移動しても追っかけてこれそうだけど。(お空のコラボ見ながら)

  • 837名無し2022/12/27(Tue) 12:16:26ID:U3OTU0MjA(2/3)NG報告

    >>834
    森君・人間無骨と来たら、次は「百段」だよなぁ…!

  • 838名無し2022/12/27(Tue) 12:16:39ID:c1NTEzMjQ(5/8)NG報告

    >>831
    いや待て
    ウマ娘たちが速さを求めた結果滅んでしまった未来からやってきた歴史改変が目的の未来ウマ娘との時空を超えた決戦かもしれんぞ

  • 839名無し2022/12/27(Tue) 12:16:54ID:ExOTc5MTU(2/2)NG報告

    >>831
    ウマ娘完璧ウマ娘始祖編かぁ

  • 840名無し2022/12/27(Tue) 12:17:32ID:U4OTg4Nzk(2/2)NG報告

    >>826
    対世紀末覇王用の切り札として洗脳してたような

  • 841名無し2022/12/27(Tue) 12:18:29ID:kxMTQxOTU(2/2)NG報告

    >>834
    更に遡って神話時代のウマ娘マッハ、クサントスがクーフーリン、アキレスと戦う映画も作れそう
    あの世界だと、クーフーリンと一心同体だったマッハはウマ娘にめっちゃ人気ありそう(クサントスは速さが憧れの対象になってそう)

  • 842名無し2022/12/27(Tue) 12:20:09ID:UwOTUzNjI(1/2)NG報告

    >>833
    おい最後なんつった

  • 843名無し2022/12/27(Tue) 12:20:17ID:Q5MDg0ODU(1/1)NG報告

    >>824
    かけ算の前後議論は戦争になるって古のお姉様方に教わらなかったかしら?

  • 844名無し2022/12/27(Tue) 12:21:03ID:kzNzkzMTA(1/1)NG報告

    >>838
    つまり、レースしながらデュエルを始めてアクセルシンクロでワープしたりするウマ娘達か…

  • 845名無し2022/12/27(Tue) 12:23:05ID:MxODA0Nzc(5/9)NG報告

    どんどん得体のしれないことになる寮監

    たぶん原作者も最後まで開示しないタイプ

  • 846名無し2022/12/27(Tue) 12:25:22ID:UwMjIzMjg(2/3)NG報告

    >>834
    古代ウマ娘壱式 ブケファラス
    古代ウマ娘弐式 騅
    古代ウマ娘参式 赤兎
    古語ウマ娘肆式 マレンゴ
    古代ウマ娘伍式 太夫黒
    古代ウマ娘漆式 絶影
    古代ウマ娘捌式 百段

    古代ウマ娘零式 クサントス

  • 847名無し2022/12/27(Tue) 12:31:01ID:UwMjIzMjg(3/3)NG報告

    >>837
    事切れた森君背負って帰陣したらその死を喜ばれた百段ちゃんェ……

  • 848名無し2022/12/27(Tue) 12:32:53ID:U5OTAxMzU(8/11)NG報告

    >>830
    トレーナー「俺面接会場行かなかったはずなんだけどな…」(なおパーティでのゴリ押し)

  • 849名無し2022/12/27(Tue) 12:33:42ID:Y5ODQ0NzM(2/4)NG報告

    筋肉モリモリマッチョウーマンのばんえいウマ娘はまだですの!?

  • 850名無し2022/12/27(Tue) 12:35:21ID:U2MzE0MA=(12/18)NG報告

    >>831
    暗黒ウマ娘と戦うのかもしれない
    暗黒スペシャルウィーク、暗黒サイレンススズカみたいな感じで

  • 851名無し2022/12/27(Tue) 12:36:43ID:g1MDMwNzc(1/1)NG報告
  • 852名無し2022/12/27(Tue) 12:38:59ID:k5MzM1NDE(1/2)NG報告

    >>847
    意外と森くんがヤベーヤツなのは理解してたからこの反応もさもありなんと思ったかもしれないし…

  • 853名無し2022/12/27(Tue) 12:39:45ID:QyNjc0NzA(1/1)NG報告

    >>813
    オグリはぬいぐるみに嫉妬とかするんだが色々と幼すぎる…

  • 854名無し2022/12/27(Tue) 12:39:46ID:E4MDQ4NDA(1/1)NG報告

    >>840
    覇王が強すぎるのが悪い(責任転嫁)

  • 855名無し2022/12/27(Tue) 12:41:10ID:A4MDkzNDU(2/3)NG報告

    >>851
    同じ様な事したアルダンはこの強さなのに…

  • 856名無し2022/12/27(Tue) 12:41:21ID:Y5ODQ0NzM(3/4)NG報告

    >>831
    パラドックスウマ娘…!

  • 857名無し2022/12/27(Tue) 12:42:18ID:UxNjYzNjM(2/9)NG報告

    >>855
    だってアルダンのやり方のそれってあれでしょう?
    チョコレートの意匠がガチオブガチの代物とかいうパターン

  • 858名無し2022/12/27(Tue) 12:42:18ID:M2NTMxOTE(1/1)NG報告

    なんて???

  • 859名無し2022/12/27(Tue) 12:42:27ID:U2MzE0MA=(13/18)NG報告

    >>848
    意味ありげにキタちゃんの隣から視線送ったのが悪い(理不尽

  • 860名無し2022/12/27(Tue) 12:42:33ID:k5MzM1NDE(2/2)NG報告

    >>840
    別に洗脳はしていない。一皮剥けさせるためになあなあになってた部分を改めて指摘して自覚させただけだ。絵面が悪い?それはそう

  • 861名無し2022/12/27(Tue) 12:46:39ID:MxODA0Nzc(6/9)NG報告

    食蜂っぽいまのびした喋り方するキャラ

  • 862名無し2022/12/27(Tue) 12:46:49ID:AyNjQyMTg(1/1)NG報告

    >>840
    いうてあのままだとドトウちゃん多分ダメになってたと思うぞ

  • 863名無し2022/12/27(Tue) 12:49:47ID:UxNjYzNjM(3/9)NG報告

    ドドウのトレーナーとしては正解
    絵面としては悪い

    でもアヤベさんも共犯者だからね! 一緒に罪を背負っていこうね!

  • 864名無し2022/12/27(Tue) 12:50:10ID:Q5NjIzMDk(1/1)NG報告

    食蜂主役のコミカライズでちょいちょいかみやんが過去の思い出として1コマ出てくると
    そういうとこだぞ、反省しろかみやんってなるw

  • 865名無し2022/12/27(Tue) 12:53:32ID:MxODA0Nzc(7/9)NG報告

    トレーナーが悪いんですよ

  • 866名無し2022/12/27(Tue) 12:56:11ID:A4MDkzNDU(3/3)NG報告

    >>865
    夢に向かって全力で走る思春期の少女にそれを全力でサポートする理解あるスパダリをぶつければこうもなろう

  • 867名無し2022/12/27(Tue) 12:58:21ID:U5OTAxMzU(9/11)NG報告

    >>865
    全力で支えてるだけじゃないかぁ!ファン一号なだけじゃないかぁ!
    ウマ娘に対して人は非力
    けど偶に身体能力が高いトレーナーもいる(シチトレ、桐生院)

  • 868名無し2022/12/27(Tue) 12:59:21ID:UxNjYzNjM(4/9)NG報告

    >>865
    そんな……トレーナーとしての本分を燃やし尽くせるウマ娘がいるのが悪いと思うんだよ

  • 869名無し2022/12/27(Tue) 13:03:06ID:MyMTg5NDc(1/1)NG報告

    >>863
    唐突な流れ弾がアヤベサンを襲う!

    そういえばアヤベさんも本編だけだとトレーナーとよりも同期組との印象が強い方だったか
    そのかわり温泉イベントで直線一気してくるけど

  • 870名無し2022/12/27(Tue) 13:03:47ID:U2MzE0MA=(14/18)NG報告

    >>868
    トレーナーとしての本分を燃やし尽くした結果
    手作りぬいぐるみを作り、手作り着ぐるみを作り、(多分)手作り銅像を作り、4コマ漫画ブログを開設して書籍化したマーチャントレーナー

  • 871名無し2022/12/27(Tue) 13:09:34ID:QzNjE3MDM(3/3)NG報告

    >>846
    一瞬、パラドックスウマ娘に見えた


    テツノブルボン

  • 872名無し2022/12/27(Tue) 13:11:13ID:M2NzgxNzA(1/1)NG報告

    浅野理事長は正しかったんや!

  • 873名無し2022/12/27(Tue) 13:11:21ID:U4NzEwNTk(1/2)NG報告

    MD改定、アルベル準制限されてもキット入れれば良いのでは…?

  • 874名無し2022/12/27(Tue) 13:11:22ID:MxODA0Nzc(8/9)NG報告

    み、み、ミオリネさんがわ、悪いんですよ…

  • 875名無し2022/12/27(Tue) 13:12:40ID:I4MzQ1ODQ(1/3)NG報告

    でも、トレーナーが皆スパダリかと言われたら、違うよね
    フラトレ、マヤトレ、キントレ、アルトレ、ライストレ、ジョートレとかはスパダリって言われて納得するが、ゴルトレ、マルトレとかは担当に超刺さるトレーナーだっただけでスパダリではないよね

  • 876名無し2022/12/27(Tue) 13:19:57ID:E3MjEwMDc(7/7)NG報告

    >>872
    逆に、担当ウマ娘に力付くで暗い部屋に監禁されて洗脳されてるトレーナーも居そう

  • 877名無し2022/12/27(Tue) 13:20:36ID:c1NTEzMjQ(6/8)NG報告

    >>871
    古代パラドックスは筋肉質でムチムチ、未来パラドックスはスマートで小柄になるんですよね

  • 878名無し2022/12/27(Tue) 13:22:44ID:c2MTg1OTQ(1/4)NG報告

    ふわんノータッチってDCの結果、知らんのか運営

  • 879名無し2022/12/27(Tue) 13:22:53ID:U2MzE0MA=(15/18)NG報告

    とうとう正式にコラボしちゃってて草
    三重県からでも車で2時間くらいはかかる僻地なので行く人はちゃんと移動手段を下調べして行こうな!!
    久しぶりに行こうかな俺も・・・中学生くらいの時に行って以来だしチュロス食いてぇし
    https://twitter.com/SSV__official/status/1607542998761627649?s=20&t=BgHzvsd1KSj6lpmVc0Q3lQ

  • 880名無し2022/12/27(Tue) 13:23:10ID:U4NzEwNTk(2/2)NG報告

    今週でハンターハンター一旦連載止まるけど
    フウゲツ王子死にかけとるやん…

  • 881名無し2022/12/27(Tue) 13:27:05ID:U2MzE0MA=(16/18)NG報告

    >>875
    フラワーちゃんとかみたく互いに支え合って高め合ったり貴方が凄いトレーナーだという事を証明する!!って走ってくれるアキュートとかもいるからな
    こっちはかっちりハマってるタイプだわね

  • 882名無し2022/12/27(Tue) 13:27:51ID:UwNjk1Njg(1/8)NG報告

    >>878
    そしてなぜか死ぬ魔術師
    最近握って楽しさ分かってきたのにこりゃねえよ
    しかも結果残してないし
    MDの調整版は信じてたのにこりゃダメだわ

  • 883名無し2022/12/27(Tue) 13:28:07ID:kzMDkyMzQ(1/1)NG報告

    >>831
    違うぞ、スペースウマ娘がやってきて対抗するためにオグリとタマがフュージョンしてオグリクロスになってレースするんだぞ

  • 884名無し2022/12/27(Tue) 13:29:14ID:c2MTg1OTQ(2/4)NG報告

    アナコンダ生存ルート見えてきたなって

  • 885名無し2022/12/27(Tue) 13:31:17ID:c2MTg1OTQ(3/4)NG報告

    >>882
    EMものマネ幻想師は、ワルキルで悪さするから是非もないね
    やっぱ、コピー効果ってダメだわ

  • 886名無し2022/12/27(Tue) 13:32:27ID:c1MTI0MjA(1/2)NG報告

    >>873
    >>878
    >>882
    ブロドラ制限(主犯のアダマシアでもピン刺しが主流)止まり等かなり慎重になってる感

  • 887名無し2022/12/27(Tue) 13:33:18ID:MxODA0Nzc(9/9)NG報告

    任務遂行のためにエゴを強化するんや

  • 888名無し2022/12/27(Tue) 13:33:53ID:UxNjYzNjM(5/9)NG報告

    デスピアに触れておいてふわんだりぃずがノータッチはさすがにいかんでしょ

  • 889名無し2022/12/27(Tue) 13:34:56ID:I4MzQ1ODQ(2/3)NG報告

    >>854
    覇王は強すぎて、負けまくってトラウマになったナリタトップロードが見ただけで汗ダラダラになったらしいね

  • 890名無し2022/12/27(Tue) 13:36:40ID:M1MDc3MjA(1/3)NG報告

    >>873
    キッドは手札コストがかかったりデスピア関連のサポートを受けられないと絶妙に噛み合わせが悪いんだよな。サーチもめんどかったりするし。

  • 891名無し2022/12/27(Tue) 13:37:10ID:U3OTU0MjA(3/3)NG報告

    >>871
    ほう…所謂フォイレクシアンですかな?お目が高い。

  • 892名無し2022/12/27(Tue) 13:38:24ID:kxMDUyMDQ(1/1)NG報告

    烙印の甘々制限とふわんノータッチとか正気なのか…
    今からこんな感じだとティアラメンツ、クシャトリラ、スプライト、ビーステッドの加減しろバカ四天王が実装された時が怖すぎるんじゃが

  • 893名無し2022/12/27(Tue) 13:40:01ID:M1MDc3MjA(2/3)NG報告

    >>886
    まあ、この後スプライト、ティアラ、クシャと化け物どもが控えてるからな・・・

  • 894名無し2022/12/27(Tue) 13:40:46ID:A2MTAzOQ=(1/3)NG報告

    >>886
    カガリ緩和とかは嬉しいけど、ふわん神碑ほぼノータッチなのはなぁ…。神碑は最近出たばっかだから仕方ないとはいえ…。

  • 895名無し2022/12/27(Tue) 13:41:44ID:UwNjk1Njg(2/8)NG報告

    >>893
    どうせそいつら死.ぬから先にルーンは死.んでも良いと思うんですよ

  • 896名無し2022/12/27(Tue) 13:42:51ID:UxNjYzNjM(6/9)NG報告

    さすがにティアラメンツやクシャトリヤなどに対しては勇者同様に実装と同時に制限・準制限入りはさせてくるだろうから……

  • 897名無し2022/12/27(Tue) 13:44:37ID:UwNjk1Njg(3/8)NG報告

    >>896
    烙印無傷だからなあ
    やらんやろ

  • 898名無し2022/12/27(Tue) 13:44:56ID:c2MTg1OTQ(4/4)NG報告

    >>893
    そいつらの抑止力として、ふわんに甘々な可能性が割りあるよなあって

    あの世紀末環境で勝利を掴んだジョーカーがふわんだりぃずだし

  • 899名無し2022/12/27(Tue) 13:46:57ID:UxNjYzNjM(7/9)NG報告

    >>898
    そいつらの抑止になってる時点でティアラメンツ同様にぶっ壊れってことなんですけどぉ!?

  • 900名無し2022/12/27(Tue) 13:46:59ID:cyNTkyMDU(1/5)NG報告

    今日は内田真礼さんのお誕生日なので

    お題【CV.内田真礼】

  • 901名無し2022/12/27(Tue) 13:46:59ID:UwOTUzNjI(2/2)NG報告

    >>880
    フウゲツ死ぬのはカーちんの犠牲か無駄になりそうだから嫌だな
    かといっえフウゲツ除いて死ぬのも嫌だし1人を除いて全滅する前に儀式を強制終了させられる方法がほしい

  • 902名無し2022/12/27(Tue) 13:47:04ID:M1MDc3MjA(3/3)NG報告

    >>898
    あいつらに全部淘汰されるくらいならルーン、ふあん、迷宮姫と対策しづらい奴らを甘くしておけばある程度環境は群雄割拠するからな。

  • 903名無し2022/12/27(Tue) 13:49:46ID:c1MTI0MjA(2/2)NG報告

    個人的には神碑ノータッチよりセンサー万別とかの永続罠ノータッチが気掛かり
    シングル戦主体のMDであの手の詰ませカードは厳しめにいってもいいと思うんだけどねぇ

  • 904名無し2022/12/27(Tue) 13:52:25ID:A2MTAzOQ=(2/3)NG報告

    >>897
    一応烙印が環境トップだった時は紙の方は群雄割拠してて良環境って言われてた頃だし事前規制は間違えなくされるやろ炭酸もティアラもクシャも
    規制された枚数が烙印(開幕、融合)と比べて多いし。

  • 905名無し2022/12/27(Tue) 13:55:26ID:UxNjYzNjM(8/9)NG報告

    >>903
    半ばそれらは対策置いてないのが悪いという部分はあるし……
    それらを排除するとそれこそふわんだりぃずの天下になりかねん

  • 906名無し2022/12/27(Tue) 13:57:02ID:U2MzE0MA=(17/18)NG報告

    >>900
    メスガキインダストr・・・ミシリスインダストリー製ニケの1人アドミちゃん
    猫好きのとても可愛い子である。キャラストが鬼の様に可愛い
    タッチボイスに指揮官に撫でられると落ち着きますとかいうけどモーションがかなり落ち着いてないのがまた可愛い

  • 907名無し2022/12/27(Tue) 13:59:54ID:I4MzQ1ODQ(3/3)NG報告

    >>900
    弟と共に演じた双子座のポルクス
    なお、兄貴と違って人間好きだが、その理由は「兄が人間だから」というだけであり、実は兄貴よりやばい妹

  • 908名無し2022/12/27(Tue) 14:02:17ID:Y5ODQ0NzM(4/4)NG報告

    >>900割と際どいの履いてるらしいお嬢様

  • 909名無し2022/12/27(Tue) 14:03:32ID:Q0MDIxMjM(1/1)NG報告

    烙印デスピアはアダマシアとふわんより弱い(だからどうした)

  • 910名無し2022/12/27(Tue) 14:05:20ID:Q5ODY3MDY(1/1)NG報告

    >>907
    触れ合ってみたら兄貴の方は仲良くなればめっちゃ懐まで入れてくれるけど妹の方は一定の距離から変化しない感じなんだよな。

  • 911名無し2022/12/27(Tue) 14:06:38ID:Q4ODQ3Mzc(4/4)NG報告

    >>834
    人間サイドだと畠山を死に追いやった結果、玄関前でウマ娘による追悼集会を連日行われるコナン・ドイルめいた目に遭ってノイローゼになり暴走に拍車がかかるりくさんと、自分が何をしでかしたかようやく思い知る時政パパと、暴動を懸念する北条一族の子世代&孫世代とかあり得そう

  • 912名無し2022/12/27(Tue) 14:07:23ID:UzNTM4Nw=(2/3)NG報告

    >>905
    神碑と永続罠の組み合わせの何が嫌われてるって罠対策入れてもそれが神碑で除外されて使えなくなる所

  • 913名無し2022/12/27(Tue) 14:10:09ID:A2MTAzOQ=(3/3)NG報告

    >>912
    それもあるんだけどエルドと違って泉や命削りで引き込みやすいし、フギンで泉と一緒に守れるのが本当にいやらしい。

  • 914名無し2022/12/27(Tue) 14:10:44ID:I0ODYxMjQ(1/1)NG報告

    >>912
    初手で引き込めない方に責任の10割がある

  • 915名無し2022/12/27(Tue) 14:15:24ID:IxNjk0NTA(1/1)NG報告

    >>914
    その理屈はエルド規制で消えてるぞ

  • 916名無し2022/12/27(Tue) 14:17:53ID:YyMTQxMDI(8/10)NG報告

    >>900
    原神から重度の厨二病のフィッシュル。オズさんの翻訳がないと正直わからん...
    YouTubehttps://youtu.be/L4jcGVmY_n0
    まさか原神でペルソナするとは思わなかった...

  • 917名無し2022/12/27(Tue) 14:39:34ID:c1NTEzMjQ(7/8)NG報告

    勝者だ敗者だと区別してしまうから殺伐としてしまうのです
    そんなものがない優しい世界を作るしかない
    (勝てたら大事なカードを返すと約束をした後にスイッチポチー)

  • 918名無し2022/12/27(Tue) 14:44:15ID:U1MDcxNzI(6/6)NG報告

    >>892
    むしろそいつら来るから規制を緩くしたのでは?
    まあ今年1年のパックの意味を無価値にするような大規制起こした連中なんて実装しない方がマシだと思うけど

  • 919名無し2022/12/27(Tue) 14:50:10ID:E3NDUzNDI(1/1)NG報告

    >>917
    >>917
    勝負を無かったことにするのは
    敗北者がもっともやってはいけない手段じゃねぇか!

  • 920名無し2022/12/27(Tue) 15:09:20ID:YyMzc0MTQ(3/7)NG報告

    烙印デスピア使いとしてはアルベル規制が地味にキツい
    ふわんとか神碑の対策に誘発多めに積みたいからこれ以上初動減らされたくない
    早くタリホースプリガンズ下さい

    あと地図とブロドラははよ逝け(私怨100%)

  • 921名無し2022/12/27(Tue) 15:13:44ID:A5NzI2ODQ(1/1)NG報告

    まぁ、ふわんしかり烙印しかり、環境デッキ握るならとっととプラチナ行ってくれればそれでいいかな…
    月の初めならまだしも、月末でもゴールド帯で烙印やらふわんやら鉄獣やら相剣やら握ってる連中はガチで何してんだ感すごい

  • 922名無し2022/12/27(Tue) 15:32:48ID:Q3MjM1MjI(2/3)NG報告

    まあまあ良環境ではある

  • 923名無し2022/12/27(Tue) 15:46:12ID:Y3MTQ1Ng=(2/2)NG報告

    原神初見実況みてたらゲーム内のココナッツミルクを勘違いする下りでそもそもココナッツミルクってそもそも何?からその配信者がいろんな普遍的食べ物を食べたことなさすぎて心配する流れになって想定外だった(お茶漬けや肉まんも知らなかった)

  • 924名無し2022/12/27(Tue) 15:46:50ID:E2NDg4NjA(1/1)NG報告

    >>921
    環境デッキに当たるのはままあるけど同じデッキに当たるのは…


    3連続烙印の後に3連続ルーン当たった時は流石にキレた
    しかもランク落ちた
    チキショー!

  • 925名無し2022/12/27(Tue) 15:48:35ID:A2MjA2NTU(1/1)NG報告

    >>920
    アルベル規制はキツいが3積みでも2積みでも引けない時は引けないからあんまり変わらない
    と思う自分は弱小デュエリスト......(引き弱)

  • 926名無し2022/12/27(Tue) 15:50:40ID:gwMTk4OTk(13/13)NG報告

    >>900
    自分の初、初めての真礼さんな中二病でも恋がしたいの六花
    あと真礼さんで他にだとノラガミの女の子とかがそうだな

  • 927名無し2022/12/27(Tue) 15:53:27ID:MzMDQ4MjQ(1/1)NG報告

    ルーンでバロネスとか立ててくるのもいるから厄介極まりない

  • 928名無し2022/12/27(Tue) 15:58:01ID:A1ODkxMTM(1/1)NG報告

    >>846
    メモ帳にこんなのがあったわ

  • 929名無し2022/12/27(Tue) 16:00:53ID:c5ODg3OTQ(12/13)NG報告

    >>900
    天使の悪魔くん

  • 930名無し2022/12/27(Tue) 16:06:42ID:E5NDI3OTM(1/1)NG報告

    キワモノばっかり宣伝してる広告が普通の作品宣伝してると困惑する

  • 931名無し2022/12/27(Tue) 16:18:52ID:A2Mjg1MDI(1/1)NG報告

    (この言い方だとサンタさん信じてはいそう)

  • 932名無し2022/12/27(Tue) 16:19:08ID:A2OTI2NTc(1/2)NG報告

    ゴールド帯で月末でも環境デッキ握ってる人達って高確率で勝ち確定状態からソリティア始めるからキツイ

  • 933名無し2022/12/27(Tue) 16:28:39ID:U5OTAxMzU(10/11)NG報告

    ソーナはいいぞ…(唐突)
    ソーナのS3回避盾の爽快感は異常

  • 934名無し2022/12/27(Tue) 16:28:48ID:Q5MTI0OTA(1/1)NG報告

    >>823
    まるで「能力者(ニンジャ)は全員〇せばよいのだ!!」な感じで行動しているよう…
    能力者をカラテで蹂躙する…まさか彼女も歴代のニンジャスレイヤーの一人!?
    「と、言うとでも思ったかーっ!!」
    そしてエクススレミンエミッサリー=サンは壁の人型の黒い焦げ跡と化した…

  • 935名無し2022/12/27(Tue) 16:38:19ID:M0NzI5Mjk(2/2)NG報告

    紅白で区切りかと思ったらウタにはまだまだ働いて貰う√入ってたわ

  • 936名無し2022/12/27(Tue) 16:45:37ID:UxMDM4MDQ(1/1)NG報告

    >>935
    顔出しできない歌の中の人のアバターとしてめちゃくちゃ優秀だからな

  • 937名無し2022/12/27(Tue) 16:47:52ID:UwNjk1Njg(4/8)NG報告

    >>922
    一番シェアが多いのがク.ソデッキの類いのテーマなの嫌だなあ

  • 938名無し2022/12/27(Tue) 16:48:17ID:YyMzc0MTQ(4/7)NG報告

    >>922
    ラビュリンスも結構見たな
    エルドリッチみたいな害悪永続罠が少ない分マシだったけど回り出すと中々面倒な相手だった

  • 939名無し2022/12/27(Tue) 16:49:30ID:YyMzc0MTQ(5/7)NG報告

    >>937
    実装されたばっかりだからみんな使ってた印象がある
    いやまあランクマでもたまに見るけど…

  • 940名無し2022/12/27(Tue) 16:51:09ID:UwNjk1Njg(5/8)NG報告

    >>939
    ちゃんと高順位に居るから強いんだよなあ
    正直炭酸ティアラがすぐ来たから目立たないだけで紙の規制後でも台頭してきたし大分ヤバいテーマだと思うルーンは
    後漢字を入力するのが面倒くさいよルーン

  • 941名無し2022/12/27(Tue) 16:57:57ID:I2MjU4Mjk(1/7)NG報告

    >>900
    フレ/ンダ

  • 942名無し2022/12/27(Tue) 17:00:41ID:I2MjU4Mjk(2/7)NG報告

    >>928
    (仲間はずれ?

  • 943名無し2022/12/27(Tue) 17:02:44ID:A2OTI2NTc(2/2)NG報告

    >>940
    ルーンはとりあえず神の碑石で覚えておくと入力する時に困りにくくなる
    メンドクサイのは否定しない
    とりあえずルーン対策でパッと思いつくのは魔法族の里、病みのデッキ破壊ウイルス、ブルーアイズカオスマックスドラゴンあたりかな?

  • 944名無し2022/12/27(Tue) 17:06:03ID:UzNTM4Nw=(3/3)NG報告

    スターヴ制限じゃなくてナイチンゲールを禁止にしろって意見あるけどこの前スターヴがエレクトラムをコピーして何度も効果使ってきたから制限送りは妥当だと個人的には思う

  • 945名無し2022/12/27(Tue) 17:06:25ID:UwNjk1Njg(6/8)NG報告

    >>943
    カオスハンターさんは烙印にも赫封じれるから強いぞ
    打点も高いからモンスターセット永続罠で耐える戦法にもカオスハンタービートで勝てるし

  • 946名無し2022/12/27(Tue) 17:07:07ID:UwNjk1Njg(7/8)NG報告

    >>944
    そうしないとまともな盤面を作らないからだぞ
    そう使ってた魔術師が環境トップレベルで規制を受けなければいけないほど強かったか?

  • 947名無し2022/12/27(Tue) 17:07:28ID:kyODc3NTA(1/1)NG報告

    また東條先生ェが仕事してらっしゃる
    体大丈夫?

    https://twitter.com/yooochika/status/1607306464758226944

  • 948名無し2022/12/27(Tue) 17:12:18ID:QzNjUzMjY(1/1)NG報告

    >>942
    分かった、君には彼の相手をしてもらおう

  • 949名無し2022/12/27(Tue) 17:12:22ID:E4MzUwMTQ(1/1)NG報告

    >>889
    おかげで周囲の懸念をよそに一緒に引退式までやったのに、とくにオペラオーを気にしてる様子を見せないドットさんのマイペースさが際立つ。まあ、オペラオーという「単語」は嫌いらしいが

  • 950名無し2022/12/27(Tue) 17:13:10ID:UyNDAwNDc(1/1)NG報告

    良いのか?
    本当にウチとルール無用の戦争がしたいのか?
    穢土転生爆弾やられたいのか?
    的な仕草の可能性とか聞いて笑う
    確かに三代目もそこらへん使えそうちゃ使えそうよね

  • 951名無し2022/12/27(Tue) 17:15:08ID:UyMTM2MDc(1/2)NG報告

    >>930
    ふたりの正体はレズカップルだ

  • 952名無し2022/12/27(Tue) 17:25:36ID:UxODM5NzE(1/1)NG報告

    悪の召喚法を使うテーマなんぞに配慮は不要だ、逝ってよし(ヘイトスピーチ)

  • 953名無し2022/12/27(Tue) 17:28:21ID:I2MjU4Mjk(3/7)NG報告

    >>950
    砂は全里で総合戦力が一番低いんじゃない?

  • 954名無し2022/12/27(Tue) 17:30:48ID:I2MjU4Mjk(4/7)NG報告

    >>952
    主人公の相方枠になれるキャラなのに

  • 955名無し2022/12/27(Tue) 17:31:53ID:k3NDczODc(1/1)NG報告

    >>952
    今のOCGの邪悪ではない召喚法って?

  • 956名無し2022/12/27(Tue) 17:33:40ID:gyNzkxOTY(1/1)NG報告

    >>900
    野猿。
    やはり農業は全てを解決する。

  • 957名無し2022/12/27(Tue) 17:35:08ID:EwMTg3NDY(1/1)NG報告

    https://zebrack-comic.shueisha.co.jp/title/249/chapter/360058/viewer
    時々久保先生リョナが凄いですよね

    それはそれとして読み返すとホワイトさんマジで一護が死にかけの時にしゃーねぇなぁ!と出てくるよね

  • 958名無し2022/12/27(Tue) 17:35:51ID:IyNDIyNzA(1/1)NG報告

    >>824
    間に男を挟めばいいのでは?
    というか入って来い…甦れ…!!

  • 959名無し2022/12/27(Tue) 17:37:11ID:AzOTUxMDg(1/1)NG報告

    >>952
    融合・S・X・P・リンク全部の力を合わせて1キルします!

  • 960名無し2022/12/27(Tue) 17:38:25ID:I2MjU4Mjk(5/7)NG報告

    >>958
    目が赤くなる小姑

  • 961名無し2022/12/27(Tue) 17:38:44ID:U5OTAxMzU(11/11)NG報告

    >>958
    もうハッピー(バースデー)エンドくらったから駄目なんだ…

  • 962名無し2022/12/27(Tue) 17:39:10ID:Q4MDUwOTc(1/1)NG報告

    >>955
    アドバンス?

  • 963名無し2022/12/27(Tue) 17:40:02ID:A1ODQ2NTY(1/1)NG報告

    >>955
    そんなものはない(真顔)

  • 964名無し2022/12/27(Tue) 17:40:12ID:c5ODg3OTQ(13/13)NG報告

    振袖バニー

  • 965名無し2022/12/27(Tue) 17:40:27ID:IwNTY4NDQ(1/2)NG報告

    >>958
    聖杯『聞き届けたえ。絵面は完璧だえ』

  • 966名無し2022/12/27(Tue) 17:41:19ID:U2MzE0MA=(18/18)NG報告

    >>965
    汚染聖杯だなオメー

  • 967名無し2022/12/27(Tue) 17:41:24ID:UwNjk1Njg(8/8)NG報告

    >>955
    割とシンクロ
    環境入りしてるテーマがないリンクの下位互換なだけだけど

  • 968名無し2022/12/27(Tue) 17:41:49ID:I2MjU4Mjk(6/7)NG報告

    >>955
    リリーサーが出禁になった儀式だな

  • 969名無し2022/12/27(Tue) 17:41:57ID:Q5OTU3NjM(2/2)NG報告

    >>962
    ふわん…

  • 970名無し2022/12/27(Tue) 17:42:16ID:U4ODc0OTU(1/1)NG報告

    >>947
    ロボットと少女をしっかり描ける漫画なんてサンライズに目付けられた時点で馬車馬なんだ
    幼女戦記も背負って大変だ

  • 971名無し2022/12/27(Tue) 17:42:53ID:QwMzE4OTM(7/8)NG報告

    >>955
    デュアル「復讐したい奴らがいる……」

  • 972名無し2022/12/27(Tue) 17:43:41ID:c0OTM3NTg(1/1)NG報告

    アドバンスは忘れてはいけないだろうあの鳥と帝と竜がいるから。シンクロ使ってると滅ぶってイリアステルが言ってるし。

  • 973名無し2022/12/27(Tue) 17:46:16ID:UxNjYzNjM(9/9)NG報告

    >>970
    幼女戦記だけじゃなくて反ソ、もとい反逆のソウルイーターという作品のコミカライズもやっておられるぞ
    つまり現時点で最低でも3本抱えているということだ

  • 974名無し2022/12/27(Tue) 17:50:20ID:IwNTY4NDQ(2/2)NG報告

    >>970
    ロボ描けます
    筋肉描けます
    クリーチャー描けます
    可愛い少女描けます

    中々両立しないしできる人は凄い界隈

  • 975名無し2022/12/27(Tue) 17:50:53ID:QxNTg0NTA(1/1)NG報告

    >>973
    今月のコンプエースの幼女戦記約50ページあるんですけどぉ。複数抱えていてこれは凄いわ。

  • 976名無し2022/12/27(Tue) 17:51:51ID:Y2NDg4Nzg(5/5)NG報告

    美少女かけるのはかなりいるがロボットかけるのは希少技術だからな

  • 977名無し2022/12/27(Tue) 17:53:43ID:QwMzE4OTM(8/8)NG報告

    ログイン画面で通信エラーが起こると「新パックが配信されたんやなー」ってリラクゼーション効果があるよね

  • 978名無し2022/12/27(Tue) 17:54:32ID:k2OTQ1MjY(1/5)NG報告

    >>943
    超雷龍でサーチ封じ、マスカレイドのバーンダメージで嫌がらせとかも対策にはなるかな?特にバーンダメージだと速攻魔法を出すたびに自らの首を絞めることになる。

  • 979名無し2022/12/27(Tue) 17:57:51ID:UyMTM2MDc(2/2)NG報告

    このドぐされ願望器がぁー!

  • 980名無し2022/12/27(Tue) 17:59:07ID:k2OTQ1MjY(2/5)NG報告

    >>921
    困ったことにプラチナへ行ったり、維持する旨味がないからとゴールドやダイア5辺りで居残る人はそれなりにいるらしいんだよね。
    まあ、俺は頑張ってもゴールド1がせいぜいなんでそういう人に当たるとうへぇと思うわけですよ。

  • 981名無し2022/12/27(Tue) 18:01:49ID:Q3MjM1MjI(3/3)NG報告

    >>968
    ほんとでござるか〜

  • 982名無し2022/12/27(Tue) 18:05:38ID:cyNTkyMDU(2/5)NG報告

    >>976
    アクセルワールドは初期の絵柄とかかなり野暮ったかったけど最近のは綺麗

  • 983名無し2022/12/27(Tue) 18:06:12ID:k2OTQ1MjY(3/5)NG報告

    環境カードの猛威に震える話ばかりしても仕方ない……ここはデュエリストスレ民たちでアイドルカードについて語り合いたい!

    俺のアイドルカードは白銀の城のラビュリンスだ!
    雪のような銀髪、ナイスバディなプロポーションと茶目っ気のある表情に魅了された。この娘に惚れ込んでラビュリンスデッキを組んでしまったほどだ。

  • 984名無し2022/12/27(Tue) 18:07:59ID:cyNTkyMDU(3/5)NG報告

    美少女とロボット描ける漫画家連れてきた

  • 985名無し2022/12/27(Tue) 18:13:25ID:YyMzc0MTQ(6/7)NG報告

    >>983
    ラビュリンスは紙の新規が早く欲しい
    蟲惑魔の新規も

  • 986名無し2022/12/27(Tue) 18:13:26ID:c1NTEzMjQ(8/8)NG報告
  • 987名無し2022/12/27(Tue) 18:14:41ID:YyMzc0MTQ(7/7)NG報告

    >>980
    ダイヤ帯はマジで地獄だから…
    プラチナ帯くらいでスローライフ送りたいのよ…

  • 988名無し2022/12/27(Tue) 18:17:08ID:YyMTQxMDI(9/10)NG報告

    >>986
    サルはルール変更や他の規制である程度許されたから...

  • 989名無し2022/12/27(Tue) 18:20:47ID:k3ODAxMjE(3/3)NG報告

    >>974
    全部破綻無く一枚絵出かけるのは今見ても凄いと思う

  • 990名無し2022/12/27(Tue) 18:21:34ID:k2OTQ1MjY(4/5)NG報告

    >>980
    間違えたゴールドやプラチナ5辺り、だった

    >>987
    俺はプラチナでも結構キツイなぁ。愛用しているテーマは烙印サンダードラゴン、ラビュリンス、エルドリッチで、どれもプラチナ5くらいでも生き残れそうなんだけどなぁ。

  • 991名無し2022/12/27(Tue) 18:26:49ID:cxNzAzMTk(1/1)NG報告

    SASUKEやっとるやんけ

  • 992名無し2022/12/27(Tue) 18:32:55ID:Y2NzQwNTI(3/3)NG報告

    >>989
    この赤毛のツンツン髪の子、このあとなくなったんだよね・・

  • 993名無し2022/12/27(Tue) 18:36:17ID:cyNTkyMDU(4/5)NG報告

    >>941いい腹してる(殴りやすそう)

  • 994名無し2022/12/27(Tue) 18:39:21ID:I2MjU4Mjk(7/7)NG報告

    >>981
    まだ可愛い方と思っちゃうあたりはインフレに毒されたな・・

  • 995名無し2022/12/27(Tue) 18:42:11ID:k2OTQ1MjY(5/5)NG報告

    >>994
    ドライトロンはまだまだ脅威なんだけどねぇ
    ランクマで遭遇しても鳥やルーンよりマシかなと思うようになってきた
    ソリティアが長いけど

  • 996名無し2022/12/27(Tue) 18:45:42ID:g1NzY3OTc(1/1)NG報告

    我烙印使いだけどゴールドは愚かシルバーですら負けるへっぽこデュエリスト
    環境使ってても所詮エンジョイ勢なんでガチのとこ行っても...
    あとのデッキも趣味デッキの列車と青眼だし

  • 997名無し2022/12/27(Tue) 18:47:31ID:YyMTQxMDI(10/10)NG報告

    国是

  • 998名無し2022/12/27(Tue) 18:48:01ID:kyNTUzNg=(5/5)NG報告

    もう寝なさい

  • 999名無し2022/12/27(Tue) 18:48:03ID:E5NDk3Ng=(1/1)NG報告

    正体

  • 1000名無し2022/12/27(Tue) 18:48:04ID:cyNTkyMDU(5/5)NG報告

    強化イベント

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています