型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
その週に読んだジャンプ・サンデー・マガジンなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして、皆好きなように語りましょう!!!
【関連スレ】
『TRPGで型月を語るスレ6』
https://bbs.demonition.com/board/7041
『型月×特撮スレッド 745』
https://bbs.demonition.com/board/9465/
『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ20』
https://bbs.demonition.com/board/9460/
【前スレッド】
https://bbs.demonition.com/board/9462/?res=900
【過去ログ】
https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は >>920にお願いします
【補足注意事項】
スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上、話し合いで決めてから改定を行ってください>>1乙
シャドバより陰陽道の開祖クオンが使う式神・貴人
どうにもライオさんの真実を解き明かす力を持つ小剣にブッ刺された事でクオンが強制的に本気出しちゃったようで>>2
立身出世エピソードじゃないだけで割とゴリゴリの貴種流離譚だよね(昔っからよくあるジャンルです)腐敗してるか真っ当かに二分しがちなのでふっつーの冴えない貴族も見てみたいところ
>>8
ここ本当に好き
誰一人も英国でクーデター起きたのならあいつは必ず殴り込みに来ると信じてる
「帰ってきたか」と喜び込めて>>9
ヴィクトリア王位継承者のシージ、ヴィクトリア王位継承者のリード、ヴィクトリア王位継承者の○○○○(ネタバレ防止のため文字数変え)、うぬら三人か……>>11
私のBLEACH知識が殴り合い白哉さんと藍染爆走迷走選手権で止まっている……旧貴族であるローレンス家のエウルアさん
YouTubehttps://youtu.be/IthVhPg5p9U
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=lVU8OfjQXBc
テレッテッテー♪テーテテテテテーテテー♪(幻聴やっと、すずめの戸締まりを見てきました
ついでにティーチインの舞台挨拶も兼ねてたので、それのレポ
ダイジンはCMや初見だと不気味?と思ったが、真実を知るとかわいいなこいつは
車での3人+ダイジン&サダイジンの場面は、当初バーで一般人が忍び込んでいたダイジンをオッサンと認識してた時のようなオッサンの姿で乗り込んで「誰?」って感じなトンチキな描写にする予定だったそうな。さすがに絵面がアレなので却下されたけど
草太が椅子での動きに馴染んできたのは、ガンダムのアムロの「僕がガンダムを一番上手く扱えるんだ!」的なものいいだったそうな
あと、サプライズで草太役の人がやってきたのには新海監督と野田さんもびっくりしてた>>5
誰だこの儚げな美少女!?>>10
第三王女がアックアのことになると途端にアクセル全開になるからな、周りも協力しそうだし外堀は埋まりつつあるけどアックア本人がな>>11
なので、それを止めてくれた一護にめちゃくちゃ恩義を感じてるから月島さんが過去を挟んでも関係なく切れる。>>28
理性を取り戻すな、正気を失え>>28
姫様が騎士の事ですが何か?(曇りなき瞳>>28
日本でも大将の息子が隊を任されることがあったろ
それと同じよたぶん>>28
姫が騎士ということです>>28
ちなみにfateのセイバーリリィは「騎士姫」>>28
そこそこ昔からある概念ではある。
これなんか初代FEのキャラだし。>>28
王様とか将軍の子供が戦場に出るのと似たようなものだろ>>44
菓子やチョコにそんな劇物混ぜるのは感覚がアレなやつだけなんだ...あまり深く考えるなシンイチ
なんかやらしいことされる高貴な人くらいの認識でいいんだよあだ名のノリで騎士くん騎士くん言ってるからクロエのストーリーで「ヤンチャしてみたくて治安悪めの酒場に凸った良いとこの子」扱いされてた時は「そういや騎士って本来はそういうモンだよな…」と我に返った
>>51
安心してください
そっちもいっぱいあります>>20
エウレアエッチでいいよね…
高レア女性キャラが大体背中空いてる…?
運営の性癖だ>>31
同じ地方系の民だけどこの前自分の所や近場にはあったな、ミオリネのフレッシュトマト味
逆に無かったのはシャディク君の味が無かった
それ以外はスレッタ&エアリアルのしお味、グエル君のジェダーチーズ味、エラン君の焼きとうもろこし味は全部あった>>49
リリア発祥の言葉とは知らんかった……
ところであの子のどこが騎士なんだろう、同じ時期の作品なら奴隷メイドプリンセスの方がまだバトル描写あった気がする>>44
洒落抜きで死人が出るぞやめるんだ!!
因みにキャロライナリーパー級の唐辛子は素手で触るのも危ないし目や鼻にもダメージあるからゴム手袋と防塵マスクをして扱う事が推奨されている
もはや毒物に近い>>57
運命に抗う娘…>>61
一応本当に、腕っぷしは相応に強いタイプの姫騎士も中にはいたりします御三家という響きいい
>>69
スケベというより堕落してる...>>70
アニメでは本当の仲間になったから…>>80
まさかキングオージャーにカブトムシがいないのがギィちゃんのせいだったなんて……>>74
プリンセスナイトはあくまでも姫君の騎士であって七冠の騎士じゃないから…力を与えるのは七冠だって?まあうん
旧プリコネだとヒロインは「プリンセス候補生」って呼ばれてたんだよね>>15
ホント、顔と声と体は良いんだけどなぁ・・・>>89
……日清ならやりそうな気がする>>28
1姫が騎士の格好をして、活動している
2姫っぽい雰囲気の騎士
3二つ名
4その他
のどれかだと個人的に思っている。
大分フワフワした概念なので同じ日本人にも説明しにくいのに、そんな存在がない外国人にどう理解してもらうつもりだったんだ?と読んでて思ったソードワールド2.0リプレイfromUSA。(アメリカ育ちのハーフがGMを行ったリプレイ)>>83
暗殺以外なんでもできる男(暗殺もできる)
続編まだか?姫騎士もそうだけど私、姫武者とか女武者も好きだわよ。
…………なんか調べるとえっちなノベルばかりが出てくるけど。>>28
ゼルダ無双とかだとゼルダが騎士してたな>>96
覚醒したユーサーの新生インサラウム体制めちゃくちゃ好きだ……
本来の君主を差し置いて権勢を振るう奸臣を倒そうと外部勢力とつながったら、自分がいないうちに和解して解決してたので、ただ単に外患誘致しただけになったマルグリットさんはドンマイ!>>104
ナスと見ナスわけか寝る前にオススメの動画貼るゾ
YouTubehttps://youtu.be/F7JswJQikM0
>>108
そう思うとリアリティ合って割と普通な生徒会長。
もう一人の生徒会長がヤバいとはいってはいけない。
実際ヤバいから。>>111
嘘だろ一週間前に「あと一週間もあるのか」って思ってたばかりよ!?!?>>25
まあこれに関してはザビ家の復習装置っていう、ガチでコロニーも地球も滅亡しかねないヤバい物をシャアは使うつもり無いのに部下たちがアクシズ落としの代わりに使うべきじゃないかって言ってるせいで、自分の手で自然な事故に見せかけて装置を始末しないといけないっていう事情もあるからしゃーない。原神配信見てたら綾人伝説任務で主人公と綾人とはじめましてするのにいま伝説任務はじめると開催中のイベントで綾人と久しぶりに話する導入のほうが優先されるらしくてあーもう(時系列)めちゃくちゃだよ
>>89
だけどミオリネさんってチリトマトよりはどっちかと言えばチリチリトマトよね>>117
実は体力無くてボール投げるのがヘタなのがツボ>>120
親が親だしメイドの出島さんが別ベクトルでヤバいので…>>108
かなり現実的な生徒会長。家庭環境以外は本当に普通オブ普通
あと轟高校の生徒会長とかも平々凡々だったな
ほんの気まぐれで立候補したら投票用紙の一番右という書きやすい位置になったせいで受かってしまった人>>113
トレーナー白書読んで鋼の意志を覚えるのだ
さすれば天井分の石を貯める事が出来ようぞhttps://zebrack-comic.shueisha.co.jp/title/249/chapter/360316/viewer
ゾマリ、マジで十刃の中で一番影薄いし誰とも因縁も無く白哉にサクッと消されたよね………
しかも十刃最速な癖にレスレクシオンしたら固定砲台化するとかステータスの割振り確実にミスってますよね………>>121
マローダー・プリンセス...>>98
トレーナー好きなリッキー可愛いよなぁ
最近実装されたロブロイもトレーナーラブ勢だし、トレセン学園爛れすぎ問題>>129
どうしよ4.1はやってないんだよなぁ
4はレンジャーinfコンプまでやったけど...今期アニメもそろそろ終わる頃か…
>>142
最後の最後に
「メイドに銃とかいらなくないですか?」
「メイドは給仕ですよ?」
と当たり前のことをぶっ込んでくるのちょっとスカッとしたあ...ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
アキバ冥途戦争が代表が撃たれてED突入後2018年まで飛んでたんだ...
頭がどうにかなりそうだった…恐ろしいアニメを味わったぜ…>>138
最後の30代のなごみも可愛かったからヨシ>>134
対等な条件なら、純粋なニュータイプ+パイロット能力基準で戦うしか無くなるのでは?
少し前も話題上がったけど、ギュネイみたいに人質取るとか、強力なニュータイプがオカルト能力ゴリ押しくらいしか勝ち筋見えねぇ・・・>>138
団長、あれが俺たちの最高のあがりってやつだろ!>>71
作中でも間接的に言われてるけど、レティシアは王女なのに乱世に輝く素質ありすぎなんだよな……>>136
酷いマジで良質なオリジナルアニメだったアキバ冥途戦争
完全に任侠モノをメイドに変えた色物ではあるけどシリアスとシュールギャグが並行して頭おかしくなりそうだった
本当に好き>>157
そぉい!>>163
サーカスのメモリアルボックスがそろそろ出るって情報が来たタイミングでこれとはなあ・・・!てかどおりでおやっさんの声がカッコいいはずだよ・・・wまさか、礼号組にこれだけセリフが付くとはなあ。初霜や響も・・・。
>>117
まあ戦闘狂になっても仕方ない境遇というか、強すぎるってのも大変だよねぇ...>>140
けど一杯目戻したじゃないですか
ゲロですよ、ゲロ
えっそれがいい…?>>155
だからなのかもね。足が不自由になったの>相手の足を潰した
凪はなんというか暴力を奮うことでしか自己の存在を確かめられなかった人なのかなあって。誰かを殴ってないと安心できないというか。不器用通り越して人として生きていくのが難しいというか>>121
こーゆーやつだ>>148
シャーロットは隠せてないであろうが!>>157
枕元でネチネチ攻めるしかないな>>111
毎回思うけどR18スレで話題に出せばいいのに>>28
プリンセス要素ガチ皆無なのに、『戦姫』を名乗っている戦闘民族だっているしな
『戦鬼』絶唱シンフォギアが正しいタイトルなのではないかと幾度思ったことか>>111
ダウンロード版の発売はずっと先になるので、現物届くの待ちっすね
ちなみに私はトレーダーです>>140
AIのやつだろ、これw>>117
虹の実並の一滴っすよね?w>>49
アンジェリカとか有名ですよね>>83
でも本物はスパイ才能あったが根っこは心優しいお姫様で無理にスパイを演じてる
偽物は気質が女傑で自分が犠牲だすことも自分が犠牲になることも覚悟しとる>>2
「越後のちりめん問屋の隠居」が今で言う「大企業の元経営者」くらいの意味合いになって、水戸黄門はあの状況でこう名乗れば「大企業の元経営者が老後の楽しみにお供連れて全国旅行してる」感じの設定になると最近知りました>>194
無惨様(cv関俊彦):→ガンダム乗り
黒死牟(弟と同じcvなら井上和彦)→ガンダム乗り
童磨(cv宮野真守)→ガンダム
猗窩座(cv石田彰)→ガンダム乗り>>194
言われてみれば上弦ガンダムパイロットばっかだな
下弦もガンダムパイロット多いしモノメビで万事屋経営したりキャバクラ作ったりと割と人生エンジョイしてた
馬鹿な、炭治郎は病気の美少女バイオリニストとペアでピアノを弾いていたはずだ……
>>207
まさかロールケーキしか食っていなかった事が伏線だったのか・・・!!>>163
こう見ると、坊ノ岬組の声優陣豪華よなぁ…。担当された当時は中堅どころや売り出し中だったのが、今や中核を成す方ばかりになった…。
…今気付いたけど、霞以外の礼号組はFGOで同じ声パーティー組めるね。(霞の宮川さんは艦これ以外の作品には出ない可能性高いけど…。)>>213いつになくアズールレーンがヨースターしてるビジュアル
>>51
戦う術を持つ高貴なヒトが成す術なく以下略だからいいという需要の問題ぞ>>190
かかったな!!アズールレーンとはそういうゲームだ!!>>213
遠目から見たから一瞬ぐっさんに見えてしまった>>221
刀、剣的にはソウブレイズなんだけど、色や性質的にはグレンアルマが似合いそうだな煉獄さん>>208
鬼滅の刃とは鬼殺隊と鬼との勧誘合戦であったか>>219
ならない
俺はソシャゲ以外のゲームで忙しい>>182
原案リッキーはおっぱいが大きくて大変けしからんイイぞもっとやれ!!
これ初期設定だと85〜90ぐらいあったかもな…>>227
まあ時々どこかがログインだけになったりはしますねえ
イベントとか、メイン配信で戻ってソシャゲやってない身からすると両立どころか1つ続けてるだけで凄いなってなる
>>198
重いわ!>>232
善逸にはゼータプラスやね>>220
そういえばデュエリストも今は2種(遊戯王(これ自体2つあるから正確には3種だが)とデュエプレ)がいるんだよね兼業並べるとマスターと騎空士と召喚士とデュエリストと旅人とセカイの住人とアークス(es)しつつポケモントレーナーとアークスと猛き焔してるなぁ
ちなみにデュエリストは紙もする兼業並べるとマスターやって提督やってアズレン指揮官やってトレーナーやってカグラの先生やってデュエリストでとうふになるかな
>>231
FGOと艦これでずっと来てると、他ゲームのギルドとかガチャ必須とか大変だよなぁと眺めてしまう。…コチラはコチラで別の大変さはあるけれど。まぁ、向き不向きよねぇ。好きなの楽しむのが一番w今日佐藤日向さんの誕生日かめでてえ
画像は別作品だけどミラクルの舞台楽しみにしてるで
https://twitter.com/D4DJ_pj/status/1606092227146502144?t=FvaBsi9Aerxt6-lM0d1nMQ&s=19そういえば今日はシークェルの更新日だ
年内最後はどんな爆弾(傷跡を残すやら>>232
義勇もドーガでいいんじゃ(ミッシングリンク勢)
そういやミッシングリンクが現状声的に父サーシェス、長男マクギリス、長男の妻プロスペラというカオスなファミリーに>>245
少し分かるで
ワイはエッチが見たくてエロゲやるし
魂を燃え上がらせたいからエロゲやるし
号泣したいからエロゲやるで>>197
このコラボ好こ>>248
アスティカシアが温室の箱庭みたいな描写されてるのはあるよね
あと決闘フィールドが過去地球で起こった戦場がモデルになってるんじゃないか?ってのも考察で見たかな>>248
まぞのゆりかごかぁ>>254
エアリアルさんがまだ底を見せてないからね。
蝋燭されそうだわなhttps://twitter.com/Pokemon_cojp/status/1606077128872759298?t=GaB2SWhGTnn4jFc77-f9fw&s=09
ありがてぇけど氷って誰に使えばいいんだ
もらいびソウブレイズやグレンアルマとか?>>253
お、◯儺の指か?>>264
俺もウェディングドレス姿の女帝がよく走り込んでくるわ>>259
追加されたダート組の反応見てから育成シナリオがラスボス育成かって気がしてきた>>264
それでもキャラガチャはまだマシな方よ
問題はサポガチャですよ……キャラと違ってすり抜けてもいいのが一握りしかいないからすり抜けた瞬間に地獄を見る、なんならサポカの仕様上複数凸前提だからそれ前提のカードが来ると余計に地獄度が跳ね上がる
せめてサポガチャの方も2種類同時PUやめて、個々でPUしてくれねえかなあ……(疼く賢さオグリ2天井の傷)https://comic-meteor.jp/ptdata/rikekoi/0075sp/
バカップルがまた拗らせてる………>>264
よくあるよくある(なんかよく来るスペちゃんとフルアーマーフクキタル)ニコニコ動画ってなんか動画によってコメントする住人違うのか?って時あるよね
なんか映画まるまる上げてるやつとかのコメントはなんか上から目線の奴が多いけどアニメの公式配信とかはそんな人あんまいないし>>249
とりあえず一応、宇宙にも統制機関があるのは描写されたけど、今のところ物語の舞台には上がってないな。
今のところフォルドの連中のターゲットはベネリットだし>>254
なんならグエルにも負けそうなオーラを放ってるからなぁ……
(スレッタほどじゃない)という独白でさらに倍率ドン!>>264
ハロウィンデジたんを引きたくてガチャ回してたらスイープ引き当てて、ハロウィンは魔女のイメージあるけどさぁ!?ってなった。>>273
自分はあとForspoken、龍が如く維新 極、イース10もやりたいな
勿論ここからどんどん増えてくるだろうから財布に厳しい1年となりそうだ>>283
口の悪さも一護が初対面の和尚を「ハゲのおっさん」と言うくらいだから、そこら辺も似ているよね。よし、新しいガンダムは出たな!
新しい変態も出てきたけど
https://viewer.heros-web.com/episode/316190246983707890>>282
なんならヴァイザードの正体、一心まで知らなかったからな!
なんでや!百歩譲って高校生メンバーに新情報浴びせまくるのは止めておいたにしても、一心には言ってもよかったやろ!?>>275
いせかるとオバロは有志による解説あってな、ただし文字小さすぎて読み辛いのが
いせかるのターンアンデットでモモンガにダメージネタは作者はもっとやれ、コメントはまあそうなるだろうなってなっていた、外部はめっちゃ荒れていたけど>>273
来年には多分と言うか絶対間に合わないだろうけどドラクエ12もあるからねぇ。>>282
まあ一護の虚化はヴァイザードの面子と違って天然で発現かつ、ホワイトっていう別の虚が融合して人格が現れてるっていうレアケース過ぎて浦原さんの知ってる方法でどうにかなるか未知数な状態だったから、ヴァイザードの面々にいざという時の抑止力になってもらいつつ彼らにやってもらった方法を試してもらうしか無かったってのはあるからねえ。
それはそれとしてもうちょい色々説明はしろってのはそう。>>284
六道仙人以外どいつもこいつも兵器扱いしてくるんだからひねくれちゃっても仕方ないな>>260
こんな時君がいてくれたら……>>285
霊王の欠片が使えるヤツと、霊王の代わりに成れるヤツじゃステージが違うという残酷な御話>>289
忘れがちだが本編上アルティメット化する前ならまどかのほむらちゃんへの好感度言うほど高くねぇからな
何ならずっと低空飛行のまんまだった>>240鳥になっちゃうからな
>>264
ただまぁ、ゲームの性質上重ねることにそこまで躍起になることもないので、1体くればそれで良いってのはある
チャンミガチ思考的にも、固有レベルの数値よりかはただただ仕上がりを気にするし(両立出来るに越した事はないが、優先順位は下という感じ)>>264
妹を狙ったらサンタ姉貴にガードされたわ>>282
見た目以外は良い子よね。>>285
基本的に才能と覚悟が大事な作品って印象が強い。
相手を殺.せるか殺.せないかの差は割と戦績に直結しててチャンイチなんかは才能は間違いなくトップクラスなんだけど苦戦や負けが多いのは覚悟が足りないからって感じ。
なので何らかの理由で覚悟が固まったりするとめちゃくちゃ強い。>>306
だってエデンズリッターですよ?映画の時空のまどかとさやかは最低でも小学入学時からの幼馴染だしな
おら! ラプラスの箱だせ!
>>301
さすが八重樫先生です>>311
天候で防御上がるとはいえ、それなら普通に氷ポケモン使うという…。>>315
それだと名前伏せる意味があんま無いから個人的には
・ウルとソーンを鹵獲して作られたから元と関係ない名前
・ウルとソーンとは役割が違うから別の名前
・プロスペラ製でエアリアル○○
のどれかかなーって>>311
そうなるとそもそも氷タイプの奴がテラスタルするのが良いんだけどそういう奴は最初から氷テラスタルになってるからやっぱ需要は少ないわな。>>315
見た目エアリアル君に似てるしVガンダムみたいにエアリアル・○○みたいな機体名を期待してる>>313
ジオリズムと一年間戦争とニュータイプで本当に世界をひっくり返す代物になったのは好き>>317
そらもうふわっふわもっちもちですわよ>>262
ゲームの話するなら芝因子と距離積んである程度完成させればスズカのそれを超えるケースはある
ていうか、今のスズカの生かし方って良くも悪くも大逃げ一択だから、あんま競合もせんしアイススピナーを取得し礫も覚えるドンファンを氷テラスすれば実質マンムー
マギレコのアニメーションとかはうめ先生が上げるんやぞ、八重樫!
>>323
準伝が解禁されるならパオジアンも強そう。ガンダムSEQUELの変態ガンダム仮面のアレさにポカンとしてたけど、改めて考えれば仮面枠なんだから重要キャラなのか(多分)
ミナーヴァが火炎放射器装備なのに対して氷能力だし、ガンダムがそこにある以上MS対決も近いかな!
マント捲ったら中身はスクラップってオチも有りそうだけど!!アーミヤCEO、胸を盛ってはダメです
>>335
スキャンダルの衣に溢れたラプラス箱あるからヨシ有明の女王誕生をことほいで戴冠式をします
>>329
笑顔のGGちゃん見て物理的に炎上する前兆かな?とか思ってしまったデカヌチャンにうちおとすを覚えさせたい
>>303
ややこしいけどこいつとは別に3月に出る新商品Aがいてそっちは名前もビジュアルも解禁前なんだよな>>343
足らないのは踏み込みだからな。
グエるの半分ぐらいは意気地があれば樋口でエッチなこと考えてるなんて、プロデューサーのミスター種牡馬!
>>345
しかもそのお菓子食う前にこれだけ(最低でも)食ってる模様。>>337
コミケ当日のアキバとらのあなで1日に一番売れた同人誌がとあるの美琴さんだった時はあったねえ>>353
全く知らないけどエンジェリックリンクでしょYouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=Y2Mcem2Nfvk
さて皆盛り上がってる間に
トレセントレーナーを
クール
キュート
パッションに分ける作業に戻らねば>>337
嘘だ こんなの夢だ
皆がpixivとかでしか見ることなかった
Pとのラブコメ展開が!(夢でした)>>358
何でななか様は服装チェンジないんだ血涙
水着ください 欲望全開そういえば今更だけどデュエマアニメ今までと違って序盤スタートデッキ使ったりしないのね
多分各1話比べたらウィンがデッキ面では最弱なんだろうけど(経緯からして仕方が無いが)それでも1話からパック産最高レア入ってるのよね次のイベントはみんな大好きリターニア!
年末にクラシックを添えてすっきり年明け!多分
https://twitter.com/ArknightsStaff/status/1606140749887995904?cxt=HHwWgIDUhZOglMosAAAA>>323
ニンフィア使っているな、レイド。>>315
鉄血の時も結局使われなかった悪魔の枠が残ったからこの枠も3分の2くらいは空きそうだな。(逆に言えばオリジナルルーン系ガンダムやオリジナル悪魔ガンダムを作る余白・行間があるということ。)
更には伝承どころか創作作品の悪魔・魔女の名称というパターンだってある。(メフィストガンダムやメアリースガンダムやガンダムヨグソトース)>>147
嵐子殺しの下手人のこの子も報復理由は
「唯一の居場所であるちゅきちゅき月ちゃんと仲間達を奪ったから」
って至極真っ当であってむしろ最初に発砲してきた嵐子側に非があったって描写されてるのがもうね
とんとことん側は暴力振るう大義名分すら奪われてる
よって残る萌えでしか戦えなかったのだ>>370
リターニア…ウォルモンド…蓄音機…冬霊シャーマン…
うっ頭が…リターニアへようこそ
歓迎しよう、盛大にな>>375
兄貴が殺陣上手くて笑ったw復讐の連鎖を断つ
>>368
いつか仮面ライダーに出る西川兄貴とジオウ5年後か10年後でタイムジャッカー蒼井翔太が出るのを待ってる
って松岡ニキは克美やった経緯で主題歌抜擢された訳だが
主題歌抜擢されてんだからはやく夏の映画に出て?>>379
そこら辺もプリコネと一緒や。プレゼント大量に渡せばイチコロだ
ケーキ爆食いさせてイチコロにするプリコネより人道的(胃袋とカロリー的な意味で>>369
開幕の転生原因ジェットストリームアタックは大草原不可避だし、主人公の呼び方が騎士だけど生活能力に欠陥があるメインヒロインたちをお世話する方だったりと、なんだかんだ意図的にネタにしつつも差別化はしてるよね。マテリアルパズルがコミックDayで最終回記念で29日まで全話無料公開だから読破した
面白かった>>341
基本的に同人誌の世界は群雄割拠だからな
樋口も爆発的な人気があるからと言うよりかは、ウマ娘とかホロとかが分散してたり同人にされにくかったりだから言われてる部分も大きいだろうトレンドにFAZZがあったからセンチネル関係で動きがあったと思ったらフルアーマーZZの事だったわ
>>384
あいつは多分体にブービートラップ仕掛けられていて負けると思う>>369
能力でバフをかけるのがプリコネの騎士くんで飯で精神的バフをかけるのがエンクリの騎士くん(適当)>>363
今のところPC版とCS版への移植とか合わせてもダ・カーポ''4は6作だけだから5もそんなに出ないんじゃないかって気はする急に出してきたな...
YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=ZJvtmozIpgk
主役機の姿か...これが...アーミヤの誕生日だからアニメ8話一気視聴を敢行したが3話目ぐらいで死にかけている
>>392
最初赤文字で最後青になるのパーメット意識で良い>>393
ブリーチは少年誌にあるまじきワードセンスとか絵の独自性を持ってたけどバトルと展開はジャンプでもかなり大味な部類という中々の二面性の不思議な子Ace隊長は細かいところをよーく話を聞いてたりド派手に爆発とか言うわけではないけどチームリーダーに一人はいて欲しいお方……
物語り系で設定遵守し過ぎると逆に映えなくなるジレンマ
ファジーさも大事なのだろう>>399
訓練されたラテラーノ市民ははこの表情見て
この顔……興奮してきたな……する模様
ど畜生か?>>404
アサルトリリィコラボは枯れた技術の産物だからしましたはうまい>>408
コスプレさせてお仕置きしてくれるなら仕方ない>>403
ファジーさから生まれる意図しない話題も良いものだよな……わ~まるで最終回みたいなよこくだなー(白目)
YouTubehttps://youtu.be/fJvQflmHRKw
>>368
凄い作画やんけ!まるで実写>>407
0.1%でも笑顔ならセーフ理論>>413
チッ!!
下着がはみ出てろよ…タンスだろ…! こういうときは! チャンスなんだよ!!
とおもったので、自戒のため 殴ってくれ流石に殺られてないとは思ったけど戦桃丸よかった
覚醒したゾオン系の攻撃をくらっても意識がある戦桃丸もタフだし、防御をすり抜けて攻撃を与えたルッチ両方とも凄いな
https://one-piece.com/>>416
他の星からの侵略者ぽいのが>>270
いきなりたぬきが水星の王になりそう>>392
主人公機に闇の一つや二つはるものポケモン見てたら、ノスタルジックな感じとか、懐かしさも感じて、めっちゃ泣きそうになった…
>>427
アイアンテール使ってるしラストにエンテイが出てきたって言ってるしキミに決めたの世界線っぽい>>431
ティーカップとスプーンで惑わす玄人感めっちゃすこ>>428
なんだその、コベニちゃんの契約悪魔は「秘密の悪魔」理論はwサトシのパパとは…
迷えば、敗れる
とあるゲームで爺に言われた好きな言葉
実際あのゲームは迷えば敗れる>>433
海軍がCPに勝手するなというスタンスだし、ルッチを止めて下がろうとするかも?>>431
目に依存する能力故に、目の動きから誘導して引きずり込む…
これは強者の立ち振る舞いですわ>>431
しかもこれ多分自分を超えて来たらマジで席譲るタイプの人だ!!>>444
方言キャラあるある:普段は標準語だが興奮すると地が出る>>444
基本は丁寧な言葉遣いだが、素はべらんめえ口調な天ちゃん>>431
忍者と極道の催眠対決思い出した>>444
基本は「っす」と付けるあさひだが、唯一果穂ちゃん相手には口調が変わる
実は歳下の果穂ちゃん以外には丁寧語で話していた、あさひなりの礼儀>>444
多重人格キャラだと口調が変わるのは結構ある。
一応疑惑の人だが...YouTubehttps://youtu.be/Zv83Zpn87q4
>>440 ゲンガーの石版に、握手をしない、パンを食べない、と察せさせる要素が出ながらの、”食べられなくなった時に急に食べたくなる”よ…
それでハルトの真相知ってからは今までのこと振り返ってサトシも察するのがね…
それを全部わかった上でこれはイケメンだわ>>445
わかった
ありがとう個人的には、「海軍(not世界政府)がベガパンクを確保する」が一番収まりいいと思うかな。
なんとなーくだけど、革命軍や麦わらの一味がベガパンク確保するっていうのは何かスッとしないし。>>392
エアリアルくんはスパロボで精神コマンドが使える系の機体だわな。>>456
https://twitter.com/ROCKMAN_UNITY/status/1602818104882384896
>2023年4月14日発売‼
>本日よりついに!予約開始です!
だそうです>>450
正直、ピカチュウ達が思い出してくれるまで存在をすっかり忘れてたわ>>461 最終章自体は来年からでしょ
11話でどんなことやるんだろうな
せっかくだし、ピジョットとかオコリザルとかヨーギラスみたいな別れてそのままなポケモンのその後が見たいなぁ>>462
サンクスアクナイのリー先生の個人サイトアホみたいにダサくて笑ってしまう
最早愛嬌だよこれ
https://ak.hypergryph.com/lee/#/home>>422
キレて瞬殺してくれたら良いんだけどね、自分が話しかけたせいって言ってるし。>>431
あの魔王軍だからマトモそうに見えて自分の性癖に素直なんだろうなYouTubehttps://youtu.be/5NHzI6_D4Tg
重いーーーーーーーーーーーー今日のアニポケ重いーーーーーーーーーーーーーーーでも良かった…
後キミきめ感あったな…良い>>438
あのデカブツ抱っことかお前巨人かよ>>444
ON/OFFの切り替えの差がすごいというとカゼマルよね
スケベ猫忍者め……今晩はふたりちゃん視点による振り返り特番があるので、ぼっち・ざ・ろっく!の視聴者は見逃さないように
https://twitter.com/btr_anime/status/1606228123049029632?s=46&t=2INV3-3a1-d0uq9Xw4WrWg>>480
一言で言うとアレだ、慇懃無礼>>477
怒りを自覚してないとこはあるけどカギ爪とか>>375
ポプテだから考察なんて意味ないんだろうけど
・創作における正史=始祖時間軸で
・それ以外のIFの世界=派生時間軸で
・兄貴演じる総帥は正史以外認めない原理主義者過激派
って認識でOK?>>479
クリスマスに日付け変更と共にライブなんて陽キャの仲間入りだねぼっちちゃん!他作品…ではないんだけど、質問、
何年か前、毎年年末に夕方ごろのニュース番組で、「その年亡くなった人の名シーンをそれぞれまとめて追悼する動画」を流してたと思うんだけど、番組タイトル知ってる人いるかな?(今もやってる?)>>475
あの時代はあの時代でシンプルで好きだった。
ケッキングに破壊光線持たせたなウチは。>>457
steamも今なら寝ながら出来るのでは?>>450
妙に印象に残っているゴーストとナツメ、あのナツメはガチホラーだったな
ついでにゲンガーもお笑いキャラと見せかけてサトシ殺しかけていたし>>477
鬼鮫さんは?https://www.megaton-musashi.jp/portal/topics/221223/
中国でのコロナ影響か。
規制緩和→アニメスタジオで感染拡大→スタジオ閉鎖な話も起きてるみたいだね。>>477
経歴が悪役な蔵馬>>496
PDAの可能性もあるから(震え声)>>495
右はスズナの関係者に見える>>494
まさかZEROを師匠と呼ぶZくん>>492
中身グレンアルマ入ってるからな…>>506
後継機乗り換えイベントまだだな>>499
中国制作の日本アニメ多いし
割とダメージあるかもな>>512あのウルキオラが軽口言ってるからな
>>511
目を合わせたらバトルの地方だったら「絶対目を合わせたらダメなトレーナー」になってたな。>>510
ランク外です(白目)>>516
バトルタワーみたいなのに出てほしいなネモ>>518
一応、ビワ姉がスター団最強でオルティガ君の前はシュウメイ殿
とはいえオルティガ君の時点で普通にグルーシャより強かったりするので終盤レベルではあるが(ビワ姉に至っては下手するとネモ以上の難敵)ピーニャくんってすげぇcv加瀬康之感ない?
>>500
喪服ウェディング
なるほど、そういうのもあるのか>>521
少なくとも泰時は名君って言われるくらい善政したかは・・・まあ泰時が名君すぎてそのあとが大変だったんだが。>>525
泰時以降が宝治合戦での三浦、霜月騒動での安達など生き残りはいるけど滅ぼされてる…>>535
パオちゃんもやばい>>516
実はゲッコウガがいるんじゃないか?とかも言われてるね。実家の絵にゲッコウガらしきやつがいるから。>>507
UniChØrd
Universe(銀河)+chord(和音)にユニコード(統一された文字規格)を掛けて、
「森羅万象を一つにする音」になる綺麗なネーミング
楽しみですわガハハ!>>495
ヌシかあー、面白うやん!で危険危険と言われている場所に踏み込むし、最終的に大穴で博士の夢の暴走を止めるという>>530
とはいってもその2周目の手持ちってジム戦はしてるけど四天王戦とトップチャンピオン戦はやってないから、その手持ちにおいてのネモの本気ではあってもその前のネモの手持ちより微妙に経験値足りてなさそうではあるのよね
だからそういう意味だと前期課外授業時のネモの手持ちの方が強かった疑惑がある>>535
トリコに似たようなのおったな>>538
精神に鞭を打たれ過ぎてドーベルマン教官やリスフラショートアニメなどのほのぼの要素を忘れておる>>547
もしかして:実際にストーカー>>549
タイラップともいうからラップバトル好きな対人ラッパーも現れるかもしれない?>>526
ヒソカなら、誰推しかも聞かなきゃ>>553
冒頭のエモーショナルなエレクトーン。強めのビート音を背景にしたAメロ、次々転調する曲調。
エロゲでガラパゴス化的進化を遂げた正当派デジタルJ-ロックが令和になって聞けるとは思わなかったよ。YouTubehttps://youtu.be/7fdbf8Jp0qM
>>553
YouTubehttps://youtu.be/o_RG03t7cVE
歌詞の一節一節が刺さる刺さる
「痛みと痛み取り替えよう」とかどうやって思いつくんだ>>553
「印象に残った」と言われるとコレですかね…YouTubehttps://youtu.be/M2cckDmNLMI
>>553
やっぱりこれよね
アニメ見たり短編読むたびに解釈が変わるYouTubehttps://youtu.be/3eytpBOkOFA
>>559
週刊宗教画アニメきたな……>>553
映画見たあと狂ったようにリピートしたYouTubehttps://youtu.be/YO-rXgQKlF8
>>551
執権だと泰時の18年が2番目に長いし続いたほうだとは思う、1番は義時の18年と11ヶ月だから僅差、歴代が150年続いた幕府で執権は17人という室町幕府の将軍と比べても結構変わってるし>>524
あんだけ霊圧感知が下手なのに、ウルキオラが死ん.だ時は真っ先に気づいたのが何というかね・・・・・。>>560
これホントにね、フェードと視点切り替えで誤魔化してるがスレッタの視線の先にエリクトがいる、って気付くと全く別な意味合いになるからな……ホームアローンの罠、2で殺意がさらに高くなってない?
ウルズハントやっているけどあっちもあっちですり抜けしやすいなあ
バルバトスと端白星ピックアップ!貴重な紫アタッカーと火力最強だ引かなければ
→お、いきなり金2枚抜きか、勝ったな!→しかもガンダムフレームだ→アスタロト「やあ!」
→緑アタッカーは有難いが、次もガンダムフレームだ勝ったな→エックスケー「やぁ」
う~ん、このYouTubehttps://youtu.be/0njrO-Qb0u8
今年アニメで使われたからこれも最近の曲だよね>>573
一昨年にも流れたし令和の曲さYouTubehttps://youtu.be/TMTtmMvu_58
>>553
鎌倉殿やって中で平家側の物語をアニメでやってたから印象に残ってるOPYouTubehttps://youtu.be/iL0Nh-Ir4Y8?t=3
https://web-ace.jp/youngaceup/contents/1000188/episode/7328/
魔女だ魔女め
ノリとしては大体アニメと同じちゃ同じだが目論見が邪悪過ぎるのよなぁ>>553
夏からずっと聞いてる気がする新時代YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=1FliVTcX8bQ
>>553
イントロ流れた瞬間に興奮が抑えられなかったYouTubehttps://youtu.be/J12lO8Z2GvM
>>582
(サーベルタイガーじゃないかな多分)>>553
ぼざろの曲はどれも好きなんだけど、その中でも「Distortion!!」が特に好きだ
『弦が揺れる度 揺るがないものに変わってゆく〜』って歌詞が良いんだYouTubehttps://youtu.be/Xy6lZxoJ4ts
>>581
異聞帯の生物を見ているような気分になるのはある>>545
映画の後だとTV版のイメチェンも或人と滅に対する悪趣味だと理解出来た
Vシネで壊された描写があったけどあれくらいで消えるような女じゃないと思ってる>>566
フミカネせんせーがその反動?で荒ぶってない?
え、平常運転?>>586
平家は所詮人間ってことよ>>553
サトリナさんが楽しそうで何よりであるYouTubehttps://youtu.be/6j-abz60dgA
>>582
恋煩いで竜に成った娘を俺たちは知ってるじゃないか()あとこれも好きだったな
「時よ~進め~」(花江夏樹の甘い声)
「俺のぉぉぉぉぉう為にぃッッ!」(鈴木崚汰の激しい声)YouTubehttps://youtu.be/qh-JCAaTapM
>>586
人形劇平家物語の再放送もあったから4回だぞ>>558
気付いたら、YouTubeのMV再生回数がM八七を超えていて唸った
今年は前半も後半も米津玄師が強かったな……犬王は冒頭演出と大人数琵琶弾きシーンがなんかスルメ
ライブシーンはそれどころじゃない。観てる方も体力持ってかれる>>588
それでいい
猫背のまま虎になりたいから>>600
今にも噛みつきそうな有り様なのが親友人質にされた瞬間憤慨全部ぶん投げたのがね……いいんだ>>553
YouTubehttps://youtu.be/V1-7uRBhyy8
YouTubehttps://youtu.be/_2hwblQ_I20
十年越しの続編とカオスな新境地の温度差がエゲツねぇ一年でごさいました>>553
陰の実力者になりたくて!のopがhighestという部分が第一話で早速誘拐・強〇未遂展開があった事からファンから「ハイエースハイエース」言われていたのがもうね…
あと歌い出しの「このすべーてー」もかげじつ!のおかげで「このすばー」と覚えたくなる。異世界かるてっと第三期参戦希望(リリネットとイプシロン、レムとベータ、でも一番気になるのはフィーロとクレア姉さんという雛鳥から狂犬に変わる日高里菜さんのハイアンドローな様が見たい…)>>593
最初は割と淡白なのに、腕塚で一気に心掴まれた作品じゃった>>599
これぞ宝剣『草薙の剣』と言わしめる天地開闢じみた切れ味ビビるわ>>553
リコリコ主題歌、ClariSの「ALIVE」YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=VxR_BYPG7v4
曲自体もさることながら、ラストシーンのちさたきコンビの何気ないやり取りに撃ち抜かれた視聴者は少なくないであろう>>601
悪巧みしてる奴らがことごとく別の場面では情を見せたり趣味があったりして人間くさいんだよな
そしていい人ほど潰れていく>>611
このクールとても大好きでしたわYouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=GXApMGSxpUM
>>608
何となくなんだけど、一条は黒崎との会話で野心に火がついて、「前までなら喜んでたはずの程ほどの幸せ街道」がそんなにうれしいもんじゃない…というギャップに戸惑ってるかんじかなあ。
燕雀安くんぞ鴻鵠の志を知らんやというか。>>615
うちはに占領されすぎィ>>541
ホームアローン見てたから録画してたの見たけどなんか劇場版見てるみたいだったわ
30分なのに1時間15分見たような満足感がある……>>621
寺生まれだからじゃないかなイタチの人生に関わってくるしなそりゃ人気あるってもんよ親友だしな。
>>619
血継限界諸々のサラブレッド世界で暴れまわるミナトとサクラちゃん良いよね
ミナト、お前が忍界のサンデーサイレンスだ>>626
行き場を失った血気と武力を持つ集団が横暴始めるのは古今東西歴史あるあるなんで……
あとめんどくさい政治どうこうから離れたお偉いさんとガンガン癒着した>>621
自浄機能のない組織が権力得たら好き勝手やり始めるのは世の常よ。
そういう意味では、「宗教が武器持っちゃいけない」というのもない>>553
プロゴルファー猿とガンダムとスクライドとパンティ&ストッキングを足して4で割った推しアニメのOPをペタリYouTubehttps://youtu.be/oA7dgQl1nso
>>553 ラブライブの虹ヶ咲から、三船栞子の”EMOTION”
PVは動き出す時計の演出や羽と鍵、サビで笑顔になる、と他2人もそうだったけどPVがちゃんとキャラ合わせてるの好き
フルだとサビが全部同じ歌詞だけど、サビごとに少しずつ力強くなってるのホントに良いYouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=T_st0a-ONi4&feature=emb_title
>>635
「始めるのが結局一番めんどくさい」って偉い人が言ってたジャガーマンみたいに戦士と宗教が密接な繋がりを持つ文化も珍しくないからな
ちなみに伝説の覆面レスラーエル・サントが死後も覆面を被り続けたのはこのアステカ文明の名残なんだとか>>541
ホワイトウォーリアのオッチャン
バルトめっちゃ祭り堪能してて草宗教、どうもヒトの原始的な群れシステムあたりをハックする機能がありそうなのでその辺を徹底的に科学でバラしてみたいところ
>>641
死と再生を繰り返してそのうち第三形態あたりになってそのうち飽きられるから平気平気>>635大丈夫大丈夫
気がついたら日の出から日暮れまでしてるときあるから>>642
あの世界の人間極めればここまで行くからな>>650
なるほど、一理ある。まずは後藤さんの砂状変化からの再生プロセスを観察後に本来の姿に戻るのに必要な割合をg単位で計測してみましょう(理科の実験感)
>>656
きっしょ>>657そだね
>>656
タイの技術を信じろまあ人が多く集まると力が生まれるっていうことね。
ああ、日々経験しているとも(魅力沢山のキャラゲーに大量課金しながら)>>615
NARUTOの世界も世界、全世界トップ99のランキングで1位を獲得して取ってランクインした四代目火影ミナト父さんと2位にランクインしたイタチ兄さんが、究極に凄え強い!
自分もウチの母さんと同じでミナトとイタチ好きだったけどまさかよもやここまでとは……な、完全に心から驚愕驚きビックリ仰天だよ>>663
戦極姫5辺りだったか、
一向一揆がおきる地域は面倒で信長が焼き討ちする気持ちが良く分かった記憶がある雑誌インタビューでゲームプレイヤーの有名人に「あのへんの男性キャラは女性向けのキャラだし」と名言されていたりソシャゲ売り上げは女が強く男キャラいらねって風潮がある……
といわれつつ雑に見てて見たことある男性配信者のうち5割の人が「イケメンキャラすき!!くれ!!」だったので世の中の風潮とかってわからんなあ…とおもってる(3割どっちも2割は確かにイケメンイラネだった)>>616
正直2代目火影こと扉間な卑劣様は、ネットの住民とかのコアでマニアックなファンからは好かれてるけど、今回のNARUTOの世界の人気ランキングみたいなライトなファンとかメインの人達からは特にあんまりそこまで…て感じはあるかな?
イヤ、ウチの母さん父さんとかがあんまり関心とか無かったりしたからそう思った所はあるけど>>669
ポケモンの生態系なんて毒ばっかのカントーの時点で壊れてるから大丈夫だよ>>204
まさかあんなことになるなんて>>642
ヘルシング組は追加参戦戦力1人で全てひっくり返したしなもう本当につぇえな烙印融合
実質おろまい×2+制圧札1枚とか恐ろしい、あのデッキはカードパワー飛び抜けてるカードポンポン投げて来やがる
せめてちゃんとカード連動させろデッキ30枚以上残してターンエンドする癖にその制圧能力はおかしいやろ>>673
プリセラだけは他の二人と違って大切なものはあるんだから早く息子のもとに帰ってきて>>651
まあまずは本を読もうよ
科学と宗教の関係に関しては山程出版されてるから
まあオカルト、擬似科学、根拠のない、もっともらしいこと並べただけの宗教蔑視なんかも大量にあるから注意
個人的にこれ入門編としておすすめ>>564
モンスターボールから出した後
封印しないで放牧場にいれていそうあ あ あ
ああ んあんた
ん は ふ ふ ふ
ふう うううう
うへら
デカヌチャンはかわいいなあ宗教は定期的にイベント発生させる事で庶民にも年間目標が出来る。マジでコレがデカい
生きる為の労働と目標立ててて貯蓄を考えたうえでの労働じゃ全く別物になる
結果、生産性滅茶苦茶上がる>>615
それ実は1位のキャラは描き下ろしで新エピソードが描かれるので人気投票って面もあるけどそのキャラのエピソードが見たいから入れるって投票でもあるからねぇ、もちろん画像のキャラたちが人気なのは間違いないけどこれだけで絶対人気なんだってのはちょい違う>>691
REBIRTHでのセフィロスも楽しみ>>701
あの気色悪い歌がいまでも忘れられない>>691
だからこそACのクラウドの「思い出の中でじっとしていてくれ」がいろんな意味で刺さる>>700
「俺がお前を作ったのは、棚に飾って愛でるためじゃねぇ。 勝つためだ! 俺の作ったガンプラが、ウイングガンダムフェニーチェが、一番強いんだって世界に向かって叫ぶためだ!」
この台詞が愛に溢れていて大好きです。GIF(Animated) / 777KB / 5760ms
プレイアブルセフィロスは通常攻撃で2体同時斬りできたことにうおおおお!!ってなった思い出
きららファンタジア終わるのか
ぼっちざろっく参戦したばっかりだが…ニコニコでアークナイツアニメで帰る場所がないとか鬱いワードでるとシーボーンが沸いてくる
>>698
資料を放ったらかして逃げたガスト博士のせいでもあるhttps://www.4gamer.net/games/676/G067696/20221223036/
暁の軌跡のメインストーリーが完結したと聞いてたから今後の展開どうなるのかなって思ったら新作ソシャゲとは予想つかなんだ
アニメとストーリーほぼ同じになるようだったらどちらか片方だけで済みそうだが、どうなるか>>707
声優を雇う事情の変化とかもあるらしいね
初めて収録した当時はマイナーだったのが、時期が経つにつれて売れていって、追加収録する時には売れっ子となったことでキャストを雇う費用が上がってしまうという事情もある>>705
偶然見つけただけですが、お納めくださいYouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=tjYaHmSj0pE
>>713
あの世界で深海教会に身を投げる理由、褒められたもんではないがなんかわかってしまうんだよな……
嫌な現実とファンタジー病気の挟撃やめろ>>690
ヌメロンジェネレイドはイイぞ。
必要な誘発や捲り札とヌメロンセットにジェネレイドの必須カード(舞台×3、マルデル×1、ハール×2〜3、ロプトル×3)ぶち込んだら、後はお好みで残りの王やジェネレイドサポートなり汎用サポートなりを好みで入れるといい。
先攻ならヌメロンムーブからの4素材ウーサかデコードトーカーあたりを立ててから舞台に張り替えてエンド。
後攻ならヌメロンパンチで倒しきれなければジェネレイドムーブに切り替える。
スカルデッドの存在もあって想像より事故率はだいぶ少ない。>>716
11歳のクリスマスかな>>693
数並べやすいから超量でブラスターマグナス出す時にお世話になってるわ。
ジャックナイツは個々がそこそこに打点があるのもありがたいよね。なんかNIKKEさん面白そうなことやってたのですね…
(これ別ゲーの人達でも使えそうな画像だな…)
https://twitter.com/NIKKE_japan/status/1606213183995265025?t=TQVUMgHvCjXv9vfClh8kfg&s=19日本版ちゃんとあるのか…ありがとうホヨバ
https://twitter.com/houkai3rd/status/1606137522853216256>>722
でもやり過ぎも良くはないと思うんですよ何とかデュエプレのレジェンド終わった・・・キリコはまだだけどルピコはナイトで大量のST&ミ・アモーレで時間稼いでファイブスターの確定勝利安定か?
デュエプレ主人公知ってはいたが大分ネモしてるな>>732
バレットに幼なじみヒロイン要素を!?>>737
大丈夫?もう一回ライフストリームに漬ける?>>728
懐かしいね〜。アニポケはなぁ…おとめが岩のゴースの話とかグライガーマンとかもう何から話せばよいやら。カスミのハナダ水中ショーのやつ好きなんだ…>>736
すげぇよウタは…>>736
あー。ゴリ押し感あってちょっとなんかなーってなったけど、そういうわけか。
今の歌手って露出あるのが当たり前みたいな風潮あるしね。
Adoさん、ロックです。>>737
思い出の中にじっと入ってこないでくれ>>690
烙印ギミックを入れたサンダードラゴンとかラビュリンスは気に入っている。サンダードラゴンならばゴールド1にはなれる。
あと好みだとスキドレ+壊獣グレイドルとか。スキドレを使いつつ自分は相手の厄介なモンスターを壊獣に変えて、グレイドルで相手からコントロールを奪ってそれを利用するデッキ。
赤霄バロネスとかめんどくさいモンスターも壊獣に変えられるし、グレイドルや精神操作で奪った相手のモンスターでリンク素材に変える等で除去していくもので、展開の動きは遅いが自分にターンは十秒くらいで終わる。>>500
よかったー喪服着て来て!
地球の子がお亡くなりになってしまったが、神海っちゃんの作品って独特の熱さが読者と上手く噛み合うかが難しいんだよね
サッカーとか吹奏楽は共感しやすいが、子育ては出来る出来ないがかなり分かれると思う。あとキャラの魅力やインパクトが薄かったかな>>696
融合→烙印サンダードラゴン、召喚シャドール
リンク、エクシーズ→魔弾
儀式→カオスソルジャー
ここら辺は↑のテーマでは使うけどシンクロ、ペンデュラムは使わないなぁ。ペンデュラムは苦手意識が強いし、シンクロは膨大な展開が把握しきれないし、URも多くて作る気力もない。
あと魔弾もカオスソルジャーもランクマでも上位じゃ歯が立たないので、ランクマではあんまり使いたくないからミッションクリアができず残るやつ。>>751
読者の9割が主人公だと思ってた人!>>747
劇場限定ヒロイン、いいですよね
茜雫とかも大好きです。YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=gSf-XdVgCk4
>>750
バレットはロジャーに出会うまで強すぎて迫害の日々だったからなあ>>736
しかもウタは期間限定だからおそらく来年の年末には出れないからな。今年中にやれるだけやるしかない。>>500
小夜子を殺され、黒服で伊坂の元を訪れて決別を開始した橘さん
タイミング的に彼女の葬式後、喪服のまま来たのではという推測もある>>500
ヴェール(シースルー)がついた黒ワンピは喪服にみえる>>736
そうか、顔出ししたくないAdoにとっては歌を歌う時のアバターとしてガワを被せられるウタはそういう意味で利用できるのか>>759
頭空っぽなバトル脳くらいがストーリー進めやすいよねって>>743
かつて夢を全否定されたと語る息子に「お父さん覚えてないなあ」と軽く流し
成功した息子の漫画について人前でホイホイダメだしする父親
別にお父さんは悪い人ではないんだろうけど、夢を追ってた息子からすれば傷つくし
そんな時に「お前ならやれる」と言ってくれた先輩は諫山先生にとっては救いだったのもわかる
先輩をモデルにしたキャラを出したのも理解できるわ>>753
個人的な劇場版限定ヒロインのレジェンド
どっちがかって?どっちもだよ
ラストのアレは真相は分からないままの方が綺麗な気がする>>760
いいですよね…ロボットに心があって
「博士はなぜ心なんてものを私につけたのですか!」って慟哭するの>>500
喪服っていうお題とは違うけど、名探偵コナンで殺された被害者の葬儀に出席する時に、学生服姿の服部が「学生服持ってきといてよかったやろ!」って言ってたのが妙に記憶に残ってる
冠婚葬祭なんでもとりあえずこれ着とけばいい学生服ってマジで便利だよね……>>500
FF10のルールー>>760
劇場版ヒロインの最強格にして原型のひとつだと思う>>700
血で作った茶を飲む>>762
アベマもクリスマスにおすすめしてくるのは笑う>>792
(俺は極まった変態……)喪服…未亡人…ウッ、頭が…!
>>793
世界『は』救えないぞ
精々感染者たちに手を差し伸べる程度や>>784
出撃回数に制限ないやつだから工場の安定化ができたら勝ちっすなぁ
ラストの無限ウェーブ解放がちょっと楽しみ>>791
私の場合は古書集め出したら終わりだな……
これから買う鈍器本はその分野で不朽の名著だしセーフ……セーフなんだ残念だったな、俺の脳はすでにアークナイツだから、この程度のおあそびちょちょいのちょいだ…
>>766
「紅」が話題にあがるとは珍しい。小説、漫画、アニメどれも好きな作品だった。>>792
まぁ人妻なら未亡人って想像しやすいしな>>798
早く3人で暮らしたいって書いてたし間違いなくペパーの事愛してたのよね。それはそれとしてもう後戻り出来なくなってんのよなぁ博士オリジナル…その結果が事故死…>>782
あれ遊星なら絶対ラリーを助けにいくの分かっててやってたからタチが悪いというかよく普通に仲間になれたよねジャック、まあ遊星がそこら辺のことを責めたりしなかったのもあるけど。
まあラリーからジャックへの印象はずっと悪いままだけど残当である(他の仲間は遊星とジャックどっちも応援してるなか遊星のみ応援したり)>>807
HAHAHA!
ちゃんとサンタさんに合わせた食事をするんだぞ!>>771
そういう一発ネタはないけど>741のワイトデッキはサンダードラゴンや召喚獣でワイト以外にも展開する方法があるから色々とやりたいことができるぞ!>>769
この前にネタでスレっ子・マーキュリーちゃんを組んでみたのだけど、パーツだけで結構大量になって自分でも少し引いたな…。>>815
ロドス友達多いコンビ>>776
盆栽は一生モノの趣味だしなぁ
うちに隣の家の亡くなったひとから貰った盆栽があったけど祖父が亡くなったときまた別の隣の人に譲ったわ
あの松60年ものくらいにはなってそう>>820
行動は道義的に正しくはあるけど人生ハードモード過ぎる少年……当人抜きでも起動し続ける呪いhttps://twitter.com/kycow/status/1606480422955012096?s=46&t=3WjcYB1dJgEuuWYb27pZVg
出してくれるのはいいんだけどルナドンみたいに設定資料が散らばるだけになるのは嫌だなあ>>815
ああ^〜〜〜〜〜>>823
性癖の開示
好きな絵師はめろんニキ>>773
SV、両親失う結果になるペパーが可哀想すぎるんだが。>>827
モグモグするオグリやっぱりかわいいんだ(緩む財布)>>827
こっそりなに食ってんだオグリ>>774
列車オススメよ、相手の制圧盤面を捲り札で乗り越えながらリーベの火力でブッ壊してワンキルする快感はやみつきになる。(生成コストから目を反らしながら)>>823
三白眼!!三白眼!!
お前も三白眼にしてやろうか!!>>823
鼠径部…ですかね…
最近のZ/Xは性癖への刺激が強い
https://twitter.com/zxtcg/status/1606484890505342977?s=46&t=idqUR8Lmu1W9VUKi8SL8yA>>669
御三家色違い孵化厳選でお目当てじゃないのを逃しまくったことのないものだけが私に石を投げなさい>>823
貧乳!(画像違うけどまあいいかこたつだし)
>>808
俺はショタコンじぇねぇ!!!!
声に負けてコナンの光彦やチョッパーが可愛くなったとかピカ様が喋らなくなったとか伝説が多すぎるんだよな大谷育江>>841
18時「俺がなにしたって言うんですか!」>>844
昔から言ってるから昔から禁じてるんだよなぁ>>849このあと
>>847
タイムスリップ等で事実上親子な二人が同年代として仲良くする展開好き>>849
いいですよね夫婦漫画
最近は続編ものでお子さん生また系も多くて癒されます>>862
とりあえず進めると走れるようにはなる>>841
性の6時間が始まるのは21時からだぞ>>862
まずはお向かいさんに行くんだ>>854
うえきの法則懐かしい
あの頃のサンデーはメルヘブン、うえきの法則、からくりサーカス、金色のガッシュととにかく王道少年漫画路線だった>>869
ど、どうだろう・・・?
グロ方面の需要にも応えたと言えばまぁそんな気もするし・・・
流石に専門外の癖の定義は難しいわね>>871
あっ仕様なんだ…
剣盾の時はこんなことなかったのになんでこうなっちゃったんだろうか
ところで以前ハードの限界を感じる的な意見をここで見たけど、確かに感じる…
妙に挙動が重い(シームレスエリア移動の際のカメラの動きとか)>>841
なるほど、18時ちょうどにやってくる正常合体カンタムロボはしんのすけの性癖だからですね……深い
(2番目の歌詞に(夕方)6時ちょうどにやってくる、というものがあります)YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=t2npfrERE5c
>>870
確かこれ弥勒が「俺の女」発言して告る回だよね?しかしポケモンSV、今までお馴染みだったSEが聞けないだけですごい別物感を感じるな…
アイテム拾った時のテンテレレテテテテン♪がなくてびっくりしたわよ>>879
観客からは芹澤とのカップリング派が大多数なのは、凄く良く分かる。川澄綾子さんが演じるの、王族や貴族等の高貴な家柄のキャラクターが多い印象
>>879
まあ、仕事と子育てしながら婚活とかまず無理やろからな
子供が大切なら尚更>>891
tkbさえ出てなければ許される風潮
嫌いじゃない>>823
主人公力高くてカッコいい美人っていいと思いませんか?
10章はマジで主人公だった、ホルン隊長すこ……>>891
一部下半身のみ防御力が低い魔法少女>>847 今見るとサッカーボールにメッセージ書いてあったんやな…
多分未来へ戻った時に渡されたんだろうな…
黄名子ちゃんが無事フェイを産める世界になってると良いな…ウルトラホールのほうがまだ生存できる点ではましだった可能性あるんよな記憶消える?まぁ生存確認はできないからどっちも同じようなものだけど。SV時空ですらタイムマシンは危険なものなんだな精神送れてもな肉体ないとね。
>>901
そこでそれを純愛だと思えない例を上げても仕方ない。まぁガンダム主人公は成長するしな初期年齢で計算してるから小さく見えるんだろう。刹那とか最終年齢一番高齢だからな。
>>901
ぶっちゃけ喰われた側の心境が分からんのでなんとも。はい先生、恋人を食らったバーゲストは、深い悲しみとともに、自分の中にあった一縷の希望的葛藤にもとどめを刺され自害しようとしたところで、忘れることを提案され恋人ごっこを続けました、彼女以外の妖精たちはそれを見て知りながら笑っていました
結果としてすべての希望を目の前で絶たれたバーゲストは黒犬の妖精として完全に変態しました、きのこおかしいだろ>>901
バーゲスト本人が嫌がってたから違うと思う...>>870
蝦蟇が出てくる話は珊瑚まだ登場してないぞ。
それ、山奥に女しかいない村で男の生皮食って自分の皮の修復してた山椒魚の妖怪と混ざってない?>>876
ポニテハイレグ巨乳むちむち太ももだものなわかるよ>>917
低重力だとバストも大きくなるってバスカッシュでもやってたな>>919かわいい
>>919
奇遇だな
俺は黒髪が好きだ
つまり二人揃えば無敵>>919
俺は白髪や銀髪が好きだ!>>792
もふくきた未亡人のえーぶいはよくある気がする>>904
プリコネより。宴大好きクリスティーナ・モーガン>>928
関係持ったらめちゃくちゃ湿度高くなりそうなのにこう言う子>>920
旭さんの描くイラストとか好きそう>>910
だいたい最初の印象を映画本編を見るなどで評価を覆す(テノヒラクルー)曲たちいいよねMDの新パック再録だけかと思ったら新規もあるのか
赤しゃりは欲しいなあ...>>904
誕生日パーティー良いよね…
辛い(彼はもう独りぼっち)>>930
何!?マリオパーティとはミニゲームのスコアアタックをやるものではないのか!?
4のバッタンドミノで延々一人でスコアアタックしてました
GCコンのAボタンが壊れるぐらいには>>942
忘れてはいまいか
そのゲーム自体がガールズバンド「パーティ」なのだ!>>673
まさかまだ続くとは…(いや結構巻き気味だしコルクマリーvsナトラレーゼの決直後辺り放置してたからありそうとは思ってたけど)
https://comic-days.com/episode/316112896914612819やっぱり袖有り脇出し衣装を最初にデザインした人は天才だと思う
心の底から称えたい>>947
型月でいうガイア最強兵器いない
同じく対外的侵略者用の魔法の骨使える天然魔法使いいない
現状最強魔法使い皆石か 三人は行方不明
どないするのこれ>>953
ドモンは二十歳だよ誠は2023年を迎えられるのでしょうか?じゃねーんだわ!!w
そんなタッチで今年はかっちゃん事故に遭わないかもしれない・・・!!みたいな事あるわけないだろ!!
というか何でそんなクリスマスにスクールデイズ見せる事に全力なんだお前!?
https://twitter.com/Anime_ABEMA/status/1604718168240541697?s=20&t=O7DBAp5TutIzwyOtGHinWQ>>959
スズカ「私の方が速いですよ?」
トレーナー「いや、ソニックは音速……」
スズカ「私の、方が、速いですよ?」>>954
寧ろ現代でSEGAのゲーム機で遊ぶの割と難易度高くない・・・?
俺はDCは持ってるよサトちゃん。サクラ大戦専用機だけど(露骨なヘイト回避>>963
千早着てるのも好き>>965
はい>>945
むしろよくここまで繋げて来たというか…
西山オーナーの執念が花を咲かせたよ本当に>>930
自分もマリオパーティ4とか5とかのゲームキューブやWiiのマリオパーティ、友達とか家族とか仲の好い人達とやっていない時は1人ソロプレイモード無我夢中でハマって心から楽しくプレイしてたな……
あれ意外と1人プレイでやっても楽しかったりするんだよねー>>966
メガドライブミニ・・・>>960
公式電波ソングジュークボックス収録はよYouTubehttps://youtu.be/p-vkiszY0dw
>>967
ぼっちちゃん見た目の素材やギターの素質はちゃんと天から与えられてるからね。>>967
服装をちゃんとして顔をしゃっきりさせたら可愛いと明言されてるからね
なおその難度と保てる時間>>954
せめてゲームソフトは許してあげて…>>976
いつぞやのエイシンフラッシュとダイワスカーレットのイベントでアンブレラデートとかねぇ・・・匂わせが上手いアークナイツ 公式から突然お出しされるリターニアの歴史PV
YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=jZAXJX4EB_o&feature=youtu.be
ぼっち・ざ・ろっくは本当に面白いしこのあと一挙配信有るんでまだ見てない人はよろしくね!
https://abema.tv/channels/anime-live3/slots/ETSZcXj3JGSJoyぼっちちゃんの福笑い作ったくせに…
>>904
コラボカフェの画像ですが「夏目友人帳」から
最初は一人と一匹の関係でしたが、いつの間にか人間妖怪共々友人に恵まれて、色んな意味で友人帳がもたらした縁だなと
作中でも犬の会含め何回も宴会を開いていて、これからも幸せであってほしいと思います>>985
驚きの暗さと黒さ>>984
>人を像にするってなんやねん
いま真理の一撃の話しましたか?黒騎士、何かの実験体みたいなキャラ解説だし思ったよりドス黒い匂いがしてくるわねリターニア……
>>990
なんだァ?てめェ...>>990
プレステ派のガキきたな…弓
>>993もどして・・・
世代交代
国や組織の方針
ポニーテール
仲間のために
型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ 1594
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています