型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ 1594

1000

  • 1名無し2022/12/22(Thu) 20:12:13ID:AwMjkxMDQ(1/1)NG報告

    型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
    じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
    その週に読んだジャンプ・サンデー・マガジンなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
    二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
    Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
    対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして、皆好きなように語りましょう!!!
    【関連スレ】
    『TRPGで型月を語るスレ6』
    https://bbs.demonition.com/board/7041
    『型月×特撮スレッド 745』
    https://bbs.demonition.com/board/9465/
    『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ20』
    https://bbs.demonition.com/board/9460/
    【前スレッド】
    https://bbs.demonition.com/board/9462/?res=900
    【過去ログ】
    https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
    原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は >>920にお願いします
    【補足注意事項】
    スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上、話し合いで決めてから改定を行ってください

  • 2名無し2022/12/22(Thu) 21:54:47ID:I5NzkzMTA(1/11)NG報告

    やんごとなき身分の御方が素性を隠して旅をするの、いいよね

  • 3名無し2022/12/22(Thu) 21:55:02ID:U3MzkwOTg(1/6)NG報告

    >>1
    シャドバより陰陽道の開祖クオンが使う式神・貴人
    どうにもライオさんの真実を解き明かす力を持つ小剣にブッ刺された事でクオンが強制的に本気出しちゃったようで

  • 4名無し2022/12/22(Thu) 21:55:05ID:MyMjgyNg=(1/9)NG報告

    幻想郷の貴人
    え? どこがだって?
    いや、この人、こんななりですけど帝の血縁でマジモンの御姫様なんすよ

  • 5名無し2022/12/22(Thu) 21:55:22ID:AyMjM3OTY(1/5)NG報告
  • 6名無し2022/12/22(Thu) 21:56:28ID:U0NzY0MTQ(1/5)NG報告

    >>2
    立身出世エピソードじゃないだけで割とゴリゴリの貴種流離譚だよね(昔っからよくあるジャンルです)

  • 7名無し2022/12/22(Thu) 21:59:31ID:U0NzY0MTQ(2/5)NG報告

    腐敗してるか真っ当かに二分しがちなのでふっつーの冴えない貴族も見てみたいところ

  • 8名無し2022/12/22(Thu) 22:00:10ID:AyMjM3OTY(2/5)NG報告

    お姫様のピンチに駆け付ける騎士

  • 9名無し2022/12/22(Thu) 22:02:07ID:MxODk4MDg(1/16)NG報告

    一応王女なのですよ、他の家族は皆恐らくもういないだろうけど
    あとアラサーです通

  • 10名無し2022/12/22(Thu) 22:03:09ID:Y3Mzc4OTg(1/10)NG報告

    >>8
    水ゴリラは姫さまぶっ壊した責任取りなよ

  • 11名無し2022/12/22(Thu) 22:05:14ID:EzNTM2ODQ(1/1)NG報告

    尸魂界編の白哉は本当に貴族と妹に挟まれてバグ挙動してたんだなとなる溺愛振りよね

  • 12名無し2022/12/22(Thu) 22:05:23ID:IwMTMzMDg(1/14)NG報告

    >>8
    ここ本当に好き
    誰一人も英国でクーデター起きたのならあいつは必ず殴り込みに来ると信じてる
    「帰ってきたか」と喜び込めて

  • 13名無し2022/12/22(Thu) 22:05:24ID:E2MzE2ODI(1/1)NG報告

    白夜極光の極北の姫様ことベツレヘム
    普通に強いし、当たり前のように前線に出てくる

  • 14名無し2022/12/22(Thu) 22:05:29ID:U0NzY0MTQ(3/5)NG報告

    >>9
    ヴィクトリア王位継承者のシージ、ヴィクトリア王位継承者のリード、ヴィクトリア王位継承者の○○○○(ネタバレ防止のため文字数変え)、うぬら三人か……

  • 15名無し2022/12/22(Thu) 22:05:40ID:AyMjM3OTY(3/5)NG報告

    やんごとなき清教派トップ

  • 16名無し2022/12/22(Thu) 22:05:45ID:A2ODAxNjY(1/9)NG報告

    我儘娘の頼み事何でも聞いてたオッサン

  • 17名無し2022/12/22(Thu) 22:06:06ID:Y3Mzc4OTg(2/10)NG報告

    Iの方のヨークタウン姉さんにこの水着着せると騙してエッチな格好させてるみたいでその、下品なんですが…フフッ…フフッ…下品なんでやめますね…

  • 18名無し2022/12/22(Thu) 22:08:36ID:U0NzY0MTQ(4/5)NG報告

    >>11
    私のBLEACH知識が殴り合い白哉さんと藍染爆走迷走選手権で止まっている……

  • 19名無し2022/12/22(Thu) 22:09:00ID:I5NzkzMTA(2/11)NG報告

    典型的な天竜人だったのが、運命の出会いを経て立派な貴人になったミョスガルド聖

    現状何か危うい立場にあるっぽいけど、どうか無事であってほしい…

  • 20名無し2022/12/22(Thu) 22:10:06ID:I1OTk2ODI(1/9)NG報告

    旧貴族であるローレンス家のエウルアさん
    YouTubehttps://youtu.be/IthVhPg5p9U

  • 21名無し2022/12/22(Thu) 22:10:48ID:M3MjE2ODQ(1/9)NG報告

    四貴族

  • 22名無し2022/12/22(Thu) 22:14:19ID:AxMzY5Ng=(1/6)NG報告

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=lVU8OfjQXBc

    テレッテッテー♪テーテテテテテーテテー♪(幻聴

  • 23しろ炭素2022/12/22(Thu) 22:14:27ID:gzNTYzMzA(1/1)NG報告

    やっと、すずめの戸締まりを見てきました
    ついでにティーチインの舞台挨拶も兼ねてたので、それのレポ
    ダイジンはCMや初見だと不気味?と思ったが、真実を知るとかわいいなこいつは

    車での3人+ダイジン&サダイジンの場面は、当初バーで一般人が忍び込んでいたダイジンをオッサンと認識してた時のようなオッサンの姿で乗り込んで「誰?」って感じなトンチキな描写にする予定だったそうな。さすがに絵面がアレなので却下されたけど
    草太が椅子での動きに馴染んできたのは、ガンダムのアムロの「僕がガンダムを一番上手く扱えるんだ!」的なものいいだったそうな
    あと、サプライズで草太役の人がやってきたのには新海監督と野田さんもびっくりしてた

  • 24名無し2022/12/22(Thu) 22:16:07ID:k2NTU3NTY(1/1)NG報告

    大赦の看板的存在

  • 25名無し2022/12/22(Thu) 22:16:45ID:I4OTY0NTQ(1/4)NG報告

    艦長「トップが前線に出るなよ!」

  • 26名無し2022/12/22(Thu) 22:16:54ID:E5NzU1NzA(1/1)NG報告

    >>5
    誰だこの儚げな美少女!?

  • 27名無し2022/12/22(Thu) 22:18:12ID:c1MjAwMTI(1/1)NG報告

    >>10
    第三王女がアックアのことになると途端にアクセル全開になるからな、周りも協力しそうだし外堀は埋まりつつあるけどアックア本人がな

  • 28名無し2022/12/22(Thu) 22:18:38ID:U3NDEzMTA(1/1)NG報告

    女騎士はまだわかる

    姫騎士って何?

  • 29名無し2022/12/22(Thu) 22:18:48ID:A0MzY2NDg(1/9)NG報告

    >>11
    なので、それを止めてくれた一護にめちゃくちゃ恩義を感じてるから月島さんが過去を挟んでも関係なく切れる。

  • 30名無し2022/12/22(Thu) 22:19:33ID:U0NzY0MTQ(5/5)NG報告

    >>28
    理性を取り戻すな、正気を失え

  • 31名無し2022/12/22(Thu) 22:19:42ID:Q4ODU3NzQ(1/4)NG報告

    >>5
    トマト味どこにも売ってないです(地方民)

  • 32名無し2022/12/22(Thu) 22:20:46ID:AxMzY5Ng=(2/6)NG報告

    >>28
    姫様が騎士の事ですが何か?(曇りなき瞳

  • 33名無し2022/12/22(Thu) 22:20:51ID:E4ODU3OTg(1/43)NG報告

    刀使の頂点の家柄、その当主、折神紫
    作中最強格の一人

  • 34名無し2022/12/22(Thu) 22:21:40ID:E4ODU3OTg(2/43)NG報告

    >>28
    日本でも大将の息子が隊を任されることがあったろ
    それと同じよたぶん

  • 35名無し2022/12/22(Thu) 22:22:24ID:A0NDA5OTA(1/11)NG報告

    家柄的にはスィーリア先輩よりも上の貴族なノエルさんをば

  • 36名無し2022/12/22(Thu) 22:23:02ID:MxODk4MDg(2/16)NG報告

    >>28
    姫が騎士ということです

  • 37名無し2022/12/22(Thu) 22:23:42ID:E0MDAzMDI(1/3)NG報告

    >>28
    ちなみにfateのセイバーリリィは「騎士姫」

  • 38名無し2022/12/22(Thu) 22:24:23ID:g2NTkyMzI(1/1)NG報告

    >>28
    そこそこ昔からある概念ではある。
    これなんか初代FEのキャラだし。

  • 39名無し2022/12/22(Thu) 22:24:38ID:A3NjE0OTY(1/14)NG報告

    ACfaにて防衛が出払った隙に施設を襲撃した主人公に対して、ノブレス・オブリージュに搭乗するジェラルド・ジェンドリンが放った台詞は印象的だったな
    「空き巣とは、なんとも情けない。匪賊には、誇りもないのか?
    生き易いものだな。羨ましいよ。」

    なお真っ直ぐ突っ込んでくるので大抵のプレイヤーにこのまま沈められる模様

  • 40名無し2022/12/22(Thu) 22:25:47ID:AyNzczMDI(1/1)NG報告

    隻狼の貴人たち、不老不死なんてロクなものじゃないことを教えてくれる(見てるか弦一郎)

    なお、本拠地の源の宮では老化攻撃という名の即死攻撃してくるので侮るなかれ

  • 41名無し2022/12/22(Thu) 22:27:26ID:I5NzkzMTA(3/11)NG報告

    子どもの頃、一度は見たかもしれない貴人主人公のアニメ

    つくづくこれもよく続いてるよなぁ…

  • 42名無し2022/12/22(Thu) 22:28:00ID:g0MjEzMDQ(1/1)NG報告

    >>31
    ミオリネ嬢はフレッシュトマトじゃなくてチリトマトじゃね?となるのよ

  • 43名無し2022/12/22(Thu) 22:28:09ID:M2NTM4ODg(1/1)NG報告

    >>28
    王様とか将軍の子供が戦場に出るのと似たようなものだろ

  • 44名無し2022/12/22(Thu) 22:28:56ID:Q1MTEzOTY(1/1)NG報告

    >>42
    キャロナイラ・リーパー?

  • 45名無し2022/12/22(Thu) 22:30:17ID:M4ODE1MTQ(1/1)NG報告

    メジロ家なんて吹けば飛ぶほどの貴人

  • 46名無し2022/12/22(Thu) 22:31:16ID:A3NjE0OTY(2/14)NG報告

    王国の後継者争いに巻き込まれるのを避ける為に日本にやってきたガチ王子様アイドルのピエールくん

  • 47名無し2022/12/22(Thu) 22:32:24ID:Q2MzQ4NjY(1/1)NG報告

    濃姫家雪さん、のほほん系かとおもったけどガンガン言うタイプで、
    クラスメイトの中でも能力的にトップティアにいそうだな

  • 48名無し2022/12/22(Thu) 22:33:26ID:I1OTk2ODI(2/9)NG報告

    >>44
    菓子やチョコにそんな劇物混ぜるのは感覚がアレなやつだけなんだ...

  • 49名無し2022/12/22(Thu) 22:34:32ID:kxNjUyMTI(1/1)NG報告

    >>28
    昔、姫騎士リリアっていうエロゲから作られたエロアニメがあってな……
    それまで対して無かった姫騎士って名前がエロゲで大量に発生したんだ

  • 50名無し2022/12/22(Thu) 22:34:44ID:EzODg2MjQ(1/1)NG報告

    あまり深く考えるなシンイチ
    なんかやらしいことされる高貴な人くらいの認識でいいんだよ

  • 51名無し2022/12/22(Thu) 22:37:26ID:MxNjE3MTg(1/1)NG報告

    >>50
    それはただの姫じゃダメなのかミギー?

  • 52名無し2022/12/22(Thu) 22:37:38ID:g5MTQ3MTQ(1/4)NG報告

    かわいいよね、貴人
    早く帽子とエストック落とせ

  • 53名無し2022/12/22(Thu) 22:37:59ID:M3MjE2ODQ(2/9)NG報告

    あかいクレヨンの貴族

  • 54名無し2022/12/22(Thu) 22:38:52ID:cyMzE4OTY(1/2)NG報告

    エルガ王族の借金姫

  • 55名無し2022/12/22(Thu) 22:39:01ID:A2NjIzNzI(1/3)NG報告

    あだ名のノリで騎士くん騎士くん言ってるからクロエのストーリーで「ヤンチャしてみたくて治安悪めの酒場に凸った良いとこの子」扱いされてた時は「そういや騎士って本来はそういうモンだよな…」と我に返った

  • 56名無し2022/12/22(Thu) 22:42:28ID:k5MzE0MzQ(1/2)NG報告

    ファンタジーの王族って建国した英雄の血を引いてたり、積極的に強者の血を取り入れたりしていて文字通り一騎当千できる能力持ちだったりするし現実以上に前線に駆り出されやすいのかもしれない
    ウス=イホンの姫騎士でも頭が弱いだけで能力そのものは割と強かったりするし

  • 57名無し2022/12/22(Thu) 22:43:29ID:cyMzE4OTY(2/2)NG報告

    元はいいとこのお嬢様なので育ちはいい

  • 58名無し2022/12/22(Thu) 22:43:40ID:A0NDA5OTA(2/11)NG報告

    >>51
    安心してください
    そっちもいっぱいあります

  • 59名無し2022/12/22(Thu) 22:45:10ID:g2MDgxNDQ(1/1)NG報告

    此方生まれつき腕が無い代わりに異能に長けてた事で腫れ物扱いされてた姫様です
    腫れ物扱いを良いことに自分で兵団結成したりしてます

  • 60名無し2022/12/22(Thu) 22:45:40ID:M5Mzc5NjQ(1/4)NG報告

    >>20
    エウレアエッチでいいよね…
    高レア女性キャラが大体背中空いてる…?
    運営の性癖だ

  • 61名無し2022/12/22(Thu) 22:47:32ID:U1ODgyMzY(1/1)NG報告

    姫の高貴さと騎士の誇り高さの相乗効果で味方の士気を高めるのが姫騎士です

    その効果でスケベな目に遭った時より映えるとか思っていません

  • 62名無し2022/12/22(Thu) 22:47:44ID:I5MDIyMTQ(1/2)NG報告

    >>31
    同じ地方系の民だけどこの前自分の所や近場にはあったな、ミオリネのフレッシュトマト味
    逆に無かったのはシャディク君の味が無かった

    それ以外はスレッタ&エアリアルのしお味、グエル君のジェダーチーズ味、エラン君の焼きとうもろこし味は全部あった

  • 63名無し2022/12/22(Thu) 22:49:25ID:A2ODAxNjY(2/9)NG報告

    姫騎士と言えば

  • 64名無し2022/12/22(Thu) 22:49:27ID:U3MzkwOTg(2/6)NG報告

    >>49
    リリア発祥の言葉とは知らんかった……
    ところであの子のどこが騎士なんだろう、同じ時期の作品なら奴隷メイドプリンセスの方がまだバトル描写あった気がする

  • 65名無し2022/12/22(Thu) 22:50:03ID:U0NTY0MzQ(1/7)NG報告

    >>44
    洒落抜きで死人が出るぞやめるんだ!!
    因みにキャロライナリーパー級の唐辛子は素手で触るのも危ないし目や鼻にもダメージあるからゴム手袋と防塵マスクをして扱う事が推奨されている
    もはや毒物に近い

  • 66名無し2022/12/22(Thu) 22:50:39ID:IyODczNzU(1/1)NG報告

    ルキアってマジでペッタンよね

  • 67名無し2022/12/22(Thu) 22:50:45ID:A3NjE0OTY(3/14)NG報告

    "偽物"にして"本物"のプリンセス

  • 68名無し2022/12/22(Thu) 22:51:08ID:Q0NjgwNzA(1/7)NG報告

    >>57
    運命に抗う娘…

  • 69名無し2022/12/22(Thu) 22:51:44ID:k5MzE0MzQ(2/2)NG報告

    >>61
    なるほど

  • 70名無し2022/12/22(Thu) 22:51:52ID:IyMDMyOTY(1/1)NG報告

    >>63
    本当ではない仲間来たな……

  • 71名無し2022/12/22(Thu) 22:51:54ID:E4NDQxODc(1/1)NG報告

    敵国に対抗するための兵器開発の時間稼ぎとして和平と偽っての偽装結婚を提案し、結婚式では仲間にカチコミさせて真っ先に剣を受け取るレティシア王女

  • 72名無し2022/12/22(Thu) 22:52:21ID:A0NDA5OTA(3/11)NG報告

    >>61
    一応本当に、腕っぷしは相応に強いタイプの姫騎士も中にはいたりします

  • 73名無し2022/12/22(Thu) 22:52:38ID:M3MjE2ODQ(3/9)NG報告

    御三家という響きいい

  • 74名無し2022/12/22(Thu) 22:53:04ID:U0NTY0MzQ(2/7)NG報告

    >>55
    まぁ元を辿れば貴族の爵位というか階級の一つだしね
    それはそれとして騎士君は元からして育ちの良い子ではある
    騎士として仕えた人間がアレだっただけで

  • 75名無し2022/12/22(Thu) 22:56:06ID:U0NTY0MzQ(3/7)NG報告

    >>67
    元はスラム育ちの浮浪児だったのにワンミスすら許されない状況で様々な習い事や勉学、社交術、ダンス、礼儀作法など全て0から習得してプリンセスを演じ切ったやべー女

  • 76名無し2022/12/22(Thu) 22:59:18ID:I1OTk2ODI(3/9)NG報告

    >>69
    スケベというより堕落してる...

  • 77名無し2022/12/22(Thu) 23:00:14ID:MxODk4MDg(3/16)NG報告

    >>70
    アニメでは本当の仲間になったから…

  • 78名無し2022/12/22(Thu) 23:01:46ID:M2NjMwNjk(1/1)NG報告

    >>75
    本物は二人で逃げて一緒に暮らそう!くらいのノリだったのに偽物は二人で一緒にいられる世界を作りましょう?とスケールが段違いと言う

  • 79名無し2022/12/22(Thu) 23:02:43ID:E4ODU3OTg(3/43)NG報告

    外れ(罰ゲーム)あり神経衰弱で恐るべきコンボを食らってしまったayasaさん……

  • 80名無し2022/12/22(Thu) 23:02:54ID:A4ODExNTY(1/3)NG報告

    世が世なら王子でした

  • 81名無し2022/12/22(Thu) 23:04:51ID:k4NDE1NTA(1/2)NG報告

    常盤台のお嬢様

  • 82名無し2022/12/22(Thu) 23:05:33ID:MyODQ3MzI(1/2)NG報告

    これでも世界一の大国の4大貴族の傍系というかなりの貴人なんです
    (ルーデウスもそうだけど)

  • 83名無し2022/12/22(Thu) 23:07:06ID:U0NTY0MzQ(4/7)NG報告

    >>78
    ただし本物だった方もお姫様からスラムの浮浪児になりながらもスパイ育成機関に入って主席で卒業
    変装、射撃、格闘、鍵開けから尾行などなどスパイに必要な技術は全て高水準で習得するやべー女である
    大体美少女になった47だと思えば良い

  • 84名無し2022/12/22(Thu) 23:07:24ID:EwMzA4NDY(1/9)NG報告

    >>80
    まさかキングオージャーにカブトムシがいないのがギィちゃんのせいだったなんて……

  • 85名無し2022/12/22(Thu) 23:09:29ID:A2NjIzNzI(2/3)NG報告

    >>74
    プリンセスナイトはあくまでも姫君の騎士であって七冠の騎士じゃないから…力を与えるのは七冠だって?まあうん
    旧プリコネだとヒロインは「プリンセス候補生」って呼ばれてたんだよね

  • 86名無し2022/12/22(Thu) 23:09:49ID:YwNjI1MjA(1/3)NG報告

    姉騎士マルグリット~駄目なお姉ちゃんでごめんね〜

  • 87名無し2022/12/22(Thu) 23:12:55ID:g2OTYyMzY(1/2)NG報告

    >>15
    ホント、顔と声と体は良いんだけどなぁ・・・

  • 88名無し2022/12/22(Thu) 23:16:54ID:E4NTcyMzA(1/1)NG報告

    >>86
    お姉ちゃん、アンブローンって婆が全ての元凶なんですよね!

  • 89名無し2022/12/22(Thu) 23:17:55ID:I1Mzk3MzQ(1/1)NG報告

    >>42
    カップヌードルのCMに、コラボ出演とな?(違う

  • 90名無し2022/12/22(Thu) 23:20:00ID:MyMjgyNg=(2/9)NG報告

    >>89
    ……日清ならやりそうな気がする

  • 91名無し2022/12/22(Thu) 23:22:04ID:g2OTYyMzY(2/2)NG報告

    >>28
    1姫が騎士の格好をして、活動している
    2姫っぽい雰囲気の騎士
    3二つ名
    4その他
    のどれかだと個人的に思っている。

    大分フワフワした概念なので同じ日本人にも説明しにくいのに、そんな存在がない外国人にどう理解してもらうつもりだったんだ?と読んでて思ったソードワールド2.0リプレイfromUSA。(アメリカ育ちのハーフがGMを行ったリプレイ)

  • 92名無し2022/12/22(Thu) 23:22:19ID:M0NzcyMDI(1/2)NG報告

    ぬあー…コパノリッキーお迎えしたいよう…(イベント登場と公式の原案絵追加による発作)
    正月に選択チケットワンチャンないかなぁ…

  • 93名無し2022/12/22(Thu) 23:24:07ID:YwNjI1MjA(2/3)NG報告

    >>42
    ミオリネさんはトマトだったんですか!?

  • 94名無し2022/12/22(Thu) 23:24:31ID:UyMDIwMDI(1/2)NG報告

    >>83
    暗殺以外なんでもできる男(暗殺もできる)
    続編まだか?

  • 95名無し2022/12/22(Thu) 23:27:52ID:E4ODU3OTg(4/43)NG報告

    姫騎士もそうだけど私、姫武者とか女武者も好きだわよ。
    …………なんか調べるとえっちなノベルばかりが出てくるけど。

  • 96名無し2022/12/22(Thu) 23:28:33ID:U0OTA4MDA(1/1)NG報告

    >>88
    そんなアンブローン婆さんがハードルートだと最後は雇われ外道テロサーの姫と共にああなるとか予想もつかねえ…
    それ以降のスパロボシリーズも予想もつかん人材達がラスボスになっている…

  • 97名無し2022/12/22(Thu) 23:28:57ID:k4NDE1NTA(2/2)NG報告

    モンハン姫

  • 98名無し2022/12/22(Thu) 23:29:28ID:g0ODk1NjQ(1/1)NG報告

    >>92
    どうして実装されてからすぐにリッキーの可愛さに気づかなかったんですか?

  • 99名無し2022/12/22(Thu) 23:32:20ID:kwNzc5NTY(1/1)NG報告

    >>28
    ゼルダ無双とかだとゼルダが騎士してたな

  • 100名無し2022/12/22(Thu) 23:37:05ID:M3MjE2ODQ(4/9)NG報告

    生徒会長キャラお金持ち文武両道才色兼備みたいな完璧超人多いな

  • 101名無し2022/12/22(Thu) 23:39:11ID:E4NzQ5OTI(1/1)NG報告

    >>93
    ミオリネはポテトだ!

  • 102名無し2022/12/22(Thu) 23:40:23ID:E4ODU3OTg(5/43)NG報告

    >>100
    まあ生徒の代表なんで。
    現実だと偏差値低いとこなら、人気者とかお調子者がなったりすることはあるけど

    画像は人気で生徒会長になった生徒。カリスマ性はあるがやる気の無い生徒を動かすほどではない。
    やる気のある生徒は付いていく。

  • 103名無し2022/12/22(Thu) 23:41:18ID:QwMjQ0NDA(1/1)NG報告

    >>96
    覚醒したユーサーの新生インサラウム体制めちゃくちゃ好きだ……

    本来の君主を差し置いて権勢を振るう奸臣を倒そうと外部勢力とつながったら、自分がいないうちに和解して解決してたので、ただ単に外患誘致しただけになったマルグリットさんはドンマイ!

  • 104名無し2022/12/22(Thu) 23:43:21ID:MyMjgyNg=(3/9)NG報告

    >>93
    >>101
    つまり……ミリオネはナスって事か?(ポテトもトマトもナス科の植物)

  • 105名無し2022/12/22(Thu) 23:44:21ID:E4ODU3OTg(6/43)NG報告

    >>104
    ナスと見ナスわけか

  • 106名無し2022/12/22(Thu) 23:47:22ID:ExMjc3MDA(1/1)NG報告

    社長令嬢

  • 107名無し2022/12/22(Thu) 23:47:44ID:I1OTk2ODI(4/9)NG報告

    >>104
    調べたら>>44もナス科だったよ...

  • 108名無し2022/12/22(Thu) 23:48:58ID:I5NzkzMTA(4/11)NG報告

    >>102
    そもそも現実の生徒会って創作程存在感も権力もない定期
    せいぜいが文化祭や体育祭を取り仕切る時とか生徒総会の時に顔出しするくらいで、普段は何やってるかさえ知らない生徒の方が多いだろうし

    だからこそ創作で学校を意のままに動かしてたり生徒から抜群の支持を集めてたりする生徒会に浪漫が募るのだな

  • 109名無し2022/12/22(Thu) 23:49:35ID:E1OTQyNjg(1/1)NG報告

    寝る前にオススメの動画貼るゾ
    YouTubehttps://youtu.be/F7JswJQikM0

  • 110名無し2022/12/22(Thu) 23:53:00ID:E4ODU3OTg(7/43)NG報告

    >>108
    そう思うとリアリティ合って割と普通な生徒会長。



    もう一人の生徒会長がヤバいとはいってはいけない。
    実際ヤバいから。

  • 111名無し2022/12/22(Thu) 23:53:19ID:AxMzY5Ng=(3/6)NG報告

    あと7分だってさ

  • 112名無し2022/12/22(Thu) 23:53:55ID:E4ODU3OTg(8/43)NG報告

    >>111
    嘘だろ一週間前に「あと一週間もあるのか」って思ってたばかりよ!?!?

  • 113名無し2022/12/22(Thu) 23:53:59ID:M0NzcyMDI(2/2)NG報告

    >>98
    ふふふ…最初から気付いてましたよ
    気付いてたけどね、現実問題としてシンプルにお金がなかったのだ

  • 114名無し2022/12/22(Thu) 23:54:51ID:kwNTYyODA(1/4)NG報告

    >>25
    まあこれに関してはザビ家の復習装置っていう、ガチでコロニーも地球も滅亡しかねないヤバい物をシャアは使うつもり無いのに部下たちがアクシズ落としの代わりに使うべきじゃないかって言ってるせいで、自分の手で自然な事故に見せかけて装置を始末しないといけないっていう事情もあるからしゃーない。

  • 115名無し2022/12/22(Thu) 23:55:05ID:gzNDgxNg=(1/2)NG報告

    原神配信見てたら綾人伝説任務で主人公と綾人とはじめましてするのにいま伝説任務はじめると開催中のイベントで綾人と久しぶりに話する導入のほうが優先されるらしくてあーもう(時系列)めちゃくちゃだよ

  • 116名無し2022/12/22(Thu) 23:55:22ID:E3OTEzNjY(1/1)NG報告

    お嬢様

  • 117名無し2022/12/22(Thu) 23:57:03ID:Y4MjIyNjQ(1/5)NG報告

    >>100
    生徒会長
    高身長
    ポニテ
    実家はお金持ち
    明るい性格


    そこに戦闘狂属性を1滴…!

  • 118名無し2022/12/22(Thu) 23:58:02ID:M5Mzc5NjQ(2/4)NG報告

    >>89
    だけどミオリネさんってチリトマトよりはどっちかと言えばチリチリトマトよね

  • 119名無し2022/12/22(Thu) 23:59:17ID:E4ODU3OTg(9/43)NG報告

    >>117
    実は体力無くてボール投げるのがヘタなのがツボ

  • 120名無し2022/12/22(Thu) 23:59:56ID:kxNzk1NjY(1/1)NG報告

    >>116
    どういう育て方すればお嬢様がこうなるんだ(困惑)

  • 121名無し2022/12/23(Fri) 00:00:08ID:c0NjUwNTM(1/2)NG報告

    一国の王女だけど中身は…

  • 122名無し2022/12/23(Fri) 00:06:55ID:I0ODgxMjY(3/4)NG報告

    >>120
    親が親だしメイドの出島さんが別ベクトルでヤバいので…

  • 123名無し2022/12/23(Fri) 00:08:27ID:c2NjQ2ODA(1/4)NG報告

    >>108
    かなり現実的な生徒会長。家庭環境以外は本当に普通オブ普通

    あと轟高校の生徒会長とかも平々凡々だったな
    ほんの気まぐれで立候補したら投票用紙の一番右という書きやすい位置になったせいで受かってしまった人

  • 124名無し2022/12/23(Fri) 00:08:27ID:Y0NDQ2NzQ(1/2)NG報告

    なんだこのスケベなケツは!ありがとうございますと言わざるを得ないだろうが!!

  • 125名無し2022/12/23(Fri) 00:08:35ID:k1MTY0MDU(1/3)NG報告

    >>113
    トレーナー白書読んで鋼の意志を覚えるのだ
    さすれば天井分の石を貯める事が出来ようぞ

  • 126名無し2022/12/23(Fri) 00:10:29ID:IyNTA2ODc(1/1)NG報告

    >>120
    お嬢様学校のはずなのに作中キャラの強さランキングを塗り替えるほどのゴリラオブゴリラな女の子だって産まれるんだ

  • 127名無し2022/12/23(Fri) 00:12:42ID:M0NjIzODQ(1/5)NG報告

    ふとエンゲージキスに興味湧いて視聴

    ソシャゲ前提だからか元凶の母悪魔とはきっちり決着は着いてない気がするが概ねハッピーエンドかなこれ

    主人公がク◯ヒモろくでなしではあったけど境遇が悲惨なのと周りのキャラが好感持てるからスルスル見れたわ

  • 128名無し2022/12/23(Fri) 00:12:52ID:k2Njg2OTU(1/1)NG報告

    https://zebrack-comic.shueisha.co.jp/title/249/chapter/360316/viewer
    ゾマリ、マジで十刃の中で一番影薄いし誰とも因縁も無く白哉にサクッと消されたよね………
    しかも十刃最速な癖にレスレクシオンしたら固定砲台化するとかステータスの割振り確実にミスってますよね………

  • 129名無し2022/12/23(Fri) 00:16:11ID:UzOTc2NTc(3/6)NG報告

    買って来ました地球防衛軍
    PS4版はやったことあるからハード以上縛りでもやってみるか、初期イルフェルノもいかんことは無いが確か安地ハメ必須だったしな

  • 130名無し2022/12/23(Fri) 00:17:37ID:A0ODY2MzY(1/1)NG報告

    >>121
    マローダー・プリンセス...

  • 131名無し2022/12/23(Fri) 00:18:54ID:cwNTkyMDc(10/43)NG報告

    選挙でライブパフォーマンス
    なんちゅう生徒会選挙や

  • 132名無し2022/12/23(Fri) 00:20:07ID:EwNjc1NTI(1/1)NG報告

    >>98
    トレーナー好きなリッキー可愛いよなぁ
    最近実装されたロブロイもトレーナーラブ勢だし、トレセン学園爛れすぎ問題

  • 133名無し2022/12/23(Fri) 00:20:41ID:k1NTM1OTU(1/2)NG報告

    >>129
    どうしよ4.1はやってないんだよなぁ
    4はレンジャーinfコンプまでやったけど...

  • 134名無しのジオン総帥2022/12/23(Fri) 00:20:50ID:A4MDg4Nzc(1/1)NG報告

    【お題】対等の条件下で勝つ方法

  • 135名無し2022/12/23(Fri) 00:21:04ID:MwODQ1NTE(1/5)NG報告

    EATorDIE…

    お覚悟はよろしくて?

  • 136名無し2022/12/23(Fri) 00:21:37ID:c5NjA2NA=(4/6)NG報告

    https://shonenjumpplus.com/episode/316190247044634592

    これがデフォルトの考え方なのか

  • 137名無し2022/12/23(Fri) 00:27:02ID:Y3MzM0NDQ(1/4)NG報告

    もう訳わかんねえよ!

  • 138名無し2022/12/23(Fri) 00:27:03ID:kwMjkyNTU(2/7)NG報告

    わしはなにを見せられたのであろうか……

  • 139名無し2022/12/23(Fri) 00:27:22ID:cwNTkyMDc(11/43)NG報告

    最後まで見せてくれやがったな……

  • 140名無し2022/12/23(Fri) 00:27:58ID:Y3MzM0NDQ(2/4)NG報告

    おまえもラーメン食え

  • 141名無し2022/12/23(Fri) 00:28:16ID:cyNzM1Mzk(2/9)NG報告

    メイドの皮を被った任侠アニメだったぜ

  • 142名無し2022/12/23(Fri) 00:28:47ID:Y3MzM0NDQ(3/4)NG報告

    メイドとは...?

  • 143名無し2022/12/23(Fri) 00:29:22ID:g1NzUxMDY(5/9)NG報告

    今期アニメもそろそろ終わる頃か…

  • 144名無し2022/12/23(Fri) 00:30:05ID:cwNTkyMDc(12/43)NG報告

    >>142
    最後の最後に
    「メイドに銃とかいらなくないですか?」
    「メイドは給仕ですよ?」
    と当たり前のことをぶっ込んでくるのちょっとスカッとした

  • 145名無し2022/12/23(Fri) 00:32:10ID:Y3MzM0NDQ(4/4)NG報告

    ヘソが増えても歌い続ける根性よ

  • 146名無し2022/12/23(Fri) 00:32:32ID:gyMTE2MTM(5/9)NG報告

    あ...ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
    アキバ冥途戦争が代表が撃たれてED突入後2018年まで飛んでたんだ...
    頭がどうにかなりそうだった…恐ろしいアニメを味わったぜ…

  • 147名無し2022/12/23(Fri) 00:32:34ID:I2ODY0NTM(1/2)NG報告

    >>138
    暴力を用いる者は暴力で報復されるっていうごく当たり前のお話だよ
    なごみは踏み留まって負の連鎖を断ち切ったんだ

  • 148名無し2022/12/23(Fri) 00:32:48ID:E1NTIzNDk(1/1)NG報告

    >>124
    ケツもだがフォーミ何だその水着はリボンでしか隠してねーじゃねぇか!
    ラスオリのシャーロットじゃないんだぞ!

  • 149名無し2022/12/23(Fri) 00:33:28ID:IyMTQzNzg(1/2)NG報告

    >>138
    最後の30代のなごみも可愛かったからヨシ

  • 150名無し2022/12/23(Fri) 00:33:47ID:Q0MTEyMA=(1/4)NG報告

    >>134
    対等な条件なら、純粋なニュータイプ+パイロット能力基準で戦うしか無くなるのでは?
    少し前も話題上がったけど、ギュネイみたいに人質取るとか、強力なニュータイプがオカルト能力ゴリ押しくらいしか勝ち筋見えねぇ・・・

  • 151名無し2022/12/23(Fri) 00:36:08ID:UwNzk4NjY(1/1)NG報告

    >>138
    団長、あれが俺たちの最高のあがりってやつだろ!

  • 152名無し2022/12/23(Fri) 00:36:21ID:E4MjY0Mzg(2/2)NG報告

    >>71
    作中でも間接的に言われてるけど、レティシアは王女なのに乱世に輝く素質ありすぎなんだよな……

  • 153名無し2022/12/23(Fri) 00:38:39ID:k4MTExODA(3/3)NG報告

    >>136
    酷い

  • 154名無し2022/12/23(Fri) 00:42:05ID:IzNjk2MzM(1/14)NG報告

    >>128
    ゾマリは他の面子ほど因縁も個性もないから雑に処分しても誰も困らないからね……
    そういえばゾマリはアジューカスだったのかな?というか、グリムジョー以下の階級はアジューカスか?

  • 155名無し2022/12/23(Fri) 00:42:14ID:cwNTkyMDc(13/43)NG報告

    >>147
    まあ牛エースは足と耳に穴開けられて鼻輪とおされそうになったけどな!!

  • 156名無し2022/12/23(Fri) 00:42:21ID:I3MzEwODE(1/1)NG報告

    マジで良質なオリジナルアニメだったアキバ冥途戦争
    完全に任侠モノをメイドに変えた色物ではあるけどシリアスとシュールギャグが並行して頭おかしくなりそうだった
    本当に好き

  • 157名無し2022/12/23(Fri) 00:48:03ID:c0NjUwNTM(2/2)NG報告

    >>134
    そもそもMSに乗ったら勝てないし武器があっても勝てなかった
    ならステゴロの殴り合いしかないね

  • 158名無し2022/12/23(Fri) 00:50:01ID:IyMTQzNzg(2/2)NG報告

    とりあえず2018年までの間にナニがあったのかは気になる、少なくとなごみを除いたもとんとこメンバーがメイドをしてないのは察するけど最悪の予想をしてしてまうな

  • 159名無し2022/12/23(Fri) 00:50:44ID:cyNzM1Mzk(3/9)NG報告

    >>157
    そぉい!

  • 160名無し2022/12/23(Fri) 00:57:02ID:g1ODU3MTQ(4/5)NG報告

    これが、大盛り・・・?

  • 161名無し2022/12/23(Fri) 00:58:19ID:kwMjkyNTU(3/7)NG報告

    改めてこう見るとすごくアカン感じの絵面なんだわ海防艦編成

  • 162名無し2022/12/23(Fri) 00:58:28ID:g1ODU3MTQ(5/5)NG報告

    アジが贅沢品な時代

  • 163名無し2022/12/23(Fri) 00:58:50ID:cyNzM1Mzk(4/9)NG報告

    まさかの京本政樹さん

  • 164名無し2022/12/23(Fri) 01:13:17ID:g0ODMyOTU(1/2)NG報告

    >>163
    サーカスのメモリアルボックスがそろそろ出るって情報が来たタイミングでこれとはなあ・・・!てかどおりでおやっさんの声がカッコいいはずだよ・・・w

  • 165名無し2022/12/23(Fri) 01:17:49ID:g0ODMyOTU(2/2)NG報告

    まさか、礼号組にこれだけセリフが付くとはなあ。初霜や響も・・・。

  • 166名無し2022/12/23(Fri) 01:46:19ID:QyNDY4MTI(1/3)NG報告

    >>117
    まあ戦闘狂になっても仕方ない境遇というか、強すぎるってのも大変だよねぇ...

  • 167名無し2022/12/23(Fri) 01:46:22ID:M5ODg4Mzg(1/1)NG報告

    これはヒロイン

  • 168名無し2022/12/23(Fri) 01:54:13ID:A0ODE0NjE(1/1)NG報告

    >>140
    けど一杯目戻したじゃないですか
    ゲロですよ、ゲロ
    えっそれがいい…?

  • 169名無し2022/12/23(Fri) 01:59:02ID:I2ODY0NTM(2/2)NG報告

    >>155
    だからなのかもね。足が不自由になったの>相手の足を潰した
    凪はなんというか暴力を奮うことでしか自己の存在を確かめられなかった人なのかなあって。誰かを殴ってないと安心できないというか。不器用通り越して人として生きていくのが難しいというか

  • 170名無し2022/12/23(Fri) 02:20:58ID:M0NjIzODQ(2/5)NG報告

    不徳のギルド、ちょっと巻き気味な所もあったけど妥当な所で終わったな

    ……ほんと、よくやりきったよ

  • 171名無し2022/12/23(Fri) 02:26:19ID:Q5OTg3Mjk(1/1)NG報告

    一護とその一味
    剣八と初代剣八と白哉とマユリ
    これを一気に封じられるとか援軍ガチャSSRよな

  • 172名無し2022/12/23(Fri) 02:50:49ID:I3MDMwMzE(1/1)NG報告

    >>154
    ハリベル以上はヴァストローデなのはわかっててウルキオラがなんか良くわからんが破面になる前の姿的にヴァストローデか?いやなんなんだこいつって感じの筈
    なんでそれ以下はザエルアポロがアジューカスでアーロニーロがギリアンなの以外は明言されてないノイトラからアジューカスっぽいよねとは言われるが
    >>171
    同時に最悪山爺が空座町メンバーごと自爆して藍染倒しても十三隊を最低限維持出来るメンバーじゃないかとも言われてたな
    何だかんだ京楽さんが死んだら彼じゃないって言われるぐらいには貴族としての経験で纏め役は出来るだろう白哉に次期最高戦力になるだろう剣八、技術屋のマユリ様に回復役兼初代剣八の卯ノ花さんで

  • 173名無し2022/12/23(Fri) 03:02:40ID:gxODA0Mjk(1/4)NG報告

    >>121
    こーゆーやつだ

  • 174名無し2022/12/23(Fri) 03:08:06ID:I3MzYzMTg(1/1)NG報告

    >>148
    シャーロットは隠せてないであろうが!

  • 175名無し2022/12/23(Fri) 03:09:34ID:gxODA0Mjk(2/4)NG報告

    >>157
    枕元でネチネチ攻めるしかないな

  • 176名無し2022/12/23(Fri) 03:33:51ID:QzNDM2NDI(1/1)NG報告

    御三家御曹司でトップパイロット並みの腕前持ってます

  • 177名無し2022/12/23(Fri) 03:40:51ID:Y1OTIzNTA(1/1)NG報告

    >>111
    毎回思うけどR18スレで話題に出せばいいのに

  • 178名無し2022/12/23(Fri) 03:56:15ID:k2MjcxNzg(1/10)NG報告

    >>28
    プリンセス要素ガチ皆無なのに、『戦姫』を名乗っている戦闘民族だっているしな

    『戦鬼』絶唱シンフォギアが正しいタイトルなのではないかと幾度思ったことか

  • 179名無し2022/12/23(Fri) 04:28:06ID:k3NTQwMzU(4/11)NG報告

    >>111
    ダウンロード版の発売はずっと先になるので、現物届くの待ちっすね
    ちなみに私はトレーダーです

  • 180名無し2022/12/23(Fri) 04:36:15ID:M5MTMxMTk(1/1)NG報告

    >>140
    AIのやつだろ、これw

  • 181名無し2022/12/23(Fri) 04:42:51ID:k3NTQwMzU(5/11)NG報告

    >>117
    虹の実並の一滴っすよね?w

  • 182名無し2022/12/23(Fri) 04:54:25ID:k5MzQ3MDc(1/1)NG報告

    >>92
    俺達は弱い、あまり誘惑せんでくれ…

  • 183名無し2022/12/23(Fri) 05:00:51ID:U1OTY1NzU(1/2)NG報告

    おっさん…(涙)

  • 184名無し2022/12/23(Fri) 05:03:54ID:U1OTY1NzU(2/2)NG報告

    >>49
    アンジェリカとか有名ですよね

  • 185名無し2022/12/23(Fri) 05:55:16ID:Q5NDA0MjI(2/14)NG報告

    >>83
    でも本物はスパイ才能あったが根っこは心優しいお姫様で無理にスパイを演じてる
    偽物は気質が女傑で自分が犠牲だすことも自分が犠牲になることも覚悟しとる

  • 186名無し2022/12/23(Fri) 06:02:13ID:k3NTQwMzU(6/11)NG報告

    >>148
    けどよぉ、次元
    他のロード絵もそんなもんだぜ?

  • 187名無し2022/12/23(Fri) 06:03:51ID:g1NzUxMDY(6/9)NG報告

    コベニ兄妹あと6人か

  • 188名無し2022/12/23(Fri) 06:12:24ID:Q0MzA3OTM(1/1)NG報告

    >>2
    「越後のちりめん問屋の隠居」が今で言う「大企業の元経営者」くらいの意味合いになって、水戸黄門はあの状況でこう名乗れば「大企業の元経営者が老後の楽しみにお供連れて全国旅行してる」感じの設定になると最近知りました

  • 189名無し2022/12/23(Fri) 06:20:17ID:YxMTIyMTQ(1/1)NG報告

    スイートのキュアミューズ
    ドキドキのキュアエース
    ハピネスのキュアプリンセス
    プリンセスのキュアスカーレット

    異世界の国の王族(もしくはその生まれ変わり)プリキュア

  • 190名無し2022/12/23(Fri) 06:29:08ID:Y0NDQ2NzQ(2/2)NG報告

    >>186
    ルパーン!なんだこのゲームは!次から次へとエチチなローディング絵が出てくるではないかー!!

  • 191名無し2022/12/23(Fri) 07:00:25ID:czMzEyNjQ(1/1)NG報告

    >>126
      [私の大切な生徒になんてこと言うの]
    > [私の大切なお姫様になんてこと言うの]

  • 192名無し2022/12/23(Fri) 07:05:08ID:gxODA0Mjk(3/4)NG報告
  • 193名無し2022/12/23(Fri) 07:09:47ID:A5ODk2NzI(1/1)NG報告

    >>192
    お前もってお前入ってんのかよガンダム社

  • 194名無し2022/12/23(Fri) 07:20:13ID:YxNjA3ODE(1/1)NG報告

    >>193
    中の人ガンダム乗った率高いし、鬼全体で投資しているのかもしれない

  • 195名無し2022/12/23(Fri) 07:31:20ID:Q4MDE3NTE(1/1)NG報告

    普通を好んでるけど明らかに普通じゃねえよこいつ黒桐幹也かよとか
    社畜サラリーマンかと思ったら無気力やれやれ系だった奴言われてる件

  • 196名無し2022/12/23(Fri) 07:34:48ID:QzNzA5NTM(1/1)NG報告

    >>195
    謎スペックの人外に片足突っ込んでてもおかしくない女が近くにいて余計にアレ

  • 197名無し2022/12/23(Fri) 07:35:00ID:c3MzA1NTI(1/7)NG報告

    あら2期来るのね
    念動爆さ・・・念動サーフィンいっぱい見れるし浮遊島の戦いコミックだとめっちゃ熱かったしな
    Cパートであからさまに続くってやったし続編くるの早いのかな?

  • 198名無し2022/12/23(Fri) 07:35:21ID:k2NDI4MjM(1/1)NG報告

    >>194
    仲間内に投資話をもってくるアカザ、しかも医療企業。

  • 199名無し2022/12/23(Fri) 07:36:28ID:A3NTIwMTY(1/1)NG報告

    >>195
    >>196
    (一昔前の怪異を解決する系ラノベだろうか…)

  • 200名無し2022/12/23(Fri) 07:37:22ID:gxODA0Mjk(4/4)NG報告

    >>194
    無惨様(cv関俊彦):→ガンダム乗り
    黒死牟(弟と同じcvなら井上和彦)→ガンダム乗り
    童磨(cv宮野真守)→ガンダム
    猗窩座(cv石田彰)→ガンダム乗り

  • 201名無し2022/12/23(Fri) 07:38:49ID:c3MzA1NTI(2/7)NG報告

    >>194
    言われてみれば上弦ガンダムパイロットばっかだな
    下弦もガンダムパイロット多いし

  • 202名無し2022/12/23(Fri) 07:43:51ID:E2MjIxMTU(1/6)NG報告

    >>194
    炭治郎ファラクト乗ってるしな…

  • 203名無し2022/12/23(Fri) 07:51:16ID:M2MzI5NjQ(1/2)NG報告

    モノメビで万事屋経営したりキャバクラ作ったりと割と人生エンジョイしてた

  • 204名無し2022/12/23(Fri) 07:51:42ID:M2MzI5NjQ(2/2)NG報告

    >>203 
    画像入れ忘れ

  • 205名無し2022/12/23(Fri) 07:54:22ID:UzMzYyMTA(1/1)NG報告

    てか前から思ってたけど第四次忍界大戦のナルトと虚圏突入してから空座町決戦までの一護って連戦しすぎだよな


    コイツらどんだけスタミナあるんだよ

  • 206名無し2022/12/23(Fri) 08:09:16ID:c3MDY5Mjc(1/3)NG報告

    馬鹿な、炭治郎は病気の美少女バイオリニストとペアでピアノを弾いていたはずだ……

  • 207名無し2022/12/23(Fri) 08:11:30ID:MwODQ1NTE(2/5)NG報告

    >>191
    ワカモのバレンタインイベ復刻で追加生徒分のチョコやるらしいけど、つまり今年の周年イベではスイーツモンスターと化したミカ様が大暴れするイベント&実装ってことなのかしら…?(外れたらそろそろ抗議として清渓川に飛び込みます)

  • 208名無し2022/12/23(Fri) 08:13:59ID:E2MjIxMTU(2/6)NG報告

    というより最近ここのスレの猗窩座さんブルアカやアズレンなども色々勧めたりしまくってるので実質沼の鬼

  • 209名無し2022/12/23(Fri) 08:14:47ID:gzNDk4ODg(1/3)NG報告
  • 210名無し2022/12/23(Fri) 08:23:55ID:E5NTg2MA=(1/10)NG報告

    >>207
    まさかロールケーキしか食っていなかった事が伏線だったのか・・・!!

  • 211名無し2022/12/23(Fri) 08:25:13ID:E3Mjg4MjQ(1/2)NG報告

    以外とプラモ出なかったよねフルアーマーガンダム

  • 212名無し2022/12/23(Fri) 08:29:28ID:U3MjkwNzA(1/2)NG報告

    >>163
    こう見ると、坊ノ岬組の声優陣豪華よなぁ…。担当された当時は中堅どころや売り出し中だったのが、今や中核を成す方ばかりになった…。

    …今気付いたけど、霞以外の礼号組はFGOで同じ声パーティー組めるね。(霞の宮川さんは艦これ以外の作品には出ない可能性高いけど…。)

  • 213名無し2022/12/23(Fri) 08:35:39ID:MwODQ1NTE(3/5)NG報告

    アンジュ博士の期待通りのだらしない感すき
    それはそれとしてオースタ博士に店選びのセンスの良さという新たな要素も加わってるの草(白髪金眼フェチのアニオタ・映画クラスタなワシらと同質のアレな人と勝手に思ってたのに)

  • 214名無し2022/12/23(Fri) 08:39:01ID:IzOTE0NzA(1/1)NG報告

    膝枕いいよね

  • 215名無し2022/12/23(Fri) 08:45:29ID:gzNDk4ODg(2/3)NG報告

    >>213いつになくアズールレーンがヨースターしてるビジュアル

  • 216名無し2022/12/23(Fri) 08:48:14ID:M2MTUzNjQ(1/5)NG報告

    >>51
    戦う術を持つ高貴なヒトが成す術なく以下略だからいいという需要の問題ぞ

  • 217名無し2022/12/23(Fri) 08:53:13ID:g3OTczOTI(1/4)NG報告

    >>190
    かかったな!!アズールレーンとはそういうゲームだ!!

  • 218名無し2022/12/23(Fri) 08:53:14ID:c2NjQ2ODA(2/4)NG報告

    >>213
    遠目から見たから一瞬ぐっさんに見えてしまった

  • 219名無し2022/12/23(Fri) 09:01:18ID:g3OTczOTI(2/4)NG報告

    >>208
    杏寿郎、お前も指揮官と提督とプロデューサーとドクターと先生と先生と団長と王子と首輪付きと褪せ人とストーム1にならないか

  • 220名無し2022/12/23(Fri) 09:14:45ID:E5NTg2MA=(2/10)NG報告

    >>219
    他はともかく指揮官はどれの事だ定期

  • 221名無し2022/12/23(Fri) 09:18:49ID:U3MjkwNzA(2/2)NG報告

    >>219
    「ならない!(パルデアのスクール通いが忙しいから。)」

  • 222名無し2022/12/23(Fri) 09:25:48ID:k4ODc0MTM(1/2)NG報告

    >>221
    刀、剣的にはソウブレイズなんだけど、色や性質的にはグレンアルマが似合いそうだな煉獄さん

  • 223名無し2022/12/23(Fri) 09:37:02ID:MwODQ1NTE(4/5)NG報告

    >>219
    マスターとしゅきかんとDr.と先生と艦長(崩壊)と旅人ときくうしやってるけど、二つ以上に熱が入る展開になると本当に時間がタリナイ…タリナイ…ってなる

  • 224名無し2022/12/23(Fri) 09:37:14ID:I5NjEyNDk(1/8)NG報告

    >>208
    鬼滅の刃とは鬼殺隊と鬼との勧誘合戦であったか

  • 225名無し2022/12/23(Fri) 09:38:23ID:kyOTYwMTA(1/1)NG報告

    >>219
    ならない
    俺はソシャゲ以外のゲームで忙しい

  • 226名無し2022/12/23(Fri) 09:50:30ID:Q4NTM3MjM(1/2)NG報告

    >>182
    原案リッキーはおっぱいが大きくて大変けしからんイイぞもっとやれ!!
    これ初期設定だと85〜90ぐらいあったかもな…

  • 227名無し2022/12/23(Fri) 09:55:03ID:gxNjI1MjM(1/1)NG報告

    >>223
    パソコンで艦娘の艦隊指揮しながら、スマホでマスターやったりプレインズ・ウォーカーやりつつ、パルデアで課外授業受けてます…。つーか、これが限界…。

    …両立は出来て二つか三つよなぁ…。それでも厳しい。

  • 228名無し2022/12/23(Fri) 09:57:32ID:k4ODc0MTM(2/2)NG報告

    >>227
    まあ時々どこかがログインだけになったりはしますねえ
    イベントとか、メイン配信で戻って

  • 229名無し2022/12/23(Fri) 09:57:37ID:g4OTQ5Mjc(1/1)NG報告

    ソシャゲやってない身からすると両立どころか1つ続けてるだけで凄いなってなる

  • 230名無し2022/12/23(Fri) 09:59:06ID:k4OTcxNjk(1/1)NG報告

    >>198
    重いわ!

  • 231名無し2022/12/23(Fri) 09:59:31ID:E5NTg2MA=(3/10)NG報告

    >>223
    ソシャゲなんてそんなもんでええねん
    今!!やりたい!!と思った物をやればええねん
    そんな効率とかランキングとかに縛られて義務感みたいにやっても面白くないし疲れちゃうだけよ

  • 232名無し2022/12/23(Fri) 10:00:05ID:Q4NDU1MjI(1/1)NG報告

    >>202
    いのすけにはギラ・ギラーガを進呈しよう。
    義勇さんには…バエル進呈して暴走されても嫌だからティターンズ系にしておこう(イボルブ民)

  • 233名無し2022/12/23(Fri) 10:03:32ID:MwODQ1NTE(5/5)NG報告

    >>227
    >>231
    ARMORED CORE VIの情報が出たせいで歓喜と共にいよいよ人間辞めなきゃいけなくなりそうで今から震えてる…

  • 234名無し2022/12/23(Fri) 10:06:55ID:E5NTg2MA=(4/10)NG報告

    >>232
    善逸にはゼータプラスやね

  • 235名無し2022/12/23(Fri) 10:07:26ID:ExNjI4MjI(1/1)NG報告

    >>220
    そういえばデュエリストも今は2種(遊戯王(これ自体2つあるから正確には3種だが)とデュエプレ)がいるんだよね

  • 236名無し2022/12/23(Fri) 10:09:42ID:A1MDYzNTc(1/1)NG報告

    兼業並べるとマスターと騎空士と召喚士とデュエリストと旅人とセカイの住人とアークス(es)しつつポケモントレーナーとアークスと猛き焔してるなぁ
    ちなみにデュエリストは紙もする

  • 237名無し2022/12/23(Fri) 10:11:12ID:c0NjMyOTc(1/1)NG報告

    慣れ(リミッター解除)とかいう詐欺みたいなアレ
    そりゃノイトラも困惑しますわ

  • 238名無し2022/12/23(Fri) 10:11:51ID:I5NjEyNDk(2/8)NG報告

    >>233
    来年はCSに絞っても現時点でやりたいゲームが10本くらい発売されそうで大変だぜ

  • 239名無し2022/12/23(Fri) 10:12:43ID:Q4NTM3MjM(2/2)NG報告

    兼業並べるとマスターやって提督やってアズレン指揮官やってトレーナーやってカグラの先生やってデュエリストでとうふになるかな

  • 240名無し2022/12/23(Fri) 10:13:01ID:k5MTE1Nzc(1/1)NG報告
  • 241名無し2022/12/23(Fri) 10:14:59ID:AzMjk3ODg(1/1)NG報告

    >>231
    FGOと艦これでずっと来てると、他ゲームのギルドとかガチャ必須とか大変だよなぁと眺めてしまう。…コチラはコチラで別の大変さはあるけれど。まぁ、向き不向きよねぇ。好きなの楽しむのが一番w

  • 242名無し2022/12/23(Fri) 10:16:07ID:QzMTU1OTU(1/1)NG報告

    今日佐藤日向さんの誕生日かめでてえ
    画像は別作品だけどミラクルの舞台楽しみにしてるで
    https://twitter.com/D4DJ_pj/status/1606092227146502144?t=FvaBsi9Aerxt6-lM0d1nMQ&s=19

  • 243名無し2022/12/23(Fri) 10:24:08ID:I0ODgxMjY(4/4)NG報告

    そういえば今日はシークェルの更新日だ
    年内最後はどんな爆弾(傷跡を残すやら

  • 244名無し2022/12/23(Fri) 10:25:57ID:k3ODM3NTE(1/1)NG報告

    >>232
    義勇もドーガでいいんじゃ(ミッシングリンク勢)

    そういやミッシングリンクが現状声的に父サーシェス、長男マクギリス、長男の妻プロスペラというカオスなファミリーに

  • 245名無し2022/12/23(Fri) 10:28:34ID:UyNTI4ODI(1/1)NG報告

    >>231
    わいはえっちなキャラとえっちなことがしたくてソシャゲやってるんや

  • 246名無し2022/12/23(Fri) 10:33:22ID:I5NjEyNDk(3/8)NG報告

    >>245
    少し分かるで
    ワイはエッチが見たくてエロゲやるし
    魂を燃え上がらせたいからエロゲやるし
    号泣したいからエロゲやるで

  • 247雑J種2022/12/23(Fri) 10:37:36ID:gxOTgzNjU(1/9)NG報告

    >>197
    このコラボ好こ

  • 248名無し2022/12/23(Fri) 10:43:04ID:YyOTA5MjI(1/2)NG報告

    水星の魔女って意図的に外の世界観がどうなってるのか分かりづらいような描写してるよね

  • 249名無し2022/12/23(Fri) 10:50:39ID:EyNDEyMzA(1/2)NG報告

    >>248
    ベネリットグループの軍需産業がどこに行ってるのかもよく分かってないしなあ
    外部のチラみせでデモ鎮圧やってたけどありえんレベルのオーバーキルだし

  • 250名無し2022/12/23(Fri) 10:53:43ID:MwNzA1NDI(1/4)NG報告

    >>248
    アスティカシアが温室の箱庭みたいな描写されてるのはあるよね
    あと決闘フィールドが過去地球で起こった戦場がモデルになってるんじゃないか?ってのも考察で見たかな

  • 251名無し2022/12/23(Fri) 10:55:23ID:A1MzEzMzc(1/1)NG報告

    ちょっと待って、水星の魔女最新話観たら碧ちゃん出てるやん!!!え、本人からのアナウンスも無かったと思うしすごいサプライズなんだけど!観てて良かった水星の魔女!

  • 252名無し2022/12/23(Fri) 11:00:15ID:c2Nzk0Mw=(1/14)NG報告

    >>248
    まぞのゆりかごかぁ

  • 253名無し2022/12/23(Fri) 11:06:05ID:YzNjIyNTM(1/1)NG報告

    サキュバス関係なくしんみりする終わりじゃった…
    niconico

    http://nico.ms/mg706049

    途中あれだったけど!!

  • 254名無し2022/12/23(Fri) 11:07:22ID:c3MzA1NTI(3/7)NG報告

    >>251
    現状こいつらと似た匂いを相方が発しているのでエアリアル君に派手な蝋燭にされる予感しかしない

  • 255名無し2022/12/23(Fri) 11:09:09ID:YwOTIyMTI(1/2)NG報告

    >>248
    今のところわかってるのが経済の中心が宇宙、アーシアンが差別されてる、水星はど田舎扱い、プロローグの事件が21年前、GUND技術封印くらい?
    水星が田舎扱いなら文明圏はせいぜい地球〜火星圏くらいかね?

  • 256名無し2022/12/23(Fri) 11:09:42ID:c2Nzk0Mw=(2/14)NG報告

    >>254
    エアリアルさんがまだ底を見せてないからね。
    蝋燭されそうだわな

  • 257名無し2022/12/23(Fri) 11:17:07ID:M4MjY3OTk(1/1)NG報告

    >>255
    火星圏、マジで鉄血ヤクザ連中がドンパチしてて、水星圏との交易を困難にしてたりしてそうなのがw

  • 258名無し2022/12/23(Fri) 11:19:10ID:UxOTQ0MjI(1/5)NG報告

    呼符10枚集まったからブライアン引いてみた、うん、これはアイドルを目指すブライアンだな間違いない

  • 259雑J種2022/12/23(Fri) 11:24:12ID:gxOTgzNjU(2/9)NG報告

    >>258
    砂のハヤブサは強い(確信)

  • 260名無し2022/12/23(Fri) 11:24:42ID:EzNTM4MTQ(1/1)NG報告

    https://twitter.com/Pokemon_cojp/status/1606077128872759298?t=GaB2SWhGTnn4jFc77-f9fw&s=09
    ありがてぇけど氷って誰に使えばいいんだ
    もらいびソウブレイズやグレンアルマとか?

  • 261名無し2022/12/23(Fri) 11:26:36ID:kzMDI0MDA(1/1)NG報告

    >>259
    頑張れば芝のサイレンススズカになれる

  • 262雑J種2022/12/23(Fri) 11:27:44ID:gxOTgzNjU(3/9)NG報告

    >>261
    それスズカで良いんだよw

  • 263名無し2022/12/23(Fri) 11:30:59ID:E1ODIzNDA(1/1)NG報告

    >>253
    お、◯儺の指か?

  • 264名無し2022/12/23(Fri) 11:33:03ID:UxOTQ0MjI(2/5)NG報告

    ウマ娘のガチャって悉くすり抜ける印象強いんだよな…マーチャン引いて以来5回目だよ

  • 265名無し2022/12/23(Fri) 11:41:46ID:c3MzA1NTI(4/7)NG報告

    >>264
    俺もウェディングドレス姿の女帝がよく走り込んでくるわ

  • 266名無し2022/12/23(Fri) 11:44:11ID:UwMTU5Mzk(1/8)NG報告

    >>259
    追加されたダート組の反応見てから育成シナリオがラスボス育成かって気がしてきた

  • 267名無し2022/12/23(Fri) 11:51:29ID:MxNjYwMTI(1/1)NG報告

    >>264
    それでもキャラガチャはまだマシな方よ
    問題はサポガチャですよ……キャラと違ってすり抜けてもいいのが一握りしかいないからすり抜けた瞬間に地獄を見る、なんならサポカの仕様上複数凸前提だからそれ前提のカードが来ると余計に地獄度が跳ね上がる
    せめてサポガチャの方も2種類同時PUやめて、個々でPUしてくれねえかなあ……(疼く賢さオグリ2天井の傷)

  • 268名無し2022/12/23(Fri) 11:53:38ID:E1NjY4NDk(1/1)NG報告

    https://comic-meteor.jp/ptdata/rikekoi/0075sp/
    バカップルがまた拗らせてる………

  • 269名無し2022/12/23(Fri) 11:54:18ID:E2MjIxMTU(3/6)NG報告

    >>264
    よくあるよくある(なんかよく来るスペちゃんとフルアーマーフクキタル)

  • 270名無し2022/12/23(Fri) 11:54:23ID:E1NjQ5Mzg(1/1)NG報告

    >>257
    そして火星圏とジェターク社が技術提携してできたのがこれから出る新型ガンダム?

  • 271名無し2022/12/23(Fri) 12:05:04ID:IxNTM1NDM(1/1)NG報告

    有名なコラのせいでシリアスな話の流れだった筈なのに思いっきり吹いてしまった。ネットの罪は重い。

    それはそれとして白一護がいい奴すぎる。ここら辺とか一護に発破かけてるようにしか見えないし「俺が斬月だ」とかまんまのこと言ってるやん

  • 272名無し2022/12/23(Fri) 12:05:28ID:Q5NDA0MjI(3/14)NG報告

    >>248
    学校だから歴史の授業で大雑把説明すると思っていたんだけどな
    >>255
    あの世界文明はバーメットというレアメタルで成り立っていてそれは宇宙でとれるもの
    水星は一大産出地として繁栄したが月でも取れるようになり衰退して田舎扱いだっけか

  • 273名無し2022/12/23(Fri) 12:07:03ID:M2MTA1MDg(1/1)NG報告

    >>238
    任天堂「ゼルダの伝説ティアーズキングダム出します」
    SIE「スパイダーマン2出します」
    xbox「スターフィールド出します」
    スクエニ「FF16出します」
    カプコン「バイオRe4出します」
    フロム「アーマードコア6出します」

    来年のCSゲーはヤバい

  • 274名無し2022/12/23(Fri) 12:08:57ID:A1OTM3MzI(2/9)NG報告

    >>260
    貰い火の2人なら草の方が良いと思う・・・グレンアルマはエナジーボール覚えるし。
    氷は弱点多過ぎるから元から氷タイプの強い技覚える奴らとかに使って火力上げるくらいかな。

  • 275名無し2022/12/23(Fri) 12:11:36ID:IyMDU4MzI(1/1)NG報告

    ニコニコ動画ってなんか動画によってコメントする住人違うのか?って時あるよね

    なんか映画まるまる上げてるやつとかのコメントはなんか上から目線の奴が多いけどアニメの公式配信とかはそんな人あんまいないし

  • 276名無し2022/12/23(Fri) 12:13:29ID:c3ODMxMDk(1/4)NG報告

    >>249
    とりあえず一応、宇宙にも統制機関があるのは描写されたけど、今のところ物語の舞台には上がってないな。
    今のところフォルドの連中のターゲットはベネリットだし

  • 277名無し2022/12/23(Fri) 12:15:43ID:QyNjcyMTU(1/3)NG報告

    >>271
    思わせ振りな態度がダメだよ態度がー。
    斬月の使い方もしっかり見本見せてくれます。

  • 278名無し2022/12/23(Fri) 12:15:53ID:c3ODMxMDk(2/4)NG報告

    >>254
    なんならグエルにも負けそうなオーラを放ってるからなぁ……
    (スレッタほどじゃない)という独白でさらに倍率ドン!

  • 279名無し2022/12/23(Fri) 12:17:56ID:c3ODMxMDk(3/4)NG報告

    >>277
    ヴァイザードのみんな(つーか浦原さんが両者の成り立ちが違うという情報を隠してるせいで)がいたから余計に『調伏しないといけないもの』って印象になったのは事故だよなぁw

  • 280名無し2022/12/23(Fri) 12:18:09ID:Q4NjU1Mjc(1/1)NG報告

    >>264
    ハロウィンデジたんを引きたくてガチャ回してたらスイープ引き当てて、ハロウィンは魔女のイメージあるけどさぁ!?ってなった。

  • 281名無し2022/12/23(Fri) 12:19:35ID:I5NjEyNDk(4/8)NG報告

    >>273
    自分はあとForspoken、龍が如く維新 極、イース10もやりたいな
    勿論ここからどんどん増えてくるだろうから財布に厳しい1年となりそうだ

  • 282名無し2022/12/23(Fri) 12:23:28ID:AwNTQ5MTM(1/1)NG報告

    >>279
    状態どころかルーツまで把握してます
    対処法なんて浦原さんが確立した方法です
    知ってた上で黙って放置してます
    これは酷い

  • 283名無し2022/12/23(Fri) 12:26:01ID:A1OTM3MzI(3/9)NG報告

    >>271
    間違ったことは言ってないけど見た目と出会いのせいで勘違いされるのはチャンイチの写見として的確な奴だよな・・・

  • 284名無し2022/12/23(Fri) 12:27:33ID:YyOTA5MjI(2/2)NG報告

    そういやNARUTOの九喇嘛もオッカナイ奴かと思ったらなんだかんだ可愛いやつだったな

  • 285名無し2022/12/23(Fri) 12:28:41ID:MxOTUxMzk(1/2)NG報告

    チャド、結局並び立て無かったし最終的にも副隊長クラスかなくらいなの師匠マジで厳しいなとなります
    キャラごとの上限値と成長値が定まっててそこは超えられない感じがする…………

  • 286名無し2022/12/23(Fri) 12:29:03ID:IzNjk2MzM(2/14)NG報告

    >>283
    口の悪さも一護が初対面の和尚を「ハゲのおっさん」と言うくらいだから、そこら辺も似ているよね。

  • 287名無し2022/12/23(Fri) 12:30:30ID:E3Mjg4MjQ(2/2)NG報告

    よし、新しいガンダムは出たな!
    新しい変態も出てきたけど
    https://viewer.heros-web.com/episode/316190246983707890

  • 288名無し2022/12/23(Fri) 12:32:56ID:c3ODMxMDk(4/4)NG報告

    >>282
    なんならヴァイザードの正体、一心まで知らなかったからな!
    なんでや!百歩譲って高校生メンバーに新情報浴びせまくるのは止めておいたにしても、一心には言ってもよかったやろ!?

  • 289名無し2022/12/23(Fri) 12:33:12ID:cxMDk4NjQ(1/6)NG報告

    そういえばまどさやは友達だった…

  • 290名無し2022/12/23(Fri) 12:33:47ID:UxOTQ0MjI(3/5)NG報告

    >>275
    いせかるとオバロは有志による解説あってな、ただし文字小さすぎて読み辛いのが

    いせかるのターンアンデットでモモンガにダメージネタは作者はもっとやれ、コメントはまあそうなるだろうなってなっていた、外部はめっちゃ荒れていたけど

  • 291名無し2022/12/23(Fri) 12:37:17ID:M2MTI2NTQ(1/1)NG報告

    >>273
    来年には多分と言うか絶対間に合わないだろうけどドラクエ12もあるからねぇ。

  • 292名無し2022/12/23(Fri) 12:37:23ID:I5NzMwMjA(2/4)NG報告

    >>282
    まあ一護の虚化はヴァイザードの面子と違って天然で発現かつ、ホワイトっていう別の虚が融合して人格が現れてるっていうレアケース過ぎて浦原さんの知ってる方法でどうにかなるか未知数な状態だったから、ヴァイザードの面々にいざという時の抑止力になってもらいつつ彼らにやってもらった方法を試してもらうしか無かったってのはあるからねえ。

    それはそれとしてもうちょい色々説明はしろってのはそう。

  • 293名無し2022/12/23(Fri) 12:37:43ID:EyNDEyMzA(2/2)NG報告

    >>284
    六道仙人以外どいつもこいつも兵器扱いしてくるんだからひねくれちゃっても仕方ないな

  • 294名無し2022/12/23(Fri) 12:39:12ID:kzMzQ2NDM(1/1)NG報告

    >>260
    こんな時君がいてくれたら……

  • 295名無し2022/12/23(Fri) 12:39:20ID:QzMzAxMTk(1/6)NG報告

    >>285
    霊王の欠片が使えるヤツと、霊王の代わりに成れるヤツじゃステージが違うという残酷な御話

  • 296名無し2022/12/23(Fri) 12:40:03ID:c3MzA1NTI(5/7)NG報告

    >>289
    忘れがちだが本編上アルティメット化する前ならまどかのほむらちゃんへの好感度言うほど高くねぇからな
    何ならずっと低空飛行のまんまだった

  • 297名無し2022/12/23(Fri) 12:40:09ID:gzNDk4ODg(3/3)NG報告

    >>240鳥になっちゃうからな

  • 298名無し2022/12/23(Fri) 12:42:37ID:I0MTMxMjU(1/1)NG報告

    >>264
    ただまぁ、ゲームの性質上重ねることにそこまで躍起になることもないので、1体くればそれで良いってのはある
    チャンミガチ思考的にも、固有レベルの数値よりかはただただ仕上がりを気にするし(両立出来るに越した事はないが、優先順位は下という感じ)

  • 299名無し2022/12/23(Fri) 12:43:23ID:c2Nzk0Mw=(3/14)NG報告

    >>264
    妹を狙ったらサンタ姉貴にガードされたわ

  • 300名無し2022/12/23(Fri) 12:43:34ID:cxMDk4NjQ(2/6)NG報告

    ほーら、がんばれがんばれ


    マギレコでも一切妥協しない八重樫南

  • 301名無し2022/12/23(Fri) 12:45:05ID:I0NTU4ODE(1/2)NG報告

    >>300
    ヤエガシとはそういう存在だ

  • 302名無し2022/12/23(Fri) 12:45:10ID:c2Nzk0Mw=(4/14)NG報告

    >>282
    見た目以外は良い子よね。

  • 303名無し2022/12/23(Fri) 12:45:25ID:Y2ODM2ODk(1/1)NG報告

    デザインは出たけどまだ名前は明かせないか…。
    https://bandai-hobby.net/item/5310/

  • 304名無し2022/12/23(Fri) 12:45:53ID:M4NTY1ODg(1/7)NG報告

    >>248
    軍需産業が高い実権握ってる時点で碌な環境じゃないのは確かだわ……(アナハイムやロゴスを見ながら)

  • 305名無し2022/12/23(Fri) 12:46:29ID:A1OTM3MzI(4/9)NG報告

    >>285
    基本的に才能と覚悟が大事な作品って印象が強い。
    相手を殺.せるか殺.せないかの差は割と戦績に直結しててチャンイチなんかは才能は間違いなくトップクラスなんだけど苦戦や負けが多いのは覚悟が足りないからって感じ。
    なので何らかの理由で覚悟が固まったりするとめちゃくちゃ強い。

  • 306名無し2022/12/23(Fri) 12:46:44ID:cyNzM1Mzk(5/9)NG報告

    >>245
    前も思ったけどこれ新年の初っ端から飛ばし過ぎだろ

  • 307名無し2022/12/23(Fri) 12:47:48ID:c2Nzk0Mw=(5/14)NG報告

    >>303
    ジムなのかジービットなのか。
    複数の機体を遠隔操作する主人公とか。

  • 308名無し2022/12/23(Fri) 12:48:10ID:I0NTU4ODE(2/2)NG報告

    >>306
    だってエデンズリッターですよ?

  • 309雑J種2022/12/23(Fri) 12:49:23ID:gxOTgzNjU(4/9)NG報告

    >>303
    十中八九名前がネタバレ期待なんだろうけど(ビジュアルは好き)

  • 310名無し2022/12/23(Fri) 12:50:23ID:Q5NDA0MjI(4/14)NG報告

    映画の時空のまどかとさやかは最低でも小学入学時からの幼馴染だしな

  • 311名無し2022/12/23(Fri) 12:50:28ID:M4NTY1ODg(2/7)NG報告

    >>274
    弱点が炎、格闘、岩(ついでに鋼)というアタッカーのメジャータイプな上に耐性は氷半減のみという防御面最低と言っても過言じゃないのが氷の辛い所。
    ならば最早アタッカー使用しかないじゃない、という話なのだな。

  • 312名無し2022/12/23(Fri) 12:52:00ID:I3NTkzNjI(1/2)NG報告

    >>304
    アナハイムくんは別に軍需特化じゃないから…
    ありとあらゆるものに精通したヤバい会社なだけだから…

  • 313名無し2022/12/23(Fri) 12:53:33ID:cxMDk4NjQ(3/6)NG報告

    おら! ラプラスの箱だせ!

  • 314名無し2022/12/23(Fri) 12:53:49ID:gyNDg4NDk(1/1)NG報告

    >>301
    さすが八重樫先生です

  • 315名無し2022/12/23(Fri) 12:55:14ID:MwNzA1NDI(2/4)NG報告

    >>303
    量産機ならルブリス○○になるんかなあ?個人的にはルブリスラドって思ってる

  • 316名無し2022/12/23(Fri) 12:55:24ID:k3MDM4NDk(1/1)NG報告

    シングレ9巻はイナリが主役やってる分オグリとベルノがいっぱいデートしててよき

  • 317名無し2022/12/23(Fri) 12:56:05ID:g3OTczOTI(3/4)NG報告

    >>300
    >>301
    八重樫先生の絵柄すごい柔らかそうで好き

  • 318名無し2022/12/23(Fri) 12:58:15ID:IyNzIyMjg(1/1)NG報告

    >>311
    天候で防御上がるとはいえ、それなら普通に氷ポケモン使うという…。

  • 319名無し2022/12/23(Fri) 12:58:57ID:I5NzMwMjA(3/4)NG報告

    >>307
    >>309
    もしかして無人機で名前がガンダムエリクトとかなのでは・・・?

  • 320名無し2022/12/23(Fri) 13:01:56ID:M5Mzc0NTI(1/2)NG報告

    >>315
    それだと名前伏せる意味があんま無いから個人的には
    ・ウルとソーンを鹵獲して作られたから元と関係ない名前
    ・ウルとソーンとは役割が違うから別の名前
    ・プロスペラ製でエアリアル○○
    のどれかかなーって

  • 321名無し2022/12/23(Fri) 13:02:32ID:MwNzA1NDI(3/4)NG報告

    ベキルペンデも腕有線なんだ
    ミキシングすれば両腕バックパックにアンチドート搭載出来るのね(買えるかどうかは別として)

  • 322名無し2022/12/23(Fri) 13:02:38ID:A1OTM3MzI(5/9)NG報告

    >>311
    そうなるとそもそも氷タイプの奴がテラスタルするのが良いんだけどそういう奴は最初から氷テラスタルになってるからやっぱ需要は少ないわな。

  • 323名無し2022/12/23(Fri) 13:02:48ID:YyNzQ1NTY(1/1)NG報告

    レイド用に色々育ててるが、氷はやっぱセグレイブになってるな。ハルクジラも検討中

  • 324名無し2022/12/23(Fri) 13:02:51ID:c3MzA1NTI(6/7)NG報告

    >>315
    見た目エアリアル君に似てるしVガンダムみたいにエアリアル・○○みたいな機体名を期待してる

  • 325名無し2022/12/23(Fri) 13:04:22ID:Q5NDA0MjI(5/14)NG報告

    >>313
    ジオリズムと一年間戦争とニュータイプで本当に世界をひっくり返す代物になったのは好き

  • 326名無し2022/12/23(Fri) 13:05:39ID:Q5NjgyNjU(1/1)NG報告

    >>317
    そらもうふわっふわもっちもちですわよ

  • 327名無し2022/12/23(Fri) 13:06:25ID:MyMDA4ODM(1/1)NG報告

    >>262
    ゲームの話するなら芝因子と距離積んである程度完成させればスズカのそれを超えるケースはある
    ていうか、今のスズカの生かし方って良くも悪くも大逃げ一択だから、あんま競合もせんし

  • 328名無し2022/12/23(Fri) 13:09:18ID:kwMzA2Mw=(1/4)NG報告

    アイススピナーを取得し礫も覚えるドンファンを氷テラスすれば実質マンムー

  • 329名無し2022/12/23(Fri) 13:12:57ID:E2MjIxMTU(4/6)NG報告

    3周年イベ楽しみ

  • 330名無し2022/12/23(Fri) 13:15:03ID:Y2NDgxMTk(1/1)NG報告

    我々は思い出した
    有明の女王と呼ばれた少女の姿を
    http://hobbyjapan-shop.com/shop/g/g520890500/

  • 331名無し2022/12/23(Fri) 13:15:18ID:cxMDk4NjQ(4/6)NG報告

    マギレコのアニメーションとかはうめ先生が上げるんやぞ、八重樫!

  • 332雑J種2022/12/23(Fri) 13:16:59ID:gxOTgzNjU(5/9)NG報告

    >>330
    女王の帰還ですか…急ですね(良い…)

  • 333名無し2022/12/23(Fri) 13:23:37ID:A1OTM3MzI(6/9)NG報告

    >>323
    準伝が解禁されるならパオジアンも強そう。

  • 334名無し2022/12/23(Fri) 13:36:15ID:M5Mzc0NTI(2/2)NG報告

    ガンダムSEQUELの変態ガンダム仮面のアレさにポカンとしてたけど、改めて考えれば仮面枠なんだから重要キャラなのか(多分)
    ミナーヴァが火炎放射器装備なのに対して氷能力だし、ガンダムがそこにある以上MS対決も近いかな!

    マント捲ったら中身はスクラップってオチも有りそうだけど!!

  • 335名無し2022/12/23(Fri) 13:37:26ID:UyNDYxMTQ(1/1)NG報告

    >>312
    巨大コングロマリットが実権握ってるとか余計タチ悪いやないかい!
    そもそも軍需部門が機体提供するとか余計なことしなければネオ・ジオンはより早く衰退してたのではと常々思う
    いくら各工場が独立採算制だからって限度があるやろ…

  • 336名無し2022/12/23(Fri) 13:40:24ID:cxMDk4NjQ(5/6)NG報告

    アーミヤCEO、胸を盛ってはダメです

  • 337名無し2022/12/23(Fri) 13:42:47ID:IzNjk2MzM(3/14)NG報告

    >>332>>330
    最近、樋口が女王に就任したと聞いたが、歴代では鹿島と樋口以外にどんな女王がいたんだろう?

  • 338名無し2022/12/23(Fri) 13:44:15ID:c2Nzk0Mw=(6/14)NG報告

    >>335
    スキャンダルの衣に溢れたラプラス箱あるからヨシ

  • 339名無し2022/12/23(Fri) 13:46:53ID:cxMDk4NjQ(6/6)NG報告

    有明の女王誕生をことほいで戴冠式をします

  • 340名無し2022/12/23(Fri) 13:53:30ID:I3NTkzNjI(2/2)NG報告

    >>329
    笑顔のGGちゃん見て物理的に炎上する前兆かな?とか思ってしまった

  • 341名無し2022/12/23(Fri) 13:57:01ID:c3MzA1NTI(7/7)NG報告

    >>337
    そう言われたのが鹿島からだし多分彼女が初代女王
    これ以前は多分探すというか決めるの難しいと思う

  • 342名無し2022/12/23(Fri) 14:02:18ID:c3MDY5Mjc(2/3)NG報告

    デカヌチャンにうちおとすを覚えさせたい

  • 343名無し2022/12/23(Fri) 14:03:11ID:U0OTgzNjY(1/3)NG報告

    >>321
    モビルスーツは手を伸ばすのに本人は手を伸ばせないんすねぇ

  • 344名無し2022/12/23(Fri) 14:05:02ID:YwOTIyMTI(2/2)NG報告

    >>303
    ややこしいけどこいつとは別に3月に出る新商品Aがいてそっちは名前もビジュアルも解禁前なんだよな

  • 345名無し2022/12/23(Fri) 14:07:13ID:c4OTEzNDc(1/2)NG報告

    >>316
    せやな(二人の持つお菓子の?の量に草

  • 346名無し2022/12/23(Fri) 14:09:23ID:IzNjk2MzM(4/14)NG報告

    >>341
    なるほどね初代女王鹿島そして2代目女王樋口というわけね。鹿島と樋口の間にはいないのか。

  • 347名無し2022/12/23(Fri) 14:10:34ID:c2Nzk0Mw=(7/14)NG報告

    >>343
    足らないのは踏み込みだからな。
    グエるの半分ぐらいは意気地があれば

  • 348名無し2022/12/23(Fri) 14:10:47ID:AxNjk5ODc(1/2)NG報告

    樋口でエッチなこと考えてるなんて、プロデューサーのミスター種牡馬!

  • 349名無し2022/12/23(Fri) 14:11:45ID:g3OTczOTI(4/4)NG報告

    >>346
    鹿島と樋口の間に…娘が…?
    詳しく聞かせてください…私は今冷静を欠こうとしています

  • 350名無し2022/12/23(Fri) 14:17:00ID:QyNjcyMTU(2/3)NG報告

    >>345
    しかもそのお菓子食う前にこれだけ(最低でも)食ってる模様。

  • 351名無し2022/12/23(Fri) 14:21:11ID:I5NjEyNDk(5/8)NG報告

    >>337
    コミケ当日のアキバとらのあなで1日に一番売れた同人誌がとあるの美琴さんだった時はあったねえ

  • 352名無し2022/12/23(Fri) 14:21:34ID:IzNjk2MzM(5/14)NG報告

    >>349
    言ってない言ってない。落ち着いてくれ!

  • 353名無し2022/12/23(Fri) 14:24:40ID:M2MTUzNjQ(2/5)NG報告

    >>301
    でっっっ!?
    どこのキャラ?一応、作者のオリジナルならURLあった方がいいかと思うけど

  • 354名無し2022/12/23(Fri) 14:27:27ID:A3MDI2NzU(1/9)NG報告

    >>353
    全く知らないけどエンジェリックリンクでしょ
    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=Y2Mcem2Nfvk

  • 355名無し2022/12/23(Fri) 14:30:05ID:U1NzI0Njg(1/2)NG報告

    さて皆盛り上がってる間に
    トレセントレーナーを
    クール
    キュート
    パッションに分ける作業に戻らねば

  • 356名無し2022/12/23(Fri) 14:30:56ID:I5NjEyNDk(6/8)NG報告

    >>354
    今ダ・カーポとコラボしてるところか

  • 357名無し2022/12/23(Fri) 14:32:27ID:U1NzI0Njg(2/2)NG報告

    >>337
    嘘だ こんなの夢だ
    皆がpixivとかでしか見ることなかった
    Pとのラブコメ展開が!(夢でした)

  • 358名無し2022/12/23(Fri) 14:33:35ID:AxNjk5ODc(2/2)NG報告

    二の腕だけ出してるとエロい
    江戸時代のハイクだ

  • 359名無し2022/12/23(Fri) 14:46:14ID:gzMjIyOTA(1/1)NG報告

    >>356
    !!???

    どんなゲームか知らんがコラボするにしてもどういうチョイス!?

  • 360名無し2022/12/23(Fri) 15:00:07ID:I5NjEyNDk(7/8)NG報告

    >>359
    来月ダ・カーポ5出るし認知度上げたいんやろ(適当)

  • 361名無し2022/12/23(Fri) 15:00:26ID:Q5NDA0MjI(6/14)NG報告

    >>358
    何でななか様は服装チェンジないんだ血涙
    水着ください 欲望全開

  • 362名無し2022/12/23(Fri) 15:06:45ID:EwNzY0OTQ(1/1)NG報告

    そういえば今更だけどデュエマアニメ今までと違って序盤スタートデッキ使ったりしないのね
    多分各1話比べたらウィンがデッキ面では最弱なんだろうけど(経緯からして仕方が無いが)それでも1話からパック産最高レア入ってるのよね

  • 363名無し2022/12/23(Fri) 15:07:10ID:E5NTg2MA=(5/10)NG報告

    >>360
    4のバリエーションがそんなに出なかったけど5はどこまで出すんだろ?
    確実にPSは出すつもりだろうけど

  • 364雑J種2022/12/23(Fri) 15:26:04ID:gxOTgzNjU(6/9)NG報告

    シノマスのアンケート送ってきたわ
    どのくらい反映されるか分からんが
    アンケートがあるソシャゲ好き(その他選択肢に色々書きながら)

  • 365名無し2022/12/23(Fri) 15:29:25ID:AyNzM1NjU(1/1)NG報告

    強そう、何より死へ走りながらエネルギー付けれるってシステムがいいね!
    スーサイドは心が洗われるね

  • 366名無し2022/12/23(Fri) 15:34:51ID:E5NTg2MA=(6/10)NG報告

    >>359
    どんなゲームかは一言で言うならえっちなプリコネや

  • 367名無し2022/12/23(Fri) 15:40:15ID:Y4OTIyNDU(1/1)NG報告

    >>366
    その説明だとサ終しそう(電ジブ難民)

  • 368名無し2022/12/23(Fri) 15:45:14ID:k1MTQyMDQ(1/2)NG報告

    アマプラでようやくポプテピピック最終回見たけどこれひょっとしてアニメじゃない…?

  • 369名無し2022/12/23(Fri) 15:47:15ID:E5NTg2MA=(7/10)NG報告

    >>367
    電ジブと違って細部までプリコネを真似てるから大丈夫や!!(別の側面から大丈夫とは言ってない
    UIから主人公の見た目、呼び方までそのまんまや
    パっと言える違いと言えば騎士君が赤ちゃんやないことくらいやね

  • 370名無し2022/12/23(Fri) 15:50:08ID:kzODExMjM(1/1)NG報告

    次のイベントはみんな大好きリターニア!
    年末にクラシックを添えてすっきり年明け!多分

    https://twitter.com/ArknightsStaff/status/1606140749887995904?cxt=HHwWgIDUhZOglMosAAAA

  • 371名無し2022/12/23(Fri) 15:52:41ID:YwOTIxMTk(1/8)NG報告

    >>323
    ニンフィア使っているな、レイド。

  • 372名無し2022/12/23(Fri) 15:58:51ID:k4NDAxMTk(1/1)NG報告

    >>315
    鉄血の時も結局使われなかった悪魔の枠が残ったからこの枠も3分の2くらいは空きそうだな。(逆に言えばオリジナルルーン系ガンダムやオリジナル悪魔ガンダムを作る余白・行間があるということ。)
    更には伝承どころか創作作品の悪魔・魔女の名称というパターンだってある。(メフィストガンダムやメアリースガンダムやガンダムヨグソトース)

  • 373名無し2022/12/23(Fri) 16:06:05ID:U0MTU3OTM(1/1)NG報告

    >>147
    嵐子殺しの下手人のこの子も報復理由は
    「唯一の居場所であるちゅきちゅき月ちゃんと仲間達を奪ったから」
    って至極真っ当であってむしろ最初に発砲してきた嵐子側に非があったって描写されてるのがもうね

    とんとことん側は暴力振るう大義名分すら奪われてる
    よって残る萌えでしか戦えなかったのだ

  • 374名無し2022/12/23(Fri) 16:07:09ID:kyOTg3MA=(1/1)NG報告

    >>370
    リターニア…ウォルモンド…蓄音機…冬霊シャーマン…
    うっ頭が…

  • 375名無し2022/12/23(Fri) 16:08:53ID:IwNjE5NDc(1/1)NG報告

    >>368
    アニメじゃない!アニメじゃない!ホントのことさ♪

  • 376名無し2022/12/23(Fri) 16:10:51ID:M0NTAyNzM(1/1)NG報告

    リターニアへようこそ
    歓迎しよう、盛大にな

  • 377名無し2022/12/23(Fri) 16:14:01ID:k1MTQyMDQ(2/2)NG報告

    >>375
    兄貴が殺陣上手くて笑ったw

  • 378名無し2022/12/23(Fri) 16:21:34ID:g1NzUxMDY(7/9)NG報告

    復讐の連鎖を断つ

  • 379名無し2022/12/23(Fri) 16:23:03ID:Y3MTUxMTU(1/1)NG報告

    >>369
    えっちなやつで重要なのは直ぐにえっちなこと出来るかどうかや

  • 380名無し2022/12/23(Fri) 16:31:29ID:c1Mzg4OTg(1/2)NG報告

    >>368
    いつか仮面ライダーに出る西川兄貴とジオウ5年後か10年後でタイムジャッカー蒼井翔太が出るのを待ってる

    って松岡ニキは克美やった経緯で主題歌抜擢された訳だが
    主題歌抜擢されてんだからはやく夏の映画に出て?

  • 381名無し2022/12/23(Fri) 16:33:54ID:E5NTg2MA=(8/10)NG報告

    >>379
    そこら辺もプリコネと一緒や。プレゼント大量に渡せばイチコロだ
    ケーキ爆食いさせてイチコロにするプリコネより人道的(胃袋とカロリー的な意味で

  • 382名無し2022/12/23(Fri) 16:39:43ID:I5NzMwMjA(4/4)NG報告

    >>369
    開幕の転生原因ジェットストリームアタックは大草原不可避だし、主人公の呼び方が騎士だけど生活能力に欠陥があるメインヒロインたちをお世話する方だったりと、なんだかんだ意図的にネタにしつつも差別化はしてるよね。

  • 383名無し2022/12/23(Fri) 17:00:11ID:Q5NDA0MjI(7/14)NG報告

    マテリアルパズルがコミックDayで最終回記念で29日まで全話無料公開だから読破した
    面白かった

  • 384名無し2022/12/23(Fri) 17:09:13ID:cyODUyNTI(1/1)NG報告

    >>383
    コルクマリーと決着つくのは5章か

  • 385名無し2022/12/23(Fri) 17:14:56ID:gzNTIzNTQ(1/1)NG報告

    >>352
    間に失礼。何故正気を取り戻す必要があるんだ?

  • 386名無し2022/12/23(Fri) 17:19:28ID:EzNDg3NTU(1/1)NG報告

    >>341
    基本的に同人誌の世界は群雄割拠だからな
    樋口も爆発的な人気があるからと言うよりかは、ウマ娘とかホロとかが分散してたり同人にされにくかったりだから言われてる部分も大きいだろう

  • 387名無し2022/12/23(Fri) 17:20:53ID:kwMzA2Mw=(2/4)NG報告

    トレンドにFAZZがあったからセンチネル関係で動きがあったと思ったらフルアーマーZZの事だったわ

  • 388名無し2022/12/23(Fri) 17:22:25ID:Q5NDA0MjI(8/14)NG報告

    >>384
    あいつは多分体にブービートラップ仕掛けられていて負けると思う

  • 389名無し2022/12/23(Fri) 17:31:03ID:gyMTQ2OTg(3/3)NG報告

    >>369
    能力でバフをかけるのがプリコネの騎士くんで飯で精神的バフをかけるのがエンクリの騎士くん(適当)

  • 390名無し2022/12/23(Fri) 17:35:15ID:A5NjA0MjM(1/2)NG報告

    >>385
    >なるほどね初代女王鹿島そして2代目女王樋口というわけね。鹿島と樋口の間にはいないのか
    ○女王樋口の前に女王が何人いたかの質問に初代しかいないから二代目と解答
    ×初代女王と二代目女王の間に娘(?)が
    こんな感じで下の誤った解釈を>>349がしたと思われる

  • 391名無し2022/12/23(Fri) 17:41:08ID:I5NjEyNDk(8/8)NG報告

    >>363
    今のところPC版とCS版への移植とか合わせてもダ・カーポ''4は6作だけだから5もそんなに出ないんじゃないかって気はする

  • 392名無し2022/12/23(Fri) 17:48:38ID:gyMTE2MTM(6/9)NG報告

    急に出してきたな...
    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=ZJvtmozIpgk
    主役機の姿か...これが...

  • 393名無し2022/12/23(Fri) 17:49:20ID:Y0MTc2MTE(1/1)NG報告

    >>285
    設定にシビアなのはいいんだけどそれが面白さというかカタルシスに繋がっていかなかったのが後半の印象

  • 394名無し2022/12/23(Fri) 17:50:15ID:A0NTkzNTg(1/21)NG報告

    アーミヤの誕生日だからアニメ8話一気視聴を敢行したが3話目ぐらいで死にかけている

  • 395名無し2022/12/23(Fri) 17:51:45ID:g2NTQyNzI(1/1)NG報告

    名前長

  • 396名無し2022/12/23(Fri) 17:54:34ID:YxNzg1NTE(1/3)NG報告

    >>394
    3話目で死にそうになるんじゃない
    ちゃんと最終話で死.んでくれ

  • 397名無し2022/12/23(Fri) 17:56:58ID:I2Mjg3NjQ(4/14)NG報告

    コレがモバマス最後の劇場か……
    そうだな、デレステなりなんなりで続いていくんだもんな

    しかし卯月よ、酷い言いようだな。まぁ事実だからしょうがないけど

  • 398名無し2022/12/23(Fri) 17:57:48ID:MwNzA1NDI(4/4)NG報告

    >>392
    最初赤文字で最後青になるのパーメット意識で良い

  • 399名無し2022/12/23(Fri) 17:58:05ID:A0NTkzNTg(2/21)NG報告

    >>396
    最終回は五回くらい見て耐性を得てしまってな……

  • 400名無し2022/12/23(Fri) 17:58:16ID:A1NDg0MTg(1/1)NG報告

    >>393
    ブリーチは少年誌にあるまじきワードセンスとか絵の独自性を持ってたけどバトルと展開はジャンプでもかなり大味な部類という中々の二面性の不思議な子

  • 401名無し2022/12/23(Fri) 17:59:34ID:QwMDg1ODk(1/3)NG報告

    かわいい

  • 402名無し2022/12/23(Fri) 18:00:37ID:A0NTkzNTg(3/21)NG報告

    Ace隊長は細かいところをよーく話を聞いてたりド派手に爆発とか言うわけではないけどチームリーダーに一人はいて欲しいお方……

  • 403名無し2022/12/23(Fri) 18:15:08ID:A0NTkzNTg(4/21)NG報告

    物語り系で設定遵守し過ぎると逆に映えなくなるジレンマ

    ファジーさも大事なのだろう

  • 404雑J種2022/12/23(Fri) 18:22:22ID:gxOTgzNjU(7/9)NG報告

    〇〇道で何でもコラボ出来るの便利すぎで草

  • 405名無し2022/12/23(Fri) 18:22:57ID:E2MjIxMTU(5/6)NG報告

    >>399
    訓練されたラテラーノ市民ははこの表情見て
    この顔……興奮してきたな……する模様
    ど畜生か?

  • 406名無し2022/12/23(Fri) 18:26:01ID:Q5NDA0MjI(9/14)NG報告

    >>404
    アサルトリリィコラボは枯れた技術の産物だからしましたはうまい

  • 407名無し2022/12/23(Fri) 18:30:21ID:E2MjIxMTU(6/6)NG報告

    本当に笑顔にできますか?
    YouTubehttps://youtu.be/fkHWYcYhIGw
    保全駐在も地味に楽しみ、これで推しが更に強化できるね

  • 408名無し2022/12/23(Fri) 18:30:34ID:g2NjEyMjk(1/4)NG報告

    >>397
    プロデューサーが迫るコスプレは常に隙を生じぬ二段構えだったから仕方ないね…

  • 409名無し2022/12/23(Fri) 18:32:10ID:c2Nzk0Mw=(8/14)NG報告

    >>408
    コスプレさせてお仕置きしてくれるなら仕方ない

  • 410名無し2022/12/23(Fri) 18:34:04ID:E0OTUzMzM(1/1)NG報告

    >>403
    ファジーさから生まれる意図しない話題も良いものだよな……

  • 411名無し2022/12/23(Fri) 18:34:15ID:I2Mjg3NjQ(5/14)NG報告

    わ~まるで最終回みたいなよこくだなー(白目)
    YouTubehttps://youtu.be/fJvQflmHRKw

  • 412名無し2022/12/23(Fri) 18:36:34ID:IzMDQ0MjQ(1/1)NG報告

    >>368
    凄い作画やんけ!まるで実写

  • 413名無し2022/12/23(Fri) 18:42:50ID:I2MDE4NTc(3/10)NG報告

    アラアラ…アラアラアラ…
    ハムチは可愛いですね…

  • 414名無し2022/12/23(Fri) 18:54:10ID:Y0MTY4NzI(1/8)NG報告

    Steamでちょうどセールになってるのでペルソナ4が気になってるんだけど
    今までやったことないタイプのRPGなのでいまいちイメージトレーニングが出来なくて迷ってる
    キャラ自身を強化するんじゃなくて、キャラについてくるクリーチャー(?)を強化する的な…ポケモンみたいな形式のゲームって理解で合ってる?

  • 415名無し2022/12/23(Fri) 18:55:53ID:A0NTkzNTg(5/21)NG報告

    >>407
    0.1%でも笑顔ならセーフ理論

  • 416名無し2022/12/23(Fri) 18:59:22ID:k4MjQxODg(1/1)NG報告

    >>384
    そういやナトラーゼと戦闘してそのままだっけ?
    ミカゼから見たら、知り合いを一番多くサツ害してる奴だったからどういう決着をつけるのかは気になる。

    アダラパタが良い性格とキャラだけど割りとルールには誠実だったから、今後の敵はどうなんだ?

  • 417名無し2022/12/23(Fri) 19:00:34ID:YxOTUxMTQ(1/14)NG報告

    >>413
    チッ!!
    下着がはみ出てろよ…タンスだろ…! こういうときは! チャンスなんだよ!!

    とおもったので、自戒のため 殴ってくれ

  • 418名無し2022/12/23(Fri) 19:00:40ID:g2NjEyMjk(2/4)NG報告

    >>414
    システムはメガテン系独自のもので説明は難しいが、
    ポケモンとの共通する点は相性ゲーで
    主人公だけポケモンに該当するペルソナをチェンジ出来て他の仲間は出来ない感じ。
    チュートリアルはかなり丁寧だからポケモン分かるなら悩むことは無いと思う。

    ペルソナ5とか3もほぼ同様のシステム、他のデビサバとかのメガテン系と
    共通している箇所多いからとっかかりとしてはお勧め。

  • 419名無し2022/12/23(Fri) 19:01:57ID:U3MjE0MDg(1/1)NG報告

    流石に殺られてないとは思ったけど戦桃丸よかった
    覚醒したゾオン系の攻撃をくらっても意識がある戦桃丸もタフだし、防御をすり抜けて攻撃を与えたルッチ両方とも凄いな
    https://one-piece.com/

  • 420名無し2022/12/23(Fri) 19:02:37ID:YxNzg1NTE(2/3)NG報告

    >>414
    キャラも強化するし、主人公に限ってはペルソナという能力が変化する装備品を適宜使い分けて戦うRPG
    そのあたりは習うより慣れろよ

  • 421名無し2022/12/23(Fri) 19:04:30ID:Q5NDA0MjI(10/14)NG報告

    >>416
    他の星からの侵略者ぽいのが

  • 422名無し2022/12/23(Fri) 19:10:52ID:E4NDk5MTU(5/11)NG報告

    >>419
    シリアスな場面でも目ん玉飛び出す描写はどうにかならんのか、と思ってしまう反面
    ニカルフィから笑顔が消える=本気で敵を叩き潰すという事でもあるのでは?という考えもよぎった

    普段笑顔を絶やさないキャラが怒りでそれをかなぐり捨てるのってあるよね

  • 423名無し2022/12/23(Fri) 19:14:19ID:Q4MTk1ODI(1/17)NG報告

    ソロでのんびりしてるのに
    時々星5レイドにすらまともに勝てない自分が情けなくなります

  • 424名無し2022/12/23(Fri) 19:15:24ID:UwMTU5Mzk(2/8)NG報告

    >>414
    ポケモンで例えると主人公は色んなポケモン出し入れ出来て仲間は最初に選んだパートナー固定ってイメージかな
    システムはとりあえず弱点突いたり急所に当たれば有利ってこと頭に入れておけばOK

  • 425名無し2022/12/23(Fri) 19:16:33ID:c2Nzk0Mw=(9/14)NG報告

    >>270
    いきなりたぬきが水星の王になりそう

  • 426名無し2022/12/23(Fri) 19:18:13ID:IzMzM4NjY(1/1)NG報告

    >>392
    主人公機に闇の一つや二つはるもの

  • 427名無し2022/12/23(Fri) 19:25:31ID:k0OTAxNzY(1/10)NG報告

    カントーポケモンしか出てなかったし、背景がアナログチックだったし、ナレーションが堀内賢雄さんじゃなかったし…
    ちょっと泣くわ

  • 428名無し2022/12/23(Fri) 19:27:47ID:cyMzA5MTk(3/9)NG報告

    >>303
    新商品(仮)が名前って考察があった

  • 429名無し2022/12/23(Fri) 19:28:57ID:U3NDE3OTQ(1/1)NG報告

    ポケモン見てたら、ノスタルジックな感じとか、懐かしさも感じて、めっちゃ泣きそうになった…

  • 430名無し2022/12/23(Fri) 19:30:39ID:g4MjQxNzk(1/1)NG報告

    >>427
    アイアンテール使ってるしラストにエンテイが出てきたって言ってるしキミに決めたの世界線っぽい

  • 431名無し2022/12/23(Fri) 19:36:49ID:k0OTAxNzY(2/10)NG報告
  • 432名無し2022/12/23(Fri) 19:38:02ID:MxMjE2ODM(1/1)NG報告

    >>419
    黄猿がどう動くかいよいよわからなくなってきた感じあるね 流石に身内やられるのはどうかと

  • 433名無し2022/12/23(Fri) 19:42:02ID:Q4MTk1ODI(2/17)NG報告

    >>432おじきはそういう私情に流されない感じはあるよね

  • 434名無し2022/12/23(Fri) 19:42:07ID:I2MDE4NTc(4/10)NG報告

    >>431
    ティーカップとスプーンで惑わす玄人感めっちゃすこ

  • 435名無し2022/12/23(Fri) 19:42:34ID:k3NTQwMzU(7/11)NG報告

    >>428
    なんだその、コベニちゃんの契約悪魔は「秘密の悪魔」理論はw

  • 436名無し2022/12/23(Fri) 19:44:12ID:M0NjIzODQ(3/5)NG報告

    相変わらずサトシさんヤベー身体能力してやがる

  • 437名無し2022/12/23(Fri) 19:44:13ID:kxNDY3NTM(1/1)NG報告

    サトシのパパとは…

  • 438名無し2022/12/23(Fri) 19:44:26ID:Q4MTk1ODI(3/17)NG報告

    チヲハウハネたんかわいい…モフモフしててかわいいねぇ……
    ちょっと抱っこさせて吸わせて

  • 439名無し2022/12/23(Fri) 19:46:36ID:c3MDY5Mjc(3/3)NG報告

    迷えば、敗れる

    とあるゲームで爺に言われた好きな言葉
    実際あのゲームは迷えば敗れる

  • 440名無し2022/12/23(Fri) 19:47:34ID:k0OTAxNzY(3/10)NG報告

    ポケモンマスターって波導の勇者と関係あんのか?となったシーン

  • 441名無し2022/12/23(Fri) 19:51:17ID:Y0MTY4NzI(2/8)NG報告

    >>418
    >>420
    >>424
    なるほど、とりあえずポケモンがわかればあんまり迷わない感じか
    ありがとう

    ちなみにもうひとつ質問なんだけど、このゲームって周回要素とかある?

  • 442名無し2022/12/23(Fri) 19:51:29ID:IzNjk2MzM(6/14)NG報告

    >>433
    海軍がCPに勝手するなというスタンスだし、ルッチを止めて下がろうとするかも?

  • 443名無し2022/12/23(Fri) 19:53:58ID:E4NDk5MTU(6/11)NG報告

    >>431
    目に依存する能力故に、目の動きから誘導して引きずり込む…

    これは強者の立ち振る舞いですわ

  • 444名無し2022/12/23(Fri) 19:54:21ID:YxOTUxMTQ(2/14)NG報告

    リスカムが仲いい相手にはタメ口になるときに感じるあの感じ…
    そうか、これが てえてえか

    お題【口調が変わる】

  • 445名無し2022/12/23(Fri) 19:55:09ID:YxNzg1NTE(3/3)NG報告

    >>441
    あるけど、よほどドはまりしない限りは2周したら満足すると思う
    それくらい長いというのもあるが

  • 446名無し2022/12/23(Fri) 19:58:13ID:I0NDA5ODE(5/7)NG報告

    >>431
    しかもこれ多分自分を超えて来たらマジで席譲るタイプの人だ!!

  • 447名無し2022/12/23(Fri) 19:59:07ID:E4NDk5MTU(7/11)NG報告

    >>444
    方言キャラあるある:普段は標準語だが興奮すると地が出る

  • 448名無し2022/12/23(Fri) 20:03:11ID:A0MjU2Nzk(1/1)NG報告

    >>444
    基本は丁寧な言葉遣いだが、素はべらんめえ口調な天ちゃん

  • 449名無し2022/12/23(Fri) 20:06:58ID:Q5NTczMzU(1/2)NG報告

    >>431
    忍者と極道の催眠対決思い出した

  • 450名無し2022/12/23(Fri) 20:08:00ID:M3MDk0Mjk(1/6)NG報告

    >>427 カイリキーにはかいこうせんが初代っぽいし、色々と昔のカントーにいたころを思い出させるよな

    きみに決めた世界でもサトシの帽子とマンキーの話は切っても切れないんやなって

    あのオコリザルは今頃どうしてるんだろうな
    コノヨザルになってたりしてな

  • 451名無し2022/12/23(Fri) 20:10:00ID:YwNjQzODU(1/1)NG報告

    >>444
    基本は「っす」と付けるあさひだが、唯一果穂ちゃん相手には口調が変わる

    実は歳下の果穂ちゃん以外には丁寧語で話していた、あさひなりの礼儀

  • 452名無し2022/12/23(Fri) 20:11:52ID:gyMTE2MTM(7/9)NG報告

    >>444
    多重人格キャラだと口調が変わるのは結構ある。
    一応疑惑の人だが...
    YouTubehttps://youtu.be/Zv83Zpn87q4

  • 453名無し2022/12/23(Fri) 20:12:44ID:M3MDk0Mjk(2/6)NG報告

    >>440 ゲンガーの石版に、握手をしない、パンを食べない、と察せさせる要素が出ながらの、”食べられなくなった時に急に食べたくなる”よ…

    それでハルトの真相知ってからは今までのこと振り返ってサトシも察するのがね…

    それを全部わかった上でこれはイケメンだわ

  • 454名無し2022/12/23(Fri) 20:13:32ID:Y0MTY4NzI(3/8)NG報告

    >>445
    わかった
    ありがとう

  • 455名無し2022/12/23(Fri) 20:14:22ID:U3MzcwMTI(1/9)NG報告

    個人的には、「海軍(not世界政府)がベガパンクを確保する」が一番収まりいいと思うかな。

    なんとなーくだけど、革命軍や麦わらの一味がベガパンク確保するっていうのは何かスッとしないし。

  • 456名無し2022/12/23(Fri) 20:14:34ID:Y0MTY4NzI(4/8)NG報告

    そういや今更だがロックマンエグゼアドバンスドコレクションの発売日決まったのな
    いまだにSwitch版とSteam版どっち買うか悩んで決められない…

  • 457名無し2022/12/23(Fri) 20:16:22ID:Q0MTEyMA=(2/4)NG報告

    >>456
    寝転んでやりたいならスイッチ、SteamはPCの引き継ぎが売りだから数年後もPCでやりたいならSteamじゃない?

  • 458名無し2022/12/23(Fri) 20:18:06ID:YwOTIxMTk(2/8)NG報告

    >>392
    エアリアルくんはスパロボで精神コマンドが使える系の機体だわな。

  • 459名無し2022/12/23(Fri) 20:18:21ID:I2MDE4NTc(5/10)NG報告

    >>456
    https://twitter.com/ROCKMAN_UNITY/status/1602818104882384896
    >2023年4月14日発売‼
    >本日よりついに!予約開始です!
    だそうです

  • 460名無し2022/12/23(Fri) 20:20:40ID:QwNzUxMTc(1/1)NG報告

    >>450
    正直、ピカチュウ達が思い出してくれるまで存在をすっかり忘れてたわ

  • 461名無し2022/12/23(Fri) 20:25:00ID:U3MzcwMTI(2/9)NG報告

    質問なんだけど、サトシの『最後の花道たる最終章』ってもう始まってるの?

    来年からだと思ってたんだけど…

  • 462雑J種2022/12/23(Fri) 20:28:48ID:gxOTgzNjU(8/9)NG報告
  • 463名無し2022/12/23(Fri) 20:28:50ID:M3MDk0Mjk(3/6)NG報告

    >>461 最終章自体は来年からでしょ

    11話でどんなことやるんだろうな
    せっかくだし、ピジョットとかオコリザルとかヨーギラスみたいな別れてそのままなポケモンのその後が見たいなぁ

  • 464名無し2022/12/23(Fri) 20:30:22ID:YxOTUxMTQ(3/14)NG報告

    例のアイドル質問イベント、丁寧口調だけど塩対応だったというか、塩対応というのかアレはって感じだったらしいな

  • 465名無し2022/12/23(Fri) 20:30:42ID:U3MzcwMTI(3/9)NG報告

    >>462
    サンクス

  • 466名無し2022/12/23(Fri) 20:32:33ID:A0NTkzNTg(6/21)NG報告

    アクナイのリー先生の個人サイトアホみたいにダサくて笑ってしまう
    最早愛嬌だよこれ
    https://ak.hypergryph.com/lee/#/home

  • 467名無し2022/12/23(Fri) 20:42:22ID:QyNDY4MTI(2/3)NG報告

    >>422
    キレて瞬殺してくれたら良いんだけどね、自分が話しかけたせいって言ってるし。

  • 468名無し2022/12/23(Fri) 20:45:06ID:kwMzA2Mw=(3/4)NG報告

    >>431
    あの魔王軍だからマトモそうに見えて自分の性癖に素直なんだろうな

  • 469雑J種2022/12/23(Fri) 20:46:12ID:gxOTgzNjU(9/9)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/5NHzI6_D4Tg
    重いーーーーーーーーーーーー今日のアニポケ重いーーーーーーーーーーーーーーーでも良かった…
    後キミきめ感あったな…良い

  • 470名無し2022/12/23(Fri) 20:48:15ID:M2MTUzNjQ(3/5)NG報告

    >>438
    あのデカブツ抱っことかお前巨人かよ

  • 471名無し2022/12/23(Fri) 20:49:36ID:I0NDc2NzI(4/16)NG報告

    >>444
    ON/OFFの切り替えの差がすごいというとカゼマルよね
    スケベ猫忍者め……

  • 472名無し2022/12/23(Fri) 20:51:15ID:kzMDU5MTE(2/4)NG報告

    単純なスペックでは格下のはずなのに
    作中だと最強格なキャラは魅力を感じる

  • 473名無し2022/12/23(Fri) 20:57:17ID:M4NTY1ODg(3/7)NG報告

    >>450
    初代ノーマル技は物理扱いだからカイリキーやケンタロス、ギャラドス辺りのメインウェポンだったしなぁ……
    現在は特殊扱いだからこの3体に合わないのが悔やまれる、特に破壊光線の代名詞だったギャラドス。

  • 474名無し2022/12/23(Fri) 20:57:50ID:E4NzM5NDE(1/2)NG報告

    ZEROさん「おっ! 面白そうなことしとるやん!」

  • 475名無し2022/12/23(Fri) 20:59:00ID:A0NTkzNTg(7/21)NG報告

    >>473
    フーディンが三色パンチを搭載するゴリゴリの武闘派になってたりする、そんな時代

  • 476名無し2022/12/23(Fri) 20:59:40ID:Q5NDA0MjI(11/14)NG報告

    >>474
    甲児くんのせたスパロボ時空のマジンカイザーぶつけるぞ

  • 477名無し2022/12/23(Fri) 21:00:18ID:cyNDkxNDg(1/2)NG報告

    >>444
    ブチ切れても敬語口調を保てる悪役キャラ存在しない説

  • 478名無し2022/12/23(Fri) 21:01:34ID:A3MDI2NzU(2/9)NG報告

    次回でイチジョウが終わってしまうわけだけど
    そのことそのものより、一条が誤った選択をしてしまったという事実が結構心に来たわ

    いや本編がああな以上わかってたことなんだけど
    イチジョウで未熟だけど悪ではない若者として描写されてきた一条が
    黒崎の悪魔の誘いと、善良な店長の誘いで、前者を選んでしまい
    やがて他人を食い物にする悪に落ちて破滅するってのは、スピンオフでも悪だったトネガワやハンチョウでは味わえない気分だった

    このシーンが一条の心中を暗示していて好き

  • 479しろ炭素2022/12/23(Fri) 21:01:59ID:E0NDgxMDQ(1/4)NG報告

    今晩はふたりちゃん視点による振り返り特番があるので、ぼっち・ざ・ろっく!の視聴者は見逃さないように

    https://twitter.com/btr_anime/status/1606228123049029632?s=46&t=2INV3-3a1-d0uq9Xw4WrWg

  • 480名無し2022/12/23(Fri) 21:03:10ID:Q4MTk1ODI(4/17)NG報告

    >>444
    地球人には終始丁寧な口調だけど
    ウルトラマン相手だとだんだん砕けた口調になってくるの
    心の底では人間見下してる感あってすき

  • 481名無し2022/12/23(Fri) 21:03:58ID:E4NzM5NDE(2/2)NG報告

    >>478
    2作品がパラレル要素強めなのに対して、こっちは前日譚要素強めだしね…………

  • 482名無し2022/12/23(Fri) 21:05:02ID:A0NTkzNTg(8/21)NG報告

    >>480
    一言で言うとアレだ、慇懃無礼

  • 483名無し2022/12/23(Fri) 21:07:02ID:MwNTIyMDc(1/1)NG報告

    >>477
    怒りを自覚してないとこはあるけどカギ爪とか

  • 484名無し2022/12/23(Fri) 21:16:49ID:MyNTA0NzM(1/1)NG報告

    >>375
    ポプテだから考察なんて意味ないんだろうけど

    ・創作における正史=始祖時間軸で 
    ・それ以外のIFの世界=派生時間軸で
    ・兄貴演じる総帥は正史以外認めない原理主義者過激派

    って認識でOK?

  • 485名無し2022/12/23(Fri) 21:17:18ID:IyMjY4MDU(1/5)NG報告

    来年の大河のために色々と家康について調べてたけど、青天で家康がタブレット使いこなしてたけどこの人なら今の時代に老人としていても勉強してきちんと使いこなしそうだとなる

  • 486名無し2022/12/23(Fri) 21:27:02ID:k0OTAxNzY(4/10)NG報告

    >>479
    クリスマスに日付け変更と共にライブなんて陽キャの仲間入りだねぼっちちゃん!

  • 487名無し2022/12/23(Fri) 21:30:55ID:U3MzcwMTI(4/9)NG報告

    他作品…ではないんだけど、質問、

    何年か前、毎年年末に夕方ごろのニュース番組で、「その年亡くなった人の名シーンをそれぞれまとめて追悼する動画」を流してたと思うんだけど、番組タイトル知ってる人いるかな?(今もやってる?)

  • 488名無し2022/12/23(Fri) 21:31:58ID:cwNTkyMDc(14/43)NG報告

    公式が最大手なんよッッッッッ!!!

  • 489名無し2022/12/23(Fri) 21:32:34ID:U3MzcwMTI(5/9)NG報告

    >>475
    あの時代はあの時代でシンプルで好きだった。

    ケッキングに破壊光線持たせたなウチは。

  • 490名無し2022/12/23(Fri) 21:32:39ID:g1MTM4NTY(1/3)NG報告

    >>457
    steamも今なら寝ながら出来るのでは?

  • 491名無し2022/12/23(Fri) 21:35:07ID:UxOTQ0MjI(4/5)NG報告

    >>450
    妙に印象に残っているゴーストとナツメ、あのナツメはガチホラーだったな
    ついでにゲンガーもお笑いキャラと見せかけてサトシ殺しかけていたし

  • 492名無し2022/12/23(Fri) 21:36:33ID:cyMzA5MTk(4/9)NG報告

    下手な伝説ポケモンより強く感じた

  • 493名無し2022/12/23(Fri) 21:39:38ID:cyMzA5MTk(5/9)NG報告

    >>477
    鬼鮫さんは?

  • 494名無し2022/12/23(Fri) 21:41:36ID:Q4MzgzMTg(1/3)NG報告

    >>476
    衝撃!Z編のゼウスの力を宿したマジンガーも相当なもの

  • 495名無し2022/12/23(Fri) 21:44:41ID:A3MDI2NzU(3/9)NG報告

    >>492
    「スター団とかいう不良集団に勝手に私の名を使って宣戦布告しておいたって? ええよええよ。
    オラッ! カチコミじゃい! 全員返り討ちにしてやるからかかってこいやぁ!
    なんか改造車……じゃなくて改造ポケモンが出てきた? 知らん! 潰す!
    スター団の正体は元いじめられっ子だって? ほーん。で?
    オラァっ! マジボス! 決着つけるぞ! 邪魔するなら校長もなぎ倒す!」

    もうSV主人公のメンタルカービィだろ

  • 496名無し2022/12/23(Fri) 21:45:11ID:Q4MzgzMTg(2/3)NG報告

    >>481
    ただ、一つ気になるのは前日譚のはずなのにスマートフォンの流通率が高いのが…

  • 497名無し2022/12/23(Fri) 21:45:28ID:UwMTU5Mzk(3/8)NG報告

    ミニキャラも出来てるしタルマエ実装も秒読みな気がしてきた

  • 498名無し2022/12/23(Fri) 21:45:56ID:YwOTIxMTk(3/8)NG報告

    サーフゴー見た時の既視感

  • 499名無し2022/12/23(Fri) 21:47:08ID:QyNjcyMTU(3/3)NG報告

    https://www.megaton-musashi.jp/portal/topics/221223/
    中国でのコロナ影響か。
    規制緩和→アニメスタジオで感染拡大→スタジオ閉鎖な話も起きてるみたいだね。

  • 500名無し2022/12/23(Fri) 21:47:19ID:Q2ODY0MjY(1/1)NG報告
  • 501名無し2022/12/23(Fri) 21:47:29ID:YwOTIxMTk(4/8)NG報告

    >>477
    経歴が悪役な蔵馬

  • 502名無し2022/12/23(Fri) 21:48:39ID:gzMDI2OTg(1/3)NG報告

    >>496
    PDAの可能性もあるから(震え声)

  • 503名無し2022/12/23(Fri) 21:49:40ID:YwOTIxMTk(5/8)NG報告

    >>495
    右はスズナの関係者に見える

  • 504名無し2022/12/23(Fri) 21:51:13ID:YwOTIxMTk(6/8)NG報告

    >>494
    まさかZEROを師匠と呼ぶZくん

  • 505名無し2022/12/23(Fri) 21:52:50ID:cxMTgwMDk(1/1)NG報告

    >>492
    中身グレンアルマ入ってるからな…

  • 506名無し2022/12/23(Fri) 21:53:04ID:cyNzM1Mzk(6/9)NG報告

    >>499
    そういえばまだ豪ちゃんデザインのメガトン級も出て来てないんでは

  • 507名無し2022/12/23(Fri) 21:55:05ID:U0NzczNDc(1/1)NG報告

    >>488
    事情知らないとはいえなにやってんねんミチル…

  • 508名無し2022/12/23(Fri) 21:56:11ID:A2MDgwNzE(1/1)NG報告

    このローディング中が最もワクワクするんや

  • 509名無し2022/12/23(Fri) 21:57:23ID:QzNjA3ODY(1/1)NG報告

    >>506
    後継機乗り換えイベントまだだな

  • 510名無し2022/12/23(Fri) 21:59:26ID:k2MjcxNzg(2/10)NG報告

    そういえば、みんなDCカップ何位だった?

  • 511名無し2022/12/23(Fri) 22:02:19ID:Q4MTk1ODI(5/17)NG報告

    >>495
    ヒソカって言われてるけど
    だんだん「ほんきのきみをこわしたい♦」ってこっちがヒソカになってしまったネモ戦

  • 512名無し2022/12/23(Fri) 22:03:39ID:MxOTUxMzk(2/2)NG報告

    読み返すとお前らマジで仲良いのなってなりますよね

  • 513名無し2022/12/23(Fri) 22:04:11ID:cyMzA5MTk(6/9)NG報告

    >>499
    中国制作の日本アニメ多いし
    割とダメージあるかもな

  • 514名無し2022/12/23(Fri) 22:07:42ID:Q4MTk1ODI(6/17)NG報告

    >>512あのウルキオラが軽口言ってるからな

  • 515名無し2022/12/23(Fri) 22:08:34ID:M4NTY1ODg(4/7)NG報告

    >>492
    まず状態異常無効が強いのはサーフゴーで分かる、単タイプなので4倍は狙えない、特性と技が極端にマッチングしてる特別仕様のボスキャラなんでな……

    なお、悲しい事にオルティガ君はコレが無い再戦の方が圧倒的に弱い模様

  • 516名無し2022/12/23(Fri) 22:13:07ID:UzNDE1MTI(1/5)NG報告

    >>511
    でもネモってまだ本当の意味で本気は出してないよね
    ゲーム開始直後のムービーだとパルデアのケンタロス使ってたのに出てこなかったから、チャンピオン戦で出してきた手持ちが今期の課外授業で揃えたメンバーで、チャンピオンクラスになった時の手持ちは明かされないまま終わっちゃってるからDLCとかで超本気のネモみたいな感じで戦えるようにならないかな……
    クラベル校長との会話的に御三家抜きなのは確定してるからどういう手持ちなのかすごい気になる

  • 517名無し2022/12/23(Fri) 22:13:12ID:EwNzMyOTE(2/4)NG報告

    >>511
    目を合わせたらバトルの地方だったら「絶対目を合わせたらダメなトレーナー」になってたな。

  • 518名無し2022/12/23(Fri) 22:13:45ID:QzMzAxMTk(2/6)NG報告

    >>515
    オルティガくん、設計者なら特性とかもうちょっと盛っても良かったよね…
    直前がビワちゃんだったから拍子抜けというか何というか

  • 519名無し2022/12/23(Fri) 22:14:03ID:gzMDI2OTg(2/3)NG報告

    >>510
    ランク外です(白目)

  • 520名無し2022/12/23(Fri) 22:16:09ID:Q4MTk1ODI(7/17)NG報告

    >>516
    バトルタワーみたいなのに出てほしいなネモ

  • 521名無し2022/12/23(Fri) 22:16:38ID:YwOTIxMTk(7/8)NG報告

    今さらだけど、義時がいなくなっても地獄は続くんじゃね?

  • 522名無し2022/12/23(Fri) 22:17:07ID:M4NTY1ODg(5/7)NG報告

    >>518
    一応、ビワ姉がスター団最強でオルティガ君の前はシュウメイ殿
    とはいえオルティガ君の時点で普通にグルーシャより強かったりするので終盤レベルではあるが(ビワ姉に至っては下手するとネモ以上の難敵)

  • 523名無し2022/12/23(Fri) 22:17:34ID:UzNDE1MTI(2/5)NG報告

    >>515
    >>518
    まあオルティガ君個人はク.ソガキの延長みたいなキャラではあったし……
    実際問題メロコが頑張ってカルボウ達を鍛え上げてなかったら、あのモービル動かないハリボテになるところだったからな
    そういう意味では他のスター団のボスと比べるとだいぶ年相応だと思う

  • 524名無し2022/12/23(Fri) 22:18:44ID:E4NDk5MTU(8/11)NG報告

    >>512
    何だかんだ大抵二人一緒に行動してるし、片方がやられた時はどこか寂しげとも残念とも思える顔になってたしなぁ

    ここの驚いてる顔とか今振り返っても印象深い

  • 525名無し2022/12/23(Fri) 22:19:24ID:UwMTU5Mzk(4/8)NG報告

    >>521
    泰時の代では粛清ないから…(その他事象から目を逸らし)

  • 526名無し2022/12/23(Fri) 22:19:27ID:YwOTIxMTk(8/8)NG報告

    >>511
    ヒソカ?なら脱がなきゃ。

  • 527名無し2022/12/23(Fri) 22:21:14ID:Q0MTQ1OTA(1/2)NG報告

    >>495
    モンスターボール技術があるとはいえ、四災厄が従う訳だしメンタルがヤバい可能性はあるかも

  • 528名無し2022/12/23(Fri) 22:21:39ID:Q4MTk1ODI(8/17)NG報告

    ピーニャくんってすげぇcv加瀬康之感ない?

  • 529名無し2022/12/23(Fri) 22:21:40ID:k3NTQwMzU(8/11)NG報告
  • 530名無し2022/12/23(Fri) 22:22:05ID:M4NTY1ODg(6/7)NG報告

    >>516
    本気じゃない訳じゃないし、同条件(むしろ一周してる分、経験面有利)で主人公とやった結果負けてるし、2週目手持ちが以前メンバーより弱い筈は無いのでは……?
    先代メンバーは気になるのは同意

  • 531名無し2022/12/23(Fri) 22:23:34ID:Q4MTk1ODI(9/17)NG報告

    ギャグだけどめっちゃ破格の待遇用意する兄様

  • 532名無し2022/12/23(Fri) 22:23:43ID:k3NTQwMzU(9/11)NG報告

    >>500
    喪服ウェディング
    なるほど、そういうのもあるのか

  • 533名無し2022/12/23(Fri) 22:24:54ID:A1OTM3MzI(7/9)NG報告

    >>521
    少なくとも泰時は名君って言われるくらい善政したかは・・・まあ泰時が名君すぎてそのあとが大変だったんだが。

  • 534名無し2022/12/23(Fri) 22:26:01ID:IyMjY4MDU(2/5)NG報告

    >>525
    泰時以降が宝治合戦での三浦、霜月騒動での安達など生き残りはいるけど滅ぼされてる…

  • 535名無し2022/12/23(Fri) 22:26:29ID:M4NTY1ODg(7/7)NG報告

    >>527
    一見、可愛く見えて「周辺の岩を溶かしてマグマ遊泳する」という化け物な右下だけで天災過ぎるからな……

  • 536名無し2022/12/23(Fri) 22:27:56ID:Q0MTQ1OTA(2/2)NG報告

    >>535
    パオちゃんもやばい

  • 537名無し2022/12/23(Fri) 22:28:11ID:A1OTM3MzI(8/9)NG報告

    >>516
    実はゲッコウガがいるんじゃないか?とかも言われてるね。実家の絵にゲッコウガらしきやつがいるから。

  • 538名無し2022/12/23(Fri) 22:28:32ID:I0NDc2NzI(5/16)NG報告

    ※ご覧の番組はアークナイツですYouTubehttps://youtu.be/vupu1TmVgb8
    アークナイツなのに陰鬱してないだと……?
    探偵事務所のみんなかわいい

  • 539名無し2022/12/23(Fri) 22:28:36ID:cwNTkyMDc(15/43)NG報告

    >>507
    UniChØrd
    Universe(銀河)+chord(和音)にユニコード(統一された文字規格)を掛けて、
    「森羅万象を一つにする音」になる綺麗なネーミング

    楽しみですわガハハ!

  • 540名無し2022/12/23(Fri) 22:30:17ID:cyNzM1Mzk(7/9)NG報告

    最近の一話ごとのクライマックス感好き

  • 541名無し2022/12/23(Fri) 22:31:05ID:kwMjkyNTU(4/7)NG報告

    平和そうで平和じゃない奴もいた予告

  • 542名無し2022/12/23(Fri) 22:32:18ID:c4OTEzNDc(2/2)NG報告

    >>495
    ヌシかあー、面白うやん!で危険危険と言われている場所に踏み込むし、最終的に大穴で博士の夢の暴走を止めるという

  • 543名無し2022/12/23(Fri) 22:32:23ID:A1OTkwNDU(1/2)NG報告

    ノイトラは女云々はほぼ詭弁でネリエル個人に執着してる感じだし
    ネリエルはネリエルで何かノイトラに関しては特別な矢印向けてる感じだし
    破面の人間関係割と拗れてるよね

  • 544名無し2022/12/23(Fri) 22:33:35ID:UzNDE1MTI(3/5)NG報告

    >>530
    とはいってもその2周目の手持ちってジム戦はしてるけど四天王戦とトップチャンピオン戦はやってないから、その手持ちにおいてのネモの本気ではあってもその前のネモの手持ちより微妙に経験値足りてなさそうではあるのよね
    だからそういう意味だと前期課外授業時のネモの手持ちの方が強かった疑惑がある

  • 545名無し2022/12/23(Fri) 22:33:45ID:Q4MTk1ODI(10/17)NG報告

    >>500劇場版ですげぇ悪趣味だなと思ったアズの衣装

  • 546名無し2022/12/23(Fri) 22:33:51ID:k3NTQwMzU(10/11)NG報告

    >>535
    トリコに似たようなのおったな

  • 547名無し2022/12/23(Fri) 22:34:09ID:k1MzUyNDM(1/1)NG報告

    >>541
    なんでグリファスくんは直ぐにストーカーみたいなことしだすん?

  • 548名無し2022/12/23(Fri) 22:35:18ID:I2Mjg3NjQ(6/14)NG報告

    ここのプルルルルルってリップロールやってるの好き

  • 549名無し2022/12/23(Fri) 22:35:53ID:k0OTAxNzY(5/10)NG報告

    結束バンドにはインシュロックというブランド名があるんだけど、酒で身を崩すバンドマンあるあると飲酒ロックを掛けて生まれたキャラなん?

  • 550名無し2022/12/23(Fri) 22:36:12ID:A0NTkzNTg(9/21)NG報告

    >>538
    精神に鞭を打たれ過ぎてドーベルマン教官やリスフラショートアニメなどのほのぼの要素を忘れておる

  • 551名無し2022/12/23(Fri) 22:36:24ID:c0NjQ0NDM(2/3)NG報告

    >>525
    18年間を長いとみるか短いと見るか

  • 552名無し2022/12/23(Fri) 22:36:59ID:kwMjkyNTU(5/7)NG報告

    >>547
    もしかして:実際にストーカー

  • 553名無し2022/12/23(Fri) 22:37:57ID:cxMDAxNzE(1/2)NG報告

    今年の総括ってわけでもないが
    2022年における気に入った、印象に残ったアニメ楽曲はあります?
    私はとりあえずこれで
    YouTubehttps://youtu.be/B7BxrAAXl94

  • 554名無し2022/12/23(Fri) 22:38:59ID:cwNTkyMDc(16/43)NG報告

    >>549
    タイラップともいうからラップバトル好きな対人ラッパーも現れるかもしれない?

  • 555名無し2022/12/23(Fri) 22:39:32ID:cxMDAxNzE(2/2)NG報告

    >>526
    ヒソカなら、誰推しかも聞かなきゃ

  • 556名無し2022/12/23(Fri) 22:44:49ID:cwNTkyMDc(17/43)NG報告

    >>553
    冒頭のエモーショナルなエレクトーン。強めのビート音を背景にしたAメロ、次々転調する曲調。
    エロゲでガラパゴス化的進化を遂げた正当派デジタルJ-ロックが令和になって聞けるとは思わなかったよ。
    YouTubehttps://youtu.be/7fdbf8Jp0qM

  • 557名無し2022/12/23(Fri) 22:44:50ID:k0OTAxNzY(6/10)NG報告

    >>553
    YouTubehttps://youtu.be/o_RG03t7cVE
    歌詞の一節一節が刺さる刺さる
    「痛みと痛み取り替えよう」とかどうやって思いつくんだ

  • 558名無し2022/12/23(Fri) 22:46:06ID:QzMzAxMTk(3/6)NG報告

    >>553
    「印象に残った」と言われるとコレですかね…

    YouTubehttps://youtu.be/M2cckDmNLMI

  • 559名無し2022/12/23(Fri) 22:46:33ID:cyNzM1Mzk(8/9)NG報告
  • 560名無し2022/12/23(Fri) 22:46:40ID:I0NDc2NzI(6/16)NG報告

    >>553
    やっぱりこれよね
    アニメ見たり短編読むたびに解釈が変わる
    YouTubehttps://youtu.be/3eytpBOkOFA

  • 561名無し2022/12/23(Fri) 22:46:42ID:U4MTc0NTA(1/1)NG報告

    魂じゃなくて負の感情の集合体なのがゴーストじゃない由縁なんだろうが、成り立ちがもうラスボスか何かみたいな奴ら

  • 562名無し2022/12/23(Fri) 22:49:29ID:cwNTkyMDc(18/43)NG報告

    >>559
    週刊宗教画アニメきたな……

  • 563名無し2022/12/23(Fri) 22:51:19ID:Q4MTk1ODI(11/17)NG報告

    >>553
    映画見たあと狂ったようにリピートした
    YouTubehttps://youtu.be/YO-rXgQKlF8

  • 564名無し2022/12/23(Fri) 22:52:47ID:E4NDk5MTU(9/11)NG報告

    >>561
    こいつらを封じ込めたポケモン使いis何者…?

    レジェアル主人公みたいな奴らでもいたんか

  • 565名無し2022/12/23(Fri) 22:55:42ID:IyMjY4MDU(3/5)NG報告

    >>551
    執権だと泰時の18年が2番目に長いし続いたほうだとは思う、1番は義時の18年と11ヶ月だから僅差、歴代が150年続いた幕府で執権は17人という室町幕府の将軍と比べても結構変わってるし

  • 566名無し2022/12/23(Fri) 22:56:25ID:g2NjEyMjk(3/4)NG報告

    >>553
    ルミナスウィッチーズの最終回は演出込みでこれまでの集大成って感じで凄い良かった。
    テロップをよく使ったもんだと思った。
    ストライクウィッチーズ系では珍しく?色気要素控えめな作品。

  • 567名無し2022/12/23(Fri) 22:57:22ID:A3NjY2NTE(1/1)NG報告

    >>524
    あんだけ霊圧感知が下手なのに、ウルキオラが死ん.だ時は真っ先に気づいたのが何というかね・・・・・。

  • 568名無し2022/12/23(Fri) 22:58:32ID:EzMTkwNzU(1/1)NG報告

    >>560
    これホントにね、フェードと視点切り替えで誤魔化してるがスレッタの視線の先にエリクトがいる、って気付くと全く別な意味合いになるからな……

  • 569名無し2022/12/23(Fri) 22:59:18ID:kwMjkyNTU(6/7)NG報告

    美狐!!!     もふもふの枕ください

  • 570名無し2022/12/23(Fri) 22:59:19ID:UwMTU5Mzk(5/8)NG報告

    ホームアローンの罠、2で殺意がさらに高くなってない?

  • 571名無し2022/12/23(Fri) 22:59:22ID:QzMzAxMTk(4/6)NG報告

    >>561
    そういやこの子らの雌雄が無いのは解るけど、パラドックスポケモンが同じように雌雄無いのは何でだろうな
    未来はともかく古代のポケモンが繁殖能力無いのは致命的な気がするんだが

  • 572名無し2022/12/23(Fri) 22:59:36ID:UxOTQ0MjI(5/5)NG報告

    ウルズハントやっているけどあっちもあっちですり抜けしやすいなあ

    バルバトスと端白星ピックアップ!貴重な紫アタッカーと火力最強だ引かなければ
    →お、いきなり金2枚抜きか、勝ったな!→しかもガンダムフレームだ→アスタロト「やあ!」
    →緑アタッカーは有難いが、次もガンダムフレームだ勝ったな→エックスケー「やぁ」

    う~ん、この

  • 573名無し2022/12/23(Fri) 22:59:43ID:Q4MTk1ODI(12/17)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/0njrO-Qb0u8
    今年アニメで使われたからこれも最近の曲だよね

  • 574名無し2022/12/23(Fri) 23:03:23ID:cwNTkyMDc(19/43)NG報告

    >>573
    一昨年にも流れたし令和の曲さ
    YouTubehttps://youtu.be/TMTtmMvu_58

  • 575名無し2022/12/23(Fri) 23:04:27ID:IyMjY4MDU(4/5)NG報告

    >>553
    鎌倉殿やって中で平家側の物語をアニメでやってたから印象に残ってるOP
    YouTubehttps://youtu.be/iL0Nh-Ir4Y8?t=3

  • 576名無し2022/12/23(Fri) 23:06:16ID:A3MDI2NzU(4/9)NG報告

    >>571
    ポケモンは性別なくても子供は作れるぞ

  • 577名無し2022/12/23(Fri) 23:07:10ID:A1OTkwNDU(2/2)NG報告

    https://web-ace.jp/youngaceup/contents/1000188/episode/7328/
    魔女だ魔女め
    ノリとしては大体アニメと同じちゃ同じだが目論見が邪悪過ぎるのよなぁ

  • 578名無し2022/12/23(Fri) 23:08:01ID:U3MjA3MzM(1/1)NG報告

    >>553
    夏からずっと聞いてる気がする新時代
    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=1FliVTcX8bQ

  • 579名無し2022/12/23(Fri) 23:09:04ID:UzNDE1MTI(4/5)NG報告

    >>571
    とはいってもドーミラーやコイルみたいに性別不明だけど繁殖してるのもいるし、そういう生態系なんだと思う
    古代の場合、そこから進化したなり退化したなりで説明つけられなくもないし

  • 580名無し2022/12/23(Fri) 23:09:30ID:Q4MTk1ODI(13/17)NG報告

    >>575
    いつか笑ってまた会おうよ
    永遠なんてないとしたら
    この最悪な自体だって続かないでしょう

    いいよね…

  • 581名無し2022/12/23(Fri) 23:10:33ID:M0MTUxNTc(1/1)NG報告

    >>571
    地表の環境ごと別物って可能性がある
    基本的に雌雄同体で環境によって雌雄が別れて子を為す動物ってのは深海魚とかだとそこそこ居たりするから

  • 582名無し2022/12/23(Fri) 23:11:12ID:cyMzA5MTk(7/9)NG報告

    >>561
    憎い憎い・・・猫になる!

    そうはならんやろ

  • 583名無し2022/12/23(Fri) 23:11:59ID:UwMTU5Mzk(6/8)NG報告

    >>553
    イントロ流れた瞬間に興奮が抑えられなかった
    YouTubehttps://youtu.be/J12lO8Z2GvM

  • 584名無し2022/12/23(Fri) 23:12:14ID:A0NTkzNTg(10/21)NG報告

    >>582
    (サーベルタイガーじゃないかな多分)

  • 585名無し2022/12/23(Fri) 23:12:20ID:I2Mjg3NjQ(7/14)NG報告

    >>553
    ぼざろの曲はどれも好きなんだけど、その中でも「Distortion!!」が特に好きだ
    『弦が揺れる度 揺るがないものに変わってゆく〜』って歌詞が良いんだ

    YouTubehttps://youtu.be/Xy6lZxoJ4ts

  • 586名無し2022/12/23(Fri) 23:12:52ID:k0OTAxNzY(7/10)NG報告

    >>575
    鎌倉殿
    平家物語
    犬王
    今年だけで3回も滅んだ平家
    本能寺ファイヤーだって年1なのに飛ばし過ぎじゃろ

  • 587名無し2022/12/23(Fri) 23:12:55ID:Y2NTczNzc(1/1)NG報告

    >>581
    異聞帯の生物を見ているような気分になるのはある

  • 588名無し2022/12/23(Fri) 23:13:16ID:Q4MTk1ODI(14/17)NG報告

    >>582
    人は臆病な自尊心と、尊大な羞恥心でとらになるんだぞ
    山月記にもそうある

  • 589名無し2022/12/23(Fri) 23:14:23ID:kzMDU5MTE(3/4)NG報告

    >>545
    映画の後だとTV版のイメチェンも或人と滅に対する悪趣味だと理解出来た
    Vシネで壊された描写があったけどあれくらいで消えるような女じゃないと思ってる

  • 590名無し2022/12/23(Fri) 23:14:59ID:I2Mjg3NjQ(8/14)NG報告

    >>566
    フミカネせんせーがその反動?で荒ぶってない?
    え、平常運転?

  • 591名無し2022/12/23(Fri) 23:15:10ID:gyMTg3MTE(1/1)NG報告

    >>586
    平家は所詮人間ってことよ

  • 592名無し2022/12/23(Fri) 23:15:25ID:ExOTg0NjI(1/1)NG報告

    >>553
    サトリナさんが楽しそうで何よりである
    YouTubehttps://youtu.be/6j-abz60dgA

  • 593名無し2022/12/23(Fri) 23:16:24ID:A0NTkzNTg(11/21)NG報告

    >>586
    恐ろしく気合いの入ったロックバンド(?)シーンかつ愛憎ドラマの幕引きをサッと済ませる不思議な塩梅の映画じゃった

  • 594名無し2022/12/23(Fri) 23:16:44ID:QzMzAxMTk(5/6)NG報告

    >>576
    >>579
    >>581
    ナルホド

    非生物系はともかく、実在の生物でもそういう生態が有るのは知らなんだ

  • 595名無し2022/12/23(Fri) 23:19:53ID:QzMzAxMTk(6/6)NG報告

    >>582
    恋煩いで竜に成った娘を俺たちは知ってるじゃないか()

  • 596名無し2022/12/23(Fri) 23:20:08ID:cwNTkyMDc(20/43)NG報告

    あとこれも好きだったな
    「時よ~進め~」(花江夏樹の甘い声)
    「俺のぉぉぉぉぉう為にぃッッ!」(鈴木崚汰の激しい声)

    YouTubehttps://youtu.be/qh-JCAaTapM

  • 597名無し2022/12/23(Fri) 23:21:24ID:kwMzA2Mw=(4/4)NG報告

    >>586
    人形劇平家物語の再放送もあったから4回だぞ

  • 598名無し2022/12/23(Fri) 23:21:49ID:c4MjQ5NTQ(2/3)NG報告

    >>558
    気付いたら、YouTubeのMV再生回数がM八七を超えていて唸った
    今年は前半も後半も米津玄師が強かったな……

  • 599名無し2022/12/23(Fri) 23:22:52ID:A0NTkzNTg(12/21)NG報告

    犬王は冒頭演出と大人数琵琶弾きシーンがなんかスルメ

    ライブシーンはそれどころじゃない。観てる方も体力持ってかれる

  • 600名無し2022/12/23(Fri) 23:22:57ID:k0OTAxNzY(8/10)NG報告

    >>593
    義満「この本(平家物語)に書かれてない平家の話禁止な」
    犬王「…断れば?」
    義満「河川敷に琵琶引き(お前の友)の首が並ぶな」
    犬王「!、謹んでお受けいたしまする」

    将軍コエー…

  • 601名無し2022/12/23(Fri) 23:23:48ID:IyMjY4MDU(5/5)NG報告

    >>580
    わかってはいたけど平家が滅びていく様は諸行無常としか言えなくて、みんなが集まってる絵を見るだけで泣きそうになる

  • 602名無し2022/12/23(Fri) 23:24:39ID:Q4MTk1ODI(15/17)NG報告

    みんな大好き特殊ed

  • 603名無し2022/12/23(Fri) 23:25:54ID:cyNDkxNDg(2/2)NG報告

    >>588
    それでいい
    猫背のまま虎になりたいから

  • 604名無し2022/12/23(Fri) 23:26:15ID:A0NTkzNTg(13/21)NG報告

    >>600
    今にも噛みつきそうな有り様なのが親友人質にされた瞬間憤慨全部ぶん投げたのがね……いいんだ

  • 605名無し2022/12/23(Fri) 23:26:26ID:Y5NjgwNzY(2/5)NG報告

    >>553
    YouTubehttps://youtu.be/V1-7uRBhyy8
    YouTubehttps://youtu.be/_2hwblQ_I20
    十年越しの続編とカオスな新境地の温度差がエゲツねぇ一年でごさいました

  • 606名無し2022/12/23(Fri) 23:30:09ID:Y0MzkwNDg(1/1)NG報告

    >>553
    陰の実力者になりたくて!のopがhighestという部分が第一話で早速誘拐・強〇未遂展開があった事からファンから「ハイエースハイエース」言われていたのがもうね…
    あと歌い出しの「このすべーてー」もかげじつ!のおかげで「このすばー」と覚えたくなる。異世界かるてっと第三期参戦希望(リリネットとイプシロン、レムとベータ、でも一番気になるのはフィーロとクレア姉さんという雛鳥から狂犬に変わる日高里菜さんのハイアンドローな様が見たい…)

  • 607名無し2022/12/23(Fri) 23:32:13ID:gzMDI2OTg(3/3)NG報告

    >>593
    最初は割と淡白なのに、腕塚で一気に心掴まれた作品じゃった

  • 608名無し2022/12/23(Fri) 23:35:42ID:A3MDI2NzU(5/9)NG報告

    >>481
    カイジでも帝愛とは無縁に幸せに生きてるキャラとして
    ファミレス店長が出てくるから
    なおさら一条が同じように普通に生きられなかったのが悲しいッスわ……

    これで「お金持ちになるんだ!」ならまだしも
    会長に洗脳されて「核戦争に備えて核シェルターを持ち、俺をバカにした奴らをシェルターに入れてやらないんだ!」とか言い出すんだからなあ

  • 609名無し2022/12/23(Fri) 23:36:43ID:k0OTAxNzY(9/10)NG報告

    >>599
    これぞ宝剣『草薙の剣』と言わしめる天地開闢じみた切れ味ビビるわ

  • 610名無し2022/12/23(Fri) 23:38:14ID:E4NDk5MTU(10/11)NG報告

    >>553
    リコリコ主題歌、ClariSの「ALIVE」
    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=VxR_BYPG7v4

    曲自体もさることながら、ラストシーンのちさたきコンビの何気ないやり取りに撃ち抜かれた視聴者は少なくないであろう

  • 611名無し2022/12/23(Fri) 23:38:42ID:Q4MTk1ODI(16/17)NG報告
  • 612名無し2022/12/23(Fri) 23:40:31ID:M3OTE0NjY(1/9)NG報告

    >>601
    悪巧みしてる奴らがことごとく別の場面では情を見せたり趣味があったりして人間くさいんだよな
    そしていい人ほど潰れていく

  • 613名無し2022/12/23(Fri) 23:42:04ID:cwNTkyMDc(21/43)NG報告

    >>611
    このクールとても大好きでしたわ
    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=GXApMGSxpUM

  • 614名無し2022/12/23(Fri) 23:46:51ID:U3MzcwMTI(6/9)NG報告

    >>608
    何となくなんだけど、一条は黒崎との会話で野心に火がついて、「前までなら喜んでたはずの程ほどの幸せ街道」がそんなにうれしいもんじゃない…というギャップに戸惑ってるかんじかなあ。

    燕雀安くんぞ鴻鵠の志を知らんやというか。

  • 615名無し2022/12/23(Fri) 23:47:36ID:k2MjcxNzg(3/10)NG報告

    一族、一族、愚かな一族

  • 616名無し2022/12/23(Fri) 23:54:11ID:M3OTE0NjY(2/9)NG報告

    >>615
    正直扉間はもっと人気あると思ってたわ
    あそこまで頭脳派と熱血と正義漢と非道が一つのキャラで成立してるの滅多に出てこないわ

  • 617名無し2022/12/23(Fri) 23:55:27ID:M5NjM1NzU(1/1)NG報告

    >>615
    うちはに占領されすぎィ

  • 618名無し2022/12/23(Fri) 23:55:28ID:cwNTkyMDc(22/43)NG報告

    >>541
    ホームアローン見てたから録画してたの見たけどなんか劇場版見てるみたいだったわ
    30分なのに1時間15分見たような満足感がある……

  • 619名無し2022/12/23(Fri) 23:56:17ID:kzMDU5MTE(4/4)NG報告

    >>615
    血統に関係なく飛雷神と螺旋丸で暴れまわったミナトはなんなの?
    穏和そうに見えるけど割とリアリストな所あるよね

  • 620名無し2022/12/23(Fri) 23:57:45ID:IzNjk2MzM(7/14)NG報告

    >>615
    シスイなんてモブなのに凄い人気だな

  • 621名無し2022/12/23(Fri) 23:58:16ID:UxMDI4MjQ(1/1)NG報告

    鎌平家物語や倉殿の承久の乱とか見てて思ったけど、何で僧が戦に混じってるんだよ

  • 622名無し2022/12/23(Fri) 23:59:21ID:A1OTM3MzI(9/9)NG報告

    >>615
    ほかのうちははともかくシスイ高いな!?

  • 623名無し2022/12/24(Sat) 00:00:18ID:M2MjAyMDg(3/9)NG報告

    >>621
    寺生まれだからじゃないかな

  • 624名無し2022/12/24(Sat) 00:01:48ID:kzOTU0MDA(6/9)NG報告

    >>620
    >>622
    気軽に自分の眼球をえぐり取る覚悟ガンギマリ系うちはだからな……

  • 625名無し2022/12/24(Sat) 00:02:04ID:IyMzI2MTY(23/43)NG報告

    >>621
    僧「だって盗賊共がありがたいお宝狙って来やがるんだもの。貴族や武家共も偉ぶって侵略してくるし。これはもう反抗するしかないよねって」

  • 626名無し2022/12/24(Sat) 00:03:09ID:M3MDM5Mg=(4/9)NG報告

    >>625
    抵抗するのはいいけど、自分たちから押し込み強盗や強請するのどうなんです?

  • 627名無し2022/12/24(Sat) 00:04:11ID:Q3NjYwOTY(1/3)NG報告

    イタチの人生に関わってくるしなそりゃ人気あるってもんよ親友だしな。

  • 628名無し2022/12/24(Sat) 00:04:46ID:g0NTgxNzY(1/1)NG報告

    >>619
    血継限界諸々のサラブレッド世界で暴れまわるミナトとサクラちゃん良いよね
    ミナト、お前が忍界のサンデーサイレンスだ

  • 629名無し2022/12/24(Sat) 00:04:51ID:g0MDEyNjQ(4/10)NG報告

    >>621
    中世、宗教の偉い人「自己防衛、国なんかあてにしちゃダメ」
    政教分離とかもっとずっと後の話だし、大体どこの宗教も武力集団を抱えてた

  • 630名無し2022/12/24(Sat) 00:05:38ID:kwMDkxMDQ(14/21)NG報告

    >>626
    行き場を失った血気と武力を持つ集団が横暴始めるのは古今東西歴史あるあるなんで……

    あとめんどくさい政治どうこうから離れたお偉いさんとガンガン癒着した

  • 631名無し2022/12/24(Sat) 00:07:58ID:M1Mjg1ODQ(3/3)NG報告

    >>621
    宗教自体が、社会からあぶれた連中を集めた一つの国家だからね
    命が軽くて「通りがかりの坊さんに弓を撃ったら駄目よ♡」って御成敗式目に書かれるくらいのあの時代だから、自衛のためには武装するし、利益のためには武士と同じく暴を通す

  • 632名無し2022/12/24(Sat) 00:08:05ID:QyNTU0NTY(7/9)NG報告

    >>621
    自浄機能のない組織が権力得たら好き勝手やり始めるのは世の常よ。


    そういう意味では、「宗教が武器持っちゃいけない」というのもない

  • 633名無し2022/12/24(Sat) 00:08:13ID:kwNjcwODA(11/11)NG報告

    >>553
    プロゴルファー猿とガンダムとスクライドとパンティ&ストッキングを足して4で割った推しアニメのOPをペタリ
    YouTubehttps://youtu.be/oA7dgQl1nso

  • 634名無し2022/12/24(Sat) 00:10:11ID:U5MjI1NTI(4/6)NG報告

    >>553 ラブライブの虹ヶ咲から、三船栞子の”EMOTION”
    PVは動き出す時計の演出や羽と鍵、サビで笑顔になる、と他2人もそうだったけどPVがちゃんとキャラ合わせてるの好き

    フルだとサビが全部同じ歌詞だけど、サビごとに少しずつ力強くなってるのホントに良い

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=T_st0a-ONi4&feature=emb_title

  • 635名無し2022/12/24(Sat) 00:10:53ID:g0MzUxMzY(5/8)NG報告

    ポケモンバイオレット買ったのに、なんだかんだプレイする時間がなくて起動すらしないまま1週間が経ってしまった…
    せめてふしぎなおくりものが使えるようになるまでは進めないと…

  • 636名無し2022/12/24(Sat) 00:12:10ID:kwMDkxMDQ(15/21)NG報告

    >>635
    「始めるのが結局一番めんどくさい」って偉い人が言ってた

  • 637名無し2022/12/24(Sat) 00:19:29ID:M2MjAyMDg(4/9)NG報告

    ジャガーマンみたいに戦士と宗教が密接な繋がりを持つ文化も珍しくないからな
    ちなみに伝説の覆面レスラーエル・サントが死後も覆面を被り続けたのはこのアステカ文明の名残なんだとか

  • 638名無し2022/12/24(Sat) 00:22:53ID:kwNTQ2NTY(1/1)NG報告

    >>629
    コラじゃない左下に違和感を感じる

  • 639名無し2022/12/24(Sat) 00:24:39ID:k3MzY2MjQ(2/2)NG報告

    >>541
    ホワイトウォーリアのオッチャン
    バルトめっちゃ祭り堪能してて草

  • 640名無し2022/12/24(Sat) 00:25:04ID:kwMDkxMDQ(16/21)NG報告

    宗教、どうもヒトの原始的な群れシステムあたりをハックする機能がありそうなのでその辺を徹底的に科学でバラしてみたいところ

  • 641名無し2022/12/24(Sat) 00:27:16ID:M1OTA0NDA(7/7)NG報告

    ふたり=サンあらゆる方向に豪速球ストレートナレーションでお姉ちゃん聞いたら泣… 溶けるよ!?

  • 642名無し2022/12/24(Sat) 00:28:16ID:U2NDAyMTY(1/1)NG報告

    >>638
    逆に強者オーラ漂ってない?

  • 643名無し2022/12/24(Sat) 00:28:51ID:kwMDkxMDQ(17/21)NG報告

    >>641
    死と再生を繰り返してそのうち第三形態あたりになってそのうち飽きられるから平気平気

  • 644名無し2022/12/24(Sat) 00:32:28ID:Q0OTYwMzI(9/14)NG報告

    連続で聴くとやっぱり「ギターと孤独と蒼い惑星」の違いが分かりやすいなって

    あとメイド服を着た自分をしっかりイメージ出来るのに戦力外と思っちゃうの本当……

  • 645名無し2022/12/24(Sat) 00:32:35ID:MzNDU2MTY(17/17)NG報告

    >>635大丈夫大丈夫
    気がついたら日の出から日暮れまでしてるときあるから

  • 646名無し2022/12/24(Sat) 00:36:43ID:M3MDM5Mg=(5/9)NG報告

    >>640
    単純に人間は同じ価値観を共有できる相手がいると安心できるから
    この心理は宗教に限ったことじゃなくて、アイドルやyoutuberとかゲームやアニメなんかのファンも同じ
    型月ファンサイトに入り浸ってる俺たちも言い方を変えてしまえば、奈須きのこ教・でもにっしょん派閥の信者

  • 647名無し2022/12/24(Sat) 00:37:07ID:k0MjU1Mjg(6/7)NG報告

    >>642
    あの世界の人間極めればここまで行くからな

  • 648名無し2022/12/24(Sat) 00:39:45ID:kwMDkxMDQ(18/21)NG報告

    砂状になって精神デバフをばら撒いた後再集合して蘇生する生物を最早生死の括りで語っていいのだろうか(女子高生とは)

  • 649名無し2022/12/24(Sat) 00:43:24ID:c3Nzg2ODg(10/10)NG報告

    >>648
    女子高生は人間だけの特権じゃないんだぜ!(一石を投じる発言)

  • 650名無し2022/12/24(Sat) 00:45:27ID:M3MDM5Mg=(6/9)NG報告

    >>649
    ……一石どころか人外JKとか珍しくも何もないのでは?

  • 651名無し2022/12/24(Sat) 00:45:52ID:kwMDkxMDQ(19/21)NG報告

    >>646
    その辺をね……マクロミクロから徹底的にバラしてみたいよね……神経とホルモンと環境の総合芸術をさ……(リバースエンジニアリング脳)

  • 652名無し2022/12/24(Sat) 00:58:50ID:IyMzI2MTY(24/43)NG報告

    >>650
    なるほど、一理ある。

  • 653名無し2022/12/24(Sat) 00:59:30ID:QzNjU4NA=(10/14)NG報告

    >>648
    きにしない。
    人外だろうと男だろうとJKになれる

  • 654名無し2022/12/24(Sat) 01:00:12ID:kwMDkxMDQ(20/21)NG報告

    まずは後藤さんの砂状変化からの再生プロセスを観察後に本来の姿に戻るのに必要な割合をg単位で計測してみましょう(理科の実験感)

  • 655名無し2022/12/24(Sat) 01:01:08ID:E1MDAxMjA(1/1)NG報告

    二進法ってすげー

  • 656名無し2022/12/24(Sat) 01:02:38ID:U4Njc4NDA(3/4)NG報告

    >>653
    おっさんでもなれるかな?なりたいな

    意外といるんだよな、女子高生の服を着るおっさんって

  • 657名無し2022/12/24(Sat) 01:03:31ID:kwMDkxMDQ(21/21)NG報告

    >>655
    ライプニッツが提唱したものだけど当初は「何がしたいんだかわからん」と言われていたわよ後輩

    世の中何が役立つかわからないものね

  • 658名無し2022/12/24(Sat) 01:07:22ID:EyMzI5ODQ(1/1)NG報告

    >>656
    きっしょ

  • 659名無し2022/12/24(Sat) 01:08:28ID:IzNjA2MzI(2/3)NG報告

    >>657そだね

  • 660名無し2022/12/24(Sat) 01:12:50ID:IzNjA2MzI(3/3)NG報告
  • 661名無し2022/12/24(Sat) 01:13:33ID:k0MjU1Mjg(7/7)NG報告

    >>656
    タイの技術を信じろ

  • 662名無し2022/12/24(Sat) 01:14:18ID:M2MTY3ODQ(1/1)NG報告
  • 663名無し2022/12/24(Sat) 01:15:50ID:k4NDgwMDg(1/1)NG報告

    >>631
    まあそのせいで一国並の武力を持ち始めたのと様々な土地にパイプからの色んな争いにも介入とかやってたら焼き討ちを何度かされることになるからな、信長の焼き討ちも歴史家によって是非が別れるほとだし

  • 664名無し2022/12/24(Sat) 01:25:01ID:IyMzI2MTY(25/43)NG報告

    まあ人が多く集まると力が生まれるっていうことね。
    ああ、日々経験しているとも(魅力沢山のキャラゲーに大量課金しながら)

  • 665名無し2022/12/24(Sat) 01:36:36ID:ExMDY5OTI(1/2)NG報告

    >>615
    NARUTOの世界も世界、全世界トップ99のランキングで1位を獲得して取ってランクインした四代目火影ミナト父さんと2位にランクインしたイタチ兄さんが、究極に凄え強い!
    自分もウチの母さんと同じでミナトとイタチ好きだったけどまさかよもやここまでとは……な、完全に心から驚愕驚きビックリ仰天だよ

  • 666名無し2022/12/24(Sat) 01:36:57ID:E0NDA5NTI(4/4)NG報告

    >>663
    戦極姫5辺りだったか、
    一向一揆がおきる地域は面倒で信長が焼き討ちする気持ちが良く分かった記憶がある

  • 667名無し2022/12/24(Sat) 01:39:55ID:M2OTQ3Mg=(2/2)NG報告

    雑誌インタビューでゲームプレイヤーの有名人に「あのへんの男性キャラは女性向けのキャラだし」と名言されていたりソシャゲ売り上げは女が強く男キャラいらねって風潮がある……
    といわれつつ雑に見てて見たことある男性配信者のうち5割の人が「イケメンキャラすき!!くれ!!」だったので世の中の風潮とかってわからんなあ…とおもってる(3割どっちも2割は確かにイケメンイラネだった)

  • 668名無し2022/12/24(Sat) 01:40:31ID:ExMDY5OTI(2/2)NG報告

    >>616
    正直2代目火影こと扉間な卑劣様は、ネットの住民とかのコアでマニアックなファンからは好かれてるけど、今回のNARUTOの世界の人気ランキングみたいなライトなファンとかメインの人達からは特にあんまりそこまで…て感じはあるかな?
    イヤ、ウチの母さん父さんとかがあんまり関心とか無かったりしたからそう思った所はあるけど

  • 669名無し2022/12/24(Sat) 01:59:15ID:Q4MzI5NDQ(1/2)NG報告

    SVで時代が違うポケモンで生態系破壊云々聞くとガラル大丈夫なのか?となります

  • 670名無し2022/12/24(Sat) 02:09:34ID:Q4MzI5NDQ(2/2)NG報告

    アニメ、どうしてOPの未来の悪魔はこのノリなのに本編はああなったのだろう………

    GIF(Animated) / 4.22MB / 920ms

  • 671名無し2022/12/24(Sat) 02:11:31ID:M2MjAyMDg(5/9)NG報告

    >>669
    ポケモンの生態系なんて毒ばっかのカントーの時点で壊れてるから大丈夫だよ

  • 672名無し2022/12/24(Sat) 02:23:23ID:U3ODQzMg=(5/6)NG報告

    マテパ振り返りしてるけど、本当画力上がったよなあ

  • 673名無し2022/12/24(Sat) 02:25:35ID:U3ODQzMg=(6/6)NG報告
  • 674名無し2022/12/24(Sat) 02:37:35ID:QxNjg5MDQ(1/3)NG報告

    >>204
    まさかあんなことになるなんて

  • 675名無し2022/12/24(Sat) 02:46:07ID:YwNDE2NDA(1/1)NG報告

    ゴライドンです。通してください。

  • 676名無し2022/12/24(Sat) 02:49:11ID:g0MDEyNjQ(5/10)NG報告

    ファラクトの既視感、黒く塗ったジィダオだとようやく気がついた

    肩の感じとかすごくフレームアームズだ

  • 677名無し2022/12/24(Sat) 02:54:03ID:g0MDEyNjQ(6/10)NG報告

    >>676
    比較

    プロポーションがそれっぽいってだけで
    他の人からしたら、俺が思ってるほど似てるわけではないかもしれんが

  • 678名無し2022/12/24(Sat) 03:06:03ID:UwNTYyMTY(4/6)NG報告

    >>642
    ヘルシング組は追加参戦戦力1人で全てひっくり返したしな

  • 679名無し2022/12/24(Sat) 03:18:38ID:g2MjE4NTY(1/1)NG報告

    >>676
    >>677
    いやこうやって自分も観たら肩とかのパーツもあって凄い似てると想うぜ
    自分はこういう機体とか特に好き

  • 680名無し2022/12/24(Sat) 04:08:10ID:M0Mjg1Mjg(8/9)NG報告

    治安悪く差別激しい学園でスペーシアン側なのに優しくいい子なリリッケまじ天使

  • 681名無し2022/12/24(Sat) 04:11:49ID:c5MDE4MDA(1/1)NG報告

    もう本当につぇえな烙印融合
    実質おろまい×2+制圧札1枚とか恐ろしい、あのデッキはカードパワー飛び抜けてるカードポンポン投げて来やがる
    せめてちゃんとカード連動させろデッキ30枚以上残してターンエンドする癖にその制圧能力はおかしいやろ

  • 682名無し2022/12/24(Sat) 04:33:19ID:g0MDEyNjQ(7/10)NG報告

    >>681
    でも、烙印はちゃんと遊戯王をしてくれるから、嫌いにはなれない
    妨害もフリチェ除去だけだから、対話が成り立つ

    何とは言わんが、昨今は遊戯王してこない連中が多いからな

  • 683名無し2022/12/24(Sat) 04:56:32ID:E4NTg4NzI(1/1)NG報告

    イヴとはいえクリスマスなのでハロウィン同様にブルアカの特殊ボイスを聞いていく日が始まる
    体操服ユウカや巫女服セリカもあざとかったが、個人的にセナのどストレートなアピールが好みです

  • 684名無し2022/12/24(Sat) 05:57:18ID:c4Njc1MzY(12/14)NG報告

    >>673
    プリセラだけは他の二人と違って大切なものはあるんだから早く息子のもとに帰ってきて

  • 685名無し2022/12/24(Sat) 06:07:30ID:M3OTMzMjA(1/1)NG報告

    >>651
    まあまずは本を読もうよ
    科学と宗教の関係に関しては山程出版されてるから
    まあオカルト、擬似科学、根拠のない、もっともらしいこと並べただけの宗教蔑視なんかも大量にあるから注意
    個人的にこれ入門編としておすすめ

  • 686名無し2022/12/24(Sat) 06:29:34ID:QxNjg5MDQ(2/3)NG報告

    >>564
    モンスターボールから出した後
    封印しないで放牧場にいれていそう

  • 687名無し2022/12/24(Sat) 06:32:48ID:IwOTkyODg(2/4)NG報告

    あ あ あ
     ああ  んあんた
        ん は ふ ふ  ふ
    ふう   うううう
              うへら

    デカヌチャンはかわいいなあ

  • 688名無し2022/12/24(Sat) 06:42:59ID:UwNTYyMTY(5/6)NG報告

    慣れないデッキをいきなりランクマに持ち出すもんじゃないね
    1キル成立時点で持ち時間ここまで減ったよ

    久しぶりにワンキルデッキ触ったけどこの使い回しループ、最高に遊戯王してる気分
    綱渡りの上を全力疾走してるようなもんだから多分勝率はそこまで高くないけど、マナがない遊戯王特有のガン回しはシステムにマッチしてて楽しいね

  • 689名無し2022/12/24(Sat) 06:51:15ID:M3ODE2NzI(8/9)NG報告

    宗教は定期的にイベント発生させる事で庶民にも年間目標が出来る。マジでコレがデカい
    生きる為の労働と目標立ててて貯蓄を考えたうえでの労働じゃ全く別物になる
    結果、生産性滅茶苦茶上がる

  • 690名無し2022/12/24(Sat) 06:53:51ID:Q4NjY5MjA(1/1)NG報告

    >>682
    某ルーンは真面目に遊戯王しないからね
    ルーン単体ならなんとかなるけどそれ以上に汎用のロックカードが陰湿すぎる

    文句を言ってたらキリないけどコイントスで一喜一憂するのがイヤになって来た
    後攻からぶっ飛ばすようなデッキを握りたい
    ここでやってる人でオススメのものとかありますか?

  • 691名無し2022/12/24(Sat) 06:54:16ID:c4Njc1MzY(13/14)NG報告

    FF7ccリメイクしとる人がセフィロスがどうしてああなったと嘆いてるな
    強いし、情があるし、友達とバカやったり、部下にも優しくて面倒見もある完璧超人だったのに

  • 692名無し2022/12/24(Sat) 07:03:17ID:M3ODE2NzI(9/9)NG報告

    >>680
    アーシアンではなく地球寮っていうあたり根が良いヤツだと解る

  • 693名無し2022/12/24(Sat) 07:09:56ID:UwNTYyMTY(6/6)NG報告

    >>690
    ジャックナイツなんてどうですか?
    共通効果は①:同じ縦列にカードが2枚以上存在する場合、このカードはその縦列の自分フィールドに特殊召喚できる。
    だから必然後攻からの巻き返しが必須のデッキになります

  • 694名無し2022/12/24(Sat) 07:17:18ID:c0MTQxMTI(1/11)NG報告

    >>680
    >>692
    リリッケなのかセセリアなのかどっちだ

  • 695名無し2022/12/24(Sat) 07:17:42ID:IwOTkyODg(3/4)NG報告

    >>691
    本編でもニブルヘイムの魔晄炉のカプセル見るまでは普通にいい人だったしな
    全部ジェノバが悪いんや

  • 696名無し2022/12/24(Sat) 07:23:06ID:k5OTA2MDA(1/2)NG報告

    >>688
    でもマスターデュエルはミッションやフェスの都合上
    最低でも融合、リンク、エクシーズ、儀式、シンクロ、ペンデュラムなどの各デッキは使えるようにしておかないといかんのよな

  • 697名無し2022/12/24(Sat) 07:24:53ID:k1MTIzMjA(1/1)NG報告

    >>615
    それ実は1位のキャラは描き下ろしで新エピソードが描かれるので人気投票って面もあるけどそのキャラのエピソードが見たいから入れるって投票でもあるからねぇ、もちろん画像のキャラたちが人気なのは間違いないけどこれだけで絶対人気なんだってのはちょい違う

  • 698名無し2022/12/24(Sat) 07:27:57ID:UzNjk1MTI(1/1)NG報告

    >>695
    だいたい宝条のせい

  • 699名無し2022/12/24(Sat) 07:49:53ID:MyODY0NjQ(1/6)NG報告

    >>691
    REBIRTHでのセフィロスも楽しみ

  • 700名無し2022/12/24(Sat) 07:50:08ID:Y1ODQ4OTY(1/2)NG報告

    プライムで呪術廻戦0が放映開始されたので

    お題「愛の形」

  • 701名無し2022/12/24(Sat) 07:50:47ID:IwMjI5MDQ(1/15)NG報告

    >>444
    パッと思い浮かんだのが「普段はオネエ口調だけどキレると地がでるオカマキャラ」
    暗黒タマタマのローズとか、怒ると地声がめちゃくちゃミスターサタン

  • 702名無し2022/12/24(Sat) 07:56:34ID:M3NzM3Njg(1/2)NG報告

    >>701
    あの気色悪い歌がいまでも忘れられない

  • 703名無し2022/12/24(Sat) 07:57:16ID:cxMTM4ODg(3/5)NG報告

    >>691
    だからこそACのクラウドの「思い出の中でじっとしていてくれ」がいろんな意味で刺さる

  • 704名無し2022/12/24(Sat) 07:59:36ID:IwMjI5MDQ(2/15)NG報告

    >>700
    「俺がお前を作ったのは、棚に飾って愛でるためじゃねぇ。 勝つためだ! 俺の作ったガンプラが、ウイングガンダムフェニーチェが、一番強いんだって世界に向かって叫ぶためだ!」
    この台詞が愛に溢れていて大好きです。

    GIF(Animated) / 777KB / 5760ms

  • 705名無し2022/12/24(Sat) 08:08:50ID:g2NTQ4MzI(4/14)NG報告

    ようつべで配信中の怪奇現象が確認されているんだ…
    何人かのVがポケモンSVをゲーム配信しているときに、視聴者が推しではなく突然ナンジャモを応援しだすという現象を体験しているのだ! コワイ!

  • 706名無し2022/12/24(Sat) 08:10:09ID:IwOTkyODg(4/4)NG報告

    プレイアブルセフィロスは通常攻撃で2体同時斬りできたことにうおおおお!!ってなった思い出

  • 707名無し2022/12/24(Sat) 08:15:43ID:g2NTQ4MzI(5/14)NG報告

    きららファンタジア終わるのか
    ぼっちざろっく参戦したばっかりだが…

  • 708名無し2022/12/24(Sat) 08:17:09ID:M3NzM3Njg(2/2)NG報告

    ニコニコでアークナイツアニメで帰る場所がないとか鬱いワードでるとシーボーンが沸いてくる

  • 709名無し2022/12/24(Sat) 08:19:41ID:M1NDE5MTI(1/1)NG報告

    >>698
    資料を放ったらかして逃げたガスト博士のせいでもある

  • 710名無し2022/12/24(Sat) 08:20:08ID:IwMjI5MDQ(3/15)NG報告
  • 711名無し2022/12/24(Sat) 08:23:20ID:kyMTQ0MzI(1/6)NG報告

    >>700
    クリスマスなので息子を愛しているのは本当なんだけど示し方がくっそ下手くそだった人

  • 712名無し2022/12/24(Sat) 08:28:50ID:UwMzg1OTI(4/5)NG報告

    https://www.4gamer.net/games/676/G067696/20221223036/

    暁の軌跡のメインストーリーが完結したと聞いてたから今後の展開どうなるのかなって思ったら新作ソシャゲとは予想つかなんだ
    アニメとストーリーほぼ同じになるようだったらどちらか片方だけで済みそうだが、どうなるか

  • 713名無し2022/12/24(Sat) 08:31:04ID:E3MDU1MzY(7/16)NG報告

    >>708
    もう海岸のイベ終わったでしょ!海にお還り!!
    今のトレンドはオーケストラよ!

    リターニアだしどうせ陰鬱なんだろうなぁ

  • 714名無し2022/12/24(Sat) 08:32:50ID:U4NzIzNjg(1/1)NG報告

    しかしウタがあんなに推されてるの見るとバレットもうちょっと推されたり設定盛ってもよかったんじゃないかなぁと思う

  • 715しろ炭素2022/12/24(Sat) 08:35:33ID:k2ODU5NTI(2/4)NG報告

    >>707
    声優を雇う事情の変化とかもあるらしいね
    初めて収録した当時はマイナーだったのが、時期が経つにつれて売れていって、追加収録する時には売れっ子となったことでキャストを雇う費用が上がってしまうという事情もある

  • 716名無し2022/12/24(Sat) 08:44:23ID:M1MTYyMzI(9/9)NG報告

    >>711
    クリスマスプレゼント、ありがとうございます

  • 717名無し2022/12/24(Sat) 08:48:22ID:E2MTY0MDg(1/7)NG報告

    >>705
    偶然見つけただけですが、お納めください
    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=tjYaHmSj0pE

  • 718名無し2022/12/24(Sat) 08:52:40ID:A2NDc1MTI(1/6)NG報告

    >>713
    あの世界で深海教会に身を投げる理由、褒められたもんではないがなんかわかってしまうんだよな……

    嫌な現実とファンタジー病気の挟撃やめろ

  • 719名無し2022/12/24(Sat) 09:02:51ID:g2NTQ4MzI(6/14)NG報告

    おばあちゃん…!

  • 720名無し2022/12/24(Sat) 09:07:54ID:QwMzMwNzI(1/2)NG報告

    >>690
    ヌメロンジェネレイドはイイぞ。
    必要な誘発や捲り札とヌメロンセットにジェネレイドの必須カード(舞台×3、マルデル×1、ハール×2〜3、ロプトル×3)ぶち込んだら、後はお好みで残りの王やジェネレイドサポートなり汎用サポートなりを好みで入れるといい。

    先攻ならヌメロンムーブからの4素材ウーサかデコードトーカーあたりを立ててから舞台に張り替えてエンド。
    後攻ならヌメロンパンチで倒しきれなければジェネレイドムーブに切り替える。

    スカルデッドの存在もあって想像より事故率はだいぶ少ない。

  • 721名無し2022/12/24(Sat) 09:08:29ID:MxNDIxMzY(1/2)NG報告

    >>716
    11歳のクリスマスかな

  • 722名無し2022/12/24(Sat) 09:11:01ID:A2NDc1MTI(2/6)NG報告

    >>706
    しっかり設定上強いキャラが破格の性能してると……なんか嬉しい

  • 723名無し2022/12/24(Sat) 09:11:21ID:QwMzMwNzI(2/2)NG報告

    >>693
    数並べやすいから超量でブラスターマグナス出す時にお世話になってるわ。

    ジャックナイツは個々がそこそこに打点があるのもありがたいよね。

  • 724名無し2022/12/24(Sat) 09:15:48ID:E3MDU1MzY(8/16)NG報告

    なんかNIKKEさん面白そうなことやってたのですね…
    (これ別ゲーの人達でも使えそうな画像だな…)
    https://twitter.com/NIKKE_japan/status/1606213183995265025?t=TQVUMgHvCjXv9vfClh8kfg&s=19

  • 725名無し2022/12/24(Sat) 09:16:44ID:Y5NjY4OTY(1/4)NG報告

    日本版ちゃんとあるのか…ありがとうホヨバ
    https://twitter.com/houkai3rd/status/1606137522853216256

  • 726名無し2022/12/24(Sat) 09:17:14ID:MxNDIxMzY(2/2)NG報告

    >>719
    北海道「コレ(肉を串焼きした料理)は何と言うのですか」
    本土「あぁ、(その鶏肉の串焼きは)焼き鳥と言います」
    北海道「ヤキトリ…(肉の串焼き全般の名前と理解)」
    こんな経緯だから豚でも焼き鳥って呼んでるんじゃないかな、知らんけど

  • 727名無し2022/12/24(Sat) 09:18:33ID:g5NjQwMTY(1/1)NG報告

    >>722
    でもやり過ぎも良くはないと思うんですよ

  • 728名無し2022/12/24(Sat) 09:20:50ID:E2MTY0MDg(2/7)NG報告

    >>462
    ラストのサトシのママの「ポケモンセンターの厨房を借りて~」のくだり、そういえば前にそんな事もあったなぁだった
    ポケモンリーグにサトシの応援に来た時もレストランの厨房借りて(コックには「困るんですけど……」と控えめに文句を言われてた辺り、勝手にもしくはゴリ押しで借りた事が伺える。というかママ自身「気にしない気にしない」と流していた)サトシのご飯作ってた事があったっけなぁ懐かしい

  • 729名無し2022/12/24(Sat) 09:26:31ID:g2NTQ4MzI(7/14)NG報告

    誤解されがちなしまりんは久しぶりだな
    そういえばそんな娘だったなと

  • 730名無し2022/12/24(Sat) 09:32:53ID:M4NTE0NTY(5/5)NG報告

    >>714
    さすがに映画のメインヒロイン枠と映画のラスボス枠ではな……
    ウタの場合、トットムジカさえ表に出さなきゃ「主人公の幼馴染枠兼上映映画のメインヒロイン枠」の両方を兼ねられるからそれが強みなわけだし

  • 731名無し2022/12/24(Sat) 09:33:52ID:E3MTUzNDQ(1/1)NG報告

    何とかデュエプレのレジェンド終わった・・・キリコはまだだけどルピコはナイトで大量のST&ミ・アモーレで時間稼いでファイブスターの確定勝利安定か?
    デュエプレ主人公知ってはいたが大分ネモしてるな

  • 732名無し2022/12/24(Sat) 09:39:34ID:QzNjU4NA=(11/14)NG報告

    >>730
    つまりバレットも出たー、負け惜しみを盛るか

  • 733名無し2022/12/24(Sat) 09:47:41ID:QzNzA3OTk(1/1)NG報告

    >>719
    >>726
    たしか焼いて取り分けた肉を乗せるからヤキトリ弁当じゃなかったか?
    北海道じゃないが鳥じゃないヤキトリ弁当あるぞ、他の地域にも

  • 734名無し2022/12/24(Sat) 09:49:29ID:k5OTc5NDQ(1/1)NG報告

    >>732
    バレットに幼なじみヒロイン要素を!?

  • 735名無し2022/12/24(Sat) 09:53:08ID:I3NTA5Mjg(1/2)NG報告

    >>730
    しかもウタは歌姫だから歌番組に出るのは何らおかしくないしウタの肉体は無くなっても魂は生き続けてるの証明にもなるからな・・・いや本当にすげーな。

  • 736名無し2022/12/24(Sat) 10:03:50ID:E1MTc0ODA(2/2)NG報告

    >>735
    Adoを歌番組に呼びたいTV局
    映画の宣伝をしたい集英社
    顔出ししたくねぇAdo
    で利害が綺麗に一致するのよねウタは

  • 737名無し2022/12/24(Sat) 10:05:27ID:g2NTQ4MzI(8/14)NG報告

    バレットは幼馴染…バレットは幼馴染…そうだ、クラウドが村を発つ日…
    星空の下で約束を…ティファ? いや、そうだ、バレット…!(存し記)

  • 738名無し2022/12/24(Sat) 10:09:27ID:QxNDUzODQ(1/1)NG報告

    >>737
    大丈夫?もう一回ライフストリームに漬ける?

  • 739名無し2022/12/24(Sat) 10:12:59ID:c5MDc0MDg(2/3)NG報告

    >>728
    懐かしいね〜。アニポケはなぁ…おとめが岩のゴースの話とかグライガーマンとかもう何から話せばよいやら。カスミのハナダ水中ショーのやつ好きなんだ…

  • 740名無し2022/12/24(Sat) 10:13:06ID:g2NTQ4MzI(9/14)NG報告

    そうか… フィギュアとかドールとかの「沼」とは…
    俺が想像するような濁って底が泥なあの沼ではなく底なし沼の「沼」なんだね…

  • 741名無し2022/12/24(Sat) 10:13:13ID:Y5OTMzMDQ(8/14)NG報告

    >>688
    大火力のワンショットキルを狙うならワイトがおすすめよ。上振れもあるが一撃で8000ダメージを出すことも可能だ。

  • 742名無し2022/12/24(Sat) 10:13:45ID:c0MTQxMTI(2/11)NG報告

    >>736
    すげぇよウタは…

  • 743名無し2022/12/24(Sat) 10:16:17ID:QyNTU0NTY(8/9)NG報告

    >>700
    唯一自分の背中を押してくれた恩人をモデルにキャラを作る。
    尊敬する人に実写映画を作らせる。

  • 744名無し2022/12/24(Sat) 10:17:44ID:QyNTU0NTY(9/9)NG報告

    >>736
    あー。ゴリ押し感あってちょっとなんかなーってなったけど、そういうわけか。

    今の歌手って露出あるのが当たり前みたいな風潮あるしね。

    Adoさん、ロックです。

  • 745名無し2022/12/24(Sat) 10:18:13ID:M4NDY2NjQ(1/1)NG報告

    >>737
    思い出の中にじっと入ってこないでくれ

  • 746名無し2022/12/24(Sat) 10:18:50ID:Y5OTMzMDQ(9/14)NG報告

    >>690
    烙印ギミックを入れたサンダードラゴンとかラビュリンスは気に入っている。サンダードラゴンならばゴールド1にはなれる。
    あと好みだとスキドレ+壊獣グレイドルとか。スキドレを使いつつ自分は相手の厄介なモンスターを壊獣に変えて、グレイドルで相手からコントロールを奪ってそれを利用するデッキ。
    赤霄バロネスとかめんどくさいモンスターも壊獣に変えられるし、グレイドルや精神操作で奪った相手のモンスターでリンク素材に変える等で除去していくもので、展開の動きは遅いが自分にターンは十秒くらいで終わる。

  • 747名無し2022/12/24(Sat) 10:23:32ID:c0MTQxMTI(3/11)NG報告

    劇場の音源をフル活用できるから
    劇場版限定歌姫ヒロインって舞台的にベストマッチよね




    そしてほぼ死亡かそれに近い扱いされてんの…

  • 748名無し2022/12/24(Sat) 10:28:37ID:U4Njc4NDA(4/4)NG報告

    >>500
    よかったー喪服着て来て!

    地球の子がお亡くなりになってしまったが、神海っちゃんの作品って独特の熱さが読者と上手く噛み合うかが難しいんだよね
    サッカーとか吹奏楽は共感しやすいが、子育ては出来る出来ないがかなり分かれると思う。あとキャラの魅力やインパクトが薄かったかな

  • 749名無し2022/12/24(Sat) 10:29:39ID:Y5OTMzMDQ(10/14)NG報告

    >>696
    融合→烙印サンダードラゴン、召喚シャドール
    リンク、エクシーズ→魔弾
    儀式→カオスソルジャー

    ここら辺は↑のテーマでは使うけどシンクロ、ペンデュラムは使わないなぁ。ペンデュラムは苦手意識が強いし、シンクロは膨大な展開が把握しきれないし、URも多くて作る気力もない。

    あと魔弾もカオスソルジャーもランクマでも上位じゃ歯が立たないので、ランクマではあんまり使いたくないからミッションクリアができず残るやつ。

  • 750名無し2022/12/24(Sat) 10:31:16ID:IwMjI5MDQ(4/15)NG報告

    幼馴染属性は同性だとライバルや親友枠だったりで基本的に良い扱いですよね
    バレットにも切磋琢磨しあえた誰かがいればワンチャン……?

  • 751しろ炭素2022/12/24(Sat) 10:32:04ID:k2ODU5NTI(3/4)NG報告

    >>500
    Missingの空目恭一
    彼が常に黒ずくめの格好をしてるのは、弟に対する喪服の意味を兼ねてるから

  • 752名無し2022/12/24(Sat) 10:36:21ID:kzOTU0MDA(7/9)NG報告

    >>751
    読者の9割が主人公だと思ってた人!

  • 753名無し2022/12/24(Sat) 10:37:15ID:IwMjI5MDQ(5/15)NG報告

    >>747
    劇場限定ヒロイン、いいですよね
    茜雫とかも大好きです。

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=gSf-XdVgCk4

  • 754名無し2022/12/24(Sat) 10:37:21ID:AyNzAwODA(1/1)NG報告

    >>750
    バレットはロジャーに出会うまで強すぎて迫害の日々だったからなあ

  • 755名無し2022/12/24(Sat) 10:39:27ID:I3NTA5Mjg(2/2)NG報告

    >>736
    しかもウタは期間限定だからおそらく来年の年末には出れないからな。今年中にやれるだけやるしかない。

  • 756名無し2022/12/24(Sat) 10:40:18ID:YzOTU0OTY(1/1)NG報告

    >>500
    小夜子を殺され、黒服で伊坂の元を訪れて決別を開始した橘さん
    タイミング的に彼女の葬式後、喪服のまま来たのではという推測もある

  • 757名無し2022/12/24(Sat) 10:41:31ID:g2NTQ4MzI(10/14)NG報告

    >>500
    ヴェール(シースルー)がついた黒ワンピは喪服にみえる

  • 758名無し2022/12/24(Sat) 10:41:45ID:YyOTkwMDA(1/4)NG報告

    今日、ソシャゲの聖剣伝説に久々にログインしたらとんでもないのが目に飛び込んで来て困惑してる
    検索しても黒歴史しか上がらないしリメイクって何?

  • 759名無し2022/12/24(Sat) 10:42:02ID:YxOTMyNDg(1/1)NG報告

    >>731
    初対面なのに相手を知るためにいきなりデッキ構えられたら陰キャじゃなくてもこーなるよ

  • 760名無し2022/12/24(Sat) 10:48:15ID:Y2ODMyNTY(1/1)NG報告

    よっ!
    何話してんの?

  • 761名無し2022/12/24(Sat) 10:48:21ID:E2MTY0MDg(3/7)NG報告

    >>736
    そうか、顔出ししたくないAdoにとっては歌を歌う時のアバターとしてガワを被せられるウタはそういう意味で利用できるのか

  • 762名無し2022/12/24(Sat) 10:48:36ID:g2NTQ4MzI(11/14)NG報告

    おかゆがスクイズ観たの、有名だったからって理由か…それで全話見たか…そらショックやろ

  • 763名無し2022/12/24(Sat) 10:49:01ID:IyNjYzNTI(1/2)NG報告

    >>759
    頭空っぽなバトル脳くらいがストーリー進めやすいよねって

  • 764名無し2022/12/24(Sat) 10:49:16ID:kzOTU0MDA(8/9)NG報告

    >>743
    かつて夢を全否定されたと語る息子に「お父さん覚えてないなあ」と軽く流し
    成功した息子の漫画について人前でホイホイダメだしする父親

    別にお父さんは悪い人ではないんだろうけど、夢を追ってた息子からすれば傷つくし
    そんな時に「お前ならやれる」と言ってくれた先輩は諫山先生にとっては救いだったのもわかる
    先輩をモデルにしたキャラを出したのも理解できるわ

  • 765名無し2022/12/24(Sat) 10:49:34ID:cxMTM4ODg(4/5)NG報告

    >>753
    個人的な劇場版限定ヒロインのレジェンド
    どっちがかって?どっちもだよ
    ラストのアレは真相は分からないままの方が綺麗な気がする

  • 766名無し2022/12/24(Sat) 10:49:35ID:IwMjI5MDQ(6/15)NG報告

    >>500
    喪服系ですと「紅」の闇絵さんとかが好きです

  • 767名無し2022/12/24(Sat) 10:49:52ID:c0MTQxMTI(4/11)NG報告

    >>760
    いいですよね…ロボットに心があって
    「博士はなぜ心なんてものを私につけたのですか!」って慟哭するの

  • 768名無し2022/12/24(Sat) 10:50:40ID:A4MDQwNDA(1/1)NG報告

    >>759
    蟹は陽キャだった?

  • 769名無し2022/12/24(Sat) 10:50:57ID:A2NDc1MTI(3/6)NG報告

    >>740
    趣味のタガって一度外れるとね……

    物集めたよ→大事だから維持管理にもお金使うよ→スペースの兼ね合いで棚欲しいなでエグい試算の出来上がりさ!

    機械系だとこれに無限のオプションパーツやカスタムが入ります

  • 770名無し2022/12/24(Sat) 10:51:00ID:IyNjYzNTI(2/2)NG報告

    >>500
    エロ喪服ってなんだろね

  • 771名無し2022/12/24(Sat) 10:51:15ID:E2MTY0MDg(4/7)NG報告

    >>741
    強化値や安定性でワイトキングに勝てないからあくまで不意討ちというかネタだけど、ワイトに守護神の矛装備させて攻撃とかやってたなぁワイトデッキ……

  • 772名無し2022/12/24(Sat) 10:53:23ID:QzNjU4NA=(12/14)NG報告

    >>768
    満足街では楽しそうやったろ?

  • 773雑J種2022/12/24(Sat) 10:53:45ID:c4Njc2MjQ(1/5)NG報告

    >>760
    近年稀に見る黄金の精神を持つAIだった…(ボンボヤージュ!!)

  • 774名無し2022/12/24(Sat) 10:53:55ID:Y5OTMzMDQ(11/14)NG報告

    ゆるぽ
    シンクロ、エクシーズを主体にしたテーマでおすすめはなんですか?
    現状はシンクロは使わない、エクシーズは打点が足りないときにアクセスコードトーカーやアーゼウスを使う程度です

  • 775名無し2022/12/24(Sat) 10:54:04ID:E2MTY0MDg(5/7)NG報告

    >>500
    喪服っていうお題とは違うけど、名探偵コナンで殺された被害者の葬儀に出席する時に、学生服姿の服部が「学生服持ってきといてよかったやろ!」って言ってたのが妙に記憶に残ってる
    冠婚葬祭なんでもとりあえずこれ着とけばいい学生服ってマジで便利だよね……

  • 776名無し2022/12/24(Sat) 10:55:43ID:M3MDM5Mg=(7/9)NG報告

    >>769
    釣りや盆栽みたいな趣味を持つと金を無限につぎ込んで身持ちを崩すってのは江戸時代から言われてるからな

  • 777名無し2022/12/24(Sat) 10:55:53ID:c0MTQxMTI(5/11)NG報告

    >>770
    喪に服す気無さすぎて草

  • 778名無し2022/12/24(Sat) 10:57:08ID:g0MDEyNjQ(8/10)NG報告

    >>774
    先行制圧で遊ぼう!
    テーマ専用のwikiもあるよ
    https://www.d-eye.work/
    楽しいよ!

  • 779名無し2022/12/24(Sat) 10:58:50ID:g0NjU4MTY(6/10)NG報告

    戦争とはこう言うものだ
    俺が生み出すのは無限の盾饅頭

  • 780名無し2022/12/24(Sat) 11:00:04ID:gzMjk4MDA(1/1)NG報告

    >>774
    いっそDD使うのいいぞ
    儀式とアドバンス以外全部つかうぞ
    めちゃくちゃ難しいけどな!

  • 781名無し2022/12/24(Sat) 11:00:59ID:YyOTkwMDA(2/4)NG報告

    >>500
    FF10のルールー

  • 782名無し2022/12/24(Sat) 11:01:09ID:E2NDIwMzI(1/1)NG報告

    >>772
    今見返すと、ジャックが結構ゲスい変移を辿ってて笑う笑えない
    物語初期は、遊星とは知人でありライバル程度の関係だったからスタダ盗みとかラリーの殺人未遂も「まぁやるか」程度で流していたが
    同じ孤児院で育ち、チーム満足で仲良しこよしだったのが判明すると、ちょっとお前…ってなったぞ

  • 783名無し2022/12/24(Sat) 11:03:12ID:A2NDc1MTI(4/6)NG報告

    >>760
    劇場版ヒロインの最強格にして原型のひとつだと思う

  • 784名無し2022/12/24(Sat) 11:04:56ID:UzODUxMDQ(1/3)NG報告

    >>779
    最初の方は普通に突破されて500点とかだったが、慣れてくると楽しいっすな
    …タワーディフェンス沼にハマるかもしれん

  • 785名無し2022/12/24(Sat) 11:05:46ID:AzMTE0NA=(1/4)NG報告

    >>700
    血で作った茶を飲む

  • 786名無し2022/12/24(Sat) 11:05:54ID:IwMjI5MDQ(7/15)NG報告

    心にロボ系なら「熱血最強ゴウザウラー」のエンジン王とギルターボ親子も印象深いです

    生徒や先生と通じ合ったことで、最後の最後に心を理解できて散ったギルターボ
    機械としての計算力と心を得た底力で最後に意地を見せたエンジン王
    べたべたな展開ですが「敵を押さえつけている間にお前たちの必殺技で私ごと貫け」は、とても良い……

  • 787名無し2022/12/24(Sat) 11:07:03ID:UzODUxMDQ(2/3)NG報告

    カプリコーン杯カレンチャンは、もうこれで良い気がして来た

  • 788名無し2022/12/24(Sat) 11:07:43ID:QzNjU4NA=(13/14)NG報告
  • 789名無し2022/12/24(Sat) 11:08:26ID:QzNjU4NA=(14/14)NG報告

    >>762
    アベマもクリスマスにおすすめしてくるのは笑う

  • 790名無し2022/12/24(Sat) 11:08:29ID:g0MDEyNjQ(9/10)NG報告

    名前とテキストがひたすら長いだけの、何に使えばいいのかさっぱり分からない産廃新規
    DDDD超次元統皇ゼロ・パラドックス

    ゼロゴットレイジはピン刺し採用する余地があるんだけどねえ
    ゼロパラは効果がどれもテクニカルすぎる(特にP効果が相手のPメタなのふざけてんのかと)

  • 791名無し2022/12/24(Sat) 11:08:38ID:czMzk2NDA(2/3)NG報告

    >>769
    茶の湯趣味だか茶器集め出したら終わりだと思ってる
    茶葉で棚埋まってるけど未だ大丈夫な筈なんだ

  • 792名無し2022/12/24(Sat) 11:08:59ID:M3MTQ5NTI(1/1)NG報告

    >>777
    極まった変態は「喪服ってだけでえろいのにな」とか思うんやろか

  • 793名無し2022/12/24(Sat) 11:09:58ID:E3MDU1MzY(9/16)NG報告

    >>784
    同ヨースター運営アークナイツ
    「君もドクターになって世界を救おう!」

  • 794名無し2022/12/24(Sat) 11:10:26ID:IzMTUxMDQ(1/1)NG報告

    >>792
    (俺は極まった変態……)

  • 795名無し2022/12/24(Sat) 11:13:21ID:UzODUxMDQ(3/3)NG報告

    喪服…未亡人…ウッ、頭が…!

  • 796名無し2022/12/24(Sat) 11:14:19ID:Y0MzY4MzI(4/5)NG報告

    >>793
    世界『は』救えないぞ
    精々感染者たちに手を差し伸べる程度や

  • 797名無し2022/12/24(Sat) 11:15:06ID:g0NjU4MTY(7/10)NG報告

    >>784
    出撃回数に制限ないやつだから工場の安定化ができたら勝ちっすなぁ
    ラストの無限ウェーブ解放がちょっと楽しみ

  • 798名無し2022/12/24(Sat) 11:16:57ID:QxNjg5MDQ(3/3)NG報告

    >>773
    元の人の人格もあってこそ

    楽園
    考えの方向性は違っても
    家族として暮らせる幸せな場所とかだったのかな

  • 799名無し2022/12/24(Sat) 11:17:47ID:A2NDc1MTI(5/6)NG報告

    >>791
    私の場合は古書集め出したら終わりだな……

    これから買う鈍器本はその分野で不朽の名著だしセーフ……セーフなんだ

  • 800名無し2022/12/24(Sat) 11:18:19ID:kzOTU0MDA(9/9)NG報告

    >>792
    人間は「他人のパートナーと浮気する時」「自分のパートナーを裏切る時」に最も興奮するようにできている上
    旦那を亡くしたばかりの妻は深く傷ついてるから落ちやすく
    そのあたりの理由からゲス男に食われやすいとかなんとか

  • 801名無し2022/12/24(Sat) 11:23:15ID:g2NTQ4MzI(12/14)NG報告

    残念だったな、俺の脳はすでにアークナイツだから、この程度のおあそびちょちょいのちょいだ…

  • 802名無し2022/12/24(Sat) 11:24:24ID:g0MDEyNjQ(10/10)NG報告

    喪服を着ながらノリノリで地球侵略に勤しむ宇宙人

    もっと喪に服せ

  • 803名無し2022/12/24(Sat) 11:24:42ID:cxNzU2MjQ(1/1)NG報告

    >>766
    「紅」が話題にあがるとは珍しい。小説、漫画、アニメどれも好きな作品だった。

  • 804名無し2022/12/24(Sat) 11:27:12ID:IwMjI5MDQ(8/15)NG報告

    >>800
    いわゆる「一盗二婢三妓四妾五妻」ってやつですね

  • 805名無し2022/12/24(Sat) 11:27:19ID:c0MTQxMTI(6/11)NG報告

    >>792
    まぁ人妻なら未亡人って想像しやすいしな

  • 806名無し2022/12/24(Sat) 11:27:23ID:czMzk2NDA(3/3)NG報告

    >>800
    古人の言に一盗二婢三妾四妓五妻
    この一盗は人妻の事、人間昔から変わって無いな

  • 807名無し2022/12/24(Sat) 11:31:03ID:cxMTM4ODg(5/5)NG報告

    クリスマスなので大人しく腹を叩いてサンタさんを殴ります

  • 808名無し2022/12/24(Sat) 11:31:24ID:IyMzI2MTY(26/43)NG報告

    二婢とはいうけど俺は立場や実力が上の人とえっっっするやつ好きだよ(性癖の開示)

  • 809名無し2022/12/24(Sat) 11:36:05ID:Y5OTMzMDQ(12/14)NG報告

    >>778>>780
    DDDはなぁ……相手しているとこいつ何やってんだとなってわからん奴だ

  • 810名無し2022/12/24(Sat) 11:36:44ID:c5MDc0MDg(3/3)NG報告

    >>798
    早く3人で暮らしたいって書いてたし間違いなくペパーの事愛してたのよね。それはそれとしてもう後戻り出来なくなってんのよなぁ博士オリジナル…その結果が事故死…

  • 811名無し2022/12/24(Sat) 11:37:13ID:AzMTE0NA=(2/4)NG報告

    >>795
    本人の知らぬうちに未亡人になってるしのぶさんでもどうぞ

  • 812名無し2022/12/24(Sat) 11:40:30ID:g0Nzc4NTY(3/3)NG報告

    >>782
    あれ遊星なら絶対ラリーを助けにいくの分かっててやってたからタチが悪いというかよく普通に仲間になれたよねジャック、まあ遊星がそこら辺のことを責めたりしなかったのもあるけど。
    まあラリーからジャックへの印象はずっと悪いままだけど残当である(他の仲間は遊星とジャックどっちも応援してるなか遊星のみ応援したり)

  • 813名無し2022/12/24(Sat) 11:41:20ID:IwMjI5MDQ(9/15)NG報告

    立場違いの恋愛、皇女という立場だからこそ悲恋に憧れるものなのでしょうか……?
    (2番目がいいのであって、3番目はNGという拘りあるみたいですが)

  • 814名無し2022/12/24(Sat) 11:42:12ID:c0ODgxMTI(1/1)NG報告

    >>807
    HAHAHA!
    ちゃんとサンタさんに合わせた食事をするんだぞ!

  • 815名無し2022/12/24(Sat) 11:43:34ID:E3MDU1MzY(10/16)NG報告

    ……アークナイツだってホノボノはあるんだぞ……!

    すこしだけ

  • 816名無し2022/12/24(Sat) 11:46:20ID:Y5OTMzMDQ(13/14)NG報告

    >>771
    そういう一発ネタはないけど>741のワイトデッキはサンダードラゴンや召喚獣でワイト以外にも展開する方法があるから色々とやりたいことができるぞ!

  • 817名無し2022/12/24(Sat) 11:47:01ID:QyNzUyMjQ(1/1)NG報告

    >>769
    この前にネタでスレっ子・マーキュリーちゃんを組んでみたのだけど、パーツだけで結構大量になって自分でも少し引いたな…。

  • 818名無し2022/12/24(Sat) 11:50:03ID:MyNTg1Ng=(1/1)NG報告

    >>815
    ロドス友達多いコンビ

  • 819名無し2022/12/24(Sat) 11:50:07ID:M2MjAyMDg(6/9)NG報告

    >>776
    盆栽は一生モノの趣味だしなぁ
    うちに隣の家の亡くなったひとから貰った盆栽があったけど祖父が亡くなったときまた別の隣の人に譲ったわ
    あの松60年ものくらいにはなってそう

  • 820名無し2022/12/24(Sat) 11:50:08ID:gyMTIyODA(1/1)NG報告

    >>811
    出切れば、何も気付かない内に一巡してもらいたい……
    ある意味吉良の残した呪い

  • 821名無し2022/12/24(Sat) 11:54:25ID:A2NDc1MTI(6/6)NG報告

    >>820
    行動は道義的に正しくはあるけど人生ハードモード過ぎる少年……当人抜きでも起動し続ける呪い

  • 822名無し2022/12/24(Sat) 11:56:59ID:AzMTE0NA=(3/4)NG報告

    >>804
    >>806
    人妻に手を出してはならぬ。御成敗式目にもそう書いてある

  • 823名無し2022/12/24(Sat) 12:00:21ID:IwMjI5MDQ(10/15)NG報告

    >>808
    今日は性癖開示してもいいのか!
    照れ顔とかが好きですハイ

  • 824名無し2022/12/24(Sat) 12:03:00ID:YyNTYyNTY(1/2)NG報告

    https://twitter.com/kycow/status/1606480422955012096?s=46&t=3WjcYB1dJgEuuWYb27pZVg
    出してくれるのはいいんだけどルナドンみたいに設定資料が散らばるだけになるのは嫌だなあ

  • 825名無し2022/12/24(Sat) 12:05:50ID:g2NTQ4MzI(13/14)NG報告

    >>815
    ああ^〜〜〜〜〜

  • 826名無し2022/12/24(Sat) 12:06:47ID:IyMzI2MTY(27/43)NG報告

    >>823
    性癖の開示
    好きな絵師はめろんニキ

  • 827名無し2022/12/24(Sat) 12:11:23ID:E3MDU1MzY(11/16)NG報告

    素直に可愛いっていいよね
    まあうちにはお婆ちゃんもコパもいないんですが

    GIF(Animated) / 3.82MB / 3150ms

  • 828名無し2022/12/24(Sat) 12:13:37ID:cyNjA4MDg(3/4)NG報告

    >>773
    SV、両親失う結果になるペパーが可哀想すぎるんだが。

  • 829名無し2022/12/24(Sat) 12:15:08ID:IyMzI2MTY(28/43)NG報告

    >>827
    モグモグするオグリやっぱりかわいいんだ(緩む財布)

  • 830名無し2022/12/24(Sat) 12:15:54ID:E4NDIxNTI(1/1)NG報告

    >>827
    こっそりなに食ってんだオグリ

  • 831名無し2022/12/24(Sat) 12:16:12ID:Q3MzEyOTY(1/1)NG報告

    >>774
    列車オススメよ、相手の制圧盤面を捲り札で乗り越えながらリーベの火力でブッ壊してワンキルする快感はやみつきになる。(生成コストから目を反らしながら)

  • 832名無し2022/12/24(Sat) 12:18:09ID:g0NjU4MTY(8/10)NG報告

    >>823
    三白眼!!三白眼!!
    お前も三白眼にしてやろうか!!

  • 833名無し2022/12/24(Sat) 12:20:36ID:MyNzk4MTY(1/1)NG報告

    >>823
    鼠径部…ですかね…
    最近のZ/Xは性癖への刺激が強い
    https://twitter.com/zxtcg/status/1606484890505342977?s=46&t=idqUR8Lmu1W9VUKi8SL8yA

  • 834名無し2022/12/24(Sat) 12:22:11ID:U4NDc4NTY(1/2)NG報告

    >>669
    御三家色違い孵化厳選でお目当てじゃないのを逃しまくったことのないものだけが私に石を投げなさい

  • 835名無し2022/12/24(Sat) 12:23:38ID:MyODY0NjQ(2/6)NG報告

    >>823
    貧乳!

  • 836名無し2022/12/24(Sat) 12:26:32ID:IyMzI2MTY(29/43)NG報告

    寒いのでおこたにはいりたい

  • 837名無し2022/12/24(Sat) 12:28:04ID:cxMTU1MjA(1/5)NG報告

    >>823
    エヴァのせいで丸呑みと融合(合体)が性癖になったけど
    案外ないんだよなぁそんな作品...

  • 838名無し2022/12/24(Sat) 12:28:24ID:IyMzI2MTY(30/43)NG報告

    (画像違うけどまあいいかこたつだし)

  • 839名無し2022/12/24(Sat) 12:29:42ID:Q0OTYwMzI(10/14)NG報告

    今日と明日が誕生日の子は複雑そうよね

  • 840名無し2022/12/24(Sat) 12:32:24ID:A2NzcxNjg(1/4)NG報告

    >>808
    俺はショタコンじぇねぇ!!!!

    声に負けてコナンの光彦やチョッパーが可愛くなったとかピカ様が喋らなくなったとか伝説が多すぎるんだよな大谷育江

  • 841名無し2022/12/24(Sat) 12:32:41ID:YyOTkwMDA(3/4)NG報告

    >>823
    いいぞただし18時からだ

  • 842名無し2022/12/24(Sat) 12:36:15ID:g2NTQ4MzI(14/14)NG報告

    巨乳

  • 843名無し2022/12/24(Sat) 12:37:30ID:A2NzcxNjg(2/4)NG報告
  • 844名無し2022/12/24(Sat) 12:38:10ID:AwNjY3MjA(1/3)NG報告

    >>822
    でも英雄色を好むって昔から言うし…

  • 845名無し2022/12/24(Sat) 12:39:00ID:IyMzI2MTY(31/43)NG報告

    >>841
    18時「俺がなにしたって言うんですか!」

  • 846名無し2022/12/24(Sat) 12:39:30ID:g0NTI5MDI(1/2)NG報告

    >>844
    昔から言ってるから昔から禁じてるんだよなぁ

  • 847名無し2022/12/24(Sat) 12:40:24ID:YyNTYyNTY(2/2)NG報告

    >>823
    ヒロインがママになるの好きです

  • 848名無し2022/12/24(Sat) 12:41:58ID:M2MjAyMDg(7/9)NG報告

    >>837
    パピラキビックリマンはいいぞ

  • 849名無し2022/12/24(Sat) 12:42:10ID:MyODY0NjQ(3/6)NG報告

    俺は人妻が好きなんじゃねえんだ…
    夫婦が好きなんだよォォッ!!

  • 850名無し2022/12/24(Sat) 12:43:10ID:kyMTQ0MzI(2/6)NG報告

    >>837
    エヴァって丸呑みされてる様な場面あったっけ・・・?
    合体は色んな種類あったけど

  • 851名無し2022/12/24(Sat) 12:44:31ID:MyODY0NjQ(4/6)NG報告

    >>837
    ドラゴンボール?

  • 852名無し2022/12/24(Sat) 12:45:00ID:c0MTQxMTI(7/11)NG報告

    >>849このあと

  • 853名無し2022/12/24(Sat) 12:46:26ID:IwMjI5MDQ(11/15)NG報告

    >>837
    近しいのですと「グレイ プニル」とかもでしょうか

  • 854名無し2022/12/24(Sat) 12:47:51ID:c0MTQxMTI(8/11)NG報告

    うえきの法則かなんかで神様丸呑みにしたのがめっちゃトラウマだった

  • 855名無し2022/12/24(Sat) 12:48:20ID:U4NDc4NTY(2/2)NG報告

    >>850
    新劇場版:破の第十使徒じゃね?丸呑みして綾波の身体生やしてた

  • 856名無し2022/12/24(Sat) 12:49:47ID:cxMTU1MjA(2/5)NG報告

    >>850
    新劇場版の第10の使徒のやつで
    (正確には捕食だが)開拓されてしまったよ...
    ちなみに丸呑みは吸収がセットです。

  • 857名無し2022/12/24(Sat) 12:50:03ID:Q2NDM1OTI(1/1)NG報告

    性癖を叫んでいいのか

    歴戦のつよつよ人外ジジイ!!!

  • 858名無し2022/12/24(Sat) 12:51:34ID:M1NDEyMDA(1/2)NG報告

    >>837
    ルーシィを丸呑みしなかったのが、あんたの最大の罪だ

  • 859名無し2022/12/24(Sat) 12:53:09ID:M2MjAyMDg(8/9)NG報告

    >>847
    タイムスリップ等で事実上親子な二人が同年代として仲良くする展開好き

  • 860名無し2022/12/24(Sat) 12:53:15ID:IwMjI5MDQ(12/15)NG報告

    >>849
    いいですよね夫婦漫画
    最近は続編ものでお子さん生また系も多くて癒されます

  • 861名無し2022/12/24(Sat) 12:54:12ID:Y5OTMzMDQ(14/14)NG報告

    >>854
    守人の一族だね。あの丸呑みシーンは衝撃的だった。

  • 862名無し2022/12/24(Sat) 12:54:37ID:g0MzUxMzY(6/8)NG報告

    今ポケモンSV始めたんだけど、家の外に出て歩いてると勝手にカメラが進行方向と逆に動き出して気持ち悪いんだけどこれって仕様なの?
    あとどうすれば走れるようになるんだろうか

  • 863名無し2022/12/24(Sat) 12:55:33ID:Y1MDc3NzY(1/1)NG報告

    >>862
    とりあえず進めると走れるようにはなる

  • 864名無し2022/12/24(Sat) 12:56:56ID:M1NDEyMDA(2/2)NG報告

    >>823
    八重歯だな

  • 865名無し2022/12/24(Sat) 12:59:06ID:AzMTE0NA=(4/4)NG報告

    >>841
    性の6時間が始まるのは21時からだぞ

  • 866名無し2022/12/24(Sat) 12:59:10ID:kyMTQ0MzI(3/6)NG報告

    >>855
    >>856
    あぁアレか!!
    言われてみりゃ丸呑みか
    なんか丸齧りってイメージだったわ

  • 867名無し2022/12/24(Sat) 12:59:50ID:c3NTAwODg(1/1)NG報告

    >>862
    まずはお向かいさんに行くんだ

  • 868名無し2022/12/24(Sat) 13:00:56ID:A2NzcxNjg(3/4)NG報告

    >>854
    うえきの法則懐かしい
    あの頃のサンデーはメルヘブン、うえきの法則、からくりサーカス、金色のガッシュととにかく王道少年漫画路線だった

  • 869名無し2022/12/24(Sat) 13:01:44ID:AwNjY3MjA(2/3)NG報告

    >>866
    脚食べ残してたのは丸呑みでいいのか?

  • 870名無し2022/12/24(Sat) 13:01:58ID:IwMjI5MDQ(13/15)NG報告

    >>837
    >>856
    (期待に添えるか微妙な線ですが「犬夜叉」で国中の女性がカエルの妖怪に捕まり、半透明な卵に吸収+洗脳されて襲ってくる「殿様妖怪 九十九の蝦蟇」という回があります。珊瑚も捕まります。ご興味あれば是非)

  • 871名無し2022/12/24(Sat) 13:02:20ID:I5NzA2MDA(1/1)NG報告

    >>862
    多分仕様
    カメラの仕様はハッキリ言ってお排泄物だけど、まぁそのうち慣れるさ

  • 872名無し2022/12/24(Sat) 13:03:05ID:c0MTQxMTI(9/11)NG報告

    >>861そうここのシーンホント怖かった

  • 873名無し2022/12/24(Sat) 13:05:44ID:kyMTQ0MzI(4/6)NG報告

    >>869
    ど、どうだろう・・・?
    グロ方面の需要にも応えたと言えばまぁそんな気もするし・・・
    流石に専門外の癖の定義は難しいわね

  • 874名無し2022/12/24(Sat) 13:07:12ID:g0MzUxMzY(7/8)NG報告

    >>871
    あっ仕様なんだ…
    剣盾の時はこんなことなかったのになんでこうなっちゃったんだろうか

    ところで以前ハードの限界を感じる的な意見をここで見たけど、確かに感じる…
    妙に挙動が重い(シームレスエリア移動の際のカメラの動きとか)

  • 875名無し2022/12/24(Sat) 13:07:32ID:IwMjI5MDQ(14/15)NG報告

    >>841
    なるほど、18時ちょうどにやってくる正常合体カンタムロボはしんのすけの性癖だからですね……深い
    (2番目の歌詞に(夕方)6時ちょうどにやってくる、というものがあります)

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=t2npfrERE5c

  • 876名無し2022/12/24(Sat) 13:09:09ID:g0NTI5MDI(2/2)NG報告

    >>864
    八重歯が癖なのはわかるが
    お出しされた物に癖が多過ぎる

  • 877名無し2022/12/24(Sat) 13:09:28ID:QyNDA2MDg(1/1)NG報告

    >>823
    すずめの戸締まりの環さんのおかげで、アラフォーの美魔女の良さがよく分かりました。

  • 878名無し2022/12/24(Sat) 13:12:48ID:Y4MzA4NzY(1/1)NG報告

    >>870
    確かこれ弥勒が「俺の女」発言して告る回だよね?

  • 879名無し2022/12/24(Sat) 13:13:30ID:c0MTQxMTI(10/11)NG報告

    >>877
    出会いがないとか婚期のがしたみたいなこと言われてたけど
    すずめちゃん大事にしすぎて他に目が言ってたなかっただけやな

  • 880名無し2022/12/24(Sat) 13:15:41ID:Y1MTA0OTI(1/1)NG報告

    工具買いにリサイクルショップ来たけどこれ売ってるの珍しいのでは…?(撮影okとのことでした)

  • 881名無し2022/12/24(Sat) 13:17:15ID:g0MzUxMzY(8/8)NG報告

    しかしポケモンSV、今までお馴染みだったSEが聞けないだけですごい別物感を感じるな…
    アイテム拾った時のテンテレレテテテテン♪がなくてびっくりしたわよ

  • 882名無し2022/12/24(Sat) 13:21:21ID:cxMTU1MjA(3/5)NG報告

    >>843>>848>>851
    >>853>>854>>858
    >>870>>872
    うぉ...結構ある...
    我儘を言うと本当は純愛物であってほしかったが
    紹介してくれてありがとう...

  • 883名無し2022/12/24(Sat) 13:21:37ID:QyMzQzNjA(1/1)NG報告

    >>879
    観客からは芹澤とのカップリング派が大多数なのは、凄く良く分かる。

  • 884名無し2022/12/24(Sat) 13:22:01ID:A0NTQxNg=(1/1)NG報告

    川澄綾子さんが演じるの、王族や貴族等の高貴な家柄のキャラクターが多い印象

  • 885名無し2022/12/24(Sat) 13:22:39ID:c4MTY3NTI(1/3)NG報告

    おっちゃん!


    マギレコではだいぶきわどい格好ですねえ

  • 886名無し2022/12/24(Sat) 13:23:57ID:UwMzg1OTI(5/5)NG報告

    >>879
    まあ、仕事と子育てしながら婚活とかまず無理やろからな

    子供が大切なら尚更

  • 887名無し2022/12/24(Sat) 13:25:26ID:c0MTQxMTI(11/11)NG報告

    >>882
    丸呑みで純愛…だ、と?

  • 888名無し2022/12/24(Sat) 13:28:04ID:AwODk5Njg(1/4)NG報告

    >>885
    まだマシな方

  • 889名無し2022/12/24(Sat) 13:31:42ID:M2MjAyMDg(9/9)NG報告

    これとRAVEで目覚めた
    丁寧な拷問描写助かる

  • 890名無し2022/12/24(Sat) 13:33:58ID:cxMTU1MjA(4/5)NG報告

    >>887
    愛する人と一つになるためにその人とだけ
    人類補完計画をするものだと思ってもらえれば...

  • 891名無し2022/12/24(Sat) 13:34:55ID:c4MTY3NTI(2/3)NG報告

    >>888
    まだだ、まだ終わらん!

  • 892名無し2022/12/24(Sat) 13:36:06ID:Y5NjQ5ODQ(2/2)NG報告

    >>891
    tkbさえ出てなければ許される風潮
    嫌いじゃない

  • 893名無し2022/12/24(Sat) 13:40:26ID:E3MDU1MzY(12/16)NG報告

    >>823
    主人公力高くてカッコいい美人っていいと思いませんか?
    10章はマジで主人公だった、ホルン隊長すこ……

  • 894名無し2022/12/24(Sat) 13:44:34ID:AwODk5Njg(2/4)NG報告

    防御力たかい

  • 895名無し2022/12/24(Sat) 13:48:00ID:A2NzcxNjg(4/4)NG報告

    ガッシュⅡで敵が女性メンバーに使ってほしい呪文
    シン・ポルク、マーズ・ジケルドン、バルギルド・ザケルガ
    なんでか無印では使い手が全員6歳なんだよな

  • 896名無し2022/12/24(Sat) 13:53:21ID:kyMTQ0MzI(5/6)NG報告

    >>891
    一部下半身のみ防御力が低い魔法少女

  • 897名無し2022/12/24(Sat) 13:54:11ID:U5MjI1NTI(5/6)NG報告

    >>847 今見るとサッカーボールにメッセージ書いてあったんやな…
    多分未来へ戻った時に渡されたんだろうな…

    黄名子ちゃんが無事フェイを産める世界になってると良いな…

  • 898名無し2022/12/24(Sat) 13:58:38ID:Q0OTYwMzI(11/14)NG報告

    幸せそうなクリスマスパーティーだなー

  • 899名無し2022/12/24(Sat) 14:02:34ID:Q3NjYwOTY(2/3)NG報告

    ウルトラホールのほうがまだ生存できる点ではましだった可能性あるんよな記憶消える?まぁ生存確認はできないからどっちも同じようなものだけど。SV時空ですらタイムマシンは危険なものなんだな精神送れてもな肉体ないとね。

  • 900名無し2022/12/24(Sat) 14:02:36ID:AwODk5Njg(3/4)NG報告

    >>884そだね

  • 901名無し2022/12/24(Sat) 14:02:36ID:AwNjY3MjA(3/3)NG報告

    >>887
    >>890
    恋人を食ったバーゲストは幸せになれましたか

  • 902名無し2022/12/24(Sat) 14:03:17ID:M0Mjg1Mjg(9/9)NG報告
  • 903名無し2022/12/24(Sat) 14:04:53ID:AwNDkwMjQ(1/2)NG報告

    >>901
    そこでそれを純愛だと思えない例を上げても仕方ない。

  • 904名無し2022/12/24(Sat) 14:05:31ID:U5MjI1NTI(6/6)NG報告

    クリスマスと言ったらよく恋人だとか性癖だとかが1番ネタにされるけど、ケーキやパーティも華だと思うだよ

    と言うことで
    【お題】パーティ、宴

    ポケモンのEDの一つから”ニャースのパーティ”
    パーティの楽しさと、終わってしまう無情さ、それでもパーティが楽しかった、って気持ちが伝わるのホント好き

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=FtUArKJf1rw&feature=emb_title

  • 905名無し2022/12/24(Sat) 14:07:32ID:Q3NjYwOTY(3/3)NG報告

    まぁガンダム主人公は成長するしな初期年齢で計算してるから小さく見えるんだろう。刹那とか最終年齢一番高齢だからな。

  • 906名無し2022/12/24(Sat) 14:08:59ID:AwODk5Njg(4/4)NG報告

    純愛って、なんだよ...

  • 907名無し2022/12/24(Sat) 14:09:53ID:AwNDkwMjQ(2/2)NG報告

    >>905
    そもそもガンダム主人公。とか言いつつドモンとか抜かしてるやんとなる

  • 908名無し2022/12/24(Sat) 14:12:29ID:A0ODc2NTY(1/2)NG報告

    >>901
    ぶっちゃけ喰われた側の心境が分からんのでなんとも。

  • 909名無し2022/12/24(Sat) 14:15:36ID:c4MTY3NTI(3/3)NG報告

    はい先生、恋人を食らったバーゲストは、深い悲しみとともに、自分の中にあった一縷の希望的葛藤にもとどめを刺され自害しようとしたところで、忘れることを提案され恋人ごっこを続けました、彼女以外の妖精たちはそれを見て知りながら笑っていました
    結果としてすべての希望を目の前で絶たれたバーゲストは黒犬の妖精として完全に変態しました、きのこおかしいだろ

  • 910名無し2022/12/24(Sat) 14:16:33ID:Q3Njg3NTI(3/3)NG報告

    >>904
    昨夜も歌われた、終わらない平成ソング

  • 911名無し2022/12/24(Sat) 14:39:14ID:kyMTQ0MzI(6/6)NG報告

    >>902
    他は時代的にそんな大きくなかったりそもそもきちんと栄養取れてない、睡眠取れてないってのが大きそうやね
    まぁ女の子で170は昔でも現代でも大きい方だが

  • 912名無し2022/12/24(Sat) 14:39:21ID:cxMTU1MjA(5/5)NG報告

    >>901
    バーゲスト本人が嫌がってたから違うと思う...

  • 913名無し2022/12/24(Sat) 14:41:44ID:IwMzg1Mjg(2/3)NG報告

    >>907
    元のTwitterには年齢が近い主人公との記載がありますよー

  • 914名無し2022/12/24(Sat) 14:43:34ID:cyNjA4MDg(4/4)NG報告

    >>870
    蝦蟇が出てくる話は珊瑚まだ登場してないぞ。
    それ、山奥に女しかいない村で男の生皮食って自分の皮の修復してた山椒魚の妖怪と混ざってない?

  • 915名無し2022/12/24(Sat) 14:43:40ID:IyMzI2MTY(32/43)NG報告

    >>876
    ポニテハイレグ巨乳むちむち太ももだものなわかるよ

  • 916名無し2022/12/24(Sat) 14:51:38ID:MzMjA4MDA(1/1)NG報告
  • 917名無し2022/12/24(Sat) 14:54:04ID:Q0OTYwMzI(12/14)NG報告

    >>911
    あと水星の生活環境が分からんが、コロニーでもない無重力ないしは低重力だと身長伸びるってのも有りそう

  • 918名無し2022/12/24(Sat) 15:00:07ID:Q2NTQ4OTY(1/1)NG報告

    >>917
    低重力だとバストも大きくなるってバスカッシュでもやってたな

  • 919名無し2022/12/24(Sat) 15:04:13ID:AwOTU2NDg(1/5)NG報告

    いいだろう、俺は金髪が好きだ!

  • 920名無し2022/12/24(Sat) 15:05:59ID:E2MTY0MDg(6/7)NG報告

    >>823
    ロリ巨乳が好きです
    具体的に言えば宇崎ちゃんとか超ストライクです

  • 921名無し2022/12/24(Sat) 15:06:02ID:Q2NDU4MzI(1/4)NG報告

    >>919かわいい

  • 922名無し2022/12/24(Sat) 15:06:35ID:IyMzI2MTY(33/43)NG報告

    >>919
    奇遇だな
    俺は黒髪が好きだ
    つまり二人揃えば無敵

  • 923名無し2022/12/24(Sat) 15:10:58ID:Y5NjY4OTY(2/4)NG報告

    >>683
    卑しい…卑しい…

  • 924名無し2022/12/24(Sat) 15:12:36ID:MxNDk5MjA(1/1)NG報告

    >>919
    俺は白髪や銀髪が好きだ!

  • 925名無し2022/12/24(Sat) 15:16:53ID:MxMTkwMDg(1/1)NG報告

    >>792
    もふくきた未亡人のえーぶいはよくある気がする

  • 926名無し2022/12/24(Sat) 15:18:50ID:QxNTA1Mjg(1/2)NG報告

    >>923なおフブキはアプローチどころかクリスマスなんてどーでもいい感じだ。だけど26日の売れ残りケーキは楽しみという俗物感まるだしでかえって好きだわ

  • 927名無し2022/12/24(Sat) 15:19:03ID:Y1NjcwMTY(1/1)NG報告

    >>904
    プリコネより。宴大好きクリスティーナ・モーガン

  • 928名無し2022/12/24(Sat) 15:20:36ID:QxNTA1Mjg(2/2)NG報告

    >>926親近感沸くけど最近特売クリスマスケーキ見なくなったなって

  • 929名無し2022/12/24(Sat) 15:21:50ID:Y1ODQ4OTY(2/2)NG報告

    喪服といえばこれ

  • 930名無し2022/12/24(Sat) 15:26:44ID:A3MjA1MjA(11/11)NG報告

    >>904
    マリオ『パーティ』シリーズ

    一緒にやる友達誰もいなかったけど、一人でずっとやってたな5…

  • 931名無し2022/12/24(Sat) 15:28:21ID:M4Mjk1ODQ(3/3)NG報告

    >>928
    関係持ったらめちゃくちゃ湿度高くなりそうなのにこう言う子

  • 932名無し2022/12/24(Sat) 15:30:35ID:IwMzg1Mjg(3/3)NG報告

    >>920
    旭さんの描くイラストとか好きそう

  • 933名無し2022/12/24(Sat) 15:32:39ID:I1Mjc0MzI(7/8)NG報告

    ニシノデイジー中山大障害勝利
    フラウンス血統なのもいいけどオジュウチョウサンが初jg1勝った2日後に生まれた馬が世代交代を告げるって流れが凄くない?

  • 934名無し2022/12/24(Sat) 15:42:09ID:UyNTY0MTY(1/1)NG報告

    >>910
    だいたい最初の印象を映画本編を見るなどで評価を覆す(テノヒラクルー)曲たちいいよね

  • 935名無し2022/12/24(Sat) 15:43:14ID:IyMzI2MTY(34/43)NG報告

    復刻したけどやっぱりいいなこのカードイラスト

  • 936名無し2022/12/24(Sat) 15:47:53ID:AwOTU2NDg(2/5)NG報告

    グゥワアアー!!!
    フィクサー…ビームだとおっ!!

  • 937名無し2022/12/24(Sat) 15:49:15ID:Q4MjAzNjA(2/2)NG報告

    MDの新パック再録だけかと思ったら新規もあるのか
    赤しゃりは欲しいなあ...

  • 938名無し2022/12/24(Sat) 15:50:25ID:IyMzI2MTY(35/43)NG報告

    >>936
    この衣装の沙綾と巴、いいよね

  • 939名無し2022/12/24(Sat) 15:50:30ID:Y5NjY4OTY(3/4)NG報告

    >>904
    誕生日パーティー良いよね…

    辛い(彼はもう独りぼっち)

  • 940名無し2022/12/24(Sat) 15:53:52ID:Q2NjgzMDA(1/1)NG報告

    >>930
    何!?マリオパーティとはミニゲームのスコアアタックをやるものではないのか!?

    4のバッタンドミノで延々一人でスコアアタックしてました
    GCコンのAボタンが壊れるぐらいには

  • 941名無し2022/12/24(Sat) 15:54:36ID:A0ODMwNTY(1/2)NG報告

    >>935>>936>>938
    来年はドラム組の年のようですね。嬉しいですね。

  • 942名無し2022/12/24(Sat) 15:55:03ID:AwOTU2NDg(3/5)NG報告

    このデコデコした感じ最高にパーティーしてるよね(強引)

  • 943名無し2022/12/24(Sat) 15:56:43ID:A0ODMwNTY(2/2)NG報告

    >>942
    忘れてはいまいか
    そのゲーム自体がガールズバンド「パーティ」なのだ!

  • 944雑J種2022/12/24(Sat) 15:59:18ID:c4Njc2MjQ(2/5)NG報告

    >>823
    腋を見せる娘は割と癖です

  • 945名無し2022/12/24(Sat) 16:05:52ID:Y3MTA4MjQ(2/2)NG報告

    >>933
    ようやく他の同期(みんな)に追いついたのね(子孫からG1を取ったという意味で)

  • 946名無し2022/12/24(Sat) 16:06:20ID:IyMzI2MTY(36/43)NG報告

    >>944
    二次元のアレンジ和服でよくあるやつ(好き)

  • 947名無し2022/12/24(Sat) 16:08:22ID:Y5NjY4OTY(4/4)NG報告

    >>673
    まさかまだ続くとは…(いや結構巻き気味だしコルクマリーvsナトラレーゼの決直後辺り放置してたからありそうとは思ってたけど)
    https://comic-days.com/episode/316112896914612819

  • 948名無し2022/12/24(Sat) 16:08:28ID:E3MDU1MzY(13/16)NG報告

    >>944
    脇の防御力の低いウマ娘たちいいですよね

  • 949名無し2022/12/24(Sat) 16:08:44ID:g1NjE3NTI(1/1)NG報告

    >>944
    「みんなーーー!!さっき人気のない倉庫でトレーナーがさーーー!!」

  • 950名無し2022/12/24(Sat) 16:14:17ID:A0ODc2NTY(2/2)NG報告

    >>949
    トレーナー「マズイ…。隠れてSwitchをやっていたことがバレる…」

  • 951名無し2022/12/24(Sat) 16:14:31ID:MyODY0NjQ(5/6)NG報告

    やっぱり袖有り脇出し衣装を最初にデザインした人は天才だと思う
    心の底から称えたい

  • 952名無し2022/12/24(Sat) 16:15:40ID:c4Njc1MzY(14/14)NG報告

    >>947
    型月でいうガイア最強兵器いない
    同じく対外的侵略者用の魔法の骨使える天然魔法使いいない
    現状最強魔法使い皆石か 三人は行方不明
    どないするのこれ

  • 953名無し2022/12/24(Sat) 16:15:57ID:YyOTkwMDA(4/4)NG報告

    >>913
    ドモンってあれでも二十じゃないだろ

  • 954名無し2022/12/24(Sat) 16:16:36ID:E3MDU1MzY(14/16)NG報告

    >>950
    サトイモ「遊んだんですね…SEGA以外のゲーム機を…」

  • 955雑J種2022/12/24(Sat) 16:16:37ID:c4Njc2MjQ(3/5)NG報告

    >>946
    とじともの巫女服は凄く良かった(好き)

  • 956名無し2022/12/24(Sat) 16:17:43ID:M3MDM5Mg=(8/9)NG報告

    >>953
    ドモンは二十歳だよ

  • 957名無し2022/12/24(Sat) 16:17:49ID:IyMzI2MTY(37/43)NG報告

    >>955
    対してちゃんとした祭祀服きてくる紫様よ

  • 958名無し2022/12/24(Sat) 16:20:33ID:c4NzY4MA=(9/10)NG報告

    誠は2023年を迎えられるのでしょうか?じゃねーんだわ!!w
    そんなタッチで今年はかっちゃん事故に遭わないかもしれない・・・!!みたいな事あるわけないだろ!!
    というか何でそんなクリスマスにスクールデイズ見せる事に全力なんだお前!?
    https://twitter.com/Anime_ABEMA/status/1604718168240541697?s=20&t=O7DBAp5TutIzwyOtGHinWQ

  • 959名無し2022/12/24(Sat) 16:21:20ID:AwMjU2MA=(3/4)NG報告

    >>950
    ソニックフロンティアやれば問題ナシ!

  • 960雑J種2022/12/24(Sat) 16:22:12ID:c4Njc2MjQ(4/5)NG報告

    >>948
    チヨちゃん良いよねチヨちゃん

  • 961名無し2022/12/24(Sat) 16:22:29ID:IyMzI2MTY(38/43)NG報告

    >>959
    スズカ「私の方が速いですよ?」
    トレーナー「いや、ソニックは音速……」
    スズカ「私の、方が、速いですよ?」

  • 962名無し2022/12/24(Sat) 16:23:29ID:c4NzY4MA=(10/10)NG報告

    >>954
    寧ろ現代でSEGAのゲーム機で遊ぶの割と難易度高くない・・・?
    俺はDCは持ってるよサトちゃん。サクラ大戦専用機だけど(露骨なヘイト回避

  • 963名無し2022/12/24(Sat) 16:23:32ID:M3MDM5Mg=(9/9)NG報告

    >>957
    実をいうと巫女さんというか女性神職には明確な服装の規定がないので腋出し巫女もそれはそれでOKなのだ
    その画像の紫さんも、狩衣(男性神職の服装)だったりするしね

  • 964名無し2022/12/24(Sat) 16:24:11ID:IyMzI2MTY(39/43)NG報告

    >>963
    千早着てるのも好き

  • 965雑J種2022/12/24(Sat) 16:28:14ID:c4Njc2MjQ(5/5)NG報告

    >>957
    もっと腋と太もも見せてよ(違う)

  • 966名無し2022/12/24(Sat) 16:29:39ID:k5OTA2MDA(2/2)NG報告

    >>954
    セガのゲーム機なんて今時クレーンゲームぐらいしか……

  • 967名無し2022/12/24(Sat) 16:29:46ID:MzMjQ3MzY(1/1)NG報告
  • 968名無し2022/12/24(Sat) 16:33:13ID:IyMzI2MTY(40/43)NG報告

    >>965
    はい

  • 969名無し2022/12/24(Sat) 16:33:53ID:Q1ODU0NDA(1/1)NG報告

    >>945
    むしろよくここまで繋げて来たというか…
    西山オーナーの執念が花を咲かせたよ本当に

  • 970名無し2022/12/24(Sat) 16:34:19ID:g5NDkyODg(2/2)NG報告

    >>930
    自分もマリオパーティ4とか5とかのゲームキューブやWiiのマリオパーティ、友達とか家族とか仲の好い人達とやっていない時は1人ソロプレイモード無我夢中でハマって心から楽しくプレイしてたな……
    あれ意外と1人プレイでやっても楽しかったりするんだよねー

  • 971名無し2022/12/24(Sat) 16:40:18ID:AwMjU2MA=(4/4)NG報告

    >>966
    メガドライブミニ・・・

  • 972名無し2022/12/24(Sat) 16:42:57ID:E3MDU1MzY(15/16)NG報告

    >>960
    公式電波ソングジュークボックス収録はよ
    YouTubehttps://youtu.be/p-vkiszY0dw

  • 973名無し2022/12/24(Sat) 16:49:02ID:g1MDIzOTI(1/1)NG報告

    >>967
    ぼっちちゃん見た目の素材やギターの素質はちゃんと天から与えられてるからね。

  • 974名無し2022/12/24(Sat) 16:52:22ID:AwOTU2NDg(4/5)NG報告

    ぼっちざろっく・完(アニメは)

  • 975名無し2022/12/24(Sat) 16:54:25ID:Q0OTYwMzI(13/14)NG報告

    >>967
    服装をちゃんとして顔をしゃっきりさせたら可愛いと明言されてるからね

    なおその難度と保てる時間

  • 976名無し2022/12/24(Sat) 17:02:37ID:IyMzI2MTY(41/43)NG報告

    >>933
    サイゲやるな……

  • 977名無し2022/12/24(Sat) 17:03:18ID:MyODY0NjQ(6/6)NG報告

    >>954
    せめてゲームソフトは許してあげて…

  • 978名無し2022/12/24(Sat) 17:03:19ID:IyMzI2MTY(42/43)NG報告
  • 979名無し2022/12/24(Sat) 17:19:05ID:E2MTY0MDg(7/7)NG報告

    >>976
    いつぞやのエイシンフラッシュとダイワスカーレットのイベントでアンブレラデートとかねぇ・・・匂わせが上手い

  • 980名無し2022/12/24(Sat) 17:21:04ID:Y2MzI1MzY(1/5)NG報告

    アークナイツ 公式から突然お出しされるリターニアの歴史PV

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=jZAXJX4EB_o&feature=youtu.be

  • 981名無し2022/12/24(Sat) 17:32:29ID:Q0OTYwMzI(14/14)NG報告

    ぼっち・ざ・ろっくは本当に面白いしこのあと一挙配信有るんでまだ見てない人はよろしくね!
    https://abema.tv/channels/anime-live3/slots/ETSZcXj3JGSJoy

  • 982名無し2022/12/24(Sat) 17:36:19ID:AwOTU2NDg(5/5)NG報告

    ぼっちちゃんの福笑い作ったくせに…

  • 983名無し2022/12/24(Sat) 17:39:10ID:Y0MzY4MzI(5/5)NG報告

    >>980
    ガリアは『緋き貴石』で名前が出てたわね
    巫王も、死後でもアーツが悪さしてる時点で色々ヤバい
    ていうか、一国の大軍を単独で押し留めた時点で、制圧力なんかはパトリオット以上か?

  • 984名無し2022/12/24(Sat) 17:43:06ID:Y2MzI1MzY(2/5)NG報告

    >>983
    四皇会戦はのぼせ上がったガリア使節を塑像にして送り返したのが始まり

    人を像にするってなんやねん

  • 985名無し2022/12/24(Sat) 17:43:58ID:E3MDU1MzY(16/16)NG報告

    >>980
    フロムゲーかな?
    それはそれとしてなんか黒騎士っぽい人がいますね…
    黒騎士もアーツ適性欠落してるし二人の女帝に関連性あるのかな?

  • 986名無し2022/12/24(Sat) 17:45:33ID:IwMjI5MDQ(15/15)NG報告

    >>904
    コラボカフェの画像ですが「夏目友人帳」から
    最初は一人と一匹の関係でしたが、いつの間にか人間妖怪共々友人に恵まれて、色んな意味で友人帳がもたらした縁だなと
    作中でも犬の会含め何回も宴会を開いていて、これからも幸せであってほしいと思います

  • 987名無し2022/12/24(Sat) 17:51:43ID:Y2MzI1MzY(3/5)NG報告

    >>985
    驚きの暗さと黒さ

  • 988名無し2022/12/24(Sat) 17:53:37ID:g0NjU4MTY(9/10)NG報告

    >>984
    >人を像にするってなんやねん
    いま真理の一撃の話しましたか?

  • 989名無し2022/12/24(Sat) 17:56:27ID:Y2MzI1MzY(4/5)NG報告

    黒騎士、何かの実験体みたいなキャラ解説だし思ったよりドス黒い匂いがしてくるわねリターニア……

  • 990名無し2022/12/24(Sat) 17:56:38ID:U4NjQ0MTY(1/1)NG報告

    >>954
    セガサターンなんてダセーよな!

  • 991名無し2022/12/24(Sat) 17:57:36ID:M4MjM1NDQ(8/9)NG報告

    >>990
    なんだァ?てめェ...

  • 992名無し2022/12/24(Sat) 17:57:52ID:Q2NDU4MzI(2/4)NG報告

    損害がヤバい

  • 993名無し2022/12/24(Sat) 17:59:47ID:Y2MzI1MzY(5/5)NG報告

    >>992
    ここからますます……

  • 994名無し2022/12/24(Sat) 18:00:40ID:g0NjU4MTY(10/10)NG報告

    >>990
    プレステ派のガキきたな…

  • 995名無し2022/12/24(Sat) 18:02:29ID:k2ODU5NTI(4/4)NG報告

  • 996名無し2022/12/24(Sat) 18:02:52ID:Q2NDU4MzI(3/4)NG報告

    >>993もどして・・・

  • 997名無し2022/12/24(Sat) 18:03:05ID:I1Mjc0MzI(8/8)NG報告

    世代交代

  • 998名無し2022/12/24(Sat) 18:03:12ID:M4MjM1NDQ(9/9)NG報告

    国や組織の方針

  • 999名無し2022/12/24(Sat) 18:03:12ID:IyMzI2MTY(43/43)NG報告

    ポニーテール

  • 1000名無し2022/12/24(Sat) 18:03:13ID:Q2NDU4MzI(4/4)NG報告

    仲間のために

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています